2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part20 【PC】

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/08(木) 13:27:35.45 ID:ElH/Nmi/0.net
>>731
βでチーター対策とかするわけ無いだろ
後々の為にデータは取るだろうけど

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 345c-hRrR):2016/09/08(木) 13:30:30.84 ID:ePhOc30K0.net
>>734
いやいや、普通チート対策するでしょ
チーターあふれてると購入者激減するのわかりきってる 売上減るんだから対策するの当たり前でしょ。
対策してこの現状だと思ってるけど

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-XNJE):2016/09/08(木) 13:33:41.10 ID:qyV/BPRk0.net
スナイパーライフルとかSMGは分隊スコア稼がないと持てないようにしてくれや
これでWW1らしくなるだろ多分

737 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 13:37:45.05 ID:5LgRgYqJp.net
>>729
同意
ボルトアクションやセミオートライフルくらいで基本ドンパチし、サブマシガンは分隊長のみ使用可能くらいに数を絞ってほしいくらい。
大味過ぎて購入見送り確定

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 13:38:47.08 ID:/fjVeBq00.net
ps4推してる馬鹿は何?
たぶんここでps4勧めて誰も買わないと思うぞ。
ps4proは知らんけど、普通のps4のgpuなんてHD7870以下の低スぺなんだし。

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/08(木) 13:39:32.47 ID:fdg4ic7R0.net
>>737
かと言って今更そういうゲームしてもつまらんってなる人が多そう

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-j70e):2016/09/08(木) 13:40:59.19 ID:77nmc9Un0.net
ステマとアフィ臭いのは無視

741 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 13:42:39.88 ID:UpOXFl2+a.net
PS4新型出たからアフィガキッズが各地で暴れてんのか

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffa-tq+X):2016/09/08(木) 13:43:19.82 ID:kDzFTYsL0.net
初心者だけど、メディックが一番あつかいやすかったな武器

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/08(木) 13:44:47.10 ID:ElH/Nmi/0.net
単発銃ばっかりのコンクエなんて死んでもやりたくねえな
勘違いしてる奴多いけどWW1のBFじゃなくてBFのWW1だから

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/08(木) 13:45:19.82 ID:AUw5KGgD0.net
そういえばPS4発売時も相当うざかったな
ハイエンド並だーとか大ボラ吹きまくってたのは覚えてる

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-1gdI):2016/09/08(木) 13:47:18.84 ID:I6z+RRbu0.net
スレチの話を引っ張るのは荒らしか

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/08(木) 13:47:27.57 ID:AUw5KGgD0.net
>>743
単発銃って前装式や後装式のことだけど

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-XNJE):2016/09/08(木) 13:48:11.91 ID:CKhhcNEs0.net
芋ライフルの精度が良すぎなのが原因
もっとバラければ芋も減るやろ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4967-j70e):2016/09/08(木) 13:49:08.40 ID:UT5jE/JX0.net
PS4の名前出た瞬間元気になっててクソワロ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0dd-1gdI):2016/09/08(木) 13:49:29.06 ID:gug6nvdS0.net
>>732
マップ見て序盤でほぼ真っ赤ならさっさと取らせて蹂躙するのよな
相手が低ランク多めで地雷すらないとか酷い試合経験したわ
列車乗ってたんだが併走ビークルか飛行機乗り捨てて来たのか知らんけど随伴修理奴隷してくれてた人がいてrepaired by 〇〇って表示されっ放しで草生えた

本編はメディックで空中修理出来たらいいな

750 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 13:51:28.57 ID:UpOXFl2+a.net
他の銃は野暮ったいのにスナイパーライフルだけ妙に近代的なんだよな

751 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-1gdI):2016/09/08(木) 13:51:32.85 ID:bdc2nFcKM.net
ここにもアフィの対立煽りあるんか

752 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-Lg6+):2016/09/08(木) 13:53:59.67 ID:D2BbXdRLa.net
マジかよアフィテル最低だな

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/08(木) 13:54:56.00 ID:AUw5KGgD0.net
>>750
ボックスマガジン装填じゃないけどそれでも近代的なの?

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 49dc-tq+X):2016/09/08(木) 13:55:12.21 ID:gICfRT1P0.net
βテストですでに体消してる奴いるんだが・・・勘弁して

http://imgur.com/a/yMaUW

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-tq+X):2016/09/08(木) 13:57:46.12 ID:k99ig/xJ0.net
ボルトアクションやセミオートライフルとやらを撃ちたくてしょうがない奴が何故Red Orchestraをやらずにこんなところに居るんだ
そういう奴がここのスレに現れるほど多いならBotだらけにならずに毎日満員で遊べるはずなんだがな
WW1ネタもそうだけど結局口だけで本当にそういうゲームがしたいわけじゃないんだろ?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e5f-DKFm):2016/09/08(木) 13:58:20.14 ID:7lCN29wO0.net
せっかく敵の戦車とかに登れるんだからそこから何かアクションが欲しいよな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 14:02:03.25 ID:9gPaKETn0.net
>>756
敵戦車の扉をこじ開けて中にライフルねじ込んで撃ちまくる映画さながらのアクションを・・・

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-tq+X):2016/09/08(木) 14:03:39.49 ID:WJk1/qwi0.net
BFVRならPS4でもありかなって思う
PCでいいもの出ればそっちでやるけど

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/08(木) 14:07:09.60 ID:ElH/Nmi/0.net
>>755
そういえばBFなのに塹壕とか言ってた奴もいたな
今作のフルオート銃も全部WW1に存在していた武器なんだけどね
そこまで現実の戦争をリアルに再現したい、体験したいのならBF、コンクエというモードは欠陥だから別ゲー行けという話

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a9-tq+X):2016/09/08(木) 14:07:45.53 ID:/G3CYJWt0.net
>>756-757
手榴弾投げ込んで中の人倒すアクションがαにはあった。ほぼ未実装だったけどね

761 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 14:09:38.11 ID:UpOXFl2+a.net
全く毛色の違うタイタンフォールとほぼ同時に出すのに
共倒れになりそうな匂いがしてるのがたまらん

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d0a-tq+X):2016/09/08(木) 14:09:49.83 ID:hQpZO6AG0.net
せっかくWW1を題材にしたのに
今のままだとBF4からスキンかえただけのゲームにしかなってない
すぐ過疎るだろうね
まぁ一番安いの買うけど

763 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 14:10:40.72 ID:Fx465mnLd.net
>>743
BF1942のBF1918っていうWW1MODだと機関銃手以外のメインウェポンはボルトアクションライフルだけなんだけど
機関銃は伏射以外はレティクルが拡散して殆ど使えなくて
ボルトアクション小銃はレティクルが点で移動しようが移動しようが飛び跳ねようが
全くレティクルが拡散しない仕様なお陰で歩兵がアクティブに動けるようになってて
アクション寄りのゲームバランスと史実の装備を両立させてたな

764 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 14:20:21.59 ID:5u10T/mqa.net
>>754
銃だけ浮いてて体透明って4のころからあるバグでしょ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1c8-GoLj):2016/09/08(木) 14:23:57.44 ID:PErzi4eQ0.net
不満な点:お馴染みのBFBGMが無い

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-D+BV):2016/09/08(木) 14:24:52.16 ID:jghEcwDn0.net
BF1クソゲーって評価の人はrising stormやったら発狂しそう

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/08(木) 14:26:34.13 ID:AUw5KGgD0.net
youtubeで聴けるよ
あんまり好きなアレンジじゃなかったけど

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/08(木) 14:28:24.74 ID:ElH/Nmi/0.net
>>762
何勘違いしてんのかわからんけど
BF1942から全部グラ変わっただけで同じことやってるから

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d0a-tq+X):2016/09/08(木) 14:31:27.26 ID:hQpZO6AG0.net
>>768
普通新作だすときはその売りってやつを押し出すから
4なら破壊表現とかな
WW1は見た目以外特徴がないってこと

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 14:32:08.62 ID:70poXJ520.net
クローズドβにあった歩兵で敵戦車によじ登ってタッチダウンしたい
でもシナイ砂漠MAPはひらけ過ぎててそもそも近寄れないというね・・・

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 14:33:28.95 ID:Qa4q7PM60.net
4の売りが破壊表現ねえ(苦笑

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/08(木) 14:34:46.68 ID:ElH/Nmi/0.net
>>769
WW1の兵器武器が使えるということが最大の特徴でしょ
なにを望んでんだよ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/08(木) 14:35:11.17 ID:GXk/gFD80.net
>>769
わかったから4に戻ってろよ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb7-tq+X):2016/09/08(木) 14:35:46.56 ID:Lg75id3S0.net
>>769
馬がすべて

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/08(木) 14:36:05.05 ID:AUw5KGgD0.net
4ってビル倒壊だけでしょ
後はクソうざい司令官モードぐらいかな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 14:36:49.19 ID:Qa4q7PM60.net
ワッチョイ変わったからか妙な不等号野郎と変なのがわくな

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e2-Te6E):2016/09/08(木) 14:37:43.52 ID:ItQekTng0.net
>>646
>300チケ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 14:54:01.75 ID:9gPaKETn0.net
BF4の売りは上海のビル崩壊でプレイヤーが落とされることだろ 物理的に

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e4-GoLj):2016/09/08(木) 14:57:50.16 ID:8uVMrc8c0.net
βってまだ終わってない?

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/08(木) 15:04:17.45 ID:isxgQt+u0.net
sg初めて使ったけど10m程度の距離も胴体確殺出来ねえの?産廃かよ?
なんでSRは胴一撃あってsgが胴一撃ねえんだよ、びっくりだわ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ed-Lg6+):2016/09/08(木) 15:05:44.15 ID:+e4ZE0OX0.net
>>778
リアルのプレイヤーに直接ダメージ与えられるとかBF4すごすぎ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-D+BV):2016/09/08(木) 15:09:58.72 ID:jghEcwDn0.net
胴体一撃あるよ
BF3のUSASでも使ってろ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-ZCY1):2016/09/08(木) 15:10:11.88 ID:3h9HA9Du0.net
>>697
鯖民が糞なだけだろwww

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-1gdI):2016/09/08(木) 15:20:15.61 ID:EWDWJ0LX0.net
β終了は厳密に何時まで?

785 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/08(木) 15:21:49.25 ID:IlnY9Izkr.net
あのショットガンは確かにひどい

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-tq+X):2016/09/08(木) 15:30:16.43 ID:vp2ItEHN0.net
落ちた

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6c1-WIZW):2016/09/08(木) 15:30:17.31 ID:uRiOK79M0.net
このスナイパーゲー絶対に買わねー

788 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-Y9Va):2016/09/08(木) 15:31:08.47 ID:pleBbt2Wd.net
兵科ごとの鉄板武器を教えて欲しい

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/08(木) 15:34:18.88 ID:YYXtIHB+0.net
>>788
ANTI TANK GRENADE

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-tq+X):2016/09/08(木) 15:36:33.46 ID:Ph17/0BE0.net
援護兵で無限ガスグレ マスク付けてピストルと近接メインで特攻

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-tq+X):2016/09/08(木) 15:37:07.75 ID:bKq3jqsC0.net
>>727
デスクトップ右クリックで画面解像度→解像度を元に戻す

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-j70e):2016/09/08(木) 15:58:56.31 ID:RRpXLBmd0.net
レートは低いがダメージでかいLMGがレート低ダメージ低になっちまった
接近戦打ち負け中距離逃げられ遠距離砂返り討ちクレイモアもだいたい一撃で仕留められんグレ即補充だけ
ホイホイ兵ですわ

793 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/08(木) 16:02:50.50 ID:HG7GiwZ1p.net
Cでガスグレ投げまくってまみれになろうや

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 16:05:03.35 ID:Xg5Nry4Z0.net
ボンバーマンで相手の車両は死ぬ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-tq+X):2016/09/08(木) 16:12:54.69 ID:eUhYdqlA0.net
列車が現れたら動きからATロケット撃ってるだろう味方のところに湧いてパックホイホイ
破壊後はすぐにはぐれて味方どこ〜?とさまよった

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/08(木) 16:13:01.25 ID:uUMedPUp0.net
BF3>>BF4>BF1>>>>>>BFH
こんな感じ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 16:14:04.81 ID:70poXJ520.net
サポートの対人地雷は榴弾より焼夷弾の方が強い
榴弾は80ダメージだけど焼夷弾は時間掛かるけど100ダメージ入る

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-tq+X):2016/09/08(木) 16:16:00.80 ID:DFdACYlF0.net
正直弾補充してくれるより地雷やらダイナマイトのゾンビアタックのが多分早い

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-tq+X):2016/09/08(木) 16:16:17.33 ID:vhPbb7Wo0.net
>>792
それ君の立ち回り方が駄目なだけじゃないの?
少なくとも中距離ならしっかり殺せるし
位置取りちゃんとすればまとめて3人4人殺せる分差別化出来てる
あとクレイモアは火炎のやつにするといいよ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-KNbI):2016/09/08(木) 16:18:28.19 ID:kcsN79JG0.net
アマチュアが作ったBF1918ですら
ボルトアクションと塹壕メインにしてコンクエでちゃんとゲーム成立させてるんだよなぁ・・・

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-RG0E):2016/09/08(木) 16:20:11.35 ID:MFlsRfXP0.net
メディックのプライマリ移動しながら撃つと拡散値無茶苦茶高くならない?
照準と明後日の方向にとんでってやりずらいったらありゃしないんだが

802 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 16:20:32.53 ID:14asR1jqd.net
結局PC版って過疎るの?初めてだから分からん

PC信者の人は無視してください

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 16:21:23.36 ID:/fjVeBq00.net
だから塹壕はそれ用のモードで実装するっていったろう。
まっとけや。

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 16:22:02.97 ID:/fjVeBq00.net
>>802
BFH、SWBFは過疎った。
BF3、BF4は最後までそれなりに人はいた。

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f115-tq+X):2016/09/08(木) 16:23:49.37 ID:imSGfTmH0.net
オープン終わってたんかいなw
今3vs3くらいで遊べたけど人少ないと思ったわ

806 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 16:26:01.21 ID:14asR1jqd.net
>>804
Ps4とどっちが多いん?

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-tq+X):2016/09/08(木) 16:26:03.49 ID:GfulVbik0.net
待ちで伏せて戦うなら強いと思うよサポート
完全に防衛用

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e5f-DKFm):2016/09/08(木) 16:27:45.86 ID:7lCN29wO0.net
衛生兵の武器強ない?他の兵科だとトントンが精一杯なおれでもキルデス2くらいとれたんだけど

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-1gdI):2016/09/08(木) 16:30:29.62 ID:nRE2i3420.net
芋スナゲーで糞つまらんな
マップが悪いだけだと思いたい

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-KNbI):2016/09/08(木) 16:32:55.28 ID:kcsN79JG0.net
Cの接近戦もSMG持って犬みたいに追いかけあってるだけだし

811 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/08(木) 16:35:39.24 ID:bdKTXD8id.net
それでお前らは製品版買うの?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 16:36:29.13 ID:+FDf5v5o0.net
砂嵐が過ぎた後には砂に埋もれ息絶える芋砂達の姿が

813 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 16:39:42.53 ID:BazEP51Va.net
もはやサイコロの中に芋砂推奨派が居ると疑いたくなるマップ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-tq+X):2016/09/08(木) 16:41:49.23 ID:8YIpE6Vf0.net
待ち時間なしにバイポットを自動展開してくれるLMGくっそ強い
レートも絶妙な低さだから指切りとか考えずに撃っても当たるから楽

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5b7-tq+X):2016/09/08(木) 16:47:20.03 ID:Gi48QxR00.net
結局新マップ無しなのかよ
意外と楽しかったから新マップで買おうか決めようと思ってたのによ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 16:52:54.75 ID:9gPaKETn0.net
進歩したのはグラ
面白いゲームを作ろうとする気持ちはここ最近の作品を見る限り感じられない
うーんこの

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/08(木) 16:54:03.32 ID:uUMedPUp0.net
rip Codとか煽ってたらCOD以上にアレだったな

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4967-EATc):2016/09/08(木) 16:55:43.19 ID:UT5jE/JX0.net
CoDはMWのリメイクだろ
おまけにIW付くけど
買わんが

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 16:56:27.17 ID:Qa4q7PM60.net
マップは別に悪くないと思うがなあ
芋砂強すぎるのは確かだけど、芋砂繁殖=マップが悪いっていうのはちょっと同意できない

820 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 16:56:31.42 ID:BazEP51Va.net
面白いゲームというか
上が勝手に決めたコンセプトに合わせてムリヤリゲームを作らされた感じ
面白いかどうかは二の次で

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-1gdI):2016/09/08(木) 16:57:55.65 ID:nRE2i3420.net
芋スナポイントが大量にあるんですがそれは

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-tq+X):2016/09/08(木) 16:58:52.51 ID:C6VxWlb80.net
芋が多いほうが負けるのはシリーズの伝統

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/08(木) 16:59:48.15 ID:isxgQt+u0.net
マップデザインも大概じゃね…
射線通りまくってるせいでスナイパー歓喜だし、なんか妙に引っかかる段差がちょくちょくあるし…
市街地マップやってみない事には分からないけど、砂漠はクソだと思うわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 16:59:51.30 ID:Qa4q7PM60.net
そりゃこれだけ広けりゃ芋砂が繁殖しそうなところもできるさな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-tq+X):2016/09/08(木) 17:00:11.56 ID:OX+XTyK40.net
>>820
元はDICEの方からEAのお偉いさんにWW1をテーマにしたBFを提案したんだぞ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-KNbI):2016/09/08(木) 17:01:04.09 ID:kcsN79JG0.net
どうみても意図的に作った芋砂ポイントがあるんだよなぁ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 17:03:36.88 ID:+FDf5v5o0.net
新マップ無しとかやる気あんのか?
タイマー廃止で面白さ減ったし予約買いは避けようかと思ってきたぞ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ed-Lg6+):2016/09/08(木) 17:04:14.85 ID:+e4ZE0OX0.net
>>821
定期的にレボリューションで土砂崩れ起こしてで全員埋めていいと思う

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/08(木) 17:05:58.88 ID:uUMedPUp0.net
最終日だしチャットでfuck dice連呼してこよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 17:06:29.88 ID:9gPaKETn0.net
開発は芋天国を予想できなかったのか?出来ないなら無能だろ
これだけ開けた地形をしてて、SRの威力も弾道も弾速もレートも覗き込み速度も速くて、
加えて複数乗りの兵員輸送向けの車両も乏しく開けた砂漠でマラソンを強いられる

これでマップが悪く無いってのはちょっと無理がありますわ 拠点間の移動用に移動特化の車両が配備されてるならまだしも
そしてC屋上はともかくF-G間の岩場で上へ芋られるBF4の悪夢の再来 今回ヘリないしキツイ 迫撃砲はあるんだろうか・・・

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/08(木) 17:08:22.90 ID:kiCGlTIta.net
あれ、期限切れって出るけどβ終わった?

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a19b-tq+X):2016/09/08(木) 17:09:06.42 ID:iQTNlXCZ0.net
ATロケットの仕様を変えない限り買わん、せめてしゃがみにしろや

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/08(木) 17:10:22.92 ID:h6m7RQFs0.net
ベータって終わった?
入れないんだけど・・・

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/08(木) 17:10:43.31 ID:70poXJ520.net
起動しなくなったな
ライブラリもアイコンが薄くなって期限切れ表示になってる

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 17:11:20.74 ID:9gPaKETn0.net
新マップ来なかったのか

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/08(木) 17:12:10.75 ID:h6m7RQFs0.net
マジでおわっちゃったのか・・・
延長するとかの噂どうなったんだ?

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:12:13.97 ID:Xg5Nry4Z0.net
マジで盛り上がらないベータのまま終わるのか、面白かったけどな

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-tq+X):2016/09/08(木) 17:13:04.35 ID:8YIpE6Vf0.net
さっきまでやってたけどサーバーは60分後に再起動されます(?)とかなんかメッセージが表示されてたよ
今遊べてる人もタイムリミットが近いと思う

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:13:21.48 ID:Xg5Nry4Z0.net
Gamespotとかの海外メディアまでオープンβ用のマップのアンケートやってるぞと流したのはなんだったのか

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114a-tq+X):2016/09/08(木) 17:14:28.84 ID:CdlErdVw0.net
cod馬鹿にしてた割にはなんというか団栗の背比べ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 17:14:43.31 ID:+FDf5v5o0.net
>>832
何らかの設置場所があれば撃てただろ

842 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/08(木) 17:15:09.05 ID:kiCGlTIta.net
これってアメリカの8日0時くらいだよな?
日付は予告してたとはいえ、文句でそうな唐突な終わり方だな
何日かおいてマップ追加してもう一回やりそう

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-Te6E):2016/09/08(木) 17:15:10.56 ID:q1VQ2KdZ0.net
やっとベータ終わったか
これで詰んでるゲーミ片付けられる

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1cf-tq+X):2016/09/08(木) 17:15:31.82 ID:rIsHSwdV0.net
お疲れ様でした
楽しかったね
どうしようか迷う

845 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 17:16:35.02 ID:BazEP51Va.net
もう一回βあるなら次は予約購入者限定でいいよ
まともな試合させてくれ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0e6-tq+X):2016/09/08(木) 17:18:26.71 ID:4yoz/DKL0.net
次はγや!

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/08(木) 17:19:00.42 ID:YYXtIHB+0.net
攻撃機の対地攻撃は面白かったよ
攻撃機の対地攻撃はね

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-1gdI):2016/09/08(木) 17:20:02.96 ID:nRE2i3420.net
結局codが覇権か

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 17:21:39.13 ID:aCXB/+ya0.net
復活時間表示ないよねこれ

てかまたチーターいるな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 17:22:25.17 ID:9gPaKETn0.net
ゲージっぽいのはあるけどな
出撃ボタンの後ろに薄っすらとゲージがある

851 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 17:23:27.13 ID:U4+Mi88/a.net
取り敢えず文句ばっかいってるやつは買わんでいいよ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Te6E):2016/09/08(木) 17:26:33.55 ID:p6kNOrzB0.net
このゲームスルメゲーだと思う
β開始から時が経つにつれ好評価なレスが目立ってきたし
なんだかんだでBF3からBF4の時くらい人は移ると思うよ
あと1週間もすれば禁断症状が来てあれほどクソゲー言ってたBF1を待ち焦がれるようになるはず

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df3-j70e):2016/09/08(木) 17:27:19.26 ID:Ykuv92QN0.net
いや限度はあるにせよベータ版は文句言われるのが目的だろ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 17:27:52.33 ID:aCXB/+ya0.net
勃起王つえーなこれ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:28:14.24 ID:Xg5Nry4Z0.net
スルメゲーなのは認めるし俺は好きなBattlefieldだが、色んなシステム変更やらマップに絶望してやめてった層がたくさんいるだけだと思うよ
回りのフレンドも半分以上は1の新しさについていけてなかった(β初期で脱落)

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:28:57.28 ID:Xg5Nry4Z0.net
2chだろうとつまらないゲームでずっと文句書き込み続けるのは一部の人だけだし

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e8-FvVa):2016/09/08(木) 17:29:46.25 ID:FqHFu+vj0.net
とりまスタンダード購入は視野に入れとくか
まだ発売までの日程があるから2次βが来るとありがたいな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d0a-tq+X):2016/09/08(木) 17:29:59.98 ID:hQpZO6AG0.net
本当にいなくなる層は黙って消えてくから

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-tq+X):2016/09/08(木) 17:30:22.42 ID:kAJwcWxR0.net
おっ、ベータ終わったか

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f85f-j70e):2016/09/08(木) 17:30:49.35 ID:pgPP0FRk0.net
下手くそが文句いって買わねーとかいってるのは笑えるわ

861 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 17:31:32.32 ID:BazEP51Va.net
ここには文句言いながらやる層か煽りエアプしかおらんやろ
信者はここには来ないし失望したやつは黙って去る

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 17:31:34.34 ID:Qa4q7PM60.net
俺もスタンダードまで
DLC商法はデフォマップが糞になるのが問題だが、BF1は俺的には問題なさそう

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 17:32:01.96 ID:aCXB/+ya0.net
実際ベータってこともあって良くないとこはいっぱいあるわけで仕方ないね

864 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM28-tq+X):2016/09/08(木) 17:32:38.78 ID:JxzWnHhSM.net
最後に戦車でKD50取って負けたわ
半額になったら買うかも

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 17:33:14.20 ID:9gPaKETn0.net
今のところ不満点も多いけどいいところも多いからな
不満の大半はSRの性能と芋推奨マップなところだけど これさえどうにかなったら上出来

866 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 17:33:24.84 ID:BazEP51Va.net
マップだけは無料で追加しないと過疎る一方なんだけどな
なんかいいDLC商法は無いかね

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0dd-1gdI):2016/09/08(木) 17:33:48.36 ID:gug6nvdS0.net
>>845
これ位期間が経つと味方にイライラして途中抜けする高ランクが増えて来てるな
AMMOすら読めない人が目の前にいるのか分隊長解任出来ないわで確かにストレス溜まる頃よ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-KNbI):2016/09/08(木) 17:34:55.70 ID:kcsN79JG0.net
BFHとSWBFが失敗だったから今回過疎るかどうか微妙だな

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a64-j70e):2016/09/08(木) 17:36:00.08 ID:RxB8srVu0.net
ナンバリングタイトルだからHほどかそらないでしょ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-AlK9):2016/09/08(木) 17:37:10.94 ID:B8/jTBrX0.net
今日で最後らしいから一試合遊んでおこうかと思ったんだけど
マッチメイク使ってもjoin失敗で鯖ブラウザ見てもどこも0人なんだが…

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 17:37:38.84 ID:9gPaKETn0.net
>>866
DLCは武器の追加だけでいいと思うな
マップだけは無料で開放するべき いくらDLCに金払ってもプレイできないって本末転倒

>>867
目の前のサポートを殴り殺して死体から弾薬奪いたくなるよな
味方のアサルト二人で戦車を攻撃してた時にリクエストだしても弾薬出さずに窪みに隠れてたサポート見た時は特にな

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 17:38:48.22 ID:vwHPMBNA0.net
>>870
そりゃもう終わってるし

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8142-tq+X):2016/09/08(木) 17:38:50.08 ID:yRu71+zK0.net
一試合終る度に鯖から出されるんだけどなんだこりゃ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-D+BV):2016/09/08(木) 17:39:54.81 ID:jghEcwDn0.net
BF1結構楽しみ
目的ないのに永遠とβやってたから結構楽しめてるから買う

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/08(木) 17:40:24.84 ID:isxgQt+u0.net
メディパック撒かないわ、弾薬撒かないわ、戦車いるのにアサルトに変更しようとはしないわアホばっかかよってなれば抜けたくなる気持ちも分かる

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:40:36.82 ID:Xg5Nry4Z0.net
new map?

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-Ex9u):2016/09/08(木) 17:40:57.77 ID:jvAmwPsW0.net
一万六千は高杉

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d40-tq+X):2016/09/08(木) 17:41:03.02 ID:ZncBcCl90.net
>>866
実際の戦場()をモデルにしてるから下手にキャラModも売れないしな
無料だとEAがやる気失うし有料だとそもそも人居なくなるし
詰んでる

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-AlK9):2016/09/08(木) 17:41:42.87 ID:B8/jTBrX0.net
>>872
飽きるのはえーよw
しょうがないから一人で散歩してるけどグラ凄いな
4も結構ビックリしたけどさらに衝撃度高いわ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 17:42:06.26 ID:vwHPMBNA0.net
高いと思うなら買わなければいい妥当だと思うなら買えばいい
商品ってのはそういうもんだ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 17:43:17.87 ID:Qa4q7PM60.net
それこそアバターかなんか作ってそういう層から搾り取れよ
俺は絶対買わないけど

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 17:43:38.37 ID:vwHPMBNA0.net
>>879
飽きるとかじゃなくてもうオープンβが終わってる

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e65e-tq+X):2016/09/08(木) 17:44:15.29 ID:BZwC+l4s0.net
飽きたらホースオンリーやろうぜ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c80-DUPf):2016/09/08(木) 17:44:36.79 ID:S8CKLR2j0.net
自分は買わないけど騎兵楽しかったからそっちの方面のゲームを探すことにしたよ
悪いゲームではない色々といい経験はさせてもらった

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f033-tq+X):2016/09/08(木) 17:44:50.95 ID:oGjCHVL30.net
>>876
17時にシステムメッセで60分後にサバメンテでリスタートっ出ていたな
Oβ終了なら専用メッセほしいわ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 17:46:28.75 ID:aCXB/+ya0.net
DLC商法はおれも嫌いだなタイタンフォール2は無料だっけ?
もし過疎ってプレイあんま出来なかったら最悪だしなDLC商法おいしくてやめられないのかな?

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 17:47:31.94 ID:Xg5Nry4Z0.net
>>885
リスタート?
18時から新しいクライアントでまたβやるんやろなぁ(適当)

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d4f-tq+X):2016/09/08(木) 17:49:13.33 ID:F7dswLO+0.net
カネ取るのは別にいいけど
それでクソみたいなもんしか追加されねー前科があるからな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-tq+X):2016/09/08(木) 17:51:37.43 ID:kSQBDgPG0.net
まあそこそこ面白かったよ
そこそこな

890 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM28-tq+X):2016/09/08(木) 17:56:32.25 ID:JxzWnHhSM.net
>>885
[ADMIN]SYSTEM NOTICE: Server will be restarted in 60 minutes at end of round!
http://i.imgur.com/KXOev7F.jpg

what?とかwtfとか言われてるだけだったわ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8142-tq+X):2016/09/08(木) 17:56:40.16 ID:yRu71+zK0.net
最後の悪足掻きもここまでのようだ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 17:58:27.33 ID:aCXB/+ya0.net
orってなんだよ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c52e-tq+X):2016/09/08(木) 17:59:59.65 ID:0Jw+zrE+0.net
これから禁断症状患者のスレに変わります。

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 18:00:36.55 ID:9gPaKETn0.net
ライトタンクガー

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-tq+X):2016/09/08(木) 18:01:44.41 ID:kAJwcWxR0.net
遊びたくて手が震えてきた

896 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/08(木) 18:02:44.36 ID:kiCGlTIta.net
>>890
これ、一時間後(18:00)もしくはラウンド終了後にリスタートを掛けるってことだから、
全部のサーバーが終了した18:00からメンテ開始ってことなんじゃないか?

897 :UnnamedPlayer (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 18:03:18.55 ID:PwpO0TMia.net
爆撃機乗って、各フラッグを爆撃しながら巡回してるんだけど、
ガンナーとして同乗してきた奴にセンスねーわクソがって煽られる

どうすりゃいいんだ?

あとベヒモスの運転手がポイント取ること考えずに確保中のフラッグの前通り過ぎまくったり、
無意味に何もないところで止まって戦車の標的になったりして最悪だったわ
何考えてんだ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 18:04:35.22 ID:Xg5Nry4Z0.net
日本時間16〜18時にいつもアップデート告知なりしてた公式Twitterがだんまりしてるのが不気味なんですけど、終了アナウンスはしないんですかね

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0dd-1gdI):2016/09/08(木) 18:04:47.12 ID:gug6nvdS0.net
>>871
>>875
HLのもぎ取りシステムは良かったな
死体になるまで味方に補給しない馬鹿でも突っ立ってりゃポイントとメダル稼げてチームの継戦能力上がって何とかなる部分があった
もぎ取りシステムが無い4の歩兵戦でも被レイプ側はだいたい箱とパックの数が足りない

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d9a-j70e):2016/09/08(木) 18:06:08.95 ID:JbE5RcXG0.net
DLCで青島の戦いが出るのを期待しても良いのだろうか?

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 18:06:14.15 ID:Qa4q7PM60.net
あと分隊長解任システムもなぜ無くしたし
BF1にかなり好意的な俺でもUIやシステムがBFHから劣化してると認めざるを得ない

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e636-tq+X):2016/09/08(木) 18:06:17.41 ID:UJIarHRh0.net
あぁATでクソ芋吹き飛ばしたいんよ・・・

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 18:07:13.71 ID:aCXB/+ya0.net
60分で再開ってことか

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 18:08:51.49 ID:vwHPMBNA0.net
確かに19時再開ならいつものUTC/A10ではあるな

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d40-tq+X):2016/09/08(木) 18:09:27.53 ID:ZncBcCl90.net
>>897
実際べヒモスでどうしたら正解なの?
ちゃんとアサルトに変えてくる奴多かったらフラッグ箇所とかマインと戦車多すぎて怖いんだけど?
てかそもそも場所バレすぎてどこ行っても戦車待ち構えてるでしょ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 18:09:30.62 ID:aCXB/+ya0.net
UIはマジで劣化してる今まで積み重ねてきたシリーズはなんだったのって感じ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 18:10:20.08 ID:+FDf5v5o0.net
空戦やりてぇ
BF1は音ゲー馬ゲー空戦ゲー

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-DUPf):2016/09/08(木) 18:11:11.56 ID:kZ4M0JLW0.net
UIに関しては製品版では改良してもらいたいね
そのためにみんなでフィードバックしとこ

909 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 18:13:46.06 ID:n4Gs6lKBp.net
フィードバックしたくても英語出来ないクソザコです

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 18:15:21.56 ID:+FDf5v5o0.net
銃剣突撃は楽しかった 似たような表現もっと増えろ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-j70e):2016/09/08(木) 18:15:38.14 ID:vA/NORr10.net
>>907
戦車「あの」

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 18:16:46.81 ID:Xg5Nry4Z0.net
ランドシップやわいけど操縦してて楽しいし、ガンナーに喰わせるの面白かった

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f033-tq+X):2016/09/08(木) 18:16:54.15 ID:oGjCHVL30.net
>>897
攻撃機いいぞ
銃座1つあるけどほとんどこないから一人で気軽にできる

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/08(木) 18:22:40.91 ID:EHX0mYJq0.net
あれーいつの間にかβ終わってる
しょうがないBF4やるか…

915 :UnnamedPlayer (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 18:23:18.28 ID:PwpO0TMia.net
>>905
どっちにしろ攻撃されるなら、フラッグないところで止まって戦車の的になるだけより、
フラッグやキル稼ぎに行ったほうがいいと思うんだけど
戦車の的にならないように、フラッグとる直前から次の場所に全速力で加速してさ
俺一回運転した時10回以上フラッグとれた気がするぞ

>>913
そういえばまだ一回も乗ってなかった
フラッグのためには爆撃機のほうが戦力になるかと思ったけど、フライト楽しみたいし攻撃機も乗ってみるわ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bce2-1gdI):2016/09/08(木) 18:24:55.96 ID:GvYlItfl0.net
BF3→BF4の時と同じくらい人移るって言ってる人いるけど、それは無いと思うわ
正当進化した続編じゃなく、あくまで外伝的な作品だと思った

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-tq+X):2016/09/08(木) 18:26:58.78 ID:SLysIypm0.net
BF1Oβの海外UserReviewがどうなってんのか気になるな
検索ワードが悪いのか全然見つからん、公式フォーラムは砂についてあれこれ議論してたが

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-tq+X):2016/09/08(木) 18:27:37.03 ID:Ph17/0BE0.net
UIに関してはなんとも思わない
騎手を殺した後で馬に轢かれるのは無くして欲しい あと赤点復活
俺はこの二つだけ修正して欲しい

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebf-tq+X):2016/09/08(木) 18:29:48.03 ID:dB8p/pAU0.net
>騎手を殺した後で馬に轢かれるのは無くして欲しい

過去作からずっとそうだから今更変わらんだろ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-ZI4d):2016/09/08(木) 18:30:24.58 ID:8PHa/mCv0.net
とりあえず地上の高射砲はスナイパーのゼロインみたいに
起爆時間調定付けろや。あの時代まだ近接信管とかねーだろ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 18:31:00.60 ID:Xg5Nry4Z0.net
その二点関しては仕様だし機能してるので、改善されるべきはUI関連がマストだと思います

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-tq+X):2016/09/08(木) 18:31:35.43 ID:DFdACYlF0.net
まぁ人が乗ってない車が当たってもダメージは同じだしな普通

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 18:32:12.53 ID:9gPaKETn0.net
>>920
BFの兵士ともなればあの連射の最中に砲弾の信管調停なんてよゆーよゆー

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-1gdI):2016/09/08(木) 18:33:38.93 ID:7ptzlGZl0.net
>>862
うむ。
ズンパスを買うかどうかは、最初のDLCが出る時に判断すれば良いと思うよ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-tq+X):2016/09/08(木) 18:33:49.96 ID:8bM34Wrk0.net
なんか終盤バグで援護兵で出ると武器持たず撃てず気をつけの姿勢のまま走ることしかできなくなってたわ
気分はペンギンの行進よ 敵もびびるのか弾外しまくってきたし

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/08(木) 18:34:32.16 ID:isxgQt+u0.net
そういえば騎馬でやられたときの敵の体力表示バグってね?

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 18:34:59.97 ID:vwHPMBNA0.net
UIがどうだろうがゲーム性は変わらないし優先順位低いだろ
ゲームバランスがマストだと思うぞ

928 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/08(木) 18:36:17.22 ID:OqLDfZi0M.net
早く製品版やらせろ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-tq+X):2016/09/08(木) 18:37:04.60 ID:Ph17/0BE0.net
UIこそどうでもよくね?w

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 18:40:01.91 ID:+FDf5v5o0.net
β終わってもBF4に戻る気しねー
やっぱ改めて思うわ 4は欠陥ゲー

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d40-tq+X):2016/09/08(木) 18:44:28.11 ID:ZncBcCl90.net
>>915
一回だけかよw
フラッグとったとこでコロコロ移動してちゃ意味なくない?
取るのDとAだけでいい気がするんだよね Gまで行くとATマイン設置の時間稼がせるし

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/08(木) 18:44:49.80 ID:QK0PXmHn0.net
BF1のグラフィックを体感すると今更4はな・・・

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9375-j70e):2016/09/08(木) 18:46:20.73 ID:lL4puWGm0.net
BattleNonSenseのβネットコード動画出てるな
未完成でもOWやCSGOを超えてるし期待出来そう
ネットコード担当がDICE LAで本当に良かった

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-DUPf):2016/09/08(木) 18:46:48.08 ID:kZ4M0JLW0.net
製品版でまだグラあがるんでしょ?
楽しみ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f85f-j70e):2016/09/08(木) 18:47:22.08 ID:pgPP0FRk0.net
>>919
馬の場合死んだあとも操作できるから轢き殺しやすい
そこは修正いるね

936 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 18:50:37.56 ID:CMhUrf8Fd.net
新マップきた

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:51:39.95 ID:2y3baYIM0.net
>>930

4やってないが

どのあたり酷いの?

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-tq+X):2016/09/08(木) 18:52:19.37 ID:vhPbb7Wo0.net
>>916
むしろBF3とBF4が外伝くらいでBF1の方がBF2よりになってると思うんだけどな

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 18:52:49.99 ID:+FDf5v5o0.net
>>937
おうアフィカス PCデポで聞けや

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:53:36.36 ID:2y3baYIM0.net
最初 BF 1クソだと思ったんだが

建物は破壊できるし

爆弾で地形に大穴はあくし 面白いわ

間違いなく爆弾で塹壕作るのがポイントになる

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6983-XNJE):2016/09/08(木) 18:55:00.39 ID:UsafTSZF0.net
やろうと思ったら終わってて、アンインストールしちゃったんだけど
復活する可能性も微レ存なのか?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:55:54.68 ID:2y3baYIM0.net
>>939
いきなりアフィカスとか

てめえがしねやこのやろう

デポに連れてってやるから

SD 16GBをクレカで買ってこいや!

一年後に7500円引かれるからな

誰に絡んどるとおもとっっんじゃコイツは

943 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-DKFm):2016/09/08(木) 18:55:57.52 ID:L1YxsqnpM.net
BFは3からが正史なんだが?
それ以前のものは懐古厨がが過大評価してるだけだし

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:56:25.28 ID:2y3baYIM0.net
>>939
おい しゃぶれや

しゃぶれコノヤロウ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/08(木) 18:56:53.68 ID:vwHPMBNA0.net
1942→BF2→BF1の系譜

BF3→BF4の系譜

BFBCシリーズ、BF2142、BFVで分かれてる感じだよな






BFH

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-GoLj):2016/09/08(木) 18:56:55.55 ID:6CGlIzl80.net
航空機不遇気味で3すくみが機能してたのはシリーズとして新鮮だったしマップ次第で化けるとは思うけどな
もちろん狙撃銃と戦車の調整は大前提

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e8-FvVa):2016/09/08(木) 18:57:09.75 ID:FqHFu+vj0.net
>>943
え?

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:57:32.64 ID:2y3baYIM0.net
>>943
は?

BF 2から大ヒットしたんだぞ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-DUPf):2016/09/08(木) 18:57:53.99 ID:kZ4M0JLW0.net
ここにはアフィカスとデポカスしかおらんの

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 18:58:37.30 ID:9gPaKETn0.net
BF3大好きマンだけど3が正史だとは思わん

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:58:42.94 ID:2y3baYIM0.net
>>945
3 4はやってないけど

やはり2の系統なのか

バカゲーで盛り上がりそうだなwwww

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 18:59:56.32 ID:2y3baYIM0.net
>>939
おい 出てこいオラッ!

部屋から出てこいオラッ!

肉体労働者なめんじゃねえぞおら

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b08d-j70e):2016/09/08(木) 18:59:57.64 ID:9BFFCIG10.net
>>948
その2も1942の現代戦MODを作った人たちが作ってるんだよな
MOD入れるなら1942は今でも普通に遊べる

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/08(木) 19:00:47.57 ID:+FDf5v5o0.net
改行君来たしまた転載されるんだろうな

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 19:01:55.36 ID:2y3baYIM0.net
>>953
まあ1942はやったことあるけどさすがにグラがねえ

BF1はその辺りと比べると神ゲーだわ

最初はww1とかて思ってたが

956 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 19:02:27.63 ID:zymzKlm4d.net
>>945
???
BF2から一気に広がったしGOTY取ったのもBF1942だけだぞ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 19:02:42.70 ID:2y3baYIM0.net
>>954
転載てどこにされるんじゃ

こんなクソレス

958 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 19:03:30.92 ID:Qe3PxV2sd.net
新マップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

959 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 19:03:55.56 ID:zymzKlm4d.net
>>943>>956
安価ミス

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/08(木) 19:05:41.31 ID:aCXB/+ya0.net
新マップきったあああああああああああああああ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-j70e):2016/09/08(木) 19:05:55.88 ID:vJEkpOhm0.net
延長+新マップマダー?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c52e-tq+X):2016/09/08(木) 19:06:59.88 ID:0Jw+zrE+0.net
既に患者が数名居ますね。

963 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:07:35.54 ID:FuldauMWd.net
注射して楽にしてあげないと

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6983-XNJE):2016/09/08(木) 19:08:07.81 ID:UsafTSZF0.net
オリジンで期限切れっての見てアンインストールしたんだから
新マップ&延長来たら切れるよw

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-tq+X):2016/09/08(木) 19:08:11.88 ID:DFdACYlF0.net
え発表??もうきた??

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-tq+X):2016/09/08(木) 19:08:32.27 ID:kSQBDgPG0.net
お薬の時間だね

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f144-Lg6+):2016/09/08(木) 19:09:10.27 ID:0iyq8gl/0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

968 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 19:09:21.23 ID:hanGsUIyp.net
マジで新マップきてるじゃん
新しいクライアントで再ダウンロード必要だから気をつけろよ

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ed-Lg6+):2016/09/08(木) 19:09:38.17 ID:+e4ZE0OX0.net
マジできてワロタ
アンインスコしなくてよかった

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 19:11:33.68 ID:2y3baYIM0.net
>>964
オリジンは

またテストやるよ

新マップで

EAは客の声は大事にする

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-tq+X):2016/09/08(木) 19:12:00.55 ID:DFdACYlF0.net
なんだよ嘘かよ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-3DIy):2016/09/08(木) 19:12:14.60 ID:2y3baYIM0.net
すまん

>>980スレ任せた

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698d-tq+X):2016/09/08(木) 19:12:55.45 ID:XNT9rrTv0.net
転載用の糞レスお疲れ様です

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 19:15:20.69 ID:Xg5Nry4Z0.net
公式で終了アナウンス出てるので、別のマップ遊べるのは製品版または次のテスト(クライアント)ですね

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c83-j70e):2016/09/08(木) 19:23:18.47 ID:Azd+5Vkr0.net
>>972
あほくさ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-AlK9):2016/09/08(木) 19:26:33.13 ID:B8/jTBrX0.net
さっき一回だけ63人のコンクエスト入って遊べたわ
飯食って戻ってきたら期限切れになってた、ほんとギリギリだったんか…

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/08(木) 19:27:28.33 ID:9gPaKETn0.net
マップ投票とは何だったのか

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-ZI4d):2016/09/08(木) 19:31:03.27 ID:8PHa/mCv0.net
なんやコレ
http://i.imgur.com/VLxj6ph.png
なめとんのか

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 447a-tq+X):2016/09/08(木) 19:33:05.48 ID:nCdRW0Kf0.net
SWの時はあったのに延長やらんのね
やる気ないんか

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/08(木) 19:34:05.74 ID:Xg5Nry4Z0.net
思ったより市場の反応が悪くて困ってそう

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5b7-tq+X):2016/09/08(木) 19:34:56.43 ID:Gi48QxR00.net
マップ追加と合わせて各種調整もあるから一旦時間取ってるんじゃない?
はい、希望的観測です

982 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 19:36:48.89 ID:hO6iQULda.net
βマップが悪すぎたせいで買う気がなかなか起こらん

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c582-tq+X):2016/09/08(木) 19:37:51.21 ID:CyLm+RT20.net
BF2142とかは全体マップで分隊がどこにいるか分かるから連系とか容易だったんだけど
この点は改善してほしいね

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a1d1-tq+X):2016/09/08(木) 19:39:04.76 ID:EuQ9+3J20.net
あれ? もう終わってたのかよw

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-YUog):2016/09/08(木) 19:39:44.42 ID:SKN764R80.net
酷評されてるけど、正直めちゃくちゃおもしろかった・・・
発売日まで暇だから、BF4に人いるなら買おうと思ってるんだけど
まだマルチに人いるのかな

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ed-Lg6+):2016/09/08(木) 19:41:11.91 ID:+e4ZE0OX0.net
まだいるのか
http://bf1stats.com

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/08(木) 19:45:59.51 ID:isxgQt+u0.net
正直ボロクソ言われるような出来だったし客の反応悪くても自業自得じゃね
つまらないかって言われるとそんなことないけど、かと言ってめっちゃ面白いってわけでもないし

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 19:49:04.63 ID:Qa4q7PM60.net
こうやって2chに情報だけ取りに来た人種が少数のクソゲー連呼を真に受けて帰って行くんだなあ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf9-tq+X):2016/09/08(木) 19:49:46.91 ID:GnhN08Yu0.net
β終わっちゃったのかー面白かったから製品版買うわ
発売日まで暇なんだけどなんかおすすめ教えて

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/08(木) 19:53:16.23 ID:gO65yC7y0.net
>>985
わざわざ買わなくてもOrigin Accessに月500円払えば十分じゃないの?

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-GoLj):2016/09/08(木) 19:55:07.39 ID:6CGlIzl80.net
steam無料プレイのHeroes&Generalsってゲームが旧BFっぽいBF1とゲーム性似ててそこそこ遊べる
ただP2W気味なのと戦績に拘るよりはデス数重ねてでも勝ちに行く動き求められたり少し玄人向けなのが弾に傷

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-imjc):2016/09/08(木) 19:55:43.34 ID:vtS8bn9e0.net
自分の考えに合わない奴を少数だと思う奴ってどんな生活してるんだろうね

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/08(木) 19:58:32.49 ID:Qa4q7PM60.net
いや、「酷評されてるけど」ってこのスレのどこにそんな酷評あんねん、っていう
そりゃ合わなかった、クソゲーだったと思う奴はいくらでもいるだろうが

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-tq+X):2016/09/08(木) 19:59:25.72 ID:ZlguJup70.net
俺は最初酷評したが今では良評価です

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d15f-raFG):2016/09/08(木) 19:59:48.11 ID:4IPwF2h00.net
マップそんなに糞だったか?
砂嵐が同期してない事を除けば良マップだったと思うが

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b08d-j70e):2016/09/08(木) 20:03:30.02 ID:9BFFCIG10.net
次スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part21 【PC】©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473332595/

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-DUPf):2016/09/08(木) 20:04:08.32 ID:kZ4M0JLW0.net
砂嵐ってまじで同期してないの?
普段フレンド5人分隊でやってるけどちゃんと砂嵐出てた気がする

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e2-Te6E):2016/09/08(木) 20:04:15.01 ID:ItQekTng0.net
乙ゥ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-tq+X):2016/09/08(木) 20:04:16.19 ID:k99ig/xJ0.net
>>996
素晴らしい

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-tq+X):2016/09/08(木) 20:04:58.23 ID:SLysIypm0.net
>>989
男は黙ってRimworld
フリーゲームで有名なELONA
10月21日発売civilization6
あとタイトル忘れたが韓国のMMOでなんか凄いのが出る

総レス数 1000
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200