2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part52

1 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:34:29.22 ID:1bPeQWlz.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://www.darksouls.jp/darksouls2/pc/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』 ※2014年12月31日(水)で統計データの公開は終了
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版:MOD等についての情報は主にここ)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版:攻略に関する情報はこっち)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://seesaawiki.jp/darksouls2ps4/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1465884126/

2 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:35:03.80 ID:1bPeQWlz.net
■公式FAQ(亡者状態やクリア済みエリアでも侵入されるなど細かい仕様変更があるので、シリーズ経験者も目を通しておくと吉)
http://www.darksouls.jp/darksouls2/pc/faq/
■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします
 Q.ボス撃破したエリアで探究者くべても白サインが見えないのは何故? → A.ボス撃破時に人の像をくべたのと同じ効果が自動的に発動します。篝火から解除しましょう
 Q.マルチプレイしやすい時間帯ってある? → A.下記の接続者数推移を参考にするとよいでしょう
 Q.DX11版だけどDLCエリアに行けない → A.DX11版はキーアイテムを拾う必要があります。詳しい情報はwiki等を参考に

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・海外wikiの召喚ソウル量計算機
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/Summon+Range+Calculator
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

■接続者数の推移(上段:DX9版 下段:DX11版)
http://steamcharts.com/app/236430#All
http://steamcharts.com/app/335300

3 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:36:06.08 ID:1bPeQWlz.net
関連スレ

【PC】DARK SOULS Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1457813491/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1472832609/

4 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:36:23.93 ID:1bPeQWlz.net
■■■  注 意 !  ■■■
チートアイテムを拾うとセーブデータが破壊される場合があるので
他人が落としたアイテムは信用できる人のもの以外絶対に拾わないこと

5 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:40:27.68 ID:1bPeQWlz.net
とりあえず20までちまちま更新してみる

6 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 15:50:59.42 ID:1bPeQWlz.net
落ち回避
こゆときに独り雑談できるような話題が出せない自分寂しい

7 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:19:41.61 ID:1bPeQWlz.net
落ち回避

8 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:19:48.89 ID:P4Gg19I8.net
>>1


9 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:27:14.18 ID:bjvYyNr3.net
スレ盾ヴェルスタッド乙

10 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:45:18.89 ID:1bPeQWlz.net
支援感謝ですよー

11 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:55:04.18 ID:A6OkQcFI.net
あげ

12 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 16:56:56.76 ID:jgMDXjvG.net
この速度・・・恥ずかしい!

13 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:07:08.39 ID:L25qa5qI.net
私怨

14 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:09:56.96 ID:IY1GBWoE.net
死なせるわけにはいかないな

15 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:10:15.36 ID:fa0gLdwL.net
>>1乙保守

16 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:37:21.40 ID:P4Gg19I8.net


17 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:37:49.11 ID:rJk/eJsz.net
>>1
保守乙

18 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:41:31.20 ID:rJk/eJsz.net
保守がてら独り言
ノーデスノー篝火を同時進行でやってるんだけど辛いなぁ…

19 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 17:41:44.94 ID:1bPeQWlz.net
ありがたやありがたや

20 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 18:26:33.84 ID:P4Gg19I8.net
篝火無しって移動面倒じゃない?

21 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 18:45:57.46 ID:jgMDXjvG.net
>>18
TAとかガチチャレンジじゃなく指輪欲しいだけなら
オジェイで適当に上げて2周目でセーブバックアップしながら進めればいい

22 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 18:50:06.25 ID:bjvYyNr3.net
適当にあげて(SL383)

23 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 18:57:49.86 ID:2x49eupL.net
太陽槍欲しいんだけどメダル30枚も集められないよう;;

24 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 19:02:55.64 ID:rJk/eJsz.net
>>20
面倒

>>21
別キャラは2週目以降で取ったが、ふと1週目で挑戦してみようと新キャラ作って開始した
修理や呪術奇跡の使用不可、拾い物の装備武器を使い捨てながら進んでいくのはそれなりに楽しいんだが、
アマナすぎてからPSなしな自分には辛くて愚痴ってしまった、すまん

25 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 19:24:07.88 ID:rjtCbW5K.net
煙の騎士(レイムっていうの?)のとこまで辿りついたんだが、楔足りなくなってナドラ1体だけ倒せなくてボスを回復させやがる
これ頑張ってナドラの方に行かないように戦うしかないの?
それともどこかの楔取り忘れてきたんかな

26 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 19:28:59.85 ID:bjvYyNr3.net
実は最後の楔はそのエリアの裏ボスが落とすんだ

27 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 19:48:34.33 ID:t7/WeaP7.net
>>23
一周目で普通に集められたけどな
覇者誓約運装備して大鷹騎士狩れば一時間で4〜7枚は入手出来るし

28 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:03:49.49 ID:2x49eupL.net
>>27
覇者で無限湧きするのか…
一週目でくべちゃったよ〜(´・ω・`)

29 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:38:50.76 ID:hH74sNfl.net
煙の騎士がまだ倒せなくてあきらめて別の道進んでみたら超苦手の熔鉄デーモンの色違い…だれか無敵コマンド知りませんか^^;

30 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 20:40:34.70 ID:59ob364S.net
楔はよく探索すれば拾えるよ
それも使って1個残ったのならどんまいとしか言いようがない

31 :UnnamedPlayer:2016/09/06(火) 21:29:09.22 ID:A6OkQcFI.net
さっきやっと熔鉄デーモン(魔法)倒せた
闇の霧で半分削って
後は白霊とボスやり合ってるときに後ろからチマチマでクリアできた
とりあえず白霊さえ生きてればなんとかなる

後はライオン2体だけだわ
あれは道中もしんどいから死んだら萎える

32 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 00:05:00.18 ID:pnxAclhB.net
>>29
このスレでヘルプしろ

無敵コマンド=俺

33 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 00:06:20.08 ID:tpt8XiMl.net
>>23
総ソウル量はいくら?

34 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:28:34.29 ID:IDIlobIN.net
dx11版だけど隠れ港手伝ってくれ;;
ハイデへの隠れ道で詰んでる・・・・

35 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 12:50:33.74 ID:HUMhiiE8.net
>>34
SL28、SM39953の闇キャラでいいならサイン書いといたぞ
Grim Reaper

36 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 13:27:37.15 ID:HUMhiiE8.net
もうクリアしたかもしらんし1時間待って来なけりゃ消すか

37 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 15:27:18.38 ID:iEGWBtUy.net
>>33
10000

38 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 15:32:53.89 ID:iEGWBtUy.net
ミス

39 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 16:02:16.26 ID:HUMhiiE8.net
DDONの修練終わってモチベーション上がってきたから久々にやろうかな
エリア到達ごとにここに募集書き込んで30分待つわ
1人でも着たらそいつ呼んで出発の方針で

40 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 16:54:54.07 ID:HUMhiiE8.net
http://i.imgur.com/hke4Lmr.jpg
主塔 SL21 SM8211
画像の位置にサイン書いてくれると助かる
17時半まで待つ

41 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 18:52:11.08 ID:tpt8XiMl.net
数万程度のソウル量なら割と呼べたり呼ばれたりしないの?

42 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:47:48.61 ID:9xLEN9qa.net
いまから主聖堂きてくれるひといる?
ボス挑みたいです

43 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:48:16.04 ID:9xLEN9qa.net
ちなみにレベルは180です

44 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:52:03.90 ID:tpt8XiMl.net
>>43
総ソウル量を書いた方がいいよ

45 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 20:52:45.71 ID:9xLEN9qa.net
3193718どす。

46 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:03:24.70 ID:9xLEN9qa.net
出発します

47 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:48:58.07 ID:7tX+/0mh.net
協力してもらう時って
ここで声かけて
相手にサイン描いてもらって触れれば良いのか?

48 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:50:22.61 ID:knkAV81d.net
おそらく昔はソウルサインスレみたいのがあったはずなんだろうけど
こんだけ過疎スレだとまあここでいいんかね

49 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:52:51.29 ID:7tX+/0mh.net
あ、逆か自分がサイン描いてまっておけばいいのか

50 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:12:48.94 ID:HUMhiiE8.net
>>49
お前が向こうの世界に行ってどうするw

51 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:23:54.31 ID:9xLEN9qa.net
サイン出してくれて助かりました(..)
ありがとうございます

52 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:25:32.70 ID:7tX+/0mh.net
おk
サインが出てくるのをひたすら待ってれば良いんだな

ただザレンとラド遠いから
声かけても来るのめんどいよね

53 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:25:33.11 ID:tpt8XiMl.net
俺も攻略するときは協力してもらおっと

54 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 01:01:33.36 ID:jI+DS3pq.net
今2でスレ分けしても落ちるだけだろうし
協力要請だろうと賑わうのは良いことだ

55 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 12:07:01.57 ID:NHvpNanA.net
一応まだ白サインスレあるけど、書き込み止まってるしこっちでいいだろうね
募集用のテンプレもって来とくかね?

56 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 22:20:01.71 ID:YvSiEvdt.net
昨日土の塔で砂魔女を攻撃してたら顔を引き寄せられて
熱いキッスをお見舞いされたわw

あんな事してくるんだなw

57 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 12:26:07.85 ID:UQ+evw9L.net
>>56
3だと更に押し倒されてズビズバされるで

58 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 16:56:22.81 ID:cj9NT3GN.net
>>33
3460000

59 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 18:41:09.22 ID:aXb+ITLG.net
>>58
近い!
サルヴァでボス戦行くけどどう?

60 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:09:35.87 ID:cj9NT3GN.net
>>59
スマンまだ攻略してない…

61 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 19:30:23.79 ID:aXb+ITLG.net
>>60
俺のんびり攻略してるから待っててもええよ
ゆっくり攻略してくれ

ところで太陽誓約して太陽さん呼んでボス攻略したら
ホストもメダルもらえるんちゃう?
はっきりとは解らんけど・・・

62 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:03:23.31 ID:cj9NT3GN.net
ちょっと時間ないから来週ぐらいになるけど大丈夫かな?
太陽は調べて呼んでみる

63 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:27:19.00 ID:eXVpmZ3l.net
太陽呼んでクリアしたらホストももらえるよ

64 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:30:03.27 ID:eXVpmZ3l.net
【dx9/dx11】
【エリア/目的】
【サイン場所】
【周回数/篝火の熱】
【ソウルレベル】
【総ソウル量】
【名を刻む指輪】
【キャラ名頭〜末】
【〆切時間】
【備考】

一応輸入

65 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:39:24.75 ID:aXb+ITLG.net
>>62
大丈夫だから自分のペースで楽しんで攻略してくれ

気が向いたら太陽募集してな
時間が合えば行くから

66 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 20:45:51.59 ID:aXb+ITLG.net
>>63
ありがとう
協力し合えば効率良くメダル集められそうやな

67 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:24:43.07 ID:cj9NT3GN.net
>>65
申し訳ないサンクス!

68 :UnnamedPlayer:2016/09/09(金) 21:45:48.69 ID:hnNFnaCf.net
これってどういうこと?



          三三三<( ^o^)>
           三三三 )  )
            三三三> ̄ >

     三三三<( ^o^)>         <(^o^ )> 
      三三三 )  )             (  ( 三三三
       三三三> ̄ >            <  ̄<三三三
              
              
             

              <(^o^ )> バァァン
               へ( へ)
                 
                             楽しい Dark Souls2
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                              d⌒) ./| _ノ  __ノ
                          -----------------------
                          製作・著作 フロム・ソフトウェア

69 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:08:34.05 ID:FzwjExTh.net
全ボス倒せた
80時間かかったぜ

2週目やるかほんと迷う

70 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:14:19.03 ID:ASyZ5Se4.net
>>69
シリーズ経験者?
80時間でクリアとか早く感じる

71 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:20:31.11 ID:5QhIW4Ow.net
80時間は長すぎだろ

経験者ならその半分以下だよ

72 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:34:01.25 ID:ASyZ5Se4.net
そうなの?
なんか勿体無く感じるわ

俺もう280時間だけどまだクリアしたくないw

73 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:42:38.19 ID:dTgQSNBE.net
初見で全部抜けもれなく探索していくの楽しいよな

74 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:48:40.10 ID:JMK9juZP.net
280時間でまだクリアしてないって知的障害者レベルだろ……
PS3版と合わせて700時間弱はプレイしてる俺もあまり言えた義理ではないが

75 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:54:25.37 ID:XyL9CIP7.net
他人の楽しみ方にケチつけなきゃ生きていけない障害もってる可哀想な人が居るみたい

76 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:54:28.16 ID:3Mt7F98E.net
煙が倒せないから俺のプレイ時間は無限大だな、うらやましいですか?

77 :UnnamedPlayer:2016/09/11(日) 23:58:33.93 ID:AnyhdSsH.net
単純に倒せないってのはいろんな意味でヤバいと思う

初期Ver.なら敵枯れて詰み同然になることもあるだろうけど

PCなら発売からずっとスチをオフ起動し続けてないと無理なわけだし

78 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 00:21:55.12 ID:gQ4v6QdN.net
シューターや格ゲーじゃなくてもこういう連中沸くんだな
ポキール語録でも読ませてやりたい

79 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 00:52:31.84 ID:CZV1pPeT.net
ダクソシリーズ初見でDLC含めて全ボス倒すまで202時間掛かってたわ
熔鉄城までは全部の敵狩りつくして進んでたから結構時間かかってたなぁ

80 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 01:06:48.70 ID:q5+Xdj7G.net
序盤は下手だったり慣れなかったりで敵狩り尽くして
中盤からは石とか欲しくて狩り尽くすって感じだな

>>73
数多の武器や防具、アイテム集めるの楽しいw

81 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 01:24:58.79 ID:4A5nwjDb.net
久々に脳筋キャラ作ったけど暗月呼ばれなさすぎ、過疎悲C

82 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 02:03:29.59 ID:tn5SrHCs.net
>>70
初見だな
初めよく分かってなくて1キャラ目投げたから
100時間弱かかってる

ラストからDLCのボスは白霊頼みだった

最近スカスカのオープンワールドばっかやってたから
マップの作りこみすごいと感じた

83 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 12:54:10.43 ID:Q64J5EzI.net
セーフガードめんどくせ〜

84 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 19:20:01.21 ID:q5+Xdj7G.net
>>82
言われてみれば俺も白霊呼んでるわ
イベントとかもあるし

単独で全ボス戦プレイするために新しくキャラ作るのもいいな

85 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 20:47:20.66 ID:gQ4v6QdN.net
シリーズ初プレイだったせいか呪縛者が一番死んだなあ
慣れた後はパリィの練習相手に成り下がったけど

86 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 22:23:28.12 ID:q5+Xdj7G.net
シリーズ初プレイで人の像が惜しくて半分のHPで呪縛者に挑んで死にまくった
このゲームクリアできないかもって思ったよ

87 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 22:27:09.41 ID:kEjVkIq3.net
熔鉄城で勝つまで呪縛者とは安定して戦えなかったな
それ以降はパターン掴んで楽勝だったが

88 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 22:43:39.93 ID:uQ8sfzkv.net
呪縛者は盾構えてぐるぐるで楽勝だった
煙もそのぐらい弱体化すべき

89 :UnnamedPlayer:2016/09/12(月) 23:10:39.61 ID:zKm5nCI0.net
呪縛者と熔鉄城だったなぁ。
呪縛者の初見はまぐれで倒したし。

90 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 00:05:04.57 ID:xctCDeww.net
初見プレイの記憶はもうないな、炎鎚つえーで鐘守荒稼ぎしたくらい

3はそれを踏まえて定期ビルドスクショと各ボス死亡回数メモったけど

91 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 00:36:11.13 ID:wLhrQxFB.net
2をやった時の感想はダクソってヌルゲーだなと思ったこと
あとグラのセンスは悪かったが4Kでも60fps出るくらい軽かったのが好印象だった

92 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 01:06:25.41 ID:qyvEpURg.net
ブラボ未プレイ、ソウルシリーズ全作プレイだけどプレイしてて一番難しいと思ったのは2だなあ
詰んだボスの数がダントツだわ

93 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 07:41:58.29 ID:32+4VFGk.net
雨降ってる何とか王城までサクサクだったけど
地底湖はひでえなあの魔術師反則だろ
久々に燃えてきた

94 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 07:47:06.25 ID:113DntKA.net
アマナ、クズ底とか一部の複数ボスとか
初見殺し多いからなぁ

95 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 20:22:39.51 ID:xWZuSwhQ.net
虚ろの影の森とかで石像になったであろうプレイヤーらしいのをたくさん見る時あるけど
世界中の誰かがつい最近その辺を攻略してたということだよな?

血痕とかもそうなのかなって思うけど・・・
サイン出したら召喚してもらえるのかと期待してしまう

96 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 17:06:23.58 ID:IOfr3clp.net
>>65
もうサルヴァいける
反応あったらサイン書くよ

97 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 18:46:37.18 ID:rN+cvRvH.net
思ってたより早かったな

準備するからちょっと待ってほしいが気になることがある
俺DX11版なんだけど96はどうなの?
異なるとマッチングしないんじゃないか?

同じだったら詳細書くから始めよう

98 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 18:55:16.25 ID:ciOTKzEE.net
積んでたのを昨日からやってみたけど(シリーズ未経験)これストレスたまるなぁ

アクションは好きだから覚えゲーの要素は否定しないけど
普通覚えるべきは大技出してくるときの予備動作くらいで
あとは普通に対応できるのにこれは通常攻撃すら覚えないといけないし
無駄に攻撃後の隙があってしかもスタミナ制約で叩きこめる回数にも限界があって
さらに武器防具に耐久度があり死ぬと最大HPも亡者状態だと減り続け
回数重ねて死ぬのが前提なのにそれで不利になるというマゾ仕様
チェックポイント型ではないから何度も戦い強要されるし
かといって放置して進むと団体さんになってどこまでもずらずら追いかけてきて
どのみち死ぬからソウル回収が面倒になるだけだし
アクションというよりひたすらQTCやらされてる感じ

最初は攻略サイト見ないでやってたから鍛冶屋はなく
どんどん装備が壊れて
最後は素手でパターン読みながら低ダメージでひたすら殴る繰り返しで
アホらしくなってきてしょうがないから攻略サイト見るようにしたけど
こういうゲームなら鍛冶屋くらい初期状態で開いておいて欲しいわほんと
もしくは耐久度なくすか

99 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:03:08.63 ID:Mh6dUUfg.net
向いてないよキミ

100 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:05:53.81 ID:IOfr3clp.net
>>97
スカラーだからdx11だよな

101 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:10:51.33 ID:ciOTKzEE.net
うんフロムのゲームは全般的に微妙に合わないんだよなぁ
初期箱の名前忘れたけど和風平安アクションみたいなのだけは不満点なく楽しめたが

102 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:14:00.48 ID:iXnqmaEX.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002IW760/
和風平安アクション?

103 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:21:30.16 ID:rN+cvRvH.net
>>100
良かった一緒だ

【dx9/dx11】 dx11
【エリア/目的】 聖壁内部/太陽募集
【サイン場所】 ボス霧前
【周回数/篝火の熱】 1/1
【ソウルレベル】 178
【総ソウル量】 3840000
【名を刻む指輪】
【キャラ名頭〜末】 g~16
【〆切時間】 間もなく
【備考】

>>100
準備できた待ってる
一応名前の頭文字頼む

104 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:26:17.79 ID:IOfr3clp.net
>>103
t

105 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:29:38.50 ID:rN+cvRvH.net
>>104
ok
今待ってるよ

106 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:35:16.29 ID:rN+cvRvH.net
>>104
もう書いた?
まだ見えない・・・

107 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:35:56.72 ID:IOfr3clp.net
>>106
もう書いたけど…(´・ω・`)

108 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:38:37.35 ID:rN+cvRvH.net
>>107
おかしいな見えない・・・
鋼のエリーのそばで書いてみて

109 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:41:49.19 ID:IOfr3clp.net
>>108
霧の左だよね?書いた
一応ソウル量は3890000

110 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:45:19.37 ID:rN+cvRvH.net
>>108
そう・・・ソウル量も直近なのに・・・
なぜ見えないんだろう・・・

血痕もメッセージも残影も見えるが・・・

111 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:47:25.69 ID:IOfr3clp.net
>>110
試しにダウンロード地域をLAからJAPANにしてみたけどどうだろう

112 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:50:08.31 ID:rN+cvRvH.net
>>111
こっちも地域外不許可にして太陽指輪つけた・・・でも見えない

113 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:54:51.14 ID:IOfr3clp.net
gなんとかに呼ばれた

114 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:57:07.51 ID:rN+cvRvH.net
>>113
マジで?w
俺じゃないwww
でもメダル一個ゲットできるね
待ってるわ

115 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 19:58:14.07 ID:IOfr3clp.net
>>114
すまん…今書き直した

116 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:02:55.56 ID:kWrDxyEJ.net
貴公ら、名を刻む指輪を使ってみてはどうだ

117 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:04:34.21 ID:rN+cvRvH.net
>>116
ありがとう

>>115
を刻む指輪でノマにしてみよう

118 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:10:05.18 ID:IOfr3clp.net
どうも
ノマにした

それと女のボスだよね?

119 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:15:17.51 ID:rN+cvRvH.net
>>118
そうだよ
鋼のエリーの側だし・・・
待ってるらしき残影は見えるんだが・・・

こっちがサイン書いて見えるかな?
今書いてみるわ

120 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:21:07.59 ID:59kukhat.net
横からだが俺もノマにしてサイン書いてみた
名前はA〜r 総ソウルは444万

121 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:21:37.15 ID:rN+cvRvH.net
>>118
書いてるけど見えるわけないか・・・
何でだろう・・・どうしよう・・・

何度かゲームを立ち上げなおしてるんだが・・・

122 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:23:01.61 ID:IOfr3clp.net
>>119
すまんこっちはもうボスは倒しちゃったから見えないはず
他に可能性があるとしたら詳しくないけど篝火に人の像をくべたぐらいかな?
あと装備はザイン

123 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:23:32.90 ID:rN+cvRvH.net
>>120
見える!
某弓の人かw

124 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:24:56.71 ID:59kukhat.net
そうそう
見えたか

125 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:26:31.83 ID:59kukhat.net
>>122
篝火に人の像くべたら30分ぐらいオンライン機能つかえなくなるでよ
篝火で解除できるからやってみそ

126 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:26:33.31 ID:IOfr3clp.net
あれれ…
もしかして日本語なし版は日本語あり版とマッチングできないのかな…(´・ω・`)

127 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:28:45.93 ID:IOfr3clp.net
>>125
了解です

128 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:29:44.11 ID:rN+cvRvH.net
>>122
そうかボス倒したら見えないのか・・・
人の像が問題なんだろうか?解除するわけにはいかないかな?
ザインいいね!
こっちはアーロン騎士長だよ

>>124
まだ見えてる
太陽メダル集めてるなら呼ぶよ?

129 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:31:15.05 ID:IOfr3clp.net
マッチングできないっていうあのアイコンは見えないしもう分からない…(´;ω;`)

130 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:31:18.75 ID:59kukhat.net
おーよんでくれー

131 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:36:25.16 ID:rN+cvRvH.net
>>130
解った呼ぶわ
でもちょっと待っててね

>>129
他のボスも含めて4個ほど考えてるし時間を変えて挑戦してみる?

132 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:39:58.30 ID:59kukhat.net
時間空くなら一度消すから出発時間教えてくれい

133 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:40:30.23 ID:IOfr3clp.net
>>131
>>132
申し訳ない…そうしよう…

134 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:41:24.87 ID:rN+cvRvH.net
>>129
ごめんもう行くわ

135 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:42:02.68 ID:IOfr3clp.net
了解〜

136 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:48:43.81 ID:ciOTKzEE.net
俺のコメントで荒れてスレ伸びてるのかと思ったわw

ちなみに和風平安って思い出したけどOTOGI
https://www.amazon.co.jp/dp/B00006RT5N

137 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:51:37.13 ID:rN+cvRvH.net
>>135
クリアした
駄目かも知れないけど今、聖壁底部にサイン書いてみて

138 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:53:43.51 ID:IOfr3clp.net
>>137
書いたよ

139 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 20:57:13.56 ID:rN+cvRvH.net
>>138
やっぱ駄目みたいだな・・・
日本語版とかの違いかな?

>>弓の人
さっきはありがとう
ちなみに今メダル何個なの?
サインは見えてる

140 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:00:57.43 ID:59kukhat.net
別にメダルというか久々にマルチしたくて書いてるだけなんだけどね
ちなみに手持ちは21枚 何枚献上したかは忘れた

141 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:01:38.85 ID:IOfr3clp.net
>>139
再起動してもう一回書いた…
これでダメならもう行ってくれ…

142 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:08:47.85 ID:rN+cvRvH.net
>>141
こっちも再起動してみたが白二つしか見えない
思ってるよりもカテゴリー分けされてるのか・・・
残念だ・・・

>>140
そんなに持ってたのか
羨ましい・・・俺は3枚だよw

143 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:12:47.61 ID:59kukhat.net
白ふたつだと俺のはもう見えてないのか

144 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:21:52.30 ID:rN+cvRvH.net
>>141
いるかい?
すまないが10回20回とサイン書き直してみてくれないか?
PC版wikiにそんなことが書いてある
試してみよう

>>143
さっきまで見えてたよ?
今は見えないな・・・

145 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:24:00.53 ID:IOfr3clp.net
>>144
やってみたよ

146 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:26:02.81 ID:59kukhat.net
アーロンの幻影が何度もサイン書いてるの見えるからマッチングはするはずなんだけどな

147 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:26:39.93 ID:rN+cvRvH.net
https://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/15.html
↑ここの真ん中下くらいにオレンジで「友達と協力 or 対戦したい」
のところにマッチングに関して色々書いてある

148 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:28:21.37 ID:IOfr3clp.net
>>146
それ僕ですね

>>147
サンクス見てみる

149 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:30:34.82 ID:rN+cvRvH.net
>>146
146だったのか・・・篝火すぐ横にアーロンの幻影はこっちも見えたよw
でもサインは見えない

海外の人らしきサインは見えた

150 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:43:55.83 ID:59kukhat.net
どうやら行かないみたいなんで消すわ
またどっかいくなら募集してくんろ

151 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:44:55.54 ID:IOfr3clp.net
こっちは玉ねぎ頭と騎士装備しか見えない…

152 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:47:08.13 ID:IOfr3clp.net
アーロン騎士長見えた

153 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:49:41.55 ID:rN+cvRvH.net
>>150
すまない、書いて待っててくれたのか
でも最初しばらくしかサイン見えてなかったよ?

ボス戦行く時はここに詳細書くよ

>>151
ホストは動かず待ってていた方いいみたいだな
151が諦めるまで待ってるよ

154 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:50:16.02 ID:IOfr3clp.net
グレートソードと番竜の盾?

連レスすまそ

155 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:51:58.54 ID:rN+cvRvH.net
>>152
グレソ持ってたら俺だわw
可能性が見えてきたかも・・・
アーロン騎士待ってる

156 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 21:59:55.98 ID:rN+cvRvH.net
来た!アーロン騎士来た!
赤では来れるんだな・・・

157 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:00:01.89 ID:IOfr3clp.net
合間にひび割れ使ってたらアーロン騎士長の世界行けたんだけど…違う?

158 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:00:55.33 ID:IOfr3clp.net
あれやっぱり来たか…
うーん…このまま2分ごとに書き直すわ

159 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:03:17.37 ID:QDfsiegm.net
偶然にも今俺と同じとこ攻略してるみたいでワロタ

160 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:07:14.39 ID:rN+cvRvH.net
>>159
斧持ったヴァンガルが奥に進んでいったよ
或いは術師の仮面の人か?

161 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:08:51.67 ID:QDfsiegm.net
>>160
斧持ったヴァンガルですwwwwwww


凄いなこれ、近い時間に見れるんだな

162 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:09:28.44 ID:vWyrLYQN.net
マッチしない場合にやること

国内版か海外版か調べる→両方地域外ONにする
サインの出し手がゲームを再起動、一度完全に終了する、一方はそのまま
サインの出してを変えてみる
赤サインを出してみる

163 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:10:30.07 ID:I+tnNTAL.net
俺がフレンドとやるときは名を刻む指輪をつけてやると大抵うまくいく

164 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:13:49.71 ID:rN+cvRvH.net
>>162
ありがとう
地域外許可にしてじっと待ってる

>>161
www見えるんだな
今後の参考になるわ(協力プレイで)

165 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:14:57.47 ID:kWrDxyEJ.net
>>156みて、おお、ようやく繋がったかよかったな!って思ったら赤っておまwww
なんとかして上手く繋がると良いんだけどな

166 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:16:00.53 ID:IOfr3clp.net
あれーw

167 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:16:32.95 ID:rN+cvRvH.net
来たーーーーーーーー!

168 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:16:51.86 ID:IOfr3clp.net
やっとマッチングしました
れんれす申し訳ない

169 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:17:54.41 ID:IOfr3clp.net
アドバイスくれたかたありでした

>>162
赤サイン書いたらいけました!

170 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:18:02.09 ID:rN+cvRvH.net
【dx9/dx11】 dx11
【エリア/目的】 聖壁底部/太陽募集
【サイン場所】 ボス霧前
【周回数/篝火の熱】 1/1
【ソウルレベル】 178
【総ソウル量】 3840000
【名を刻む指輪】
【キャラ名頭〜末】 g~16
【〆切時間】 間もなく
【備考】

171 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:20:30.31 ID:rN+cvRvH.net
>>170
出発します

172 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:33:48.96 ID:rN+cvRvH.net
無事行けました・・・ダラダラ書き込んで申し訳ない
そしてアドバイスしてくれた方々ありがとう!

>>169
この調子で次いこか

173 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:37:59.26 ID:rN+cvRvH.net
>>169
試しに罪人の塔にサイン書いてみてくれる?

174 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:39:10.91 ID:QDfsiegm.net
うまくいってよかったなおまいら

175 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:40:29.00 ID:vWyrLYQN.net
関連コメントを全て読んでなかったが

名を刻む指輪をつけてないなら、つけろよw

176 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:43:30.34 ID:59kukhat.net
俺も仲間にいれてくれよぉ

177 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:47:50.45 ID:rN+cvRvH.net
>>176
ごめんな
罪人の塔くべるから良かったらどう?

>>169
篝火で待ってるよ

178 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:48:55.08 ID:59kukhat.net
指輪はノマでいいんかい?

179 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:54:44.20 ID:rN+cvRvH.net
【dx9/dx11】 dx11
【エリア/目的】 塩の塔/太陽募集
【サイン場所】 篝火
【周回数/篝火の熱】 1/2
【ソウルレベル】 180
【総ソウル量】 3980000
【名を刻む指輪】 ノマ
【キャラ名頭〜末】 g~16
【〆切時間】 23:00
【備考】

180 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 22:56:21.41 ID:vWyrLYQN.net
順番忘れたが一番上は避ける方が無難
あまりこだわる必要はないが
字幕が英語だと勘違いしやすいのがある

181 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:00:40.16 ID:rN+cvRvH.net
>>169
ボス前にサイン書いたかな?

>>179
そろそろ出発します

182 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:06:51.60 ID:rN+cvRvH.net
>>178
すまん、も一回書いてくれ(汗

183 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:07:47.68 ID:59kukhat.net
指輪つけてかいてるぞい

184 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:24:46.79 ID:rN+cvRvH.net
>>183
ありがとう
くべると敵増えたり赤くなるんだな・・・
焦ったw

169もいないし今日はこれくらいにしとこう
色々ありがとう

185 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:25:49.85 ID:59kukhat.net
おつかれー

186 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 23:47:53.45 ID:IOfr3clp.net
すまん見てなかったわ
ゲーム柄的にフレンドからのメッセージは使わない感じかな

187 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 00:00:06.29 ID:lpU2RViL.net
>>186
こちらもすまない、言われて気づいた
利用したことないんだ

188 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 11:26:21.64 ID:nZwiCy77.net
>>136
そこでドキドキするなら>>98みたいな愚痴のみ発言やめとけよw
無双ゲーやDMCみたいなバッサバッサ敵を薙ぎ払う爽快感が欲しいならこのゲーム向いてない

まだやる気あるなら以下の長文読んでみよう

>通常攻撃すら覚えないといけないし
>無駄に攻撃後の隙があって
個別に覚える必要ない
覚えるのは「相手の攻撃を誘い、避けるorガードして出来た隙を殴る」こと
自分と同じように敵の攻撃にも隙があるからそこ狙え
立ち回りの基本は前後に間合いを取るか相手のまわりをぐるぐる周るか。他のゲームでも基本だろ

>武器防具に耐久度があり
>鍛冶屋くらい初期状態で
壊れる前なら篝火で休むと武器防具の耐久度が全快する
防具はまず壊れないし武器もサブウェポンもっとけばだいたい大丈夫
つか手持ちの少ない最序盤でも武器全部ぶっ壊れましたなんて話聞いたことなかったんだが凄いなお前

>死ぬと最大HPも亡者状態だと減り続け
>回数重ねて死ぬのが前提なのにそれで不利になるというマゾ仕様
それな
白霊マッチングしづらい現状だとなかなか緩和できんので頑張れとしか
とある指輪ゲットしたら3万ソウルと引き換えに生者コンティニューできるようなるからそこまで耐えて

>チェックポイント型ではないから何度も戦い強要されるし
>放置して進むと団体さんになってどこまでもずらずら追いかけてきて
倒し続ければ枯れる。最悪それで頑張れ
あとどこまでも追っかけてはこない逃げ切れる走れ
ただ初心者は可能な限りタイマンにしてひとつづつ倒していったほうが無難
群れてるようでも弓矢でおびき寄せるとかタイマンにする手段は多い。知恵を絞れ

ボス?
素手でパターン読みながら低ダメージでひたすら殴ること出来る根性あるなら勝てる

189 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 16:33:57.97 ID:/RCRUJ6l.net
レベル250位なんだけど不死廟の黒剣とかアーロン妖刀(6本)とか使いたいけど、何かおすすめある?

190 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 16:37:00.55 ID:/RCRUJ6l.net
どうでもいいけどアーロン超楽しい
初見はすぐ殺されたけど3回目に密着したら余裕だった
今までずっと適応8だったからケムリン苦労した

191 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 16:44:12.39 ID:zr5MplhJ.net
最近侵入されるのが他人かNPCか区別つかなくなってきた
エスト飲んだらダメダメのジェスチャーするのNPCだよな

192 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 16:56:51.25 ID:sHZEsXi5.net
今、朽ちた巨人の森なんですけど
いつまで折れた武器使ってればいいんでしょうか?まともな武器はタガーしか手に入ってません。
鍛冶屋?は盾しか売ってませんし、アイテムでゲットできるわけじゃなさそうなので困っています。

193 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 16:57:23.89 ID:6+E60iMR.net
>>191
名前が日本語なのがNPC

194 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 17:19:14.47 ID:o/F+pNsz.net
二つ目の篝火の近くに商人いるからそこで買えばいい

195 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 17:34:03.07 ID:sHZEsXi5.net
頑張って進めたらお婆さんから買えました
ありがとうございます

196 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 17:58:54.06 ID:2A4WkkGF.net
お婆さんから鍵買えばマデューラのおっさんからメイスやスピアも買えるよ

197 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 18:05:50.80 ID:T+oNQwel.net
古びた鞭めっちゃ強いな
黒渓谷で侵入されて地蔵破壊用の鞭のまま応戦したら余裕で勝てた

198 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 18:48:46.36 ID:i8hq6/WN.net
結局武器は直剣と大剣しか使わなかった

槍とか斧とか使いたかった

199 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 13:39:08.96 ID:NiWpTzw9.net
アーロン妖刀ちょうだい

200 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 14:51:34.09 ID:F3/lKqFl.net
ずっとサインだしてても誰にも拾われないしもうだれも2やってないのかな

201 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 16:02:05.84 ID:JJiqxLmK.net
アーロン妖刀やくにたたん
単なるギャグ用

202 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 16:33:37.89 ID:d9sMxplO.net
>>200
やっとるよ
縛りプレイ中で未強化装備だから、サイン見ても白呼ぶの気が引けるんだよなぁ
SLと場所書いておけば誰か呼んでくれるんじゃないかな?

203 :UnnamedPlayer:2016/09/18(日) 18:12:27.06 ID:yW6s/9LM.net
>>200
これからボスを倒そうかという時はサイン見かけたら呼んでるよ
逆に俺もサイン書いてもあまり呼ばれないけど・・・

204 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:50:34.29 ID:uZ89eXNj.net
序盤のエリアは比較的すぐ拾われるけど中盤以降は中々拾われないなー
狭い通路で戦闘のあるエリアとか、呼ぶに呼べないってのもあるんだろうけど

205 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 04:32:58.83 ID:ziz6bo30.net
まぁ最初はみんな大体同じ場所いくからね
あとはバラけるし根気よく最後までやらない人も少なからずいるだろうからね

206 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 06:26:35.17 ID:zw4/almt.net
2はヌルゲーだと思ったんだがなあ・・・・
やっぱ途中でやめるひともいるのかね

207 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 12:57:30.33 ID:AX2WmP8Q.net
農夫の亡者倒すのしのびないわ
腰叩きながら一心不乱に畑耕してるし
耕すという記憶だけが残ってて畑自体はぐちゃぐちゃなところとか泣ける

208 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 13:09:21.87 ID:7hWtADYo.net
無職ニートが労働者を殺すとかありえないよな
むしろ無職ニートが惨殺されるべき

ゴミはゴミ箱にだよ

209 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 16:36:27.34 ID:yYLr/QFV.net
熔鉄デーモン(魔法)を倒すのにオヌヌメの武器ある?

210 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 16:47:30.27 ID:MGXXMXfV.net
武器よりは理力上げて背中に大竜牙背負って+黒魔女装備+魔力カット指輪+大魔力防護で魔法ダメージ8〜9割カットだから下手な盾よりダメージ減らせてオススメ
第3形態(腹に剣ぶっ刺す)からは確か魔法ダメージの割合が100%だから低周回なら正面から回避無しで殴り合ってもエスト数本しか使わずに勝てるよ

211 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 16:52:12.58 ID:Nrq0kXy8.net
おまえは実際にソロで戦ったことないだろ
いくら魔術耐性あげても正面回避なしでやったらボコられる
アホか

212 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 16:53:30.91 ID:ZF/JyEHu.net
>>211
それ第一形態にボコられてるだけじゃないの
第一形態は物理主体だしそら死ぬよ

213 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 17:12:15.55 ID:AtoMFOzt.net
>>211
青と戦ってる動画が見つからんかったけど魔力防御はここまで行けるぞ
https://youtu.be/gLQDNwejRcM

214 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 21:34:08.50 ID:Q0tauebn.net
攻撃は全部ロリで避けられるけど...
魔法ダメージ当たらない程度で攻撃できる武器あるか聞きたかったから、魔法対策は十分参考になったよ

215 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 21:35:53.54 ID:Q0tauebn.net
>>214
あっid変わってるけど熔鉄デーモンの話切り出した人です

216 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 22:09:51.09 ID:t9JeQjJN.net
熔鉄デーモンはダウン攻撃があるから正面回避なしだと壁に詰められて終わるよ
ロリで避けるのが正解
武器はムラクモや竜の大曲剣を使ってたが特にこだわる必要ないぞ

217 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 00:44:19.96 ID:IU1V61Fg.net
魔法デーモンは白霊呼んで毒でいこう

218 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 12:05:55.35 ID:oFztQQH2.net
青熔鉄はたしか少しディレイかけてくるんだよな
最後に戦った時はもう慣れたもんだったけど今やって無傷でイケるかどうか・・・・

219 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 21:27:32.99 ID:RCdDOcv1.net
80歳ゲーマー「『ダークソウル2』にハマっている、おそらく2000回以上死んでる」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1474540477/

220 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 16:31:49.98 ID:rxDNVKe7.net
皆さんサンクス!

221 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 21:39:39.70 ID:dPnTu6Kn.net
煙の騎士硬い・・・
先にアーロン?と戦いたい
5つ目の篝火のとこの鎧を調べても何も起こらないんだけど駄目かな?

222 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 22:11:39.87 ID:eqXJvM5m.net
先にアーロンと戦っても得することないよ

223 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 22:28:22.16 ID:dPnTu6Kn.net
>>222
そうなの?
でも戦えるんだね
煙の騎士と二回戦ったけど動きが罪人みたい

224 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 23:38:42.44 ID:eqXJvM5m.net
白霊なら戦えるよ
需要はないと思うが

あ、ホストなら一度は倒さないと無理

225 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 02:29:25.22 ID:OLSV8BfR.net
煙の騎士倒さないとアーロンの鎧発光しないし世界に入れんくないか?
入れないと白霊だろうと戦えんだろ

226 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 03:38:47.50 ID:ekI7G6ZU.net
ちょっと聞きたいんだけど
久々に起動したらすげえ軽くなってる気がするんだけど気のせい?
竜狩りとかかっくんかっくんだった俺のPCがぬるぬるしてんだけど
フロムさんやる気出してくれたの?

227 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 04:18:42.64 ID:0XOTgXeG.net
>>225
アホは余計な疑問を持つな
倒さなくても白霊なら戦える

228 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 04:50:11.88 ID:eCavFsWm.net
煙で行き詰まってゲーム放り出すプレイヤーが多いな

229 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 06:56:21.36 ID:00p/SMNZ.net
>>227
鎧の部屋にサイン書けば中にサイン出るのか?
友人とやってる時いつも記憶内で書いてたわ

230 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 07:38:50.01 ID:ZIflrd6d.net
>>229
熔鉄城ボスの鉄の古王の先のオブジェクトから
飛んですぐの大扉前に、石造がある部屋が左右にそれぞれある
右部屋石造下にサインを書くとアーロンエリア、
左部屋だと青熔鉄デーモンエリアの
入り口にある石造下にサインが飛ばされる
元々はDX9版のときにDLC持ってない人でも
白なら参加できる用だったと思う
サルヴァ、エス・ロイエスも大扉前に同じものがあるはず

231 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 07:42:50.40 ID:ZIflrd6d.net
ああ左右逆だわw
右が熔鉄、左がアーロン

232 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 07:44:54.11 ID:00p/SMNZ.net
あーそういやそんなのもあったな
DX9買ったのが発売10ヶ月後くらいだったからまったく活用してなかった
次やる時そこに書こうかな
サンクス

233 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 12:44:05.99 ID:0FlSKWJg.net
何とか煙の騎士に勝ったよ
一撃でスタミナ全部持ってかれるわ
凶鳥の指輪意味無かったw

234 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 14:09:05.59 ID:eCavFsWm.net
うらやましい、SL200まで上げたら倒せるかなあ

235 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 14:18:19.23 ID:xck68vVk.net

おまえが放り出すプレイヤーの一人なのか

236 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 16:03:10.77 ID:gaOQr3R9.net
ところでおjマラは結局どの戦法が早いの?
自分は不死廟の黒剣を闇派生して理信99にして闇の武器ヌリヌリして赤涙状態にすれば1発1500でるから、相手の攻撃1回につき2回攻撃当てると3000ダメの繰り返し

237 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 21:41:07.06 ID:jFUhFh++.net
煙たおせねええええ
セスタス姉さんエスト飲んでくれねえかなあああ
ウワアア

238 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 00:03:20.74 ID:tKq3PTHP.net
>>237
後半の怒りモードになったらとにかくローリングで全部攻撃よけて
ちくちく1発殴ってはよけて殴ってはよけてを30回ぐらい繰り返せば
倒せるようだぞ(無理)

239 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 00:08:13.03 ID:kUX8i378.net
煙の騎士はソロの方が楽だぞ
立ち回り覚えるまでがクッソ辛いけど

240 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 00:25:56.70 ID:uwJpQvIH.net
DLCの鎌に慣れる為に練習したけどクソすぎワロタ
スパアマ無し界の大槌だなこりゃ

241 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 01:05:08.30 ID:vO1kY5/V.net
さっき煙の騎士のとこの篝火にサインがいっぱい出てたわw

242 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 01:15:17.62 ID:XrOyN/ZQ.net
煙なんて七色石で余裕だろ(←難易度上がる)
敏捷110(108)なら適当に避けても当たらない。最後に特大剣振らないか手元をよく見るんだ
あとキーーーーンってなるやつは回避早めで。ボールは出来るならスペルパリィが安全

243 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 01:25:31.72 ID:XrOyN/ZQ.net
因みにボールには剣を突き刺したとき、ボールを放ったとくの衝撃波、ボールの3つに当たり判定あるから気をつけて
前半が得意なら、アイテムを使ったり煙よりすこし遠めに立つなりして叩きつけを誘発すると特大剣が赤くなる。このときはいくら体力がへってもエンチャしたこない
後半が得意ならヴェルスタ頭つけて怒らせる
いずれにしても練習は必要。所々文章変でスンマセン

244 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 01:59:00.61 ID:ZuDhEH4N.net
どのボスも行動よく見てスタミナ管理さえしっかり出来てれば死ぬことは無いでしょ

245 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 12:02:19.02 ID:UrXeV3+D.net
煙ってボス手前のジジイのサインが出てこなくて
白霊一人で望んだけど

あれってマデューラ呼ばないと駄目だったのか

246 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 12:55:16.97 ID:XrOyN/ZQ.net
アーロンとかケムリンは正直、攻撃力あげるより敏捷108にしたスタミナお化けのほうがいい

247 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 17:31:36.76 ID:CpSzApCe.net
初見レイムはタワシガン盾だったかなあ、受け値上がる指輪装備して

さすがに大剣モードは回避主体だったけど

248 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 17:54:15.79 ID:E/qh+Asv.net
煙は四人の公王と同じく、殺されまくってると
ちゃんと回避できるようになるから
ダクソらしいボスだと思う

こういう敵が多ければ評価も変わってたかな

249 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 20:16:58.61 ID:gcd2rx7M.net
>>248
やっぱりそこらへんで言うとデモンズやブラボがうまく優遇できてると思う

250 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 03:56:03.95 ID:IfM3F5vQ.net
2まではGOTYの一角でも獲れてたから卑下することはない
3はカスりもしないだろうがな

251 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 16:14:51.69 ID:l8FPxvzk.net
エスロイエスの馬うぜえ
モーションがいちいちむかつくわ

252 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 19:47:25.08 ID:sBlEC2cl.net
モーションがうざいなら開始大槌叩きつけで、どうぞ
ところで皆熔鉄鎚の「鎚」を「槌」って書くよね
(↑めんどくさいだけだよね〜)

253 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 20:17:17.33 ID:nRLetuOL.net
DLC2の鎖渡っていく離れ小島の塔で出てくる闇霊(すぐ下層に逃げていく
ガン盾槍マン)にず〜っと勝てなかったんだけど、くるくる回ってたら簡単に
背中取れてバクスタ×2回であっさり勝てた…この調子で煙にも勝ちたいのう

254 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 22:12:44.41 ID:RvksDfsf.net
あいつはあるアイテムを使うと勝手に死ぬよ

奴が逃げた先はモブだらけ・・・・あとはわかるな?

255 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 23:10:01.78 ID:5Soz6Wko.net
そこは弓撃ってくる奴が邪魔だ

256 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 04:48:34.98 ID:1OlBmyYT.net
>>254
そんな便利なアイテムあったっけ?^^;
同士討ち/誘爆アイテムかな

257 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 08:17:22.81 ID:OGgaX3Og.net
>>256
あるんだよ、われら闇霊殺しの世界には、闇霊対策のアイテムがね

258 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 10:28:43.59 ID:0MKbBDgQ.net
闇霊に倒された分だけ闇霊への報復手段を手に入れる、みたいな

ところでその小島の塔内部に逃げ込んでいくアレ、時々勝手に落下死してるよな

259 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 01:10:21.40 ID:RO8x7paM.net
>>256
某実況者もやっていた戦術だ......

260 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 09:35:07.06 ID:jywfDj9P.net
ロイエスなんだが外壁ってところは主聖堂の後かな?
関係無い?

261 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 10:17:42.14 ID:6mVknuhZ.net
二つ目の篝火から進んでスイッチででかい門開けたとこから
左に行って鍵開けた先にあるとこが外壁へ進むルート
地獄

262 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 10:42:01.94 ID:jywfDj9P.net
>>261
ありがとう
鍵探すわ

263 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 11:50:28.98 ID:60y76UFW.net
最近始めた者です
ゲーム自体はすごく面白いのだけれど、細かいストーリーをきちんと読みながら進めたくなって

\Steam\steamapps\common\Dark Souls II Scholar of the First Sin\Game\font\Japaneseフォルダの中身頂けませんか

264 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 12:04:47.43 ID:oMJkm0AA.net
怪しい…

265 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 12:07:09.97 ID:6mVknuhZ.net
>>262
ソウル帯があえば加勢するよ
心折れたときは呼んでくれ

266 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 13:59:12.88 ID:60y76UFW.net
海外版のダークソウル2買ったら日本語が含まれていなかったのです

フォントのファイルがあれば書き換えで日本語化できるらしいので、どなたかアップしていただけませんか

267 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 14:03:12.76 ID:eSIolgzz.net
違法行為になるので無理です

268 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 14:12:03.66 ID:KA/aXAXA.net
値段の安さ=不便さだと思ってアキラメロン

269 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 14:12:09.92 ID:RqDzJ5W4.net
>>266
海外版を買ったのだから海外の言語なのは承知の上なのでは?
あ、ちなみにフォントファイルだけ入れても日本語にはならないよ
日本語データが12GB以上あるファイルに内包されてる

270 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 16:19:37.73 ID:0jvNnxqn.net
plusに加入してないのに急にオンに繋げて血痕とかサインが見れるようになったけど、これってバグなのか?

271 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 16:29:28.71 ID:U/MG4OcH.net
購入の是非はともかくダクソに細かいストーリーとかあったっけ?

272 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 16:48:35.63 ID:oMJkm0AA.net
>>271
かぼたん「我が王国に闇の力が〜王のチカラが〜皆亡者に〜」
主人公「よし、王を倒してXX国王に俺はなる!」
元王「グワアア、しかし貴様もワシと同じ道をたどるだけだぞー」

こんなんだっけか

273 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 16:54:24.88 ID:tSZDN4d3.net
1は言われるがまま傀儡となって神を殺戮して回る話

2は亡者の呪い解くべく誘導されて目につく者を片っ端から殺戮して回る話

3は逃げた王様連れ戻してと頼まれたけど殺戮して回って首だけ玉座に置いていく話

274 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 16:57:12.42 ID:dTl6i+t1.net
>>273
すごく分かりやすいけど主人公ワロタ

275 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 18:49:43.74 ID:jwYITWkq.net
これだからダクソ2はsteam公式から買ったわ
去年の9月あたりのセール逃してハロウィンセールにくるだろと思ってたら
今年のサマセ直前まで待たされる事になるとは

276 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 19:08:33.95 ID:4PKsv5oX.net
1、2、3全部海外版だけど読めなくても全然問題無い
1だけ買い直したけど

277 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 22:08:11.78 ID:tFkydCTn.net
日本語化はあきらめて、英語がんばって読む事にするよ
ストーリーざっくり教えてくれてありがとう

278 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 03:37:13.57 ID:cyR5qTMl.net
いま大書庫でひどい杖蝿を見た
しなねーかなーってずっと思ってたw

279 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 03:37:32.95 ID:cyR5qTMl.net
誤爆w

280 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 16:36:34.69 ID:Hozk1rzS.net
まだ2PC版やってる人たちいたんだな
サイン書いても誰も拾わないし侵入もできないしでもう誰もやってないのかと思った
まぁまだ2週目でソウル量が足りないのかもだが

281 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 17:23:40.24 ID:dzm/HGye.net
闘技場はやる

282 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 22:20:30.65 ID:1EnoyZbh.net
対人雑魚でもそこそこ勝てるよって装備なんかない?

283 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 01:01:18.21 ID:S3is6EQx.net
筋力12技量25信仰99で雷派生ハイデの槍太陽エンチャ固い誓い

284 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 15:52:46.88 ID:8kcrkv7n.net
海外だと10ドルセールやってるね

285 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:17:53.12 ID:BguRu+H+.net
アーロン強いな
レイムより手強いかも・・・

286 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:57:26.90 ID:CU4YajQC.net
結局2も3もおま国セールに逆もどりなのな

287 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 20:32:48.39 ID:UigZQoW7.net
一応エンディング見たけどイマイチ微妙なゲームだね

攻撃後に毎回キメ硬直ポーズを取って無駄に隙を増やして
先行入力したのがそのまま入っちゃうからコンボの途中で敵がサッと避けたとき
キャンセルも回避もできずそのまま空振りしてスタミナ無くして
そこで踏み込んでくる敵にボコられるし

狭い場所でジャンプしようと思ってBボタン押して走る準備したものの
位置取り悪いからBボタン離したらバックステップ発動して落ちてるし・・・
つうかあのジャンプ操作って成功しにくいようわざと面倒にしてるだけだろ

最後の方は余裕も出てシリーズ装備集めようと思ったら刈り尽くしで出なくなるし
そもそもあれだけの品目ありながらあの低いドロップ率で
装備品で確率上げてもランダムだから狙ってるの出ないし・・・

シナリオも各人個別に話してる内容は一応筋が通ってるけど
それらをまとめようとすると全然つながってないという・・・

とてもじゃないけど周回楽しめる気にならないから終わりにした
積み捨てゲーなるところだったから一応遊べて
世界観が分かっただけでもういいや
これじゃ3まったくやる気しない

288 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 21:56:20.23 ID:3Y/wDseT.net
まぁ考える知能のない猿には向いてないよ、オツカレ

289 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 21:57:15.13 ID:7RJbXLwG.net
逆じゃねw

290 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 22:18:22.90 ID:aTPa2wq0.net
適宜入力や行動管理できないクソ雑魚
ジャンプもまともに出来ないガチのド下手
探求者や覇者を知らない情弱

ガイジ亡者

291 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 22:19:39.96 ID:ssnE5Q1Q.net
合わないと思ったゲームのスレにわざわざこんな長文捨て台詞書きにくる時点でガイジだろ

292 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 22:42:46.62 ID:y+RIo2+T.net
操作性が悪いのは分かる
というかこれはフロムゲー全般で言われてる事だから、お家芸の初見殺し同様、仕様だと思って諦めるしかない

293 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:37:23.17 ID:J0cMHTQt.net
2より1のほうがマッチングしまくってワロタ

294 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:46:27.96 ID:8kcrkv7n.net
3やってからだと2の操作性の良さにビビる

295 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:50:49.43 ID:9AR+JR+w.net
3信者は2の操作性sageてる人多いけど
どう考えても2の方が操作性いいよね

296 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:15:36.28 ID:KLeh+Nya.net
久々に2やったが人けっこういるのな

297 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:23:49.86 ID:jAIfD5P1.net
2と3でレスポンスの違いはそんなに感じなかったかなあ
2とデモンズ交互にやってても、落下のふわふわ演算が気になったくらいだ

298 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:44:27.73 ID:OjvFxzwy.net
3はコロコロ転がるだけのゲームだからなぁ

299 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:47:46.43 ID:6blrhiRD.net
2の操作は無印の重さとデモンズの軽さを上手く合わせた感じだなーって思うわ
PS3版だとマジで平均20fpsくらいしか出てなかったからもっさり言われても仕方ない感じだったけど

300 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:49:01.22 ID:TSr1MmU3.net
最近にしては人多いな

301 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 09:11:40.67 ID:HXfPIM/w.net
この先は常識が必要だ

302 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 13:37:11.52 ID:YOwztxG5.net
最近ハイスペック版始めたけどどの時間帯がマッチングしやすいの?

303 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 13:56:00.36 ID:TSr1MmU3.net
人が多いのは夜から朝で地域外許可
俺ら(日本)は週末徹夜かな

304 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:12:02.23 ID:4+Wa624O.net
海外セールきてるなら作ってなかった魔法特化キャラでもつくろうかな

305 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:18:03.35 ID:HXfPIM/w.net
やっと一つ目キャラできた
ランダム様々だ

306 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:33:39.93 ID:8b/jZ5vl.net
人多いね

307 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 05:27:37.29 ID:4QguPRbh.net
海外では1が500円 2が1000円だからな

308 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 06:12:38.15 ID:5TgKTO9z.net
1のsteam需要あるのになあ

309 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 09:10:34.36 ID:Z2avbakf.net
脳筋で叩き潰すのもいいけど、
軽量武器や投擲、弓でチマチマ進むのもいいすね

310 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 09:22:45.39 ID:H08kZieu.net
>>307
(´・ω・`)

311 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:33:46.40 ID:8b/jZ5vl.net
>>309
俺は脳筋武器を使ってる人を見るとすごいと思う
使ってみたいけど扱いが難しい

312 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 15:32:13.66 ID:Z2avbakf.net
>>311
当たり前だけど間合いを掴まないと厳しいね
短剣の間合いになれてたせいでで至近距離からゲルムの大槌振り回してました

313 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 15:38:24.66 ID:/AwXk/8R.net
3がワールドワイド版でも日本語化できるのに2はどうやっても無理そうだね

2も1みたいに日本語MOD作ってくれる神いないかな

314 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 15:52:55.53 ID:QdeOsStS.net
WW版に日本語字幕が含まれていないからな
どこに字幕が格納されているのかもわからん
お前がJP版買ってFolderDiffで差分となってるファイルを解析してMod作ってくれ

315 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 16:46:50.60 ID:wLt2OA9/.net
1と違って現行で日本語版がsteamで売られている状態の2はそういうMODが出たらバンナムが黙ってなさそう

316 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 17:12:17.74 ID:QdeOsStS.net
そもそもWW版からあえて日本語を削除するバンナムが異常なんだよ
海外フォーラムでも叩かれてたわ

317 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 17:48:10.89 ID:/AwXk/8R.net
Smelter Demon強い…

318 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 20:44:03.89 ID:8b/jZ5vl.net
巨人の森に強い闇霊がいるぞ
初心者がオフりそう・・・

319 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 21:43:24.78 ID:Fel2ilbO.net
>>317>>318は同じイベント?のことを言ってるんだろうか?

320 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 22:14:16.21 ID:8b/jZ5vl.net
>>319
イベント?
知らないよ

321 :317:2016/10/10(月) 11:08:22.07 ID:RuSmrPdT.net
Iron Keepにいるボスですね
盾持ち重装備で進めていたけど、盾捨てたら意外と楽だった

322 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 11:26:47.79 ID:24bCPUk/.net
熔鉄デーモンはガン盾だと死ぬよね
俺はスルーしてあとで倒しにいったけどガン盾じゃ無理だった

323 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:23:38.59 ID:pZ+GEnBS.net
2って一部のマップが2度とやりたくないほどクソなだけで全体としてはそこまで悪くないよな

324 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 13:38:32.33 ID:a4Pdjyvt.net
二度とやりたくないマップとか俺はなかったけどな

325 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 14:40:05.05 ID:qmbyXhRJ.net
チャレンジルートはどこもいきたくねーな

326 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 16:03:48.90 ID:ruIthqTn.net
確かにチャレンジルートだけはクソだな、面白味までない

ギリアーロンルートだけ許せる程度

327 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 17:30:33.51 ID:B3L7OH7J.net
いまps3アップデート中です

328 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 17:30:59.39 ID:B3L7OH7J.net
またダークソウル2にも人いますか?

329 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:52:04.60 ID:aUl3eXje.net
煙の騎士はプレイヤを10回倒したらどいてくれねえかなw

330 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 19:10:28.74 ID:yJL0j2yD.net
PC版は最近にしては人多いよ
この半年程で最も多いんじゃないかな

331 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 19:14:04.95 ID:yJL0j2yD.net
>>329
ここで募集して手伝ってもらっては?

連投スマン

332 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 20:09:23.12 ID:24bCPUk/.net
>>329
ついさっき煙の騎士を泣きながら倒したとこだよ
30回以上負けた気がするけど覚えてない
今までエンチャ系アイテムを使ってこなかったけど初めて使った

333 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 02:16:13.56 ID:PbWH+jfd.net
おつかれい
そしてその後>>332は更なる絶望を味わうのであった

334 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:38:22.80 ID:AlvMG/9g.net
かっこいいデブ男ができん
聖騎士デブでも邪悪な魔術師デブでもいいのに

335 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:50:35.19 ID:YCvTKXy8.net
海外の人召喚されてボス戦してたら倒した瞬間に強制送還されたんだが
これって回線切られたのかな?

同じ人に同じことが二回あったんだが・・・

336 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:52:04.55 ID:YCvTKXy8.net
>>335
海外の人に召喚されてだったゴメン

337 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 00:25:48.59 ID:gEBcS6Hx.net
2回ならわざとじゃないかね
回線きらなくても決別の石でいつでも送還できるしな

338 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 00:32:49.51 ID:wumWyJXr.net
>>337
335だけどありがとう
やっぱりそうなのか・・・最近プレイヤー増えたのは嬉しいけど
回線切りとか多い気がする

339 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 01:52:59.17 ID:vvk8CCWA.net
久しぶりにキャラ作ったけど熔鉄城で鱗集めしようとしても侵入しようとしても人がいないのう(´・ω・`)
たまーに運が良いと同じ人と10連戦くらいできる

340 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 15:53:50.55 ID:gEBcS6Hx.net
男は黙って祭儀場マラソン

341 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 21:18:55.46 ID:Ay2BwWtX.net
ミダの二刀流で毒にしたいのにその前に敵を殴り殺してしまう
っていうレスをしたはずなのに消えてる?誤爆した、俺?

342 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 22:01:43.65 ID:u6dG6+H/.net
硬い雑魚に使え

343 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 22:25:08.72 ID:ac4KtTSY.net
煙の騎士ってもしかして無限に回復するのか?

344 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 23:12:03.49 ID:OkfiPO5W.net
聖職者で初めてメイスか斧、遠距離は奇跡、呪術で来たけど熔鉄城で大苦戦
弓が無いと詰んじゃう?

345 :UnnamedPlayer:2016/10/12(水) 23:20:52.55 ID:wumWyJXr.net
>>341
ここPC版だよ

>>344
熔鉄城はしんどいよ
釣り出す為に弓はあった方いいと思う

346 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 00:35:14.21 ID:JHwINvmB.net
>>343
周りの赤い石造を壊さないと回復するよ

347 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 00:35:35.36 ID:JHwINvmB.net
破壊するのはボス部屋入る前ね

348 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 12:27:07.97 ID:XbveBvs/.net
>>322
チャレンジデーモンは半分減らしたら
黒魔女着て対魔法防護唱えてれば残りはもうカスダメしかくらわない

同じく闇の穴の人も闇防固めて地面から出て来る系の呪術唱えてれば楽勝

349 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 22:51:31.81 ID:ZrJDP8Z0.net
誓約って新たに結ぶと上書きされるみたいだけど破棄ではないの?
重複して続いてるの?

350 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 23:09:55.67 ID:2p9Ugq16.net
なわけ

351 :UnnamedPlayer:2016/10/13(木) 23:10:02.12 ID:AVijqATt.net
>>349
上書きされるよ
以前の誓約で捧げ物とか積み重ねたものがリセットされることはなかったはず

352 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 15:18:08.24 ID:XaNF4YO4.net
ダクソ3やった後だと2は全裸でコロコロしてなきゃやってられないぜ

353 :UnnamedPlayer:2016/10/14(金) 23:14:18.42 ID:roYli9jb.net
いまよーやくスペルの外し方が分かった
なぜこんな謎使用にした

354 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 17:54:01.66 ID:U7C+gap+.net
俺も最初スペルの外し方わからなくて2スロット使用のスペルがなかなか使えなかったわ
おまけになんかクリックの当たり判定ずれてるし

355 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 07:50:48.20 ID:wXmmPp62.net
今から始めてもボス前でサインあるかな?
流石に誰もやってないか…

356 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 08:01:04.41 ID:B7AagYUJ.net
>>355
NPCのサインがあるから心配ない

357 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 08:35:42.18 ID:0ay84etK.net
むしろ今はプレイヤー多い方だよ
地域外許可にしておいた方がいいよ

俺もサイン書いてるから会えばよろしくw

358 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 09:49:07.92 ID:hF2CHrGX.net
ボス前よりも篝火前の方が今は多いような気がするな

359 :UnnamedPlayer:2016/10/16(日) 15:36:02.15 ID:N6fA+83W.net
昨日狩猟の森あたりいったけど割りと呼ばれる
サインもチラホラ見かけるね

360 :UnnamedPlayer:2016/10/18(火) 16:23:23.13 ID:Gxpcjx6n.net
ダガー系縛り、武器の消耗が激しい
こんなんで周回番兵や象を相手にしていられるのか

361 :UnnamedPlayer:2016/10/18(火) 19:13:27.94 ID:46AocElL.net
>>360
マゾいな・・・
火力が低い武器でも疲れるのに
パリィやバクスタ取れない相手はスルーとか?

362 :UnnamedPlayer:2016/10/18(火) 19:56:30.01 ID:Gxpcjx6n.net
それも考えてる
毒と出血だけがトモダチさー

363 :UnnamedPlayer:2016/10/18(火) 23:16:18.93 ID:rQPipqag.net
複数本持てばいいんじゃないの数種類のダガーを派生させて

364 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 03:48:41.04 ID:q47EQCFD.net
MODってダクソ2もダクソ2完全版も共通?
もしそうだったら何かおすすめあるかな
3のDLCまで久々に遊んでる

365 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 09:46:19.60 ID:q1YZFbw/.net
ダクソシリーズ初プレイでマデューラから先の敵が強くて進めない
俺に今後のアドバイスをください

366 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 10:11:26.18 ID:v4ELZBRx.net
最初はハイデ大火塔は避けた方がいいと思う
あれは子豚同様初心者ハメ

朽ちた巨人の森に行って行商メレンティラ見つけてレニガッツの鍵を買って
マデューラの篝火近くにいる鍛冶屋の鍵を開けると
鍛冶屋が仕事を始めて壊れた武器を修理したり武器を強化できるようになるから
まずこれが最初にやることかな

武器・防具の耐久力は篝火で休めば回復するから(その代わり敵もまた湧くけど)
篝火を拠点にしながら先に進むというのが基本

死んで亡者状態から生者に戻るためには人の像を篝火にくべるのではなくアイテムとして使う
でも結構貴重品なので使い所は気を付けて

武器の種類と持ち方によっては敵をよろけさせることができ序盤がかなり楽になるから
攻略動画を見ることをお勧めする

あと攻略サイトも(できればマップ付きの方がいい)
それと多くの攻略サイトは家庭機用の古い版を対象にしてるから
PC版と一部敵の配置やアイテムが違ったりするから注意
それについて加筆されてる攻略サイトもある

367 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 10:30:30.70 ID:q1YZFbw/.net
サンクス
小豚はやっぱり強いんですね
頑張ってみます

368 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 10:59:07.65 ID:WsvsdBl6.net
魔女ババア作った
最序盤でブルフレ欲しいんだけど巨人の森で侵入してくる武器屋が一向に落とさん

369 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 16:25:23.24 ID:moaD4NvL.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww



Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/

370 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 18:16:02.72 ID:dyaTbApM.net
あの武器屋ブルフレ落とすんか・・・

371 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 19:19:41.70 ID:WsvsdBl6.net
らしいんだけどなあ
熔鉄城門で侵入してくるやつが
あの横に長いヘンテコ兜を実際に落としことはあるんだけど

372 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 19:38:31.82 ID:dyaTbApM.net
それ武器屋より先に侵入してくる奴だろ?
俺も拾ったw
でも武器屋は何も落としてくれない・・・

373 :UnnamedPlayer:2016/10/20(木) 21:15:50.14 ID:h4X+nFUt.net
”闇潜み”やっと倒した。人の像30個以上消費した。
アンバサ戦士で奇跡と呪術が使えたからなんとかなったけど
脳筋で倒す時どうするのかね

374 :UnnamedPlayer:2016/10/20(木) 21:27:36.36 ID:jOpWuC4Q.net
>>373
実績目的だったから1周目しか戦ってないけど、十分に強化したグレクラやグレソで普通に倒せたぞ
一発撃破は無理だったけどね
道中のメタリックな奴らも両手持ちビターンで楽勝

375 :UnnamedPlayer:2016/10/20(木) 21:31:36.08 ID:0R8VxhTm.net
>>373
前半はロリ殴り、後半は敵の位置がバラけないように両方視界に入れて立ちまわりつつ前半と同様
位置がバラけずやれると攻撃に両方巻き込めるので結構楽だけど、立ちまわり方は人によりけりだと思う

376 :UnnamedPlayer:2016/10/21(金) 08:37:10.75 ID:ePuBoYQq.net
ファッルシッオン!
ファッルシッオン!

377 :UnnamedPlayer:2016/10/21(金) 19:43:55.10 ID:1TY6dvTI.net
死合やってたらワンパンで装備全部破壊されたわ
これはこれでカッコいいな

378 :UnnamedPlayer:2016/10/21(金) 23:48:17.64 ID:etmlKX+3.net
最近プレイヤーが多くなったからか侵入されることが増えたわ
DLCエリアで侵入されると怖いなw

379 :UnnamedPlayer:2016/10/22(土) 22:43:21.18 ID:2H4GFxN3.net
闇潜みは大魔法防護使えればもうクソ雑魚なのに・・・

380 :UnnamedPlayer:2016/10/23(日) 01:47:43.35 ID:q2Aae5tn.net
最初闇潜みは苦戦したわ
属性防御上げれば簡単に倒せたw

381 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 00:39:48.21 ID:vl/36Cag.net
レベル50程度まで上げたところで
キャラ名の綴り間違えててやる気ゼロ

382 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 18:36:12.71 ID:g6+Tf03u.net
経験してるならレベル50程度ならすぐじゃない?
それよりキャラ作る方がしんどいな

383 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 20:29:28.71 ID:vl/36Cag.net
あえてハイデ塔の竜騎兵後の塔の中にいる特大剣の古騎士相手にコツコツ力石溜めようとしていたところで気付いてしまった
できるだけ早いうちから覇者の指輪が欲しいんだけどやはりロイさん相手にした方が良いかも知れん

384 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 20:52:12.93 ID:g6+Tf03u.net
力石ってどの敵でも落とすの?
ウロコ集めに覇者誓約して黒龍の騎士狩りまくってるうちにウロコの倍ぐらいの
勢いで集まったよ

どの敵でも落とすのなら巨人の森の最初の篝火から梯子登ったとこの沢山寝転んでる
下級兵狩るとかダメなの?

385 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 22:10:23.23 ID:N2Y3HX1c.net
落とす敵はたくさんいるけど全ての敵が落とすわけではない

386 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 22:24:30.46 ID:g6+Tf03u.net
>>385
知らなかったよ
早いうちなら古騎士がいいのか

ところで最後になってロイエスソウル集めがきついw
白王倒さない方がよかったか・・・

387 :UnnamedPlayer:2016/10/24(月) 22:42:25.23 ID:PHYhyrJy.net
やっと煙の騎士倒した。白サインあったからよっぽど呼ぼうかと思ったけど単独で倒せて良かった。
でも他のDLCのボス倒せる気が全然しない。

388 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 02:28:03.37 ID:TUJvLnrR.net
最初に煙の騎士いったのか
あれを倒せたなら他も倒せると思うけどなぁ

389 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 12:44:30.42 ID:cjGf4fZ2.net
ダーメだ
金の指輪やコイン使ってアイテム出現率上げてみたけど
巨人の森のデニス、ブルフレ落さない
盾も落とさない

ググるとずーっと前のスレで
雷の指輪もブルフレも落とす
ってレスあったから期待してたけどなあ

390 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 13:19:11.20 ID:X0Oeo1ov.net
奇術師の帽子と囚人の衣

391 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 19:05:28.51 ID:UpEDoxTs.net
>>387
勝利おめ
煙の騎士って一番強いボスだと思うよ

>>389
お願いして誰か沢山持ってる人に譲ってもらうとか
せめて幡竜だけ取ってくるとか
序盤でブルフレ手に入れたいんだよな?

392 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 21:26:25.01 ID:sqACHOjd.net
先日のyuplayセールで1,2,3の全シリーズ買ったんだけど、1,3は日本語化して遊べて2だけ日本語化は無理なんですね

mod作ってくれる神はいないか…

393 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 21:52:46.88 ID:AtT0Toml.net
1と3セールしてたんか

394 :UnnamedPlayer:2016/10/25(火) 22:47:48.38 ID:7vzAL2u9.net
>>391
どうもです。煙の騎士が一番強かったのか
残りの二つも頑張ってみるか

穢れのエレナ、王盾にビビり過ぎかな

395 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 01:13:01.30 ID:Yp5hA3Hz.net
ちょっと上でブルーフレイム欲しがってる奴見て
寝かされてた対人用3万キャラで取りに行ってみたら
3コンボで死んでワロタ

396 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 01:32:38.51 ID:Yp5hA3Hz.net
( ^ω^)ブルーフレイムでたお
SM39995でマッチングするならやるお

397 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 03:33:58.13 ID:IO1bwdCn.net
>>393
1,2,3がそれぞれ149、299、1339ルーブルで買えた
どれも良ゲーだからプレー人口増えるといいな

398 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 04:16:07.35 ID:POdcPd4/.net
ブルフレって不死廟うろついてたら勝手に2,3本手に入るだろ

399 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 07:05:06.36 ID:kFVy4nGe.net
ボクサーキャラのために力石のためのロイを蘇らせるための探求者が欲しい

でも覇者誓約していて熱上がってるから倒すのも一苦労だよ

400 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 08:21:12.08 ID:Yp5hA3Hz.net
>>398
慣れてたら即石版壊しに行くせいで多くても20体も倒さないし落ちない時は落ちない気がする
マラソン自体はボス前無限ポップのおかげでクッソ楽ちんだからいいけど

401 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 08:58:40.79 ID:Yp5hA3Hz.net
最後の1個は別の場所で手に入れるとして1周目1個+2周目以降12個×4で49個手に入れようとした場合
探求者が4個必要だけど手に入るのは最速でも溜りの谷、忘却の牢、熔鉄城、ジェルドラで各1個ずつらしいし
そんなに進めちゃうくらいなら攻略を素手でやりたいなら別の方法を取ったほうがいいと思う

朽ちた巨人の森全スルーで廃屋の鍵とエストのかけらを確保し廃屋からファロスの石を確保
次にハイデ大火塔で竜騎兵討伐して、隠れ港で懐かしい香木確保+流罪の執行者討伐
そのまま忘却の牢へ進んで古びた鍵回収してファロスの石を使い裏ルートを通り
エレベーターを上がって飛び降りたところにある篝火の探求者確保と
懐かしい香木を使って石化をといたオラフィスのストレイドから空の指輪を購入する
生命力22以上または銀猫の指輪を装備してマデューラの大穴を落ちてクズ底を攻略
黒渓谷で穴蟲の根本を攻撃して倒せば安全に力石集められるから
火の玉を投げて黒手倒し楔石の塊を集めながら力石を37個ほど確保
マデューラの大穴から再度落ちて聖人墓所へ向かい探索者ロイとネズミの王の尖兵を倒したら
忘却の牢で拾った篝火の探求者を焚べて探索者ロイを追加で12回倒す

このルートが一番極力ボスを倒さずかつ楽じゃないかと思う
実際にやったわけじゃないから間違ってるかもしれないけど

402 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 10:24:56.93 ID:kFVy4nGe.net
おーありがとう
キャラメイクで探求者選べばジェルドラか熔鉄はカットできるな
本当に序盤でと考えると古騎士特大剣マラソンだけど
本当全然落とさない

403 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 10:28:31.11 ID:kFVy4nGe.net
じゃなかった読み間違えた
探求者をあまり使わずに、って話だから
そもそもジェルドラだのは元々関係ないか

404 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 10:30:37.20 ID:Yp5hA3Hz.net
アンカーつけるの忘れてた
>>402
今テストプレイしてて贈り物で選べばいいのに気づいたわ
あとこのルートで行くなら隠れ港で香木回収するより
忘却の牢(扉ごしに攻撃して扉を塞ぐ樽を破壊)か
クズ底で回収するほうが楽そうだな

405 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 10:36:24.87 ID:Yp5hA3Hz.net
あと生命の指輪と青の印つけないと大穴を降りる時のHPがおそらく足りないってのを言い忘れてた
http://i.imgur.com/3VWPYuj.jpg
両方装備して他になにも装備せずこんな感じ

406 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 11:17:39.98 ID:Yp5hA3Hz.net
もしかして不死刑場の赤って力石落とす?
もしあれがドロップするならあれ狩りまくればいいんじゃないのか?
刑吏のチャリ倒せば近いしバクスタ取りやすいし

407 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 11:31:58.82 ID:Yp5hA3Hz.net
ダメか・・・・ 闇霊っぽい見た目なだけで闇霊ではないってことかな
となるとそのルート内で倒せる闇霊はロイの他にリュース、マリダ、クズ底の住人、森の子2人ってところかな?
クズ底の住人はめんどうだからパスするとしたら4人だから4+1+24に足りない分21個はマラソンになるのかなー

408 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 16:52:48.74 ID:kFVy4nGe.net
色々ありがとう

409 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 13:50:13.89 ID:WY1bFYP/.net
力石は黒渓谷の芋虫で良い
死んだり他エリアに行くとゴミクズアホタレ石像が復活するけど問題ない

410 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 17:27:43.92 ID:WY1bFYP/.net
今回ニンジャコスが難しい
全身真っ黒にしてフード被るか?

411 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 18:44:24.33 ID:SQYWLmaj.net
>>410
異形の影シリーズとかは?

412 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 19:16:55.17 ID:WY1bFYP/.net
あの独特なマスクか
ありがと
武器は爪か短剣かな
異形が落とすあのザリガニのハサミみたいなのって使い心地どうなんだろ、試そう

413 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 21:49:02.87 ID:NO6UjZ44.net
頭以外ならあれが一番忍者っぽいだろうな
後は適当にフード系とかマスク系付ければそれらしくなるかと

414 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 21:52:26.13 ID:SQYWLmaj.net
ちょっと前にコスプレしてる幻影見てやってみたいと思ったんだけどね
異形シリーズなかなか揃わない・・・

415 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 01:16:20.10 ID:faCXEboH.net
胴はそれっぽいよね短刀つけてたりして

416 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 11:41:48.12 ID:2adV6q0A.net
つべのダクソ2のninja動画、本当楽しそう

417 :UnnamedPlayer:2016/10/28(金) 23:19:23.35 ID:7TYKLkps.net
いい動画だった

418 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 01:05:18.24 ID:kg7WWuJ6.net
マルチプレイができないぞ?

419 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 01:44:48.21 ID:kg7WWuJ6.net
立ち上げ直したら戻った・・・

420 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 01:45:00.84 ID:kg7WWuJ6.net
立ち上げ直したら戻った・・・

421 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 11:28:32.77 ID:Dca1LP0U.net
質問スレが見当たらなかったんでここですまん
だいぶ前にダクソ1やってて今からPC版ダクソ2買おうと思うんだけど、steamだけあれば問題ないですか? game for Windows liveも必要?

422 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 11:39:47.75 ID:sfSySYic.net
steamのみでおk

423 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 11:50:49.70 ID:Dca1LP0U.net
>>422
お、そうなのか ありがてぇ
質問スレでもないのに回答してくれてありがとう

424 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 19:35:07.49 ID:sfSySYic.net
港で影の短剣と異形の爪を偶然拾えたけど異形の爪笑ってしまった
短剣はかっこいいな

425 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 10:02:47.53 ID:K2Jh47fv.net
キャラメイクで遊んでるけど伏し目がちというか閉じた目のキャラもまあ出来なくはないんだな

426 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 11:51:51.62 ID:VPHEiST+.net
女性キャラ作るの難しい・・・
かわいくできたと思ってゲーム始めるとゴリラみたいになってるんだが・・・

427 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 14:56:40.86 ID:K2Jh47fv.net
呪術縛りというか砂の魔術師プレイのために
ムチムチダイナマイツな色っぽいチャンネーを作りたいが
肩幅なんとかしてよこれ

428 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:05:18.84 ID:pQpGTrda.net
黒魔女のドレスは背中ばっくりあいててセクシー

429 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 12:14:30.46 ID:0nsDibIv.net
もう1時間くらい蜥蜴の杖マラソンしてるのに一向に出ない・・・・
泥率アップは頭巾と衣しか装備してないとはいえビビるくらいでねーな

430 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 15:55:31.11 ID:0nsDibIv.net
まさか4時間半くらいかけて一本も出ないとは・・・・

431 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 18:33:33.92 ID:E96z9bv7.net
蜥蜴の杖なんてローディング中のアイテム紹介でしか見たことない
黒い方を狩るのか?

432 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 18:40:30.13 ID:0nsDibIv.net
スケルトンを蘇生させる黒い死霊魔術師を倒すとドロップする
テストの別データでは1時間とかからず2本出たんだけどなー

ドロップするモブはチャリオットのボスエリア内に2体、狩猟の森篝火3の付近に2体居るんだけど
ボスエリア以外の奴はリポップしないんだよね
おかげでボスエリア入っては死んでを繰り返すマラソン・・・・
3万縛りでソウル持ってる状態だから緊張感あるわ

433 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 19:45:21.99 ID:E96z9bv7.net
情報ありがとう
しかし思いの外数少なくて大変だな・・・
覇者誓約したら洞窟内の2体リポップするか後で試してみよう

低ソウル縛りやってるけど武装強化とか多少の買い物とかレベルアップ等もしたいし
正直足りない・・・よくやるよ

434 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 20:33:55.03 ID:cUb64Utg.net
>>429
DX11なら番竜の盾がハイデにいるドラゴン倒したら取れるからそれも背負ったほうが良いんじゃ?
自分は不死刑場内の2体目倒したらその場でログアウトしてる
そうすると入口に戻されているのでまた入るって感じでマラソンしてた

>>433
覇者契約の場合、洞窟内のは残念ながら…

435 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 20:37:02.35 ID:E96z9bv7.net
>>434
ダメかw
プレイする前に解って良かったよ
じゃあチャリオットのとこで頑張るか・・・

436 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 22:24:01.11 ID:E96z9bv7.net
今さっきチャリオットのとこ行って来たら一回目で蜥蜴の杖手に入ったw
運良く手に入ったけど他のアイテム探しでツケが回ってきそうだw

今もう一回行ったらもう一本手に入るかな・・・

437 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 06:17:21.88 ID:D8Yax9Bu.net
>>434
番竜の盾はマラソン中にステータス足りなくても効果あるのに気づいて装備し始めたわ
プロロリポップは気づいたんだけど魔術師スタートで記憶力+1、筋力+3、理力+5のみのステ振りだから
スケルトンは望郷でスルーしてるんだけど刑吏安定スルーのために望郷1回使うと望郷の数が足りなくなってなー
チャリオット内のスケルトンは望郷が2個あれば完全に回避できるんだけど4回しか使えないから1回足りなくなる
余った1回で1匹目だけ狩るのも有りかもしれんな

ちなみにソウル内訳はこんな感じになってる
LvUP(11→20)+ブロソ7強化&派生+蜥蜴の杖強化&派生+望郷購入+空の指輪購入
9507+7380+14140+3000+5000=39027

438 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 07:26:24.47 ID:D8Yax9Bu.net
改めてマラソン始めたら30分ほどで蜥蜴の杖出てしまった
次はメイスがドロップするまでマラソンだな
メイスマラソンは蜥蜴の杖と違って死ぬ必要無い上に
道中のモブ全てが望郷に引っかかるから楽なもんだぜ

>>435
その代わりボスエリア内のモブは覇者誓約じゃなくても枯れないからその点は楽だぜ

439 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 16:10:14.04 ID:QX/wtd4S.net
女騎士作ろうとしてるがなかなかムズイ
男は遊べるけど女になると途端にマジになって作ろうとしてしまう
体型はやはり通常体型が無難なのかね

440 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 18:28:32.40 ID:zuC1AU24.net
>>437
ああそうか、魔術師系だとプロロ入りなおしは厳しいわな…
自分は完全脳筋ステ振りで装備コンプの為にやってたからそこまで気が回らずすまんかった
何はともあれ、ドロップおめでとう

441 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 19:02:36.74 ID:FY4gnur/.net
魔術師で始めて途中まで低ソウル縛りで頑張ってたけど色んな魔法使ってみたくなって
王城あたりで一気にレベルを上げてしまったわ

傀儡二体が面倒で嫌になったとかじゃないんだからね!

442 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 22:34:37.91 ID:fw86QxjA.net
セールが色んな所で来てたんでG2Aで買ったらまさかの日本語無しか
だいたいやること解ってるしまあストーリーは1も解らんかったからいいや

443 :UnnamedPlayer:2016/11/01(火) 22:38:56.37 ID:K/UhPlTM.net
>>439
足が細すぎるから下半身太めにした後腰だけ元に戻せば丁度いいぞ

444 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 07:21:50.55 ID:oln3Nr+S.net
普通の雑魚亡者にすらパリィ取れん

445 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 07:37:45.13 ID:5mimAeZ0.net
バックラー使えばお湯う

446 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 11:06:07.67 ID:oln3Nr+S.net
ありがと
バックラーか、一度も使ったことないな
パリングダガーでやってたけどそもそも敵の攻撃が見えん
デモンズやダクソ1は慣れたもんだったのに

447 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 11:54:31.05 ID:5mimAeZ0.net
パリングダガーって出が速い代わりに受付時間それほど長くないんじゃなかったっけ?
パリングダガーは使ってないからいまいち覚えてないけどバックラーorターゲットシールドなら受付時間かなり長いから楽だわ

448 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 12:29:54.35 ID:5mimAeZ0.net
よっしゃー!取得ソウル縛りで蜥蜴の杖フル強化して所持ソウル0になった
これで私は死をも恐れることのない魔術師となるのだー!

449 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 14:23:17.34 ID:oln3Nr+S.net
>受付時間
ものによって受付時間違うとは聞いてたけどバックラーにしたら結構決まるようになった
アーロン騎士のめちゃくちゃ速い振り下ろしは勘で出さないと決まらんけど

450 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 18:26:47.82 ID:95fyzpaf.net
3週と1週2匹いるんだけど2週目いこうか迷う
もう人おらんしでも次のDLCあるしで

451 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 18:39:48.31 ID:5mimAeZ0.net
>>450
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part42 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477908143/

452 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 19:58:42.41 ID:oln3Nr+S.net
砂魔女の上衣と黒革のズボンの組み合わせが好きなんだが
肩幅に目がいく
これ一番細身の体型でも誤魔化せないの?

453 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 20:08:04.93 ID:VclHBKlg.net
むり
どうしても肩が気になるなら煙術師胴着て誤魔化すしかない

454 :UnnamedPlayer:2016/11/02(水) 20:52:18.83 ID:oln3Nr+S.net
ありがとう
しょうがないか

455 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 15:47:43.92 ID:TMSn8m2K.net
ps3コンいかれたか
左スティック押し込むと十字キーが押されたり勝手にアイテム使いやがる

456 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 16:22:05.61 ID:I7oCJSVX.net
>>455
それネジ外してパッド開けて内臓バッテリーの上に厚紙とか何でもいいからちょっとしたスペーサー的にかましてやれば直る

457 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 16:45:45.98 ID:TMSn8m2K.net
マジで?
分解するなんて初めてだけどやってみる

458 :UnnamedPlayer:2016/11/03(木) 16:45:58.01 ID:TMSn8m2K.net

ありがとな

459 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 20:47:51.79 ID:uK9HRTIS.net
一応DLCまでクリアして2週目行こうかと思ってるとだけど各エリアで幻影見てたら
まだまだ知らない武装してる人がいて見入ってしまう

460 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 21:00:15.62 ID:BjPlBSoT.net
>>459
わかる
幻影で見かけない武具着けてる人見ると、自分も入手頑張るぞと思うわ
あと変態度高い奴見かけるとスクショとってしまう

461 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 21:15:22.33 ID:uK9HRTIS.net
>>460
変態度w
色んなのいるよね

武具揃えるの楽しいけど2週目とかの方が一式揃えやすいのかな?

462 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 22:31:12.99 ID:H36DA82L.net
幻影見てカッコイイ!と思っていざ着てみたらあれ・・・?てのもたまにある

ところでエスト瓶飲む時タイミング良くボタン押すと続けて飲めるとか、
連続二回目以降の回復は攻撃受けてもカットされないとか、wikiに書かれてないんだな
結構重要なテクニックだと思うんだが

463 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 22:38:02.64 ID:uK9HRTIS.net
エスト瓶連続飲みとか他プレイヤーがやってるの見て知ったよ

ところで今日はDLCエリアでよくサインを拾ったり拾われたりして楽しい

464 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 22:49:06.09 ID:NWZHqwBk.net
眠り竜シンの時、超越者アヴィラの格好した人がいたけどどこで手に入るのかな?

465 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 23:06:26.50 ID:9WTXcL+b.net
防具は竜体石で勝手に蒸着(性能そこそこ)
武器は古の竜前の竜人でマラソン

466 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 23:34:57.72 ID:NWZHqwBk.net
ども、竜体石そんな物があったのか
古の竜の前って、一人殴ったら全員襲ってくるんじゃないの?
とても無理だな

467 :UnnamedPlayer:2016/11/05(土) 23:45:56.17 ID:uK9HRTIS.net
>>466
大階段下の方で弓で釣って急いで細い階段下まで降りれば入り口付近で屯するから
一体づつおびき寄せて倒せばいいよ

468 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 03:37:06.51 ID:fAtKT8d0.net
検索すれば出てくるけど、全員つって戻って扉閉めて扉越しに呪術で焼き払う
竜のウロコと力石マラソンに便利だったよ

469 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 18:26:52.10 ID:G1+5GG9e.net
アドバイスを参考にやってみたら、直剣と大斧と盾を拾った
ウロコは3個、鎚は無理かなぁ

次はアーロン戦だから直剣でやってみる

470 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 19:59:48.41 ID:bplg/qFl.net
俺も祭祀場で竜のウロコと力石マラソンやったわ

>>469
直剣使い易いね

471 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:38:53.49 ID:T7X2cfm+.net
アプデ何時だろ
PS4版はもうきてるっぽいけど

472 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:39:34.98 ID:T7X2cfm+.net
各とこ間違えた

473 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 13:52:11.47 ID:d0oeOZ3N.net
初心者の俺に教えて欲しいんだが
最初の小屋で魔女3人倒して人の像手に入れたけどこいつら復活しないの?
ある程度進んで気付いたんだがやっちまった感じ?

474 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 18:38:58.90 ID:HIDQLvGh.net
倒しちゃったのかwww

475 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 19:49:33.11 ID:pSrrD+ul.net
シリーズ初めてかな
倒すとか考えたこともなかったよ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10123581225

476 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 16:47:13.91 ID:aiGg7Bqo.net
久々に気まぐれに2触ったらやっぱ面白くてまたハマってしまった
クッソぬるいんだけど慢心してるとソウル失ったり
やっぱダクソの魅力ってこれだよね
バカな信者の批判を真に受けて真っ向から2を否定した3は苦手だわ

477 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 20:28:53.80 ID:iCc60TYt.net
1から2の流れを断ち切って、かつ1に近づけたわけでもない
2以上に慣れるのに苦労したわ

478 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 22:32:32.80 ID:/P6XxAFy.net
装備がバラエティにあるのが良いかな
お洒落ぽくも出来るしね

479 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 00:14:40.14 ID:J4324X3F.net
>>460
上級騎士の兜だけかぶって
裸でウロウロしてる俺の事か?

480 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:38:31.22 ID:bNCkNr+I.net
祭祀場の龍と話した後だとデュナシャンドラのセリフ変わるんだな
今更知ったわ

481 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 19:33:34.91 ID:9X3XAFnw.net
18日に鯖メンテだってさDX9とDX11両方

482 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 23:59:40.06 ID:tROyUmYU.net
久々にやってるがnpc以外の赤も白もなくて寂しいな。

483 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:24:35.13 ID:Vh1ePNbq.net
全く見ないわけではないけどサインは殆ど無いね
侵入も週に一回くらいだわ

484 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:40:09.42 ID:xLdOrcbF.net
ゲーム下手なほうだからやってる人いたら白で手助けしてくれるとありがたいw

485 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:43:32.42 ID:Vh1ePNbq.net
どこ?
俺も下手だけど助けに行きたいw

486 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:46:31.16 ID:xLdOrcbF.net
今虚ろの森の二つ目の篝火ついたとこですww(分岐路の遺跡

487 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:47:46.61 ID:xLdOrcbF.net
あ、あと2はマッチングの問題があるのか。。。

総ソウル783,376
sl97です

488 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:48:03.60 ID:Vh1ePNbq.net
総ソウル量は?
或いは指輪とか

489 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:55:05.26 ID:Vh1ePNbq.net
三つ目の篝火で待ってるよ

490 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:05:03.11 ID:xLdOrcbF.net
予定外に一人増えました!

が、落下死すいません。。。

491 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:05:30.45 ID:Vh1ePNbq.net
今呼ばれたけど別人かな?

492 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:14:08.93 ID:xLdOrcbF.net
薫木がなかったり鍵がなかったりすみません(´・ω・`)

493 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:14:55.24 ID:Vh1ePNbq.net
呼んでくれてありがとう
あまり役に立てなかったけど楽しかったよ

494 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:18:08.25 ID:xLdOrcbF.net
久々にパーティーが組めて楽しかったです!
是非またやりましょう<(_ _)>

495 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 17:27:32.45 ID:5jT2Wimk.net
今日始めたのですが1つ質問です
隙間の洞にある意味ありげな大量の松明台
全部火をつけると何かイベントとか起こるのでしょうか?

自分でチャレンジしようとしたら松明が切れました・・・

496 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 18:26:26.11 ID:VTiHN9Pb.net
全ての燭台に火を灯すと、ドネ&ティロの近くの梯子付近に闇霊が出現する。何かの化石をドロップする。

らしいよ

497 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 21:40:06.03 ID:8qQnEXfG.net
土日は人多いね
ダークソウル3のDLCが一段落したのかな?

498 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 07:07:32.49 ID:ubR5WzV7.net
みんなどこでプレイしてるんだ?
こないだアチーブコンプするまでやったけど、赤青白一度も見かけなかったぞ

499 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:03:54.57 ID:ET1i4O3p.net
攻略組だけどDLCエリア中心に白と太陽のサインはチラホラ見たよ
聖堂と鉄の回廊で複数、他はゼロか一つだったけど

赤は計4回来たけど青なんてプレイ始めて通算でも一回しか来たことないよ・・・

498は無制限とかなの?

500 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 04:39:43.89 ID:MYLTR8AQ.net
昨日から始めたけど面白いわー

501 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 23:03:25.99 ID:ohRdAmIa.net
2週目に入ったんだけど敵増えてるね
赤い亀ちゃん吃驚したわw

502 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 13:16:30.23 ID:C/neP+T6.net
アドバイスを貰いたいんだが
城を抜けて墓所っぽいところまで来たものの
技量特化の影響か敵の攻撃が痛い

雑魚相手で良いのを喰らえば一撃即死
かすって瀕死なんだがこれが普通なんだろうか

503 :UnnamedPlayer:2016/12/12(月) 13:33:09.31 ID:iGV0kWvV.net
週回数、ステ、防具、覇者誓約の有無によっては普通

504 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:02:59.27 ID:2ywf5GhP.net
>>503
ステは↓

生命 6
持久 18
体力 13
筋力 27
技量 42
適応 18

1週目で装備は真顔の能面みたいなのと銅だけ氷鎧
誓約は太陽

ステを振り直すか
このまま突き進んで良い装備を探すかで迷ってる

505 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:19:40.84 ID:xSwNPeyV.net
生命6のせいだろwwっうぇwwww
縛りプレイじゃないならせめて生命力20まではあげよう
あとはローリングの無敵時間を上げて当たらなければどうということはない作戦もあるぞ

ついでに言うと思ったほど技量特化でもない

506 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:32:52.87 ID:xSwNPeyV.net
素性は剣士でレベルは89だよな?
そのレベルで技量キャラ(特化ではない)なら俺だったらこう振り分ける
ネタバレ注意
http://i.imgur.com/T5l7DL3.jpg

507 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:37:58.97 ID:2ywf5GhP.net
>>506
どうせ亡者プレイだからと放置してたんだが
生命上げた方が良いのか

技量はデモンズのブラインドや刀みたいなのを求めて上げてたんだが
この配分だと特化まではいかんのね

スクショについてはスマン初プレイだから見ないでおくわ
あと蛮族でレベルは120ちょい
取り敢えずもう少し頑張ってみるかな

508 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:44:31.10 ID:xSwNPeyV.net
ステ振りせずに行くか 頑張れ
刀使いたいなら黒鉄刀(熔鉄城の鎧剣士ドロップ)使うといいんじゃないか
一周目王城ドラングレイグ攻略後で刀についてネタバレせずに言えるのはこれくらいになるな

509 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 11:55:20.33 ID:2ywf5GhP.net
黒鉄はモーションとリーチが馴染まなくて
結局ずっとハイデ剣だわ

>>ネタバレせずに言えるのは
ということは何かあるということか!
サンクスモチベ上がった

510 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 12:38:40.27 ID:xSwNPeyV.net
一周目朽ちた巨人の森主塔で同じ半霊初回とショートカット開けるたびで3回呼んだけど3回とも死んでって笑う
亡者っぽかったから治してあげたかったんだけどなぁ

511 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 13:10:07.36 ID:xSwNPeyV.net
シミター+1で呪縛者倒すのクッソしんどいな
何回パリィしたかわからん

512 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 14:13:58.09 ID:xSwNPeyV.net
危ない危ない
いつもの流れでリーシュを殴り落とすところだった
低SM縛りばかりやってたからつい

513 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 19:45:27.11 ID:324SBp2y.net
>>504
もう見てないかもだけど各地にいるNPCから買える防具のセット品とかもで効果が良いものあるから見て回ってはどうだろう
縛りプレイしてた身だが奇術師セットには最後までお世話になりました

514 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 19:45:43.40 ID:NuUd75xV.net
最近斧に興味が出てきて今バトルアクスを使ってるんだけど
見た目も好きだし扱い易いんだけど火力が今一つな気がする・・・

お薦めの斧って何かある?
斧ニキ教えて

515 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 21:23:24.72 ID:p+PL6XIx.net
バトルアックスでR2攻撃とダッシュ攻撃ばっかやってりゃいいよ

516 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 22:12:41.87 ID:HyxrxiG6.net
ダクソ初めてやったけどレイピア強いね
100万ソウルためて王城に行ったけどこれってほとんどのエリアスルーしちゃったのかな?
曖昧だけど朽ちた巨人の森→クズ底→黒渓谷→虚ろな森?→王城ドラングレイグ→アマナの祭壇→不死廟?→渇望の玉座→アンディールの館→祭祀場→巨人の記憶?→渇望の玉座で終わりとなんだか早く終わった

517 :UnnamedPlayer:2016/12/13(火) 22:14:07.97 ID:NuUd75xV.net
ありがと
R2攻撃良いね

518 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 04:48:41.18 ID:0TyfuqFu.net
>>516
えっ ハイデすら行ってないのか
逆にすげぇな
となると行ってないエリアは脇道含めると13エリアくらいかな
つまり半分以上スルーしたことになる
ちなみにレイピアはRTAにも使レベルの強武器だぜ

519 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 09:41:51.30 ID:0TyfuqFu.net
http://i.imgur.com/fqUZo50.jpg
打刀+6 粗製派生したいけど石が手に入るのは溜りの谷なんだよなぁ
耐久の削れ方はさすがの刀だ
隠れ港攻略中に光粉1個使ってしまったぜ

520 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 18:30:50.02 ID:PEP7ahZn.net
>>513
良いのもあるのか
効果までちゃんと見てなかったなぁ

ファニトから使えそうな防具を貰ったけど
店も覗いてみるわ

521 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 06:21:31.42 ID:U71P+cCM.net
武器の耐久値が異様に削れるバグ、死体が残る相手には対策されたけど
消滅するやつ相手には健在だから気をつけて

522 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 06:48:36.34 ID:qw3wKjZc.net
あれ、物干し竿場所変わってたのか
王城までで拾えるとは思ってなかった
>>509は物干し竿使ってるのかな

523 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:38:59.62 ID:+diQbUmi.net
名工の金槌とガーディアン盾の組み合わせ凶悪すぎて笑った
今日から俺も狩る側だぞ亡者ども!!1!11!!!1!!1111!

524 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 20:32:34.71 ID:fXO2e+SV.net
対mobにメイスや金槌は良いよね

525 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:32:10.86 ID:KGqv0cHO.net
>>518
なんか損したような進め方だったんだな
RTAがなにか分からなくて調べたら1時間未満でクリアとかあってびっくり レイピアは初心者にも使いやすくて強くて良い武器だね
データ作り直そうっと

526 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 01:01:27.07 ID:KJ4AYf+q.net
>>523
名工に慣れると周回後とか次の取り回しやすい打撃武器迷うんだよな
ボスソウルのトゲ棍棒使ってたが

527 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:02:09.94 ID:anHmAvuA.net
最近周回入ってるけど敵強いね

528 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 09:11:08.57 ID:Xq8AcHJr.net
ロイエスまで来たから香木の使い方を調べたんだが
ボスソウルの使い道が漸く分かったわ……

折れた直剣を無駄に強化して絶望してから
何か別の方法になってるんだとは思ってたが
せめて片方はもう少し分かり易くしても良いのではないかと小一時間

529 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 09:22:51.18 ID:sqkWbaRC.net
折れた直剣とボスソウルになんの関係が・・・?
折れた直剣を強化して復元するみたいなイメージだったのか

530 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 09:24:56.18 ID:sqkWbaRC.net
ああ、前作ダークソウルのほうでか
けどあれにしても交換する人に先に会ってから強化で遅くないのにw

531 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:05:01.35 ID:ffm/m8iU.net
ハイスペ版なんだけど、ジェルドラの寄生蜘蛛からジェルドラのズボンって本当にでるの?
もう一ヶ月ぐらいドロップマシマシ装備でマラソンしてるのにズボンだけは出ない。
だからといってあの子を殺すのは良心が痛むし....真の敵は物欲センサーやったんやなぁ。

532 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:58:11.09 ID:RxseGV3a.net
俺は壁守人の足甲だけ出ない

533 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:34:40.98 ID:jQqi0RO/.net
>>531
確実にドロップするからあいつは見逃してやってくれ…

534 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:53:01.20 ID:PjORKkgy.net
>>531
最後の部位ドロップ渋々なのはこのゲームの仕様です

535 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:54:23.44 ID:RxseGV3a.net
寄生蜘蛛は人の像と楔石目当てに枯らした
一周6体くらいいたっけ・・・ジェルドラシリーズって農民も出したような・・・

>>533
ワロタw

536 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:01:42.18 ID:ffm/m8iU.net
回答ありがとう!
よっしゃ出るんだったら出るまでやってみるよ。

>>533 御意....

537 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:53:13.94 ID:sqkWbaRC.net
技量特化スペル封印の縛りしてる時に限って術師の仮面ドロップした
要らない(´・ω・`)

538 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:34:29.36 ID:APM8nCTS.net
防具屋マフミュランもだけど他のNPCに記憶が消えかけてる人がいるのはなぜ?亡者に近づいてるのかな?

539 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:09:06.16 ID:GaCgGNvR.net
多分そうだと思う。自分が何なのかが分からなくなるんじゃないかな。ルカちゃん....

白霊でサポートプレイしたいんだけど全然呼ばれん....。やっぱ3000万稼がないとマッチングしないのかなぁ。

540 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:41:04.78 ID:XIggfRJP.net
元々4500万でカンストだったけど修正入ってからの仕様はわからないんじゃなかったっけ?
3000万って判明してたのか?

541 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:26:22.44 ID:pn/5suHa.net
昨日サルヴァで侵入協力してくれた闇霊さん、速攻墜落死してスマンカッタ...

542 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 17:29:52.89 ID:+hZLMiDI.net
白霊でなら欧州の時間にプレイしてればどのランクでも呼ばれる。
場所はほぼ固定になるが…

543 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 17:37:18.07 ID:pFcLRn5n.net
欧州の時間って協定世界時ってこと?
もしそうなら眠くなりそう(小並感)

544 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:33:47.72 ID:4vX3B5jI.net
だいたいam3-5ぐらいで約2500人ぐらいがプレイしてるみたい。

545 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 14:27:54.45 ID:fqlDNkMy.net
今上質キャラ?作ってて、生命36持久46体力35記憶16筋力43技量43適応30理力19信仰19ってポイントにしたんだけど、吸香するのにおすすめのスペルあるん?
正直、今まで脳筋キャラしか使ってこなかったから魔法のことはさっぱり。
やっぱ補助系がええんかねぇ。

546 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 22:27:58.52 ID:HQGYzJj+.net
先日からやってるけど太陽メダル集め大変ですね
レベルが上がって仕方がない

547 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:06:28.39 ID:ZH9Tw2q0.net
>>546
太陽メダルは周回重ねると出やすくなるよ
ソウルの増加は空の指輪で止めては?

548 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:36:03.71 ID:ZpSGnOOV.net
>>547
コダワリじゃないけど一目惚れしちゃってね、1周目から欲しくなったんだ
今SL108で腐れと罪人倒してるくらいだけど上がりすぎかな?
ソウル総取得量は96万くらい

549 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 01:34:22.52 ID:ZH9Tw2q0.net
貰えるアイテムに一目ぼれしたって事かな?

レベルは本編150でDLC170でクリアって聞くけど好きに上げればいいよ
順調すぎるとマッチングしにくいと思う
ただ、今はサイン書いても呼ばれにくいからね

550 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 01:37:45.86 ID:ZpSGnOOV.net
太陽の直剣が欲しくってね、助言ありがとう今13枚目だ
のんびりやってみるよ

551 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 09:09:40.67 ID:H+aUH69q.net
ハイスペ版ならジェルドラの最初のエリアに大鷹兵士が追加されているから、そいつらを覇者マラソンする方もどうぞ。

太陽直剣は説明文が珍しくポジティブだから好きだわ。

552 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 11:45:50.56 ID:zEgBk6iK.net
steamでセールやってるから買おうと思うけど、
dx9版とdx11版ってmodの互換は大体あるものと思っていいんすかね?
ちなみにダクソシリーズは初めてです

553 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:50:28.04 ID:bnDc3qcd.net
7月から待ち続けて、ようやくセールが来たか…

554 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 08:46:23.48 ID:pKrfQrvv.net
70%offって安いよね

555 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 09:21:18.77 ID:71Ydk+4h.net
>>552
全くない

556 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:23:26.13 ID:+pP6OarY.net
安いけどオンに人がいないと聞いて躊躇してる

557 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:24:42.46 ID:pKrfQrvv.net
俺はオフラインゲーとして遊ぶつもりで買ったし十分楽しかったよ
半年前にアチーブコンプした
赤霊も白霊も一度も来なかったよ

558 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:01:38.11 ID:2zeRCYNp.net
地域外マッチングを許可して、なおかつピークの日本時間am3-5時で運が良ければ赤とか入ってきてくれる事もある。
まぁソウル量にもよると思うけど....。

559 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 17:49:06.87 ID:/gRCRP1n.net
やっと70%越えたようねw
今回は買おうと思ってたんだけど日本語サポートされてないって書いてあっても日本語使えるんだっけ?
STEAMのDARK SOULS? II: Scholar of the First Sinの64bit OS版 DirectX11対応版なんだけど

560 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 17:57:30.30 ID:2i4aKEgx.net
購入ボタンの上辺りに赤枠で日本語を含みますって書いてあるっしょ
書いてなければ入ってない

561 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:06:59.10 ID:/gRCRP1n.net
>>554
70%は安いと思う
60%で戸惑ってその後何度も来てたけど結局買わなかったよ
まあPS3でやってたんで安くないと買いにくいと思うし
80%は先が長そうだからこの辺で折れることにしようと思ってるけど
>>560
ああ書いてあった「お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。」
って最新バージョンには含まれてると言うこと?

つかdx9版とdx11版の違いは?
dx9版にできること全てdx11版できるなら特に問題ないんだけど
どっちがいいとかあるのかな?
DLCパックも付いてるんだよね?
PS3から少しは見栄えよくなればと思ってDX11を希望してたんだけど

562 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:13:39.01 ID:2i4aKEgx.net
このバージョンの〜ってのは気にしなくていい
とにかくその表記があれば日本語入り

DX9版からDX11版への違いはggればでてくる
半端にここで聞くよりggった方が正確でいい
大きくは敵配置とアイテム配置の見直し、マルチ可能人数の増加、いくつかのイベントの追加

見栄えはエフェクトとかノーマルマップ適用とかで見栄えが多少良くなってるけど
ぜんぜん違うって程じゃない
PS3と比較したらDX9でもDX11でもヌルヌル動作で別世界だよ

つか購入ページに殆ど書いてあるんだからよくよめよ

563 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:22:06.69 ID:KVuca9pR.net
Steamに人が増えるのはよいことだけど、なぜ紹介文すら読まないのか?
スレ民は親じゃないかならな

http://store.steampowered.com/app/335300/

旧版 DX9 PS3基準
ハイスペ DX11 PS4基準

ハイスペック版(DirectX11対応)だけの新アレンジ要素
・より高精細なグラフィックス表現
・オンラインマルチプレイ人数が最大6人に増強
・エネミーの配置を刷新したステージ構成
・神出鬼没に侵入する闇霊「喪失者」の追加

※最新アップデートver1.10の内容も含んでいます。
※DLC「THE LOST CROWNS」シリーズ三部作(CROWN OF THE SUNKEN KING、CROWN OF THE OLD IRON KING、CROWN OF THE IVORY KING)を収録しています。
※Windows(DirectX9対応)版との互換性はありません。
※Windows(DirectX9対応)版のセーブデータは使用できません。
※Windows(DirectX9対応)版とゲームサーバーは異なります。
※本パッケージは日本語表示に対応しています。

564 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:41:52.87 ID:j6THJose.net
そうやって丁寧に教えるから馬鹿がつけあがるんだよ

565 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:51:29.28 ID:/gRCRP1n.net
>>562
>>563
すまんね
DX11版買わない手はないと言うことか
オフラインでクリアしてるしオンラインで頼るつもりもないけど人が増えたらいいねw
>>564
別に知ってること聞いて何が悪いんだよ?
人が増えることに越したことないのにお前のようなクズがいるから過疎るんだろ

566 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:55:58.94 ID:2zeRCYNp.net
オジェマラ前のナヴァーラン鬱陶しい。
戦闘が楽しめるんならいいけど、直剣2発で怯んでそのままチェイン押し切りができるからただの作業。なのに焚べれば毎回毎回出てくるから、公園にいるあの小さい羽虫のような鬱陶しさ。

567 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 18:57:33.47 ID:1NGxblKz.net
the YUTORI世代

568 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:12:52.40 ID:2i4aKEgx.net
>>566
あいつさえ倒してりゃ何回かに一回木の実再生産されるし寧ろ楽でよくね?
いつもミダ短剣でハメてたわ

569 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:21:12.35 ID:/gRCRP1n.net
>>567
馬鹿の法則をわざわざ言うやつといい自己紹介しに来てんの?
煽りしか言えないクズって意味ないことに絡むよなw

570 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:43:24.77 ID:/gRCRP1n.net
今まで>>562>>563こういった解説すらないのこのスレは?
よっぽどのクズがいるんだろうね
テンプレにあっていいレベルなのにクズが寄生してるから人が増えないんだろうな

571 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:47:23.92 ID:hrtV/ekO.net
お前の頭が悪いだけ

572 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:49:29.10 ID:2i4aKEgx.net
さわっちゃだめ
俺が教えたのが悪かった皆すまん

573 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:50:36.70 ID:/gRCRP1n.net
なんかやたら単発が沸くな
池沼が自演でもしてるか?
頭いい悪いなど関係なくテンプレに入れておくもんだけどクズが寄生してるからなんだろうな
古参ぶってても馬鹿だから煽りしかできないんだろう哀れだな

574 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:03:20.01 ID:2zeRCYNp.net
なぜ自分で先に調べる前に他人に情報を求めるのか。
そしてなぜここまで暴言を尽くして情けない自己肯定欲を満たさなくてはならないのか。
それほどまでに君に余裕が無いのはなぜか?
君を苛つかせるのは何か?
私の場合は、ナヴァーランだ。

575 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:04:09.29 ID:/gRCRP1n.net
>>572
お前って馬鹿だなwお前の原因なのに人に攻めるなよ
スルーされれば一々言ったりしないがお前の返答がここのクズに触ったんだろ

576 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:08:47.27 ID:/gRCRP1n.net
>>574
つまりそういう空気にさせるクズが粘着してるから過疎ってるんだろうね
ここは共有掲示板だから聞いて当然のことだよ
それが気に食わないと思ってるのは荒らしだから

577 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:14:53.89 ID:2zeRCYNp.net
ふーむ。
「そういう空気」というのが君を苛つかせる事で、それが>>564のような心ない一言だったとしても、他人に怒鳴り散らしながら自分の意見を信奉するような事が本当に君のためになるとは思えないがね。

578 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:21:18.93 ID:YygmP4Rc.net
既に亡者とは流石だな

579 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:23:39.78 ID:2zeRCYNp.net
私が思うに、今君は怒りに任せてキーボードを叩いている。別にそれにケチを付けたいわけじゃない。ただ一度落ち着くべきだ。
ビールでも飲んで女を抱いた方がこの掲示板で喚き立てるよりはるかに健康にいい。

580 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:29:12.03 ID:gosrO6nj.net
いまうちの嫁さんは妊娠中なので抱けません

581 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:33:10.77 ID:/gRCRP1n.net
>>577
別に怒鳴り散らしてるわけじゃないがただ本当のこと言っただけでしょ
掲示板に本当のこと言っちゃいけないってあるの?
スレチネタ言ったわけでもないのに何がおかしいわけよ?
>>572は「俺が教えたのが悪かった」というが「さわっちゃだめって」言い方も支離滅裂してるよね
悪いといいながら責任擦り付けてるだけじゃん
>>579
「怒りに任せてキーボードを叩いている」妄想?
怒っちゃダメだっていうの?別に匿名掲示板如きなんだっていいじゃんw
というかそちらこそもっと気軽に絡むべきじゃないのかな
そういう掲示板だから暴言言おうが何言おうがお構いなしだけどね
ただし暴言言うやつはそれなりの覚悟あるんだから言って当然

582 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:49:52.06 ID:2zeRCYNp.net
>>580
それはおめでとう。彼女の幸運を祈るよ。

ところで、それは誰にとっての「本当」なんだい?
>>572に君が腹を立てているのはよ〜く理解した。
覚悟があるなら暴言を吐いて当然という、君独自の公式に沿うならば君に相対する暴言も同じく「吐かれて当然」という事になり、それに対して非難を繰り返す君の行動は不可解なものとなるが。
なぜなんだい?

583 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:56:56.11 ID:2zeRCYNp.net
それとも、もしかして今の君には「モラルの欠落」という重要な一要素が含まれているのかな。

584 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:58:01.18 ID:kG4GNVBc.net
あれ、何のスレだここ

585 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:01:42.38 ID:/gRCRP1n.net
>>582
別にハッキリ言ってくれてもいいんだけど
「吐かれて当然」というけどそもそも暴言の発端は俺じゃないし、
最初に言ったクズの原因でこうなってると言うのは理解してほしい
問答無用で言ってるのはこの掲示板だからであって言ったことにも全部意味があるから
その辺も踏まえてほしかったけどただ煽り散らしてるだけだよそいつ
煽りしかできないやつは不要でしょ

586 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:03:35.23 ID:/gRCRP1n.net
>>583
あんたも同じこと言うじゃん
「モラルの欠落」というが発端を忘れちゃ困るよ
そいつがくだらない一言言わなければ一々言うこともなかったしな

587 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:14:50.51 ID:/gRCRP1n.net
それと「モラルの欠落」というのも根拠が言えない限り単なる暴言だね
君の一基準から「モラルの欠落」と判断してるが人によっても違うのよ
ならばここはどういう掲示板なの?
匿名で顔も見えない場所で対話してるんじゃないってことは事実でしょ
スレチネタしかできないなら君も荒らしと変わらんよ
この辺にしといた方がいいじゃない

588 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:19:10.31 ID:gosrO6nj.net
>>582
ありがとう 酒も飲まないからちまちまダクソしてるよw
嫁さんは動くと体調悪くなるみたいで置物のように床暖のフロアに座ってる

589 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:22:57.91 ID:2zeRCYNp.net
つまりモラルが欠落し、暴言を排泄したが、それはひとえに自分に最初に暴言をひっかけたものが原因であり、この言動の根源であり、絶対悪だと。
それと自分の暴言にはしっかりとした意味があり、他の暴言はただの「煽り」だと。
うーん、その違いはなんだい?

それと、君の言い分はだいたい分かったがそれを判断するのはこのスレを閲覧する不特定多数の人間である事を忘れてはいけないよ。

590 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:24:51.52 ID:2zeRCYNp.net
>>588
この時期は冷える。奥さんをお大事に。
ノロウイルスにはお気をつけて。
それとナヴァーランのレバーにも。

591 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:27:33.45 ID:/gRCRP1n.net
>>589
君言ってることが自分で理解してないのか
>モラルが欠落し、暴言を排泄したが
これ根拠なしに断言したよね
>このスレを閲覧する不特定多数の人間である事を忘れてはいけないよ。
それなら君も同じことだよ

それとリア事情と混同した思考に問題あるんじゃない?
>>580に振られた方も言い方に問題あるよ

592 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:30:26.78 ID:2zeRCYNp.net
で、違いは?

593 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:35:46.69 ID:/gRCRP1n.net
>>592
いやいやw人に尋ねる前に安価付けて答えなさいよw
人の話は聞くもんだと教わらなかったの?自分の主張しかできないなら2ちゃん向いてないんでは?

594 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:45:49.38 ID:/gRCRP1n.net
まあいいよ君の主張しか言えないなら答えるか
>>589
「暴言にはしっかりとした意味」まず君は暴言を示してない
俺は暴言言ったつもりじゃないんで君の中の暴言ということになる
だから君一人で誤解を招いてるんだよ

「他の暴言はただの「煽り」」
これはスレタイに関わった話でもなくただ煽りに徹したレスだから単なる暴言と言ってる

まずレス読み書きできないんじゃ語りようもないと思うけどな
こういうレスを君は誘導してると言うことも忘れずにね

595 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:02:55.48 ID:4OzI84Z6.net
今日はクリスマスだ

596 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:09:51.63 ID:/gRCRP1n.net
ここのスレってPCデビューばっかなの?
妙に話ないな

つか新規層のためにも>>562>>563これらをまとめたテンプレは用意すべきだな
独りよがりの奴なんてなんの役に立ちやしない
万人受けするように改善しとけよ
国産の唯一な良いゲーなんだし

597 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:00:15.30 ID:9um7pC9I.net
キチガイが沸いててビックリですわw

598 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:36:25.26 ID:r1W4Ejnf.net
>>597
お前は池沼だろw

599 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 02:32:07.06 ID:o42tu5av.net
ちょっと骨の拳で正拳突きしてくるわ

600 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 04:39:29.21 ID:iWomqnI5.net
彼もさすがにこれは自分がおかしいことはわかってるよな
このままテンプレ追加したところで禍根が残るし
本当にテンプレ追加したほうがいいと思ってるなら自分の非を認めて引くべきだったね
間違った方法で手に入れた結果に価値は無いと思うから

601 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 04:47:36.51 ID:o42tu5av.net
いつだったか集めた光るが100個くらいあって草

602 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:00:29.59 ID:XAJ0hgfv.net
収束万歳!

603 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:00:30.68 ID:/vlyC5Em.net
イブに亡者が湧くとか胸熱だな
ケアレスミスでゲームが動かなくて自分で調べられなくてスレに泣きついてスペックも書かず煽られてブチ切れる未来が見えた

604 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 09:18:43.68 ID:U+gclXN+.net
馬鹿にわさるな馬鹿が伝染る

605 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:45:14.80 ID:HVwI5gS/.net
>>600
誤解が独り歩きする連中には通じなかっただろ
現に自分の主張しか言ってないじゃん
別に追加しなくてもいいけど、その都度お前らが教えたら良いだろ
>>604
×にわ
○には
だろ
馬鹿がムキになるからそうなる
>>603
お前の武勇伝語らんでもよくないか?w

606 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 13:20:25.31 ID:U+gclXN+.net
竜血シリーズかっけー
エレナとシンは毎回これ着込んで倒そっと
なお彼らの過去の行いは畜生にも劣る模様

607 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 14:29:14.11 ID:kYOe1/Zw.net
クリスマスだからって亡者化しなくてもいいだろうに

608 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 15:21:05.08 ID:U+gclXN+.net
もう....触れないでやってくれ....。

609 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 15:42:08.35 ID:9TqqKmke.net
メリークリスマス

610 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 15:43:24.49 ID:HVwI5gS/.net
....使う時点で異端だと言うことに気づいてないと言う
ガチ馬鹿かこいつw
>>607
俺だけ攻められても困るがそいつらが根拠なしに主張言い出したんだぞ
で、言ったっきりで終わってるのは事実だしなww
答えられないのなら答えられませんすいませんでしたと言えば許したのに事を公にしたかっただけだからね
...これ使う一々鼻に付くこと言って挑発してる馬鹿みたくね
馬鹿だからそういうのに気づかないんだろ

611 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 16:17:15.68 ID:ChB/cuC3.net
テメーがsteamの商品説明文だけでも自分で読んどけばこんなこんな事にはならなかったんだよ、クズ (^_^)
逆ギレまでしてバッカじゃねぇのwww(嘲笑)
自己愛性パーソナリティ障害みたいでキモい
これで懲りたらもうちょっとだけ賢くなりまちょーね〜坊ちゃんwwww

612 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 16:48:55.51 ID:HVwI5gS/.net
なっ池沼だろ
認知障害が勝手に逆切れと思い込んだのが原因ぽいな
そうやってポンポン言葉が出るのも自己紹介好きだからだろ

613 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 17:39:11.85 ID:FGUAPf4u.net
もはや、叩けば鳴くサンドバッグで草

614 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 17:43:30.53 ID:FGUAPf4u.net
案の定、教えたらつけ上がりましたねぇ

615 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 18:03:06.40 ID:HVwI5gS/.net
連レス基地かよ
触るなと言ってる本人がこういうこと言ってるから馬鹿なんだよな
テメーが食いついて自分が悪いと言ったんだから自重しろクズ

616 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 18:46:04.35 ID:t3jUfEVc.net
健気にも毎回律儀にリアクションを返してくれるところに涙が で、出ますよ

617 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 18:48:10.02 ID:t3jUfEVc.net
あなたの人としての価値…
オープンザプライス!!!!!!!!!!!!

 ドゥンドゥルンドゥンドゥ…


イチ!ジュウ!ヒャク!シャキーン!



  _人人人人人人_
  >  1 7 2 円 <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

618 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 18:53:18.77 ID:HVwI5gS/.net
>>616
めっちゃブーメラン刺さってるなw
そんなに食いついて何がしたいの君ら
あのさ、いい加減しつこいよ?

「STEAMページに詳しく載ってる」の一言でよかったのに態々長文垂れ流す方もどうかしてる
明らかに聞いてないことに食いついてるだけ
聞いてないこと言うのは馬鹿というだろ

613 :UnnamedPlayer :2016/12/25(日) 17:39:11.85 ID:FGUAPf4u
もはや、叩けば鳴くサンドバッグで草
614 :UnnamedPlayer :2016/12/25(日) 17:43:30.53 ID:FGUAPf4u
案の定、教えたらつけ上がりましたねぇ
お前みたく掘り起こそうとしてることに気づこうか

619 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:04:05.80 ID:t3jUfEVc.net
:遅れ返し

:自分が煽られた際20分ほど時間を空け、対戦相手がいなくなった頃になって
 戻って言い返す技である。
 これにより相手からまた言い返される確率が減り「最後に言い返したのは俺=俺の勝ち」という心境になれる。
 主にメンタルの弱い選手が使用することが多い

620 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:08:30.35 ID:zj0Mq7pt.net
なんかやたら伸びてるから何があったのかと思ったら亡者が沸いててワロタ

621 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:14:13.34 ID:HVwI5gS/.net
自己紹介はいいけどしつこく掘り起こして荒れる元作ってるのは>>619お前だから
>>564>>567>>571こういういらんこというゴミに言っただけで問われるのもどうかしてる
それからそれをみた>>572こいつが一緒になって煽ってるだけ
やたら単発沸くけど池沼が自演してるんじゃないの
病院でも行った方がいいんじゃない?親でも殺されたほど憎いのか?

622 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:14:17.71 ID:t3jUfEVc.net
これは....ほんまええクリスマスプレゼントや
やっぱクズ亡者の発狂を....最高やな!

623 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:48:07.72 ID:U+gclXN+.net
1.サルヴァにヨア率いる竜血騎士団が攻め込む
2.シンを刺してサルヴァとヨア無事死亡
3.シンの毒から逃げ延びた竜血の生き残りがリンデルト建国
4.サルヴァから強奪した叡智で国を繁栄させた

つまり、アマナとかの古竜院達は元は竜血騎士団ってことでいいの?

624 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 13:16:57.95 ID:Qu1vsCjR.net
やーい亡者君 見ってる〜www?

625 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:31:56.41 ID:tQGTCPqG.net
ヨアはガラウィンドーク説あったけどアレはなんだったの

626 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:37:17.09 ID:eP/vpGY3.net
DirectX11版のGeDoSaToの互換性なくない?

627 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 20:50:45.80 ID:w5Rbx53x.net
槍の説明文に「ヨアは聖壁の中に消えた」ってあるから、ヨアの指輪がある遺体が本人なんじゃない?生き残っている可能性もあるけどね
それにしてもあの清々しいほどの悪事は一種の宗教テロなんだろうなぁ

628 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 02:57:47.90 ID:rCPWvKjZ.net
青警察だ!(インパルスハベル)
クリスマスに暴れるとかさすがリアル持たざる者
常識ねえのかよww

629 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:57:02.74 ID:MgGivnVn.net
栄華の大剣って良いよね、使いにくいけど.....
使いにくいけど.....

630 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 23:20:01.40 ID:Syj2hS/c.net
栄華はモーションかっこいいよね

年末年始は沢山プレイしたい!

631 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 17:52:43.10 ID:yTIDwLrW.net
1日の平均が約3000人になってるから500人ぐらいこのセールで増えたなぁ
新キャラで白ファンでもやっかなぁ

632 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 18:37:50.67 ID:phmD2xwq.net
dx11白少なすぎて悲しい白サイン書いても呼ばれないし
侵入しようとするとすぐマッチするから人いないわけじゃないみたいだけど

633 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 19:02:10.89 ID:dFU/akBC.net
セールがあったし前半のエリアなら白呼ばれないのかな?
DLCエリアならサインはチラチラ見るけど・・・

634 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:36:40.06 ID:UsBWRA3M.net
栄華の剣は愛用している。無印やってたか放置していたけど復帰するつもり。
3はまだだけど一本道過ぎるから手が伸びないんだよね。

635 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:37:35.14 ID:TCKaLPp6.net
栄華剣はステがね・・・

636 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 01:58:37.58 ID:WJ+gh7We.net
理信20振れば便利な魔法使えっから(震え声)
それよりも左持ちじゃないと最大限活かせないのがキツい、リアル技量要求

637 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 13:20:24.58 ID:hUPFmDzW.net
普通は、左に栄華剣、右に日暮杖、だよね

638 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 17:11:33.31 ID:txt/Hkwe.net
3人組の衛兵倒せなくて心折れそう

639 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 17:15:49.72 ID:0QdLhmw7.net
序盤の難所だからね
なれると瞬殺なんだけど
もし使ってないなら打撃武器(メイスとか)使ってみるといいよ

ダクソ2は複数ボスがどうにも好きになれなかった

640 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:35:57.21 ID:WzXXYcVq.net
最終DLCの裏ボスに虎2体とかな
レイムやアーロンみたいな単体で強い方がいい緊張感味わえる気がする

641 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:07:30.19 ID:2TYLm4Je.net
三人組の衛兵は怯まずにぶん回してくるから厄介だね
攻撃を受ける以外は盾を下ろすようにしないと崩されるしね

642 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:30:41.32 ID:iHpmT9Rr.net
衛兵って2の複数ボスの中じゃ結構ちゃんと作られてる良ボスじゃね
後半の手抜き複数ボスはほんとクソ揃いだと思うけど

643 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:33:17.80 ID:txt/Hkwe.net
打撃に持ち替えてやっと倒せたよありがとう
この先もっと難しい複数ボス居るのかよ…考えるだけでゲロ吐きそうだ

644 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 00:30:16.31 ID:AEgFAMB1.net
おめでとー
虚ろの衛兵倒せたなら、しばらくは大丈夫だと思うよ(楽勝とはいってない)
初プレイだと剣使うことが多いだろうけど、耐性持ちのボスも多いから他の武器も用意したほうがいいと思うよ

645 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 02:33:22.01 ID:Mg7J/DkT.net
ぶっちゃけ斬撃より打撃と刺突の方が攻略では使いやすい
1周目に世話になったのはエストック、ハイデ槍、名工とグレクラ辺りかな
あとロイエス入ってすぐ取れる氷の棘剣とか

646 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 11:05:49.45 ID:E3Lmsq0g.net
2って斬撃やたら冷遇されてるよな
鎧着込んでるボス多いし
僕は巨人の大槌振り回してました(半ギレ)

647 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 11:34:47.71 ID:41aSplyq.net
虚ろの衛兵が一度に三人も襲い掛かってくるのはボスだから!
それ以上の数で襲い掛かってくることは無いだろうという予想を見事に裏切るあのステージ

648 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 12:44:22.80 ID:k2FSkzqs.net
ようやっと溶鉄城まで来たんだけども虚ろの衛兵からずっと、生き返り用にサイン置けばすぐ拾われんのにさぁ攻略だ!ボス戦だ!とサイン待っても浮かばない悲しさ
NPCとしかボス倒した記憶がないよ…

649 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 12:48:31.80 ID:AEgFAMB1.net
NPCとボス倒すのはアチーブに必須だから(震え)

650 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 13:18:18.09 ID:+JvcKtzV.net
でも白npcでもボスによっては地雷だったりする
アマナのフリージア、お前だよお前

651 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:56:00.70 ID:Dh7mQODU.net
ソウル稼ぎすぎてるのか、拾われないし見えないw

652 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 17:38:53.79 ID:+JvcKtzV.net
結局一周目は一度もサインなかったなぁ。侵入もnpcしかなかったし。地域外マッチング許可したら多少は増えそう。

653 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 18:00:55.23 ID:rjMWl/VI.net
dx11版、俺は最初から地域外許可でやってたけど、意外と許可してない人多いんかな
サインは生者維持でも見かけない割に書くと結構呼ばれるね 
侵入はクリアするまで一度もなかったけど

654 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 23:04:05.37 ID:V7byqaFQ.net
初日の出はロイエスで見とくか

655 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 00:19:29.84 ID:suxveVrN.net
虚ろシリーズ意外と性能良いんだね。
見た目がクッソ独特なのを除けば、ほとんど上級騎士の上位互換だ。

656 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 01:35:17.09 ID:UI2VYCJp.net
めっちゃ酔うなこれ。。。

657 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 02:04:16.06 ID:zqJ0uBDC.net
俺は螺旋階段が苦手w

658 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 03:42:26.79 ID:V/pTNk2W.net
難しいとは聞いてたけど
これって操作性とカメラ周りが糞ってのが殆ど占めてるんじゃ・・・
箱コンでやってるけど画面が近すぎて把握出来ない所から攻撃されてどーにもならん

659 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 05:45:43.99 ID:8UR3BWTx.net
>>658
箱コンでやってるけど慣れだと思うよ
初見でも操作はともかくカメラは特別悪いとは思わなかったわ

660 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 07:25:59.04 ID:WypO0ua9.net
箱コンがダクソに合わないてのもある
PS3コンが使えると教えてもらってやったら別ゲーみたいにやりやすかった

661 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 08:40:54.88 ID:kki2BHG7.net
コントローラーに慣れてるかじゃない?
ダクソ1は箱コン、2はPSコンでやったけど、どっちも不便には感じなかったよ
PSコンで設定云々は面倒だと思った

662 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 08:54:32.49 ID:ZLDAYIBJ.net
箱コンはBでダッシュなのが最高にクソ
そこだけAと入れ替えるとやりやすい

663 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 13:13:29.05 ID:/oIaUedC.net
■俺様メモ

[Steam] DARK SOULS II: Scholar of the First Sin
JAP版定価: 5200円 (DirectX11版)

2016/06/28 - 2016/07/04 サマーセール   66%OFF 1768円
2016/12/23 - 2017/01/03 ウィンターセール 70%OFF 1560円 (-208円) ※最安値更新

664 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 13:35:16.98 ID:rLrnlXUn.net
このゲーム初見でやってて死にまくってソウル消えまくってんだけど敵の沸きに上限あるじゃん
どれぐらい消えてもクリアできる?

665 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 14:52:47.66 ID:suxveVrN.net
最悪、全ての敵が湧かなくなっても覇者誓約で無限に湧くようになるから、どれだけ失っても詰むことはないよ。

どうせ終盤は2分間刺剣ぶっ刺すだけで50万ソウルくらい貰えるし.....(遠い目)

666 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 15:25:51.71 ID:rLrnlXUn.net
>>665
なるほどー
やり直そうか迷ってたわ!ありがとう

667 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 17:38:17.48 ID:6W+I391F.net
これを死なずにキャンプ無しでクリアとかあるんか・・・マジキチな世界やな

668 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 19:04:24.06 ID:F69B5yJX.net
バイオもそうだけど
操作性を糞にして難しいでしょってのはストレスにしかならん
面白さにたどり着く前に禿げるわ

669 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 19:38:41.25 ID:5GvSFmNj.net
ダクソ3も開発したけど3のほうが楽しくてワロタ

670 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 22:32:34.73 ID:suxveVrN.net
カメラ感度をオプションで下げた?

671 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 23:15:23.21 ID:j9Cf4zOR.net
FOVだけ変更した

672 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 23:18:09.43 ID:TgIPgwJE.net
FOVどうやって変更するの?
吐きそうだわw

673 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 02:25:13.85 ID:4d0tVpOq.net
なんかトイレ行って戻ったら侵入来てたみたいでひたすら酸投げつけてたから
放っておいたらいつまでやるのかと観察してたけど温もり置いて全装備壊してもまだやってて狂気を感じたわw
前は酒とって戻ったら同じく温もり置いて素手で延々と殴ってる奴居たから戦いたいのかと操作したら挨拶して来てこっちが挨拶返したら不意打ちとか
似たような状況で戦いたいのかと操作したらひたすら逃げながら酸投げつけてくるだけのよく分からん奴とかとにかくメンタルヤバそうな連中にばっか侵入されるんだが侵入勢どっかおかしい奴多過ぎだろw

674 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 02:32:17.76 ID:4d0tVpOq.net
あれが楽しくてやってるとしたら本気で正気を疑うレベルなんだが、
酒飲みながら放置して観察してみても相手してみても何目的でやってんのかが全く分からんからちょっとガチで引くわ
なんかキチガイRPでも流行ってんのか?

675 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 02:41:28.37 ID:fymzwqoM.net
そういうのに侵入されたこと無いけど一定の割合でクソ野郎はいるね

ところでオンライン出来ない・・・

676 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 03:37:52.22 ID:3dhbU827.net
面白いけど
今の所ストレスの方が上だなw

677 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 08:11:43.13 ID:ZxPg4wgG.net
酸投げは三竜壊す為にたまにやるけど、流石に全部位破壊は根気が持たんなぁ。
ps3版の初期に湧いた放置灰霊には検証としてよく投げつけてたけど。

678 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 12:28:53.96 ID:4P4pKHc+.net
侵入装備破壊プレイって結構やってる人いるしそこまでキチガイプレイでもないだろ

679 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 13:50:49.07 ID:4ptJbdx2.net
フルスクリーンとウィンドウで色味が違うのなにが問題?
フルスクは濃くてウィンドウは明るくなるんだけど

680 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 17:22:49.11 ID:Ut8/B2mF.net
敵の攻撃の当たり判定が良くわからんな
アホみたいに追尾してくるし

681 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 20:12:41.47 ID:kHTmwifc.net
Steam ウィンターセール 2016 - ダクソシリーズ 日米まとめ
http://dec.2chan.net/up2/src/fu20676.jpg

682 :UnnamedPlayer:2017/01/03(火) 21:21:29.33 ID:q+mT+jsA.net
>>679
窓だと一部フィルタが機能しないんじゃないか?
フルで濃くなるっていうとポストプロセスあたりが怪しいような気もするけど

683 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 07:46:49.21 ID:I7G96d2w.net
さてさて何人の不死が心折れるか....と思ったけど別段難所もなかった気がするなぁ....

684 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 12:07:45.06 ID:wCF7WhnM.net
混沌の刃とか、いわゆる厨武器は自重した方がええんかなぁ
なかなか攻略で使うの躊躇するわ

685 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 15:38:09.79 ID:RcTs3vVG.net
ボスがキチガイすぎてハゲ散らかってたけど
NPC呼べば楽勝なんだな

686 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 15:58:30.93 ID:VIWx9AXg.net
覇者の誓約使ってシリーズ装備マラソンしたいんですが
まだ一周目中盤で普通の雑魚にもヒーヒー言ってる状態なので
怖くて踏み切れません
契約破棄すれば敵の強さって元にもどりますか?

687 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 16:14:05.62 ID:j3D0Ud/u.net
1399死でやっとクリアできた
いやーよく死んだなあw
こんなに死んでたとは思わなかった

688 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 16:21:32.57 ID:PrisBqd2.net
>>686
攻略サイトに誓約の破棄にペナルティはないって書いてあったよ
俺はちょうど覇者使って、また青の誓約に戻したところ
正確に比べてないけど前より難しくなったとは感じなかったよ

689 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 16:21:32.78 ID:I7G96d2w.net
>>686
戻ります
マラソンにソウル稼ぎ、どんどん利用してok!
必要なくなれば他の誓約に鞍替えか破棄すれば良い
ただし覇者誓約してるのを忘れないように

690 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 16:29:11.78 ID:VIWx9AXg.net
>>688、689
戻るんですね、良かった
今から覇者契約してハイデ装備集めてきます
ありがとうございました

691 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 17:53:55.85 ID:YZCdYNhi.net
>>678
いやいや
ひたすら酸投げたり温もり置いてまで殴り続ける奴に会ったら一回冷静に観察してみるといい
わりと本気でキチガイにしか見えないから

692 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 18:17:09.14 ID:Cctn+e47.net
そんなどうでもいい事で必死になってないで少し大人になれよ
他人の邪魔や嫌がらせするプレイヤーなんて仕様上可能なゲームなら常に一定数居るもんだろうに

693 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 19:35:22.42 ID:CPy+l5VX.net
装備破壊されてよっぽどイラついたんだろうな
オフでやってりゃいいのに

694 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 19:46:18.08 ID:YZCdYNhi.net
いやいやw必死に酸温もり置いてまで必死に殴り続けるあの姿見て狂気感じるなと言う方が無茶だわ
まあ放置して観察する分には笑えるけどリアル友達があれやってたら縁切る程度には見事なキチガイっぷりだからなー

695 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 20:17:13.18 ID:gVZIu69l.net
dx11版のテクスチャMODって対応してなくない?

696 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 20:29:51.48 ID:QZlHUHqx.net
必死なのはどっちだよ

697 :UnnamedPlayer:2017/01/04(水) 21:13:58.36 ID:I7G96d2w.net
デモンズの時からちょっとアレなプレイをする奴等は一定数いるよ、なぜか楽しいしね!
仲良くなった赤にバクスタきめて儚い友情を消し飛ばすのとか、あ^〜気持ちええんじゃ

698 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 00:10:35.21 ID:nWTEDIEF.net
召喚するNPCって死んだら終わりなん?

699 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 00:19:57.86 ID:VGDYpMhW.net
篝火いけばまた召喚できるよ
ただし生者で覇者誓約じゃない時のみ
それと、うろ覚えだけどボス倒したら、白サインは消えちゃうはず

700 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 00:31:17.97 ID:nWTEDIEF.net
ありがとう
死んだら終わりと思って呼ぶのに躊躇してたよ。。。

701 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 00:50:42.61 ID:KFAHcxzD.net
スチムセールで買って13時間でやっと港のボス倒したけど自分の下手さに絶望してる
PS3版発売日に買って挫折したの思い出したわ・・・

702 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 01:21:26.17 ID:VGDYpMhW.net
そんなあなたにメイスとレイピア
メイスは鎧を着ている敵に良く効いて、レイピアは隙の少ない敵でも素早く刺せるゾ
どっちとも終盤まで使える優秀武器

703 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 02:57:54.35 ID:cLyHSA1h.net
攻略では刺突と打撃が他が無かった事になるくらい強いよな

704 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 02:59:31.42 ID:5mMT5dbR.net
物干し竿で攻略進めると苦戦して楽しいぞ(白目)

705 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 03:10:08.23 ID:2VfYXOsV.net
普通にロンソ一本あればそれでいいよねこのゲームも
ダクソ3の亜空間切りになれちゃうと短く感じちゃうけど

706 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 03:11:12.50 ID:TP6l0rZ9.net
一時期ロンソ二刀流で遊んでたけど普通に強くてビビったわ

707 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 04:26:16.72 ID:BUPLMYqc.net
防具は見た目好きなの選んでモーションが好きな武器使ってそれを極めるのが面白い

708 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 06:38:16.95 ID:1CWApxR2.net
qq

709 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:19:56.33 ID:B1gBNjqs.net
酸の瓶を高速連射するチーターに装備ごと溶かされたんだが
こういうの報告する先ないの?

710 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 17:29:06.30 ID:OAN0YmNO.net
Steamのプロフィールページに報告メニューが有る

711 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 18:50:54.90 ID:B1gBNjqs.net
なるほど
対応してるのはVACだけなのね

712 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 20:29:55.56 ID:DYGib/Zp.net
3やった後だと回避がすごくもっさりしてて食らうんだけどこんなもんなの?

713 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 20:36:11.43 ID:fcVKC8H3.net
3はロリゲーって言われるくらい2とは違うからしゃあない
敏捷上げて頑張るべし

714 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 20:41:23.03 ID:SxOyd52Q.net
後一撃で倒せる!こっちはHP満タン!
そこから空振りで反撃食らって死ぬのは流石に納得できん・・・

715 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 20:56:41.41 ID:/P5knA8+.net
2は敏捷上げなきゃ話にならん
敏捷上げれば3ほどじゃないけど軽快に回避できるようになる

716 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 21:00:25.41 ID:OO5WLtTe.net
なるほど
ゲームデザイン的に回避推奨してないのか
防御固めてドッスン回避でも良さそうだな

717 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 21:14:46.37 ID:2VfYXOsV.net
装備重量70未満ギリギリだとロリ距離短すぎて使い物にならないからできれば50以下のほうが好ましい

718 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 21:25:45.88 ID:VGDYpMhW.net
3ほどじゃないが2も基本はロリゲーの気がする。
程応に20くらい振れば中ロリでも大分避けやすくなるよ。逆に言えば初期値のまんまだと中盤から、いやーキツいっす。
敏捷は攻略なら100、対人なら110くらいで大分楽になったなぁ。

719 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 21:29:09.84 ID:eqETTJXj.net
でもsl1縛りやってると割りとなんとかなるんだよね

720 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 22:30:50.08 ID:SF9sdDxP.net
ロリゲーとかなんか興奮してきた

721 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 22:38:23.82 ID:sWgjKGyk.net
>>720
おまわりさんこいつです

俺はむしろ3のほうが避けづらい
黒・銀騎士あたりの強キャラの振りが速過ぎてやってられん

722 :UnnamedPlayer:2017/01/05(木) 23:51:24.12 ID:6Lue1De3.net
ちょっと高い所からジャンプで降りた後に転がるのだけはむかつくわ

723 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 01:27:02.78 ID:ABWqV7/I.net
うん、今3の1周目終盤だけど2の敏捷110に慣れてたら逆にロリ性能劣化してると錯覚するぐらい
微妙な違いはあるんだろうけど言われてるほど3でロリゲー化したとは思わんな

724 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 03:53:22.20 ID:o32o9iPD.net
ギリガンに気付かないで梯子をかける前に攻略してしまったんだが
もう土の塔の梯子は無理?

725 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 07:20:53.92 ID:dfaXaygf.net
攻略しても話しかけなければ土の塔から移動しないでしょ
仮に移動してもたしか光る石とファロス石だし気にするほどでもない

726 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 08:31:14.94 ID:JwL9OLRI.net
>>724
塔のはしごはもう無理だけど
猫指輪で飛び降りればアイテム取れたよ

727 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 08:55:03.41 ID:QMqpD/gu.net
攻略して熔鉄城に行ってしまったら土の塔でハシゴをかけるのは無理
けどたいしてダメージ喰らわないから生命力に自信があるなら飛び降りるのがいい
魔法使いなら落下制御が熔鉄城で売ってるしそうでなくとも銀猫の指輪もあるしな

728 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 10:42:02.95 ID:l3XhG7Pw.net
ロイエスマラソンちゅかれたもーん
なーんで50個にしたんですかねぇ(すっとぼけ)

729 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 10:58:38.57 ID:90rsQ1hp.net
竜騎兵?倒して地下行ったんだけど未だにエスト瓶2個できつい
ググればいい話なんだろうけど
結構探索もしっかりしてこんなもんなの

730 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:08:02.78 ID:+2mBRNXB.net
巨人の森には行きましたか?

731 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:12:57.98 ID:0Pw54URs.net
ボス倒しても人間に戻らないのはマジクソだな
ご褒美くれよ

732 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:14:31.71 ID:90rsQ1hp.net
最初の巨人だっけ?倒したよ

733 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 11:59:41.34 ID:QMqpD/gu.net
森を攻略し終えた段階でエスト瓶は最大で4本になる

734 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 12:04:30.90 ID:UAuOqnCo.net
まだ熔鉄城の橋のとこって人賑わってるの?

735 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 14:30:41.24 ID:XiXi8Iaa.net
>>725-727
ありがとう。普通に落ちていけるのね。

いつの間にかマデューラに居たから調べたら
土の塔をクリア後勝手に移動するのね・・・

736 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 17:32:05.41 ID:66/XCBiK.net
光る楔石集めがキツい。
アマナの祭壇マラソンでアマナの巫女+古竜院狩りとアマナの異形のつるすべ石を交換でやってる。
護り竜マラも考えたが、あんまり篝火上げすぎると闇霊npcに勝てないとか聞いたので怖い。
他なんかあれば教えてくだちぃ。

737 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 18:10:56.11 ID:Jrxl347g.net
>>722
落下攻撃すりゃいいよ

738 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 18:24:51.04 ID:gq0+q9lx.net
>>736
聖壁の石運びとかロイエスのゴーレムとかも光る楔石落とすよ

739 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 19:52:56.17 ID:O/QDg1UX.net
>>737-738
ありがとう、動画とか参考にして、やっぱ護り竜やることにするよ。
ドロップ狙って狩り続けるのはもうムリィ....

740 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 20:06:18.38 ID:NZ/HCg1s.net
死にゲーってか
覚えゲーなんだな
難しくて死ぬとかじゃないなコレ

741 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 20:13:49.61 ID:1hQfXqtM.net
オンラインじゃないと実績解除されないのかな

742 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 21:10:02.77 ID:erpohfnN.net
溶鉄デーモンつえー
動きクソ雑魚なのに死ぬわなんだこれ

743 :UnnamedPlayer:2017/01/06(金) 21:41:49.72 ID:l3XhG7Pw.net
スリップダメージで手こずるなら呪術の発汗使えばいいよ。
あとはアーロン騎士狩って防具を剥ぎ取るか。
ルカちゃんは呼んだの?

744 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 00:22:04.18 ID:Y9zMkdMr.net
裸一貫にハベル盾と王の特大剣とかゆうクッソ男らしい装備の赤に敗れたけど、負けたこっちまでニヤニヤしちゃう。

745 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 11:43:06.05 ID:mOwtuo5b.net
やっとこさツルハシ手に入れたけど、コイツ全然あたんねぇ.....
でもパリィした後の持ち替え致命で活躍しそう

746 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 18:30:51.54 ID:leFMIHqW.net
虎二匹ほんひで、エリアも吹雪で暈しただけだし馬はなんの捻りもなくただ増えるだけだし、これ高周回でやる意味あるんですかねぇ

747 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 18:41:38.40 ID:6JAkQemX.net
ないあるよ
虎二匹は蟲エンチャで速攻してる

748 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 19:21:42.68 ID:Tfv8qJor.net
複数相手にするゲームじゃないよなー
システム的にも

749 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 19:44:52.65 ID:DkHVhkVe.net
初見カンストだったから気が狂いそうになったな

750 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 19:47:59.50 ID:Nul81o5j.net
ラスボスなのかよくわからん骸骨のおばちゃん倒してピザ窯入ったらエンドロール流れた
なんだこれ

751 :UnnamedPlayer:2017/01/07(土) 21:12:49.39 ID:1Oe2z5d+.net
http://i.imgur.com/R6V3FmX.jpg

752 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 00:10:47.68 ID:RMJiFmwb.net
>>750
特定の条件を満たすと別のエンディングを観れるゾ
ピザ窯は言い得て妙で草

753 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 03:04:15.29 ID:XM6FJJcQ.net
みんなMODは入れてるの?
PCなのにデフォでやるってのも

754 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 03:13:54.60 ID:rIq5U866.net
俺も今クリアしたけど、アンディールが糞ボスすぎてわろた

755 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 13:16:42.64 ID:15bjZxrq.net
最近新規っぽいレス異常に多いけど何でだと思ったらセールやってたのね

756 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 15:17:01.14 ID:RMJiFmwb.net
ハイスペ版は対応してるmodが少ないんだよなぁ....残念

757 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 16:48:43.14 ID:tqbuez70.net
カメラが近すぎる  カメラが近すぎる 
カメラが近すぎ〜〜〜〜る 

758 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 18:38:20.02 ID:RMJiFmwb.net
そんな近い?
あんま違和感覚えなかったが、他のアクションやってたらそう感じるんかねぇ

759 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 18:46:20.95 ID:LnudN7PX.net
最近発売されたダクソライクゲーは、更に近い&低いで本家がマシに思えてくる
どちらかと言うと、自由にジャンプできない事の方が始めたばかりの頃は違和感があったな

760 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 21:40:26.48 ID:E7I/5Ei2.net
DX11版は操作系、UI系、ENB系MODも使えないん?
DX9のが快適で綺麗なんじゃない?

761 :UnnamedPlayer:2017/01/08(日) 22:34:57.10 ID:oPMB1dZK.net
セーブバックアップのmodが確か使えたけど、フリーソフトでも代用出来た
DX9版は快適かどうかわからんが、60fpsのサポートはしてなかったはず
それにもうほとんどの人が3に行っちゃって過疎化してる....まだ無印の方が人いそう、おま国も解除されたし(おま値は...)

762 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 00:00:13.56 ID:1wqOgSic.net
実績がまったく解除されねーって思ってたが
オンラインじゃないと駄目なのか

763 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 01:37:13.78 ID:tuwtUV4I.net
DX11版のおすすめMODおせーて

764 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 06:56:09.67 ID:Y81awAFE.net
開発初期版に近いグラになるReshade
NexusでE3とかで調べれば出る

765 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 09:53:12.33 ID:ocx5IlU5.net
そのmod紹介文に「オフ専だ、オンにすんなbanされっぞ」って書いてあるから、オンにする人は注意されたし

昨日巨人の森で戦った不死廟黒剣の人かっこよかったなぁ

766 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 15:41:36.82 ID:6mGAaQts.net
>>764
それ入れたけど全く起動しなかった。reshade系は環境によって起動したりしなかったりするから困る。

767 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 19:49:39.08 ID:KMwR/Jc5.net
熔鉄デーモン勝てる気がしない

768 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 22:49:22.42 ID:ocx5IlU5.net
>>767
中盤の強敵だよね。
最悪そいつ倒さずとも先に進めるから、強い武器でリベンジかますのも良いと思うよ。
ちな、打撃武器が弱点

769 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 23:00:28.70 ID:6mGAaQts.net
>>767
白NPCのルカティエを呼んでタゲとってもらって後ろから棒で叩けば楽勝だよ。
剣を地面に突き刺すモーションだけは遠くに逃げるようにすればドーンは食らわないから。

770 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 23:04:21.89 ID:PMn/5848.net
俺も今日溶鉄デーモンに絶望させられた
ルカティエさんに手伝ってもらったというのに

771 :UnnamedPlayer:2017/01/09(月) 23:13:36.19 ID:6mGAaQts.net
>>770
うーん、武器が悪いんじゃないかな。あいつの攻撃はシールドで防ぎきれないから両手持ちでローリングに徹すればいいよ。
クズ底でグレートクラブをとってきて+6位にすれば楽勝だよ。

772 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 00:05:07.05 ID:vuAxFUZA.net
>>770
あと炎に対抗できる指輪や装備で固めれ
このゲーム物理攻撃の防御値は上げてもあまり体感できないが(敵の攻撃力が高すぎる為)
炎などの属性防御は激変する

773 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 00:26:54.18 ID:hbN+yQyT.net
ゲルムの盾があればお薦め。タワーシールドでもいい。
後、距離とって回復するよりは攻撃硬直後、直ぐ飲んだ方がいい。

774 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 00:44:37.68 ID:vKVbDad2.net
自分も初回プレイ時ガン盾スタイルだったから熔鉄デーモンでかなり苦労したな
盾捨てて回避主体にしたら一気に楽になってワロタわ

775 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 00:45:55.18 ID:aLdXCEZD.net
>>771,773
殴り武器にタワーシールドか・・・
軽量級で技量重視の野盗なんだよなあ

>>772
装備もほぼ鍛えてないし炎耐性上げられる指輪とかも持ってないから
育成しつつ先に他のエリア行って宝探ししてみることにするわ

776 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 03:29:29.05 ID:lM+Xmr12.net
>>775
ダイジョブダイジョブ
俺こないだ物干し竿+10一本で勝ってきたから
なんらかの武器を+10にすれば余裕よ
なんだったら道中のほうが辛かったわ

777 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 03:34:04.98 ID:jik3eCde.net
NPC連れてただ殴ってるだけで終わったわ

778 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 06:03:01.92 ID:0a81RGym.net
発汗使ったら炎はだいぶダメージへった
攻撃は打撃がいいのか
炎のロングソードとハイデの槍しか鍛えてないから
新しく作るか

779 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 07:35:06.87 ID:PWMxGIo8.net
今作は打撃が効く敵が多すぎるから、一本は備えておく方がいいで
おすすめはクラブ、メイス、名工などや

780 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 07:43:55.66 ID:lM+Xmr12.net
技量低めでも筋力が70ちょい無いとクラブの火力はメイスの火力を越えない
のでモーションの差でクラブを選択するのでなければメイスでいい

781 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 09:01:11.55 ID:VtI6m1Ch.net
久しぶりにやったら最初のブタだかカバすら倒せなくなってた
でも楽しい

782 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 10:48:10.16 ID:qoZD2+kl.net
PC版買ってまだ一週目なんだけど、サイン拾ってくれる人いるかな?
太陽直剣欲しくなってきたんだが一週目だと拾われなそうだな

783 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:16:47.23 ID:PWMxGIo8.net
深夜帯ならヨーロッパのプレイヤーが多く入るから、割と拾ってくれる。
それに、周回でのマッチング制限はなくなったはず。

太陽の直剣だけが欲しいなら、ジェルドラまで行き最初の篝火のエリアにいる大鷹兵士達を太陽メダルドロップ狙って覇者マラソン。
20枚まで頑張れ。

784 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:35:51.81 ID:jKVp6z8g.net
もう終盤だけど
ずーーっとメイスしか使ってないな・・・
ええんやろか・・・一杯種類があるのに

785 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:46:56.98 ID:lM+Xmr12.net
楽をしたいならメイス使えばいいけど
好きな武器使ったほうが楽しいよ

786 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:47:35.74 ID:VtI6m1Ch.net
クリアだけなら大盾と鈍器があればほぼ問題ないし
色々試すのは2キャラ目でもいいんじゃない

787 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:48:15.77 ID:4CrtL3kw.net
一昨日エンディングまで行ったけどずっとクレイモアと名工だったぞ
今はDLCエリアで同じ武器を振り回してる

788 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:48:18.70 ID:lXXfuNjx.net
ええんやで、自分の好きな武器で戦うのが一番や。
一つの武器を極めるもよし、多彩な武器で攻めるもよし、すべてはプレイヤー次第や。

789 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 13:50:22.71 ID:jKVp6z8g.net
何か知らんけど
気に入ったわけじゃなく何故かメイスを使っていただけなんや・・・
次はムチでも使ってみるか
ってか魔法を一度も使ってない

790 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 14:35:32.03 ID:VtI6m1Ch.net
一周目は俺も魔法使わんかったなあ
信仰がnerfされたって聞いたのもあるんだろうけど

791 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 15:53:51.82 ID:PWMxGIo8.net
古びた鞭は間違いなくヴァンクラッドおじいちゃんを虐待する為だけに存在する。

理信に20ずつぐらい振ると便利な魔術や奇跡で戦闘をサポート出来てイイゾーこれ
闇エンチャも自前で出来るようになるし、各耐性も上がるから安心!
でも攻撃系魔術は...ナオキです....

792 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 16:08:01.37 ID:Jcs8lVBV.net
ブルフレ持って魔法剣士プレイ楽しいぞ

793 :UnnamedPlayer:2017/01/10(火) 17:02:55.41 ID:lM+Xmr12.net
記憶力43筋力12技量25であとは信仰振れるだけ振るアンバサ楽しいお
この筋技でもメイスとハイデ騎士の直剣とハイデの槍が使えるからそれだけでストーリーはお湯ぅ

太陽の光の剣、固い誓い(or惜別or大魔法防護)、大回復、雷の大槍でいつでもばんぜん

794 :月明かりの亡者:2017/01/11(水) 07:45:55.50 ID:wWAjf80Q.net
>>792
ブルフレがハイデ直剣モーションなのが残念なところだな

795 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 08:24:25.12 ID:XyayIP6S.net
パリィが全然上手くならないんだけど、できるようになっとかないと後々辛い?
呪縛者みたいなのはともかく、振り上げてから数秒タメがある亡者とかパリィ取れる気がしない

796 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 08:46:21.41 ID:4WMGC9NK.net
パリイしたかったら小盾を使う。特にバックラー
出来なくても問題ないと思う。むしろ素早さ上げてロリが重要かも。ただ呪縛者二体相手する時はパリィ出来た方が楽だけど。

797 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 10:01:35.72 ID:P8qjbGeQ.net
今太陽のメダルを白霊で集めようと思ったら
3万台にSM抑えて溜りの谷行ってハイデ大火塔あたりでサイン書くのが手っ取り早いかね

798 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 11:14:49.34 ID:zYSVh2no.net
武器屋デニスを初心者狩りのカス闇霊だと思ってた一週間前の俺

799 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 12:03:12.06 ID:P8qjbGeQ.net
巨人のきのみ付近で侵入してくる奴だっけ?
それとも熔鉄城の入り口付近で侵入してくる奴だったか?

800 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 12:08:39.76 ID:XyayIP6S.net
>>796
必須って感じじゃないみたいで良かったわ
このゲームのパリィってインパクト直前のモーションからじゃ間に合わないから難しいね

801 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 14:44:27.98 ID:xRGfe9Dw.net
>>799
そのどっちも武器屋デニスだった気がする

802 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 15:08:11.39 ID:FJwX5QuJ.net
>>800
むしろパリィの発生早い分見てからできるから慣れると楽

803 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 15:22:31.22 ID:ryaByN+D.net
初ソウルシリーズでダクソ2やってるんだけど白霊とやらを呼んだことなかったから初めて呼んでみたら
後ろで見てるだけで何もしないしめっちゃバクスタしてくるし道塞いだりよくわからんかった
白霊っていうシステムは協力プレイってわけでもないのかね
もう一人で最後までするわ…

804 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 15:47:18.43 ID:FJwX5QuJ.net
>>803
バクスタされる時点で疑問に思えよww

805 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 16:07:35.33 ID:dGf7zDp3.net
そりゃ災難だったね。まぁ逆に赤ファンでも攻略手伝う一つもいるし

806 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 16:07:47.92 ID:KWGAfn1/.net
>>803
青と白とオレンジは味方、赤は敵対(全てPC,NPC問わず)
指輪で外見を白や実体(ホスト)に偽装するアイテムがある

807 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 17:21:31.71 ID:Qo8nSU1B.net
それ赤霊が白の指輪装備してた場合かな
バクスタされた時点で敵でしょ

808 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 17:52:02.86 ID:5H66LraY.net
やはりクリアが近くなるとやる気が無くなっていく・・・

809 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 20:35:23.90 ID:ryaByN+D.net
俺が情弱なだけだった
偽装するアイテムとかあんのね…

810 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 21:08:36.29 ID:Qo8nSU1B.net
偽装アイテムはいくつかあるよ
だけど自分でよんだんだよね?
白サインをよべば白しか来ないよ
赤の侵入霊が白偽装はできるけど、侵入さらたらわかるよね

白霊でもホストの邪魔する人いるから、そんな時は決別するしかない

811 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 21:48:58.72 ID:muEJlUrD.net
>>809
というか初ダクソが2なのか。難しいのを選んだね。
3は2の色々と駄目な部分が改善されてるから、心折れてどうしても嫌になったらそっちを遊んでみて。
上でも言われてるけど敏捷100位が3の標準の動きだから、軽視しがちだけど敏捷を上げることをお勧めする。

812 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 23:14:24.46 ID:uRZlKac8.net
年末セールでダクソ2買って初ダクソやってるけど超楽しい
過疎ってるらしいしマルチは全く手を出してないし誓約とかも未だに意味不明だけど

813 :UnnamedPlayer:2017/01/11(水) 23:32:54.00 ID:EhXg9iEU.net
最近侵入してくる闇霊に攻撃しても2、3撃目くらいまでダメージが入らないケースが多い
チートかと思って攻撃を続けてると4撃目あたりから相手のHPゲージが減り始めるんだけど
何これ?皆はこういう経験あるの?

814 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 01:13:03.03 ID:EqIRQMPH.net
>>813
最近のアプデでなったんじゃねーかな
闇霊やってるけどこっちも白殴ったら時間差でダメージ入る現象起きるようになったわ

815 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 01:23:23.96 ID:pG4UTiA+.net
初心者だけど全然召喚されねえw
このゲーム過疎かー?

816 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 02:56:46.07 ID:3yTGflRM.net
>>815
俺もセールで今更買った組だけど1周目だからか召喚もされないしその逆も出来ねえわ

ソロでクリアとかきつそうだし心折れそう・・・

817 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 03:54:51.79 ID:pG4UTiA+.net
俺もセール組や、やろうぜ

なお今生贄の道ってとこで協力プレイできないエリアの模様(´・ω・`)

818 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 04:23:16.04 ID:WH9lWfBu.net
正直、シリーズ出揃って今だに2にこもってるのは物好きしかいないんじゃないか
俺も10周以上やったし嫌いじゃないけどね、たまにやるし

819 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 05:41:43.08 ID:bgaGAjDT.net
まだ一週目の中盤だけどかなりおなかいっぱいだぞ
2週目をやる気になる自信がない
強くてニューゲームみたいにさくさくいける?

820 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 07:11:23.67 ID:li2a2ogM.net
RTAは1時間だし、クリアだけならさくさくいけるよ

821 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 08:03:52.44 ID:fctFtEMI.net
もしかして一周目はNPC呼ばない方が良い?
NPCがいるとひたすらボスの背中から殴るばっかりで、駆け引きも何も無くなる気がしてきた

822 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 09:18:24.63 ID:jLZotdsH.net
あるnpc白を生かしたまんまボスに勝つのを続けると、そいつらの防具貰えるで

823 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 10:15:44.41 ID:bgaGAjDT.net
>>820
もう80時間越えてるんだが?

824 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 10:22:34.90 ID:GnxOLpH/.net
ダイジョブダイジョブ
慣れたらサクサクになるから
RTAほどじゃないにしろ急ぎ目でプレイすれば3時間台で終わるし

825 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 13:31:31.10 ID:bgaGAjDT.net
>>824
最初の森のあたりならさくさくいけるかもしれないけど
熔鉄城とかさくさくいけんのか
プレイヤーのレベル高いな

826 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 13:35:15.34 ID:eTYbHfyg.net
防具なんていらん
裸で十分やったんや

827 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 13:41:17.15 ID:GnxOLpH/.net
>>825
熔鉄城は熔鉄デーモン戦わずにスルーできるから穴のデーモンだけ倒すだけになるし
アーロン騎士は中盾でガードしてメイスで殴れば勝てるしスルーできるところは戦わないしで

828 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 13:47:06.31 ID:bFgS1DXO.net
熔鉄デーモンはシリーズ屈指の良ボスだからスルーするのはもったいない。

829 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 14:06:50.60 ID:A+P0h4Qv.net
ボスの良し悪しの印象って篝火からの距離(ショトカ作れるか等)も少なからず影響するよね・・・

830 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 15:12:23.18 ID:jLZotdsH.net
今まで手伝ってくれた白霊npc三人組を連れて暑い集団戦が出来る。

だから氷原は、だだっ広い、何にもない、視界が悪い、手抜きの、クソエリアではないことを弱く言いたい。

831 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 15:55:05.99 ID:fctFtEMI.net
ボスやエリアより、射程内で武器振ってるのに当たらずに逃げられる宝石トカゲみたいな敵にモヤモヤする

832 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 18:44:38.70 ID:bgaGAjDT.net
>>829
わかる。熔鉄デーモンは入り口から結構時間かかるからリトライが億劫

>>827
前にグレートクラブあるといいっていわれたから今クズ底に潜入してるけど爆裂亡者におびえてとまってる

833 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 20:54:01.23 ID:ZGynZk/y.net
>>814
自分だけじゃなかったんだな
ちゃんとダメージが反映されてるならいいんだけど正直分からない・・・
最近対人の楽しさが少し分かってきたけどもしチートとかだったら嫌だなって
思ってたんだ

834 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 22:38:02.72 ID:ZGynZk/y.net
ジェルドラにサインが複数出てきたんだけどサイン会でもやってるのかな?

835 :UnnamedPlayer:2017/01/12(木) 23:04:06.94 ID:qJDkJ0w8.net
>>831
トカゲはラジクラのr2で叩き潰すのがええで

836 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 01:39:52.94 ID:8wIZ2gm0.net
さっき初めてプレイヤー闇霊に侵入された?んだけどこっちが殴っても全くダメージ与えられないし
フリーズして動かなくなったと思ったらテレポートされて瞬殺されてた

何これ

837 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 03:29:45.54 ID:GKg7sRVq.net
ラグやろ

838 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 10:09:34.17 ID:ll2GZCnX.net
隠れ港でブラッドリーさんを呼んで気付いたけど、回復するときに手招きしてくれてたのね
そして船に乗るときに毎回落っこちるルカティエルさん
ソロで突っ走るつもりだったけどNPCも良いなー

839 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 11:41:14.42 ID:Z5koJTPz.net
sl1縛りで本編終わってDLCエリアまで来たが
エレナで心が折れそう

840 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 12:41:43.06 ID:eOPcn/yG.net
sl1縛りとかノーデスノー篝火より心が折れそう(畏怖)

841 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 12:53:06.07 ID:MGeAQIhz.net
SL1ノーノー覇者縛りの動画を見た時はちびった

842 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 14:46:17.35 ID:RcwTpexM.net
よくそこまでやれるなあ・・・

あ、ご新規のみなさん。お手伝い欲しいならここで呼びかけてくれてもいいよ
時間があえばすぐに行きますぜ

843 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 15:02:37.25 ID:6vSycdfF.net
適当にボス前にサインをしてたら結構呼ばれたけど
ホストが毎回一人で突っ込んで新で即終わるw

844 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 16:07:05.37 ID:ll2GZCnX.net
侵入されまくってクリアできる気がしないんだけども
鐘楼のエリアってストーリー上無視しても問題無い?

845 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 16:16:31.36 ID:hbrJ1nzt.net
そこは対人エリアみたいなもんやろ

846 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 16:28:41.74 ID:ll2GZCnX.net
あー、完全にそういうエリアなのね
迷ってるうちに入り込んじゃったけど、他の場所を探すことにするわ
ありがとん

847 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 16:53:38.38 ID:s1wYWVWG.net
>>846
おっ待てぇ
陽の鐘楼なら溶鉄城に戻る途中の隠し部屋に武器があるゾ、確か黒騎士の大剣だったはずゥ

848 :UnnamedPlayer:2017/01/13(金) 22:09:10.52 ID:CT+IZFuN.net
俺のメイクセンスならこの位の不細工でも我慢すべきだろってキャラが暗がり行ったらめっちゃブチャーイクになるのは
今までの経験どおりだから別にいいんだけど
今回色黒気味に作ったらなんか背中や腿、膝あたりに変な模様があるように見えるくらい色味が違っちゃってるんだけど
これはメイク時どこに気をつけたらいいんだ…

849 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 01:04:46.86 ID:gShKnzIZ.net
いつの間にか女になってたわ
棺桶に入ったら変わるのな
わかるか・・・

850 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 02:09:28.86 ID:4C93Y6e1.net
棺桶性別チェンジはちゃんとメッセージ出るじゃん
エアプかな?

851 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 02:25:20.71 ID:IAdvx4Qy.net
最近セールで始めた新規に混じって新規のふりしたアンチっぽい奴いるなと思ってたけどついにボロ出したな
どうせググって出てきた初期の愚痴見て適当なこと書いてるだけだから棺桶修正されたのとか知らなかったんだろ

852 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 02:29:46.44 ID:lJtR9lxB.net
メッセージでてたのか?
その後に敵が沸いて襲われたから気付かなかったのか・・・

853 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 09:48:57.28 ID:s1L3446t.net
ぶっちゃけ顔はなんでも頭だけ砂魔女にすれば誤魔化せるからいいけど、体型を筋肉質にしちゃったら体育会系AV女優みたいになってしまった....
そういう趣味はないんだけどなぁ

854 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 11:29:38.02 ID:8tnR5Nxg.net
お勧めされて魔法防護を覚えてみたわ
確かに耐性はものっそい上がったものの この糊が張り付いたようなエフェクトは何だかなあ

855 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 13:36:38.17 ID:oT6oWBJS.net
篝火が隠し部屋にあるのだけが理解できん
あれ自力で分かる人居るのかな

856 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 14:03:03.57 ID:Q4PnhuXi.net
>>855
メッセありきのギミックだからな今作の隠し扉は
でも隠し扉の篝火なんてあってもなくてもいい感じのとこばっかでしょ

857 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 14:59:42.69 ID:qfR1E88P.net
数十時間遊んだ男キャラを女に性転換してみたらカマ走りになって
違和感が気持ち悪くてすぐ戻した
あのサービス需要あるのかな

858 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 19:00:59.42 ID:s1L3446t.net
キャラメの時にちょっと失敗したかなぁと思う奴をぶち込むと稀に美男美女に化けるから....
それに女じゃないと効果が発生しない防具があるしね、よってフロムはフェミ

859 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 19:40:28.92 ID:8tnR5Nxg.net
ダクソ2って性別限定の装備とかあったんか

860 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 22:04:13.26 ID:bpURseKP.net
白王系の装備じゃないかな

861 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 22:31:38.14 ID:8tnR5Nxg.net
まあ殆どの装備は問題無いだろうし気にしなくて良いよね

熔鉄城ようやくクリアしたけど、道中が闇霊(PCの方)に侵入されまくりできつかった
ここって侵入多いエリアなのかな

862 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 23:11:02.78 ID:SqV1/hnc.net
こないだのセール組で今アンディールの館だけどまだトータル一回しか進入されてないや
その一回も出会う前に帰って行った
これはこれで寂しい

863 :UnnamedPlayer:2017/01/14(土) 23:13:52.73 ID:8TQGb3ps.net
地域外オンオフでだいぶ変わるような気がする

864 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 01:14:02.58 ID:bfGFfrqg.net
(´・ω・`)アマナで初めて呼ばれたけどホストが即落っこちてオワタ

865 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 02:12:19.19 ID:hSszlnSn.net
同じく一回しか侵入されてない、アマナ
今日王城で初めてPC白霊召喚して助けてもらった感謝

866 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 11:36:50.21 ID:0mEUCrnx.net
そっか、やたら侵入されるのは地域外オンにしてるせいか
クリア優先したいときはオフにしとくかな

867 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 21:37:28.69 ID:c+SlrrVv.net
それがいいよ。許可しなかったら全然来ないから、まぁ白サインも全然ないんだけどね。

868 :UnnamedPlayer:2017/01/15(日) 23:05:22.60 ID:muSnnj1p.net
闇霊もなかなか楽しそうだ

869 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 03:02:35.78 ID:cCBuGHlE.net
一応クリアしたけど
DLC3、本編でもまだラスボスみたいなのが居るのか・・・
ボリュームありすぎやで

870 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 20:18:02.54 ID:amfM6kBs.net
今更だけどアーロンBGMかっこいいね
虚ろや溶鉄デーモンBGMとガーゴイルBGMと白王BGMも好きだけど

871 :UnnamedPlayer:2017/01/16(月) 20:30:54.88 ID:ceSCOkkh.net
バフや灯りの魔法って理力信仰を上げれば効果時間も延びますか?
今は効果時間延ばす指輪付けてるんだけど、どうにもすぐ切れちゃって使いづらい

872 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 00:06:59.74 ID:eHIhuPex.net
始めてチート闇霊に侵入されたわ
何度バクスタ取ってもHPが減らなかった
月の鐘楼に行く人は気をつけて
ちなみに総ソウル量は35万だった

873 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 00:26:04.80 ID:14VT+x1X.net
土の塔、毒のブレードソードがある橋に降りて来たら、帰還系アイテムが使えない、ゲーム終了も出来なくなったんだけど、これは落ちて死ねってこと?

874 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 00:34:51.59 ID:14VT+x1X.net
ごめん、ジャンプで帰れた。。
でも上記の状態は相変わらずだし、篝火が使えない。こんな事もあるのね。

875 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 00:35:40.74 ID:eHIhuPex.net
>>873
侵入されたんじゃない?

876 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 00:36:57.60 ID:eHIhuPex.net
>>875
或いは白NPC呼んでない?

877 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 01:15:58.40 ID:EOyTLZ1k.net
白バイトで太陽メダル集めたいけど、どこが人気なのかな

878 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 02:01:28.59 ID:BvBs9fw6.net
王城の王前の篝火辺りに出しておいたら結構拾われたな
セールで同じ様に買った人が丁度終わりぐらいに来てるんだろうw

879 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 12:44:54.82 ID:14VT+x1X.net
>>876
確かに、献身のスカーレット呼んでた。白NPC呼んでると帰還もゲーム終了も出来ないのか、知らなかったぜ

880 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 16:53:36.95 ID:E5U6p0p/.net
>>872
ゴダ装備してたとかいうオチじゃなかろうか

881 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:12:35.87 ID:gYspMMF0.net
脳筋の最強防具はなんなんや
未だガーディアンやで

882 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:30:53.47 ID:oGDobawR.net
脳筋はまず鎧を脱ぐところからはじめます

883 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:31:27.11 ID:jWobs5lm.net
ヴァンガルシリーズか、ハベル一式やない?

884 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:49:49.78 ID:jWobs5lm.net
てか、mobに邪魔されないように枯らしてからの侵入待ち+一礼してからの決闘は出待ちにならんよな。
失礼だったら止めようと思うんだが....

885 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 17:58:36.56 ID:CMoLSaQ3.net
DLCのNPC悪霊連中どいつもこいつも性根が腐っててワロタ
擬態とかガン逃げとか白霊偽装して友好アッピルしてからのギミック操作してる時にバックスタブとかびっくりするわ

886 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 18:18:40.48 ID:Rtq7Hq9k.net
>>884
侵入待ちするくらいなら試合いきなよ

887 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 18:36:05.44 ID:RD97o78V.net
侵入する度胸は無いけど対人もやってみたいなぁって人たちにとって
2って凄い良いシステムなんだよな

888 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 18:38:12.96 ID:jWobs5lm.net
>>886
佇む竜印+2が欲しいんや....

889 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 19:52:51.06 ID:eHIhuPex.net
>>880
ゴダ装備してたらそもそもバクスタ取れないんじゃない?
上半身裸でひたすらデュナ弓撃ってきたけど斬りつけてもHPが全く減らない
霧にも入れず死ぬしかなかった

おそらく灰霊活動が上手く行かずキレてチートして八つ当たりしてるんじゃないかと思ってる

890 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 21:20:33.92 ID:jWobs5lm.net
ゴダはバクスタとれたはず、ただし無属性攻撃しか無効化しないから、属性攻撃も無効化してたらチーター
どうしても怪しかったら>>710をどうぞ

891 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 22:26:48.22 ID:eHIhuPex.net
>>890
情報ありがとう
確かにバクスタとれた(3回)が霊体はついてなかったし
雷太陽直剣+10で何度切りつけてもダメージ入らなかったよ

Steamのメニューから“表示”→“プレイヤーで見てみたんだけど情報不足で分からない・・・
でもちょっと勉強になった

ところでゴダって思ってたよりもすごい指輪だったわ
使えるかどうかは?だけど

892 :UnnamedPlayer:2017/01/17(火) 23:45:13.14 ID:jWobs5lm.net
今更ながら、手順はこれね。

https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=1010-TOKN-8461&l=japanese

893 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 00:55:05.20 ID:b1mhqymd.net
DLCエリア糞やなー

894 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 01:22:03.73 ID:e1BLaX3z.net
どこ?三つともよく作り込まれてたと思うけど。チャレンジエリアは....まぁ....ね?

895 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 14:38:22.09 ID:I50HoysG.net
石化するとこ

896 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 16:13:56.86 ID:QLNpZi6C.net
あぁ、あのサルヴァから入るところよね
あそこは白霊2人呼んで霧まで全力疾走したなぁ
DLC3ではさらにクソなチャレンジが待っております....(小声)

897 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 17:16:04.95 ID:JhOif1xJ.net
闘技場でやばいチートに合った
装備指輪全部破壊されたし笑

898 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 19:36:16.13 ID:TNoPhaHX.net
忍者やるなら短剣、拳、刀、爪あたり
となると・・・拳!!

899 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 20:24:06.23 ID:hau4kCal.net
同じエリアに居ないとサインって駄目なのか・・・
まったく召喚されんわ
まぁ古いからしゃーないか

900 :UnnamedPlayer:2017/01/18(水) 20:57:44.08 ID:ejSIvrmL.net
地域外オンにしてる?
日本人じゃないと嫌だとかならここで募集したら誰かしら来てくれるかもよ
まぁ俺も1周目、PC白サインより侵入された回数の方が多かったけど

901 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 17:35:41.60 ID:JXbAfvlb.net
篝火で飛ぶときに赤く囲まれてる所が人が多いって事でええんやろか?
DLCエリアだけやで

902 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 17:51:20.68 ID:gNYFBLd1.net
マッチできるランクの人が多いエリアだね

903 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 17:58:53.83 ID:HlYySDeV.net
おおきにやで

904 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 17:59:33.89 ID:HlYySDeV.net
なんでIDかわったんや・・・
>>901やで

905 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 19:08:24.12 ID:v5Nyx+lQ.net
あれ自分のマッチング基準だったのか
ただ、プレイヤーが多いエリアだと勘違いしてた
やっぱ外国とマッチするとラグがするね、彼らはいつも半秒前の私と戦ってる。

906 :UnnamedPlayer:2017/01/19(木) 20:17:18.91 ID:B5jFo+vX.net
共闘にしろ対人にしろラグは辛いね・・・
域内のプレイヤー相手に呼んだり呼ばれたりしたい

907 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 02:31:38.95 ID:XPBVBnNu.net
複数居るボスは本当にストレスでしかないな

908 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 02:55:41.91 ID:JkSYDvdq.net
dlcの複数ボスはクソだけど本編はまあまあ良ボスじゃね

909 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 08:06:54.26 ID:rpoX4Iv0.net
竜断の三日月斧君が弱くて辛い
いや、弱いってことはないんだけどさ、バトルアクス系のモーションが優秀過ぎて完全に埋没しちゃってんだよねぇ
見た目はこれ以上ないくらい良いのになぁ

910 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 08:18:57.80 ID:5E/Wyocf.net
セールで買ったんだけど虚ろの影の森のロックできない白い雑魚に苛つく

911 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 08:57:55.61 ID:04jEmrQ/.net
ロック出来ない敵は無視するか攻撃範囲の広い(モーション等)の武器で攻撃すればなんとかなる

912 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 09:05:50.16 ID:5E/Wyocf.net
>>911
そう思って特大剣や大槌振り回してんだけど
殺しきれず敵が短剣を左右に振り回す攻撃モーションにはいる→横ロリじゃかわしきれそうにないからバックロリする→バクスタ
この一連のパターンがね・・・

手斧で横斬りしていくうちに視界から外れて追おうとしたらバクスタとか怒りのあまり禿げちゃいそう

913 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 10:38:23.55 ID:fahx8796.net
霧の中のロックできない奴が苦手な人は顔の生えた木ぶん殴りなされ
木がないところは座り→立つまでの間にR2でガン削りするとかかね

914 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 11:04:20.02 ID:rpoX4Iv0.net
オプションで最大まで明るくすれば、多少は見やすくなるよ

915 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 16:44:09.12 ID:Zm8ofFPt.net
NPC闇霊、特に短剣持ちが盾に弾かれた時ののけぞりやローリングのモーションをキャンセルして
あり得ないルート使ってくるんだけど、これってそういう仕様?
PCで使ってる時の知識は通用しないんだろうか

916 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 17:37:30.11 ID:CIHpq4aF.net
基本、npcはpcの使えない技を使ってくることが多いよ。
闇のおっさんとか杖で呪術使ってきやがるし。

917 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 18:03:52.47 ID:T+S1lEfd.net
むかついたけど新鮮で面白かったわ
ただ、何週もは流石に無理やなw

918 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 18:12:00.77 ID:2OM+peEg.net
>>912
あとは直剣のR1連打でゴリ押しするとか

919 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 19:13:59.58 ID:Zm8ofFPt.net
>>916
やっぱそうなのか
裏取りからのバクスタが通じなくて短剣持ちだけえらい手こずったわ

920 :UnnamedPlayer:2017/01/20(金) 22:48:27.62 ID:rpoX4Iv0.net
バックラーのパリィをわざと空振りしておいて、警戒させるのなかなかいいね。
リカールコスでやってるとこんな心理戦ばっか得意になる。

921 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 00:55:41.74 ID:YmjHCHcH.net
DLCエリアのボスがもうストレスでハゲ散りそうだ

922 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 00:58:31.29 ID:XXsKleQs.net
カンストの雪dlcは全編通してまじ剥げた

923 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 01:23:48.27 ID:AQ2UnMYd.net
亡者ばっかじゃねーかこのスレ

924 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 02:35:07.29 ID:I2RXxN/m.net
二周目だけどDLCボス強いね

925 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 11:38:00.36 ID:weMyfkC6.net
穢れちゃんの2連王盾おじさん召喚ほんひで
白霊壊れちゃー↑う

926 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 18:11:05.23 ID:diZExya9.net
もう亡者諸兄はやったと思うけど
緑かぼのスカートのなか苦心してのぞいたらスパッツみたいなの穿いてやがって心を無くしたソダン
ふとももまではニーソっぽい感じで期待させておいてこの仕打ち

らーじ おあ ぱわふぉー そーる

927 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 20:17:56.00 ID:4uBNF/mT.net
大人の事情がイロイロあんだろイロイロとよ…
常識ねえのかよまったく…

928 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 20:50:37.32 ID:diZExya9.net
人生はパンツ…そしてパンツは童心への帰路に他ならないのです
ためしにリーシェのスカートもたいまつ片手に どうだろう見えるだろうか してみたけれど
闇が、ぼ、僕を見ているよ

929 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 21:06:45.50 ID:4wcgIFd7.net
ヴァンクラッドが倒せなくてハゲてたけど
裸で行ったらすんなり勝てたわ・・・ローリング・・・

930 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 21:09:14.17 ID:weMyfkC6.net
一連の流れに草

溶鉄城の橋で初めてクソチーターにあったわ。戦闘始まっても完全に止まってるからスタミナ切れるまでバスバスやったら、私が死んでいた。多分ラグスイッチ。
そこまではいい。

だが、きったねぇ訛りのロシア語でクソみてぇなテメェの人種差別発言はいただけない。steamに通報しようとしたら案の定VAC検知の前科持ち。
録画しといたからニコ動とyoutubeにでも晒そうかしら。いやそれじゃあこのクソと同じか....。

931 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 22:08:03.33 ID:I2RXxN/m.net
チーターに侵入されるのは嫌だな・・・

932 :UnnamedPlayer:2017/01/21(土) 22:14:00.69 ID:weMyfkC6.net
ボイチャ切ろう....

933 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 11:36:57.16 ID:GSuoLJuT.net
敵の投げてくる壷って打ち返せるのか
一周目じゃ気付かんかった

934 :UnnamedPlayer:2017/01/22(日) 17:00:21.31 ID:EqZiiMMV.net
拒むことを知らない孤独な蛮族

935 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 15:24:05.57 ID:X1dsUAeN.net
ナヴァーランの依頼(日暮れの杖)こなす為に器使ってステ振り直す予定で
そのついでにステ要求のある他のイベントも一緒に消化しちゃいたいんだけど
カリオンから指輪貰えるよう理30まで振る以外に何かある?

936 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 15:45:39.13 ID:X1dsUAeN.net
自己解決
理30信35

937 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:01:13.97 ID:WyAMmfc3.net
最近、積んでたの崩して、港でレベル68なんだが、育てすぎなんだろうか

938 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:06:14.79 ID:li2Spcf6.net
今メイスやグレソなんかで脳筋してるんだけど塊ってこれらに使ってもこの先やってけるかな?

>>937
俺そこらで80くらいあるよ

939 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:30:05.04 ID:WyAMmfc3.net
普通なんかな?

ソウル消滅もったいなくて、チマチマ、
マデューラ戻ってたら、こんなんなった

940 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:35:03.97 ID:3oA4Z0dB.net
縛るつもりが無ければレベルは気にしなくて良いんじゃない
どうせ囲まれたりすれば関係無く死ぬし、上げすぎて詰まらんって事にはならないよ

>>938
最後まで行ける

941 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 18:41:22.47 ID:li2Spcf6.net
>>940
どうも、心置きなく使おう

942 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 19:02:42.24 ID:k/GsrDan.net
夜道で白サイン見つけてびびったけど
正体は街灯の光を反射したマンホールだった
…たまには違うゲームもしよう

943 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 19:09:46.09 ID:WyAMmfc3.net
なるほど、アドバイス感謝

944 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 20:41:16.72 ID:tnlIcmxJ.net
>>939
ソウル殆ど失ってないのか?
順調だな

>>942
狩猟の森の話かと思った
赤いのにつけられてないか?w

945 :UnnamedPlayer:2017/01/23(月) 23:48:19.82 ID:5yH3et/q.net
2の後は1か3
どっちがええやろかな

946 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 00:32:02.20 ID:v2/gThYG.net
3は操作キャラの性能はいいけど動作そのものが長め
2はレスポンスがいい、キビキビ動けるけど歩きモーションが変

947 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 00:32:42.15 ID:kc3FIJu5.net
無印は十字ロリがなかなかキツい

948 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 09:01:21.66 ID:0APQoXAT.net
久しぶりに初見っぽい日本人ホストに拾われたと思ったら
相手の名前にフィルタがかかってたんだが教えた方が良いんだろうか

949 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 09:24:29.73 ID:HJHn2TyD.net
360コンやりずらくない?
なにでやってるの?
PS4コンが対応してるらしいから購入しようと思ってるんだけど

950 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 09:32:35.62 ID:C8mFrHMQ.net
AとBの挙動を何かしらのソフトで入れ替えれば操作楽になると思うよ

951 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 10:38:26.43 ID:9lBA1BNB.net
目当てのビルドが大体形になって以降のステ振り結構悩むな…、今SL140
このまま軽装技量戦士として技量メインに持久力にも振りつつ生命力も50まで振るのを当面の目標にするか
それとも魔法方面に触手を伸ばしてみるか

952 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 12:39:01.18 ID:InIp8mMn.net
技量99になるまで技量戦士の道は終わらんのやで(亡者フェイス)

953 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 13:01:58.58 ID:SIbtqPFi.net
持久75で木目仮面巨人復活やぞ

954 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 14:31:48.96 ID:/AzpoRNO.net
DLCの竜牙ハベルマンって弱すぎじゃね?

955 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 18:11:38.00 ID:OFswA7a1.net
鉄の回路のデーモン、頭おかしいだろ・・・道中も全部キチガイだわ

956 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 18:15:14.84 ID:InIp8mMn.net
ディレイかけてくるから引っかかるよな
けど遅いだけだから慣れたら余裕だよ
未だに道中は駆け抜けないと厳しい

957 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 18:17:36.20 ID:klTU7RJy.net
魔法で遅くされて駆け抜けられないから湧きがなくなるまで倒したわ
人の像がどんどんなくなっていくわ・・・最後は魔法装備で固めるしかないのか

958 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 18:32:21.41 ID:0c3mq5wm.net
鉄のデーモンは耐性高めりゃカスダメになるから余裕よ

959 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 19:06:09.82 ID:rCLyrI3a.net
エンチャ後ってあれ物理判定ほとんどなかったよな
魔法1種だし対策すれば見掛け倒し

960 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 20:11:52.08 ID:WMk5vsos.net
箱コンでやってるけど
下押してアイテムを変えた時に
同時に右手の武器が持ち変わる事が多くてストレスがマッハだぜ

961 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 20:15:36.39 ID:fmSg+t2U.net
あれは十字キーの振りした8方向スティックだからな
おとなしくoneコンかDS4にしとけ

962 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 20:19:01.24 ID:WMk5vsos.net
コントローラーは何個もいらんからなーw
まぁ、慣れるだろう
ゲームは面白いし

963 :UnnamedPlayer:2017/01/24(火) 20:40:04.44 ID:9Os6Dbzz.net
>>960
箱コンなら新しい箱コンにした方がいいぞ。
新しい箱コンは十字キーを回すと周りが引っ込んで正確な操作ができるようになる。

964 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 00:47:48.64 ID:hLAJXAbI.net
これ、防具いらないんじゃないか・・・
無い方がボス楽や・・・

965 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 07:29:48.09 ID:CJuSzbOP.net
対雑魚の強靭と対人以外はアバター要素みたいなもん
ただ裸だとダメージがえらいことになるから縛りじゃなきゃ何かしら着たほうが良いね

966 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 08:19:27.72 ID:5BMMO3gU.net
煙の騎士とか倒せなさすぎて
装備突き詰めてったら
最終的に裸になってた

967 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 08:41:33.45 ID:72lgA4II.net
防具はあくまでボスの一発耐える為のもの

968 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 09:11:45.11 ID:idlk/+1U.net
ほんまそれ、カンストは即死しなければなんでもいい

969 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:03:06.49 ID:kl1XAKLM.net
まだ一周目の罪人倒したとこだけど
いつになったら俺は名工の金槌を捨てられるのか…

970 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:05:54.06 ID:bsGQjt59.net
名工の金槌って絶対前後逆だと思ってる

971 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:32:24.00 ID:1YjpAQcO.net
デーモンいけたわ・・・
魔法防御で固めたら何とかなった
そしてその後の煙でまた禿げてる

972 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:47:05.60 ID:JICdBbbN.net
煙はロリゲー
篝火近いしいっそ軽装or裸になって攻撃パターン覚えろ

973 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:48:54.89 ID:1YjpAQcO.net
亡者状態で何度も突っ込んでるんだけどねー
白霊も消えていく・・・

974 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 16:55:46.34 ID:1YjpAQcO.net
駄目や・・・また死んだ
人形集めしないとヤバイ

975 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:01:41.29 ID:ju+8z1l0.net
ロイエスマラソンで白霊呼ぶときって
焦げた人掃除し終わったら決別で帰しちゃっていいのかな?
あとNPC白は連れて行く?

976 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:05:57.68 ID:Xw9csCrM.net
ヴェルスタッドの兜装備しようぜ
全て後半戦になるから慣れなきゃいけない動きが減る

977 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:18:59.32 ID:bsGQjt59.net
初見カンストレイムはダクソで唯一撃破時にガッツポーズしたわ

978 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:23:53.56 ID:TeTohzP0.net
うむ

979 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:29:24.57 ID:/OrK1yxo.net
ぶっ通しでボスだけと戦うモードがあれば良いのに

980 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 17:45:25.56 ID:idlk/+1U.net
>>977
初見は純魔キャラでRPしてたから勝った時は真っ白になったわ
多分30分位はローリグし続けた

981 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 23:20:53.42 ID:G7y3m9JF.net
動画見てたんだが、カンストレイムの攻撃を剣でガードしてる感じなのにダメージ入らないのは何なんだろう?

982 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 23:28:17.58 ID:G7y3m9JF.net
あ、勘違いだったわ。
バックステップだこれ。
突きも薙ぎ払いもバックステップで避けられるもんなんだな。
サブキャラでやってみよ。

983 :UnnamedPlayer:2017/01/25(水) 23:49:08.95 ID:f9u8W73E.net
初心者なんだけど、誰かおすすめの防具教えて下さい。序盤からほとんどガーディアン一式しか使ってないんで、他の防具使ってみたい。グレクラ、グレソとか使う脳筋です、現在、鏡の騎士倒したとこです。

984 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 00:15:35.99 ID:jqePfway.net
稀に侵入してくるPC闇霊に全くダメージ与えられないしほぼ瞬殺されるつまらない

985 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 00:21:52.74 ID:NBeNteEk.net
そういうのが重なって荒んでクソゲーが!とか思うんだけど
たまに出会う白霊とのプレイでほっこりしたり
そういうゲームです

986 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 00:22:58.59 ID:NBeNteEk.net
あと対人やり過ぎは亡者化するから気を付けて

987 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 00:31:44.53 ID:NBeNteEk.net
ごめん無印のスレと間違えてた
2はたまに起動するけどやればやるほど他人とマッチしないから1エリア終わったらすぐ辞めてるな

988 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 11:41:41.60 ID:nGZHiqUx.net
よくマッチするって人総ソウル数教えてくれ
全然マッチしねえ

989 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 11:44:27.21 ID:UaR4x93N.net
初期レベル帯と無制限帯

990 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 11:50:25.10 ID:boaXr20u.net
>>983
ヴァンガル装備は?影の森で取れるやつ

>>984
NPC闇霊むかつくよな
ゴリ押ししてくるし楽しめない

991 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 17:32:20.20 ID:Pia6Gcbq.net
チャリオットのボス部屋前にいる闇霊みたいなのがすごい苦手

992 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 17:34:27.13 ID:NBeNteEk.net
あいつはどうしようもない
いつも遠距離で殺ってる

993 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 18:17:24.91 ID:QDeKfp+h.net
パリィかガン盾ぐるぐるバクスタでいいんじゃね

994 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 19:13:03.39 ID:HXPV85Ft.net
いつもスルーしてるわ

995 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 19:15:54.95 ID:YWNaP/tu.net
地域外許可にしてればどのレベル帯でも比較的マッチングしないか?
逆に不許可にしてると序盤エリアですら滅多に拾われない&サイン無いで泣ける

996 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 19:20:26.73 ID:FGIPagyy.net
煙のデカイ剣、苦労して倒して手に入れたけど滅茶苦茶使いにくいな

997 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 21:17:32.13 ID:boaXr20u.net
>>995
するね
毎回なんかしらの乱入ある

998 :UnnamedPlayer:2017/01/26(木) 22:08:38.02 ID:NBeNteEk.net
旧版発売日からやってるけど無制限カンストまでいくと本編からdlcクリアまで侵入白一度もないとか普通にあるよ
たまにサイン放置してて召喚されるとビビる
新版は違うんだろうけど

999 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 12:06:29.19 ID:YAQ4d/t3.net
次スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1485486286/

1000 :UnnamedPlayer:2017/01/27(金) 13:26:58.09 ID:fwBUssjy.net
おちゅ

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200