2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Battleborn Part5

1 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 16:29:54.02 ID:lL3TrNaz.net
PlayStation 4、Xbox One、PC向けFPSソフト
発売日:2016年5月19日
参考価格:¥7,485(税込)
ジャンル:FPS、MOBA

◆公式サイト
https://battleborn.com/

◆公式Twitter
https://twitter.com/battleborn

◆公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/BattlebornGame

◆steamストア
http://store.steampowered.com/app/394230/

次スレは>>950が建ててください 建てれない場合は宣言 踏み逃げなら>>960が建ててください。

前スレ
Battleborn Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465081995/

2 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 16:36:48.50 ID:lL3TrNaz.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 16:56:05.06 ID:41Ps0Tjc.net


4 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 16:57:18.90 ID:41Ps0Tjc.net


5 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:16:50.21 ID:UFGwurWU.net
マイナス、マイナス、マイナス、マイナス
アーオゥ

6 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:40:50.70 ID:q7E2pxX4.net
F2P!F2P!

7 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:45:49.39 ID:k1L9aMUe.net
いちおつかーまいく

8 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:48:49.12 ID:k1L9aMUe.net
このスレを守れバッドアス…

9 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:57:17.14 ID:E8LP1W9X.net


10 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 17:58:19.73 ID:E8LP1W9X.net


11 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:03:23.00 ID:68nfPAXr.net
考えれば、シーズンパスもあったんだよね。
完走出来るのかね。

12 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:06:13.04 ID:41Ps0Tjc.net


13 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:06:59.78 ID:41Ps0Tjc.net


14 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:07:57.07 ID:0oV18qeV.net


15 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:09:37.27 ID:pyKkbM5/.net
全世界で239人しかプレイしてないとか泣けてくる

16 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:11:28.89 ID:403mLCL0.net
スレ立て乙

17 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:11:30.16 ID:k1L9aMUe.net
選ばれしバッドアス

18 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:12:00.13 ID:k1L9aMUe.net
ほんとに面白いのになぁ

19 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:12:47.60 ID:403mLCL0.net
俺下手くそ過ぎて挫けそうw

20 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:17:51.08 ID:E8LP1W9X.net
>>19
まず使ってるキャラから聞こうではないか
近接遠距離アタッカーサポートで話が全く違ってくるしね
おれも下手なりに工夫して楽しんでるぞ!

21 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 18:30:04.64 ID:CGFyOcg9.net
ピークじゃない時間帯とはいえ侵入すら遊べないとは……悔しいよおーやりたいよおー

22 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 19:44:06.63 ID:UFGwurWU.net
保守
ペンドロス早くこないかなー

23 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 19:47:30.18 ID:pyKkbM5/.net
ピンの音聞いたら必ずマップに目をやる
というかマップは最低でも5秒に1回は必ず見る
メインレーン以外に敵がいたら即ピン、味方交戦中なら可能な限り助ける
全体マップの方は糞だから使わない

これだけ気を付けてたらそうそうヌーブにはなれないゲームだと思う

24 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 19:51:06.35 ID:lL3TrNaz.net
その目印みたいなのってどうやって置くの

25 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 19:57:10.57 ID:UFGwurWU.net
Cキーでクロスヘアの先の地点・対象におけるよ

26 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 19:58:58.91 ID:/PyBRYJ1.net
デフォルトCキーだけど乱用するなよ
あと初心者も適当に使うなよ
相手プレイヤーにつけてキルされたらアシストも入る
たまに付かないけど付けるのに夢中になったりしちゃダメだぞ

27 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 20:11:59.36 ID:lL3TrNaz.net
Cかありがとう
裏取りの警戒とかが主な利用法なのかな

28 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 20:26:50.50 ID:UFGwurWU.net
裏取りの警告とか中央スロール狩りする時に加勢が欲しい場合、
後はみんなが好きに動きまわりすぎてセントリーが攻撃されてる場合とかかな
ストーリーだと敵の沸き位置指示とか、集合号令とかで使うかな

29 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 20:49:30.30 ID:xnPwpCDx.net
ピン鳴らそうとしても鳴らないことの方が多いんだけど

30 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 20:50:53.98 ID:i4B+NNlq.net
最近周りのOW民こっちに移住しようかって言ってる奴多いし低ランクいても抜けないでやってくれ…
それこそピン鳴らせばそこそこ動ける奴もいるから

31 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 20:58:35.23 ID:lL3TrNaz.net
まだランク6だけど22デスした車いすおじさんには流石に文句言っていいかな

32 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 21:53:52.89 ID:/PyBRYJ1.net
クリースは使い方分かってる上で周りが合わせてくれないと戦えないキャラだからな

33 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 22:05:21.25 ID:7BrquQvm.net
おじいちゃんは前線が安定して前出てくれる味方でないと置物になっちゃうからね

34 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 22:12:08.46 ID:VelPr4Wp.net
駄目な味方だったけど相手も分かってなくて浮沈要塞としてタンクこなしたことはある

35 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 22:50:30.03 ID:TiQr6bs+.net
わかってる味方だとテーザーの援護とダメ押しで2桁キル余裕なおじいちゃん

36 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 23:26:58.26 ID:0HPpK0jW.net
Evolveを見習ってF2P化しよう

37 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 23:32:25.29 ID:E8LP1W9X.net
ノヴァが説明してる時にでもチャットでI'll get Heal chairみたいなこと言っとけば結構みんな頼ってくれるよ
必要があればリフトも設置したげればみんな笑顔で相手は苦笑い
そんなマッドおじいちゃん大好き

38 :UnnamedPlayer:2016/07/11(月) 23:51:57.76 ID:gdxMX/ss.net
>>1

39 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 00:58:05.84 ID:CRWRmDSY.net
クナイミコ流行ってんの?

40 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 06:03:45.36 ID:vg3Sw84U.net
面白くても奇形の糞キャラじゃ外人にすら見向きされないんだな
そのへん鰤はさすが

41 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 06:15:18.69 ID:yui2lpZH.net
毎試合誰か抜けるんだけど鯖が不安定なのか?

42 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 09:14:14.71 ID:2+2Sknms.net
japanimation,hentaiが海外にも普通に受け入れらるようになった昨今じゃ、
アメコミ寄りのデザインって日本寄りデザインと対してシェア変わんねーんだよな
子供向けにしても、日本発信のデザインが些細な変更以外普通に受け入れられるし
寧ろ前者にするとアジア爆死の可能性が増えるだけと

43 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 09:25:31.60 ID:hOwD2uzX.net
クナイミコもサポーター複数の時は投げないと火力足りなかったが、今はもうアラーニという完全上位がいるからな
芋るオスカー(マルキやれ)みたいなものに成り下がってしまった

44 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 11:45:21.53 ID:gNFf7rsl.net
マッチング変わってから全く勝てなくなったわ
立ち回りとか考えるのも馬鹿馬鹿しい
チンパンジーが味方にいるか敵にいるかだけの運ゲー

45 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 12:24:58.41 ID:GbHtL+ty.net
味方ガチャが嫌だったらPT組むしか無い。
適当にフレンド飛ばして誘ってけば5人なんてすぐ集まるぞ。

46 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 12:26:58.59 ID:J60SLS0i.net
レーティングついて負けるようになるって本人がダメなだけじゃね
カジュアルの時の方が味方のバラツキ酷かったし

47 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 13:07:14.95 ID:u5eN8dth.net
抜ける奴増えたよなあ
序盤で死ぬだけ死んで抜ける味方
やっとまともなPTに当たったと思ったら今度は敵が抜ける
前もマッチングひどかったけど占領と溶解が混ざってたし息抜き出来たのに

48 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 20:07:36.89 ID:uHHbiuyV.net
勝率5割なら最低ランクと組むこともあるレーティングだからな
人口少ないからしゃーないんだけど幅広すぎ

49 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 20:52:07.93 ID:jhvMeMuq.net
OWと同じマップ変更にすりゃよかった気もするね
占領1割、侵入5割、溶解4割ぐらいな比率にしてさ
人口の問題もあるがオーバーグロウズだけやってるのも飽きるわ

50 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 20:54:23.89 ID:2LtKHkwe.net
移動速度上昇のギアってダッシュ時には効果のらない?

51 :UnnamedPlayer:2016/07/12(火) 22:33:00.11 ID:dzCRPKvx.net
検証はしてないけど移動速度アップのヘリックスで明らかにダッシュ上がってるし乗るんじゃないかな
俺の体感だとダッシュ時も上がってる

52 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 01:08:27.10 ID:opTWm4lY.net
シーズンパスが適用されるDLCが出る前に過疎で遊べなくなりそうなんだが…

53 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 02:56:08.25 ID:PFnSpOWz.net
Evolveの次はこれかな?
2kの売り方はほんとクソ以下だな

54 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 09:10:25.43 ID:15+YRul1.net
売り方じゃなくて時期が悪かったな
まぁf2pにしてまた遊べるようになるなら今の過疎糞ゲーよりマシだわ

55 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 10:23:13.85 ID:Nkm+Sw9K.net
フルプライス+シーズンパス+マイクロトランザクションのゲームをF2Pにサクッと切り替える判断なんて2Kには無理でしょ

56 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 10:40:21.62 ID:boLOdQcR.net
でもF2P化は諸刃の剣なんだよな
プレイヤーの質が下がる→古参が逃げる→新規も面白くないから辞めるの最悪のパターンも考えられる

57 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 10:44:28.08 ID:g4slWIvO.net
野良でやってみたけどほんと運ゲーだな

58 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 10:55:31.17 ID:s3ITgDqC.net
味方の質に大きく左右されるのは間違いないけど
野良でも勝率65までは行けたし運ゲーとまでは言えんわ

59 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 11:24:07.83 ID:pfYc4DFz.net
楽しめてる人には悪いが買ったは良いけど全く面白くない
ストーリーも糞だし侵入も膠着状態から相手撃つだけで知らんうちに負けてるしレベル100の中にレベル2とかでぶちこまれ居辛いw
参考にLA鯖繋いでるからマッチングは結構早いけど楽しみ方が分からん

60 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 11:36:46.93 ID:f4M5xbye.net
>>54
いや、売り方だろw
フルプライスで売れるようなゲームじゃないから
価格的には最初からF2Pかせいぜい$20ぐらいじゃないと

OWと被ってなきゃとか言いたいのかもしれないけど
3日でプレイヤー数半分以下にまで落ち込んでたの見ても
少し後ろにずらしたところで鬼ごっこゲーに食われてただけ
今年の後半は大作山盛りだし逃げ場なんかなかった

61 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 12:06:59.63 ID:dl5/XjJ2.net
オバオチなくても売れなかっただろう
スチーム版も半分くらい即日返品されてそう

62 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 12:13:23.35 ID:s3ITgDqC.net
>>59
取りあえずwikiの初心者指南とかよんで何が起きて何で負けてるか分かるようになろう
http://battleborn.wicurio.com/

63 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 12:29:18.60 ID:15+YRul1.net
大作ってBF1とciv6くらいちゃうか?
正直全くなにもない

64 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 12:52:48.98 ID:xfxDNBuJ.net
BF1はクソゲー臭がすごいけどな
結局BF4に出戻る奴多そう

65 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 12:53:55.52 ID:xfxDNBuJ.net
>>59
なんで負けるか見えるようになってきたら楽しくなるんじゃないかな

66 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 13:00:41.34 ID:4k8ufh6/.net
タイタンフォール2が待ち遠しいです
そろそろスレチだな

67 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 13:23:56.78 ID:r+VYmKEb.net
BF2142-2を待ってるのは俺だけじゃないはず

68 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 16:42:59.31 ID:zCsdeBTk.net
>>67
無駄にmapが広すぎたタイタン戦好きだった。

69 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 18:04:46.40 ID:f4M5xbye.net
>>63
上に出てないのだとDishonored 2、Watch Dog 2、Mafia 3あたり
Tyrannyもどっかに入るはず
後、多分、来年にずれ込むと思うけど、Mount & Blade 2

70 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 18:09:51.08 ID:xDbfZgBO.net
>>67
タイタン破壊された後に戦艦から脱出しようとする敵倒して一矢報いるのが楽しかった
今考えても斬新なルールだったと思う

71 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 18:11:21.71 ID:xDbfZgBO.net
確かにスレチだし話を戻そう
レイナの固有レジェ強くね?
ちょっと遠い位置から延々回復できるから味方ががっつり堅くなるし

72 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 18:14:45.47 ID:LoYUXGQR.net
TFもマッチングやらかしてすぐ過疎ってた記憶が

73 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 18:54:02.33 ID:yuFCAj8p.net
今日Steamクライアントのエラーで2回落ちた1回目は復帰すらできず2回目はこっちも対戦相手も4枚落ち
2回目に戻った時にはミコ2人だけがクナイ投げあうっていうなんかめずらしいもの見れたわw
フレンドの話によると今日はやたら落ちるらしい
ちなみにUSロス

74 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 19:32:15.86 ID:YVzFRqLD.net
>>73
俺もusロスだけど今日steam落ちて復帰しようとしたら再参加できなかった
なんか鯖いじってんのかね
ミコ対決けっこう熱そうだなw

75 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 20:40:49.08 ID:PFnSpOWz.net
>>55
EvolveもBattlebornも販売元は2kじゃないの?

76 :UnnamedPlayer:2016/07/13(水) 20:48:13.24 ID:gxVLJeOV.net
EvolveがF2Pになるのに1年半くらいかかってるんじゃないか

77 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 00:20:36.83 ID:iOqPKc7K.net
野良ほんとにキツい
味方によって差がありすぎ

78 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 10:00:03.69 ID:RwjZXEnU.net
PCだけスキルベースマッチ廃止したみたいだな
今更とはいえようやくPCとコンシューマで別調整に踏み切ってくれたか

79 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 10:25:25.58 ID:f72itMSB.net
頼むからサンパータレット壊してくれ
中距離以上なら撃てるだろあれ

80 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 10:27:37.19 ID:dRboIxN2.net
>>78
今ってどういうマッチングになってるの?

81 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 11:25:51.44 ID:RwjZXEnU.net
>>80
多分レート無視のガバマッチ
次のパッチでまた手を加えて戻すみたいだけど

82 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 14:17:46.48 ID:TE7ItHms.net
マッチングの仕様変わりすぎてこれもう分かんねえな

83 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 14:33:06.19 ID:j2bkf5vv.net
クナイしか投げないミコ
何も無いところでult使うモンタナ
構えたまま動かないラース
レーン放置で延々スロール狩りしかしないオスカー
セントリー前から出ないISIC

やばい奴と最初に抜ける奴のIDは覚えたほうがいい
こういうのも人口少ないからなんだろうなあほんとに残念だよ
上手くなくてもいいからまともに5対5で試合させてくれ

84 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 14:42:40.24 ID:dsjBV/GP.net
PTだと自分のやるべきことだいたい決まってるしな
野良だと場合によっては一人三役くらいしないといけないしむずい

85 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 14:45:36.55 ID:CG++qNTH.net
シーズンパスでなにくるんだろー

86 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 15:00:18.68 ID:bQrPibc/.net
ズンパスDLCは全部がPvEのストーリーオペレーションと
特殊なヒーロースキン&タウントが追加されるが
変に期待するとガッカリすると思う

ボダランのDLCを考えるとクッソ強い必須級の装備が手に入るかもしれんが
どうせすぐフィックスと言う名の使用停止後にゴミ化するよ

87 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 15:29:20.69 ID:STw29foM.net
>>83
嫌がらせでマッチ成立後のキャラ選択前にわざと落ちる外人もいるぞ
ログにも残らないしでほんと悪質だわ
Gearboxもさっさと修正したらいいのにずっと放置だし

88 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 16:38:04.89 ID:/LLGwHvD.net
実際に回線やPCが落ちる可能性もあるわけだし途中抜け対策は難しいんじゃね
毎回抜ける奴俺も覚えたわ
steamid変えるの有料にしたらいいのに

89 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 18:26:58.74 ID:NJUACgZz.net
勢力パックからレジェ2個出たわ
日頃の行いだなー棒
http://i.imgur.com/XcUPjl1.jpg

90 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 18:36:12.25 ID:7W+hgbxL.net
>>89
いいなぁおれもほしいなぁ(棒)

91 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 19:07:32.46 ID:fbNLcYd4.net
熔解が死んでたからとにかく早くマッチングする修正したんだな
まあレートの設定緩いのに時間かかるのもなんだかって感じだしね

92 :UnnamedPlayer:2016/07/14(木) 22:44:18.45 ID:RwjZXEnU.net
週末のレジェドロップイベントはパックにも適用らしい
もうちょいでバトルプラン更新だろうし詳細を待とう

93 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 00:24:36.78 ID:fzYHjuxK.net
何度も返金申請してはプレイ時間オーバーで却下され続けてたのにさっきやったら承認されたw
これでこの過疎ゲーとおさらば出来るわ
どうせF2Pになるだろうから返金却下された人も是非トライしてみたら良いと思う

94 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 00:42:06.46 ID:W62Uaq8z.net
>>93
もう2度と帰ってくるなよ!

95 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 01:12:49.45 ID:GQ94tfx1.net
それ普通にリスト入りだと思うから
次回から返金受け付けないかもね

96 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 03:04:36.23 ID:V5TRJi5T.net
なんでこの会社出し惜しみしてるんだ?
ズンパスがゴミのようだ

97 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 03:10:47.66 ID:NbbUCx+9.net
>>94-95
何度も返金申請してたらsteamBANされて現実逃避してんじゃないかなそいつ

98 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 06:57:33.27 ID:TQn+54sc.net
こういう乞食野郎ってゲームやるPCはパパに買ってもらってるのかね

99 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 08:51:18.04 ID:fzYHjuxK.net
単に長時間BB出来るお前らは良いけど一日2.3時間しか出来ない人には合わんゲームだし過疎ってマッチしねーし返金は正解だよ実際ストーリーも侵入も単調でつまんねーし
返金は信長でも出来たし他にも結構買ってるからシステム上利用出来る機能使ってBANされるとかどんな発想なんだよ情弱過ぎw
返金促進運動継続して被害者削減に努めるわ

100 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 08:56:18.41 ID:LEwxME4E.net
返金の有無はさておき1日2,3時間は長時間だと思うの

101 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 09:27:48.43 ID:7xpWEP+h.net
一日2、3時間もやってないけど楽しめてるわ〜

102 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 09:59:14.29 ID:fzYHjuxK.net
嫌々1日2.3時間しかBB含めて遊べないんよ
でも楽しめてる人も居るみたいだし楽しめてる人を煽る書き込みは確かに邪魔だよな
単に返金可能だと言う報告だけで去るわ

103 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 10:19:50.55 ID:TigPN5MJ.net
>>102
MOBA系とかFPS系やったことないと慣れるのに時間かかるかもね
残念だけど達者でなバッドアス

104 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 10:33:14.27 ID:QjL1CUiC.net
ttps://www.reddit.com/r/Battleborn/comments/4swcv4/71416_upcoming_changes_mentioned_in_live_stream/
次のパッチは結構な量の更新内容になってるな

105 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 10:55:10.08 ID:QjL1CUiC.net
ぱっと見た感じジジイのヘルス倍増はいかんだろどれだけ過小評価されてんだ
マイクのUltスロウに散弾グレネードでのバーストもやばそう
ISICのUltが40秒になるのはストーリーできついけどCDも40秒になるからまあ妥当かな
ガルトのスラグ削除はきついな中距離以遠で戦えなくなる

106 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 11:18:30.02 ID:TQn+54sc.net
ここでは散々過小評価されてたケルヴィンがついに公式に目を付けられたか…

107 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 12:52:02.56 ID:/3g9UQHu.net
嫁のケルヴィンと俺のミコはいつもセット
流れがはまると無双できて楽しい

108 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 14:26:46.24 ID:cIEehECH.net
トビーのダブルキルは一回に変更

109 :UnnamedPlayer:2016/07/15(金) 20:43:31.21 ID:PZcoYeO6.net
新キャラはまだ来ないのか

110 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 00:27:11.68 ID:WwExjjgJ.net
中距離遠距離撃てる奴はまじでタレット壊せ特にサンパー
自分一人でセントリー撃ちまくってんじゃねえよ

111 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 01:32:28.28 ID:z12IfEOZ.net
一か月ぶりにプレイしてみるぞ

112 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 01:39:33.96 ID:hkOS3Az9.net
Lootpocalypseまだか予定より1時間以上遅れてるんですけどー

113 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 02:31:56.80 ID:7xbWiyb9.net
勢力パック半額になってたから2個ずつ10個かったのに
出たのはスキン一個だけだよ

114 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 02:34:40.84 ID:tcYI491+.net
>>111
野良はやめとけよw

115 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 04:42:57.82 ID:nRXSLw+o.net
同じ人としか当たらないからマンネリ感がすごい
f2pなったら帰ってくるわ

116 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 15:44:14.77 ID:4FFcDvFH.net
結局どっちが上手く連携取れるかって勝負なんだよなぁこのゲーム
味方とスキル重ねるとか数的優位な状況作るとか建築したり壊したり
ごくたまに野良でも通じ合う時があってそれがあるからやめられない
人口増えてほしいなぁ

117 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 17:56:15.39 ID:ky0fSeP0.net
次の新マップと新キャラでどんだけ戻ってくるか

118 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 18:08:44.81 ID:JtAl/ZSV.net
>>117
更に野良がきつくなってさらに人減る可能性も

119 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 19:21:18.83 ID:0whvIB4R.net
それでだめならキャラやストーリーに制限かけたデモ阪とかかな

120 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 20:21:18.13 ID:AvLiIEr0.net
STEAMも過疎を認めて返金応じたみたいだしDLCごときじゃ増加は無理だろなぁ
今後は益々人減りそう
一年後F2P化してから返り咲けるかって所じゃないか?

121 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 21:15:22.30 ID:7xbWiyb9.net
そもそも返金条件の購入期日から2週間以内プレイ時間2時間未満の条件過ぎたら
サポートから返金の項目きえるのしってるのかしら

122 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 22:00:16.47 ID:KsW1c2Nt.net
確率アップイベと聞いて久々にストーリーのアドバンスやってみたらレジェンダリ4つも出てわろた

123 :UnnamedPlayer:2016/07/16(土) 22:31:16.42 ID:55x46B8M.net
>>121
典型的日本人はこれで泣き寝入りする

124 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 00:15:38.09 ID:P3JfsFO6.net
>>121
良く調べないと色々損するぞw
サポートから返金申請出来る

125 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 00:43:36.54 ID:QbXUJ321.net
まあ返金したならサッサとパパに新しいゲーム買ってもらってとっとと他所行ってくれ

126 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 12:40:34.34 ID:nQC8Ddl9.net
このスレはsteamの返金報告スレではありません
いい加減スレ違いだ

127 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 14:15:34.92 ID:jL9PQ2ms.net
マルチ重視のゲームで、マッチングしない状況にあるのは、
プレーヤーに、全く非がない
プレイすることができないゲームを返金、返品するのは購入者の当然の権利
スチームの返金もこれは認められる
普通じゃない状況を通常の状態と同等として取り扱う方が異常

128 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 14:29:28.35 ID:38RujI5K.net
>>127
お前>>102で去るとか言ってたのに戻ってきたの?

129 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 16:39:36.06 ID:+gstHMi/.net
クリースの体力倍増アプデはいつ?

130 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 20:45:09.33 ID:kjnBYFJ4.net
steam落ちてる?
サインインに失敗する

131 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 20:48:03.25 ID:P55A16nG.net
こっちも入れない

132 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 21:00:12.34 ID:HpDsXgl+.net
サポートしないサポート
前に出ないタンク
これで初手決まる気がする

133 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 21:01:22.65 ID:CF1vKTDG.net
あかんね落ちとるわ

134 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 21:04:23.19 ID:kjnBYFJ4.net
steamでゲームの検索はできるけどwebからのログインすら行えない
今日はもう寝よう

135 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 21:04:25.78 ID:P55A16nG.net
online

136 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 22:45:40.69 ID:P3JfsFO6.net
過疎オンラインが過疎オフラインになったら救い用もないな

137 :UnnamedPlayer:2016/07/17(日) 23:02:23.32 ID:CKxC+F5r.net
クリースアプデは来週のバトルプランでだろな
体力倍増の代わりにチャージショットが弱くなるみたいだけど

138 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 00:56:51.69 ID:6jBazG3u.net
ISIC弱体化前にソロ終わらせないと相当きついな
ストーリーは全然マッチングしないし

139 :UnnamedPlayer:2016/07/19(火) 17:11:49.44 ID:fVgH1n0o.net
今ものすごいラグい?
まともにスキル発動しねえ

140 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 03:41:20.36 ID:H21lyMAg.net
https://www.humblebundle.com/2k-games-bundle

141 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 06:21:31.80 ID:Px/6NxiF.net
バトルボーン、安いヨ安いヨ!!
さぁ買った買った!!!!

142 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 06:48:58.52 ID:c2la89t+.net
発売して2ヶ月のゲームがバンドル入りとか大暴落だな

143 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 07:07:58.94 ID:Px/6NxiF.net
鍵屋じゃ既に10ドル前後まで落ちきってたし仕方ないよ
正規でこれだけ安いし鍵屋もさらに下がるので、とりあえず人口は増えるだろう

144 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 07:15:57.24 ID:LIiRyKQl.net
とおもーじゃん

145 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 07:30:14.00 ID:5TVgDgaX.net
増えても残らんからなぁ

146 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 08:29:56.94 ID:f27gp9L4.net
ttps://gearboxsoftware.zendesk.com/hc/en-us/articles/210007213-PC-Update-Hot-fix-Information
パッチノートだけ先に来とる
じっくり読むかあ

147 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 09:20:43.64 ID:PTvE8zAX.net
>>146
7/24に来るって事でいいんかな?
デバフの「裂傷」の情報は先に出てたけども、かなりのアッパー調整だね。
これバランス大丈夫なんかな…

148 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 09:34:45.94 ID:cqJg+ikM.net
2Kバンドルで買ったけどなかなか面白いね

149 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 10:23:55.99 ID:6sjiLpMF.net
布教で買おうと思ったのにAMAZON支払いできねーぞクソが

150 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 10:26:32.30 ID:6sjiLpMF.net
と思ったら米amazonだけかこれ

151 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 10:30:06.25 ID:FUQ3QDWF.net
F2Pになるまで手を出さない方が良い?

152 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 10:56:14.41 ID:6sjiLpMF.net
新規へ
入れたらまずsteam→設定→ダウンロード→ダウンロード地域US:Los Angelsに

対戦は過疎のため高レベ低レベ入り乱れての糞バランスです。人口増えればマシになるかも。
パーティ組んでるやつらに当たると全員レベルカンスト vs 低レベnoobsになることがある
それを避けるためにマッチ検索始めたらまずEsc押していつでも切断できるようにしとけ!
んで相手チーム表示されてあまりにもレベル差あり過ぎたら切断しろ!
慣れるまでは自チームの合計レベルが高いチームなるように調整しろ!
マゾなら切断しないでそのままやれ!味方がガンガン抜けていって楽しいぞ!殺されたあとにはもれなく挑発もついてくるぞ!

153 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 11:04:25.75 ID:ijBYegoZ.net
>>152
お前こそ真のバッドアス

154 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 12:32:10.03 ID:H21lyMAg.net
1000人超えてる

155 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 12:48:19.72 ID:mmtBtK2Z.net
なんだ、まだアップデート来てなかったのか
昨晩ウィスキーさんで活躍できたのは俺様の腕が良かっただけなんだなHAHAHAHA

156 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 13:07:30.01 ID:6sjiLpMF.net
>>152
補足
切断するときは相手チーム見えてから1秒以内にしろ!
マップ投票画面に進んでから抜けると試合始まったものとみなされて
他の人に迷惑+最悪20〜30分は対戦できなくなるぞ

157 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 13:23:02.28 ID:gkqc8eQv.net
抜ける人多かったら切断されましたでマッチ始まらないけどな

158 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 13:28:40.54 ID:FXQW74Zg.net
キャラ選択で抜けてもいいんだけどな
マップ投票前に抜けると残された側が投票無限ループになったりもするし

159 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 13:47:00.77 ID:f27gp9L4.net
5 new taunt customizations
これは各キャラに5個ずつ挑発追加とみてよろしいかな?

160 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:06:17.36 ID:6sjiLpMF.net
>>157
あれって何人抜ければ試合不成立なるのかいまいち分からないんだよね 3人?

この前キャラ選択ですでに1人切断されてたから俺も切断して不成立狙ったんだけど
頃合をみてマッチ検索したら普通に試合始まってるみたいで
10分くらいでやっと終わったらしく、新しくマッチングしたらさっきのチームだったやつがいて
「さっきはお前抜けたせいで散々な目にあったよ HAHAHA」的なことを言われ
今度はそいつが開幕切断・・・
もしかしたら最初切断してたやつが後から戻ってきてたのかも

悲しみの連鎖が起きるので切断するならマップ選択行く前にしてほしいと個人的に思うわ・・・

161 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:09:32.31 ID:mnP7Bi4+.net
単に通信状況が悪くて途切れただけってこともたまにある
まあ帰ってこないのが普通だけど

162 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:11:48.65 ID:efWDuOy8.net
バンドルで15$
https://www.humblebundle.com/2k-games-bundle

163 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:18:28.79 ID:DWKBaqbr.net
Battleborn Platinum Currencyの対象じゃないってのが腹立つね

164 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:36:04.43 ID:f27gp9L4.net
オスカーラースソーンの課金スキンも付いてくるみたいだなそのパック
それも対象外だったら笑えない

165 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 14:59:30.10 ID:DWKBaqbr.net
Top Contributors
4. lol battleborn $40.00
5. hi lol battleborn $40.00

166 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 17:54:09.10 ID:c0wzbJze.net
>>152
下記も追加で

新規へ
年内にF2P化されるのでセールが来ても買わずに待つ様に
なお早まって買っても返金可能な為プレイ時間には気をつけろ
買った後に返金はストア→検索→Battleborn→サポートから行ける

167 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:10:58.73 ID:SlXOg59c.net
全然スレに勢いないけど、本スレここじゃないの?

168 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:13:55.30 ID:mY4WMu73.net
あぁ…どっかにあるんじゃないかなハハハ


ようこそ本スレへ

169 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:26:53.66 ID:wDt0kZB8.net
今ハンブル以外で始めるアホなんておらんやろ

170 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:28:36.99 ID:PrfDzLru.net
>>166
年内f2pってマジ?ソースはよ

171 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:34:37.49 ID:H21lyMAg.net
steamのリストから消えてるのに
張り付いてる痛い子だから

172 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:37:11.30 ID:hvy/wmjq.net
ソースなんかないだろ
発売前によく言われてたことではあるけども
年末ぐらいには人居なくなってF2P化だろうなって
現実は発売から1ヶ月もたずに人が居なくなって
想像以上にDLCのリリースが遅いから年末までにシーズンパスの分は全部でないだろうし
F2Pにも出来ずにこのまま死亡だろうって話に

173 :147:2016/07/20(水) 19:50:04.91 ID:NN1Y7vnq.net
調整よくよく見てたらアッパー調整なメレーはマイキャラ、デアンドさん位だったわ
強化され過ぎな感があって少々怖い

攻撃速度が15%増加って早くなるのか遅くなるのかイマイチわかりづらいな

174 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:50:47.73 ID:wDt0kZB8.net
15ドルて買ったったw とかチャットしてたランク2外人が案の定キルされまくって挙句
画面見づれえわこの糞ゲーが!と言って切断してったわ
おっ新規か〜とニコニコしてたらこのざまですよ

175 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:53:28.61 ID:j3RcTCwH.net
返金くんなんでまだ居るのwwwwww

176 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:54:40.12 ID:hvy/wmjq.net
>>173
Increased the attack speedは早くなるであってるよ
どの程度早くなるかが実際に使ってみないと分かりにくいけどね

177 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:54:53.35 ID:NN1Y7vnq.net
立ち回り覚えるまでは養分になるしかないもんなー
触ってないキャラとか未だにボコボコにされる自信あるんでなかなかプレイの幅が広がらない

178 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 19:59:43.92 ID:Z6fXCWvJ.net
>>166
>>172
だろうなだろうなってソースも無いのによくそんな断定的に書けるな…
返金厨ってみんなこんな感じなのかな

179 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:01:37.34 ID:wb3MHI6B.net
>>177
わかる。フルパの時じゃないと使ったこと無いキャラとか使えないw

180 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:02:33.32 ID:NN1Y7vnq.net
>>176
情報ありがと!
15%だと、現状の自分のギアセット発動後と同じ位のはずなんだ
現状ですら通常攻撃中に地上に落としてる時間がコンマ何秒かなんだけど…
これ実装後は真面目にアッパーカット一発入った時点でジャグリング確定するんじゃないかな
多分ずっとノックアップ出来るぞ…

181 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:12:45.86 ID:f27gp9L4.net
デアンド使いの彼がパッチ後に悲しみのあまり止めませんように・・・

182 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:18:45.09 ID:H21lyMAg.net
今も浮かされたらデアンドに向かってクイック近接すると
普通に抜けられるよ
ラースとか遅いからきついけど

183 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:26:16.34 ID:NN1Y7vnq.net
100の人でも焦って背中向けてくれる人が多いんよ
それにスロールや600ポッド苛めるのもデアンドの役目さー
いずれにしてもultもかなり強化されるし色々楽しみにしてるよ
無双する夢だけでも見させておくれw

184 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:28:43.88 ID:x87N6GFM.net
家ゲスレでパッチ内容の議論が交わされてるな
ウィスキーにバフが来て嬉しい

185 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:45:49.55 ID:c2la89t+.net
オスカーは筆頭として初心者おすすめキャラってどんなんだろうな
ソーン、ミコ、オレンディあたり?
ラースはイージーって書いてあるけど俺には無理

186 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:48:57.34 ID:ctefZhqf.net
キャラの修正よりも先にシェパード戻してほしいわ
というかすでに忘れられてるか最初からいなかったかのような感じなってるし
それにこんだけ大幅に変えたらまた余計な問題大量に出てきそうで怖い

187 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 20:55:22.54 ID:mnP7Bi4+.net
ラースくん不意打ちタイマンが圧倒的に強いから近接の基本を身に付けるキャラにはぴったりだと思う

188 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 21:04:06.01 ID:NN1Y7vnq.net
んー、個人的にはオレンディは結構前出ないと攻撃出来ないのが難しいが…
そんなもんじゃないかな?
モンタナってどうなん?

189 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 21:15:07.45 ID:x87N6GFM.net
モンタナは役目を分からず使うとただただ弾ばらまくだけで死んで終わりだから初心者にはおすすめし難い
EとUltの被ダメ軽減を効果的に使った上で打ち上げとかスローで援護するのは難しい

後ミコよりもレイナの方が初心者向きなんじゃないか
Q当てれば最低限の仕事は出来るし、敵に気を取られてクナイミコになるよりもピストルレイナの方がまだ活躍できるし

190 :UnnamedPlayer:2016/07/20(水) 21:33:18.08 ID:mmtBtK2Z.net
アティカスやフィービーに張り付いて置き去りにされ焼き上がるミコを見ると(^ー^* )フフ♪ってなる

191 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 01:49:03.06 ID:7Ia82xCG.net
面白いんだけど1試合が長い

192 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 03:38:58.89 ID:oJF3tonI.net
1試合が長いのに何度もおかわりしちゃう

193 :昨日のデアンド:2016/07/21(木) 10:48:33.06 ID:AGJDxzwL.net
>>181
そーゆー事か…
アパカのノックアップ削除だったのね
フィービーと同じよーなキャラ性能になっちまったなー

194 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 11:39:18.34 ID:f2I75WVd.net
デアンドのノックアップにもクイック近接と同じように効果減衰付けて連続では出来ないようにすればよかったのに

ってかプレイ人数倍になっとるバンドル効果すげえ

195 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 12:59:15.37 ID:P31mpR8w.net
初心者はとりあえずオレンディで体力シールドの感覚覚えながらキルだけ狙えばいんじゃね
近接ならラースおすすめ
ミコで味方の動き見て覚えるのもありだとは思う
どのみち何使っても戦犯になる可能性高いしなんでもいいっちゃいいけど

196 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 13:25:41.36 ID:OUK1+6dl.net
それならミニオンウェーブ消化しやすくて逃げスキルのあるオスカーもなかなか
初期面子ならソーンマルキモンタナ以外はオススメできるんじゃない

197 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 13:53:36.85 ID:UH+roj2r.net
オスカーはなんでも出来る分状況判断大切だから初心者向けでは無いと思うんだがなぁ
編制によって仕事変わってくるし

198 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 15:27:19.58 ID:7Ia82xCG.net
キャラのアンロック条件ってなに?

199 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 17:30:23.70 ID:HwtAEK0X.net
>>198
キャラごとに条件がいくつかあってそのうちの一つでも満たせばアンロックだけど基本的にアラーニ以外はランク上げてれば使えるようになるよ

200 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 18:35:13.47 ID:U4tprhLp.net
アタッカー不在の中ミニオン処理に夢中のオスカー君いるいる

201 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 18:42:03.33 ID:KSA0xt3U.net
最後尾からいったい何と一生懸命戦ってるんです?
芋スカーさん、もちっと前に出てください
(成績:0キル4デス)

202 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 19:35:19.46 ID:xG4wXO4m.net
でも無理に前出て2桁デスするより芋ってるほうが…
後ろから攘夷弾撃ってるだけで十分

203 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:05:09.72 ID:SZjJg8mO.net
切断しまくる新規だらけでまともに遊べんな
マッチングも相変わらず格差ありまくりだし

204 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:41:25.75 ID:f2I75WVd.net
アップデートは日本時間だと明日の朝6時か
新マップが3つとも流行るといいなあ

205 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:08:15.51 ID:NW+M/yFl.net
侵入か溶解か選んだら、後はランダムでマップが決まる方式にして欲しかったかなー
オーバーグロウズ飽きてきたと言うか戦略的に煮詰まってきた
エシュロンとか数回しかやった事ないわ

206 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:21:26.61 ID:ijnT3JaA.net
エシュロンもけっこう良マップだと思うけどなあ
最初重かったせいで嫌われたのかな

207 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:49:06.66 ID:CnWu2DQ2.net
エシュロンは横に行きたくなるけど真っ直ぐ行ってもセントリーガンガン攻撃できちゃうからなぁ
中央も広く開けてるしオーバーグロウスよりマルキゲーになるよ

208 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:59:12.87 ID:WqAgQOb0.net
エシュロンは階段が狭すぎてつまらん

209 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 23:13:39.31 ID:HwtAEK0X.net
エシュロンはまあよっぽど均衡した対決じゃない限り早く終わるからいいかもしれない
均衡してたらしてたで後半オスカーさん頼みになるけど
あと改善されたとはいえまだ人によっては重いみたいだし

210 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 01:46:35.54 ID:1yp4H1Wh.net
redditに外人が定期的にバンドルに付いてくるスキンのコード落としてくれてるな

211 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 02:10:30.61 ID:VanIQuut.net
久々に1戦だけマッチングしてみよう

212 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 03:44:30.67 ID:2JibDE7f.net
マッチングに10分かかってもいいからせめてレベルで分けて欲しい
新規可哀想すぎるし自分もつまらんしいいことない

213 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 08:28:31.58 ID:8v+9RBQ1.net
スキルマッチは不評だったから戻った
俺はスキルマッチのがよかったから
今のマッチングではプレイする気にならない

214 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:00:39.66 ID:e4oOnNJ2.net
アプデ来た?

215 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:06:56.73 ID:w2Ce0CN2.net
きた
ちょっとやって見た感じクリース初期ヘルス1400くらいなってたり
アラーニのスキル時間短縮ヘリックスの位置変更とガイザーの効果範囲大幅減少とか
他も色々変わってる
新マップも追加

216 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:07:41.79 ID:pmt69pdz.net
アプデもう来てるね 新マップ追加されてる
てか、PC版はengineファイルが全初期化されてて軽量化のために弄ってた人は阿鼻叫喚だな
バックアップからのコピーは受け付けないみたいだし

217 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:13:53.69 ID:EmY/Gj6+.net
ほー、来たかー!今晩楽しみだ!
クリースは出撃すると前線到着の時点で集中放火+AOE貰うからなー
それくらいあっていいと思う
まぁ、いずれにしてもガルトで引っ張るんですけどね

218 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:17:50.25 ID:Z05CAZB8.net
大丈夫、そんなことやってるのお前くらいだから

219 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:24:14.19 ID:Cp7Y8CgC.net
bundleでかったけど、シーズンパス買っておくべきか悩むね。
安いから、買っても良いけど本当にF2Pになるのかって勢いで本体安くなってるし人居ないから悩むね。

220 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:25:41.19 ID:pmt69pdz.net
昨日は珍しく1300人越えてたな
VUが入って減るのか増えるのか

221 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:50:28.44 ID:w2Ce0CN2.net
新スキン700円とかひどいな

222 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 10:30:41.46 ID:1yp4H1Wh.net
値段は別にいいんだけど課金ものだけじゃなくてパックにも追加して欲しかったなー

223 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 11:08:35.82 ID:aor81dts.net
キャラ選択画面にBGM増えてるな
寂しかったから良し

224 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 11:56:15.54 ID:u0Xg8JH7.net
スキン課金のが本体より高いやんけw

225 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 13:32:36.53 ID:pmt69pdz.net
新スキン二つで本体が買えちゃいます
超オトク!

226 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 13:42:23.28 ID:GJZoMubP.net
久しぶりにやったら開幕4v5 ほんとクソだなこれ。

227 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 13:54:08.72 ID:pmt69pdz.net
野良狩りを放置してる時点でお察し

228 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 15:01:34.58 ID:1yp4H1Wh.net
いつかソロジョインマッチが来てくれると信じてる

229 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 15:18:46.79 ID:C7rP9qoB.net
バンドル安いから買ってみたけどけど面白いじゃん
オーバーウォッチより断然こっちのが好み

230 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 16:09:19.34 ID:vVQEYiHq.net
OWとは別な面白さがあるね
ただやっぱり試合時間が長い
毎回30分超えは気軽に出来ない

231 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 17:27:47.50 ID:pmt69pdz.net
モニュメントはグロウズ以上に高低差が大きいな
ベネでギリギリ届くか分からないような高台に他キャラでも行けるみたいだし
劣勢側が粘れる感じの作りか

232 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 17:30:41.06 ID:qJMW2uLw.net
高低差がキツくてマルキ無双かと思ったが案外裏取りやすいな

233 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:27:03.50 ID:DEkvfieG.net
クリースのロアレジェ達成されてたのに手に入らなかったょ。

必須なギアですか?

234 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:27:09.54 ID:CZyg2W/b.net
買ったが画面醜いマッチしないで酷いな

235 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:29:45.72 ID:DEkvfieG.net
ごめん訂正。
ロア達成されてたのに、レジェギアもらえなかった。

236 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:51:53.25 ID:E11VegfV.net
アプデ後一回でもマッチ戦った?
その時にチャレンジ達成になるみたいだけど

237 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 20:19:23.59 ID:/aQtCmB9.net
流行らせこら!

238 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 20:22:30.48 ID:UAw/2rFi.net
全画面からウィンドウ表示に切り替えると毎度で解像度が640*480になってしまうけど
これ解決する手立てはなし?

239 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 20:47:10.99 ID:DEkvfieG.net
>>236
アンブラもらった次にクリースしたんだけど、もらえなかったんだ。。。

240 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:23:22.03 ID:1yp4H1Wh.net
ロア達成は今おかしなことになってるみたいだから待つしかねえ

241 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:46:16.84 ID:e4oOnNJ2.net
>>238
それうちもなる

242 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:56:24.89 ID:2dIKQ3Cx.net
まだゲーム出来ないんで、ちょっと聞きたい
ウィスキー兄貴使った人おるー?
普通に使える位の強さになったんかな

他のキャラでもバトってみて何か目立った事あったら教えてくれないかな

243 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:27:29.94 ID:CH+tQa+Z.net
アプデ以前のウィスキーで戦えてたならスクラップの弾速上昇とスイスチーズのデバフ強化でやりやすくなったと感じると思う
大して使った事ないならあんま差感じないと思う
スキル両方当てないとまともにダメージ出せないのは何も変わってないしな

244 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:40:15.62 ID:pmt69pdz.net
今まさにウィスキー使ってきたけど 普段使わないせいかbuff入ってたなんて全然気づかんかった
アラーニはかなりきつくなったな
クールダウン短縮取れるのがl高レベルになって、オスモーシス蓄積量上昇がなくなったせいで被弾の多いメンバーだと回復が追いつかん

245 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:40:37.16 ID:2dIKQ3Cx.net
>>243
ありがとう
全くもって使えてなかったんで、多分ボコボコにされそうだな…

246 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 23:46:01.46 ID:o8l/+ACt.net
ウィスキーは発射レート上昇の恩恵は実感として感じるが殺しきるのに弾が一発足りないのはまあ、相変わらずだ
ロアが楽になって専用ギア手に入りやすくなったのは恩恵といえば恩恵かなあ。ケルビンのと同様、他のを差し置いてまで使うのが良いかどうかは結構プレイスタイルによりそうだけど。
アティカスは壁叩きつけスタン無くなって殺されやすくなったけどその他のアレコレで殺し易くもなった感じ

247 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 23:55:28.75 ID:++jBzoB4.net
モニュメントは高低差あるけど例によってセントリーガバガバでなんだかな
みんなで上から行こうってできるんならいいけどレーンキープのが手堅い印象

248 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 00:34:33.55 ID:8vTON6LU.net
アプデ前より多少展開が早い設定というか、バランスになったのかな?
アラーニとかも攻撃寄りのバランスみたいだしね

249 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 00:38:20.10 ID:MSDv4scB.net
なかなかマッチングしない

250 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 01:26:09.27 ID:HdvV9CmP.net
アラーニうざくなったな
弾速上がったから遠距離でもペチペチ当ててきて地味に痛い

251 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 06:43:19.81 ID:kzFygtfk.net
キャラが全然アンロックしない

252 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 08:29:22.60 ID:8vTON6LU.net
キャラアンロックするならストーリーの難易度両方をガツンと終わらせるのが早い
早いっつってもシナリオ一つにつき30分以上かかるからそれなりに時間食うんだけど

253 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 10:14:50.01 ID:O/koV/yA.net
ギアも無い状態でレイプゲーされるよりはマシじゃないのかな…

254 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 11:40:44.15 ID:VywslbmI.net
アイザックのチャージキャノンのフルチャージダメージ
175から177に上げて何か意味があったんだろうか・・・

255 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 13:11:34.19 ID:HdvV9CmP.net
パッチ後に古いファイルと比較してみたら作戦モードってやつの記述が追加されてたわ
PvPなのかPvEなのかはよくわからん
あと「ヴァレルシを倒し、ヘッドを収集する!」なんてチュートリアルタイトルも気になった

256 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 13:14:10.56 ID:OvUJCWcd.net
ハンブルバンドルきてから全然good gameがない
圧勝するかされるか

257 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 13:33:20.27 ID:WO+sTSUm.net
そんなの関係なく100が4人同士くらいならいい試合するから仕方ない

258 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 14:11:53.46 ID:VywslbmI.net
100だらけの中に放り込まれてる新規が気の毒ではある
というか新規のマルキ率がやばい

259 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 14:17:43.97 ID:MiPlmMp8.net
海外同時パッチの更新部分ちゃんと翻訳されてるのは感心するのう
こういうところ力入れてる割には発売前の宣伝が甘かったなあ

260 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 14:24:34.22 ID:VywslbmI.net
>>259
翻訳されてるん?
英語のページしか見つからないからいつもそこで確認してたんだけど

261 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 15:16:17.75 ID:OvUJCWcd.net
家ゲースレ住人が翻訳したやつ見たんじゃないか
日本語公式は一月前で更新止まってるしホント糞

262 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 15:39:00.48 ID:VywslbmI.net
あーやっぱりそうか
ちょっと期待したんだが残念

263 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 17:16:05.53 ID:MiPlmMp8.net
パッチノートじゃなくてゲーム内の説明よ

264 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 17:55:39.48 ID:KaJtGG2c.net
面白くてもやりたいときにマッチしないんじゃなぁ・・・

265 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 18:39:35.03 ID:382rOZFz.net
侵入ばっかりだけどマッチ結構早いぞ?
溶解と占領は知らんけど。

266 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 18:49:31.67 ID:MiPlmMp8.net
バンドルかなんか知らんが低レベル増えたからマッチングはちょっと前に比べるとえらい速いな

267 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:11:18.16 ID:VywslbmI.net
鯖どこにしてる?
LAでやってるけど、チーム揃ってから相手が見つかるまで毎回10分近く待たされてるぞ

268 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:16:09.64 ID:LSTwDjA0.net
同じくLAで浸入しかしてないけど平均2,3分長くて5分くらい

269 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:18:53.17 ID:VywslbmI.net
俺も侵入ばっかりだけど違いはなんだろ
数分で始まるって羨ましいわー

270 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:25:24.68 ID:kup1ANTW.net
極端な高低ELOでマッチングに時間かかってたから
緩和したとか言ってたけど結局元に戻したのかな?

271 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:49:43.07 ID:dbNE4FJu.net
緩々のレートにしてもマッチしなかったからとりあえず人集めるだけにしたのがPC版

272 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 20:15:54.76 ID:1JxNmvnk.net
過疎り過ぎてるからOW買ってみたら人は多いし面白いな
マッチングに1分もかからんw
こりゃ発売時期完全に失敗したなぁ
F2Pにして微増狙うかプレイ人口3桁切るのを待つか2つに1つしか道はなさそう

273 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 20:33:30.92 ID:MiPlmMp8.net
さっさと10人集めてその中で分けろってあっちの人は言ってないのかのう
5人ずつ作るしくみにした判断がよく分からんよな

274 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:05:25.25 ID:LSTwDjA0.net
βの時からめんどくさいマッチングだと言われてたと思うがここまで来てやらないならもう技術的にできないんじゃないかな
それか一から作り直さないと駄目とか

それよりも昨日アクティブ2000近くいったんだな

275 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:06:14.52 ID:kup1ANTW.net
言ってる人はいただろうし、15時間前にそれについての投稿もあるね
10人集めてからのほうが早いしバランスも良くなるだろって
https://forums.gearboxsoftware.com/t/20-mins-to-find-a-moba-match-and-wait-again/1476368/73

276 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:20:29.96 ID:SGN5MOhs.net
せっかく新規増えてるけどマッチングせいでボコられてやめる人多そうなのが不安だわ
ていうかレビューにももうそういうの書かれてるけど
パーティも別に新規狩りしたくて組んでる人達だけじゃないだろうしなあ

277 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:24:55.31 ID:kup1ANTW.net
勝率30%くらいでこの組み合わせは厳しいな
似たELO集めてから許容範囲内の対戦相手探してるのかな
その状態で時間短縮のために許容範囲だけ無制限にして
低ELOのマッチングが崩壊してるように見えるけど

278 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:45:28.11 ID:HdvV9CmP.net
潜入で一緒になった4人外人グループは虐殺を楽しんでるだけって感じだったな
つまんねーから適当にやってたらスコア低って捨て台詞吐かれたし気分悪い連中だったわ

279 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 21:45:47.23 ID:HdvV9CmP.net
潜入じゃねえ占領だ

280 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 22:19:03.78 ID:O/koV/yA.net
占領やってるのなんて大体典型的な集団レイパーでしょ

281 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 22:26:41.56 ID:8UIXki0T.net
>>277
PC版はもうスキルベースマッチングやってないよ

282 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 22:42:43.52 ID:VywslbmI.net
PTのマッチングは隔離しろって結構な数が集まってるのに調整されないんだよなあ
新規狩りと野良狩りは過疎を早める癌でしかないんだから渋る理由もないと思うんだが

>>281
ちょっとサブで何戦か試してきたんだけど、明らかにマッチングの早さが違うから、何かしら基準にしてるものがあるっぽい

283 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:01:40.68 ID:kup1ANTW.net
>>281
カジュアルみたいに完全に無くしたのならいいけど
ELOシステムは維持したまま公差200の制限だけ取り払ってる気がするんだよな

284 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:02:46.48 ID:Jc+mvn7F.net
自分はメインとサブで明らかって言えるほどのマッチング時間差体感できないな
味方も相手もくじ引き状態なのも変わらない
10人になった時メンツ見てすぐマッチングやめる人も多いしホント何かしらやらないとダメだと思う

285 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:05:21.28 ID:S2AnpjTE.net
長時間待たされたあげくlv100のフルパと当たった時の脱力感がはんぱない
大抵誰か抜けるから更に酷くなる

286 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:25:57.23 ID:gBVQaW6S.net
vsは、投票無しの全マップランダムくらいにしないとだめだな
この人口でいまだ何かにしがみつこうとしてるギアボがうざい

287 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:36:29.12 ID:9Zahj9YU.net
キャラの選択もだけど再選択ぐらいできるようにしてほしい
何でだめなんだ

288 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:42:13.00 ID:Jc+mvn7F.net
>>287
MOBAではキャラピックも勝負の一つの要素だからね
このゲームはドラフトとか無いしまず相手がどうピックしたかフタを開けてみないと分からないけどね
まあでも色んな人が出たり入ったりできるオープンなモードがあってもいいと思う
ロアがめんどくさいことになりそうだけど

289 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 23:50:41.33 ID:S2AnpjTE.net
占領はMOBA要素皆無なのになんで実装したんだ
野良狩りパーティ以外でメインにプレイしてる人いるんだろうか

290 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:01:52.29 ID:QMZBy61c.net
占領にもミニオン登場させて,ミニオンを護衛して取り付かせて占領状態
占拠された地点のミニオンを排除した時点で占領常体が解けてみたいな
ミニオンからめたモードだったら良かった

291 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:12:26.64 ID:P7DXCiP6.net
正直占領に開発リソース割いて欲しくないな
OWに対抗してるつもりなのかしらんが欲張り過ぎ

292 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:17:18.28 ID:SSi3T63F.net
コミュニティのスクショ見てると本当に新規が可哀想でならない
だれかなんとかしてやってくれ・・・

293 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:23:52.27 ID:WRIYISgd.net
1人だけランク2で他が全員100、しかも相手は5人PT
さすがにこのSSは気の毒

294 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:40:02.90 ID:G1RwQE0Z.net
ソーン選んだ瞬間マルキ被るとあちゃーって感じ

295 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:42:04.07 ID:zEhiwljh.net
新規ちゃん御用達のソーンマルキマイクが被った時の絶望感
諦めて実績解除に集中する

296 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 02:01:00.23 ID:udTP7O/L.net
メインとサブってもう一つ買ってるのか・・・

297 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 02:09:04.80 ID:S+bU0P7y.net
>>282
この人数で隔離したら待ち時間すげー長くなって機能しなくなるから出来ないよ
人数もまちまちで残り1枠だけ空いてたらどうするの?って話もあるし
PvPでパーティー組む機能は削除しろってほうがまだ現実的

298 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 08:19:19.22 ID:dhNoWza+.net
バンドルでピークが3倍に増えた今なら新規隔離はできるだろうに

299 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 09:28:24.13 ID:WRIYISgd.net
完璧な隔離は無理でも
完野良とフルPTとか、低ランク5人とカンスト5人みたいなぶっ飛んだマッチングは何とか出来るんじゃないかと思う

300 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 10:38:31.68 ID:1xjzx3aR.net
始めの頃はマッチング3人モードとかでいいんじゃなかろうか

301 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 10:58:58.05 ID:FCsGkZVc.net
PTマッチングは癌にしかならねえな

302 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 10:59:31.30 ID:AK8c3tx3.net
そのくせフルパ実績用意されてるからな

303 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 11:02:39.19 ID:ptlB9CKC.net
マッチングしねーからとにかく人集めろって要求した結果じゃねーのけ?

304 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 11:27:13.10 ID:WRIYISgd.net
今の半分以下しかいない時期にカジュアルとランクで分けて、苦情が来てまた戻したりと
マッチングに関しては迷走しまくってるもんな
とりあえずフルPTは隔離で良い

305 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 11:35:42.85 ID:P2AJwLak.net
そんな即座に修正なんて出来ないだろ…
予定立てて仕事してんだろうし新キャラ実装直前だし変更できてもよくて再来週だろ。

306 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 12:17:01.35 ID:S+bU0P7y.net
HotSやOWみたいにパーティー同士が当たりやすくなるように
出来ればいいんだけどね
そんな芸当が簡単に出来るなら言われる前にやってるよなぁという

307 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 13:39:09.29 ID:8KpFW+YV.net
新規「マッチングバランス最悪!パーティレイプ糞ゲー!」大量離脱

数週間後ギアボ「おまたせ!スキルマッチにしたよ!」

新規「マッチングしない!遅すぎ!クソゲー!」

レビュー:非常に不評

もうお終いだあ・・・

308 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 13:53:45.12 ID:7/1GopDr.net
結局この人口じゃマッチングシステムに手を加えても検索時間が長くなりすぎてどうしようもないんだろうね
人さえいれば色々やりようもあるけどもうゲームができるだけでありがとうって気持ちでやるしかないわ

309 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 15:22:02.44 ID:/oePKWsz.net
レイプ試合多過ぎ

310 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:16:13.14 ID:MPIF+pY1.net
何年も遊びたいんで長生きしてほしい・・・
OWだけじゃ飽きる・・・

311 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:51:05.99 ID:EugWnxar.net
バーサスで荒んだ心をレジェファームで癒やす
lootpocalypse終わらんでくれー

312 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:51:12.75 ID:QMZBy61c.net
OW早々にあきた
タイタンフォール2とバトルボーン交互に遊びたい

313 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:23:34.77 ID:/oePKWsz.net
OWはハマったけど飽きるのも早かった

314 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:39:20.99 ID:WRIYISgd.net
既にモニュメントは選ばれなくなってきたな
結構好きだったけど結局オバグロオンリーは変わらずか

315 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:12:44.96 ID:yD8UEdIh.net
モニュメントでまともそうなメンツでマッチしたことないからまだ評価できない
野良でやる分には上行って嫌がらせしても結局レーン押し込まれそうな雰囲気
セントリーもけっこう無防備だしエシュロンと似たような印象

316 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:30:53.38 ID:KTCAKupz.net
このゲーム気になってるんですが戦略とかもあるんですか?

317 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:41:48.82 ID:GS6zkY7m.net
>>316
戦略というほど大規模な戦闘じゃないけどでもないけど押し引きおもろいよ
プラス各々がちゃんと役割を果たすことが大事ってかんじ

318 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:43:23.40 ID:AK8c3tx3.net
戦略というか敵味方の組み合わせの中で自分が何するかだな

319 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:49:39.09 ID:KTCAKupz.net
はえ〜ありがとなす

320 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:04:13.04 ID:XdzY7f7O.net
確かにOWは長時間出来ないなぁ
けど圧倒的に人が多いからマッチングの速さと手軽さで他ゲーの合間にちょいちょいやるのに適してる
その点過疎ボーンはマッチングしなくて待たされレベル差離れた糞マッチングと来たら開始する前から萎えるわな
GTAとかTESOでも買ってみるかな

321 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 10:17:54.92 ID:AIvrwoUf.net
初心者増えたから古参は試練の時だな

322 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 11:07:23.73 ID:yDc9nPL4.net
むしろ使ってこなかったキャラの実戦練習するには絶好の機会

323 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 11:27:58.93 ID:+2hAgXOn.net
上手くても常に俺に合わせろみたいな奴とはやりにくいわ
そういう奴に限って押されてる時味方のせいにしてすぐ降参するし

324 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 12:12:30.02 ID:tvbtXRIh.net
モンタナ外人「へい!ミコォ〜!ミコォ!」

セオリーがあるのかもしれないが
俺はミコを選ぶのをやめた

325 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 12:32:36.26 ID:MUDYSUpf.net
モンタナミコはタンクとしてかなり優秀だからな
ほぼ張り付くせいで他に回復回ってないこと多いけど

326 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 13:02:03.11 ID:SWwQ48QV.net
序盤のミコの回復力知らないで突っ込んで総攻撃受けて即死するモンタナいるいる
シールド剥げたら一旦引くのが出来るモンタナ
更にタンクいるとタゲ分散できていちばん活きる

327 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 16:45:59.24 ID:yDc9nPL4.net
タワーブラスト発射前の赤いポインタが表示されたりされなかったりするんだけど
何か条件があったりする?
突然撃たれて事故死ってのがちょくちょくあって困ってる

328 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 16:49:11.57 ID:uFSYU2Zi.net
初心者なんだけどキャラ選び適当でいいよね?

329 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:02:51.31 ID:jf1pCiNj.net
適当でいいけど勝ちたいならタンクサポート各1は必須

330 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:27:37.55 ID:MKjQk/Rw.net
シェインよく使ってるんだけどこいつタンクだよね?

331 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:29:59.03 ID:ufBWRiY9.net
ヒーラーは欲しいけどタンクはそこまででもないと思う

332 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:30:26.27 ID:vjNt7+UH.net
スタン要因

333 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:31:11.89 ID:YSm+ASOd.net
すべてにおいて完全にオーバーウォッチに敗北してるよな…
この中でオーバーウォッチもやってる奴居る?その上で残ってるなら凄いわ
過疎で殆ど同じ奴一桁程度が書き込んでるんだろうが他ゲー知ってる奴は少なそう

334 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:34:35.10 ID:MKjQk/Rw.net
あえて対立煽りに乗っかってやるがOWとBB交互にやってるぞ

335 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:34:59.59 ID:yDc9nPL4.net
アラーニがいれば大抵は事足りるからな
最近じゃアンブラでもいけるけど

336 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 18:17:17.34 ID:nRlcCO29.net
修正後はアラーニとアンブラのセットがかなり強い気がする

337 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 18:19:32.31 ID:NQJHqN6I.net
VC使ってる外人がヒールプリーズセンキューセンキューとか
見逃さなくなるからむしろ歓迎

338 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:35:28.81 ID:HTMEvUXU.net
レイナのロア全部終わったんだけどギアが出ない・・・
ランクもマックスにして5マッチ侵入やったんだがマスターもつかない。
他に条件があるのかな?教えてくだされー

339 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:04:42.04 ID:dlsTeTDa.net
弓持ってるキチガイエルフみたいなの気に入ったんだけど
初心者でも使える?

340 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:10:09.26 ID:oVyZykGu.net
初心者でも使えるけど、キャラクター専用の装備を取るのがえらい難しいぞ

341 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:50:24.75 ID:EqwH1XX5.net
>>338
俺もアンブラでアップデートの条件変更で同じ状況になった
結局サポート対応だったわ

342 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:03:41.38 ID:vjNt7+UH.net
おれもデアンドが実績は取れたのにロアの方のステルスのが増えずにギアももらえなかったわ

343 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:07:23.25 ID:m8ebAtnn.net
浸入のシェパードってもう戻すつもりないのかな

344 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:34:43.79 ID:whPz59er.net
フルパ有/無のオプションは必要だと思うんだよなぁ
セントリー壊さず出待ち放置とかするのいるし

そりゃ降伏すりゃいい話だけどさ

345 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 03:52:51.99 ID:OHUOetfH.net
>>338
うげ、サポートかめんどくさいなあ……でもギア欲しいし俺もそうしようかな。ありがとう

346 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 07:38:05.20 ID:+bH6RP8/.net
買ってプレイ出来なくて1か月以上積んでたけど
ウィンドウズ10にしたら何故か出来るようになった

まだ人いる?

347 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 07:51:47.69 ID:axqcvk90.net
初期と比べると減ったけど底と比べると増加中
12000 > 700 > 2000くらい

348 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 07:55:49.31 ID:0a1wOBcu.net
ただし相変わらずダウンロード地域変更は必須
ネカフェでやった時それ忘れて30分くらい待ってたわ

349 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:07:09.29 ID:4zxhNh25.net
>>346
既に持ってるなら今のうちに遊んどいたほうがいいかも
ってか動かなかったのにそのまま積んでたのか
次からは返金でいいと思うよ、それはw

>>347
バンドルで一時的なブーストかかったのを
増加中というのは語弊があるようなw

350 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:24:31.43 ID:JADke3rU.net
人が増えたのを見れば戻ってくる人も増えるし間違っちゃいない
あと今回のパッチは結構良い感じだったな
展開が早くなったおかげでダルさが減ったわ

351 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 11:30:21.37 ID:QuZqwfW0.net
侵入のテンポは良くなったと思うけど熔解はハイペースになりすぎだと思うわw

352 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 13:44:48.23 ID:+bH6RP8/.net
これもしかしてランク4じゃ低すぎてマッチングしないって事じゃ・・・
鯖は言語依存で合ってるよね?

353 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 13:53:32.78 ID:4zxhNh25.net
マッチングはダウンロード地域に依存って何度も書かれてるじゃん
すぐ上、>>348でも書かれてるだろ
Steamにマッチングが言語依存してるゲームなんてあるのか?

354 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 14:28:28.08 ID:JADke3rU.net
人は倍以上に増えたはずなんだが、ランク関係なく時間はかかる
そして時間をかけた割りにはガバガバマッチング

355 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 14:58:11.82 ID:4cSmV8Ko.net
>>352
言語じゃなくてダウンロード地域

356 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 18:50:38.04 ID:axqcvk90.net
新キャラも控えてるし増えた分をどんだけ維持できるか

357 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:27:05.77 ID:JZc6FXng.net
マッチングしねぇ

358 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:30:21.50 ID:JADke3rU.net
新キャラが初期アラーニみたいな万能OPキャラだったら、増えるどころか減りそう

359 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:53:06.99 ID:CqW+odRx.net
DL地域変えないとマッチングしないぞ

360 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:54:13.01 ID:P4CLv0BJ.net
一番クールな能力はパーマステルスだね。攻撃しても解けないから一方的に攻撃出来るんだ!
相手が萎え落ちするところをぜひとも見たかった僕としては、この能力を使うたびにニヤニヤを抑えられないよ。

361 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 20:11:14.54 ID:JZc6FXng.net
ミコ全然削れないんだけど

362 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 21:03:08.32 ID:fkpDv9pk.net
Humble特需終了の模様
来週にはピーク1000切りそう 悲しい

363 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 21:24:23.21 ID:JADke3rU.net
初心者殺しのマッチングじゃしょうがない
フレンドは今日も変わらず5人で野良狩りしてるけどな

364 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 21:47:43.49 ID:CqW+odRx.net
次の週末までは持つだろ
その次はこの調子だと厳しそうだ

365 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 22:53:12.84 ID:J+qEFXOO.net
マッチングが糞で終わったゲームに仲間入りか…

366 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 23:20:53.77 ID:jSLDfrJS.net
マッチングがダウンロード地域依存なのってダウンロードする時だけ地域を変えてインストール終わったら戻していいの?

367 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 23:49:01.34 ID:JADke3rU.net
逆 ダウンロードする時はどこでも良いからプレイするときにUSにしとき

368 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 23:52:46.61 ID:P4CLv0BJ.net
ttp://battleborn.wikia.com/wiki/Pendles
ペンドルスのスキル来てるやん
敵の視界から消えたらステルスとか面白いな

369 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 00:15:36.96 ID:4nP0QSzb.net
ペンドルス次第ではアンブラの時代再びか

370 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 00:35:43.78 ID:q1+3p6vj.net
レベル5の右側が気になる
短縮率によっては近接死なないか?

371 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 02:56:14.56 ID:qPV+HeU9.net
>>367
オッケー、ありがとう。

372 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 03:01:50.97 ID:3DkJ9FOT.net
キャラ選択で台座が金色になってる人いるけど意味あるの

373 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 03:11:40.68 ID:4pFniBHv.net
2Kの生け贄になった証だよ

374 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 03:32:38.55 ID:WJM4yFyU.net
4500円でごーるどえでぃしょん買いました
そこそこ楽しめてるので後悔はしてません

375 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 05:30:37.96 ID:Yfy0ONOy.net
好きな順番てキャラ手に入らないのがすごいだるいな

376 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 05:56:30.19 ID:WJM4yFyU.net
ストーリーやりなさる

377 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 08:41:29.09 ID:AFq7aPdw.net
あれいつのまにか解像度かわってる…

378 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 09:08:49.04 ID:6ynBw4GF.net
たまに解像度変わったりウィンドウになってたりするよ
オレンディちゃんのいたずらだよ

379 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 18:17:55.07 ID:uH735KRI.net
オレンディならPC壊してくるぞ

380 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:12:59.78 ID:LIBnoQ2f.net
格差マッチングはもう是正無理だなこれ
この環境じゃ新規も定着しなさそうだしそろそろ見切りつけるころかな
本当に好きなゲームだったんで残念
まだ家ゲの方はマシっぽいんで検討するわ

381 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:38:05.47 ID:q1+3p6vj.net
コンシューマーはキッズが多すぎて俺には無理だった

382 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:48:39.28 ID:0b6kW5dN.net
ランク100vsランク4〜20

383 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 20:10:39.38 ID:qFny+ajv.net
コンソールも格差だぞ

384 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 21:19:55.67 ID:4nP0QSzb.net
モンタナのロア、ランバージャックブラストだとランバージャックによるキル、カウントされないっぽいな…

385 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 21:30:39.70 ID:q1+3p6vj.net
ロア関係は修正予定って公式回答来てる
進まなかったチャレンジの進捗まで補償してくれるのかは分からんけど

386 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 10:39:01.35 ID:+Y3KIgxF.net
クリース欲しいんだけどストーリーソロでシルバー取るコツある?
co-opでも近接キャラ選ぶ人いたり人数ばらばらだし安定して取りたい

387 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 10:45:17.50 ID:1XIxpRZf.net
クリース解放はほとんどの人が対戦してて勝手に使えるようになった人ばかりだと思うよ

388 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 10:48:33.04 ID:A2qceEj4.net
クリースガルドメルカデアンドは対戦で解放したな

389 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 10:58:10.43 ID:Dm6KK8uL.net
敵にダメージを与えてから倒すまでに時間がかかるとスコアが減るから火力重視
ハードコアオンにしてボーナススコアは可能な限り拾う
初期から使えるキャラだとソーンマルキあたりが良いかも

390 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 14:03:06.41 ID:CPuS+8sq.net
俺対戦でアンロックされる奴以外殆どレベルアンロックだわ

391 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 15:26:40.77 ID:Xo5RUVqO.net
アップデート後のクリースま不沈艦

392 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 16:44:46.17 ID:L3JkaF4O.net
元々シールド貫通無い相手には浮沈艦だったしのう

393 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 17:24:55.14 ID:+Y3KIgxF.net
あとヘルファージでシルバー取るだけなんだけど人集まる気がしない・・・

394 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 17:36:55.54 ID:nS3/Aj8c.net
プライベートでもOK
今俺もボールダーとったところ

395 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 18:09:30.92 ID:+Y3KIgxF.net
なんとか3人集まってクリース取れた
時間制限とボスラッシュは一人じゃ面倒過ぎる

396 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 20:31:24.16 ID:YnQCEjPu.net
どのストーリーも一人の方が早いくらいじゃね

397 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 02:02:22.77 ID:QwVXxRwJ.net
ペンドルス自動ステルスかよ、ズリィwwww
と思ったけど、皆あんまりスコア奮ってないな
単に慣れか、所詮はデアンド亜種で火力が根本的に無いのか
サーバー接続速い外人が速攻取って取れないからアンブラで明かり付けて回ってる

398 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 03:06:05.59 ID:H6eQtBBh.net
蛇ってマルキのカウンターキャラでおk?
マルキ狩りやすいなら課金するんだが 蛇使った人感想プリーズ

399 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 07:57:21.17 ID:6chOCfE+.net
ケツ見せてくれる奴相手なら火力モリモリ出るぞ
ただ非ステルス時だと足遅いから接触一回でやらないと追撃はステルスしないと無理

400 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 09:34:22.95 ID:ExJcEQJD.net
アラーニと違って不慣れでも取り合えずピックしとけってキャラじゃ無さそうだな
近接メインってのもあるんだろうけど現状じゃ狩られてる人の方が多い

401 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 09:59:23.13 ID:0WlUeRdm.net
初期アラーニは中身がどんなカスでもいないよりはマシだったがペンドルスはそこまでではないな

小学生ぐらいと思われる声が「ペンドルスかベネディクトやりたい(凄くペンドルスやりたそう)」と言ってるのに速攻でペンドルス選ぶ無慈悲な大人に吹いたぜ

402 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 10:03:48.32 ID:I2iTOVNL.net
ペンドルくんこれ相手の大シャード刈り取るの楽しいな

403 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 10:26:45.18 ID:0WlUeRdm.net
・アンブラのソーラーウィンドの威力up(43%)
・ボルダーの自然回復力up(3→7)
・エルドラゴンのヘルスup(14%)
・ガリレアの剣の威力up(14%)
・マルキのUMTのダメージ減(15%)
・マルキのヘルス減(12%)
・レイナのピストルの威力up(20%)

404 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 10:57:02.58 ID:f6wP65wk.net
マルキ今更nerfすんのか
こいつのチートとグリッチでどれだけ人口減らしたのか計り知れんが
それ抜きにしても強キャラは通すんだと思ってた
まあもうそんな影響ないだろうけど
加えてガリレア強化とかもう何考えてんのかよく分からんなギアボ

405 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 11:30:00.26 ID:ExJcEQJD.net
nerfされようともマルキがいる度にaimbotじゃないかと心配するのは変わらないしな

406 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 12:14:36.64 ID:0WlUeRdm.net
マルキいる試合特有のカコンカコン小気味良いhit音は減ったからどれだけ対応してるかは知らんが取り合えず報告ボタンあるだけでも抑止力はある模様

407 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 18:32:07.00 ID:Z0LR/04I.net
プレイ時間3時間過ぎてたが無事に返金できたwP2Pになったら戻ってくるわ

408 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 19:07:34.08 ID:ExJcEQJD.net
月額制が良いなんて変なやっちゃな

409 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 19:25:38.40 ID:7ybp30ww.net
最近チートっぽいの見なくなった気がするけどう?
通報機能効果でてるのかな

410 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 20:13:31.62 ID:ExJcEQJD.net
確かに見かけなくなった
野良狩りの横行とマッチングのせいで単に人が減っただけな気もするけどな

411 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 07:37:14.30 ID:dT7W6Q3q.net
野良で初心者だけどそんなに死なないよ

412 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 09:34:35.44 ID:6CrBaIDM.net
そうだね
早くぱっと見で分かるスコア部分以外に目を向けられるようになると良いね

413 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 09:46:26.84 ID:T1mczSN4.net
まあ低ランクが近接職で二桁デッドする所ばかり見てると
棒立ちオスカーでも良いから死なんといてーとは思う

414 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 10:03:51.31 ID:2bt81Ej6.net
棒立ちオスカーする位ならミコやって欲しいと思うのは許してほしい

415 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 10:31:25.52 ID:6H9D8Dzv.net
ミコだと期待しちゃって余計にダメだと思うが

416 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 12:22:57.33 ID:ePz19rrj.net
クリースの全マップ踏破が地味にきついな・・・と思ってたけど
このマップやりたいって言えばレベル100勢が協力してくれるからありがたい

占領は獲得シャードが少ないから専用のロードアウトいるし
常に移動でリンク取る必要がないから違ったスキル組めて面白いわ

417 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 13:10:49.39 ID:XHWNC6W+.net
クナイミコならぬクナイペンドルスが居やがる、まいった。

418 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 14:13:51.56 ID:FiRkz56z.net
『サブ攻撃』のブーメランばかりで一向に殴りにいかないシェインもそうだが、何を考えてピックしてんだろうな
ミコは攻撃手段がそれだけだからまだ分かるが

419 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 14:53:06.69 ID:r7D0LnUC.net
対人FPSで近接とかハードル高いだろ

420 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:17:56.58 ID:EhTtm81l.net
無理に突っ込むと死んじまうだろ
スキル使わないならクソだが

421 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 16:15:57.57 ID:ePz19rrj.net
2レーンある溶解が一番楽しいかもしれない
侵入ほど時間かからないしプレイヤーが分散するから
近接も動きやすそう

422 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 18:24:56.03 ID:dT7W6Q3q.net
>>412
ミニオン撃破数
アシスト数は1位だった

逆にキル数は1回だった

423 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 18:47:10.20 ID:T1mczSN4.net
アラーニかアンブラかな
ぶっちゃけスコアは貢献具合のアテにはならんから
あまり気にせず連携を意識した方が味方の役に立てると思う

424 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 19:31:11.14 ID:BQJmz7Q8.net
このマッチングってランダムじゃなくて自分のレベルと同じくらいの奴らを集めて無いか
相手チームがほとんど底ランクばっかで気の毒になるわ

425 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 20:00:36.91 ID:5buZHtYU.net
マルキ弱体ってマジ?
こいつのせいでクソつまんねーヘドショ虐殺ゲー多すぎたからな。

426 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 20:48:29.56 ID:r7D0LnUC.net
マッチングしねぇ…

427 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 22:16:59.98 ID:ePz19rrj.net
攻撃当てても解除されないステルスとか糞ゲー過ぎる

428 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 22:24:41.50 ID:T1mczSN4.net
lv100の日本人PTを相手に珍しく勝てると思ったら、全員で突っ込んできてその後に切断とか
ああいう連中がいる限りクソゲーエンドレス

429 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 22:47:51.62 ID:yuzoEzwr.net
それって無効試合にされちゃうの?

430 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:31:31.15 ID:odjP2pVP.net
>>428
その彼らが失ったものを考えると最高の試合じゃないか

431 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:57:50.13 ID:Z1Cvj1pl.net
何か最近意味不明な命中率を叩き出すプライヤーが減ったきがする?
単純にマルキを選ぶ人が減っただけかな?

432 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 02:19:31.37 ID:JJbtmlvv.net
敵も味方もヘビだけ異常なキル数でアラー二でみた感じ

433 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 05:09:06.77 ID:ELIZzTF2.net
ヘビ大暴れだな
ステルスの解除条件がわからん

434 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 05:14:09.13 ID:l8GjdXIm.net
ペンドルが煙玉以外で攻撃した時のみだと思う

435 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 06:17:06.75 ID:WCwX9dav.net
初日は初見殺しでキルしまくれたけど
現状だと蛇いるのが当たり前だから対策されまくってて半分死んでると思う
おかげで対策されても何とかする自信のあるプレイヤーしか出さなくなってきた感じ
そういうプレイヤーは結局他のキャラ使おうがキルトップ取るよ
もうちょっと時間たって蛇使う人が減りステルス対策ガチガチ編成少なくなった頃じゃ無いと評価しづらい
可哀想なのは蛇の影響で活躍し辛くなった他のステルス持ち

436 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 06:45:45.94 ID:l8GjdXIm.net
やっぱりこれ同じランクで五人集めてから別の五人でマッチングしてるよな
全員100の野良対自分60他一桁とか普通にあるぞ

437 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 07:08:20.93 ID:QviYBd/H.net
過疎りすぎなんだよクソゲーが

438 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 08:11:46.77 ID:2zD6OxqV.net
>>275辺りで話題にした
ELO近い人を可能な限り集めてるように見える
自チーム決まった段階でマッチから抜けてみては?
何回かやってダメならPT組むしかないかも

マッチ段階で抜ける行為が通報されるかどうかはわからんので注意
通報されるとどうなるかもわからん

439 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:13:35.26 ID:3NKF+xkM.net
>>435
ステルス看破のギアってある?
一部のキャラはステルス看破するヘリックスあるけど
それがないキャラは対策不可能でいないと自陣荒らされまくるのは糞だと思う

440 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:27:53.36 ID:fsS8P31T.net
ランク100だけど流石にレイプしすぎて飽きた
ヘリックスとらない縛りやシャード使わない縛りしても楽勝すぎてつまらん
新規はよく今の環境で続けられるな

441 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:54:52.17 ID:NvqQXDm9.net
敵陣荒し性能高すぎだわなペンドルス
火力ぐっと下げてそれくらいしか仕事ないくらいでいいわ

442 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 12:38:31.49 ID:rbnX5xyd.net
ペンドルスってもしかしてPvEだとめっちゃ強い?

443 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 13:01:28.22 ID:SbF8hgTS.net
強いっていうより楽

444 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 19:43:09.30 ID:3NKF+xkM.net
レベル差マッチと常時ステルスのペンドルスのせいでゲームやる気しないな
これが8000円だったのか・・・

445 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 19:47:44.27 ID:MGu3Q95c.net
ペンドルスくんは攻撃受けたらステルス解除されろ

446 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:00:02.34 ID:UHS2uWrK.net
萎えてるのがマルキ使いならザマアとしか思わんけどな

447 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:23:55.09 ID:kmsKvwSi.net
マップ見てたらたまにペンドルス見えるからそれで警戒出来るけどなー

448 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:31:31.32 ID:3NKF+xkM.net
>>446
残念ながらマルキ使いではないな
LoLならステルス看破のアイテム買うなりBANして修正待ちとか出来るけど
このゲームにそんなものないしペンドルスがステルス解除するまでマップにも映らないから
見つけても連携して対処出来ないし足速いっておかしい

449 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:39:23.58 ID:dGa+bpBm.net
マルキでフクロウ置いときゃ壁越しだろうがステルス解除できるぞ

450 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:49:09.35 ID:l8GjdXIm.net
能動的にステルス可視化出来るのはアンブラかオレンディ及びマルキ位かね

451 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:50:05.48 ID:PGLnKSZ2.net
ペンちゃんの影響で、1人で突っ込んでいって死ぬ奴が減るんじゃないかと
密かに期待してる
サンバー壊されるのはしゃあない

452 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 20:55:28.51 ID:NBRIE4ri.net
アンブラおばさんは使いやすくなったしアンチステルスもあるしでよく見るようになったな

453 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:01:34.54 ID:580jEfMC.net
ステルス看破なくてもスローとか出血のデバフでもバレるぞ
効果は短いけど複数でかければ対処できる

454 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:02:26.39 ID:3NKF+xkM.net
ドラフトモードもないのにカウンターピックがどうとか不毛過ぎる

455 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 23:07:21.80 ID:MGu3Q95c.net
残り一分でISICのタレットでセントリーにゴリ押ししてギリ勝ったぜ
ンギモヂイイッ

456 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 23:45:48.99 ID:JIFs2dJZ.net
Twitchの視聴者数見ると涙が出てくる

457 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 23:56:08.39 ID:rbnX5xyd.net
Twitch配信者みたいなのたまに当たるけど弱くて泣ける

458 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:20:39.22 ID:2QoQIJv3.net
オール100フルパが100野良を拒否するのはなんなん

459 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:21:15.25 ID:168/cgiV.net
>>454
ステルス対策できるキャラは現状普通に強いのばっかだしカウンターピック以前に選ばれやすい

460 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 01:55:13.83 ID:lVH2z8kq.net
MOBAの野良でほとんどが上級者チームと初心者チームが対戦する形になるゲームなんてあるか?
イライラするイライラする

461 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 06:05:01.42 ID:RdCDDdqc.net
せっかく人増えたのにまたすぐピーク500人なりそう
ギアボックスがこんなアホだったなんてショックだわ

462 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 13:22:20.35 ID:5Ak8Eg+9.net
過疎ってるのに未だ単体がフルプライスで売られてるしなぁ

463 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 13:23:52.39 ID:6dTkQ0uR.net
最初から定価4000円くらいにしとくべきだったな

464 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 13:28:48.53 ID:1nluIijp.net
・ストーリー削除
・ギアー削除
・パーティー機能の削除
・プレイルールとマップの厳選
・芋マップの削除

こうしてくれたらHumbleで買うわ

465 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 13:32:43.05 ID:J1x6hh6Q.net
現状のアプデの遅さとバランス調整のアホさじゃどうせ客離れしてあんま変わんねえと思うわ

466 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 13:41:44.76 ID:AGySRfG5.net
>>463
4000円じゃOverwatchとほぼ同じ値段だぞw

467 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 14:02:43.21 ID:Tg9auhkE.net
ギアは好みで能力を伸ばせるからあって良いと思う
レジェギア無いから勝てないってのは初心者の勘違いだし0コスコモンならすぐ揃う
占領モードだけはmoba要素皆無なのに何故実装したのか謎だわ

468 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 15:17:19.84 ID:SXpUK4kN.net
ギア数値の振れ幅は要らなかった…なんでハクスラまで入れたし

469 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 17:53:17.93 ID:2QoQIJv3.net
レジェを組み込むと動きがレジェ有りきになりすぎて柔軟性に欠けるから入れなくなったわ
特に最近はペンドルスが敵味方どっちにいてもシャードを根こそぎかっさらうしな

470 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 19:04:59.35 ID:JUPO42D2.net
ボダラン引きずってハクスラしたいのかmobaしたいのかどっちつかずになった結果がこれ
競技性を出そうにもギア入手がハクスラ仕様だから公平なゲームには一生ならない
ランク未実装で出すし8000円は本当に謎

レジェギアは下位のギアの2倍以上の値段なのに1.5倍くらいの性能がほとんどだからコスパ悪い

471 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:06:41.78 ID:+Owdmtgi.net
見合った性能のレジェギアあったけど尽く修正されていったからなぁ

472 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:20:16.91 ID:Tg9auhkE.net
矢筒とかジュースとかなー

473 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:24:55.61 ID:IgnWt1A6.net
レジェンダリー優先するのって、
レイナとか、トビーとか有無で全然プレイが変わるようなギアくらいだな
それ以外は、建設やら召喚で全くカケラ足りん

474 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:40:14.21 ID:JUPO42D2.net
wiki眺めてたけどギアのスタック系の攻撃力アップって最大まで溜めても
一発殴ったりはずしたらまた1からやり直しなんだね・・・なんだそれ

ttp://battleborn.wicurio.com/index.php?%E6%88%A6%E9%97%98%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC

475 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:55:33.68 ID:YkjisV3P.net
そりゃそうだろう

476 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 22:22:56.15 ID:JUPO42D2.net
スタック溜めなきゃ効果弱いのに溜めてもスタック維持出来ないんじゃ使う意味なくない?

477 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 06:19:21.52 ID:Pr6hvB+d.net
アプデも調整もがんばってると思うけどね
そもそも対人で最初から神ゲーなんてほとんど無いし
BFにしろLOLにしろ

478 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 07:29:51.80 ID:fr/Tb8y0.net
まあギア自体の攻撃速度やヘリックスと合わさって、スタックギア持ち近接キャラと無い近接キャラの殴り合いでは優劣がわりと出るよ
フィービー辺りが持つとCCとか逃げスキル持ち以外の射撃キャラは瞬殺されるし

479 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 08:50:43.01 ID:s5D8pu5b.net
燃える怒りの誓いだけはなぜか死んでも効果消えない

480 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 10:42:46.06 ID:3DKBzIVF.net
あれだけスタックがリセットされないのは開発がバグって言ってるからその内修正されるんじゃね

481 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 11:02:58.92 ID:Li0obFHl.net
少し前の攻撃速度、攻撃ダメージギア下方修正のアプデで燃える怒りの誓いガッツリ下げられててガックリした
でこの前PvEで再入手したら修正後より数値高いやつ手に入ってサポート案件になったなんじゃこりゃ

482 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:17:19.37 ID:US/c+1eV.net
ペンドルスやべーな
60キルぐらいしてたぜ

483 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:27:38.84 ID:PlNjfH4a.net
あれが60キルするような試合って…

484 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:28:48.27 ID:u6YW2YUp.net
現状どっちのペンドルスが上手いかで試合決まってるような気がしなくもない

485 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 18:33:43.81 ID:juelqqpY.net
色んな意味で今年一番のクソゲーじゃね?
2Kは多くのユーザーに不信感定着させただけだな

486 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 18:41:08.11 ID:3DKBzIVF.net
久々にマルキチーターいたわ
はーまじクソ

487 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:07:40.47 ID:Qt3qFgJe.net
現在842人プレイ中だけど
侵入・溶解・占領・ストーリのノーマル・アドバンスドの5つに
プレイヤーが分散するから・・・

488 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:14:12.43 ID:n2ZjtFOH.net
レジェ集めもう済んだし二度とストーリーをやることはないだろう
占領とかいうか糞モード追加した無能はクビにしろ

489 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:30:32.40 ID:b8nYV799.net
溶解と占領やってる奴いるの?
少し前の全部ごちゃまぜ除いてマッチしたことないんだが

490 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:32:37.64 ID:US/c+1eV.net
妖怪だけど

491 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:33:40.56 ID:N0bZxIy1.net
こっちも中華マルキ久しぶりに見たわ
ペンドルスが殺しに行ってたけど

492 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:41:58.37 ID:US/c+1eV.net
さっきから全然マッチングしないんですけど!

493 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 19:53:59.91 ID:Qt3qFgJe.net
占領は1レーンしかないしセントリー1機沈んだらサレンダー通るクソゲー
溶解は2レーンあるし長くて15分で終わるし常にレーンを行き来するから
まだMOBAしてる感がある

494 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:20:56.71 ID:im8DI5VI.net
2レーンの浸入だけば溶解派もやってくれそうなもんだけど
mobaゲーと銘打っておきながらなんか全体的に中途半端なのが目立つな
開発は正直moba全然やったことないだろ

495 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:42:22.40 ID:qYUXk+5R.net
熔解派も仕方なく侵入やってんのが現状やで
セントリー一機沈んだとこでチームk/d互角なら兎も角、大抵ダブルスコアだからサレンダー通るのはしゃあない

496 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:50:01.84 ID:vVadR5n4.net
一人突っ込んでキル献上してるの居るだけでフツーに負けるゲーム

497 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 21:12:49.18 ID:Qt3qFgJe.net
レーン管理の概念がない侵入がメインになってる時点でMOBAとは違う

498 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 21:19:47.81 ID:f4/n/IlZ.net
あくまでMOBAっぽさを取り入れたFPSであって 純MOBAを期待して買う奴はいないだろう
それより相変わらずこの時間のガチパ率がヤヴァイ
総アクティブ数のせいなんだろうけど向こうのピークタイムとは偉い違いだわ

499 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 22:18:14.62 ID:3K/IxI8u.net
ガチパのプロフを確認したらVAC検出されてるのがいた

500 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 22:39:59.72 ID:n2ZjtFOH.net
Erichanみたいな名前のやつ?

501 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 23:42:54.62 ID:JohBCUFA.net
ストーリーメインでやってて新規が増えたと聞いて戻ってきたけど、ストーリーに3人以上で出発できるぐらい人戻ってきてうれしいぜ
だけど、同時に正式サービスされてから放置されているバグを何とかしてほしいな
特にセンチネルの進行不可能になるバグ何とかしてくれ

502 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 09:39:57.59 ID:47WZYUaS.net
エリチャンじゃなくてリンちゃんみたいな名前じゃね?
フレ申請来たけどVAC履歴持ちな上にニート感丸出し(過去二週間で170時間プレイとか)だから拒否ったわ
今の時期だったなら、夏休み中の学生だと思えたかもしれんけどな

503 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 13:13:04.59 ID:neLv35OV.net
ボダランのキャラクターモデル流用して
ボーダーランズバッドアスオールスターズみたいなゲームにしていればここまで爆死していなかったかも

504 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 13:37:12.34 ID:r3JBHZZT.net
フルプライス+シーズンパスっていう殿様商売の姿勢じゃ何やっても爆死してたでしょ

505 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 15:05:48.36 ID:eENGVZ1o.net
あのリンちゃん?PT強かったけどわざとセントリー壊さず遊んでたりされて嫌だわ

506 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 16:47:01.84 ID:zKLplYaR.net
このパーティ日本人っぽいな〜プロフィール表示ポチー
VACBAN(赤文字)
あっ・・・(察し)

507 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 18:50:16.86 ID:N6l3X0sX.net
ガルトの下方修正こねーかなー
鎖の長さ、罠の発動時間、罠の耐久値
どれかひとつでもいーからさー
マルキ、アラーニは結構良い修正だったと思う。
ラースは相性ハッキリしてるから何とも言えぬ
へびさんも足の速さか火力の修正いれるべき
裏とり出来てタイマン性能高いとかやりすぎだろって感じはある

508 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 20:17:23.93 ID:/Xj9JRtp.net
背中取られたら何も出来ずに死ぬってのがなぁ

509 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 20:46:22.15 ID:47WZYUaS.net
ヘリックス取得前の鎖をこれ以上短くすると使い物にならんから
罠から爆発ダメージでも削除すれば良いんじゃね?
ペンドルスはアンブラみたいにパッシブにクールダウン付けるべきだわ

510 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 23:30:29.32 ID:qklc/JB+.net
ペンドルス慣れてきてステルス状態でも割と見えるようになってきた
腕を広げてるから他のステルスキャラよりは目立つ気がする

511 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 23:33:41.78 ID:rp7ZyWxW.net
OWからきまし
人いるの?

512 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 23:34:39.82 ID:yad0Fjo4.net
いません

513 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 01:55:37.74 ID:nnCpeQOr.net
天下の鰤とスクエニが社運を賭してステマしまくったowと同時期に発売したわりには健闘してると思うけどね
バンドル効果でマッチングに困ることもなくなったし個人的にはowより断然面白いと思う

514 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 05:19:02.26 ID:87WFC4tV.net
OW関係無くこうなってたろう
マッチングは格差マッチで困ってる
低ランク集めて高ランク集めてそれぶつけるんだから

515 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 07:28:04.94 ID:/eBWTM/6.net
また経験値二倍イベやるみたいだな
とっととレベル上げさせて見た目上だけランク差マッチに見えなくするつもりか

516 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 09:23:11.71 ID:rzygNtby.net
OW関係ないな
デモだかβだかの時点で評価怪しかったし売れる気がしなかった

517 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 09:37:04.55 ID:AFU/2b/O.net
ベータの時からマッチング方式糞なのとオバグロマルキ安置からのセントリ破壊どうにかしろって散々言われてたのに
製品版でてもそのまんまだった時からああ、だめだなこりゃって感じはあったな
追加でだすマップも全く参考意見聞いてないようなのばっかだし

518 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 10:57:43.01 ID:TUEbItZC.net
OWなかったら初動は増えてたかもしれんが結果変わらなかっただろうな
初日に居た一万人が減ったのはゲーム内の問題だし

519 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 13:48:49.47 ID:359ZXUrK.net
ほんとこのゲーム初期からネガキャン酷いよなw

520 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 13:57:15.42 ID:1DFX5wRt.net
まあ経験値2倍なんて2,3週おきぐらいにやってるし大した意図は無いだろう
ギア割引も同じ感じで来て欲しいのう
アレ以来貯金してるから

ZCKTJ-XFBSK-Z5WXT-FKXTT-HCZB9

521 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 14:50:38.25 ID:EtGTq1OY.net
まあ確かにガルトは強いな
リスク無しプラス引き寄せでスタンだからptが使うとえげつない。まあultはその分ショボいからなあ

モンタナ使いに質問
レベル1,2でどうヘリックスとってる?
俺は右、中央で取ってるんだが
というか結構迷うヘリックスが多い……
参考までにいっそレベル10までの取り方教えてくれないだろうか

522 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 15:36:18.00 ID:4L3Olhql.net
OWは何らかの関係はあるだろうけどゲーム自体面白くないし価格もマッチングも糞過ぎて拍車をかけたよな
ネガキャンと言うよりクソゲーは自然と終わりを向かえるもんだよ
あとはL4D2の様にほそぼそと数名だけが続けるだけだしスレも要らなくなるだろう

523 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 15:39:25.45 ID:1DFX5wRt.net
1-右:スキル中の実火力が段違い
2-中央
3-左:選択の余地無し
4-レベリングと面子次第
5-右:冷えてる事が殆ど無いから
6-4で右なら右、左なら中央
7-右
8-左
9-4で右なら左、左なら右
10-右

524 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 15:42:24.92 ID:MmuPDRfE.net
OWの名前出すと荒れるのは毎度のこと
あっちも下火だし大変だね

525 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 16:01:18.50 ID:eGNHXdgy.net
こっちはギアボへの恨み節だが、あっちは同じプレイヤーへの怨みだな。

526 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 16:23:58.23 ID:/eBWTM/6.net
PvP、特にシューターと格ゲーでスレやらフォーラムが荒れるのはいつものこと
それでもガチパで野良新規狩りしてる連中は爆発しろ

527 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 17:33:19.35 ID:7KHZJqUn.net
vac履歴日本人ぽいの多いね
アカウント使うの恥ずかしくないのかな
PT組んでる奴等も同じ目で見てしまうわ

528 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 17:55:30.51 ID:mrcUR3tj.net
ランクマと分かれてるわけではないから
PTが野良と同じところにくるのはどうしようもない
カジュアル作ったときに2PT以下限定とか制限いれるべきだった

529 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 18:27:36.47 ID:DYaBffue.net
VACってアカウントのプロフィールんとこに出るやつよね?

530 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 18:37:59.40 ID:pyfvS1hn.net
赤文字で書いてあるやつ

531 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 18:41:36.26 ID:DYaBffue.net
他ゲームでフレンド許可が送られてきてそれ見たことあるけどこのゲームじゃまだないなぁ
結構いるみたいだけど運がいいんかな

532 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 20:56:53.91 ID:u3MMQ8vI.net
多数のプレイアブルキャラクターが売りなのにアンロック式にして制限かけてるギアボが無能過ぎる

533 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 21:03:07.00 ID:vVWQmzWc.net
マッチングしねぇから新規は全然ランクあがらねぇし

534 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 21:14:12.45 ID:h9GdrkwL.net
>>533
マッチングしてもオール100相手に10分で降伏だから全然経験値たまらんだろうな
俺がちょうど最初のセールで買った時あたりは初心者多くてクナイミコやらデスラースばっかの
敵味方ばんばん殺し殺されの試合だったけどそれなりに楽しみながら覚えてきたし
今は上級者に殺されるだけでソロでやってるやつは全く学習できない環境なんじゃないだろうか

535 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 21:42:52.39 ID:jP9bnKXN.net
バトルボーンとOWは両方やればわかるけど全く似ても似つかない

536 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 22:05:38.38 ID:/eBWTM/6.net
開始前に両チームそれぞれで過半数以上の賛成があったら再マッチにして欲しいわ
と思ったら既にそういう要望が出てた

537 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:12:47.80 ID:4L3Olhql.net
OWはやり込むと飽きるの早いが人が多いから気軽に数プレイ出来るだけかなりマシなんだよな
BBはマッチングしないとか致命的だよ
新規が入り込む隙すら皆無だし増加はF2P位しか残れてないよなぁ

538 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:28:34.14 ID:lQOgljyI.net
OWはキャラデがエロイぐらいの普通のFPS
BBはタワーディフェンスしたいのかハクスラしたいのかMOBAしたいのかはっきりしろ
あとミニマップで全体把握可能にしてドラフトピックとBAN機能をよこせ
開発が調整ミスった時にプレイヤー側でブレーキ出来るようなシステムは必要

539 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:31:41.17 ID:yZsiAYXW.net
ペンドルスはこのままだと邪悪なプレイヤーもっと呼び寄せそうだしそういうのも欲しいな

540 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:44:03.13 ID:ZQo8l3OK.net
数撃ちゃ当たるだろって色んなモード作ってるな
次はキャプチャーザフラッグが来るだろう

541 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 02:47:01.73 ID:0DiRdM6b.net
>>538
オプションで全体マップに出来るよ

542 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 10:48:50.99 ID:eNYqko+Q.net
今回は更新少ないな
メルカのHP減ってピストルの精度落ちただけか

543 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 12:55:56.03 ID:sexXwcne.net
急いでペンドルスのロアをコンプする必要も無かったな
まあ、特殊な行動を要求されるのが触手ぺちぺちだけだから、少々弱体喰らっても他のに比べりゃ大分楽な方だろうけど

544 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 13:12:09.71 ID:kp8hs3fH.net
左上の奴だけはさっさとコンプしておきたい

545 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 15:44:49.95 ID:DM+LdQmS.net
これ今年発売されたんだよな?全世界でオンライン500以下とか終わってんだろ
化石化してるL4D2でも2000居るぞw

546 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 16:03:58.68 ID:RHoano74.net
L4D2はCOOPものとして立ち位置を確立してるから比べるのもおこがましい

547 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 17:13:28.19 ID:4wGMYUdO.net
左目いじるオレンディがぐろい

548 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 20:18:08.80 ID:iaeaIVkS.net
フルパで上手いなと思ってた奴も野良だと雑魚だった

549 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 20:33:36.04 ID:f1lwAKwv.net
そりゃPTに浸かってたらメンバーに合わせて動きを変えるスキルが鈍るだろうさ
しかしこの時間で700人切ってるのか
バンドルばら撒いても結局戻っちゃったな

550 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 22:42:21.08 ID:mXSXlDUl.net
いつもフルパ組んでるフレは勝率下げたくないから野良ではメインキャラ使わないって言ってたな笑
負けた時も言い訳できるしな

551 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 23:42:37.17 ID:eNYqko+Q.net
そういう数字を追いかけて強敵から逃げ回るギルメンに嫌気がさしてFEZ辞めたの思い出したぜ

552 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 03:30:09.51 ID:MksYdbNb.net
勝率は兎も角メインキャラをノラで使いたくなくなるのは何となく解る。
ノラじゃポテンシャル出し切れなくてイライラする。特にヒーラーが信用仕切れない。
どうしてもヒーラー依存度の低いキャラ選択しがちになる。

553 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 05:16:33.22 ID:ljACZuG8.net
野良だと勝率は下げたくないな
いざ競争とか来たときには今のELO使って組まされる
フルパはELO関係無く味方固定だからいくらでも負けられる

554 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 07:06:54.89 ID:5MDM4s8T.net
ほぼ野良だけでも勝率7割は維持出来るぞ
それだけ大した相手がいないだけってのもあるが

555 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 07:46:54.69 ID:ndmxoVku.net
マッチガチャとも言える現状で勝率がどの程度意味を持つのか分からん
とは言え、確かに相手が信用できないと自分でサポート系選んじゃうなあ
純アタッカー、特に近接職とか選び辛いのは確かだわ

556 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:51:40.65 ID:RKO2f8VA.net
ここの人らはパーティ組めないのか?

557 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 11:08:02.42 ID:99YK/Ent.net
PT組んだほうが楽しめない
すぐ降伏されてLv5にすらならないときあるし

558 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 11:22:48.17 ID:TiVfDJ//.net
ボールダーやってる時にlv5到達即で降伏されると負けるより疲れるよな

559 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 11:29:03.98 ID:ndmxoVku.net
野良狩りして何が楽しいんだって所に行き着いたら後は野良よ
むしろ連日誘ってくるガチPTを断るのが面倒

560 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 13:10:42.18 ID:R5EV/TzS.net
オーバーグロウズそんなに好きか?

561 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 13:27:27.09 ID:TiVfDJ//.net
味方が信用できない時はモニュメントは嫌だなあ
みんなミニオン無視して思い思いに好きなトコいって各個撃破されるから

562 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 13:40:53.86 ID:R5EV/TzS.net
なるほど

563 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 13:42:26.37 ID:nyJo+Iuh.net
裏取られてからの全滅ありますあります

564 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 13:52:01.65 ID:MaJkNWnk.net
オーバーグロウスが好きというよりは他二つがつまらなさすぎる
勝つだけならセントリー攻撃し放題だし

565 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 15:30:13.58 ID:R5EV/TzS.net
大阪人がチャットでひたすら悪質なチャットしてたわ

566 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 16:27:09.79 ID:ndmxoVku.net
モニュメントはペンドルスがすげー活き活きしてるから嫌だわ
サイドの大シャードを取りに行ったメンバーが帰ってこないとかよくある

567 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 20:51:03.38 ID:/kd7u0Lk.net
Humbleで残ったのだいたい1000人くらいか
もう次のセール90%オフするしかなくなったな

568 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 23:07:02.02 ID:EqsGmcKI.net
通常版だからペンドルスを昨日から楽しく使ってるけど
アンブラのバグだけはどうにかしろ
燃やすの当てられた後
いつまでたっても遠距離でも見られてるの分かるから
それ以外は俺の大好きな嫌がらせ性能してて楽しい

569 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 23:22:58.58 ID:+TI1acgI.net
基本無料でMOBA+TPSのparagon出てきたしみんなそっち行くんじゃない?

570 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 23:38:38.16 ID:BlDywTJ/.net
Paragon16日oβか
キャラデザがbbよりも日本人向けじゃないような

571 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 00:52:40.10 ID:8Mzgycmc.net
ボダランのミジェットっぽいのもいるが、個人的にはあっちのデザインの方が良いなあ
BBは悪い方向にバタ臭さを感じてどうにも合わないわ

572 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 01:10:33.37 ID:T895kjXG.net
パーティ組んでvc使った方が勝てるのはわかるけど皆が皆気が合うってわけじゃないからなあ
毎回フルパ組めるわけじゃないし負けたら全部野良のせいにするヘタクソも居たりするし楽しめないんだよなぁ

573 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 02:33:25.22 ID:ZUcaUjIE.net
paragonこそlolでよくね?

574 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 02:49:37.13 ID:udJ4R21q.net
Fpsがいいんだよなあ
OWがmobaだったら文句なかったんだか

575 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 03:18:25.49 ID:QDvH2rh+.net
バランス、マッチング、人口に問題はあるけどゲームはいい

576 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 03:22:51.16 ID:qtVKP8dI.net
ミジェット保護局の者か?

577 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 05:19:28.66 ID:kKrBguXp.net
デアンドで分身がスキルつかったり分身倒したときにキル時の音が鳴ったりするヘリックスやギアなんてないよね?
挙動もミニオン狩ってたり目が光ってなかったりと本物としか見えない動きしてたし自陣スロールにマップで映った直後に敵の二台目セントリー付近に分身と一緒にいたりと異常だったんだけどこれチートだよね?

578 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 06:47:26.47 ID:Eg0LlbDT.net
分身が本物みたいになって残るバグがまだあるからチートではないよ
発生条件は不明だけど意図的にできるならグリッチだね

579 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 09:11:32.56 ID:seUS6o3H.net
前の増殖バグはLv10じゃないと無理だったけど今はそれ以前に出来るみたいだな

580 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 13:50:38.06 ID:kKrBguXp.net
そんなバグあったのか
スキルまで使ってくるのね
ありがとう

581 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 14:53:21.54 ID:xHPJOVHf.net
分身がさらに分身してデアンド4人になったりするからな

582 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 16:39:58.30 ID:9dirKkEc.net
OVER WOTCHに負けたゴミゲーって印象しかない

583 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 17:00:39.83 ID:lg4Du+Y5.net
お、気味の印象大事だね!

584 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 18:58:52.86 ID:B+KirpEV.net
サポート下手だとどうにもならんなこれ

585 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 19:10:09.10 ID:HcD6mzeC.net
サポートキャラいない時の試合展開早くて好きだわ
後半なると乱戦で9人死んで1人だけ生き残るとか楽しいです

586 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 20:19:09.36 ID:8Mzgycmc.net
早くF2Pにならんかなー
シーズンパスが完走するのを待ってたらエボと同じになりそうなんだが

587 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 20:47:41.70 ID:11GlanLr.net
いくら上手くても自分ルール押し付けてくる奴とはやりたくないな
最初にピックしといて編制に文句言う奴とかまじでうざい

588 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 21:53:12.84 ID:6MMcHcgA.net
先に選択した奴に文句言う権利はない。そいつは糞だ。
だが、編成考慮できないならさっさと選べ。糞ピックは戦犯になる。

589 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 22:00:59.73 ID:1+SsUrms.net
ピック事故はみんなの責任だもんな

590 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 23:25:20.75 ID:jwtYyaz1.net
サポートもタンクもいないのに最後の奴がマルキとかほんとクソだぜ
マルキしかやらんなら最初に選べ。少なくともオスカーしかやらん奴はそうしてる。

591 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:05:56.23 ID:ow4Tx1Vb.net
完全に自由にピック出きるのは一人目まで。
二〜三人目は自分がサポートピックする時に前の人がサポート選んだかどうかを確認する。
四〜五人目は全体の火力、ミニオン処理能力、サポートの有無に気を使ってピックする。

使いたいキャラがあるなら三人目までにピックしてくれ。じゃないと後ろでフォロー出来ない。

592 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:53:30.33 ID:gu0TOPnj.net
編制見て文句言う奴が居るだけで萎えるわ
出来ること出来ないこと意識してちゃんと連携すれば勝てるのにそういう奴に限ってだいたいスタンドプレーするし
言い出したらキリないしちゃんとやりたいならPT組んでやれよと思う

593 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:56:00.72 ID:zHNx0kXL.net
ミコ使うときにみんな突進しだすとほんとしんどいからそれだけなければなんでもいいわ

594 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:09:40.52 ID:yArjvD4y.net
文句言ってるのは一部の廃人だろうし気にしないで好きなの選べばいいじゃん現状全職まともに使える人のほうが少ないだろ
ランク上げたいとか対人で試してみたいとか色々あるんだし過疎ゲーで贅沢言ってらんないわ

595 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:19:40.47 ID:SYgy9Ych.net
キャラピックに文句言うなら最初に近接タンクかアタッカー選んでくれ

596 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:26:04.44 ID:xbMUAcb5.net
開き直ってモンタナ即ピ

597 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:54:53.08 ID:Wh/W4Dbf.net
どんなピックでもいいけど仕事してくれ

598 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 02:32:03.64 ID:5X05InOQ.net
好きなの選ぶならはようせいって事だろ
決め打ちならそれでも構わんが残り10秒まで待つな

599 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:00:02.69 ID:sBNc05c1.net
外人4人+俺
俺がキャラピック出来るようになる前に全員ピック、しかも編成糞
外人A"please healer"
外人B"miko,miko"
仕方なくミコ、アンブラ、アラーニを出す
外人A"good"
外人B"ty"
取りあえずレイナを出してみる
外人B"ummmmm....."
外人A"ok not bad"
無視して使いたいキャラ使う
外人A"why"
外人B"you suck"

ホント糞
いや編成まともに考えられないならさっさと選べってのは同意見ではあるんですけどね
1stピックの様子見合いするチームホント好き
事故っても文句はないしヒーラーも喜んで出せる

600 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 08:16:10.00 ID:fFH14q+8.net
時間かけるくらいなら好きなのを選んで良いよ
大体今のバランスじゃヒーラーサポートがいてもいなくても変わらんしな

601 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 08:46:09.41 ID:FXlFYGxH.net
いまXP倍増やってるのあって育ってないキャラ使う人が多い
ある程度パーティ考慮しながらではあるけどおれも色々試してるよ

602 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 12:36:17.59 ID:zFk3z+Cx.net
近接タンクアタッカーはヒーラーサポートあるなしで全く違うけどな
当たり外れが激しすぎて野良じゃ近接選びにくいわ

603 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 14:10:31.96 ID:qPFpj2PC.net
本編よりスマホゲーのほうがたのしいな

604 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:12:51.39 ID:xedJoX8v.net
PS4の大会優勝した人がPC版ニコ生でやってるって聞いて見てみたらリスナーに「寄生したいんでしょ?w」とか言って押されたら野良のせいにして降伏しててワロタw

605 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:23:08.90 ID:HtPYr+44.net
過疎ゲー大会優勝者が天狗になっちゃうあるある

606 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:58:38.25 ID:M1IIo6PT.net
>>599
これめっちゃわかるww

607 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:59:45.27 ID:g6wqWy9+.net
こんなオワコン過疎ゲーでランカーとか笑えるわな

608 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 18:53:55.59 ID:kAYZZdpo.net
>>604
まぁコンシューマー優勝ごときじゃガチのPCゲーマーの足元にも及ばないっていう良い教訓になったんじゃないかなそいつにとっては

609 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 18:58:58.88 ID:QP9xniQ6.net
CSでPTオナニーして勘違いしちゃったのか
なんでこっち来たんだろう

610 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 20:30:40.60 ID:Wh/W4Dbf.net
きっと脳にパッド詰まってるよ

611 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 20:31:54.42 ID:gPrKMP/7.net
PCからCSはいたけどなんでわざわざPCに

612 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 20:39:16.40 ID:fFH14q+8.net
過疎とは無縁の有名ゲーでさえ
PCとCSの優勝者同士をぶつけたらまるで勝負にならないっていう結果だったのに
なぜ過疎ゲーのCS程度で天狗になったし

613 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:07:24.41 ID:GsRC9FN+.net
パパパパッドでFPSwwww

614 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:48:57.47 ID:O4lcHVMb.net
まさかPCに来てもパッドでやってんの?

615 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 22:02:09.81 ID:fFH14q+8.net
さすがにそれは無い
と思ったがsteamのブロードキャスト見てるとパットでプレイしてる人も稀にいるんだよな…

616 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 22:29:42.76 ID:xbMUAcb5.net
格差マッチされた時は勝てる気しないしパッドで適当に遊んでる

617 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 08:03:14.17 ID:OkzqJ/c9.net
いくらでもパッドでやってくれてかまわん
ボーナスキャラうまい

618 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:34:56.47 ID:3gmLf4T0.net
昔別ゲーでヒーラーの時だけはパッドでゴロ寝しながらやれないかなーと試して見たけど首にギブス付けてるような感覚だった
ストレス溜まんないのかな

619 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 15:49:22.55 ID:FHnpwIEH.net
敵ボールダーとISICとミコいるところでミコがもうちょっとで死ぬなあと思って一瞬柱でミコ見えなくなって次見えた時には体力全快してたけどなんかこのメンツで超回復できるのあったけ?
敵は別場所にソーンとベネディクトしか居なかったしミコの自己回復にしては回復力足りないし

620 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 15:53:19.81 ID:E8bjq4o1.net
味方のシールドを増やすギアってあるの?
wiki見たけど見つからなくて・・・ソーンつかってて勝手にシールドが70ついたからびっくりした。
おしえてけろー

621 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 15:57:34.84 ID:Wfxus8JC.net
ミコ試合終盤なら付けてるギアとヘリックスによってはミリでもバイオシンセで数秒で全回復するよ
HP下げられたし余計そう見えるのかも

622 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 16:09:23.06 ID:FHnpwIEH.net
後出しで悪いがまだレベル4くらいで瞬間的に回復は無理じゃね?

623 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 16:12:01.61 ID:FHnpwIEH.net
あとギアも何も発動してない

624 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:00:35.50 ID:RtD+cFFz.net
>>620
レジェで周りの味方に70付与するのある
アドバンスド実験のボスが落とす

625 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:32:10.80 ID:h5ZL+5q6.net
バイオ中にビームで回復すると自分も回復するヘリックス取って
柱の裏に誰かがライフピックアップ落としてたとかじゃね

626 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:54:37.98 ID:3gmLf4T0.net
一瞬の基準がわからないけど普通にバイオのヘリックスなら3秒かからんと思う

627 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:56:29.09 ID:3gmLf4T0.net
ついでにミコがギア起動して無くても回復対象が被回復モリモリなら2秒かからないと思う

628 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:07:26.37 ID:FHnpwIEH.net
あー被回復の恩恵かな ホント1.2秒の世界でビビった

629 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:54:38.52 ID:ElxOzfwU.net
敵と味方に当たり判定ある上にテクニックにあるって時点でクソゲーだな
一人称でそんなストレスフルな仕様、楽しくねーよ

630 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:04:53.87 ID:M21NOOml.net
敵はいいとして味方にも判定つけたのが残念だな

631 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:21:49.42 ID:RnOcPWdy.net
敵に当たり判定無いってどういう

632 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:18:14.97 ID:h5ZL+5q6.net
味方に殺されるとしたら、モンタナと以前であればクリースかな
攻撃に夢中で通路塞いだまま動かないモンタナだと逃げてきた味方が大抵死ぬ

633 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:07:11.05 ID:rOX7RJ3t.net
470人しかおらん

634 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:22:05.07 ID:avR5keWX.net
いつも通りやな

635 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 21:26:48.25 ID:eAsjuq7N.net
バンドル終了したからな

636 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 03:39:56.28 ID:DJGoDnCW.net
ピーク1000人切りそう
もうダメなんかな、悲しい

637 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 04:10:27.97 ID:J4DvBfPr.net
2Kは海よりも深く反省するべき

638 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 04:33:32.14 ID:bOrd42tI.net
人口少ないのにマッチング糞でフルパが野良狩りしてる現状じゃすぐ減るだろうな
俺もこのゲーム好きだけど最近面白くなくなってきたわ
ソロqでもあればなぁ

639 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 11:35:05.52 ID:lL7JutrZ.net
10人集めてシャッフルなら人口関係無く取り入れられるし
続編ではセール組、野良、PTとマッチングにもっと気を使わんと

640 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:58:19.79 ID:LaRZJ6ES.net
フルパによる野良狩りの話題は毎日のようにredditに投稿されてるけどこれに関しては開発は一切口をつぐんでるな

641 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:18:14.98 ID:bV3jDLOV.net
開発者達自らもパーティで野良狩りしてるからな

642 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:21:37.15 ID:ev0NY8T1.net
チームプレーげーでチーム組むななんて仕様組んだ側が言う訳がない
うっせーコミュ障どもって思ってるに決まってる

643 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:29:45.64 ID:q8Q5jVqb.net
クラン戦みたいなものが無いしな
マルチFPSの通常戦だと野良:PTが7:3〜8:2くらいって出てたのに住み分けしなかったギアボが悪い

644 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 18:04:43.04 ID:/r3CykSR.net
過疎ってる分フルパに当たりやすいから
F2Pになるまで寝かせとくかな

645 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 18:53:37.86 ID:SWoGs3pZ.net
>>639
続編なんてでねーよ・・・

646 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:15:34.99 ID:1ucsrocA.net
セールで新規来てもPTに狩られて定着しないんだろう
同時接続100人以下なんて日もそう遠くない

647 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:48:21.66 ID:TyPbqUo8.net
たまにフルパでやるけど寄生してるだけの雑魚も調子乗ってて不快になる

648 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:11:55.69 ID:tfgBcVKV.net
そもそも野良に負けてるフルパの時点で全員大したことないよ

649 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 00:05:20.60 ID:6wSeviq/.net
PTにかかせないガルドとガレリアとミコの糞スタントリオを弱体化すれば理不尽さは薄れる
ミコは自己回復をアラーニとスタン時間を半分、ガルドはスタン削除
ガレリアはスタンか引き寄せどちらか削除、もしくはデセクレイト発動中は自分に強制ウーンド

650 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 00:36:11.41 ID:aAGtz3X7.net
稀にしか見ないけどケルビンガルドの必殺はほんとつらい

651 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 01:03:06.07 ID:SI15hQea.net
ケルビンはあのデカさがあるんだから許してくだち!
ヒーラー居ないとかなりお辛い

652 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 01:30:26.04 ID:w4bVLTv4.net
ライブラリから削除してきっぱり断ち切る頃合いかな

653 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 09:35:59.22 ID:96oiH3nV.net
ガレリアは何を思ったのかnerfじなくてbuffされたからな

654 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 13:24:12.22 ID:l2UpLzI6.net
30分マッチングしないとか返金したくなるよな

655 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 15:34:30.88 ID:N7+66cXy.net
やりたいけど過疎すぎてマッチングしないから
ほんとなんとかしてほしい

656 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 16:03:15.59 ID:g76LrPuY.net
過疎ってても新キャラを追加する事を強いられてるギアボ

http://doope.jp/2016/0856959.html

657 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 16:06:50.71 ID:krjMFMkB.net
デモマン型だろうから安全な場所からセントリー撃てたりする予感

658 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 17:10:11.91 ID:N7+66cXy.net

繋がらんな

659 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:23:28.94 ID:SitrJLFd.net
ガチガチのフルパ多分日本人の2、3チームくらいだと思うけどバーサスは3PTくらいまでにしてもらえないかな
外人のフルパなんか野良みたいなもんだしレベルの高い対戦がしたいならプラベでやってもらったほうが…
それだけ意識高いなら野良の一桁勝たせてあげて
そうでもしないともうダメだこのゲーム

660 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:27:24.32 ID:vQjDLP5C.net
300人て
ばらまいたのに結局元どおりかよアホくさ

661 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:08:35.90 ID:lgPdwDzi.net
野良を狩りたい人しか残ってないんだから諦めろん

662 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:37:23.58 ID:96oiH3nV.net
ほぼ毎日GTにインしてるガチパは今だと3つだな
どうしてもそいつらとプレイしたくなきゃ適当な理由つけてフレになっとけ
フレンド欄でマッチング中か見れるから確実に回避できる
ただまあ 今度はガチパに誘われるリスクが生まれるんだけどな…

663 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 20:06:37.68 ID:g76LrPuY.net
Twitchの配信者が一人も居ないとかワロエナイ・・・

664 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 20:29:58.00 ID:w4bVLTv4.net
晒すつもりじゃないが牛アイコンがガチパ組んでるのよく見る

665 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:14:22.82 ID:7QD9tnOP.net
>>659
外人のフルパはスチーム上でのフレンドが多いみたいだからな
俺も数人フレンドになってフルパしたことあるけどチャットもロア手伝ってくれ位だしたまに数人VCで笑いながら遊んでる程度だしな

666 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:23:47.82 ID:hOd1vaPV.net
ハンブルでばらまいてボーナスステージだったろ?
散々新規狩りたのしんだじゃねーか

667 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:59:50.08 ID:96oiH3nV.net
ハンブルはむしろまともな試合が皆無になっただけだな
低ランクが片方に偏るせいでレイプゲーまっしぐらっだった

668 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 00:01:26.13 ID:+SN5wG+y.net
この状況で、グループ組んでるやつはゲーム潰したいだけたろ

669 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 00:40:50.81 ID:qa544e7O.net
最近オーバーウォッチもなかなか繋がらなくなってきてこれ系のゲームのブームが終わったことに気づいた

670 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 00:46:26.37 ID:J9o8JEnn.net
あれもこれも全てフルパが悪いってことで

671 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 01:18:36.93 ID:/amo5MkY.net
VCフルパで負けるとか恥だよなぁ
メインキャラ使ってないからとか全く言い訳にならないんだよなぁ

672 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 02:10:52.90 ID:qvAyERnz.net
>>667
ほんとそれ
ハンブルで野良はさらに厳しくなった

673 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 03:04:07.19 ID:0xofLDpb.net
ガチパって言っても上手い奴は一人ぐらいしかいないんだよな
野良でも上手い奴に合わせれば結構勝てるんだけど周り見えて無い奴が多すぎる

674 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 03:41:02.23 ID:XG0oOYAR.net
フルパ敵視しすぎだろ

675 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:41:20.76 ID:EF0AmzxB.net
30分かけてマッチしたらフルボッコw
糞過ぎだろバトルボーン二度とやらね

676 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 10:15:23.78 ID:ys1IMeLn.net
ペンドルスの鎌前ダッシュ使ったジャンプってメルカ並に飛べんのな

677 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 10:39:58.58 ID:2IUHHFWl.net
オバグロのサイドにある段差くらいなら楽々登れる

678 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 13:00:20.94 ID:qgYia5nQ.net
こんな過疎ゲーでフルパで野良狩りして「もっとレベルの高い相手とやりたい」とか言ってるの聞いちゃうとね

679 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 15:17:53.86 ID:2mbzmlpf.net
なにそれよくみるVAC検出のPT?

680 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 17:37:35.64 ID:FWlUEeqr.net
さよならバトルボーン…

681 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 19:08:33.09 ID:MWRN42tS.net
このまんまじゃ90%オフだろうがf2pだろうが駄目だろうな
キャラのバランスは頑張ってると思うんであとはマッチングのバランスと
できればマップやルールも一新してほしいわ
1レーンじゃ流石にワンパターンすぎて飽きるし

682 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 19:10:02.71 ID:0/UUk3T/.net
300人か
ストーリーやってる奴とか放置してる奴も居るだろうし侵入で言うと実質何チームくらいあるんだろう
体感10チームくらいなんだがw

683 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 19:13:01.24 ID:HuaAw61V.net
バンドルで新規が増えた時にマッチングなんとかするべきだったな
あれで新規も野良専もかなり消えただろ

684 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 11:57:51.78 ID:Hl5hp0O0.net
キャラゲーでキャラアンロックてのがダメだろ
なんやかんや言ってもOWの方が色んな意味で優れてんだろな

685 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 12:52:28.91 ID:TQxNJJmd.net
ゲームとしてはこっちのがいいけどあらゆる点で作りが雑だからなあ
クールダウンのタイマーが1秒毎に刻んでないゲームなんて初めて見たわ学生に組ませたんかよ

686 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 13:16:01.88 ID:dTWOszps.net
もうバトボはF2Pにしてボダラン3作ってくれ。。。

687 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 13:41:11.48 ID:2Yrurww/.net
ハイブリット課金で追加コンテンツがっつり用意してるのにアフターケアがなぁ
野良狩りが横行するゲームに愛着持てるかと

688 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 15:42:03.50 ID:d8LKRxzA.net
やっぱマッチングころころ変えたのが駄目だったか
時間優先の適当マッチングなんてその場しのぎにしかならんわな
初期のマッチングでやってればハンブル勢ももう少しやってたと思うわ
ここまできたらもうなにしても駄目そう

689 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:30:13.82 ID:BGmpCyle.net
あとは無料化しかない

690 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:31:03.77 ID:aMruMuJu.net
ゲーム自体が腐ってると言われたエボでさえ無料化で4万まで盛り返したから
F2Pで贅沢なマッチングができるようになれば結構な数を確保できそうなんだけどな
シーズンパスがある手前、それが完走するまで無理なんだろうなあ

691 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:51:53.09 ID:Oe4Z6AT6.net
ていうか次作が約束されなきゃF2P化はないと思う
エボルヴのあれは2への宣伝も兼ねてるわけだし

692 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 18:15:56.30 ID:aMruMuJu.net
コミュニティハブで現在のプレイ人数を確認できなくなってるんだけど何かあった?

693 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 18:38:07.68 ID:9Ca2Et4a.net
Evolveの次回作とか冗談止めろ

694 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 18:55:28.48 ID:yHK3PSAF.net
>>692
300以下だと見れなかったような

695 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 19:23:47.74 ID:aMruMuJu.net
>>694
今確認したら460人で見れるようになってた
一時とは言え300切ったってことか…

696 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 19:40:02.52 ID:LUgSenFn.net
SteamChartで239人てのなら見たことあるぜ
bundleとかアプデの前に300切ることはわりとあったからある程度意味はあったんだと思いたい

697 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 00:40:29.61 ID:IGYWYMYp.net
Evolve先輩の選ばれし200人レベルまではまだダイジョーブ!!

698 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:27:43.61 ID:7f2h8LLs.net
なんかモンタナって範囲技とかで変更点あった?
モンタナが死んだ後に周りに張り付いてたタンク2体がほぼ体力満タン状態で消し飛んで
与えたダメージ8000とかわけの分からんことになってるんだけど何のスキルあれ?時間差の超火力範囲攻撃でも増えたの?

699 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:28:00.24 ID:7f2h8LLs.net
なんかモンタナって範囲技とかで変更点あった?
モンタナが死んだ後に周りに張り付いてたタンク2体がほぼ体力満タン状態で消し飛んで
与えたダメージ8000とかわけの分からんことになってるんだけど何のスキルあれ?時間差の超火力範囲攻撃でも増えたの?

700 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:29:24.28 ID:7f2h8LLs.net
なんかモンタナって範囲技とかで変更点あった?
モンタナが死んだ後に周りに張り付いてたタンク2体がほぼ体力満タン状態で消し飛んで
与えたダメージ8000とかわけの分からんことになってるんだけど何のスキルあれ?時間差の超火力範囲攻撃でも増えたの?

701 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 16:09:59.51 ID:IMTWuXXg.net
凄くびっくりしたんだな

702 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 16:56:32.04 ID:Nf9etMgY.net
そらもうびっくりしたんだろうよ

703 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 18:21:37.63 ID:HZwrtEW+.net
これDL地域アメリカでも参加者が一番多いサーバーに繋がるんだな
日本人ばっかりのパーティに当たるとラグくなる外人がブチギレてた

704 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 18:51:49.35 ID:5K276/QN.net
人数じゃなくてホストじゃないかな
2人だけ緑で他真っ赤ってのを見たことある

705 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 04:13:20.08 ID:+NV4DdRD.net
昨日買ったんだけどキャラ育ちきるまではストーリーやったほうがいいの?

706 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 06:23:04.86 ID:qilV1to8.net
ストーリーで初期キャラの感覚掴みがてらギアってアイテムを最低三つ集める位で良いよ

707 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 08:53:45.65 ID:RZN8d9Mk.net
>>705
ストーリーつまらんし全くマッチングしないから早めに返金した方が良いぞ

708 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 11:08:31.50 ID:+NV4DdRD.net
>>706
了解。とりあえず3つとったからマルチ行ってみたけどやっぱりマッチング厳しいね。
北米にしたけど試合開始まで10分ぐらいかかるし、野良なのにみんなレベル100の中俺だけ4とかですごい申し訳悪くなる。
なんかIRCとか日本人集まってるコミュニティとかってあるんだろうか?

709 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 12:56:28.60 ID:YaW/nd/p.net
あるけど上手いわけでもないしチーターもいるよ

710 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 13:03:15.57 ID:jQDPvmMP.net
一応steamにjpグループはあるけど、本当にあるっていうだけ
身内で組みたいなら、グループかゲーム中にフレ飛ばすくらいしかない

ただ、上見ればわかるけど住み分けがされてない上にマッチガチャの現状で
ガチパに混じって野良狩りすると敵視されるから注意な

711 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 16:50:04.80 ID:HZjI3zhc.net
バンドルで買ったんだけど他のゲームやってる間に完全に旬を逃してしまったか・・・

712 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 17:17:56.25 ID:CWoig9af.net
低ランクが多いと結構遊び慣れた人らは普段使わないキャラのロア埋めたり練習したりだから勝てなくもない

713 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 18:56:29.00 ID:jQDPvmMP.net
また300人を割り込んでしまったか
プレイして人口増やしたいけど過疎ってると糞マッチ率が高くてやる気が失せるというジレンマ

714 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:48:47.28 ID:C0EBgJ0c.net
初心者がガチパに入っても多分楽しめないと思う
そもそもガチパに初心者入れないんじゃないか

715 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 23:46:06.60 ID:E6lKIgNy.net
クイックマッチとランクマッチはよ
過疎ってどっちも終了だろうけど

716 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 00:01:53.29 ID:rI6FYXp/.net
ランク?昔そんなものがあったような…

717 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 00:21:24.94 ID:NIhTjcYX.net
パラゴンちょっと触ってきたけど、BB以上にもっさりしてるな
トップダウンのMOBAをそのまま3DTPSにした感じ
人さえいればこっちのが良いわ 人さえいればな…

718 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 01:37:57.69 ID:QPoBLT1u.net
パラゴンきれいなスマイトって感じだったけど
それ以上のものではない
アクション性では圧倒的にバトルボーンなんだが

719 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:33:24.74 ID:4H5/K2uT.net
バトルボーン来るまでは割りと楽しんでたなParagon
エイムゲーな部分もあるのにPCとPS4のクロスなんだよなあれ
こっちも全プラットフォームでクロスしよう

720 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 11:11:48.01 ID:oAeBuD/M.net
お前らがステマするからやってみたけどやっぱ3レーン分かれると孤独感が半端無くて悲しい
キャラデザもキモイしモッサリしすぎ

721 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 16:36:17.80 ID:fvWO98mr.net
>>693
http://doope.jp/2016/0553770.html#more-53770
また、2015年5月末に行われた四半期報告にて“Evolve”のビジネス的な成否に言及したTake-Twoは、
“Evolve”がGTAやRed Dead、BioShock、Civilization、Borderlandsシリーズに並ぶ恒久的なフランチャイズだと明言しており、手厚いローンチ後の運用を含めフランチャイズの今後に注目が集まる状況となっていました。

信じられないけどシリーズ化するんだぜ この過疎ゲーもワンチャンあるかもね

722 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 17:19:12.02 ID:DffNjAGL.net
エヴォは結構予約入ってたみたいだからね

723 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 18:04:42.00 ID:Fx/vOuhF.net
試合開始前に一人抜けてたらマッチメイキングに戻ってくれないかなぁ…

724 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 18:09:29.51 ID:NIhTjcYX.net
現状でそれをしちゃうと完全にペナルティが無くなるから無理じゃね
ちょっとでも気に入らないマッチングだと抜ける奴ばっかりになりそう
まぁ今でもマップ決定前にエラー落ちすればペナ無いけど

725 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 19:09:24.87 ID:Ybmo7an4.net
>>721
F2P化で二度死ぬことが確定してしまったな

726 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 23:44:42.44 ID:UE3B/3h0.net
>>721
Evolveは発売時の評価がやたら高かったし
発売前に失敗するって散々言われてたBattlebornとはその辺が大違い

727 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 01:09:46.97 ID:zvfbfl/V.net
続編出たら絶対買予約してうっていうくらいには大好きだよこのクソ過疎ゲー

728 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 01:34:04.99 ID:bkOCcwF+.net
私だけが死ぬわけがない・・・ボダラン3も一緒に連れて行く・・・

729 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 03:23:30.23 ID:ajItrvqx.net
対戦鯖落ちた
ご臨終です

730 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 11:17:07.83 ID:s52yUgiz.net
サンスポ敵陣にしか置かないアンブラきつい

731 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:15:57.62 ID:+WJIiVn4.net
パラゴンもっさりしすぎの糞ゲーやんけ
バトルボーンのほうが圧倒的に面白い

732 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 22:19:01.63 ID:vlGhdwua.net
TPSなのにクロスプラットフォームだからAim要素とか強くできなかったんだろうな
まさか通常射撃にクールダウン付けてくるとは思わなかったけど

733 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 23:04:14.61 ID:EFHi9JB1.net
毎日この時間は敵が三組くらいの日本人フルパしか居なくてやってられねえな

734 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 23:09:26.86 ID:3qf4wpAK.net
朝方にやれば開発とプレイできるぞ
あんま上手くないけどな!

735 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 23:14:04.16 ID:EFHi9JB1.net
開発は昼ぐらいでもたまに見かけるな
前に修正前アラー二にボコられててくっそ笑った

736 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:12:22.07 ID:LLPepQfj.net
この状態でトーナメント開くとか正気か

737 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:31:34.41 ID:LGOpfn6B.net
アーネストまだだけどゴールドスキンのコードだけ来てたわ
9K5BJ BTWBC K3WTS FWF33 KSK9F
コピペじゃ無理かもしれんから手動入力してくれ

738 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 10:29:14.59 ID:8B0ubX9Q.net
いつ来るか分からないキャラのスキンとか正気か?と思ったが25日にくるらしい
この調子で来月更に2キャラ一気に追加して90%セールすれば生き延びられるかもしれんぞ

739 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:40:11.00 ID:f1mhtOsT.net
そろそろネタでシーズンパス買うべきかな

740 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:59:24.87 ID:3zd2oFyr.net
昨日また例のフルパにボコられてきたぜ
あいつら負けることあるのか?

741 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:20:14.45 ID:nMAmcKI4.net
どのことかわからんが1回野良だけでフルパには勝ったことあるな
ただ基本CCや火力合わせられるから余程のことがない限り無理だろ

742 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 15:46:46.10 ID:8B0ubX9Q.net
初心者レイプ飽きたんで別垢で始めたけど見事なまでの糞マッチングだわ
相手ほぼ100、こっち一桁数人たまに高レベ混じりの初心者狩り推奨ゲー
10戦ほどやったけどレベル同じくらいの相手と当たったの一回だけ
あと初めて知ったけどキャラピックって低レベだとすぐ選べるんだな ずっとラグで遅いもんだと思ってたが

743 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:26:47.31 ID:raKOR4WD.net
一か月以上アーネストのリリース早めたんだ
これは偉い ちゃんと現実を見だしたね

744 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:33:18.19 ID:PX1lB4Fh.net
単にさっさと消化しにきてるだけのような気がしないでもない

745 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 18:21:33.36 ID:LGOpfn6B.net
この焦りをみるとまだまだ盛況と言われてたコンシューマも減ってきてんかね

746 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 18:23:43.36 ID:GU5UO7Ij.net
ズンパスがあるせいでさっさと畳むこともできない
ギアボ社内のバトボ部署の空気悪そう

747 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:51:30.79 ID:LLPepQfj.net
ペンドルスの先行アクセス時に5人くらいのフレが一斉にシーズンパス購入してたから一応今でも需要あるんだろうな
個人的には数日待てば購入できるのに無駄金叩いてるようにしか見えなかったが

748 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:11:02.98 ID:Y8D4Q/sp.net
クレジット稼ぐ時間考えれば稼ぎが苦痛でしかないなら買った方が安い

749 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:59:42.66 ID:8B0ubX9Q.net
スキンでてたんだな
相変わらずのしょぼい色違い シェインのピエロは良かったのに

750 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 00:01:17.18 ID:b+wRdpBd.net
スキン自体もどんどん高くなっていってるし これが回収方法なのかな

751 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 00:40:23.48 ID:w+58yQ7t.net
低めの値段で出す
→何だこいつらこの値段でも即買いじゃねえか
→値段を上げる
→まだ買う奴がいる
→更に上げる
→買い手がいなくなるまでループ

752 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 01:38:27.92 ID:CC19rL4L.net
まあ、スキンとかは別にセレブ用アイテムで良いよ
頭数維持するにはどうしても本体投げ売りが要求されるだろうし

753 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 01:51:05.17 ID:VDgMD/NJ.net
へたっぴだなあギアボ君・・・課金のさせ方がへた・・・
みんなが本当にほしいのはこっち(エロスキン)

754 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 02:48:31.20 ID:7NZKRWAJ.net
>>7373
シフトコードには空白いらん
そのままじゃないとコピペできない

755 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 08:16:00.23 ID:OfL2KgYF.net
オーロックスが全裸になるスキン

756 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:07:37.11 ID:w+58yQ7t.net
始めの頃シェインは男だと思ってたわ

757 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 10:31:03.98 ID:zFK6eeew.net
関数名がBoyAndDjinnになってるし開発も男のつもりだったんだろな

758 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 11:04:57.08 ID:DuoIGJYb.net
シェイン・コスギ

759 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 14:01:04.04 ID:XzC9JQ8m.net
Evolveはちゃんとしたキャンペーン付いてたら良かったんだけど、折角の世界観楽しむどころじゃない。
そういう意味ではバトルボーンは一応シングルキャンペーン的なものもあって面白いんだけど、人が居なさすぎて…。
ゲームバランス的にはボーダーランズみたいな感じにしといて欲しかった。
バトルボーンはソロだとテンポ悪すぎて。

760 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 19:09:49.32 ID:xhndSR1p.net
コンコルド効果という言葉がぴったり

761 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:19:17.94 ID:zFK6eeew.net
アーネストと同時にChaos Rumbleっていうキャラ被り有り・全マップから投票のモードを追加するらしい
うーんこのやけくそ

762 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:22:26.39 ID:Dh3sO+If.net
ガルト10人による綱引き大会

763 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:31:09.89 ID:oWslLfkw.net
デアンド20人による殴り合い

764 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:42:13.90 ID:P8OnQVRh.net
モード増やすってアホだろ
普通の試合当分できないな

765 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 23:13:46.43 ID:w+58yQ7t.net
カジュアルとランクに分けて大失敗したのをもう忘れたのか

766 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:09:34.42 ID:S/yv/gmJ.net
どうでもいいけど有料なんだから全キャラ使わせろ

無料なのに全キャラ使えるゲームあるのに
意味わからん

ゲームの本質までの道のり長すぎ

767 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:26:50.91 ID:q6Y8xy3T.net
LOLの悪いとこだけ参考にしてる感

768 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 02:24:48.45 ID:6h5UoDCc.net
実際無料でリリースして最初から全キャラ使えてたら人増えてたかな
一定期間までは無料で遊べて以後は金払って製品版買う形だったらもっと触ってくれる人もいたんだろうな

769 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 04:54:50.89 ID:A1hj8wgE.net
フリーウィークエンドとか来ないんかね
今の仕様で2〜3日じゃ全キャラを使えるようになる前に時間切れになりそうではあるが

770 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 13:15:42.59 ID:hg7Wb9SI.net
フリープレイでセールはまあ遠からずやるんじゃないか

771 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 13:44:38.85 ID:008MrruH.net
全くマッチせず飽きもきたけど他にオススメない?
OW以外で

772 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 16:05:56.71 ID:UUNQ5JkF.net
EYE

773 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 16:20:35.24 ID:A1hj8wgE.net
サベッジリザレクション

774 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 19:37:34.91 ID:7bLGxF6q.net
フィギュアヘッズ

775 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:29:36.84 ID:+Dx8zFoU.net
全キャラ使うにはどうすりゃええの?

776 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:42:54.07 ID:PKonHtlK.net
頑張ってランク上げるかもしくはシーズンパス買えばアンロックキーが1つ?もらえるからそれで解除
キーはそのキャラの元々の解放条件を満たせばまた帰ってくる

777 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 09:06:37.13 ID:rVgBUg0H.net
最近マッチングまた変わった?
味方の地雷率が下がった気がする

778 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 09:17:03.33 ID:2snf/kvM.net
新規が消えただけじゃね?

779 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 09:26:43.90 ID:RoL/kJsC.net
マッチングしない、キャラアンロック、グラ微妙、シングルも微妙、直感的に楽しい内容でもない、楽しめるまで時間が掛かる、高い
これだけの要素があって新規が増えるわけないわな
OWがあってBFも出るし完全に終わるなぁ

780 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 09:28:36.88 ID:vnHPhOrU.net
本日、友人からserial貰いました。
よろしく!

781 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 19:29:26.20 ID:wHmtn1Qv.net
マッチングやられても続けておくれ

782 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:12:56.37 ID:OsfL2NRL.net
さすがにそれは酷な話だろ

783 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:03:40.27 ID:GNzhR6l+.net
この時間はもうマッチまですげー時間かかるな…
チーム組むまではいいけど相手が見つからない

784 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:09:20.29 ID:bHcyutjL.net
300人切ってるしな
もう終わりだよ

785 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:12:56.14 ID:BwnB8K2J.net
少人数でもでも遊べるように10人あつめてマッチングするモード追加しろと
PTでやろうとしても強制的に解体されるように

786 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:16:45.54 ID:sDdovms3.net
明日だかの新キャラでちょっと人戻ってくるだろうけどまたバランス悪くなりそう
爆発物キャラに味方攻撃速度アップとか嫌な予感しかしない

787 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:18:13.62 ID:/0HK6W9U.net
もうギアボに期待すんのやめとけ
新規いじめマッチング直す気なかったしこうなるのは分かってただろ

788 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 23:06:29.27 ID:GNzhR6l+.net
アーネストはバフと嫌がらせ性能高そうだからなぁ
それこそペンドルスで倒せって感じになりそう

789 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 00:22:17.56 ID:t5w4AWnA.net
いいかげん古のセンチネルのバグも治らんな

790 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 01:35:47.42 ID:zEBb2t7Q.net
攻撃速度でさらにガルトが凶悪になりそうなんだよなあ

791 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 08:14:13.82 ID:1kkmubxp.net
せっかく新規が増えたのにクソマッチングのせいで初心者も巻き添えくった野良もPTに狩られて消えたからな
まじであの時はつまらんかった

792 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 08:48:15.72 ID:cy2b23Pc.net
一桁〜カンストまで入り乱れたマッチングだったのに
100の固定で組んでる奴らがいればそりゃ過疎るさ
どうしてそこまで頑なに野良狩り推奨なのかは分からんが

793 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 12:25:47.11 ID:CD6ArxVt.net
今は野良でもランク100同士でチーム組まれて新規狩りさせられるマッチングだからな

794 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 12:34:43.14 ID:9fylThiy.net
低レベ初心者と組まされてフルパにぼこられたってこと?

795 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 12:46:31.97 ID:VfIX6CN9.net
最近は自分のチームはランク近い人にします
でも相手チームは適当にします
こんな感じだからね
10人集めてシャッフルの方が遥かに良いマッチングになるよ

796 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 14:37:29.57 ID:cy2b23Pc.net
仮に100vs100だったとしても相手が固定だったら余程のボンクラじゃない限り厳しいしな
山ほど要望出てるんだから、早いとこPT不可のクイックマッチと10人集めてからシャッフル実装してくれ

797 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:22:15.93 ID:sDuwBUy/.net
新キャラ出たのになんやねんこの静けさは

798 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:27:49.72 ID:dsrRXiIN.net
死んだことに気付いてない幽霊は君だけだよ

799 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:59:18.17 ID:s2zMYWCr.net
だってこの時間帯マッチしないし…

800 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:10:42.80 ID:gw18X3kY.net
新キャラ評価しきれないくらいのマッチしかできてない
プッシャーらしいけど味方射撃キャラで固めるのがいいんかな
さっさと寝て朝やるか

801 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:18:33.66 ID:nrFMUEwa.net
20分待ったがマッチングしなかったので諦めた

802 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:19:08.53 ID:81EWsYSO.net
元チータPTが出現するこの時間帯にやりたくないわ

803 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 00:58:32.46 ID:s44y2R8I.net
グレネードが思ったより跳ねる

804 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 08:47:24.64 ID:CuT0L8zc.net
ttps://www.reddit.com/r/Battleborn/comments/4zrc42/upcoming_character_changes/d6y52d0
まだ確定じゃないけど次のバランスの予定らしい
Nerf祭りに震えよ

805 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 09:18:11.76 ID:S+hNsRZ1.net
PTにほぼいるガルトのトラップが低速になるのはうれしいけど引き寄せ中に一切操作抑えられるのがデカイと思うんだがなあ
あっちもスタンもってるみたいなところプラス敵陣に入場だし

806 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 15:49:37.74 ID:nWfYrSC+.net
nerf多いけど特に近接キャラのHP増やして攻撃力下げる方針とか開発はゲームの展開遅くしたいんかね

807 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 18:37:40.74 ID:rTH9owda.net
「シールドが有効な間がデフォルトでダメージ減30%(シールド最大値も合わせて調整)」
はちょっと面白いと思ったが、今のままだとクリース無双が加速するなw

シールド貫通にもっとメリットがあるような調整はして欲しい所。

808 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 19:45:37.63 ID:CuT0L8zc.net
>>807
それシェイン限定の話のようだわ

追記された奴がフォーラムにあった
ttps://forums.gearboxsoftware.com/t/my-opinion-for-character-balance/1545060/71

809 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:08:45.19 ID:CuT0L8zc.net
・AI is scaling up next patch. AI will increase health and damage every 2 minutes. With reduced AoE output from characters and AI scaling one character will no longer clear a wave instantly unless they're specialized for it.
次のパッチの本質はこれだな
全体的なAoEダメージの減少で敵バトルボーンは味方とフォーカスしないとキルしにくくなってミニオンの処理もお手軽AoE持ちがやればいいわけじゃ無くなる
爽快感は減るかもしれんが現状のデスマッチゲーからMOBAらしさには近づくんじゃないか

810 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:26:02.01 ID:ihKkNb07.net
ボット倒しにくくするにはいいけど侵入はまずシェパード戻せよって話ですわ

811 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:43:10.73 ID:5J3PQQsx.net
>>808
だとしてもシールド超えた分のダメージはどうなるんだろうな
1でも残ってれば0.7倍でいくのなら,シェインにシールド容量ガン積みがはやるか

812 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 21:09:53.16 ID:IWfUT0P4.net
シェパードの存在忘れてたわい

813 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 21:35:02.49 ID:7COSKgYE.net
シェパードってなんすか
反捕鯨団体?

814 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 03:15:22.57 ID:atRfAMXw.net
ただでさえ人減ってるのに外人日本人問わず寄生する雑魚も居るしいよいよ末期だな
インした瞬間招待来て鬱陶しい

815 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 10:00:21.99 ID:7bZumDT9.net
このマッチングじゃフリーウィークエンドやセールで完全に終了だな
新規+組まされた野良がPTに狩られて結局人口減るっていうハンブルの二の舞
最終的にプラベでしか遊べなくなりそう

816 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 12:45:33.24 ID:2WzMQpY2.net
何回か誘われてVCPT組んだことあるけど野良は貶めて身内には媚びる奴が毎回一人はいてストレスたまった
そういう奴に限って雑魚だし

817 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 17:18:00.79 ID:3kN92/3P.net
村ゲやRvRには必ずその手の勘違い君がいたけど、たった5人のPTでも遭遇率高いのか

818 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 18:46:37.38 ID:I6Jje8oY.net
末期のゲームほど濃い奴等が残ってるからな

819 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:36:08.30 ID:DnnbFQIs.net
元々薄いのに濃いのか

820 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:38:01.00 ID:kUb2T1AM.net
どんどん凝縮されていくんだよ

821 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 09:33:08.36 ID:LTAPePON.net
アーネスト早めに修正しないと駄目だろこれ
オーバーグロウスの中央シャードの位置からセントリー狙えるとか
更に過疎るぞ

822 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 10:59:14.92 ID:GcTRPyo/.net
アーネストは全マップでセントリー迫撃砲できるぞ

823 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 11:30:49.45 ID:PgVTtcJp.net
反射自体を中盤辺りで取れるヘリックスにして爆発までの時間も早めて遠距離砲としての制限をせんとな
今のアラーニを見るとこのくらい微妙にはいずれなりそうだけど

824 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 12:01:14.37 ID:1z0lem6D.net
Rinchr NUSKOOL DoopaNt S3NS3 PHOEBE 野良狩り常連PT

825 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 14:08:48.21 ID:Or1GE2kb.net
nuskoolくんじゃん
こいつはBO3でチート野郎と組んでた野蛮だぞ

826 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 14:24:17.62 ID:+ZSvKUEi.net
もうこのゲームだめだな完全に終わってるわ
今回の失敗から2Kは何か学べば良いけどな
無駄なキャラアンロック、つまらないストーリーモード、マニア受けしかしないオンライン、レイプ推進マッチング
賑わう要素がほとんど無い

827 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 18:30:09.87 ID:cP0mvtTj.net
カオススクランブルきてまた一段階マッチング酷くなったな

828 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 19:19:00.88 ID:EMIJBOnv.net
>>826
Evolveで何も学ばなかったから期待しても無駄

829 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 22:27:40.58 ID:xvTqijwB.net
マッチしても強制解散多すぎ

830 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 01:10:17.30 ID:jk2irtjt.net
PHOBEの人はそのパーティの中で一番まともだと思う

831 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 01:32:02.68 ID:L7QirE5c.net
>>828
EvolveはF2Pにしたら復活したし何も問題はなかった
下手したら大成功だと思ってそう
先に$60とかで売ってからF2Pにしたほうがお得!とかさ
実際、そうなのかもしれんがw

832 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 02:39:18.36 ID:gzWO62UI.net
普通にみんなまともだと思うけど

833 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 04:01:39.45 ID:805aff+M.net
ISICってどんなギアがいいんだろうか
定番の攻撃速度と攻撃アップ?

834 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 11:58:02.66 ID:VtE50cwT.net
DoopaNt以外は普通に上手いよ

835 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 12:30:28.90 ID:qLam04tj.net
>>824
構成何人か違うけど,こいつらのPT になめプされまくったわ
オバグロでこちらがセントリーでの防衛中,攻撃側のPTの一人がぐるぐる回りって空に撃ちつづけるやつとか
倒されてもないのに硬直状態になったら挑発するとか
こいつらもマッチした瞬間,敵でも味方でも抜けるようにしてる
Rinchr とCから始まる猫のアバターのやつが特にひどい

836 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 13:49:17.27 ID:bP9NSplx.net
PSやら舐めプは知らないけど、VAC履歴持ちがまともってのはない

837 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 19:29:44.40 ID:jzkSiwFl.net
Rinchrさんのこと悪く言うなよ、今はすぐばれるようなチートしてないかもしれないだろ。

838 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 02:17:08.81 ID:6V9nS0AH.net
PCとPS4どっちもやってるけどこのゲームに関してはPCの方が民度低い気がするわw
人口少ないから目立ってるだけかもしれんが

839 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 02:30:54.87 ID:feiiXEeV.net
そういう意味でも濃縮されてるね!

840 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 03:39:11.69 ID:fX8W7IdY.net
そう言えばランク差ある相手にセントリー壊さずダラダラ挑発なんかしてるの日本人フルパ以外見たことないわw

841 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 19:58:01.15 ID:zcSY2m9r.net
この期に及んで有料DLCとか強気だなぁ

http://doope.jp/2016/0957610.html#more-57610

842 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 20:03:36.89 ID:6a1wfivo.net
追加ストーリーとかはズンパス出しちゃってる手前分かるけど
過疎状態でモードの追加とか、もうマッチング自体しなくなるんじゃないのか
とうとう90%オフでもするんだろうか

843 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 20:06:56.19 ID:AGGspdlU.net
本体無料のシーズンパス有料化かな
それでも一旦死んだゲームは根本が腐ってるからどうしようもないと思うけど

844 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 20:38:05.29 ID:WvomT9GM.net
Face offはロア関係でそこそこやる人いるかもなあ
ただ、まあ、母数の問題だけは新モードとかじゃどうにもならんよね

845 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 21:09:19.14 ID:ZFifzT5j.net
24hピークが547だぞ
もうF2Pでも息吹き返せるかどうかわからん
かなしいのう

846 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 21:33:42.46 ID:AGGspdlU.net
まともに遊べないほど絞って再度死ぬ未来しか見えないかな

847 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 23:54:25.53 ID:2r+6nbOx.net
>>845
200人だった某先輩は息吹き返したゾ

848 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 21:48:52.39 ID:23fsKIH9.net
来年までF2Pなしとか正気か

849 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 22:46:55.41 ID:TlG1y7WU.net
Duke Nukemのリマスターに忙しいからねしょうがないね

850 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 23:57:03.28 ID:P1fZ9VBs.net
土曜の夜なのにガチ勢しかログインしてないみたいなんですけど
アーネストが一般でも使えるようになってこれってマジで大丈夫ですか
早くF2P化したほうが良くないですか

851 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:50:13.42 ID:1C1iwsY4.net
瞬が過ぎたゲーム且つ200人からでもF2Pになれば3万〜5万まで盛り返すって
2Kは悪い意味で勉強しちゃったからなあ
手早い無料化は期待できなさそう

852 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 02:28:12.63 ID:W71UBEez.net
g2aで700円ちょいだから一回買ってみよかな

853 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 04:16:31.48 ID:JgBAv1hp.net
うーーーん…
ボダラン2の月間プレイ人口が未だに5000人を越えている事実を
ギアボックスはもうちょっと重く捉えた方が良いと思う

854 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 06:59:44.18 ID:0kBY9GpC.net
Evolveは既にピーク5000人割ってんじゃん
そのなかから収益とれないとF2Pも無いだろう

855 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 09:07:00.51 ID:mV1xvJ/q.net
4v1ものはDead by Daylightが黒船すぎたな

856 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 16:23:57.89 ID:RL8OY8C0.net
あれってコロコロ仕様変わって糞と神ゲーのバランスを行き来してるって印象あるんだが

857 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 02:55:02.82 ID:vjBYmMaS.net
このゲームで初めてファンからアンチになる感覚がわかりました。
二度とてめーんとこのゲーム買わねーからな糞ギアボ

858 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 07:35:35.41 ID:LxAXN+mW.net
わかるわ
期待を尽く裏切りやがって
もう怒りは通り越して呆れた

859 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 08:54:44.39 ID:J3ZCqSnF.net
そして愛へ変わるまでがテンプレ

860 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 10:12:48.09 ID:Z7sXuwBk.net
頼むからf2p化してくれ

861 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 18:33:54.39 ID:uA22QcKD.net
第2のR6Sになれると思ってた時期が俺にもありました
F2Pは土台はまあまあいいと思うからよっぽどのことなけりゃ人集まると思うけどな

862 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 18:40:39.85 ID:0HiCNnlx.net
レビューにしろフォーラムにしろ主な苦情はマッチング関係であってゲーム内容じゃないしな
初期アラーニだけは論外だけど

863 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 05:55:31.45 ID:OxMmfkED.net
マッチングしないと思ったら混合のモードなくなったのね

864 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 09:12:02.33 ID:HuIhWHzT.net
やっと混沌無くなったか
これで侵入のマッチング少しでも早くなれば良いけど

865 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 09:52:10.33 ID:cPZGg2nE.net
・The next major patch will introduce some new ability for us to do things here that will be very interesting to try out (for example, enforced solo-queing, double-damge, faster respawn, etc) that should keep things fresh for a while.
ソロキュー楽しみやな
お祭り要素無しのモードで導入してくれー

866 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:06:08.02 ID:oN/Uc/nB.net
>> double-damge
オレンディで確殺ゲーム始まる

867 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:11:41.56 ID:rHnODWIr.net
変なモードいらんから侵入ソロQだけ追加してくれ頼むから

868 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 14:51:35.69 ID:D0G5oSij.net
人いねーからPS4でやってみたけどやっぱダメだな
PCだとだいたい毎試合コイツ上手いなって奴一人はいるんだけどそれが無くてつまらん

869 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 18:25:15.21 ID:wRyG9pHx.net
何であろうと人いるだけ絶対マシ

870 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:00:28.53 ID:jI+DS3pq.net
つまりPS4に移住すれば無双できるわけだな

871 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 00:12:47.26 ID:72Z6CoIK.net
混沌無くなったからかなりマッチングマシになったな
やっぱりある程度人居たらgg多くて楽しいわ

872 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 10:58:44.22 ID:uLwCmCUC.net
PTが減ったしそこそこ上手い奴しか生き残ってないしな
今なら野良でも楽しめるわ
週末フリープレイが来てまた新規だらけの中に一人放り込まれるかと思うと萎えるから一刻も早くソロキュー実装して欲しいー

873 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:05:46.27 ID:ebemo7LT.net
GTですらちょくちょく300人切ってるけどマッチするのか?

874 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 13:26:52.07 ID:x8jIpO1g.net
>>873
同じような面子とばっかりだけど昨日は普通にマッチした
ただ時間帯とランク帯が違うとどうなのかわからん

875 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 00:17:51.85 ID:mFKYOins.net
今鯖おかしい?

876 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 21:31:28.33 ID:smLjkGVV.net
お?新しいバトルプランか!→修正なし
まあルートアポカリプスまたやるからいいか…

877 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 07:41:21.01 ID:njURqFnz.net
メジャーパッチまで修正はないだろ

878 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 12:13:21.52 ID:faEZnv5g.net
10月13日だっけ
その頃まで人いるんですかね

879 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 14:55:43.86 ID:9bKQcZQm.net
もう全キャラ解放でいいのにな
あとペイロードみたいなゲームモードがほしい
せっかく面白いキャラが多いのに今の過疎り方は悲しい

880 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 19:47:17.88 ID:5Ltdw7EZ.net
Paragon,Paladinsとライバルは増える一方だしな
もちろん、どちらもF2Pです

881 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 07:23:59.49 ID:vUOsrOCq.net
クソみたいなモード復活させたせいでまた人口分散してんな
PT組んだら相手が弱すぎるし野良でも100で固まったらほぼ負けないしクソつまらん

882 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 11:34:12.98 ID:ywprGuj6.net
>>880
Paladinsプレイしてみたが1試合のプレイ時間が短いんで良いねプレイしていて疲れない
ゲームプレイはOW/TF2のパクリだから特に目新しさはない

キャラとグラはBattlebornの圧勝かな
Battlebornは丁寧に作りこまれているのがわかる

883 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 11:47:18.56 ID:y2VxU2di.net
Bundle Starsで半額来たなっ!
既にバンドルいりしてるのに、この値段で誰が買うんだろうね!
あ、でも、とりあえずシーズンパス買っておけばいいですかね?

884 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 19:59:24.13 ID:l9f0Gtau.net
半額とか高過ぎだろ・・・

885 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:43:40.99 ID:F40a8Tph.net
フリープレイ+75%オフくらいはやってほしい

886 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 22:28:00.00 ID:YLOnpdo2.net
アクティブまだ300いるんだな
F2Pにして再起させるためにはエボルブ先輩に従って50以下にせんとな

887 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 02:27:52.53 ID:ooXRJRew.net
paladinsつまんねーわただのパクリゲーじゃんw
キャラデザもマップもゲームシステムもかなり良いと思うんだけどなんでこんな過疎ってんのかね
やっぱりマッチメイキングシステムが糞すぎるのか

888 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 08:26:11.26 ID:gs3G8qYy.net
>>887
Battlebornは1試合がまず長すぎるのと
俺みたいな下手糞は死にまくるんで、最後の方はプレイ時間より
復帰するまでの待ち時間が長くなってしまい途中で萎える
1試合最長15分、復帰までの時間を最長で20秒にしてほしいな
Paladinsプレイしたが、あれに比べるとテンポが悪い

889 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 09:33:46.96 ID:rI1dJDsx.net
接戦だと30分でも足りないと思うこと多いけどな
BFなんかでも30分とかザラにあるしLOLだと短いほう
死にまくってテンポが遅いと感じるのは下手糞というよりゲーム性を理解できてないからじゃないか?
このゲームキャラ特性理解して周りに合わせればエイム悪くてもある程度なんとかなると思うよ
低ランクで高ランクに当てられてるってんなら同情する
マッチングはホントにクソ

890 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 10:43:47.40 ID:CPSRlqwZ.net
終盤で死にまくる人はホント戦犯だろ
MOBAで終盤にキルされるのがどれだけ勝敗に影響大きいか分かってない
最低でも相打ちくらいじゃないと

891 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 11:28:57.60 ID:uElbJt1a.net
終盤で死にまくる奴なんかそういないけどな
そういう状況ならもう負け確なんじゃ…

892 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 11:37:59.26 ID:wkXLTdRG.net
タレット攻撃しないみたいな意図的にダラダラさせてくる人達もいるからなぁ

893 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 11:46:33.64 ID:n1wM0w5C.net
セントリー削るよりキル取りたいって奴が多すぎる気がするわ
それで負けてもキル厨は自分のせいだと思ってなさそうだし

894 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 14:18:03.19 ID:PEldMDpE.net
戦犯認定でまた人が減るな、無料不可避

895 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 17:16:27.15 ID:LgaNmx0T.net
次のPvPモードは3v3だからより戦犯具合が明確になる

896 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 18:39:26.49 ID:DM+DdgZq.net
MOBA風なのにそのうち1on1とか2vs2とか実装しそうだな

897 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 21:35:44.23 ID:WpGRFGWK.net
>>886
ではここで先にF2Pになり奇跡の復活、大成功を遂げたEvolve先輩の今を見てみましょう
http://steamcharts.com/app/273350

あ、あれ〜?今日のPeakは2929人
既に3000人切ってます
このペースの減り方だと年内でほぼ終わりそう
無料でも誰も遊ばないとか悲しすぎるんで
このまま終了でも良いような気がしてきましたね

898 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 21:49:47.21 ID:DM+DdgZq.net
エボはゲームそのものが腐ってたから参考にならん気がする

899 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 23:04:54.49 ID:DYQwKyc7.net
4v1とか興味わかないもんな

900 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 10:06:29.34 ID:8/g/9JZX.net
フルチーム4 vs 初心者怪物1
楽しいか?って話し

それと同じマッチングがバボーンでもおきているけど

901 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 12:11:01.41 ID:gpN9Xt7O.net
夜はgg多くて楽しい
ここまで生き残ってるだけあって野良でも連携してくれるし
良いゲームなのになあ

902 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 19:43:02.23 ID:4ER8TaJN.net
遂にマッチが2つになったか…やばいのわからんのかね2kは…

903 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 21:36:18.50 ID:deQIqMSw.net
基本無料の課金ゲーと違ってある程度パッケなりが売れていれば
その後で人が減っても大打撃は避けられるからね
課金にしたってスキンが結構売れたみたいだし

904 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 23:54:51.94 ID:zNKz9kE1.net
2つまとめたのかと思ったらアクセントが欲しいから侵入も低確率で入れてあるとかワロタ
マッチングに関してはほんとノウハウもセンスもねーなw

905 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 03:24:55.56 ID:lMSc1VQQ.net
オンラインの対人ゲーム作ったの初めてなんだっけ?

906 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 09:13:02.24 ID:/N4kDG50.net
バトボにまたライバル増えたな(´・ω・`)
基本無料のparadins
はよF2PにしないとSteamにも居場所なくなる

907 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 12:12:46.51 ID:nvo8vcLn.net
アーリーだしどうなるかまだ分からんけど
レベルや建築の管理がない分、Mライト層にも受けがよさそうだな
でもミニオンがいないとなんか寂しい

908 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 17:34:29.25 ID:RBo2CWq3.net
どうみても劣化パクリゲーじゃねえか・・・
キャラクターもどっかで見た覚えがあるし

909 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 18:39:59.43 ID:/WKeHawD.net
ピーク時37,019人かあいいなあ・・・

910 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 22:04:57.84 ID:nvo8vcLn.net
まぁモードだ作り込みだ以前にプレイ人口ありきだよなあ
人数盛り返せば喜んでBBに戻るんだが

911 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 00:20:40.14 ID:JvJg+wts.net
Smiteもparagonもバトルボーンに慣れてるともっさり糞ゲーにしか感じなかったな

912 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 02:30:44.57 ID:MO1groeA.net
操作感がいいわこのゲーム
OWは走れなくて無理だった
ジャンプしたりスキル使ったりする時に爽快感がある
バランス調整がクソとか言われてるけどその時その時で強いキャラ使ってれば全く問題ないし人さえいれば神ゲーなのになあ

913 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 10:46:57.32 ID:7tQiJ9Ai.net
過疎った理由はイミフなキャラアンロックとソロが先ずつまんねー新規が入り難いシステムとルール
マッチングも糞だし神ゲーなら自ずと人が集まる物だよ
BBはトータル的にダメだから神ゲーには程遠いゲーム
F2Pにして各種改善されれば望みもあるんだろうけど無理そうだよな人知れず終わる類な気がするわ

914 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 12:28:45.21 ID:KHD4UwjA.net
いくらストーリーあるとはいえこの手のゲームにソロの面白みは基本少ないだろ

915 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 13:56:54.56 ID:++HBh9nl.net
操作性のよさは同意
もったいなさという点ではMGS5と同じようなふうに感じた
あれも操作性はすごくいい

916 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 06:02:08.23 ID:xdK7xm7D.net
PALADINSってスチームででてたのか
見た感じBBに似てるけどどうなん MOBAではないっぽいけど

917 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 09:29:01.44 ID:36GACSdk.net
パラディンは完全にOWのパクリ

918 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 12:05:53.59 ID:QJq1QjMl.net
連日フルパで野良狩りしてた奴らホント見なくなったなあ

919 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 12:19:12.34 ID:6QPR4ToY.net
>>916
どっちかってーとOW寄りでビルドとゲーム中のアップグレードがある点はMOBAっぽい
んでそれらを思いっきりライトにした感じ
同接5万とか越えちゃってるせいで鯖落ちしまくってるけどな

>>918
日本人PTの事を言ってるなら全員フレ登録してあるけど
今はpaladinsに来てるよ 他の残りはOWやってるな

920 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 12:25:14.76 ID:bIUYKZR6.net
日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

921 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 18:23:44.03 ID:PQbFzqEz.net
野良狩りに飽きたんじゃね
あいつらに勝てるとこなさそうだし

922 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:37:32.85 ID:T7odHN5q.net
普通に何回か倒したけどな

923 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 22:12:04.78 ID:wF0sWE+9.net
Paladins作り安っぽいなー無料だからこんなもんなんだろうけど

924 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 23:01:32.76 ID:VlVF33Dq.net
落ち過ぎて笑えない

925 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 02:09:31.41 ID:iShPhrun.net
ランディ・ピッチフォードがF2P化の噂は否定しつつも
無料で遊べる機能限定版を出す計画があるって言ってるね
といっても数カ月先の話らしいけど

926 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 22:50:11.71 ID:9EVN9rji.net
似たゲームに人分散されすぎてるけど実際OWなかったら人は増えてたんだろうか

927 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 00:15:27.27 ID:P5bUI/JM.net
寿命は伸びてたろうけど遅かれこうなったと思う

928 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 00:19:45.75 ID:QxM0LfuO.net
OWに取られて過疎ったんじゃなくてマッチングを全く修正しなかったせいだしな
それにしてもF2P否定って正気か
基本キャラ以外アンロック不可とかで出すんだろうか

929 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 01:03:42.71 ID:P+rbfZ2T.net
もう売り切ったしどうでいいんでしょ

930 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:47:59.67 ID:oNeOxLJx.net
オバオに先制攻撃され瀕死の重傷を負ったボトルボーンちゃん
Paladinsでとどめを刺され無事死亡

931 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 14:09:44.76 ID:LBIFs67O.net
(´・ω・`)先制攻撃!?

バトボ:5/19
オバオ:5/24

932 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 16:32:01.99 ID:NuRgh3dp.net
もうこのゲームF2Pにしないと消えるのも時間の問題だよな
発売した年にこれだぜ?産廃のL4D2より人が少ないとか末期にも程がある

933 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 16:37:24.17 ID:QxM0LfuO.net
ゲーム性が違うとはいえ、今日もボダラン2は7000人がプレイ中

934 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 16:58:16.57 ID:T2zZdspd.net
でも、まだシーズンパスのもでてないんだぜ!
まだだっ!まだおわらんよっ!!

935 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 17:35:48.25 ID:NK2dUoje.net
L4D2が産廃とか頭がピーナッツかよ

936 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 21:16:27.93 ID:pUB/shOb.net
>>930 >>931
OWは事前告知してたスケジュールほぼそのままで発売
こっちが延期してわざわざ被せたから
先制攻撃されたんじゃなくて仕掛けた側だね

937 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 23:22:25.63 ID:P5bUI/JM.net
PaladinsはあえてOW熱が落ち着くこの時期まで潜んでたんだろか恐ろしい子っ

938 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 00:15:30.01 ID:Tx1C+J9A.net
>>936
しかも延期した割には内容削ってなんとかリリースしたみたいだしこれじゃね…

939 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 00:33:42.98 ID:PR4s2Rdk.net
またレジェンダリーの効果変えられるってマジ?
どんだけコロコロ変えるつもりなんだよ

940 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 06:08:30.12 ID:YRZ9qj5r.net
>>934
残念だが新マップやバッドアスは無料で出すと宣言しちゃったから
DLCはストーリーの切り売りで中身がスカスカなのが確定している

これ残っている奴らが全員プレイするのを辞めたらF2P早まるかな?
売り逃げしたから気にせず予定通りかな

941 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 16:52:13.04 ID:Tx1C+J9A.net
EVOLVE先輩でF2P化に一年半くらいかかってるしこっちもそれくらいはかかりそう

942 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 17:25:47.42 ID:yKxOZiYL.net
>>936
× 延期した
◎ 延期させられた

943 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 09:54:29.36 ID:3B+2M7Tu.net
ttps://battleborn.com/en/news/view/face-off-mode-comes-to-battleborn/
フェイスオフは占領マップ使いまわしか
5v5だし3v3の話はどこ行った

944 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 19:11:27.87 ID:XyMysQqs.net
3対3なのは次のモードみたい
ていうか明らか手抜きだし新モードいらねえよなぁ…
発売前に言っちゃった手前嫌嫌作ってる感丸出し

945 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 11:18:37.03 ID:CBzFmJNf.net
もうクイックマッチだけになっちゃったのか
よく見たらオーペンマッチメイキングになってるし
前はちゃんとオープンって書いてあった気がするんだがw

946 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 11:35:49.84 ID:ryN3xLob.net
クイックマッチ強制わろた
選んでもらえないモードを選んで貰えるように改善すべきなのに強制とかなんという愚策
しかもオーペンとか完全に味方ガチャやんけ

947 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 12:15:29.10 ID:uy5q+TC2.net
わろた

948 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 15:21:44.94 ID:g3e1sxpN.net
ここ何ヶ月かは侵入勢でどうにか持ってたのにそこ切るか
新モード来るからオーペンマッチのみに絞ったのか

949 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 15:56:46.41 ID:BtP4lsFC.net
オーペンワロタ

950 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 17:47:25.60 ID:FOAc9GC+.net
開発の上の方にとんでもない無能がいるんだろうなあ

951 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:08:10.16 ID:8QgZOHm/.net
次スレいる?

952 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 20:37:17.40 ID:nuuFsxDQ.net
要らない
F2Pになったら立てれば十分じゃね?

953 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:18:24.12 ID:x/sZW25Z.net
家ゲーの方に潜伏しろ

954 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:26:12.56 ID:ryrK5f1z.net
あっちはオーペンマッチメイキングじゃないのか

955 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:33:50.60 ID:jJUvjU6+.net
あっちはあっちでガバガバスキルベースな上に味方集めるときにしか適用されないからひどい
こっち全員100で相手は1桁だらけとかざら

956 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:18:45.80 ID:A9AT+gcO.net
オーペンマッチもあれだけど来週のアップデートで自らゲームにトドメ刺しそうな雰囲気

957 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 15:45:07.25 ID:jN68Orw3.net
今も息があるとは言える状態じゃないからセーフ

958 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 23:59:35.07 ID:k80UZUyE.net
おまえらこれf2pなったら帰ってくるの?
運営がアホすぎて復帰する気起きないんだけど

959 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 03:36:42.45 ID:Z+eKsDIn.net
ギアボックスに対戦ゲームは無理ってことですね

960 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 08:38:06.47 ID:eOB2dA1y.net
F2P化遅すぎる
正直Paladinにトドメさせられた感じがある
F2PになってもMOBAという複雑で時間がかかるゲームスタイルだと人を選んで即過疎りそう

961 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:38:24.03 ID:NCpvY0Vm.net
ギアボはBBのノウハウを活かしてボダラン3でも対人モードを導入しようとしてると思いたい

962 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:24:59.87 ID:+kWmMdHf.net
そんなことやるわけないじゃん

963 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:56:55.06 ID:iJgObs5W.net
F2P案はないみたいよ
無料のトライアルは配布するけど

964 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:41:00.42 ID:TAsJGnuU.net
むしろなぜそこまでF2Pを切望するのか
金ないのかな?

965 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:42:47.83 ID:eVgyuUQm.net
残ってる奴らから毟り取る、新規を呼び込む。このどっちも今となっては絶望的だから

966 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:58:31.26 ID:RrIkRBnj.net
むしろなぜこんな現状でF2P化を望まないのか
新規も来ないで過疎化が進み課金要素も魅力無しでこのままじゃ近いうちに破綻するのが目に見えてるでしょ(いやもうしてるか)
金ないのかいうけどもこのゲーム鍵屋で700円だぞ・・・(´・ω・`)

967 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:04:27.33 ID:Q5IIsh68.net
こんな状態でF2PしたところでEvolveより早く失速して再起不能になるのが目に見えてる
むしろそれを望んでて最後に一瞬の盛り上がりを体験してさっぱり縁を切りたいんだろF2P化要望勢は

968 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 23:36:38.01 ID:yp0/V7iS.net
共に生きるか、孤独に死ぬか

969 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 23:37:47.27 ID:+eVI/aSR.net
共に死のう・・・

970 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 02:58:06.09 ID:6bdnzaSO.net
というかF2Pはないってギアボがもう言ってるんだから諦めようぜ
彼らの中ではトライアルで劇的復活の予定なのさ

971 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 08:50:56.75 ID:cdxFdjhG.net
ギアボはさっさと見切りをつけて、残ったアセットを使いまわして
全く新しいOW/Palladinみたいなパクリゲー作りそう
バトルボーン持っているプレイヤーには無料配布してご機嫌を取る
本当にやりそうで怖い

972 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 09:02:04.66 ID:yKY5VhI9.net
重いし、落ちるし、ステージ少ない

973 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 12:38:36.42 ID:XMf1QEYB.net
対戦ゲームってのはプレイ人口の増加と維持が最優先事項だろ
なんせ相手が居なければ猫の置物より役に立たないゴミだからな
F2Pになれば物乞い勢だろうがなんだろうが相手が居てマッチメイクで即ゲームが出来る
ただそれだけで十分だ(達観)

つかハロウィン衣装の追加はないの?
カボチャパンツオレンディちゃんは??

974 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 13:18:01.31 ID:XEvuxu/M.net
>>972
ステージ少ないのはともかく前2つは自身の環境のせいだろ

975 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 13:30:50.87 ID:J1Crt/3I.net
グラフィックに対してあきらかに重いのは事実
最適化もろくにされてない

976 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 14:43:39.88 ID:pUdrHtew.net
MOBAはステージ少なくていいだろ…

977 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 18:07:01.83 ID:fV97LRYY.net
OWのハロウィーンイベントすげーな
ギアボならDLCとして出すレベルだろ

978 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 20:40:14.61 ID:RY0LYDkH.net
Hordeモードはいずれ来るだろ

979 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 07:20:37.11 ID:3eRjsNHh.net
なんかバカでかいアプデ来てるぞ

980 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 07:41:18.70 ID:bHSOONnW.net
スチームで67%OFF!2,470円!!
鍵屋なら約670円!!馬鹿か!!!

>>979
10月の大アプデ
https://battleborn.com/en/news/view/october-update-patch-notes/
味方の衝突判定がなくなるのが目玉だな、あとフェイスオフ
でも”味方プレイヤー”としかないから味方ロボにはまだ当るという中途半端な調整の予感がして不安しかない

981 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 09:19:38.20 ID:hdoum5cX.net
せっかくアップデート来たんだから全キャラアンロックでプレイさせてもいいのにな
ケチすぎるぜ

982 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 19:27:28.56 ID:XeCfh/fZ.net
少しは人が戻ってるんかなーと思ったら相変わらず250人そこらか
その割に平均プレイ時間が5時間前後って、未だに続けてるプレイヤーは案外どっぷりやってるんだな

983 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 20:06:08.73 ID:2CecB5jV.net
1500円でバンドル入りしたくせに何考えてんだろう

984 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 21:38:06.82 ID:jvVCgBZT.net
エヴォルブ先輩の選ばれし200人に近づいて来てるじゃん!

985 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 21:43:56.82 ID:XZAgPbYM.net
先輩がそこそこの数字で安定してくれてたら
こっちもF2P化の望みはあったんだろうけどなあ
もう平日2000人割り込んでる

986 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 18:09:34.06 ID:c1hu4Vj/.net
エボルブ先輩は元々駄ゲーだから無料化してもダメなものはダメ
バトルボーンは神ゲーだからワンチャンあるで

987 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 18:17:39.96 ID:L8lq0pvq.net
ランク表示消すのはまあ置いといて相手がパーティかどうか分からなくなったのはあかんな
バランス調整()と合わせてピックの幅がすごい狭くなった
もう強キャラ使うしかないわ

988 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 19:07:47.19 ID:M1xD/WG/.net
野良狩りに文句が出まくってるからPTかどうか分からなくしたよ!って無能過ぎませんかね

989 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 19:48:06.89 ID:yUUJmZYB.net
神ゲーでも運営が駄目にしてるんだよなぁ…

990 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 00:36:10.44 ID:pMWADO9Z.net
1stセントリーの弾速遅くなってて中距離でも全然当たらんから一方的に攻撃できんな
グロウスのトンネルからだと天井にあたって届きすらしないというね

991 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 21:28:21.72 ID:TdLQq8wv.net
ミニオン強化にシェパード復活とセントリーの攻撃力低下&防御力低下で展開早くなったな
早すぎてもう第一セントリー要らないんじゃないかこれ

992 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 21:55:55.46 ID:l8BxhUIZ.net
シェパード復活したのか久しぶりにやってみようかな

993 :UnnamedPlayer:2016/10/17(月) 21:21:23.65 ID:9Nwy/MZp.net
もう近接キャラ気軽に使えないな

994 :UnnamedPlayer:2016/10/18(火) 10:19:06.20 ID:90lUylOG.net
ランクとPT非表示にしたのはまじで改悪
オンライン対戦ゲームの大半は野良なのにこれじゃ野良離れ加速するだけだろ
味方の低ランクとか相手のPTとかわかってりゃそのへん気にしてやるし負けてもこっちの連携不足だなとか納得出来てたけど今は理不尽にしか感じないわ

995 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 03:25:27.37 ID:9znZThaD.net
セールでまた初心者増えたせいかクソマッチングに拍車がかかってるな
野良だと味方ガチャだし3PT組んだらまず負けないしクソつまらん

996 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 08:53:20.40 ID:585AsNpG.net
この惨状の中2500円で買う新規がいることに驚きだわ

997 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 09:31:02.11 ID:9MUBtNYk.net

Battleborn Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476836961/

998 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 10:56:54.88 ID:QKH+gB85.net
ume

999 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 13:17:48.83 ID:tFSq12Cw.net
スレ梅太夫

1000 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 13:22:35.45 ID:ALkfFcuG.net
まあ細々とやっていきましょうや

総レス数 1000
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200