2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 145

1 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:13:09.34 ID:kGLcvdqJ.net
steamにて \980 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1452668082/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria [転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1465731752/
【PS Vita】テラリア Terraria Part67 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1464144062/
【iOS】テラリア World 9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1461469297/
【3DS】テラリア Terraria Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1466076542/

■前スレ
Terraria | World 144
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467716996/


次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:21:33.42 ID:LpTJYFZ4.net


3 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:30:35.11 ID:kGLcvdqJ.net
目安
20レス未満は28分間の投稿がないとDAT落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとDAT落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとDAT落ち

4 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 17:41:43.98 ID:P/GVCCmf.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:01:03.60 ID:Nqew9gfv.net
おつ

6 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:01:06.22 ID:P/GVCCmf.net


7 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:18:55.76 ID:AFtDoUoa.net
とりあえずほしゅ

8 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:35:35.10 ID:LpTJYFZ4.net


9 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:37:14.18 ID:6+7Fejrx.net
しかし人が居ないな
前スレも書き込み止まったし

10 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:38:12.45 ID:qQFusN4f.net
おつおつ
テラリア初心者の弟とその友達のマルチを眺めるのが最近の楽しみ

11 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 18:50:18.88 ID:tvRQFCuJ.net
ほしゅ

12 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:10:59.55 ID:6MjRyGiN.net
乙&保守

>>10
ほほえましいな

13 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:25:24.27 ID:ZtD2yS6W.net
一つ積んでは乙のため

14 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:26:24.73 ID:ZtD2yS6W.net
二つ積んでは保守のため

15 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:31:15.09 ID:ZtD2yS6W.net
三つ積んでは住民の兄弟ガイドを回向する

16 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:55:24.23 ID:Gb2EIweH.net
シュー…

17 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 19:59:44.62 ID:E2c+mNm7.net
スレ乙ー

18 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:09:22.68 ID:2FCVYFIc.net
エキスパピエロは地形破壊能力復活させても良かったと思う乙

19 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:20:06.78 ID:b3pF/QvN.net
乙_(:3 」∠ )_≡≡≡≡ ズザー

20 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:24:27.49 ID:E2c+mNm7.net
20ほしゅ

21 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:35:58.35 ID:Gb2EIweH.net
ピエロの破壊は許されないしマグマスライムの溶岩も許したくない乙

22 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:47:02.70 ID:H+4oG5IW.net
そういえばminecraftに対する7dtdみたいな
terrariaに対する作品って無いのかな
2D版7dtd的な

23 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:52:01.91 ID:xM9LtYeG.net
でぃぐおあだい


はい

24 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 20:55:39.72 ID:UzwD661z.net
補習

25 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:17:36.99 ID:tvRQFCuJ.net
ほっしゅーと

26 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:25:51.57 ID:paFcS9Lo.net
夏期保守

27 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:46:26.16 ID:H+4oG5IW.net
とりあえず並立スレ更新状況
巡回面倒という方の助けにでも

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/
総319レス
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469347989/
ココ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469363081/
総9レス

28 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 21:51:50.02 ID:lPc0k9Uo.net
訳がわからないよ
こんなの絶対おかしいよ

29 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:02:24.89 ID:8rqxefdF.net
ここはクソが建てたスレ保守する必要無し

30 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:18:39.63 ID:tvRQFCuJ.net
一応言っとくがワッチョイありの144が950行ったから建ったスレだぞ
143で分裂したせいで混乱してきたな どうなることやら

31 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:19:49.64 ID:H+4oG5IW.net
ワッチョイなし派
ワッチョイあり派
ワッチョイどうでもいいけど950が正義派

一応理屈は通ってる

32 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:21:10.74 ID:1izAcmvP.net
950が立てたんだからここが本スレだろう

まあそんなことより風船ブロックの使い道の方が大事だ

33 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:30:04.61 ID:4yjHj300.net
ワッチョイはどうでもいいかあ統合してほしいもんだ
ただでさえ人多くないのに分散までされたら敵わん

34 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:32:39.16 ID:4yjHj300.net
144あるしここ伸ばす必要無いよな

35 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:37:30.70 ID:LpTJYFZ4.net
伸ばす必要っていうかテンプレ通りに建てられたスレなんだから使うってそんだけでしょ?

36 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:40:17.79 ID:CuLnVY+f.net
同条件なら前に建てられたスレから消化しろ
2ちゃん初めてかよ

37 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:46:19.99 ID:DvQjLyN+.net
削除依頼出しとけよ

38 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:52:31.73 ID:tvRQFCuJ.net
143で勝手にテンプレ改変してスレ建てしたヤツとそれに反発して勝手に分裂させたヤツ見てるかー?
この混乱お前らのせいだぞ何とかしろよ

39 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 22:58:54.05 ID:1izAcmvP.net
http://m.imgur.com/q3qPukd
こういう接続のブロックって今まで無かったと思うんだが話題にするほどの物じゃ無いの?

40 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:23:55.73 ID:jxKI06kD.net
普段過疎ぎみなのにスレ立て直後だけ単発がワラワラ湧いてて笑える
ワッチョイ有り無し両方とも
この前バージョンアップしたときに来た住人が本来の人数じゃねーの
若干過疎気味っていう感じの

41 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:46:55.52 ID:1izAcmvP.net
今回のアプデはちと地味だったからなぁ
次のアプデで追加ボスがあるならまた盛り上がるんだろうか

42 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 23:56:44.16 ID:6fMHV9y1.net
じゃあ、スレ立ての時期になる前にルールというかテンプレを見直そうか。

・ワッチョイ有りと無しで別スレを立てる事自体は許されている
・ワッチョイ無しだと誰が悪いかは置いておいてワッチョイ入れるかどうかで必ず荒れる
・ワッチョイ有りの次スレが無しで立てられる事案があった以上、有りのみにしてもやはり荒れる恐れがある
・有りと無しで別スレになった後に大きく荒れる事は無かった

上記の事から、Terrariaスレにはワッチョイ有りのスレと無しのスレ両方あった方が良い。
スレタイとテンプレのスレ立てルールに以下を盛り込む必要がある。

・スレタイに有り無しの区別が出来るものを付ける(立て間違え・混乱防止の意味含む)
・有りのスレははっきりとワッチョイを組み込む手順と入れるスレである趣旨を明記
・無しも同様

現状を見て俺はこう考えたけど、何か別案ある?

43 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:13:56.90 ID:0Te8LhM/.net
俺も分ければいいと思う
分裂前みたくスレの半ばで急にワッチョイの話題で盛り上がるとか勘弁

44 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:16:45.22 ID:RJpZcINu.net
>>1の内容を丸々コピペするであろうことを考えると、ワッチョイ有りは>>1に一行目から三行目までワッチョイ有りのやつ(!extend:checked:vvvvv:1000:512だっけ?)を入れとくと良いんじゃない?

45 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:21:51.63 ID:U3ENSchx.net
ワッチョイ入れなきゃ死んじゃう人と親の仇のように嫌ってる人がいるから分けるしかないんだろうね
ただ分けるなら関連スレにお互い入れといたほうがいいんじゃないの?

つかなんで新スレでこんな話をせにゃならんのだ

46 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:25:23.39 ID:RJpZcINu.net
>>60までは保守だから、と思ってる

47 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:28:33.47 ID:lOW9q05/.net
さも人がいるかのように演出してるだけでワッチョイ有りも無しもどっちもそれほど人がいない現実
スレ立て直後にこんだけ単発連発されれば馬鹿でもわかるわな
結局のところ二つにわかれた派閥がそれぞれ2〜3人くらいしかいなくてそれぞれがIPやブラウザころころで自演してるだけ
ただしワッチョイが無いほうが荒らされやすのは事実だからこっちが不利なのはかわらない
スレが分離する前にいたくっさい荒らしがぱったり来なくなったのを見れば一目瞭然

48 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:34:04.19 ID:RJpZcINu.net
全部見て回るのは辛いぜ

49 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:34:39.20 ID:99AKJV8T.net
現状ワッチョイ無しスレが2つあるけどどうする?

50 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:48:39.34 ID:U3ENSchx.net
どうするって埋まるまで待つか削除申請出すかでしょ
しかし前は出されたスレは完食してたのにどうしてこうなった

51 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 00:55:35.71 ID:99AKJV8T.net
この3派が冗談じゃなくなってそれぞれが保守したからだろうな

> ワッチョイなし派
> ワッチョイあり派
> ワッチョイどうでもいいけど950が正義派

52 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:08:08.05 ID:CNuf1uAu.net
スレが分裂した時点で決めておくべきだったな。
まあ、仕方ないと割り切った方がいいだろう。

削除申請の決まりごととか知らないけど、新スレ立ったので前スレ消してくださいってのは、通るのか?
放置で落とすでいいんじゃないかな。

>>44
既にワッチョイ有りのスレにはどうやってワッチョイを組み込むかが書かれているので、
とりあえずそこはクリアだろう。
今までの経緯と今回の事を考えると、無しスレではワッチョイを付けない事を明記、
ほしい人は有りのスレに誘導する文言を入れるべきだと思う。

>>45
たしかに必要だな。テンプレ内の前スレの手前辺りが妥当か?

参考のために板内の他スレをざっと見てみたけど、
スレタイにワッチョイの有る無しを書いているスレを見つけられなかった。
後ろに【ワッチョイ】でも付けるか?

53 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:11:45.00 ID:U3ENSchx.net
もう【ワッチョイ】と【名無し】でいいよ

54 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:17:12.98 ID:FakE/moE.net
ワッチョイあってもなくてもいいけど分裂するのは御免被る
950の意向に従う、でいいじゃん
どうしてもワッチョイあり/なししたいなら950取れ
取れなかったら次の950までROMれ嫌なら見るなじゃ駄目なん?

55 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:19:49.63 ID:tOzzoBSu.net
いやだからもう既に分かれてんだから
いちいちワッチョイ有りのスレで950取ってワッチョイ取って新スレ立てんなタコってだけの話なんだがな

56 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:34:10.47 ID:U3ENSchx.net
建てたのが950原理主義ワッチョイ否定派だったんだろう

57 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:36:03.02 ID:U3ENSchx.net
とりあえず

58 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:36:13.36 ID:U3ENSchx.net
保守して

59 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:37:14.20 ID:U3ENSchx.net
寝る

60 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 01:37:30.81 ID:U3ENSchx.net


61 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 02:15:32.90 ID:CNuf1uAu.net
>>54
どっちでもいいと思っている人はそのルールが良いと思うけど(俺もどっちでもいいしそれでいい)
残念ながらどっちかがいい人は、そのルールでは納得しないようだ。

既に、この話題で何度か荒れた後に950が決めようという話になったが、この有様だ。
新たな荒らし防止策がないなら、単スレで950が決めるルールに戻すのは無理があると思う。

62 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 02:25:06.67 ID:CNuf1uAu.net
>>57-60


あと、勝手にテンプレ改変すんなボケ 次スレと認めないからなってテンプレに書いておくべきだな。
俺も寝るわ。

63 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 03:03:05.06 ID:+U3HYJwA.net
間違えて肉壁出してしまった
ハード入る前に不浄の周り3ブロック削った方が良かったんだっけ?

64 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 04:44:20.54 ID:BKjNh/zF.net
しばりプレイの難易度
魔法>>遠距離>>近接>>召還

65 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 04:54:38.32 ID:BKjNh/zF.net
>>63
隔離するついでに付近のチェスト部屋漁るから俺はいつも隔離してるよ
ヘルベーター付近だけだと欲しいアクセ全部揃わないことがある
たいていそれでLava Charmとかスタチューとかだいたいそろう
とは言っても最近は便利系Mod入れててガチでやってないw

66 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 07:27:36.08 ID:+U3HYJwA.net
アイテム回収のついででやる感じか
なるほどサンクス

67 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 08:42:56.85 ID:8089y/8Q.net
メデューサって歩いてると頭ウネウネしてて可愛いな
ハードモード化して空気になってしまったがたまに見かけると安置からずっと眺めていたい

68 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 11:20:20.98 ID:AH5MLvlH.net
ワッチョイ無しスレはまずWorld 144を消化しなよ(´・ω・`)
World 144が1000まで行って、ここが残ってたら使えばいいやん

69 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 12:16:42.22 ID:7F78hNCi.net
石化発動中のモーションもかわいいよな
見てる分には

70 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 12:41:02.90 ID:+m4PRpI5.net
誘導 ワッチョイなし現行スレ
Terraria | World 144 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

71 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 13:33:26.22 ID:FakE/moE.net
>>63
それにプラスしてジャングルも同じように隔離
というのもハード突入時に新しい不浄地帯が発生するから
より安全にいくならジャングルをいくつかのセクションに分割して万が一の不浄発生での全滅を避ける
できれば雪原も同じように対策しておきたい
ジャングルほど汚染が致命的ではないが汚染されていないほうがレア収集時に苦労しない

72 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 13:37:12.44 ID:nW6U1RTd.net
別ワールドとの行き来が前提みたいなゲームなんだし汚染とか気にしたことないや

73 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 13:39:10.08 ID:k6uwzJmy.net
ノーマルツールで隔離は怠いから爆弾で縦穴掘るくらいしかやらないわ
どうせ環境銃で塗りつぶすしな

74 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 13:48:10.17 ID:KHy1Idol.net
青爆弾で縦横掘って環境に合わせてstone slabかsnow blockで仕切って通路にしてる
材料のbomeはスタチューでgelはスライム無敵アクセつけてスライムレインで稼いでる
初プレイでビビりすぎかと思うけど外見も整うのでこれで進めてる

75 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 14:26:41.14 ID:k6uwzJmy.net
そこまでやるなら線路とかテレポ用のワイヤーも敷設しておけば後々役に立つよ

76 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 14:33:18.64 ID:bSO7MnHy.net
雪ブロってつらら生えたり植物生えたりするけど
そこ媒介して汚染広がらない?
確率的に低いとはいえ

77 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 16:34:04.77 ID:27ewjJqW.net
スレ重複なので誘導
先にこちらを消化してからね

Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

78 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:30:34.35 ID:k6uwzJmy.net
つららって浸食元になったっけ?

79 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:32:31.34 ID:q+/8HTam.net
ワッチョイはどうでもいいけどそのスレ950無視して勝手に立てられた荒らしのスレだぞ
ルール無視のスレ立てを認めたらまた重複スレ立てられるぞ

80 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:36:20.09 ID:q+/8HTam.net
>>78
不浄雪原にあるつららの周りをくり抜いて非汚染の氷ブロで囲めば検証できる

81 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 17:49:49.89 ID:Kbm/H5In.net
>>71
ごめんもう手遅れだ…
無事ジャングルの隣に不浄が産まれた

82 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:02:29.35 ID:Jty/1vJI.net
>>79
重複してるのはこっちだよ
ワッチョイなしスレが2つあるのは板のルールに違反してることになる
スレのルールといっても板のルールを超えてはならない
ここを進行させたいならまずは144を消化してからやるべし

83 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:17:34.17 ID:8089y/8Q.net
>>78
砂漠地下にあるオブジェは侵食した気がする
3マス隔離してたはずなのにいつのまにかに侵食してて大変な目にあったことあるわ

84 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:37:51.04 ID:vHEKHWRY.net
>>82
だから143スレのときにワッチョイありの144スレを立てやがった馬鹿が悪いんだって

85 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:46:56.99 ID:rCCvcRH3.net
拠点の収納性と見た目を両立させるのが難しいな
チェストとタル置きまくると見た目が無骨になるし
数減らして分散すると移動が面倒になったりする
みんなはどんな感じで収納してるんだ?

86 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 19:59:56.08 ID:OuGP2DSB.net
運営は乱立なんてまったく気にもしてないだろけどな

87 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:03:51.62 ID:Y6sdWh2c.net
検証したいが根本が非汚染ブロックの汚染つららが見つからん

>>85
普段遣いのチェストと倉庫を分けて溢れたら倉庫に移してる

88 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:34:52.14 ID:rCCvcRH3.net
やっぱあまり使わないアイテムは倉庫作ってそこに保管しないとゴチャるか

89 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 20:35:36.58 ID:aMakHixb.net
横は並べて縦はプラットフォーム重ね以外あるのか?
あとは釣り用品はクソガキの近くに置くとか衣装類はドレッサーに保管するくらい
http://i.imgur.com/fTe6YkB.jpg

いつのまにかimgurがやけに使いづらくなってるんだが何なんだあれ

90 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:11:08.94 ID:2+SWdOf9.net
>>84
それとこのスレが重複で板のルールに反してることに何の関係が?

それにワッチョイあり144は板のルールに何ら違反してないし、スレ的にも950が立てるというルールに沿ってる

勝手にテンプレを変更したのは問題だったが、それを不快に思った人がワッチョイなし144を建てた以上、そちらを使ってからこのスレを進行させるべき

91 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:34:47.39 ID:BFSXVyxu.net
今まで通り950取った人が作ったスレが本スレでいいんじゃないの?乱立しなくていいっしょ

http://i.imgur.com/8GH6rGN.jpg
自分はこんな感じに一箇所にまとめてる
武器防具アクセは別の施設に展示で
家もNPCが2〜3人くらい住めるような小さなものをいくつか作ってるなぁ
他の人の拠点ももっと見てみたい

92 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:48:13.50 ID:2+SWdOf9.net
乱立してるのはこのスレなんだって
頭悪いなー

スレ重複なので誘導
先にこちらを消化してからね

Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

93 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:06:40.70 ID:aMakHixb.net
どうでもいいけど攻撃的発言はNG

94 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:11:42.05 ID:aJIZa3M0.net
ルール違反で他ゲースレにも迷惑掛けてるのにどうでもいいとかあり得ない

95 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:16:16.56 ID:RJpZcINu.net
また何時ものプチアラッシーでも湧いた?

それはそれとして、ベルトコンベアの加速装置が欲しいな
今の速度じゃ微妙なんだよな
逆走出来ないくらいの速度が出て欲しい

96 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:17:10.67 ID:aMakHixb.net
そのルール違反をジャッジするに値する人が現れない限りどうしよもないでしょ
スレ民が話し合ったってあっちが違反だこっちが違反だで平行線なのは見ての通りなんだし
現状運営からのお咎めもないし無駄にスレが荒れるだけ

97 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:21:41.42 ID:GJA2KGHp.net
お咎めないからって明らかな違反を放置していいはずがない
俺だって削除依頼を出せと言ってる訳じゃない
144を先に消化してからこのスレを進行しろってだけだよ

スレ重複なので誘導
先にこちらを消化してからね

Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

98 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:28:33.03 ID:aMakHixb.net
でもそのスレ950無視して荒らしが立てたスレじゃん

って意見がある以上平行線なんだけどね
そっちに面白い話題があったらそっちにも書き込むだけ
違反だと思う人が削除依頼出さなかったら誰も動かない
そもそもこの乱立自体が「やったもの勝ち」感強いから、950無視で建てられたスレがどっちかというと違反寄りだと思う

99 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:31:33.14 ID:PD87Rp/Q.net
まあ過疎板ならともかく他ゲームのスレもそこそこ賑わってるから迷惑かけるのはまずいしな
ただでさえワッチョイあるなしで乱立気味だしどこかに統一したいというのはわかる

100 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:32:31.64 ID:U3ENSchx.net
せっかくだし張っておくか
http://i.imgur.com/Kq7iMwP.png

溢れたものは地下に放り込んである
もう少し整理したいがチェスト移動が面倒でほったらかしだな

101 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:33:35.12 ID:MPW0/FDp.net
>そのルール違反をジャッジするに値する人が現れない限りどうしよもないでしょ
その人たちは通常一般の板に出てこないよキャップつけたままでは。
でもって削除依頼しに行くと板のルールには反していないから古井方消化しろか
もしくは新しいほうを重複として消すかのどちらかになる

102 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:34:19.52 ID:EJW3ZUOC.net
>>98
お前さんの私感なんてどうでも良いけど、普通はスレのルール(950が建てたスレを使う)の前に板のルール(ワッチョイなしスレの重複は不可)じゃないの?

103 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:36:09.04 ID:aMakHixb.net
>>99
純粋に乱立自体が不便だからなんとかしたいとは思う
が、神経逆撫でしてまで誘導するのも逆効果かなぁ

104 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:39:33.30 ID:BFSXVyxu.net
他の人の拠点や建築は家具の置き方とか参考になるから見てて面白いわ
そのうち巨大な建築とかもやってみたい

105 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:41:21.50 ID:vDNO3BAN.net
移動しろって言ってる奴自身がイライラしちゃって言葉が悪くなってるのはあるけど、神経逆撫でされたから俺はルールに従わないってのも何か変だなw
お互いもう少し冷静になろうぜ
まあ運営スレに行ったら古い方を消化しろと言われるんだろうし素直に144スレに行きますか

106 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:41:40.63 ID:VGKimWye.net
単発自演し放題のワッチョイなしスレなんて捨ててこっち来いよ〜
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469363081/

107 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 22:56:58.04 ID:w6CVjzJO.net
誘導してる張本人のIDが誘導先のスレに全然見当たらない
ワッチョイが無いからこうなるんです

108 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:04:49.41 ID:Df3Gnaf5.net
>>104
巨大建築もいいけど一部屋二部屋の小品を綺麗にまとめてあるのとかいいよね

109 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:12:27.50 ID:BFSXVyxu.net
>>108
小さい部屋は家具の置き方とか悩むね
前にtubeで外国人の動画見たけどテーブルを窓にしてたりとかあって驚いたわ
自分はまだ引き出しが少ないからこういう発想がぜんぜん出てこない

110 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:15:22.08 ID:SWWHrY9T.net
スレ重複なので誘導
先にこちらを消化してからね

Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

111 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:16:03.37 ID:SWWHrY9T.net
これ以上この違反スレを進行させるなら運営に削除依頼出します

112 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:45:17.97 ID:Df3Gnaf5.net
実際問題削除申請だしたらどうなるんだ?
申請者の言い分が通ったら即消されるのか?

113 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:48:34.94 ID:BFSXVyxu.net
削除されたら移動すればいいんじゃない?
削除出すならついでにPCゲームに誤爆してるスレと>>110の950ルール無視のスレも出してきてよ

114 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 23:56:04.17 ID:SENU10Tz.net
削除人が違反と判断すれば削除されるよ
今みたいな状態はスレ乱立だし削除対象になる可能性が高い
950ルールは板のルールじゃないから削除対象にはならないな

115 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:00:19.65 ID:56PUVVb3.net
>>113
板のルール優先だしこのスレが削除されれば>>110のスレは削除の必要はなくなる
つかさ、ID:aMakHixbは不満げながらも移動してるんだしお前もだらだら居座ってないで移動しろよ
第一、お前はID:aMakHixbが反論してる間だんまり決め込んで自分語りしてるし身勝手すぎるんだよ

116 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:02:33.09 ID:56PUVVb3.net
http://i.imgur.com/8GH6rGN.jpg
このリンクはメモっておくか
これと酷似したSSが出たら、あああのときの自己中って分かるしな
ワッチョイよりも便利w

117 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:07:56.83 ID:XS/ZdwKE.net
もう議論するよりも依頼出してこいよ

118 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:10:07.18 ID:9ZyYs15i.net
>>110だけど、言いたいのは板のルールぐらいは守ろうぜってこと
今現在は3つのスレが同時進行で話題も分散しちゃってるし、スレ乱立のせいで複数スレが同時に上がっちゃってて他のゲースレにも迷惑を掛けてる

このまま144を消化してからこのスレを進行するなら削除依頼を出すつもりはないよ

119 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:11:29.86 ID:hoa0FrBq.net
ワッチョイ派はキチガイしかいないな(笑
荒らしてワッチョイスレに来いっていういつものパターンじゃん
ID何回変更してんだろこいつ

120 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:11:49.39 ID:XS/ZdwKE.net
俺の言う通りにするなら出さないよ、っていってるみたいだけど、そもそも3スレあるのに意見を全会一致なんて不可能だろ
まとめたいだけならさっさと依頼だしてこい

121 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:16:13.78 ID:9ZyYs15i.net
>>120
意見を一致する必要なんてあるのか?
「板のルールは守れ」
これ一点しか主張してない

122 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:18:35.37 ID:vYZyOZbj.net
どうせ議論するなら144でやってくれないかな
なんでもいいから巡回スレを減らしたいんだが

123 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:22:31.02 ID:3jsp2Fii.net
ここは巡回する必要ないんじゃない?
しばらくはテラリアの話はなさそうだし

124 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:24:19.67 ID:hoa0FrBq.net
スレ進行してるけど削除以来は出さないの?

125 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:28:34.89 ID:/jMZ41/w.net
頭の悪い煽り方だなあw

126 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:35:18.36 ID:4ci8zxOg.net
あぼんと連鎖あぼんで結構見えない

これもガイドってやつのせいなんだ……ろうか?

127 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:48:44.54 ID:F0CrKmq8.net
ガイドは手先に過ぎない
黒幕はテラリアで唯一死なないアイツだよ

128 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:50:02.52 ID:oWJpnLNo.net
ワッチョイ導入ってなると大抵乱立するのが嫌
やましいことが無ければ問題ないはずとか言ってたバカ出てこいよ

129 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 00:55:47.71 ID:69kONc6x.net
スタイリスト以外は実はババァ

130 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 01:35:34.60 ID:i4Jb+WTK.net
ふとSteam見たらプレイ時間1800超えてた。
初期組みは3000とか4000時間とか行ってるのか?

131 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 01:40:11.99 ID:lnIDkD5M.net
ここは荒らし隔離スレだしな

132 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 01:49:32.86 ID:pwG2/l+E.net
ID変えて必死にここに話題投下してるのバレてますよ

133 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 02:03:02.52 ID:2QW3Vg0z.net
いやID:aMakHixbはID変え荒らしじゃないだろ
荒れてる話題に触れないのはNG機能を有効活用してるから
ただ彼はあまりにも周りが見えてなさ過ぎてよろしくないな

134 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 02:36:08.06 ID:PwhF612V.net
せっかくワッチョイありスレとワッチョイなしスレに分かれて少なくとも見掛けだけはお互い平和に両立してたのに、
ワッチョイありスレでわざわざ>>950を踏んだ挙句ワッチョイなしスレを重複させて立てたここの>>1が一番の害悪

ワッチョイあり派
ワッチョイなし派
どちらでも良いが950が決めるべき派
どちらでも良いが板のルールは守るべき派

見事なまでに全ての派が納得できないこの中途半端さw

135 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 02:51:17.39 ID:A/MZMVJd.net
お前らgdgd言ってないでさっさと散れ


ワッチョイあり派は↓
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469363081/

ワッチョイなし派は↓
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

板のルールを守るべき派は↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117531824/

950が決めるべき派は↓
http://karma.2ch.net/gamef/head.txt

136 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 03:19:44.38 ID:qhV11D3z.net
>>135
削除依頼スレワロタw
てか今のところまともに進行してるのワッチョイありスレだけじゃん…

137 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 03:39:45.70 ID:i4Jb+WTK.net
ツイッターに次のアプデは9月って来てた
砂漠地下とやらはどうなるのかな

138 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 05:13:23.74 ID:h3JHrACd.net
ボス追加とかなら広い空間無いから整地するの面倒だろうな

139 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 08:08:42.45 ID:rMVkq2vO.net
砂漠地下もいいけど無駄にレアなピラミッドに何か追加来ないかな

140 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:10:29.51 ID:h3JHrACd.net
ピラミッドはAndroid版だと隠し部屋があった
PC版にもそういう小ネタあっても面白いかもな

141 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:11:12.11 ID:7EDgk4sy.net
ピラミッドを下へ進んでいくとそこは罠あり敵ありお宝ありの迷宮が広がっている

142 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:29:10.60 ID:1MmFnNiq.net
ダンジョンの色違いは勘弁

143 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 09:55:59.88 ID:FyjCgmi7.net
スケルトロンと戦おうと思ったらブラッドームーン来ちゃって
次の日まで待つの面倒だからと戦ったらDripplerに邪魔されてボコられた
ハード前ボスの鬼門だわ。エキスパだと肉壁よりあきらかに強いね。

144 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 12:37:51.20 ID:jih9fRyu.net
こっちを消化しろよ

Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

145 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 18:28:49.40 ID:9uVqcKuN.net
運営の考えは人が集まった所が本スレだからな

146 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:19:54.44 ID:i/ErmYib.net
次のアプデきたら最初からやり直すかな
前に教えてもらったThoriumってModで遊んでるけど追加された装備でクリアーできるっぽいから別ゲーやってるみたいで新鮮だわ

147 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:27:38.17 ID:ArkIqTWF.net
この流れの中で普通に書き込んでる奴はどちらにしても普通じゃない

148 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 19:49:55.18 ID:xA4TjPT/.net
最初からやるかはドロップ次第かな
鮫釣ってから考えるっていう序盤に変化があるといいが

149 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 20:20:33.95 ID:i/ErmYib.net
ハードメカボス後くらいに追加されてプランテラ弓銃安定みたいなところに投擲武器追加で新しい戦術を
みたいな感じになりそうな予感

150 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 22:14:54.90 ID:FHQniI1b.net
ボスもいいけど建築素材や家具なんかの小物をもっと増やして欲しいと思う
皿とかバリエーション少なすぎて色変更だけじゃ対処できん

151 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 22:21:47.28 ID:SKb0dO4c.net
トイレが少ない

152 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 22:53:19.98 ID:xA4TjPT/.net
下付プラットホームが皿に見えるんじゃないか思ったけど気のせいだったなあ
見立ての上手い人なら違うかも知れんが自分には無理だった

153 :UnnamedPlayer:2016/07/26(火) 23:25:13.86 ID:AkxyGjRY.net
エキスパミニオン縛りで目玉戦きつすぎ
ミニオンというより目玉に対してのクリックゲーになってる

154 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 00:08:44.69 ID:bESfq4r/.net
召喚縛りで目玉戦だとモルテンとインプか
バフ積めば死亡はまずないだろうけど時間が厳しそうだな

155 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 00:48:37.84 ID:CJao36L3.net
女王蜂装備とインプでしょ
召喚数増やせるハード前防具があれしかないし

156 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 00:56:27.62 ID:80H2GwPB.net
ミニオン縛りってスケルトロンどうすんだ

157 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 01:00:40.23 ID:6V8BjMqB.net
つべのミニオン縛りの動画だとインプを魔法みたいに連射して倒してたぞ。
肉壁はワールドスモールでギリギリで倒してたからミディアムなら誰でもいけるんじゃないか。

158 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 01:07:31.49 ID:CJao36L3.net
あるいは時間制限きついボスは後回しにすればなんとか
肉壁さえ倒せればハード装備でかなり強化できるしね

159 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 01:57:26.42 ID:m/OdBo+Z.net
Sickleって道具に思われがちだけど序盤なら木やサボテン剣より好き オートってだけでかなり楽

160 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 03:58:49.85 ID:dsgCMKSk.net
>>147
全くテラリアの話せずスレ誘導の話する(なぜか大量の)単発が異常なんだよなこれが
あ、触っちゃいけないやつでしたな

>>159
序盤は地上チェストで拾ったもの次第だわ
blowpipeであったりブーメランであったり
無かったら壺の手裏剣で地下チェストの武器までは事足りる

161 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 04:41:22.22 ID:kjkhvYUY.net
砂漠はボスで確定なのかな?既存の敵のドロップ品追加とか素材ゲットで装備や武器追加程度なら期待はずれになりそうだぞ
あとはクリムゾンのメカボスとジャングルミミック実装してくれ

162 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 04:43:54.79 ID:kjkhvYUY.net
とは書いたが1000円でここまで長く遊ばせてもらってるから贅沢は言えないか・・・

163 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 07:39:38.61 ID:9c/fcP7T.net
>>160
板ルール違反してるくせに何偉そうにしてんだアホか

164 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 08:20:47.63 ID:s8EiDpdI.net
もう夏休みだっけ?

165 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 08:27:33.49 ID:rTnpefLO.net
>>163
どこがルール違反してるか具体的に言ってみろよw

166 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 08:55:44.03 ID:gO7YBbAa.net
>>165
削除ガイドラインより

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。


違反かどうかはともかくこのスレは削除対象なのは間違いない

167 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 09:20:53.67 ID:s8EiDpdI.net
アウアウ Sa0f-LCC3
アウアウ Sa0f-eQ6f
これは・・・

168 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 09:23:45.16 ID:s8EiDpdI.net
アウアウ Saff-ypOl
アウアウ Saff-wAF5
荒らしなんだよなあ
ストライクウィッチーズのスレも見てんの?

169 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 09:27:16.39 ID:s8EiDpdI.net
PCも持ってるだろうからスマホと両刀で大変だね

170 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 10:54:57.97 ID:s8EiDpdI.net
いやはやワッチョイでググるとIP表示スレにも書き込んでたり面白いですなぁ〜

171 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 13:04:58.56 ID:bESfq4r/.net
カリカリしてないでヘルベーターの壁でも整えよう

172 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 17:29:12.68 ID:FlcoSdXb.net
どうせ飛び降りるかテレポーターで飛ばすんだし掘りっぱなしでいいや

173 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:24:48.84 ID:s8EiDpdI.net
IDブラウザコロコロのアホな自演君
スッップ Sd5f-LCC3
アウアウ Sa0f-vGuo
自演でレス稼ぎしてるだけなんだよなー

174 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:34:08.06 ID:s8EiDpdI.net
>239 : UnnamedPlayer (スプー Sdbf-cFDw) 2016/07/09(土) 12:27:03.06 ID:sywQv48/d
>エキスパートのスケルトロン勝てねーぞ何だこれ
>先に地獄いく始末

>240 : UnnamedPlayer (スプー Sdbf-cFDw)2016/07/09(土) 13:27:01.57 ID:KrzWzX6Rd
>戦場を広げてヘルメスダッシュを持続できるようにすればグッと楽になるよ

>254 : UnnamedPlayer (スプー Sdbf-cFDw)2016/07/09(土) 16:22:14.96 ID:sywQv48/d
>>240
>そんな基礎戦術やってるに決まってんだろ

探せばもっと臭いレスありそう

175 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:45:34.12 ID:s8EiDpdI.net
スプッッ Sd5f-LCC3
スッップ Sd5f-LCC3
変なことでも書いたのか固定回線使わずに急に現れたスマホ自演
人減って焦ってんのか手段を選ばなくなったね
こんな低レベルの自演に翻弄される人達が今の2chの勢力なんかねぇ
固定回線と両刀で1〜2人くらいでレス稼ぎ自演してるのがバレバレだ

176 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:49:40.26 ID:s8EiDpdI.net
ワッチョイ入れたがる奴ほど自演大好き荒らし大好きの典型
140以上ワッチョイ無しでも問題なく進んできたスレを見事に破壊されてしまったな
荒らす→ワッチョイ入れろ→人減る→自演

177 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 19:56:05.99 ID:XNPtMDgb.net
現状3つのスレあるけどどこもワッチョイの話題で荒れてて駄目だった
こいつら頭おかしい

178 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 20:15:01.34 ID:bESfq4r/.net
要するにスルー検定が随時開催されてるってことなんでそのように対処してくださいな

エキスパミニオン縛りで目玉戦やってみたけどモルテン1式にリジェネアイアンスキンスイフトネス飲んで5分強で勝利
突進の合間に再召喚で攻撃してればラストは勝手に燃え尽きる感じで銃使った時とあまり変わらない印象だった

むしろ同じ装備で蜂戦のほうがつらいんだが盾ダッシュなしで小蜂と本体捌けるものなのか?

179 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 20:34:51.58 ID:bgxoAqdG.net
ワッチョイが全く効果ないことがわかっただけでも収穫

180 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 20:37:40.35 ID:FVmH13eK.net
>>161
デストロイヤーさんの本体部分がイーターさんなだけでビットはブレインさんを踏襲してるのでは

と思ったが実装順的に逆だわな…

181 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 20:40:50.80 ID:Ul+jCcQQ.net
荒らしに構うのは荒らしだって小学校で教えてもらわなかったのか
黙ってNGしとけばいいんだよ

182 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 23:30:58.92 ID:DhlcPtFt.net
ワッチョイ調べたらラブライバーのおっさんとかもいるのか
ゲームやアニメなんかのガキばかりかと思ってたが車スレ見てるようなおじさんもいたんだな

183 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 23:49:59.13 ID:pPu+xchP.net
>>181
NGやらスルーが有効なのは昔の話
今は荒らし側も豊富な自演方法で技量上がってるし荒らし同士で呼応し合ってスレの総意すら塗り替えることもできる
変な話、スレ民が荒らしだけでもスレは維持できる

184 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 23:50:55.05 ID:80H2GwPB.net
もしかしてワッチョイが被らないとか思ってる子?

185 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 23:54:57.87 ID:pPu+xchP.net
ワチョイだけだと結構な確率で被るからここぞというときに役に立たない
そこでIP表示もあるとIPからホスト名を検索できる
IPコロコロしてもホスト名は変えられないから正確に自演判定できる
大澤攻撃直撃されてるような板なんてかなりIPワッチョイのスレが多いよ

186 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 01:04:28.37 ID:7NqbrHAA.net
図星だったから被ったことにしておきたいのねwwハイハイ
ストライクウィッチーズにラブライバー(笑)濃いメンツだわぁ〜

187 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 01:07:20.49 ID:gKeRHNiN.net
>>186
後学のために教えといてやるが前4桁が固有の番号で後ろ4桁がブラウザの種類な
何百万人も利用してて4桁しかなかったら…あとはわかるな?

188 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 02:03:17.21 ID:3uSVDv5M.net
ワッチョイ推奨する奴にろくなのがいないとまた証明されたな

189 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 02:28:22.72 ID:Jwuo5Ne5.net
>>186
知らなかったからググってみたけど何この気持ち悪いアニメ・・・
こういうの好き好んで見てる人がリアルで女児に手を出すんだろうな・・・

190 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 05:59:24.83 ID:7NqbrHAA.net
ストライクウィッチーズ(笑)
ラブライバー(笑)
こんなのが自治をドヤ顔でやってる現実wwww
くっそだっせーわ

191 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:06:08.62 ID:7NqbrHAA.net
http://i.imgur.com/0BEsX6Z.jpg
ご丁寧に文字まで入れてるレス乞食(笑)
こっちのスレじゃIDコロコロで荒らしまくりの猿
ワスペはガイジの見分けもつかない新規しかいないんだねー
こいつにレスしてる奴釣られすぎだろ・・・レヴェルひっくwwwww

192 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:10:50.44 ID:0bvl93oY.net
もうお前ら黙るかテラリアの話しろよ

193 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:14:58.29 ID:7NqbrHAA.net
ワッチョイ 8f20-eQ6f
ワッチョイ 17cd-iqWO
スッップ Sd5f-LCC3
ガラプー KKcf-JZ/3 ←こいつおじさん(笑)
ワッチョイ f7b2-D1fD
ワッチョイ 1715-eQ6f
ワッチョイ 8f1a-pFeQ

わかりやすい釣りにガチで釣られちゃう新参のアホ一覧wwwwww
こんだけ馬鹿がいるから簡単に誘導されたり流されたりするんだろうね(笑)

194 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:18:26.02 ID:7NqbrHAA.net
これ見たらわかるけどさ
ワッチョイワッチョイ言ってる奴らってガキとSNS畑のアホと取り残されてるガラプのおっさんしかいなんだよね
住人の民度が高いところはワッチョイ自治荒らしにあっても徹底無視でスレ継続してるからね
スルー耐性低いアホが多いとTerrariaスレみたいになるんだよwwwwww

195 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:26:03.43 ID:7NqbrHAA.net
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女48 (笑) リアルガイジのババァまでいるのかwwwwwww

>>192
すまんすまん。俺の嫁はガイドちゃんだから うっほほ〜いwwwwwwww

196 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 06:29:16.43 ID:7NqbrHAA.net
おっと上げちまったわりぃ〜
新参のワッチョイ調べるの面白いわー じゃ、またね!テラテラリーン♪ ( ̄ー ̄)v

197 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 07:35:02.51 ID:pzp0DiXO.net
どうしてイレギュラーは発生するのだろう

198 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 08:05:38.15 ID:AbEvDVhP.net
フロストムーンはやっぱりキツいなぁ
女王様がビュンビュン飛び回るから倒し辛い

199 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 08:11:38.53 ID:b5BYu3lm.net
パンプキンムーンよりファイナルきつくないだけフロストムーンはマシ

200 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 08:32:39.80 ID:ZDP4L2Q8.net
なんか障害者施設襲撃しそうな輩がおる

201 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 09:07:52.98 ID:1qUnb8Py.net
>>200
冗談でもそういうこと言うのはやめろ

202 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 10:40:14.39 ID:zs6Tkp5D.net
NGIDして終了やろ。構うから嬉しがる

203 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 12:00:42.81 ID:lyK0Xp+9.net
久々に来たら荒れすぎててわろた

204 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 12:53:01.97 ID:wpkPSH5X.net
整地しなきゃ(使命感)

205 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 13:07:49.62 ID:AbEvDVhP.net
じゃあ俺どんぐり余ってるから植えとくわ

206 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 13:11:16.26 ID:QfsYQTzC.net
松明はまかせろ

207 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 14:09:35.96 ID:eb0y0baF.net
じゃあ俺はプラットフォーム敷設するわ

208 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 14:42:15.79 ID:3rBhjeOF.net
ヒマワリも植えておこう

209 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 15:37:05.49 ID:MLMO9BT9.net
じゃあ俺はロケランで

210 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 15:43:27.00 ID:penrhsvV.net
じゃあ俺は上の方に空中レールを

211 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 16:23:57.92 ID:6XjpZQzN.net
じゃあ俺は片っ端から不浄の粉撒いてくわ

212 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 17:22:25.10 ID:tMSUCoCc.net
じゃあ俺は皆が回復しやすいように
ハチミツ撒いとくわ

213 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 17:59:27.79 ID:4BaylQWj.net
ねちゃねちゃやないかーい!

214 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 19:20:30.43 ID:K7q8+Szc.net
蜂蜜に浸かっても自在に動ける
そう、Fishron Wingsならね

215 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 19:25:26.07 ID:9urXuNtN.net
ここまで単発

216 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 19:32:57.19 ID:AbEvDVhP.net
敵が湧かないように溶岩を敷こう

217 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 19:40:12.18 ID:penrhsvV.net
じゃあその上に水を引くことで自分がダメージ受けないようにしよう

218 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 20:11:05.97 ID:JdNXIG3U.net
誰だよ水引いたの…埋め埋め

219 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:23:26.88 ID:6/Z34QqC.net
じゃあどんぐり植えとくわ

220 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:28:08.78 ID:MLMO9BT9.net
じゃあ Pearlstone Block埋めとくわ

221 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:35:50.18 ID:AbEvDVhP.net
泥とクロロ埋めとくね

222 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:37:25.60 ID:AbEvDVhP.net
ガイド「sage忘れたから責任とって地獄のマグマにガイド人形投げてくる」

223 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:52:21.47 ID:rEq0V/K+.net
テラリア飽きた
装備が色違いのワンパターンばかりで武器もエフェクトが手抜きばかり。ジェム系スタッフとか酷すぎ
1000円の価値しかないのはわかった

224 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:54:38.48 ID:MLMO9BT9.net
最初のうちはそう思うわな

225 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 21:56:01.31 ID:5pSFlNU5.net
ノーマルの不親切さと退屈さはナンバーワンだからなこのゲーム

226 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:00:43.85 ID:GWOidKxp.net
ハード後は魔界に投げ出されたような自由度やぞ

227 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:03:25.29 ID:rEq0V/K+.net
>>224
ハード入っても槍とかぶっさすだけだしブーメランとかヨーヨーあればいらない
弓やクロスボウなんかもっと酷いコピー品ばかり
個性的な装備はあるっちゃあるけど数が少なすぎ

228 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:30:13.58 ID:5pSFlNU5.net
ハードになるとクッソつまらないアクセ集めとか鉱石掘りが減ってドロップでボスを倒すアクションゲームになるから面白くなる
そのアクションがつまらないならそもそもゲームがあってない

229 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 22:56:12.23 ID:rEq0V/K+.net
いやそのハード突入から最後までが短すぎるんよ 下手すりゃ1日でプランテラゴーレムまで倒しちゃう勢いだし
ハード前は前で低性能のツールばかりで時間が無駄にかかりすぎる・・・
もうちょい改良してくれたら神ゲーになれたかなというポテンシャルはあるからもったいない
ただのアンチだ荒らしだ言われるだろうからこのへんで退散しますよ スレ汚しすまんね

230 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:06:52.18 ID:xZZU4SmF.net
基本どのボスも素早さ上げて逃げ撃ちゲーすればいいからアクションが大味と言われる
リフォージあるから良補正狙いのハクスラ要素も乏しいし
テラリアはあくまでも建築ゲー

231 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:11:03.63 ID:5pSFlNU5.net
テラリアの建築は何が使えるのかわからないお絵かきみたいなもんだからよっぽど建築目当てには向かないような

232 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:12:50.85 ID:qsnDdsUV.net
>>229
そこらへんが不満ならThorium MODでも入れたらいいよ。バニラで終わらすのはもったいない。

233 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:29:28.62 ID:5pSFlNU5.net
mod入れればとは言うけど実際そこまで変わんないよね……

234 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:35:10.49 ID:awgaW/YZ.net
アクション自体はお子様向けレベルだと思う
モンハンよりも簡単で操作も単純
その軽さに建築の自由度が合わさったことでこれだけ人気になったわけ
逆に言うとアクションに拘りあるならterrariaはお勧めできない
同じく2DドットテイストのShovelKnightがアクションとしてはお勧め

235 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:47:05.23 ID:qsnDdsUV.net
アドベンチャーMAPやMODならRPG要素追加とか家具や建築素材追加とかもあるし、武器も投擲属性のもが充実してたりバニラやりつくした人でもまだまだ遊べると思うよ。
terrariaの最終バージョンが出たら整式にMOD対応するとかどこかで見た記憶あるけどこれはガチの情報だったっけ?

236 :UnnamedPlayer:2016/07/28(木) 23:55:31.85 ID:K7q8+Szc.net
マップ自体を自由に改変できるサンドボックスゲーで精密なアクションだの厳密なゲームバランスだのを考慮しても仕方ないからなぁ
倒せないボスがいるときに腕を磨くか専用の戦場を作るか選べるのがテラリアの自由度じゃなかろうか

237 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 00:15:43.06 ID:ygP6CFBR.net
アクションも建築もバランスよくアプデで取り入れてきたし個人的には普通に面白いゲームだと思ってる

238 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 00:41:30.06 ID:H+QfWNYF.net
最近のゲームって無条件でやりこみ要素を要求されてるような気がする
昔のゲームは殆どがクリアまでを楽しむパズルのようなものだったが、現代でそういうスタイルは許されないみたいだな
ラスボス倒して終わり、じゃ納得できないか?

239 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 00:54:25.33 ID:8YWBcMNI.net
>>238
誰でもクリアできるようにとクリアまでがヌルくなり、物足りない人はやりこみロードへどうぞって感じが今のゲームの傾向だね

240 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 01:01:45.29 ID:hGDh9eOs.net
クリア後に建築やり続けるのは無理だわ。最初からやりなおして素材集めながら施設作ったりするのが好き
俺みたいなタイプは飽きるのも早いんだろうな

241 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 01:07:44.46 ID:mZhpXSEz.net
俺もそんな感じだけどな
気が向いたときに最初からやるのが好き
ゴーレムボコったあたりで満足する

242 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 01:14:07.03 ID:hGDh9eOs.net
>>241
わかるわwハード前の準備してる時間が楽しくてハードは装備強化されるの楽しい!→ゴーレム戦後くらいに急に最初からやりなおしたくなってくる
最近はしばりプレイ始めてまた延命された

243 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 01:31:46.85 ID:hGDh9eOs.net
コンソール向けに1.3くるのか。PC版あるからわざわざ買わないけどやっとか

244 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 03:26:10.16 ID:5ih66FPy.net
むしろまだ家ゲ版アプデ続いてるんだ

245 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 05:19:03.35 ID:evgQNCgq.net
体感的に入手が一番大変だったアイテムはマリオの帽子
15回くらい最初からやり直してるけど1〜2回くらいしか見たことないわ

246 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 06:16:56.70 ID:ZdJ48UI/.net
翼とセレスティアルストーンとセレスティアルシェルは外せない
残り3つはブーツとアンクシールドとデストロイヤーエンブレムが基本形態で魔法使うなら盾かブーツ外してカフス入れてる
ブーツと盾は状況によって外すけどみんなもこの辺装備してるのかな?
対ムーンロードなら亀シェルとクロスネックレスを装備したいところだがどれを外すかいつも悩む

247 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 06:19:49.55 ID:ZdJ48UI/.net
書き忘れたけどModifierはスペクター装備あたりから全部ラッキーにしてる
それまではディフェンス+3〜4付けてる

248 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 07:38:46.87 ID:ukEgShnh.net
HoverboardかVortex Booster
Frostspark Boots
Master Ninja Gear
Celestial Shell
Ankh Shield この5個は外せない。あとは装備による。

249 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 08:00:01.53 ID:9SXOkV66.net
いっそフック枠に羽を置きたい

250 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 09:07:52.99 ID:VvWXHkKv.net
ダッシュ系誤爆するから嫌いだわ

251 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 09:24:39.66 ID:VvWXHkKv.net
アザワいつになるんだろか
http://i.imgur.com/zNpNWSA.png
http://i.imgur.com/8YdTlvT.png

252 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 10:29:59.31 ID:xgV+HYTA.net
年内は来ないだろうね。

253 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 11:04:32.03 ID:oBNb8SgL.net
starboundってテラリアのデザイナー絡んでるのな

254 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 11:40:08.08 ID:xgV+HYTA.net
元スタッフとかじゃなかったか?最近バージョンアップしてちょっと興味沸いてる。

255 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 12:23:43.36 ID:hAIhWf3A.net
しかし2回連続でしょっぱいアプデとかテラリアも終わったな

256 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 13:24:21.55 ID:B90llDon.net
バグフィックスアプデ二連続程度なら今までもあった気がするから、しょっぱいアプデ=終わったと思うにはまだ早い、まだ終わらんよ

257 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 15:35:03.43 ID:81qO1znT.net
宣伝してもあれはやらんぞ

258 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 17:41:34.23 ID:iF4eMgdU.net
両方持ってるけどテラリアとスタバは文字通り別ゲー

259 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 21:32:59.46 ID:NJgVgG4a.net
UFO乗ったまま放置してたら
ちょっとづつ上にずれるな

260 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 22:07:26.90 ID:+1wn2rGf.net
多分岐型テレポーターの構造が理解できたがこれ実用性あるんかいな
行先指定してる間に普通につないだテレポーター乗り継いだほうが早い気がする

261 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 22:45:33.85 ID:hAIhWf3A.net
1.3.1のメカニズムアプデの個人利用は自己満機能でしょ
無理して使う必要ない

262 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:03:14.32 ID:9/S35GhI.net
理論回路はよくわからないけどGrand Design等の追加はよかったと思う

263 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:11:45.88 ID:LbQXxDMw.net
これ実装するのにどれだけ苦労するかなんてあなたたちにはわからんのでしょうな!
このテラリアを!ウッグフゥーッン!!ゴ、ゴノデラリアのブッヒィフエエエエーーーーーン!!!
ヒィェーーーーッフウンン!!ア゛ーーーッア゛ッア゛ーー!!!!
ゴノ!!デラ!!!ィアヲ!!ッハァー!!!アアアアアン!!!!
変ェ゛ダイ!!!その一心で!!!!やっと!!アップデート!!!できたんですううーーー!!!

264 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:18:14.67 ID:5ih66FPy.net
>>246
>>248

むしろ俺はクトゥ盾か忍者のどっちかは必ず装備してるわ
ダッシュできると急速ターンできて回避性能が飛躍的に上がるしクトゥ盾はもう序盤からの強い味方

残りの5枠は靴羽根ヨーヨーセットシェルアンク盾にしてることが多いな

265 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:46:30.85 ID:9/S35GhI.net
>>263
もちつけw

266 :UnnamedPlayer:2016/07/29(金) 23:54:25.99 ID:t06tGdw+.net
目玉盾はスケルトロンから逃げるときにも使えるね
フックと併用で体当たり回避するのには便利か

267 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 00:24:16.79 ID:cRnW/fXS.net
前のバージョンのとき釣り竿たくさん垂らせるバグがあってフィッシュロンを同時に7体くらい召還できたけど今のバージョンって修正されてんの?
ゲームやりなおしててハード前だから調べられん

268 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 00:32:00.27 ID:K4dxDdlt.net
>>267
修正されてしまった

269 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 00:34:57.66 ID:8/WpFTnf.net
せっかくだし宇宙人か月産で新しい釣竿してもよかったのにね

270 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 00:50:23.72 ID:AQkUGw5f.net
ムーンロードの触手って釣り餌によさそうじゃね?

271 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 01:08:52.87 ID:cRnW/fXS.net
>>268
そこらの池でやってみたらできんかった
マジで修正されてしまったようだね

272 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 01:17:50.84 ID:PW/0hX2x.net
>>270
魚を能動的に捕らえる餌かな

273 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 01:19:42.35 ID:cRnW/fXS.net
ナースと触手のからみなら必要だけどそれ以外はいいや

274 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 01:47:59.30 ID:iDur0kxW.net
砂漠のボスとやらはワームの馬鹿でかい版とかになるのかな
寒イボグロテスクでグチャグチャ倒すようなのきてほしい

275 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 01:52:33.09 ID:s96KKC9v.net
>>274
レール3つ準備しとかなきゃ……

276 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 02:24:27.03 ID:iDur0kxW.net
あるいはウェーブ制にしてわさわさモンスター湧いて最終ウェーブでボス登場とかあってもいい
ハードモード用投擲武器の素材とかドロップしたりとかでさ

277 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 03:03:35.61 ID:2I6Mkpwn.net
ボスしか出ないナイトメアムーンとかどうだろう
最終ウェーブはムーンロードやフィッシュロンだらけに……

278 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 03:55:29.43 ID:fhiSgmW/.net
全ボスパワーアップしてエンド装備でガチバトルとかいいな。
ムーンロード戦にフィッシュロン乱入してきたらかなり厳しい戦いになりそうだわw

279 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 04:05:57.37 ID:d8rnucDR.net
ぶっちゃけ一部装備以外普通に負けそう
最低限戦い方くらい選ばせて欲しいな

280 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 05:44:06.46 ID:CkpMVwiH.net
エキスパのGranite Elementalの防御モードうざすぎ
ヘルベーター作ってるとき壁の中から現れて邪魔ばかりされる

281 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 08:03:01.62 ID:VKeeLlDi.net
ハード前のアーカリスの安定感はんぱない

282 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 09:16:08.02 ID:VHsWyeap.net
マルチバイオーム釣り掘り楽だけど欲しくないやつまで釣れて効率悪いことあるな
クエスト用ではいいがポーション用だと微妙
いらないのばっか釣れてお目当てのやつの引きが悪い

283 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 12:31:10.70 ID:wr6m5mFD.net
Frost Armorって性能好きだけどダメージ受けたときの声が無いからいつのまにかにHP減ってて焦るわ。
氷の割れた音だと時々スルーしちゃう

>>277
ビートル装備かネビュラのみになりそう

284 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 15:27:49.50 ID:Prz95wPl.net
欲しくないのが釣れる釣り堀ってどういう作り方したんだ?

285 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 18:10:17.59 ID:AQkUGw5f.net
単にバイオーム判定ブロックを複数種類固めておいただけでは

286 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 18:45:06.03 ID:75QR+Hrq.net
バス  <はい、またコンニチハ

287 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 22:38:25.33 ID:Rs521iAS.net
クリムゾンとコラプションを一箇所にまとめてプラットフォームで1段さにしてバイオーム切り替えると
コラプション判定でもクリムゾンの魚が釣れたりする

288 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:29:14.73 ID:OtW5m5BB.net
地下ワールドに1〜2つしかないレアシェルターとか作って欲しい。
あるいはジャングルテンプルの小型版みたいな施設でもいい。

289 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:35:53.33 ID:RymAIPu+.net
料理販売してくれる料理人とか追加して欲しいぜ 新しいバフ追加で

290 :UnnamedPlayer:2016/07/30(土) 23:37:25.54 ID:RymAIPu+.net
>>288
海底神殿や沈没船も欲しいけどあの海の広さじゃ無理だよなー・・・

291 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:01:13.06 ID:POaX5jt2.net
ワールドの半分ぐらいが海になるような生成パターンがあってもいいと思う

292 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:06:01.50 ID:FF75FAzU.net
>>291
たぶん糞重くなると思う
前にエディター使ってワールド水浸しにしたら地下に潜ってる最中にフリーズした

293 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:15:37.41 ID:POaX5jt2.net
大した事なさそうだけど水域が広いだけでそんなに重くなるのか

294 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:19:14.52 ID:FF75FAzU.net
もしかしたらワールドすべてを水没させた影響もあるかも
地下の空洞とかもすべて水浸しにしてみたから
地下掘ってワールドの真ん中くらいまで行ったら急激に重くなって落ちたわ

295 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:24:30.02 ID:G1XHir6O.net
地獄の水削除判定で死んでるのでは

296 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:31:41.76 ID:FF75FAzU.net
>>295
ああ、それかもしれないね
たしかに地獄もすべて水没させたマップ作ったわ
そういえば前スレで地獄を水浸しにすると重くなるみたいな書き込み見た気がする

297 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:34:33.22 ID:FF75FAzU.net
Neptune's Shell持ち込んで水中しばりやりたかったんだけど失敗に終わったわ

298 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:52:50.17 ID:vCemlB+y.net
地獄をハチミツまみれにしてみては?

299 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 00:53:02.73 ID:qAuvPUzw.net
隔離溝作ってる最中にでかい水たまりにぶつかるとうぜーってなる
無視して掘り続けてたらいつのまにか無限水源化してそこらじゅう水没して途方に暮れる

300 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 01:17:26.71 ID:FF75FAzU.net
>>298
豚羽ないと移動するのつらそう
肉壁倒せないんじゃなかろうか

>>299
自分は砂で埋めてセーブ再開で消してる

301 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 01:54:57.89 ID:G1XHir6O.net
それ言ったらそもそも全ワールド水浸しの時点で色々と不便だし

302 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 03:11:03.37 ID:DyVOf0s6.net
不便な設定であえてプレイするのが縛りプレイかと

303 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 03:33:13.51 ID:9epS1TvA.net
ピラミッドのお宝の中身ってどれも同じ確率ですか?
ワールド作りまくって10個くらいピラミッド漁ってるけど衣装と魔法の絨毯しか出ないんだど

304 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:18:56.79 ID:j389dPbI.net
内部的な数値は知らないけど体感的に出ずらい感じはある

305 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:53:10.38 ID:9epS1TvA.net
暑い・・雪原に拠点作ろう

306 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 09:54:46.77 ID:9epS1TvA.net
>>304
ピラミッドですけどあれから3つめくらいでボトル出ました
運が悪かっただけみたいですね あろがとう

307 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 11:49:25.77 ID:ljVQLX7h.net
スチームパンカーって女だったのかよ

308 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 12:34:39.37 ID:POaX5jt2.net
どう見ても女性名じゃないか
名前見るまで気が付かなかったけどさ

309 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 12:59:07.24 ID:ljVQLX7h.net
名前とか気にしたこない

310 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 13:03:15.56 ID:odON8Syp.net
某ナース「そうよね…私なんてあなたにとってお金で怪我を治すだけの存在だものね」

311 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 16:50:48.36 ID:2qMHu2Ai.net
お金でぼくの腫れも治してください!

312 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 16:52:14.07 ID:ZyftMPaQ.net
>>311
元気なだけじゃない

313 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 17:20:18.77 ID:lzBB1fAl.net
>>311
That's not the biggest I've ever seen...

314 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 23:34:18.93 ID:dkZ9HUcF.net
今回のアプデは無かったといえるほど話題にも上がらなかった
結局みんなが望んでるのは武器防具や戦闘関係のアプデだったということ
テラリアはアクションゲーで建築はオマケ要素だったのが証明されたみたいだね

315 :UnnamedPlayer:2016/07/31(日) 23:54:32.03 ID:bGo3ixqA.net
建築要素が嫌いって訳じゃないけどやっぱり新武器新ボス新ダンジョンの方がテンションは上がるなぁ

316 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:02:11.40 ID:GyMPZx1W.net
とりあえずホーミング系遠距離系HP吸収系のnoob武器をさっさと弱体化してくれ
どんなボス追加しようがアクション面のバランスがガバガバすぎてつまらん

317 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:05:38.13 ID:jNGGy/p+.net
難しくしたい分には自分で縛ればいいだろ

318 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:06:18.10 ID:rTJzmgBm.net
縛ろうにもセミオート縛りとかだとろくにやってけない悲しさ

319 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:11:41.76 ID:KNcVB4JU.net
ダイダロスが強すぎる気がする
昔はメカボス強かったのに完全に空気のただの作業要員になってる

320 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:22:22.29 ID:qXzmw2wt.net
ミミック武器で一番地味なダーツ銃でも弱くはないからなぁ
ミミック召喚に任意のメカボスソウルが必要になったら時期的に丁度いいんだろうか

321 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:37:16.05 ID:KNcVB4JU.net
ミミック量産はメカボス後くらいのがいいかもね

322 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 00:41:23.62 ID:hYj1w3bQ.net
そのあたりが難易度への温度感をばらけさせてる要因のひとつだろうな
廚武器弱体化したらエキスパ荒らし沈黙するんじゃねえかな

323 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 01:43:34.69 ID:H4CpdsQV.net
弱体化で楽しくなると思うのは一部の層でしかないのが現実

324 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 02:02:25.43 ID:TjgYec/B.net
エキスパは中途半端すぎた
ノーマルムンロ≒エキスパボス目玉 ならノーマル踏破後の2週目モードとして定着しただろうに
今の難易度配分じゃノーマル適度に切り上げてエキスパか最初からエキスパでおkってなるわ
ノーマルに無い要素がある以上ノーマルやればやるほど不毛な道草してるようなものだし

325 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 02:34:33.66 ID:QqK0rlVP.net
俺つえぇーーは楽しいからね。でもあきらかにバランスブレーカーなチート装備は入手時期をずらしたりの調整はして欲しいと思う。
バグナウとかもハード序盤に手に入ったらそれ以外の剣タイプの武器手に入れる意味が無くなる。
テラーブレードも不幸でInflux Waverがすぐ控えてるから人によっては即チェスト行きだし。

326 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 02:35:50.05 ID:rTJzmgBm.net
じゃあセミオート強化しろよ!
三秒に一発しか打てない代わりに威力4000クリティカル96%くらいのブキ作れよ!

327 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 05:17:11.54 ID:SUuAyG1z.net
Stardust Guardianはオラオラにして欲しかったなあ

328 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 07:00:02.01 ID:F45bQa6O.net
狙撃銃がつよければなあ

329 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 07:59:36.27 ID:EKi6TpyD.net
>>325
メデューサ「……」

330 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 08:11:43.04 ID:wfSbNK+f.net
使えるものを使えなくするより
使われてないものを使えるようにする方が楽しい調整だと思うんだ

まずshortswordから始めよう

331 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 08:15:12.60 ID:SUuAyG1z.net
メデューサヘッドはハードモードに移行して使いどころがわからなくなったね
ハード前なら脳みそや肉壁でそれなりに使えたのに

332 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 08:30:38.34 ID:EPoKPBWm.net
最終的にはネビュラとプリズムだけで事足りるのはちょっとつまらない
弾数気にしながら射撃使ってると縛りプレイしてる気分になってしまう

333 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 09:30:09.55 ID:Ckdk49Wk.net
ナース溶岩に落ちても死なないとか無敵すぎるだろっ
あとNPCがダメージ受けると回復する何か投げてるけど当たらないと延々と投げ続けてて鬱陶しい

334 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 11:52:23.02 ID:ZHEjUF4W.net
ペンギン衣装ってPedguinっつーユーチューバーのために作られたの?

335 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 12:21:59.67 ID:wsu0/Or8.net
公式認定ストリーマーだぞ

336 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 12:39:43.37 ID:ZHEjUF4W.net
公式認定だったのか
知らなかった

337 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 18:04:24.97 ID:XC8zennB.net
>>330
短剣を現verに合わせてリメイクしたのがアルカリスなんじゃないかな

338 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 20:30:58.89 ID:5XXFj5El.net
Solar:空気
Vortex:空気
Nebura:脳死回復ゲー
Stardust:召喚逃げゲー

339 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:30:39.92 ID:u2VrygIBb
アヒルの声の中に人の声混じってね?

340 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:05:42.10 ID:qXzmw2wt.net
ソーラー1式の自爆は雑魚に構いたくない時とか放置に便利じゃないか

341 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:07:38.31 ID:wCAC+Ngm.net
それミニオンでいいんじゃ・・・

342 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:10:29.08 ID:s5krVglN.net
ソーラーは遭遇戦が楽だから建築や探索にも便利だな
ぶっちゃけスターダストセルが少数でも強いからスターダスト鎧以外でも有用なのがあるけど

343 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:24:02.02 ID:9LF4lo1D.net
ソーラーはダッシュにアクセ枠使わなくて便利だけどボスとか大事な時は盾切れて使えないという厄介さ

344 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:35:23.32 ID:2DiYohaC.net
ボルテックスはマルチの支援攻撃で真価を発揮する
特にSNRやS.D.M.G.を遠距離から一方的に撃ち込むのは相当強力

345 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:48:29.59 ID:xxQPxqol.net
ソロで全ボス撃破できるバランスのゲームでマルチで真価って何言ってんだよ

346 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:51:35.49 ID:EPoKPBWm.net
最終防具ならどれもそうそう死なないからソーラーの防御力が腐ってる気がする

347 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 21:53:27.88 ID:sw9gyL/h.net
汚染ミミックはソーラーの防御性能じゃないと放置きついような

348 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 23:33:19.72 ID:6403mU/V.net
ダンジョンの湧き判定って今でも自分で設置した壁はBrick wall判定になってしまう?

349 :UnnamedPlayer:2016/08/01(月) 23:53:20.07 ID:x2h2UQ1d.net
Vortex Armorはマルチ向けは同意。マルチだとソロと違って常に自分が狙われたりしないからステルスが使いやすい
ステルスあってのVortex Armorだからこれが使いやすいのはソロよりマルチだと思う

350 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 00:16:50.54 ID:N3lygNHo.net
スモールでハードモード入ったら地表でもハーピーやワイバーンが湧くようになった
ハードモード入ると出現エリアが広がるのね

351 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 00:20:29.27 ID:bRKIbT4A.net
ムンロ戦マルチ

ソーラー「盾なら任せろーバリバ死んだー!」
スタダ「おいソーラー死んだ何度目や」
ネビュラ「自力で回復できるから身代わりしなくていいよソラさん」
スタダ「ところでボルテどこや?」

ステルスボルテ「まってー;;」

352 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 00:44:27.57 ID:N3lygNHo.net
しかし困ったなワールド片側が移動が面倒なことになってしまった
ワイバーンに襲われると逃げ切れん

353 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 01:20:36.89 ID:bRKIbT4A.net
トンネル掘るなり丘爆破するなりしろよ

354 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 01:45:56.41 ID:UWuwHJxH.net
前にも書いた気がするけどスモールは地表レベルと空レベルの位置関係でたまに平らな地表でも広範囲に空のモンスターが発生するワールドが作成される。
ワイバーンが邪魔なら地下通路作ればおk。

355 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 03:13:56.05 ID:BJx5w8bn.net
スナイパーライフル気持ちええのぉ〜

356 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 04:12:02.90 ID:xVsI8fN5.net
マルチなら全員で召喚弾幕するほうが強そう

357 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 04:51:35.19 ID:BB6wvP7A.net
マルチのロード戦は苦手だなぁ 自分にタゲが来ないと言うだけでこんなにも戦い辛いとは

358 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 06:45:41.07 ID:TVUKvCaJ.net
データ収集のために一週間ほどあえて適当なネタ振り自演繰り返してきたけど、俺の書き込みに対するレスの研究結果が出ました。
書き込んでるのは1〜2人ってところだね。んでその内の一人はたぶんID変えて自演してる。
つまり、俺がこのレスを最後にほとんど書き込まなくなると、一日に5レスほどしか書き込まれなくなります。
そのレスが単発だらけならほぼ自演とみなしていいでしょう。
今日の俺の書き込みは、ID:UWuwHJxH、ID:BJx5w8bn、ID:BB6wvP7Aです。
日曜日の書き込みは、ID:FF75FAzU、ID:DyVOf0s6、ID:9epS1TvA、ID:ljVQLX7h、ID:dkZ9HUcF。
月曜日は、ID:KNcVB4JU、ID:QqK0rlVP、ID:SUuAyG1z、ID:Ckdk49Wk、ID:ZHEjUF4W、ID:x2h2UQ1d。
日曜より前もあるけどこれ以上に数が多いので省略する。

おわかりいただけたかな?こっちのスレに書き込む意味はありません。みんなワッチョイスレのみ使いましょう。
ここ一週間見てもここの住人は2人くらいしかいませんね。

359 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 07:06:18.16 ID:TVUKvCaJ.net
こっちの方が書き込み数ある!とか思ってそうな無しブタ涙目でしたねw(ぷ
にゃんぱす〜。ぜーーーーーーーーんぶオレのジ・エンジョイ!はははっw

360 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 07:08:55.90 ID:TVUKvCaJ.net
一時でも夢見れて良かったな! お前らの負けだ!

361 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 07:20:54.75 ID:IGDs/de0.net
ワッチョイ推進派って本当キチガイばっかだな

362 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 07:54:33.73 ID:JBP09Rha.net
>>351
マルチならネビュラのブースターの恩恵を受けられるからソーラー死なないだろ

363 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 08:41:17.12 ID:TVUKvCaJ.net
ま〜だ少数派のうんこちゃんが書き込んでるのかw必死だな(哀れみ笑)

364 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 08:41:56.68 ID:/hF5PPar.net
ネビュラが全部自分で取ってんだろ

365 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 08:51:06.37 ID:TVUKvCaJ.net
今日も単発だらけになりそうですねw

366 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 09:04:35.33 ID:K/vn8KdP.net
これがラブライバーです

367 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 10:23:09.60 ID:N0m0TNsc.net
ネビュラがブースター全部回収してるならタンクのはずのソーラーはいったいどこに居るんだ

368 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 12:21:57.18 ID:JBP09Rha.net
>>364
一人が取ると近くのプレイヤーにもバフかかるよ

369 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 13:30:00.17 ID:/hF5PPar.net
じゃあネビュラが遠くで一人で戦ってんだろ

370 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 14:34:22.32 ID:xVsI8fN5.net
そうはいうがなワッチョイスレもよく見るとIDだけ変えてワッチョイ変わってない単発を結構見かけるんだよなぁ
もともとテラリアスレは過疎だったし自演は俺もしてるが、枯れ木も山の賑わいっていうし決して悪ではないと思うんだよ

371 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 15:37:49.94 ID:EyCPsx2m.net
いい感じに隔離スレなってるんだからそっとしておけ

372 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 15:55:18.71 ID:f2zuVK5o.net
そもそもIDなんていちいち気にするかよ

373 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:06:34.60 ID:KPLpJVF1.net
ここ荒れそうだな
俺はワッチョイへ避難するよ

374 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:17:05.12 ID:gR6blmOD.net
赤IDに反応してるようじゃワッチョイあろうが無かろうが駄目やで

フラワーブーツってジャングルの茨チェストで合ってるよな?
もうそろそろジャングル全域踏破しそうなんだけど未だ出なくて心オレそう

375 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:38:44.63 ID:vwYkTx1K.net
都市伝説ではivy chestから出ることになってるね
俺も実物見たことないけどな

多分ワールド一つ程度じゃ試行回数がまるで足りないんだと思う

376 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 17:50:29.84 ID:JBP09Rha.net
>>369
遠くで戦ってたら身代わりになれないよ

377 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:15:46.82 ID:N0m0TNsc.net
アイスクイーンが逃げ回ってうざすぎる
ボスのくせに射線から逃げるとか情けなくないの?

378 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:19:06.18 ID:gR6blmOD.net
>>377
落とし穴作って

379 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 20:55:31.30 ID:N0m0TNsc.net
>>378
すまんがもう少し詳しく頼む
落とし穴掘るとクイーンの挙動が変わるのか?

380 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 21:06:54.29 ID:mtrTzPWM.net
Ice Golemと勘違いしてるんじゃ?

381 :UnnamedPlayer:2016/08/02(火) 23:46:47.70 ID:N0m0TNsc.net
ヘルベーターの上でフロストムーン起こして穴に飛び込んでみたりもしたけど意味ないみたいだし
>>380が真実なんだろうか

382 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 00:21:49.28 ID:bOWj3aU0.net
二ヶ月ほど建築やってみたがどうも肌が合わないようで結局豆腐に戻った
豆腐のほうが機能的で襲撃イベとかも対処しやすいしな

383 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 03:33:51.41 ID:2BuEd/eY.net
地表近くのシェルターは壁が草ブロックでできてることもあるんだな。

384 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 11:18:24.33 ID:1z+PO9EV.net
アルターと重なってたオブジェ破壊したらアルター壊れたけどハードモード前じゃとくに何も起こらないのかよ

385 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 18:33:41.71 ID:hp+wHLz4.net
>>382
そもそも建築はそれ専用のワールドでやるもんだしな
ボス攻略してるようなワールドは実用性重視するのが普通

386 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 18:39:45.40 ID:hp+wHLz4.net
1年後くらいにはNeed For Spped最新作がSteamVRで楽しめるよね・・・?
無理かなぁ

387 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 19:13:42.03 ID:9KF6tfZd.net
汚染タイプ違いのサブワールドをハードに移行させようと思ったが足場づくり何もしてなかったわ
下準備無しでも宇宙人クラスの装備使えば肉壁倒せるかな
ちなエキスパ

388 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 19:20:03.44 ID:stq8nDNK.net
プリズムとUFOで楽勝

389 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 19:27:37.76 ID:hw1tQthQ.net
UFOまで行ってるなら貫通系の何か撃ってればすぐ終わるよ

390 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 19:30:31.06 ID:gAz/NxOM.net
UFOに乗ってメデューサヘッドするだけの簡単なお仕事です

391 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 21:17:33.94 ID:P3q414z0.net
PC版には聖域魔界みたいな実績ないのか、良かった良かった
まぁ今はクリタミがあるから楽だろうけど

392 :UnnamedPlayer:2016/08/03(水) 21:30:46.57 ID:SA6NXq8E.net
実績なんて気にしてないな
報酬があるわけでもないし

393 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 00:37:07.01 ID:FLXAkR+k.net
隕石ってオーブ壊するごとに50%で落ちてくるの?それともワールドの最初の一つだけが50%でそれ以降は2%なの?
地表にメテオが一つもない 破壊するのは別日という条件です
おしえてん

394 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 00:58:01.62 ID:eyd/dBCR.net
オーブ壊すとその日の夜明けに隕石が降るフラグが50%の確率で発生する
オーブ壊すのが初めてかどうかも過去に隕石が降ったかどうかも関係ない
それとは別にオーブを壊した以降は毎晩2%の確率で隕石が降る

395 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 01:00:14.12 ID:eyd/dBCR.net
ジャングルによる周辺環境の侵食って気にしたほうが良いだろうか?
クロロに周囲の土を泥に変える効果が追加されたから隔離しておかないとワールド中ジャングルだらけになっちゃうかな
聖域と不浄は無いという前提で

396 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 01:09:14.73 ID:FLXAkR+k.net
>>394
ありがとー

397 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 10:15:56.06 ID:6ZlJmyi0.net
クロロの増殖に制限かかってるんだから土が変換される範囲なんてたかが知れてるでしよ

398 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 10:53:13.10 ID:qU0P1k2w.net
ハード前の金稼ぎって女王蜂倒すのが一番効率が良いんだったっけか?
アクセのリフォージしてたら金欠になってしまった

399 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 11:28:43.43 ID:sRN61FlS.net
一番かはわからんが蜂は召喚アイテムが集め易いからな
余ってるならワームでも何でもいいと思うが

400 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 12:19:13.83 ID:qjggsbTA.net
>>397
土全部クロロ化とか一度見てみたいな

401 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 13:20:42.17 ID:noAjQqer.net
自分で埋めるしか方法ないよ

402 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 17:34:10.85 ID:8mrwm+1L.net
巨大な建造物だったり自作のダンジョンとかってよくワールド配布されてるけどワールド作成した時に自然に出来た地形だったりが面白いマップってあんまりマップとしては配布少ないのかな

403 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 19:34:02.46 ID:qjggsbTA.net
地上にキノコバイオーム作って狩るとハード前でも結構美味いよ

404 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 20:36:02.86 ID:q3Sj3nKa.net
ノーマル装備でキノコmob相手にしたくないし
キノコバイオームは暗いから嫌い

405 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 20:50:00.59 ID:/1Fzn+PJ.net
テラリアで一番エロい衣装って何かある?

406 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 21:49:04.78 ID:GcAssEth.net
ドライアドさんのあれ

407 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:14:15.89 ID:qgTIvQEw.net
絵画でみるとドライアドさんやばいよね
当然ドライアドさんの部屋に飾ってあるけど


1.3.2にしてからなんか重い・・・今まで50後半だったfpsが20ちょいまで落ちて辛すぎ
解像度やらカラーを変えてなんとか50まで戻したけど、なんでこんなことに・・・

408 :UnnamedPlayer:2016/08/04(木) 23:29:50.86 ID:pAwZqPEA.net
マーメイドビキニもいいぞ

409 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 00:52:21.12 ID:ZOnEOrYs.net
逃げ攻撃できるオート剣が苦手なんだよなぁ
魔法剣みたいにカーソルで向き変わるのはいいけどクリック外さないと向き変更できないのは何か使いにくい
慣れの問題かな?

410 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 12:31:10.58 ID:w0+bqW5w.net
ノーマル簡単すぎた。今からエキスパ開始。どうせ余裕っしょ。

411 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 16:12:07.58 ID:YxdfVVBK.net
キッズでもクリアーできる難易度だからな
エキスパもたいして難しくないし名前だけの拍子抜けランク
ノーマル=イージー
エキスパ=ノーマル

412 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 16:34:43.85 ID:nPiPnlJn.net
衣装じゃないけどハロウド装備はエロい

413 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 18:18:42.21 ID:PQcNbOLW.net
整地せずにパンプキンムーンやろうぜ

414 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 18:26:38.11 ID:mIzHreMc.net
ノーマルほとんどやらずにエキスパやってるけど
一通りエキスパ終わったら興味がてらノーマルも一通りやってみようかな
どのくらい簡単になってるかがね

415 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 18:30:13.86 ID:Ws/FG8Lz.net
エキスパやってからノーマルやるとボスドロップが邪魔で仕方ない

416 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 18:47:28.61 ID:mIzHreMc.net
そうか・・・ノーマルだとTresureBagじゃないんだっけか
まあドロップ目当てじゃないし別にいいかな

417 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 18:52:24.15 ID:mIzHreMc.net
手足が♀NPCみたく細くなれば衣装の見栄えも多少はマシになると思うんだけどね
今のままじゃ♀でもくにおくんにしか見えない

418 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 20:55:25.64 ID:Ws/FG8Lz.net
女NPCは腕と脚が細いんじゃなくて手と足が小さい
PCだと手足の大きさが男女で変わらないからごつく見えるんだろうね

419 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 21:31:49.69 ID:r18lWudQ.net
サンドボックスゲーの開発陣はみんなホモ

420 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 21:51:28.63 ID:fY0ih3al.net
ドットで上手く表現するのは難しいから仕方ない

421 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 22:04:27.97 ID:VYb3F9IB.net
全装備の女差分作るのが面倒だろ
ナースとかの女NPCは他の装備に着替えないからこそ別の手足サイズにしても問題ないわけ

あとドット絵に異常な執念を注ぐ日本人基準で他所のドット絵見ちゃあかん
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/e/i/meigus/1205dots.jpg

422 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 22:05:44.53 ID:qn06T0c3.net
テラリアってわりとドット売りのゲームでは

423 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 22:18:36.93 ID:F6qf01qS.net
ドット絵の時代からエロゲー作ってた大和魂は偉大

424 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 23:22:19.04 ID:mBBJwrpG.net
日本は300年前からエロ本出版してた国だからな

425 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 23:25:42.64 ID:sgRmrjdF.net
あのドット絵でもナースが巨乳と判る程度にはすごい

426 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 23:27:10.26 ID:aZr6Csxe.net
女NPCが可愛くて女プレイヤーが腕太ゴリラってどこのモンハンだよ

427 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 01:29:30.63 ID:0mC07GvC.net
エキスパートのダンジョン攻略はビートル装備とテラブレードあればなんとかなるな

428 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 05:01:49.03 ID:kgyDR4YJ.net
Exネビュラピラーうぜーー

429 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 06:30:13.52 ID:NSmGq4ha.net
高くジャンプできないソーラーが面倒なだけであとは適当に飛んでたら簡単じゃん

430 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 07:27:31.92 ID:VjU5R1Ax.net
準備するとネビュラが面倒だな
ソーラーは穴掘れば貫通してくるの一匹だけ
ネビュラは貫通だらけで自分で動かさなきゃいけない手間

431 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 08:39:09.69 ID:NSmGq4ha.net
君は下手そうだから準備とか入念に必要なんだろうね

432 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:16:28.34 ID:M2T/sllL.net
俺もソーラーよりネビュラのほうが面倒だけど

433 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:18:38.78 ID:Q1FwSNX9.net
ソーラーとぼーてくすは壁でなんとかなる
スターダストも適当に飛んでればなんとかなる
ネビュラはクソ火力クソ速度で死ぬ

434 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:34:01.23 ID:NSmGq4ha.net
単発しかないやんけww
本当のこと言われてたから逃げモードに入ったか
はい雑魚確定

435 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:39:09.49 ID:M2T/sllL.net
そうか 夏か

436 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:40:13.54 ID:NSmGq4ha.net
ID変更する前でよかったなw
数時間後なら確実に単発でしたね

437 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:41:27.68 ID:NSmGq4ha.net
やっぱワッチョイスレに行くべきだわ

単発のキチガイ荒らししかいない

これは酷いww

438 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:43:26.18 ID:NSmGq4ha.net
自演が下手なのをみるとゲームが下手なのも納得できるわ
とりあえずワッチョイスレは平和なのでみなさん移動しましょう

ここは頭のおかしい人がさも人がいるかのように演出してる一人会話してるだけのスレです

レスをするだけ無駄なので相手しないようにな

439 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:45:13.96 ID:NSmGq4ha.net
論破されてID変更という逃げスタイルかっこいいですねwww

ワッチョイスレならこういうくさいガキやおじさんいないから安心!

スタイリッシュなあなたはワッチョイスレへ行きましょう

440 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 10:47:13.24 ID:NSmGq4ha.net
ここは荒らししかいないスレなのでまともな人はワッチョイスレに来てね!

↓ここから下は荒らしの自演擁護しかないんだろうなー

441 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 11:57:26.30 ID:F20QV7ly.net
ネビュラはEvolution Beastの追尾弾がひどい
壁貫通相殺不可ヒット数無制限とか頭おかしい

442 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 12:14:53.14 ID:VjU5R1Ax.net
ムーンロンドはなんとかなるけんな…

443 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 12:16:15.68 ID:82JVtvja.net
砂漠地下にピラミッドが生成されることもあるんだな。
地面に完全に埋まってたから気がつかなかった。砂瓶ゲットするためにワールド何個も作成したのにまさか自分のワールドにあるとはな。

444 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 12:53:07.26 ID:2qvbIzOH.net
ソーラーは初見だけきつい

445 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 14:04:27.72 ID:NWCP5eTY.net
敵の湧きをゼロにするアクセかポーション欲しいー

446 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 14:23:11.98 ID:VYxOyx+C.net
>>441
速さ鍛えて逃げ切ればいい
対ボスで散々学んできたテラリアの常套手段じゃないか

447 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 14:39:46.85 ID:F20QV7ly.net
いやだからバナー揃えてもソーラー着込んでも回避を強要されるからネビュラは面倒って話よ

448 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 14:42:01.22 ID:VYxOyx+C.net
何でもかんでも棒立ゲーできなきゃいけないなんてことはないだろ
戦場構築で工夫すると棒立まで最適化できることがある、くらいでいいよ

449 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 15:15:54.22 ID:F20QV7ly.net
ピラー戦は数こなすから手間かけたくないだけなんだよ
ガチって楽しいならともかく個人的にはまるで楽しくないし

450 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 15:20:19.39 ID:Q1FwSNX9.net
結局ひたすら回るだけだしな
テラリアで一番楽しくない部分とすら思う

451 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 15:35:24.01 ID:is9lqHo+.net
そこ否定するならもうチートすりゃいいんじゃ

452 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 18:09:08.03 ID:aueyNXvo.net
wiki見たうえに、がっちがちに整地・準備してボスが弱いとか言ってる連中レベルだな
ピラー戦なんて各種武器の練習場所に最適じゃん
すべて極めた上で面倒臭いと言ってるなら君らはチャンピョンだ
Terrariaを卒業して別ゲーしよう

453 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 18:15:12.19 ID:M4El8Y0u.net
基本的すぎるかもしれませんが、fishing powerとbait powerって別物ですよね?
前者はあくまで「釣りの成功率」に影響するだけでいくら高性能な釣竿を使っても釣り餌が同じなら成果の質には影響しないという認識であってますか?

454 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 18:23:56.17 ID:F20QV7ly.net
餌と竿と環境バフ諸々込みで出してるのがfishing powerだから気にするのはこれだけでいい

455 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 18:53:52.13 ID:7HHIVn5m.net
インゴットをツルハシで壊せるようになったってネットで見かけたけど
インゴット地面に放ってツルハシで叩こうにも近づくと拾っちゃうよなどうやるんだこれ?

456 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 19:49:06.78 ID:is9lqHo+.net
>>452
それは敵によるとしか

初蜂の巣で事故って幼虫ぶっ壊して準備ままならないまま女王蜂相手したが意外と接戦でこれちょっと整備したら勝てるなと
で、2戦目は問題なく勝ったしちなエキスパ
逆に肉壁を初見準備無しで戦うなんて自殺志願者レベルのムリゲーだし

457 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 19:50:33.98 ID:eqOj4Z3X.net
>>455
各Barの説明文を良く見てみ
Can be placedになってないか?

458 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 22:17:24.81 ID:O8S+fbA6.net
>>454
ありがとうございます!

459 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 22:41:06.15 ID:2qvbIzOH.net
一番釣りに効率に影響するのはHigh Test Fishing Lineの有無だろうな
アングラーとっとと出せよ沈めんぞ

460 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 22:45:11.20 ID:6BaSmn13.net
ソナーポーション飲んでるときの糸切れほどイラつくものはない…

461 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 22:50:31.44 ID:4WJOY9ml.net
>>455
インゴットは土ブロックや家具みたいに設置出来るんだぜ

462 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 04:13:27.82 ID:5pNKxKgo.net
二日ほどでオーブすべて破壊してしまったら隕石最初の一つしか落ちてこねーし
これは別ワールドで回収する必要があんのか

463 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 04:18:25.58 ID:5pNKxKgo.net
と思ったら2マスくらいの隙間の奥に落ちてた
メッセージ見忘れてたのか・・・

464 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 05:37:18.01 ID:Utb8wvIL.net
過去ログ読んでたらナース部屋にトイレ設置でその下は蜂蜜プールにしてる変態がいるんだな

465 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 06:51:22.20 ID:Kvu1EC0S.net
昨日Terraria買ってPCゲーデビューしたんですけどコントローラーよりキーボード操作のがいいの?
今までコントローラーでしかゲームやってない人間なのでキーボード操作が難しく感じます。
それぞれのメリット、デメリットなどあれば教えてください。

466 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 09:37:48.94 ID:HBUL28ko.net
テラリアはもともとはマウス+キーボード前提で、この前のアプデでコントローラー対応した
家ゲー版の操作を逆輸入した感じ
なのでマウス+キーボードが鉄板
ポインティングの精度が全然違う

467 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 09:42:53.77 ID:UfG21Q5G.net
慣れてるほうでいいと思うよ
FPSじゃあるまいし最高精度に拘らなくても問題ない

ワッチョイありスレのほう話題がハード最終付近のコンテンツの話題ばっかで全然ついていけないわ

468 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 09:51:07.82 ID:Nz4FUY6j.net
PCゲームの操作はたいていマウスとキーボードだから慣れておいて損はない

469 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 09:59:46.41 ID:UfG21Q5G.net
ゲーム次第
PCでもレースゲーはキーボードでやる気にはなれんわ

470 :464:2016/08/07(日) 10:25:02.87 ID:Kvu1EC0S.net
やはりキーボード操作でやるべきでしたか。
慣れるまで時間かかりそうですけど頑張ってみようと思います。
マウスがシンプルなやつなんでゲーミングマウスも合わせて検討してみよう。
あと質問ばかりで申し訳ないんですけど、これだけはやっとけっていう設定はありますか?
キー配置とか映像部分の設定とかあれば教えて欲しいです。wikiは見てだいたいはわかったんですが、載ってない項目とかもあってどきまぎしてる。

471 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 11:20:27.45 ID:FuFeF/4p.net
取り敢えず設定のshickmouseedgesをいじってポインタを太枠にしとくといい
見やすさが段違いになるよ

472 :464:2016/08/07(日) 12:45:26.09 ID:Kvu1EC0S.net
早速設定してみました。どうもありがとう。
地下に潜って鉱石夢中になって掘ってるけどめちゃくちゃ楽しいですね。
敵に囲まれると焦って操作どころじゃないけど素材集めるのが面白すぎる。

473 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 16:30:18.38 ID:KqDXmlFP.net
フックショット取れば世界が変わる

474 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 16:35:02.33 ID:KqDXmlFP.net
あとキーボードは二週間くらいで慣れるよ
パッドと併用してる人もいるけどテラリアはキーボード操作でプレイするのが上達の鍵
左5本指すべて使えるのは大きい

475 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 16:44:00.08 ID:0gWZeLZK.net
正直コントローラーなんかでpvpできる気がしない

476 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 18:01:48.36 ID:dpZkTbnn.net
暇なときは全部の石像つないでNPCとモンスター戦わせてるわ

477 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 18:15:17.23 ID:I9+gJnJg.net
マウスとコントローラーのちゃんぽん

478 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 19:19:31.74 ID:5cDpYqeR.net
拠点の改築始めたら日が暮れてしまった…

479 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 19:28:21.66 ID:KqDXmlFP.net
建築作業してるときに来るブラッドムーンやスライムレインのウザさ

480 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 19:33:47.77 ID:loCU1FqP.net
いや別に?
ほっておけば勝手に終わるし
ゲージ溜めない限り終わらないゴブリン襲撃とかのほうがウザい

481 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 20:10:05.76 ID:5cDpYqeR.net
日食が来なければなんでもいいよ

482 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 21:13:38.29 ID:vUUkHZy8.net
ただの雨も地味にうざい
その点、地下建築は安定してていい。ねずみがたくさん犠牲になったけど

483 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 21:21:33.51 ID:Rkj/7U4S.net
土の中に完全に埋没してて、テレポーターでしか出入りできない拠点って良いよね
FO4の影響だけど

484 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 22:52:49.71 ID:5cDpYqeR.net
実用性考えれば地下に住むのがいいんだが背景が寂しいんだよね

485 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:28:03.87 ID:ltuA8RCd.net


486 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:28:24.89 ID:ltuA8RCd.net


487 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:29:08.37 ID:ltuA8RCd.net


488 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:34:37.52 ID:hQnI17Sz.net


489 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:35:03.23 ID:ltuA8RCd.net
テラリアにおけるはひふの事例
は・・・・・・鼻くそは食べよう
ひ・・・・・・ひこーきは怖い
ふ・・・・・・フロに入るのは久しぶりだ



490 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:43:51.16 ID:ltuA8RCd.net
初心者向け序盤アドバイス
・木の剣は良いコンディション付くまで何度も作り直せ
・木と石を取ったら弓と矢を作っとけ
・蜘蛛の巣取ったらベッドよりまず糸のアクセ作れ(ディフェンス2〜4かラッキー狙え)
・サボテン剣より商人からSickle買え。金に余裕あるならコンディション付き狙え
・家の扉は地面から2ブロック上に設置しろ。ゾンビが入って来れなくなる

491 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:56:11.50 ID:ltuA8RCd.net
追加
・鉱石集めたら時計のアクセ作れ。これも良いコンディション狙え
・リジェネポーションとアイアンスキンポーションと料理は常に持ち歩いとけ
・水を消したいときは埋めてからワールド入りなおせ
・ナースと同じ部屋に住め
・童貞はマイクラでもやってろ

492 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 04:59:46.68 ID:1aGgsOY4.net
うまい

493 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 05:29:30.14 ID:ltuA8RCd.net
あともう一つ追加
序盤金が足りないときの金策
宝石とガラスウォールでステンドグラスを作ると1ゴールドで売れる
旅商人からアイテム買いたいのに金が無い!なんてときに最適
アメジストやトーパーズは余ることが多いから必要分だけ残したらばんばん売ってしまおう

494 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 07:04:48.29 ID:gqz+1uyA.net
リフォージ価格が安い翼がないかと調べてみたが安いのは終盤に手に入るブタ羽とエンド装備だけなんだな。
店で買えるやつが異様に高くてそれ以外は全部同じ。一つ値段が違うのあったが少し高いだけだった。

495 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 07:09:31.32 ID:gqz+1uyA.net
ツイッター見たら砂嵐追加されるのか。
次の砂漠地下に関係ある演出なんだろうかねぇ。

496 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 07:15:24.73 ID:d3iBUc5E.net
このゲームノーマルで始めたけど進めていくうちに強制的にハードにさせられちゃうのかよ
アイテム整理が面倒だからダブったアイテムは即売ってたのにそんなの聞いてないぞ

497 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 08:11:56.96 ID:o6IIa29s.net
ワールド作成時のノーマルorエキスパートと
ストーリー進行のノーマルとハードは違うぞ
ノーマルでもエキスパートでも進行すればハードになる

そしてノーマルのアイテムでハードになっても生き残る方が少ないくらいだ
キャラ難易度ミディアムコア以上でやってるなら話は別だが

498 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 12:05:45.61 ID:gqz+1uyA.net
ミディアムコアなら予備装備は保存してないと回収不能になるからな。

499 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 12:19:50.59 ID:lk93upeg.net
スライムスタチューの出現頻度が落ちた気がするなぁ
まったくみつからん

500 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 13:43:13.65 ID:D0cRD9ra.net
スタチューの種類が増えてるから気のせいじゃないかも
スライムは作れないんだっけ?

501 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 15:09:49.91 ID:lk93upeg.net
作れないんじゃね
スライムとクラゲも出ないんだよなぁ

502 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 15:19:59.99 ID:lk93upeg.net
つか追加されたやつはかなり出るんだけどね
古いほうの出現度が全体的に下がってる気がするが
まぁ追加されたものが数多いからそう感じるせいなのかなぁ

503 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:31:48.29 ID:BDshlkVl.net
ワールドの端っこでキングスライムが沸いてやられたんだけど
ワールド真ん中の自宅で復活後にキングスライムがワープしてきたんだが、前からこういう仕様だったっけ?
あとゴブリン襲撃がNPCいないところで発生して少し倒したら消えちゃって自宅に戻ったらまた再開したわ

504 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:34:32.11 ID:a6G1ncX/.net
サマーセールの最終日から始めたけどスライムの石像8つはある
2桁とか次元の違う話ならすまぬ

505 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 16:47:35.57 ID:BDshlkVl.net
あともう1個バグっぽいのがあってフレアガンをシフト押しで使ったあと何かの加減でフレアガンを手放せなくなって
ホイール動かしても武器が変更できなくなってハマることがある
セーブリセットで元に戻るけど他にこういう現象あった人いる?データが壊れちゃったんだろうか

506 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:04:34.65 ID:dPt9u+i5.net
1.3からしか知らないけどキングスライムがリスポン地点にもう一回殺しに来るのは遭遇したことがある
フレアガンの方はシフトが押しっぱなしと認識されてるんじゃないか?

507 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:31:11.69 ID:BDshlkVl.net
>>506
やっぱバグっぽい感じなのかな・・・フレアガンが地下奥地で発生するとすごく不便
しばらくはフレアガン使わずに様子見しますわ

508 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 17:36:18.45 ID:BDshlkVl.net
ちなみにだけどシフト押しで松明やツルハシがバグることはないので自分のキーボードが壊れてるわけじゃなさそう

509 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 19:20:29.71 ID:WiZF02Al.net
ジャングルの宝部屋に腐るほどあった研磨機が姿を見せなくなったんだけど知らない?

510 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 19:32:02.33 ID:7pf12Cfp.net
先日スモールで全部のチェスト部屋探したけど3個はあったよ
拠点とKBF用に4つは欲しいからその後別ワールドでも探したけどなww

511 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 20:52:37.17 ID:dPt9u+i5.net
結局出るまで掘るというのがテラリア流なんだよな

ピラー前装備でパンプキンやってみたけど結構つらいな
Nail GunとXenopopperじゃカボチャの処理が追い付かん

512 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 22:01:35.70 ID:WHTYbFnS.net
tsunamiがわりと楽

513 :UnnamedPlayer:2016/08/08(月) 23:54:34.40 ID:dPt9u+i5.net
ありがとうTsunamiとholy arrow試したらだいぶ楽になったわ
ちょっとユニコーン乱獲してくる

514 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 04:31:01.71 ID:0ld2f52I.net
初めてのパンプキンはスタチュー使ってダメージ無効化して下の敵はダンジョンの槍トラップで処理した思い出
パンプキンなら15まで到達可能だけどフロストは20は無理なんだよね

515 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 04:44:04.66 ID:0ld2f52I.net
Seedlerがあると日食の安定感すごい
少し前までエキスパで入手できなかったからしばらく使ってなかったけどあらためて使うとめちゃ使える武器だ

516 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 06:42:13.81 ID:oQfF5INS.net
プラットフォーム下付けにバナー設置できるのは公式的にありとして放置してるのか今後修正されるのか
アプデ後ワールド入ってバナー無くなったら悲しい

517 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 08:01:54.97 ID:spBVce8F.net
みんな武器って最終的にアルカナムとプリズム?

518 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 08:19:46.53 ID:nPnb2aBc.net
>>517
正直ルナフレアが一番使う

519 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 09:32:23.59 ID:9BafbcfS.net
ルナフレ&イラプションで全て事足りる

520 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:34:29.69 ID:m1kkAcqY.net
普段遣いならその二つがあれば十分だよな

521 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:44:18.72 ID:oQfF5INS.net
装備によって変えてるわ
近接ならソーラーイラプションとヨーヨーだけど魔法ならRazorpine、台風、ラスプリ、ルナフレア
ちゃんぽんで色んなカテゴリーの装備をバランス良くってのはやらないかな
近接なら近接、魔法なら魔法みたいにしちゃう

522 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:48:57.70 ID:oQfF5INS.net
あ、でもネビュラなら混ぜて使うこともあるよ
バフが強力だからね

523 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 10:49:59.59 ID:spBVce8F.net
意外とアルカナムって使われないんかな
適当にバラ撒いてりゃ敵殲滅してくれるからてっきり一強状態かと思ってた

524 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 11:07:38.62 ID:Q7o+ojWE.net
弾速もっさりしてるからな

525 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 11:13:44.53 ID:oQfF5INS.net
燃費が悪いからね
見た目や音が好きだから台風使っちゃう

526 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 12:38:59.73 ID:YDSFpaW4.net
おいい?
カーソルを見やすくするためにコンフィグみたけど、thickmousedgesがないんだが?

いつのまに消えてるし、追加しても起動後消えてるしなんでや

527 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 13:03:46.84 ID:YDSFpaW4.net
検索ワード変えながら調べてたら解決したわ

141スレの167サンクス

528 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 14:57:30.33 ID:231RYazU.net
メカボス召還アイテムってメカボス撃破後も敵が落としたっけ?

529 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:26:25.21 ID:u4QaJVwX.net
武器は豊富なのに対ボスで使える武器が決まってるからワンパターンですぐに飽きるな。

530 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:45:36.81 ID:u4QaJVwX.net
スライム=ロープグレネード
目玉=宝石スタッフ or 弓矢
イーター脳みそ=雑魚すぎて話にならんオート攻撃できる剣振り回してたら終わる
スケルトロン=スペースガン or 化石装備の投擲
蜂=上に同じ
肉壁=ビーネイド or デーモンサイズで糞雑魚ナメクジ
三馬鹿=Daedalus Stormbow
プランテラ=メガシャーク or Chlorophyte Shotbo
ゴーレム=上に同じ
豚=近接でも魔法でも召還でも唯一戦闘らしい戦闘ができるボス
カルト=Razorblade Typhoonで適当にぶっぱしてたら終わる
ムーンロード=スタダあれば余裕

う〜ん・・・もっとバリエーション増やせよ
自分で縛らないと簡単になりすぎるゲームってどうよ?

531 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 17:49:52.28 ID:cdx5qUNK.net
もう飽きたり遊び尽くしたんなら他のゲームやれよw

532 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:01:04.54 ID:spBVce8F.net
倒すだけならスライムサドルでダミー踏めばいいし……

533 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:06:50.29 ID:u4QaJVwX.net
>>531
アザワ出たらやるよアザワ

>>532
昔のスパイク戦法もそうだけどそんなことして面白いのかい?

534 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:27:19.90 ID:9BafbcfS.net
悪いな楽して勝つためなら姑息な手段も辞さないタイプなんだ

535 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:29:16.07 ID:AHJAffpL.net
そもそもテラリアのメインは建築であってアクションはオマケのオマケだからな

536 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:30:22.23 ID:nPnb2aBc.net
このゲームはいかに楽をするかじゃないか?
楽しみ方は色々あるだろうけど

537 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:30:32.55 ID:u4QaJVwX.net
あ、はい。

538 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:39:15.37 ID:GHEmtJD9.net
あからさまなのに触るとかお前ら優しいな

539 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 18:46:38.83 ID:u4QaJVwX.net
たしかにそうだな
無敵利用が当たり前とか建築がメインでアクションがオマケとか釣り針でかすぎると思ったよ

540 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:02:13.32 ID:ri8PBbTU.net
台風は狙いも付けずに脳死クリックしてるだけでぐにぐに曲がって当たるから好き

541 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:06:43.56 ID:n/FHFQ3Q.net
アルカナムのもっさり大ダメージが好き

542 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:26:33.32 ID:2f0evDZp.net
いまフィッシュロン戦用の水張りで忙しいんだ、悪いな

543 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:46:52.88 ID:spBVce8F.net
容易にハメられるようなゲームのボスの攻略法ドヤ顔で書いてたから突っ込んでみただけ
と言うか「楽しいの?」って聞くやつって相手が「うん、楽しい!」って答えても絶対納得なんかしないよな

544 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:55:48.87 ID:O+hJwjyg.net
RTAすればいいとおもうよ

545 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:56:12.16 ID:u4QaJVwX.net
好きな武器なんだけどVortex Beaterうるさいからなんとかして欲しい

546 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 19:57:40.18 ID:T03mR2Mh.net
人それを嫌いな武器と言う

547 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:04:06.96 ID:YDSFpaW4.net
>>544
言い出しっぺの法則

1.2のは面白かった
1.3.2は厳しそうだけどみてみたいよね

そうかダメージオブジェ使えばずっと詰んでるエキスパプランテラいけそうだな、つまらなくなりそうではあるが

548 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 20:10:13.19 ID:u4QaJVwX.net
プランテラ苦手な人いるよね
広めの空間で銃か弓で回転攻撃派です私
バグナウ棒立ちという悲しい倒し方もあるけどね

549 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:15:36.63 ID:hCeUVbju.net
https://www.youtube.com/watch?v=UCqJ7su8YbM
ロード撃破RTAらしいがノーカット4時間は見るのもなかなかつらい

550 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:24:20.34 ID:nPnb2aBc.net
>>545
あのうるさいのがいいんじゃないか
一番好きな武器だわ

551 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:30:53.44 ID:yZWO1XYx.net
SDMGも地味にうるさい気がする

552 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:31:07.11 ID:3ZKUrAgE.net
プランテラって発狂でもない限りいけるだろ

553 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 21:37:43.71 ID:KutXwf2a.net
Uziをさっさとよこしやがれ
放置できるなんかいい狩り方とかないものか

554 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 22:15:23.93 ID:KutXwf2a.net
書くと出る法則
長かった、、、

555 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 22:16:21.71 ID:2f0evDZp.net
>>554
証拠

556 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 22:17:52.67 ID:5uxjJm03.net
スライムスタッフくだしあ

557 :UnnamedPlayer:2016/08/09(火) 22:43:52.74 ID:2f0evDZp.net
>>549
ゲーム外の関係ない話をする部分は
日本の寒い投稿者と同じなんだな

558 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 01:38:34.16 ID:DIW+IyEF.net
悪魔王のサイスまだ?

559 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 05:17:25.76 ID:WGLMRS8h.net
出る出る詐欺

560 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 05:42:11.16 ID:WGLMRS8h.net
砂嵐だけじゃなく吹雪エフェクトも追加されるのか
次のアプデが待ち遠しいな

561 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 08:21:19.86 ID:Vu4Qdz+H.net
砂漠→エジプト→太陽信仰→ソーラーカルティスト
とうとう実装来るか!

562 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 09:02:25.13 ID:GmzxPIiP.net
Shroomite装備でMoonLordに挑む場合アクセやModifierは防御型かダメージ型かどっちがいいんだろう

563 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 10:12:34.24 ID:Op3dmGY+.net
ロード戦は防御全振りが基本で腕前に応じて火力に回すものじゃないかな

564 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 10:38:45.92 ID:WBsqNYFU.net
火力重視でいいんじゃないの
防御ほしいならそもそもカブトムシ着ろよってなるし

565 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 10:55:26.73 ID:GmzxPIiP.net
エキスパで+4ディフェンスで合計24上がるけどこれがどの程度影響するのか考えるとやっぱ火力上げたほうがいいのかな
目玉閉じてるとダメージ入らないから逃げまくることも考えるとディフェンスも捨てられないジレンマ
まずは火力上げでやってみるよ ありがと

566 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 11:47:22.90 ID:ihD7ay8k.net
UFO移動に慣れてて翼外してるの忘れて事故死してしまった

567 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 11:55:23.67 ID:1rWvow6D.net
忘れた頃にやらかすのがアクセ外してのノックバックと転落死

568 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 12:36:46.19 ID:+XnyMgjw.net
HERO's Mod入れて遊んでみたけどすげーチート機能満載だなw
マップの黒い部分全開にしたり好きなとこにワープしたり敵スポーン無くしたりゴッドモードという無敵状態にしたり
もうバニラでやる気しねぇーな

569 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 12:42:16.01 ID:+XnyMgjw.net
しかしうちのパソのスペックだとブタやロードさん大量に呼び出すとカクカクしてまともに遊べない
そろそろ新しいパソ買おう
win10でも問題ないよな?

570 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 14:32:15.36 ID:XMJ744Lx.net
問題ありますん

571 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 15:33:24.61 ID:SZNxooGZ.net
ハードモードに入ったんだけど防具集めもできない程敵が強い

572 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:00:06.04 ID:RM2KQgA2.net
なんかでかい敵がいる!(亀)
とか思ってたらすっ飛んできて1発でブシャーとかよくあるよねw

573 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:07:17.20 ID:TzQ0PTRq.net
>>571
クモで装備を作ろう!材料がうんざりするほど手に入るから簡単に作れる
それ相応の性能だけど

574 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:10:38.09 ID:/NkDTgJl.net
>>572
280!

575 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:11:10.48 ID:/NkDTgJl.net
蜘蛛装備だけでプランテラまで戦えるんですが

576 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 16:28:31.42 ID:SZNxooGZ.net
>>572
雪原地下に行ってまさにそれやられましたよ
あとビーム飛ばしてくる半漁人に挟まれて何もさせてもらえなかった
クモ装備作ってきます

577 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 18:10:27.52 ID:hVsTlEHH.net
テラリアまめ知識

http://i.imgur.com/s2nUM5P.jpg
知ってる人も多いだろうけどこういう小さな水溜りの上には空島がある可能性が高い。
実際にこの上には空島がありました。

578 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 19:17:10.96 ID:/XXZpAdz.net
ハード序盤は少し安置作って氷防具もいいと思う

579 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 19:29:47.73 ID:LvPHteNq.net
射撃ならフロストでゴーレムまで行ける
クレート貯めてないと鉱石掘るのが面倒だけどな

580 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:25:28.41 ID:+XnyMgjw.net
>>570
どっちやねん

581 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:27:15.63 ID:+XnyMgjw.net
ハード入りたてはアマロック先生と釣り武器あればなんとかなるっしょ

582 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:30:17.20 ID:1rWvow6D.net
釣り装備プレイ(防具はクレート産金属)

ノーマルはいいけどハードが闇な気がしてきた

583 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:31:24.31 ID:/NkDTgJl.net
ムンロどうやって倒すのか

584 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 20:48:00.78 ID:LvPHteNq.net
Toxikarpの引きうちが当たるなら行けるか?
まあ化石武器とグレネードを4時間投げ続けてロード倒したやつもいるんだし根気があればなんとかなるんじゃね

585 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 21:05:13.66 ID:x/YuCRUX.net
>>584
化石武器じゃなくて骨じゃなかったか?
まあいいか

586 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 21:42:41.97 ID:mTMbDLOb.net
レアドロップって最初の1個はなかなか出ないのに
一つ手に入ると割りとすぐに2個目が出たりすることあってむかつく

587 :UnnamedPlayer:2016/08/10(水) 21:47:17.89 ID:CRtNkdtD.net
トラップ作ってる最中に手に入る悲しさ テラリアのあるある

588 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 06:08:55.21 ID:9BTGGPGG.net
クリムゾンのほうがアルターが少ないように感じるけど実際どうなんだろうか

589 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 09:11:40.15 ID:4chdZCZw.net
気持ちよくトロッコ乗ってたら溶岩に突っ込んでいってワロタ

590 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 09:26:41.73 ID:7Kic30fF.net
結構あるある
溶岩の中でレール切れてる時とか殺意すら感じる

591 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 09:52:10.83 ID:Mlyuoirp.net
不浄を放置してたんだが、ジャングル浸食されるのは被害でかくね?

592 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 10:53:58.00 ID:9blK/UsE.net
ジャングルの汚染は面倒なことになるからいつも隔離してるよ

地獄にもシェルターが生成されることもあるんだね
http://i.imgur.com/3Z0XIPG.jpg

593 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 11:18:55.73 ID:rVQ67Q7T.net
http://i.imgur.com/G3hv4Bh.png
空っぽのワールドを作ろうとして空島とマグマ以外すべて掘り抜く

マグマだけ巨大な水槽(?)にポンプで汲み上げ

マグマの上から水流しながら延々と掘る作業

流石に疲れたわ。ちなみにマグマの中の空白部分は未更新エリア
手っ取り早くマグマ消す方法無いかな

594 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:00:02.84 ID:9blK/UsE.net
水槽を壊れないブロックで囲んでおいてからSnowman Cannonかダイナマイトで黒曜石破壊しまくるしかないんじゃないかな

595 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:02:06.55 ID:s5GKAwEc.net
植木鉢で溶岩消せるのは修正済みなん?そうじゃないならそれでいいんじゃね

596 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:05:17.38 ID:oTVXhTWF.net
>>592
これ前見たときは作り物かと思ってた
エディターかなんかで作ったものかと

597 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:07:10.06 ID:a09xUfAx.net
いやデマだろ
地獄なのにobsidian blickでもhellstone brickでも無いからお察し

598 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:22:51.31 ID:oTVXhTWF.net
やっぱエディターとかで作ったのかなあ

599 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:24:16.25 ID:9blK/UsE.net
>>596
作り物じゃないよ
海の中に生成されるのと同じようなバグ?じゃないかな

もう一つ溶岩消す方法思いついたけど
巨大な水槽の下に別の水槽作ってその中をActive Stone Blockで埋めてInactive Stone Block化させたところに溶岩流し込んで
スイッチ操作後にワールド出入りで消すとか

600 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:29:54.40 ID:a09xUfAx.net
自然生成のroomのドアは床と同じ高さに生成されるんだけどなぁ
おかしいなぁ??

601 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:46:58.61 ID:9blK/UsE.net
君が信じないなら別にそれでいいよ
珍しいのが生成されたら貼ったというだけだしおそらくバグの一種だろう
あとドアは部屋の床じゃなくて外の地面の高さに合わせて生成されるんじゃないの?

602 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 12:53:23.85 ID:a09xUfAx.net
>>601
されない
ドアのお外が土やら石やらで埋まってたらドア自体生成されず壁が生成される
なのでドアの無いroomが生成されることもある
流体やワイヤーはこの制限に引っかからないので、ドアを開けた瞬間水浸しになったり
モンスタースタチューと感圧板のワイヤーにドアが巻き込まれてて感圧板作動のたびにドアガチャするroomが出来たりする

603 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 13:02:36.90 ID:9blK/UsE.net
気になったから調べてみたけど海外でもこのチェスト部屋の報告はあるみたいだね
片側の海が干上がってるワールド生成されたりすることあるしレアなケースだろうけどなんでまた砂漠地下の素材なんだろうか
http://i.imgur.com/3CbjUMn.png
http://i.imgur.com/xXrg2Zl.png

604 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:21:12.57 ID:oTVXhTWF.net
>>603
というかさっき貼ってた一枚目も海外のやつだろ
あれredditで見たし
海外でしか報告なくないか?

605 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:36:58.49 ID:9blK/UsE.net
めちゃくちゃな言いがかりつけて荒らしてるだけにしか思えないな
付き合ってあげるけどじゃあその見たページ教えてくれるかな?

606 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:40:02.01 ID:9blK/UsE.net
あとドアの件もでたらめなこと書いてるしな
地面に設置してるのは空島とダンジョンと地獄のオブシディアンとヘルストーンの部屋くらいかな?
それ以外の普通のチェスト部屋やジャングルや雪原砂漠などの部屋は1〜2ブロック上にドアが生成されることもあるよ

607 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:44:55.44 ID:Fh71Xifw.net
荒らしかどうかはともかくわざわざ突っかかる程のことではないな

608 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 15:50:25.23 ID:3tjJxQ12.net
もし自分が見つけたら破壊するよ
そもそもゲーム進行に支障はないし
2chにバグ報告している時点でまぁ
どうでもいいわ

609 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:01:03.61 ID:Fh71Xifw.net
まあワッチョイ無しスレ特有の理由とかない荒らしだろうけど

610 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:08:14.57 ID:WoYWp2R8.net
ID赤いわ連投するわ必死過ぎだろ

611 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:18:03.86 ID:wflKU6VG.net
まず最初に「あり得ない!」と言い切っちゃったからな
間違いを認められなくて引っ込みが付かなくなったんだろう

612 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:19:36.48 ID:/rn1+0Pr.net
IDしか出ないからって気安く煽る人どんだけ多いのよココ

613 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:24:58.82 ID:Qyb9A5as.net
ワッチョイの有無で突っかかってくるあたりどの層が荒らしてるのかが

614 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:36:06.43 ID:DXwnaQnD.net
スルー出来ないのを分かってるから煽ってきてるんだけど

615 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 16:45:27.86 ID:JaDVeVkq.net
ここまでの流れ全部一人の人間のやりとりって可能性もありうるのが怖いところ

616 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:21:29.23 ID:XP8xRk6C.net
フロストムーンでもやって涼もう
ピラー前装備でwave20まで行けたからかなり満足

617 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:33:45.41 ID:oTVXhTWF.net
>>605
ok
結構記憶が曖昧だから時間がかかるだろうけど待っててくれ

618 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:40:55.58 ID:oTVXhTWF.net
>>617
見つからなかったわ
俺の使い方が悪かったんだろうけど
すまんな

619 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:43:05.13 ID:9blK/UsE.net
>>616
20はすごいね
トラップ使って下のモンスター処理しても18あたりが限界だよ
やりかたと装備が悪いのかな

>>617
記憶が曖昧なのにいちゃもん付けたのか、まあいいけど楽しみにしてるよ
過去に戻れるならぜひやりかたも教えてね

620 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:47:11.06 ID:9blK/UsE.net
>>618
あきらめるの早すぎでしょw
そりゃ見つからないでしょうね無いんだから
さっき暇つぶしに過去ログ読んでたけど7つくらい前のスレに地獄の部屋貼られてたんだな
自分が最初かと思ったけど違ったようですね

621 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:50:48.65 ID:WoYWp2R8.net
NG便利だわ

622 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 17:55:49.80 ID:shP5XbbU.net
キャラ変えてるけど、いつものヤツだろw

623 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:00:19.39 ID:XP8xRk6C.net
>>619
TsunamiでHoly arrowをばらまく弾幕勝負
クイーンには矢を当てて残りは星で倒す感じ

624 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:26:34.82 ID:714yxgkA.net
正しい事しか言ってないのにレス数多いってだけで叩かれてるID:9blK/UsE
レス多いってだけで袋叩きにしていいっていう風潮ほんと嫌い

625 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:33:20.68 ID:1Ke9iG17.net
間違ってましたごめんなさいができない人間って結構いるからね

626 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 19:35:49.84 ID:oTVXhTWF.net
1.3.3の砂嵐見てみたけどなんかのデバフに掛かりそう
目の前が見えづらくなる、みたいな

627 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:15:11.26 ID:XP8xRk6C.net
天候でデバフはかなりうざいのでやめて欲しいな
むしろアイスゴーレムみたいな砂嵐限定ミニボスに期待したい

628 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:28:42.31 ID:oTVXhTWF.net
>>627
あーたしかにほしいな 追加されるとしたらサンドゴーレムかな?

629 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:29:07.86 ID:714yxgkA.net
>>625
しかも叩いてる奴の大半は飛行機びゅんびゅんだろどうせ
ほんとやめてほしい

630 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:29:56.88 ID:714yxgkA.net
でもID:9blK/UsEも荒らしに構い過ぎた感があるかな
終わりのほうは煽っちゃってるしね

631 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:32:43.96 ID:NJIekr2/.net
>>628
キングマミーとかスフィンクスとかどうだろうか

632 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 20:36:46.62 ID:PxXgsQDa.net
Flask of Ichorとバンパイアナイフの相性良いねぇ〜
簡単に作れるし20分の持続時間はありがたい

633 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 21:26:10.75 ID:oTVXhTWF.net
>>631
何それ面白い

634 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:02:53.44 ID:xq+KKdBM.net
砂漠地下って言ってもボスが追加されるのが決まったわけじゃないだろ?
素材で家具が作れますってオチじゃないだろうな。期待してるとがっかりするぞ。今回と前回のアプデみたいにな。

635 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:16:57.98 ID:tT/t/sNf.net
メカ〜ゴーレム戦まで使えるような投擲属性の武器が増えると予想
吹雪の時にゴーレムで砂嵐の時に何か新しいミニボス発生くらいの修正はありそう

636 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 22:28:01.10 ID:ikMZhhyo.net
>>634
砂漠ボス追加は公言されてなかったっけ?(ソース知らない)
あと砂漠地下自体はすでに実装済み。羽根虫がいっぱいいるあれ

ただ、>>635が言うようなハードボスだろうってのは期待過剰だと思う
砂漠地下の攻略時期的にも不浄ボス以降女王蜂未満くらいの強さだと思う

637 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:33:18.18 ID:XP8xRk6C.net
現状化石装備はノーマルで十分な性能なんだしハードミニボスドロップでフロストみたいな投擲サポート装備が作れたらいいなぁという願望

638 :UnnamedPlayer:2016/08/11(木) 23:35:40.89 ID:Fh71Xifw.net
というかノーマルになんか追加されてもへーそうなの鼻ホジにしかならない感

639 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 00:51:38.47 ID:CqTAhexx.net
>>593
ブロックは先に掘り抜いて溶岩だけにしておく
マップ端から全体の1/5位の所へ砂落として壁で仕切る
仕切りからマップ端までの溶岩を死ぬ気で抜く
溶岩抜き終わったら残ってる溶岩も適当な間隔で最初と同じように砂壁で仕切っていく
溶岩抜いた側の外壁を掘り抜いて溶岩をだばってからワールド出入り、以降繰り返し
某テラリアキチガイの人がやってた

640 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 01:29:26.38 ID:dPf4sh4u.net
久し振りに始めたけど行商人が売ってるアイテム増えた?
5プラぐらいの売値のアイテム見た気がする

641 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 05:17:44.88 ID:Ay7QSN+I.net
ブロックとプラットフォームとペットが増えた

642 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 05:30:21.48 ID:Ay7QSN+I.net
ツイッターに砂漠の地下に砂の竜巻が追加される情報が来てた
近くに寄ったら吹き上げられたりするのかな?それとも敵かボスの演出になるのか

643 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 05:33:07.44 ID:Bb59M4+G.net
砂の竜巻(ボス)

644 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 05:47:39.09 ID:Ay7QSN+I.net
今のところ自然現象の演出が加わるってことしかわからないよなぁ
砂嵐とブリザードも風の概念が追加されて移動速度に影響したりとかあったりして

645 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 05:53:59.71 ID:I/1Kh3YQ.net
設置型の魔法武器だったりしてな

646 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 06:19:45.43 ID:9+isoQlW.net
設置魔法ならマナ消費ヤバそう

647 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 06:36:26.62 ID:aC1u2lKw.net
海豚の竜巻設置する魔法あくしろよ

648 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 06:42:19.58 ID:9+isoQlW.net
海豚竜巻はロード産の設置魔法武器の火力を超えてしまう可能性があるからNG

649 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 06:50:38.33 ID:3MnnLhDH.net
仮に設置型ならニンバスと差別化してダメージ低下でノックバック強とか?

650 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 06:56:06.01 ID:9+isoQlW.net
それだったら3つくらい設置できるようにしてほしいな

651 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 07:00:30.43 ID:3MnnLhDH.net
アニメーメーションよくみると左のキャラ新装備つけてるじゃんw
設置じゃなくてミニオンの可能性もありそうやな

652 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 07:26:03.12 ID:7Tl3G2dZ.net
見た目からしてハードモード用っぽいしミニオン装備はすでにあるからカーソル位置にSキーダブルタップで竜巻召還くらいの能力だろう。
スタダ装備からミニオン数アップ抜いた劣化版ポジション。

653 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 09:23:51.48 ID:arJJweB3.net
新装備の後ろについてるのカッコイイな
ハードモード素材っぽい
名前はアヌビス関係かな

654 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 09:47:05.78 ID:HF73rfIa.net
これね
頭装備は化石っぽいしSturdy Fossilとハード素材で作成になるのかな
時期的にはメカボス後あたりだろうか
http://i.imgur.com/QOKxN9d.gif

655 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 09:48:23.16 ID:9+isoQlW.net
>>654
なんかスターダスト防具思い出した

656 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 09:58:12.74 ID:NtjcLNxP.net
なんでこのゲーム無料でアップデート続けてるの?
慈善事業なの?

657 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 10:18:11.46 ID:EplBT1fI.net
テラリアはたくさん売れたから開発が継続出来る
アプデが続くから新規に売れ続けるという理想的なサイクルを実現してる

有料アプデは開発が嫌ってるそうだからお布施したいならコード買って誰かに送り付けよう

658 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 11:40:08.16 ID:HF73rfIa.net
ずいぶん長いこと遊ばせてくれるよね

659 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 13:47:26.01 ID:V5voM887.net
しかもしょっちゅうセールしてくれるしな
セールじゃなくても充分に安いが

660 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 13:52:21.39 ID:JPs0j0lP.net
アプデ来るまで暇だしなんか武器を持ち込んで新規で遊ぼう

661 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 14:40:49.98 ID:aC1u2lKw.net
ラスプリ縛り
武器はそれ以外使ってはいけない

662 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 15:08:56.06 ID:+lIMcnlP.net
何か聖域もユニコーンとか襲ってくるし不浄みたく浸食もするし
これを敵だと考えれば聖域のボスっていうのもあって悪くないと思う
ドライアドさんは聖域の人ってこともないんだよね?

663 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 15:57:55.93 ID:S7ACyYbz.net
キャラクター設定とかストーリーとかたぶん適当だからあまり深く考えないで良いと思うよ

664 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 17:49:46.45 ID:hgjeNHj5.net
EXプランテラ先輩強すぎ・・・棘だけで死んだ

665 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:07:04.28 ID:gsRakEVe.net
そりゃトゲが回避できないような場所で戦えば痛いわな

666 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:19:53.25 ID:Bb59M4+G.net
>>656>>657
多分家ゲのほうでアップデート継続契約結んでそっちから利益来てるんじゃないんかね
PCに比べればリリース遅れてるがそれは家ゲ故のバグ潰しの徹底のためだろう

667 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 18:32:01.40 ID:iM7X2/fX.net
バグは潰せてますか...?

668 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:03:35.36 ID:R84n1ylV.net
>>667
キー設定のところが一つ設定するとコントロール受け付けなくなるバグあるけどそれ以外は気になるようなものは無いんじゃないかな

669 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 19:32:57.31 ID:lyKA9547.net
ムーンイベントって素材集めならノーマルワールドで回したほうが良いよね?
律儀にエキスパでやってたけど敵固いから時間かかる

670 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:06:18.06 ID:T721kfgs.net
みんな開発者装備は何が好き?

671 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:10:04.02 ID:/rLDesgY.net
髪の毛の色をシアンブルーみたいな色にしてLazure's Valkyrieをよく装備してる

672 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:10:37.49 ID:9+isoQlW.net
犬のやつ
名前は忘れた

673 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 21:23:00.39 ID:Hu5ZSM87.net
くだらない質問厨多過ぎねここ
そりゃ自演でスレ勢い偽装しやすいけどさ

674 :UnnamedPlayer:2016/08/12(金) 22:12:53.09 ID:fclkUoPY.net
>>659
セールで333円で買ったから安すぎて申し訳ない気分になってる

675 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 05:31:49.25 ID:GDv5bf50.net
>>645 >>652
なるほど、ただの自然現象の一種かと思ったけど魔法や召還の可能性もあるのか
なんにせよ次のアプデは期待できそう

676 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 07:09:08.16 ID:9C82aBHZ.net
UFOイベ安置からしか攻略したことなかったけどガチるとやっぱ強い。
ホバーないとビームよけれる気しない

677 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 07:54:37.61 ID:hC16+vop.net
>>673
誰と戦ってるんだ……

678 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:42:14.02 ID:2Ou14vht.net
割れ目に誘われて降りてみると大樹の下に眠る伝説の剣
http://i.imgur.com/As32RPc.jpg
http://i.imgur.com/dYkjiuA.jpg

679 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:43:59.55 ID:51TYJ3A2.net
>>678
うそやろこれかっこ良すぎやろがwww

680 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:45:28.79 ID:yHWmECCE.net
>>678
俺も一回あったわ
ゲーム初めて最初に見つけたらすごい興奮しただろうなあ

681 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 08:57:49.71 ID:+L9eWBsU.net
Enchanted SwordはBlade of Grass並みの性能あるから
最初に手に入ると頼りになりすぎだよな
俺もゲーム始めたら速攻cavern回るんだけど

682 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 09:12:02.67 ID:qkDO+hZz.net
たいそうな場所設けられてる割に結局ノーマル止まりなんだよなぁ
クラフティングで強化できればいいのに

683 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 09:30:05.17 ID:GvnwjQVT.net
あれ?何とかカリスが本物なんだよね?

684 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 11:30:49.87 ID:2Ou14vht.net
>>680
雨降ってていい感じの雰囲気出てたからテンションあがったw

685 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 12:33:52.94 ID:sI8Cummi.net
>>683
偽物は黄色い剣が刺さってる
Enchanted SwordもArkhalisも本物だけど10%の確率でレアなArkhalisが手に入る
レアじゃない方を偽物と定義するなら本物偽物と言うこともあるかもしれないが・・・

時期的には良いんだろうけどラージなのに初期位置が雪原の端っこになるとなんかイラっとする
ガイドに八つ当たりしておこう

686 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 15:07:24.65 ID:36yCw8w2.net
Staff of Earthのゴミ武器感
キャラクターの3倍くらいある岩を転がすくらいしてくれよって思う

687 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 16:03:28.79 ID:n/VDV5Jq.net
そんなに大きくなくていいから一度に5,6個転がしてほしかった

688 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 16:34:17.56 ID:36yCw8w2.net
とにかく使いどころが微妙すぎるから修正入れて欲しい

689 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 18:46:59.14 ID:9nRnW0XB.net
やっと操作に慣れてきたけどshift押しがつらい
腱鞘炎になりそう

690 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 19:24:10.51 ID:3OADw+Ge.net
ショット岩か

691 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 20:46:28.78 ID:djIHG61Q.net
次のアプデの竜巻みたいなのは魔法属性の設置タイプだといいな
終盤設置でスペクターフードで回復できるのがニンバスとレインボーガンだけどピラー戦やムーンだと少し火力不足がちなんだよね

692 :UnnamedPlayer:2016/08/13(土) 22:56:56.80 ID:n/VDV5Jq.net
苗木の成長が遅すぎる
ドライアドさんがマイクラの骨粉的な肥料を入荷してくれないものか

693 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 01:52:03.18 ID:K+YAXF4h.net
ドライアドさんのナニで気を成長させる?

694 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 01:52:40.70 ID:K+YAXF4h.net
下ネタ振っといて誤字るの恥ずかしいなこれ

695 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 03:31:04.76 ID:aZpQFFVJ.net
木の中にある気を増幅させて成長させるということでここはひとつ

696 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 06:29:38.11 ID:d/JkzRyJ.net
聖水で成長します

697 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 08:40:22.43 ID:iDTm0vul.net
>>694
おっさんしか分からないだろうから仕方ないけど
「気を遣る」って表現があるんだよ。間違いではないかも


魔法武器キャラのアクセサリーって羽もったら靴外して他のを使うってのも
ありかな?あと盾とかも

698 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 09:15:30.21 ID:MG6bO7uP.net
>>593だけど
水槽の底にInactive Stone Block敷き詰めて一気にスイッチでオフオン→入り直し繰り返したらものすごい速さで消すことができた
水使ってたのがアホらしくなるレベル
http://i.imgur.com/qGuiewE.png

699 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 10:15:33.07 ID:MZU0/TpV.net
>>697
ホバー手に入れてからは靴外すことあるよ。盾も状況によっては外しちゃうね。
魔法装備ならマナ回収アクセつけて残りはセレスティアル2個と火力上がるやつかネックレスもで付けてる。

>>698
おめ。地道にやるより埋めて消す作業のがやっぱ早いんだな。

700 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 11:40:46.77 ID:pSSpN2L2.net
新装備だけど近接+遠距離のフロスト装備があるから魔法+ミニオン強化があの装備じゃないかなーと思った
砂漠のミニボスからドロップする素材とアダマンチタニウムで作成
砂嵐や吹雪はミニボスが出現する合図や目印かな
新装備の頭部分は魔法装備にありがちな黒い顔に目玉だけ光ってるし背中の浮いているのはいかにも召還装備を表している
妄想楽しい

701 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 13:48:27.41 ID:nllCHCb5.net
頼むからハードで通用する投擲武器用装備くれ

702 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 14:26:49.58 ID:pSSpN2L2.net
投擲追加するならバンパイアナイフとかデイブレークとかあの手の武器も投擲属性にして欲しいな

703 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 16:22:02.19 ID:ye7elQTV.net
つまり5本目のワサビを生やせということか

704 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 17:01:07.15 ID:65EJ6HiA.net
投擲は銃器との差別化が難しくない?

705 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 17:05:54.53 ID:mPhgNVew.net
明らかに近接の域を逸脱してる近接武器ばっかなのに差別化も糞もあるかよ

706 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 17:17:07.50 ID:pSSpN2L2.net
>>703
なるほど
投擲属性を最終装備まで拡張するとピラー増やして防具も用意しないとダメになってくるのか
実質投擲属性の拡張は無さそうだな

707 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 17:23:11.11 ID:nllCHCb5.net
ハード中盤くらいまででいいから防具だけでも欲しいな
武器は最悪グレネードでも我慢するし
それかお遊びでLuminiteBarだけで防具と武器作れるようになるとかさ

708 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 17:48:16.33 ID:575eEV7m.net
投擲はYoyo Bagみたいなアクセ枠で強化すればいいかもしれない

709 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 20:02:01.03 ID:i5N0rEWk.net
ルミナイト投擲防具は投擲武器の威力400%くらい上げてくれそう

710 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 20:02:55.84 ID:xKDwsTMF.net
1.3.2でも石造からスライムスタッフ落ちますか?

711 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 22:45:50.30 ID:575eEV7m.net
落ちるはず

712 :UnnamedPlayer:2016/08/14(日) 23:05:03.16 ID:MG6bO7uP.net
http://i.imgur.com/XwbjOtt.png
このメッセージ初めて見たわ
達成感がすごい
でもワールド更地にせずこの状態にできた人っているんだろうか

713 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 00:05:49.46 ID:TyoyBhZy.net
不浄も聖域も湧き場だけ残して10%切るまで制圧するから見ようと思えばいつでも見られるな

むしろ人力でワールド更地にする人のほうが少ない気がする

714 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 00:51:46.03 ID:39aDnB46.net
環境銃で聖域0不浄1まで行けたことはある
残り1の位置がわからなくて投げたけど

715 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 00:56:11.72 ID:MxovQX47.net
残り1がどうしてもマップビューアで汚染されてる場所探さないと無理だった

716 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 06:10:52.31 ID:nxGm2BUs.net
海外wiki見ると新装備はアヌビス神をベースにしていると思われるみたいなこと書いてあるな
ソーラーカルティストとか関係あんのかしら
意外と大規模なイベント追加だったら笑う

717 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 07:38:18.66 ID:GqUJcwRX.net
>>714
見つからない場合は画面外のパターンかもな

718 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 12:08:32.48 ID:ZUxg27ry.net
スラップハンドって使ったことなかったけどこんなにノックバック強かったのか・・・
スライムが画面外まで吹っ飛んでワロタw

719 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 14:42:52.13 ID:CTmLlDFe.net
>>716
ついにテラリアにも砂漠化が実装されるのか

720 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:19:53.72 ID:ZUxg27ry.net
>>698の画像見ててふと思ったんだけど
ワールドのブロックと壁をすべて剥がしたらそのワールドにはもうブロック置けなくなる?

721 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:30:49.40 ID:xdiS2gtF.net
>>666
バグ多いけどな...
ピッケル振っただけでトリュフワーム出てくるし

722 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:35:10.69 ID:ziosipXt.net
底まで掘ったことがないからわからんけど、もし底辺にブロック置けなかったとしてもアイスロッドがあるから平気じゃろ

723 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:39:40.50 ID:ZUxg27ry.net
>>722
アイスロッドの存在を忘れていたわww
つまりハード入れば何もない空中に足場作るときを地面から伸ばさなくても良かったんだね
プラットフォームとかロープでいちいち下から設置してたよ

724 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 15:50:07.92 ID:k4e601gX.net
ノーマルでも溶岩垂らして水掛れば空中に黒曜石が出来るよ
まあ蜂マウントで空中作業するのは骨だけど

725 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 17:52:34.13 ID:SZ0h7gWK.net
ガイドのカルピス飲みてぇぇええ

726 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 19:03:04.25 ID:WyNyqNVu.net
ホモはお帰り

テラリアでまだ未実装なのはジャングルミミックとLunatic Cultistのトレージャ袋か
内部データ的には用意されてるからいつから正式に実装されるんかねぇ
パーティーイベントで追加される予定だったのかショートケーキみたいなアイテムもあるな
こうい謎アイテムすごい気になる

727 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 19:50:02.01 ID:IMDoioKe.net
全ブロック除去とかようやるわ

728 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 19:53:20.91 ID:YHmpG/lZ.net
壁紙剥がれてないからモヤモヤするな

729 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:13:53.27 ID:/G/pW93B.net
建築用に地形はそのままで不浄のない綺麗なワールド作りたいんだが
一括で浄化できるエディタとかってある?

730 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:17:21.85 ID:IMDoioKe.net
適当っぽいし間違いなくA型じゃないだろうな

731 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:28:28.19 ID:znz2tZLR.net
>>729
TerraCustom使えばワールド作成でたいていのことはできる
ブロックの編集や置き換えがやりたいならTEdit

732 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 20:47:46.50 ID:TyoyBhZy.net
>>729
TEditのMorphツールで塗りつぶすのじゃダメかな
一括とまではいかないけど最大200*200だからかなり早いと思うが

733 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:28:59.10 ID:5o5lcOnr.net
スケルトロンから魔法欲しいのにじいさんの復活待ちがじれったくなって別ワールド作って取ってきちゃった

734 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 22:30:33.57 ID:5o5lcOnr.net
おっと上げてしまったすまぬ

735 :UnnamedPlayer:2016/08/15(月) 23:04:01.97 ID:NsJsE2YR.net
ドリルマウントに壁紙破壊効果があれば壁全削除もやりたい
でもギターで全部剥がすのは無理だわ

736 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 00:06:26.69 ID:IAD3UNj0.net
壁まではがすならロケットW垂れ流すしかないでしょ

737 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 06:20:23.13 ID:I3TDpewW.net
>>733
スケルトロンと肉壁の召還アイテム欲しいよな

738 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 08:32:11.56 ID:7b/3ko7+.net
召還と誤変換すると帰っちゃうぞ

739 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 08:51:36.42 ID:I3TDpewW.net
妹とマルチやるので逝ってきます

740 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:07:48.86 ID:WsUaFrPs.net
このスレで召還ってミスしてる奴全部同一じゃね?自演しすぎだろ(笑)

やっぱりワッチョイスレのほうが安心だな!みんなあっちへ移動しよう。

こっちは自演パラダイスで!

741 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:07:58.08 ID:G2rLnvY3.net
は?兄者混ぜろやオラ

742 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:15:05.72 ID:WsUaFrPs.net
このスレは自演で成り立っているお粗末なスレです!

スタイリッシュなあなたはワッチョイスレに行きましょう。

自演しないと人がいないスレなのがまた証明されてしまったね!!

743 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:16:48.02 ID:WsUaFrPs.net
自演でジ・エンド!

これがこのスレの末路か・・・

ワロタでワロタでやんのすけー!

744 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 09:32:56.75 ID:fWJFwOdJ.net
>>358
いつもの仕込みマッチポンプ荒らしか
時間かけて頑張るなぁ┐(´〜`)┌
住み分けできてるんだから巣に帰れよ

745 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 10:03:00.29 ID:yoIqwqv6.net
なんで反応するの?
バカなの?

746 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 11:05:06.80 ID:Bi/6einu.net
夏休みだからか馬鹿が沸いてるな
ゲームしてねえで勉強しろガキ

747 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 11:20:37.45 ID:EfYyiBYY.net
違和感あると思ったら背景が違った
初めて見たわ
http://i.imgur.com/EdrmDIN.jpg

748 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 12:57:54.80 ID:orR16SAH.net
二つの巣がくっついて一つになってるのならどこかの動画で見たことある

749 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 15:09:40.07 ID:e1QISgKT.net
ボリューム稼ぐためのランダム要素なのはわかるがようやくワールドだけは選べるようになったのか

750 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 15:36:04.56 ID:3fVp0NuL.net
ワールド選べるようになったと聞いて作成したらランダムだったから???状態だったけど
ハードモード突入しないと選べないのね

751 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 16:00:34.62 ID:38LciDcC.net
不浄と深紅の選択だよな?
サイズとノーマル/エキスパの選択の次に選ぶようになってるでしょ

752 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 16:04:15.77 ID:d395G1z4.net
それがハードモード突入してるワールドがないと選択できないって言ってるんでしょ

753 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 16:06:24.42 ID:e1QISgKT.net
完全に新規からだと選べないのか
じゃあ今のデータ消せないな。意味ナス

754 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 17:24:58.66 ID:w0cH9Tfd.net
バージョンアップしてから急にFPSが10くらい下がることあって困る

755 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 19:08:27.96 ID:PSzMkoOW.net
>>754
ALT+TABしてタスクバーから「デスクトップの表示」してからTerrariaに戻ると直る系?
もしそうなら俺と同じだわ
しかもフレームスキップが動作してないらしくゲームスピードまで遅くなるからタチが悪いわ

756 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 19:43:30.99 ID:w0cH9Tfd.net
>>755
ALT+TABはためしてないからわからないけど今度やってみるよ
ゲーム中になんかカクカクしてるなって思ったらFPSが40〜50くらいになってる感じ
ランダムで発生してるから理由がよくわかってないわ
バージョンアップ前は問題無かったからTerrariaかwindows updateのどちらかだとは思うが

757 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 19:51:31.17 ID:ISGYi/pU.net
>>754-756
PC買い換えたら?
今のPCで何とかするならここ見てオプション見直せ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=478346118

758 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:36:15.21 ID:jy8OkggM.net
ハード入って最初の3ボスが倒せない…
何をどうしたらいい?

759 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:42:35.15 ID:QjZ/ObHO.net
wiki見ろカス

760 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 21:59:58.54 ID:IAD3UNj0.net
ダイダロスストームボウでホーリーアロー乱射すればメカボスは死ぬ
鎧はチタンでもアダマンでもフロストでも好きなの選ぶといい

761 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 22:01:17.33 ID:UFl9Le7Y.net
controlのキー設定変えたら操作受け付けなくなるんだけど俺だけ?

762 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 23:03:23.53 ID:jy8OkggM.net
ここで言ったら倒せたありがとう

763 :UnnamedPlayer:2016/08/16(火) 23:05:29.14 ID:7b/3ko7+.net
装備の整ってない状況でも容赦なくやってくるからその時は洗礼みたいなもんだと思うしかないわな>メカボス

764 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 06:05:54.17 ID:ei0NeVsE.net
>>761
俺も一箇所変更すると反応しなくなった
画面を最小化したりESCキー押したりで画面抜けれるみたいだけど

765 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 06:36:56.51 ID:qPjjXD9K.net
CS機から移ってやっとCSと同じぐらいの所まで行けたわ
これからPC版の要素に突入や

766 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 09:40:48.98 ID:EMd8KOcM.net
アルター破壊しないとメカボスって襲ってこない?
破壊する前にできることやろうとして蜘蛛装備集めとアクセ集めしてるけどメッセージ来ないな

767 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:22:50.90 ID:G4vGKfZ0.net
本家Wikiよりの転載
>Besides being summoned, there is a 10% chance that one will be spawned each night after the first Demon/Crimson Altar is destroyed.

768 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:30:27.35 ID:EMd8KOcM.net
破壊後に毎晩10%のなのね
アンクとネックレスを入手してから破壊するか
どうも

769 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:41:50.79 ID:qPjjXD9K.net
ムーンロード強過ぎワロタ

770 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:50:23.12 ID:8wCgxONj.net
ムーンロードは偶然初見で倒せた。
自宅屋上に戦場作ってあるんだけど、たまたま屋根のあるスペースに追い込まれたら、ほぼ無敵状態だった。防御ガチガチでクロロ弾丸とヨーヨーで倒したと思う。

771 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:53:58.86 ID:qPjjXD9K.net
UFO乗って逃げ回りながら攻撃するよりバフ付けて更に防御ガッチガチにして篭って攻撃した方がええのか

772 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 10:56:05.29 ID:3bf+26ne.net
ぶっちゃけビートル装備で自然回復特化のアクセと環境にしてポーション使いまくってイラプ振ってれば倒せる
エキスパは知らない

773 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 11:07:31.51 ID:EMd8KOcM.net
リジェネポーション飲んで壁の中から戦ったけどノーマルはビートルでとくに苦戦しなかったな
エキスパのムーンロードやばそうなのか

774 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 12:17:32.21 ID:ZIbR6vko.net
ムンロで負ける人は知識が無く戦術が悪いだけ。ポーションと装備見直すところからやれ。

775 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 12:21:49.69 ID:xX3Ob9kB.net
エキスパだと六つ星攻撃回避するかハートスタチュー超回復するかの二択じゃね?
無敵系のハメ技はマルチだと出来ないし

776 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 13:48:56.04 ID:qPjjXD9K.net
ムーンロード倒せたわ
次はエキスパか

777 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 13:57:42.35 ID:T32mw1Vc.net
エキスパはムーンロードよりPillar処理するほうがきついぜ

778 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 13:59:08.37 ID:T32mw1Vc.net
あとは持ち込み無しの新規で初めてゾンビにビビリやがれっw

779 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 15:18:05.66 ID:onCFNtrq.net
フラワーブーツが出ない

780 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 15:53:18.65 ID:/CeiwxFX.net
スモークブロックのバグはまだなおってないんだな

781 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 17:49:07.34 ID:4R9E+4XD.net
そうだ建築始めよう!
→ ブラッドムーン来たから朝まで待つか
→ ソーラーイクリプス?はぁ?
→ 時飛ばしするか
→ ソーラーイクリプス ピキピキッ・・・ ←今ココ

782 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 17:52:22.06 ID:aSy4ssYE.net
>>781
そしてまたブラッドムーンの夜が・・・

783 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 17:54:18.34 ID:3/dTRkr8.net
海賊かゴブリンのおかわりもあるよ!

784 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 18:37:12.29 ID:EHVBd+VO.net
やはり建築はノーマル安定ですわ

785 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 19:01:43.23 ID:4R9E+4XD.net
2000時間プレイして初めてこのコンボを食らいました

786 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 20:12:47.17 ID:kaktqIKt.net
2000時間とか。200時間で飽きた私とは大違いですね。

787 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 20:16:19.43 ID:s5HyLrFm.net
建築無しで2000時間も何をするのか……

788 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 20:46:04.06 ID:lukU1pM4.net
建築やり始めたのは1200時間くらいを過ぎてからだなぁ
最近はその建築も飽きてMODに手を出してるけど

789 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 22:53:56.28 ID:DX3qO0eb.net
700時間くらいだけどかなりの時間を採掘と整地が占めてるな
つかテラリアマイクラスタバ全部穴掘ってるな

790 :UnnamedPlayer:2016/08/17(水) 23:32:52.40 ID:s5HyLrFm.net
積み木ゲーは穴掘りゲーだからな

791 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 06:40:38.74 ID:ZUBmlSTJ.net
武器防具衣装、アクセ、非売品のアイテムや家具集めに全実績解除やりながらだったから
最初のワールドだけでも400時間超え余裕でした
でも今思うとドロップ率の高いエキスパで収集すれば良かったのかと思った
配管工の帽子とUZIが出なかったなあ

792 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 11:41:52.19 ID:mdpoZKmJ.net
今のワールドは引きが強い。ヘルベーター付近でハートスタチュー4つに溶岩のお守りも引いたしピラミッドがら瓶詰めもゲット。
しかし雪バイオームががっつり不浄に飲み込まれてるけどなw

793 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 12:34:51.51 ID:nzjWrxWp.net
雪不浄も嫌だが砂不浄はもっと嫌
海岸近くが汚染されてたら最悪でワールド作り直しだわ

794 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 12:37:29.88 ID:N1l1L830.net
フラワーブーツと溶岩釣り竿きてくださ

795 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 12:37:45.86 ID:7f6UaKsV.net
つクリタミネーター

796 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 12:41:52.88 ID:0a70tcHO.net
じゃあ俺は釣りガキがさっさとアクセくれますように

797 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 12:54:31.68 ID:clL6JJnU.net
いつになってもくれないから釣りクエアクセだけTEditで取り寄せちゃった
確率修正か釣りガキの人形追加のアプデまだ?

798 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 13:11:57.02 ID:fGc+x1Kz.net
地表の汚染は気にならないけど地面の中が空洞だらけのワールドは嫌い
湧き潰し面倒だから初期位置周辺の下は分厚い層があって欲しい
それか空中にKBF作るか・・・

799 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 13:41:36.23 ID:gUtPKlIb.net
>>780
スモークブロックのバグって何?

800 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:17:00.95 ID:nzjWrxWp.net
スモークブロックをハンマーで成形したのがワールド出たらリセットされる奴じゃないかな
成形出来るがバグなのか保存されないのがバグなのかは知らない

801 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:21:32.02 ID:gUtPKlIb.net
そんなバグあったのか

802 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 15:30:21.52 ID:+BI5p96Y.net
1年以上前から放置されてるし直すととどこか別の部分に影響でもあんのかね。それともただ知らないだけなのか

803 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 16:27:55.93 ID:4+bTZuFc.net
スモークブロックなんて使ったことないから知らんかった
今度試してみよう

804 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 17:45:50.71 ID:FBczR9bO.net
クイーンビーをアイテムで呼び出したあと巣の蜂の子破壊したら2体同時に戦えてワロタw
このまま別の巣行って破壊してけばどんどん増やせるかも

805 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 19:52:05.07 ID:bcgYQ+g4.net
お前ら知ってたか?レーザーブレードタイフーンじゃなくてレザーブレードタイフーンなんやで
レーザーじゃなく剃刀や!たまに間違えてる人おるけん

806 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 19:54:31.34 ID:vhNEfgh/.net
ワールド制作でラージを選ぶとピラーの間隔も勿論ラージ?

807 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 19:57:51.04 ID:jyY902EK.net
そらそうよ

808 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 20:01:58.17 ID:7L2C7yPK.net
若干勘違いしてるような気もしないでもないけど
ピラーの出現ポイントのx座標はワールドを六分割した分割線の五本のうちワールド中央以外の四本に各ピラーがランダムで出現する設定だから当然間隔も広がるよ

809 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 20:20:13.78 ID:bcgYQ+g4.net
実績はもっとぶっとんでて面倒なの用意して欲しかったわー
釣りクエ200くらいであとはどうにでもなるからな
CS版の聖域50%不浄50%みたいなのあってもよかですよ

810 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:12:59.04 ID:wdxM7Ch+.net
>>804
Eater of Worldもオーブ破壊してけば何体も出現するよ
脳みそはためしてないけどたぶん同じだと思われる

811 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:14:08.20 ID:Sta59yPm.net
150ブロック以上の距離からSNRでスケ砂をたおす
ってのはどうだ

812 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:29:06.22 ID:nzjWrxWp.net
Mine allワールド内の全ての鉱石を採掘する

813 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:30:57.94 ID:H4QF9xJI.net
ワールド端の海中を地獄まで直下掘りして遊んでたら地獄が急に水没して焦った
水の処理って前からこんなに一気に抜けてたっけ・・・

814 :UnnamedPlayer:2016/08/18(木) 21:44:01.95 ID:eCQlfu2k.net
久しぶりにテラリアエキスパートで始めからやったらむずすぎわろた

815 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 00:42:29.36 ID:XOKtHKfC.net
エキスパ序盤のマスケットとかメテオ装備は神

816 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 06:11:56.04 ID:LqPzxOJN.net
アプデ情報の小出しは終わってあとは本番を待つ感じかね
9月序盤らしいけど伸びたりすんかなあ

817 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 07:47:08.49 ID:p/NAuJhy.net
いつもディフェンス+4安定だったけどゴブリン後は全部Luckyしばりで遊んでみたら苦戦するわ苦戦
火力が上がるから戦闘は楽しいけど普段から無駄な動きして被ダメが多いというのがわかった

818 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 08:14:02.47 ID:DWieeDHz.net
全武器バランスよくダメージ上げたいから終盤はMenacing派だけどハード前はWardingとLucky狙ってる。

819 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 08:22:57.32 ID:6VhbkyDw.net
エキスパはWarding一択でそれ以外の奴を変態(上級者)と言う

820 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 08:28:22.76 ID:PhugJRh5.net
さてはお前はガイドだな(下級者)
安心しろ!!私もガイドだ

821 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:14:28.75 ID:MI8aSIRm.net
後半になるとわーでぃんぐはそこまで大きくなかったりもする

822 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:39:40.43 ID:PhugJRh5.net
まじか
なんか怖くて防御がっちり固めちゃう

823 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 09:53:52.60 ID:6VKV8gR8.net
スペクターフードならラッキーか攻撃力アップでワサビ戦も安定
最後のワサビ破壊したら急いでビートルに着替えるけどなw

あとShiny Stoneや賢者の石なんかはWardingにして使い分けるのもありよ
見た目欄にでも入れておこう

824 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 11:09:56.66 ID:1OurGEnW.net
重力フックの使いどころがわからん

825 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:22:35.75 ID:OUYd55og.net
Infinite House使えない今、これがコンパクトデザインらしい

826 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:23:27.52 ID:OUYd55og.net
ごめん画像貼り忘れた
http://i.imgur.com/fMB6vPB.jpg

827 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 12:40:48.44 ID:ZJXkf1jm.net
>>826
こんなぎちぎちにできるんだ。参考になったわ真似してみる

828 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:41:39.93 ID:OUYd55og.net
自分も動画サイトで見たやつ真似しただけだけど、海外wikiのHouseのところにも載ってた

829 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 13:54:59.30 ID:h04g3fj0.net
NPCを一か所に固定できてないとこが残念

830 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 14:52:22.66 ID:kABFUUjf.net
ひでえ
まるで監獄だな

831 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 15:01:14.41 ID:MI8aSIRm.net
こんな広々してれば十分すぎるくらいなんだよなあ

832 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 15:36:29.52 ID:AVhE4Ie7.net
広いな

833 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 16:24:50.44 ID:UbV5CGRI.net
溶岩地帯に追加された火山トラップをモンスタートラップに利用できないかと考えたが
ノーマルなら溶岩トラップでいいじゃんって結論に至った

834 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:11:02.68 ID:ZJXkf1jm.net
これで広いのか。いったいどんなうちに住ませてんだ

835 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 17:20:09.24 ID:jrjakxmz.net
出入りも身動きも出来ない独房に比べればマシという話では

836 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 18:29:49.01 ID:UbV5CGRI.net
MappyGamingのベルトコンベアを1秒タイマーで切り替えてアイテム上昇させてPCの元に持ってくるのすごいなあ
単純な構造だけど思いつかなかったわ

837 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 19:00:16.42 ID:YmVufMXw.net
>>826
http://i.imgur.com/snz7F9x.png

838 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 19:00:57.22 ID:X2zzMeaH.net
>>837
ワロタ

839 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 20:33:45.48 ID:zx92Ow86.net
Extractinatorで抽出する速度もっと上げて欲しいと思うわ

840 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 21:44:54.95 ID:Lj7cubpa.net
http://i.imgur.com/3ibo0EN.jpg

841 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:07:38.70 ID:XOKtHKfC.net
>>840
見つめあってるんじゃねぇ

842 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:14:43.57 ID:T3bAO2uR.net
インベントリで顔作んなww

843 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:15:02.54 ID:xnG/FD2e.net
くだらねえww

844 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:15:30.00 ID:4bQDAP3R.net
>>840
笑いました

845 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:19:49.80 ID:xXd7bEj2.net
インベントリなんでこんなのかと思ったらwww

846 :UnnamedPlayer:2016/08/19(金) 22:31:36.03 ID:c8tHi6zC.net
>>840
君は実にバカだな(褒め言葉)

847 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 04:18:45.38 ID:mKjeo5UZ.net
こんなん卑怯やろwwwww

848 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 05:58:48.47 ID:GAK9U1E1.net
朝からワロタw

849 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 08:55:18.25 ID:/JD/MRnx.net
ガイドもじわじわくる

850 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:05:53.63 ID:QMqQyA3O.net
鍋で煮られるガイド

851 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:17:16.78 ID:Yvgaqlor.net
ハードモード入ったけどレイスの声なんか怖い。あと聖域の見た目や音楽のファンタジー感すごいね。

852 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 09:31:01.45 ID:OoazelOf.net
>>840
この発想は無かったww

853 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 10:38:23.05 ID:Hkr7sSj3.net
俺もガイド用のキュートな部屋作るか・・・

854 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 11:21:50.00 ID:NME4XvMY.net
>>836
英語に自信ニキのか
あれは本人もT-MECのスレからパクったって書いてたが単純にすごいよな
しかし彼はいつニコニコに続き投稿するんだ、ワシ待っとるんじゃがのう

855 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 12:30:05.18 ID:xXsOhZOP.net
ワールド10くらい作ったのにArkhalis出ないなぁ

856 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 13:52:21.82 ID:aV3ybZE1.net
hoikってなんて読むの?ホイク?それともホイック?

857 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 13:57:25.00 ID:zCOPXYOR.net
エッチオーイクゥ

858 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 14:26:43.72 ID:aV3ybZE1.net
へーそうなんだ。トン

859 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 14:48:54.54 ID:zCOPXYOR.net
マィプレジャァ

860 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 15:07:19.34 ID:sEXci1J3.net
外人の解説動画でも探してくればいいやん
自分の耳を信じろ

861 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 16:38:34.09 ID:dUwgd5qf.net
久しぶりにノーマルで始めたら敵が癒し系でワロタ
Royal Gelが無いからスパイクスライムが鬱陶しいけど気楽に遊べるわw

862 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 17:41:49.42 ID:gBWXnrMY.net
>>854
よく見てなかったけど海外ガチ集団のところからのアイデアだったのか
さっそく自分のワールドにもタイマー機構取り入れたよ

863 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 20:22:23.22 ID:okMB+q4u.net
ジャングルの小部屋にあるSharpening Stationの数が減ったような

864 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 23:03:05.20 ID:YsjfFUMv.net
いったいいつまでアプデ続くんだろうな
次の砂漠地下とやらが終わっても続くのかねぇ

865 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 23:17:45.20 ID:rMa7YIPx.net
どんどんアプデして、しかも的確な内容だから、運営には拍手なんだが
正直テラリアが面白いのって序盤だけな気がしないでもない

866 :UnnamedPlayer:2016/08/20(土) 23:57:49.12 ID:fg1U5paZ.net
むしろ逆

867 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:20:01.49 ID:uwX/zO9f.net
序盤とか攻略wikiとにらめっこで全然オモロないわ

868 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:21:58.18 ID:TVF/PZ0i.net
大抵プランテラ倒すあたりで飽きる
これは中盤か

869 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:30:55.58 ID:C3I6XCHy.net
最序盤序盤中盤終盤最終盤で分けるなら終盤

870 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:46:55.64 ID:2aF+uBow.net
ダンジョンにボスが欲しいな
スケルトロン(しかも入口で戦う)だけじゃなんかボス感が無い

871 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:50:39.72 ID:tmGD+5Gi.net
>>867
なんで序盤からwiki頼りなんだよw
何やってもいいから序盤なんじゃねぇか

872 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:50:58.38 ID:aZts3SNS.net
ハード前で満足してる風な人とかほんともったいないことするなーと思う

873 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 00:59:18.27 ID:C3I6XCHy.net
何やってもいい(実際に何かできるとは言っていない)

874 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 01:04:09.28 ID:3F4n7EmX.net
調べないと何ができるかがわからないしな
英語読めなきゃワークベンチ作るのすら到達できんだろ
豆腐作って背景壁埋めて椅子机光源ドアでNPC呼べるとか調べずにわかるかっつーの

875 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 01:35:19.12 ID:mR2jVQne.net
家作りか
俺はCS版のチュートリアルで分かってたからすんなり行けたな

まあ、ワークベンチも適当に武器振り回したりして木を伐れたりして、「お、なんか作れるじゃん?」で行けそうだし、なんか知らん家マーククリックしてカチカチしたら「○○の条件満たしてないよ」って言われるし、手探りで何とかなりそうではあるが

876 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 06:17:49.81 ID:nC+4TJ7a.net
ガチで前情報無しでこのゲーム買った人なんているの?
たいてい動画サイトとかでプレイ動画見たりして興味もって買ったんじゃないの
細かい部分はwiki封印してても序盤の建築の流れとかどういうボスがどこに出てくるくらいは知っててプレイしてる人ばかりでしょ

877 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 06:55:47.11 ID:cX8DKgXF.net
>>876
俺最初は何も見ずやったよ
マイクラに飽きて手を出したから、サンドボックスは初見ノーヒントの時期が一番楽しいってわかってた

878 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 08:57:02.97 ID:Y3zH+6RT.net
サンドボックス好きだからスチームでセール見て気になってwikiチラ見したら武器とかやり込み要素の豊富さに驚いて即買いした
やっぱりテラリアは建築要素よりアクション面の評価のが高いなぁ

879 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 09:00:21.26 ID:9niWLlHr.net
どちらかに限定する必要もないんじゃないかと
戦闘に有利な戦場を作るのも建築だし、建築材料のために戦闘をするというのもあるし

880 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 09:27:54.13 ID:Y3zH+6RT.net
限定はしてないぞ
2行目に個人的にと付け加えた方が良かったか

881 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 09:50:09.07 ID:KVKtrN7x.net
ハード前はツールの性能悪くて素材集め面倒だから建築はハード入ってからか終盤装備で別ワールドだな
武器・防具・衣装・アクセコンプに家具集めたりMusic Boxコンプしたり戦闘以外の要素やりだしたらかなりの作業ゲーだよ

882 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 10:17:12.12 ID:uwX/zO9f.net
1.2の日食BGMが好きだわ
キュルリィッっていう部分

883 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 11:43:00.22 ID:80gtHFEQ.net
一番面白いのは初見のハード突入直後
異論は認める

884 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:10:24.85 ID:C3I6XCHy.net
異論ないです

885 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:25:06.43 ID:IQxp5Oiz.net
http://i.imgur.com/QOWkb4a.jpg

この前のコンパクトデザインハウスだけど、こうすればNPCを固定できた
椅子とワークベンチの間のブロックは木のブロックをハンマーで叩いたハーフブロックです
NPCの立ち位置のブロックをハーフブロックにするとその下のブロックに立ち位置が移動するようです
作成にあたりyoutubeのNPCを任意の位置に配置という動画を参考にさせてもらいました

886 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:37:51.71 ID:C3I6XCHy.net
壁がないぶん広々してていいな!

887 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:38:25.33 ID:s08nxRw/.net
もはや家ですらなくなってる…

888 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:38:38.12 ID:2aF+uBow.net
Onetrue Gemesかな?

889 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:38:44.46 ID:QhgLAroH.net
これ修正されてなかったんだ

890 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 12:45:52.93 ID:IQxp5Oiz.net
>>888
その人の動画

あと画像の左下の椅子の右にあるプラットフォーム1つ壊すの忘れますた
無くても問題ないです

891 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 13:07:27.26 ID:Y3zH+6RT.net
家に住んだと思ったら空中に固定されてたNPCの心境を知りたい

892 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 13:32:55.97 ID:1EhZVduH.net
どこまで逃げようとも7:30になるとここに呼び戻されるという

893 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:11:15.47 ID:cX8DKgXF.net
>>885
これって敵が来たら……

894 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:13:44.94 ID:2aF+uBow.net
>>893
NPCをブロックで囲めばええやろ
EXじゃない限りNPC周辺には敵湧かないんやし湧くとしても浮かせばええんやし

895 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:21:07.88 ID:okf11RJE.net
モスロン「やぁ」

896 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:33:39.86 ID:IQxp5Oiz.net
天井をハーフブロックにしておけばスルーされるから壁で囲ってしまうことは可能だよ

897 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:53:24.02 ID:mR2jVQne.net
>>876
CS版でパッケージ見て、面白そうじゃん?と思って何も調べず即買いした
CS版を一通りクリアして、アプデ待ちが苦痛だったのとC2エラーから逃げたかったからPC版買って今に至る
動画サイトとかは見てないな

898 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 14:57:02.45 ID:IQxp5Oiz.net
何度もごめん
普通に1マス間隔でいけた
http://i.imgur.com/5H7rRPA.jpg

899 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 15:11:55.11 ID:cX8DKgXF.net
オイ釣りガキなにやってんだ

900 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 15:13:39.45 ID:mdSfimdH.net
Sextantしてる

901 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 15:27:59.02 ID:IQxp5Oiz.net
昼間荒ぶってると時々となりのブロックに移動しちゃうことあるな・・・
やはり最初の2マス間隔にするか1マスだと上下にジグザグで対処するしかないか

902 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 16:15:34.88 ID:XrG77XFu.net
初期の頃に自分の拠点の下を掘り進んだ時のロープとか階段状に掘った跡とか見ると
懐かしくなる。というかあの頃がゲームとして一番輝いていた時期なのかなって思う。
色んな意味で建築に力を入れたければ、一通りの事を済ませた後の方が楽になるってのはわかるけど
ゲームとしては大味になり過ぎなような…落下して死んでたのとか何だったのかと。

903 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 19:18:00.19 ID:eSMiOgyA.net
整地用に自爆ダメージ無しで画面全体を吹き飛ばすくらいの爆弾欲しいな

904 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 20:49:56.16 ID:Zy+7ycJc.net
アイテムコンプしようと思ってるんだけどレアモンスターのバナー以外で苦行になりそうなのって何?絵画?

905 :UnnamedPlayer:2016/08/21(日) 22:29:12.88 ID:1EhZVduH.net
間違いなく絵画
ラージワールドいくつか掘りつくす覚悟がいると思う

906 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 00:42:19.27 ID:KaGQDutA.net
ムーンロードの太陽版みたいなの追加されないかなー
強さやドロップアイテムの性能はムーンロードと対等って感じで

907 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 01:42:14.45 ID:d+qbpQhO.net
Tshock使って、サーバーサイドでキャラの所持品とかすべて管理するのって出来ない感じですかね?
1時間近くやって休憩がてら落ちて再開したらキャラのインベントリ初期装備のみになってた(´・ω・`)
けど、チェストとかセーブされてたからよく分からんとです...

908 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 06:52:21.41 ID:sbnuT0J5.net
地獄で戦うハードボス追加とかあってもいいのにな
肉壁のメカ版はありきたりすぎるから何か別ので

909 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 08:33:36.12 ID:p3JDPllB.net
雪原がなぁ・・・スケート取りにいかないと詰むような話じゃないしジャングルみたいに進行に関わる展開も無し
地下に氷の遺跡追加とかでジャングル寺院と両方クリアでルナイベ開始とかでもよかった
同じゴーレムでもアイスのしょぼさ

910 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 12:48:28.32 ID:e6q6xxNS.net
次スレはお前ら荒らし君たちが立てた144スレ消化してからな

これ以上この荒らしスレ乱立しないように

911 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 12:54:25.29 ID:sO/Bc6hy.net
>>910
それな

912 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 12:57:49.13 ID:CecdHGI4.net
これは賛成するしかないわ
無駄に乱立してるの反対!

913 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:01:54.24 ID:suVTNoAI.net
次スレ自体いらないと思う
どうせ二人くらいが自演してて伸ばしてるだけの無意味なスレ
新スレ作ったって60までの保守はどうせ一人二人で頑張るだけでしょ

914 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:06:13.69 ID:At2F09MY.net
せやな

915 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:07:03.31 ID:i5hu4Txw.net
は、はい

916 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:27:11.07 ID:At2F09MY.net
このスレの半分は俺一人の書き込みと言っても過言ではない
つまり俺が書き込まなければ300〜400レス程度のまま
無しスレは需要ナッシング!
データ収集のためにまるごと一つのスレ使ったけど1〜2人がメインで書き込みしてて
それに釣られた新参がたまに参加してるだけだな
ここ最近の画像貼ったのも全部俺だしな
人がいないことが完全に証明された
俺が書き込まない時間帯は完全にストップしてるから見たらわかるでしょ
みんなワッチョイスレに移動しよう・・・というほどこっちにはもう人いないかw

917 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:29:57.74 ID:89E/hXio.net
IP表示のスレが欲しい

918 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:33:02.85 ID:At2F09MY.net
たぶん>>678以降のは画像は全部俺じゃないかな
水抜きがどうのとか言ってる奴は俺じゃないけどね
木の下の剣とか家の奴なんか全部俺
完全に人がいませーーーーーーーーーん 終了でーーーーーーーーーーーーーっす

919 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:37:13.39 ID:At2F09MY.net
あのイベントリの絵も過去スレからネタ拾ってちょっと改変しただけだしね
すっごいコメント釣れて笑ったわw
どんだけ新参しかいないんだろう・・・そんな前のスレじゃないんだけどねぇ
ここの話題フリもちょっと前のスレから拾ってきたものを少し改変して書き込んでるだけなのに
全力で答えてくるから面白い

ま、レス稼ぎで1〜2人の奴があえてコメントしてたんだろうかなぁ
人いると思った?ざんねーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwww

ほとんどが俺でした(wwwwwwwwwwwww

920 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:42:00.14 ID:At2F09MY.net
光源変えたり背景入れたり消したり画面サイズ変更したりホットバーの順番並べ替えたり
ちょっといじれば別人なの簡単に演出できちゃうwwwww

あとワッチョイ嫌な人は浪人買えばいいぞ
ワッチョイの前半も簡単にいじれるからね後半はブラウザ変更な

921 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:44:07.40 ID:HQKmhBN+.net
なんでこの人は真昼間からID真っ赤にしてんの?w

922 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:48:34.76 ID:JXqjR9+K.net
発狂して勝手に自供するからNGし易くて良いよな

923 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:51:31.53 ID:HQKmhBN+.net
>>910-914
アホだから隠す気もないんやなw

924 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:53:22.37 ID:VvxLOwLT.net
144が残ってるのは事実だし外から白い目で見られるかもしれんから144をどうするかについては今ここでそれぞれが意見した方がいいかもしれん

925 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 13:55:59.41 ID:HQKmhBN+.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/
次ここ消化でいいんじゃない

926 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:00:21.93 ID:At2F09MY.net
>>925
ここの豚どもにそこを消化させればいいよww
埋めきるのに数ヶ月くらいかかりそうだけどな
一人二人で頑張りな!

927 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:06:50.29 ID:rqAMClQy.net
無しスレで多数決とか意見とか無駄だろwww
こんな風にいくらでもID変更可能なんだからさ(wwww
144スレ埋めたらそのままワッチョイスレに合流しろよ

928 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:09:19.65 ID:rqAMClQy.net
んでワッチョイに書き込みたくない奴は一生ROMってなw

929 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:12:47.24 ID:rqAMClQy.net
俺様の投稿にレスしちゃってこっちのが勢いあるとか思ってた雑魚息しとるん?wwwww

お前ら1〜2人しかおらんのよこっちはwwwwwwwwwwwwwww

糞雑魚ナメクジのお前らは144きっちり埋めてからドヤ顔しろやwwwwwwwwwww
一時夢見れたな!こっちのが書き込み数多くて(笑

930 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:15:14.32 ID:rqAMClQy.net
もうこの流れで新スレ作ったら完全にしらけちゃうなぁwwwwwww

144埋めてる間にワッチョイスレはどんどん先に進むからよけい人来なくなるwwwww

もう詰んでるって自覚しよう♪ww

931 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:16:23.18 ID:WrPlSEnB.net
ID変えられるくらいでドヤ顔しないでよ恥ずかしい

932 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:21:59.28 ID:AHztDo/4.net
上で言われてたようにテンプレにワッチョイスレのリンクを追加してこちらはワッチョイ無しと明記すればいいだろう

ここまで来て最早統合は不可能

933 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:23:06.19 ID:rqAMClQy.net
いやはや我ながらにかなり楽しめたわーーーーーーーーwww

ワッチョイ嫌いの馬鹿どもの相手するの楽しいーーーーーーーーーーーーーーー
ほとんどワッチョイ化してるのに未だに嫌がるへそ曲がり君達息してないっすなぁ
ガハハハハハwwwwww

934 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:24:25.59 ID:rqAMClQy.net
>>932
不可能も何も俺がほとんどネタ提供して書き込みしまくってんのに
反対してるのお前含めて数名もいないじゃんwwwww
無駄な抵抗はやめよう 素直になれよwwwwwwww

935 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:38:53.74 ID:q74j9J9G.net
>>925
それ950じゃない奴が建てた荒らしスレ
今のワッチョイありスレも950じゃない奴が建てた

ワッチョイ有無は建てる奴が決めればいいよ
だが950以外の奴が建てたらこういうふうに乱立する
だから950が建てたスレを使うってのを徹底しないと駄目

というわけで>>950で次スレ作るのが正しい

936 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:43:19.70 ID:JcXFLJSV.net
またワッチョイスレの奴が荒らしに来てるのか壊れるなぁ
「ここまで全部俺」を真顔で言うヤツがいて草生えるわ

937 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:47:36.73 ID:xWJChdPv.net
950でワッチョイスレが取ったらそれでいいけど
無しスレならどうせ人来ないよwwwwwwwwww
このスレ見たらわかるじゃんwwwwwwwwww馬鹿なのかな?
俺が半分くらい書き込みして統計取ってるのにまたワッチョイスレ別に立てられて延々と無駄なループが続くだけだよ
スレのルールより板のルールに従えよばーーーーーーーかwww
よって>>925埋めるのが先

938 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:51:57.57 ID:JcXFLJSV.net
>>937
じゃあお前のそのすごい書き込み力で>>925埋めてきてくれ

939 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:55:53.15 ID:xWJChdPv.net
とりあえず950を俺以外の誰かに踏ませてそいつの行動を楽しむとするかな
無しスレでもアリスレでも既存のを使わずにどれくらいの集客力があるのかな?
一人で延々と保守続けるんですかねwwwwwww
949まで適当に書き込もうずら

940 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:56:28.21 ID:Fs7sw7tF.net
板ルールに従うならばスレ民の合意を得ずに定例を破って個人が勝手に立てた>>925と現ワッチョイスレが板ルール違反の重複だぞ

941 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:57:27.72 ID:xWJChdPv.net
頑張って950取れよ!仮にタイミングよく俺が踏んでしまったら951に譲るわwww
これから俺はIDを変更せずに事の顛末を見守っていこうかなwwwwww
レスはするけどな

942 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:58:12.33 ID:aDftni56.net
ワッチョイあってもなくてもいいけど乱立はウザいからこれで一本減ってくれれば本望なんで

943 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:58:41.68 ID:xWJChdPv.net
もう語りあってる暇はねーぞ
アリスレ住人踏んだらアリスレに移動でいいしなぁ(笑

失う物ナッシングwwwwwwwwwww

944 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:59:31.53 ID:xWJChdPv.net
行くぜオラっwwwww

945 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 14:59:36.31 ID:AHztDo/4.net
だから950が決めるのはもう機能してないよ
ワッチョイじゃなきゃ嫌ってのは向こうに行ってるだろうからこちらは無しでいい

946 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:00:33.64 ID:xWJChdPv.net
はいはい議論なんかやってる暇無しwwwwwww
950目指せナメクジども

947 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:01:26.12 ID:xWJChdPv.net
新スレ作ったなら保守頑張れよ〜♪ぷw

948 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:01:52.48 ID:w+Sk/cgg.net
とりあえずksk

949 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:02:27.93 ID:xWJChdPv.net
このスレ自演でジ・エンド!
テラブレード並みの俺の切れ味に涙目住人ふぁー

950 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:03:00.45 ID:w+Sk/cgg.net
もういっちょ

951 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:03:23.36 ID:CPlPfRy6.net
ほい

952 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:05:14.07 ID:w+Sk/cgg.net
ksk

953 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:15:00.77 ID:CPlPfRy6.net
steamにて \980 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria [転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1465731752/
【PS Vita】テラリア Terraria Part67 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1464144062/
【iOS】テラリア World 9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1461469297/
【3DS】テラリア Terraria Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1464447290/

■前スレ
Terraria | World 145
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469347989/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 145
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469363081/

次スレは>>951が立てること
流れが早い場合は>>901が宣言をして立てにいくこと

954 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:15:39.87 ID:CPlPfRy6.net
テンプレ改定案だがいかがでしょ

955 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:19:30.87 ID:4J1JXLuK.net
そういうのはこっちのスレ埋めてからにしろよ
Terraria | World 144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

956 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:21:15.08 ID:xWJChdPv.net
さっさとスレ作れよカスwwwwwwwwwwwww
無しスレならどうせ人こねーからwwwwwwwww
実際に見て驚け俺の書き込み力をwwww

957 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:22:42.39 ID:Jz444+oA.net
作らなくていいよ
>>955消化でヨロ

958 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:24:28.67 ID:xWJChdPv.net
無しスレはもうおしまいwwwwwwwwww

959 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:26:29.37 ID:xWJChdPv.net
自演でーーーーージ・エンドwwwwwwwwwww

960 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:28:49.57 ID:xWJChdPv.net
ワッチョイ必要な人は移動せんでええよーーーーーーー

すでにある方で語りあいまひょ

ナメクジ君たちは隔離スレで俺様の力を思い知るがいいわー
ゴミはワッチョイスレに来ないでね新スレでも既存スレでも少人数で埋めてな!

961 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:49:04.48 ID:CPlPfRy6.net
じゃあ950の権限に拠りhttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/をWorld 146として再利用すると宣言すれば丸く収まるのか?
ワッチョイ有り無しで別れて安定するならそれで構わんのだが

962 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:55:26.67 ID:WxX/fs5j.net
荒らしが建てたスレを再利用するってんなら、
最悪の場合、そのスレ消化しそうになったら荒らしがまた適当なpartで建てて
「こっち先に消化しろ」のループになるんじゃないの
あくまで意図せず重複した場合だけじゃね?

その144はまさにスレ民の知らんとこで荒らしが勝手に建てたものだし
荒らしのスレは徹底放置して落とさないと収拾つかない気がするが

963 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 15:59:01.24 ID:Cl+y584S.net
わざわざ重複スレ作らなくていいよ
>>955消化でヨロ

964 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:05:02.99 ID:xWJChdPv.net
>>961
お前が950取ったんだからお前が決めろよwwwww
スレのルールとやらが重要なんだろ?wwwwwww
新スレ作っても地獄の保守作業を一人ですることになるがな(ぷ

965 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:05:06.46 ID:ULLndUoY.net
>>955は当時の950がワッチョイありでスレ立てしたから他の人がワッチョイ無しで建てたのであって荒らしではない
ワッチョイありとワッチョイなしの並立は運営も許可してる

966 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:06:32.49 ID:xWJChdPv.net
グダグダでつまんねーなぁ
こっちはさっさと埋めるか?
議論するなら144スレで好きなだけやれやwwwwwwwww

967 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:07:47.63 ID:xWJChdPv.net
単発のカスの意見は聞かずに950取ったやつがどうするか決めろよwwwwwww

それがお前らのスタイル(笑)なんだろwww

968 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:09:30.36 ID:xWJChdPv.net
新スレ作っても保守地獄wwwwwww

144スレに移動しても過疎地獄wwwwwww

もう完全に詰んだな♪wwwwwwwひゃっはーーーw

バグナウきもぴー

969 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:10:59.41 ID:xWJChdPv.net
テラリア初心者講座
1.まず木を切って拠点を作れ
2.サボテン装備は序盤のお供だ
3.俺を神と崇めよ

970 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:11:57.87 ID:ULLndUoY.net
ID:xWJChdPvは無視してどうぞ
執拗に>>951に責任押し付けてて気分悪いわ

今ここでスレ立てたらそれこそ荒らしの思う壺
>>961の方針で問題ないよ

971 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:13:08.97 ID:xWJChdPv.net
4.エキスパスケルトロンは化石装備か隕石装備で戦え
5.クイーンビーも同様
6.俺の嫁はガイドだ

972 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:14:46.43 ID:xWJChdPv.net
単発と指摘されてID変更するのやめたカスwwwwwwww

973 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:16:26.93 ID:xWJChdPv.net
オラオラどうした950ちゃんよぉ〜

お前が決めろやwwwwスレのルールなんやろぉ?

144行って楽して過疎るか新スレ作って保守地獄60レスするかこの二択だwww

974 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:16:50.60 ID:JcXFLJSV.net
こんな気持ち悪い流れはとっとと流しちゃいましょうねー

975 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:17:45.56 ID:JcXFLJSV.net
こんな気持ち悪い流れはとっとと流しちゃいましょうねー

976 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:17:51.44 ID:xWJChdPv.net
7.メカボス初回はダイダロスは封印して本来の強さを体感しろ
8.無敵技とか禁止
9.プランテラ戦でバグナウ禁止しろ

977 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:18:48.85 ID:JXqjR9+K.net
レス番飛び過ぎ

978 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:19:09.93 ID:JcXFLJSV.net
次スレはここ消化
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

979 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:20:30.31 ID:xWJChdPv.net
ガハハ調子乗って950取ったが自分で決められないカスwwwwwwwww
優柔不断キッズ涙目wwwwwww

10.ルナイベは敵の特性を掴むまで死にながら覚えろ
11.ロードさんは以外と弱いwwwww
12.俺は実はエアプニワカwwwwwwwwwww

980 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:21:34.49 ID:JcXFLJSV.net
>>977
ねー

981 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:22:22.61 ID:JcXFLJSV.net
こんなあぼーんだらけのスレは流しちゃいましょうねー

982 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:22:31.02 ID:xWJChdPv.net
過疎地獄待ったなしwwwwwwwwww

13.嘘なんですけどね
14.エキスパは癒し
15.みんなも浪人買おう

983 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:22:55.71 ID:JcXFLJSV.net
こんなあぼーんだらけのスレは流しちゃいましょうねー

984 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:23:32.26 ID:xWJChdPv.net
俺以外にも埋めに入ったからあとはお前に任せるわwwwww

頑張って埋めてくれwwwwwww楽でいいわぁーーーーー

985 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:24:04.45 ID:JcXFLJSV.net
こんなあぼーんだらけのスレは流しちゃいましょうねー

986 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:25:01.28 ID:JcXFLJSV.net
>>951>>961でナイスな判断をしたよGJ

987 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:26:03.34 ID:JcXFLJSV.net
>>961の判断が気にくわない人が煽りまくってたけど今もハッスルしてるのかなー
見えないけど

988 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:27:37.45 ID:JcXFLJSV.net
>>970
あいつ煽り方が単純なんだよなー
結局IDコロコロしか能が無いヤツだからID固定宣言したとたんあの有様

989 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:31:24.10 ID:JcXFLJSV.net
>>27
ようやく無駄な乱立がひとつ解消されるよ

990 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:32:10.18 ID:JcXFLJSV.net
>>28
>>29
>>30
もうすぐこのスレも終わるよ良かったね

991 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:32:59.22 ID:WrPlSEnB.net
俺以外って…君一人でやってるじゃんw

992 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:33:13.84 ID:JcXFLJSV.net
>>31
ワッチョイどうでもいいけど950が正義派なんてものは無駄にスレ増やすだけだからいらない
ワッチョイありとなしの2本が最も効率が良い

993 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:34:32.33 ID:JcXFLJSV.net
>>32
ワッチョイどうでもいいけど950が正義派から見たらそうなんだろうな

994 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:35:31.12 ID:CPlPfRy6.net
950の権限に拠り次スレはこちらと宣言する
Terraria | World 144 (実質World 146) http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467717873/

>>962
確かにスレルールに反してるんだがスレ分岐時の混乱の処理ということで今回だけ堪えて欲しい

あとテンプレ案>>953の是非についてだれか頼む

995 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:35:41.81 ID:JcXFLJSV.net
>>33
少なくとも分裂してたワッチョイ無しスレはもうすぐ片方無くなるよ
良かったね

996 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:38:15.83 ID:JcXFLJSV.net
>>962は「荒らしのスレは徹底放置して落とさないと収拾つかない気がするが」とかいう
非現実的なこと言ってるから真に受けなくていい
>>951に次スレ建てさせて乱立に持ち込みたい意図丸見え

テンプレ案>>953は特に異論はないな

997 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:40:07.48 ID:JcXFLJSV.net
>>34
まあ全部俺の自演君が無駄に頑張っちゃったからね
あいつがこれで消えれば本来の流れに戻るでしょう
でもあいつのことだからまた自演再犯するんだろうな

998 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:40:08.95 ID:xWJChdPv.net
無しスレの次が来たら俺が145で立ててやんよwww

お前らそれ埋めろよwwwwwwww

999 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:41:34.32 ID:JcXFLJSV.net
>>35
こいつもワッチョイどうでもいいけど950が正義派

結局のところ、ワッチョイどうでもいいけど950が正義派はそれ自体は建前で本音はスレ乱立させたいだけだったっていう

1000 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:42:16.93 ID:JcXFLJSV.net
>>36
ほんとそれ

1001 :UnnamedPlayer:2016/08/22(月) 16:42:53.29 ID:JcXFLJSV.net
>>37
言い出しっぺの法則

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200