2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part33

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:16:21.95 ID:am1WSwHi0.net
人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
現在アルファ版がリリースされています。

本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます。

デフォルトのゲーム起動では『Experimental』(新Rust)が立ち上がります。

紹介記事
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/21/41618.html
http://doope.jp/2014/0131686.html

2013/12/12より、Steamで購入できます(有料:19.99USD)。

FAQは日本語Wikiを参照
http://seesaawiki.jp/rust-game/d/FAQ

次スレは>>980、進行が早い時は>>950を書き込んだ人が「立てる宣言」
立てられなかった場合は引き継ぎ指定をお願いします

【公式】
http://www.playrust.com/

【日本語Wiki】
 http://seesaawiki.jp/rust-game/
【海外Wiki】
 http://playrustwiki.com/wiki/
 http://play-rust.wikia.com/wiki/
 http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part32
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1466038694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:17:52.91 ID:am1WSwHi0.net
Rust Monitor
https://www.rustmonitor.com/

Rust Official: Tokyo1
https://www.rustmonitor.com/servers/tokyo-1

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:19:01.32 ID:am1WSwHi0.net
ほsy

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:19:48.19 ID:am1WSwHi0.net
ほしゅ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:20:16.90 ID:am1WSwHi0.net
ほs

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:20:52.64 ID:am1WSwHi0.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:21:25.73 ID:am1WSwHi0.net
ho

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:21:48.91 ID:am1WSwHi0.net
ほっしゅ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:22:07.19 ID:am1WSwHi0.net
ほsy

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:22:45.34 ID:am1WSwHi0.net
保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:23:03.74 ID:am1WSwHi0.net
ほsyう

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bd-iqWO):2016/07/26(火) 20:23:36.34 ID:am1WSwHi0.net
25レスまで保守頼む

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6393-eQ6f):2016/07/26(火) 21:09:41.39 ID:E4dPhWkd0.net
あげ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6393-eQ6f):2016/07/26(火) 21:09:51.42 ID:E4dPhWkd0.net
あげ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffd-tmF6):2016/07/26(火) 21:21:59.92 ID:fhNB7ZiD0.net
ほす

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-LCC3):2016/07/26(火) 22:02:25.67 ID:T1dhJ7ng0.net
ほふ

17 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/26(火) 22:18:21.61 ID:YmT8h617M.net
あーーー

18 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/26(火) 22:18:52.00 ID:YmT8h617M.net
じかんがー

19 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/26(火) 22:19:08.73 ID:YmT8h617M.net
ラストやりたいー

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-LCC3):2016/07/26(火) 22:19:20.63 ID:1rRyLLyA0.net


21 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/26(火) 22:19:24.55 ID:YmT8h617M.net
時間が無いんだー

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-LCC3):2016/07/26(火) 22:22:11.12 ID:T1dhJ7ng0.net
RUST go

23 :UnnamedPlayer (スププ Sd5f-eQ6f):2016/07/26(火) 22:48:53.59 ID:QVZhL9Pmd.net
外出時もスマホで拠点抜かれてないか見れたらいいのになぁ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 938b-eQ6f):2016/07/26(火) 23:51:57.72 ID:f6hIVblr0.net
拠点近くで爆発が起きたらスマホアプリで知らせて欲しい

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb2-RUAx):2016/07/27(水) 00:51:52.78 ID:+uF1/H8o0.net
名前無しや、steamで検索しても出てこないようなチートはどう報告すればいいの?

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6393-eQ6f):2016/07/27(水) 01:36:21.24 ID:7lF+TIHb0.net


27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-LCC3):2016/07/27(水) 01:45:00.62 ID:knFcgBK+0.net
外出先で知らされても何も出来ない

28 :tdn (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 05:08:39.14 ID:fKFYjU/la.net
ふぁっきゅー

29 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD5f-+RN4):2016/07/27(水) 08:20:35.54 ID:JpI6JMnuD.net
前スレ消化してきたぞ?
今度からは前スレ使いきるようにしとけw

30 :tdn (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/27(水) 08:25:24.92 ID:8G81oeQ9a.net
>>29
ふぁっきゅー

31 :UnnamedPlayer (アウアウ Sacf-pFeQ):2016/07/27(水) 15:45:35.49 ID:ZzRSF8PGa.net
土台の風化開始時間について、正確な情報がほしい。
http://seesaawiki.jp/rust-game/d/%b7%fa%c3%db
の情報は1年前のもので、現在も変わりないのだろうか?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7df-aecq):2016/07/27(水) 23:58:55.58 ID:NJFigyDh0.net
昨日からTOKYO1のDDOS攻撃ひどいな。。

Banされたチーターが発狂してるんだろうが。

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/28(木) 16:41:51.88 ID:I0pSsbmZ0.net
明日金曜日のアップデート内容

1. Rustafied鯖がワイプ
2. 武器関連の調整
3. セミオートライフルの弾距離、レート、ダメージレート増加
4. 投槍の弱体化
5. 弾丸ダメージの具体的化(距離によってダメージ力が減衰)
6. グレネードの範囲修正
7. 戦闘ログ機能の追加

来月の数週間後実装。
セーフティショップフロント
http://i.imgur.com/IpBDC4g.jpg


とりあえず現時点で分かってるアップデートノート書いておく

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-xLev):2016/07/28(木) 19:35:11.51 ID:D5gwGoCP0.net
クロスボウ弱体化
槍弱体化
弓レイド無効
銃器の強化

開発は原人を更に弱くして何がしたいんだ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/28(木) 19:40:06.05 ID:p6Z6mS010.net
もうソロ無理だ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7383-Y0VN):2016/07/28(木) 21:08:13.69 ID:Cv/YreoN0.net
マジでソロ勢終わりじゃん。
ひでぇな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-aiS1):2016/07/28(木) 21:26:57.19 ID:AY3RbbF10.net
>>34
昨日久しぶりにやったら藁の土台にもダメージ入らなかったのはそのせいなのか?
ああ、クソゲになったもんだ
ソロプレイヤーで、XPくるまではやりまくってたけどもう駄目みたいだな...
お先に引退するよ
ソロプレイヤーに栄光あれ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b916-oK17):2016/07/28(木) 23:31:43.07 ID:iXJqSRX00.net
弓矢よ槍のヘッドショットが強すぎたからこれでいいんじゃね?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3efd-Y0VN):2016/07/28(木) 23:50:09.80 ID:5vhL3vV50.net
せめてクロスボウを走りながらリロードさせてほしい

40 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-0A8I):2016/07/28(木) 23:57:01.52 ID:fG3+l5l3M.net
>藁の土台にもダメージ入らなかった
マジかよ、クソだな。
調整落ち着いたら復帰しようと思ってたけどこのまま戻ることもなさそうだ。

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-ppPd):2016/07/29(金) 01:04:51.28 ID:ltGZbuuc0.net
Rust内でポケモンGO出来るようにならないかな

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/29(金) 04:25:56.73 ID:Cz0nUl1R0.net
バグのせいでアップデート時間延長って…、もう来週に回せよ…
早くアップデート掛けて寝たい…

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/29(金) 05:55:19.98 ID:Cz0nUl1R0.net
アップデートストリームでバグが見つかって、Garryが寝てるから明日以降(日本時間では12時以降)のアップデートか

にしてもRustGOやりたい
https://playrust.com/wp-content/uploads/2016/07/kospAe1.jpg
https://playrust.com/wp-content/uploads/2016/07/Efzqjy3.png

44 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 11:58:49.27 ID:poYFjG3fd.net
なんか一風変わった面白い遊び方はないだろうかと日々考えてる

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 13:29:39.52 ID:qFeY9Di30.net
店開けば?

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/29(金) 13:50:29.21 ID:X8h7Fmrp0.net
今購入したんですが何やったらいいかさっぱりわかんないです。
石で木と石を叩いて石斧を作ればいいんですか?
あと階段を作りたいんですがどうしたらいいんでしょうか

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 14:03:12.42 ID:qFeY9Di30.net
>>46
階段は、木を紙にクラフト、紙を建築計画書にクラフトして、建築計画書を使うことでできるよ
基本的に建築する時は建築計画書さえあればできる。
壁類を石や鉄にアップグレードしたい時はハンマーを使う

とりあえず序盤は石とか木叩いたり、動物狩ってレベル上げ
そしたら適当に家立てればいい
工具棚は重要アイテム。家の中に設置しとけば敵に近くに建築されない
最初は木のドア+鍵で過ごすことになる
鍵は敵に取られたらドア開けられるし、木のドアは簡単に壊されるからとっとと動物狩って脂肪手に入れてカマド作って板金のドア+コードロックにするべし
あと、家の壁は木じゃ燃やされるから石
あとは自分でがんぱ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 14:04:09.05 ID:qFeY9Di30.net
板金のドアも序盤は作れないからとりあえずレベル上げ大切

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 14:07:22.14 ID:qFeY9Di30.net
あ、あと言い忘れたけど
最初はコミュニティの過疎鯖で適当にプレイしてRUSTの基本を学ぶ事を強くおすすめする
最初から公式鯖なんて行ったら買って10分でアンインストールする事になる

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 14:09:14.91 ID:qFeY9Di30.net
また追記
多分もうすぐワイプ(全データ削除)が来るから
本格的に始めるならおそらく8月5日からにした方がいいと思う

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/29(金) 14:46:58.40 ID:X8h7Fmrp0.net
木から紙を作るなんて、、、
そんな発想無かったです。
コミュニティ鯖で練習してきます!

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-Pqt6):2016/07/29(金) 15:20:46.31 ID:Bwzy5VsL0.net
俺は初めから香港でやって洗礼を受けてきたけどな
初心者はチームに入る前にまず公式で200時間プレイすべき コミュ鯖のnoobは危機感無さすぎて笑えんぞ その癖殺されたら文句垂れるし

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8805-Y0VN):2016/07/29(金) 15:46:23.52 ID:u8KcBi9S0.net
んで皆はレベルは成功だったと思う?それとも失敗?
正直いきなりドラム缶からアサルトライフル覚えられたり現物リサーチしたりして一発逆転要素が消えてつまらない
拠点抜ける頃には大体のアイテムクラフトできるから抜く必要も薄いし

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-XQIP):2016/07/29(金) 16:19:14.17 ID:p8bvHbdv0.net
コミュニティ鯖でRUSTの基本を学ぶべきっていうのは建築の仕様であったり、資源の集め方であったり
戦闘以前のところをいってるんじゃないかな。きっちり工具棚を置いた拠点をつくれるようになってから
公式でPVPの緊張感を楽しめばいいと思う。

55 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-xd8H):2016/07/29(金) 17:10:30.49 ID:L6rIDW1fd.net
東京公式150時間シアトル公式200時間体験したらコミュ鯖がぬるすぎてやばい。
救援物資は至るところに取りこぼしあるし敵は少ないし。

公式のワイプ後初日はやっぱりおもろい。
海岸に裸族の死体わんさか&岩で殴りあいばっかのアホども
俺は真っ先に離脱してドラム缶なぐりまくってレベルあげてたけど

ブループリントが恋しい

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/29(金) 17:14:05.35 ID:Cz0nUl1R0.net
>>51
紙は何からできてるか知ってる?

57 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/29(金) 17:50:37.03 ID:GrtKdDBZM.net
>>56
パルス!

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 18:51:04.62 ID:qFeY9Di30.net
髪は生えてくるとは限らないんだよ?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/29(金) 20:18:22.27 ID:X8h7Fmrp0.net
>>56
7DTD難民なもので、、、

設計書で土台4*4と壁を設置しました。
手元クラフトできる木のドアが設置できません。どうしたらいいですか

工具箱とチェストは設置できました

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/29(金) 22:48:15.32 ID:qFeY9Di30.net
>>59
建築計画書で、ドアが当てはまりそうな形の壁置けばはめられるよ
1回wikiに目を通してきて
壁の表裏というすご〜く大事なことについて書いてあるよ

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e193-Y0VN):2016/07/29(金) 23:13:41.66 ID:xuyZba2L0.net
>>59
ドア枠先に作れ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/29(金) 23:25:36.59 ID:X8h7Fmrp0.net
>>60 >>61
すいません自己解決してました。
家を建てれても動物が狩れず、動物に教われて寝袋作れないリスポーンのループですw

日本のPvEサーバーでなんとか暮らしてます

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/30(土) 00:02:58.93 ID:ubR91W7+0.net
>>62
動物は、そこら辺に生えてる麻、木、石とって、木の弓と矢作ると狩りやすいよ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7da6-ZPy4):2016/07/30(土) 00:10:52.62 ID:IwnXIaWi0.net
お前ら次レベルもWIPE来ると思う?

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/30(土) 01:50:44.85 ID:H71u15Kn0.net
今はドラム缶から設計図入手できますか?

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-xRNj):2016/07/30(土) 02:39:50.87 ID:SK4Ec64O0.net
できません

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d40-xLev):2016/07/30(土) 10:37:55.01 ID:4xkXJJ5G0.net
ワイプもうすぐですか?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Fa6u):2016/07/30(土) 10:56:17.78 ID:q3+vQoNZ0.net
いよいよラスト週末。今日あたりが拠点荒らし増える感じかな! 俺は昨日やられたけどねw

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/30(土) 11:13:08.12 ID:H71u15Kn0.net
>>66
レベルが上がるとクラフトできるようになる感じですか?

70 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-EaMp):2016/07/30(土) 13:43:30.37 ID:fKi+fajCa.net
公式ワイプ来週の金曜か?

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/30(土) 15:40:51.28 ID:ZOpCVk3f0.net
次スレからレベルツリー画像貼っておくか。一応imgurだけど垢から投稿してるから消されない筈
http://i.imgur.com/4ulTSMF.png

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/30(土) 16:19:08.48 ID:ubR91W7+0.net
>>69
そうだよ
レベルで作れるものが増えて、さらにXPを使うことによって作れるようになる

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df74-oK17):2016/07/30(土) 19:18:01.69 ID:Q6Fpe5c00.net
こっちのWikiはテンプレに入れんのか?
http://rust-japan.game-info.wiki/

74 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-EaMp):2016/07/30(土) 23:26:48.94 ID:3wSWICzpa.net
お前らが考える強い拠点ってのはどんなの?
俺は工具箱を中心にしてその範囲内を装甲板とドアで区切りまくるだと考えている。

画像とかも見てみたい

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/07/30(土) 23:27:41.03 ID:ZOpCVk3f0.net
そのwikiと訳適当過ぎるし、ワイプ日も稀に嘘付いてるから参考程度に見れば良いと

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/30(土) 23:53:45.45 ID:ubR91W7+0.net
そりゃあ利便性とコスト考えなきゃそれが1番だと思うけど
コスパが大事なのだよ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3efd-Y0VN):2016/07/30(土) 23:58:39.09 ID:osUxIW9u0.net
>>74
キンタマ見せてくれたら考えてやるよ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f6-Sfd+):2016/07/31(日) 10:05:05.02 ID:IJR1nzi20.net
BGM・・・いる?w

79 :tdn (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 12:26:41.92 ID:CCxcfDPla.net
>>78
いらない

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c83-xRNj):2016/07/31(日) 15:23:29.05 ID:5QOtZiuM0.net
屋根の一部だけ無くなってるんだけど、バグかな?
周辺にはダメージ入ってないし、アイテムも取られて無い

http://i.imgur.com/l5F7yVX.jpg

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/31(日) 15:44:40.09 ID:RupsIQcB0.net
屋根を板金にまでする必要あるのか?

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-oK17):2016/07/31(日) 18:10:21.46 ID:ewUjX71r0.net
まわりが石壁なのに、わざわざ鉄の屋根を抜くのもおかしいしな…。
元からなかったとか・・・・?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dc4-oK17):2016/07/31(日) 18:21:35.26 ID:koqBizvz0.net
屋根ってバグ多くてあるのに無いように見えるって事あるよ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c83-xRNj):2016/07/31(日) 19:06:03.56 ID:5QOtZiuM0.net
屋根だけ板金なのは石が足りなかったから
石不足で鉄が余り気味になる時期ってあるやん?

抜かれてるとしたら斜めの部分も一緒に壊れるだろうし、やっぱバグかな

装甲板化するのももったいないから床板貼っといたわ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/31(日) 19:18:55.92 ID:79RcJ/wj0.net
鉄が余ってくるの凄くわかる

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/31(日) 19:20:18.52 ID:79RcJ/wj0.net
>>84
空いた部分に壁は貼れなかった?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b916-oK17):2016/07/31(日) 20:08:34.79 ID:lbpPeF1n0.net
石外壁作れるようになるまでに石がすごい余るな

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/07/31(日) 21:29:36.24 ID:79RcJ/wj0.net
何を変えたらソロに優しくなると思う?
建築材料減らす=徒党のが結局得するとかじゃなくて

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e31-Y0VN):2016/07/31(日) 22:20:42.39 ID:ewuyir4H0.net
もうどうしようとソロは虐げられる運命な気がする
全ての面で不利なのを覆せない
大規模ニート徒党が永遠にピラミッドの頂点

90 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 22:22:59.86 ID:8wbGwtaDa.net
硫黄を今の3分の1しか取れなくしてほしい

91 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 22:23:23.68 ID:8wbGwtaDa.net
どうせソロなら拠点襲うこともないわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/07/31(日) 23:54:59.35 ID:RupsIQcB0.net
高低差のあるところで土台を並べるのはどうやるんですか?
wikiみても階段型の土台を挟むとかよくわかんないです

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/07/31(日) 23:59:08.46 ID:mB7epK8D0.net
土台Aからスロープをのばしてその先に土台Cを設置する
スロープを壊してスロープがあった位置にCから伸ばした土台Bを置いて完成

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 02:13:00.83 ID:Zv4eeYxc0.net
そのスロープが設置できません

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-Y0VN):2016/08/01(月) 03:06:18.59 ID:RXdSqZYc0.net
外壁の風化は6時間〜?

96 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-Sfd+):2016/08/01(月) 10:37:55.28 ID:ZrXOD0Myd.net
>>90
その分躍起になって石掘りまくって拠点でかくされるから、硫黄云々より壁の強度をもっと高くか、ロケランの威力低下がいいかも

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dc4-oK17):2016/08/01(月) 15:29:22.35 ID:snwYi8Ce0.net
拠点は大きさより高さ出されると厄介だからな
2回の床に昇降はしご1階にチェストこの形式で5階以上の高さを出されると徒党でも完全解体を目指さないと攻略がきつくなるんだよな
タンスは上から設置して5階3階1階と設置

98 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/01(月) 16:18:02.40 ID:rypD47f1a.net
>>57
マジレスするとパルプな

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 16:47:05.13 ID:Zv4eeYxc0.net
工具箱を重複して置いた場合片方登録されたらどうなるの?

100 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-EMWX):2016/08/01(月) 17:17:50.77 ID:mqprXItwa.net
触られた工具箱の範囲は建築可能になるはず。

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 17:23:00.19 ID:Zv4eeYxc0.net
たまに
   工

工  拠  工
   
   工
見たいに置いてると思われる人いるけど工具箱取られたら階段置き放題だなーて思ってたがやっぱりそうなのか

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-U0xO):2016/08/01(月) 19:07:59.47 ID:6/c16a/h0.net
棚権がかぶっている場合は棚を設置した順に優先される
優先順位が上のものをマスタータンス(工具棚)という

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/08/01(月) 19:10:39.49 ID:hDbfC0yb0.net
マスタータンスでくすっときた

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-Pqt6):2016/08/01(月) 19:28:13.71 ID:cRNVrabQ0.net
マスタータンスは言うだろ noobは黙っとれ

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/01(月) 19:42:22.33 ID:yguqWf050.net
徒党もソロも平等になるべく平等にプレイ出来る方法考えてみた。

まず、コードロック付き扉の開閉をコードロックを設置した人と、その人が開閉権利を共有した人のみ有効になる様な、コードロックフレンド登録製を導入する。そして、コードロックでフレンドになった人数に応じてレベルの上昇割合を減少する様にする。
つまり、5人がコードロックフレンドになった場合はその人達は大人数で建物を共有できる代わりにレベル上昇が、5分の1になってしまう。
それに引き換えソロプレイヤーは従来のままの割合でレベルを上昇させることができる。
これなら、建築やレベル上げなどの不公平さを少しは解消できると思う。

あとは運営さんお願いします。

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Fa6u):2016/08/01(月) 20:22:08.52 ID:5Nyx8H250.net
JAPAN SERVER (JP)だけど、数日前から高Pingの海外接続を遮断したから無人拠点が余りまくってて抜き放題。半分以上が海外接続だったから一気に過疎になったよん(笑)

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/01(月) 20:45:40.40 ID:BvQrY/uM0.net
>>105
人数分通り道つけることで簡単に対策できそう
>>106
外人発狂やろ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df74-oK17):2016/08/01(月) 20:47:37.04 ID:a5axt//60.net
次ワイプはレベルも一緒にワイプされるんかな...?

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/01(月) 21:47:17.79 ID:yguqWf050.net
>>107
通り道も結局メイン拠点につなぐなら、メインでのコードロック共有があるから何とかならないかなぁ。

というか、ソロ10人の村作って行動を共にしてたら実質徒党になってしまうからねぇ。

徒党有利はしかたないのかな。もはや身につける必要なスキルはコミュニケーション能力だね。

110 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-0A8I):2016/08/01(月) 21:52:37.08 ID:oVSgYsCxM.net
馴れ合いたきゃもっとマシなゲームするわ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 21:55:10.44 ID:Zv4eeYxc0.net
そうだ
俺らで徒党組もう

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/01(月) 22:01:14.48 ID:BvQrY/uM0.net
徒党入ってもいいけど兄弟でやるのが気楽でいいわ
ほぼソロだけど

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-zYeQ):2016/08/01(月) 22:11:13.47 ID:in9GEuqY0.net
シアトル2ワイプされたんですけど!?
他もですか!?

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/01(月) 22:13:10.77 ID:BvQrY/uM0.net


115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/01(月) 22:32:50.67 ID:yguqWf050.net
確かに、ここで悩んでいるソロの人で組めば大きなチームになりそうだね。
しかし、申し訳ないことに俺は徒党組んでやってしまってるんだよね。
もっと仲間集めてやるのもありかな。

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/01(月) 22:36:14.06 ID:BvQrY/uM0.net
>>115
徒党って
in率の違いでどうしても資源集める人とか集めない人出てくるけど
そこら辺はどうしてるの?

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/08/01(月) 22:41:59.08 ID:hDbfC0yb0.net
ソロだと敵にイライラするけど徒党だと味方にイライラするようになるからな

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-zYeQ):2016/08/01(月) 22:45:57.63 ID:in9GEuqY0.net
ワイプされたのシアトル2だけみたいですね・・・
なんで・・・!?

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-zYeQ):2016/08/01(月) 22:45:58.32 ID:in9GEuqY0.net
ワイプされたのシアトル2だけみたいですね・・・
なんで・・・!?

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-Pqt6):2016/08/01(月) 22:53:27.24 ID:cRNVrabQ0.net
最初の2日頑張れば後はへり落とすだけだし 資材集めなんてほとんどしなくなるし拠点抜き行くときだけ来てくれればいいかな
徒党組んだら資材集めなんか無縁になったな

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/01(月) 23:07:32.98 ID:yguqWf050.net
>>116
ウチのチームはイン時間はバラバラで、みなまったりしてるよ。
資源とかも狩れる時に誰かが狩って共有の資源庫に入れて、
誰でも自由に使いたいだけ使える感じかな。
巨大な拠点の中に共有資源庫とメンバーの数だけ個人部屋があるから、
資源を集めた時に自分で確保しておきたいものは自分の部屋に少し置いたりしてるよ。
リーダーとかも特になくて、みな仲良くやってるよ。

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 23:22:06.11 ID:Zv4eeYxc0.net
そのスタイルいいな
せっかくオンライン限定ゲーなんだし

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/01(月) 23:26:13.30 ID:Zv4eeYxc0.net
やる気ある人どれくらいいるのかな?
始めるなら次のワイプからかな

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/01(月) 23:53:24.38 ID:yguqWf050.net
鉄・石・硫黄がとれる採石場も2つ置いてて、動物も沢山湧く場所だから常に採石場はフル稼動しているよ。
毎日1人3時間ぐらいプレイしてるけど、皆で色んな時間に管理してるから、採石場だけでも石は4箱、鉄は2箱、硫黄は半箱ずつぐらいは増えていってるよ。
更に資源狩りみ合わせたら、毎日c4を5個以上は作れるよ。
でも、かわいそうだから、ソロで頑張ってる人の家は先に手だされるまではなるべく襲わないようにしてる。

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/08/02(火) 00:10:52.61 ID:d47SFf530.net
一方うちのチームはワイプ直後は不眠不休でガンバるが拠点完成後は満足したように別ゲーに散って毎回空き巣されて終わる

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 01:48:28.96 ID:K1YQosV90.net
ん、ここの人たちで徒党組むの?

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/02(火) 02:18:42.27 ID:NxHTyaq+0.net
>>126
Rustはゲームの性質上、裏切りも多いし、目立つ行動したらすぐに芽を摘みにくる集団もいるから慎重にメンバー集めて巨大なチームは作りたいね。
ウチが今やってる方法は多数のチームと同盟だけ組んで拠点は各々で別に構えてるから裏切りは起きてないね。
だけど、ついつい同盟増やす事考えすぎて周りに敵が少なくなるのもまた寂しい。

あと、贅沢言うとしたら社会人というか性格が落ち着いた人と組みたいというのはあるよね。
たまーに間違って夏休みキッズ(主に中学生)を仲間にしたらもう最悪。
AK無駄打ち連写したり、ギター弾きまくりでうるさかったり、エアドロに過剰反応したり、いきなり指示厨になったり…。

やはり組むなら思いやりのある20歳以上の人がいいなあ。

ちなみにウチのチームは平均30歳。みな落ち着いてるし喧嘩もない。こんなチームですが誰か一緒にやりませんか?

当面は拠点近くに住んでもらって、お互いに信頼し合えてきたら同じ拠点で活動みたいになるとはおもいますが、ウチのチームは皆優しいですよ〜。

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114b-Y0VN):2016/08/02(火) 02:49:02.23 ID:zMqBSIlR0.net
ニート枠はありますか?

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-1ZjC):2016/08/02(火) 02:51:45.88 ID:Vor8qH3P0.net
>>127
なんかくせーから遠慮しとくわ
キッズはもちろんクソだが社会人チーム名乗ってるやつらは態度でかい指示厨が多いからな

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 02:51:53.42 ID:K1YQosV90.net
>>127
普段は仲間とかどうやって集めてるの?
それと、あなたはどうやってそのグループに入ったの?

131 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/08/02(火) 02:57:41.08 ID:mN3aiZ+Ca.net
近くに住むだけでどうやって信頼関係なんか築くんだ?
ようは貢ぎ物しろってことでしょ アホくさ…

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a4-Pqt6):2016/08/02(火) 05:35:53.41 ID:CCHegUK50.net
Rustはダメな大人を見れる数少ない機会を与えてくれるからな。
殺したり拠点なんか抜いたりしたらもう罵声、罵倒の嵐だよね
まぁ年齢問わずこのゲームで群れてる奴等は大抵キチってるから 関わらないことをオススメするよ 日本人の陰湿さも掛け合って尚更
ちょっかいなんてかけたら最後 サーバー変える以外逃げ場は無いぞ ワイプ後でもやってくる

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-oK17):2016/08/02(火) 06:57:37.85 ID:B5qYnK2n0.net
>>101
同じ建物を作ったけど、抜かれにくいよ。
暇つぶしじゃないと来ない奴おおいね。
二週間ぐらい誰にも抜かれてない。石壁おいてない。

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-oK17):2016/08/02(火) 08:11:02.84 ID:v2E2kdjR0.net
1)タンスは他のタンスの有効範囲内には後から設置できない
2)タンスの有効範囲が重複した場合は設置順で優先される
3)タンスの有効範囲はタンス下側には1フロア分程度しかない
って特徴があるからね
建物外にあるタンスは、建物内のタンスより後から設置されるから2の理由で建物側への有効範囲がほとんどない。
だから外のタンスを取ったとしてもよほど抜けた作りをしてないかぎり建物外壁に階段作れるなんてことはまずない。
タンスを1階に先に置くと1の理由で上の階にタンスを設置出来ないが、3の理由で上の階に先にタンスを設置すれば
下の階にもタンスを設置可能。>97のように上階から複数タンスを設置すると1階のタンスを取られたら後は外壁に階段
作られて屋上から侵入なんてのが防げる。

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 09:21:55.87 ID:K1YQosV90.net
レイドタワー作られておしまいじゃないの?
離れたところからジャンプする式ね

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/08/02(火) 10:35:19.39 ID:d47SFf530.net
>>135
それもうできないよ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/02(火) 11:27:26.47 ID:NxHTyaq+0.net
下の階から工具箱を設置してしまっても、拠点が完成してから工具箱を一回壊して、レイドタワー作られないように上の階から順に工具箱設置し直したら問題ないよ。
工具箱の有効範囲は横8縦7.5下1.2ぐらいで切れるからそれを考えて工具箱を置いたらレイドタワー作ったとしても、そこからジャンプして拠点に着地したら瀕死でのたうち回る事になるよ。

ジャンプ中に空中でc4貼り付けたら間の階を破壊する事ができるから、その要領で3階ぐらいを破壊して皆でトーテムしたら3階ぐらいなら入れない事もないけど、3階が資源庫とも限らないからだれもそんなリスクのある進入はしてこないだろう。

トーテムも2階は簡単だけど3階からは下の土台の人が滑って勝手に移動してしまうから難しくなるし、人数4〜5人はいないと厳しいよね。

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/02(火) 11:35:43.77 ID:NxHTyaq+0.net
もし着地死亡したくないなら、高い所からジャンプして着地するギリギリで切断(LANケーブルを抜く)などしてスリープ状態にしてから再接続したら、起き上がった場所からの落下ダメージになるから死なずに着地できるよ。
ただし凄く難しいからおすすめはしないけど。
まあ、背の高い拠点で工具箱の範囲が広く効いてる拠点があるなら手を出さないのが無難だよね。c4沢山作って土台全破壊しても、使ったc4程の資源を回収するのは難しいからね。
つぎで、割られにくい拠点について書くよ。

139 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/08/02(火) 11:41:07.27 ID:pzEhxGyTM.net
群れてイキってる徒党共に痛い目あわせたい
でも現実はひっそり隠れて生きていくしかないんだよなぁ…

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 11:45:04.72 ID:K1YQosV90.net
RUSTは群れ有利だから俺らソロに為す術はないんや…

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 11:49:02.75 ID:K1YQosV90.net
自分のin率が土台ダメージに直結するから全土台叩けるように建てないといけんわ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-61xh):2016/08/02(火) 11:58:54.97 ID:NxHTyaq+0.net
割られにくい拠点のコツ一覧(自分調べ)

【なるべく平地に拠点を構える】
・工具箱の有効範囲を最大に効かす
・高低差を利用した2階以上へのジャンプを防ぐため
【窓には最低でも鉄の格子をつける】
・窓からの進入を防ぐため
【天井や床は最低でも鉄にする】
・下の階からツルハシで天井を割られにくくするため。
【ハッチを付けるマスの上下の階は装甲扉でしきる】
・ハッチを壊しても簡単には入れなくするため、階段を付ける時も同じ。
【工具箱を外に設置する際はダミーも沢山設置する】
・工具箱を壊す意欲を減らす作戦
【家の周囲にも沢山工具箱を設置する】
・敵が襲撃してくる時に、近くに仮拠点や寝袋を設置させないようにするため
【ドアは絶対に装甲扉をつける】
・最低でもc4が2つないと破壊できないようにするため
【拠点を縦に長くして資源庫を1番上から一つしたの階にする】
・天井をロケットで破壊して資源庫をロケットで破壊などの嫌がらせの防止
【工具箱は上の階から設置】
・高い場所での有効範囲を増やすため
【なるべく三角の土台を多く使用する】
・壁を増やして強固にするため
【土台に細いVの字の隙間をつかないようにする】
・挟まりながらジャンプ連打して登られるのを防止

これらの中から自分にあったのを選んで作れば割られにくくなるよ。

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-oK17):2016/08/02(火) 11:59:07.23 ID:xh4N0dMU0.net
その都度半壊してる人の家住むのがいいぞ
でっかい拠点はすぐ抜かれて半壊してる家(中心だけ保護してる)は無視されて生き残るもんだぞ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-oK17):2016/08/02(火) 12:02:33.02 ID:xh4N0dMU0.net
建築関係がめんどくさいなら放置してる大かまどにアイテム入れて横に寝袋おくのもいい
中身あるわけないと思ってるから意外ととられない

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-Y0VN):2016/08/02(火) 12:05:40.40 ID:d47SFf530.net
>>142
ちょっと建築触ったことある人ならわかってて当然の事ばかりだよね
もっと具体的な拠点作りを示してくれると思ってたからがっかり

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e31-Y0VN):2016/08/02(火) 12:08:04.77 ID:KVv7qzYz0.net
手当り次第に潰せないような仕組みあればいいのにな
勢力とか悪名とかなにかやりようがあると思うんだけど

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 12:09:38.77 ID:K1YQosV90.net
確かにもっと驚く小技を期待してた

>>142
土台の高さってどれくらいがいいの?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-U0xO):2016/08/02(火) 13:06:40.18 ID:NxHTyaq+0.net
142だけど、皆辛口評論家すぎて怖い。
よしそれならば、PCから本気で書き込むよ。

142のコメントで書いたことは玄人には初級編すぎたのかもしれない。

[割られにくい拠点応用編(上級テク使用)]

【土台のすぐ横に土台をほんの少し離して設置する方法】

・まず四角の土台@を置く、そのあとで三角の土台を前(A)、右(B)、左(C)、前(D)、右(E)、左(F)…の順番にMまで設置する。
その後、初めにおいた@の四角土台と最後に置いたMの三角土台だけを残して他の三角土台A〜Kは壊す。
そしてMの三角土台から@の四角土台に向かって四角土台を5つ設置する。すると、@の四角土台の僅か横の距離に隣接して四角形の土台を置くことが可能になる。

わかりにくいので、以下のURLに図を作ったよ
https://gyazo.com/590cbe4749e6392be336dfe08a591ac5

僅かな隙間は歩けないので、この要領で僅かに離した1×1の部屋をたくさん作れば中心にくるまでに余分なC4が必要になる。



こういった建築の技はまだまだたくさんあるけど、全部書くのはなかなか時間がかかるので各々で探してみると良いと思うよ。

それと、さっき土台の高さについての質問があったので書くけど、土台は高くするならば工具箱を隠すことも可能なのでなるべく高い方が良いと思うよ。
参考URL:工具箱の隠し方 2016/08/02現在 使用可能(俺の動画ww)
https://www.youtube.com/watch?v=3738QKnI_Io

皆他にもいい方法あったら教えてね!

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-U0xO):2016/08/02(火) 13:09:27.54 ID:NxHTyaq+0.net
>>148の7行目訂正、ごめん

誤→その後、初めにおいた@の四角土台と最後に置いたMの三角土台だけを残して他の三角土台A〜Kは壊す。
正→その後、初めにおいた@の四角土台と最後に置いたMの三角土台だけを残して他の三角土台A〜Lは壊す。

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 15:02:37.76 ID:K1YQosV90.net
知ってた…
2重壁作り方覚えると、最後の1枚ハメたとき気持ちいいよね
高さっていうのは、土台にc4設置されない?メリットがあるのとか
人がくぐれる高さの土台が壊された場合どう攻略されるとか
熊対策とか含めて聞いてみたかったw
長文お疲れ様。
図もとてもわかりやすい。

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/02(火) 15:04:04.35 ID:fj0rZGk00.net
この動画お前のかい!

152 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-5F2M):2016/08/02(火) 15:40:46.60 ID:GT4WuXcPd.net
土台離す系は高く作っても土台ぶっ壊されるのに弱いだろ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-U0xO):2016/08/02(火) 15:55:16.82 ID:d47SFf530.net
https://www.youtube.com/watch?v=0j23e86OZAU
https://www.youtube.com/watch?v=nuTC3b1kZLI
https://www.youtube.com/watch?v=yjUf9UTm6uE&index=5&list=PLCTCv6660T5IpDjfkEVIS4-NUk22yIXSt
https://www.youtube.com/watch?v=x5fAViTazF8
https://www.youtube.com/watch?v=GdBw0iHU9TU
https://www.youtube.com/watch?v=sz2qSVXO1QI

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7383-Y0VN):2016/08/02(火) 16:41:07.37 ID:NkbDCDNa0.net
>>148
後で動画見るわ

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-U0xO):2016/08/02(火) 17:31:28.62 ID:7sk6BYHK0.net
スレ汚し失礼します
ずっとソロで動画撮ったりしてるのですが
だれか一緒にrustしてくれる人探してます
twitterでメッセください
https://twitter.com/kibamusyabunji
rustソロプレイスタート
https://www.youtube.com/watch?v=ntcyGE9aRac

156 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/02(火) 17:38:36.79 ID:7MP1v7HTM.net
>>152
だな。
一気に崩壊するな..

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-U0xO):2016/08/02(火) 17:42:48.72 ID:NxHTyaq+0.net
とりあえず、全ての対策を施した家も丈夫だけど、単純に石壁と門で何重にも囲ってタンスしっかり利かしてる拠点が一番めんどくさい気がするよね

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-aiS1):2016/08/02(火) 18:09:32.47 ID:4EoVINtI0.net
今の公式鯖のデカいクランはすごい期間その鯖で活動してるからな...
幹部とかだと1000時間超えのやつバンバンいて笑った...

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-U0xO):2016/08/02(火) 18:38:20.93 ID:NxHTyaq+0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□

この中のどれかの土台が正解で 資源が入ってるとしたらわるきにならないでしょ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-U0xO):2016/08/02(火) 18:40:14.44 ID:NxHTyaq+0.net
いろいろ検証したい人がいるなら、テスト用のサーバーでも作ろうか?

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 19:49:01.98 ID:K1YQosV90.net
>>159
遠くから日々観察されてて、1発で当てられそう

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Fa6u):2016/08/02(火) 19:56:03.65 ID:ZMb0glRV0.net
外人の建築すげーwwww
遊び心満載!

https://www.youtube.com/watch?v=uG0NHBhPsMM

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-xRNj):2016/08/02(火) 20:02:40.13 ID:K1YQosV90.net
>>155
PKラップ面白かった

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/03(水) 12:18:15.86 ID:LCWqBQNM0.net
コードロック解除して乗っ取ろうと思ったけど普通に無理だった。
夢見たかったなぁ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-6bfQ):2016/08/03(水) 14:08:26.24 ID:j+CS6Qvz0.net
>>159
ハッカーいれば一発なんですけどね・・・
ESPだけ入れてるやつとか多いからそんなんしてもチェスト部屋だけ抜かれて終わり

166 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 18:37:49.44 ID:H8655gBkM.net
>>165
なんて馬鹿なレスなんだろ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-oK17):2016/08/03(水) 19:22:23.74 ID:ITp9+0JF0.net
>>166
シーッ、アスペで病気なんだから一々噛みつくな

168 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/03(水) 21:10:18.19 ID:H8655gBkM.net
>>160
作ってみようか

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/03(水) 22:43:59.00 ID:LCWqBQNM0.net
なんかRustのサーバーなんだけど
ポート開放正常(被っても無い)
ファイアウォールで許可してる
のにLAN外の人だけが入れない。
なんでだろう

170 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/03(水) 22:50:08.46 ID:pXCQSNbvr.net
公式で1000時間やってみたが、ガンマ上げるくらいの感覚でチート使ってるやつ多過ぎ
皆使ってるからいいじゃんとか言い出す異常な世界

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-EaMp):2016/08/03(水) 22:53:47.92 ID:LCWqBQNM0.net
>>170
具体的には?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f6-Sfd+):2016/08/03(水) 23:06:03.63 ID:X/mezAhw0.net
どうせ一々自分が殺されただけでチートチート騒ぐやつだろ ほっとけ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-U0xO):2016/08/03(水) 23:31:28.71 ID:n9ynB6nm0.net
今月、公式鯖で見たハッカーは
ハイジャンプ、オートエイム(透視)、コードロックハック
大体3週目の頭からハッキングのスイッチONで順々にBANされる感じかな

youtubeで販売してる所もあるけど、ほとんどウィルス流し込まれるから注意

174 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-0A8I):2016/08/03(水) 23:45:44.27 ID:xZDFCDmYM.net
>>164
とはいえ4桁だと誕生日を設定してる人もそこそこ居るだろうしその場合365通りであくわけで
一人じゃ無理でも十人でやれば一人36通りで済むし徒党を組んでやる分には割と楽しそう

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-RPM4):2016/08/04(木) 00:20:30.37 ID:5EcIpYqg0.net
土台分けるやつって、一階を壁で埋めたりしたら風化で終わるよね?

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-d+5h):2016/08/04(木) 00:26:10.03 ID:uFw7Ndzg0.net
拠点全部に離れ土台使うのは弱いよ
外周を補強したりするにはいいけど

177 :T4 (ワッチョイ f365-bgvL):2016/08/04(木) 03:22:49.05 ID:WzWa4EoO0.net
>>169
LAN内ならまずF/Wがプライベートなら許可している。
外部から入れないのなら、考えられる要因として
ルータのポート転送が正しくないか、F/Wで外側からの通信が許可されてないか
ポートが正しく開けてない

https://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php

のWebサイトでTCPのポートを入れて通信が成功していれば問題ないが
開けてないのだと思われ。

グローバルIPが正しいかも確認したほうがいい。変動してしまう場合、
DDNSサービスを使用しても変更のつど更新必要です。

178 :T4 (ワッチョイ f365-bgvL):2016/08/04(木) 03:29:26.51 ID:WzWa4EoO0.net
RustServerはTCPではなくUDPでした。
上記レスのURLからはヒットしないので、

http://tt0.link/tool/portcheck/

上のURLを使用し、UDPを選んでデフォならポート番号 28015
IPアドレスは事前にIP確認くんとかで確認してください。

28016はRCON用なので、開いても開かなくてもどちらでもOK
GUIを使用した遠隔地から管理する場合に使用するもの

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/04(木) 08:48:15.56 ID:COppQtUG0.net
明日ワイプくる?

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/04(木) 09:27:52.94 ID:COppQtUG0.net
来るみたいやね
マップのみ
c4の硫黄コストが下がって新しい爆薬が来るらしい

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/04(木) 09:37:11.88 ID:OLEp7J210.net
今日のアップデート内容
https://rustjp.kuroinu.jp/?p=142

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-d+5h):2016/08/04(木) 09:47:44.41 ID:ylPeeYh90.net
c4コスト削減てwwwww

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-tuv5):2016/08/04(木) 11:35:13.09 ID:GHTOfcO50.net
明日ワイプなの?!Seattle2この間ワイプあったばっかやぞ??????

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 773c-+Lqe):2016/08/04(木) 13:42:31.07 ID:kzPjmfHt0.net
>183
経験値システム移行の過渡期だししょうがないよ。
バグ多数やバランス悪い状態で長期間放置されても困るし

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-kGTK):2016/08/04(木) 13:49:28.52 ID:Fn7TTK+M0.net
c4コスト削減って事はさらにソロプレイヤーに厳しくなるのか
徒党組んでこ・・・

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/04(木) 14:04:11.25 ID:OLEp7J210.net
C4の製造コストが削減するから、簡単に襲撃されて家壊されるね
集団だと10人も居れば、ワールド3000で公式鯖で3日間も立たない内に
全家消滅するだろうなぁ…

何考えてるんだろうな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-OcIm):2016/08/04(木) 14:34:19.28 ID:fyAV38E20.net
公式は言っている。
俺達で組めと

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/04(木) 14:56:32.48 ID:82hZ0NzW0.net
噂の第2のc4見たけどただの豆缶グレネードでワロタ

189 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/04(木) 15:23:40.45 ID:qidweicwM.net
前木のドアを弓raid出来なくなった時に
helkが代わりに豆かんを直設置出来るようにするぜって言ってたな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/04(木) 16:02:40.92 ID:Uc2pMQnL0.net
>>181
おー、サンキュー
こんなページあったんかw
助かるわ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/04(木) 16:06:03.83 ID:Uc2pMQnL0.net
やっとソロで24レベルいったよ...
長かった(T ^ T)
公式鯖はもうソロは厳しいけど、どうにか拠点作らず資源集めて、服と防具とか道具を原人にあげて、このワイプ前2日間で17レベルから24レベルまで上がった...
もう少しでC4や
あとは、石壁とボルアク&4倍スコープやぁ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/04(木) 16:07:36.83 ID:Uc2pMQnL0.net
セミオートピストルで動物狩りしてどうにかあげれた
徒党に立ち向かえるまでもうすぐや
ソロプレイヤー魂みせつけようぜ!

193 :UnnamedPlayer (スップ Sdef-z6L3):2016/08/04(木) 17:33:16.34 ID:kyJfRJy1d.net
徒党の方が断然有利なんだから、ソロでやらずに仲間見つけろ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c383-d+5h):2016/08/04(木) 20:38:37.74 ID:LfXtIc3f0.net
ソロて頑張ってる人凄いなー
俺はもう心が折れかけているw
早くこのスレで徒党を組もうw

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-+Lqe):2016/08/04(木) 21:16:05.61 ID:3pD2Ua7C0.net
リボルバー舐めてたけど意外と強いな
トンプソンで武装した二人組HSして倒せたわ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/04(木) 22:42:34.27 ID:COppQtUG0.net
どこかクリエイティブ鯖ない…?
一つ知ってるんだけど、試したい地形が全部取られてるから使えなくて

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/04(木) 22:54:07.65 ID:COppQtUG0.net
intox以外でないかな?

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-OcIm):2016/08/04(木) 23:04:50.69 ID:fyAV38E20.net
外部公開が上手く行けば使ってもらっていいんだが、、、

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-llAP):2016/08/04(木) 23:18:53.57 ID:sHh3+e+d0.net
自分でサーバー建ててみたら?
http://variedtastefinder.jp/blog/?p=1876
自分しか入れないけどポート開放は不要だし、コマンドも使い放題やで

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-llAP):2016/08/04(木) 23:20:37.95 ID:sHh3+e+d0.net
細かい設定ナシでexeファイルクリックするだけで建てれるで
マインクラフトのサーバー建てるのと同じくらい簡単

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/05(金) 01:48:03.49 ID:jHDY9Ydw0.net
ダブルバレルについて追記更新きた
https://rustjp.kuroinu.jp/?p=142

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 02:09:27.72 ID:LuK+LQ9u0.net
minecraftで鯖建てたことがない情弱です…

アップデートって大体何時頃に鯖に入れるの?いつも

203 :T4 (ワッチョイ f365-bgvL):2016/08/05(金) 03:50:42.03 ID:zFFrMKe10.net
今日の04:00-07:00の間にワイプになると思います。

コミュニティやMOD鯖の場合、アップデードパッチ公開あとにサーバ
再起しないとサーバが最新にならないからアップデートされない

ワイプきたかどうかは基本的にはクライアントのRUSTのアプデがくるんで
わかると思いますよ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/05(金) 03:56:22.68 ID:UIzVO7B10.net
よし、公式Tokyo鯖もアプデきたかな?
急に落ちたし
まぁ、アプデ作業難航して土曜日の朝0時に鯖が稼働するのがデフォルト(ーー;)
待ってても仕方ないから寝るか

205 :T4 (ワッチョイ f365-bgvL):2016/08/05(金) 03:59:01.40 ID:zFFrMKe10.net
Windowsの端末使用してるのなら、

https://www.youtube.com/watch?v=b2J9jq2mc7s

を元にサーバ設定しましょう。

外部公開ができないようであれば、ルータのポート開放、WinのFirewallの
外部側のポートを開放しましょう。

基本的には、アンチウィルスセキュリティがあるとそのソフトに対して
許可しないといけないと思われます。

ローカル内ではできてるのであれば、このあたりをどうにかすれば
いけますよ。

NAT(IPマスカレード)が2重の環境やグローバルIP取得できてない場合は、
また別になりますね。。。

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/05(金) 04:01:35.29 ID:UIzVO7B10.net
ん?RUST自体まだアプデ来ないと思ったらきたわw
あとは、鯖側だな
早くしてくれw

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/05(金) 05:09:24.17 ID:UIzVO7B10.net
あ、普通にたってた
今回はアプデ早いなぁ

208 :UnnamedPlayer (スフッ Sd6f-z6L3):2016/08/05(金) 06:13:27.46 ID:MrIQgGoWd.net
落ちた

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c383-d+5h):2016/08/05(金) 06:18:09.70 ID:hDiE3PJB0.net
あ、落ちたの俺だけじゃなかったのか。

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 06:31:40.88 ID:LuK+LQ9u0.net
原始時代の始まり!

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-kWMo):2016/08/05(金) 07:31:32.08 ID:UIzVO7B10.net
もう、銃持ちいるなぁ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f724-tuv5):2016/08/05(金) 08:00:08.20 ID:H220NoJ80.net
夏休みうらやましいわ

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 08:39:16.65 ID:LuK+LQ9u0.net
アイテムBOXって地面に置いておいたら風化するっけ?

214 :tdn (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 09:20:02.75 ID:nlac4hYBa.net
>>213
海岸のアイテム箱 2週間くらい消えてない

215 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 12:23:40.29 ID:cIexuv4Op.net
XPもワイプされとるやないか!

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-BNJM):2016/08/05(金) 12:34:46.38 ID:UIzVO7B10.net
>>215
え?
どこ鯖?
普通に公式鯖だとXPもLevelも残ってるけどな...
コミュ鯖とかだと、前にも前例あるけどその鯖のアプデが上手くいかずリセットされることがあるらしい

217 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/05(金) 12:47:22.25 ID:eEoR6+02M.net
>>214
誰かが開け閉めしてるからじゃね?

218 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/05(金) 12:50:43.57 ID:nlac4hYBa.net
オートエイムまじやめてほしい

219 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-tuv5):2016/08/05(金) 13:01:43.39 ID:KNBezx5ba.net
コミュ鯖のYUKATAサーバー行ってる人いない?
昨日から落ちてるんだがやっぱり公式じゃないとよくあることなのかな

220 :UnnamedPlayer (スフッ Sd6f-tV47):2016/08/05(金) 13:29:57.61 ID:aWJZzHFkd.net
コミュ鯖は鯖缶の気分次第でワイプあるからな
癒着、気に入らないやつBANは付き物

221 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-4iqd):2016/08/05(金) 13:40:51.79 ID:cIexuv4Op.net
>>216
Japan Server XP
過疎ってるし、唐突に行方不明になるし、移住考えようかな

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 15:20:30.17 ID:LuK+LQ9u0.net
んー、風化するのはタンスだけだったか…チェストは勘違い?

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-+Lqe):2016/08/05(金) 15:46:53.19 ID:WLgTL5nJ0.net
鋼鉄ドア奥まで木のドア仮置きしてたら硬すぎてワロタ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 18:13:59.49 ID:LuK+LQ9u0.net
>>223
外せるよ?

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-yIvB):2016/08/05(金) 18:22:47.52 ID:qFvsIIW+0.net
JAPAN SERVER (JP)も完全ワイプ。
アジアの外国人8割だし、完全ワイプなら別サーバーに移住するわ。

(^_^)/~

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 18:27:12.61 ID:LuK+LQ9u0.net
自分のコミュ鯖はxpとレベルは無事だった

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/05(金) 18:37:54.42 ID:NEnDbXlU0.net
Yukataは閉鎖したよ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/05(金) 18:57:13.59 ID:NEnDbXlU0.net
レベル制つまらんわrustは好きなのに悲しい

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-BNJM):2016/08/05(金) 20:33:49.76 ID:UIzVO7B10.net
うーん、確かにブルプリ制だったときのほうが良かったよな
せめて、ソロプレイヤーだと恩恵があるシステムとか経験値×?dayとか作ってくれたらソロでもやりがい出るかもなぁ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-BNJM):2016/08/05(金) 20:36:15.06 ID:UIzVO7B10.net
ああ、あとさクリスマス仕様になる期間終わったんだっけか?
XP導入時期くらいにやってたみたいだけどカボチャのランタンみたいなやつとかプレゼントとか
きずかぬとこで終わったか...

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/05(金) 21:30:33.63 ID:LuK+LQ9u0.net
絶滅したのかよってくらい動物が見当たらない

232 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMa7-CHrN):2016/08/05(金) 21:51:49.35 ID:E+DxZ7bPM.net
ブルプリ鯖とわけてくれればいいのにな

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a9-4iqd):2016/08/05(金) 22:35:46.57 ID:ivca3ZkE0.net
C4とかロケランとかの障壁を高くしてなおかつ威力を弱めてほしい。

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 773c-+Lqe):2016/08/05(金) 23:14:06.84 ID:gAOXtYF+0.net
>233
そうすると他拠点を抜くのが困難になってすることが無くならないか?
抜かれにくいから拠点の強化もそこそこでいいし。

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/06(土) 00:04:33.11 ID:HAegjjgZ0.net
xp来る前はソロでもC4用意出来たけど、今現在となってはLv15まで火薬も作れないし
爆弾関連も作れない
襲うにも銃のレベルが高すぎてプレイヤーも殺せない
ソロだと鬱だな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-++UM):2016/08/06(土) 04:37:57.51 ID:T2Nq15gg0.net
>>235
ソロでも26レベルまでどうにか上げたぞ?
あと、今回のアプデで豆缶グレネードと隠しチェストで作る爆弾出たみたいだぞ?
木ドアとかなら2つで割れるらしい
なんか、数スレ前に詳細乗ってたぞ
あとは、動物狩りでレベリングするしかない…

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-++UM):2016/08/06(土) 04:40:23.58 ID:T2Nq15gg0.net
ツインバレルコスト高www
作ろうと思ったけど流石に辛い

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-++UM):2016/08/06(土) 04:51:35.04 ID:T2Nq15gg0.net
めっさリアルなアサルトライフルが実装されるかもしれない?
あとは、ちゃんとしたスナイパーライフルをだな
http://iup.2ch-library.com/i/i1688070-1470426646.jpg

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f724-tuv5):2016/08/06(土) 04:57:20.23 ID:pX+UEf/k0.net
ツインバレル箱からも出るから頑張れ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/06(土) 05:49:40.76 ID:KoDQKHam0.net
>>238
ヘリドロップなんだろうか

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/06(土) 07:36:31.22 ID:qnyIaFjZ0.net
ちゃんとしたスナイパー出されたら屋根上狙撃で原人死滅

242 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD6f-VbPV):2016/08/06(土) 07:59:48.66 ID:mxrqC1UcD.net
>>241
今だって、ボルトアクション+4倍スコープで原人なんてイチコロやろ?

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/06(土) 08:33:19.00 ID:HAegjjgZ0.net
HQ石12スタック分、別荘に輸送してたら6人位の集団に襲撃されたンゴwwwwwwww
ワイの苦労がwwwwwwww

244 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/06(土) 09:13:41.00 ID:GM/wzzjka.net
>>243
それも醍醐味

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a9-4iqd):2016/08/06(土) 10:18:48.69 ID:GtLEShLu0.net
パソコンとかcctvとかが普通に箱からでるようになったのね

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdb-GwGg):2016/08/06(土) 11:20:19.18 ID:T1W8TzGK0.net
豆缶C4の登場で襲撃のハードルが下がっておもしろくなったね

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/06(土) 11:30:54.03 ID:qnyIaFjZ0.net
コスパはc4とどっちのがいいの?

248 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/06(土) 17:57:59.56 ID:FlQoRjddr.net
なんでコストもレベルも高いC4がコスパ悪いと思うの?

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/06(土) 18:31:26.97 ID:KoDQKHam0.net
コストはc4の方が安いだろ
豆グレ1つに火薬60 豆c4には4つ必要だから使う火薬は240 板金の扉壊すには5つ必要だから必要な火薬は1200
C4はコストダウンして必要な火薬1000になったから

250 :UnnamedPlayer (スフッ Sd6f-z6L3):2016/08/06(土) 19:04:02.24 ID:y79xx/xhd.net
>>249
計算早いな

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-nn1c):2016/08/07(日) 01:39:05.30 ID:OsdkTgqS0.net
>>247,249

板金の扉は耐久250、豆グレは70ダメ与えれる。
なので4つで壊せるよ。
ガンパウダーの数だと C4(1000) 豆グレ(960)なので少しお得。

更にC4はガンパウダー以外にも必要な素材が複数あるので、
板金扉限定なら豆グレの方が向いてる。

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 073b-+Lqe):2016/08/07(日) 11:29:18.53 ID:ArEyFv0l0.net
そろそろソロでも楽しめる仕様にして欲しい
あとゾンビはよ実装しろ

253 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdef-tuv5):2016/08/07(日) 11:40:25.44 ID:XJiA8afUd.net
毎回レベルリセットしてほしい。火炎放射器が作れるせいで、ソロで仮家ができて板金のドアとコードロック作ろうと資源ためしてる時に家襲われる。いまだに家なしの裸原人だわww

254 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-OcIm):2016/08/07(日) 12:18:41.85 ID:kRRPCXsoa.net
このゲームって弾は即弾着なん?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4b-d+5h):2016/08/07(日) 12:54:12.78 ID:MtGLe2sT0.net
違うよ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e783-4iqd):2016/08/07(日) 13:26:35.01 ID:koHULjCV0.net
地図の複製ができればいいのに

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/07(日) 14:56:16.93 ID:2ilVFZrs0.net
倍率鯖においでよ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9f-DdUr):2016/08/07(日) 23:39:47.58 ID:a5mkfuT30.net
みなさん、教えてください。
サーバー接続中にQUEUEと表示されて接続ができないんですが、これは
どういう意味?
自分で調べてみたけど、結局わからなくて。

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 771d-r8bK):2016/08/07(日) 23:47:01.55 ID:2MHPFHkA0.net
>>258
順番待ち

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9f-DdUr):2016/08/07(日) 23:50:12.60 ID:a5mkfuT30.net
>>259
返信ありがとうございます。
今まですぐに接続してたのに、順番待ち?

261 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/08(月) 00:21:04.84 ID:IcuwamZVr.net
tokyo1 チャイニーズハッカーvsその他みたいになってて草

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-d+5h):2016/08/08(月) 00:27:58.39 ID:n0HVXEjE0.net
あそこチーター多すぎてゲームにならん

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/08(月) 02:08:24.39 ID:xFqwa5Vv0.net
ここまでチーター証拠動画なし

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-RPM4):2016/08/08(月) 04:39:24.02 ID:uQF/00oi0.net
>>260
俺も15分くらい待っても接続できない。なんでや

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-RPM4):2016/08/08(月) 04:43:35.81 ID:uQF/00oi0.net
今日 3:46のRust公式ツイッターより

@playrust We're looking into the recent queue issues and will post an update shortly!

よくわからんけど、リプとか見る限りなんか頑張って治してるっぽい

266 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad7-PVLz):2016/08/08(月) 05:28:22.76 ID:bkoi2ugEa.net
アジア鯖は隔離鯖。

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/08(月) 07:57:45.80 ID:xFqwa5Vv0.net
順番待ちバグ問題なら既に
https://twitter.com/playrust/status/762396130671861760

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-RPM4):2016/08/08(月) 10:35:42.94 ID:uQF/00oi0.net
コミュ鯖は入れない鯖がまだ多い

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2d-BbOp):2016/08/08(月) 10:39:07.76 ID:BkOrsurm0.net
MULITI PLAY JAPANは鯖管がwowグループに癒着
Japan SERVER JPは鯖管がayz、newbieグループに癒着、サブ垢でプレイ

なんでこんなクソサーバーが人口多いんだ?

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-RPM4):2016/08/08(月) 10:53:12.49 ID:uQF/00oi0.net
>>269
癒着って言う根拠をおしえて

271 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM2f-d+5h):2016/08/08(月) 11:07:30.60 ID:cdDcpUA3M.net
>>270
こんな便所の落書きにいちいち根拠求めてどうする
ここで真剣な告発をしたくてログや動画残してるやつなんていると思うか?
気持ち悪いから死ねよ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2d-BbOp):2016/08/08(月) 11:14:51.65 ID:BkOrsurm0.net
>>270
お前鯖管とかグループのやつだろ、どっちも調べればすぐ分かるんだよなぁ

273 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-4iqd):2016/08/08(月) 11:15:14.93 ID:IJ2V4/bya.net
JAPANって名前についてるから公式だと思って行くんじゃね
クソ鯖って知ってたら行かんだろ

274 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-4iqd):2016/08/08(月) 11:16:11.36 ID:IJ2V4/bya.net
MULTIPLAYJAPANは証拠上がってたよここに
鯖再起動直後にタレット100個 管理者権限で出してた

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-d+5h):2016/08/08(月) 11:19:35.70 ID:n0HVXEjE0.net
Japan serverはayneetがチーター!チーター!って騒ぎ出した瞬間鯖缶が一瞬でそいつをbanするからなんか繋がってんだろうな

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-OcIm):2016/08/08(月) 14:31:33.51 ID:LUhOkx3n0.net
リボルバー6連発書いてあるんに8発入るんだが

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-kGTK):2016/08/08(月) 15:28:45.87 ID:90E6ilkS0.net
>>263
お前TOKYO1でやった事ないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=PMjeG5DNRME
https://www.youtube.com/watch?v=kw503zoICtw
https://www.youtube.com/watch?v=gNGnNdsVWSw
TOKYO1のハッカー動画とか調べればめっちゃ出てくるから

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/08(月) 16:23:00.35 ID:xFqwa5Vv0.net
>>277
で、お前は何でそれを開発に通報しないの?バカなん?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-kGTK):2016/08/08(月) 16:32:04.92 ID:90E6ilkS0.net
>>278
いや、ハッカーに会うたびにレポートしてるけど?
馬鹿はお前な、おつかれ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f05-tuv5):2016/08/08(月) 16:38:18.25 ID:0dQzDZ2U0.net
最近のハッカーは異常行動は減ったけどESPとaimbotが酷い
なにが酷いって4倍スコープで狙ってなんとなく見える相手をバンバンヘッドショットしてくる

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf2-+Lqe):2016/08/08(月) 16:42:25.71 ID:3VKufSlQ0.net
バンしても絶えないからな…。

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/08(月) 16:44:44.80 ID:xFqwa5Vv0.net
>>279
自称レポートですか?開発垢リプ検索しても出てこないんですが???

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-OcIm):2016/08/08(月) 17:21:28.10 ID:LUhOkx3n0.net
>>282
お前が一番の馬鹿だろ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-+Lqe):2016/08/08(月) 18:36:50.24 ID:xFqwa5Vv0.net
ではバカだから教えて下さい
なぜ報告したと言っているのに「@rusthackreport」に記録が無い?

https://www.google.co.jp/search?q=rusthackreport+tokyo1&oq=rusthackreport+tokyo1&ie=UTF-8#q=%22%40rusthackreport%22%22tokyo%22+site:twitter.com

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/08(月) 18:41:00.12 ID:ct0EN3NO0.net
なんだこいつ強いぞ!チーターだ!

286 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/08(月) 22:13:34.12 ID:IcuwamZVr.net
どんだけnoobだったらチートと上手い人の区別つかないの?
公式で100時間もやればチートの多さくらい気づくと思うんだが

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/08(月) 23:41:20.50 ID:ct0EN3NO0.net
チートなんてあからさまなのしか分からんやろ
その区別の方法を是非とも教えていただきたい

288 :UnnamedPlayer (アークセー Sx07-f8yI):2016/08/08(月) 23:54:37.92 ID:k5mPEchix.net
トロント鯖落ちすぎて話にならん
sssp://o.8ch.net/fari.png

289 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/08(月) 23:56:24.23 ID:IcuwamZVr.net
そのあからさまなハッカーが暴れまわってるの
具体的に言うとwowっていうチャイニーズハッカーチームがその下にたくさんハッカーチーム抱えてる
毎月チームから何人もBANされて新しくアカウント作ってるんだから証拠動画とかいらんでしょ

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-d+5h):2016/08/09(火) 00:14:40.30 ID:ZJLQgIIR0.net
>>284
報告はf7からでもできるだろバーカ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-nn1c):2016/08/09(火) 00:17:58.25 ID:d9ebfoL10.net
そうだね。 

TOKYO1は昨日の夕方頃にWOWのバン祭りがあったんだけど、
Mr.0なんてバンされてもバンされても別アカでLoginしてきて、
"I am hacker"
"I have much money"
って宣言して、今も元気に普通にTOKYO1にいるよ。。。

中国人と韓国人が、お互いにHacker,Hacker言い合ってて笑う。。。

292 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 00:29:40.33 ID:UGnIH1Rca.net
ハッカーチームてこのゲームの衰退を目指してるのか

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-kGTK):2016/08/09(火) 03:59:54.66 ID:zf4IBHXP0.net
>>284
二度と書き込むなエアプ雑魚

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-kGTK):2016/08/09(火) 04:05:30.09 ID:zf4IBHXP0.net
あとBANされた奴らはここに表示されるからね^^
それも知らないんだろうけど、エアプだから

https://twitter.com/rusthackreport

295 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 09:42:19.91 ID:kwKRTKcta.net
テスト

296 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-d+5h):2016/08/09(火) 12:23:03.69 ID:ajZMZm/xp.net
>>284
ほんまもんの馬鹿だったw

297 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-+kgi):2016/08/09(火) 13:39:10.22 ID:zHXFDit/a.net
開発がもっと対策キチッとすべきなんだよ。
チートに関する話題でコミュニティが荒れるなんて話にならない。

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-d+5h):2016/08/09(火) 15:32:35.86 ID:ZJLQgIIR0.net
チーターや癒着鯖缶が蔓延してるのは周知の事実なのに
証拠は?動画は?っていちいち噛み付いてくる池沼がいるから荒れるんだよな

299 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 16:25:44.16 ID:kyV4P+UTd.net
今日wowに襲われたわ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb51-r29T):2016/08/09(火) 16:45:39.08 ID:El0VV4Kd0.net
適当な数字だけの名前の奴って、怪しい奴が多い気がする
どうせBANされるから適当で良いと思ってるんだけど迷惑

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-DYvn):2016/08/09(火) 17:29:23.05 ID:AM+KyxTJ0.net
>>298
お前自分より強かったらチーターとかいいそうw

302 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/09(火) 17:39:34.10 ID:I9K6po4nr.net
>>301
今日の池沼

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-d+5h):2016/08/09(火) 18:18:35.45 ID:0CVRjkeO0.net
徒党組んで勝ち組になってるからって調子こいたチャットしてる連中共をぶっ潰してえ
核爆弾実装しろ

304 :UnnamedPlayer (スップ Sd6f-z6L3):2016/08/09(火) 18:30:40.93 ID:ZKcgiJ5fd.net
徒党組んでるから勝ち組って気持ちもわからくないが
ソロだど余りVCやチャット気にしてないな

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/09(火) 18:48:41.51 ID:2lSmxzmM0.net
そういえば、タンスの風化の話ってどうなったの?

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f724-tuv5):2016/08/09(火) 19:15:56.99 ID:2SRGXBMv0.net
話変わるけどでかいかまどって先に囲い作って屋根つけてからじゃおけないのか?屋根が邪魔してるみたいなんだけど壊せば置けるのかな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f6-4iqd):2016/08/09(火) 19:29:15.04 ID:ZKpLOCJg0.net
ソロでやってるなら囲まれて袋叩きされるのも楽しまなきゃこのゲームやっとられんでしょ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b4b-d+5h):2016/08/09(火) 19:39:34.14 ID:KxJ+2JIs0.net
3〜4階の高さだったら昔は置けたけど今は知らね

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb0-PVLz):2016/08/09(火) 20:47:54.18 ID:0lWmOIQ70.net
レベルのワイプは無しで鯖ごとにレベル上げしないといけないという認識でおk?

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef70-d+5h):2016/08/09(火) 21:12:24.01 ID:70Vm2RJg0.net
>>701
サーバーによって
レベルワイプあったとことないとこがあったけど基本的にはなかった
レベ上げは鯖ごと

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/10(水) 05:50:57.24 ID:BzSZL6bE0.net
タンスの風化はどうなったんだyo?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7b2-+Lqe):2016/08/10(水) 12:50:20.39 ID:CJtIJB2K0.net
レベルワイプ無かったらrustが原人ゲーから外交ゲーになるな
実際Arkは無いから自分より強いクランに助けてもらうしか道はないし

313 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/10(水) 14:31:54.66 ID:i9y8GkQwr.net
先行・徒党の有利は揺るがないけど、後発ソロでも普通にやっていける

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef0a-ldsv):2016/08/10(水) 19:26:40.13 ID:ssDln2gF0.net
経験値化してクソゲーになったと思ったんだが
実際どうなん?チーターとか除いて

315 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6f-d+5h):2016/08/10(水) 20:13:24.22 ID:IAtPaS0iM.net
間違いなく経験値化は失敗
それだけは言える

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb0-PKCb):2016/08/10(水) 20:25:11.95 ID:TFKRIZ1d0.net
初心者の俺はXP余りまくってる
まあ何を作ったら良いかわからないからだけど

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f724-tuv5):2016/08/10(水) 20:49:23.07 ID:Cqa3ZTYZ0.net
俺は成功だと思うがな

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fee-z6L3):2016/08/10(水) 20:55:47.63 ID:i8fL8b720.net
>>316
序盤は建築に資源振って最低でもc4が4つ以上ないと資源とタンス部屋にたどり着かないくらいの家を作るのが優先かと。家割られたり乗っ取られたら元も子もないし

xpはかまど等必要な資材、火器、目立たないような服、防具で振ったかな
まだまだレベル40いかないくらいのソロプレイヤーだから参考にならないかもだけど

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-tuv5):2016/08/10(水) 21:46:29.34 ID:DDOp7yhf0.net
俺のいいと思うよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-nn1c):2016/08/10(水) 22:59:19.05 ID:2fDhGftZ0.net
俺もこの1年以上はソロでやってて、この半年以上は1度も拠点抜かれてないけど

最序盤: 草拾って布からスモールスタッシュ*5個位を作って埋めて木と岩を分散保管
序盤: 2*1の小さな家を作って、そこに最初の拠点用の資源を保管

が安定かな。

1*1の家は狭くて保管に困る。
2*2の家は少し狙われ易くなる。
1*2の家だと壊しても見合うだけのリターンが期待しにくいので狙われない。
と言う感覚。

ソロ勢ガンバ!

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-4iqd):2016/08/10(水) 23:06:18.21 ID:BzSZL6bE0.net
>>320
ピーク人数どれくらいの鯖?
また、抜かれないって事は強固な拠点?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-nn1c):2016/08/10(水) 23:56:02.78 ID:2fDhGftZ0.net
>321
公式しかしてないよ。 
Hongkong1とかTOKYO1とか。
今はTOKYO1でやってるね。
大きさは5*3くらいの大きさで6階建て。

最低限のC4でタンス狙いつつ、他の人の拠点も1日に1つ位は潰していってるので、
それなりにソロでもRUST楽しめてますよ〜

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-MTuc):2016/08/11(木) 00:01:38.77 ID:9shsELpC0.net
道具使ってもらえば自分にいくらか自分経験値入るんだから
ソロでチームがブルプリ集めてるところに突っ込む必要ないし
ソロでもやりやすくなったと思うんだけどな

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-3Vwo):2016/08/11(木) 02:33:21.61 ID:Bv+EROpm0.net
キャラ作って何したら良いのかわからないうちに殺されて石と松明を取られたんだけど
石が無いと石も木もとれないみたいなんだけど運よく死体から確保でもしないと詰み?

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3024-b1iS):2016/08/11(木) 03:39:19.10 ID:eovoVPVH0.net
は?

326 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/11(木) 05:03:35.80 ID:x7xErlq9a.net
は?

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f19b-xYo4):2016/08/11(木) 05:07:13.81 ID:UqjPYcfz0.net
自分が死亡すれば復活時に石と松明もってる
F1押してkillと入力

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-3Vwo):2016/08/11(木) 06:47:53.03 ID:Bv+EROpm0.net
なんかバグだったのかその後死んだら2つは持った状態で再スタートしました

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/11(木) 08:07:22.56 ID:b3HVTmoM0.net
バグのせいにしてしまう

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3024-b1iS):2016/08/11(木) 08:39:12.52 ID:eovoVPVH0.net
嘘に嘘を重ねるゴミクズ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bd-MTuc):2016/08/11(木) 09:59:28.81 ID:9pLAZ7C30.net
キャラ作る要素ってrustあった?おかしいな?俺タイトルバー同じなのに別ゲーやってんのかな?

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-3Vwo):2016/08/11(木) 10:24:27.15 ID:pSP6rlsf0.net
ゲーム開始してすぐダウンさせられて、全部取られた状態で起こされたんだろ
そんな当たってやるなって

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa4-3pxt):2016/08/11(木) 10:27:07.03 ID:YPn43H160.net
このスレの原人はケンカ腰で腹立つわー

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b20-M1SK):2016/08/11(木) 11:06:33.39 ID:BExzqdYx0.net
フレ用に4.8ドルで一つ買っといたが、今見たら徐々に値上がりしてんのな
https://www.humblebundle.com/survive-this-bundle
しかし今からの新規は・・・

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2574-yY6c):2016/08/11(木) 13:55:05.21 ID:/Ln8j5ta0.net
立ち上がるのは立ち上がるけどPlayGameタブでサーバー読込中にゲームクラッシュする
フォルダにファイルがあるからクラッシュレポートを送ってねって出るけどこのファイルはどこに送ればいいの
Steamスレッド見に行ったけどさっぱりわからんちん

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2574-yY6c):2016/08/11(木) 14:04:50.44 ID:/Ln8j5ta0.net
公式サポートページあった
サーバー検索数減らせって書いてあった

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2574-yY6c):2016/08/11(木) 14:41:11.89 ID:/Ln8j5ta0.net
ゲームクラッシュウィンドウ出るけど放っといて適当にサーバー選んで開始すると普通にプレイできた、どういうことなの
そして開始早々パンプキンヘッドが現れて殺された
ううむ、すごいゲームだ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-rTQB):2016/08/11(木) 21:06:17.27 ID:dfPDeuvi0.net
ここのサーバーでやってみた。結構いいかんじ
NeoTokyo Serverってとこ。
Client.connect fxserver.dip.jp:28015

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-FaJg):2016/08/11(木) 23:56:21.22 ID:ASd+z5vp0.net
>>338
全然人いないんだが

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bd-MTuc):2016/08/12(金) 00:02:34.46 ID:UE02hdxX0.net
338は同じ手で7dtdでもやって、入ってきた住民を餌にして自分の物にしている大阪民国鯖だからな
民度低すぎてわろえる

341 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/12(金) 09:15:08.25 ID:IgMV25pVd.net
これから始めるんですが、ストリーミングは無理ですかね?
画面はうつるけど反応しないんで…

342 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf8-xYo4):2016/08/12(金) 10:27:55.01 ID:5WCTQ2h8d.net
昔南京鍵だけ取られて自宅に監禁状態になったのを思い出した
あの時鍵を盗んだ奴は今も元気にやっているだろうか

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbd-0YC8):2016/08/12(金) 10:54:07.78 ID:eVsavj2S0.net
Tokyo系列鯖が、異様に中国人増えてきたな
クランとか2人以上のバンディット増えてきて震える...
320クランが、姿を消した影響で中国人クランとかの勢いが凄いわ
ソロは、キツイな
Level28だから、もう少しLevel上がるまで拠点辛抱してくれよ

344 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-yAff):2016/08/12(金) 11:20:08.84 ID:mdjRy1rra.net
>>342
それとか、たんす触ってから出入り口石壁で囲まれるとかやられるとムカつくがやる方になると楽しすぎてモニターの前で爆笑してしまう

345 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/12(金) 12:24:25.24 ID:RAe/NWRbp.net
>>344
単に性格悪いだけやん

346 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf8-xYo4):2016/08/12(金) 12:25:41.36 ID:5WCTQ2h8d.net
ドア破壊して番号ロック新しいのに付け替えたりリフォームしてあげたり室内にトラバサミ仕掛け捲ったり基本的に進入出来てからが楽しいのは分かる
けどやられた時に物凄い憤りを感じる

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-7qgL):2016/08/12(金) 13:03:45.35 ID:ZyYyhsSc0.net
TOKYO鯖とかの公式鯖はチーターがはびこってるからコミュニティーサーバーのJAPAN鯖いいよ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbd-zIK+):2016/08/12(金) 14:15:35.82 ID:eVsavj2S0.net
>>347
Level29になりそうなのに他サーバいく奴いないでしょw
というか、コミュ鯖は日本人チーターとかグリッジ使いとか癒着待った無しなのでNG
そもそも、徒党組んでる奴には分からないかも知れないけど、ソロで徒党と戦うのは燃える
(ただ単に、俺がドMなだけかも知れんが...)
もう少しで戦えるから、鯖変えるにしてもLevelワイプきてからだろうよ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-3Vwo):2016/08/12(金) 14:22:44.64 ID:b83yRzRu0.net
戦いたくなって家の外出ても誰もいないようなサーバーはキツいな
かといって相手がハッカーってのもなぁ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bd-MTuc):2016/08/12(金) 14:53:33.21 ID:UE02hdxX0.net
非推奨鯖: 公式全般、JAPAN鯖、MULITI PLAY JAPAN
※このスレには餌を求めて糞鯖に誘導する傾向があります。

351 :UnnamedPlayer (スップ Sda8-yAff):2016/08/12(金) 15:36:30.03 ID:gv46SavVd.net
公式全般、コミュ鯖でも人居るところ駄目なら過疎鯖しか無いじゃんw
遊ぶ意味ないなw

352 :UnnamedPlayer (スップ Sda8-yAff):2016/08/12(金) 15:36:30.61 ID:gv46SavVd.net
公式全般、コミュ鯖でも人居るところ駄目なら過疎鯖しか無いじゃんw
遊ぶ意味ないなw

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-zjAh):2016/08/12(金) 17:05:52.92 ID:4rN5AzQ00.net
ほんとに、日本人のフリして悪事働くシナがどの鯖でも居るな。
ホントあいつらゴキブリ位下だな。
その癖、チート以外では勝てないドヘタw

354 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-yAff):2016/08/12(金) 18:51:41.98 ID:jMUxPKsKa.net
>>345
え?相手の家襲撃したら壁とか扉直して帰るの?

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3024-b1iS):2016/08/12(金) 19:04:53.34 ID:so8MNiRL0.net
>>354
再利用されないように工具箱リセットして壁で塞いでって言うのは基本だと思うが

356 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/12(金) 19:15:38.00 ID:cAx/+abXa.net
空港の管制塔の最上階ってどうやって登るんでしょう?
短い梯子はあるものの登れない
足場作って登るしかないんですか?

357 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-yAff):2016/08/12(金) 20:06:55.33 ID:mdjRy1rra.net
>>355
だよね
345にしたらそれが性格悪いみたいだから修理してあげるのが一般的なのかと思ったわ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ad3-MTuc):2016/08/12(金) 20:28:43.08 ID:ES3E1prY0.net
>やられるとムカつくがやる方になると楽しすぎてモニターの前で爆笑してしまう

何をしたかより↑の部分が性格悪いってことでしょ

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f9-xYo4):2016/08/12(金) 20:30:13.52 ID:2FLVCeEy0.net
>>284
w

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-xYo4):2016/08/12(金) 21:28:55.83 ID:k397lAat0.net
>>357
そのくせやられたら腹立つとか言ってるからw

361 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-yAff):2016/08/12(金) 21:33:06.21 ID:mdjRy1rra.net
>>358
なるほど!

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3024-b1iS):2016/08/12(金) 21:35:41.28 ID:so8MNiRL0.net
当たり前じゃねえの
これで性格悪いと思うならRust向いてねえよ

363 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/12(金) 21:43:03.01 ID:tceOk1rYa.net
このゲームやってる奴、性格悪い奴が多いと思う
特に日本人のグループ vcで煽ってくる奴がまじで多い
特にアニメアイコン

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-3Vwo):2016/08/12(金) 22:33:28.73 ID:b83yRzRu0.net
アニメアイコンがやばいってのは世界中で言われてるから

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f9-xu/w):2016/08/13(土) 00:25:33.28 ID:Du4J1eqZ0.net
外タンスの土台の劣化が激しいんだが劣化タイマーの設定ってどうなってるんだ?

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-MTuc):2016/08/13(土) 03:52:26.59 ID:YQGuHBDO0.net
Japan Server JPででかい拠点教えてくれ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f83-3Vwo):2016/08/13(土) 08:43:48.97 ID:8px3Y55M0.net
>>363
それ分かるわー
文字チャットでずっと煽ってる基地外みたいのも居るし

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/13(土) 11:06:44.37 ID:RXWJcE1h0.net
ダブルバレルとかいう爆音スクラップ追加する前に2バイト言語入力に対応してくださいよ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbd-b2dV):2016/08/13(土) 11:18:15.91 ID:x1LU25OB0.net
>>368
激しく同意
ここのみんなでリクエストすれば対応してくんないかなぁ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f83-eeXY):2016/08/13(土) 11:49:48.47 ID:aL6RQthM0.net
Tokyo1の敵意ないアピールの通らなさは異常(私感

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a4-sQRi):2016/08/13(土) 12:04:29.22 ID:gqohLTju0.net
韓国人、中国人はお互い仲が良いのに
日本人はどうして潰し合うのかね

372 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM19-MTuc):2016/08/13(土) 12:32:16.75 ID:BoAt263WM.net
誰か水と食料の安全な確保方法を教えて下さい
動物のいるところに行くと高確率で撃ち殺されます

373 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDf8-etx+):2016/08/13(土) 15:50:02.53 ID:q358O6o7D.net
>>372
麻を集めてスノージャケット作って雪山で採取
(鉱石系も同時並行で集めれる)
鯖のマップ次第だわな

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ee-yAff):2016/08/13(土) 18:50:49.58 ID:J4EfZQ6f0.net
>>372
マップと鯖の過疎度合いとレベルによって話が変わるよ

375 :UnnamedPlayer (スフッ Sda8-bbWW):2016/08/13(土) 18:51:33.66 ID:4QHF/aFVd.net
>>372
海辺に住んで魚取り(餌は海岸で寝てる人肉)と海水蒸留してたらいんじゃない?

376 :372 (ワイモマー MM19-MTuc):2016/08/13(土) 20:22:19.83 ID:weHhMukhM.net
>>373-375
レスありがとうございます

マップはTOKYO1という所なのである程度人がいます
海辺はリスポーンも多いので、事故が起きやすいと思って避けています
雪山に水と食料があるならそっちに行ってみます

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ee-yAff):2016/08/13(土) 20:38:15.91 ID:J4EfZQ6f0.net
c4泣けなしの6発使って割った家にロクなもの何も無くてやる気なくなった
次のマップワイプからフル稼働だわ
家6984 5750 しかかけてないから好きなだけ持って行ってくれ
TOKYO1な

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f83-eeXY):2016/08/13(土) 20:43:21.01 ID:aL6RQthM0.net
モロコシとカボチャの食い歩きで種集めするのが強い、と僕は思った。

379 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/13(土) 21:39:17.09 ID:OkfPfZVAa.net
せっせせっせと集めて作った家抜かれたけど開放感が凄い
2~3日空ける用事があるからどうしようかとか考えてたのが嘘みたい
なんでRUSTのことでこんなに悩んでたんだろアホらし

380 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/13(土) 22:20:59.97 ID:7wxcWnYMp.net
気にはなってたがhumbleで付いてきたからようやくやろうかと思ったけど、レビュー見たらチーター酷いんだな
やたら時間食いそうな上に、一度の負けで全てお釈迦になり、さらにチーター放置とか半端無いなそれ…

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba9-3Vwo):2016/08/13(土) 22:57:14.97 ID:kQ/VX14v0.net
ぱねぇッス

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-7qgL):2016/08/13(土) 23:41:07.00 ID:oB/aQOLn0.net
このゲームで負かされると人生で勝てます。

383 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 00:30:08.74 ID:sYZdpgyQa.net
今更鯖立てても誰も来ないよね?

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-3Vwo):2016/08/14(日) 02:48:59.44 ID:6+x19ShS0.net
中韓からアクセス禁止なら需要ある
そういう設定出来るのか知らんけど

385 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/14(日) 03:46:23.52 ID:jHPaRwB/p.net
奴らはVPNかましてでも入ってくるよ
日本が好きで好きで仕方ないんだから

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25c6-xYo4):2016/08/14(日) 05:13:43.17 ID:oCc5Ult30.net
VPNを勘違いしてないか?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-xYo4):2016/08/14(日) 05:16:41.66 ID:IH+auzuy0.net
その違いについて詳しく

388 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/14(日) 06:53:53.76 ID:tALTghV5a.net
鯖ってクリエ鯖かな?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-XUNe):2016/08/14(日) 08:52:19.85 ID:j2lAEnBo0.net
>>348

前回のJAPAN鯖(JP)は、途中から接続不可にしていたよ。
韓国人と仲良くなって韓国人村にいたけど誰もINしなくなってびっくりした。

ピーク時で80人前後だったのに一気に15〜20人程度に過疎った。
それほど海外からの接続割合が多かったみたい。

ただ今回は元通りに接続可能になってるみたいだ。

390 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 11:33:42.38 ID:aT9kKBWca.net
JP-Onlyの設定ならたぶん可能だからやるかも

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-3Vwo):2016/08/14(日) 20:21:33.95 ID:mZzIjapu0.net
今から始めるならtokyo1だけはやめとけ
何度BANされても10人以上ハッカーいるwow
それに従うjason,YS,fg.がそれぞれ傭兵ハッカー数人抱えてる
さらにその下にハッカーではない奴隷韓国人(KM)、日本人(Coconn)、アメリカ人が構えているという凄いサーバーだ
ハッカーというのがどういうのか知りたいならおすすめ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a3c-7qgL):2016/08/14(日) 20:54:50.57 ID:pMYl4uoS0.net
チートやるんならばれないようにやってくれないかな
露骨過ぎるとすごい萎えるんだよな・・・

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-MTuc):2016/08/14(日) 20:58:03.01 ID:zNzWZ2Hw0.net
中華は露骨に使ってくるよ
JAPAN SERVER JPにいる日本人徒党にもESP持ちがいる
前科もちもいる誰とは言わんが

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39bd-MTuc):2016/08/14(日) 21:02:17.42 ID:X3gsfGYM0.net
非推奨鯖: 公式全般、JAPAN鯖、MULITI PLAY JAPAN
※このスレには餌を求めて糞鯖に誘導する傾向があります。参加しない方が吉です

395 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/14(日) 21:32:18.98 ID:14YcTpnAp.net
VACちゃんと機能するようにならねえかなあ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30df-tM/B):2016/08/14(日) 21:57:34.08 ID:XKYcQGo70.net
TOKYO1は確かにHacker多いね。 
たぶん10-20人/日のペースで毎日Banされ続けてて、最近少しペース落ちたかな?くらい。
同時接続してるうちの何割がHackerか想像したら怖いわ。

ただ昔みたいに空飛ぶ奴やハイジャンプは見ない。
取り合えず強固な家さえ作れればソロでも守りは何とかなる。

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4674-zjAh):2016/08/14(日) 22:03:21.98 ID:ti10nBga0.net
糞しか居ないのか
民度低い人種は滅んじゃえ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fba-MTuc):2016/08/14(日) 22:31:39.41 ID:Zek1EWJD0.net
おれも先日humbleで購入した口だけど、具体的にはどこがオススメなの?

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b74-xYo4):2016/08/14(日) 23:12:23.92 ID:IH+auzuy0.net
誘導されるぞ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-Ceo2):2016/08/15(月) 00:26:48.03 ID:ekA+FMUX0.net
公式でやるならシアトルとかダラスとかがいいんじゃない
tokyoはゴミ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a3c-3Vwo):2016/08/15(月) 00:35:42.43 ID:DLE/rQVs0.net
公式はどこも変わらないよ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-3Vwo):2016/08/15(月) 01:29:26.16 ID:fOq0rAFP0.net
拠点近くでクマに追いかけ回されて、何とか家に逃げ込んだと思ったら壁をすり抜けてくるんだな
どう対策したらいいんだ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-Ceo2):2016/08/15(月) 03:18:33.19 ID:ekA+FMUX0.net
>>401
TOKYO1だけはやめた方がいいよ
他のサーバーとハッカーの量が全然違う

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbd-0YC8):2016/08/15(月) 05:31:09.80 ID:DMdO7kVp0.net
>>402
初心者あるあるだけど
熊、狼は、土台をある程度高くしないと乗り上げられたり、攻撃受けるからね
よく土台を、地面ギリギリにして建築する人居るけど駄目だからね
ログアウト中に動物(熊、狼)に襲われて手持ちロストすることがあるから気をつけてね
健闘を祈る

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-3Vwo):2016/08/15(月) 08:31:12.20 ID:fOq0rAFP0.net
>>404
そうだったのか
2時間で2匹のクマと狼が入ってきた
この家は諦めて今日は新しい拠点を
建てる場所でも探しに行くか
ありがとう

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f83-eeXY):2016/08/15(月) 08:33:07.61 ID:a4ASVS7Z0.net
今いるのってどういうチーター?

407 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 08:33:11.84 ID:NLwdbTR3p.net
なんてこった、バグかと思ってたら動物が壁を抜けるのは当たり前なのか

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5afb-MTuc):2016/08/15(月) 13:19:15.51 ID:Yd66AHpk0.net
このゲーム銃弾よりも人肉のほうが価値高い感じ?
リスポーンしてもすぐに殺されるんだけど

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc4b-MTuc):2016/08/15(月) 14:00:01.20 ID:Bi5mV9si0.net
このゲームはEasy Anti Cheatインストール必須ですか?
インストールせずにプレイする方法ない?

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-7qgL):2016/08/15(月) 15:46:39.64 ID:fi9TppLB0.net
>>405
逆に熊とか狼とか(頭蓋骨粉砕含め)経験値が美味いから
いつもそんなに出現するようだったらいい狩場。

>>408
普通に家構えて採掘してれば通常弾の価値はかなり低め。
動いてる人間に当てる練習の方が価値が高い。

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-XUNe):2016/08/15(月) 16:16:29.03 ID:czk+SI+R0.net
Cheat( ゚Д゚)<氏ね!
こんなんして楽しいのかよ!

https://www.youtube.com/watch?v=hplekJBrInQ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-XUNe):2016/08/15(月) 16:28:53.88 ID:czk+SI+R0.net
ESP+Aimbot Hacker

https://www.youtube.com/watch?v=bqptTPqLh4U

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-xYo4):2016/08/15(月) 17:49:19.73 ID:tiVYHNfr0.net
>>411
ネタ動画なのか詳細は知らんけど、チーターにはこう見えてるのか。納得ε-(´∀`; )

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ee-yAff):2016/08/15(月) 22:31:42.24 ID:/BKJPzWj0.net
>>405
勿体無い
経験値食料低質燃料の宝庫じゃん熊は
高く家作って窓つけとけば動物狩りを狩れるし

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbd-0YC8):2016/08/15(月) 23:39:13.17 ID:DMdO7kVp0.net
このゲームでSweetFXっていうグラフィック調整とかのMOD入れてる人おるか?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cb2-3Vwo):2016/08/16(火) 00:13:13.27 ID:A6h2/KIe0.net
特に家襲われた訳でもなく適当にリスポーンしたら廃炉付近で電線付近のドラム缶壊しつつ知らない土地を散策
ジャケット手にいれたから雪山頂上登ってみたり
あてもなくさ迷いながら生き延びるってのも楽しいね

しかし家どこにあるんだ…

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-3Vwo):2016/08/16(火) 03:26:32.18 ID:gTm71akc0.net
>>415
不要

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-3Vwo):2016/08/16(火) 03:27:17.96 ID:gTm71akc0.net
>>416
戻る頃には跡形もなく家が消えてるかもね

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb0-/z1B):2016/08/16(火) 13:10:27.50 ID:v6BfeYZJ0.net
上質ではなくても良いから鉄が欲しいんだけど
どこに採掘機を置くのがオススメ?
砂漠だと調査しても何も出ない!

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-Ceo2):2016/08/16(火) 16:58:26.69 ID:g3Dld6PM0.net
鉄とかどこでもでるだろ
もっとよく探してみ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7574-3Vwo):2016/08/16(火) 19:39:06.86 ID:PJBinbc+0.net
>>419
空き家使えばいいよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-XUNe):2016/08/16(火) 20:00:04.23 ID:+0vwLwqa0.net
TOKYO1の空港右側の積雪エリアにあるデカイ拠点って中国人チーターども? いつも空港に来たやつチームで狩してて(゚Д゚)ウゼェェェんだけども! RUST最強のお前らやっつけてくれよ♡

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-FaJg):2016/08/16(火) 20:18:38.46 ID:10w+TRKR0.net
今って空港行くメリットそんなにないような

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30e6-MTuc):2016/08/16(火) 20:22:32.20 ID:EPT/o5Ut0.net
ゲーム内のフレンドやクランみたいなシステムって実装される予定とかありますか?

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-Ceo2):2016/08/16(火) 22:45:58.60 ID:g3Dld6PM0.net
ないです

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca8-FaJg):2016/08/16(火) 23:09:18.97 ID:10w+TRKR0.net
クラン機能がないからこそのRUSTだとおもうなぁ
味方の名前が遠くからでも表示されるとかなったらおもしろくなくなる

427 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/17(水) 03:27:14.66 ID:QIbTFUawr.net
おいおいおいこいつ誰?殺していい?殺すぞ?BANG→は?それ俺なんだけどwwwwww
とかいうの
徒党組んでりゃ嫌でも起こるしな

428 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/17(水) 08:26:59.92 ID:S1jbGKr6a.net
作業音してるとこの木の扉ノックするの面白いな、しばらく隠れて住人がでてきたところを襲撃

429 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-sQRi):2016/08/17(水) 08:28:34.03 ID:bqtOIETda.net
大御所チームは採取なんてほとんどしなくなるからな 人狩るくらいしかやることないんだろ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30e6-MTuc):2016/08/17(水) 11:06:36.30 ID:/IXnoxpS0.net
これ建物を石とかにアップグレードしてしまったら
リフォームするとき壊すにはC4しかないの?
簡単に壊せるのは最初のTierだけ?

431 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/17(水) 11:22:22.61 ID:BI516zdAa.net
壁を設置してから五分以内ならハンマーで壊せる
それ以降は無理
c4使うか、木なら燃やすか裏面を斧で叩く、石なら裏面を鉄ピッケルで10分くらい叩いてたら壊れる

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b2-Ceo2):2016/08/17(水) 13:02:13.95 ID:jjr/GDBc0.net
>>422
tokyo1とか鯖チェンしろ

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30e6-MTuc):2016/08/17(水) 17:18:59.38 ID:/IXnoxpS0.net
>>431
なるほどサンクス
もっと建築しやすかったらいいのに

434 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa05-xYo4):2016/08/17(水) 17:22:01.48 ID:imhFi6YPa.net
>>433
もし壊せる仕様だったら、タンス取られたら敵に壁壊されるよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 30e6-MTuc):2016/08/17(水) 18:05:33.11 ID:/IXnoxpS0.net
ああそういうことかあ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a9-UUyi):2016/08/17(水) 22:45:54.77 ID:qYGnTbT30.net
敵拠点にて半分低くなった土台にドア発見
→俺「じゃあc4貼るよ〜」
→仲間「はいよ〜ok〜」
→c4投下!→何故か仲間が近づいてくる。
→俺「どいてどいて!爆発するって!」
→仲間が段差で引っかかってなかなかどかない。
→何とか仲間は段差を越えて離れる
→俺はそいつが遅かったせいで爆死
→仲間「ダッシュジャンプでいけるのに、それぐらいはジャンプしないと!」
→俺「…」
→仲間「お前どんくさいから次は俺がc4貼るわ」
→俺がリスしてきて数分後、次のドアに仲間がc4投下
→俺AKで仲間の頭ぶち抜く→仲間「え?」
→俺はそのまま装備奪ってソロプレイヤーになりました。
→後日そいつが家に報復に来る
→そいつは俺の拠点ドアにc4投下。
→爆破音と同時に壊れたドアから出てみるとそいつの死体

→俺はまたアイテム奪ってドアを修理


これ、どっちが悪者ですか?

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ee-Ceo2):2016/08/17(水) 23:01:36.48 ID:Zzmdf1hY0.net

いらんくね

438 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 23:05:35.53 ID:s1u+m5yVd.net
ダッシュジャンプくらいしろよ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 00:13:43.64 ID:Ajca727k0.net
おお?なんか面白いもん見つけたw
公式サイトで見つけたんだが、これで公式鯖とかいろんな鯖で好きな画像貼れるな
みんなも試してみてくれ(Youtubeリンクから飛んでくれ)
http://iup.2ch-library.com/i/i1694087-1471446609.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=Z8-w1DHby8A

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 00:58:52.85 ID:2/jHT/Ct0.net
>>439
おお!有益な情報ありがとう!

>>436
いくら腹が立ってもいきなり裏切るのはちょっと

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 05:10:31.09 ID:Ajca727k0.net
439だけど、詳細貼るね
http://www.rustangelo.com/

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 05:12:40.42 ID:Ajca727k0.net
あっ、無料版は制限付きらしい…
すまんよく呼んでなかった
有料かぁ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 05:24:54.64 ID:Ajca727k0.net
人柱で買ってみたわ、またプレイしたらレビューするわ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 07:40:59.52 ID:Ajca727k0.net
おk、画像だけど完成形だけ貼るね
これと→http://iup.2ch-library.com/i/i1694226-1471473392.jpg
これね→http://iup.2ch-library.com/i/i1694227-1471473403.jpg
やはり、時間かかるのがネックだったよ…
画像を貼り付けるのが一番いいよなぁ(T_T)

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f705-HNW7):2016/08/18(木) 07:46:48.22 ID:4zMXq8Bt0.net
詳細見る気はないけど看板にもいけるなら購買欲は沸く

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 07:50:42.23 ID:2/jHT/Ct0.net
>>444
看板とか、いろんなサイズのに試してみてくれないか
下書きが書き始められるかどうかだけでいいから

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-mlYS):2016/08/18(木) 07:51:16.19 ID:Ajca727k0.net
>>445
看板でもいける
今、試しに看板でワクワクさん描いてる
完成系また貼るから、少し待って

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-mlYS):2016/08/18(木) 07:52:04.52 ID:Ajca727k0.net
>>446
おk、少し待ってな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-yg9w):2016/08/18(木) 07:55:41.45 ID:Ajca727k0.net
>>445
>>446
ほい!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1694232-1471474445.jpg
まだ、作成段階だけど

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 08:00:45.10 ID:2/jHT/Ct0.net
>>449
おー。
左はラストで使える色に変換されるのかな?
いくらのヤツ買った?
あと重要なこと聞きたいんだけど、動画見てると高速でずーっとマウス動かしてるけど、自動?

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 08:04:07.41 ID:Ajca727k0.net
>>450
俺も詳しいやり方知らないけど(英語できない)
買ったのは、15ドルの一番いいやつかな
マウスが自動で動いて少しずつ描いてくかんじで、その間は他の動作できないからネックだよ
(動画みたり、別の動作でマウス動かすとズレるから)

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 08:04:54.75 ID:Ajca727k0.net
また、少し作成ミスったが
一応貼るね
http://iup.2ch-library.com/i/i1694236-1471474840.jpg

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-yg9w):2016/08/18(木) 08:06:19.42 ID:Ajca727k0.net
余りに時間かかるから、途中で止めたけど
文字とかフォントならすぐ出来ると思う

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 08:08:31.82 ID:2/jHT/Ct0.net
>>451
15ドルの買ったのか!
自動が良かった
テストありがとう!

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-yg9w):2016/08/18(木) 08:10:10.04 ID:Ajca727k0.net
ワクワクさん...
ホラーだよ
困難描くはずや無かった
何でや...

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 08:32:50.53 ID:2/jHT/Ct0.net
が→か
猿がアヘ顔ピースしてるね

457 :UnnamedPlayer (スップ Sd6f-HNW7):2016/08/18(木) 08:58:23.93 ID:b8lqaxKdd.net
自動でマウスが動くとか怖くない?アンチチートに引っ掛かりそうだは

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/18(木) 09:01:40.05 ID:/CGGjEJs0.net
>>436
お前がクズ
社会不適合

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/18(木) 09:47:31.24 ID:Ajca727k0.net
>>457
RUSTを起動してから、起動すれば今のところは大丈夫やったわ
(もしかしたら、EACで弾かれるかもとはかいてあったけど)
まぁ、試したけど今のところは大丈夫やったけどな

460 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/18(木) 09:51:04.60 ID:zCLB/xA6p.net
良いツールだが
こんな自動マウス制御ツールでVAC働かないのはさすがに笑えるな
VAC(笑)

461 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-W1ba):2016/08/18(木) 10:20:28.36 ID:839Y7idGa.net
昔同じ仕組みでマウス操作乗っ取って、
0000から9999まで自動総当たりして
ロック解除するツールがあったが
BAN対象になってたはず。
やるならば相応の覚悟して使ったほうがいいかも。

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-yg9w):2016/08/18(木) 10:26:46.55 ID:Ajca727k0.net
>>461
コードロックのブルートフォース攻撃は流石にBANだろ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f705-HNW7):2016/08/18(木) 11:25:01.83 ID:4zMXq8Bt0.net
>>461
今やったらバン以前に即死するな…

464 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/18(木) 11:57:42.48 ID:JGhs2D05a.net
最近始めたんだけど平和的な鯖でjap多い鯖あります?tokyo鯖チョンとピノイわいてて無理

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/18(木) 12:10:33.61 ID:2/jHT/Ct0.net
日本人の方が積極的に日本人を狙ってくる気がする

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb0-jwkQ):2016/08/18(木) 12:46:43.02 ID:8G84/V9q0.net
100人ぐらい入れるサーバーを借りたいんだがどこがオススメ?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c383-HNW7):2016/08/18(木) 13:03:10.79 ID:Stk8awXm0.net
>>465
ほんとそれ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-D2ET):2016/08/18(木) 13:59:10.54 ID:7MNenNwa0.net
Tokyo1 10人一斉kickワロタ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-TSPJ):2016/08/18(木) 14:39:37.04 ID:oPDSezYG0.net
前にPS4のコントローラーで問題なく出来てたのですが
さっき久しぶりにやったらインベントリ開くとカーソルが動かなくなってたんですが
PS4のコントローラーでプレイしてる人いますか?

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4d-HNW7):2016/08/18(木) 17:30:39.02 ID:j9eL9OiV0.net
日本人オンリーの鯖教えて

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/18(木) 20:28:22.04 ID:Vmq10aHO0.net
初の遠征に出掛けようと思うんだけど寝袋を定期的に置いてったらええの?

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf67-vLDV):2016/08/18(木) 20:31:27.46 ID:HhNImh0z0.net
>>377
どこらへんよ?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/18(木) 22:51:34.42 ID:ydca19iE0.net
>>471
う〜ん 遠征の目的は?

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/18(木) 23:32:50.73 ID:Vmq10aHO0.net
>>473
お宝探しついでに新居の建築予定地探しかな

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3c-HNW7):2016/08/18(木) 23:55:27.48 ID:0xkYIkh60.net
ピンチになったら置けばいいよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/19(金) 00:09:01.26 ID:ee4i3SpH0.net
>>471
建築予定地探しなら、自分が気に入った土地にポンポン置いて行ったら良いかも。

とにかく遠くまで一回見て回りたいなら475が言うように、
常に寝袋を置ける状態で走り続けて死にそな特に置けば良いよ。

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/19(金) 00:23:09.20 ID:MkZMs/+V0.net
寝袋と肉だけ持って旅に出るか

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf67-vLDV):2016/08/19(金) 00:25:24.50 ID:eIJIqDel0.net
>>477
Tokyo1鯖なら空港近くに拠点構えてるけどさっきからずっとドンパチやってるから来るときは気をつけてな

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/19(金) 05:18:24.78 ID:UIMkd45t0.net
リサーチテーブル復活

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 08:14:42.00 ID:z4U38zt30.net
>>479
まじで?

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bc-HNW7):2016/08/19(金) 13:09:53.36 ID:eEFFGxIp0.net
今から買って始めようかと思ってるんだが平和的に遊べる鯖はないんかな
海外鯖でもいいんだけど

482 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-wyH3):2016/08/19(金) 13:22:44.70 ID:ALFxUlUKd.net
>>481
PVE鯖ならいつも平和

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 15:01:05.75 ID:z4U38zt30.net
なるほどねぇ、XP(経験値&レベル)制になってから、
初心者やソロプレイヤーが大変になったから救済処置でブルプリ(レシピ)を
今までと少し変えて導入するみたいだね…。
んー、今更感あるけどなぁ(もうソロで31Levelまで上げたし…)
あと、まだ良く読んでないから分からないけど
奪ったアイテムをレシピ化すると所有権は付きっぱなしなのかな?

484 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-W1ba):2016/08/19(金) 16:05:13.29 ID:dikKUFoLa.net
こうなるのはベータテストしてた時から明らかだったのに。無能開発陣だな。

https://playrust.com/devblog-123/

成功するとなん枚かブループリントがでて、枚数分だけ生産できるってかんじかな?

485 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-wyH3):2016/08/19(金) 16:07:35.42 ID:ALFxUlUKd.net
あれ?ワイプきてる?

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf67-vLDV):2016/08/19(金) 16:34:19.98 ID:eIJIqDel0.net
>>485
どこの鯖よ?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/19(金) 16:43:38.72 ID:UIMkd45t0.net
二週間後にはXPワイプ来るし、良いじゃないの

488 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 16:50:53.02 ID:BWWeRHOWa.net
ソロでコツコツとようやくC4見えてきたのにXPワイプはキツいなぁ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 17:02:49.00 ID:z4U38zt30.net
>>487
マジで?
どっかに乗ってた?
来月のワイプってマップだけやないの?
あと、XP(経験値)だけじゃなくてLevelも?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 17:10:56.93 ID:z4U38zt30.net
あ、昨日の439だけど
一応でかい看板で描いてみた(自動)のやつ貼るね
なんか、今回はうまいこといけたわ
BATTLEFIELD SHACK-[BEAST MODE]E鯖のアンテナ付近にあるわ
これと→http://iup.2ch-library.com/i/i1694916-1471594163.jpg
これ→http://iup.2ch-library.com/i/i1694917-1471594184.jpg

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-UzQN):2016/08/19(金) 17:23:02.45 ID:z4U38zt30.net
今、調べてるけどXPワイプなんて情報無くね?
前の強制ワイプでは、バグ修正とかで仕方なくリセットされたけどさ
月例ワイプは、基本MAPだけじゃなかったけ?
流石に、そう何度もリセットされたらやる気無くすわw

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/19(金) 17:34:18.81 ID:idkG84OE0.net
俺も買ったけど
何故か縦線と横線(周りより少し色が濃い)が絵全体に入る
複雑な絵だからかな?

493 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/19(金) 17:41:08.62 ID:IjR2kNpca.net
levelワイプきたらプレイ人口一気にへりそうだな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 17:42:26.61 ID:z4U38zt30.net
>>492
ああ、複雑な絵もそうだし
あとは、RUSTのペイント色で表せないやつ、解像度が低いとかが問題かな?
あと、やってみた感じだとやはり正方形のでかい額縁だと成功確率高いかも
看板だと、範囲狭いのも原因かな?
ペンの筆圧とか大きさの設定を動画通りにしてないとか?
看板、額縁で範囲が違うから自分で微調整していかないといけないかも
試しに画像貼ってみてよ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 17:47:55.85 ID:z4U38zt30.net
>>485
http://www.rustafied.com/
↑ここでRustafied serverはワイプしたって書いてあるわ
多分、Rustafied鯖でしてたみたいだな
Rustafied鯖は、頻繁にワイプくる(ほか鯖とワイプ周期が違う)から
別鯖いきな

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-D2ET):2016/08/19(金) 18:12:36.58 ID:9wMQrKJE0.net
月例ワイプとか知らんかった
倉庫のアイテムも全部消えるの?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-D2ET):2016/08/19(金) 18:43:53.42 ID:wCEl19WS0.net
床にも固い方と柔らかい方あるよね?
壁と違って床は反転させられないの?

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-UzQN):2016/08/19(金) 18:51:58.21 ID:z4U38zt30.net
>>496
もちろん
RUSTは、月初めの第一木曜日にワイプがくる(正確に言うと金曜の朝方)
基本MAPワイプだけど、システム変更とか新要素追加の時は、すべてリセットされることもある
ブループリント(レシピ)制の時は、月例ワイプでMAPワイプとたまにレシピワイプが来てた
今は、正確なことは言えないけどXPシステム制になり、月例ワイプでMAPワイプがくる
(この際に、XPワイプがくるかは運営次第)
稀にバグ修正とかで強制ワイプがくる

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-UzQN):2016/08/19(金) 19:07:22.69 ID:z4U38zt30.net
よし、だいぶこの絵描きツール使い方を理解したわ
あんまり、複雑な色が多画像とか3次元画像(写真)は失敗する
アニメ絵(2次元画像、イラスト)は比較的成功しやすいわ
とりま、今ゴースト・バスターズのサムネオバケのイラスト作ってるから、出来たら貼る

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 19:25:11.70 ID:z4U38zt30.net
出来た!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1694961-1471602200.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1694962-1471602233.jpg
RUSTの世界が賑わいそうな予感がする
外人のち○こ絵はもういらないw

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-D2ET):2016/08/19(金) 19:46:08.33 ID:9wMQrKJE0.net
>>498
へーそうなのかサンクス
まぁ襲われて全ロスしても気軽にやりゃいいのね

502 :UnnamedPlayer (スップ Sdef-wLiW):2016/08/19(金) 19:52:32.39 ID:qhcMp4Vvd.net
大事なのは身ぐるみ全て剥がされても挫けない心

503 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/19(金) 20:42:18.49 ID:bmja/6+ed.net
なんで骨装備あんなレベル高いんだ?道路標識よりいいのか?

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/19(金) 20:47:41.33 ID:IKdufP6W0.net
>>500
うまくやったら絵画で敵を欺けそう

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-wLiW):2016/08/19(金) 21:57:18.57 ID:Vl4KAK4m0.net
>>503
ステータスで見る限り、銃耐性以外は骨の方が上

506 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/19(金) 22:14:22.06 ID:j9eqs9+ta.net
>>494
遅くなってごめん!
複雑な絵ばかり書いてる
http://imgur.com/a/hW5P3
http://imgur.com/a/avFUX
こんな感じで線が入る

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/19(金) 22:29:27.38 ID:z4U38zt30.net
>>506
うーん、これは断定できないでけど
画像の解像度が低いのに引き伸ばしたためになったか、
チェック柄の箇所があるためになったかのどちらかかな?
元画像見ないとなんとも言えないんだけど、解像度の低いのに引き伸ばしたせいで
ドッドがでかく表示されて線に見えてるんでは無いかな?
当たり前だけど、画像はドッドの集合体だし

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/19(金) 22:36:50.00 ID:idkG84OE0.net
ID変わったかも
>>507
解像度はかなりいい画像選んだよ
他にも何枚か書いたけど、全部線が入る。
こういうような何色も使ってて複雑な絵が多くて、ゴーストバスターズのようなシンプルな絵は逆に書いたことない
もしよければ空いた時間に複雑な絵1枚書いてもらえないだろうか…
自分は5ドルパッケージだからそれも関係してるのかな?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-UzQN):2016/08/19(金) 23:45:20.90 ID:z4U38zt30.net
>>508
すまんが、そろそろ他の人に迷惑かかるから
これで最後にする
多分、画像よく見ると線入ってるんだけど
やはり、そのせいかと(拡大するとはっきり見える
んで、ペイント色少ないからあんまり色が激しい画像はおすすめしないね
モノクロ調でもなかなかいいかもしれん

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/20(土) 01:24:05.88 ID:N+B/slbD0.net
こんな上手いノゲノラの絵見つけたら襲うのやめちゃうわ

511 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-aybD):2016/08/20(土) 08:04:46.76 ID:NssUustga.net
うまい
でも、rustには必要ないが画力

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-ADte):2016/08/20(土) 13:02:33.79 ID:SQN3AKK30.net
それな、別にRUSTでわざわざ絵描かなくてもいいじゃん、火炎放射器で焼かれるだけ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/20(土) 13:13:37.47 ID:+yBYgZL00.net
インテリアにいいじゃん

514 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDef-yg9w):2016/08/20(土) 13:27:48.59 ID:0TRVmjYID.net
>>512
もう抜く抜かれるの繰り返しに疲れたプレイヤーの娯楽だよw
俺は、中国人クランに序盤で抜かれて戦線離脱組だから絵をそこら中に描きまくるよ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf67-vLDV):2016/08/20(土) 15:18:23.32 ID:Z91L1+Ar0.net
中華韓国クランに抜かれないようにするには名前ハングルとかにしてハングル看板掲げとくと抜かれにくいで

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f386-wLiW):2016/08/20(土) 15:29:57.72 ID:UJ9cUPdz0.net
殺されまくってつらい
家作るのもままならん

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/20(土) 15:43:42.32 ID:y5KD0cRv0.net
>>509
了解
色々ありがとう

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/20(土) 16:10:47.77 ID:uIV+ZXWB0.net
>>516
フレンド作って、G2Aで安く売ってるからプレゼントして徒党組むのも手かな?
サマーセールで安く仕入れられた分が、まだ売られてるはず…
あとは、拠点立てる立地と鯖次第だな
俺はソロだけど殺されても良い覚悟でレベリングしたけど、チームに加入するのが手っ取り早いわ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/20(土) 16:21:58.11 ID:MVlqw6C80.net
リサーチペーパー集まらねー

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f386-wLiW):2016/08/20(土) 16:27:24.44 ID:UJ9cUPdz0.net
家破壊されるし埋めといたのも掘り起こされてるしで
俺のRustプレイはここまでのようだ(´・ω・`)

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba9-6SVL):2016/08/20(土) 16:56:51.14 ID:roVSEQa70.net
動物探しても見つからなくて結構時間食っちゃうんだけど出やすい地形とか上手い探し方とかあるんですかね?
教えてうまいひと

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/20(土) 17:07:21.75 ID:HIFiFKx10.net
苦戦してるソロプレイヤー多そうなので、ほぼ公式縛りで1600H超えソロ専の俺から幾つか。
ソロで大事なのは、「立地」と「ヘイトコントロール」と思ってる。

「メイン拠点の立地」

  同時INが4人以上=大クラン
  同時INが2〜3人=小クラン と仮定する。

  まずは何と言っても大クランと自分の採集場(木と鉱石)が重ならないのが一番大事。
  これが被るとずっとコソコソ隠れて採集する事になり非効率的。
  大クランは常に近所の新しい拠点や増築してる拠点を監視してるので、
  頑張って拠点を大きくしようとも、どっかのタイミングで暇つぶしもかねて壊される。

 と言うことで、

 大クランに対して
  基本避ける。 拠点を作れそうな「広い場所」が無い地域に最初に自拠点を作る。
  併せて早い段階で、比較的近くの広い場所にも三角土台でタンスを置いておき大クランが引っ越してこない様にする。

 中クランに対して
  中クラン同士で潰しあったり、大クランに潰されたりするので長期間にわたっての障害には意外とならない。
  拠点に隙があるようならC4で抜く事もあるけど、無理して抜きには行かない。

 他のソロプレイヤーに対して
  自分の持ってるC4でも抜けそうな規模の拠点なら抜く。
  タンスの場所も想定出来るので、抜いた後はタンスの所有権を上書き。
  壊した扉や壁も直して、外から見たら抜かれてない拠点に見せかける。
  そうするとその拠点周辺は安全地帯になるし、自分の拠点を抜かせないためのカモフラージュになる。

長文になっちゃうので一旦切ります。 もし要望あるなら続き書いてきます。

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf2-D2ET):2016/08/20(土) 17:26:52.16 ID:e4FomxzR0.net
どんまい。過疎鯖で家作り練習したほうがいいよ

524 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/20(土) 18:47:35.38 ID:/msMqQRTa.net
>>522
もっと見たい
すごく参考になる

525 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/20(土) 18:59:55.78 ID:/msMqQRTa.net
>>522
自拠点の建て方とか規模とか工夫とかも聞きたい

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/20(土) 19:40:57.07 ID:+yBYgZL00.net
JPオンリーの鯖を試しに立ててみたんだけど、入ってくれる人いるかな?
取りあえず今はテストだから環境構築手伝ってくれる人募集する

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-X95d):2016/08/20(土) 19:53:34.88 ID:+yBYgZL00.net
client.connect rust-de-asobou.ddo.jp:28015
できるかわからんけど

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/20(土) 19:59:33.85 ID:N+B/slbD0.net
ええよ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/20(土) 19:59:50.60 ID:N+B/slbD0.net
飯食ってから行くからまってーな

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/20(土) 20:18:29.93 ID:N+B/slbD0.net
入れんぞい

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/20(土) 20:21:00.29 ID:+yBYgZL00.net
>>530
今他のPCで試したらエラー出たわ

どんなエラーでる?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-jNOU):2016/08/20(土) 20:29:09.78 ID:uIV+ZXWB0.net
>>531
もちろん、ポート開放してるよな?
設定とかも
Rustyとか、Rcontrolerはどっちでもいいけど入れたほうがいい

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/20(土) 20:30:47.37 ID:+yBYgZL00.net
>>532
ポート解放はしてるはずだけど設定見直してみる
前(去年)までは出来たんだけどなぁ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/21(日) 00:29:08.33 ID:y4eJoHHv0.net
>>524,525

拠点に関しては、作り方も大事だけどヘイトコントロールのが大事です。
RUSTにおける負けは、打ち合いで負けることでも死ぬことでもなく家を抜かれること。
逆に殺された相手の家は特定して、小クラン以下ならその内に抜けば勝ち。
そういう意味ではRUSTはソロではFPSじゃ無いね(笑)

・ご近所の住人の名前をちゃんとメモしておく。誰がどの家に住んでて何人メンバーがいるか把握。
 逆に自分の家や名前は余り特定されないように。 KILLした方は忘れるけどKILLされた方は忘れないので。
・自宅周辺ではKILLをなるべく自重する。 
 うっかり大クランメンバーを殺しちゃった時は自宅とは反対方向に走る。
 どんな高価な武器防具持ってても自宅に帰ったらダメ。
 以前に壊してドア付け替えた家とかあればそこに入ると翌朝起きたら壊されてる。
・自宅から外を撃つのは論外。 KILLログから名前はバレるし家もバレるしロクなことない。
 良く中規模クランが作りかけの家の中から大規模クランと打ち合ってるのを見るけど、大体翌日には無人の廃墟になってる。

・自宅の守りある程度固まったら、そこから出張先の拠点(タワーとか)を作る。
 場所は自宅から比較的人通りの少ない道を通りつつ、少し離れた場所がベスト。
 戦闘を楽しみたい時は出張先で戦って、KILL後は出張先に戻る。
 時々出張先は抜かれるけど、大した物資を置いとかなければ問題なし。

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/21(日) 04:20:30.10 ID:eMhxtPsc0.net
>>534
自拠点少し大きくなって来ると抜かれそうだけど、あまり大きくしないほうがいいのかな?

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/21(日) 04:26:33.04 ID:/ViCArPc0.net
458 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7)[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 09:01:40.05 ID:/CGGjEJs0
>>436
お前がクズ
社会不適合
526 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7)[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 19:40:57.07 ID:+yBYgZL00 [2/5]
JPオンリーの鯖を試しに立ててみたんだけど、入ってくれる人いるかな?
取りあえず今はテストだから環境構築手伝ってくれる人募集する
533 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7)[sage] 投稿日:2016/08/20(土) 20:30:47.37 ID:+yBYgZL00 [5/5]
>>532
ポート解放はしてるはずだけど設定見直してみる
前(去年)までは出来たんだけどなぁ


こんなクソは鯖立て無くていいよ邪魔だから

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/21(日) 05:36:34.53 ID:y4eJoHHv0.net
>>535

>あまり大きくしないほうがいいのかな?

大クランから「こんなに大きな拠点なら俺らにとって危険か?」と勘違いされるリスクはある。
小クランやソロには狙われにくくなるけど、大クランには目を付けられる感じ。

「大規模クランじゃ無いですよ〜」と程度の規模に留めつつ、
石とか余るようなら石壁で二重に囲むなどする方が良いかも。

538 :UnnamedPlayer (アウアウ Saa7-wLiW):2016/08/21(日) 09:53:09.36 ID:KANQRnKPa.net
相変わらずチーターって多いの?

539 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/21(日) 10:12:44.18 ID:zkl4UsLnp.net
はい

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/21(日) 13:21:19.12 ID:eMhxtPsc0.net
>>537 さんの丁度いい拠点と思うのはどれくらい?
円形2重の二階建てくらい?

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-D2ET):2016/08/21(日) 16:24:37.94 ID:Jlo5dXpW0.net
大規模グループでもない限り、目つけられた時点で終わりだからな

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/21(日) 18:41:50.37 ID:y4eJoHHv0.net
>>540

5*5以上とか、高層タワー付きとかだと大クランっぽく見えるので、
俺の場合だと、3*5程度の広さで6階建てが毎回最終形ですね。(三角土台も使う)

1つのタンスで十分カバー出来る大きさだけど、上層階と1階のタンスは一応分けます。
左右対称に作って真ん中タンスだと見抜かれ易いので左右非対称。
もし1Fのタンス触られても上層階のタンスと保管部には被害が及ばない工夫など。

この半年間はWIPE有っても最終形はこれでほぼ固定。
HonkongやTOKYOだけど運良く抜かれたことは無いです。

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db19-D2ET):2016/08/21(日) 19:25:08.44 ID:zNfwdMKV0.net
家が完全に乗っ取られててワロタ
ドア破壊して建て直したのかな?

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f386-wLiW):2016/08/21(日) 19:35:32.59 ID:Evu+sxtk0.net
>>541
ほんとこれ
狩る側に回らない限り延々と狩られるだけ

545 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/21(日) 19:52:21.95 ID:5JBYTwuDp.net
そんなPvPが盛んなゲームなのか
こないだのバンドルで買ったけど、PvEがやりたい俺としては一度も起動しないまま終わりそうだ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/21(日) 20:09:19.97 ID:eMhxtPsc0.net
>>542
ソロで毎回その大きさ作るのは凄いなぁ…

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a9-wLiW):2016/08/21(日) 20:19:54.89 ID:/hE/8ViA0.net
>>545
PvEもあるよ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/21(日) 22:09:35.33 ID:y4eJoHHv0.net
>>546
最終的にそうなるだけだよ。
最初は1Fだけ、次に3Fまでと言った風に段階的に作っていくので。

549 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd87-HNW7):2016/08/21(日) 22:12:35.00 ID:NCNSXPGYd.net
Seattle 1 hapisずっと落ちてるんだけどなんで?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/21(日) 22:45:30.24 ID:eMhxtPsc0.net
>>548
なるほど。
聞いてばかりでゴメンだけど床は全部の階に作ってる?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/21(日) 23:17:23.77 ID:SQJqBge00.net
>>550

--------
|   |
| |
| |
| |
| |
--------

これを何階建てって言う?

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/21(日) 23:17:49.74 ID:SQJqBge00.net
崩れ過ぎやろ、、、

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/21(日) 23:35:07.36 ID:y4eJoHHv0.net
>>550
あ〜 防犯上の理由から吹き抜けになってる階もあるね。

554 :UnnamedPlayer (JP 0H6f-vwOZ):2016/08/22(月) 02:13:36.11 ID:83JVzNJyH.net
Tokyo1 DDOS食らってるっぽい。 まともにゲーム出来ないww

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/22(月) 05:19:08.08 ID:15lxESe20.net
やべえは、過去最大にTokyo系列重いはw
DDOSかぁ・・・。
一瞬ping1230とかになったし、なぜだかどこに居ても建築不可w

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/22(月) 05:56:54.27 ID:3Zwd42+i0.net
出た〜wwww謎に東京鯖に拘る定期的に湧く奴〜wwwwwwwwww

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/22(月) 06:18:40.88 ID:15lxESe20.net
>>556
拘って何が悪い!?
自分のホーム鯖なだけだろw
別に、誘導してるわけでもないしさ
公式鯖から逃げて、コミュ鯖やMOD鯖(過疎鯖)に逃げ込むやつよりはマシだろ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-HNW7):2016/08/22(月) 06:32:11.86 ID:qtZM3LYz0.net
公式鯖にいる奴がカッコよくてコミュ鯖は逃げてるダサい奴と思ってるから凄い

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-xrP+):2016/08/22(月) 09:14:45.32 ID:7H4x7i+N0.net
Tokyo1でやってる奴ガイジ?
公式にしてももっとマシな鯖あるだろ

560 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/22(月) 09:57:42.44 ID:7TfY+l+Pa.net
公式鯖の東京って50人居たら40人は中韓なんだからとても行く気にならん

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db19-D2ET):2016/08/22(月) 10:17:51.49 ID:l92a8N3K0.net
しかしなんでddos狙われるの?
プレイヤーも中韓ばっかなのに
セルフ自爆か?

562 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/22(月) 10:20:24.02 ID:vP6b9GY1a.net
>>561
嫌がらせ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc4-HNW7):2016/08/22(月) 10:43:10.40 ID:sl7kdstn0.net
チーターvsチーターで負けたチーターが腹いせに嫌がらせしてるんでしょ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db19-D2ET):2016/08/22(月) 10:50:15.51 ID:l92a8N3K0.net
>>563
ひどい構図だww

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/22(月) 11:14:43.88 ID:3Zwd42+i0.net
公式鯖でプレイするメリット、正直な話人数以外メリット無い
Hosting Services Inc.は鯖運用で毎回障害を発生させているし、安定している所何て見たこと無い
おまけにハッカー対策もロクにしてない上に、普通に空飛んでたり位置ハックを見る

そんな即座に対応しない鯖より見かけて報告したら48時間以内に対処してくれる鯖の方が楽しいと思うわ

566 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 12:04:33.55 ID:Cm287N8wa.net
どこかのコミュ鯖のように鯖管がタレット100個出さないこともメリット

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-TSPJ):2016/08/22(月) 13:17:41.11 ID:G7e3pVSM0.net
>>558
実際そうじゃね?

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-D2ET):2016/08/22(月) 13:28:24.10 ID:y1FOIjGZ0.net
JAPAN SERVER、広範囲に石壁置いてる超でかい拠点あるけど
もしかして癒着?

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b0a-DGqI):2016/08/22(月) 13:31:20.72 ID:ybBqxqgI0.net
aimbot流行ってるの?多くないか?

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-ADte):2016/08/22(月) 14:23:23.33 ID:UpO3iw+i0.net
コミュニティ鯖は癒着してるのが当たり前って思っといた方がいいと思う

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-L6+G):2016/08/22(月) 14:27:42.94 ID:DehOdiDk0.net
>>568
JAPAN SERVER No.1って看板があるところ?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-vwOZ):2016/08/22(月) 14:30:02.82 ID:83JVzNJy0.net
公式鯖だろうがコミュ鯖だろうが
どこで遊ぼうが勝手じゃねーかよw

好みは人次第で変わるんだから
いちいち噛みつくなよw 

スレ汚し( ゚Д゚)<氏ね!

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc4-HNW7):2016/08/22(月) 14:48:34.98 ID:sl7kdstn0.net
癒着もチートもいないのはRustafiedサーバー位だよ

574 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-Jfr/):2016/08/22(月) 15:07:05.35 ID:xDU3+1bEa.net
コミュ鯖が複数あって人数分散するから結局人数の多い公式に行くことになるんだよね俺の場合。

幾らチーターいなくても過疎ってると面白みが無い。。。

カントリーフィルター付きでキチンと管理して頂けるコミュ鯖が一個あって皆がそこに集まるのが嬉しいなと妄想。

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b76-D2ET):2016/08/22(月) 15:57:09.68 ID:y1FOIjGZ0.net
>>571
看板あったかはわからん
JAPAN SERVER(JP)って鯖

公式サバの大グループ拠点でもみないぐらいに石壁置かれてたから
不思議に思ったわ

576 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 16:22:32.14 ID:a73k9BfOr.net
公式がどうとか、コミュ鯖がどうかではなくてXP制になった今、気軽にサーバーを変更できないんや

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f386-wLiW):2016/08/22(月) 18:02:49.15 ID:60wWLtzH0.net
ほんとxp制くそやな

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/22(月) 18:04:51.15 ID:15lxESe20.net
うーん、癒着もなく、経験値×2とか採取量2倍の日本の安定した鯖無いかねw
カントリーフィルター付きで、MOD鯖でもいいけど

579 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/22(月) 18:07:03.31 ID:dJIolsFua.net
誰かが立てたら立てたで叩かれるからなぁ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-6SVL):2016/08/22(月) 19:14:43.02 ID:r5AJXZjl0.net
tokyo hapis どこいった?

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/22(月) 19:24:38.78 ID:15lxESe20.net
>>580
https://www.rustmonitor.com/servers/tokyo-hapis-1
ここで、鯖の接続人数とか立ってるか落ちてるか分かるよ
落ちてるね
今日の朝方、DDOSで鯖落ちまくったりラグひどかったな
その影響でメンテナンスしてるのかな?
もしかすると、ロールバックして少し前の状態に戻るかも
その間、建築やLevel上がった人は戻るかも・・・

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-6SVL):2016/08/22(月) 19:30:32.65 ID:r5AJXZjl0.net
ありがとう

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7df-CG83):2016/08/22(月) 20:30:04.32 ID:g1YrD+ZE0.net
TOKYOは混沌としてて面白いんだけど確かに中韓チーターは多いね。。

3日前: 好戦的な初心者っぽい韓国人の家を抜く
2日前: すぐ隣にまた同じ韓国人が家建ててた。 時々戦闘になりKILL。 守りが甘いからまた家を抜く。
昨日 : 少し離れた場所にまた同じ韓国人が家建ててた。 そして彼はSpeedHack使いへとジョブチェンジ。
     2*5*6F建てだったけど作りに隙があったから向こうが寝てる間に抜く。
今日 : 懲りずにまた近くに家作って今日も元気に3倍速で移動中

奴らは負けたら次から勝てるように工夫するより、すぐチートに飛びつくんだよな。。

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/22(月) 21:20:36.29 ID:lqDDwLMd0.net
地雷で人を殺したら設置した人の名前は相手にバレるの?

585 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-wLiW):2016/08/22(月) 23:26:19.24 ID:ppBnoe4Vd.net
バレないよ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/22(月) 23:37:24.91 ID:dhQdL1x+0.net
バレるよ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/22(月) 23:54:07.43 ID:lqDDwLMd0.net
洞窟を見つけたけど足場がそんなに並べられないな
こんなものなのか

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc4-HNW7):2016/08/23(火) 00:29:04.29 ID:F2eCFk/80.net
三角土台敷き詰めるんやで

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-xrP+):2016/08/23(火) 01:04:45.57 ID:jhy9Cx530.net
はずれ洞窟なんでしょ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/23(火) 01:58:40.44 ID:7eaOk8Al0.net
洞窟の中身は全部同じな気がする
水が溜まってるのは除いて
youtubeで rust cave baseとかで検索かけるとうまい作り方わかるよ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-D2ET):2016/08/23(火) 14:52:32.39 ID:rrjuMwI30.net
動物って喧嘩する?
家の中にいたらいつも聞かないような馬の声がしたんだけど

592 :UnnamedPlayer (スッップ Sd6f-wLiW):2016/08/23(火) 15:01:11.57 ID:yCUFKIgsd.net
昔狼が鹿を殺したのは見た事あった

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f705-HNW7):2016/08/23(火) 15:02:52.03 ID:NtvsHdlq0.net
喧嘩するし狩りもしてるね

594 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/23(火) 15:06:03.91 ID:mCL1GYBCp.net
馬とか鹿にも攻撃方法が設定されてるって事か

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f386-wLiW):2016/08/23(火) 15:30:12.13 ID:sLG1gpyK0.net
自宅のまわりが裸族で賑わってて拠点失敗したなと思ってたら
急に寂れてやったぜと思ったら、やたらと近くに熊が沸きやがる
裸族を食い殺してたんやな
もちろん俺も殺されまくった(´・ω・`)

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db19-D2ET):2016/08/23(火) 16:14:06.18 ID:pjLNhL7n0.net
工具棚の仕組みがよくわからないんだが
家襲われて工具棚の権利取られて家の床全部破壊されたっぽい
一定時間経つと自分は破壊不可なのにこれは可能なの?

597 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-FzHW):2016/08/23(火) 16:46:43.19 ID:Snj5GruIa.net
>>596
出来ない
コミュなら不定期ワイプか建築modかもだけど、modにしても自分で作ったもの以外たんす権利あっても消せなかった気がする

まさか枝床とかではないよね?

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db19-D2ET):2016/08/23(火) 17:18:44.40 ID:pjLNhL7n0.net
>>597
今試してみたけどmod鯖でremove使えばタンス権利さえあれば消せるみたいだ
納得行ったありがとう

599 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-FzHW):2016/08/23(火) 17:33:08.83 ID:AjUOGMa9a.net
>>598
曖昧な情報で申し訳ない
たんす埋めるくらいしか対策ないみたいね!

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/23(火) 21:58:32.86 ID:shGL2b8N0.net
拾ったc4をリサーチペーパー5枚でレシピ作れたけど爆薬作れないの忘れてた
ソロだといろいろと捗らんな

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/23(火) 22:15:31.01 ID:ceXJBQjV0.net
>>600
すまんが、今回のリサーチの説明軽くしてくれないか?
昔のブループリントシステムと違って、レシピ化するとその1枚で一回だけクラフト
できる感じなのか?
永久的に覚える感じだと、流石にXP制の意味ないし
(Level32で、あらかた覚えたから使ってないんだけどさ)

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7b2-HNW7):2016/08/23(火) 22:56:56.29 ID:wkzD+RSv0.net
横からだがレシピペーパーみたいのが何枚か手に入ってその枚数分だけクラフトできる
ただし作成品は最初から耐久値がへってる状態だった

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/23(火) 23:07:59.86 ID:shGL2b8N0.net
>>601
どこかで手に入れてきたレシピの知らないアイテムをリサーチテーブルに放り込んで作り方を解読する(その時、ブループリントを一緒に放り込むと枚数に応じて解読成功率アップ)

無事、解読に成功すると数回まで複製できるレシピが完成

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/24(水) 03:41:08.08 ID:tsyfr18u0.net
>>602
>>603
丁寧に解説してくれてありがとう
なるほど、枚数分まで作れるのねw
ということは、救済処置でもソロには厳しいな
アイテムを拾うか、貰うかのどっちかかぁ…
おk、Level高いし他の日本人プレイヤーのためにそこらじゅうに
ガチ装備置きまくるかw
本当に丁寧にありがとう、もやもや取れたぜw

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/24(水) 04:17:59.83 ID:tsyfr18u0.net
あれ?いつになってもTokyo Hapis1復旧しないなぁ…
俺だけじゃないよな…
もしかして、廃止?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/24(水) 06:21:39.27 ID:x3UY4JT50.net
ざまぁwwwwwww

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-D2ET):2016/08/24(水) 06:26:06.22 ID:x3UY4JT50.net
ええなコレ
http://i.imgur.com/axf3Tot.jpg

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f705-HNW7):2016/08/24(水) 12:01:37.20 ID:nEmeURh40.net
もう完全にPvPなんだなって

609 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 12:35:27.21 ID:UkdevyJwa.net
すてき鯖原人が増えてきた

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-xrP+):2016/08/24(水) 12:54:46.23 ID:Qsb5axS10.net
[JP]CUSTOM x20って鯖
鯖主が家を抜かれた腹いせにチート使って拠点を破壊するから面白い
必死すぎだろ

611 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 14:09:18.11 ID:D1n9ImKNB
上手い建築の仕方書くなよ少量の爆薬で日本人拠点抜けなくなるじゃねえか

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a8-ADte):2016/08/24(水) 13:49:48.11 ID:yV9j3zJa0.net
>>610
コミュニティ鯖で鯖管に手だしたら
拠点消されるか鯖ごと消されるかのどっちかがほとんどだね

613 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 13:58:42.83 ID:ahocuC3qa.net
しかしこのゲーム弾がバラけるね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0e-HNW7):2016/08/24(水) 14:20:41.97 ID:ElWbDfVu0.net
セミオートピストル使えば
リコイル苦手だけどエイムに自信あるならakにもうちかてる

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-HNW7):2016/08/24(水) 15:32:50.72 ID:tDu+l7N/0.net
>>612
そんな事するならチート使って家直せばいいのに

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/24(水) 16:11:23.10 ID:QErB/sd90.net
そんな事する鯖管は抜けない拠点を作ってるやろ

617 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp07-wLiW):2016/08/24(水) 16:19:38.56 ID:PsP2n48pp.net
鯖缶に抜かれた雑魚が憎悪滾らせてホラ吹いて回ってるだけだよ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b0e-HNW7):2016/08/24(水) 21:23:10.15 ID:ElWbDfVu0.net
鯖缶が抜いてくる時点で
あっ…(察し)って感じよ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-D2ET):2016/08/24(水) 21:35:16.47 ID:ZXzUeJy60.net
コーンの収穫後の枯れたやつって時間経過で消える?
カボチャは消えるの確認したんだけど
コーンだけいつまでもあって邪魔

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/24(水) 22:39:49.63 ID:QErB/sd90.net
例のペイントツールなんだけど
背景真っ白にして
絵を読んで
範囲決めて
F10押して
からどうするの?

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/24(水) 22:46:42.06 ID:QErB/sd90.net
右のペイントコントロールエリアのキャプチャどうやるんだ?

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b2-HNW7):2016/08/24(水) 23:18:24.96 ID:q3urb5d50.net
タンスの効果が玄関までギリギリ届かなかったから玄関前を封鎖されてもうた
これ壊すのにツルハシ何本いるんだよ
腹いせに近所の家の周りにトラバサミでも敷いてくるわ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/24(水) 23:20:41.98 ID:tsyfr18u0.net
>>621
ペイントルールでゴーストバスターズ描いたものだが
俺も、ペイントコントロールのやり方わからずF10で色変わるとこで止めて
手動で変えてる…
ただ、ノゲノラ描いた2代目ならやり方わかるかも
なにぶん、あの動画ではわかりずらいよな

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/24(水) 23:28:38.98 ID:QErB/sd90.net
全部理解した

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-2aFI):2016/08/24(水) 23:29:19.60 ID:QErB/sd90.net
絵描いてる間に餓死したする?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/24(水) 23:33:53.37 ID:tsyfr18u0.net
>>625
餓死するね
敵に殺さてたり、ヘリに殺されると止まるんだけど
まれに死んでも描き続けられることがあったな
ペイントコントロールのやりかた教えてくれ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbd-NRoR):2016/08/24(水) 23:33:53.56 ID:tsyfr18u0.net
>>625
餓死するね
敵に殺さてたり、ヘリに殺されると止まるんだけど
まれに死んでも描き続けられることがあったな
ペイントコントロールのやりかた教えてくれ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9b-wLiW):2016/08/24(水) 23:55:44.81 ID:ozujv65G0.net
>>623
ノゲノラ書いた者だけど、毎回指定しなくても色の場所を記憶してくれてる気がする
指定し直したい時は、左の書く予定の絵にF12で〜って文が出てる時にF12押せば設定できると思う!

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/25(木) 00:30:30.52 ID:9oUV4JYh0.net
色の場所とかなんとかやんなくてもできるよな?

まず範囲選択するじゃん?
ペイントツール:F10スタートみたいなのでるじゃん?
F10押すじゃん?
そのまま動画の通りの位置をクリックして指定したあとにもう一度F10

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/25(木) 00:48:11.39 ID:9oUV4JYh0.net
これ一旦中断とかできるのか?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-kavF):2016/08/25(木) 01:12:14.80 ID:xNaDzycC0.net
>>630
F10で止めれる

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/25(木) 01:19:00.90 ID:9oUV4JYh0.net
>>631
現時点の絵視れたりする?
ズレない?

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/25(木) 01:49:00.45 ID:i2oa4+X00.net
>>632
何も触らなかったらズレない
絵の画面閉じるとズレると思う

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/25(木) 02:33:10.42 ID:xNaDzycC0.net
うーむ、3次元画像とかだと補正入っておかしくなるな
あと、やはりペイントコントロールできないわ
何もしないと黒一色だし

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/25(木) 02:39:47.96 ID:i2oa4+X00.net
>>634
1番最初に書いた時は設定出来たけど、後から設定出来ないなぁ…
色の範囲指定してねって案内が出た後すぐに書く工程に移っちゃう

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/25(木) 02:43:56.10 ID:xNaDzycC0.net
>>635
なるほど、動画だとスクリーンショットの範囲指定みたいな感じでしてからさ
そこができないわPRO版のいいやつ買ったのに宝のもちぐされだなぁ…
(範囲指定してねは出るけど、そこから指定ができない)

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/25(木) 02:48:49.26 ID:xNaDzycC0.net
もしかして、windowsでプレイしてるのがいけないのか?
フルスクリーンでプレイしてみるか…

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/25(木) 02:49:40.57 ID:xNaDzycC0.net
ミス、ウィンドウでプレイね
(何故、ウィンドウズと書いた俺…)

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/25(木) 04:32:41.73 ID:i2oa4+X00.net
ポップアップで出てくる説明の、2度と見ないにチェックつけてみるとか?
成功しないかもしれないし保証は出来ない

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/25(木) 06:59:16.77 ID:9oUV4JYh0.net
なんでそんなに出来ないんだ?軽い動画作って上げるか

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-abF+):2016/08/25(木) 08:32:41.01 ID:xNaDzycC0.net
>>639
>>640
ありがとう、どうにか自己解決できたわ
これで、描きまくれる
(まぁ、ホーム鯖が公式のくせして落ちてるから他鯖しか出来ないけど)

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7383-t1qj):2016/08/25(木) 09:44:20.37 ID:4+Rov+iE0.net
>>619
邪魔なら斧を使えば破壊出来るよ。
面倒だけど。

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40e6-gQqU):2016/08/25(木) 09:50:25.46 ID:ZZFIgIOx0.net
>>642
ありがとうございます
すっげえ固い音しました

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8d-rVUj):2016/08/25(木) 17:07:25.88 ID:I8BMklhm0.net
みんなどこの鯖でやってるの?
始めたばっかだけどTOKYO中韓しかいなくて全く面白くないんだけど

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-KSG3):2016/08/25(木) 17:27:01.41 ID:xFI5dU4q0.net
ある程度わかってるプレイヤーは日本の公式鯖とコミュニティ鯖を避けてプレイしてる

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-gQqU):2016/08/25(木) 18:29:50.62 ID:ucVXZU3N0.net
>>644
誰もいない日本の過疎鯖はあるから
そこで練習しようぜ
今は定期ワイプ待ちが多いから
この時期作っても壊されにくいぜ

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-rVUj):2016/08/25(木) 20:28:42.07 ID:1Kry/wXu0.net
>>644
645の言う通り最初は適当に過疎サーバー行ってRustになれたほうがいいぞ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/25(木) 22:34:37.42 ID:9oUV4JYh0.net
これpro買ったんだけど
どうしても横線絵に入っちゃうのね
無くしたり、より綺麗に書く設定みたいなのはあるのかな?

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/25(木) 22:39:43.96 ID:i2oa4+X00.net
>>648
おそらく色の濃淡を表してそう

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8d-rVUj):2016/08/25(木) 22:39:44.00 ID:I8BMklhm0.net
>>645-647ありがとう避難してみるよ
つい最近経験値が追加されたからwikiとか見ても内容が食い違ってたのか

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-10Dj):2016/08/26(金) 00:52:40.71 ID:YgkCXlOs0.net
japan saver(JP)の鯖管の高橋ってやつプレーヤーに資源援助してるってよ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-t1qj):2016/08/26(金) 02:35:57.35 ID:EyFzcxyl0.net
公式鯖→ウンコ
個人鯖→カレー味のウンコ
Rust本体→神ゲー

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-rVUj):2016/08/26(金) 03:40:51.13 ID:l195XAeQ0.net
コミュで細々とやってんのに数十人規模のクランが居着いて激萎え、なにが楽しいのか知らんけどいい迷惑だ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-Knxq):2016/08/26(金) 05:03:20.84 ID:ad0VFxrm0.net
次のワイプっていつなん?

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/26(金) 06:21:06.75 ID:vAzwvVGq0.net
一週回って公式のが安全な気がしてきたけど気のせい?
コミュ鯖は人が少ないから家狙われやすい気がする
公式だと大きなクランは争い合ってくれてる

656 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-gQqU):2016/08/26(金) 06:42:32.31 ID:huaVxvLDM.net
なんか更新来てる?

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/26(金) 07:46:00.47 ID:Juf/UeWm0.net
よし、遂に新アサルトライフル導入やとさw
https://playrust.com/devblog-124/

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/26(金) 07:47:56.01 ID:Juf/UeWm0.net
あとは、いずれタレットの種類が増えるみたいだね…

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/26(金) 07:54:04.85 ID:Juf/UeWm0.net
あれ?またRustafied鯖が強制ワイプらしい…
あと、LR-300アサルトライフルは武器箱とエアドロップ限定?らしいな
http://www.rustafied.com/

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/26(金) 08:43:45.07 ID:K41U+rNd0.net
>>655
そういう側面はあるね。

狙われやすい狙われ難いと言うのは、相対的な守りの堅さの問題。
自分の家が周りより強固なら、辺に大クランに目を付けられない限り、先に回りの家の方が襲われる。

公式にチーター多いとは言いつつ、体感的には主にオートエイムやESP、時々SPEEDハック。
つまり撃ち合いでは不利だけど、敵が寝てる時間に拠点を襲えば余裕で退場させられる。

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/26(金) 10:21:10.13 ID:Juf/UeWm0.net
バトルフィールド鯖で、LR-300を体験してきたけど
結構使いやすいわ
ただ、奪われるのは痛いな

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-10Dj):2016/08/26(金) 12:05:43.14 ID:3Z8eylGy0.net
Tokyo Hapis 1サーバーだけログイン出来ないなぁ
割と平和なサーバーかと思ってたんだけど

663 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-3Y4r):2016/08/26(金) 12:18:06.95 ID:fICFWgpud.net
>>661
アイアンサイトが見づらそう

664 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 12:18:23.37 ID:2G2qQ4HAa.net
>>661
akとの比較だと使用感どんな感じ?
なんとなく威力とリコイルが少し減ったのかと想像してるが

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-/8AS):2016/08/26(金) 13:09:49.77 ID:Juf/UeWm0.net
>>663
まぁ、そこは仕方ない
とりま、ホロサイトとかつけるとか対処かな
あと、4倍スコープ付けてスナイプしてみたら
ボルアクより精度は落ちるけど連射性を重視すると使える?かもしれない
(まぁ、人によるから使ってみてとしかw)

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-/8AS):2016/08/26(金) 13:14:01.86 ID:Juf/UeWm0.net
>>664
うーん、使う人によるからあれだけど
従来のAKよりは、衝撃すくなくて使いやすいね

667 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/26(金) 13:21:04.05 ID:mp3KUoTwp.net
アプデ内容に自動火炎放射器出てきたな
日本語訳はよ

668 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 13:54:25.75 ID:UWaLjRKDr.net
見てみろよこの英語力無いくせに偉そうな態度

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e01-t1qj):2016/08/26(金) 14:19:11.99 ID:sNj3ANXg0.net
ワロタ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-ui0v):2016/08/26(金) 14:49:10.30 ID:qvxW26cz0.net
確かに笑ったw
https://www.youtube.com/watch?v=2zBtXrd3-JA

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/26(金) 15:15:46.26 ID:vAzwvVGq0.net
>>660
20人くらいのコミュ鯖で円柱の5階建てくらいの拠点建てたらすぐに抜きに来た奴らが居たから、公式ならそういう拠点多いし、人の出入り多いし目立たないし、抜こうとしても周りの目(レイド中に襲われる)があるから抜かれにくいのかな、と思った
実際に公式で本気で家建てたことは無いからわからないけれど

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aee-c4QT):2016/08/26(金) 18:41:55.28 ID:m/YJVRUY0.net
>>670
酒飲みながら見てたけど21分返してくれ

673 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 19:31:25.29 ID:342oyruzr.net
3マス上に扉が付いてる拠点ってどうやって抜けばいい?
新しく出た豆カン4つ使う奴しか作れないのですが難しいですか?

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f6-3Y4r):2016/08/26(金) 19:37:09.52 ID:s7CeEZX80.net
>>673
拠点の規模にもよるけどタンス権限外からジャンプか壁ぶち抜いていくしかないんじゃない?

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/26(金) 19:44:42.31 ID:vAzwvVGq0.net
3マス上に扉って家主はどうやって入ってるんだろう

676 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 19:46:56.70 ID:lKIhtaHZr.net
階段一個設置して入ったら破壊?

677 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 20:10:23.01 ID:342oyruzr.net
>>675
2マス目の上に昇降口をつけて入ってる見たいです

678 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0e-cgrG):2016/08/26(金) 21:46:53.04 ID:ePsrgxBAa.net
>>671
出先なのでID違うけど659です。

公式はもっと小さい拠点ばかりなのでヘイト集めなければ意外と長持ちする。

20人規模サバで勝ち組み徒党からすれば、
「お、新しい家できてんじゃん。 他はもっと強固だし他に攻めるとこないし壊そう」
となるかもね。

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-t1qj):2016/08/27(土) 02:01:41.14 ID:HixY68cl0.net
RustってVACBAN機能してんの?

680 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 07:24:10.32 ID:Gzex0nkip.net
いいえ

681 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 09:00:48.72 ID:nz4R1JNia.net
はい

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-gQqU):2016/08/27(土) 09:28:13.39 ID:8sn9+iex0.net
RustはEACとCPしか機能していないよ
開発者判断でVACBAN喰らえばゲーム出来ないが

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cd-gQqU):2016/08/27(土) 10:36:55.47 ID:v0tB3glG0.net
今って、ソロ勢、息してるの?

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-Knxq):2016/08/27(土) 10:57:19.22 ID:g2Rayxkj0.net
してない

685 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-c4QT):2016/08/27(土) 10:58:44.83 ID:PgRgKZ8cd.net
>>683
この時期(ワイプ前)はソロ勢の最盛期だろ‼

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e01-t1qj):2016/08/27(土) 11:18:52.82 ID:h2Glf87d0.net
まえソロで3人組のうち1人殺したらすごい勢いで追いかけられて気付いたらマップの左端から右端まで付いてきてすごい怖かった

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/27(土) 11:28:05.82 ID:zB81+iHd0.net
>>683
ソロ勢を見下してるその言い草腹立つな
そんなに狩りたいか?
というか、群れてるやつほど単体は弱いしな
(サブ垢でRUSTだけ使ってるやつ多いしチート垢なんですかね?)

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f6-3Y4r):2016/08/27(土) 11:31:50.28 ID:OT4kx6Ni0.net
>>687
沸点低すぎませんか

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/27(土) 11:39:22.76 ID:zB81+iHd0.net
>>688
いや、流石に言い過ぎたかもしれんが
イラッときたからさ
そういうゲームだってわかるんだけどさ…

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40e6-gQqU):2016/08/27(土) 11:48:38.10 ID:vikBts7z0.net
ワイプについて質問なんですが、
・ワイプとはマップがリセット?経験値&レベルがリセット?両方?
・ワイプは公式鯖のみ?コミュ鯖&mod鯖も?
・ワイプは月一のように定期的?不定期?
教えてください

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ab5-gQqU):2016/08/27(土) 11:56:22.40 ID:+t4go5w40.net
>>683
ひっそりと生計たててたのに、なんで木の扉燃やしながらもう一つのドアをコンコンノックし続けて俺を怯えさせるんだ(二人組)
もうゆるさねえからなぁ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-709H):2016/08/27(土) 14:02:30.80 ID:bvOxAaZW0.net
ただのフレンドリーだと思うぞ(多分)

693 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 14:05:17.19 ID:sQvRsOk9a.net
>>682
まじかー、フレンドが海外鯖でチート使ったらしいんだよね

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-gQqU):2016/08/27(土) 17:15:16.66 ID:8sn9+iex0.net
>>690
ワイプ、つまり初期化は無告知でやる訳ではない
Rustafiedブログがあるからそれを見なさい。毎月第一アップデートはワイプ日だが、
グラフィックアップデートやマップアップデートがあるとワイプが発生したりする

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-gQqU):2016/08/27(土) 17:18:10.39 ID:8sn9+iex0.net
79bd-hifvで必死チェッカーもどきで見ると面白いンゴねぇwwwww

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-10Dj):2016/08/27(土) 17:44:03.38 ID:HxopEHba0.net
japansaverの鯖管が終わってるから次のいいコミュ鯖探してるんだけどSUTEKIsaverってどうなん?

697 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 19:05:23.11 ID:BvFh8XeJa.net
最近急激に人増えたけど何処かの鯖banされたグループが流れてきたんじゃない
ロシア語とか見るようになったし

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 110a-wytj):2016/08/27(土) 19:26:27.23 ID:bLhADeAB0.net
アプデ忘れる鯖管って終わってんな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/27(土) 19:28:00.02 ID:2wxGnT5X0.net
>>690
俺はソロ好きだけどな〜 サバイバル感があって堪らない。

大クランに所属したり自分でクラマスやってみたりしたけど、
 ・大人数だとぬる過ぎて、4:1とかで原人狩っても達成感も糞も無い
 ・タンスの位置を丁寧に特定して少ないC4で最大の成果を目指す楽しみとかない。ある意味大雑把。
 ・クラメンに攻撃的発言好きが居てヘイト集中。複数クランから合同で攻められて拠点崩壊。
 ・ログインしたら廃人メンバーが山ほど資材集めてくれてて、木とか鉱石のありがたみ一切感じなくなる。
などなど。。

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/27(土) 19:28:57.90 ID:2wxGnT5X0.net
あ、<<686だった。

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/28(日) 02:08:00.20 ID:Mm0wQy+S0.net
そういやさ、 RUST MONITORで落ちてる鯖みたんだけど
何故だが、Hapisマップ鯖が落ちてる気がする?
アップデート内容に、Hapis関連の記事なかったような気もするだけどなぁ…
もしかして、マップとか施設を大幅に変えるのかな?
Hapisマップだと、追加された新RAD(施設)の恩恵得られないしさ
http://iup.2ch-library.com/i/i1700092-1472317503.jpg

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-t1qj):2016/08/28(日) 02:45:45.02 ID:5GR5tj6d0.net
なんでこのゲームチーター多いの?
Unity製だから?

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/28(日) 03:02:04.63 ID:Mm0wQy+S0.net
とりあえず、サポートに連絡しといたわ
見る限り、少しはHapis鯖住人もいるみたいだしな(´・ω・`)
かくいう俺もそうだし…。
流石に、アプデ来ても遊べないのはきついしさ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-hifv):2016/08/28(日) 03:08:54.32 ID:Mm0wQy+S0.net
>>702
うーん、一概には言えないけど
まず、価格が安くBANされても別垢で戻ってこれるのが一番じゃないかな?
(G2Aとかで安く買えるし)
まぁ、公式もチート対策頑張ってるけど現状だといたちごっこって感じかなぁ

705 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 03:15:30.10 ID:xmiXt9ewr.net
>>697
その人たちって無害?それとも暴れまわってつぶしに来る?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/28(日) 03:32:19.54 ID:KiaiRtrv0.net
RUSTのBANっていうのは、公式でBANされると解除されない限り公式鯖では一生遊べなくなるってこと?
それともコミュも公式もその鯖だけなの?

707 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 03:37:47.50 ID:J9KL+HmPr.net
VACされればゲーム自体出来なくなるよ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-10Dj):2016/08/28(日) 11:35:14.09 ID:aq6bpxn90.net
>>701
hapisはたまに2週間ぐらいダウンすることはある。
ダウンの前兆にping値が不安定になるから、おそらくDDOS攻撃だと思われ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-gQqU):2016/08/28(日) 12:26:17.69 ID:lIGRPxWV0.net
すげぇな、グラフ見ただけでDDos攻撃分かるとか天才ハッカーさんですか^^

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/28(日) 12:35:43.27 ID:KiaiRtrv0.net
煽らないと死ぬ病かな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-rVUj):2016/08/28(日) 12:59:34.64 ID:4Kiiccyh0.net
見てるこっちが惨めになる

712 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 13:15:06.36 ID:iYMjHTvcd.net
もどきで見ると面白いンゴね

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/28(日) 14:46:13.84 ID:y5mkDY740.net
>>705
そもそも暴れるためにチートに手を出すので。。。

714 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 15:13:27.69 ID:Fx3Jaw/yd.net
ヘリから手に入るアイテムってどんな感じですか?
AKとか高価な防具とかC4がたんまり入ってるのでしょうか

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/28(日) 16:43:55.54 ID:z91wufPW0.net
ヘリは、運がよければ、M249&5.56mm弾のセット、C42つロケット弾3発などおとします。
でも、たんまり入っていることは、結構少ないです。
レア度的には
S+-M249
S-5.56mm弾セット.4倍スコープ&レーザーサイト.ロケット弾(通常)3つ&C42つ.
マズルブレーキ&マズルブースト
A-9mm弾セット.ロケット弾(高速&燃焼).監視カメラ.照準コンピューター.
ホロサイト&サイレンサー&フラッシュライト
B-AK. ボルトアクション.
確かこんな感じでした、この中からランダムで4つドロップします。(まちがってたらゴメン)

716 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 16:51:45.41 ID:Fx3Jaw/yd.net
>>715
詳しくありがとうございます
M249見たことないけどヘリからドロップするんですね

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-gQqU):2016/08/28(日) 20:10:01.65 ID:sfTTlocz0.net
思ったんだけどRustのようなサバイバルを謳っているゲームってサバイバルしてる感じがしないな
拠点とかも雨風をしのいで生き延びるためのものっていうより対戦のための前線基地みたいなものだし

718 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 20:13:57.45 ID:XZyK6ASLr.net
そりゃPvPなら実世界と同じようにチカラで人をねじ伏せて領土を奪う人もいるからね
資源がどこでも同じだけ取れて風景も同じならどこに住んでも同じだからそういうことは少なそうだけれど

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-gQqU):2016/08/28(日) 20:20:11.18 ID:sfTTlocz0.net
>>718
いやRUSTはRUSTで面白いゲームだとは思うんだけど「サバイバル」ってジャンルに入るのか?
って言われるとちょっと違うんじゃないかなと思った
相手の拠点を壊し資源を奪うっていうのはタワーディフェンスに近い感じじゃないかな?

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/28(日) 20:53:00.80 ID:KiaiRtrv0.net
水が必要なさ過ぎるの何とかならんのか

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/28(日) 21:45:31.56 ID:gn0PUp1u0.net
ピストルしかないからヘリが飛んできたら急いで家の中に避難してるんだけど、ピストルでも落とせるかな?

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-hifv):2016/08/28(日) 21:50:21.63 ID:3PjTDTkE0.net
いつ見てもプレイヤー0〜1人しかいない鯖で始めたのに
毎回、拠点完成前にタンス権限奪われて拠点めちゃくちゃにされる
誰か知らんがどんだけ暇人なんだよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e01-t1qj):2016/08/28(日) 22:37:48.03 ID:QRme7J3j0.net
先にタンスを囲えよ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aee-Knxq):2016/08/28(日) 23:22:22.76 ID:SGsOFFTw0.net
>>721
セミオートライフル作っても横取りされるくらいだから死にに行くようなものだよ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf2-t1qj):2016/08/28(日) 23:24:09.64 ID:xH6V/7cU0.net
管理人を疑え

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/28(日) 23:29:40.99 ID:gn0PUp1u0.net
>>724
それって、もし落としたとしても周りからハイエナが物資目当てに集まるってこと?

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aee-c4QT):2016/08/28(日) 23:46:31.85 ID:SGsOFFTw0.net
>>726
まず落とせないと思うし(個人差あると思うけど俺が落とすときは246かak使用で5.56が80発以上必要)
ヘリが725と戦闘してる時に他の奴らもヘリに攻撃加えると思うよ
どうしてもピストルでって言うならがっちり強固な家建てるのと5スタックくらいの弾用意しないと時間の無駄になる

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40e6-gQqU):2016/08/28(日) 23:53:23.05 ID:yRpFburl0.net
俺はこのゲーム若干Travian似てると思ってる

729 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 00:29:49.38 ID:qixQfeN3a.net
木のおしゃれな家はやりにくい

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e182-t1qj):2016/08/29(月) 00:45:01.25 ID:rd37pJ7s0.net
木製の家作りたくても破壊されるからできないのがねえ
結局同じような建物に行き着く感がある

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/29(月) 01:12:29.23 ID:A17LvkGa0.net
>>727
そうなのか
かなり厳しそうだな
ヘリを狙ってる時は他の連中にも気をつけないといかんな

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d520-t1qj):2016/08/29(月) 05:05:54.70 ID:bHJ1WGPp0.net
建造物にもスキン用意してほしいね

733 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 10:25:59.88 ID:vej49bgpp.net
折れ曲がってない階段が欲しい

734 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0e-cgrG):2016/08/29(月) 11:11:16.93 ID:jv/pYxsva.net
昨日からTOKYO1でチーター4人組がウロウロしだしてるな。
名前とかだと日本人かな?って感じだが、少なくともオートエイムとESPは確定。
ソロや原人を瞬殺しながら走り回ってるけどそんなプレイしてて何が面白いか理解出来ない。
普通にプレイして勝てないからって集団チートに走るなら、FPSを対COMイージーモードでプレイしてれば良いのに。
それと一緒だろやってる内容は。。

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-Knxq):2016/08/29(月) 11:35:58.10 ID:3cE29Eky0.net
tokyo1とかチーターの方が多いんじゃね

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-gQqU):2016/08/29(月) 11:59:21.74 ID:g/lWnD4F0.net
>>734
俺の幼馴染に真性チーターいるんだけど
チートして楽しいか聞いてみた事あるんだw

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ced-gQqU):2016/08/29(月) 12:00:31.53 ID:dXNkOoPz0.net
>>734
COMなんかじゃなくて人が頑張っているのをぶち壊すのが最高に楽しいんだよ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/29(月) 12:10:14.45 ID:TS/sGUFT0.net
俺はチーターにやられても全く悔しくないがな

739 :UnnamedPlayer (エーイモ SE0e-t1qj):2016/08/29(月) 12:16:46.58 ID:tOHOB13HE.net
>>734
君のその反応が楽しいんだろう

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-t1qj):2016/08/29(月) 12:17:14.69 ID:N+usogiU0.net
もう最初からESPをゲーム内の機能に入れりゃいいんだ
どうせ検知できないんだから

741 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 12:22:34.89 ID:Dbe9EBaKa.net
ソロでコツコツやってるけど拠点抜かれても悔しいとか無いな
そもそもそういうデザインのゲームだしって前提でやってるからかもしれんが
以前はMMOでPKとして遊んでた時期もあるけど日本人て基本的に仕様で許されてる範囲内での遊び方でも被害があると大騒ぎするよね
そういった仕様を含めて楽しむ覚悟もないのに手を出す人が多すぎる

742 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 13:19:58.17 ID:YoQzrD0ip.net
こういう奴がいるからチートはやめられんわw
泣き寝入りする奴より反応がある奴のほうが楽しい

743 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/29(月) 13:27:46.42 ID:1Pl0261pr.net
だな、リアルで相手にされないからゲームないだけもみんなに注目されると嬉しいわw

744 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/29(月) 14:41:44.63 ID:lfIYs73Sa.net
2000時間プレイヤーさん?

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/29(月) 14:49:02.31 ID:A17LvkGa0.net
>>744
自分の事をガチ勢とか言っちゃうあいつの事か?
あんなのが同じチームにいたらたまらんなw

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-rVUj):2016/08/29(月) 18:31:46.54 ID:VN3noGaq0.net
kz

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8d-t1qj):2016/08/29(月) 18:35:51.15 ID:DyIORxhz0.net
>>744
わかってしまう自分が悲しい

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-dmM4):2016/08/29(月) 18:36:56.98 ID:9v8Wyxg80.net
>>741
自分からちょっかい出しておいて反撃されて殺されたらチートだとか大騒ぎする奴のことか

749 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/29(月) 19:07:13.77 ID:cx97x8uga.net
文盲w

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e01-t1qj):2016/08/29(月) 19:11:24.46 ID:Bb3QY5EN0.net
チート買えるサイトがあったら今すぐにでも使ってるけど怪しいとこしかないからやめてる

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0a1-9a8V):2016/08/29(月) 20:17:48.49 ID:KN0Hz2Ss0.net
>>728
このゲームの感覚何かに似てると思ってたがトラビアンはぴったりだな
廃課金が無いだけマシだけど上手く行ってる時の楽しさも義務感で疲れて止めたくなるのも同じ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ad-m8l5):2016/08/29(月) 21:07:59.02 ID:4GFzTjLn0.net
>>744
ワロタ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-gQqU):2016/08/30(火) 00:27:37.28 ID:uj9wB9Ps0.net
オフラインとオンラインで情報差つくのなんとか出来ねーのかな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-rVUj):2016/08/30(火) 00:40:56.08 ID:7CzA1/2c0.net
>>734
あの走り回ってたのやっぱりチーターか

755 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa4a-cgrG):2016/08/30(火) 01:20:55.64 ID:SpZJj1r2a.net
>>753
・あり得ない距離からヘッショされて、
・すぐに自分の死体が4倍スコープで何とか遠くから見えるタワー最上階でリスポーン
・どの方向に帰るか遠くから4倍スコープで観察しようとしたら、一瞬で再度ヘッショ
・しかもこれが一番暗い深夜のお話
ESP&AAじゃないと無理な芸当なのよね。。

まあつい今さっきも硫黄2000持って自宅に帰る直前で名無しチート2人に↑と全く同じことされたけどね(笑)

756 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa4a-cgrG):2016/08/30(火) 01:28:14.18 ID:SpZJj1r2a.net
>>754ですね。また間違えた。
ちなみにESP持ちは先制攻撃を草むら陰から撃ってくるのが特徴だね。
動画とか見てもみんなそう。 相手から視認されず、自分はESPで見えてるので草むらかでも問題無いので。

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/30(火) 01:49:06.65 ID:FmnroKJ40.net
中国人だかフリした朝鮮人だかジャップだかしらんがアイテムボックス感覚で人んち襲うのほんと腹立つわ
俺1人に6.7人掛りで襲ってきやがって
入られる前にアイテム全部捨てて時限消滅でカラにしてやったわw
自分で集めるかせめて2掛りでこいや雑魚が

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/30(火) 03:20:52.68 ID:8BOLEyge0.net
アイテムの時間消滅って何分でできる?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcc-tE90):2016/08/30(火) 06:30:08.63 ID:YoEW5oMJ0.net
>>745 狩られる側があってのrustですよね。いつまでもお願いしますね初心者さん

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/30(火) 07:32:09.34 ID:eePyjoKQ0.net
>>759
君ってさ、書く内容がいつも独特過ぎてバレバレなんだよな
そんな調子だと社会に出たら相当苦労するぞw

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcc-tE90):2016/08/30(火) 07:43:09.53 ID:YoEW5oMJ0.net
>>760
一生遊んでも無くならない金あるし、社会で使う側の人間だから苦労してないなぁ〜(笑)煽りに掛かって顔真っ赤にさせるのが趣味なんだよ。

762 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 07:49:10.52 ID:aCoX9iEIr.net
顔真っ赤にさせたいなら普通の人には持てないカード等をID付きでうpした方がいいよ
そうじゃないと、あなたが顔真っ赤に見えちゃうから

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df05-t1qj):2016/08/30(火) 07:54:48.12 ID:o6PGW1Kw0.net
煽る阿呆にかまう阿呆

764 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 08:18:23.79 ID:QTBxM13Hr.net
そしてそれに触れる阿呆

765 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 08:53:43.54 ID:fC9Y6AJ6a.net
ここまで全員ニート

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/30(火) 09:25:58.78 ID:sC3ArmgS0.net
取りあえず>>761が社会不適合のニートってのはよくわかった

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/30(火) 09:33:59.09 ID:FmnroKJ40.net
>>758
外に出してから2,3分かな?虎バサミ大量に用意しといて進行ルートに置きまくったらその程度の時間はかせげる

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f86-qQHP):2016/08/30(火) 10:24:41.73 ID:HB+cHO3a0.net
Rustやってるやつにまともなのいねーのな
アンインスコしたわ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b919-gQqU):2016/08/30(火) 10:28:09.32 ID:uj9wB9Ps0.net
家に何重ものドアとコードロックつけたりして
ふと自分の精神がやられてきてるなと気づいた

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/30(火) 10:32:15.14 ID:8BOLEyge0.net
ソロでやるにあたってコスパいい拠点ってどんなんやろ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/30(火) 10:44:31.01 ID:sC3ArmgS0.net
よくある三角土台を何個も置いて壊すのはコスパ良いとは言えない

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-Knxq):2016/08/30(火) 10:58:51.86 ID:yxtRBcB/0.net
>>769
別に普通じゃね・・・

773 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa4a-cgrG):2016/08/30(火) 11:14:45.38 ID:SpZJj1r2a.net
>>770
コスパの定義が難しいけど、結局「壊されたらダメ(コスパ悪い)」って考えるしかない。
つまり壊されず、かと言って過剰すぎない家って何だろうという問いになる。

WIPE直後なら2:2の鋼鉄扉でもヘイト集めなければ襲われない。
今くらいの時期だと、プレイ続けてる徒党なんかはすること無い上に資源は余ってるから惜しみなくC4やロケラン撃ってくる。
人数少ない鯖なら、他に抜く家が無いから多少硬くても狙われるし公式だと逆になる。

結局のところ、相対的にギリギリ狙われにくい拠点が、コスパが良いのではと考える様になりました。

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e5f-hMGK):2016/08/30(火) 12:58:46.73 ID:jN5LUEmm0.net
ドアを開けた状態でE長押しで扉外せるってウィキにあったんだけどアプデで無くなった?しめることしかできない…

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/30(火) 13:09:41.20 ID:8BOLEyge0.net
>>774
もしかして鍵ついてたり?
鍵を先に外してからじゃないと外せない

普通にアプデのせいだったらゴメン

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-gQqU):2016/08/30(火) 13:31:23.47 ID:Ei4x9vwZ0.net
ソロの俺の考えだけど
コスパの定義は、目的が一致してる場所を作れるかどうか、だと思ってる。

離れた場所の資源を集めて持って帰るのが目的なら、一マスで家を作って
寝袋だけ入れておくのもあるけど、それだと居ることがばれるので
草むらが多いところに寝袋おいて、小さい箱を岩にめり込ませたりして
隠すほうが、まだコスパが良いし、バレにくい。バレても
寝袋が消えるぐらいだから、また置けばいいし。

資源を貯める場所を作りたいっていうなら、隠すことが前提だけど
抜かれた拠点の一部にこっそり部屋をつくったり(建築権がおける前提)
岩山を探して、岩と岩の間の隙間に箱を埋め込んだり
一箇所にためこないようにしてる。最低でも二箇所に分けて
すこしずつ貯めこんで、周辺の家の風化具合を調べるね。

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40e6-gQqU):2016/08/30(火) 13:42:53.33 ID:0dRBZnRG0.net
最後の一行コスパ関係なくね?

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-gQqU):2016/08/30(火) 14:11:01.12 ID:Ei4x9vwZ0.net
よくつっこんでくれました><

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/30(火) 14:21:53.70 ID:sC3ArmgS0.net
俺のコスパは少ない資源で強固な家だな
序盤は序盤なりな拠点
終盤は終盤なりな拠点

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd9b-qQHP):2016/08/30(火) 14:30:07.33 ID:8BOLEyge0.net
そう、出来るだけ少ない資源で出来るだけ強固な家

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df05-t1qj):2016/08/30(火) 15:15:33.66 ID:o6PGW1Kw0.net
とにかく壁おけばいいんだよぉ(思考停止)

782 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-dWWT):2016/08/30(火) 15:48:28.92 ID:GYqkYs6Ya.net
rustをアンインストールする。
これが一番コスパ良いぜ!

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7383-t1qj):2016/08/30(火) 16:18:16.44 ID:Wio8uDqw0.net
>>734
チーター対策にもっと力を注いで欲しいわ。
あいつら居るとゲームがつまんなくなっちゃうし。

784 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-E6Cj):2016/08/30(火) 17:05:38.67 ID:yEz7HdMta.net
登録に電話番号必須とかにして1回BANされたらなかなか戻れないようにすれば良いと思うが、全員携帯持ってるとは限らんしなぁ

785 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-qQHP):2016/08/30(火) 19:14:17.03 ID:kHWm4bWxd.net
まぁどのゲームにもチーターは付き物だしなぁ
辞める前にチート使って報復とかええんじゃ無いの?

786 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-hMGK):2016/08/30(火) 19:41:08.24 ID:Ga907xLda.net
電話番号認証用の電話番号を一時的に無料発行できるサービスあるから携帯持ってないやつはこれ使えば良いと思う

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/30(火) 19:50:47.02 ID:sC3ArmgS0.net
それダメやん、、、

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/30(火) 20:00:10.42 ID:/lN6km0q0.net
tokyo hapisのチーター(SUクラン)って今どうなってるかわかりますか?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bd-gQqU):2016/08/30(火) 20:05:22.15 ID:20BcvKMS0.net
このゲーム、捨て垢用意して20ドル(日本円で2000円)用意して
ブラックマーケットで9ドルぐらいで購入して、チートを11ドルで買えば相当遊べるらしいからなぁ
HWIDブロックがあるにしても、Facepunchの開発者不足でセキュリティ面は後回しになってるぽいし、
鯖BANしても鯖主がリポートしないと中々BANしてくれず、他鯖に行くだけだからなぁ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-E6Cj):2016/08/30(火) 20:30:47.77 ID:sC3ArmgS0.net
一回900円で遊べるなら誰でもやるよなぁ

791 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-a0e2):2016/08/30(火) 20:47:10.67 ID:uEvUrbDap.net
やるわけねぇだろ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-gQqU):2016/08/30(火) 20:53:44.24 ID:zAmPwVTI0.net
2×1の拠点をいくつも作っておくのが好き
ただの寝床と思ってもらえてるのかあまり
抜かれないし

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/30(火) 21:54:09.61 ID:3+NG9+yk0.net
A: チートが安全に安く使えるなら使う。使わないのは怖いのと高いから。
B: 進んで使わないつもりだったけど、周りに使ってる奴がいたり自分が殺されたから使う。
C: チートで勝っても喜びを感じない。自分の技や工夫で勝つと一番楽しい。

RUSTはAとBを炙りだすゲームだね。
Aは社会で苦労するだろうけど、BとCにも越えれない壁が存在すると思う。

794 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-E6Cj):2016/08/30(火) 22:11:33.20 ID:iP+cGI8da.net
Tokyo鯖でチートで拠点だけ建てたい

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/30(火) 23:08:46.83 ID:/lN6km0q0.net
まえ何かMULTIPLAY JAPANで、Γおれチート使えるからww」「チート
つかって拠点ぬくぞ!」とか言ってたガキがいたなぁ..320に喧嘩売るとは..
しかもコミュニティー鯖でチート宣言するとは..

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-dmM4):2016/08/30(火) 23:28:52.48 ID:5bndKr930.net
https://twitter.com/RustUpdates/status/770471701700284418
ガンマ変更不可にする計画みたい
何度プレイヤーを苦しめるつもりなんだ開発は!

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40e6-gQqU):2016/08/30(火) 23:29:11.94 ID:0dRBZnRG0.net
Steamの仕様で鯖に居るPlayer名が分かるのどうにかなんないかな?

798 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-rVUj):2016/08/30(火) 23:48:00.98 ID:qFjX3Wb9d.net
can't afford to placeと出て一部建築できないんですが何故ですか?
http://i.imgur.com/GOY60Bw.jpg

799 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-rVUj):2016/08/30(火) 23:51:40.19 ID:qFjX3Wb9d.net
>>798
ログ見間違えてました
can't place bulling too closeでした

800 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/31(水) 00:14:00.48 ID:xN9Y8z7hr.net
>>795
320って何?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/31(水) 00:36:38.73 ID:YiIqAG7y0.net
>>798
他の土台に近すぎるよって事じゃないかな?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/31(水) 01:37:45.60 ID:sHtxrMYx0.net
クラン名です。(320)

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/31(水) 01:37:45.95 ID:sHtxrMYx0.net
クラン名です。(320)

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d576-gQqU):2016/08/31(水) 02:05:15.62 ID:+ANOkIyu0.net
YKD最強^ー^

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/31(水) 02:14:29.03 ID:sHtxrMYx0.net
wwww

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/31(水) 02:17:18.44 ID:sHtxrMYx0.net
まあ占領したのtokyo hapisとMULTIPLAY JAPANとかしかないんだよね..

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dc8-YnWP):2016/08/31(水) 02:18:30.75 ID:sHtxrMYx0.net
次のワイプきたら、違う鯖を侵略するでゲソ!

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-rVUj):2016/08/31(水) 02:51:15.87 ID:9pr6fCTR0.net
TOKYO1でクッソでかい韓国拠点を中華ハッカー共がレイドしてるwww

809 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-bWV9):2016/08/31(水) 03:32:16.26 ID:5flLWcEga.net
とんでもないくらい石壁置いてある拠点か
あんだけ置いてても建物少ないし抜くとこわかるから簡単だよね

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-t1qj):2016/08/31(水) 03:38:55.39 ID:a9vjZ4/c0.net
wowって韓国クランなの?

811 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/31(水) 07:30:15.54 ID:KqIVAh8vp.net
簡単だよね(抜けるとは言ってない)
ほんと口だけの雑魚ばかりで楽だわ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cbc-t1qj):2016/08/31(水) 07:55:07.04 ID:LZqwl9iS0.net
昨日初めてフレンドリーなプレイヤーに会ってほっこりして拠点荷帰ってきたらドアの鍵付け替えられてた

813 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-E6Cj):2016/08/31(水) 08:04:58.61 ID:lhjpJ4Qaa.net
>>812
間違えて鍵作っちゃったんだよ.....

814 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/31(水) 08:41:14.23 ID:zjxjlCklp.net
Rust史上最大のアップデートが来るぞ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-hifv):2016/08/31(水) 14:21:19.75 ID:4T9GxnXe0.net
トラバサミとか地雷って設置した本人もひっかかる?

816 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/31(水) 15:15:18.56 ID:SEX/XIEdd.net
掛かる

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75b2-hifv):2016/08/31(水) 15:19:36.48 ID:4T9GxnXe0.net
thx

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 110a-wytj):2016/08/31(水) 15:25:31.18 ID:ckJw9c+s0.net
アプデ後はガンマ上げても夜見えないんだろ?

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f86-qQHP):2016/08/31(水) 15:43:03.65 ID:4jzCGQSK0.net
ナイトスコープ実装で雑魚狩り加速

820 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 16:15:48.25 ID:w56gxuSxM.net
夜も狩れるんじゃ何も面白くないしな
防衛は夜まで守れば立て直し可能とかのほうが面白くなる

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-gQqU):2016/08/31(水) 16:21:16.17 ID:vCAOLSlh0.net
ガンマ規制入ったらそのガンマ規制解除するチーターが現れてまた1つチーター有利条件増えるだけ
ここの開発ってバカだよな
最も規制必要なチーター放置でなにしてんだ

822 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-dWWT):2016/08/31(水) 16:26:29.18 ID:XRc1nHN2a.net
思いつき開発はこいつらの特徴だから。
トータルでのバランスや、対策など考えてない。

823 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-bWV9):2016/08/31(水) 18:17:04.60 ID:HnIn/obva.net
流石にガンマ禁止はきついっすわますますチーターに有利な状況になっていくじゃないですか

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f86-qQHP):2016/08/31(水) 18:34:21.84 ID:4jzCGQSK0.net
ガンマ規制やめろというのは間違い
ガンマいじらなくても良いようになるよう要求すべき
夜をなくしてもいい

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df2-gQqU):2016/08/31(水) 18:41:51.44 ID:ZXLI3EVy0.net
さっき、夜が見えない初心者の家に、こっそり入って、うろうろしてたら松明焚かれて
やっと気づかれたな…w

826 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0e-gQqU):2016/08/31(水) 19:54:29.59 ID:xcciVl7ja.net
ガンマ禁止って常時ガンマ禁止なのか?
最初の頃みたいに真夜中だけじゃなく?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40df-PwEl):2016/08/31(水) 23:32:59.71 ID:YiIqAG7y0.net
またTOKYO1はDDOSで落ちたのか。。 今も凄い重いな。。
Hackerどもが潰しあうのは構わないんだけど、退場する側が決まって粘着DDOSするのはマジ勘弁。。。

せっかくWIPE前にソロの意地で、大きめクランに全てのC4使おうと思ってたのに。。

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iG4w):2016/09/01(木) 00:28:26.95 ID:3iPOMJkU0.net
いつも以上に石あるなーって思ったら明日ワイプなのね

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dc-dyuG):2016/09/01(木) 08:29:34.33 ID:M/Wb93x60.net
ナイトスコープと赤外線センサーの実装はまだですか
フラッシュバンでナイトスコープ無効になるとか楽しそうなんだけど

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b05-RETc):2016/09/01(木) 10:21:30.00 ID:LKv3Ncfy0.net
もう少しサバイバル要素強くしてほしいな
狼は群れたりもっと各種ゲージが減るようにしたり…

831 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-2zHY):2016/09/01(木) 10:35:37.65 ID:BXU9G+Axd.net
動物の群れはいいねー
魚も目視できるようにして、槍で突けるとかしてほしい

832 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/01(木) 10:47:21.08 ID:8v21AYQjd.net
>>829
日中や明るい夜の調整ちゃんとしないとただただ見難くて使いにくいだけになりそう
性能抜群でエアドロのみにするとかなら良さげだよね

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e6-wh/5):2016/09/01(木) 11:01:46.95 ID:MzBqyIyo0.net
飲料水の要素死んでるんだけどこれはこれでいいの?

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f2-wh/5):2016/09/01(木) 11:15:10.87 ID:eKDsKRiK0.net
水ゼロだと、走りにくいぐらい。かな。

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/01(木) 11:24:27.77 ID:pO1XXwL70.net
>>832
銃のフラッシュ、松明つけられると画面真っ白になるとかでもよさそう。

836 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 12:06:49.68 ID:nynE54wdd.net
肉食ったときの水ゲージの回復量は減らしてもいいかもな

837 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 12:08:37.21 ID:pGS7ZaFVa.net
そもそもバーベキューでも焼肉でも良いが食ったらむしろ水分欲しくならないか?

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e724-iG4w):2016/09/01(木) 12:32:51.80 ID:vWXOhJjx0.net
変にリアルにこだわってめんどくさくなるよりはマシ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-wh/5):2016/09/01(木) 12:57:47.32 ID:QbRo2YOR0.net
今日のアップデートの内容

・マップのグラフィックが少しだけ上がる。景観とか背が高い雑草とか
・ホネホネ防具が遂に登場。君も先住民になれるぞ!狼の頭を顔に付けて襲撃だ
http://static1.squarespace.com/static/5420d068e4b09194f76b2af6/t/57c508f28419c2fb44faddd8/1472530679526/?format=1500w
・先週実装した武器(LR300)で少し性能が高すぎたから、ダウンさせて貰うよ。クレームがひでぇんだ
・PVP専用マップのサバスで何も無かったけど、大幅にマップ構造を変えるよ。炭鉱トンネルとか貨物品とか
・アンチガンマをテストで導入するよ!今preleaseとStagingでテストしているけどまだまだかな(halkコメ)
・海側の水上に新しい灯台が出来るよ
・EACのコアアップデートが入るよ!サーバ側の検出方法を少しだけ変更したよ


終わり。ソースはRustafieldと@rustupdate

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/01(木) 16:16:02.77 ID:pO1XXwL70.net
>>839
ありがとう

XPワイプはないらしいよ、みんな。

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/01(木) 18:36:16.42 ID:yCdxxBks0.net
てゆか、ファミリーシェアリング禁止にしろバカ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4d-RETc):2016/09/01(木) 18:39:38.89 ID:6vURAGck0.net
>>840
レベルワイプしたらたぶん社会人消えるな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf6-2zHY):2016/09/01(木) 21:45:30.57 ID:Za86wLG+0.net
>>842
1ヶ月あればレベル30くらいまで上げれるからリセットきてもいいかな

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9320-RETc):2016/09/01(木) 21:54:19.77 ID:ahjNpNk60.net
このゲーム無職に有利すぎるよな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-g4hu):2016/09/01(木) 22:00:07.38 ID:If2dQjsc0.net
>>844
課金ゲーにしろと?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3c4-wh/5):2016/09/01(木) 22:00:08.78 ID:q5bYcZ5Z0.net
レベルワイプあってもいいけど、流石に間隔が短すぎてダメやろ

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0319-RETc):2016/09/01(木) 23:25:48.65 ID:t/EsFNgg0.net
>>844
給料でバイト雇うしかないな
サーバーを埋めれば大勝利

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034f-zHZT):2016/09/02(金) 00:13:59.63 ID:4KJ47MQq0.net
努力が直接結果に結びつくいいゲームだと思う

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-RETc):2016/09/02(金) 00:17:05.88 ID:Qymnk1UJ0.net
一昨日から始めたんだけど人気のない海岸にコツコツ小さな家建ててやっと今日三階まで完成したよ
現実でもこんなに努力したことなかったからすごく充実してるよ

850 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 00:29:21.16 ID:ejH1FCSDa.net
>>849
今日消えるけどな

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e724-iG4w):2016/09/02(金) 00:39:38.22 ID:1N+Bhjzq0.net
ワロタ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 01:27:26.49 ID:KyjFPgeK0.net
1日で消えるのは草

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-vSVO):2016/09/02(金) 02:07:25.25 ID:Z/EwVHFh0.net
レベルwipeってマジですか?

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-IPsc):2016/09/02(金) 02:19:52.13 ID:5b6KOZNY0.net
>>853
rustafied見ろよ
Rust will never look the same again.
Today’s update not only forces a map wipe on all servers (no XP wipe)
コミュ鯖は知らん

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-vSVO):2016/09/02(金) 02:31:03.41 ID:Z/EwVHFh0.net
なんだXPwipeだけか

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 02:47:30.96 ID:KyjFPgeK0.net
目ついてる?

857 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 02:52:32.30 ID:+1HVP7bnd.net
ワロタ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-IPsc):2016/09/02(金) 03:57:48.47 ID:5b6KOZNY0.net
夜全然見えなくなってる

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 04:28:02.36 ID:KyjFPgeK0.net
>>858
ガンマ対策された?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-IPsc):2016/09/02(金) 04:56:47.90 ID:5b6KOZNY0.net
>>859
されてる
夜なにも活動できない
糞運営が…

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb86-10NS):2016/09/02(金) 05:56:37.92 ID:pnR4OB1A0.net
夜暗すぎわろたw
前はガンマいじらなくてもちょっと見えてたのに
今は青っぽくなって何も見えんw

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a8-+65t):2016/09/02(金) 07:34:26.80 ID:EbfWr8Rc0.net
松明を使って遠くの敵に見つかって殺されろと・・・そういうことですか運営さん

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 09:26:14.13 ID:KyjFPgeK0.net
今まではガンマ使ってる人だけ得してたわけで
平等だからこれでいいと思う

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e724-iG4w):2016/09/02(金) 09:31:46.95 ID:1N+Bhjzq0.net
ガンマ使う

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/02(金) 09:45:37.81 ID:vE3itUDM0.net
おお、hapis系列も鯖たってるなw
MP5サブマシンガンも実装予定やと

866 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 09:52:34.19 ID:eL9Jj3Twd.net
グレポンとか火炎瓶とかまだまだ色々出せようよ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb86-10NS):2016/09/02(金) 09:58:46.63 ID:pnR4OB1A0.net
ガンマ使ってなかったから今回の修正は概ね賛成や
まあさすがに何も見えなすぎだけどな

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7df-yHpg):2016/09/02(金) 10:53:54.04 ID:PdpKRPps0.net
TOKYO1 既に鋼鉄装備で銃を構えた3人組が狩りを始めてる。。

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/02(金) 11:15:13.60 ID:vE3itUDM0.net
>>868
別に普通やろ?
鯖が立ってから頑張ってたり、徒党ならなおさら…
Levelがそのままなら、資源さえあれば立て直せるよ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 12:24:57.32 ID:KyjFPgeK0.net
人の名前見えなくなった?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iG4w):2016/09/02(金) 15:13:07.29 ID:RO+S80dX0.net
tokyo系全部ダウンした?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-wh/5):2016/09/02(金) 15:37:43.18 ID:o49E9Qic0.net
ざまぁwww

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dc-dyuG):2016/09/02(金) 15:39:45.21 ID:gV7uoUVX0.net
>>870
すごく近くに行かないと見えないね

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/02(金) 15:48:55.90 ID:KyjFPgeK0.net
>>873
目の前にいても見えない

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7b-wh/5):2016/09/02(金) 16:11:01.00 ID:mUm04i6e0.net
糞開発なら分かるが
糞運営ってどういうこと・・・

876 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-K4iw):2016/09/02(金) 16:21:26.36 ID:Ou9tT+/Za.net
公式鯖の運営は開発やってるフェイスパンチなの?
公式鯖でもチートされまくってるのは酷いと思うんだが。

877 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 16:27:14.73 ID:ga2nIvB1a.net
いたちごっこに付き合うほど暇じゃないんだろう
有料とは言え安売りされちゃ垢もそこそこもってるだろうし
垢の初犯は防ぎようがないよ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-iG4w):2016/09/02(金) 16:27:58.82 ID:RO+S80dX0.net
>>874
もしかして設定でオフにしてるオチじゃないよね??そんなアホおらんよな??

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb2-zHZT):2016/09/02(金) 16:31:45.61 ID:rEPb+Ohi0.net
バグ多くない?
TABが使えない、マウスの伝達がおかしい等

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb86-10NS):2016/09/02(金) 18:27:05.30 ID:pnR4OB1A0.net
>>875
(´・ω・`)糞運営なんて腐るほどあるゾ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/02(金) 20:24:12.55 ID:3q74HrU10.net
SUTEKI鯖なんでこんなに人増えてるんだ?

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f2-wh/5):2016/09/02(金) 21:28:17.79 ID:rP+2X5SL0.net
チート対策と、サバ管の専用BBS、毎日動いてる。

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-wh/5):2016/09/02(金) 22:51:28.77 ID:o49E9Qic0.net
サバ管の専用BBSってなんぞ?フォーラムなら知ってるが

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7df-yHpg):2016/09/03(土) 00:17:25.91 ID:pXSXq/Ts0.net
TOKYOの辺境に住んでてさっき2*1の小さな自宅に戻った時、資材を保管して10秒後くらいにドア開けた瞬間に3人が待ち構えてて殺されたんだがあれなんだ?
人の足音や姿は一切見えなかったのに。。。

ちなみにその直後に、外においてた寝袋ですぐリスポーンしたらやっぱり3人いて、こっちに撃ってきたので5秒くらい隠れて顔出したら一切の物音も姿も無く消えてた。
なんか姿を消すチートがあるとしか思えないんだがそんなんあったっけ?

885 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMcf-wh/5):2016/09/03(土) 00:21:52.35 ID:QL1OioQHM.net
マイクからの銃声で威嚇とか出来ますか?

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34b-RETc):2016/09/03(土) 00:44:37.13 ID:ERvMRRlw0.net
銃声よりも北朝鮮の国歌流したほうが良いよ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/03(土) 02:38:32.77 ID:8hY2F19k0.net
>>884
空みたか?w

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-vSVO):2016/09/03(土) 03:04:09.47 ID:HcclVRlV0.net
初心者意外は全員ガンマソフト使ってるやろ
ガンマ対策もそれ用のガンマソフト作られるから意味ない

889 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd5f-Caq2):2016/09/03(土) 03:40:16.42 ID:owLY2EF9d.net
メル友募集してんの?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-g4hu):2016/09/03(土) 04:03:12.28 ID:xSrxdRoF0.net
草 

891 :UnnamedPlayer (エーイモ SE7f-RETc):2016/09/03(土) 05:47:40.77 ID:KA6CN8cVE.net
もしかして2ch初心者

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-wh/5):2016/09/03(土) 07:22:09.36 ID:kGEXQj5Y0.net
ガンマ対策もそれ用のガンマソフト作られるから意味ない(ドヤ顔

あの、それチートって云うんですけど知ってますか?

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-IPsc):2016/09/03(土) 07:48:59.23 ID:lMOPqzlW0.net
どうせ検出できないからチーター有利なのは変わらんな

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/03(土) 11:08:09.37 ID:dDLWH+E60.net
石の外壁もっと早く開放して欲しい
小さい拠点の一部に1~2枚置きたいだけなのに

895 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 11:44:07.02 ID:y9EGxb1Op.net
使ってもバレないツールなら使わない理由がない
使わなきゃ損するだけだし
狩られ続けるか、狩る側にまわるかの選択をしてるだけ
非があるのは対策を怠ってる運営側とツール作成・配布してる人間であって、俺のようにただ使ってる側ではない

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0319-wh/5):2016/09/03(土) 11:46:39.17 ID:avKM6dNj0.net
チート使わなくてもゲーマー用のディスプレイなら普通に見えるしどうでもいい

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/03(土) 12:42:56.04 ID:rzNhv36W0.net
は?RUST MONITOR使いものにならなくなってる。
RUST MONITORって公式のサイトじゃなかったのか…。
https://twitter.com/RustMonitor

898 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-2zHY):2016/09/03(土) 14:31:33.29 ID:aZMjrVFtd.net
>>895
正しく糞チーターの言い分だわw

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/03(土) 15:01:17.18 ID:dDLWH+E60.net
使ってもBANされたら損なんだよなぁ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b7-dyuG):2016/09/03(土) 15:12:19.65 ID:rsv/7r5R0.net
バレなきゃ犯罪じゃ無い論ニキすき

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7df-yHpg):2016/09/03(土) 15:50:33.78 ID:pXSXq/Ts0.net
>>887
う〜んやっぱスカイハックかな?

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034f-RETc):2016/09/03(土) 16:12:28.00 ID:W76UWUOz0.net
マイクからのc4音で近所の家に張り付いて遊んだことある

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4d-RETc):2016/09/03(土) 16:49:11.81 ID:uYxzNTnp0.net
ステキ鯖なんか中国韓国人が押し寄せてる

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f2-RETc):2016/09/03(土) 17:17:16.51 ID:vTPP0GWJ0.net
人が多いと人が集まるからな

905 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-ZlpP):2016/09/03(土) 17:20:24.94 ID:CvWUZdYUp.net
今日から始めるんだけどサバはどこおすすめ?人多めの所がいいんだけど

906 :UnnamedPlayer (PH 0H4f-R5NV):2016/09/03(土) 18:05:01.06 ID:bLRrG6Z8H.net
tokyo系列DDOS受けてるな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-10NS):2016/09/03(土) 18:30:59.89 ID:MqNoX9K30.net
>>906
やっぱそうだよね〜

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/03(土) 18:45:26.38 ID:rzNhv36W0.net
すまん、RUST MONITOR治ってたわ…
多分、今回のアプデで追加されたRADとかマップ改変で入れ替え作業してたみたいだわ。

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a30a-hev7):2016/09/03(土) 19:15:24.49 ID:6HtFqffW0.net
SUTEKI Server
公式設定 マップサイズ【最大】最大人数【500人】
国内最高品質サーバー使用 チートは確認次第追放
ソロプレイヤー援助制度有り wipeによりレベルが巻き戻っても、
全員へ救済措置有り。その他要望を掲示板にてご提案の都度、臨機応変に対応。
http://6831.teacup.com/suteki/bbs?

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-RETc):2016/09/03(土) 20:54:57.95 ID:JkRwBjU80.net
SUTEKIサーバーにいる隣国人達はチャットで日本の文句言うてるのが多いよな
そのうち襲いまくるんだろな

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17cd-wh/5):2016/09/03(土) 21:33:28.75 ID:NHeaCUqo0.net
SUTEKI サーバー今やってる限りでは特にラグとか無くてええな
会う人会う人が好戦的だけど

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7b-ELHv):2016/09/03(土) 22:14:02.79 ID:tXjhWdOR0.net
このゲーム始めたんだが、
たまに一瞬カクっとなるのがどう設定見なおしても直らない
同じような人で直った人は居ないだろうか

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4d-RETc):2016/09/03(土) 22:37:22.38 ID:uYxzNTnp0.net
ステキ鯖も中韓に占領されて日本人消えていくんだろな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-zHZT):2016/09/03(土) 22:58:52.43 ID:DcKhmZtP0.net
>>912
もしかして遠方の建造物を描画する瞬間かね。
描画距離変えたり、カクつく場所を覚えるしかないかも。

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7b-ELHv):2016/09/03(土) 23:07:22.62 ID:tXjhWdOR0.net
>>914
止まっててもたまになるんだよね
法則が分かれば予測も付くんだけど

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/03(土) 23:37:14.68 ID:rzNhv36W0.net
>>912
スペックは足りてるの?
あと、どこ鯖で起こってるか教えてほしいな
ping高い鯖でしてるんなら、カントリーフィルター付いてるping低い鯖探してもいいかも?
公式系列のTokyoとかだとDDOSとか、ping高い奴らも来るから不安定

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-r5ZK):2016/09/03(土) 23:46:05.10 ID:TyVOo3rz0.net
ガンマ使えなくなりましたが夜見えるようにする方法ありますか?

918 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 23:58:51.30 ID:mQHxJhCOa.net
たいまつを使う

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/04(日) 00:45:34.94 ID:Iky8uaBy0.net
縦長の額縁ってクラフト出来ないのか?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e763-DkiJ):2016/09/04(日) 01:31:03.14 ID:selqmQeV0.net
徒党くんでやってる人はどうやってFFしないようにしてるの?
遠距離じゃ名前見えないから打ちそうなんだけど…

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ef-bl/H):2016/09/04(日) 01:33:56.72 ID:Nh47f4dY0.net
上着とボイチャで連携

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-RETc):2016/09/04(日) 01:50:26.55 ID:F5XSYn/c0.net
フル装備で小さな掘っ立て小屋を片っ端から抜いていく2人組がいたけど、今の時期のそんな小屋に入れても割に合わないだろ
俺の肉返せ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7b-ELHv):2016/09/04(日) 02:03:38.87 ID:xhS9yu9A0.net
>>916
3570@4G GTX1070 Mem16Gだから一応足りてると思う
鯖は上であがってたSUTEKI鯖が人が多いってことでそこにお邪魔してる

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034f-RETc):2016/09/04(日) 02:45:43.16 ID:7JsZ0j6Y0.net
ぶっちゃけ服揃えてても同士うち結構あります

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/04(日) 04:39:36.03 ID:Iky8uaBy0.net
>>923
十分なスペックだな…
他鯖でも試してみた?
改善しないなら、整合性チェックとか再インスコしてみるとかかな?
今回のアプデでグラフィック良くなって、描画で重くなってるのかな?
根本的な解決にはならないが、SSDにインスコするとか

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/04(日) 04:42:52.03 ID:Iky8uaBy0.net
>>923
追記:起動するときのランチャーでGraphics qualityを下げてみるとか

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b70-IPsc):2016/09/04(日) 05:42:31.21 ID:skgVc/EV0.net
>>923
ディスクがポンコツか鯖のpop数が多くてカクついてると思う

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/04(日) 06:51:35.11 ID:IUpllZ+O0.net
ステキ鯖が賞賛される流れ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9376-wh/5):2016/09/04(日) 07:10:48.04 ID:rD6P0JxV0.net
>>923
それ地形の読み込みで固まってるんだと思うよ
全く同じ環境だけど俺も一瞬カクつくのはあるよ

930 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/04(日) 08:15:21.96 ID:RrVQP7Nva.net
GTX1070問題

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/04(日) 09:28:31.31 ID:clQkjGzW0.net
>>909
管理人降臨してのやりとりとかしてるんだな

932 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/04(日) 10:16:30.79 ID:7QuSCtWOd.net
そんなんrustじゃないな

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-y9+U):2016/09/04(日) 10:59:23.24 ID:URK4xu++0.net
[TWT]~☆ましろ☆~, calpen, mokkunn07, [HA]Hattsan, Gson, 炎髪灼眼のシャナ,
omame, inatomo216, kaga, PPSH, The monkey King, DerMond, ROF&#13025;ソーダ,
[Rs7] 伝説の瑠偉弥1, kouki, arimahan2010, Chiu, kuki, Razorine,
oldenevitz, [Rs7] Smiley:), zarigani, Steep, [TK] tenndonn, Rurutan,
passy#1505, Paul, riltutu, Zunda JJ, iPeko, Tohyama-san, Bonchun, Ohi,
小豪, [HAF]M.AYU, fg745783, [JPN]umao, menti089, 柴犬的滑稽, woodlist,
puchinero, Kurori, yuj, [HAF]D.Fenris

みんなSUTEKI鯖こいよ

934 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/04(日) 11:11:20.59 ID:zvTJHa+4p.net
中韓が増えつつあるサーバーなんてなあ…

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/04(日) 11:24:11.84 ID:JrMR2ZD20.net
全員がチート使わないと中韓締め出さないとか…w
あまり頭良くないみたいだな
てゆかやはりチート検出は難しいようだな特にエスパーやエイムアシストは使い放題だろ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/04(日) 12:22:51.68 ID:IUpllZ+O0.net
夜が暗すぎて何も出来んな

937 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 12:29:24.79 ID:bBi+NECPa.net
>>935
だな 今まで日本人が多くてそれなりに秩序があったけどもうダメだな

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/04(日) 13:23:48.48 ID:clQkjGzW0.net
中韓にも鯖あるだろうにわざわざ日本にくるのは基本的に反日感情からだからね
他のゲームでもほぼそうだしチート使いが多いのも同様
弾いてもVPNかましてでもくるくらいだからお察しだろ

939 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 14:01:47.59 ID:H4Ii2tdTa.net
ステキ鯖のチャット見る限りハピスから相当ながれてきてる

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/04(日) 14:09:13.27 ID:Iky8uaBy0.net
http://rust-japan.game-info.wiki/
↑このwiki主が立ち上げた[pvp]Japan Hardcore Serverとかあるみたいだな
まだBetaでいろいろ模索していく感じらしい・・・。
詳細はここね→http://rust-japan.game-info.wiki/d/%28pvp%29japan%20hardcore 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7b-ELHv):2016/09/04(日) 15:46:09.31 ID:xhS9yu9A0.net
>>925-927,929
ありがとう
インストール自体は割と最近買ったSSDにしてて、
あんまり関係ないとは思うが断片化も無い
Tokyo Hapis 1鯖でも試してみたが、やっぱり発生した
Graphics qualityはSimpleからFastに下げてみたけどダメなようだし

ちなみに最初のレス書く直前くらいまで
GTX970使ってて、4Gのあれが悪さしてるのかとGTX1070に変えたから
1070の固有の問題では無いと思う

なんにせよ、おま環でこれ以上スレ汚すのも悪いし我慢しようかと
ありがとうございました

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/04(日) 15:48:30.23 ID:JrMR2ZD20.net
>>941
人数少ない鯖探して試してみ
大分改善されるはず
これである程度原因特定出来ると思われる

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-g4hu):2016/09/04(日) 15:51:00.41 ID:CKkUMfZS0.net
まあお前環は本当に困るよな
聞いても探しても答えがでない時あるし

俺はそういうとき掃除も兼ねてOSから入れ直す

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/04(日) 16:36:21.28 ID:clQkjGzW0.net
SUTEKIは以前はなんともなかったが人増えてから一瞬のかくつき(fps avg60が瞬間的に40代)は増えた
特に近辺でドンパチはしてない時

945 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 17:07:46.40 ID:BWt0E8uva.net
>>944
なんかツール使う奴がいると重くなるらしいじゃん

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17cd-wh/5):2016/09/04(日) 19:20:33.16 ID:50+xqkXD0.net
今の青紙の仕様ってどうなってるの?
リサーチすると5枚ってなったけど、それを一枚消費することで作れる?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/04(日) 19:39:01.48 ID:Iky8uaBy0.net
>>946
そうだよ、リサーチすると数枚作れて
素材持ってれば、元の品を作れる
一枚で一つクラフトできる感じかな
ずっと覚えるシステムではなく、あくまでもLevel制の格差を和らげる救済処置だね

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17cd-wh/5):2016/09/04(日) 19:58:17.67 ID:50+xqkXD0.net
>>947
教えてくれてありがとう
確かに覚えれちゃ意味がなくなっちゃうな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-10NS):2016/09/04(日) 22:04:14.67 ID:iF3JZQvQ0.net
さっき買ったけど結構マゾいな

950 :UnnamedPlayer (スップ Sd5f-iG4w):2016/09/05(月) 10:01:59.86 ID:VJd+hXzmd.net
拠点を作るとき2ブロック以上の高さにしないと簡単に抜かれる?

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/05(月) 10:28:59.91 ID:TomoBpHJ0.net
うん

952 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 11:37:02.66 ID:Y81ljNASa.net
>>950
高くしても天井つけないとチーターにすぐぬかれるけどな

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b83-RETc):2016/09/05(月) 12:10:01.92 ID:O6WdDbpY0.net
東京鯖にいるチーターいつまで放置されてんだあれ。
ワイプ前からずっと暴れ回ってんぞ糞が。

954 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/05(月) 12:25:14.88 ID:YQALrOBmd.net
次に抜こうと決めた拠点はちゃんと下見しないとダメだな
準備万端でC4使ったら真後ろに穴が空いてたわ
廃墟はさっさと風化しろ腹立つ

955 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 12:48:45.16 ID:Y81ljNASa.net
>>953
東京からでればいいじゃん

956 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 13:14:24.64 ID:gz8i0WrUa.net
久々に起きたら裸だったんだが
ワイフされたの?

957 :UnnamedPlayer:2016/09/05(月) 13:18:23.54 ID:cI8jW0nG.net
ゲーム自体は面白いんだが、チーター多すぎじゃね?これ

958 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 13:45:57.15 ID:wdNo2RZlp.net
チートで狩って反応を楽しむゲームだから

959 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 13:57:30.62 ID:TFJz48Kga.net
まぁチートはおいといてもやたら反応が良いというか子供が多くない?

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3dd-wh/5):2016/09/05(月) 15:04:58.22 ID:xYVuJWyu0.net
チータ多いって言う、対処しない公式鯖で遊ぶ学習しない猿はずっとやっていればよろし

961 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 15:27:07.39 ID:OQLX5ZZgp.net
コミュ鯖ではバレないように使えばいいだけだし

962 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/05(月) 16:37:43.03 ID:utxA+02Nr.net
今拠点抜かれたんだけど建築権は無事だからそのまま直した方がいいですか?
引っ越した方がいいですか?

963 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/05(月) 16:52:52.82 ID:75Rcy/zga.net
引っ越した方がいいかな
構造知られてるし抜いた奴は強気でまた来るよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47dd-wh/5):2016/09/05(月) 18:14:46.29 ID:nhRWznIE0.net
「そのまま直した方がいいよ」ってアドバイスがする奴がいたら
そいつはそういう暢気な質問する人間から何度も抜こうと考えてる奴だよ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/05(月) 18:33:18.90 ID:DMDuKG+T0.net
侵入者側の考えを想像したら引っ越し

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e724-iG4w):2016/09/05(月) 18:42:27.06 ID:DPOftHwy0.net
お前ら酷いな

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b92-duy1):2016/09/05(月) 20:04:19.70 ID:gXYCaiZX0.net
サーバーに入ろうとすると
[Steam Auth:k_EBeginAuthSessionResultDuplicateRequest]
ってエラー表記でて落ちるんだけど、意味わかる人いる?
steam再インストールしたり色々試したけどサーバーに入れないし、入れても一瞬で落ちる

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-cYyp):2016/09/05(月) 22:08:21.87 ID:Q6yAHp560.net
屋上飛び乗ってc4 1枚使って割ったら
資材以外にタレット4台あって嬉しかった
これで家のタレット10台になった

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b39b-10NS):2016/09/05(月) 22:25:34.53 ID:TomoBpHJ0.net
おう

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34b-RETc):2016/09/05(月) 22:38:16.63 ID:qvbFJ+PS0.net
>>967
文章的に認証で失敗してそうな感じ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-g4hu):2016/09/05(月) 22:54:58.81 ID:Mthx4KhZ0.net
関係無いとは思うがちゃんとスチームからゲーム起動してる?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 135d-T4ZI):2016/09/05(月) 23:09:56.12 ID:b0/QK3iL0.net
鯖立てて見ました。バニラですが
client.connect rexia.dip.jp:28015

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-y9+U):2016/09/05(月) 23:48:16.12 ID:cbYUsrnd0.net
このゲームってサプレッサーあんま意味ない?
けっこう離れた後ろの方から撃ったのに速攻位置バレて返り討ちになったんだが

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-RETc):2016/09/05(月) 23:52:49.09 ID:JSmcZini0.net
>>973
昔はうんこだったけど今は離れてたら聞こえない
ただ被弾した時のインジケータで撃たれた方向はすぐ分かっちゃうから

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/05(月) 23:57:20.20 ID:6p8UMcHD0.net
>>973
変な挙動はハッカー疑え

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-y9+U):2016/09/06(火) 00:04:31.49 ID:QC1l7Ych0.net
>>974、974
thx

>>ただ被弾した時のインジケータで撃たれた方向はすぐ分かっちゃうから

たぶんこれだわ、わい糞エイムのハンドガンVS相手SRだったから

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-RETc):2016/09/06(火) 02:59:12.68 ID:Y7TrW2uH0.net
クマとか豚が岩の中通り抜けて行くのなんとかならんのか
岩の中から突然クマが現れて何回死んだか

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-wh/5):2016/09/06(火) 03:31:44.37 ID:6J66gswz0.net
>>977
ガンマ直す前にこれだよな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b2-RETc):2016/09/06(火) 07:37:03.56 ID:Quz8CjC90.net
韓国人に抜かれてもうた
復讐するにも相手の拠点がわからんからなぁ
殺された後、近くでリスポーンして見つからないようにそいつの拠点まで追尾していくしかないのか

980 :UnnamedPlayer (スフッ Sd5f-2zHY):2016/09/06(火) 10:35:49.29 ID:YHRxqvqUd.net
名前わかってるならそいつがインしてる時に裸で各家ノックしまくれば?

981 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/06(火) 14:55:36.21 ID:RuYoWMyOd.net
>>962
直すだけ直して引っ越して監視出来れば良いね

982 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/06(火) 19:43:42.85 ID:m2tQnc8cr.net
家のなかで寝てて起きたら殺されてたんだけど家は抜かれてないしフレは生きてたんだけどそんなことってあり得るの?

983 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 19:45:35.91 ID:BNo55vht.net
もうちょっと遠くの人物の名前出るようにならんか
せめてスコープ付けて覗いたら名前出てくれんか

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb86-10NS):2016/09/06(火) 20:01:29.04 ID:9s9ekEx00.net
>>982
壁すり抜けた熊さんにでも喰われたんじゃね?

985 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-g4hu):2016/09/06(火) 20:01:57.41 ID:5MAH+wxFa.net
>>982
外で落ちたのを忘れてる説が濃厚

986 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/06(火) 20:10:37.65 ID:Ki1ai9jUd.net
フレ疑わないお前ら良いやつだな

987 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/06(火) 20:12:00.23 ID:RuYoWMyOd.net
>>981
次スレ立てておきました

988 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/06(火) 20:15:11.14 ID:RuYoWMyOd.net
すまんこ
立ってなかった

989 :UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/06(火) 20:16:07.14 ID:RuYoWMyOd.net
と思ったら立ってたわすまんすまん

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ad-lXan):2016/09/06(火) 21:21:40.06 ID:/LTJPXkc0.net
>>982
一回で寝てたなら熊の可能性はある

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-cYyp):2016/09/06(火) 21:47:07.95 ID:psO0/9fD0.net
AK使いにくくなったー

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-y9+U):2016/09/06(火) 23:13:24.39 ID:QC1l7Ych0.net
次スレ消えた?

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/06(火) 23:15:46.40 ID:IbWmBLcc0.net
>>977
立てて保守しないとdat落ちだね

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-y9+U):2016/09/07(水) 00:11:16.39 ID:S1ebBhCx0.net
立てたよ

http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473174619/l50

995 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa2f-wh/5):2016/09/07(水) 00:21:07.99 ID:jNsGK+dAa.net
Slipついてねー
立てられないと思うが行ってみるわ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-y9+U):2016/09/07(水) 00:22:15.25 ID:S1ebBhCx0.net
よくわからんが駄目だったか
すまそ

997 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM5f-wh/5):2016/09/07(水) 00:31:57.12 ID:ROGlxB1gM.net
次スレ保守頼む
[FPSサバイバルMMO] Play Rust Part34
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473175541/

Slip導入方法1行追加しておいた
回線5本のうち4本規制されてるとかマジかよ

>>996
テンプレにSlip導入方法書いてないししょうがないわ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/07(水) 03:49:00.92 ID:5t9bPYzB0.net
次スレあるし
消化しとこか

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/07(水) 03:49:29.74 ID:5t9bPYzB0.net


1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/07(水) 03:49:38.82 ID:5t9bPYzB0.net


1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f312-kFK+):2016/09/07(水) 03:50:21.07 ID:5t9bPYzB0.net


総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200