2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Osiris:NewDawn

1 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 03:40:10.64 ID:5Xe+l5/z.net
だれかテンプレつくって

2 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 04:37:30.02 ID:qHA+qtcp.net
http://store.steampowered.com/app/402710/

http://doope.jp/2016/0958437.html
二人で作ってるってのがとても不安なんですが グラは綺麗

3 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 04:39:26.91 ID:RvElOGMR.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 04:50:52.49 ID:jix2N46C.net
>>2
2人で作ってるゲームって結構名作揃いよ
例えばCube Worldとか

5 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:04:03.96 ID:W27mK00h.net
ノーマンズと比べてどういうゲームなのか

6 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:14:15.76 ID:jix2N46C.net
>>5
それと比べたらどんなゲームでも神ゲー扱いで買いなんだが

配信いくつか見た感じだとまだ楽しめる段階では無いと思うよ
必死に資源集める時間がほとんどでしかも道中にこれといって面白いオブジェクトも無いので
楽しんで遊んでる配信者は見当たらなかった
半年ほど待てばコンテンツ増えてセールもあるかもだし買い時かもね

7 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:25:22.74 ID:W27mK00h.net
>>6
なろほろ、安いしとりあえず買っといてみるかな

8 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:45:15.62 ID:+hg4Tmpe.net
今はまだやめといたほうがいいと思うが
移動ダルいしバグだらけだしイマイチ楽しくない

9 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 05:46:04.96 ID:bnXTOPeQ.net
ソロで始めてミッションの途中でゲームを終了させたら
再開した時ミッションが表示されなくなっちゃったんだけど
どうすればいいの?

10 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 06:00:37.67 ID:+hg4Tmpe.net
>>9
フォージ→ハビタット→エアロック→ケミカルテーブル→四角い白い台→オキシジェンなんとか→ベッド
でミッション終わり
後は好きに作れ的な感じだった
フォージの前にすぐコンテナ作って置くといいよ
後で増設しようとしてハビタットの壁壊したらハビタット自体が消えて中の物が浮いた状態になった
とたんにやる気失せてそこでやめたわ
リソース探しでえらい歩かされるのが最高に退屈&時間食う
ブースト移動でも辛い生き物も数種類しかおらんし
多々あるバグさえ解消すれば地味に探索してコツコツ作ってって出来そうだが今のところただただ苦痛

11 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 06:15:43.00 ID:bnXTOPeQ.net
>>10
ありがとう。ミッションの表示/非表示ができるキーとか
あるのかと思ったけどないっぽいな。

ところでハビタットの壁の種類選択って
もしかしてマウスホイール?
いまホイール壊れてて確認できないんだよね。。

12 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 06:24:12.23 ID:D4u8UMI8.net
16 名前:Anonymous[] 投稿日:2016/09/29(木) 21:19:11.62 ID:n29++1X3
インディーデベロッパーFenix Fire Entertainmentは、地球外の惑星を舞台にした新作サバイバルゲーム『Osiris: New Dawn』のSteam早期アクセスを開始しました。
http://store.steampowered.com/app/402710/
美しいビジュアルで描かれる壮大なトレイラーも披露されています。
https://youtu.be/jcB4WAYHji0
光速に近い“fold engine”の発見により、人類がグリーゼ581系への遠征任務が可能となった2046年。
プレイヤーは居住できる可能性を秘めた惑星を研究するため、U.N.E.(United Nations of Earth)から送られた第2のコロニー形成チームの一員として、緊急着陸先の惑星でのサバイバルに挑戦します。

「人類の最も古い感情は恐怖であり、中でも最も古く最も強い恐怖は未知なるものへの恐怖である」―H・P・ラヴクラフト

主な特徴
マルチプレイヤーのコロニー形成:
オンラインプレイヤーとともに活動し、居住地を構築して繁栄させ、生存を脅かすエイリアン種や流星雨などの環境事象から身を守り、他のオンラインプレイヤーからの攻撃を防御。

サバイバル、クラフト、研究、繁栄:
エイリアンの生態系に適応するため資源や素材を収集。食物を育てて生産ベイを作るためにモジュール構造を構築。
ギアをアップグレードし、乗り物やアンドロイドを製造するための新技術研究。そしてこの過酷なエイリアン世界での繁栄のため、環境を調査して新たな資源や秘密を発見。

惑星とその先を探索:
エイリアンの惑星にどんな驚異と恐怖があるかを学び、ユニークな発見の可能性を求めて地下ダンジョンを調査。そして宇宙に飛び出し他の惑星へと旅立つために宇宙船を建造。

戦闘準備:
捕食本能を持つ知的なエイリアン種を狩るため、一人称視点あるいは三人称視点での操作を選択し、状況に合わせて様々な武器を装備。

はるか先のビジュアル:
AAAゲームで見られるような高品質グラフィックスを体験。高詳細なテクスチャとHDRライティングが恐ろしく豪華な世界を創造する。
高度なIK(インバース・キネマティクス)により、200以上の流れるようなプレイヤー移動、恐ろしいエイリアンの多様なアニメーションを実現。

『Osiris: New Dawn』はPCを対象に2,480円で配信中。正式リリースの時期は未定ですが、バージョン1.0への到達は約1年と見積もっているとのことです。
http://www.gamespark.jp/article/2016/09/29/68955.html

13 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 06:34:33.66 ID:D4u8UMI8.net
11 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 20:29:37.35 ID:b/rODC5A
スレ無かったんで他スレに書き込んだやつだけど貼っとくね

ゲームモードはシングルとマルチの2種
パブリックサーバーを選択すると1〜50までのオフィシャルサーバーに入室する感じ、1部屋MAX12プレイヤーのもよう
プライベートサーバーを選択すると部屋を作ってからSteamフレンドにMAX5人まで招待できる
シングルモード、プライベートサーバーではエイリアンの沸きやヘルス、その他細かくカスタマイズできる

U.N.Eと呼ばれる太陽系植民地化計画を基に動くグローバル連合国メンバーの一員か、アウトランダーとして放浪する一匹狼かを選択する、マルチでは対立関係?
前者は最新の技術にアクセスできる権限を最初から持っている
科学者、マリーン、エンジニア、レンジャー、何れか4つのクラスからプレイヤーを決定する、現在は科学者のみ実装されている

FPSとTPS二つの視点を自由に切り替えられる、操作感は一般のそれと同じ
FPS視点は移動に若干ぎこちなさあるがそこまで気になるほどでもないかな

ゲーム開始早々酸素足らずで死んでしまったが死体はその場に残り、アクセスすることでアイテムを回収できた
ベースを設置すると中にベッドがあり、ここでセーブが行えるようだ(恐らくリスポーンポイントとして)

建造物は耐久値がありリペアツールで修復するといったことが行えるようだ
ベース内には侵入されず無傷だったがエイリアンに外から執拗に攻撃を仕掛けてこられた
夜は一寸前も見えないほど暗い

資源は転がってるのでそのまま拾うか、ハンマーで叩き割って拾う

キー操作にクセはあるけどある程度コツは掴んだ、今のところキーコンフィグはなさそう
L=ライト C=キャンセル M=ミッション TAB=インベントリ V=FPS、TPS切り替え
ツール装備しながら近寄るとBOTのインベントリにアクセス、ツール以外でフォロー&解除、パトロールリペア、パトロールマインの指示
インフレータブルドームはツール装備中Gキーでアイテム化、インベントリと保管庫の行き来はShift+LMB、アイテムドロップはShift+RMB

確認したバグはドーム設置中に殺されるとそのアイテムが消え去り二度とドームを設置できなくなる

急に隕石群が降ってきてビビった、ガス噴出口などもあった
コーホー音、雨や熱気などでマスク等が曇ったり濡れたり、時折意図的な映像の乱れ等もありスーツを着込んでる雰囲気は良く出来てる

スタミナが酸素ゲージになっていてオーバーランすると酸素が切れて死ぬ、それ以外では立ち止まれば酸素は自動回復する

動画見れば分かることかもしれないが参考までに
http://i.imgur.com/Y3dmxgq.jpg
http://i.imgur.com/Q4BTaxp.jpg
http://i.imgur.com/hiwd8A1.jpg
http://i.imgur.com/ZefOoWM.jpg

総レス数 13
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200