2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands2 Part71

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:43:06.74 ID:zWmlRP+I0.net
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part70
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1461380574/

■関連スレ
Borderlands総合 Part29 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440083505/

Borderlands: The Pre-Sequel Part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434061614/

Borderlands2 チートスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:44:13.21 ID:zWmlRP+I0.net
■公式サイト(英語)
http://www.borderlands2.com/us/
■公式サイト(日本語)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

■公式フォーラム
http://oldforums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=139

■公式Twitter
http://twitter.com/GearboxSoftware
http://twitter.com/2kgames
■公式Facebook
http://www.facebook.com/borderlandsgame
■公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■スキルカリキュレータ
http://bl2skills.com/gunzerker.html
http://bl2skills.com/commando.html
http://bl2skills.com/assassin.html
http://bl2skills.com/siren.html
http://bl2skills.com/mechromancer.html
http://bl2skills.com/psycho.html

---テンプレここまで---

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:45:42.15 ID:zWmlRP+I0.net
前スレ終わり頃からキチガイがわいてたから長期間NGしやすいように独断でワッチョイいれたけど嫌ならスレ立て直ししてくれ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:46:30.80 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:47:29.42 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避  

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:49:47.36 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:51:31.06 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避  
即死回避  

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:53:08.30 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避即死回避即死回避

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:53:59.56 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:54:47.58 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そく

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:55:43.70 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そくし

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:56:32.39 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そくしか

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:57:18.98 ID:zWmlRP+I0.net
20くらいまで伸ばせば大丈夫かな

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:57:42.56 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そくしかい

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:58:09.14 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避そくしかいひ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:58:51.62 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避即死回避

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 20:59:57.35 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避即死回避そ

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 21:00:17.07 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避即死回避そく

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 21:00:38.34 ID:zWmlRP+I0.net
即死回避即死回避そくし

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/08(金) 21:02:24.03 ID:zWmlRP+I0.net
こんなもんでいいのかな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-2W6K):2016/07/08(金) 21:04:08.57 ID:JI+GF/PV0.net
乙トラップ

22 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-PKwZ):2016/07/08(金) 21:10:34.19 ID:EJ6goQ+Aa.net
愛してるぜ

23 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-PKwZ):2016/07/08(金) 21:11:17.48 ID:EJ6goQ+Aa.net
乙トラップ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2393-FwUk):2016/07/08(金) 21:37:09.08 ID:z9/rkW+R0.net
Newtral Goodの池沼チンパンが定期的に沸くから助かるわ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-uuJ6):2016/07/08(金) 21:47:42.37 ID:gtM4EB190.net
Gibbed Save Editorの紹介
https://www.youtube.com/watch?v=Ye4z0S-bQI4
https://www.youtube.com/watch?v=F9ImPSKv9d0

なるほどねぇ typoしか突っ込めないってことをわざわざ自白
正直生きるのやめたほうがいいと思う
少なくともBorderlands界隈からは消えるべき

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-zDc6):2016/07/08(金) 23:22:03.47 ID:ANgLzixP0.net
コロッシブ武器に恵まれない

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db58-Bfmi):2016/07/08(金) 23:33:46.32 ID:8WzfTlJw0.net
セール前にフレンドと2人で買って2週目のメインとDLC一通りまで終わったところで
DLC1・3・4のレイドボス?のinvinsibleが倒せないんだが、何かいいアドバイス貰えないか・・・?
キャラはアクストン・ゲイジで装備はバーの乱闘で集めたレジェのトーグ武器とTheBeeなんだけど

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-uuJ6):2016/07/09(土) 00:05:25.19 ID:yij82m7k0.net
そりゃBeeなんか使ってちゃだめだわな
Beeはこのゲームで最悪のシールド
紫のabsorbシールドのほうがよっぽど使える

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-QOj8):2016/07/09(土) 00:14:16.63 ID:vJRwS8en0.net
ハイペリなら収束型グレネードでローダーを一か所に集めて高威力の武器で攻撃
自分にバリヤー張るまで攻撃するとハイペリのほうのバリヤー消えるからその時に攻撃
ハイペリのミサイルと踏みつけ攻撃は動き回ってればかわせる
自キャラの体力が無くなって来たらルビーかグロックに持ち替えて攻撃して回復を図る
デカストとドラゴンは難しいからyoutubeとかで研究してくれ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/09(土) 00:14:35.88 ID:zH3lJLXO0.net
1に関しては両方とも手順をまずきっちり覚えること
手順さえ分かれば特にhyperiusはそこまで強くない
3は正直このゲームのなかでもかなり辛い部類だと思う
一応アクストンのタレットが二つ展開出来るなら戦闘開始時に左右から挟み込むように設置すればタレットが消えるまで相手固定して攻撃しつづけられる
dlc4に関しては4匹のドラゴンにそれぞれ特殊能力があるからそれ考慮して倒す順番考えればいける

手順を理解してるって前提で個人的な強さ(倒しづらさ)の体感はhyperius<<dragon<gee<<<<<<Voracって感じ

31 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 00:55:47.60 ID:56QlTF3jp.net
>>27
1周目は倒せてて2周目のことでいい?
自レベルは?
テラモは済んでる?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0f-oo3f):2016/07/09(土) 01:38:48.50 ID:YUMzJIa+0.net
Hyperiusを2人で倒すならとっておきの方法があるぞ
まず周りの雑魚を倒してから1人が囮になってHyperiusを入り口のパイプ辺りに連れて行く
もう1人はステージの一番奥に行って出来るだけ離れる
囮役が死ぬと次のターゲットが遠過ぎるせいかHyperiusは移動しないで遠距離ミサイル攻撃しかしなくなる
そしたら遠距離から撃ち放題だから楽勝
ミサイル自体は歩いてかわせるし撃って壊すことも出来るぞ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd8-jLO6):2016/07/09(土) 01:44:40.32 ID:QtdSiL+U0.net
>>1
スレ建てと共に、即死回避作業、乙でした

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-Bfmi):2016/07/09(土) 03:29:29.24 ID:dvSi//RM0.net
Geeはフレと自分がどういう立ち回りで行くかきちんと決めてからのほうが良いよ
セカンド取ろうとワーム無闇に殺したり見落としで噴水残したりすると命取りになるから
持っておいたほうがいい装備はLongbowの特異点グレと弾切れ用にInfinity
無くてもいいけどあると嬉しい装備はBig Boom Blasterかな

とりあえずワーム殺して噴水出たらすかさずLongbowタイプの特異点グレ投げる
ほんでそこにタレット置く→タレにヘイト行って噴水吸い込むって流れをスムーズに
行えるようになればほぼ勝てる
ゲイジはマジ死ぬって時以外極力ロボ出さない方がいい
ヘイトが分散してややこしい事になるので

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0f-oo3f):2016/07/09(土) 03:44:10.13 ID:YUMzJIa+0.net
geeは毒を1個でも吸わせたら入り口の岩に隠れて30分ぐらい放置すれば倒せる
2人で隠れると後列のキャラがたまに攻撃受けるから完全放置はしにくい

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37bd-ry9z):2016/07/09(土) 07:44:02.86 ID:E5jL6P/H0.net
Firehawkのノヴァってリチャージ時に消えたっけ?
カス当たりした後にリチャージ始まるとノヴァが出ない
食らい続けて0になれば出るんだけど

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-oo3f):2016/07/09(土) 08:16:21.39 ID:C8qA8nGu0.net
ゲーム内でFirehawkのアイテム説明を読めばいいよ明確に書かれてるから

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d9-zDc6):2016/07/09(土) 09:09:31.97 ID:2sPrzWXB0.net
今SHIFTコード入力しようとしたら、サポートIDが表示されて入力出来ないんだかどういうことなんだろ?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-uuJ6):2016/07/09(土) 10:14:25.84 ID:yij82m7k0.net
Gibbedがあるから金鍵は不要ということが公式認定されたということ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-uuJ6):2016/07/09(土) 10:16:49.80 ID:yij82m7k0.net
AxtonオタクのDemoniteがAR Gaigeに挑戦
Gibbed使った装備満載のセーブデータもダウンロードできちゃうお
https://www.youtube.com/watch?v=4ZE4tby8FN4

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/09(土) 10:38:53.19 ID:56QlTF3jp.net
>>39
キチガイさん、ちーす\(^o^)/
ng捗るので、その調子でお願いしまーす。

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db58-Bfmi):2016/07/09(土) 11:06:36.12 ID:6V47xYRV0.net
たくさんアドバイスありがとうございます!
それぞれのレスを参考にしてhyperiusから挑んでみたいと思います
ありがとうございましたー

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-UmxN):2016/07/09(土) 11:15:32.34 ID:fh1jgaRq0.net
金鍵君の愚劣さはネトウヨとかその周辺のアレと同型で
プライドがよくそれを許すなぁと思う

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37bd-ry9z):2016/07/09(土) 12:25:53.72 ID:E5jL6P/H0.net
なんとなくスキルリセットしたら何故か直った
>>37
一度シールドが全快すればいくら攻撃受けても、シールドが1でも残って壊れなければノヴァはチャージされたままでしょ?
それがシールドが壊れてないのに非チャージ状態になって、いざシールドが壊れるとノヴァが出なかった
リチャージされるとノヴァのチャージ消えるとか言ったけど、よく見てみたらただ食らうだけでノヴァが発動もしていないのにチャージが無くなる

アイテムがバグったかとか、データ壊れたかとか思ったけどスキルリセットで直ってよかった

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-a48y):2016/07/09(土) 19:32:20.95 ID:yij82m7k0.net
>>43
まあプライドとか評判とかどうでもいいからな
論点が正確に伝わり、論点において正しいことが証明されればそれでok

>>41 >>43
わざわざ自白ご苦労さん。支持表明感謝するよ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831d-oo3f):2016/07/09(土) 22:43:06.79 ID:2z5cMLXq0.net
何でお前らゴミに触るの?
ワッチョイあんだからNG入れとけよ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/10(日) 01:44:42.93 ID:hSy7Y9kx0.net
チート君がはっちゃけてた割に、チートスレが賑わってない。
早くあっちでアクティブに活動すればいいのに。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ efb2-a48y):2016/07/10(日) 09:00:34.18 ID:k7+GJbCW0.net
支持表明まだまだ続くのかなー

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 37bd-ry9z):2016/07/10(日) 11:34:08.63 ID:B9vL80+d0.net
高レベルキャラと低レベルキャラで同時起動してレベリングってやったらBadassランクが二倍、トークンも10から80になった
金鍵も1個から11個に
どういうことだ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76d-Bfmi):2016/07/11(月) 08:16:11.23 ID:19EJik6X0.net
質問スレがないのでここに書き込みますが
ファストトラベルで登録されない場所とかってありますか?
何回やってもtundra expressが登録されないのですがこれは仕様ですか?
wikiにも載ってなかったのでよろしくお願いします

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-oo3f):2016/07/11(月) 08:34:26.14 ID:PQ1b/Ocl0.net
上にUにXみたいなマークが浮いてる奴と羽みたいなのが開かないのは登録されないはず

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76d-Bfmi):2016/07/11(月) 08:50:47.08 ID:19EJik6X0.net
>>51
そうなんだ
ありがとう 分かりました

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/11(月) 11:34:46.42 ID:RyKF6nI30.net
>>50
tundraの「どこ」のFTかにもよるよ。
map入ってすぐの自販機あるところは当たり前だけど登録される。
boss戦のウィルさん前のFTは帰り専用だから登録されない。
ボロ小屋地下は…登録されたような気がするけど、ちょっと覚えてない。

54 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/11(月) 13:14:36.47 ID:4UbXL+sya.net
eridium blightとかはFT素通り出来るから途中でFTの機械の近くに寄ってちゃんと起動しとかないとFT出来なかったりする

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-oo3f):2016/07/11(月) 15:10:22.87 ID:o0O/75AB0.net
Three Horns - DivideのFTは結構スルーされがちだな
で、Firehawk向かうのにSouthern Shelfを経由する遠回りパターンになったり

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-UmxN):2016/07/11(月) 20:00:02.23 ID:ki7XDug70.net
マイクラオマージュのステージにボルトマークが無いとは思わなんだ…
ロケーションチャレンジ結構楽しいね

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/11(月) 20:00:36.94 ID:RyKF6nI30.net
tajinem[jp]さん、LV20にも満たないのにレジェmod装備してレジェ装備満載で1人無双するの、止めてくれないかなぁ。
そのレベルじゃ取れないスキルとか発動してて、チーター丸出しじゃないですか… 少しは隠そうとか思えないんかなぁ。

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd8-jLO6):2016/07/12(火) 09:50:42.59 ID:fNyeByyA0.net
>50
ツンドラエクスプレスは登録されるよ
マップ入ってすぐの所の事なら。

「何回やっても」は具体的に何をやったのか書いてみて

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-zDc6):2016/07/12(火) 13:56:52.97 ID:ca0xow6o0.net
うちの可愛いゲイジたそが急に野太い英語で喋り出したんだが…(´・ω・`)

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-oo3f):2016/07/12(火) 13:57:34.58 ID:AJJc7vVn0.net
ジャックの声です

61 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/12(火) 14:08:04.10 ID:HORwt9dDa.net
>>59
ハンサム指数があがってるぞ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76d-Bfmi):2016/07/12(火) 16:51:23.51 ID:lC4hQRlr0.net
>>53
>>58
ありがとう
とりあえずファストトラベルを何回も起動させてみたんだけど
(マップ入り口付近と廃屋みたいな小屋の地下のところ)
登録されない原因は、ある一定のメインクエストを進めなければ
登録されないという事が分かりました。

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/12(火) 17:38:45.28 ID:oqciujMo0.net
butcherの特殊効果の発動率ってどれくらい?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/12(火) 21:11:37.81 ID:DkKOK5+A0.net
>>62
えっ…
現地FT到達=メイン進捗の条件達成でしょ…?
ツンドラって列車襲撃以前に入れたっけ?

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/12(火) 21:32:33.76 ID:DkKOK5+A0.net
>>62
そんなことあるのかなーって思って、倉庫用キャラ確認したらたまたま列車襲撃開始直後のキャラがあったから試してみたけど、ストーリー進めなきゃダメみたいね。

列車襲撃開始直後はサンクでローランドに会うってミッションだけど、ツンドラにはその状態で入れた。んでFT使ってサンクに戻って、ツンドラに戻ろうと思ってFT確認してみたら、確かに無いわツンドラ。

ローランドに会った上でツンドラに行かなきゃダメみたいね。雪だるま壊しても火武器出てこないし、飲兵衛起こさなきゃって話も始まらないし。

…最初にミッションの状況書いてくれてたら「ストーリ進めなきゃダメなんじゃねぇの?」とか、誰かから出たと思うんだけどね。

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bd8-jLO6):2016/07/13(水) 02:06:10.31 ID:TGhcto6T0.net
何か探そうとしてて、ツンドラに入りこんじゃったんだろうね
最初の一周目はそういうのが楽しいんだ。

俺も最初の一周目のソーツースで、入って正面に聳え立つ建物に登ろうと梯子を探して
周囲を2時間はしらみつぶしに見て回った記憶がある

67 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 02:43:41.59 ID:cuoYrnLba
一周目で13lvなんだがストーリー進めつつ他のミッションもこなしつつあっちフラフラこっちフラフラ敵の集落襲撃してるだけで時間経ってしまうもんだな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-oo3f):2016/07/13(水) 07:15:19.12 ID:Hd+JqDSl0.net
最近近接ゼロでDP遊びに行くんだけどOMGWTHに近接って当てにくくない?
どこら狙えば良いんだろ…
練習しようにもDPの最後にしか出て来てくれないからそれも難しいし

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-GJIm):2016/07/13(水) 08:46:46.91 ID:Xf2cFqOc0.net
弾丸反射部位って近接無効じゃなかったっけ?
バッドアスサウルス殴り殺そうとしたらRESISTで失敗した記憶あるからOMGも多分そう

70 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/13(水) 09:24:58.99 ID:0kJJqBPNa.net
あーそういうことか
今後ともゼロでOMGWTHやるときはボアで行こう…

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-a48y):2016/07/13(水) 18:25:42.63 ID:c/BLav+m0.net
>>57
よくわからんのだがなぜそいつをキックしないんだ?
わざわざ自分が大馬鹿であることを自白しにくるなカスが

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-a48y):2016/07/13(水) 18:30:30.78 ID:c/BLav+m0.net
>>63
それを知ったところでどういう得があるのかわからんが
発動したところでほとんどありがたくない程度の頻度
かつ自動リロードがそれにじゃまされることがあるという有難迷惑な効果

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-cFDw):2016/07/13(水) 20:17:55.36 ID:2RAZN8aL0.net
>>71
本人降臨w

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-a48y):2016/07/13(水) 21:31:56.44 ID:c/BLav+m0.net
本人降臨とか論点じゃないんだ
なぜキックしないんだ?
アホなの?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-bUQF):2016/07/13(水) 22:05:26.58 ID:lp582J6+0.net
いまってLady Fistのクリ継承のやつできないの?PC版なんだけど

76 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/14(木) 00:05:38.47 ID:esdWTpjip.net
>>74
ホストかゲストが判別できないのにキックキックと連呼するtajinem[JP]って、ホームラン級のバカなんだな\(^o^)/
論点、とかw

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-VzEl):2016/07/14(木) 00:10:42.47 ID:z5tBhdvB0.net
>>74
あ、ちゃんとゲストの人間がその他のキャラをキックする手段も書いてね。
抜けろとかじゃなくて、お前さんが連呼してる「キック」する手段ね。

…逃げないでね、tajinem[JP]。

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-4wno):2016/07/14(木) 00:15:49.01 ID:zDnmDdWs0.net
果たしてtajinem[JP]は実在するのか

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-4wno):2016/07/14(木) 01:40:46.62 ID:3cbNAVpR0.net
たまにユーザー名検索しても引っかからない時があるよね

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-4wno):2016/07/14(木) 11:04:43.23 ID:lt0M+Q2Y0.net
くそ下らん流れになってるな
晒しは専用スレでやれよゴミ

81 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/14(木) 12:21:25.50 ID:zRIhQegua.net
わりとどうでもいい
多分晒しスレってたってないし(borderlands,ボーダーランズでスレタイ検索の結果)ここでいいんじゃね
BL2プレイヤーに対する注意喚起になるし

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-VzEl):2016/07/14(木) 12:31:32.28 ID:z5tBhdvB0.net
tajinem[jp]検索したけど確かに引っかからないな。プロフ非公開ならダメとかあったっけ?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-VzEl):2016/07/14(木) 12:33:35.97 ID:z5tBhdvB0.net
>>80
自分の嗜好や感情だけで喚くなよ…
tajinem本人に見えてくるからw

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-4wno):2016/07/14(木) 18:13:55.80 ID:3cbNAVpR0.net
今検索したら偶然引っかかったんだけど
tazinem[jp]かな?1周目レベル30で部屋立ててるのを見つけた

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-/weA):2016/07/14(木) 18:55:40.49 ID:3cbNAVpR0.net
調べてみたらこんなの出てきた
おそらくチートを容認してるあたり黒の可能性は高い
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=from%3ATAZINEM%20%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88&src=typd

で、この発言
TAZINEM @TAZINEM 2015年11月28日
割れはダメだと思うけどチートってなにが悪いの?別に使ってもよくね http://openworldnews.net/archives/1046218999.html#PVKKV4P.twitter_tweet_original_icon_large

ゲームなんだから好きにしろよって思う
オンでチーターが来て不愉快だったら抜けるか弾けばいいだけ、それが出来ないシステムなら、システムの問題。

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 21:07:08.43 ID:vSfo/Wfu0.net
>>76
そのtazinem何某がホストなら抜ければいい話
ホストじゃなければホストたててるやつにたのんでければよし

お前って本当に頭悪いんだな
こんなことも言われないと気付かないのか?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 21:08:32.17 ID:vSfo/Wfu0.net
>>77
書いてやったぞ
理解できたか?
これは相当優生の度合いが低い遺伝子の乗り物だな
先祖も子孫も大変そうだな
お悔み申し上げますだw

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 21:14:17.34 ID:vSfo/Wfu0.net
>>81
まあキックの方法もわからない>>76のようなバカには見本にはなるだろうが
それさえも理解できない可能性があるぞ
知能が低いというか知能がないとおもわれる

遭遇したら避けるという意味の注意喚起ならそんなのは不要
なにかおかしいと感じたら抜けるのが普通

つうかさやっぱ日本ってbl2自身が盛んじゃないからいろんなやつに遭遇したことないんだろうね
Coop自体ほとんどやったことないんだろう
西海岸とかだとCEホストなんて普通に遭遇するしグリッチ使いまくりだしBARいじったやつとか結構普通に遭遇するよ
それでもまともなホストがまだまだ多いけどね

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 21:15:56.78 ID:vSfo/Wfu0.net
だからチートさらしとか発生するこのスレも幼稚極まりないように見える
「いまさら何いってるの?」って感じ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 21:16:56.20 ID:vSfo/Wfu0.net
>>75
できるよ
少なくとも猿では確実にできる

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/14(木) 21:21:51.83 ID:1sworXOi0.net
どうでもいいことを数レスに分けてレスする奴って頭悪そう

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3283-/weA):2016/07/14(木) 22:00:32.47 ID:kJP8lo4p0.net
触らんでよろしい

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-8xJT):2016/07/14(木) 22:03:23.02 ID:XsFQuGm90.net
久しぶりにニューゲームやったら
Knuckle Draggerからいきなりオレンジ武器がドロップしてびっくりした
いまさらだけどすごいねアプデ効果

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/14(木) 22:11:16.88 ID:vSfo/Wfu0.net
>>91
わざわざ反論が一切ないことを自白するために書き込みご苦労
もうねいちいち賛同表明いらないんで用がないならだまってろカスが

95 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/14(木) 22:36:50.73 ID:u1xEgz96a.net
>>94
イライラでワロタ

96 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/14(木) 23:37:08.63 ID:Xcr+MuTwM.net
>>94
tajinemさんがイライラしすぎてて、顔真っ赤にして数レスに分けて書いてんだけど、まともな答えじゃなくて笑った。
自分が負けてないように演出するのに全力なんだけど、教科書通りの負け犬の遠吠えで勉強になるな。

97 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/14(木) 23:39:48.89 ID:Xcr+MuTwM.net
>>93
たまたま出てきたのをアップデート効果と判断できるか謎かなぁ。リトライ繰り返してゴロゴロ…と行かなくても、結構出るなってぐらいドロップしてくれたらわかりやすいんだけど。

98 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/14(木) 23:43:15.11 ID:Xcr+MuTwM.net
個人的にはアプデでレジェ品のドロップがしやすくなったって感じが今のところ皆無なのよね。
未だにコブラ堀りをしてるから、こいつのドロップ率を通常のレジェ品並みにしてもらいたいわ。
コブラ取ったら、卒業できると思うのよ。

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-RyLi):2016/07/15(金) 00:13:29.82 ID:JHZPltfp0.net
CCだけはいまだに出ない

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-RyLi):2016/07/15(金) 00:50:23.37 ID:JHZPltfp0.net
>>90
ゲイジでやろうとしてるんだけど1回も成功しないんだよね
動画の通りやってんだけどなぁ...

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 270f-4wno):2016/07/15(金) 04:21:08.83 ID:FWY+a8bG0.net
チートの自由を説くなら晒しの自由も受け入れなさい

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-4wno):2016/07/15(金) 05:23:51.70 ID:wTzJ46qX0.net
それ以前に晒しで不愉快になる人間が居ることを理解しないと

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-Oqdm):2016/07/15(金) 07:37:18.23 ID:ypoY9ZiB0.net
キチガイにキチガイが反応するパンドラ特有のループ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-Kssj):2016/07/15(金) 08:24:22.91 ID:bC1NtvoS0.net
連投ガイジと晒しガイジはスレの名物みたいなもんだし

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/15(金) 09:14:59.55 ID:yjsNIK9/0.net
晒しは野良で出会ったときに警戒できるから歓迎やで

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-mLNC):2016/07/15(金) 13:53:21.92 ID:gcnpYC8G0.net
現在steam版をバニラで遊んでるけど面白くてハマってしまった
DLCのTiny Tinaとドラゴンの城塞を買おうか買うまいか絶賛悩み中なんだぜ
誰か背中を思いっきり蹴っ飛ばしておくれ
セールのときにGOTY版買っておけばよかったよ

107 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/15(金) 14:02:17.57 ID:BLFDzDVHa.net
DLC4は装備的な観点で言えばgrog,magic missile,chain lightning,DLC4専用modとあってかなり有用
それと一戦でイリジウム70個くらいくれるボスが居るからイリジウム稼ぎにも向いてる
ストーリー的には…どうだろうな
俺は嫌いじゃなかったな
後はDLC4全体がボードゲームで遊ぶって感じでファンタジーな雰囲気だからそういう点も俺は好きだな

108 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa53-4wno):2016/07/15(金) 14:09:56.83 ID:r22EZgUTa.net
>>106
全部買っちゃえ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-4wno):2016/07/15(金) 14:15:16.25 ID:wTzJ46qX0.net
全マリワンSRでやってたzer0的にはほとんど全属性レジスト持ちだし弱点無い敵とか居るしで辛かった

110 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-4wno):2016/07/15(金) 14:30:32.46 ID:bmDp/9mxM.net
DLC4 はストーリー的にもエピローグみたいなもんだしやっときたいとこだねぇ
GOTY はほんとコスパ良いな

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-mLNC):2016/07/15(金) 16:14:14.60 ID:gcnpYC8G0.net
>>107-110
ありがとう
DLC4のデモ映像を見て、昔、ダンジョンズアンドドラゴンズをコンベンションでプレイして
GMの采配が上手でとても楽しませてもらったことを思い出して懐かしくなったこともあってほしくなったのよ
買っちゃいます

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/15(金) 23:50:05.90 ID:eMfyKJNW0.net
>>95
まあイライラもするわな
こんな簡単な話も理解できないやつがいるわけだから

>>96
え? 負け犬はそっちだろ
論点に対して一切反駁できなくて人格攻撃に逃避
典型的じゃないか

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/15(金) 23:51:24.09 ID:eMfyKJNW0.net
そりゃコブラはレジェンダリじゃないから
でも以前より率は上がっている

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/15(金) 23:56:18.93 ID:eMfyKJNW0.net
>>101
チートは自由っつうか自分が買ったゲームをどのような楽しみ方しようと自由ってこと
もちろん他人に迷惑がかからない範囲でってことだが

晒すのはもちろん自由
しかしながらまったく効果のない意味のない行為ってことが指摘されているわけだ
晒しなんぞしなくても迷惑プレイヤーを排除する簡単な方法があるわけ
そういう無意味なレスを書き込むのは荒らしと同程度の行為ってこと

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-9Rq8):2016/07/15(金) 23:57:50.86 ID:eMfyKJNW0.net
>>105
なるほど自分で迷惑プレイヤーを判別できないから晒しに頼るってことか
なぜ自分が無能であることをわざわざ自白するんだ?

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ccd-8xJT):2016/07/16(土) 00:05:21.46 ID:PKhyRWMI0.net
一緒にプレイして判別する前に名前見てさっさと抜けたいって事では

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/16(土) 01:11:57.69 ID:jbXdyoHl0.net
これは随分と効いてるようですね

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-S9Az):2016/07/16(土) 07:02:26.94 ID:ReL5vUZE0.net
macgamestoreでサマーセール始まったみたいだけどもうGOTY買っちゃったかな…

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-VzEl):2016/07/16(土) 08:29:36.12 ID:iQ7fSfx10.net
マジックミサイルもチェインライトニングも出ない
なんなのほんとに!

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/16(土) 08:51:43.10 ID:jbXdyoHl0.net
DLC4闘技場やってればすぐ出るよ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-8xJT):2016/07/16(土) 10:43:38.08 ID:Vi1QpE4Q0.net
どうしたウォリアーが倒されたのか

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-UqMW):2016/07/16(土) 12:10:01.19 ID:BcZ9tZX30.net
DLC3いちいち目的地が分かりづらくてしんどい

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-mLNC):2016/07/16(土) 12:57:13.55 ID:fZE7Px9l0.net
>>118
GOTYが8ドル切ってるのね
でもGOTY買っちゃった定価でw
いいんだい、楽しんでるから

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/16(土) 13:00:28.55 ID:jbXdyoHl0.net
このゲーム結構やるつもりあるならUVH2も買っといた方がいいかもね

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e38-Mujj):2016/07/16(土) 16:59:59.40 ID:M845THE60.net
なーに、どうせ買うことになる

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-mLNC):2016/07/16(土) 18:19:27.37 ID:fZE7Px9l0.net
>>124-125
そのうち買うことになると思うわ
セールが早く来ますように

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d3b-4wno):2016/07/16(土) 19:51:12.99 ID:324IOe700.net
ヘッドハンターパックも買うんだぞ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/16(土) 20:03:48.14 ID:jbXdyoHl0.net
ヘッドハンターはとりあえず3はオススメ
他のはまあ気が向いたらって感じかな
俺はこのゲーム好きだからヘッドハンター全部買ったけど別に損はしてないと感じてるね
3以外だと特に2と5が好きだな

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9579-iDWy):2016/07/16(土) 20:16:54.31 ID:0NlYrXqi0.net
>>126
MacGameStoreに行きなよ
ドル建てだからSteamで買うより若干高いけど今すぐ買える

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-UqMW):2016/07/16(土) 21:27:54.20 ID:BcZ9tZX30.net
UVHモードではとりあえずスラググレあったほうが便利らしいんだけどそんなもん無いわ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-4wno):2016/07/16(土) 22:18:43.04 ID:+hpB1yg00.net
自販機マラソンするがいい
DLC4があるならマジックミサイル拾ってくるのもいい

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-UqMW):2016/07/16(土) 22:39:17.27 ID:BcZ9tZX30.net
そんなものがあったのか…サンクス

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-mLNC):2016/07/17(日) 05:13:46.04 ID:qEwHSnaJ0.net
>>129
ありがとう
MacGameStoreというぐらいだからマッキントッシュ専用かと思ったらそうじゃなかった
>>130-132
スラッググレネードとマジックミサイル入手がんばる
ありがとう

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-4wno):2016/07/17(日) 06:25:02.08 ID:HbxXem6n0.net
良品のマリワンスラグSRでもいいぞ!

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-S9Az):2016/07/17(日) 06:32:24.68 ID:tLQ5MtiS0.net
steam play対応タイトルだからmac版でもwinで遊べるらしいで
また最初からやり直してるけどやっぱり面白いなあ

136 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/17(日) 18:44:04.74 ID:Is/W1KBBp.net
ボダランのエロ動画で抜いたらめっちゃ出た…

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d83-4wno):2016/07/17(日) 22:06:21.88 ID:OIegZY3z0.net
やだ〜

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e38-Mujj):2016/07/17(日) 23:32:53.97 ID:mlZJZij80.net
デブ、お前じゃない

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-VzEl):2016/07/18(月) 02:58:14.78 ID:U1GYB9HB0.net
モクシーと悪いセックスしたい

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-4wno):2016/07/18(月) 07:43:06.03 ID:e1dTsPf50.net
ジャックのシャワーシーンで抜いた

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34bd-DoOQ):2016/07/19(火) 01:31:59.82 ID:WK1kbo4n0.net
キャラごとにストーリーやらなきゃいかんのがつらい
ミッション報酬も再入手したければリセットしてストーリーやり直しってのも辛い
特にマラソンと登場シーンとかただ見てるだけのところが辛い
今更仕様変更とか望み薄だよなぁ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-4wno):2016/07/19(火) 02:52:39.78 ID:s4pCPPWZ0.net
ムービー関連は設定でスキップ出来るぞ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbd8-y4tL):2016/07/19(火) 10:32:26.43 ID:LuwX77BU0.net
DLC1のミッション報酬なら、ストーリーが短いからそうでもないけど
本編のレディフィストなんか辛いよな

登場シーンはせいぜい10秒なんだら体操でもして筋肉をほぐしたらいいんじゃね

144 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 16:31:04.07 ID:yoRc9ze+p.net
coopでプレイ中に天使の涙2からマーカス倉庫に飛ばされて、外に出たらムービー始まった時はイラっと来るときあるな。

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-4wno):2016/07/19(火) 16:38:36.83 ID:wRbvbhWf0.net
あのムービー2周目以降は飛ばせるものと思ってたのに

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/20(水) 02:04:33.45 ID:PgSmu8nv0.net
後別にイラッとはしないけどウォーリアーと戦ってる時に
完璧な平和のCrystaliskを倒せの項目にチェックが入る奴な

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-4wno):2016/07/20(水) 20:55:53.40 ID:Ogi3ZVBc0.net
ゼロでSaturnワンショットキルが安定してきてちょっと嬉しい

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-sPCK):2016/07/21(木) 05:53:14.51 ID:pxValh6h0.net
Bee装備でマリワンスラッグSMG撃つと楽しいわぁ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a392-iqWO):2016/07/23(土) 01:59:49.36 ID:QtU/WQ3s0.net
サンクチュアリの射的場(酷)の中ってどうやって入るん
経験値稼ぐつもりはないけどいってみたい

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bd-CiT5):2016/07/23(土) 08:37:54.06 ID:pdoP++nA0.net
ノーフリート欲しさにムシキング狙ってるけど中々ならん
地道にツンドラや洞窟でやるしかないのかな
ハイペリはOP8までストーリー温存したいし
と言うかTVHで何度もやったけど落ちなかったんだよなぁ

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-LCC3):2016/07/23(土) 10:42:46.17 ID:TmqXYVFJ0.net
>>150
どのレベルのノーフリ欲しいのか。

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-jPAh):2016/07/23(土) 13:20:26.06 ID:EecAdg4k0.net
PC版なんだから装備はGibbedでコードから入手すればいいんだよ
何時間もファームなんて時間の無駄

>>149
Youtubeに腐るほどやり方の動画ある

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-jPAh):2016/07/23(土) 13:21:55.49 ID:EecAdg4k0.net
あるいは北米ホストのCoop入って
ノーフリートほしいんだけどdupeおね
って言えば普通にしてくれる

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-wAF5):2016/07/23(土) 13:29:37.87 ID:bL4Hhm0n0.net
はいNG

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb9-eQ6f):2016/07/23(土) 13:33:07.97 ID:eOD+qVjM0.net
野良はヤバイ品掴まされる可能性があるからな
気長にソロでやるのがいいんでない

156 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/23(土) 13:53:37.95 ID:RhN0l/kma.net
敵もチートで倒せばよくね?
もはやクエストのクリアフラグも実績のフラグもチートで立てればいい
わざわざゲーム起動するのは時間の無駄だよ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-jPAh):2016/07/23(土) 14:30:15.48 ID:EecAdg4k0.net
残念ながらgibbedはチートじゃないんだなこれが
spawnしうる装備を簡単に入手できるだけ
そういう装備でビルドを探求したりするのは有意義な行為

まあnorfleet入手のためにファーミングすることによってHyperiousの新しい攻略法とか見つかる可能性はゼロではないだろうし
まったく無駄とはいわないが…

まあ普通に考えて無駄だな

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-jPAh):2016/07/23(土) 15:07:33.68 ID:EecAdg4k0.net
>>155
だよな
だからこそ装備はもらうのではなくGibbedで作るべき

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-ujGw):2016/07/23(土) 16:04:37.60 ID:TmqXYVFJ0.net
tazinem[jp]わかりやすくてNGが捗るわ。
>>85で出てたtwitterのアイコンと同じ画像だったわ。

http://steamcommunity.com/profiles/76561198079390761/
https://twitter.com/TAZINEM

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-eQ6f):2016/07/23(土) 17:13:23.65 ID:tz6fHzDm0.net
>>150
前フレにつれてって貰ったんだけどCreature Slaughter Domeの2ラウンドの最後にムシキング手前の奴が出てきた気がするんだよね
自分はムシキングでもムシキング手前の奴でも欲しいのがあったからそこ回してたような覚えがある

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-eQ6f):2016/07/23(土) 17:14:36.43 ID:tz6fHzDm0.net
>>160
連レスすまん
creature
slaughter domeが洞窟とかTundraと比べてどっちが効率良いかは分からん

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-jPAh):2016/07/23(土) 17:28:59.13 ID:EecAdg4k0.net
NGに入れた宣言てのはつまり
・話についていけない無能
・反論が一切なく同意するしかない無能
のどちらかがそれをわざわざ自白してるってことだよな
よくわからん精神構造だ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-iqWO):2016/07/23(土) 22:10:35.68 ID:IKgWckhs0.net
>同意するしかない無能
ちょっと何をこじらせてるんだ、
自分の意見が100%正しく反論の余地は無いと思ってるのかと思ってたわ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f31d-sQTX):2016/07/24(日) 00:03:40.42 ID:Xk9N46Xa0.net
ゴミを相手すんなよ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-iqWO):2016/07/24(日) 00:30:11.41 ID:ZdQ+gKZE0.net
まあそう言うなよ
自分で正しいとすら思ってもいない面白理論を振りかざしてまで他人の反応が欲しい可愛そうな奴なんだ
ボランティアみたいなもんさ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bd-CiT5):2016/07/24(日) 07:25:18.14 ID:m8M70WHJ0.net
ドームの最終waveをちょっとやってみたけど、あれって変態するのかな
同時に出てくるのが虫と小型の雑魚2匹だけで変態する条件になってないと思うんだけど
公式ではアルチになった時点でそれ以外の虫は倒せって言うみたいだし、関係無いのかな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-eQ6f):2016/07/24(日) 08:22:20.13 ID:/BcjpGWW0.net
>>166
一応ラウンド2の最終でult→ムシキングになるがあるのは確認してる

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb9-eQ6f):2016/07/24(日) 11:49:39.82 ID:YZJVd/940.net
一回なんとかop8ソロで倒したけどスキンだったよクソがあ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-eQ6f):2016/07/24(日) 13:33:13.36 ID:N8JSZqad0.net
>>166
英wikiムシキングのページ見るとEvolutionary Limitって項があるんだけど
恐らく公式のアドバイスはこれを間接的に伝えているんじゃないかな

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bd-CiT5):2016/07/24(日) 17:15:49.37 ID:m8M70WHJ0.net
一応変態するのかあれ
よくわからんな
とりあえずちょっと頑張ってみるよ、ありがとう

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebd8-oC1b):2016/07/25(月) 10:03:23.97 ID:wuRZOKYj0.net
読んでて、昔アルティメットのバーキッドの攻撃が掠っただけで
シールドと体力の全部を持っていかれてビビった事を思い出したわ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-4/kG):2016/07/25(月) 21:44:12.01 ID:mmOjBgVS0.net
>>163
ほう。じゃあどこが正しくないのか具体的に

>>165
いや100%正しいよ。どう考えても
そうじゃないというなら人格攻撃に逃避するのではなく具体的に反論を

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb9-eQ6f):2016/07/25(月) 22:03:43.79 ID:4oXEAo+u0.net
まだゴミが暴れてるのか

174 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/26(火) 11:00:27.84 ID:L7lgG3BWa.net
武器持ったときに赤丸で囲んだ部分がもわっとしてるのが嫌なんだけど設定かwillowengineのどこ弄れば改善されるか分かる人居たら教えてくれない?
http://i.imgur.com/A05bKUh.png

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcb-eQ6f):2016/07/26(火) 15:25:50.50 ID:F02jxY+d0.net
>>174
テクスチャ詳細【高】
異方性フィルタリング【x8以上】
後は解像度上げるとかかなぁ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iqWO):2016/07/26(火) 17:42:58.89 ID:H0lR5wD+0.net
SweetFX入れてみれば陰影と線がはっきりするかも

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-ZHok):2016/07/26(火) 18:44:47.73 ID:ATJX2xoB0.net
アクストンはじめたんだが、
タレット置いて撃つだけなので、

スキル伸ばしたら何か劇的におもしろくなる要素ありますか?こいつ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-wAF5):2016/07/26(火) 18:49:00.44 ID:3W9kcrOR0.net
WIKI見ていろいろ試してみると良い

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-eQ6f):2016/07/26(火) 19:23:23.08 ID:1S7Zp+Q/0.net
>>177
キルスキルで発射速度+80%くらいのがあるから
発射速度modとセットでアサルトライフル撃ちまくると楽しい
弾は切れる

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-eQ6f):2016/07/26(火) 20:00:45.08 ID:QU84kytM0.net
>>177
ロングボウとマグロック取ってタレットの置き場考えるようになると面白いかもな
俺はジェミニも取得してるけどタレットの置き方で仲間全体の支援が出来るからその辺は面白いと思った

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-ZHok):2016/07/26(火) 20:15:30.08 ID:ATJX2xoB0.net
なるほど、走るとゼーハーうるさいからもうセーブ消そうかと思ってたけど
もうちょっとだけアクスd続けてみます(´・ω・`)

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebd8-oC1b):2016/07/27(水) 01:54:20.12 ID:wTYU4IQ20.net
アスクトンはハイペリウスと戦うときに白武器を大量に捨てて
敵を瞬殺する動画を昔このスレで見たことがあるけど、わかる人いるかな

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iqWO):2016/07/27(水) 02:06:01.05 ID:QkOjJC1M0.net
これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=r3NTUZxl7NQ

リロード速度強化してAvengerのリログレとFire Bee投げまくって
ピンパネで高速スラグ補助でミニオン出す前に殺す奴
白武器捨ててんのは関係ない

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7766-Sb2b):2016/07/27(水) 14:09:02.40 ID:b7lk3ifc0.net
1週目で実績を消化しようとDLC含むメイン&サブクエストの殆どを終わらせたのですが
LV50クエストで詰まってしまいました(現在LV43)

このまま2週目に突入するとサブクエストの進行状況もリセットされてしまうのでしょうか?
実績のためにもう一度DLC2のタイムアタックをやり直すのは辛いです…

185 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 14:24:05.04 ID:KOklyMlFa.net
一周目二週目三周目はクエストの進捗が別々に保存されてるから二週目入ってもまた難易度ノーマル選択すれば大丈夫

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7766-Sb2b):2016/07/27(水) 15:13:43.91 ID:b7lk3ifc0.net
それって2週目行ってTVHでレベルを50以上に上げてから
ノーマルに戻して残りの高レベルサブクエ消化しても実績取れるってことでしょうか?

187 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5f-eQ6f):2016/07/27(水) 15:22:33.88 ID:FseLyhDEM.net
取れるよ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7766-Sb2b):2016/07/27(水) 15:26:38.97 ID:b7lk3ifc0.net
ありがとうございます!
助かりました

189 :181 (ワッチョイ 3fd8-RxpF):2016/07/28(木) 10:57:44.10 ID:7ag9s5YD0.net
>>183
おお、これこれ。ありがとう。

182の解説を読んでから、改めて見て納得できた。
けど、ハイペリ倒してから、捨てた白武器拾ってミニオンに応戦してる。なんでやねん
ていうのは残るな。

190 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/28(木) 12:25:42.75 ID:/FngRZMka.net
これADS連打してるのは何か意味あるのかな
連射が早くなるとか?

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/28(木) 23:09:34.93 ID:TcE+Hfur0.net
有名なグリッチ
Joltzdudeの動画貼るとはここもようやく世界の常識に追いつてきたようだな
Joltzdudeはグリッチ使いまくりチートエンジンも使いまくりだお!

そんな無知なお前らにDerch君のTwisted Pimpビルドとセーブファイル
https://www.youtube.com/watch?v=KLd_Ct-DPPA

良装備がただで手に入るよ!

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/28(木) 23:13:26.35 ID:TcE+Hfur0.net
こちらはチートエンジン使った巨大化した敵との真摯な戦い
https://www.youtube.com/watch?v=tZDlk8QjTvw

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/28(木) 23:15:46.81 ID:TcE+Hfur0.net
TOP 10 GLITCHES IN BORDERLANDS 2!!
https://www.youtube.com/watch?v=BOF1kFozqm4

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7adc-Y0VN):2016/07/29(金) 00:30:07.89 ID:MscW4asj0.net
youtuberを夢見る小学生みたいな書き込みでなんかわろた

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-Y0VN):2016/07/29(金) 00:34:08.36 ID:nIH3aVIP0.net
病院から出れなくてもYoutuberになる夢は見れるしな

196 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 01:12:34.79 ID:Vkpt08frp.net
ゲームの中「だけ」は俺強ぇ!って、夢ぐらい見させてやってもいいかとか思ってしまう不憫やなぁ…

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-oK17):2016/07/29(金) 10:20:22.18 ID:Nt4WFkbl0.net
パンドラだからな

198 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-g1YO):2016/07/29(金) 14:08:22.12 ID:xO5YaBL5a.net
そんな連中が不意に死ぬのが面白い星だよなほんと

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 792d-KjWI):2016/07/29(金) 18:00:19.65 ID:MtaC3Dv90.net
エリーさんの母親があの人って知ったときは軽くショックだった

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/29(金) 18:26:28.38 ID:Wi1XgUCn0.net
>>194-196
反論がないことの自白ご苦労
もう支持表明は要らないから

https://www.youtube.com/watch?v=6_Eix_bpOWM&spfreload=1

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-Y0VN):2016/07/29(金) 18:27:48.16 ID:nIH3aVIP0.net
まだいたんだ
キモ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/29(金) 18:43:59.53 ID:Wi1XgUCn0.net
ついでにGibbedの使い方

Borderlands 2: Gibbed's Save Editor
https://www.youtube.com/watch?v=Ye4z0S-bQI4

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/29(金) 18:46:57.72 ID:Wi1XgUCn0.net
My new OP 8 Melee Zer0 Save File
https://www.youtube.com/watch?v=OszLaBBO_1I
これで剣付Grog NozzleやPimpernelの良品が手に入る

My OP 8 Sniper Zero Save (link in description)
https://www.youtube.com/watch?v=tX4lDmD59TE
こっちではSniper仕様の装備が手に入る

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/29(金) 18:47:54.83 ID:Wi1XgUCn0.net
>>201
自白はもうおなかいっぱいだから
もっと有用なレスおね

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-gMqV):2016/07/29(金) 19:44:13.39 ID:MAW9IxPK0.net
すげえな日本語通じてねえ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dfb-/FAA):2016/07/29(金) 19:52:37.96 ID://xtfPCI0.net
オフラインでたまにチートすることあるけどさ
やりたい奴は勝手にやるだろうしやり方なんて難しくないんだから
ご丁寧にやり方教えに来るなよ恥ずかしい
長く楽しみたい奴は敢えて使わないだけということを理解してくれ

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-Y0VN):2016/07/29(金) 20:51:14.55 ID:SQp6stIZ0.net
>>199
スクーターの母親でもあるんでしょ?
スクーターは多分40代くらい?だから本人は50後半〜60代くらいだよな…
pandoraの若作り技術って凄い

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40bd-ajeR):2016/07/29(金) 21:02:45.17 ID:tcJ2q4sC0.net
駄目だOP6の暴力シミュクリアできん
つーかこれBee前提ってくらい硬すぎじゃね
もちろんスラグ化してからやってるけど硬すぎる
特に蜘蛛みたいな奴とか馬鹿みたいに硬くて、BeeとSandhawkでも時間掛かる
たまに出てくるならまだしもウジャウジャ出てくるし

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-xRNj):2016/07/29(金) 21:10:17.69 ID:VWguVI/C0.net
なんでチート部屋行かないんだろうな。
誰かにかまってもらわなきゃダメなタイプなんかな。
まぁngしやすいけど。

210 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 21:13:21.79 ID:4SwR7qUip.net
>>207
エリーは20代でスクーターは30前後でモックスは50前後だと思ってた。

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-Y0VN):2016/07/29(金) 21:52:21.51 ID:SQp6stIZ0.net
>>208
蜘蛛系は頭だとすごいダメージ軽減されるからクリティカル(ケツ)意識してみて

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Y0VN):2016/07/29(金) 22:47:48.15 ID:JMhPptDi0.net
そもそもスレチ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/07/29(金) 23:29:19.13 ID:yosL2JhS0.net
>>208
スパイダーアントに殺られてんの?単純に突っ込み過ぎなんじゃないかな
時間かかってもいいから引くこと意識して戦ったほうが安定すると思う

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 07:39:15.13 ID:9wSsHYDf0.net
>>206
そもそもGibbedはチートじゃないからな
勘違いもはなはだしい

>やりたい奴は勝手にやるだろうしやり方なんて難しくないんだから
>ご丁寧にやり方教えに来るなよ恥ずかしい
アホだな
存在を知らないものも僻地にはいるんだよ
だから教えてやっている

>長く楽しみたい奴は敢えて使わないだけということを理解してくれ
そんなことわかってるわ
長く楽しむためにもGibbedは有用だよな
いろんな装備の組み合わせ探求なんてGibbedなしには考えられない

わかりきったことをご丁寧にほざくなよ恥ずかしい

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 07:41:38.29 ID:9wSsHYDf0.net
>>209
Gibbed使うことはチートじゃないから当然
頭だいじょうぶか?
いままでのコンテキスト全然追えてないぞ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 07:44:27.55 ID:9wSsHYDf0.net
>>209
そしてチートスレでGibbed普及活動をやることに何の意味があるのか説明してみろ
貴様は遺伝的に劣った個体のようだ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 07:58:47.95 ID:9wSsHYDf0.net
>>208
スラグ化は当然としてクリティカルを狙っていかないとだめだ
まあそもそもどのクラスを使ってるかも書かない時点で貴様はバカ確定だが

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 08:40:16.44 ID:9wSsHYDf0.net
>>207
Borderlandsの世界のヒューマノイドの寿命が現生人類と同様であるっていう設定あったっけ?
もし寿命が200歳とかだったら若作りどころかほんとに若いだけだよな

219 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 10:44:38.45 ID:6xFCA+qcp.net
即あぼーんで中身見てないけど、朝から勃起ちんぽのごとくイキって連投って、何が奴をそうさせるんだろうなぁとか考えてしまうわ。
障害者殺した奴と似たような感じなのかな?
自分がどう思おうと、非正規でステや所持品弄るのはチート行為だって理解できないって知的障害持ってるのかな?
そうならそうと書いてくれれば、優しく無視するんだけど。

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-xLev):2016/07/30(土) 10:46:35.49 ID:23NhdlB50.net
お前らが構うからすっかり居着いたじゃねえか
責任取れよな

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e38-oK17):2016/07/30(土) 11:11:06.31 ID:XXBR78aY0.net
全部チートガイジの自演だぞ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 792d-KjWI):2016/07/30(土) 11:34:40.69 ID:vy7w7tiu0.net
チートといえば昔スーファミのROMイメージを吸い出して
バイナリエディタで書き換えて遊んだことを思い出した
ゲームが無双になると大味になりすぎてつまらかった
以来チートはやらないようになったよ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-Y0VN):2016/07/30(土) 12:39:58.73 ID:aCaM35b00.net
>>210
すまんスクーター40台ってのは俺の想像で特にソースがあるわけではないぞ
スクーター30前後でモクシー50前後って可能性もあると思うよ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 13:03:56.88 ID:9wSsHYDf0.net
>>219
で、お前のいうチート行為でだれにどんな迷惑がかかるんだ?
もうそういう話はとっくに終わってるんだ
中身も見ないでレスするなチート以上に迷惑だカスが

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 13:05:40.19 ID:9wSsHYDf0.net
>>220
はいこれでお前も関わったから責任とらなきゃいけなくなったな
さあはやく取れよ
証拠もあげろよ

226 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 13:40:38.08 ID:W+9ugf9fa.net
>>217
スラグ化なんかしなくてもGibbedでBadass Rank上げてキャラクターを2000%ぐらい強化すれば一瞬で倒せる
そんな事も思いつかない時点で貴様はバカ確定

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7638-n/e8):2016/07/30(土) 14:07:22.69 ID:30YEJoVC0.net
まぁ喜々として「Gibbedではprofileをいじれませーん!」とか言うだろう

いずれにせよ、諸君も見て分かるように、金鍵君のような人間は
自己意識が奇形に肥大した論争好きというだけなのだから
その戯れに付き合う義理など無いのだよ 馬鹿は馬鹿のまま生かして置け

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Y0VN):2016/07/30(土) 14:13:06.78 ID:fxYZt7U30.net
テラモ皮とかツイスターとか
皆同じ形で見かけるとクスっとくるわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-n/e8):2016/07/30(土) 14:27:42.52 ID:9wSsHYDf0.net
>>226
>>227のいうとおりBARはGibbedではいじれない
そんなことも知らない時点で貴様はバカ確定w

>>227
そうかそうか合理化したいんならすればいい
残念ながら>>227のレスも冷静な支持表明の吐露にしかなっていない現実

>>228
あれはGibbedのせいもあるが北米ではdupeとか(最近は減ったが)装備ばらまきとか普通に行われているからってのもある

230 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 08:16:57.88 ID:nqmW9E4Ya.net
昨日ちらっと見てみてチーカスっぽい奴発見
アクストン、ゼロで三週目OP8まで行ってる状況なのに何故かMODを一般品MODすら装備していない
ビルドもめちゃくちゃでマルチでやったにせよOP8までまともにあげたとは思えない
野良に出没してるようなのでパブリックでプレイする方は要注意

http://com.ni covideo.jp/community/co2578573

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-RxpF):2016/08/01(月) 10:37:38.38 ID:RhgGFO6j0.net
>>208
クモ硬いよね。俺なんてOP1を50回くらいやってるもんね。

同じ近接ゼロのうまい人が動画アップしてるのを見ると、クモを一撃で倒してる。
自分がやるとデカい奴はなかなか一撃で倒せない
ローダーたちはBee使って瞬殺していっても
最終エリアまで進むと1時間くらいかかる。

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/01(月) 11:26:14.45 ID:rTJzmgBm0.net
近接ゼロなのにbeeなのか
いやローダー相手には正しいのか

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e38-oK17):2016/08/01(月) 13:00:03.76 ID:GSHMUXvK0.net
>>230
72レベのキャラ7つもあるのにヘッタクソだったな

234 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-g1YO):2016/08/01(月) 14:05:11.11 ID:6feWP6eea.net
>>232
そーいうのは近接言わんのでは無かろうか

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Y0VN):2016/08/01(月) 14:14:43.32 ID:eccqw33H0.net
生放送履歴が全削除されてた
見たかったな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-Y0VN):2016/08/01(月) 23:15:23.39 ID:o7cHU0wG0.net
>>232
普段はロイドシールドで要所要所でbeeって感じなんじゃない?

237 :230 (ワッチョイ 3fd8-RxpF):2016/08/02(火) 01:55:50.28 ID:2SvsU7XI0.net
うむ。クモがいる所ではラブサン。
いない所ではBee。
ラスボス戦は試行中。

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f39-KjWI):2016/08/03(水) 11:22:44.71 ID:F0zGWj8B0.net
ゴールデンキーなんだけど、LV50になってから使った方がいいのかな
(自分はいつもここ見て入力してる)
http://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7179-YFRv):2016/08/03(水) 12:09:36.46 ID:0KiPLLjd0.net
>>238
好きなときに使えばいい
いい武器が落ちなくていいの出ればラッキー的なのでもいいし
レベルアップした記念とかでもいい

でもまあぶっちゃけゴミ率高いよ
ただの紫(追加能力なし)のゴミばかりでろくなの出ないときもよくあるし期待はしない方がいい

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-Y0VN):2016/08/03(水) 13:06:19.17 ID:hgklfMW20.net
>>238
日本のwikiに書いてあるやつ以外にもたくさんあったんだね
ここで一気に200個以上増えたわ 産休

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/03(水) 13:44:20.52 ID:45FNgv4U0.net
金鍵はストーリーガンガン進めたいけど装備更新めんどくさい時に使うと楽

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/03(水) 13:44:43.42 ID:45FNgv4U0.net
逆に三周目はいるとどうにでもなると思う

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f39-KjWI):2016/08/03(水) 15:25:51.42 ID:F0zGWj8B0.net
>>239-242
とりあえず我慢してレベル上げに集中してみる
ありがとう

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-Y0VN):2016/08/03(水) 20:13:07.21 ID:ZeOAxVK90.net
ゲーム内のスキル説明文のデスマークの補正が80%なんだがこの修正っていつ入ったんだ?
今までマジでデスマークが20%でデスブロッサムで補正80%になるもんだと思ってたから久しぶりにゲーム内のスキル説明見てくそびっくりした

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/03(水) 22:23:17.56 ID:3X1doFFW0.net
パッチノート見た感じだと去年の10月アプデでクナイnerf入って、その後のホッフィで一律80になったのかな

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6766-giu7):2016/08/04(木) 00:27:33.79 ID:+H7SOhqo0.net
win10にアップデートした後起動してみると、それまでどこへ行ってもほぼ60fpsだったのに
アプデ後は平常時50~60fps、敵の多い場所では20前後まで落ち込むようになりました
おかげでクリーグでプレイしてる時は画面が滅茶苦茶でとても見辛いです

どなたか似たような症状に見舞われた方、解決方法をご存じないでしょうか

グラボはGTX970、この症状が起きてるのはボダランだけで、他のゲームはfpsに影響がありませんでした

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-d+5h):2016/08/04(木) 05:38:53.31 ID:qMww4uRr0.net
前々スレにWindows10でPhysX高だと処理落ちするって報告あるけどこれかな?
同じ症状ならDLLの書き換えで直るっぽいけど肝心のDLLを別ゲーから輸入しないといけない臭いから設定落として誤魔化すとか

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbba-+Lqe):2016/08/04(木) 08:08:36.82 ID:xksx62oy0.net
>>247
DLL書き換えの書き込みを行った者だけど、
結局あれは勘違いで、今のところボダラン2を快適に動作させるにはWin10にしないことが一番だった
だから、Win10とWin7のデュアルブートにしてとりあえずは解決させてる

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/04(木) 20:21:37.41 ID:6/CE+iKY0.net
話をよくわかってないのがまた登場
一応撃破しておくかな

>>163
いやいや反論を待ち望んでるんだよ
ところが人格攻撃逃避とか反論は一切できませんとかいう自白とかばっかなのよ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/04(木) 20:24:16.23 ID:6/CE+iKY0.net
>>163
ちょうどいい例がすぐ後にあったわ
>>165なんかは「人格攻撃に逃避」「わざわざ手間かけて論点には一切具体的言及・反論なし(=反論がないことの自白)」という条件を見事に満たしている

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/04(木) 20:29:53.40 ID:6/CE+iKY0.net
Gibbedはチートだとか叫んでも
>>238-240みたいなのはチートじゃないと思ってるんだろうかねぇ
金鍵乞食はれっきとしたチーターだな、普通に考えて

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/04(木) 20:53:36.63 ID:cc6vtUm90.net
未だに分からんのだが連続ダウンしたときって戦って生き延びろ時間短くなるけどこれって何すれば時間もとに戻るんだ?
敵の撃破数かなと思ったら違うし5分くらい時間あけても違うし…

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73af-d+5h):2016/08/04(木) 21:12:12.14 ID:VNLqb1Pj0.net
戦闘状態の解除って聞いたぞ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/04(木) 21:22:33.38 ID:cc6vtUm90.net
おーそうなんだ
暴力シミュレータで最初のエリアで数回ダウンした後dukino momでダウンした時一回目で時間短かったのは何だったんだろ…
暴力シミュレータは特殊とかあるのかな

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-4iqd):2016/08/04(木) 22:03:44.24 ID:iErc5EOi0.net
無発砲とか敵から認知されてない非戦闘状態のある程度の時間の維持だとは思うんだけど、あくまでも勝手に思ってるだけで本当の条件は確かに目にしたことないような。

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdc-d+5h):2016/08/05(金) 01:10:48.06 ID:1y25iWlS0.net
自分は興味ないけどffyl borderlandsとかでググればわかるかもね。

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-nSih):2016/08/05(金) 08:09:06.39 ID:eas1zGm40.net
もうセールが待てん!買うぞ、GOTY買うぞ
3,980円で買うぞぉおおおおーー!

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/05(金) 08:19:34.36 ID:Klu9lgKK0.net
買ってしまえ
非セールで買っても充分値段以上の価値はあると思うぞ
ついでにUVH2も買ってしまえ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-nSih):2016/08/05(金) 09:30:05.04 ID:eas1zGm40.net
イエッサー!
Ultimate Volt Hunter pack2も買っちゃうYO!

260 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 09:48:35.90 ID:B+QYFxXJp.net
>>259
いやいや、さすがにちょっと自制してセール常連なんだから待とうぜ。「値段以上の価値がある」とか、はまってる人の目線レベルで価値は自分で決めるもの。
非セールで4000円出して今買えとか俺なら無いわー。

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-BNxX):2016/08/05(金) 10:06:31.24 ID:0Ntidc1d0.net
今セールしとるで
http://www.dlgamer.us/download-borderlands_2_goty-pc_games-p-21364.html

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-nSih):2016/08/05(金) 18:06:22.21 ID:eas1zGm40.net
すいません、既に買ってしまいました
後悔なんてあるわけない!

263 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 19:08:27.90 ID:OzLcurtea.net
coopで会ったらよろしくな!

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-4iqd):2016/08/05(金) 19:50:27.56 ID:ICP6r4Bi0.net
>>262
じゃあ話は単純やね。
とにかく楽しんでってだけ\(^o^)/

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7740-uHTT):2016/08/05(金) 20:00:15.67 ID:zgHayIc00.net
乳首風サラダ!

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-+Lqe):2016/08/05(金) 20:20:56.49 ID:jOJXQI1y0.net
某お掃除ゲーをやった後Dr.Zedの部屋入ると掃除したくて仕方ねぇな

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/05(金) 20:29:06.38 ID:tLSN22so0.net
>>262
このゲームをやりこむつもりなら今からGibbedに慣れておこう
https://www.youtube.com/watch?v=Ye4z0S-bQI4
https://www.youtube.com/watch?v=F9ImPSKv9d0

いまとなってはBL2には必須のツール

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/06(土) 10:09:55.88 ID:aYrefFl50.net
.bakファイル生成しなくなるような設定って無いかな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/06(土) 11:09:22.99 ID:kQ8iP2oD0.net
.bakファイルをリードオンリーにすればよい

270 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 14:03:37.75 ID:No3DKWhqa.net
みんなはOP8の暴力シミュレータソロでどれくらいで回れてる?
自分はゼロで(surveyorとかがどっかにひっかかったとかのどうしようもない時以外)ロケラン,Bee未使用でやって30分くらいなんだけど
動画探してみてもshamfleetとか赤文字武器自体縛ってるとかでいまいち自分との比較が出来ないんだよね

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c300-giu7):2016/08/06(土) 14:44:53.66 ID:CDQ5fTDE0.net
ボダラン3の開発資金になるからムダではな・・ピザうめー

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db3b-b8Ld):2016/08/06(土) 15:03:14.21 ID:URal7kJo0.net
Win10で重くなるの原因の一つはGameDVRだよ

273 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-QI3I):2016/08/06(土) 22:01:10.10 ID:UKeyuwdZa.net
>>270
ゼロで20〜30分くらいだね
装備が揃ってても普通は30分程度だと思うよ
TA勢は全キャラ10分強で攻略してるらしいが…

274 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 23:49:45.04 ID:MQPjz3/ia.net
>>273
やっぱそんなもんなんだ
自分が標準レベルでちょっと安心感
TA勢の10分強っていったいどういうことだよ…
今の自分のタイムでも結構急いでるのにその半分とかやばすぎる

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a9-4iqd):2016/08/07(日) 00:27:54.71 ID:CplF66uE0.net
>>266
バケツ用意しといたぞ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1d-/1PN):2016/08/07(日) 09:28:02.47 ID:8UwA0ptK0.net
>>259
Vaultな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d8-UV/J):2016/08/07(日) 11:07:46.80 ID:uGfs7hMn0.net
>>270
暴力シミュレーターはBee使うもんだと思い込んでた
しかも赤文字武器縛りだなんて。
上には上がいるもんだ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-d+5h):2016/08/07(日) 11:16:12.56 ID:H4LaLWcN0.net
beeって脆すぎてキャラ選ばないと死ぬんじゃないの?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-d+5h):2016/08/07(日) 11:46:05.02 ID:OplQN1Fe0.net
脆いっても自爆以外の即死級ダメージはシステムで保護されてるから慣れればディレイの遅さくらいしかデメリット感じないよ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/07(日) 12:29:57.70 ID:DjfdyywS0.net
どのキャラでも結構突っ込むタイプだからそもそもbeeが乗らないんだよな俺は
それにそこまで火力不足を感じたことがないから別にいいかなみたいなことも思うし

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bd-7xk7):2016/08/07(日) 19:56:33.80 ID:L23JIv6F0.net
2週目くらいまではシールドの性能で結構変わってたと思うけど
暴力シミュやり始めるころだとあまり差が無いように感じる
シールドよりもHPを50%以上維持する方が重要だと思う
アクストンをOP8開放までやったけど結局beeとshamしか使ってなかった

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a9-c7rG):2016/08/07(日) 20:20:02.45 ID:UFigzmP/0.net
AntagonistとかBlockadeに慣れちゃったからBeeは半端なく脆く感じるなあ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/07(日) 23:28:34.57 ID:DjfdyywS0.net
transformerだとグレネード次第で任意にシールド補給できるのがありがたい

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d8-UV/J):2016/08/08(月) 10:36:34.68 ID:E2+bwl9n0.net
読んでてシールドの知識欲が湧いてきたんでウィキを復習してたら
暴力シミュレーターでFlame of the Firehawk + グロッグって組み合わせを思い出した
今夜試してみるわ

285 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/08(月) 10:48:21.95 ID:JjCQmP1Ea.net
firehawk盾は確かに強いけどすげー目に負担かかるような感じしたから使ってないな…

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-giu7):2016/08/08(月) 18:34:53.81 ID:W7ZpFUTM0.net
ヘルボーンサイコだと結構強い
他は微妙
ただサイコだとコンストラクターとスコーチだっけ火まとってる虫あたりが鬼門になる
やってたのだいぶ前だから記憶が曖昧だが

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/08(月) 22:23:54.12 ID:OdO8/xI70.net
beeとshamとか典型的だな
shamはまあいいとしてbee使わなきゃ火力出ないとかどんだけ糞ビルドなんだ
beeは他の装備が充実してないときにしょうがなく使うものだよ
DPで常用とかアホにもほどがある

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/08(月) 22:24:53.48 ID:OdO8/xI70.net
Coopで何度も何度も何度も何度もダウンしてる馬鹿はたいていBee装備

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/09(火) 02:28:51.28 ID:3Wi+ZWS30.net
>>286
そもそもDPって機械系が割と出て来て火自体が通りづらいからヘルボーンクリーグは辛そう
君も挙げてるけどスコーチとか割と鬼門だよね
他のキャラだとあっさり抜けられるところだけど

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-giu7):2016/08/09(火) 03:19:28.30 ID:YHKFDmmd0.net
機械はやりにくいだけで結構なんとかなる
天敵は実は状態異常がきかない連中
こいつらがいると自己着火状態が維持できなくなるから
ただ楽なところはかなり楽になるよ
4アサシンのあたりとかね

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdc-d+5h):2016/08/09(火) 07:42:15.92 ID:xl5WlxmV0.net
グリーグでスコーチはコロッシブのomenとかpimpernel使えば割と楽よ

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-nSih):2016/08/09(火) 08:59:09.66 ID:XJ6ECZkz0.net
ねんがんのThe Beeをてにいれたぞ
サブマシンガンでヘリコプターを楽々撃墜できてうれP

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-d+5h):2016/08/09(火) 11:16:26.98 ID:NCaaR+Co0.net
クリーグはブラッドバス発動できるかどうか

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d8-UV/J):2016/08/10(水) 01:42:05.32 ID:CJXiJhGg0.net
Bee使っていいのは、DLCとHHシリーズのボスだけだってバアチャンが言ってた

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1d-/1PN):2016/08/10(水) 17:04:08.89 ID:66Jg/EI10.net
上の意見が正しいならbeeでOP8クリア出来る奴は相当な腕ってことになるな

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/10(水) 18:15:11.67 ID:Hr3q7koN0.net
腕もだが装備もキャラとスキル、ビルドとあったものにしないときついだろうな
Gibbed推奨

実際は何もわかってないやつほどBee常用

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/10(水) 19:13:35.04 ID:tCl+o5Xy0.net
beeはなぁ…多分スタイルとして敵から距離を取る必要がありそうだから俺はあんまり好きじゃないんだよな

298 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 19:21:04.72 ID:sCVBwjtja.net
雑魚はGibbed使って実力でクリアした気分に浸るのがベストだろうな
Gibbed推奨

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfb-Ico4):2016/08/10(水) 19:58:51.78 ID:YG/TUCMA0.net
チート使わないとクリアできない雑魚は無理せず使えばいいよ
Gibbed推奨

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-d+5h):2016/08/10(水) 20:02:27.67 ID:tCl+o5Xy0.net
キチガイはスルーしとけって

301 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 21:26:36.15 ID:fCinZ44Ja.net
ゼロで上空に居る敵に向かってエグゼキュートして空飛ぶの楽しい

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4e-g0cQ):2016/08/10(水) 21:28:48.94 ID:x+SluTsB0.net
ここにいる人はGibbedとか当然知ってるしあえて使いってないことになぜ気が付かないんだ?

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb0b-TgLf):2016/08/10(水) 22:44:50.96 ID:4Nm88XlR0.net
そう言えばボダラン2の後にヘリオスがパンドラに落下してるのってどれ位に認知されてんだろ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-4iqd):2016/08/10(水) 22:49:27.78 ID:SA7kZNOM0.net
>>303
あんまりいないだろ、talesに興味ある人以外は。

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-Kd7t):2016/08/10(水) 22:49:51.12 ID:Hr3q7koN0.net
>>302
そうかね?
どうやら>>298-299はGibbedが何かわかってないようだがw

あえて使ってないやつがいたからってGibbed推奨であることには何の影響もない

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db83-d+5h):2016/08/10(水) 22:52:03.99 ID:jpXzFjm90.net
チートツールだろ

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb0b-TgLf):2016/08/10(水) 23:26:57.34 ID:4Nm88XlR0.net
>>304
外伝と侮ってたらプリシークエルやら下手したら2本編以上に濃い話が展開されてるのに認知度低いのはもったいないよな…

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe0-c7rG):2016/08/10(水) 23:39:58.57 ID:b2BcFQQ20.net
どれだけ話が濃くてもプレイヤー自身でトレハンしたり銃をぶっ放したりできないしなあ…
talesも面白いけどボダランはやっぱりFPSじゃないとね

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 00:01:42.22 ID:tWWcbSwi0.net
>>306
いやこのゲームをやりこむには必須のツール
装備のファームなんていう無駄な作業とおさらばできるツール

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/11(木) 00:03:19.18 ID:rxglU2760.net
自演多いなあ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 00:08:51.91 ID:tWWcbSwi0.net
>>306
では訊こう
Gibbed使ってどういうチートが可能なんだ?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 00:11:22.47 ID:tWWcbSwi0.net
議論についていけなかったり理解できないやつはすぐにこういう合理化に逃避する
>>310

典型的ですなぁ
きわめてシンプルな脳みそをお持ちのようだ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/11(木) 00:34:39.36 ID:QdzKD4i20.net
Gibbedって初めて聞いた俺ボダラン1年生
現在レベル18の俺にはまだまだ無縁なツールという認識でおkでしょうか

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/11(木) 00:51:17.89 ID:rxglU2760.net
むしろ低レベル帯ほど使えそう
金鍵みたいなもんだろたぶん

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc7d-M1SK):2016/08/11(木) 01:23:22.27 ID:7hKzqZWn0.net
ワッチョイリセット半年ぐらいにしてほしいわ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-xYo4):2016/08/11(木) 01:55:58.73 ID:rFp2lqpF0.net
>>307
認知度はあるだろ、ボダラン好きなら興味わくだろうし。
「日本語非対応」ってのが一番のネック。

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-xYo4):2016/08/11(木) 01:57:22.20 ID:rFp2lqpF0.net
チーターってなんで専用スレで暴れないの?
まぁわかりやすくてNG捗るけど。

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-3Vwo):2016/08/11(木) 02:02:23.00 ID:bD6tKB+60.net
そりゃ構ってほしいからでしょ
向こうのスレしばらく動いてないし

319 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 02:03:36.45 ID:fGusLJCfp.net
そういやgibbedマンセー君は「チートじゃないぜー」とか言ってたような気がしたけど、何を根拠にそう信じ込んでんの?
知的障害者なんだったら優しく諭さなきゃダメだから、早めにカミングアウトしてほしいな\(^o^)/

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4193-MTuc):2016/08/11(木) 02:12:33.25 ID:n2x+l9vx0.net
関わるのはやめとけ
賛同より反論が欲しいってな御仁だ
エサをやったから涎垂れ流して食いついてきてるだろ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d83-3Vwo):2016/08/11(木) 02:44:45.10 ID:tgckWtCJ0.net
>>309
うんうんそうだな、そうやって自分を納得させて実力でクリアしたかの様な気分に浸って満足感を得たのにチートなんて事実を突きつけられたら気分悪いよなすまんすまん

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 55fb-dlc2):2016/08/11(木) 04:06:26.61 ID:oWsl1UFf0.net
チートの語源は「ずる」だからな立派なチートだぞ
装備生成やステータスを弄るGibbed使いのフレンドは早々にみんな飽きて虚しくなって
消えていったな

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 465f-xYo4):2016/08/11(木) 06:26:48.34 ID:0A78IHXy0.net
エディタ使う人はそらすぐ飽きるよねえ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 06:39:13.79 ID:tWWcbSwi0.net
BL2 PC / Mac: 5TWJJ-56393-TFTRK-JTJ33-3C9BK XB360

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 06:43:53.24 ID:tWWcbSwi0.net
>>317-319
Gibbed使うとチートなのか?
具体的にどこがどうチートなの?
チートの定義からよろしく!

>>320
だって賛同ばっかりなんだもん
たとえば>>317-320とか

>>322-323
早く卒業できるってのは確かにある
ファームという無駄な作業を省略できるわけだから当然だ

でチートの語源は本当にそれであってるのか?
そしてチートの語源が今の論点に対して何か意味があるのか?

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 07:14:14.64 ID:tWWcbSwi0.net
>>321
装備のファームに実力とか腕とか関係あるのか?w
あと貴様もGibbedが何なのかわかってないようなのでGibbed使ってどういうチートが可能なのか具体例提示しろ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 07:15:27.68 ID:tWWcbSwi0.net
>>322
Gibbedって装備生成とかステータスいじりできるんだっけ?w

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 07:43:37.84 ID:tWWcbSwi0.net
>>270
melee zer0で20〜30分程度
https://www.youtube.com/watch?v=V6vC6tpuQWI
sniper zer0だともうちょっとかかる
borderlands 2 zero digistruct peak

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 07:47:58.87 ID:tWWcbSwi0.net
リンクが抜けた
https://www.youtube.com/watch?v=bcPiiwg-g5Y

ちなみに両動画ともにGibbed使った装備をふんだんに(というか全部Gibbedか)使用
腕も実力もないやつでこの程度

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 07:54:12.05 ID:tWWcbSwi0.net
Gaigeのビルド探求で有名なこの方もGibbedユーザー
https://www.youtube.com/watch?v=OSwe2f3rnDA

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/11(木) 08:19:09.74 ID:QdzKD4i20.net
気が付いたらプレイ時間が300時間を越えてた
AxtonとMayaで一周目クリアして今、Zeroとサルを育てつつGageで一周目やってるんだが
もしかして一番LVの高いキャラをとっととLV72に育て上げた方がいいんだろうか
迷ってます

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 08:38:40.79 ID:tWWcbSwi0.net
>>313
Gibbedに手を出すのは最低でもUVHM終了以降でいいと思う

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 08:40:24.63 ID:tWWcbSwi0.net
>>331
パワーレベリングとかやるつもりなら当然そうなるだろうね

しかしながら…
このゲームはいろんな楽しみ方があって正解ってのはないよ
つかこのゲームに限らずそうだ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-3Vwo):2016/08/11(木) 08:56:01.34 ID:wt7101yT0.net
>>331
俺は1キャラずつOP8にしていってた
何にせよこのゲームの一番難しい水準(OP8)を知ってからなら他のキャラの育成が楽になるしなんとなく中途半端でキャラ放置するのが自分はちょっと気持ち悪かったってのがあるな

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/11(木) 09:11:56.74 ID:QdzKD4i20.net
>>332-334
ありがとうございます
今そだててるGageを目いっぱいあげつつDLCにも寄り道して楽しもうと思います

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-xYo4):2016/08/11(木) 09:14:59.12 ID:rFp2lqpF0.net
あぼーん多過ぎw
朝から飛ばしてんなぁ。
定期的に荒らしに来る心理を考えると、マジキチの部類なんだろうなあ。
逆に興味湧いて一目見てみたい、その惨め具合を。

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-qClR):2016/08/11(木) 09:39:31.20 ID:tWWcbSwi0.net
と本論に何の言及する理解力もなく、有用なレスの一つも書けない一番みじめなやつがほざいておりますw

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd8-ZARO):2016/08/11(木) 09:58:22.32 ID:yg2TejBB0.net
思いついたんだが

チート連中のキャラデータを敵キャラとしてスチームが登録して
他のプレイヤーがゲーム中の任意の場所を選んで倒すってのはおもしろそうだと思うんだけど
敵キャラには赤色でEの文字を胸に大きく入れたりして目立たせて

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/11(木) 10:00:25.71 ID:rxglU2760.net
そんなんOP8亀レジェが一撃で消し飛ばされてクソゲーになるだけだろ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-xYo4):2016/08/11(木) 10:39:53.92 ID:rFp2lqpF0.net
>>338
その思いつきをここに書きなぐる意味がいまいちわからんな…

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d83-3Vwo):2016/08/11(木) 16:40:53.95 ID:tgckWtCJ0.net
>>326
自分で納得してるんだから何も言わずに使えばいいじゃん
あ、本当は納得してないけど指摘されるのが怖いんだね

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f833-LjXE):2016/08/11(木) 20:34:00.53 ID:Ftn9ICRS0.net
GibbedをNGワードに登録しておくとパンドラも多少は平和になるよ

あと誰も誰あてと言ってないのにレスを全部自分あてと思い込んでたり
まじで統合失調症かと心配にはならんけど、はやいとこPC買い替えるくらいは
働いてほしいわ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 414e-B5O5):2016/08/11(木) 21:33:04.34 ID:zQ+lGRHs0.net
Macの俺にはただの戯言

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-b1iS):2016/08/12(金) 01:23:43.99 ID:w4bVLTv40.net
このゲームだけフレームレート低くなるから今までウィンドウでやってたけどフルスクリーンにするとこのゲームは特に違うな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2579-O9kr):2016/08/12(金) 07:22:18.02 ID:GyEdVOvG0.net
>>344
GeForce?

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd8-ZARO):2016/08/12(金) 09:57:43.23 ID:DFWVADhl0.net
チートのキャラを敵として遊ぶアイディアは面白いと思うんだけどな
この時だけハイペリオンやレイドボスが味方になって加勢したり
特殊装備を貸してくれるとかさ

347 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/12(金) 10:04:34.77 ID:FDGQ+jCSp.net
>>346
実装の可能性を考えたら、夢想するだけ無駄なレベルなんだから意味ないけどね。

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/13(土) 03:02:18.54 ID:s7pnMuMC0.net
LV50以下の装備は不要になったらどんどん捨てるのが正解なんだろうな
なんかもったいなくてついつい倉庫のデッドストックにしてしまっている
捨てる勇気を持たなければ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba9-MTuc):2016/08/13(土) 16:20:58.42 ID:nUvzCMwq0.net
そのへんのレベルの武器はポイポイ捨てても武器レベル一桁のメジャーデビュー!は残ってる不思議

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-b1iS):2016/08/13(土) 23:27:57.01 ID:FWlUEeqr0.net
ゲイジちゃんから空から死神が!消したら快適になった

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/14(日) 05:14:12.39 ID:BGhso/z20.net
有料DLCでいいから倉庫拡張アドオンを今更出して欲しいのは俺だけじゃないはず

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd8-ZARO):2016/08/14(日) 10:57:56.15 ID:JMGHZ5C60.net
断捨離を勧めようと思ったが
俺も使わないレジェンダリをいくつも抱えてうろついてるんだった

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/14(日) 11:38:18.63 ID:BGhso/z20.net
捨てようと思ってももったいなくなって躊躇ってしまうんだよね

ところで金鍵コード、2個追加されてた
http://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key#Bookmark_Here

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f00-D9eE):2016/08/14(日) 15:47:28.01 ID:cdYW41ti0.net
全武器をコレクションしてズラーっと並べたいな

355 :UnnamedPlayer (エーイモ SEf8-MTuc):2016/08/15(月) 14:42:58.66 ID:c0+JFsprE.net
50超えてからのレベル上げは酒場でいいのかな?
1レベル上げるだけでもしんどいんだけど

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-3Vwo):2016/08/15(月) 15:26:11.46 ID:8k4XIPtI0.net
サンクチュアリ以外ならそこが一番早いと思う

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-3Vwo):2016/08/15(月) 17:04:34.64 ID:8XTvWlT+0.net
でも普通にメインとかサブやるだけで72まで進めないか?

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2579-O9kr):2016/08/15(月) 17:19:37.61 ID:raiPRS7q0.net
Harold掘るだけで2〜3上がってる

359 :UnnamedPlayer (エーイモ SEf8-MTuc):2016/08/15(月) 17:33:05.32 ID:c0+JFsprE.net
レスありがと

>>357
クエスト報酬アイテムを全部72で欲しいから最初に上げようかなと

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-b1iS):2016/08/15(月) 19:08:04.64 ID:J83aPLR60.net
マジックミサイルって4発がいいのか?

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b9-3Vwo):2016/08/15(月) 19:09:48.68 ID:sLx/ywqU0.net
うむ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-b1iS):2016/08/15(月) 19:19:50.30 ID:J83aPLR60.net
そうかぁマラソン継続かぁ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-3Vwo):2016/08/15(月) 21:03:37.73 ID:8k4XIPtI0.net
MMは掘ったけど結局全く使わなかったわ
CLがいろんな面で優秀すぎる

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2579-O9kr):2016/08/15(月) 21:16:56.09 ID:raiPRS7q0.net
CL?

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-3Vwo):2016/08/15(月) 21:35:44.33 ID:8k4XIPtI0.net
チェインライトニング

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd8-ZARO):2016/08/15(月) 22:31:15.73 ID:762x6Du10.net
MMは銃を持ち変えないでスラグ化できるから便利だけどな

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 18:19:07.99 ID:DFpGTdEQ0.net
>>341
納得しているとかしていないとか問題ではないな、残念ながら
支持表明はもうおなか一杯なんでなにか内容のあるレスをたのむ

>>342
誰あてでもないレスを書いているとすればそれはただの荒らしだろ
日記はチラシの…
あとNGに入れてるんだろ
いちいち支持表明するなっての面倒くさい野郎だまったく

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 18:22:39.24 ID:DFpGTdEQ0.net
>>338
そもそもGibbedでコピった装備は基本spawnし得る装備だから機械的にGibbed使用したかどうか判定できない
つうわけで貴様もGibbedが何かわかってない模様

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 18:25:48.32 ID:DFpGTdEQ0.net
自分が理解できないものに恐怖を覚える未開の土人レベルの知性ってわざわざ自白して楽しいものなのか?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 18:26:53.22 ID:DFpGTdEQ0.net
あ、そうかここはアフリカ内地の未開の土人のコミュニティだったな
忘れてたよ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d37-3Vwo):2016/08/16(火) 18:45:22.81 ID:P/+9yBvf0.net
ダウンロードコンテンツの一覧でUnused Pre-Order DLCってやつのインストール方法教えてください
Steam上ではすべてインストール済みになってる

372 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/16(火) 18:58:30.85 ID:mXE57vhEa.net
ドロップしうるものでも作ったらチートだよ
どういう理屈で自分を納得させてるか知らんがね

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c82-MTuc):2016/08/16(火) 21:18:24.74 ID:GwY1prpv0.net
>368
なんだGibbedはチートって認めてんじゃねーか

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 22:15:17.22 ID:DFpGTdEQ0.net
はあ?
チートと機械的に判定できない→客観的に見て不正セーブデータでない→チートじゃない
だろ普通に考えて

それよりさGibbed使ったセーブデータを使うことのどこがどうチートなのか示せよ
いくら論点から考えてどうでもいい点について粗探ししたところで何も覆らないぜよ
チョットハアタマハタラカセロヨドジンドモヨ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 22:17:47.92 ID:DFpGTdEQ0.net
>>372
ほう
じゃあチートの定義とGibbed使ったセーブデータがその定義のどのへんにあてはまるのか提示しなはれ

ちなみにここにときどき貼られる金鍵のコードを利用するのは100%不正行為

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c82-MTuc):2016/08/16(火) 22:19:59.14 ID:GwY1prpv0.net
その理屈だと金鍵がチートになるはずないんだが

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c82-MTuc):2016/08/16(火) 22:22:36.17 ID:GwY1prpv0.net
373の理屈で、金鍵を使ったのがどうやって機械的に不正セーブデータと判定されるの?
機械的に判定される不正データでなければチートじゃないと解釈したが

378 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/16(火) 22:30:40.15 ID:jcCONW19a.net
キチガイはスルーしとけって
相手にしなけりゃ勝手に消えるんだからさ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 22:38:08.81 ID:DFpGTdEQ0.net
>>376
いや明らかにチート
Gearboxが明確に示しているルールに違反している

>>377
残念だな。金鍵乞食の件についてはそこはどうでもいいところなのであったw

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c82-MTuc):2016/08/16(火) 22:38:40.86 ID:GwY1prpv0.net
レス乞食が自分でも信じてもいない理論振りかざして
構ってアピールしてるって解ってるんだけどつい

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 22:38:47.65 ID:DFpGTdEQ0.net
>>378
支持表明は不要だって何回言えば理解できるんだ?
頭悪すぎだろ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-XUNe):2016/08/16(火) 22:40:57.35 ID:DFpGTdEQ0.net
>>380
いやいやもちろん信じてるよw
有効な反論が一切ないところを見るとどう考えても正しい

しかしながら反論ないなら黙ってろ
それぐらいしか貴様にはできないと断言できる

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 570c-MTuc):2016/08/16(火) 22:52:26.63 ID:CRgWSWcN0.net
こいつ偽金鍵貼ってたキチガイだろ
スルーしたって消えないよ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cbc-MTuc):2016/08/16(火) 22:54:59.25 ID:rSl012El0.net
テメェらまとめてブーンだぜ!

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-3Vwo):2016/08/17(水) 00:47:09.97 ID:fxKAbKxK0.net
最近クリーグのビルドを左右ツリーメインで振ってみたけど結構強い気がする
ただ暴力シミュレータだと敵が散発的すぎてブラッディエクスプロージョンの使いどころが分からない

386 :UnnamedPlayer (エーイモ SEf8-MTuc):2016/08/17(水) 03:06:02.87 ID:4NDMkW9EE.net
>>355です
>>356のレスを参考にサンクチュアリでレベル上げに挑戦してみた
単調な作業だけど酒場より全然早いね
作業を動画にしてみた
https://youtu.be/6Ev7m2yNwsA

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d37-3Vwo):2016/08/17(水) 03:19:55.70 ID:g+1oiFHp0.net
980使ってるんだけど戦闘中fpsが40とかになる
敵が多いところだと30くらい
どれが悪さしてるんだ?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/17(水) 04:18:53.05 ID:7SmyQn+N0.net
OSがwindows10だと時々60fps下回ることがあると聞いたお

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 570c-3Vwo):2016/08/17(水) 05:44:37.75 ID:T5rOjIkw0.net
>>375
お前こそどこがチートじゃないのか言えよ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b39-ntxd):2016/08/17(水) 08:41:52.60 ID:7SmyQn+N0.net
飢え死ぬぅ エリマキトカゲ食わせろぉ!

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-D2ET):2016/08/18(木) 10:08:51.56 ID:r2YovbRQ0.net
はーいチクッとしますよ〜
y=-(゚д゚)・∵。

392 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/18(木) 11:07:27.60 ID:uj3+NPDda.net
日本語版のプレイヤーキャラの台詞が文字に起こされてるサイトってないかな

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/18(木) 18:14:58.66 ID:nq8vFLoK0.net
>>389
チートだという根拠がないところw

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/18(木) 18:36:47.63 ID:nq8vFLoK0.net
>>387
敵だと思うよ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-D2ET):2016/08/18(木) 19:17:15.66 ID:Jgnw8uyN0.net
>393
まったく理論武装してなくてワロタ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-hCp1):2016/08/18(木) 19:24:18.68 ID:CTyF75Pd0.net
>>387
旗がパタパタするとかいうかなりどうでも良い機能ONにしてるなら多分それ
それ用に使ってた部分は用済みになったってことで
Maxwell世代だと気持ち程度の能力しか実装してなかったはず

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/18(木) 20:01:03.30 ID:95f/xImr0.net
フィジクスエフェクトだっけ?
スラグとかコロッシブとか撃ったときぶよぶよが発生するの結構好きだけどたしかに戦闘始まると40FPSくらいになっちゃうから俺も切ってるな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/18(木) 22:25:28.95 ID:nq8vFLoK0.net
>>395
武装するほどのことでもないからね
実際これまで有効な反論は一切登場してない
何度かGibbedの使用がチートである証拠を示せと命じているが一切音沙汰なし

ここの土人どもにはシールドなしで対抗可能ってこと

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30c-HNW7):2016/08/18(木) 23:09:32.49 ID:kAo0tj1o0.net
>>398
Gibbedがチートじゃないって主張するならチートの定義を言ってみろよ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d8-Fme3):2016/08/19(金) 00:54:37.43 ID:C5jMXqVE0.net
>>391 ワロタw

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 01:16:52.28 ID:EPjh6zVe0.net
>>399
Gibbedがチートだという主張に具体的根拠が一切示されてないという一点だけでok
要するにチート叫び厨自身がそれ自身が思うチートの定義にGibbedをあてはめることができないってこと
まあそもそもチートじゃないしな

チート言い出したらここで攻略法訊くとかwikia読むとかwikiwiki.jp読むとかのほうが重罪だわな
>>387のような質問もチート >>386のようにここのレスを参考に何かをするのももちろんチート
ここはチーターの巣窟ってこと

402 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 02:00:46.34 ID:yxOnOsRHp.net
>>401
「チート叫び厨がチートの定義にgibbedを当てはめることができないからチートじゃない」って、どんな思考してたらそんな間違った認識になるのか不明なんだけど…

具体的根拠って「非公式のツールでセーブデータ弄ったらチート行為」だって、お前の言うチート叫び厨は言ってるわけなのに、なんで逆の認識になってんの?

gibbedがチートかどうかは置いといて、お前の中では「チート行為」ってのはどんなものだって認識なのか説明してくれなきゃ、話がかみ合わないよ。

お前の言う「チート行為」の説明plz
gibbedがチートかどうかって話じゃなくて。

403 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 02:03:09.46 ID:yxOnOsRHp.net
>>401
あ、ごめん…
最後の文章あたり読んで、マジモンのキチガイだってわかったから、>>402の質問とかは無視しといてね。
論じるに値せずってことでngに放り込んどくから。

404 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 02:06:59.30 ID:yxOnOsRHp.net
gibbed君って夏休みから湧き出したの?
それとも長いこと粘着してんの?

405 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 02:09:40.05 ID:yxOnOsRHp.net
誰か誰か公式twitterとかにgibbedはチートかどうか聞いてみたらええんやないかな?
もし公式から答えが返ってきたら、それが答えやろ。
gibbed君はそれでもチートやない!って暴れそうやけどw

406 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 02:17:51.06 ID:yxOnOsRHp.net
「私はgibbedはチート行為だという認識ですが、公式見解としてはどう思いますか?」って、英語でどう書くの?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30c-HNW7):2016/08/19(金) 03:11:46.79 ID:4oAeO0ca0.net
>>402
Steamの規約に反してるからオンラインには来るなよ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e30c-HNW7):2016/08/19(金) 03:27:08.15 ID:4oAeO0ca0.net
>>402
あとサードパーティー製のツールを他人に勧める行為も違反だからな

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb79-ZWPE):2016/08/19(金) 08:23:59.62 ID:Cxj70Q7y0.net
相手すんなよこんなの

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-HNW7):2016/08/19(金) 09:14:49.02 ID:MI8aSIRm0.net
自演だぞ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c300-hCp1):2016/08/19(金) 09:37:22.77 ID:OPh7czIj0.net
>>392
サイトは知らんけどフォルダにある.JPNファイルに全部書いてる

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/19(金) 10:04:16.51 ID:FXFsR2Pp0.net
>>397
自分も「低」設定にしてみました
これでしばらく様子を見ます

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-D2ET):2016/08/19(金) 17:09:26.81 ID:Z5pXZfP60.net
Zer0さんでOPってどんな感じで攻略してるのかな
今までは弾切れ警戒してハロルド以外だと∞でちまちまやってたけど1時間以上とかかかって
そのあげくに失敗するとかダメダメな状態だからここらで変わりたいが
Zer0さんならまずは狙撃の練習にかからなきゃかな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/19(金) 18:03:56.47 ID:7qwC9npR0.net
OPってつまりDPのこと?
俺は近接でクリアしたよ
LoveThumper使えばそこまで難しくはないと思う

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 19:43:31.43 ID:EPjh6zVe0.net
>>402
「チート叫び厨がチートの定義にgibbedを当てはめることができないからチートじゃない」のどこが間違ってるの?w

>「非公式のツールでセーブデータ弄ったらチート行為」
おw 既出のふりをしているようだが初出だわな
で「非公式のツールでセーブデータ弄ったらチート行為」ってのは本当なのか?
たとえばよくあるMODで非公式なのはそれ使えばチート行為なのか?

まあとりあえずすでに言っているがあるセーブデータがGibbedでいじったものかどうか判定できないな
もちろんsanity checkに引っかかるものとか引っかからずともspawnし得ない装備とかは除外してな

>>403
あらあら書き込み直後に自分のレスの欠陥や不十分さに気づいてはやばやと逃亡ですかな
何度も言ってるが支持表明はいらないから しかもこんなまわりくどいのもいらない

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 19:46:06.43 ID:EPjh6zVe0.net
>>405
よく話を追ってればわかるはずだが俺はGibbed使うことがチートじゃないとは言ったことは実はないんだなこれが
チートだって主張するやつに根拠や証拠を示せと言ってるだけで

>>407
ほう。Steamの規約のどの部分に違反してるんだ? 該当箇所を示せ

>>408
ほう。何に違反してるんだ? 判例は?

417 :UnnamedPlayer (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 19:48:07.39 ID:8FAmxTOpd.net
shiftコード入力しても鍵貰えなくなってるんかな?
鍵増えないんだけど…

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 19:49:49.86 ID:EPjh6zVe0.net
>>413
InfinityはBL2では5本の指に入る糞装備
そもそも弾切れするってことは火力が足りてないんだから装備やビルドを見直す必要があるだろう
装備の調達が面倒ならGibbed推奨

Borderlands 2: Sniper Zer0 vs Digistruct Peak
https://www.youtube.com/watch?v=bcPiiwg-g5Y
https://www.youtube.com/watch?v=o5l5BajGz7A
このあたりを参考にすればいい

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 19:51:08.96 ID:EPjh6zVe0.net
>>414
melee zer0なら楽勝

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 20:08:17.13 ID:EPjh6zVe0.net
>まあそもそもチートじゃないしな
言ってたわw

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 20:10:28.92 ID:EPjh6zVe0.net
>>417
このスレに貼られてるコードは偽が混じってるよ
そのおかげで金鍵乞食を一掃できたよ

422 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 20:49:53.64 ID:yxOnOsRHp.net
OPはOPなんじゃねーの?
OPってDPのこと?って意味不明すぎて怖いワ。

423 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/19(金) 20:51:35.11 ID:yxOnOsRHp.net
おお、あぼーんばっかり。
キチガイ乱舞中なんやねw

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/19(金) 20:59:28.15 ID:FXFsR2Pp0.net
DLC4クリアした
笑えたしホロッとしたしオチも面白かった
買ってよかったですたい

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 21:12:49.07 ID:EPjh6zVe0.net
>>423
自分が理解できないもの未知の物事に恐怖を覚え蓋をしてしまう
劣等未開土人においてはごく普通の反射なのであろう

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 21:13:35.01 ID:EPjh6zVe0.net
>>424
そうかね
どうでもいいパズルとかあってストーリー自身は糞だった
DLCは装備のために買うものだよ普通

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/19(金) 21:39:01.76 ID:7qwC9npR0.net
>>422
一時間かかるとか書いてたからOPじゃなくてDP(暴力シミュレータ)のことかと思ったからDPって言っただけなんだが

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 22:01:28.69 ID:EPjh6zVe0.net
DPの書き間違いか覚え間違いだろう
普通に考えて
劣等未開土人はこれだから

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7dc-D2ET):2016/08/19(金) 22:08:41.94 ID:E7LAdDPy0.net
>398
自分の理論はありませんって頭が悪い意見を
ここまで勝ち誇って主張できるほどのアホがいた事に衝撃だわ
理論が無いって理論があるって思ってんのか?
いや、理論を持ってないとすらも考えつかない低脳なんだろうな
自らの理論すら持ってないから同じ土俵にすら入ってない事を
掛かってこないから俺の勝ちなとかキチガイの典型

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 22:15:54.77 ID:EPjh6zVe0.net
>>429
自分の理論があるかどうかなんて今の議論ではどうでもいい点
「理論がないからアホ」とかいう主張こそアホの極致
#まあ相手の言ってることが理解できないから「理論がない」ってことにしたいんだろうな
#で、具体的に反論できないのを「相手に理論がないから」というのを理由にしておきたいんだろう
#そこまで必死で自分をごまかさんでもいいのにw

>>429のレスがあったところでGibbedはこのゲームを楽しむには有用なツールという点は不変

要するに貴様のレスは反論にもなにもなってないってこと
理解できたかな

で、理論家のお兄ちゃん、チートの定義をはやくw

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 22:20:27.12 ID:EPjh6zVe0.net
だれも求めてないのにいきなり「俺は理論があるから偉いんだ!」とか言い出す精神構造はまさにキチガイ

と思うw

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 22:23:08.23 ID:EPjh6zVe0.net
そういえば自分に理論があるらしい>>429が何の理論も披露していないのは何か違和感があるな
理論君、人に理論を求める前にまず貴様の理論を披露したまえ!

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/19(金) 22:34:20.95 ID:7qwC9npR0.net
キチガイなんてスルーしとけば良いのに
明らかにレスからキチガイ臭漂ってるじゃん

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/19(金) 22:59:14.23 ID:EPjh6zVe0.net
おなじみ「論点に何か言及する能力もないから人格等無関係なところを攻撃して合理化するバカ」登場

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wLiW):2016/08/20(土) 02:22:41.40 ID:tnSPA3FI0.net
>>427
普通にOP上げとかOPの攻略教えてとかで暴力シュミの話だって暗黙の了解というか、わかりそうなもんだし、過去スレの流れでもそんなこだわり持つような事なんて無かったなぁと思っただけなんだか。
OPで1時間かかるって暴力シュミ以外何が想像できるんだよとか思っただけなんだか。
「OPじゃなくて」って、OPの「何」か意味不明だなとか思っただけなんだが。

だけなんだがw

436 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/20(土) 02:30:45.07 ID:6xx8Wx8ip.net
>>429
キチガイ相手にしても労力の無駄なんでngしてスルーやで
粘着し続けるマジもんのキチガイ相手しても勝ち目は無いよ結局のところ

tazinem[jp]晒してから居つくようになったのは偶然やで
tajinem名でtwitterアカウントあってsteamのアイコンと一緒で、キチガイと同じチート奨励のつぶやきしてるのも偶然やで

437 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/20(土) 02:34:11.14 ID:6xx8Wx8ip.net
tajinem[jp]はprofiles/7656119807939761やで。

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb93-NRoR):2016/08/20(土) 03:20:24.05 ID:Crk1Nzw40.net
tajinem[jp]晒す前から住み着いてるからワッチョイ導入されたわけで
Neutral goodで赤っ恥かいたアホが延々とスレに粘着してるだけ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-xeQz):2016/08/20(土) 05:08:54.17 ID:NKGtr0B80.net
ここは俺のTwitter

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-D2ET):2016/08/20(土) 06:07:30.49 ID:nVVnuEEC0.net
ファミチキください

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/20(土) 08:15:49.07 ID:yg00uADa0.net
>>435-438
だからぁもう支持表明はいらないから
だまってGibbed使ってこのゲーム楽しもうぞw

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-HNW7):2016/08/20(土) 08:22:50.59 ID:fg1U5paZ0.net
お前自演しすぎだろ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/20(土) 08:38:19.11 ID:INKLn8BQ0.net
素朴な疑問
DLC4クリアしたがDLC1〜3が手つかずなんだが
メインストーリーを一通りクリアしてから取り掛かった方がいいのだろうか?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-HNW7):2016/08/20(土) 08:41:31.13 ID:fg1U5paZ0.net
一応全部そうだけど
正直DLC4が一番クリアしてからやるべきものでは……

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/20(土) 08:44:58.44 ID:f4DZjWrB0.net
好きにすればええで
あえていうならDLC1はミッション報酬に強いSRと強いSMGがある
DLC2はトーグ自販機でハロルド厳選が捗る、ピートのバーでレベルあげが捗る
DLC3は何かあったかな…

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/20(土) 09:28:04.14 ID:INKLn8BQ0.net
>>444
スマン、どうしてもDLC4をやりたくてガマンできんかったんや
>>445
ふむふむ、強いSRとSMG目当てにDLC1開始してみるよ
ありがとう

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/20(土) 12:24:19.83 ID:yg00uADa0.net
>>442
自演て何?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f9-HNW7):2016/08/20(土) 17:51:56.82 ID:tPOEDj2L0.net
下手なりに40時間くらいかけてやっとラスボスにたどり着いて
ゲージ半分くらい削ったところでグラボが逝った。。。

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-hCp1):2016/08/20(土) 19:28:37.41 ID:f4AvXmnX0.net
今でも新規の人いるんだねえ
まあグラボ変えたらもっと高画質でできるぐらいに考えていこうぜ
ラスボスっつってもそんなに難しいもんじゃないから
このゲームのソロって基本パターンゲーだし
慣れりゃ結構簡単

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wLiW):2016/08/20(土) 20:14:08.42 ID:tnSPA3FI0.net
>>449
慣れりゃ簡単とか謎のアホ理論w

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/20(土) 23:11:54.78 ID:yg00uADa0.net
warriorはbnk3rの次に簡単なボスだろう普通に考えて

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-HNW7):2016/08/20(土) 23:56:06.22 ID:fg1U5paZ0.net
エレメンタルで倒そうとかしなければ……

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/21(日) 00:02:57.97 ID:o1ezdyBq0.net
>>448
どうせPCで他のゲームもするんだろうしグラボ交換して早くクリアしようぜ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d8-Fme3):2016/08/21(日) 01:21:16.86 ID:+2XmWar00.net
ウォーリアーは初めて見た時は震えが走ったが
HHシリーズのボスを経験した後では、実におっとり屋さんだったんだな、と思えた

グラボについてはGTXの1000シリーズを買うチャンスじゃないのか

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-D2ET):2016/08/21(日) 04:08:18.62 ID:WDNjp6iL0.net
ジャックはWarriorじゃなくVermivorousを孵化させまくればパンドラ征服できた

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-D2ET):2016/08/21(日) 07:57:36.85 ID:zLCtqD780.net
その場合ジャックの言うこと全然聞かないんじゃないか
操作できるのがウォリアーしか居なかったんだろう

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-hCp1):2016/08/21(日) 14:19:39.32 ID:FmkdSXgD0.net
ジャックは古代宇宙人の最終兵器ウォーリアーやべーとか思ってたんだろうが、
実際は今のパンドラの武器がとっくにそれを追い越していたということなのではなかろうか。

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d364-HNW7):2016/08/21(日) 15:07:48.87 ID:sr9lkeqh0.net
win10でfpsが落ちる現象の改善方法とかって見つかりました?

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/21(日) 17:29:35.10 ID:Emeer+fu0.net
>>458
PhysXを「低」にしてプレイしてみた。うまく動いているような気がした

別解法で、ここhttps://www.reddit.com/r/Borderlands/comments/2u5xts/pc_physx_fix/
に書いてあるようにnvidiaのサイトから古いバージョンのPhysXドライバを持ってきてインストールしてみた(既存のPhysXドライバをアンインストールしてからインストールした)
2時間ほど遊んでみた感じではうまく動いているような気がする

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-9eTD):2016/08/21(日) 17:41:40.84 ID:0kdklPGR0.net
まだ三週目はじまったばっかだけど誰かと一緒にやりたいぜー。PCだとみんなソロかフレンドなのかな><

Borderlands 2 Game of the Yearのギフトもあるからもってなくてもいいんだが一緒にやってもいいぜって人いまさらいるかな

まじでPTくんでたのしみたいよー 神げーすぎるー

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-vwOZ):2016/08/21(日) 18:03:53.07 ID:R+bRDeki0.net
日本だとホストが立っていることがまれ
しかし立てれば入ってくるよ
SteamのDownloadをUS-Seatleとかにすればほぼ常時ホスト立ってる
ただしどちらの場合もグリッチ使いとかShamFleetキッドとか出現することはある
自分がホストならそういうのはキックすればいいし他人がホストならキックお願いするか抜ければいい

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b9-HNW7):2016/08/21(日) 18:19:39.72 ID:6KSDe1Wz0.net
どっかのグループ入ってフレンド探すのがはやいかな

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-9eTD):2016/08/21(日) 19:30:20.33 ID:0kdklPGR0.net
ここの住人はやさしいなー。ホストしてみるよ

しかしおもしろい時間わすれるよ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b92-D2ET):2016/08/21(日) 19:31:48.97 ID:fg92I0N+0.net
>>100
超亀だけど同じくPC版・こっちはセイレーンで動画の通りにやってみた・・つもりだけど
継承できないなぁ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b92-D2ET):2016/08/21(日) 19:56:34.98 ID:fg92I0N+0.net
てかキャラによって出来る出来ないがあるのか・・?

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/21(日) 21:46:47.88 ID:o1ezdyBq0.net
>>460
steamにBL2のJPグループがあるからそこのフレ募集みたいなスレに書き込みあったらフレ申請するで
一緒にやろうや

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/22(月) 04:52:28.88 ID:3nfezcB10.net
自分は現在2週目始めたところだけどネットプレイにおじゃましても大丈夫なんだろうか

468 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/22(月) 09:56:35.21 ID:2WFJdPYDp.net
>>467
大丈夫よ。

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-D2ET):2016/08/22(月) 10:40:24.59 ID:iApO4FR/0.net
>>465
やったことないんで動画を探してみてみたが(猿)、持ち替え直後は効果が出てなくて
一、二匹倒してからクリ継承発揮してたな、ガンザーキングはクリ継承確認後してた
なんかのキルスキルが関係してるんかね

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/23(火) 18:42:39.08 ID:pisX9iRT0.net
サンクチュアリの町の人に「Craptrapを連れてきたお前を絶対に許さない」
とまで言われてしまうプレイヤー
ロボットどこまで嫌われてるんだよw

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-hCp1):2016/08/23(火) 19:47:44.98 ID:n9MaWBtY0.net
クラトラ絡みについては
TPSのDLCやるとだいたい分かるよ
まあ、あそこまで嫌われてもしゃあないかなあって感じだけど

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b92-D2ET):2016/08/23(火) 22:14:29.88 ID:qdXubL3u0.net
ガンザーカーMODの弾薬回復+0.8ってなんの数値なんだろう
当然種類によって回復速度が違うみたいだけど0.8ってのが何を指すのやら

473 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/23(火) 22:55:31.79 ID:KpyQGcWvp.net
>>472
/sだと思うよ、たいていの数値は。

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/23(火) 23:28:03.58 ID:YVq2R9BU0.net
>>472
SMGだろうがSRだろうが表示されてる数字/sで回復してくよ
だからファイアレート低い武器でもっと回復速度早いmod使うとトリガー引きっぱなしでも弾全然減らなかったりするよ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f339-NRoR):2016/08/24(水) 01:08:52.11 ID:DXdpJi080.net
>>471
サンクス
TPSというのはThe Pre Sequelかな
ボダラン2を遊びつくしたら買ってみりゅう〜

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b92-D2ET):2016/08/24(水) 11:51:36.89 ID:CposzhxX0.net
いやちょっと待てえい
遅くなったけど2行目で分かるように一応試して武機種によってスピードが違うのは確認してるんだ
SRはあからさまに/sより遅いんだ

どうやらピストルが大体/sの通り、基準なようだ

477 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 12:29:41.89 ID:GhDAU3sPp.net
>>476
じゃあそういうことなんでしょ。
値としては何かを基準にしての/sだけど、武器種か最大弾薬の比率で変わるんじゃね?

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-HNW7):2016/08/24(水) 12:50:36.51 ID:F0/j71xd0.net
ロケランだと回復すらしない

479 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 13:47:34.58 ID:mW0zW8gaa.net
ロケラン回復なんてしたらバランス崩壊でしょ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fb-Ug5j):2016/08/24(水) 20:32:04.76 ID:71KHpgDM0.net
ゼロでsatarnを一撃で倒してる動画を見たんですが自分でやっても成功しません
現実的に可能なんですか? それともこの動画はチートですか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=gT3Paxzu-wc

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-7NVq):2016/08/24(水) 20:51:40.52 ID:GoxS5pY30.net
可能

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-LSUn):2016/08/24(水) 22:28:32.01 ID:ea+cEv+30.net
今レベル50.8でもう少しでBee装備できそうなんだが
レベル上げる場所がない(´・ω・`)

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fb-Ug5j):2016/08/24(水) 23:32:53.10 ID:71KHpgDM0.net
>>481 まじですか、ゼロさんすごいですね
ポテンシャルを引き出せるように練習頑張ります、ありがとう

484 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/25(木) 00:20:32.74 ID:xhx4xMvUp.net
>>482
50.8じゃなくて50だと読み替えた上で。

アプグレパック無いのならLV50以上上がらないからレベル上げそのものが無理。
有るのなら酒場でLV50ミッション数こなせばいくつか上がるね。
手っ取り早いのは3週目に入ることだけど、何週目なのかどのDLC等手持ちにあるのかとか情報少なすぎて回答がしんどい。

質問するときにはもうちょっと環境的な材料を投下しようよ。

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/25(木) 00:44:01.85 ID:kaTUWjfq0.net
なーんも考えなくても一週目ならいけるかな・・と思ってたが
ガンザーキング中に突っ込むと余裕で死ぬね
コイツがぶっちぎりで強いと言われてるのはあくまで二丁の組み合わせを十分吟味したら・・・だよね?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-t1qj):2016/08/25(木) 00:50:16.17 ID:tdEOVAVM0.net
組み合わせを吟味っていうか片手にrubiかgrog持ってれば死なないよ

487 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/25(木) 08:50:17.88 ID:2Wq2BKRnp.net
>>485
1週目とかは武器もスキルも操作スキルも揃ってないからね。
あと、初心者オススメなのは2丁ぶっぱとかmidとかで弾薬回復あるから。
基本ゴリ押しキャラだから戦略の工夫がなくて、飽きたらそれまで。

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/25(木) 13:50:41.06 ID:5lAINEPA0.net
ガンザーカーが強いのはスキルが全部つよいから強いって話でしょ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-rVUj):2016/08/25(木) 13:53:15.53 ID:wiph0uZR0.net
>>484
すまない、GOTYだからDLC1〜4とUVH1だな
2周目のゲイジだ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-ppHc):2016/08/26(金) 00:36:32.27 ID:DxJYtdV30.net
レベル上げする場所なんていくらでもあるだろ
スローター行け

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-hifv):2016/08/26(金) 02:01:53.57 ID:7E1L1lZM0.net
>>485
俺もw
今はメクロマンサーちゃんで装備拾ってガンザーちゃんに貢ぐプレイしてる

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7179-8O7g):2016/08/26(金) 08:43:38.50 ID:GHnA6+Po0.net
よくわからんけど2週目じゃ50までしか上がらないよね?

493 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 10:21:50.51 ID:L2jTxw1cp.net
>>492
レベルは1週目でも持ってるレベルキャップ開放まで上がる。

出現する敵のレベルの上限があるから、2週目にこだわるのなら50から幾つか伸ばして以降は苦行に変わるね、経験値がどんどん少なくなるから。
2週目縛りならDLC含めて全ミッションコンプこなすか、LV50の繰り返せるミッションのマラソン…というか、手っ取り早さから酒場しか奨励できないけど。

というかとっとと3週目に入ったほうがレベル上がるよとか思ったんだけど、2週目クリアのためにレベルアップ励んでんのかな?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/26(金) 10:45:57.29 ID:9XbKocEj0.net
こっち猿作って二週目だが、やや早解きとはいえハロルドに頼らんとセカンドウィンドすらままならない
情けないわ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/26(金) 10:56:35.12 ID:9XbKocEj0.net
猿のシールド何がいいんかな
頻繁に新調するから市販品で、と思い弾吸収率が20%&くらいのヴラドフシールドを好んで使ってる

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-gQqU):2016/08/26(金) 12:17:40.18 ID:CKKRL2Zx0.net
>>495
Black Hole
Flame of the Firehawk
Impaler
The Sham
Antagonist
Big Boom Blaster
の中から好きなのどうぞ

497 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 15:34:37.73 ID:+xLGaRAKa.net
俺は猿はrough rider使ってるな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/26(金) 16:53:03.92 ID:9XbKocEj0.net
thx結構切れる前提とか切れっぱなしとかも視野に入ってるんだな

左ツリーからとってるからガンザーキングそんな維持できない、
つまりrubiでの超回復も一時のものみたいな考えがあったが真ん中ツリーですごい維持しやすくなるのね

ゲットサム、効果時間中から切れた時のクールタイムを減らす効果が発揮され、
クールタイム中に発動するスキルもゲットサム発動時から発動する
おいおいおいおいなんだこりゃお前のほうがよっぽどこのイカサマ野郎がぁぁぁじゃねーか

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/26(金) 20:46:53.45 ID:uwy75h+z0.net
猿に愛着ある人には言いづらいけど存在自体がチート級のぶっ壊れキャラですので
せめてCOOPでグリッチ使うのは遠慮してくださいね しらけるし一気につまらなくなりますので

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/26(金) 21:43:55.56 ID:9lFs0Y5V0.net
サルはなんかマガジンが空でも自動リロードしてくれないことが結構あってちょっと不便を感じるな

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-t1qj):2016/08/26(金) 22:25:05.05 ID:PExRgFwb0.net
それってインコンシーが残弾数0で発動してるときにトリガー引くのやめるとなるんじゃねえかな

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-ppHc):2016/08/27(土) 01:06:13.78 ID:P5ouMhe10.net
ここ、猿使い結構いたんだな

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-gQqU):2016/08/27(土) 01:07:22.95 ID:FSpi9P160.net
>>498-499
グロックとハロルドX2あればテラモと正面きって戦えるもんな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/27(土) 09:57:06.20 ID:ScUz38G60.net
>>502
でもこのスレ9割くらいはフレッシュスティックの自演なんよ…(AA略

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-t1qj):2016/08/27(土) 10:24:46.48 ID:UCrUHH6y0.net
全キャラ育ててる奴が一杯いるだけや

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/27(土) 10:49:53.18 ID:ScUz38G60.net
ok、Lv44の銃剣スラグrubiゲット
狙うと出ないのにほんと恐いわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/27(土) 11:34:24.00 ID:ScUz38G60.net
>>503
情けないけどZer0やゲイジで何度戦っても1割減らすのがやっとだったからサルで頑張ってみるかな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/27(土) 12:34:32.96 ID:uTMzx4Ze0.net
>>507
ゼロはテラモに対しては楽な部類だからもうちょっと頑張ってみたら?
ゲイジもスタック貯めれば倒すの早いよ 動画見て研究して装備そろえて腕を磨こうよ
猿に逃げるとそのキャラしか使えなくなるよ そういう人いっぱい見てきたから
頑張って欲しい

509 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 12:51:34.54 ID:cA8iUcbKp.net
coopでは猿の人ってあんまりいない印象だけど、たまにチーム弾薬回復の猿が一緒になると、拝みたくなるほど嬉しい時とかあるなぁ。

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/27(土) 13:44:58.62 ID:M3tq+ePB0.net
GaigeでTeraとか8秒で倒せるんだが
Borderlands 2 | OP8 Terramorphous vs Drunken Hivefleet Gaige In 8 Seconds
https://www.youtube.com/watch?v=afVfudkNYMY
Borderlands 2 | OP8 Drunken Hive Build Gaige Game Save
https://www.youtube.com/watch?v=z9zfpP1a6Q4

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/27(土) 17:12:32.58 ID:ScUz38G60.net
>>508
サ、サーイエッサー
心折れるまではやろう

512 :UnnamedPlayer (エーイモ SEc8-gQqU):2016/08/27(土) 20:32:08.16 ID:u1OIMor6E.net
インフィニティ初めて出たけど属性なしのだた
ハロルドの方が火力あるし思ったよりパッとしない武器だな

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-dmM4):2016/08/27(土) 20:54:08.71 ID:Yp03OMF90.net
ハロルドが火力で負けたら取り柄なしじゃねえかこのエーイモ野郎

514 :UnnamedPlayer (エーイモ SEc8-gQqU):2016/08/27(土) 20:54:42.23 ID:u1OIMor6E.net
と思ったけどやっぱりでたらめに撃ちまくれるってのは爽快感はあるね

515 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-0M8e):2016/08/27(土) 21:48:29.11 ID:u+IGmZaPd.net
infinityは使うキャラとビルドで化ける リロードしなくていいから隙がないのと財布に優しくて好き

516 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 00:16:19.33 ID:VXtp7dPwp.net
インフィとハロを同軸で優劣つけるとかとんだサイコ野郎。

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/28(日) 01:01:38.12 ID:vFetLyHv0.net
infinityは便利そうで実はただの糞装備
ダメージしょぼい、精度は低い
無限に弾があってもこれじゃダメージ貧乏
Coopでこれを常備してるやつがいたらそいつは糞プレイヤーと思ってまずまちがいない

糞プレイヤーの指標
・Bee常備
・インフィニティしか使わない
・shamfleet(たぶん障害があってaimできない人なんだろう そういう人にもプレイ機会を恵んであげるというGearboxのお情け)
・猿やAxtonでグリッチ使いまくりのカス

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-t1qj):2016/08/28(日) 01:16:19.21 ID:Ya1MhoQq0.net
infはクリーグでファイアレート上げまくるとそこそこ使える

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/28(日) 02:52:31.48 ID:SqHkyM8v0.net
便利かどうかで言えば便利だろ……

520 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-0M8e):2016/08/28(日) 03:20:14.65 ID:cZVbMqe/d.net
>>517
どの装備も要は使いどころの問題だよ
たとえばToastmod装備したクリーグだと属性ついたop8インフィで一発3000k前後のダメージをレーザービーム並の連射速度で叩き込める、しかもhp回復しながらだからな、もちろんハロのほうが威力あるけどすぐ弾切れになる
beeについてはほぼ同意

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-qQHP):2016/08/28(日) 11:12:03.69 ID:lk9MdVsn0.net
グリッチ以外はどうでもいいわ。
人のプレイスタイルの話は自分が抜けるか即キックでええんやでって話に落ち着いとるがな。
で、再燃させて荒れるパターンの繰り返し。

今回もそのスタート地点か?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/28(日) 12:17:07.93 ID:haYbak870.net
というか同じ人が

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/28(日) 21:22:29.16 ID:vFetLyHv0.net
抜けるかキックでは生ぬるい
せめてここを読んでるやつにそういうのは糞プレイヤーだと気づく機会を与えてやらねばならん

相手の素性を勘ぐったりしないと何も判断できない未開地出身の土人の糞プレイヤー予備軍は巣に帰ったほうがいいかもw

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/28(日) 21:26:15.85 ID:vFetLyHv0.net
まあBee常備がただちにダメってわけじゃなくてね
何度もダウンしてるやつを蘇生してるときにふと見るとBee装備してることが多いってこと
Bee常備でもダメージ受けないように立ち回って有効に活用してるプレイヤーもいっぱいいるよ
インフィニティも同様

shamfleetキッドとグリッチ使いは情状酌量の余地もない
ただちにシベリア送りにすべき土人

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-t1qj):2016/08/28(日) 22:03:23.36 ID:Ya1MhoQq0.net
あ、はい

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/28(日) 22:15:58.53 ID:JEDf87oS0.net
猿でグリッチ使ってるくせにBee装備してるせいでダウンしまくってる奴可愛い
もちろん蘇生なんてしてやらないけどね

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/29(月) 00:16:28.52 ID:8NKNrLnW0.net
お前らcoopの話ばっかしてるけどどこでcoopしてんの?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/29(月) 07:17:22.03 ID:vQmBuQFz0.net
フレンドとかUS鯖とかだよ
JP鯖でもちょくちょくパブリック立ってるよ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbc-40Y4):2016/08/29(月) 08:11:11.77 ID:wuJ3JELx0.net
US鯖って軒並みPINGが3本中1本しかないんだが
いけるのこれ?

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-ppHc):2016/08/29(月) 10:29:10.00 ID:zoSAcCsW0.net
インフィニティかあ
火属性のが手に入ったもんで、フィンクススローターで
バンディット相手にシェリフのバッヂ付けて
ビッチみたいにクリティカル叩き出せば瞬殺できるじゃん

と計算したのはいい思い出

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/29(月) 12:22:26.39 ID:vQmBuQFz0.net
弾道に逆らってマウスを横8の字に動かして一生懸命クリティカル狙ってたあの頃を思い出した

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/29(月) 12:25:47.75 ID:vQmBuQFz0.net
>>529 Ping200くらいまでなら普通に出来てるけどラグく感じる人もいるみたいだから
自分の回線によるのかもしれない

533 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 12:37:48.37 ID:tACnxufva.net
ゼロで特定の敵にボア狙う時とかはホストの方がいいよ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/29(月) 23:24:13.23 ID:p03hERa30.net
暴力シミュ6→7きっついなあ
ミスってダウンするとセカンドウインドはまず望めないほど敵硬い

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/29(月) 23:54:45.86 ID:vQmBuQFz0.net
>>534 手伝い必要なら時間指定して部屋立ててくれれば参加できるよ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/29(月) 23:57:38.68 ID:p03hERa30.net
>>535
thxしかし心砕けるまでは頑張る

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-ppHc):2016/08/30(火) 00:22:15.91 ID:vEI4aAi+0.net
6まで進んでるのが、2で悪戦苦闘してる俺にはスゲェ

武器の更新が頭をチラチラしてるんだが、3周目をリセットすると
OPレベルもリセットされる、ような事は無いよね

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/30(火) 00:56:45.08 ID:6ZK0t80n0.net
そうだったらリセットできる意味が

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-qQHP):2016/08/30(火) 01:31:50.09 ID:iiTi+cwb0.net
>>536
折れたら接ぎ木して協力できるけど、砕けたら再起不可能なんじゃね?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf6-dmM4):2016/08/30(火) 01:47:21.49 ID:e+f9Buhn0.net
ゲイジでOP8行けたけどbeeでチキンプレイしただけなんだよな
うまい人達を見習いたい

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/30(火) 02:05:27.81 ID:6ZK0t80n0.net
紙シールドのbeeでopクリアできる時点で上手いんじゃないの……?

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/30(火) 02:09:35.66 ID:8VHdJIEI0.net
サンドホークをとるにあたって、いくらなんでも毎回クエリセットして周回はできないので
ミッション報酬の吟味方法を関係ないミッションで試してみたけど、
save000○.savと一応sav.bakも読み取り専用にして受け取り後、
メニューからゲームを終了、再開すると遂行済みになってしまってる
上記ファイルを読み取り専用にするだけでは足りないのかな

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cfb-/xWt):2016/08/30(火) 02:58:10.48 ID:1DrN7Tp10.net
>>542 あまりこういうとこで聞かないほうがいいんじゃないか
真のVoltハンターならちゃんとリセットして選別しろよ
以下独り言
セーブデータフォルダ全体を読み取り専用にしてセーブして終了→キャラクターを選択から開始
ちんこかゆい、風呂はいろうかな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-t1qj):2016/08/30(火) 03:06:17.99 ID:6ZK0t80n0.net
Volt開けなきゃ……

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-hifv):2016/08/30(火) 07:05:30.65 ID:3MLXinF/0.net
2週目の中盤でLv50に達したのだが
その後にクエストクリア時に得られる経験値が数千台になったのは仕様?
Lv50未満時にはクエクリア時の経験値は1万数千だった

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-9a8V):2016/08/30(火) 07:32:54.48 ID:eRnJYJiL0.net
経験値は敵と同じレベルでも減衰かかった気がする
どのくらいで減衰かかるかは試してないけど、敵が自分より2レベル上なら減衰無しだったかな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1192-gQqU):2016/08/30(火) 08:27:39.03 ID:8VHdJIEI0.net
>>543
どーも どーも(ドス声)

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-hifv):2016/08/30(火) 09:55:43.14 ID:3MLXinF/0.net
>>546
なるほどサンクス
レベル上げがんばります

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fd8-ppHc):2016/08/30(火) 11:49:05.22 ID:vEI4aAi+0.net
>>547
止めときなよ。一線を越える事になるから

サンドホークは諦めてハロルドで我慢しようぜ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-gQqU):2016/08/30(火) 15:41:16.26 ID:G8JerZOb0.net
ゴライアスのヘルメットが飛んだ音が好きだから怒らせるのはやめられないぜー

551 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 18:30:49.77 ID:jmz+uvGNp.net
セーブデータ読み取り専用するやつとギブドするやつは同列やろ
何故叩かないのか

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-t1qj):2016/08/30(火) 18:34:36.70 ID:wKLlQjJM0.net
叩きたいなら叩けばいいんじゃね

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-qQHP):2016/08/30(火) 19:59:28.01 ID:iiTi+cwb0.net
>>551
同列と思う人がいないからだろ。

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/30(火) 20:00:35.70 ID:DoNdPDWO0.net
アホか
今や完璧に論破され叩かれて消えてしまったのはGibbed批判厨のほうだよ

まあ世界的にみてもGibbedなんて普通に使われているし
装備のdupeなんて日常茶飯事
セーブデータの読み取り専用でミッション報酬選別なんて知らないやつがいないほどの常識

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-qQHP):2016/08/30(火) 20:07:33.10 ID:iiTi+cwb0.net
>>554
gibbedさん、ちーす。
んで、ngぽちーっと。

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7235-gQqU):2016/08/30(火) 21:12:14.67 ID:g1RZ+rm70.net
いつものGbdさんにしてはキチ成分が足りない気がするけどな

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-709H):2016/08/30(火) 21:37:20.59 ID:DoNdPDWO0.net
>>555
何度言ったらわかるんだ?
俺が望むのは有効な反論であって支持表明じゃないんだ

>>556
そう感じるのは貴様が未開地に住む土人である証拠w

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-hifv):2016/08/31(水) 07:24:48.85 ID:16sFcESs0.net
ボダラン2のGOTYだけど、2週目はとっととクリアして3週目に行った方がいいのかな?
2週目でなるべくLVアップを行った方がいいのか迷ってる

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbc-40Y4):2016/08/31(水) 08:23:33.43 ID:vXCbx/qR0.net
2週目はLv50以上の装備でないから、Lv50に達したら基本的に3週目に行った方がいい
例えば2週目でLv55くらいまであげると、それで3週目に入るとすぐに武器更新しないと最初がつらい

だけど別に詰むわけじゃないので、最終的には好きにしたらいい

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-hifv):2016/08/31(水) 09:12:20.01 ID:16sFcESs0.net
>>559
サンキューサー!
速攻で3周目に突貫いたします!

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/01(木) 10:06:19.55 ID:fS40uxTM0.net
武器の更新はHH3の雪だるまがおすすめ
ついでにイリジウム稼ぎもできるよ!
って今は安くないのか、セールやってればおすすめなのに

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/01(木) 11:40:28.24 ID:fS40uxTM0.net
質問たくさんですまん
トゥーファングやセラフの影を持っててDva Infinityを撃つとどうなるんだろう
やっぱり一番確率の高いのが適用?

あとThunderball Fistsを掘りたいけど正直キャプテンフリントの周回は時間がかかりすぎる
HH5での掘りはどんな感じにできるのかな

563 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 12:47:59.29 ID:IYQ7omwia.net
トゥーファング関連は確か合算じゃないかな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/01(木) 17:46:20.47 ID:fS40uxTM0.net
>>563
サンキュゥ!!
HH5は安くなったら買って島王

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/01(木) 20:32:16.34 ID:IxWWlDA20.net
未開地の土人は検索もできないのか
https://www.youtube.com/watch?v=jncMsWfUJNE
https://www.youtube.com/watch?v=NHEkaddROIg

566 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 00:49:05.74 ID:gJsk+d9ja.net
プリシークエルよりこっちの方がやっぱ面白い気がするな
なんかプリは酸素だの奈落だの自由度が無さ過ぎる

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-RETc):2016/09/02(金) 02:03:27.27 ID:qAsyMAei0.net
単純にボリュームが

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-wh/5):2016/09/02(金) 02:49:14.26 ID:/O3LJ//I0.net
月のビックHに殴りこむDLC未だに待ってんぞ、ギアボックスさんよ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebd8-JKqv):2016/09/02(金) 09:39:33.67 ID:sZQZeYmL0.net
奈落っつったら、マジックスローターのラウンド5がそれで萎えた
最後には天敵のドラゴンも出て来るっていうし

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb39-y9+U):2016/09/02(金) 15:03:46.47 ID:o41hGRLg0.net
キャラをとっかえひっかえレベルアップさせて遊んでいたら
プレイ時間がいつの間にか300時間を越えていた
驚いたw

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/02(金) 15:34:31.31 ID:+3fuq2GO0.net
俺もいつのまにか850とかいってしまった恐ろしや
なおOP8行ってるキャラは0でテラモも10%も削れずに殺される
腕は単純な時間では伸びないんだなうん

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-RETc):2016/09/02(金) 15:35:19.40 ID:qAsyMAei0.net
850時間分の装備があれば流石に倒せるのでは

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/02(金) 15:47:25.93 ID:+3fuq2GO0.net
OP8テラモ打倒動画のスキルや装備(OP5だけど)猿真似できるくらいの装備はそろってるがうまくいかなかったわ
動画だとみなおしても一本しか湧いてないように見える、巨岩を投げる足が4本くらい湧いて、立て続けに投げてくるのがすごいネックだった

処理に手間取る→岩を何度も投げられて隠れる場所を追われる→デセプションクールタイム中本体に殺される
→戦って生き延びろ中撃ちまくっても岩投げ足を倒しきれない
が定番パターンになってしまった

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-wh/5):2016/09/02(金) 16:23:53.79 ID:9Nr/7xxQ0.net
アクション苦手な人がどうしても勝ちたいならサルでグリッチ使うしかないな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effb-Zqpr):2016/09/03(土) 06:40:47.38 ID:BPJjS6u00.net
>>573 気持ちわかるぞ俺もゼロでテラモには散々泣かされた
ちょっとずつ腕も上がって装備も整って倒せるようになってから他のレイドボスにも挑戦するようになった時
気がついた
テラモってセカンドウィンド用に触手も出してくれるし弾薬とHPポーションまでくれる良いBOSSだったんだと
それくらい他のレイドボスの方が鬼畜に感じる
まあ頑張って下さい

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb39-y9+U):2016/09/03(土) 15:34:18.72 ID:8ASIgnlb0.net
アイテムで倉庫が一杯
オレンジ色の以外は捨ててもいいよね?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/03(土) 16:05:38.27 ID:9az+42pH0.net
最終的には装備はGibbedでコピペすることになるであろうから全部捨ててもいいとも言える

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-RETc):2016/09/03(土) 16:31:11.02 ID:h9nFmpOy0.net
>>576
うーん…例えばrubiとかは青だけと低レベルのも十分使えるし自分の感想としてはオレンジだから強いってもんでもないと思う
むしろ青のユニーク武器(武器説明に赤い文字の説明が入ってる奴)のほうが強いの多いと思う
もちろんHaroldとかのオレンジで強いのもあるけど

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-wh/5):2016/09/03(土) 16:58:27.27 ID:hmkewbMO0.net
いつでも掘れて、今使ってないようなものはオレンジでも捨てても良いと思うね
各レベルのslaggaに倉庫を占領されて吹っ切れたわ

580 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 17:00:03.41 ID:247gw1IGp.net
色で残すよりレベルで残してるな、俺は。
低レベルオレンジより高レベル紫、とか。

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/03(土) 22:45:11.04 ID:9az+42pH0.net
倉庫キャラを作ってそっちに移動すればいい

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb39-y9+U):2016/09/04(日) 13:41:09.41 ID:C7LFl0vr0.net
>>577-581
ありがとう
不要なモノはレアでも捨てる決断をします
断捨離じゃぁ〜

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/04(日) 21:27:50.95 ID:aHU/JLLc0.net
Lv50とかLv72のものは置いておいてもいいかもね
別のキャラクタークラスが育ってきたら使えるかもしれないし

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a392-wh/5):2016/09/04(日) 23:39:01.09 ID:6FBrKe0/0.net
近接Zer0で暴力シミュ行ってみた。俺の腕と戦法だとScorch*2が無理すぎた
多分ここを越えてもdukinoママンに消し炭にされるだろうけど
近接でいける人すげえな

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effb-Zqpr):2016/09/05(月) 17:17:21.36 ID:IvEesAzI0.net
>>584 わかる、Surveyorごっそり一緒に出てくると涙目になるよね
でもママンはワンパターンだから近接ゼロなら簡単に感じるよ、お互い精進しような

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/05(月) 19:52:10.13 ID:7cQzyZ0S0.net
OP 8 Digistruct Peak Melee Zer0 + Commentary
https://youtu.be/V6vC6tpuQWI?t=4m7s

こんなのを見ると簡単に見えるんだけどなぁ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/05(月) 22:16:21.19 ID:7cQzyZ0S0.net
Scorchはzer0のデコイを丘に向かって放してやるとScorchが火のnovaを打たないから常にそうするべきだって言ってるね
丘というか上り坂だったらokってことみたいだね

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/05(月) 22:22:04.00 ID:7cQzyZ0S0.net
Surveyorは真下に行けば近接攻撃が入るからmeleeビルドなら割と簡単かもな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c4-JKqv):2016/09/05(月) 23:52:56.11 ID:z3sANwDA0.net
参考になるな。
ついでと言っては何だが、スーパーバッダス スラグ スパイダーアントと
同じくスーパーバッダス スラグ スカッグを近接で一撃で倒すコツ的なものがあったら
教えてくれ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03c4-JKqv):2016/09/06(火) 01:08:03.23 ID:KjOfR4Wu0.net
動画見てたら 名前が違うようだ

× スーパーバッダス スラグ スパイダーアント
○ スラッグド センチュリオン(?) スパイダーアント

591 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 10:33:58.76 ID:AGnrhaE6d.net
ムカデクモアリ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-y9+U):2016/09/06(火) 19:39:23.94 ID:eOKE0ZWD0.net
箱開ければお金や装備が入手できるなんて素晴らしいよな
3次元をやめてボダランの世界で暮らしたい

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-RETc):2016/09/06(火) 20:09:31.10 ID:CU/eseMY0.net
skag肉を食いたいのか?
コロッシブとかスラグのskagも居るんだぞ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-R3iF):2016/09/06(火) 20:55:28.64 ID:q0gyvDFl0.net
いや、Banditにやられるのが先か

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-wh/5):2016/09/06(火) 21:47:07.50 ID:sXcI8yrD0.net
俺らがあの世界に行ったら怯えて暮らす一般人以外にはなれないだろ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2379-4HcC):2016/09/07(水) 07:15:53.19 ID:PQnTnrR20.net
Steamセール来たぞ

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-wh/5):2016/09/07(水) 08:02:51.50 ID:ZJTXG6Lo0.net
トリプルパックの値段間違ってない?
プレスコ持ってないから買ったけど500円しなかったぞ

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-wh/5):2016/09/07(水) 08:08:42.46 ID:ZJTXG6Lo0.net
1,2持ってたからこの値段か
スレ汚しスマソ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-R3iF):2016/09/07(水) 08:27:52.75 ID:6gb2/1Td0.net
お、この値段なら買うか

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-y9+U):2016/09/07(水) 09:04:11.05 ID:UTIICcTH0.net
>>595
モクシーさんのお店で飲んだくれる予定

>>596
ヘッドハンターシリーズ全部買うじょ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-qO6A):2016/09/07(水) 16:29:15.64 ID:H63qna580.net
>>589
紫スパイダーアントはスラグ撒かれてチェインライトニングで自爆するからやばいよな
近接ゼロopで一番やばいのこいつだと思う
安全にいきたいときは近接にこだわらないでお尻下の地面狙ってpimpとか分身囮からのお尻ハロルド連打とかデセプション時間ギリギリノーフリぶっぱやってる
紫skagはクナイ全部当ててデセプション時間ギリギリにお尻つつけば普通に倒せなかったっけ
グリッチだけどスコープ覗きながら分身出してモーションキャンセルするテク覚えると隙が減るでよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-WT+F):2016/09/07(水) 16:57:33.95 ID:lFqTFUEL0.net
PSでめっちゃやりこんだけどsteamで安いから又買おうと思ってる。
これってコントローラサポートされてるけどPS配置でもいける?
今箱コン壊れててPS配置のコントローラしかないんだよね

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-RETc):2016/09/07(水) 17:22:01.97 ID:oMaReW3N0.net
いけるだろうけど多分マウスのほうが楽

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-WT+F):2016/09/07(水) 17:25:08.02 ID:lFqTFUEL0.net
PCのFPS移動でよくある移動方法とかマウス慣れてないんだよね
ボダランだとエイムなんてアレでもなんとでもなるし、ちょっと調べた感じやっぱ箱コンかっておいたほうが
いいっぽいね

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034f-wh/5):2016/09/07(水) 17:27:44.01 ID:ZWbGW3OU0.net
煽るわけじゃないけどあの右スティック感度でにゅーんと180度振り向いたりよくできるなと思うわ
箱コンあるに越した事ないけどボダランみたいな適当エイムゲーだからこそマウスとキーボードに慣れる導入としてはいいゲームと思うけどな

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f8-WT+F):2016/09/07(水) 17:29:20.59 ID:lFqTFUEL0.net
BF1やりたいから正直マウスキーボードなれたいんだけど
もともとゲームはコンシューマでしかやったことなかったから多分もう慣れること出来ないだろうなと思って・・
ボダランはPSのころもゲイジ、アナーキービルドみたいなのでbee+CCとか使ってたわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-RETc):2016/09/07(水) 17:34:18.16 ID:oMaReW3N0.net
わりと直感的だしすぐ慣れるだろ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ effb-Zqpr):2016/09/07(水) 17:55:05.35 ID:AEQ4yJEY0.net
どんくさい俺でもキーボードに2日で慣れたよ
指の負担もパットに比べて楽だしaimしやすいしいいことだらけ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-y46V):2016/09/07(水) 17:57:42.48 ID:aqNmF8LX0.net
ふだんは箱コン使うことが多いけど、これとかスカイリムなんかはマウス+キーボードでやってるな
箱コンで遠くの敵を狙うとか難しくないのかな

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a9-wh/5):2016/09/07(水) 18:13:48.55 ID:Ub1LNptv0.net
このゲームはパッドでやってるわ
楽な体勢で出来るのがいい

611 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 18:29:14.17 ID:Necs580Zd.net
ソファで寝転んでプレイしたいからいつも箱コンでプレイしてるなあ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-qO6A):2016/09/07(水) 18:37:01.37 ID:ojuaM9SQ0.net
上ででてきたmelee zeroのおっさんなんかもコントローラだね
DerchやJoltzdudeもコントローラ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iG4w):2016/09/07(水) 18:59:09.24 ID:iEGWBtUy0.net
景観眺めながらプレイするならパッドの方がいいよ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-kFK+):2016/09/07(水) 19:28:27.46 ID:UTIICcTH0.net
マウスとキーボードだと肩が凝るからxbox360パッドとロジのF710を使ってる

615 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 19:42:23.57 ID:fpZOIILcp.net
安かったから買ってみたけど
人生最大級のゲーム酔いでクリア不可だったゲーム機版と全然違ってていいわ
走ってジャンプするだけで最初からオエッってなってたからなぁ
だけど4Kにしたら字幕が米粒以下になって笑

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-kFK+):2016/09/07(水) 19:51:45.07 ID:UTIICcTH0.net
俺も3D酔い体質で3Dゲーを遊びたくても最初の3分間で吐き気と気持ち悪さに襲われてダウンする期間が長く続いたよ
でもフレからプレゼントされたボダラン2をちょっと遊んでクラップトラップのウザ可愛さに惹かれた
続きを見たくて1日10分づつ遊んでいたら1日20分までは平気になり
1か月が過ぎる頃には1日数時間遊んでも以前のように吐き気に悩まされることはなくなったんだ
以上、ボダラン2のおかげで3D酔いが克服できたというお話でした

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9a-mhjm):2016/09/07(水) 20:33:16.04 ID:KcH78hf00.net
1は持ってる
2無印とPre-Sequel無印のセット買うとして

2とPreのシーズンパスそれぞれ買えばOK?
2なんかはあきらかにシーズンパスに全部含まれてないけど
DLC一体どれ買えばいいの・・・・。GOTYに含まれるのは買うべきとか

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b70-10NS):2016/09/07(水) 20:39:16.37 ID:t7RgUSwV0.net
2のGOTY版とPre-Sequelのズンパスセット買うといいんじゃない

619 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 20:51:11.29 ID:fpZOIILcp.net
>>616
ゲーム機版の酔いは無理だったなぁ無理してやって結局ギブアップ
それから二週間くらいは他ゲームまともに出来ないどころか実生活にも影響するほど三半規管やられた
後にも先にもあれは凄かった、車運転してもフラッシュバックみたいにオエッがくるんだよな
でもこのPC版は全然いける

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 032d-kFK+):2016/09/07(水) 21:13:46.90 ID:UTIICcTH0.net
吐き気がトラウマになって脊髄反射になっちまうんだよね
あれは辛かった

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2379-4HcC):2016/09/07(水) 21:17:15.55 ID:PQnTnrR20.net
>>617
2は明らかにGOTYを買う方がいい
シーズンパスは高いのにそろわない

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f9a-mhjm):2016/09/07(水) 21:23:16.38 ID:KcH78hf00.net
ありがと。2はGOTYか・・・
無印2とPre-Sequelのセットだと500円でめっちゃ安いけど
2のシーズンパス単独で900円だから個別で買うと割高になるし
Pre無印が単独で500円と思って買って2はGOTYにしよう
そう考えるとよくできたセール設定だなぁ・・・

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-qO6A):2016/09/07(水) 21:31:55.85 ID:IO1pDBKj0.net
プリシーも単独だと微妙なんだよな・・・
追加キャラクターと最高レベルに興味なくてもクラップトラップのDLCだけは買っときたい

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afeb-wh/5):2016/09/07(水) 21:52:59.12 ID:sJzMSeDF0.net
2ってGOTY買っても全部そろわないんでしょ?
あとは何買わないといけないの?

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 673c-wh/5):2016/09/07(水) 22:06:25.78 ID:DKZrQC/00.net
DLC全部入りとかあればいいのにな、種類が多すぎてわからんw

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-RETc):2016/09/07(水) 22:12:04.67 ID:djjQX5oy0.net
gotyとuvh2とhh1-5で揃う

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ad-RETc):2016/09/07(水) 22:22:53.57 ID:JzjcXTb60.net
2はgotyを買うとして
拡張は特に値下がってないのか…

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2379-4HcC):2016/09/07(水) 22:59:55.75 ID:PQnTnrR20.net
>>622
2のGOTY買ってからトリプルパックを買ったら
ダブり分割り引かれてプリシー本体単独で買うより安く買えないか?

>>627
割引がないのはMr. Torgue’s Campaign of Carnageとスキン
>>626が書いてるゲームプレイに関係するDLCは割引されてるだろ?

Mr. Torgue’s Campaign of CarnageはGOTYにもシーズンパスにも入ってるし
スキンはcoopのときにスキンDLC買っちゃったのを他人に見せびらかすためだから基本いらない

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-vSVO):2016/09/07(水) 23:33:58.02 ID:pz1thXFQ0.net
1も2もめちゃめちゃハマッたけど、なんかプリシークエルはいまいちだったんだよな
なんでだろう・・・

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ad-RETc):2016/09/07(水) 23:34:00.40 ID:JzjcXTb60.net
あぁ、確かに拡張も安いね!
明日買ってくる

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9579-jjXS):2016/09/08(木) 00:27:37.31 ID:t33PF4Cl0.net
>>629
・元々BL2の大型DLCとして企画されていた
・開発が1・2のギアボではなく発売元の2k傘下の2kオーストラリアが開発(2015に閉鎖)
・もっとDLCを出す予定だったが売り上げや評価が芳しくなく打ち切られた

みたいな感じだったはず

632 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 00:44:54.12 ID:RAhztxhCp.net
>>629
爽快感がない。ビヨーンって感じで。
武器掘りが実質無い。ガチャみたいなもん。
背景が単調。宇宙と屋内の2パターン。
敵が愛おしくない。もっと馬鹿なの欲しい。
落ちて死ぬ。乗り物でジャンプとかしなきゃ先に進めないけど失敗したら落ちて死ぬ。
移動が面倒。FTの配置がアホすぎ。

2は未だにプレイしてて2000h突破したけど、プリシークエルは1キャラ2周70hで満足というかこれ以上のテンション上昇は無理と判断してアンインストール済み。
1は年に何回か無性にやりたくなるので、インストールしたまま。

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50a-GoLj):2016/09/08(木) 02:41:43.51 ID:KzHnuOHj0.net
やっぱそこだよなー、ボダランはヒャッハー感が大事なのにプリシークエルその辺がちょっとな・・
というか最初のデッドリフトがいきなり結構強い。

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/08(木) 05:53:32.36 ID:tNADJokk0.net
プリシーを買おうかと思ったけどここやレビューによると微妙な出来っぽい?
どうしようか絶賛迷い中です

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a13c-j70e):2016/09/08(木) 08:46:45.34 ID:FoRfFfWn0.net
本編のキャラクターたちの追加エピソードを楽しむ程度のつもりなら
買ってもいいと思う

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9620-tq+X):2016/09/08(木) 09:00:09.92 ID:1YA/LNXH0.net
>>634
買ったら負け。

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/08(木) 09:18:58.23 ID:z9qIxV9m0.net
>>634
1のgotyと2を持ってたらワンコインで買えるから、その値段なら無条件にオススメ。
1と2の間の話だけど販売時期は2の後だから、2からの進化とかを期待してたら拍子抜けというか期待ハズレの印象がデカすぎるだけ。
面白いのは面白いよ。

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/08(木) 09:56:55.37 ID:tNADJokk0.net
晩酌を我慢して買うことにするわ
アドバイスありがとうございます

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb9e-u8AM):2016/09/08(木) 17:39:19.60 ID:wlFhyf6I0.net
今セール中なのでdlcを購入しようと思うのですが、最終的に武器集め等が楽になるdlcってありますか?
調べた感じでは、Headhunter 3とCreature Slaughterdomeは買っといたほうがいいみたいなのを見たのですが、他にもありますか?
シーズンパスは購入済みです。

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-j70e):2016/09/08(木) 17:56:27.91 ID:X/w1oOYd0.net
協力ってまだ人いますか…?

流石に過疎ってるのかな

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d23-tq+X):2016/09/08(木) 18:02:44.86 ID:FL7vJTnJ0.net
今更2始めたんですけど楽なレベル上げないですかね ゲイジ使っててまだ序盤ですけど・・

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb86-Te6E):2016/09/08(木) 18:06:27.62 ID:/y9tq3K90.net
>>641
メインやらサブクエやらを進めるのが一番のレベル上げ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9579-jjXS):2016/09/08(木) 18:31:08.22 ID:t33PF4Cl0.net
>>639
シーズンパス買っちゃったのか…
シーズンパス買うくらいなら本体のダブり分が電子の海に消えてもGOTY買った方が割安なのに

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc4-CfZS):2016/09/08(木) 18:48:40.38 ID:ehDUCWob0.net
>>639
武器集めに役に立つのは、HH3はその通りだけどCreature Slaughterdomeは聞いたことが無いな
俺が知らないだけなのかもしれんから、理由を教えてくれ
他にはDLC1は強い武器が手に入るからやった方がいいよ

って、最近こういうやり取りを見たような記憶がしてきた

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb9e-u8AM):2016/09/08(木) 18:53:45.45 ID:wlFhyf6I0.net
>>643
シーズンパスは昔に買ってしまっていたので…
>>644
LLMを探すときにCreature Slaughterdomeがあったら楽だというのを見たので必要なのかと思いました。
必要ないようでしたらHeadhunter 3だけ購入しようと思います。

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325a-tq+X):2016/09/08(木) 19:41:11.38 ID:VHohZEPu0.net
>>645
保護区でLLMマラソンするならスロータードームはあった方がいいよ。
途中から始められるからちょっとでも楽になる。

647 :UnnamedPlayer (ガラプー KK69-8UJR):2016/09/08(木) 19:43:50.70 ID:gOBICixMK.net
LLM狩りはやりこみ始めた頃なら楽しいけど、すぐに否効率な事に気づいてやらなくなると思うけど
レジェンダリは固有ドロップがある敵から、パールはデブや暴力シムから狙うほうがいいのでは?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9579-jjXS):2016/09/08(木) 20:22:15.60 ID:t33PF4Cl0.net
出やすいエリアがあるって言っても100%じゃないもんなあ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-j70e):2016/09/08(木) 21:28:25.33 ID:BQiDKfz20.net
LLMはエンシェントレリック狙いに狩ってたな

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/08(木) 22:42:15.11 ID:z9qIxV9m0.net
LLM狩りはサウザンの箱開けで代用してるわ、俺。

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-AlK9):2016/09/08(木) 23:18:07.83 ID:pjO7bk360.net
いまどきレリックは普通Gibbedだな

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc4-CfZS):2016/09/09(金) 00:37:29.94 ID:FnQVHxpb0.net
エンシェントレリックって使いどころがわからんなぁ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-Te6E):2016/09/09(金) 00:56:46.40 ID:TVdJpfRP0.net
>>634
単調過ぎてつまらない
登場キャラの魅力もない

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-tq+X):2016/09/09(金) 01:05:21.18 ID:vMVFJwl60.net
まあハンサムジャック一味みたいな屑ども操作して遊びたくはないわ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-Te6E):2016/09/09(金) 01:56:04.42 ID:3ewiid6+0.net
セール終了まで残り24時間急げ

656 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 03:33:44.59 ID:F082CFeoa.net
ID:eas1zGm40
今頃泣いてそうw

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-j70e):2016/09/09(金) 06:16:50.40 ID:OZeYgemV0.net
>>652
レリック何使ってるんだ?
シェリフ辺り?

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/09(金) 07:31:22.90 ID:8Y5ntAxo0.net
TPSはジャックが殺せないからクソゲー

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/09(金) 09:45:20.63 ID:maOMZEFD0.net
HH1,2,3を買ってきたよ
4と5はスルーでもいいかな?

660 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 09:49:32.96 ID:SedmJLYca.net
好きにすればええんやで
特にHHなんて人に言われて買うもんじゃないし

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/09(金) 10:23:52.46 ID:maOMZEFD0.net
サンガツ
他のDLCはキャラのテクスチャ以外は全部購入した
4と5を買っちゃうと終わっちゃった感に襲われるから
次のセールまで楽しみはとっておくことにするわ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bc-ZI4d):2016/09/09(金) 11:31:17.24 ID:mkDR2ZyZ0.net
4と5は主人公キャラがよく喋る

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/09(金) 12:13:06.33 ID:fWERC3hO0.net
>>661
次のセールでHHが安くなってる保証はないよ。
本体セール時でも、各種dlc類は一緒にセールしてない時とかザラにあるから、買えるときに買ったほうがいいと思う。

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/09(金) 12:52:28.13 ID:maOMZEFD0.net
>>663
うーむ、確かに
でもここ10年で一番わくわくできて心から楽しめたゲームだから
お布施として定価で買っても全然おkだと思ってるんです
本当に面白くて夢中になれるゲームですわ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-tq+X):2016/09/09(金) 14:29:19.20 ID:QjphS4gI0.net
成長系のFPSないのかなあと探していたら
これがsteamでセール中なので迷ってます。

初めて触るものだからDLC無しのが無難かなと思うけど
プラス500円程度をどうするか。
あと、
Borderlands 2 Game of the Year と
Borderlands GOTY + Borderlands 2 の
どっちがいいのか…

FPS初心者に優しいのが先ず前提なのですが。

666 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-j70e):2016/09/09(金) 15:06:26.75 ID:rAeSXaEQd.net
>>665
とりあえずやってみるなら前者がオススメ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/09(金) 15:35:05.60 ID:maOMZEFD0.net
>>665
自分もBorderlands 2 Game of the Yearをお勧めしますわ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-tq+X):2016/09/09(金) 15:38:14.65 ID:ARV9Ffzl0.net
>>665
前者

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-ZI4d):2016/09/09(金) 15:57:19.72 ID:jK/o4Srk0.net
何回も遊べるスルメゲー

670 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 16:21:24.29 ID:P9d+KhbMp.net
>>665
2のgoty買って、その後にtriple pack買う。

671 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 16:26:36.12 ID:P9d+KhbMp.net
>>665
改案。

2のgotyとアプグレパック2を買う。
2のプレイアブルdlc揃えたいのなら、hh1〜5も買う。

2にハマるのならtriple pack買えば1のgoty相当とプリシーが手に入る。

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-tq+X):2016/09/09(金) 17:39:44.09 ID:QjphS4gI0.net
たくさんのレスありがとうございます!
Borderlands 2 Game of the Yearをコンビニで決済してきます。

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ad0-j70e):2016/09/09(金) 18:36:01.97 ID:a6nxzrZY0.net
猿で三周めに突入したら借りパクしていたグロッグを取りあげられたでござる
50のハロルドダブルとrubiでどこまで行けるかなぁ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-AlK9):2016/09/09(金) 18:39:33.26 ID:k943KMBR0.net
Bone エレメンタル強化もだがクールダウンの強化もおいしい
Heart 武器特化ビルドで有用
Skin 他につけるのなかったらつけておけ OPだとなおさら有用
Blood これつけるくらいならStockpileのほうがいいHPの増量が余計なお世話

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-tq+X):2016/09/09(金) 18:41:29.04 ID:vMVFJwl60.net
サルはRubiあれば最後までどころか裏ボスまで対応できる

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1a8-j70e):2016/09/09(金) 19:47:17.83 ID:yOT6mh0O0.net
651がエンシェントレリックの使いどころがわからんっていってるけど一体なんのレリック使ってるのかすげー気になる

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/09(金) 21:44:14.97 ID:r5F5MQCt0.net
若干中途半端ではあると思う

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-AlK9):2016/09/09(金) 23:29:03.77 ID:k943KMBR0.net
>>676
おそらくMoxxi's Endowment(Lv72)とかVault Hunter's RelicとかThe Afterburnerあたりを使ってるんだろうよ

679 :651 (ワッチョイ 3dc4-CfZS):2016/09/10(土) 01:46:10.37 ID:OD6vpCRo0.net
複数のレスをもらってるみたいでびっくりした
キャラはゼロで、ビルドは近接に振ってる
使ってるレリックはストレングスレリックの紫だよ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/10(土) 04:01:23.60 ID:lugF3URo0.net
素直にセラフの力使いなさいよ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-tq+X):2016/09/10(土) 10:44:51.81 ID:zuln4gah0.net
セラフの力がオーバーライドクールタイムじゃなくて
アクションスキルクールタイムの短縮なら完璧だったのにー

682 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 12:33:22.23 ID:gDLpG+raa.net
こんな面白いゲームあったのかよ

683 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 12:33:48.28 ID:gDLpG+raa.net
あとゲイジたそ可愛すぎ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8a-tq+X):2016/09/10(土) 15:38:39.34 ID:ECtGtXj10.net
クリーグ2周目まで来てだいぶ一周目より楽しくなってきたけど
対空がきつ過ぎる

685 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/10(土) 17:28:46.55 ID:s494akLaa.net
オーバーライドクールタイムってなんなの

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-ZI4d):2016/09/10(土) 17:39:04.80 ID:jy7Xi4y50.net
クリーグのポエム聞いたことない俺

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbc-tq+X):2016/09/10(土) 18:05:39.42 ID:WrpFofx70.net
パッチで黙らされたからな

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db8a-tq+X):2016/09/10(土) 21:34:14.94 ID:ECtGtXj10.net
早く3でないかなぁー再来年あたり発売かな?

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/10(土) 22:42:50.96 ID:UD2A2wD50.net
>>688
そんなに早いわけない。
東京オリンピックといい勝負なレベル。

690 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 09:05:45.07 ID:Kzn/1qvia.net
一周目はノーマルで難易度とか気にしなくていいんかな?

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/11(日) 09:19:01.58 ID:RDP15I+40.net
このゲーム難易度とかあったっけ?

692 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/11(日) 09:51:19.86 ID:vTwPvccwa.net
ノーマル=一周目の意

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-Te6E):2016/09/11(日) 12:51:09.84 ID:+Qd3sZLw0.net
次回作の続報って来なかった?

694 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 12:52:09.78 ID:eVEOzu4Zd.net
頭のなかに入ってきた

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/11(日) 21:22:48.60 ID:79Jgy4850.net
moxxiが子供4人産んだって自分で言ってたけど、童貞と豚以外の2人って誰?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b592-tq+X):2016/09/12(月) 00:19:24.65 ID:+i495fqS0.net
ヒーローズパスって途中のチェックポイント的なものないから
いったんノーマルで一番奥までいくとモーデカイとブリックの奮闘ぜーんぶすっ飛ばせるんだな・・・

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b024-Qkxt):2016/09/12(月) 00:54:21.83 ID:EXAmj1xe0.net
>>695
スクーター
エリー
後は明言されてないけどTector HodunkとMick Zafordがそうなんじゃないか
二人の親と付き合ってたようだし

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/12(月) 06:31:34.99 ID:sAYsZRoO0.net
DLCのHeadhunter 2: Wattle Gobblerで遊んでるんだけど
お婆ちゃんのお話長すぎw

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/12(月) 10:22:36.31 ID:zigGt7RM0.net
あれ一回目は楽しいから好き

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/12(月) 20:09:37.77 ID:sAYsZRoO0.net
ふぅ・・・やっとHH2終わった
まさかお婆ちゃんの話が12時間も続くとは予想外だったよ(真っ赤なウソ)

701 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 03:46:05.36 ID:Fz1ZFpxua.net
最強に面白すぎるな

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-tq+X):2016/09/13(火) 07:16:24.91 ID:MB5SOeGw0.net
あぁ、最強に面白いよ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8adc-XNJE):2016/09/13(火) 08:05:13.22 ID:i0FQqCIp0.net
セールで買ったけどめちゃくちゃおもしろいな
レベル9だけどw

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-xrUw):2016/09/13(火) 09:34:25.12 ID:wCgImw/l0.net
適当に情報漁ってたら中国でボーダーランズオンラインとかいうの出てたんだね、パチモンかと思いきやそうじゃないみたいだし
日本じゃやれないだろうけど面白いのかな

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-tq+X):2016/09/13(火) 12:56:35.13 ID:ZDhaFuER0.net
相当数のゲーム遊んでるけどストーリーを最後までクリアしたのはバイオショック以来やわ

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-tq+X):2016/09/13(火) 17:21:42.89 ID:R8zQisqm0.net
再戦時のウォリアーってレジェンダリを(落とすときに)いつ出してるんだろ
最初の吐きまくりのときか最後にドバッと出すときか・・・
全然落とさないから倒すタイミングが悪くて溶岩に落としてるかも・・と思ってきたぞ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-tq+X):2016/09/13(火) 17:55:18.44 ID:bVeWcdql0.net
元々レジェンド装備なんてそうそうドロップしないってば

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-tq+X):2016/09/13(火) 17:59:29.75 ID:R8zQisqm0.net
そうだったのかthx
なんか他のレジェンダリはともかく、ペレはいけにえをってSRを
ポロポロ落とすようなイメージがついていた

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/13(火) 18:09:20.88 ID:PMuwulQQ0.net
初回撃破時限定で何か確定ドロップらしい

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9579-jjXS):2016/09/13(火) 19:57:23.10 ID:eZRE51+x0.net
このゲームに限らずトレハンゲーは初回撃破時限定で確定ドロップってのは多いよ

711 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM28-BWVR):2016/09/13(火) 20:00:05.46 ID:LQfu+zrJM.net
ブラウザマッチングはレベルが近い人のものしか表示されないんですか?
それとも4年前のゲームだから人が少ないだけなのでしょうか

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/13(火) 20:32:17.68 ID:dCzimZQu0.net
>>711
両方。

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e38-MXHb):2016/09/14(水) 00:23:55.97 ID:4jkFRT490.net
OP8のHyperion Slaughterやばすぎやろ…
RPG loaderとかいう害悪を見るたびジャックへの恨みが募る
ハイペリオン滅ぶべし

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d2d-chQw):2016/09/14(水) 05:07:06.80 ID:EIQMsIdE0.net
タニス乙

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f18a-tq+X):2016/09/14(水) 20:01:55.67 ID:fAuBPmYx0.net
久々に新キャラでほかのセーブデータの力を借りずに遊んでるけど
やっぱ面白いわ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-tq+X):2016/09/14(水) 20:53:25.65 ID:P6ZvcqsJ0.net
マジックスローターの落とし穴に比べたら可愛いもんだ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-Te6E):2016/09/14(水) 22:45:52.21 ID:QodfWFBi0.net
>>716
落とし穴に落ちるようなうろちょろした戦いしてる方がアレ。

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b592-tq+X):2016/09/14(水) 23:10:08.70 ID:VCAEkTkg0.net
OP7→8のアサシン超えたのにサターンにやられたわ・・
頑なにセカンドウィンド用の飛行機出してくれなかった
心折れるわ

719 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 10:23:51.94 ID:FRFzEmCTd.net
実写Lilith可愛いな

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/15(木) 10:47:29.16 ID:5ESyxhB00.net
開所のsaturnってどうすりゃいいんだろ

721 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 11:46:26.69 ID:vCS/bv+va.net
暴力シミュレータのsaturnなら自販機辺りが安全だよ

下で戦うときは建物を遮蔽物にするしかない
どのキャラ使ってるか知らんがzeroなら速攻沈めれば良いと思う
アクストン、ゲイジ辺りはビルドにもよるけどスキルを囮にする
マヤ、クリーグはがんばって遮蔽しつつ撃つしかないと思う
猿はまあ…適当でもsaturnなら倒せるでしょ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/15(木) 12:21:54.40 ID:5ESyxhB00.net
saturnもボアバグいけるんかゼロさんすげえな

723 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 14:27:18.68 ID:e+SoaTOAa.net
saturnのタレットでボア出来るよ
他のに比べてかなり判定シビアに感じるけどね
他のタンクとかならボアミスって頭だけぶっとばしても楽だけどsaturnはタレット壊しても本体が強いからタレット全部壊してしまう前にボア決めないと結構むずかしい

724 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/15(木) 15:00:18.37 ID:33DGOqv7a.net
1000万の炎fastballを射撃場の彼にぶつけたら1000万ダメだった
何でぇ2500万くらい出るんじゃ無いのかいがっかりだっZE

725 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMbf-D0fg):2016/09/15(木) 15:37:45.13 ID:qHUfZJzXM.net
ツイッターに金の鍵5つのコード来てます
10月3日まで有効のようです

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-chWY):2016/09/15(木) 17:52:21.11 ID:X9oR1Qa30.net
近接Zeroって言うのを目指してるんだけどこのキャラってLv60以降が本番って感じ?
序盤だけど何していいかわからん・・・

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-wJFc):2016/09/15(木) 18:05:47.54 ID:fH+dR7va0.net
デスブロッサム、メニーマストフォール両立出来る辺りからが本番だね

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/15(木) 18:48:46.14 ID:BmxAPIPN0.net
>>725
ここのスレ的にはそのコードまで書かんとありがたがられんのやで。

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/15(木) 19:37:55.03 ID:8KSO3Q9C0.net
一周目二週目はスナイパー

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa3-chWY):2016/09/15(木) 20:02:15.63 ID:5hrmhMHL0.net
おれはウォッチしてないんでありがたいで

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f9-wJFc):2016/09/15(木) 21:44:13.50 ID:xACm59qQ0.net
>>725
何で貼ってくれないの?

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/15(木) 22:47:23.46 ID:yMAuhEax0.net
せめてもっと可愛くねだってはどうか。

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/15(木) 23:36:57.93 ID:Ia9qm7Y10.net
http://gyazo.com/436c93a39f232779fa00a67cf6d912f0.jpg

イゥェァァァァアアア!!!

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/16(金) 00:04:19.98 ID:parcFBqo0.net
おめでとう
近接ではない?

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a9-9vqT):2016/09/16(金) 00:09:49.73 ID:rQP2FCop0.net
エコーログ聞きながら行動してたら新しい会話でエコーの内容がキャンセルされてしまったんだけど聞きなおすことってできますか?

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/16(金) 00:12:01.17 ID:inekSDnM0.net
>>734 thx
シェリフバッジとchaotic goodでハロルドやslaggaや弾切れしそうになったら∞を乱射する
きっとド定番のスタイルだけど奇跡的に行けた

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c4-W+uQ):2016/09/16(金) 00:14:04.40 ID:ZA/qZwRh0.net
どのエコーなのかによると思う
仕事上聞くエコーならもう聞けないんじゃなかったっけかな
普通に落ちてるエコーならリセットすればもう一度出てくるはず

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/16(金) 00:18:42.19 ID:inekSDnM0.net
聞き直せないかなぁ
しゃべってる途中にキャラ選択画面に戻るとかでキャンセルすると
もう一回言ってくれることはあるけど

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a9-9vqT):2016/09/16(金) 00:33:10.47 ID:rQP2FCop0.net
サブミッションで集めるエコーはダメなのね・・・
これからはエコーはその場で最後まで聞くことにします ありがとうございました

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb70-eXu6):2016/09/16(金) 01:25:28.98 ID:30E8MopH0.net
俺用メモ
PC / Mac: 5TC3B-59B9J-J6T6W-J3T3T-3JBJW

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b9-chWY):2016/09/16(金) 06:34:52.76 ID:6yD+faBN0.net
>>740
ありがとよ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/16(金) 10:18:01.21 ID:BrMIG1tN0.net
メニーマストフォール忙しすぎるわ
俺に必要なのは敵をかき集める努力
スラグ版クエーサーないかなー(甘え

743 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 11:31:48.68 ID:3FEg2azOa.net
一周目泥武器しょぼ過ぎてやる気失せるな
三週目まで飛ばせんのかよ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd0-chWY):2016/09/16(金) 11:55:05.81 ID:Qi02yoZH0.net
https://youtu.be/O1RLiWRCY6o
http://pbs.twimg.com/media/CZeO1lQUkAESW12.jpg
モーリタニアの鉄道
これイリジウム満載でローダーが警護してるやつや・・

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 833e-chWY):2016/09/16(金) 13:00:15.23 ID:O0hKINNN0.net
3周目はスラグめんどいから
今やってるキャラは2.5周でしばらくやろうかと思ってる

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32d-oGQL):2016/09/16(金) 17:42:41.69 ID:rDtSoYhW0.net
プレイ時間が500時間を超えてレベル54になったんだけど
そろそろマルチプレイに行ってもダイジョブかしらん

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/16(金) 19:24:06.44 ID:Magsj+UN0.net
>>746 おいで どんどん来ればいい

だがプレイ時間200時間未満でOP8のキャラ4つ以上持ってる奴らの地雷率すごいな
大体ドヤ顔グリッチプレイで場を白けさせるか回復も満足に出来ないのにOP8来る背伸びちゃん
の2パターンだな どっちも可愛いよ おいでおいで〜

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/16(金) 19:32:02.33 ID:Magsj+UN0.net
初心者のフレンドを良かれと思ってパワーレベリングで引っ張ってあげるのはいいけど
ちゃんと面倒見てあげて下さい、下手くそのまま放流すると初心者ちゃんも可哀想
グリッチ教えるなら、一緒にマナーも教えてあげて下さい (もうお前一人でいいんじゃね・・・)って空気になってますよ
大体そういう人が入ってくるとめっちゃ楽しく遊んでたのに白けてすぐに解散になるのも悲しいです

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 833e-chWY):2016/09/16(金) 21:38:27.10 ID:O0hKINNN0.net
腹立つレベルで有用なグリッチってなんかあったっけ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-wJFc):2016/09/16(金) 22:15:49.60 ID:Magsj+UN0.net
シャムノーフリもしんどいよな

751 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 22:32:41.66 ID:3FEg2azOa.net
移動中にはあはあ言ってんのうっさすぎるわ
頭痛くなるからさっさ死ねや

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-dO9q):2016/09/16(金) 22:44:22.93 ID:hFzjm+Dw0.net
うるさい Axton Sal Gaige
しずか Maya Zero Kreig

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c4-W+uQ):2016/09/17(土) 01:53:14.99 ID:6c7IrlJE0.net
Maya、静かだったっけ
ハァハァがチンコに響いたような記憶があるが

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb70-eXu6):2016/09/17(土) 03:29:32.86 ID:VyRvwDjz0.net
独り言聴いてて楽しいのはGaigeなんだけど、属性ダメージ受けた時のこの世の終わりみたいな悲鳴がうるさくってなあ
屋内だと更にヤバい

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-cdMw):2016/09/17(土) 03:52:38.85 ID:qXgvmWni0.net
ゲイジはクリティカルヒット決めたときのキチガイっぷりとか大好きなんだが、たしかにあの悲鳴は凄まじくうるさいな
でもメインキャラからザコキャラに至るまで声優陣が頑張ってるところは好感持てる

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/17(土) 04:29:54.07 ID:SNrdG7Yc0.net
この世の終わりw

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/17(土) 09:48:06.79 ID:c/NqScGd0.net
>>743
Gibbed Save Editor使えばOP8キャラかつ最終装備が5分もあれば作成できる
https://www.youtube.com/watch?v=Ye4z0S-bQI4
https://www.youtube.com/watch?v=F9ImPSKv9d0

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/17(土) 09:49:25.85 ID:c/NqScGd0.net
>>740
おまえちゃんとGBの許可得て貼ってる?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/17(土) 10:07:13.27 ID:unUn0tDu0.net
自転車にして乗ってやるwはいろいろ最高だ

760 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 11:22:14.94 ID:PeWch2Esp.net
>>757
gibbedさん、お久しぶりーっす。
周回数も編集できるんすか?
チート奨励で金鍵コード貼り付けに噛み付くって、キチガイっぷりパねえっすねw
以前から貼られてるのに、なんでその時から噛みつかないンすか?
借り物の虎っぷり統一しましょうよ、暴れん坊w
あ、回答されてもあぼーんするから見えねえやw

761 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/17(土) 12:16:15.68 ID:S+XQ9cnma.net
banditって置き去りにされたdahlやらatlus社員だって話だが
psychoやらnomadを見る限りちょっと信じられないんスけど

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/17(土) 12:49:39.04 ID:BnXhZ3lQ0.net
>>761
その理屈だと人間の敵キャラが数パターンしかなくて個性死んでることになるから、そこに疑問抱くレベルになるよ。

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-dO9q):2016/09/17(土) 12:53:41.36 ID:3cOhwFka0.net
Goliathも訳わからん
あのバイオ4みたいなやつがなんでBanditに混じってるのか謎すぎる

米のwikiみてもキャラの特徴だけで背景が全く書いてないんだよなぁ

764 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 13:15:24.02 ID:h9gWzWKHa.net
>>743だけどチート使って楽しむゲームなの?これ
普通にやっててクッソ楽しんでるのだがフレンドとやる機会がない陰ジャップは遊び方幼稚で可哀想なんやね

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/17(土) 13:40:20.17 ID:RzZGwcK80.net
触るな そっとしておいてやれ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/17(土) 14:03:28.39 ID:BnXhZ3lQ0.net
>>764
gibbedさんはここのアンタッチャブル。
見つけたら指摘してそっとngするのが作法。

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/17(土) 14:34:13.18 ID:unUn0tDu0.net
ゲイジのアナーキー溜め以外でショットガンって使ってる?
なんかいつの間にかどこで使うのかもわからなくなっていた
犬の顔面パーンも特に使う必要なく、ラックはもう硬くて落とせん

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/17(土) 14:38:23.55 ID:9xKzJ1S00.net
トーグ以外はいつも微妙だったしトーグはいつも強いな
硬すぎて落とせないって単純に武器のレベル不足してるのでは
一周目二週目はもちろん三周目でもどうせほとんどスラグ前提だから言うほど変わらないし

769 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 14:49:50.07 ID:NtFCaK0Wd.net
swordsplosionとかinterfacerとかccなら十分に括約できるでしょ

770 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 15:22:51.42 ID:W9RYdZtsd.net
ブッチャーとかツイスター強い

771 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 15:30:58.76 ID:7i4Ja3Axa.net
>>767
twister接射がヤバイ火力出るで

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-wJFc):2016/09/17(土) 17:24:58.23 ID:d4m8WGgj0.net
ゲイジでツイスターって当たり前みたいになってるけど
ファームほぼ不可な武器だからな

773 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 17:55:25.08 ID:YYAmbbgld.net
CS版で大昔にやりこんで今日からまたPC版で始めたけど1週目こんなにきつかったっけか
死にまくってるわ
当時はいなかったネクロでやってるけどデストラリキャ回ってないとき1週目でも紙やないか
攻撃もクッソ弱いしタレットさんと猿さんが強すぎただけかしら

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/17(土) 18:19:01.33 ID:BnXhZ3lQ0.net
>>773
レベルと装備が揃ってないと猿でも死にまくるから、なんとも判断できないね。

775 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eXu6):2016/09/17(土) 18:26:03.61 ID:eAzuLCfod.net
生存系のスキル結構優秀だと思うけどな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb9-wJFc):2016/09/17(土) 18:47:24.52 ID:7xUTiF0G0.net
ゲイジは反射スキル取って隠れて撃ってれば死なん

777 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 18:53:44.00 ID:PeWch2Esp.net
>>776
低レベルでもインフィニティあればちまちま削れるからなぁ。
プレイスタイルとして面白いかどうかは個人の判断だけど。

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 833e-chWY):2016/09/17(土) 19:46:33.29 ID:W9M4ZNqL0.net
ゲイジは一段目二段目に強力なスキル盛りだくさんで楽々なはずなんだけどな
逆にクリーグ序盤は泣きたくなった レベルが一個でも上の敵にはマジで勝てない

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-wJFc):2016/09/17(土) 20:28:44.80 ID:UAQBEfiz0.net
クロースイナフ、アナーキー、ブラッドソークシールドさえあればとりあえずどうにかなる

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-9vqT):2016/09/17(土) 20:35:52.20 ID:I8t1Yu0u0.net
慣れると駆け抜けようとしちゃってレベル不足で苦戦して逆に遅くなるのはある

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-chWY):2016/09/17(土) 21:32:52.16 ID:eqeeFGHC0.net
クリーグは斧投げダイナマイト取ったら強いじゃんって思ったけど
1分後にやっぱ弱いなって感じてキャラ放置した

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/17(土) 21:41:00.17 ID:c/NqScGd0.net
>>760
もちろん周回数も編集できる
で、Gibbedを使うことがチートなのか? どういう点がいわゆるチート行為にあたるのか述べよ
そもそもこのゲームでいわゆるチート行為がどういう意味をもつか述べよ

ちゃんと過去スレ参照して言ってるか?
金鍵貼りはチート行為幇助としてすでに論破され以降されなくなっていた

バカハナンドクチクシテモワイテクルノナ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/17(土) 21:44:51.49 ID:c/NqScGd0.net
>>764
貴様こそ世界の趨勢をまったく知らんようだな
北米ではGibbedは普通に使用されている
Youtubeの有名プレイヤー、ビルド解析、装備解析、ビルドショーケースなんかはほぼすべてGibbed使い

遅れているのはこのスレのほう
そもそもソロプレイでGibbed使ったところでだれにも迷惑かからない
それをチートと呼ぶならこのスレやwikiで情報収集することのほうがチートとしては重罪

つまり貴様は典型的なチーターってことだ
ドウヤッタラコンナニアタマガワルクナレルノダロウヤッパイデンナノカ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/17(土) 21:47:14.17 ID:c/NqScGd0.net
>>764
>>765-766のようにGibbedを使うのはチート行為でないということで結論がすでに出ている
反論がまったくできなくなって結論を受け入れるしかなくなっている状態が>>784-785のように表出している

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b0d-NmdU):2016/09/17(土) 22:37:46.67 ID:XDEhGLDk0.net
いつも同じ動画へリンク貼っているけど
いくら稼いでんの?

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-sG4s):2016/09/17(土) 22:48:14.39 ID:UAQBEfiz0.net
ある程度このゲームやったけどイマイチクリーグの使い方が分からん
最初はマニアヘルボーンでやってたけどマニアの最終スキルが結構微妙に感じて最近はブラッドラストヘルボーンも良いのかなと思う
皆のスキルビルド教えてくれない?
一応俺のは
マニアヘルボーンはhttp://bl2skills.com/psycho.html#55000500000050550005140141055122051
ブラッドラストヘルボーンはhttp://bl2skills.com/psycho.html#55000500055100550005000041055122051
こんなビルドにしてるわどっちもLegTorch使ってる

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/18(日) 00:09:41.85 ID:UjD6ZhZt0.net
たとえばこれソロのWR
多くがGibbed装備で出した記録

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ec6RQoAe7zea6TcF6mtNc_oqB-O9fUTZh3GTIpQNPSQ/edit

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/18(日) 00:12:45.59 ID:UjD6ZhZt0.net
>>785のように論点には一切触れずに無関係な話を持ち出して喜んでるのは
「反論は一切ありません。ごめんなさい。」との自白

あのさもう支持表明はいらないって言ってるだろ

>>786
サイコはいまだにビルドが収斂していない発展途上キャラ
がんばって研究しろ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/18(日) 00:15:41.52 ID:UjD6ZhZt0.net
常にGibbed推奨ってわけじゃないんだ
Gibbed使って遊ぶのも楽しみ方の一つって言ってるわけなんだ

要するに人の遊び方にケチつけるなってこと
そもそもGibbedってただのセーブエディタだしな
セーブエディタがチートというならゲーム本体がチートツール

790 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 02:24:41.62 ID:5xtTd0icp.net
>>789
gibbedさん、こんばんわーっす
今夜もキチガイ理論が冴え渡って、キレッキレっすね
どうやったら幼稚園児みたいな思考回路で生きていけるのか聞いてみてーっす
なんかgibbedさんって頭悪すぎて何度も何度もここのスレの人たちに怒られてるんすけど、学習能力の無さ、ッパネェっすね

「セーブデータの改変はチート」っすよ、gibbedさんの脳内がどう考えててもw
んで、いつ頃死んでくれるんすか?

でわ、ngぽちーっとな。

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32d-iU0R):2016/09/18(日) 07:05:14.14 ID:sdMjfq270.net
人によってチートという言葉の定義に差異があるから揉めるのでは

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/18(日) 07:36:55.99 ID:EGR87OlY0.net
反応は全部自演だから

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-SOVl):2016/09/18(日) 08:11:10.87 ID:CcXxilYC0.net
ソロならなんでもアリでいい

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32d-iU0R):2016/09/18(日) 09:20:01.31 ID:sdMjfq270.net
話ぶった切って悪いけど
最初にインフィニティ拾ったときに
「弾倉1じゃん、使い物にならないじゃん」と即店売りしたのは俺だけじゃないと思いたい

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/18(日) 10:20:09.57 ID:DFw+WfKq0.net
>>768-771
遅れまくったがthx
ツイスター掘ろうとして4か所目にイリジウムをくべた後
FTに戻ろうとしてキャラ選択画面に戻ったぜ!

いずれまたやろう

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/18(日) 10:23:14.30 ID:OnFZPfVF0.net
Rubiを初めて手に入れた時は、さっさと売っぱらったな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/18(日) 10:25:44.15 ID:EGR87OlY0.net
流石に撃たずにレジェ売りはやったことないです

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/18(日) 11:28:56.01 ID:UjD6ZhZt0.net
>>790
>なんかgibbedさんって頭悪すぎて何度も何度もここのスレの人たちに怒られてるんすけど、学習能力の無さ、ッパネェっすね
ほうたとえばどのレス? スレ番号とレス番号提示よろ

>「セーブデータの改変はチート」っすよ、gibbedさんの脳内がどう考えててもw
Gibbedはセーブデータの改変なぞしないが? すでに書いてるがセーブデータの編集がチートだというならBorderlands2.exeもチートツール

>んで、いつ頃死んでくれるんすか?
ほう なぜ俺が死ななきゃならんのだ? シベリア送りにすべきは貴様を含む思考停止未開土人だろう
おそらく英語なんて読めないから北米を主とするBL2の今の姿を知らないんだろう
北米のCoopなんて参加したことないんだろう(やり方知らない?)

>でわ、ngぽちーっとな。
最後にこれじゃただの敗北宣言になっちまったな。ご苦労さん。

こういうので反駁できた気分になれるものなのかね未開人の文明では

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-T71y):2016/09/18(日) 11:30:55.41 ID:UjD6ZhZt0.net
>>794
Gaigeなら「アナーキースタックたまりやすくなるやん」とか思うかもだがすぐにあれれとなるな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a9-9vqT):2016/09/18(日) 11:50:37.32 ID:6kREvA5L0.net
Badassトークンで強化したステータスは新しく作った二人目のキャラにも適応されるっては分かったんだけど
もしポイント使った一人目のキャラ削除した場合は二人目のステータスはどうなるんでしょう?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-wJFc):2016/09/18(日) 11:52:11.52 ID:vrjjzNP60.net
>>794
名前からしてなんか弾いっぱい出そうじゃん…

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-wJFc):2016/09/18(日) 11:55:37.98 ID:vrjjzNP60.net
>>800
badass rankはキャラ固有でなく別の所のデータ(セーブデータフォルダを開いたときのsavexxxx.savがキャラ毎のデータ、profile.binが全体のデータ)だからキャラを消そうがprofile.binを消さなければ大丈夫

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-WqFk):2016/09/18(日) 12:00:39.39 ID:81gxY89d0.net
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160918120028.jpg
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160918120032.jpg
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat160918120035.jpg

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a9-9vqT):2016/09/18(日) 12:08:10.40 ID:6kREvA5L0.net
>>802
安心しました ありがとうございました

805 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 17:24:31.12 ID:TqKCh+Qud.net
ツイスターはひとつ手に入れるのに半日かかったわ。落とす確率下げていいから変身は確定にしてほしい。
乗り物でうろうろするの眠くなるねん

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/18(日) 17:50:40.15 ID:DFw+WfKq0.net
あんたらに現実ってものを教えてさしあげるわ
Mercyちゃんのレジェンダリを掘るやつは毛が死ぬのよ!

807 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/18(日) 19:35:00.78 ID:UAUAYYq7a.net
mercyってinfだっけ?
infって割りと出ないか?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/18(日) 19:37:59.71 ID:OnFZPfVF0.net
出ないよ(キッパリ)

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-chWY):2016/09/18(日) 20:13:58.08 ID:m86rNj9Q0.net
もうアプデとかしないんだから前のイベントみたいにレジェンダリ放出10倍とかにしてほしい

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27bc-wJFc):2016/09/18(日) 20:58:49.71 ID:6upAYDUa0.net
今で常時3倍なんだっけ?
あんま実感ないけど

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/18(日) 21:11:38.31 ID:3H/3eHxk0.net
乱獲してると無属性は割と出る
問題は無以外

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4e-chWY):2016/09/18(日) 23:58:46.61 ID:uBIN1VFt0.net
昔はインフィニティ出なかったが、OP実装の時に緩くなったじゃん
今は更に3倍だからすぐ出るだろ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-chWY):2016/09/19(月) 00:49:26.14 ID:/IwKFhrw0.net
インフィニティは20回に一回くらいの確率で出た気がする
ハロルドは10回に一回くらいで出るな

814 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 01:01:43.33 ID:jxXfO4SQa.net
ゲイジたそでおちんちんしてたら何よこの臭いだの口に入っただの言われるのだが?
ゲイジたそ可愛いよお

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d35f-wJFc):2016/09/19(月) 01:05:36.33 ID:5POKCxnW0.net
このゲームmod検索しようとしてもクラスmodばっかだわヒットしてマジで困る
どこでもファストトラベルとか欲しいのに

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c4-W+uQ):2016/09/19(月) 01:38:05.46 ID:a8dNeLaS0.net
ハロルドが10回に一回出る所ってドコっすか
ソッコーで突撃しますから

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-dO9q):2016/09/19(月) 02:38:47.05 ID:z/4qKSyF0.net
トーグ自販機

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-chWY):2016/09/19(月) 04:48:18.84 ID:ZD+ITHEM0.net
gibbedさんて立論に対する反論によってようやく議論が成立するって知らないんだろうな
反駁とか使って賢しらな雰囲気出してるけどまず自分が立論しなきゃ意味ないんだけどな
まぁ頭悪いから義務教育及び高等教育を受けてないんだろうけど、まぁ、さぞかしご立派なお仕事に就いてらっしゃるんだろうね
例えば自販機の下の小銭集めたり空き缶拾い集めて換金したりwww

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-chWY):2016/09/19(月) 04:55:02.03 ID:ZD+ITHEM0.net
>>798
>「セーブデータの改変はチート」っすよ、gibbedさんの脳内がどう考えててもw
Gibbedはセーブデータの改変なぞしないが? すでに書いてるがセーブデータの編集がチートだというならBorderlands2.exeもチートツール

改変の意味分かる?内容を改めて変わった物にする事だよ?ん?大丈夫?
セーブデータをインゲームプレイによってではなく外部ツールを使って編集をするのはチートだよ
インゲームプレイに依らないデータの改変はチート行為に当たるんだよね。北米とか言ってるけどマジでそこら事情に詳しいの?
海外の方がよっぽどきっつくチートは糾弾されるよ?ドリームハックとか知らないっしょにわかのお宅は?
更に言っておくと犯罪行為なんだよね。電子計算機損壊等業務妨害で判例も出てる

最後にcheatの日本語翻訳を教えておくね。「いかさまをする、いんちきをする」
さあ“反駁”してみ?ちゃんと、論理的に、セーブデータ改変ツールはいかさまツールいんちきツールじゃないってさ?

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/19(月) 05:34:05.74 ID:KgcGNjhC0.net
まーた自演か

821 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 06:53:21.78 ID:hHZWzPiLa.net
またゲイジたそで射精してしまった…
本日5回目の逝き

822 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa9f-chWY):2016/09/19(月) 07:13:21.02 ID:jLzNHLd1a.net
SteamのセールでGOTY版買ってみたが、ちょっと先輩たちよ教えてくれ
DLCの中に購入済みで未インストールなのがいくつかあるんだが、これで正常なのかな?
それらの詳細を選んでも、ストアに該当のDLCが無いっぽい
期間限定みたいな感じだったのかな

823 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 09:23:51.90 ID:hHZWzPiLa.net
君もゲイジたそ好き?

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/19(月) 09:38:27.01 ID:+HJI5DV20.net
moxxi派だがゲイジがデストラに犯されてる動画では何度かお世話になりました

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-chWY):2016/09/19(月) 10:42:16.95 ID:/IwKFhrw0.net
>>816
普通にLee狩ってりゃそのぐらいの確率で出ないか?
狩るならMongの巣穴で狩ったほうが便利

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f38-SOVl):2016/09/19(月) 11:42:19.96 ID:fRBZVJRG0.net
>>822
俺は力になれそうもないが、とりあえずそのDLCの名前だけでも挙げておけば、ひょっとすると先輩方が助言をくれるかもしれんぞ。

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-ZOS0):2016/09/19(月) 12:18:23.49 ID:fI0muqRb0.net
違うゲームだけど
ライブラリにあるのにインストールされなくて起動どころか起動リンクもなかったときはsteamを再起動したら行けたような

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037f-chWY):2016/09/19(月) 12:25:36.84 ID:puycnbrh0.net
別ゲームの特典で偶然手に入れてたDLCとかなのかね

829 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM9f-wJFc):2016/09/19(月) 12:49:12.23 ID:33u0xOCqM.net
>>246
最近GOTY版買って始めたものなんだけど、同じ症状
GTX1070でも14fpsまで落ち込んだ

830 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 14:13:03.11 ID:U+S+KQjOp.net
>>819
gibbedさんの自演はわかりやすいから、nf捗るよね。
ってことで、ngっと。

831 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 14:20:20.45 ID:U+S+KQjOp.net
>>822
pre-order dlcとcreature domeとpremiere clubとcollectors editionは購入済みの未ダウンロードになってるな。

…せめてdlcの名前ぐらい書いて質問しろよ。
おまえ、アホすぎ。

832 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:20:27.45 ID:4APXAmona.net
>>828いや、今回のセールでhh,uvh全部買った俺も未インストールになってるからそういう仕様なんじゃね?
めちゃくちゃ遊びながらやっててまだ一周目もクリアしてないからよくわからんが
つか君もゲイジたそ好きなん?

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-chWY):2016/09/19(月) 15:47:00.38 ID:4lTZNTR90.net
4〜5時間くらいかけてようやく出た火infinityが
2レベル低いうえに発射速度7.3だったぁぁうわあぁぁ

834 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 15:47:26.27 ID:GB0ts1F4r.net
>>831
こいつも自演な
変な話し方するからすぐ分かる

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-wJFc):2016/09/19(月) 20:37:13.56 ID:IW9hFJyr0.net
集めてもあんまり使わない武器、インフィニティ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a9-eXu6):2016/09/19(月) 21:17:31.76 ID:h7eXiPJn0.net
インフィニティよりシャムとビッチ出して
バンカー何匹ころしゃいいの

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-chWY):2016/09/19(月) 22:35:54.32 ID:/IwKFhrw0.net
バンカーからよりも雪だるまの所の機関車からのほうが出やすかったな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/19(月) 23:44:00.91 ID:jtrgopau0.net
pyropeteからもぽろっと出たな
さすがに偶然の気がするけど

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/20(火) 00:21:23.82 ID:ODkVBYbO0.net
むうtwisterならhyperiusがボア超ヒットで簡単に倒せると聞いたけど
弾切れになるまでかき集めて撃ってってやっても全然減らせなかった
ヘタクソに使えるものではなかったか

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/20(火) 01:22:48.79 ID:D/rmxN+50.net
>>839 一生懸命Minionを一列に並べてやったの?
勘違いしてる人多いけど普通にイメージしてるボアじゃいくら当てても無理
重複ヒットするポイントに上手く当てるだけで倒せる、銃は何でもいい白武器でもいい

841 :815 (ワッチョイ d3c4-W+uQ):2016/09/20(火) 01:35:21.35 ID:+OaasW5B0.net
>>825
知らんかった 自販機で買うもんだとばかり思ってた
サンクス

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/20(火) 01:55:21.18 ID:ODkVBYbO0.net
>>840
うん、動画で白武器どころか初期武器でたった一発で撃ちぬいてたのを見たけど
twisterはへんてこりんな軌道なので狙わなくてもいいくらいに思ってた
そいつはとんだ・・・・・勘違いだったわけだ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d32d-iU0R):2016/09/20(火) 02:13:59.50 ID:sdAMkwiQ0.net
DLC4クリアしたけどティナかわいいな
そらローランドさんもロリコンになりますわ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/20(火) 02:58:55.81 ID:BXcaoZ4j0.net
Steamでセールやってたからもしやと思ってマッチブラウザ眺めてたけどやっぱ全然部屋無いし作っても全然入ってきてくれんな...

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf83-NmdU):2016/09/20(火) 04:06:32.61 ID:pEyZR4NA0.net
>>844
シアトル鯖おすすめ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdc-9vqT):2016/09/20(火) 04:17:01.22 ID:/BsGilxV0.net
>>844
lv11だけどたまに来てくれるよ

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eXu6):2016/09/20(火) 04:34:29.59 ID:BXcaoZ4j0.net
Steamの設定からダウンロード地域変えれるんだな
今更知ったわ...

848 :UnnamedPlayer (ガックシ 063f-wJFc):2016/09/20(火) 13:27:07.69 ID:TZepVyXN6.net
ずっとオンラインの対人FPSばっかやってきたけどこんなはまれたのは初めてだ RPGは苦手だったけどFPSだから楽しめる というかキャラやら雰囲気が良すぎるよね

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3374-wJFc):2016/09/20(火) 14:12:00.37 ID:Xo1qcpnN0.net
ジャックは死ね

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b39-iU0R):2016/09/20(火) 15:58:54.16 ID:RMM9csDW0.net
日本語吹き替えが秀逸なのよね
GOTYがこんなに安く買えていいのかと思うぐらい

851 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 19:33:03.31 ID:sFeWUWiYd.net
サイコとかゴライアスあたりの雑魚敵のつぶやきは聞いてて楽しい

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb70-eXu6):2016/09/20(火) 19:48:28.53 ID:zGHSSOFv0.net
サンキュ!

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-chWY):2016/09/20(火) 20:29:25.73 ID:P3LXccXA0.net
間違って家庭用に書込してたわ
DLCなしで経験値上げ場所教えてください
+11入れたんだけど思いの外上がってくれなくて…

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bd-wJFc):2016/09/20(火) 20:44:07.92 ID:3rQsNfVs0.net
TinyTinaの喋り方大好き

855 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 22:34:33.17 ID:8n/L/FzVd.net
DLCの「女海賊王に私はなる」でフイタw

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f392-chWY):2016/09/20(火) 22:43:25.86 ID:ODkVBYbO0.net
地味に共生で行く町の敵の量って狂ってるよね

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27bc-chWY):2016/09/21(水) 01:45:56.61 ID:ZNSAc1vZ0.net
これティナの人かな?
angela「LOVE & CARNIVAL」全曲試聴動画
https://youtu.be/C6CCiA-EcbA?t=307

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c4-W+uQ):2016/09/21(水) 01:54:19.94 ID:RyPzS/NQ0.net
>>853
キャラと今のレベル、ストーリーの進行状況位書いてくれ

859 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 02:36:14.25 ID:x+q+SBoQp.net
>>841
leeからドロップする奴はレベルが周回にリンクするから、例えば1周目なら低レベル。
まぁ10回に1回とかはタイミングにもよるだろうけど、リスタート位置からleeは近いし、5分程度でポロリと出るのも珍しく無いね。
自販機から買うのも自分の必要とするLVであれば便利だよ。

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-SmRl):2016/09/21(水) 03:13:14.32 ID:xpEjSJr/0.net
>>857 ティナの中の人は春井柚佳さん、コアゲーマーとしても有名
春井柚佳さんがBorderlands2プレイしてる動画見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=T5s4zrICrMA

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b2-chWY):2016/09/21(水) 06:02:56.55 ID:07X82TZi0.net
>>858
レスありがと
アクストン Lv50 2周目のデータマイニングが終わったトコです

862 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/21(水) 07:34:36.85 ID:MvT2jkt7a.net
>>848お前は俺か

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-+c6w):2016/09/22(木) 01:07:22.82 ID:FPZLWjLv0.net
>>856
初プレイの時、倒すのに時間がかかり
リスポーンしまくって涙目になりそうだった

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c4-kPL8):2016/09/22(木) 01:50:06.34 ID:i6RcOEHp0.net
>>861
2周目でレベルを上げると3周目序盤がきついらしいから
今のレベルで2周目をクリアするのが吉だよ
データマイニングが終わったんなら、次はもうヒーローズパスじゃなかったっけ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f192-5q76):2016/09/22(木) 09:36:25.03 ID:H2aoU+gM0.net
beeをすっぱりやめてみたが案外サクサク倒せるな
三周目絶対beeなしじゃ弾切れしまくりでやってられないだろと思ってたけどそうでもなかった
むしろチキン戦法を強要されなくて楽しい

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/22(木) 09:58:15.79 ID:wSuL0mNc0.net
beeは脆すぎるからな……

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f7-5q76):2016/09/22(木) 10:18:03.71 ID:x8e4zGiA0.net
TPSスレがなかったのでこちらで質問させて下さい
チャレンジ達成実績を狙っているのですがショットガンのシークレット(未発見扱い)は至近距離で倒すをレベル5達成で出現ですよね?
スナイパーライフルはどれをレベル5にすれば未発見の(辛辣な一撃?)を発見状態に出来るのでしょうか?
お手数おかけしますがどなたかご存じでしたらご教示ください(_ _)

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/22(木) 11:09:42.65 ID:jBXgwIiA0.net
近接ゼロ用に銃剣スラグrubi、Love Thumper、Legendary Ninja、セラフ力と揃えてみたが
シールドの回復を避けてグリム未習得にするとデセプションのクールタイム長ぇね

不慣れもあってクールタイム中の戦闘と戦って生き延びろ中、何もできない感がすごい
Love Thumper常用者はレリックあたりをクールタイム短縮に回してるんかな
あとrubiのスラグ率全然足りないわぁ

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-5q76):2016/09/22(木) 11:10:59.94 ID:HAgvyJT+0.net
ギアボちゃんバトル・ボーンの大爆死おめでとう
早くボダラン3作らなきゃね!ね!
2のDLCでお小遣い稼いでもいいのよ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/22(木) 11:39:17.45 ID:wSuL0mNc0.net
近接じゃダウンしたら終わりじゃないの

871 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 11:55:37.74 ID:1qncG3hia.net
>>868
俺はテラモ皮使ってるけど骨使ってるぞ
つーかセラフ力って使ったこと無いけどスペックみたら超微妙じゃね?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-5q76):2016/09/22(木) 12:41:57.16 ID:Qy2ULotl0.net
>>864
あと100mも進めばラスボスと戦闘始まりますw
目的としては裏ボス倒してからPre-Sequelプレイする事

俺もBeeLv50使っててチキンプレイしてるって実感あるんだけど
Bee以外でオススメありますか?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/22(木) 13:19:56.10 ID:jBXgwIiA0.net
>>870-871
だよね
Love Thumper以外のロイドシールドも使ってみるか
リチャージディレイが終わったら一時退避みたいな感じか

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-XYPt):2016/09/22(木) 13:58:04.25 ID:xis9wvv70.net
shamは非常に素晴らしいシールドだ。

さあ、何百ものバンカーを殺せ。

875 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 14:12:50.27 ID:/+XUy9lyp.net
>>867
家庭用で聞いてみたら?
機種依存しないチャレンジが共通なら、だけど。

876 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 14:22:25.48 ID:/+XUy9lyp.net
>>872
ソロならbeeでいいと思うよ。
マルチでbeeに固執して死にまくるやつはなんだかなぁって思うけど。
3周目いかないのなら、シールドはなんでもいいと思う。
3周目を視野に入れるのなら、プレイスタイル確立してからのチョイスか、チョイスしたシールドに合わせたプレイスタイルになるかって感じだから、判断材料無しで「コレ」ってのは現時点で挙げられないかな。

裏ボスってのはテラモのことかな?

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:43:10.18 ID:R+54+fsn0.net
>>818
そうかよかったな
で反論は?

支持表明はもういらないって何度書いたら理解できるんだ?
まあその程度の未開地土人だからこの程度のレスしかできないんだろうが

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:46:47.47 ID:R+54+fsn0.net
>>819
そうかよかったな
しかしながらGibbedがチートの定義にあてはまるかどうかってのは実はどうでもいい

Borderlands 2 をやるこむには必須のツールであることには変わりはない
つうわけでご苦労さん

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:50:42.37 ID:R+54+fsn0.net
やっぱもうちょっといじってみようか

>>819
Gibbedでセーブデータをいじって起訴された例の提示よろ
まあそうじゃなくてもゲームのセーブデータをいじって起訴され有罪になった判例の提示よろ

まあ犯罪にはならんね
常識で考えて誰に何の損害も与えないものをわざわざ法律で税金使ってとりしまるなんてことをするわけがない
そんなのを納税者が許すはずがないわな
未開地の国家もどきではそんなのがまかりとおるのかもしれないがw

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:51:33.22 ID:R+54+fsn0.net
つうわけでゲームのセーブデータをいじって起訴され有罪になた判例の提示たのんだよw

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:52:24.23 ID:R+54+fsn0.net
ちなみにその判例が提示できたところで反論にはまったくならんが

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/22(木) 14:55:04.52 ID:R+54+fsn0.net
>>820 >>830 >>834
よくわからんが「自演」だからどうなんだ?
なんでも自演にしたら無視する理由として自分を納得させることができるから?

未開人はこれだから

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-XYPt):2016/09/22(木) 15:02:47.51 ID:xis9wvv70.net
818じゃねーけど、「Gibbedはチートじゃない」ってのが君の意見じゃなかったっけ?

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-5q76):2016/09/22(木) 15:09:13.09 ID:Qy2ULotl0.net
>>876
3周目は別ゲーって聞いてるからしない予定だよ
裏ボスは「とっても危険」みたいなタイトルのデカいワームみたいな敵
1周目クリア直後に挑戦したけど倒しきれなかったんだ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/22(木) 15:33:46.77 ID:jBXgwIiA0.net
テラモよりは3周目の方がよっぽど優しい世界だと思うけどなあ
まあ土俵が違うかもしれんけど

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-UBrL):2016/09/22(木) 16:01:44.47 ID:12Pxvkf+0.net
3周目からが本番と思ってた。まあ遊び方は人それぞれですけどね

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/22(木) 16:06:21.83 ID:wSuL0mNc0.net
本編もサブクエガン無視マンだと三周目が一番やさしい

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/22(木) 16:41:04.83 ID:jBXgwIiA0.net
あぁー、スラグ倍率アップ持ち替え速度アップ!でもHP増加ね♪みたいな
定価を盛って割引セールする某店みたいなやり方は百歩譲って許すとしても
HP自然回復・OP上げると回腹速度上昇は糞and糞です

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-5q76):2016/09/22(木) 16:58:21.49 ID:TNoOBgW30.net
あれっチーターさんの主張はチートツールがチートじゃないだったのにあれれ?w

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/22(木) 17:09:43.11 ID:9r9s/udw0.net
民事を起訴され有罪とか言ってるのに税金とか言っててお腹痛い

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-+c6w):2016/09/22(木) 17:33:48.65 ID:FPZLWjLv0.net
祟り神さまにはお手を触れないでください

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/22(木) 17:43:01.72 ID:jBXgwIiA0.net
なんかトゥーファング11(66%)状態から
レリックをシェリフバッジからセラフ影(39%)にして100%追加攻撃状態にしたら
slagga128発撃ち尽くすのにかかる時間だやや増えた・・なんでやねん
ちょん押したら確かに毎回2発撃っているのだが不思議なこともあるものだ

893 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 19:53:39.11 ID:WD4E0zHOa.net
>>873
個人的にはゼロの醍醐味はメニーマストフォールで敵連続キルってところにあると思ってるからどのロイド盾でもまずグリムは取らないな
自分はシールド剥がれた状態でデセプション切れたらrubiとかgrogとか握ったまま近接しにいってとりあえずクールダウン待ってるな 見た目かっこよくは無いけどね
それとダウンしたときはちゃんとシールド剥がれてる状態だから敵が近くに居れば近接でセカンド取れる事もあるから一応ロイド盾使ってる時にダウンした時には近接って選択肢もあるって思っておくと良いよ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-xjL4):2016/09/22(木) 20:33:28.86 ID:W9EBWOf50.net
ちょっと質問なんだけど
例えば2周目メインをレベル60でクリアしたとして
その後2、5周の状態でサブミッションを受けた場合もらえる報酬はレベル60相当じゃなくて50相当なの?

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 324e-5q76):2016/09/22(木) 20:52:27.81 ID:MHXKLw1w0.net
当然50

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-xjL4):2016/09/22(木) 21:12:35.94 ID:W9EBWOf50.net
thx 50以上育てるつもりならサブを最後にやる必要もなさそうね

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/22(木) 23:35:34.87 ID:yON5X21+0.net
>>884
2周目クリアでテラモ倒して終わりってキリがいいと思う。
2周目装備で倒せなかったら3周目入ってちょいとレベル上げと装備更新する必要があるかもしれないけど。

898 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 23:37:57.32 ID:/+XUy9lyp.net
>>886
俺は1周目が本番派で、coopもワチャワチャしてて一番楽しいかな。

899 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb8-UBrL):2016/09/22(木) 23:59:37.08 ID:0/FKRhpHM.net
セラフクリスタルって三週目じゃないとドロップしないのか……

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:14:34.87 ID:8/yOeatF0.net
Borderlands 2 Tips for Farming: Shotgun Barrels
https://www.youtube.com/watch?v=KEpXi2ASgzs

ショットガンのバレルとボディの組み合わせの解析
もちろんGibbed使われている
というかGibbedなしにはなし得ない解析

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:22:14.50 ID:8/yOeatF0.net
>>890
「電子計算機損壊等業務妨害」てのは民事の範疇なのか?
「民事で起訴」とかアホかw
「起訴」ってだれがするものかよく考えろなw

何も理解してないならレスしないほうがいいと思うぞ

>>883
チートじゃないね
意見というか事実だわな

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:26:10.56 ID:8/yOeatF0.net
>>899
死ぬほどレリックと時間が必要だが
flamerock refugeのスロットマシンでたまに出る

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:28:56.19 ID:8/yOeatF0.net
>>889
うんチートじゃないよ
そもそもチートの定義がすくなくともここでは定まってないからチートかどうかも判定できないだろバカが

904 :民事で起訴 (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:30:16.97 ID:8/yOeatF0.net
民事訴訟で起訴
いいねーこれ

名前を民事で起訴にするわ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/23(金) 00:31:05.67 ID:409W2o0O0.net
ゲーム外のなんらかの操作でセーブデータやゲームプレイに変化を与えたらチートと定義した
これからはそういうことでよろしく

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/23(金) 00:34:39.12 ID:ww6H38gP0.net
>>899
coopで入ってプレイしてたら、オアシスのセラフショップでタイムセール品が売り切れになってたんだけど、LV30前半の主がこれ買えるのありえないいってこと、今知ったわ…

あいつ、チーターやったんか…

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:34:49.67 ID:8/yOeatF0.net
ちなみにだれかがそいつのゲームのセーブデータを改変してだれかが民事訴訟に持ち込んだとしてそのだれかはいったい何を損害賠償してもらうんだ?

訴訟くんの言うことはさっぱり理解できないな
やっぱり未開地の土人なのかなぁ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/23(金) 00:37:06.69 ID:ww6H38gP0.net
>>905
gibbedさんは、それを何度も言ってるのに聞き入れてくれない筋金入りのキチガイ。
「それならボダランのexeもチートになるで」とか、謎理論振りかざして無双してるし。

まぁ怪しいのはngしてスルーするしかないよ。

909 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 00:37:42.54 ID:uIiwTDLKa.net
>>906
三週目のフレとかに寄生すれば別にレベルいくつだろうがセラフクリスタルは手にはいるぞ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:38:32.77 ID:8/yOeatF0.net
>>905
その定義ならチートだな
このスレで質問するのも当然チート
wiki見るのもチート
ミッション報酬の選別ももちろんチート
このゲームで普通に行われる行為がすべてチートになっちまうねw

つうわけでその定義にはひどい瑕疵があるので却下されますたorz
もうちょっとこのゲームの現実に沿ったマシな定義の再提示を命じる

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:40:07.42 ID:8/yOeatF0.net
>>908
何をほざいているのか
最初にその定義を提示したのは俺
そしたら「レイドボスの攻略法を質問するのは違う」とかわけのわからん論理を持ち出してきたのが土人ども

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:41:05.60 ID:8/yOeatF0.net
>>908
>まぁ怪しいのはngしてスルーするしかないよ。
翻訳すると「反論できないから目つむるのしかないわ ごめんな」ってとこか

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:42:01.59 ID:8/yOeatF0.net
>>909
そういうチートまがいのことを進めると土人になっちゃうよ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:44:47.68 ID:8/yOeatF0.net
こうやってちょっとチートかどうかをいじるだけで混乱して右往左往する土人が析出するなw

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/23(金) 00:48:15.37 ID:8/yOeatF0.net
読み返したらここにも面白いものが
>「それならボダランのexeもチートになるで」とか、謎理論振りかざして無双してるし。
そっか俺って無双してたのかw
土人どもよ、おまえらこんなに簡単に無双されるなよw

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be38-5q76):2016/09/23(金) 02:12:37.05 ID:r6l3ISK40.net
>>906
ノーマルかTVHかは知らないがノーマルなら常に売り切れてて買えないぞ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-+c6w):2016/09/23(金) 03:04:23.71 ID:vRq+0DHT0.net
倉庫の空きを作るために断捨離しまくってきた
ふひーっ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-XYPt):2016/09/23(金) 05:25:09.35 ID:fcrgJ66R0.net
よく分からんな。
>>905の定義は君が提示したものならば、君の意見は「Gibbedはチート」の筈だろ?
そしてセーブデータを編集するものであっても「borderlands2.exeはチートじゃない」だろ?

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-5q76):2016/09/23(金) 07:34:55.91 ID:38yC/2xN0.net
wiki見たり質問したりしたらセーブデータ改変されるんすか?
wiki見たり質問することがインゲームプレイなんすか?いい加減藁人形やめたら?
議論のやり方も知らないカスチーターさんかわいそ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-5q76):2016/09/23(金) 07:40:52.04 ID:38yC/2xN0.net
無双されるなよって意味も取り違えてるしな…大暴れしてるって意味だよ
もしかして発達に関してなんらかの障害でも抱えているのならまぁ、ちゃんと医療に掛かって下さいねって感じ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-5q76):2016/09/23(金) 07:42:05.00 ID:38yC/2xN0.net
議論のやり方も知らない土人さんに何言ってもしゃあないけどな

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-5q76):2016/09/23(金) 07:44:24.77 ID:38yC/2xN0.net
賢しらしく析出とか使ってるけどまるで関係ない用語だしもう痛くて哀れでキッツイキッツイ

923 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 08:57:51.58 ID:0cLcPy8ka.net
人型の集団相手にルイン+コンバージ+クラウドキル+チェインリアクションいいな
敵にとってはマジでクソゲーだけどw

924 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 11:03:32.04 ID:DuHE7Uika.net
>>884かっけえなお前

925 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 11:34:43.11 ID:DuHE7Uika.net
一発で仕留めればリロードは必要ないのに

926 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 11:35:35.32 ID:DuHE7Uika.net
すまん、なんとなく言ってみた

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/23(金) 16:49:09.12 ID:zwD91rFe0.net
>>925
かっけえなお前

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/23(金) 16:57:14.89 ID:zwD91rFe0.net
冗談はさておいて至近距離でショットガン撃つチャレンジ頑張ってたらBee使えない体になったよ
体で受け止めながら戦うタンクアクストンの出来上がりでした

929 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 17:31:46.43 ID:zvs8lmx4a.net
アンタゴニスト使ってるがシールド面のスキルまるで無いゼロさんでも結構突っ込めるから
アクストンやマヤなら更に頑強かもな

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/23(金) 18:03:51.62 ID:zwD91rFe0.net
アクストンはライフのバフスキルあるからね

931 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 18:57:57.87 ID:6N40BKqZa.net
俺は大抵Transformer使っちゃってるな
CLと組み合わせれば任意のタイミングでシールド補給出来るし

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c4-kPL8):2016/09/24(土) 00:55:03.71 ID:z3WxIsXs0.net
>>928
なにそれ楽しそう
それでOP上がれるなら、ぜひやってみたい

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-+c6w):2016/09/24(土) 01:43:23.56 ID:kOltA3360.net
三周目をやり始めたのだけど敵が固い
紫にしてから撃ってるんだが、それでも固いよ
いい装備が落ちるまで忍耐モードで頑張ればいいのかな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 324e-5q76):2016/09/24(土) 10:58:11.89 ID:uOat8zXY0.net
スラグ化させてきっちり弱点属性突けば
その辺に転がってる白や緑でも十分戦える
そうなってないってことはスキルビルドの見直しが必要か

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/24(土) 12:13:55.95 ID:OM0J3+nL0.net
武器のレベルが低いんじゃね

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/24(土) 15:20:19.98 ID:hl/WO5l/0.net
>>918
混乱ご苦労

>>919
何も理解できてないんだな にわかは出てこないほうが

>>920
あらあら勝手に言葉の定義を自分都合に合わせちゃってるな
素直に間違えましたとは言えないのか土人は

>>922
いやいや正しい用法だよ
まあこういうところしか突っ込めないからひっかかるんだろうな

まあ総じて論点で反駁できないから単語とかどうでもいいところにこだわってもがいてるってことですな
わざわざ支持表明と自白ご苦労さん

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb2-LoRm):2016/09/24(土) 15:21:56.27 ID:hl/WO5l/0.net
属性だけじゃなくちゃんとクリティカルヒット出さないと紫でもオレンジでもきついだろうな

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-XYPt):2016/09/24(土) 18:14:15.46 ID:DcKaNWbe0.net
>>936
混乱も何も、君が提示したという定義と君の言う「Gibbedはチートじゃない」説の矛盾を指摘してるだけだが。
…これわざわざ注釈しないと伝わらないほど難しい論理か?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/24(土) 19:59:23.78 ID:OM0J3+nL0.net
どうせクリティカル出すならスナイパーでいいじゃんって思って
実際普通の武器自体はわりとスナイパーライフル最強なところがある気がする

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-5q76):2016/09/24(土) 20:12:00.09 ID:ZdxIcLji0.net
時間かけてダメージを極力避けるならそうかもしれないけどね
火力出すなら後半はどこに当たろうがぶちまけたほうが良い

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68bc-xdvH):2016/09/24(土) 20:44:35.48 ID:sFf8jrcR0.net
tubbyがレジェ落とさなくて発狂しそう
せめてなんか落とせよ!

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/24(土) 20:46:29.78 ID:OM0J3+nL0.net
というかクリティカルない敵とかも平気でいるから困る

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c4-kPL8):2016/09/25(日) 01:13:16.67 ID:KJIwn9Wb0.net
いたっけ?

944 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb8-UBrL):2016/09/25(日) 12:06:27.60 ID:gQswUrzHM.net
二週目なのですがSheriff(Deputy)のバッジは売らずに残しておいた方がいいんでしょうか?

945 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 12:26:42.91 ID:/bQP2p+Pa.net
ゲイジたそのおっぱいはどのようなお味なのでしょうか?
気になって1週間寝れてません

946 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 12:56:16.19 ID:SKU29Z/Sp.net
やっぱりダメだこのゲーム
酔いでダウン頭痛と熱まで出やがって昔のゲーム機のとトキ同じだ
なんでこのまでなるのか?面白いのに残念だなぁ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/25(日) 13:12:39.97 ID:R+LfmQRY0.net
>>946
ゲームの問題じゃなくて体質の問題でしょ。

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/25(日) 13:18:40.73 ID:5ItwUXtV0.net
設定ガン下げすればfps安定して酔わない可能性ある

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-5q76):2016/09/25(日) 14:05:58.55 ID:bFxwrnOn0.net
vaultハンターは風呂にも入らず走り回ってるから皆くっさいよ

950 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 15:19:37.17 ID:Kvq10htup.net
>>947
そうだけどこのゲームだけなんだよか
他のどんなにグリグリ画面が回るようなのでもまず酔わないがこのゲームは飛び抜け半端ない目奥頭痛熱風邪みたいななる
何かが体質と合わない
ただこのゲームはすごい面白い、それだけはディスじゃないから付け加えとく
泣く泣くライブラリから消したセールで買った分は楽しめたさいなら

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da9-wvwW):2016/09/25(日) 15:45:13.35 ID:mSKGGZ9F0.net
3D酔いというより、ピカチュウ事件(点滅のアレ)の症状に近いような気もするけど
いずれにしても気の毒な話だな

952 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 15:46:31.15 ID:49atzNhGa.net
>>950色んなゲームしてるが特に酔いやすいと思うよこのゲーム
熱中してたら気になんなくなるしプレイ時間ももうすぐ1000行く

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f86-Px3x):2016/09/25(日) 19:43:22.47 ID:axRHM4PP0.net
>>949
New-Uで再生されてるから臭くない

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/25(日) 21:19:34.93 ID:R+LfmQRY0.net
「特に」「酔いやすい」「と思う」

どのゲームも一定層「このゲームは酔う」と感想、見るけどね。

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-XZAp):2016/09/25(日) 21:28:33.41 ID:xUJp4gDU0.net
古いPCでfps低かったときは随分酔ったな

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/25(日) 21:56:28.38 ID:5ItwUXtV0.net
このゲームは特に酔いやすいよ間違いない

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-5q76):2016/09/25(日) 21:58:20.68 ID:f6mz0r1M0.net
酔いやすい人はFOV広げたりしてるのかな
あと個人的にすべてのゲームで言えるけどモーションブラーは酔いやすい人には天敵
ボダラン2にあるかは覚えてないけど

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5179-wkZp):2016/09/25(日) 22:04:16.16 ID:oWfRGcps0.net
俺的にはもっと酔って慣れることもできなかったゲームがあるから
FOV広げて何日か遊んでれば慣れられたこのゲームは全然マシ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-+c6w):2016/09/26(月) 00:39:16.69 ID:J6yV0CBo0.net
1日5分から少しづつプレイ時間を延ばして1か月で3D酔いに慣れたお

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b639-Q1pI):2016/09/26(月) 00:46:59.38 ID:kKNKAOkD0.net
質問スレが見つからないのでこちらに失礼します
ビックリマークのサブミッションを沢山うけすぎてメインストーリーのクエスト?がどれだかわからなくなってしまいました
メインクエストを確認する方法はありますか

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e023-5q76):2016/09/26(月) 01:16:08.81 ID:ZSg4sARZ0.net
>>960
wikを見る

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e023-5q76):2016/09/26(月) 01:19:23.50 ID:ZSg4sARZ0.net
wikiだなw 事前に情報見たくないというならお勧めできないが・・・・

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c4-kPL8):2016/09/26(月) 01:55:30.02 ID:pw/76QvP0.net
>>960
Tabキー押して、クエスト受注確認画面で、
クエスト名の前のシンボルがボルトマークのがメインクエスト

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/26(月) 10:00:49.28 ID:6RiOi5wf0.net
ゼロさんでPimpernel使う人ってベロシティ切ってる?
それとも親弾着弾点を調整してる?

965 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 10:06:37.08 ID:A2Gc8a2na.net
俺は切ってるな
とりあえず俺の場合取りたいスキル全部取っても3P余るけど他のキャラと使用感が変わってきそうだし取ってない

966 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/26(月) 17:37:30.71 ID:CerJtUlJa.net
箱から出てくる小型の敵系、OP進んでくると全然スラグ化できないけど何とか克服できんものか…

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b639-Q1pI):2016/09/26(月) 19:34:23.70 ID:kKNKAOkD0.net
>>961
>>962
>>963
メインクエ見つかりました!
どうやらラスボスのクエストだったようで気付いたら2周目に突入していましたw
ありがとうごさいました

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c4-kPL8):2016/09/27(火) 00:28:20.91 ID:eO2+5f9M0.net
>>964
ベロシティ切りたいけど、そうするとサンドホークの弾速が遅くて使いづらい
困った

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9770-Px3x):2016/09/27(火) 02:47:38.40 ID:s2TB2Z0G0.net
UVHM終わってサイドクエスト消化するところなんだけど
進行状況クリアしてまたストーリー初めからって可能?報酬武器吟味したい

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-xdvH):2016/09/27(火) 03:03:27.33 ID:GBfgGnEz0.net
UVHのみモード選択からできるらしい
サイドとかDLCもメインも消えるだろうけど

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9770-Px3x):2016/09/27(火) 03:06:04.38 ID:s2TB2Z0G0.net
サンキューデストラップ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/27(火) 13:56:36.74 ID:lAvcBvoK0.net
LLMやローダーはslaggaで10秒くらい蜂の巣にしても紫色にならなくて諦めた
デセプションtwisterでも全然減らなくて保護区のマラソンはやめてしまった
てかUVHのコンセプト的に、レベル差でスラグ率はそんなに下がらないようにしろと言いたい

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d33-OfTA):2016/09/27(火) 15:59:16.97 ID:ewRzd3Zc0.net
着地前にスラグ化させるとダメなんじゃなかったかね

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-xjL4):2016/09/27(火) 16:37:18.62 ID:QhvlWLGm0.net
ソロだからUVH未経験だけどレベル差ってスラグ率にも影響するのか

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-Px3x):2016/09/27(火) 16:49:31.01 ID:DCZS09cu0.net
武器に率が表示されてる以上、レベル差関係ないと思ってるけどなぁ。スラグからの回復時間は差が出そうだけど。

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/27(火) 16:53:36.47 ID:lAvcBvoK0.net
どっかのブログで各レベルの射撃場で200発ずつだか撃って
かなりエレメンタル率に差があるって書いてあった記事を読んだ覚えがある
敵のレベルが低いとむしろ表記より高い率だった

LLMの、着地するまでにスラグ化させてしまうと駄目は知らなかったわ・・・
そんな性質あったんかthx

977 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/27(火) 17:07:26.75 ID:ETMomhSEa.net
どんだけ特化してるのかしらんがやべーなマヤ
3秒強くらいでフェーズロッククールタイム終えて敵をフェーズロックだけでなぎ倒しておる

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-xjL4):2016/09/27(火) 17:41:04.12 ID:QhvlWLGm0.net
じゃあUVHでレベル差があるとスラグ化させてサポートするって戦い方もできないのか

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa9-5q76):2016/09/27(火) 17:48:46.10 ID:lAvcBvoK0.net
LLMは多分俺のアホなミスだったとして、slaggaを使えばさほど不自由はしなかったが
スラグrubiなんかはなかなかスラグにならずきついと感じた

どっかのブログとおもいきやwikiに記述があった
自己Lv72 感電50.6%のE-tech Railorでダミーに200発ずつ撃って検証 敵Lv80:18%、敵Lv72:36%、敵Lv30:74%

980 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 18:17:54.97 ID:ybrw08Uhd.net
クラウドキル強化後はマヤはrubiかgrog握ってフェーズロックしながら適当に撃つだけで雑魚戦乗り切れる

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-e7L+):2016/09/27(火) 18:19:44.37 ID:mHmoCyJJ0.net
OPクラスでも?

982 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/27(火) 18:58:11.98 ID:jKgyB3+Qa.net
某サイトで生放送してたのに尋ねようとしたら放送終わってたぜ…
フェーズロックのクールタイムを3秒くらいにするのに
装備とか揃えるの大変?
あれでずっと俺のターン!してみたい

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f192-5q76):2016/09/27(火) 19:01:20.02 ID:KcKhAA860.net
nomadのmidgetって「お前、midget以下だ!」って言うんだね・・
ツッコみたくなったわ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-+c6w):2016/09/28(水) 03:50:09.60 ID:CyZJiPFe0.net
The Pre-Sequelの話題ってここで書き込んでもいいんですかね?
専スレは落ちてるみたいですが・・

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb9-5q76):2016/09/28(水) 06:06:20.03 ID:Uo7MRVHV0.net
>>984
総合スレの方に書き込んでいる人がいたよ

986 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/28(水) 08:26:09.91 ID:IfujZ7yhd.net
op8で楽しく共闘してる時に入ってくる突っ込んでダウンしまくる奴のせいでストレスがマッハ 装備のチョイスもスキル振りもおかしいし回復も出来ないのにどうやってop8になったのかな?

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/28(水) 08:37:59.85 ID:w6y9+g150.net
2で相手の装備の見方あるなら教えて頂けませんでしょうか?自分も知りたいので

988 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 11:18:52.57 ID:rUOV/0rma.net
持ってる銃くらい見れば分かるだろ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/28(水) 13:40:51.53 ID:w6y9+g150.net
銃は見れば分かりますけどどの銃とか分かるもんです?

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/28(水) 13:42:31.60 ID:w6y9+g150.net
TPSなら相手の装備やら見れるんでそれに似た機能が2にもあるのかなと思ってお伺いした次第です

991 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 13:58:37.41 ID:pAKnts3wd.net
白武器ならともかくユニーク武器ならビジュアルが特徴的だし分かるようになったなあ

992 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 14:25:11.93 ID:QxbxdnlTa.net
>>990
そんな機能はない
銃の見た目、銃弾の形、飛び方辺りで判断するだけ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59b2-xjL4):2016/09/28(水) 14:52:09.48 ID:Jy9qY9bG0.net
普通に聞けばいいだけじゃん?

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f192-5q76):2016/09/28(水) 16:54:21.39 ID:4wcMQn790.net
Zer0でテラモ殺されまくった末にようやく倒せたぜ何とかなるもんだな
皮出なかったけど

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cfb-vjVs):2016/09/28(水) 18:03:40.13 ID:Lin8hf+K0.net
テラモっさんはポーションと弾薬とグレをこれでもかってくらい落としてくれるから憎めない

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bc4-rE8N):2016/09/29(木) 01:46:44.93 ID:XaZQfnlG0.net
テラモかぁ
ひっぱたかれてOBになる経験しかないぞ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a9-RPp1):2016/09/29(木) 12:16:18.93 ID:8MfH4Axy0.net
なんかテラモ、チェインライトニングによるライフ補給が全然できないとおもったけどもしかして
時々青っぽくなってるけどその時ショック耐性になってたり?

998 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:32:04.72 ID:NQvM6b0la.net
あーなんか耐性は変わる気がするな
ショックはどうだったか分からんが途中からファイアは通りにくくなった気がする
的がでかいからハロルドで回復が安定だと思う

999 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 14:07:45.42 ID:NgtPpG0pr.net
ハロルドで回復?

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a9-RPp1):2016/09/29(木) 14:13:13.40 ID:8MfH4Axy0.net
ハロルド撃ってから着弾するまでにrubiとかに持ち替えだろうな
実際俺も途中からそれで回復してた
巨岩投げ職種は死すべし慈悲はない

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-RPp1):2016/09/29(木) 17:40:44.38 ID:QyWiHRRF0.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1475138405/

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200