2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

θ PORTAL(1/2) ポータル θ Test Chamber 27

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:17:02.99 ID:3Fhijr4x0.net
Hello and, again,
Aperture Science コンピューター制御トレーニングセンターにようこそ。

ここでは、Aperture Science 携帯ポータル装置を用いてチェンバーより脱出するテストを行っています。

テスト終了後には、ケーキをお出しします。
Enrichment Center のテストによる一般的な症状として、妄信があります。
つまり、Aperture Science が、あるゲーム内の架空機関と関わりがあるのではないかと勘違いしたり
幻覚・幻聴があります。こちらのカウンセリングルームを利用することをお勧めします。
また、[このスレッド] で発言される前にもご一読ください。

■PORTAL wiki
  ttp://wikiwiki.jp/portal/

■ [このゲーム] の公式Webページ。
  ttp://www.whatistheorangebox.com/portal.html (英)
  ttp://www.valvesoftware.com/games/portal.html (英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/hl2_orange/portal.htm (日) [現在はリンク切れ]

■ [このゲームの続編] の公式Webページ。
  ttp://www.thinkwithportals.com/ (英)
  ttp://www.valvesoftware.com/games/portal2.html (英)
  ttp://www.cyberfront.co.jp/title/portal2/ (日) [現在はリンク切れ]
  ttp://japan.ea.com/portal2/ (日) [現在はリンク切れ]

■ Steam Workshop (Portal2)
  STEAMを通してプレイヤー自身が作成したchamberを共有することができます。
  ttp://steamcommunity.com/workshop/browse?appid=620

■過去の話題についてはこちらをご参照ください。
  θ PORTAL(1/2) ポータル θ Test Chamber 26
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409972320/

■Chamber 07で良い試験評価を得たマップパックを紹介します。
  ttp://portalmaps.wecreatestuff.com/
  ttp://www.gamershell.com/download_25498.shtml (ファイルがまだ生きています。)
  (有志が作成したFlash版 ttp://armorgames.com/play/107/portal-the-flash-version を基にしています。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:18:26.78 ID:3Fhijr4x0.net
保守

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:19:31.58 ID:3Fhijr4x0.net
門外漢なのでテンプレのURLは検証してません

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:20:56.31 ID:3Fhijr4x0.net
勢いのないスレはPCゲーム板がSteam板に移動したら幸せになれるかも

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:21:46.34 ID:3Fhijr4x0.net
5

6 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:23:42.62 ID:MN4gZMOVd.net
てす

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:27:11.01 ID:3Fhijr4x0.net
連投規制がキツくなったので1人で20レスは厳しいかもしれんね

8 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:28:00.46 ID:d6EgLmbHa.net


9 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:28:42.38 ID:d6EgLmbHa.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:29:20.93 ID:3Fhijr4x0.net
10

11 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:29:32.87 ID:d6EgLmbHa.net


12 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:30:26.44 ID:d6EgLmbHa.net


13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:31:19.23 ID:3Fhijr4x0.net
前スレ999がハゲあがりますように

14 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:31:22.51 ID:d6EgLmbHa.net


15 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:32:22.74 ID:d6EgLmbHa.net


16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1338-eQ6f):2016/07/22(金) 12:32:41.84 ID:KKYsfNCD0.net
グラタン

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:33:01.47 ID:3Fhijr4x0.net
>>15
フサフサになる呪いを掛けておいたよ

18 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:33:16.00 ID:d6EgLmbHa.net
かや

19 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:33:58.51 ID:d6EgLmbHa.net
じゃがいも

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-LCC3):2016/07/22(金) 12:34:24.61 ID:3Fhijr4x0.net
>>16
ドリアも好きです

21 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/22(金) 12:34:39.82 ID:d6EgLmbHa.net
もう20超えたかな?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-LCC3):2016/07/22(金) 12:37:13.22 ID:3AR6RXSu0.net
乙乙

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b65-pFeQ):2016/07/22(金) 14:09:47.57 ID:g75QHtgo0.net
Portal GO

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb2-iqWO):2016/07/22(金) 21:07:43.31 ID:+jcYlI/60.net
スーパーでポテトグラたん乱獲する

25 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/23(土) 19:20:43.06 ID:Bg3vg3pMa.net
>>1

26 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 13:19:27.78 ID:5bLtkggUa.net
最近1,2クリアしたにわかなんだけど、
つべにある「Exile,Vilify」ってどういう経緯で生まれてどこで使われた歌なん?
内容は漫画のやつそのままっぽいが。

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 05:27:20.18 ID:gHXh9VYj0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=734531698
テストチェンバー作ったのでどうぞ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 05:27:36.59 ID:gHXh9VYj0.net
下げ忘れた、ごめん

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ab-oK17):2016/07/31(日) 19:03:23.70 ID:TKbGwGsw0.net
>>27
スタートちょっといったところの右の球体キューブ置くところと
最後のところに最初のフランケンキューブを
もっていって置くだけで終わる
なんかマップのほとんどを通ってないとおもう

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 20:51:43.31 ID:gHXh9VYj0.net
>>29
書くの忘れてたごめん
フランケンキューブ使って普通にクリアもできるし
遠回りしてコンパニオンキューブと一緒にクリアする隠しルートを作ったつもりだったんだ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 21:18:06.97 ID:gHXh9VYj0.net
と書いてて気づいたけど隠しルートいらないな
今隠しルートの入口になってるとこにイースターエッグ的にコンパニオンキューブ置いとくだけでいいな…

32 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 21:46:09.08 ID:1Q+OdA15a.net
>>27
本筋は簡単やったけどコンパニオンキューブたんを
ひねり出すスイッチが見つからず難儀しておりますw

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 22:10:14.56 ID:gHXh9VYj0.net
>>32
頑張れ
ヒントはフランケンキューブたんも愛でてあげてってことくらい

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-1ZjC):2016/07/31(日) 22:18:08.08 ID:gHXh9VYj0.net
実はこれが処女作だったし古いゲームだったから遊んでくれる人いるか不安だったけど思いの外いてくれて嬉しい

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/02(火) 14:11:58.90 ID:8zwn8sZT0.net
やっぱレスはなくてもみんな確認してるんやね(俺もその一人)
もっと会話して、どうぞ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-6bfQ):2016/08/02(火) 19:06:31.29 ID:8zwn8sZT0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=736178399
というわけで俺も流れに乗っかってチャンバーを作ってみたよ
歴戦の被験者にとってはかなり簡単だと思う

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ab-oK17):2016/08/02(火) 22:15:03.02 ID:GH7QK38T0.net
>>36
2つあるボタンに1つもキューブ置かないでクリアできたけど
多分意図したものと違うんだろうなあ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ab-oK17):2016/08/02(火) 22:34:41.30 ID:GH7QK38T0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=621437775
自分も昔作ったのをさらしておこう

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/03(水) 00:24:03.24 ID:cqTbDEBu0.net
>>37
もしかしてタレットのフタ開いてなかった?

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ab-oK17):2016/08/03(水) 00:43:05.07 ID:75l/+jGB0.net
>>39
タレットのフタは開いていたけど、
キューブでガードできるし、
キューブなしでもぎりぎりクリアできる

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-6bfQ):2016/08/03(水) 09:16:20.48 ID:bv8pzIF00.net
>>40
キューブガードか! 完全に盲点だったわ…
持ってこられないように更新するわありがとう

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a4-xLev):2016/08/03(水) 19:55:29.91 ID:hScM7eTM0.net
意外と抜け道をきちんと潰すのって大変よね 複雑にすればするほど…

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba4-d+5h):2016/08/04(木) 03:31:32.95 ID:fxWfmnPr0.net
タレットはゴリ押しもできるから障害物としては不十分な気がする

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-kGTK):2016/08/06(土) 18:51:32.75 ID:L4cEvY+70.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=738581782
またできたので貼り
前のよりは難しいと思う

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fab-+Lqe):2016/08/06(土) 21:03:01.62 ID:APBODdOw0.net
>>44
スターとすぐのボタン2つにキューブと自分を乗せて
動く床を中間に置いてジャンプすると
クリアできてしまうという抜け道があるので
動く床の距離を長くするか
素直にボタン2つの上にキューブ2つ置いたら
出口が開くとかのほうがいいと思う

普通にクリアした分には
せっかくファンネルとジェルがあるのなら
ファンネルでジェルを移動させて〜という部分があれば
もうちょっと難しくできるかなあと思いました

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-d+5h):2016/08/07(日) 00:19:37.45 ID:XCjTcPY00.net
>>45
まあ動く床真ん中にして進む変態被験者なんかおらんやろと思ってたらいたとは…
次はファンネルでジェル動かすようなやつ作ってみるありがとね

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-r8bK):2016/08/07(日) 01:16:55.39 ID:nyyea+cX0.net
正月あたりに買って未だにたまに思い出したように作ってるけど
相変わらず糞面メーカーな俺がきました

>>44
正攻法?でクリアした どうやら意味のないスイッチが一個あるのと
回転パネルの存在に気づかなくてしばし悩んだが やっぱ何のスイッチかわかるようにしてくれたらありがたいなw
俺が言うのもなんだけど

俺も貼ってみる
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=729938157
そこそこ難しいつもりだが

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-y9Te):2016/08/07(日) 01:25:44.73 ID:XCjTcPY00.net
>>47
回転壁と普通の壁って微妙に色違うから気づくかと思ったけど案外気づかないものなのね
スイッチは消しとく

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fab-+Lqe):2016/08/07(日) 07:55:18.30 ID:xbkof+180.net
>>47
難しかったけどクリアしたよ
最後の引き金の引き方がかなり怪しかったけど
多分これが意図した答えなんだろうなあ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-d+5h):2016/08/07(日) 09:18:23.79 ID:XCjTcPY00.net
>>47
なかなかきつかった
感想としてはポータルガンももっと使いたかったかなあ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-r8bK):2016/08/07(日) 09:49:36.13 ID:nyyea+cX0.net
>>49-50
おお、クリアしてくれてありがとう

どうも奇抜な手を使いたくなっちゃう 引き金用のキューブを置くときちょっと難儀するかもだけど

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a8-3Vwo):2016/08/13(土) 21:07:46.56 ID:GiKh485k0.net
スレが止まっ…

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-yY6c):2016/08/14(日) 00:03:35.33 ID:anWq6Sbf0.net
落ちるのではないかと密かに心配してたけど 意外と大丈夫?

トラクタービームってファンネルって呼ぶの?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 341d-xYo4):2016/08/14(日) 13:29:57.63 ID:NVdlvq1B0.net
そういうことになってる

55 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdfe-3Vwo):2016/08/16(火) 16:34:48.51 ID:znM8GdFpd.net
もっと書き込んで書き込んでホラ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-2aFI):2016/08/19(金) 00:38:41.87 ID:tO4WPlND0.net
そういやあれの正式名称ってトラクタービームなのか……

頭の中で完全にファンネルになってたわ……

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/19(金) 04:21:00.58 ID:7qwC9npR0.net
え?あれって正式名称ファンネルじゃないの?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-6SVL):2016/08/19(金) 06:03:28.56 ID:FPalvHJd0.net
むしろファンネルって呼び名はどこから来たんだよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d365-QOS2):2016/08/19(金) 08:31:40.90 ID:sgPIGh2F0.net
普通にトラクタービームだと思ってたわ
ファンネルってイメージ皆無だし

60 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 09:08:43.44 ID:LHrQnWoRa.net
公式のCOOPステージで輸送ファンネルって言葉がステージ名で出て来るしやっぱ正式名称はファンネルでいいんじゃないか?

61 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 11:48:35.13 ID:ImUB+FCTa.net
トラクタービームって名前、どこかで出たっけ?
ずっとファンネルだと思ってたわ…

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb31-wLiW):2016/08/19(金) 17:51:36.15 ID:0uaBTAle0.net
ストーリーでウィートリーがファンネルって言ってるし、トラクターこそ何処からだよ?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-6SVL):2016/08/19(金) 21:54:10.53 ID:aEO8I7+30.net
わかったw

トラクタービーム派はマップエディタで遊んでる人だと思う

64 :UnnamedPlayer (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/21(日) 04:25:54.58 ID:7+R/iTrDd.net
ウィートリー君はビームを切るぞとも言ってるから装置がファンネルで出てきてるのがトラクター説

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c71d-wLiW):2016/08/21(日) 10:32:46.07 ID:DihOHcec0.net
ボタン(1500 Megawatt Aperture Science Heavy Duty Super-Colliding Super Button)みたいに正式名称がクソ長いから作中でも好きに呼ばれてる、とか?

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-HNW7):2016/08/21(日) 12:12:59.03 ID:o1ezdyBq0.net
個人的には角なし安全キューブって言葉が好き

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-HNW7):2016/08/21(日) 23:26:39.12 ID:CR+Gbp2R0.net
空中信頼性プレートはよくわからないけどセンスを感じる

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-QOS2):2016/08/21(日) 23:52:50.82 ID:wGZ6Vybv0.net
ポータルはあらゆる部分でセンスのかたまり

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3fa-NRoR):2016/08/24(水) 12:39:27.37 ID:QXDNKKg+0.net
見ない間にチェンバー晒す流れが…
Portal2じゃなくてTwTM(MOD)だけど俺も置いとくか
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=664155387

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a8-t1qj):2016/08/30(火) 22:07:19.20 ID:9WFHVI7p0.net
スレの停止を検知しました

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88bd-gQqU):2016/08/31(水) 08:43:54.17 ID:hbngV7YK0.net
動けっ!動けよお!

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-Vqeh):2016/08/31(水) 10:38:55.18 ID:xi2QRen10.net
どこにでもお行きなさい
そして二度と顔を見せないでください

73 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/01(木) 09:06:59.06 ID:AkOq7Zy/r.net
The Turing Test ってポータルと似てるってレビューされてるけどどうなの

74 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 17:58:50.27 ID:7Kaq3/Qna.net
めっちゃ気になるけど、日本語ないんだよなー

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-IPsc):2016/09/01(木) 21:45:44.89 ID:0h0jsNIQ0.net
説明は日本語だけど、ゲームも日本語化する予定はあるんだろうか

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe0-RETc):2016/09/02(金) 08:04:05.53 ID:B8HbxoI60.net
設定がむちゃそそられるわぁ
誰か翻訳してくれないかねぇ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7365-FA7T):2016/09/02(金) 08:19:29.31 ID:gze3jtLd0.net
Portalやって翻訳者の力量でここまで味わいが深くなることを知った

78 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 19:14:19.77 ID:++PyvbmCa.net
俺は本気で英語勉強したくなった…
つべにあるportalミュージカル誰か字幕つけてくれw

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-j70e):2016/09/09(金) 19:10:10.78 ID:JT2Kk//P0.net
試したことないんだけど2の最後で月に打つとき、打たずに放置してたらゲームオーバーになるの?

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbab-tq+X):2016/09/10(土) 01:11:37.34 ID:/r5M5Xjc0.net
2分くらい放置してみたけど特になにもおきなかったな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-j70e):2016/09/10(土) 01:22:43.53 ID:yPjmbU+Z0.net
青でもオレンジでもOKだし

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-Te6E):2016/09/10(土) 01:27:33.26 ID:R4vqpMBl0.net
「ポータルの色ミスが致命的なミスに繋がる場合に、色を自動で変えている場所がある」というのはコメンタリーでも言われていたな。

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 01:44:25.64 ID:uZADdgE+0.net
>>81-82
そうだったのかー

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-wJFc):2016/09/17(土) 18:09:04.16 ID:LMM0PJ0l0.net
よくわからないままにアパチャータグ終わったんだけど日本語字幕マダー?

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffab-5q76):2016/09/22(木) 20:54:51.47 ID:efWCZMij0.net
chander testシリーズが難しすぎる
そこそこクリアしたけど
全部クリアできる気がしない

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-xdvH):2016/09/23(金) 19:46:44.83 ID:sY+oFl2f0.net
アパチャータグ隠し要素少ないって聞いてたけど結構あるやん
チャプター2手前のdo not enterとか謎トイレとか

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-NoHY):2016/09/25(日) 00:27:50.49 ID:lnvJJ8/20.net
http://i.imgur.com/GHhGsl3.jpg
aperture tagで思い出したんだけど、これ既出?
なんか居たんだけど

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-xdvH):2016/09/28(水) 21:48:26.21 ID:lOVW57xG0.net
研究員がいませんね

89 :UnnamedPlayer (スップ Sd0f-E1Cz):2016/09/29(木) 12:24:59.30 ID:png4ysixd.net
代わりにテスト用ロボットを使いましょう

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c73c-RPp1):2016/09/30(金) 18:22:20.30 ID:l9WVBLh30.net
PortalがJ・J・エイブラムスで映画化ってマジ?
全然知らんかったわ・・・マジで嬉しい

91 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 21:17:02.65 ID:HhNgqvYVa.net
映画化すんのか
しかもクローバーフィールドの人か
見たいのぅ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-rzru):2016/10/05(水) 13:30:46.23 ID:5DQYEjuS0.net
チェルがどんなキャラになるのか楽しみにしとこう

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8365-yd9a):2016/10/07(金) 23:16:49.37 ID:7PtSLjYt0.net
http://www.gamespark.jp/article/2016/10/07/69159.html

P-bodyとATLASのfigmaいい感じだな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-x3Zw):2016/10/16(日) 01:21:21.88 ID:3c9KyLMo0.net
steamでオススメに入ってて、スクショとか動画見たら「おっポータルやんけ」と思ってたんだが、
動画後半になると尻とオッパイしか目に入らない感じなんだけど、ふぅ…レビューが散々で、やっぱり尻とオッパイだけじゃポータルにはなれないってことだよな
http://store.steampowered.com/app/530890/

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-Oa01):2016/10/16(日) 04:40:17.08 ID:RyhSvYqV0.net
凄い視点が見辛そう

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ab-8qPS):2016/10/16(日) 07:00:11.19 ID:oBK2FwwD0.net
レビューが尻とオッパイだらけやんけ!

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-tncL):2016/10/16(日) 13:06:04.29 ID:gOd3m4Up0.net
開発者がお尻のことでいっぱいだからな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a4-b5sh):2016/10/16(日) 14:32:46.55 ID:oRXzcz3b0.net
デブにしか見えない…

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-Oa01):2016/10/16(日) 15:27:44.76 ID:9pQSewR20.net
雰囲気は良さそう

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b65-dAUv):2016/10/17(月) 23:27:03.36 ID:84geYdOp0.net
>>93
gomi

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-m5qj):2016/11/07(月) 12:33:00.81 ID:6lJRQc500.net
今まで食わず嫌いだったけど自分で作って見たらこんなに面白いとは。
ろくなの作れんけど。

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-PwKp):2016/11/12(土) 19:09:34.08 ID:nM1RSp420.net
勝手なイメージだがCave Johnsonとトランプは似てそう

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 571d-9MLS):2016/11/13(日) 08:48:53.58 ID:0/7xyTwj0.net
七転び八起きタイプの経営者、というお話?

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-DGos):2016/11/19(土) 19:56:52.77 ID:9biF+KmC0.net
ドアの隙間からポータル作って進むのかと思って
隙間っぽいところを狙ったら綺麗な星ができた
ttp://i.imgur.com/MpFrWLy.jpg
ttp://i.imgur.com/BKkc100.jpg
ttp://i.imgur.com/UcWRfFZ.jpg

小一時間悩んで試しにドアを押したら普通に開いた

105 :UnnamedPlayer (スププ Sdaf-61bz):2016/11/24(木) 09:21:25.97 ID:jJK9z8sId.net
80%オフになってる
1で3D酔いしたけど2買おうかな

106 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-Nn4k):2016/11/24(木) 16:48:58.33 ID:ZmqU9N15a.net
買ってから悩むのがオススメ
GLaDOSが好きなら2を買って損はないと自分は何思った

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b65-w12Y):2016/11/24(木) 17:01:23.50 ID:IDG6WGZT0.net
まさかOS?に恋に近い感情を抱く日が来るなんて思いもしなかった
1と2のエンディング曲も素晴らしい、もう何千回もループして聞いてる

108 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/25(金) 01:08:25.90 ID:/QXZZPf2r.net
今回セールが個人的にいまいちだったけどどうしても面白いゲームやりたくて今更PORTAL1と2買った
とりあえず1やってるけど面白すぎ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-znN9):2016/11/26(土) 01:14:44.52 ID:cUfwKUv/0.net
マジかよ先週2000円で買ったのに

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 871d-fk+P):2016/11/26(土) 11:32:56.82 ID:GXptOQ070.net
>>109 買ったのが"先週"でプレイ時間が2時間以内なら、セール来たので買い直しますは許されると明言されてますよ

参考:http://store.steampowered.com/steam_refunds/?l=japanese

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-znN9):2016/11/26(土) 23:13:29.61 ID:cUfwKUv/0.net
>>110
買ったのは先週だけど1と2とmel合わせて40時間プレイしてたわ
ありがとう

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 871d-fk+P):2016/11/26(土) 23:37:31.83 ID:GXptOQ070.net
>>111
(そこは感心して皆で喜ぶとこなんだろうけどちょっと気まずい)

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0a-YSKN):2016/11/27(日) 05:49:43.53 ID:bwQwC7TY0.net
>>111
そんだけ楽しんだなら定価の元はじゅうぶん取ってるんじゃないかな……

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-znN9):2016/11/27(日) 08:04:52.92 ID:CW/BOnDp0.net
うん
そう思うことにする
melのアドバンスドモードが難しくてまだ楽しんでる・・・

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-znN9):2016/11/27(日) 21:08:45.45 ID:CW/BOnDp0.net
Melってアドバンスドモードがオリジナルで簡単な方が後付けなのね・・・アドバンスの方はちょっと無理だわ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-OeVn):2016/11/30(水) 17:40:18.80 ID:s2NZydj60.net
2付属のエディタで作ったステージって繋げられないのかな
test1とtest2の出口を繋いで一つのチェンバーにしたりとか
FPSパズルの主人公は女でモルモットなのが普通だよなうん

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 660a-+zg9):2016/12/02(金) 20:49:24.98 ID:AHKAxUvU0.net
>>116
Portal 2 Authoring Tools
を使えばできなくはないよ
まあ、たぶん作り直したほうが早い

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dfa-F2U0):2016/12/02(金) 22:29:00.78 ID:iCmOtK4U0.net
まあそれかBEEMODを使ってステージの途中にドア置くかだね

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43a4-+zg9):2016/12/03(土) 04:43:57.50 ID:Dp5CBuvV0.net
ところで 以前ガラスを設置して動かしてたときに斜め45度になって
何だこれ?と思って消したんだが それ以来何をどうやっても再現出来ないんだが
バグだったんだろうか

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-fiY4):2016/12/06(火) 19:32:22.64 ID:/q02Z7JF0.net
1と2でグラドスの見た目が全然ちがうんだけど
2が出たときって誰も突っ込まなかったの?

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dbc-2yc8):2016/12/06(火) 19:36:13.11 ID:I3jJ7oQH0.net
一旦あんなにぐちゃぐちゃになったのにGLaDOSだけあのままなのも違和感

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a4-F2U0):2016/12/06(火) 23:46:26.07 ID:EnO4EJSb0.net
グラドスの見た目どころか建物の構造も全然違うよね

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4165-BRVC):2016/12/07(水) 00:02:26.41 ID:sNYCiSVy0.net
確かに全然違うね
ポテトグラタン可愛い

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a9-zK5y):2016/12/07(水) 02:18:56.10 ID:hNxNCYnt0.net
>>120
ほんとだw言われるまで気が付かなかったw

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-F2U0):2016/12/07(水) 12:05:26.92 ID:dDwj7qGK0.net
1と2間ってどれくらい空いてんの

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a9-+zg9):2016/12/07(水) 20:43:55.25 ID:OLW4tgdA0.net
そりゃあんた999999999……

127 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/07(水) 23:37:54.10 ID:MzqX0RSSa.net
そんだけ空いてりゃ色々変わるよぉ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-Ts63):2016/12/10(土) 08:13:21.77 ID:gYamb7zy0.net
お面が付いただけのような…
https://i.ytimg.com/vi/yRg45_bZKKY/maxresdefault.jpg

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fae-P12K):2016/12/13(火) 01:41:34.79 ID:UJm6PZWo0.net
2の衝撃的なリリースからもう5年も経つのか
Valve渾身の大作ゲームはもうあれで最後なんだろうな…

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-drn7):2016/12/13(火) 23:08:41.94 ID:AmpgQMC40.net
HL3 confirmed!

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab74-i5Qz):2016/12/23(金) 11:19:57.61 ID:5/oh0om70.net
Aperture TAGが99円だから買おうと思うんだけど
日本語字幕あるの?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b765-agOw):2016/12/23(金) 12:29:48.44 ID:Xeb1P7O90.net
ないよ

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8bDS):2016/12/23(金) 14:11:48.60 ID:F99pDgfl0.net
valveってこれとハーフライフ以外に何かある?

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5733-g1cW):2016/12/23(金) 14:22:17.03 ID:IBoeI4vn0.net
CS DoD TF2 L4D Dota2

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdd-8bDS):2016/12/23(金) 14:57:09.05 ID:jkJeWvrM0.net
代表作はSteam

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fbc-8bDS):2016/12/24(土) 08:45:50.46 ID:Zk25mLLi0.net
Aperture TAG安かったから買ってみたけど
あっさり終わってしまった…

ジェルだけでパズルになるんだなあと思いつつ、
落下したら死のマップがほとんどなので
なんか動きづらかった印象が

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-PUH/):2016/12/24(土) 14:10:13.16 ID:xeUy37wZ0.net
TAGは前スレの人が表示用のdat上げてたな


271 名前:UnnamedPlayer Mail:sage 投稿日:2015/06/25(木) 14:48:44.56 ID:pyV3k6qJ
というかApertureTagさ、日本語実装されてたわ
日本語化ファイルがないんじゃなくて、日本語を表示する為のデータがないってことね
Steam\steamapps\common\Aperture Tag\aperturetag\resourceに
このファイル入れてみてくれ
ttp://www1.axfc.net/u/3492171/f`AIO*P

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcf-Qa15):2016/12/25(日) 10:33:40.48 ID:HQ1wis1+0.net
steamでポータルが安売りされているんだけど
1と2どっちがお勧めですか?
またポータルのマップエディタがあるというのは本当ですか?
作ってみたいのですが、どれに付いてくるのですか?

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-GTRU):2016/12/25(日) 10:41:04.97 ID:WeVX4gjz0.net
どっちもやろう

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5765-agOw):2016/12/25(日) 10:42:17.84 ID:PVRBmHeN0.net
1をすすめておけばどうせ2もやる

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-7q8F):2016/12/25(日) 10:46:01.64 ID:msbu0b2g0.net
そらそうな、1をやればええ。2をやらずにはおらんくなる。

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdd-hJKd):2016/12/25(日) 11:08:56.59 ID:ROJLyHWt0.net
>>138
1は短いが2と話は続いてるからセットで買えば?エディタは2に入ってる

143 :UnnamedPlayer (スププ Sddf-PCHf):2016/12/25(日) 11:13:27.50 ID:ghGYZIx4d.net
>>142
わかりました。
実は2はxbox360で製品版やってクリアしました。エディタは家庭用機には付いていませんでした。
1は体験版やったことあるだけです。

1と2のバンドルもセールで安かったからバンドル版買ってみます。
エディタはDLCで買う必要はないですよね?
現在でもエディタの需要はありますか?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af2f-PUH/):2016/12/25(日) 12:23:51.66 ID:OoH4WiBj0.net
2クリア済みの情報は先に出さないと

先に2して、後から1やる意味ってあんまり無いような…
そういやワークショップで1の再現マップとかあるんだろうか

145 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-MB0J):2016/12/25(日) 12:29:21.95 ID:eY7dXnq9a.net
2クリア済みか……
そのあと1やって楽しめるかな?

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-i5Qz):2016/12/25(日) 12:45:00.69 ID:Oei+6Ntc0.net
1のほうが簡単ではあるけど楽しいと思うよ
そもそものシナリオを知りたいかどうかじゃないかな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-f7In):2016/12/25(日) 15:13:43.35 ID:hWeRX9QD0.net
すいません、ここで聞いて良いのかわからないのですが質問です
最近PS3版2を中古購入しましてsteamアカウントと同期したは良いのですが、PCのsteamにportal2のデータが反映されません
ちなみにCDキーは既に使用済みで使用不可
調べても中々出てこないのでどなたかご助言お願いします…

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-i5Qz):2016/12/25(日) 15:46:48.02 ID:Oei+6Ntc0.net
そんな機能初耳だからコピペしてきたけど

■クロスプラットフォームのマッチメイキング、ゲームプレイ、フレンド機能、チャット機能、実績機能

■Co-op及びシングルプレイヤーの進行状況をSteam Cloudに保存
 * いかなるPlayStation 3からも途中再開が可能

■SteamオーバーレイはPSN及びSteamのフレンド両方にアクセス可能
 * ゲーム中にSELECTボタンを押す事でいつでもオーバーレイにアクセスできる
 * 現在の状態を画面に表示(インゲームやオンラインなど)
 * テキストチャット
 * プレイヤープロフィールの閲覧
 * フレンドリクエストの送信
 * ゲームへの招待

■Steam実績はPSNトロフィーのように得られ、Steamオーバーレイからアクセスが可能
 * Steamにログインした状態でPSNトロフィーを取得すると、対応したSteam実績も解除される
 * PCで得られた実績はPSNトロフィーを解除しない

■PlayStation NetworkアカウントをSteamアカウントにリンクする事で上記の機能が使用できる
 * Steamユーザーは既存のアカウントにログイン可能 
 * 新規ユーザーは手軽にアカウント作成が可能

■Steam Playの機能によりPS3版のPortal 2をリンクしたプレイヤーはPC/Mac上でもPortal 2がプレイ可能

つまるところPC側にもPortal2が必要みたいだから
本来keyが付属してるところ中古買っちゃったんならsteamで買えば済むんじゃない?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcf-Qa15):2016/12/25(日) 16:34:33.94 ID:HQ1wis1+0.net
さっきsteamで1と2をセットで買いました。
エディタを少しやってみたのですがわからない点があります。
マップにアイテム設置したのに、プレイすると表示されていないのはなぜ?

エディタのマニュアルや解説サイトないですか?
これってマリオメーカーよりも作るの面白い?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdd-hJKd):2016/12/25(日) 17:17:57.59 ID:ROJLyHWt0.net
>>149
テストプレイするために押したコマンドが間違ってるだけだと思う
Rebuildとか三角とか目のとか色々あるでしょ

解説はいくつかある、と言っても多くはない
(ゲームに付属してるのとは別のエディターの解説と間違えないように)
「Portal2 エディタ」「Portal2 レベルエディタ 解説」とかでページや動画を検索したら見つかるよ
英語でよければPortal2 EditorとかEditor tutorialとかで検索
マリオは知りません

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-f7In):2016/12/25(日) 18:24:18.17 ID:hWeRX9QD0.net
>>148
結局CDキーを登録してライブラリに追加する所までしないと駄目ってことですかね
セール中ですし購入検討してみます
ありがとうございました

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe0-i/bg):2016/12/27(火) 09:33:44.68 ID:A93CXWvz0.net
マリオはアクション、こちらはパズルだから面白いの種類が違うよね
まぁどっちもパズルにしたりアクションにしたりできるけど逆にするとつまらん

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bcf-Qa15):2016/12/27(火) 22:36:39.43 ID:yd6PPIFm0.net
ポータルの思考実験。
床と天井に穴を開けて永遠に落下し続けられるけど
その状態で、床と天井が接近して最終的にくっついたらどうなるの?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf9-upur):2016/12/27(火) 22:44:25.97 ID:wGceYig00.net
ポータルは厳密な穴じゃないからポータルがあっても人間は壁と天井の間の空間にしか存在できない
永遠に落下してるけど常に壁と天井の間にいる

よって潰れる、ポータルが無い状態で天井と床がくっついた時と同じように

……そう思うと主人公を圧死させようとしたウィートリーは正しかったんじゃないかね

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-/JJL):2016/12/27(火) 23:51:34.66 ID:MF6bAtLN0.net
自分の身体で自分を潰すことになるだろうな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5765-agOw):2016/12/27(火) 23:56:55.53 ID:ojgxkCrf0.net
ポータルガン欲しいなぁ
お風呂場で自分の背中ごしごししたい

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-i5Qz):2016/12/28(水) 00:06:20.60 ID:IkL0YTS30.net
蛇口「ゴトッ」

158 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-7q8F):2016/12/28(水) 01:59:11.51 ID:cFgGmiocd.net
プレイヤーの履いてる衝撃吸収ブーツが欲しい

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af38-qsxK):2016/12/28(水) 08:59:17.25 ID:t5ALdlSq0.net
高いところから飛び降りても足から着地できる気がしない

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf9-upur):2016/12/28(水) 09:11:06.66 ID:9i3CR1K60.net
ブーツはいてても天井に頭ぶつけても壁に激突しても平気なのはおかしい気がする

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83fa-32EZ):2016/12/28(水) 09:49:05.16 ID:xeAli6tP0.net
主人公が思い切り運動神経いいから壁にぶつかった時とかは蹴って止まってるっていう設定なんでしょ

実際のゲームはコマンドでTPS視点にして見てみると普通にぶつかってるんですけどね

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5765-agOw):2016/12/28(水) 10:03:32.91 ID:DKRf1yyZ0.net
頭や壁にぶつかったら死ぬモードを追加しよう

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-6FRj):2016/12/28(水) 11:23:46.10 ID:dTyR6oHM0.net
>>156-157
この流れワロタ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deed-IQ0n):2016/12/31(土) 14:45:46.36 ID:gxgb1snd0.net
久々に2を最初からやってるけどシェーダー設定が高以上だと
チャプター6の岩肌がテカテカになってるな・・・

結構前からある不具合みたいだけど修正方法ないのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=AnoDOFVztMM

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-SJ64):2017/01/01(日) 17:33:57.03 ID:Nf8mRwIb0.net
steam awards受賞おめ
まだ愛されてるんだなあ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-7EaZ):2017/01/02(月) 22:59:09.86 ID:x8Tttnpf0.net
愛されてる割にcoopマッチングしねえ……
今回のセールで初めて遊んでギミックも演出も文句なしに良かったと思ったけどオンラインはフレンドとやらなきゃ駄目か

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-QyMK):2017/01/04(水) 15:34:22.99 ID:Urm/bnYi0.net
これってcoopを野良でやるようなゲームじゃないと思うぞ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-Sa8B):2017/01/04(水) 22:55:55.41 ID:4TUIESwF0.net
昔は野良Coop普通にできてたよ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b81-pn3f):2017/01/05(木) 17:23:05.29 ID:XfbwWfSJ0.net
ポータル2で相手のほうがジェスチャーできないっていうんだけど原因わかる方いますか?
Qキー押してマウス移動すると視点移動しちゃうみたいなんです。アイコンは出っ放しなのに

170 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-2e51):2017/01/05(木) 17:41:24.53 ID:v7tjlWSad.net
>>169
ジェスチャーできない側のコントローラーが繋がってるなら物理的に外す事
無効化だと解決しないことがあるので一応
それで解決しないまたはコントローラーが元々繋がってない場合は知らん

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b81-pn3f):2017/01/05(木) 20:47:58.24 ID:XfbwWfSJ0.net
>>170
ありがとうございます
相手がコントローラつかうやつなんでたぶんそれです。
助かりました

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-IbiL):2017/01/10(火) 00:24:51.52 ID:WqTnQ6mh0.net
ポータルのcoopはボイチャがないとむずかしそうじゃない?

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-IbiL):2017/01/10(火) 00:33:18.01 ID:WqTnQ6mh0.net
第一回開催でお題が「最もハグしてあげたい悪役で賞」
他にどれ選べってんだよ
ひどい茶番だ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2eb-05Bb):2017/01/13(金) 12:28:47.36 ID:HqjRdM1D0.net
FEARのアルマたんとか…
まあ他のゲームキャラが一位になっていたとしてもValveはPotalを受賞させるだろうが

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb4-ddg/):2017/01/19(木) 20:42:06.46 ID:1KMHA4Px0.net
1を初めてプレイしたんだがこれマルチエンディングじゃないよね?
途中でキューブを溶解炉に入れなかったりするとEDが分岐したりするとかないか気になる

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f9-b8kz):2017/01/19(木) 21:20:56.20 ID:oDqBGGTv0.net
無い
確かテストチェンバーが溶鉱炉に入れないとクリア出来ない仕組みになってるはず
プレイヤーは確実にコンパニオンキューブちゃんを葬る運命・・・

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb4-ddg/):2017/01/19(木) 21:53:52.62 ID:1KMHA4Px0.net
マジか、そうだったのかありがとうm(_ _)m
もしかしたらGLaDOSとも和解するEDとかあるのかもと思ってた
すぐレスしてくれてありがとう

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f9-b8kz):2017/01/19(木) 22:01:33.47 ID:oDqBGGTv0.net
>>177
ポータル2をやるといいよ
胸熱展開と美味しいケーキがあなたを待っているでしょう

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bc-4P4E):2017/01/19(木) 22:38:42.21 ID:FfIPpzhr0.net
今から初見で2をやれるのがうらやましい
自分も記憶消してまたやりたいなあ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb4-ddg/):2017/01/19(木) 23:01:06.53 ID:1KMHA4Px0.net
>>178
steamでバンドルを買ったから今2をやってる
これかなり面白いね!発売当時はトレイラーとかで気になっていたんだけど色々忙しかったからスルーしてたんだよね
胸熱!?ケーキが楽しみだ!
>>179
そこまで面白いんだとすごく楽しみになってきたよ、これからどう展開するのか気になる

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0365-516J):2017/01/20(金) 00:42:48.62 ID:+zHbBPDZ0.net
バグ技で舞台裏を移動しまくってクリアする動画だと溶鉱炉にいれるコンパニオンキューブを
最後まで持って行ってエンディング画面にケーキと一緒に出してたような記憶がある

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-4P4E):2017/01/20(金) 07:25:10.82 ID:kQrjX1Zm0.net
>>181
アレは最後で吹いた

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-DEf7):2017/01/20(金) 12:50:17.56 ID:OknDA3420.net
実況見たあと自分買ってPORTAL2クリアしたけどギミックが見てて楽しい。チェンバーの移動とかWheatleyの表情とか。MELもかなり難しかったけど楽しめた。Vergil良い奴やった

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-WaXV):2017/01/24(火) 14:48:19.02 ID:7KftROUT0.net
MELは諦めたなぁ、
なんというか「なるほど!」ってよりも
「そんな方法使うのかよ(苦笑い)」っていうパズルが多くて合わなかった。

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-3qL8):2017/01/24(火) 23:08:12.03 ID:rLZnROt/0.net
パズルのレベルデザインは本当にセンスが問われるからな
仮にプレイヤーがあるレベルで詰まって、答えを知った時に
「この解法を思いつけなかった自分が悪い」
と納得してもらえる解法というのを意識して作っているらしい

ファンメイドは全然違う手法で
「お前らこのゲーム好きだろ?色んな解法頭に入ってるよな?じゃあこれ解いてみろ」
というスタンス

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-3qL8):2017/01/24(火) 23:26:33.76 ID:19/XlG7l0.net
「ゲームデザイナーはプレイヤーをぶちのめしてはいけない」なんて言われるもんな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0365-516J):2017/01/24(火) 23:37:33.99 ID:Yd/IkAsx0.net
オリジナルのパズルは本当に秀逸だよね
謎解きのバランスがほんと心地いい

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2f-jh1Y):2017/01/24(火) 23:46:45.08 ID:6hhoBU/y0.net
易しい(かつ達成感のある)ゲームほど作るの難しいらしいしな

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-JQ1R):2017/01/25(水) 11:42:44.31 ID:QkxSWQz30.net
このゲームに限らないけど
プレイしてると意地が悪いものにはむかつくのに
作る時には意地が悪いのを作りたくなるという
これはなんなんだろうね

190 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-UUK+):2017/01/25(水) 12:32:21.03 ID:DA+3KRoTa.net
プレイしてて思ったのはもしかして別の解き方があったのかもしれないけどジャンプ台から飛んでくるアイテムをタイミング良く自分も飛んで受けとるとかの操作技術が要るようなのはあんまり好きじゃなかったな

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-3qL8):2017/01/25(水) 12:53:45.81 ID:RsIkqLOA0.net
>>189
本能に根差した何かだよな
ユーザーがステージを作れるマリオメーカーでも、やっぱりクソ難しいステージが量産されるらしいし

192 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-a1dt):2017/01/25(水) 15:16:03.24 ID:e8CW3zYWd.net
???「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 636f-x703):2017/01/25(水) 19:45:54.81 ID:Qa+depFo0.net
>>189
高難易度と嫌がらせの区別をするのが難しいだけ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6dd-FuHd):2017/01/27(金) 18:45:10.88 ID:DMr7tNXa0.net
>>184
俺はMelはそう感じたの無かったけどなあ
野外マップで見づらいと思った箇所はあったけど
Aperture TAGの方はアクションで難易度上げてるとか聞いたがそっちじゃなくて?

195 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5b-eXST):2017/01/29(日) 12:13:43.97 ID:5j5dLHb6a.net
MELは難しいって批判が多かったから簡単なモードを後から作った
そっちがストーリーモードで元のはアドバンスドモードということになった
ストーリーモードやってないならやってみるべき

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 262f-P4zY):2017/01/29(日) 14:51:09.11 ID:mmOnuZqB0.net
その簡単なストーリーモードで詰まった俺は一体

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7da-Ksy5):2017/01/29(日) 15:38:55.87 ID:Hj8/lPZJ0.net
途中で旧apertureっぽいとこ行くのほんと嫌いだわ
あそこパズルってより単純にポータル撃てるとこを探すって感じてしまって面白くない

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-AHWw):2017/01/29(日) 18:48:57.59 ID:EZ3mwj7h0.net
>>197
2の話だよね?あそこは賛否分かれるよな
箱庭探索系が好きな自分としてはかなり面白かったけど
遠くに見えるゴールにどうやって辿り着くか毎回ワクワクしながらやってたよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f738-OKVk):2017/01/29(日) 18:58:19.07 ID:KuKiLKje0.net
初めて旧アパをやってるときは早く終わんないかな〜って思いながらやってた記憶
その後周回プレイすると「あれ?旧アパのところこんなに短かったっけ?」って感じ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8374-FuHd):2017/01/30(月) 22:09:10.34 ID:36TU/Fr/0.net
>>196
アドバンスよりは簡単なだけで1や2よりは確実に難しい
簡単て言い方はよくなかったね
だんだん簡単がゲシュタルト崩壊してきたわ

201 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-ykv1):2017/02/03(金) 22:18:10.04 ID:U8B0qEBQa.net
ここって何日位レスないと落ちるのかな
過疎ってるから心配になってきた

関係無いけど縦フリングやってみたいんだがいまいちやり方が分からない
ポータル出た時の反発力?で垂直に跳ぶやつ

202 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/04(土) 12:12:33.84 ID:aGxwgEeVa.net
2ヶ月書き込みがなくても落ちないスレもあるぞ

203 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa5f-PzOe):2017/02/06(月) 14:08:44.22 ID:vo3sFYLxa.net
Still Alive

204 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-LaLB):2017/02/10(金) 00:54:44.45 ID:HXBk0Uqir.net
1と2買ってクリアした
面白かった
1の実績解除してるんだけどラジオが25/26にしかならねー
攻略動画観ながらやってるのに
また明日やろう…

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-6FEY):2017/02/10(金) 13:43:43.99 ID:Y4fzy7Ek0.net
ポケモンやPortalを「Microsoft HoloLens」の複合現実でプレイするとこうなる
http://gigazine.net/news/20170208-portal-pokemon-hololens/
これすごいな
VRとARの進化が凄まじい

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12e0-NfEY):2017/02/10(金) 14:20:31.67 ID:gVMeFiBS0.net
PortalのARは面白そうだなw
リアル脱出ゲームみたいな感じでやりたい

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bedd-ENO3):2017/02/11(土) 21:51:01.65 ID:EVGSJLp70.net
フリングして絶対酔う

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-b6rk):2017/02/11(土) 22:18:14.85 ID:aBUYFHyZ0.net
いくらARで穴開けられても実際にはポータルの通り抜けが出来ないからなぁ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-6FEY):2017/02/13(月) 15:04:02.69 ID:JspYojyH0.net
https://twitter.com/VoxelKei/status/829868147943448577
ほかスレからの転載だけどこれ見る限りわりとできそうじゃね?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b3-hp/Q):2017/02/13(月) 16:46:18.86 ID:4osvOa4o0.net
障害物ないとこなら危なくないな
ポータルなしで壁(非現実)を抜けようとしたら
tasとかで見れる場外でも写しとけばよさそう

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2e-lIOg):2017/02/13(月) 17:15:57.63 ID:PBaUGeQr0.net
まずは衝撃吸収ブーツ作ろ

212 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-iaws):2017/02/18(土) 23:57:47.09 ID:hUbxCV08a.net
PS3版2友達としようとしたんだけど、招待送ろうとしたら宛先がないみたいなこと言われてできないんだけどどうしたらいいでしょうか

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-yXFx):2017/02/19(日) 02:28:09.87 ID:xt8na5VF0.net
まさかとは思いますが、その「友達」 とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではない でしょうか。

214 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-iaws):2017/02/19(日) 08:32:55.05 ID:jj24DcC1a.net
冗談じゃないんですよね
人いないから同時にクイックマッチみたいなのしようとしてもマッチできない

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-yXFx):2017/02/19(日) 10:53:32.45 ID:Xwan4peK0.net
ここで釣ってもいいんですよ?僕に釣られてみない?

216 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-89cz):2017/02/19(日) 20:13:42.53 ID:G4VLgmAha.net
数ヶ月積みゲーにしてて最近キャンペーン終わったんだけど、こんなに面白いゲームを放置してたなんて…
VRでやってみたいけどめちゃくちゃ酔いそう

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf95-S2Ow):2017/02/19(日) 20:14:45.67 ID:S7UgsY+50.net
the cake is a lie

218 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-/akp):2017/02/20(月) 15:54:17.21 ID:DVdEV5NLr.net
VRは絶対にむちゃくちゃ楽しくて夢中で遊んで唐突に吐く未来が見える。

219 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-BGmJ):2017/02/21(火) 09:18:53.04 ID:2fDG5CsTd.net
figmaになるのか

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8397-arDb):2017/04/03(月) 01:17:12.71 ID:ZUaz62pH0.net
保守

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf33-02AM):2017/04/09(日) 19:31:03.84 ID:2Mo+XqVB0.net
コミュニティーチェンバー1500個くらい突っ込んだら
表示がバグるようになった

222 :UnnamedPlayer (ガラプー KK2b-4O5U):2017/04/10(月) 11:18:55.95 ID:z/smPBlzK.net
Now I Only Want You Go〜ne

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef17-axuq):2017/04/16(日) 02:25:00.25 ID:z3BpyT5c0.net
Mel中盤〜後半?のビーム床が斜めに埋まってるの、あれ反則だろ
すっげえ分かりにくい

224 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:18:31.05 ID:vYvZU6H80.net
>>183
俺は最後までバージル疑ってた
ポータルデバイスを回収させるムービーのところがすごい怖かった
あれ作ってる方も狙ってやってると思う
どうだろう?

オリジナルの展開のせいで
素直なストーリーでもドキドキ感が増す
おもしろいね

225 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:20:37.91 ID:kZ68ShG80.net
Portalのフィギュア出るのね

226 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 20:31:46.11 ID:hDa9Q5JV0.net
最近積んでたこのゲーム12揃って一気にやり通したんだけど神ゲーでしたわ

というかValveの無機物萌えが凄すぎて新たな扉を開いた気がするけどこの気持ちをどこに持っていけばいいんだ……

227 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:02:48.53 ID:GHBSOSACa.net
1&2のED曲をループして聞き続けるしかない

228 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 01:43:03.09 ID:RbFm7JAb0.net
このゲーム以降Valveが大作ゲームを手掛けてない事実に軽く震える

229 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:02:23.22 ID:XStNvbJp0.net
グラドスのAIって秘書さんの脳みそをマッピングして作ったんだっけ?
マッピング後の秘書さんってその後どうなっちゃったんだろ

230 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:14:06.00 ID:zzv2xQN80.net
2の発売2011年だっけ?
もうそんなに時が経ったのか…

かろりーんは普通に年老いて死んじゃったんじゃね?

231 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:11:58.81 ID:icxWKkuVa.net
今はSteam運営会社ってイメージだな、Valve

232 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 09:03:49.04 ID:me6nQdpR0.net
「他社ゲームを右から左へ流すだけで儲かるなら自分でゲーム作らなくてよくね?」

233 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 09:17:47.80 ID:icxWKkuVa.net
ある意味Portal3だな

234 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 02:40:00.98 ID:mawV09Z+0.net
グラドスのデザイン1と2で違くね?
あとエレベーターとかもなんか新しくなってたりテストも若干変わってたりするけど、その間グラドス死んでるよね?

235 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 08:58:34.39 ID:qYl9bQ3D0.net
still alive…

236 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 17:29:14.77 ID:zry0g0ES0.net
>>234
元々Orenge BoxのおまけでしかなかったPortalに半ば無理やり続編作ったからな

237 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:26:14.28 ID:FGg7a+GN0.net
>>236
おまけっつっても開発はかなり本気でやってたんじゃなかったけ
設定とかも1で既に練り込んであったとか
ただ実験的すぎたからとりあえずおまけで反応伺うか、みたいな感じで

だからデザイン変更したのは単にグラフィック技術の変化とかデザイナーの変更とかそこら辺が理由な気がする

238 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 00:03:43.09 ID:JoIyr4K+0.net
1も2もどっちも良かったな。神ゲーだから積んでる人は勿体無いと思う。

239 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 17:20:16.86 ID:7u8FFo/g0.net
3D酔いして詰みました (´・ω・`)

240 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 22:02:38.29 ID:Oe3/XZ240.net
2のタレット4台がキューブ守ってるところで死んだらリスキルされるようになったw

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96f1-r+Uy):2017/06/16(金) 21:56:57.31 ID:Q3+RFO0u0.net
ポータルガン撃たなきゃいけないような気がする
https://youtu.be/wYAOHYKBYas?t=1m

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb36-VgqF):2017/06/20(火) 19:49:45.70 ID:UnFiXTHv0.net
ほんとだw

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-eDBz):2017/06/26(月) 08:14:02.67 ID:F3jPb0lw0.net
サマーセールで買った
気が付いたら朝だったわ

244 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-X7qj):2017/06/26(月) 11:09:29.84 ID:UsDYN9HvM.net
ブラジルにポータル撃っちゃったのか

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f31-/vuf):2017/06/26(月) 13:01:02.73 ID:w6pqaU6L0.net
Happy Birthday MEL…だと…

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57c7-ZLad):2017/06/28(水) 20:06:52.83 ID:9ETxH6vY0.net
このゲーム、使われてる英語が難しすぎる。
というか日本語に訳されても理解できなかったわ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-1ASu):2017/06/28(水) 22:17:27.30 ID:76tUOPwf0.net
そんなに難しい表現使ってたかな…
具体的にこれが難しかったというのがあれば教えてほしい

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06d5-ddzC):2017/06/30(金) 00:50:01.56 ID:UHQI0yRk0.net
超重力ナントカとか被験者うんたらとかの長文とかでは?
ローカライズされてても、字幕ギッシリのタイプは俺も苦手だわ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0136-HpRm):2017/07/02(日) 11:14:41.10 ID:5wQ0jI+i0.net
サマーセールで買ったMac勢なんだけどフォントが欠けてるのはどうにもならない?
http://i.imgur.com/yc5I2Xq.jpg

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-B85E):2017/07/08(土) 02:11:38.56 ID:Cq3GHI570.net
Windows用のフォント(MSゴシックかメイリオ)で、
オープンタイプのを入れて設定したら変わるかも

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-QYYo):2017/07/08(土) 10:28:47.64 ID:M81xL6TB0.net
>>249
ここの過去スレでもMac板のゲームスレでも語り尽くされたが、
Mac版で1(というか旧Sourceエンジン系全部)の日本語フォントが欠けるのは仕様、サポート問い合わせても直す気はない、嫌なら返金にも応じてくれる、でFA

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b700-okny):2017/07/11(火) 02:20:33.51 ID:ieEJ6CSc0.net
友人と協力モードやろうとしたら、友人の方のpcで「pingツールのキーが未割り当て」だと言われて詰んだんだが
自分のpcでは普通に出来るし何なんだ

http://i.imgur.com/SwI4gMO.jpg

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a2-okny):2017/07/11(火) 08:49:25.56 ID:UB7oQAq80.net
>>252
未割り当てならコンフィグから割り当てればいいだけとちゃうんか
https://gaming.stackexchange.com/questions/93716/portal-2-coop-says-my-ping-tool-is-not-assigned

254 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-SLRd):2017/07/12(水) 11:08:41.78 ID:wkhhzq/1d.net
サマーセールで1/2買ったけど面白かった…

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b62a-Rqte):2017/07/17(月) 16:52:05.30 ID:YY23V54R0.net
editの質問なんですけど 壁の真ん中にポータルがでる白壁ってどうやったら設置できますか?
丁寧にポータル置かないと無限落下中にぶつかっちゃう

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce27-8Cun):2017/07/17(月) 20:11:24.30 ID:gISvKcEe0.net
内蔵ツールだけでやるなら両端に細いライト

257 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM08-/sHz):2017/07/17(月) 20:52:26.79 ID:EbaMXZD1M.net
2はストーリーくどすぎないか?
1の方があっさりしてて好きだったんだけど、2の方がメタスコアは高いのね

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 252f-Gx4I):2017/07/17(月) 23:27:47.86 ID:XFIu2LyF0.net
2は地下編をもう少し短くしてもよかった

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce36-1CH6):2017/07/19(水) 00:11:35.38 ID:z7+gJJvq0.net
みんなくどいのが好きなんだよ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 418d-AhvE):2017/07/19(水) 10:03:19.78 ID:H+gFq7Gm0.net
うそつけ
エミ子ちゃんに「これ以上付きまとうと警察に突き出すぞ」って言われたゾ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96d5-NvYO):2017/07/19(水) 23:39:04.32 ID:LhVbcMRD0.net
>>257
フルプライスゲーにするためにはストーリーもくどくしないとダメなのよ。。
1好きユーザーには不評だったろうが、多くのユーザーを取り入れるためにはしょうがなかったと思うよ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a2-Ektv):2017/07/20(木) 01:21:32.05 ID:2wL8sePE0.net
壁の両端にライトつけるとライトにはポータルバンパーのブラシついてるからポータル開けにくくなっておすすめしない 要約すると実はライトは見た目以上に判定があってポータル開ける際に邪魔
で無限ループしたいなら開け方としては壁のある側の角に開けるのが一番いいけどeditでなんとかしたいならBee2に入ってるポータルマグネットでも使えばいいんじゃないかなという感想

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a2-Ektv):2017/07/20(木) 01:27:54.85 ID:2wL8sePE0.net
念の為に説明しておくと
ポータルマグネットの実際はinfo_placement_helperだから位置合わせとか細かい設定するのはHammer使うのが一番なんだけど、
ゲーム内エディタでそういうデフォルトのエディタをちょっと改良するみたいなのはBee2っていうデフォルトのゲーム内エディタをちょっくらいじくるModがある

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df50-GpK+):2017/07/20(木) 01:35:36.87 ID:AW4O2cPJ0.net
2の実績見たけどこれはコンプ無理だ
マルチ関係の実績は絶許

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd8-9zGt):2017/07/22(土) 21:51:28.15 ID:L3t5QoLb0.net
atlas p-bodyかわいすぎんだろ
映画化しる!

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afe3-J4QG):2017/07/28(金) 00:40:32.39 ID:XgGAXFdh0.net
https://youtu.be/UvtA_-BLUzE

マウス操作一切なしでクリアとかすげえなぁ・・・

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b6f-V1Wy):2017/07/29(土) 01:52:20.51 ID:iSRiFzTT0.net
強烈に酔う
4日目からなれて楽になってきたけど

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5305-FEN5):2017/07/29(土) 07:52:42.26 ID:lwzIvZbm0.net
>>266
マウス無しでエイムどうすんだ?と思ったがなるほど

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97e9-gYLO):2017/07/30(日) 12:02:03.59 ID:EugoRBFH0.net
こんな人は、会議に参加させてはいけない
http://gvyb.billjarrett.com/kaigi/

270 :UnnamedPlayer (コンニチワ 08f7-gYLO):2017/07/30(日) 13:58:02.96 ID:EugoRBFH8.net
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://gber.stickerize.me/shihanki/

271 :UnnamedPlayer (コンニチワ 080a-VWuU):2017/07/30(日) 23:59:43.95 ID:6ka3DzrD8.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

272 :UnnamedPlayer :2017/08/08(火) 02:23:13.68 ID:aM4jkukpM.net
動画後半でマウス動かしてるシーンあるけどな!
まあオブジェクトのマウスだけど

273 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 00:16:08.09 ID:fI34nZyM0.net
http://wikiwiki.jp/portal/
ひらけない?

274 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 00:18:17.25 ID:FP7hxpnn0.net
開ける

275 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 06:57:31.78 ID:cAifGTZo0.net
アップデート来たけどなんだ?

276 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 10:04:31.16 ID:OtN4dvy40.net
1のmodで、1みたいに簡単なのないですかね

277 :UnnamedPlayer :2017/09/24(日) 12:38:09.64 ID:R700bYzG0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://ada.knj21.com/0924.html

278 :UnnamedPlayer :2017/09/30(土) 11:05:44.89 ID:w2Ucjk7G0.net
結局2の謎アプデは何だったんだ

279 :UnnamedPlayer :2017/09/30(土) 21:14:49.88 ID:UD6uZwL/0.net
SDK更新って書いてあったじゃない
プレイには影響ないよ

280 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 17:32:54.88 ID:k7Q/4Hea0.net
Wheatleyとかいうやつ面白すぎんだろ
よくこんなキャラ思い付いたな

281 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:44:48.66 ID:Hst061Yo0.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=158004280&searchtext=You+are+not+alone
自作マップ前も晒したことあるけどやってくれたら嬉しいな

282 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:54:45.55 ID:SFYU2HbR0.net
>>281
ワークショップにあるの含め全部クリアしたよ

283 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:27:37.05 ID:HIDBj+DGM.net
>>282
ありがとう!
久しぶりに自分でもやったんどけど難しく感じて、白壁減らすとかしたほうがいいと思う?

あと本編でやらないような細かいテクニックを使った解法は面白いのか面白くないのか教えて欲しい

284 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:44:20.62 ID:SFYU2HbR0.net
>>283

ワークショップのマップ全体のことで書くけど
白壁の量は特に気にならなかったなあ
タイミング合わせて飛ぶとか
タレットを焼いたりするとことか
解放がわかっていても単純にめんどくさいところが
あったりするところは気になった
ある程度はしょうがないと思うけど

細かいテクニックはどのあたりのことかわからないけど
使い方にもよるけどバグレベルじゃなきゃ
普通の解放として使うのはいいんじゃないかなあ
即死する赤いやつのふちを渡るとことは
自分はちょっと面白かったけど
ほかの人がどう思うかはわからないです

そういえば縦長のファンネルのあるマップを
キューブなしでクリアしたけど
普通の解き方がよくわからなかった

285 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 22:06:53.17 ID:L0Dey1qn0.net
>>284
タイミングは面倒かもと思ったけど再チャレンジが簡単になるようにしたつもり
タレットは自動で焼けるようにしたけどまだ面倒だったかな?

長いファンネルのステージは空中で軌道修正してファンネルに捕まらないようにするのを想定してた
でもガラスの上からジャンプでクリアできたね、気づいてなかったよありがとう!

286 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 03:08:13.53 ID:MIa7v9f80.net
重箱の隅つつくようだけど
ガラスの上渡って中央あたりまでいって
1マス離れた床に横から割り込むようにジャンプすると
まだキューブなしでクリアできる模様

287 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 20:47:14.52 ID:elIWyzyIM.net
>>286
どうもありがとう
一応直しときました!

288 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 22:55:39.88 ID:PKRCG4hy0.net
記憶ゲー

289 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:34:59.20 ID:/w3SV7A6d.net
ゲーム関係ないけどアメリカのバック中するロボットが名前も相まってatlasにしか見えない

290 :UnnamedPlayer :2017/11/17(金) 21:36:13.44 ID:/w3SV7A6d.net
atlasちゃう、P-Bodyだ

291 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 03:16:26.83 ID:fJOvsCya0.net
今更ながら1と2クリアしたぜ、楽しかった
2に出てくるタレットとキューブのキメラすごくグロかった、トラウマになりそう

292 :UnnamedPlayer :2017/11/19(日) 07:56:23.21 ID:wFAHjGgY0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

293 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 21:03:39.53 ID:36ByNd4K0.net
>>289
これか
https://youtu.be/fRj34o4hN4I

294 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 17:03:47.61 ID:qyh9KAn8a.net
90%offには驚いた
逆に安すぎてネタゲーに見えてしまうレベル

295 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 19:40:30.22 ID:b0WPIGq20.net
硬派なSFチックな洋物パズルゲーかと思いきや
終わってみると機械に萌える萌えゲーだもんな
やっぱすげえよPortalは

296 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 10:25:28.31 ID:zyyEE8OO0.net
"ウィトルウィウスの精神で賞" 賞と
"うぉぉぉぁぁぁぁ、マジか! 2.0 で賞" 賞のどちらに入れるか迷う

297 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 01:11:07.27 ID:f3BMFSrT0.net
Portalの公式スピンオフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
https://youtu.be/5O-hLjRiBoY

298 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:11:45.47 ID:jS6D4/3J0.net
公式ってValveが創ってんの?
てか、コメント荒れててワロタ

299 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:43:34.64 ID:i411X+ha0.net
Valveからライセンスを受けた別の会社が作ってるみたい

300 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 23:34:47.79 ID:jRpCv0tG0.net
無印も2もこの前のセールで買って一気にクリアした…
誰か協力プレイ一緒にしてくださいませんか…

301 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 16:52:55.27 ID:1j0zLIeq0.net
>>300
やりたい
俺も1ヶ月くらい前にクリアして相手いないんだよね

302 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 02:12:10.46 ID:jsoowkfY0.net
>>301
やったぁ!
tuna_to_suto
↑steam名です

303 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 14:47:10.59 ID:4w+IuEjZ0.net
>>302
あら
フレンド申請しますね

304 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 02:19:59.53 ID:oAL8NaWS0.net
協力プレイ楽しかった…
ポータル4つって絶対難しいでしょ、と思ってたら案の定難しかった
途中でアートセラピー行っちゃって急に難易度上がりすぎだろ!と思いながらやってた
よくこんな複雑なパズル作れるなあ、とも思った

305 :UnnamedPlayer :2017/12/25(月) 22:45:11.53 ID:nuQlIvRy0.net
steamのウィンターセールで買ってプレイしてるけど面白いな
地味に洋ゲーデビューでもある
「コンパニオンキューブがゲームの演出で秀逸」という話を聞いて興味持ってどんなゲームなのか調べちゃったのほんと後悔してる、ストーリーもよくできてるとは思わなかったもん

306 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 00:32:47.25 ID:L5LUWBKE0.net
ゲームは1周して終わったけどED曲は1&2ともに今でもリピートして聴いてるわ

307 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 01:37:19.02 ID:/6kRwyyU0.net
床から出入りが続くとおええぇってなる

308 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:48:30.35 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

95MY56QMW1

309 :UnnamedPlayer :2017/12/29(金) 23:46:32.81 ID:H+YM9dcG0.net
橋のやつって面白いの?

310 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 01:40:45.91 ID:K//TQ9yb0.net
Bridge Constructorとして見れば面白いよ
Portalの関係作品として見ればうーん・・・?って感じだけど

311 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 07:41:44.09 ID:hnca7lzN0.net
グラドスがちゃんと煽ってくれるよ

312 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 08:33:57.07 ID:7Tb9sQiM0.net
もう出てたんだな
休みで暇だから買ってみた
日本語変だが対応してるんだな

313 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 09:07:40.62 ID:P0MJQHlg0.net
なら買いだろ

314 :UnnamedPlayer :2017/12/30(土) 16:45:38.43 ID:7Tb9sQiM0.net
android版買ったけどsteam版ならマップ作成mod出そうだね
しまったなぁ

315 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 00:04:38.72 ID:hH1mKAW30.net
>>310
Bridge Constructor自体やったことない場合は…

316 :UnnamedPlayer :2017/12/31(日) 09:04:24.34 ID:PyOsItQ50.net
The Labってグラドスとかが出てくるんだな

317 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 13:21:39.39 ID:pGexGJYJ0.net
橋づくり一応60チェンバー突破した
パズル要素のためにportalのキューブとか使いましたって感じだな
車列通すのが難しすぎる

318 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 20:11:01.86 ID:GG496BXN0.net
橋はワークショップ対応してほしいな

319 :UnnamedPlayer :2018/02/01(木) 22:13:12.59 ID:f7vw9Z190.net
楽しいけどちょっと物足りないよね
元のBridge ConstructorやってみたけどやっぱPortalの要素ないとあんまり面白くないわ

320 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 07:19:01.65 ID:T+lPwsx+0.net
安かったから買ってみたけど日本語音声ができない
wiki見てダウンロード地域と言語をUSA/Englishにしてるんだけど
キャッシュログが日本なのがいけないんだろうか?

321 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:01:47.26 ID:/JdcJl940.net
日本語音声なんてあったか?

322 :UnnamedPlayer :2018/02/19(月) 14:44:53.83 ID:HbwzBBS/0.net
字幕はあるけど音声はないよ

323 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 07:46:46.69 ID:ZuwOJdRb0.net
日本語音声のGLaDOSってやだ

324 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 10:33:35.05 ID:ryUfCmOS0.net
音声言語ってとこだけど字幕のことだったのか!
なんと紛らわしい

325 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:34:45.36 ID:ryUfCmOS0.net
いやいや、じゃあこれはどういうこと?
https://i.imgur.com/YuatcTr.jpg

326 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 12:56:02.84 ID:BonI0gZt0.net
読んだ通りだよ
ストアページを見ればちゃんと日本語吹き替え非対応の旨が表記されてるのに
何をそんなに粘っているのか、俺らにGLaDOSの日本語吹き替え音声を作れと?

327 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:14:30.24 ID:dfdicOL10.net
何歳なのかな

328 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 13:21:54.54 ID:ryUfCmOS0.net
あー、"日本語の"ナーレションボイスが出ないという項目だと勘違いしてた
スレ汚してすみませんでした

329 :UnnamedPlayer :2018/02/20(火) 21:23:57.35 ID:ZuwOJdRb0.net
俺デブタレットやるわ

330 :UnnamedPlayer :2018/02/21(水) 02:37:55.09 ID:24keL3SI0.net
1はポータル開けられる場所にカーソル合わせた時に色が変わるけど2はそういうの無いのか?

331 :UnnamedPlayer :2018/02/26(月) 01:32:32.20 ID:RPGy8N6z0.net
aperture tag で詰みセーブになったんですが、最新セーブ以外をロードする方法はありませんか?

332 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 22:57:43.77 ID:rWu+YMEJ0.net
Q.U.B.Eが新作で更にPortal感増しててわろた
http://store.steampowered.com/app/359100/QUBE_2/

333 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 15:03:54.92 ID:7y1x9SVNa.net
>>311
それは買わなきゃ(使命感)

334 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 17:13:27.92 ID:8Ji4GgGy0.net
GWに暇だからレンタルで映画を見てたら
ローガンにウィートリー役のステファン・マーチャントが割と重要な役で出演していてびっくりした

335 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:20:13.33 ID:xLnAh0jL0.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6KK6H

336 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 06:17:24.60 ID:wo67xJgF0.net
今更ポータル1、2クリアしてportal preludeやってみようかと思ったけどどうやってやるんだこれ
ダウンロードとかインストールはしたけどそもそもどこから始めるのかが分からん
今までsteamでmodとか入れたことないしなぁ…

337 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 07:29:06.55 ID:OcKdFiZr0.net
>>336
普通にSteamのライブラリから起動できるぞ
ちゃんと修正パッチもあてるんだぞ

338 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 22:38:06.76 ID:RdDst8Kj0.net
>>7
うわあ全然気づかなかった、ありがとう!
修正パッチも日本語化もしたから大丈夫!

339 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 16:31:51.90 ID:DLnpq/K50.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=975036027
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=665076344
これらのような本家にない特殊ギミックってどうやって作ってるんだろ

340 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 21:50:57.13 ID:3kTrD6920.net
portal1のグラフィックmodはありますでしょうか?

341 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 21:55:46.75 ID:3kTrD6920.net
https://www.moddb.com/games/portal/addons/portal-one-more-slice
Portal: One More Sliceこれかな?
英語が読めないのでインストールの仕方が分からない。

342 :UnnamedPlayer :2018/06/28(木) 22:39:35.82 ID:2TKx64qL0.net
>>341
それ、ダメなやつだ
他の人が作った複数のMODを盗用してひとまとめにしてる

343 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 08:50:52.45 ID:AIYJIKHt0.net
IPZ

344 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 03:55:03.41 ID:vdLqMD5Fd.net
infiniflingとかいうワークショップのやつやったけどチェンバー02無理じゃね?これ

345 :UnnamedPlayer :2018/07/10(火) 17:17:31.09 ID:XXDaV5f70.net
検索したらいくつか引っかかったけどどれよ

346 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 15:08:56.08 ID:XxXxkPsn0.net
Portal 2 -Destroyed Aperture-
2018年秋に配信予定


めっちゃ楽しみだ

347 :UnnamedPlayer :2018/07/11(水) 17:13:35.79 ID:Yt/EnCVT0.net
>>346
いい情報をありがとう

348 :UnnamedPlayer :2018/07/18(水) 02:24:44.55 ID:3XwglH3m0.net
Destroyed Aperture やっと完成するのか

infinifling4つあってやってみたけど
1つエラーでできなくて3つはクリアできた

349 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 22:28:01.91 ID:eEzDs3Jf0.net
スチームでポータル1を買った。
オリジナルステージのMODはどこで手に入るのでしょうか?

350 :UnnamedPlayer :2018/07/20(金) 22:30:49.35 ID:eEzDs3Jf0.net
https://www.moddb.com/games/portal/mods
ここかな?
おすすめのMODはありますでしょうか?

351 :UnnamedPlayer :2018/07/21(土) 12:18:36.82 ID:jsxa6Wt20.net
portal2はやらないのか?

352 :UnnamedPlayer :2018/07/25(水) 23:42:30.03 ID:lvQXVfK30.net
ずっと積んでまま放置してたportalの1をさっきクリアしたんやけど、めちゃくちゃ面白かったわもっと早くやりゃ良かった
ED曲も良いし日本語訳可愛い…
明日は2やるかな

353 :UnnamedPlayer :2018/07/28(土) 01:51:52.33 ID:79adcDTq0.net
portalはいいぞ

354 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 13:48:44.26 ID:hKBnCPg00.net
Portal2向け大型Mod 「Portal: AfterHoursEP1」
8月15日より配信予定
エピソード2は今冬リリースされ、フルバージョンは2019年初頭に配信される予定


楽しみだの

355 :UnnamedPlayer :2018/07/31(火) 16:33:04.74 ID:0Jg60u1wM.net
ウヒョー

356 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 03:54:13.97 ID:XHNx91Oq0.net
すごいIDみつけた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ) [sage] :2018/08/01(水) 03:12:51.36 ID:GDLaSA0y0 [PC]
QKL4B-VV7KD-R070K
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1483423429/620

357 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 07:47:55.21 ID:Ewb0m3/p0.net
どうも。調子はどうですか?
私はポテトっぽい気分です。

358 :UnnamedPlayer :2018/08/01(水) 18:33:22.09 ID:aN1oDgaa0.net
グドラスちゃん

359 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 02:09:11.20 ID:FqyVPnvE0.net
PortalをサマーセールでTF2プレミアムとHL2目当てに買って、一回だけやって放置してたんだが
今日帰って家でふと起動して遊んでみたら気が付いたら2週+上級クリアしてた。
Portal2買おうか悩む

360 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 05:00:09.96 ID:xDZN2GNd0.net
買え買え
お値段以上は確実に遊べる

361 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 10:16:50.60 ID:QAMVss0Q0.net
>>359
Portal Stories: Melや>>346>>354の大型Modはportal2がベースだぞ
Portal2買うだけで3度4度美味しく遊べるんだからさっさと買ってクリアしとけ

362 :UnnamedPlayer :2018/08/08(水) 23:01:12.13 ID:8s3XA+i+0.net
後悔はしないぞ
自分は2の方がワクワクした

363 :UnnamedPlayer :2018/08/09(木) 22:27:40.30 ID:Mey/4fRV0.net
ただ2は白壁を探したいんじゃないパズルがやりたいんだとはなった

364 :UnnamedPlayer :2018/08/10(金) 03:29:14.65 ID:sELRQm8N0.net
1のパズルで惹かれて最後の探索すごい好きで、2は探索長くね?って感じた(楽しかったけど)

365 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 01:43:59.87 ID:QpiOp3te0.net
Portal2のwikiってなんであんなにスカスカなの?

366 :UnnamedPlayer :2018/08/25(土) 02:28:41.80 ID:s19IiYRI0.net
GLaDOSのせい

367 :UnnamedPlayer :2018/08/26(日) 16:26:50.29 ID:uyyOtDJF0.net
Wheatleyのナチュラルボイスが個人的に雰囲気ぶち壊しだわ

368 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 19:01:18.57 ID:ZXz2CthC0.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

369 :UnnamedPlayer :2018/12/10(月) 06:41:37.28 ID:MHXsM+gg0.net
ARGが始まっとる

370 :UnnamedPlayer :2019/01/06(日) 20:14:39.87 ID:mBpPWQOlM.net
ローカルcoopがしたくて買って本編のcoopは画面分割でローカルプレイできたんだけど、coop用modでのローカルプレイの方法がわからない
もしかしてmodの方はローカル対応してないのかな
何がご存知の方いたらお教えください

371 :UnnamedPlayer :2019/01/15(火) 09:54:38.94 ID:T24fUxbLa.net
アートセラピーくらいの難易度のおすすめcoopマップありませんかね

372 :UnnamedPlayer :2019/03/03(日) 19:11:58.97 ID:pK+bWNZE0.net
ps3ポータル2でスチームに接続できないんだけど何でなん?
もうスチームに登録できないんこれ。

373 :UnnamedPlayer :2019/03/17(日) 01:16:16.26 ID:vsvUJlyq0.net
steamで協力プレイ始めたいんだが
招待されても承諾ボタンとやらがどこにも出ないんだがどうすればいいんだ

374 :UnnamedPlayer :2019/06/14(金) 10:55:16.57 ID:9XkVB+wS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=R0jHXZb49Ec&feature=youtu.be
This Moment

375 :UnnamedPlayer :2019/07/05(金) 09:58:29.38 ID:871vuCN2M.net
サマーセールで買った1,2,MELクリアした

1:面白いけどあっさりクリアした

2:ポータル打てる場所がそもそも少なかったり縦方向横方向でかなり長距離移動するケースが多い
あと少し戻らないといけない場所もあって謎解きが楽しかった
二周目はあまりやりたくない

MEL:置いてあるギミックがブラフというケースが多々あった
今までと全く違う解き方を求められるのが斬新で好き

毎度出来のいいパズル作る制作陣はすごいと思うわ
詰みにならないようなマップの工夫も見られるし

376 :UnnamedPlayer :2019/07/15(月) 22:52:27.12 ID:Qx9bNdC10.net
2クリアして1年以上経ってからMEL始めたら完全に解き方忘れててキツい
かといって今から2やり直すのは正直しんどい
なぜ2クリア直後にMEL始めなかったのかとひとしきり後悔した後積んだ

377 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 13:16:06.47 ID:b0G914UK0.net
>375
同じく夏セールでHL1 & 2, PORTAL1 & 2買ってやってるけど、正直「傑作を越えるのは
難しいんだな」って思う。VALVeは2を越える数字を数えられないとか揶揄されてるけど
HLもPORTALも面白さが 1>2 なんで、もし60年後にP3が出ても 1>2>3 になりそう

というかP1が奇跡すぎてこれ越えるのはもう無理な気が

378 :UnnamedPlayer :2019/07/17(水) 19:25:09.38 ID:xgO4hTA40.net
2の方が面白いけど

379 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 10:49:35.22 ID:kG15LiEl0.net
2の方が好きだな
1あっての2だけど

380 :377 :2019/07/18(木) 16:51:54.13 ID:NR/zcdfg0.net
以下完全にチラ裏、便所の落書き、独り言
クリアしたので評価を上方修正。傑作一歩手前くらい。でもやっぱり評価は1>2かな

1は「パズルげーと聞いてたのに実際はパズルアクションだった」
2は「今度こそパズルげーだと思ったら実際はパズルアドベンチャーだった」

1の後半の雰囲気が最高に好き(赤い光、錆びた工場内、時折出てくる落書きetc)
2は巨大工場群とCEOの狂った感じが好き。あれ、下から順に建造してんのかね。2は会話が多いので
1の時の無人な感覚(この施設内で生きてるの俺だけ?)みたいなのが薄れてて残念な気もする
あと2が残念なのはグラドス感が減った点かね。彼とCEOのほうがゲーム通して印象強かった

381 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 17:11:56.26 ID:fk8g9/+jM.net
セールで1,2購入、面白かったのでMELもプレイ
必死こいて解法を見つけたと思ったら孔明の罠のようにすぐ次の場面で壁にぶつかり最初から考え直す羽目に
何重にも難しいトラップが敷かれていてここまでやるかと強い怒りを覚えながら攻略サイトは見ずにクリア

しかしなんの手違いかアドバンスモードをやっていたことにクリア後に気づいたが、リリース直後はこれが通常だと知りやはり製作者は鬼畜だと思った

382 :UnnamedPlayer :2019/07/18(木) 17:44:38.00 ID:7XXs9uOH0.net
日本語字幕付けられたのか
話しかけてくる声BGMみたいに聞き流してたけど結構重要なこと言ってるっぽいな

383 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 07:41:56.01 ID:fNBPTAVud.net
会話の内容理解しないでプレイしてたら面白さ半減どころしゃねーぞ

384 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 11:13:25.81 ID:F6GY3Wm10.net
PORTAL1で「外の世界を考えたらあなたの立場じゃなくてよかった」的なこと
言ってるのは「お前が寝て、起きて、実験してる間に外の世界では宇宙人に
攻め込まれて人類が降伏してる」って意味であってる?(僕たちの7日間戦争)

2でようやく開放されるけど外に出た瞬間にクラブヘッドやらアントライオンに
襲われて即死しそうな主人公哀れ

385 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 12:00:41.87 ID:VxX2BLAU0.net
何も理解してなくて笑った

386 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 15:53:08.87 ID:12HMurQjM.net
>>384
あってる

>385
馬鹿は黙ってた方がいいよ

387 :UnnamedPlayer :2019/07/19(金) 16:17:52.56 ID:R/9lOwGP0.net
2をやっててゲーム中で上の方見上げてたりしてて、リアルで首が痛くなった(ような気がする)

388 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:06:37.19 ID:uW+xi/P20.net
積みゲーしてた1をようやく終わらせた、3時間
お盆が終わったら2にも手を出してみようかな

>>384
外の世界ってHL2のこと?

389 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:08:56.05 ID:n9XP+1sd0.net
刈られていない小麦畑 = 「コンバイン」が居ない世界

390 :UnnamedPlayer :2019/08/10(土) 20:20:53.06 ID:Ur5IdjfN0.net
HL3に繋がってチェルも出てくるって話は一体どうなったんですか!

391 :UnnamedPlayer :2019/08/20(火) 02:17:23.90 ID:VjBF2+3o0.net
3周目か4周目にして初めてchamber18の最後の方のZ軸たくさん使うところを一度も戻らず一回で辿り着けた 楽しかったです
キーボードはほとんど触らないのがコツだったのね

392 :UnnamedPlayer :2019/08/24(土) 23:20:30.14 ID:Zbt3XgA90.net
portal2のco-opのデータって削除できませんか?
同じフレンドと最初からやりたいです。

393 :UnnamedPlayer :2019/08/28(水) 20:56:49.07 ID:XYNU74mU0.net
消し方はわからないけどsteamの新アカ作ってファミリーシェアリングすればいけそう
全部最初からだけど

394 :UnnamedPlayer :2019/09/18(水) 21:52:41.86 ID:VXAUnyK/0.net
今2クリアしてきた
読み方わかんないけどグラドスちゃんかわいいよ歌もなんか上手くなってる気がする

395 :UnnamedPlayer :2019/09/23(月) 15:42:44.12 ID:8PZISta80.net
portal1でカメラ嫌い実績狙ってたんですが、チェンバー19で1つ取り逃したまま焼かれるところまで来てしまいました

オートセーブもなぜか焼かれる直前のが2つあるだけで戻れなくなってしまったのですが、これはじめからやり直すしかないのでしょうか・・・

396 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 08:06:43.34 ID:Okg4CuM6M.net
Talos PrincipleがGPで800円くらいだったから買ってみたけどポータルに似てるね
で思ったけどポータル1まだクリアしてなかった
かぶっとるやんけ

397 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 12:12:22.66 ID:7Xps7cz/0.net
half-lifeスレ立ってすぐ落ちたけど、この際こっちで語ってもいい?

398 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 16:49:49.46 ID:NVzVFNUz0.net
流石にスレ違いじゃね?
HL:Alyxの発表がもう少し早ければスレが続いてたかもしれんが

399 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 19:00:17.71 ID:FJyJxmNS0.net
Portal Alxy 
VRのPortal出たら酔いそう

400 :UnnamedPlayer :2019/11/24(日) 20:19:09.56 ID:qW6lEZ1u0.net
Portal VRとか三半規管破裂しそう

401 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 18:46:32.92 ID:egxkOgCx0.net
オータムセールで各60円か
valve全部入りパックも安いんかな

402 :UnnamedPlayer :2020/01/09(木) 07:36:58.25 ID:xNO34HoGa.net
リメイク版出ないかな

403 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa91-uZ8w):2020/01/16(木) 13:59:40 ID:weqG3NzOa.net
リバイバル版出してほしいね
HLも再始動したしこっちも進展あるはず

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-BDVY):2020/02/13(木) 12:41:30 ID:jaq1yVMr0.net
今更積んでた1を始めたんだけどオプションでコントローラーオンにしても使えないのは仕様?
DS4繋いでるんだけど

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-y3R+):2020/03/15(日) 19:12:16 ID:B8UIgvRb0.net
Melやったらクソ酔った 設定どこ変えたらマシになるんかな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068c-Anph):2020/03/16(月) 08:49:24 ID:L0ACu2u50.net
慣れろ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade6-2pFN):2020/03/25(水) 22:05:54 ID:UqvmdIDm0.net
後半は工場萌えにはたまらない。

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 366d-MKsy):2020/03/28(土) 00:12:05 ID:V0VXDGbp0.net
Portal 1 と 2 をSteamの破格セールで60円だか200円だかそのくらいで半年前位に買った。

遠い昔にHalfLife1、2、CounterStrike位は遊んだけど、
普段はCoDとかバリバリのFPSしかやらないで暫くPortal放置してたんだけど、急に興味湧いてきて遊んだらマジ最高だなこのゲーム
3連休ブッ通しでモンスターとかロックスターとかレッドブル+ウオッカガブ飲みして大興奮してやっちまった
CoDのキャンペーンでも映画っぽい演出があったり音楽にも金掛けてて相応の没入感はあるけど、Portalはリアルに別次元
総額たったの数百円で、産まれて未だ経験した事のない異次元世界にこんだけ浸れるのってマジでPortalってガチヤバイゲームだと思う

SFってジャンルは映画でも正直苦手だったけどPortalはガチ別物だと思う
cake is a Lie っていうのはredditとか4chanとかで目にしてたからプレイ前からなんとなく意味は把握してたけど、
ガチで自分のプレイ中にLIEされた時にはマジでLAPTOPヘシ折る勢いでガチギレした その反面、2で鳥籠に捨てられてるポテトGLADOS見た時は、
多分ウオッカ1ボトル半飲んでたせいもあるんだろうけどガチで大泣きした 勝手に仲間だとか勘違いしてたWheatleyをガチで倒すまで絶対俺寝ないって決意して18時間が経った

2020年にネタバレもくそもないだろうけど、念のためプレイしてない人の為に詳細は伏せておくけど
エンディングでくだらないコンピュータの世界の人情、母性と大合唱を心底感じた矢先に現実世界に放り出されてガチで放心状態
なんつーか、映画アバターを3Dシアターで見終わった直後と同じ感じ? アメリカの新聞でも映画アバター後の現実世界で軽度の鬱症状になるのが報道されたけどまさにそんな感じ
できる事なら地球とか現世とか魂とか全部捨て去って、GLADOSの子孫になりたい

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-zagE):2020/03/28(土) 00:51:30 ID:7ZyguqQ20.net
最近half lifeも新作で株爆上げかつシリーズ展開の兆しが見えてきてるからportalも何か動きがあって欲しい

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 366d-MKsy):2020/03/29(日) 23:54:14 ID:fN4QIBV50.net
ふと思ったんだけどPortalと簡単なFPS合体してオンラインで遊べたらどうなるんだろう
Portalだけでもステージによっては初めてで攻略サイト無しだと神経衰弱並に脳味噌オーバーヒート沸騰寸前まで使うけど
さすがに四方八方からポータルに加えて銃弾が飛んで来たら人間の脳味噌の次元とか同時処理能力越してどうしょうもなくなる?

多分思いついた人は沢山いるんだろうけど、プレイヤーの数だけ壁一面ポータルだらけになったり、
最強セントリーとかスナイパーとか設置して、銃口の先に固定ポータル&攻撃したい時だけ相手付近にポータル作りまくるとかで娯楽のゲームとして成り立たなくなんのかな

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-zagE):2020/03/30(月) 00:39:43 ID:iWyeDrT70.net
対人でやったら変態挙動しまくるプレイヤーばっかりになりそう

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff2-Btmo):2020/04/28(火) 10:05:22 ID:hfNUDOd80.net
自粛生活で暇だからウン年ぶりにクリアした
すっかり忘れてたけど高所恐怖症には向いてないゲームだなこれ
ちょいちょい血の気が引いた

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 328c-jqBE):2020/04/28(火) 16:41:15 ID:ew1qBmt00.net
高所恐怖症じゃないけどタマヒュンする

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-ur4w):2020/05/04(月) 21:47:46 ID:VC7uiB6R0.net
portal2のMODをプレイしたいのですが
サブスクライブしてもプレイできなくて、wikiにある通りにbspファイルをmapsに保存してコンソールでロードしたんですが、
どのMODも一つ目のチェンバー後、エレベーターに乗ったところでバグって進めなくなります
自分の検索能力では解決できず、ここに辿り着きました
わかる人いたら助けてください・・・

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-+nq7):2020/05/05(火) 07:46:22 ID:wsPI3o/g0.net
どこから手に入れたどのModか、ひとつ貼ってみて

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-ur4w):2020/05/05(火) 13:31:13 ID:dnzXw+UV0.net
ありがとうございます!
wikiにあるオススメmodの中から気になる物を、Steamのワークショップの検索から探してます
これは12AngryTestsです
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=68539802

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-XueQ):2020/05/15(金) 21:23:27 ID:2lNHYCSw0.net
>>414
サブスクライブしてもプレイできないってのがわからんな

418 :414 (ワッチョイ 5b88-uRPb):2020/05/16(土) 00:46:24 ID:JUR8xewC0.net
>>417
もしかしたら、サブスクライブした後のやり方がわかっていないだけかもしれないです・・・
サブスクライブしたModをプレイするときってどこからできますか?

419 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-xCrh):2020/05/16(土) 10:42:29 ID:on3ifopla.net
そのステージ昔サブスクライブしたままだったから見てみたけど普通にメインメニューからできた
Workshopから入れたらみんなそうなると思う

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-XueQ):2020/05/16(土) 12:23:30 ID:BTsrPxee0.net
Portal2でユーザー製のマップがModだったのは
Steamワークショップでの共有に対応する前の古いバージョンの頃じゃないの?しらんけど
今はワークショップでサブスクライブしたら、タイトル画面でコミュニティテストチェンバーにあるはず

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbd2-gIXh):2020/05/17(日) 01:42:40 ID:yCZBPhZl0.net
最近のアプデでコミュニティテストチェンバーまわりが
おかしくなった気がする
自分はコミュニティテストの履歴が吹っ飛んで
800個くらい登録してたのが
200個ぐらいしか表示されなくなった

422 :414 (ワッチョイ 5b88-uRPb):2020/05/17(日) 15:56:15 ID:7z5LKgwL0.net
自分が方法わかっていなかっただけでした・・・
コミュニティテストチェンバー見たらプレイできました!
お騒がせしてすみません、教えていただきありがとうございます!

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38c-xCrh):2020/05/17(日) 22:36:23 ID:fhKhtrtS0.net
めでたい

424 :UnnamedPlayer (スププ Sd9a-PgbP):2020/08/01(土) 04:15:31 ID:n2EcATTCd.net
https://i.Imgur.com/zGRdVe4.jpg

425 :UnnamedPlayer :2020/08/02(日) 23:41:30.70 ID:34fKb38o0.net
2クリア後、あの世界chellたん以外の人間がいるのか、まともに生きていけるのか気になって夜しか眠れない...

426 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 12:59:28.02 ID:6gzUSqLrr.net
スピードランが更新合戦になっとる

427 :UnnamedPlayer :2020/10/02(金) 23:00:08.19 ID:vH2As9m/0.net
ですとろいどあちゃぱーはまだか
また来年に延びそうな気がする

428 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 02:49:26.43 ID:LDXScjVx0.net
GLaDOSに耳元で「You monster…」って優しく囁かれたくて気が狂いそう

429 :UnnamedPlayer :2020/11/05(木) 16:05:31.96 ID:AsGMDgUB0.net
Modやけど
Portal Reloaded
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/02/103477.html

430 :UnnamedPlayer :2020/12/14(月) 04:16:54.34 ID:uJdEnFcJ0.net
Portal Reloadedはおもしろそうだね
4月というのがちと遠いけど

destroyed apertureはサイトがガラッと変わっていたけど
リリース日はまだ未定
今年中は無理そうだな…

431 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 07:40:58.39 ID:CfeJIOUy0.net
オリジナルストーリーが展開する『Portal 2』大型Mod「Desolation」ゲームプレイティーザー!
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/19/104801.html

432 :UnnamedPlayer :2020/12/20(日) 16:43:46.20 ID:SMsWiBued.net
ポータルガンの見た目が変わってたりする辺り昔地下で行われていた実験を描くModなんだろうけど
レーザーや受光機、空中信頼性プレートが雰囲気浮いてるのが気になる…
開発中だからこれから変更されるのかもしれんけど

433 :UnnamedPlayer :2021/01/08(金) 10:23:02.54 ID:mEp+lOmGM.net
Portal2 ps3板なのですが 
ps3からsteamに1度もログインできなくて困っています
解決方法をご存知の方いらしたら ご教授おねがいいたします

434 :UnnamedPlayer :2021/03/30(火) 08:59:26.23 ID:2IvikcSV0.net
Valve Song: COUNT TO THREE
https://www.youtube.com/watch?v=jpw2ebhTSKs

435 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:35:47.99 ID:UQYaL+f/0.net
今更だけどportal1と2をクリアしたわ。この終わり方だと3でないのかな?

436 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:11:49.96 ID:ABXIz3ER0.net
自分も2プレイした当時から3欲しいなって思ってるけど、ストーリーもキレイに締まったしもう10年経つしね
もしcoopやってないなら、ストーリー的にも難易度的にも2の続きみたいなもんだから是非やってみるといいよ
他にもいろいろ名作modもあるからこれやるのもオススメ コミュニティチェンバーとか、MELみたいな個別のやつだったりね

437 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:29:44.11 ID:xWCi39ms0.net
襲ってくるアンドロイドをグラビティガンで
なぎ倒していくFPSかと思ってたら
ただのパズルゲーだった

438 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:14:08.38 ID:MfCgZZjk0.net
Portal Reloadedがくるぞー
時間的には明日になりそうだが

439 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 02:52:41.72 ID:q7Nqu7IZ0.net
Portal Reloaded思ってた以上にこんがらがる
未来のほうが廃れてるってのがさらに考えを混乱させる

440 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:52:16.84 ID:k8TsCrjE0.net
英語わからないことを久々に思い出した

441 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:46:22.59 ID:k8TsCrjE0.net
チャンバー17なんかおかしくない?
タイムポータル出なくて進めないような

442 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:15:04.91 ID:q7Nqu7IZ0.net
いまさっき全クリアしたからクリア不可能なチャンバーはないと思う
チャンバー17がどんなだったか忘れたけど
上にボタンあって空中でキューブキャッチするとこなら
ちゃんとクリアできる

443 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:42:26.79 ID:yvD15Cr60.net
3種類のポータルなんて使い分けられる気がしないからパス

444 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:04:46.48 ID:fDatzu/1d.net
時々バグでポータル3つできて過去の青からオレンジポータルへ行けたりするね

445 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:25:23.19 ID:0MYo/m1y0.net
天井にオブジェとしてコンパニオンキューブとかおいてあるとかくらいで
特に隠し要素とかはない感じかな

446 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 02:08:47.62 ID:Te3rO1eq0.net
隠し要素かどうか微妙だけど想定と逆のタイムラインでゴールすると面白い
3つは逆でゴールできるの確認した

447 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 00:53:08.15 ID:3kk5px4Z0.net
リローデッドくっそむずかった

448 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:02:54.92 ID:BkYv7oCX0.net
非公式日本語パッチとかもうあるのか
もういっかい一からやってみるかな

449 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:37:46.92 ID:uIoLEH9o0.net
>>448
big pictureを大きい絵って訳したりしててまだ完全ではないけど そのうち直す

450 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:16:17.49 ID:JwDI1WOCM.net
>>436
harflifeとも繋がってるからその先が見たかったなー
唯一portalとクロスオーバーするシーンがhalflife:ep2にてApertureScience社の研究船ボレアリス号が出てテンション上がったのはいい思い出

451 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:37:33.23 ID:A+dQbhp80.net
>>446
2回目日本語パッチで終わったけど逆ゴールは一つしかわからんかったw
ボタン2つ使うとこはないとしてもあとはどこだろうなあ
一応逆ゴールすると専用のルートとセリフがあるから
製作側としても想定内なんだろうなあ

>>449
パッチ製作者かな?
後半のストーリーがわかったので助かったわ

452 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:40:46.80 ID:VddvzmVA0.net
逆側のタイムラインでゴールできる所
正統派(別解): 10, 12, 14
曲芸: 4, 5, 8, 20, 24, 25
グリッチ: 13, 18, 21, 23
テスト要素の不備: 25
っていう感じだなまあ

453 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:16:43.20 ID:M8B+x96U0.net
久々に1起動して、そこから2まで一気に駆け抜けた!
やっぱり楽しいなこれ

でもFPS久々すぎて酔った

最後のウィートリーは「ごめん」が最悪の解なのかAIが進歩して良解選べるようになったのか妄想が捗る

454 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:27:48.49 ID:VddvzmVA0.net
>>453
台座に「テストしなきゃ」っていう欲望が植え付けられてるから台座から解き放たれたことで自分のやったことを改めて認識して謝ったんだろうね多分

455 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:29:12.30 ID:VddvzmVA0.net
ああ、いやそうか 絶対に間違った選択するAIだから素直に謝れるのかも怪しいのか
やったあとで謝るのが限りなく最悪ってことなんかな

456 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:35:58.64 ID:RK7uaDFx0.net
まるで俺らのようだな!謝るだけマシ!

457 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:28:02.40 ID:uN/cfSy30.net
reloaded難しい
バカだからクリアできなかったわ

458 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:25:15.08 ID:no7cy4aD0.net
クリアできるかどうかはReloadedに関しては割と仕様を理解できるかに掛かってる気がする
17でタイムポータル有効化フィールドの仕様わかってなくて詰んでる配信者3人位見た

459 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:26:01.82 ID:wklv35aL0.net
Reloaded公式日本語実装されたな

460 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:55:44.10 ID:wklv35aL0.net
なんか公式日本語凄い普通の洋ゲーっぽい訳だな
Apertureっぽくないというか
「三重ポータルデバイス」とかそこらへん被験者に親身すぎる

461 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:16:57.32 ID:+phBPqA10.net
確かに17は仕様分かってなくてハマった

462 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:22:20.46 ID:vsjfp3V30.net
オプションで日本語選択しても英語にもどってしまって
日本語訳が表示されないんだが

463 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:49:23.47 ID:VgPUeM8Q0.net
日本語に変更後またオプションに入ると英語になってるけど、
変更後そのままゲーム始めると日本語になってる

464 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 04:50:57.38 ID:Xj3Amtgl0.net
リローデッド 何故かキューブが光の橋から勝手に落ちる現象に遭遇したんだがあれはバグなのか仕様なのか

465 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 06:02:15.04 ID:63XSPPHp0.net
reloadedで例えばトップページからステージ10を選ぶと、入ったステージの壁には21/25って書いてあるんだけどどうなってるの?
両側にタレットがズラッと並んでるステージでした

466 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 06:13:17.91 ID:HniNigrP0.net
あれは25ステージを12に分けてるだけで
ステージ数ではないのでは

467 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:27:28.37 ID:HWM8SCti0.net
積んでたポータル1をこのGWでクリアしたよ
監視ルームに入れた時は(特にイベントとか無いけど)感慨深かったな

ラストでは好奇心コアの台詞が何かのヒントなのかと思って
フィールドを「番号?音?」と1時間くらい調べ回ってしまったよ
施設外も廃墟なのかと思ったら意外と日常的で
エンド曲とあわせて開放感すごかった

本当に、噂に違わぬ神ゲーだった
開発者の解説が面白そうなので解説モードも1周する予定

468 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:47:39.75 ID:zrNWN19t0.net
2も凄いよ〜 1の雰囲気をあまり壊さない様に新要素が加えられてて、二人でやるcoopマップも最高

469 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 10:16:32.60 ID:qONpTDHD0.net
600キロメートル離れた2カ所を結ぶ「ポータル」が設置される
https://gigazine.net/news/20210601-vilnius-lithuania-poland-lublin-portal/
>リトアニア共和国の首都ヴィリニュスとポーランドのルブリンを結ぶ「ポータル」が設置されました。

470 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:26:17.30 ID:AR8n3suz0.net
今更ながらportal1と2クリアしました。2からずいぶん長い時間がたっているようですが、3に期待してもいいのでしょうか?

471 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 22:25:48.21 ID:yDyfMZr+0.net
Valveは3以上の数を数えられない

472 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 22:51:10.68 ID:D5mMp7Gc0.net
4は数字じゃないのか

473 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 00:28:54.27 ID:Pu6/kiGm0.net
GLaDOSはもうあんたには会いたくないってさ

474 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 04:01:39.61 ID:K7vpPNuD0.net
portal2のポテンシャルが高すぎるからなあ
いまだにmodつくられてるし
続編出ても2の外伝的なものとかになりそう

475 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:29:50.78 ID:d8xuGH4a0.net
reloadedは面白いからおすすめ modだけど

476 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:16:16.03 ID:jY8iMvTC0.net
reloaded難しすぎてゲロ吐く

477 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:37:52.18 ID:4Cn6BLvG0.net
reloadedは序盤のほうが仕様に慣れてないから難しい気がする

478 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 08:05:11.41 ID:twNPvXAgd.net
60円のときに買って積んでた2を崩してるけどこれグラも綺麗だし字幕入れてセリフわかるようにすると(1は字幕入れれること知らずにやってたからその場のノリで突破してた)没入感凄いな
外でもポータルジャンプできそうな感じの場所探してしまうわ

479 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 08:13:53.44 ID:aaUUpGDb0.net
1もったいねぇEEEEEEEEEEEEE

480 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 22:27:50.79 ID:JNfhtlSkd.net
2クリアしてMelやってるけどクリアできる気がせん
発電機のとこ無理ゲーやろふざけんな
他も自己満みたいなチェンバーばっかりだし…流石にこれは閉口

481 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 23:49:17.31 ID:wDzYuHWW0.net
Melはちょっとやって好みじゃなかったからやめたわ。
リローデッドの方が好き

狭いところの方が好きだな

482 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 08:13:53.47 ID:6LDN2Q3x0.net
Melつまんなくて途中でやめちまったなー 火事起きてる所でおおお!?と思ったくらいだ

483 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 01:07:04.07 ID:GyUTN9hE0.net
Mel意外と不評なんだな
割と好きだけどラストの戦闘だけはだるかった

484 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 01:31:54.99 ID:91RxmuBud.net
2をクリア
PS3でやってたけど途中で断念して初クリアしたけど、恐ろしく良く出来たゲームですな。

485 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:00:11.93 ID:syoe82vv0.net
リローデッドクリアした
シナリオらしいものはあまりなくフレーバー程度のストーリーしか語られないし、
新機軸の要素を取り入れたにしてはあっと驚く使い方があった訳でもなく、なんだか面倒な手間感が増しただけに感じた
ポータルという良質の基盤に載ってるのでパズルとしてはそれなりに遊べて品質安定だけど、ポータルをポータルたらしめているサスペンスなテイストや話の盛り上がりには今ひとつ欠けてたというのが正直な印象

まあ無料で遊んどいて批判しまくるのもなんだがリリース前の期待感が評価のハードルを上げてしまってたのは確かにある
結論として俺はMelのが楽しめたかな

486 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:10:14.46 ID:u45/+0mg0.net
mel難しすぎる

487 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 17:59:57.14 ID:4zImumA00.net
映画「フリー・ガイ」に
ポータルやグラビティガンみたいなシーンあったよ
GTAみたいなゲームのモブキャラ(本人はそのことを自覚してない)が主人公の映画

公開がそろそろ終わる劇場が多いけど、BDや配信が出たら観てみて
純粋に面白い映画なのでポータル要素関係なくお勧め
トゥルーマン・ショーが好きなら間違いない

488 :UnnamedPlayer :2021/09/24(金) 01:31:17.56 ID:VMtuz8CD0.net
portal crossover って modがそろそろリリースと思ったら
なんかページが消えてた
何があったんだ

489 :UnnamedPlayer :2021/10/09(土) 19:45:59.08 ID:Z8co6Fvl0.net
保守っているのかな

490 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 01:27:08.78 ID:kT/ICziB0.net
portal2のエンディング後にそのままゲームが終了しちゃうんだけどこれ正常?

491 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 05:26:14.19 ID:1Y/a39LV0.net
異常

492 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 08:41:03.54 ID:5Tjf4ICc0.net
>>490 割られたのを落として遊んでた時よくエンディング前後だけ落ちたw 正規品では一切落ちない

493 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:50:41.59 ID:kT/ICziB0.net
>>492
普通にsteamで買ったんだけどなあ

494 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 10:58:29.02 ID:5Tjf4ICc0.net
じゃあインストールファイルの修復?整合性チェック?だっけ、steamのメニューからライブラリ、プロパティー、ローカルファイルのところからできるよ。直せる

495 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 11:58:23.82 ID:0/3tPSOc0.net
エンディング見た後なら落ちても構わないのでは?

496 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 12:10:13.48 ID:5Tjf4ICc0.net
エンディングの最後まで本当に見れたのかどうかがわからないじゃん

497 :UnnamedPlayer :2021/10/11(月) 13:00:15.08 ID:PhZXea/Ud.net
頑張って直した490が見たのはプレイアブルな麦畑…とかだったらいいのになあ

498 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 00:53:33.79 ID:7D5TQpi10.net
ですとろいどあちゃぱー
今年も無理そうやな…

499 :UnnamedPlayer :2021/12/01(水) 01:00:35.88 ID:OQCkXYkQ0.net
あじゃぱー

500 :UnnamedPlayer :2022/01/22(土) 23:32:18.18 ID:rU6jfFG1p.net
今日P1クリアしたんだけど、heart breakerってラスボス倒せば取得できるよね?

501 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 09:01:06.54 ID:ng4F6BdG0.net
switch

502 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:20:47.92 ID:ySuK3RDbM.net
https://www.youtube.com/watch?v=yn9r6zKKGpc

503 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 10:50:16.43 ID:W3/D8TcQ0.net
switchででるのか
2000-2500円くらいか?
コミュニティテストチェンバーが遊べればいいんだけど
さすがにむりか

504 :UnnamedPlayer :2022/02/10(木) 14:20:41.81 ID:dLMgibhZr.net
steam deckが出るタイミングで
まさか来るとは思わなかった

505 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 12:18:26.98 ID:I5Z5iPftr.net
今更2のマルチ一緒にやってくれる人なんていないよなぁ
一回はやってみたかった

506 :UnnamedPlayer :2022/02/14(月) 22:32:35.12 ID:J4u/77aN0.net
マルチは一人でコントローラ2つでやってた
さすがにラストはきつくてクリアできなかった

507 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 17:02:26.58 ID:p14TA4wx0.net
>>505
同じく
かと言って今から知らない人とやる気力も無いな

508 :UnnamedPlayer :2022/02/15(火) 18:22:07.48 ID:PxNWf7nQr.net
今でもそういう人集めて遊べるようなとこないかねぇ…
スチームの募集欄はもう廃れてるみたいだし

509 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 08:00:31.84 ID:05ZIqKUq0.net
2のマルチ面白いよ。

510 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 17:55:41.54 ID:VAxbymjD0.net
epicで配布してたRelicta始めた
Portal系のFPS視点脱出パズルと言えばそれまでだけど、The Turing Testみたいな「意地悪な解法」も必要な感じで難易度も結構高めで面白い
でも、やっぱりこの手のパズルではPortalが圧倒的にストーリーやキャラが良いんだよな

511 :UnnamedPlayer :2022/02/20(日) 18:04:01.20 ID:weKBQEdQ0.net
その気になれば1日で終われる短さもいいよね

512 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:35:14.32 ID:Fal2q3Skr.net
steam deckの発売を受けて旧aperture scienceの世界観を継ぐ無料短編ゲームが3月2日(日本時間)リリース
キーマウには対応しておらず、コントローラー入力のみ対応
https://store.steampowered.com/app/1902490/Aperture_Desk_Job/

513 :UnnamedPlayer :2022/02/26(土) 03:35:24.07 ID:Fal2q3Skr.net
以下抜粋

このゲームについて
Aperture Desk Jobは、ウォーキングシミュレーター(体験・探索ジャンル)を再解釈しました。「ウォーキング」など一切せず、座ったままなのにショッキングで脳汁があふれ出す…そんな世界観のゲームです。

本ゲームであなたは、無名の新入社員として入社初日を迎えます。夢と希望を胸に秘め、出世の階段を昇ろうと意気盛んな、あなた。 なのに、人生は別の方向に転がり始めます。数多の椅子(のようなもの)とともに。

Desk Jobは、Valveの新製品「Steam Deck」のために、無料の短編ゲームとしてデザインされました。ゲームを通じて、新しい携帯ゲーム機の操作や機能を体験することができます。――という説明だけでは、退屈なチュートリアルのように聞こえたりしませんか? もちろんそんな生易しいものではありません。

Portal3ではありません!

514 :UnnamedPlayer :2022/03/07(月) 16:41:00.41 ID:esI8iXbD0.net
トイレタレットのウイング開けない・・・
L2押してれば開くよね?

515 :UnnamedPlayer :2022/03/12(土) 15:24:43.86 ID:AVV/gk0e0.net
>>514
コントローラーイカれてるだけだった!
不思議な終わり方したね

516 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 00:57:50.71 ID:mpg6uLRx0.net
1で3時間ほどかけてクリアしました。
2はどれくらいで終わると思いますか?

517 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 08:29:07.48 ID:OKhFOfxl0.net
初見3時間は速いんじゃない?
2も同じかもう少しかかると思う

518 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 12:24:51.12 ID:D8dZFknt0.net
10年前から未だに遊び続けてるよ
ボクのクリアはまだまだ先みたいだ’`,、(’∀`) ’`,、

519 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 18:55:26.72 ID:mpg6uLRx0.net
>>517
体験版の部分は何度かやったことはあって、ラスボスは一度ネタバレを見てしまっていました

ググってみたところ2は6〜8時間ぐらいみたいですね、失礼しました

520 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:06:52.99 ID:OKhFOfxl0.net
>>519
2のラストは自分で見つけた時は鳥肌立ったな
あれ先に知ってたら勿体ないけど、2も面白いのでオススメには変わらない
エンディングも良い

521 :UnnamedPlayer :2022/03/18(金) 21:09:13.43 ID:mpg6uLRx0.net
>>520
いや、体験版とかネタバレ云々は1の方の話でした

522 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:13:16.72 ID:Poy8Y3hq0.net
バグ無しのRTAって無いんでしょうか?

523 :UnnamedPlayer :2022/03/29(火) 20:31:58.15 ID:chvXKQzI0.net
>>522
バグなしのカテゴリーはglitchless(グリッチレス)
TAは和製英語、英語ではspeedrun
これの組み合わせで検索を

524 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 11:24:29.46 ID:0TUcQHls0.net
今更portal1のチャレンジやってみたが最少ポータルの最初のステージからして無理
ブロンズ9はクリアできたがシルバー4とか何言ってだこいつってレベル
俺はそっとアプリを終了させてportal3が出るまで寝ることにした

525 :UnnamedPlayer :2022/03/30(水) 14:27:58.11 ID:AvqDK60V0.net
>>523
ありがとう

526 :UnnamedPlayer :2022/04/04(月) 16:57:51.68 ID:k/+AR8Y10.net
最近グラボを新しくしたんでsteamデビューしてみたんだが、とにかく安くてまったりシングルプレイで長く遊べそうなやつを探してたらportalに出会った
世界観がドンピシャに好きな感じでハマりまくって2もやってみたら1と比べもんにならんスケールとボリュームで更にハマって最近は無料の大型modもやり始めた

そんななかmodDBをみてたらReshadeなるものを見つけたので、早速一番良さげなプリセットをインストールしてみた
ゲームを起動してhomeを押せばReshadeの設定画面が出るはずなんだがなぜか出ない
インストールするDXのバージョンを9じゃなく10以降にしてみたり、iniファイルの中のパスを確認してみたりReshadeのバージョンを下げたり、自分で思いつく限りのことはしてみたつもりだが解決せず

プリセットはいくつか試してみたがどれも結果は同じというか、そもそもReshadeが起動しないのでプリセットの問題ではなさそうだしReshade.logを見てみたらエラーを吐いていた
ログが記録されているということはReshadeそのものは起動しようとしているが途中でエラーが出て起動しなかったということなのでインストールそのものはできているらしい

ちなみに出ているエラーは
Failed to create effect stencil resource!

だれかportalでReshade入れてちゃんと遊べてるぞって人がいたらどうやったのか教えてもらいたい

Windows10
Radeon RX6600XT
Reshadeのバージョンは5.0.2

527 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 21:16:23.00 ID:BWMyOLqP0.net
ゲロ酔いしそうだけどVRでやってみたいなあ

528 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 21:26:20.59 ID:hBWbD34rd.net
The labで一瞬だけできるぞ

529 :UnnamedPlayer :2022/04/06(水) 23:38:58.18 ID:cTf2Lg0KM.net
MELの人がワープ移動を利用したPortal Stories: VRっていうのを出してるよ
すぐ終わるけど面白かった

530 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:06:18.59 ID:VF6eHE0b0.net
MELの最後、タレット使ってサーバー壊してくとこで詰んでる
階段上がった部屋のサーバー壊すとこまではなんとかいけるんだが、タレット持ったままポータルに飛び込んで向こうの部屋にズサーッするのがどうしてもできん
ポータルに飛び込むときタレットが引っ掛かって部屋まで届かないか、ズサーッできてもタレットが手から落ちてて爆発する
つかタレット持ち運ぶとき、ちょっと机だのなんだのに引っ掛かっただけですぐコケて爆発するのマジだるすぎ
たのむ誰かコツ教えてくれ

531 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:19:25.79 ID:4gsrWB6B0.net
ポータル作る位置が最適じゃないのかも
時間はともかく、引っ掛かりで困った覚えは無いなぁ

532 :UnnamedPlayer :2022/04/11(月) 23:41:55.04 ID:VF6eHE0b0.net
位置は壁に近すぎず遠すぎずのとこに開けてるんだがな
真下向いて飛び込みたいんだが間に合わん
やっぱコントローラーじゃなくてマウスでやるべきなのか

533 :530 :2022/04/12(火) 01:18:00.21 ID:4HCoBflQ0.net
たぶん50回以上やりなおしてやっとクリアできたw
結局無理に真下向いてポータルに飛び込むより、あらかじめ開けといた穴に正面向いたまま小刻みにチョンチョンと前に進んでストンと落ちてったほうが良かったみたいだ
エンディングはMODだしあっけなかったけどクリアできた満足感と疲労感がすげーきてるわ
アドバンスドマップはしばらくやる気起きそうにない

534 :UnnamedPlayer :2022/04/12(火) 08:44:37.58 ID:DQotAFmL0.net
おめ
寝るところだったので雑なレスだったけど、自力でクリア出来て何より

535 :527 :2022/05/04(水) 10:40:17.53 ID:w0yiS4rH0.net
既出かもしれないけどこのクローン雰囲気を掴んでてポータル移動もできた
Cactus Cowboy Portal VR
https://www.oculus.com/experiences/quest/3506306026145355/?locale=ja_JP

536 :UnnamedPlayer :2022/05/14(土) 18:07:34.03 ID:ct7uM5xs0.net
該当スレが無さそうなのでコチラでご報告
Relicta(レリクタ)の本編クリア
ポータル系の「ブロックを運んでパズルを解いてチャンバー脱出」パズルで結構楽しめた
難易度はポータルより少し高く感じた程度でボリュームはたっぷり
グラフィックはかなり綺麗だけど、パズルパート以外の展開がテンポ悪いのが今ひとつ
ポータルみたいな音楽やキャラ、世界観まで期待してもダメ

Epicで無料配布(DLC2本も含む)されてたので持ってるならオススメ
定価(1,980円)も安いのでFPSパズルに飢えたら買ってもいいかも

537 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-Q8/7):2022/06/27(月) 16:54:07 ID:QumyaJ8ka.net
プレイしたことないから
Switchで プレイしたいけど
続報全然こんなぁ。。。

538 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 18:07:09.13 ID:CH7/mB2f0.net
お、そんな人いるのかぁ
switchでも流行って早く続編出して欲しいな

今となっては古めのPCでも十分遊べる部類(しかもしょっちゅうセールやってる。何なら今1,2それぞれ120円)なんだけどPC持ってないんかい?

539 :UnnamedPlayer :2022/06/27(月) 22:10:07.13 ID:QumyaJ8ka.net
>>538
PC持ってるけど、9年前くらいに買った
クソザコノートPCしかないから
動作するか心配なのよねぇ
でも、120円なら諦めつくし
覗いてみようかなぁ

教えてくれてサンクス

540 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 06:26:06.73 ID:Q4SMDymx0.net
>>537
ちょうど配信が始まった

ファミ通.com: 『Portal:コンパニオンコレクション』がSwitchで配信開始。『Portal』『Portal 2』シリーズ2作品を収録【Nintendo Direct mini】.
https://www.famitsu.com/news/202206/28266662.html

541 :UnnamedPlayer :2022/06/29(水) 15:19:29.19 ID:eZHoZxDv0.net
このゲームやってないのはもったいなさすぎるので
ぜひ多くの人にやってもらいたい

542 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 19:50:19.99 ID:/BRnHV/6a.net
Switchのportal1とportal2セット買ったよ

実況動画だけ見たことあったんだけどやっと購入できる媒体になってくれて嬉しい。旦那が今夜から始めるらしく見学するのが楽しみだ

543 :UnnamedPlayer :2022/07/01(金) 22:59:03.49 ID:RYW9K1jm0.net
>>542
イイね
夫婦でご褒美のケーキ目指して頑張れ

544 :UnnamedPlayer :2022/07/04(月) 21:49:39.50 ID:1dla7l4s0.net
still aliveの1-14の攻略が分かるサイトや動画は無いんか
3面で詰んで進まないんだが

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8743-Acwb):2022/07/05(火) 14:49:57 ID:ADVHTJAh0.net
STEAMセールで初めて遊んだけど楽しすぎる
2も買うわ

546 :UnnamedPlayer :2022/07/09(土) 14:26:15.56 ID:QtRw4lMT0.net
左向こうとして右向いちゃうんだけど
Switch版のRスティック左右反転出来ない感じ?
今最初の部屋の隣の部屋でウロウロしてるから誰か助けて

547 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:51:01.45 ID:K/sqle9N0.net
>>546は自決しました

548 :UnnamedPlayer :2022/07/11(月) 02:57:10.94 ID:f72/nk77a.net
イ㌔

549 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:11:18.90 ID:8dJMGcKV0.net
Steamセールで120円で1を買った
5時間ちょいで全クリアしたけどめっちゃ面白い
2も買った
マリン船長の攻略動画を見ながらやった

550 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 16:48:14.56 ID:/g7ai2470.net
いろいろ大型MODもあるからまだまだ楽しめるな

551 :UnnamedPlayer :2022/07/21(木) 17:28:28.81 ID:BTp/RU2y0.net
楽しいなら何よりだけど、パズルゲームなんだから基本的には自力で解こうぜ

552 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 20:19:10.93 ID:wH2CnQ0e0.net
Switch版やっと終わった
赤いジェルで勢いつけてポータルの穴に飛び込むところ操作下手すぎて何度も壁に激突させてしまった
ごめんねチェルたん

553 :UnnamedPlayer :2022/07/26(火) 20:54:40.55 ID:r6XE2R8L0.net
>>552
ご褒美のケーキです
https://youtu.be/6YH48vaAhH0

554 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 19:33:14.30 ID:iPbqSEUx0.net
2も11時間でクリアしたよ!
でもラストシーンからタイトル画面に戻るところで落ちちゃうわ
そこで取れる実績とかないかな?
まあでもクリアはクリアだわ
最高に面白かった!

555 :UnnamedPlayer :2022/07/28(木) 22:40:34.60 ID:G5ifvOWO0.net
おめ
だけど残念な事に、これ超えるパズルゲームが見つからないという苦しみが始まるんだ
2が出て10年以上経しそろそろ続編出てほしい

556 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 04:53:47.16 ID:B/iLs5cB0.net
MELっていうのはクリアにどれくらいかかりますか?

557 :UnnamedPlayer :2022/07/30(土) 06:52:18.78 ID:fhh1GfLp0.net
自分の実績だと15時間だった
結構のんびりプレイしてこんな感じ

558 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 03:02:10.75 ID:z+7pHfRjd.net
RTX随分綺麗だな

559 :UnnamedPlayer :2022/09/21(水) 11:48:24.57 ID:tNSH7oiA0.net
Portal with RTX - World Premiere 映像
名作『Portal?』がレイ トレーシングと NVIDIA DLSS 3、そして最高の反応速度をもたらす NVIDIA Reflex に対応します。

https://youtu.be/pFusWwWzEyg

560 :UnnamedPlayer :2022/09/23(金) 12:22:01.86 ID:b9QT8ul2a.net
radeon 「(´・ω・`)」

561 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 01:43:40.69 ID:NVQVJoFBd.net
お前はRyzenにだけ力注いでればいい

562 :UnnamedPlayer :2022/09/24(土) 09:33:15.61 ID:wxD/MvkE0.net
何言ってんだ
GeForce4000は高コスト過ぎて次は値段次第でMCM化したRadeonの時代が来るで!

563 :UnnamedPlayer :2022/09/30(金) 12:04:25.52 ID:PnIP9Pw+0.net
あーたしかに
プロセスノードが進むと歩留まりが悪くなるから大きなダイは価格で負ける
それを解消するmulti-chip moduleに進むトレンドには誰も逆らえない

564 :UnnamedPlayer :2022/11/06(日) 09:43:07.22 ID:xN+foBLR0.net
Portal RTX マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

565 :UnnamedPlayer :2022/11/20(日) 18:15:24.24 ID:5b95Ow/10.net
最近また1,2をプレイしたけど全く内容覚えてなくてワロタ
画面切り替えられるautoexecを知って断念してたソロcoopを今更始めたんだけど、ついに片方に負担掛かるタイミング地獄に引っ掛かってしまった

これのコントローラーのバインドってcfgで出来ないのかな?
DS4の方向キー上をフォワード(キーボードW)に割り振りたいんだがウンともスンとも言わない

566 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 21:03:11.33 ID:CvCT7PDq0.net
上にレスした者だけど結局+コントローラーでなんとかソロcoopクリアしました
記念

Steamのコンフィグが出来ないんだけどおま感なの?なんか右下に逃げてウインドウ真っ黒になるんだがw

567 :UnnamedPlayer :2022/11/24(木) 16:11:48.12 ID:l/XFUf8T0.net
このスレで評価高いReloadedってヤツ、タイムポータル開けるのだよね?
確かに面白いわ
タイムポータルはポータルと組み合わせて距離稼ぎが出来るのと、入ったらバウンドする向きで運動量保存されて現代と未来が入れ替わる仕組みってのがややこしいな
キューブを拝借するのが斬新だ

568 :UnnamedPlayer :2022/11/26(土) 18:36:12.07 ID:mgvKDSwY0.net
上げるぜ
Reloadedかなりムズくね?解いた時の力抜ける感じがまた新鮮だわ
大概は「これこんな簡単な事で良かったの!?」ってなるけど、結局すぐ気付けなかった所に頭の出来方の限界を感じる
初見でTAばりにサクサク解いてくヤツ結構居るのかな?マジ凄いな

569 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 10:33:34.71 ID:+P3FW+fe0.net
傑作パズルACTレイトレ対応版『Portal with RTX』12月8日配信決定―オリジナル版所有者は無料
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/30/124875.html

まあ、スペック的に自分には無縁だけど

570 :UnnamedPlayer :2022/11/30(水) 17:16:02.53 ID:uPFvSeGL0.net
ようやく俺様の4090がちょっとは役に立つ時がきたか

571 :UnnamedPlayer :2022/12/04(日) 20:16:32.83 ID:4Hmfc3vf0.net
Reloaded 自力で全てクリアした後に開発者のウォークスルー観てたら
自分の解法が細かいデバッグ作業でワロタww
ちょいちょい「これなんでクリア出来たんだ・・・・?」って奴あったから意図から外れた正解も拾ってくれる開発者の配慮なんだろうな
同時に本家の完成度の高さも垣間見えた
しかしそれ以上に難解だったわ、面白かったよ

572 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:12:41.98 ID:GFj+uLpnp.net
コラボしてるゲームって
Bridge Constructor
ピンボール
Fall Guys
くらい?他にあったら教えて欲しい

573 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 00:51:23.45 ID:wx2tKUI60.net
DEATH STRANDING

574 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 08:35:39.48 ID:9s2iHB750.net
コラボレーション(協業)ってほどじゃないけどTarosにも出てくる

575 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 16:14:23.84 ID:eA4zDokc0.net
>>573-574
ありがとう。辿り着くの大変そうだなと思ったけど
どっちもYouTubeで見られた。いい時代だ

576 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 18:10:20.38 ID:9s2iHB750.net
>>575
Tarosは自分が見つけた範囲では2箇所(月、砂漠)あったな
ゲーム自体もパズルの中でPortalの次に好き
是非ご自分でどうぞ

577 :UnnamedPlayer :2022/12/07(水) 21:38:37.19 ID:o0ukoXAl0.net
いよいよ明後日か

まあゲーム自体は一本道でおもんないんやけど・・・

578 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:15:56.13 ID:/kapLbeq0.net
ついにわいの4090が火を吹く()時が来たか

579 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 00:51:31.98 ID:H+qZO9mI0.net
物理で吹かんように、コネクタの反挿しに気をつけてなw

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2b-64DC):2022/12/08(木) 12:30:17.62 ID:2IohkwHv0.net
『Portal with RTX』ゲームベンチマーク。尋常じゃない重さ。RTX 3080 TiですらMin 60 fpsを保てない

レイトレーシングを有効にした1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つには、GeForce RTX 4080 16GB + DLSS?(Min 98 fps)以上が必要になります。
ネイティブFHDでも4090が60FPS以上出すには限界や
https://www.nichepcgamer.com/archives/portal-with-rtx-benchmark.html

>>579
コネクタ注意喚起されてから融解報告止まったから大丈夫やろー
かれこれ一月近く出てないし

581 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 15:15:13.37 ID:gDunmklMa.net
>>576
dlcの方にもタレットが出てるぞ

582 :UnnamedPlayer :2022/12/08(木) 16:20:19.65 ID:H+qZO9mI0.net
https://youtu.be/_Wxai376Hog?t=405
オブジェクトの外観変えられるんだなぁ 綺麗だ

583 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 00:33:17.72 ID:yp8jG7P/0.net
プレイ可能ボタンは出たけど起動せーへんな

584 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 00:45:35.76 ID:uxaQeGVY0.net
これ2もレイトレあるって事だな
何でも最近リマスター流行ってるけどバルブがレイトレ版出したからみんなリマスターにはレイトレって付くようになるのかな

585 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 00:49:09.68 ID:yp8jG7P/0.net
ポータル対応ドライバだってよ

NVIDIA GeForce ゲーム対応 527.56 WHQL

この新しい Game Ready ドライバーは、ポータルと RTX を含む NVIDIA DLSS 3 テクノロジを搭載した最新の新しいゲームと、The Witcher 3: Wild Hunt および Jurassic World Evolution 2 のアップデートで最高のデイゼロ ゲーム体験を提供します。

586 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 02:52:33.23 ID:ODjaOxXW0.net
ついに俺の4090が火を吹いたぜ
これGefoExperienceでもRivaTuでもfps表示してくれんのだがnet_graphで出てる数値x2でええんかね
FrameGenerationに興味があったからやってみたけどやっぱある程度fps出てないと遅延が気になるな
net_graph読みで80fpsくらい出てればあまり気にならない

587 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 04:15:40.02 ID:lqZpz9J40.net
スイッチが透き通ってて綺麗になってる以外には大して・・・
すげぇ電気を無駄にしてる感触

588 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:10:03.75 ID:yp8jG7P/0.net
やっぱ無駄だよな
レイトレは無駄

589 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 19:11:24.22 ID:yp8jG7P/0.net
>>586
同じくRIVAでGPU使用率とワット数表示されてなかったけど、今日もう一回やってみたら両方表示された
FPSは最初から表示されてたわ
ヴァルカンだったけど

590 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 20:17:43.31 ID:HqztPzfa0.net
解像度上げても字幕サイズ変わらなくなったの嬉しいが
停止に慣性がついて滑り落ちる〜

591 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:07:16.40 ID:yp8jG7P/0.net
>>582の動画のレンズ変える奴どうやるんや?
メニューの表示は出来たけどチェックつかへんわ

592 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 21:10:52.60 ID:5f61STOi0.net
わからぬ

593 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 22:57:09.19 ID:lqZpz9J40.net
レイトレーシング技術って発想まではいいけれども
実装段階でのレンダリングや入力遅延とか画が動いた時のジャギーの発生割合とか
いろいろゲーム向きの技術ではないんじゃないかな?これ・・・

もちろんプリレンダ前提での動画なり映像作品であれば綺麗に映るってのはあるが
DLSS3とか色々言われてるけれども、やっぱこのモッサリ具合はさすがにストレス溜まると思うよ
ゲームってもっと単純な画でいいと思う、映すのもコストかかっていく時代でもあるし

594 :UnnamedPlayer :2022/12/09(金) 23:30:38.57 ID:yp8jG7P/0.net
どうやらシークレットコードを見つける必要があるみたいね

>ゲーム中に隠されたシークレットコードによって、いくつかのカスタムキューブがアンロックできるとのことです。

595 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 02:22:57.52 ID:z0+eHBo00.net
alt+xの後Developperモードだかにして出てくるやつね
確かみてくれ

596 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 11:42:17.80 ID:Q1vh9hee0.net
コレやね

Companion cube

Pillow    caroline
Digital    bridge
Wood     deliciousandmoist
Ceramic    themoreyoubuythemoreyousave

Storage cubes

Camera      omniversekit
Iso-Voyager   jensen
Digital Scull   directillumination
RTX         40series
Lens        fullypathtraced
Iso-Wheatly     cavejohnson
Iso-Black-Mesa blackmesa
Ice           physicallybased

597 :UnnamedPlayer :2022/12/10(土) 11:43:28.28 ID:Q1vh9hee0.net
あとこれ URL省略

Related Posts:

Portal with RTX: All Developers Console Commands
Portal with RTX: How to Fix the Lag Issues

598 :UnnamedPlayer :2022/12/11(日) 03:36:11.79 ID:fZcS2Tsr0.net
pcスペックが音を上げて起動すら出来なかった...

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-VCiK):2022/12/13(火) 17:17:18.25 ID:gMAMft/40.net
>>576
talosやってみた
俺もportalの次に好きなパズルゲームになったわ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67c3-/cj4):2022/12/13(火) 17:25:32.78 ID:Er44jGtS0.net
>>599
おお!
日本語が無いからストーリーが分からないけどDLCも超おすすめ
今ならセール中だし

601 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 18:06:42.65 ID:PLN9FtJk0.net
なんか調子良くプレイしてる時に入力したキーが反応しない現象多発するなぁ
前からだったけど気になって集中出来なくなる
水刺される感じで絶妙に腹立つな

602 :UnnamedPlayer :2022/12/13(火) 19:15:41.30 ID:PLN9FtJk0.net
Melも自力で全クリ記念
これファンメイドってんだからホント驚きだよね、クオリティーヤバ過ぎ
このスレで目にしたスタンドアローンのModをReloadedと2つプレイしてみたけど、どっちも面白かったな
Melは特徴としてはブロックをクリアの為にガンガン捨てていく感じだね

603 :UnnamedPlayer :2022/12/14(水) 23:40:52.05 ID:5xPi4tg70.net
3070やけどもDLSS2に対応してるのかな?
設定画面が内容だけとも、、、

604 :UnnamedPlayer :2022/12/15(木) 06:31:09.93 ID:zq65e3v50.net
↑すまん、解決した。Alt Xね、、、

605 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:17:27.84 ID:kbHNp2Pu0.net
preludeやってるけどアクション性高いからなのかかなり難しいねこれ
途中から飽きてウォークスルー見ながらやってるわ
前スレの評判見たけど解を知ってる2週目以降でやっとノーマルって感じの難易度らしい?
PS1時代とかのノスゲーのやり込みタイプ感あるね、詰まっては答えを探すって感じだけどなんか合わない

606 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 16:31:08.51 ID:4G0K3zuq0.net
preludeは何か面白さの方向性が違ったね
RTAとか好きそうな人が作ったようなマップで、反射神経とテクニックがある人なら楽しめると思う

俺も合わんかったわ

607 :UnnamedPlayer :2022/12/25(日) 17:29:14.02 ID:kbHNp2Pu0.net
>>606
おぉ、同じ様な人居たか
あとこれは俺の個人的な感想なんだけど、アドバイス出せないとか言いながら「屈むと飛距離出るよ」みたいなアドバイスとか
「彼女は詰まってるぞ」とかいう煽りを時間スクリプトで出してくるのも、ちとイラッとするかな
登場人物に人間が加わってる分の人間模様的な演出なんだろうけど

他作品では根気よく解いてもらう事に対して開けてるけど、
Preludeはどうしてもそういう空気感では無いと感じてしまう

608 :UnnamedPlayer :2023/02/11(土) 17:30:10.42 ID:fU1GqD45a.net
買って積んでた1をsteam deck買ったんでようやくクリアした
まさかストーリーがあるとは思わなかったぜ
2もちょっとやったけど疲れたんで休憩

609 :UnnamedPlayer :2023/06/05(月) 18:16:41.85 ID:4M2M6MUr0.net
preludeのチェンバー19は出口方面は多重ジャンプで上まで行くのかな?と思いきやそうではないし
電気玉の受け口がある方は動画で小難しいことしてるけど
出口側の高所から動いてるパネルにポータル作って下に飛び込んでやるだけで登れたりする
なんか作り手側と噛み合わなくてしんどかった
最後は理不尽なだけになってたし

610 :UnnamedPlayer :2023/08/05(土) 21:58:12.65 ID:g8nWL4lH0.net
コミュニティテストチェンバーで7月末に出たStorey Seminar ってヤツをやってみたんだけど
二回ほどクリアしたんだけど分解転送演出入らなくてモヤる

これクリア出来ていないって事なんだろうか?クリア条件は何だろう?

611 :UnnamedPlayer :2023/08/05(土) 22:07:57.70 ID:+uycU2vSr.net
すまん途中送信した
>>610はPortal2 の協力プレイのマップね
途中の壁にある横向きの、印無しの受光器にもレーザー通したけどフラグ立たないのか状況変わらず
それともこれでクリア扱いなのかな?

612 :UnnamedPlayer :2023/08/28(月) 21:15:50.05 ID:vUAOUCAZ0.net
ここ見てるかわからんが、coopしてくれた人ありがとう!
ジェスチャーがなぜか笑うだけのやつしか選択出来ず変なヤツだと思われたかもしれんがww

613 :UnnamedPlayer :2023/10/13(金) 09:53:21.17 ID:SHtjODp60.net
せやけど、しんどかったらクリニック行ってみい

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba8-hLvn):2023/10/19(木) 10:42:09.19 ID:uhVyr+L60.net
欲しいのは貴方からの優しい口付けだけ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 452b-1API):2023/10/24(火) 12:34:49.39 ID:L+k4ZY8d0.net
 ( ´3`)  チュッ 
by49歳無職男性95kg

616 :UnnamedPlayer :2023/11/22(水) 07:20:48.39 ID:dLWVmAGAH.net
8時間以上のゲームプレイを追加する『Portal 2』大型Mod「Portal: Revolution」Steam配信日決定!
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/21/136109.html

総レス数 616
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200