2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】13

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 23a9-5q76 [128.53.131.38]):2016/09/27(火) 13:30:13.22 ID:mfoJzTaM0.net
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

PC版 地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 18 July, 2016 (PDT)

地球を襲う未知の侵略者と連合地球軍(Earth Defense Force)
EDFの生存権をかけた戦いが繰り広げられるアクションシューティング。
プレイヤーはEDFに所属する1人の兵士となり、
大量に迫りくる巨大生物や殺戮マシンとの過酷な戦闘に身を投じていく。
4つの兵科と800種にも及ぶ武器兵器を使いこなし、80種類以上のミッションに挑め。
シリーズ最大の圧倒的な物量で迫りくる巨大生物が、
EDF隊員達に最高の絶望と歓喜をもたらすだろう。オンライン協力プレイ対応。

■公式
http://www.d3p.co.jp/edf4.1_pc/

■steam
http://store.steampowered.com/app/410320/

■前スレ【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】11
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473350538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-5q76 [128.53.131.38]):2016/09/27(火) 13:31:20.82 ID:mfoJzTaM0.net
2048×1280解像度に対応
mod、Steam Workshop対応は現状ではサポートなし
Steamトレーディングカード対応

推奨スペック
OS: Windows 7 64bit, Windows 8.1 64bit Windows 10 64bit
プロセッサー: 3.2GHz 4Core
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon HD 7970

Q.文字がバグってる
A.コントロールパネルから文字サイズを100%にすれば治る

Q.招待限定で部屋立てたら招待送れない
A.ルーム内でキーボードなら矢印キー箱コンなら十字キーでチャット定型文を開いて招待状を送るを選択
招待限定にせず説明文に身内と書いて部屋を立てるのは他のプレイヤーに迷惑なので控えよう

3 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-aBDa [182.250.246.5]):2016/09/27(火) 13:51:05.23 ID:xp/7K9CRa.net
本部は次スレを見捨てない

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8855-UEA8 [133.155.207.29]):2016/09/27(火) 13:58:23.97 ID:BbWePPFt0.net
あおぉ〜い地球んぉまっもるっため〜

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-xjL4 [59.134.87.3]):2016/09/27(火) 14:39:11.07 ID:3EtnXTvp0.net
弱気になるな!

6 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-V5wN [182.250.246.193]):2016/09/27(火) 14:57:53.14 ID:yJ71ul6Fa.net
ホシュホシュ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:28:02.55 ID:JltLkbds0.net
ライサンダー乙

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:28:37.38 ID:JltLkbds0.net
ノヴァバスター乙D

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:29:39.04 ID:JltLkbds0.net
フュージョンブラスター乙D

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:30:29.25 ID:JltLkbds0.net
ダイバーの「EDFッ!」ってなんかいやらしい時あるよな?

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:34:49.76 ID:JltLkbds0.net
カスケードオワタ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a4-5q76 [175.184.54.241]):2016/09/27(火) 15:37:27.17 ID:ckJLsBQY0.net
1乙
ところで、>>2の「文字がバグってる」の項目はもう消してもいいんじゃぁないか

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:41:34.83 ID:JltLkbds0.net
いいこというぜ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a4-5q76 [175.184.54.241]):2016/09/27(火) 15:47:47.75 ID:ckJLsBQY0.net
この板の即死判定って何時間?

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:51:44.12 ID:JltLkbds0.net
1時間かつ20レス以下

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-xdvH [106.158.126.223]):2016/09/27(火) 15:53:16.26 ID:ycKI2rYG0.net
では支援

即死判定基準って公式に明記してないの?経験則で判断するしか無い?

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-xdvH [106.158.126.223]):2016/09/27(火) 15:57:07.86 ID:ycKI2rYG0.net
弱気になるな!お前なら出来る!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 15:57:33.05 ID:JltLkbds0.net
助けてくれ〜

19 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-sN1J [182.249.241.70 [上級国民]]):2016/09/27(火) 15:58:37.80 ID:QJwZrEAxa.net
俺が即死から助けてやる!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-xdvH [106.158.126.223]):2016/09/27(火) 16:01:46.49 ID:ycKI2rYG0.net
今助けるぞ!(最後のへっくんをマーキングしながら)

弱気になるな!お前ならできる!(へっくんにハイサイクルをぶっかけてクリア阻止)

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 16:01:59.89 ID:JltLkbds0.net
EDFはスレを見捨てない。本当だな!

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 16:03:19.36 ID:JltLkbds0.net
こちらオーハラ スレが落ちることはない 安心して戦ってほしい

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-5q76 [128.53.131.38]):2016/09/27(火) 16:09:41.47 ID:mfoJzTaM0.net
>>22
お前のおかげだ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-5q76 [106.158.126.223]):2016/09/27(火) 16:33:44.68 ID:ycKI2rYG0.net
           / ̄\
         | 本 部 |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ このスレのために戦った戦士達に感謝する
     |    (__人__)     | 褒美としてDLCミッションに挑戦する権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-5q76 [106.158.126.223]):2016/09/27(火) 16:35:26.57 ID:ycKI2rYG0.net
                     _______
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /滅びの突撃 /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / 死の旋風/|  ̄|_ 」/_背水の罠  /| ̄|__,」___    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/空爆地帯 / ̄ ̄ ̄ ̄|/星の牢獄 /|  / .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



今の2chって規制強すぎてマトモにAA貼れないんだな…

26 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xdvH [49.98.173.163]):2016/09/27(火) 16:41:33.63 ID:4LmlS7sRd.net
EDFあるある

かっこよく救出ラジオ流して向かってる最中に他の人がサクッと救助

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a4-5q76 [175.184.54.241]):2016/09/27(火) 16:51:48.68 ID:ckJLsBQY0.net
>>15
20レスってのはなんとなく知ってたけど、(最後のレスから?)1時間しか猶予無いのは知らなかった。
思ってた以上に厳しいのな。

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-l2Ey [153.226.126.31]):2016/09/27(火) 18:58:43.71 ID:4svvlpd80.net
復活できてよかった

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/27(火) 19:33:44.81 ID:ynS9dxwH0.net
このゲームは生活音流してる奴に自覚が無いんだよな
いつもはデスクトップでたまたまノートでプレイしたとき内臓マイクで全部音拾われてた
マイク接続がある場合は自動でマイクがオンになるようになってる
しかもこのゲームは不親切で自分がしゃべってる時音声マークは表示されないんだよ、だから自覚が無いわけ
特に野良ばかりでやってる奴らは誰も注意してくれないから、うざがられたり会話を聞かれる可能性がある
お前らがわざわざ注意しないように、相手も注意してないだけかもしれない

PC2台とか、マイク内臓のPCやヘッドホンは気を付けて
そのPCごとにsteam側でオフに設定しないといけないから
俺は赤面物の言葉を発してしまった可能性があってしばらく地球防衛軍を恨んだわ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9946-xdvH [182.165.4.165]):2016/09/27(火) 19:35:56.40 ID:T+Fd103e0.net
ゲームタイトル関係なくスチーマーならマイク設定くらい確認する
家ゲーの人なんでしょ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/27(火) 19:39:54.26 ID:ynS9dxwH0.net
うーん、というより
俺自身も気にしたことなかったんだよね
今までずっとデスクだったし、マイクなんて使わないからなぁ・・・
わけあってゲーミングノート買ったら爆死したわ

こういう設定は必要な時に自分でオンにするものだって思ってたくちなんだよ、俺の中では
最近は親切なのかいらぬおせっかいなのかわからんけど
勝手にオンになってる使用ほど怖いものはないと思ったよ、いい勉強になった

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db4-PW2+ [202.233.193.127]):2016/09/27(火) 19:50:28.84 ID:P8eFUj870.net
本部画面でボイスチャットOFFとか表示されてるはずだが

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32cc-Px3x [111.217.80.159]):2016/09/27(火) 19:56:36.28 ID:uS3+Gm9Q0.net
マイク設定程度の事を気づかない輩はスチーマーにあらず!

て、言われてもなぁ
なんだその定義としか

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/27(火) 19:58:12.54 ID:ynS9dxwH0.net
>>32
元々マイク内蔵されてないPCの場合でもオンになるんだよ
勿論マイクなんてないから音は拾えないんだけどね
ただみんな知らないのは「自分が音を発してても自分の喋ってる時の名前が表示されない仕様である」ってこと
そのままの意識でマイク内蔵のデバイスやPCを使うと生活音垂れ流しになる
だから「ずっとマイク音なってますよ」って教えたらだいたいみんな部屋から出ていく
他のゲームでは自分がしゃべっても「音アイコン」や「喋ってる人の名前」が表示されること多いけど
それが無いのが根本の原因でもある


ところで
みんなは本当に大丈夫?特にスピーカーとヘッドホン使い分けてる人
サウンド設定で「既定のデバイス」を切り替えるだけでマイク付きヘッドホンを刺しっぱなしになってたりしない?
最近新しいマイク付きのヘッドホン刺した記憶ない?音声入力デバイスが勝手に新しい方に変更されてない?

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59d1-5q76 [118.3.9.47]):2016/09/27(火) 20:26:57.87 ID:jZIQCALd0.net
行き詰ったときに敵の潜水艦ネタはやめれw

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/27(火) 20:35:14.09 ID:ynS9dxwH0.net
「彼女とスカイプやるか〜」
マイク付きヘッドホンを刺す(自動でマイクのデバイスが認識され切り替わるor無効からオンになる)
「話しおわったし野良とゲームでもするかな」刺しっぱなしでそのまま放置→生活音垂れ流し

マイク内蔵PCの場合
デフォルトで音が拾われる設定(これやめてほしい)
これを知らず、且つそのPCで地球防衛軍しかやっとことない人→生活音垂れ流し


思うんだけど一見設定なしですぐに使えるって簡単でいいように思えるけど
知らないうちにオンになるって凄い怖い
親切なようでおせっかいな機能があふれてる感じがする、なんも便利じゃねーよ
facebookは友達ですか?って聞いてくるし、画像貼り付けようとすると勝手にインカメラがオンになる(自分の顔が映る)
win10は画像見せつけて気に入りましたか?とか他にもいろいろ黒いうわさがある(これは外部ソフトで一括で切ったけど)
何でもかんでも勝手にやろうとするんじゃねーよ、思春期におふくろが部屋掃除するくらい余計な機能だわ
周辺機器の仕様に対する敷居下げて新規を獲得しようと必死なのか知らねーけどよぉ!!
全員がパソコン音痴だとおもうなよ!!! そういうの望んでねーから
爺婆の楽々フォンじゃねーんだよ
必要だったら自分で調べてその時に「必要な物だけ選んで設定する」っつーーーの!!!糞が
デフォで余計な機能をオンにすんなやぼけぇ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5ed-5q76 [114.149.200.246]):2016/09/27(火) 20:42:44.86 ID:YUdz+uQc0.net
長い

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-5q76 [128.53.131.38]):2016/09/27(火) 20:43:23.68 ID:mfoJzTaM0.net
ap5000台の外人チームとm90-95をクリアしてきた
やっぱ分かってるやつはちゃんと居るんだな
英語でalgo forget とか指示出してて感動した

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/27(火) 20:51:04.18 ID:JltLkbds0.net
外人の挨拶しなさ具合にびびるわ
日本人限定にはしないけど日本人のが定型チャットで遊んでくれるから楽しいわ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 350a-5q76 [210.153.193.15]):2016/09/27(火) 20:53:00.08 ID:IDqhsrj/0.net
マイクは繋げてないし
ステレオミキサーは無効
steam設定の録音デバイスはただのスピーカー
最初からこうなっててオン行ったが普通にボイチャOFF

圧倒的にボイチャONのやつが多いのがよく分からん(漏れっぱなしかどうかはともかく)
マイク繋げてる人ってそんなにいるかね?それかステレオミキサーが何故か有効になってるのか

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db4-PW2+ [202.233.193.127]):2016/09/27(火) 20:55:00.65 ID:P8eFUj870.net
それっぽいデバイスが存在するだけでWindowsが勝手にオンにしちゃうとか、
他のスチムーゲームで使ってて設定そのままとか、そんなとこじゃないかね

42 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-sN1J [182.249.241.72 [上級国民]]):2016/09/27(火) 20:57:04.98 ID:LZeYUuYda.net
俺は無線ヘッドホンの端子挿しっぱでヘッドホンの電源切っててもONになってるな

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 350a-5q76 [210.153.193.15]):2016/09/27(火) 21:06:24.41 ID:IDqhsrj/0.net
ボイチャONのやつが来るととりあえず消音にする癖がついちゃって面倒
ただ難関ミッションだと最低限の相談はしたいという
D3&サンドだと細かくUIまで気を遣ってる時間もなさそうだしな
機能追加修正のアプデもないだろうし
致命的な問題ではないけどうざいはうざい
はよ5に移行したいね

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 350a-5q76 [210.153.193.15]):2016/09/27(火) 21:13:13.41 ID:IDqhsrj/0.net
書き忘れた
>>2のこれって直ったんじゃなかったっけ
>Q.文字がバグってる
>A.コントロールパネルから文字サイズを100%にすれば治る

あと>>1の前スレ番号は11じゃなくて12だな一応
アドレスは合っとる

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/28(水) 07:07:38.57 ID:QHNCScit0.net
4人対戦MOD欲しいな

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d78b-5q76 [180.30.204.134]):2016/09/28(水) 08:22:13.84 ID:PgjtW0G90.net
落ちたか

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-xdvH [124.146.224.45]):2016/09/28(水) 08:27:54.80 ID:J44dITF50.net
>>42
それ単にOS側のドライバ設定をミュートにするボタンなんじゃ
俺はヘッドセット自体のマイクをオフにするとちゃんと音消えるよ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b60a-5q76 [115.37.86.201]):2016/09/28(水) 12:06:11.35 ID:U9HDOqtg0.net
>>39
外国人部屋に行くと、挨拶なしか「やあ」のどちらかしか見た事無いな
日本人が堅苦しいだけなのかもしれないが

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e74-5q76 [219.47.30.102]):2016/09/28(水) 12:10:07.05 ID:CMHg7IyL0.net
外人面白かったぞ
テンペストS1Aにビビったりルルゴでパニクってたり

50 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM75-8fQa [122.130.114.104]):2016/09/28(水) 12:26:56.09 ID:vA0DPXJCM.net
自分がホストになるとキックの判断を委ねられていざキックすると逆恨みされそうで怖い

51 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-l2Ey [49.98.131.199]):2016/09/28(水) 13:07:16.13 ID:Y43Cf0Z3d.net
そんなにキックが必要な状況ってあるのかね。
あーでもハードの誰でも部屋程度でHPが1000しかないからってキックしてる主とか居たな。
君も嫌事言うならVC切れよと思った。

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e20-5q76 [203.114.213.211]):2016/09/28(水) 13:22:13.71 ID:syzxt/F40.net
まあ、キックしたくなるような寄生は
大抵負けそうになると無言でそのまま落ちてくな
垂れ流しVCは・・・もう諦めた

53 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.250.198]):2016/09/28(水) 13:34:05.23 ID:vY6Z6CDra.net
気に入らないの蹴ってればクリアはしやすくなるだろうが空気悪くなったりする
蹴ったな、ってのなんとなくでみんな分かるしすぐに戻ってくる子とかもいるしね

空気悪くてクリアするくらいなら難易度上がってでも叫んでる方が楽しい

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5ed-5q76 [114.149.200.246]):2016/09/28(水) 13:34:17.32 ID:CuTQEifC0.net
誰でもOK部屋ならホストが悪い
設定した条件に責任を持つべき

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-5q76 [126.131.79.97]):2016/09/28(水) 13:35:31.19 ID:QHNCScit0.net
あれ?今日って平日だっけ??

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a9-5q76 [114.191.33.57]):2016/09/28(水) 13:55:20.29 ID:WiAfODhh0.net
>>50
一言いれるだけで大分変わる

57 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x [126.186.8.85]):2016/09/28(水) 16:17:37.51 ID:aM+xhhVzp.net
>>55
今日は平日だぞ!

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-5q76 [128.53.131.38]):2016/09/28(水) 18:05:28.38 ID:N3SR1iZK0.net
fuck you->キック 
こうですか?わかりません><

59 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-xdvH [49.97.96.84]):2016/09/28(水) 18:19:49.00 ID:/NKXDSL8d.net
fack you

60 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-xdvH [1.75.214.216]):2016/09/28(水) 18:41:41.90 ID:Fmr9fvX3d.net
oh miss spell

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/28(水) 19:03:29.40 ID:i/opxbBE0.net
結構台湾人がいるな

62 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-l2Ey [49.98.131.199]):2016/09/28(水) 19:35:25.37 ID:Y43Cf0Z3d.net
>>59-60
この下りが分かる奴はだいぶ古参やろw

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9946-xdvH [182.165.4.165]):2016/09/28(水) 20:03:48.72 ID:P3I4QVQi0.net
古参になるのか?

64 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-sN1J [182.249.241.72 [上級国民]]):2016/09/28(水) 20:21:18.22 ID:ZQqj8Vz6a.net
このゲームfuckとかが伏せ字にならないんだよね

65 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-Px3x [182.249.244.3]):2016/09/28(水) 20:57:57.82 ID:t9bS6KFza.net
AP8万のエアレイダーが来た時はそっと部屋抜けたわ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db4-PW2+ [202.233.193.127]):2016/09/28(水) 20:59:53.35 ID:5MeKTpOa0.net
台湾人らしき人はPS4版にも居たな
加油って単語が出て来た

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-xdvH [106.158.126.223]):2016/09/28(水) 21:04:20.16 ID:d9p6cuvK0.net
>>66
加油? 油を注ぐ?
炎上狙いかな?(すっとぼけ)

68 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH [182.251.244.51]):2016/09/28(水) 21:58:42.65 ID:rGC5B4Eya.net
かんばれって意味だよな

69 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa61-xdvH [182.251.244.51]):2016/09/28(水) 21:59:47.84 ID:rGC5B4Eya.net
あれ?タイポした
頑張れね

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3243-5q76 [111.169.124.37]):2016/09/28(水) 22:00:38.22 ID:i/opxbBE0.net
>>65
AP多いのにタクソな奴ははずかしくないのかな

71 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc9-Px3x [126.236.79.156]):2016/09/28(水) 22:49:07.10 ID:okhtcg5Pp.net
下手くそだからAP増やして死んで迷惑かけないようにする心がけは結構なことだと思うけど

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32cc-Px3x [111.217.80.159]):2016/09/28(水) 23:42:07.50 ID:cFfVeBRI0.net
ゲーム下手=恥ずかしい て認識なのがよくわからんと言うか、誰でも得手不得手あるだろうし、ゲームに関しちゃどーでもいいって奴が大半じゃないのか

まぁAP8万てなると升奴かキチガイかのどっちかだろうから関わりたくないのは同意

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6174-H0Yp [126.217.107.12]):2016/09/28(水) 23:51:48.19 ID:6bAgHMTX0.net
AP少なくて通ぶってるのに死ぬのが一番恥ずかしいと思う

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-xdvH [106.158.126.223]):2016/09/28(水) 23:58:16.65 ID:d9p6cuvK0.net
EDFは目視よりレーダーで索敵した方が早い。
画面なんか見なくても、赤点に対して横に動いてれば大体の攻撃は避けやすくなる。

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/29(木) 00:03:18.64 ID:FxXhv7ZD0.net
レーダーの赤い丸に殺気を感じる

76 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.72 [上級国民]]):2016/09/29(木) 00:12:16.99 ID:FxVig+kZa.net
たくさん回復してあげるから死んでも大丈夫だよという心遣い

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-RPp1 [203.114.213.211]):2016/09/29(木) 00:12:59.62 ID:x6Ru5qN90.net
武器カンストする前にレイダーが一万超えそうなのです・・・

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/29(木) 00:33:33.51 ID:S+9JD96y0.net
つかさ、インフェだと初期の200と2000ってそれほど大した差はないよねw
蜘蛛に囲まれたら一瞬で溶けるし金アリは1発
囲まれてない状況ならノーダメで何とかなること多いし

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db0a-RPp1 [202.229.213.157]):2016/09/29(木) 05:18:52.62 ID:gTOLsrad0.net
誰も接敵しない状況なんてほぼないし
200だとかすり1,2回で死ぬけどな

絶対包囲INFダイバー、ほとんど一人でやる場合ってアーマー20000くらいあれば足りるかなー()

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-YgK0 [222.231.72.215]):2016/09/29(木) 05:27:24.57 ID:XiJzYpvI0.net
ガチムチダイバーネキとか作ってみたいねえ

81 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.66 [上級国民]]):2016/09/29(木) 09:04:59.23 ID:Tru0r+W/a.net
ドラゴンさえ凌いでハチ輸送出落ちしたらゲームセットだしねぇ

82 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.250.202]):2016/09/29(木) 09:20:49.46 ID:tIW1j0S4a.net
>>78
200だと千鳥ちょっとカスっただけで死ぬんだぜ・・・

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/29(木) 13:25:33.21 ID:S+9JD96y0.net
ミッション達成率70%は気持ちが滅入るな
5発売決まってるんだし、武器ぐらい自由に選ばせてほしいわ

84 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.20.70]):2016/09/29(木) 14:20:10.33 ID:7jWtQrUXp.net
一緒にプレイするフレンドがいれば70%もいけそうだけどなあ

85 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.90 [上級国民]]):2016/09/29(木) 14:24:28.62 ID:VSC3Dcv0a.net
今週70%達成した身だけどやっと別ゲー出来るわーてなったな
70%達成する頃には何のためにやってたのか忘れる

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbed-RPp1 [114.149.200.246]):2016/09/29(木) 14:32:13.41 ID:Us15bWmj0.net
絶対包囲まともなフェンサーがいないと一波すら突破できんだろ
ダイバーでやったらヒットストップの連続で地獄を見た

87 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.194.212]):2016/09/29(木) 14:45:03.17 ID:kabaQU1Qp.net
>>83
INFやれば?

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/29(木) 15:34:28.85 ID:2kD/2TD60.net
限られた武器の中で試行錯誤しながら攻略するのがいいんじゃないか
制限無効にしてクリアしてもむなしいだけ

89 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.253.194.212]):2016/09/29(木) 15:38:07.48 ID:kabaQU1Qp.net
だよなあ
難易度以上の武器使うと戦術もクソもなくなって単調になる

90 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.90 [上級国民]]):2016/09/29(木) 15:44:49.32 ID:VSC3Dcv0a.net
本来低難易度じゃ空気のレイダーで巨大榴弾砲ばらまいて殲滅するのだけはなかなか爽快感はある

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-tkWy [126.217.107.12]):2016/09/29(木) 18:32:11.56 ID:KEIq0Xvu0.net
イージーとかマジ存在の意味がわからない難易度を70%になったら埋めていく予定

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/09/29(木) 19:04:05.32 ID:dVSQbnY+0.net
むしろ埋め作業の存在意義の方が分からん

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/29(木) 19:37:53.39 ID:2kD/2TD60.net
男だったら穴があったら埋めたくなるだろ?

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/29(木) 20:04:52.79 ID:ng/Ji3m30.net
穴を塞ぎたいだぁ?
ドラゴンの口にでも入っとけ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/29(木) 20:09:00.18 ID:ng/Ji3m30.net
暗闇の闘技場と言う、大量の穴を埋めるミッションがあってだな…。

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/09/29(木) 20:14:20.25 ID:dVSQbnY+0.net
>>95
スプラッシュグレネードだけで突破できますか?

97 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM97-2JoN [122.130.114.104]):2016/09/29(木) 20:47:59.24 ID:eVyx92ZVM.net
Rは大量の黒蟻や蜘蛛に接近されたら玉砕するしかないの?

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/29(木) 21:04:19.16 ID:S+9JD96y0.net
限られた武器で試行錯誤も良いんだけどさ・・・
全体的に強力な武器の超絶劣化版ってのがストレスだな、特に段数少なくてリロード時間が長いとか
俺がレイダー好きなのもあるだろうけど足早い乗り物から足の遅いのに乗り換えたときのストレスはちょっとなぁ
敵も足が遅くなるってのもあるんだろうけど


そもそも地球防衛軍なんて初期のころから
無理してでもインフェで頑張って武器取る→強い武器で低難易度ヒャッハーって感じだったじゃん
それにアーマーだってレンジャーで4上がる仕様だった
今回上がる数値少なすぎるわ、ゲームの延命をする為だとしても他にやり方あると思うんだよなぁ・・・

99 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8f-rzru [49.98.168.242]):2016/09/29(木) 21:08:23.98 ID:7HlSIKY+d.net
グロームSSとか零式レーザーライフルみたいなピーキーな武器が輝くから制限有り好きだけどなぁ

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bc-uQwL [153.226.126.31]):2016/09/29(木) 21:10:27.27 ID:bQpTvMif0.net
レーザーチェーンソーだいすき

101 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/09/29(木) 21:14:48.69 ID:sT3bAv/Ud.net
武器種3つくらい持たせて欲しいわ

102 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.20.70]):2016/09/29(木) 21:16:10.16 ID:7jWtQrUXp.net
ダメージ低いのはいいけど射程短いのだけは勘弁

103 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.251.240.15]):2016/09/29(木) 21:16:11.34 ID:kC9Zde5Ha.net
>>97
とりあえずヒューブラ2本持っていって
弾が足りなかったら別の手段を考えよう

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/29(木) 21:29:28.85 ID:ng/Ji3m30.net
>>97
いずれも引き撃ちが大前提だが
大量の黒蟻には爆砕かんしゃく玉かアサルト・フューブラ左右振りによる弾幕攻撃が効果的。
蜘蛛の場合はコロリンで後退しながらちまちまスナイポか、フューブラちょん撃ちで潰していく。

1〜2匹に後ろから回り込まれた場合はレーダーを見て、赤点に対して横に動いてれば避けられる場合もある。
もしビル街に居るのなら、ビルの間を通り抜けるようにして逃げると敵の進攻を遅らせやすい。

あと、万一に備えて囮(NPC)を連れておくと良い。NPC回復できるのはレンジャーの特権だし。

オフなら爆発物でドーンすればおk。

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af62-RPp1 [203.138.175.165]):2016/09/29(木) 21:39:16.19 ID:Fsg9nlX+0.net
ストーム>>97
ミッション構成を把握し囲まれないような位置へ移動せよ
敵にダメージを与えるとひるむ性質を利用せよ
ピンチの時はフュージョンブラスターで瞬殺せよ
いよいよ死にそうになったらリバースシューターで回復しつつ敵を吹っ飛ばせ

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/29(木) 21:45:17.30 ID:S+9JD96y0.net
>>102
まさにこれ
無駄にストレス

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf8-RPp1 [118.108.56.240]):2016/09/29(木) 21:52:29.50 ID:lS2ASUcQ0.net
イージーノーマル序盤のダイバーさえいればいいんじゃないかな感は異常
レンジャーとかゴミみたいなスナしかなくて狙撃ですら仕事出来ないという

108 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8f-rzru [49.98.168.242]):2016/09/29(木) 22:02:11.12 ID:7HlSIKY+d.net
ダイバーは機動力据え置きだから敵が遅い低難易度だとマジで無敵だよね
レイダーはビークルも遅いからあまり爽快感がない

109 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/09/29(木) 22:04:56.64 ID:sT3bAv/Ud.net
戦車に機関砲か何か、副砲が欲しいね
どうにも使い勝手が他に劣る気がする

110 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.249.244.14]):2016/09/29(木) 22:16:04.42 ID:n+3JlPoAa.net
クソ速くて操作も簡単な戦車が使い勝手が劣るとは一体

111 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.90 [上級国民]]):2016/09/29(木) 22:25:52.63 ID:VSC3Dcv0a.net
ベアラーステージにはギガンテスに左右と後ろにセントリー付けて突貫するロマン戦法
普通に玉砕するが無駄に格好よい

112 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM97-2JoN [122.130.114.104]):2016/09/29(木) 22:33:04.29 ID:eVyx92ZVM.net
低難度だとダイバー無双だよな
レンジャー使ってると現場に着く頃にはダイバーとフェンサーがとっくに殲滅しててチマチマとローリング回収するのみ
そうです私がルンバです
しかし高難度ビークルステージでは積年の恨みを晴らすがの如くライサンでビークルを落としまくる

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af62-RPp1 [203.138.175.165]):2016/09/29(木) 23:10:35.00 ID:Fsg9nlX+0.net
そのへんのミッションだとトリガーハッピーで周りのメンバーが楽しめてるかどうかなんて気にしない人も多そうだしな
難しくなってきて前衛がサンダーしたら笑って、許して

114 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.90 [上級国民]]):2016/09/29(木) 23:14:02.06 ID:VSC3Dcv0a.net
低難易度はレイダーが酷すぎるわ
くっそ遅い上に火力もないビーグル、範囲狭すぎる支援、レンジャーの下位互換のリムペット、倍率低い時間も短すぎのサポートガン

なんなのだこれは!どうすればいいのだ!(ゴーンゴーン)

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/29(木) 23:22:11.09 ID:S+9JD96y0.net
意外と仲間多くてよかった
レイダーは本当に低難易度面白くないよね

ペリ、フェンサーくらいだよ、EASYでも立ち回りそれほど変わらないの
元々射程は低くても気にならないし、飛べる速度も変わらん
レンジャー・レーダーはストレスたまる

116 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.250.241.42]):2016/09/30(金) 00:05:30.26 ID:m6YHXn/oa.net
頼むから低lv砂の弾速だけはまともであって欲しい

117 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.104 [上級国民]]):2016/09/30(金) 00:18:06.68 ID:+sVyReJMa.net
フェンサーもスピアの射程短すぎだろう
ドローンとかハチ当てるの若干めんどくさい。まぁ動きも遅いから意外とそこまで苦にもなったりはしないが

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bc-uQwL [153.226.126.31]):2016/09/30(金) 00:20:12.99 ID:pOU9RwOj0.net
MMF40の弾速が180m/sとか色々おかしい

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/09/30(金) 00:35:40.60 ID:UYSE5nl+0.net
低難度のダイバーは全殺し無双しないようにしろよ
せっかくの新兵がげんなりしてゲームクリアするぞ
グレネード両手持ちとか新しいジャンルに挑戦してみよう、結構面白いぞ

120 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM97-2JoN [122.130.114.104]):2016/09/30(金) 00:52:37.09 ID:7unr+Z/CM.net
フェンサー使い始めたが装備構成がよー分からん
とりあえずノーマルでオススメ装備ないか?

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-tkWy [126.217.107.12]):2016/09/30(金) 00:59:07.72 ID:Lv41sbQ00.net
ブラホとガリアだけで何でもできる

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176d-YdjZ [61.114.21.76]):2016/09/30(金) 01:09:27.97 ID:GZfQ8NEN0.net
オフINFダイバーの竜撃陣がクリアできない・・・(否縛り)
運良く3波まで到達できても、ダイバー以外の味方が一瞬で溶けて最後は自分がドラゴンに焼かれて乙る
プラフォを持てばレンジャーを消し飛ばすし、ゴスチェを持ってもフェンサーの温存もできないし、
そもそも3波の殲滅が追いついた事が無いし、一体どうすればいいんだ・・・

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HVO3 [126.124.26.99]):2016/09/30(金) 01:15:06.78 ID:+qkk2DPd0.net
>>122
ゴーストチェイサーでドラゴン優先狙いしてクリアしてる動画見たことあるが
赤ドラも爆風で怯むし

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bc-uQwL [153.226.126.31]):2016/09/30(金) 01:17:55.25 ID:pOU9RwOj0.net
w竜撃陣は参謀XD両手が一番楽だとおもう
持ってるならね

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 176d-YdjZ [61.114.21.76]):2016/09/30(金) 01:31:59.62 ID:GZfQ8NEN0.net
こちらレンジャー>>122、ダブル参謀XDによるゴリ押し戦法を試したら
なんと数回の挑戦でクリア出来てしまった・・・!>>124氏の助言に感謝する!

>>123 ゴスチェ+参謀XDの組み合わせで一度だけ赤ドラ3匹までは行ったが
その時点で味方が全滅してしまい、赤ドラにこんがりと焼かれてしまった・・・どうもエネ管が下手くそだ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 02:23:19.23 ID:Ptf0CTQX0.net
普通車でも登れるような坂を登れない装甲車を見たときは色々と考えた

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-RPp1 [210.153.143.248]):2016/09/30(金) 02:35:35.01 ID:fWU7aOZo0.net
ゲ、ゲームだから…;
飛んでく弾丸が目に見えるしな

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/30(金) 04:17:26.57 ID:sxjBPXwB0.net
ダイバーって軽装なのにちょっとした段差もジャンプできないのが腹立つ

129 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/09/30(金) 07:26:03.01 ID:zMVzIIRld.net
hard部屋にHP300台くらいのレイダーが居て即死を繰り返してて、それはまぁ別に良いんだが
その度にピコピコ位置表示を蘇生して貰えるまでしつこく繰り返して鬱陶しかった。
M60以降のドラゴン沢山出てくる辺りになったら直ぐに助けに行けず暫く放置してたら退出していった。

小学生かな?

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c741-RPp1 [121.95.20.162]):2016/09/30(金) 09:40:26.10 ID:fHxS4PLE0.net
steam詳しくないんだけど、○人プレイ中っていうのが表示されなくなってない?

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c741-RPp1 [121.95.20.162]):2016/09/30(金) 09:56:17.76 ID:fHxS4PLE0.net
あ、ごめん今見たら表示されてた
しばらく表示されてなかったんだけど何だったんだ?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/09/30(金) 13:42:29.41 ID:UYSE5nl+0.net
1部屋しかなくてワロタ

133 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.12.200]):2016/09/30(金) 13:57:09.93 ID:JRd4lcjTd.net
300人以下かそこらでsteam表示されないはず
ようするに表示するまでもないほど人いないってことだね

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/30(金) 15:07:06.29 ID:i3GmROZ/0.net
>>132
だって平日の昼間だよ?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-RPp1 [114.191.33.57]):2016/09/30(金) 15:09:09.30 ID:Zk+2i+hi0.net
例え日本時間で昼間だろうと一定数はいるもんよ普通

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/30(金) 15:10:22.67 ID:sxjBPXwB0.net
アメリカ人がこんばんわってはいってくるよな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-RPp1 [126.131.79.97]):2016/09/30(金) 15:12:28.42 ID:i3GmROZ/0.net
まぁそうなんだけどさ
取り敢えず俺が本当に言いたかったことは
こんな時間に書き込むする奴にろくな奴はいないってこと

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/30(金) 15:15:10.52 ID:sxjBPXwB0.net
すぐいい訳するような奴は気持ちわるいな

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 15:26:59.88 ID:Ptf0CTQX0.net
野良開始したら確定で落ちるようになったんでメモリ見てみたらすげー使ってる
これがメモリリークか

140 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/09/30(金) 15:35:04.62 ID:nfMfWLL0d.net
こんだけ人へっても部屋コメントでチーター部屋は結構な頻度であるんだよな

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/09/30(金) 15:44:15.62 ID:sxjBPXwB0.net
>>139
ドライバ最新にしてる?俺もすぐ落ちてたけどドライバ更新してから落ちなくなったよ

新作じゃないしどうせ5までの繋ぎみたいなものなんだからバンバンセールして人数増やしてほしいな

142 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/09/30(金) 15:47:52.56 ID:nfMfWLL0d.net
日本のゲームはろくにセールしないししたとしても割引しょぼいからな

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 15:49:05.38 ID:Ptf0CTQX0.net
>>141
試してみる

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-LGiF [113.154.77.170]):2016/09/30(金) 17:08:54.59 ID:npKMqe4k0.net
>>140
部屋が見えてるってことは人気がないってこと

145 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.247.33.190]):2016/09/30(金) 18:53:35.12 ID:p+XCzZNPp.net
それ以外の部屋が先に埋まったってことだしな

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/30(金) 18:55:07.94 ID:IC5ftzZJ0.net
一人だった部屋にやっとこさ二人目が入って、その後は早く埋まるってのはよくある話

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-I5ee [126.203.71.158]):2016/09/30(金) 20:07:41.61 ID:+J83viLI0.net
スターシップ・トルーパーズ見てて何でガンシップやビークル出撃させんで歩兵のみの肉弾戦何だろうて疑問抱いてたけどEDFやってると何となくわかるな

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/30(金) 20:32:39.22 ID:IC5ftzZJ0.net
このシリーズを何度もやってると、敵巨大兵器に生身の人間がランチャー担いで立ち向かうと言う状況に違和感を感じなくなってくる。
いや、最近はこのシリーズに限った話でもないか。

149 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.250.241.35]):2016/09/30(金) 21:19:07.05 ID:i27BT3+fa.net
軍隊って民間人を守るものだよね?
民間人をみんなスルーしてるけど、防衛失敗でミッション失敗にならなきゃおかしいだろ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 21:22:58.53 ID:Ptf0CTQX0.net
そうは言っても民間人不死身だし・・・

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/09/30(金) 21:24:10.63 ID:IC5ftzZJ0.net
>>149
常識的、現実的に考えてそれが正しいんだけど
EDF的には「市民は無敵」「市民は優秀な囮」「地球防衛軍であって人類防衛軍でない」で済まされちゃうから…。

次回作では市民や建物の防衛ミッションとか出てくるんだろうか?

152 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.249.244.19]):2016/09/30(金) 21:24:28.03 ID:MZhyFpG6a.net
民間人死んでないだろ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/09/30(金) 21:57:34.39 ID:W2TwRpFk0.net
5では民間人も死ぬし、それによってミッション失敗になるぞ
序盤の1〜2つくらいのようだが

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-YgK0 [222.231.72.215]):2016/09/30(金) 22:14:40.54 ID:LAEBWUF/0.net
ミッション:Saving Private Ryan
敵中に孤立したライアン二等兵を救出するべく
トム・ハンクス率いるレンジャー部隊が出動しました。
彼らに弾丸を届けてください。
https://www.youtube.com/watch?v=0o2nq_2WBRE

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 22:17:57.43 ID:Ptf0CTQX0.net
ルールオブゴッドを要請!

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4362-RPp1 [124.146.227.125]):2016/09/30(金) 22:44:00.58 ID:NAgT5lJW0.net
>>153
な…に?
初めて聞いた情報だな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/09/30(金) 22:50:46.07 ID:W2TwRpFk0.net
主人公=警備員=民間人

ところで公式がチーターの存在を確認しており、
問題であるという見解を示したようだ
http://steamcommunity.com/app/410320/discussions/1/350543389012430994/
いちいち通報しなくても自動的に検出してBANするようにして欲しいところだな

158 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/09/30(金) 23:02:12.79 ID:nfMfWLL0d.net
すごいいまさらすぎるな
今も日本人チーター部屋の三人になってるし

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/09/30(金) 23:05:29.11 ID:Ptf0CTQX0.net
EDF5もこれから売るんだし土壌を作っておきたいんじゃないか

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c741-RPp1 [121.95.23.238]):2016/10/01(土) 03:59:55.84 ID:E/3pDdbM0.net
セーブデータが壊れるって大げさに言ってるのかと思ったらマジだったのか
チート率高すぎるから外人部屋絶対入れないな

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-RPp1 [118.7.226.113]):2016/10/01(土) 07:44:43.79 ID:u0kU9qsh0.net
>>157
対策はなし
疑いがあったらクリアする前に抜けろって?
あからさまなの以外は無理だわ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-RPp1 [180.145.233.205]):2016/10/01(土) 08:02:28.15 ID:OtifdLs/0.net
アーマーボックス回収数を数万とかに増やされても表示された時にはセーブされとるしね

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/01(土) 09:33:11.87 ID:pqlIz40x0.net
開始時の挨拶

海外勢は「やあ」
日本勢は「よろしくお願いします」
が圧倒的に多い。

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a0-RPp1 [153.165.101.69]):2016/10/01(土) 09:50:04.58 ID:QWm+ppOP0.net
>>149
コラテラルダメージやね
より多くの民間人を守るため、少々の民間人を優秀な囮にしてるだけだぞ

民間人や仲間を守って主人公が死んだら
いったい誰が今後フォーリナーを駆逐してくれるというんだい?

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/01(土) 09:56:37.49 ID:pqlIz40x0.net
日本語と英語の定型文を調べてみた。

やあ ⇔ Hi.
よろしくお願いします ⇔ At your service.(何なりとお申し付け下さい)

全然意味が違うじゃねーか!!!

166 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/01(土) 10:19:01.73 ID:0tGHsmAad.net
nice to meet youのが適当だよな
外人は基本的にhiだけど

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 170a-RPp1 [61.197.81.234]):2016/10/01(土) 10:38:27.37 ID:IhDFitxn0.net
>>165
えええ…
定型文めっちゃあるんですけど罠だらけなんじゃ…

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/01(土) 10:52:11.86 ID:thBNtgiD0.net
>>161
>>157には書いてないけどオン行く前にセーブデータをバックアップしとけば良いだけ
忘れそうな向きはスクリプトとかで自動化しとくと確実

169 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.90 [上級国民]]):2016/10/01(土) 11:33:18.46 ID:MWKB3wCfa.net
よろしくお願いしますて挨拶してはいと返してくるやつは外人だった…?

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-36HP [175.179.164.156]):2016/10/01(土) 17:01:43.31 ID:LO06Y/dx0.net
ミッション開始と共にネットワーク切断されましたがでまくる、勘弁してくれ。

171 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.154]):2016/10/01(土) 17:08:41.06 ID:bFek0kuca.net
サンドロット的にCoopゲーはレギン、EDF3P、4、EDF2PV2、4.1と経験は豊富な筈なんだけど
いずれも他Coopゲーと比べると不安定な気がする。
サンドロットに優秀なネットワークエンジニアは居ないのか?

172 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8f-rzru [49.98.166.95]):2016/10/01(土) 17:12:21.42 ID:R/bgOms2d.net
日本のコンシューマメインは基本的にネットワーク弱い

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b46-rzru [182.165.4.165]):2016/10/01(土) 17:14:22.27 ID:f9Tc44dn0.net
Steam自体が不調なのと
P2Pだからユーザーの回線品質に依存するからだろ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b46-rzru [182.165.4.165]):2016/10/01(土) 17:17:04.19 ID:f9Tc44dn0.net
ユーザー側も家ゲーからの移民多いんだろうけど
自分の回線環境がどういうものか調べたり
メンテしたりする人間少なそう

175 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/01(土) 18:28:33.44 ID:0tGHsmAad.net
無線ユーザー多そうだしね

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 170a-RPp1 [61.197.81.234]):2016/10/01(土) 20:37:19.29 ID:IhDFitxn0.net
ゲーム立ち上げて部屋立てて最初の出撃の時「だけ」なぜか高確率で同期が終わらず、ネットワークが切断されましたになってたんだけど
ゲストが準備完了して、左の方に出るテキストでちゃんと3人分準備完了してからホストが準備完了するとエラーにならない、気がする
画面右のOKマークと、左に出る準備完了のテキストが結構時間差あるのでそれ待ってからの方が良いんじゃねーかな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/01(土) 21:02:50.28 ID:pqlIz40x0.net
おーい、誰か俺のグングニルを知らないか

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-tkWy [126.217.107.12]):2016/10/01(土) 21:11:14.39 ID:34rFAhyu0.net
武器選ぶのが一人だけやたら長いと同期エラー多い

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-RPp1 [219.119.255.15]):2016/10/01(土) 21:16:38.80 ID:aMUDVx7S0.net
出撃OK寸前、全員OKしてすぐに定型チャット打つと同期エラーで落ちやすい気がする

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdc-rzru [59.190.183.144]):2016/10/01(土) 21:19:26.60 ID:0rn6JI/W0.net
>>177
その粗末なライジンしまえよ。

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/10/01(土) 21:41:35.32 ID:Uq+KK2wd0.net
ライジン扱いに優しさを感じる

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-RPp1 [42.145.182.13]):2016/10/02(日) 02:11:14.10 ID:lEoZp3Ze0.net
>>177
俺もオフINF殺戮の女王で探しているんですが
いっこうに見つかりません
SIGやフレイドマルやルオンは何度もあったんですが…
wiki見るに一応は出るみたいですが何処にあるのだろう

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-SREH [126.23.130.119]):2016/10/02(日) 02:53:18.70 ID:n0nH7vKt0.net
DlCあるなら金色の闇やった方がいいと思う

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a370-LGiF [116.82.162.49]):2016/10/02(日) 04:25:58.05 ID:Zt4RWktA0.net
殺戮と機獣回してた時は全然出なくて
後半のミッションがいいんじゃないかと戦列数回まわしたら出たな
思えばCS版の4も戦列でグングニル出した記憶

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-LGiF [60.96.5.9]):2016/10/02(日) 04:44:26.85 ID:435t63kQ0.net
死の戦列で3つ出た

186 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.251.240.47]):2016/10/02(日) 06:43:00.78 ID:6LDCSjjIa.net
ある程度集めるなら金色の闇は手軽でいいミッションだけど
本当に必要な最後の1つを出したかったら放置出来るミッションをやった方がいい
効率が全然違う

187 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/02(日) 10:34:55.17 ID:v+OQjJs0d.net
外人部屋にいたら高所狙撃戦でいつの間にか難易度がハードからハーデストに変えられてて死屍累々になった。
何度か再戦したけど駄目だったんだけど、高難度でのあのmapのコツって何ですかね?全員武器はLV50程度までとしたら。

ライフベンダー持ち込んだり救急車置いたり試行錯誤してみたけど間に合わないです。

188 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.249.244.37]):2016/10/02(日) 10:53:11.06 ID:6Zdb1wQua.net
レッドカラー投下する輸送船を覚えてそいつだけは速攻で落とす、くらいじゃねーの
他は礼賛2でワンパンだし、レーザー痛いならバリアでも置いときゃいい

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/02(日) 11:30:50.74 ID:tLq0I/3n0.net
トーチカにサテブ要請するまでがテンプレ

190 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM57-rzru [210.138.179.162]):2016/10/02(日) 11:40:44.25 ID:ylOW4FqsM.net
輸送船落とすの手間取って、雑魚を倒すの遅れて焼かれるパティーン
エアレイダーなら壁とパワーアシストとレールガンで良いだろう

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-LGiF [113.154.77.170]):2016/10/02(日) 11:46:35.90 ID:QZnF7Dn30.net
一つ下の段に降りたら背中壁になって被弾減るよ
ビルの間は不意に蜘蛛が来て事故ることも

あとこのミッション全アクじゃないからそれ意識するといいかも
外国人いるとそんな連携取れないだろうが

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37b-fN+R [180.31.1.161]):2016/10/02(日) 14:39:36.82 ID:3dRynArM0.net
EDFは誤射を恐れない!

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/10/02(日) 14:43:19.33 ID:alQhr0oh0.net
誰だよ遠方の敵をアクティブにした奴は!って思ってたら自分のサンダーボウだったでござるの巻

194 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.162]):2016/10/02(日) 14:51:05.99 ID:KVlaylX/a.net
>>193
参謀ダバ子「戦闘を開始します!」バシュンバシュン
他「やめろーっ!」

195 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.89.241]):2016/10/02(日) 15:39:07.45 ID:T5yZD0Wcp.net
EDF2と違ってサンダーボウの微妙感半端ない
イズナの方が圧倒的に使いやすい

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/10/02(日) 15:43:45.52 ID:alQhr0oh0.net
>>195
上位のサンダーボウは結構つかえるぞ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f30c-rzru [120.74.220.191]):2016/10/02(日) 15:48:04.26 ID:UpEHYU7i0.net
高所狙撃戦は即下に降りて蜘蛛を瞬殺すればツインタワー下の安地が手に入る

198 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.75 [上級国民]]):2016/10/02(日) 15:57:12.11 ID:Zj/UjReca.net
ドローン系に汎用性あって有効なのが参謀くらいしかねえからなぁ

199 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM37-rzru [110.165.149.150]):2016/10/02(日) 15:59:26.03 ID:xRXInL9eM.net
高所狙撃戦の蜘蛛はよく分からないけど強く感じる

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-RPp1 [203.114.213.211]):2016/10/02(日) 16:05:17.35 ID:Y+V69wNz0.net
全滅したときにエラーで落ちるのやめてー
なんか感じ悪い人みたいじゃないか

201 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.68 [上級国民]]):2016/10/02(日) 16:33:11.89 ID:3CA/3gYpa.net
イケイケムードで突入するもののオンラインであっさり全滅するウイングダイバーが可哀想でならない

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b33-RPp1 [58.138.29.1]):2016/10/02(日) 17:02:51.62 ID:gju5vlb30.net
http://i.imgur.com/yqXagf6.gif
http://i.imgur.com/PmlNksJ.gif
http://i.imgur.com/LLt67sd.gif

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/02(日) 17:04:50.76 ID:ylPLnrfM0.net
待機敵の釣り出し攻撃に合わせて配下NPCの参謀乱射するんだけど心臓に悪くない?

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/02(日) 17:12:57.65 ID:tLq0I/3n0.net
日本語でおk

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbed-RPp1 [114.149.200.246]):2016/10/02(日) 17:34:25.95 ID:k8sycHyf0.net
参謀NPCは割と遠距離の敵にも撃とうとするよね

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HVO3 [126.124.26.99]):2016/10/02(日) 17:35:44.18 ID:x/LZr03q0.net
エイム力があれば対地も対空もランスで十分

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f30c-rzru [120.74.220.191]):2016/10/02(日) 17:38:02.50 ID:UpEHYU7i0.net
赤ドラだけはそうもいかん

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/02(日) 17:43:26.29 ID:e5IJdYz+0.net
ウィングダイバー難しいね、洞窟なら最強だけど

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e9-rzru [133.209.108.247]):2016/10/02(日) 20:57:47.89 ID:NN9QKZnC0.net
>>202
グロ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b46-rzru [182.165.4.165]):2016/10/02(日) 22:29:03.00 ID:qwwBSdON0.net
赤ドラこそ参謀なんてもちだしたところでな

211 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.10.82]):2016/10/02(日) 22:44:35.74 ID:XivS1BsGp.net
ダイバーは器用貧乏だからな
囮前衛はフェンサーの方が向いてるし、グングはなんか正攻法とは言えない感じだし
輝くのは洞窟くらい

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/02(日) 23:44:11.23 ID:EIOcVOZC0.net
何かに特化してる時点で器用貧乏とは言い難い気もするが

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-RPp1 [118.7.226.113]):2016/10/02(日) 23:50:11.49 ID:VFnMw1cX0.net
雑魚処理もアリの巣コロリもできる万能型だろう

214 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.236.208.165]):2016/10/03(月) 00:05:25.34 ID:lj8JaGVMp.net
レンジャー
空中敵を遠距離から最速で減らせる

レイダー
敵に囲まれさえしなければ何でも最高効率でこなせる

フェンサー
生存能力No1の頼れる囮役

ダイバー
洞窟では独壇場

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f30c-rzru [120.74.220.191]):2016/10/03(月) 00:30:07.29 ID:EvEGE01k0.net
グングニルをただ撃つだけの事を裏技扱いかよ
ジャベキャンの方がよっぽど裏技だぜ

216 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/10/03(月) 00:30:08.33 ID:Am9Wx9o7d.net
本部
的確な指示と作戦立案能力

博士
敵の進化を的確に預言しさらにブレインまで見つける能力

217 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.92 [上級国民]]):2016/10/03(月) 01:51:37.92 ID:hNq75gOfa.net
ダイバーは簡単に輸送船の上に乗れるよ!

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-RPp1 [112.70.4.71]):2016/10/03(月) 02:08:34.47 ID:+z3AJLaK0.net
稼ぎに必須、囮に必須、洞窟では並ぶものなしの器用貧乏とはいったい…

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/03(月) 02:54:13.51 ID:egZHApRJ0.net
洞窟ダイバーの眩しさがポケモンショック並にヤバイ
暗黒洞窟GOサイン出すわガッカリDLC2出しちゃうわで今の酸泥じゃ5に全く期待できない

220 :UnnamedPlayer (スップ Sd8f-rzru [49.96.244.42]):2016/10/03(月) 03:20:44.27 ID:X4oQw6gpd.net
前作に比べると見やすくなった方じゃね?

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b2-RPp1 [113.144.209.237]):2016/10/03(月) 03:40:14.80 ID:04cxi6ky0.net
暗くて広いマップは誰得なんだ
爽快感ないし目が疲れてイライラする

222 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.134.54]):2016/10/03(月) 06:26:07.22 ID:fyirDDHYp.net
>>218
囮にダイバー必須のミッションなんてある?
輸送船囮なんて本編では絶対包囲1波後にフェンサー以外みんな死んじゃった時くらいしか使わないけど

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bc-rzru [180.146.230.103]):2016/10/03(月) 07:27:02.71 ID:dr6NVV6l0.net
洞窟が暗くなったことで得する奴は
チャットの「迷っている」だな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HVO3 [126.124.26.99]):2016/10/03(月) 09:37:22.18 ID:WQKXoFcN0.net
博士
発した言葉を具現化する言霊使い

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-RPp1 [60.137.42.45]):2016/10/03(月) 09:41:32.32 ID:EfpnatFp0.net
輸送船囮は使わないから囮はフェンサーでいいし、稼ぎもしないし
洞窟以外でダイバー選ぶモチベーションはほとんどないな…誰もいないときに仕方なくって感じで
やっぱレイダーとレンジャーの面白さが抜きんでてるわ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/03(月) 09:58:11.81 ID:AvOpTTVb0.net
外国人のもビルの看板は日本語なのかな

227 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa17-rzru [106.181.141.101]):2016/10/03(月) 10:10:55.88 ID:ZXN3GPhya.net
ダイバーは足の速さと空を飛べる気持ちよさから初心者が好んで使う
しかし遠距離戦が苦手だから立ち回りが上手くないと即サンダー
従って達成度が伴わないダイバーは大体地雷
…という印象

228 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.69.130]):2016/10/03(月) 10:28:35.84 ID:vHJbI4Fzp.net
>>226
当たり前じゃん?

229 :UnnamedPlayer (JP 0H17-LGiF [106.171.64.57]):2016/10/03(月) 10:31:40.28 ID:HPI7EN5eH.net
おふぇんふぇんは最後の1人になったら永遠と引いてちまちま時間かけて減らすイメージだから印象良くないな

230 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.254.69.130]):2016/10/03(月) 10:34:27.50 ID:vHJbI4Fzp.net
玄人ほどレンジャーとレイダーを好む傾向は間違いなくある

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HVO3 [126.124.26.99]):2016/10/03(月) 10:57:26.64 ID:WQKXoFcN0.net
だからこそ玄人の使うダイバーやフェンサーは貴重

232 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/03(月) 11:04:39.44 ID:UnXJOfr7d.net
せやかて工藤

233 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD0f-fGSv [1.73.61.242]):2016/10/03(月) 11:15:32.25 ID:QMku/yR9D.net
オンのダイバーは本当武器選択に迷うわ、ランスレイピアイズナどれも上手い具合に一長一短
ドラゴン居なきゃ巨大生物相手はΣ隊長で引き撃ち最強だけど巣穴やら大物処理が辛い…

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a346-rzru [180.144.185.66]):2016/10/03(月) 12:26:16.85 ID:T+13z2WE0.net
大体ランスでなんとかなる

逆に言うとランスを扱えるダイバーは野良にはほとんどいないだろうから
野良で出会うダイバーに期待はしてない
最もプレイヤースキルに依存する兵科じゃね

235 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.251.240.50]):2016/10/03(月) 13:03:43.75 ID:MfA0dYRAa.net
ダイバーは技術的な壁が何段階かある
障害物の無いステージで地上主力相手に無双できるか
そこに航空戦力が混ざった時に速度を維持しながら航空戦力を落としていけるか
そしてこれが出来ればフェンサーもレンジャーも要らなくなる
出来なければ出番が殆ど無い

236 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/10/03(月) 13:19:05.48 ID:Am9Wx9o7d.net
ダイバーとか後ろでミラージュとか狙撃しかしない人しかみない
たまに輸送船出待ちして即落としたりするひと見るぐらいかな

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-RPp1 [112.70.4.71]):2016/10/03(月) 13:41:58.84 ID:+z3AJLaK0.net
マウスという一昔前ならハードウェアチート扱いの武器を手に入れたものの
エナジー管理に初心者が四苦八苦するのは相変わらずである

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a0-RPp1 [153.165.101.69]):2016/10/03(月) 13:46:44.97 ID:uEhYT2Or0.net
でも「地球防衛軍2をマウスでやりたいなあ」という夢が10年越しでかなって嬉しいわ

ムカデとかダンゴ虫とか反射する奴とかいなくてちょっと寂しいが

239 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.156]):2016/10/03(月) 13:54:32.49 ID:MdWdnnHfa.net
>>238
ドラゴン「この編隊どや? まるでムカデを連想させるやろ?」
蜘蛛「転がるのは得意だぜ」
フェンサー「俺と対戦しようぜ!」

240 :UnnamedPlayer (ガックシ 0617-fGSv [202.15.17.92]):2016/10/03(月) 14:16:18.18 ID:LyNx8YaX6.net
ダイバーでドラゴンの炎避けるの辛い…、辛くない?
EN維持するピョンピョン跳ねじゃ角変位が小さいのか虫より被弾率高くてヘルス削れる
跳ねる方向を変えて飛べばいいのかね

241 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM37-rzru [110.165.155.145]):2016/10/03(月) 14:24:26.54 ID:IeS96V6VM.net
ヒットストップで横移動出来なくなるのウザすぎ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/10/03(月) 16:49:16.20 ID:Bel2r4rP0.net
インフェ魔軍でフェンサー引き撃ちしてる最中にフリーズして落ちてしまったw
他の隊員達は無事生き延びただろうか・・・

243 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.86 [上級国民]]):2016/10/03(月) 18:16:58.24 ID:0PSo2Tz7a.net
>>241
ご要望により被弾によるヒットストップを無くしました!
ただし巨大生物も怯まずガンガン迫ってきます

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-7bxd [153.232.10.95]):2016/10/03(月) 18:31:41.41 ID:zzCLvn420.net
チート野郎に出会っちまったが、自分のセーブデータなんか影響あるかな?
HARD部屋でミッションは地下潜入 フェーズ1 相手は、レイダー
名前は漢字混じりでバグってて読めなかった。
アーマー値は極普通で途中まで普通にプレイしてた
最深部に到達して敵釣ろうとしてる最中に突撃してリムペットスプレンダーを
洞窟内そこらじゅうにバラ撒きやがった、洞窟内一面青LEDの花畑状態w
んで、勝手に起動して自爆しやがった。レンジャーの俺は
押し寄せる敵にのまれながらなんとか敵を殲滅。
相手は退室してた。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/03(月) 18:45:55.83 ID:egZHApRJ0.net
日記帳と化したEDFスレ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-RPp1 [118.7.226.113]):2016/10/03(月) 18:50:42.18 ID:Xk4Cy6SN0.net
>>242
強制終了の場合は他のメンバーも同じように落ちとるかと

247 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.243.198]):2016/10/03(月) 18:51:05.25 ID:TF9vtqcSa.net
セーブデータがどうなってるかはわからんが、
プレイ中に怪しいやついたらすぐ抜けた方がいいぞ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-HVO3 [126.124.26.99]):2016/10/03(月) 18:52:42.10 ID:WQKXoFcN0.net
チート使用状況の報告ととらえれば違う印象に。。。ならないか

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-tkWy [126.217.107.12]):2016/10/03(月) 19:01:02.31 ID:XFwS88l10.net
セーブデータが「壊れる」なんて言い方するからキッズがいらない心配するんだよな
壊れるってのはただ単に普通にやってたのに
アーマー1万個拾ったことになったとか武器2000個拾ったことになったとかでそのままセーブされる
ただそれだけ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-7bxd [153.232.10.95]):2016/10/03(月) 19:03:59.44 ID:zzCLvn420.net
外人部屋に行かないせいか、チート使用者に会ったこと無かった。
他の人は結構目撃してるんかな?
セーブデータ影響受けた人っている?

251 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.250.199]):2016/10/03(月) 19:12:38.68 ID:fb9ZgFzKa.net
>>250
君のデータは君にしか分からないよ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/10/03(月) 19:29:36.38 ID:Bel2r4rP0.net
>>246
まじかよ
それならいくぶん気持ちが楽だわ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcc-LGiF [111.217.80.159]):2016/10/03(月) 19:29:45.62 ID:2oeOTXO/0.net
>>249
実際にデータが壊れて読み込めなくなった奴がここにいるんだが
バックアップが随分前のしかなくて、進行度が75から45になったぜ
まぁそれは俺の危機感が足りなかったせいだから仕方ないけどな

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/03(月) 19:31:09.60 ID:7djqLbgd0.net
いや、どう考えてもチート厨が存在が一番の悪

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/10/03(月) 19:34:07.12 ID:SOGPu0SD0.net
payday2のHUDMODみたいにチート検知MODとかあったらいいのになぁ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-RPp1 [115.177.94.148]):2016/10/03(月) 19:57:16.28 ID:q85r3pYA0.net
自動でバックアップ取るツールのなら、ゲームに関係なく汎用ユーティリティ探せば見つかりそうだけども…
5分毎にセーブデータのタイムスタンプ確認して、更新されてたら別の場所にコピーする程度のものなら、ちょっとプログラムかじってれば誰でも作れるので自作するのもありかもしれない。

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/03(月) 20:04:10.05 ID:Zvf2j7vd0.net
アーマー上昇! 緊急退室!
(セーブデータが)こわれるうぅぅぅ!!!!!

258 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM37-rzru [110.165.155.145]):2016/10/03(月) 20:38:31.96 ID:IeS96V6VM.net
いつの間にかアーマーが1万増えてました
チート野郎はいっぺん死んだ方が良い

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abcf-PEKs [110.44.67.112]):2016/10/03(月) 20:39:38.93 ID:PVLj8faV0.net
AtomのZ8500じゃプレイは不可でつか?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/03(月) 20:51:03.13 ID:Zvf2j7vd0.net
>>259
うまくいくことを祈れ(定型文)

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1734-RPp1 [61.194.219.214]):2016/10/03(月) 21:13:51.80 ID:lVFLr1Xq0.net
アーマー1万とか楽しくEDFしてたらすぐだよね

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/03(月) 21:18:07.57 ID:egZHApRJ0.net
全くチーターのこと分かってねえな
アレらは相手の反応見て射精するのが目的
そんな嬉しそうにアーマーヤバイアーマーヤバイなんて囃し立てたら嫌がらせ大好きチーターが満面の笑みで暴れまわるぞ
荒らしの最善な対処は何だった?徹底的なスルーだろ?
自らヤラれたら困るリスト掲げたり無事ヤラれましたありがとうレス晒しちゃって
実際に相対した時も只管罵倒して餌与えてんだろうなあチータードーパミンドクドクよ

あとアーマー増えたところで制限すれば済む話だろ制限機能縛りプレイでもしてんの?

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/03(月) 21:20:47.31 ID:AvOpTTVb0.net
うちのエアレーダーのアーマーをチートでいいから増やしたいわ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/10/03(月) 21:21:31.32 ID:SOGPu0SD0.net
バカ言うな

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/03(月) 21:23:33.90 ID:Zvf2j7vd0.net
>>262
チーターの事、よくご存知なんですね…
もしかして本人かな?

266 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.104.37.251]):2016/10/03(月) 21:29:20.79 ID:Am9Wx9o7d.net
よくチーター部屋たててる日本人いるからそいつかもな
部屋コメントで堂々とチーター部屋て書いてるのは入るやつも含めて頭わいてるとしか思えんけど

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/03(月) 21:31:16.04 ID:egZHApRJ0.net
>>265
自ら餌場を潰していくのか・・ちょっと特殊性癖過ぎますね

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/03(月) 21:34:27.59 ID:Zvf2j7vd0.net
>>267
いいことを言うな(定型文)

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdc-rzru [59.190.183.144]):2016/10/03(月) 23:35:07.41 ID:rGB8lJCH0.net
>>259
30fps切ると思うけど起動は可能だと思うよ。
8500はギリギリ、ダライアスバーストが動く程度よ。

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-RPp1 [112.70.4.71]):2016/10/04(火) 02:08:31.60 ID:N5fvUG4S0.net
サンドロットとしては>>157で注意喚起したしもう問題ないな!って解釈なんだろうか
PAYDAYもそうだがチーターに甘いからなーこの手のゲームは

271 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/04(火) 08:18:23.43 ID:6DsWSNu5d.net
武器集めはくじ引きみたいで楽しいけど
HP集めは作業感あって楽しくない
面倒で升に走る気持ちも分からなくもない

5もその辺は相変わらず同じ仕様ぽいけど、せめて回収楽にしてくんないかなぁ。
デカい掃除機みたいな武器でバキュームして付近のアイテムごと吸い込むとか…

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-RPp1 [115.177.94.148]):2016/10/04(火) 08:45:49.81 ID:Ez1jWdN50.net
アイテム回収の話は絶対炎上するので、他にネタがなくても他所でやって欲しい…

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/04(火) 10:01:55.27 ID:K7ef3yub0.net
起動しなくなっちゃった、(´;ω;`)トホホ

274 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.101 [上級国民]]):2016/10/04(火) 11:50:24.48 ID:VNVYQhCqa.net
俺はアーマーは飯や風呂中のゲームしないときに増えるからなんか得した気分になるけどな

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-RPp1 [219.167.28.62]):2016/10/04(火) 11:55:17.61 ID:jv/4MddJ0.net
チートの影響がどうたらじゃなくて、チートに触れること自体を忌避してんだよ

276 :UnnamedPlayer (スッップ Sd8f-rzru [49.98.146.130]):2016/10/04(火) 14:26:26.33 ID:+def612Rd.net
話ぶったぎってすまん。
4.1のdlcって、オンラインの武器制限解除は出来ないの?

普通のオンラインは70%超えたんだがdlcももしかしてそれぞれ70%なのか、、?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-LGiF [60.137.42.45]):2016/10/04(火) 14:35:25.13 ID:RfQng7F30.net
はい
つってもミッション少ないから楽勝

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/04(火) 15:12:06.61 ID:K7ef3yub0.net
PC再起動したらEDF再入隊できました

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b12-Uu65 [122.21.53.11]):2016/10/04(火) 15:58:30.28 ID:C/1OMCjt0.net
EDFはいつでも人手不足だ、入隊を歓迎する

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a370-LGiF [116.82.162.49]):2016/10/04(火) 16:30:31.76 ID:Ld6sKUAu0.net
除隊は認められない

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b76-rzru [106.72.211.160]):2016/10/04(火) 16:55:20.55 ID:28jpH1WT0.net
EDFへ


とうこそ

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba4-RPp1 [42.145.182.13]):2016/10/05(水) 00:54:09.39 ID:qX3rxya+0.net
ダバ子で武器集めしてるけど
殺戮の女王じゃLev90までしか出ず
やっと光の迷宮33回目で参謀XD出た
でも一番欲しいグングニルが出ない……
……皆武器コンプしてるの?

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcc-LGiF [111.217.80.159]):2016/10/05(水) 01:44:50.77 ID:UvUji6Eu0.net
オンで戦列金蟻やれば1〜2時間で出るじゃろ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b46-rzru [182.165.4.165]):2016/10/05(水) 02:18:56.37 ID:CG60/dJC0.net
オフでええやろ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-r2oP [126.124.26.99]):2016/10/05(水) 02:23:38.00 ID:wS2lDH/o0.net
オフなら機銃師団ででるやでー

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-o1nZ [126.72.253.225]):2016/10/05(水) 02:58:25.72 ID:+n4DQ+7f0.net
地球防衛軍がSTEAMで30%オフ
日本時間でおおよそ今週土曜いっぱいまで

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f43-RPp1 [111.169.124.37]):2016/10/05(水) 03:55:22.58 ID:woRxhv6B0.net
30%か・・・でも新規隊員増えるといいな
あと高難易で最後の方のステージなのにレンジャーしかできないのに入ってくる奴多すぎて辛い
4人全員レンジャーとか効率わるいんじゃ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/10/05(水) 06:53:02.20 ID:sFhUwXr90.net
そういうもんか

289 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.250.246.199]):2016/10/05(水) 06:56:44.99 ID:oVsLZzLZa.net
自分が兵科変えてもいいのよ

290 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-qza8 [182.249.241.84 [上級国民]]):2016/10/05(水) 07:01:44.29 ID:oyIAYIn6a.net
みんなで足並み揃えてAF100とフューブラ一斉射してもいいのよ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-RPp1 [219.47.30.102]):2016/10/05(水) 07:16:43.03 ID:sFhUwXr90.net
歩兵バンザイ!

292 :UnnamedPlayer (スフッ Sd8f-uQwL [49.106.217.114]):2016/10/05(水) 07:23:04.10 ID:3G9C4jsfd.net
>>287
始めと終わりで歓迎と排他とはこれ如何に

293 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.250.195]):2016/10/05(水) 08:06:33.16 ID:NZlZ3yB+a.net
>>287
効率求めなくてもいいのよ

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc9-RPp1 [111.86.196.23]):2016/10/05(水) 08:14:54.90 ID:R12qzN5o0.net
>>287
こういうのがいるとどんどん減っていくんやろな、新兵

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-RPp1 [118.7.226.113]):2016/10/05(水) 08:19:44.83 ID:lU2JG3U60.net
1ミッション4回クリアではなく各兵科1回ずつクリアだから、兵科の被りも致し方なし

296 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD8f-vKog [49.109.250.158]):2016/10/05(水) 08:35:13.65 ID:TginplC+D.net
ワンマンなリーダー様なんやろ
パス付き部屋で、身内出やってろよ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/05(水) 08:49:35.03 ID:qKziUDN20.net
>>287
オッス効率厨!
効率を求めることは何も悪いことではない
効率重視って表記すると仲間が集ってくるゾ!

298 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.250.241.22]):2016/10/05(水) 08:51:50.82 ID:c1QaiZ4Ra.net
レンジャーは群れると強いからレンジャー4人は逆に効率が良い

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-rzru [220.98.126.115]):2016/10/05(水) 12:17:18.85 ID:8u5JDXCc0.net
自分もレンジャーのままなくせに先輩風吹かせ奴

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-o1nZ [126.72.253.225]):2016/10/05(水) 12:42:14.99 ID:+n4DQ+7f0.net
4人レンジャーが嫌なら自分が変えればいいじゃんね
まさか自分がレンジャーしかできないのに他人だけ責めてるなんてことは

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-RPp1 [112.70.4.71]):2016/10/05(水) 12:54:15.24 ID:5veRZCIo0.net
4人フェンサーはつらそう

302 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.211.67.208]):2016/10/05(水) 13:22:21.57 ID:KlU1DgZIp.net
>>301
みんなバラバラにどっか行ってしまいそうだw

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c382-RPp1 [220.145.105.35]):2016/10/05(水) 13:29:06.08 ID:e1SG//fp0.net
効率厨はよそでやっててほしいわ
適当に定型文で大した打ち合わせもせずそれぞれの装備見ながらバランス考えてトライしまくる楽しさもあるのだ

304 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.170]):2016/10/05(水) 13:30:36.79 ID:mpB0R/GAa.net
4人○○難易度
エアレイダー>レンジャー>>>ウイングダイバー>>>>>フェンサー
異論は認める。

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-rzru [153.174.15.220]):2016/10/05(水) 13:35:18.16 ID:XIAkBnXt0.net
セール入隊したでござる

マルチのときSSDだと読み込み遅い人より先に動けたりするの?

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-RPp1 [112.70.4.71]):2016/10/05(水) 13:36:10.73 ID:5veRZCIo0.net
フェンサー以外は特に苦労なさそうな気する
ステージ数がここまで多くなくてチーターもいなければそういう部屋たてまくるのになぁ
3PはAR縛りとかSG縛りとか初期体力とか楽しかったな…

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c382-RPp1 [220.145.105.35]):2016/10/05(水) 13:39:04.69 ID:e1SG//fp0.net
エアレイダーレンジャーウィングダイバーは4人〇〇で縛ってもいけそうだけどフェンサーは詰む場面結構ありそう
結局輝くのは大群や飽和攻撃に対する盾、エアレイダーの誘導前提の破壊力くらいだよな

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-rzru [220.98.126.115]):2016/10/05(水) 14:15:24.73 ID:8u5JDXCc0.net
>>305
多分一番遅い人に合わせて開始になると思う
まあ開幕反応しないと死ぬマップはないからあんまり気にしなくても大丈夫、兵科間の速さは格差凄いから最初ちょっと動けるとか気にもならんはず

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47f9-rzru [153.174.15.220]):2016/10/05(水) 14:25:31.26 ID:XIAkBnXt0.net
>>308
なるほどなるほど、ありがと

310 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.216.111]):2016/10/05(水) 14:38:19.06 ID:Be0ie0Jgp.net
各兵科1人ずつでやるのが一番いい
苦手なステージは寄生して得意なステージは無双できるからバランス取れてる

311 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.249.246.170]):2016/10/05(水) 15:11:35.29 ID:mpB0R/GAa.net
>>308
GeForce GTX10XXとWin10AnniversaryUpdateの問題?でミッション開始を遅らせているのは私です(^q^)
始まればすこぶる快適なんだけど

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-RPp1 [203.114.213.211]):2016/10/05(水) 15:52:54.28 ID:Sgxw/3lS0.net
>>301
全員で高高度撃ちまくれば苦手な対空だってみんなハッピーへっちゃらさ
誤爆したって共犯だしw 当たるやつが悪いという乗りでwww

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ed-RPp1 [153.137.187.26]):2016/10/05(水) 16:10:19.13 ID:3ElIQCGB0.net
PS4以上に開始後もしくはロード中に落ちやすいな

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-rzru [106.158.126.223]):2016/10/05(水) 16:37:51.77 ID:AVK8Xg6M0.net
>>312
誤爆大魔王の高高度もジャベキャンなら振り切れるし、シールドで防ぐことも出来る! やられる気がしないな!

315 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa77-rzru [182.251.240.38]):2016/10/05(水) 16:37:54.74 ID:L5EbAPZVa.net
3Pの初期体力AR縛りだけはクリア出来なかった
毎回四足ミッションクリア出来ず解散だった

316 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.211.67.208]):2016/10/05(水) 16:57:33.97 ID:KlU1DgZIp.net
>>313
原因はマシンスペックバラバラのせいなのかね?

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-RPp1 [180.30.204.134]):2016/10/05(水) 17:55:48.29 ID:5nTn7uL30.net
赤い怪獣のとこ強すぎ、1時間以上撃ってたような。で、新しい武器も出ず

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/05(水) 18:19:08.17 ID:T600GRS30.net
>>311
さっさとRX480に買い換えるんだ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a8-rzru [220.98.126.115]):2016/10/05(水) 20:17:09.41 ID:8u5JDXCc0.net
赤い怪獣って巨人達の戦場か?
あそこバラム投下して貰えるからそれ乗って殴ってればすぐ死ぬよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a9-RPp1 [128.53.131.38]):2016/10/05(水) 20:52:09.52 ID:qKziUDN20.net
開幕1分でバラム数体沈んでて笑う

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ed-RPp1 [153.137.187.26]):2016/10/05(水) 21:02:16.43 ID:3ElIQCGB0.net
バラムにも防御コマンドが必要だろう

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb4-6fmH [202.233.193.127]):2016/10/05(水) 21:18:29.24 ID:T600GRS30.net
本部「バラムチーム、ファイヤーミラーを使え」

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c3-rzru [180.146.248.252]):2016/10/05(水) 21:33:31.14 ID:agOu67e10.net
あれ、味方バラムが蟻とか蜂に攻撃しようとしてエルギヌスにその隙つかれるって聞いた

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca3-lsIp [121.2.93.198]):2016/10/06(木) 00:55:51.26 ID:mWmKfbkr0.net
蟻の攻撃自体より、ビーム撃たれてるのに蟻ばっか追いかけるせいで死ぬ。

Infeでロボが全滅する場合は大抵このパターン。

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d84-xaNP [118.243.144.118]):2016/10/06(木) 00:56:31.57 ID:CcgBpEHV0.net
いっそ自爆スイッチでもつけよう

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/06(木) 01:55:41.19 ID:XhOOy5d/0.net
EDFは敵も味方も一番近くの対象を狙うアホAIだから…

それを逆手に取って、バラムと戦闘中の赤ギヌスの足元でうろうろしてると
赤ギヌス「足元のゴミを掃除してくれ!」⇒バラムが一方的にボコる
という構図が作れる。

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba8-xaNP [220.98.126.115]):2016/10/06(木) 04:10:08.45 ID:zEwietGA0.net
本部だがパイロットだかの指示通り雑魚掃除さえしてやると赤ギヌスが蹂躙される可哀想な光景が見られる
本部の指示は的確だ(迫真)

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e11d-lsIp [58.159.143.108]):2016/10/06(木) 05:54:33.93 ID:SP8iYgX00.net
セールだけどオススメDLCある?

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cf2-lsIp [121.200.128.164]):2016/10/06(木) 06:22:30.68 ID:CGP47XQv0.net
DLC1は買う価値がある
DLC2は糞だからお布施だと思え

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/06(木) 06:29:08.11 ID:Sw5diQGo0.net
DLC1意外必要ないな

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e11d-lsIp [58.159.143.108]):2016/10/06(木) 07:22:05.25 ID:SP8iYgX00.net
どうも

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/06(木) 08:08:56.12 ID:XhOOy5d/0.net
鬼ビークルや空軍からいっぱい責められたいマゾヒスト諸君ならDLC2は購入価値があるゾ

333 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.68 [上級国民]]):2016/10/06(木) 09:37:57.33 ID:ZxCGLKQia.net
ピュアデコイ背中にくっつけられたエルギヌスが可愛い

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/06(木) 13:10:47.11 ID:H57SQu2h0.net
はぁ外人チートやら暴言やら野良身内とか多すぎだろつらい

335 :UnnamedPlayer (スフッ Sda8-Mu6M [49.106.217.114]):2016/10/06(木) 13:16:07.76 ID:2zroQWDPd.net
野良だと思って入ったら三人仲良くVCしてたときの疎外感よ

外人部屋に入ったら普通に2戦やった後におもむろに蹴られたときの心の渇きよ

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c624-lsIp [219.119.255.59]):2016/10/06(木) 14:57:46.22 ID:w35w3tWS0.net
2人ならともかく3人VCやってる部屋はいたら駄目だから

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/06(木) 15:01:58.80 ID:rrlTBmuY0.net
知り合いが入ってくるから蹴られただけだよ
気にするな

338 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.148.225]):2016/10/06(木) 15:23:53.49 ID:4IeOoefwM.net
相手が英語圏外だろうが構わず英語で話しかけるメリケンVCが多い

339 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.87 [上級国民]]):2016/10/06(木) 15:43:43.42 ID:u3KVxJw9a.net
世界のリーダーにして公用語ですから!

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/06(木) 16:12:47.56 ID:XhOOy5d/0.net
英語分からないのに居座るやつもアレだが
JP Only部屋立てればいいだろ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/06(木) 16:37:37.51 ID:XhOOy5d/0.net
フェンサーのFHER重爆迫撃砲がクッソ重いくせに威力3000しか無いとかふざけてるよな。
RSRプラランは3500もあるのに。
ロマン武器以前にただの産廃。

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/06(木) 16:38:14.74 ID:XhOOy5d/0.net
>>341
RZRやったわ

343 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.88 [上級国民]]):2016/10/06(木) 16:50:51.96 ID:Kv/Inl24a.net
迫撃砲は撃った後のクソ長余韻兄貴がムカつくわ
あの完全に止まるまで武器切り替えできないとか使う気も無くしますわ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a9-lsIp [219.167.28.62]):2016/10/06(木) 16:55:51.30 ID:hmgqiS170.net
余韻兄貴ってなに?

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/06(木) 16:58:34.79 ID:rrlTBmuY0.net
ホモ語NGワード推奨

346 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.148.225]):2016/10/06(木) 17:02:37.74 ID:4IeOoefwM.net
硬直のせいでドラゴンやビークルに焼かれることは少なくない

347 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.248.2]):2016/10/06(木) 17:58:48.47 ID:EWHXTveNa.net
FH22迫撃砲、有能

348 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.243.193]):2016/10/06(木) 18:27:50.87 ID:UBVoVkLLa.net
上位版を作らない本部、無能

349 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.89 [上級国民]]):2016/10/06(木) 18:43:05.78 ID:amEnHmOba.net
両肩に担いで常に洞窟を照らすお仕事

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d230-pu+C [119.47.11.53]):2016/10/06(木) 20:06:38.06 ID:b7fjcC1F0.net
30%セールかー。買おうか迷ってるんだけどソロとか野良でも楽しめる?

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/06(木) 20:10:32.84 ID:Sw5diQGo0.net
>>350
ソロでも楽しいけどオン(野良)のが楽しいよ
HARDぐらいまでならむちゃプレイでもクリアできるから
セールで人が増えるときにしたほうがいいよ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d230-pu+C [119.47.11.53]):2016/10/06(木) 20:23:12.78 ID:b7fjcC1F0.net
>>351
買ってしまったよ&#8252;&#65038;

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/06(木) 20:28:46.29 ID:Bb87EaF10.net
オンの人数はPS4のが明らかに多いから何とも言いづらいところ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-lsIp [112.70.4.71]):2016/10/06(木) 20:35:53.05 ID:c+lReOdA0.net
セーブを破壊するチーターがうろうろしていて
メーカーはそれに対処する気もないという絶望

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/06(木) 21:08:36.63 ID:H57SQu2h0.net
セーブデータが運営側のサーバじゃなくてローカルにあってどうしようもできないのよ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/06(木) 21:14:05.30 ID:Sw5diQGo0.net
セーブデータのことばっかし言ってる人は病気か?

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0518-lsIp [14.128.100.13]):2016/10/06(木) 21:18:06.02 ID:+5Nq/DBG0.net
大した手間でもないたまにバックアップとっとくだけで回避できるんだから絶望ってほどの事でもない

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/06(木) 21:23:34.64 ID:Bb87EaF10.net
諸悪の根源はチートする馬鹿の存在そのもの
メーカーに責任はない

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aacc-pu+C [111.217.80.159]):2016/10/06(木) 22:02:35.84 ID:95ZPqDtJ0.net
釣り針でかすぎんだろ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ed-xaNP [180.34.224.136]):2016/10/06(木) 22:09:34.69 ID:q8SyurhO0.net
ノーマル部屋建ててもだーれも入ってこないな...
セールで新規増えたかなーと思ってたけどそうでもないのかな

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6dc-xaNP [59.190.183.144]):2016/10/06(木) 22:19:34.61 ID:URoSEpfI0.net
>>360
セール組はまだオフラインが多いのかもね。
確かにやったこと無い人がノーマルとはいえストーリー途中から入ってくるとは思えない。

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/06(木) 22:23:07.13 ID:Bb87EaF10.net
セール組はまだまだオフで序盤を遊んでる頃だろうね
俺は低難度だと武器性能に刺激が足りないからINFばっかり

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ed-xaNP [180.34.224.136]):2016/10/06(木) 22:45:28.26 ID:q8SyurhO0.net
なる程なー

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-of6S [222.10.168.192]):2016/10/06(木) 22:57:19.40 ID:XtrLiyf00.net
なんかロードがおかしい、長い、ゲーム始まってもテクスチャ読み込まれてないし

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d176-uLRN [106.72.211.160]):2016/10/06(木) 23:01:14.11 ID:kFxtGpau0.net
身内限定なら招待枠のみにすりゃいいのになんでオープンで立ててるん

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df8-lsIp [118.108.56.240]):2016/10/06(木) 23:22:44.50 ID:k2ZA0XUZ0.net
バゼラートパワードください

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f9-X0o0 [180.57.218.36]):2016/10/06(木) 23:44:38.32 ID:hE4+85h+0.net
すみません それ来月からなんですよ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/06(木) 23:46:17.01 ID:rrlTBmuY0.net
>>365
頭が沸いてるから

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/06(木) 23:48:33.62 ID:Bb87EaF10.net
スピードスターにもっと派手な電飾とイカすBGM流す機能ください

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aacc-pu+C [111.217.80.159]):2016/10/06(木) 23:56:42.90 ID:95ZPqDtJ0.net
電飾にイカが寄ってくる機能だと?

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d176-xaNP [106.72.211.160]):2016/10/07(金) 00:21:00.28 ID:TxNuvSby0.net
水上も走れるようにしないとだな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aacc-pu+C [111.217.80.159]):2016/10/07(金) 01:57:54.93 ID:Kx9s1nYi0.net
敵とか味方に当てると遥か彼方に吹きとばせるようになるMODがあればな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/07(金) 02:17:52.62 ID:9mZ4NHf+0.net
今回エアレイダーの呼ぶ乗り物でも
水中に沈んだアイテムは拾えませんか?
光の迷宮で円盤が緑を4つ落とすとこ見て
胃がきゅーって痛くなるんですが……
海中のシールドベアラ-のアイテムは取得
出来るのになぁ>ダバ子

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aacc-pu+C [111.217.80.159]):2016/10/07(金) 02:37:20.04 ID:Kx9s1nYi0.net
ビークルは全て海に浸かると爆散する
できるとしたらヘリで高高度からのダイブならとれるかもしれんが難易度が高いし、諦めた方が良い

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/07(金) 03:03:15.51 ID:XoR+vTKJ0.net
バラムならあるいは

376 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.81 [上級国民]]):2016/10/07(金) 08:20:39.83 ID:IHYijYija.net
あの高そうな代物を水に浸けて壊しましたとか軍法会議でも済まない

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/07(金) 08:39:11.88 ID:JzSBpVhI0.net
あそこ結構深いからどうやっても取れないんじゃなくて

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5cf2-lsIp [121.200.138.24]):2016/10/07(金) 09:50:38.14 ID:KJZWDZST0.net
戦車で海岸防衛戦の浅瀬は回収した気がする

379 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf8-Mu6M [1.79.37.254]):2016/10/07(金) 10:19:45.65 ID:f50/fQMmd.net
ぶっちゃけ水場ってゲーム的面白さに大して寄与してない気がする。
せいぜい海中のべアラーが鬱陶しいくらいで。
こちらは海に落ちたらヘコヘコ泳ぐしかできないし。

380 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.81 [上級国民]]):2016/10/07(金) 10:22:53.55 ID:IHYijYija.net
水場は敵は普通に動くしうっかり落ちたときにストレス溜まるしオンで落ちたときなんかもう目も当てられないしのクソの塊なんで無くしていいよつーか無くせ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d76-2H+q [118.2.26.46]):2016/10/07(金) 10:38:00.04 ID:ESeu5wTd0.net
アイテムが浮いたらいいんだけど、
そもそも泳いでる最中は攻撃できないし、あらゆる行動が制限されるからなくしてほしいわ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7620-lsIp [203.114.213.211]):2016/10/07(金) 10:45:00.28 ID:WfhrrPgO0.net
上陸阻止作戦とか背水の陣(本部の罠だ)で絵になるから楽しいけどね
まあ、何かテコ入れはしてほしいかな

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/07(金) 10:50:29.42 ID:JzSBpVhI0.net
唯一の潜水艦であるサブマリンも巡航ミサイル発射したっきり音沙汰ないしな

384 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac2-pu+C [27.93.161.240]):2016/10/07(金) 10:56:40.57 ID:Ps2TAM4ua.net
泳いでる間は限られた武器しか使えない(アサルトとか)
ならまだいいかも

385 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.144]):2016/10/07(金) 10:59:55.14 ID:61qU3+pHa.net
泳ぎながらグレネードが投げられて赤蟻虐殺できた時もあったな

386 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.236.194.92]):2016/10/07(金) 11:02:02.35 ID:DhRMC2Cpp.net
サブマリンとかコードネームつけてもらってない時点で地位がわかる

387 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.81 [上級国民]]):2016/10/07(金) 11:04:40.27 ID:IHYijYija.net
ヒドラ カロン ミッドナイト ホエール デスピナ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f976-lsIp [114.151.21.81]):2016/10/07(金) 11:06:42.02 ID:wDpjj6PC0.net
背水で海中戦できるから許せ

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7620-lsIp [203.114.213.211]):2016/10/07(金) 11:54:09.23 ID:WfhrrPgO0.net
水陸両用デプスクロウラーをだな

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/07(金) 12:47:48.68 ID:Vj9KCLJG0.net
水中のアイテム取ろうと思ったって言い訳で仲間のビークル次々水中に放り込む遊び楽しいよね

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38b-lsIp [180.30.204.134]):2016/10/07(金) 13:08:44.28 ID:PLn7yvxf0.net
オンで武器制限なしの部屋ってどうやって立てるのかな、簡単なレベルを最高レベルの武器で前にやったんだけど

392 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.81 [上級国民]]):2016/10/07(金) 13:10:46.01 ID:IHYijYija.net
部屋主オンラインミッション達成率70%で開放
自分でも1372ミッションクリアしたら出きるようになるよ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a9-lsIp [219.167.28.62]):2016/10/07(金) 14:05:16.49 ID:66JiEvpU0.net
そこに至る道のりは長く険しいのだ

394 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.203.224]):2016/10/07(金) 15:10:35.44 ID:ruXAsPYMa.net
1難易度全兵科コンプでやっと20%だからな
やってられんわ
なお現在60%まで到達の模様

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c38b-lsIp [180.30.204.134]):2016/10/07(金) 15:42:00.16 ID:PLn7yvxf0.net
武器制限なしの部屋をつくってくれよん

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8370-pu+C [116.82.162.49]):2016/10/07(金) 15:46:38.04 ID:/5fcQqK80.net
シングルなら好きな武器持ち込み放題だ優しいね本部

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/07(金) 15:50:18.85 ID:xwZ+Selm0.net
>>396
爆発物も気兼ねなくたくさん撃てるよ! やったね高高度くん!

398 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.81 [上級国民]]):2016/10/07(金) 16:02:56.24 ID:IHYijYija.net
オンソロはせめてオン二人の時と同じ程度にしてほしかったよなぁ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbd-lsIp [124.98.173.15]):2016/10/07(金) 18:12:44.27 ID:kjc8mBF40.net
ぎゃああああああああああああ
PC初期化したらセーブ消えちゃああああああああああああああああ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/07(金) 18:14:28.59 ID:xwZ+Selm0.net
>>399
もう一回遊べるドン!

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f9-pu+C [180.35.73.151]):2016/10/07(金) 18:50:15.94 ID:XRky1z9B0.net
撤退は許可できない

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-5Gb5 [222.10.168.192]):2016/10/07(金) 19:19:09.21 ID:IDlOI/tz0.net
正面にころがれねーのかよこのクソゲー

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8370-pu+C [116.82.162.49]):2016/10/07(金) 19:37:04.16 ID:/5fcQqK80.net
そういう噂だ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/07(金) 20:02:08.99 ID:xwZ+Selm0.net
アナログスティックならギリギリ前方向まで入力して前方へ進むことも出来るが
8方向しか進めないキーボードは辛いな。

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-zNlc [126.74.150.196]):2016/10/07(金) 20:33:39.57 ID:D/MlYD8h0.net
斜め前転が基本操作だよね
まあ前方前転できたとしても機動力に変化は無いだろうけど

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/07(金) 20:40:05.54 ID:SLj1XmGr0.net
ローカルのデータ消えても勝手にスチムーから降ってくると思うけど

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.102.15]):2016/10/07(金) 20:48:29.81 ID:TuXDvz1U0.net
クラウドだからな

移動はキーボードのデジタル操作のが良いわ
視点45度振りしてころりんするだけ
ころりん自体はキー同時押しするだけで確実に出来るし

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-5a4K [126.217.107.12]):2016/10/07(金) 21:04:11.64 ID:76B5uG1B0.net
アナログで前転のギリギリを攻めてジャンプしたときの気持ち考えて

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2112-0EVN [122.21.53.11]):2016/10/07(金) 21:26:10.59 ID:D6eUcaCx0.net
まぁ、次回作の5では走れるらしいし
(PC版が出るとはいっていない)

410 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-yMSU [106.154.20.190]):2016/10/07(金) 21:59:06.62 ID:kQOtHx+Oa.net
これだけ人気なんだから出てくれんかな〜
セール中だからだけどsteamのランキング1位だし

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/07(金) 22:02:25.00 ID:SLj1XmGr0.net
PS4がproとstdに分岐してかつstdでもマトモに動作するこ必要があるんで、
フレームレート安定させるならproで事足りる
→ますますPC版の人口が減る→PC版の発売そのものが怪しくなる
って事態が想定できてしまうんだよな
今のところ出さないとは言ってないが…

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bc-lsIp [180.146.33.119]):2016/10/07(金) 22:03:08.05 ID:5Apxl5gy0.net
国内ランキング1位はあんまアテには……。

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab76-lsIp [124.103.199.14]):2016/10/07(金) 22:05:09.75 ID:t/jYYQT40.net
うそや9月末に定価で買ってしもた

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/07(金) 22:24:27.98 ID:Vj9KCLJG0.net
スチムーはウィッシュリストっていうセール待ちに最適な機能があるだろ使えよ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab76-lsIp [124.103.199.14]):2016/10/07(金) 22:53:43.23 ID:t/jYYQT40.net
いつセール入りするかわからないだろ?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/07(金) 23:08:58.59 ID:9mZ4NHf+0.net
おおう
水中ドロップの愚痴を書いたら思わぬ反響?が……
やっぱりビーグル系はダメなんですね
バラムは取得出来たら試してみたいw
海中のシールドベアラ-はレイピア(マスレイ等)
装備のダバ子でベアラ-の甲羅?側に着水し
ベアラ-に向かって泳ぎながらレイピアを発射
し続けると「泳ぐ→発射→泳ぐ」のループになり
だいたい3・4回目くらいでベアラ-を倒せ
倒すと同時に出現するアイテムとダバ子が重なり
全てのアイテムが取得出来ます
他の兵科や武器で出来るかは試してません
……それでもグングニルが出ない
XDは何回も出たのに……

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/07(金) 23:53:18.39 ID:9XLbYBoo0.net
なんかこれ難しいな
ノーマルまでだとろくな武器が手に入らず苦戦するからハードをやるも、ハードだと地上の敵の処理で手一杯で圧殺される

クモが強くて苦手だからアリが出るステージだけハードでやろうと思っても、今やったら母艦を倒す余裕がなくて1時間ほど粘ったけど結局やられてしまった

418 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr4d-gefQ [126.237.116.14]):2016/10/08(土) 00:15:10.79 ID:Kh7nGOErr.net
Steam売り上げ上位なのにアクティブが500~1000っておかしいだろ
ゲーム中の全ユーザー検出出来てないか、もしくは売り上げ上位ってただの宣伝で実態ではないのか

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-lsIp [121.114.190.85]):2016/10/08(土) 00:47:00.48 ID:FfNymZBY0.net
ローカルでやってるんでは

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/08(土) 01:10:33.59 ID:hy5709Zq0.net
>>417
手段は幾通りもある
・地道に低レベルから順にミッションをクリアして
 少しずつ強くなって行く
・先人の発見した稼ぎミッションを有効活用し
 アーマーor武器を集めてみる
・「激突」の様なINFでも亭難易度のミッションの
 クリアを繰り返して高Lev武器を集める
・いっそオンに入ってみたりする
困ったら詳しく書けば偉大なる先達が
相談に乗ってくれるだろう
EDFにとうこそ

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-lsIp [115.177.94.148]):2016/10/08(土) 01:10:49.07 ID:/Vg1akrZ0.net
stemaクライアントからゲーム起動しないと、実績とかプレイ時間とか反映されないの勘弁してほしいよな。
その辺分かってないとデスクトップのアイコンから起動してしまうから、steamで表示されるデータが実態とかけ離れるのはいただけない。

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/08(土) 01:36:30.18 ID:lun1DUBC0.net
>>416
そんな微妙なミッションでアイテム回収頑張らなくていいから

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3034-lsIp [61.194.219.214]):2016/10/08(土) 02:56:04.88 ID:cO5DPP8u0.net
きのせいかもなんだけど、オフでアーマー稼ぎするときに
アーマーに制限かけて稼ぎに行くと増加量減ってない?

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba8-xaNP [220.98.126.115]):2016/10/08(土) 04:59:49.30 ID:yVlCap7g0.net
鍵屋の業者がセールだから仕入れてるって可能性は無いか…

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d242-lsIp [119.83.105.149]):2016/10/08(土) 09:01:50.33 ID:7uBU9crW0.net
>>421


426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6dc-xaNP [59.190.183.144]):2016/10/08(土) 09:08:44.99 ID:t2OfdEFQ0.net
>>417
縛りプレイなら仕方ないけど、そうでないならマルチにおいで。
武器とアーマはオンオフ共通だから。

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/08(土) 09:14:44.93 ID:aIwgfWLx0.net
稼ぎがしたくてオンに来るとか正真正銘の寄生じゃねーか
そんな奴は要らん

428 :UnnamedPlayer (スププ Sda8-xaNP [49.96.20.71]):2016/10/08(土) 09:18:59.64 ID:ZUQPwDL2d.net
セールだから買ってみたけどキーボードだとやりにくいな
パッド買いにいかなくちゃな
ちなみに初EDF

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-pu+C [60.137.42.45]):2016/10/08(土) 09:30:17.06 ID:nZUTVKx+0.net
兵科やビークルによってはパッドじゃないとやりにくいものがあるから箱コン用意しといたほうがいい
レンジャーはマウスキーボードがオススメだけど

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/08(土) 09:36:34.25 ID:aIwgfWLx0.net
PS4と差分つくりたくないからPCでもDS4使ってる
チャットショートカットが実用的でないのが気に入らないが

431 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.16.21]):2016/10/08(土) 09:37:29.41 ID:TkAE5P8sp.net
買いに行くなら互換性の問題から箱コン勧めておく
xinput対応なら他のものでもいいんだが、steamでの経験上パッドでトラブルにあう人は箱コン以外のものを使ってる場合がほとんど
PS4のコントローラーを代用する場合Xinput未対応ゆえ苦労するゲームもあり、変換ツールの遅延も避けられないのでいい環境とは言えんな

432 :UnnamedPlayer (スププ Sda8-xaNP [49.96.20.71]):2016/10/08(土) 09:53:59.46 ID:ZUQPwDL2d.net
>>429
>>430
>>431
さんくす
ちょっと箱コン買ってくる

433 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-xaNP [49.98.162.27]):2016/10/08(土) 10:25:38.23 ID:NYw9iB64d.net
>>417
段階すっ飛ばして強い武器入手したいなら14だっけかの上陸阻止をインフェルノで行けばいいよ
ほっといてもNPCが敵全部倒してくれるから開幕はしっこに逃げて頃合いを見てアイテム回収すればいい

434 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.89 [上級国民]]):2016/10/08(土) 11:46:09.88 ID:taj3F0Pla.net
箱コンはなんで十字キーとスティックあんな配置にしたの…

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-lsIp [153.230.163.92]):2016/10/08(土) 12:47:56.65 ID:11UEYI4v0.net
マルチでルームに戻った時激重になるんだけど、これどうにかならないのです?エロい人教えて(´・ω・`)

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f976-lsIp [114.151.21.81]):2016/10/08(土) 13:43:41.48 ID:afy9G/vI0.net
>>430
アピキャンが捗りまくるから左スティック押し込みのほうが好きだわ

437 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-xaNP [49.98.160.210]):2016/10/08(土) 14:51:39.03 ID:WbKOun8fd.net
>>435
どうにもなりません
時間が立てば直ります
一応各種操作は連打すれば動きます
装備変更ないならenter連打しましょう

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d230-pu+C [119.47.11.53]):2016/10/08(土) 15:03:53.65 ID:sFCUsD9g0.net
初心者はいつから野良でマルチ行って良いの?ノーマルで全部クリア程度?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 98e9-qYJ8 [133.205.106.54]):2016/10/08(土) 15:08:27.08 ID:Z5kTN/Kb0.net
これから新規で始めても楽しめるかな?
PS4がよく落ちてストレスたまるからPCに切り替えようかと

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/08(土) 15:19:14.86 ID:aIwgfWLx0.net
それPS4の故障だからさっさと修理汁
その間の繋ぎにPC版買ってそっちもコンプリートするのは問題ない

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-5a4K [126.217.107.12]):2016/10/08(土) 15:25:59.73 ID:CEXMC1Hl0.net
>>438
ノーマルなら最初からマルチでもいいよ
初期AP装備無しでインフェルノとかだと蹴る

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df8-lsIp [118.108.56.240]):2016/10/08(土) 18:16:17.67 ID:Z9XS0b+O0.net
いきなりマルチでもいいけどステージ構成なんとなくくらいは覚えておかないと
合ってない武器持って行って役立たずで自分も仲間もストレス溜まるよ

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.102.15]):2016/10/08(土) 18:48:00.75 ID:ag31JQCN0.net
別に一人くらいは適当マンが紛れてても良いと思うぞ

100%になったから別キャラ作って今15%程度
野良で出会う80〜100%の人の指示厨率がヤバイ
のらりくらり遊んでるんだから勘弁してくれよ

444 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.241.32]):2016/10/08(土) 19:04:43.33 ID:tdjPH8Tza.net
インフ円陣ダイバー、ムズい
輸送船ひたすら追いかけっこで、1機も壊せかったんだけど
いつの間にか優勢BGM流れて来た

>>438
EDFって叫べば、お荷物でも許されるよ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7620-lsIp [203.114.213.211]):2016/10/08(土) 19:08:59.31 ID:VaLqydkZ0.net
試行錯誤好きだし適当マンいてもいいのだが
ビークル呼んでる間に詰む×5を繰り返した時にはさすがに蹴りたくなったよ
(3回目からすぐ攻撃しないでと忠告済み)

446 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.1]):2016/10/08(土) 19:14:40.00 ID:9oldtW66a.net
ノーマルならダイバーに参謀とサンスナ持たせときゃ無難に仕事できると思うわ
馬鹿みたいに撃ちまくると敵が起きてえらいことになるけど、ノーマルならそれでも平気というか程よいアクセントくらいにしかならん

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/08(土) 19:15:16.88 ID:kv6Gn+er0.net
RMに対して指示してる奴いるよなぁ
自覚無いんだろうけど

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0df8-lsIp [118.108.56.240]):2016/10/08(土) 19:16:33.23 ID:Z9XS0b+O0.net
まぁ低難易度なら本人が適当で楽しめるならそれでもいいけどね
マザーシップ相手だろうがヘクトル相手だろうが両手にガトリング持ってヒャッハーしてる外人とかよくいるし

449 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-ck4y [36.12.33.151 [上級国民]]):2016/10/08(土) 19:35:18.59 ID:Vtg8b8U0a.net
効率部屋じゃなければ注意や指図なんて1度失敗してからでいいんだよ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/08(土) 19:47:40.52 ID:D9VzMbTQ0.net
wiki参考にして14面で武器稼ぎしていて入手したライサンダー2ってので世界が変わった
何このチート武器

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0a-lsIp [115.37.95.12]):2016/10/08(土) 19:48:55.65 ID:/bi1UP8+0.net
ライサンシリーズは二丁持ちで活躍出来るシーンが多くて良いね
だからってどこでもって訳にもいかんが

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-lsIp [180.22.29.40]):2016/10/08(土) 20:05:45.45 ID:PSwBlGuN0.net
低難易度で指示してる人はイラっとするけど
INFの後半は指示や注意しないとそのまま解散になる場合があるからなぁ

453 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-xaNP [49.98.160.210]):2016/10/08(土) 20:23:43.74 ID:WbKOun8fd.net
お前らはどの武器入手が一番衝撃的だった?
ベガルタのリボルバーカスタム系は最初に動かしたときションベンチビるかと思ったわ
ノーマルベガルタの最終型は肩キャノンとリボルバーの射線が被って見にくくて逆の意味で衝撃的だった

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/08(土) 20:24:15.13 ID:K4WoOQhK0.net
頼れる仲間かな

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/08(土) 20:30:51.15 ID:D9VzMbTQ0.net
>>451
もう片方はAF20RARってのを装備してる
なんかこの二つでノーマルは簡単にクリアできそうな気がしてきた

456 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.161]):2016/10/08(土) 20:35:07.71 ID:0wwQJ/iGa.net
>>455
ノーマルでAF20RARと礼賛2はオーバーキルぞ。

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d242-lsIp [119.83.105.149]):2016/10/08(土) 20:45:07.09 ID:7uBU9crW0.net
>>432
HORIのEDGE買っとけば無問題だけどもう遅いか・・・

しかしDLCこれCS機だとまともに遊べたんやろか?
絶対処理落ちしてまともに遊べんかったやろなぁ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-lsIp [121.114.190.85]):2016/10/08(土) 20:46:17.27 ID:FfNymZBY0.net
>>455
ノーマルでその武器なら無双もいい所だろw
そんなもん持ってるならINFERNOでも行ってこい、Hardest後半とINFERNOからが本番だぞw

459 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.161]):2016/10/08(土) 20:47:19.04 ID:0wwQJ/iGa.net
>>457
処理落ちは散見されたが、プレイに支障が出るレベルではない。

460 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.244.167]):2016/10/08(土) 20:53:20.55 ID:8vInmh2Fa.net
まともに遊べたよ
建物が大量に壊れる時は遅くなるけど

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-pu+C [113.154.77.170]):2016/10/08(土) 21:10:01.80 ID:OeWzt85Q0.net
オフ攻略のために武器稼ぎしちゃうとただのヌルゲーになるよね

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/08(土) 21:57:42.51 ID:D9VzMbTQ0.net
上に出てたCってアニメだと、ルールはよく分からなくても、札束で殴りあっているってのは分かりやすかったな
「マクロフレーション、一千万!」←一千万円消費してスキル発動

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/08(土) 21:58:00.40 ID:D9VzMbTQ0.net
……すまぬ、思い切り誤爆してしまった

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c627-lsIp [219.97.170.119]):2016/10/08(土) 22:13:19.80 ID:tvuYpMOt0.net
とりあえず
マスレイ、イズナFF、サンダーボウ30
AF100、ライサンダーZ、カスケードイオタ
あたりが手に入ったのでハードをダラダラクリアしてる
無双できて楽しい

その後ハデスト、インフとやるか、エアレイダーとフェンサーやるかどっちがいいのか

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf6-lsIp [153.186.160.44]):2016/10/08(土) 22:25:46.46 ID:QvZsZUv90.net
>>464
エアレイダーは特にやっといたほうがいい
何も知らんと、エアレイダーの効果的な支援装置の意味を理解できんからな
それを知っとくだけでもかなり有利になりやすい
フェンサーは盾剣の挙動に慣れれば後は思考停止で突撃するだけだから楽
だけどミッションや仲間の状況によって、どうしても囮役になったり、生き残ることが求められるような場面になると
まさにフェンサーの独壇場になる

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d938-xaNP [210.136.247.38]):2016/10/08(土) 23:25:25.06 ID:z4lgCGr60.net
エアレイダーの自己防衛のための武器って何がいいの?
リムペットガンは正直弱くない?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9a9-xaNP [210.164.167.235]):2016/10/08(土) 23:27:32.76 ID:xD6Frnxh0.net
>>457
すまん
もうポチってしまってな
明日の昼に届くわ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d233-lsIp [119.241.62.62]):2016/10/08(土) 23:28:13.71 ID:TFIg6Q3h0.net
どうしても要るときはスナイプガンにしてる

469 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.251.228]):2016/10/08(土) 23:47:28.84 ID:3iMFGYwsa.net
洞窟なら対空地雷
開けた場所なら設置マシンガンかな

近づかれないのが一番なんだが

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf6-lsIp [153.186.160.44]):2016/10/09(日) 00:17:54.27 ID:TnCfLq1n0.net
エアレイダーは基本単体で前線にでちゃだめだろ
乱戦時のときに、心優しい人はエアレイダーのとこ行って助けてくれるけどな(´・_・`)…。

471 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM3e-GreB [119.243.118.128]):2016/10/09(日) 01:16:15.75 ID:lLL0RCyVM.net
ハデストのAF99STもなかなか
即着弾、高火力、長射程、秒間4発
となかなかの性能でビークルまでをも処理できる

472 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.11.127]):2016/10/09(日) 05:55:20.21 ID:xSVfPjXtp.net
>>467
edgeは悪くないが、普通に箱コンもハズレないから安心するんだ
左スティックも使用頻度からしてあの位置についてるのが正解だとわかる

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/09(日) 06:17:07.86 ID:UYgAETs30.net
正直箱コンは動きながらのチャットが必要なEDFと相性が悪い

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-pu+C [113.154.77.170]):2016/10/09(日) 08:45:35.59 ID:mB99CfW60.net
>>471
インフで普通に使えるよ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-5Gb5 [60.97.35.89]):2016/10/09(日) 12:09:12.41 ID:hqhAF4uW0.net
XBOXコンが急に急死してマウス2つでやろうと思ったけどもしかしてマウス2つじゃ2プレイできないのかなもしかして?

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/09(日) 12:11:02.56 ID:yyOaLGaY0.net
手に馴染んだ感覚が狂うのが嫌なのでDS4だなあ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-lsIp [126.62.48.82]):2016/10/09(日) 12:36:08.58 ID:dcgnmK4h0.net
箱コンは一瞬でRBが効かなくなっておふぇんができねえ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/09(日) 16:52:42.82 ID:PRPV1+c00.net
やっぱ家ゲー民が多いんだなここ

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ca9-lsIp [121.114.190.85]):2016/10/09(日) 17:52:20.66 ID:mIaXGVTp0.net
パッドにはもう戻れない

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/09(日) 18:25:31.81 ID:I6zB1vxP0.net
パパッパパッパッパッドでTPSWWWWWW

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c627-lsIp [219.97.170.119]):2016/10/09(日) 20:38:13.16 ID:yvDMRtT20.net
steam版の最大のメリットはマウスでEDFができることだと思うの

まあかく言う私も画面分割稼ぎのためにXBOXのコントローラー買ったんだけどね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-pu+C [60.137.42.45]):2016/10/09(日) 20:39:30.67 ID:L6UlYB+r0.net
レンジャーは断然マウスだな

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-lsIp [112.70.4.71]):2016/10/09(日) 20:45:58.76 ID:PLDMrgOe0.net
稼ぎの時だけパッド使うね

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/09(日) 20:48:51.99 ID:ufZMVbmw0.net
ビークル大好きな俺は断然パッドDA!
パッドを入れて何が悪い!

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d84-xaNP [118.243.144.118]):2016/10/09(日) 21:09:34.24 ID:kIVF3r4h0.net
パッドあるけどなんだかんだで結局全兵科マウスでやってるなぁ

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d176-xaNP [106.72.211.160]):2016/10/09(日) 23:41:32.34 ID:avqQtd4Z0.net
最初乗り物はパパパがいいと思ったけど結局マウスでおkになったな
慣れの問題だと思うわ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/09(日) 23:42:27.96 ID:lMX8oHoq0.net
バイクってどうすりゃいいんだこれ
前進しただけで重症おうぞ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/09(日) 23:46:34.83 ID:PRPV1+c00.net
レイダーのボランティア感やばい
今ミッション中だけど暇すぎる

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d233-lsIp [119.241.62.62]):2016/10/10(月) 00:04:33.66 ID:IO9VWdiO0.net
エアレイダーで暇だと

490 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM3e-GreB [119.243.118.128]):2016/10/10(月) 00:04:40.40 ID:NosCIP7QM.net
>>487
気合いでコントロール

491 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa43-ck4y [36.12.35.230 [上級国民]]):2016/10/10(月) 00:05:23.32 ID:x4XtYh0+a.net
ハデスト以下は踊ってていいよ
あるいはネグリングでもばら蒔くか

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/10(月) 00:13:33.46 ID:Nai7CoON0.net
暇を感じたら普段使わない武器を使って行こう
150ミリ砲弾すげえ楽しいぞ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/10(月) 00:16:06.27 ID:BJg2ENkC0.net
赤色にて機関砲とバッカスを超連射して画面を字幕で埋め尽くすの楽しいれす(^q^)

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d242-lsIp [119.83.105.149]):2016/10/10(月) 00:53:00.63 ID:w8kN74yo0.net
マスレイスラスト全然でねぇ金色の闇20回はやったのに・・・ただのマスレイはもういらんのや!

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d205-+jDw [119.239.34.33]):2016/10/10(月) 02:35:22.27 ID:m+XYaUG70.net
最近始めたんだが、圧倒的な数の蟻や小型飛行物体には、ある程度の体力を備える以外に対策はないのかね。

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/10(月) 02:48:06.96 ID:ch78yMKC0.net
魔軍のレイダーだったんだが
開幕のビーグルで手間取る面子だとやることなくて眠気がやばい

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 970c-xaNP [120.74.220.191]):2016/10/10(月) 03:16:55.60 ID:+2cal8Fs0.net
竜撃陣難しいなあ
オンダイバーでやってるけど定番の攻略法があるのかすら分からんし未だに手探り状態だわ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d31-lsIp [118.7.226.113]):2016/10/10(月) 06:47:57.10 ID:EyJsXvGO0.net
>>497
安全なところからひたすらネグリングと機銃撃ってりゃいいんじゃね

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0a-lsIp [115.37.68.158]):2016/10/10(月) 07:19:31.55 ID:niTmQAMz0.net
>>492
テンパって俺の足元に要請されるまでは見てても楽しかった

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/10(月) 07:34:33.45 ID:BJg2ENkC0.net
>>495
1.爆発物や貫通武器でまとめてドーン!する。
 また、一部の増援は一箇所に固まって配置されるため、そこを狙って出落ちすると言う戦法も取れる。
 ※爆発物は一部除き、オンだと威力不足で活躍しにくい傾向あり。
2.引き撃ち
⇒とにかく囲まれないよう、ひたすら後ずさりしつつ撃ちまくるEDFの基本戦術。
 たまに死角に回り込んでくる奴が居るので、レーダーには常に気を使おう。
3.建物を防壁として使う
⇒航空戦力相手に有効。地上戦力も若干進軍が遅くなる。爆発物を持った敵には殆ど無力。
4.NPCを連れ回す
⇒彼らは死角をフォローしてくれたり、盾になってくれたりと色々優秀。
 特に回復魔法が使えるレンジャー、敵に接近されると小回りがきかないエアレイダーにとっては頼もしい存在なので積極的に指揮下へ入れるべし。
 言う事聞かない突撃隊長さんは峰撃ちでオネンネしてもらおう。

俺が思いつくのはこんなもん。

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/10(月) 09:24:15.68 ID:p+1Yq8zu0.net
銀蜘蛛の裏取り率は異常

502 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.247.149.130]):2016/10/10(月) 09:35:04.09 ID:Dve643ABp.net
>>492
強武器だから普通によく使う

503 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMa8-xaNP [49.239.67.238]):2016/10/10(月) 10:19:40.38 ID:zJKpnyS0M.net
>>497
ミラージュ15系を飛んでいるドラゴン優先で撃ち続ければ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/10(月) 11:08:56.85 ID:Nai7CoON0.net
>>499
なにいってだビークル破壊されて足元に150ミリ要請しちゃうのが面白さのピーク
周り巻き込んだら腹抱えて笑うわ
ビークル乗るとき現在装備をビークルに切り替えちゃ駄目だぞ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/10(月) 11:17:03.13 ID:BJg2ENkC0.net
>>504
歩兵射撃とビークル射撃を別ボタンに設定している俺に死角はなかった。

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/10(月) 11:43:51.00 ID:PfLLnHGz0.net
立て籠もり場所にやってきて150mm要請奴wwww
やめてくださいサンダーしてしまいます^o^

507 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.201]):2016/10/10(月) 13:29:52.19 ID:JzDKou6+a.net
勝手にひとり籠り装備持ち出すと微妙な空気になるよな

508 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.240.51]):2016/10/10(月) 15:39:43.40 ID:99+bVtB6a.net
>>503
何となくそのぐらいの貢献度でクリア出来るならダイバーが居なくてもクリア出来そうな気がする
それともダイバー4人で15WR撃てばクリア出来たりするんだろうか

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-pu+C [113.154.77.170]):2016/10/10(月) 16:24:23.83 ID:S7qt7BLB0.net
>>508
周りすごい楽になるよ
やってみたらわかる

やってる側は面白くないから私はゴリゴリ戦うけどね

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aac9-lsIp [111.87.214.184]):2016/10/10(月) 16:37:25.70 ID:V3yuzWm50.net
MLRA-TW、スカトラ16W、ミラージュ15WR
戦法にもよるけど貼り付け要員って大事

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/10(月) 16:40:59.44 ID:p+1Yq8zu0.net
貼り付け要員は居ると楽だけど必須ってほどでもないからやることなくなったらやるって感じ
野良だと主力のほうが欠けていることが多いという

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/10(月) 17:57:21.64 ID:ch78yMKC0.net
竜撃陣で機銃掃射やバラム持ちがいるなら
ミラージュなんかより功績溜まりやすい物を用意すべき

レイダーがいないならミラージュでも良いけど
余程の面子じゃないとクリア不能

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be44-hBmJ [115.36.7.142]):2016/10/10(月) 18:28:46.25 ID:02tDh3c00?2BP(1000)

フェンサーの話まったくなくて草

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-pu+C [106.159.167.123]):2016/10/10(月) 18:58:28.57 ID:hignT6Ih0.net
昨夜から急に人口が増えだした
よきかなよきかな

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/10(月) 19:07:07.07 ID:BJg2ENkC0.net
たまにはおフェンフェンのことも触れてくれないと寂しいフェン……
高高度厨についての話? そんなことは知らん!

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 970c-lsIp [120.74.220.191]):2016/10/10(月) 19:32:43.61 ID:+2cal8Fs0.net
フェンサーって究極的にはダイナフォースブレイド+ジャベリンになると思うんだよね
ただ効率が悪いからみんな槍とか火砲とか持っていってるだけで
最後の心のより所はダイナフォースブレイド
これがある限りフェンサーは超強キャラ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fced-lsIp [153.137.187.26]):2016/10/10(月) 19:38:09.35 ID:p+1Yq8zu0.net
何をもって究極なのか

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be0a-lsIp [115.37.68.158]):2016/10/10(月) 19:44:37.04 ID:niTmQAMz0.net
初心者をそれとなく引っ張りながら遊ぶのも楽しいけど
ステージ把握してる人たちと遊ぶのも楽しいもんだな
c70で先制しようとしてるのを、何も言わなくても理解してくれて凄い嬉しかった

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7620-lsIp [203.114.213.211]):2016/10/10(月) 20:07:51.79 ID:8Rj9XRUd0.net
おフェンフェン、オフハデスト竜撃陣で詰んだ
武器カンストAP6000あるのに・・・

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-lsIp [126.62.48.82]):2016/10/10(月) 20:14:16.84 ID:HYQER36/0.net
AP6000HDSTなら適当にハンマー振り回せばクリアだろ

521 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.14]):2016/10/10(月) 20:40:01.18 ID:L0lj/SERa.net
ボルケンハンマー振ってろ
対ドラゴンならZDじゃなくてDのほうが爆風範囲広くて当たりやすい
でもカット率下がるから一長一短だけど

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-lsIp [60.137.42.45]):2016/10/10(月) 20:42:05.10 ID:1HgeE/GX0.net
マルチだと両手ZDは即死だけどシングルならDでもいける

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/10(月) 21:17:16.39 ID:BJg2ENkC0.net
なんでシールドのリロードボタンが無いんだオラァン!

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c624-lsIp [219.119.255.28]):2016/10/10(月) 21:35:56.24 ID:nRkRygPe0.net
シールド吐いてたら、敵増援ウワァアアア

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/11(火) 00:07:03.06 ID:pmLSAFlf0.net
フェンサーは語ること少ないよね
盾槍のポテンシャルが高いのと、他がしょっぱいから装備限られてるし

盾槍フェンサーなのになんで死ぬの?とかそういう話ばかりになりかねん

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f9-X0o0 [180.57.218.36]):2016/10/11(火) 00:23:25.70 ID:NM7obz6l0.net
フェンサーのイメージ
移動も動作も遅いけど、高火力でタフ
壁役として戦う

フェンサーの現実
高速で移動でき、囮役が適任
正直火力は無い


設計ミスとしか思えないわ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/11(火) 00:30:07.66 ID:aSNTJvFP0.net
射程270m貫通付きのレーザーランスだと思えばどれだけ壊れた火力か想像は容易だ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/11(火) 00:31:19.15 ID:pmLSAFlf0.net
火力も十分高いじゃん
何言ってんだ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-xaNP [153.226.126.31]):2016/10/11(火) 01:00:00.35 ID:8oxmMtJF0.net
一丁だけだとレンジャー以下の武器が多すぎなんだよね

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-lsIp [126.62.48.82]):2016/10/11(火) 01:14:06.16 ID:s5sh28R10.net
生身で撃つと死ぬキャノン砲:10000+貫通(硬直大、照準ブレ大)
ストリンガーJ9:18000+貫通(硬直なし、ブレなし)

ストーム1さんが強すぎるんや……

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/11(火) 01:20:17.09 ID:ojHX8Uwd0.net
>>530
4の頃はその辺の設定を意識してか、ストリンガーの威力は8000と控えめだったんだが、
4.1で威力調整が入った結果、世界観的には辻褄が合わなくなった、みたいな?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/11(火) 01:21:36.68 ID:aSNTJvFP0.net
一挺でも十分だが、二挺持ちしたらブラストE並みの火力を発揮するバトキャがどうしたって?

533 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.9]):2016/10/11(火) 01:40:37.28 ID:lq4QDFNJa.net
ブラストEは自前で火力1.5倍に出来るんだけど

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 02:13:34.56 ID:8yKAxzJT0.net
やりすぎて箱コンのスティックがなんか挙動おかしいわ
大事なひきうちしてるときにフェンサーが前進ダッシュして死んだw

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-5Gb5 [126.124.24.247]):2016/10/11(火) 02:23:15.69 ID:0huk8/M10.net
貫通付のランスはしっくりこない
射程が短くなったJNGの方がいい
ランスみたいに連射できるわけじゃないし

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/11(火) 02:58:41.11 ID:pmLSAFlf0.net
何を二丁持ちして特化しても
片方汎用装備に出来るのも強いって理由だろ
その汎用が他を寄せ付けないタフさ、そこそこの移動速度、200m以上の貫通有り攻撃ってんだから

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da58-lsIp [223.134.20.21]):2016/10/11(火) 03:12:02.97 ID:2JRc+hp/0.net
ガリ徹とかいうハーキュリーの劣化品

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 03:50:26.83 ID:8yKAxzJT0.net
200mの貫通って衝撃だけ飛んでんの?
それとも武器自体が伸びてんの?

539 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.240.38]):2016/10/11(火) 04:05:07.17 ID:FSkHAM8la.net
スペック上は火力高いように見えるけど殲滅速度は最低だな

540 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.96.241]):2016/10/11(火) 05:30:41.46 ID:A3LiLpw1M.net
フェンサーは操作が煩雑すぎるのが最大の欠点
様々なテクニックを習得とか言ってるけど、操作性悪くしてマッチポンプ感がな

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 05:55:28.99 ID:8yKAxzJT0.net
いうほど煩雑か?

542 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.201.65]):2016/10/11(火) 06:40:38.12 ID:SOQeo9SIa.net
>>538
スピア系のことなら槍が目に見えない速さで飛び出して戻ってるって武器説明に書いてあるやん
その割には弾速遅いし実弾発射してるようにしか見えないけど

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-xaNP [128.53.43.8]):2016/10/11(火) 07:22:12.16 ID:0Bqhxxi70.net
初期配置でジャンプブースタースラエモキャンしようとすると煩雑だよな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/11(火) 07:47:37.46 ID:ojHX8Uwd0.net
おフェンの何がダメかって、
重いくせにそこそこ強いのが盾と槍とバトキャぐらいしか無いこと。

じゅうせんしゃのタイタンや巨人バラムはロマンに溢れてるし、癖はあるが使いこなせれば強いのに、
機関砲や迫撃砲は癖があるだけで何の取り柄も無いって言うね…。

結局槍盾持ってフェンシングするしか無い兵科なのね。それが強いんだけど。

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/11(火) 07:53:28.72 ID:Y8LaTHhU0.net
マ、マキシマムディスラプターは強いし…レンジャーで似たことできるけど機動力あるし!

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-5Gb5 [153.204.227.6]):2016/10/11(火) 08:07:56.25 ID:SNA7YoW90.net
オンラインでのフェンサーの強みってドラ以外を引き撃ちできる機動力と瞬間
攻撃力を持ちつつ大型の敵に対してイプE並みの遠距離攻撃力も持っていける
とこなんじゃないの。十分すぎるだろ。
これで機関砲までオンで強かったらレンジャーが頓死するわ。

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-5Gb5 [153.204.227.6]):2016/10/11(火) 08:09:42.60 ID:SNA7YoW90.net
言いたかったのは頓死じゃなくて憤死だったわ。

548 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-Mu6M [49.98.173.99]):2016/10/11(火) 08:21:30.48 ID:kXrEPmHUd.net
使い勝手悪くてもガリアの発射感ほんとすこ(シャコン!)
でも実際はハンドキャノンのが輸送船落とすの早いよね

549 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.201.65]):2016/10/11(火) 08:26:16.53 ID:SOQeo9SIa.net
フェンサーは武器の選択肢ないよね
結局盾槍持って前線で走り回って暇な時にバトキャ撃つくらいしかやることない
それが楽しいんだけど

550 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.85 [上級国民]]):2016/10/11(火) 09:02:30.23 ID:2SF/ZNEOa.net
それしか出来ないがそれが出来るという強みがあるからな、囮役
まぁインフェハデスト以外じゃ何ちんたら戦ってんのあいつとしか思われないけど

551 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.202]):2016/10/11(火) 10:05:54.72 ID:GawtfCyTa.net
おふぇんふぇんのダメなところは地雷が多いことかな

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/11(火) 10:25:28.35 ID:ojHX8Uwd0.net
こうこうどのちから、みせてやるぜぇ〜www

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1536-xaNP [222.158.227.224]):2016/10/11(火) 11:14:51.13 ID:ZWnJqd+Y0.net
地雷が多いのは確かだな
ジャベ持っててAP4万超えてて達成率高くて、それで死ぬ奴とかいるんだよ
笑えるな

554 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.211.251]):2016/10/11(火) 12:04:55.87 ID:tmMWr4DRa.net
地雷ってのは3桁でINF絶対包囲に来て即床舐めながらタスケテーとか言ってる奴を言うんじゃないの?
腕の未熟をAPで補おうとしている腕の未熟は別にいいと思うけどな(一緒にやりたいとは言ってない)

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3f9-X0o0 [180.57.218.36]):2016/10/11(火) 12:12:26.65 ID:NM7obz6l0.net
追い詰められた人類は新兵だろうと過酷な戦場に送られる

と考えると逆に楽しくなる

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.102.15]):2016/10/11(火) 12:28:18.11 ID:dZH6NfL90.net
>>553
達成率90%前後
アーマー4万
ジャベブラホ+高々度二丁
で糞みたいなプレイヤーは会ったことある
敵の体力少ない序盤ミッションならともかく魔軍でだぞ

557 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.141]):2016/10/11(火) 12:36:01.45 ID:f5AEULzda.net
>>555
適性試験無しで好きな兵科に入隊可能だからね、仕方ないね

558 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.18]):2016/10/11(火) 12:44:07.58 ID:Xa/7rsJfa.net
腕が未熟なら適正難易度で腕を磨こう
高APに頼って、結局床舐めして味方にクリア任せてたらいつまでたっても上手くはならんだろうよ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-lsIp [116.94.63.10]):2016/10/11(火) 13:48:37.87 ID:TUajtWfV0.net
INF後半はミスって瓦礫に引っかかったら4万でも一瞬で溶けるけどな
それは許してやれ
ホントの地雷というものは爆発するものだ(何度も仲間を・・・)

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 14:13:34.81 ID:8yKAxzJT0.net
制限無効の高難易度での達成率増やすのはやめたほうがいいな
全然成長しないわ

561 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.196]):2016/10/11(火) 14:14:07.55 ID:HMBh9hQza.net
4万で溶けて許してやれって言われてもな・・・

アーマー3000くらいでinf通してみるといいよ
久々にアーマー意識して楽しいかもよ

562 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.205.149.118]):2016/10/11(火) 14:26:51.21 ID:8U5ya9/ip.net
兵科は何でもいいからソロでオフINF制覇くらいはしてる程度のゲーム理解がないとオンきついだろ
ソロで苦しんだ部分が役割分担すると楽になる面白さもあるし

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9838-xaNP [133.130.211.32]):2016/10/11(火) 14:36:44.40 ID:AclZ/lPX0.net
殺伐としてんな
仲の良いフレンドと合わせて買ってよかった

564 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-Mu6M [49.98.173.99]):2016/10/11(火) 14:38:06.35 ID:kXrEPmHUd.net
>>562
ソロINF制覇するくらいになってからオンやれってこと?
たまげたなぁ…

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1536-xaNP [222.158.227.224]):2016/10/11(火) 14:42:17.35 ID:ZWnJqd+Y0.net
4万を一瞬で溶けるとかミス云々はないわー
金蟻のゼロ距離サンダーを盾構えずに耐えるんだぞ

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 14:47:11.35 ID:8yKAxzJT0.net
オフソロなんてやわやわの敵を相手にしたってしょうがないわ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-lsIp [116.94.63.10]):2016/10/11(火) 14:47:46.82 ID:TUajtWfV0.net
どんな上級者でも身動き取れずにサンダーした経験あると思うが(´・ω・`)

568 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.201.244]):2016/10/11(火) 15:01:31.78 ID:kd0FgF4qa.net
今は鼻歌歌いながら魔群や絶対包囲やってる俺も初代の頃は回転木馬や烈火で「こんなんクリアできるわけねーよ!!!」ってコントローラーぶん投げてたなあ…んでAP10000まで上げて命からがらクリアしてた
そういう層がオンに来てるわけだからベテラン隊員は生暖かい目で見守ってあげんとね

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-pu+C [39.110.148.232]):2016/10/11(火) 15:05:46.80 ID:g711M3Hy0.net
>>568
2の絶対包囲は未だにコントローラぶん投げもん

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 15:16:01.25 ID:8yKAxzJT0.net
日本人はwikiみたら失敗はしてもなんとかクリアまでいけるだろうけど外人はどうしてるんだろう

571 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.21]):2016/10/11(火) 15:21:55.50 ID:ta4qhOHla.net
瓦礫に引っかかった程度でAP4万溶かすとかどんな下手くそだよ

572 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.129]):2016/10/11(火) 15:45:59.62 ID:G3PlDRKAa.net
EDF41.exe は動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windows から通知されます。

解決策はよ

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f976-lsIp [114.151.21.81]):2016/10/11(火) 15:46:32.41 ID:Epd7Gnme0.net
5分後に再出撃だ

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ed-xaNP [180.34.224.136]):2016/10/11(火) 15:53:16.12 ID:6Fs1Wch20.net
すみません、大原教授とやらだけのボイスは消せますか?
あの人の呼吸音がものすごく不愉快なんですが...

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-5Gb5 [126.124.24.247]):2016/10/11(火) 15:55:19.03 ID:0huk8/M10.net
再起動して強制メモリ解放

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c624-lsIp [219.119.255.28]):2016/10/11(火) 15:56:06.29 ID:cT1qlRD10.net
フェンサーは装備入れ替えしてるだけでメモリが増えていく

577 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.84 [上級国民]]):2016/10/11(火) 16:10:54.65 ID:fJgzLsZ1a.net
オフソロて敵の体力と攻撃力3分の1ぐらいの弱個体軍団じゃろ
NPCからしたらオンは体力攻撃力3倍の強個体の群れに蹂躙されてることになって可哀想でしかない

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/11(火) 16:40:32.33 ID:tpU2G3Z40.net
>>562
トンチンカンの突貫死を放置してログアウトするのを眺める面白さもあるんだが???????
INF制覇組とやったら終始踊っててもクリアできて眠くなるんだよごめんな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/11(火) 16:56:45.52 ID:O5WqtzKf0.net
激突での稼ぎがよく分からない
開始位置で戦っているんだけど、NPCは毎度蟻に全員やられて、怪獣を倒したあとに降りると生き残りの蟻に殺される

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/11(火) 16:57:58.86 ID:Y8LaTHhU0.net
>>579
あそこのアリって黒いけど全部噛み蟻
だからバラムの得意分野
足元で両腕ブンブンしまくって蟻を全滅させてからギヌス殴ればいい

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/11(火) 16:59:46.01 ID:ojHX8Uwd0.net
物語中盤過ぎで、噛み蟻ごときにやられるバラムのパイロットェ……。

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/11(火) 17:01:33.08 ID:Y8LaTHhU0.net
巨大生物嫌いでパイロットになったのに噛まれてショック死したんだろ…

583 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.84 [上級国民]]):2016/10/11(火) 17:04:00.24 ID:fJgzLsZ1a.net
どの兵科でも簡単に扱えるのはまんまイェーガーの技術を使っているのかも知れんね
つまり虫に機体を這われると…

584 :UnnamedPlayer (スッップ Sda8-Mu6M [49.98.173.99]):2016/10/11(火) 17:12:15.06 ID:kXrEPmHUd.net
ダイバー的にエロいな

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aab-5a4K [143.90.176.57]):2016/10/11(火) 17:19:01.96 ID:O5WqtzKf0.net
>>580
なるほど、ありがとう
あとは、武器ボックスが全然落ちない運のなさと戦ってくる

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/11(火) 17:22:40.18 ID:Y8LaTHhU0.net
エルギヌスの体でアイテム取れなくなる場合もあるしとっとと他の所で稼いだほうがいいかもな

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/11(火) 19:29:42.42 ID:aSNTJvFP0.net
>>584
レタス「やる気出て来たぜ!」

588 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.249.244.16]):2016/10/11(火) 19:53:31.73 ID:hbPcgntPa.net
激突って衛士の次くらいだっけ
素直に衛士回した方が色々楽そう

589 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.84 [上級国民]]):2016/10/11(火) 19:56:47.71 ID:fJgzLsZ1a.net
激突ってDLCのあれじゃないのか

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 20:02:06.91 ID:8yKAxzJT0.net
M57だなM50で稼いだほうが楽だと思う

591 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.159.216]):2016/10/11(火) 20:28:44.57 ID:R39wrq6WM.net
オフのプレイを軽視してるやつ居るけどさ
如何に役割分担できるオンが楽かよく分かる上に
NPCの扱いも慎重になるから良いことずくめだぞ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-pu+C [113.154.77.170]):2016/10/11(火) 20:35:32.85 ID:Mss1d+4C0.net
ほんとに初めなら武器何もなくても行ける激突でも悪くないんじゃない

593 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.249.246.153]):2016/10/11(火) 20:54:01.93 ID:oPtvU+SSa.net
>>589
エルギヌスvs歩兵ミッションでしょ?
それは「対峙」だよ。

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a6dc-xaNP [59.190.183.144]):2016/10/11(火) 21:20:02.22 ID:iZRX5n/e0.net
>>572
最近やたら落ちるので以前と違うことを探してたけど、フェンサーやり始めてからだな。
フェンサーは操作多いし他よりリソース食っているのかもな。

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-lsIp [180.22.29.40]):2016/10/11(火) 22:15:27.15 ID:u6Uamkht0.net
野良でINF魔軍と絶対包囲がクリアできん
アドバイスとかない?2日間ぐらい詰まってる

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 22:19:25.84 ID:8yKAxzJT0.net
>>595
レイダー(デコイ、カノン、ギガンテス)とひきうち要員(ダイバーかフェンサー)がいたらいけない?
あと無駄に攻撃するやつを静止すること

597 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.245.26.130]):2016/10/11(火) 22:22:58.13 ID:X4qD0oILp.net
最初にレンジャーが飛行ビークル落とす
レイダーが巣を壊す
フェンサー(ダイバー)が引き撃ちする

これ以外のことをする人間を蹴っていけばおのずとクリアできちゃうよ
魔軍に必要なのは「上手いプレイヤー」ではなく「邪魔なプレイヤーがいないこと」

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-lsIp [180.22.29.40]):2016/10/11(火) 22:27:25.42 ID:u6Uamkht0.net
>>596
>>597
デスクイーンのところでみんなサンダーする

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 22:28:00.01 ID:8yKAxzJT0.net
ヒル二つ破壊したあとに外人が巣穴にヒャッハー攻撃で撃破して金あり沸いてきて死んだわ
外人と意思疎通するのは大変だw

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/11(火) 22:30:30.79 ID:8yKAxzJT0.net
>>598
どういう攻め方してるの?

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f976-lsIp [114.151.21.81]):2016/10/11(火) 22:32:58.57 ID:Epd7Gnme0.net
一人立体交差の下に置いて雑魚から処理するだけ
タゲ移っても雑魚がいなけりゃビルに隠れるだけでノーダメでやりすごせる
急いで女王から落とそうして巣に誤爆して雑魚大量に押し寄せて全滅ってのが野良でよくある崩壊パターン

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-lsIp [180.22.29.40]):2016/10/11(火) 22:34:05.05 ID:u6Uamkht0.net
>>600
テンプレ通りだけどデスクイーンに押し切られる

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/11(火) 22:36:16.40 ID:ojHX8Uwd0.net
>>598
女王蜂様は、誰かがビル影でタゲを取って、
狙われていないプレイヤーがちまちまと狙撃すれば楽に倒せるよ。

間違っても狙撃役を囮にしちゃ駄目だぞ。

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-lsIp [180.22.29.40]):2016/10/11(火) 22:39:47.53 ID:u6Uamkht0.net
>>601
>>603
ありがとん
今度やってみます

605 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.253.166.99]):2016/10/11(火) 22:53:47.68 ID:jNZ4at6dp.net
女王蜂の対処なんてINF魔軍までに人都やHDST魔軍あたりで身についてそうなもんだが…
4人いて1人もビル陰に隠れるっていう基本戦術を知らなかったのはさぞ不遇なメンツだったな

606 :UnnamedPlayer (ガラプー KKdb-zebZ [IGk1i9l]):2016/10/11(火) 22:57:09.40 ID:s6qgycrYK.net
ハデスト絶対包囲はフェンサーがいれば結構簡単にクリアできる
ハデスト魔軍はフェンサーがいてもビルにつっかえたりしてやられやすいし
一番難しいと思うわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2a4-pu+C [119.170.17.5]):2016/10/11(火) 23:03:50.82 ID:Y5bPmaER0.net
魔軍で引き撃ちするなら外周周りゃいいじゃん
ギガンテスでも悠々回れるくらい広いんだからフェンサーとかよそ見でもしてない限り大丈夫だろ、多分

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/12(水) 00:31:17.17 ID:OhMv8PSm0.net
>>606
絶対包囲はかみ合わないレンジャーとレイダーがゲーム中ほぼ床ペロで心折られていくなw

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 970c-xaNP [120.74.220.191]):2016/10/12(水) 03:02:12.96 ID:IZrkhu+y0.net
魔軍難しいって言ってるのはレンジャーかな?
レンジャー以外だと自力で何とでもフォロー出来るからそんなに難しさを感じないと思う

610 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.203.95]):2016/10/12(水) 07:20:53.58 ID:368RzxSYa.net
魔軍はレイダーが両手カノンC投げてヘリに退避して残りの面子が引き撃ちしてれば楽にクリアできると思うけどな
レンジャーは床舐めてるかヘリ分けてもらうといい

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d31-xaNP [118.7.226.113]):2016/10/12(水) 09:17:48.09 ID:raJQdjNr0.net
みんながみんな、引き撃ち完璧に出来る訳じゃあない
魔軍絶対包囲に関しちゃオフにないしなれてない人多い

612 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.198]):2016/10/12(水) 09:29:54.90 ID:XMALDWsma.net
オフって回ってもトロフィー貰えないの?

613 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-ck4y [182.249.241.77 [上級国民]]):2016/10/12(水) 10:29:30.19 ID:0xI/BSfRa.net
トロフィーはあった気がする

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/12(水) 12:16:47.89 ID:OhMv8PSm0.net
順番にクリアしていきゃ自然と引き打ちは身につくようにできてるんだけどな

615 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.203]):2016/10/12(水) 12:24:35.27 ID:0vaPg13Wa.net
オンだと頑張っても死んでばかりの人も多いからみんなが成長するわけでもないんだよな
難易度下げると大して引かなくでいいし経験が少ないんでしょ

616 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.247.47]):2016/10/12(水) 14:16:36.99 ID:/uVgCCtPa.net
引き撃ちすると、仲間から撃たれない
礼賛乙って当たり判定大きいのかな
ピンポイントで狙撃される

レイダー初心者で投げ物何持ったらいいのかわかりません
機関砲と100〜ミリ砲って何がどう違うの?

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-lsIp [116.94.63.10]):2016/10/12(水) 14:28:19.11 ID:csbvi3mE0.net
機関砲は対空最強&近接防御用かな、味方に当たりそうでも結構大丈夫
105ミリとかは巣破壊とか攻撃用かな、ザコとかは撃ち漏らす事も

618 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.197.110]):2016/10/12(水) 14:28:59.60 ID:rA2Xk0RWa.net
>>616
敵を狙ったはずなのに狙ってもなかなか当たらない木や街灯に遮られるという法則
機関砲はアサルト等と同じで障害物に遮られるけど100〜mm砲は爆発判定だから壁越しでも当たる

619 :UnnamedPlayer (アウアウ Sad9-xaNP [106.161.197.110]):2016/10/12(水) 14:33:16.47 ID:rA2Xk0RWa.net
あ、あと機関砲は手投げ発煙筒で近距離用、100〜mm砲はランチャー式だから遠くを攻撃できるって違いもあるね

620 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.247.45]):2016/10/12(水) 14:42:49.94 ID:DIn93Yaua.net
移動中は結構同期がズレてる
完全に射線が通ってるのを確認して発射しても当たることがある
味方にFFする時は撃った側の当たり判定じゃなく食らう側のやられ判定で判断されるから
木に当たるとかのオカルト話とは違う

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3574-5a4K [126.217.107.12]):2016/10/12(水) 15:58:10.87 ID:kc35WXsJ0.net
礼賛ってちんこのあたりから弾出てるよなあれ
同じ高さの敵の上部をADS状態で狙うと見えてない下側の味方やら何やらに当たる

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/12(水) 17:27:53.34 ID:yxQmiz7J0.net
バラムまだ持って無いんですが
マニュアル読むと殴る蹴る(踏む)以外に
サブウエポン?っぽいものがあるらしいのですが
どんな攻撃なんでしょう?
また対何用の攻撃なんでしょうか?

623 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.250.200]):2016/10/12(水) 17:38:33.03 ID:CEtP7euxa.net
楽しみにしときな

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 17:42:32.56 ID:JGy3i+UJ0.net
>>622
俺はそんなもんなくても勝てるけどな
まあ、鬼に金棒だよ(^^)b

625 :622 (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/12(水) 18:22:07.83 ID:yxQmiz7J0.net
「激突」ミッションがあったのを思いだし
やってみましたが……よく分かりませんでした
Pボタンで出るのは特殊ポーズだそうですが
ホイールクリックでは何も起きず……
キーコンフィグ(デフォルトのまま)が悪いのでしょうか?

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-lsIp [219.47.30.102]):2016/10/12(水) 18:24:48.01 ID:CGsIH/Ng0.net
つまり決めポーズだ

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 18:47:24.24 ID:JGy3i+UJ0.net
>>625
マジレスすると、本部が用意してくれるバラムに武装はない。

プレイヤー要請可能バラムには低Lv順に、
無印、B型、レーザーフォート、F型があるが、腰回りの砲台から攻撃できるのはB型とレーザーフォートのみ。
当てづらく弾数が少ない上に豆鉄砲。実質ただの飾り。
結局F型では「巨大生物との戦闘にゃ向いてない、格闘特化DA!」などと言う理由で武装が無くなる。

つまり、殴れと言うことだ。

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-lsIp [112.70.4.71]):2016/10/12(水) 18:50:55.36 ID:A9tgoxCg0.net
ふざけてラストにバラム乗って行ったら敵まで弾が届かなくて笑ったな

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa43-lsIp [111.169.124.37]):2016/10/12(水) 19:29:09.52 ID:OhMv8PSm0.net
新兵が増えるのはたのしいな

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a4-lsIp [42.145.182.13]):2016/10/12(水) 19:29:34.11 ID:yxQmiz7J0.net
>>627
……今、全ての謎が解けた……!(博士風)
解説ありがとうございました
どうりでバラム専用キーコンフィグとかいじっても
何の反応も無いんですね
他のバラム入手しながら自分で試してみます
ありがとうございました

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 19:47:11.10 ID:JGy3i+UJ0.net
最近チーターマンに遭遇する機会が減った気がする。

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/12(水) 21:04:44.54 ID:wn8oBP2l0.net
チーター視点だと早く会いたいって風にしか見えないぞそれ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 21:10:17.25 ID:JGy3i+UJ0.net
ご本人様かな?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-lsIp [128.53.131.38]):2016/10/12(水) 21:14:01.58 ID:wn8oBP2l0.net
チーター呼ぶからチートの話題出すなって言ってんだよハゲ

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 21:21:42.75 ID:JGy3i+UJ0.net
そういうことにしておく(定型文)

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d46-xaNP [182.165.4.165]):2016/10/12(水) 21:48:37.47 ID:g2UZtEFT0.net
いるよねこういう人の警告を無碍にする奴

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d233-lsIp [119.241.62.62]):2016/10/12(水) 21:50:39.06 ID:nh158mf30.net
コラ!

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 22:01:29.99 ID:JGy3i+UJ0.net
警告を無碍にとは言いますが、そもそも要らない警告をされて面食らってるんだけど。
チーター減ったな〜って言っただけでチーターが増えるってのが、コレガワカラナイ。

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b2-xaNP [106.158.126.223]):2016/10/12(水) 22:05:48.65 ID:JGy3i+UJ0.net
…呼ぶとは言ってるけど、増えるとは一言も言ってないな。
俺、文盲過ぎだわ。

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b4-bglT [202.233.193.127]):2016/10/12(水) 22:08:08.81 ID:q4g3X3ar0.net
チート野郎なんて呼ばれたからと言って出て来て良いことにはならない
そもそも存在すること自体が許されてないんだから

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc2-kYqr [118.86.112.110]):2016/10/13(木) 00:05:29.48 ID:8VIW8VAL0.net
3日くらい前から初めて、ちょくちょく部屋立ててるんですけど装備選ぶ画面がやたら重い。
なにかPC側の設定とかあります?
ゲーム自体は普通に動くんですが。。

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc9-8qPS [111.86.194.83]):2016/10/13(木) 00:14:33.84 ID:bXTeP11v0.net
>>641
それのせいで一人だけ落ちたり、4人揃って全員落ちたり
もう皆困ってんねん 解決策がないねん

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc2-kYqr [118.86.112.110]):2016/10/13(木) 00:34:16.97 ID:8VIW8VAL0.net
>>642
情報ありがとう。
わりきってやるしかないかー

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/13(木) 02:33:17.62 ID:avKDhtfo0.net
>>641
設定弄ってもあんまり変わらない気がする
ビデオドライバを最新にするぐらいか

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.137.187.26]):2016/10/13(木) 03:30:31.18 ID:W2GO7Q+C0.net
竜撃陣なんてバラムとネグリングと機銃あればクリアできないはずがない
2波はネグリングが居るとホント楽
低耐久故特に遠距離に居るべきだがそれでも敵に絡まれることがあるから他の人が全力で助けてあげるべき

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.137.187.26]):2016/10/13(木) 03:31:31.10 ID:W2GO7Q+C0.net
スレチだ
悪いな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f9-DI90 [153.175.10.119]):2016/10/13(木) 03:43:26.28 ID:oNm4/dYG0.net
オフそこそこやったからオン埋めようと思ったけど誰も来ないな
1からならともかく途中からだとなおさら

648 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb7-KfAm [106.188.25.249]):2016/10/13(木) 05:16:14.79 ID:pE7o0AlLM.net
平日の深夜じゃそりゃあな
ゴールデンタイム以降か週末あたりならそれなりに居る
時差のある外人部屋ならいいけど地雷率は高い

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b43-8qPS [210.136.87.4]):2016/10/13(木) 11:09:30.46 ID:I/EtUpqY0.net
>>641
なんかプログラムミスってそうな感じ。
慣れちゃって忘れてたけど直してほしいわ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-b88/ [114.184.12.19]):2016/10/13(木) 11:42:27.45 ID:I7Vzelho0.net
4.1セール買いしたけどムズイねこのゲーム
オフで全兵科100パーにして武器の特性立ち回り敵の配置など分かるようになってからマルチやってみるかな

651 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-REFk [182.249.241.91 [上級国民]]):2016/10/13(木) 11:48:03.28 ID:9Bz5sxc7a.net
お、そうだな

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b43-8qPS [210.136.87.4]):2016/10/13(木) 11:52:07.67 ID:I/EtUpqY0.net
>>650
どうしても釣りレスに見えてしまう罠
オンなんてオフである程度なれたら突撃でおk
ノーマルM1からね

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.137.187.26]):2016/10/13(木) 11:54:15.39 ID:W2GO7Q+C0.net
万全を期してオンに潜って現実の酷さに落胆する未来が見える

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-8qPS [116.94.63.10]):2016/10/13(木) 11:55:17.36 ID:YD9ophnk0.net
そこまでガチガチでやらんでも(´・ω・`)
オンノーマルで試行錯誤も楽しいよ、もったいない
いきなりハデストインフェこられても困るけど

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/13(木) 12:05:24.61 ID:avKDhtfo0.net
最初はノーマルで楽しめハデストインフェは装備の充実や立ち回りが分かるまで行かないほうがいい

656 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4f-cIhR [49.98.17.77 [上級国民]]):2016/10/13(木) 12:25:43.28 ID:VxJfXy91d.net
M20までのハード部屋ならいつでもウェルカム

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-Oa01 [222.158.227.224]):2016/10/13(木) 13:11:26.47 ID:R/dFupXM0.net
wiki見ながらプレイならハデストでもインフでもOK
このゲーム、ミッション内容の十分な把握とその対策(装備)が最も重要だから多少のプレイヤースキル不足とかどうとでもなる

ノーマルハードじゃ勝手が違いすぎてその経験はあまり役に立たないし
インフで遊んでる人がいる内に楽しんでおいた方が無難

658 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-Oa01 [106.161.202.126]):2016/10/13(木) 13:16:29.44 ID:D8lfIV8Ea.net
>>650
その方が理想的ではあるけどオンは賞味期限あるしハードまでなら適当にやってもクリアできるから気にせず参戦しよう
ハデスト以上の後半面は各自適切に動かないと難しいからそれなりの装備と経験が不可欠だけど

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838b-8qPS [180.30.204.134]):2016/10/13(木) 13:46:33.81 ID:4pA76ckG0.net
死んでもいいから図々しくインフェルノで武器を揃えないとね

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/13(木) 13:48:03.35 ID:avKDhtfo0.net
オフで武器稼ぎすればすぐじゃん

661 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.152.33.253]):2016/10/13(木) 13:53:11.82 ID:6ng/WYh+p.net
>>650
マルチとは別ゲーだから培った知識が邪魔をすることも多々

662 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.193]):2016/10/13(木) 14:10:32.82 ID:3aCvQD9ja.net
こいつらなんでテンプレの動きしないんだ!?
ってなるかもね

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-Oa01 [222.158.227.224]):2016/10/13(木) 15:11:43.03 ID:R/dFupXM0.net
>>659
多分皮肉で言ってるんだと思うけど
まるでオフで武器稼ぎがマイナーな言い方なのが気になる
なんで効率のくっそ悪いマルチでの稼ぎありきの話になるのか

664 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.241.91]):2016/10/13(木) 15:16:59.88 ID:9Bz5sxc7a.net
NPCが一瞬で溶けた!

665 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.25.249]):2016/10/13(木) 16:19:59.64 ID:pE7o0AlLM.net
オンだと下手に籠城や逃げに走るより全員で突っ込んだほうが早い事もあるからな

666 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.242.39]):2016/10/13(木) 19:18:57.09 ID:17YsnFH5a.net
テステス

667 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.150]):2016/10/13(木) 20:13:22.17 ID:2xjxCyuRa.net
今日ずっと入室者1名のまま立ってる魔軍INF攻略部屋、ありゃあ一体何なんだ?
入ってもRMが居なくなる。が、抜けると部屋が存在する。

言っとくけどRMじゃないよ?

668 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.25.249]):2016/10/13(木) 21:33:01.20 ID:pE7o0AlLM.net
昨日の深夜にもあったぞ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ed-Oa01 [180.34.224.136]):2016/10/13(木) 21:41:23.32 ID:ng+h+JlP0.net
>>650
100%にしたころにはもう殆ど人いなくなってる気がする

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf44-8qPS [115.37.11.85]):2016/10/13(木) 21:51:27.62 ID:XBjwI6MK0.net
>>667
時々あるね、そういう部屋
残骸が変な形で残ってるだけで、もう誰も待ってやしないんだよね

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/13(木) 22:35:56.08 ID:VWuCxqfa0.net
ただのバグだな、次へ向かう

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f6-8qPS [153.186.160.44]):2016/10/13(木) 23:15:58.74 ID:h7RqAwLf0.net
キャリバン相乗りになったときに気まずいんですが
どういう会話をすればいいんですか?(´・ω・`)

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Oa01 [106.158.126.223]):2016/10/13(木) 23:36:02.32 ID:u5jdd8Rr0.net
>>672
ありがとう、愛してる!

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Oa01 [106.158.126.223]):2016/10/13(木) 23:36:20.75 ID:u5jdd8Rr0.net
>>672
イヒヒ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a8-8qPS [153.187.180.130]):2016/10/14(金) 00:56:46.36 ID:gCfe1Pyv0.net
キャリバンの中で相乗り・・・
何も起きないはずがなく

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-8qPS [114.151.21.81]):2016/10/14(金) 01:06:29.25 ID:M+Zoa+ho0.net
>>672
豚、発見

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838b-8qPS [180.30.204.134]):2016/10/14(金) 02:52:38.29 ID:wciuN3H70.net
「竜の宴」で篭もるトンネルの反対側に救急車とか呼ぶと地面にめり込んじゃって
それに乗ると異次元に飛ばされるのが面白すぎる

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/14(金) 03:42:35.69 ID:BUy/ognj0.net
竜の宴で端のトンネルにこもるやつ嫌い
男なら堂々と正面のトンネルで篭れ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Oa01 [106.158.126.223]):2016/10/14(金) 06:42:53.24 ID:6dxEgE810.net
レンジャー >>678
幸運を祈る。

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/14(金) 07:30:40.30 ID:ofTTCk2A0.net
テンペストを要請
目標>>678
君の犠牲は忘れない

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0a-8qPS [210.153.201.191]):2016/10/14(金) 08:48:10.36 ID:uVTs5Sac0.net
>>672
悲鳴あげてる


ところでガリア重キャノン砲のLv33とLv70の間がない理由は何でしょう

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f95-Y14C [211.1.122.71]):2016/10/14(金) 12:07:13.95 ID:wP22cVl00.net
FH22迫撃砲が一手に担ってます

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.102.15]):2016/10/14(金) 12:21:16.20 ID:yfPZSGkK0.net
そもそも竜の宴が嫌い

684 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.241.91]):2016/10/14(金) 12:24:01.05 ID:Sof2nNmZa.net
ドラゴンが嫌い

685 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.251.235]):2016/10/14(金) 13:25:47.46 ID:tA3AJz9/a.net
でもそんな君が好き

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/14(金) 20:39:38.89 ID:ofTTCk2A0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1024877.html
やったぞー!
大勝利だ!
EDF! EDF!

いつ実装されるんだろう?

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/14(金) 21:37:35.60 ID:9I/YAGkI0.net
>>686
おっせーんだよ。
ずーっとPSコントローラーの方が好きだったのに
今じゃゲイツコントローラーの方が手に馴染む。

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.4.165]):2016/10/14(金) 23:09:18.92 ID:bdaiO5xY0.net
マジな話、折角マウス操作出来るようになったのに
パッドでやるのはなんで?
PS4でやれば良いじゃん

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35f-8qPS [112.70.4.71]):2016/10/14(金) 23:18:46.05 ID:s/Zg5Nr80.net
放置するときに箱コンより輪ゴムがひっかけやすいとか…?

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-8qPS [119.83.97.170]):2016/10/14(金) 23:49:07.37 ID:XdqD3DwA0.net
放置用にはEDGE301持っとくと捗る
ゴムもテープもいらんし

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f9-fd44 [180.57.218.36]):2016/10/14(金) 23:54:32.94 ID:8LMp9CUK0.net
アクション系はコントローラーじゃないと遊んでいる気がしないし
キーボードとマウスでやってると疲れるわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-KiBM [153.221.219.61]):2016/10/14(金) 23:59:51.11 ID:R4+MTLA+0.net
PCなんだから好きな入力装置を使って遊べば良い

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/15(土) 00:04:19.99 ID:dWBuORpN0.net
オフラインで2P放置で2倍効率の稼ぎができるからかな

694 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.102]):2016/10/15(土) 01:35:23.36 ID:LS3R4l9Gd.net
そんなに上手くないメンツでトライ&エラー繰り返して難関ミッションクリア楽しい

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/15(土) 02:55:52.57 ID:nmrZVmq90.net
今そんな感じの部屋でやってて、俺も普段使わない武器とかで適当に遊んでたんだが、やたらとダメ出しする奴が入ってきて解散になったわ

696 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.12.228]):2016/10/15(土) 04:13:13.86 ID:zki9K2z5M.net
オンラインなんて仲間が下手ならカバーする位の気構えが無いとな
自分の思い通りに動く駒が欲しいなら野良なんかやるなと

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb43-8qPS [202.229.207.39]):2016/10/15(土) 09:28:10.37 ID:d0H9kTTG0.net
>>688
エイムは良いと思うけど移動が8方向しかできないのはEDFにおいて自分としては糞だから
スティックでも十分エイムには足りるしね

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-8qPS [60.34.90.94]):2016/10/15(土) 09:39:14.32 ID:FH4hF+dY0.net
>>688
個人的な理想としてはPSOのキーボードコントローラーつないだ時みたいに
ゲーム操作しながら同時にテキスト入力できるのが理想なんだけどそういうゲーム出ないのが悲しい

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/15(土) 09:52:24.00 ID:eDb1ps4t0.net
テキチャなら実装されてるけど
任意のキー押しただけで自動的にテキスト入力に移行するPS4版の方が便利ではあるが

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf8-8qPS [118.108.56.240]):2016/10/15(土) 09:56:39.66 ID:HN/2HlZc0.net
Tじゃあかんの?

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/15(土) 12:26:35.72 ID:UcJ5ksKP0.net
四つ足潰すミッションをレイダーでやるとストレスマッハ
当たり判定の小ささに飛行ビークルの視界妨害に地形でのスタックでもうやりたくない

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/15(土) 12:34:37.39 ID:dWBuORpN0.net
四足のハッチを狙えるくらいに射角をほぼ真上にとれる重戦車がいるらしいぞ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-8qPS [114.151.21.81]):2016/10/15(土) 12:39:59.07 ID:XFW+0wV10.net
オンはベガルタで無双
オフならブルートで速攻できる
何も難しくないがな

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-8qPS [114.151.21.81]):2016/10/15(土) 12:40:24.09 ID:XFW+0wV10.net
オンオフ逆だった

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-8qPS [175.184.10.218]):2016/10/15(土) 13:00:41.73 ID:W3ppTOu/0.net
>>696
下手な人がいる位が面白いミッションもあれば
1人下手がいるとほぼクリア不可能なミッションもあるから難しいな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/15(土) 13:03:43.52 ID:q7fUhSwH0.net
modで3人の仲間をコントロールできるようなのがあってもいいよな
人がいなくなったらオンなんてクリア不可能だし

707 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-REFk [36.12.35.134 [上級国民]]):2016/10/15(土) 13:10:20.37 ID:ZS/qtdCka.net
せめてオンソロがオン二人ぐらいの倍率になればなぁ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/15(土) 14:07:45.81 ID:q7fUhSwH0.net
>>695
俺もインフでフェンサーの高高度で後方支援してたら蹴られたわ

709 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.241.26]):2016/10/15(土) 14:09:45.79 ID:j5IIzaLxa.net
オンペアが一番バランスがいい

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Oa01 [106.158.126.223]):2016/10/15(土) 20:28:26.84 ID:8ql3IpTr0.net
高高度はFF武器筆頭格だから蹴られてもしゃーない。
航空戦力に使うにしても死骸追尾で味方に面白いほどよく当たる。

711 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-REFk [36.12.35.134 [上級国民]]):2016/10/15(土) 20:36:36.31 ID:ZS/qtdCka.net
未発覚の敵にギリギリまで近付いて発射、着弾と同時に別武器で一斉攻撃
あるいは市街地で蜘蛛とか相手に遠距離戦
このぐらいか。どちらにせよ意志疎通しにくいオンで使えたものではないが

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f3-BUHh [121.102.135.143]):2016/10/15(土) 22:21:23.91 ID:RbkWTgPq0.net
最近やたらホストが落ちるんだけど他の人はどう?この3日間で6回目だ。
今までは無かった事だし、難易度も、やってるミッションも今までとだいたい一緒だから
俺が下手過ぎてホストが萎え落したってのはないと思うんだけどなぁ・・・

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.4.165]):2016/10/15(土) 22:50:59.32 ID:NGA4V0S80.net
達成率100%、もしくはそれに近いプレイヤーで
数万のアーマーフェンサー、武装はジャベキャン装備と高々度、なんてのを見るとガチでしらけます

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/15(土) 23:05:10.93 ID:UcJ5ksKP0.net
ジャベキャン装備と高高度って不思議なくらいセットになってるよな
そんな情報どっから見つけてくるのか

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ea-8qPS [61.194.202.69]):2016/10/15(土) 23:22:00.12 ID:nNm7RbIb0.net
>>712
個人的にボイスチャットONの人をとりあえず消音すると安定度かなり上がる。

716 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf7-yFi4 [IGk1i9l]):2016/10/16(日) 00:03:27.19 ID:ExhmIyYuK.net
なんども書かれてるが、このゲームは
インフェよりもハデストのが圧倒的に難しいな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/16(日) 03:29:59.76 ID:7ehlyXw60.net
武器が限られるからきついところあるよね
インフェなんて強武器あるから流れ知らない人がいても結構立て直せる
インフェでキツイのはアクの強い指示厨だな
たまに相手の装備みながらそれに合わせて戦略変えてくれる人達に当たったら気持ちいい

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8734-rTxe [153.198.14.137 [上級国民]]):2016/10/16(日) 10:41:26.44 ID:j/qkPEhN0.net
ジャベキャン無いと死んじゃうから許して
バトルキャノン二丁もっていくんで!!

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-kYqr [106.167.186.34]):2016/10/16(日) 10:46:18.18 ID:tC/t4ceU0.net
パッド認識しないんだけど、やっぱり箱コン以外動かないの?

720 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-REFk [36.12.44.71 [上級国民]]):2016/10/16(日) 10:51:33.93 ID:/BwBQazGa.net
PS4コンならモーションジョイ、PS3ならDS4だったかな。その辺のソフト入れると動く

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-kYqr [106.167.186.34]):2016/10/16(日) 11:02:17.34 ID:tC/t4ceU0.net
>>720
エレコムで買った1000円くらいのコントローラーなんだけど

722 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.7]):2016/10/16(日) 11:11:57.79 ID:pWi3245aa.net
x360ce噛ませて設定すりゃ大抵のコントローラーは動くんじゃね
うちもエレコムだよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-8qPS [119.83.97.170]):2016/10/16(日) 11:15:25.39 ID:mulbZQ1q0.net
HORIがEDGE301のAB逆配置版出してくれればなぁ

724 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-REFk [36.12.44.71 [上級国民]]):2016/10/16(日) 11:32:59.77 ID:/BwBQazGa.net
>>721
俺は防衛軍が初steamでHORIのPS2コン動かないかと頑張ったが無理だったなぁ
元からPC用のパッドならググれば出るのかも知れんね

725 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6f-ryVS [133.204.94.244]):2016/10/16(日) 13:02:25.22 ID:/UMEUsUlM.net
ハデストWDは終盤の飛行ビークル処理が厄介だな
レーダー見てれば問題ないとか言ってる奴がいたけどそういうレベルじゃねえだろ

726 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.241.86]):2016/10/16(日) 13:09:22.98 ID:kaY0zgxAa.net
ハデスト終盤はレーザーランスΣがあるから余裕だと思うけど
リーチが必要ならARCレーザーも悪くないよ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/16(日) 13:21:46.03 ID:AOogrUfa0.net
飛行ビークルは死角から照射されて撃ち返すまでの間にじわじわとストレスが溜まっていく

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.4.165]):2016/10/16(日) 13:44:35.03 ID:fyyzwpvI0.net
ビークルもドローンも対処法はΣだから
ハデストのが楽だろ

729 :UnnamedPlayer (アウアウ Sac7-REFk [36.12.44.71 [上級国民]]):2016/10/16(日) 14:04:59.65 ID:/BwBQazGa.net
真っ直ぐこっちに向かって来るってわかってたらいいんだけどね
ほんとビークルの動きいやらしいわ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-9p6m [126.217.107.12]):2016/10/16(日) 14:06:45.51 ID:Hv9K2Q590.net
フェンサーやったあとのダイバーのΣの爽快感よ
面白いほどドローンビークルが落ちる

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/16(日) 14:11:39.63 ID:HfjGp27b0.net
空中の敵は囮に集めてスプライトフォールに限る

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Oa01 [124.208.53.161]):2016/10/16(日) 14:50:35.53 ID:GBCkCZEO0.net
ジェノサイド砲までハックできるあの巨大生物&フォーリナー絶対殺す女科学者て誰なのかそろそろ設定教えろ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/16(日) 15:20:02.15 ID:7ehlyXw60.net
>>732
なにを勘違いしてるんだ?

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4b-vjb2 [14.3.247.85]):2016/10/16(日) 15:31:31.35 ID:40r6yOBl0.net
このゲームいつも上位だな
ロングヒットか

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Oa01 [106.158.126.223]):2016/10/16(日) 18:13:40.29 ID:w+5AUJyb0.net
※ただし国内に限る

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/16(日) 18:25:51.32 ID:cZ2eLHxm0.net
昨日部屋0とかあったぞw
一瞬ネットワークの障害かと思ったわ。
しばらく更新してたら部屋建ったけど。

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075b-8qPS [121.94.245.249]):2016/10/16(日) 18:51:57.85 ID:CC4FLnpT0.net
>>732
糸に巻かれて死ぬんだよ!の人

738 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-Oa01 [106.161.197.157]):2016/10/16(日) 20:31:33.29 ID:XfX2dvvva.net
頭上を旋回するビークルほんとやめて

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-o3S2 [59.168.32.218]):2016/10/16(日) 22:59:14.17 ID:WU4tu63w0.net
ネグリングやワイヤーでも良いんだけど、ネグはともかくワイヤーを持つスペースが無いのが悲しい

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7eb-GZGd [61.87.82.120]):2016/10/16(日) 23:26:57.57 ID:hbJrnXW30.net
フェンサーとかいう死に兵科がこの先生きのこるためには

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f33-Lzu8 [119.241.62.62]):2016/10/16(日) 23:30:24.41 ID:iFcEhlxF0.net
うまく使えてないだけだ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f6-8qPS [153.186.160.44]):2016/10/16(日) 23:32:18.16 ID:SUeW0D5H0.net
フェンサーって簡単なステージだと、「君、いたんだ…」「お、おう…」ってなるけど
ステージによってはその圧倒的な生存力を生かして「全部おいらに任せろ」くらいになる時があるからな

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfad-8qPS [115.37.19.40]):2016/10/16(日) 23:46:02.08 ID:qa9V9g3d0.net
三人倒れた=>フェンサー一人でクモ相手に無双=>クモの一群を全滅した後高AP生かして味方救助=>皆で最後の一群を倒す
感動したぜ

744 :UnnamedPlayer (ガラプー KK87-yFi4 [IGk1i9l]):2016/10/16(日) 23:59:38.42 ID:ExhmIyYuK.net
ステージにもよるし、メンツによっても
まさに文字通りフェンサーの独壇場になるときがあるね

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/17(月) 00:33:51.49 ID:B4rKYayI0.net
フェンサーオンソロでいろんな装備使って鍛えてみるも
実際に複数人でやると緊張して上手くいかない

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bd-lGNt [124.86.8.174 [上級国民]]):2016/10/17(月) 00:35:31.62 ID:n9gf1MxZ0.net
フェンサーは集中力切らすと辛い

747 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.102]):2016/10/17(月) 01:14:13.42 ID:e7+lKEpAd.net
バスターロードの殲滅力に今更ながら気づいた
もう何も怖くない!

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/17(月) 01:46:09.96 ID:B4rKYayI0.net
後ろに回った蟻が脅威になる

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f33-Lzu8 [119.241.62.62]):2016/10/17(月) 01:48:55.16 ID:uQGtzv/v0.net
拡散榴弾が気持ちよすぎる

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/17(月) 02:05:24.57 ID:qxFFmsKo0.net
ツインツインスピアとか破壊力すごいな
上手いフェンサー一人いるとそれだけで頼もしいわ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/17(月) 02:20:29.37 ID:B4rKYayI0.net
ジャベキャンを知らなかった頃光の堅陣にてツインスピア二丁でガン逃げしながら巣を潰してたな
今思うとオンソロ状態だったから申し訳ないことをした

752 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-REFk [182.249.244.156 [上級国民]]):2016/10/17(月) 08:21:54.96 ID:/Q0YRDUla.net
真っ先に死ぬフェンサーのガッカリ感

753 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.242.12]):2016/10/17(月) 09:24:41.39 ID:ijYR+f8ba.net
ていうかsteamは人いないね
wiki見て学習して、実践してみようと思ったけど人集まらん

オンラインオンリーのステージはやめてほしいよ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf0a-8qPS [115.37.68.145]):2016/10/17(月) 09:37:17.81 ID:hFTUGKQV0.net
突入作戦フェイズ1で、いつも通りc70特攻してたんだ
最後のシーンでそろりそろりと近づいたんだが、何故か気づかれた
よく見たら周囲にNPCが居て、発砲してたんだ・・・いつのまに指揮下に入れてたんだ俺

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb31-Lzu8 [118.7.226.113]):2016/10/17(月) 09:52:27.56 ID:JAvltsZx0.net
引き連れてるNPCがノンアクに撃つことはないから、近づきすぎて敵の行動範囲に入っただけだろう

756 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-lGNt [49.98.141.34 [上級国民]]):2016/10/17(月) 12:47:15.32 ID:X5XDvwimd.net
人いないって奴は部屋立ててんのか?
部屋立てて3分から10分くらいで集まるけど
INFで集まりやすいってのもあるかもしれんけど

757 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.242.18]):2016/10/17(月) 12:53:48.29 ID:JAljTkXka.net
インフ絶対包囲網、全然人来なかったんだけど

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/17(月) 12:56:31.89 ID:qxFFmsKo0.net
>>754
C70特攻たのしいなw
それよりINFなのに突入作戦1の流れ知らない人おおくてびびったw
突っ込んでいって沸く巨大生物に蹂躙されてたわ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/17(月) 13:00:17.93 ID:B4rKYayI0.net
平日の昼間じゃ集まらんよ

760 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-lGNt [49.98.141.34 [上級国民]]):2016/10/17(月) 13:01:51.21 ID:X5XDvwimd.net
>>757
あれはわかる人集まらんと時間かかるからね…
自分なら夜でもない限り入らんね

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838b-pg89 [180.30.204.134]):2016/10/17(月) 13:10:22.01 ID:Vd15tALP0.net
怪獣が寝てるとこ暇だから毎回隊員をいっぱい集めてみんなでダンスしてる、ラジオ体操みたいで爽快だわ

762 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Uu7f [49.98.160.28]):2016/10/17(月) 13:24:03.84 ID:NLoAbGGad.net
一昨日から知り合い四人と始めたんだが
二日間M23の巨人兵団ノーマルで詰まってキレそう
これ仲間回収以外に気を付けることある?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8734-SkjA [153.198.14.137 [上級国民]]):2016/10/17(月) 13:34:03.36 ID:vFLGIUrG0.net
>>762
アーマー増やす

764 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Uu7f [49.98.160.28]):2016/10/17(月) 13:43:13.89 ID:NLoAbGGad.net
>>763
やっぱそんな感じか
というかまだアーマー最大になってないし小まめにやってみるか
ありがとう

765 :UnnamedPlayer (JP 0H1f-8qPS [131.112.109.156]):2016/10/17(月) 13:44:55.88 ID:UKnSzx+oH.net
>>762
仲間は出現だけさせて回収せずに囮にしてもいいよ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb31-Lzu8 [118.7.226.113]):2016/10/17(月) 13:50:45.07 ID:JAvltsZx0.net
巨人兵団は殲滅力が足りてないと蹂躙されやすいね
難易度低いほうが難しかった記憶

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-Lzu8 [116.94.63.10]):2016/10/17(月) 13:52:55.72 ID:gJJglSuD0.net
>>762
ノーマルだったら武器どんなんだったかな・・・
スナ・ロケランとかで狙わずアサルトライフルとか連射系の方が
当ててる間無力化もできるし楽かも

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/17(月) 13:57:20.23 ID:qxFFmsKo0.net
囲まれないように逃げ道作るように皆で進んでいく
あとウィングダイバーで安全距離から攻撃

769 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.227]):2016/10/17(月) 14:29:07.73 ID:AAOJ/k3na.net
>>762
外周に出ると楽よ
内側にいたらどうしても囲まれちゃうから

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f2-8qPS [121.200.153.15]):2016/10/17(月) 14:32:51.93 ID:CYkgy+eK0.net
とりあえず安全な方向作っておけば余裕
バラバラに多方向撃破すると囲まれて辛い

俺は基本的に開始時の後方に下がりつつ後方から来てる敵を優先撃破
NPCが囮になってる間に正面撃破して残りで野良でもいけた
もちろん敵の援軍も開始時後方を優先

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/17(月) 14:38:45.11 ID:7mHFKjb40.net
バラムの腕部をヘクトルに叩きつけてください
つまり殴れということだ

772 :UnnamedPlayer (ガックシ 06b7-gc/U [202.15.17.92]):2016/10/17(月) 15:07:23.63 ID:qupPgPzg6.net
孤立してるヘクトルをレイピアで仰け反らせながらプチプチ潰せばよゆーよゆー
なお固まってるとこに突っ込むとヒットストップで即死亡する模様

773 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.102]):2016/10/17(月) 16:13:39.83 ID:e7+lKEpAd.net
知り合い同士四人って滅茶苦茶楽しそうで羨ましい
自分も知り合い数人と始めたけど続けてるの自分だけだよ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-DI90 [106.159.167.123]):2016/10/17(月) 18:29:21.86 ID:xgDIVB1y0.net
俺も同じ境遇だわ
みんなアメリカ大陸や宇宙へ旅立ってしまったよ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b76-8qPS [114.151.21.81]):2016/10/17(月) 18:31:13.00 ID:tv/Q9QkX0.net
8日後には俺も消え去るわ

776 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6f-ryVS [133.204.94.244]):2016/10/17(月) 18:52:27.73 ID:4tyNECKoM.net
部屋立てても寄生すら来ない模様

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/17(月) 18:54:14.41 ID:SGOmI6xQ0.net
俺が行ってやるからもっかい立てろ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f0-8qPS [180.21.124.77]):2016/10/17(月) 19:00:00.87 ID:BuYbw2Rl0.net
>>773
EDFを気持ちとく叫ぶと外人も仲間になるよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/17(月) 19:36:57.57 ID:qxFFmsKo0.net
部屋たてたら常に満員になるけど、もしこないならメッセージとか変えて見たら?

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-Oa01 [222.158.227.224]):2016/10/17(月) 19:58:20.60 ID:RYzYg35y0.net
INF絶対包囲はフェンサーでソロいけるけど
やってる方も超絶つまらん

フェンサー無しのが良いんだけどそうするとマジで人を選ぶのがなぁ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/17(月) 23:21:22.26 ID:UFAl/n6Z0.net
チートツール配布してる奴がいるせいか
アーマー値おかしい奴多過ぎ、WDで50000とかやるにして限度があるだろ。

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.14.71]):2016/10/17(月) 23:33:27.76 ID:YgBKrPOx0.net
5万程度なら十分出来るだろ
21万とかも見たぞ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f33-Lzu8 [119.241.62.62]):2016/10/17(月) 23:35:17.38 ID:uQGtzv/v0.net
生バラム

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/17(月) 23:46:06.42 ID:SGOmI6xQ0.net
ダイバーで5万どころか1万ですら萎えるから、最近はarmor上限ある部屋しか作らないし、入らないようにしてる

785 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6f-ryVS [133.204.94.244]):2016/10/18(火) 00:00:06.32 ID:Zf3Lq4VfM.net
4万超えフェンサーがハードで溶けてたんですが

786 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.245.22.237]):2016/10/18(火) 00:06:17.29 ID:oBsc0sdKp.net
4万とか棒立ち自殺でもしないと普通にやってたら死のうと思っても死ねない

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/18(火) 00:16:37.63 ID:iAENHAA30.net
PS4なら解るが、発売3ヶ月未満でWDを5万ってできるか?
しかもほぼ達成率が低い奴らばかり。
1ミッションでの上昇上限が無いなら放置でやれそうな気はするが。

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/18(火) 00:20:10.65 ID:AYQ3rFQT0.net
400/1時間
5万/400 = 125時間
1日3時間やるとして40日ちょっと
容易とは言い難いが非現実的とも思わない

789 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-REFk [182.249.244.136 [上級国民]]):2016/10/18(火) 00:47:12.54 ID:FHOREEnMa.net
俺のダイバーは無駄に二万あるな
2P集中的に上げてたら四万はあったろうな

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/18(火) 00:57:37.17 ID:D6zuYMTc0.net
ほとんど放置とはいえ125時間の稼ぎを非現実的だと思わないって、どんだけ時間有り余ってんだよ
本当に125時間やってたとしたら頭おかしいとしか思えんが
普通の人間なら5〜10時間くらいで、めんどくせーなもういいだろ、ってなるよな

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d734-8qPS [61.194.219.214]):2016/10/18(火) 01:03:08.02 ID:sOthZSET0.net
ごめんねダイバー10万もうすぐでごめんね

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/18(火) 01:38:15.30 ID:GZ3okQfg0.net
どうプレイしてたらそんなにあがるんだ?
無駄にアーマー稼ぎまわしてるのか?
そこまであげる作業に何の楽しみを見出してるのか分からん
無駄に高い人はあやしいからkickしてるわ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f9-fd44 [180.57.218.36]):2016/10/18(火) 01:58:07.78 ID:evzWglqT0.net
判断つかんから俺もkickしてるわ
開始してアーマー増加とかやられたら怖いし

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1e-8qPS [222.11.192.134]):2016/10/18(火) 03:48:30.16 ID:IEtPuJBy0.net
好きなように勝手に住み分けときゃいいのに
とりあえず○万以上はチート認定とか本スレでおっぱじめちゃうかねぇ
ただでさえ人が減ってるのにこんなのばかりかとうんざりする

795 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.164.204]):2016/10/18(火) 03:52:00.19 ID:IA20KiYjd.net
数値はともかくとしてそのアーマーで達成率が一桁のがいたらほぼ黒だろうね

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-8qPS [119.83.97.170]):2016/10/18(火) 04:06:42.89 ID:NtepGsPQ0.net
みんな全兵科でWDがAP一番多いよね?

797 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.251.197]):2016/10/18(火) 06:02:21.82 ID:CcKWtQ0ga.net
エアレイダーだよ次いでダイバー
他は全然つかってねーや

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-b88/ [114.184.12.19]):2016/10/18(火) 07:48:40.01 ID:LtlbWNle0.net
オフ機獣師団で何十回も回してるんだが欲しいものに限ってまったくでねえわ
ライサンZマスレイスラスト参謀XDイプシロンEブラホMSが出てくれればなぁ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a0-8qPS [180.14.216.227]):2016/10/18(火) 09:25:06.33 ID:7qXvjOmT0.net
ごめんね参謀XD以外は殺戮の女王であっさりでてごめんね

とはいえ全部で50回くらいはやったけど

800 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4f-F+xu [49.98.17.227 [上級国民]]):2016/10/18(火) 09:50:03.63 ID:bhlz6pAtd.net
>>798
俺はグレートシールド出すのに稼ぎ回して二週間かかったぞ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-Uu7f [118.152.109.121]):2016/10/18(火) 09:50:57.45 ID:W9e4kfre0.net
762です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
仲間と共有してやってみます。

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-8qPS [114.191.33.45]):2016/10/18(火) 10:07:44.32 ID:ykegA8L20.net
>>794
厳しい目で見るとチートを使った本人だけではなく、そのチートキャラに触れたのも人もチートとみなすこともあるからなぁ・・・
このスレネトゲ初心者多そうだし無自覚のまま升塗れになってしまう前に警戒する心得ぐらいは持ってもらえたらね

803 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.247.46]):2016/10/18(火) 12:13:22.90 ID:vQZqJHPla.net
>>798
俺もイズナFFでなくてヤバイ
WDでコレなしってオンラインいくなってか

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 838b-pg89 [180.30.204.134]):2016/10/18(火) 12:29:11.41 ID:n3xn6xpy0.net
クングニル・サテライトブラスターE・イプシロン装甲ブラストレールガンE・FGX高高度強襲ミサイル・アブソリュートトーチカ
どこをやれば出るんだろ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a361-8qPS [220.213.6.33]):2016/10/18(火) 12:52:49.77 ID:vgJkInXl0.net
>>798
先生……グングニルやMONSTER-Sが、出ないです……
イズナFFや参謀はフレが竜の宴通ってた時にお邪魔させてもらって出した

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-Lzu8 [116.94.63.10]):2016/10/18(火) 13:56:56.89 ID:x5W/hWjn0.net
なんとか上位品は出たのだが何故か下位品が出なくてハデスト詰まってる
ブラストレールガンとか礼賛Fとか馬糞とかスピアM5・M6とかとか

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/18(火) 14:08:22.37 ID:GZ3okQfg0.net
装備そろってないのにインフェ攻略ルームにくるの辞めてくれよ
まずは稼ぎ部屋を自分でたててみろ

808 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.3]):2016/10/18(火) 15:01:20.25 ID:yW87/K1Pa.net
>>804
龍の宴

ハデスト武器はハデスト龍の宴やインフェルノ青き衛士のほうが出ると思う

809 :UnnamedPlayer (アウアウ Sab7-Oa01 [106.181.167.52]):2016/10/18(火) 15:02:32.88 ID:aX0w/JyFa.net
俺も礼賛Fの前にZ出ちゃったわ
inf後半面だとかえって中位武器出にくいのかね

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb41-8qPS [202.208.46.98]):2016/10/18(火) 15:55:38.88 ID:/lmf65Dv0.net
運がよかったのか普通にオフINFクリアしたらほとんど武器揃ったな
ウイングダイバーはやる気がなかったから、死の戦列と金色の闇でシコシコ揃えた
他のミッションは効率悪い気がするな

811 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM57-Oa01 [110.165.145.68]):2016/10/18(火) 18:17:20.60 ID:MRGqr/LGM.net
それなりに動ける人がインフやるなら最低でもハーデスト武器は欲しい
無理にインフ武器稼げとは言わない

812 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.6]):2016/10/18(火) 20:25:31.58 ID:Ci1NH5z4a.net
>>804
半放置で稼げて楽な戦列おすすめ
どの兵科も最高レベルまででるんじゃないかね

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.102.15]):2016/10/18(火) 20:46:57.05 ID:WpzK0pq/0.net
>>812
戦列で稼げない池沼がオン稼ぎやってるイメージ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/18(火) 20:51:45.78 ID:AYQ3rFQT0.net
支配線突破でへっくん無限稼ぎ
大結集で銀蜘蛛無限稼ぎ
個人的にはこの辺が好き

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/18(火) 20:52:33.13 ID:WI3+B24X0.net
武器取得率がが99%で止まっておるわ・・・何を取っておらんのだろう
むずがゆい

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/18(火) 21:09:51.05 ID:GZ3okQfg0.net
>>815
自分で表つくってチェックしたわw

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-Lzu8 [116.94.63.10]):2016/10/18(火) 21:11:50.84 ID:x5W/hWjn0.net
チェックサイトあるけどねー
wikiにリンクがあったかと

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-9p6m [126.217.107.12]):2016/10/18(火) 21:39:09.35 ID:MTbFUZZS0.net
武器は最初の1兵科だけ真面目に取ったけど
それ以降はこれただの作業で時間の無駄だなって思ったからちょっと裏技使っちゃったよ
ドロップ集めるのが好きなら武器集めの行為自体が楽しいんだろうけど自分には苦痛だった

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-8qPS [128.53.43.8]):2016/10/18(火) 21:42:43.31 ID:LUjKRGZZ0.net
素直にチートって言えよ

820 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.241.90]):2016/10/18(火) 21:57:30.85 ID:Bv5PWdsMa.net
ゴミは発言権無いんで

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/18(火) 22:01:57.73 ID:AYQ3rFQT0.net
絶対にマルチプレイしないっていうなら許容する

インターネットへのアクセスはマルチプレイに含まれる

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf44-8qPS [115.37.0.227]):2016/10/18(火) 22:02:18.95 ID:Iay+wZ520.net
チーターはオンくるなよ
他の人に迷惑だから

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-9p6m [126.217.107.12]):2016/10/18(火) 22:13:33.68 ID:MTbFUZZS0.net
どんな迷惑かかるの?
何時間もかけて武器コンプするのと数分で武器コンプするだけの違いだろ
別に他人のセーブデータに影響出すわけじゃないし

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/18(火) 22:14:01.83 ID:GZ3okQfg0.net
うわアスペやん
こんなやつと一緒にゲームしたくないわ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8qPS [126.62.48.82]):2016/10/18(火) 22:16:15.50 ID:xGQUQ5pt0.net
チート使ってウッキウキでスレに書き込んだんやろなあ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f2-8qPS [121.200.165.64]):2016/10/18(火) 22:33:52.07 ID:9va7+QA+0.net
チートできる僕ちゃんカッコイイ!自慢しちゃお!

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-8qPS [153.222.227.92]):2016/10/18(火) 22:45:58.71 ID:PeIWJrxT0.net
裏技ねぇ

828 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM6f-ryVS [133.204.94.244]):2016/10/18(火) 23:21:59.87 ID:Zf3Lq4VfM.net
Fは魔軍で何装備したらええんや?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-8qPS [128.53.43.8]):2016/10/18(火) 23:30:47.66 ID:LUjKRGZZ0.net
チート使うやつはチートが当たり前で思考が麻痺してるからな
考え方が割れ厨と何ら変わらん

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-9p6m [126.217.107.12]):2016/10/18(火) 23:50:54.22 ID:MTbFUZZS0.net
頭の悪い煽りだけで結局具体的にどういう迷惑かかるか言えてる人いないんだよなぁ
オン中に無敵チートやらアーマー一気に増えるチートやら使うのは他人に影響出るからわかるけど
オフで数時間かけて武器揃えてオンで使うのと数分で武器揃えてオンで使うことの違いがわからんわ
ろくに武器揃えもしないで高難易度オンするヤツのほうがよほど迷惑だと思うんだけど

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.241.89]):2016/10/19(水) 00:05:26.01 ID:QGva9cBXa.net
クチがくせーから開くなっつってんの
誰もお前と会話したくねーから

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf8-8qPS [118.108.56.240]):2016/10/19(水) 00:19:09.63 ID:XdkVhufW0.net
今このスレに迷惑がかかってますね

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-Lzu8 [121.114.190.85]):2016/10/19(水) 00:20:24.04 ID:igYRq2+g0.net
皆どんくらいの時間やってるの?(´・ω・`)
ダイバーをハーデスト、レンジャーをハードくらいまでソロで進めて70時間。一体100%まで何時間かかるんだ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb41-8qPS [202.208.46.98]):2016/10/19(水) 01:30:02.08 ID:UWAu3hTg0.net
>>828
ブラホスピア、ジャベキャン
NC20*両手とかじゃねーかな
HARDならオンソロ余裕だった

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 01:38:31.66 ID:VP34zNCV0.net
>>833
武器制限のないソロなんてつまらんからはやくオンにくるんだ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-Oa01 [220.98.126.115]):2016/10/19(水) 06:55:50.58 ID:OLqP6erL0.net
アーマーは良いけど武器はダメって言う価値観がちょっとよくわからない、どっちにせよ影響出てる上にバックアップなけりゃ戻しよう無いっていうのに
まあアレな子みたいだしこれ以上触らないほうが良かったなすまん

837 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-d1LE [49.98.173.99]):2016/10/19(水) 07:29:24.85 ID:6DyZ//TWd.net
他人に影響なきゃ自己責任で勝手にどうぞと思うけどな。(まぁチートには違いないが)
結果的には自分で時間と手間を掛けるか掛けないかの違いしかないし。

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67c9-8qPS [113.146.178.8]):2016/10/19(水) 08:26:21.67 ID:dRuyceiR0.net
>>830
実際的に迷惑がかかるかどうかじゃなくてモラルの問題だ
自分らがまともに何十時間もかけてキャラ育ててる横で
イレギュラーな手段で楽してきました、って言われたら誰だって気分悪いだろうが
お前らみたいなのが増えていくとAP○万はチート!みたいなのも沸いてきてスレが荒れんねん
言わなきゃバレないっつーなら仕様的にその通りだろうがモラルが欠けている自覚はもっときなよ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-8qPS [114.191.33.45]):2016/10/19(水) 09:38:41.42 ID:ruYdmcxJ0.net
ネチケット

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83f9-fd44 [180.57.218.36]):2016/10/19(水) 09:44:54.24 ID:lreUgpFE0.net
誰も迷惑かかってないって言うけど
チーターと遊びたく無いって人を騙して遊んでるし
4人までって枠を埋めてるわけだし
迷惑かかってるわ

841 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.233]):2016/10/19(水) 10:08:33.14 ID:kEFg2xE7a.net
キッズに言ってもモラルなんか分からんさ
大人だったらそれはそれで問題だが

842 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-d1LE [49.98.173.99]):2016/10/19(水) 10:25:12.38 ID:6DyZ//TWd.net
放置稼ぎについての話題は叩かれないのを見るに此処では放置はOKなんだろうけど、
厳密に言えば巣穴とか半放置でAP稼ぎするのだって一般的には寝マクロ行為で、GM居るゲームならBAN対象だべ。
オナラはアウトだけど透かしっ屁ならセーフって論理はご都合主義だと思うわ。

チートも放置もせずチマチマやってる俺から見ればどっちも目糞鼻糞だわ。

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-b88/ [114.184.12.19]):2016/10/19(水) 10:32:47.77 ID:mGI5ct1u0.net
チートは感染して真面目にプレイしてる人を巻き込むのが嫌なんだよ
アーマー勝手に100万にされたりセーブデータ破壊とかやられたら最悪すぎるわ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb7-8qPS [115.37.120.176]):2016/10/19(水) 10:41:33.08 ID:XzCyZ3tO0.net
>>842
ゲームの仕様上出来る事と出来ない事、それだけの差

845 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.250.228]):2016/10/19(水) 10:50:28.59 ID:Dblv82DSa.net
>>842
寝マクロはマクロ使っちゃってるじゃん

私も放置稼ぎも稼ぎも嫌いだけどね
人それぞれ楽しみ方はあるんだろうけどもったいないなーとも思うけ

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f2-8qPS [121.200.164.76]):2016/10/19(水) 10:52:22.35 ID:Mu6KBZtR0.net
126.217.107.12 チーター 荒らし 割れ厨

固定IPみたいだから、Google検索したらすぐに情報出るようにしてやったぞ
どういたしまして

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-8qPS [114.191.33.45]):2016/10/19(水) 11:00:01.84 ID:ruYdmcxJ0.net
>>842
言わないだけで放置嫌いだよ
そもネトゲにおいて放置行為は忌避するべきものだもの

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35f-Lzu8 [112.70.4.71]):2016/10/19(水) 11:00:38.78 ID:3JvwbA0C0.net
>>842
アスペか

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-Oa01 [220.98.126.115]):2016/10/19(水) 12:13:25.73 ID:OLqP6erL0.net
アイテム回収が面倒くさいと言われたり放置稼ぎはセコいとか言われたり好き勝手なことばっかり言われてんな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb46-Oa01 [182.165.102.15]):2016/10/19(水) 12:32:37.18 ID:ObaIitem0.net
元々ここの住民は糞の集まりだろ

851 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-REFk [182.249.244.145 [上級国民]]):2016/10/19(水) 12:35:35.19 ID:iwb07ka1a.net
口を開けば文句ばかり

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-DI90 [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 12:58:46.25 ID:VP34zNCV0.net
ガチアスペ多すぎてビビるわ

853 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdcf-lGNt [1.79.83.54 [上級国民]]):2016/10/19(水) 13:52:36.88 ID:CJrDS+9ed.net
EDFの誇りを思い出せ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 14:47:49.23 ID:VP34zNCV0.net
EDFッ!EDFッ!

855 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.240.5]):2016/10/19(水) 14:56:18.08 ID:BQAb0h9Ea.net
ED!ED!

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 14:57:27.18 ID:VP34zNCV0.net
>>855
オイ!無事か?

857 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.240.5]):2016/10/19(水) 15:07:40.72 ID:BQAb0h9Ea.net
>>856
不可能だ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b35f-Lzu8 [112.70.4.71]):2016/10/19(水) 15:11:11.83 ID:3JvwbA0C0.net
>>857
不能か

859 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-REFk [182.249.244.145 [上級国民]]):2016/10/19(水) 15:11:34.48 ID:iwb07ka1a.net
>>857
諦めたら終わりだぞ!

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a361-8qPS [220.213.6.33]):2016/10/19(水) 15:40:13.00 ID:A6ig3vxC0.net
>>859
できたら、とっくにやってる

861 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.170.29]):2016/10/19(水) 15:41:12.64 ID:Pnp/Y2iOd.net
>>857
弱気になるな!お前なら出来る!

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/19(水) 15:51:42.58 ID:XmlfPUlf0.net
WD「後ろに乗ってくれ」

863 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.136.160]):2016/10/19(水) 16:03:49.77 ID:x9rz3csed.net
できないから困ってる!

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcc-DI90 [111.217.80.159]):2016/10/19(水) 18:16:05.64 ID:aRvgLBOT0.net
2はペリ子の肩に乗って一緒に飛べたよな確か

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 18:48:01.11 ID:VP34zNCV0.net
味方を飛ばす射出装置みたいなのあったらおもしろそう
お前だけでも逃げるんだ装置

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba9-8qPS [114.191.33.45]):2016/10/19(水) 19:02:00.31 ID:ruYdmcxJ0.net
C4付けて撃ちだされたい

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb7-8qPS [115.37.120.176]):2016/10/19(水) 19:22:38.11 ID:XzCyZ3tO0.net
野良でおふぇんふぇんが、c70くっつけてくれと言ってきた
意図は解るからくっつけて、突っ込んだとこで起爆させたがあれで良かったんだろうか・・・

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb4-NvRm [202.233.193.127]):2016/10/19(水) 19:28:58.87 ID:C5je4uuG0.net
喜んでくれたようだ

869 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.244.151]):2016/10/19(水) 19:44:33.07 ID:ON+W3GDva.net
wikiにもそういう戦法があると記述がある
ベアラーに囲まれた敵集団殲滅にはお手軽ではある。他になんかあるだろという突っ込みは別にして

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-8qPS [219.47.30.102]):2016/10/19(水) 20:06:02.02 ID:XmlfPUlf0.net
デプスクロウラーのジャンプ前硬直を利用して本人は生き残るがデプスは突っ込む形で
自爆戦法してたのは見たな かっこよかった

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/19(水) 20:14:21.96 ID:SyKgzncx0.net
決められる奴はカッコ良い
でもヘリ空爆しようとして爆弾の変わりに自分を落とす奴も微笑ましくて好きだけど。

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ed-pg89 [153.222.227.92]):2016/10/19(水) 20:27:09.62 ID:8K4HXs9G0.net
待たせた挙げ句ヘリ空爆失敗すると恥ずかしくて死にたくなるだろうな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-DI90 [60.137.42.45]):2016/10/19(水) 20:37:57.96 ID:bC2TXOdW0.net
こういう格好よさは待たせないことがあまり大事だから、前準備の早いバイクが一番だな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-DI90 [60.137.42.45]):2016/10/19(水) 20:38:20.89 ID:bC2TXOdW0.net
「あまり」消し忘れ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-Lzu8 [116.94.63.10]):2016/10/19(水) 20:38:28.08 ID:0gVtFjoI0.net
>>866
NPCがよく飛ばしてほしそうにイプシロンに飛び乗ってくるのだが
あれにC4つければよかったのか

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff43-8qPS [111.169.124.37]):2016/10/19(水) 20:39:27.05 ID:VP34zNCV0.net
>>875
NPCにC70つけてライサンでふっとばす戦法が以外とつかえるぞ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-BUHh [175.179.164.156]):2016/10/19(水) 21:23:23.02 ID:SyKgzncx0.net
5では執拗なまでに射線を横切るアホAIだけは何とかして欲しいもんだ。
まぁやたら射線を横切りたがるのはAIだけじゃないが。

878 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.248.202]):2016/10/19(水) 21:59:27.13 ID:Hj7Dvt0Ea.net
スチームのやつやってるんだけど、セーブデータの複製ってできる?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-8qPS [119.83.97.170]):2016/10/19(水) 23:22:42.81 ID:2NizcrMM0.net
>>878
そんな事質問するような人はPCゲーにむいてない

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-8qPS [61.197.18.191]):2016/10/19(水) 23:23:08.27 ID:qk4kUYty0.net
5はもう少しレンジャーミサイルに存在価値を持たせてほしい
ミサイルが強いとPSに依存しないOPになるっていうのはわかるけどこれはあんまりだわ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf8-8qPS [118.108.56.240]):2016/10/19(水) 23:47:25.20 ID:XdkVhufW0.net
MLRAちょいちょい使うしFORKも低難易度ではヘクトルに使ったりしたけどな
粒子砲に比べれば

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d720-9S67 [116.94.63.10]):2016/10/20(木) 00:22:20.33 ID:UkNP9w3E0.net
>>878
変にいじってなければ
たぶんドキュメントのmy gamesの中に

883 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.148]):2016/10/20(木) 00:28:31.38 ID:VliHSn0Sa.net
エメ5は普通に便利だから使ってるな
何よりかっこいい

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-aV7M [126.124.16.159]):2016/10/20(木) 03:00:08.28 ID:G6cbaCkn0.net
デプスクロウラーの強みは走行時の安定性
ガタガタ揺れるが、戦車や車両のように、発進・停止、カーブ時に大きくエイムがぶれることはない
加えて貫通キャノンを持つため地上集団に対する殲滅力もそこそこ期待できる

ちなみに、
・斜め移動、斜めジャンプ時は直進・横移動よりもスピード・飛距離が上がる
・なぜかタイタンより重いので、体当たり+ジャンプで吹き飛ばせる(シュール)
・Lvの高いWカスタムよりWの方が、貫通キャノン持ちで弾倉火力も高いので殲滅力が高い
・バラムやエルギヌスの体に張り付き、自由に這いまわることができる

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9576-AIfR [114.151.21.81]):2016/10/20(木) 03:25:58.62 ID:akRdYv3F0.net
4つ足に貼り付けたら有能だったんだがな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-l6JH [153.222.227.92]):2016/10/20(木) 04:42:20.20 ID:7j/ZPROt0.net
機動力はそこそこでも洞窟以外で使うと耐久力低すぎて無理
すぐ壊れるくせに配達が遅い

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-YT5Q [220.98.126.115]):2016/10/20(木) 05:11:33.96 ID:eobyoiAU0.net
地上でも使えなくはないけどわざわざ戦車とレールガンを差し置いて持ち出すほどでは無いんだよな
と言うか肝心の地中すら

888 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.166]):2016/10/20(木) 06:17:11.54 ID:4HqSOsMBa.net
一応持っていきはするがな…

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f222-K3Kh [175.179.164.156]):2016/10/20(木) 07:35:09.00 ID:c2NKwCky0.net
やわらか戦車

890 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.148]):2016/10/20(木) 07:48:24.91 ID:VliHSn0Sa.net
オンだと天井から赤と黄色の線出してるのが無難か

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/20(木) 09:44:24.66 ID:/l6sntLQ0.net
洞窟でもC70バイクのが重宝するわ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b0c-AIfR [120.74.220.191]):2016/10/20(木) 15:56:46.31 ID:+E1uFAQs0.net
JP ONLYって書くのやめて欲しい
ONLY JPにしてくれ

893 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.142]):2016/10/20(木) 15:59:17.42 ID:iGXbnkFia.net
どっちでもいい

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b0c-YT5Q [120.74.220.191]):2016/10/20(木) 16:53:33.84 ID:+E1uFAQs0.net
外人に入ってきて欲しくないから外国語で書いてるんだろ?
外人がonly friendの部屋立ててる下にfriend onlyって部屋があったから居た堪れない気分になったよ

895 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.162]):2016/10/20(木) 17:14:12.09 ID:DUeruLg4a.net
only jpとかネットで初めて見た

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2cc-vevC [111.217.80.159]):2016/10/20(木) 17:43:31.39 ID:GhLM38bz0.net
onlyには形容詞と副詞があるから、only jp
だと唯一の日本人て意味にもなるだろ
それを避けるために標識とかにはjp only、日本人だけ、日本人限定って書くんだが
Staff onlyとか見た事あるだろ?
アメリカでも普通にこの使い方するぞ

897 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.3]):2016/10/20(木) 17:48:33.15 ID:5PZjScqAa.net

JP ONLYのほうが適切な表現だろ

898 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.3]):2016/10/20(木) 17:52:30.99 ID:5PZjScqAa.net
あ、そうそう、friend onlyのほうが身内部屋のニュアンスとしては正しいぞ
招待専用にしろよってツッコミをしたいところではあるが

899 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.3]):2016/10/20(木) 17:52:55.46 ID:5PZjScqAa.net
っていうかfriends onlyな

900 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.229]):2016/10/20(木) 18:02:04.41 ID:6p3RkYF1a.net
そこはスペルミスするとこだろ!

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-AIfR [219.165.166.36]):2016/10/20(木) 18:17:01.61 ID:lrpUptPb0.net
EDF only

902 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.240.4]):2016/10/20(木) 18:31:36.14 ID:Du9rlB4Ra.net
only sound

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/20(木) 18:34:41.56 ID:08IBkAjJ0.net
Invader Only
......
Tactics…?急に頭が

904 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.162]):2016/10/20(木) 18:35:30.76 ID:DUeruLg4a.net
ただの友達

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 178b-9S67 [180.30.204.134]):2016/10/20(木) 18:41:39.61 ID:+nG2HcK40.net
ひとりでノーマルの部屋立ててやってみたら武器が貧弱すぎて苦戦するわ
武器レベル解除の部屋をいっぱい立ててほしい

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-AIfR [118.18.77.225]):2016/10/20(木) 18:47:51.41 ID:3RYxO5tL0.net
>>905
3−1 兵士は敵より少ないぞ
3−2 弾薬敵より足りてない
3−3 装備も敵より劣ってる
3−4 だけど闘志は負けてない

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/20(木) 18:54:24.76 ID:08IBkAjJ0.net
簡単に言うな!

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/20(木) 18:59:23.79 ID:/l6sntLQ0.net
NO friend...

909 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC [126.205.128.12]):2016/10/20(木) 19:03:34.88 ID:BURCAweHp.net
>>905
そらオンソロだからな…

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40eb-kcLf [61.87.82.120]):2016/10/20(木) 20:01:41.58 ID:3l0rv2Zy0.net
一緒に居てやる 寂しくないようにな!
って男前すぎませんかね

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba33-9S67 [119.241.62.62]):2016/10/20(木) 20:15:21.66 ID:OKsFXPM50.net
地球を守るついでにお前も守ってやるよ(ゾクゾク)

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/20(木) 20:18:26.93 ID:x4Js8buZ0.net
そんなわけないだろ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/20(木) 20:34:57.64 ID:e8haKVVm0.net
>>781
す……好きな女はいるのか?

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/20(木) 20:36:23.80 ID:e8haKVVm0.net
なんで安価付けたし\(^o^)/
気にしないでくだせぇ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/20(木) 20:41:56.61 ID:08IBkAjJ0.net
そんなわけ無いだろ

916 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.150]):2016/10/20(木) 20:55:48.01 ID:6+2hQwyla.net
「好きなやつはいるのか?」
「期待には答えられない」

このやり取り

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f222-K3Kh [175.179.164.156]):2016/10/20(木) 21:48:23.61 ID:c2NKwCky0.net
部屋が全然建ってねえwwww

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f222-K3Kh [175.179.164.156]):2016/10/20(木) 21:53:01.41 ID:c2NKwCky0.net
と思ったら急に建ち始めた……

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/21(金) 03:03:07.34 ID:Nz+j41qj0.net
満員が多いだけだと何度いったら分かるんだ・・・・
自分でたてろよ・・・

920 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-R0ST [49.98.160.47]):2016/10/21(金) 08:43:34.82 ID:WhK4dgald.net
オンラインのM23で詰まってた者だけど
スレのアドバイス通りヘクトルに囲まれないように外周回ったら無事突破できました
ありがとうございます
なんで詰まってたんだって位そのあとは順調なのが謎だけど……

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-vevC [60.137.42.45]):2016/10/21(金) 08:58:28.65 ID:b1uE522+0.net
星喰らいとかと同じく、特定エリアに近づいたら出現するNPCがいて
外周まわってそいつらを出すか出さないかで難易度が大きく変わる

922 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-R0ST [49.98.160.47]):2016/10/21(金) 09:05:01.70 ID:WhK4dgald.net
>>921
そうなんだよね
各兵科一人ずつでやってるんだがWDの奴がよく突っ込んで囲まれて死ぬわ
ついにあだ名が床ペロになった

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9de5-IXeA [122.103.89.81]):2016/10/21(金) 13:12:26.03 ID:+TwUJagr0.net
4.1で何故かフェンサー配置されてる序盤ステージがあるんだけど例によって足遅いで全く役に立たない。それだけならいいんだけど、時々後方から「防御スクリーンを破壊するんだ!」とか聞こえてくるんだが……
こいつら一体何と戦っているんだ。恐怖でおかしくなったのか

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2258-AIfR [223.134.20.21]):2016/10/21(金) 13:40:41.09 ID:vcEQCVQq0.net
ガリオンNPCは使えるから…
スピアとハンキャ持ちはパワーフレーム脱いでくれ

925 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.135]):2016/10/21(金) 13:41:23.65 ID:K4+HlCtca.net
盾は持ってきたか?

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/21(金) 13:41:56.03 ID:Nz+j41qj0.net
ジャべキャンするNPCほしいか?



・・・・ほしいです

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba33-9S67 [119.241.62.62]):2016/10/21(金) 13:41:57.82 ID:YfpsL9/B0.net
微睡みの魔獣の時みたいにバンバン撃ってくれるならカッコイイのに

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/21(金) 13:52:30.38 ID:VVGq6qDL0.net
微笑みの魔獣では数が多いだけだから……。

929 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.135]):2016/10/21(金) 13:55:41.24 ID:K4+HlCtca.net
微睡みのレッドショルダーさんかっこいいよ
空爆で消し飛ぶこと多いけど

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-YT5Q [220.98.126.115]):2016/10/21(金) 14:28:59.41 ID:LjnBAM/80.net
せめて指揮下なら追いつくためにブースト移動してくれればまだいいのになんでアイツらわざわざ重装甲でお散歩すんの

931 :UnnamedPlayer (ガックシ 06c5-Kg6E [202.15.17.83]):2016/10/21(金) 14:34:12.09 ID:Nw2Vwe3N6.net
エルギヌスって微笑んだらどんな表情なるんだ…?

932 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC [126.152.77.230]):2016/10/21(金) 14:42:43.22 ID:jbaGL/QBp.net
>>929
微睡みの爆弾…(ボソッ

933 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.135]):2016/10/21(金) 14:44:09.53 ID:K4+HlCtca.net
>>931
何のことかと思ったら一人微笑んでたのかよw

たぶんこんな顔かと
http://i.imgur.com/FtkPOfS.jpg

934 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.247.19]):2016/10/21(金) 14:45:25.79 ID:lhir8DD9a.net
微笑みの魔獣でワロタ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/21(金) 14:50:55.92 ID:Nz+j41qj0.net
誤変換ってレベルじゃないぞw三太郎かよ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-AIfR [114.191.33.243]):2016/10/21(金) 14:56:24.95 ID:YqRIO0tO0.net
笑ってる奴は強いに決まってる

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-YT5Q [220.98.126.115]):2016/10/21(金) 16:05:53.25 ID:LjnBAM/80.net
2つ◯をつけてちょっぴり大人になるしか無いのか

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40eb-kcLf [61.87.82.120]):2016/10/21(金) 19:46:52.93 ID:s19lt6Zl0.net
ジャベキャンで飛び回ってシールドを的確に使うNPCフェンサーなんてフェンサーじゃない

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d720-9S67 [116.94.63.10]):2016/10/21(金) 20:19:25.33 ID:uCenIHqK0.net
>>938
そうだね、高高度だね

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40eb-kcLf [61.87.82.120]):2016/10/21(金) 20:25:48.65 ID:s19lt6Zl0.net
行動キャンセルが削除されたらあのダルマどう戦うんだろう
ローラーダッシュくらいさせて欲しい

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/21(金) 20:29:46.03 ID:VVGq6qDL0.net
>>940
つ ヴィブロ・ローラー

942 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMe5-tLel [106.188.99.76]):2016/10/21(金) 22:57:20.30 ID:6Cn5QocOM.net
キャンセル移動しろとまでは言わんが単発ブースト行動くらいはあってもいいよな
NPCダイバーが飛ばないようなもんだろあれ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e31-9S67 [123.225.115.145]):2016/10/21(金) 23:41:47.29 ID:RvH6+eIB0.net
射線を遮るようにダッシュ連打するフェンサーか

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e62-AIfR [203.138.168.133]):2016/10/22(土) 00:46:21.31 ID:hwWhIQ+p0.net
フェンサー「グアアアア」(死亡)

レイダー(ビークル)「フェンサーがやられたようだな…」
レンジャー「フフフ…奴はNPCの中でも最弱…」
ダイバー「黒アリ如きにやられるとはNPCのツラ汚しよ…」

てな感じのAAが成立するぞ
せめて盾を使えよ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9de5-IXeA [122.103.89.81]):2016/10/22(土) 01:30:01.18 ID:ZnZNqCj10.net
超反応シールドもしけは酸全段ヒットでもいっこうに減らない体力バーくらいはあってよかった
AI改善できないなら出来ないでもうちょっとなんとか出来ただろうに
まぁ出てくるステージもそんな無いから気にならないけど

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f222-K3Kh [175.179.164.156]):2016/10/22(土) 02:19:43.63 ID:4AS68xcJ0.net
そうだな、せめて俺KATEEEEEEEEEEEEEEE!
ならまだ良かったんだが。

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9de5-IXeA [122.103.89.81]):2016/10/22(土) 02:23:09.71 ID:ZnZNqCj10.net
ゲームエンジンの怒り買ってありえないくらい高空に吹っ飛ばされた人いると超反応で「フライト!!」する人好き

948 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-ZBME [49.98.138.81]):2016/10/22(土) 07:23:34.29 ID:lqpZibjsd.net
ミッション開始すぐに空から降ってきたデュロイに踏まれてMAP端の海まで飛ばされて
復帰しようと泳いでたらそれまでに仲間がミッション終わらせたときの寂しさ。

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/22(土) 08:42:28.87 ID:IMhi6GHi0.net
高所狙撃戦で投下されたビークルに全員ビル下にはじき出されたことあるw

950 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.247.4]):2016/10/22(土) 08:56:03.72 ID:aDnMHTIia.net
人がいねー
PS組といっしょにやりたい
MHFみたいに、国内展開のみにしてPCとPS4いっしょに遊べるようにならないかな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/22(土) 08:57:56.85 ID:DxFPQf2e0.net
巨人たちの戦場で重戦車の力見せてやるぜ意気込んだが・・・
重戦車の軽さを見せてしまった サッカーボールみたいにエルギヌスにもバラムにも蹴っ飛ばされる

952 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.226]):2016/10/22(土) 09:48:36.16 ID:DgH2EjOPa.net
>>950
人口増えるし気持ちも分かるがチーターさん来るのはお断りします

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e41-AIfR [219.116.242.187]):2016/10/22(土) 10:08:47.24 ID:HYEWvdml0.net
トロフィーの平均見るとほとんどの人がすぐ止めてるっぽいな
ダクソとかブラボでも話題になってたが、難しいゲームだからかな

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 10:57:44.53 ID:tWDRLhH80.net
>>951
何か問題が?

>>949
夢中で撃ってるイプシロンの上にバラムを要請したことがある

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/22(土) 11:18:10.42 ID:DxFPQf2e0.net
>>954
バゼラートパラード顔負けの速度で吹っ飛ぶのはいいんだけどひっくり返りまくるんだよ・・・

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 11:31:10.71 ID:tWDRLhH80.net
タイタンは転覆してもすぐ復帰できるから大した問題じゃない

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-AIfR [114.191.33.243]):2016/10/22(土) 11:31:52.11 ID:iuTl+pWB0.net
バラム同士で最大何機まで縦積みできるんだろ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-YT5Q [220.98.126.115]):2016/10/22(土) 11:33:00.41 ID:ddXuS5mB0.net
まあストーリーモノとかバリバリのアクションモノじゃないしな
どちらかと言うと自分で楽しみ方見つけられるタイプの人とか特撮もしくはB級映画的なノリが好きな人向けだし人によってはすぐ投げても可笑しくない

物理エンジン搭載したにもかかわらず戦車が体制崩すと高確率でひっくり返るのは戦車の上部にジャムもしくはバターが塗られてるのでは

959 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC [182.250.250.234]):2016/10/22(土) 11:37:47.30 ID:RjNd6+qFa.net
ネグだからひっくり返らないぜ!
と思ってるのにひっくり返った時はへこむ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/22(土) 11:44:12.59 ID:DxFPQf2e0.net
>>956
レクイエムの反動で復帰した所にギヌスに飛びかかられてまたひっくり返っての繰り返しでな

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 11:51:44.32 ID:tWDRLhH80.net
それが楽しいんじゃないか

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/22(土) 11:52:23.41 ID:DxFPQf2e0.net
そういうもんか

963 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-ZBME [49.98.138.81]):2016/10/22(土) 12:08:00.78 ID:lqpZibjsd.net
>>958
ぶっちゃけヘッドショット的な要素があったらもっと内外広範にウケると思う。
ヘクトルとか撃って下さいと言わんばかりのピカピカがあるんだからさぁ(震え声)

爽快感の方向性がEDFと一般的なTPSと少し違うから、その辺を擦り合わせれば受け入れやすくなるはず。

964 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.247.18]):2016/10/22(土) 12:14:34.79 ID:8VkbQN0Wa.net
ヘッドショットでしか壊せないベアラーとかめんどくさ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9576-AIfR [114.151.21.81]):2016/10/22(土) 12:30:52.23 ID:yjUCXmR/0.net
アルゴ飛行形態で我慢しろ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 12:32:50.55 ID:tWDRLhH80.net
重戦車の飛行形態は?

967 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.242.18]):2016/10/22(土) 13:14:54.43 ID:7B8EAtb7a.net
ヘッドショットの無いカジュアルさが魅力だと思うけどねえ
カスケードみたいな火力はあるけどアキュラシーの悪い武器が使えなくなるじゃん
ますますみんな礼賛2丁しか使わなくなるよ

968 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-ZBME [49.98.138.81]):2016/10/22(土) 13:49:47.65 ID:lqpZibjsd.net
>>967
あいや、HS=即死のつもりで言ったんじゃないんだ。
弱点特効というか、例えば1.5倍とか2倍ダメージになる感じで。
ARも上手く使えばすごい殲滅力になる、みたいな。

もちろん現行の武器性能そのままでやったら礼賛になるだろうけどね。

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4034-AIfR [61.194.219.214]):2016/10/22(土) 14:22:35.14 ID:6xeUDv5T0.net
次の作品で好きなだけやればいいじゃん

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 535f-9S67 [112.70.4.71]):2016/10/22(土) 15:27:25.79 ID:L+HGUson0.net
俺もむしろHSや弱点特効が無いところが逆にいいんだろうなと思えてるんだよな…
まぁ次回作は部位破壊とかあるみたいだが

971 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.240.44]):2016/10/22(土) 15:47:37.53 ID:UmVpS2P2a.net
盾ヘクトルの手足へのダメージ8割減とかされたら怒るぞ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 15:52:38.74 ID:tWDRLhH80.net
マザーシップとかディロイの砲台とかで部位破壊は今でもある

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-AIfR [60.57.101.12]):2016/10/22(土) 16:07:32.25 ID:0omrrH8z0.net
絶対に弱点撃ち前提のバランスになるか弱点以外無効化する変異種出てダルゲーになるわ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 16:12:20.83 ID:tWDRLhH80.net
主力級、準主力級にはウザイだけで要らないフィーチャーだな
ボス級その他なら輸送船とか四足とか既に居るから程度次第

975 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.139]):2016/10/22(土) 16:44:48.66 ID:V4XLCO4Ta.net
ダイバーも箒でヘクトルの足をこちょこちょするだけじゃいけなくなっちゃう

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-l6JH [153.222.227.92]):2016/10/22(土) 17:01:15.80 ID:2D2ar88w0.net
本体を狙わないとただの部位破壊になって潰せない飛行ビークルとか戦いたくないわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/22(土) 17:03:08.02 ID:DxFPQf2e0.net
部位破壊した部分が独立して行動する敵は出てきそう

ムカデだこれ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/22(土) 17:16:42.54 ID:IMhi6GHi0.net
今こそだんごむしのでばんだな
ふんころがしとのセットでもいいぞ
あとはカマキリとかでもいいな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f8-AIfR [118.108.56.240]):2016/10/22(土) 17:35:28.16 ID:lCr11izR0.net
弱点以外に当たった攻撃を反射してくる敵がいたらしい

980 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.130]):2016/10/22(土) 17:42:05.89 ID:HL9rzpg7a.net
誘導兵器使ったら絶対プレイヤー殺すマンになるやーつ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb4-iDGi [202.233.193.127]):2016/10/22(土) 19:41:59.78 ID:tWDRLhH80.net
信じてるのか、そんな噂(白目

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4065-AIfR [61.197.18.191]):2016/10/22(土) 20:04:41.84 ID:IJwqSfJi0.net
ソルリングすきだったな
マイクロミサイル的なのかっこいいから好きだけど
フォークはあんま使いどころがなくみえる

983 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-sL5z [182.249.244.130 [上級国民]]):2016/10/22(土) 20:07:17.78 ID:HL9rzpg7a.net
次立ってないようだから立ててくるか

984 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-sL5z [182.249.244.130 [上級国民]]):2016/10/22(土) 20:09:29.52 ID:HL9rzpg7a.net
新たなスレを投入した。各員、スレ埋めに転じろ

【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】14 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477134518/

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/22(土) 20:11:27.52 ID:JeyVcxoP0.net
>>984
さすがだな!

986 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMe5-ILGC [106.188.18.35]):2016/10/22(土) 21:52:46.04 ID:8NmowwmvM.net
待機状態の敵ってhavok的には体重判定ないみたいだな
反応した女王が猛進してきて待機状態のエルギヌスの場所を突っ切ったら、
エルギヌスが直立体勢のままフワッと女王の頭上に持ち上がってシュールだった

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/22(土) 22:33:33.89 ID:JeyVcxoP0.net
女王(生存中)やエルギヌスはそもそも挙動がハヴォックじゃないから、ハヴォックとは別の問題じゃないかな…

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9de5-IXeA [122.103.89.81]):2016/10/23(日) 01:56:48.12 ID:Aa95mpJ/0.net
NPCフェンサーの挙動が全くわからない
スピア持ちの奴配下にして敵に近づいても全く攻撃しようとしないのに、使えないと思って合流せずに画面外で放置してると敵倒したりしてるし。合流するのがアカンのか

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f50a-AIfR [210.153.143.196]):2016/10/23(日) 02:27:37.27 ID:mFOBj4JX0.net
攻撃モード中の地上戦力は基本地面にくっついてるってことじゃね
>>988
NPCスピアフェンサーの攻撃頻度の少なさは伊達じゃない、注意しろ!

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-l6JH [153.222.227.92]):2016/10/23(日) 06:23:10.58 ID:F1JC3wlx0.net
どうみても射程距離内の敵すら撃とうとしてないよね

991 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.18.35]):2016/10/23(日) 08:08:11.98 ID:T1wSKk0RM.net
慣性が掛かってない時限定とか、エイムが間に合う時限定とか、AIが敵を狙うルーチンが極端に安全運転なんだろうな
レンジャーやダイバー見てると外してる所見ないし、フェンサーも必ず当たる状況じゃないと攻撃しないのかも

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bb-AIfR [118.237.73.182]):2016/10/23(日) 09:51:07.51 ID:LOwlaEdU0.net
NPCが壁や地面やビークルに打ち込んでるのをよく見るぞ

993 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.141.135]):2016/10/23(日) 13:52:08.58 ID:TumYaIXod.net
アスペかな

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/23(日) 14:10:07.06 ID:cQ48UUXm0.net
アスペの意味もよく分からず、馬鹿みたいにアスペアスペ言ってるやつはホント腹立つ

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q [106.158.126.223]):2016/10/23(日) 14:10:47.98 ID:cQ48UUXm0.net
ググってちゃんと意味を調べてきて、どうぞ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-AIfR [111.169.124.37]):2016/10/23(日) 14:38:11.70 ID:iO/Dx5mN0.net
なんだこいつ・・・
ガイジかな

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa8-YT5Q [220.98.126.115]):2016/10/23(日) 15:00:18.33 ID:J2ZMUIol0.net
edfなら新しい敵だろうと殲滅しろ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-vevC [113.154.77.170]):2016/10/23(日) 16:30:33.68 ID:dlnG86kC0.net
腹は立たんが自己紹介だろうなって思う
自分で意識してないんだろうけど

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba33-9S67 [119.241.62.62]):2016/10/23(日) 16:37:41.96 ID:Knr15C7M0.net
E!

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR [219.47.30.102]):2016/10/23(日) 16:40:49.66 ID:5inWpqAU0.net
無理だ

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200