2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part21 【PC】

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/09(金) 16:59:06.17 ID:OhqMtLxA0.net
>>500
エリート兵?どういう事?
見実装要素?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/09(金) 16:59:38.05 ID:1WvcRAUH0.net
エアプかよ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114a-tq+X):2016/09/09(金) 16:59:53.89 ID:IvOGHXUK0.net
ふと思ったけどEAJっている?
いらなくない?

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/09(金) 17:00:24.66 ID:1WvcRAUH0.net
英語でサポート受けられない奴らが大量にいる国なもんで

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 17:01:07.51 ID:/kQxVZW90.net
>>502
一部拠点に置いてあるピックアップウェポンのようなもの
装備すると専用兵科になる 機関銃兵、対戦車ライフル兵、火炎放射兵の3つが砂漠マップにはあった

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-tq+X):2016/09/09(金) 17:04:50.91 ID:MqmutZMN0.net
>>504
そもそも英語も日本語も不自由な支社だしな

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/09(金) 17:07:23.67 ID:EpaOWC0m0.net
>>497
ジャップランドは尼プライムの特典もしょぼいし本当に救いようがないな

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/09(金) 17:12:22.38 ID:OhqMtLxA0.net
>>506
マジか
火炎放射と機関銃しか知らんかったわ
てかピックアップと一般武器の扱い逆じゃね?

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e636-tq+X):2016/09/09(金) 17:26:32.77 ID:QUd0A6Cx0.net
PCゲームは日本不遇すぎるんだよね
やる気ないんだったら最初から海外にやらせとけよ

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/09(金) 17:28:41.59 ID:+T9HCIgt0.net
スタンダードは60ドルだから別に文句はない

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc6c-tq+X):2016/09/09(金) 17:38:16.10 ID:dIDm6P5+0.net
毎度毎度、予約の時点でプレミア買って後悔するんだけど、今回もプレミア買うわ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 17:41:14.50 ID:/kQxVZW90.net
対戦車ライフルって装弾数20発ぐらいあるんだよな

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-iYIs):2016/09/09(金) 17:42:24.24 ID:3d0Vcrpv0.net
BF1の重・軽爆撃機?使ってる奴に小型戦闘機みたいなので劇はするの楽しかったわ
小型戦闘機の機銃は全然地上に当たらなかったからバランス良く感じたよ

俺が当てられないだけかもしれないが

515 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-1gdI):2016/09/09(金) 17:46:54.11 ID:zTxsBp6sM.net
origin access入って10%オフで買うか
ついでに発売までなんかで遊ぶわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-ltVM):2016/09/09(金) 17:50:07.17 ID:ufqmc9bx0.net
バランスは不満なかったけど飛行機リス位置の後方を相手陣営が飛べるのはマズいと思ったね
ファイターで湧き待ちして湧いたらロケット撃つだけでウマウマだった

517 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 17:52:52.74 ID:9nxT5ytCr.net
βやってからBF熱が再燃したから2年ぶりに4やったわ
やっぱり久々だと楽しいわ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8142-tq+X):2016/09/09(金) 18:07:34.58 ID:Rf5+lzLe0.net
俺も4やるかな・・・
直前までやってたOWにもその前にやってたH1Z1にも戻る気になれない

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/09(金) 18:09:16.08 ID:EpaOWC0m0.net
>>518
酷い三択だな

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a9-j70e):2016/09/09(金) 18:09:43.20 ID:jbHrDB0/0.net
航空機リスの辺りに4みたいに自動AAがあるといいんだけどね

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1c8-GoLj):2016/09/09(金) 18:11:34.31 ID:bYwTNEkt0.net
れっどおー・・・いやなんでもない

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/09(金) 18:13:27.68 ID:hab+mNGt0.net
h1z1やるならdayzやれや

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/09(金) 18:15:21.67 ID:3rVRJ8iv0.net
じゃあ良い三択教えてくれ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/09(金) 18:18:42.10 ID:HBP3y6x90.net
>>523
ヴェルダン ARMA ライジングストーム

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d0a-tq+X):2016/09/09(金) 18:20:42.23 ID:Bzzdbnf30.net
ライジングストームは台詞聞いてるだけで笑える
それで満足しちゃう

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32bc-GoLj):2016/09/09(金) 18:21:26.21 ID:UwDw1Ulr0.net
自動AAかと思ったらAAトラックだったことあるな
兵器枠一個潰すだけあって中々凶悪なAAだったわ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/09(金) 18:25:03.30 ID:3rVRJ8iv0.net
わかるんだけど良作に限って人がいないって
armaは持ってるけどエイム遅延が合わないんだよな
ライジングストームは買ってみるよ

528 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-Te6E):2016/09/09(金) 18:25:53.74 ID:qZxZOgrbd.net
bf1用にGTX1080とゲーミングモニター買ったらbf4が綺麗すぎてずっとbf4やってるわ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-ZI4d):2016/09/09(金) 18:31:18.98 ID:LnjrQG7C0.net
皆殺しだーっ!

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-tq+X):2016/09/09(金) 18:32:01.54 ID:P+K3tIv70.net
久々にBF4やったら戦車も戦闘機も動きが速すぎて笑った
これが兵器の進化か
銃剣突撃追加してくれねえかなあ

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 18:47:46.19 ID:I4egR5es0.net
BF4の戦闘機も実際のに比べたらくっそ遅いよな。

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-tq+X):2016/09/09(金) 18:50:14.49 ID:ShoKpR4R0.net
実際音速にすると
航空機が動き回るのにふさわしいマップは4倍くらい広くならなくちゃいけないからね
それじゃ地上部隊が死ぬぅ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-j70e):2016/09/09(金) 18:55:06.05 ID:JwXH4Ee30.net
戦争って大変だよな
筋肉必要だし 兵隊さん様々よ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/09(金) 18:56:45.48 ID:+T9HCIgt0.net
お馬さんにのりたい

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 18:59:49.75 ID:/kQxVZW90.net
>>533
なぁに、我々の戦場はマウスとキーボードで駆け巡れるぞ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 114a-1gdI):2016/09/09(金) 19:04:24.33 ID:IvOGHXUK0.net
お前を乗りこなしてやる

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 19:05:31.03 ID:v5utaDzC0.net
禁断症状出てきた

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-j70e):2016/09/09(金) 19:06:24.01 ID:T4MWdmAy0.net
馬乗りたくなってきた

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e636-tq+X):2016/09/09(金) 19:06:29.87 ID:QUd0A6Cx0.net
手が震えてきた

540 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 19:06:38.89 ID:BTB6Gc5+a.net
結局延長&マップ追加なかったん?

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbc-tq+X):2016/09/09(金) 19:06:53.76 ID:TIgiYPuU0.net
Rising Stormも新しいベトナムMODひっさげて頑張ってますよ
https://youtu.be/EhPgvkJH7AQ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 19:06:54.74 ID:tulejXae0.net
AAは味方にノーダメでも爆風がくるから凶悪
低空飛んでたら誤射されて引っくり返ったわ

543 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 19:08:54.72 ID:ZSoSiusha.net
BF4に戻ったら色褪せて見えてきたわ
なんだかんだでBF1楽しみ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cc-1gdI):2016/09/09(金) 19:09:07.15 ID:u7ojpAwF0.net
延長まだかよ

545 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM28-tq+X):2016/09/09(金) 19:18:45.81 ID:+XECU1nkM.net
軽戦車に乗ってる夢見たわ…

546 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/09(金) 19:25:12.88 ID:0QY5Q1pSp.net
なんだかんだ人口は安泰そうか

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-tq+X):2016/09/09(金) 19:26:13.43 ID:ShoKpR4R0.net
BF1:プレイ時間30時間
BFH:プレイ時間45時間(内キャンペーン10時間)

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6904-yIW+):2016/09/09(金) 19:31:11.62 ID:XNC5fvGz0.net
既に禁断症状でてるやついるしなんだかんだで人口は確保できるだろ
やばい震えてきた

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/09(金) 19:32:24.81 ID:+T9HCIgt0.net
軽戦車と砂がどのくらいnerfされるのかだけ先に発表して、お願い

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-tq+X):2016/09/09(金) 19:33:00.65 ID:gWbS/Atk0.net
長い事触れないと禁断症状で手がふえてくるよな

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-tq+X):2016/09/09(金) 19:35:34.31 ID:ShoKpR4R0.net
やっぱ一マップでも長々プレイしたのはクソレイプ試合やられてその試合でやめることが少なくなったのが大きいと感じる

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-gmIW):2016/09/09(金) 19:39:36.07 ID:r9Yo/uUM0.net
BF1やりたくて来てしまった


買お

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/09(金) 19:48:33.78 ID:Qe9JAMkj0.net
SRは所持弾数減らすだけでもいいんじゃね
デスポーン補給されてもチケットには影響ないし

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-j70e):2016/09/09(金) 19:49:14.79 ID:s+GGvHXD0.net
こりゃだめだ中毒性高え
お布施するから早く薬くれ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113e-AlK9):2016/09/09(金) 19:49:18.41 ID:J1KYl5Q80.net
また馬に乗ってあの高性能銃使いたいわ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/09(金) 19:49:33.18 ID:OhqMtLxA0.net
こんなにdemoプレイしたのは2のオマン湾以来やぞ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/09(金) 19:52:02.57 ID:uDEtGZfE0.net
マシンガンぶっ放すのなんだかんだで面白い

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-iYIs):2016/09/09(金) 19:52:21.74 ID:3d0Vcrpv0.net
スモークグレネード弱くない?
芋砂倒しにスモーク投げたら全然煙出なくてあんなもん使い物にならないわ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 19:54:04.68 ID:/kQxVZW90.net
まだ砂漠マップだけしかプレイしてないから偏った見方なのかもしれないけどSRは性能自体を調整してもいいと思う
現状覗き込み速度、覗き込み時のスコープの揺れ、レート、弾速、低進性 すべてが良好なんだから

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/09(金) 19:54:20.25 ID:rSCCRPXC0.net
お前ら掌返すの早すぎだろ

561 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-gmIW):2016/09/09(金) 19:56:49.01 ID:w7ZXqelop.net
>>560
ごめん

562 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 19:59:04.58 ID:V3QmQ3iaa.net
あたりまえだろ
掌返さないで何を返すのか

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/09(金) 20:00:40.29 ID:OhqMtLxA0.net
レス

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a4-Te6E):2016/09/09(金) 20:02:40.73 ID:Ht5zb2I/0.net
すまん 正直クソ程もおもんなかった

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/09(金) 20:03:59.47 ID:OhqMtLxA0.net
すまんな
ダイスを代表して謝っとくわ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Te6E):2016/09/09(金) 20:15:40.42 ID:cZDEERoD0.net
swbfの βのほうが正直楽しめたな・・
お前らも本音ではそうなんだろ?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e72-tq+X):2016/09/09(金) 20:18:39.58 ID:besqGkZ00.net
BF4以上に面白いかは未知数だけど、BF1でしかできない、感じられないものが多いんじゃないかと
BF4にも同じ事が言えるけどな
正式リリースしてから完全にBF1に移行する奴はあんまりいないんじゃないかなと
新バトルログで今後BF4→BF1のパーティごとの直接移動できるようになるらしいし
サイコロもプレイヤーがBF1に完全移行することは考えてないんじゃないか

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-tq+X):2016/09/09(金) 20:29:22.31 ID:b07gOPXl0.net
早くアンチタンクグレネード投げたいよな

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a96-j70e):2016/09/09(金) 20:35:05.15 ID:Rm/Enp8Z0.net
はやく毒ガス雪合戦したいわ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 20:37:32.66 ID:tulejXae0.net
はよう毒ガスまみれになろうや

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-j70e):2016/09/09(金) 20:38:43.30 ID:ShoKpR4R0.net
ポジバラ撒くだけなら4でも出来るんだよなぁ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/09(金) 20:42:56.69 ID:rSCCRPXC0.net
毒ガスは見た目が凄い毒々しくて好き

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-tq+X):2016/09/09(金) 20:44:57.00 ID:dc/nj7gZ0.net
みんなマスク持ってるのに毒ガスなんか撒いてもしょうがないだろ!!!
DICEはバカ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/09(金) 20:45:49.49 ID:1WvcRAUH0.net
戦力は十分減らせるよ

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 20:45:54.80 ID:/kQxVZW90.net
マスクつけるとADSできなくなるからSMG最強になるんだよな

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-j70e):2016/09/09(金) 20:45:55.38 ID:z1PqnZvE0.net
お前ら普段はなにやってるの?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-sMwW):2016/09/09(金) 20:46:43.68 ID:7djdrr890.net
マップ全域を覆うぐらいの毒ガス撒けたら芋涙目で面白いんだけどな

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/09(金) 20:47:02.09 ID:UEcQJ6k50.net
WW1の戦争模様を遊びながら学べる valiant heartsをやってBF1正式に備えようぜ
http://www.ubisoft.co.jp/vh/

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/09(金) 20:48:02.71 ID:UEcQJ6k50.net
>>577
毒ガス爆弾や大型送風機でもあれば楽しそうなんだがな

580 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/09(金) 21:00:14.47 ID:GFzl+shya.net
>>576
シージとCM3D2

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1131-RK68):2016/09/09(金) 21:02:40.49 ID:rIrHpAXN0.net
>>576
ナンパ

582 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 21:13:34.13 ID:yQnWvKRsd.net
>>577
某伍長も毒ガスで負傷したんだからそういうイベントもあると面白いよね

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/09(金) 21:20:44.29 ID:uDEtGZfE0.net
キャンペーンで偶然助けた伍長に髭が生えてた。
伍長と協調して敵の包囲網を突破するシナリオ。

熱いやん(´・ω・`)

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 21:21:50.32 ID:tulejXae0.net
エドワードッ!

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-tq+X):2016/09/09(金) 21:21:56.94 ID:HdCwnq3+0.net
割と真面目にβはWW1を体感するゲームじゃなくてWW1の武器でコンクエするだけのゲームだったからな
製品版でオペレーションが神ゲーになると信じて一応は買うつもりだけど

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a96-XNJE):2016/09/09(金) 21:22:50.11 ID:Rm/Enp8Z0.net
コンボラコンボラできればそれでいいです

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-BWVR):2016/09/09(金) 21:30:49.87 ID:SSAZV6db0.net
実は、防毒マスクしてるとアイアンサイト使えなくなるから、弾をばらけさせるって効果がある

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/09(金) 21:34:18.70 ID:1WvcRAUH0.net
むしろ腰うちのほうが

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/09(金) 21:41:29.65 ID:vYRBjPAa0.net
http://imgur.com/9ol2brX.jpg


590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-GoLj):2016/09/09(金) 21:43:42.51 ID:w2s0Oz8p0.net
ボルトアクションメインの時代だから、強くても良いけど、HS一撃の距離をもっと短くしてほしいな。
あれと高倍率スコープのせいで芋が大量発生してるのにいい加減気づいて欲しいわ。

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 21:46:37.34 ID:/kQxVZW90.net
>>589
これが首脳会議か・・・

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f85f-j70e):2016/09/09(金) 21:50:27.12 ID:UM6Tx+fs0.net
>>589
今までで一番おもしろいw

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 21:50:50.41 ID:/kQxVZW90.net
>>590
個人的にはHS一撃は正直このままでもいい 超遠距離なら胴体3発ぐらいの威力にしてもいいとは思う そんな距離で撃つの芋ぐらいだし
問題は比較的近距離でも胴体に素早く2発打ち込んでキルするのが容易なほどSRが扱い易いこと
あとクリティカル判定ある距離だと胴体撃ちですら一撃死すること 高倍率スコープが芋を作ってるってのには同意

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Te6E):2016/09/09(金) 21:51:26.30 ID:kHg+S1Sv0.net
>>589
ファイブネーションアーミー草
流石の俺もウィチタに逃げるレベル

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-tq+X):2016/09/09(金) 21:57:23.84 ID:vY2onbOl0.net
全員中国人っぽいけど均平つかうと捕まるんだろうな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/09(金) 21:57:48.62 ID:HBP3y6x90.net
>>589
これはやばいな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/09(金) 22:00:53.13 ID:HBP3y6x90.net
>>589
これは草

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db33-j70e):2016/09/09(金) 22:03:42.92 ID:eEFTeycJ0.net
>>589
プーチンがいてもよかったな

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-GoLj):2016/09/09(金) 22:06:04.19 ID:w2s0Oz8p0.net
>>593
一撃が重くて、連射がきかない武器だからそれは良いんじゃないか?
HS一撃があるから皆芋るんじゃないかな。
その距離を200メーター位に短くすれば自然と戦闘参加出来て、良いと思う。

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e2-Te6E):2016/09/09(金) 22:17:27.56 ID:v+90SMGe0.net
どんな仕様にしようと芋るやつは芋るから鯖側で人数にリミットかけるのがいいよ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 22:20:14.59 ID:/kQxVZW90.net
>>599
芋がそんなに深く考えてるとは思わないけど遠距離で制限つけるのはいいかもなぁ
最適距離の胴体一撃はやめてほしいなぁ 唯でさえ敵を見つけてスコープ覗き込んですぐ撃ってもまっすぐ飛ぶ感じするのに
下手な看護兵のセミオートライフルより中距離強い気がするのがβのSR

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-sMwW):2016/09/09(金) 22:20:21.13 ID:7djdrr890.net
芋「枠ゲットしたわwwww敵に砂少ないし芋天国やでwwwww」

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-tq+X):2016/09/09(金) 22:27:27.29 ID:bd/CriNt0.net
今作は、芋掘り兵器のお馬さんがいるじゃないか

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db96-tq+X):2016/09/09(金) 22:27:56.48 ID:rygawkd20.net
SRも芋もゲーム性として需要があるからな
馬乗りながらATランチャーぶっ放して
吹き飛ばせるようにしてくれれば構わんよ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-tq+X):2016/09/09(金) 22:30:09.17 ID:C911yDnc0.net
あーやばいなプレイしたくなってきた
もっかいβしてくれや

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/09(金) 22:31:39.14 ID:+T9HCIgt0.net
パカラッパカラッ、ジャキン

607 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 22:32:18.81 ID:aaW4RXMoa.net
馬乗ったときのあの台詞がもう一度聞きたい

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f05e-tq+X):2016/09/09(金) 22:32:56.46 ID:GQgmyojQ0.net
βもう少し長くてもよかったんやで

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/09(金) 22:33:08.15 ID:UEcQJ6k50.net
偵察兵はボルトアクション装備というだけでスコープは撤廃で丁度いいと思うんだけどね
遠く見るなら双眼鏡とかでいいのだし
スコープ普及し過ぎ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/09(金) 22:34:14.32 ID:1WvcRAUH0.net
全員ボルトアクション装備だろ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-tq+X):2016/09/09(金) 22:34:23.03 ID:gEBNeiNO0.net
β再開したら「このクソゲーが!」ってまた言うんでしょ!

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f2-Te6E):2016/09/09(金) 22:35:00.60 ID:1TnsCbtV0.net
>>611
激励みたいなもんや

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/09(金) 22:35:34.62 ID:HBP3y6x90.net
BF4のしょんべん弾道のスナでも芋普通にいるしな
制限しないと減らないわ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/09(金) 22:35:51.74 ID:/kQxVZW90.net
とにかくβ第二弾はよ 手が震えてくる

615 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/09(金) 22:36:23.89 ID:3YSdwRPVd.net
BFは糞々言いながらプレイするのが礼儀だからな

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-wFnX):2016/09/09(金) 22:37:19.81 ID:AaQ7l/PY0.net
全員馬乗ってスタートのマップ作ってくれ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/09(金) 22:37:33.75 ID:UEcQJ6k50.net
>>610
本来はそれがベストなんだけどねー
拠点の箱にSMGやLMGが入ってるくらいでよかったんだよ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df3-j70e):2016/09/09(金) 22:37:43.81 ID:wUUXt8dX0.net
馬乗ったときのキュルルルーンって音は何だったのか

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/09(金) 22:39:31.93 ID:+T9HCIgt0.net
ギャラップ!!

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-j70e):2016/09/09(金) 22:48:09.58 ID:eLtUUpTW0.net
ホシュペかな
みんな剣をブンブン振ってそう

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/09(金) 22:54:29.12 ID:3ua9kufJ0.net
青く光るランタンつけて片手で撃てるATガンまだなの?

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-XNJE):2016/09/09(金) 22:59:32.61 ID:m54/SqZC0.net
SWBFのトライアルあったからやろうとしてるけど6人くらいのモードでしかできてない超過疎なんだがBF1もこうなるん?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e72-tq+X):2016/09/09(金) 23:11:23.97 ID:besqGkZ00.net
トライアルって鯖分けられてなかったっけ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/09(金) 23:13:32.57 ID:HBP3y6x90.net
>>622
それトライアルだから隔離されてるんじゃないか?
今試したけど普通にフルメンバーで対戦できたぞ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-GoLj):2016/09/09(金) 23:14:53.35 ID:fGa3BHLZ0.net
bf1で戦闘機オンリーでプレイし続けたら、BF3、4のジェットのスピード感がなさ過ぎてつまらなくなったw

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-j70e):2016/09/09(金) 23:20:11.62 ID:N4+VTk0x0.net
>>622
swbfはゲームモードが致命的につまらないのが過疎の原因なんで

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 23:21:12.64 ID:I4egR5es0.net
メモリ、今、DDR3の1333だが、仮にこれを2400にしてもさほど効果はないんかな?
わずかでもフレームレートを上げたい。

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/09(金) 23:22:28.30 ID:qnl9MsPK0.net
大変やな・・・


うちは逆にフレームレートが無駄に高くてGPUへの電力供給を定格の60%まで
下げてやってたけど

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/09(金) 23:23:00.23 ID:rRbg5nyf0.net
10月18日の何時から出来るのかな?
教えてエロい人

もうBF4とかする気にならん
ラッシュが面白かったし
早く馬に乗りたいよ〜w

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/09(金) 23:34:50.90 ID:ssH1gyfK0.net
>>629
最近の流れから行くと
韓国が一番最初に解禁されて何故か日本は北米より遅く解禁
これがEAの日付変更線クオリティ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-j70e):2016/09/09(金) 23:35:34.48 ID:T4MWdmAy0.net
>>627
メモリのオーバークロックなんて無意味なアップグレードの最たるものだから
圧縮ファイルの解凍時間とかAPUの処理能力ぐらいにしか影響しないアフィ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/09(金) 23:42:40.12 ID:rRbg5nyf0.net
メモリー8GBでも90FPSくらい出て快適に遊べたけど
ここを見て16GBに倍増することにしたわ

何か良い事がある?

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/09(金) 23:42:45.68 ID:tulejXae0.net
馬のサーベル攻撃スカッた時は悲しかったけど二段攻撃できるんだな
終盤にダブルクリックでサーベル振り戻しに気付いてから取りこぼしが減ったわ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/09(金) 23:43:51.41 ID:rRbg5nyf0.net
馬はスペースキーでジャンプが欲しかったな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-tq+X):2016/09/09(金) 23:47:42.08 ID:SO5NaEvF0.net
人が乗ってなくても馬にはある程度動いてほしかった
馬ミサイルとかやりたかったよ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/09(金) 23:48:21.13 ID:RPi1jbH70.net
そういえば高いところから落ちてもあのウマなら大丈夫なのかな

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27ed-tq+X):2016/09/09(金) 23:51:37.67 ID:P+K3tIv70.net
ひさびさにBF4やったら味方にイライラさせられることばっかりだった
BF1でひとりで飛行機乗ったり軽戦車乗ったりしてたからストレスそんなになかった

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca6-tq+X):2016/09/09(金) 23:55:39.27 ID:0yB1i0ks0.net
買う気はないんだけど火炎タケノコが置きたくてうずうずして困る

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937d-1gdI):2016/09/09(金) 23:57:40.28 ID:p6HxqKiw0.net
確率ゲーだよなBF
その確率の精度高めることがこのゲームの楽しさだな
その確率を理解させるまでにいい感じに時間がかかるマップのつくりしてると思うわ
中毒性の正体は麻雀にてると思ったな

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/09(金) 23:59:03.49 ID:rRbg5nyf0.net
俺はBF2が面白かったから、このシリーズをずっとやってるんだが、
毎回期待ハズレだった。

BF1はなんとなくBF2の面白さが復活するのかな?という
期待感で購入した。
コマンダーが無いのが一抹の不安だが・・・

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-tq+X):2016/09/09(金) 23:59:10.70 ID:eHJO3Z3T0.net
やべぇBFHしたら、遠距離が当たりすぎるw
でもムカつく死に方が多すぎ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/10(土) 00:02:59.17 ID:8XSrMyO90.net
サーバーで設定でもいいけど分隊長が分隊内での兵科上限決められたらいいのにな

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 00:06:28.43 ID:xtkDpDTd0.net
>>642
脳筋分隊長はメディのみにして芋砂分隊長は砂のみにするんだろ知ってる

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/10(土) 00:07:38.04 ID:SM8C1nkH0.net
俺が分隊長の部隊では芋は即キックだ

それでも改めないなら
毒ガスをお見舞いしてやるぞ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 00:09:13.45 ID:xtkDpDTd0.net
>>644
芋るやつは自分で分隊作りそうだな
ある意味芋と一緒の分隊じゃなくて隔離できていいが

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 00:09:23.94 ID:F7aMpQAL0.net
>>640
まあ4のコマンダーはダブレットと絡めて滅茶苦茶だったから無くても良いんじゃね
1もコンクエとかラッシュ以外でコマンダーあるゲームモードあるし

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/10(土) 00:11:18.04 ID:CE+EckiG0.net
馬はジャンプして乗り越えるところと強制減速するところと止まるところがあって意外とめんどい

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Te6E):2016/09/10(土) 00:12:43.39 ID:+W7Ai3F60.net
>>645
芋が分隊乱立してZebraまでいきそう
実際Kingあたりまで出来てるのは目撃した

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-tq+X):2016/09/10(土) 00:13:01.98 ID:MjEffDyW0.net
他のプレイヤーをフンッって押しだすアクションがあればいいのにな
芋をみんなで前線まで弾いていく

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a64-j70e):2016/09/10(土) 00:13:57.54 ID:FvffFoIy0.net
コマンダーやってもみんな全然言うこと聞いてくれないじゃん

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/10(土) 00:16:01.30 ID:s/fPGNVg0.net
砲兵隊に指示をせよ!
スカウトがスコープを覗き込み砲撃要請
砲撃を頼む!

これやりたいんだがなぁ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-tq+X):2016/09/10(土) 00:20:43.40 ID:gwXZo+O/0.net
BFで砲撃っていうとコマンダー砲撃で敵ごと吹き飛ばされた思い出が…

653 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:25:49.41 ID:SzwMimmYa.net
>>636
Fの上から颯爽と仲間の助太刀に飛び降りたら馬ともども上空にバインドしながらリスポン待ちになった

654 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:27:19.63 ID:SzwMimmYa.net
バインド ×

バウンド○

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 323e-tq+X):2016/09/10(土) 00:35:00.53 ID:fpVMAOxW0.net
バインバインッ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/10(土) 00:35:35.90 ID:8XSrMyO90.net
>>648
最後はzebraなのか
この時代のフォネティックコード的なやつ気になるわ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-tq+X):2016/09/10(土) 00:38:46.73 ID:d7LiHyL00.net
あ〜ラッシュやりたいあ〜

658 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:40:31.37 ID:sTWm+BVsa.net
なぜか中毒性ある

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1c8-GoLj):2016/09/10(土) 00:41:57.73 ID:DjX5kFUs0.net
馬「鉄条網?刺さりますやん。あきまへん」

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/10(土) 00:42:48.40 ID:6lvBC/3q0.net
>>656
BF1はWW1時代のイギリス海軍の使ってるらしいぞ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Te6E):2016/09/10(土) 00:45:19.98 ID:+W7Ai3F60.net
Apples Butter Charlie Duff Edward Freddy George Harry Ink Johnnie King London Monkey Nuts Orange Pudding Queenie Robert Sugar Tommy Uncle Vinegar Willie Xerxes Yellow Zebra

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/10(土) 00:48:36.16 ID:8XSrMyO90.net
>>660
>>661
ありがとう
英国面なのか紅茶に合いそうな単語が多くないですかね…

663 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:50:45.73 ID:QiARQ6Yka.net
これ

一番安くていくらですか?

664 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:52:01.60 ID:QiARQ6Yka.net
>>589
ワロタwww

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6938-GoLj):2016/09/10(土) 01:04:05.23 ID:lwoN0x8+0.net
BFPlay4Free復活しねーかなー。

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 01:21:12.88 ID:HLDjXMG80.net
>>663
8000円と少し

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/10(土) 01:28:45.92 ID:xG2yifq50.net
鍵屋で5kだけどな

668 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/10(土) 01:29:36.74 ID:nU6Lyf0ad.net
米アマで買うわ。プライム会員20%オフ!

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 01:30:53.79 ID:/RZ2xUCP0.net
グラボもゲームも米尼で買う時代だな
まさかジャッププライムに登録した雑魚はいないよな?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/10(土) 01:36:03.30 ID:6lvBC/3q0.net
最初から鍵屋で買ったらクソゲーだった場合返金できないだろ
まず公式で買ってクソなら返金、面白かったら返金して鍵屋だぞ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/10(土) 01:36:35.15 ID:Cc8kGIUD0.net
数千円程度の買い物でケチケチしなきゃならないなんて可哀想

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeee-tq+X):2016/09/10(土) 01:36:41.04 ID:mjQQiQfI0.net
>>627
詳しくは忘れたけど、BF4のときのベンチで1333から2000以上のやつに変更して
10FPSくらいあがってるのあったよ。どこのサイトか忘れたが外国語の

673 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 01:37:48.65 ID:Htp8e0O2d.net
情強ぶりたいのかもしれんけど乞食にしか見えないんだよなぁ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf3-tq+X):2016/09/10(土) 01:38:04.33 ID:CE+EckiG0.net
一応言っておくが、予約してようが24時間経てば返金できないからな
鍵屋使うつもりなら始めから鍵屋使っておけ あほらしい

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/10(土) 01:38:38.60 ID:xG2yifq50.net
その数千円があったら新しいゲーム買いたいからな
無駄を美徳とは思えんわ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/10(土) 01:44:53.58 ID:zsBIm8Yy0.net
盗難クレジットカードで買われたキーを売ってるのがG2A
以前は俺も利用していたが上記のような犯罪に関わるところなので
G2Aを利用するのは辞めたわ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Te6E):2016/09/10(土) 01:48:58.87 ID:eEMmW/x80.net
やっぱり分隊長からしかリスポン出来ないようにならんかな
あと司令官も復活して欲しいんだよな
連帯感が無さ過ぎなんだよ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 01:51:49.75 ID:/RZ2xUCP0.net
>>676
ダステルさんのDetonatioNがゴリ押ししてるG2Aが犯罪まみれの悪質サイトなわけないだろ
いい加減にしろ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebf-tq+X):2016/09/10(土) 01:54:06.28 ID:E9S+y/q90.net
まぁ普通なら米尼で買うわな
むしろ日本定価で買うやつはロクに仕事しねえEAJ調子づかせてるんだから反省しろ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/10(土) 01:58:42.15 ID:zsBIm8Yy0.net
俺はBATTLEFIELD BC2、3、4は全部米尼で買った
最近買ったOVERWATCHに至ってはBattle.netのクライアントから直接
クレカで買った
犯罪サイトは使わない・使わせない・周知しない

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 01:58:43.30 ID:HLDjXMG80.net
(´・ω・`)買い物すると批判される世知辛い世の中じゃわい

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Te6E):2016/09/10(土) 01:58:54.52 ID:+W7Ai3F60.net
いやぁマジかっこいいっす

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/10(土) 02:00:35.80 ID:zsBIm8Yy0.net
自称プロeスポーツチームが犯罪サイトの告知をしてるんだからちゃんちゃらおかしいよな
http://team-detonation.net/g2acom

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/10(土) 02:00:49.15 ID:02OdzXwE0.net
以外と米尼つかってるやつ多くてビックリ。送料いくらぐらいかかるの?

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/10(土) 02:01:26.65 ID:Cc8kGIUD0.net
>>684
送料…?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-tq+X):2016/09/10(土) 02:06:38.15 ID:d7LiHyL00.net
送料で草

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b9-j70e):2016/09/10(土) 02:10:08.82 ID:Qltsn8CV0.net
パッケ版が欲しいのかもしれないだろ!

688 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-7kfW):2016/09/10(土) 02:11:01.98 ID:nmYIF0Gzd.net
送料は笑うわ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-Lg6+):2016/09/10(土) 02:12:35.18 ID:/RZ2xUCP0.net
コレクターエディションを予約するなんてEA信者の鑑だな

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d19-j70e):2016/09/10(土) 02:13:07.34 ID:pIbs2yXx0.net
にわか以外は北米のパッケ版買うんだよ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/10(土) 02:22:24.27 ID:s/fPGNVg0.net
送料は電気代のみご負担いただきます

692 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 02:36:53.57 ID:SzwMimmYa.net
グラボとごっちゃになってんじゃない?

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-j70e):2016/09/10(土) 02:55:56.22 ID:jF4/IXjW0.net
グラボのついでに個人輸入するわw

694 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 02:59:26.12 ID:SzwMimmYa.net
ask税

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 03:18:25.10 ID:lpfzOqbL0.net
BC2まだ人いてビックリ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 03:18:57.55 ID:9BOdqOCv0.net
>>672
まじか。
うーん、どっちが正しいのか・・・。
とりあえず、8Gだけ買って試してみるか。

697 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 03:26:57.43 ID:V/gCO8TYp.net
スレの勢いがヤバいな
これ絶対速攻で過疎るパターンですな
つーかβやってクソゲーだったんで買うつもりはなかったけど
とうとうBFも終わっちゃうのか?と考えるとなんか複雑な気持ちだ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06bd-1gdI):2016/09/10(土) 03:31:53.95 ID:5PbpxwyR0.net
>>300
スタンダードで十分だろ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/10(土) 03:36:04.32 ID:R+RqPrC50.net
え、米尼でPC版のパッケージ無し買えんの?
PS4と箱1のしかデジタルコード表示されないんだが
それに下のQ&A見たら

Pc [no disk] well then what is it??
DVD case, inside is a slip of paper with the Origin activation key and instructions.

てあるからてっきりパッケージ届くの待たなきゃいけないのかと

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0dd-1gdI):2016/09/10(土) 03:36:35.57 ID:6NNgSUjI0.net
テンテレレン♪ テンテレレン♪ テレレテレレテレレテレレ~ (幻聴)

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 03:37:40.54 ID:HLDjXMG80.net
>>697
OWと人気交換して欲しいわ。
個人的にあれ系何が面白いか全然分からん。
やってて息苦しい。

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d40-tq+X):2016/09/10(土) 03:41:46.89 ID:25AV7aGY0.net
OWは相手キャラ見てキャラ変えなきゃって思うまじめ系が損するゲームだよね〜

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-tq+X):2016/09/10(土) 03:44:23.28 ID:M4JJhj+o0.net
OWも日本はもう過疎って来てるし
日本市場が死んでるだけじゃねーの
まあ貧乏になったししょうがないね

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1131-RK68):2016/09/10(土) 03:44:48.15 ID:IusA+nWG0.net
OWやってるやつほとんどMOBA出身やろ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/10(土) 03:48:05.13 ID:xG2yifq50.net
OWちょっとやったけど走れないのが苦痛すぎた

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 03:50:52.55 ID:VylcTknO0.net
反射神経やエイム力を競わない点ではBFも同じ
なんだけどそうでもないのかどこ出身だおめーら

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 03:58:09.11 ID:VylcTknO0.net
反射神経やエイム力を競わない点ではBFも同じ
なんだけどそうでもないのかどこ出身だおめーら

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 03:58:13.61 ID:VylcTknO0.net
反射神経やエイム力を競わない点ではBFも同じ
なんだけどそうでもないのかどこ出身だおめーら

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 04:00:52.75 ID:VylcTknO0.net
おいきいてんだよはやくしろ

ぶっころすぞ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/10(土) 04:04:53.70 ID:xG2yifq50.net
中国アルよ

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4920-tq+X):2016/09/10(土) 04:07:47.52 ID:VylcTknO0.net
どうせコッドボーイだろが

712 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 04:08:23.95 ID:NeUHDlO8r.net
道産子の俺が来たぜ

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/10(土) 04:10:58.92 ID:xG2yifq50.net
中国つってんだろアル
無視してんじゃねーぞカスアル

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-RG0E):2016/09/10(土) 04:13:24.18 ID:d7LiHyL00.net
おフランスざますのよ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-j70e):2016/09/10(土) 04:24:14.02 ID:p4gmNqvQ0.net
ワターシアメリカ人ヨ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-j70e):2016/09/10(土) 04:33:19.87 ID:DvBpRIoK0.net
日本人ニダ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db1d-tq+X):2016/09/10(土) 04:42:14.85 ID:gRVHuSpE0.net
BF勢はみんなOWに移ったよ
お前らも早く来いよ

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-Lg6+):2016/09/10(土) 04:43:15.34 ID:/RZ2xUCP0.net
みんな(みんなとは言っていない)

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-j70e):2016/09/10(土) 04:43:49.47 ID:p4gmNqvQ0.net
みんな(脳内設定)

720 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa09-KNbI):2016/09/10(土) 04:44:49.07 ID:Q5KDyyXTa.net
OWの低レート帯にいるカジュアル層=BF民だからBF1でたら過疎っちゃうのかな

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4967-j70e):2016/09/10(土) 04:46:34.21 ID:xnmaqGVd0.net
ライバル始まってから何となくやらなくなったな
やっぱりめんどくさいわeすぽー

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/10(土) 04:49:28.40 ID:s3x5wT4Q0.net
β2はよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 04:52:19.80 ID:HLDjXMG80.net
>>717
wowやるわ。

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/10(土) 04:58:10.38 ID:R+RqPrC50.net
すまん自己解決した

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-j70e):2016/09/10(土) 04:59:56.78 ID:LEbBfgBt0.net
最高設定でヌルヌルと快適に遊ぶなら
GTX1070でも大丈夫?

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 05:08:22.74 ID:S7GtweC00.net
ヌルヌルって100くらい?たぶん最高は余裕で無理だと思う1070の性能は知らないが

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d05-j70e):2016/09/10(土) 06:13:23.19 ID:t/ga/b/O0.net
BF1のセールまだ?

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-1gdI):2016/09/10(土) 06:31:30.37 ID:Nf3AzsZH0.net
access加入でなんと10%オフ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-j70e):2016/09/10(土) 07:12:52.16 ID:0WSucyQx0.net
β版でプレイしてたらPCの電源が突然切れる症状が頻発してシステム復元やらなにやらで偉いことになった
やっぱり前世代のPCじゃハイスペックを要求するゲームには無理だな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-j70e):2016/09/10(土) 07:14:04.00 ID:jF4/IXjW0.net
どんな化石使ってんだよ560tiの俺ですら余裕で動いたっていうのに

731 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 07:15:30.63 ID:ptgsauKMd.net
ウィンドウズ2000だけど?

732 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 07:39:10.29 ID:SzwMimmYa.net
>>731
俺のウィンドウズより1990も上じゃん

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 07:40:46.90 ID:S7GtweC00.net
俺は量子コンピューターだぜ原始人ども

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a289-Te6E):2016/09/10(土) 07:49:45.46 ID:gXrpAz8e0.net
>>416
OWも人いねえよ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 07:56:12.97 ID:HLDjXMG80.net
>>733
(´・皿・`)エンタングルッ!!!

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c46-tq+X):2016/09/10(土) 08:15:33.01 ID:hSfW7BJY0.net
>>725
144張り付きは無理かな
低設定970で平均120だから

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b57d-tq+X):2016/09/10(土) 08:18:08.97 ID:NT5xn8Cy0.net
日本兵使いてぇ
馬じゃなくて朝鮮人に首輪してまたがって
朝鮮ラッシュしてぇ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb5f-BWVR):2016/09/10(土) 08:27:30.05 ID:EbLBqwXy0.net
BF2・3・4をやってて思った。
気が付いたらスタンダードのマップ回しのサーバーにしか人が集まりにくいってことを。
だから今回はスタンダードで50%オフの時にかってみよう。

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/10(土) 08:39:41.49 ID:KaBS1NN80.net
>>735
くそわろた

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b002-tq+X):2016/09/10(土) 08:41:40.69 ID:5MTaALxd0.net
βテスト後半に馬の楽しさに気付いたせいで
β終了してからもどかしくなって買ってしまった
人集まるといいなぁ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06d9-j70e):2016/09/10(土) 09:05:13.01 ID:uHuX9HOh0.net
俺はBC3を待ち望んでるぞ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 10:58:21.84 ID:iawEdL4b0.net
手が震えてきた β再開はよ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-Lg6+):2016/09/10(土) 11:35:15.91 ID:P0DPf2y10.net
お祭りFPSのBFで芋砂してる奴って、夏の花火は自宅のベランダからちょこっと見えるので十分だからって必死なボッチと同じだなとふと思った

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeee-tq+X):2016/09/10(土) 11:37:45.18 ID:mjQQiQfI0.net
震えるとか禁断症状とか言いたいだけでほんとはそこまででもないでしょ?

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 12:07:59.74 ID:xtkDpDTd0.net
>>744
ようつべで外人の動画見て回るぐらいには震える
あの憎たらしい砂漠が今では懐かしい故郷のように感じる

746 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-DKFm):2016/09/10(土) 12:12:00.37 ID:JQNuPATHM.net
ベータが終わったらこころにぽっかり穴が空いた気分。
これが…恋?

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/10(土) 12:16:28.18 ID:s3x5wT4Q0.net
β2弾はよ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a250-tq+X):2016/09/10(土) 12:29:43.99 ID:m2RsGAVN0.net
おっとRising Storm 2がアップしているようだ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c551-Te6E):2016/09/10(土) 12:33:11.75 ID:tTlXR7hG0.net
40日も待てねーなあ グラボ買っちゃって金もねーしな
どーするよ暇だァ 戻るかBF4

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c52e-tq+X):2016/09/10(土) 12:35:37.40 ID:JQ4qXlto0.net
まだ人居るみたいだな

Currently online players
PC: 1 (24h peak: 9)
XBOXONE: 870 (24h peak: 2,269)
PS4: 1,466 (24h peak: 3,413)
Total: 2,337

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69bc-Fm2j):2016/09/10(土) 12:36:44.14 ID:wVX+aDw20.net
さっきBF4を1年ぶりくらいに再インスコしたわ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 12:37:37.01 ID:xtkDpDTd0.net
>>749
バイトしてくれば

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/10(土) 12:38:33.56 ID:Nw+GUMHu0.net
>>749
一旦返金してoriginで何か買って遊ぼう
遊び終わったら返金してBF1

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 12:44:45.26 ID:iawEdL4b0.net
>>753
流石に良心が痛むなそれ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/10(土) 12:46:20.78 ID:Nw+GUMHu0.net
じゃあ無料配布されてるトロピコ4やろう

756 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/10(土) 12:56:19.14 ID:GrBPWSPVp.net
まだ配布されてないんだよなあ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c52e-tq+X):2016/09/10(土) 12:57:32.61 ID:JQ4qXlto0.net
馬好きなあなたに

https://youtu.be/J2YAIJrMFgI

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/10(土) 12:57:41.78 ID:Nw+GUMHu0.net
humbleで配ってるぜ
ほらよ
https://www.humblebundle.com/store/tropico-4-free-game
↓日本語化
先にデモ版入手しておきJapanese.hpk抜き取り、ここで製品版をインスコしたらInstallScript.vdf書換から
アクセス権限の書換禁止をしてデモ版入手しJapanese.hpkをコピー。

759 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-Te6E):2016/09/10(土) 12:58:56.53 ID:r+2aFci/d.net
持ち上げレスの「なんだかんだ」率は異常

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebf-tq+X):2016/09/10(土) 13:03:27.85 ID:E9S+y/q90.net
>>743
興味ないから見に行かなかったよ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d38-tq+X):2016/09/10(土) 13:25:52.49 ID:zQtJjSZo0.net
BF2てまだ人いるのか?

762 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 14:53:31.08 ID:f3NtXp8Rp.net
1万5千円出したから早くこの糞ゲーやらせろ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 15:06:39.19 ID:/RZ2xUCP0.net
もう1万5千円出してフレンドの分も予約しなさい

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d5f-DKFm):2016/09/10(土) 15:12:06.56 ID:ycOPfbM80.net
そういやなんでFT-17は1人しか乗れないんだ
ガニー軍曹は2人で乗ってたぞ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Te6E):2016/09/10(土) 15:14:05.59 ID:tT4pHwmi0.net
1人で戦車を動かすスーパーマンが乗ってるからね

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-ZI4d):2016/09/10(土) 15:20:45.46 ID:wUcdFHY+0.net
っていうかBF1943をリマスターしてPCで出してくれよ

767 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 15:26:27.95 ID:MTpJfb7Nd.net
どこの国でも騎兵はかっこいいんだな
日露戦争の日本騎兵みたいに設置型機関銃を運べればなあ
http://imgur.com/fJQWpNp.jpg
http://imgur.com/3XyTzcb.jpg
http://imgur.com/yMEuAmw.jpg
http://imgur.com/1lLzLPm.jpg

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 113e-W1Ci):2016/09/10(土) 15:46:15.32 ID:lBTJuNAS0.net
1942
VIETNAM
2142
3
4
Hardline
と来たけどなぜかBF1は買う気になれない

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/10(土) 15:47:50.14 ID:IRqw8o4+0.net
10発入るボルトアクションライフルについてるバーティカルグリップのような1脚のようなアレ
アレって製品版だと取り外しできるよね?
ぶっちゃけダサすぎてあんなの持たされたら士気下がる

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc81-tq+X):2016/09/10(土) 15:48:58.50 ID:Tsgs1EkS0.net
1942 3 4とやって1も買う気になったわハードラインと2142は触ってもいない

771 :UnnamedPlayer:2016/09/10(土) 16:03:23.27 ID:ijvR5bDzM
震えるんで4してるけど4はピーキー過ぎてて違うんだよなあ
3まで戻るとグラで無理ってなるし

772 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/10(土) 15:50:54.80 ID:kM753wv4M.net
WW1で騎兵は用無しになったんだけどな
主な仕事は炊事だったとかなんだとか

773 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 15:53:05.29 ID:vWiXdpRyd.net
日露戦争まで無理矢理絡めるならコサック騎兵もやりたいわ

774 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 15:55:17.52 ID:unMXBhKdd.net
>>772
乗馬歩兵としての騎兵はWW2でも活躍してるゾ
ソ連軍の騎兵機動グループ(CMG)とかが大規模に騎兵を運用して成功した例だね

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 15:57:58.35 ID:cS24bSwB0.net
>>757
なげえw

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-tq+X):2016/09/10(土) 15:58:30.27 ID:Yt8T/oKw0.net
久々に4やったら、めちゃ連射してきて焦ったw

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1c8-GoLj):2016/09/10(土) 16:08:19.30 ID:DjX5kFUs0.net
WWUから転移した騎兵、現代兵器に驚くの巻

778 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 16:17:24.75 ID:c6Gw0ba7p.net
>>772
さすがにそれはにわかすぎ
シナイ砂漠なんて実際に使われたくらいだぞそして成功してる

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 16:32:35.20 ID:F7aMpQAL0.net
第二次大戦でもポーランドがドイツの機甲師団に騎馬突撃したじゃないか

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d5f-DKFm):2016/09/10(土) 16:33:21.91 ID:ycOPfbM80.net
でもWW1からの騎兵の成功例ってほんと数える限りしかないよね
そういう意味では時代遅れとか用無しってのは間違いではない

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-j70e):2016/09/10(土) 16:38:13.41 ID:lugF3URo0.net
製品版まで今無料配布されてるトロピコやろう

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-XNJE):2016/09/10(土) 16:39:42.00 ID:QWqV7w2B0.net
でもお前ら騎兵に切り殺されてるし

783 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/10(土) 16:40:31.22 ID:GKHqwC0Cp.net
第二次世界大戦のは車の配備遅れた国でってのが…

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/10(土) 16:42:07.29 ID:hmUse2Jz0.net
米尼とオリジン弁当は同じ内容か?
米尼は日本語字幕ないよな?

まあ、まだ分らんけど

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-j70e):2016/09/10(土) 16:46:47.55 ID:xCVKpKjc0.net
Originにおま国は無い

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d5f-DKFm):2016/09/10(土) 16:46:53.29 ID:ycOPfbM80.net
BFの馬は兵士と同じように超耐久やからな
装甲車と変わんねえだろあれ(´・ω・`)

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 16:48:09.19 ID:9BOdqOCv0.net
チハとBF1に出てる戦車出てきたらどっち勝つ?
なんかBF1に出てくる戦車の方が強そうに見える。

788 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 16:49:21.32 ID:G5NA/1xZa.net
馬は戦車砲直撃じゃなければ平然と走り去っていくタフガイだった
WW1でもさぞや活躍しただろう

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e60c-tq+X):2016/09/10(土) 16:51:28.56 ID:pxSl1pPw0.net
早く注射うたせてくれ…手が震えてきた

790 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-j70e):2016/09/10(土) 16:51:42.87 ID:yElvBN9Zd.net
>>787
マークXとチハなら先に当てたほうがかつ
ルノーFT17とチハならチハのほうが強い

マークXの6ポンド砲ならチハ抜けると思うんだよなー

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e60c-tq+X):2016/09/10(土) 16:55:28.22 ID:pxSl1pPw0.net
やっぱWW1とWW2が最高に面白いな
時代が近未来になればなるほど戦争は詰まらない
自分でも理由が分からんけど

792 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-DKFm):2016/09/10(土) 16:59:57.30 ID:JQNuPATHM.net
俺は近未来のほうが断然楽しいわ
ww1とか2だとリアルで経験したことがあるからどうしても違和感が拭えない

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-j70e):2016/09/10(土) 17:01:40.92 ID:PVPaz7lC0.net
俺は突っ込まんぞ

794 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-Lg6+):2016/09/10(土) 17:02:04.77 ID:x0QQBOQDd.net
この糞ゲ
発売3ヶ月で村社会みたいになりそう(´・ω・`)

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/10(土) 17:02:26.13 ID:ZuIVhA/M0.net
前世の記憶があるから戦国時代でFPS出してくれねえかな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 17:02:53.11 ID:cS24bSwB0.net
このスレ定期的に幽霊わくネ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 17:02:54.22 ID:F7aMpQAL0.net
ベータのフィードバックの詳細報告したけどめっちゃ項目多いな
メールアドレスとかの入力は無いけどとにかく多くてダルかった

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06d9-j70e):2016/09/10(土) 17:11:53.73 ID:uHuX9HOh0.net
元寇の記憶が(ry

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 17:16:07.26 ID:iawEdL4b0.net
信長様が(ry

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 17:18:08.24 ID:9BOdqOCv0.net
>>790
チハ弱いんすね・・・・。

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 698d-tq+X):2016/09/10(土) 17:18:39.12 ID:ihpT98su0.net
>>795
火縄銃uzeeeeee不可避

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 17:22:46.06 ID:iawEdL4b0.net
>>801
リロード30秒、命中精度ピストル並
うーん・・・今の連携取れないプレイヤーでは

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aeee-tq+X):2016/09/10(土) 17:23:33.57 ID:mjQQiQfI0.net
馬が硬いのはまあいいけど乗り手が死んだあとに轢き殺されるやつあれクソゲー要素でしかないわ
ダイス頭がおかしい

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 17:27:09.83 ID:cS24bSwB0.net
ビークルに正面衝突するような位置で突っ立ってるのが悪いねん

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0a9-tq+X):2016/09/10(土) 17:32:40.52 ID:8HGciEQY0.net
BF4に戻ったら糞ゲすぎてびっくりしたわ こんなのずっとやってたのか…

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e8-FvVa):2016/09/10(土) 17:33:16.12 ID:v1ztTu7a0.net
2142はチュニスがマップ熱かったな
でも2142はタイタンフォールに受け継がれてる感じ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-KNbI):2016/09/10(土) 17:33:16.48 ID:nf7QlsYw0.net
BFのチハはシャーマンと互角だから

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/10(土) 17:36:20.51 ID:IRqw8o4+0.net
でも中世bfはやってみたい
超絶グラとゲーム性保った中世ゲー

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f2-Te6E):2016/09/10(土) 17:39:25.00 ID:UXNAcX/50.net
アンケートやってるな
腹立ったところをめちゃくちゃ書いてやった

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc8b-j70e):2016/09/10(土) 17:40:08.15 ID:Lv5cv6ec0.net
>>589
日本がトリガーハッピーでアメリカがベストメディックなのが皮肉効いてるな

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4824-YUog):2016/09/10(土) 17:49:21.53 ID:Kg6Y0Wap0.net
馬時ファーストパーソンビューが無いのが最高に糞だったわ
ウィッチャー3かよ

812 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-ceEG):2016/09/10(土) 17:54:33.04 ID:NDuS3Kyzd.net
BF1でガチガミ様はどうなるんだろうなあ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-Te6E):2016/09/10(土) 17:54:33.54 ID:SqiOuH4E0.net
さすがにww1の戦車とチハならチハが勝つだろ砲性能はww1の戦車をぶち抜くには十分すぎるし装甲も足もww1の戦車よりあるだろ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/10(土) 17:56:14.17 ID:zsBIm8Yy0.net
未だかつてこれを超えるロード曲はない
https://www.youtube.com/watch?v=S0aXAm0jqd0

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a96-XNJE):2016/09/10(土) 18:00:47.83 ID:lhcUnX0q0.net
>>814
2はどれを取っても良い

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-j70e):2016/09/10(土) 18:03:10.94 ID:keDl/kqK0.net
>>791
泥臭さ、武器のギミック感、死に物狂い感。
未来戦はどうしてもスマートだからね。

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-tq+X):2016/09/10(土) 18:07:46.65 ID:v3n+r8tW0.net
しかしホントに64人対戦なのか疑うようなゲームだったな

敵はDEしか取れてないから
Dに集中してるはずなのにこっそり行っても誰もいない
そもそもこっそり行ける時点でおかしい

みんなどこに行ってしもうたんやろな??

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 18:09:42.26 ID:cS24bSwB0.net
>>817
普通に考えれば、Dをとってる最中にCが取られはじめて、AかGも占領され始める

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bd-tq+X):2016/09/10(土) 18:16:28.14 ID:HLDjXMG80.net
2142のタイタンへの突撃はボトムズ感があってよかった。
死んで突撃殺されても突撃。

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32bc-GoLj):2016/09/10(土) 18:16:30.75 ID:qcxGe6GX0.net
BF4戻ったら大差試合ばっかで笑える

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-XNJE):2016/09/10(土) 18:16:33.26 ID:QWqV7w2B0.net
>>817
既に取られてるとこ行っても敵はいないぞ
芋でもいなけりゃ全員守らず次を取りに行くのが多かったぞ

822 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 18:17:54.61 ID:vWiXdpRyd.net
>>816
そのスマート装備のテクノロジーがあるにもかかわらずやってることが昔とと変わらず敵味方入り乱れての撃ち合いって部分にギャップを感じる人もいると思う

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ba-tq+X):2016/09/10(土) 18:24:27.72 ID:9jnY63TQ0.net
D、Eしか拠点がないのなら自分はベースでわいてAorGを取りに行くかな
DでわいてもC側を敵に取られてるから砂漠側でわいて展開しづらい

824 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 18:28:38.22 ID:Yu7NXIHWd.net
陣地の取られ具合がマップでわからなくすれば、いいんじゃね

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bc-ndJ2):2016/09/10(土) 18:28:53.08 ID:IRqw8o4+0.net
>>814
あーもう一度あの頃に戻りたい
デモをひたすらやりこんで、製品版を購入して
modをいれてFln_lfサーバーに入り浸った2010~2012の頃に
思えばこいつのせいで自分は不登校になりかけたんだな
そして今復帰してbf1が出る
早いな

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 18:33:23.71 ID:M4iijbEU0.net
アンケート長すぎて腹立ってきた

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 447a-tq+X):2016/09/10(土) 18:33:41.09 ID:DayYh93d0.net
あーあ隙見せちゃった

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f81b-tq+X):2016/09/10(土) 18:36:56.06 ID:AaUlYpZS0.net
取り敢えず順番に占領出来るようにしろ
まずAを取ってからBかCにいけるようにしろ
いきなりCとかDを取れないようにして

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-tq+X):2016/09/10(土) 18:39:32.13 ID:kFw7jfVQ0.net
BF4のヌーブ鯖BF1Oβ開始直前に閉鎖したけど
BF1がこれじゃ鯖管やらなそうだよな

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 18:39:46.58 ID:cS24bSwB0.net
いや、そういうウナギの寝床マップがCS向けで糞って散々叩かれた結果だろ

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/10(土) 18:42:42.66 ID:Cc8kGIUD0.net
無くしてから初めて気づく面白さ
さっさと延期開始してくれ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/10(土) 18:46:21.63 ID:SxWiD6K10.net
BF4に戻ったけどすぐ辞めた
一度BF1やったら4に戻れない

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 18:50:53.37 ID:xtkDpDTd0.net
4のレイプ試合を見てると1のベヒモスたんはやっぱ偉大やったんやなって

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-tq+X):2016/09/10(土) 18:53:40.94 ID:bZhC5zic0.net
4はもう飽きた

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-j70e):2016/09/10(土) 18:53:44.41 ID:PVPaz7lC0.net
あれ出ただけで味方の乗り物ほぼ全滅するからなぁ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 447a-tq+X):2016/09/10(土) 18:54:23.36 ID:DayYh93d0.net
真面目に攻守分けるモード煮詰めてほしいのはわかる
コンクエって戦場というよりゲームって感じでなんか盛り上がらないんだよなぁ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/10(土) 18:57:14.22 ID:ZuIVhA/M0.net
アンケート長すぎるだろ
くっそうぜえEA死ね

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d83-tq+X):2016/09/10(土) 18:58:08.52 ID:P4ygMQ8r0.net
とりまβ2きたらおこして

839 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 18:58:25.15 ID:r3x2g1E6a.net
戦線をみんなで押し上げるような一体感が欲しいよな
コンクエは回遊してフルオートゲーで飽きた

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 18:59:30.18 ID:cS24bSwB0.net
ラッシュじゃだめなのか?

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 18:59:38.00 ID:M4iijbEU0.net
途中送信も出来たけど54問全部答えてやったぞ
下手な任務よりダルいしアンケートドッグタグくれや

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dd3-tq+X):2016/09/10(土) 19:06:24.36 ID:zsBIm8Yy0.net
BF4は弾のすり抜けが多すぎてイライラする
フルオートのARとかSMGならまだしもRPGとかATでなるから嫌

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 19:07:28.41 ID:iawEdL4b0.net
BF4はヘリに戦車砲弾当てても火花出るだけってのがな
ラグすぎて辛い

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e60c-tq+X):2016/09/10(土) 19:14:15.48 ID:pxSl1pPw0.net
>>814
無限手榴弾でコンボラ祭りまたやりてーな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0a9-tq+X):2016/09/10(土) 19:20:22.27 ID:8HGciEQY0.net
BF4あれでe-sportsやってんだから笑えるよな

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/10(土) 19:21:38.03 ID:SxWiD6K10.net
>>842
何で改善放棄しちゃったんだろうな あれでは欠陥ゲーのままで可哀そうだ…

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d83-tq+X):2016/09/10(土) 19:31:54.42 ID:P4ygMQ8r0.net
改善点はHLやSWに引き継がれたからセーフ、なお

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/10(土) 19:37:07.59 ID:6/Xpnisi0.net
得に新しい要素もないのに要求スペック上げるのやめて欲しいわ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3dbc-tq+X):2016/09/10(土) 19:39:47.04 ID:zfdAaCFp0.net
チョンコ叩きのチョンは国にお帰り

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-j70e):2016/09/10(土) 20:17:10.24 ID:84kwE6uz0.net
久々にBF4やったら上海のビル芋にうち下ろされてやってられんw
砂漠の方が高低差無くて隠れる場所多くていいわ遮蔽物に隠れても凄い上から狙われるから屋根がないと安心できない

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/10(土) 20:18:50.88 ID:1SEuMgwz0.net
>>850
輸送ヘリでロードキルするの楽しいぞ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d0a-tq+X):2016/09/10(土) 20:21:56.24 ID:xnASfnwr0.net
さすがに3作続けて過去作より早く過疎ることはないよな
中遠距離の武器が強いバランスが気になるが

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/10(土) 20:28:05.67 ID:ZuIVhA/M0.net
BFSWとかもう誰も居ないねんで

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab0-XNJE):2016/09/10(土) 20:28:14.18 ID:8ezHBc8F0.net
正直3は超えてないけど4やHLよりはだいぶいいと思う

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3db2-1gdI):2016/09/10(土) 20:34:02.64 ID:/JfMK0lw0.net
βプレイ中は糞だと思ってたが
今は早くお馬さんにのってブンブンしたくてたまらんわ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebf-tq+X):2016/09/10(土) 20:34:44.28 ID:E9S+y/q90.net
グラフィック大して変わってないんだから3やっとけばいいんじゃね?

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 20:38:59.90 ID:M4iijbEU0.net
Win10だと動かないんだよなあ

858 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 20:40:08.72 ID:V/gCO8TYp.net
コンクエストとかいうクソみたいなゾンビルール辞めてもっと緊張感のあるルールを作り直すべき
64人で好き勝手遊ぶゲームが面白いわけないのに

859 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 20:40:54.69 ID:unMXBhKdd.net
1942や2は有志が作ったパッチや改変exeで今も動くのになあ
その辺が3以降の辛いところ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-j70e):2016/09/10(土) 20:41:42.82 ID:84kwE6uz0.net
>>858BF全否定www

861 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-ndJ2):2016/09/10(土) 20:43:13.73 ID:FAWmS3Tsd.net
コンクエてbfが発じゃなかった?

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/10(土) 20:48:40.56 ID:ZuIVhA/M0.net
3以降のコンクエは昔のコンクエじゃないから

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 20:48:51.01 ID:S7GtweC00.net
>>858
なんでbf向いてないのにやろうと思ったんだ?そして自分に合わないから辞めろと言う・・・すごいな
csgo飽きたなら他ゲー探せばいいんじゃない?PCゲーは人口すくないから他ゲー行って貢献してこい

864 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 20:49:18.35 ID:V/gCO8TYp.net
>>860
だからBFはオワコンって言ってんのよ
マジでルール作り直すべき共闘感なさ過ぎて結局は個人成績との戦いになる

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/10(土) 20:49:24.96 ID:s3x5wT4Q0.net
>>862
ルールは同じなのに?何が違うの?

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a117-qGT2):2016/09/10(土) 20:51:57.71 ID:J1QnlE6W0.net
しかしBFに限らずいつまでもコンクエとラッシュとデスマでは
一体何十年同じ事やるんだろうか

867 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 20:52:04.54 ID:unMXBhKdd.net
>>865
だいたいマップが悪い

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/10(土) 20:52:36.65 ID:br0PGUJv0.net
新作出すなら新しいモードも考えたらいいのに
やること同じだからマップ飽きて来たらやらなくなりそう

869 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 20:53:15.76 ID:l9f8pITir.net
まあコンクエやりたいからBF買う奴なんていないだろうしな

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b061-j70e):2016/09/10(土) 20:54:12.92 ID:0nLHiYVo0.net
>>800
ただ実際の戦場だとチハが先に当てると思うよ。
ゲームでもマークXは扱いにくいっしょ
録に照準できないからねぇ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a250-tq+X):2016/09/10(土) 20:55:32.87 ID:m2RsGAVN0.net
>>866
一つのゲームでやっといてくれれば問題ないんだよ
シリーズ化しちゃうからだろうね
売れたからっていう経緯で

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/10(土) 20:58:04.58 ID:ZuIVhA/M0.net
>>865
ラッシュがあるからほとんどイーブンのマップだろ
コンクエはある程度攻守あったほうが楽しいんだぞ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e72-tq+X):2016/09/10(土) 20:59:37.69 ID:nphvfPjF0.net
ええ・・・・
コンクエなきゃBF買わないよ少なくとも俺は
ラッシュはコンクエほどじゃないけどBF買う動機の一つではある

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 21:01:01.42 ID:xtkDpDTd0.net
HLのお金取り合うモードは面白かった

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4967-9bT5):2016/09/10(土) 21:01:31.63 ID:xnmaqGVd0.net
砲撃要求と砲手による砲撃やってみたいから復活はよ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc9b-tq+X):2016/09/10(土) 21:07:01.40 ID:3ZMX7C4M0.net
リスポン地点が分隊長と拠点のみにならねえかな
ラジオチャットもBF2くらい豊富になんねーかな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-j70e):2016/09/10(土) 21:10:18.50 ID:84kwE6uz0.net
BC2からBFやってるけどコンクエ以外なんて数えるほどしかやってないぞ

878 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/10(土) 21:11:23.06 ID:GrBPWSPVp.net
コンクエなかったらBFなんて誰も買わねーよ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 21:16:19.20 ID:cS24bSwB0.net
いやBC2はラッシュやっとけよ
ラッシュやらなくてどうすんだよ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6bc-GoLj):2016/09/10(土) 21:16:26.12 ID:vKnQPMm40.net
コンクエよりラッシュの方がライン形成されてWW1感があるんだよな。
いい加減コンクエに代わるゲームモードが出て来ても良いと思うだけどな。

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc6c-tq+X):2016/09/10(土) 21:18:22.92 ID:iPIDdQfR0.net
シリーズ進むごとに分隊での一体感がどんどん希薄になっていくんだよなぁ
BC2やBF3のときみたいに俺達の分隊でやってやったぞ!て爽快感が欲しい
欲を言えばMoHのバディシステムを実装して欲しい

882 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 21:19:30.71 ID:vnoo8dIdr.net
嘘つけコンクエがあるからBF買ってる奴なんか聞いたこと無いゾ

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-tq+X):2016/09/10(土) 21:21:37.35 ID:Yt8T/oKw0.net
コンクエみたいな、至極単純なルールすら理解されてないんだから
64人対戦で、オブジェクト系のラッシュのような難易度の高いルールは厳しい

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc6c-tq+X):2016/09/10(土) 21:22:12.13 ID:iPIDdQfR0.net
どのシリーズとかCODから入ったとかによると思うよ
BF2とBF4からやってる人はコンクエしかやらんと思うし、BCやBF3からの人はラッシュ好きな人多い気がするわ

885 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/10(土) 21:23:33.31 ID:GrBPWSPVp.net
>>882
じゃなんのためにBF買ってるの?

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/10(土) 21:30:17.25 ID:M4iijbEU0.net
>>882
淫夢アイコン見せつけるために買ってそうだなこのガイジ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 447a-tq+X):2016/09/10(土) 21:31:17.22 ID:DayYh93d0.net
お前らがコンクエ好きなのはわかったから落ち着け

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-RG0E):2016/09/10(土) 21:33:41.80 ID:d7LiHyL00.net
お薬が切れ始めてるから仕方がない

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc6c-tq+X):2016/09/10(土) 21:35:53.80 ID:iPIDdQfR0.net
ラッシュでコッソリ箱にC4ペタペタ貼って、上に地雷を撒くの楽しかったなぁ
分隊員まだいるのに早漏で起爆させて何度もマジ切れされたわ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e68a-tq+X):2016/09/10(土) 21:38:09.44 ID:XyNtZryW0.net
>>885
キャンペーンで遊ぶために決まってんだろ
ボッチなめんな

891 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/10(土) 21:39:22.44 ID:JD84/f5Vd.net
ちょっと誰か
注射器持って来て

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-j70e):2016/09/10(土) 21:40:55.93 ID:PVPaz7lC0.net
ほらよ♂

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-j70e):2016/09/10(土) 21:42:10.84 ID:84kwE6uz0.net
ごめん嘘ついたわBC2の時はラッシュで箱に向かってCG狙撃とかRPG狙撃して直接壊してた耐久力大幅アップの修正来るまでは

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 21:43:08.31 ID:S7GtweC00.net
>>892
きたねえチンコ持ってくんな

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-AlK9):2016/09/10(土) 21:44:00.53 ID:SM8C1nkH0.net
ひさしぶりにBF4をやってみたがつまらんな。
アンインストールしようかな?
早くBF1したいよ〜

それまで暇つぶしにBF3でも再インスコしようかと思うんだが
今でも人居る?

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/10(土) 21:58:43.01 ID:8XSrMyO90.net
流行らなかったけど4のチェインリンクをもっと煮詰めれば拠点間の連携やそれをめぐる攻防が展開出来たのではないだろうか

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc58-7rnY):2016/09/10(土) 21:58:51.40 ID:QIVt2lB30.net
期限切れでopenBeta遊べないんだけど、なんで?

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-MZUU):2016/09/10(土) 22:02:18.81 ID:xtkDpDTd0.net
おじいちゃんベータは8日に終わったのよ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/10(土) 22:04:25.24 ID:l+g+sPh00.net
悲しいなぁ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc58-7rnY):2016/09/10(土) 22:05:46.35 ID:QIVt2lB30.net
>>898
そうだったのか、忙しくて遊び損ねたw

次は、発売までベータやお試し版は出ないの?

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e72-tq+X):2016/09/10(土) 22:08:18.11 ID:nphvfPjF0.net
頑張って英語フォーラムにフィードバック書いてきた

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/10(土) 22:11:50.12 ID:s3x5wT4Q0.net
分隊行動とか言ってるガイジいて笑うわ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/10(土) 22:14:11.82 ID:iawEdL4b0.net
>>902
何処らへんがガイジなのさ
分隊行動は基本だろ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/10(土) 22:16:57.04 ID:cS24bSwB0.net
>>903
なんJのガキだから放っておけ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9376-XNJE):2016/09/10(土) 22:17:03.20 ID:sEz/nHXg0.net
囲んで棒でたたくのがBFだろ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-RG0E):2016/09/10(土) 22:24:53.41 ID:63Et1qZs0.net
暇だからアンケート答えてんだけど、Conquestでの列車の質問の欄にある
before now, i understood that the driver seat could use artillery/motars on the other team
ってなんのこっちゃ?

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/10(土) 22:28:25.19 ID:+W7Ai3F60.net
>>906
http://fpsjp.net/archives/260462
これの存在に気付けたかどうか

908 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/10(土) 22:31:49.83 ID:JD84/f5Vd.net
>>907
砲兵隊に標的を指示せよ
出来んのか知らなかったよ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbfe-j70e):2016/09/10(土) 22:34:18.64 ID:0A9WyVBF0.net
カニ眼鏡ってそういう用途なのになんだかなあ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/10(土) 22:35:00.65 ID:F7aMpQAL0.net
弾速遅いしダメージ範囲狭目の榴弾砲1発だけだけどな
マップ拡大しても赤点見辛いし

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-RG0E):2016/09/10(土) 22:37:52.32 ID:63Et1qZs0.net
>>907
マジかよまったく知らんかったwwwwwww
文の意味取り違えたんかと首傾げてたわw

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbfe-j70e):2016/09/10(土) 22:39:07.90 ID:0A9WyVBF0.net
>>910
野砲があるじゃん
グラフィックではちゃんと間接照準器が再現されてるのにそれができないのはなんだかなあ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/10(土) 22:41:41.01 ID:s3x5wT4Q0.net
>>903
ガイジばっかで分隊行動とかできるわけねーだろ
分隊はただのリスポだから

914 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/10(土) 22:51:48.85 ID:GrBPWSPVp.net
一体何時からガイジばかりになったんだ
おじさん心配しちゃうよ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 22:54:01.62 ID:S7GtweC00.net
少なくとも半分以上ガイジだと思う残念だけどこれは真実

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0a4-RG0E):2016/09/10(土) 22:58:54.11 ID:d7LiHyL00.net
まあ芋だらけで分隊行動も何もないわな

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebf-tq+X):2016/09/10(土) 23:02:29.41 ID:E9S+y/q90.net
めんどくせえからガイジNGでいいな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/10(土) 23:06:09.21 ID:l+g+sPh00.net
BFが変わってしまったことでガイジが増えたのか、ガイジが増えたことでBFが変わってしまったのか…

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e60c-tq+X):2016/09/10(土) 23:10:17.97 ID:pxSl1pPw0.net
単純にβだから無料期間はプレイヤーの質が高くないだけ

920 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-Lg6+):2016/09/10(土) 23:12:12.92 ID:6WPq2BP5a.net
もうダステルがガイジなのかガイジがダステルなのかわかんねえなこれ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3777-pVKI):2016/09/10(土) 23:15:25.24 ID:R3eq7PyP0.net
>>858
今回は負けてるチームに逆転要素用意されているから
今までのコンクエよりは緊迫する試合になっていると思うけど

敵の銃機関車が登場して一気に形勢逆転された試合が
何度もあったし、キルしてもスコアに反映されないから
陣地に突っ込むプレイヤー多くなっているし、ダレること無く
前よりは面白くなっている

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/10(土) 23:17:59.25 ID:S7GtweC00.net
まぁそのシステムが列車待ちのいい加減にやるガイジを生みやすくしてるのもまた事実だけどな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-tq+X):2016/09/10(土) 23:21:20.30 ID:Yt8T/oKw0.net
列車や飛行船で逆転試合が連発するようだと
それはそれで面白くないだろうけどな、バランスが難しそうだ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 447a-tq+X):2016/09/10(土) 23:31:50.67 ID:DayYh93d0.net
列車砲必死で攻撃してたらβ終盤のウォーカーアサルト思い出したわ
ベヒーモス撃退するルール作ったら面白そう

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/10(土) 23:48:12.96 ID:s/fPGNVg0.net
>>924
それが新モードのオペレーションなのかもな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-OB4Z):2016/09/11(日) 00:12:00.78 ID:34PK7Nck0.net
メトロやロッカーが好きな奴はChateauがメインマップになるね

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/11(日) 00:13:50.63 ID:INREWlhx0.net
ロッカーの糞ラッシュが今は懐かしい

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/11(日) 00:24:43.74 ID:bRm/ktgx0.net
BF3まではマップは良かった
BF4が戦犯

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-j70e):2016/09/11(日) 00:27:55.22 ID:TXp1mo3F0.net
列車出てる時点でプレイヤースキルに差があるんだから、簡単には逆転できないっしょ。

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a64-j70e):2016/09/11(日) 00:30:17.74 ID:IGXjK+sY0.net
メトロとかいうゴミを忘れてはいけない

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-j70e):2016/09/11(日) 00:37:08.21 ID:sdFWvFX60.net
>>930
アンロック稼ぎには最適だった
あとラッシュなら一番面白い

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-j70e):2016/09/11(日) 00:42:46.58 ID:0fjsGFn60.net
倒しても倒してもAEDで復活するゾンビ映画のようなメトロとかいうマップ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b049-tq+X):2016/09/11(日) 00:49:56.70 ID:cyQHMuSw0.net
ヘッドショットで蘇生不可
その他を撃たれて死んだら生き返ってこないように頭部を破壊する
何のゲームなんだコレ・・・

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-DHs3):2016/09/11(日) 00:50:11.98 ID:/d6Tp6Ap0.net
>>930
あれは息抜きマップだと思ってるはw
脳死でウサスフラグバコバコバコ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/11(日) 00:53:24.39 ID:xUhE9uuV0.net
お祭りゲーだからゴミのように死んでゾンビのようにワラワラ蘇るぐらいでいいんだよ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-tq+X):2016/09/11(日) 00:54:59.72 ID:uk/MXFzM0.net
BF3も4も不満だったのが蘇生に対して工兵が命がけでロケットランチャーを戦車に当てた時のスコアの差よ
スコアゲーにするならそこら辺考えて欲しかった 対兵器がスコア的に美味しいならみんな対兵器すると思うんだけどなぁ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db33-tq+X):2016/09/11(日) 00:57:22.81 ID:AcxmNlY/0.net
>>907
ドライバーシート2回くらい座ったけど全く気が付かなかったわ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf8-tq+X):2016/09/11(日) 00:57:54.41 ID:Y3FUffoY0.net
もうスコアとか成績とかなくして単純に試合の勝敗だけにしちまえばいいんじゃね

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/11(日) 00:59:48.13 ID:xUhE9uuV0.net
戦績厨もEAにとっては大事な金蔓だからやらんだろうな

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0b1-+BKb):2016/09/11(日) 01:10:35.95 ID:0sbmB41w0.net
得点なんて嫌でもその内溜まるんだからあんまり気にしてないな
メディックやってるという感覚が良いんだよ
今回はベストメディック賞とかもあるし張り切るぞ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc73-j70e):2016/09/11(日) 01:12:09.21 ID:7s555Llc0.net
筍や芋が群生し爆発物が飛び交う地下鉄駅構内

942 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-7kfW):2016/09/11(日) 01:14:28.36 ID:Ck3Ygdwgd.net
あのメトロっていつ崩壊してもおかしく無いよな

943 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/11(日) 01:17:22.30 ID:1u6cM0Owd.net
メトロ好きとかは縦長マップが好きなんだろうな
Oβラッシュマップも乗り物出なければ好きになるんじゃないの?

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-tq+X):2016/09/11(日) 01:20:23.22 ID:EefY2rmd0.net
ロッカーは楽しめる俺でもメトロは流石に頭おかしいと思うからなぁ
裏とりなしグレネグレポンエアバースト撃ってるだけのマップ
あれが好きってのはどういう感性なのか

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/11(日) 01:22:44.94 ID:xUhE9uuV0.net
>>943
芋砂だらけで戦況動かないから面白く無いだろ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/11(日) 01:29:17.90 ID:8mTE0IBR0.net
bfはオンライン専用タイトルにしてルール専用マップと
人気だったマップ銃と兵器全部リマスターして出して欲しいそしたら神ゲー

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/11(日) 01:30:32.69 ID:INREWlhx0.net
bf3のガンマスがやりたい
4のはいらん

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a64-j70e):2016/09/11(日) 01:35:28.51 ID:IGXjK+sY0.net
ロッカーはメトロのダメなところを改善した素晴らしい屋内マップだと思う

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/11(日) 01:35:38.98 ID:bRm/ktgx0.net
ラッシュのメトロは最高だったなぁ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/11(日) 01:37:59.08 ID:hDFXMO/G0.net
戦況動かないからなにやってもいい貴重なマップなんだぞ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-ltVM):2016/09/11(日) 02:29:42.82 ID:jLrZps9H0.net
スタンダード+プレミアムにするかアルティメットか迷うな
先行体験はいらないがレッドバロンパックとかの武器が強武器の可能性もあるしなあ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1131-RK68):2016/09/11(日) 02:51:17.58 ID:1xdr0Ace0.net
多分バトルパックと同じ仕様やろ

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-Te6E):2016/09/11(日) 03:03:36.08 ID:32vqxkmm0.net
第一次で実際に戦争が行われた場所にメトロッカーみたいな場所はないから安心だな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-j70e):2016/09/11(日) 03:08:53.70 ID:BRaFPhV00.net
>>953
新マップ
back to metro!

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb83-tq+X):2016/09/11(日) 03:15:52.19 ID:8XFMrn+60.net
天井の無い擬似ロッカーみたいな市街地マップ出してきそう

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-DKFm):2016/09/11(日) 03:18:55.69 ID:bRm/ktgx0.net
建物いっぱいの縦長マップ普通に楽しそう

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4967-j70e):2016/09/11(日) 03:29:54.62 ID:3zzMyT7p0.net
メトロ2033的な所で争うのならやりたい

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f3-tq+X):2016/09/11(日) 03:31:27.88 ID:INREWlhx0.net
BF1でカルカン出してくれたら神なのに

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b576-tq+X):2016/09/11(日) 03:34:57.83 ID:SssCgZUq0.net
カルカンがBFで一番いいMAP

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-j70e):2016/09/11(日) 03:42:15.19 ID:GSxKkeNY0.net
100年前の過去作マップDLCやってほしいわ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j70e):2016/09/11(日) 03:45:33.86 ID:F5zJSxyG0.net
あらゆる時代背景を無視しまくったbfをやってみたい

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-DHs3):2016/09/11(日) 03:52:21.79 ID:/d6Tp6Ap0.net
UFO飛んできて降りてきた宇宙人倒せたら、、、
みたいなの欲しい
ちなみに宇宙人は馬鹿強い

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-j70e):2016/09/11(日) 04:02:01.77 ID:5jGdbEtM0.net
>>962
倒したら光線銃が手に入りそう
ファントムボウやシンジケートガンみたいな武器な感じで

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9376-XNJE):2016/09/11(日) 05:20:51.91 ID:U3rHEg5P0.net
W:ETの用に
瀕死になったら地面にうつ伏せか仰向けか蹲るモーション追加してほしいな
それで生き返らないよう撃つ
これだ…

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 111d-RG0E):2016/09/11(日) 05:57:14.08 ID:mJ/gDl++0.net
時代無視してあらゆる武器種とカスタマイズが出来れば神ゲー

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e574-tq+X):2016/09/11(日) 06:50:08.03 ID:zI7DcmB/0.net
そもそもスナイパーの強さが時代無視してるから問題ないな

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-tq+X):2016/09/11(日) 07:44:41.70 ID:32vqxkmm0.net
そこは無視してなくないか?
第一次世界大戦なんてスナ最強だろ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-tq+X):2016/09/11(日) 08:18:30.45 ID:6ohx8xAU0.net
スナイパーが最強なんじゃなくて塹壕から出ようとする奴を射程が長いボルトアクションで単調に狙うだけだっただけ
出たら死ぬ、出なかったら押せないで死ぬほど長引いた

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d52-Lg6+):2016/09/11(日) 08:21:48.79 ID:ee0vb/hL0.net
そこで戦車ですよ

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-tq+X):2016/09/11(日) 08:31:45.28 ID:6ohx8xAU0.net
まぁ間違いなく機関銃と戦車の登場は終結を早めたよね

971 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-DKFm):2016/09/11(日) 08:46:12.52 ID:5Ozm7sgRa.net
塹壕まみれのマップは来ないのかね

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb51-tq+X):2016/09/11(日) 08:50:16.51 ID:1cLm72QP0.net
>>971
あるよ
http://i1.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2016/06/large.img_.png
THE ST. QUENTIN SCAR
北部フランスの傷だらけの戦場で行われる大規模な戦闘。
春季攻勢あるいはカイザーシュラハト(皇帝の戦い)の一環となる戦いで、ドイツ軍は英国軍の防衛線を突破すべく、ありとあらゆる戦力を投じた。
サン=カンタンの塹壕線で繰り広げられる壮絶な戦いが待ち受けている。
固く守られた前線を突破し、 この時まで無傷であった小村トラヴシーに足を踏み入れる初の兵士は現れるのか…。

973 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa35-Lg6+):2016/09/11(日) 09:01:05.04 ID:EO1jVz9ka.net
メトロッカーどちらが糞かというと微妙なところ
爆発物禁止なら屋外芋砂が発生するロッカーに比べてメトロのほうが幾分マシ?
縦長マップ作るにしても開けた屋外の縦長マップは芋にとっては良質な土壌でしかないからBF1では厳しそう
作るなら市街地くらいしか無さそう

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-tq+X):2016/09/11(日) 09:10:33.99 ID:RFwPTF9Z0.net
>>972
それαのマップじゃん

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-Te6E):2016/09/11(日) 09:12:17.32 ID:GubbuClG0.net
Oβラッシュマップは常時砂嵐で長距離銃の視界を遮る様にすれば
楽しくなるんじゃないかな

976 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 09:51:15.48 ID:5wTQdQEGd.net
>>970
機関銃は日露戦争から本格投入されて逆に戦争をこんなにダラダラさせることになったんだよなあ
戦車も動くだけで故障が続出してとても敵地奥深くまで侵攻できる兵器じゃなかったし

977 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 10:40:46.67 ID:TG9O7vDyd.net
あのPS4にいるクズなキ違いなんなの?

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 69f9-GoLj):2016/09/11(日) 10:45:26.89 ID:8mTE0IBR0.net
すごいのいたなあれはおったまげた

979 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 10:58:32.87 ID:lYEM0VRbp.net
いつもBFやってて思うんだけど据え置きの機関銃はもっと強くしても良い気がする

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-j70e):2016/09/11(日) 11:03:12.92 ID:EuusIoLc0.net
携行できる通常火器より弱いもんな
流石にちょっと可哀想だ

981 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 11:05:07.78 ID:YI+Y6/kxp.net
今回はRPGとかで反撃できない分結構強く感じたけど

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-1gdI):2016/09/11(日) 11:09:19.85 ID:g9MHtXa40.net
>>980
50calも5発ぐらい当てないと死なない超人兵士だったからな

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-Te6E):2016/09/11(日) 11:12:10.70 ID:32vqxkmm0.net
>>979
スナイパーの的だよな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a96-XNJE):2016/09/11(日) 11:23:51.89 ID:0lKYKmzE0.net
50calどころか戦闘機の30mm砲平気で受け止めるからな

985 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 11:24:19.59 ID:4nHi6lxWd.net
塹壕マップが出たら迫撃砲ゲーになりそうな予感

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ba-tq+X):2016/09/11(日) 12:04:32.48 ID:BJQYA2XF0.net
>>972
スレ建て

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ed-tq+X):2016/09/11(日) 12:12:58.37 ID:mxeDMHj40.net
>>973
メトロはDLCのBF3リメイクマップなのにデフォのロッカーより人気あった時点でお察しだろう
BF4はマップメイク本当に酷かったがBF1は違うチームだから期待してる

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-tq+X):2016/09/11(日) 12:46:49.89 ID:M5JWanEp0.net
>>962
PDのファーサイトもってそう

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef6-7rnY):2016/09/11(日) 12:57:33.75 ID:Joz9IMwA0.net
4に戻ったら射撃の精度高すぎて、逆に詰まらん、と思ったw

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ba-tq+X):2016/09/11(日) 13:01:00.70 ID:BJQYA2XF0.net
>>972がいないみたいなんでスレ建ていってくる

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 44ba-tq+X):2016/09/11(日) 13:03:43.60 ID:BJQYA2XF0.net
次スレ

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part22 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473566596/

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-XNJE):2016/09/11(日) 13:57:54.57 ID:hDFXMO/G0.net
梅鯖

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-tq+X):2016/09/11(日) 14:28:35.32 ID:cy332sBy0.net
20レスしないと落ちるぞ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1b2-tq+X):2016/09/11(日) 14:30:16.49 ID:wt+fgoAt0.net
埋めろうめ

995 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 14:45:16.10 ID:ck2VDNO7p.net


996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3232-tq+X):2016/09/11(日) 14:48:14.33 ID:xUhE9uuV0.net
β二弾はよ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db58-tq+X):2016/09/11(日) 14:52:49.45 ID:FAC0Lk3C0.net
うめ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7270-tq+X):2016/09/11(日) 14:59:20.39 ID:7VIy6i+k0.net


999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb74-tq+X):2016/09/11(日) 15:00:03.77 ID:6ohx8xAU0.net


1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df9-Te6E):2016/09/11(日) 15:10:33.69 ID:ZkPk6+oU0.net


1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-DKFm):2016/09/11(日) 15:14:31.31 ID:EVjY9K5k0.net


1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-tq+X):2016/09/11(日) 15:24:40.65 ID:LIZSvZFb0.net
1000なら爆売れ

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200