2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC win10】Gears of War 4 Part1【GoW4】

1 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:32:27.53 ID:40W61jC9.net
前スレ
:

公式 https://gearsofwar.com/en-us/games/gears-of-war-4
海外Wiki http://gearsofwar.wikia.com/wiki/Gears_of_War_4
公式Twitter https://twitter.com/gearsofwar

PC版、Xbox One版(Coop,Hordeモードはクロスプラットホーム)ともに2016年10月11日発売
UE版には先行アクセスあり

購入方法
https://www.amazon.com/dp/B00G05QHC4 でポイント買うとシリアルコードが送られてくるので
https://www.microsoft.com/en-us/store/p/gears-of-war-4-ultimate-edition-pre-order/9nblggh4t8z9 にて"Preorder>Add a way to pay>Redeem a gift card" で適用

関連スレ
【XboxOne】Gears of War 4 Part1
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1470824873/

2 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:33:14.99 ID:40W61jC9.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:35:33.44 ID:40W61jC9.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:36:08.88 ID:40W61jC9.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:36:44.80 ID:40W61jC9.net
20まで

6 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:37:02.59 ID:40W61jC9.net
保守

7 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:37:28.13 ID:40W61jC9.net
保守

8 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:38:05.06 ID:40W61jC9.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:38:30.63 ID:40W61jC9.net
保守

10 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:38:55.61 ID:40W61jC9.net
保守

11 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:39:18.45 ID:40W61jC9.net
保守

12 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:39:45.57 ID:40W61jC9.net
保守

13 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:40:13.32 ID:40W61jC9.net
保守

14 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:40:37.83 ID:40W61jC9.net
保守

15 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:41:04.41 ID:40W61jC9.net
保守

16 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:41:26.29 ID:40W61jC9.net
保守

17 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:41:45.64 ID:40W61jC9.net
保守

18 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:42:02.90 ID:40W61jC9.net
保守

19 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:42:22.19 ID:40W61jC9.net
保守

20 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:43:02.61 ID:40W61jC9.net
保守

21 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 01:43:29.63 ID:40W61jC9.net
終わり

22 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 08:21:08.94 ID:E7boB5Yc.net
1乙

23 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 14:47:10.29 ID:40W61jC9.net
結局購入方法て1以外にも
VISA,mastercardでアメリカ住所を適当に入力すれば買えるの?
paypalは出来るor出来ないと聞くが

24 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 19:18:59.50 ID:X/cbezWy.net
クレカは発行国が分かるから無理

paypalも対策されて今は無理

25 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 19:23:36.42 ID:7qyxbfpT.net
https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Windows-Store-Gift-Card/productID.332612000

本家からギフトコードは日本のクレジットカードで買える

26 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 22:49:52.89 ID:40W61jC9.net
支払い方法の対策ってなんだよ…
違法なことじゃないんだから

27 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 11:20:18.78 ID:QX/Th4mc.net
今更ながらbeastモードないのか
結構好きだったんだけど

28 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 08:32:54.41 ID:/UbXzz4E.net
paypalでいけた
楽しみ

29 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 11:52:26.49 ID:RraBnef7.net
まだよく分からなくて買ってないけど
とりあえず思い切ってwin10にした
いくつか操作感違うとこあったけど対応するソフトあったりして
ほとんど同じ操作感に戻せて一安心

30 :UnnamedPlayer:2016/09/16(金) 15:22:16.55 ID:Ab4fNLIw.net
>>28
いけるのか!
報告ありがとう

31 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 19:31:44.02 ID:/we89R2G.net
興味あるけど対戦は鯖が日本になさそうだからpingが気になるなぁ。

32 :UnnamedPlayer:2016/09/17(土) 20:27:46.34 ID:A2JMS2tA.net
ウォォォォーーーーって叫ぶスレってまだあるん?

33 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 14:57:25.68 ID:/jvZi7Yy.net
>>31
ゴア表現を修正する手間はかけないのに日本語と中国語字幕は用意するからな
もしかするかもしれない

34 :UnnamedPlayer:2016/09/19(月) 20:00:10.93 ID:Yunnz0I4.net
>>31
あとping表示されるのかな?
evoveよくやってるけどこれもアジアは人少なくて
アメリカに繋いでやってるけど「オー!この糞ping野郎見てみろよ」みたいに
チャットとかVCで言われてツライ・・・

35 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:02:37.06 ID:Zdze3j4l.net
1以来のGoWだわ
話ついていけるかな

36 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:36:33.62 ID:BYylT4NR.net
いけないので対応してる2からやっといてね

37 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:55:34.00 ID:Zdze3j4l.net
ちょっと調べたんだがGears of War: Ultimate Editionってのがリリースされてたのね
マジ知らんかったわすまんな買ってくるわ

38 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:56:13.97 ID:REBiEN3c.net
2,3は箱◯買ってでもやっておいたほうが良いと前置きはするけど

一度、話は仕切り直されてるので
過去からの伏線の話はドン無視でみたら
やれなくもないとは思う

39 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:56:41.88 ID:REBiEN3c.net
>>37
それ、1のみ

40 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 10:59:57.04 ID:Zdze3j4l.net
あれ…

41 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 13:08:53.00 ID:muNeIos1.net
日本人居るか不安なんだけどGoW1のPCとかXB1ってまともにマルチできたのかな?

42 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 16:28:05.57 ID:EuP/WdHD.net
盛り上がってたよ

43 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 17:28:44.60 ID:lXaS9vbH.net
Gears of War: Ultimate Editionだけ10月3日なのかな?
金無いから通常版買いたかったんだけど…

44 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 17:39:32.88 ID:CjAAGUvv.net
GoW:UEはGoW1のリマスターで発売済だが

45 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 17:56:54.42 ID:lXaS9vbH.net
>>44
コピペミスった
Gears of War 4: Ultimate Editionだった

99.99$とかお金無い……

46 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:15:05.19 ID:lXaS9vbH.net
ポイント買おうかと思ったらと
>>25
に飛んで、60$分かごに入れ
MSアカウントでログインし、クレカで手続き進んだんだけど

住所入力の「State」で躓いた
入力じゃなくて選択式でどうしようもない

どなたか買い方指導してくれないでしょうか?
ギアーズ4プレイしたいです

47 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:17:33.99 ID:0h7NgYjq.net
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/26/65447.html

7日ですね
有用なのは経験値ボーナスぐらいかなと
フレンドが1人もいない自分にとってはマップの恒久アクセスは無用の長物ですんで

48 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:20:12.22 ID:lXaS9vbH.net
>>47
ありがとうございます

安い59.99$版買うつもりなのですが、USポイント購入で躓いていまss
日本から買えないようになっている気がするのですが
皆さんはどうやって買っているのでしょうか?

49 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:26:47.87 ID:CjAAGUvv.net
>>48
>>25

自分はxboxのポイントで箱1版で買ったけど

50 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:54:11.88 ID:lXaS9vbH.net
>>49
アドバイスありがとうです
検索してギフトカード購入→ギアーズ4通常版購入できました

お騒がせしました

今から楽しみです!!

51 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 18:57:07.41 ID:R288ZRsC.net
よかったね ホードよろしく

52 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 19:01:10.05 ID:lXaS9vbH.net
>>51
こちらこそよろしくです!
Winストアでプリロードしようと思ったら、一瞬でDL完了して「プレイ」なってびっくり
試しに押したらしばらくお待ちくださいのガイダンス…当たり前だよね

しかし推奨容量80GBて…

53 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:02:49.49 ID:uhIEp4qY.net
ペイパルで買おうにも
新しいウィンドウでログイン画面出ますよ→ペイパルにログインしとるんか?って出る
MS垢にペイパル登録するだけじゃ紐付けできてないのか

54 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:25:37.54 ID:uhIEp4qY.net
ごめん。
なんかポイントで買うのがデフォみたいやね

55 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:33:18.40 ID:CjAAGUvv.net
正直な話
>>1>>25 見て買い方全くわからん奴は
箱1買ってAmazonでパケ輸入したほうが良い

56 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 21:34:55.58 ID:lXaS9vbH.net
>>54
検索すればいっぱい出てくるから頑張って!
一緒にホードやりましょう

57 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 22:52:58.24 ID:1Gl+J311.net
グラボがラデ6800シリーズだけどうごきますか?5年くらい前のやつ

58 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 22:53:52.96 ID:Z2NZsI0s.net
coopとホードは箱1とクロスプレイ可能
対戦は各機種別ごと、しかしプラべではクロス対戦できるらしい?
もしかしたら他機種をハジくオプションがある可能性も?
βではタイトル画面で地域鯖選択制だった

59 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 23:05:56.84 ID:5eMHuDCw.net
>>58
同じくPS4とクロス出来るスト5は弾く機能あるね
地域鯖選択制でアメリカ鯖とか選べるってこと?
もう想像するまでアジア鯖は悲惨なくらい人いないだろうから

60 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 23:18:07.22 ID:Z2NZsI0s.net
リマスターのGearsUEは日本鯖あったけど
まあ身内対戦や談合に使われてたな
国内販売ない時点で・・・

61 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 23:30:47.88 ID:qxUXzUV+.net
よし英語アレルギーで苦戦したがなんとか買えたぞ
http://i.imgur.com/R9AJyQ8.jpg

で、どのタイミングでどっからDLできるん?

62 :UnnamedPlayer:2016/09/20(火) 23:55:07.45 ID:uhIEp4qY.net
・・・100ドルのギフトカード買ったのに間違えて通常版買ってしまった
何やってんだ俺・・・寝よう・・・

63 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 00:21:03.57 ID:xGU4y1AI.net
日本語のページもでてきたぞ
でも購入ボタンがない
予約バンドルは現在使用できませんってなってる

64 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 00:24:04.91 ID:xGU4y1AI.net
メモリ8Gあるのに、システム必要条件メモリ8Gってかいてあるのに×って表示されてる
16Gにしないとだめなのかこれ?

65 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 00:24:32.33 ID:JMPikg6k.net
これ日本だけじゃなく韓国でも中国でも買えないんだよね?
そして韓国語も中国語もサポート無い

どう考えても英語でどうにか買う方法を調べてまで買う人なんてアジア圏でほとんどいないだろな
だから米鯖でやるしか無いだろうけど糞ping野郎とか言われてキック投票掛けられる未来しか見えない

66 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 01:14:46.94 ID:iud48V+z.net
>>62
UEスレにも書いたけど、サポートチャットでキャンセルできるよ

67 :62:2016/09/21(水) 01:17:11.17 ID:UdKOsq/P.net
MSの中の人とオンラインチャットで即キャンセルできた
アカウント名もメルアドもいらなかった 2分待て。終わったぞ。ポイントを食らえHAHAHAみたいな
向こうはまだ営業時間内だったのか すごい気さくで話しやすかったわ

68 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 05:27:24.77 ID:Vec2i1ax.net
>>67
英語堪能なのか羨ましいな

69 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 07:54:40.45 ID:Goqawoml.net
EVGAのグラボとバンドルってマジ?

70 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 08:20:51.54 ID:B3+Ay7zZ.net
>>68
しゃべる必要無いなら
Google 翻訳並べてコピペすればどうにでもなるかと

71 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 08:59:51.09 ID:g2RyPaKS.net
英語苦手な旨を伝えておけば大丈夫だよ

72 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 09:29:01.92 ID:vu6EVFmo.net
>>69
NvidiaとのコラボだからEVGAだけじゃなくて
GTX1070,1080製品にバンドルみたい

73 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 09:38:17.43 ID:mmTJyvTq.net
これだな

http://www.geforce.com/whats-new/articles/gears-of-war-4-nvidia-geforce-gtx-bundle

74 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 10:48:07.66 ID:JMPikg6k.net
>>72
1060の俺涙目

75 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 13:49:11.14 ID:wHeaICB9.net
480はスルーか

76 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 13:55:50.11 ID:J4Qpl1wx.net
http://www.geforce.com/hardware/10series/gears-of-war-4-bundle の下のほうに
Offer not available in Japanって名指しされてるんだがバンドル活用できるんかね
日本MSアカウントには関連付け出来ないってだけかな

77 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 14:03:22.74 ID:TUMCtb5W.net
米尼から買う場合は米尼からコードが送られてくるというが、日本に送るのかどうか
自動送信だとしても国名見てるとアウトなんだよなあ
全部通販サイトっぽいから中にコード申請用の紙が入ってるわけではなさそうだな

78 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 14:08:00.92 ID:J4Qpl1wx.net
>>77
ギアーズの日本除きはamazonとは無関係だから普通に送ってくれるぞ
あと>>1のはデジタルコードだから

79 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 18:21:02.22 ID:kJ6mORg+.net
米アマで100ドル分買ったらtax分が足りなくて二度手間やってしもたけど無事アルティメット買えた。

80 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 18:45:30.31 ID:kY6F1jyi.net
>>25
ギフトカードで無事アルティメットエディション買えました
ありがとう

81 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 19:07:05.72 ID:Goqawoml.net
>>72, >>73
サンキュー

82 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 19:14:39.30 ID:UdKOsq/P.net
そういや>>25見てなくてこっちでポイント買ってしまってた
https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Xbox-Digital-Gift-Card/productID.289171900
とくに違いはないのかな?1ドル単位で買えるから調整しやすいかも?ギアーズは買えました

83 :UnnamedPlayer:2016/09/21(水) 19:29:19.75 ID:RP2t/SWF.net
>>82
Xboxのストアから買うか、Windowsストアから買うかだけの問題なので
利用しやすい方で良いかと

Xboxのギフトカードなら箱からも使える

84 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 00:57:22.43 ID:vgD78fKD.net
pc版ってオン対戦するのにゴールドメンバーにならないとできないの?

85 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 01:41:43.47 ID:X+oxdoNr.net
>>84
いらない
http://www.gamespot.com/articles/no-you-don-t-need-to-pay-for-xbox-live-on-windows-/1100-6425744/

86 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 13:04:58.44 ID:A+ZKHT32.net
NVコラボなのにAMD専用のAsyncCompute対応してるんだなぁ不思議

87 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 15:47:32.56 ID:ZsbyVVZj.net
ゴミスペックだけど買っちまった
画質とか下げたらなんとかプレイできるかな・・・

プリロードってまだ出来ない?
あと、PC版は360コントローラーでプレイできるん?

88 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 16:04:34.26 ID:hHaI+hkA.net
>>87
プリロードはまだ始まってないね
近々プリするって公式で言ってた

360コンでバッチリプレイ可能

ホードであったらよろしく

89 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 16:23:54.25 ID:ZsbyVVZj.net
>>88
おー嬉しいねえ ありがとう

みんなホードで〜・・・って言ってるけど対戦やらないんか?w

90 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 17:10:48.03 ID:hHaI+hkA.net
>>89
対戦はもしかしたら隔離かもって話が出ていて、出会えるか分からないらしいw
近々海底光が強化されるみたいだから、海外とのpingも改善されたら嬉しいね

91 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 18:45:09.88 ID:ZP/rnv0+.net
ギアーズの対戦は散々やったけど毎度気合入れないとしんどくてね・・・
寝る前にちょっとギアーズってなるとやっぱりホード楽しい

92 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 19:03:40.33 ID:ByOuVLiP.net
購入報告

Microsoft本家からポイント購入の方法で購入可
通常版59.99$+taxで62.82$で購入できるので、
ポイントは65$分買うとOK

93 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 19:38:24.78 ID:DUd/+D8B.net
xboxストアなら1ドル単位から選べるって上に書いてあんのに…

94 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 19:48:21.66 ID:R1skYFlR.net
クレカの住所オレゴン州にすれば非課税でポイント買えるで

95 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 20:03:46.10 ID:ZsbyVVZj.net
>>90
ん、日本鯖が出来て、そこに日本勢が封じ込められるってこと?つらいなw
日本勢も少ないだろうしなあ

>>91
確かに相手がコンピュータの方が気楽ではあるね

96 :UnnamedPlayer:2016/09/22(木) 23:28:36.13 ID:q1/SbfRz.net
シャッガン中心の対戦アメ鯖でやったらえらいことになるでぇ〜

97 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 09:35:03.46 ID:UlNYG/WL.net
4にはレトロランサーあるのかな?
皆を突き刺しまくりたいよ

98 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 10:15:49.94 ID:ebPq5EgE.net
>>97
ある
ただし初期装備じゃなく置き武器でスキンも使えない糞仕様
ホードでは一応スカウトとヘビーの初期装備だがそれでもスキンはない

99 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 15:28:39.86 ID:IUz8zKjB.net
>>87
マジレスすると最低環境満たしてないと起動すらできないぞ

100 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 21:06:26.30 ID:8hgEiwkZ.net
>>99
げ、そんなレベルなのか
大人しく環境整えるとするよ
ありがとう

101 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 21:16:46.26 ID:bGQbtk71.net
>>100
低で良いなら8万くらいのゲーミングPCでいける

102 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 21:52:53.27 ID:PF1bzLBX.net
今が全とっかえが必要レベルのスペックで単にGoWやりたいだけなら、
一番手っ取り早いのはXbox買っちゃうことだけどな。
ダウンロード版ならどっちでもできるし。

103 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 22:03:31.37 ID:V2rLAQ/h.net
>>101
そういう所で妥協して半端な物買うなら箱1でやったほうが余程マシだわ

104 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 22:45:09.13 ID:9y2+SIha.net
UEが動けば動く
PCは60fps前提だからCPUの要求が高め

105 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 23:11:33.01 ID:lPsFLkBD.net
確かに箱買うのもありか・・・
ただ、スリムが出る?とか出ないとか発表があったから何か買うに買えないw

106 :UnnamedPlayer:2016/09/23(金) 23:19:28.66 ID:bGQbtk71.net
>>103
確かにそれは言える
しかし箱1買うのもある意味金捨てるのと一緒だから
俺なら12万程度出してそれで買えるスペックの買う
これなら「高」で十分なはず

107 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 03:02:55.22 ID:VXUL3qRk.net
>>98
糞仕様だな

開発元が違うから当たり前か

108 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 03:39:59.31 ID:IKD4msIa.net
PCはなぁ 自分でスペック上げたりするの好きな人にはたまらないもんなんだろうな 俺はどうもそれがやる気になれなくてね 今はテレビにもPC繋げられるから大画面でやれるというのがあるからほしい気持ちもあるにはあるんだが・・・

109 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 05:33:17.49 ID:0VzmnhNj.net
>>108
君はPCスレにまで来て何言ってるのかね?
CSは否定しないから、CSスレに行ってくれ

110 :108:2016/09/24(土) 05:59:29.21 ID:jDjhfJys.net
うっせーハゲ
おまえらはもれの言うことハイハイ言ってきいてりゃいいんじゃボケ

111 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 10:58:19.15 ID:SiWbIe2a.net
ここはハゲしかいない場所さ

112 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 13:58:08.10 ID:JmAIrN7U.net
要は輸入で箱1版をかってマイクロソフトアカウントに紐付ければPCでもできるってことでいいのよね?

もしそうなら箱1あるからその方法でやろうと思うんだけど

113 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 14:04:39.26 ID:nznSBdns.net
パッケージはpc版つかないんじゃ?

114 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 16:06:57.46 ID:DlBDQMOG.net
DL版だけたな

115 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 16:26:28.96 ID:8KVS7m8D.net
PCとXBOXと両方出来るのは結構魅力的だよなあ
CSはPS4だけあればいいかと思ってたけどXBOXも興味でたわ

116 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 16:31:18.83 ID:XKxF9wJo.net
ギアーズは1からJまでやったけど4は箱1買ってまではやらないつもりだった
でもPCで出来るなら即購入ですわ。

117 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 16:59:58.81 ID:jcOj64PN.net
箱1は互換目当てで少し欲しいわ
3無規制でできるんだろ?

118 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 18:05:44.50 ID:9qVCEx7j.net
>>117
箱1&北米360持ちだが箱1で3はFPS下がりまくりでかなり不快
さらに箱1プレーヤーがホストだと他のメンバーまで影響受ける始末
だから今でも3は北米360でしかやらない

119 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 22:49:32.64 ID:FlzKKK6W.net
だれもフレームレートの話してねーだろw

120 :UnnamedPlayer:2016/09/24(土) 23:11:59.76 ID:9qVCEx7j.net
処理落ちに近い現象も起きるから互換に期待しない方がいいって話だよ
実際にやれば嫌でも思い知るが

121 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 01:56:49.93 ID:+yCFTVJ3.net
互換でフレームレート落ちるのは他のゲームでもある
そのうち改善されるんじゃね?マスエフェも酷かったけど直ったとか見た気が

122 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 11:02:13.15 ID:1eRmBSgv.net
amazon usでpc版購入したんですが、インストールって何処から出来るようになるんでしょうか?

123 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 11:24:39.01 ID:U7OtWqLJ.net
USアマゾン見たら売ってるの箱1用のパッケージしか売ってないぞ

124 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 11:30:43.22 ID:drMr6Buf.net
3の互換はアップデートきてFPS直ってるぞ

125 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 11:40:36.46 ID:1eRmBSgv.net
>123
ttps://www.amazon.com/gp/product/B01EZB96OA/ref=oh_aui_d_detailpage_o00_?ie=UTF8&th=1
これでpc版出来ないんですか?

126 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 12:17:05.68 ID:iAr3g8Dr.net
プラットフォームが箱1だからどっちでもDLできる

127 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 12:19:45.49 ID:U7OtWqLJ.net
>>125
あったんだ
これならDLできる

128 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 13:13:15.79 ID:1eRmBSgv.net
>>126
>>127
あざっす!

129 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 13:46:10.26 ID:RNvmB4/m.net
>>124
つい最近互換でホードやったがかなり酷かったぞ
箱1の寿命縮みそうなレベル

130 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 14:15:09.57 ID:/oIzuA6U.net
>>125
今でてる買い方で一番楽だなこれ

131 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 16:19:38.98 ID:YW7X/sOZ.net
>>125のはわかりやすくていいな
米MSストアからクレカでプレオーダーしたもののDLはできてない
発売日なって引き落とされた段階でコード発行となるのかなあ?

132 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 18:11:46.75 ID:JSyhP1/v.net
Win版てコード発行されたとして、入力画面てどこになるの?

133 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 19:48:05.38 ID:FRAVOU8I.net
こ↑こ↓
http://i.imgur.com/H9Hs47T.jpg

134 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 19:57:22.37 ID:JSyhP1/v.net
親切にどうもありがとう!対戦ではハチの巣にしてやるぜ!

135 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 20:15:38.27 ID:6JIHajAv.net
>>125
あれ?
ギアーズ4って8000円くらいだと思ってたら
1万円超えてるんだね・・・
えらい高いな

136 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 20:27:19.75 ID:auXqpm3C.net
スタンダードエディションなら$59.99やで

137 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 21:13:12.30 ID:iPOx8asY.net
前のシーズンパスのDLCマップも
数回しかマッチしなくて全然遊べなかったからなー
全員が持ってないといけないってのは
人が少なくとものもあってハードル高すぎた

138 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 21:24:21.59 ID:iPOx8asY.net
>>133
ストアは表示出来たけどそのメニューは
どうやって表示させるの?

139 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 22:11:12.65 ID:FRAVOU8I.net
>>138
ええ…(困惑)
検索ボックスの左のアイコンクリックだけなんだよなぁ

140 :UnnamedPlayer:2016/09/25(日) 22:17:13.55 ID:iPOx8asY.net
>>138
人の絵みたいなの?
これ押しても俺は出ない

ってID作ってログインしないと駄目ってことかサンクス

141 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 12:03:34.17 ID:P0QehBjG.net
色々やってたが全然買うとこまでたどり着けない
>>1>>25からとあるけど>>25は州をドロップボックスから選択必須で
日本のカード使えないし

xboxポイント購入も同じく州選択が出るから買えないしで

142 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 12:10:05.82 ID:P0QehBjG.net
>>1を先に進めてもあなたの国からは購入できませんっていうページに飛ばされるしで・・・
まだ住所の設定とかもしてないアカウントなのに

何かPCのアドレス偽造的なことをして繋いでやらないといけないの?

143 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 12:12:05.36 ID:P0QehBjG.net
こう表示される
Tired of waiting for security codes?
You don't have to wait. Instead, try an app on your smartphone.

It's instant: Open the app any time to verify your identity.
It's always there: Whether you're travelling, roaming, or in a tunnel, a code is available even if you can't get phone service.
It's free: You can still choose to get a code via text or email, but you won't incur any charges when you use the free app.

144 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 12:33:04.17 ID:9rc3Dj4L.net
調べてもわからない程度ならやめとけ

145 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 13:03:00.83 ID:8bUfdmNo.net
>>143
セキュリティコード周りで弾かれてるように見えるが

146 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 13:06:40.95 ID:h9+tiOtS.net
本家msサイトでポイントをpaypalで買えたから
ためしにそのままgears4購入してみたらpaypalでpreorderできたわ

147 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 13:36:53.26 ID:P0QehBjG.net
>>145
>>123のアマゾンから進めても新しくアカウント作っても
私たちは、あなたが日本から買い物をしているに気づきました。
ってな内容が出てくる

Important message about the item you would like to purchase

We noticed you're shopping from Japan. This item is not available for purchase due to geographical restrictions. It may be available on Amazon.co.jp. Not Shopping from Japan? Change your country setting

148 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 13:45:35.21 ID:HaH1X1DU.net
ちょっと調べりゃわかる話だが
米Amazonとかだと物の配送あるから住所は海外にする必要がある

でっち上げ苦手な場合に良くある手は
輸入通販代行店のアカウント作って
そこの倉庫宛てにしとくとか

149 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 14:55:32.82 ID:P0QehBjG.net
ごめん
色々調べてやっと分かった
みんながボカして書いてる理由も分かった

150 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 15:45:03.70 ID:P0QehBjG.net
一瞬で噂のダウンロード完了からプレイってとこまで進めた
これ恐らく全て問題なくスタンバイOKだよね?

ところでプレイする日本人の人増えて欲しいけど
これ自分でやってみてあまりにハードル高いと思った
もっと細かい買い方のテンプレ俺が書いてみようかなと思ったけど
あの住所のくだりは大っぴらに書かないほうがいいのかな
でもそこが一番迷ってあーだこーだと検索しまくった

151 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 16:58:19.56 ID:TNKUOlWv.net
そうかよろしく頼むぞ

152 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 17:02:21.92 ID:dPl+VN86.net
わざわざギアーズやろうとする人の中でパソコンでやろうって人なら
どこかで躓いても自力で購入までたどり着けるでしょ

153 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 17:21:52.74 ID:HaH1X1DU.net
正直、今出てるヒントで無理なら
大人しく箱1とAmazonの輸入パケ買っとけと

154 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 17:28:59.20 ID:TNKUOlWv.net
少しでもpc人口を増やそうという心遣いが君たちには理解できないようだね

155 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 17:44:45.34 ID:tbKv0Ow4.net
他人任せ宜しくの後に大きく出たなw

156 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 17:55:24.46 ID:aIkUVKrz.net
ダウンロード版は住所ごにょごにょしないとダメな感じなのかな

157 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 19:18:00.63 ID:CUjVpdel.net
ヤフオク等でポイントを買って(ちょっと高いけど)
それでもって購入するのは可能ですか?
結局、アチラの住所を求められて、住所ゴニョゴニョの必要アリ?

158 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 19:52:13.97 ID:5nfDwzdB.net
>>150
需要ありまくるから是非!

159 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 20:08:38.80 ID:FQwoTxsr.net
北米版のWindowsギフトカードやxboxギフトカードは日本で発行したクレカで買えるけど住所はゴニョゴニョする必要あり。

160 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 20:18:43.00 ID:YypfotuG.net
ペイパルで買えば何も変な事する必要ないんだが・・・

過去レス見て分からんなら素直に箱版でもできるんだからそっち行けと言いたい
でもこれでGoW3のベータのダウンロードみたいにVPNが必要な事になったら果たして何人が突破できるのやら・・・

161 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 20:42:56.77 ID:LEFLaD44.net
>>160
貴方は本当にPCからギアーズ4買ったの?
ペイパルでも住所欄は日本だと買えないよ

162 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 20:45:36.40 ID:HaH1X1DU.net
paypalも住所日本で登録してたら
リージョンは引っかかるぜ

163 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:17:13.66 ID:tIdiXbGf.net
自分ははxbox one 海外タグみたいなので検索して出てきた
オレゴン州のホテルの住所のやつにしたら普通に通った
郵便番号?みたいなやつが住所と一致してれば、後は適当でもいけるんじゃないかな

164 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:20:42.15 ID:P0QehBjG.net
忘れないうちに書いていきます
もっと効率の良いやり方があったり、そもそも何か俺自身間違えてる可能性も大いにあるんで
全て自己責任でお願いします

まずは大きく流れを書くと
クレジットカードを使って>>82のサイトからXbox Digital Gift Cardを買い
>>1
https://www.microsoft.com/en-us/store/p/gears-of-war-4-ultimate-edition-pre-order/9nblggh4t8z9
上記サイトから買いました

ちなみにUltimate Editionじゃなく
https://www.microsoft.com/en-us/store/p/gears-of-war-4-pre-order/9nblggh4rq6d
こちらの通常版 59.99ドルのほうです

今から長文になりそうな予感しますが書いていきます

165 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:28:24.05 ID:P0QehBjG.net
>>164 続き

Xbox Digital Gift Cardを買うにあたってクレジットカードが必要です。
VISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス、ディスカバーが使えて
JCBは使えません。

次にMicrosoft アカウントを持ってない人は新規作成をしてください。
私は日本語サイトから「新しくメール アドレスを作成して、Microsoft アカウントとして利用する方法」で
作りました。
名前適当、住所適当日本、生年月日はギアーズが出来るように30歳くらいにはしておく。

166 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:36:34.41 ID:P0QehBjG.net
>>165 続き

Xbox Digital Gift Cardの購入をします。

https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Xbox-Digital-Gift-Card/productID.289171900
上記サイトの Download-1.00 と書いてる欄を
通常版を買う人は$60
Ultimate Edition版を買う人は$100にしてからその下の
Buy and download now をクリック

中程のSubtotal:が希望の金額になってるか確認する。
もし何度かやって同じ商品が入っているなら商品名横の Remove を押して取り消しをする。

確認が終わったら Checkout ボタンを押す。
ここでサインイン画面が出ると思うので先に作ったMicrosoft アカウントを入力。
上にメールアドレス、下にパスを入力して Sign in ボタンを押す。

長くなるんで分けます。

167 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:53:24.92 ID:79FpjIKY.net
forzaは日本でもwindowsから買えるのになぜGearsは買えないのか

168 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:54:32.61 ID:P0QehBjG.net
>>166 続き

購入画面の1になっていると思います。
上からChoose a payment methodはCredit/Debit cardにチェック

Add payment informationは自分の使うクレジットカードにチェック
Card numberは空白や - を入れないでそのまま続けて入力
Expiration dateは 月/年
Name on cardはカードに書かれてるローマ字のまま
CVVは裏とかに書いてる3か4桁のコード

ここから下は私の想像や「こうやったらいいのかも?」と書いているサイトがあったので
それを参考にして書きます。

まずオレゴン州にあるホテル等の住所を検索してください。
どこのホテルとかでもいいですがオレゴン州ってのは重要らしいです。
その住所を打ち込みます。実際重要なのは州、都市名、郵便番号
この3つが繋がっているかどうかだけとの話もありました。

例としてオレゴンのポートランドにあるAppleストアの住所が
Pioneer Place 700,Southwest 5th Avenue, Suite #1035 これです。
CityはPortland、StateはOregonとなります。
これに当てはめて書いていきます

Address line 1は Pioneer Place 700,Southwest 5th Avenue
Address line 2は空白のまま
Cityは Portland
Stateは OR
ZIP codeは97204
Phone numberは左のボックスに090、右のボックスに以下のスマホ電話番号

そしてNextボタンを押してください。
ちょっと記憶が定かで無いですが確認画面のようなものが出てそれからOKを押すと購入完了。

その時の画面に Product Key というのが出ていると思います。
これが大事なので控えといてください。

169 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 21:58:15.09 ID:EZvSmOPz.net
そういうのやりたかったらどっかにブログでも作ってリンクだけ貼ってくれや

170 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 22:02:58.37 ID:Jj1mQxm/.net
ググれば書いてるブログは見つかるね

171 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 22:14:59.46 ID:HaH1X1DU.net
>>167
Forzaは日本で発売されるから……


ってか、PC版使いたがる割にCSスレより情弱多くない?

172 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 22:15:35.16 ID:P0QehBjG.net
>>168 続き

Ultimate Edition 99.99ドル
いわゆる通常版 59.99ドル

話は通常版で進めます
https://www.microsoft.com/en-us/store/p/gears-of-war-4-pre-order/9nblggh4rq6d
の Preorder をクリックしてくだい。

上で作ったMicrosoft アカウントを入力してください。
次にセキュリティーコードを求められる画面になります。

これがちょっとよく分からないのですが私の場合、上の欄に別のアドレスが***で隠されて表示されています。
それは私が持ってる別のメールアドレス。
それを下の欄に入力して Send codeをクリック。

すぐにMicrosoftアカウントチームからセキュリティーコードがそのメールアドレスへ送られてくるので確認。
7桁の数字を打ち込み Submit をクリック

私は既に購入してるのでこの先に行くと「あなたこれ持ってますよ」みたいなのが出ます。
確か後は上で購入したProduct Key打ち込むだけだと記憶してます。

ちなみにUE版だと>>1に書いてくれている方法だけでいけるのかもしれません。
以上です。自分みたいにギアーズやりたいけどよく分からないって人が一人でも
プレイ出来るようになればと思って書きました

173 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 22:53:06.41 ID:Rw7TiXCy.net
とりあえず乙と言っておく

174 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 23:00:24.03 ID:YypfotuG.net
>>161
ペイパルでポイント買ってギアーズの流れやろ
俺住所なーんも弄ってないぞ このペイパル垢で雑貨とか個人輸入してるから日本に来ないと意味ないし
購入はxboxストア。確かにWinストアだとポイント購入すら拒否られたけど

みんな住所弄ってるのか。購入で通っても発売当日に地域制限でダウンロードできない可能性とかある・・・ないか

175 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 23:06:23.37 ID:YypfotuG.net
このスレの最初の方で言われてるペイパルで購入できる人とできない人がいるってのはこういう事か
謎だ・・・

176 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 23:48:07.59 ID:CJ/IBOgy.net
住所入力を求められるタイミングが若干の手順の違いで発生するわけか

177 :UnnamedPlayer:2016/09/26(月) 23:57:03.78 ID:YqZP638O.net
購入先もxbox.comだったりMSストアの$10giftcode付だったり
あちこちなのもなんか紛らわしい感じ
disc版なのかDL版なのか、そもそもDL版が選択にない時もあったりでよくわからんw

178 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 00:19:34.03 ID:0Po+l0z8.net
USのMSストアにサインイン
(これはxboxliveとかで使ってる奴にする)

アカウントメニュー>profile>address book
ここのデフォルトアドレスがUS住所になってりゃ
基本のクレカや登録住所がpaypalでも買い物できる

179 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 00:22:26.24 ID:0Po+l0z8.net
ここで嘘住所がイマイチなら転送業者登録して
転送用の倉庫にでもしときゃいい

180 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 00:26:27.34 ID:ZgJlPAE3.net
箱持ってたり個人輸入を普段からしてる奴と
初めてチャレンジする人では難易度違って当然だし
同じ日本からプレイしようと頑張ってる人を叩く理由が分からん
アジア圏からは過疎確定のゲームなのに

181 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 00:28:37.38 ID:UY2D31WE.net
スレで泣きつくのを頑張るとは言わない

182 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 02:06:39.58 ID:D4SYlOKW.net
>>1 の amazonでコード買ったんですけど、
Games and Software Library  にコードが表示されません。
これはどうなってるんでしょうか?

183 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 07:58:42.60 ID:QqVlkeJQ.net
諦めましょう

184 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 08:10:54.83 ID:0Po+l0z8.net
米Amazonは購入時のメールに書いてるはずだが

185 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 08:57:23.87 ID:A7kPMTCs.net
英語読まない、翻訳すら使わないでわかららない連呼されても知るかとしかならんわな。

186 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 20:34:47.95 ID:MXQGUGKj.net
気はやいかもしれないけど共有タグ作った。「AA GoW4」
初日はストーリーモードで一緒に初見プレイ

187 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 20:56:29.26 ID:4nM0Opq1.net
必須環境満たしたPCと箱1両方持ってるが初回一人ストーリーモード
どっちでやるか悩むな・・・と思ったがせっかくゲームPCあるならPCの方がよさそうだな
性能はどう転んでもPCの方が上だし

188 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:22:11.04 ID:Q0lepSTe.net
ストーリーは真っ先に過疎るからcoopでやりたいなら発売すぐだね

189 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:24:25.63 ID:6pLteted.net
キャンペーンやHordeはPC、対戦は箱1でやるかな

190 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:45:49.20 ID:6Hrzk8T7.net
性能はどう転んでもpcなのは間違いないが(人の環境なんか知らんがな)cs版はcsに最適化してるんだぜ

191 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 21:47:46.32 ID:Kz+1ToKc.net
>>186
共有タグって何だ?

192 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:21:07.99 ID:EWFYxmGG.net
>>190
最適化してるとどう違うの?

193 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:21:14.88 ID:DuIGCav/.net
共有タグのフレンドの同士で遊びましょというもの

194 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:28:42.10 ID:Q0lepSTe.net
共有タグとか懐かしいな
360以来だ
今回のはPC版も共有に入れるのか

195 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:32:49.59 ID:6pLteted.net
>>194
Windows10にxboxアプリをるからそっから見れる

196 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:37:55.90 ID:nuA8nbtW.net
10のxboxアプリはMSが作ったとは思えない出来でびびる
スマグラとは何だったのかってくらい使いやすい

197 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:46:50.91 ID:MXQGUGKj.net
最初はCSPC分けようと思ったけど、合同で十分な人口になりそうなので
対戦派はプロフに使用ハード記載で十分かと

>>191
共有タグのIDをフレンド登録しておけば同じ登録者でゲームで遊んでる人達の一覧が出ます。
つまりギアーズ4持ちの日本人となります。
ホードの抜けの人員確保したいとか、日本人同士で組んで対戦行きたいとか、そういう使い方になるのかな
要するに登録すれば一緒にギアーズやろうとお誘いが来るかもってヤツです。もちろん招待きても参加は任意です。

198 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:49:36.12 ID:Q0lepSTe.net
もしかして・・・って思ってステンバーイ検索したらまだあって使ってる人いたw
当時360でギアーズ2を狂ったようにやりまくってたけど
共有タグはほとんど機能してなくて、もっぱらホードやる人が集合するのはステンバーイだった

199 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:53:35.89 ID:Kz+1ToKc.net
なるほどなクラン連中が使ってるイメージしかなかったよ
[From 2ch]とかのがわかりやすそうでね?笑

200 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 22:55:02.25 ID:6pLteted.net
つか今後はclub機能では?

ttps://gamerant.com/xbox-live-features-clubs-2016/

201 :UnnamedPlayer:2016/09/27(火) 23:07:09.42 ID:MXQGUGKj.net
今後はclubが主流になりそうなのかな
共有タグは管理とかする必要ないので、とりあえず作っておきました
もとより発売一ヶ月くらいしか機能しないようなものですし

202 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 01:34:51.91 ID:Zpe/F/WM.net
>>201
いえいえ、乙です
多分このままじゃ日本人同士プレイするのかなり困難だろうから

203 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 07:16:03.58 ID:RqFN61RH.net
>>192
環境に合わせて設定いじくる必要ない

204 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 18:41:04.99 ID:JyonwWxI.net
その分伸びしろがないがな

205 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 18:56:26.79 ID:pQvLsNK8.net
チューニングしなくても一律のサービス提供を受けられるというのは
それはそれで大事な事ではあるけどね

206 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 19:24:01.36 ID:JyonwWxI.net
お手軽お手頃がCSの強みだしな
俺の場合CSで遊べない洋ゲもやりたいからゲームPCこしらえたが

207 :UnnamedPlayer:2016/09/28(水) 21:51:50.46 ID:NVjbvr5b.net
選択肢が広がるのはいいことだよ
誰もがゲーミングPC気軽に買えるわけじゃ無いし、逆にPCあるのに態々家庭用の低スペ本体買うのもバカらしい
今のMSの方針は正しいと思うわ

208 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 09:56:19.66 ID:uE1r0e+C.net
そろそろプリロード始まる時期だそうだ

209 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 13:50:00.39 ID:+5BSEO2D.net
首太い人種の物語?

210 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 16:22:34.18 ID:5wt2ps6/.net
グラボにゲームつきのやつ日本でも出るのかな?
それまっててかえない、、、

211 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 16:26:40.12 ID:QmOQ13BG.net
>>210
日本では出ない
待ってても絶対ない

212 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 16:55:43.09 ID:UlcWJLzm.net
輸入しないと無理じゃね

213 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 21:09:19.03 ID:IZh7vKNZ.net
通常版買ったぜ、このゲーム初めて

214 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 23:58:34.92 ID:Canf1xme.net
コード使用済になったくせにgow4購入履歴にでてこないんだがみんなもそう?

215 :UnnamedPlayer:2016/09/29(木) 23:59:14.50 ID:i0kiSz1k.net
>>214
購入履歴には入ってるけど相変わらずダウンロード始まらない

216 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 03:23:58.21 ID:K3mbcPKX.net
Windows10設定で地域を日本から北米にする

ストア立ち上げる

Gears of war4 で検索

ULなら本体にアクセスしてインストールボタン押下

地域を日本に戻してリリース日ままで待つ

以上

217 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 03:36:57.90 ID:7TcBVt9C.net
正しくは北米→米国か

218 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:27:37.41 ID:462UOBkA.net
>>216
もうプリロード始まった?

219 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 08:24:33.55 ID:f0LXgnMA.net
本体にアクセスして
の本体ってUSのMSストアってこと?

220 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 08:51:58.92 ID:7UF0SfXs.net
そのぐらい人に聞く前に自分で試したらわかるでしょ

221 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 09:23:58.08 ID:f0LXgnMA.net
いや箱oneもってないからわかんないだよね
北米垢PC版UEはpaypalで支払い済みになったけど
購入履歴ページではまだ購入完了になってないんだよなぁ
まぁまだ時間あるし待つしないんだけどね

222 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 09:33:29.31 ID:fAQOo9l4.net
説明するのもアレだがゲーム本体な

223 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 09:35:25.86 ID:oelDgqtu.net
>>216
うひょーDLはじまった!
しかし分からない事だらけで不安になるわマジで
ありがとうー

Windowsの設定→時刻と言語→地域と言語→国または地域を米国にする
次にストアでGears of war4見たら今までプレイだったのが更新に変わっていた

224 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 10:34:30.65 ID:zLjmQ+zP.net
一応書いとくけどこの先プレイ出来るようになってもこのゲームするときは毎回米国にしないと駄目

225 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 10:45:33.91 ID:TVSmHJXT.net
へーそうなんだ。
ゲーム用PCだから米国設定のままでも特に不便ないかな

226 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 12:02:42.04 ID:OMbDbzz+.net
>>221さんはギフトカード購入→ゲーム購入ではなくゲームを直で購入されたクチですか?
自分もone未所持、MSストアでゲームをクレカで予約購入したんだけど
カード会社から購入処理はされた(引き落としそのものは来月)ものの、アカウント見る限り
予約だからなのかコードはいまだ発行されてないし、DLもできず(発売日に発行なのだろうか?)
失敗したなあ・・・

227 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 12:07:43.24 ID:LI9rgJd3.net
日本から買うのに公式な方法とか発表とかしないのか?
このままあやふやなままやんのかよ?

228 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 12:10:04.28 ID:8jHxi0BE.net
発売しないから日本ではプレイ出来ませんがオフィシャル回答

229 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 13:12:37.48 ID:f0LXgnMA.net
>>222
合点納得しました
>>226
直購入paypal支払いです
paypal支払いは確認したんですがMSストアにはそれが反映されてませんね
同垢でgiftcard100ドルもpalypalで買ったんですが
それは購入履歴で購入済みになってたんでgearsはじきに反映されるんじゃないか待ってるとこです

230 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 13:21:17.99 ID:oelDgqtu.net
DL完了した
3時間くらい掛かった
容量120Gくらい使ってるわ

231 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 13:34:07.75 ID:bh6gkPRk.net
>>227
このままだと日本人200人とかそれくらいしかいない
間違いなく

232 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 14:34:39.29 ID:DbPjCsvo.net
MSKK無能の極み

233 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 14:52:08.39 ID:Qz6lYVcd.net
日本国内で正式に発売してない物には関われないのは当たり前だろ
ましてやマイクロソフトみたいな大企業が、グレーな方法の海外版の買い方なんて教えるわけないだろ
ちっとは考えろよ。

234 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 14:58:09.32 ID:38itZXGa.net
関われないというか
「CERO対応修正とか予算無いから関わらないことにした」
って感じだけど

MSKKとしては販売しないと決めたものが
日本で売れる必要全く無いからな

235 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 16:56:11.77 ID:bCPyOhDJ.net
初代と2の時はめっちゃ盛り上がったよな
ここ見てると買うことを躊躇してしまう
やっぱりたくさんの日本人と楽しみたいよ

236 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 17:39:07.07 ID:462UOBkA.net
>>224
家だと何も弄らなくても80GB始まった
たぶん発売日過ぎればそのままプレイ可能

237 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 17:49:54.87 ID:HpzCoBs1.net
Quantum Breakみたいに暫く経ったらSteamで売るとかしないかなぁ
まぁ半年遅れとかだとマルチがきついか。

238 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:06:44.63 ID:NGSf/3gR.net
PCでやれるってことを知らない人多いだろうなぁ昔GoWを箱でやったことあっても
ほんとSteamでだしてくれりゃフレにもすすめやすいんだが

239 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:10:38.30 ID:462UOBkA.net
クライアントアプリとしてはWinストアより、steamの方が圧倒的に良いからね
といか比べるのもおこがましいレベル

いつかsteamで出してくれたら良いね
その時はもちろんWinストア版持っている人は、steamキー無料で配るとか

240 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:19:01.47 ID:HpzCoBs1.net
>>238

それ!OSが10限定な上に複雑な購入方法だから
Coop好き&WAVE方式が好きなフレに勧めても二の足踏まれる
今日SteamでリリースしたQuantum BreakとかDX11でも動くようになってるしさ
同時に出せとは言わないけれども2が月後とかに出してくれ

241 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:29:08.89 ID:Mb4vLQLz.net
すっかり忘れてたが10って時点で相当数のユーザー切り捨てだな
今年5月の統計で10使用率26%しかないのに

242 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:31:21.00 ID:38itZXGa.net
QUANTUM BREAKはレメディとTHQでやってるからGoWのケースとは全く別やで

Play Anywareタイトルでもないしな

243 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:35:02.89 ID:fAQOo9l4.net
>>241
そりゃ、マイクロソフトが一番Windows7切り捨てたがってる訳だし

244 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:38:27.55 ID:IZ9tP7xX.net
PCでゲームやってる人間に限ればWin10にしてない方が少数派だろ

245 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 18:39:15.13 ID:k1lYbIaa.net
相変わらず購入履歴にあらわれないGoW4くん
だれかたすけて?!?!

246 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:04:22.58 ID:HpzCoBs1.net
>>242
THQ?パブリッシャーはMicrosoft Studiosでしょ
でも、Xbox Play Anywhere始まる前だから別ケースと言うのは納得

247 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:20:16.76 ID:CIf3f4EO.net
月変わるんで米尼で1070ポチろうかと思うんだが、決起ょうGoW4はもらえるでおk?

248 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:24:12.23 ID:38itZXGa.net
>>246
非UWPの新パケ版とSteamの販売担当してるのはTHQ Nordic

249 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:26:13.69 ID:2aaHcjSR.net
いやファックマンだろそれ俺は箱1とWin10クロスプレイだのストアどうだのって時点でvalve買収するんだと思ってたが

250 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:26:54.66 ID:2aaHcjSR.net
なんか変なの最初についたけど気にスンナ

251 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:31:12.21 ID:38itZXGa.net
UWPアプリをストア外で販売は出来るようにする計画はあるので
支払いはSteamでってのはやれなくはないかもね

でもWindows10のUWPは固定かと

252 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:34:53.92 ID:6uKpm0kP.net
>>246
デッドラ4もそうでっしゃろ。あれもMS販売なのにエニウェアじゃない。

253 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:47:20.62 ID:OgU5/dxb.net
>>233
まずはお前がちょっとは考えろよ
思い込みで勝手にキレてまるでチョンやないかい

254 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:51:43.78 ID:aCPw1yRN.net
Doomを日本で無規制で販売できたベセスダにパブリッシャーを頼めばよかったんよ

255 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 20:07:15.34 ID:HpzCoBs1.net
>>248
>>252
なるほど!無知で申し訳なかったありがとう

256 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 20:21:54.62 ID:knJyfieW.net
え、規制あるのこれ

257 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 20:25:35.50 ID:6uKpm0kP.net
規制すべきところがあったからこそ、日本で販売出来んのじゃないかね。

258 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:08:49.92 ID:462UOBkA.net
>>257
相手がゾンビだから(生身じゃないから)、DOOMと一緒で規制なしの可能性が高い
ただ敵が生きていたら残虐性はカットされるかもね

259 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:15:15.08 ID:oelDgqtu.net
SteamからしかPCゲーは買ってプレイしたことなくて
わざわざこれだけのためにWin10にした俺は多分少数派だと思う
gow3の時も箱壊れても無かったけど相変わらずPS側で出さないから箱買い直した

260 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:21:29.94 ID:2aaHcjSR.net
これの為にって人はほとんどいないだろうけどゲーマーならWin10の64bitじゃないかな

261 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:35:30.29 ID:Ev17hwwv.net
GoWの醍醐味は対戦だから人口の事考えると箱1版かな
PC版はすぐ過疎りそう

262 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 21:57:39.02 ID:IZ9tP7xX.net
箱版一名様ご案内です〜

263 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 22:54:07.96 ID:pcUvuypY.net
いらんがな

264 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 22:57:13.27 ID:d4eQuZNe.net
クロスプレイは、出来ないんだっけ。ざんねんだな。
なんでダメなんだろう。

265 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 22:59:51.69 ID:BuMfKc0+.net
>>261
俺は前から対戦全くやってなくてホード目当てだから大丈夫
ひとつ心配なのが他のマルチプラットフォームゲーみたいに
PCとはマッチしないって選択肢があること
スト5なんかそうだけど家庭用勢はPCとはマッチしないってのがもはやテンプレのようになってる

266 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 23:23:14.21 ID:chRDyY6S.net
>>264
対戦だと有利不利が出るからじゃない?

267 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 23:36:23.17 ID:oM+sTawk.net
coopとホードはPCとxboxで共闘できるんじゃなかったっけ。

268 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 23:40:55.28 ID:BuMfKc0+.net
>>267
出来るよ
対戦だけ出来ない

で、スト5を例に出すとマルチプラットフォームで
対戦をPCとPS4で出来るがマッチ方法を
選択出来てPCとはマッチしないという選択が出来るんだ
多くのPS4ユーザーはPCとはマッチしないと選択してる
何故かというと「PCユーザーはマクロ使って不正に技を出したりチートしてる」
といういるかいないか分からない一部のプリユーザーに恐れて

269 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 00:20:36.00 ID:BzcoDQhz.net
PC版目当てで箱版買おうと思ってたんだけどPCはいちいちOSの言語設定変えないと駄目なの?
不便すぎるんだけど・・・

270 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 01:15:32.58 ID:BVwfqT6e.net
>>259
少数派でもなんでもない

271 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 02:30:02.43 ID:qEaXoTIn.net
>>269

再起動もいらないし設定から変えるだけだし
あくまでストアの参照先を米国にするだけで
PCの言語自体も日本語のままだからそんな手間じゃないよ

272 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 05:10:02.87 ID:JXwDeGDU.net
そういえばForzaH3に他機種とマッチしないようにするって設定あったな
これオンにされると一気に人口問題出てくるな

273 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 08:47:15.85 ID:CIa4OL46.net
数時間かかってようやくDL完了

ところでインストール先を変更できた人っている?
あとから「設定」アプリで移動させようとしたら
エラーコード0x80070005とか言われてできないんだが

274 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 10:08:00.19 ID:4gHQzlcj.net
容量78GBとかどんだけあんだよ

275 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 10:14:49.59 ID:w/qclfWk.net
今時珍しくもないだろ。
ADSLだったら悶絶ものだが。

276 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 11:12:55.09 ID:t2SWu/ig.net
マジレスすると対戦も、知り合い同士でやるのが基本のプライベートマッチと、COOP Versusのみクロス可能
と言ってもCOOP Versusは、対戦形式だが、敵5人はAIが操作してて、こちら5人がプレイヤーというAIとの対戦モードなので
ほぼ協力プレイだけどな。

277 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 11:56:28.96 ID:SEqR0wzI.net
>>247
いま米尼の商品ページからギアーズ4もらえるってバナーが消えてるから
チャットで問い合わせたほうがいいかもよ

278 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 12:08:13.00 ID:SlvHoe26.net
ADSLだけど丸二日かけて落としたよ

279 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 20:10:53.44 ID:dNiYMDhy.net
ふと思ったがPCならストーリーモードやホードも60FPSで出来るよなおそらく

280 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 20:28:45.45 ID:WBfRCYwv.net
プリロードできなかったんだけど同じ症状の人いない?
インストールボタンが表示されてなくてゲームハブしかなかったんだけど。

今色々してたら勝手にインストールボタン出てきて解決したからいいけどwindowsストアってやっぱゴミだわ

281 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 20:31:14.14 ID:74ZZLRTW.net
>>279
それはpcのスペック次第だろう

282 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 20:56:54.03 ID:dNiYMDhy.net
HDなら推奨環境で60FPS行くと信じてる
4Kモニタ込みで理想環境整えられる猛者もいるにはいるんだろうな・・・

283 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 22:36:49.16 ID:/eU9BfAq.net
他のゲームに比べればかなり軽いと思うけど驚きも無いって感じだな

284 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 23:12:42.65 ID:RPTK64nO.net
i7-6700K、16GB、GTX1060
最高でヌルヌルだったらいいんだけど多分無理だよなぁ
高で頑張ることになりそう

285 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 23:15:34.46 ID:dNiYMDhy.net
i7-5930K、32GB、GTX970の俺もそんな感じだな恐らく…

286 :UnnamedPlayer:2016/10/01(土) 23:28:54.86 ID:RPTK64nO.net
>>285
そっちも厳しそうね・・・w
ただ前からそうだったんだけど俺はホードで処理落ちとか
敵が見えにくくなるのを防ぐ為に残虐表現をOFFにしてた
今回もそうするつもりでこれで何とか、何とぞと思ってる

287 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 00:02:37.90 ID:ONgwK2/a.net
残虐表現オフは流石にやりたくないw
3では規制回避の為に北米本体買ったくらいだからなあ

288 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 02:14:07.07 ID:NhRfON0h.net
誰かDドライブにインスコできたやつおる?
なんべんやってもエラー吐かれるんや

289 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 02:20:53.91 ID:7h5PyVgk.net
>>288
できたよ。特に設定は何もしてない。

290 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 02:54:50.17 ID:NhRfON0h.net
>>289
うーんそうかー
0x80073cf9ってエラーなんだけどググッて出てくる対処方法ほとんど試したけどダメやー

PC初期化も試してみるか…

291 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 05:43:34.26 ID:IENpl56K.net
もう購入面倒くさくなってきたしストーリーだけ動画見てしまおうかと考え中だわ
一応確認なんですが
ttps://www.amazon.com/gp/product/B01EZB96OA/ref=oh_aui_d_detailpage_o00_?ie=UTF8&th=1
でデジタル版を購入後、米国に合わせたマイクロソフトストアでコードを入力すればおkなのでしょうか?

292 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 05:54:50.54 ID:EP38zIio.net
>>291
合ってると思う

293 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 08:58:50.98 ID:/Eomd+6q.net
共有タグやる場合は名前の公開設定を気をつけてな

Win10は名前公開がデフォルトになっててビックリした記憶がある

294 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:15:46.63 ID:cGwJAfSR.net
通常版ならシンガポールが5195円と最安だね
ストアから日本円で約5200円SG$70分のギフトコード買えば良いだけだし
解禁時間も日本より1時間早いから9日の23時には遊べる

295 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:31:16.93 ID:rtY2qlYf.net
>>294
すげー
もう買っちゃったけどそれ情強すぎる

296 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:31:18.52 ID:cGwJAfSR.net
ストアの地域と言語をシンガポールに変更して
シンガポールギフトコード
https://www.microsoftstore.com/store/mssg/en_SG/list/Xbox-Gift-cards/categoryID.67816300
ここでSG$20と50のコードをクレカかPayPal買えば直ぐにコードが届く
シンガポールのままGoW4をギフトで買えばプリロードも出来てローカル解禁時間の9日23時に遊べる
決済総額は約5300円だった

297 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:37:01.06 ID:UDSu2yk5.net
PC版やるのにゴールドメンバーシップって必要なん?

298 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:39:44.11 ID:0/CVvVI8.net
パッケージ版買う人おらんみたいだけど、なんか不都合あるんかな。
Amazonで予約してるけど不安なってきた

299 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:43:44.73 ID:+8PnddKe.net
ショップの説明のところに書いてある予約特典は日本と中国ではごりよういただけませんってあるけど
この予約特典ってなんのこと?

300 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:50:49.51 ID:+1WKdoL3.net
>>298
じょ・・・情・・弱k・・・

301 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 10:52:10.38 ID:dpCqlxXH.net
>>296
米尼でコード買うのと600円位の差だな

302 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 11:08:50.25 ID:G7zQnyRo.net
>>299
360版の旧作1〜3だな。後日コードが貰えるはずなんだ。

303 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 11:17:31.35 ID:cGwJAfSR.net
>>301
700円の差と米国は11日の13時解禁だからシンガポールがお得だとは思うけど
米Amazonは住所偽装も必要だし

304 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 11:19:26.43 ID:0/CVvVI8.net
>>300
ダウンロード版は59ドルで買えるから損なのは分かってるつもりだが、他に不利益はないよな

305 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 11:19:51.21 ID:cGwJAfSR.net
ごめん米国は12日13時解禁だった
まぁ半日だしね

306 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 11:51:00.59 ID:1ZzRm2bs.net
>>298
マジレスするとパッケだと箱イチだけでしか遊べないよ

307 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:10:02.69 ID:+8PnddKe.net
ultimate editionが米国99.9ドルでシンガポールだと124.5シンガポールドル
1ドル100円くらいで1シンガポールドル75円くらいでちょっとシンガポールのが安くなるみたい
シンガポールでも別にもんだいないのかな?

308 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:19:06.61 ID:dpCqlxXH.net
各地域の解禁時間ってこうじゃないのか?

US購入:PDT11日午後13時→JST12日(水)午前5時
SG購入:SGT11日午前1時→JST11日(火)午前2時

309 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:36:52.85 ID:JNBrNdIz.net
シンガポールつよいな

310 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:43:21.56 ID:dpCqlxXH.net
>>307
シンガポールストアだとギフトカードの価格を好きに設定できない
通常版なら良いけど、メット版は余りが出るんじゃないか

311 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 12:55:45.77 ID:aAr2kc9X.net
>>306
そうだったのか。
サンクス

312 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 13:27:00.75 ID:3FJRxVq7.net
シンガポール情報楽に買えてわかりやすくてよかったthx

313 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 13:42:15.23 ID:+8PnddKe.net
>>310
ああ、クレカ直じゃかえないんだっけ?
ペイパルじゃできないかな?
ギフトだと多少端数でるね

314 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 13:52:28.78 ID:cGwJAfSR.net
MSストアは日本以外直でクレカやPayPalが使えなくなった
一部をギフトコード使って残りをPayPalもダメなった
全てをギフトコードで買うしかない

315 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 14:42:12.96 ID:IENpl56K.net
>>296
ありがとう!
上手く買えて只今DLも開始しました
これでGearsシリーズを途切れることなくプレイ出来そうです!

>>298
箱1版のパッケ予約してるならそれにはPC版のコードとか入ってないから箱1でしかプレイ出来ませんよ

316 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 16:38:58.42 ID:cYUDSzgf.net
one持っていなくてパッケ予約って、流石にネタだろう……
まぁマジでも尼ならキャンセルできるし問題ないだろけど

317 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 18:12:59.13 ID:Qot870zx.net
なんとか買えたからよかったけどもっと簡単に買えるようにしてほしかったわ
Paypal対応しててもこれじゃ意味ない
とりあえず箱本体から見てもゲーム追加されてたのは確認した

318 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 20:33:14.68 ID:ozMLWukW.net
箱のDL版買ったんだけどPCのコードはいつくるんだろ
住所ごにょらないといけないのが面倒っていうかアカウントにごにょ住所残っちゃった
消せないのねこれ

319 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 20:45:39.06 ID:EP38zIio.net
アカウント共有だからコードなんてこないよ

320 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 21:34:16.82 ID:cYUDSzgf.net
>>318
Win10垢とoneの垢は共通だからそのままストアに表示&プレイできる
というか共通にしておかないと駄目

別垢だったらアウト

321 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 22:13:58.99 ID:ONgwK2/a.net
オフゲーマーズ使えば適当なVプリカとかVISAデビットで詐称することなく
極々正攻法でいけるんだがそんなに知名度低いのか

322 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 22:22:00.20 ID:+1WKdoL3.net
ペイパルで何も弄らず買えてる俺みたいなのもいるしなぁ

323 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 22:36:08.65 ID:rtY2qlYf.net
住所をごにょらないといけないって時点で
多くの一般人が見てるサイトではその方法は書けないだろね

324 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 22:55:59.87 ID:nAnpHhRg.net
>>322
なんで買えるん?

325 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 23:08:43.16 ID:U8UYmDn/.net
DL版って日本語字幕入ってるの?

326 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 23:18:16.10 ID:ozMLWukW.net
>>319
>>320
ありがと
空き容量増やしてくれって言われた

>>325
購入ページのサポート言語に日本語ってあるから入ってるんでね

327 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 23:18:33.37 ID:G7zQnyRo.net
DLもパッケージも中身一緒でしょ。今作はハナからサポート言語沢山あるよ。

328 :UnnamedPlayer:2016/10/02(日) 23:42:50.00 ID:+1WKdoL3.net
>>324
謎だよ
winストアだと弾かれたけどxboxストアだと通ってしまった

329 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 01:47:48.92 ID:4yl1QN78.net
>>299,302
既出だろうけど聞かせて
日本と中国でご利用頂けませんって、予約特典以前にそもそも日本で販売予定じゃ無いよね
北米ストアで買ってるって事だから予約特典はつくって認識でOK?

330 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 01:50:13.97 ID:BAvD/V04.net
>>329
そうだよね、それおもった
もしかしてXBOXタグが日本だと登録できないとかかな?
北米タグじゃないとだめとか?

331 :329:2016/10/03(月) 02:54:11.85 ID:4yl1QN78.net
スレ違いと思って分けて家庭用スレに書いてしまったが、>>329に追加させて貰う

>>299,302
360版シリーズ4作付いてくるのはXboxOneストアで予約購入した場合だけで、
PCの北米ストアだと代わりに10ドルギフトコードキャッシュバックがあるって認識でOK?

ってか自分が人柱になるしかないか・・・

332 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 04:50:38.21 ID:jYgTnUoi.net
今までゲームパッドでやってきたシリーズだけにパッドでやるかキーボードマウスでやるか迷うな
個人的にはPC版でプレイするから対戦はやらないつもりだから今まで通りパッドでやろうかと思ってるけど皆はどうするのだろうか
とりあえずFH3のタイミングで買ったONEコンと無線アダプタは用意した!

333 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 06:48:48.78 ID:65lBZg8q.net
>>332
俺はパッド派
最新の箱Oneコンなら青歯搭載で普通に無線で使えるぞ

334 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 06:58:10.02 ID:g9GD7/FN.net
MSシンガポールストアにGOW4売ってないよ

335 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:18:38.32 ID:g9GD7/FN.net
MSシンガポールではなくてxbox one storeで買うのか

336 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:24:27.63 ID:jnEHRfpk.net
ギフトコードはブラウザでMSストアから
https://www.microsoft.com/en-sg/store/gift-cards
ゲームはWin10のストアアプリから
地域変更はコンパネ→地域→場所タブ→シンガp

337 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:32:08.17 ID:W+Oljrfu.net
箱1で買うとシリーズついてくるのかよ…どうしよう

338 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:33:46.26 ID:W+Oljrfu.net
日本じゃご利用いただけませんのとこが人柱か

339 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:38:09.26 ID:g9GD7/FN.net
>>336
vpnはいらないの?

340 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 07:44:41.92 ID:jnEHRfpk.net
VPN不要

341 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 12:13:11.15 ID:g9GD7/FN.net
>>336
シンガポールアカウントも作るの?

342 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 12:49:30.16 ID:2J6BmL2v.net
アカウントはそのままで設定で地域だけ変えるんやろ

343 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 13:25:28.10 ID:jYgTnUoi.net
>>333
エリート高いしBluetooth対応のヤツも値段も高め&新しいのはまだFH3時点で発売してなかったのよね
それにデスクトップにBluetooth組んでないので通常コンとアダプタという選択肢に
にしても楽しみだ!

344 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 13:47:08.67 ID:Hqozmayz.net
箱一のRBボタン固すぎない?
Pリロいっつもミスるわ

345 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 16:34:41.53 ID:9xPJ9yZ5.net
>>344
指先で押すか根元で押すかで変わりそう

346 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 16:57:04.86 ID:jYgTnUoi.net
>>344
自分は全然平気だったよ
手の大きさ、握り方とかでも変わるかもね

347 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 19:39:13.72 ID:NaaDCZ8x.net
輸入したgtx1080のバンドルのコードがやっぱりはじかれた
なんで日本だけダメなんだよむかつく死ね

348 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 19:50:56.20 ID:7f59/CGl.net
>>347
地域と言語を米国に変えて試してみたら?

349 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 19:57:01.07 ID:65lBZg8q.net
>>344
青歯搭載新型ではLB・RBも改良されてるらしいぞ

350 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 20:07:43.10 ID:NaaDCZ8x.net
>>348
変えた上にVPNも試したが駄目だった

351 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 20:12:05.00 ID:ADLS8f54.net
上でバンドル通ったみたいな話出てたのにな

352 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 20:35:00.48 ID:N6MjdHIB.net
買うのめちゃくちゃめんどくさいな
ギフトを住所偽造で買うのと ゲームを住所偽造で買うのはなんか違うの?

353 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:30:57.77 ID:PxvQzH/n.net
日本住所だけで買えたって奴はいったいどうしとるんだ。購入の流れをこの目で見せてほしいわ…。

354 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:31:51.11 ID:GnlRnM2X.net
どっちにしても支払いはクレカだし住所はばれてるんだけどな

355 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:32:43.31 ID:hXXG/9IW.net
>>352
アカウントのプロファイルに住所入ってりゃ良い
>>178 に書いてある所

356 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:36:17.51 ID:hXXG/9IW.net
MSとしては取り締まりしたいというより
「物を買ったらそこに送りつけるから、買い物するなら住所書いて」
って話

日本の住所書いちゃダメなのは
「国跨ぐ配送いるなら日本法人で買ってくれ」
ってだけ

357 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:43:37.75 ID:65lBZg8q.net
>>353
多国籍XBOX LIVE通貨を日本住所のクレカ類で普通に買えるサイトがある
ttps://www.offgamers.com/
ポイントさえあれば余計に住所聞かれることもなく普通に買えるっつう話

358 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:47:13.29 ID:t+T1b1DV.net
>>347
手順としては↓らしいが、これでも駄目だった?
1米尼などからコード貰う
2Nvidiaのサイト
http://www.geforce.com/hardware/10series/gears-of-war-4-bundle
https://redeem.geforce.com/en-us/?campaignID=GEARSOFWAR4
にコードを入れて、ゲーム引き換えコードを貰う
3引き換えコードをMSに入力する

359 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:50:56.87 ID:g9GD7/FN.net
windows8以降じゃないとギフトコード使えないのかな?

360 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 21:57:16.02 ID:9CrAv49y.net
>>353
俺の場合
https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Xbox-Digital-Gift-Card/productID.289171900
ここでペイパルでポイント買った。もちろんペイパルは何も弄ってない
んでwinストアでギアーズ購入 住所なんて聞かれもしなかった

361 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 22:17:57.79 ID:PxvQzH/n.net
>>357
こういうサイトがあったんだね。
参考になります。ありがとう。
>>360
やはりPayPal利用してる人多いんだな。
使えないという声もちらほら聞くが……。
ありがとう、参考にします。

362 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 23:21:23.25 ID:7f59/CGl.net
>>347
ちょっと前にアマゾンからバンドルのコードが漏れて一部はブロックされたらしいよ
一部の購入者もとばっちりをうけてるみたい

363 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 23:35:00.07 ID:3eaTXaCe.net
>>357
こんなのあるのか・・・
俺はかなり苦労して買ったけど
このスレってほんと情強の塊みたいな人が何人かいるw

364 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 23:35:49.77 ID:3aPeYrho.net
ギフト自体は多少割高でいいならプレアジで買えるし即コード発行してくれるよ
まぁどの道ソフト買うときに住所いるけど

365 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 23:41:45.53 ID:DD04rIAk.net
>>360
MSストアでデジタルギフトポイント買うのは
日本のクレカでもokなのでpaypalでも当然行ける

366 :UnnamedPlayer:2016/10/03(月) 23:56:26.26 ID:4yl1QN78.net
>>360
俺もこのパターンを今回習得
まだデジタルギフト買えただけでGOW4はまだ買ってない
北米タグでデジタルギフトで買えば過去360版も貰えそうだし、そうしようかと

367 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 00:01:37.79 ID:7bI2reLz.net
ギフトは一部鍵屋でも普通に販売してるしMSから買うより多少安い

グラボのコードは何回でも使えることが判明して大騒ぎしてたからその影響かもね

368 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 00:06:11.54 ID:/m5UIL5M.net
過去360版ってpcでもできるの?360だけ?

369 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 00:13:46.27 ID:HI1zU59g.net
>>358,>>362
"PLEASE ENTER YOUR SERIAL NUMBER"にグラボのシリアルうちこんでました
メール漁ってやってみたらバンドルでも出来ました
お騒がせして本当に申し訳ない

370 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 00:18:28.96 ID:jCb7mFkP.net
正常にもらえたってことか
じゃあ俺もそろそろ1070買う準備を始める心構えをするか

371 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 00:23:21.39 ID:n3RJPF59.net
1080しとけ

372 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 01:10:53.22 ID:26/csdvW.net
自分はもう1100番台まで980で突っ切るわ!

373 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 01:15:46.29 ID:fKuFHjze.net
>>331
自己解決
米MSストアで買っても360gearsコレクション付いてくる、
10ドルMSストアギフトコードも付いてるって書いてたわ
3点目とExclusiveの1点目
360版は日本じゃ遊べないっぽいがダメもとで北米タグで北米MSストアで買う事に決めた

Gears of War 4 Ultimate Edition includes:
・Gear of War 4 full game
・Early gameplay access on Friday October 7 (four days before Standard Edition)
・Free download of entire Xbox 360 Gears of War collection
・Gears of War 4 Season Pass**
・Exclusive Vintage VIP Pack and unlimited map access
・Early access to an exclusive VIP playlist
・Six standard Gear packs

Exclusive offer:

・Get a $10 Microsoft Store gift code within 10 days after the game's release.*
・Pre-order by 10AM PST on October 5 and get it the day it's released.

374 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 05:02:19.55 ID:jCb7mFkP.net
ギアーズ3部作はアジア版をヤフオクで3000円で買ってやらずにそのままだわ・・・

375 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 05:25:35.77 ID:PTrirQ2h.net
>>333
まだ販売されてない
https://blogs.technet.microsoft.com/xboxjapanblog/2016/09/13/controllers/

376 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 06:40:05.73 ID:IW8kd0uW.net
>>375
予約済みなんだ、悪いな

377 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 07:57:25.86 ID:2B0isJQK.net
キーボードマウスのほうが照準が合わせやすいでしょ

378 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 08:09:33.84 ID:7bI2reLz.net
ギアーズはロングショットとか使わない限りパッドに勝てないでしょ

379 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 09:39:58.48 ID:2IzZyTQf.net
マウスとキーボードで踊れるかが問題だな

380 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 09:52:59.17 ID:oj+9baD6.net
過去作コードがメッセージにて送信された人が現れ始めた。

381 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 10:02:33.83 ID:xJTrYVqR.net
エイムよりカバーボタンをリズムよく押せる方が
強い局面も結構あるからなあ

382 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 11:10:05.73 ID:xBP5MUXk.net
ノートパソコンでCore i7-4720HQ GTX 960Mだと厳しいかな?

383 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 11:13:12.52 ID:wz6DurPl.net
ストアアプリで下の方にアプリの起動条件十分か
スコア出してくれんかったっけ?

384 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 14:30:10.66 ID:oOpWuzg5.net
結局、バンドルって米尼でどこのメーカーのでもいいからGTX1080/70のどっちか買えば日本からでも有効になるってこと?
それとも、メーカー限定される感じ?

385 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 15:01:17.18 ID:fetQQvUd.net
日本のはダメに決まってるだろ、スレみたのかよ

386 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 15:37:07.17 ID:oOpWuzg5.net
>>385
>>369
>>>358,>>362
>"PLEASE ENTER YOUR SERIAL NUMBER"にグラボのシリアルうちこんでました
>メール漁ってやってみたらバンドルでも出来ました
>お騒がせして本当に申し訳ない
って書いてあるから
米尼で買えばいいってことじゃなくて?

387 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 16:19:28.79 ID:fetQQvUd.net
そうやで、すまんな…

388 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 16:40:58.23 ID:yQ2bQwcD.net
日本で1070買ってたから貰えない(ノД`)・゜・。
知ってたら輸入したのに・・・orz

389 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 18:24:55.93 ID:oOpWuzg5.net
会社はGIGABYTEでもASUSでもZOTACでもどこでもいいん?
それとも指定メーカーの指定品のみ?

390 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 18:36:32.74 ID:U2oj8NWC.net
eBayでnvidiaコード買うってのもありだな
即決5500円くらいで売ってる

391 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 19:33:37.49 ID:HI1zU59g.net
>>389
amazon.comから買うなら売り場に書いてるよ
それより今から間に合わせようと思ったら一番高い配送オプション選ばないといけない

392 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 19:52:10.85 ID:V0YuTJGI.net
コードって注文確定後に送られてくるんじゃないの?
Amazonの説明サイトが消えてるから期限がいつまでかとかわからん

393 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 21:11:31.58 ID:2B0isJQK.net
えっ
ダウンロードまた最初から(;゚Д゚)
昨日の続きじゃないの

394 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 21:41:18.02 ID:kzpqp2HN.net
結局、プレイ解禁日時って買った国のストアで決まるの?それとも地域設定?

395 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 22:04:27.02 ID:/GQiE+Vq.net
まあ頑張って買ってもラグ酷すぎて対戦なんか出来ないんだけどな

396 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 22:18:09.30 ID:9zwAeCOq.net
過去作では海外鯖でも別に問題はなかったからダイジョブダイジョブ

397 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 22:48:29.36 ID:9qHPp8Y8.net
そろそろネタバレ回避のため避難するわ!
またクリア後ホードやら宜しくね!

398 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 22:59:18.62 ID:/vCamdN2.net
>>394
MSストアは買った国の解禁時間

399 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 23:33:08.12 ID:v3gOM3Gj.net
無事北米windowsストアでコード買って買えたんだけどこれどうやってDLするんだろう?
ストアアプリ使ってDLしようとしてもサーバーの問題〜〜でDL出来なくて困った困った

400 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 23:34:07.29 ID:9zwAeCOq.net
アルティメットではアプデでウルトラワイドの解像度に対応したけど
今作もいけるのかな

401 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 23:44:26.58 ID:hODNKz9u.net
ダウンロード40Gまで来てエラー…
で、また1からかよ

402 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 01:41:46.25 ID:9rLJNEZ6.net
>>399
自分もそれなっておとせないわ。wsrest.exeやると
直るって聞いたから試したけどダメだった

403 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 01:52:36.56 ID:mQFjGTtE.net
俺もそれなったけどwindowsアップデートしたり再起動したりしたらなんかDL出来たわ

あとマイライブラリからはDL出来なかったからストアページまで行って試してみて

404 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 02:19:55.45 ID:9rLJNEZ6.net
>>403
ありがとう。再起動なり更新確認してみたけど
改善されなかったから思いきって初期化してみたら落とせたよ

405 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 02:34:40.68 ID:Fef3R8HB.net
えぇ…思い切りよすぎだろ

406 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 06:48:29.82 ID:juUqkhKl.net
ダウンロードが途中で止まってしまいました

407 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 07:47:14.83 ID:juUqkhKl.net
ダウンロードしています・・・ ll ×
                  ↑
                これ押すとまた最初からだから押さないようにね

408 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 07:47:55.79 ID:juUqkhKl.net
×のほうね

409 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 07:51:54.99 ID:8T+I+let.net
>>391
売り場??
全てのGTX1080の商品説明見たけどどこにもそれらしい記述がない……

410 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 07:58:08.87 ID:xK+asK7t.net
バンドルもらえたみんなはどこのメーカー製のGTX1080/70買ったの?

411 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 07:59:18.88 ID:3IcAOTIr.net
そこで躓くようじゃ、今度はコード日本からじゃ認識しないと騒ぐことになるぞ…

412 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 10:39:49.09 ID:2VzmEj0d.net
http://pokecome.com/amazon-usa-campaign

ここが一番わかりやすい
それでもダメならこっちもわからん

413 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 11:00:05.16 ID:fuVZW7Ws.net
Gears of War 4 Unlock Schedule
https://gearsofwar.com/en-us/forums/e9b54fc61eb74ad783d533ca502b0132/threads/gears-of-war-4-unlock-schedule/1ae14066-02ea-45e4-88cf-3ffccbdb2b41/posts
北米おそっ

414 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 12:16:27.14 ID:EgMxONSr.net
>>412
そこに書いてない情報として
コード貰ったら○日までに有効化しろって注意書きが
Amazonのキャンペーン説明ページにあったと思う
英語できるならチャットで聞いたほうがはやいだろうな

415 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 12:44:38.22 ID:xK+asK7t.net
>>412
http://i.imgur.com/rVK90EN.jpg
とりあえず、色々な商品をカートにぶち込んだけどバンドル対象みたいな文章がどこにもないんだよなあ。
教えてもらったサイトの文章の記載がない
もう終わっちゃったのかなあ

416 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 13:08:41.60 ID:EgMxONSr.net
尼の商品ページからキャンペーンへのリンクが消えたのは10月はいってすぐくらいだったと思う
Amazonなのに玉数用意してなかったのか?
チャットで問い合わせてみてはどうか

417 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 13:50:59.79 ID:xK+asK7t.net
問い合わせた結果
The campaign targets only ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP! Edition, ZT-P10800C-10P, 8GB GDDR5X IceStorm Cooling, Metal Wraparound Carbon ExoArmor exterior, Ultra-wide 100mm Fans, Spectra Lighting, PowerBoost, FREEZE fan stop.
との返答が

418 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 14:04:47.64 ID:EgMxONSr.net
商品ごとに用意してあるクーポンの数が違うとかなのかね

419 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 14:44:41.51 ID:xK+asK7t.net
チャットしても向こうもあまりよくわかってないみたいで不安

420 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 15:32:28.32 ID:M8/ZQIq5.net
ZT-P10800C-10Pの決済直前までいったけどクーポンもらえるみたいな表示無いわ

421 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 16:20:35.87 ID:RPh+XvfW.net
ビビリかよ

422 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 18:55:42.87 ID:fOeBa36I.net
何だかんだで明後日にはプレイできるんだな

423 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 18:56:39.21 ID:RPh+XvfW.net
羨ましい、通常版は10日

424 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 19:50:56.33 ID:EFY0tlLK.net
PC版の買い方 誰かブログに載せてない?

425 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 20:34:25.78 ID:xTs27I67.net
>>360でポイント買ってとりあえずUE版かってみた
簡単だったよ
4も同じ方法で買う

4UEえでぃぴょんなら7日にできるんだよね?
たのしみ

426 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 20:34:28.66 ID:u8TmXGAR.net
無能

427 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 20:42:22.26 ID:xTs27I67.net
ここでちょっとまとめとこう

0.なにはなくともMSアカウント作成
1.クレカを用意する(Vプリカ、バニラVISAなどのpaypalに登録できるプリペイドカードも可)
2.カードをpaypalに登録する
3.>>360からpaypalでポイントを買う
4.Win10の設定から地域を米国(シンガポール?)にする
5.検索してGoWページへ行き購入ボタンくりっく
6.購入方法でギフトカードのコードをコピペ
7.ドライブ選択してインスコ

おれはこれでたった今1UE版を買った
4もまったく同じ方法でいけるとおもう

428 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 22:59:56.15 ID:245vgTzN.net
http://doope.jp/2016/1058587.html
明日朝7時動画配信

429 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 23:01:20.43 ID:uDR1GUzy.net
>>427
paypalとVプリカ支払い失敗報告
paypal上でVプリカのカード確認っていうのがうまくいかず、
4ケタの認証コードが見つけられなくてpaypalの支払いクレカとしてVプリカが使えんかったわ
結果的にpaypalに登録した普通のクレカで全額支払った

これはVプリカとpaypalの使い方の問題だからクリア出来た人は問題ないだろうけど

430 :UnnamedPlayer:2016/10/05(水) 23:57:07.85 ID:aBdIbW0V.net
プリロードってどうやってやるの?
GoW4 購入ページは You own this になっててMS公式から5×5のコード打ち込もうにも、登録時に使用したメールアドレスにコードらしきものが届いてない

431 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:03:09.61 ID:/D5zunqb.net
だーから地域変えてストアアプリからダウンロードだって
ちょっとは上に書いてあること読め

432 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:29:19.84 ID:TLoExTbI.net
最初のとこにベンチマーク回してる動画あった
ttps://www.youtube.com/watch?v=wHzPfvCAbKo

433 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:32:35.86 ID:hm5lcuRZ.net
>>430
4のページがみれるってことは地域は変えてるんだよね?
マイコレクションを表示してゲームのカテゴリを全て表示にすればGoW4が出てくるからそこからダウンロード

434 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:41:30.73 ID:HEl0XBkJ.net
米尼でコード貰えた人はどこのメーカーのグラボ買ったん?

435 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 00:59:18.34 ID:p/LebGoV.net
>>434
https://www.amazon.com/dp/B01GJEE9BG/
これだけど確かにバンドルのこと消えてるね

436 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 01:20:18.70 ID:rnIiVF69.net
一応報告までに
シンガポールのMSストアでギフトカードをクレカで買って
PCの地域をシンガポールに変更、ストアで4のUEを購入してプリロード中
ちょっと面倒だったのがストアでギフトのコードを入れた後
MSアカウントのプロフィールを更新するから住所いれて?って出た
郵便番号がシンガボール6桁なんでそこは適当入れて、後は普通に日本の住所で大丈夫だった。
プリロード始まって色々アカウント調べたら課金情報の所に新しくSG(シンガポール)が増えてるだけで
アカウント自体のプロフィールは何の変更も無かった

437 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 01:32:15.08 ID:rnIiVF69.net
あと>>427

7.ドライブ選択してインスコ
これは無かった。
つか最新のWin10なら、設定>システム>ストレージの保存場所に新しいアプリの保存先ってのがあるので
そこでインスコするドライブ設定しとかないと初期設定であるCに勝手に入れてくるよ

438 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 03:30:38.86 ID:rFG1Gqr5.net
今になって勢いでアルティメット購入したんですが、箱1は無事DL開始したけどPC版はライブラリからDLしようとするとerrorで落せない。
発売日にならないと落とせないのかな?

439 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 03:58:26.54 ID:8aaOE6hv.net
>>429
>4ケタの認証コードが見つけられなくて
それはSMS認証やな
GoW関係なく、Vプリカ登録の話になるね


>>437
おれは普通にインスコするドライブ選択でたよ
ゲーム用のSSDにいれた

440 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 04:06:52.44 ID:NkBQF4X1.net
俺はMS公式からVプリカで落とせた
当時箱があったからマイクロソフトアカウントを米国に移動させてオレゴンちゃんになってからなにも言われない
次のMSプリッシャーゲはstate of decay2買う予定

441 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 04:34:07.95 ID:VqxXc99V.net
Win10でしか動かないというwww
売れるのかこれ

442 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 04:43:53.58 ID:M12VrddD.net
>>441
俺が楽しめれば、売れる売れないなんぞ微塵も関係ないな
貴方は小売店の方ですか?

443 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 04:54:36.02 ID:FP0kBV0/.net
>>441
DX12ゲーですからねー
てかこのゲーム出来るスペックのPC持ってる人はまずWIN10専用とかそんなこと気にしないと思うわ
例えWIN7でも動いたとしてもいつまでもWIN7使ってるような人間のPCスペックなら発売後重くて動かねーレスばっかになりそうだ

444 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 05:41:56.41 ID:js20098H.net
ベンチマークとかどこにあるの?

445 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 06:49:33.29 ID:4qfwk3vV.net
ゲーム内だろ

446 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 07:17:47.56 ID:Wu3lCfQU.net
一時停止してからPCをシャットダウンしないと
また0MBからやり直しですぜ

447 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 07:34:07.90 ID:Vu7HYGId.net
もう遊べるの?

448 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 07:46:00.41 ID:07vPBNRG.net
超絶過疎ゲー待ったナシ

449 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 07:48:32.49 ID:M12VrddD.net
ぶっちゃけシングル楽しめればマルチはおまけ
通常版だから10日までお預けだけど楽しみ

450 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 07:53:39.85 ID:Wu3lCfQU.net
73Gダウンロードできたの?

451 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 08:21:24.58 ID:HEl0XBkJ.net
>>435
つまり、規定枚数数量ってことかなあ。
つら

452 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 09:11:38.38 ID:/g/2Wnfu.net
みんなどんな感じのPCスペックでやるの?
自分はCore i7 4770K 24GB GTX1070でモニタは
2560x1440

453 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 09:52:55.24 ID:sOnjY4ai.net
SLIかEMA対応してる?

454 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 09:53:58.68 ID:SiIW628f.net
今更ながら通常版買ったことを後悔
三連休ってことを見逃してたぜ

455 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 09:54:28.35 ID:xxh6iX25.net
>>449
Hordeで一期一会のチームを延々と楽しむもんだろ

456 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 09:55:48.09 ID:2XNprLB2.net
通常版購入でけたぜ

1のUE買ったときは地域変更とpaypaだけで普通に買えたような記憶あるけど今回は駄目なんだな
まさかプレイするときも米国とかにしないとできないとか?

あと通常版はプリロードできないの?
一瞬インストールってのでたけどそれっきりボタンも消えた

457 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:13:10.58 ID:66r/0Mo9.net
Hordeやってるとアホみたいにフレが増える。
気の合う人が見つかるとそれだけでも結構楽しい。

458 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:19:16.53 ID:Vu7HYGId.net
>>413
http://i.imgur.com/h6HO6Dh.png

459 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:20:24.31 ID:js20098H.net
twitchで配信してるひといっぱいいるけど、はやくない?

460 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:24:09.05 ID:p/LebGoV.net
>>451
http://www.geforce.com/hardware/10series/gears-of-war-4-bundle
ここに以前は米尼があったんだけど
どうしてもバンドルがいいならここに載ってるショップならいいんじゃない

461 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:24:30.05 ID:cGZifSEs.net
>>459
箱1版のフラゲ組でしょ

462 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:44:16.88 ID:+feoRacI.net
>>460
B&Hとかで買うかな

463 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:48:00.27 ID:SiIW628f.net
スキンとかはどうでもいいけど3日遅れでしかも連休となると
キャンペーンが苦労しそうだ
真っ先に過疎るし、クリアして慣れた奴が入ってきて
普通ならみんなで苦戦してワッキャウフフするところを
敵の出るところに先回りして即倒したりとか絶対こういうのされるからなーw

464 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:48:04.85 ID:+feoRacI.net
http://pokecome.com/amazon-usa-campaign
さっき見直したら記事が更新されてた。
別のショップで買う

465 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 10:52:02.29 ID:cGZifSEs.net
明日マフィア3の解禁日だからGoW4は通常版買う予定だったけど配信見てるとやりたくなってくるw
でもホライゾン3の先行の誘惑に負けてアルティメット版買って損したから今回は我慢

466 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 11:00:14.79 ID:oL+cdI+1.net
>>433
回答ありがとうー
MSストア理解してなかった、コードと勘違いしてた

467 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 11:17:20.95 ID:TLoExTbI.net
見てると思うけどカバキャンの高速移動って
マウスキーボードだとどういうボタン配置がラクなんだろ?

468 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 11:18:45.84 ID:GZVP607e.net
PC版のほうに開放時間載ってたけどなんでこんなにバラつきあるの?
どうせ住所やらかすならニュージーランドで買ってたわ

469 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 11:19:14.67 ID:GZVP607e.net
誤爆した

470 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 11:21:21.25 ID:SiIW628f.net
>>467
このゲームはジャンプが無いからスペース使うことになるだろうね
でも俺は慣れてるコントローラーでやるつもり

471 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 12:17:26.98 ID:Wu3lCfQU.net
UnnamedPlayer
2016/03/02(水) 14:14:51.44 ID:PXpJ9taz
朝リモートでスマホから確認したところDL中断されてて、やり直したらまさかの0から再スタート
帰ったらプレイしたかったけど無理かもな〜これ

472 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 13:03:03.25 ID:hm5lcuRZ.net
早くやらせろよ
そもそもプリロードできてんだから発売日もクソもねえだろ!!!

473 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 13:03:14.42 ID:0/BBGdOY.net
>>471
俺の書き込みを勝手に晒すのはやめろ

474 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 13:50:02.58 ID:I40o9wE5.net
ギアーズ幼稚園の様相がチラッと顔を出し始めたな

475 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 14:01:36.23 ID:FcECCywH.net
「Gears of War 4」と「Mafia III」への最適化を果たした「Radeon Software Crimson Edition 16.10.1 Hotfix」
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20161006001/

476 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 14:16:36.13 ID:NEODwX+p.net
>>464
不正使用が響いてるのか

477 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 14:31:54.91 ID:3SNFqxTq.net
早くやらせろ

478 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 14:41:54.17 ID:mOed8GyL.net
俺はとりあえずエリコンでやって設定煮詰めるかなあ
しっくりこなかったらキーボードマウスでやる
PCだと選択肢多くて助かる

479 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 15:27:19.72 ID:oL+cdI+1.net
Hordeで日本人の人と出会えるかなぁ?

480 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 16:05:22.30 ID:lBCwyiY2.net
>>449
おまえの中ではな

481 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 16:11:40.81 ID:RTNbFPSY.net
>>479
言葉など不要!

482 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 16:21:15.28 ID:WCqeMAdT.net
無言の連携もハマると楽しい

483 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 16:39:31.36 ID:9DOVjibv.net
ギアーズはパッドが自分の中のジャスティスだわ
ただ対戦だと不利だし悩むw
対戦用に箱1が欲しくなるぜ

484 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 16:59:43.20 ID:FVhzqML3.net
パッド不利かどうかはなんとも言えんな
エイムよりカバーアクションのリズムが重要な局面多いし

485 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:10:35.27 ID:dMsVXrIC.net
鯖を日本にしといたら日本人はそこに集まるだろ
ベータやってないPC版で初の奴は知らんだろうが、4には日本鯖もある

486 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:16:09.78 ID:8aaOE6hv.net
1UEをマウスキーボでやった感じだと、マウスの加速もなし、遅延もないので
慣れてる人が使ったら普通にマウス有利だね
GoWはパッドのエイムアシストもないぽいし

ちなみに箱1も年内にマウスキーボ解禁ってフィルスペンサーがいってたんで
もしかしたらPCと箱クロス対戦も後々ある?

>>484
キーボードでも特にボタン操作で不利になることはないとおもうよ
おれはカバーはスペースキーにしてるけど箱のAボタンと操作性はまったく変わらない

487 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:24:48.58 ID:8aaOE6hv.net
UEの話だけど、途中でやめて最初から〜ってのは
数字だけの話でちゃんとレジューム機能働いてるとおもう

昨日UEのDL途中で一時停止して残り15GBぐらいで
表示は0からだったけど、しっかり15GBあたりでプレイ可能になった

488 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:25:51.47 ID:TLoExTbI.net
重要性は人によるけどカバーキャンセルで
クネクネ動き回れるようになったら楽しいわな

489 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:46:41.64 ID:8mZRSf4m.net
海外版初めてなんだけどなんとかDL開始
本当にできるのかな?不安いっぱい

490 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 17:48:43.70 ID:hm5lcuRZ.net
わざわざ日本でローカライズして売らないけどインターナショナル版には日本語字幕入ってるよってアピールしてるし、言語変えなくてもストアの国籍は変えられるようにしてるし
これで遊べなかったらマジギレするわ

491 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:08:04.42 ID:SiIW628f.net
海外レビュー出たけど概ね高評価だね

492 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:10:51.23 ID:kg6MgEZD.net
日本からやるには不自由すぎるMotal Kombat X
みたいなパターンにならないことを祈るわ

493 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:13:41.49 ID:8aaOE6hv.net
MSKKががんばって抜け道つくってくれたんだろうね
日本語字幕までやってくれてるわけだから
個人的には規制なしで遊べるからこれで全然おk

>>490
PCだからリージョンロックはないよ
DLさえできれば遊べる

494 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:17:08.77 ID:8mZRSf4m.net
pcでcoopやる場合ゴールドメンバーシップみたいなのいるの?

495 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:17:52.38 ID:frcYpmKa.net
MSKKはただ単に仕事してないだけでしょ

496 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:19:28.26 ID:hsUSXF9a.net
>>493
MSKKは日本の発売諦めた以外なんもしてないよ

497 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:26:19.34 ID:8aaOE6hv.net
>>496
字幕は日本MSの仕事でしょ
おれはそれだけで十分感謝したい

498 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:27:36.65 ID:M+8gFW2a.net
1、2も海外版買ってたから、「ナァァーイス!」と「スウィィート!」の声が聞ければ何も問題ない

499 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:30:56.91 ID:xAY5/IQ/.net
地域を米国にすると、インストールの項目まで行けるけどDLが止まることない?

500 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:32:43.38 ID:hsUSXF9a.net
>>497
微妙、吹き替えじゃないし
翻訳自体は雇えば誰でもできるしな

501 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:34:36.40 ID:8aaOE6hv.net
>>500
君はそうなんだろう
おれは感謝してる
それだけだ

502 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:36:34.71 ID:lBCwyiY2.net
日本MSが仕事したと思って感謝する人いるんだなw
何にせよ字幕あるだけマシだな

503 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:44:18.94 ID:gW9e59xc.net
MS本社の翻訳がマルチランゲージで入ってるだけなんだよなぁ

504 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:48:37.57 ID:lBCwyiY2.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news
これだね

505 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:49:28.46 ID:lBCwyiY2.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1005141.html
間違えた

506 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:49:42.55 ID:8aaOE6hv.net
ちゃんと読める日本語ならおれは感謝してプレイするよ
翻訳作業誰でもできるとか言ってる人いるけど
当然そんなことはなく、複数人でも膨大な量だから絶対大変な作業だとおもう
時間の制約もあるだろうし


>>503
機械翻訳ってことか?
それなら評価はしないが
わざわざ未発売の地域の翻訳作業をするとはおもえんが

507 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:55:16.70 ID:hm5lcuRZ.net
おっギスギスしてきたな
いいぞーこれ

508 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 18:56:27.21 ID:lBCwyiY2.net
>>506
たぶん>>505で発表したこの一環でマルチランゲージにしてるんじゃない?

509 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:02:42.44 ID:hsUSXF9a.net
翻訳誰でもって、当たり前だけプロの人の話よ?

まあ、未発売地域なんで機械翻訳の可能性も十分有るけど

510 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:12:58.68 ID:8aaOE6hv.net
機会翻訳つかカタコトの日本語だったら英語のほうがまだマシだし
それなら日本MSほんとになんもしてないって話になるな・・・

おれはとりあえず日本語字幕がちゃんと読めるものだったら普通にMS(本社?)に感謝しとく
内容ひどかったら英語でプレイする

>>508
まぁ日本MSが積極的にやったことじゃないみたいだね
そこは残念だわ

511 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:19:39.98 ID:ceOstqbA.net
そもそも本当に日本語入ってるのかねえ

512 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:39:05.27 ID:TLoExTbI.net
国内発売してたとしたら
この中からいくつの処刑消えるかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=sOFLaxICjCM

513 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:48:49.01 ID:68C8bANI.net
>>512
いいゾ〜これ(恍惚)

514 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:51:27.07 ID:3SNFqxTq.net
あ^〜

515 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:52:20.30 ID:LXHkE80f.net
ベンチ来たねw
http://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/gears-of-war-4-test-gpu
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Gears_of_War_4/gw4_1920.png
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Gears_of_War_4/gw4_proz.png
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Gears_of_War_4/gw4_vram.png

516 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:53:03.33 ID:HoVilt2c.net
ケリをつけてきました

517 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 19:57:41.23 ID:SiIW628f.net
>>492
どう不自由だったの?

518 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:00:41.19 ID:tz4xH38u.net
core i5とi7で下限が全然違うな

519 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:02:56.17 ID:tz4xH38u.net
ゲームだけならi5で充分って言ったやつ出て来いや!

520 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:08:56.65 ID:hm5lcuRZ.net
充分動くだろ、fpsが落ち込むだけで
俺はi71080で楽しむから知ったこっちゃないけどな

521 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:13:49.31 ID:M12VrddD.net
家は i7 3770k TitanX だけど、いい加減組みなおすかー
i7 7700k 今一つ魅力感じないんだけど
せめてソルダリングだったらいいな

522 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:15:13.54 ID:B0vJLzwQ.net
DX12の利点が存分に生かされてるな
なにせAMDの型遅れがi5 6600より上って凄いな

523 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:30:09.95 ID:c+Ir1LIJ.net
2や3、ジャッジメントも出せばいいのにね。
UE3なんだからそんなに移植は面倒でもないと思うんだが。
HALOシリーズもそうだが、MSは妙なところでけち臭い。

524 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:31:23.10 ID:VoVF/hbO.net
スコアだけ見ると1060じゃなくて980Ti買うのも有りか

525 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:33:36.44 ID:SiIW628f.net
1060と1070が思ったより差が大きい

526 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:39:09.10 ID:hm5lcuRZ.net
Twitterソースだと日本語はちゃんと入ってて機械翻訳でもないみたいだぞ

527 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:39:20.21 ID:sxYlVO6U.net
960 だけど突撃するか悩むなあ
ホードだけでも面白いんだが何時間も拘束されるのがキツいんだよな

528 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:41:29.69 ID:rnIiVF69.net
>>524
いま980Ti買うなら素直に1070の方が良いんじゃないかな
5万切ってるのもあるし

529 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:46:54.76 ID:dMsVXrIC.net
i7-2700Kだが
GPUがGTX570というゴミなのでプレイできない
最低でも980にした方がいいよな、RX480は論外みたいだし

530 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:48:16.32 ID:B0vJLzwQ.net
GTX1070がもう4万5000前後なのに今から価格的な妙味もなく劣るGTX980Tiなんて選択する価値はないぜ

531 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:49:10.82 ID:ceOstqbA.net
今更GTX 980買うならGTX 1060 6GBかいなよ、あと別にRX 480は悪くないので論外じゃねぇよ

532 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:51:09.47 ID:Wu3lCfQU.net
アメリカ人はもうプレイしてるのかい?

533 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:52:30.65 ID:cGZifSEs.net
画面の揺れってOFFれないのかな?
あのダッシュが以外と酔う

534 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:53:34.07 ID:hm5lcuRZ.net
>>532
フラゲ組はしてる
正規だとNZがもう出来るのかな

535 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 20:55:25.76 ID:dMsVXrIC.net
ゲームは箱一メインでやってる
箱一でUE買ってて、PCにはCPUをそこそこの積んでるので
あとグラボだけ変えればプレイできるから、ヘビーPCゲーマーでもないし
そこそこの性能で安いので良いんだわ、そのGPU買うのもキャンペーンとHordeを60fpsでやるためだし

536 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:09:28.89 ID:O5So8dQP.net
所有状態なんですけどインスコ出来ません><
どちらからいけばインストールできるのでしょうか?
ちなみにストアアプリからはできないです

537 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:10:59.03 ID:rnIiVF69.net
そこそこで良いなら
980じゃなくメモリが6G乗ってる1060の方が良い

538 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:11:40.64 ID:kg6MgEZD.net
>>536
管理

539 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:17:35.53 ID:LXHkE80f.net
最低動作環境下げ過ぎたせいかLowの画質ヤバイねw
https://www.youtube.com/watch?v=BrTBNH8yqVA

540 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:22:22.24 ID:O5So8dQP.net
せっかくれすもらったのに 管理 の場所がよくわからない…
ありがとうございました

541 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:29:41.97 ID:7j3UUle2.net
メタスコが低すぎぃシリーズ最低記録か

542 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:36:19.24 ID:M9Bn3mqd.net
>>529
そこまで我慢できたんだったら1060でも買いなよだいぶ良くなるし

543 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:43:56.29 ID:3iViUQkL.net
同じく所有状態だけどインスコできない
解禁にならないと無理なのかな?

スタンダード版だからとか

544 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:45:30.56 ID:hm5lcuRZ.net
だからマイコレクション見ろって

545 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:51:33.12 ID:a/dvqwZw.net
ツイッチで日本語でやってる人いるが
ちゃんとUIも日本語だった

546 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:52:00.07 ID:BY23d+Tv.net
ようやくPayPal使って100ドルコード買ったのに、お前の国じゃ使えねぇ、USにしろとか言われて使えない…
ちゃんと米国にしてるのに…。

https://www.microsoft.com/en-us/store/p/gears-of-war-4-ultimate-edition-pre-order/9nblggh4t8z9

あとそもそも4UEのページにアクセスできない。
誰かお助け…

547 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 21:56:00.87 ID:3iViUQkL.net
>>544
ほんと申し訳なんですけど

マイコレクション っていうのが見つからないんです

548 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:01:45.99 ID:rnIiVF69.net
>>546
ギフトカードのコードが届いてるならMSアカウントのページ行ってログイン
支払いと請求>支払いオプションでコードやギフトカードを利用する、でチャージ出来るはず
コードを入れた時にあなたの国では使えませんと出たら地域を変更するのリンクがあるから
米国に変えればOK

549 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:04:21.42 ID:hm5lcuRZ.net
>>547
ごめん、マイライブラリだった
Storeを開いて検索ボックス左のアイコンを押すとメニューが出てくる、その中のマイライブラリを選択
ゲームのカテゴリの全て表示を押すとGoW4も出てくる…はず

550 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:17:29.94 ID:3iViUQkL.net
>>549
ありがとうございます

マイライブラリの中にはあるんですが
このデバイスでは動作しない項目にいれられてるんです
↓マークもでてないです

ストアページのgow4システム条件にOSやらメモリービデオカードにXが入ってて跳ねられてるようです

win10最新版ですしGTX1080ですし16GB積んでるので
問題ないはずなんですが

どうもハードウェアチェックが上手く機能してないのではと思ってます

551 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:21:50.30 ID:tz4xH38u.net
>>550
エスパーするで
おれはまだギアーズ買ってないし想像だよ?

windowsの設定歯車マークから

時刻と言語

地域と言語

日本から買った国のストアに変更

ストア立ち上げる

ギアーズのページ行く

インストールとかのボタン?前は購入ボタン?おす!

552 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:26:49.74 ID:cGZifSEs.net
Windows Anniversaryを最新にしとかないといろいろエラーが出る

553 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:29:13.10 ID:uIk3kv7V.net
>>550
それ多分windows10アニバーサリーにしてさらに
追加のWindowsの更新が適用されてないからだと思う

554 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:33:07.69 ID:3iViUQkL.net
昨日アニバーサリーupdateしたんですけど

もう一度見直してみます

ほんと申し訳ないありがとうございます

555 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:39:42.18 ID:cGZifSEs.net
>>546
米国のギフトコード買ったならストアも米国に変更しないと
地域と言語を米国にし4UEをカートに入れて支払いをギフトカードで

556 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 22:51:46.30 ID:a/Z8KIYQ.net
アルティメットは日本語字幕なかったから初めて日本語字幕でプレイできるGoW
楽しみだなー

557 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:02:42.15 ID:O5So8dQP.net
インストールボタンが灰色で、できない状況に陥ってるのですが、こっからできた方おりますか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1721563-1475762489.jpg

558 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:06:01.78 ID:uIk3kv7V.net
>>557
どうしてもDLが途中で止まってしまって落とせないから
PC初期化したんだけど初期化後アニバーサリー入れてすぐストア覗いたらその時にその表示になったな
更新プログラム全部やったらインストールできるようになってたよ

559 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:09:10.10 ID:0z2VIMva.net
80Gの容量にインスコ3日かかったとか聞いてビビってたけど
十数分で終わったじゃねーか!

560 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:18:01.90 ID:O5So8dQP.net
>>558
情報提供感謝します!試してみます!ありがとうございました

561 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:21:51.07 ID:a/Z8KIYQ.net
米国の13時って日本の何時?

562 :UnnamedPlayer:2016/10/06(木) 23:54:58.95 ID:VZizipwU.net
>>522
CPUの負荷も大きいけどな
8スレッド向けに作ってあるせいかi3にはきついけど
AMDのAPUにもきついだろう

563 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:08:05.36 ID:zx5gKEp0.net
>>561
8日のam2:00

564 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:12:15.92 ID:zx5gKEp0.net
>>561
ごめん
米国で買ったなら
アルティメット版 7日の13時
通常版 11日13時

565 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:15:37.11 ID:5Y1Xd7A6.net
>>564
サンクス

米国アルティメット版だから今日の13時だ
オラわくわくしてきたぞ

566 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:17:36.19 ID:SmFnbnVD.net
>>273
エラーが出たら、いったんアンインストールしてインストール先の設定を変更してから
再インストールしたほうが早い

567 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:17:59.38 ID:AC+qgaNh.net
Try again laterの問題が一向に解決できないので
fix出るまでは大人しく箱一でやることにした。
アプデ全適用してもwsresetかましても
どうにもならん。

568 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:55:08.24 ID:98JHrqvu.net
最後にマーカスがまさか息子と一緒に死ぬとは思わなんだ

569 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:58:01.56 ID:v21yanlq.net
シンガポール購入組の皆さんもう少しですね!Hodoでお待ちしてます

570 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 00:58:36.35 ID:7ddYL2Ef.net
8コアAPUとradeonのemaできたら最高なんだけどな

571 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 01:34:21.75 ID:Lt8cocjM.net
>>553
みなさんありがとうございます

アップデートしたらダウンロードできました!!

572 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 01:56:58.30 ID:0G996y14.net
なんとかダウンロード開始…

ギフトカードも買った、設定も海外にした。
だけどいざコードを入れるとなんか処理が完了できませんでしたとか
言われて……。結局箱ONEでやってみたが、似たような扱いを
されて、パニクりながら何度もやってたらようやく…

もうヒヤヒヤもんでした。

573 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 01:57:29.90 ID:0G996y14.net
あ、アドバイスくれた方々ありがとうです。

574 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 06:26:34.06 ID:LhmRdk0L.net
サーバー死んでます
ダウンロードが止まってる

575 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 07:41:39.30 ID:5Y1Xd7A6.net
字幕があるだけでインターフェイスは全部英語ってことはないよな・・・

576 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 07:46:16.20 ID:+l6Gf9Ap.net
https://twitter.com/kinect023/status/784063183522639872

577 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 08:00:16.14 ID:5Y1Xd7A6.net
安心でけたありがとう

578 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 08:52:42.36 ID:0PSQ7LKy.net
>>575
吹き替えじゃないだけで全部日本語だよ

579 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 09:59:47.78 ID:HmEaRiqz.net
SLI対応してないのか

580 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 11:45:02.16 ID:0PSQ7LKy.net
もうお前らやってるの?

581 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 11:56:08.38 ID:6EO6eVRQ.net
有休も取れずに仕事してまつ

582 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 12:51:54.08 ID:j8K7qVGh.net
シンガポールで通常版かったけど、11日1時からってなっとる…

583 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 12:53:42.05 ID:D2/qfq1F.net
通常版はアーリーアクセスないからだろwww

584 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 12:55:56.49 ID:iCAKvdWB.net
>>582
早くやりたいならなんで通事版買ったの…

585 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 12:57:33.91 ID:j8K7qVGh.net
>>584
いや、インスコも出来ないのか?と思って

586 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 13:13:31.86 ID:JqTB9UIJ.net
やっとアメリカでも起動できた

587 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 13:27:43.88 ID:5Y1Xd7A6.net
結構軽い

ベンチマークしかしてないけど

i7-4790k
GTX980
16GB DDR3

で、ほぼ最高設定にしても60fps張り付き
グラフィックは質感で好みが分かれそう、俺は綺麗だと思う

よし、ストーリーやろっと

588 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 13:27:46.71 ID:OTufROG7.net
で、どうなん?対戦とか普通にできんの?

589 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 13:30:58.76 ID:TCooAKYG.net
キャンペーンとかの字幕はどうよ?
スクショ上げてくれると嬉しいな

590 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 13:51:45.85 ID:JqTB9UIJ.net
>>589
とりあえず設定は何もいじってない
これでいいかな

プレイ中と字幕
http://i.imgur.com/1unw39M.png
http://i.imgur.com/dBGjmUK.png

591 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:02:31.80 ID:0PSQ7LKy.net
マジで普通に字幕ローカライズされてるじゃん
なんだこれ…えぇ……

592 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:09:04.85 ID:YEq+g96N.net
つまりどういうこと?

593 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:10:37.81 ID:j8K7qVGh.net
過去ログ読んでWindowsアップデートしたらインスコ出来ました。
11日に会いましょう。

594 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:14:01.40 ID:FZMJTZtA.net
めっちゃ簡単に言うと
音声以外は全て完璧な日本語、バウンティーカードもその他細かいとこも全部日本語
機械翻訳とかではない
というのも、もともと日本で発売予定でローカライズ完成してたが、検閲でひっかかって無理になったので
日本で出てないだけで、日本語版は存在する。

595 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:22:06.14 ID:TCooAKYG.net
>>590
ありがとー
帰るのが楽しみだわ

596 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:27:29.17 ID:0PSQ7LKy.net
もう日本語音声をDLCとして出してくれよ

597 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 14:43:14.03 ID:6EO6eVRQ.net
MSKKに声優雇う予算がない
QBもやらんかったし、FH3も諦めてしまった

多分もうHaloぐらいしかやらんだろう

598 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 16:25:29.79 ID:rgQN+cJ3.net
FH3なんてローカカライズも日本人関わってなさそうだもんな
ゴール後、勝ちました、負けてしまいました、とでかでかと画面にでたり、
いろいろ訳のセンスがおかしい

599 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 16:27:18.12 ID:cNVNF6ld.net
ゲーム内でパックを開封する時、開けられなかったのありましたか?

僕の予想では「Brothers to the End」+ ビンテージ デル エリート ギアパックだと思います
ドムゾンビいませんし

同じ境遇な方いませんか?

600 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 16:51:15.16 ID:yAalwvxo.net
ダウンロード鯖死んでる?
他ゲーもダウンロード出来なくなってるわ

601 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 17:42:58.96 ID:5Y1Xd7A6.net
1のUEやってストーリーはわからなかったけどマーカスってこんなキャラだったのか・・・

602 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:07:26.52 ID:ZOJ7IB0J.net
シンガポール購入してそのままダウンロードしようとしたらしばらく待ってお試し下さいって表示されるわ

603 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:12:02.81 ID:+l6Gf9Ap.net
日本鯖無しかよ

604 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:20:55.55 ID:6EO6eVRQ.net
発売しないからな

605 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:33:23.09 ID:yAalwvxo.net
おー、やっとダウンロード開始し出した!
ホッとしたわ

606 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:44:43.63 ID:FXw9TaTj.net
>>598
前作も同じじゃん

607 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:55:58.03 ID:PQ+Mv0Cc.net
ダウンロードできね
もっと早くダウンロードすべきだったわ

608 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 18:58:21.98 ID:4hC9Hf/o.net
何のためのプリロードだよ
発売日付近は鯖重くなるのは予想つくでしょ

609 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:01:01.21 ID:FB5md1Wu.net
何のためのプリロードだよ
さっさと遊ばせろ

610 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:02:06.10 ID:PQ+Mv0Cc.net
>>608
すっかり忘れててついさっきアーリーアクセス今日じゃん!ってなた
下手したら発売日にニュースサイトで見かけるまで思い出さないところだったわ…

611 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:02:17.20 ID:+l6Gf9Ap.net
翻訳微妙だな
ドーンハンマーはいいけど繁栄誤字ってるし

612 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:06:16.38 ID:PQ+Mv0Cc.net
やっぱサーバー側の問題とやらでダウンロード無理だわ
スレ見て気分だけ味わっとく

613 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:08:45.87 ID:IezJ0XCh.net
翻訳はちょっと固い気がするけど、十分だとおもうよ
かなり細かいところまでしっかり意味の通る日本語になってる
ありがたいこっちゃ

インセインソロではじめたけどけっこうだるい
セーブポイントは1と同じでけっこう戻される

614 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:09:38.43 ID:IezJ0XCh.net
DLできないのはシンガポール?
おれは北米で買ったが普通にDLできた

615 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:13:04.18 ID:PQ+Mv0Cc.net
>>614
北米なんだけど何度試しても

ダウンロードを再度実行してください
サーバー側で問題が発生しました。

って出るわ

616 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:15:52.48 ID:IezJ0XCh.net
>>615
おもいだしたけど、最初購入したばかりのとき
インスコするドライブが選択できず、いきなりDLはじまって
Cドライブは容量すくないからすぐにエラーでとまった

Xボタン押して停止(一時停止じゃない)してから、再度「管理」を押したらインスコするドライブ選択がでた
それで普通にDLできた

617 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:16:32.20 ID:OTufROG7.net
くそがあああああDLできねえええええ

エラーコード0x80240024

winコミュニティの方法と、初期化も試したが無理。。
誰か解決方法教えてください。

618 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:19:13.79 ID:qHhZ4bZX.net
ストーリーモードで字幕が表示されないけどオプションの項目に字幕オンオフってないよね?

619 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:21:50.25 ID:IezJ0XCh.net
>>618
普通にあるぞ
初期値オフになってる

620 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:22:31.03 ID:PQ+Mv0Cc.net
>>616
再起動したらいけたわ、お騒がせしてすまんかった
これで俺も仲間に入れる!

621 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:23:11.94 ID:PQ+Mv0Cc.net
って73.3GBもあってわろたw

622 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:26:32.01 ID:qHhZ4bZX.net
>>619
うそん?と思ったらオーディオのトコだったのか・・・ ありがとう

623 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:27:48.92 ID:t+4iSDWn.net
対戦人いる?

624 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:46:55.11 ID:D2/qfq1F.net
ラグとかどうなの?撃った後2秒後に着弾とかない?

625 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:49:26.03 ID:lguTRkCe.net
Hordeのお金共有みたい
エンジニアの人に使ってもらうべく貯めてる感じw
一切自分は何も買わない

626 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 19:53:02.35 ID:LhmRdk0L.net
i7 3770 gtx660 8G
こんなんでも、XBOXONEよりはいいですよね?

627 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 20:05:14.66 ID:eMkktZ5y.net
VRAM足りないしなめてんの?

628 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 22:29:02.16 ID:lguTRkCe.net
スクラップ全然貯まらない〜
600のスキル手に入れるまでの道のりが長い
何か効率のいい貯め方とかあるのかな

629 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:30:23.88 ID:n2cZd93i.net
今日慌てて買ったんだけど事前購入じゃないとアーリーできない?
ストアでコード入れても、別のウェプページで使用することが必要とか言われる

630 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:39:46.93 ID:QH7BxVeh.net
427の方法でさっき購入
快調にダウンロード中

631 :UnnamedPlayer:2016/10/07(金) 23:45:46.15 ID:GOX1Ekrq.net
昼ごろから試してるけど、ずっとサーバー側で問題が発生しましたでダウンロード出来ない...
サーバー側っていうより、自分の環境が悪いのかな?

632 :629:2016/10/08(土) 00:02:26.27 ID:JymvaR6o.net
あれ、なんかコード受け付けられたわ
ダウンロードもストアアプリから出来るようになった
単純に認証に時間がかかっただけかもしれん

633 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:04:34.41 ID:0iUcfzFw.net
>>631
今90Mbpsぐらいで安定してダウンロードできてるよ

634 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:05:04.50 ID:XXmxu8II.net
>>631
それでエラーになったことあるけど
ストア開いた状態でネットワークを無効化してエラーになってから
有効化したらダウンロードできるようになったわ

635 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:07:42.36 ID:Zl3EpuOj.net
全然遊んでる人の報告無いけど俺と一緒で通常版の人が多いのかな

636 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:30:39.47 ID:F/K11clC.net
3連休なのをすっかり忘れてて通常盤買いました

637 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:36:10.55 ID:5NequHNw.net
>>631
ギアーズのページからDLはサーバー云々でたけど右上のアカウントのマイライブラリ?みたいなとこからDL出来た

638 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:36:52.81 ID:ia82wFSa.net
やっぱりこのゲーム楽しい。

地域は、みんなアジア/オーストラリアでやってる?

639 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:40:44.79 ID:SVz/9hfU.net
427の方法でも米国住所入力させられない?
どうすれば住所入力回避できんだ

640 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 00:53:10.24 ID:ytmzSgkw.net
キャンペーンのインセインやってるけど
スナイパーがかなりうざい
カバーしてても即殺される
そして死ぬとけっこう前に戻される('A`)

COOPでやろうとおもったんだけど、前作と同じで難易度が各プレイヤーで別なんだよね
だからこっちだけインセインだとしにまくって申し訳なくなるからやれない
悪いところだけきっちり引き継いでる・・・

641 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 01:07:26.60 ID:F/K11clC.net
Coopってマッチング形式なの?
フレンドとやるなら交代でインセインやって実績解除すればいいじゃん

642 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 01:09:22.79 ID:F/K11clC.net
>>639
住所入力からは逃げられないから海外ストアから買うときにはみんなは海外旅行をしてホテルの住所を書いてるよ

643 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 01:13:32.80 ID:Crkuziuh.net
>>640
逆手にとって、イージーでプレイしてるフレに全力で頑張ってもらうのがセオリー

644 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 01:35:35.88 ID:fH0UfhJC.net
アメリカ住所使わない最もシンプルなのはバンドルだな

645 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 01:37:01.79 ID:n8gbBjCb.net
早くカバキャンしてえよお

646 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:10:35.20 ID:ON/bsnJv.net
>>640
嫌なら止めるか、罵倒メッセ送るから気にしないでいいよ

647 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:12:06.47 ID:P8FTpXEL.net
米国MSストアでギフトカード買った後。
ゲームも売ってたからそのまま買ったら住所聞かれなかった。
後は地域を米国でストア開いたらDL始まった、試してみて。

648 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:32:42.98 ID:ytmzSgkw.net
箱フレひさびさにみたらほぼオフラインw
GoWやってたフレもやってないみたいだわ・・・

ここ数年でもうだいぶ寂れちまったな

>>641
Jと同じやねたぶん

649 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:44:23.49 ID:h32Xgu/J.net
あーダメだ、マイライブラリからダウンロードしようとしてもサーバーが云々で蹴られる..
再起動とネットワークを一旦無効化は試したけど、やっぱりうまく行かない...一体なんなんだ...

650 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:45:07.57 ID:as9Dlzst.net
朝からやってんのに帰ってきたら25Gぐらいで止まってて進まねえ

651 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 02:56:16.70 ID:0iUcfzFw.net
久々のPリロの感覚最高だね!
これで吹き替えがあればなぁ、、

652 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 03:02:24.74 ID:TcQRJQut.net
野良でホード入ってもONEの奴等ばかりだな

653 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 03:14:26.78 ID:c8RVKgn7.net
>>649
以下ダメ元情報として参考までに。

ストア起動してたら落とす。
win+Rでファイル名指定して実行呼び出す
→wsresetと入力しenter
ライブラリから落とせるか試してみる。

駄目だった場合
win→歯車アイコン→windowsupdateで更新がないか確認。
あれば適用。
同様に、ストア起動→メニュー(三みたいなの)から
ダウンロードと更新→xboxアプリの更新がないかチェック。
あれば適用。

AnniversaryUpdateの適用と、
地域をソフト買った地域にしておくのは大前提で。

654 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 07:15:07.88 ID:BjbZgad1.net
>>652
PCと箱1両方でホード何回かやったけど
たしかにPCのマーク付いてるの1人しか会わなかったな

655 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 08:00:43.15 ID:boJ57o4d.net
箱一で対戦してたらPC版の奴にあったぞ
アイコンにモニターのマークつくから一目でわかるよな

656 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 08:30:01.15 ID:6cfyxYnL.net
キャンペーン9時間って短すぎない?

657 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 08:34:02.69 ID:XNQkRLBL.net
PC版のホードって60fps可能?

658 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 08:35:15.65 ID:cpTrtTfj.net
マルチ重視のゲームのキャンペーンなんてそんなもんだよ

659 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 08:35:27.96 ID:fxEspe7w.net
>>656
長えよ

660 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 09:41:07.91 ID:ofg20vbQ.net
マルチ重視じゃないだろ これ

661 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 09:45:03.84 ID:vmHMBfm0.net
マルチ重視と思うが
FPSのキャンペーンなんて一晩やり込んだら
クリア出来るぐらいの量で丁度いい

662 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 09:46:16.31 ID:p8ARp57/.net
今作がシリーズ初なんだけど、めちゃくちゃ面白いなこれ。
キャラたちの掛け合いがB級映画感あってたまらん

663 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 09:52:18.50 ID:boJ57o4d.net
普通にマルチがメインだろ
GoWでシングルだけが楽しみって言ってるやつ見たことない
対戦やHordeが異常におもろいから

664 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 10:02:57.08 ID:2oJwn24w.net
Horde楽しいんだけど、長すぎてしんどい
途中抜けとか出来る空気じゃないし…
今回改善されてるかな

665 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 10:29:50.23 ID:P8FTpXEL.net
>>664
2008年から言われ続けてて、改善されないから気にせず途中抜けした方が良いよ。

しかし3年ぶりのこの感覚、やっぱり面白いわぁぁ

666 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 10:54:40.54 ID:TcQRJQut.net
>>654
その一人が俺だろ
最初はONEでホードしてたけど野良でもクロスプレイ出来るって知らなかった

667 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 10:59:10.36 ID:SVz/9hfU.net
初歩的で申し訳ないんだけど
もしかしてプレイするのに北米タグが必要?
起動後のメニュー画面でずっとGears of war サービスに接続できませんって
出で来るんだが

668 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 11:28:39.93 ID:KClXdAtp.net
北米じゃなくていいけどタグは必要なんじゃないの。
あとはPCの地域を米国に設定してないとかいうオチとか。

669 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 11:44:25.88 ID:cp19HNcq.net
【特別企画】「Gears of War 4」を快適に遊びたい人のための徹底購入ガイド
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1023861.html

670 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 11:44:37.29 ID:SVz/9hfU.net
>>668
タグはセットされてる
PCの設定も米国だし、米国ストアで買ったUE版であることは何度も確認した
対戦どころかソロキャンペーンすら始められないのはどういうわけだ…。
全て「Gears of war サービスに接続できません(0x8007042c)」と出てくる
エラーコードでググってもそれらしいのが出てこない

671 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 11:52:54.57 ID:l6uAk0M8.net
>>663
シングルでしかやらない俺みたいなのもいるぞ

インセの攻略ってパズルゲーみたいで楽しいんだよ
マルチは他のFPSで腹いっぱいやる気しない

672 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 11:54:26.86 ID:KClXdAtp.net
>>670
なんだろね。
PCからやるのに必要なのかは分からんけど
ちゃんとポート開けてみたら?
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/networking/network-ports-used-xbox-live

ちなみにうちの場合、未設定の時は
箱のフレとパーティーチャットを
組めなかったりはした。

673 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 12:15:40.07 ID:boJ57o4d.net
>>671
それはもったいないな
対戦もHordeもめっちゃおもろいぞ
だからGoWの対戦は未だに大人気なわけで

674 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 12:33:49.55 ID:P9XqnYTz.net
俺もGoW1の頃からシングルしかやらないな。

675 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 12:43:03.88 ID:DAxh2Ugz.net
逆にマルチ目当てで買ってたけどね

676 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 13:11:08.50 ID:eNxqQrYN.net
対戦はどうもあれだけれどホードはだいすきだな

677 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 13:42:45.42 ID:vroYcT1z.net
対戦目当てで買おうかと思ってるけど対戦はクロスプレイ非対応だからすぐに人がいなくなりそうでなぁ…
ホードは困らないだろうけど長すぎて疲れるんだよな
ME3の手軽さを見習ってほしかった

678 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 14:00:28.56 ID:sDAjDB5+.net
俺もギアーズの対戦はソロではやる気しないな
2まではフレと毎晩PTで突撃してたけど
ホードでまったりスナで後方支援たのしいれす

679 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 14:08:54.64 ID:nYh4UcHz.net
旧作の移植まだ?

680 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 14:29:53.54 ID:3L7xpD4i.net
ギアーズは2以来なんだけど、久しぶりにやりたい
当時は狂ったように毎日対戦してたけど、PC版だとそんなにすぐ過疎るものなの?
その為だけにone買うゲーム熱はもうないからそれが心配

681 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 14:49:54.49 ID:YGdGWMj+.net
昨日購入、今日DL成功したので報告
ここを参考にしたから重複だけど

1 ttps://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/Gears-of-War-4-for-Xbox-One/productID.5061285700
に行く。
2 お持ちのアカウントでサインインする
3  Xbox Play Anywhere(Ultimate Download)または(standard Download)を選択しBuy and get codeを選択
4 クレジットカード情報を入力(住所だけごにょる)
これですんなり買えた。10%オフコードも送られてくるらしい。
5 購入できたらこの米ストア右上のアカウント名(アバター)をクリックしてDigital contentを選択
プロダクトキーが書いてあるのでコピー。
その下のView install instructionsからComputer steps の下にあるリンクに飛んでプロダクトキーをペースト。
以上が購入とアクティベートの流れ。他の方法でもやったけど対策されたのか失敗してこれに行き着いた。
ポイントを購入する方法は試してない。

DLはサーバーエラーでてたけど、地域を米国にした上でスタートにあるストア起動してwsreset.exe数回とか再起動とか
マイライブラリからダウン押してみたり商品ページ行って管理押してみたり繰り返してたら
商品ページの管理がインストールに変わってDLできるようになった。
よう分からんが時間かかるのかも

682 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 15:12:14.93 ID:IBXP088G.net
北米ストアなら米尼でポイント買っちゃうのが手っ取り早い。
住所はあれしないとダメだけど。

683 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 15:16:53.05 ID:hyOEo1uW.net
ホード改善されとる?
せめて途中参加できる仕様になってたらありがたいんだが

野良だと一人抜けるとみんな抜けてすぐ解散だったからなー

684 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 15:19:40.25 ID:Ap6MOS8+.net
シンガポールが最安だぞ通常版
アルティはどこも変わらん

685 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 15:31:55.50 ID:+kTmdPmw.net
昨日からホードやってるけど、たまに回線切れてタイトルに戻される
あとマップ読み込みからずっと進まない時もあるわ

686 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 15:42:37.38 ID:f7qmReHO.net
>>670
Windows Firewallが無効or起動できていない状態じゃないか?
Forza Horizon3でもあったけど、Windows Firewallの起動が必須

Windows 10 版 Xbox アプリで Teredo アドレスが "取得できません" と表示される
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-on-windows/social/troubleshoot-party-chat

687 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 16:12:54.66 ID:A+tZv6mN.net
>>683
招待が来ないと途中参加はできないです
10wave達成と同時に退室する人もちらほら、萎え落ち多数
マッチング開始60秒猶予があるんだけど、その間にマッチングされなければ2人で始まることもある。

688 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 16:32:05.35 ID:Amn7iT1I.net
681のやり方で購入までは行ったのだがコード入力後下記のエラーになる。
地域を米国にしてもダメだった
「予期しないエラーが発生しました。このエラーは記録され、調査されます。後でコードを適用してみてください。」
時間かかるのかな?

689 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 16:32:09.25 ID:hyOEo1uW.net
>>687
返信ありがとー
しかしやっぱりその残念仕様のままなのね

再びステンバーイのサイトが活躍する日がきたか

690 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 16:43:41.01 ID:ZzTIlamS.net
>>688
箱oneでだが、他のゲームのコード入力を試みて、そのエラーで悩まされたことがある。
箱のストアでも、スマグラでもダメ。しかしwebブラウザで箱のサイトに行き、ご利用コード入れるとこからやったら通ったんだ。

PCの場合は、それは使えないんだっけ?

691 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 16:49:58.71 ID:RS3x4YTA.net
金だけ払ってゲームは遊べないという糞トラップ(´・ω・`)

692 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:18:58.38 ID:bXcLGaW3.net
俺も買った!

早くやりたい

693 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:23:45.36 ID:ZzTIlamS.net
どうにもならなかったらサポートチャット…しかしこれは本来あり得ない品物についての話だからなあ。
日本で販売してない物まで相手してくれるやろか

694 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:24:20.06 ID:B2I0GW5K.net
するわけないじゃん、やるなら偽装した国のサポートだよ

695 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:24:42.34 ID:F/K11clC.net
やるだけやってみればいい

696 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:51:07.57 ID:Zl3EpuOj.net
>>669
これは上手いことまとめてるな
ごにょだけはどうしようも無いからそう書かなきゃ仕方ないな
あくまで自己責任でと

697 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:54:28.02 ID:f7qmReHO.net
>>696
こんな大っぴらに公のサイトで紹介していいの?
通報しといてよ

698 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:55:33.69 ID:B2I0GW5K.net
>>697
バカか?ちゃんと記事読めよ

699 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 17:59:40.43 ID:Amn7iT1I.net
>>690
箱oneでコード入力が通った。
ありがとう。おかげでダウンロードできてる。

700 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 18:09:22.64 ID:Zl3EpuOj.net
ちゃんとマイクロソフト本社にまで確認して
住所ごにょはアウトって書いてるっしょ
住所はアメリカに住んでる友達の住所を書きましょうという無理ゲーを紹介しながらw

次からテンプレに入れたらいいくらい上手くまとまってる

701 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 18:14:06.78 ID:f7qmReHO.net
なんだよ軽い冗談真に受けやがって

702 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 18:19:32.68 ID:JymvaR6o.net
あれ、今対戦って出来ないの?
サービスに接続出来ません言われるわ

703 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 18:21:15.37 ID:f7qmReHO.net
Gears of War 4 Graphics & Performance Guide
http://www.geforce.com/whats-new/guides/gears-of-war-4-graphics-and-performance-guide

グラ設定の参考に

704 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 18:21:17.78 ID:ZzTIlamS.net
>>699
よし、良かったよかった。
エニウェアだから、箱でDL版買えばPC版買うのと同じことになるからな。

705 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:02:08.35 ID:F/K11clC.net
プランBが無くて笑った
わかってる人が書いてるなこの記事

706 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:16:43.93 ID:uHT7t0eG.net
>>669
こりゃまた対策されちゃうかもね
ちょっと前までは直接paypalで買えてたのに対策されちゃったし

707 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 19:24:37.81 ID:Zl3EpuOj.net
>>703
こりゃありがたい

そういえば誰か一人くらい攻略wiki的なもの作ってないかなと検索したら
やっぱり0だった

708 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:01:25.24 ID:lxsoX0yZ.net
>>703
いいね、違いも分かりやすいし

709 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:12:02.86 ID:HcaF57kQ.net
シンガポールのギフトカード買って支払い完了のメールは来たがコードが届かない

710 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:16:29.05 ID:uHT7t0eG.net
>>709
即時来るはずだけど

711 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:18:23.50 ID:g0uPbRGZ.net
普通に購入時のブラウザにコード出たぞ

712 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:23:48.98 ID:34D0wQPY.net
nvidiaの新ドライバーのパッチノートに書いてあったけど
「SLIには対応していない、コンパネからSLIを無効にしないと
シングルでも、パフォーマンスが落ちる」ってさ

Gears of War 4 currently does not support explicit multi-GPU configurations. However, we
have found an issue where single-GPU performance drops if SLI is enabled in the NVIDIA
Control Panel. As a result, please disable SLI prior to playing Gears of War 4 if you have
multiple GPUs.

713 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:38:33.87 ID:wDVVeT5B.net
対戦なんだけど現状コアだと全然マッチングしないんだね

714 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:49:39.77 ID:uHT7t0eG.net
>>709
メールじゃなくてその場でコード発行されたはずだよ

715 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 20:51:01.56 ID:bXcLGaW3.net
>>709
購入したら画面にコード表示されてるよ


メールにも数分したら届く(´・ω・`)

716 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 21:51:38.70 ID:P8FTpXEL.net
なんかエラー落ち多くないかな?
Hordeで最後まで行けないなぁ40過ぎあたりからよく落とされる

717 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 21:53:24.60 ID:HcaF57kQ.net
よく調べたらまだPayPalのステータスが処理中だった
金は引き落とされてるようだし注文履歴は完了って書いてあるんだがな…

718 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:27:31.86 ID:n8gbBjCb.net
誰かPC版で配信してる人いない?

719 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:28:08.60 ID:HFcWkAiT.net
あかん、グラフィックオプション上げてもグラフィック汚いまま
なんやこれ?

あとMortionJoyのXInput接続のコントローラが認識されないからPSナビコンのモンゴリアン出来ないなぁ
素直に箱版やっとく

720 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:33:41.02 ID:P8FTpXEL.net
>>717
処理中なら待ってれば必ず届くよ

721 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:38:52.96 ID:cpTrtTfj.net
>>716
俺も32クリアしたらいきなり追放されたんだけどシステム的なエラーなのかね?

722 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 22:42:21.82 ID:6fZ4Kxp3.net
ほんとパソコン版出してくれて有り難いわ

箱one買ってもほとんどパソコンでできるしな

723 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:01:25.57 ID:we7BQp91.net
>>717
現状PAYPALでの支払いは丸1日くらいかかった。
クレカで処理しないとすぐに来ない。

とりあえず1日待つか、クレカで支払ってPAYPALのは決済が終わった後で返金してもらうかだなぁ。
PAYPALで止まってるとマイクロソフトのほうもなんにも出来ないって言われる。

724 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:04:50.86 ID:aN8LiZvM.net
>>719
自動調整機能あるからそれオンになってるんじゃね?

725 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:09:47.42 ID:BjbZgad1.net
アーリーとはいえやっぱ対戦は人少ないな
絶対BOTがいる試合ばっかになるな
みんなキャンペーンかホードばっかなんかな?

726 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:24:46.70 ID:fnLhMbPx.net
なんだか対戦に繋がらないみたい。何故だ

727 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:28:32.44 ID:wDVVeT5B.net
>>726
ホードもつながらないよ
サーバーダウンなのかな?

728 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:30:48.88 ID:wDVVeT5B.net
Twitterにマッチメイキングのアップデートするわってきてた

729 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:33:54.48 ID:hdG/HGD6.net
>>727
シングルやってるけど、開始するまでのロード時間もかなり長くなってる(ネットに繋げるから?)。
まあちゃんと治るまではシングルをプレイしてようかな

730 :UnnamedPlayer:2016/10/08(土) 23:55:49.84 ID:F/K11clC.net
メンテ中みたいね

731 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 00:13:58.14 ID:dT9LmFO6.net
>>723
paypal支払いでも速攻来たけど
シンガポールストアだとクレカは住所違いで使えなかったような?

732 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 00:50:57.76 ID:8oc8KXpd.net
DL糞おせー

733 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 00:59:59.32 ID:HeDwNI/a.net
全然盛り上がってないけど大丈夫?
GoW3の時は発売日にニコニコ動画で生放送とかバンバン企画やってたのにすぐ過疎ったけど

今回 やばくない?

734 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:05:44.62 ID:HxAMivxD.net
そりゃ日本じゃ箱死んでるし当たり前なんだよなぁ

735 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:10:57.29 ID:Sd973uu4.net
それ以前に日本では公式に販売されてないからな

736 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:12:26.80 ID:PKgh6JDH.net
そもそも日本で発売してねぇ
してないのに落ちてないあたりがすげぇ

737 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:13:12.05 ID:Owas1sD4.net
もしかしてPCだけメンテ?
配信とか見るとマルチやってるみたいだけど

738 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:17:49.55 ID:AL78mxNZ.net
>>669
グレーゾーンを記事にするとか中村聖司ってしょうもない記者だな
こんなん絶対のちに規制されるわ

739 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 01:46:59.62 ID:v2LqfGu4.net
PC版は招待された時どうやって参加すればいいのかわからん・・・

740 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 03:25:17.92 ID:GlOqJq3N.net
シンガポールで飼ったけどサーバー側の問題で全くDLできない…

741 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 03:49:33.38 ID:GlOqJq3N.net
windows updateで解決だった

742 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 05:13:57.56 ID:A+MbSt1X.net
ホードクソ面白い。対戦は個人的にっまらないと思った

743 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 06:04:52.63 ID:VzTGsxiT.net
ストーリー同じようなのの繰り返しが多くて苦痛だったわ、敵もワンパターン多いし
しかもストーリーも他のゲームだとDLCレベルの中身のなさ…
オフ目的だと微妙だね

744 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 06:06:31.68 ID:OCedb3oB.net
マジかよ、期待してたのに

745 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 07:33:18.49 ID:dT9LmFO6.net
>>743
マジか
13日からBF1のトライアル始まるしMafia3面白いし4はスルーしようかな

746 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 08:15:38.87 ID:qQ8rRiz3.net
俺は逆にすごい楽しかった
あえていうならストーリー中のホードはいらないかな

747 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 09:00:30.42 ID:vDdrM2/O.net
ソロインセインでACT Vまできたけどめちゃくちゃおもろい
これほかのゲームにもいえるけど、簡単な難易度だとすぐ終わって印象にのこらない
高難易度だと敵が手ごわく感じてテンションあがる

だからキャンペーンはできるだけ一番ムズイのでやるね

748 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 09:09:29.89 ID:v2LqfGu4.net
シオンがクソ固いからエンバーとかトルクとかLSを専用に温存したくなるw
ドロップショット持ちはかなりやべえ

749 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 09:10:31.84 ID:OE7OUmL0.net
僕もシングルはめちゃくちゃ面白いと思ったけどな。
アクションはもちろん、キャラたちのやり取りが楽しくてぶっ通しでクリアしちゃったよ。

ただ他の人も言ってる通り、難易度は高めの方が良いかもね。

750 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:22:39.24 ID:KscM92sW.net
Horde途中退室する人が多いのはわかってたけど
wave1始まる前に一人また一人と4人落ちていくのはヒドい

751 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:29:31.90 ID:eTGWjXjg.net
>>747
分かる
カジュアルだとか他の人とやってサラッとクリアしても面白くないよね

ただ進めてる?
3とかどうやってもソロインセで進めなくて詰んだ記憶ある
確か崖上で防衛する場所
今回もそういうの無い?

752 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:34:13.52 ID:1GW3b2eE.net
ソロインセは頭も使わんとクリアできないから楽しいよなぁ

753 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:54:21.28 ID:v2/pLAQq.net
gamestopはキャンペーンの評価が低かった
GOTYを取れなかった3よりも不満は出てくるだろう

754 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 10:56:22.46 ID:OCedb3oB.net
てことはやっぱアレなんじゃん

755 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:01:23.01 ID:EY/ATcJs.net
通常版買うかult版買うか迷うな
シーズンパスにあんま魅力を感じんのだが

756 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:03:34.94 ID:v2/pLAQq.net
gamestopじゃなくてgamespotの間違いだった ↓メタスコアの直リン
http://www.metacritic.com/game/xbox-one/gears-of-war-4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


757 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:04:07.63 ID:OCedb3oB.net
うぜえんだよ

758 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:56:30.37 ID:vcm9JFWr.net
え、未だにgamestopのレビュー信じてる奴いるのか。
あそこNo man'sに95つけて、海外で大バッシング食らったサイトだぞ。

ちなみにそのGoW4のレビューも『キャンペーンでグリッチがある』とかまともにプレイすらしてないのが丸わかりの読む価値もない、ただのネガキャン。

759 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:59:09.86 ID:Ou1VyF0O.net
発売前ならまだしも、発売して適当に時間経つのに
gamespotのメタスコアが低いからどうこうって
なんだかエアプの人みたいですね

760 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 11:59:19.30 ID:Y6JgT9n9.net
>>721
それっていきなりタイトル画面に戻されるパターン?
それとも終了結果出て戻される?

761 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 12:02:50.80 ID:+FZ1bW6s.net
変な流れを上手い具合にスルー出来てるなと思ってたのに食いつくなよ

762 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 12:04:41.64 ID:ASfBR5cG.net
Hordeやろうと思っても開始直前に毎回タイムアウトでてプレイできない
同じような症状のかたっています?

763 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 12:47:00.17 ID:FNMetNUJ.net
DLしてるとメモリ使用量が異常に上昇して50Gあたりで99%、60%あたりでフリーズ
一時停止して再起動してからやり直すとダウンロードしていますから全く数字が進まないし無事プレイできるのかこれは

764 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 12:54:25.05 ID:OCedb3oB.net
Win10は所得した更新プログラムやゲームファイルをP2Pで送受信してるから
これを止めるには設定から
http://news.mynavi.jp/column/win10tips/020/

765 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 13:04:16.25 ID:l0fOddLJ.net
既に4全クリしてるけど、他が軒並みクソゲー扱いのゲームに超高得点つけて
信頼性が地に落ちたGamespotが言うように、メニューでフリーズなんてないし
キャンペーンでバグとかグリッチなんて起きてないし
もし誰もが分かるレベルで起きてるなら他のサイトも書いてないとおかしいが、他のサイトにはその事は一切書かれてない
つまりそういう事

766 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 13:06:03.45 ID:Czl5RNM+.net
>>731
うちは米ストアだった
住所ごにょごにょのやつ(それでかな?)
最終的にはクレカとPAYPALで支払ったやつ両方とも決済通ったのは通ったのでどっちでもいけるのかもしれないけど、PAYPALは俺の環境だとシリアル届くまで丸一日かかった、ということだけ。

767 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 13:08:52.51 ID:Czl5RNM+.net
クリアしたけど、最後もう1チャプター大暴れしたかったなぁ。
おかんの仇―!って。

768 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 13:09:25.44 ID:OCedb3oB.net
まずネタバレ頼む、11日までまってらんねえ

769 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 13:27:37.10 ID:1YY3itpf.net
ネタバレはマーカス一味最高かよにつきる

770 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 14:04:44.00 ID:qQ8rRiz3.net
ネタバレ


プランBがある

771 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 14:09:46.38 ID:Y6JgT9n9.net
ネタバレ


Titanfall

772 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 14:30:39.76 ID:L5GdPd5p.net
>>760
追放されましたって表示が出てリザルド画面に戻る
タイトルまでは戻ってなかったと思う

773 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 14:31:22.67 ID:Jp3Uizp2.net
titanfall2はくそげー

774 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 16:21:45.22 ID:VzTGsxiT.net
確かにキャンペーンの仲間同士の掛け合いは面白かった
ただ道中冗長すぎるしストーリー的にはやっぱFallout4やWitcher3の大型DLC程度
え、これで終わり?って感じだったわ
何周しても楽しいっていうようなアクション好きならいいのかもね

775 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 17:17:50.85 ID:TkCnArVP.net
>>596
それ欲しいよな、つーか有りそうだ
声優の廣田行生さんに聞けば存在してるか判るかな、コネもないし守秘義務もあるだろうけど

多言語吹替DLCとかなら北米向け販売で問題無さそうだし
っていうかそもそも英語圏以外向けの吹き替え版って出てるの?

776 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 17:38:28.65 ID:EsOboiGW.net
海外では基本的に吹き替えだよ
中国みたいに全然売れてない国では吹き替えないけど

777 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 17:48:41.17 ID:HeDwNI/a.net
そんでPC版の対戦に人いるの?

778 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 18:16:31.59 ID:l0fOddLJ.net
4から始まる新サーガって事忘れんなよ
GoW5,6と物語は続くので4が途中で終わって当たり前

779 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 18:33:38.23 ID:ASfBR5cG.net
マッチングはするけど何故か開始直前に必ずメニューに戻される

780 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 19:10:52.03 ID:vDdrM2/O.net
>>751
ACT Wのボス戦がけっこうやばいとおもった
難易度は高いとおもう
敵固いの多いのに即死も多いしね

>>775
いやないだろう・・・
ほしいけどさ

781 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 19:14:54.41 ID:TkCnArVP.net
>>776
そうか
そうするとこれだけしっかり日本語対応してるから日本語吹き替え製作してる可能性はありそうだな
尤も日本で売らない決定した時点で未完成品だろうけど
各国/地域一言語収録なら追加DLCで多言語吹き替え売っても問題なさそうだな

まぁ望み薄だろうなー

782 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 19:18:51.28 ID:eTGWjXjg.net
>>780
楽しみだ

インセはパズルゲーム的な感覚になる
3の船で上陸して迫撃砲だらけのとこを登っていくステージとかも何回死んだか分からないほど
やり直した

783 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 20:43:48.88 ID:FNMetNUJ.net
>>764
試してみたけど効果なし
一時停止して再起動した後に続きからDLしようとしても40MくらいDLして即止まる
残り30Gを手作業でDLするかと思うと吐きそう

784 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 21:05:47.34 ID:KscM92sW.net
プログレッションの数字は何だろう?
キル数でもないし・・・

785 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 21:21:14.54 ID:Jp3Uizp2.net
ウィンドウモードにして終了後再度起動するとフルスクリーンにもどるんだけどみんなもそうですか?

786 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 21:52:49.46 ID:vDdrM2/O.net
>>782
相当Mだな
あんたなら4のインセインも楽しめるだろう・・・

>>783
一時停止じゃなく停止してみよう
あとWinアプデで最新に
それでもだめなら再インスコか・・・

787 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 22:31:27.56 ID:FNMetNUJ.net
>>786
停止だと1からやり直しになるんじゃなかったっけ?まあどのみち停止でも駄目だったんだけどね…
winアプデは最新だし、メモリリークは仮想メモリでゴリ押しするとして次無理なら再インスコするかー

788 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 22:53:35.39 ID:Hhn5rLbn.net
>>765
ちゃんとマルチが良いと褒めている点もあるけどね
100点つけながら不満を言っているレビューよりマシ

789 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 23:27:19.56 ID:97eao2dY.net
>>785
それ俺もなるな。毎度変えれば良いだけなんだけど。

790 :UnnamedPlayer:2016/10/09(日) 23:59:15.60 ID:4vXAItYv.net
通常版のひとはプレイ開始まで落とせないんかな?

791 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 00:03:12.21 ID:E3faSBgt.net
シンガポで買った通常版はとっくに落としたよ

792 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 00:17:17.02 ID:dFcuLh9E.net
ダウンロードはできる

793 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 00:32:21.49 ID:wT5zso1O.net
マジか
いろいろ試してみよう

794 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 00:47:34.20 ID:Elh196ju.net
win10アニバーサリーにupdateしないとダウンロードできないお

795 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 01:08:46.79 ID:5ZFyuv8b.net
キャンペーンクリア。
これまた中途半端に終わったな。

796 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 02:21:34.18 ID:Bn5IfpO0.net
>>794
FH3の時に落とせなくてアニバーサリー適用で落とせるようになったけど今回また落とせねえよクソァ
なのでなんかまだ他の不具合があるのではと

797 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 02:45:25.37 ID:+g+cR0j9.net
北米時間で10/11 0時ってことは、日本は13時間早く来るのか、13時間遅れで
発売されるのかどっちだ?

日時基準なら早く発売されるが、北米の発売と同時発売ってことなら遅れるんだが

798 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 03:00:41.91 ID:nHxcS4rE.net
>>795
まだやってないんだけど、ジョージは時刻表トリックの謎を解いたの?

799 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 04:36:03.30 ID:z4AaLENG.net
外人の配信もあまり盛り上がって無さそうだな

800 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 07:14:36.42 ID:CRYtpg0i.net
>>797
小学生か?マジで言ってるの?

801 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 07:43:24.98 ID:fDYJJ0Ha.net
PCでカバキャンどうやるの?

802 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 07:50:13.07 ID:YJQIaXYT.net
北米尼でギーアーズオブウォー4箱ONE/Win10用デジタルコード買ったらすんなりPCにダウンロードできた。

803 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 08:12:58.46 ID:A0Lnd1Lb.net
>>801
マウスカスには無理な動きだよ

804 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 08:14:30.09 ID:vXLnyi2u.net
>>802
質問いいすか?垢の住所日本以外にした感じですかね?
日本の住所にしてたらあなたの地域では買えません言われたわ。

805 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 08:21:41.41 ID:/rBdruaY.net
北米に移住で買えるぞ
クレカBANされてクレカが日尼でも使えなくなるって都市伝説があるけど俺はずっと普通に買えてる

806 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 08:55:21.54 ID:Xgae85gQ.net
>>805
何も問題が起きなければ大丈夫
ただ残高不足などで落ちないとかになったとき
契約内容違反だからBANどころかリストに載る

載ったら当分カードは作れないよ

807 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 09:02:54.48 ID:E3faSBgt.net
笑った、ビビってんのかよ

808 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 09:44:29.07 ID:pM26SEkr.net
ホード途中退室多くて積むわ。50まで頑張ってくれよ。野良で今まで50ウェーブまで一度しかいけたことないわ。

809 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 09:53:13.10 ID:QZJTX8B0.net
シンガポールストでSG$70分のギフト買って地域をシンガポールに変更してギフトで買えば今夜の23時からあそべるのかな?
時差って1時間早いよね?

810 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 10:03:58.30 ID:DpP3c0bD.net
やっぱビーストモード欲しいわ

811 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 10:06:15.26 ID:tKvBexsm.net
>>809
1時だよ

812 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 10:23:47.48 ID:E3faSBgt.net
>>458

813 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 10:27:54.40 ID:28zWZu05.net
まさかマーカスのトマト栽培にこんな伏線が有ったなんて…
第二居住区のパートもすごくグッと来ましたわ

814 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 11:03:32.91 ID:0I9eg3ft.net
今買うとサーバーが混み合ってて中々ダウンロード出来ないぽいぞ

ニュージランドで買い直そうかと思ったがめんどくさそうだわ

815 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 11:55:34.69 ID:l5a9CMAw.net
[スカウト] 憤怒Lv2、ライフブーストLv4、ショットガンダメージLv4
オーバーキル、ナッシャー、ボルトックで突撃するのオススメ
オーバーキルで硬い子薙ぎ倒しながら、憤怒で回復できるから結構安定する

816 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 11:59:09.12 ID:f59LE19p.net
1分1Gぐらいの速度で落ちてきてるな。80分待つかー

817 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:00:00.67 ID:sFAovyZ9.net
なら夜中までに間に合う(´・ω・`)

818 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:26:17.07 ID:NJ88NZJi.net
G2Aで売られてるXboxCardでもストアで通るかな?

819 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:30:17.14 ID:Opr04Wof.net
>>815
スカウトいいよね?スキルのレベルは違うけと同じ構成だよ
後はスカウトがエナジー取ると2倍なのに
必死で横から取っていく奴らが多いのが困るw

820 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:39:40.25 ID:sFAovyZ9.net
おまえら一緒にボードする?(´・ω・`)

821 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 12:59:53.73 ID:bPQYfOR/.net
住所ごにょごにょした記録ってアカウントにずっと残っちゃうのか
ゲスト購入にすればよかった

822 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 13:31:13.25 ID:wT5zso1O.net
しばらく待って再度お試しくださいが倒せねぇもうやだ

823 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 14:21:44.71 ID:4kPDyX6I.net
>>801
パッドの代替になるキーおして同じ操作するだけだ

>>803
PCなのにマウスキーボ憎しかw

>>808
おれはまだ一度もいけてないw
まぁまだ三回しかやってないけど
30waveの頃には3人しかのこってない

824 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 15:43:06.97 ID:dFcuLh9E.net
せめて今日からプレイできればよかったのに

日本の祝日の存在を知ってるかのように外してきたな

825 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 16:12:38.41 ID:muVFeVAx.net
3連休にやりたいんだったらUE買えば良かったじゃん

826 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 16:24:16.55 ID:4kPDyX6I.net
horde始まる前から落ちるやつが連続w
10wave前に落ちる人も連続

3のときもそうだったけど20waveぐらいまでだるい眠い
20waveのボス戦でやっと目が覚める

827 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:01:18.67 ID:R2X+jEW5.net
Hordeは自分または他にPCユーザがメンツに含まれてると
今のところ高確率で途中落ちするくさい。
箱ユーザだけの時は安定。
フレとのプラベでも野良でも結果は変わらず。 
誰かPCの方で中盤以降の全滅か、
50まで完走できた人いる?

やっぱクロスプレイのノウハウ貯まってないとかで
どこか無理があんのかなぁ

828 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:03:18.96 ID:6bbteHas.net
>>827
さっきPC俺一人他全員箱1のプラベホードで1-50完走してきたぜ
PCは環境依存が多すぎて簡単には判断できんよ

829 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:05:00.99 ID:R2X+jEW5.net
おぉそうかいけた人もいるのか。
ちょっと安心した。

830 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:10:07.87 ID:dFcuLh9E.net
>>825
そうやってUE版を買わせようとしたんかな

まぁ 明日にはできる
盛り上がっていこうぜ

831 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 18:23:39.37 ID:u4UOltPk.net
>>822
一旦ログアウトして再度ログイン

832 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 19:28:12.98 ID:wcf9M+nh.net
>>822
ストアのマイライブラリから左側のゲームのとこ押してギアーズのページいく

そしたら下の方になんとかエディションとかあるやろ?
自分の購入したやつで無くギアーズ単体のページいってDL

これが正解かはわからんが
マイライブラリと↓と商品のページのDLボタンいったり来たりしてたらいけた

ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1061617187.html

ここ参考にするのもいいかも?

833 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 19:35:47.74 ID:wcf9M+nh.net
関係無いかもしらんが書いとく
田マーク右クリでコントロールパネル

システムとセキュリティ

問題の発見と解決

ハードウェアとサウンド

windows ストアアプリ

ナビに従っていけば破損してたら治してくれる

834 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 19:57:26.66 ID:Opr04Wof.net
>>827
自分の場合は他4人が箱だった場合によく落とされる
でも落とされない場合もあるから完走はしてるよ

835 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 20:00:09.34 ID:zEiNuOxk.net
ホードのレベル上げ苦痛じゃ いい稼ぎ方ないのか

836 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 20:05:34.56 ID:QZJTX8B0.net
で、4は面白い?
シングルよりマルチとcoop派なんだけど
あと3時間でシンガポール解禁だから悩む

837 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 20:16:42.71 ID:dFcuLh9E.net
>>836
迷ったら買う

人生は一回しかない

838 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 20:41:06.02 ID:EBjWdlEl.net
これのためにRX480買ってきたぞ。
4Kディスプレイもってるんで最高画質で試してみたけど
30fpsがやっとでしたわ、、
できないことはないけど解像度落とすか

839 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:12:44.52 ID:rv9Zegkt.net
五千円なら買いでしょ(´・ω・`)

840 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:12:47.80 ID:QZJTX8B0.net
>>837
あんがと
5000円だし買ってみるよ
しかし10 11 12月のゲーム出費が半端ない

841 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:18:19.58 ID:rv9Zegkt.net
Bf cod gow tf
全部買ってもやりきれないな(´・ω・`)

842 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:26:22.01 ID:1u+D/hlO.net
通常版のみんな!やっと明日から出来るね!

843 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:31:54.46 ID:vXLnyi2u.net
>>805
まじかよ今すぐ移住して買うわ、ありがとう!

844 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 21:38:43.28 ID:DpEVyJvF.net
でもこのまま住所偽らないと買えない状況がずっと続くのか
デッドライジング4も下手すりゃ同じ道辿りそうだし
家庭用ゲーム機に脚引っ張られるのにはホントウンザリ

845 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:13:41.21 ID:KrNR9mnjB
初めて海外版購入でてこずりながらも買えたけど
どっからDLインストールすんだよこれ

846 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:16:17.28 ID:ctiV2jSy.net
xbox anywareのデメリットだなあ

847 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:27:03.31 ID:rv9Zegkt.net
もうすぐかなー(´・ω・`)

848 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:27:12.16 ID:EBjWdlEl.net
Steamでもおま国はあることなので家庭用云々ではない気が

849 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:40:25.83 ID:QZJTX8B0.net
あと2時間と20分

850 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:44:39.41 ID:dFcuLh9E.net
字幕に日本語入れて 売りたいのか売りたくないのかよくわからんな

851 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:49:25.84 ID:YJQIaXYT.net
昨日Vプリカで北米尼で移住して箱ONE/WIN10用コード買ってインストールまでたどり着いたが、俺もDL中メモリリーク発生で何回もやり直して諦めかけたが、ようつべに上がってるfix動画の通りレジストリいじったらインストール完了した。昨日から一睡もしてない。疲れた、寝る。

852 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:50:53.94 ID:wuIofHIe.net
>>824
寧ろ日本の三連休を熟知したかのようなUEアーリーアクセスだったろ
7日から10日だぜ?

853 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 22:53:00.41 ID:rv9Zegkt.net
>>851
お疲れ様(´・ω・`)

854 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 23:31:06.62 ID:rkD5g0gb.net
windowsストアでメモリリーク?まあお疲れ

855 :UnnamedPlayer:2016/10/10(月) 23:34:53.29 ID:XgO9/Yjy.net
>>844
足引っ張るとはCEROのこといってんのかな?
デッドラ4は国内版も販売するしPC版も普通に出るでしょう

856 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 00:02:48.23 ID:7xXB6Lyb.net
12時過ぎたぞまだか?

857 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 00:18:43.34 ID:d56uOp1c.net
北米版なら11日13時
シンガポール版なら11日1時

858 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 00:27:37.17 ID:5589v+4C.net
>>851
そのメモリリークのFix動画もっと早く知りたかった・・・
ゴリ押しでなんとかDLできたけど疲れたわ

859 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 00:57:48.44 ID:WDhDHVQb.net
いきなりマッチング遅くなったな。
サーバーの負担が大きくなってきたのかしら

860 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:00:50.56 ID:w45EO5BH.net
時間に正確
起動確認

861 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:01:12.91 ID:Oki7KhTe.net
シンガポールキター

862 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:03:28.10 ID:7xXB6Lyb.net
北米版だったぁぁぁぁぁぁ!

……仕事あるし寝よ…

863 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:12:29.46 ID:dnup1u9O.net
SGきた!
FF14で使ってたpadはNGなのかな、箱コン買うべきか

864 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:24:23.03 ID:3w+o43Ml.net
めっちゃヌルヌルで動くな!
グラフィックもいい

おやすみ(´・ω・`)
明日から仕事終わったらずっとやる!

865 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:35:17.18 ID:3i72j6yG.net
>>357
ここでギフト買ってもコードすぐ届きますか?

866 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:37:15.05 ID:f6THQLBj.net
シンガポールきてる!

867 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:48:43.61 ID:Oki7KhTe.net
>>864
ね!
思った以上に軽すぎで6600k、980、16GBのスペックだけどほぼ最高設定で余裕で遊べてるわ
でも30fpsのもっさりした重いGearsも捨てがたいけどやっぱり一度味わうと60fps最高

868 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 01:51:27.59 ID:w45EO5BH.net
かなり軽いね
アンチエイリアスがTAAだからオフにしたいけど最低がぼけなくていいね

869 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 02:15:02.46 ID:f6THQLBj.net
steamオーバーレイ使用できないかなぁ
スクショアップしたい。

870 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 04:19:02.38 ID:b1FJHjkP.net
通常版のプリロードはもうできるの?
コードを購入、打ち込んで認証されたんだが
ダウンロード画面が出てこない

871 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 04:19:42.06 ID:i6gGdxeM.net
数分プレイすると必ず強制終了してしまう
再インストールしてもOS更新してもだめ

872 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 04:52:20.16 ID:Oki7KhTe.net
>>871
スペックは?

873 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 05:15:44.80 ID:4y2Vz2ut.net
>>832
ありがとうそのページ参考にストアのトラブルシューティングしてから
マイライブラリ単体ページ予約バンドル単体ページの順に開くのを何度も繰り返してたら
単体ページにインストールボタンがでてきてインストールできたわ

874 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 06:19:45.32 ID:Rvgin2l2.net
win+G
で録画でもキャプチャでも出来る

875 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 06:20:49.85 ID:Rvgin2l2.net
win+Gは
ゲームに限らずブラウザでも他のソフトでも録画やキャプチャ出来る

876 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 07:26:49.81 ID:v9cQT9Nm.net
ウィンスペクター

877 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 07:43:42.88 ID:2amaC7Hc.net
盛り上がってるねぇ

878 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 08:20:23.82 ID:d56uOp1c.net
面白いけど操作に慣れない
スペースダッシュでスペースカバーがちょっと
ダッシュをshiftにするとカバーがもたつくし難しい

879 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 08:31:40.27 ID:RPNmsolb.net
ちゃんと日本語で遊べてるかい?

880 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 08:39:58.08 ID:d56uOp1c.net
シンガポールで買ったけど日本語あるよ
FOV設定もある
グラは綺麗だし最適化もされてるから軽い
ただマッチングが遅い

881 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 08:40:16.78 ID:QIHkpn+4.net
なぜかわからんがどの設定でも最大fpsが70になるな...
ForzaHorizon3でもなるんだよな。なんだろこれ
Forzaは70で問題ないけど、Gearsだともうちょっと欲しい

882 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 09:18:36.70 ID:RPNmsolb.net
>>880
箱だけじゃなくてPCもあったのね!
安心してバンドル版のグラボ買えるわ

883 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 09:46:28.88 ID:QuVx4ZR5.net
みんな箱コントローラーでやるよね?

884 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 09:46:59.51 ID:JHDobhNz.net
マウスとキーボード

885 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:03:27.28 ID:Dj1I3hWt.net
US西部でやってるけどping120、、
案の定ナッシャー撃ち負ける
俺が下手なだけか

886 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:11:48.94 ID:Hp9V5lqN.net
接近戦多いギャーズでping120とかアホか
おめえが撃ったところに敵いねえから偏差利かせろ
こんだけ動きが多いゲームだからせめてping70から80までにしろ
つまりアジアでやれ

887 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:19:52.08 ID:Dj1I3hWt.net
アジアはボイチャやチャットもねー事多いからつまらんのよなー
USはおもろいぞ

888 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:26:38.69 ID:0pijRSkT.net
箱一だがUSWestで普通に無双できてるぞ
ピン100で、CoDでいう緑4ピンらしい

889 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:28:56.00 ID:QIHkpn+4.net
70fps制限、GeforceExprimence3.0をインストールしたタイミングで何故か治った
不思議だ。モニタ側のリフレッシュレートが認識出来なくなってた...って理由かもしれない

>883
このゲームKB/マウスとコントローラが同時に有効だから、普段はコントローラで
狙撃が必要なときはマウスという新たなスタイルが流行りそう

890 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:53:22.32 ID:5vviT7qi.net
>>844
下のサイトならPayPalで買えるから住所偽らなくてすむよ
買ったらメールにDLコードが送られてくる
http://www.game.co.uk/
英国のwindowsストアでコード有効化して、日本語のストアに戻ってDLした
今オン対戦もできてて、英国版もちゃんと日本語になってるよ

891 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:53:37.83 ID:d56uOp1c.net
みんな上手いな
全く役にたてんわ

892 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 10:59:21.71 ID:d56uOp1c.net
US鯖でもクイックマッチ以外はマッチングしないね

893 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:14:45.92 ID:6hlYA94B.net
>>890
ここのサイトはXbox one版しか売ってなくない?

894 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:19:19.53 ID:SPEfQVU9.net
>>893
パケ版じゃなければ問題ないでしょ

895 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:20:05.17 ID:x0jo2kGi.net
>>889
スナイプもコントローラーの方がやりやすくない?
BF他FPSはマウスだけど

896 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:27:16.74 ID:QuVx4ZR5.net
箱1版はエイムアシストあって PC版はエイムアシストない
みたいなことある?

897 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:31:24.29 ID:6hlYA94B.net
>>894
あぁ有難う。xbox live版かってPlayAnywhereで〜って事ね
無事買えましたthx

898 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:38:42.86 ID:d56uOp1c.net
マルチはクロス対戦出来ないよ

899 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:40:48.88 ID:SPEfQVU9.net
>>895
人によるんじゃない?

このシリーズ追いかけた人はコントローラープレイに
感覚が最適化されてるのもあるだろうし

900 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:41:20.28 ID:x0jo2kGi.net
>>896
PC版をコントローラーでやるとエイムアシストあり

901 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 11:41:30.84 ID:0pijRSkT.net
違う、敵5人がAIでこっちはプレイヤーのCOOP対戦と、プライベート対戦のみ箱一とPCでクロス対戦できるぞ

902 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:04:49.70 ID:/BQ1QQQ3.net
>>887
英語喋れるのか?
そりゃ面白いだろな

903 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:06:27.93 ID:/uLO/olM.net
北米ストアで買ったら解禁何時だよ

904 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:12:34.17 ID:h1W96+wR.net
何回おんなじことこと聞くんだよ痴呆か

905 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:16:01.04 ID:d56uOp1c.net
>>903
今日の13時
あとちょっと

北米解禁されたらちょっとはマッチング良くなるかな?
やりたくないルールやるの苦痛なんだよね

906 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:17:17.29 ID:fQmSrTI/.net
夜中に動作確認ぐらいしかまだやってないけど、日本ストアで買えないのが残念過ぎるね(´・ω・`)

907 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:26:10.63 ID:nK8QShqf.net
あと30分ほど・・・
早くやりたい

908 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:34:11.49 ID:fQmSrTI/.net
箱のほうのスレは盛り上がってるかな
結構ギアーズの為に箱買った人は多かった気がした

今回はパソコン版出るから買わないけど

909 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:39:40.96 ID:PiLrWJGO.net
こっちのスレの勢いのなさが不思議
流石に箱一ユーザーよりPCゲーマーの方が多いと思ってた

910 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:42:13.00 ID:xuInWGOr.net
win10はよくないと信じきった人とか、必要スペック見て箱にしたって人もいるんじゃないかな?

911 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 12:45:51.63 ID:br8SwU6t.net
DX12対応だっけ?

912 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:00:48.02 ID:/uLO/olM.net
起動したけど画面がブラックアウトしました(半ギレ)

913 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:01:02.66 ID:Rvgin2l2.net
起動した

914 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:02:18.71 ID:QoNk9DxH.net
Xbox One 500GBが5,000円値下げ。新価格は29,980円

915 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:05:23.74 ID:w45EO5BH.net
60fpsで遊ぶとぬるぬるすぎて360でギアーズやってた身としては目が慣れるまでは違和感だけど
30fpsにはもう戻れないな

916 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:11:58.45 ID:b1FJHjkP.net
通常版を今日の朝4時に予約購入して
キーを認証させたんだが、いまだにダウンロー画面が出てこない
キーを再入力しても「このキーはすでに使われています」だってさ

917 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:19:40.14 ID:PiLrWJGO.net
ストアアプリのマイライブラリからダウンロード出来るはず

918 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:22:18.98 ID:QIHkpn+4.net
PCゲーマーは基本的におっさんだから、Ultimate買ってる人が多いんじゃろ

919 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:26:03.09 ID:Rvgin2l2.net
対戦きもちえええ

920 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 13:32:37.16 ID:suiUTWt2.net
>>916
アカウント間違えてない?

921 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 14:00:14.85 ID:nK8QShqf.net
起動したらいきなり1060には既存の問題がありますとか出て焦ったw
まずインセでキャンペーンやってるが始まってすぐの小さいロボでドア開いたあとで
いきなり詰んでワロタ
普通ならタレットで雑魚皆殺しにするんだろうけどあんなの使ってたら即死しちゃう

922 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 14:21:30.08 ID:PiLrWJGO.net
レガシーリワードってやつどうやって貰うの

923 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 14:37:40.11 ID:hCZSEQpk.net
そういやそんなのあったな
メールもとくに何もなかったな

924 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 14:48:29.96 ID:b1FJHjkP.net
>>916だけど
ダウンロード画面表示されず
GOW4の購入画面の購入ボタンが表示されたままで
キーだけが登録された状態になっている。

米マイクロソフトのサポートチャットで英語でやり取りした
以下、その内容

MS「商品コードを送ってくれ」

→送る

→MS「確認できた。つぎはwindows10のプロダクトキーを送ってくれ」

→Win7から無料アップグレードしたためキーが存在しないのだが、外部ソフトを使ってキーを確認し送る

→MS「そのキーは無効だ、正しいキーが無いと確認できない」

→Win7からアップグレードしたからWin7のキーならいいのかと聞く

→MS「それも無効だ」

→俺、ブチぎれてチャット終了

925 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 14:50:38.42 ID:b1FJHjkP.net
>>917
マイライブラリにも表示されない

926 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 15:01:21.96 ID:LtsWjTvd.net
買っちゃった!
ダウンロード中!
30分ぐらいかかりそうだけどそしたら参戦するぜー

927 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 15:01:50.81 ID:v6qrg9pr.net
キーが無効って日本版Win10じゃそりゃ無理だ

928 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 15:06:01.14 ID:Oki7KhTe.net
>>909
しばらくはネタバレ避難してる人間も多いと思うぞ

929 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 15:16:53.79 ID:d56uOp1c.net
>>924
キーって箱1版のDLを購入したってこと?
PCも箱1も同じアカウントじゃないと認証出来ないよ
箱1で認証させたアカウントでPC側も認証させないと

930 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:15:50.99 ID:irhAWF42.net
>>924
Windows7なんでやってない可能性あると思うが

MSアカウントでログイン
もしくはローカルアカウントをMSアカウントに関連付けしてる?

購入したMSアカウントじゃないとダウンロード出来んよ

931 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:17:26.96 ID:Rvgin2l2.net
ギアーズのキーなんて無いだろ?
MSポイントのキーを購入時に入れるんやで

932 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:19:33.92 ID:irhAWF42.net
>>931
DL版を外部通販サイトで買えばありうる(米amazonとか)

933 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:24:13.06 ID:b1FJHjkP.net
>>929,>>930,>>931

934 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:27:54.70 ID:txyvbq2j.net
>>924
win10のアニバーサリーアップデートはやってる?

935 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:29:19.58 ID:b1FJHjkP.net
ありがとう。全部理解していて、試してみたんだけどやっぱり無理だった
諦めて再購入で無事ダウンロードできた
今後絶対に予約購入はしない

ところで質問なんだけどキャンペーンで
箱コンを使用するとエイムアシストは無いの?
オプションにもそれらしい項目が無い

936 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:30:00.41 ID:Oki7KhTe.net
気付いてしまった、、、
新サーガスタートということは後最低でも2回は日本語入っているかドキドキしないといけないこと&この購入騒動が待ってるんだな
次回からは是非とも日本マイクロソフトに頑張っていただきたいorz

937 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:31:23.93 ID:Oki7KhTe.net
>>935
oh...
始めに少し残念なケチが付いてしまったけど楽しもうぜ!

938 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:35:24.08 ID:Shk+upFW.net
昔360とかGfWLで遊んでたアカウントを今のMSアカウントに紐付けることってできないのかな
Windowsの方でXboxアプリにサインインしたら見覚えのないデフォルト設定のアカウント情報が表示されたんだけど
できないならちょっと寂しい

939 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:39:01.50 ID:d56uOp1c.net
キーボードだとスライディングからのカバー移動が難しい
スライディングって壁近くでスペース2回押しだよね?
前転に化けちゃう

940 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:55:28.41 ID:77PuDodR.net
>>938
今のMSアカウントと箱で使ってたLIVEのアカウントが全く別なら無理かと

XBOXアプリで別アカウントまたは追加ログインはできなくはないはずだけど

941 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:56:03.86 ID:iHOx3PJc.net
>>890で買ってPCで有効化って可能?
箱は持ってないんだが

942 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 16:57:07.17 ID:5pKd1Q91.net
>>941
さっき見てみたらそもそものDL版が売ってないっぽいんだけどどうなんだろ

943 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:01:06.70 ID:Rvgin2l2.net
>>938
おれは360の時に作ったアカウントをそのままwindows10のアカウントにしてるで

944 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:02:09.91 ID:Rvgin2l2.net
アカウント2つを紐付けは無理やろな
聞いたことないわ

945 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:02:40.88 ID:gb6dG7Ox.net
シンガポールのMSギフトカードって1ドル単位で買えないですか?

946 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:03:51.26 ID:iHOx3PJc.net
>>942
本当だ
検索して出て来たのをDL版だと思い込んでたわ
現状住所偽装やらして、多少のリスク負った上で買うしか方法無いのか
使ってる垢的に万が一でも何かあると困るから買いづらいな

947 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:09:53.55 ID:Shk+upFW.net
>>940
>>943
どうしても今のMSアカウントでログインされちゃうな
まま、ええわ

948 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:13:14.54 ID:Rvgin2l2.net
>>946
購入用の垢つかってクレカ登録して購入して
コードを本垢で使用したらいいんでないの?

949 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:19:24.95 ID:Rvgin2l2.net
The Coalitionが『Gears of War 4』で目指したもの「力量を示す必要があると感じていた」
http://www.choke-point.com/?p=20824
おもしろいしこれからも期待できる記事やで

950 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:22:10.73 ID:KilYDPkv.net
すいません。教えて下さい。
PC版買って、対戦等するときは
別途Xbox live料金っていりますか?
当方、箱1は持っていなく、PCはあるので。。

951 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:22:50.56 ID:Hzj3Jg0v.net
>>950
いりません

952 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:28:43.32 ID:d56uOp1c.net
>>945
買えないけど通常版はSG$69だからSG$20と70を買えばそこまで無駄にならないよ

953 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:32:29.36 ID:7xXB6Lyb.net
仕事終わって少しプレイしてみたけど

面白ぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
久々のギアーズだけどたまらんねマジで

1920×1080 60fps同期アリ 最大設定で
すっごい軽い!

UE4 凄いな

954 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 17:41:41.84 ID:fQmSrTI/.net
おまえらホードしようぜ(´・ω・`)

955 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:00:49.19 ID:FZKgauPh.net
>>954
メインクリアしたらマルチ楽しむわ!
待っててね

956 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:09:37.28 ID:nK8QShqf.net
キャンペーンインセ挫折したw
上の人よくこれでクリア出来たなー

957 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:16:25.72 ID:Tr2fDyz8.net
>>951
逆にxbox版でオンやる時はlive要る?

今、live切らしてて、win版やるか箱版やるか悩み中で、、、

958 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:19:27.95 ID:8IEDKnty.net
買いたいけど住所偽装だけは昔から抵抗あって踏ん切りがつかぬ・・・

959 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:27:53.36 ID:iUAeAoZ1.net
>>958
どっかの輸入代行用サービスのアカウント取って
転送元倉庫の住所でも書けば?

>>951
次スレいるなら宜しく

960 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:30:09.51 ID:Rvgin2l2.net
>>958
https://www.g2a.com/xbox-live-50-usd-card-us.html

G2AでUSポイント買うとかは?
自己責任で
まぁこんなの使うより
ちょっと旅行したと思ったらいいじゃん

961 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:37:56.01 ID:b1FJHjkP.net
>>958
どっかの適当なホテルの住所で全然問題なし

962 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:45:44.80 ID:5gQNLlOF.net
住所なんて適当でいけるよ。
僕なんて留学先の住所を未だに使ってるけど何の問題もない

963 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:46:37.78 ID:Rvgin2l2.net
>>545
過去作との共通
wave形式で1-50まで進む。10でボス登場。
wave10ごとに敵の硬さ攻撃精度などが上がっていく。
ダウンは1wave2回まで可。
3回目のダウンまたは処刑されたら死亡。
waveの合間、または最中にコストを消費して設置物を置ける。


今作から
兵科があり、それぞれにボーナスがある。
開始時にはファブリケータという名の工作機械の設置場所を決める。
こもりポイント付近に置くのが今のところ通例。

敵を倒すとエネルギーが落ちる。
拾ったあとファブにさわれば貯金される。
自分が所持してる分や、チームの総額は左上に出てる。
死亡時はタグがその場に残る。
そのタグを仲間が拾ってファブリケータに触ると、
エネルギーは減るが即復活できる。
馬鹿にならない額が減るので注意。

ファブリケータは設置物の作成以外に、武器も買える。

964 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:49:04.48 ID:Rvgin2l2.net
兵科(クラス)は開始時に決められる。
各クラスごとにアイコンがあるから、
好きなの選んでても良いし、
周りに合わせていないやつを選択してもいい。

開始後に誰がどのクラスかはメニューボタン押せば
アイコンで判別できる。

パワー(お金?)スカウトがいたら極力拾わせてあげて。
単純に2倍貯まるから。

965 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:49:24.41 ID:8IEDKnty.net
>>959-961
Thx
覚悟を決めて>>681ので買ったわ
コード使おうとすると予期しないエラーとか言われる・・・なんだこりゃ

966 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:49:47.11 ID:Rvgin2l2.net
http://m.ign.com/wikis/gears-of-war-4/Classes

エンジニア=設置&修理のサポート屋さん
スカウト=敵位置マーク&集金のサポート屋さん
ソルジャー=ランサー&グレ特化のアタッカー屋さん
ドーンハンマー買える
ヘビー=タレット&爆発系武器特化のアタッカー屋さん。
モーター買える。
スナイパー=HSダメ特化の狙撃屋さん。クソエイム注意。


各クラスとも、それ用の強化カードをセットしとけば色々効果増幅。

967 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 18:52:54.71 ID:Rvgin2l2.net
ボードの家庭用スレで役立つ説明あったんでpcスレにも改変してテンプレ入れて欲しいな

>>965
>>873のレスと安価遡っていくといいよ

968 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:00:56.60 ID:8IEDKnty.net
>>967
Thx
そもそもライブラリにすら入れられないから
安価先のと違うっぽい
ストアからでもブラウザからでもスマホのアプリからでもダメだ

969 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:02:36.80 ID:Rvgin2l2.net
>>968
>>833でストア修復

windows 10のアニバーサリーアップデート充てる

970 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:03:45.30 ID:oPtvU+SS.net
俺のつたないまとめを晒すとか酷い
同じメンツになった時には
死んでもタグだけ拾って復活させてやらないからな

971 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:12:36.55 ID:8IEDKnty.net
>>969
なんか修復走ったけどダメだわ
アニバーサリーは当ててある
単に混み合ってるだけなら良いんだが

972 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:15:57.65 ID:Rvgin2l2.net
>>971
ライブラリに入れないってのがわからんわ
右上の検索ボックスのとこの自分のアイコンクリックから出るメニューにライブラリない?

973 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:17:28.62 ID:nK8QShqf.net
そろそろホードも始めるか
そういえばゲームする時もPC本体の国設定変えなきゃいけないって書いてたけど
日本のままでいけてる

それだとゲームの地域がオーストラリアアジアになってる
みんなも地域はこれ?それともアメリカとか人の多そうなとこに変えてる?

974 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:18:31.67 ID:8IEDKnty.net
>>972
予期しないエラーが発生しました
ってのでコードが有効化できなくて、ライブラリにゲームが追加できない
ライブラリ自体はある

975 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:26:43.14 ID:MFeisrnV.net
Gtx1080FEなんだけどゲームが型?を認識してないみたいで最低環境に届いてないみたいなメッセージが毎度出る
その割にはオプションで推奨設定にしたらグラフィック関係は全て最高にしてくるし
何これ

976 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:30:22.61 ID:Rvgin2l2.net
>>974
ブラウザで北米ストアから購入履歴とかギアーズの購入履歴とかギアーズのページとかからコード入力するとこないん?
予期せぬなんとかってストアアプリの方で入力してるんじゃないの?
北米ストアのブラウザ版なら英語でエラーメッセージでるやろ?
>>975
ギアーズ最適化のgeforceドライバ当てたか?

977 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:35:26.43 ID:MFeisrnV.net
>>976
当ててない
ありがとう!

978 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:41:02.23 ID:8IEDKnty.net
>>976
購入履歴はあるけど、入力するページはそこには無いな
北米設定にしても同じようなエラーが英語で返ってくるだけ
どうにもならんからちょっと時間置くか・・・

979 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:47:02.88 ID:Rvgin2l2.net
>>978
>>681のやり方はコードをwebで買うやん
コードを入力するのもwebやで?

アプリの方のストアじゃdigital contrntsって項目も無いと思うで

980 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:50:18.51 ID:8IEDKnty.net
>>979
コードを買って、メールでコードと共にComputer Stepsでアドレス書かれてるから
そこに飛んでコード入れてるのにこのザマ

そもそもストアアプリでも、Webでも
コードを使う のところからなら何でも良いんじゃないの?と思う
どちらにしろ通らないんだが

981 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:51:39.64 ID:5pKd1Q91.net
UKのサイトいくらリンク辿ってもDL版たどり着けないけど
検索窓から検索すれば見つかるな。無事ペイパルで住所偽装なく買えたわ
ただ日本円で¥6666とか微妙に縁起悪い数字になってしまった

982 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:51:51.33 ID:B7mfPeiR.net
うお凄いなマジで買えたよ>>25に感謝
住所はspear netっていう転送サービスの荷物受け取りセンターの使った

983 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:52:29.49 ID:Rvgin2l2.net
>>980
コード入力は正しいよな
ハイフンもいると思うけど
これ以上わからんわ

984 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:55:29.97 ID:8IEDKnty.net
>>983
手打ちすればハイフンは勝手に入るし
そもそもコピペしてるからなぁ
住所偽装があるからサポートにも問い合わせづらい
時間置いてみるわ、色々とありがとう

985 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 19:59:04.38 ID:USOYbnOA.net
>>984
米国のギフトカード買ったときにWebからはコードエラーで弾かれたけど
XBOX ONEの方で入力したら通ったことならあるな

986 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:02:51.44 ID:x0jo2kGi.net
Part2スレ〜

987 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:02:55.60 ID:Rvgin2l2.net
>>984
参考になるかわからんが
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_store/windowsストアに/5010b81a-3a53-44db-84e2-b93e9da1b5bb

次スレ立ててい?

988 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:06:14.44 ID:Rvgin2l2.net
立てていい?3秒以内にレス無かったから建てたわ
【PC win10】Gears of War 4 Part2【GoW4】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476183912/

ホードのテンプレ入れていい?

989 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:09:20.31 ID:oPtvU+SS.net
まじでやめて。ちゃんとまとめるから。

990 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:09:26.81 ID:LtsWjTvd.net
ホードテンプレ助かる
ホードほんとに楽しい
昔3買ってキャンペーンほっぽってホードばっかやって売った
後悔はしている。

991 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:10:22.26 ID:8IEDKnty.net
>>985
箱持ってないんだよなぁ
ただ購入履歴がXbox One Download Codeになってるのが気になる

>>987
試したけどやっぱりダメだわ
立て乙

992 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:11:04.39 ID:Rvgin2l2.net
>>970
じゃあお願い

993 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:19:49.58 ID:USOYbnOA.net
>>991
箱側のコード入力はどうだろう?
http://www.xbox.com/en-US/
で、ログイン
Xbox Live → RedeemCode
で、コード入力

994 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:21:27.84 ID:8IEDKnty.net
>>993
そこも散々やってるけど、やっぱりダメだなぁ

995 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:40:55.39 ID:USOYbnOA.net
>>994
XBOXの方もコード入力の方も地域がEnglish (United States)?になってるんだよね
うーん原因がわからないな

お役に立てず申し訳ない

996 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:45:57.98 ID:6in71vfP.net
コード部分以外の説明書きを舐めるように翻訳しながら読めば
大抵の場合はなんか見落としてると思うよ

997 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 20:47:01.92 ID:2amaC7Hc.net
みんな対戦やってる? 5対5がやりたい

998 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:08:05.60 ID:2amaC7Hc.net
誰か対戦やろうず

999 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:09:06.56 ID:oPtvU+SS.net
>>992
少しはマシにしたからとりあえずこれで。
次までにもっとまともに誰か編集するか
外部にまとめてくれることを願う。

1000 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:14:47.04 ID:b1FJHjkP.net
>>994
俺もwebでXBOX enywhere のコードを買って
ダウンロード始まらんからWin10のストアアプリで買い直した

1001 :UnnamedPlayer:2016/10/11(火) 21:20:36.99 ID:6in71vfP.net
それ偽物ちゃうか?>enywhere

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200