2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】6

1 :UnnamedPlayer(アウアウ Sab6-oK17):2016/07/29(金) 19:57:16.02 ID:CrZyYoMYa.net
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

PC版 地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 18 July, 2016 (PDT)

地球を襲う未知の侵略者と連合地球軍(Earth Defense Force)
EDFの生存権をかけた戦いが繰り広げられるアクションシューティング。
プレイヤーはEDFに所属する1人の兵士となり、
大量に迫りくる巨大生物や殺戮マシンとの過酷な戦闘に身を投じていく。
4つの兵科と800種にも及ぶ武器兵器を使いこなし、80種類以上のミッションに挑め。
シリーズ最大の圧倒的な物量で迫りくる巨大生物が、
EDF隊員達に最高の絶望と歓喜をもたらすだろう。オンライン協力プレイ対応。

■steam
http://store.steampowered.com/app/410320/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】5
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1469545013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab6-oK17):2016/07/29(金) 19:58:39.68 ID:CrZyYoMYa.net
2048×1280解像度に対応
mod、Steam Workshop対応は現状ではサポートなし
Steamトレーディングカード対応

推奨スペック
OS: Windows 7 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bit
プロセッサー: 3.2GHz 4Core
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon HD 7970

セール期間中7/19〜7/26までの購入で
通常価格(4,980円)から30%オフの3,486円
DLCも同日に配信開始、7/26日まで20%OFF
AmazonでSteamキーを予約販売開始

3 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab6-oK17):2016/07/29(金) 19:59:25.60 ID:CrZyYoMYa.net
Q.操作方法がわからない
A.http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/410320/manuals/EDF_manual.pdf

Q.文字がバグってる
A.コントロールパネルから文字サイズを100%にすれば治る
もしくは海外の有志が作成した非公式パッチがあるのでそれを使用
http://steamcommunity.com/app/410320/discussions/0/359543951725477983/

Q.ミッション開始しようとすると強制終了する
A.AMDのCPUを使っていると動作しない模様
海外の有志が作成した非公式パッチがあるのでそれを使用
http://steamcommunity.com/app/410320/discussions/0/359543951711039341/

Q.招待限定で部屋立てたら招待送れない
A.ルーム内でキーボードなら矢印キー箱コンなら十字キーでチャット定型文を開いて招待状を送るを選択
招待限定にせず説明文に身内と書いて部屋を立てるのは他のプレイヤーに迷惑なので控えよう

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/29(金) 19:59:34.42 ID:Bj0DLaxN0.net
保守

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Y0VN):2016/07/29(金) 20:07:40.22 ID:JnXtRdGN0.net
招待関連でグダグダ言ってたのを見た&>>1にも十時キーとか書いてあるが
普通にsteamの「ゲームに招待」と、参加側にも「ゲームに参加」が使えるのにワザワザゲーム内を探してナイナイ分かんない言い出すのはなんなの

6 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/29(金) 20:11:44.64 ID:e/0ff3Gar.net
2のセール情報はもう消して必要スペックは1に載せる感じでいいんじゃないだろうか
長くなりそうならストアページへのリンクあるしゲーム説明もいらない気がする
あとwikiへのリンク

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/29(金) 20:39:01.63 ID:Bj0DLaxN0.net
ペイルウイングMODはよう

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/07/29(金) 20:48:17.35 ID:WtUgqtj/0.net
次スレへ















とうこそ

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baeb-1ZjC):2016/07/29(金) 21:04:05.45 ID:kNYqdlYg0.net
招待部屋にフレ側から参加しようとすると空きがあっても満員ですと言われて入れないよ
フレに試してもらった

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7300-UljP):2016/07/29(金) 21:16:34.60 ID:B7/l2ViE0.net
赤波安地でレイピアスラスト使ってて、自分で足場の木を破壊はありえんと思うんだが、ちょくちょく壊れる…。味方兵も全員やられていないし一体なんで壊れるんだろうか

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/29(金) 21:18:23.35 ID:HDX3yaQ80.net
レイピアはちょっと離したとこに撃たんとバラけた分が当たるんでないの

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7644-xRNj):2016/07/29(金) 21:18:34.62 ID:azJmXrbb0.net
rx480CFXでやってんだけど、バージョンアップしたらクロスファイアできなくなったんだか、同じ症状の人いる?

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-giOl):2016/07/29(金) 21:21:07.08 ID:hIL27dJa0.net
ここが次の本部移転先か
オペ子の悲鳴をもっと聞かせておくれ…

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de4d-Y0VN):2016/07/29(金) 21:24:40.28 ID:jt5mEgQ+0.net
>>5
招待限定枠使ったことないんか

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/07/29(金) 21:26:12.02 ID:cf4Vu8XI0.net
礼賛だ一乙

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/29(金) 21:28:48.68 ID:Bj0DLaxN0.net
ハンティングの時間だ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/07/29(金) 21:33:24.42 ID:gn4fvg4f0.net
ボイスチャットから鼻水啜る音とか独り言垂れ流してるマヌケ多すぎだろこのゲーム

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oK17):2016/07/29(金) 21:36:58.00 ID:MBmYWSNj0.net
稼ぎ部屋にクソ装備で来て死んだ挙句アイテム回収中に「早くクリアしちゃえばいいじゃん」とかのたまうクソダイバーに遭遇した
死ねばいいのに

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-Y0VN):2016/07/29(金) 21:43:13.97 ID:x4wEpv6f0.net
ボイチャオンの人が来たら無効化安定

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/29(金) 21:43:16.40 ID:ZjclKLJ+0.net
稼ぎ部屋なんてそんなもんだろ
確実に寄生がくるし
回収だけでもちゃんとするならましだけど即死して邪魔なだけ
RMが蹴ればいいだけど装備見て蹴らないてことはRMも許容してるてことだし
とっとと別の部屋いったほうがいいな

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-E1uE):2016/07/29(金) 21:44:25.39 ID:/ofLxQSH0.net
>>17
って思われてる可能性あるからマイク抜いとけよ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/07/29(金) 21:48:21.54 ID:BkJ1Xp0H0.net
稼ぎとか固定メンバーじゃないとお話にならないだろ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/07/29(金) 21:48:58.77 ID:cf4Vu8XI0.net
TDUみたいないつの間にかマッチするゲームだとボイチャ垂れ流しも面白いのよね
下道走ってたらすぐ上の高速を全力で歌ってる外国人おっさんが疾走していくとかね
EDFは野良とはいえ部屋制だから終わるまで聞かされるし、ミッション制だからそれなりな気持ちで臨んでるから受け入れ難いのは分かる

24 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 21:50:40.87 ID:3zpk1kQ6p.net
steamってキッズ結構いるのな

25 :UnnamedPlayer (アウアウ Saaa-Y0VN):2016/07/29(金) 21:59:08.79 ID:rLj+phRpa.net
結構ボイチャ使ってる人も多いね
あんま気にしないが

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/07/29(金) 22:03:30.00 ID:Zu3xtjRf0.net
ts使いながらedfやってるからどうしても声はいっちゃうんだよな
でもまあ以外と話通じるしおもしろいぞ
おまえらももっとぼいちゃつかえや

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/29(金) 22:04:32.97 ID:zO5k12xE0.net
日常的に友達とかとSkypeとかの通話ソフト使う人は野良部屋でマイクダダ漏れとか気づいてないだろうなぁ
Steam側でマイクオフにしてない限りは

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/07/29(金) 22:09:51.24 ID:0th7jXET0.net
ハァァァァンティングの時間だ

29 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab6-j+IX):2016/07/29(金) 22:10:28.55 ID:LRucvFaea.net
わかってて喋るならいいんだけど

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/07/29(金) 22:12:06.68 ID:siQoSumM0.net
ステレオミキサーがマイク扱いされててすっげえゲーム音反響してたわ
フレとやらなきゃ気づかなかった

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-oK17):2016/07/29(金) 22:15:42.63 ID:duU2rwTC0.net
1年後1000円で買うからお前らやろうな

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-nSwa):2016/07/29(金) 22:28:07.73 ID:W03X3w/k0.net
右に喋ってるよ的なマーク出るから垂れ流してたら気付くんじゃないの?
自分が喋ってるときはでないの?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-kx8m):2016/07/29(金) 22:29:26.58 ID:hIL27dJa0.net
垂れ流してそうな見解だな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/07/29(金) 22:34:31.13 ID:ROl9NW9w0.net
マイクに付いてるミュートスイッチでミュートにしとけば大丈夫だよな?
心配になってきた

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-kx8m):2016/07/29(金) 22:35:51.55 ID:hIL27dJa0.net
>>34
steamの設定でそのマイクを選択していたらな
まあマイク付けてる場合は優先するだろうから大丈夫なんじゃない

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/07/29(金) 22:47:14.31 ID:jGYy+XTM0.net
>>34
USBマイクならそれではっきり音量ゼロに出来るけど
マイク入力端子のものだと、ミュートスイッチにしてもモノによってはノイズ乗ったりもするな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/07/29(金) 22:48:17.33 ID:ROl9NW9w0.net
それなら大丈夫そうだ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/07/29(金) 22:56:18.55 ID:1IICWtYt0.net
ハード、そろそろクリアできそう
ダバ子が何回墜落したことか
サンスナ40はゲットしたけど、稼ぎにはあと何があればいい?

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8d-oK17):2016/07/29(金) 22:56:44.66 ID:3t3gy8qS0.net
>>38


40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4002-oK17):2016/07/29(金) 22:59:39.47 ID:6AIxgsMk0.net
灼熱が何回クリアしてもクリアした事にならん…これ何のバグ?

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 22:59:50.47 ID:LL0IVbAbp.net
>>38
グングニル

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/29(金) 23:03:55.26 ID:HDX3yaQ80.net
部屋立てても人が来ん
難易度多すぎ&ミッション中の部屋まで一覧に出るのが悪い!

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-VI5a):2016/07/29(金) 23:04:48.94 ID:Ya/5dTQy0.net
ミッション中の部屋は出さないで欲しいね

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ee-oK17):2016/07/29(金) 23:10:41.88 ID:Jrit20ag0.net
それはそれで今度は部屋が無い!ってことになりそう

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/29(金) 23:23:50.33 ID:ARveqDQL0.net
地球防衛軍4.1 日本支部
http://steamcommunity.com/groups/edf41jp

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/30(土) 00:13:42.95 ID:bMXlY/260.net
下手なフェンサーいると難易度跳ね上がるな
逃げながら回復だけ取って回るから雑魚いなくなるころには一個も残ってねえ
榴弾みたいなの連射してFFしまくるし手がだせねえ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/07/30(土) 00:18:44.84 ID:DhjxnxjI0.net
>>45
このコミュとりあえず入ったんだけど機能してる?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-5JRR):2016/07/30(土) 00:24:46.22 ID:FM+BqHjQ0.net
ダイバーで赤色で稼ぐために上陸作戦でレイピア狙ってたらいきなりモンスS来てしまった
このまま青き衛士で稼げるな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-Y0VN):2016/07/30(土) 00:36:30.44 ID:AHYYxy3s0.net
オハラ博士って死んだのかね

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-xRNj):2016/07/30(土) 00:54:26.10 ID:3gyEfNrN0.net
隕石見に行って死んだんじゃ無いっけ
川の様子見に行って死ぬ爺さん思い出した

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a33-Y0VN):2016/07/30(土) 01:00:40.66 ID:fMbVoSF60.net
ブレインの存在を予想して見つけたのはマジで有能

いやまて

52 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 01:01:35.70 ID:y4sL0a8na.net
「なんという…なんという○○○○だ!!」
のバリエーションの少なさよ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/07/30(土) 01:09:45.78 ID:43jPxeEG0.net
なんということでしょう

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/30(土) 01:10:00.80 ID:x5U4Re5M0.net
博士死んだら次回作から敵強化されないな
あのフラグ製造機いないなら

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7abc-6bfQ):2016/07/30(土) 01:15:56.52 ID:CKCnSTAx0.net
>>46
下手な奴は何使ってても居てるだけで難易度跳ね上がると思うぞ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/30(土) 01:16:16.76 ID:Dnza6QyJ0.net
DLCに登場しているうえ、示唆はされても明確に死んだとはされていないから生きてる可能性もあるんだよなぁ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 01:18:38.51 ID:sEjJgLQK0.net
残念だったなトリックだよ!

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-xwGK):2016/07/30(土) 01:20:22.75 ID:qtBsxuqq0.net
まあ敵に追い詰められたっぽい程度の事しか言ってないからな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-Y0VN):2016/07/30(土) 01:25:00.61 ID:ZhT6mXH80.net
バラムでエルギヌスと殴りあったけどあの光線でバラムが一瞬でぶっ壊された

60 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 01:25:20.34 ID:y4sL0a8na.net
ウィングダイバー何気に乳揺れしてんのな

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/07/30(土) 01:25:38.66 ID:8Zhs3kGx0.net
>>55
なにもないと機動力に問題があるレンジャーとエアレイダー、体力紙のダイバーと比べると体力が多く機動力もあるという点でマイナス行動取る時間がかなり長いってことじゃないかな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-E1uE):2016/07/30(土) 01:26:28.25 ID:8coy/MK60.net
目の前でケツ掘られるならともかく
榴弾飛んでくる位置で戦ってる奴も相当邪魔だけどな

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 01:29:00.67 ID:jQXStdAV0.net
FFがなかったらもっと快適で楽しいんだろうなぁ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/07/30(土) 01:33:27.55 ID:mXgvU8M20.net
じゃけんFF気にならないぐらいアーマー稼ぎましょうね

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/07/30(土) 01:34:52.05 ID:NBwYNzGr0.net
マップ端の赤いラインで竜に噛まれたら逆側の端まで吹き飛びやがったわろた

66 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 01:35:32.29 ID:ADmyTm/Mp.net
FFはEDFの醍醐味

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 01:39:55.63 ID:0AMzfb6f0.net
パソコンの大先生居たら竜の死体と地面に降りた個体の見分け方教えて下さい

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oK17):2016/07/30(土) 01:40:48.12 ID:JROvIsVM0.net
撃って血が出るのが地面に降りた個体

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/07/30(土) 01:40:56.58 ID:8Zhs3kGx0.net
レーダーの点でなんとか……

70 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 01:50:54.30 ID:CEHeesaOd.net
フェンサーの盾の反射機能ってめちゃくちゃ優秀なのな
リフレクター強すぎる

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7905-n/e8):2016/07/30(土) 01:55:28.17 ID:p9Con7VR0.net
ワイ、ハデスト用の武器を求めて機獣師団へ
1時間で出てきた主なアイテム→AF100、スラッグEA、礼賛乙etc
そしてハデスト用に欲しい武器が全くでてないことに気付く、なんでやねん・・・

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/30(土) 01:57:04.11 ID:soXwU8zn0.net
ちゃんと基本技能習得してるのに女王アリの酸をリフレクしない人を見るとう〜んてなる
キャンセルダッシュのためだけにある機能やないで…

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 02:00:49.71 ID:9bynzG8U0.net
どうやって反射するん?

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/30(土) 02:02:01.52 ID:bMXlY/260.net
>>55
レイダーレンジャーは下手だと空気なだけだけど
フェンサーダイバーは下手だとお前もうなんもすんなって感じだからな

わかりやすいのは
上手いフェンサーダイバーだと回復アイテムしか残ってないけど
下手なフェンサーダイバーだと武器アーマーしか残ってないだろ

75 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 02:02:09.80 ID:ADmyTm/Mp.net
攻撃に当たると勝手に跳ね返るよ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/07/30(土) 02:03:31.42 ID:8DJuK1EO0.net
どのシールドでもできるディフレクターを敵の打った弾とかに当てるだけだよ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/30(土) 02:04:47.85 ID:6s8Qv98s0.net
飛んでるやつ相手に何していいかわからんから反射だけしてたらえらい感謝された
これでいいのか

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 02:10:21.50 ID:9bynzG8U0.net
こっちから当たりに行くだけで反射するのか
明日反射しまくろっと

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-xwGK):2016/07/30(土) 02:11:39.17 ID:qtBsxuqq0.net
移動がジャベが楽だから盾あんま使ってないなー

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-E1uE):2016/07/30(土) 02:12:12.38 ID:8coy/MK60.net
回復アイテム無いってそれ全部自分が拾ってるだけだろ
榴弾でFFがーとか言ってるんだからまずその下手くそなフェンサーアイテム落ちてる前線出てねぇし

81 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 02:20:00.11 ID:Oa0mlWxEd.net
本当の地雷は回復拾う前に死ぬ
回復足りないのは意味も無く突出する馬鹿居るときだわ
蘇生でゴリゴリ削られる

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/30(土) 02:23:50.89 ID:bMXlY/260.net
まぁ落ち着けよ
妄想でわけわからんこと言われても突っ込むのも面倒だ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdd0-oK17):2016/07/30(土) 02:28:23.06 ID:bmw+jFot0.net
レンジャーの操作うまくなるためにもっとソロ練できるミッションないかな
高速船と空挺部隊のinfはいけた
飛行ビーグル痛すぎ。レンジャーじゃ捌ける数に限界ある気がする

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b983-Y0VN):2016/07/30(土) 02:32:28.57 ID:us8uMoGS0.net
飛行ビークルはレンジャーの担当だよ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-xRNj):2016/07/30(土) 02:33:30.09 ID:3gyEfNrN0.net
ダイバーなんてタゲ取ってトレインしてなんぼなんだから回復アイテム一番使うだろ

86 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/30(土) 02:34:30.16 ID:LKPsh2K9M.net
レンジャーって練習することなんてあったっけ
フェンサーならわかるけど

87 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 02:41:17.00 ID:0V+YVGEPa.net
声優が間違ってるのかビーグルってハッキリ言っちゃってるな

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/07/30(土) 02:43:09.54 ID:8DJuK1EO0.net
>>86
多段ジャンプくらい?
練習する必要もないけど

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7905-n/e8):2016/07/30(土) 02:46:41.86 ID:p9Con7VR0.net
シングルなら結構差があるだろう全体的に爆発物の扱いがかなり重要だし
マルチだと周りが上手かったら礼賛で叩き落とすだけでよくなるからなぁ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/07/30(土) 02:51:20.13 ID:NBwYNzGr0.net
やーっとグングニル出た
これで本部にさらなる貢献ができる

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 03:00:38.27 ID:O2DXkWHI0.net
敵 敵 敵

敵 自 敵

敵 敵 敵

本部「撤退は認めない」

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d2e-oK17):2016/07/30(土) 03:15:00.58 ID:RK9oADJ70.net
くそっ!通信妨害か!

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-oK17):2016/07/30(土) 03:16:48.78 ID:3wlDZXNA0.net
洞窟ミッションで爆発物もっていって俺がそれに被弾したら前に出るなと文句言われ、
逆に俺がAoE系の武器持って行った時は危ねーから使うなと文句言われ、
洞窟ミッションでエアレイダーでデプスクロウラー乗ってたらお前のビークルに引っかかったせいで自分が死んだとか邪魔だとか文句言われ、
他のフレのデプスクロウラーに引っかかって死んだ時も何故かおれのせいにされ、

こんなヤツとは二度と一緒にゲームをプレイしないと誓った今日この頃

くだらない愚痴投下ですまんな
怒りというよりも虚しくなってつい書き込んでしまったわ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-9CbY):2016/07/30(土) 03:20:37.28 ID:HKWZwc0V0.net
やり過ぎて爪が指に食い込んじまった

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-9edy):2016/07/30(土) 03:30:34.79 ID:qtBsxuqq0.net
>>91
生き残るなんて…なんで…?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b983-Y0VN):2016/07/30(土) 03:30:35.17 ID:us8uMoGS0.net
ダバ子で殺戮の女王の次はどこで武器集めたらいいんだ?
lv90までの武器は持ってる
アーマーは900

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/30(土) 03:31:14.41 ID:PrgXRbp00.net
ジャベキャンで待機状態の敵を起こすのが怖いからリフレクターばっかり使っているわ
というか攻守に使える反射大好き

98 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/30(土) 03:35:35.43 ID:GlD24kDid.net
機獣師団でLv92までの武器出るみたいだしそこで良いんじゃないの
俺はオフ分割死の戦列で集めたけど

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/30(土) 03:36:20.13 ID:cBHHqCeS0.net
CS版と比べて異常なほどに身内部屋多すぎだろ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-xRNj):2016/07/30(土) 03:40:35.51 ID:3gyEfNrN0.net
>>96
アーマー3000になるまでm15で分割稼ぎ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/07/30(土) 03:52:01.00 ID:H6ux0uwU0.net
赤蟻でイプシロンレールガンMD4手にいれるために何回もアーマー稼ぎついでに分割してるけど全然でてこねぇ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/30(土) 03:53:23.48 ID:7LW/2lEl0.net
EDF!

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b983-Y0VN):2016/07/30(土) 03:56:57.91 ID:us8uMoGS0.net
>>98
やってみるわ

>>100
アーマー増やしてオンの稼ぎ部屋にいくのもありか

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/30(土) 04:18:39.47 ID:y+ITYCrV0.net
アイテムコンプしたしインフやってくか

お前ら洞窟ミッションで俺に照明係ばっかやらしてんじゃねーぞ
特にフェンちゃんはどうせ出来ること限られてるんだから照明やれや

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oK17):2016/07/30(土) 04:24:53.37 ID:JROvIsVM0.net
お前のケツに火つけて明るくしてやるよ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/30(土) 04:34:43.79 ID:y+ITYCrV0.net
この感じだと野良は人少ないから高難度の絶対包囲は今のうちに消化しとかないとクリア不能になるな

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34bd-U0xO):2016/07/30(土) 04:47:46.29 ID:D+Nm2jY10.net
4.1ってドロップ率かなり上がってる?
4の頃は通しでレンジャークリアしてもHP1000行ったぐらいなのに
4.1さっきノーマルクリアしたら1652まで上がっててアーマー稼ぎしなくてもいいかなって思えてきた

108 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/30(土) 04:49:42.13 ID:rg/i5ovwM.net
ダイバーで死なないコツ教えろ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-6yRu):2016/07/30(土) 04:55:43.92 ID:9Mk7bUMC0.net
オンなら回収してくれる人がいたんじゃないの

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 04:55:52.40 ID:sEjJgLQK0.net
純粋に4より敵の数がかなり増えてる

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-m8h5):2016/07/30(土) 05:17:14.81 ID:qtBsxuqq0.net
アーマー稼ぎかー
パット買わないとなー

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 05:38:50.91 ID:O2DXkWHI0.net
>>108
ダイバーというか全兵科について言えることだけど

・常に味方PCでもNPCでもいいから前に囮がいるような状態を心がける
・それでも前に行く場合は遮蔽物を常に意識して避けられる状況を想定しておく
・回復アイテムの位置を把握して移動する
・レーダーをしっかり見る
・ミッションの内容を覚える(初見ドキドキ感がほしいなら非推奨)

ぐらいかな、まぁアーマー上げれば解決するけどそういうんじゃないだろ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/30(土) 05:45:23.26 ID:7LW/2lEl0.net
バタバタ死んでるのは一人行動して勝手に死んでるの多いなぁ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-UbOe):2016/07/30(土) 05:53:15.66 ID:c6uTj1uQ0.net
>>107
凄いね
EDF初プレイのレンジャーソロノーマル通して600程度だったよ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 06:00:10.37 ID:9bynzG8U0.net
おまえらが身内身内言ってたから見てみたら身内部屋一個もないやん
大げさすぎワロタ

116 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM1c-Y0VN):2016/07/30(土) 06:13:29.77 ID:q58QnezUM.net
朝6時に何言ってんだよってつっこみ待ちかな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-9CbY):2016/07/30(土) 06:23:54.69 ID:2xfg5NzK0.net
曜日の感覚どころか時間の感覚までないのか

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oK17):2016/07/30(土) 06:35:35.17 ID:JROvIsVM0.net
EDF隊員に休息など必要ないのだ

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c4-oK17):2016/07/30(土) 06:51:03.67 ID:qJJ7NM670.net
ダイバーさんは特に速いから孤立しがちだよなあ
味方の援護を心がければ?
死ににくくなるし感謝もされる いいコトずくめ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca9-Y0VN):2016/07/30(土) 07:21:14.72 ID:e0k1N2CU0.net
ブルートフォース作戦オフハーデストがレンジャーだとドローンがどうにもならん

121 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 07:24:55.80 ID:SAMrzTGQa.net
EDF隊員に朝も夜も関係ないよな

122 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/30(土) 07:32:52.08 ID:bRaT//jEM.net
>>93
複数人言われるってことは、おまいさんのプレイに問題があるように見える

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c4-oK17):2016/07/30(土) 07:50:32.11 ID:qJJ7NM670.net
狭い場所での戦闘で必要以上に動き回る阿呆いるよな
射線遮るとか下がりながら撃つとか
多分ソレだろ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-xRNj):2016/07/30(土) 07:52:55.42 ID:UFQvazn60.net
サンスナの前に出てきて横歩きするイズナとかな

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 08:01:11.11 ID:sEjJgLQK0.net
複数人に言われたんじゃなくて何にでもいちゃもんつける独りよがりな奴に罵られながらも一緒にやったという
仏のような心を持ってるのかドMなのかわからん奴の独白じゃないの?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/30(土) 08:01:53.80 ID:soXwU8zn0.net
洞窟で必要もないのにちょこまか動きまわる奴はマジ勘弁してほしい
邪魔でしょうがない

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/30(土) 08:13:17.55 ID:fBwDFhDc0.net
>>120
レンジャーでどうにもならないなら何ならどうにか出来るんだ
狙撃持って序盤のヘクトルで回復残して機甲部隊来るまでシールド放置して下がっておく
あとは味方引き連れて雑魚処理と飛行ビークル処理すれば終わりじゃない?

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-Y0VN):2016/07/30(土) 08:21:53.73 ID:0WMJleaE0.net
monster-s出なさすぎて禿げそう

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/30(土) 08:24:38.12 ID:PrgXRbp00.net
地底みたいな狭いところは無理して発砲してチームに貢献している感を出すよりも
「俺寄生〜」と割り切ってチャットでもした方がお互いに楽しいと思うわ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 08:28:18.88 ID:O2DXkWHI0.net
>>120
レンジャーの特性としてNPC回復ができるから適時回復して囮を上手く使うしかないと思う

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/30(土) 08:31:01.69 ID:6s8Qv98s0.net
レンジャーのブルートフォースは右からいけばそんな苦労しないと思うけど…
味方の戦車強すぎんぐ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-Sije):2016/07/30(土) 08:32:28.07 ID:1Qv7AdAR0.net
>>122
ヤツだから俺様な1人なんじゃないの
他フレは文句言ってる側じゃないし

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 08:35:28.95 ID:DHzxozax0.net
まぁイイ奴もいれば変な奴もいるさね
なるべく当たらないような自衛手段はあるけど絶対じゃないし

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/07/30(土) 08:53:11.94 ID:05eFhjia0.net
気にいらんやつと遊びたくないなら自分がホストすればええだけや
そして気に食わないと思ったらどんどんキックすれ
他人の善意に期待するとか時間の無駄じゃよ(゚∀゚)

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-4Fqm):2016/07/30(土) 09:28:46.87 ID:qtBsxuqq0.net
にしてもinf92稼ぎにまで寄生しに来て計らいでクリアさせてもらう奴は反対に損してんなー
何がそんなに奴らの寄生心を駆り立てるのか

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 09:35:17.14 ID:0AMzfb6f0.net
ブルートフォースはレンジャーが一番楽だよなあ
ウイングダイバーはむりげ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 09:38:26.43 ID:L+1BT4kI0.net
ビークルの上にセントリーガン置くの楽しすぎワロタwwww

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da4-xLev):2016/07/30(土) 10:04:40.92 ID:23t7eHJl0.net
NPCが強すぎて増援が来るまでの時間稼ぎや
戦車の防衛ってタイプのミッションが多すぎる気がする
烈火無理ゲーかと思ってたけどレールガン戦車来たら無双じゃねーか
逃げまわるのが正解ってカッコ悪い!
ストームチームを囮に使う本部は有能だけどさ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 10:06:06.05 ID:O2DXkWHI0.net
INFだとNPC一瞬で溶けるからそうでもないぞ

140 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/07/30(土) 10:15:33.41 ID:dWCWhDy8a.net
>>135
ライトプレイヤーは楽して強い武器取って俺TUEEEEしたがるからね
そういう奴らは当然EDFの戦術なんて基本すら理解してないからとても戦力にもならないっていうかむしろ邪魔
まぁすぐ飽きて別ゲーいくからしばらくの我慢やね

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-xLev):2016/07/30(土) 10:19:22.89 ID:0WMJleaE0.net
>>139
俺とはやってるゲームが違うようだ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 10:22:36.45 ID:NX1B7IJH0.net
4人coopでの話しなんだろう(名推理)

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/07/30(土) 10:48:02.17 ID:H6ux0uwU0.net
フュージョンブラスター系列ってすげぇ強いんだな
あんなに苦戦した烈火で出てくる女王蟻一瞬で溶けた

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-xRNj):2016/07/30(土) 10:53:27.13 ID:S8sSwKxP0.net
面白そう

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/30(土) 10:55:52.59 ID:2WIuoH+Q0.net
ソロフェンミッション40台に来たんだが、
ミッションが終わる頃には見方が全滅してる
見方をむっちゃ出すMODほしいお

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/30(土) 11:00:15.31 ID:PrgXRbp00.net
フェンサーとダイバーはタゲ取るのも仕事の一つだよ、きちんとやれば他のプレイヤーも楽チンだしNPCも生き残れる

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 11:01:51.48 ID:O2DXkWHI0.net
前スレか忘れたけどヘリからNPCが沢山降下してくる支援要請は面白いと思った

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/07/30(土) 11:07:25.12 ID:g7PaKs8B0.net
俺のオススメはSDLにc20爆弾系をしこたま貼り付けて搭乗→全速力で走り敵の大群めがけて乗り捨て→起爆

特にマンネリ化しやすい地下での戦いに有効だ!

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cdc-oK17):2016/07/30(土) 11:08:50.87 ID:4+MeDmWc0.net
最近はじめたんだけど、箱パッドで初期設定だと定型分ショートカットの罠がヤバイ
使っていないYにしようかと思ったけどフェンサーだとYも使うみたいだし
何故にBACKとSTARTに設定できないんすか…
先輩方はどのような設定にしていますか?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-cWOQ):2016/07/30(土) 11:16:44.40 ID:8nqoBYDe0.net
エアレイダー以外でパッドなんて使わない

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da4-xLev):2016/07/30(土) 11:18:21.28 ID:23t7eHJl0.net
>>139
NPCが溶けないように戦えばミッション難易度が下がる感じ?
それはそれで楽しそうだけどレンジャー以外だと難しそう
ハードだとNPC強いt戦闘はゴリ押しできてる気がする

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/30(土) 11:19:53.86 ID:DZSqdPfs0.net
レンジャーだと回復拾えば仲間も回復できるからね

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 11:21:32.16 ID:DHzxozax0.net
適当なビークルの上にデプスジャンプで飛び乗るの楽しい

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/07/30(土) 11:22:26.73 ID:g7PaKs8B0.net
>>151
レイダーならNPCかき集めて乗り物を守らせ、ガードポストなんかで硬くすると中々の鉄壁になる

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/07/30(土) 11:31:36.84 ID:aIhoCelH0.net
今分割でアーマー稼いでる。
ステージ15のクモ巣穴放置なんだけど
もっと美味しいとこあるかな?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf4-KTRx):2016/07/30(土) 11:59:09.46 ID:ebBpbvIY0.net
>>145
そのうち敵味方増量MODはきそうだよね

157 :UnnamedPlayer (JP 0H40-oK17):2016/07/30(土) 12:05:27.07 ID:kdBsu8QoH.net
MODがほしいって言ってる奴は一度でいいから本体のファイル見てこいよ
cpkに全部格納してるから最低でも一度全部展開してからもうもう一度まとめ直さないといけないタイプだぞ
どんなゲームでもMOD適用のフォルダがあって必要ファイルだけいれれば勝手に対象部分だけ上書きして適用してくれると
思ってないか?

158 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/07/30(土) 12:09:33.78 ID:dWCWhDy8a.net
>>149
俺は救助/搭乗をL押し込みにしてYをショートカットにしてる
フェンサーはビーグル(犬)に乗ることないし救助も慣れればなんとかなる
ショートカットに両手が必要になるから混戦時に咄嗟に出すのは難しくなるけどね

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d15-Qwnc):2016/07/30(土) 12:13:00.51 ID:UQn4GMy80.net
しらんよ。欲しいからほしいって言ってるだけだろ
内部構造全部把握していないと希望すらいえないと思ってるの?

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-oK17):2016/07/30(土) 12:16:27.21 ID:8bTwJKAZ0.net
>>157,159
どっちも一理ある
2chの性質考えたら好きに言っていいとは思うけどここで言った所で何一つとして変わらんな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbd-oK17):2016/07/30(土) 12:19:50.08 ID:bcr/Pjrk0.net
MOD適応の仕組みとか知らないですし言うだけタダですし…
表示限界のリミット外すMODほしい遠くのアースイーター見えない

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/07/30(土) 12:29:12.84 ID:ngOyNwUG0.net
欲しい(誰かどうにかしろ)

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cdc-oK17):2016/07/30(土) 12:31:08.38 ID:4+MeDmWc0.net
>>158
その設定でやってみます、ありがとうございます
それにしてもこのゲームは何故にビーグル(犬)になってるのだろう…装備画面とかだとビークルなのに

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 12:32:37.67 ID:0AMzfb6f0.net
レンジャーの緊急回避がボタン押しっぱなしで連続発動できるMODほしい

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 12:33:24.78 ID:NX1B7IJH0.net
前転してほしい

166 :UnnamedPlayer (JP 0H40-oK17):2016/07/30(土) 12:33:34.47 ID:kdBsu8QoH.net
>>159
アイドルとやりてぇ
みたいなか叶いもしない妄想垂れ流すのが楽しいならまぁ止めはしないけど意味ないぞ?

敵の数増やすだけなら出現数を数字で管理してるなら
単にパラメータだけ変えればいいんだけど、やってることはHPだの残弾無限チートと何ひとつ変わらんが
おまえらってチーター嫌いじゃなかったっけ?

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 12:34:58.85 ID:DHzxozax0.net
PARにもあったね敵を増やすコードでっかくするコード

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 12:37:53.09 ID:0AMzfb6f0.net
バランスを調整するのとHP残弾を無尽蔵にするのを同列に語るのか・・・
でもぷんぷんだから謝っとこう

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/07/30(土) 12:40:01.35 ID:81l3wy0o0.net
サイズデータとか敵の量とかは数字増やすだけだからなぁ。極論メモリエディタでもやろうと思えばできる。アドレス探すの糞めんどいけど

170 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 12:42:15.56 ID:ldKc4aRPd.net
mod兄貴がカンカンでいらっしゃる
しゃぶって差し上げろ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cce-Y0VN):2016/07/30(土) 12:42:24.77 ID:qPmCedrW0.net
>>166
いちいち例えがねちっこくて気持ち悪い奴だな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-Km+W):2016/07/30(土) 12:46:29.08 ID:qZIVsPoE0.net
MODでこんなん出ないかなとか思うことはあるんだけどもどうせ誰も出さないだろって事考えると虚しくなるわ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-oK17):2016/07/30(土) 12:47:04.34 ID:HgN5JWIs0.net
お前が出せよアホか

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-Km+W):2016/07/30(土) 12:48:32.77 ID:qZIVsPoE0.net
>>173
出せたらとっくに出しとるわ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/30(土) 12:50:20.08 ID:DZSqdPfs0.net
パンチラMOD

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d15-Qwnc):2016/07/30(土) 12:50:27.13 ID:UQn4GMy80.net
長文は投稿する前に確認ぐらいした方がいい

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 13:00:22.59 ID:DHzxozax0.net
>>171
傍から見てると>>168みたいな煽りかたするのも大概

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/07/30(土) 13:01:51.87 ID:C/GXcnF60.net
JustCause2みたいにパッケージ展開/圧縮できるツール誰かが作ってくれれば自分でもいじれるんだけどな
この手のは欧米コミュニティが得意だから、欧米で評価上がればその手のツール出てくるかもね

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbd-oK17):2016/07/30(土) 13:02:14.20 ID:bcr/Pjrk0.net
グラいじれるMODは偉大
ウィングダイバーがビューティーコロシアム行った後の顔になる

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/07/30(土) 13:02:20.77 ID:aIhoCelH0.net
アーマーと武器は自動取得
ってのも味気ないのである程度近づいたら吸い込んで取得
回復は今まで通りでいい。
これだけでも快適性だいぶ変わるな。

181 :UnnamedPlayer (JP 0H40-oK17):2016/07/30(土) 13:04:39.29 ID:kdBsu8QoH.net
>>178
Repacker CPKってツールがあるからソレを使えば展開、圧縮は出来る
問題は展開したあとのファイル形式がwavとかd3dじゃないからまた苦労する

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 13:06:07.48 ID:4uDHBrwo0.net
>>178
未だに売り上げ上位のトップに君臨してるから海外の日本ファンが作ってくれるのは間違いないよ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 13:06:13.70 ID:O2DXkWHI0.net
キングダムハーツみたいに近づくと磁力のようなもので回収できるタイプだと嬉しい
後はレーダーでアーマーか武器か判別出来れば

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 13:07:37.12 ID:0AMzfb6f0.net
Steamの売り上げ上位とかのタブは国内限定の集計だったと思うよ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 13:10:48.72 ID:4uDHBrwo0.net
普段のEDFも最高だけどちょっと変わったEDFっていうのもやってみたいよな
こういう時に売れてる作品って期待できるから楽しみ

186 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/30(土) 13:10:51.05 ID:2+CRpC7Jr.net
売り上げは国内と世界の2種類あるよ

世界だとTop10にはもう居ない

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/30(土) 13:18:46.12 ID:fBwDFhDc0.net
アイドルとやりてぇの例えが的確過ぎてツボった

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/30(土) 13:21:13.72 ID:Dnza6QyJ0.net
IAのオフプレイ時にビークルに乗り込んでくれるNPCが好きだったんだよ!
なぜ導入されなかったのか...

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/30(土) 13:31:23.55 ID:bMXlY/260.net
稼ぎと身内と配信中ばかりでつらい

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/07/30(土) 13:34:53.80 ID:05eFhjia0.net
放置稼ぎうん十時間でAP10000にしてインフェルノ回るのと
チートでAPいじって一瞬で10000まで上げてインフェルノ回るのと
大差ない感じがしてしまう今日この頃

普通にノーマルから周回プレイしてちまちま武器やAP上げていって
戦術なりテクニックなりを上げていくほうが楽しいと思うんだけどやっぱりみんなは無双がスキなのかしら?(゚∀゚)

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/07/30(土) 13:36:17.61 ID:rYmraNAv0.net
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair - SteamSpy - All the data and stats about Steam games
http://steamspy.com/app/410320

10万はうれないとなあ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 13:38:07.90 ID:DHzxozax0.net
このゲームは割引が渋いってわかってきてからが本番だと思う

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf4-KTRx):2016/07/30(土) 13:40:55.91 ID:ebBpbvIY0.net
>>191
4〜5万しか売れてないのか
こりゃ本当にアイドルとやれないかもなあ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a39-oK17):2016/07/30(土) 13:43:38.20 ID:pexttLq60.net
他にいいゲームが溢れてるsteamじゃ無理あるな
値段の割に安いぽいゲームだしアイドルがtwitchなんかで配信しないと終わるわ

195 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 13:49:37.75 ID:tF81bfmld.net
>>190
わかる
理想の装備揃うまで稼ぐなら方法がなんであれ変わらないかなあと

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/07/30(土) 13:51:42.97 ID:81l3wy0o0.net
放置稼ぎはあまりすきじゃないけど、敵片付けたあとにアイテム回収するのはかなり手間に感じる

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/30(土) 14:20:49.59 ID:soXwU8zn0.net
和ゲーのボッタ価格に慣れてる日本人はまだしも外人は5kでこんなんよう買わんだろうな

198 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 14:23:20.03 ID:ldKc4aRPd.net
g2pだとロシア版だけ17ユーロ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 14:33:54.44 ID:9bynzG8U0.net
なんだ全然売れてないじゃん
数日スチーム一位って言っても他に目玉ゲーがなく割引もしてない時期だったからだしな
部屋が少ないのも当然か

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f4-oK17):2016/07/30(土) 14:54:57.20 ID:J7VvGC3o0.net
障害者にFFされてウザいから植松聖
グラがウンコみたいに旧世代
そのくせ値段はいい値段
まあ誠意が足りないんだな誠意が

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 14:58:01.23 ID:4uDHBrwo0.net
売れてないっていうならアンチ活動する必要ないだろ?
もしかして日本のゲームが売れてると嫌な国の人ですかね

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 15:00:23.95 ID:DHzxozax0.net
>>201
すぐそっちに繋げるくらいなら触らなきゃいいのに

203 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/30(土) 15:04:20.42 ID:Rw1eaOPmM.net
なんでこんなスレにもネトウヨいんの

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/30(土) 15:05:28.63 ID:Dnza6QyJ0.net
夏だからね、荒れる話題しか投下されないくて、クソみたいな煽り合いばっかりでもしょうがないね
悲しいなぁ...

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 15:06:11.77 ID:4uDHBrwo0.net
ネトウヨなんて言葉使うのはブサヨしかいないんだよなあ
あっ(察し

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/07/30(土) 15:07:29.22 ID:05eFhjia0.net
どっちにしてもキモいのでNGnameしておきましょう(゚∀゚)

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 15:09:11.97 ID:DHzxozax0.net
サーイエッサー

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbd-oK17):2016/07/30(土) 15:10:56.33 ID:bcr/Pjrk0.net
売れてる方だと思うのは俺だけなのか

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/30(土) 15:12:29.19 ID:2WIuoH+Q0.net
>>157
内部構造なんてツールが出る前から考えたって仕方がないやんw
パックせろいうならする自分で変更してする話で。

期待できるうちに期待しておくのは
ゲームに熱がある証拠
それを楽しむだけよ

210 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 15:32:03.27 ID:tF81bfmld.net
>>209
その熱でMod適用するツールを作ればいいんやで
Modに対してそれだけの熱を持てないならその程度ってこってす

211 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM25-Y0VN):2016/07/30(土) 15:33:04.57 ID:nuoumYUWM.net
隣の通路から壁を貫通する蜘蛛の糸何とかならんかねぃ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf4-KTRx):2016/07/30(土) 15:34:25.49 ID:ebBpbvIY0.net
>>204
所詮2chなんか愚痴と文句と
考えの押し付け合いが大半だからね

213 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 15:34:49.24 ID:FHhYqIlLd.net
なんか急にアンチちゃん湧いてきたな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 15:39:59.82 ID:jQXStdAV0.net
>>204
淫夢厨も死んで欲しいから黙ってて

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-xLev):2016/07/30(土) 15:40:44.89 ID:0WMJleaE0.net
土日クオリティ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a9-Sije):2016/07/30(土) 15:44:12.96 ID:12ZZu+ih0.net
やっとハードの魔軍クリア出来た
戦術さえ間違ってなければ二人でもなんとかなるんだな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/30(土) 15:47:44.93 ID:MyNs2q0Y0.net
ID:05eFhjia0
こいつが一番気持ち悪い

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/30(土) 15:55:12.96 ID:2WIuoH+Q0.net
>>210
それは無茶っていうもんだぞw
内部を理解できるだけの知識や能力を熱でどうカバーすりゃいいんだよ・・・

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-Y0VN):2016/07/30(土) 16:03:30.40 ID:ycBaS00u0.net
少なくとも技術がある人は普通にいるだろうし、何もできない俺らは黙っときゃええねん

220 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 16:38:26.01 ID:l1XHDNJMd.net
まぁぶっちゃけAP稼ぐのにプレイヤースキルが全く関係ない時点でチートだろうが放置上げだろうが関係ない気はする
と言うか放置してる間に消費される電気やPC寿命の消費を考えるとチートの方がマシに思える

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 16:39:19.74 ID:NX1B7IJH0.net
数値をいじるのは気が引けるので加速しよう

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 16:43:24.04 ID:9bynzG8U0.net
完全に無駄な単純作業の時間をチートで終わらせてその時間にいろんなステージをクリアしてたほうが上手くなるのは確実だな

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/07/30(土) 16:47:16.30 ID:H6ux0uwU0.net
確かにアーマー稼ぎとか武器稼ぎとか本来やる必要ねぇもんな
よくよく考えたらそっちの方が効率的だわ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-oK17):2016/07/30(土) 16:48:12.34 ID:FhEs5Ibl0.net
ディスプレイ弄っても洞窟内見えなすぎてストレスマックス

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-xLev):2016/07/30(土) 16:56:11.24 ID:cYwbJZIh0.net
武器全開放チートしたらジェノサイドガン出てきたンゴwwwwwwwwww

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/07/30(土) 16:57:52.88 ID:aIhoCelH0.net
ステージ攻略してる時に
敵一体残して飛び回ってアイテム回収が時間の無駄に感じる。
そして興醒めする。かといって残すと回収出来てなくてもやもやする。
なので気にならないぐらいのアーマー値にして武器も持っておきたいわな。

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 17:12:36.67 ID:4uDHBrwo0.net
そもそもなんで4にもなってアーマー集めいやだとか言ってるの?
シリーズ伝統なんだから嫌なら買うなよお前らクレーマーか?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/30(土) 17:13:31.73 ID:jQXStdAV0.net
悲惨なのはせっせと集めたのにゲームオーバーで全部パーなところ
リトライに限り引き継ぎくらいあってもねぇ
っていうかアーマーの上昇率が低すぎるんだよ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 17:19:42.60 ID:9bynzG8U0.net
なんかゲーム内も過疎ってるけどスレもすげー過疎つてきたな

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 17:22:48.72 ID:L+1BT4kI0.net
>>225
アルマゲドンクラスターもあるらしいから確認オナシャス

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/30(土) 17:27:55.88 ID:qyfA3GEB0.net
オンライン対戦がないのがおかしい
礼賛対決面白いのに

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 17:29:35.33 ID:NX1B7IJH0.net
FFあるんだから勝手にやればええやん

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/30(土) 17:31:25.18 ID:qyfA3GEB0.net
それは違うね

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 17:37:49.68 ID:sEjJgLQK0.net
シンプルシリーズ時代と今のフルプライスを同列に考えられてもな
グラフィックだけ進化させるんじゃなくてプレイしててストレス感じる部分をなるべく減らすようにするのも大事だろう
オンラインプレイの仕様しかりクソだるいアイテム回収しかり

235 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/30(土) 17:40:32.98 ID:DmlXO7xHd.net
伝統だからは言い訳
シリーズで出すなら少しずつ改良されていくべき

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17):2016/07/30(土) 17:42:13.80 ID:4uDHBrwo0.net
いつも同じアンチ話題しか出せないのか?
やっぱりエアプなんだろうな

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fd-nSwa):2016/07/30(土) 17:48:20.83 ID:oi9aC7kI0.net
正直グラフィックなんてPS2レベルでもいい
味方分隊のAI設定とか兵器カスタマイズとかのコンテンツ部分を強化して欲しかった
敵殲滅させるだけじゃなくて重要施設防衛とか色々できると思うんだがな
simpleの頃から全く進化してないなって言うのがプレイした感想だわ

238 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/30(土) 17:51:14.80 ID:4wlg+FG7a.net
>>143
川に巣穴がいっぱいあるとこはフューブラマジオススメ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/30(土) 17:51:26.38 ID:MyNs2q0Y0.net
いつものように隣の国の奴だろ
とか言わなくていいんですか

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-xLev):2016/07/30(土) 17:52:26.90 ID:DHzxozax0.net
俺も2以降やってないが全然変わらんな。稼ぎはシリーズ伝統の糞要素か
アーマーはステージクリアに併せて伸ばすかレベル制にでもすりゃいいのに
4キャラも居るのに育てる気失せるのは本当勿体無い

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/07/30(土) 18:00:27.20 ID:H6ux0uwU0.net
シリーズ化してるんだから駄目な所を直すのが普通だろうに
地球防衛軍はこれまでに3しかやったことないがアーマー稼ぎと武器集めは苦痛だったぞ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/30(土) 18:02:13.75 ID:2WIuoH+Q0.net
俺はメンドイからそこまでとりにいかないけれど、
全部集めるとなると、たしかに大変だよなw

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/30(土) 18:04:20.97 ID:0AMzfb6f0.net
地球防衛軍3-2みたいなもんだから
いや、3-2.1?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a33-oK17):2016/07/30(土) 18:06:38.87 ID:fMbVoSF60.net
ダッシュ!高アーマー!自動回収!
ダッシュ!高アーマー!自動回収! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


245 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/30(土) 18:07:46.88 ID:jyly32XMd.net
>>235
「伝統だから」しか言えんのは単なる思考停止よなあ。
武器はバランスの都合もあるだろうから手動のままでも仕方ないかもしれんが、そろそろ体力は自動回収になってもいいと思うわ。

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/07/30(土) 18:09:52.93 ID:aIhoCelH0.net
せっかく敵倒しても
アーマー拾わないとなんの成長もないからなあ。

247 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/30(土) 18:10:26.77 ID:4wlg+FG7a.net
回収は明らかに仕様として残されてるし、(武器コンテナやアーマコンテナは2よりはるかにわかりやすくなってる)アーマー稼ぎと武器稼ぎなんかやらなくてもクリアできるよ
これで発狂してたらハクスラなんかできないでしょ(俺はハクスラ合わないからボダランとかやらないけど)

EDF:IAは>>240の仕様だったが、楽しかったか?俺はそうは思わなかった

進化するなら>>237のところ進化して欲しい
まあ、ただ、シンプルに敵を撃滅させていくだけというのが面白さの源になっている気もする

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/07/30(土) 18:14:04.33 ID:Q86xRdg+0.net
へたっぴほど頑張って拾えってメッセージなのでは

249 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/30(土) 18:16:55.87 ID:TDnd5VcQa.net
チートの正当化の方が言い訳ダロガ
やりたきゃ正当化しないで勝手にコソコソやってろ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 18:19:18.01 ID:NX1B7IJH0.net
ハクスラはインベントリに限界があるから手動で拾うだけで金は近くに寄れば吸い取るからなあ
ポーションも自動で拾うやつもあるし

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/30(土) 18:19:24.13 ID:qyfA3GEB0.net
キャラを成長させる代わりに面倒なことさせてるんだからレベル上げと一緒じゃん

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/07/30(土) 18:20:10.82 ID:NBwYNzGr0.net
色々怠いとは思うがこんなとこで愚痴ったってなんの解決にもならないから黙ってるわけで

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d560-xRNj):2016/07/30(土) 18:26:24.80 ID:kPManQHU0.net
稼がなくてもクリアできるし最後の回収がめんどいなら回転型を数回やるだけで最終装備手に入るしどうでもええやん
アーマーについてはレンジャーソロ初期アーマーでDLCの最終面以外INFクリアとかいう変態動画も上がってるし…(真似できるとは言っていない)

254 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 18:29:48.43 ID:TPnCTg/Wp.net
ハクスラってどんなゲームのことを指すの?

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/30(土) 18:31:31.43 ID:x5U4Re5M0.net
アーマーは死なないならどうでもいいけど
野良でそんなやついるか?
開幕即死してHP吸い上げるか即落ちのカスしか見たことない

256 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/30(土) 18:41:19.66 ID:sTL9ySmCM.net
これ出来は充分いいんだが、いかんせんps3で4やって、ps4で4.1やった後ではもうなんの新鮮味もないな。武器集めなおすモチベーションも持たないし。
早く地球防衛軍5出してほしい

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/30(土) 18:48:36.79 ID:DHzxozax0.net
>>254
同じことを繰り返して収集させる極めてゲーム的な作品のこと

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/30(土) 18:48:51.32 ID:qyfA3GEB0.net
EDF5はVR対応です

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/07/30(土) 18:51:08.63 ID:Q86xRdg+0.net
ハクスラ議論始まっちゃうからもうやめて

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/30(土) 18:56:49.78 ID:NX1B7IJH0.net
威力とリロード時間と装填数と射程がランダムに決まる礼賛乙をひたすら集めるゲーム

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/07/30(土) 19:00:46.84 ID:DhjxnxjI0.net
新参ダバ子だけど最初は楽しいなって思ってたけど
雑魚大量に引きながらなんとか生き延びてある程度片付いたらアイテム回収するお仕事しかしてないことに気がついた
他の人はヒャッハーしてて楽しそうだなと思うようになってきた

262 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/30(土) 19:01:51.62 ID:sTL9ySmCM.net
まず歌えよ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-oK17):2016/07/30(土) 19:01:59.93 ID:Q74QyFLe0.net
EDF5ではNPCダバ子がハンティングを始めます

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-xLev):2016/07/30(土) 19:04:08.33 ID:cYwbJZIh0.net
>>230
アルマゲもあったンゴwwwwwwwwwwww
レイダーやフェンサー用のジェノサイド系はないみたい

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-Km+W):2016/07/30(土) 19:05:20.25 ID:qZIVsPoE0.net
>>264
どんな感じか良かったらスクショ貼ってくれ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-xLev):2016/07/30(土) 19:13:48.16 ID:cYwbJZIh0.net
>>265
スクショ上げる気はないけど
Cheat Engine用の武器全開放ファイルがどっからかにあるので
がんばれ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/30(土) 19:19:38.43 ID:9bynzG8U0.net
なんでスクショすら上げれないんだ?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 19:21:19.76 ID:sEjJgLQK0.net
4.1はどうか知らないけど昔の作品だとINF全クリア得点で
ジェノサイド砲もらえなかったっけ?

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/30(土) 19:22:40.90 ID:y+ITYCrV0.net
上げる気にもならんだろ
普通に手に入るのに

とりあえずアーマー上げてとマルチの制限だけとっぱらった

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-Km+W):2016/07/30(土) 19:23:56.62 ID:qZIVsPoE0.net
ジェノサイドガンって普通にやってても手にはいらないんじゃないの?

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 19:29:07.34 ID:L+1BT4kI0.net
EDF2025(?)にそれらしきものが
ハックだろうけど
https://youtu.be/oiaBD0t67Ak

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fd-nSwa):2016/07/30(土) 19:32:18.10 ID:oi9aC7kI0.net
2の頃はINF全クリで手に入ったな
3も4もやってないからわからんが

273 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/30(土) 19:35:23.04 ID:DUy34iy8M.net
オンでアルマゲドン使ったらみんなションベンチビるだろうな

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-Y0VN):2016/07/30(土) 19:38:30.84 ID:AHYYxy3s0.net
迂闊に前に出れないな

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/30(土) 19:43:31.32 ID:PrgXRbp00.net
3もINFクリアでジェノサイドガンだよ、爽快だけど完全におまけだね

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/30(土) 19:46:11.71 ID:y+ITYCrV0.net
スクショなんて、上げる気にもならんだろ
チートファイルなんて普通に落ちててメモリ書き換えるだけなのに

って意味合いですわ

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/07/30(土) 19:48:25.18 ID:g7PaKs8B0.net
コンシューマ版の動画とかなら転がってるでしょう

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-Y0VN):2016/07/30(土) 20:07:14.28 ID:AHYYxy3s0.net
M15でアーマー稼ぎしてるけど20分くらい目を離すと瀕死になってる

279 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/30(土) 20:20:27.97 ID:ROIVcXcmr.net
レンジャイの指示でnpcがアイテム回収してくれるとか
エアレンジャイのルンバがアイテム回収機になるとか
本部がはじめから装備をだ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7300-UljP):2016/07/30(土) 20:21:29.52 ID:beJbnENa0.net
Monster-Sで緊急チャージさせずに確実にチョイ撃ちする方法ないですかね

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-uK4g):2016/07/30(土) 20:38:34.62 ID:ukWu5xu60.net
スレンダーマンかな?
http://imgur.com/a/ld0lA

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 20:41:06.79 ID:L+1BT4kI0.net


283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/30(土) 20:42:14.35 ID:7LW/2lEl0.net
>>236
759 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-oK17) sage 2016/07/29(金) 02:59:27.27 ID:V69sPhnM0
身内部屋晒すわっていうお前らの方が頭おかしいよ
ムカついたから今後身内部屋は招待で建てないことにするわ

お前がアンチだよ
アンチは隣の国の連中なんだよな?
あっ(察し
前スレでボロボロにされたのにまだレスできるとか本当に頭悪い

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-oK17):2016/07/30(土) 20:45:42.29 ID:Q74QyFLe0.net
>>280
ゲーミングマウス使ってるならマクロ組むとか

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-KjWI):2016/07/30(土) 20:47:23.14 ID:q5p9Gr3O0.net
アイテムの近くにいるNPCが回復以外勝手に拾ってくるように設定できればいいのになぁ
inf以外あまり役に立たないNPCも役に立ってくれたらありがたいのに

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/07/30(土) 20:49:55.03 ID:41GoYxq30.net
>>278
俺もだわ
じっくり見てるとだんだんキャラが蜘蛛に押されて位置がズレて行ってんだよな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/07/30(土) 21:04:03.93 ID:rYmraNAv0.net
箱コンで放置稼ぎしようとしたら箱コンの電源かってにおちて死んだ・・・・・・
無線じゃだめなのか

288 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/30(土) 21:05:36.91 ID:GlD24kDid.net
英語音声にしても掛け声変わんないのかこれ
フェンサーのタァー!ティヤー!がそのまんまだわやかましい

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/30(土) 21:22:02.91 ID:6s8Qv98s0.net
>>278
>>286
箱コンと輪ゴムちゃんと使ってるか?

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-oK17):2016/07/30(土) 21:28:55.03 ID:O6HJPR710.net
vive届いて嫁とイチャイチャする予定が今日も地球防衛だとよ
もう一週間以上嫁に会ってねぇ
撤退の許可を

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/30(土) 21:34:23.22 ID:DZSqdPfs0.net
???「撤退は許可できない」

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-oK17):2016/07/30(土) 21:34:43.04 ID:6Av18gUr0.net
前進しろ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eab-xLev):2016/07/30(土) 21:42:10.93 ID:TUfzDsK70.net
地球のついでにお前も守ってやるよ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b7-KTRx):2016/07/30(土) 21:43:45.37 ID:p6cHHSMC0.net
考えておく

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cdc-Y0VN):2016/07/30(土) 21:44:54.75 ID:1ROAQUiz0.net
ウイングダイバー最強のペイルチームは何しに来たんだ。
ハンティングの時間だ→半数がやられました!
間30秒も無いんだが…

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/07/30(土) 21:47:23.52 ID:H6ux0uwU0.net
噛ませ犬として登場するけどしれっと後半生き残るあたり精鋭部隊なのは間違いない

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-3pVF):2016/07/30(土) 21:56:09.61 ID:sEjJgLQK0.net
>>290
また空想嫁が!? なんということだ……なんということだ……!

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 22:01:34.47 ID:L+1BT4kI0.net
エンドオブアース出たけどなんだこれ
どうやって使うん?

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/30(土) 22:02:50.35 ID:DZSqdPfs0.net
ウイングダイバーは真下に行ったら仲間になるようにしてくれないものか
ピョンピョンするんじゃぁぁ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-Y0VN):2016/07/30(土) 22:05:12.47 ID:1TLNZrHB0.net
あいつら近くに行ったら飛び去ったりするからな

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-SyxS):2016/07/30(土) 22:14:04.05 ID:ynDPgDXX0.net
EDF5はFPSにするといいゾ

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ee-1ZjC):2016/07/30(土) 22:14:55.04 ID:6DES9Ui20.net
NPC部隊で信じられるのはオメガチームだけ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/07/30(土) 22:18:00.27 ID:UY8SY0IS0.net
サンスナ40やっと取れたんだけど
殺戮の女王の稼ぎ方がよく分からない

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/07/30(土) 22:18:48.51 ID:g7PaKs8B0.net
ダバ子ってなんでこんなエロい身体してんの
僕のブラストホールスピアがリロードしっばなしなんだけど

305 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 22:27:03.16 ID:byupbm/hp.net
>>303
撃つべし

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ce8-oK17):2016/07/30(土) 22:27:37.67 ID:IYxCeLMn0.net
>>303
サンスナ40ブチかましながら雑魚殺して、デカイ蜂2匹殺すだけのお仕事です

307 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/30(土) 22:27:59.46 ID:byupbm/hp.net
>>298
使ってみたんだろ?
その感想で合ってるよ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/30(土) 22:48:14.40 ID:L+1BT4kI0.net
>>307
武器レベルと仰々しい名前と説明文で期待したのになんという...なんという事だ!
いや待て...もしもあのエンドオブアースでさえも特殊カテで最高レベルで無いとしたら…

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ff-xLev):2016/07/30(土) 22:51:24.17 ID:ejLeT0py0.net
>>303
サンボウ30とサンスナ40で
最後の部屋以外はサンスナ40が楽で
最後の部屋はサンボウ30で反応させると1,2匹反応しない雑魚が出てくるから(全部反応する時もある)
それを反応させない様にサンボウ30で少し引いて反応した雑魚とボスを倒せば回収が楽
サンボウ30を2本でもいいと思うけどね

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/07/30(土) 23:06:29.74 ID:8Zhs3kGx0.net
2のエンドオブアースは対地最強だったのにな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/30(土) 23:08:09.77 ID:peLEM1HK0.net
サンボウは壁や地面に撃つと
少しそってとんでくから
それを利用して 曲がり角から撃ちまくる

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9bc-oK17):2016/07/30(土) 23:28:59.76 ID:85YCy3460.net
だけど闘志は負けてなはい

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/07/30(土) 23:29:06.83 ID:DhjxnxjI0.net
ハード半分近く身内部屋だわ
ほんとどうにかして

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/30(土) 23:32:54.21 ID:x5U4Re5M0.net
身内部屋に突入すればいい

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/07/30(土) 23:37:01.13 ID:mXgvU8M20.net
The E.D.F. deploys!

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/30(土) 23:37:21.25 ID:2WIuoH+Q0.net
やっと60ステージまできた
マジですごいボリュームだなw
フェンサーだけでおなかいっぱいになりそう

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/30(土) 23:39:08.69 ID:DZSqdPfs0.net
ミッションパックはよぅ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a83-oK17):2016/07/30(土) 23:51:37.06 ID:y7lOTTyp0.net
x360ce使っても2コン認識しないな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/31(日) 00:09:19.44 ID:96ybV9Og0.net
稼ぎ部屋は効率厨とも違う謎の拘りもってる奴がたまにいるな
アスペっていうと言い方悪いけどいろんな奴がいるんだな

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/31(日) 00:10:18.04 ID:7xi5oewF0.net
そういやダクソ3ってチートの視点変更を利用した
疑似FPS出来たな
これも出来んのかな

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-oK17):2016/07/31(日) 00:14:53.83 ID:AQndHZ8F0.net
このゲームだけマウスがチャタリングしてチャージ系の武器が使えねえ
マウス新品に変えてもダメだわ。操作の閾値がすげー小さく設定されてんのかなこれ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-1ZjC):2016/07/31(日) 00:19:06.99 ID:zUMBhKn20.net
ヤバいなこれ
初めてプレイしたけど、後半の絶望感が半端ない
誰からも通信が無いことの言い訳に「通信妨害のようです」とか言ってる司令部にキレる女兵士とか
作戦開始前の煽り文とか
雰囲気盛り上げてくるじゃねーか

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a39-oK17):2016/07/31(日) 00:20:48.74 ID:brM1exAO0.net
INFERNOのオンラインはエアライダーとその子分達で世界を救うゲームなのな

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a83-oK17):2016/07/31(日) 00:31:13.80 ID:aei/U+wE0.net
XInput Wrapper for DS3っての使ったら認識したわ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 756c-6bfQ):2016/07/31(日) 00:33:15.21 ID:Z9nISoVp0.net
最近異様に開始時にネットワーク切断されるわ
4人でも何の問題もないときもあるし3人でも平気で落ちたりする。
回線の相性とかあるのかね

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-xRNj):2016/07/31(日) 00:35:43.61 ID:snbZn3nF0.net
>>322
食糧と医療品を持って逃げて下さい
残念ながら宝石や美術品は諦めてくださいみたいな放送のところは切羽詰まってる感じがして好きだったわ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-dLbv):2016/07/31(日) 00:38:28.19 ID:7SMc5mgD0.net
シンゴジラ見てきたがエルギヌスをゴジラに変えたくなっただけだったなあ・・・

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-1ZjC):2016/07/31(日) 00:43:47.87 ID:zUMBhKn20.net
>>326
あ、俺もそこ好き
闘うより生き残る方が精一杯みたいなね

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 00:49:25.36 ID:LrUmxfE/0.net
近くの洞穴だかに隠れて 食料を分けあってとかも好き
宇宙戦争って感じがやばい

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72bf-Y0VN):2016/07/31(日) 00:51:31.12 ID:e38GLELe0.net
ダイバーは高難度だとさけれん攻撃ないか?
赤ドラゴンの炎と虫みたいな空飛ぶ敵の奴が無理
もっと速度あげろよペイルの方が強かったと思うわ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d560-xRNj):2016/07/31(日) 01:01:52.90 ID:Rki7pI+p0.net
絶望感はいいけど星食いの無線が3の時の星船ほど熱く感じられない
誰かが戦ってる…ストームワンです!ストームワンが1人で戦いを続けてます!みたいなヒーロー感
マルチ前提だと4人になっちゃうしこれはしょうがないのか

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 01:04:48.48 ID:PhGGZpQ50.net
地球防衛軍のストーリーはレギンの足元にも及ばない

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/31(日) 01:06:59.39 ID:Dkv4dGzy0.net
4だと地下の罠で「まさか…生き残るなんて」みたいな通信があったけど
4.1だと削られてんのかな

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/07/31(日) 01:07:45.67 ID:RpYF+Gka0.net
ネットワーク切断はキックされてる可能性がある
同じ部屋で二回連続切断されてそしたら部屋名が身内限定に変わってたわ
最初から明記しとけよ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-oK17):2016/07/31(日) 01:19:46.23 ID:hZzSSdg/0.net
多分お前らの誰かだと思うが後半20ミッション一気に進めてノーマルクリアまで出来たのが嬉しかった
EDFは仲間を見捨てない 本当だな

336 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 01:23:02.76 ID:jfE0l/cwM.net
レンジャーやったことないんだがアイツラって複数の敵にタゲられたらどうしてんの?
確実にあの世行きじゃねーの?

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/07/31(日) 01:25:30.12 ID:htYJStvn0.net
近づかれる前に殺すんだよ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/31(日) 01:27:02.07 ID:Dkv4dGzy0.net
かわしながら撃つ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 756c-6bfQ):2016/07/31(日) 01:27:35.70 ID:Z9nISoVp0.net
>>334
解答ありがとう
ただ自分がホストの状況で特定の人物とだけ切断されるっていう状態だったので
それもミッション開始時のロード中のみなんですよね・・・

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-j+IX):2016/07/31(日) 01:28:07.04 ID:q6LZTKOf0.net
レンジャーはいかにNPCを上手く使うかに掛かってる

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 01:28:44.45 ID:PhGGZpQ50.net
ダイバーやフェンサーにタゲ取ってもらって後ろからスナイプするだけ
テクいらないし全科目で一番簡単な職

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b7-KTRx):2016/07/31(日) 01:39:08.36 ID:b+1pEeAM0.net
レンジャーの天敵はやはりシールドベアラーだという事を改めて認識した
最後に一体残ったやつと15分ぐらい追いかけっこする事になるとは

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f8-oK17):2016/07/31(日) 01:44:36.17 ID:5PUwQyRs0.net
ミッション開始時の同期中で切断されるのなんなんだろうなー
うちの回線には問題ないと思うのじゃが

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8867-X/K3):2016/07/31(日) 01:48:59.07 ID:9xuPCAH00.net
爆発時とかエフェクトが派手にかかるとき下のリンクの画像みたいになるんだけど同じ症状の人いる?
もし対処法知ってる人いたら教えてもらえれば助かります

http://s1.gazo.cc/up/202756.png

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/31(日) 01:57:30.15 ID:96ybV9Og0.net
ドライバ最新の入れてみたら?

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8867-X/K3):2016/07/31(日) 02:03:57.36 ID:9xuPCAH00.net
>>345
最新版ですけど試しにβ版入れてみます
いろいろ弄ってるので直ったら一応報告する!

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-UbOe):2016/07/31(日) 02:26:00.46 ID:tVC4pPyX0.net
>>344
描写不良の時はビデオカードのコアクロックやメモリクロック下げるのも1つの手よ
OCモデルなら特に

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 02:28:38.71 ID:6wfaa1Fc0.net
>>342
シールドだけ残った場合勝手に向こうからやって来てくれるはずだが(勿論殴ると一旦逃げるがまた寄ってくる)

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b7-KTRx):2016/07/31(日) 02:35:29.72 ID:b+1pEeAM0.net
>>348
え?延々と逃げてったけど
コロコロ転がって追いかけたけど追いつけないし

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/31(日) 02:38:07.89 ID:Mp5M0kQF0.net
まだハードしかやってないけどinfであの追いかけっこすると思うとほんとげんなりするな…
どうせ足速くなってるんだろ?

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6813-Y0VN):2016/07/31(日) 02:42:17.05 ID:hD4FR+r+0.net
明日マルチインフェルノで部屋立ててミッションすすめるけどなんか部屋名につけといてほしい単語ある?

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0404-oK17):2016/07/31(日) 02:43:58.83 ID:o/wR7QTP0.net
身内

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6813-Y0VN):2016/07/31(日) 02:45:27.91 ID:hD4FR+r+0.net
まかせろ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-6yRu):2016/07/31(日) 02:54:34.34 ID:cwtSSAE+0.net
>>344
steamスレッドに同じ症状の人いるみたいね

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7290-xRNj):2016/07/31(日) 02:54:50.47 ID:Fh73LPYj0.net
>>344
全く同じ症状の知り合いがいる。
直ったら是非報告してくれ。

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7576-oK17):2016/07/31(日) 03:01:07.91 ID:oE96h6zI0.net
たまにロードが異様に長いゴミスペ野郎がいるな
そいつのせいで通信切断されるわ

357 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 03:02:51.45 ID:12b/wy9mM.net
アーマーって32bit floatなのかな?
だとしたらカンスト無理だな・・・

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 03:11:22.89 ID:PhGGZpQ50.net
てかこのゲームはもう終わりだな
すでに過疎

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/07/31(日) 03:12:32.52 ID:RIb8GPYj0.net
何時だと思ってんだ・・・

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 03:27:56.30 ID:6wfaa1Fc0.net
>>349
実体験もあるしwiki見ても一人になるとこっちに来ると記述あるがどこのミッションとか覚えてる?

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 03:29:31.53 ID:u2Vw6VIW0.net
エルギウスとバラムの総力戦よかった
あんだけデカイのがガチンコ遣り合っている中で
アリやハチの大群とやりあうのはスケールが感じられていい

サンドロットは一見すると無茶なステージをねじこんでくるよな
チャンバラZでもあったっけ。
こういうの好きだ

362 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 03:36:25.47 ID:hCLkdANEM.net
自由に空飛べる羽とか巨大ロボとか作れるのに何でレンジャーは徒歩なん?
こいつだけ数世代遅れてる気がするんだけど

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/31(日) 03:38:24.59 ID:z5Cze0q80.net
サンドとD3ごっちゃになってない?

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c4-oK17):2016/07/31(日) 03:40:13.25 ID:KHk39jiw0.net
稀に処理に付加がかかるとマウス感度が最大になったかのようにミョンミョン動くんだが俺だけか?
すぐに治るんだけどなってる間はまともに戦えないんだけど

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-ujfI):2016/07/31(日) 03:42:07.10 ID:a5DHXlRH0.net
>>364
スムーズ0にしろ
多分変な挙動のマウス加速

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 03:45:39.32 ID:u2Vw6VIW0.net
>>363
ごっちゃになってたすまん
つい無茶っプリが似てたもんでw

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72bf-xLev):2016/07/31(日) 04:18:16.46 ID:e38GLELe0.net
マウスの変な加速はデスクトップに戻ったりしたりで切り替えしてると変になるような気がする

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/07/31(日) 04:22:10.08 ID:RpYF+Gka0.net
ロード長かったり同期ができずに切断のパターンは一回EDF4.1を再起動したら治る
たぶん回線速度がどうとか関係無いっぽいよ
ホスト変えても切断されたし

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-xRNj):2016/07/31(日) 04:25:06.08 ID:T3dhfz9V0.net
稼ぎ部屋ないなぁ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/31(日) 04:32:36.50 ID:HsTZOzN30.net
まぁアーマー稼ぎにせよ武器稼ぎにせよオフ分割が一番楽だし効率いいからな
前者は同種兵科で効率二倍も出来るし 後者は片方が稼ぎ武器持ってればもう片方は何でもいいわけだし

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-xRNj):2016/07/31(日) 04:36:07.23 ID:T3dhfz9V0.net
ダイバーとレイダーで分割やったんだけどダイバーの武器しか出なかったんだよね

372 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 04:38:51.83 ID:ZdryurjWa.net
>>371
オフだと拾ったキャラの武器しか出ない

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/07/31(日) 04:40:04.16 ID:RpYF+Gka0.net
武器は拾った兵科が獲得するよ
ダイバーが箱取ればダイバーの武器が出てレイダーが取ればレイダーの武器が出てくる

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-xRNj):2016/07/31(日) 04:40:33.81 ID:T3dhfz9V0.net
分割稼ぎだめじゃん

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-VI5a):2016/07/31(日) 04:43:00.93 ID:TryimsXg0.net
オフラインで全難易度のクリア埋めていくの不毛な気がするんですが・・・

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 04:47:13.71 ID:SvWAsRNR0.net
そうじゃが?
じゃがいもじゃが?

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-xwGK):2016/07/31(日) 04:48:05.69 ID:i5NUsMw90.net
実績目的とでも思って頑張るしかない
俺は耐えられない

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/31(日) 04:51:14.65 ID:z5LvP2VF0.net
分割アーマー稼ぎ徐々に穴の外に押されて
死ぬこと多すぎだけど
どうやったらうまいことやれるんだろうあれ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ee-oK17):2016/07/31(日) 04:54:40.19 ID:MD8+Rrs70.net
両スティックに輪ゴム掛けてグルグル回るようにする

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/31(日) 05:10:27.37 ID:Mp5M0kQF0.net
アーマー稼ぎしながら2ちゃんとかできるのほんとありがたい…

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-oK17):2016/07/31(日) 05:17:46.72 ID:SvIRELKX0.net
今日一番ひどかった身内部屋

http://iup.2ch-library.com/i/i1685247-1469909789.jpg

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-oK17):2016/07/31(日) 05:18:19.30 ID:SvIRELKX0.net
ここまでするなら普通に身内部屋立てろよ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72bf-xLev):2016/07/31(日) 05:34:16.32 ID:e38GLELe0.net
アリのアゴの力
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956439.jpg

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-giOl):2016/07/31(日) 05:44:13.14 ID:i5NUsMw90.net
EDFッ!EDFッ!

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/31(日) 06:03:58.41 ID:z5Cze0q80.net
フライト!

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/07/31(日) 06:19:56.06 ID:8fWVY63B0.net
ノリの良いやつ集まるとほんと楽しい
全滅しまくってもノリで乗りきれるし

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 06:41:42.82 ID:yzfPzkzU0.net
>>381
参加不可ってかいてあんだろって部屋もあったよ
じゃあ招待限定にしろよってツッコミ待ちだったのかも知れない
やっぱり身内部屋建てる奴って頭悪いわ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/31(日) 06:50:30.71 ID:7xi5oewF0.net
今日も今日とて身内部屋叩き

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-Y0VN):2016/07/31(日) 06:53:01.97 ID:vgfbv5/50.net
扉の開いてる身内部屋があったら気になるでしょう?

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/07/31(日) 06:57:52.24 ID:2TtcxkWq0.net
身内になればいいじゃない!

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/31(日) 07:10:42.52 ID:z5Cze0q80.net
身内部屋立てるならせめて集める人数分の枠で立てろよな…この程度の知恵も回らないとか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/07/31(日) 07:14:28.98 ID:pRXd5gGS0.net
2でペリ子を使い続けてたが
ランチャーよりもイクシオン9の方が殲滅力があることにやっと気がついた
範囲系はダバ子には合わないのか

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/31(日) 07:14:52.61 ID:7xi5oewF0.net
あー身内部屋叩くとストレス解消されるわー

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/07/31(日) 07:23:26.84 ID:hPoydAwh0.net
身内部屋って書いてない身内部屋に入った事あるけど男女でひたすらVCしてて即抜けしたわ
あとから確認したらそいつらはフレンド同士
身内と書いたら気まずいような仲なんだなーって悟った

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 07:23:47.23 ID:6wfaa1Fc0.net
あぁ〜皆でネグリング撃ちまくって対空楽しい

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/31(日) 07:36:16.23 ID:l92dtZTw0.net
>>394
素直にフレ専って書けばいいんだよなぁ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6c9-1ZjC):2016/07/31(日) 07:46:12.08 ID:Lhs3HOVo0.net
いつも全開の敵集団と戦うハメになったがいろいろカオスで面白かった
下手でも無知でも必死にやれば何とかなるもんだね

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/31(日) 08:23:39.82 ID:Mp5M0kQF0.net
CS版は地下ここまで暗くないのか

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f8-xRNj):2016/07/31(日) 08:31:01.65 ID:5PUwQyRs0.net
オンで自分以外全滅しちゃった時の対応がわかんない
時間かかってもなんとか必死に挽回すべきなのか死んでる人暇だろうからさっさと死ぬべきなのか
どう頑張っても無理だって時はすぐ諦めるんだけども

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 08:35:06.04 ID:yzfPzkzU0.net
EDF!とか言って元気だったら頑張って復帰
無言だったら一度撤退して作戦考える

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/07/31(日) 08:39:08.85 ID:Mp5M0kQF0.net
自分以外全滅した時は「助けてくれ!」っていいながら頑張る

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 08:40:36.10 ID:4dKZHnns0.net
基本は蘇生重視にしてるな
蘇生できれば挽回可能だし、失敗すれば早く死ねるし

クリア間近なら当然クリア優先だが

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f8-xRNj):2016/07/31(日) 08:42:49.71 ID:5PUwQyRs0.net
まぁケースバイケースだよねぇ
こう、FPSでよくあるような死んでる間他のプレイヤーの視点になれる機能あれば少しは暇潰しになるのに

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c4-oK17):2016/07/31(日) 08:53:48.15 ID:KHk39jiw0.net
生き残れる方を選択出来るかが重要だな
挽回できるなら挽回しよう
やれそうなら蘇生なんざいらねえ
蘇生でリズム崩すとかよくあるしな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d560-xRNj):2016/07/31(日) 09:06:16.41 ID:Rki7pI+p0.net
レンなら敵が多すぎるとか言って濁しながらある程度狙撃して片付けてから蘇生してダイバーやふぇんふぇんなら適当なとこで敵から距離とって蘇生してレイダーなら装備やリロード次第で退却したりがんばったり

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/31(日) 09:06:48.36 ID:VgLgwBwg0.net
普段から出来るだけ蘇生優先するしラス一になって時間かかりそうならわざと死んでさくっとリトライするなあ
せっかくのcoopだしオナニープレイになるよりかは全員でクリアしたい

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/07/31(日) 09:08:48.34 ID:l92dtZTw0.net
頑張って蘇生しようとするのは結構だがタゲを押し付けるのだけはやめてね

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 09:16:32.17 ID:6wfaa1Fc0.net
野良なりに雑に計画建てて戦うのほんと楽しい

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 09:29:48.04 ID:ez/YddAF0.net
1/4  身内のみ

(´・ω・`)・・・・

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 09:29:52.57 ID:PhGGZpQ50.net
一人残して全滅状態でそいたが時間かけてクリアしちゃったとしてもすげーとならないのが地球防衛軍
みんなが望んでるのはさっさと再出動

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b4-oK17):2016/07/31(日) 09:36:26.12 ID:bSCz0/4a0.net
部屋数少ないなー
PS3で4発売されたときは高速スクロールしても下まで到達するのに時間がかかるほどだったのに

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 09:38:17.75 ID:PhGGZpQ50.net
かなり過疎ってるからな

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/07/31(日) 09:46:06.34 ID:7xi5oewF0.net
隔離マッチングにしたのが間違い
海外勢とも遊びたいよ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/31(日) 09:50:36.84 ID:hDbNSxBO0.net
はっきり言ってください! もう私たちだけなんですよ! 誰もいないんです!!

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/31(日) 09:56:25.53 ID:VgLgwBwg0.net
オペ子とイチャイチャしたい

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 10:01:44.05 ID:u2Vw6VIW0.net
・・・撤退は許可できない
巨大生物を駆逐するのだ・・・

蜂の巣を落とすところで俺のおふぇンふぇンのHP1000超えて
多少の攻撃ならびくともしない強靭な肉体へと変化したが、
静止していると画面を覆いつくすほどの針がハチから飛んできて
ゴリゴリへっていく
まだ足りないのか

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0bd-oK17):2016/07/31(日) 10:01:51.07 ID:md0jS+l+0.net
オペ子と早起きしてたけのこ掘りにいきたい

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7300-UljP):2016/07/31(日) 10:28:00.51 ID:guE9lSDE0.net
このゲームって、アクションとシューティングぐらいしかなかった大昔に想像してた未来のゲームって感じだよね
(作業ゲー部分は除いて)

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b75f-oK17):2016/07/31(日) 10:30:47.87 ID:ez/YddAF0.net
今日買いました
先輩方よろしくおねがいします

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 10:53:24.73 ID:4dKZHnns0.net
EDF!!EDF!!

421 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 10:53:28.49 ID:BrHQwhsEd.net
おう!アイテム回収よろしくな!

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7abc-6bfQ):2016/07/31(日) 11:01:55.92 ID:sH59mI7Q0.net
パワードリフレクター二刀流わらってまうわ

423 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 11:19:49.53 ID:Jka53YgWd.net
フレンド経由の「ゲームに参加」で招待枠に入れるようにするだけで大半の身内部屋が消滅すると思う今日この頃

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/31(日) 11:24:36.31 ID:z5Cze0q80.net
やっぱ魔軍のしんどさは群を抜いてるな…

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/07/31(日) 11:25:40.15 ID:fPKP2ADj0.net
3Dでやってみたんだけどさ、HUDしか3D化されなくて笑ったわ
作戦司令本部では右にいるキャラが3D表示されてて良い感じと思ったけど、ミッション始めたらもうね
HUDは手前に浮いてる風に見えるんだけど、メインの画面はのっぺりしたまま、テレビか3Dグラスが壊れたかと思ったよ
3Dグラス外したらHUDだけが3D様なズレ重ね表示で、建物は敵は普通に見えるという
今時3D非対応ってどういうことだよと

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/07/31(日) 11:28:56.98 ID:Lq3Ma6Km0.net
伝統だぞ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/07/31(日) 11:33:38.44 ID:RIb8GPYj0.net
時代はVRだよ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/07/31(日) 11:38:15.02 ID:fPKP2ADj0.net
VR対応しても、スティック操作が首振りに代わるだけで、全周囲のっぺり画面になるだけな気がする

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 11:49:40.29 ID:4dKZHnns0.net
巨人兵団infクリアしたけど、なにあの生理的嫌悪感覚えるロボット・・・

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 11:55:34.85 ID:PhGGZpQ50.net
しっかし賞味期限短すぎるゲームだったなこれ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/31(日) 11:57:38.83 ID:PjGMrOHN0.net
>>430
一人で同じようなこと何回言うねん

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 12:00:37.51 ID:ez/YddAF0.net
素直にNGしとこう

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:02:25.09 ID:6wfaa1Fc0.net
とっくの昔に出たゲームのマイナーチェンジした奴のPC版って事すら知らなさそう

ここ以外でも凄く香ばしい子がめっちゃ湧いてんだけどもう夏限定の巣穴出来てんのか

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 12:03:01.36 ID:u2Vw6VIW0.net
>>418
グラと破壊表現は簡素だけど
その分、世界観の構築にリソースをまわしているせいか
他には無い圧倒的なスケールを感じる
この手のシチュが俺好みだからぴたりと嵌る作品だな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/07/31(日) 12:05:39.95 ID:RIb8GPYj0.net
夏休みだしな頭のおかしい奴が沸くのはいつものことやん

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ad-oK17):2016/07/31(日) 12:10:34.05 ID:1idjo3A40.net
3、4は救いがあるからいいけど2の世界はあの後どうなったんだろう

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf6-oK17):2016/07/31(日) 12:14:29.99 ID:/HiLwrpu0.net
ゲーム終了しようとしたらブレーカー落ちて
ゲームデータが破損しちゃった(´;ω;`)

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf6-oK17):2016/07/31(日) 12:16:23.85 ID:/HiLwrpu0.net
さよならEDF 短い間だったけど楽しかったよ。゚(゚´Д`゚)゚。

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a9-3pVF):2016/07/31(日) 12:20:35.12 ID:bVp69Gke0.net
オレが一緒に稼ぎ付き合ってやるから元気出せ
つーかクラウドセーブ対応してるしどうにでもなるんじゃね?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 12:32:49.24 ID:4dKZHnns0.net
PC側の消せば勝手にクラウドからデータくれるだろ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/07/31(日) 12:33:44.35 ID:2suZ4ZTT0.net
厳しい戦いだが諦めるな
っていうかまたノーマルを頭から遊べてラッキーじゃないか(゚∀゚)

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e6f-Y0VN):2016/07/31(日) 13:27:11.59 ID:6BH38meV0.net
1と2しかやってないけど飛行円盤とか形結構変わってるのな
世界もつながってる設定なんだろうか

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/07/31(日) 13:30:05.17 ID:PYwDeRA+0.net
>>442
1→2 / 3→4でそれぞれ別のお話だね
IAというアメリカEDFの作品もあるよ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d33-oK17):2016/07/31(日) 13:33:12.43 ID:ZLeWhkFX0.net
>>442
世界設定やストーリーなんて制作側もユーザーも気にしないような
ゲームだし

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/31(日) 13:38:21.45 ID:V8zQgJrn0.net
>>444
ゲームだからなんなの
その言葉大っ嫌いだわ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-1ZjC):2016/07/31(日) 13:39:37.09 ID:IwaMGUkR0.net
いきなりどうした

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/07/31(日) 13:41:08.82 ID:V8zQgJrn0.net
俺もわからん

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-Y0VN):2016/07/31(日) 13:47:19.31 ID:vgfbv5/50.net
なんもかんも巨大生物が悪い

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/07/31(日) 13:49:31.85 ID:z+URM8AW0.net
3と4は1と2のリブートみたいなもんでしょ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 13:49:45.13 ID:4dKZHnns0.net
巨人たちの戦場infが何回やってもクリアできないんだが?
毎回エルギヌスのメインタゲになって轢死する

451 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 13:51:12.87 ID:Mo8fyg6YM.net
休日なのにめっちゃ部屋少ないな
信者に言わせると時間が悪いって感じかな?

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/07/31(日) 13:53:08.69 ID:NoywJLTs0.net
とりあえず一周して飽きた連中が消える頃合なんじゃ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/31(日) 13:54:03.76 ID:PjGMrOHN0.net
曜日にかかわらず身内部屋の数だけは減らねえなあ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/07/31(日) 13:54:59.93 ID:Dkv4dGzy0.net
5の追加キャラは
工具で戦うポーターズでオナシャス

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 13:56:26.92 ID:ez/YddAF0.net
「気安く呼ばないで!」

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/07/31(日) 13:56:43.26 ID:z5Cze0q80.net
クリア埋めるのがどんどん無理ゲーになるから追加はもういい

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 14:25:37.61 ID:yzfPzkzU0.net
夕方ぐらいにならないと部屋そんな多くないだろー
部活や仕事で昼とか地球守れんよ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/31(日) 14:27:04.32 ID:VgLgwBwg0.net
日曜なんだが

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-oK17):2016/07/31(日) 14:30:54.59 ID:whBXJopB0.net
こうも暑いとPS3版の熱暴走との戦いを思い出す
PCなのでいくらかマシとは思うが
?なんで毎度夏に侵略してくるんだ?フォーリナーは

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/07/31(日) 14:34:11.10 ID:vKKdjE7U0.net
>>456
いまですらオンだけで2000回やらないとコンプできないからなぁ
もうほぼ無理でしょ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 14:36:44.94 ID:bVPJ6H5E0.net
次作は長く遊べるゲームにしてほしい
遊ばせるじゃなくて

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/31(日) 14:41:16.86 ID:PqYuyBOw0.net
さっき目の前でEDF!EDF!って叫びながらロケラン誤射したのか吹っ飛んで
更に着地したところがディロイのリスポン位置でディロイがリスポンした反動で見たことないくらい空高く舞い上がって
消えていった奴いたんだけど腹筋無くなるかと思ったわ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-UQZg):2016/07/31(日) 14:42:43.32 ID:i5NUsMw90.net
フライト!

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/07/31(日) 14:43:18.75 ID:z+URM8AW0.net
そうなったらもうハクスラゲーにするしかない

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 14:43:41.46 ID:ez/YddAF0.net
ミッション23のヘクトル軍団の高難易度の初見時は吹くなアレ
なんなんだあの挙動は

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-UQZg):2016/07/31(日) 14:52:57.68 ID:i5NUsMw90.net
>>465
バラムにもあの挙動を見習ってほしい

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/07/31(日) 14:54:46.82 ID:PYwDeRA+0.net
威力・射程・装填数・リロード速度・連射速度にランダムで微妙な差付けて頑張って良品・神品掘るハクスラゲーにでもするか?

しかし、4.1でも重複した武器が何の意味もないのがアホ過ぎると思うわ、アーマーにでも変換してくれればいいのに
いつまでSIMPLE出身に甘えてんだよ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/07/31(日) 14:56:00.40 ID:RIb8GPYj0.net
武器にランダム性能ついたハスクラゲーになったら1000時間やり込むわ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b983-Y0VN):2016/07/31(日) 14:59:17.18 ID:te8IHnHq0.net
>>428
既存のゲームを無理やりVRに対応させた場合は画面の真ん中に弾が飛ぶという使用上首振りで照準を合わせないといけないけど
VRタイトルとして作られてるシューティングはちゃんと持ってる武器が向いてる方向に飛ぶよ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/07/31(日) 15:00:53.99 ID:vKKdjE7U0.net
武器よりミッション内容同じようなのばっかなのを改善してほしい
ただミッション多いだけになってる

471 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/07/31(日) 15:05:07.85 ID:nbiz7w90p.net
ただでさえ礼賛乙ゲットするのさえキツいのに更にそれの厳選作業とかやめてください死んでしまいます

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-oK17):2016/07/31(日) 15:06:08.05 ID:XKtD1VGp0.net
>>465
あれはヒゲダンスです
https://www.youtube.com/watch?v=FxQbCwNgSHk

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-oK17):2016/07/31(日) 15:06:55.27 ID:Lre8p0L40.net
ミッションの水増しはもう慣れたけど出来ることなら何とかして欲しい部分だな
どうせ作業になるなら武器に性能差とか接頭語付けてハクスラゲーにしてくれたら俺は喜ぶわ

474 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 15:19:43.54 ID:Mo8fyg6YM.net
女王やってみたけど全然武器落ちへんやん
君らよくこんなん周回できるね

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d31-Y0VN):2016/07/31(日) 15:22:13.78 ID:Q8FaKARK0.net
落ちる

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7abc-6bfQ):2016/07/31(日) 15:25:10.28 ID:sH59mI7Q0.net
プレイ中ではなく大気中に人入って来たら音ならしてほしいわ
裏に落としてる時分からん

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/07/31(日) 15:29:13.77 ID:Lq3Ma6Km0.net
ゴリアスZの上位版出せやクソが

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-oK17):2016/07/31(日) 15:34:13.53 ID:RPyInHMb0.net
>>472

脚早い奴が数匹混じっているのがやらしい

479 :UnnamedPlayer (エーイモ SEc8-Sije):2016/07/31(日) 15:40:19.35 ID:oBzWEPtrE.net
仕事終わりに紙オムツ買ってきた
さぁ今から出撃だぜぇ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df70-oK17):2016/07/31(日) 15:47:28.58 ID:VTdOFGtA0.net
友達と分割でプレイしたけど思った以上に楽しいな
オンやったことないけどやるかな

にしても画面分割でも一ミリも処理落ちないとは、やるじゃん

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 15:49:13.37 ID:SvWAsRNR0.net
恒星間航行技術があるのにどうして軌道上から焦土作戦にでないのか
ずっと疑問だ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 15:50:10.36 ID:u2Vw6VIW0.net
紙おむつを履いてまで、ひと時たりとも離れずフォーリナーと戦う覚悟か・・・
 うおおおおぉぉぉ!!いぃでぃぃぃえぇぇぇええええーーー!!!!

483 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 15:53:36.02 ID:gwGOMcmhd.net
地球の攻撃用衛星も放置してるしな
大気の吸収口がでっかく開いているのを見る限り
息ができないと兵器すら戦えないおかしな宇宙人らしい

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0404-oK17):2016/07/31(日) 15:56:27.07 ID:o/wR7QTP0.net
輸送船の装甲をヘクトルとかに使えばいいのにとは思う

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 750d-Y0VN):2016/07/31(日) 15:58:45.82 ID:kG51rgiV0.net
機械に見えるだけで実は生物なのかもしれないゾ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/31(日) 16:00:19.70 ID:HsTZOzN30.net
トランスフォーマーの親戚か何か?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ defa-g1YO):2016/07/31(日) 16:00:24.61 ID:Y3tI3oiP0.net
すまんが屏風ガ浦ってどこンゴ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ defa-g1YO):2016/07/31(日) 16:00:46.89 ID:Y3tI3oiP0.net
申し訳ございません誤爆しました

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-9Q/N):2016/07/31(日) 16:03:53.59 ID:qKNJBEKP0.net
>>434
いやぁ爆発エフェクトにこんだけ比重おいてるゲームそうそうないよ
おかげで今までの作品は爆発による処理堕ちひどかったしな

I一瞬の閃光と範囲にエフェクト少しかけてだけですうっっと消えるゲームがほとんどだし

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/07/31(日) 16:07:27.40 ID:HsTZOzN30.net
サンドロットゲーの重さの原因って爆発エフェクトというより建物一斉破壊による処理オチじゃないっけ?
今や遠い記憶だがギガドラとか鉄人28号なんかも都市で範囲攻撃かますと重かった気がした。(建物倒壊に力入れた4ほどではないが)

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-U0xO):2016/07/31(日) 16:19:21.53 ID:WyNVU91q0.net
射線に巧妙に飛び込んでくる仲間のAIをなんとかしてくれ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/07/31(日) 16:30:34.79 ID:RcgWztKf0.net
本部では隊員にそういう動きを教えているんだ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-xRNj):2016/07/31(日) 16:33:04.25 ID:nWKrX/6b0.net
本部の指示は的確だ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/07/31(日) 16:36:28.77 ID:uQ9IvTQC0.net
そういうこともある

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/31(日) 16:39:32.90 ID:96ybV9Og0.net
あいつらほんとなんなんだろうな
わざわざネグリグの上に登ってきてロケットにぶち当たるんだけどアホなのか

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-j+IX):2016/07/31(日) 16:43:02.61 ID:4o1+4Jq+0.net
本部ってシリーズ通して役に立った事あるの?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-9Q/N):2016/07/31(日) 16:44:50.29 ID:qKNJBEKP0.net
>>490
破壊処理も重いけど爆発も結構
3の雷鳴や星船でジェノ砲が起動したら下を向いて軽くするとかできたよ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/07/31(日) 16:46:41.56 ID:NoywJLTs0.net
>>496
どうした?よく聞こえないぞ!

499 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-KTRx):2016/07/31(日) 16:48:51.93 ID:nK7sznU2p.net
>>496
本部にはフラグを立てるという大切な役目がある

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff8-xRNj):2016/07/31(日) 16:54:03.88 ID:T3dhfz9V0.net
稼ぎ部屋にニコ生主みたいなのが入ってきて1人で喋ってるんだけど

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/07/31(日) 16:58:43.96 ID:vKKdjE7U0.net
RMに頼んでキックだ!

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a9-3pVF):2016/07/31(日) 17:00:12.36 ID:bVp69Gke0.net
アーマー値がーとか待機がーとか細かい事気にせずヒャッハーできるフレが欲しいッス隊長
あ、いやINFとかなら待機ちゃんと考えた方がラクチンとはおもうけどな

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ce8-Y0VN):2016/07/31(日) 17:03:09.78 ID:wLas/Kyu0.net
デプスクロウラーの視点を固定することはできんのかね

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7932-oK17):2016/07/31(日) 17:12:55.65 ID:07Gvs8ok0.net
デスプスクロウラー洞窟とかで使ってうっかりジャンプすると天井とかにくっついて
視点がひっくり返ってわけが分からなくなって迷子になる

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f83-oK17):2016/07/31(日) 17:19:21.80 ID:zuHh7Xs00.net
チャット許可、定型文・フリーワード無しの部屋の地雷率高いわぁ
「は?何で入ってきてんの?」じゃねーよハゲフォーリナー

506 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM95-Y0VN):2016/07/31(日) 17:24:21.60 ID:NI7sq9tKM.net
>>505
これほんと嫌い
身内部屋カスが聖人に見えるくらい嫌い

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-oK17):2016/07/31(日) 17:24:54.46 ID:whBXJopB0.net
>>496
4の本部は今までの中で最優秀なのに・・・

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/07/31(日) 17:26:08.72 ID:VgLgwBwg0.net
顔真っ赤で笑う

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/07/31(日) 17:36:06.32 ID:6wfaa1Fc0.net
誰かまた糸に巻かれて発狂してんのか

510 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/31(日) 17:39:28.04 ID:O99OB9jYM.net
ハゲフォーリナーの語呂の良さに草

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-9edy):2016/07/31(日) 18:00:14.27 ID:i5NUsMw90.net
ハゲフォーリナー笑える

512 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:03:08.12 ID:uRzohX0Da.net
洞窟で一人になった隊員におなじみ通信妨害食らわすと思ったものだったが

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-xLev):2016/07/31(日) 18:17:09.05 ID:7+yLF6dk0.net
《出撃》
自分:EDF!EDF!
自分:さすがだな!
自分:やったぜ!
自分:大勝利だ!
《帰還》

514 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/31(日) 18:20:15.87 ID:O99OB9jYM.net
《画期的だな》

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72dc-oK17):2016/07/31(日) 18:22:34.15 ID:hDbNSxBO0.net
昨日はおもいっきり兄弟げんかしててワロタ
「おまえら下いけやー!!」

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7531-oK17):2016/07/31(日) 18:40:47.36 ID:j+kp/yIQ0.net
金蟻銀蜘蛛とはよう戦いたい

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a9-3pVF):2016/07/31(日) 18:43:48.72 ID:bVp69Gke0.net
ハデスト以上でやれば時々出るぜ>銀金

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 884d-Y0VN):2016/07/31(日) 18:55:44.19 ID:vO2kPEsb0.net
バグ修正はユーザー頼みってサンドロットはベセスダ気取りなんか

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 18:56:28.31 ID:SvWAsRNR0.net
>>518
じゃあエロMODにも期待していいのか!!!??

520 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/31(日) 19:01:38.39 ID:lzBB1fAlM.net
>>517
そうなのか
ハデスト以上は所々しかやってないかしらんかったわ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 19:04:31.43 ID:SvWAsRNR0.net
ハードでも出る所はある
金蟻こわい

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/31(日) 19:21:12.16 ID:TOvW/CzH0.net
お前ら魔軍と絶対包囲の時は頼むで

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/07/31(日) 19:23:56.79 ID:jguy4/d40.net
ケチってgtx960買ったんだけど流石にカスケードイオタとか乱射すると若干fps落ちるな
980や1070使ってる人はどうなんだろ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6813-Y0VN):2016/07/31(日) 19:30:32.61 ID:hD4FR+r+0.net
>>523
余裕(980

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7120-Y0VN):2016/07/31(日) 19:52:03.49 ID:oMrtnadj0.net
処理落ちするときはCPU使用率100%とかなってるしCPUの方が重要だと思う

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/07/31(日) 20:16:58.64 ID:+LgNfdNT0.net
>>523
i7-4770と1070で、解像度FHDでも家液晶TVの1360x768でもfps落ちまくるぞw
やっぱりビルの倒壊同時多発とかドラゴン大量ミッションとか
一瞬ずつだけど50切ることも珍しくないな

527 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 20:24:29.33 ID:0ByKQTr0p.net
もともと楽しかったけどハデスト突入したからより楽しくなってきた
部屋に入ってきてくれる人もノリのいい人多いし

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/31(日) 20:34:48.19 ID:z5LvP2VF0.net
この前ここで晒されてた身内部屋のコメントひどいことなってるな
誰か招待枠のことでもいったのかこれ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baeb-1ZjC):2016/07/31(日) 20:37:41.04 ID:E/D7WvSk0.net
招待だけの部屋にはフレリストのゲームに参加がグレーアウトして選べない

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f7-Km+W):2016/07/31(日) 20:42:17.73 ID:Jr+CsQKx0.net
>>528
なんか変わってたの?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/07/31(日) 20:50:34.38 ID:z5LvP2VF0.net
>>530
入ってきて文句言うならまず部屋名見とけ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/07/31(日) 20:51:20.64 ID:RpYF+Gka0.net
たぶんこいつだろ

http://i.imgur.com/B8zDktu.jpg

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cdc-Y0VN):2016/07/31(日) 20:57:04.18 ID:pmb2LFnn0.net
大めし屋の経営は上手く行って無いんだろうな。
二軒隣に同じ店を出店するくらいだし。

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-xLev):2016/07/31(日) 21:05:58.67 ID:7+yLF6dk0.net
>>532
あーもうこういう自分の非を理解できず周りのせいにする奴本当に嫌い
レタ巣に貼り付けたい

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-Y0VN):2016/07/31(日) 21:09:57.17 ID:gbu8kpDm0.net
色々やればニコニコに上がってる2の『地球でやるな!杯』ができるんじゃね?ってワクワクしてる

536 :UnnamedPlayer (ラクラッペ MMcd-Y0VN):2016/07/31(日) 21:16:06.63 ID:cdhAbOrvM.net
なんかツマランから返品だな

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a33-oK17):2016/07/31(日) 21:16:07.51 ID:AW1CPGtT0.net
エルギヌス VS 赤ギヌス

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-oK17):2016/07/31(日) 21:39:29.42 ID:AQndHZ8F0.net
日本語で身内部屋とか書いてるアホを発狂させられるから
海外ともマッチするようにするべき

539 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-xRNj):2016/07/31(日) 21:40:13.92 ID:GHT2t8UcM.net
周りのプレイヤーにこんな喧嘩売った台詞書くような部屋に平気で入って一緒に遊ぶ身内とやらの神経も相当図太いな

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/07/31(日) 21:43:23.45 ID:RcgWztKf0.net
そりゃ類は友を呼ぶって言うし

541 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:44:34.08 ID:wcBv2W9aM.net
誘われた場合って書いて有ること見えたっけ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de16-oK17):2016/07/31(日) 21:49:50.53 ID:mJTqERmt0.net
身内部屋のおかげで過疎が加速

543 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:52:32.19 ID:mtbW29nCd.net
M96でなぜか連続で参加してきた人がみんなロード中に落ちていった・・・
やっぱ長時間やってるとだめなんかなー

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-ft0O):2016/07/31(日) 21:54:16.17 ID:6/XHf2LE0.net
PC版地球防衛軍4.1をマウスとキーボード、分割用はコントローラーで楽しんでるんですが皆さんに質問です。
グレを投擲する際や敵をミサイルなどでロックする際にマウスドラッグ中勝手に解除され、すぐ投げてしまったり
ミサイルをロック可能上限前に勝手に発射されちゃうことってありませんか?
大威力のグレ投げる時とか目の前にぽろっと投げたりされて焦ることがあるのですが…

545 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 22:10:13.81 ID:H6oSkqHXa.net
ないなぁ
単純にマウスチャタリングしてるんじゃなくて?

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/07/31(日) 22:11:44.82 ID:RpYF+Gka0.net
身内部屋が乱立する新規で始めた奴が真似するより身内が増える
巨大生物みたいに増殖してタチが悪いな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/31(日) 22:20:31.52 ID:PjGMrOHN0.net
統率しているブレインが居るのかもしれない
身内部屋立てる奴が脳みそ持ってるとも思えないし

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 885e-Y0VN):2016/07/31(日) 22:20:38.83 ID:LVQLECXr0.net
>>529

24 UnnamedPlayer (ワッチョイ c75e-eQ6f) sage 2016/07/27(水) 01:19:37.59 ID:fe13S9rm0
招待バグって言ってる人は直接steamのフレンド窓からゲームに招待をしようとしてなかろうか
自分もそれで友達とやろうとして招待の選択肢がなくて騒いでた
skypeでVCしながらで矢印キーでメッセージ選択なんてしようとしなかったからゲーム内での招待に気付かなかった

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-oK17):2016/07/31(日) 22:21:18.22 ID:whBXJopB0.net
ルームに参加してもことごとくリダが落ちて
リダ代行になるので素直に部屋作った方がましに感じてきた(´・ω・`)

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/07/31(日) 22:22:31.07 ID:8fWVY63B0.net
なんでほんと身内カスは態度でかいの

http://i.imgur.com/IHaCRF0.jpg

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40eb-cWOQ):2016/07/31(日) 22:23:30.50 ID:JqbehYJC0.net
入ったり出たりを繰り返してあげるほかない

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/07/31(日) 22:25:12.74 ID:UkFEaEKQ0.net
ネットWatchに晒しスレ必要なんじゃね
ソイツの身内含めてSteamIDガンガン晒してやるしかない

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 885e-Y0VN):2016/07/31(日) 22:26:12.14 ID:LVQLECXr0.net
ニコクソ動画に招待オンリー部屋への誘い方を丁寧に説明した動画あげてやらねえとこのカスどもは変わらなさそう

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/07/31(日) 22:27:07.87 ID:u2Vw6VIW0.net
身内ってところがいかにも日本って感じだなw

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6800-mTvM):2016/07/31(日) 22:30:00.82 ID:gG2dRhLk0.net
招待ですればいいのになんでわざわざ公開するんだろうな
それが出来なくても人数絞ればいいのにね

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 22:33:00.53 ID:yzfPzkzU0.net
頭悪いからに決まってるでしょ
招待限定で建てる知能あれば人に迷惑になってるとかちょっと考えれば分かるし
身内部屋擁護するやつも迷惑になってるとか考えられないのかな?やっぱり頭悪そう

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/07/31(日) 22:33:39.99 ID:pRXd5gGS0.net
イクシオンマーク4が欲しいが
ありゃどこで稼げば取れるのだろうか
あのマシンガンはたまらんぜよ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/31(日) 22:37:13.71 ID:PjGMrOHN0.net
https://www2.atwiki.jp/edf41/pages/39.html

ここの 取得武器レベル(目安) に出現武器レベルの下限と上限が載ってる

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/07/31(日) 22:40:53.82 ID:RpYF+Gka0.net
おそらく奴らは人数設定できることを知らない
巨大生物並みの知能しかないからどうしようもない

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f65-6bfQ):2016/07/31(日) 22:41:23.93 ID:96ybV9Og0.net
身内部屋なんで人数分で部屋たてしないのかがわからない
入ってきてほしいのかほしくないのかどっちなんだ

561 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-LIcj):2016/07/31(日) 22:44:09.53 ID:GHT2t8UcM.net
イクシオンってイマイチ使い所がわからないんだよなあ
足を止めて制圧するなら弾倉チャージ式の参謀やイズナでも燃費は黒字だし

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-oK17):2016/07/31(日) 22:47:29.73 ID:AQndHZ8F0.net
>>544
俺もあるわ
マウスだけじゃなくてウィングダイバーの飛行とかも
ほんの一瞬だけ途切れたりすることないか?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-xRNj):2016/07/31(日) 22:54:07.73 ID:mpb0/ggG0.net
身内部屋は邪魔だと思う
だけど定型文参加不可はいつ使うもんなんだろ?

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/07/31(日) 22:55:01.71 ID:QZ8iXXMZ0.net
>>544
フェンサーの近接武器を両方チャージして、スラスター発動した時に両方勝手にチャージ解放することが多いな・・・
最初はマウスのチャタリングを疑ったが、パッドでやっててもそんな事が起こったから何か不具合持ってるのかと思う

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 23:03:57.67 ID:yzfPzkzU0.net
>>563
メンバーが落ちた時の人待ちようとかトイレとか来客で短時間離籍するときとか古い部屋が上にくる仕様だから部屋解散するより参加不可にしといて上に残して置くと戻ってきたときに人が入ってきやすい
でも身内部屋擁護する奴からしたら参加不可ってあるから限定部屋建てなくてもいい嫌なら公式に言えって謎理論でドヤ顔するから本当頭悪い
なぜ参加不可=限定部屋建てなくてもいいって限定的な事しか考えられないのか謎

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-xLev):2016/07/31(日) 23:17:04.35 ID:oU6sxSvl0.net
正直制作側もちょっと頭が悪いと思う
4の時点で改善点として挙がらなかったのだろうか

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/07/31(日) 23:21:41.22 ID:Lq3Ma6Km0.net
そのノリで言えば参加不可とか身内って書いてあっても入れるんだから入って良いのでは

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-xLev):2016/07/31(日) 23:21:49.25 ID:oU6sxSvl0.net
>>565
一行目って招待じゃダメなの?
他の人にも見える形で参加不可にする意図が分からん
フレンドじゃないならそもそも他の部屋を探すだろうし

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 23:25:26.04 ID:yzfPzkzU0.net
>>568
楽しい部屋だったらもう一回部屋探そうってならんか?
フレンド送るタイミングは解散のときって人もいるし
そこは人それぞれだし

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86c5-oK17):2016/07/31(日) 23:33:59.75 ID:0oF8yGJL0.net
マルチ入ってもいいラインとか分からんのだけどある?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/07/31(日) 23:36:23.02 ID:SvWAsRNR0.net
INFだとアーマー三桁はRMによっては稼ぎ以外では蹴られるような感じはあんな
稼ぎでも容赦無いのもいるが

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-xLev):2016/07/31(日) 23:37:58.76 ID:oU6sxSvl0.net
>>569
楽しい部屋なら探そうと思うことには同意できるが、
相手がそう思うか分からないのに参加不可にして他プレイヤーの邪魔になるようなことしようとは考えないな
自分なら落ちた時点(その他離席含む)でフレンド招待送って意思疎通を図る

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/07/31(日) 23:42:06.36 ID:yzfPzkzU0.net
>>572
それでいいんじゃね?
フレンド送ってる間参加不可にしとくって意味だが
その短時間も許せないって言うならもはや価値観の違い
スレチになるから場所変えよう

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a39-oK17):2016/07/31(日) 23:49:52.20 ID:brM1exAO0.net
メモリリークは何時直るんだ、ゲームやるたびに起動必要とかPCぶっ壊れるわ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/07/31(日) 23:55:22.84 ID:TOvW/CzH0.net
おそらくだけど他人のチャットじゃないのかなこちらの動作がキャンセルされるのは
視点の移動もその間飛んで巻き戻ってる感あるし

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baeb-1ZjC):2016/08/01(月) 00:05:23.13 ID:ezzFhj4h0.net
>>548
部屋主からの招待じゃなくてフレ側がフレリストから乱入できないって意味

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baeb-1ZjC):2016/08/01(月) 00:08:33.88 ID:ezzFhj4h0.net
というかEDF3Pはパス部屋立てれてたのに退化してるんだよな

578 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 00:28:39.92 ID:ZqelAZITd.net
PC版で二人同時プレイするときは
片方はコントローラーが必要なのかな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/08/01(月) 00:36:33.32 ID:K/p4Q7vR0.net
>>578
1Pはキーボードマウス2Pコントローラーはできたけどその逆はできなかった

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 00:44:47.67 ID:eBcFl8Z/0.net
PS4版って画面分割のまま二人でマルチ参加できなかったんかな?
一つ前の「4」のXbox360版はそれが出来てありがたかったんだけど
これもある意味退化だなw

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/01(月) 01:52:46.28 ID:+h4THGWW0.net
PS3版からそもそも出来てなかった
そのままPS4、PC版ときてるね

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/01(月) 01:59:39.35 ID:DoxlfLR50.net
さらっと嘘つくなよ
PS3の時はフレと俺二人で2コン同士の4人部屋で稼ぎしてたわ
ちゃんとオンラインマルチで画面分割いけるわ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-Y0VN):2016/08/01(月) 02:29:15.90 ID:TQ6q6ucy0.net
箱では出来たけどPS3では出来なかった
それとも抜け道あったの?

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/01(月) 02:40:45.28 ID:+h4THGWW0.net
抜け道なんて聞いたことないよ
記憶違いじゃないの?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 03:08:29.64 ID:ffZTYOU+0.net
INFの飛行ドローンと竜とマザーシップずるいぜ
屋根がないとこで真上から大量に攻撃してくるってどうしようもなくない……?

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/01(月) 03:43:14.15 ID:juzNsux30.net
屋根必須で地形活用しにくい敵ばかり出す今作の後半は正直面白くない
その貴重な籠もり場すら幅を広げたり敵の爆発物で壊そうとする始末

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/08/01(月) 03:47:13.41 ID:5mEkLnQn0.net
盾持ちへっくんの盾の上のほうにピュアデコイくっつけるの楽しすぎわろち

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-R3TR):2016/08/01(月) 05:15:32.14 ID:SVTR7Qs60.net
>>585
蜂はどこにいったんだ
赤なんて性能3倍どころではないぞ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 06:21:11.67 ID:eBcFl8Z/0.net
>>582
俺は箱○版しか持ってなかったけど
箱○では分割のままマルチできるって情報を「4」のwikiに書き入れた本人
その時すでにPS3版は出来ないって情報はwikiに書かれてたし
そのまんま直される事無く今の今でも「PS3は分割のままマルチ不可」って書かれてるのよね
まー真意は俺は分かる術もないしwikiを直す人が誰一人いなかったって事かねw

590 :544 (ワッチョイ 7cb2-ft0O):2016/08/01(月) 06:48:08.90 ID:hs5gHecG0.net
>>545
他のゲームやテスクトップ上でそのような動作は出ていないので可能性は低いと思われます。

>>562
>>564
ですよね、多分不具合な気がします。改善方法があれば良いのですが…

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f8-xRNj):2016/08/01(月) 06:59:11.60 ID:eLMqY4vg0.net
キーボマウス勢のフェンサーキー配置教えてくり

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/08/01(月) 07:18:33.39 ID:LGBmsN2T0.net
最初はなんだこりゃ・・・と思ったが初期キーのまんまで良くなった
Altキーだけ、ソフト使ってホイールクリック扱いには変えた

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/01(月) 08:03:14.25 ID:buzraNHx0.net
逆なのがしっくり来ないからマウスだけ左右入れ替えてるがあとは初期配置のままでいけてる

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/08/01(月) 08:42:16.80 ID:mnMi3NSu0.net
殺戮の女王
最初の通路が安定しないんだが
糸や針が貫通してきて事故るのが多い

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/01(月) 08:52:28.08 ID:3fRjztmU0.net
武器稼ぎ今回大変だわ
殺戮の女王時間かかる上に暗いし数微妙で次の機獣師団に変えたけど
こっちはこっちで油断ならんな…
エアレイダーとフェンサーはほんとどないしよ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80fd-6bfQ):2016/08/01(月) 08:56:44.48 ID:Nhz/WvAN0.net
PS4版とゲーム内容はまったく同じですか?

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e18d-CSKR):2016/08/01(月) 08:59:22.86 ID:D+S9fFqz0.net
>>596
同じだよ。
プレイヤーの数は100分の1もいないから常時過疎ってるよ。

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/01(月) 09:01:19.69 ID:3fRjztmU0.net
この人数の100倍もいるのかよすげーな…マジか…

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/08/01(月) 09:03:19.44 ID:EPoKPBWm0.net
埋まって消えてる募集考えたらそこそこいそうだけど
これの100倍とかそこらのPCMMO,MOなんて目じゃねーな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/08/01(月) 09:06:06.92 ID:ZXAonapv0.net
下準備にある程度武器が必要だけど、レイダーは竜の宴がアイテム散らばらなくて楽だった
分割できるなら吸わせたい兵科を車両待機

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b4-oK17):2016/08/01(月) 09:14:25.22 ID:cL0SVs1m0.net
せっかくのPC版なんだからDLCでグラ差し替えとかもっと遊び心あってもいいと思うんだがな
CS4.1の売り上げがアレだったから低コストでの移植になってしまったのかもしれん

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80fd-6bfQ):2016/08/01(月) 09:22:01.43 ID:Nhz/WvAN0.net
外人には人気がないんだろうか?

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/08/01(月) 09:36:54.96 ID:mnaFJubI0.net
時間帯があれだけどsteamのプレイ人数だともう上位100からは消えてるな

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/08/01(月) 09:51:07.86 ID:4TcOYPRX0.net
日本人ですらこの過疎具合なのに外人なんてもうやってないだろう

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/01(月) 10:11:55.01 ID:QFVrFs6U0.net
そもそもCSからPCへの移植ってPCで動作させるってだけの事じゃないの
グラ差し替えとかはMOD作られて勝手にやられてるイメージしかないが

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 10:16:51.86 ID:EFosqUn70.net
ぼちぼちとオフラインで楽しんで人が集まったら身内で楽しむ感じだわ
野良には行かなくなったな

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/08/01(月) 10:23:28.35 ID:K/p4Q7vR0.net
SteamDB見れば分かるけどもうプレイ人口が右肩下がりになってきたな
とりあえず一周クリアして満足した人たちが消えたのかね
というか普通に外国人の方が日本人より多いぞ

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/01(月) 10:34:27.46 ID:buzraNHx0.net
地域別オンラインだから外人が多いかどうかはどうでもいいな

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de16-oK17):2016/08/01(月) 10:37:58.82 ID:BkmQYF4H0.net
一通り遊んでグリムドーンに速攻もどりました

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-n/e8):2016/08/01(月) 10:38:15.40 ID:nmsK/Bww0.net
>>595
機獣師団はストリンガーJ9さえ出てしまえばNPCを壁にしてるだけでクリアできる楽なミッションよ、分割も余裕
ただし回収はカスケードイオタで建物破壊しても非常に面倒くさい
後はハーキュリーとリバシュだけなんだがなぁー

611 :UnnamedPlayer (ガラプー KK25-FaHJ):2016/08/01(月) 10:39:16.20 ID:GLVM6QxNK.net
単純に進化してないと思わないか?
まずグラフィックが現実世界にもっと近くなければいけないとか、
オンラインの幅が狭すぎる。あらゆる対戦を可能にしないと。
PC XBOX PS4 のサーバー統合はmust
と感じている。
機種によって不利有利が生まれ、各分野からその都度新たな製品が生まれれば良いと思う

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/01(月) 10:47:44.99 ID:3fRjztmU0.net
>>610
礼賛Fでまさにそこをずっとやってるわレイダーを寄生させて龍の宴稼ぎを自力できるようにまずしたい…
3Pはオフで武器稼ぎは終わらせたけど今回ばかりはフレ使うかなぁ
エルギヌス関連のやつなら装備関係なくいけるかと思ったけど巨人たちの戦場はおろか激突すらギリギリでワロタ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fa-geot):2016/08/01(月) 11:10:03.92 ID:XJDItZIg0.net
達成率埋めるためにフェンサー始めたんだけど飛行ドローンとか飛んでる敵の処理がつらい
オンラインでやってるけど足ひっぱってる感が・・・
制限が16なんだけどどんな構成で対空装備使ってる?

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/01(月) 11:13:19.93 ID:m7P/5EBZ0.net
>>613
飛行ドローン処理は慣れでしょ
機動力も武器も揃ってんだから後はPS磨け

615 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 11:15:19.11 ID:hnt772XSa.net
武器とアーマー集めで萎えて飽きるのがねぇ
アーマーだけは入手したら兵科共通で増えれば良かったな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 791e-Y0VN):2016/08/01(月) 11:22:32.07 ID:mTVt5/7I0.net
ルールオブゴッド出したら他育てようと思ってたらまったく出てこなくてモチベ死んだ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/01(月) 11:28:27.22 ID:m7P/5EBZ0.net
>>615
萎える位なら手持ちで頑張ってみたら?
最適装備じゃないとプレイ出来ないならお疲れ様

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d1d-oK17):2016/08/01(月) 11:33:30.34 ID:g4FdZV3D0.net
ジェノサイドガン持ってるレンジャーいて笑ったw

619 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 11:36:06.85 ID:Wi4sEGyHr.net
アーマー4桁いかずに高難易度オン行くと蹴られるからなぁ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-n/e8):2016/08/01(月) 11:38:13.74 ID:nmsK/Bww0.net
>>613
制限16ってことはマルチのノーマルか?
ならフェンサーにまともな対空装備なんて存在しないぞ
ハンドキャノン+スラスター装備にしてスラキャンしながらキャノン使ったらいいんじゃね

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-xRNj):2016/08/01(月) 11:40:52.22 ID:hYuwzRnw0.net
ハデストでもインフでもアーマー関係なく歓迎だけどなぁ。
4桁ですぐ死んで助けてくれよりよっぽど。
武器はある程度揃えておいて欲しいけど。

あとホストすれば自由だよ。

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/08/01(月) 11:46:03.00 ID:wyec/VhV0.net
>>619
なんで入っていいか入室確認しないの?
蹴られる人ってコミュニケーション取らない人ばっかじゃね

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fa-geot):2016/08/01(月) 12:05:24.47 ID:XJDItZIg0.net
>>620
現状その構成で行ってるのだけれど、いまいち戦果があげられなくてね・・・
あとはPS磨くしかないのかな
ありがとう。がんばるよ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-UQZg):2016/08/01(月) 12:09:00.05 ID:SVTR7Qs60.net
条件無しオンINF部屋なんてどこ行っても大体アーマーも武器も満足に無い奴1人は見かけるし蹴られずプレイしてる
アーマーが無いだけの理由で蹴られてる訳ではないと思う

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/01(月) 12:31:55.42 ID:QFVrFs6U0.net
とりあえず挨拶もせず準備完了とかまで行くと他所の部屋行ってもらうわ
意思疎通できないならこのゲームでマルチする意味ないしな

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/08/01(月) 12:49:10.01 ID:1mTCyL4h0.net
infとか高レベル稼ぎ部屋で武器が豆鉄砲しかない状態で
参加する神経のほうが理解できない
アイテム回収ほとんど一人でするとかなら別だけど
そんなやつほぼいないし

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-xLev):2016/08/01(月) 12:55:08.47 ID:agByJmUc0.net
>>625
くっさ

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 13:00:23.31 ID:EFosqUn70.net
インフェルノ攻略はチャット出来る人だと安定するのはまあ分かる

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-xRNj):2016/08/01(月) 13:02:41.27 ID:s1+Pjf/A0.net
skypeやらTSやらでボイチャしながらやるフレンドいないの?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 13:09:27.61 ID:cejs1Or+0.net
このゲーム始めてやったけどミッションは50くらいで良かったんじゃないかなって思ったわ
無駄に多いから飽きる

631 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/08/01(月) 13:11:46.87 ID:hbQXPaela.net
いつもSkypeでボイチャしながらフレとやってるとすごく捗るのはいいけど
面子が揃わない時に野良でも行こうとすると十字チャット駆使して意思疎通するのが苦痛に感じるという弊害
レギンレイヴの頃から十字チャットが上達しなくて困るわ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/01(月) 13:16:17.80 ID:3fRjztmU0.net
>>630
3の60でも相当多いなと思ったけど兵科倍でミッション数1.5倍じゃさすがにだれるよな
長丁場なステージもかなり多いしなー

633 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 13:19:36.81 ID:Af9cX/KuM.net
>>631
逆にうまくできたら楽しいから
頑張ってな

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da4-xLev):2016/08/01(月) 13:21:19.64 ID:QoNOcpb20.net
>>613
武器もそうだけどオンラインの敵のHPは高いから
装備揃うまでは飛行系は仲間にまかせていいと思うよ
そのかわり地上はガンガン突っ込んで囮役に徹するのだ

レッドカラーしか出現しない戦闘はマンションの中で歌ってればOK

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/01(月) 13:26:18.83 ID:QFVrFs6U0.net
フェンサーで対空は他より辛いのはしょうがないと割り切る方が良いんじゃないかね
それが理由で後の方の航空勢力ばっかりのとこはフェンサーではやってられんわ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/01(月) 13:26:46.81 ID:buzraNHx0.net
ドローンは結構低空飛ぶから混戦になればスピアでもぼんぼん落とせるし
慣れれば砲でも十分落とせる

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 13:31:52.11 ID:2YIgS8u90.net
気分転換にエアレイダーやってみたら
楽〜のしい
榴弾砲兄貴

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 13:32:16.63 ID:eBcFl8Z/0.net
>>636
一度当たるとジャベキャンダッシュさえさせて貰えなくなる
後半の戦闘機系のレーザーはどう対処すりゃいいかな?

639 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 13:33:26.92 ID:x/AxageFa.net
>>629
ずーと同じ面子でやるの?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8d-oK17):2016/08/01(月) 13:36:48.65 ID:yDShQjJk0.net
ブラストホールスピアM2の出がおそすぎてハードのフェンサーの対空はきついきがする

641 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 13:37:43.78 ID:mEj4mxuea.net
周りのバラムがみんな赤エルギヌスに立ち向かってる中一体だけハチと戯れてるバラムいてワロタ
いつまでたっても殺せないしちょうちょす捕まえようとしてる幼児みたいで微笑ましい

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ee-1ZjC):2016/08/01(月) 13:38:51.65 ID:h4AO2UGe0.net
フェンサーでドローンつついてると気分はたこ焼き屋の親父

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/08/01(月) 13:41:44.12 ID:1mTCyL4h0.net
NPCフェンサーに救いの手を

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-9edy):2016/08/01(月) 13:41:44.92 ID:SVTR7Qs60.net
>>641
バラムの最上位品になろうが全く改善されない悲しみの機動性におののくがいい…

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/01(月) 13:43:15.40 ID:buzraNHx0.net
>>638
おフェンフェンに限らずレーザー撃たれたらそいつ撃つ以外に無いと思うが
ダバ子だって当たったら動けんぞ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-oK17):2016/08/01(月) 13:44:17.97 ID:76/dDmAH0.net
レイダーが4人揃った時だけ要請可能な合体ロボ欲しい

647 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-SyxS):2016/08/01(月) 13:49:15.52 ID:PvTv9S+7a.net
竜の宴で開幕直後に敵に即攻撃して後方に引きつけるダイバーがやたらと多いのだけど、トンネル篭り以外で稼ぎ方法あるの?トンネルの中でイヅナーやめて…

648 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 13:49:47.98 ID:3T+vlO5fp.net
プロテウスじゃだめか

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-Y0VN):2016/08/01(月) 13:50:10.42 ID:R2rTnkhn0.net
バラム巨大生物苦手らしいけど蜂以外はした向いて殴ってれば余裕で全滅させられるよな

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 13:51:25.00 ID:eBcFl8Z/0.net
>>645
いや〜自分がフェンサーnoobだから
使い慣れてる人はすでにその対処方などがある事を知ってるかと思って聞いてみたw
了解、とりあえずダッシュ力活かして距離とってってセオリー守って頑張るわ

651 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 13:52:52.07 ID:mEj4mxuea.net
鉄砲も空爆も効かんのか… せや!巨大ロボで殴り殺したろ!って流れ意味不明すぎて毎回笑う

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-9edy):2016/08/01(月) 13:54:27.57 ID:SVTR7Qs60.net
>>651
そうすると実際に効いちゃうエルギヌス側も滅茶苦茶だけどな

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c34-Y0VN):2016/08/01(月) 14:07:42.76 ID:lwOwTY0x0.net
マルチのおふぇんふぇん晩成すぎてつらい

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/01(月) 14:10:51.62 ID:m7P/5EBZ0.net
>>653
おふぇんは上級者向けって公式にも説明されてるからね

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2da4-xLev):2016/08/01(月) 14:15:50.53 ID:QoNOcpb20.net
蜂はさすがに手に負えないぞ
数が多すぎてシャレにならん
オンだとはミサイル系は使いにくいし味方に任せるにも多すぎるし
レッドカラーに続く天敵だわ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-n/e8):2016/08/01(月) 14:17:07.93 ID:nmsK/Bww0.net
>>650
盾&ブラホMSでもいいのよ?
グレシは構えると重いから見えた敵を狙う感じで、マスシなら構えながらでも割とAIMできる
航空戦力が多いところならジャベキャンより盾でプレーしたほうが良いケースも多いぞ
フェンサーの場合、何よりも生き残ることが大事だしな

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/08/01(月) 14:18:02.91 ID:5mEkLnQn0.net
300時間ぐらいやって一度もフェンサー使ってないがその辺カサカサ動き回るGみたいなイメージしかない

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 14:21:43.62 ID:eBcFl8Z/0.net
>>656 なーるほどね、アドバイスありがとー

>>657 ヲイヲイなんてことをwww

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75a9-oK17):2016/08/01(月) 14:21:51.28 ID:wyec/VhV0.net
次回作ではぜひバラムロケットパンチの開発を

660 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 14:22:38.52 ID:hftIhyxJd.net
>>646
この作品でやるとこ想像したら接続部にアリの死骸やら蜘蛛の糸やら挟まってるシーンがすぐ浮かんだ

661 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM25-Y0VN):2016/08/01(月) 14:23:23.47 ID:HuR3NIweM.net
カサカサ動き回ってアイテム集めてくれるおふぇんふぇんすき

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 14:23:24.89 ID:2YIgS8u90.net
バラムは10人乗りくらいにすべき

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/01(月) 14:31:24.33 ID:m7P/5EBZ0.net
救護車
ヘリ
戦車
装甲車

の組み合わせで合体ロボやな

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 14:33:05.71 ID:2YIgS8u90.net
地球防衛戦隊にして敵幹部を出そう

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/08/01(月) 14:34:22.80 ID:mnaFJubI0.net
ライバルのデプスクロウラーが終盤仲間になって新しい必殺技使えるようになるな

666 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 14:36:52.53 ID:2jgIR5KDd.net
博士に合体なんてするわけないと言ってもらえばいいな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/08/01(月) 14:44:27.29 ID:laRTCEjE0.net
初期はたった一人の男が生身で巨大な敵を蹴散らしついに逆転勝利をもたらすのが熱い作品だったが
4で戦隊モノになった感がある…それはそれで良し

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 14:47:42.45 ID:EFosqUn70.net
外人のレビューで巨大な昆虫をトンデモ兵器で蹴散らすB級映画をゲームにした感じってのを見てなるほどなと思った
向こうの国のB級映画はとりあえず何かを巨大化させるもんな

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/01(月) 14:48:28.08 ID:eBcFl8Z/0.net
昔の家ゲーでLostPlanet2ってのが
隠し要素的にロボ+ロボ(ヘリ?)の合体要素ってあったなw
ちゃんと合体シーンのショートムービーまであって笑った記憶

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/08/01(月) 14:49:40.01 ID:laJaLCa90.net
ストーム1からストーム小隊に移行したけどそれならIAのプレイヤーボットが欲しい
というかIaよりも複座式が増えた今作でなぜ採用しなかったし

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/01(月) 15:06:23.84 ID:21k58jie0.net
たった今、フェンサーでクリアしてきた
ラスト、砲台をチマチマとガリア砲2とスラスターで壊してまわっていたけど
何回もイーターが入れ替わるもんだから無駄になったな
指が痛い

672 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa47-Y0VN):2016/08/01(月) 15:42:27.92 ID:hbQXPaela.net
>>633
ありがとう
使わないことには配置も憶えられないし頑張って使ってく

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 15:45:57.43 ID:EFosqUn70.net
天井つるっぱげにするのはストームチームの趣味だからな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/01(月) 15:47:33.87 ID:juzNsux30.net
キーボードだと定型文選択するのに一々足を止めないといけないのだるい
複数キー同時に押しても反応するようにしてくれよ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b4-oK17):2016/08/01(月) 15:49:31.03 ID:cL0SVs1m0.net
おふぇんは防御スクリーンを超えられるのは俺たちだけって言うけど
ぶっちゃけダバ子のほうが処理早いし適正なのよね

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/01(月) 15:52:54.42 ID:EFosqUn70.net
>>675
生身の人間ならって言ってるけど要塞バラムでも普通に入れちゃうもんな

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/08/01(月) 15:53:08.44 ID:EPoKPBWm0.net
NPCフェンサーの使えなさ
毎回ランニングしてるだけ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-Y0VN):2016/08/01(月) 15:56:08.16 ID:agByJmUc0.net
>>674
wasdしながら十時キーで入力できない?

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-n/e8):2016/08/01(月) 15:57:21.62 ID:nmsK/Bww0.net
>>674
それはキーボード側の問題やぞ
同時入力に対応してないんじゃないか?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86fc-Y0VN):2016/08/01(月) 15:58:55.37 ID:mnMi3NSu0.net
おまいらどうやって竜の宴をクリアしたんだ
ハーデストでクリアできん
援軍が来たら詰みだわ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/01(月) 16:01:34.21 ID:mb0qqAml0.net
篭もって余裕

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:02:09.08 ID:QFVrFs6U0.net
過去の書き込み見る感じまず基本的な所わかってない気がする
頑張れ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/08/01(月) 16:02:48.96 ID:ZXAonapv0.net
死の戦列のNPCフェンサーは結構頼りになる
金蟻投下されるとあっけなくサンダーするが

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-1ZjC):2016/08/01(月) 16:05:56.24 ID:1Q/SRBdI0.net
NPCはジャベキャン知らないからな

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/08/01(月) 16:10:02.98 ID:LGBmsN2T0.net
それとグッジョブキャンセルな

686 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM25-Y0VN):2016/08/01(月) 16:20:17.43 ID:HuR3NIweM.net
グッジョブ言いながらホバリングするのは草生えるからやめろ

687 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:26:38.97 ID:jOWt8AhBd.net
身内部屋多いけど皆家族となか良いんだな〜

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 16:27:29.26 ID:ffZTYOU+0.net
ゲーム終盤に出てくる兵士たちは地平線を埋め尽くすような敵の襲来を幾度と無く潜り抜けた猛者なんだよなあ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 16:28:05.63 ID:ffZTYOU+0.net
なのに何でいつもマガジンを忘れるんだって書こうとしたら途中送信した

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72c9-oK17):2016/08/01(月) 16:31:09.80 ID:eWkNn+7o0.net
>>680
敵がドラゴンだけっておふぇんふぇんの独壇場やんけ
ダバ子もまぁしっかり引き打ちすりゃあ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/08/01(月) 16:34:18.88 ID:4TcOYPRX0.net
mod入れたら洞窟めっちゃ明るくなってワロタ
女王狩りが捗るは

692 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:40:03.30 ID:YGIODT01d.net
「俺が死んだら、家族に勇敢だったと伝えてくれ」
「考えとく」

693 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM25-Y0VN):2016/08/01(月) 16:51:53.92 ID:HuR3NIweM.net
mod出たんか?

694 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 16:52:15.65 ID:L4GVnazer.net
定型文で以外と会話できるよな

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/08/01(月) 16:56:30.83 ID:ha2Z+FKH0.net
そういう噂だ

696 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:56:49.17 ID:CG/GhbNtd.net
過疎過疎言いまくってるガイジだぞ相手すんな

697 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:57:38.27 ID:hftIhyxJd.net
>>689
そらもうハンデ無いとドラマにならんやろ
最低でも海空軍には滅んでもらってからじゃないと本気なんて出せない

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d560-xRNj):2016/08/01(月) 17:00:36.50 ID:JYQQgIyg0.net
竜撃陣のnpcフェンサーはレンジャーの救世主と言えるレベルで活躍するやん(敵を倒すとも生き残るとも言っていない)
おふぇんふぇんの居なかった4のnpc構成のが楽だけど…

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-Y0VN):2016/08/01(月) 17:02:11.10 ID:4TcOYPRX0.net
どう見ても過疎ってると思うんだがガイジの目には盛り上がって見えるらしい
ゲームしすぎて脳がやられてるな

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 17:04:30.55 ID:ffZTYOU+0.net
過疎を否定してるんじゃなくて君が気持ち悪がられてるんや
どんまい

701 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/01(月) 17:07:47.19 ID:nPLpUGV+M.net
身内部屋が一個しかない
叩かれてやっと学んだから

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/08/01(月) 17:13:59.48 ID:K/p4Q7vR0.net
ゴールデンタイムになったら身内部屋がアホみたいに増えるだろう
奴らはに学ぶという高等技術はない

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-4Fqm):2016/08/01(月) 17:36:45.45 ID:SVTR7Qs60.net
ハゲフォーリナー襲来

704 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 17:40:46.48 ID:aroMfvhGa.net
>>691
sweet fxの奴か?

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-Y0VN):2016/08/01(月) 18:00:32.90 ID:juMaRo/T0.net
メモリリーク改善のmodマダー?

706 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:29:32.64 ID:EHNbzlmKd.net
>>705
果たしてそれはmodという分類なのか

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/08/01(月) 18:37:29.97 ID:Fmh/VYPd0.net
sweet fxのオススメ設定おしえてくれ
洞窟つらすぎてもうむりだ

708 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-xRNj):2016/08/01(月) 18:38:07.28 ID:ZFiTNoRNM.net
身内って名前にして身内部屋入るの楽しすぎわろた

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/01(月) 18:40:13.45 ID:3fRjztmU0.net
代替品じゃ龍の宴まったく安定せーへんのう…せめてC出てくれ…

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d560-xRNj):2016/08/01(月) 18:41:31.06 ID:JYQQgIyg0.net
もう手持ちの装備で攻略始めようぜ!

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 18:42:11.86 ID:ffZTYOU+0.net
>>708
なんかじわじわ来た

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df70-oK17):2016/08/01(月) 18:51:02.35 ID:uyTb4rOI0.net
>>708
ワラタ

確かに間違いではないな
つっこまれたら「身内ですけどなにか?」 と答えるわけだな

713 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 18:51:02.86 ID:aroMfvhGa.net
>>708
楽しそうだな

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7682-n/e8):2016/08/01(月) 18:51:25.53 ID:tu/6i66f0.net
>>708
逆に身内部屋って部屋名で野良部屋作っても身内部屋煽れそうだなw

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/01(月) 18:51:31.81 ID:mb0qqAml0.net
画期的だな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6813-Y0VN):2016/08/01(月) 18:58:09.07 ID:dULamGci0.net
急に起動すらままならないほど激重になったんだがなにこれ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-UbOe):2016/08/01(月) 19:03:12.64 ID:iHgi9XuE0.net
防衛軍はポータブルシリーズしかやってなかったんだがやっぱり画面大きいとやりやすいな

718 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 19:23:32.94 ID:aroMfvhGa.net
しかし60FPSがMaxなのは残念
WQHDでぬるぬるしたいのに

719 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 19:46:14.03 ID:WyEIO3Ozd.net
>>717
PSPの2は画面の大きさ以前に
AIM用のアナログスティックが無いのが辛かったな
それと魔軍
なんで一番操作性の悪いハードに一番難易度の高いミッションぶつけてくるかな

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/08/01(月) 19:56:07.85 ID:fjynpBns0.net
アーマー稼ぎおわったらInf攻略してこうとおもったけどそんなに過疎ってんのか
みんなアーマー稼ぎしてると信じたい

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/08/01(月) 19:59:11.11 ID:tak1AvYM0.net
60fpsは制限掛けてるだけなのかソフト的な限界なのか気になる
制限掛けてるだけならオプションで解除させてほしいな

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d33-gh0V):2016/08/01(月) 20:06:53.52 ID:lNalPgNX0.net
レンジャーのラジオチャットは声優さんも気合入ってて熱くていい感じなのに、ダイバーのボイスなにあれやる気あんのか?
EDF!EDF!なんか棒読みすぎてひどい。声優クビにしろ。

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/08/01(月) 20:09:22.16 ID:w5W1sUKx0.net
ハンティングの時間だ!

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 20:09:54.83 ID:2YIgS8u90.net
ポーターズの「ちくしょう!」は可愛い

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/01(月) 20:18:51.10 ID:ffZTYOU+0.net
男隊員のしゃくれボイスで「イーィ!ディーィ!エェーフ!」っていうのが好き

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/01(月) 20:20:20.85 ID:21k58jie0.net
おふぇんふぇんのじゃべキャンセルとブレードによる
回転切りは爽快だな
10作以上重ねた無双を現段階で超えてしまっている

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-yXjO):2016/08/01(月) 20:22:04.70 ID:2qF1pQcD0.net
4からの復帰なんだけど金蟻と銀蜘蛛の高耐久高火力に泣く

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7822-rQWN):2016/08/01(月) 20:23:15.64 ID:PP1vqOJ+0.net
>>708
ワロタw

729 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/08/01(月) 20:23:51.03 ID:oDEpBoQCM.net
十時間くらい赤色で武器出し尽くしたら飽きたわ
何やこの作業ゲーは

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-xLev):2016/08/01(月) 20:26:30.34 ID:rXVZw69d0.net
勝手に作業されて作業ゲー判定されるEDFかわいそう

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-oK17):2016/08/01(月) 20:27:42.94 ID:6vHDLoid0.net
じゃあその出し尽くした武器でINFのミッションクリアしていこうか
作業とか言えなくなるぞ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7822-rQWN):2016/08/01(月) 20:27:49.72 ID:PP1vqOJ+0.net
>>729
そらそういう遊び方したらすぐ飽きるわ
低難度から自然と武器集めて腕も上達させてくとこのゲームの面白さがわかるぞ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/08/01(月) 20:33:17.39 ID:acDogCfT0.net
放置稼ぎやチートで楽すると一瞬で飽きそうやなw

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/01(月) 20:37:27.67 ID:juzNsux30.net
レイダーだけは稼ぎしたくなる気持ちもわかる
一人でやるとストレス満点なのが目に見える

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 20:40:07.65 ID:2YIgS8u90.net
地上でクロウラーに乗ると酔う
ちょっとした段差でも機体が揺れるし
アンテナにまで張りつくし
マシンガンがザコ退治に使えるんだけどなぁ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-oK17):2016/08/01(月) 20:41:26.77 ID:6vHDLoid0.net
レイダーはレールガンあるから稼ぎも楽だしINF攻略も1番簡単だぞ

737 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 20:42:01.57 ID:2Vu8Is18a.net
みんな二つ目以降の兵科でもちゃんとアーマー稼ぎしてんの?
俺は一つ目のレンジャーは頑張ったけどそれ以降はある程度放置に頼っちゃったわ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/08/01(月) 20:43:36.54 ID:tak1AvYM0.net
クロウラーはカメラが終わってる

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cdc-Y0VN):2016/08/01(月) 20:49:38.12 ID:X6Lh3A480.net
叫ぶの定型文ではウオオオォだけどウォオッシャてボイスで出るのが好き。

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/01(月) 20:50:05.93 ID:buzraNHx0.net
どう張り付こうが(視点)移動がご丁寧に機体基準なのがなぁ
だったら視点そのものを機体基準にして欲しい

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/08/01(月) 21:03:14.93 ID:q04yIEpN0.net
>>717
2p infを乗り越えてきた猛者なら操作性に加え味方の存在もあってだいぶぬるく感じそうだな

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c75-g1YO):2016/08/01(月) 21:12:00.60 ID:x4cnRmnc0.net
>>708
まねしないと負けだな

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77d-oK17):2016/08/01(月) 21:19:44.73 ID:acDogCfT0.net
(´・ω・`)人あつまらんな

744 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 21:23:26.41 ID:S/RBNi22a.net
>>743
最高で四人しか集まった事ないわ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-oK17):2016/08/01(月) 21:45:36.90 ID:ff4PFAUf0.net
というか乗り物全般のカメラ何とかしてほしいわ
レーザーでどこ狙ってるかわかるんだし、カメラは自由移動にして
それを各々の機体が旋回速度に乗っ取って照準を追従させる形でいい

746 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 21:47:39.58 ID:cSB+K5I8M.net
制作側は乗り物を使いづらくすることでバランス取ってるからしゃーない

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75fd-nSwa):2016/08/01(月) 22:01:51.36 ID:xiN6VLy90.net
デプスクローラーで壁とか天井に張り付いた時の操作はうんち漏れる

748 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 22:09:46.83 ID:/XAC9ruza.net
ほんとにな
天井とか横壁張り付いて造作無く弾幕はるレイダー見ると濡れる

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/08/01(月) 22:23:59.64 ID:laRTCEjE0.net
>>721
すでにハックされてるよ
内部の時間管理を60fps固定でやってるんでFPS制限外すと
ゲームの実行速度自体が何倍速にもなってまともにプレイできなくなる

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/01(月) 22:39:57.42 ID:QFVrFs6U0.net
別にオンリーワンで地下を無双出来るわけじゃないしデプスはホント賑やかし程度の乗り物だな
地下での実用性で言えばC4くっつけた特攻バイクのほうがまだ活躍できるんじゃないか

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/08/01(月) 22:42:05.67 ID:tak1AvYM0.net
>>749
お姉チャンバラだかと同じか

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/01(月) 22:53:15.10 ID:2YIgS8u90.net
夜中のプレイ中に
分厚いステーキとかトンカツの話するのやめて

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/01(月) 23:05:30.77 ID:mb0qqAml0.net
後蜂の巣に侵入してる時に蜂の巣にしてやるとか
ウイングダイバーいないのにウイングダイバー支援するとか
シールトベアラー存在しないのにシールドを超えるぞとか
いい加減にしてください

754 :UnnamedPlayer (アナファイー FAcd-Y0VN):2016/08/01(月) 23:13:29.55 ID:yZ9CuqIKA.net
2のころにあったような武器交代チートやってみたい
オフ限定でいいからできるようにならんかね

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/01(月) 23:18:12.88 ID:21k58jie0.net
別の兵科で再プレイするか迷うな
かなりのボリュームだしw
フェンサーよりも他の兵科での戦いは楽だったりするんだろうか

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-j+IX):2016/08/01(月) 23:18:59.78 ID:h1Lnbusp0.net
EDF2025だがエアレイダーで礼賛乙装備する動画はあったな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-Y0VN):2016/08/01(月) 23:23:59.83 ID:R2rTnkhn0.net
群馬で順序説明しようとしたらチャット入力出来ない

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/01(月) 23:28:14.73 ID:juzNsux30.net
高dpiのマウスだと乗り物の視点移動が同期されなくてやりにくい

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/08/01(月) 23:33:36.34 ID:WKErMT9r0.net
不具合対策遅すぎない

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86c5-oK17):2016/08/01(月) 23:34:00.87 ID:vdK6F+WN0.net
コントローラー刺してスタート押しても認識されない
スティック付いてないSFCっぽいやつだとだめなのかな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/08/02(火) 00:00:43.77 ID:2Uzshpu/0.net
やっと全兵科AP5000上回ったんだけどみんなどんくらいまであげてんの?
ダバ子のAP上げがきつすぎる

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/08/02(火) 00:02:25.81 ID:2Uzshpu/0.net
>>760 Xinput対応してるパッドじゃないとこれ動かないんじゃなかったっけ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/08/02(火) 00:16:11.57 ID:+rsvK0k00.net
秋葉原でF710(おまけ付き)が1500円で売ってるから買ってきな

764 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac1-j+IX):2016/08/02(火) 00:22:34.05 ID:Shw1aAHLa.net
早く外人とプレイできるようにしろよ
それもsteamの醍醐味だろ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-xRNj):2016/08/02(火) 00:27:01.58 ID:jLXwcqIK0.net
ダウンロード地域変えれば外国人ともプレイできますがな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86c5-oK17):2016/08/02(火) 00:28:29.45 ID:pXJS2pKt0.net
>>762,763どうもありがとう

767 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac1-j+IX):2016/08/02(火) 00:35:32.12 ID:Shw1aAHLa.net
>>765
それじゃ日本人とプレイできないだろ頭脳が間抜けか?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-QFp6):2016/08/02(火) 00:35:46.07 ID:v2vXiWaW0.net
blacklist mod まだかなぁ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 00:53:52.79 ID:33FhJPrT0.net
blockでしょ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06b-oK17):2016/08/02(火) 00:54:13.41 ID:+kioU/850.net
ミッションパックいつ来るかな
あんまり間があくと人がいなくなるかも

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/08/02(火) 01:00:35.91 ID:dfuIdKER0.net
どこの地域にするのが一番人数多いんだ?

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6c9-1ZjC):2016/08/02(火) 01:00:36.01 ID:AAbhen1Z0.net
今まで長い間F310使ってたけどこのゲームで指をやられた
箱oneコンの最近出たLRT改良版買ってみたがすごく楽だ
パッドって大事だね

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/02(火) 01:11:54.18 ID:jV8Xq2s70.net
一番上に残ってる部屋なんなんだあれ、バグか?

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 406f-oK17):2016/08/02(火) 01:21:28.73 ID:jLXwcqIK0.net
>>767
日本語が不自由みたいだけどどこの国の人ですか?

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/08/02(火) 01:24:05.12 ID:fQ9xLAEO0.net
>>773
土曜からあるなこの部屋
土曜に一度入ったら一応ホストがいていきなりキックされたかしらんが
ネットワークが切断しましたって出た
その後面も変わらずずっとあるから触れないようにしてた

776 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac1-j+IX):2016/08/02(火) 01:47:09.43 ID:Shw1aAHLa.net
>>774
お馬鹿さん

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-xRNj):2016/08/02(火) 02:03:39.98 ID:S1CIl0XU0.net
ポルナレフはフランス人だよ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/08/02(火) 02:18:22.81 ID:tjly7oq40.net
魔軍難しいなぁ
ハチも来てるってことは誰か巣に当ててんのか

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7abc-oK17):2016/08/02(火) 02:44:27.99 ID:b6Ej+rMo0.net
最近よくゲームが落ちるんだけど俺だけか?
スペックは問題ないと思うけど

780 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 02:59:18.32 ID:isAYmrjEa.net
落ちたこと一度もないな
因みにメモリリークとやらも

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/08/02(火) 03:11:57.01 ID:QCOsI7lP0.net
起動して速攻で武器選択に行ったら列移動で落ちたことがいっぺんあるな

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/08/02(火) 03:16:50.37 ID:uPbQqf1y0.net
メモリリーク1日中つけててもおこらんなあ
環境依存なのかな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80f8-oK17):2016/08/02(火) 04:08:44.22 ID:/tTT76Yc0.net
100時間近くやってウイングダイバーのおっぱいがクソデカいことに気付く

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a39-oK17):2016/08/02(火) 04:12:03.95 ID:VDA5v7Yg0.net
メモリ見れるようにしてる?ゲーム終えてもゲームで使ったメモリが残り続けて再起動しないと元に戻らない

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/02(火) 04:15:41.65 ID:j6F2BbMo0.net
今日だけだがオンマルチの出撃前の画面で兵種武器変えたら滅茶苦茶重くなって3秒くらいしたら元に戻るって現象あったな
若干ラグかった気がするし回線の問題だったのかな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/08/02(火) 04:28:44.28 ID:Gh2tyisR0.net
>>783
胸もデカイが尻と腿もかなり良い
ダバ子はめちゃくちゃスタイル良いんだ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-6yRu):2016/08/02(火) 05:08:46.12 ID:SSntOEuE0.net
顔以外は完璧だよな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd3d-oK17):2016/08/02(火) 05:12:08.91 ID:F9oPt7es0.net
レイダー4人でバラム出しまくるの楽しい・・・

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f3-oK17):2016/08/02(火) 05:21:38.10 ID:uPbQqf1y0.net
ああめちゃくちゃメモリリークしてたわ。
VM起動してると勘違いしてた

10GBは解放されてないな。ひでえーw

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e28-U0xO):2016/08/02(火) 07:15:23.89 ID:krXG3XVB0.net
バカ「身内部屋はいってくんな、と・・・これでフレと遊べるもんね」
みんな「クスクス」

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-oK17):2016/08/02(火) 07:18:54.72 ID:DSPD+kpp0.net
今日も今日とてだな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6813-Y0VN):2016/08/02(火) 07:27:00.20 ID:iAF8P/kc0.net
実際は
バカ「身内部屋楽しい」ポチポチ
お前ら「.....」イライライライライライラ

793 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-g1YO):2016/08/02(火) 07:42:11.87 ID:C1cF2Frkd.net
>>746
diceに作らせたいな

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7433-Y0VN):2016/08/02(火) 07:44:02.27 ID:Veq0Fim10.net
メモリリーク起こる人はOSも書いておくといい

795 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-g1YO):2016/08/02(火) 07:44:23.61 ID:C1cF2Frkd.net
>>776
頭脳が間抜け?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ba-oK17):2016/08/02(火) 08:25:45.86 ID:og4Y0mB70.net
シンゴジMODはよ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/02(火) 08:29:53.59 ID:7TnslEij0.net
メモリリーク起こる人は放置稼ぎとかできないのか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/02(火) 08:33:55.22 ID:okrwVTQQ0.net
レイダー専用のバラム”リモートコントロール・ダンディ”MODみたいのにも期待w

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 09:01:15.40 ID:yd1k33Dn0.net
EDF4.1のメモリリークはプロセスの予約領域が解放されないまま肥大するタイプじゃなくて、恐らく解放したつもりの領域がガベージされないまま残るタイプだから厄介
タスクマネージャーでプロセス見ても気づかないしEDF41.exeを終わらせても減らない
メモリの総使用量が馬鹿みたく増えてることで気づく

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f8-xLev):2016/08/02(火) 09:06:09.87 ID:WIpW4RS20.net
リモコン操作中は動けなくて速攻死ぬんですねわかります

801 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 09:07:08.39 ID:v2UCG+CCa.net

sssp://o.8ch.net/f0oo.png

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf6-oK17):2016/08/02(火) 09:07:41.84 ID:jNtKR5Gl0.net
ダバ子でやってるんだが、monster-s強すぎねーかあれ
威力よし、射程良し、弾速よし、精度よし、リロードも威力の割りに早いし、おまけにあれがレベル55でゲットできる

あとはダバ子のノーパンMODだけだな(´・ω・`)

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-oK17):2016/08/02(火) 09:16:30.91 ID:2iHH68oI0.net
empty.exe使っても消えへんか?

804 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-EaMp):2016/08/02(火) 09:17:05.79 ID:LVCONNU4M.net
>>793
マルチに致命的バグ、しかも放置とかになりそう

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/02(火) 09:17:41.66 ID:Xf7A6+kO0.net
>>802
スカートMODにきまってんだろ
ノーパンは甘え

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 09:20:49.44 ID:rj2/yAl70.net
絆創膏でいい

807 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM45-xRNj):2016/08/02(火) 09:29:40.59 ID:h0uAMWBZM.net
>>802
ハデストでは強いけどINFだと攻撃力足りなくてきつくなってくるぞ
DPSがライサンダーF相当だからINFだと微妙に殲滅速度不足でジリ貧になりやすい
それでもダイバーの狙撃武器は選択肢少ないから有力候補には変わりないが

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b4-oK17):2016/08/02(火) 09:44:52.73 ID:PZODO5Ak0.net
PSコンだとモンス系の単発撃ちできたんだけどマウスだとできない・・・

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-xRNj):2016/08/02(火) 09:46:56.90 ID:x3fGAHKS0.net
ゲーミングマウスならマクロ組んだらええ

810 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 10:03:37.39 ID:EI8XEZtmp.net
海辺で輸送船から落ちてくるヘクトル狩るやつって4.1でもあるの?マクロスみたいなやつのとこ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 10:25:56.35 ID:pN3spwLc0.net
4.1からは変更されて別の敵が出るようになったよ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/02(火) 10:28:02.79 ID:Xf7A6+kO0.net
>>810
死の戦列だろ

813 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 10:34:18.53 ID:xjCjNwe3a.net
>>747
デプスは決して弱いビークルでは無いのだが、壁に張り付いてもカメラが水平固定なのがマジうんこ

壁に張り付いたら、自分もデプスの角度に合わせて顔を横に向けると操作しやすいゾ

814 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/08/02(火) 10:36:17.52 ID:OB2w3bh9a.net
うちはwin8.1で6GBだけど長時間やってると出撃のロードがどんどん遅くなっていって、しまいにはタイムアウトみたいな感じで部屋ごと落ちるな
ゲームを再起動すると直る
メモリの使用状況的には露骨に食ってるというわけでもないし終了させても大幅に回復するというわけでもない
推奨環境より少ないからスワップでも起きてるんかな
なおロードが遅くてもステージが始まればまったく問題なく動く

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-xLev):2016/08/02(火) 10:40:42.35 ID:mYTuvSU30.net
つい最近になってメモリ警告出ては部屋から全員居なくなる状態が頻発し出したんだが
メモリ見たらWindows defenderで8GBもいってた。OFFったら余裕になったぞ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 10:47:22.43 ID:yd1k33Dn0.net
夜中から起動しっぱなしのEDF4.1を終了したら案の定5GBくらい謎のメモリ使用が残った。
RamMapで見てみたらMapped FileがStandby状態でがっつり残ってて、一通りEmptyかましたら使用メモリ減少。

このことから推測できるのは、EDF41.exeは物理ファイルベースのメモリマップトファイル(機械翻訳だと「永続化メモリマップトファイル」)を使用して高速化を図っているものの、終了時に明示的に解放しないため残ってるんじゃないかというプアな実装。
メモリが少ない環境ではこれが原因で仮想メモリへのスワップが発生してロードが遅くなるかもだし、Win10なら圧縮メモリ処理がゴリゴリ動いてシステムパフォーマンスが落ちたりするはず。
まあ外部ツールによる観察からの推測だから参考までに。

>>803
empty.exe はRamMapで行えるEmpty系処理をまとめてやってくれるから、行けると思う
ただ、empty は「できるかぎりやる」って処理だから、確実を求めるなら再起動だな

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/08/02(火) 11:13:04.35 ID:fQ9xLAEO0.net
D3が非を認めてそこからどうするかを考える企業体質じゃないっぽいのがな
コミュニティハブに立てたスレッドにしても
自分たちは悪くないって所からはじまってるし
DLCリリースがあるならその時に1回はパッチが来るかもしれない程度で
以後細かいバグがあっても放置で終わりなんじゃないか

818 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/08/02(火) 11:18:38.80 ID:tklIDOdYM.net
D3の印象悪くなった
いやサンドロットなのか?

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5ca-oK17):2016/08/02(火) 11:24:15.63 ID:DFmOHgkl0.net
SANDLOTのほうがパッチすらリリースしないで放置だから質悪いかな
D3の開き直りも大概だが

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 11:28:52.35 ID:yd1k33Dn0.net
>>818
D3はパブリッシャ
デベロッパはサンドロット
資本関係はなかったはず

文句を言う先はサポートを請け負うD3で間違いない
D3がサンドロットに改修依頼を出す形
※ここは契約関係に依る
※サンドロットが勝手にパッチを作って出すことはできない

ただ、D3の親会社がバンナムと考えると、まあ、ねぇ・・・

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ce8-Y0VN):2016/08/02(火) 11:41:48.87 ID:UBmzBBNL0.net
ソラノヲトのタケミカヅチMODくれ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-oK17):2016/08/02(火) 11:48:59.93 ID:qsDDej5Z0.net
パッチの支援は期待できない
我々が出来ることはただひたすら撃つことだけだ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/08/02(火) 11:54:25.85 ID:2iHH68oI0.net
うちでは問題起きてないから良いや(゚∀゚)<日和見

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 11:56:27.10 ID:yd1k33Dn0.net
半日プレイしても20GBくらいまでしか肥大しないからうちも問題起きない(32GB搭載
プロセス自体が肥大しないタイプのお漏らしだから、物理メモリが多ければなんとでもなる

825 :UnnamedPlayer (JP 0Hc1-Y0VN):2016/08/02(火) 11:56:37.87 ID:77JhMSXEH.net
>>820
海外バンナムはダクソの時に手厚すぎるサービスしてもらったから悪いこと言えんわ…
なお国内

826 :UnnamedPlayer (JP 0Hc1-Y0VN):2016/08/02(火) 11:57:17.91 ID:77JhMSXEH.net
なんだこのワッチョイ!?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-oK17):2016/08/02(火) 12:03:50.50 ID:RtoevxTt0.net
終了後も4ギガくらいは使用されてる
うちは16なんで落ちたのは1回だけだが8以下だと確かにきついかも
てかこの問題ってpc固有なのかしら

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 12:14:28.35 ID:yd1k33Dn0.net
>>826
DNSに逆引きレコード無しでIPアドレスから国だけ特定できる場合に出るらしいぞ
会社でドカっと割り当てて外向きだけに使ってるやつとかかね?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-1ZjC):2016/08/02(火) 12:16:14.46 ID:dj5DUBvy0.net
メインメモリ8Gのwin10
アイドルでも40パーは諸々で使ってる

CTDはマルチでたまに起こるけど、強制終了後タスクマネージャー見ても特に気になる点は無かったな

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 12:18:48.37 ID:33FhJPrT0.net
改めて思うけどよくこんなのをPS3でも出してたな
そりゃフリーズするわな

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-mSH/):2016/08/02(火) 12:19:38.98 ID:vD9nOtDV0.net
ここ2日位2時間以下とかで何度も固まるこれまでは5時間とか続けても大丈夫だったのに ただ固まる時レティクルの部分だけカーソル出るけどこっちの問題なのかな? i7 gtx970 16GB

832 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 12:25:42.34 ID:qWfD+6LYa.net
>>813
天井に張り付いたときやばそう

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-n/e8):2016/08/02(火) 12:40:02.93 ID:2UaWoqk+0.net
>>830
当時のps3はbf4やGTA5をだしてたぐらいだからな・・・
いやいやスペックに無理ありすぎんだろって思ったもんだ

834 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:43:41.94 ID:9+caYcBAM.net
メモリが少ないと起きる問題なんですね。
なんとなくメモリ積みまくったことが功を奏したわ。

835 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/08/02(火) 12:48:13.36 ID:9+caYcBAM.net
>>810
M92 死の戦列っていうやつだな。
4のときはヘクトルの着地狩りが出来たけど内容が変わって、
金蟻の着地狩りになりました。

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a39-oK17):2016/08/02(火) 12:57:51.64 ID:VDA5v7Yg0.net
メモリいくら積もうがクラッシュはなくてもゲーム終了後でもメモリ使われてるし問題あるわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a8-UbOe):2016/08/02(火) 13:00:15.25 ID:CRC6VT8+0.net
>>816
多分その推測が正しいと思う
>>834
16GB詰んでても無駄に11GBぐらいくってるから多分際限ない

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a8-UbOe):2016/08/02(火) 13:12:10.20 ID:CRC6VT8+0.net
パンク状態だとクラッシュどころかPCごとエラー吐いて落ちるからね、PCクラッシャーと言っても過言ではない

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-UQZg):2016/08/02(火) 13:13:25.69 ID:N/v9lDq30.net
本部の罠すなぁ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 13:29:59.57 ID:yd1k33Dn0.net
本部の指示は的確だ。間違いはない。

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/08/02(火) 13:38:26.26 ID:TeDFZXxV0.net
レンジャー以外はわりと大事にする本部

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-cWOQ):2016/08/02(火) 13:40:24.60 ID:UFluPi7k0.net
レンジャーなんてただの使い捨ての歩兵だからなぁ
ただしストーム1は除く

843 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 13:42:10.93 ID:YPhM7YCnd.net
>>842
通信聞いてると「何でこいつら生きてんの?化け物なの?」みたいな感じだしストームチームも例外じゃないかと

844 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 13:46:43.80 ID:nUn+32+ed.net
ダイバーで斜めに飛びながらだとラジオチャットできないなあ
majestouchをPS2で繋いでるから全キー同時行けるはずなんだけど

845 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 13:54:57.32 ID:3AKcDgK3p.net
ソラスは昭和ゴジラって感じだったけどエルギヌスはガッズィーラって感じだなあ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-xRNj):2016/08/02(火) 13:57:05.21 ID:Ilz2nvY20.net
ヴァラク「・・・」

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/02(火) 14:08:22.12 ID:oaawlLlm0.net
クソ博士が唐突に成長しきっていないのではと言い出してすぐに大型エルギヌス出たときはお前黒幕だろとおもいましたまる

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-xRNj):2016/08/02(火) 14:11:46.15 ID:x3fGAHKS0.net
ソラスとヴァラクとエルギヌスが縄張り争いを始めました!
EDF各隊員は歩行要塞バラムを用いて鎮圧してください。

こんな怪獣大合戦ミッション欲しい

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de16-oK17):2016/08/02(火) 14:13:34.29 ID:ntScHvPj0.net
別に再起動しなくていい
サインアウトで開放される

850 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 14:14:00.04 ID:azq1cjXip.net
最後まで生き残ったやつを叩けば良いだけでは?
なに、市民は無敵だし建造物も次のミッションですぐに戻るから心配はない

851 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 14:15:41.86 ID:YPhM7YCnd.net
>>848
地域住民から見たらEDFも縄張り争いの1勢力にしか見えんだろ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/08/02(火) 14:16:36.87 ID:TeDFZXxV0.net
空軍のメンツで破壊される町並み

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/08/02(火) 14:18:59.89 ID:Gh2tyisR0.net
ヴァラクってどんなやつだっけ…(マジボケ)

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-xRNj):2016/08/02(火) 14:19:15.10 ID:9F0BaLID0.net
街を守ってるわけでも人を守ってるわけでもなく地球を守ってる

ってどっかで読んだ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-cWOQ):2016/08/02(火) 14:23:49.66 ID:UFluPi7k0.net
それがEDFの誇りだ!

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/02(火) 14:26:47.80 ID:d4aPRZ0z0.net
バラムええな
エルギヌスええな
フォーリナーのマクロスええな
フィギュア化してほしい

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/08/02(火) 14:28:24.16 ID:TeDFZXxV0.net
ベガルタから降りたら即移動しないと挟まって動けなくなる本部の罠
また乗ればいいんだけど

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/02(火) 14:33:18.15 ID:oaawlLlm0.net
ベガルタのたくましいアレが邪魔で前から出られないよな

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/08/02(火) 14:39:57.67 ID:TeDFZXxV0.net
奈落の罠で目の前にクロウラー召還しようとしたら
地面との間にはさまって破壊されるまで動けなかった件

860 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-xRNj):2016/08/02(火) 14:45:12.67 ID:/q/DFnm8d.net
地球を守るついでに、人類も守ってやるよ

861 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited(ワッチョイ dfc9-oK17):2016/08/02(火) 14:56:28.66 ID:RtoevxTt0.net
そういう話だ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-oK17):2016/08/02(火) 15:13:05.93 ID:4lmGtg050.net
>>820
なーんか発売までしか契約してない気が…
PS3の4の時は2回か3回アプデあったけど、あれは予想以上に売れて金があったからかね
と思ってwiki見たらPS4版でもDLCミッション追加時にバグ修正あったのか

ところでウイングダイバーのプラズマ・グレネードΣ取った人もういると思うけど
エネルギー100%使用の糞バグは直ってましたか…?(小声)

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 807a-Y0VN):2016/08/02(火) 15:25:04.42 ID:/HUBLL6k0.net
>>848
そして天空から現れるマザーシップ
濡れる

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-oK17):2016/08/02(火) 15:37:46.04 ID:QCOsI7lP0.net
仕様です

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/02(火) 15:46:03.42 ID:Xf7A6+kO0.net
マザーシップっていうくらいだから
マンコでもついてるかとおもったんだが

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 15:47:08.71 ID:33FhJPrT0.net
立派なジェノサイド砲が付いてるぞ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bd-oK17):2016/08/02(火) 15:49:22.85 ID:oaawlLlm0.net
立派なジェノサイド砲抜いたらサーモンピンクの穴があるだろ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7940-+UXR):2016/08/02(火) 15:51:28.34 ID:deVdnb5U0.net
ごめん。これフルスクリーンできないってことないよね?
何回か明滅したあと強制的にウインドウモードにされちゃう

Windows10
RADEON RX 480
Phenom II x4 965 (SSE4.1パッチ導入済み)
RAM 16G

869 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 15:52:58.29 ID:VU5hjCyBd.net
>>868
ラデで時点である程度は我慢しろって思ってしまう

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cde7-oK17):2016/08/02(火) 15:54:43.42 ID:Xf7A6+kO0.net
>>866
>>867
ゴクリ・・

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 15:56:53.13 ID:33FhJPrT0.net
>>869
その理屈はおかしいわ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-xLev):2016/08/02(火) 16:10:00.60 ID:2kBhq0Zq0.net
>プロセッサー: 3 GHz 2 Core
これにPhenomIIが含まれていると勘違いしちゃった?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/02(火) 16:10:18.86 ID:j6F2BbMo0.net
>>868
俺もそれで困ったことあったけどウィンドウで表示されてるものを全部閉じるか最小化したらちゃんと全画面に出来た
他にブラウザとか付けてたら閉じると良いかもしれん

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdd0-oK17):2016/08/02(火) 16:22:07.87 ID:EyrMQo1g0.net
俺もフルスクリーンにするとしばしばショートカットチャットが反応しないことがある
ゲフォなんだけどなー

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-OI30):2016/08/02(火) 16:35:06.04 ID:RQj7rHm70.net
AMDからの移植なんだからむしろゲフォでちゃんと動いてることに感動すべきでは・・・?
GameWorksは使ってもAMD下げるだけでGeForce自体の最適化に寄与しないし

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 16:43:02.74 ID:yd1k33Dn0.net
移植とか言ってる時点で一世代前の開発なのよ
マルチプラットフォーム開発をまともに考えないとこういうハード依存な不具合起きやすくなる
メモリ爆食いバグも合わせて技術力の低さを露呈してるんだよね
つか、これってPC版独自な実装でやってて起きてる不具合だと思うんだよね、ゲームドライバ自体自前みたいな雰囲気あるんだけど、いつの時代の開発体制なんだよと

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/02(火) 16:44:20.54 ID:jV8Xq2s70.net
サンドなんて所詮弱小デベですし

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-Y0VN):2016/08/02(火) 16:46:11.83 ID:0Iw4kISn0.net
移植だから〜を理由にしてはいけない。だから早くPC版パッチ出すのだ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/02(火) 16:50:09.42 ID:d4aPRZ0z0.net
2ステージ一時間ぐらいプレイしたら飽きていったん終了しているんだが、
こんなやり方だとバグに引っかからないんだろうな
今のところ、イライラしたことが無い

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-cWOQ):2016/08/02(火) 16:50:42.93 ID:UFluPi7k0.net
>>874
俺もgtx980でWQHDにしたかったけどショートカットが反応しなくなるからFHDに戻した

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/08/02(火) 16:56:50.59 ID:wj7m4/Jp0.net
地球防衛軍5はフォーリナーの残骸をリバースエンジニアリングした結果
フォーリナーと同等の火力を手に入れフォーリナーの母星に攻撃し痛手を与えるストーリーにしてほしいな

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7940-+UXR):2016/08/02(火) 16:59:26.81 ID:deVdnb5U0.net
>>872
流石にそれはないわw
そのへんは調べてからやってる。
そもそも描写周りにCPUが妨害してくるなんて聞いたこともない。

>>873
それでドンピシャだった。
アプリランチャ止めたらきちんとフルスクリーンになったよ
thx

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-Y0VN):2016/08/02(火) 17:00:33.28 ID:2iHH68oI0.net
でフォーリナーを壊滅寸前まで追い込んだところで
たった一匹のフォーリナーに逆転負けさせられてしまう、と

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-oK17):2016/08/02(火) 17:09:15.88 ID:Hd4OuXOE0.net
あーランチャーが悪さしたこと俺もあったわ別ゲーだけど

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a8-UbOe):2016/08/02(火) 17:09:43.02 ID:CRC6VT8+0.net
これ見るとサンドは防衛軍のソシャゲでも出すつもりなのかね
http://www.sandlot.jp/recruit.html

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7909-Y0VN):2016/08/02(火) 17:34:18.11 ID:+rsvK0k00.net
この前アーマー4桁でVC垂れ流してる奴いてビビった
指摘しても全く理解できてなかったし
まあ悪いのは開発だけどな

887 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/02(火) 17:38:50.22 ID:KWCEPmQKp.net
アーマー4桁のくだりはいらないと思いましたまる

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7720-cWOQ):2016/08/02(火) 18:06:20.07 ID:UFluPi7k0.net
フォーリナーの姿自体は出さないつもりなのかな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-oK17):2016/08/02(火) 18:15:07.42 ID:XPW0gHWo0.net
垂れ流してる人たまにいるけど、
黙って消音して気にならないっていう。

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-xLev):2016/08/02(火) 18:22:44.46 ID:mYTuvSU30.net
>>881
防衛要素どこいった

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/08/02(火) 18:28:11.05 ID:t61JJfEM0.net
EDFタクティクスまだ?

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d2e-oK17):2016/08/02(火) 18:31:01.16 ID:t5qU3IWX0.net
>>891
レンジャー「僕にその手を汚せというのか」

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/08/02(火) 18:31:04.03 ID:tXdv1GHq0.net
ほぼちょうど10年前に出てるだろ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/08/02(火) 18:38:25.19 ID:5lwZwene0.net
アシッドガンとか作る前にまずその酸を入れておけるタンクの素材でアーマー作れよ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-OI30):2016/08/02(火) 18:46:21.42 ID:RQj7rHm70.net
>>891
グッドラックコマンダー
ウェルカムバックコマンダー

この路線で行くと元のタクティクスと違ってハクスラ要素かなり強めのSRPGになりそうだけども

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-oK17):2016/08/02(火) 18:52:52.65 ID:eEahk5vm0.net
ハゲに髪はいない

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 19:04:46.25 ID:yd1k33Dn0.net
>>894
酸にも耐えるアーマーとかNPCが言ってた気が

898 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 19:06:08.30 ID:nUn+32+ed.net
>>897
言ってるな
ストームチームのアーマーは旧式な代わりに重ね着ができるんだろう

899 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/08/02(火) 19:14:42.06 ID:lXM4uul6p.net
いくら酸で解けないアーマー作ったところでレンジャーはそもそもアーマー無いところ沢山あるし、フェンサーですら足の付け根当たり前はアーマー無いし…

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b776-xLev):2016/08/02(火) 19:17:00.88 ID:wj7m4/Jp0.net
>>890
地球を守る為に敵母星を攻撃するのに何か違和感があるのか?
ようは戦争やぞ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-1ZjC):2016/08/02(火) 19:17:42.26 ID:lPe5VGmr0.net
酸をかけられると解けないアーマーだけが残る

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b2-Y0VN):2016/08/02(火) 19:18:00.08 ID:e+o7V5ra0.net
デコイをアシッドガンのタンクの素材で作ってしまえばいいのでは

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-oK17):2016/08/02(火) 19:25:38.77 ID:yd1k33Dn0.net
酸に強いことと衝撃や熱に強いことは別なんだべ
タンクの内側は強酸に耐える素材だけど衝撃等に弱く、外側はその逆の素材とか鴨田氏

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/02(火) 19:34:31.29 ID:d4aPRZ0z0.net
BFのシングル強化路線はいいと思う
日本人テイストを残しつつ発展させ続ければ、
独自路線を進めるんじゃなかろうか?

次回作では海ステージと戦艦と3
00メーターを越す超大型決戦兵器バラムを出してくれw

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72b0-Q0SZ):2016/08/02(火) 19:54:45.77 ID:aF/e0Wrb0.net
バカゲー路線守りつつアイテム回収だけなんとかしてくれればそれでいいよ
ミッションクリア時に全自動回収付けてくれるだけでいいから

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-Y0VN):2016/08/02(火) 20:05:46.19 ID:XPW0gHWo0.net
>>905
それいいなぁ
あの名残惜しさから開放される。

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-oK17):2016/08/02(火) 20:12:14.37 ID:0F0t/gfn0.net
>>905
ほんそれ
1の頃からずっとそう思ってる
あの時間は無意味だって

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/02(火) 20:14:11.60 ID:O4g4+K3k0.net
そんなに欲しいなら公式に要望して、どうぞ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/08/02(火) 20:16:17.33 ID:tXdv1GHq0.net
アイテム自動回収チート出たら手を出してしまうかもしれん

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a20-GT7+):2016/08/02(火) 20:17:12.62 ID:JHWSio/q0.net
くっさ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/02(火) 20:25:08.35 ID:jV8Xq2s70.net
めんどくさいアイテム手動回収と回避手段でめんどくさい移動はレギンでもそうだったから
もうサンドのよくわからないこだわりかなんかだろうな

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-6yRu):2016/08/02(火) 20:44:14.31 ID:SSntOEuE0.net
レギンにはアイテム吸い付きがあったんだよなぁ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7521-oK17):2016/08/02(火) 20:50:23.66 ID:Z1xDIXP60.net
テンポもよくなるね
ただでさえ分量多いのにあの拾う作業で1.5倍くらいプレイ時間増えてる感じするし

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-Y0VN):2016/08/02(火) 20:56:19.30 ID:lyMXa7Nw0.net
せめて武器アーマーと回復をレーダー上で色分けしちくり〜

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4002-oK17):2016/08/02(火) 21:00:00.00 ID:pk6vaVjM0.net
フィールド上に散らばるアイテムが、クリア後には勝手に全部回収される仕様に”元から”なってる某無双とはえらい違いだ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ce8-Y0VN):2016/08/02(火) 21:00:51.27 ID:UBmzBBNL0.net
回収がクソ面倒なのはわかるけど自動回収になったらそれはそれで面白くなさそう

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/02(火) 21:06:04.24 ID:33FhJPrT0.net
>>916
選べればいいだけじゃん

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/02(火) 21:07:20.77 ID:c9W6fdHH0.net
拾ったアーマーが即座に反映されるとか武器拾ったら弾薬回復とかあればわかる
アイテム吸引あれば大群倒したあとの回収気持ち良さそう
しかし何も無いのだ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7984-Y0VN):2016/08/02(火) 21:08:56.53 ID:hVC3jDKW0.net
個人的にはあの回収あってのEDFだからなくなると寂しいわ、まぁ時間無駄にしてる感はあるけどな

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/02(火) 21:09:15.14 ID:7TnslEij0.net
その辺は悪しき伝統というか下手にいまどき風にいじるのが怖いのか…
武器探しとかもほんと苦痛、レア武器レア過ぎもうヤダ…

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c75-g1YO):2016/08/02(火) 21:11:48.70 ID:hSldS2Ke0.net
>>853
アメリカの黒い大統領だろ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/08/02(火) 21:13:26.34 ID:bT2Rw52v0.net
伝統っちゃ伝統だがプレイ時間を水増してるだけな気もする
武器重複とかも流石に次でなんとかしないといい加減そっぽ向かれる
今作ですらネームバリューに釣られてきたシリーズ初プレイヤー達に散々細かいとこ叩かれたんだから

923 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/02(火) 21:15:30.98 ID:3CyLA5fTa.net
なんで必死に回収するのかが理解出来ない
武器が揃ってアーマーもある程度あればもう回収の必要なくない?

通り道のアーマー拾うだけで十分な気がする
3000とか4000もある人も必死に集めてて理解が出来ない
RMが回収するってならちゃんと回収はする

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4002-oK17):2016/08/02(火) 21:16:09.09 ID:pk6vaVjM0.net
だって元々のシンプルシリーズ…もういいか

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cdc-Y0VN):2016/08/02(火) 21:17:49.51 ID:oVzmA+AZ0.net
>>881
リバースエンジニアリングをした結果、人類は史上最強の生物兵器をフォーリーナーの母星にぶつける作戦を決行。
博士の見込み違いにより生物兵器が暴走。何と言うことだ、何と言うことだ!
地球軍仕方なく過去に生物兵器を転送。

そして、1に君はなる…

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cdd-oK17):2016/08/02(火) 21:17:54.69 ID:AO4SRH1l0.net
シンプルシリーズの価格じゃなくなったけどな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-xLev):2016/08/02(火) 21:18:08.09 ID:XO8M/85r0.net
回収の会話ループする頻度多いな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ae-xLev):2016/08/02(火) 21:18:19.26 ID:bT2Rw52v0.net
もうシンプルシリーズじゃないんだが?

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c75-g1YO):2016/08/02(火) 21:18:36.01 ID:hSldS2Ke0.net
>>918
アイアンブリッジのシステムが良かったわ
EDFにもタワーディフェンスな要素が欲しい

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7277-UbOe):2016/08/02(火) 21:20:52.84 ID:877rnoTD0.net
>>923
武器を揃えてアーマーある程度にするまでは必死こいて拾うだろう?

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ed-oK17):2016/08/02(火) 21:24:02.00 ID:O4g4+K3k0.net
マウスでのデプスの視点移動でy軸だけ異様にカクつくのどうしたら良いんだい

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-6yRu):2016/08/02(火) 21:24:26.07 ID:SSntOEuE0.net
武器はツリー形式にしてポイントで解放していくタイプにしよう!

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7616-oK17):2016/08/02(火) 21:28:47.14 ID:5lwZwene0.net
価格も伝統ってことで2000円にしといてくれ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/02(火) 21:28:56.23 ID:adwc3ca+0.net
ビークルはマウスだとむりげだからエアレイダーは諦めるしか無い

935 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/02(火) 21:32:14.60 ID:3CyLA5fTa.net
ハードスタートだったけど終わる時に近場のアイテム固まってるところはささっと回収するけどわざわざ遠くまで行かないな
武器なんてコンプしなくても持ってるものでなんとでもできるし
必死でもなくストレスなんてほとんど感じたことない
壊れたビル群に転がってるのは拾うの面倒だったが・・・

infも前半からチマチマやってれば武器も揃うし礼賛なくてもグングなくてもなんとでもなるでしょ

稼ぎやってる人も多いみたいだしそれこそ回収いらない人おおいでしょ

936 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 21:53:41.42 ID:l16igTded.net
EDF伝統防衛軍がいる限りアイテム回収は不滅です

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cbc-j+IX):2016/08/02(火) 22:12:47.76 ID:SGOoyMfx0.net
サンドロやD3がここを見てる可能性は…ない
ついに人類は滅ぶのか

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-oK17):2016/08/02(火) 22:24:10.38 ID:89KRDl7N0.net
「ネットワークが切断されました」
4〜5ミッションで部屋がすぐ崩壊する。マジでいい加減にしてくれ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a03c-6PzX):2016/08/02(火) 22:24:46.10 ID:fQ9xLAEO0.net
>>929
スクラップが近くに行くとカリカリ集まるの気持ちよかったよな
ちなみにアイアンブリゲードな

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-oK17):2016/08/02(火) 22:32:45.27 ID:dfuIdKER0.net
IAではサバイバルモードあったよな

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/02(火) 22:40:50.26 ID:b5RK5Da+0.net
>>930
稼ぎですぐ終わるから必死こく意味がわからん

5ミッション必死に集めたとして
その集めるだけに使った時間で稼ぎのセッティング出来るやろ

942 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/08/02(火) 22:50:50.78 ID:l16igTded.net
ですよねー
稼ぎはEDF隊員の義務だから苦痛に感じませんよねー

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-Y0VN):2016/08/02(火) 22:53:16.19 ID:c9W6fdHH0.net
お話に沿ったプレイとか育成の楽しみ全否定やね

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ decf-Y0VN):2016/08/02(火) 22:56:54.75 ID:hX25P2un0.net
EDFに目安箱はないのか

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e6b-oK17):2016/08/02(火) 23:04:03.38 ID:XpowkMeL0.net
本部は常に隊員からの要望を受けつけています
無線で

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d1-oK17):2016/08/02(火) 23:23:33.84 ID:d4aPRZ0z0.net
しかし、どんな状況であれ撤退は許可できない・・・

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/02(火) 23:40:59.65 ID:b5RK5Da+0.net
いやどっちなんだよお前ら

やれ回収を自動化しろやの回収が面倒だの言う割に
稼ぎでアーマー増やすのは否定的なんだな
ダブスタもいいとこじゃねーかw

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a33-oK17):2016/08/02(火) 23:42:41.88 ID:6j1xSPzv0.net
誰かこのループに気づいてくれッ…!

949 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 23:43:43.69 ID:8ilxK6ERa.net
もういやぁぁぁぁあ!!

950 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM1c-Y0VN):2016/08/02(火) 23:46:13.75 ID:XvM4Q6ZbM.net
糸に巻かれて死ぬんだよォ!

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/08/02(火) 23:46:43.64 ID:adwc3ca+0.net
虫より怖いものはないと思ってたぜ……ループがこれほど恐ろしいなんて!

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 735f-oK17):2016/08/02(火) 23:49:05.73 ID:7TnslEij0.net
前にもループしたことがあった…あの時は英雄が居たんだ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-1ZjC):2016/08/02(火) 23:51:21.14 ID:lPe5VGmr0.net
アイテムの回収自動化しないかなぁ

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b4-oK17):2016/08/02(火) 23:53:20.91 ID:PZODO5Ak0.net
エアレイダーに前方300mまでのアイテムを吸い込むだけのビークルを追加してもらえば・・・

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bc-1ZjC):2016/08/02(火) 23:59:00.51 ID:lPe5VGmr0.net
真下のアイテム吸い込むUFOか小型のそれを射出するガン

956 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-EaMp):2016/08/03(水) 00:02:58.92 ID:Lo8tSRq3M.net
>>881がIDRなのは分かる。
>>925
これ何の映画?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eba-oK17):2016/08/03(水) 00:04:31.19 ID:OOm7WRTl0.net
>>956
http://jigokuno.com/eid_63056489.html

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd65-Y0VN):2016/08/03(水) 00:06:28.87 ID:aClhNxlE0.net
CSの配信観てたけど基地外みたいに上手いな野良でもw
4人各々やるべきことを打ち合わせすらせずにやってるんだろうけど、サクサク過ぎて何やってるのかわからんわw

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e275-oK17):2016/08/03(水) 00:07:24.90 ID:r3JBHZZT0.net
いろんな遊び方ができるのがこのゲームのいいところであって
みんなが同じとこ目指す洋ゲーとは違うよね
この辺の感覚はわからない合わない人も多いんじゃないの

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/03(水) 00:17:41.76 ID:ZMwnRWQy0.net
>>959
だから野良じゃ摩擦がおきやすいんだよな

アーマー上げあり武器集めてから適当に遊ぶファイルと
インフェルノ縛りとかするファイル分けた方がいいよ
野良で遊ぶなら部屋名に趣旨を記述するのは当然として

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-xRNj):2016/08/03(水) 00:21:12.10 ID:hEG1LSXw0.net
>>954
動く地雷みたいな兵器をアイテム回収用ルンバにしよう

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3b-xRNj):2016/08/03(水) 00:27:17.48 ID:5DY8Jrxm0.net
>>956
アールタイプかな?

四肢を切断されデプスクロウラーに接続されるレイダー

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-oK17):2016/08/03(水) 00:39:28.81 ID:f3ySzN8a0.net
アイテム拾う必要なくなれば
つまんねー稼ぎを延々としなくてよくなる
順番にクリアしてけば適度に強くなってく
これの何がいけないんだよ〜?

まぁレア武器欲しい時はそれでも稼がなきゃ取れないんだろうが

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72c4-1ZjC):2016/08/03(水) 00:50:27.92 ID:3cEC6tSB0.net
4買ってたんだけどやりたくなってこれ買ったけど面白いな
ぬるぬる動いて楽しい

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6db2-Y0VN):2016/08/03(水) 00:51:00.73 ID:gEPR5t1k0.net
やっとレイダーでハード終わったし明日からはハーデストだ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b946-Y0VN):2016/08/03(水) 00:51:44.17 ID:ZMwnRWQy0.net
いや今の時点で必死こいて集めなくても
普通にクリアして拾ってくだけで十分なアーマーと武器手に入るだろ

インフ龍激陣レンジャーソロ初期体力とかでクリア出来るゲームだぞ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 040a-oK17):2016/08/03(水) 00:56:58.37 ID:f3ySzN8a0.net
>>966
そうだけど、ミッション中に疲労の面倒くさいつまらん時間のむだ
もういいや続きはこちらで!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1426589159/

968 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 01:01:00.74 ID:hqVQnrhka.net
次回作でアイテム自動回収あったらあったでアイテム自体のドロップ率絞ってきそうだな
繰返し作業は変わらずになりそう

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/08/03(水) 01:05:44.66 ID:cDMv2XjY0.net
自動回収とまではいわんから一定範囲にアイテムがあったら掃除機のように引っ張って回収してほしい
取ろうとして追い越すことがしばしば

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-oK17):2016/08/03(水) 01:09:01.08 ID:va+sCwpf0.net
つまりレギン方式ってことやね

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de74-oK17):2016/08/03(水) 01:19:49.69 ID:+Yzlt74G0.net
いっその事固定HPにするのもいいかもな

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e1d-oK17):2016/08/03(水) 01:55:22.66 ID:IB1CXrse0.net
それIMPOSSIBLEや

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/08/03(水) 02:04:11.36 ID:cDMv2XjY0.net
レギンも(相変わらずの処理落ちを抜かせば)名作だよなあ
wiiリモコンも相まって操作が面白かったしめんどくさくもあった
続編や移植はちょっと無理か…PSVRの体感コントローラーあたりで作ってくれねえかな

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-yoId):2016/08/03(水) 02:10:37.06 ID:G7lpjV5W0.net
野良で数回全滅してたら突然無双しだして敵に突っ込んでもノーダメの人いたんだけど
本気出したの?それとも噂のあれなのか

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ec4-xRNj):2016/08/03(水) 02:13:50.68 ID:cDMv2XjY0.net
確実にダメージを受けてるはずなのにノーダメはありえん
フェンサーで盾構えたらダメージ最大8割カットもできるけど、それでも少しずつ食らうからな

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/03(水) 02:46:46.90 ID:1x6kgH9e0.net
1マップ中のドロップアイテムの数の上限ってPC版も同じ?
ブルートフォース作戦で二度のヘクトル群倒しきる途中あたりでもう
アイテム落とさなくなってるんだがもしかしてかなり少ないんかな?

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/08/03(水) 03:21:54.86 ID:k31Mw51H0.net
敵にバレている・銃撃後数秒間
とかの"戦闘中"で無ければ掃除機回収発動というのはどうだろうか

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/08/03(水) 03:24:10.12 ID:k31Mw51H0.net
んで、950が糸に巻かれて死んでるから俺がスレを立てるぞ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-l0yC):2016/08/03(水) 03:27:32.15 ID:Ob/Kx5M40.net
画期的だな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-cWOQ):2016/08/03(水) 03:37:30.02 ID:k31Mw51H0.net
すまないスレ立てをミスってワッチョイなしになってしまった・・・
ミスったスレは多分放っておけば即死する筈なので、他の隊員に任せたい・・・

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-oK17):2016/08/03(水) 03:43:41.51 ID:qYA1aU3K0.net
精鋭ペイルチームがスレ立てに向かっている!

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ebc-l0yC):2016/08/03(水) 03:44:34.43 ID:Ob/Kx5M40.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470163434/
ハンティング完了だ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d565-oK17):2016/08/03(水) 03:46:55.10 ID:qYA1aU3K0.net
>>982
すまぬスレ立ててくれたのに気づかず立ててしまった
時間的にそちらの方が早かったのでこちらも即死させておいてくれ 申し訳ない

984 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 03:48:31.63 ID:xX8lfTsoa.net
なんという…なんという乱立なのだ!

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-oK17):2016/08/03(水) 03:53:54.34 ID:bUkAeDfQ0.net
これは罠だ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a8-Y0VN):2016/08/03(水) 05:15:14.33 ID:ox4W8zMB0.net
アイテム回収が苦ならクリア目的の時は近場以外完全に無視してその分稼ぎで必要な分増やせばいい
そんな時間無駄だと思うならゲーム自体をやめればいい

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c75-g1YO):2016/08/03(水) 06:20:01.71 ID:0iJPUf8t0.net
アイテムや敵を集める超重力兵器が欲しい

988 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/03(水) 06:28:10.79 ID:TRiVfq62a.net
超重力感だけなら
ディロイにサテライトブラスターや機関砲はそれっぽくなるよな

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-9CbY):2016/08/03(水) 06:29:39.34 ID:6uyHq8x/0.net
指揮下の隊員が回復以外を適度に集める程度なら許可しよう

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-6bfQ):2016/08/03(水) 06:55:03.04 ID:14hUJEq+0.net
そんなんやったら「なんで引き撃ちしたいのにアイテム拾いにいくんだよオラァァン」ってなる道しかない サンドロだし

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7300-UljP):2016/08/03(水) 06:59:34.72 ID:txIV1BPK0.net
ウイングダイバーのEN回復アイテムをドロップして欲しい。ジリ貧で逃げ回るとこからパックマンみたいに大逆転したい

992 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/08/03(水) 07:13:25.47 ID:IucCXDUVM.net
神竜に勝てる気がしなくてつらりん
アーマー5000あっても簡単に死ねる

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40c4-oK17):2016/08/03(水) 07:14:34.99 ID:CuRF6O5o0.net
巨大生物のEN吸い上げるダイバーさんか
薄い本が一冊出来そう

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-xRNj):2016/08/03(水) 07:25:53.00 ID:SrVE3zdI0.net
神龍はマスレイゴリ押しが本当に楽

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-xLev):2016/08/03(水) 07:32:06.49 ID:JTorCsT/0.net
レンジャーは狙われたら焼かれるしか無いからほんとつらい

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72c9-oK17):2016/08/03(水) 08:03:48.18 ID:0Mvv/LTZ0.net
4はINFでもパパっとフューブラで焼いて終わり!って感じだったのに
何で数が増えてんねん

997 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-ReH+):2016/08/03(水) 08:11:03.24 ID:ZBsOEqEKp.net
15で放置してるんだけど敵全滅させたのにクリアにならん
寝る前放置で長い時間やってる感じなんやけど同じく人いる?

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-xRNj):2016/08/03(水) 09:47:42.79 ID:iBt7KHwB0.net
最初の1匹目をいかに早く倒すかかな
目を離してる間にどれか分からなくなりそうならマーカーつけて見失わないように

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cf2-oK17):2016/08/03(水) 10:09:20.86 ID:jbnLfzNw0.net
x360ce使ってる奴おる?
地球防衛軍動かなくね、バイナリで確認したけど64bit版だよね

1000 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/03(水) 10:20:06.72 ID:Ess3VkQyp.net
EDF!EDF!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200