2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.630

1 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:37:44.16 ID:8Zj1lrOD.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.shitaraba.net/game/5612/(2015/8/3現在書き込み、閲覧不可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2:http://jbbs.shitaraba.net/netgame/1293/

前スレ
BATTLEFIELD 1942 Vol.629 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1462346795/

2 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:39:13.61 ID:8Zj1lrOD.net
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
数年前廉価版の赤箱版を実際に購入してWikiに詳しく解説したものですが、今では赤箱自体が流通していないので参考程度に。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と(言語で英語を選択すると英語で)聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.552(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 http://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 http://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php(※リンク切れ)
 http://fhsw.forumatic.com/ (※暫定)
●FHSWマップ解説 (0.42まで)
 http://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 http://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向wwUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:40:09.91 ID:8Zj1lrOD.net
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView:http://www.forest.impress.co.jp/library/software/irfanview/
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES(Origin版はOrigin Games)\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/ (2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但し一部特殊なマップでは別)
 ・開始時に好きな陣営へ勝手に移動した。

13項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは他のゲームの方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 http://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずLAN対戦等で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:43:25.40 ID:8Zj1lrOD.net
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2016年5月では現在毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →現在常設国内鯖は無し。外鯖に日本人が集まることがある。
. FHSW  →IMO SABA  平日・休日ピーク時満員 (製品版とOrigin版の共用サーバー 現在64〜128人で運用)
. その他 →2次会: 臨時鯖 梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
.                    
18  19  20  21  22  23  24  01 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
      :::::=====::::::         FHSW(平休日)

             ::::::::::::::::::::::::::::::::~ 無印(damepo-jpn)、その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)


Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  http://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。一方的な登録なので相手には相棒登録されたことは通知されません。

Q.PBのサポート終わってて更新できない→現状ではPBを入れるメリットはほとんどありません。
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 http://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)

Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

5 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:45:36.55 ID:8Zj1lrOD.net
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。

@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。

詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。

6 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:46:08.43 ID:8Zj1lrOD.net
****************超 重要********************************************************

Gamespyマスターサーバ閉鎖とそれに伴う対処法
2014年8月にマルチプレイマスターサーバー検索ツールのgamespyが閉鎖し、内部検索ツールでは何も出てこない状況になっています。
かわりのマスターサーバーが有るのでそのマスターサーバーに接続する対処法をいくつか掲示しておきます。

hostsファイルを自分で書き換える

テキストエディタ等を用いて手動でhostsファイルを書き換えることも可能です。

hostsファイルに以下の行を追加することで、Gamespyマスターサーバからbf1942.sk提供の代替マスターサーバへと接続が切り替えられます。
109.71.69.254 master.gamespy.com

hostsファイルは通常以下の場所 c:\windows\system32\drivers\etc\hosts

**************************************************************************************

詳細はhttp://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.htmlを見てください。

**************************************************************************************

7 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:46:22.51 ID:BunJ0XYo.net
30以上レスがつくと落ちなくなる。頑張って書き込もう

8 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:47:01.23 ID:BunJ0XYo.net


9 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:47:03.36 ID:8Zj1lrOD.net
スレ建て完了。尚梅鯖は終了し後継ぎとして芋鯖が稼働中。常時稼働じゃないので
http://imo3406.web.fc2.com/index.html
ここ見て入りましょう。
あと無印鯖は北海道鯖を残して全滅してます。

追記:スレが死なない程度に書き込んでいってくれ

10 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:47:52.36 ID:26IVy72B.net


11 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:48:04.43 ID:BunJ0XYo.net


12 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 20:58:09.13 ID:ZqEfnMsi.net


13 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:11:50.64 ID:1siKu9Vm.net


14 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:14:36.28 ID:2xBT6qET.net


15 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:14:58.15 ID:tJZnWDCW.net


16 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:15:27.13 ID:tJZnWDCW.net
sage

17 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:16:57.27 ID:7SMOIpxw.net
>>1
semen analysis

18 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:18:03.65 ID:tJZnWDCW.net
芋たこなんきん

19 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:18:54.58 ID:BunJ0XYo.net
敵の潜水艦を発見!

20 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:19:22.25 ID:tJZnWDCW.net
了解!

21 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:21:05.35 ID:aHCB97Q7.net
駄目だ!

22 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:23:44.69 ID:+PoyEYrO.net
テンプレ候補的を狙う駄文
win10で起動しない!
@起動直後にDirectPlayのインストールがどうたらこうたらという警告文が出て落ちる、固まる
こちらを参照
http://penguintan.blog32.fc2.com/blog-entry-736.html
Origin版はこの時点で大体動く模様・・・?

A(win7パッチ等当てた上で)それでも全然動かない
win7パッチ等を外した上でこちらからバージョンに合うパッチを落として適応してみましょう(自己責任)
http://team-simple.org/download/
本パッチの導入で鯖ブラが使える用になりワイド画面にも対応する(?)のでお薦めです。
前スレで報告されたping値の上昇も確認されませんでした。
CD版の方はwin8と同じくインストール先のフォルダをCドライブ直下にすることを忘れずに


尚、環境によっては解像度を800×600以上にすると画面が真っ暗になって動かなくなる症状が確認されてますので気をつけましょう

23 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:26:47.36 ID:tJZnWDCW.net
>>9
とかいとかなくなったんだ

24 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:32:44.78 ID:tJZnWDCW.net
8.1にしてからハイping病患ったけど>>22で治るかな

25 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:38:02.37 ID:zIXBssPW.net
スタ公とか莞爾をまた連れて来てもいいんじゃないかな?

26 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:39:15.34 ID:dnF5Gmed.net
Win10にしてからマップの切り替え時に確実にクライアントが死ぬ症状はなんとかならんのでしょうか?
ロード画面に変わる瞬間に落ちてるような感じなんだが、対処法が分からず毎回入りなおしてる

27 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:49:48.18 ID:8Zj1lrOD.net
>>22
テンプレに書き加えときます。
というかMODまとめ需要ないし要らないから削減していいよね?

28 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 21:52:01.39 ID:BunJ0XYo.net
pingが改善された

29 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:01:02.07 ID:8Zj1lrOD.net
テンプレ修正しました
主な変更点
梅鯖を芋鯖に差し替え
プレイヤー接続時間早見表を修正
人気MODを修正
etc...

30 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:08:42.31 ID:ZDPk5X9z.net
即死回避?

31 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:26:22.24 ID:tJZnWDCW.net
テンプレ乙

32 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:30:59.70 ID:vyw4PIyU.net
即死したのはテンプレ入れずに1レスで終わってたからだと思う

33 :UnnamedPlayer:2016/07/21(木) 22:44:41.89 ID:jCqBiuqM.net
テンプレを新しくしないと
ほとんどリンク切れ

34 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 04:53:37.06 ID:GNhdtHa8.net
建て乙

35 :29:2016/07/22(金) 07:35:48.42 ID:rUKVRxNg.net
テンプレいろいろ修正
プレイヤー接続早見表を書き換えにくいから廃止。文字で置き換え
サーバー検索ソフトの需要がないのと設定を間違えると鯖への負荷がかかるので削除
テンプレ旧5と旧6を統合
リンクを修正
etc...

36 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 09:01:25.66 ID:7F2aZ/Wn.net
>>27
MOD情報はFHSWだけにして、他は削除でいいと思う
PBも要らないかな
とにかく初心者にわかりやすくしないと

37 :29:2016/07/22(金) 10:51:48.62 ID:rUKVRxNg.net
>>36
修正しました

38 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 11:50:02.57 ID:rUKVRxNg.net
ついでに前スレ埋め

39 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 15:45:52.00 ID:gBAjNnqJ.net
ping落ちでKickされた時、粛清されたかと思った(汗)

40 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:10:57.38 ID:G6aHgz9x.net
win10どうすんだよマジで
みんなwin7でいくのか?

41 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 19:22:31.97 ID:yE9ypxyy.net
>>36
もう初心者なんて来ないから良いんじゃないの・・・?

42 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 20:02:07.79 ID:tP5Vmrj1.net
一定期間はwin7に戻せるから
win10にお試しでしてみて駄目だったら戻せばいいんじゃね?

43 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:18:17.52 ID:Ci67yVeE.net
いつの間にか新ver来てたので今日はマリカーしようと思います
Modはこちらから
ttps://drive.google.com/file/d/0B5Qd72xm3cxfU25CenFDbU50bGM/edit

44 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:34:24.03 ID:efIBr4Yi.net
>>40
バリバリwin10で芋も他もping低いまま遊んでるよ。
4年後に「win7サポート終わるから引退するわ」とか言わないでくれよ!

>>43
丙塩!

45 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 21:50:48.41 ID:Ci67yVeE.net
マリオカート 1942鯖建ちました
IP153.163.26.21

46 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 22:11:39.72 ID:tP5Vmrj1.net
BF1942GO

47 :UnnamedPlayer:2016/07/22(金) 23:01:15.84 ID:1tIe71Km.net
敵のゼニガメを発見!

48 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 00:34:24.09 ID:UytRtOmE.net
      :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \: マンマミーア
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:

マリカーおつ

49 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 05:57:24.49 ID:cbLIfm8Q.net
>>44
pingが安定していないようだよ。
突然1000超になったと思ったら、突然10台になるの繰り返し。
スコアを見ているとそういう謎現象がほぼ全員発生している。
しかも、ほとんどのMAPで人数や重さに関係なく、突発的に繰り返している。
芋鯖ばかりではなく、外鯖でも同様。
梅鯖は何か秘伝の対策を講じていたのか?

50 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 06:53:07.80 ID:+OeW1PSe.net
pingが暴れるのはkarの時間停止系チートの仕業
通信を切って敵プレイヤーを止めて、動かない的を撃ってるんだろ

51 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 08:06:21.46 ID:CHKKn0Iz.net
失望しましたkarのファン辞めて艦コレします

52 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 10:11:16.67 ID:YFtTI5tv.net
no poi(脊髄反射)

53 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 10:44:21.79 ID:WQaxzgcx.net
Win10とポケモンGOが元凶

54 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 16:12:54.59 ID:ubVVNWmC.net
IS82とISX上げました、本日はこれで鯖建てします
ttps://drive.google.com/folderview?id=0B-sUR4nQOMWwZ3hHWlZWWkpHTG8&usp=drive_web

55 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 17:30:42.31 ID:j+BtsdZV.net
チート使って何が楽しいのかな

56 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 17:53:31.54 ID:5Zj7AlJC.net
ω流も知らんとは

57 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 18:29:19.16 ID:Mkagcbrq.net
菊水作戦1日目にオメガ大和が現れたら初期位置から沖縄に直接艦砲射撃始めそう

58 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:50:18.52 ID:ubVVNWmC.net
ISX [JPN]soukoukai鯖建てときますお好きな時に来てください
IP153.228.133.88

まだお持ちでない方はこちらから
>>54から

59 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 20:25:40.87 ID:avV8/Q3N.net
戦国はまだでござるか!

60 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 22:01:49.93 ID:cbLIfm8Q.net
今日の芋鯖、pingが異様に安定してる。何かした?

61 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 00:33:58.35 ID:zEu7nVP4.net
ISXレース鯖乙でした
予選システムは緊張感が半端なかった

62 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 11:16:34.00 ID:TgD1AVSX.net
PIATを虎のケツにしこたまブチ込んでも表面爆発で弾かれる悲しさ
0.6の連合軍新型AT兵器はやくきて〜はやくきて〜

63 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 13:04:27.03 ID:WqLmm6KD.net
8月6日にリザーブ機能テストを兼ねたプチCM祭りをやります。
それに伴いCMを募集します。一応はリザーブ機能のテストが目的なので
CMの要件を「過去に提出したことのあるMAP」とします。
募集の締切は7月31日の正午です。

64 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 13:18:47.79 ID:as7Rl5Xw.net
改良したのを提出というのはアリですか

65 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 13:58:00.90 ID:a7bUf77w.net
本日はDCFのCTFモードで鯖を建てます
DCとDCFはこちらから
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwYmFBWnF0NXBEdGM

DCF初めてという方はwikiの新兵向けのまとめなどを呼んでおくことを推奨します
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/160.html

IP153.228.133.88

66 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 14:01:52.50 ID:WqLmm6KD.net
>>64
アリですよ。
ちなみに「既に提出したMAP」としたのは、8月に本格的なCM祭りがあるかもしれないので
新規MAPをテスト目的の鯖立てて回すよりは本CM祭りで回した方がいいかなと思ったのが理由です。

67 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 14:45:34.78 ID:as7Rl5Xw.net
CM祭り開催に感謝です 一寸施してからフォーラムに提出します

68 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 14:49:57.09 ID:tMw/Fyyw.net
いつもCM祭りの日に予定が入ってるんや
今回も駄目だったよ(^q^)

69 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 16:48:41.01 ID:5wNcs8q1.net
ちょうど休暇始まる日やないか
やったぜ

70 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 16:58:31.18 ID:SjUO9GoB.net
https://www.youtube.com/watch?v=y99R-c-vpM0
これ海外製のマップだと思うんだけど、どこでダウンロードできるかわからん

71 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:10:14.18 ID:as7Rl5Xw.net
ttp://hg-clan.blogspot.jp/
ここのダウンロードプールとかにあったりするかも
海外のカスタムマップやるってのもイイっすね

72 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:13:35.63 ID:ZNu+NBr3.net
7月28日(木)〜31日(日)の2次会(31日は芋前一時間ほど)でテスト艦艇kongo性能テストを行います。(日程変更する場合あります)
kongoは高速戦艦として登場し高角砲の他に片舷7門ある152mm副砲が搭載されている重武装戦艦です。


詳細、MAPDLは後ほどフォーラムにて記載します。

73 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:57:25.54 ID:Ve0PkP91.net
DCF鯖建てときます、お好きな時にお入り下さい
IP153.162.247.127

74 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:59:14.97 ID:/3vUN5YT.net
虎と豹のケツに付いてる排気口は今まで何人のATを絶望させてきたのだろうか
案外転輪のHEAT無効よりキツいのではなかろうか

75 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:42:44.18 ID:ensYLvTa.net
また変に重いな

76 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:47:03.74 ID:QwVKQ1on.net
落ちた?

77 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:09:48.55 ID:ZayGNnoR.net
>>74
そもそもケツを狙うなよ
側面後部と履帯隙間に見える車体下部を狙うんだぞ

78 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:24:30.92 ID:L61sTx95.net
てかケツより側面の方がダメージ入りやすいと感じてきた
後ろは謎の判定で弾かれる事が多いからかな

79 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:43:51.61 ID:R3GJQYXp.net
DCF鯖でミュウが見つかったらしい
急いでget死にいこうぜ

80 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:21:01.36 ID:OYXgv28F.net
若者に広がる歩きF3F5の危険

81 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:31:35.20 ID:T8kLi5AL.net
ガザラマラソンのお供にポケモンGO

82 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:54:57.70 ID:WqLmm6KD.net
>>63のリザーブ機能テスト兼CM祭りですが、今後芋鯖でCM祭りを行うことになったので
自鯖でのテストを中止し、代わりに芋鯖でCM祭りを行うことになりました。
CMの要件や締め切り等に変更はありません。また8月中に新規CMを含めたCM祭りを行う予定です。

83 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:41:07.96 ID:o5fwc27x.net
>>72
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=81&t=388&p=1136#p1136
金剛テストの告知が出来ました

84 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:54:26.03 ID:7Fl63oME.net
なぜコンゴと思ってたけど金剛ダッタノカ

85 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 03:32:39.73 ID:lj2GyF+i.net
舷側砲郭の実装はまだなんだな

86 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 03:37:48.95 ID:lj2GyF+i.net
ああ武装欄をスクロールしたら副兵装として152mm砲郭砲も出てきたわ

87 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 10:14:18.20 ID:sbkR+LHI.net
CMまで芋か…
卒業のいい機会かな

88 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 10:30:25.54 ID:LTDRVEyI.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=55&t=382
これやってみたいんだがなぁ

89 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 11:20:56.62 ID:LTDRVEyI.net
下げ忘れsry

90 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 11:57:38.35 ID:LTDRVEyI.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=55&t=382
URL反応しないから修正

91 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:12:34.06 ID:6lfg4Zf2.net
アンガウル、まさかの全旗喪失からの逆転勝ちとか

92 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:14:30.69 ID:npsEL7Rn.net
艦砲で14TKしてる人がいてさすがに旗奪取の機会喪失してましたわ

93 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:26:35.90 ID:Ox3V5ou/.net
旗まで歩兵接近されて結構危ない状況に陥ってたけど
ライオンのTKで阻止されたっていう

94 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:29:44.63 ID:XtCOEYNo.net
昔いましたねぇ

95 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:40:00.07 ID:K4/RyrM7.net
それにつけてもウラルの怠さよ

96 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:46:12.51 ID:npsEL7Rn.net
ウラルって枢軸勝ったことあるの?
3はまだ分かるけど、4は取って維持するの不可能じゃない?

97 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:49:14.31 ID:YnUqHxD2.net
>>94
あの時の味方殺しライオン丸は上陸地点の時点で大虐殺だったんだよなあ…

98 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:52:22.18 ID:P/+++H1W.net
またアンガウルのライオンでTKしている奴がいるのか・・・

99 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:54:59.94 ID:etrdaB/b.net
6旗に戦車が居座ってもうだめだって時に砲撃で爆散した時はワロタ

100 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:13:41.05 ID:Sv6mOql0.net
ペリリュー島の日本軍は、定期的に発狂した兵士を処刑して米軍に見せつけてたらしいし、
米軍はPTSDで致死量のモルヒネ打っても発狂している兵士を、最前線の別の兵士が大人しくさせていたから、
ペリリューならTKしまくりが史実通りになる。ペリリューを追加するしかない。

101 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 08:59:37.17 ID:JwPTOahH.net
あ、夏休みか

102 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 10:51:10.30 ID:NDHB+zrt.net
夏休みで人が増えるのはいいがマナーが悪いのはNG

103 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 14:35:23.68 ID:PEbhK2MQ.net
マナー違反はkar閣下がキッチリ

104 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 20:58:03.29 ID:iuAqRLbd.net
箱版だけどWindows10でも問題なくできたぜ
試行錯誤した方々ありがとう

105 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 21:36:42.28 ID:ZkBW042c.net
>>104
対処方教えて

106 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 22:18:57.30 ID:o9Ac7R7K.net
>>83
金剛の不具合2点修正しました

107 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 21:49:06.99 ID:I7oYzpVU.net
>>106
もう一カ所不具合が確認できましたので修正お願いします

108 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 11:08:33.37 ID:S2cHUxxF.net
馬karにマナー違反を問われるとかwww

109 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 11:49:38.71 ID:Up3Vhrn0.net
ある意味戦史を忠実に再現してるかとw

110 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 13:51:16.41 ID:X25orSI2.net
毎日当然の如く他人の戦車を沸いた瞬間に乗って行くkarの姿があった

111 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 14:53:29.36 ID:SlzicMy+.net
リスキルはマナー違反ですか?

112 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 15:43:04.94 ID:oJMHdBqn.net
>>108
昨日行かなかったけど何があったん?

113 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 17:49:22.88 ID:sDGQUAu9.net
小銃おじさんってここ見てんの?

114 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:53:25.25 ID:5Vg9b432.net
久々の復帰とはいえ同じミスしまくって申し訳なさでつらい…

115 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:02:45.32 ID:gI72Gl0O.net
金剛テスト開始しました
IP106.168.253.234

116 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:49:33.72 ID:CCJz4Bd2.net
自分が連乗りしてるの取られたらブチ切れ脱出しろ連呼おじさんの話かな?

117 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 07:12:01.14 ID:JSRX/xXq.net
誰とは言わんけど明らかに変なチートやってる奴いるよな
誰とはいわんけど

118 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 07:31:04.83 ID:lu44JX6n.net
車体見えてないけど発砲炎から位置予想して視界外から撃破するのはチートじゃないよな
大丈夫だよな

119 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 08:04:08.56 ID:XzW0fhww.net
霧や吹雪っぽいマップで飛行機の視程が怪しいやつはいるな
視覚外から航過もせずまっすぐ向かってくる

120 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 08:40:19.71 ID:GbQGoHXr.net
6.0開発が無い理由が此処に

121 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 11:50:07.76 ID:SvBZJPTL.net
>>118
自分の位置を晒して撃ってくださいと言っているようなものだから問題ないと思う

122 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 12:26:52.57 ID:j7y8y4Ha.net
>>119
旗周辺とかリスポ付近とかを目掛けて向かってくるなら怪しくはないと思う
特に目印もないのに、なら怪しくなるけど

123 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 13:21:45.11 ID:/mw9CdVe.net
キルログ見てると銃剣で一気に3人キルしてる人を稀に見るけど
あれなんなの?

124 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 14:01:41.02 ID:BsZe4I9j.net
軍刀とかって複数当たり判定出てるんじゃなかったっけ 銃剣も?

125 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 14:16:12.96 ID:T41Q0w00.net
牛の死骸を軍刀で斬り付けると複数hitしてるのがよく分かるけど銃剣の当たり判定は単発じゃなかったっけ
敵リスポン地点に突っ込んで銃剣で暴れまわれば一瞬で複数キルできるからそれじゃね

126 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 14:51:43.86 ID:pYMZMu4p.net
塹壕にこもってるところを背後から奇襲されるとあっという間に全滅だもんな

127 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 16:35:48.03 ID:4Lv/pr0s.net
やっぱ升いるよな

128 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 20:21:09.94 ID:UeXf/cgm.net
チトに勝てない自分の未熟さを感じて、
日々精進するように毎日ログインするんやで

129 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:09:15.30 ID:XRVW2zqQ.net
チートなんて何年も前から居ない?
ウェイクの島の反対はしからスナイプしてくる人とか

130 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:10:41.36 ID:XRVW2zqQ.net
BF2だとリスポンした味方の頭の一点だけずーっと打ち抜かれてたぞ
まあデモだが

131 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:12:13.05 ID:BgMiFqe0.net
BF3は地下鉄マップで始まったばっかりなのに地上から地下のスタート地点で撃ち殺されまくった
思い出がある

132 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:12:18.82 ID:XRVW2zqQ.net
3人称視点ならわかりそうだけど1人称でやるからチートの判断がつかない
死んでも一瞬だしね、FPSってそういうげーむ
まじめにやってもクソだよ

133 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:14:54.01 ID:XRVW2zqQ.net
ちなみに自分はsengokuとdadada、お花見modが一番すきだった
BF1942ってお祭りな感じが好きだからかなりやったよ,modもたくさん
やっぱお祭りだよね

134 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:35:05.89 ID:QnKb/beo.net
先日のテストありがとうございました
今日のテストは装甲等を変更したテストですのでまたおねがいします
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=81&t=388&p=1136#p1150

135 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:40:58.50 ID:UeXf/cgm.net
今晩のお祭りキター

136 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:41:22.79 ID:8Rxc8cDH.net
もう鯖建ててもらって結構ですよ

137 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:53:00.04 ID:QnKb/beo.net
立ちました
IPは昨日と同じです

138 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:56:22.28 ID:7dOCUytp.net
陸地でも敵の潜水艦を発見することがあるんだな
>>ハリウッド版ゴジラ

139 :チーターマン:2016/07/29(金) 21:59:28.95 ID:HtF9OYm1.net
偽カチンスキイ氏の解説
ttp://tenten1963.blog19.fc2.com/blog-entry-1778.html
使用動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=R9QdW5iSTTQ

140 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 22:38:43.30 ID:1e5Vnpd8.net
本日のミッドウェイ
http://i.imgur.com/rOTZGgr.jpg

141 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:23:57.47 ID:lu44JX6n.net
紺碧の艦隊で見たぞこういうの

142 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 00:22:19.23 ID:DXQ5SWiO.net
CM祭りのお知らせ。既に告知した8月6日+20日にも行う予定です。
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=390

143 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 02:59:44.73 ID:7dvTngsP.net
よし花火大会だな

144 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 03:28:41.62 ID:NyLGTwSR.net
視界外から撃ってくる戦車はチートだったのか俺も入れよ

145 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 13:26:11.29 ID:sG1jMPE9.net
昨日の金剛テストで「作者が感想欲しいそうだから皆感想書いてね」発言した人が感想書いてなくて草
というか感想二人しか書いてなくて草

146 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 14:13:15.04 ID:iW8souG5.net
>>145おうお前も早く書くんだよ

147 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:13:51.80 ID:NyLGTwSR.net
特に特徴の無い戦艦なので特に無いです

148 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:20:21.67 ID:Q+rsdhlG.net
KON GO is GOT

149 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:22:15.59 ID:Q+rsdhlG.net
ぼけててスペルミスった
恥ずかしい

150 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:42:39.30 ID:nOP2TBNS.net
be同志 十 過去分詞ですか

151 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 18:04:36.88 ID:NwBMkwBL.net
革命的beだな

152 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 20:38:06.11 ID:vDkpoYvb.net
きょうもきっと2次会ありますよね!?

153 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 21:20:45.97 ID:jYDAMHu5.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=81&t=388#p1154
少し変更した金剛テストです。
これがCM祭り前の調整テストとなります。

154 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 22:34:27.12 ID:qR8bwffz.net
サッカーMod2016鯖建てました、金剛テストが終わってからどうぞ
IP153.205.192.20

155 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:06:35.48 ID:jYDAMHu5.net
金剛テストお疲れ様でした
特に修正案が無ければこのままの性能で行きます

156 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:13:19.87 ID:vDkpoYvb.net
やったー ってことはサッカーですね

157 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 01:13:50.59 ID:qWbnpMST.net
サッカー乙
赤の防御固くて良かった

158 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 02:31:58.66 ID:goYRXflv.net
昼ごろに空戦鯖建てるよー

159 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 07:26:53.37 ID:pezIdsdZ.net
金剛じゃなくて榛名ちゃんがいいです

160 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 07:35:09.47 ID:AQYMpEsO.net
                       ,,.:.:≧=-=ミメ
                    //〈/>'7"⌒:.`ヾ、
                   __i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V.             ┏┓┏┓
┏┓    ┏━━┓        〔__}].:..厶イ.:/し ー 、:.}ヘ            ┃┃┃┃
┃┗━┓┗┓┏┛ ┏━━ /.:/厶イ/ ●    ● ト{__/━━━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━┛  ┃┃   ┃    .厶/.:人_ u  /`ー‐ 、u |i.             ┃ ┃┃┃┃
┃┗━┓┏┛┗┓ ┗━━. 厶イハ小:、 /    / U八,━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┗━━┛┗━━┛         .  /Vヾト、`二 ´_,,.イ/             ┏┓┏┓
                  /  ∧ ∨ヽ//|⌒\                ┗┛┗┛
                 /⌒\/ ハ ∨// .|、  /ス

161 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 10:00:18.77 ID:80Y7EuEK.net
ついでだから新三八弾やB-36とか実装して紺碧ごっこやろうぜ

162 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 10:45:02.50 ID:eLFLoCBE.net
AT教団にフリーガーファウスト下さい

163 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 13:06:38.98 ID:80Y7EuEK.net
昨日のあ号の件どうなった?

164 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 13:34:34.06 ID:TH4SphPM.net
20〜30mm機関砲弾の威力を見るに実装されても微妙な装備じゃない?
>フリーガーファウスト

165 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 13:51:26.33 ID:goYRXflv.net
このMAPで空戦鯖たてましたー
ttp://fast-uploader.com/file/7025493716116/

IP:111.89.35.104:14567

166 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 14:02:55.78 ID:6JNkLTwl.net
勝手にバグ持ちマップ回してバグ利用した犯人探しする芋鯖

167 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 14:11:11.32 ID:UC77W8D7.net
>>165
ルータの設定変更し忘れてたので再起動しました
IP変わってます→180.62.23.65
18時くらいまでたてときます

168 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 16:16:24.89 ID:2gf2gA0q.net
パラ無し空挺に成功したみたいだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=fWOOoXtiXiA

169 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 17:24:26.85 ID:AL2Vt/D8.net
本日はXWW2Xをやります
wiki記事
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/229.html
Modはこちからからどぞー
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwTUo3STY4QnVTODQ

170 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 17:49:00.79 ID:QzmVWrIx.net
今日はXWW2Xだ。いえーーい

171 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 18:17:40.62 ID:76kXmhiK.net
>>163
昨日なにがあったん?

172 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 19:12:29.00 ID:AQYMpEsO.net
>>171
天山特攻と魚雷爆撃

173 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 19:24:36.47 ID:80Y7EuEK.net
俺が知りたいのはBANの件なんだけど誰か知らない?ネーム出さなくても結果だけでいいんで

174 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 19:44:41.24 ID:eLFLoCBE.net
魚雷爆撃ってやってはいけない事なの?

175 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:11:59.53 ID:/pgyYjBr.net
魚雷爆撃は修正された
天山特攻はヤバいのでアウト

176 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:15:40.37 ID:owaLKsp3.net
XWWIIX最新版2.0 WIKIに上がってた
https://mega.nz/#F!zERHAYQb!d9QkLDJxFZsDUOFqA6miMg

177 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:15:45.58 ID:AL2Vt/D8.net
XWW2X鯖建ちました
IP153.205.192.20

まだお持ちでない方はは>>169から

178 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:19:07.76 ID:AL2Vt/D8.net
XWW2Xの最新verは2.0ですが見つけることが出来なかったのでver1.00254で鯖を建てています

179 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 21:40:43.94 ID:MzQGJZRA.net
絶対いくからな〜 おちないでくれよー

180 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:18:56.51 ID:ywpcjzJ0.net
8月6日向けのCMを公開しました。

ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=390&p=1152#p1152

181 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:55:25.58 ID:ogUJSLW+.net
オリョールに転がってるカンプピストルって弾数はやたらあるけど
対戦車兵が標準装備してるのより口径小さくて軽戦車くらいにか通らない罠装備なんだな
最初拾ったときは弾一杯あんじゃんって思ったけど弾かれまくりのロケット花火だった

182 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:22:00.99 ID:gPCagXVE.net
確かに霧の向こうから正確に狙ってくる奴が居るな
こっちからは一発も撃たずに直撃食らったから黒だろう

183 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:29:39.16 ID:1t34AZVr.net
そういえば晒しスレ死んでるな
どうすればいいんだぁ

184 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:30:09.50 ID:5V4sMFQt.net
落ちたのでジャップの勝ち

185 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:42:48.35 ID:IL5UDdTS.net
私事で恐縮ですが、今晩で当分Mod鯖を建てることができなくなるので最後にパイレーツModを建てました

Modはこちらから
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwR2FYUGZzbTN3aXM
IP153.205.192.20

186 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:50:56.67 ID:IL5UDdTS.net
リンク修正
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwektHbHRGQ0Nkb28

187 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 00:03:26.78 ID:WpPBhEXu.net
おつかれさん

188 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 00:36:59.54 ID:5Qyq6Vxh.net
ついにBFerから逮捕者が

189 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 21:12:56.09 ID:9rzDInYK.net
週末MOD鯖には楽しませてもらったよ。本当にありがとう。

190 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 21:16:46.65 ID:0ql+eNRP.net
BF1942から逮捕者・・・
戦争犯罪かな?

191 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 22:04:18.19 ID:t8GIkEg2.net
バットから片手でも離してる時に捕手に当たったら打者の問題だろ?

192 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 09:31:11.21 ID:lp0AdCRm.net
晒しスレが云々だったら作り直して、どうぞ
なおわしは晒される側の人の模様

193 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 10:25:04.22 ID:TxLS2+O7.net
たかだか100人位しか居ないゲームで晒とか終わってんな

194 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 11:36:00.76 ID:2wnVLtew.net
>>190
(衛生兵が戦闘に参加するのは戦争法的に)まずいですよ!

195 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 13:11:43.00 ID:3vbsyPEu.net
BSプレミアムで「Uボート」やってる

196 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 14:04:30.08 ID:gY1nsJAS.net
DC版ならNETFLIXで年がら年中見れるんだけれども、いつも途中で寝てしまって最後まで見終えた記憶がない
あんな単調な映画で三時間長って拷問だろ

197 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 19:34:25.50 ID:UXK64DfP.net
Uボート初めて見たわ。
最後の10分間で あんなどんでん返しする映画初めて見たわ

198 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 20:41:10.45 ID:teEFzA/b.net
デザヒルチケ減してなくね?

199 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 21:51:07.83 ID:RNU5FrFI.net
Uボートは車に小便掛けてたのしか覚えてないわ

200 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 22:30:58.14 ID:4w3n3Lxy.net
海中で度重なる危機に陥りながらも、必死になって戦い、帰還できたのに、
潜水艦が浮上中にブンカー手前で爆撃されて沈む。
潜水艦乗りが陸で死ぬ。
あのシーンがあるからこそ、ある一人の報道班員の冒険譚にならず、
戦争そのものの本質、得るものなど無い、命と資源を食い潰す虚しさを表している。

201 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 07:15:55.05 ID:TQSpbGxj.net
Uボート見るの楽しみにしてたのに唐突なネタバレで台無しになった

202 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 10:31:43.06 ID:PIijzrnF.net
今日の13時からヒトラー最後の12日間か

203 :ネタバレ:2016/08/04(木) 20:15:31.96 ID:Xv5K6xM0.net
ヒトラー最期の12日間は、トラウデル・ユンゲが戦争犯罪と無関係であると主張
するために書かれた手記と、フリージャーナリストのヨアヒム・フェストの本を
原作とした映画。
トラウデル・ユンゲが絶対的に有利になるように美人ルーマニア女優に演じさせ、
本人が冒頭、自身が戦争犯罪と無関係であるかのような釈明を入れる。
ドイツ敗戦直前の部分しか描かれず、秘書として関与した部分を全く描かせない。
挙句に、ブルーノ・ガンツの迫真の演技を、同盟国によってアニヲタ化改造され、
自身が如何に常人であったかのような演出をしている。

204 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 21:48:24.76 ID:xKpxBzNw.net
おっぱいぷるーんぷるん

205 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 22:23:07.00 ID:PIijzrnF.net
ヒトラーをおっぱい大好きなアニメ評論家のおっさんにした罪は重い

206 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 21:51:13.31 ID:yNwgNvZk.net
敵の戦国MOD鯖を発見!

207 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 21:54:13.79 ID:QhsuVsM6.net
二次会は告知しないと集まらない

208 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 11:37:18.35 ID:GUuyQ3v4.net
本日の芋鯖はCM鯖になるのでご注意ください
ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=390

209 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 20:00:25.21 ID:fNHGIEdR.net
敵のサッカーmod鯖を発見!

210 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 23:48:41.93 ID:ecyoZeA7.net
サッカーやるの?

211 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 23:49:59.00 ID:VqLdBF5M.net
今からは流石に勘弁っす

212 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 06:51:32.14 ID:ImsnxglG.net
だから二次会は事前に告知しないと集まらないとあれほど…
開始時刻と鯖IPでいいから事前に貼ってクレメンス

213 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 08:23:42.39 ID:FH4TFeMW.net
それにしても二次会万歳

214 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 18:35:58.91 ID:dQ0MfVmw.net
昨日の海戦マップは失業者で溢れてたなあ

215 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 19:26:29.53 ID:qPffvZLo.net
大恐慌かな?

216 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 21:43:52.81 ID:G11TJ5LO.net
MGSが建っている

217 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 22:56:20.22 ID:IsZnpX4b.net
誰もいない

218 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 23:38:37.32 ID:dv57/DlE.net
AT教団がリアルで火炎瓶で事件をやらかしたと聞いて

219 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:05:40.74 ID:PpHi43rL.net
ベース兵器の鹵獲に対し芋鯖のルールが変更となりました。

ttps://twitter.com/imosababf1942/status/762295868384878593
ttp://imo3406.web.fc2.com/ru-ru.html

本来であれば明示的に禁止する項目では無いのですが、
これを機会に「紳士たれ」という項目についてよく考えてほしいとのことです。

220 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:08:34.66 ID:ocv6u95W.net
愛玩鳥類乙

221 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:09:41.62 ID:PpHi43rL.net
特定班こわい

222 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:29:21.38 ID:VlcVq0S/.net
鹵獲禁止どこまでがアウトなのか線引きが難しいな
破壊工作したあとそこらへんのジープ盗んで逃げるのもアウトなのか
ただのジープはセーフで梱爆付きジープはアウトとかになるのか

223 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:51:19.91 ID:0CHBSFaP.net
真の鹵獲マニアは前線で敵兵から兵器を強奪する瞬間に価値を見出す
オープントップ式戦車や対戦車砲にはひたすら狙撃、ボロボロの敵戦車には早く降りろ戦車兵と念じる
ベースに放置されたものは奪う価値もないのでATや梱包爆弾投げつけるのだ

224 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 00:57:34.33 ID:3aLeao/4.net
ほんとは戦車や航空機に乗りたいんだお…
でも自軍戦車や航空機は古参兵達が使うし責任も重大から乗れないお…
だから敵から頂くお!

てな感じで数年間隙あらば鹵獲しに突っ走ってきたけどもう卒業の時期か

225 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:16:03.81 ID:h0MtZcnu.net
いや乗ろうよ
戦車飛行機出てくるマップいくらでもあるんだからさ
即墜ち2コマになったって誰も文句言いやしないよ

226 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 01:20:41.99 ID:tGTqMd1M.net
敵戦車なんかに絶対負けない!

チハタンには勝てなかったよ……

227 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 02:40:01.35 ID:w0Umg9mf.net
バランス崩壊ならベース砲撃の方がキツイ

228 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:08:34.44 ID:8wou6RSa.net
さんざん隠れて砲撃要請したあととか最後ぐらいは暴れたいから、ラスト5分やスコア50以下とかなら鹵獲フリーにして欲しいわ

229 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 06:52:59.19 ID:2Ky31nny.net
本陣の破壊工作はokなんだな?


さて狩りの時間だ

230 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 07:32:15.93 ID:bhciZwZ9.net
チートは?

231 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 07:38:04.95 ID:9xz2Bg6p.net
チートはちーっとだけなら良いよ^^

232 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 08:35:47.54 ID:ZI92IjCF.net
戦車鹵獲してその戦車でベースに放置されてる兵器あらかたぶち壊したあと
鹵獲戦車も爆破して何食わぬ顔で去っていったり
固定機銃鹵獲?して離陸する飛行機片っ端から撃墜したりとルールギリギリを攻めるやつが出てきそうだ

233 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 08:54:07.35 ID:TdPsMocY.net
陣地の対戦車砲で出撃する戦車を背後から撃つのは鹵獲ですか?破壊工作ですか?

結局は鹵獲じゃなくて持ち逃げ(泥棒)禁止でいい気がする
奪ったその場で暴れるのは許容でいいような

234 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 09:27:21.16 ID:Zq5y/K8O.net
BFerにあるまじき非紳士的行為は許されない
犯した者は紳士歩きでガザラを3週し勉強をし直すのだ

235 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 12:04:42.36 ID:BEJMLY4R.net
ルールやマナー云々でなく「紳士たれ」ってのは昔からひたすら言われてる
だからそれができないのがいると比例して縛られていく
自分(だけ)が楽しいと思ってやってる行為をよく自問しないと
その遊び方ひいては遊び場を無くす事になる

236 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 13:06:06.87 ID:2PhEJNtv.net
やられたらやり返す、倍返しだ!

237 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 13:18:07.02 ID:1Zz+t1zH.net
「紳士たれ」は札幌農学校教頭だったクラーク博士が言った言葉らしい。
日本人教師が厳格な校則を作ったところ、博士が「そんな規則で人間が作れるわけが無い」と怒る。
「規則はひとつあればいいのだ。Be gentleman!」

紳士とは規則を厳格に守るが、それは束縛されているのではなく、
自分自身の良心に対して厳格だからだと。
空気読めとか協調性、みんなと一緒に仲良くという言葉を真正面から否定している。
紳士たれば、このようなおかしい規則を作った野郎を成敗しようとか、
ボイコットするのが本来の紳士的行動らしい。

忘れているようだが、日本軍最強の軽戦車は鹵獲したM3軽戦車であり、
フィンランド軍は車両から銃器までソ連から鹵獲したのが主力であるので、
両軍とも史実とは異なる戦いになってしまう。

238 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 13:43:04.61 ID:7hGtOApz.net
開始直後に敵ベースに覚え撃ちで榴弾の雨を降らせるのは紳士的なのか
それがOKならラーテで工場を破壊するのも許されるのではないか

239 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 14:24:54.39 ID:zkne6Mr6.net
本陣の鹵獲禁止にしたいのならばキラーでも設置すればいいんじゃないですかね(適当

240 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:22:05.25 ID:tTDdmm94.net
どうしても取られたらゲームにならないようなのは鹵獲禁止設定にしときゃいいし

カウンターリスポンで沸く車両は設定できないんだっけか

241 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:57:48.13 ID:NAZMMEmY.net
敵が本陣から持ってきて乗り捨て・中身落ちした兵器は乗って良いんですかね
どの兵器が本陣湧きするのかまず分からん

242 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:00:37.23 ID:yhEES81C.net
別に戦場で乗り捨てた兵器はどこで湧いたものであれのっていいのでは?

243 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:15:00.94 ID:HKkBdJmH.net
キラーは置かないし鹵獲不可にはしてないのに盗るなってマップ製作者の意図に反してるんじゃ

244 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:40:54.78 ID:iL6xx8dR.net
テスト

245 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:41:57.24 ID:iL6xx8dR.net
10月9日の日曜日に対抗戦を開催しようと思います
参加よろしくお願いします

http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=69&t=394

246 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 19:48:20.07 ID:MEHsHWrQ.net
>>243
カウンターで湧く兵器はロックかけられないし
キラーで死んだ兵器が延々とその場に残り続けるバグはあるし
後は広さにもよるけどベースをキラーで覆うのは中々に手間

247 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 19:50:44.49 ID:pIPho+Zv.net
乗り捨てたり、最前線で自己修理しはじめちゃうのをパクるのは気持ちいいけど
回線だかクラ落ちっぽいのを分捕るのはなんとなく罪悪感を感じる

248 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 20:29:32.25 ID:tTDdmm94.net
アルンヘムでヤクパンぱくられたり
セクターでKTパクられてるのを見た時には
呆れるしかなかったわ

ゲームになんない

249 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:31:42.06 ID:PQXcqzh7.net
敵本陣上空で撃墜されて、ジープとか奪って帰るのも駄目なの?

250 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:39:23.86 ID:9xz2Bg6p.net
アホは禁止ルールが明文化されない限り続けるから仕方ないね

251 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:49:48.49 ID:pIPho+Zv.net
ゲーム開始数秒で連合ベースに12cmFlakの砲弾が叩き込まれるベルリンとかも当然ありだね!

252 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 21:50:14.69 ID:dOH2QwLW.net
戦国鯖建ってる

253 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 22:11:31.88 ID:5y3Y0efx.net
対抗戦は参加表明が必要だから>>245から飛んで皆でフォーラムに書き込もう!

254 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 03:38:58.95 ID:Anlo+DEr.net
そもそもベース鹵獲禁止がなぜルールとして書かれるようになったのか
どの兵器を鹵獲するとゲームバランスに重大な影響を与えるのか

そのあたりが分らないくそ雑魚ナメクジは一生兵器に乗るなって話

255 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 06:47:24.58 ID:cY9E8Gg4.net
鹵獲されといてなんで再発防止に努めようとしないんだ
考えればいくらでも予防策くらい思いつくでしょ

ロックに頼る奴はホモ

256 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 06:59:25.97 ID:22wGkvFU.net
ベースで30分間防衛の刑だ

257 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 08:28:44.22 ID:4tCpOO2W.net
鹵獲キッズは楽しいだろうがその為にベースに拘束される人がいることも考えような?

258 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:08:33.36 ID:cY9E8Gg4.net
自分の身は自分で守るって聞いたことがあるだろう?


自分の兵器を鹵獲されないようにする事もできないんですかねぇ…

259 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:30:09.19 ID:vlesLa/O.net
バカは自分のことだけ考える

260 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 11:00:41.38 ID:cY9E8Gg4.net
ベースまで簡単に行けちゃうのも考え物なんだよなぁ…

よって敵軍兵士はホモ(暴論)

261 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 12:53:32.09 ID:9B3hUESF.net
兵士に対して戦車が余ってるから鹵獲されんだろ
余ってる戦車を鹵獲防止しろなんて無理な話だ

262 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:04:29.64 ID:h46H4JV8.net
バランス崩壊鹵獲兵器の今までの最強は多分空母

263 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:24:34.68 ID:26QQ5qKN.net
俺は嫌な思いしないからが基本的な考えの連中
そんな奴が紳士だ紳士だとか言ってるから最高に笑えるよな

264 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:26:53.20 ID:hQQkf288.net
ベースにジープやバイクで突っ込んでクラクション鳴らしながら敵の歩兵を轢いたり一通り楽しんでから走り去る遊び方もある
たまに逃走に失敗したり事故を起こしたり頭を撃ち抜かれたりするけどそれもまたよし

265 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:45:40.72 ID:RkIBL3il.net
湧き待ちしてる歩兵をジープで吹き飛ばして梱包で敵もろとも大爆発は男の浪漫
…そういやバイクに歩兵に対する当たり判定あったっけ

266 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:52:13.47 ID:gb9dWOsO.net
英本土に上陸しロンドンを目指す原子力陸上戦艦を止める為の英国紳士の戦いを描いた「シン・ラーテ」という電波が

267 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:02:09.80 ID:s1p8+NzZ.net
自衛隊MOD鯖が建ってる ゴジラ実装まだですか

268 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:02:49.32 ID:2HQaeuva.net
読んだ?

269 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:48:50.53 ID:+JvMM/dD.net
ミッドウェイとかライン演習でAOを意識してくれるBB艦長って少なくて寂しい
置いて行かれる

必死に追いかける

味方BBを撃沈した敵BBとこんにちは

こんなんばっかりや!

270 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 22:52:24.01 ID:2HQaeuva.net
チャットで自己主張すりゃええんやで
あと味方沈んだらUターンや

271 :シン・ラーテ:2016/08/10(水) 05:05:30.41 ID:HFirJ8Nd.net
イギリスがEUを離脱したある日、英仏海峡で操業中の漁船が原因不明の爆発を起こし消失する。
同時刻に英仏海峡トンネルで落盤事故が発生し、英本土と欧州大陸との交通が遮断されてしまう。
元ロンドン市長で外務大臣である主人公は、1945年から現在にタイムスリップしたヒトラーに
の命を受けた月面ナチスによる攻撃説を主張するが、全く相手にされず会議に無駄な時間を
浪費していった。突然、海中から現れる大和型戦艦の砲身。専門家による調査が行われるも、
クビになった元トップギアのスタッフとメンバーによる撮影と判断し、さっさと引き上げる。
ついにその物体は上陸する。大和型戦艦の30倍はある陸海空万能潜水艦であり、EU離脱を受けて
ドイツ政府が極秘に月面ナチスと協力して作った秘密兵器であった。
試作段階で終わったはずのラーテやP1500モンスターがどんどん発艦していく。
そこからゴジラシーズ恒例の軍事組織による既存兵器による総攻撃が行われるが、全く無力。
ヤマトの波動砲っぽい大砲と核兵器による反撃で、ラクーンシティの最後のような風景になる。
焦土と化すグレートブリテン島とアイルランド。生き残りは掻き集めた兵器で
EU本部へ決死の反撃を蒼穹のファフナー風にやる。ヒトラーは生き残り、ナチスの残党も生き残る。
そして、こいつらとの共存とイングランドの復興を主人公は模索する。

272 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 08:53:32.90 ID:MV89ap3a.net
なんだこの怪文書は(驚愕)

273 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 10:30:02.79 ID:0mVvWaCg.net
怪文書を書く奴はホモ
よってBFerはホモ

274 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 11:01:44.44 ID:yqE8Ig/W.net
ホモは文豪だからそれはない
こいつは学生上がりの新兵だ

275 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 12:47:09.69 ID:7QN/URuW.net
ところどころ文おかしくて草
あと今日の二次会はサッカーかMGSでオナシャス

276 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 13:07:32.28 ID:nEIkfEOM.net
ぼくのかんがえたさいきょうの仮想戦記いいゾ〜コレ
誰か>>271の設定でマップ作ってくれよな〜頼むよ〜(他力本願寺)

277 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 14:02:39.03 ID:lNmj2yHL.net
 帰ってきたヒトラー、ってそういう映画だったのか

278 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 14:37:57.37 ID:HFirJ8Nd.net
大人しくラーテを水陸両用にして、バトルオブブリテンに出せばいいと思う。

279 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:11:27.60 ID:m/wqDwll.net
やっぱりBFerはホモじゃないか
じゃけん対抗戦参加しましょうね〜

280 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 19:10:38.35 ID:gLcEoLgk.net
週末2次会MOD兄貴が休業してしまったんだな
21:30くらいから2次会なにか建てるね

281 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:10:46.57 ID:7QN/URuW.net
いやしかしマリオカートとかデルモンテとかEodpなんかも良いなぁ

できればデルモンテで

282 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:13:23.80 ID:7QN/URuW.net
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/266.html
一応リンク張り

283 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:17:29.16 ID:BgHcb71j.net
久しぶりにsiegeをだな・・・

284 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:25:23.83 ID:gzyHy7ht.net
siegeのメイス・アックスは重量感と破壊力がセットになっててすこ

285 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:27:17.13 ID:gLcEoLgk.net
>>282すまんな

鯖立てるの久しぶりなのとPC変わったのと
今日はまだ盆休みで人も少ないだろうってのと>>275が早かったので
DCFcoopとサッカー2016で建てました。
内臓ブラウザから見えないので、IP直打ちでお願いします。
118.22.214.117

286 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:37:18.94 ID:N60YhFnl.net
Empires modやりたいけど今は集まり悪いかね

287 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:54:02.40 ID:aE736nP0.net
芋でも人集まらないことを考えると今の時期はやめたほうがいいかも

288 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:18:07.26 ID:KJ7q4RJm.net
人が集まれば最高に楽しいmodなんだけどなぁEmpiresは…

289 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:02:07.99 ID:luQXbInt.net
沢山人が集まると逆にバランスぶっ壊れそうだからちょうど良いんじゃないかEM

290 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 18:04:33.98 ID:wJ1QKg5/.net
確かにあまり人が多いとHQが処理する情報量も総じて増えそう

291 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:57:40.31 ID:eTjJVsAa.net
EMの機運高まる

292 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:56:52.21 ID:D6oCahgB.net
明日の芋鯖終了後にマップテスト兼二次会に鯖立てます。MAPは以下のものです
https://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaTGY2WHMyNjJZbXM

293 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:40:45.15 ID:5RPgyDVm.net
今日のモスクワggやったな
なおワイは序盤から3旗の奧に立てこもり戦車砲の乗組員をスナイプしてた模様

294 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:51:21.13 ID:fGN2gzQn.net
>>293
あなたがシモヘイヘイでしたか

295 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:51:36.49 ID:NFPRiUmB.net
今日は二次会なし?

296 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:53:26.19 ID:6qO8TKgt.net
HEY!HEY!

297 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:56:07.51 ID:QtcaQXNv.net
襲撃とかFOYのcoopやりたい

298 :285:2016/08/11(木) 22:19:34.75 ID:fGN2gzQn.net
>>292は明日か。勘違いしてた
今から立てても人集まらんからまた今度ね

299 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:38:56.74 ID:iScslnO2.net
対抗戦、参加できるかできないかにかかわらず参加を表明するんだ!
沢山参加表明すれば流れでボクも参加!ってやつが増える

参加取り消しもできるから、今すぐフォーラムにGO!!

我々は援軍が必要だ!!!

300 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:41:22.79 ID:iScslnO2.net
対抗戦 募集掲示板
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=69&t=394

フォーラム利用手順
http://fhsw.forumatic.com/viewforum.php?f=63

301 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:43:57.11 ID:iScslnO2.net
ミスった

対抗戦 募集掲示板⇒(対抗戦 in 2016 リベンジ!!!)
http://fhsw.forumatic.com/viewforum.php?f=69

302 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:33:30.69 ID:fGN2gzQn.net
そういやサッカー2016のジープの車検切れてたぞ

303 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 00:18:26.87 ID:/pV5xRNy.net
敷地内だから問題ない

304 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 12:45:43.50 ID:S5ij32sz.net
MOD更新してってことだよ//////
いわせんな(;><)

305 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 16:20:48.80 ID:Y5Y9Dj9B.net
サッカー揚げてもサッカーしないのはどうなん??

306 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 16:41:10.04 ID:AprrEPK3.net
サッカーはアプデ前のほうが面白かった

307 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:59:59.99 ID:1ifJYSte.net
32VS32でサッカーできるのはBF1942だけ!

308 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:31:17.31 ID:2z7TNXcE.net
ベースで射撃中のカチューシャ+BM-8-24と弾薬トラックを轢き飛ばして撃破する味方戦車を見て熱い夏を感じた

309 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:33:03.46 ID:AprrEPK3.net
すぐ湧くしへーきへーき

310 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:40:59.63 ID:a5+BCgKg.net
>>292
鯖立ちました

311 :499:2016/08/12(金) 21:59:50.57 ID:CPA6W4GJ.net
湧きポイントに貼り付いてわき狩りは紳士たれに違反しない?むしろマップによって(硫黄島やベルリン)は推奨?

312 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:36:42.48 ID:vWhquMAG.net
>>311
リスポーンキルは推奨どころか賞賛される行為
紳士オブ紳士

みんなでリスキルポイントを探してライバルに差をつけよう

313 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:43:01.75 ID:exaDphDZ.net
小銃おじさんが率先してやってる以上リスポ狩りは禁止されないんじゃない

314 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:48:27.42 ID:vWhquMAG.net
紳士的な行為なのに何故禁止するのか分からない
リスキル批判は非紳士的だからやめようね

315 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:49:14.27 ID:yjb/kEXD.net
リスキルが紳士ならベルリンflakを復活させよう(暴論)

316 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:34:49.19 ID:hI+LO27g.net
激しい戦闘で地獄を見る前に安楽死させてあげる紳士の鏡

317 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 23:53:49.06 ID:RXQVbR/j.net
リスキルしてから旗取りするのも立派な戦術だからな
やるとやらんとでは成功率が全然違う
ただし旗取り不可のベースでやるのは紳士的ではないと思うからほどほどにしておいた方がいいんじゃないかな

318 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 00:00:00.34 ID:mfWNoAcI.net
江戸村で最後に残った連合のリスポン機銃を取り囲んで軍刀で滅多斬りにする鬼畜にほんへを思い出した

319 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 03:12:05.61 ID:XffmeO2B.net
リスキルと言っても、その状況により問題かどうか変わる。
1、旗の真横がリスポーンなので、リスキルし続けないと旗が取れない。
2、リスポン機銃・装甲車・舟艇を破壊しないと攻略できないマップ。
3、攻撃中に偶然リスポーンに遭遇し、反射的に倒した。
4、旗が室内・トーチカにあるため、工兵等で爆薬でリスポン丸ごと爆破。
5、オバマビッチC地区の海岸旗のような、リスキルして・されて上等!なマップ。
6、リスポーンから攻撃してくるので、応戦したらリスキルになってしまった。
7、事前に調査し、一方的にリスキルを仕掛ける。
自分は7以外はOKだと思う。

320 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:22:15.47 ID:+P6gOD+X.net
7は小銃おじさんの得意技じゃないですかー

321 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:31:25.22 ID:uNpF29JE.net
先日の硫黄島は最終旗だけになったとき、旗本以外で湧くと、どこでもリスキルされて笑ったw
そのくせ地下に侵入を試みる米兵が少ない気がしたが

322 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 10:16:53.65 ID:tzb/BiZy.net
>>321
地下に侵入する米兵が少ないのは梯子で下に降りると即死するからだよ

梯子下で手りゅう弾や梱包投げ込みの爆風外から軽機で待たれると侵入不可能だったわ
よっぽど下手打たない限り旗は取られないはず
最終旗の攻防は勝敗決まってるのに時間切れまでほぼ続くから正直、だるい

323 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:10:55.49 ID:EweaS2ju.net
煙もくもくさせてから梯子使わず飛び降りて火炎放射機で一掃してようやくできるかできないかってとこだからなあ

324 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:12:43.37 ID:uNpF29JE.net
外で湧く、出ようとすると日本兵も即死するから
お互い穴の出入りを狙い撃ちするしかないという事か

325 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:39:11.07 ID:FZ/DQwpn.net
あの地下塹壕が実装されたときから連合は先に潜入して隠れてないと取れないとか言われてるし
枢軸は出たら死ぬからレスキルされないところでわいたら動くなと言われる始末
削りあいで決着待ちという欠陥MAPなんだよ

326 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:42:04.67 ID:EweaS2ju.net
重梱キットで出待ち一掃とかできないかな

327 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:42:49.10 ID:EweaS2ju.net
出待ちじゃなくて入ってくるのを待つだったな

328 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:47:38.51 ID:BNvMyNvH.net
あそこ侵入経路が少なすぎんねん
行き方もわかりづらいし

329 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:50:19.13 ID:Iiy+KJzA.net
硫黄島の火炎放射器だけめっちゃ高威力にするかFHDFの毒ガスみたいの発生させて
待ち構えてる機関銃手を絶滅させるようにするとか

330 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 12:52:19.01 ID:FZ/DQwpn.net
そうしたらすぐ終わる

331 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 12:56:07.84 ID:Du85MzjT.net
地上からでも白旗に出来るようにすればいいんじゃね
さっさと拠点制圧して掃討戦とか史実通りじゃないか

332 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 17:21:31.78 ID:AiD4+qHU.net
はしごで入るんじゃなくて西側の入り口みたいなスロープ横穴式にすりゃいいのよ
あれならライグレとかバズーカとかやりようは色々あるし、角で待たれてもちょっと顔出してズドンすればいいし

333 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 17:39:32.10 ID:rLCAk5cW.net
平和だったオークの村に姫騎士の大軍が・・・?

334 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 17:40:11.59 ID:rLCAk5cW.net
誤爆sry

335 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 17:55:41.00 ID:7/0FV2xv.net
今日の二次会Empiresオナシャス!

336 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 19:53:28.42 ID:ibQJcdfV.net
>>301
新兵はどの辺まで参加許される?
マップセオリーとか旗の名前とか完璧じゃないんだよね

337 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 20:26:41.13 ID:FZ/DQwpn.net
気楽にやって構わんけど対抗戦前にこのように攻めろまたは攻めてくるだろうという戦略図が出される
それを読んでないみたいなのはさすがに論外
あとはTS使われるのなら下がれ上がれの指示を聞き逃すのも困る
まあ最近のFPSならできて当たり前の部分なんだけど
司令官役のやつの言うことをよく聞いてテンパるなというのがアドバイス

338 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 20:36:23.00 ID:IFMalv3/.net
>>336
対抗戦はそんな大仰なもんじゃないぞ?
初動で○○の旗(事前の打ち合わせで絶対分かる)を皆で攻めようとか
兵器余らせないために○○は誰が乗るようにするとか、決めるのそれくらい
どうしても不安だと言うなら歩兵で皆にくっついていくだけでもいいし

普段芋鯖で迷惑行為(兵器乗り捨てとか故意のTKとか)やってないなら誰でも歓迎

339 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 20:58:02.39 ID:+02We5mP.net
coopで2次会たてるね。
DCRでいいかな!?  芋さば等終わったら、ぜひどうぞ
118.22.214.117

340 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 21:09:41.95 ID:RrS4D8wO.net
>>339
イクッ!

341 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 21:13:11.70 ID:RrS4D8wO.net
おぅ、待てい。DCRXじゃいかんのか?

342 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 21:40:37.07 ID:+02We5mP.net
>>341
せやDCRXやったわ
>>335
すまんな また今度や

343 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 21:43:04.05 ID:l6s2LY2P.net
対抗戦は新兵やなんかよくわからんことやってる奴ほど行くべきだ

344 :339:2016/08/13(土) 22:11:52.70 ID:+02We5mP.net
そうそう今日も内臓ブラウザから見えないからIP直打ちできてね

345 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 23:50:05.70 ID:uwqtH13y.net
鯖乙

346 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 18:58:52.51 ID:QfLt9Cli.net
>>337
>>338
なるほどね
力不足かもしれんが参加してみようかな

347 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 19:23:50.84 ID:21dGrpT7.net
最初にスポーンするにはやっぱりSSD必須ですか?

348 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 19:40:00.68 ID:TTU2pMh6.net
第3世代core i3,普通のHD,メモリ8GBのデスクトップPCだけど特に工夫なんてしなくても初動間に合ってるよ。
ID番号のことを言ってるなら回線とか鯖からの距離とかも絡んでくるから難しいかなあ

349 :499:2016/08/14(日) 20:00:20.41 ID:cEaDAGw4.net
お盆で人数すくないから、ちゃっちゃとガチりたいけどどうだろう

350 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 20:01:17.19 ID:bYTEMq68.net
いいんじゃないだろうか

351 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 20:02:46.55 ID:Rose13Ag.net
Empires mod
https://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwRHU2VXBTWWEwM3M

352 :499:2016/08/14(日) 20:03:05.67 ID:cEaDAGw4.net
昨日ガチ2マップだったしね。。

353 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 20:23:25.84 ID:e70dPNZu.net
>>349
2次会をガチリたいってこと?>>351とかで

354 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 21:03:09.06 ID:vIiHYfcC.net
日曜だけど50人集まる前にってことじゃないか

355 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 21:38:02.94 ID:vIiHYfcC.net
EMはやりたい

356 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 01:05:35.02 ID:KR6MOu8R.net
DiscordにBF1942ジャパンコミュ作りました

サーバー名「BF1942-JapanCommunity」です
招待コードはこちら→( https://discord.gg/BSYp3 )

357 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 10:53:05.77 ID:7efWfLoj.net
>>356
HEY塩

358 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 16:36:57.78 ID:KR6MOu8R.net
BF1942ジャパンコミュの招待コード更新されました、こちらを使用してください

https://discord.gg/D4g9m

359 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 16:42:19.48 ID:KR6MOu8R.net
連投sry、コード間違えてました、こっちです・・・

https://discord.gg/6RyudHm

360 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 19:59:25.79 ID:KR6MOu8R.net
今夜の芋鯖時にdiscordのVC機能を使いながらプレイしようと思います、気軽にどうぞ

参加するにはこちら→ https://discord.gg/6RyudHm

361 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:01:25.50 ID:IMeXch8T.net
>>360
対抗戦参加者のみ?

362 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:05:17.77 ID:KR6MOu8R.net
>>361
誰でもオッケーです〜

363 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:06:08.13 ID:IMeXch8T.net
>>362
了解

364 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:42:41.28 ID:JxASXaAo.net
ストームつまんなからFHSWから消していいよ

365 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 21:38:24.03 ID:+B7HKCO/.net
ストーム連合全く面白くないから困る
爆撃しようにも対空砲が待ち構えているし陸はP2とflakとスツーカが待ち構えているしでどうやって突破すりゃええねん

366 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 21:49:17.04 ID:GPiJW+0y.net
P2の側面に85mmとか75mm撃ちこみまくっても毎度弾かれるんだけどあれ側面何mmあるのさ
そんな厚く無さそうな見た目なのに

367 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:03:07.55 ID:6q+G5qFv.net
突破するだけならブーンに乗ってフルスロットルで突っ切ればいける
旗の奪取は革命精神で何とかしろ

368 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:06:43.91 ID:o6IEPI2v.net
あのプロペラソリって設置されてる20mmじゃ中の人は殺せるけど壊せない気がする、それとも命中してないだけなんだろうか?
幾らなんでも20mm弾くような重装甲には見えないし

369 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:19:19.63 ID:BZSjDJZ6.net
8月20日向けのCMを公開しました
ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=390&p=1152#p1152

370 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:26:01.05 ID:jVGQ0GIH.net
今日敵ベースからJP盗んだ奴BANしないの?
ああいうの許しちゃいけない

371 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:37:18.05 ID:69xI1fUx.net
あのマップは基本裏取。裏取で一番上の旗を取ってそこから歩兵で展開する。
左裏取隊、正面やられ要員、右裏取本隊に別れ、支隊がやられまくって隙が出たとこへ、
本隊が一番上の旗を奪取する。アエロサンに懲罰大隊のせて、河をひたすら突貫。
戦車と歩兵の猛攻で隙が出たところを爆撃する。

372 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:51:22.52 ID:mwAFL9D4.net
>>370
盗まれるのが悪い

373 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:57:03.97 ID:JxASXaAo.net
サーバールールでアウトなんだよなぁ
BANして、どうぞ

374 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 23:03:44.74 ID:w+PSV2N8.net
>>370-371
どこのマップや

375 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 23:04:08.88 ID:vz5Q56Ag.net
奪取可能なところはベースなのか?

376 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 23:42:47.05 ID:KR6MOu8R.net
本日DiscordのVCやチャット機能を使ってのFHSWプレイでしたが20名近くの人数が集まって大変盛況でした

明日明後日以降もチャンネルはあるので誰でも気軽にどうぞ
参加コード→ttps://discord.gg/6RyudHm

377 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 23:43:26.64 ID:y80Q0q3e.net
>>371はストームか
それよりウラル枢軸が一旗もとれなくてワロタ

378 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 00:26:38.03 ID:bVfEH1SE.net
重要兵器は鯖ルール的にダメだけどバイクやジープの鹵獲くらいは大丈夫なのかな
ベース破壊工作活動後の高飛び用やタクシー代わりに頂いていく事もあったから気になる

379 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:26:48.00 ID:DQQlISE9.net
バレなきゃ問題ないんですよ

380 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 11:22:30.51 ID:To+JTwp+.net
Discord便利杉ワロタ
勲章ものだなあ

381 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 16:58:52.48 ID:nCjW1LSw.net
兵器泥棒がばれる奴は二流未満
一流はいつの間にか盗んだ上に味方にすら気付かれず主力として運用する

382 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 17:47:44.07 ID:YwHq+rOQ.net
そして間違えた味方に撃破されるんですねわかります

383 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 18:00:35.54 ID:IWchB2nX.net
鹵獲じゃないけど、遠いところを走ってる馬は敵味方の区別がつきにくくて困る
TK覚悟で銃撃するか、悩むことがしばしば

384 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 18:22:01.90 ID:1Dm2ks6b.net
遠くの人影が敵味方の判別つかなかったけどとりあえず撃ったらkarだったときは笑えなかった

385 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 18:34:58.07 ID:dUWUHkGO.net
そして怒りのPTKか

386 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 18:38:07.36 ID:a676LQCo.net
小銃さんと遠距離射撃戦になった時は1発で仕留められなかったら一時退却してるわ
連邦の天パのごとくすぐさま反撃してくるから危険

387 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 19:29:08.31 ID:sq5rCIym.net
今日もdiscordのVCやるので参加して、どうぞ

388 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:10:50.00 ID:ylou6xLV.net
kar今日もM3A1乗り捨てしてたな
ワイ「乗り捨てに草」その後乗り捨て戦車に乗った味方を先程くっつけた亀甲爆雷でTKした後→kar「TKに草」
これもうわかんねえな

389 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:35:45.61 ID:ausB2IWF.net
紳士なのでセーフ

390 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:51:23.43 ID:0KppVcGD.net
ランボー怒りの消化不良

391 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:54:33.88 ID:igaq/c1/.net
人少なすぎワロタ

392 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 00:19:03.43 ID:+JBku9Th.net
Windows10 AnniversaryUpdateを入れたら起動はするが、数分後落ちる現象が続いているせい。
ttp://gigazine.net/news/20160815-windows-10-anniversary-update-bug/

393 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 06:18:54.29 ID:YmaMCQU+.net
karのせいで過疎ゲー

394 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 06:52:51.17 ID:/P8EeTau.net
サポが腐ってるとゲームも腐る。はっきりわかんだね

395 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:16:12.99 ID:IOw7Ohq/.net
0.6の開発は絶対に無いやろ

396 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:46:27.02 ID:EWrl1bnt.net
0.6で海外勢が開発した装甲列車とか出ると期待

397 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 11:04:11.05 ID:7KFdNKJn.net
線路の上に設置MG置いて、吹っ飛ばす遊びが流行るぞ

398 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 11:27:24.80 ID:ojbUJXV2.net
装甲列車破壊ミッションとか胸熱

399 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 11:35:00.91 ID:c2sggE6+.net
装甲列車なんてスツーカかシュトルモヴィクで大爆発じゃん

400 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 12:00:36.35 ID:SM0E2rbT.net
ラーテッテ並の装甲にすればいい

401 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 13:23:47.51 ID:uCvx392r.net
ガザラにレール敷いて走らせたら楽しそう

402 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 14:52:16.36 ID:mneY/FrW.net
ガザラ3周が捗るな

403 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 17:18:21.17 ID:ElB8Z+uL.net
ルールを固めすぎたギスギスオンラインは死にゆく運命です

404 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 18:07:20.70 ID:Yq0Tug5q.net
おう糞ガキ共宿題は終わったかぁ^〜?

405 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 20:24:51.83 ID:jYtgBoA1.net
ttps://discord.gg/6RyudHm

今日もここでVC使いながらのプレイやってます、参加したらボイスチャンネルのALLで会話中です

406 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 21:16:30.91 ID:Y++NJapb.net
ライフルハゲおじさんは梅鯖管理者を奴隷としてあつかってたからBANされなかっただけ
今度は自鯖だからやりたい放題好き勝手はあたりまえ

407 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 07:27:22.29 ID:ERVZvb7U.net
>>388
紳士的じゃないんだよなぁ…サポは何しても無罪

408 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 11:15:28.64 ID:nampnwem.net
あのハゲはほっとくとすぐに調子に乗るからな

409 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 19:55:26.29 ID:9mOVqcq0.net
今日も>>405のURLにあるBF1942JC(ジャパンコミュニティ)でVCつなぎながらのBFやります、聞き専でも可なので誰でも気軽に参加してください

410 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 22:16:04.38 ID:3+aWFNV4.net
芋鯖ではいつまで盆休みが続くんでしょうねえ

411 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 23:00:58.67 ID:XG0u+YoM.net
流石に前のバージョンからかなり時間たってるし、落ちるMAPありすぎて回ってくるの少ないから
飽きてきてる感じはある
はよ0.6ださないと戻ってくる人もいなくなりそう
開発陣は何も情報出さないから不安しかない

412 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 23:19:08.76 ID:WCtoPPqa.net
VCに初めて参加したけどみんなけっこう若いんだな

413 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 00:32:58.87 ID:aSLFm2Wd.net
女子高生だからね
キャピ

414 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 00:46:26.09 ID:nz7azcrq.net
ポケモンで色々忙しい

415 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 02:17:17.14 ID:NHYJHbbi.net
中国戦線の日本軍って調べれば調べるほどおもしろいな
チェッコ機銃やモ式小銃とその弾薬を生産する工廠をあちこちで鹵獲して関東軍向けに相当数を生産してるから
武器も弾薬も不足していた南方戦線と対照的に二線級師団にまでかなり装備が行き届いてたらしい
大陸打通作戦あたりの師団だと日本の工場に余裕がないから軍服から機関銃まで中国製なんてこともあったようで
そして末期に大陸から南方へどんどん師団が引き抜かれると少なくない数の独式装備が対米英戦で使われてると

つまり何が言いたいかというとZB26の実装はまだかね?
BG42のモデルでいいから末期のドイツ軍や日本軍のランダム武器で是非

416 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 03:05:58.18 ID:A1apLHy6.net
中国戦線の兵器は、世界中の敵味方から供給されたために、何でもありの状態だったらしい。
時代考証がいい加減なのが正しいという珍現象が発生している。

話は変わるけで、連合鉄壁防衛だったウラル山の件だが、枢軸は後方へ浸透して戦車を潰し、
1旗脇の2階屋に10秒梱爆投げ込んでリスキルしまくらないと、1旗は取れるはずがない。
以前はそうしていたが、鹵獲禁止後、プッシュマップでも本陣以外の
後方旗からの鹵獲も禁止?でリスキルも非紳士的?なんて言われたから、
皆が1旗から順に正面から攻略することしかしてない。だから枢軸は取れない。
やっぱり、マップ別にルールを考えないと特定の人物のみが有利になる。

417 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 03:42:12.27 ID:aSLFm2Wd.net
個人的な需要から、カスタムマップの感想やバグ報告などを記入するフォームをスプレッドシートで作成しました。ご協力よろしくお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kjlP551-k34JjyaQHGlBOporPcKFW1_SllzjXq0k2dY/edit?usp=sharing
プレイヤーの皆さま:CM祭り後に各マップの感想をそれぞれのシートに書き込んでください。
マップ製作者さま:自分のマップにも感想欲しい!という方がいましたら、コピー用シートをコピーして新たなシートを作成し、マップ名とマップの簡単な説明とシート名を記入してください。1シート1マップの範囲で自由に編集してくださって構いません。
同時書き込み上限が20人くらいだったと思うので、閲覧のみ可で編集できない時は少し待って入りなおしてください。

418 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 04:04:56.38 ID:whWTOqgc.net
http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
FHSW wikiのリンクからFHSWフォーラムに飛べなくなってるな

419 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 08:49:44.97 ID:NZDSxJwe.net
>>416
ウラルって、基本森林と市街地で待ち伏せできる連合有利で
たまに枢軸がマウス盾にして強引に旗取って勝つマップでしょ

420 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:25:29.82 ID:Rr4KlFM4.net
ヤーボありマップは航空戦の結果で何もかも変わるからなぁ
爆撃が一撃必殺なのは良いというか当然なんだけど、足が速いから補給して高回転過ぎるのがどうにもならん

421 :416:2016/08/19(金) 10:45:50.24 ID:A1apLHy6.net
>>419
持久戦するなら確かに連合有利だけど、急襲されると圧倒的に枢軸有利になる(現行)。
だから、最初に連合が鉄壁防衛に成功すると、枢軸が巻き返すのは難しくなる。
もっと大量に煙幕を旗へ投げ込み続け、大量の工兵で戦車の後ろでキコキコしないと奇跡が起きない。
マウスが1旗の近くまで来ているけど、撃破されると後続が突入できなくなる上、盾にされる。

FH・FHSWは、個人スコアがどうであれ、旗取らないとチケットが減少し続ける。
だから、決死隊や切込隊がスコア無視で、地位や名誉も捨てて襲撃しないと勝利できない。
ジープやトラックで敵の背後に回って攪乱して隙を作らせたり、戦車の後ろでキコキコしたり、
リスポンAPCを敵にやられないように走るとか、個人スコアより大局的な行動しないと勝てない。
しかし、芋鯖ではどういう訳か、個人スコアが悪いと足手纏い、厄介者、お荷物と考えている。
特定の人物が異常に良すぎるスコアを出すことができるは、そういう人々の犠牲なのにな。

422 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:34:47.48 ID:G4a8pBrq.net
サポートしてるから評価してというのが多いからチンカス扱いされてんだぞ

423 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:36:50.35 ID:w07L42X5.net
二次会兄貴、今日は何かやりますかね

424 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:55:39.69 ID:AhHLQC4Q.net
>しかし、芋鯖ではどういう訳か、個人スコアが悪いと足手纏い、厄介者、お荷物と考えている。

これ何処で言われてるん?

425 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:59:54.55 ID:ky7BNHMF.net
ウラルの戦闘機は何のためにいるのか分かんないんだけれども
あれはとっととヤーボと交換せれ

426 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:17:50.52 ID:NHYJHbbi.net
>>423
siege! siege!

427 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:27:53.54 ID:XFBY0stj.net
キコキコしてるとスコア0とかザラよ

428 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:33:31.91 ID:Rr4KlFM4.net
観測兵なんか30分フルの試合で操作するの最初の3分+2分おきに砲撃要請だけとかよくある
たまに動かなくてキックされるんじゃないかと不安になる事がw

429 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:48:14.67 ID:6tgOxL6H.net
お前もKTやマウスに乗って100キルしろ

430 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:49:49.09 ID:PPMI/QFP.net
死ぬまでにゃ一度は見てみたい〜
karが味方をキコキコするところと潜入観測やるところ〜

431 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:14:53.19 ID:whWTOqgc.net
潜入観測が成功して敵のリスポン地点に大口径榴弾やロケットの嵐が降り注ぐのを見てるとスコア0でも幸せな気分になれる

432 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:16:30.87 ID:fLX20tz/.net
>>423 Empires! Empires!

ttps://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/565.html

433 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:29:02.69 ID:w07L42X5.net
EMやりたいな
二次会鯖立兄貴オナシャス!

434 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:32:34.59 ID:aQhlwD/R.net
ウラルの爆撃機も買い物袋に変更すべき

435 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:56:49.32 ID:e2a9Fngu.net
工兵でキコキコしつつ観測兵で敵地侵入、
で旗に煙幕突撃ですね
還る時はもちろん盗んだバイクです

436 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:06:15.09 ID:e2a9Fngu.net
>>431
北の大地でいつもやられるの
貴方だったのですねw

437 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:19:16.19 ID:Rr4KlFM4.net
折角観測兵やってても狙撃銃持ちだと我慢できずにベースの歩兵撃って、それでばれて狩られる人居るよね

438 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:31:07.35 ID:e2a9Fngu.net
一度はやりたいな〜
全員マウスvs.マウス

439 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:40:16.65 ID:e2a9Fngu.net
潜入観測兵多いな
メモメモ“〆(゚_゚*)フムフム

440 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:19:53.84 ID:whWTOqgc.net
そういやホ-301搭載の二式複戦はあるのに二式単戦は実装されてないんだな
前回のverで隼が実装されたし陸軍としては一式→二式のノリで鍾馗二型乙が実装される事を期待する

441 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:23:57.74 ID:RpmP9D4W.net
マ弾くだしあ

442 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:29:10.88 ID:Rr4KlFM4.net
もし故障率とか設定されたら主要国で一番ヤバイのはやっぱり日本なんだろうか?
あとはドイツの重戦車あたりも足回りがやばそう

443 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:38:21.88 ID:whWTOqgc.net
開戦初頭のソ連や終戦間際のドイツも結構ヤバイ

444 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:46:38.58 ID:Dq/Cvjga.net
ドイツ重戦車は重戦車大隊で運用されて熟練の整備チームがつくからあのティーガーUでさえ
装甲師団に配備されてるW号より稼働率が良かったりするんだよなあ

445 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 18:48:06.76 ID:1LqhF02i.net
日本は末期には温存策を取っていたからドイツほど酷くなって無い

446 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 18:53:05.48 ID:NB04A+gB.net
日本の戦車はサスペンションがえらく頑丈だったとか
ほんとかどうかは知らない

447 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 19:30:45.41 ID:gHpOEV8B.net
今日もDiscordのBF1942JCで集まってます、初心者も古参兵も気軽に参加してください

ttps://discord.gg/6RyudHm

448 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 20:04:25.81 ID:4eZ/wij9.net
今晩は>>432で2次会たてるよー
今回もたぶん内臓ブラウザから見えないだろうから、
1次会終了後に2ch見に来てね。

449 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 20:27:27.88 ID:GSr4oio1.net
318とかでAPCの場所が分からないように乗ったままにする人とか賞賛に値するわ
APC湧きが戦局左右する場合あるし

450 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 20:37:57.68 ID:Dd5vVpWG.net
ブーゲンビルはやっちまったなあ

451 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 20:42:01.22 ID:AQs9+EB6.net
デザヒル待機中にBANされた
理由が不明 小銃おじさんがやってたことはしたけど

452 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:00:36.56 ID:AQs9+EB6.net
kickの理由が自決した
ゼロ―ウ病でした

453 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:05:57.89 ID:4eZ/wij9.net
Empiresで2次会建てました。IP直打ちでお願いします。
118.22.214.135

454 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:09:52.35 ID:Oq8iUaL3.net
Hey塩

455 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:26:47.76 ID:4eZ/wij9.net
たまに落ちるけど、すぐ立て直すよ

456 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:40:58.57 ID:w07L42X5.net
EMマップロード終了時に落ちるな
自分だけかな

457 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:43:30.63 ID:w07L42X5.net
と思ったら入れた

458 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:44:56.55 ID:JYRL65U9.net
ロード終わったら落ちる俺
悲しい

459 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:00:09.90 ID:vWE8VRDp.net
俺も落ちたけどダウンロードしたやつ入れなおしたら行けたで

460 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:04:49.47 ID:Yzuri0bX.net
MAP移ったらエラー落ちするようになっちまった
ファイル入れなおしてもダメだ

461 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:21:47.65 ID:Y0T4Ehgw.net
>>424
上で貼られてるVCで。じゃないかな

462 :453:2016/08/19(金) 23:46:57.29 ID:4eZ/wij9.net
今日の2次会は情報不足でしたね。
次回は安定してて、ド定番なやつで建てます。 乙でした

463 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 07:49:10.57 ID:NrPzywck.net
FHSW0.4のcoopマップパックを見つけたのであげときます。
http://gamefront.online/files/15621437/fhsw_0.4_coop_mappack.zip
これで満州のコープが選べるようになりました。特にエラーはなかったです。
使用したOBJECT.RFAはこちら
http://www1.axfc.net/u/3570155

464 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:21:39.81 ID:NrPzywck.net
FHSW0.30beta2からcoop可能なマップを発掘してきました。今は無き硫黄島day1やラメルへの道もあります!
https://drive.google.com/file/d/0B68u0PgA6TzUWFFWX1piVy1TWXM/view

FHSW0.3b2のリンクです
http://gamefront.online/files/13596204/fhsw030beta2clientfull.zip

それとお願いなのですが、FHSWの0.4か0.42を持ってる方いましたらアップして頂けると嬉しいです

465 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 11:34:30.14 ID:Lm4QfL9J.net
今日の芋鯖はCM祭り鯖になります。CMの導入をお願いします。
またMAP数が多いため明日もCMを回す予定です。

ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=390&sid=715af9741287ddb67a175f25dc4ecd3b

466 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 15:43:14.60 ID:ovsawsGZ.net
ブーゲンビルってなんで兵舎壊しちゃ駄目なんだっけ?

467 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:50:14.08 ID:dVLk1Dn3.net
兵舎壊すと湧けなくなるんじゃなかったかな

468 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 18:11:46.60 ID:erU3qTqF.net
壊してはいけない物を破壊目標にするなよ

469 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 18:13:47.22 ID:ltdIo0J3.net
カスタムマップの感想やバグ報告などを記入するフォームを作成しましたので、CM祭り終了後に書き込みをお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kjlP551-k34JjyaQHGlBOporPcKFW1_SllzjXq0k2dY/edit?usp=sharing
同時書き込み上限が20人くらいだったと思うので、閲覧のみ可で編集できない時は少し待って入りなおしてください。

470 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 19:12:51.24 ID:QX58xDuR.net
>>463
このマップを今のFHSWにいれて遊べる?

471 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 19:38:17.66 ID:79ebXkz9.net
HEAT持ちの短小チハを見るたびに思うんだがどうやってHEとHEATに切り替えるんだろ
↑↓キーだと砲照準と機銃照準の切り替えになっちゃうし

…ひょっとしてHEATチハの57mmはHEAT弾のみ?

472 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 19:38:57.27 ID:NrPzywck.net
>>470
>>463のthe sky of the limitに同梱されたOBJECTS.RFAを導入すれば遊べるようになります。

473 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 20:41:54.17 ID:NrPzywck.net
isだった

474 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 21:07:00.30 ID:79ebXkz9.net
納得の鯖落ち

475 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 21:07:06.25 ID:CciG4eFF.net
ペプシマンあんなん鯖が耐えられるわけないです

476 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:18:59.78 ID:dVLk1Dn3.net
空戦のB-40硬すぎワロタ
複数で囲んでも落とせないって耐久どれだけあるんだ

477 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:35:33.87 ID:h4TewC1k.net
10年前に500円で買ったマイクまだ動くから明日からdiscordやるで

478 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 22:38:09.69 ID:ltdIo0J3.net
カスタムマップの感想やバグ報告などを記入するフォームを作成しましたので、記入よろしくお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kjlP551-k34JjyaQHGlBOporPcKFW1_SllzjXq0k2dY/edit?usp=sharing
同時書き込み上限が20人くらいだったと思うので、閲覧のみ可で編集できない時は少し待って入りなおしてください。

479 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 23:35:15.65 ID:0xwiKbT2.net
Discordが死ぬほど活発でワロタ
日本国内では一番人多そう

480 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 03:07:20.20 ID:K6dCewEr.net
初めてWoWsの動画を見てNEW DOWNのBGMがWoWs由来だと知ったでござる
WarThunderにも海軍(と言う名のボートゲー)が来るから魚雷艇増量しようず

481 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 07:11:30.78 ID:1sLOrxnP.net
武装大発vsPTボート

482 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 10:36:38.24 ID:sViiEtMe.net
航空機はジョイスティック?
マウスじゃ旋回うまくできない
感度を弄ればいいのか

483 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:05:56.10 ID:GGQDXICI.net
僕はキーボードで3年練習しました(半ギレ)

484 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:35:24.49 ID:fcR0ujA6.net
>>480
そういえば海自の魚雷艇が実装されるんだよね

485 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:36:33.40 ID:TBukBoBv.net
みんなもっとdiscordに来てBFやってくれよな〜頼むよ〜

486 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:37:09.68 ID:TBukBoBv.net
あと今日もCM祭りゾ

487 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:52:51.88 ID:P4ZsL+ZZ.net
魚雷艇じゃなくてガンボートじゃなかったっけか

488 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:59:28.72 ID:P4ZsL+ZZ.net
PT-15ってんか
11号型魚雷艇だった
https://warthunder.com/en/news/4203-gamescom2016-type-11-pt-15-shore-guard-en/

489 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 18:34:32.70 ID:a8/W0O1G.net
https://drive.google.com/file/d/0B3w1GJhzLcEXemR2YkMwZ1gwMDA/view?usp=sharing
先日のNEW_DAWNで致命的なバグを見つけたため今日修正版を配布します。
今日のCM祭りではこれを回してもらう予定です。
パッチノートは同封されてるtxtにて読んでください。

490 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 19:44:34.48 ID:NKqUr7rd.net
CM祭りでもDiscordのBF1942JCで集まってプレイしています、誰でも気軽に参加してください

ttps://discord.gg/6RyudHm

491 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 20:30:29.51 ID:FWbJIQfe.net
Discordってよう分からんけどskypeみたいなものか

492 :499:2016/08/21(日) 20:47:36.39 ID:Xnth7ZEA.net
おちた?

493 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 22:07:19.21 ID:I8tcjPDN.net


discordやってみたけど、CMだとセオリーわからんし
お船は名前分からないしで話せんもんやなー

494 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 22:33:50.05 ID:f0/Uh299.net
本日も感想お願いします
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kjlP551-k34JjyaQHGlBOporPcKFW1_SllzjXq0k2dY/edit?usp=sharing

495 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 22:41:14.37 ID:rsKnItE4.net
プロホ1946のcoop動くやん!と思ったら案の定普通のプロホだったでござる

496 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 20:45:28.24 ID:0R4JowHp.net
マジで人が来ない

497 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 21:46:15.05 ID:dt2eEnLY.net
微妙巡回だからね、仕方ないね

498 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 21:52:14.03 ID:hDEwV2B3.net
もうさ、毎日江戸村にして終わりでいいんじゃない?

499 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 21:54:38.23 ID:D8kkZlYD.net
空戦鯖勃ってる

500 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 22:35:00.29 ID:dxfQ8Ar1.net
コルスンあんまり面白くないので敬遠したわ

501 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:05:37.35 ID:dUnf46EQ.net
同じMAPばかり回ってくる印象があってやる気が出ない
その上サポがアレだから余計に

502 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:09:32.04 ID:hDEwV2B3.net
落ちマップってSSMでなんとかならんのかなあ

503 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:30:14.19 ID:v5hzlzbG.net
落ちる理由による

504 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:31:17.97 ID:v5hzlzbG.net
落ちる理由による

505 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:36:04.59 ID:D8kkZlYD.net
内地とかはとりあえずオブジェクトを消しまくればもう少し安定しそう

506 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 23:41:25.07 ID:wtfKtPop.net
次のCMではシャルトルやニュウネンくらいの規模でいいから安定して動くマップを作ってもらいたいね

507 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 13:09:51.46 ID:TtAKiUON.net
こんな古いゲームじゃ仕方ない気がしてくる

508 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 15:13:26.75 ID:vcQ+vwDY.net
何言ってるんだ1942が出たのはちょっと前だろ?

509 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 16:52:25.98 ID:s3zOblH0.net
1942が発売された時自分は小学校1年生・・・

510 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:19:22.60 ID:31G0E/QW.net
1942年発売

511 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:23:24.15 ID:aG6WsqXO.net
「初期マップ(WAKE)で遊ばないのが分かってるから、WAKEが終わってから入ろう」

人が集まらない

「ん、まだ集まってないのか…もう少し待つか」

やっと50人集まる

「やっと開始か…。ん、もう9時半じゃないか寝なきゃ(使命感)」



こういう奴がいる(俺)
今の方式になってから確実に開始時間遅くなってる(俺調べ)

なので、以前までの初期マップリスタート方式にしたほうがいいと思った

512 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:27:22.44 ID:bgHhKKgh.net
もっと減っていて草

513 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:28:25.22 ID:4qQBIXq+.net
>>511
チャットでもその話出てたな
だって明らかにガチ開始直後にどばーっと人が入ってるし

514 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:30:58.71 ID:aG6WsqXO.net
マップの切り替えがダルイのです

515 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:31:05.84 ID:AjJV3i73.net
40人50人に満たなくても何時何分にはrunnextするルールを制定してもいいと思う

516 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:34:20.76 ID:sSu4gTRs.net
マップ切り替わるタイミングでクライアントが必ず死ぬから事前に入ってられないなぁ
何回再インストしても症状がかわらん、かといってWin10から8.1に再インストも面倒だし

517 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 20:55:10.70 ID:3meYu8/F.net
ドンの枢軸、せめて88くらいは欲しい

518 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 21:47:41.70 ID:aG6WsqXO.net
トゥランUがゴミすぎて草
砲撃が速攻ぴゅんぴゅん飛んできて建て直し不可能になるのが大草

砲撃ベースに届かんようにしてほしい

519 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 22:18:47.45 ID:fhcn4GPm.net
ガチ前のマップって射撃練習タイムでしょ
皆訓練に励むように

520 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 22:48:31.66 ID:EFuwz8mu.net
ドン川は3が落ちると連合も枢軸もひたすら不毛
増援でタスぐらい出して

521 :UnnamedPlayer:2016/08/23(火) 23:01:52.87 ID:5buCFpbm.net
旗守っても結局削り負ける枢軸に哀愁を感じる

522 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 05:54:01.06 ID:ab1QiMkn.net
ドンは後5台位オルガン増やして花火大会やりたいな

523 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 08:56:14.59 ID:dEAoMs8g.net
固定オルガンバッテリー…これだ

枢軸からしたらカウンター砲撃のいい的かな
もっと砲撃戦・対砲撃戦ができるマップ増えろ

524 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 09:04:51.73 ID:9os0bGxH.net
オルガンは精度とリロード速度が低下したせいで空気だな
ネーベルに比べると影が薄すぎ

525 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 12:12:17.13 ID:g/wZD4CS.net
>>511
俺も賛成だな
誰か芋部長に装弾してくれよ〜
頼むよ〜(他力本願寺)

526 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 14:00:43.45 ID:e6Ed8AYG.net
bf1のUMAいいな〜

527 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 14:56:24.62 ID:ab1QiMkn.net
なんか0.4以下の時がバランス良かったのは気のせい?

528 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 15:22:10.03 ID:W9o36v5w.net
そら兵器少なかったし…

529 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 20:35:17.04 ID:Ye1AbhKN.net
hito sukunai

530 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:21:27.15 ID:MjmONBLC.net
ピーク時に20vs20とか草も生えない

531 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:30:23.93 ID:6lANvL1j.net
チーターいなくなれば少しは人戻ってくるんじゃね?

532 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:35:06.86 ID:VpoXHqBo.net
芋部長が過疎の原因をkarのせいって言っててワロタ

533 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 21:58:34.45 ID:wmgdQit4.net
discordって発言したい時だけ音声ONとか出来ないん?
常にonだと失言しまくっちゃいそうなんだけど

534 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 22:00:58.67 ID:SP/shS51.net
もう芋鯖もたまに違うMODなり無印でもやりゃいいんだ

535 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 22:01:22.41 ID:gh8pSr1b.net
俺はマイクにミュートスイッチが付いてるやつを使ってる
咳とか不快な雑音が入ったら申し訳ないんで

discordにマイクミュートボタンがあるんでそれ使ってもできるけど
ゲーム中だと数秒afk状態になって死ぬ率がぐっと上がるはず

536 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 22:16:36.89 ID:9tEMRY5g.net
やっぱクソの連れはクソだな
身の程知らないガキが多すぎるんだよ

537 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 22:45:49.44 ID:Qc84+Qdu.net
盆明けからの人戻らずはDiscordが元凶
VCなんて知り合い同士こっそりやってればいいのに
ただでさえ過疎してる所に息の根を止めにきたな

538 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 23:12:34.82 ID:cQhccPxV.net
悪口とか愚痴ばかり言ってたくせに便乗してるやつ居て草生える

539 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 23:23:19.15 ID:zUNVcb2T.net
安易な便乗はホモの特徴だからね
しょうがないね
とりあえず、初期マップリスタート方式に変えるとかできることからやるしかないんじゃないかな?

540 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 23:48:21.07 ID:20BzZS0a.net
と言うか、同じようなMAP巡回ばかりでもううんざりしてるんじゃないか?

541 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 23:50:09.60 ID:JNOvLc8l.net
巡回に入ってるのって実装マップの精々3割くらい?

542 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 00:02:45.25 ID:qZlMd5o1.net
確かに過疎ってるなら内地でもゼーロウでもバンバンまわしても良いと思うな
ゼーロウは知らんけど内地は40人大戦で落ちなかった

543 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 00:05:34.27 ID:XwsVm+Ck.net
VC暴言祭りって大体ひとりのせいなんだけどなあ

544 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 00:10:01.59 ID:l+llj9jE.net
暴言てなんだ
BFに人生かけてる奴でもいるのか

545 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 00:15:42.05 ID:E+esFfHD.net
ゆとりが調子に乗って馬鹿を炊きつけるから質が悪い

546 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 03:25:48.54 ID:0tgY+X2r.net
助けて!

547 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 08:46:44.54 ID:mvPMUaeX.net
巡回マップが少なすぎるから、飽きてきたんだよな
ぶっちゃけCM祭りで芋鯖に集まったんだから、そのまま正式採用して回せよ

548 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 09:10:26.00 ID:kR3+1FVm.net
CM祭りは普通に盛況だったしやっぱMAPが問題なのかねぇ

549 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 12:23:28.35 ID:KoYwS0H3.net
ルソンコタバル最後の弾丸去り行く何でもいいから夜戦しよう

550 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 12:38:50.38 ID:Wd6QLyVn.net
じゃけんレイテ夜戦やりましょうねー

551 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 13:07:57.52 ID:zJK2wdQZ.net
なぜか自称大学生Bferはもれなくアスペ

552 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 13:19:26.38 ID:P9Z83hAw.net
VCは聞いてみたら内輪ネタが多いから不評なのかもしれん。

553 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 13:24:04.42 ID:P9Z83hAw.net
実際稼働から数日はVCも平和で人も多かった(比較的)のにここ数日内輪ネタが増えてきたせいで入らなくなってる人もいるみたいだし…VCの内容が暴言紛いのものも多いからか分からんが。

554 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 13:41:19.36 ID:jDrAoiQh.net
ゲーム内の戦略情報とかほとんどなしで、雑談感想的なものがずっーと続くから外野が話すタイミング困る
仲いいひと同士で話すから仕方ないんだろうけど

すみませんdiscordで言います

555 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 13:46:13.31 ID:BnSS+GdB.net
最近多いな。グループ解散や干されたとか声優へ流れるケースが。

556 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 15:17:01.81 ID:bSM3rHP0.net
発売から14年経ってとっくに公式のサポートも終了してる"終わっている"ゲームに
VC導入とかそら内輪ネタにしかならんわな

557 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 15:23:55.59 ID:PcZ7H/5N.net
おっさんの集まりに内輪ネタ無くせというほうが無理があるでしょ
どんな場所でもおっさんは内輪ネタしか話せない

558 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 15:35:06.73 ID:oIKWno2l.net
各人コールサインを決めて通信交話要領を制定して統制された交話をしよう(提案)
ワイは得意やで

559 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 15:37:45.11 ID:pbeNaRf6.net
俺ジャンルイ

560 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 16:15:09.70 ID:ubqp13KV.net
正月やお盆で人が減って戻らない流れは昔からあった
前はオリジン版発売で息を吹き返したが

もうdamepoか?

561 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 17:42:56.91 ID:L4U7QFEE.net
ロード中はともかく戦闘中はしてはいけない(戒め)

562 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:10:58.37 ID:W9Pzk+dI.net
おっちゃんら何話してんの?
45451919とかか?

563 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:22:09.28 ID:Gld0RaAf.net
>>562
実際ログ見るとそんな感じ。

564 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:28:44.41 ID:W9Pzk+dI.net
増えるワケありあせんな

565 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:53:00.51 ID:fzJDa410.net
何故とんだ?

566 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:53:11.41 ID:qZlMd5o1.net
ゴールドビーチ何があったん?

567 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 20:57:46.57 ID:M+Ad7KbR.net
小銃おじさんが途中参加するからリスタとかふざけんなボケ

568 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:19:41.45 ID:oIJ6c9qS.net
人数減ったら糞溜めみたいになってて益々入りたくなくなるな

569 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:21:33.22 ID:viDNPM6V.net
お前らおっさんおっさんっていうけど、せいぜい20代中盤だろ?
俺なんか休み休みだがRTRが発売されたころから、
やってるからもう30過ぎてるんだよなぁ…

570 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:22:17.92 ID:viDNPM6V.net
ほいじゃけえdiscordの若者たちにはついて行かれんかったわ

571 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:30:45.92 ID:M6t6HnEk.net
マジオッサンはdiscordあんまやってないんじゃない?
中高生が二十歳くらいのをオッサンオッサン言ってる気がする

572 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:52:03.15 ID:M+Ad7KbR.net
今日は普通にボイチャ機能してたゾ

573 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 21:56:07.91 ID:GLe/BzML.net
そもそも無印→FHって流れができてたのに無印死んだ時点で新兵流入の勢いはお察しよ

574 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 22:12:28.39 ID:JCBMB+vU.net
都会は偉大であった

575 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 22:13:39.64 ID:qZlMd5o1.net
逆に今から無印やる新兵がいるかどうか疑問

576 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 22:57:32.16 ID:Fy8378pH.net
新バージョンが来ないからどんどん人が減っていく
口では0.6に向けて進んでいると言っているがリリースする気はないのだろう
開発のリーダーも鯖に来てないし

577 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 22:57:42.05 ID:TqyDpX3P.net
今から入る新兵はwotとかwtとかをやってるだろうしなあ
チハでティーガーが撃破できるガバガバゲーを今更やろうとは思わんよな

578 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 23:00:08.12 ID:6s4v03pN.net
人少なくても楽しめるマップキボンヌ

579 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 23:02:28.07 ID:qZlMd5o1.net
エ ド ソ ン

580 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 23:15:34.71 ID:mvPMUaeX.net
CM祭りは満員になるとこをみると、やっぱり今の巡回マップに飽きてきてるのが分かる
はやいとこ0.6かマップ正式採用しないとFHSWは今年で無くなる

581 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 23:26:42.07 ID:6s4v03pN.net
昨年の今頃も人少なかったっけ?
しばらくしたらBF1始まるしぃ、ぽまいら行くなよ逝くなよ頼むぞお願いします

582 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 23:28:27.45 ID:fzJDa410.net
Western Front Mountainとかええマップやん
バランスの調整はまだ必要だろうけど採用していいんじゃないの

583 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:04:15.38 ID:uctg2nrr.net
このゲームにVC入れてやるとかそりゃ愛想つかされるに決まってるだろう

584 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:05:47.07 ID:Qy24NR+H.net
我々は定形文のみで意思疎通できるからな

585 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:16:39.04 ID:cPlMmwTG.net
もうVCの話題はええやろギスギスが増すだけ
一悶着あった後も使いたい人は使えばいい
もうここでもゲーム内でも宣伝しないだろうし

586 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:22:55.42 ID:gIJl/eXL.net
煙草部屋もよくギスギスしてたよ
あのときのギスギスさは梅鯖につながっていくギスギスさですよね

587 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:26:18.53 ID:cPlMmwTG.net
20:30開始じゃなくて20:30立ち上げか
大丈夫かこれ

588 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:33:28.07 ID:FVodOVlV.net
常時ガチでリスタート無しの鯖があったらそっちに20:00から行くわ
20:00に入っても30分以上まともに遊べずに待たされるとか苦痛でしかない
最近は20:30頃に入ってる

589 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 00:52:17.97 ID:a6Y2sO/j.net
9時半スタートで仮に満員になったとしてもみんな10時まで遊んでくれる訳ではないんでしょ?

590 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:00:49.00 ID:FVodOVlV.net
BF1942芋鯖 ‏@imosababf1942 59分59分前
ゲーム開始の待機時間が間延びしている現状を踏まえ、これを短縮すべく本日8/26よりサーバー立ち上げの時間を2000から2030に変更します。
なおこれは平日のみで土日祝は20時よりサーバー立ち上げとなります

とりあえずこれで様子見として待機MAPを毎回違うのに変えてくれ
もう飽きた。

591 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:04:19.35 ID:v2oOINpC.net
なんでwakeを待機MAPにしてるんだろうな
梅と同じrestart方式にすりゃいいのに

592 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:06:45.02 ID:a6Y2sO/j.net
初期マップリスタート方式は鯖に負担がかかるんですって
その割には落ちやすいアダックレースを待機にしたりとか意味不明なことしてるけど

593 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:14:45.30 ID:SUAJ4aqM.net
オリジン由来なんでhistoryわからないけどありがとうです

594 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:23:31.77 ID:cPlMmwTG.net
リスタ落ちはよくあったししゃーない

595 :499:2016/08/26(金) 01:32:55.82 ID:Zp1va/qW.net
2030立ち上げとか1番過疎るパターンってわからんのかな。

596 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 01:35:42.57 ID:SUAJ4aqM.net
南洋諸島でバカンスしたいな

ギスギスには556、ではないんだな(迷信

597 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 06:22:27.55 ID:GvVi7VJ+.net
鯖建てる時間変えるだけで人が戻ってくる簡単な問題じゃないだろう

598 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 07:51:55.68 ID:aQlEI6mg.net
VOLTが死んでdamepoが死んで梅鯖が死んでマスターサーバーも死んで
IP直打ちとかいつの時代だよって状況で残ってるのが馴れ合いと内輪で糞巡回な芋鯖しかない現状
MODのアップデートも期待薄と来れば、そら残ってんのは一騎当千の時代遅れな基地外だけだよ

599 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 07:59:37.93 ID:a6Y2sO/j.net
マスターサーバー死亡の問題は大半の人が解決してるんじゃなかった?

600 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 08:57:06.60 ID:wM0UYiIH.net
ガチマップになるまでサーバーに入らずにいる人が複数いるなら立ち上げ時間変えても意味ないような

601 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 09:13:29.26 ID:XQurq5j2.net
人数少なくてもガルパンの戦車道みたいな遊び方も出来そうなんだけどな
チャット見ないやつとかいるからルールが成立するかわからんけど

602 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 09:18:36.70 ID:WG08t/sY.net
BFでやってもただの戦車戦じゃん、これ以上ローカルルール増やすなよ

603 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 09:24:14.66 ID:DIfs3VHK.net
絶賛炎上中の某アプリ運営を見てるとkar様が神様に見える

604 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 10:31:01.76 ID:3Pk8TniQ.net
そういえば梅鯖も反省文制だったな

605 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 10:54:27.11 ID:s0QOs109.net
個人的には8時半から9時開始は歓迎

立ち上げから今日の巡回にして、
5分10分程度の集合時間取って時間来たら人数に関わらずリスタかける
これなら様子見だったり待機マンドクセな人も来ないかな?

606 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 12:23:36.77 ID:Nic0THjG.net
BANリスト引き継いだらしいけど、そのせいで中古品使って新規参加できなくなってる。
一旦初期化しないと参加者増えないよ。

607 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 12:59:06.67 ID:sYm/0CM5.net
耳障りなVCつけないと戦況や情報が偏るならもうやらないよ
そこまでしてやるゲームじゃない
無能な働き者がアホな事してくれたな

608 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 14:32:54.81 ID:F0Y7TDrT.net
そんなに戦況が偏るものかな?
流れてくる情報量はゲーム内のチャットと大して変わらないし
チャットしてる人同士で連携なんてこともやってないから
やりたい奴だけがやればいいんじゃね?って感じだったけど

609 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 16:55:52.52 ID:i/vtoCZM.net
そもそもdiscordは対抗戦に向けて始めたと思うんですが

610 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 18:49:12.52 ID:GBXzQZvc.net
美声の超絶美少女に生まれ変わってdiscordに凸したい

611 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:14:47.01 ID:n62F0EmH.net
みんなポケモンやってんだよ

612 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:22:16.71 ID:m4kI2qVz.net
おまいら人少なくとも入っていいのよ
誰かがやってないからぼくもやらないじゃ始まらないだろ?

613 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:33:32.61 ID:FQAjSNvV.net
俺が嫌な思いするからダメです

614 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:48:30.82 ID:n62F0EmH.net
wakeで殺しまくってくるバカいたから今日は抜けるわ

615 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:50:33.34 ID:UNK3C9Al.net
>>614
待機で殺しまくるとはこれいかに…新兵さんかな?

616 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:54:15.80 ID:m4kI2qVz.net
そいついつもいるじゃん

617 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:55:44.09 ID:sescy+NG.net
マターリに反抗する反体制派の犯行と聴いたが

618 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 20:56:01.73 ID:2sN85aS3.net
待機中はAAの練習で航空機を狙うのは許してほしい
なるだけ当てないようにはしてるけど

619 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:32:10.12 ID:XMOAaDkq.net
ぶっちゃけガチいらね
待機マップでのマターリが嫌だから人が揃わないっていうのはここで散々出てる訳で

620 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:32:26.31 ID:XMOAaDkq.net
マターリいらね
だった

621 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:49:40.55 ID:IrLXaw+L.net
matariも同じマップでやるからマップの下見もできないし遊び方も固定されて飽きる

622 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 21:54:15.51 ID:FQAjSNvV.net
マターリとかいらんでしょ
無駄な時間なだけ

623 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:04:41.01 ID:d4h2TFee.net
人口減なんだし新verが来るまではgati開始人数を引き下げた方がよさそう
それか昔のOrigin鯖みたいに人数関係なくgati戦闘するか

…梅本鯖で盛大にガチやって不完全燃焼な時は弁当鯖で少人数バトルするの楽しかったなぁ

624 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:08:39.70 ID:B0+FFnBG.net
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 結構なマターリで…
 ( ⊃ .旦|  \_____
  し_)___)
 
 
  ∧_∧      ∧∧
 ( ´∀`)∬ ∬ (゚Д゚)
 (__   ⊃目 目⊂ ノ
  し__)┳━┳ (_っ

625 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:11:28.67 ID:ETahbTS7.net
鯖MAX2つ分埋まってたオリジン時代が懐かしい…もう4年経つのか?

626 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:13:16.92 ID:28PVg+ci.net
ガチおじさんはそんなにガチやりたいならマターリ組に無差別攻撃を仕掛けるといい
マターリ組のが徒党を組んで反撃してくるからお望み通りの展開になるぞ

627 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:17:19.29 ID:GIy4e5VE.net
そんな面倒な事する位ならガチが始まってから入るわ

628 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:26:11.19 ID:GBXzQZvc.net
今日は
20:30集合開始
20:50ガチ開始
だった

629 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:28:34.12 ID:/KsavxS/.net
マターリ中は地上にいると抗争に巻き込まれるから大抵遊覧飛行してる
練習だろうと命の危険を感じたら爆弾ばらまいてるからゆるして
ガバガバ照準の艦爆水平爆撃だからたぶん致命傷にはならないはず

630 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:40:04.59 ID:/FrRBbXY.net
マタリ中に一人でキチってる奴は動く物を無差別にテロればいいだけだが、相手する方はキチかどうかネームタグ確認してから反撃せんといかんから不利だな

631 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:44:06.54 ID:wpH5W1Pk.net
いつもは精々一人〜二人でスコアも10越えるか超えないか程度だったけど
今日はえらい酷くなかったか?

632 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:47:51.26 ID:gsP1fVpD.net
便乗して虐殺に参加してる奴もいたしな、俺も含めて

633 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:49:43.37 ID:FQAjSNvV.net
マターリという無駄な習慣に自閉症の如くこだわる訳が知りたいね

634 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:51:02.74 ID:FVodOVlV.net
正直、いつも何もせず飛行場に集まってるだけでつまらんから俺も参加してたわ

635 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 22:56:15.04 ID:GBXzQZvc.net
協調性のない子供が増えると学級崩壊するってウィキペディアに書いてあった

636 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 23:00:14.79 ID:eO/i4EnJ.net
前から二次会の写真撮影で整列させるだけでも一苦労だった連中に何を今更

637 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 23:37:02.29 ID:aq7hjqjm.net
やっぱり梅鯖みたいな常時鯖機起動で動かせるマップをランダムで回すのが一番じゃないか

638 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 23:40:46.99 ID:UgaIDtqV.net
無料化直後みたいに無印・64人鯖が常時満員みたいな状態がずっと続いていればなあ
というか既存のMODとWindows10と鯖ブラウザさえなんとかなればSteamで$59.99くらい払うから再販してほしいわ

639 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 23:59:51.84 ID:4EyFz9rt.net
Win10 TH2で無事遊べているよ
RSはやばそうなんであげない

640 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 00:10:10.74 ID:aN4l+xUD.net
マターリは普段見向きもしない武器の練習時間
例えばニーモーターとかニーモーターとか

641 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 00:21:23.01 ID:JvbOIVDe.net
擲弾筒はもっと使ってくれよな
なれればシャーマン倒すのに肉薄攻撃しなくてもよくなるぜ

642 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 00:49:57.47 ID:RtJad+Cq.net
我々は援軍が不足してきているー!

643 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 00:53:32.09 ID:JvbOIVDe.net
>>638
後、全マップのcoop対応化とせめてRS2程度に賢いBotだな
これがあればRS2の日本鯖みたいに早い時間からガチで回せるし

644 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 02:01:15.65 ID:FNkAaCEa.net
せっかく梅鯖では頻繁だったログイン戦争からは解放されたんだし、
芋鯖も頑張ってほしいんだけどな

巡回が昔より偏るのはバグ持ちMAPが増えたからだっけ?
煙草部屋FH時代よりマップ数が少なく感じる

645 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 04:42:52.16 ID:ebD1Osju.net
擲弾筒は150mとか200mが画面の中心に来るような照準器と弾道でいいような気がする
300mとか400mとかってまず使わないし

646 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 08:11:13.02 ID:z20xWgN9.net
擲弾筒は威力がなさすぎる
M3リーに何発か当てて毛も生えたけど撃破出来なかったぞ

647 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 08:14:51.25 ID:fTKfsl3X.net
PF30って自殺願望と紙一重の敢闘精神がないとやっぱ当たらないのかな?

648 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 08:47:11.26 ID:8s3+qDPm.net
PF30は慣れたけどファウストパトローネIIの方は未だに慣れないな

649 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 09:30:21.29 ID:B8hXVYoO.net
距離はかって慣れればいくらでも当てられるでしょ
何も考えずに狙ってれば上達なんて無理

650 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:02:37.55 ID:FNkAaCEa.net
擲弾筒は照準器は使わずに目視で弾着確認してるな
ライフルグレネード替わりに使って窓に放り込めた時は気持ち良いぜ

651 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:13:47.18 ID:z20xWgN9.net
PF30をゼロ距離射撃でぶっ放すのは訓練されたAT教団員だ
車体によじ登って上面装甲を撃ち抜くのはよく訓練されたAT教団員だ
有効射程に接近する最中に他の戦車や随伴歩兵に射殺されるのは俺だ
ホント対戦車戦闘は地獄だぜ

652 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:14:46.33 ID:ebD1Osju.net
擲弾筒は目視距離だと待ち伏せ以外じゃライフルに負けるな
まぁでも実物の有効射程も120mらしいから相当近い距離から決死的に撃つものなんだな

653 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:20:10.28 ID:CMdsBhru.net
視界チートすれば弾薬箱で補給しながらどこへでも飛ばせそうだな

654 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 13:35:13.25 ID:DQm5eowg.net
忘れられたジャングルだと猛威を振るっているよな<擲弾筒

655 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:03:49.55 ID:WVi1c+Oz.net
土日は20時からやぞ

656 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:34:24.02 ID:LWZg1wzi.net
マターリ中に虐殺楽しむのはええんやけどガチの人だと思ったから殺したとか言って正当化するのやめろ
こちとらマターリ中は不殺貫いてるんじゃ

657 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 20:44:30.53 ID:JvbOIVDe.net
これはひどいw
http://i.imgur.com/0LUMRF1.jpg

658 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 21:28:21.09 ID:Z/0rCYZn.net
二次会防衛隊希望

659 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 21:30:10.57 ID:X56Dijq5.net
318北旗の範囲変わった?
前は建物の中からでも行けたと思ったけど
今回は外出ないといけなかった

660 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 21:36:24.75 ID:g/9qAwBG.net
>>657
5人以上殺ってるのは常習者

661 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 22:43:11.33 ID:z20xWgN9.net
ガチおじもやり過ぎると誰かさんみたいにみんなから追いかけ回されることになりそう
全体チャットで位置情報が随時流されるで

662 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 22:49:58.08 ID:qeDx21ZO.net
VC短命だったなあ
もう誰もしゃべらねえの

663 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 23:01:23.63 ID:s3r98FdQ.net
主催者はがんばって盛り上げろよ

664 :UnnamedPlayer:2016/08/27(土) 23:32:33.40 ID:JRb3dKJA.net
美少女の声ならまだしもオッサンの野太い声とか誰も聞きたくないやろ

665 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 03:43:41.80 ID:JteNd8jl.net
野太い声ならまだいいが、甲高いオタクっぽい声と笑いはちょっと

666 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 10:16:30.40 ID:E7F2hi+U.net
>>659
旗横の建物まで旗エリアにすると、歩兵による白旗キープができてしまう。
特定の戦車乗り参加者が、特定車両に乗車したまま攻略できないことから、
旗エリアが狭まり、占領時間が短く設定される傾向がFHSWではよく見られる。
その極限のマップが重戦車でしか攻略できないデザート・ヒル。
建物内から白旗キープは卑怯なやりかたではないはずで、
むしろ、歩兵が戦車を倒す有効な手段だったはず。
そのうち、318南旗の建物に立て篭もるのが非紳士的とか言われそうだが。

667 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 11:28:58.19 ID:DgLbogYQ.net
旗と言えば
ミッドウェイとかライン演習とかどれだけ飛び降りて旗取ってくれる人が居るかで勝敗が大きく左右されるのはなんだかなーと感じる
ゲームシステム上仕方ないのだろうけど

668 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 11:53:25.62 ID:z/HixCBO.net
そういやドイツにはサイドカーはあるけど単車は無いのかな
318で突撃兵やってるとサイドカーより小型で小回りの効く連合のバイクが少し羨ましい

669 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 12:00:35.06 ID:tbJwpb5E.net
「優れた武装」「自動回復」「実際ハヤイ」
http://i.imgur.com/JkZicfZ.jpg

670 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 12:40:43.15 ID:jGTA9Njm.net
馬は誤射されることが多いからなあ
どうにかならんのかね

671 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 15:55:40.55 ID:iNThCvlC.net
幟でも背負えばいい

672 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 16:11:23.15 ID:cvxgTqyl.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%8D%E8%A1%A3#/media/File:Kumagai_Naozane,Ichinotani.jpg

母衣

673 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 17:11:46.00 ID:N3+iV++W.net
https://bl2142.co/  https://battlelog.co/

↑待ってたら1942・Vも復活するんじゃないか?

674 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 20:32:26.25 ID:B5qIMiKw.net
kar早く鯖入れよ

675 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 21:30:17.07 ID:MF5MIZZm.net
やっぱ硫黄島はマトモに最後の旗取るの無理だわ

676 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 21:37:54.24 ID:z/HixCBO.net
硫黄島の7旗って他の旗全部取らないとキラー発生するんだっけ?
万全な7旗に突っ込んでもスコア献上員になるだけだから予め7旗の近くに潜んでようと思ったら2度ほど突然死したでござる

677 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 22:01:25.53 ID:QrBMGxl/.net
リスキルしないと勝てない 敵の出る位置は覚えてスコアを稼げ

678 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 22:23:56.79 ID:S6gm61w/.net
地上のリスポン地点はコンクリートの建物と半地下の丘みたいな陣地、あとどこだっけ?

679 :UnnamedPlayer:2016/08/28(日) 23:29:29.38 ID:kUYI/0v8.net
火炎放射器がリアル同様の強さになれば、待ち伏せしているジャップをバーベキューにできるんだけれども

680 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 02:03:21.53 ID:CNsX7gQs.net
(´・_・`)滅びよ

681 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 12:05:13.56 ID:oy3bHl3W.net
火炎放射器が被弾したとき、周辺の味方巻込んだリアルな火柱が見れるようになれば、誰も使わなくなるよ。

682 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 19:29:19.60 ID:G/2ilDDh.net
そういえばBF1の火炎放射器は通常の火炎放射器の他に
沖縄や硫黄島で米軍がやったガソリンだけ噴射することが出来るらしいな

683 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:10:15.47 ID:uyUZ4j4A.net
ハリコフは2号粛清でいいよ

684 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:12:36.88 ID:H07xnWn7.net
ラシャイニャイはMAPごと粛清で良い
オブジェクトの大きさバグってるし0.6出るまで回さないでほしい

685 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:27:10.88 ID:UO8oHR+E.net
火炎放射器はあれでも強化されたんだぞ
FH時代やFHSW初期は威力なくて壁反射しなかったから産廃だった

686 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:40:20.76 ID:qpc7jUSc.net
ラシャイニャイは街道上の怪物感が足りない

687 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 21:44:01.30 ID:uyUZ4j4A.net
今日のかーべーたんは結構粘った方じゃね

688 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 22:12:07.20 ID:hmpK3Ay2.net
2号が意外と強かったな
でかい戦車相手でも貫通した

ラシャイニャイは1なんか捨ててもいいから
数名で裏どり警戒しないとだめね
浸透されすぎた

689 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 22:17:04.68 ID:FoM8Imvj.net
誰かがやれでなくて2回に1回くらい後ろから出てもいいんやど
こういう裏方はやらないんだよね

690 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 22:25:47.02 ID:hmpK3Ay2.net
ラッシャイの裏防衛は全然意識してなかったわ
枢軸で何回かトライしたけど、1線を抜けるのが至難だった気がしてな
次は気を付ける


裏方仕事自体はすきだけどな
FoyのAAとか裏方だけど確実に仕事しないと負けるからやりがいある

APC運んで中で待機する以外はすき

691 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 03:18:36.79 ID:VECmzsgO.net
対抗戦あと十日で締め切りだから急いどけよ

http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=69&t=394

692 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 05:13:17.60 ID:jopFuwxa.net
参加しません。

693 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 07:18:54.76 ID:q8JPOC2B.net
discordは個別ミュートあって助かるわ
一部のチャンネルに居ない人の陰口ばっか叩いてる奴をミュート出来て便利

694 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 07:46:28.78 ID:q8JPOC2B.net
あと今まだdiscordやってる人に疑いの目がいかないように言っておくが自分はもうやってない
まぁ多人数で喋りながらやる分には良いだろうな

695 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 16:04:49.75 ID:Xu+XryxE.net
VC組は屑なのは対抗戦のVC聞いたことある奴なら判ると思うぜ

696 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 19:30:56.30 ID:7epVEQjM.net
ここで言うんだったらdiscordで言って、どうぞ

697 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 19:43:56.58 ID:2GBEz3Go.net
クズにクズって言っても誰の何の得にもならんな

698 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 20:06:09.11 ID:UtjIeGwi.net
まあすみわけできるのでセーフでしょ
一回来てみて合わなかったりムカついたりしたらやめたらええ
実際そこで聞いてるかもしれんのに味方を罵倒するガイジおるからな

699 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 20:12:50.23 ID:7epVEQjM.net
味方を罵倒してるアホはいないゾ

700 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 21:19:47.47 ID:4e1067E3.net
対抗戦より普通に遊んでる方が面白いしな

701 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 22:10:51.92 ID:TW6LPlm0.net
いまさらだけれども独本土はme262わきすぎだろ
ジェット、ロケットに対抗できるのってスピット22と野良馬H程度なんだから数の上でも持て余す

702 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 22:28:50.23 ID:9qHoq6zV.net
対抗戦は芋サポの何人かを抱きこんで彼らに広報させたらいいと思うよ
一プレイヤーが2chで定期投下するだけでは参加する魅力も意欲も喚起されない

703 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 08:18:47.46 ID:2OGC9FCp.net
BF1のベータやってるけどなんか色々微妙

704 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 09:19:58.55 ID:Tr5Z+O5J.net
ぶっちゃけBF1よりもModのBF1918のほうが面白いわ

705 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 12:29:32.70 ID:GZ32r9t9.net
BFは見限ってBattalionとやらに期待した方が良さそうだ

706 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 14:16:06.99 ID:OpOgord4.net
とりあえずUIのデザインは1942のMOD職人にやらせた方がもっと良いものになったと思う
そのくらい場違い感が酷い

707 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 17:29:57.44 ID:NQVM2P6Y.net
3,4年前梅鯖となんJ鯖で活動してて、Origin版だったから抜けたんだけどもう一度参加したい
申し訳ないんだけど今の状況を教えてくだされ

708 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 17:58:24.52 ID:RWwyqTW7.net
梅鯖は閉鎖され、後継に芋鯖が建つ。一時期より人減ってる感は否めないも、
時折行われるCM祭りではいつも満員。
自分もOrigin版だけど、抜けた理由ってなんだろう? 
純正のマスターサーバがサービス終了したことかな

709 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 18:18:17.51 ID:y5r2PCYO.net
我々は援軍が不足してきている!

710 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 18:59:39.23 ID:7dHjBNLV.net
大学生BFerの夏季休暇が終わったらある程度戻るでしょ

711 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 19:50:42.88 ID:DpolVZy3.net
damepoに誰も居ないのが恐ろしい。無印勢はどこにいったのか。Planetside2とSWBFしか逃げ場所はなさそう

712 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 21:39:01.91 ID:KQ2hCwMR.net
なんで落ちマップを飛ばさずにそのまなまわすかねえ

713 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 21:41:09.20 ID:yMVGAfhC.net
あー鯖切断

やっぱり砂漠は戦車戦だよね

714 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 21:41:54.55 ID:oBBlcHoj.net
重戦車ばっかのデザート昼嫌いだよ

715 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 22:02:39.26 ID:e6kLszTP.net
嘉数はちょっと封印やね

716 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 22:19:23.78 ID:BbE5gHQN.net
なんか何秒か置きに割り込みが入るみたいにカクって止まるし

717 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 22:52:06.71 ID:9M7YMTIL.net
>>714
ここは史実通り、軽戦車と歩兵主体の初期北アフリカ戦線に戻すか?

20:30だとやっぱり遅いから、19:30くらいにして1マップの時間短縮(10分くらい)
にして数をこなすか?

718 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 23:17:13.64 ID:NQVM2P6Y.net
>>708
d
受験の時にアンインスコしちゃった

719 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 23:33:59.01 ID:g6gLt5CD.net
受験の時に463時間プレイした俺みたいのもいるのに


720 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 00:01:09.97 ID:XbhRL4Tm.net
>>718
それで合格したの。落ちたの。

721 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 00:53:09.05 ID:uHxUAq5/.net
BF1918のwikiが独立した模様
https://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/248.html

722 :BF1918の不満:2016/09/01(木) 02:14:46.14 ID:XbhRL4Tm.net
日本が出ていない。青島・南洋諸島と派遣海軍の戦い。
シベリア出兵、フィンランド内戦、ロシア革命・内戦、ドイツ革命。
終戦後ならポーランド・ソビエト戦争(スターリンが負けた)とか。
クリスマス休戦はぜひやりたい。
パンチョ・ビリャとアメリカの戦いも面白いかも。
あのジョージ・パットンが自動車で10人の部下を引き連れて、
護衛隊長を斃し、その骸を自動車に括り付けて持って帰ったから、
そういうMAPとかやってみたいな。

723 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 07:30:20.15 ID:cqyOKZEz.net
>>718 オリギン版なら再インスコ可。

724 :UnnamedPlayer:2016/09/01(木) 23:19:06.38 ID:PrIvfZQi.net
>>693
あれ一応身内ネタだからなw

725 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 00:44:26.81 ID:gqLe/gqN.net
パリ砲ぶっ放したい

726 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 12:39:39.39 ID:L8ouZOhi.net
Chat推進で益々減ってる事に気が付かないのかな

727 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 12:45:15.65 ID:xSr2bJ58.net
そんな風潮あるの?

728 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 12:52:11.66 ID:ukjJDdvq.net
discordばっかりやり玉にあげられるけどチャットでしょうもないギャグ垂れ流してる連中のほうが直接ダメージあって迷惑

729 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 13:45:05.25 ID:1KjHx/HI.net
BF1見てみたけどUMAの突撃自体に衝突判定あるのが羨ましい
戦国MODやFHSW果てはSiegeに至るまでBF1942のUMA達に体当たり判定が無いのは技術的な問題なのかな

730 :718:2016/09/02(金) 17:58:12.28 ID:FPODEa+n.net
インストール終わったけどFHSWも無くなってるから落とさなきゃ…

731 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 19:40:21.04 ID:mb27mTuk.net
内輪で楽しむ様になったら衰退するのは必然なんだよなあ

732 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 19:48:53.73 ID:7p9fmDaw.net
そもそも、もはや新陳代謝が無いからな
10代を釣ってこないと未来がない

733 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 22:43:29.35 ID:E3JStQAu.net
で、2次会は?

734 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 22:49:07.61 ID:+bVYT0xl.net
ないです

735 :UnnamedPlayer:2016/09/02(金) 23:57:15.40 ID:r2UiAmc6.net
週末二次会兄貴復帰してたしまた何か建ててくれるでしょ

736 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 02:02:07.70 ID:QmT0CLOx.net
ウェーク見てると日本軍は百式なんてつくらずに素直にMP18採用しとけよといつも思う

737 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 12:49:57.40 ID:/2JrBZeT.net
>>735
兄貴復活まじすか?
今晩兄貴が二次会開催しなかったら、僕がなにかでたてるよ
候補あったらここで教えてけれ

738 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 13:07:02.00 ID:r3/85ObI.net
BF1オープンベータを記念してBF1918

発売しても記念でBF1918

739 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 13:47:10.55 ID:2ra/kKEU.net
sengoegeMODもいつかやってみたい

740 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 14:52:07.43 ID:/2JrBZeT.net
よしゃ今晩は1918ね。やりたいマップも募集中
センゴケは明日やれたらやろう

741 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 15:11:08.61 ID:ZkBfys5s.net
参考に程度に
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=343&start=10#p999

742 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 15:12:12.02 ID:ZkBfys5s.net
ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=343&start=10#p999

743 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 15:21:53.48 ID:8SpYlPM8.net
・BF1918ダウンロード先
http://www65.atwiki.jp/battlefield1918/pages/13.html
・日本語化パッチダウンロード先
http://www65.atwiki.jp/battlefield1918/pages/39.html

744 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 15:26:23.19 ID:8SpYlPM8.net
>>743補足
日本語化パッチは新バージョンあり

745 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 20:07:39.10 ID:yiEHzWuQ.net
みんなBF1で忙しいんだろうな

746 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 20:48:54.43 ID:ENOXEorX.net
うーんなぜかマップロードすると落ちるな

747 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 21:12:33.82 ID:yiEHzWuQ.net
つけっぱでBANされてたw

748 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 21:36:40.92 ID:ZkBfys5s.net
BF1918はよ

749 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 21:36:56.34 ID:udnV/Rfa.net
BF1918で建てました。
118.22.210.149

内臓ブラウザから見えないので、IP直打ちでお願いします

750 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 22:12:54.91 ID:+lZTUCYB.net
>>731
そんなこといわれてから3年くらいもってるからな

751 :718:2016/09/03(土) 22:49:40.30 ID:xx4J88eW.net
明日から芋鯖に参加します!よろしくお願いします!

752 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 22:59:30.88 ID:J2uMj64f.net
帰れ!ここに来たらおしまいだ

753 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 23:01:36.53 ID:GPpXdu9d.net
プレイ出来るのもどうせ20:00〜22:00だしソシャゲよりは時間有効活用できるだろ

754 :UnnamedPlayer:2016/09/03(土) 23:25:09.87 ID:x1jFucJT.net
やっぱり1942が一番面白い

755 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:10:17.80 ID:1+0qLYLt.net
1918は人数的に裏取りし放題だからpushマップ欲しいな

756 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:14:11.80 ID:1mCXVSCh.net
1918もマシンガンバンバン使えるな

757 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 00:24:51.04 ID:hR1FgsTx.net
正直BF1より楽しかったな
マップの出来がいいのと小銃・軽機関銃・狙撃銃のバランスが絶妙なおかげで
ボルトアクションライフルが基本でもFHSW以上に歩兵がアクティブに動けるのがよかった

758 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 01:03:14.20 ID:1mCXVSCh.net
小銃のクロスファイアが点なのもいいな

759 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 09:05:21.60 ID:o2ypzPCk.net
1918を宣伝してもほぼ新規参入できないからこまる

760 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 16:51:55.56 ID:JMMp9iTh.net
sengogeまだかよ

761 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 20:27:22.01 ID:NuWMwnb/.net
古いmodを発掘したので今晩はこれをやろうと思います
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwMEQ2SzkyUmZ4T1U

IP114.167.24.11

762 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 21:09:41.97 ID:np50tSAg.net
>>761
たのしみや

763 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 21:15:07.01 ID:i//zdhd4.net
また懐かしい物を・・・

764 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 23:45:30.51 ID:aIU3UIwn.net
鯖乙

765 :UnnamedPlayer:2016/09/04(日) 23:50:54.18 ID:JMMp9iTh.net
米軍側が貧弱すぎてバランス取れてんかったな

766 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 00:11:12.93 ID:EH352R2D.net
2年ぐらい前にやった気もするがこんな微妙なMODだったかな
WDWとかと記憶混ざってるかも

767 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 00:34:14.20 ID:6sfwBTvA.net
cis:bhdと混同してるんじゃない?普通に楽しかったけどな

768 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 22:49:57.81 ID:PU2eRFwC.net
どなたかsiegeをcoop化するミニmodもってませんか?
wikiのリンクは全て切れてるんですよねえ

769 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 23:23:51.96 ID:ymfnbSDQ.net
ここのどこかに
ttp://hg-clan.blogspot.jp/2015/02/battlefield-1942-mod-download-pool-2015.html

770 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 00:18:44.75 ID:v6qB6zVR.net
>>769
ありがとうございます

771 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 00:54:27.47 ID:dwgbLLuT.net
現在30名ですが対抗戦の開催が決定しました
まだまだ募集中なのでこの機会に是非どうぞ

http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=69&t=394&p=1170#p1170

772 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:50:21.65 ID:GfjlFkAL.net
芋鯖で遊ぼうと思ったらBANされてるまんまじゃねーか解除まだかよ

773 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:55:17.61 ID:WgQqRNKC.net
AFKしてるからだろ

774 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:58:00.02 ID:SO7ZlFbJ.net
小銃をTKしたのならあきらめろ

775 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 21:11:17.05 ID:d3rpajDw.net
43人だと!?

776 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 22:11:04.89 ID:1wqJyAhe.net
一戦だけやって満足して帰るインポBFer

777 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 22:14:23.97 ID:CVzDJc8s.net
ゆるして
平日は30人揃ったらスタートでもいい気がする

778 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 22:44:16.79 ID:7yrXfeLC.net
>>755
試験的にヴェルダンの戦いマップの3つをプッシュマップ化してみました
詳細は説明書をご覧ください
ttp://www1.axfc.net/u/3715967

779 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 22:52:47.62 ID:Qszb0o0F.net
梅鯖からBANリスト引き継いだらしいが、そのせいで中古売買されないために新規参入が途絶え、
参加者不足を招く行為をしている。確かにBANされるようなことをした奴は悪いが、
ソフトウェア本体に罪は無い。アマゾン以外の正規新品販売が途絶えた今、中古品で
いいから、一人でも多くの人に参加してもらわないと困る。
これまでの経緯から絶対に中の人はやらないと思うが、もうこの際、恩赦では無く、
中古参加を許容するためにも、一回BANリストを初期化して参加者を増やそう。
そうしたら迷惑プレーヤーが云々と言うかもしれないが、そんな奴、もうBF1942本体
持ってないだろうし、参加しようとも思わないだろう。実際に突発鯖でそういう
プレーヤーも来てない。BANし続けるより、解除の利益のほうが大きい。

780 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:26:28.76 ID:C5EQftlg.net
ごめんなさい、よく分からないです

781 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:40:38.51 ID:BScuPS0T.net
そう……(無関心)

782 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:43:22.41 ID:d3rpajDw.net
今更BF1942を買う人なんているのだろうか

783 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:51:00.20 ID:7tE2OkFW.net
BANリスト初期化したら新兵は増えるのか?(疑問

784 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:51:29.70 ID:WpZPWUZ5.net
いねぇーよタコ買うならBF1かBF4だろう

785 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:52:31.61 ID:WpZPWUZ5.net
たとえ新規来たとしても気持ち悪い馴れ合いチャットみたらバイバイされる

786 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:54:17.41 ID:WpZPWUZ5.net
すべて過疎の原因である小銃野郎をどうにかしないかぎり絶望だな

787 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 23:54:40.85 ID:aZuTqXY/.net
どうせ解除されても同じようなことをしてBANされるのかがオチ

788 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 00:15:31.82 ID:KE5bB9fo.net
ガチャ1回分にも満たない値段のゲームすら買えない貧困層とか知らん

789 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 01:37:58.58 ID:sFhJVsPh.net
karが消えりゃ快適になるのは間違いないが
巡回MAPの飽きや0.6リリースの問題が解決しない限り人は増えんだろう

790 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 01:40:07.04 ID:ktMKIk1e.net
どこに小銃おじさんが消えて人が増えるという図式が成り立っているんですかね

791 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 02:54:40.96 ID:GQMGuyQV.net
(´・_・`)滅びよ

792 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 05:05:38.81 ID:B1oLBwGe.net
小銃おじさんの問題点って何があんのですか?

793 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 06:56:11.55 ID:tgdiHO9k.net
新品の入手法が無いんだからどうやったって新規層なんかこねぇって
もう硫黄島沖縄陥落どころか本土上陸までされてんのにまだ増援は来る、って言ってるようなもんだぞ

794 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:36:55.48 ID:mHJDVfiL.net
全軍特攻して一億玉砕すれば神州不滅だと、本土決戦の司令官が戦後語ってる。

795 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:40:06.14 ID:5mvUtqwf.net
またoriginが無料で解放してくれたら新規も来るでしょ芋鯖には定着しないとは思うがw

796 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 13:01:59.71 ID:70ZKM7hA.net
時代遅れのグラのFPSに新規が食いつくかは微妙なところ

797 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 13:26:32.63 ID:0J/dv25p.net
ノートPCでもサクサク
MODやminiMODが作れる、作りやすい
などなど利点もあると思う

798 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 15:42:24.36 ID:6hipFTHW.net
小銃おじさんは自分たちが掲げる鯖のルールすら守らない上に私怨でBANしたりやりたい放題で離れた人も少なからずいるからそういった人たちがいるから仕方ないね

799 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 16:48:52.56 ID:nYoelHX/.net
最近のと比べてリスポーン遅いしあまり定着しなさそう

800 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 19:55:01.88 ID:l8lyZZei.net
>>778
週末にこれやろうぜ

801 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:31:12.82 ID:GQmOHcXO.net
プレイヤーネームが気に食わないってサポ連中が騒いでたころに比べればだいぶマシになったとは思うがな
アレなサポが消えて小銃と働かないサポだけになったから目立つけど

802 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:43:05.89 ID:rJ6kDxYV.net
あれはよく分からん事件だった
ゴキブリ某もアレではあったが刺し違えるような相手、問題だったのか
しまいには殿下まで出てくるし理解が及ばなかった

803 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:48:06.08 ID:x70jpbtX.net
ウェークでただ殺しまくってるやついてホント腹立つ。ネタでやってるわけでもないみたいだし。killが21とか頭おかしいんじゃないの?

804 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:57:59.13 ID:vKMrNvAR.net
そういやなんでmatariマップはウェーク固定になったんだろ
新兵の頃はよくmatariタイムを利用してマップの下見をしてたな

805 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:01:53.40 ID:OOg4dFHb.net
>>803
ウェーク固定なせいでやることないし飛行場で20分間も馴れ合いさせられるのは誰だって嫌だからしょうがないね

806 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:13:53.06 ID:GQMGuyQV.net
マターリMAP固定とか何の罰ゲームだ飽きれる
マターリでいろんなMAPの方がいいのにガチに乗れない兵器とかで遊べれるのに

807 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:16:25.94 ID:n1qC25bW.net
マターリ中に暴れてる奴って頃してもいいの?
旗盗られたりするとめんどくさいから早いとこ頃したいんだよね

808 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:31:53.72 ID:S2tk022o.net
待機マップで殺しまくる奴の相手するのが嫌だからガチ開始まで入らないようにしてる

809 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:33:15.08 ID:ihV6gJGH.net
正直言って待機20分とかって普通にゲーム20分やるよりなんか疲弊する感じ

810 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:37:08.98 ID:k3oP0hhR.net
MGジャンプしたりワイワイおふざけができるまたりは貴重

811 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:37:37.07 ID:7un4nr1c.net
集まってラジチャ連発しながらジャンプするだけで毎日数十分とか退屈なんだよな
押し付けると集まりすらしなくなるからやめとけよ
俺もある程度埋まるまで入らない口だから

812 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:38:05.08 ID:8fgK8SUJ.net
極端な話好きなようにするのがまた〜りですから
普段は本読んだりしてるけどガチってるやつをこっそり狙ったりもする

813 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:51:44.21 ID:GQmOHcXO.net
ロード終了時にMGジャンプが視界に入ると落ちる
ガチ前は次の日に回すマップにしといて落ちないか検証すればいいんじゃないか?

814 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:51:55.42 ID:3QbKRsMe.net
湧かずに放置してるで
集まれば勝手に切り替わってくれるし便利

815 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:58:13.78 ID:5mvUtqwf.net
起動してるの忘れたらBANされるから気をつけろよ

816 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:04:20.13 ID:3QbKRsMe.net
フルスクだと画面が強制的にBFになるんで気絶しない限りへーきへーき

817 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:11:21.93 ID:ab9JIw3J.net
飛行機でのたのた上空を飛びまわっている
下から撃ってくるやつがいたら着陸して日本刀でそこらへんにいる無実の兵士をメッタ刺しにしている

818 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:12:21.92 ID:GQmOHcXO.net
>そこらへんにいる無実の兵士をメッタ刺し
サイコパスすぎて草

819 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:18:08.15 ID:bPFN7aMF.net
日本兵っぽくていいじゃないか

820 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:55:52.79 ID:vKMrNvAR.net
にほんへと言えば銃剣装着小銃の左クリックを万歳ボイスに入れ替えてモデルと移動速度upを加えればTAKEYARIも作れそうだな
日本刀は攻撃範囲が、移動速度は竹槍が勝る設定なら一長一短で面白そう

821 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 14:03:07.77 ID:WwMdU2Hg.net
毎週過去作含めてCM祭りすれば好し

822 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:17:54.91 ID:L0k3nrsi.net
今日もまた30分待ちぼうけする苦行がはじまるお

823 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:33:46.05 ID:aRaT3SyV.net
はよ来てしんどい

824 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:35:18.12 ID:nmzx3xOz.net
開始時間決めればいいのにね

825 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:36:31.06 ID:L0k3nrsi.net
ぱぱっと旗をとっちゃって、次のMAPに行くとか

826 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 20:42:40.69 ID:bXFP7owe.net
それいいな
全員枢軸行って旗とるか

827 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 21:26:59.40 ID:Xdknj7QO.net
梅鯖復活してくれないかな

828 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 21:28:57.09 ID:0okt4TEJ.net
は?

829 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 21:53:56.57 ID:Abq5oD4h.net


830 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:05:31.55 ID:4dkYycb+.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   /  \
  /  <  ヘンタイな表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´

          WARNING!!

831 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:11:29.87 ID:XaUccOJ8.net
ハゲといえばドイツ兵のイメージ
つまりドイツ兵はハゲ

832 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:15:18.74 ID:r31+Ucf4.net
チャーチルはハゲ
つまりイギリス兵はハゲ

833 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:22:41.27 ID:L0k3nrsi.net
スターリンは?       ヒゲ?

834 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:25:06.67 ID:85u02hrQ.net
BF1942プレイヤーの年齢層考えると薄毛が多いんだろうなぁ

835 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:45:29.02 ID:AUw5KGgD.net
ボウズはハゲじゃねーからな、いい加減にしろ!

836 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 23:03:59.94 ID:L6Klu1DP.net
>>778のBF1918プッシュマップ化miniMODを更新しました。
対応マップは合計10個になります。
http://www1.axfc.net/u/3716677

837 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 23:19:39.77 ID:r31+Ucf4.net
>>836
好き

838 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 00:05:54.24 ID:MboIyGZe.net
9/9の芋鯖終了後に2次会で>>836をたてるよ。

>>836さんへ
BFサーバーマネージャーと相性悪いようでうまく立ち上げできなかったけど、
BF内蔵の「ゲーム作成」からだと鯖が立てれた。
なんでなんだろな。

839 :蚊取線香実施結果:2016/09/09(金) 00:45:30.16 ID:6NHQ/ZyW.net
>>836
新技術のプッシュシステムは評価するが、
1、キラー範囲がFHのように鉄条網で表示されないので突然逝く
2、ロード画面、スタート解説、全体MAPにプッシュマップの説明が無い
3、FHのような奪取に2人以上必要なシステム未導入
4、旗エリアが広すぎ
5、地下・要塞内旗エリア・キラーが判らず自滅
6、従前マップを単純にプッシュ化しただけなのでバランスが悪い、車両が足らない

840 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 01:06:26.31 ID:z3xkEr8u.net
対抗戦の締め切り本日(9/9)の20時までで、現在39名です
開催日は10月9日です、質問があればDiscordのBF1942JCまで

対抗戦フォーラム
ttp://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=69&t=394

Discord BF1942JC
ttps://discord.gg/6RyudHm

841 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:35:35.11 ID:DoVz38WG.net
なんか結局よくわからんが複数や鯖問題とかならまだしも
個人間でなんかあったのなら当事者同士で決着つけろや
無責任にメガホン持って無差別に叫べば批判賛同色々意見が出るのは当たり前
それを見て新兵どころか中堅古参でさえどう思うかぐらい予想しろ
お前らの出来ることは芋鯖の人数減らすことだけか?

842 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 15:30:51.36 ID:eBURrlao.net
BFの人口減らしてる奴がなんか言ってるな

843 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 16:13:34.31 ID:kGHyB74N.net
最大人数増えたおかげで好きな時に参加出来るようになって、
まだこんな時間だし、集まるまでソシャゲでもやっとこう・・・
→あ、もうこんな時間だ、今日は不参加と・・
で、気づけばほとんど行かないようになっちまったよ

844 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 16:49:44.23 ID:MQVjNzrv.net
このサーバーは満員ですの表示が出たときの絶望感懐かしい

845 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 16:53:24.43 ID:MQVjNzrv.net
満員になるとログイン戦争参戦になるから早めにみんな鯖に入る
これがあるから良かったのかもな

846 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 17:54:34.55 ID:zTu3XhWo.net
>>845
それだ!

847 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 18:09:02.11 ID:e3XeGI3q.net
図星言われるとハゲライフル野郎が怒りだすぞ

848 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:13:15.49 ID:SDp/Eajp.net
芋鯖で遊んでても面白くないから仕方ない

849 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:18:42.05 ID:u7ojpAwF.net
何年か前の無料の時に購入だけしといたんだけど今も遊べる?

850 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:21:25.07 ID:mn0k6fOs.net
マップも面白くないしな
早く新ver来てくれよ
金剛つかいてーよ

851 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:22:33.19 ID:d1oHKNJi.net
似たような巡回ばかりで単純に飽きてきてるんだろ。CM祭りの時満員だったじゃん

852 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:27:46.56 ID:prjAPeHH.net
もうこういうネタはIRCなりdiscordでやって欲しいな

>>849
win10で尚且つ動かないようなら>>22を試してみて
現在はマスターサーバーが死んでるので鯖のIPを直に打つか
ここ
http://forum.bf1942.sk/viewtopic.php?f=6&t=1813
にある代替マスターサーバーに接続するパッチを導入することで
マルチプレイは無料化当初同じくできるようになる

現在和鯖で毎日機能してるのはFHSW鯖である芋鯖で平日は8時半、休日は8時から営業中
後、休日の梅鯖終了時には不定期で勇士がFHSW以外のMOD鯖を立てることもある

853 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:31:33.09 ID:KSauDLU4.net
争ってる2者どっちも嫌いだから共倒れしないか密かに期待してゐる

854 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:33:05.22 ID:u7ojpAwF.net
>>852
ありがとう
FHSW入れて試してみる

855 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:41:30.96 ID:MboIyGZe.net
今日は2次会として21:30ころに
114.160.156.70で>>836を建てるよ。
内蔵ブラウザからはなぜか見えないので、IP直打ちでおこしください。

856 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:43:35.30 ID:awSHYEsu.net
fhsw導入はここを参照
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=77&t=265

857 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:09:52.17 ID:9bkRHsHI.net
真面目な話、プレイしてる層って何歳ぐらいなの
大学生とおっさんしかいないんじゃないかって思ってる

858 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:17:17.57 ID:GE0RSQv9.net
もうすぐ卒業の学生だよーん

859 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:25:12.28 ID:Mtaq9vjV.net
24歳、学生です

860 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:29:35.91 ID:prjAPeHH.net
今日二十歳になったぜ

861 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:39:06.71 ID:i7dK6JuE.net
デモ版から生き残ってる化石兵はまだいるんか

862 :855:2016/09/09(金) 21:52:12.90 ID:MboIyGZe.net
>>836は芋鯖のベルリンが終わったら建てるわ。
すまんな

863 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:22:08.32 ID:ioZKSl0H.net
今日のベルリンはさすがに爆笑した

864 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:28:36.32 ID:u7ojpAwF.net
最近のと違いすぎて辛い

865 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:31:31.34 ID:ioZKSl0H.net
1918鯖は今日はない感じですかね?

866 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:31:44.58 ID:xl/e8kC3.net
ラットトラップ連合勝ったのいつぶりだ
しかも西回りで勝てたのは初めてじゃないかな

867 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:32:20.17 ID:MboIyGZe.net
>>865
>>836で1918miniMOD建てました。

868 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:35:38.59 ID:ucKUB2L6.net
入れない模様

869 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:36:33.26 ID:SDp/Eajp.net
立ってないもよう

870 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:49:49.45 ID:ioZKSl0H.net
二次会
ip 114.160.156.70
で通常のBF1918coopになった模様

871 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 22:50:26.06 ID:MboIyGZe.net
入れない人も多いようなので、普通の1918のcoopで立て直しました
0:00くらいまでたてとくので、よかったらどうぞ

872 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 00:32:02.07 ID:D60ri0FL.net
1918乙

873 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 13:19:00.74 ID:GI7PcMY9.net
本日は二次会の時間に対抗戦の話し合いをしますし土曜日ということもあるので今からFun RacingというMod鯖を建てようと思います

Modはこちらから
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwTVFEQU9JWW92Z2c

いつぞややった謎解きアドベンチャー的なModです
気楽に来てください

IP114.177.121.214

874 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 14:21:46.92 ID:RUd1fTPw.net
マンネリ、チート、Chatと益々過疎る事ばかりやからな

875 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 17:49:01.57 ID:1/Sh/Fvy.net
>>866
英軍で参加してたけど決定打は爆破?砲撃?
なんかラーテに9インチっぽい砲撃が命中した後吹っ飛んだ気がした
砲撃での撃破なら初めて見た気がする

876 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 19:20:14.83 ID:tko/Gl/k.net
>>873
まだ立ってる?

877 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 20:30:22.84 ID:GI7PcMY9.net
対抗戦の話し合いが終わり次第>>873のModで鯖立てます、明日は日曜ですし出来る限りやろうかと思います

878 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 20:57:44.91 ID:gozccBUU.net
実はレマゲンあまり好きじゃない

879 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:19:41.81 ID:SqiOuH4E.net
新規でやってみてるんだが訳もからず死んでる戦車の修理しかしてない

880 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:29:56.59 ID:unMXBhKd.net
>>879
陸戦ならSMG持ってる兵科選択して何も考えずに敵の旗とりにいく、敵をみたらとにかく撃つ
これだけでいいよ

881 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:33:13.07 ID:unMXBhKd.net
ああ、戦車の修理って北海道か
あれは色々しゃーない

882 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:35:47.20 ID:hshNP4kZ.net
撃つ前にマップを見て付近or前方に味方がいるなら確認してから
そうでないなら動くものは見次殺も意識しとくといいかも

883 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:44:49.64 ID:m6wi9/xx.net
北海道はIS-3の謎の大迂回作戦がなければもう少し上手くいったのかなあ

884 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:50:14.67 ID:WSVs/nzT.net
どうだろうな。試製大威力10加ってマウスですら正面から殺せる代物だから
堂々と真ん中進軍しても集中砲火食らって即死する可能性が

885 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 21:59:23.39 ID:+yJ0A9vr.net
菊水の前にオリョールだったらよかったのに
菊水もう秋田
いつも爆撃機の機銃のってテレビ見てる

886 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:02:11.95 ID:0A9WyVBF.net
北海道は連合をもう少しテコ入れすべき
それこそ赤星書いたマウスとか

887 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:03:14.54 ID:SqiOuH4E.net
>>881
北海道のソ連側になったけどいつもあんな感じなのか?

>>882
参考にするありがとう

888 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:12:41.04 ID:m6wi9/xx.net
>>887
本来だったらソ連戦車がバンバン突っ込んで中央のはたで激しい争奪戦♂が展開されるはずなんだけど
今回はソ連側が敗北主義におかされてて全然突っ込んでこなかった

889 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:15:20.12 ID:+yJ0A9vr.net
枢軸は試製十加をうまく使えるか、
うまく使えるなら連合はいかにそれをつぶすかだな

最後枢軸がチケット減らす状況になったけど、
枢軸が20チケ減らす間に50〜60減らしてたからな
危ういバランスだと思う

890 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:52:08.41 ID:jJX+7ltY.net
二次会あるの

891 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 22:54:39.46 ID:0A9WyVBF.net
今話し合い中
もうちょっとでおわるかな?

892 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 23:11:02.87 ID:GI7PcMY9.net
対抗戦は当日の飛び込み参加はなしだけど一度ここで顔出して軽く参加表明や辞退表明だせば問題ないから気楽にね
ttps://discordapp.com/invite/6RyudHm

893 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 23:35:24.36 ID:hshNP4kZ.net
ベースにコンニチワしてきたIS-3+@に一億玉砕覚悟で突っ込むのは楽しかった(小並感)

894 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 23:45:26.80 ID:GI7PcMY9.net
まだ対抗戦の話し合い終わってませんけど>>873のFR鯖建てました

895 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 00:27:44.55 ID:5NH6KS8z.net
北海道は、真正面からの突入戦車隊と、マップの端・山頂から攻撃してくる邀撃隊が要る。
今日の試合の連合側は、戦車隊は旗へ突貫せず、ベースから弾薬トラックを持ち出してない。
端攻め対策のために対戦車銃持って山に登ってない。そのためにベースが奇襲を受ける。
戦車ばっかり乗るのがFHSWじゃない。

896 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 00:39:52.14 ID:QwUS8Xy6.net
枢軸ベースにはIS3が来てたけど連合ベースにも日本戦車来てたのか

897 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 00:41:49.05 ID:WVotnYfZ.net
砲撃で戦車が破壊されまくって前線への供給が途切れ途切れになるんですが

898 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 01:12:42.66 ID:MaL0yxxm.net
連合はPTRSっていう最強の日本戦車殺しがベースに2門あるからな
山に登って旗に来る敵戦車を安全圏からシコシコ撃つだけでもかなり違う

899 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 01:41:06.97 ID:DO1g2+NQ.net
伏せてて見えない敵ほど恐いものはない

900 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 02:48:38.80 ID:am+KX+ct.net
レース乙

901 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 04:21:24.22 ID:A+Mq8Bm4.net
対戦車ライフルはズームが強すぎる気もするけれどね

902 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 09:21:04.70 ID:yMWNkxm0.net
今日の二次会これ希望
Flag Field
https://drive.google.com/open?id=0B-dczURfttHLNWo1c2JnSExRb0E
ゲームモードはチームデスマッチが基本
個人的にはゾンビと島の勝者ってマップがお勧め
旗取りが重要ではないのでBOT対人間の試合でもグダグダせずに楽しめそうなのでぜひ

903 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 12:31:00.62 ID:5wTQdQEG.net
>>852を今さらながら訂正
win10対応で>>22の奴を導入してるなら>>852の代替マスターサーバーの改変exeは不要
尚、金曜日に明らかになったことだけど>>22の改変exe等を導入すると一部のMOD鯖にバージョン違いで入れなくなる症状が出るようです
現在のところがFHSW等のメジャーMODではそのような症状が出ないようですが念のため

904 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 15:42:54.94 ID:JgfFCIkB.net
サーバ建ててみたいけど、別にLinuxPC無きゃダメなのかな

905 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 15:54:00.25 ID:uQCtWXst.net
http://team-simple.org/download/
のWindows server executable patchedでいける

906 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 16:14:01.44 ID:JgfFCIkB.net
あんがとござます

907 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 19:09:13.96 ID:Xb3mst0Y.net
そろそろテンプレのリストラと、パッチ導入手順説明の統一と簡略化がしたいとこだね。
デザコンとかbgとかgcとかの説明はwiki読めでスッキリ

908 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 20:57:59.22 ID:6bBdob2J.net
https://www.youtube.com/watch?v=c33HTzb8tCE
って広めたらあかん奴なの?

909 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 21:15:06.78 ID:reHK9mg0.net
なんか週3くらいでデザヒルと318やってる気がする

910 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 21:53:39.42 ID:yMWNkxm0.net
今日は二次会ないのかな?

911 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 21:59:52.61 ID:QEtY97WR.net
おかしいな・・・
試しに無印鯖を立ててみた筈なのに上手くいかない・・・

912 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 03:25:38.11 ID:NQnvaDh/.net
>>911
どんなふうにうまくいかない?

913 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 13:56:07.64 ID:KVns0+IS.net
>>912
すみません
自決しました

914 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 14:10:19.28 ID:4Xxoo7Yw.net
>>913はさぞ無念であっただろう…

戦国で対抗戦やりたくない?槍衾vs鉄砲隊したい

915 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 14:51:55.65 ID:eY4Cj3E5.net
移動は徒歩のみで戦列歩兵ごっこしたい

916 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 18:29:56.03 ID:kEECBnQY.net
桶狭間で麻呂役やりたい

917 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 19:06:12.19 ID:MJMh/pgt.net
UMA vs 種子島で長篠の戦いやりたい

918 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 19:24:45.75 ID:yBXl8FTs.net
UMAはジープみたいな体当たり・衝突ダメージがないと…

刀騎兵が右側への広範囲斬撃攻撃とジャンプ、槍騎兵が銃剣並に取り回しやすい刺突と加速突撃
こんな感じで差別化をすれば近接UMAも楽しそう

919 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 19:25:11.57 ID:o8YeKUbF.net
馬防柵がしっかりしてないとボロ負けするんですがそれは

920 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 19:32:36.46 ID:KVns0+IS.net
そこで槍兵が協力してのパイクアンドショットですよ
http://i.imgur.com/R6wyjzD.jpg
http://i.imgur.com/lrLiIup.jpg
日本の戦国時代でも大名家ごとに「備」という槍兵と鉄砲隊と補給兵の単位を作って野戦ではやってたらしいし

921 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 20:12:46.25 ID:wNYccO0w.net
Win10にしてみて久々起動てゲームしてみたらWASDが固定されたままになって操作受け付けなくなるんだけどなんでだろ

922 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 20:17:05.91 ID:yBXl8FTs.net
スペイン式テルシオやオランダ式テルシオみたいなもんか
…突っ込んでも衝突判定すら無くすり抜けて近接攻撃も範囲は狭いわ当てにくいわの現状UMAなら馬防柵なくても銃兵にボロ負けしそう

923 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 20:21:17.52 ID:KVns0+IS.net
>>921
まずどういう環境?
PCスペックとか
BF1942にどういうパッチを当ててるかで対応が変わってくるし

924 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 20:37:54.52 ID:wNYccO0w.net
>>923 環境はwin1064bit CPU:FX8350 VGA:Rade290X MEM:16GB
今までwin8 Oigin版やってたんだけどあぷぐれしちゃってから再インストールした
PBも再導入済み MODはBFHD1.0を入れてます

925 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 21:09:05.90 ID:Naz6yaxg.net
昨日二次会出来なかったので今晩もFR鯖建てようと思います
Modはこちらから
ttps://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwTVFEQU9JWW92Z2c
IP153.228.71.6

926 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 23:20:43.74 ID:e+vis3Th.net
>>924
俺もwin10でやってるけどbf1942がフルスクリーンだと操作受け付けなくなったりするからウィンドウモードにしてやってみたら解決するかも

927 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 23:50:06.21 ID:7QxN+OHS.net
>>920
銃に剣付けて槍にしたら兵を統合できるんじゃね?俺天才!

928 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 23:59:59.21 ID:JhCyJAyK.net
>>924
とりあえずwikiにある上のwin7対応パッチを当てて駄目だったら>>852とか、他の方法はググれば出てくる(いずれも自己責任)

929 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 00:17:40.47 ID:y0NUs88B.net
>>924
マウス、キーボード以外の機器を取り付けているのなら一回外してみるのもいいかも
入力関係だと結構そういうので謎入力されるトラブルに遭う

930 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 00:29:38.32 ID:Jjo0/0kA.net
ジョイスティックで1回あったな
なぜかサブ攻撃が常時オンになってて爆撃機に乗った瞬間自爆するっていうのを二回繰り返した

931 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 01:12:25.30 ID:pz693XlP.net
ジョイスティック系統は真っ先に疑って外したんだけど変わらず ウィンドウモードにしたら発生頻度は減りました
とりあえずwin7の対策を試してみます!あざした!

932 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 01:24:35.62 ID:Jjo0/0kA.net
>>927は銃剣よりリーチの長い槍騎兵の突撃で見事串刺しになり
名誉の戦死を遂げたと言われる
ナポレオン戦争だったかで雨が降ってマスケット銃が発砲できない歩兵部隊を槍騎兵が襲撃して
歩兵が一方的に虐殺されたなんてことがあったそうで

933 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 01:37:25.80 ID:wiQLfa+5.net
そういやWW2でもイタリアのサヴォイア竜騎兵がソ連兵相手に突撃を成功させてたな
WW1までは槍騎兵が現役だったけどサヴォイア竜騎兵にも槍持ちはいたんだろうか

934 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 02:18:24.88 ID:PVNEssHh.net
ポーランドのフサリアもなかなか

935 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 18:21:22.53 ID:JAx5xA1L.net
>>932
いつぞやキエフでまともな対装甲火力を持ってないドイツ空挺兵がソ連軍の軽戦車に蹂躙jされたのを思い出した

936 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 22:07:42.31 ID:RfWVLXFd.net
最近見慣れない名前の人達がhighpingで弾かれてるな
FHSWEUからの出張かな

937 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 22:18:23.32 ID:ob7K5PkQ.net
EUって人いるの?

938 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 22:25:00.58 ID:LEwg3kme.net
今日も二次会でFR鯖建てたいと思います
https://drive.google.com/open?id=0B-sUR4nQOMWwTVFEQU9JWW92Z2c
IP153.203.1.32

多分今日がFR最後です

939 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 22:29:23.38 ID:qyUedF5z.net
EU鯖は今でも休日は2・30人位居る。
日本からEU鯖へ接続するとpingが250位になるが、350?以上でキックの模様。
芋鯖ばかりじゃないけど、和鯖は外国接続をpingで事実上拒否している。
全世界中からの参加を前提としたネットゲームの癖に、日本国内接続限定にした、
悪い意味でガラパゴス化している。
鯖側の設定次第で、欧州から接続しても値を抑えられそうな気がするけど。

940 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 23:01:51.77 ID:tDf5SzDt.net
無警告でkickすることも多いから英語で応対するのが面倒なのかもな
1人2人超高pingユーザーがいると全体のpingが跳ね上がる、というのがよくわからない

941 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 23:09:59.40 ID:26GYTBP/.net
どっちにしろping高いやつはワープするからあかん

942 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 23:35:42.33 ID:dclZtlHi.net
FHSWのバランスを無印にしたようなBG42はもっと知られていい
とはいってもどうあがいても新兵が来ようがないってのは悲しい状況だわ・・・

943 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 23:39:45.51 ID:26GYTBP/.net
無料配布すればいいのにな

944 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 00:08:21.26 ID:qWpTaHyE.net
>>938乙 次も楽しみや

945 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 00:09:14.77 ID:wZw1z4Bj.net
いいModだった乙乙

946 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 05:21:15.07 ID:vim0IH7P.net
BGは戦車砲が弱いからツマラン

947 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 18:31:01.52 ID:5sADAoOP.net
無印の遊びやすさがあるFHSW、FHSWのシビアさがあるBG42・DCF・EoD・SH・WDW辺り

object.rfaを書き換えるminiMODになるんだろうけど製作者に連絡が取れないMODって勝手に作って勝手に配布したらまずいよなあ

948 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 18:34:00.16 ID:KT10n6iW.net
作者は連絡ください、問題があればすぐに配布やめますって書いとけばいいんじゃね

949 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 21:44:47.44 ID:GSX1+TIE.net
エルアラとかいうオレツエー糞エアMAP

950 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 21:49:58.76 ID:VDEMCRV5.net
エルアラのドイツベースで狙撃銃見つけたから運用してたけどこれ威力がやたら低いような
放置兵に試したけど胴体だけで4発は必要だしヘッドショットでも一撃では仕留められないレベルだったから砲撃要請ばかりしてたでござる

951 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 21:56:57.73 ID:5sADAoOP.net
>>948
なるほど

952 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 22:04:08.90 ID:2iFLmlS0.net
狙撃銃は距離離れるとある距離で途端に威力が落ちる
エルアラは視界がいいからなおさらそれが起きやすいんだと思う
例えばエルアラだと枢軸側の丘から真ん中のベースのMk.VI AAの中の人を照準器越しにヘッドショットしてもなかなか死なない

953 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 22:07:30.51 ID:InRR3iBh.net
小銃弾の威力減衰は1942ののマップサイズ的にほぼ0にしていいんじゃないかな?

954 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 23:05:25.96 ID:YJlQ5WMn.net
たまに落ちてる狙撃銃拾ってスコープ覗くと灰色一色のがあるんだけど、故障して遺棄したっていう演出のアイテムなの?

955 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 01:09:32.50 ID:DprsCnkl.net
たぶんテクスチャ壊れてる

956 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 04:03:46.31 ID:/IJXLXQA.net
そういう演出もいいなあ

>>950
次スレの季節

957 : ◆wIGwbeMIJg :2016/09/15(木) 04:18:29.94 ID:6JSDn1VG.net
950だったか次スレ行ってくる

958 : ◆wIGwbeMIJg :2016/09/15(木) 04:25:25.04 ID:6JSDn1VG.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473880856/
スレ立テ完了セリ

959 : ◆wIGwbeMIJg :2016/09/15(木) 04:41:33.79 ID:6JSDn1VG.net
ついでに即死回避で30以上書き込んでおきました

960 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 10:21:25.44 ID:lPeILzO0.net
hey塩

961 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 13:09:28.20 ID:V94SqhXl.net
>>958


>>947
BGのマップとかFHSWに引っ張って来られたら面白そうなんよなぁ

962 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 18:11:39.93 ID:wgIE4gOe.net
他MODを勝手にFHSWに移植するのはまずいんじゃなかったっけ
昔問題になった気が

963 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 18:46:55.50 ID:nJqQmLAo.net
>>962
やっぱりそうなんだな
可能だったら誰かやってそうだし

964 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 18:59:08.93 ID:1TvALyJ9.net
勝手に移植って、もう製品から非合法に移植しまくってる現状でねぇ・・・・・

965 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:39:37.36 ID:fuaJFP8x.net
:   |: l    |  |:   /  :|│      |   l |   :| |              | \__
:   |: l    |  |   /|   :|│      |   l |   :| |              |  '⌒)
:   |: l: __/|  |:  l│  │     、 _|_,,...斗匕゙∧|    |        |, ゙  ∧
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV        犯罪じゃないんですよ」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \  ̄
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧
/,'∧     ∨ >            _ <///:::/    ////ハ / ト、 }  /'/∧
//,'∧     ∨///{≧o。  ..__,.. <//////:::/    /,'/////}/  └ ´ /'////〉

966 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:50:44.84 ID:GC0Txzng.net
まぁでも実際問題今更やったところでケチつける奴もいないと思うけどな

967 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:51:32.27 ID:I1P5HDr3.net
ガタルカナルはホイなんてファンタジー出すなら普通にチハ改だして
どうぞ

968 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:53:18.66 ID:eaIGF6kQ.net
じゃあおじさん頑張って火炎放射器積んだチハ改作っちゃうぞ

969 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 00:51:20.13 ID:XX3o30e0.net
そういやHEAT搭載短小チハって↑↓キーで弾薬変更すると機銃視点になるけど変更はどうすればできるんだろうか

970 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 01:06:35.65 ID:OyhfyEJU.net
チハの57mm砲弾はBF弾の仕様を利用して装甲目標に当てた時にはHEAT、
地面や軟目標(ジープやトラック含む)に当てた時にはHEとして作動させる現代のHEAT-MPも裸足で逃げる仕様だよ

971 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 01:24:53.08 ID:XX3o30e0.net
そうだったのかthx

972 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 01:39:49.49 ID:OyhfyEJU.net
そういえばホニTとUって地味にFHSWに実装されてないよね
BG42には出てくるのに
初期の日本軍の火力のテコ入れに出してくれよ〜頼むよ〜

973 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 08:30:55.58 ID:AqPru9PU.net
火力は有限だが精神は無限大だ
つまり必勝の精神を持以って戦えば火力も無限大になるのだ

974 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 08:41:28.00 ID:7SK/Etab.net
精神こそ有限なのよね
精神力が無限ならば、芋鯖が過疎ったりしない、24時間戦っているはず

975 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 09:11:53.25 ID:K3lIiiZR.net
チハHEATって↑キー押しっぱじゃなかったのか

976 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 13:00:42.57 ID:PkGR9bXq.net
3連休前の金曜日だけど、今日はなにか2次会ある?
なければなにか建てるよ

977 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 16:58:47.85 ID:Mu+psNuo.net
前回EMMOD悲惨な結果に終わったから次回はちゃんとやりたいなぁ
https://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/567.html
↓説明下手だけど初心者視点で書いたチュートリアルテキスト
https://www.axfc.net/u/3719115
↓EMMOD
https://drive.google.com/file/d/0B-sUR4nQOMWwRHU2VXBTWWEwM3M/view

まぁ不安定なところもあったので無難にDCRXとか>>902とかでも

978 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 18:07:33.57 ID:No/LljkA.net
sengogeまだかよ

979 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 19:11:40.71 ID:zXTYiVqe.net
EMいいなあ 別に遊び方分からなくても戦闘兵科でHQ討伐に行けばいいんだなあ
真上にスパナマークが出てる施設はキコるのと パラボラの付いた中戦車(HQ)がこのゲームの
勝敗を決める鳥獣用兵器で有ることも解っちゃえば.

980 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 19:30:03.97 ID:GUSaGzpw.net
>>972
BGに出てくるのはホイUじゃなくて海軍短十二厘自走砲だよ
キングチーハーの弟分

981 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 19:31:59.78 ID:PkGR9bXq.net
そういえばsengogeをやるやる言ってやってなかったな。
今晩はsengogeと何かでたてるわ。
ご近所お誘いあわせの上おこしください

982 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 20:42:35.44 ID:zXTYiVqe.net
\(^o^)/

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2643169
sengoege

983 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 20:54:44.70 ID:PkGR9bXq.net
Sengoegeって戦国も欲しいっけか?
よくわかんないので、まとめてうpしました。
まずかったら消します。

ttps://drive.google.com/file/d/0Bz_RKtt0ArgQaFhSc045Mk54WnM/view?usp=sharing

今日も内蔵ブラウザから見えないので、IP直打ちでお願いします。
鯖は建てとくので芋鯖解散後くらいからどうぞお越しください。
114.160.156.70

984 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 22:08:13.86 ID:fleKsyit.net
落ちるるん

985 :983:2016/09/16(金) 22:08:37.69 ID:PkGR9bXq.net
Sengoege不安定なので、siegeで立て直しました。
>>983に入ってるのでどうぞ

986 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 23:08:32.38 ID:GUSaGzpw.net
siegeもバージョン違いで入れないかあ・・・
悲しいなあ

987 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 00:20:38.26 ID:urPA4fA5.net
siegeおつもっとMAP数あれば面白いね

988 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 18:08:16.48 ID:nh/mcRJW.net
久しぶりに1942インストールしてやろうとしてるけど起動しないぞ
一瞬起動してすぐまた落ちる
CD版でwin7なんだけどどうすればいい?

989 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 18:12:12.56 ID:jyhJS2mJ.net
テンプレとwiki読めばいい

990 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 18:55:13.80 ID:QQ5GYCNM.net
win7パッチ入れて互換性モード外して管理者として実行

991 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:11:17.74 ID:y+dYfEsr.net


992 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:11:38.37 ID:y+dYfEsr.net


993 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:12:01.85 ID:y+dYfEsr.net


994 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:12:07.13 ID:y+dYfEsr.net


995 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:12:36.65 ID:y+dYfEsr.net


996 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:13:00.04 ID:y+dYfEsr.net


997 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:13:21.99 ID:AsFJXNIy.net


998 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:13:22.05 ID:y+dYfEsr.net


999 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:13:45.11 ID:y+dYfEsr.net


1000 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:15:22.72 ID:U24P54PP.net


総レス数 1000
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200