2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Deus Ex 第12世代

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:39:15.61 ID:92nrA1RQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Deus Ex(初代、IW、HR、DC)シリーズについて語るスレです。

過去スレ一覧
Deus Ex 第11世代
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388345491/
Deus Ex 第10世代
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345443952/
Deus Ex 第9世代
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1327440481/
Deus Ex 第8世代
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1319597457/
Deus Ex 第7世代
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314860644/
Deus Ex 第6世代
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1310209050/
Deus Ex 第5世代
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1238861439/
【知ってる人は】Deus Ex 第4世代【知っている】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1161610012/
Deus Ex 第3世代Biomodってどうよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1076505097/
Deus EX 第2世代Augmentってどうよ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1052789270/
Deus exってどうよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1010513089/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:40:03.81 ID:92nrA1RQ0.net
オフィシャル
Deus Ex http://www.eidosinteractive.com/games/info.html?gmid=50
Deus Ex GOTY Edition http://www.eidosinteractive.com/games/info.html?gmid=109
Deus Ex Invisible War http://www.eidos.co.uk/gss/dxiw/
Deus Ex Human Revolution http://www.deusex.com/
Deus Ex Go https://www.deusex.com/agegate?goto=/game/dxgo

Steam
Deus Ex GOTY Edition(※日本語化可能やり方は後述)
http://store.steampowered.com/app/6910/
Deus Ex: Invisible War
http://store.steampowered.com/app/6920/

Direct2Drive
Deus Ex GOTY Edition(※日本語化不可)
http://www.direct2drive.com/78/product/Buy-Deus-Ex:-Game-of-the-Year-Edition-Download
Deus Ex: Invisible War
http://www.direct2drive.com/67/product/Buy-Deus-Ex:-Invisible-War-Download

Gametap (無料?)
http://www.gametap.com/play/gameDetails/000458350
http://www.gametap.com/play/gameDetails/000459050


ゲーム紹介
PCゲーム道場(レビュー)
Deus Ex http://seiryu.cside.to/RPG/Deus/dx-top.html
Deus Ex: Invisible War http://seiryu.cside.to/RPG/DEIW/deiw-top.html

DX1 http://www.4gamer.net/weekly/rpg/014/rpg_014.shtml
DX1 http://akiba.ascii24.com/db/review/game/action/2001/02/26/623543-000.html

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:40:41.30 ID:92nrA1RQ0.net
落ちてたみたいなんで試験的にワッチョイつけて建てなおしてみた

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:41:26.02 ID:92nrA1RQ0.net
変なAAとか付けるやつを長めにNGできるといいんだが・・・

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:41:54.92 ID:92nrA1RQ0.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:42:18.91 ID:92nrA1RQ0.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 09:43:12.72 ID:LgBFyCuC0.net
保守
この板だといくつレスつけばいいんだっけ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:43:30.39 ID:92nrA1RQ0.net


9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:43:54.19 ID:92nrA1RQ0.net
>>7
20レスぐらいだとは聞いたけど30レスぐらいは目処付けたほうがいいかも


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:44:30.62 ID:92nrA1RQ0.net


11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:45:02.93 ID:92nrA1RQ0.net


12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 09:45:26.76 ID:LgBFyCuC0.net
なかなか大変だな…

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:45:58.49 ID:92nrA1RQ0.net
今平日だから猶更保守大変だなと思う


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:46:18.52 ID:92nrA1RQ0.net


15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:46:33.38 ID:92nrA1RQ0.net


16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:47:06.20 ID:92nrA1RQ0.net


17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-qQHP):2016/08/26(金) 09:47:21.27 ID:Z/Y6u77Y0.net


18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:48:08.33 ID:92nrA1RQ0.net


19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:48:29.06 ID:92nrA1RQ0.net


20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:48:42.95 ID:92nrA1RQ0.net
20

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:49:17.35 ID:92nrA1RQ0.net


22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:49:46.54 ID:92nrA1RQ0.net


23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:50:14.25 ID:92nrA1RQ0.net


24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:50:48.35 ID:92nrA1RQ0.net


25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 09:52:04.51 ID:LgBFyCuC0.net
保守だけでもなんだからオーグメントの使い勝手でも

前作で大活躍だった複数同時に殴り倒すやつはあまりいらない気が
2人一緒にいても少し待つとばらける場合が多い
ハッキングは序盤は3あたりまででOK
たまに5の扉や金庫もあるけど数多くないしマルチツールでいける
壁壊し、重いもの持ち上げるのは序盤から活用の機会が多く便利
ガス、電気は体力フルなら走り抜けたりスイッチ切ったりで対応できるので優先度低
エネルギーは相変わらず上限増やしても自然回復の上限が増えないので回復速度とディレイ短縮が鉄板
壁透視は使う機会が多いので早めに消費エネルギー減少を取っておいた方がいいかもしれない

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:52:05.82 ID:92nrA1RQ0.net


27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 09:54:14.11 ID:LgBFyCuC0.net
新登場のオーグメントは1つとるごとに別のを無効化しないといけないけど
この制限は後で外れるし、既に無効化したのも元に戻るので気楽にやってOK
しかし攻撃系のはタイフーンのように専用の弾薬が必要なものが多く
インベントリを圧迫するので使い勝手はよくない

リモートハックは2つ目まで取るとカメラ、タレット、地雷、センサーを止められるので便利
ただし1つ目だけとってもテレビ、ラジオのオンオフができるくらいなので一気に2つ目まで取ること
ドアのロックやターミナルは遠隔操作できない

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:54:39.32 ID:92nrA1RQ0.net
>>25
ありがとう、始めたときの参考にする
イカロスダッシュが増えたとはいえルート増やすのは攻略の鉄板よね

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:55:35.26 ID:92nrA1RQ0.net


30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 09:55:35.94 ID:LgBFyCuC0.net
30めざしてもう1回保守

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 09:57:18.70 ID:92nrA1RQ0.net
これで一応一安心かね

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-qQHP):2016/08/26(金) 10:03:32.52 ID:Z/Y6u77Y0.net
パーク?能力?上げないとハッキング不可能の場所ある?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/26(金) 10:12:29.53 ID:LgBFyCuC0.net
前作とほぼ同じだけどセキュリティの強度が1〜5まであって
ハッキングのCAPTUREのレベルが強度以上ないとできない
タレット、監視ロボの無効化にはCAPTUREツリー内のオーグメント強化が必要
マルチツールを使えば強度関係なしに開けられる
強度5の金庫だとツール消費して開けたら中にツールが入ってたなんてこともちらほら

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d69a-wcK4):2016/08/26(金) 10:36:10.32 ID:92nrA1RQ0.net
やたら難しい所にツール使って開けたらツールってのはシリーズの伝統的なところはあるよね
戻れない場所のアイテムの回収考えるとそういう措置になるのはまあ仕方ないとは思うけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-gQqU):2016/08/26(金) 22:29:18.44 ID:qGOCq5Fv0.net
http://imgur.com/k5raWPw
http://imgur.com/FU2gPGz

カーソルの中心がやや左上になっちまうんだけど誰か同じような症状で直したって人いない?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de0c-qQHP):2016/08/26(金) 22:44:15.10 ID:PEDFSTb70.net
AdamのACRONYMのコートはいつ発売されるんだろ
めっちゃ欲しい。これ着て通勤したらめっちゃカッコよくね?!
http://i.imgur.com/IYIipTc.jpg

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-gQqU):2016/08/26(金) 22:53:12.76 ID:LxmOUXqi0.net
外人モデルが着てたら超カッコいいよ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd4d-t1qj):2016/08/26(金) 23:25:50.45 ID:Ix1NS+jN0.net
生身の手じゃ似合わんな

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8073-gQqU):2016/08/27(土) 00:27:50.93 ID:FKqR69Q10.net
しょうがねえな
https://www.musterbrand.com/collections/deus-ex

ゲーム(特定作品)をモチーフにしながら唯一ちゃんとファッションとして着れるアパレルメーカー
一時ゲーム系サイトでも紹介されてたよ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de0c-qQHP):2016/08/27(土) 00:39:52.74 ID:C7tdBlLm0.net
知ってるよ、本家acronymのやつが欲しいの
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2015/04/24/haute-future-how-fashion-designers-improved-adam-jensen-s-deus-ex-coat.aspx

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8073-gQqU):2016/08/27(土) 00:43:01.59 ID:FKqR69Q10.net
ははい

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8073-gQqU):2016/08/27(土) 00:43:51.87 ID:FKqR69Q10.net
日本人でもスリムで高身長だったら似合うと思うよ

43 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 06:57:36.20 ID:TdaxUDjHd.net
短髪で髭も似合うと君はイチローも同然

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8073-gQqU):2016/08/27(土) 07:37:57.73 ID:FKqR69Q10.net
ということはイチローが着れば……!?

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b797-t1qj):2016/08/27(土) 07:59:00.34 ID:39G5NKtu0.net
I never asked for this.

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-gQqU):2016/08/27(土) 10:28:46.29 ID:ohi0RNVI0.net
何か序盤で飽きて来た
やっぱり日本語ないと面白さも半減だね

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df22-gQqU):2016/08/27(土) 11:08:28.72 ID:PA1sA/T+0.net
(英語理解できないなら)あたりまえやん

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-gQqU):2016/08/27(土) 16:28:08.71 ID:wzeLxooc0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b07-gQqU):2016/08/27(土) 17:57:25.20 ID:9Fbl8pnE0.net
早く買ってプレイしたいけどスクエニがやらかしそうで怖くて買えない・・・。

50 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 18:23:45.18 ID:yV4q7yTDd.net
テクスチャー HIGH設定でもカクツキがひどいので、VRAMが足りないのかと思ったら(GTX 780 3GB)、GTX 1070みたいな余裕のあるGPUでもカクついてる人達がいるらしい。最適化サボりすぎだろ。。。

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-gQqU):2016/08/27(土) 18:58:06.12 ID:egmSovRo0.net
980tiでもプリセットMediumがカクつくぞ
MSAAをOFFにしたらだいぶよくなった

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0495-gQqU):2016/08/27(土) 19:45:37.75 ID:QcgmuPJP0.net
重さやら不具合を抜きにしても、ステルス系FPSの中ではあんまり人にお薦めできない出来だなあ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-gQqU):2016/08/27(土) 20:22:59.69 ID:egmSovRo0.net
なんか階段での挙動がおかしいな
ダッシュできないし横に動くと滑る?ような感じになる

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-gQqU):2016/08/27(土) 21:20:29.37 ID:egmSovRo0.net
と、思ったら階段の不具合は今日のパッチで直ってるのか

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-qQHP):2016/08/27(土) 21:25:52.73 ID:SKNfY4cc0.net
パッチ来たの?
夕方起動した時には来てなかったけど

ステルスゲームとしては微妙だよね
アクションやモーションが少な過ぎて倒す感がゼロ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce0c-40Y4):2016/08/27(土) 21:40:16.33 ID:ZriukC9y0.net
コーディングが微妙なのか操作まわりで変な症状が出やすいな

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-BxcY):2016/08/28(日) 00:42:08.16 ID:vYdmXpvk0.net
>>36
画像デカ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757e-u+Vf):2016/08/28(日) 10:15:49.08 ID:VEiXNsIM0.net
>>53
走ってるときに階段で減速するのめっちゃ違和感あるわw
まあそれ以外も走り自体、腕の動きと速さのバランスになんか違和感あるけど

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757e-u+Vf):2016/08/28(日) 10:30:06.85 ID:VEiXNsIM0.net
ゴーレムシティのARC施設無駄に広いだけで面白くないな
探索しても手間の割りに武器と弾薬ぐらいしかないし
道中のオプショナルミッションの方がずっと面白かったわ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-qQHP):2016/08/28(日) 10:39:52.72 ID:qRfU44J+0.net
全体的に違和感だらけ
1番おかしいのはステルスなのにぶん殴って気絶させるって

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9bc-t1qj):2016/08/28(日) 11:41:13.71 ID:gsg/Cmh90.net
おもろかったけどねぇ
サイドミッションが全体的に良くできてる

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0495-gQqU):2016/08/28(日) 11:59:50.32 ID:zkufJoRG0.net
>>60
なんかとっ散らかってるよな
総監する人がいないか、仕事してないか、スケジュールが酷かったのか

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e6a-gQqU):2016/08/28(日) 12:14:13.38 ID:8PY2gpin0.net
>>60
どういうのだったらいいの?
口ふさいで窒息させるとかそういうの?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b9-rVUj):2016/08/28(日) 13:32:17.05 ID:ifRaxj+H0.net
無駄が多いよね
頭掴んでグルグル回した挙句顔面パンチ
でもその無駄機能が好き

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eb2-BxcY):2016/08/28(日) 14:15:11.69 ID:vYdmXpvk0.net
え? 空中をぐるんぐるんしながら「死が近いから生きてる実感があるだろ!!」?

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8174-qQHP):2016/08/28(日) 15:40:42.95 ID:qRfU44J+0.net
>>63
周りに敵居るのに立ち上がっていきなりぶん殴るって

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e131-gQqU):2016/08/28(日) 20:51:45.93 ID:o444jEdN0.net
敵の視界内でも立ち上がっていきなりパンチで見つからないとかであればおかしいだろうけど
なんでそんな箇所に拘ってるんだかよく分からんな
前作から変わったというわけでもないのに

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7cb2-gQqU):2016/08/28(日) 20:52:55.74 ID:HLF1dNvc0.net
これ面白い。PC版とPS2版の比較。
https://www.youtube.com/watch?v=nWWrBt6xlWA

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-gQqU):2016/08/28(日) 21:06:22.70 ID:m8NHUaHC0.net
PS2で出てたんだ、知らんかった
見てたら初代やりたくなってきちゃったよ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de4d-t1qj):2016/08/29(月) 00:25:02.35 ID:hXrOFtfE0.net
色収差オンオフしても全く画面に変化ないんだが自分だけだろうか

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a3e-gQqU):2016/08/29(月) 00:35:19.55 ID:gGw3yqmR0.net
日本語まだかいな

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-t1qj):2016/08/29(月) 01:12:17.28 ID:dT0VktOp0.net
初代、最後にやったのはPS2版だったので、頭の中の初代のグラフィックのイメージがすっかりPS2版になってたけど、比較してみるとかなり違うんだな

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-t1qj):2016/08/29(月) 01:20:25.65 ID:dT0VktOp0.net
そういえば、Mankind devided終盤なんだけど、ステルスがかなり簡単じゃない? 前作はレーザーサイト使ってヘッドショット決めるのが楽しかったイメージあるけど、本作全く銃を使う機会がないや。

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0495-gQqU):2016/08/29(月) 01:25:51.83 ID:jkVpeW+M0.net
>>73
用意されたシステムを活かす為のレベルデザインが出来てない印象はある

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757e-u+Vf):2016/08/29(月) 13:40:51.94 ID:2Z3HPl670.net
ゴーレムシティの警察署でアーマー着てる奴を無力化するミッションが難所すぎたわ
テスラあれば楽だったかなとずっと後になって思ったけど

76 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 14:16:06.12 ID:Bq1tMZyga.net
EMP→ ぶん殴るですぐ終わる

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9bc-t1qj):2016/08/29(月) 14:35:16.23 ID:NNGtY5kW0.net
ワイはショットガンで殺したな
固そうな見た目のわりに柔らかくて拍子抜け

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 757e-u+Vf):2016/08/29(月) 15:25:39.14 ID:2Z3HPl670.net
>>76
EMP効くのか
ステルス縛りって訳でもなかったから試行錯誤した末にやっちゃったわw

79 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-9Fr+):2016/08/29(月) 17:50:37.73 ID:zDRJsVCoa.net
>>50
最適化はされてるよ
パッチアナウンスのところで高い設定で遊びたいならグラボ買い換えろと暗に示されてる
てか1070でかくつくのはWQHDでVery High以上、MSAAも勿論かけてるてな人達でしょう

80 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/29(月) 21:50:56.11 ID:CA+T5QfLd.net
最適化はされてるよ(30fpsでプレイしながら

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7acf-Knxq):2016/08/29(月) 22:39:01.91 ID:5FRVFcmZ0.net
i5-2500、750Tiで泣きながら頑張る>>79君の姿が!

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0495-gQqU):2016/08/29(月) 22:47:43.43 ID:jkVpeW+M0.net
最適化されているもされてないも、共に間違いだよ
何をもってしてそのどちらかなのか、論理的に説明してみ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-t1qj):2016/08/30(火) 00:20:31.75 ID:7MNkHsvK0.net
先ほど終わった。DX1でいうと、ドイツで、中ボスのガンターさんをやっつけたら、いつの間にかクリアになってたとい感じ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88e9-t1qj):2016/08/30(火) 12:22:08.18 ID:k5zvFWht0.net
えぇ...
初代のパリ→カタコンベって何と戦えばいいのか何となく見えてきて
これから盛り上がっていくところやん...

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b07-gQqU):2016/08/30(火) 12:49:52.18 ID:WGRxaOAT0.net
次回作は初代リメイクお願いしたいなぁ・・・。
今やっても十分面白いんだけど
流石にグラ古いし射撃感、特にARが微妙すぎる・・・。

86 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 14:01:01.53 ID:CRzNA0Rga.net
グラはなんとか我慢しても、射撃感みたいのはどうにもならないよね。15年前は猿のようにやってたけど、Revisionにしても、かなりつらい。

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 778d-gQqU):2016/08/30(火) 18:14:42.55 ID:t1Z5x2RM0.net
今からMD最安で手に入れるにはどうしたらいい?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-Vqeh):2016/08/30(火) 22:46:28.67 ID:lsnb6OOz0.net
DeusEx:MDがイギリスの週間セールスチャートで一位だってさ

まあアイドスのお膝元だからかも当たり前なのかも知らないけど、
日本でももうちょっと人気出てほしいよね

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e6a-gQqU):2016/08/30(火) 22:53:28.49 ID:7sBZdmHh0.net
宣伝すれば売れると思うんだけどなー

90 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 23:29:04.43 ID:CRzNA0Rga.net
みんな気づいていないだろうけど、MDのよい点を見つけた。

初めて、昼間に外を歩ける

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-qQHP):2016/08/30(火) 23:53:42.01 ID:Gqu5Eo1H0.net
初代リメイク希望

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ea4-qQHP):2016/08/31(水) 00:30:23.61 ID:fVkujjR80.net
やっぱり、適当にプレイしてると、つまらないな

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7e-u+Vf):2016/08/31(水) 08:02:57.41 ID:xCyQVJEr0.net
サイドミッションがエピソード方式のドラマみたいで面白いの多いな
イライザかわいいよイライザ
メインはあんまり印象に残らんw

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9bc-t1qj):2016/08/31(水) 08:14:50.57 ID:26nGXvzv0.net
脇役もサイドミッションのほうが印象に残るんだよな

95 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/31(水) 10:55:15.19 ID:t1ugpFaZa.net
すみません、冒頭の円卓会議ムービーで、初代の登場人物は、PageさんとMandreyさん以外にも誰かいますか? 見てもさっぱり思い出せず。

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7e-u+Vf):2016/08/31(水) 15:25:59.44 ID:xCyQVJEr0.net
後半、街に外出禁止令が出て移動しづらくなるのは誰得なんだ・・・

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-hifv):2016/08/31(水) 22:47:47.43 ID:7N2qaTlL0.net
このゲームってシーズン2とか3でるの?

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-t1qj):2016/08/31(水) 23:49:38.54 ID:7F2fn+SV0.net
でてもおかしくないボリュームではあるね

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb07-wh/5):2016/09/01(木) 01:01:53.42 ID:93bQlKkC0.net
今はDLCって逃げがあるから
あまりにもヘイト集めたら追加ストーリー出すんとちゃいます?

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-FA7T):2016/09/01(木) 02:15:47.27 ID:qjLy+IBD0.net
逃げも何も、
既に追加ストーリー2種がDLCとして決定してるよ

Hitmanみたいなシーズン系の展開とは違うだろうけどね

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bc-RETc):2016/09/01(木) 02:50:07.49 ID:6Nht89dg0.net
プラハがおもろないからなぁ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff7-sRJd):2016/09/01(木) 03:35:16.10 ID:CENOf3bz0.net
プラハは完全版もしも出すとしたら真っ先に調整されそうだなあ
というよりこの調子だとジェンソンさんまだまだ頑張る必要ありそう

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-RETc):2016/09/01(木) 06:42:08.46 ID:D6q5iISY0.net
>>97
一応トリロジーとは言われている

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b97-RETc):2016/09/01(木) 07:30:20.59 ID:8Vl8fbzL0.net
初代の舞台が2052年?まだまだ続編いけそうすね(作るかどうかはともかく

105 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 07:35:58.00 ID:/h2o8cQdp.net
昨日クリアしました。短い、というか、細かいとこで小さくまとめた感は否めないですね。ジェンセン自身の追加オーグメンテーションについても謎だし。
でもプレイ感は悪くなかったです。随所が随所に繋がってるあの感覚は他のゲームでは味わいがたく、リプレイ性は高いです。
一週目は効率を考え殺さざるべきは殺さず、暴れる方が楽なとこでは暴れてきたので次はしょっぱなから「イチロー似殺人マシーンプラハで大暴れ!街が火の海に!?human restoration act全会一致で可決待ったなしみな殺しプラハの春2016」コースでいこうかと思ってます。

106 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-RETc):2016/09/01(木) 11:52:33.74 ID:tadNLUEfa.net
stuttering (カクツキ)がひどくてnVidiaのグラボユーザーの人向け

steamのフォーラムに載っていた、下記の方法で、自分の環境 (Win 10, i5 3470, GTX780, RAM 8GB)ではかなり改善したので、試してみてはいかが?
これを実行する前は、ミドル設定でMSAA切っても、プラハの町中ではゲームにならないぐらいカクついてた。


nvidiaコントロールパネルから
1. shader cachingをオフにする 
2. maximum pre-rendered frames を2 にする
3. Vsyncをオンにする(ゲーム内部のvsyncは切る?)

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a4-xqX2):2016/09/01(木) 21:43:51.92 ID:JODXOz1n0.net
スクエニはDeus ExをFFみたいに長期シリーズ化したいとか以前言ってたけど
まさかジェンセン主人公でダラダラ10作くらい出す予定じゃないだろうな

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af0c-R3iF):2016/09/01(木) 22:24:45.39 ID:ylg0usTu0.net
ジェンセンさんはバグりまくりだし全員をハッピーにできないしデウスエクスマキナから遥かに遠いな

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671d-RETc):2016/09/01(木) 23:15:28.47 ID:J1Jm3A6g0.net
脚本がダメだとやっぱり残念な結果になるよな

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afae-+u2s):2016/09/02(金) 02:32:59.30 ID:qgfyQcOL0.net
新作はトレーラーの時点で既にHR以下の臭いがプンプン漂ってて
そのままご無沙汰だったんだが、お前らを見る限りやっぱりそうみたいだな

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-czkp):2016/09/02(金) 03:59:22.10 ID:+cZJb+Zu0.net
自由度高いけどやりすぎなんだよな・・・

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bc-RETc):2016/09/02(金) 04:26:33.99 ID:bsAVe82W0.net
>>109
制作の都合で大幅に削った感ある

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76a-wh/5):2016/09/02(金) 10:21:25.71 ID:BDGt5mmB0.net
がっかり感しかなくなっちまった
セールまで待つか

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d795-wh/5):2016/09/02(金) 11:00:39.59 ID:e4+vYExN0.net
もっと炎上してもおかしくない出来

115 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 11:08:43.99 ID:bckl3eisa.net
日本語ありだったらもうちょい荒れてたのかな
前作からだけど知名度ないよね悲しい

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a4-xqX2):2016/09/02(金) 19:26:39.43 ID:WKuN678v0.net
知名度ないっつーかスクエニが日本で売る気ねぇもんよ
世界的ヒット作で看板タイトルなのに国内で宣伝ほとんどしてないじゃん
CoDと違って自分とこの作品なんだから大々的に宣伝して日本語版も英語版と同時発売くらいやれよ
自社で出版も扱ってるのに小説版も漫画版も邦訳しないしさ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-FA7T):2016/09/02(金) 20:34:47.70 ID:z1UtVBv00.net
>>116
そういうのって、意外と日本のスクエニは黙認してるだけで
海外のスクエニ支社主導の戦略だったりするらしいね

IPの管理が海外支社の方に一任されてて、
宣伝やら翻訳が日本に渡ってこないって話はセガとか他の会社でも度々聞くよ

結局本社がどこにあろうと、日本よりゲームが盛んな場所で働いてる人間たちの意見は大きいだろうし
デベロッパーが海外にあれば、コミュニケーションも自ずと海外支社側に偏重していってもおかしくはない

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bc-RETc):2016/09/02(金) 20:35:09.48 ID:bsAVe82W0.net
この内容だと大々的に宣伝したらアカンと思う

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7e-71kD):2016/09/02(金) 20:51:51.15 ID:c3+3fW+30.net
イライザちょい役すぎだわ
アリアといいせっかくいいキャラいるんだからもう少しどうにかならんかったんか・・・

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76a-wh/5):2016/09/03(土) 00:58:18.13 ID:P+y6Jz8G0.net
>>117
そうかあ?
日本語DLCなんて発想は海外で出てくると思えんけどな

海外支社が内部データに日本語あるのを削除させたり
日本語化方法を掲載した国内ブログに公開停止要求するかなあ
明らかに国内の人間が判断して動いてるとしか思えんよ

和ゲーではないけどサイコブレイクなんかはゼニアジの意向でおま国やってるわけだし
都合悪いことは海外のせいにしてるだけだろ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-FA7T):2016/09/03(土) 02:26:29.17 ID:vryz08Tk0.net
>>120
そっちの意見を否定する気はないけど、
その結論って主語をひっくり返しても無理なく同じ言い方出来るよね

保守的だからだろうとか身内イジメしてるんだろうみたいな意見を時々聞くけど、
そういう発想は日本に住んでるからこそ出てくる、それこそ感情的なものなんじゃないかな?

スクエニ海外支社としては、
別に日本に輸出してやる必要なんてそう無いと考えてるのかも知れないよ

日本は市場全体の勢いもあまり無くなってる上に、元々内容から宣伝まで趣向が特殊な国
対する欧米市場は勢いがあって、価値観もメジャーだから展開するのも比較的容易に行える

実際、海外で有名なのにこっちでは碌に展開してないゲームは幾らでもあるでしょ
マーケティングも含めたローカライズのコストに見合わないと考えてるところは和洋問わず多いんだよ

ローカライズコストに苦心してる話は海外より、日本のメーカーから聞くことが多いし
自分は海外支社が渋ったそのコストを、日本語DLCっていうアイデアで日本側が説得したんじゃないかと考えてる

「これで損は少ないし、データもとれるからやってみようよ」って感じでさ
最近海外ゲームの輸入やローカライズが目に見えて増えてるのは、結局そういう踏み台あったからこそな訳で

結局金の潤わない場所には誰も寄ってこないんだよ
でも儲かるなら誰だって貧欲に行動する

ベトナム向けにローカライズされてるゲームなんて全然知らないでしょ?
ゲーム業界には貧欲で賢い人はいっぱいいて、ベトナムを特別嫌ってるもそういないだろうけど
それでもベトナム人は自国向けに展開されてる海外のゲームを遊ぶことは殆ど出来ない

DeusExが日本で有名じゃないのは、結局お金の問題に尽きる
で、それをシビアに考えるのは和より洋側の人間だと思う

和側の人間は行動しないと市場に金が回らないけど、
洋側の人間は既に今ある市場だけで儲けていて、その儲けを削らなきゃ新たに海外展開は出来ないんだからね

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f9-10NS):2016/09/03(土) 02:26:59.97 ID:WEGLGOyM0.net
日本語DLCとか内部データ削除はこの先数年も語られるぐらいのやらかし

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-FA7T):2016/09/03(土) 02:32:48.79 ID:vryz08Tk0.net
まあ長々と書いてしまったけど、
別にスクエニジャパン?の対応に問題がないとは思ってないよ

ただ、今回の話ではしょぼい理由で
ローカライズ渋ってるスクエニジャパン側の事情より

冷静にマーケティングしてる海外スクエニ並びにアイドス側の事情の方が
要因としては大きいんじゃないかって言いたいだけ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bc-RETc):2016/09/03(土) 08:31:32.18 ID:V+6Wqv5a0.net
別にローカライズ渋ってはないだろ
遅れてるだけの話

DLCはプリチャードが出てくるのか
ちょっと楽しみ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76a-wh/5):2016/09/03(土) 11:14:24.38 ID:P+y6Jz8G0.net
>>121
まあ水掛け論に持ってきたいのは判るけどな

スクエニ以外にもセガやバンナムは国産ゲーでおま語やってるし
Witcher2なんかはサイフロが日本語削除してCDPRが日本語追加してたりしたしな
おま語以外でもPC版の価格上げたり日本発売日遅らせたりとか定番だったよな
どう考えても当時の日本側のマーケティングだったとしか思えないんだわ
ただの想像でしかないけどな

それはともかくデウスは早くして欲しい

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6e-hPHQ):2016/09/03(土) 16:26:52.72 ID:Ae8TXltr0.net
というかこれシーズンパスあるからDLC全部きてからじゃないの
日本語版は全部入りで出すんでしょHitmanみたいに

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-10NS):2016/09/03(土) 20:56:11.41 ID:i0RiKX0C0.net
僕もソーシャルエンハンサーがほしい

上司「君毎日定時上がりだね?」

α 「稼働時間が増えるだけ、上からの貴方の評価にも響いてしまいます。それは自分としても忍びないので、業務を効率的に完了ささています」
β「今日の分のやることは終わってますよ。働くべき時に働き、遊ぶ時は遊ぶのが、一番いいパフォーマンスを発揮します。」
Ω「やることやって仕事終わらせてる部下に、家に帰っても居場所がない上司が寂しいから付き合わせるのは良くある話ですね。娘さんに『洗濯物一緒に洗わないで!』とか言われ始めましたか?(笑)」

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bc-RETc):2016/09/03(土) 21:30:21.00 ID:V+6Wqv5a0.net
Ω トクン...トクン...

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb07-wh/5):2016/09/04(日) 00:18:25.56 ID:pMGkfcDA0.net
そんなクソ上司
タイフーンで吹き飛ばしたれ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734d-RETc):2016/09/04(日) 05:57:09.21 ID:XUDKe8op0.net
イカロスダッシュフルチャージで当てて気絶させてもRamming Speedの実績解除されないんだけどなんか特別なやり方もがあるの?

131 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-aIEH):2016/09/04(日) 12:09:50.35 ID:P7nUw3Oep.net
ブリーチモードってある程度進まんと遊べないんか?
イントロは選択出来るけど、プレイがブランクで選べない。

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f9-RETc):2016/09/04(日) 13:33:15.69 ID:atWwQLjD0.net
一回イントロ見ないとダメみたい

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e704-IPsc):2016/09/04(日) 13:49:05.01 ID:oQSJbYMz0.net
画面片隅の心の癒しプリチャード本編おらんのかよ・・・

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77f9-wh/5):2016/09/04(日) 22:04:11.60 ID:atWwQLjD0.net
Ramming Speedは敵が複数いるところに突っ込む形じゃない取れないっぽいな

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734d-RETc):2016/09/04(日) 23:11:58.47 ID:XUDKe8op0.net
>>134
複数人巻き込めるシーンで試してみる、ありがと

136 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8f-aIEH):2016/09/05(月) 00:21:24.83 ID:a15QSg3qp.net
ブリーチはオフラインじゃ遊べないのか。
これの一体何を競うってんだ......

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6c-9qqA):2016/09/05(月) 16:08:56.72 ID:2Kriqvqj0.net
家だと数時間通しで遊んだ程度だけど、重くもなく快適そのものだから
ゲーム側だけが問題じゃないかもね

ちなみにスペック
Win10 64bit 10586.164
ASRock Z77 Pro4-M (BIOS ver.2.00)
i7 3770k
16GB
GTX Titan X (Driver ver 364.51)
Seasonic 650W (80PLUS GOLD)

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-FA7T):2016/09/05(月) 16:19:43.32 ID:izqCfQes0.net
>>137
情報thx
この構成で問題ないなら、CPUとGPUがめっちゃ速くないとダメとか
最新のCPU/GPUしか最適化されてないとかは無さそう

でも逆に、GPUメモリの使い方に問題があるって推測することも出来るな
まあCSで動くんだから、アプデでいくらでもよく出来ると思うけど

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734d-vSVO):2016/09/06(火) 01:03:07.59 ID:He4CPl040.net
FHD/Ultra(MSAAなし)/4790k/GTX980/DDR3 16GB
http://imgur.com/a/zjw8G.jpg
980ではもう戦えないというのか・・・

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734d-vSVO):2016/09/06(火) 01:04:27.13 ID:He4CPl040.net
おもっくそURL間違えてた
http://imgur.com/48P0Myy.jpg

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d795-kFK+):2016/09/07(水) 08:42:37.38 ID:s2WMKFhM0.net
DX12は…

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-sRJd):2016/09/07(水) 13:29:43.22 ID:wHhDXt5D0.net
DX12は460が戦えて980は戦えないオチになると思うぞ
nvidiaにとってのDX12は画質がちょこっとよくなってもフレームレートが上がることは決してない

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e2-S9Ne):2016/09/07(水) 20:45:11.52 ID:p/lTK5DE0.net
そやな
http://www.guru3d.com/articles-pages/msi-geforce-gtx-1060-6gt-oc-review,19.html

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-tq+X):2016/09/08(木) 16:33:10.69 ID:C1JTlDty0.net
ズンパスっておま国なのか

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b06a-tq+X):2016/09/08(木) 20:00:27.10 ID:lxr8mgIx0.net
日本語きてからズンパス解除なのかね

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-tq+X):2016/09/08(木) 22:20:37.82 ID:KMP5yjmX0.net
2週目クリアでもスタッフロール飛ばせない・・・?

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-YUog):2016/09/08(木) 22:26:49.31 ID:58vLsy2E0.net
海外向けPC版『Deus Ex: Mankind Divided』がDirectX12サポートへ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト http://www.gamespark.jp/article/2016/09/08/68503.html

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32cf-eyxN):2016/09/09(金) 00:57:02.55 ID:tCYujxIu0.net
>>143
Time SpyのDX12版て結局DX12のパフォーマンスをきちんと測れてるわけじゃないから(作った本人も認めてたはず)
あまり参考にしない方がいいと言われてる代物だで

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32cf-eyxN):2016/09/09(金) 01:00:39.45 ID:tCYujxIu0.net
にしてもローカライズの話が支社主導、というかアイドスの意向って
ほんとなんかね?

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d3c-8iEr):2016/09/09(金) 01:00:48.08 ID:AMJw4OaK0.net
>>148
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1059421671.html

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbc-j70e):2016/09/09(金) 02:11:34.55 ID:HLhdVc2V0.net
>>149
どこ情報なん

152 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-GPtN):2016/09/09(金) 10:18:52.44 ID:yj3xShCSa.net
>>150
あ、すいません
そういう煽り目的アフィソースにしないでね

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Te6E):2016/09/09(金) 12:46:36.37 ID:EZHxlOM+0.net
なんなアプデ来た

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-Te6E):2016/09/10(土) 07:02:36.02 ID:2fcgqM2T0.net
ジェンセン君主人公のもいいんだけどやっぱデントン君主人公にして新作作ってくんないかなー。
ストーリー的にはdeus ex以降、invisible war手前までとかでいいから。
でもあれかな。。ヘリオスと融合したスーパーJCDはハッキングとかしないでパカパカドアあけたりロボットショートさせたりすんのかな。。常時光学迷彩でドラゴンソードぶんぶん振りながら辻斬りか。。

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-Te6E):2016/09/10(土) 19:45:10.45 ID:47z+FowQ0.net
思ったより盛り上がってないけど、本スレじゃないのかな?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbc-j70e):2016/09/10(土) 19:56:02.69 ID:oE8EFemr0.net
まだ日本語きてないしプレイ人口が少ない

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 324d-j70e):2016/09/10(土) 22:35:31.08 ID:+EEyI3dw0.net
微妙ゲーぽいし

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dbc-j70e):2016/09/10(土) 23:03:15.47 ID:oE8EFemr0.net
微妙言うても79点くらいはある
88点くらいを期待してたからちょい残念だったって感じ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-tq+X):2016/09/11(日) 05:51:03.99 ID:QW/rGr+50.net
>>155
個人的にはHRが微妙だったのと日本語が来てないのと
ズンパスがおま国なのとDLCのボリュームがわからないから様子見してる

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7e-krjs):2016/09/11(日) 06:41:31.26 ID:7Dp2AtBK0.net
悪くないけどなんか世界が狭い割りに濃密さもないんだよな
色々あっけないし
ウィッチャーやフォールアウトと比較すると4000円ぐらいでよくない?って気がしてくる

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1131-tq+X):2016/09/11(日) 08:36:45.72 ID:fG/p66qJ0.net
Steamだと高いけどGamesplanetで発売前に買ったら32ポンドで実際に4000円ちょいだった
今後日本語が追加されるかは賭けだけど

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-j70e):2016/09/11(日) 08:57:24.46 ID:aeIiyu4w0.net
どういう形で配布されるんだろうね。最近のだと、ライフイズストレンジみたいな感じになるのかな?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95cd-Te6E):2016/09/12(月) 23:56:08.50 ID:8SCpjZH10.net
>>95
Declareの母親と冷凍庫行きになったイルミナティのボスとEverettがいた筈

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-YUog):2016/09/13(火) 18:32:43.73 ID:5L7Qccoc0.net
PS4カンファレンスでもやらなかったけどXBOXoneカンファレンスで
日本語いつくるかくるわけコレ??

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/13(火) 19:51:09.48 ID:TWMxnn8h0.net
先にHitmanが控えているからな。DEはそれからじゃね?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bd-chWY):2016/09/15(木) 11:42:34.18 ID:KxJ4Jwwn0.net
日本語版は2017年初頭だってよわろた
http://doope.jp/2016/0958023.html

167 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/15(木) 12:14:03.67 ID:6AHFWR04a.net
シャドウオブモルドールみたいに日本語でるまえに買ったのはバージョン違うから日本語適用されないとかなるんかな?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bc-wJFc):2016/09/15(木) 13:25:10.81 ID:FNwDu+Ne0.net
えらい遅れたなぁ
その頃になると普通にセールで半額になってそうだが

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-NmdU):2016/09/15(木) 13:34:50.12 ID:ZTwsY3Gw0.net
>>168
前みたいなdlc投げっぱなしじゃないのは助かるかなあ
>>167
ライフイズストランジみたいな無料dlc方式を続けると思う

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-chWY):2016/09/15(木) 18:36:22.56 ID:m/XnvTZ90.net
これバットマンAKと同じような末路辿りそうだな
日本語版(Languageファイル込みup)が出る頃にはセールで半額以下

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a4-uiOm):2016/09/15(木) 18:54:37.75 ID:622oik6o0.net
>>154
JCってヘリオスAIとの融合が不完全で冬眠する破目になったんじゃなかった?
んでポールとトンがJC復活とその後の活動を補佐するためにApostleCorpを設立したって話だったような
だから初代以降IW以前のストーリーならポール主人公が適役じゃないかと

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab07-chWY):2016/09/15(木) 20:10:48.44 ID:jzxI/ytX0.net
ポールニキ、キーパーソンの割に影薄いよね
兄より優れた弟なぞ存在しないと闇堕ちしないのが不思議

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8331-chWY):2016/09/15(木) 20:25:21.68 ID:IVfYjQay0.net
今はセールも渋くなってるからなあ
AAAだと半額になるのが算術平均で発売から7ヶ月弱くらいらしいから
初頭ってのがいつまでなのか知らんけどセールきてても3割引きくらいでは

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e9-wJFc):2016/09/16(金) 07:44:20.24 ID:4jd1357m0.net
IWだと生存が正史なのか
普通にやると初回は兄貴まず助けられんからそれが前提のストーリーなんだと思ってた

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-NmdU):2016/09/16(金) 13:47:36.23 ID:RTowMDmx0.net
>>172
しかも初週だとだいたいプレイヤーが逃げちゃうからそのまま死ぬというね
死ぬ展開も好きだがIWがあるために正史ではなくなるのよね

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-NmdU):2016/09/16(金) 13:48:45.44 ID:RTowMDmx0.net
こんな風に死体を扱われるぐらいならと兄貴の死体を爆破したのもいい思い出

177 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-ldew):2016/09/17(土) 20:42:48.26 ID:zHdT6y6qp.net
DCを中文化modで一応日本語化出来そうだけど、3dm.ddsが開けないや。

一応、最初からDCに入っているという日本語フォントを入れても口口Deus Ex口口ってなるなぁ。
中文もひらがななしだけど、日本語化したファイルの漢字部分は読み込んでいる。

modはここ
http://dl.3dmgame.com/201311/40376.html

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8331-chWY):2016/09/17(土) 22:03:04.07 ID:TDmHOzjV0.net
ファイル見ずに言うけどDDSってのはゲームでよくテクスチャに使われてる画像形式(DirectDraw Surface)で
3dmは中国のクラッキンググループの名前
単なるシグネチャ的な画像でゲームには関係ないんじゃね

179 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-ldew):2016/09/17(土) 23:27:35.70 ID:zHdT6y6qp.net
あーすまん、今までmodを扱った人向けに省略して書きすぎたな。
ファイル名3dm.ddsがフォントファイルなんだよ。

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b65-jgz+):2016/09/18(日) 10:35:57.81 ID:omtb3mZc0.net
HRを日本語でまたやりたいなぁ

181 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/18(日) 16:14:55.66 ID:NEiNGyM5a.net
>>177
dcの日本語フォントをまず開く必要ありそうだなあ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-+c6w):2016/09/23(金) 22:26:16.19 ID:gkOx0vo60.net
Deus Ex @DeusEx
We have two story DLCs: System Rift (now out) and A Criminal Past (early 2017). They are both self-contained stories.

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b34-5q76):2016/09/23(金) 23:11:54.93 ID:1DQCSnlY0.net
dc日本語化だいぶ進んどるのか!?
無印のボス戦微妙やったからワイは応援しとるで

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-+c6w):2016/09/24(土) 18:02:51.07 ID:+yn+P5ls0.net
System Rift, the first Deus Ex: Mankind Divided story DLC, lands on Steam with a new trailer http://www.pcgamer.com/system-rift-the-first-deus-ex-mankind-divided-story-dlc-lands-on-steam-with-a-new-trailer/

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5bc-Px3x):2016/09/24(土) 18:52:34.27 ID:rCScrnQA0.net
system riftクリアした。3時間くらいだったけどミニDLCならこんなもんかな。プリチャートが元気そうで良かった。nuclearsnake(笑)

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-kV89):2016/09/24(土) 21:51:43.69 ID:ZWKjoHoI0.net
今更無印やってるけど日本語化した場合modの類は使えないって思ってた方がいいのかな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80d1-5q76):2016/09/25(日) 01:51:54.04 ID:1DcAE9uj0.net
ハイレゾ化と共存させる日本語化はあったと思う

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dba-lsIp):2016/10/10(月) 17:32:03.82 ID:NVlK6g2U0.net
>>187
詳しく

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7073-lsIp):2016/10/10(月) 17:38:07.25 ID:CsXQvnfm0.net
>>188
DeusEx_GOTY_Japanese.zip

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e9a-7Ih7):2016/10/12(水) 20:50:29.85 ID:cELQuTpG0.net
次はRivisionとの共存だな・・・

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-8qPS):2016/10/14(金) 17:50:39.35 ID:u9ESk/sX0.net
俺はお前と共存したい

192 :UnnamedPlayer (スップ Sd4f-2yk0):2016/10/14(金) 22:00:17.25 ID:Q/QjtVrzd.net
そして共存に失敗した191は南極に封印

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebba-Lzu8):2016/10/16(日) 09:38:33.30 ID:m937b1/h0.net
New Visionと日本語化を共存させようと思うとCDの入力を求められるんだけど、
ハイレゾ化と共存ってそういう事ではないの?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-umBA):2016/11/05(土) 01:19:47.93 ID:kG1Oid570.net
Deus Ex: Mankind Divided Breach update out now http://www.pcgamer.com/deus-ex-mankind-divided-breach-update-out-now/

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-teht):2016/11/15(火) 00:45:19.57 ID:7fq+aZKH0.net
日本語化zipもどれが何を構成しているのかさっぱりなのがなあ...

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-teht):2016/11/15(火) 01:06:07.93 ID:7fq+aZKH0.net
とりあえずNew Visionの中身だけぶっこ抜いて上書きすればテクスチャだけは綺麗になるんかな、もちろんレンダラの効果は活かせんが

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-fk+P):2016/11/25(金) 10:11:48.43 ID:STKBEvOZ0.net
久々にスレに来たら、レスが20個も進んでいないほど過疎ってた・・・

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8307-znN9):2016/11/27(日) 00:40:21.97 ID:/sZTL7Kc0.net
折角セールで安くなったのに日本語対応してない版なんでしょ
絶対に許さないよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf9-WrC4):2016/12/13(火) 16:46:42.98 ID:+z9t5ekl0.net
Deus Ex Human Revolution director's cutの日本語化まだ?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3dd-WrC4):2016/12/14(水) 00:32:41.73 ID:F0iKuTq/0.net
だから日本語版の発売は来年だっつの

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3dd-WrC4):2016/12/14(水) 00:33:03.97 ID:F0iKuTq/0.net
ごめん最新作と空目したわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376c-aG6x):2016/12/14(水) 11:37:29.11 ID:/5AzKsv/0.net
ミルマスカラスと武藤敬司は格好つけるという部分は共通しとるな。
お互いに華やかさはあった。
その華やかさも他を遥かに凌駕していたのも事実。
マスクマンプロレスラーって言うたらミルマスカラス。
昔はそれだけミルマスカラスの存在は大きかった。
日本プロレスリング時代にミルマスカラスとアントニオ猪木が対決。
子供の頃にこれを知った時は本当に驚いた。
1980年頃ならアントニオ猪木VSミルマスカラスは夢のカードだしね。
またこの頃なら二人とも日本プロレスリング時代とは状況も違った。
お互いにビッグになったっちゅうやつだ。
新日本プロレスリングはミルマスカラスを引き抜かなかったのは何故か?
当時のミルマスカラスもザファンクス同様で『引き抜きは絶対に無理』だったのか?
でもミルマスカラスがあの時代に新日本プロレスリングに移籍しても限られていたかも。
アントニオ猪木 藤波辰巳 タイガーマスクとの対決。
アンドレザジャイアントとの絡み。
新日本プロレスリング外国人勢との絡み。
エルカネックとの対決、或いはタッグチーム。
よく考えたらあんまり需要はなかったかも。
でもやっぱりあの時代にミルマスカラスの新日本プロレスリング登場も見たかった。

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9eb2-hn/o):2016/12/16(金) 03:48:03.67 ID:7OSSRSDV0.net
そういや Deus Ex:HR であのすぐ爆発する爆弾は、トンにハメられたのか?
の割にカーゴポッドがちゃんと用意されていたりとよく分からん。

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6a-0G5/):2016/12/18(日) 23:21:16.72 ID:zguA+BAU0.net
日本語いつになんだよ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e06c-07Ta):2016/12/19(月) 18:00:53.16 ID:fj2+4q7A0.net
こないだ弟に犯されました
部活から帰って来てシャワーを浴びてると急に弟が入って来て
「好きだ」と抱きついてきました
私はテニス部で背は小柄と言うほどじゃないけど大きくはありません
ですが弟はサッカー部で筋骨隆々でかなうはずもなく弟にあそこを舐められまくられました
恥かしいけどイキそうになり立ってられなくなり何とか弟をひきはなしました
見ると弟はヘソにつく勢いで勃起していて
私も我慢できなくなりフェラチオしてあげました
弟は気持ち良さそうにアッと言う間に私の口に果てました
弟は「次はイくまでしゃぶってやるよ」とフェラチオしてくれました
もう癖になりそうです。

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f797-sXWe):2016/12/20(火) 13:25:54.97 ID:gyxnyMbV0.net
3月23日に日本語版発売か
長かったなァ。。

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-NX/j):2016/12/20(火) 18:19:35.60 ID:q5QULLbU0.net
『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド』2017年3月23日に発売決定 http://dengekionline.com/elem/000/001/437/1437557/

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6a-0G5/):2016/12/21(水) 00:43:54.47 ID:W5xWVRZ40.net
つーかsteamは無料で日本語追加なのか?
スクエニは随分体質変わったんだな

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7dd-8I6M):2016/12/21(水) 02:37:22.22 ID:XPl6ZAqO0.net
社長変わってから本当に良くなったよ
steam人口の増加で日本語入れてくれる企業が急激に増えたってのもあるけど

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-0G5/):2016/12/21(水) 05:16:51.08 ID:mFroCtI30.net
スクエニがー!日本語がー!とか言いまくってた奴顔真っ赤の展開っすね

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7dd-8I6M):2016/12/21(水) 06:30:05.96 ID:XPl6ZAqO0.net
なんだよそれ
真っ赤も何も体質変わって良くなったんだからみんな喜んでるだろw
当時は本当に酷かったんだから真っ赤になるのも当然だろ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dd9-0G5/):2016/12/21(水) 06:55:01.87 ID:ZJDqWa9r0.net
真っ赤にもなるも何も無いし喜びもしない
体制が変わったとは思わないしこれから変わるとも思わない

スクエニ死ね(比喩)

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b7-BWx6):2016/12/21(水) 08:31:01.49 ID:UBrUz2tM0.net
なんかsteamえらく安くなってる
一気に20ドル割ってるぜ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8070-0G5/):2016/12/21(水) 08:40:24.12 ID:mFroCtI30.net
ID:vryz08Tk0

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c81-Ogo7):2016/12/21(水) 11:23:02.23 ID:WUlCBGOn0.net
これ日本語版発売日に日本語が追加されるなら今、もしくは今度のホリデーセールで買って寝かせておくのが良さそうだね
たぶん今が底値のような気がするなあ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a11e-X9Fs):2016/12/21(水) 14:05:46.77 ID:8HVrJ2fN0.net
今67%オフだよ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b7-BWx6):2016/12/21(水) 16:20:31.54 ID:UBrUz2tM0.net
2年くらいのスパンで見たら底値っぽいね
それ以降は徐々におちて最終的に495円か
(俺は貧乏なのでいつもそこ〜745円くらいの時に買ってるわ)

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b7-IeCC):2016/12/22(木) 09:32:33.23 ID:qg3uj8F+0.net
>>215
steam版日本語が後で追加されるみたいだね

https://twitter.com/DeusExJP/status/811060141453774849?ref_src=twsrc%5Etfw

3月23日に配信されるとは言ってない…1年後だったりしてな

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 576c-XF8r):2016/12/22(木) 14:17:34.73 ID:kcAtZ9OT0.net
とりあえず買っておいた

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afdc-ZNZD):2016/12/22(木) 16:16:39.05 ID:xECnoGtS0.net
半年もしないうちに投げ売りされるとは

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af81-0iT4):2016/12/23(金) 11:04:00.90 ID:RWB3qTwF0.net
これ逃したら次はサマーセールまで大きなセールないし買っとくか。本来8000円近くなわけだしお得はお得だよね。
DLCは・・・定価のままか(´・ω・`)

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 16:53:05.04 ID:LO4Sslll0.net
ミッション12くらいで人間ツリーおばさんと銀行のクエスト同時に進行させてるんだけど
片方を進めようとすると片方がミッション失敗になるんだけどこれオールコンプ出来ない仕様?
あといつまで経ってもサブミッション3が進行中のままで次にやることが表示されないままゲーム終わりそうなんだが

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176e-g1cW):2016/12/25(日) 19:34:30.15 ID:0t20J6nY0.net
>>222
ボンバーマンと銀行はどちらか片方しか進められない
サブクエ3はプラハ(戒厳令)マップで完了する

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 20:16:09.74 ID:LO4Sslll0.net
マジかよ・・片方しか進められねってなんじゃそら。じゃあ同時に発生させる必要全くないやん
しかもよく見たら人間ツリーババアがミッション11、銀行のやつがミッション12になってたから
実質1章ないのと同じやんけ
仕様でコンプ出来んのがあるだけで一気にやる気削がれたし全員全弾装填グレランで吹き飛ばしてさっさと終わらせてしまおう
せっかく3連休使ってまで不殺トランキライザで進めてきたのに
あ ほ く さ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/25(日) 20:39:01.68 ID:PAlVKqPp0.net
同時に発生するから片方しか救えない、どちらを救うのかって話になるんでしょ
別に両方とも凄い報酬や重要な話があって2周しないといけないわけでもあるまいに

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 21:10:48.60 ID:LO4Sslll0.net
それがやりたいなら時限の中でプレイヤースキル次第で
両方救えるし両方救えないみたいな感じにすりゃええやん。
2016年のコンテンツで強制1択て、ファミリーコンピューター並の自由度の狭窄部分てどうなの
ハード的な仕様に引っかかるわけでもないしこれは完全に制作側の怠慢だよ。

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176e-g1cW):2016/12/25(日) 21:22:24.39 ID:0t20J6nY0.net
めんどくせえ…ドラクエ5でも重婚するタイプだな
銀行クエやっとくと終盤の展開がちょっと変わったりするんだが
後になってあんなカルト教団ほっとけばよかったとか葛藤するのが
醍醐味だろうに

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 21:23:59.67 ID:LO4Sslll0.net
いやまあ2chにいる人に投げつけても仕方ないんだけど
今回のセールで買った日本人が多そうなので挙がりそうな不満点先に書いたろ。

まず前作に比べてテンポを削ぐ要素多すぎる
内部が作られてない見た目だけ無駄に広いだけの施設
あと過去作からずっっっと思ってるのが、ソーシャルバトルの導入長すぎんだよ
スキップ禁止で4−5分も長々と喋るの勘弁してほしいわ
駅降りるたびに1-2分止めて身分書確認する演出もクッッッッッッソテンポ悪いし

ジャスコ3に慣れすぎて移動がモッサリモサモサでダルい。
はしご登るときのあの躍動感のない小じんまりとした直線的なモーションどうにかしろ。
モンハンですらスタミナ消費してジャンプでツタ登れるようになってんのに
お前もエネルギー消費して軽快なモーションでハシゴを一気に登れ
足音消すノードはステルスの派生に、脚力と腕力系はストレングスに統合しろ
砲台お前後ろ向くんじゃねえよ

地下クラブの女はエロい。よくやった。
格闘技だけでどうにでもなるとか武器種のインフレにも何も言わん。もっとやれ。
アイテム保管庫とかないんか。レア銃も地面に直置きやぞ
手に入るアイテムの量絞れ。インベントリが少なすぎる
AIのせいで使いみちの全くない地雷系のアイテムどうにかしろ
スナイパーライフルはスコープ覗きながらでもボルト起こせ。お前エージェントだろ練習しとけ

目の周り黒くして美人みたいな風潮は
日本で言うとアムロナミエや沢尻エリカがカッコイイイカスみたいなノリなので
とっとと次世代メイクに対応しろ

ざっと洗っただけでこれだけ出るのか

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/25(日) 21:28:53.33 ID:PAlVKqPp0.net
そんなのファミコン時代まで遡らんでも
ここ数年以内に発売されたゲームでもちらほら見る展開だと思うけどね
少しネタバレ気味になるけど後に片方選べって言われても手際よくやれば両方救えるという展開もある

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/25(日) 21:32:14.41 ID:PAlVKqPp0.net
身分証の提示は人間側の入り口や道使ってると要求される
すぐ横にあるオーグメント側の入り口使ってれば起こらないよ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 21:44:49.99 ID:LO4Sslll0.net
列車は知ってたけど改札口でも判定あったのか
でも列車も1回通ったルート(A駅→B駅)だとそれ以降問われないから
結局一番手前の人間用乗降口つかっちゃうわ。
そもそも懇切丁寧にルールに則り毎回奥まで走るやつはこんな暴力的なジャンルのゲームやらないぞ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176e-g1cW):2016/12/25(日) 22:08:27.30 ID:0t20J6nY0.net
あんたこのゲームに向いてないんよ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/25(日) 23:05:45.17 ID:LO4Sslll0.net
うっせお前はプレクサ1個のために街からあの台座まで金色のキングペンギンを運ぶ刑に処す。

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/26(月) 00:10:39.71 ID:FCjHfrTQ0.net
>スキップ禁止で4−5分も長々と喋るの勘弁してほしいわ
これマジ?
あと今時のゲームで保管庫なしってのも厳しいな
やっぱ「賛否両論」な出来なんだな

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/26(月) 08:45:23.07 ID:YrRLhled0.net
会話はスペースで飛ばせるし自宅に保管庫がある

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afdc-ZNZD):2016/12/26(月) 14:54:52.41 ID:GFX0LcLW0.net
賛否両論なのは舞台が狭いことと
ストーリーが中盤みたいなとこで終わることやな

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f0c-cm93):2016/12/26(月) 18:54:46.18 ID:dK/6bWI50.net
話の中心にペイジだのマンダレイだの入れるべきじゃなかったな
前作のダロウやタガートみたいな奴が必要だった

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/27(火) 00:26:02.86 ID:C7quN0NB0.net
クソ。チャプター15のCEOどうやっても失敗扱いになるんか
コンプした気分にならんから灰色でバツ印つけるのやめろや

マジだ自宅に保管庫あったわ。武器替えの度に3階のあの部屋まで行き来させるとか正気じゃないけど。
一般の会話は飛ばせる。ソーシャルバトルは飛ばせない。動作も含めて演出なんだろうが長い
あのソーシャルバトルが原因で周回する気が削がれてるのは間違いない。それとも2周目ならスキップできるんか?

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/27(火) 00:30:33.98 ID:C7quN0NB0.net
ショップ共通で使える魔法のアイテムボックス用意しとけよ気が利かねえ。

十字の選択肢なんだから上下で[買う][帰る]の2択だけじゃなくて
左右に[持ち物を整理する][衣装を着替える]とか追加できるだろ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afdc-ZNZD):2016/12/27(火) 00:41:56.16 ID:yIIoFQ+b0.net
ショップのuiが糞なのは同意やけど
不満ばかり書かず良いと思った部分も書いてくれよ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/27(火) 01:12:45.98 ID:C7quN0NB0.net
クラブや劇場にいるモブ女の出来が凄くいい。数ある準オープンワールド系洋ゲの中でも一押しできるぐらいには良い
特別イベントが起こるわけではないけど、潜入中にふと目に入るとデウスエクスを買ってよかったと思えるレベルには良い。

主人公のスーツの出来が良い。雨粒がスーツにはじかれてる描写やくたばった時にみえる指先の造形の細かさは正直すき

まあ主題だから当たり前だけどメカ系の造形だけは力入ってるというか、かなり目を惹く感じある
あと光源系の配置?ライティングは上手い。1つの建物で部屋ごとに色々バリエーション出しててそれが違和感なく馴染んでるか
書庫→書斎→アームの展示室→地下研究室とか雰囲気壊してない。銀行は少し光り過ぎか。いやまあサイバー時代の銀行だからあれでも良いか
まあ光源系はHRの時から良かったけど。

ここらの差を見てるとああ分業やなって感じはすごいうける。
まあ技術差はあっても仕方ないとしても、これだれか指摘しろよって部分は多いからこうやって文句ばっか書いちゃう。

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff2-OfDS):2016/12/28(水) 16:23:03.76 ID:ijjbqdZF0.net
あの灰色のバツマークどうも違うんだよな
11か12の選択ミッションだと赤色のバツマークついてるし
血の付いた金色マスクと血の付いたソファがストーリーアイテムに追加される辺りから考えると
ジェンセンがCEOピンチじゃね?って先に気付いてミラーに連絡入れたら助かるパターンのルートあるとおもうんだけど

youtubeにある外人のプレイ動画だと思いっきり無視してるし参考にならんぞ外人。
ビル行きのヘリに乗り込む前に街でサブクエ全部クリアしとかなあかんのかな

243 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-vczH):2016/12/28(水) 17:17:57.12 ID:dxThvU10M.net
ないよ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/28(水) 18:17:49.51 ID:FNrGkzc90.net
CEOではなくCSO、Central Security Office(中央警備室)で責任者に会えという指示で
誰かを救えという内容ではない

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2016/12/29(木) 15:44:55.94 ID:zV3Y9Z3k0.net
なんか叩かれすぎで日本語きても嬉しくなくなったわ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-uo+g):2016/12/29(木) 17:20:56.11 ID:Tse1eLaf0.net
今のセール価格なら充分買いだと思うぞ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd9-Sa8B):2016/12/29(木) 19:10:17.47 ID:4uwGjvWs0.net
鍵屋の方がさらに安いんだが
Steamで買ったらまともにスクエニの利益になるじゃないか

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-N5TX):2016/12/30(金) 02:49:43.70 ID:Cg0sx/qh0.net
何が不満なんだ、利益が出るから日本語版が出るんだろうに

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46dc-uo+g):2016/12/30(金) 03:58:59.77 ID:LxJTHxA/0.net
そういう人になに言っても無駄やで

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a4-MmaB):2017/01/21(土) 13:37:28.54 ID:CEvVlWEg0.net
処女作で人間革命をお出しできるEidos Montrealは凄いスタジオだなと思ってたけど
今はあれが最初で最後な奇跡の一作だったんじゃないかと思いはじめてる

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bd-SmTw):2017/01/21(土) 13:42:30.14 ID:1LFNJ9rQ0.net
なーに次があるさ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6c-5rBo):2017/01/23(月) 10:55:02.12 ID:L3mCiNlp0.net
Eidosは創価

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-OQjX):2017/01/25(水) 20:53:05.20 ID:udtRoAXx0.net
「Deus Ex: Breach」と“Mankind Divided”のVRコンテンツがスタンドアロンの無料タイトルとしてリリース
http://doope.jp/2017/0161868.html

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-OQjX):2017/01/25(水) 21:06:09.80 ID:udtRoAXx0.net
「Deus Ex: Mankind Divided」第2弾ストーリーDLC“A Criminal Past”の配信が2月23日に決定
http://doope.jp/2017/0161811.html

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa24-ZgpR):2017/01/27(金) 00:52:22.75 ID:mw7/EjIe0.net
https://twitter.com/jasonschreier/status/824637138662617091
TRとマーベルのゲームに人取られてる感じだし次回作は当分ないなこりゃ…

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b7-hijU):2017/01/27(金) 09:49:23.97 ID:HDEWW5dd0.net
でもアサクリみたいにポンポコ出されてもやる時間取れないから
少し間を空けてくれた方がありがたい

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eeb2-y5A3):2017/01/29(日) 10:10:08.01 ID:n2Bul9kO0.net
まだHRしかやったことないけど、ろくな女出てこないなこれ
マリクは女装した男みたいだし、ミーガンはメイク汚すぎ
プリンセス天功かよww

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33c-yene):2017/02/03(金) 14:02:25.65 ID:zzcmmwfg0.net
Steamにセール来たよ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7feb-yene):2017/02/03(金) 14:58:02.89 ID:y88NUudm0.net
DC日本語化できないかなー

260 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-Wftw):2017/02/03(金) 18:58:30.51 ID:0DMJNgoDM.net
70%OFFか買おうかな
てかなんでこんな評判悪いんだ?前作から劣化したんか

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d9-0MWP):2017/02/03(金) 19:41:10.03 ID:pAoGA/Io0.net
ここまで待ったら日本語版確認後最安のロシアキー買うわ
あほくさ

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ca-SVkK):2017/02/04(土) 14:55:39.90 ID:S9EpcVAt0.net
レビュー見ただけだけど
最適化不足&バグって定番の奴に加えて話が途中で終わる、尻切れトンボ
ってのが主な理由みたい
ここでも続きはDLCか?とか言われてたし

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9a-fi42):2017/02/04(土) 16:25:38.23 ID:fZFMrvVr0.net
ディスオナードもそうだが最適化不足はより先進的な考え方のコンシューマ前提でマップ組んであるのに
1世代古いdx11で無理やり稼働させようとしてるのがやっぱ大きいわ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdd-yene):2017/02/04(土) 16:31:35.85 ID:tR5XcmVO0.net
DLCでストーリー補完してくれるなら出すだけ出してほしいけどな
本体ここまで安くなったことだし

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ca-SVkK):2017/02/04(土) 21:21:34.66 ID:S9EpcVAt0.net
>>263
単にPCはパッチ当てるの無料で簡単、ゲーム機は審査ある上にアップデートが有料で手間もかかるってだけよ
さらにCS版はパッケ作ったりしないといけないから発売日よりかなり前の段階できっちり完成させないといけない
逆にPC版は発売日ギリギリまで作業できるし
間に合わなくて未完成でも発売後に修正すればいいやがまかり通る

実際はPC版でも初動の評判はかなりセールスに響くと思うけど
会計上の損失とか実際に目に見える形で発生しないとなかなか変わらないんだろう

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4361-yene):2017/02/06(月) 07:45:36.29 ID:nUCPN54G0.net
初見
Human Revolutionがセール中なんだが買うべきか迷ってる
ステルスは結構好き Dishonoredにはまぁまぁ満足した

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-0MWP):2017/02/06(月) 11:35:26.37 ID:q3YfIGJt0.net
>>266
英語できる方ならどうぞ
Director's Cutは日本語化無いからな

PS3のやつなら完全日本語→ttp://amzn.asia/hWGd2gW

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03bd-yene):2017/02/06(月) 17:54:22.34 ID:1uMp0w8s0.net
いやPS3のやつはディレクターズカットじゃないから語弊があるだろ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b7-lwa1):2017/02/06(月) 19:14:11.22 ID:1kFMzcTi0.net
まぁDirector's Cut版じゃない、初代HumanRevolutionも
今ならまだ鍵屋で手に入るけどな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa9-gmgt):2017/02/06(月) 22:40:25.33 ID:fIOrGuWi0.net
日本語きたら、どうなるのコレ
・自動日本語導入
・日本語購入
・別バージョンとしてスチムー販売

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-0MWP):2017/02/06(月) 22:45:29.06 ID:AQMH4Xqu0.net
ライフイズストレンジと同じっぽいからsteamに日本語DLCが無料で来る
もう持ってる人もこれから買う人も各自DLすれば日本語でできるようになると思う

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-S0So):2017/02/11(土) 22:13:18.94 ID:koJLrVUh0.net
日本語追加って3月?

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2246-zyyT):2017/02/12(日) 17:51:28.33 ID:iQsskU3o0.net
g2aで2000円

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b273-cGUq):2017/02/12(日) 22:55:36.07 ID:PdWCjdRe0.net
名指しで各種デベロッパに非難されたクソサイトで二千円出すなら普通にセールで二千数百円で買う方が遙かにマシ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d9-cGUq):2017/02/12(日) 23:11:46.24 ID:9pnxTD9m0.net
あ、KinguinでRU版買うんで1000円位です

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aa9-WLWd):2017/02/24(金) 02:04:38.87 ID:3iBXO7rG0.net
「Deus Ex: Mankind Divided」のプリクエルを描く第2弾ストーリーDLC“A Criminal Past”のローンチトレーラーが公開 - http://doope.jp/2017/0262782.html

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-1dCb):2017/02/24(金) 19:02:12.03 ID:kQgZu0zi0.net
>>257
所詮洋ゲーだから女の見た目にはあまり拘らないけどミーガンは性格もブス過ぎて救えない

278 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-w/oi):2017/03/04(土) 21:57:51.30 ID:fuPzTrvWd.net
日本語くんのかね

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b75-BJNc):2017/03/05(日) 23:21:45.92 ID:DjaDOEcl0.net
いまさらthe missing linkやったけどあれ両方救えたのかよ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-m4jB):2017/03/06(月) 03:56:02.30 ID:w367Fm0C0.net
「Deus Ex Mankind Divided」の様々なアプローチを実現させるレベルデザイン - GAME Watch http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1047804.html

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b7-cNMM):2017/03/10(金) 22:10:55.04 ID:sDg6kYSk0.net
結局日本語まだ来てないんだよね?

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-9O7/):2017/03/15(水) 13:56:21.20 ID:AuCdts0z0.net
2029年、世界は二つに分断された。"機械の体を持つもの"と"そうでないもの"とに。アダム・ジェンセン(VA:安元洋貴)は "機械の体を持つもの"として、分断の裏に隠された陰謀を追い求める。

2017△3▽23△デウスエクス マンカインド・ディバイデッド▽△▽ pic.twitter.com/9SRlsMYLFP

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6a-2hGO):2017/03/15(水) 14:01:47.64 ID:wprCUR0U0.net
>>282
んなのどうでもいいから
PC日本語いつになるのか明言しろや

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-9O7/):2017/03/15(水) 16:48:38.74 ID:AuCdts0z0.net
『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド/Deus Ex: Mankind Divided』Steam版については、
3月23日(木)以降に無料で配信予定のアップデートファイルのインストールにより、
日本語音声/日本語字幕に切り替えることが可能になります。 #デウスエクス

『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド/Deus Ex: Mankind Divided』海外版からの変更内容についてですが、
看板などのグラフィックを、ゲーム全編を通して数ヵ所変更しております。 #デウスエクス

PS4/XboxOne『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド/Deus Ex: Mankind Divided』日本版特典として
「潜入エージェントパック」「追加ストーリー:Desperate Measures」が付属いたします。 #デウスエクス

https://twitter.com/deusexjp

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a9-v8EU):2017/03/16(木) 14:49:30.73 ID:X8IVnV9/0.net
社長と遊ぼう "デウスエクス マンカインド・ディバイデッド" https://youtu.be/ZaplYX3n8gc

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a9-v8EU):2017/03/16(木) 19:33:34.43 ID:X8IVnV9/0.net
デウスエクス マンカインド・ディバイデッド: Breach Reveal トレイラー(日本語吹き替え版) https://youtu.be/WhGjBwNLvjE

287 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-q0jq):2017/03/18(土) 00:07:51.72 ID:XL7fhIvLa.net
は?23?

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-CJUg):2017/03/18(土) 10:33:19.16 ID:M7TtqHZP0.net
無料で日本語追加は嬉しいけど2は面白いの?

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f36a-tpgq):2017/03/18(土) 10:35:03.05 ID:RtnS5XrY0.net
レビュー読めば?
何かえらい短いみたいだけど

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a9-v8EU):2017/03/18(土) 17:56:23.00 ID:KdMyrNnK0.net
特別企画「デウスエクス マンカインド・ディバイデッド」で学ぼう! “来るべき未来とその明日”
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1049596.html

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a4-z9aL):2017/03/18(土) 22:46:21.58 ID:r6dU/uwP0.net
初代で警棒使うときって頭より胴狙ったほうが気絶しやすいんだよね

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5397-zQmZ):2017/03/19(日) 07:22:01.49 ID:QIDpbwva0.net
結構カットされた部分があるとどこかの記事で見たな

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f36a-tpgq):2017/03/19(日) 16:16:50.22 ID:r7j7U8gR0.net
実質分割なんだろうな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efdc-mc9a):2017/03/20(月) 13:08:31.86 ID:f00Qmml60.net
ブリーチとかいう誰得モードを推すのはやめろ

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-u6wT):2017/03/21(火) 07:54:35.04 ID:KwxRgng/0.net
criminal pastもsystem riftも買ったし準備万端だ

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-u6wT):2017/03/21(火) 23:27:37.23 ID:KwxRgng/0.net
あ、23日か・・・1日気が逸った

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b2-CJUg):2017/03/22(水) 10:18:13.13 ID:06GBOmtW0.net
0時きっかりに日本語追加されんのかね?

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc6-CJUg):2017/03/22(水) 20:07:03.74 ID:fuk2pO0R0.net
早くて23日の2時ごろ?

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/23(木) 00:06:12.35 ID:CGNqdeeB0.net
0時に再起してみたら80mbのパッチあたったけど日本語はないな

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6a-VHv+):2017/03/23(木) 00:13:32.49 ID:NXycUg900.net
アプデ9GBとか出てるけど

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-aw5l):2017/03/23(木) 00:16:53.67 ID:qRW2nQnr0.net
日本語DLC来たな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb2-1VOV):2017/03/23(木) 00:20:55.97 ID:tVnIwDit0.net
最近のスクエニはどうしたのか

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-5sBS):2017/03/23(木) 00:26:40.84 ID:jANjAV9L0.net
吹き替え日本語にチェックついてないけど音声あんの?
http://store.steampowered.com/app/609220/

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb2-1VOV):2017/03/23(木) 00:36:11.21 ID:tVnIwDit0.net
吹き替えあるよ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-5sBS):2017/03/23(木) 00:48:38.29 ID:jANjAV9L0.net
サンクスコ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/23(木) 06:00:06.58 ID:CGNqdeeB0.net
おもしれーな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/23(木) 07:28:19.46 ID:wMSATe2N0.net
Geforceの場合だとDX12とDX11どっちの方がパフォーマンスいいの?

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f0-VHv+):2017/03/23(木) 07:52:54.16 ID:3HwflJOE0.net
試せ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a44-2Yo1):2017/03/23(木) 09:09:08.96 ID:chaP801e0.net
今gamesplanetでDeus Ex: Mankind Divided Steam Keyが£17.99だけど
日本語DLCダウンロードできるのかな?

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a44-2Yo1):2017/03/23(木) 09:32:42.24 ID:chaP801e0.net
>>309
買ってみた。まだインスコしてないけど日本語DLCもダウンロードしたら
"Deus Ex: Mankind Divided™ Japanese Language Pack はあなたの Steam ライブラリにすでに存在し.."
になったから大丈夫そうね。

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe81-VHv+):2017/03/23(木) 13:33:20.00 ID:byrfA5qC0.net
本編だけじゃなくDLCも日本語になる?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a44-2Yo1):2017/03/23(木) 13:56:47.44 ID:chaP801e0.net
DLCは買ってないけど、PS4とかにDLCの日本語版出てないし、まだじゃね。

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5380-n/U6):2017/03/23(木) 14:31:53.34 ID:o9Q+Nc390.net
ニーアも普通にだしてきて最近のスクエニどうしたんだ悪いモノでも食べたんかな

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b6a-VHv+):2017/03/23(木) 14:33:24.59 ID:NXycUg900.net
社長変わったからなあ
先代がよっぽどだったんだろう

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a44-2Yo1):2017/03/23(木) 14:52:01.96 ID:chaP801e0.net
でも相変わらず日本ではシーズンパス売らないとかしてるしなぁ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef4-0OFx):2017/03/23(木) 14:59:23.42 ID:/vB2dVM40.net
メインメニューまでのしつこいムービー、何とかしたいな

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af1-yqOs):2017/03/23(木) 16:59:42.27 ID:R6fu+glk0.net
>>313
どこもそうだけど普通に売った方が儲かるってようやくわかって来たんじゃないの?

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f0-VHv+):2017/03/23(木) 17:42:25.51 ID:3HwflJOE0.net
>>316
-benchmark 付けろ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa2e-s5iY):2017/03/23(木) 17:59:19.47 ID:INiH2RmX0.net
http://www.cdkeys.com/pc/games/deus-ex-mankind-divided-pc-steam
デラックス版でもよかったけどシーズンパスまだ安くなってないから本体だけかってきたぜ!

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef4-0OFx):2017/03/23(木) 17:59:27.47 ID:/vB2dVM40.net
>>318
助かった、ありがとう

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-MqNw):2017/03/23(木) 20:06:06.18 ID:A+3DJ+nG0.net
スチームで新規インスコしようとすると、111G位あるんだけど

本体57G位、んで日本語DLCも50G以上あるぽい。そいで合計110G以上と・・・

何でそんなにデカいんだ???

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b7-rs+5):2017/03/23(木) 20:24:12.77 ID:RaYdHHJy0.net
まじで!?

初代Deus ExなんてあのボリュームでCD-ROM1枚だったのに

俺のマシンじゃどうやっても60GBくらいしか空かない
そしてSSDは今高騰中…

323 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-8hVH):2017/03/23(木) 20:38:08.08 ID:lku1/ywid.net
インストール時の必要な容量が多いせいで消しまくったのに入れたら全然ちがくてワロタ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/23(木) 20:56:48.14 ID:wMSATe2N0.net
>>323
でも入れるときにあの表示分空いてないとインストールできないのだよ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee3f-MqNw):2017/03/24(金) 01:16:47.55 ID:h71Io9wZ0.net
>>323
なる。って事はインストール終われば60G程度って事なんだね?

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-VHv+):2017/03/24(金) 03:40:40.77 ID:0aQEBQq20.net
日本語の音声でやってるとところどころ音量のバランスがおかしくない?
最初は声がちょっと大きすぎるがそれは調整すればいいかと思ってたけど
逆にNPCで妙に声が小さいのがいたり

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-7HKf):2017/03/24(金) 03:45:28.11 ID:jdV80+8O0.net
シャイボーイなんだよ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/24(金) 04:44:07.26 ID:tevXnjoe0.net
>>326
明らかにおかしい

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd9-VHv+):2017/03/24(金) 14:45:21.80 ID:e9jzzTC20.net
音量のバランスがおかしいのはPCゲームあるある
日本語音声版だとなおさらおかしいのが多い
Tomb Raiderのムービーシーンは酷かった

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa9-VHv+):2017/03/24(金) 23:02:36.34 ID:uSPGFBYV0.net
射撃場で訓練して外に出るとクラッシュするんだが、おま環?

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-VHv+):2017/03/24(金) 23:49:46.15 ID:0aQEBQq20.net
発売されたばかりの頃にちょっと話題になったバグだね、もう修正されたものとばかり思ってたけど
インベントリの空きが少ないとクラッシュするらしい
正確に何個開いてたらいいかは知らないので一旦全アイテムを捨てて中に入って訓練終わってから拾い直すといい

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa9-VHv+):2017/03/25(土) 00:08:09.55 ID:C4OnCnHh0.net
>>331
おーありがとう
試してみる

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/25(土) 01:01:07.61 ID:eSoByJb30.net
sweetFX適用できないのが惜しい
起動しねえ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa9-VHv+):2017/03/25(土) 01:14:22.31 ID:C4OnCnHh0.net
>>331
それが原因だったわ、さんきゅー

>>333
DX12にしてるとか、設定の問題じゃないの?

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/25(土) 02:08:51.32 ID:eSoByJb30.net
>>334
あれ?もしかしてみんな適用出来てるの?
win7だからDX11なんだけど、dxgi.dllにリネームしても起動せずにそのまま落ちちゃう
他のゲームはいけてるんだけどこれは無理

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/25(土) 02:12:21.79 ID:eSoByJb30.net
あ、ちなみにd3d11にしても無理だった

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef4-0OFx):2017/03/25(土) 02:46:44.22 ID:7aWftkFw0.net
>>336
Win10の1080SLIで、ReShade 1.1.0f1を使ってる
ReShade64.dllをdxgi.dllにリネームして大丈夫だな

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/25(土) 03:24:31.37 ID:eSoByJb30.net
>>337
だよね、やっぱりやり方自体は間違ってなかったみたい
バージョン合わせて試してみたけど起動せず
ということはこれはおま環かな、とりあえず感謝っす!

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af1-yqOs):2017/03/25(土) 09:40:11.93 ID:5Pdj75XT0.net
なんか話めちゃくちゃ複雑だな
ハッキングしまくってメール読まないと色々わからんわ

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb2-1VOV):2017/03/25(土) 17:14:38.53 ID:JaqeLqam0.net
グラもモーションも一昔前のゲームみたいだ
とても去年の新作とは思えない

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/25(土) 17:25:56.45 ID:DlSv3yHo0.net
え、グラフィック凄い良いじゃん
過去作やった人もこんな感じで衝撃を受けつつ楽しんだのかなと思ってるよ

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af3-7HKf):2017/03/25(土) 19:56:14.93 ID:eq2Czgkn0.net
ゲームデザインは古くさいしグラも現行ゲーを引っ切りなしにやってる身だと
重さの割にしょぼい

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-VHv+):2017/03/25(土) 21:40:14.31 ID:1UFtyKOX0.net
翻訳は全体的にいいけど若干変なところがあるな
アレックスの声はおばさん臭すぎるしマクレディは小物の悪役みたいだし
あとミラーの家のPCで読めるメッセージ、ニール・メイヒュー・スミスは離婚した元妻なのに男言葉になってる

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-VHv+):2017/03/25(土) 21:52:33.22 ID:1UFtyKOX0.net
最後のはこっちの勘違いだったわ
名前で検索してみたら男同士抱き合ってる写真の画像が出てきた
ミラーはゲイだったんだね

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaa9-aw5l):2017/03/25(土) 22:29:36.74 ID:tdB6cHPI0.net
持ち物減らしたのにウヨボクのあたりでオチやがるぅ~

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aaa9-aw5l):2017/03/26(日) 00:12:21.34 ID:SbxGJCQs0.net
AMDなのにDX12に対応してなガタ~

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea8-Qg45):2017/03/26(日) 00:55:42.69 ID:rsTNxVnA0.net
ふらっと入った家がミラー宅だった 壁にその写真が掛けてあったよ

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-VHv+):2017/03/26(日) 01:20:00.73 ID:a4ev0wch0.net
クリアーした、かなり面白かった。ただエンディングが to be continuedすぎるわ
先が気になるからDLCやりてーけどまだ翻訳されてないよねこれ?

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-Lcoi):2017/03/26(日) 10:39:07.23 ID:iOg0DdIy0.net
どうなんだろうね。DLC所有済みのアダムジェンセン君に翻訳されてるか聞きたい

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/26(日) 18:33:14.13 ID:4HT+ltIs0.net
DLCはまだみたい
やりたいなら日本語化パックオフにしてねって表示が出た

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-Lcoi):2017/03/26(日) 21:39:20.46 ID:iOg0DdIy0.net
なるほど。教えてくれてありがとう
そのうち何処かでシーズンパス買わなきゃだなぁ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9adf-VHv+):2017/03/27(月) 02:08:31.25 ID:gQE1N66g0.net
覚えておくと良い事

1.射撃場に入る時はインベントリ空っぽに

2.引き出しを開けられなくなったらセーブしてロード

3.駅のホームで一番遠い所から乗らないと怒られる

4.エリザかわいい

他に何か役立つことがあったら知りたい

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db65-ssRH):2017/03/27(月) 04:20:42.75 ID:e0CAFftW0.net
Versalife vaultの箱の中に

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a1f-yqOs):2017/03/27(月) 05:41:43.22 ID:5aAKR6vL0.net
なんか消化不良なゲームだ
ディスオナードも古臭いけどそのまま面白いんだがこれはちょっと古臭さがよくない方向かな

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f7-Lcoi):2017/03/27(月) 21:10:31.50 ID:y833uAhh0.net
Kollerにオーグを修理してもらう前でも、イカロス・ランディングとジャンプ強化は生きてるので民家に侵入して色々漁るのもアリ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a44-2Yo1):2017/03/28(火) 01:25:13.84 ID:5sU9jvvj0.net
買ってみたけど、ハッキングがよくわかんなくて詰んだ。
説明とかチュートリアルとか間違って飛ばしちゃったのかな?

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9adf-VHv+):2017/03/28(火) 02:03:40.59 ID:8b4g4T730.net
前にクリアした時にも感じたけど、このゲームのスタッフロールは
余韻に浸るのを妨げるスタッフ写真と、スキップ出来ない仕様にげんなりする

>>356
チュートリアルならTABから見れるよ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a1f-yqOs):2017/03/28(火) 02:22:05.25 ID:siyBABTd0.net
>>357
パイカスニュースで後日談長々語るのもなぁ…

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a4b-U8ao):2017/03/28(火) 12:24:45.36 ID:CzstZwdc0.net
>>354
thiefでそこらへんの問題ががっつり出てて不評だったんだよな
別派閥が作ったディスオナードもそこら辺解決できてるかというと実はそんなにできてないっていう
なのでトンボのところと共同開発するマーベルのゲームで一肌脱げてほしい

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 539b-rs+5):2017/03/28(火) 19:26:11.85 ID:mSwB2e+R0.net
ひ…一皮むけてほしい…

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/29(水) 08:12:40.83 ID:m0BC8zj60.net
コラーにオーグ修理してもらった後、
ポイント割り振ったのにオーグホイールに何も表示されないんだけどバグ?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b51-KZ3C):2017/03/29(水) 18:44:29.16 ID:VBXLywpp0.net
>>361
どのオーグ?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bba-5sBS):2017/03/29(水) 18:47:43.51 ID:m0BC8zj60.net
>>362
プラハに来てすぐHUDがおかしくなってコラーに修理頼むあれ

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-VHv+):2017/03/29(水) 22:14:23.67 ID:iF+CAsmV0.net
パッシブ制オーグだったとか

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ba-jsM4):2017/03/30(木) 09:35:48.75 ID:LAnlUjDB0.net
>>364
そうかも
不便すぎるから最初からやり直すわ
ありがとう

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-VGGI):2017/03/30(木) 14:11:52.38 ID:YWeOUxQV0.net
武器解体するオーグ欲しいからタクティカルパック買おうと思うんだけど日本語でも動く?それともストーリーDLC同様アイテムDLCも日本語未対応?

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-agmj):2017/03/30(木) 18:32:22.08 ID:YWeOUxQV0.net
自己解決
試してみたけど日本語表示で普通に使えた
マクロ・アセンブラは取得コスト1の試作オーグだ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 736f-agmj):2017/04/01(土) 02:19:33.56 ID:3qkZgfZp0.net
まだ序盤のプラハうろついてるだけだけど凄い面白いじゃん
なんでこんな評価低いんだ?
HRの正統進化でしょ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8e-5BpR):2017/04/01(土) 12:02:59.38 ID:YqnKMqMJ0.net
序盤で評価すんな

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c4-agmj):2017/04/01(土) 12:05:30.50 ID:lceOgm1Y0.net
最期までプレイすれば分かる。途中で終わるからな
無印、IW、HRと比べて話が単純で面白くない
三作目ありきだよ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-agmj):2017/04/01(土) 12:13:43.00 ID:m8Gb1UTc0.net
>>369
それって普通は、実は面白い作品に使う言葉なんだよなw

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff7-FAdf):2017/04/01(土) 17:00:26.32 ID:FZUM2U8R0.net
序盤のメインストーリーは面白い
サブクエスト全般おもしろい
ただ、中盤から駆け足になってくんだよな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 736f-agmj):2017/04/01(土) 17:59:24.25 ID:3qkZgfZp0.net
やっぱり賛否両論が妥当なのか
ずっとUBIゲーやってたから新鮮だったんだけどな
まあ期待しないで続けてみるよ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe2-agmj):2017/04/01(土) 18:03:36.41 ID:ZO+hodO90.net
駆け足というより最初から扱う範囲が狭すぎだった気がする
初代に続く3部作という構想だけど話の分量はあとどのくらい残ってるんだろうね

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe2-agmj) (ワッチョイ 23df-3+/Q):2017/04/02(日) 22:25:44.77 ID:OE43mIya0.net
ダリアがかわいいな

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d5-21sI):2017/04/06(木) 03:00:22.09 ID:uEVPkVRe0.net
なんかもう半額で販売してるんだけどなんかあったのかこれ?

377 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp57-30C2):2017/04/06(木) 07:17:43.77 ID:o4rI56Tbp.net
そもそも1年前のゲームですから

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e368-D6lx):2017/04/06(木) 09:50:38.11 ID:wnBu+2yB0.net
こんだけ待たせて半額だとしても買う訳ねーだろと
格安露版でも日本語DLCが使えるわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6f-D6lx):2017/04/08(土) 13:03:32.98 ID:iq5No2ki0.net
クリアした
あれで終了とかちょっとRAGE思い出した

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f280-D6lx):2017/04/08(土) 15:49:10.34 ID:lQO1erfj0.net
年末セールで買って積んでゼルダやってたらいつの間にか日本語来てたか
やっとプレイできるぜ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e368-D6lx):2017/04/08(土) 21:07:14.79 ID:7X5E5GC20.net
フルプライスで買ったなら酷評したくなる位に不満の多いゲームだったわ
でも1000円だと思うとそれなりに楽しめた
エンドロールのスタッフのドヤ顔写真はイラつく

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-zcaE):2017/04/08(土) 22:10:04.65 ID:ksOH7EEB0.net
グローバルキー買って日本語化DLCもできそうな感じね。VPN通さなくても行けた?

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e368-D6lx):2017/04/08(土) 22:29:32.61 ID:7X5E5GC20.net
露版は起動にもVPN必要

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f3-Qxkx):2017/04/08(土) 23:11:41.71 ID:HO/kXJzN0.net
今シリーズ休止状態なんでしょ?
次回作の発売を期待して良いのかな

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-zcaE):2017/04/08(土) 23:32:13.69 ID:ksOH7EEB0.net
>>383
マジか。グローバルも必要の可能性高いなぁ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6f-D6lx):2017/04/09(日) 11:33:39.10 ID:/Ej6vUbM0.net
>>384
次回作っていっても何年後になるんだろ
年刊シリーズじゃないんだから続く的な演出はやめて欲しい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f7-8GAO):2017/04/09(日) 12:12:58.30 ID:uT8FfF0s0.net
アダムくんの物語は次作品で終わりだっけ?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f238-LcO5):2017/04/10(月) 16:21:50.94 ID:PRER75iR0.net
RAGEパターンかよ
積みだな

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-HE/W):2017/04/18(火) 15:48:58.76 ID:kvjrEIul0.net
>>368
2ch内でのレスや評価を真に受けちゃいかんよ、世間一般的には普通に良作で通ってる
steamでの評価が低いのは最適化不足でやらかしたのがでかい

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f97-HE/W):2017/04/18(火) 17:04:31.24 ID:jWNX5u/c0.net
と、2chで言われてもなあw

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8e-8/M5):2017/04/19(水) 03:08:27.96 ID:SW4nldfO0.net
ブリーチとゲーム内課金で大分損してる

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a62-Lh4d):2017/04/20(木) 20:46:59.41 ID:eEVQQmxa0.net
重大選択肢3ぐらいの枝葉3で
バットエンドとグットエンドで2周はできるわ
おもしろいわー

最初からステルス全開だとぜんぜん武器つかわないでいいからアレでしょコレ

393 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 01:39:43.88 ID:y8rXPtQM0.net
よく考えたらDLCって独立型なんだよね
買う気なくなっちゃった

394 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 15:20:30.39 ID:B19oz5mv0.net
追加DLC
https://twitter.com/sqex_ee/status/857144228761260032

395 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 18:15:17.37 ID:9LfIX/7f0.net
大作の部類なのに過疎にも程があるな。
無料のDLC1に絶体絶命が来てて遊んだけど1時間でオワタ
有料DLC2システムリフトの次に有料DLC3忘れられた監獄があるんだけど
ボリュームきになるな。薄そう

396 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 03:52:08.11 ID:c+MFqtip0.net
シングル専用だとどうしてもね
これより評価高いDishonored2のスレも過疎りまくってるし

397 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 03:56:38.71 ID:lNv4/Nb70.net
無料のDLCは本編入れとけばいいのにな
ただでさえボリュームのこと言われてるんだし
あと分かりにくいから気づいてない人もいそう

398 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 14:00:33.54 ID:7IHg3xs90.net
人間革命のときはもう少し活気があったのにな

399 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 15:32:53.06 ID:El9vNhpvp.net
ストーリーのある続きモノとして認識されてるゲームなんだから、前作を日本語できちんと提供できなかったツケが回ってきたのよ

HRDCが日本語化できてたら、今より国内ファンを獲得できたはずだし、MDももう少し売上げは良かっただろうよ

400 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 00:36:58.50 ID:bbH9iOH30.net
http://i.imgur.com/CDKuWpV.jpg
夜になったらゲーム内PCの画面がまぶしくなって見づらくなったんだけどそんなバグある?

401 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:42:30.41 ID:WSozCS+j0.net
Win10CUの夜間モード

402 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 00:21:52.47 ID:fAlW3lct0.net
>>400
プラハが夜の時に同じ現象になったよ。

403 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:20:02.01 ID:uohR5CYY0.net
MDのサイドミッション10に出てくるハーベスターってHRのハーベスターとは別人だよね。なんかややこしい
http://deusex.wikia.com/wiki/Marek_Svobotka

404 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:50:35.00 ID:Wh4LX2wO0.net
すげー今更だけど、マリクを放置したときの死に方を知って衝撃を受けた
時間切れ以外で見殺しにしたことなかったんで知らんかった…

405 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:22:46.36 ID:r2eG8NwGp.net
そういや、積極的に見殺しにするために1人だけさっさと逃げるのはやったことがなかった
時間切れのときと違うの?
初回プレイで、助けられなかったマリクの遺体を発見して、トンの部下を皆殺しにしたランボーなアダム君には考えられない展開だぜ

406 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:44:17.29 ID:8FyYZG4Q0.net
>>405

ネタバレ




見殺しにして逃げると、敵兵がコクピットからまだ生きてるマリクを引きずり出して射殺する
https://www.youtube.com/watch?v=aT2l0R-wkbg

407 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:45:59.39 ID:UcKEcwG8p.net
こいつはひでぇ…ゴーストの称号が虚しいぜ…

そういや、ここでの不殺プレイのとき、気絶した敵兵がロボットの爆発に巻き込まれて臨終する罠に苦しめられたわ

408 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:15:52.17 ID:XeeWpBaX0.net
MDにて突然どっかで爆発したようなエフェクトが発生したと思ったらパトカーが爆発してて近くに警官の死体が転がってた
何があった

409 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 07:51:59.54 ID:HZPz1CxU0.net
>さん、こんにちは
>ウィッシュリスト内の次のアイテムが割引されています:

>Deus Ex: Mankind Divided
>詳細はSteam ストアにアクセスして下さい。

されてないんだよなぁ…

410 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:49:35.65 ID:6wBg8ABxd.net
日本とトルコとユーロはおまセール中みたいね
アメリカじゃ75%オフみたいだ

411 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 00:54:17.01 ID:QH9eABfO0.net
今朝アップデートがきてたけどなんだ?

412 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 11:54:40.58 ID:liEKX8u+0.net
http://steamcommunity.com/app/337000/discussions/0/1290691308592662230/
A Criminal Past DLCに日本語パッケージを追加

413 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-H8Dq):2017/06/23(金) 12:36:53.43 ID:BoPq3/yWa.net
75%オフだし暇だったから買った変えるのが楽しみ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-Ol+Q):2017/06/24(土) 11:13:12.19 ID:rDZo8nck0.net
もう75%かよ、せめて1年以内は50%までにしとけよ・・・

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-LvKX):2017/06/24(土) 18:09:30.19 ID:ovCEXGXf0.net
DLCはsystem riftってのがクソで
criminal pastだけ買えばいいんだよね?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376a-ZLad):2017/06/27(火) 00:47:01.92 ID:PpgyOfmw0.net
これステルスゲーだよね?
前から気になってるからやってみたいけど
PCだと何から始めるといいの?

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf51-q+YL):2017/06/27(火) 08:30:22.42 ID:F30AXq1J0.net
>>416
やっぱ初代だな
グラフィックはショボいがシステムやストーリーの面白さ、BGMは折り紙付き
特殊警棒は後ろからしゃがみ歩きで近付いて腰を殴ろう

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf10-3ZIB):2017/06/28(水) 04:15:09.03 ID:G3MDFQzd0.net
今から初代はキツいやろ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d72f-ZLad):2017/06/28(水) 06:14:15.38 ID:WYGVuG5f0.net
mankind divided買ったけどこれって敵無視すると経験値損?

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa7-qYYD):2017/06/28(水) 10:02:10.72 ID:n9TknD040.net
インビジブルウォーリマスターしてほしい
あれは面白かった

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-ZLad):2017/06/28(水) 10:36:01.03 ID:nhJ1PX5e0.net
>>418
今からだとやっぱ無理?

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf10-3ZIB):2017/06/28(水) 12:06:46.00 ID:G3MDFQzd0.net
初代のグラフィックスはもう無理って人がほとんどじゃね

423 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-BLjX):2017/06/28(水) 12:50:47.66 ID:VwT028Dvd.net
俺は初代からだけど全然オッケーだった
後オーグが一番面白いのは初代だと思う

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2be-CicO):2017/06/29(木) 00:42:50.75 ID:ajH4PLZZ0.net
>422
グラより操作性がな

425 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae9-d4sa):2017/06/29(木) 11:39:49.68 ID:TlIyNerVa.net
MDってfovのオプションあります?

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4269-wjSU):2017/06/29(木) 13:15:53.12 ID:Yxl/5TQ10.net
グラフィックや操作性が古いから無理って人が
DeusEXやるかね・・・まあ色んな人がいるだろうけど

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-K7Jj):2017/06/29(木) 14:24:23.64 ID:pXeEj2nZ0.net
初代触ってみたけどちょっと無理だった
あとステルスはカバー中だけでも三人称視点じゃないと不安で仕方がない

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dae-wjSU):2017/06/29(木) 15:23:07.63 ID:UxaSfU5T0.net
初代開発してみたけどわりといけるんじゃない?
チュートリアルが意外と普通に操作できてびっくりした
ステルスは難易度高そう

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c9fd-nP2k):2017/06/29(木) 16:09:07.26 ID:UOjAQe3A0.net
初代はグラフィック綺麗にする術がいくらかあるからまだましじゃね

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2a7-IPxe):2017/06/29(木) 17:27:05.77 ID:rjDO890k0.net
インビジはそもそもプレイできないからなぁ

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068d-WwN4):2017/06/29(木) 21:22:02.55 ID:H+Q6gLEM0.net
>>428
チュートリアルのステルスは訓練のくせにかなり難易度高かったと思う
本編の方はルートも自由だし、ひたすら逃げて隠れたらリセット出来るし
フレアで誘導や攻撃もありだからむしろ楽だぜ

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdaa-nP2k):2017/06/29(木) 22:04:57.21 ID:1ZhTjOzd0.net
XBOX版のインビジ持ってるけどあんま面白くないよ。
まあ好きずきだろうが。

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 068d-CicO):2017/07/03(月) 08:53:14.71 ID:k+/3UplV0.net
久しぶりに初代やろうとSteamのGOTY買ったら起動時に強制終了で
再インスコやら色々してもどうしようも無かったけど
Win10のアプデ来たから済ませてから起動したらあっさりいけた
スタンバイで何か止めてたのかね

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0618-vtNh):2017/07/04(火) 00:15:43.80 ID:/AaYEp4A0.net
このゲームなんでドヤ顔クレジット二回もやるん?

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0618-vtNh):2017/07/04(火) 00:23:25.76 ID:/AaYEp4A0.net
それにやたらとクレジット長い割には
前作の半分ぐらいのボリュームのように思えるが
こいつら無能集団だからってことかね

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dae-wjSU):2017/07/04(火) 01:15:27.78 ID:f3sgMYpr0.net
Criminal Pastって評判いいんだね
本編消しちゃったけどどうしようかな

437 :UnnamedPlayer:2017/07/04(火) 01:46:52.50
FOVの設定なかったと思うけど。やっぱFPSは慣れてないと目が疲れるな

Criminal Past昼に買ってさっき終わったわ。PayPAL経由の決済だと500円割引みたいなのやってるから実質100えんのDLCだな
正味12時間、オーグ不使用でやってたから本編より時間かかった感じある
ジェンセンが収容される所から始まって内側で色々やっていく感じなんだけど
主要な登場人物が8人ぐらいいてストーリー展開は後半まではバランスよく進む感じで、後半一気にグシャッと丸めてまとめた感じあった。
まあ正直もったいないと思ったけどあいつとあいつの扱いは雑すぎる。せっかくオモロイキャラなんやからもう少し本編に関わらせろって感じ

それと後半で出てくるパズルスイッチだけはブチギレそうになるレベルで難しかった。
ぜひyoutubeの回答を見ずに攻略してみて欲しい。たぶんコントローラーが液晶画面にブッ刺さる

感想としては白石あんますきじゃないけどまあ世界観に合った悪い声してたのと
中村、関のモブ率が高すぎて気になるのと
安元の「緊迫した場面でそこイントネーション違う」ってのが気になったのと
逆に明らかに感情の隆起があって本来なら抑揚つけて喋るセリフなのに淡々と説明口調でやられた所くらいか
プレスコで音声だけ先に取ってたんかな
まあそんな細かいことが気になるようなレベルで世界観に引き込んでくれる良作だった。
ジェンセンの回想ってのが基礎部分にあるからゲームオーバー時の演出も多少良いと思った。

プレイヤーの行動が総括されるようなオチも一応あって本編よりゲームやった感ある
1週で全部トロフィー出せたからまあ満足。
今なら600円でgetできんで。

438 :UnnamedPlayer:2017/07/04(火) 01:53:32.18
Criminal PastはDLC単体の物語だから本編データとか一切関係ない。
しかし本編インストールに100GBも使うからSSDギッチギチだったわ

オーグがないだけで結構立ち回り要求されるゲーになってるし
MAPの構造も理不尽にロック扉ばっかで塞がれてるやつじゃなくて「開いてるで?いけるもんなら行ってみい」みたいなスタンスだからルート構築の自由度も高い
プラクシス18個も貯めて使わずに終わったが不殺はまあ俺でも出来るレベル
ゴーストはこれ結構ダレそう

439 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-SRzq):2017/07/10(月) 12:19:09.41 ID:EppnLXnUa.net
steamのサマーセールで買ったが、以外とハマってる!HRは5年ぐらい前に途中までプレイ済み。
銀行でセキュリティをハッキングして警備員VS警備ロボット、タレットやらせたらウォッチドックス2より面白い!
 町中でギャングと警察官のバトルもいい感じ!

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc1-Rokb):2017/07/11(火) 10:21:13.12 ID:UWd3XATn0.net
デウスエクスマンカインドディバイテッドを買ってみたんだけどさ
これコントローラの傾きで照準動くのオフにできない?
すごくやりづらいんだけど

441 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-pMvY):2017/07/18(火) 12:30:14.94 ID:VeH27VE5a.net
警備ロボットとかタレットを自由に操作できたらもっと面白くなるのに

442 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-pMvY):2017/07/19(水) 22:36:50.64 ID:0KCFZkIga.net
全クリしたぜ!!
 

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0f3-pMvY):2017/07/19(水) 22:52:40.53 ID:aAIKcNJn0.net
56時間かかった。 結局銀行の企業保管庫は一個開けれなかった(;゚Д゚) 何処にカードキーあるんだろ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 672f-d0lD):2017/07/20(木) 05:07:20.79 ID:27pMOHgz0.net
GMDXって結構仕様変わるのかな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbe-2S35):2017/07/22(土) 02:05:03.38 ID:pRB+qePw0.net
俺もやっとクリアした
めちゃめちゃ面白かったしDLCもやる予定だけど前作であれだけ重要人物扱いされてたミーガンがさっぱり触れられなくて草
出てきたの回想とサリフとの会話と新聞の写真くらいか?DLCにプリチャード出す前にそっち出さんのかいと

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 872f-E/h9):2017/07/23(日) 01:17:28.94 ID:TPn9bbeR0.net
3周目やってるけどまだまだこんなルートあったのかって発見がたくさんで楽しいわ

447 :UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-HXDJ):2017/07/23(日) 21:58:51.91 ID:CGstJr2ka.net
戒厳令出た後面倒なんで、タレットハッキングして警察官皆殺しにしたんだが他に良い方法ないかな?

448 :UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-7rb8):2017/07/30(日) 22:03:50.13 ID:EiJAHY2pa.net
過疎過ぎワロタ

449 :UnnamedPlayer (コンニチワ 080a-VWuU):2017/07/31(月) 13:15:45.80 ID:4tu3Dnkt8.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

450 :UnnamedPlayer :2017/08/04(金) 02:19:15.97 ID:mSCADOnd0.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

451 :UnnamedPlayer :2017/08/15(火) 17:20:13.39 ID:UrWOCJpG0.net
最初のGOTYってやつ最近始めたんだけど難しいな
昔のだからそんな親切じゃないだろうとは思ってたけど隠れて敵を始末するって基本からもう難しいわ
ず〜っと1面で死にまくってる

452 :UnnamedPlayer :2017/08/15(火) 20:06:49.51 ID:GCUO9NRE0.net
>>451
発見されたらとりあえずダッシュで充分な距離を取って物陰や暗がりに隠れよう
敵は見失った辺りを少しうろついてから歩いて元の位置に戻って行く

打撃武器の基本は特殊警棒
敵の行動パターンを見極めて、ある程度の距離からしゃがみ歩きに切り替えて
背後から密着するまで近付いてそのまま腰を殴ると簡単に気絶させられるぞ

最初の方はスキルが低くて銃が役に立たないから兄貴からはクロスボウをもらおう
カーソルを合わせ続けて確定させればかなり遠くからでも確実当たるし、
1発当てれば3回くらい「ウッ!」って言った後で気絶する
トランキライザーダート(緑色)はニット帽の黒服から補給出来る

自由の女神の1Fはセンサーのある入り口の右側の壁に潜り込める通路がある

453 :UnnamedPlayer :2017/08/15(火) 20:20:18.60 ID:UrWOCJpG0.net
>>452
ありがとう
攻略サイト色々探し回ってたわ
近接はナイフばっか使ってたけど警棒のが良いんだな

454 :UnnamedPlayer :2017/08/16(水) 08:09:16.52 ID:Z0/qlyZV0.net
>>453
ただ警棒はステルス専用みたいな物なので、逃げたくなかったり
襲い掛かって強引に無力化したい場合はスタン警棒を使うといい

もちろんプレイスタイルは自由だから派手にバトルを展開するのもありだけど
戦闘部分の古臭さは否めないし、ステルス主体の方がやってて面白いしね

あと土台上部のワサビ爆弾は接近して解除で取得、投げ付けると爆発するけど
壁密着時の設置モーションで設置しておくと敵に反応して爆発するぞ

455 :UnnamedPlayer :2017/08/17(木) 09:48:56.41 ID:vsREdM+N0.net
DLCはやってないけど本編クリアした。サイドも含めるとボリュームもあるし、ゲームプレイは間違いなく良作だけど
これのメインミッションって、言ってしまえば壮大なサイドミッションでしかないよな
HR時代の伏線は特に解決せず、新しい伏線が単に増えただけって感じだし
もうちょっと、デントンさんの時代に繋がっていく話が進んでもいいと思うんだが…

このゲーム風に言うと、上層部からの圧力をいろいろ感じたな
売れてる感じあまりしないけど、次回作ちゃんと出せるだろうか

456 :UnnamedPlayer :2017/08/17(木) 11:29:01.64 ID:vROWZ7Pj0.net
あまり売れてなくて、シリーズ打ち切りではないけど
当面開発チームは別のゲームの製作に駆り出されることになったらしい

457 :UnnamedPlayer :2017/08/18(金) 00:25:51.57 ID:24XKPa9p0.net
5年に渡る多大な投資を考えると〜って書いてあったし金かけ過ぎたのもあるんだろうな

458 :UnnamedPlayer :2017/08/19(土) 10:16:39.27 ID:8c0pBCar0.net
そうかー。まあ続いてるなら気長に待つか。だいたいこういうのは三部作だから、アダム編は次で終わりかね。
最後はアダムのことと、MDではイルミナティの下っ端にしか見えないページがどう全権を掌握していくのかが見てみたいな
その後は初代のリメイクでもええで

459 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 12:19:21.10 ID:2ubTzXfe0.net
ブリーチモードはすぐしんどくなってくるな・・・本編と違って時間制限だらけだからか。
そこまで安っぽい感じはしないから、余計これを作るお金を使って
これのダークネットファイルの話をDesperate Measures DLCみたいな感じの脇道として本編でやってほしかった感じはする

460 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 20:03:10.29 ID:ew189KUK0.net
もしかして、実績の影に潜む者ってニューゲーム+じゃ取れない?

461 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 21:00:37.16 ID:XWvJR6yi0.net
ニューゲーム+でとれる

462 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:21:46.19 ID:W/Sl/WBU0.net
じゃあ普通に鳴らしてしまったか・・・
後半は有り余るバイオセルで敵のいるとこはずっとクロークしてたから前半かなあ

463 :UnnamedPlayer :2017/09/16(土) 21:38:56.14 ID:E+XxaHOQ0.net
システムリフト、初見不殺ステルスプレイでそこそこうろついても3時間ぐらいで終わっちゃったから
やっぱ1300円って考えると短いなあ。プレイ中は楽しいんだけど

464 :UnnamedPlayer :2017/09/22(金) 07:46:39.63 ID:2S2Cmdol0.net
ようやくプレーしたがやっぱりストーリーはぶつ切り感あるよな。起承だけで終わってしまった感がある。
最終ミッションはラビー潜入だと決め付けてたからずっこけたわ。
全体的にはすごくいいゲームなのにな。オープンじゃなくて狭いマップを作りこんでいくスタイルは続けてほしい。

465 :UnnamedPlayer :2017/09/23(土) 12:03:37.05 ID:ul91rhG80.net
日本で売ってないMDのシーズンパスの購入特典に書いてる、ブリーチのチップセットってなんだよと思ってたけど
課金システムで使うアイテムなんだな。
日本語DLC入れると、日本語化に加えてブリーチの課金システムを全部消すようになってるみたいだけど、まあ正しい判断だとは思う。

日本ではシーズンパスじゃなく、ストーリーDLCをバラでしか売ってないのもこのせいか。

466 :UnnamedPlayer :2017/09/23(土) 12:11:38.89 ID:Wu6a9MzH0.net
Just Cause 3、Rise of the Tomb Raiderは課金要素なくてもズンパスもデラックスも売ってくれないから
スクエニが糞なだけ

467 :UnnamedPlayer :2017/10/01(日) 10:09:35.82 ID:S8ReOLy00.net
実績の影に潜む者ニューゲーム+で取れた
たぶんダメだった時は、ラッカーを怒らせたことと、ジェイナスと合った後の脱出で下水ルートを行って
BOTが警戒になってたことが原因だったっぽい

468 :UnnamedPlayer :2017/10/04(水) 07:10:01.30 ID:VN7P/UDW0.net
影に潜む物はそれ狙って2週して取れなかったから諦めた
見つかってないはずなんだが

469 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 21:30:03.70 ID:AVEMV8ju0.net
ジェイナスと会うところの脱出ミッションが罠だよな
穴に降りるルートだと100%ドローンが警戒状態になる

一回目実績取れなくて、二回目はクロークで来た道戻るルートを取ったら実績取れた

470 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 06:20:48.54 ID:pMzAdxsTp.net
中文化MOD
http://dl.3dmgame.com/201311/40376.html
を利用すれば平仮名以外は表示できる

デバッグメニューを出せるMODのDFEngine.dllがあればModsフォルダ作って、000ファイルを入れておけば読み込みに行ってくれる
http://mod.gib.me/deusex3dc/modhook+map-select+debug-menu_2.0.0.0_patch1.7z

BMFont(Bitmap Font Generator)でフォント作製して置き換えれば日本語いけるかも

もうDRM弄るよりこっちの方が早い気がしてきた......

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:02:01.23 ID:KVjOHYSl0.net
今更気がついたが、サミズダットのサイドミッションのKに渡す情報の一番上の選択肢って
パリセイドにあるものじゃなくて、ヘレのサイドミッションのクリアで手に入るヘレの情報なんだな。これはわからんわ

472 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 20:13:03.75 ID:KqsDXzoJ0.net
ヘレのミッションってゴーレムシティから帰ってきてからじゃないと始まらないよね
ゴーレムシティに飛んでもサミズダットのミッション無くならないんだ

パイカス絡みだし気づく人はいそう

473 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 18:53:18.01 ID:xmnGs/4n0.net
deus ex mankind divided セールで無料ということでインストしたんだが
日本語化DLCが適用されない
どうすればええんや

474 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 03:10:12.89 ID:uDqamjGX0.net
セールだから買う
ストーリーのDLCはセールのやつ買っても入ってないんだよね?

475 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 12:53:06.84 ID:OcdrlE6d0.net
>>473 俺もソレ 折角のセールなのに購入を躊躇してる。

476 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 13:40:49.65 ID:qH9adoDG0.net
フリープレイには日本語入ってないみたい
日本語DLCは本体と別扱いっぽいし

ただし買ったらタダで日本語DLCが付いてくるから
買えば日本語でプレイできる

日本人には無料でプレイさせない

477 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 13:43:23.14 ID:OcdrlE6d0.net
なるほど、情報ありがとう

478 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 18:50:46.36 ID:eSJV+MJn0.net
それならもういいか…感

479 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:46:17.58 ID:xI2dUeLX0.net
海外wikia見てるといろいろ面白いな

デララがシケインにメールで言ってる共通の友人ってのが、シケインがイルミナティのスパイであることを言ってるってのは気が付かなかった
シケイン家の隠し金庫にしまってるポケットセクレタリーと、G.A.R.Mに筒抜けだったり、シケインと通信した途端に警報なるのとかをあわせると
たしかにそうだなあって感じだが

やっぱマダム・フォトグラフィとかの、設定や3Dモデルもあるのにあんま出てこない
他のイルミナティ関係者もいろいろゲーム中で見てみたいもんだな。
立ち位置的に表立って出て来るのも変なんだろうが。

480 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:07:38.97 ID:YO5kqLAqM.net
評価低いから最初はどうかと思ったけど、結局DLC全部買って
合計140時間ぐらいプレイしたぐらいハマったわ。やっぱこのプレイ感は性に合うわ。
次作出るにしてもMDより予算減るだろうけど、あんま今作みたいに手広くやらずに本筋に集中してほしいね

481 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 09:26:42.51 ID:yUpEB8JB0.net
SteamセールでMDが85%引きDLCも67%引き

482 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 11:14:14.78 ID:EAMFKtoU0.net
シリーズ未プレイなんだけどMankind Dividedから始めても楽しめますか?

483 :UnnamedPlayer :2017/11/23(木) 13:27:03.58 ID:yUpEB8JB0.net
初見向けに10分くらいのあらすじムービーがある親切仕様

484 :UnnamedPlayer :2017/11/24(金) 12:41:06.63 ID:mGC29SDv0.net
>>483
ありがとー。買ってみる

485 :UnnamedPlayer :2017/11/25(土) 20:24:24.45 ID:UzDFRFol0.net
ムービーで出るウトゥレック団地の外観でかすぎだろ…

486 :UnnamedPlayer :2017/11/26(日) 11:28:42.14 ID:4l3pcqUx0.net
Breach、ファミリーシェアリングの複垢自演チャレンジで金とアイテムためて、毎ステージ好きに暴れられるようになったら結構楽しくなってきた
イライラするほうに制限かけすぎなんだよな

487 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 02:13:01.78 ID:VqIT5VY80.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

488 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 12:40:37.98 ID:kK0fnF9S0.net
初代かなりやり込んでそれっきりだったけど俺もMankind買ってみるかな

489 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 18:58:11.09 ID:oGN1q6zW0.net
プラハの最初の地区で警察と遊んでたら全滅させちゃったんだけど
地区を移動しても死体のまま転がってる・・・
もしかして復活はせずにずっとこのまま?
取り返しのつかないことしちゃったかな・・・

490 :UnnamedPlayer :2017/11/28(火) 20:31:03.94 ID:ECXx8Xp+0.net
高リスクだけどシーズンパスがGMGで25%引きで3.38ドルだから買ってきたわ

491 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 02:14:22.62 ID:if+hGdJi0.net
>>489
章変わるタイミングで復活すると思うよ

492 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 09:48:18.92 ID:rdwCI/ea0.net
Mankind Divided、キーボード操作だとアイアンサイトを一瞬だけで引っ込めちゃうんだけど
解決策はありますか?
マウスのせいかと思いキーに割り当てても同じでした
コントローラーだと正常です

493 :UnnamedPlayer :2017/11/29(水) 11:32:23.08 ID:R+iY5WLy0.net
>>491
ありがとう!
安心しました

494 :UnnamedPlayer :2017/11/30(木) 16:21:18.67 ID:PxnHiOf00.net
DeusExは満開で終わっちゃうのかな・・・

495 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 03:24:32.02 ID:6iiwW/Y80.net
なんかアイテムやオブジェクトがチカチカする…290Xなんだけど何でだろ…

496 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 03:24:42.81 ID:6iiwW/Y80.net
画質中にしてもだめだった

497 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 04:09:44.29 ID:/kNczgw90.net
>>496
steamのフォーラムを Flickers で検索して設定いじくってみたらええやん

498 :UnnamedPlayer :2017/12/02(土) 18:41:36.16 ID:6iiwW/Y80.net
>>497
英語無理

499 :UnnamedPlayer :2017/12/06(水) 05:15:42.46 ID:Y4J29LsG0.net
操作性微妙なのも前作よりあんま変わってないな

500 :UnnamedPlayer :2017/12/07(木) 02:43:05.83 ID:EAtXn2QD0.net
チラつき俺だけ?

501 :UnnamedPlayer :2017/12/08(金) 12:32:17.18 ID:3YBVWzCjr.net
こっちはないな
v-sync有効にしててチラつくならわからん

502 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 13:23:35.68 ID:h18lACwF0.net
なんでだろ…デスクトップ解像度4KでゲームではHDだからかな

503 :UnnamedPlayer :2017/12/09(土) 18:23:52.58 ID:nA9XoMs80.net
プラハの町をずっと前だけ見て移動してたけど、上のほうを眺めてみると
入ることのできるアパートの部屋とかが結構いっぱいあってびっくり。
多分まだ見つけてない探索スポットあるんだろうなぁ。

あと、TF29のBGMが初代のUNATCO本部のBGMに負けず劣らずかっこいい。

504 :UnnamedPlayer :2017/12/10(日) 22:09:38.48 ID:riN9Ldnt0.net
https://steamcommunity.com/app/337000/discussions/0/343785574517560354/
誰もやってなさそうなBreachモードを毎日チマチマやってたけど、まさにこのバグが出てSランク武器出てもアップグレードできず初期状態でしか使えなくなってしまった
もうスタンドアローン版のほうなんかはサーバ落ちててプレイ不可で放置状態っぽいし、修正は期待できんかなあ

505 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 12:58:32.37 ID:tDvZ9ENQ0.net
>>500
俺もそれっぽいのあったわ
とりあえずDX12にしてるなら切ってみるとか

506 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 13:04:41.31 ID:ybK9/Spea.net
>>505
試してみる

507 :UnnamedPlayer :2017/12/11(月) 21:52:00.82 ID:zz5WuVmv0.net
>>505
最初から選択できないようになってるよ?

508 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 07:07:24.62 ID:9DsDIHHJ0.net
続編...出るよね?

509 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:51:21.68 ID:fN1j9iPG0.net
2、3ヶ月くらい前にスクエニにDeus Exシリーズは今後どうなるのって質問したら
捨てたりはしない、しばらく新しい動きはないけど社内では色々話し合ってるよとか回答してた
でも似たタイプのゲームが軒並みコケてるから安心ではできないね

510 :UnnamedPlayer :2017/12/15(金) 20:57:30.06 ID:fN1j9iPG0.net
うろ覚えで書いちゃったけどソース探してみたら先月末だったわ
http://www.gamesindustry.biz/articles/2017-11-27-east-meets-west-yosuke-matsuda-on-growing-square-enixs-global-empire

内容は大体あってたけどEidos Montrealは今はアベンジャーズのゲームで手一杯で
Deus Exの新作は話し合いくらいで実際の開発作業は全くの未着手のようだ

511 :UnnamedPlayer :2017/12/16(土) 00:00:25.59 ID:mP9YGWxR0.net
チラつきは仕様なの…

512 :UnnamedPlayer:2017/12/16(土) 18:29:37.81 .net
sˢeͤˣxしたい

513 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:18:41.25 ID:yj4+tig0a.net
規制でソース貼れねえけどあるサイトのソフトウェア更新の内容


Deus Ex: Mankind Dividedにおいて、CrossFire構成でゲームをプレイするとわずかにかくついたり、ベンチマークを起動するとクラッシュすることがあった問題

これ関係あるのかな…
290Xは最新にできないんだよなあ…アフターバーナーも使えなくなるし

514 :UnnamedPlayer :2017/12/18(月) 08:20:40.62 ID:yj4+tig0a.net
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20160909007/
Radeon Software Crimson Edition 16.9.1 Hotfixで解決した問題
垂直リフレッシュレート144Hz対応かつFreeSyncが有効にならないディスプレイと接続すると,ゲーム中やデスクトップ作業中に画面がちらつくことのある問題
FreeSyncがデスクトップ作業中にも有効化され,画面のちらつきを生むことのある問題

更新ができないんだよなあ

515 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 12:49:48.83 ID:O3wyNchD0.net
Deus Ex: Mankind Divided の Mac 版が出たよー

516 :UnnamedPlayer :2017/12/20(水) 13:57:41.88 ID:R86cI0wja.net
ちらつきありそう

517 :UnnamedPlayer :2017/12/23(土) 04:46:12.21 ID:C34kXvtxM.net
>>509
情報thx!気長に待ちます_(_^_)_

518 :UnnamedPlayer :2017/12/26(火) 11:44:32.81 ID:4Kg8qn6i0.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

QGRDPOCG1R

519 :UnnamedPlayer :2017/12/27(水) 08:57:39.87 ID:GVFc/HPj0.net
今更HRやり始めたけど、
https://i.imgur.com/Ga7LDI5.png
警察署で闇に潜むクリーチャープレイするの楽しいな。

520 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:43:50.91 ID:CNB5U6qc0.net
セールでMankind Divided買ったんだけど、マウスとキーボードの操作に遅延が出て困ってる
前後左右に動かそうとしたりマウスで向きを変えようとすると少し遅れて動き出す
カクカクするわけでもないからスペックの問題じゃないと思うんだが

昔Witcher3でも同じ症状が出てプレイ諦めた

どうにかならないかな

521 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 20:48:14.92 ID:/FcexDzy0.net
垂直同期オンにしてんだろ
オフにしてティアリングが気になるならドライバ側からレンダリング前最大フレーム数とかいじればいいだけ
それかドライバ側の垂直同期使うとかね

522 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 21:14:31.23 ID:mIEl9Qpg0.net
コートダジュールってゲーム中で有効な使い道あるんかな
他のNada Birakシリーズの、デバステイターショットガンとかランサーはわかりやすく強力なんだが

523 :UnnamedPlayer :2018/01/02(火) 23:05:30.79 ID:CNB5U6qc0.net
>>521
ゲーム側からもドライバ側からもオフにしましたが
変わりませんでした

困った

524 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 00:15:19.49 ID:HA1UEFam0.net
EMP弾をマルチェンコや強化外骨格兵に当てると一瞬テイクダウンできる隙が作れる
スタンガンでもできるからあまりありがたみはないけど・・・

525 :UnnamedPlayer :2018/01/03(水) 01:37:55.40 ID:A8/PF6hw0.net
>>523
他のゲームでも起こってるとなるとゲーム側の問題じゃなさそうだ
仕事用じゃなくてゲーム用のPCなら、一度クリーンインストールしてみるのはどうだろう
その前にクリーンブートとOCしてるならやめてみるとか

526 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 01:15:46.37 ID:bzmhwb6e0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

527 :UnnamedPlayer :2018/01/05(金) 17:07:33.34 ID:jc8Jj95E0.net
IWって未だにWin10じゃできない系?

528 :UnnamedPlayer :2018/01/06(土) 11:42:46.10 ID:CzDCwUIR0.net
Invisible Warおもろないで

529 :UnnamedPlayer :2018/01/07(日) 15:36:59.85 ID:Y4hBxvGo0.net
>>504
どうもリザーブに大量の弾薬やらアビリティを溜め込んでると発生するみたいだ
使わない武器の弾薬やアビリティ全部売っぱらったらまたアップグレードできるようになった

530 :UnnamedPlayer :2018/01/09(火) 19:29:44.03 ID:qBPROphu0.net
breachボス倒せなくて先進めないんだが
つまんねーからやらなくてもいいだけど
実績があるのがクソ

531 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 10:48:39.76 ID:UmXt92k10.net
途中まで進めてからタクティカルパック買ったからよく分からないんだけど、
ニューゲーム+じゃなくてニューゲームで始めた場合、武器解体オーグはプラハで他の実験的オーグが出た時に使えるようになる?

532 :UnnamedPlayer :2018/01/10(水) 22:48:12.55 ID:QKbV8FYv0.net
breachの100%クリアの報酬って何入ってんだろうな
ゴーストネットワークのLV5をわりと安定してクリアできる程度にはやってるけど
チャレンジ(特にハイスコア)のノルマが高すぎで、最初のパリセイドのマップですら100%に至れない

533 :UnnamedPlayer :2018/01/11(木) 03:24:10.33 ID:PntnQpac0.net
>>531
よく考えたらオーグ弄れるようになるのがあのタイミングなので最初はなくて当然だった

534 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:06:45.81 ID:7g3FhMfr0.net
MDのハーベトっていうSMをやってるんだけど、ラドコ・ペリーのオプションが表示されなくて事件が解決出来ないんだけど
証拠品を集めてダリアと会話してもラドコの話が出てこないんだけど特定の条件とかある?

535 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 21:52:47.57 ID:RHSkKhet0.net
その付近に悪口屋みたいな名前のNPCがいるから、そいつと全部終わらす前に会話しないといけない

536 :UnnamedPlayer :2018/01/14(日) 22:17:16.26 ID:7g3FhMfr0.net
ありがとう、クリア一応全部証拠集め出来たっぽい
ダリア関係なかったわ悪口屋に話すと刑事の選択肢が増えるんだね

537 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 09:32:36.90 ID:G5gxYvfN0.net
HRのジェンセンは死んでて、MDの主人公はクローン?

538 :UnnamedPlayer :2018/01/16(火) 09:37:44.75 ID:aKKdme1c0.net
体は器にしか過ぎない
魂もオーグのようなものに過ぎない

539 :UnnamedPlayer :2018/01/17(水) 15:53:27.06 ID:WwJrOnJZ0.net
sm12が発生しないと思ったらsm5は鎮圧してクリアしてたわ…やり直し糞面倒なこれ

540 :UnnamedPlayer :2018/01/18(木) 00:03:13.75 ID:yAJD7lBk0.net
やっとクリアでけたDLCも良かった、ただ三回目のプラハは普通に歩かせてほしかったな
あとCriminalを初回薬無し不殺マゾプレイなんてしたもんだから所々詰むかと思ったぜ…

541 :UnnamedPlayer :2018/01/19(金) 07:35:00.22 ID:gVCzpZaO0.net
このゲーム大ジャンプが長押し固定とかじゃなく「ジャンプした先に登れる場所があるか」とかで判定して発動するせいで明らかに登れるところでジャンプしてくれず落ちることがしばしば起きて鬱陶しい

542 :UnnamedPlayer :2018/01/21(日) 21:32:36.80 ID:xUXAgfEl0.net
MD一回売っちゃったけどDLCやりたいから買い戻そうかなぁ...DLCは十分なボリューム?

543 :UnnamedPlayer :2018/02/24(土) 22:14:42.39 ID:m+RKrGS10.net
>>541
ブリーチやってるけど、むしろよじ登りたくないのに上に登ってしまってタイムロスが多々ある・・・w

544 :UnnamedPlayer :2018/02/25(日) 08:44:56.05 ID:+Rlw+EB30.net
なん・・・だと・・・!?

545 :UnnamedPlayer :2018/03/03(土) 03:15:56.39 ID:Byjpt47K0.net
月ハンでキタコレ

546 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 01:21:52.81 ID:HaaFE9310.net
新作まだかなー

547 :UnnamedPlayer :2018/03/09(金) 13:52:27.63 ID:g48DZ2UGd.net
久しぶりに初代やったけどやっぱ面白いわ
ただニューヨーク言ったときポールにお前はたくさんの命を奪ったからなって言われるのは固定なんかね

548 :UnnamedPlayer :2018/03/14(水) 11:15:12.73 ID:Pse7ealb0.net
リメイク商法で初代とかインビジとか遊べるようにしてほしい

549 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:49:58.05 ID:ctihBlcB0.net
⁄‾‾‾‾‾‾
↑の形の建物?の説明ってmankind divided本編でしてた?

550 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 16:52:43.67 ID:ctihBlcB0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄
文字化けしたけどこれ↑

551 :UnnamedPlayer :2018/03/16(金) 18:10:06.78 ID:gTqz71BW0.net
パリセイドブレイドはその外観からプラハの観光名所にもなってるぜみたいな話は本編でもどっかに出てたと思う

552 :UnnamedPlayer :2018/03/17(土) 23:00:52.29 ID:JAxhhmmS0.net
>>551
言及してたか....
聞き逃してたっぽいな

553 :UnnamedPlayer :2018/03/19(月) 07:40:23.71 ID:ocE1+V+j0.net
リバティー島は徘徊してみたい

554 :UnnamedPlayer :2018/03/30(金) 21:49:44.65 ID:8f1OONxh0.net
2018年中に新作アナウンスあるかな?( ´艸`)

555 :UnnamedPlayer :2018/04/04(水) 08:52:24.23 ID:dVIuA5Sla.net
キャンセルされたのにあるわけないだろ、2025年ぐらいまで忘れとけ

556 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 06:51:16.16 ID:czQ6Npg10.net
いまさら初代を楽しんでる
敵がムーンウォークで走り回る戦闘はコントだけど
GMDXの箱や壁の縁をつかんで登れるの良いね
勢いで買ったDX:IWには標準で付いてて驚いた

557 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 06:53:05.16 ID:SUrhQswd0.net
GMDX?

558 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:02:03.89 ID:kP5iQd9c0.net
横からだがgive me deus exってmodだよ

559 :UnnamedPlayer :2018/05/01(火) 11:55:25.79 ID:SUrhQswd0.net
サンクス それは知らんかった
面白そうなMODだなと思ったけど、初代の円盤どこいったか分からん

560 :UnnamedPlayer :2018/05/02(水) 00:24:45.88 ID:c1Amvfke0.net
さらに勢いでSDKも導入してみた
All Exportで出力して、パラメーターをいじって
コマンドプロンプトから..\Deus Ex\System\ucc make
で元に戻せば良い、とまではなんとか解読したが
どうにも戻らなくて困ってたら
元からある”DeusEx.u”ファイルをリネームか削除してないと
新しくコンパイル作成されないだけだった
オーグの燃費よくして勝手気ままにNSFを成敗してたら
Crysisやってる気分になったよ

561 :UnnamedPlayer :2018/05/05(土) 22:03:23.81 ID:gWJg9UoI0.net
久しぶりにロボコップ見たけど壁抜きテイクダウンの元ネタはこれだったんだな

562 :UnnamedPlayer :2018/05/07(月) 00:49:59.67 ID:fY2DGzUV0.net
その勢いで新バージョンに日本語移植しないかな

563 :UnnamedPlayer :2018/05/14(月) 00:35:49.27 ID:r1JXGq+p0.net
マンカインド今から始めようかと思うんだけどオンラインまだ終わってないかな?
やるならトロコンしたい!

564 :UnnamedPlayer :2018/05/20(日) 19:46:16.10 ID:xLnAh0jL0.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Q3681

565 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 09:21:58.08 ID:GBrlW8D+0.net
ジャスコが続いてこっちが休止する意味がわからん

566 :UnnamedPlayer :2018/06/14(木) 13:54:05.51 ID:lcvqDvOv0.net
続くも何も会社が違う
それにEidosは9月に発売する Shadow of the Tomb Raider を製作してるやん

567 :UnnamedPlayer :2018/06/15(金) 03:23:15.33 ID:eroPaNe70.net
eidos組(実質スクエニ内製チーム)はアベンジャーで掛り切りやろ
e3で来なかったのが残念だけど早く詳細が知りたい
ゲームとして見るとできることやりきったぶん完全にスランプと言われたら否定できんのが辛い

568 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 10:28:25.66 ID:RwjoLrvX0.net
>>567
ちょっと前にeidosモントリオールのボスがDeus死んでないから!って言ってたよ。リブートするって書いてあった。

569 :UnnamedPlayer :2018/06/24(日) 15:42:14.19 ID:lXu3+GYi0.net
HRからのリブートを終えてまたリブート!?

570 :UnnamedPlayer :2018/06/25(月) 09:49:42.22 ID:kEjY0MlU0.net
初代が衝撃的すぎたから名前を捨てるに捨てられんのだろう
いっそ大刀2でも作ればいいのに

571 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 00:32:29.28 ID:ICJe0OaG0.net
シーフもDXも死んでしもうたのう

572 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 08:34:53.65 ID:oJvvA9Cd0.net
ぶっちゃけ初代のリメイクでよくね?

573 :UnnamedPlayer :2018/06/27(水) 10:23:10.14 ID:ajc/YaaQ0.net
リブートブームに乗っかったはいいけどスクエニパブのシーフヒットマンDeusExすべて展開遅いよな そこまで作り込んでるわけじゃないし

574 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 00:24:03.83 ID:hqvh8cLP0.net
ヒットマンに至っては切り離されて今はワーナーだしね
初代のリメイクはして欲しいが...なんかMankind Dividedみたいにガチャを入れられそうで...

575 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 02:42:39.22 ID:gTpaKoAI0.net
>>574
販売会社がワーナーってだけじゃん

576 :UnnamedPlayer :2018/06/29(金) 07:57:10.46 ID:IJEAdR0w0.net
>>575
いや金出すのはワーナーなんだから、>>574みたいな懸念が出るのは分かるよ

577 :UnnamedPlayer :2018/07/03(火) 08:39:45.20 ID:AIYJIKHt0.net
V9Y

578 :UnnamedPlayer :2018/08/28(火) 21:24:46.28 ID:KkIWVFnTa.net
やっとやる気がおきて今更マンカインドはじめたけど
武器のカスタマイズ画面開こうとすると必ず落ちるわ・・・。
やる気なくした塩漬け決定

579 :UnnamedPlayer :2018/09/03(月) 16:36:56.01 ID:ZXz2CthC0.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

580 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 20:56:40.03 ID:JAp3Hiku0.net
ブリーチのチャレンジの仕様がよくわからんのだけど。
チャレンジ送って時間過ぎたら勝利になるの?送られた方は3回挑戦できるけど拒否したら自動的に敗北なの?

581 :UnnamedPlayer :2018/10/02(火) 21:27:52.66 ID:VHjpWbJe0.net
放置での時間切れや拒否だと、チャレンジ送った側にだけ、チャレンジ3回やって負けたときにもらえる
参加賞と同じパックがチャレンジ送ったことへの対価としてもらえたはず

逆に送った側が勝ちになって勝利パックもらえるのは、相手が即リタイア含め3回やってもダメだった時だけ

582 :UnnamedPlayer :2018/10/04(木) 07:32:04.87 ID:1V8ptrzL0.net
>>581
なるほど。送られた側がちゃんとプレイしないと勝利パックはこないのか。ありがとう

583 :UnnamedPlayer :2018/11/19(月) 17:04:30.85 ID:5wNa/DCg0.net
初代が画面暗転まで行くけどそのあとクラッシュするでもなく画面が消える
なんでや

584 :UnnamedPlayer :2018/11/21(水) 13:41:13.04 ID:/jlJaT9Ba.net
ブリーチいつ復旧するん?

585 :UnnamedPlayer :2018/12/09(日) 15:47:08.63 ID:pM21RddK0.net
>>583だけど、Windows10をバージョン1809に上げたら治った
同じような症状でお悩みの方はぜひ

586 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 01:47:35.47 ID:qJ5SKJWK0.net
REDのcyberpunkにも期待してるけどこっちはこっちで続き出してくれんかなあ…
このままだとエンディングが打ち切りすぎる

587 :UnnamedPlayer :2019/01/13(日) 02:13:19.84 ID:w+x7bNWK0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

588 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 02:08:18.92 ID:u6w/6k2Cd.net
ジェンセンが最期どうなるのか気になるから早く3部作最後の情報を出しておくれ…

589 :UnnamedPlayer :2019/02/12(火) 08:09:28.80 ID:/JaYm60a0.net
最終的にJCに繋がるのかなあ

590 :UnnamedPlayer :2019/02/13(水) 02:40:04.65 ID:ZUm9sUoY0.net
MD発売に5年掛かってるから2021年くらいにならないと情報でないんじゃね
今はTomb Raiderとアベンジャーズの制作してるだろうし

591 :UnnamedPlayer :2019/02/28(木) 22:39:54.58 ID:82XdqhDn0.net
ミラーの声が好きなんで声優を調べてみたら、コマンドーのベネットの人だったんだな

592 :UnnamedPlayer :2019/03/06(水) 02:21:33.81 ID:AnptpXTV0.net
エンディング飛ばせないゲームとか久しぶりに遭遇したぜ...

593 :UnnamedPlayer :2019/03/27(水) 17:01:42.87 ID:VsqAaQs20.net
DeusEx Human Revolution Directors Cutの日本語化を今も待ち望んでいます

594 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 00:30:05.30 ID:mJOTvgH70.net
Deus Ex: Invisible Warの日本語化を今も待ち望んでいます

595 :UnnamedPlayer :2019/03/28(木) 12:40:08.56 ID:/vaZGflW0.net
Mankind、マウス感度0でも加速が凄まじいわ、マウス右の照準モードが一瞬で戻るわで放置してたけど
ふと久々にググってコミュで書かれてた通りにUSBコントローラー抜いたらまともになった
初代が超好きだったから楽しみだ

596 :UnnamedPlayer :2019/03/29(金) 00:29:16.91 ID:q7Wrp+j/0.net
いろいろポチって3千円行かなかったけど春のセール中なのかな

HR終わってからにしようと思ってたけど、つい積んじゃったわ

597 :UnnamedPlayer :2019/06/03(月) 07:33:00.64 ID:4K+vNxEyr.net
乙武さんがオーグ化していてちょっと驚いた

598 :UnnamedPlayer :2019/06/04(火) 05:51:29.51 ID:ycALwhKp0.net
奴はちんちんだけは生身で通すと思う

599 :UnnamedPlayer :2019/06/26(水) 03:35:27.03 ID:cMvwT4aZ0.net
Human Revolution DC日本語化ほんと頼むよ・・・
せめてSteamでDC以前のバージョンをもDLできるようにして欲しい

600 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 17:39:27.39 ID:70KDBOjI0.net
pc版買ったんですがロードが長すぎるんですが、グラフィック設定どうしてますか?
ウルトラ設定だとタイトルからロードが1分50秒、電車で移動が2分40秒。
低設定だとタイトルからロードが24秒、電車が40秒なんですが。
スペックはwin10 gtx1080 6700k メモリ32GBなんで満たしてるはずなんですが、
ウルトラに寄せる場合どれか異様に重い項目があったら教えてもらえませんか。

601 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 17:51:11.55 ID:umzPP0MA0.net
>>600
Mankind DevidedならDX12モードからDX11モードにすると、なぜかローディングが早くなることがある
あとテクスチャがバカでかいので1段下げる

602 :UnnamedPlayer :2019/07/08(月) 19:41:49.59 ID:70KDBOjI0.net
>>601
Mankind Devidedです。
テクスチャをウルトラから最高に落としたらロードが劇的に速くなりました。
MSAAはx2以上にすると60FPS維持出来なくなるのでやっぱり重めのゲームですね。
これで快適に遊べます。有難うございました!

603 :UnnamedPlayer :2019/07/20(土) 15:00:36.29 ID:NIZHqwdE0.net
Criminal Pastを初見オーグなしでクリアしたけど辛かった
同じところを何度も往復させられるのが面倒くさすぎる

604 :UnnamedPlayer :2019/07/21(日) 07:01:47.86 ID:Mn8CCJ5y0.net
本編もプラハの南北でロード挟むのが鬱陶しかったな

605 :UnnamedPlayer :2019/07/28(日) 16:18:16.22 ID:YPVgV78F0.net
下水道の洗脳教団のクエスト、初見で正規ルートでクリアするの無理ゲーじゃね?

606 :UnnamedPlayer :2019/07/29(月) 08:05:36.13 ID:jEFTaXU+0.net
俺も初見ではマルチツールで押し入って射殺して終わったから、これだけかよって思ったな
スクランブラー仕掛ける場所もわかりにくいんだよな

607 :UnnamedPlayer :2019/08/07(水) 18:13:59.79 ID:MjyOXvuZp.net
洗脳教団は普通にクリアしたのに
地下カジノはあの段階で押し入ると思わず
後回しにしたらクリア不可になった。

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efae-DaD1):2019/11/09(土) 10:05:22 ID:SbvQ5wy20.net
セールで買って忘れてたDishonord始めたけど面白いな
すごくDeus Exチックだ
日本語化パッチの展開にはかなり時間が掛かったけど
作るのはすごい手間だっただろうな
今さらだけど感謝!

609 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 14:06:55.11 ID:fC41BbB30.net
>>608
Dishonoredスレに書きなよ

610 :UnnamedPlayer :2019/11/09(土) 19:23:04.36 ID:5trdofg70.net
>>609
スレタイ検索したけどスペル間違ってたわw
すまん

611 :UnnamedPlayer :2019/12/20(金) 15:27:14.69 ID:wqbzZqW+0.net
Deus Ex Mankind Divided積んだままだ
この冬のセールでまた新しいゲーム買うしクリアするのまだ先になりそう…

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-QFws):2020/02/28(金) 13:18:33 ID:4HZF/ueZ0.net
Deux Ex 人間革命

クソ不自由なシステム
・ウィンドウサイズ変更不可
・エイムが切り替え方式
・リロード中の移動速度激遅&ダッシュ強制不可&リロードキャンセル不可
・カバー中と通常移動中でのTPS,FPSの切り替わりという変なシステム

613 :UnnamedPlayer :2020/03/12(木) 14:50:45.36 ID:ufGXhvto0.net
最近Youtubeでやたらとデントンさんのアイコンに設定しているユーザーがいるけど いったい何が起きているんだ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-RVNe):2020/03/12(木) 22:22:00 ID:5Cd/SOKI0.net
デントンさんの顔がネットミーム化してアイコンに使う人が増えたらしい
なので元ネタ知らずに使ってる若い子も多い

615 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 05:41:23.97 ID:PSWA4ahj0.net
Fortniteの人気配信者が使い始めたのがきっかけで、爆発的に広がったみたいだな
コメント欄でゲームのセリフを引用するのもめっちゃ流行ってるな
関連グッズまで発売されてるし笑うしかない

616 :UnnamedPlayer :2020/03/13(金) 08:38:43.81 ID:HQEE+gwd0.net
まあJCの話し方は結構面白いからね

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-sfkJ):2020/03/20(金) 22:45:26 ID:XtJGg4eM0.net
今思えば初代deus exは2020年を先取りしてるわ
UNATCO本部を掃除しているお掃除ロボットは後のルンバだし、
gray deathは武漢ウイルスでambrosiaはアビカンだったとは。
augのスパイドローンも子供が買える値段で実用化されてるし

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2988-t3XN):2020/03/21(土) 04:44:26 ID:unpTQjgC0.net
目から飛ばせるようになるのはまだか

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bdc-W/ZL):2020/03/21(土) 07:45:30 ID:K+G23ehY0.net
もし実際にスパイドローンが出せるようになるとしたら
目じゃなくて鼻からじゃないかと思ってる
脳の直下の副鼻腔が位置的・空間的に生成に適してると思う

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-tqPe):2020/03/22(日) 06:15:09 ID:6TFn5iOv0.net
電人ザボーガーかよw

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677c-ts7H):2020/04/30(木) 21:09:03 ID:P3pMHHAA0.net
https://www.gog.com/game/deus_ex_human_revolution_directors_cut
https://www.gog.com/game/deus_ex_mankind_divided_deluxe_edition

GOGに来たぞクズ共

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-h83k):2020/04/30(木) 23:22:41 ID:VBHEOApe0.net
日本語化できるのこれ?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cf-ts7H):2020/05/01(金) 01:47:36 ID:E03nez1j0.net
>>621
mankind divided おま言語か?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677c-ts7H):2020/05/01(金) 04:58:19 ID:Cn8HZ0BL0.net
https://www.gog.com/forum/general/dungeon_siege_and_deus_ex_series_now_available_on_gogcom_f6c95

めっちゃもりあがっとる

625 :UnnamedPlayer :2020/06/30(火) 07:17:38.54 ID:CkXWpRfb0.net
Deus Ex Mankind Divided面白かった
2周目やろうかなと考え中

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-ERT+):2020/07/05(日) 20:20:27 ID:XvcaDmAp0.net
2週目はどんどんオーグ使って無双プレイだな

627 :UnnamedPlayer :2020/07/21(火) 21:09:03.69 ID:EaBRK1RN0.net
初代deus ex revisionやったら
ところどころテキストが文字化けしてたんだけど
他にもこういう人います?

628 :UnnamedPlayer :2020/07/31(金) 21:51:00.90 ID:80bDhtsld.net
https://i.Imgur.com/RbMOcK8.jpg

629 :UnnamedPlayer :2020/09/07(月) 09:52:33.41 ID:1/POIbNJ0.net
Deus Ex Mankind DividedとMafia3は最近やったゲームの中でかなり面白かった
たぶん何周かプレイすることになると思う

630 :UnnamedPlayer :2020/09/09(水) 12:59:59.38 ID:h8eXnuy6a.net
ブリーチモードで質問です
床が燃えている箇所を無効化する方法はありますか?

631 :UnnamedPlayer :2020/10/07(水) 11:11:18.50 ID:MFBUR7aJ0.net
MANKINDがgogでセールだけどSTEAMみたいに日本語DLCの記載が
ないから、誰か知ってたら頼むわ

632 :UnnamedPlayer :2020/10/12(月) 18:28:27.16 ID:3vd6RYoS0.net
今さらMDクリアしたけど予想の10倍おもしろかった
サイバーパンク2077が今メチャクチャ期待されてるけど
だったらどうしてこのゲームがもっと評価されてないのか不思議でならない

633 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 16:40:19.85 ID:aEhV9EIQd.net
マーベルの新作がバグだらけで不評と聞いて不安になってきた

634 :UnnamedPlayer :2020/10/13(火) 18:03:43.87 ID:NcyyeCoL0.net
>>632
サイバーパンク2077が期待されてるのは CD PROJEKT RED の新作ってのもあるやろ

635 :UnnamedPlayer :2020/10/26(月) 21:28:47.13 ID:U0vnOUEQ0.net
プラハの探索だけで定価分以上は遊んだけどストーリー追うだけの人には地味な話で次回作臭わせるだけでつまらないかもしれない

636 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:39:08.76 ID:RSw/6WpU0.net
パイカス本社の巨大エレベーターって実在するんだな
無駄に大きいと思ってたけど元ネタがあったのか
https://youtu.be/ji94-rDTQjk

637 :UnnamedPlayer :2020/10/28(水) 21:52:19.26 ID:GdVYfGmk0.net
>>636
モントリオール五輪って大昔やん
よくこんなの作ったな

638 :UnnamedPlayer :2020/11/19(木) 16:24:56.17 ID:zIf8jSn+0.net
Deus Ex Mankind Dividedはもっと評価されてもいいと思う
素晴らしいゲーム

639 :UnnamedPlayer :2020/11/27(金) 06:44:20.34 ID:VbTVq9m80.net
現実からの延長で一番説得力のある未来を描いてる点だけでも傑作だと思う
今年のアメリカで起きてる一連の騒動を見ているとどこかこのゲーム由来の既視感を覚える

640 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 18:44:48.70 ID:bwWAxkYp0.net
ほんとに移民問題とかそのまんま今に当てはまるしいい作品だよ
ただし尻切れで終わってるのがもったいなさすぎる
早く続編出してほしい……

641 :UnnamedPlayer :2020/11/29(日) 18:45:47.33 ID:bwWAxkYp0.net
>>635
ストーリー追うだけじゃこのゲームのよさってみえてこないんだよね
上司のパソコンハックして「この人……」みたいなの覗いたりするのがないと

642 :UnnamedPlayer :2020/11/30(月) 09:46:56.17 ID:w7Ngi3Ks0.net
初代からそうだけど、他人のプライベート覗きが楽しいゲーム

643 :UnnamedPlayer :2021/01/10(日) 18:45:16.37 ID:Ia91iRmpM.net
短すぎて育成要素がしんでる…

644 :UnnamedPlayer :2021/01/11(月) 00:28:43.09 ID:26hMk5LA0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

645 :UnnamedPlayer :2021/01/20(水) 11:29:56.38 ID:PaLlI541H.net
マンコ、いつも割引率すごいやんって思うけど定価が高いだけだった
日本のメーカーやUBIかよ

646 :UnnamedPlayer :2021/02/19(金) 13:30:26.08 ID:5/kPYSz3M.net
アルプスに行く前の会話で、終わってないサブミッションが未達成になるとか云々でるけど(サブミッション空欄)、バグ?

647 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 09:59:19.17 ID:VmTunYgV0.net
未来予知していたゲームに思えてきた
グレイデスとか…

648 :UnnamedPlayer :2021/02/27(土) 21:51:48.81 ID:s3VrPHze0.net
今の現実世界は世界中でAmbrosiaを奪い合ってる状況ってか

649 :UnnamedPlayer :2021/03/01(月) 03:43:46.09 ID:JugOhdkn0.net
つまり人工ゲフンゲフン

650 :UnnamedPlayer :2022/03/26(土) 00:25:10.64 ID:C/Z5JltV0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

651 :UnnamedPlayer :2022/05/02(月) 17:58:28.44 ID:MisJnNsj0.net
EidosがEmbracerに売却だってさ

652 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 14:42:48.70 ID:qfkEmy150.net
マーベルのゲームがイマイチで売り飛ばされたか

653 :UnnamedPlayer :2022/05/03(火) 18:56:05.18 ID:1szNSvOf0.net
マーベルなんか作ってないでdeusexとthiefの新作出せ

654 :UnnamedPlayer :2022/05/05(木) 16:04:46.91 ID:rbhob1b60.net
売却理由はNFTに注力するための資金を得るためだそうだから
スクエニにいるより売ってもらって正解だったかもしれない

655 :UnnamedPlayer :2022/05/15(日) 14:02:16.89 ID:RLAlz5gq0.net
やっとデウスエクスの新作期待してもいい状況になったか

656 :UnnamedPlayer :2022/05/20(金) 11:48:24.23 ID:ZBw41diWM.net
新作ならもっと馴染みやすい、若い主人公や可愛げなキャラがいないと厳しいか

あと不細工にダッサイとか言われる様な息抜きがあれば

657 :UnnamedPlayer :2022/07/25(月) 16:27:58.87 ID:JPAoqPAhH.net
Mankind Dividedのプラハ駅爆破実行犯黄色フードの男の素性はストーリーでは明かされない感じ?
メインストーリー2週とサイドミッションでは見つからなかった。
どこかのメールに黄色フードの男みたいなのがあったのは見たんだけど、それだけ

658 :UnnamedPlayer :2022/07/27(水) 19:30:17.38 ID:phTj42ZYH.net
Desperate Measuresでルジッカ駅の爆破実行犯明らかになるのかと思ってウキウキでプレイしたら一瞬で終わって草

659 :UnnamedPlayer :2022/08/07(日) 00:27:46.35 ID:icwavoSr0.net
Jeff Grubb「Eidos MontrealはすぐにでもDeus Exの新作に取り掛かりたがっていて、まだスクエニの間にも始めるかもしれない」

Jason Schreier「Eidos Montrealは現在新規作品の開発を進めていて、Deus Exが出るとしてもだいぶ先」

660 :UnnamedPlayer :2022/08/07(日) 13:02:46.53 ID:WV7JGOwy0.net
これか
https://www.resetera.com/threads/jeff-grubb-eidos-wants-to-comeback-to-deus-ex-and-do-what-cyberpunk-2077-couldnt-currently-eidos-working-on-new-ip-corfirmed-by-jason-schreier.616320/

661 :UnnamedPlayer :2022/11/03(木) 14:56:02.84 ID:bT0hiS4r0.net
新作に取り掛かってると聞いて安心した
記念カキコ

662 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 20:14:41.52 ID:d1VsNbVa0.net
なんとか初代に繋がるまでは続けて欲しいな
あと黒幕はどうにもならんとしてもアダムに平和なエンドを

663 :UnnamedPlayer :2022/11/04(金) 21:43:14.75 ID:1T4h+2L40.net
FF7Rのように20年前に出た初代deus exのリメイク版出してほしい
最新グラフィックの香港やパリを観光して
kirkianに追いかけ回されたい

664 :UnnamedPlayer :2022/11/09(水) 05:20:45.21 ID:cmvHfMjC0.net
初代はBGMとキャラクターの声もよかったからなあ
リメイクするならその辺も大事にして欲しい
初代に惚れ込んでやり込んだ人に監修して欲しい

665 :UnnamedPlayer :2022/11/21(月) 13:33:20.56 ID:9I6vOYQv0.net
初代の独特のホラー感が怖い
香港のverselLife研究所や海洋ラボの得体の知れぬ気持ち悪さがゾクゾクした思い出

666 :UnnamedPlayer :2022/11/22(火) 22:39:28.13 ID:f90v70GA0.net
>>665
分かるw
あと香港の深夜?(裏側)も何とも言えない不気味な雰囲気があるな

667 :UnnamedPlayer :2022/11/28(月) 17:21:22.70 ID:JHZDaT8F0.net
Deus Ex Mankind DividedがSteamオータムセールで安かったので
このシリーズ初めて手を出したけど面白いね
DishonoredやHitmanを全部遊んでるくらいには好きなのに
スルーしてたのが勿体なかった

668 :UnnamedPlayer :2022/12/20(火) 22:13:01.94 ID:sIGJCi1p0.net
ディスオナードのハーヴェイスミスは初代のレベルデザイナーなんだっけ?

669 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 00:29:15.30 ID:MBXqm3iQ0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

670 :UnnamedPlayer :2023/01/04(水) 15:22:15.19 ID:l8WLn1mrr.net
deusex GOTYが正月恒例の明日まで¥100だね

671 :UnnamedPlayer :2023/01/07(土) 00:09:58.62 ID:hIZj7yZm0.net
初代の曲は何度聴いても最高だな
未だにこれを超えるゲームに出会ってない

672 :UnnamedPlayer :2023/02/28(火) 15:28:41.67 ID:OByFhPSL0.net
デウスエクスリブート版以降の雰囲気似たようなゲームここ5年くらいので何かない?

673 :UnnamedPlayer:2023/03/15(水) 22:40:47.98 ID:z5Kgq0LeU
殺害事件を受けて命ガ‐た゛のほさ゛きながらモクト―とかやってる八ゲとか見ると笑いをこらえるのか゛大変だよね
都心まで数珠つなき゛て゛住民の生命と財産をクソ航空機によって侵略して騒音にコ囗ナに温室効果ガスにとまき散らして.
憲法ガン無視で威力業務妨害して私権侵害に気侯変動に災害連發させて国土破壊して公然と住民を殺害しまくってるキチガヰ腐敗国家た゛ぜ
そんな世界最惡のシ゛ェノサヰト゛マッチポンプテ口國家て゛何を寝言ほざいてんた゛か腹筋割れちまうか゛なっつのな
もしかして.世界最惡の殺人組織公明党斎藤鉄夫に汚染された國土破壊省が意図的に氣候変動させて災害連発させて
私利私欲のために国土破壞してる現実とか、騷音まき散らして知的能カ者に威力業務妨害して詐欺やらでしかマトモに
稼げなくしている現実すら知らない根本的かつ絶望的なハ゛カが他人を巻き込んて゛神秘的な自己滿娯楽を堪能してたりするのかな
反吐が出そうし゛ゃね

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТρs://i,imgur,соm/hnli1ga.jpeg

674 :UnnamedPlayer :2023/04/06(木) 14:42:27.62 ID:CMZAcLntd.net
Arkane版のPrey

675 :UnnamedPlayer :2023/07/13(木) 01:30:03.73 ID:XQqAWeUO0.net
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < Invisible Warの日本語化まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ∥|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

676 :UnnamedPlayer :2023/10/05(木) 11:06:59.47 ID:Yge+BnjWM.net
Deus Ex Human Revolution – The Missing Link 日本語化MODver.0.1
dxhr.ricks.revision.25で変換

bigfile.000にリネームして上書きしても日本語字幕にならない・・・
何故だ

677 :UnnamedPlayer :2023/10/06(金) 09:37:20.83 ID:8CKCblhL0.net
>>676
バージョンが異なるとかDC版でやろうとしてるとか

総レス数 677
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200