2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】

1 :UnnamedPlayer(アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 14:28:46.56 ID:Qrj9GJ/cF.net
PC版 地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 18 July, 2016 (PDT)

地球を襲う未知の侵略者と連合地球軍(Earth Defense Force)
EDFの生存権をかけた戦いが繰り広げられるアクションシューティング。
プレイヤーはEDFに所属する1人の兵士となり、
大量に迫りくる巨大生物や殺戮マシンとの過酷な戦闘に身を投じていく。
4つの兵科と800種にも及ぶ武器兵器を使いこなし、80種類以上のミッションに挑め。
シリーズ最大の圧倒的な物量で迫りくる巨大生物が、
EDF隊員達に最高の絶望と歓喜をもたらすだろう。オンライン協力プレイ対応。

■steam
http://store.steampowered.com/app/410320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 14:29:23.44 ID:Qrj9GJ/cF.net
2048×1280解像度に対応
mod、Steam Workshop対応は現状ではサポートなし
Steamトレーディングカード対応

推奨スペック
OS: Windows 7 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bit
プロセッサー: 3.2GHz 4Core
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon HD 7970

セール期間中7/19〜7/26までの購入で
通常価格(4,980円)から30%オフの3,486円
DLCも同日に配信開始、7/26日まで20%OFF
AmazonでSteamキーを予約販売開始

3 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 14:32:01.03 ID:Qrj9GJ/cF.net


4 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 14:36:43.24 ID:Qrj9GJ/cF.net
DLC価格

・ピュアデコイ・ランチャー5種セットA〔花里愛〕〔萌黄〕〔ちり〕〔桜華〕〔鈴凛〕通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・ピュアデコイ・ランチャー5種セットB〔セイラ〕〔雅〕〔ノコ〕〔美月〕〔アンジュ〕 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・デプスクロウラーゴールドコート 通常価格198円⇒158円(20%OFF)
・ギガンテスEDF2 PV2マーキング 通常価格298円⇒238円(20%OFF)
・ギガンテスDCC-Zeroマーキング 通常価格298円⇒238円(20%OFF)
・ギガンテスDCC-Gogo.マーキング 通常価格298円⇒238円(20%OFF)
・ギガンテスBulletGirlsマーキング 通常価格298円⇒238円(20%OFF)
・ギガンテス夏色ハイスクル(略)マーキング 通常価格298円⇒238円(20%OFF)
・ヴァラトル・ナパーム改 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・リフレクトロン・レーザー改 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・グレイプニール改 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・イフリート改 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・ブラッドストーム改 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・スティング・ショット 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・スパークランサー 通常価格98円⇒78円(20%OFF)
・BM03ベガルタゴールドコート 通常価格198円⇒158円(20%OFF)

5 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 14:40:11.05 ID:Qrj9GJ/cF.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04d-4wno):2016/07/14(木) 14:52:17.51 ID:mEe/luUl0.net
高い

7 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/14(木) 14:54:24.61 ID:8b4TYDSha.net
普通DLC全部含んで2980円だろ
チャンバラといいD3は価格設定下手すぎ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d05e-8xJT):2016/07/14(木) 15:03:48.25 ID:pVwMuRuE0.net
スレ立て乙
色々弄って遊べるのを期待

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e660-Oqdm):2016/07/14(木) 15:06:00.22 ID:G3SAhJqi0.net
D3のことだからミッションパックの内容が最初から入ってるなんてことは絶対無いだろうな

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca9-SO10):2016/07/14(木) 15:07:11.58 ID:Tg/loeIY0.net
EDF!EDF!

11 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 15:24:52.43 ID:Qrj9GJ/cF.net


12 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 15:46:44.74 ID:Qrj9GJ/cF.net


13 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 16:01:03.58 ID:Qrj9GJ/cF.net


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/14(木) 16:09:27.16 ID:fM85OtIi0.net
落ちたアイテム自動回収とかなんとかならんかね

15 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 16:27:38.29 ID:Qrj9GJ/cF.net


16 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 16:54:08.42 ID:Qrj9GJ/cF.net


17 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/14(木) 17:21:26.52 ID:yINqBT0aa.net
ほっしゅ

18 :UnnamedPlayer (スプッ Sd28-jqn6):2016/07/14(木) 17:24:28.56 ID:1U6KqUPKd.net
ほっしゃん

19 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 17:33:57.00 ID:Qrj9GJ/cF.net


20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcdc-Oqdm):2016/07/14(木) 17:36:30.51 ID:XKwk7HiP0.net
超っぜつ待ち焦がれてたぜ

21 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 17:37:46.96 ID:Qrj9GJ/cF.net
とりあえず即死回避おわり
60レス未満だっけ?までは判定あったと思うから
各自士気を高めつつスレの平和も守ってくれ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5f2-Oqdm):2016/07/14(木) 18:03:15.25 ID:KPdfVE6/0.net
マジか…

23 :UnnamedPlayer (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 18:49:53.88 ID:yWG9WBcrd.net
最初からDLC出しまくるのはどうなんだろう
本体に組み込んどけよ

24 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/14(木) 19:48:46.85 ID:Qrj9GJ/cF.net
DLCは汚いな
ほんと最初からいれとけという

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-zRFJ):2016/07/14(木) 19:54:58.23 ID:KnT6JGNm0.net
俺は箱版しかやったことないけどPS4の4.1とかわらないのか?
味方NPCと敵NPCとか倍増してんのかな

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-8xJT):2016/07/14(木) 20:04:05.59 ID:zce8iwLS0.net
>>4
ここに書いてあるDLC
これだけは買っておけみたいなのってある?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab7-7RJp):2016/07/14(木) 20:21:05.95 ID:MAFyhAEW0.net
さすがに今どきvista32bitでは動かんか…

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-RyLi):2016/07/14(木) 20:23:42.54 ID:iudCnPnp0.net
やりたいけどうちのHD6850ちゃんではきついか

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06bd-UqMW):2016/07/14(木) 20:41:56.26 ID:g+g/idzK0.net
>>1
え、steam版があったなんて知らなかった・・・
コレ、マルチプレイとかsteam版になったらどうなんだろう

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/14(木) 21:13:11.26 ID:mMNMt+pd0.net
>>2
> 2048×1280解像度に対応

こマ?姉チャンは技術的には散々だったからまともな移植なのを祈るばかりだ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7270-VzEl):2016/07/14(木) 22:23:43.41 ID:gKlDgJPY0.net
えっ!出るの!?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/14(木) 22:38:07.24 ID:TRf6sUzL0.net
>>26
どれも序盤の救済用って感じの低レベル武器ばかりだからなくていい 上位武器がすぐ手に入る
ピュアデコイだけはオンリーワンな性能だけど、ゲームバランスに絡むほどじゃない 気が向いたらどうぞ

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba75-8xJT):2016/07/14(木) 23:26:05.88 ID:3evy8L5E0.net
EDFのため箱買った口だが
EDF4.1のためPS4買いそうだったのを我慢してよかったわ
ちょうどRX480買ったとこでし最高や

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3283-8xJT):2016/07/15(金) 00:39:29.21 ID:+r3SZhY00.net
ps4版が出た時きっとpc版も出すなと思ってたがやっとか

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-KfAM):2016/07/15(金) 01:12:53.04 ID:goSzSN6z0.net
うちのGTX680で出来るかな?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/15(金) 04:33:55.51 ID:qRxM87by0.net
箱○の4以来だなぁ防衛軍やるの
もう気が狂うほど待ち遠しいんじゃ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4934-Oqdm):2016/07/15(金) 07:57:58.65 ID:uQB5qiae0.net
steamDBに登録されてたウソ臭いのはマジでタイプミスだったのか

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/15(金) 08:20:29.46 ID:EXhN0WN80.net
>>30
kwsk

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/15(金) 09:26:00.03 ID:Oibhq7zX0.net
すげーたのしみ

40 :UnnamedPlayer (イモイモ Se0c-4wno):2016/07/15(金) 10:41:19.79 ID:rtHPNzzae.net
さあ大量のドラゴン相手にどこまで家のPCが持つか勝負の時だw

最大の敵は室温とブルースクリーンかもだがw

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 11:07:17.37 ID:WKqOjR8cp.net
一番の懸念は3Dのゲームでは必ず付きまとう処理落ちが今回もあるのかどうか
昔海外版EDFがsteamで出た時も案の定処理落ちしてたが、有志がオーバークロックパッチを作ってくれたらめちゃくちゃ快適になってたな

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/15(金) 11:28:34.79 ID:OeHogwTg0.net
PS3 or PS4に近い操作感覚を得られるPC用ゲームパッドでお勧めはありますか?
PCならキーボードとマウスを使うのがベターかもしれないけど、EDFはやっぱりパッドで楽しみたい
PS3パッドを非公式ドライバ入れて使うのがベストかな

43 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/15(金) 11:33:25.97 ID:2YXyVazOa.net
何かdefianceぽいね 向こうが真似た感じか

面白そう steamからじゃなくamazonで予約すんのね

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/15(金) 11:36:17.10 ID:wsBpPMwc0.net
>>42
PCゲームでパッドを使うならまず箱コンを薦める
ほぼ全てのゲームが箱コン基準になっていて、パッドチュートリアルやボタンのアイコンも箱コンとして表示されることが多い
なにより挿すだけで使えてトラブルが圧倒的に少ない

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/15(金) 11:38:24.55 ID:qRxM87by0.net
パッドを新調するならXInputは必須
EDGE301は連射機がついて3kポッキリとくっそリーズナブル
操作感は値段相応・・良くもなく悪くもなく

46 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 11:43:02.61 ID:0rLw3e8Mp.net
箱コン一択
steamにおける常識
PCゲーするなら初期投資と思って買っておけ

俺はamazonタイムセール見るたびについ360コンを買い足してたせいで、まだ新品が2個も残ってるわ
Oneコンに乗り換えられるのはいつになるやら

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/15(金) 11:43:16.11 ID:+9ElKEEn0.net
75%OFFになったら買うわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/15(金) 12:10:39.60 ID:OeHogwTg0.net
>>44-46
箱コンはEDF3が出た時に箱○本体ごと購入したので、まずはそれを使ってみます
物足りなければEDGEの購入も検討してみます
ありがとうございました

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/15(金) 12:30:51.14 ID:DM3aS7FV0.net
360コンは十字が糞過ぎてな・・・
お勧めというより仕方なくって感じ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e664-BKa+):2016/07/15(金) 12:32:49.13 ID:0s+iV7W70.net
コントローラーの話になると絶対湧いてくる箱コンのステマうぜえ

51 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 12:34:49.10 ID:WKqOjR8cp.net
ダイレクトにオススメしてるのにステマになるのか
じゃあ他にオススメのコントローラー挙げろよ

52 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 12:36:16.23 ID:Xgrg1/+/p.net
ステマ←もはやアホしか使ってない言葉

53 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/15(金) 12:41:48.47 ID:Xgrg1/+/p.net
>>49
Oneコンでは改善されて、他の追随を許さない出来になった

スチコンは触らせてもらったけど正直利点がわからなかったわ

54 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-/viX):2016/07/15(金) 12:45:31.51 ID:kr9cftemd.net
>>49
ONEコンだと快適になってる
お陰で侍道4が捗った

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/15(金) 12:52:32.33 ID:wsBpPMwc0.net
Oneコンはマジで欲しいけど、steam始めた4年前に買った360コンがいつまで経っても壊れてくれないから買い替え時が見つからん

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04d-4wno):2016/07/15(金) 13:51:53.58 ID:9JemULp80.net
OneコンはRBLBが硬すぎる

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81fa-8xJT):2016/07/15(金) 14:11:39.48 ID:e/6G5k5D0.net
3を360でやってパッドはストレスでしかなかったからマウスでやるわ…

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06bd-UqMW):2016/07/15(金) 14:32:12.47 ID:dT+8awMS0.net
>>46
Oneコンはワイヤレスアダプターが販売されてからが本気
しばし待たれよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/15(金) 15:05:40.69 ID:8B1cSgy80.net
oneコントローラーってまだワイヤレスアダプター出てないんか

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-8xJT):2016/07/15(金) 15:06:50.39 ID:lmoIcRcW0.net
>>58
日本でも販売始めるんだ?

Sのコントローラーはブルートゥース対応らしいから
新規で購入するんならそっちのほうが安いし確実でしょ

61 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-/viX):2016/07/15(金) 15:29:16.97 ID:kr9cftemd.net
Wi-Fi directで接続してるのに、Wi-Fiで接続出来ないのは何故なんだぜ?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/15(金) 16:47:23.47 ID:WQEn7Qqu0.net
意外と強気価格で来たな
30%があるとはいえカグラ、チャンバラ、EDFと値段をあげていってる
とりあえず買うけどどれくらいの人が買うかなー?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e660-Oqdm):2016/07/15(金) 16:54:15.10 ID:/+QTS50R0.net
姉チャン初日に買った俺はセール最終日まで様子見

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/15(金) 16:58:00.68 ID:ZhVNm5nr0.net
360コンの十字キーって何に使うんだ?

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/15(金) 17:00:52.91 ID:WQEn7Qqu0.net
>>63
セールの後安くなったん?
お姉チャンバラは箱○のからやってないから値段チェックしてなかった

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/15(金) 17:14:05.12 ID:IqSVxB/U0.net
CS版で稼ぎせずにイージーから全職埋めてきて、今ハード終盤なんだけどどうしようかなぁ
スペックも推奨ぎりぎりだし悩むわ・・・

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5e6-8xJT):2016/07/15(金) 17:20:57.39 ID:E8obNSmr0.net
EDF4.1だったら十字キーは定型文セリフかな?
タッチパッド(セレクト)で自由にスポットとか定型文ショートカット
箱コンだと歩きながら定型文は無理だろうなあ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/15(金) 17:53:59.96 ID:d1NTuejl0.net
>>38
(以下は姉チャンの話)
解像度以外グラフィックのオプションは一切無し
4K/144Hzでまともに動作せず、想定環境(1080p@60Hz)以外でテストもしてなかったのがバレる
内部解像度は720pか1080pで固定(?)、それ以外は低解像度からアップスケールする謎仕様
動画、音声再生等の基礎的部分で不具合、クラッシュ報告多数
パッチは多く出してるが、深刻な不具合は一月経った今でも直せず
アンインスコするとセーブデータも削除する糞仕様
オーバーレイ、クラウド非対応

あとこれはD3の責任だが、英語不慣れな人間が担当でフォーラムがgdgdになってる
基本事後通知のみで、何が対処中かも不明
最近ではパッチノートが笑い者にされてたな

結局いかにもPC慣れしてないよくあるダメ移植って評価に落ち着きつつある
以上思いつく事書いたら長文になった、すまない
頼むぜサンドロット…

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e660-Oqdm):2016/07/15(金) 17:54:17.94 ID:/+QTS50R0.net
>>65
発売記念セールとサマーセールは割引率は一緒だったよ
発売時の姉チャンは不具合でまくりで酷かった

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/15(金) 17:58:06.17 ID:f44CePQ/0.net
もともとD3はオプション少ないメーカーだからキーバインドとか画面オプションとか
全然期待しない方がいいってことだな

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/15(金) 17:59:41.94 ID:lWU9nvhg0.net
初期144Hzの姉チャンはひどかった
戦闘画面はおろかムービーシーンやイベントシーンも全てが倍速で音を置き去りにしてたな

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/15(金) 18:03:45.62 ID:Oibhq7zX0.net
大手のFallout4もプレイ中60FPS以上にすると酷いことになるし大丈夫でしょ・・・

73 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-Be2d):2016/07/15(金) 18:31:19.20 ID:a8hOnv2qd.net
>>42
普通にps4コントローラーじゃダメなの?

74 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-4wno):2016/07/15(金) 19:08:53.57 ID:F1yA5612d.net
こりゃ様子見した方が良さそうだな

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/15(金) 19:11:05.02 ID:EXhN0WN80.net
>>68
d
フリーズ連発のEDF4、糞照準のEDF2PV2などの前科があるから、サンドロなら大丈夫と言い切れないのが何とも……。
まずはスカウトチームからの報告を待つとしよう。

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/15(金) 19:14:50.55 ID:7e9mF/9V0.net
最悪の場合返金ですわ

77 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF09-8xJT):2016/07/15(金) 19:18:35.01 ID:Slfbn+QVF.net
steam返金出来るから様子見する必要あんまないけどね

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-8xJT):2016/07/15(金) 19:25:58.16 ID:lmoIcRcW0.net
尼の商品券当たったからできればそれでコード買いたいんだけど、尼に対しての返金は要求できんよなぁ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/15(金) 19:37:32.50 ID:f44CePQ/0.net
人が少ないとチートも増えて来るし当然レアドロやアーマー集めもチートエンジンで解放する輩が多いだろうし
フレンドリーファイアあるからフレンドと以外でマルチをPCでやるのは楽しくないと思う

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/15(金) 19:43:11.08 ID:d1NTuejl0.net
>>74
タムの名誉のために一応言っておくと、閃乱カグラは素晴らしい移植だ
何故同じメーカーでこんなに差があるのかは謎だけどw

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 440a-8xJT):2016/07/15(金) 20:13:51.60 ID:L1meXP8m0.net
何らかの要素追加なんていう事は期待してないけど、地味にバグ修正とかシステム改良しといてくれてないかね
入室条件にアーマー値設定できるとか、レギンであったようなアーマーを自動で縛れる部屋設定とか

まーたプラグレΣがエネルギー消費するまんまだったら…いやさすがに直してるか?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/15(金) 20:35:49.61 ID:qRxM87by0.net
>>79
やっぱPCじゃ野良COOPは期待できんか
人口的にも外人さんばっかりだろうしな

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72eb-UqMW):2016/07/15(金) 20:55:50.78 ID:wLgDVzDp0.net
ジェノガンアンロックMODあったら使うわ
もちろんマルチは普通に真面目にやる

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cacd-UqMW):2016/07/15(金) 21:00:17.68 ID:N/jXAcOj0.net
4の内部データにはあったらしいけど4.1にも入ってたりすんのかな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/15(金) 21:19:37.61 ID:IeCobioE0.net
アルマゲドンは普通にオプションも揃ってたし
スティックを直接割り当てたようなガタガタマウスでもなかったけど

86 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-4wno):2016/07/15(金) 21:38:23.82 ID:pdse/LyqM.net
スチーム初心者にcoopゲーで勧めやすいから助かるわ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-L3Fl):2016/07/15(金) 22:16:17.93 ID:ScO6syBA0.net
PC移植するならグラフィック品質を低・中・高とか用意して欲しいな
PS4の性能以上でないと快適に動作しない、それ以上のスペックでも綺麗になるわけでもない
客を選びすぎなんじゃないか

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/15(金) 22:31:12.22 ID:d1NTuejl0.net
>>85
あれはアメリカのメーカーが作ったスピンオフでしょ
EDFっぽさが無かったのもそのせい

>>87
CSとPCでは求められる事が違うから、慣れない間はしょうがないんじゃないかな
閃乱カグラはDX9で外部ツールに頼れるのも大きかった

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-sevT):2016/07/15(金) 22:38:06.37 ID:a9nkWFGr0.net
MOD制作は外国人がメイン。
このゲームが外国で人気出ないと、
画質向上MODすら出ないぞ。

画面内の好きな所をマウスで撃てる映像だったからそれだけで大進化たが。

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/15(金) 22:43:15.59 ID:qRxM87by0.net
マウスエイムで空中を飛び回るドラゴンやら蜂を打ち落としまくりたい
高速の赤ドローンもサクサク落とせたら気持ちいいだろうな

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/15(金) 22:50:23.94 ID:h31xE1400.net
元々3以降の作品は海外移植版発売されてたり海外発のIAもある
向こうにもコアなファンはけっこういると思しmodも作られそう

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/15(金) 23:18:31.82 ID:FRzd/0m60.net
これミッションパックはどうなってんだろ
まあ入ってるなんて事はないよな…

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fd-RyLi):2016/07/15(金) 23:38:34.49 ID:EP12PulQ0.net
オンライン6人くらいでやりたい

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72eb-UqMW):2016/07/15(金) 23:57:31.13 ID:wLgDVzDp0.net
米尼のPS4版の評価みると高すぎてびびるw
ファンは結構いるんじゃないかな

95 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/16(土) 00:02:10.83 ID:drSwAilna.net
マウスで旋回の遅い乗り物や慣性の効くフェンサーは扱い難そうな気もする

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/16(土) 01:03:17.24 ID:lwyHe+Zu0.net
フェンサーもそうだしヘリもヤバそう
マウス操作で一番恩恵ありそうなのはスナやレールガンだろうか
CS版以上に変態的な活躍を見せる隊員がでてきそう
縛り部屋もさぞ捗るだろう

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4934-Oqdm):2016/07/16(土) 01:09:13.04 ID:AMH/VEU70.net
EDFは基本敵のサイズがでかいしピンポイントでHSする必要もほぼないからパッドでいいわ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbed-YIxg):2016/07/16(土) 01:23:08.53 ID:HrlwOOm/0.net
XBOXパッドで4.1やれるというだけでも買いだわ個人的に
あとはどんだけ人が集まるかだなぁ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-8xJT):2016/07/16(土) 06:34:24.47 ID:A2nEC9M+0.net
ギガンティックドライブとかも移植してくれねぇかな。
未だに面白くて時々遊んでるわ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f3-8xJT):2016/07/16(土) 06:47:25.58 ID:D1A2UHC20.net
日本じゃ19日の火曜かー
月曜にやりたかったぜ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d05-RyLi):2016/07/16(土) 08:08:16.37 ID:pG0gbhH20.net
とりあえず、ピュアデコイだけは買っときたいな
あれあるだけでクイーン完封できるし

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/16(土) 10:19:41.31 ID:yc24fY7y0.net
コンシュマ版とマッチングするんかな・・・

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-Ec8G):2016/07/16(土) 10:37:56.92 ID:DU30Z0rc0.net
マウスでやれるのはマジでありがたい
レンジャーの難易度とか一気に下がりそう

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/16(土) 12:06:06.89 ID:QvBUPTNf0.net
コンソールからPCへの移植だと、マウス操作がお粗末な出来になってることが多々あるので
それほど期待はせずにゲームパッドは用意しておいたほうがいいかも

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/16(土) 12:10:18.55 ID:lwyHe+Zu0.net
まぁたぶんパッドに落ち着くと思うけどとりあえずキーボードでやるわ 選べる環境って素敵

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/16(土) 12:13:13.81 ID:/e5J8xp20.net
EDFは未だにAIM操作が8方向しか動かないからね

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81fa-8xJT):2016/07/16(土) 13:22:37.94 ID:HMRmJ6tT0.net
どういう事だってばよ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-9No7):2016/07/16(土) 13:34:18.06 ID:0YHij2l+0.net
mod有りなら敵マシマシにできそう

109 :UnnamedPlayer (エーイモ SEde-4wno):2016/07/16(土) 14:26:26.04 ID:Q2kHB91iE.net
箱でハードクリアまでで力尽きてた隊員だけどリバーサーを受けた如く再びやる気が出てきたぜ。
火曜日まで箱で再出撃のリハビリに入る!

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cd-pvMR):2016/07/16(土) 14:54:11.55 ID:WYTvomFm0.net
4.1はやってないから楽しみだわ
まともな移植を願ってるぜ…

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/16(土) 15:59:20.33 ID:Ehsdtv+a0.net
Amazonだと 2016年7月19日の12:00 (日本時間) に発売になってるけどやっぱ昼の12時なんかな

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e664-BKa+):2016/07/16(土) 17:26:45.82 ID:OLfCtQjE0.net
このスレ見てるとどんだけPS4買いたくなかったんだよって感じだな
箱は持ってるくせに

113 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-4wno):2016/07/16(土) 17:37:17.12 ID:UgfpLZTUH.net
だって今世代機って劣化ゲームPCみたいなスペックなんだもん。
本体買うぶんの値段をグラボなりモニタなりに上乗せしたほうがお得な感じするでしょ?

114 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/16(土) 17:48:46.42 ID:8ulCPWy0d.net
箱買ったあとにPS4買うのは金銭的にキツイ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/16(土) 17:56:48.30 ID:iMICjK6d0.net
俺はPS4は会員になればsteamで買いたいなーって思うインディーゲーが遊べたりするしチートの危険がないから併用してる
でもダークソウル3はシリーズ通してソロ攻略とロードの短さでPC版買ったな
ダークソウル3でも国内PCで1、2万人だから1ヶ月過ぎると過疎ったけどもともと2の時もマルチ出来なかったし
PC版は今でもチートが酷すぎるしチーターとマッチして冤罪BANもあるしあんまりマルチしたくない気持ちしかない

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/16(土) 17:59:26.32 ID:IDjLyG1S0.net
EDF4はやったから4.1をPS4を買ってまでやりたいとは思わなかったな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/16(土) 18:12:37.79 ID:iJL53Zkm0.net
>>107
EDF2PV2の事だろうな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1164-VzEl):2016/07/16(土) 18:13:19.81 ID:C8N0EN5r0.net
このゲーム挿すだけでDS4使えるのかな?
もし使えないのならOneコン使うけどさ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/16(土) 18:17:55.49 ID:N4zQoHvS0.net
これも買うけど個人的には2をやりこみたい

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/16(土) 18:20:57.36 ID:iMICjK6d0.net
DS3や4系はツール入れないと使えないよ
PCサポートしてるxinput系のコントローラーか箱コンしか無理のはず
でもハード以上になると敵の動きがパッドで追うの大変だからPC版はマウスエイムの人がほとんどだと思う

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/16(土) 18:24:25.20 ID:yc24fY7y0.net
ロケットリーグは挿すだけで仕えたよ>PS4コントローラー

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/16(土) 18:31:42.07 ID:iMICjK6d0.net
そのまま使えるの珍しいね
PS4で会員なら去年ロケリー貰えてsteam版買ってなくて知らんかった

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb0d-UqMW):2016/07/16(土) 18:45:03.19 ID:zc4RlQTq0.net
最近のUBIやWBのゲームは大体挿すだけでds4って認識する、ウィッチャー3も認識した

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/16(土) 18:56:18.56 ID:iMICjK6d0.net
本当だsteam版のアサクリ4とウィッチャー3やってみたけどDS4そのまま使えたw
ウィッチャー3なんてPSボタンMOD入れなくてもアイコンまで変わるのな
箱コンしか使ってなかったから知らなかったw

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/16(土) 19:05:33.29 ID:PFAKOd5F0.net
>>112
PCA板に来ておいてsteamに来たのを喜んでるのがそんなに不思議か?
お客様はゲハに帰れよ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96f2-NNlX):2016/07/16(土) 20:13:06.94 ID:ngbuNkcU0.net
ふつうに箱コンに公式準拠してる
ホリパッドが安くて有線だしおすすめだよ
http://www.hori.jp/products/xboxone/xboxone_hpone/

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/16(土) 21:07:57.59 ID:/e5J8xp20.net
サード製のパッドは99.999%スティックがクソだと思ってるんだけど、最近のはそうでもないんかね

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/16(土) 21:48:12.62 ID:WmStK+T70.net
三連休の次の日に発売日持ってくるとはなかなかだな

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/16(土) 22:00:51.52 ID:QvBUPTNf0.net
メインターゲットは海外のPCユーザーだし、国内の休日は全く意識してないだろう

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1a9-Oqdm):2016/07/16(土) 22:20:14.32 ID:IOzYAMMi0.net
海外も海の日は休みだったのか

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/16(土) 22:37:29.86 ID:r8JRfRGa0.net
マウスde対空は楽になりそうやな
ただしオンラインは持って1週間
気合いれろよ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-sevT):2016/07/17(日) 00:16:21.34 ID:68xP8hqi0.net
そんなに海外で人気なら、
VRゴーグルに対応させるMODも出そうで夢が膨らむw

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 00:19:40.53 ID:ibTr6ph50.net
めっちゃ楽しみだわ
一緒にやるフレンズほしい

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 440a-8xJT):2016/07/17(日) 00:25:32.38 ID:UTalWSdx0.net
気になってしまうので落ち着くために買ってしまう…

これオンだとほとんど相手はメリケンの人ばっかり?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/17(日) 00:28:31.67 ID:CLinv4Cv0.net
まだ出てないのに何で聞いちゃうのかね

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/17(日) 00:36:21.12 ID:yzboQL3z0.net
このスレの人数を見たら、まぁ・・(もちろん2chが全てではないが)
キャラ成長させた後も野良マルチ続ける人は限られてくるだろうしな
箱○の4のオンと良い勝負かもしらん

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-8xJT):2016/07/17(日) 00:51:39.07 ID:2p/xJjaY0.net
箱〇から参戦予定なのでもし出会ったらよろしくねw
スチームではオフゲーム麦価だけどw

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/17(日) 00:54:13.95 ID:2etgzPmv0.net
結構日本人割合は多いと思うぞ
ただ価格がミドルクラスなので人数の母数はそんな多くなさそう

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-9No7):2016/07/17(日) 01:45:25.39 ID:ZAE8Vjbb0.net
FPS視点MODとか出たらすっごい売れそう

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04d-4wno):2016/07/17(日) 01:54:24.60 ID:snKTv/w+0.net
D3PJっていうのが公式アカウントなんだろうけど開発者マークついてなくてわかりづらいな
これとかトップにピンどめしとけよっていう
http://steamcommunity.com/app/410320/discussions/0/366298942101050200/

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/17(日) 02:10:56.75 ID:QWXIt3Xx0.net
推奨スペックが結構キツイんだけど…主にグラボが

142 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/17(日) 02:15:32.71 ID:K8zUpjBjp.net
今時のゲーミングPCならどんなに安くても推奨に届いてるレベルじゃね

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 02:35:00.74 ID:dRttn0hA0.net
>>140
FAQでもピン留めしとけばお互い手間も省けるし、好感度も上がるのにな
Steamでコミュニティ軽視すると大抵ろくな事にならない

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96f2-NNlX):2016/07/17(日) 04:24:08.50 ID:kJAP1IBK0.net
兵士は敵より少ないぞ〜 弾薬敵より足りてない〜 装備も敵より劣ってる〜 だけど闘志は負けてない
イーディーエフ! イーディーエフ!

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a15e-6C/W):2016/07/17(日) 04:46:41.02 ID:VP2eB9n/0.net
この AMD Radeon HD 7970 って

ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts
ここのスコア2,829のやつ?

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 983f-8xJT):2016/07/17(日) 05:28:51.50 ID:Tx6NZVGC0.net
あっ… 俺PCゲームさっぱりやったことない勢
俺のPCだと最低スペックのやつのスコア2,080にも届かないとは
きついかなぁ

147 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/17(日) 05:47:00.23 ID:oCwPSyBDM.net
7970とかそこその最新のゲームPC以外お断りの仕様じゃねえか死ねやハゲ

148 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMad-XDqt):2016/07/17(日) 05:54:30.71 ID:ZyNrbE5FM.net
そんなに必要と思えるグラじゃないのにな

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/17(日) 05:59:23.17 ID:w1HlE0+s0.net
最適化されたCS版ですらガクつくゲームだから
CSより確実に劣る移植なわけで。最低スペッククリアで30fps安定だろうな
設定がアンチエイリアス、シャドウ、異方性フィルタリングしかないからあがくのも無理

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/17(日) 06:08:11.72 ID:yzboQL3z0.net
まぁ昨今は970が標準みたいな所があるからな
その標準も1070かR9 480あたりに移動していくんだろうが
今グラボ買うなら9xxの中古でお茶を濁すか10xx(米尼)に突撃やろな

151 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/17(日) 06:19:40.40 ID:xyCH6sVjp.net
HD7970で最新…?どうやら4年前にタイムスリップしてしまったようだ

152 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/17(日) 06:22:44.54 ID:oCwPSyBDM.net
うるせえスリップバカ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/17(日) 07:50:04.53 ID:xA0gt7SV0.net
4年前の最新なんて性能も価格も中古でいまのミドルクラス下回るんじゃねーの?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/17(日) 07:51:18.83 ID:6vVIXb0Z0.net
こりゃ6950ちゃんじゃ息出来ないな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/17(日) 08:20:36.88 ID:CLinv4Cv0.net
HD7970 vs 比較したいグラボ で検索してみ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 08:21:42.53 ID:TdJMhNrt0.net
しかしグラボの性能インフレすごいのう

157 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/17(日) 08:29:25.96 ID:jcTZTTH9a.net
>>148
EDFシリーズの重さはグラフィックの「質」ではなくて、
やたら細かい当たり判定や自重しないエフェクト(爆風・ダメージ)、敵や味方を限界まで詰め込みすぎ、街を作り込みすぎ、遠方のオブジェクト処理を殆ど省略しない
と言った「とにかくマシンに負担を掛けまくる」作りに起因してると思う。

どっちかというとGPUよりCPUに負担が掛かりそうな印象がある。

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f846-8xJT):2016/07/17(日) 08:29:53.79 ID:/ZK4XVHq0.net
推奨スペックがRadeonで書かれてるってことは
このゲームだけやるならGeForceよりRadeonの方がいいの?

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/17(日) 08:33:22.14 ID:9hPAFvz40.net
PS4のAPUがAMD製ですしおすし
RX470/460あたりチェックしましょうかね

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/17(日) 08:46:27.39 ID:xA0gt7SV0.net
>>157
設定落とせればいいんだけど望み薄かな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04e-RAtr):2016/07/17(日) 08:54:17.42 ID:ZzRpqd7Z0.net
PS4がHD7850くらいって言われているからねえ。

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cd-pvMR):2016/07/17(日) 08:58:48.57 ID:fed2GA7V0.net
スペック上げればあの処理堕ちが無くなるんかね
その辺り良く分からんのだけど

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f015-NNlX):2016/07/17(日) 09:50:41.50 ID:5XUJJXnN0.net
今のうちAmazonで買っといたほうがいいかな?
発売日にsteamでも割引あるんならそっちでかうけど。

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/17(日) 09:52:35.21 ID:9hPAFvz40.net
>>2

165 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-4wno):2016/07/17(日) 09:53:47.62 ID:UBhpg+NMM.net
このゲームって自由にチャットできるのかな?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f015-NNlX):2016/07/17(日) 09:56:46.15 ID:5XUJJXnN0.net
>>164
ありがと

167 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/17(日) 10:58:51.17 ID:QWSBXavPa.net
PS4だとチャット自由だよ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/17(日) 11:13:13.43 ID:lG2uPmfk0.net
ついでにPSOのワードセレクトっぽいのもある

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf0-8xJT):2016/07/17(日) 11:15:37.53 ID:qvxLKvVS0.net
これやりたいがためにPS4買おうか迷ったわ
結局買わなかったけど

170 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-4wno):2016/07/17(日) 11:52:42.18 ID:UBhpg+NMM.net
え、これそんなおもろいの?
俺はPS4持ってるけどこれの存在自体steamで販売開始されるってネットで見てはじめて知ったレベルなんだが

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-RyLi):2016/07/17(日) 12:01:42.75 ID:3eAYFI8z0.net
無双や塊魂に通じるものがあるかな
大味でシンプルなんだがくせになる面白さはあるよ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/17(日) 12:13:10.94 ID:2p/xJjaY0.net
処理落ちをバグや不具合と思う人にはクソゲー

処理落ちをソフトメーカーのハード性能に対する挑戦と笑って許せる人には神ゲー

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-Oqdm):2016/07/17(日) 12:15:59.55 ID:TFV2BNp10.net
360版持ってたけど操作が糞すぎて30分位しかやらなかったな
4.1が普通のTPSっぽくなってるならいずれ買ってみようとは思うが

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-4wno):2016/07/17(日) 12:18:30.45 ID:nBEBAF270.net
3はデフォの操作設定がクソなだけで変更したらそうでもなくね

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-4wno):2016/07/17(日) 12:19:07.20 ID:nBEBAF270.net
ああすまん360版の4って事か

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/17(日) 12:28:11.98 ID:vXBA3VqL0.net
>>157
EDFやってから他のゲームやると爆発が簡素すぎてびっくりする
遠くの敵はアニメーション落としたり処理軽くしようとしてるけど射程3000mの建物破壊するロケランがあるから色々厳しいだろうなと思う・・

177 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/17(日) 12:39:54.40 ID:Dpv/uEQYa.net
プレイはsteamから出来るけど購入はamazonだけ?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/17(日) 12:42:43.40 ID:QWXIt3Xx0.net
4.1になってやっとテクニカル操作をデフォにしたんだっけ
シンプル操作のほうがよっぽどテクニカルとはよく言ったものだよホント…

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-4wno):2016/07/17(日) 12:43:55.16 ID:N+NIZgV/0.net
EDFは全シリーズTPS操作可能だぞ?(テクニカル操作ってやつ)

多分 >>173 が言ってるのは、4までに搭載されていたノーマル操作の事だろう。
4まで(?)はノーマル操作がデフォルトだったせいか、オプションに気づかず「TPSなゲームなのにTPS操作出来ないクソゲー」って勘違いする人も居た。
4.1はノーマル操作が廃止されたから、オプション弄る必要が無くなった。

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/17(日) 12:50:50.29 ID:vXBA3VqL0.net
流石にやりにくいなって思ってオプションも開かず説明書も読まない人の意見は論外では…
他のFPSだってカメラリバースや射撃位置変更オプションでいじらないか・・・?

181 :173 (ワッチョイ 69a9-Oqdm):2016/07/17(日) 12:56:01.86 ID:TFV2BNp10.net
やったのは3でテクニカル操作に変更はしたよ
それでも操作が変な感じですぐやめた
単に360の性能の低さやパッド操作やらにうんざりしていただけとも言えるけど

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/17(日) 13:01:03.61 ID:vXBA3VqL0.net
>>181
マウスシューターにはパッド操作という時点でダメだからね

家庭用にFPSTPSをおろしてきたときにわかりやすいようにTPS、家庭用パッドでもできるようにでかい的、ボタンは最低限だけ、弾薬は無限ってかなり気をつかって作られてるのを感じたなぁ
PS2のときは家庭用に右ステエイムゲーあんまりなかったし

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/17(日) 13:25:30.71 ID:2p/xJjaY0.net
まぁ確かに元はギガンティックドライブのエンジン流用のシンプルシリーズで
アホみたいなでかい虫が
アホみたいに大量に画面を埋め尽くして
エフェクトをアホらしくなるくらい重ねまくって
アホかお前はってレベルで処理落ち起こす

それを楽しむバカゲーの一種でそのクセ突き詰めるやりこみ甲斐があるクセの強いゲームだしな。

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/17(日) 13:49:48.08 ID:m+xa8GhH0.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561198307824872/posthistory/
配信日時PDT18日の20時なのか

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/17(日) 13:52:23.47 ID:tzVUGAgv0.net
mission packs?
now at work(^o^)

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/17(日) 14:11:01.28 ID:yzboQL3z0.net
かわいらしい絵文字使っちゃってぇ・・・

187 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/17(日) 14:37:33.80 ID:+/S2oKKJp.net
この要求スペックの低さを見ると、ちゃんと60FPSで動くのかどうか不安になるな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-8xJT):2016/07/17(日) 16:49:42.93 ID:JKYNfVUp0.net
垂直同期オンでモニタのリフレッシュレートに合わせてfps上限あるのかな?
グラボとかCPUぶん回されてPCの寿命縮むのだけは勘弁してほしい

189 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/17(日) 17:01:50.39 ID:Mzp0Fq82p.net
仮に無制限だとしても、PC側で上限付ければいいだけの話
望まない上限があるほうがよっぽど恐ろしい

190 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/17(日) 17:28:18.19 ID:ydDUnC96r.net
970なら60fpsで処理落ちしないEDFが実現できるのかね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/17(日) 18:00:21.00 ID:Yol+GiNu0.net
CPU依存の何かがボトルネックになる場合もあるし、ビル壊しまくったり壊れる巣穴に密着したりしたら嫌が応にも起きてしまいそうな気はする
でも少なくともPS4よりは快適な環境を作れると思う

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/17(日) 18:03:59.59 ID:KP6ywG+Z0.net
オンはどうせ人口多いPS4でやるからmod入れてオフでやりたいけど
mod作られるかしら

193 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/17(日) 18:11:10.14 ID:7txbTBXka.net
このゲームのために1080買ったわ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-z4RF):2016/07/17(日) 18:32:46.74 ID:8jiZSuFt0.net
マウス操作ってPCでやる普通のFPS・TPSみたいに照準動かせるといいんだけどなー

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 18:33:41.05 ID:dRttn0hA0.net
>>185
これスカガ方式で期間限定無料にすれば相当プレイヤーベース確保出来ると思うけどなあ
D3に期待するだけ無駄かw

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ caa9-6C/W):2016/07/17(日) 18:46:09.04 ID:QgxbBylC0.net
D3ってそんなにいままでなんかしでかしたん?

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/17(日) 18:54:19.28 ID:carfAzoh0.net
modサポート無しって書いてね?

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 19:09:10.63 ID:dRttn0hA0.net
>>196
今までって言うか姉チャンがデビューだった訳だけど、
価格設定とかDLCとかPSNでの売り方をそのままこっちで展開するだけで
市場の違いに適応する気が全然無い感じやね
今もフォーラム結構荒らされてるけど完全放置だし
特に姉チャンはカグラSVと被ったからマーベラスUSAの有能さが際立ったのもある

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-4wno):2016/07/17(日) 19:14:59.14 ID:WNO+Y9HP0.net
あーおいちっきゅうをまっもるっためー

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/17(日) 19:19:16.52 ID:vXBA3VqL0.net
>>196
ドリクラお姉でえげつないDLCやってたし
EDFも4と4.1で公式通販や店舗DLC複数用意とか搾り取り方がえげつない
そしてPS3版4ではほぼ高確率でフリーズするステージがあったとかVITA版2があれだったのとか

PC第一弾のお姉ちゃんがDLCもゲームの出来も>68 みたいに色々問題かかえてた

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/17(日) 19:44:36.71 ID:NyB7UGyF0.net
早めに買うつもりだけど博打感ぱないですわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/17(日) 19:47:15.02 ID:nBEBAF270.net
駄目だったら駄目だったで返金すればいいかな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-U56z):2016/07/17(日) 19:51:31.63 ID:8jiZSuFt0.net
返金ってamazonからの購入でもできるんか?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/17(日) 20:23:15.61 ID:nBEBAF270.net
ああ、そういえばAmazonからしか今のとこは予約できんのか・・・

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-8xJT):2016/07/17(日) 20:27:44.00 ID:u6UFa2vo0.net
amazonでps4版見ていたらめちゃくちゃ評価高くてビビった
家ゲーでこれだけ評価高いのって最近だとルフランくらいしかないと思ってたけどこれもかなり評価高いのな
とりあえずゲーム自体はハズレってことはなさそうだな
PCに移植失敗してたりオンライン人口少ないくらいかな不安要素は

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-8xJT):2016/07/17(日) 20:30:15.55 ID:u6UFa2vo0.net
よく見たらこれ去年のゲームかよ
最近じゃなかった

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/17(日) 20:33:07.20 ID:xA0gt7SV0.net
>>206
PS4版も移植+αだから元はさらに前だぞ
人を選ぶゲームだから過剰な期待はしないほうがいいかな

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3233-8xJT):2016/07/17(日) 20:35:52.47 ID:g6/6C2GI0.net
期待するなよ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/17(日) 20:37:50.23 ID:ZAvRbChJ0.net
無理だ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/17(日) 20:39:20.93 ID:ibTr6ph50.net
俺もこのシリーズ好きだけど 確かに人選ぶゲームだと思うわ

211 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb1-4wno):2016/07/17(日) 20:41:36.28 ID:bkPjFNOIM.net
選ばないゲームなんて無い定期

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbd-Mujj):2016/07/17(日) 20:53:20.56 ID:uOSC1sQN0.net
いーでぃーえーふっのしゅっつどうだぁ〜

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae3-8xJT):2016/07/17(日) 21:07:53.70 ID:Ucg8WEMJ0.net
走るより転がる方が速いTPSなんて今時レアだぜ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/17(日) 21:17:42.65 ID:AmajbqlC0.net
vita版2に何か問題あんのけ?
よく出来た移植プラスアルファだと思うんだが

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-8xJT):2016/07/17(日) 22:05:22.59 ID:/hN/geU50.net
で何時に発売するんだ?

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/17(日) 22:05:33.34 ID:N+NIZgV/0.net
ここはPC板だからスレチかもしれんが

>>214
確かにPSP版2に比べたらグラ改善されたし、新兵科も追加されてるし、オンライン協力も出来る。
だが、カクカク照準が全てを台無しにしている。
Easy〜Hardが遊べればいいライト層なら問題無いが、INF攻略がメインの隊員にとっては致命的すぎる欠陥。

カクカク照準でも魔軍突破したリアルストーム1がいるって?よく聞こえないぞ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba75-8xJT):2016/07/17(日) 22:13:52.03 ID:alWX86xZ0.net
>>213
あれ1回転がるだけで10mくらいすすんでるからな
巨人説すらあった

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/17(日) 22:27:09.53 ID:CLinv4Cv0.net
そもそも周りのオブジェクトに対してキャラが大きめにしてあるっていう

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e686-28S2):2016/07/17(日) 23:17:43.78 ID:0N1XlErw0.net
4.1ってアーマー上昇値は4と同じ?

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ee-8xJT):2016/07/17(日) 23:21:27.69 ID:glbXBr5Y0.net
まさか三度大地崩落でアーマー稼ぐ日々が始まるとは夢にも思いませんでした

221 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/17(日) 23:30:40.37 ID:PkByu+RBp.net
必要容量8GBでいいのか
最近のアクションゲームは平気で50、60GB要求してくるからありがたいぜ

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-4wno):2016/07/17(日) 23:34:06.84 ID:28bP3wRc0.net
トレーラーの重装備のやつ楽しそうだったけど強いんだろうか

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/17(日) 23:47:08.37 ID:nBEBAF270.net
今気づいたけどマニュアルはもう読めるんだな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/17(日) 23:58:23.24 ID:9hPAFvz40.net
フェンサーのキーボード操作どうなるんだと思ったが案外違和感無い
BFの感覚だとヘリがアカン

225 :UnnamedPlayer (エーイモ SEde-4wno):2016/07/18(月) 00:06:05.00 ID:7rV9GhOYE.net
開幕はハードから行くよなお前らなら。

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/18(月) 00:29:45.34 ID:PUqhk6sa0.net
>>222
ハンマーやブレード、機関砲とか迫撃砲とか重キャノンとか超火力バーナーとか色々あるけどクセが強いものばかり。
基本的にはスラスターで高速移動しながら槍でド突く兵科。ハマる人はハマる。

あの見かけに反して、装備によっては全兵科中最速で移動できるっていう。

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/18(月) 00:36:14.18 ID:0QMkuGhS0.net
DLCもいまアマゾンで買っといたほうが安いのかな
75円とか普通ないよね
100円か150円で売るのを割引した感じかな

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/18(月) 00:43:46.43 ID:74BLM+Lf0.net
ヘリホント操作しづらいよな難しいとかそういう次元じゃなくて
低レベルほど操作がトロいとかなんの冗談なんだろうって当時思った記憶あるわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/18(月) 00:53:18.78 ID:0QMkuGhS0.net
いま調べてたら発売後一週間はオーピニングセールで三千なんぼかで買えるんか
アマゾンでわざわざ買う意味ね〜〜〜wwww
3日くらい様子見して良さそうなら買おっと

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/18(月) 01:00:48.82 ID:tP4YVoam0.net
最初は何らかのトラブルはあってそれを徐々にアプデで改善してくっていうパターンになりそう

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ee-8xJT):2016/07/18(月) 02:12:09.85 ID:CKEtIdvu0.net
フェンサーが重装甲高火力低機動な兵科だと思ってた時期が自分にもありました

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-RyLi):2016/07/18(月) 02:22:05.53 ID:8WKUMvZ30.net
フェンサーの揺れまく照準はパッドだと苦労したけど
マウスだと余裕だろうか

233 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/18(月) 02:27:09.75 ID:XxNX0zXjp.net
マニュアル見てて気づいたけど、フェンサーは左クリックで右手の武器を、右クリックで左手の武器を使用するのか
これはややこしい

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc34-4wno):2016/07/18(月) 03:20:46.06 ID:LE990r220.net
>>233
操作設定でひっくり返せばたぶん大丈夫よ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/18(月) 03:49:53.19 ID:xPN/MG2h0.net
最低スペックはどれくらいなのかね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d83-4wno):2016/07/18(月) 03:52:50.90 ID:9DtDM2QO0.net
最低スペックはHD7870だったはず

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e92-8xJT):2016/07/18(月) 04:21:13.77 ID:rkHRLGk40.net
なぜ連休明けに開始なのか・・
テストプレイヤー扱いするんじゃねーだろうな
しかし楽しみ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/18(月) 06:16:33.24 ID:xPN/MG2h0.net
7870なんか、960m機じゃ厳しそうね

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/18(月) 08:41:53.89 ID:Wc94dO4M0.net
もう18日になったぞ。3時間前から全裸で待ってるんだが

GMT+09だから、あと20分で発売か?

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-8xJT):2016/07/18(月) 08:45:27.87 ID:VEblAeOv0.net
はい?

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/18(月) 08:45:55.17 ID:pk9eYhYe0.net
明日だぞ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/18(月) 08:49:05.03 ID:Wc94dO4M0.net
まじか。服着るわ

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/18(月) 08:55:23.47 ID:A04am1Ck0.net
昼12時つってるけど
バルブ様無視しよるから
実際は夜2時やろね

アマゾン10時間遅れやね

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9605-UqMW):2016/07/18(月) 08:56:57.13 ID:zgh5iB6h0.net
>>242
素直すぎてワロタ

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f846-8xJT):2016/07/18(月) 08:59:28.81 ID:obzG9KWT0.net
PDTの20:00リリースらしいから日本時間だと明日の12:00頃だね

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9864-VzEl):2016/07/18(月) 09:18:35.20 ID:PjeyL70M0.net
2時だろうが12時だろうがどうせ仕事から帰るまで出来んのやから一緒や

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/18(月) 10:40:40.79 ID:1WmIGRF60.net
見える、見えるぞ・・・
要求スペックに対してPC最適化がボロクソの状態で
fpsが全く伸びずにフルボッコでD3を叩いているSteamコミュニティーの姿が・・・
そして低評価の嵐・・・・
GTX780OCの俺はここ数年重いPCゲーに出会ったこと無いけどな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-RyLi):2016/07/18(月) 10:41:17.72 ID:8WKUMvZ30.net
HD7870はps4の中身と同じ奴ってだけで
もっと下でもdx11に対応してりゃ動くとは思うけどな
coopで同期とれるのかはわからん

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-4wno):2016/07/18(月) 11:00:03.87 ID:ih/rXmct0.net
大したグラフィックじゃないし750位でも動くだろ

250 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 11:05:50.44 ID:z1qQMKV1p.net
頼むからサンドロのお家芸の大群きたら処理落ちは撤廃してくれ
それだけで何倍も爽快感が増す
家庭用は4から4.1になってかなり改善されたけどまだまだ処理落ちがひどかった

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/18(月) 11:20:05.42 ID:1WmIGRF60.net
PCゲーの開発ノウハウがまだまだ低いだろうから、
発売直後にいきなり高水準の最適化は厳しい予感がするわ。
処理落ちに関してはハイスペックPCでパワープレイするしかない未来が見える。

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/18(月) 11:21:14.60 ID:YubqlGxl0.net
>>250
サンドの技術力が低くて処理落ちしやすいのは確かだがPC版でそれ言うのはナンセンスだろ
わざと処理落ち入れてるとでも言うのか?
そこまで処理落ち嫌なら最高スペックのPCを用意してるんだろうな

253 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 11:35:04.78 ID:z1qQMKV1p.net
アーマゲドンの時も有志が作ったオーバークロックパッチがないと処理落ちFPS低下酷かったからなあ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-8xJT):2016/07/18(月) 11:40:31.54 ID:Ghho6kyv0.net
元々処理落ちを気にしてオブジェクトやグラフィックに妥協してきたのではないシリーズにそれ言ってもナンセンスやろ。
特にPCならなおさらw

このシリーズはハードが悲鳴を上げるレベルまで処理落ちさせるのが快感だっていう紳士向けソフトだw

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/18(月) 11:51:59.30 ID:WY4R750q0.net
まじめに処理落ちなくそうと思ったらオブジェクトを破壊不可にするとか射程を大幅に減らさないといけないと思う
はるか遠くの敵や建物にも流れ弾がヒットするなんてどんだけ広範囲処理してんだよっていう

しかしそれらをなくしてしまうとEDFの特徴が大幅に失われてしまう…

256 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-4wno):2016/07/18(月) 11:52:22.78 ID:liwRlWiad.net
まぁ処理落ち有っても基本オール最高設定で60fpsなのが
3、40に落ちる程度だろうから家庭用機に比べたら全然快適になるでしょ

257 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 12:12:06.88 ID:h2qy/3tbd.net
PSP版が遠方のオブジェクトを表示させなくなってどれだけゲーム性が損なわれたことか。
数キロ先からスナイプしたり、味方の前線部隊が乱戦してる辺りのオブジェクト目掛けてリバシュ打ち込んだりできなくなるんだぞ。
しかもオブジェクトだけ消すもんだから見えないオブジェクトに阻まれたりするんだよ狙撃が

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d83-4wno):2016/07/18(月) 12:25:25.94 ID:9DtDM2QO0.net
グラボとCPU買ってきた
明日までに組むぜ

259 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 12:31:37.03 ID:DL9xGgVpM.net
お前ら予約したん?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4404-8xJT):2016/07/18(月) 12:32:31.35 ID:eF1R/fZ10.net
ウォレットで買う

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/18(月) 12:35:57.35 ID:1WmIGRF60.net
Steamだから当日にふつうに買う

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-Oqdm):2016/07/18(月) 12:41:05.28 ID:fE/e6wPw0.net
様子見しないのかよ
チャレンジャーすぎる

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27dc-8xJT):2016/07/18(月) 12:43:20.91 ID:y3NDB4VR0.net
返金あるからやない?

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/18(月) 12:45:17.18 ID:Ghho6kyv0.net
自爆を恐れてはEDF隊員は務まらんよ。

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-4wno):2016/07/18(月) 13:25:37.63 ID:OIHCenSw0.net
6700kと1070でどこまでいけるか

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7270-4wno):2016/07/18(月) 13:36:28.90 ID:oSP2p5Vq0.net
3年前のノートしかないから様子見
設定下げて可能性ありそうなら行く

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-8xJT):2016/07/18(月) 13:36:51.29 ID:dC5x56Ng0.net
1070とか起動すらしねーだろ
アリが300匹出てくんだぞ
覚悟しとけよ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/18(月) 13:38:49.54 ID:8aC2uIr10.net
もう処理落ちに関しては開き直って、巨大生物ベンチマークでも出してくれたらいい

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcdc-Oqdm):2016/07/18(月) 14:14:03.14 ID:OsdXWHx70.net
ゲームなんぞで様子見の意味がわからなかったり

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/18(月) 14:15:06.35 ID:M7YYg85r0.net
>>56
亀レスだけど初期版は確かに固くてカッチカッチ煩くて不評だったのが
去年辺りから出回ってるものは改善された。柔らかく静かになったよ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-VzEl):2016/07/18(月) 14:32:43.12 ID:bOrbeKsu0.net
最初はPS4買わなくて済むと思ったけど、グラフィックカードや電源、ゲームパッドを調達すると、
結局同じくらいかそれ以上の投資になりそう(;_;)

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/18(月) 16:00:42.48 ID:qT9aYP/P0.net
基本的にゲーミングPCは金のかかる娯楽

273 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:07:24.91 ID:g1D3JjiJM.net
ぼくの5770だけどメモリが16GBあるからイケるかなあ
メモリがグラボ補完してるから大丈夫そうだね(^_-)

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/18(月) 16:10:28.84 ID:wcDdlJA60.net
CPUも大切や

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/18(月) 16:12:47.17 ID:pk9eYhYe0.net
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-4wno):2016/07/18(月) 16:14:08.01 ID:OIHCenSw0.net
>>275
これ確か妥協バージョンと格安バージョンあったよな

277 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:21:32.75 ID:g1D3JjiJM.net
CPUはX6 1045Tです(^_^)v

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-UqMW):2016/07/18(月) 16:23:55.38 ID:d3X0PNsx0.net
>>275
ここには書かれていないが、俺みたいにFPSを1000時間とか戦ってるヤツにとって重要なのが「椅子」だ
椅子は長時間の戦いになれば尚更重要になる
ここにはお金を是非かけて欲しい

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/18(月) 16:27:22.10 ID:Fk0wSE580.net
ゲーム内容に対して最低・推奨スペックが低すぎない?
こんな低くて大丈夫なのか

280 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:28:24.09 ID:g1D3JjiJM.net
ちなみに最近買ったFF10リマスターは立体感落としたらヌルヌル動きました(^_^)v
イェーイ✌^^✌

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/18(月) 16:33:02.45 ID:74BLM+Lf0.net
むしろあのモデリングと画質でそんなにスペックいるのかと驚いたくらいだわ

282 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/18(月) 16:35:00.05 ID:YKSoA3scd.net
最新のゲームグラフィック設定最高にしてブン回すんじゃなきゃそこまで金かからないだろ

283 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 16:37:31.71 ID:BpdYFsYmp.net
推奨スペックは本部の罠である可能性

284 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:38:42.52 ID:g1D3JjiJM.net
そうですよね(^_^;)
5770でも余裕だと思います(^_^)v

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/18(月) 16:41:18.95 ID:OGeVpjlo0.net
EDFは処理落ちを恐れない!うおおおおおおおおお(CTD)

286 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:42:17.36 ID:g1D3JjiJM.net
うおおおおおお^q^

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/18(月) 16:44:15.27 ID:VEblAeOv0.net
CTDしまくるとかは嫌だな…

288 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-4wno):2016/07/18(月) 16:44:33.69 ID:eXNs+ilLH.net
普通なら表示させないレベルの遠方まで表示して、敵の数が半端じゃないからな

単純に例えるとグラの質はバニラだけど表示セルと敵激増えMOD ぶちこんだスカイリムみたいなもん

289 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 16:44:50.45 ID:g1D3JjiJM.net
(((((((((((っ ^q^)っ ブーン

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04e-RAtr):2016/07/18(月) 16:49:15.56 ID:gEdM9g0P0.net
>>279
地球防衛軍4は元々PS3のタイトル。
PS4で4.1になったが、あくまでもベースはPS3でしかない。
そりゃ軽いですわ。

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/18(月) 16:51:25.82 ID:Pb+TLPUJ0.net
GTA5並みに軽かったらいいのに

292 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-4wno):2016/07/18(月) 16:52:31.56 ID:eXNs+ilLH.net
何気に32bitを切って64bit対応だからそれなりのPC なら期待できそう

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-Oqdm):2016/07/18(月) 16:53:56.33 ID:lBVX9ymp0.net
グラボ買うのはスカウトチームの報告聞いてからだな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/18(月) 16:57:20.36 ID:Wc94dO4M0.net
本部「どうしたスカウトチーム、状況を報告しろ!」
オペレーター「どうやらスカウトチームは全滅した模様」

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba75-8xJT):2016/07/18(月) 17:02:16.14 ID:s4MXxHTt0.net
>>290
ps3版だけがくがくなんだが

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 17:07:18.49 ID:WhkNuKE30.net
等々明日だな
めっちゃ楽しみだ
2死ぬほどやったから期待してるぞ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/18(月) 17:11:03.90 ID:aj561Shi0.net
かつて1、2、3を全部やった俺から言わせてもらうと4は期待はしすぎるなと言っておく

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fd-Hpnq):2016/07/18(月) 17:13:26.65 ID:Igk3ycMR0.net
エイリアンノートでプレイできますか?

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e686-28S2):2016/07/18(月) 17:21:17.18 ID:wZlTBrYp0.net
750tiでプレイ出来たら教えてくださいストーム1

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/18(月) 17:48:15.90 ID:0QMkuGhS0.net
君たち、人柱よろしくね

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-zRFJ):2016/07/18(月) 18:04:33.93 ID:A0V1AJk90.net
主観MODとか作ったら臨場感でそうだな

302 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 18:06:24.06 ID:+8bUA7R0M.net
pc版は当たりとハズレ、半々くらいだと俺は見ている

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 18:08:52.05 ID:WhkNuKE30.net
FPS常時60超えでできるとか胸熱

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-8xJT):2016/07/18(月) 18:10:53.66 ID:dC5x56Ng0.net
返金出来るんだから初日に金ぶっこむわ

最高設定でカクつき祭りしてるようだと速攻返金だわ

305 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/18(月) 18:18:16.57 ID:g1D3JjiJM.net
今回はアマゾンからしか買えないから返金出来ないんだよなあ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/18(月) 18:24:50.16 ID:byMJEtE60.net
プリロードぐらいさせろよな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 18:26:04.17 ID:WhkNuKE30.net
>>305

308 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/18(月) 18:44:55.33 ID:McVpBgMLa.net
あれまだ配信してないの?
買う気満々なんだけど
そういや画面分割ゲーをPCでやったことないんだが箱コン2個挿せばいけるのかな?

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb3c-cEJ2):2016/07/18(月) 18:59:32.47 ID:bIIK37P10.net
尼予約勢は明日19日12時からみたいだが
Valveが先走ってくれれば0時ワンチャン?

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/18(月) 19:01:32.04 ID:Wc94dO4M0.net
EDFなんだから、ヨドバシカメラで買いたい

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/18(月) 19:03:31.69 ID:wcDdlJA60.net
パブリッシャの人が配信ボタンクリックで配信やで

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/18(月) 19:28:26.34 ID:byMJEtE60.net
何だ配信ボタンって

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-UqMW):2016/07/18(月) 19:28:32.41 ID:Iqk6TQdC0.net
マウスキーボでやりたい

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/18(月) 19:35:36.99 ID:Nnh93FbX0.net
青い地球を守る為

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/18(月) 19:35:57.85 ID:M7YYg85r0.net
湿っぽい歌はやめてくれ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/18(月) 19:39:33.49 ID:M7YYg85r0.net
画面分割ってPC版は大概無いんじゃ・・・と、思ってストアページ見たら在ったわ
EDF:IAすちむー版の時は省かれたのに。やるじゃん

317 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/18(月) 19:58:56.67 ID:rdXvMibup.net
>>316
steamにはマルチプレイヤー(ローカル)という罠が昔からあってだな

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dc-8xJT):2016/07/18(月) 20:00:54.38 ID:OyOPpnQK0.net
2にでてきた空飛ぶムカデみたいなのとまた戦いたい

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/18(月) 20:02:10.45 ID:qT9aYP/P0.net
空飛ぶムカデかよ…次はトカゲが空飛んだなんて話が出てくるぜ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/18(月) 20:06:47.44 ID:Fk0wSE580.net
4までしかやってないから巨大ロボ楽しみだ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/18(月) 20:09:07.57 ID:vdrpyMzF0.net
ギガンテスの主砲まともな徹甲弾撃てるようにして戦車兵プレイしたいけどなー

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-8xJT):2016/07/18(月) 20:16:37.91 ID:dC5x56Ng0.net
俺初代の1以来だわ
ソラスとかクソなつかしいわ

アイサンダーだかライサンダーだかの狙撃銃の一番ええやつが
最後まで手に入らなかった思い出

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 20:26:31.65 ID:WhkNuKE30.net
マーキュリー二丁持ちしてたわ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/18(月) 20:46:51.56 ID:M7YYg85r0.net
いつも礼賛ぽんぽこ出て一番欲しいAF100が1番最後になるジンクス

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/18(月) 20:47:28.26 ID:OGeVpjlo0.net
またレールガンでヘクターを延々と撃ち抜き続ける作業をやる事になるのか
最高レベルの武器掘り・・w
あれはマルチでもソロでも苦行だった

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/18(月) 20:54:17.99 ID:z8uSW7/20.net
最高の武器を手に入れるチートがbordarlandsみたいに横行しそう

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/18(月) 20:54:50.32 ID:z8uSW7/20.net
Borderlandsだった

328 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/18(月) 20:57:13.70 ID:eXNs+ilLH.net
>>326
チャンバラもうさみみで余裕だったしなぁ
アーマーを固定にして無敵プレイなら開始5分とかからずできると思うわ

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb27-8xJT):2016/07/18(月) 20:59:44.81 ID:zta5gTdW0.net
konozamaにならないかな
Steamで発売するの待つか

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/18(月) 21:00:42.75 ID:0QMkuGhS0.net
てかpc版でチート使わないほうがおかしいからな

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/18(月) 21:02:11.42 ID:OGeVpjlo0.net
まぁでもマルチは武器・アーマー縛りつけられるからね

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 21:04:34.53 ID:WhkNuKE30.net
痛車MOD流行るだろうな

333 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/18(月) 21:07:20.35 ID:thOe8hQma.net
>>332
チャンバラのときのファイル拡張子.catだったけど、あれどうやって展開するんだ?

最近のPC ゲーってuntityばっかりだから弄り方がよくわからん

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b004-/weA):2016/07/18(月) 21:10:29.34 ID:bhuoob2L0.net
フェンサーのAIMの重さ、マウスでも同じなんだろうなぁ、どうなるんだろ・・・

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/18(月) 21:21:13.06 ID:M7YYg85r0.net
マウスが超重量になる

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 21:29:06.62 ID:WhkNuKE30.net
マウスに重り付けるか

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/18(月) 21:40:26.80 ID:qT9aYP/P0.net
>>332
ローカルのテクスチャ弄っても他人からは普通の戦車に見えるだけだろうしなあ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/18(月) 23:44:23.14 ID:0QMkuGhS0.net
あと10分位か
wkwkすっぞ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 23:46:42.26 ID:WhkNuKE30.net
DLCミッションないけどデフォで入ってるのか?

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7b-VzEl):2016/07/18(月) 23:52:55.51 ID:8d7W1geJ0.net
緊張してきた

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/18(月) 23:54:01.48 ID:WhkNuKE30.net
19日の12時だぞ
何を緊張してる

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/18(月) 23:54:20.14 ID:qT9aYP/P0.net
落ち着けスカウト>>338
状況を確認するんだ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-VzEl):2016/07/18(月) 23:56:17.34 ID:R0ml23Cy0.net
マジかよ張り付いてたわ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbed-YIxg):2016/07/18(月) 23:57:12.26 ID:3ZEVq8K20.net
PS4版あるけど発売後のみんなの反応次第では俺も付き合うぞ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-Oqdm):2016/07/18(月) 23:57:29.51 ID:lBVX9ymp0.net
状況がわからない!どうなっている!?

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-8xJT):2016/07/19(火) 00:02:50.34 ID:2Rt7X7C80.net
こないねる

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb3c-cEJ2):2016/07/19(火) 00:05:18.79 ID:GTDaAhn90.net
これは12時ですねぇ…

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 00:05:44.46 ID:ICD4dJ2T0.net
来 ぬ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d17-SGvD):2016/07/19(火) 00:07:07.20 ID:f0GT6aWp0.net
これで私の中のsteam評価は甚だ低下した。

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9656-8xJT):2016/07/19(火) 00:08:06.77 ID:0RcBOkws0.net
HD7870ってGTX660相当か
なんとか動きそうだし買おうかな

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/19(火) 00:08:25.26 ID:YuzivJqC0.net
なんというマッチポンプ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4961-8xJT):2016/07/19(火) 00:14:30.00 ID:2BUgLWV10.net
Steamはどうせ日本時間2時だろ
尼と同時刻とかどこソースだっての

353 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-8xJT):2016/07/19(火) 00:15:54.21 ID:4CHFMOWOa.net
19日の12時だぞ
何を緊張してる

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4c-8xJT):2016/07/19(火) 00:17:18.20 ID:YuzivJqC0.net
>>352
逆にそのソースどこだよ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-8xJT):2016/07/19(火) 00:18:47.08 ID:45vcXdYE0.net
公式垢がPDT20時って言ってるのに騒ぐ意味が分からん
公式もパブリッシャタグくらい付けろと思うが

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-8xJT):2016/07/19(火) 00:20:25.88 ID:7ov2VZ6F0.net
外人とヒャッハーいいながら戦うのたのしそう

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 00:25:10.73 ID:SY/yTKHS0.net
>>354
Steamの商品リストやセールの更新は日本時間の深夜2時が基本だよ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/19(火) 00:29:19.57 ID:6hreC/+v0.net
Steamは通常は午前2時に商品入れ替えだよね、いつから12時って話しになったの?
このゲームだけ時間指定されてるのかな

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-RyLi):2016/07/19(火) 00:30:07.63 ID:1z/EgU7v0.net
後1時間半か〜ワクワク

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-8xJT):2016/07/19(火) 00:33:38.39 ID:7ov2VZ6F0.net
amazonで予約したら今日の昼12時ってきたけど

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 00:36:52.88 ID:SY/yTKHS0.net
Amazonの商品ページには今日の昼12時発売って書いてあるね

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 00:43:40.82 ID:gJhvm+wU0.net
>>358
そうとも限らないよ
パブリッシャーによる
姉チャンも昼だか夕方くらいだった気がする

363 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-8xJT):2016/07/19(火) 00:45:49.00 ID:4CHFMOWOa.net
>>358
パブリッシャーが12時にリリースするって言ってるからだろ

364 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-4wno):2016/07/19(火) 00:47:42.89 ID:gOFmxWOBH.net
深夜にリリースしてなんか問題があったら面倒くさいからな

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba10-8xJT):2016/07/19(火) 00:50:30.51 ID:rmnfO0Dz0.net
興奮しすぎて勃起が収まらん・・・・助けて

366 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-4wno):2016/07/19(火) 00:51:35.59 ID:gOFmxWOBH.net
>>365
催眠音声おすすめ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-E75+):2016/07/19(火) 01:01:48.31 ID:6hreC/+v0.net
D3PJ
It is available 18th around 20:00pm.
Sorry the game not support mods for now.

※PTD20時(JST昼12時)でMODサポートはしてへんで。

http://steamcommunity.com/app/410320/discussions/0/366298942100793011/

これが公式が発言したソースか

368 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 01:09:28.03 ID:gOFmxWOBH.net
>>367
D3にMODサポートとか期待が高すぎるw

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 01:44:44.41 ID:up6OGpRu0.net
MODサポートが無いのは最初からわかってたことだ
重要なのはローカルでどの程度弄って遊べるかだ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-8xJT):2016/07/19(火) 01:54:14.32 ID:7ov2VZ6F0.net
ps3でめっちゃ処理落ちしてたからそれがどれだけ改善されるのか楽しみ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 02:26:55.98 ID:T/hrGlYQ0.net
>>370
PS4版はかなり緩和されてたよ。PS3版と比べて、だけどね。

372 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/19(火) 02:37:31.36 ID:Ee4OuB/eM.net
Steamキタ━━━━✌^q^✌━━━━!!

373 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/19(火) 02:38:25.27 ID:Ee4OuB/eM.net
ヤターッv^q^v

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-8xJT):2016/07/19(火) 02:39:49.13 ID:p9OfOPFu0.net
俺は我慢する!我慢するからな!セールが来るまで耐えてみせる!
絶対今は買わないぞ!絶対にだ!

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 03:39:35.02 ID:N6jEnbiG0.net
PS4版と比べてどうなん?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e624-8xJT):2016/07/19(火) 03:40:14.96 ID:mrQ3SJLX0.net
PCに処理落ちなんて概念はない
フレームレートが落ちるなら低スぺなだけ

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbed-YIxg):2016/07/19(火) 04:05:04.93 ID:RWtX4ViF0.net
つか来てないよな?12時だろう
アマゾンにも書いてあるぞ12時からプレイ可能って

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d12-VzEl):2016/07/19(火) 05:36:36.66 ID:g2Mulu3z0.net
最適化されてなかったらいくらスペック高くても処理落ちする事はあるよ

379 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-PUDl):2016/07/19(火) 05:48:37.70 ID:cET3un78d.net
GTX750だから不安だけど買う

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6f3-8xJT):2016/07/19(火) 06:36:30.75 ID:CRXdNqI90.net
尼でやってる予約って特典とか特にないよね?
早めにコードきてプリロードできるわけじゃないし返金もできない
DLCコードとかは一個ずつ入力しないといけないし
これで推奨環境満たしててもカクカクとかだと最悪じゃない?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-8xJT):2016/07/19(火) 07:22:12.32 ID:7ov2VZ6F0.net
amazonのは特別価格で安くなってるよ
多分steamから買うより安いんじゃないかな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0c4-8xJT):2016/07/19(火) 07:26:34.49 ID:IAHggMqN0.net
steamもオープニングセールで20%offらしいで

ps3の地球防衛軍4以来だから楽しみだわー

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0c4-8xJT):2016/07/19(火) 07:28:11.00 ID:IAHggMqN0.net
↑30%offの間違いでした

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-9No7):2016/07/19(火) 07:36:16.06 ID:zwuURpQq0.net
ハイレゾmodとかモデル入れ替えmodとかはGTAでもFOでもあるし期待
無理かもしれないけどノーマルモードで敵の数だけマシマシプレイとかFPSモードとかでできるmodも期待

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-8xJT):2016/07/19(火) 07:41:29.72 ID:7ov2VZ6F0.net
そうなんか
じゃあ値段かわらんのね

386 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-VzEl):2016/07/19(火) 08:12:29.93 ID:RwJYD6sGd.net
このゲームはGTAとかFOじゃないからそもそもMODが出るかも怪しい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 08:16:26.81 ID:vqL6mlAT0.net
FOは公式にMODサポートしてるし、GTAだってコミュニティの規模が段違いだ
PCゲー=MODとかいう安直な発想はどっから出てきたんだ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 08:35:57.08 ID:0DzsyXYN0.net
作れない訳じゃないし期待しておいてもいいんじゃね

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc12-4wno):2016/07/19(火) 08:44:11.34 ID:Y/buL45o0.net
姉ちゃんの作りと同じなら望み薄

390 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 09:22:03.28 ID:Ls4rcyY6a.net
サンダー!

391 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-4wno):2016/07/19(火) 09:35:50.58 ID:gOFmxWOBH.net
>>388
unpackツールさえ出してくれればテクスチャの張り替えくらいならやれるが、どっかにあるのか?

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 09:57:04.45 ID:CCEn5/qC0.net
姉ちゃんと同じとこなら姉ちゃんと同じ作りじゃないの

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-4wno):2016/07/19(火) 10:00:17.03 ID:54jKisd10.net
開発元は別なはず

394 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 10:08:46.30 ID:QtrXyHyKa.net
バランス調整MODだけでも有り難いけど16人同時協力プレイとかあったらなぁ・・・

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0c4-8xJT):2016/07/19(火) 10:20:27.76 ID:IAHggMqN0.net
4.0の頃マウス・キーボードでヤリタイと常々思ってたから
すげえ楽しみである

396 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-UqMW):2016/07/19(火) 10:22:44.35 ID:ife2X3bGd.net
12時まで全裸待機

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 10:23:23.30 ID:Hiyj53al0.net
これffあるよね?お隣の国の人とマッチしてわざと撃たれたりしたら嫌だなぁ

398 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-4wno):2016/07/19(火) 10:25:27.89 ID:VMsuKnZHM.net
ここもすぐ地雷プレイヤー云々言うカスが出てくるかと思うとな
楽しみではあるんだがPS4スレのクソっぷりを見るとどうにも

399 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 10:28:49.09 ID:+mnMreRya.net
>>397
自動マッチじゃないし、遊ぶならフレと
武器集めならここで誘えばいいんじゃね?

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 10:29:31.61 ID:8haYkeYA0.net
このゲームはキックできるん?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 10:34:39.90 ID:N6jEnbiG0.net
できる

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8xJT):2016/07/19(火) 10:36:26.54 ID:z+HhVWxM0.net
日本ゲームがsteamに移植されると操作性が悪いって初代ダクソで学んだから心配
ちゃんと上手いことエイムできればいいんだけどな

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 10:52:16.68 ID:T/hrGlYQ0.net
フェンサーとか使うボタン多いしマウスキーボだと操作大変になりそう

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 10:58:01.30 ID:FiMl6B7H0.net
>>398
PS4スレは知らんけど箱○もたいがいアレだったぞ
クリアできないからって効率解を一方的に命令口調で押し付けちゃう人がいると荒れるんだよね
味方が上手く立ち回れてないなら婉曲的なアドバイスや示唆ができんのかと
現実で面と面合わせてやってたらまずその手のトラブルは起きないのになぁ
PC版は落ち着いた人が多いといいんだが

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d12-VzEl):2016/07/19(火) 10:59:53.78 ID:g2Mulu3z0.net
7850だと流石にきついかな

406 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/19(火) 11:01:36.47 ID:VOD5YliTp.net
果たしてマウスとキーボードでフェンサーをまともに操作できるのか
あの慣性乗りまくりの照準とかマウスだとどうなるんだろ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 11:02:25.69 ID:8haYkeYA0.net
ボタン多くて大変そうってこういうゲームをマウスでしたいなら普通ゲーミングマウスくらい持ってないと

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b3-4wno):2016/07/19(火) 11:03:31.30 ID:9bD161lb0.net
>>379
秋にPC買い換え予定で今GTX680だけど我慢できないから買うわ

409 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 11:05:26.43 ID:6xii+CwYa.net
>>406
マニュアルに別モードがあるとか書いてあるんだよね
それが気になる

410 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 11:07:50.90 ID:6xii+CwYa.net
と思ったらキーを変えられるだけっぽいな…

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f170-Oqdm):2016/07/19(火) 11:11:29.48 ID:AeyZJWFp0.net
震えてきた

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 11:15:43.62 ID:aiky/2rq0.net
近日公開
このアイテムはまだ利用できません。

表示が変わった

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 11:16:27.27 ID:T/hrGlYQ0.net
CS版はおフェンフェンメインだったから今回はレンジャーやっていこうかな…
でも広いマップだと移動面倒なんだよなあ…レンジャーだけ置いていかれる事もしばしば

414 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 11:22:39.25 ID:uLO7IoY1d.net
HD6850の力、見せてやるぜぇ!!

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/19(火) 11:24:52.98 ID:9527hp/d0.net
バイク持って行くわ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 11:25:00.14 ID:1ygH6s9y0.net
あ〜早く公開してくれさっさと買いたい

417 :UnnamedPlayer (バックシ MMd0-4wno):2016/07/19(火) 11:26:56.45 ID:MwUTvoe1M.net
今出先だからちょっと待ってくれ
1時には帰るから

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 11:31:22.69 ID:N6jEnbiG0.net
EDF!EDF!

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 11:32:44.39 ID:1ygH6s9y0.net
EDF! EDF!

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 11:33:43.93 ID:T/hrGlYQ0.net
青い地球を守るため!

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/19(火) 11:34:09.05 ID:54jKisd10.net
EDFの出動だ!

422 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 11:34:36.72 ID:Hk0EEmE4M.net
>>420
弾薬敵より足りてない

423 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 11:35:16.72 ID:Hk0EEmE4M.net
うわああああぁぁぁぁぁぁ!!

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 11:35:30.86 ID:U5e3yeYp0.net
PS4版でも散々「照準の最高速度が少し遅すぎじゃね?」って言われてたからなぁ…(プレイに著しく支障が出るレベルではないが)。
EDF2PV2の糞照準の件(こっちは支障が出るレベル)もあるし、照準周りはホントに心配。

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-VzEl):2016/07/19(火) 11:43:08.95 ID:ivhC0tjT0.net
開幕地球にグレネードだぜ!

426 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/19(火) 11:43:42.22 ID:VOD5YliTp.net
果たして1時間後このスレがどうなってるのか

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 11:43:44.64 ID:N+G9+Qu50.net
サンダー!

428 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 11:44:30.36 ID:Hk0EEmE4M.net
>>426
明日考えよう

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0c4-8xJT):2016/07/19(火) 11:44:33.99 ID:IAHggMqN0.net
近日公開ってまさか…延期フラグ?

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-4wno):2016/07/19(火) 11:47:20.28 ID:dX8XUTi20.net
来たぞ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/19(火) 11:48:02.39 ID:QdzE6IFP0.net
発売中ですってメール来た

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 11:48:17.31 ID:aiky/2rq0.net
きたな

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 11:48:24.10 ID:FiMl6B7H0.net
まだ割引されてなくない?

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 11:48:37.67 ID:8haYkeYA0.net
きた
メールが

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 11:48:59.39 ID:N+G9+Qu50.net
\4980に戻ってるうううううう

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 11:49:03.85 ID:FiMl6B7H0.net
お、今されたわw

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 11:50:23.96 ID:T/hrGlYQ0.net
ラジオチャットでワイワイやるのが楽しかったな

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 11:51:06.12 ID:8haYkeYA0.net
普通に割引されてるしアマゾンで買ったやつ涙目だな

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 11:52:21.74 ID:N6jEnbiG0.net
ここでは3,486 円なんだが
http://imgur.com/JiO6jWs.jpg

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cd-pvMR):2016/07/19(火) 11:53:07.63 ID:PS8Ofzy60.net
steamちゃんと割引されてたぜ
ご利用金額:3,486円

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 11:53:08.02 ID:N6jEnbiG0.net
あ、されてた

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-4wno):2016/07/19(火) 11:53:15.34 ID:dX8XUTi20.net
見た目割引されてなくても
購入するときには割り鼻されてるで

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 11:53:48.15 ID:fg+YksWO0.net
4.4Gか

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d51-8xJT):2016/07/19(火) 11:53:52.58 ID:+2gsBvsA0.net
実際の支払いの確認画面では割引価格適用されてたので開発した

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a9-4wno):2016/07/19(火) 11:54:02.11 ID:Q9PwoeSv0.net
割引は前から言われてるんだが…

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-dK5j):2016/07/19(火) 11:54:34.60 ID:jelpkjgc0.net
キタぁ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 11:54:59.81 ID:fg+YksWO0.net
インスコ終了
オン行ってこよ

448 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 11:55:13.40 ID:gOFmxWOBH.net
尼で予約した自分が負け組だとわかったわw

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 11:55:57.78 ID:YP2wPn5j0.net
アマより15分早かったか
steam大勝利

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a10c-/weA):2016/07/19(火) 11:56:23.71 ID:3hNhQyYU0.net
ステージのDLC無いの?

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/19(火) 11:56:33.29 ID:TQ9bT6lu0.net
発売されたか
じゃ動作レビュー頼むで

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 11:57:28.82 ID:fg+YksWO0.net
設定ねえんだけど
なんだこれ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 11:57:35.35 ID:8haYkeYA0.net
めっちゃヌルヌルでワロタ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 11:58:15.07 ID:FiMl6B7H0.net
返品の必要はなしか やったぜ。

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 11:58:41.77 ID:N+G9+Qu50.net
難なく起動

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 11:59:03.12 ID:aiky/2rq0.net
とりあえずDLCはピュアデコイだけ買うね

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 11:59:34.12 ID:fg+YksWO0.net
やっぱオン人いねえw
部屋1とか

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d51-8xJT):2016/07/19(火) 11:59:42.78 ID:+2gsBvsA0.net
たしか外人がミッションDLCのことを、掲示板でD3の中の人に聞いてたけど、Now at Work(制作中)って答えてたので入ってないと思うよ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 12:00:13.81 ID:YP2wPn5j0.net
デスクトップアイコンのあまりの低画素に一抹の不安を覚えつつインスコ中

460 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 12:00:16.60 ID:Hk0EEmE4M.net
>>457
早すぎるんちゃうのw

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 12:00:41.22 ID:T/hrGlYQ0.net
最初の数面はヌルヌルなんだ…
問題はマザーシップや大型エネミーが何匹も出てくるようになってから…

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 12:01:32.08 ID:aiky/2rq0.net
最大fps制限ある?

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddb7-8xJT):2016/07/19(火) 12:03:01.13 ID:ousd/dVk0.net
動作軽い?ストレス米?

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 12:03:32.18 ID:FiMl6B7H0.net
レイダー4人で砲撃支援してどんだけFPSが落ちるかやな

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 12:04:29.36 ID:fg+YksWO0.net
SSDだとロード糞早いわ
動作ヌルヌルで軽いな俺の環境だと

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 12:04:37.49 ID:N+G9+Qu50.net
敵の数増やしたい

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/19(火) 12:05:38.03 ID:TQ9bT6lu0.net
クラッシュとか先に進めねぇとかはなさそうだな

買い

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/19(火) 12:05:42.64 ID:8vKMOUkS0.net
グラボまだ買ってないのに開発してしまった

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 12:05:50.45 ID:vqL6mlAT0.net
>>465
その環境を言いなさいな

470 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/19(火) 12:06:31.64 ID:EZwKkrQ4a.net
DLCはペイント以外買えばいいのか
ピュアデコイってなんじゃこれ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 12:07:27.25 ID:T/hrGlYQ0.net
いい加減ゲーム用保存ディスクをSSDにしたいわ
なんか他のゲームやってても他人とのロード時間の差をさが顕著だ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-8xJT):2016/07/19(火) 12:07:39.32 ID:Gg+26Lcs0.net
これマルチはフレンドいなくてもできる?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce8-8xJT):2016/07/19(火) 12:07:56.00 ID:fg+YksWO0.net
>>469
i7 4790k
16G
SSD
970

474 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/19(火) 12:08:03.87 ID:3jpnf1Fnr.net
750tiの人動いてる?

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 12:08:14.53 ID:aiky/2rq0.net
>>470
ピュア以外は初期しか使い物にならないっぽい

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 12:08:47.35 ID:Q0Kir2c60.net
>>470
DLCは初期のお助け武器みたいなもんだから別に買わなくてもいいぞ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 12:08:49.46 ID:N+G9+Qu50.net
マウスやりやすすぎワロタ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/19(火) 12:09:09.31 ID:54jKisd10.net
ぶっちゃけDLC武器は買わんでもいいで

479 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-4wno):2016/07/19(火) 12:09:19.12 ID:AwbGOVF/M.net
i73770+GTX660
問題なく絶賛可動中

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 12:09:46.88 ID:SY/yTKHS0.net
>>470
DLCはおまけ、またはお布施と考えていい
ぶっちゃけいらん

481 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 12:09:57.27 ID:AuIo489Za.net
>>305
steamから買えたぞ

482 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/19(火) 12:10:15.13 ID:EZwKkrQ4a.net
皆サンキュー
とりあえず本編だけ買ってまずプレイしてみるわ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 12:10:28.82 ID:Q0Kir2c60.net
フェンサーがマウスだとどんな感じか知りたい

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-Oqdm):2016/07/19(火) 12:10:51.97 ID:Ztc8czEv0.net
意外とまともな移植なのか

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 12:10:55.86 ID:aiky/2rq0.net
メニュー画面だけでもマウスポインタ欲しいな

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 064b-8xJT):2016/07/19(火) 12:10:56.28 ID:tzmTsy4/0.net
無線音量修正されてるのか気になる
PC版も小さいままか?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/19(火) 12:11:12.21 ID:TQ9bT6lu0.net
>>470
ピュアな人間を模したバルーンを射出する装置。バルーン展開機のついた特殊弾を発射。
命中した物体に吸着し、バルーンを起動する。
バルーンからは熱や微弱な音、粒子、そしてピュアな何かが放出され、
敵の注意をひきつけるオトリとなる。バルーンの起動時間はわずか数十秒。
その時間が経過すると、敵に正体を見破られる前に自壊する。
また、耐久度以上のダメージを受けても破壊される。
ビークルに設置して移動しながらオトリとなる、空爆予定エリアに敵をひきつけるなど、
さまざまな運用が可能であり、有効な兵器だといえる。
射出後の効果確認用にスコープを装備している。

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 12:11:17.05 ID:FiMl6B7H0.net
なんかピュアデコイは実用性ありみたいな感じになってるけど
ピュアより実用性ある装備は山ほどあるから・・まぁお祭り用よ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4404-8xJT):2016/07/19(火) 12:11:34.50 ID:2kaVK7r40.net
UIがマウスで動いててすげー笑える
こんなのおかしいと思わなかったのかよ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-Oqdm):2016/07/19(火) 12:12:44.03 ID:8MX0ea7X0.net
コントローラー二個繋いで画面分割Coopはできるんかな?

できると稼ぎが捗るんだが

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/19(火) 12:14:01.97 ID:+FkT7lqr0.net
レンジャー足おっそ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 12:14:32.46 ID:YP2wPn5j0.net
マウスおk
動作おk(ps2画質でアリがワラワラしてる。とこだけ)
操作設定おk
画質設定は多くない

待機EDF出動許可

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 12:14:52.65 ID:T/hrGlYQ0.net
レンジャーの移動手段は斜め前ゴロゴロやで

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 12:14:59.63 ID:vqL6mlAT0.net
>>473
それなら余裕ありそうやね
開発した

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 12:15:36.52 ID:Q0Kir2c60.net
レンジャーレイダーはローリング移動が基本だな

496 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 12:15:51.26 ID:21/jhQHmd.net
チャットは?

チャットはあるの??
ボイスチャットは?

ボイスチャットはあるの?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 12:16:15.63 ID:aiky/2rq0.net
とりあえず触った感じだとフェンサーのマウス操作は何も違和感ないよ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 12:16:54.27 ID:8haYkeYA0.net
これ神ゲーだな

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 12:19:48.28 ID:1ygH6s9y0.net
キターーーーー

けど容量ちっさw
グラは期待しないほうがいいかの〜

書き込んでる最中一瞬でインスト終わったよ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:20:32.31 ID:n1M8vHKU0.net
地球防衛軍2依頼のEDF入隊だあああああああああ

このためにSteam登録して数千時間プレイのPCMMO休止したわ

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:22:42.88 ID:n1M8vHKU0.net
パッケージ格納とはいえ容量6.9GBってやけに小さいな

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 12:23:29.98 ID:FiMl6B7H0.net
ダウンロードめっちゃ時間かかってるわ 皆早いねぇ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 12:24:22.57 ID:N6jEnbiG0.net
インフェルノ部屋ねぇ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 12:25:26.57 ID:aiky/2rq0.net
FPS上限アリで60

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-EqXU):2016/07/19(火) 12:26:24.93 ID:Y0dNKxPp0.net
パッドでできてる?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/19(火) 12:27:05.74 ID:1b7EI5FR0.net
今のところ好評なのか欲しいんだけどスペックがなぁ

507 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-3tpy):2016/07/19(火) 12:27:35.09 ID:nN5BsOBIK.net
ps4版プレイした人はpc版買う必要ないよね? 10人協力プレイ出来るなら買ってみたい

508 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 12:27:51.82 ID:gOFmxWOBH.net
4Kウィンド表示でも60FPS張り付き余裕だった

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9656-8xJT):2016/07/19(火) 12:28:30.14 ID:0RcBOkws0.net
おすすめDLCおしえてー

510 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9c-4wno):2016/07/19(火) 12:28:41.85 ID:C6fETz0yM.net
設定でグラフィック品質とか解像度どれくらいいじれる?
低スペでもいけるか気になる

511 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 12:29:36.75 ID:Hk0EEmE4M.net
>>473
俺はCPUがK無しでグラボが980だわ
俺もSSDにインスコするかな

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-Oqdm):2016/07/19(火) 12:29:48.63 ID:8MX0ea7X0.net
>>509
無い
マジで

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/19(火) 12:30:37.63 ID:8vKMOUkS0.net
i5 6600のHD530で動かしてみたけど
設定と解像度落としてオフのミッション1は40FPSくらいは出るね

514 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 12:31:05.78 ID:gOFmxWOBH.net
>>510
アンチエイリアス、シャドウがONとOFF
異方性フィルタリングがOFF〜16xまで

あとは解像度とフルスクリーンの切り替えのみ
描画範囲とか細かくはできないな

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9656-8xJT):2016/07/19(火) 12:31:52.63 ID:0RcBOkws0.net
>>512
ありがとう、本体だけにしとくー

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-pNCC):2016/07/19(火) 12:34:20.73 ID:y/QOC5bU0.net
>>495
スプリントないのかよ
いい加減導入してくれよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e62c-Oqdm):2016/07/19(火) 12:34:57.53 ID:Y68TUj2U0.net
steam版の説明書pdfで公開されてるから見とけ
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/410320/manuals/EDF_manual.pdf?t=1468575259

518 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM9c-4wno):2016/07/19(火) 12:36:12.57 ID:C6fETz0yM.net
>>514
ありがとう、仮想フルスクはないのかな
帰ったら買ってみるか

519 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 12:36:48.25 ID:gOFmxWOBH.net
設定から定形チャットの設定しようとするとめっちゃ固まるんだが、おま環かな?
他の人は普通にショートカット設定できてる?

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ee-UqMW):2016/07/19(火) 12:39:06.78 ID:GXqWb18n0.net
画面分割2人プレイってPC版でも出来る?
出来るかどうかで稼ぎの効率がかなり変わってくるけど

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0a-XxeO):2016/07/19(火) 12:39:57.01 ID:Y8nlj0jy0.net
これウィンドウモード出来ない?

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:40:30.37 ID:n1M8vHKU0.net
容量:7.9GB
操作:マウス&キーボードのみ
プレイ人数:オンラインマルチ、画面2分割2人プレイも可
画面サイズ:全画面固定

i5-2310とGTX660の旧ミドルPCでもヌルヌル
パッド対応してないからJoyToKey使うことにするわ
WASDで移動でマウス左で攻撃・ホイールで武器変更だからパッドじゃなくても余裕ではある

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 12:41:14.03 ID:vqL6mlAT0.net
AIMに変な違和感無し 武器は数字キーで各スロットにワンタッチ切り替え可能
メニューのマウス操作だけ摩訶不思議だけどキーボードでやれってこったな

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-4wno):2016/07/19(火) 12:42:20.98 ID:cfturPde0.net
フルスク切り替えると固まっちゃう
ぼすけて

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:42:39.58 ID:n1M8vHKU0.net
あとチャットのキーボード入力はある
発言ショートカットの一番下に入力の選択肢

EDF2からの4.1だと戸惑うこと多いな
なんやねんアリの噛みつきって

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-Oqdm):2016/07/19(火) 12:43:15.39 ID:8MX0ea7X0.net
>>517
箱○コンまんま出てるとは思わんかったwww

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 12:43:20.75 ID:N+G9+Qu50.net
神調整

528 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 12:43:35.02 ID:Hk0EEmE4M.net
>>522
いや待て箱コン使えないわけ?

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e686-28S2):2016/07/19(火) 12:44:29.71 ID:oGhum2va0.net
文字の表示が変だ
コミュニティハブで見たら同じ症状の人がいる

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 12:45:18.40 ID:1ygH6s9y0.net
グラフィックの割にローディングちと長いな
面白いけど、敵倒した時コンボやらポイントやら経験値やら欲しかった寂しい

つか久々のEDFだけど、キャラスキルやらカスタム要素とか進化してないのかw

>>522
xbox エリコン対応してるよ
というか Xport 対応コンなら操作可能ってだけ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 12:45:25.34 ID:vqL6mlAT0.net
>>528
タイトル画面でパッドのボタン押せばパッドモードで始まる 有線箱○コンで動作確認

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4934-Oqdm):2016/07/19(火) 12:45:37.09 ID:LEoHyMMh0.net
ヌルヌル言うけど最初のアリクモ大量ぐらいはCSでも余裕だから
判定基準としちゃ微妙なんだよな

533 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 12:45:45.08 ID:gOFmxWOBH.net
>>529
自分も兵科選択のときに文字の表示位置がおかしくなってるな

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 12:46:02.56 ID:Y37kZF8D0.net
分割マルチ対応
箱コン対応
PS4コンとUSBコンは未対応?

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb27-4wno):2016/07/19(火) 12:46:18.83 ID:65liFLCJ0.net
え 全画面強制なん?

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 12:46:22.52 ID:1ygH6s9y0.net
>>528
まったく問題なく使える
当たり前

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:47:17.72 ID:n1M8vHKU0.net
>>530-531
なる
パッドは対応の有無があるのか

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 12:47:28.04 ID:vqL6mlAT0.net
1Pキーボード、2Pコントローラで2画面プレイ出来る
キーボード/キーボードは出来るのかわからん

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 12:48:13.38 ID:1ygH6s9y0.net
>>534
XInput対応コンなら問題なし
DirectInputだけだと駄目かもしれん

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 12:48:19.60 ID:n1M8vHKU0.net
本当だタイトルのEnterパッドにしたら出来たわ
嘘ついてすまん

541 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/19(火) 12:49:54.62 ID:Kh82O4/MM.net
はよやりてー

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 12:51:33.98 ID:Y37kZF8D0.net
>>539
うん、うちでは反応無しだわ
x360ceとか使う必要があるかも

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 12:51:42.19 ID:U5e3yeYp0.net
スカウトチーム、状況を報告せよ!

544 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 12:52:19.24 ID:Hk0EEmE4M.net
>>531,536
だよな
あり

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 12:52:45.49 ID:i8DE8hzY0.net
これオンラインとオフラインは進行状況共通?

546 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-4wno):2016/07/19(火) 12:53:16.00 ID:+iL1BM2vr.net
>>525
赤は1からいたろ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 12:53:30.32 ID:N+G9+Qu50.net
>>545
別だよ〜

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 12:54:15.91 ID:N6jEnbiG0.net
超サクサク

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-Oqdm):2016/07/19(火) 12:56:06.16 ID:8MX0ea7X0.net
>>546
食らいつきのことやろ(マニュアル参照しながら)

ふつーに噛みつきで通じると思うが

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 12:57:06.49 ID:i8DE8hzY0.net
>>547
マジか〜
オフラインとオンライン、どっちに注力するべきか迷う・・・

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 12:57:22.85 ID:HRkNS3pO0.net
2時間未満で返品して後日また買った場合ってどうなるのx

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-8xJT):2016/07/19(火) 12:57:47.78 ID:9gLSmvGq0.net
くもの巣から逃れる方法ある?

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 12:58:17.69 ID:N6jEnbiG0.net
くもの巣に皆でひっかかって爆笑したわ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 12:58:50.15 ID:8haYkeYA0.net
ビビるくらいヌルヌル

555 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 12:58:53.94 ID:Hk0EEmE4M.net
地震!?穴が開くぞおぉぉぉ!

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 12:59:24.99 ID:N+G9+Qu50.net
EDFプレイ中に地震!

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 12:59:36.63 ID:Q0Kir2c60.net
撃って破壊

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/19(火) 12:59:55.13 ID:+FkT7lqr0.net
もっとジャギー減らしたいな

559 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-PhIE):2016/07/19(火) 13:00:12.93 ID:Hk0EEmE4M.net
>>552
破壊する

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e62c-Oqdm):2016/07/19(火) 13:00:31.52 ID:Y68TUj2U0.net
CS版より値段高いわけだが
ミッションパックが最初から入ってるとか
そんなことあるわけないよね?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 13:00:31.90 ID:JorXKtJz0.net
これ巨大生物出たから揺れたんと違う?

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 13:00:48.86 ID:YP2wPn5j0.net
1,187人プレイ中

こりゃ一週間も持たないかもしれない
かなりの生もの 明日食うと腹壊す今食っとけ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-8xJT):2016/07/19(火) 13:00:56.94 ID:N+G9+Qu50.net
ドライバ側でAAかけたい

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 13:01:34.39 ID:SY/yTKHS0.net
確か難易度全部クリアすると武器のレベル制限無しで部屋建てられるんだっけ?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0a-XxeO):2016/07/19(火) 13:01:44.01 ID:Y8nlj0jy0.net
動画視ながらプレイしたいのに
ウィンドウモード出来ない苦痛

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 13:01:51.83 ID:HRkNS3pO0.net
>>562
セール待ちか

567 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-4wno):2016/07/19(火) 13:01:53.53 ID:Kh82O4/MM.net
>>551
ARKでしたことあるけど問題ない
プレイ時間はそのままなんで更に2時間遊んで返品はできない

568 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 13:02:17.14 ID:EZwKkrQ4a.net
週末まで無理〜

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-8xJT):2016/07/19(火) 13:02:49.21 ID:TQ9bT6lu0.net
すまん75%待ち、2年後ぐらいに会おう

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 13:03:17.28 ID:n1M8vHKU0.net
上にもあるが食らいつきってやつのことや
よくわからんままガチャガチャしてたら爆死しかけた

>>565
逆にウィンドウモードになって困ったわ
よくわからんがSteam 起動設定でぐぐったら色々出てくるぞ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 13:03:38.66 ID:HRkNS3pO0.net
>>567
なるほど
購入はJNBのvisaデビットでやってるんだ返品の場合
買った番号にくるのかねx

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 13:04:57.50 ID:FiMl6B7H0.net
>>569
過っ疎過疎になるで

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 13:05:23.15 ID:YP2wPn5j0.net
音量くらいだな
くらいっつうか意外と致命的
あっち調整してもこっちでかすぎたりで調整無理

これのせいで撃ってる感なくて爽快感0

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f046-Mujj):2016/07/19(火) 13:06:50.59 ID:gNx/akOw0.net
vcの切り方がわからないんだけど どうやるんだこれ 鼻息うるさすぎるわ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 13:07:16.54 ID:Y37kZF8D0.net
>>565
デュアルモニター

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-W5pt):2016/07/19(火) 13:08:32.99 ID:aIDQ/vDS0.net
>>558
FXAAinjectorが使えるかも名

577 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/19(火) 13:10:00.90 ID:iy5wAdGDd.net
糞軽だわ今後PS4版を起動することはないだろうなw
5960X
TITANX
64GB
NVmeSSD

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/19(火) 13:11:44.84 ID:54jKisd10.net
VCの切り方どないすればええんやこれ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 13:13:27.21 ID:HRkNS3pO0.net
>>572
EDFIAのDLC込でかなり安い時にやったがほんと過疎だった

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 13:13:37.67 ID:0DzsyXYN0.net
960mでもわりかしぬるぬるで安心した

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca9-8xJT):2016/07/19(火) 13:14:30.43 ID:3MfKQFLB0.net
DL終わって起動しようとしたら
ゲームの起動に失敗しました(アプリ設定が無効です)って出るんだが何だこれ?

i7 3770
メモリ8GB
GTX680
スペックは問題ないはずなんだが
再起動してもどうにも変わらん、同じ症状の人おらん? 

582 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:20:29.42 ID:H3UhNKJUp.net
画面振動は相変わらずうざったいからオフだな
あとマウス感度100にしてもまだ物足りない気がする
まあPCなんだからゲーム側に頼らなくてもいいけどさ

583 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-4wno):2016/07/19(火) 13:21:57.73 ID:gEROL8ncM.net
5770でも最高設定で余裕でした(^_^)v
メモリが16積んであるからですかね(^_^;)
イェーイ✌^^✌

584 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-4wno):2016/07/19(火) 13:22:40.92 ID:gEROL8ncM.net
(((((((((((っ ^q^)ノシ  ブーン

585 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:24:11.48 ID:H3UhNKJUp.net
あと戦車の砲身を曲げるのもマウスAIMだけど、遅すぎでちょっとイライラするね
まあこれはCS版もそうだったんだけど、マウスでやると忙しさが際立つな

586 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-A9F3):2016/07/19(火) 13:26:09.10 ID:/7dmzaSrr.net
緑蟻だっけ巣穴から70匹くらいが無限沸きしてくる敵
あのマップ重くないか不安だな
序盤から60切ってるようだと設定下げないとキツいマップも多いかもね

587 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-4wno):2016/07/19(火) 13:26:45.70 ID:gEROL8ncM.net
イェーイ絢音きゅん見てるー?v^q^v

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 13:26:51.56 ID:DCc0ero40.net
くっさいの大量に湧いてんなぁ
夏休みか?

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f4-UqMW):2016/07/19(火) 13:27:13.58 ID:z8GZZ72e0.net
旋回速度100でぐるぐる回してみたけどPS4ほどティアリングはないな
解像度は4kも選べた
6700K、GTX1080

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0a-XxeO):2016/07/19(火) 13:27:16.50 ID:Y8nlj0jy0.net
馬鹿にアドバイス頼む
デュアルモニターでウィンドウモードにしたけどマウスが連動?して他サイトが見れないw
他のダークソウル3とかはウィンドウモードにするだけだったのに・・・
説明も下手だが理解出来る方ヘルプ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6dc-4wno):2016/07/19(火) 13:27:25.20 ID:tPcS/6UD0.net
全く処理落ち無くスッゴいヌルヌルで、AAやAFのせいでカチッとした絵になってて、ロードが短い。
こんなのEDF4じゃない!

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-1mJo):2016/07/19(火) 13:27:41.08 ID:oyYvlYgZ0.net
箱コン以外でPADつかう場合なんか手順踏まないとダメっぽい?

593 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:28:33.15 ID:H3UhNKJUp.net
>>590
alt+tabか窓キー押せ

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 13:29:44.37 ID:FiMl6B7H0.net
いやー(フェンサー)きついっす
結局左右クリック以外に反射で更に2ボタン使うから
盾反射でキャンセルダッシュとか厳しいわ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-8xJT):2016/07/19(火) 13:30:23.71 ID:jBxx6xTS0.net
レギンレイヴ以来のサンドロット作品だけど楽しみだわ

596 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 13:31:31.36 ID:gOFmxWOBH.net
姉ちゃんはファイルの作りが違うな、コレ

cpkの展開は途中まで出来たけどなんかエラー吐かれて終了
sgoとrabがメインのファイルみたいだけどこれの編集方法がイマイチ分からん

ただ展開までは素人でも出来るってことはそのうちエロい外人による差し替えMODは期待できそう

597 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:31:37.26 ID:H3UhNKJUp.net
>>594
俺はQとEにバインドしてる。マウスのサイドがあればそれでもいい
Eは乗り物等の乗り降りに使うけどまあ他の近いボタンにバインドすれば問題ない

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/19(火) 13:32:34.78 ID:9527hp/d0.net
メンバーのステータスのところにボイスチャットon/offってあるけど
これオフにするにはどこいじればいいんだろ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6dc-4wno):2016/07/19(火) 13:33:43.15 ID:tPcS/6UD0.net
久々過ぎてローリングの仕方を忘れてた。
楽しいなあ。PS4版は高いし躊躇してたけど、ここまで最適化されてると嬉しい。

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0a-XxeO):2016/07/19(火) 13:34:14.32 ID:Y8nlj0jy0.net
>>593
ありがとうございます!
・・・馬鹿過ぎる自分が恥ずかしい。

601 :UnnamedPlayer (JP 0Hca-4wno):2016/07/19(火) 13:35:08.14 ID:C0D1kM3XH.net
絶対誰かimpossibleMOD作る(予言)

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-Oqdm):2016/07/19(火) 13:38:41.13 ID:oHbLpm0K0.net
これWindows10の32bitじゃ動かないですよねそうですよね

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-6C/W):2016/07/19(火) 13:39:58.24 ID:epLFlOcH0.net
みんなUIの文字すっげえ読みづらくないか
俺だけかね?

604 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:40:23.60 ID:H3UhNKJUp.net
動くかどうかは知らんがsteamで買って試してみたら?
ダメならプレイ時間2時間以内なら無条件返金してくれるし

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-8xJT):2016/07/19(火) 13:40:35.19 ID:jBxx6xTS0.net
>>603
俺も今それを聞こうと思った所
こっちの場合はなんかダブって見える

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-L7od):2016/07/19(火) 13:41:33.92 ID:W+8VFpw30.net
外人だって人気作品でなければMODは作らないデース

607 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa09-/weA):2016/07/19(火) 13:41:37.63 ID:NhG+BlIua.net
このシリーズやったこと無いけど100時間夢中で遊べる?

608 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:42:06.11 ID:H3UhNKJUp.net
フェンサーがなーんか違和感あると思ったら初期キーが右手武器-左クリック、左手武器-右クリックなのな…

609 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 13:42:23.19 ID:gOFmxWOBH.net
>>602
64bitで作られてるから無理です

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d73-8xJT):2016/07/19(火) 13:43:02.50 ID:PmOwgJ280.net
>>607
はい

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e686-28S2):2016/07/19(火) 13:43:08.24 ID:oGhum2va0.net
>>603
>>605
俺だけじゃなかったんだ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 13:44:29.83 ID:FiMl6B7H0.net
>>597
確かに移動はずっとキャンセルダッシュだからQEでもいけそうだな・・
とりあえずパッドに逃げてしまったけど落ち着いたらキーボードやってみようかな
今は早くオンデビューしたい

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-H+6O):2016/07/19(火) 13:46:00.16 ID:54jKisd10.net
VCは部屋作成のチャットをオフにすれば切れるね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-W5pt):2016/07/19(火) 13:46:01.73 ID:aIDQ/vDS0.net
>>594
サイドボタンかQとE

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 13:47:15.21 ID:Y37kZF8D0.net
システム要件ミニマムよりチョイ下の骨董PCで30fps
よっぽどのあれでない限り遊べそう

616 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa09-/weA):2016/07/19(火) 13:48:13.35 ID:NhG+BlIua.net
>>610
さんくす、100時間余裕か
マルチって協力がメイン?他人との競争で優位に立って楽しくなる要素もある?

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 13:48:35.14 ID:i8DE8hzY0.net
なんかめっちゃ照準動かすのが鈍い、動きも鈍い、
撃ってるとものすごい勢いで照準が上にずれてく、
このゲームこんなもん・・・?

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 13:49:22.36 ID:8haYkeYA0.net
これはスチームでダクソ3並に売れるかもな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-6C/W):2016/07/19(火) 13:50:24.25 ID:epLFlOcH0.net
>>605
>>611
すげー気になるよなコレ 設定確認しまくったが特に何もないし
ああきになる

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f4-UqMW):2016/07/19(火) 13:50:41.42 ID:z8GZZ72e0.net
>>617
フェンサーやめてレンジャーをやる

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/19(火) 13:51:07.28 ID:8vKMOUkS0.net
どういう感じでおかしいのよ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-8xJT):2016/07/19(火) 13:51:17.39 ID:9gLSmvGq0.net
文字重なってるヤツはwindowsの文字の大きさを規定にしたらなおったよ

623 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:51:43.79 ID:Z9yqLWmBp.net
おいおい、肝心のサーバーエリアの情報がないぞ
どんな感じ?
まさかの日本国内限定マッチングか、いつもの東アジアか、欧米ともできちゃうのか

624 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:52:05.80 ID:H3UhNKJUp.net
今作から入隊する隊員に基本的なテクニック
レンジャー&レイダー:ローリングを繰り返すと歩くより速く移動できるので斜め前ローリングでゴロゴロするのが主な移動方法
ダイバー:2秒ほど飛ぶ→ブースト切、と繰り返すとエネルギーの消費を抑えつつ素早く移動できる。
また、エネルギーの回復は通常時よりオーバーヒート時の方が速い
フェンサー:近接武器のダッシュ+盾のリフレクト(及び一部の武器)を交互に使用すると全兵装でダントツの機動力になる

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-hJ2I):2016/07/19(火) 13:52:06.56 ID:LJewD/MI0.net
身内用の部屋多くてうぜぇww

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d73-8xJT):2016/07/19(火) 13:52:21.11 ID:PmOwgJ280.net
>>616
協力がメインだが、あまり他の人と比べる要素はないかも。
達成率で多少わかるけど、それくらい。

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 13:53:31.45 ID:epLFlOcH0.net
>>622

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d32-8xJT):2016/07/19(火) 13:54:36.29 ID:whQYXrQM0.net
コンバーター通してのPS2コンはX360ce使っても動かないなー、VCDとかでは動いたのに
箱コン買って届くまではマルチプレイに特攻しよう

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d73-8xJT):2016/07/19(火) 13:56:25.05 ID:PmOwgJ280.net
>>622
ほんとだ、さんくす!赤くしておこう

630 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:57:53.44 ID:Z9yqLWmBp.net
>>617
上級者向けって書いてあっただろ?
あんたにはまだ早い

631 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 13:58:49.52 ID:H3UhNKJUp.net
マウスセンシを高めれば火炎放射器二丁でも真正面に撃てるはず…

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1151-9Rq8):2016/07/19(火) 13:58:53.90 ID:OVoPGhZ90.net
すげぇ。Core i7 950にGTS450とかいう糞環境なのに、まともに遊べる!
多分60FPS行ってないんだろうけど、30FPS切らないなら全然問題ない。

正直返品前提で買ったようなモンだったけど、これでPS4なくても我慢できるw

633 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa09-/weA):2016/07/19(火) 13:59:23.41 ID:NhG+BlIua.net
>>626
ほほう、じゃ逆に言えばギスギス度合いは低そうだね
TPS好きだしちょっと値引きしてるし入隊してみるわ〜ありがとう

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 13:59:32.87 ID:i8DE8hzY0.net
>>620
キャラ変えたらめちゃくちゃ快適になったw
フェンサーは駄目だな
あんなのろいキャラ、攻撃力あっても爽快感がない

635 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:00:40.05 ID:Z9yqLWmBp.net
>>634
と、思うじゃん?
マルチプレイで経験者のフェンサー見たら多分ぶっ飛ぶよ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-Oqdm):2016/07/19(火) 14:01:04.06 ID:8MX0ea7X0.net
フェンサーはめちゃ早いぞ
操作してっと指が痛くなるが

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06c4-VzEl):2016/07/19(火) 14:01:31.14 ID:T/hrGlYQ0.net
フェンサーの機動力の高さに救われることかなりあるけどな

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 14:02:22.91 ID:Q0Kir2c60.net
フェンサーはガトリングじゃなくて槍がメイン装備だしな

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/19(火) 14:02:56.28 ID:N6jEnbiG0.net
レンジャイはヒーラーだからな

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-RyLi):2016/07/19(火) 14:04:34.00 ID:XoLvCRxN0.net
日本語表示で文字サイズが合わずに見切れている場合は、
デスクトップのディスプレイ設定で文字・アイコンサイズの倍率を100%にしたら改善(Win10)

641 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:05:40.12 ID:Z9yqLWmBp.net
レンジャーは4.1で大躍進したぞ
相変わらず機動力だけは無いから大群に囲まれると即死だけど、他の部分はかなり復権した

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 14:06:33.19 ID:HRkNS3pO0.net
>>609
プロセッサが仮想マシン向けのなんとかvに対応してたら
32bitos上で仮想マシン動かしてその上で評価版でもいいの64bitos
入れて、、、、なんて手もあるけど

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 14:06:34.82 ID:up6OGpRu0.net
これ外人とできる?
できないならコンソール版あるから買うほどではないが、できるなら即買う

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb27-8xJT):2016/07/19(火) 14:06:54.21 ID:65liFLCJ0.net
>>622
なん赤

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 14:09:14.41 ID:HRkNS3pO0.net
>>632
frapsでフレームレート表示しろw

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4404-8xJT):2016/07/19(火) 14:14:31.32 ID:2kaVK7r40.net
フレームレートはsteamの設定から表示できるよ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 14:16:13.06 ID:SY/yTKHS0.net
>>622
修正入るまではテンプレ入りだな

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 14:18:57.18 ID:jOOIEuDy0.net
PSコン+x360ceでやってる人いない?
x360ce_x64で設定してみたんだんけど無反応
動いている人いたらバージョンを教えてください

649 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:19:49.03 ID:8cbe391Sp.net
海外とマッチングした人いる?
そんな話出てこないってことは国内限定?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 14:21:32.76 ID:jOOIEuDy0.net
>>649
割りとよくある話だけど
Steamのダウンロード地域依存になってるのかも
ダウンロード地域変えたらそこの外人とマッチングするかもしれんよ

651 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:24:06.81 ID:8cbe391Sp.net
マジかー、サーバー隔離か
色んな国の外人と入り混じって多国籍チームやりたかったなあ
まあ太平洋渡るとping酷いから仕方無いか…

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-mLNC):2016/07/19(火) 14:26:46.87 ID:TdO/rj4X0.net
GTX1080という2016年時点で最高のグラボでプレイした。
4k解像度でも60fps出てるっぽい。
テクスチャも切り替わるのか,没入感がすごくなる!
サンドロットはやはり神。

4Kモニタでの注意点は文字サイズ設定を戻さないと文が読めないこと。

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 14:27:47.84 ID:jOOIEuDy0.net
ダークソウルなんかがそうだったけど
最初リージョン設定されてて、フォーラムでクロスリージョン要求がおおくなったら
解除されてたりしたから、その辺は海外からも要望上がってくる気がする

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-RyLi):2016/07/19(火) 14:36:14.53 ID:uGYeS6tA0.net
ボイスチャットオフにできないのかこれ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ed-mLNC):2016/07/19(火) 14:36:22.92 ID:TdO/rj4X0.net
SSDだとゲームのダウンロードに10分ほどだった。
ミッション選択から開始まで4秒くらい。
もしこれから長くプレイするつもりなら,
ゲーム機で途中まで進めてたとしても,乗り換えた方がストレスが無くて捗る。

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d32-8xJT):2016/07/19(火) 14:38:34.12 ID:whQYXrQM0.net
>>648
X360CE 3.2.8.77だけどだめっぽい
dllの名前をxinput1_1〜1_3まで変更してみたけどだめっぽい

657 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:39:31.00 ID:HhpcAfA3p.net
素直に箱コン買えって、悪いことは言わねーから

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 14:41:45.93 ID:LDh1eOKI0.net
4.1から地下が暗くなって見づらいなぁ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 14:43:45.34 ID:ICD4dJ2T0.net
フェンサー?このゲームで最速の兵科じゃないか、何言ってんだ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 14:44:38.87 ID:n6ec6VD+0.net
今時高DPIに対応してないのは手抜き過ぎるな。
HDモニタで開発してるとかどんだけ…

661 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 14:44:53.71 ID:QtrXyHyKa.net
箱1コン高いけど良いぞ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 14:45:48.49 ID:jOOIEuDy0.net
>>656
おなじだね、ありがとう

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db1b-8xJT):2016/07/19(火) 14:48:15.78 ID:Kqb2KH/50.net
PhenomIIだとミッションのローディングで100%動作停止するぞ
FIX祈って待つしかないか・・・
AMDユーザーは注意

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b015-8xJT):2016/07/19(火) 14:48:23.45 ID:0Anvbfkf0.net
貴様ら、DLCはどれ導入したの?

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-Oqdm):2016/07/19(火) 14:52:20.54 ID:hTOK/Mvj0.net
おフェンフェンはマウスキーボードだとどう?パッドじゃないと無理ゲ?

666 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 14:53:01.71 ID:6oHuBqW7d.net
マウス使ったらRaの雑魚処理力が家庭用の比じゃない予感

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/19(火) 14:53:23.55 ID:1b7EI5FR0.net
DLCのことならスレ内検索したら書かれてるが別にいらんぞ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 14:54:26.81 ID:aiky/2rq0.net
移動が疲れるなマクロ組まなきゃ…

669 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 14:56:56.32 ID:y+DugvXrp.net
ビルぶっ壊したりしても処理落ちしない?
そこだけが気になってるからプレイした人教えて下さい

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 14:57:18.73 ID:up6OGpRu0.net
>>669
スペック次第

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/19(火) 14:57:51.50 ID:127HxWue0.net
マウス操作、快適すぎる。スコープ無しでスナイプ余裕
方向転換が早いのもチート級

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 15:00:32.79 ID:HRkNS3pO0.net
>>671
ゲーム機のアナログスティックとかありえないよな

673 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/19(火) 15:00:59.60 ID:SpOUSclKp.net
そのうち回転型稼ぎミッションを自動で攻略するマクロ作る猛者が現れそう

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/19(火) 15:01:26.67 ID:127HxWue0.net
>>669
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=727359554

この状態でヌルヌル動く

Win10
Core i7 3.33GHz
GF970

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f8-/weA):2016/07/19(火) 15:01:58.29 ID:lh0OObH80.net
箱コン2つ挿して分割プレイしようとしたけど2p側が反応してくれないな
スタートボタン押してくださいって出るから押してるんだけどうんともすんともいわない
これキーボード操作+コントローラー操作で分割プレイやれないもんかねえ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 15:02:14.10 ID:up6OGpRu0.net
>>673
虫の動きがランダムだから無理だな…

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b3-4wno):2016/07/19(火) 15:03:18.37 ID:kXULQn290.net
>>617
そりゃトリガー引きっぱなしだと銃口跳ね上がるのは当然だろ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 15:04:30.56 ID:HRkNS3pO0.net
フルオートはそんなもんだよな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 15:04:39.17 ID:FqGvMNTg0.net
>>662
"xinput9_1_0"にすれば大丈夫だぞ
だがしかし俺はAMDなんだ…orz

680 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-4wno):2016/07/19(火) 15:05:19.16 ID:EqXZ0cVHd.net
Steamコントローラー使える?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 15:05:52.33 ID:up6OGpRu0.net
スチコンは使えないゲームは無い
快適かどうかは別

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-8xJT):2016/07/19(火) 15:06:55.39 ID:kGq1TXDz0.net
ヌルヌルだしマウス楽だし
もう二度とPS4でやる気にならんな

683 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 15:09:34.90 ID:5xK9W2eAa.net
steamのレビューいきなり好評ばっか

divisionとえらい違いやな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f833-zRFJ):2016/07/19(火) 15:10:13.60 ID:EZuvXres0.net
期待のされ方が違うんじゃね

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 15:10:52.54 ID:HRkNS3pO0.net
ユーザー層の違いだろな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8xJT):2016/07/19(火) 15:13:16.88 ID:z+HhVWxM0.net
HDDだとマップのロードとかどれくらい時間かかる?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 15:15:20.01 ID:GNpb7VNU0.net
さっきまで購入ページでアメリカ合衆国と判定されてて困った
値段も34.99$とか表示されてやがって日本円に直すとアマゾンより高くて涙目
んでネット再接続したら日本に戻った。Steam初挑戦だからあせる
たまに2chも海外アクセス規制中です!とか言われてたわそういや

やっと買える…(´;ω;`)

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/19(火) 15:17:00.11 ID:127HxWue0.net
>>686
うちの3年前のHDDで10秒ぐらい

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 15:19:07.40 ID:Y37kZF8D0.net
>>686
5、6秒

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 15:22:48.55 ID:jOOIEuDy0.net
>>679
さすがだな

HDDだとロードがPS4より長い感じするね

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8xJT):2016/07/19(火) 15:25:52.49 ID:z+HhVWxM0.net
>>688
>>689
サンクス

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 15:32:39.40 ID:i8DE8hzY0.net
ボイチャ勢がガチャガチャうるさい
たまに母ちゃんの声らしくものが聞こえる

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbd-Mujj):2016/07/19(火) 15:32:47.46 ID:U8eSYBfk0.net
買い?

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 15:33:33.95 ID:jOOIEuDy0.net
デフォルトでボイチャオンだから気づいてなさそうな人いるな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-4wno):2016/07/19(火) 15:33:39.76 ID:U5e3yeYp0.net
動画を見たけど、PS4版よりヌルヌル動いて、アンチエイリアスも綺麗みたいね。
照準も問題なさそうだし、これは買いかな?

目立った不具合は文字関連くらい?

696 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 15:33:56.62 ID:GIGoe65Dp.net
>>693
たぶん、歴代最高のEDF

697 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 15:34:22.81 ID:y+DugvXrp.net
>>674
ありがとうございます
スペックも近めで参考になりました
帰ったら買います

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-4wno):2016/07/19(火) 15:35:14.49 ID:MR/N0pWA0.net
750tiでも余裕だな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbd-Mujj):2016/07/19(火) 15:35:27.31 ID:U8eSYBfk0.net
>>696
歴代最低の隊員ですが入隊してもよろしいか?

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0bf-8xJT):2016/07/19(火) 15:36:04.14 ID:7TMahYb90.net
解像度WQHDも設定できた
1080だから余裕で60fps張り付き

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-Oqdm):2016/07/19(火) 15:38:51.85 ID:KN/lpinW0.net
>>679
初SteamでPS2コンしか用意してなかったからマジで助かったありがとう

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-UNUX):2016/07/19(火) 15:39:24.62 ID:g36InmEi0.net
これSLI効く?

703 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 15:44:36.96 ID:j2mofFwVa.net
>>672
でも移動はパッドのほうが優れてると思う

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 15:45:08.80 ID:i8DE8hzY0.net
たしかにオンで妙にはやいフェンサーいるな
ウイングダイバーでもないのにいつの間にか先に行ってる

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 15:47:02.18 ID:FqGvMNTg0.net
>>690,701
善戦を祈る 俺はパッチ待ちだw
サンドロ早く来てくれ〜!

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-L3Fl):2016/07/19(火) 15:47:30.26 ID:ivhC0tjT0.net
Phenomで動かねー
The Phenom of New Despair (新・絶望の天才)

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-UqMW):2016/07/19(火) 15:48:31.54 ID:aIDQ/vDS0.net
>>703
方向性魚が得意なだけでスティックの慣性と移動の慣性が二重にかかるからなんとも

708 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 15:49:27.92 ID:ixWRzJYGa.net
>>702
ゲハ情報では効かないみたい

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e0a-XxeO):2016/07/19(火) 15:54:35.73 ID:Y8nlj0jy0.net
>>655
2分以内で終わったよ?

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-UNUX):2016/07/19(火) 15:55:58.47 ID:g36InmEi0.net
>>708
効かないのか〜
買ってドライバ対応待ちでもいいけどドライバ来るのが先か過疎るのが先か・・・

711 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MMb1-4wno):2016/07/19(火) 15:57:34.32 ID:uwkCM2WJM.net
乗り物の操作に関してはパッドに軍配が上がるだろうな
ヘリの方向制御をマウスでやるとなると高dpi必須でしょ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fd-Kssj):2016/07/19(火) 15:57:54.45 ID:k/szuXTE0.net
ルーム検索がちゃんと検索できてなくてゴミだな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 16:04:04.15 ID:Hiyj53al0.net
やたら文字サイズがでかくて文字化けみたくなっちゃうんだが同じ症状のやつおらん?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 16:05:48.05 ID:up6OGpRu0.net
いませんよ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 16:06:17.90 ID:SY/yTKHS0.net
>>713
少し前のレスも読めないのか

716 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 16:06:25.74 ID:A+sBK9jpp.net
おらん?じゃなくてスレ内検索くらいしろよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-UqMW):2016/07/19(火) 16:06:32.69 ID:aIDQ/vDS0.net
>>711
そりゃbfでも乗り物で持ち替える奴がいるぐらいだからな

718 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 16:11:08.39 ID:2S+FgXSWa.net
グラボ搭載してないけど動くのだろうか

719 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 16:11:47.43 ID:A+sBK9jpp.net
そりゃ無理だ
常識で考えよう

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8xJT):2016/07/19(火) 16:12:17.47 ID:Hiyj53al0.net
すまんかった 教えてくれてありがと

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/19(火) 16:14:13.99 ID:8vKMOUkS0.net
>>718
遊んでるよ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 16:17:44.48 ID:vqL6mlAT0.net
キーボードで定型文のメニュー出すのってどうすんだこれ
八角形のやつじゃなくて十字キーで全部から選べる奴

723 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 16:19:22.14 ID:2S+FgXSWa.net
>>721 やったぜ!

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 16:19:37.22 ID:ICD4dJ2T0.net
VCのオンオフ及び個別ミュートがソフト側じゃ出来無さそうだな・・・D3としては初めてPC版出すんだろうけど、いい加減だなあ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 16:20:35.60 ID:ICD4dJ2T0.net
D3じゃないや参泥

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f01d-/weA):2016/07/19(火) 16:21:10.12 ID:vJDbbz+e0.net
cpuがfx8120でおんぼろなんだけど動くかな

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/19(火) 16:22:33.31 ID:9527hp/d0.net
マイクとかつけてないのにVCオンになる悲しい

>>722
キーボードの矢印キー

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 16:23:53.28 ID:vqL6mlAT0.net
あー キーボードでも方向キー使うのか
これとっさに定型文出すのは無理だわ 8個で賄うしかない

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 16:24:13.78 ID:DCc0ero40.net
左スティックでボイス選ぶのこれスティック壊れるやつだな
押しながら倒すと中のグリス擦り切れてスティック戻らなくなるぞ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bad0-8xJT):2016/07/19(火) 16:25:44.93 ID:V8EtWn800.net
文字表示がおかしかったけどデスクトップの個人設定でテキストサイズを小にしたら治ったわ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 16:27:09.99 ID:jOOIEuDy0.net
>>729
ショルダーボタンに変えた

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-S9Az):2016/07/19(火) 16:27:59.51 ID:4JujGyBQ0.net
マウスの感度は最高にしてもクッソ遅いな
出来るだけマウスのdpi弄りたくなかったんだが

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 16:32:01.69 ID:Y37kZF8D0.net
>>726
C2D E8400で動いてるけど
そんなにオンボロで心配ならうちのこれと交換する?

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 16:32:14.37 ID:aiky/2rq0.net
ボイスチャットは一度ルームをチャットオフで作らないと設定できないっぽい

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a9-4wno):2016/07/19(火) 16:35:07.97 ID:kgOkUet40.net
久しぶりにやったが面白いなレンジャー最高

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 16:35:18.16 ID:GNpb7VNU0.net
キーボード操作難しすぎワロタ
でもPS4コントローラー繋げただけだとSteamのBig Pictureモードは操作できるけどゲームはまったく反応しないね
このままキーボードでやるかなぁ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 16:40:42.89 ID:ICD4dJ2T0.net
PSコンってWindowsでドライバ出てんの?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-8xJT):2016/07/19(火) 16:42:39.93 ID:T+Ky5EGA0.net
17-4770
メモリ16GB
Win7 64bit
GTX750

フレ二人とオンラインでキャンペーン11まで遊んだけど処理落ち一切なし。快適に遊べてる。

KINGTOP ゲーミングマウスのサイドボタンが一切反応しなくて不便だったんだけどおま環だろうか

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e673-8xJT):2016/07/19(火) 16:46:00.64 ID:eShLqNfk0.net
PS4で持ってるけど買いなおして1からやるのも楽しそうだな・・
オンボだしPCスペック足りなさそうだけど

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf8-8xJT):2016/07/19(火) 16:46:27.77 ID:Y37kZF8D0.net
>>737
PS4のコントローラーは繋げただけで認識する

741 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-4wno):2016/07/19(火) 16:46:30.68 ID:6oHuBqW7d.net
>>733
そろそろ骨董品扱いされてもおかしくないだろそれ
当時はほんと良いCPUだったけど

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-8xJT):2016/07/19(火) 16:47:07.30 ID:Qh3VVqxc0.net
1Pコントローラー 2Pキーボードで画面分割対戦いける?
武器アーマー稼ぎにもう一個コントローラー必要かなと

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 16:47:39.86 ID:ICD4dJ2T0.net
>>740
そりゃ汎用コントローラーとしての反応じゃないのって

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d04-8xJT):2016/07/19(火) 16:47:42.95 ID:cWVVP5A00.net
過剰なCG処理してないツルテカシェーディングだからめっちゃ軽いな
キーボードとマウスでぬるぬるEDFとか良い時代になったもんだぜ

745 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-ShVN):2016/07/19(火) 16:49:58.22 ID:mw+fr3iAa.net
ps4コン使いたい人はinputmapperってソフト入れよう
これで箱コンとして認識させることができるぞ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-jqn6):2016/07/19(火) 16:50:29.30 ID:G79fK7gX0.net
これのオンって武器アーマーは拾った人だけが貰えるハクスラタイプ?
それとも全員が貰えるタイプ?

747 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-PUDl):2016/07/19(火) 16:51:39.67 ID:cET3un78d.net
>>746
全員が貰える
武器は自分の使ってたクラスの物になる

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/19(火) 16:52:15.02 ID:+FkT7lqr0.net
4.1のヘクトル強いのな

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 16:52:25.76 ID:U5e3yeYp0.net
>>746
全員貰えるからどんどん拾おう

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 16:52:50.12 ID:ICD4dJ2T0.net
【定期】武器・アーマーは全員同数共有
救急箱だけは個別

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-jqn6):2016/07/19(火) 16:52:57.52 ID:G79fK7gX0.net
>>747
サンクス
オン行きやすいのはいいね

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e7-Mujj):2016/07/19(火) 16:54:49.03 ID:vqL6mlAT0.net
>>742
逆ならいける

753 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-UqMW):2016/07/19(火) 16:56:28.34 ID:HwF+bVrUp.net
>>746
共有
だから暇な時にこまめにアイテム集めてくれるダイバーやフェンサーは喜ばれたりする

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-8xJT):2016/07/19(火) 16:57:00.31 ID:Qh3VVqxc0.net
>>752
ありがと〜
稼ぎ用には無理に買わなくていいか

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1a7-zRFJ):2016/07/19(火) 16:59:29.59 ID:8vKMOUkS0.net
シールドベアラーの動き早くなっててキモ過ぎて笑う
ヘクトルも早い奴いて変わってるな

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-4wno):2016/07/19(火) 17:02:03.87 ID:h+9PYTL10.net
オンライン行ってみたら経験者のみとかばっかでビビった

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 17:06:50.75 ID:FiMl6B7H0.net
明暗がめちゃくちゃはっきりしてて綺麗
4からやったら浦島状態だよ

758 :750ti:2016/07/19(火) 17:26:48.16 ID:fhXaQed4f
まだ半日もたってないのに非常に好評だとさ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-8xJT):2016/07/19(火) 17:10:29.53 ID:bnjl3Ie30.net
まさかスレがあるとは
このゲームおもろいん?

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d05-RyLi):2016/07/19(火) 17:11:52.51 ID:KWlJfcTR0.net
win10 64bit
i7 2600k
750ti
メモリ16GB
とりあえずこんな感じの構成でベルトラナパームとかゴリアスぶっ放しまくって処理落ちなし
結構軽いなコレ、360の4で実績コンプまで遊んだけど久々に地球防衛してくる(`・ω・´)ゞ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 17:11:55.46 ID:GNpb7VNU0.net
ダメだキーボード操作耐えられないw
DS4設定しよう。DS4 To XInput Wrapperとかいうのもあるな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50a-wINg):2016/07/19(火) 17:18:51.09 ID:62RcK+z00.net
タイトル画面から進もうとすると強制終了するんだけど同じ症状の人いるか…?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-/weA):2016/07/19(火) 17:19:10.96 ID:quyi6AEa0.net
win10 64bit
Q9550s
750ti LP
メモリ8G

まだ3ステージ目だけど、普通に動くんだな
この先のステージでどうなるかわからんけども

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0fd-RyLi):2016/07/19(火) 17:20:09.49 ID:Y5yGV9DH0.net
GTXじゃなきゃダメなのか?GTのほうじゃダメか?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e92-8xJT):2016/07/19(火) 17:23:21.67 ID:IQRm0Hq00.net
2以来だからたのしい
i7-2600k HD7770だけど序盤はぬるぬる
これから敵の数とかひどくなったらやばいのかな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 17:30:30.56 ID:CCEn5/qC0.net
元がPS3ぐらいのグラだしまぁ

767 :750ti:2016/07/19(火) 17:54:12.63 ID:fhXaQed4f
そういえば気になることが witcher3をやると悲鳴を上げる 家の4130 750ti なんだけど温度はどう?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-8xJT):2016/07/19(火) 17:41:24.89 ID:J3hnbO2F0.net
今から買う
約1年ぶりのプレイだわ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d03d-8xJT):2016/07/19(火) 17:41:35.42 ID:2jRfPN3g0.net
自分が隊長になるのには相変わらず隊長殺さないといかん仕様なの?
隊長になって俺の独り言に反応して欲しいんだが。

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d67-Kssj):2016/07/19(火) 17:45:52.87 ID:SKjX23Va0.net
箱○以来だけど久々にやってみるかなー

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db6c-L3Fl):2016/07/19(火) 17:49:36.97 ID:Zntkah/w0.net
俺も2以来だから仲間いて新鮮というかか楽しい。
酔いやすいから長時間できないけどさ…

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 17:49:43.19 ID:up6OGpRu0.net
>>769
喜べ少年
君の願いはようやく叶う

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-Mujj):2016/07/19(火) 17:51:52.33 ID:/Zqw7HhP0.net
時代遅れのスペック故、シフト押してから2秒後にジャンプが始まるでござる

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 17:55:23.26 ID:GNpb7VNU0.net
Core i5 3570 3.4GHz
GeForce GTX 650Ti
あと画面はでかすぎると酔いそうなのでゲーム内でウィンドウモード1600×900に設定

ちょっと博打だったが60fpsで快適に遊べてるやったぜw参考までに

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 17:55:31.00 ID:DCc0ero40.net
安定のレイピアスラストだな
最終形態のスラストでインフェルノソラス瞬殺したのが懐かしい

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-8xJT):2016/07/19(火) 18:08:40.44 ID:J3hnbO2F0.net
DLCミッション別売りかよwww
さすがD3悪どいな悪どい

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 18:10:47.06 ID:HRkNS3pO0.net
D3って今バンナムの傘下でしょ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/19(火) 18:11:20.26 ID:N6jEnbiG0.net
旋回速度と旋回スムージング数値どれにしてる?

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-W5pt):2016/07/19(火) 18:11:57.66 ID:aIDQ/vDS0.net
マウスならスムージングは0が一番だと思う

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 18:12:32.35 ID:DCc0ero40.net
別売りも何も発売すらされてないけどな

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b04d-4wno):2016/07/19(火) 18:16:27.22 ID:Q29EscNe0.net
敵の多い所でスペックに関わらずfps落ちたりする?

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 18:18:12.78 ID:DCc0ero40.net
巣の近くは謎のFPS低下あるな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/19(火) 18:19:39.97 ID:N6jEnbiG0.net
>>779
サンクス

784 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-VzEl):2016/07/19(火) 18:21:19.82 ID:/3PTwdzYa.net
箱コン2個で分割できる?

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 18:22:22.90 ID:8haYkeYA0.net
思ったほど盛り上がってないな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6cf-4wno):2016/07/19(火) 18:24:41.76 ID:Nry1eQFG0.net
Radeon HD 6800で無理矢理やってる猛者はおらんかあ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-RHty):2016/07/19(火) 18:26:17.19 ID:hmzRC+vw0.net
やってみた感じ間違いなく面白いんだけど箱でもう4をやってるからかそこまで熱中できそうにはないなぁ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 18:26:33.19 ID:RHsxhSM10.net
なんか一部の敵動き速くなってない?
4.1だからか

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7d-4wno):2016/07/19(火) 18:29:13.42 ID:8YFBES580.net
マウスAIMが思ってたより快適だけどキーボードで斜めローリングするのすっげえ違和感ある

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/19(火) 18:30:04.71 ID:8haYkeYA0.net
いまスチーム全世界売上上昇一位じゃん

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-8xJT):2016/07/19(火) 18:30:30.14 ID:127HxWue0.net
PS3版4をやってたからか、ヤタラと強気で突っ込んで、火力不足で死ぬ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 18:35:11.30 ID:1ygH6s9y0.net
しかしこれPS4版海外だと19.99$なんだよな〜
相変わらず日本ぼったくってて笑うw

カスみたいな物でもDLCだし、ウィッチャー3見習えよD3

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 18:37:22.77 ID:ICD4dJ2T0.net
箱一ELITEの背面パッドがチートすぎて幸い

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 18:37:55.41 ID:jOOIEuDy0.net
>>786
6850で余裕

795 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 18:41:55.32 ID:aIRaRN03a.net
>>792
それ割引された価格だろ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-4wno):2016/07/19(火) 18:48:24.81 ID:hKpQqrTa0.net
>>792
PS4版は要りませんわ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf6-8xJT):2016/07/19(火) 18:49:02.17 ID:uKD8fXgp0.net
PS2振りに防衛軍遊んだけどシンプルでクッソ面白い
たまにはこういうのも良いなぁ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbd-Mujj):2016/07/19(火) 18:51:12.67 ID:U8eSYBfk0.net
人来ねえェェア

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6cf-4wno):2016/07/19(火) 18:56:28.23 ID:Nry1eQFG0.net
>>794
俺はお前を信じる!

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5da-S9Az):2016/07/19(火) 18:56:48.83 ID:zU1wjng40.net
歩兵が美少女になるDLC出せや

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-L3Fl):2016/07/19(火) 18:58:47.10 ID:ivhC0tjT0.net
フェンサーの中身は美少女設定だろ?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbd-Mujj):2016/07/19(火) 18:58:47.83 ID:U8eSYBfk0.net
いいから黙って部屋入ろう?

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 18:59:31.98 ID:DCc0ero40.net
4のウィングダイバー性格きつそうな顔してるな
もうちょっとなんとかしろよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dc-8xJT):2016/07/19(火) 19:00:13.40 ID:kzUoiczT0.net
steamは標準でfps表示あるで

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcd7-VzEl):2016/07/19(火) 19:03:02.76 ID:/tdg9RXU0.net
ウィングダイバーの見た目を変えるMODはよ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0bf-8xJT):2016/07/19(火) 19:06:10.61 ID:7TMahYb90.net
しかし高いグラボ使ってても60固定なのが痛いな
モニターが144だからVsync切らせて欲しい

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-8xJT):2016/07/19(火) 19:08:02.33 ID:RGsTgRoD0.net
必要動作環境hd7870だっけ?随分適当だよねこの設定。実質どのくらいなのかが気になる

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-Oqdm):2016/07/19(火) 19:08:05.56 ID:PUUnQuoW0.net
これってマルチ前提でシングルで一人シコシコやると楽しくないゲーム?
昔SIMPLE2000シリーズだった頃の2は好きだったんだけど迷う

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-8xJT):2016/07/19(火) 19:13:47.54 ID:+FkT7lqr0.net
レンジャーでマルチやってるとなんか置いてけぼり感があるな
装備揃ったらマシになるのかね…

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-DDNZ):2016/07/19(火) 19:14:21.99 ID:v19bzT8o0.net
設定項目がPC版ぽくない。
上限60FPS固定?
買えないDLCが1個ある、バグ?

いろいろ書いたが面白いーーー

811 :UnnamedPlayer (アメ MMb1-4wno):2016/07/19(火) 19:15:03.07 ID:o5fOmPsTM.net
画面分割しながらオンはPS4版と同じで無理ですか?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-4wno):2016/07/19(火) 19:17:33.04 ID:U5e3yeYp0.net
4.1セールの内に購入した。
後はPCを買い換えるだけだ。ちょうど買い換えたい時期だったから丁度よかったぜ。

なお、今使ってる糞スペックノートで動かしてみたらタイトル画面で制御不能になった^q^

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/19(火) 19:19:47.42 ID:9527hp/d0.net
>>809
変わらない
部屋主が先行嫌ってたなら周りが多少合わせるしかない

814 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-aXVr):2016/07/19(火) 19:21:20.25 ID:c7ugPzl/d.net
ペリコMOD待ってる

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 19:22:42.36 ID:ICD4dJ2T0.net
>>805
EDF2・EDF3Pのペリ子に変えられるDLCなら金払うかも

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/19(火) 19:22:54.15 ID:N6jEnbiG0.net
MOD楽しみだよなぁ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-8xJT):2016/07/19(火) 19:23:49.91 ID:+FkT7lqr0.net
>>813
そっか…

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 19:26:43.07 ID:Q0Kir2c60.net
>>808
2楽しめてたなら多分大丈夫
マルチとは違った方向で面白い

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 19:27:12.52 ID:ICD4dJ2T0.net
しかし・・・メニューはマウスカーソル無くすというのは安直すぎる・・・せめてマウスホイールぐらいは操作に加えてくれ・・・

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 19:28:30.65 ID:p227Q3h80.net
>>817
レンジャーには安定した狙撃って個性があるから後ろからドローンとか撃ち落とすだけでも
前に方にいるフェンサーやダイバーには喜ばれるぞ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 19:39:21.28 ID:n6ec6VD+0.net
>>819
キーボードのW、Sキーでも操作できるし別に良くない?
最初は面食らうのは同意。

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-U56z):2016/07/19(火) 19:39:43.03 ID:gqYP8aAa0.net
ボイスチャットのオフってどうやるんですか?

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-4wno):2016/07/19(火) 19:46:56.06 ID:hKpQqrTa0.net
>>822
マイク付きのヘッドフォンとかでミュートボタン押す

824 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 19:47:12.51 ID:H3UhNKJUp.net
相変わらずおフェンフェンの射撃は扱いにくいな
持続的なリコイルコントロールが必要だからマウスだと少しめんどくせえ
火炎放射器二丁とかマウスじゃ扱えねえ。パッドでも無理だったけど。

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f070-VzEl):2016/07/19(火) 19:47:53.64 ID:omNu/A8/0.net
公式にもwikiにも明示されてないから
もしかしたらDLCミッションがデフォで入ってるのかもと思ったんだけどそんなことはなかった

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-4wno):2016/07/19(火) 19:48:02.90 ID:h+9PYTL10.net
オフでちまちまやるか

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 19:56:22.92 ID:n6ec6VD+0.net
EDFの野良部屋って強制マッチングじゃないから抵抗があるな…クイックマッチ的なロビーが欲しいところ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-dK5j):2016/07/19(火) 19:58:08.64 ID:a4CPwvVi0.net
ライサンダー2きた 幸先いい

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbcf-K9/L):2016/07/19(火) 20:03:13.18 ID:rTcaHj1r0.net
オンネットワークが切断されたとかでできねぇ
皆できてんの?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/19(火) 20:08:20.08 ID:QdzE6IFP0.net
スティングショットだけ買えないんだけどなんでだ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9605-UqMW):2016/07/19(火) 20:08:20.16 ID:2AT+gBoJ0.net
解像度合わんからレターなんとかオフにしたらいけた

切ったらダメなもん?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:11:15.64 ID:ICD4dJ2T0.net
鍵掛けてない部屋なんかガンガン入ればいいよ
その方が一緒にやろうぜ感が強くて真面目にやれる

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:12:20.95 ID:ICD4dJ2T0.net
>>831
レターボックスは画面サイズによりけりかな
俺は勿論切ったが

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 20:12:57.61 ID:jOOIEuDy0.net
さすがに発売日だな
人が切りなしにはいってきてくれた
ありがてぇありがてぇ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3233-8xJT):2016/07/19(火) 20:14:27.42 ID:2lPbVmZQ0.net
出撃します

836 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-VzEl):2016/07/19(火) 20:14:59.25 ID:B/ALu68fd.net
今の所国内マッチ限定?
ゴールデンタイムの部屋の数どんなもんすか

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:15:03.43 ID:ICD4dJ2T0.net
あとはそうだなぁ・・・EDF:IAの快適な操作に慣れすぎてしまった感ある
ロケランジャンプ撃ち左右ジャンプしていきたいのにダッヂロールされちゃうとなぁ
イージー操作・テクニカル操作に加えてエキスパート操作みたいな感じでもっとキー操作を細分化してほしいもの

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/19(火) 20:15:15.63 ID:QdzE6IFP0.net
待機中でいつ離席しなきゃいけなくなるかわからないからマルチ行けなくてハゲそう

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb27-8xJT):2016/07/19(火) 20:19:07.70 ID:65liFLCJ0.net
AMDのCPUだと起動しないん?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 20:26:19.73 ID:jOOIEuDy0.net
>>836
国内限定になってるみたい
ラジチャはいいとしても部屋のフリーテキストとかキャラ名とか
フリーチャットが、海外もとなるとハードルになる気がするから
リージョン開放されるのか怪しいね

いまみたら41部屋あった

841 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-SPio):2016/07/19(火) 20:26:39.00 ID:AMQ4zsO+r.net
4は超ゴミだったけど4.1はマシになったの?

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d03d-8xJT):2016/07/19(火) 20:28:31.32 ID:2jRfPN3g0.net
踊りながら歌うのシュールすぎるww

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 20:29:50.33 ID:n6ec6VD+0.net
>>841
どうして4がゴミだと感じたかによるけど、4がダメなら4.1もだめだと思う


ところで、4.1って4と比べてあまりアイテム飛び散らないね。すごく助かる

844 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-VzEl):2016/07/19(火) 20:31:07.46 ID:B/ALu68fd.net
>>840
サンクス

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d05-Mujj):2016/07/19(火) 20:31:31.53 ID:fTgIf5rv0.net
PC版がつに発売されたのか・・・
マウスで狙うのはともかくキーボードでコロコロするのは難しそうだなぁ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5da-S9Az):2016/07/19(火) 20:32:22.09 ID:zU1wjng40.net
これ弾薬の無限なん?
弾薬尽きてもリロードで無限に出てくるのぬるいな

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 20:32:44.97 ID:1ygH6s9y0.net
巨大戦艦がアホみたいに敵出してる上に、更に巨大な4足歩行兵器でカオス状態でも
一ミリも処理落ちしないのは中々良いね

その尋常じゃない敵の数の中に、巨大ミサイルぶち込むのが快感すぎるw

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-4wno):2016/07/19(火) 20:34:10.86 ID:h+9PYTL10.net
まともな武器全然手に入んねぇw

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db70-8xJT):2016/07/19(火) 20:34:30.44 ID:1ygH6s9y0.net
>>846
弾数900 の手持ちレーザーガンが超強いけどリロード不可
しかし原爆みたいなミサイルは無限ロードと不思議なゲーム

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-jb5v):2016/07/19(火) 20:37:28.87 ID:BNCp9rKV0.net
箱マル
コントローラー使える?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:38:45.26 ID:ICD4dJ2T0.net
>>845
まぁ、ゲーミングキーボードとか左手用ゲーミングボードとか使えば
コロコロ他キー連打し放題に設定出来たりするからよっぽど楽ではあると思う

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf0-8xJT):2016/07/19(火) 20:38:47.18 ID:9mCs5F7Z0.net
操作系シンプルでいいな
マウスの動きもちゃんとPC向けになってるし

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db51-8xJT):2016/07/19(火) 20:39:18.60 ID:etghYhoa0.net
マウス感度の設定ってどこにあります?
UIのマウス感度しか見当たりません

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:39:50.76 ID:ICD4dJ2T0.net
>>850
寧ろ箱○ベース。説明書PDFもそうなってる
今に至って箱一じゃないのはもやもやするが・・・w

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-L3Fl):2016/07/19(火) 20:40:25.25 ID:ivhC0tjT0.net
>>839
SSE4.1対応してないとミッションスタートの後、強制終了するらしい。Bulldozer以降なら大丈夫だと思う
APUは種類が多いのでちょっと分からない

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:40:47.65 ID:ICD4dJ2T0.net
>>853
「旋回速度」

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 20:41:21.67 ID:up6OGpRu0.net
緊急回避はオート連打設定した
連続コロコロしたい時は押しっぱなしでいいから楽だよ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-VzEl):2016/07/19(火) 20:42:00.33 ID:up6OGpRu0.net
ちょっと上に同じことしてる人がいて笑った
みんな考えることは同じだなw

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-zRFJ):2016/07/19(火) 20:42:05.53 ID:90gx4J8r0.net
oneコンはやっぱりどれでも使える
しかしオンが身内部屋ばっかだな

860 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 20:42:43.86 ID:lvHYXFd1p.net
>>840
埋まってる部屋は表示されないんだぜ
ということはかなり盛り上がってるな

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:42:49.40 ID:ICD4dJ2T0.net
フェンサー相変わらず強すぎるぜ。初期武装がシールドとスピアってのは非常にまずい、まずいぜ

862 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-VzEl):2016/07/19(火) 20:44:06.43 ID:lvHYXFd1p.net
>>859
こういうとこが日本人らしいよな
閉鎖的すぎる
家ゲーはそういう文化が強いけど、steamに来てまで身内部屋立てまくるのはどうかと思うわ

やっぱ外人と気楽にやりてーなー

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 98e3-VzEl):2016/07/19(火) 20:45:15.54 ID:/5DjPH5n0.net
このクソみたいな純正ボイチャ切れないの?
スカイプ使いながらだと超え二重になるし、純正ボイチャは音量クソで聞こえねーし
よくこんなんで発売したな

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db51-8xJT):2016/07/19(火) 20:47:42.81 ID:etghYhoa0.net
>>856
助かりました
盲目でしたわ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96f2-Hpnq):2016/07/19(火) 20:48:38.96 ID:vBb+j6du0.net
VC切る方法ないのかな?だれか教えて下さい

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 20:49:29.77 ID:aiky/2rq0.net
>>865
自分で部屋を立ててCHAT切って閉じればおk

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d03d-8xJT):2016/07/19(火) 20:52:21.37 ID:2jRfPN3g0.net
これ吹っ飛ばされている時に歌ったりはできそうだけど、踊ったりとかジェスチャーはできるんだろうか。
ゲームそっちのけでこの辺いろいろいじって遊んでるけど、いやー腹いてぇww

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 20:55:13.63 ID:ICD4dJ2T0.net
>>865
部屋画面でカーソルキー操作してプレイヤーに合わせれば消音設定出来る様になってる
プレイ中は分からん

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 21:02:48.21 ID:0DzsyXYN0.net
初マルチやってみたけどぶっ通しプレイになるからなかなか疲れるな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 21:03:50.05 ID:n6ec6VD+0.net
これフレンド招待ってどうやるの…?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-8xJT):2016/07/19(火) 21:04:03.40 ID:p9OfOPFu0.net
はぁああうらやましい

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 21:07:38.27 ID:0DzsyXYN0.net
7時間やって実績解除0だと…
コンプ何時間かかるんや

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-8xJT):2016/07/19(火) 21:08:28.96 ID:FiMl6B7H0.net
もう気が狂うほど楽しいんじゃ
でも体力がもたないしステージ構成もほとんど忘れてるわ
毎日ガンガンやってもインフェルノは当分先になりそう

874 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 21:13:11.89 ID:gOFmxWOBH.net
steamの売上上位がDLCだらけでしかも武器追加よりも萌え差し替えの方が多いってやばいなw

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 21:13:14.11 ID:VTPSisWh0.net
X360版の「4」以来なんだけど
4.1のマルチも4と同様、難易度とステージごとに使える武器レベルの縛りがある?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 21:14:08.74 ID:ICD4dJ2T0.net
>>872
確か200m高いとこに行くと実績1個あったような

877 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/19(火) 21:15:01.54 ID:jgY2RmOSa.net
>>875
あるでやんす
でもそれが無いとインフ部屋以外壊滅するから仕方ないね

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 21:16:37.24 ID:VTPSisWh0.net
>>877 即レス感謝、ありがとう
いや逆にあると聞いて安心しましたw 凸ってきます!

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 21:17:20.87 ID:0DzsyXYN0.net
>>876
実績表眺めてみたけど簡単に取れそうな実績それくらいしかないのね…
気長にプレイしていくかー

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-S9Az):2016/07/19(火) 21:18:02.01 ID:ICD4dJ2T0.net
身内部屋やるんだったら
「定員数」から「誰でも3人」から「招待のみ3人」変えろよー

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 21:26:50.80 ID:Hiyj53al0.net
ギスギスしてなくて楽しいわー

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/19(火) 21:27:25.71 ID:jOOIEuDy0.net
>>872
コンプはマゾいよやる気ならオンだけに絞ってやった方がいい
ステージクリアだけでも98ステージ×4難易度×4兵科全部やらなきゃだから

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-UqMW):2016/07/19(火) 21:35:43.48 ID:nAciu4at0.net
あれこれおま国じゃなかった?
朝見たときおま国のそれだったんだが

884 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-ylc6):2016/07/19(火) 21:37:33.89 ID:eWGsqjhQp.net
2年くらいかけて遊ぶゲームではあるな
ハマれば長く遊べる

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-VzEl):2016/07/19(火) 21:39:03.46 ID:EOIolFuO0.net
ゲームはできるんだが文字がおかしい
http://i.imgur.com/5ZtIF2V.jpg
こんな感じで読みにくい、なんか設定がおかしいんだろうか
同じ症状の人はいないかな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5da-S9Az):2016/07/19(火) 21:40:03.68 ID:zU1wjng40.net
レビューよめや

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 21:41:33.39 ID:U5e3yeYp0.net
スレに目を通してから質問しましょう。

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-TcJn):2016/07/19(火) 21:43:25.97 ID:rTFQ/mQL0.net
文字サイズが大きいのか文字が見切れる
どうすりゃいいんだ・・・

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-VzEl):2016/07/19(火) 21:43:42.05 ID:EOIolFuO0.net
自己解決した、PCの文字サイズ設定が反映されてるのね
文字サイズ150%から100%にしたら普通になった

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4404-8xJT):2016/07/19(火) 21:44:06.96 ID:2kaVK7r40.net
テンプレ入り

891 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/19(火) 21:44:11.27 ID:S0SH13Efa.net
早よロボ使いたい
4.1の追加要素で一番デカいと思う

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcad-zRFJ):2016/07/19(火) 21:47:15.25 ID:IUnq87wV0.net
PC移植するならキーボードとマウスに最適化しろよ
パッド前提すぎてやりにくい

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-8xJT):2016/07/19(火) 21:47:27.81 ID:U5e3yeYp0.net
>>891
ミッション50過ぎた辺りにバラムに乗ってヒャッハーできるミッションがある。頑張って進めるんだ。

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f846-8xJT):2016/07/19(火) 21:48:33.20 ID:/L0DIn7Z0.net
武器選択したら落ちた…

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-VzEl):2016/07/19(火) 21:50:25.82 ID:+dPKSjtU0.net
PhenomU X4使いの俺涙目
起動しねぇ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbcf-/weA):2016/07/19(火) 21:51:34.27 ID:FQCKoeSj0.net
ダイバーとかいうババアなんなの
パンツがちらちら見えるペリ子を返せ

897 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 21:52:56.79 ID:gOFmxWOBH.net
>>895
ペンティアムUにみえて、そりゃ無理だろうと勘違いしたわW

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-VzEl):2016/07/19(火) 21:55:05.56 ID:+dPKSjtU0.net
>>897
ペン4ならまだしもメガヘルツシングルコア時代の遺物で涙目にはならないw

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-TcJn):2016/07/19(火) 21:58:02.07 ID:rTFQ/mQL0.net
照準が中央からかなり右下に位置しててやりづらい
ミニマップも見えないんだが仕様だっけ?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-8xJT):2016/07/19(火) 21:58:22.90 ID:BFy9tsn80.net
PhenomUX6の俺も涙目
返金申請した

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6dc-4wno):2016/07/19(火) 21:59:00.66 ID:tPcS/6UD0.net
クイックマッチは無いけど、チャット自体が面白いから野良部屋でもすぐに皆仲良くなれる。

L4D好きなら絶対はまるから、遠慮しないでガンガン入って来るんだ。というか今マルチやらないと絶対損する。

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e64d-4wno):2016/07/19(火) 21:59:16.35 ID:zNlsENvA0.net
初EDFだけどフェンサーでガトリング両手もちして敵の軍団にバババババwwwwってするのクッソたのしい
あとこれもしかしてレギンレイヴ作ったとこ?演出がそっくり

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d84-4wno):2016/07/19(火) 22:00:46.04 ID:0DzsyXYN0.net
>>899
解像度変更したら同じ症状起きたけど立ち上げ直したら直ったぞ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9385-UqMW):2016/07/19(火) 22:01:26.16 ID:bTsBN5ri0.net
mac対応してないのか 残念

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a3-6C/W):2016/07/19(火) 22:01:29.34 ID:YP2wPn5j0.net
マウスは必要最低限がんばりましたって感じだな
uiはもちろん、乗り物とかズームしたりすると
コントローラーそのまま割り当てたみたいな遅延地獄

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-8xJT):2016/07/19(火) 22:01:58.14 ID:RGsTgRoD0.net
レギンレイブと一緒やで 

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a288-TcJn):2016/07/19(火) 22:03:09.40 ID:rTFQ/mQL0.net
質問に答えてくれてありがとうEDF!

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1bc-VzEl):2016/07/19(火) 22:03:36.24 ID:KrbzQghd0.net
>>883
公式が発売しますって大々的に発表してんのにおま国な訳ないじゃん。
そもそもおま国ならストアページにアクセス出来ない。

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bd-8xJT):2016/07/19(火) 22:06:29.97 ID:pryTaK9C0.net
まじかこれ発売していたのか
マウスで出来るとか胸熱すぎるだろ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-4wno):2016/07/19(火) 22:06:38.43 ID:mhNDUCl60.net
文字の大きさかー。
でも俺もそうだが150%が一番見やすいからそうしてる人多いんじゃねw

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/19(火) 22:10:45.59 ID:SY/yTKHS0.net
とりあえず俺の環境だと100%に戻すとめちゃくちゃ文字が小さくなるから早く対応してほしいわ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-8xJT):2016/07/19(火) 22:12:46.75 ID:N6jEnbiG0.net
ボイチャがハウってしまう
なんでや

913 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 22:13:35.86 ID:gOFmxWOBH.net
次スレは950でいいのか?

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-4wno):2016/07/19(火) 22:13:53.31 ID:h+9PYTL10.net
自分がやられてるときも敵の死骸に押しつぶされたりして笑える

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 22:15:04.65 ID:GNpb7VNU0.net
>>913
今はもう宣言したらいつでもいんじゃね900過ぎてるし

次スレでは>>950かね

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 22:16:17.55 ID:LDh1eOKI0.net
4の時から不満だったんだけど、レンジャーは戦車とバイクぐらい呼ばせてくれ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 22:16:57.17 ID:GNpb7VNU0.net
久々にやるとやっぱ楽しいなーオンは

918 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 22:16:58.37 ID:gOFmxWOBH.net
>>916
エアレイダーさんの存在価値が半減するな

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bd-8xJT):2016/07/19(火) 22:18:12.52 ID:pryTaK9C0.net
野良も人多い?
多そうならいま速攻開発するわ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-4wno):2016/07/19(火) 22:21:11.56 ID:1b7EI5FR0.net
>>916
せめて初期配置くらいはしててもいいよな、4の頃レンジャーばっかりやってたからそこが不満だったわ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-8xJT):2016/07/19(火) 22:21:11.69 ID:NcBceN0o0.net
処理落ち無しとマウス操作でこんなに快適になるとは・・・

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e16-8xJT):2016/07/19(火) 22:23:30.59 ID:QdzE6IFP0.net
マイクがゲームの音声拾ってえらいことになってる奴多すぎ馬鹿じゃないの
使わないんだったら外しとけよ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-8xJT):2016/07/19(火) 22:24:36.62 ID:mGan54d90.net
敵の数少なすぎじゃねこのゲーム

初代の1のがまだ出てたよ
どうなってんだよまったく

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6976-8xJT):2016/07/19(火) 22:24:38.33 ID:J3hnbO2F0.net
レンジャーは地味ながら4より圧倒的に強くなってるから許せ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 22:29:22.78 ID:DCc0ero40.net
後半になるとレンジャーのミサイルが恋しくなるなぁ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11f9-8xJT):2016/07/19(火) 22:31:55.90 ID:Xhaz25Fc0.net
883 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-VzEl)[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 21:39:03.46 ID:EOIolFuO0 [1/2] (PC)
ゲームはできるんだが文字がおかしい
http://i.imgur.com/5ZtIF2V.jpg
こんな感じで読みにくい、なんか設定がおかしいんだろうか
同じ症状の人はいないかな

412 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 20:00:55.50 ID:SrNmtVb5
んー
色々やってみたが、文字が崩れたようになってどうにも
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org352742.jpg
困ったもんじゃわい

--------------

こいつ割れ厨やん

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 22:31:58.12 ID:LDh1eOKI0.net
>>924
他3職やろうと思いつつ結局レンジャーしかやらないんだよなぁ俺w

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/19(火) 22:33:38.90 ID:Q0Kir2c60.net
>>923
まさかインセクトアルマゲドンをやっているんじゃ…

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 22:35:32.94 ID:n6ec6VD+0.net
>>926
DPI設定を100%以外にしてると、普通にそれ起きるよ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a9-4wno):2016/07/19(火) 22:37:53.45 ID:kgOkUet40.net
ミッション始まるの早い?なんか長い気がする

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 22:42:30.36 ID:aiky/2rq0.net
他は軽いのに武器選択画面だけすっごく重い

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/19(火) 22:44:18.47 ID:GNpb7VNU0.net
>>931
これ。武器選ぶ画面だけおっも

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-DDNZ):2016/07/19(火) 22:45:31.00 ID:v19bzT8o0.net
青い地球を守るためー

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf0-8xJT):2016/07/19(火) 22:46:12.58 ID:9mCs5F7Z0.net
うちはOSはSSD、SteamAppはHDDに入れてるけど
ロードも選択画面もまったく問題ないな

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f070-VzEl):2016/07/19(火) 22:46:22.10 ID:omNu/A8/0.net
サンダー!

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 22:46:29.90 ID:P3kD9is/0.net
EDFのしゅっつどうだー

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db5b-8xJT):2016/07/19(火) 22:47:58.38 ID:5c77mF9I0.net
PS4版とやっぱ違うなぁ。細かいところでも動作が安定していてストレスがない。
建物の壊れ方が少しだけ丁寧な気がする。あと陰の描写かな?

938 :UnnamedPlayer (JP 0Hd0-8xJT):2016/07/19(火) 22:48:23.87 ID:gOFmxWOBH.net
>>919
野良しかやってないわ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 22:50:17.19 ID:HRkNS3pO0.net
>>926
windowsの文字サイズをいじってるとそうなるらしいよ
標準に戻せば直るとか

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-4wno):2016/07/19(火) 22:51:44.18 ID:e9jtUktc0.net
今のうちにマルチの達成率稼いどかないと後で悲しみ背負いそう

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-Oqdm):2016/07/19(火) 22:53:20.41 ID:sikkBW9i0.net
4のレンジャーINFはほんとただのくそつまんねえ狙撃兵だったけど
4.1で改善されてる?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-4wno):2016/07/19(火) 22:54:52.11 ID:HRkNS3pO0.net
>>940
DLC含めてセールなるころに巻き込めばいいだけちゃう?

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 22:57:18.37 ID:up6OGpRu0.net
セールで多少増えても、初動に勝ることはあまりないな
今から1ヶ月ほどが一番楽しいとき
マルチゲーの宿命

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/19(火) 22:59:40.06 ID:up6OGpRu0.net
今日は全世界売上のほうでもバッチリ1位になってんのな
つくづく海外勢と遊べないのが悔やまれる…

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 23:00:15.90 ID:aiky/2rq0.net
たまにVCの独り言めっちゃ聞こえてる人いるな

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-8xJT):2016/07/19(火) 23:00:30.39 ID:P3kD9is/0.net
海外と一緒だと会話辛いとはいえ
他人種のが地球防衛軍って感じが出ていいよな

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 23:01:47.22 ID:Z8SIV0ZZ0.net
ゲーム起動したんだけどさ、BGMは流れるんだがSEの類が一切流れんのよな
メニュー操作の音しかり、メニュー案内のネーチャンの声とか
戦闘中も操作キャラの声も、発砲音も、Hit音も一切流れないのよね
同じような症状のやつおらん?

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-Oqdm):2016/07/19(火) 23:01:54.52 ID:sikkBW9i0.net
>>945
デフォでオンだから恐ろしいわ
GTA5で生活音垂れ流しにしてる人達思い出す

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a4-8xJT):2016/07/19(火) 23:06:21.62 ID:n6ec6VD+0.net
>>946
英語音声マジオススメ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32bc-Oqdm):2016/07/19(火) 23:09:28.65 ID:6PrIUEU70.net
フェンサーのスラスターってどうやるの?
キー設定に無くない?

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0f8-8xJT):2016/07/19(火) 23:12:47.83 ID:EJXQNoE+0.net
武器選択画面とオンラインのルームだけ、めちゃくちゃ重い・・・

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5da-S9Az):2016/07/19(火) 23:19:52.84 ID:zU1wjng40.net
難易度ノーマルでやってるんだがぬるすぎる
お前らはハードでやってんの?

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 23:20:21.08 ID:6mhwa5EB0.net
DL先地域を日本以外にしても海外とマッチングしない?他のゲームはそれでマッチング地域かえれるけど

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d46-4wno):2016/07/19(火) 23:21:41.85 ID:Zmeod2Wx0.net
pingで判断してるから無理じゃね
VPN使えばええがな

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5da-S9Az):2016/07/19(火) 23:24:30.82 ID:zU1wjng40.net
たてた Partも入れたかったが文字数制限で入れられなかった

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.2 2 【EDF】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1468938151/

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 23:26:55.31 ID:i8DE8hzY0.net
なんでミッション途中参加できないんだ?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba75-8xJT):2016/07/19(火) 23:27:39.49 ID:U2HU9l2G0.net
>>956
こんなこと言ってるやつ初めてみたわ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-UNUX):2016/07/19(火) 23:28:02.70 ID:hU8xGkwN0.net
アーマー3万ってやつ居たけどこれあかん奴?

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c9-VzEl):2016/07/19(火) 23:28:24.12 ID:lKW55qhy0.net
>>958
初日に3万はアカン

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-8xJT):2016/07/19(火) 23:28:31.32 ID:vFtLlBBS0.net
>>955
スレタイ間違ってるよ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-4wno):2016/07/19(火) 23:30:40.70 ID:e9jtUktc0.net
vac効くの?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-8xJT):2016/07/19(火) 23:33:03.64 ID:i8DE8hzY0.net
>>957
え?だって普通ミッション途中参加できるでしょ?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4938-8xJT):2016/07/19(火) 23:37:10.95 ID:9gLSmvGq0.net
帰ったぞおおおやるでえええ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-E75+):2016/07/19(火) 23:38:07.44 ID:aiky/2rq0.net
>>950
近接武器のサブ動作よ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-jqn6):2016/07/19(火) 23:44:21.93 ID:G79fK7gX0.net
ボイチャ多いな…

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba75-8xJT):2016/07/19(火) 23:45:45.78 ID:U2HU9l2G0.net
>>962
ハクスラ要素あるゲームで途中参加できるゲームあげろや

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/19(火) 23:46:03.48 ID:N6jEnbiG0.net
お前らボイチャ嫌いなの?

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-8xJT):2016/07/19(火) 23:49:07.26 ID:kGq1TXDz0.net
なんか次スレワッチョイ外れてるけど…

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 23:51:27.89 ID:DCc0ero40.net
新しい次スレはよ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 23:52:12.62 ID:DCc0ero40.net
とりあえずテンプレ

次スレは>>952が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 23:54:40.96 ID:DCc0ero40.net
俺立てるぞ?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bd-8xJT):2016/07/19(火) 23:54:42.92 ID:pryTaK9C0.net
開発したけどマウスキーボで操作できるって最高すぎるわ
偏差撃ちがしやすいからスティングレイが強い強い
地球防衛軍はマウスでやって真価を発揮するね

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-UqMW):2016/07/19(火) 23:55:22.09 ID:+FkT7lqr0.net
人の声ならまだ良いんだ
訳の分からない生活音が入るのが嫌なんだ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bd-8xJT):2016/07/19(火) 23:56:11.54 ID:pryTaK9C0.net
>>938
レス見逃してたありがとう
ちょっと覗いてみた感じ結構いるみたいで安心した

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9884-8xJT):2016/07/19(火) 23:59:19.64 ID:DCc0ero40.net
次スレ
ワッチョイ有り、テンプレは次のスレまでに皆でまとめとこう 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1468940262/

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/20(水) 00:00:10.41 ID:WBmXLLAV0.net
愛犬家としてはVCから犬の声が聞こえるとほっこりする
コンソール版で度々あったけど、犬が粗相をしたとかで中断入ると非常に親近感がわく

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-4wno):2016/07/20(水) 00:00:53.64 ID:8vMTa2h80.net
誰が好き好んで男の声を聞きたいと思うんだ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/20(水) 00:01:14.25 ID:WBmXLLAV0.net
文字サイズのことはテンプレに入れるべきじゃない?
俺はそもそも文字サイズ弄ってないからどう設定すれば治るのかよくわからないけど

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-UNUX):2016/07/20(水) 00:01:19.28 ID:wl1fpRyx0.net
身内ばっか検索で出てくるな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9662-8xJT):2016/07/20(水) 00:03:04.15 ID:rokKuDnZ0.net
キーボードは移動がつらい
あの8方向onlyだけでINFとか俺にはむりぽ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-8xJT):2016/07/20(水) 00:03:21.35 ID:WBmXLLAV0.net
>>979
人気のある部屋はすぐ埋まって一覧から消える
身内部屋とか空気読め無さそうな部屋はいつまで経っても埋まらない
そして見た目に邪魔な部屋ばかりが多数残る

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32c4-4wno):2016/07/20(水) 00:04:48.89 ID:HX/z/+JN0.net
身内部屋は定員数を招待3人にして作って欲しいわ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-S9Az):2016/07/20(水) 00:15:41.02 ID:w4b94x7j0.net
身内設定邪魔だわ
招待のみにしておけよ…

984 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-UqMW):2016/07/20(水) 00:17:38.50 ID:KaSB/qLJa.net
ジャップにルーム設定なんて出来る訳ないだろw

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-Oqdm):2016/07/20(水) 00:18:41.38 ID:tcHeXs6F0.net
身内のみならなんで招待のみにしないんだ・・・

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d05-Mujj):2016/07/20(水) 00:23:51.18 ID:MFPv3hsp0.net
キーボードフェンサー難しすぎワロタ
こいつはさすがにパッドの方がよさげやな

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba4-9No7):2016/07/20(水) 00:32:46.46 ID:Qbj7JFbF0.net
ラジチャってショートカットに設定しないと使えないのかな
なんか歌とか自由に繋げている人見かけるけども

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72eb-UqMW):2016/07/20(水) 00:34:54.19 ID:X4PP9OBL0.net
招待のみだと乱入できないからだろうな
PS4版からロビー周り進化してないな
パス設定部屋でも作れるようにしとけばいいのに

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e9a-4wno):2016/07/20(水) 00:38:15.53 ID:mhaROaI20.net
>>987
キーボードの十字キーでも選択できる

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db33-dK5j):2016/07/20(水) 00:45:48.49 ID:hiB0721y0.net
Core 2 Quad Q9650(3GHz定格) GTX560Ti
余裕でうごく

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1164-VzEl):2016/07/20(水) 00:48:51.92 ID:WMjwLCi/0.net
>>986
フェンサーはパッド使っても操作難しいからなw
上級者向け兵科と言われるだけはある

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69a9-8xJT):2016/07/20(水) 01:06:46.13 ID:BqVi3Jo70.net
>>966
PSOは素潜りは乱入可能だな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-UNUX):2016/07/20(水) 01:12:12.78 ID:wl1fpRyx0.net
素敵な3人でいい感じに進んでたのに4人目来てネットワーク切断

くそげ

994 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-4wno):2016/07/20(水) 01:32:29.15 ID:NY6/n5uBa.net
自分もPC版買った
快適やね
これで当面遊べそう

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ee-8xJT):2016/07/20(水) 01:35:12.07 ID:x1PNsGXB0.net
英語版のEDFの歌無理矢理過ぎるだろw
特に1-2

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96e1-UqMW):2016/07/20(水) 01:45:36.33 ID:OXG4hJxF0.net
うめ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f070-VzEl):2016/07/20(水) 01:47:40.50 ID:8CbZoUYR0.net
青い地球を守るため

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4404-8xJT):2016/07/20(水) 02:00:58.96 ID:PcElzfyo0.net
EDFの出動だ

999 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb1-4wno):2016/07/20(水) 02:13:07.52 ID:Hirk5CHDM.net
煌めく勝利の稲光

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-8xJT):2016/07/20(水) 02:16:04.06 ID:jEk2Rc6X0.net
宇宙人ども撃滅だ

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 903c-P88E):2016/07/20(水) 02:18:23.71 ID:hEDuZ/Wp0.net
EDF! EDF!

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbed-4wno):2016/07/20(水) 02:19:19.83 ID:ByrHHUfS0.net
うめ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200