2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part50【4vs1】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 14:27:27.06 ID:jiQ0q9vr0.net
L4DのTurtle Rock Studios制作の4v1対戦ゲームです

【公式】 http://evolvegame.com/
【公式Twitter】 https://twitter.com/EvolveGame/media
【Official wiki(英語)】 http://evolve.gamepedia.com/Evolve_Wiki
【日本語Wiki】 http://seesaawiki.jp/evolve_2k/

発売日: 2015年3月4日(日本)、2月10日(海外)、2016年7月8日よりF2Pのベータが開始
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

Q:人が少なくてなかなかマッチングしない
A:US鯖を試してみましょう
Steam上部メニュー [表示]→[設定]→[ダウンロード]から
ダウンロード地域:US-Los Angelesに変更

Q:どれくらいプレイ人口いるの
A:http://steamcharts.com/app/273350#7d
  https://steamdb.info/app/273350/graphs/

【前スレ】
【PC】Evolve part49【4vs1】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1475201962/

次スレは>>950、立たない場合>>970または他の人が宣言後に立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目入れてスレ立てすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 14:28:51.13 ID:jiQ0q9vr0.net
とりあえず20だか30だか越えてればいいんだっけな?

3 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 14:38:23.15 ID:Yqs/M1KAr.net
たしかそのくらいだと豚は記憶している(´・ω・`)

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 14:38:49.01 ID:jiQ0q9vr0.net
しかし過疎ってるよな
ゴールデンタイムでも3グループぐらいで回ってる感じがする

5 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 14:40:55.59 ID:Yqs/M1KAr.net
豚は初心者帯だけど似たような体感(´・ω・`)

6 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 14:50:58.10 ID:v8my+b1mr.net
乙ルブ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 14:59:56.41 ID:jiQ0q9vr0.net
今は初心者帯とか関係ない気がする
4桁と1桁がマッチする有様だし…

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 15:06:30.19 ID:jiQ0q9vr0.net
しかし建てた時間がやっぱ悪かったな
20が地味に遠いwww

9 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/14(金) 15:10:07.87 ID:J4dyOXNra.net
エボルブはまたこのまま死んだように生きるのか

10 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/14(金) 15:12:17.02 ID:+1ooEwbya.net
パラネル

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 15:15:41.06 ID:jiQ0q9vr0.net
パラディンはふわふわされると回復が間に合わん…

12 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 15:39:29.16 ID:4WFwVJ4Ga.net
だからと言っても全く撃たないのはやめてくれ
カイラみたく運用すればいいだろうが

13 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/14(金) 15:48:32.91 ID:J4dyOXNra.net
クソマッチとクソパッチが永遠のように続き
もう自分がこの糞ゲーのファウンダーなのかすら疑った
もう死んだように生きるゲームはごめんだから
俺はもう行くよ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/14(金) 15:55:26.70 ID:MM9P/w4Y0.net
(´・ω・`)死ぬまで続けろ!

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 15:58:07.28 ID:jiQ0q9vr0.net
>>12
そして外してリロード中に落とされたらメディックに文句言うんですよね?
流石に全く撃たないなんてしないがモンスターの動き次第じゃ撃たずにリロード
着地に合わせてフューリー重ねて確実に回復させてるわ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/14(金) 16:10:35.80 ID:SibWde6e0.net
サルジ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 16:12:47.91 ID:jiQ0q9vr0.net
火星の言葉でうんたらかんたら

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-Oa01):2016/10/14(金) 16:15:26.86 ID:T4PrzOyb0.net
カイラつよくなったん?

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 16:19:02.83 ID:jiQ0q9vr0.net
いや? 可もなく不可もなくって位置のままじゃね

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 16:19:38.82 ID:jiQ0q9vr0.net
とりあえずコレで20か

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2333-GZGd):2016/10/14(金) 16:25:21.99 ID:KD2gWqbA0.net
パラネルに慣れちゃうとカイラは自衛能力が低くてきつく感じてしまう
ヒーリングバーストの回復力低いし、ヒルグレは自分狙われたときに使うと
足元視ないとダメでモンスのスキル見えなくなるしで・・・

22 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/14(金) 16:34:13.96 ID:O4bnxgezd.net
パッチからカイラ使えなくはないけど
パラネルで良くねってなる

23 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 16:37:56.27 ID:IoaWnq9fr.net
カイラは柱くるくるがし易い

24 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 16:46:47.19 ID:v8my+b1mr.net
カイラはメディ入門みたいなキャラだしパラネルよりも弱くてもいいんじゃね?

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 17:08:17.13 ID:jiQ0q9vr0.net
前スレ埋めるのも頼むな
あと10ちょいくらいだし

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/14(金) 17:10:06.69 ID:OzT3sksl0.net
バトキャボ強化はよ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/14(金) 17:48:14.88 ID:OzT3sksl0.net
ほんまシナチクのダメージチートうぜえ

バレないとでも思ってんのか
アサルトがダウンしてるのに、
なんでアサルトがダウンしてないときよりダメージ出してんねn意味わからんわ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-kYqr):2016/10/14(金) 18:02:22.76 ID:1ejRVvDU0.net
カイラの自衛が弱いというより、パラネルとスリムの自衛が強すぎなんだよ
パラネルはそういうコンセプトだし全体ヒールできないからいいけど、
スリムはヒール力最強だからマジ頭おかしいw

カイラはその代わり追撃強いから、守備的なサポと組めばそれなりに仕事できるんじゃないかな
まだプレイできてないから既にやった人感想よろ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/14(金) 18:04:32.36 ID:OzT3sksl0.net
あやしいなあって思ったら、
前の即死チートのときにもおったやつだったわ

動画そえて通報しといた

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/14(金) 18:23:49.15 ID:cmxC+A6z0.net
暴力perkの糞ゲー化に対抗する手段が防御perkしか無いの本当糞だわ

31 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 18:30:37.91 ID:l0Cxwsb0r.net
>>1
たておつ

スリムでモンスに距離詰められたときは基本的に相手を撃ちながら下がればいいのかな?
ジェッパはかわせるスキルの時にだけ使って通常攻撃は甘んじてくらうしかないのかしら
どっちも中途半端になりすぐに出荷される豚であった(´・ω・`)

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a8-xEJm):2016/10/14(金) 18:35:54.60 ID:kBdgqeGP0.net
端行くとハメられるから広い方に逃げる
トラッパーの妨害が機能する方へ逃げる
アサルトの射線なるべく切らずに逃げる
サポートから離れすぎないように逃げる

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/14(金) 18:42:15.00 ID:OzT3sksl0.net
しかしベヒモスンの溶岩がとてもあてやすくなったな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/14(金) 18:56:29.24 ID:SibWde6e0.net
モンスはベヒだらけだな大量にいたゴリラが少ない

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/14(金) 19:42:27.63 ID:Si1TcbRl0.net
>>30
いやperkで糞ゲー化促進させてるのはハンターの方なんだが
アビ避けれないんだったら暴力perkでもなんでも負けるよ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 19:52:38.65 ID:jiQ0q9vr0.net
ハンターは避けりゃいいがモンスターはどう足掻いても避けられないからどんどん削られる
ただでさえハンクサニーを落とさなきゃ勝ち目が無いがサポートは特化パークで逃げ回る
ここで回復や防御を積まれるとモンスターは攻撃系がないと必要な手数が1ループ以上増える
回避を積まれるとスタミナや登攀などの移動系が無いと継続した攻撃が難しくなる
ある程度以上の動きが出来るハンターは4桁モンスターですら苦戦する現状で
暴力への対策が防御しか無いとかアビリティ回避できない雑魚ですって言ってるも同然だぞ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/14(金) 20:56:05.27 ID:dgcQO7F80.net
野良ハンターに対してモンスターが強すぎだったから
じわじわハンター側の野良buff強化していったわけだが
どの段階でハンターが強すぎとか言い始めてんだろ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/14(金) 21:23:29.51 ID:MM9P/w4Y0.net
絶対にハンター有利君

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-Oa01):2016/10/14(金) 22:09:55.32 ID:vLOl5xpa0.net
キャラクタ買えないね今
なんかアナウンスあったっけ?(´・ω・`)

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 22:10:25.51 ID:jiQ0q9vr0.net
ハンター有利はチーター対策されてしばらくしてからじゃないかね
それ以前はチーターのせいでそれどころじゃなくてさっさとどうにかしろとかそんな話ばっかだったはず
モンスター強すぎって言われてたのはステージ2始まってすぐだったかな?
そもそも実態は初心者は回避やジェッパ管理なんかが上手く出来ないからモンスターが有利だったのが理由
加えてアカウントランクマッチだったもんだからその初心者と選ばれし150人含む古参がマッチング
結果コレじゃ野良勝てねーよクソだろって言われてたりしたかな

41 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-o3S2):2016/10/14(金) 22:23:26.52 ID:06Uof2dId.net
>>31 退かない手もある。被回復量アップのperkつけたらガチ殴り合いもアリだぞ、至近距離で全弾当ててガンガンヒール回そう。アビは後ろに引くんじゃなくて横すり抜けて相手の後ろにまわる感じで立ち回れば被弾下げれるよ。アドレナリンでの機動力うpも忘れずにね!
尚クソaimは…

42 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-o3S2):2016/10/14(金) 22:32:40.60 ID:06Uof2dId.net
Slimは本当にプロレスだと思う。何回かモンスのフルコンいなしきって生き延びたらモンスが諦めてタゲをサポ辺りに切り替えるから、そこからがスリムのターン。ヒール虫他に飛ばしつつガンガンモンス追うの爽快。

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-8qPS):2016/10/14(金) 22:55:31.77 ID:nm7/xYEV0.net
ハンターの回復パークって表示バグ?
どれも一秒当たり1回復になってんだが

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/14(金) 23:04:39.95 ID:OzT3sksl0.net
>>43
エアプ乙
銀だってレベル3は2回復するし
金は最初から2だわ

ほんまゲームプレイしてから言って欲しい

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-8qPS):2016/10/14(金) 23:13:52.57 ID:MtNpWm1l0.net
(表示がおかしくなってるよって話じゃないのか・・・)

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/14(金) 23:24:04.25 ID:cmxC+A6z0.net
>>35
アビ避けても強攻撃1発食らったら回復分無くなる
あとハンターのperkはnerfされてるだろ、糞ゲー化させてるのはperkじゃなくて野良バフな

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-Oa01):2016/10/14(金) 23:52:03.85 ID:oaphvwBG0.net
OPでQカイラ案外強くてワロタ
Tハンクと野良トバいたから久し振りに使ってみたけど5個設置してぴょんぴょんしてれば動かなくても大丈夫だわ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8qPS):2016/10/15(土) 02:57:04.93 ID:qaZ6yOmr0.net
(´・ω・`)つ ゴビッ! 口では強がっていても体は正直なものだな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2333-GZGd):2016/10/15(土) 03:59:11.89 ID:KvL1JIYA0.net
エアプ過ぎて笑う
2回復、3回復ってでてるのは日本語おかしいだけで
回復量は従来と一緒だからね?

2とか3は2%、3%っていうダメカット表記がバグってるだけだから
とりあえず表示言語を日本語から英語にして遊ぼうね?

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/15(土) 07:59:20.85 ID:afvPtqDu0.net
(表示バグか聞いただけで効果を体験したっていう話じゃないよなこれ)

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/15(土) 08:33:16.13 ID:DtiCy/Xu0.net
>>43 これってバグ表記だよね
>>44 ネタ解答
>>49 勘違いマジレス

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba7-Oa01):2016/10/15(土) 09:00:55.16 ID:RfOaDw5/0.net
勘違いマジレスは草

53 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/15(土) 10:35:01.47 ID:+B0rHdwPr.net
両方勘違いレスしているように見えたわ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/15(土) 11:32:42.76 ID:5NFQ8mgV0.net
表記と実際の性能が違うのは当たり前みたいになってるのが亀岩の杜撰さを物語っている

55 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/15(土) 11:45:32.51 ID:/zMtUGHfd.net
(´・ω・`)ネタ解答してしまっても続けろ!!

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/15(土) 12:27:18.71 ID:S+Aj61JQ0.net
>>46
強攻撃一発じゃ250も行かねーのに、それで落ちるのはどう考えてもお前がアビ食らってるからだろ
メディの回復がお察しだとしても、強パンだけで落ちるのはおかしい
一応トラッパーに機能させる避け方すれば強パンもある程度軽減できるけど、まずアビ避けろ
地形グルグルちゃんと使え

57 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/15(土) 13:41:54.96 ID:m536Obcsa.net
リープかもしくは可能なら突進あたり避けないとダウンする
岩投げあたるのは逃げ方が悪いかアサルトが悪い

58 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/15(土) 15:00:12.57 ID:jx9yeQyya.net
アプデ来てたようだが糞だったモンス側多少良くなったのか?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/15(土) 15:21:19.36 ID:bYC8lvgV0.net
今モンスター弱いと言っている人は
どれくらいの勝率なんだ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a8-xEJm):2016/10/15(土) 15:27:19.23 ID:uoy7tFus0.net
>>59
ガチ構成に対して弱いってことでしょ
実際ベヒーモス、レイスでスリムハンクとか無理ゲーやし

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/15(土) 15:46:00.88 ID:cL6Lu1AS0.net
勝率聞かれてるんだけど文盲なの?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/15(土) 15:49:22.85 ID:DtiCy/Xu0.net
レイスは相手がなんの構成だろうが基本つらい

63 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-o3S2):2016/10/15(土) 15:49:51.57 ID:wYbz3ZcSa.net
このスレは勝率よりプレイ時間()の方が重要なんだよ知らんのか

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-Oa01):2016/10/15(土) 15:51:14.15 ID:etFVhH3j0.net
上手い人は孤立したやつとか二人組の片方神隠しで持ってきて一瞬で落とすから中々侮れん

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/15(土) 15:53:35.33 ID:S+Aj61JQ0.net
ネタ構成に対しての勝率も全部込みになっちゃうから、勝率あんま意味なくね

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-8qPS):2016/10/15(土) 15:54:10.39 ID:nH9N8uFr0.net
(´・ω・`)とつぜん煽りがわいても続けろ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/15(土) 15:57:31.65 ID:bYC8lvgV0.net
無理ゲーという事は勝率0らしいな

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/15(土) 16:03:43.92 ID:DtiCy/Xu0.net
ネタ構成でもレイスはつらい

ベヒは今はスリハングリパネルぐらいなら勝てる

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/15(土) 16:08:10.02 ID:S+Aj61JQ0.net
>>68
ベヒがそれで勝てるってマジか
スリムの壁打ちヒール直ったの?

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/15(土) 16:14:16.40 ID:DtiCy/Xu0.net
スリムに壁とか今は自殺行為やろ
ポイントフル必要性すら皆無

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-NM5M):2016/10/15(土) 16:58:33.55 ID:TerNURm20.net
スリムハンクよりカイラハンクが吐くほど嫌い
ゴリラだけども

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/15(土) 17:02:43.52 ID:S+Aj61JQ0.net
カイラとかもう全然見ないから、何がどう嫌いなのか分からん
今の最強は、サポが自己防衛にperk特化できるPパネだと思ってるけど

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebbf-jChb):2016/10/15(土) 17:21:12.94 ID:aUpnS3QR0.net
さっさと今週終わってくれ…モーター未実装のトバルドが敗因を神スリムのせいにするとか地獄だ…

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/15(土) 17:29:00.28 ID:cL6Lu1AS0.net
回復Perkの仕様変更でPパネとハゲが悲惨なことになってないか

75 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/15(土) 17:32:30.61 ID:8BcUlCr0a.net
え、今そんなにモンス強いの?

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75b-Oa01):2016/10/15(土) 18:01:44.04 ID:nbRehMlE0.net
スリハンとかの強キャラがキツいというか、強キャラピックされない限り好きなように遊んででも勝てるような感じ?

77 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-o3S2):2016/10/15(土) 18:19:43.89 ID:QxPyXyqqd.net
>>74 どういう意味か詳しく教えてくれ。回復パークって体力回復だよな?
新たに追加された被回復量の方じゃなくて。それでなんでそのメディック二人が終わるんだ?

78 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-o3S2):2016/10/15(土) 18:24:05.73 ID:QxPyXyqqd.net
>>75 ぶっちゃけプレイ時間長くて上手いヤツが勝つ。
モンスは個人技ではっきりするけど、ハンターは何人かうまくても他が微妙だとそこから崩れるからモンス有利に感じるのも致し方ない。

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/15(土) 18:54:27.32 ID:5NFQ8mgV0.net
回復の仕様変更ってダウンへの回復が落ちた事か?

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-DI90):2016/10/16(日) 00:07:56.95 ID:NlRvHXoe0.net
レイスとクラーケンと丸々二週間一度も戦ってない気がする
ゴリラゴリラゴリラゴーゴンゴリラゴリラベヒゴリラゴリラ
ぐらいの気分

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8qPS):2016/10/16(日) 04:47:44.94 ID:smG9eUiz0.net
(´・ω・`)飽きても続けろ!

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbeb-8qPS):2016/10/16(日) 04:59:44.62 ID:Fr5UtG1B0.net
スリム選んだら味方からOPOP言われたし敵ゴリラも初心者だったからだいぶ手抜いたけど
味方はゴリラボッコボコにしていじめててワロタ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/16(日) 08:27:55.11 ID:aAI2ryiH0.net
俺はわりとイカ使ってるけどなあ
だがレイスおめーはだめだ
チャレあってOPでもない限り使う気しない
OPもせっかく気持ちよく虐殺できる機会を無駄にしてまでやることなのかと思ってしまう

84 :UnnamedPlayer (スップ Sd4f-jChb):2016/10/16(日) 08:48:49.71 ID:sMeUWYUyd.net
クロウが活躍できるからイカ使いもっと増えてもいいのよ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/16(日) 10:30:06.47 ID:pqwdaH9s0.net
実際ハンターやってると相手が選ぶモンスターは8割方ゴライアスかメテゴラで
たまにベヒ レイスゴーゴンは一日に1回見るかどうか クラーケンは数日に1回見るかな程度
エルダーに至ってはもはや絶滅してるんじゃねーのって位見かけない

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/16(日) 10:57:27.18 ID:Z+KhWHv+0.net
モンスター専も勝ちたいからね
でも初心者混ざってたらレイスやイカ選ぶよ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/16(日) 11:22:11.66 ID:jSj0lTys0.net
ゴライアスはハンター側から見ても
よくわからん殺しがないキャラなので
対策がしやすくて楽

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0780-pg89):2016/10/16(日) 11:26:57.28 ID:HB5MSaQ30.net
防衛になってしまった時
モンスターがレイス選んで特攻ってのをよく見る

89 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/16(日) 11:31:54.05 ID:DYCPE8zWa.net
妨害しやすくてかつ妨害前提で作られた火力と外皮体力
お互いやりたいようにやるゴライアスが1番使っても使われても楽しい
あとノマゴリで岩無しがアリだって言う奴居たけど頭おかしいの?

90 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/16(日) 11:37:01.92 ID:oAjP0e67r.net
>>89
nゴリの岩無しとか縛りプレイじゃね?どうやって戦うのやら
メテゴリならありとは思うけど...

91 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/16(日) 11:44:05.36 ID:DYCPE8zWa.net
岩ガードされるから、とかじゃない
ハンターも超人じゃないんだから岩があたる瞬間は確実に存在して当たれば体力半分持っていける
あとノマゴリにはシールドを使った後のアサルトが落としやすいってことを知らないんだろうな
にわかもいいとこだわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-GZGd):2016/10/16(日) 11:48:57.45 ID:iQjC1iDw0.net
(´・ω・`)ここの人らって1000時間越えプレイヤーばっかなん?

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/16(日) 11:50:07.96 ID:Z+KhWHv+0.net
昔の岩投げ当てられないなら0で良いっていう風潮の名残なんじゃない?
今は1でも十分強いから振らない理由が無い

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/16(日) 11:56:36.92 ID:pqwdaH9s0.net
スレにいる奴で4桁はたぶん片手の指も居ないんじゃないか?
殆どはステージ2から始めた奴だと思うからやりこんでても3桁後半ってとこだろう

95 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/16(日) 12:03:41.26 ID:DYCPE8zWa.net
俺の見る限り、100〜200時間の連中が自分理論と中途半端な知識で書いてるようにしか見えない
ここで変な事書いたら、ここを見てる野良の人達が勘違いしてしまうから困るんだよね

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/16(日) 13:00:27.21 ID:Z+KhWHv+0.net
テンプレビルドがあるわけじゃないしなあ
初心者がこれも有りなんじゃね?って提示したらそれをやんわり否定してあげればいいだけの事かと

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b17-LNp+):2016/10/16(日) 13:17:03.91 ID:137njbsm0.net
岩投げはゴリラの唯一の遠隔攻撃だから取らないと大分きついよ
撤退しながら岩投げ 不利地形の外から岩投げ あと一撃でハープーンされた時の岩投げ
超便利アビリティのくせに火力もあるっていう

98 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4f-DI90):2016/10/16(日) 13:30:15.85 ID:iE88vC9Od.net
100〜200時間やれば十分理解できるわ
プレイ時間で測ってるとか恥ずかしいからやめたほうが良いぞほんとに
モンハンとかのプレイ時間自慢となんら変わらん

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-8qPS):2016/10/16(日) 14:25:58.13 ID:42uqZMxv0.net
ラストハンター
http://imgur.com/Nx8In7t.gif

100 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/16(日) 14:27:46.83 ID:RPeYcqiPa.net
回復装備の糞高い回復力とゆとりワイヤーは修正された?

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-DI90):2016/10/16(日) 15:15:50.52 ID:JwStIc1q0.net
被回復積んだスリム落ちる気がしねえ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc1-Ysx0):2016/10/16(日) 15:16:05.03 ID:XcvvLGGx0.net
あーもうこのクソゲーやめる
そんなにリンチがやりたきゃAIとやってろ 死ね

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbf9-8qPS):2016/10/16(日) 15:54:47.72 ID:gBtryLDw0.net
ハンターやりましょう

104 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/16(日) 16:23:16.89 ID:xa3MxIwfa.net
200時間で理解できてる人のスチームID教えて欲しいわ
笑った

105 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/16(日) 16:27:58.21 ID:EfGiBKzia.net
プレイ時間で実力を測るレスができる、アウアウならね

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/16(日) 16:33:05.24 ID:pqwdaH9s0.net
テンプレビルドなんかは広めたほうがいいっちゃいい訳だが
そういうのを練ろうとしない奴しかいないのが現状だろ?
でなきゃとっくの昔にオススメビルドみたいなテンプレがなきゃおかしい

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/16(日) 16:51:33.95 ID:jSj0lTys0.net
言い出しっぺの法則

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-/asf):2016/10/16(日) 17:06:35.48 ID:+0S20yBf0.net
現状テンプレ有ってもそろえられない可能性

今なら取りあえずスリム使っとけくらい?
回復が増加するパーク付ければ攻撃力アップバフ付けたステージ3ベヒモスとも殴り合えた
完全に援護無しならダウンするだろうが、そうじゃなきゃ目標をセンターに入れてスイッチで勝てる

109 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/16(日) 17:28:18.63 ID:xa3MxIwfa.net
1000時間でも弱い奴はいるけど、200時間で強い奴はCSからの移行やサブ垢を除いていないです。残念ながら

110 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4f-DI90):2016/10/16(日) 17:44:54.26 ID:iE88vC9Od.net
うーん、ガイジ!w

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/16(日) 17:48:03.00 ID:jSj0lTys0.net
200時間遊んでも強くなれない下手くそであることを
そんなに自慢すんなよ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-Oa01):2016/10/16(日) 18:19:09.36 ID:TfZtpO6k0.net
運営がベヒモスどうしたいのかよく分からん
硬くしても落としきれないとサッパリ意味ないんだが

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-/asf):2016/10/16(日) 18:19:53.97 ID:bCzzwe7o0.net
どんだけ自信あるんだ…やべぇよ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/16(日) 19:08:50.35 ID:aAI2ryiH0.net
いまのベヒはだいたい落とせないか?

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/16(日) 19:38:28.05 ID:2zckCIbf0.net
今の体力オバケでハンター落とせない方がどうかしてるだろ。まともなベヒなら勝てる気しないわ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3e9-8qPS):2016/10/16(日) 19:52:32.84 ID:xGmsOi+S0.net
相手のライフ2メモリでドーム解除するやついて負けたわ意味わからん

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-kYqr):2016/10/16(日) 20:51:19.74 ID:qjRxj/js0.net
テンプレビルドは大会の強いチームからぱくればいいじゃん
広まってないんじゃなくて自分が見つけれてないだけじゃね?

あと被回復をスリムが取るのは悪手だと思った
他人ヒール力が上がらない
どう考えてもリロードでしょ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-Oa01):2016/10/16(日) 21:30:48.67 ID:sbdCW9+10.net
そんなに強いのかスリム回復パーク
揃えようかと思ったが弱体きそうだからまだやめておこう(´・ω・`)

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/16(日) 21:40:36.61 ID:pqwdaH9s0.net
>>117
初心者が大会の事を知るのにスレや英語文章見る以外の経路はどこだよ…

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/16(日) 21:57:51.67 ID:2zckCIbf0.net
リロードの隙を縮めても微々たるものだし、最悪ドローン飛ばしておけばいいだけじゃん
ハンクの次はスリムが狙われるから腐ることわけでもないし、一つは積んでおいた方がいいんじゃないの

こういう計算すら出来ないリザルトが糞だわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/16(日) 22:06:28.50 ID:aAI2ryiH0.net
リロードは2のCTも縮めてくれるのだ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6f-vjb2):2016/10/16(日) 22:06:55.00 ID:NEDuOrIf0.net
ps4版しかまだできないが、スレ見る限り中途半端な知識の書き込みが多いっていうのは納得できるよ
プレイ時間でPS図り切れないのはわかるが、周りのメンバーに恵まれないと、古参に混じれるほどうまくはならないよ
正直言って古参プレイヤー以外の意見ってほとんど当てにならない
独学でうまくなるには覚えること多すぎるから、それを一人で100〜200時間で身に着けるのはかなり難しい
とりあえずps4版に来る(?)アプデはバランスまともであってほしいから、古参以外はバランスに口を出さないほうがうれしい
PS低い奴らの的外れな意見を採用されてバランス壊れるのが一番困る

孔子気がするべきは、古参にしか蓄積されてないプレイの小技やテクニックを教えてくれるチュートリアルの充実。
敷居は高くていいが、乗り越えるためのスキルをできるだけ早く身につけさせるのが大事

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83da-DI90):2016/10/16(日) 22:20:08.52 ID:iUCHDV9P0.net
ヒェッ…

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-8qPS):2016/10/16(日) 22:22:39.20 ID:msgmf6/90.net
(´・ω・`)なんかアレな感じのが沸いても続けろ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb31-/asf):2016/10/16(日) 22:32:39.13 ID:JByT8dgm0.net
久しぶりに戻ってきたんだが今はモンス不利って感じかい?

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/16(日) 22:34:59.43 ID:pqwdaH9s0.net
そら殆どはステージ2からの人間だから古参と比べりゃ知識は半端に決まってるだろ
スレで中途半端な知識が飛び交ってるのは独学の試行錯誤の結果の一つだぞ
まぁ>>117みたいなレスに大して殆ど何も言わない辺り つまりそういう事だろ?
自分で全部調べられない奴は要らないってね そら変なビルドしたりする奴が増える訳だよ

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/16(日) 23:09:55.16 ID:2zckCIbf0.net
釣り針がデカすぎてメガマウスも食いつかない

128 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/16(日) 23:16:41.44 ID:gAzoU+ead.net
長すぎるっピ!

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/16(日) 23:59:46.37 ID:Z+KhWHv+0.net
三行でお願いしたいです

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-Oa01):2016/10/17(月) 00:15:12.07 ID:ed/vTkHN0.net
>>125
何も考えずに殴り合うとモンス不利
昔と変わらず特定スキル避けれて、最低限の連携できるならハンターがかなり楽

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4a-b5sh):2016/10/17(月) 00:24:48.43 ID:jvkV0wLQ0.net
野良バフがある上に今回はハンター強化パッチだし
これでハンター不利とかないと思うわ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f2-Oa01):2016/10/17(月) 00:39:30.11 ID:MB50u6660.net
パラネル強すぎるんだけど弱体化しないわけ?
切り替え速度5秒ぐらいにしてほしい

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f33-b5sh):2016/10/17(月) 02:17:08.99 ID:Hnqya0Ms0.net
パラネルはまだ弱点がはっきりしてるからスリムほどではない

134 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 02:38:52.56 ID:lycQyU2Zd.net
ハンター不利だと文句言うなって言うくせにモンスター不利になると大騒ぎで笑える

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8qPS):2016/10/17(月) 03:00:08.95 ID:hDSsMXxX0.net
(´・ω・`)嫌でも

136 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 03:50:39.34 ID:Fl7mP6JDa.net
>>126
そう、みんな総プレイ時間200時間の頃は100%絶対弱いから独学の中途半端な知識でもいい。
それをあたかも事実かのように言わないならね。
あとさ、勘違いしてるかもしれないけどどうしても200時間の中で強い人と弱い人に分かれる。
これは当たり前だけど、その総プレイ時200時間の中でも強い人がいたとして大した事ないって言ってるの。分かる?

137 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 03:51:37.75 ID:Fl7mP6JDa.net
日本語変になっちゃった(o^^o)

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-/asf):2016/10/17(月) 06:52:13.50 ID:I7GSQPZ20.net
200時間でトップ4人集めたら1000時間越えファウンダーモンスといい勝負出来るかもな
野良バフありでな

139 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/17(月) 06:52:53.34 ID:LLJOXWu9d.net
>>133
弱点はっきりしてる分、ハンター側がそれを理解した立ち回り、運用するとスリムの以上に手がつけられん

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/17(月) 08:11:23.22 ID:3Yesdr2d0.net
200時間遊んでも下手くそな自分をそんなに自慢すんなよ
みんな君みたいにゲームが下手なんじゃないんだよ

141 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 09:15:47.07 ID:Z2ok7vBud.net
ガラプーニキが消えたと思ったら長文ニキが発生したか

142 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 09:20:04.50 ID:MkOn6cGCa.net
>>138
言ったように1000時間でも強い弱いがある
強い1000時間に総プレイ時間200の最強()が野良バフ付きでやったところで体力半分も削れないよ
お前らは自分が200時間程度のプレイ時間で、なおかつ自分が強いと思ってるから受け入れられないのかもしれないが、やっぱり総プレイ時間200で古参と匹敵するような強い人がいるって無理がありすぎる。
>>122が言ってる事が正しいと俺は思うね。俺は違うFPSをやってたけど、野良の強いPTに拾われてから日本トップレベルの部屋のカスタムに入れる程には強くなった。
そのゲームで強い人とVC付きで出来なかった人達はしょっちゅう野良で名前を見かけるがいつまでたっても成長してなかったね。
強い人は400時間くらいで強くなってる。それは認める。

143 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 09:31:51.02 ID:MkOn6cGCa.net
>>120こんな事言ってる奴がいる掲示板の奴らのレベルなんてたかが知れてる。
何が面白いって、>>120に反論の1つもない事。
リロードの隙が埋まるのが微々たるものって何?
リロード積まない時と積んだ時の分間射撃数知ってて言ってるの?リロード積まずにハンク守れるの?
最悪ドローン飛ばせばいいって、本気で言ってるの?

144 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 09:42:05.29 ID:Z2ok7vBud.net
たしかにドローン飛ばしておけばいいは草

145 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 09:46:29.60 ID:MkOn6cGCa.net
というか、お前らはなんで頑なにプレイ時間200程度の層が弱いって認められないの?
当たり前の事じゃん。
基本的にプレイ時間が多ければ多い程強くなる筈だし、今200時間の人でもあと300時間やれば1000時間プレイヤーに匹敵するかもしれない、って部分を否定してるわけじゃないんだ。
ただこのゲームをしっかり理解して正しい判断、プレイするのに総プレイ時間200では少なすぎるんだよ。

146 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 09:48:43.58 ID:Z2ok7vBud.net
何も考えずにプレイしてたら何時間やろうと変わらんがな

147 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 09:54:45.49 ID:MkOn6cGCa.net
>>146
そうだね。それが弱い400〜1000時間のプレイヤーだね。

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-Oa01):2016/10/17(月) 09:58:53.47 ID:rxEt76q60.net
ガラプーの方がまだ可愛いげがあったな

149 :UnnamedPlayer (スップ Sd4f-DI90):2016/10/17(月) 10:03:35.88 ID:Jc3BBjKmd.net
これは真性ですわ

150 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 10:12:33.29 ID:MkOn6cGCa.net
じゃあ総プレイ時間200で強い人挙げてみろよ。
クソプ晒しじゃないし、晒された本人も問題ないだろうしさ。
200時間でこのゲームを理解していて強いなんてお前らの口だけ、つまり妄想の産物だろ?

151 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-o3S2):2016/10/17(月) 10:27:46.01 ID:T3GkdzGba.net
めんどくせえからアウアウ Sa97-DI90がモンスター側やって誰かプレイ時間200時間くらいのやつがパーティ集めてカスタムで戦ったら良いんじゃね

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/17(月) 10:28:26.43 ID:YMh1uFbI0.net
ご高説垂れ流してるアウアウ様が自分の名前晒せば
きっとああ、あの人が言ってるならそうなんだろうなとみんな納得するよ

自分のいってることが正しいと思ってるなら
ここで名前晒しても全く問題ないでしょ

153 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/17(月) 10:33:27.89 ID:i9oi+qihr.net
さすがの豚もID:MkOn6cGCaには失笑を禁じ得ないわー(´・ω・`)

IDコロコロしない男気は素敵よ(´・ω・`)

154 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 10:33:43.93 ID:MkOn6cGCa.net
こんな肥溜め見てる事自分で晒す馬鹿が何処にいるの?
俺はなんと言われようと晒さないよ(笑)
自分のIDを晒さないことに対して叩くならいくらでも叩いてくれれば良いが、お前らの言う「総プレイ時間200でこのゲームを理解して上手に動ける人」ってのを知りたいからさ。
あれだけ言うからには心当たりあるんでしょ。総プレイ時間200程度で強い人。

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 10:36:54.35 ID:m8acRBH70.net
>>136
俺はプレイ時間に関する話なんてしてないんだがね 少し前にスレ住民のプレイ時間うんたらって書き込んだくらいか?
とりあえずお前さんが200時間以下は黙れって言いたいだけなのは良く分かったよ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af33-8qPS):2016/10/17(月) 10:46:51.97 ID:DE/IiZsE0.net
可哀そうに

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-/asf):2016/10/17(月) 11:45:54.47 ID:I7GSQPZ20.net
>>142
もうちょっと落ち着いて他人の書き込みの行間読んだ方がいいよ
ほとんどの人間がわかってるような事をわざわざ長文で何度も書かんでもいいし

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-KiBM):2016/10/17(月) 12:06:57.32 ID:/cMGYFIy0.net
2週間ぐらい前に始めた時に自由に使えたキャラがスリムで 何だこの仮面ライダー 声もかっけぇなと使いだしてキャラ性能把握に5分
ゲーム性とキャラ性能から必要なパークを体力回復 リロード リロードと考えて集めるのに6時間
現在総プレイ時間7時間の俺より残念そうな奴が沸いてるな。
開始時の勲章が豪華で明らかに動きの違う巧いプレイヤーにgood medicって褒められる事があるぐらいには動けてるぞ。
あ FPS TPSプレイ時間は1000時間超えてますけど7時間なので黙ります。

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-kYqr):2016/10/17(月) 12:10:33.05 ID:AZzCHBfJ0.net
野良の強いPTに拾われてってもう例の古参面子確定じゃん
てか前スレのSac5-pu+Cだろこれ

160 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 12:18:31.15 ID:MkOn6cGCa.net
>>158みたいな勘違いが多いって話を、今してるんだよ。ごめんね。

161 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 12:21:17.45 ID:MkOn6cGCa.net
ああごめんね。流石に俺も>>158がネタで言ってるって事は理解してるよ。

162 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/17(月) 12:28:05.49 ID:LLJOXWu9d.net
キャラ性能考慮して体力回復選ぶ時点でそりゃネタだわな

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/17(月) 12:35:14.31 ID:GCt+aLov0.net
ハンターのダメ軽減パークって使える?気軽に買えるほどキー無くて・・・

164 :UnnamedPlayer (スップ Sd4f-DI90):2016/10/17(月) 12:38:11.65 ID:t3JFb6r8d.net
痛々しすぎる
高校生とみた

165 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 12:45:55.25 ID:Z2ok7vBud.net
ニコ動でたまにランキングに入ってるからそこから新規さん増えたのかもね
良いことや(^o^)

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 12:56:13.30 ID:m8acRBH70.net
>>158
スリムならマイナーはバーナーか強化知覚辺りが良いと思うよ
体力回復はたしかダメージ受けると数秒の間効果が無くなるからやめた方がいい

>>163
移動系なしでもある程度回避が取れるなら防御2枚積みは結構強力かな
まずはバーナー リチウム ロケット王とできればアサルト用のリロード2枚で
後は余裕がある時に追々集めていけばいいんじゃないかなと思うよ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8qPS):2016/10/17(月) 13:40:52.37 ID:hDSsMXxX0.net
(´・ω・`)争え 憎みあえ そして進化しろ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-KiBM):2016/10/17(月) 14:02:19.11 ID:/cMGYFIy0.net
>>166
アドバイス有難う御座います。
狙われた時の自衛に役立つと思ってたらそんな落とし穴が・・・
マイナーバーナーも3になってるんでバーナーに変えときますね。

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/17(月) 14:03:15.90 ID:GCt+aLov0.net
>>166
おおありがとう
敏捷死んでから狙われやすいキャラの時にパーク悩んでてとりあえず今はジェッパ回復か回復アップ選んでるけどダメ軽減も気になってた

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 14:43:11.97 ID:m8acRBH70.net
>>168
>>161-162がネタだろって言ってるのがたぶんそれの事
これwikiにすら情報が表記されていないんだよな
まぁ最悪なのはそういうのをちゃんと明記してない公式な訳だけど
そういや敏捷系もなんかデメリットが追加されたんだっけ?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/17(月) 15:10:52.10 ID:6C+QTYfi0.net
敏捷はジェッパ回復速度が減る。両方敏捷にするとマジで回復しない。ゴミパークと化した
ダメ軽減+回復上昇が一番安定するんじゃない? 検証してないから知らないけど
ちなどんなに自己防衛パーク付けても、グルグル地形利用できなかったら死ぬからな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/17(月) 15:27:43.08 ID:+I/jyd1+0.net
敏捷はジェッパの最大量が増えてるだけか。いちいち検証しないとダメって糞だわ

173 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 15:34:21.55 ID:Z2ok7vBud.net
モンスがまともだと、かなり好条件のグルグル地形じゃない限り生存は無理だけどな
時間稼ぎにはなるから狙われてないハンターの仕事具合で勝ち負けが別れる

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-kYqr):2016/10/17(月) 16:26:37.37 ID:AZzCHBfJ0.net
毎回アリーナが最高のグルグル地形になるわけないもんな

175 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-o3S2):2016/10/17(月) 16:45:42.57 ID:QRc7C1Gvd.net
>>171 俺得のSlimな流れにのらざるをえない。
スリムはアドレナリングランドの効果との相性考えてマイナーはジャンプにしてることが多い。基本は横移動で避けて玉にジャンプいれるとスキルは結構避けれる。後はリロードと被回復かな〜
残りのパーティによってちょいちょいイジるけどね

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-b88/):2016/10/17(月) 16:52:25.25 ID:6C+QTYfi0.net
や、スリムはリロリロ前提で話したんだけど……
てかスリムに被回復はいらなくない? リロードで2番の回転率上がるんだし
リロードと被回復で自衛力ほとんど変わらんでしょ

177 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/17(月) 17:45:12.80 ID:3uFCdtkBa.net
なんかいつかのアップデートでリーチガンのリチャージ軽減に上限が設けられたって聞いたからクラスリチャージ軽減にしちゃってたわ
これあんま意味ないんか

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6f-vjb2):2016/10/17(月) 18:03:10.96 ID:BtKQcH370.net
レイスのパッシブは孤立ダメージとの情報あり
他のハンターとの距離が離れている状態だと追加ダメージが発生するっぽい
いわくスリムがスキル二つで沈むそうな
まぁ明後日には情報公開されてるだろうけど

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 18:12:08.28 ID:m8acRBH70.net
孤立時のダメージ増加のパッシブwwww
レイスの仕様変更は期待出来そうにないなこりゃ

180 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 18:12:27.65 ID:Xr/HEOCld.net
孤立の判定距離次第じゃ神隠しから即死もあるな

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 18:17:20.28 ID:m8acRBH70.net
どう転んだとしても意味が無いんだよ(孤立ダメージUP
強すぎりゃ即弱体化されるのが確定 弱かったら強化あってもぶっちゃけ微妙
そもそも脆い割にアドバンテージないのが問題だから良い塩梅でもレイスが弱いのは変わらん

182 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 18:28:27.20 ID:Xr/HEOCld.net
そのアドバンテージを作るためのパッシブじゃないの
アビリティ調整も来るんだから現状の性能で測ることがそもそも間違ってる

183 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/17(月) 18:37:26.34 ID:zwAW45mhr.net
しかしなんでラジオチャットつけなかったんだろな
個体として圧倒的に劣る四人が連携して対抗するゲームなんだから
必須機能だったのではと豚は思うのです(´・ω・`)

184 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 18:53:16.59 ID:Z2ok7vBud.net
バグで常に孤立ダメージアップの可能性もあると思います
デイジーは孤立判定に含まれるんだろうか

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb6f-vjb2):2016/10/17(月) 19:06:39.08 ID:BtKQcH370.net
https://www.reddit.com/r/EvolveGame/comments/57tm9l/wraith_passive_seem_to_be_online/?st=iudr17sz&sh=d3cfc0ab
英語だけどこれがソースね

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74a-Oa01):2016/10/17(月) 19:17:07.12 ID:dqN/JKMx0.net
noob絶対殺すマンになるのかレイス...

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/17(月) 19:17:16.93 ID:m8acRBH70.net
>>182
今まで亀岩がやってきた事考えるとはっきり言って嫌な予感しかしないってのが本音

188 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 19:21:22.55 ID:Z2ok7vBud.net
孤立絶対殺すマンなら嗅覚範囲アップが捗るだろうなぁ楽しみ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba7-Oa01):2016/10/17(月) 19:35:00.53 ID:HmDkjKsH0.net
PTだと2-2に別れたりするけどそういう場合でも効果あるんだろうか

190 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 19:50:37.26 ID:Xr/HEOCld.net
どの程度で孤立判定なのかによるだろな
2~30mなのか遮蔽物が必要なのか
火力がずば抜けてるなら外皮回復してるとこに追撃したアサルトが食われる可能性もある

191 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/17(月) 19:55:49.17 ID:Z2ok7vBud.net
2人だと効果無いか微増ぐらいと思いたいけど
そんなこと気にしないのが亀岩さん

192 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/17(月) 20:52:32.26 ID:LLJOXWu9d.net
亀岩「こいつら四人揃って行動してないな、ダメージ上げたろ!」

って感じで三人組の方も被ダメアップしそうなのが亀岩

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/17(月) 21:13:36.29 ID:YMh1uFbI0.net
神隠しLv1の射程ぎりぎりぐらい+引っかかり挙動の改善で使えるかもしれない
まあ全く忍べないから体力と外皮増やしてくれた方が嬉しいけど

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-/asf):2016/10/17(月) 21:31:55.41 ID:tGHoD9GU0.net
今ゴルゴン使ってて気付いたんだがステルスアタック発動前の2秒くらいのタメいつ追加されたの?
これ100%ステルスアタック当たらないんだが…

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/17(月) 22:13:17.89 ID:+I/jyd1+0.net
リロと容量と自己ヒールのLeech Gunによる秒間回復量を大雑把に計算してきたよ。参考になりましたらアドセンスクリックお願いします

無(カッコ内はSlim自身のHeal量)
132(124)

リロ+リロ
147(138)

自己+自己
132(148)

自己+リロ
140(142)

容量+容量
142(134)

容量+リロ
146(137)

容量+自己
138(145)

2番にはリロードの影響があるが、ヒール量は上から15.4 20 18.5とほぼ差がない。つまり1ドーム中に2回目を使えるかどうかが焦点になる
リロード中はdroneを飛ばすことになるが、これが1sec生き残ればhps14に相当する。0.5secでも7
リロリロでdrone使っても効率が落ちないけども、リロード開始と同時に飛ばさないといけないので中々シビア
個人的には自己リロがバランス取れれて優秀だと思われる

結論:そんな変わらんから好きなもん使え

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-/asf):2016/10/17(月) 22:30:24.31 ID:tGHoD9GU0.net
>>195
わざわざ調べるだなんてお疲れ
ありがとう

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-kYqr):2016/10/17(月) 23:35:52.66 ID:AZzCHBfJ0.net
ぐう有能

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-Oa01):2016/10/17(月) 23:54:16.38 ID:ed/vTkHN0.net
>>195
有能、デイジーをモフモフしていいぞ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f33-b5sh):2016/10/18(火) 00:16:51.53 ID:EfgQruh10.net
>>195
検証乙、パーネルのコミックを貸してやろう

200 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 01:43:18.58 ID:1t3rd4aOa.net
クソゲー

201 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 06:23:12.73 ID:sVCtlWGva.net
>>195
クラスアビリチャージ減らす奴は?は?

202 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 07:20:22.34 ID:GctYw3xAr.net
>>195
ようやるわ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-/asf):2016/10/18(火) 07:28:27.00 ID:U9KJzurl0.net
>>201
弾外してるフォローにはなるけど理論値は上がらんちゃうか?
3発でいい今は前より更に使えない気がする

204 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 09:19:04.21 ID:Z0rvAaxwa.net
スリムにクラスアビリティリチャージはもれなく地雷認定されるよ

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4a-b5sh):2016/10/18(火) 10:13:12.82 ID:WcCVqi7d0.net
(´・ω・`)

206 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/18(火) 10:18:13.03 ID:Ui4u++xwd.net
クラスアビリティリチャージはサポートか4番重たいメディック専用
メディックのスリム、エメット、パラネルでは付けるなよ!

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0780-pg89):2016/10/18(火) 10:30:20.27 ID:Bht7cr3G0.net
スリムって撃ちながら歩くから移動速度アップもアリなんじゃないの?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-kYqr):2016/10/18(火) 10:32:26.53 ID:TY7Mkazx0.net
恩恵は少ないけど地雷っていうほどでもない
当てれなくても確実に3秒短縮されるしね、他に有用なperkがあるってだけ

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 10:37:49.06 ID:eR17w/hH0.net
まぁ言ってしまえばクソAIMがスリム使うならクールのがいいんじゃねってところか?
そもそもクソAIMがスリムを使うの自体が色々間違ってるけど資金集めには使うのが効率的だしなぁ…

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-/asf):2016/10/18(火) 11:13:06.79 ID:U9KJzurl0.net
>>206
エメットのことよく考えてみろ

211 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 11:30:00.02 ID:LaLkWyR1r.net
Qカイラ選択したらモンスターの方と二人だけになってしまいました
これはQカイラが強すぎるということでしょうか

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/18(火) 12:00:47.10 ID:WKNYcuA50.net
キャラピック後に抜ける三人PTなら
見に覚えはある

213 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/18(火) 12:28:12.80 ID:Ui4u++xwd.net
>>210
悩んだけど入れてみた
回避系パークで良くねって思ってるので

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 13:00:20.53 ID:eR17w/hH0.net
エメットの場合4番6秒でクール2枚積めば25%軽減の4.5秒になる
1分辺り10回から13回に増えるから味方の生存率的には一考の価値有り
ただし逃げ回るのがその分難しくなるから回避ビルド安定とは思うね

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/18(火) 13:39:20.17 ID:WKNYcuA50.net
エメットのクラスアビリティ短縮は定番構成だけど
使うな、という意見は初めてみたよ

216 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/18(火) 13:49:24.08 ID:orJ7Xoted.net
エメットはむしろクラス短縮二積みが前提レベル

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 14:02:50.74 ID:eR17w/hH0.net
いや なんでそう両極端なんだ
こんなだから人にオススメできないんだよなぁ…
ただでさえゲーム側で初心者排除にかかってるのに
ユーザー側ですらコレなんだから…

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-kYqr):2016/10/18(火) 14:13:44.94 ID:TY7Mkazx0.net
1〜2つのレスでユーザーの総意と受け取ったらあかんで

219 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 14:14:40.01 ID:kZQ1646Ca.net
いやエメットはゴミだから使わないのが正解だよ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-BUHh):2016/10/18(火) 14:14:56.26 ID:clH9we260.net
個人的にはエメットが一番優位な場所で回復を継続できるから
真っ先に狙われるケースはあまりないと思うけど
なら、仲間の生存率を上げるべきじゃないかな
>>217>>215、216のどこが問題か、具体的に教えてほしいわ

221 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 14:38:10.04 ID:eUck9u0jr.net
>>217みたいなのがいるならユーザーは少ない方がいいわ…

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/18(火) 14:40:47.46 ID:8XHvsFXe0.net
スマホなんて9割方が荒らしか釣りなんだからNGしておけば?
適当なこと言って正しいレス誘うなんて常套手段だから

223 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 14:44:59.16 ID:WeGe2gpur.net
ガチ勢もライト勢も両方共必要だもんね

暴言吐くのは多くても1/100とかそこらのごく一部だけどネットだとすごく目立つから
あんまり気にしないのがほどよい豚と思うの(´・ω・`)

電車内で奇声上げてる人ってすごく目立つけどレアキャラだよね(´・ω・`)

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 14:57:52.99 ID:eR17w/hH0.net
>>220
>>216の前提ってトコ
なるほど言ってる事は実に効率的で正論だ
でも過去に同じ様な事してクラス人口が大きく減った事があるはずなんだがね
無印のトラッパーっていうクラスがね
そんな事ばっか言ってるならLvカンストメディックか低Lvメディックしか居ないんだろ
その内誰かが誰もメディックやらないから毎回俺がメディックやってるとか言い出すぞ

225 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 15:05:14.11 ID:GctYw3xAr.net
最近電車乗ってねぇ...

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-8qPS):2016/10/18(火) 15:05:55.01 ID:IOOhWp2l0.net
(´・ω・`)電車に乗らなくてもつづけろ

227 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/18(火) 15:23:46.83 ID:Ui4u++xwd.net
何か荒れて?すまんな
クラスアビリティリチャージはサポートか4番重たいメディック専用
メディックのスリム、パラネルでは付けるなよ!

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 16:03:23.72 ID:VEusYEN50.net
しかしベヒモスン強化ってなにくるの?
正直今も結構強モンスだと思ってるけど
やっぱりスリハンとか相手するとだるいし
シールド無効とか回復不可属性つけてくれてもいいのよ?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 16:14:20.34 ID:eR17w/hH0.net
強化はしらんけど今月末に亜種が来るんだっけ?(ベヒモス

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 16:24:10.59 ID:VEusYEN50.net
亜種なの?
ただの最適化じゃないの

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 16:48:38.42 ID:eR17w/hH0.net
フォーラム覗いて来たけどローリングで溶岩がどうとかなんとか書いてるし調整かな?
氷の亜種が来るって聞いてたけど出てきたのはなんか絵の奴だし公式じゃなくてユーザー案っぽいな

232 :UnnamedPlayer (ガックシ 066f-vjb2):2016/10/18(火) 17:14:47.23 ID:q7h3rk6k6.net
adaptationってあるから、ベヒの亜種が来週に来るよ
来週のベヒについては情報はまだ何も出ていないはず。
shear horrorのシルエット見る限りは青色っぽいが

refactorは既存キャラの調整だけど、これは今晩来るレイスのこと。
パッシブ追加にデコイと亜空間の調整が入るみたい

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 17:36:47.77 ID:VEusYEN50.net
氷ベヒかあ

確かに青色だね
殴るとデフォルトでハンターが鈍足化とか
ただしジェッパには影響なくて無意味
とかになりそうな気配が(ry

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc0-dAUv):2016/10/18(火) 17:48:40.91 ID:k9AsHyw10.net
モンスターをゴライアスだけにして調整してほしい
あと能力紹介動画の復活

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/18(火) 18:36:25.67 ID:8XHvsFXe0.net
せっかくなんで他のキャラのhpsもhttp://evolve.wikia.com/wiki/Evolve_Wikiで調べてみたわ。Perkは一切考慮してない

メディック(合計値)
回復アビリティ
ヒーリングバースト(自己ヒール量)

ヴァル(103/46)
77(0) リチャージ時間を含めない場合は115
26(46)

ハゲ(41/29)
139(0) ダウンキルを強制した場合(10secダウン+蘇生後のHP)
41(29)

カイラ(106.5/60.5)
89(43)
17.5(17.5)

エメット(50/50) +2番
40(40)*3
50(50)

Rヴァル(47/103)
47(0) リチャージ抜きは75
0(103)

Cカイラ(96/96) +2番
78(78)
19(19)

Pパーネル(92/145) + 3番
0(114)
92(23)
214(53) 効果時間中のみ、30secのCDは考慮せず
0(31)

スリム(116/124) 7/8命中 + 3番
132(124)
0(15)

ハンク(72/22)
48(0)
24(22) 2sec持続で換算

サニー(84/84)
60(60)
24?(22?)

実際の戦闘時間であろう30秒間程度で区切らないと無意味とはいえ、やっぱりスリムが化物だってはっきりわかんだね

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/18(火) 18:37:39.35 ID:8XHvsFXe0.net
>>235
そうそう、参考になりましたらア ドセンス クリックお願いします

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a9-kYqr):2016/10/18(火) 18:44:16.32 ID:TY7Mkazx0.net
スリム君しゅごい・・・

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba7-Oa01):2016/10/18(火) 18:47:36.45 ID:6S6FC4d40.net
>Cカイラ

略称すら覚えてもらえない…

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/18(火) 18:47:42.68 ID:WKNYcuA50.net
わかりにくい

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-+ynv):2016/10/18(火) 18:58:00.37 ID:hD212FVC0.net
Qカイラ健闘してるな
回復できればの話なんだが

やっぱりスリムPパネすげえな

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 19:06:03.71 ID:eR17w/hH0.net
当てられるのが前提とはいえスリムが明らかに頭一つ抜け出てるなww
Qカイラに関してはこれ2番をどう計算してるかによるよな
全設置全命中っていう理論値なら実際はここから2〜3割引いた位だろうし
ローグ並みもしくは劣化ローグって感じになるのかな

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 19:12:37.78 ID:VEusYEN50.net
>>234
空飛ぶゴライアス
転がるゴライアス
スパイダーゴライアス
が見たいと申すか

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 19:42:27.28 ID:eR17w/hH0.net
>>242
ベルセルクのモズグス
ドンキーコング
スパイダーマンのヴェノム
…あれ? 意外と問題なくね?

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/18(火) 19:49:12.08 ID:8XHvsFXe0.net
メディ 他/自ヒール(内訳)
ヴァル 103/46 (77+26/0+46)
ハゲ  41/29
カイラ 106/60 (89+17/43+17)
エメ  50/50 + (40/40)*3
Rヴァ 47/103
Qカイ 96/96 + 2番
Pパネ 92/145 (0+92+0/114+0+31) + 3番(214/53)
スリム 116/124 (命中率100%で132/124) + 3番
ハンク 72/22
サニー 84/84

メモ帳そのまま貼り付けただけだから書き直したわ。すまんすまん

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 20:13:52.26 ID:VEusYEN50.net
しかしメテゴリ微妙だなあ
総火力高いっても常にDoT上書きでいうほどダメージでないからなあ
うーん

246 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 20:18:17.48 ID:voWb/W+4r.net
メテゴリで微妙ならモンスター全て微妙以下にならないか?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-o3S2):2016/10/18(火) 20:19:48.00 ID:l+13fUpV0.net
>>246
モンスター殆ど使ったこと無いんだよきっと
全モンスターを一巡したらメテゴリ微妙とか口が裂けても言えないはず

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 20:26:02.13 ID:eR17w/hH0.net
メテゴラの強みはそのdotを2名以上にばら撒いていられる事
っていうかメテゴリは単体火力もある方だからかなり高水準だぜ
合う合わないは別としてばスペック上間違いなくモンスター最強の一角

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 20:34:13.48 ID:VEusYEN50.net
そうかなあ
バラマキなんていったってなあ
範囲回復系には無意味だし、単体火力もなあ
うーん

ちなみに全モンスターというか全きゃら40だ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-Oa01):2016/10/18(火) 20:40:47.42 ID:vtW/FVld0.net
パーネルのダメージカウントのスーパーソルジャーって他の2つとだぶって記録されてるのかな
それともスーパーソルジャーだけに記録されているのだろうか

わからん(´・ω・`)

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/18(火) 20:40:58.84 ID:MqcCBsAJ0.net
モンスに狙われたらケツ向けて逃げて、崖登ろうとして
殺されるスリムとかホントにいるんだな
ゴリラに狙われて5秒で殺されて草も生えなかったわ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 20:49:22.86 ID:VEusYEN50.net
超離れたとこにいてドローンだけ飛ばすだけのスリムもいるから
全然普通

253 :UnnamedPlayer (スップ Sdcf-Oa01):2016/10/18(火) 20:50:51.91 ID:orJ7Xoted.net
ゴリラ種はスペック高いけどその分地形からの影響がパナイ
軌道ドリルのリレーから左上に行ったところのパイプで戦われると禿げ上がる

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 20:57:35.95 ID:eR17w/hH0.net
まぁ使えないと思うなら無理に使わなくてもいいんじゃね?
>>248でも書いたが相性が合わなきゃ強くたって上手くいかないもんだよ
ゴライアスよりクラーケンの方が勝てるなんて人も居るしな

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb4a-b5sh):2016/10/18(火) 21:01:03.86 ID:WcCVqi7d0.net
クラーケンなら勝てるってただ単に上級者と当たったことのないやつが言うせりふ
あいつはレイスと並んで雑魚、機雷処理できないハンターには勝てるかもな

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8qPS):2016/10/18(火) 21:20:02.49 ID:3XVwFJOf0.net
しばらくプレイしてないけど
Qカイラで地雷完封できるのはまだ放置されてんの?

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-Oa01):2016/10/18(火) 22:45:45.96 ID:xHsQSOnT0.net
申し訳ないが
そんな稀な組み合わせ見たことないので。。

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/18(火) 23:05:29.10 ID:eR17w/hH0.net
この間丁度そんな組み合わせになったわ Qカイラの1番で電撃地雷は完封されるぞ
ただ分かってるハンターならしっかり壊してくるからQカイラが特別キツいとは思わんけどな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/18(火) 23:09:34.42 ID:VEusYEN50.net
Qカイラの1は確かに地雷に対して強力だろう

だが悲しいかなQカイラが選択されること事態がまれなのであった
そしてイカも少ない
つまり基本的にイカとQカイラは出会わない


まあイカでQカイラとやったけどだいたいぼこぼこにして終わりだった
地雷が当たらなかったら当たらなかったで通常と風と電撃だけで殺せる悲しい回復量なのだ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-Oa01):2016/10/18(火) 23:28:15.84 ID:xHsQSOnT0.net
スリムPパラネルがきついゴリじゃないと勝てる気がしない
ゴリメテゴリ控えるのでスリムPパラネル減らないかな(´・ω・`)無理やな

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/18(火) 23:51:08.71 ID:MqcCBsAJ0.net
ベヒんもスだと
パラネルは楽に行ける感じだな、スリムは絶望しかないけど

ゴリはどっちにも対応できるけど、地形の影響がでかい

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebc0-dAUv):2016/10/19(水) 02:15:42.91 ID:ATxWIEVi0.net
全てのハンター武器を受け止めた上で勝つ
それがゴライアス道

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8390-2yk0):2016/10/19(水) 02:32:08.18 ID:1nHI/yE60.net
スリムパラネルの壁打ちチャージ無くなるのでベヒは大分やり易くなるな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbeb-8qPS):2016/10/19(水) 02:42:45.25 ID:lTxiuAVU0.net
スリム微弱体か
まだまだ強いな

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8qPS):2016/10/19(水) 03:04:39.45 ID:/fJiJHyS0.net
レイスの調整は面白そうだな
バランスはどうだか知らんけど

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f33-b5sh):2016/10/19(水) 03:17:34.66 ID:Y1t77KoL0.net
パッシブのスタックが結構面白い性能してる、レイスから60m以内にいてかつ20m圏内に味方がいないハンターにスタックが付与されて通常攻撃ヒット時に追加ダメージ
1スタック60ダメージで最大5スタック溜まる上に殴らるまで消えないから油断してると一気に削られかねない

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbeb-8qPS):2016/10/19(水) 05:30:53.97 ID:lTxiuAVU0.net
レイス相変わらず微妙じゃない?
他面子がカラトバルドピックしてきたからエメットで遊んだのに
味方それなりに殴られてる割にはエメでかなり持たせられたし
余裕持って勝てたわ

268 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-k71o):2016/10/19(水) 05:56:49.46 ID:MYdJ3tfRa.net
仕様的によほどnoov君だらけでもないと継続的な火力ソースにはならんしスキル調整も仕様変更に止まってるし
所詮レイスはレイスってこったな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a34a-Oa01):2016/10/19(水) 06:29:22.33 ID:D12T7ZJR0.net
パッシブ入れるならもうパークいらんのでは...
パーク無くしてキャラごとにパッシブの効果追加するって意味で

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 06:35:00.62 ID:2n/QyaoQ0.net
囮は蜘蛛みたいに設置して嫌がらせもできるし
ターゲット指定できるし使いやすくなったが
ターゲットしたハンターが真上に逃げると、その場待機で草

271 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-URid):2016/10/19(水) 06:52:40.52 ID:1BMqjDT0d.net
>>270
そこは神隠しで解決するでしょ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 06:57:04.56 ID:UC9tyypT0.net
相変わらず食事用には不向き囮
幻影は範囲がなくなったのか使いやすくなった

273 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-o3S2):2016/10/19(水) 07:04:12.49 ID:hX6bM+Era.net
幻影ってなんじゃい
亜空間?

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 07:07:08.04 ID:UC9tyypT0.net
間違えたそれやな
幻影とかうんこな名前に変更する亀岩ほんまくそ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 07:08:17.74 ID:UC9tyypT0.net
しかしとうとう金がつきてスキンがかえなくなった
高すぎる
くそみたいな適当に配色しただけのスキン量産しやがって

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 07:13:03.66 ID:UC9tyypT0.net
レイスはあれやな
対ラザルスが楽になった
バフは意味がわからん
これ一発なぐったら消えないか?
はっきりとはしないがバッシブ5で500ダメージの追加ダメかながはいった気がする

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 07:17:50.03 ID:UC9tyypT0.net
ごめんきのせい
単に神隠しのダメージだった

うーんわかりまてん
パッシブはハンターが一人は範囲にいないと累積しないから
これほんと初心者用かね

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 08:10:36.61 ID:lewvTsPt0.net
新MAP遂に来たか

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 08:11:49.33 ID:lewvTsPt0.net
いや新MAPはカスタムのみか

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 08:23:43.55 ID:2n/QyaoQ0.net
ドームとアリーナ自分で選択できないアーケードがマジイライラする
なんでこんな改悪しちゃったの?
頭おかしいわ

281 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 08:24:26.27 ID:Na3P7sdhr.net
レイスはぼっちはぐれのみパッシブ適応で初心者狩り専用になったな
どうせなら2-2のときにも適応して対PTモンスにすればいいのに

https://talk.turtlerockstudios.com/t/update-2-15-the-wraith-and-the-dam-live-now/105429

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 08:53:55.07 ID:lewvTsPt0.net
レイス新パッシブなんとなく想像ついてきた
交戦中でも他のメンバーとちょっとでもはぐれたハンターに対し
どんどんスタックするのか
そして5までたまったらコンボ決められて一瞬で沈む危険性があると

283 :UnnamedPlayer (JP 0Hf7-Oa01):2016/10/19(水) 08:58:33.47 ID:1DzqEZnXH.net
半径60mってちょっとの距離かな

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 09:09:30.42 ID:lewvTsPt0.net
他メンバーからの距離は20mじゃないのか

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 09:22:23.69 ID:2n/QyaoQ0.net
レイス中心の半径60mにいるハンター同士が20m距離空いてるとスタック開始
これハンター側からスタック見えるの?
もし見えるなら隠れるどころかリスクがある位置バレの警報装置なんだが

286 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-k71o):2016/10/19(水) 09:27:39.50 ID:VqLciSnHa.net
人のは見えるけど自分のスタックの確認の仕方はわからんな
変な声聞こえるからこれがスタック音かもわからんが確認できん

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 09:33:34.03 ID:lewvTsPt0.net
外皮回復型逃げレイスが有効そうな気がしてきた

288 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 09:49:01.80 ID:tIEg7uwra.net
気がしてるだけ

289 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 09:50:35.54 ID:cF0qL9zqd.net
デイジーちゃんストライキできるほど賢かったのか
(´・ω・`)ヨーシヨシヨシ、ゲリカナ?

290 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 09:59:53.85 ID:tIEg7uwra.net
>>286
自分のスタック数は右上に書いてあるよ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 10:17:54.86 ID:lewvTsPt0.net
ドーム内で逃げ回ると
ハンターにスタックがたまる可能性が増える
つまり外皮回復型が有効そうなんだけど穴はあるかな
野良相手に結構いくんじゃないか

292 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 10:43:46.38 ID:cF0qL9zqd.net
ドーム内でもアサトラ、メディサポで動くでしょ
野良はきついが

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 10:47:59.56 ID:2n/QyaoQ0.net
ドーム貼れば、基本的に有利地形で待ち構えるし
野良でも初心者以外には通用しないだろ

ドーム貼ってから隠れ続けても時間だけ経過して
不利になってくのはモンスター側だし

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 10:51:08.50 ID:lewvTsPt0.net
そうかそうか

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 10:55:08.49 ID:UC9tyypT0.net
ハンターが近くにいないとスタックたまらんし
回復型は無意味やろ

296 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 10:55:23.54 ID:cF0qL9zqd.net
まぁ野良だと覗きに行ったアサルトがコロコロされてるのはよく見る
一番いいのはモンスターハンターがクルクルできないドームだけど今だと難しいな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 11:20:28.07 ID:RBNWQVsP0.net
外出中だから自分でチェックもできんがスタックがハンター側にわかるって事は実質スニークが無意味って事か?
あと見た感じ前にもまして酷い初心者キラーになりそうだな 来週には弱体化でスタックがもっと細かくなったり最大攻撃力減らされそう

298 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 11:43:17.98 ID:tIEg7uwra.net
まだ使ってないけど、ドーム外待機のハンクにスタックが乗りやすいっていう部分は期待できるね
もしジャックサニーを克服した火力が出るとすればバランスが崩壊してる

299 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 12:22:13.45 ID:k7dJYWJmr.net
レイスでチーター居たわって言う奴が湧きそうだな

300 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 12:23:32.39 ID:cF0qL9zqd.net
とりあえずジェッパ阻害系パーク付けて通常ぶんぶん楽しむかな

301 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 13:26:07.61 ID:Na3P7sdhr.net
通常攻撃特化型レイス

302 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 13:35:06.61 ID:tIEg7uwra.net
通常攻撃特化とか無いからね
そんなこと言い始めたら全モンスターもれなく通常攻撃特化型だよ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 13:37:14.32 ID:UC9tyypT0.net
レイスはだめだな
ひどいごみのまんま
てか隔離してうんぬんてうまくいくとでも思ったのか

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 13:40:26.59 ID:lewvTsPt0.net
どんな構成で試してみた?

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 13:57:43.81 ID:UC9tyypT0.net
囮と亜空間はよくなった
けどそもそも足周りがゴミのまんまだから
隔離してパッシブでなんて夢のまた夢

超遠距離で神隠しくらってくれるNoob専用
つまり当然勝てる相手にしか勝てない
つまりなにもかわってない

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-kYqr):2016/10/19(水) 14:02:45.52 ID:oOmlREng0.net
俺も試してみたけどレイス弱いままだと思う
ベヒのパッシブは戦闘中常にアップしているのに、
レイスのはハンターが集合すればほぼ発動しない
根本的にデザインが間違ってる

ばらけてくれる相手なら効果を発揮するんだろうけど、
そういう相手は普通雑魚だから雑魚狩り専用モンスターになってる

また、紙装甲&逃げ足の遅さがまったく解決されていない
結果正面から全くやりあえないチキンモンスターの完成
相手まともなら、ドーム内で逃げ回って分断するのを待つ戦法しか無理ぽい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 14:08:26.86 ID:lewvTsPt0.net
おれもまだ試せないけど
プレイ動画見てみる感じ
衝撃波で吹き飛ばされると
味方がいない方向に飛ばされたハンターにスタックがたまっているのが確認できたから
衝撃波でスタックためていくのがいいんじゃない

308 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-o3S2):2016/10/19(水) 14:09:29.47 ID:gwi8m/dpd.net
20m離せばいいだけだから超遠距離じゃなくてもいいんだけどな。
>>304 空腹、嗅覚、移動速度パークで、ステージ1で神隠し2囮1衝撃波1、射線を切りながらヒットアンドランやってるけど、新パッシブイイ感じだけどな

309 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 14:12:46.30 ID:ARCWDY9yd.net
>>305
そもそも運用が間違ってるんじゃね
フルスタックまで25秒かかるんだから神隠ししてからスタックためても駄目だろ
パッシブ自体瞬間火力を強化するものだし先にスタック貯める立ち回りしてそこから奇襲してカバーされる前に倒すのがコンセプトだと思うが

相手が20mの距離で固まってるなら衝撃波で崩しにいけ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/19(水) 14:46:11.43 ID:IvaCp2JP0.net
>>300
スタックと合わせて通常ぽこぽこするんやな

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b0b-o3S2):2016/10/19(水) 15:12:39.05 ID:1re743jL0.net
いや、無駄に通常振るよりスタック溜めといたアビで突っつきながら様子見て、行けそうなときにノヴァと合わせれば瞬間火力で相手の回復とかシールド貫いて殺せる。

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbd-8qPS):2016/10/19(水) 15:59:26.45 ID:811pqxfU0.net
(´・ω・`)神風まだ?
再販売待ってるんだけど?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b0b-o3S2):2016/10/19(水) 16:18:46.23 ID:1re743jL0.net
新レイスかなり楽しいな

314 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 16:23:12.73 ID:ARCWDY9yd.net
スタック管理出来れば瞬間火力はかなり高いしやっとアサシンらしくなったって感じだな

パッシブのダメージってダメージパークの効果乗るんだろうか

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-kYqr):2016/10/19(水) 16:24:04.74 ID:QL2NRWPf0.net
なぜ狩猟とアリーナモードを選べるようにしなかったのか、コレガワカラナイ。
これ以上初心者をいじめて何が楽しいのか
後アリーナモードだとカスタム扱いでチャレンジが進まないという超初歩的な不具合もあるし

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 16:25:49.21 ID:UC9tyypT0.net
アリーナモード楽でいいけどなあ

317 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 16:47:44.58 ID:cF0qL9zqd.net
通常ブンブンはするけどメイン火力は衝撃波で変わらんよな
囮と亜空間が前よりはマシだろうから使うの楽しみ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 17:02:28.68 ID:UC9tyypT0.net
しかしこれは暴力パークをつけろってことなんかなあ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-Oa01):2016/10/19(水) 17:07:45.02 ID:wEHQmq2k0.net
まだチートって使えるのか?
あからさまに全パーク付いてるだろって日本人ゴーゴンおったんだけど

320 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 17:11:29.97 ID:Y/KCiBM8r.net
>>319
それは本当にチートでしょうか?
あなたの想像の産物ではないでしょうか?

さておきチートはなくならないだろうから気にしない方がいいと思うの
怪しいヤツがいたら次のマッチングから抜ければいいんじゃないかな(´・ω・`)

321 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 17:13:01.40 ID:Zl61ICqSd.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww



Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 17:24:24.84 ID:UC9tyypT0.net
>>319
なんの問題もなく使ってくる
片っ端から動画つきで通報してるが

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-Oa01):2016/10/19(水) 17:25:13.71 ID:wEHQmq2k0.net
与ダメージが少ないから防御パークは1つ確定だろ
毒ついてるから金銀どちらか埋まるだろ
外皮の回復速度的に外皮はガン積みしてるだろ
アビ短もついてそうだったしあれおかしくね?

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 17:25:51.12 ID:RBNWQVsP0.net
チート自体はちょくちょく見かけるけど(物理的にエリートバフ拾えない状況で持ってなかった毒与えてくるとか)
一々気にしててもキリがないから気にしない事にしてるわ わかりやすいチートならゲーム途中からでも動画撮って通報するだけだし
わかりにくいチートならぶっちゃけ使われたところで十分殺せるからな

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-Oa01):2016/10/19(水) 17:27:34.57 ID:wEHQmq2k0.net
最近見かけなかったからもう別ゲーに移ったのかと思ってたが運良かっただけなんやな…

326 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 17:30:37.07 ID:cF0qL9zqd.net
チート使うやつの大体が
文字化け名か数字かアルファベットの乱数名だから避けるようになってきた
本当に使ってるかわ知らん

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-8qPS):2016/10/19(水) 17:50:19.58 ID:/fJiJHyS0.net
なんかガンマ変えれないな変えても保存されない

新ダムは高低差なくなってるし平地に柱立ってるだけ、オープンすぎて面白くない糞マップ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 17:58:41.54 ID:2n/QyaoQ0.net
ダムはモンス虐めるだけのマップ
平過ぎて地平の果てから目視されるし
ドーム解除後に振り切るのもきつ杉る

329 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 18:24:04.95 ID:w/qyvEEHr.net
サニーのブーストは追撃戦で誰に当てるべき?
基本はアサルトでアサルトがマルコフ系ならトラッパー
アベとグリなら優先してトラッパーってしてんだけど

330 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 18:28:02.52 ID:O74up5vya.net
チートは蔓延してるよ。出くわしてない訳じゃなく、気付いてないだけ
チートに気付きたければ普段から他のプレイヤーのパーク構成を意識するべきだね
モンスターのHPを見てたらハンター側のダメージチートはは分かる
でもモンスター側が使うダメージチートはしっかり検証しないと分からないから、恐らくかなり使われているんじゃないかな。

331 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/19(水) 18:30:03.37 ID:O74up5vya.net
>>329
基本はアサルト
クロウかグリフィンの時だけトラッパーで覚えておけばいいよ

332 :UnnamedPlayer (スププ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 18:45:04.41 ID:cF0qL9zqd.net
>>329
アサルトかトラッパーのうまい方
マルコフ系除くならハイドも微妙やで

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 19:05:56.64 ID:RBNWQVsP0.net
アサルトを前に出すのは単純に単独でもそれなりに耐えるからだから
マルコフだから飛ばさないとかは考えなくてもいいと思うな

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-kYqr):2016/10/19(水) 19:12:27.09 ID:IvaCp2JP0.net
グリ2種とクロウ>ジャック≒アサルト>他、やろなあ

335 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4f-jChb):2016/10/19(水) 19:18:24.54 ID:sPGgbFVOd.net
ブリコフ、お婆ちゃん、パーネルには特にブースト当ててもらえると嬉しいかな
パーネルはドーム切れるくらいに丁度スーパーソルジャーが使えるようになる

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 19:28:43.38 ID:RBNWQVsP0.net
アーケードでアリーナモードにぶち込まれた件について
…俺は狩猟がやりたいんだがなぁ…

337 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 19:29:43.71 ID:ARCWDY9yd.net
狩猟ベータなら狩猟確定だぞ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 19:43:13.18 ID:RBNWQVsP0.net
狩猟βはマッチングに時間かかりすぎるからそれだったらアーケードでモード厳選するわ

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 20:35:11.79 ID:2n/QyaoQ0.net
狩猟βでモンスやると糞雑魚4人ハンターか
がちがちのPT4人で物凄い両極端なことばっかりなんだよな・・・

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8389-Oa01):2016/10/19(水) 20:36:46.41 ID:AD+0HaoE0.net
>>339
ガチ編成or無料キャラ勢揃いのどっちかで戦う前から分かるよな

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-/asf):2016/10/19(水) 20:49:29.53 ID:br0NNOVg0.net
モンスの体に吹き飛ばし判定できた?
攻撃されて無いのにモンスに触れた瞬間後ろに飛ぶんだけど

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83da-DI90):2016/10/19(水) 20:52:07.12 ID:izXh1NNI0.net
いつの時代の話だよ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-BUHh):2016/10/19(水) 21:21:27.08 ID:kVS6pItq0.net
プロフィールコメントで志望職での抜け・戻り批判している奴が
切断抜けをして別のPT行くとかありえないわ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbeb-8qPS):2016/10/19(水) 21:43:58.30 ID:lTxiuAVU0.net
アサルトになれなかった奴がwhy言って入り直してきたから
そいつがアサルトになったの見てから抜けてあげました
一生椅子取りゲームしててどうぞ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2392-8qPS):2016/10/19(水) 21:45:19.48 ID:Eoq58wUw0.net
ハロウィンクレートに5万使ったけどゴミしかでねぇ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef00-XnCm):2016/10/19(水) 22:12:17.16 ID:RBNWQVsP0.net
いい加減ランダムのクソ仕様どうにかせーよとは思うけどな(希望者押しのける)

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 22:17:02.86 ID:UC9tyypT0.net
レイスあかんな話にならぬ
相変わらずアリーナじゃゴミカスだし産廃続行

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-Oa01):2016/10/19(水) 22:22:39.17 ID:VL1Wrk3y0.net
アリーナ選べないのどうかと思ったけど
モンスの練習にはいいかもと思い始めた

追われるプレッシャーがなくなるだけでだいぶ楽になったわ(´・ω・`)

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 22:33:39.65 ID:UC9tyypT0.net
てかアリーナだとチャレンジが一切進まないのはほんまうぜえ

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb33-GZGd):2016/10/19(水) 22:37:29.27 ID:2n/QyaoQ0.net
ほんとアリーナとチャレンジ選べないの糞

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 22:38:30.25 ID:UC9tyypT0.net
ぶっちゃけチャレンジが進まない以外はずっとアリーナでいいレベル
鬼ごっこめんどいし

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb64-Ysx0):2016/10/19(水) 22:39:58.86 ID:kdPz8V0i0.net
モンスを弱くされたせいで俺が初心者ハンター虐殺マンになってるわ
ステ1で全滅された初心者達がゲームやめちゃっても俺は悪くないよな?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcc-8qPS):2016/10/19(水) 22:41:06.26 ID:tebZI3QW0.net
アリーナ初期位置にジャンプバフあるとかテストプレイもしてないよな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075f-dAUv):2016/10/19(水) 22:58:34.71 ID:UC9tyypT0.net
てかまだ進化バグあるんかい
心底無能プログラマーしかいないのな
チートは放置
バグも放置
バカじゃねえの

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-kYqr):2016/10/19(水) 22:58:40.21 ID:oOmlREng0.net
>>341
レイスの衝撃波の体当たりなら前からあったよ
ただし体で吹っ飛ばされると範囲攻撃はなぜか食らわないで済むw

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-8qPS):2016/10/19(水) 23:38:12.31 ID:SnXFCwvI0.net
常にハンターの優位な地形でしか接敵できないとかアリーナクソすぎ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/20(木) 00:27:46.68 ID:7iobJepG0.net
アリーナはサクサク終わるから嫌いじゃないんだが、さすがに狩猟とは分けて欲しいかな
まあただそうなると人が別れちまうのがねぇ…

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/20(木) 00:30:56.56 ID:8V5lQeDP0.net
一緒くたでも変わらんよ
アリーナは実績やらデイリーやらが消化できない割に早く終わる以外のメリット無いからな
OPやカタクリみたいに嫌がって避ける俺みたいなのが必ず出るからむしろ分けた方がスムーズに行くまである

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/20(木) 00:43:05.30 ID:YmF3M5Si0.net
アプデ来てからアリーナばっか引くんだが気のせい?
狩猟β行きたいが、ソロだとプレイ時間2桁以下の魔境だから気が進まない

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36cc-AIfR):2016/10/20(木) 00:52:18.52 ID:gGJbPtVE0.net
アリーナのスリハンがクッソOPだわ。回復量カット付けないと多分一生落ちない
なおスリム以外を先に落としても即起き上がる模様

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8738-Gy9i):2016/10/20(木) 01:07:54.05 ID:fNDqHIiO0.net
全然マッチしない狩猟ベータより気軽にアーケードでモンスしたいだけだったのに
アリーナとかやりたくないモード混ぜてこられても抜けるだけなんだよなあ

仕方ないから狩猟ベータで待ってても昔みたいに10分待ってもマッチングしないし
さすがに終わりかな

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/20(木) 01:17:08.77 ID:kKxN4+x70.net
またのご来店お待ちしてます

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/20(木) 01:51:06.59 ID:y6oT/Loc0.net
最近新人増えてきたみたいでハンターつらいな
1人新人いるだけで負け確なのにモンスは玄人ばかりだから強キャラで固めんと勝てる気しん

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c0-Cm2F):2016/10/20(木) 02:29:49.56 ID:l8EaDqxY0.net
モンスター側として初心者野良か熟練PTのどちらかを引くおみくじ状態でなんだかね

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36cc-AIfR):2016/10/20(木) 02:31:44.61 ID:gGJbPtVE0.net
スリハン引くかどうかのガチャも忘れてはいけない

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59c0-Cm2F):2016/10/20(木) 02:33:15.44 ID:l8EaDqxY0.net
スリムはカポーンッ時代にイライラさせられたけど
削りつつずっと回復を続ける今のスリムもイライラ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edeb-AIfR):2016/10/20(木) 03:14:11.29 ID:g+/TLlD80.net
QカイラBキャボいるハンターにガチで来るレイス君の容赦の無さよ

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3625-YT5Q):2016/10/20(木) 03:16:46.27 ID:iFhnle1D0.net
サニーの倒し方がわからない
ドローン壊したと思ったら また次のドローン置かれてるしドローンの耐久高いしで全然落とせないんだが

369 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/20(木) 06:11:41.52 ID:jyKydtrjd.net
スリム相手にゴーゴン使うと慣れてないのか簡単に落ちてくれて笑うわ

370 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 08:12:27.29 ID:ZNtaGLtHa.net
>>368
モンスター何を使っているのか分からんからなんとも言えんが
メテオゴライアス ゴーゴン ベヒモス エルダークラーケンあたりでムリなら自分の立ち回りを見直すべき

371 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 08:23:16.97 ID:M5SO5od0a.net
Bキャボ強くね?
死にかけたら透明かけてのんびり回復できる

372 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 08:34:21.83 ID:EqkHGqxsa.net
休憩してるBキャボにヴァルで回復してやったらどうなるのっと

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/20(木) 08:37:02.20 ID:Vz9z64wd0.net
スリムはドローンのダウン中の味方への回復量を1/2ぐらいになればなぁ
ハンタ側はダウンした奴と逆に陣取って
モンスの攻撃こっちむけばドローンで勝手に起き上がるし

ダウンした奴殺そうと動くと
スリムがリーチガンでバスバスしてヒルバ連射で
殺すの時間かかりまくるしで

スリハンはマジ糞

あ、初心者PTはスリムがドローン使わなかったり
トラッパーが死亡したサポ起こそうとしたりして可愛いです

374 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 09:21:22.10 ID:HF0Nlepkd.net
>>369
ゴーゴンでスリムはいいんだけどPパラがきつすぎっす

375 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 09:47:56.59 ID:1zJydTe2a.net
>>373
スリハンに勝てないのは、ステ3になる前にスリムかハンクにデスペナ付けることを意識してないから
デスペナが全然付かないなら、君がハンター側に実力で負けてるんだよ

376 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 09:56:07.68 ID:HF0Nlepkd.net
>>375
ハンクにペナ2付けてもラストきつかった。。
というか、体力削られすぎただけだが

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a8-VTD/):2016/10/20(木) 10:08:17.30 ID:16auZf9A0.net
>>375
実力って相手もスリムハンクじゃないと勝てないんだろ
ドームではぎりぎりでハンク後だししても通用するぐらいあほみたいな回復量
ステ3はハンク柱に立たせてぐるぐるさせるだけ
んなもん知ってれば誰でも出来るわ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/20(木) 10:20:36.97 ID:8V5lQeDP0.net
このクソアプデで今日はともかく明日人口減るだろうな
なんて昨日思ってたが昨日の時点で若干人が減ってる件
一昨日のピークは2000弱なのに昨日は1800強 140ほど差がついたな
たまたまだと良いが今日はどうなるやら

379 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/20(木) 10:26:43.02 ID:G9KSEiXTa.net
>>378
選ばれし500人だっけ?あと少しだな

380 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 10:29:07.27 ID:u+9M/A6Za.net
>>377
地形を選んでいれば、ハンクにペナは絶対に付く。地形を選んでデスペナが付かないなら、ハンクがドームに入るまでの戦闘が下手。
体力ギリギリでハンクが入ってきて間に合うってことは、自分がミスをしているから。
ステ3は、火力を生かして地形を使えないスリムから落とすのも良いね。
俺は並のプレイヤーがグルグルしても落とせると思ってるから基本はハンクからだけどね。
君がどのモンスター使ってるかも分からないまま話してるから、実際は分からないけどね。

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/20(木) 10:41:35.32 ID:TyJV1x/t0.net
ぐるぐるは上手いモンスターには確かに効かないねえ
タイミングよくボコられる

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-7LPj):2016/10/20(木) 11:07:45.08 ID:LVIEImvQ0.net
アウアウ君今日も元気だなあ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a8-VTD/):2016/10/20(木) 11:18:43.88 ID:16auZf9A0.net
>>380
モンスタートラップのリレー北側に糞みたいな柱あるの知ってて言ってるの?
あれトラッパーがクローかウェスマギでもない限りハンク2ペナとか関係無いから

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/20(木) 11:21:09.14 ID:TyJV1x/t0.net
あの柱ってちょっと半径大きすぎて
あまり糞だとは思えないんだよなあ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/20(木) 11:31:57.19 ID:8V5lQeDP0.net
モントラなら柱より西の小屋とかのが面倒じゃね
ゴライアスなら上から岩投げとかリープができるが
他のモンスターだとわりかし追いかけるのがキツい印象あるけど

386 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 11:40:03.02 ID:/ZsPvAA8a.net
>>383
俺もあの場所は今の課題だと思ってる。トラッパーがエイブなら絶対にハンクから落とせない。俺の実力では、の話だけど。
ジャック含めて他のトラッパーならチャンスあると思うけど、エイブだった時ステ3までのドームで落とせなくてもスリムを狙えば良いのかな、なんて考えてしまうよ
>>384
間違いなく糞です。

387 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 11:46:55.90 ID:/ZsPvAA8a.net
>>382
今はここのスレ民を叩いてる訳じゃない。俺の考えを言ってるだけ。
いちいちそんな事言うなら君も自分の考えの一つや二つ出してみて。
軌道ドリルやモンスタートラップのリレイ待ちの強すぎるグルグルを攻略する時にどうしてるか、とかね。
俺は自分の考えのみで攻略するのは厳しいから意見が欲しいんだ。

388 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-tsrf):2016/10/20(木) 11:56:28.81 ID:HENBkqfC6.net
来週のベヒ亜種追加以降trello上だとactive以降はもはや目玉のアプデないな。。。
パーク追加なんて大した魅力でもないし、あとは大して重要じゃないUI周りのみ
他のモンス・ハンターのadaptationなんてすべてtodoリストにとどまってるからもう開発する気ないんじゃないか?
それかps4のアプデをしようとしているのかもしれんが

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/20(木) 12:06:51.75 ID:TyJV1x/t0.net
柱が縦方向に長いから
運ばれやすいんだよねモントラ北の柱
正円形のほうがしんどいとおもう

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/20(木) 14:42:10.05 ID:Rhmoat5o0.net
(´・ω・`)続けろ 嫌でも 続けろ

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/20(木) 14:52:23.34 ID:S7XuRvzv0.net
そのモントラ柱のせいで時間切れまで来なかった800時間メテゴリ君の話をしよう
http://i.imgur.com/QwfhXiI.jpg

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/20(木) 14:55:58.48 ID:TyJV1x/t0.net
800時間もやってるのにしょうもねえなあ
今はなき軌道ドリルの柱のほうがしんどかったよ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-7LPj):2016/10/20(木) 15:07:13.24 ID:LVIEImvQ0.net


394 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/20(木) 15:11:45.10 ID:unGiw9yur.net
平仮名しか表示されないんだっけ?

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/20(木) 15:11:52.44 ID:Cu20/EAL0.net
モンスの高速移動が壁とかでいちいち引っかかってとまるからなあ
ステ3だと体大きいからなおさら
ほんまあほ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/20(木) 15:52:05.76 ID:Cu20/EAL0.net
なんかアリーナでチャレンジが進んだ
3回やるやつ

397 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:04:35.12 ID:1N5rBK6Ya.net
>>391
これは草
こんな神チャット送ってくる奴のIDが気になる
しかし800時間もやって自分の弱さに気付かず、負けたのを相手の構成や強ポジのせいにする奴もいるんだな
俺の精神力ではこんなチャット送れないわ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/20(木) 16:17:18.97 ID:Vz9z64wd0.net
モントラは北側の柱もだけど
南側の平地にある小屋もコンパクトな大きさで糞

ついでに軌道ドリルの施設戦で一番糞なのはここだと思うわ
パイプ上に、エイブがボール設置し続けるだけでゴリラは詰む
ttp://i.imgur.com/rCyNe7i.jpg

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/20(木) 16:26:32.56 ID:Cu20/EAL0.net
鈍足なんて怖くない
登攀パーク
わりとおぬぬめ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/20(木) 16:42:39.14 ID:S7XuRvzv0.net
ついでにこれを翻訳してくれ。意味がわからん
http://i.imgur.com/l867nCz.jpg

>>397
切断したら晒すって書いてある人やで。最後まで切断しなかったのは評価できるけど、試合投げたらあんま変わらんよな
まぁスリハンは明らかにOPだから同情はする。ぜひとも亀岩を恨んで欲しい

>>398
良く見たらグルグルできて草

401 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/20(木) 16:45:10.66 ID:5MynGJ2xa.net
>>400
モンス見てからハンター選んだ(後出しジャンケン)と思ってるんじゃね

402 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:47:37.76 ID:1N5rBK6Ya.net
>>398
むしろ今までどこでリレイ戦をしていたのか

403 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 16:52:49.44 ID:baI2k6jcd.net
>>400
職選択を連打してると他のパーク選択まで完了してるプレイヤーのキャラが分かるわクソバグが前在ったけど、それのことか?
今は使えるか知らんが

404 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/20(木) 16:52:59.50 ID:unGiw9yur.net
ん?晒すってことはこのスレ見ている可能性もあるのか
もしくはTwitterだけど

405 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 16:56:48.75 ID:1N5rBK6Ya.net
ミス>>400

でも、こういう基本的な部分を紹介する流れは良いな。
テンプレにリレイ待機の基本の場所や逃げ方を加えたいぐらいだ。
構成によって出来ない事もあるから、難しいけどね。

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/20(木) 17:04:26.49 ID:CrhG6xlu0.net
そもそもリレイ付近はモンスター有利の地形にしろよ
進化要素もただの足枷になってるしとことんモンスター不利な要素ばかりになってるだろ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/20(木) 17:14:04.68 ID:Vz9z64wd0.net
>>402
野良だと毎回ずっとここ連打するけど、ダム上とか
南の崖とかパイプ下じゃなくて
その手前の建物上に陣取ることばかりじゃね?

PT組んでボイチャでやる場合以外、連打しても誰も寄ってこないけど?

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/20(木) 18:10:44.65 ID:8V5lQeDP0.net
>>400
何時修正されたんだったか忘れたが
モンスター側がモンスター選んだ時点でハンター側に筒抜けだった時期があったから
未だにその仕様のままだと思ってるんじゃね?
実際ハンター全員選択終了してるのに10秒前まで決定しないモンスターはちょくちょく居る

409 :UnnamedPlayer (アウアウ Saea-YT5Q):2016/10/20(木) 18:16:20.89 ID:Sls+w+C7a.net
>>391
モントラと軌道ドリルで同じようなの見たね

スリハン批判してたけどゴリラ使ってたら落とせるだろうに、戦いにも来なかったわ

410 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/20(木) 18:24:00.45 ID:Ycz6toQVa.net
>>407
チャットを送るしかないね・・・
チャットを送っても来ない人は、どのゲームでも一定数いる自分の中に正解を持っていて、かつそれが正しいと信じて疑わない人。これはもう諦めるしかない。

ここのスレ民なら遭遇したことがあるであろうGHどうたらさんは、このタイプの人間でありながらも指示を出してくるからタチが悪い。

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/20(木) 18:47:43.50 ID:YmF3M5Si0.net
>>388
レイスの変異種とイカのリファクタがまだ残っている
これらは早々にくるっぽい
あとはゴリ兄弟をパッシブで差別化

各職のさらなるアダプテーションはもう目玉というよりお腹いっぱいだけどw
それよりも旧マップの復旧どこ行ったんだよ
ダムをアリーナOnlyでアーケードに入れて終わりとかちょっとひどい
有料版ではマップ20個ぐらいあったし、せめて10個ぐらいまでは増やして欲しいところ(モード違いは除く

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-7LPj):2016/10/20(木) 18:52:45.31 ID:LVIEImvQ0.net
医療ラボあくしろ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 964a-YT5Q):2016/10/20(木) 19:00:02.72 ID:6rWd+a8T0.net
>>411
マップ20!?うそやろ...?

414 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/20(木) 19:03:10.40 ID:5MynGJ2xa.net
>>413
全てのMAPのバフ餌の位置を覚えないと行けなかったのでほんとゲロ吐きそうだった
新参バイバイとはこの事だわ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/20(木) 19:03:44.36 ID:8V5lQeDP0.net
コストがかかるからかもしれんが数を軽視する開発多いよな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/20(木) 19:07:27.45 ID:S7XuRvzv0.net
マップ増えて面白くなるようなゲーム性じゃないから今のままでいいよ
有利不利地形とバフと餌ルート覚え直しとか正直アホらしい

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/20(木) 19:11:36.76 ID:rwe010IQ0.net
アリーナでレイスが勝てる未来が見えない

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/20(木) 19:45:45.79 ID:YmF3M5Si0.net
>>416
つっても片栗とかOPみたいなのが増えてくのはいやじゃね?
10はいいすぎだったかもしれんが、6〜8個ぐらいはほしいかなと思う
その前に軌道ドリルをどうにかした方がいいかもしれんけど

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9df9-AIfR):2016/10/20(木) 19:49:13.88 ID:MmIE4DWU0.net
質問なんだけどプレイヤーオプションのミュートってチャットもミュートになる?

420 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/20(木) 19:50:18.20 ID:vXTW9lQMd.net
>>413
狩猟で使えるのだけで15種類
あと特殊ルール専用含めたら20あるな
当時はバフの出現場所が複数箇所あってそこからランダムに一つ選択されるシステムだった

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/20(木) 20:07:43.59 ID:Qlq+WF0h0.net
メガマウス死ぬまでハンター放さなくなった?

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/20(木) 20:18:01.10 ID:hsfSsk4p0.net
>>235
表の見方がよく分からない

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/20(木) 20:19:58.18 ID:S7XuRvzv0.net
>>422
>>244

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/20(木) 22:20:40.98 ID:kKxN4+x70.net
>>421
それは昔から

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/20(木) 22:44:11.86 ID:S7XuRvzv0.net
>>421
今週から

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/20(木) 22:57:28.64 ID:Cu20/EAL0.net
昔から

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d6f-tsrf):2016/10/20(木) 23:11:42.38 ID:+BQSRH7m0.net
>>411
イカは電磁波のリファクターがactiveだけどレイス亜種まだtodoリストじゃない?
マップはさっさと充実させてほしいところだよね

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/20(木) 23:16:53.27 ID:Cu20/EAL0.net
イカの電磁波はエルイカのと同じにしてくれるだけで使い勝手がよくなる
現状は使う価値が皆無

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/20(木) 23:52:15.61 ID:kKxN4+x70.net
全体的に発動が遅いのがネックなのに亜種と通常で威力そんなに変わらないからな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3625-YT5Q):2016/10/21(金) 00:02:50.91 ID:RpBfHSv+0.net
アリーナモードってサポート落としたら そのまま殺せばいいのか?
そんなことしてる間に体力もりもり減ってくんだが

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/21(金) 00:08:26.39 ID:SO8lrO1P0.net
>>430
余裕あるならトドメさせば蘇生できないけど今はダウンしてからかなり硬いからな、無理に狙わなくてもいいとは思う
どっちかというと蘇生しようとしてる奴を狙ってダメージ与える方がいいんじゃないかな

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3625-YT5Q):2016/10/21(金) 00:19:39.71 ID:RpBfHSv+0.net
>>431
蘇生しようとするやつを狙うっていっても相手もバカじゃないから不用意に近づかないからなぁ
モンスターでアリーナ面白くない、勝てないから

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d6f-tsrf):2016/10/21(金) 00:24:29.59 ID:3JH9bOe80.net
もともとステ2で強くないモンスはアリーナ不利だから仕方ないね
有料時代はイカがアリーナ最強だったが昔の話さ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/21(金) 00:47:41.20 ID:HIAORUpQ0.net
場所がアリーナと分かるととたん部屋抜けするプレイヤー達
なんじゃこりゃ
なんでアーケードにアリーナ突っ込んだし

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/21(金) 01:08:27.39 ID:wyEqu3FC0.net
L4D2で対戦に参加したらスカベンジに突っ込まれる様なもんだ
カタクリやOPだって嫌がって萎え抜けする奴が出るんだぜ?
全くゲーム性の違うモードを混在させたら萎え抜けが出て当たり前だ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/21(金) 01:12:07.03 ID:SO8lrO1P0.net
マップバリアントもクレートもっと配ればみんなしぶしぶプレイするのに
狩猟βが過疎ってるんだから狩猟オンリーのモードとその他オンリーのモードにわければいいのにな

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5986-VTD/):2016/10/21(金) 03:44:32.36 ID:mY2eimT00.net
なんなんだこのゴミゲー、ただのリンチゲーじゃねえかばかじゃねえの
モンス側明らかにくそ修正くらいすぎだろ、レイスとかもうただのハリボテじゃねえか

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5986-VTD/):2016/10/21(金) 04:31:25.45 ID:mY2eimT00.net
こんなゲーム作るとかまーじでセンスねえわ所詮L4Dだけ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/21(金) 05:41:51.01 ID:BPGPuDhi0.net
騙されたと思って、ジェッパ回復付けて柱の周りクルクルしてたら生存率が一気に上がった
これであとはゴリの突進さえ避けられれば俺ツエーできるだろうなぁ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/21(金) 06:23:54.68 ID:9Yqhk3aJ0.net
そのL4Dも岩亀が用意したデフォルトじゃゲームにならないしな
ユーザーが神ゲーに昇華させた良い例
それを俺達SUGEEEEって勘違いしてEvolve運営したらこの様だよ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/21(金) 08:06:21.86 ID:kiZvE2Z40.net
メガマウスの話は死ぬまでって言うより攻撃しても離さなくなった?って言いたいんじゃないかな
今日やっててやけに離すまで時間のかかる時あったからさ
トラッパーだけじゃ火力足りんくてサポートと一緒に3秒くらい攻撃してやっとだった

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/21(金) 08:12:27.55 ID:36AcZw5X0.net
単純にしょぼ火力じゃだめってだけやろ
アサルトかサポならそっこではがせる

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbc-AIfR):2016/10/21(金) 15:09:21.98 ID:M/MtlbOW0.net
オーバーウォッチのサポートキャラが面白かったから
似たようなポジションのメディック・サポートに興味があるんだけど
今から初心者が始めてもついていけるかな

444 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 15:15:35.16 ID:ptac0QgEr.net
辛いと思うぞ?
キャラ解放にマネーかなり欲しいしそれを稼ぐのも時間かかるし...
週間で無料キャラピック来るけどサポートとメディックは一部以外は味方を野良だと支援しづらい

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de6-AIfR):2016/10/21(金) 15:19:15.80 ID:fQghW0Ye0.net
OWと違ってevolveはサポートヒーラーのほうが重要度高い
初心者がメディサポやるとだいたいステ1アリーナでダウンとられまくる

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/21(金) 15:26:17.34 ID:yks3yLIA0.net
初心者がメディックサポート→ステ1でダウンして負け確定
初心者がトラッパーアサルト→ステ2でもドーム入らないか、メディサポが奇襲食らって負け確定

詰みゲー

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/21(金) 15:29:41.72 ID:BPGPuDhi0.net
>>443
2週間前に始めたばかりだけども、楽しめてるよ
ただOWと違ってEvolveは野良の責任の重さが段違いだから最初からメディサポは少し厳しいと思うよ
最初はアサルトのマルコフかトラッパーのAbeがオススメ

まあ無料だからとりあえずやってみて欲しいかな

448 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 15:35:23.66 ID:M6R+HRgFd.net
>>443
メディサポはマーシーなんかに見た目は似てるけど立ち回りは結構違うからそこは意識した方がいい
他の人も言ってるけどこのゲームはメディサポの重要性が高いから最初は味方の動きを見て学んだらいいと思う

初心者がついてけるかはわからないけど無料なんだしとりあえずチャレンジしたらいいよ

449 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 16:21:24.69 ID:EBNiejn6d.net
好きなのやればいいけどある程度wikiは見てはおいてほしい

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbc-AIfR):2016/10/21(金) 17:50:37.56 ID:M/MtlbOW0.net
レスありがとう
オバウォのノリで行くと壁にぶちあたりそうだけど
とりあえず動画とかwikiみて戦闘の流れを把握してからチャレンジしてみるよ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/21(金) 18:03:26.69 ID:JlFnPGbj0.net
ハロウィン8万分回したけど、糞みたいなバッチしかでねーな・・・
被ると25シルバーとかふざけた金額落とすだけだし・・・

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/21(金) 18:38:23.39 ID:9Yqhk3aJ0.net
今はほぼ古参モンスターしか居ないから初心者ハンターは楽しめてるんだろか

453 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 18:55:53.97 ID:EBNiejn6d.net
新規っぽいモンスターも見るぞ?
初期位置に近いとこで食事してるやつとか

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/21(金) 19:14:50.06 ID:9Yqhk3aJ0.net
「ほぼ」だからね・・・
新規モンスターが0って言ってるわけじゃないんだよ?

455 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/21(金) 19:21:16.39 ID:rUHJR0/0r.net
ゴリの突進を食らってからジェッパしてしまう哀れな豚です(´・ω・`)

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/21(金) 19:27:17.64 ID:JlFnPGbj0.net
突進からのコンボはモーションでないから突進食らっても仕方ない気がするけど
これスキル毎の秒でも図って避けられるなら達人やろ

避けなければならないのは跳躍と岩

突進からの跳躍
跳躍からの突進

どっちも跳躍だけは避けよう

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/21(金) 19:41:48.82 ID:BPGPuDhi0.net
跳躍ってあれどうやって避ければいいのか…接近されるとほぼノーモーションでクリーンヒット…
とは言っても微妙に距離空いてても真上に飛んで避けられるかどうか、独学じゃ限界を感じできたなぁ

458 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 20:53:19.79 ID:YcZ6AVKLd.net
ジャンプ ジャンプ ロケット王だと跳躍撃をジャンプだけで避けれるようになる
タイミングは結構考えんといかんけどさ

突進は運良くグリフィンがハープーン刺してくれることを祈るくらいやね

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 805b-YT5Q):2016/10/21(金) 21:11:07.98 ID:xF0rHy1Y0.net
メディックがカイラかPパネだった時回復もらうこと意識しすぎるとサンドバッグになってしまう
高く飛ぶことさえしなければいいのかな
最近Perkは自衛用が基本で、火力上げの構成にしていいのはアサルトだけだと痛感してる
まぁ腕の問題なんだけど

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/21(金) 21:23:57.16 ID:ji+DuF/f0.net
だよねー
ハンクに容量容量とか飛べる豚になってからよね(´・ω・`)

461 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 21:27:16.51 ID:4BN8ZasLd.net
垂直ブーストもただやればいいってわけじゃないしジェットパック尽きてフルコン食らうなんてのもあるしな
そこら辺がむずい

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/21(金) 22:24:42.15 ID:JlFnPGbj0.net
俺もサポはジャンプジャンプロケット王だわ
バッタしてるだけでもだいぶつえーよ

軌道ドリルとかジャンプジャンプロケット王だと
ジェッパなしで往復できる谷やら柱が箇所相当あるから
ドームの位置よければ、ぴょんぴょんしてるだけでも割と強い

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/21(金) 22:29:31.68 ID:BPGPuDhi0.net
ロケットジェッパ回復ジェッパ回復をいつも選んでいたけど次はそれでやってみるか

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/21(金) 22:35:40.85 ID:SO8lrO1P0.net
ジャンプは300%くらいあると体感で全然変わってくるな
ヴァルとかジャンプ全振りするとふわふわ浮きながら回復出来て滅茶苦茶うざい

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/21(金) 22:42:24.96 ID:ji+DuF/f0.net
豚もジャンジャン王やってみるかなー(´・ω・`)

466 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/21(金) 22:55:53.16 ID:XeTbMq6ka.net
ヴァルが弱いからセーフ

467 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 23:23:47.46 ID:YcZ6AVKLd.net
ジャンプジャンプロケット王は欠点としてPパネからの回復が不安定になる
薦めといて難だが、味方メディックとの相性を考慮に入れて選んでくれよー

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/21(金) 23:35:30.10 ID:ji+DuF/f0.net
サポになったのでハンクで飛びまくるぞと思ったらテックハンクとバトキャボしか
選べないことに気づいた豚の顔→(´・ω・`)

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/21(金) 23:58:21.29 ID:DoP0ChXr0.net
ちょっとこれアリーナで勝つの不可能だ
惜しくも無くいつもハンター側が負ける

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/21(金) 23:58:41.97 ID:wyEqu3FC0.net
悪い事は言わないからハンクかサニーは買っておいた方がいいぞ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de6-AIfR):2016/10/22(土) 02:00:34.02 ID:lFt7uQ1b0.net
垂直ブーストはできるならブースト2回分、最低でも1回分は残しておいたほうがいい
でないと、空中で岩や神隠し、衝撃波、着地にはなんでも入るわけだし
ジェッパ25%しかなくて、ゴーゴンの酸やらレイスの亜空間など飛ばないと被ダメやばいって状況は仕方ないとしてね

たまに全力で真上にジェッパふかすやついるけど、当然のように着地してから攻撃全くらいして回復おいつかなかったり
しかもそれをPパネのときやられたりするとほんときつい

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de6-AIfR):2016/10/22(土) 02:07:15.35 ID:lFt7uQ1b0.net
あ、柱とか壁やらが近くにあるならPパネのときでも上にふかしても回復できるけどね
周りなにもないとこで全力でブーストゲージ使って上に高く飛ばれると、メディックによってはその間回復できないし
ちょっと時間が稼げる程度でそこまで有効な回避方法でもないからなぁ
高く飛ぶだけで狙うのあきらめてタゲうつすレベルのモンス相手だとそれでいいのかもしれんけど

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-fmYE):2016/10/22(土) 03:49:09.00 ID:yYUrfx/i0.net
防衛戦、1落ち後の復帰ハゲが大型野良モンスに即噛みされ接近するベヒモス
勿論助けようとしたんだが余裕で間に合わず.....PS的に残3ハンターで外皮削る余力もなく
時間切れなら確実に勝てたけどチャットと真逆なstage3に好戦的な外人バケツに罵られる
いやぁ恐ろしい試合だった

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/22(土) 08:56:03.12 ID:rvH/t3WB0.net
もうちょっと落ち着いて描き込むんだ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/22(土) 09:31:37.00 ID:DTfWQc+B0.net
>>474
https://i.gyazo.com/2f4024972ebbed2d18ce108cdeacb21a.png

476 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 10:13:29.47 ID:g7YixRjma.net
Bキャボとかいうテロサポートを無料化する亀岩ほんと酷い。

野良がBキャボだらけ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/22(土) 10:19:20.16 ID:rvH/t3WB0.net
お前はいつもそればかりだな

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/22(土) 10:59:13.83 ID:ARdugBO10.net
ゴーゴン苦手だから今週構えていたんだが、全く使ってる人見ないなw

Bキャボはまだいい、問題はカラ、外皮無いのに外皮剥ぎしてる時のストレスったら…

479 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 11:04:20.45 ID:g7YixRjma.net
ヤバい人はサニーバンクでもヤバいけど、BキャボカラTハンクは別格のヤバさといいますか
狙われた瞬間所持武器からアンプが無くなるキャボットもランクインかな

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/22(土) 11:42:18.40 ID:7D8iLo1K0.net
いや実際Bキャボひどいぞ
火力って観点ならカラやテックのが遥かに優秀だし防衛力はぶっちゃけテック並み
Bキャボピックで萎え抜け多発するしゲーム始まっても惨敗がザラな性能
モンスターがステルス看破できないへたくそならまだなんとかなるが大体看破してくるしな

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/22(土) 12:10:05.12 ID:rvH/t3WB0.net
弱いキャラに対して弱いと何度もサルのように書き込む
お前らの頭の弱さを俺は指摘する

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-YT5Q):2016/10/22(土) 12:10:31.47 ID:zgKjEqRg0.net
弱い

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/22(土) 12:16:34.50 ID:DTfWQc+B0.net
>>481
(´・ω・`)は? やんのか?
でもエボルブは続けろよ。

484 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-+w0g):2016/10/22(土) 13:49:53.43 ID:dRyo/wuha.net
別に良いけど火力は流石にテックよりはあるのでは

485 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 13:56:31.41 ID:rNqfHz7Jd.net
結局守りたいならサニー、ハンク
火力ならキャボット
メディックとの相性次第でバケツ

Tハンク Bキャボ カラは火力も出せんし味方も守れない残念な奴らって評価になる

486 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 14:02:16.45 ID:Gtr9Q87ka.net
ドーム開くタイミングで3番使って、追撃でダメージ出せるキャボットじゃないとカラより火力出ないし弱いけどね。

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae8-1WhC):2016/10/22(土) 14:07:56.07 ID:HqfxLnqO0.net
久々にL4D2やって来たけどクッソ楽しい
エボルブいらんわ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/22(土) 15:11:49.88 ID:nQLenJzE0.net
(´・ω・`)いらなくても続けろ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/22(土) 17:07:43.47 ID:GTaLS8Eo0.net
アリーナでテック使ってくる人ってわざとやってるのかな

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/22(土) 17:26:35.05 ID:AiEVTHW50.net
ルーキーならテックしかサポ持ってない可能性もある

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-IXeA):2016/10/22(土) 17:54:10.14 ID:/p5TiL+o0.net
>>489
流石に擁護出来んレベルの選択だな
まあそれしか持ってないんだろう

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a8-VTD/):2016/10/22(土) 18:35:02.00 ID:E4mc/07t0.net
SixthSense http://steamcommunity.com/profiles/76561198046961837/
http://i.imgur.com/9wvzQJR.jpg
お絞りハッカー

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/22(土) 18:55:38.23 ID:CFWIUAJf0.net
地球2周分の距離かな?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/22(土) 19:47:23.12 ID:U1SxpvGG0.net
>>492
凄いラグだな どういう事?

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/22(土) 19:53:36.31 ID:MF3xAVBq0.net
スマホ回線なんじゃね

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 964a-7LPj):2016/10/22(土) 20:00:22.57 ID:tRCzL3sG0.net
無理やりラグ起こしてチートまがいのことしてんのね
またコリアンか多分チートも使ってるだろうな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/22(土) 20:06:47.31 ID:U1SxpvGG0.net
ラグスイッチとかの同類か

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/22(土) 22:00:18.93 ID:KRRtHgTS0.net
てかな

あなたの高貴な行動に敬意を称します!

『EVOLVE』をチートやハッキング、その他の迷惑行為から守ろうとするあなたのお気持ちに心より感謝いたします。
こちらは自動返信されたメールとなります。あなたからの報告に対処するため、以下の情報の提供にご協力ください。

怪しいプレイヤーを報告するために必要な情報:

・プラットフォームの種類(PS4、Xbox OneまたはPC)。
・該当するプレイヤーのゲーマータグ/PSN ID/Steam ID。
・あなたのゲーマータグ/PSN ID/Steam ID。
・問題が発生したときの状況をできるだけ詳しく説明。
・あなたの住むタイムゾーン。
・問題が発生した日付とおおよその時刻。
・(可能であれば)ビデオやスクリーンショットなどによる確かな証拠。対象となるプレイヤーのゲーマータグ/PSN ID/Steam IDと、明らかな迷惑行為が確認できるもの。
・ビデオやスクリーンショットの撮影は、スマートフォンやキャプチャーカードなどの機器を使って行うことができます。
・撮影したビデオやスクリーンショットは、アップロードしてメールに添付してください。YouTubeに映像をアップしてメールにリンクを貼るという方法でも可能です。

『EVOLVE』に関するチート、ハッキング、迷惑行為を奨励しているウェブサイトを報告するために必要な情報:

・該当するサイトのURL。
・該当するサイトが行っている行為の種類。
・チート/ハッキングプログラムの有無: このサイトは『Evolve』内でのチート行為を可能とするサードパーティによるプログラムを提供しているかどうか。
・チート/ハッキング情報: このサイトは『Evolve』を不正にプレイするための情報を提供しているかどうか。
・フィッシングサイト: 2Kの公式サイトのふりをして、ログインしたユーザーの情報を盗もうとしていないか。
・その他: 悪意を感じ、調査の必要があると感じるあらゆるサイト。
・可能であれば、ビデオやスクリーンショットなどによる確かな証拠。

これらの情報を提供していただけた場合は、私たちのほうで必ずその内容を精査し、しかるべき対処を行います。

プライバシーに関する私たちの方針に則り、調査の結果や、その結果に基づいて行われたアクションに関してはお伝えすることができないことをご了承ください。

2Kサポート


チートを動画とってURLのせて報告したらこんなんじゃ動けないからこんだけ調べて報告しろ、じゃないと動かんって言ってきた
つまりもうチート報告してくんなってことだな
ほんと馬鹿らしい

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/22(土) 22:03:09.26 ID:KRRtHgTS0.net
アンスコした
クソゲーでしかなかった

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/22(土) 22:10:37.42 ID:DTfWQc+B0.net
>>498
わろたw

あんま報告して欲しくないってのは透けて見える。

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 964a-YT5Q):2016/10/22(土) 22:13:53.34 ID:tRCzL3sG0.net
>>498
流石に釣りであってほしい

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/22(土) 22:15:47.75 ID:MF3xAVBq0.net
>>498
いや問い合わせならこれくらいの情報普通だろ
IDと内容は動画見ればある程度わかるにしても時間は時差があるからちゃんと書いてくれないとログを調べる手間がかなりかかるし
この内容で返信されたっていうなら送ったメールの内容が不足してたんだろ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/22(土) 22:51:12.11 ID:BgCmpTJG0.net
>>498
それただの自動返信だから
無視してもう1回適当に返信すると人間が出てくる
動画なら普通は証拠十分だから人間がでてくれば話は早いはず
ただ、BANされるまでバカみたいに時間がかかるのは覚悟しとけ

504 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 00:09:01.22 ID:D9/21pgLd.net
言いたいことは、相手のsteamIDとチートの起きた時間を添えて動画を送ってこい ってだけ

ただ、ブースト無限とか火力チートとかなら動画録れるけど即死チートは相手がわからない上にやられたときには動画取り始めても遅いっていうね
なにより録画環境整えてる人は少ないし、通報の為だけに録画環境整えるのはバカらしい


こんなクソゲーのために整えるやつとか居る?

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-b5os):2016/10/23(日) 00:29:14.00 ID:uRHOmz4M0.net
ユーザーの通報くらいで簡単にBANされても困るけどな

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-YT5Q):2016/10/23(日) 00:31:55.24 ID:QGjJFBka0.net
それは思う

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 00:34:54.05 ID:L6wpjE4T0.net
チート報告は動画付きじゃないと他のゲームでも厳しいじゃろ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9633-b5os):2016/10/23(日) 00:41:51.98 ID:jjIjzmgr0.net
(可能であれば)って書いてあるし動画提出は必須じゃないんだけどな、あった方が立証しやすいってだけで

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-YT5Q):2016/10/23(日) 04:06:32.30 ID:dJHOcROu0.net
クラボ依存どころかWin10なら誰でも撮れる時代だから環境もなんもあったもんじゃないくらいのとこまで来てるが、撮ってあげるのが面倒ってのはある

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-IXeA):2016/10/23(日) 04:27:06.20 ID:CLnr80OH0.net
クラッシュボード?

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/23(日) 04:40:15.89 ID:7ss5KiDN0.net
初心者PT増えるのはいいんだけど
こっちが必然的にモンスやるようになって
狩りにしかならないんだけど、やっぱり接待プレイで負けるべきなのか

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5929-YT5Q):2016/10/23(日) 05:05:00.43 ID:6unVm5DE0.net
>>504
ゲーム中は常に録画でイケる

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 08:32:23.18 ID:z2FQml2A0.net
なんもわかってない

時間は忘れたから日付書いてYoutubeにあげた動画のURLはりつけて、
誰がチーターか書いて送ったにも関わらず>>488がかえってきた

つまりもう調査スル気がねえってことだよ
あとこれリクエストに対する返事のところにも書いてあって、
もう6日たったから連絡した
これ以上連絡ないなら満足して解決したものとみなして終了する、だぞ

もうほんま運営がゴミカス

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 10:11:01.00 ID:L6wpjE4T0.net
>>513
(´・ω・`)いらなくても続けろ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/23(日) 10:30:21.22 ID:Y1N0JwWH0.net
>>513
いやいやいや
最初に返ってくるのはBOTの自動返信なんだよw
多分スパムとかの対策
その状態では人間に連絡がいっていない

もう1回適当にレスするとはじめて人間にチケットが飛ぶ
そういう仕様なんだから文句いってもしょうがない

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 10:44:24.92 ID:z2FQml2A0.net
>>515
3回返ってきたんだよ
最初の一回は一回目の報告のとき
それで返ってきたからしゃあないってもっかい報告
おとつい昨日と葬式だったからいなくて帰ったら2件もメールがきてた

で、そこに6日たった、もうないなら満足で解決やな^^;
ってなっててもうしねやってなった
こんだけ調べて報告したら必ず調査ってってなんやねん
どんなささいなのでも必ず調査しろや
まあもうアンスコしたし、
このスレ落ちたら消える

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/23(日) 10:59:39.85 ID:3Oo/hLU00.net
多分このゲームに割ける人材と金がほとんど無いんだろうと思う
BFやらCODの運営とは全く違って

実際このevolve2すら相当驚いた
もう全てを放置して逃げ出すと思ってたくらいだったから

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 11:00:32.28 ID:L6wpjE4T0.net
すまん、俺の読解力の問題もあるだろうけど

で、そこに6日たった、もうないなら満足で解決やな^^;
ってなっててもうしねやってなった
こんだけ調べて報告したら必ず調査ってってなんやねん

この辺の状況がよくわからん、あと重要な情報殆ど後出しじゃねぇか…

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/23(日) 11:12:18.32 ID:Y1N0JwWH0.net
その返ってきたメールの中に、こいつ調査します的な文言なかったん?
報告者とのやりとりはそこで終了だよ
処罰の内容、時期などは教えない方針だから

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/23(日) 11:32:11.52 ID:7ss5KiDN0.net
亀擁護する訳じゃないけど
6日経ったではなく、まだ6日しか経ってないの間違いだろう

OWとかでもチート報告してテンプレ返答のみの
BANまで2・3カ月以上なのに
6日間で精査とかできるはずなかろう

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 11:54:16.38 ID:z2FQml2A0.net
>>519
ないよそんなの

>>520
別に結果をよこせって言ってるわけじゃない
一度>>488で自動返信してきたし、
なにか気に食わなかったんやろか、
まあしゃあないしってわかる範囲で書いて再度報告しなおした
そしたら同じメールが返ってきて、
しばらくたったらもう6日経ちます、問題なければ解決したとみなしうんぬんあって
同じ文面でこうなってれば必ず調査しますとか>>488にあるようにあるわけ

もうさ、なーんも見てないんだってのがよくわかるし、
ちょっと書いてなかったら調査する気ねえのかよっていうさ
だいたい最初はリクエストから送ってたら、
以前までは通ったのにこうやって形式求めるようになったんだぜ?

形式求めるならプラットフォームぐらい用意しろや
なんでプレイヤーがチートいつまでたっても阻止できない無能プログラマーのあおり受けた報告まで、
一生懸命亀岩様にお伺いたてなあかんねん
どこまでバカにしくされば気が済むのだろう
ほんまうざい

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 11:58:35.94 ID:z2FQml2A0.net
>>519
ああ、テンプレ的なのはあった。
けどそのあとわざわざ続けてこういうのあったら、
こうしないと調査する気ねえからってことやろ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5929-YT5Q):2016/10/23(日) 12:00:34.87 ID:6unVm5DE0.net
パラノイア系だな

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 12:04:31.58 ID:z2FQml2A0.net
もうゴミ箱からも消えてるからあれやけど、
一回目はhonorguard@2k.comに、
ゲーム機:PC
Gamertag /PSN ID/Steam ID:
状況の詳細:
発生の日時:

を書いて送ってくれっていう自動返信じゃないメールだったんだ
だからしゃあないって書き直して送った
そしたら>>488のようなまるで全然足らんわみたいなメールが送られてきたわけ
2回も
もうさ・・・

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 12:10:13.53 ID:zUVUaun40.net
>>521
>あなたの高貴な行動に敬意を称します!
>『EVOLVE』をチートやハッキング、その他の迷惑行為から守ろうとするあなたのお気持ちに心より感謝いたします。
>こちらは自動返信されたメールとなります。あなたからの報告に対処するため、以下の情報の提供にご協力ください。
おもいっきりテンプレの自動返信だって書いてあるやないか
この手の自動返信メールは報告する為の要綱も兼ねてるんだぞ
それをお前がいらん事深読みしてつまり人間が対応しないって事はやる気無いんだなって言ってるだけ
通報してるのはお前だけじゃないし1件1件にかかる調査の時間だってバカにならんのだぞ
一々全部人間が対応していられる訳ねーだろうが

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 12:14:32.90 ID:zUVUaun40.net
なんだまた後出しか お前の発言はもう何も信用できないわ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/23(日) 12:16:51.75 ID:z2FQml2A0.net
>>525
だからなんで報告する側がそんな一所懸命せにゃならんの?って話
つまり報告したけりゃしてもいいけど、
こうしてなかったら知らんからって話だろ

>>526
信じて欲しいなんてところ一箇所もないから大丈夫
ここの運営はクソって言ってるだけだから

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 12:41:47.88 ID:zUVUaun40.net
>>527
お前他のゲームで通報した事ないのか?
通報に必要な情報として挙げられているのは
通報するなら書いていて然るべき事しか書かれていないぞ
ちなみに動画は出来ればだから必須じゃない

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/23(日) 12:54:39.19 ID:Y1N0JwWH0.net
こんな過疎ゲーでガイジとかwww
以降放置で

話題転換
宝箱でスキン出る確率どれくらいなんだ?
バッジとカブりのシルバーキーばっかで嫌になってきたんだが
公式見ると限定スキン引いてるやつ一杯いて嫉妬w

ttps://talk.turtlerockstudios.com/t/wiki-crates-exclusive-content/105202/

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/23(日) 13:00:19.11 ID:7ss5KiDN0.net
バッジの一番最下段の箒に乗ってるクラーケンとその背景
欲しいけどこれハロウィンからでんの?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/23(日) 13:08:14.45 ID:Y1N0JwWH0.net
>>530
多分ハロウィン限定なんだろうけど、どこで入手できるかの情報が全くないからな
OWだとギャラリーから入手先などがひと目で分かるんだけどね
バッジもどの色持ってるかとか見えないし

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 13:11:59.47 ID:L6wpjE4T0.net
10個くらい開けたが1個スキン出たぞ、何のキャラだか忘れたが

533 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 13:25:54.81 ID:D9/21pgLd.net
テックハンクの武器スキンなら手に入ったぞ
だれが使うかよこんなゴミハンター

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/23(日) 13:27:53.90 ID:pnbSpGrm0.net
(´・ω・`)ずっとらんらんに返信してるってことは普段から見直しとかしてないんだろなぁ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 13:37:34.00 ID:L6wpjE4T0.net
>>534
(´・ω・`)いらなくても続けろ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/23(日) 14:34:42.85 ID:2litRDHL0.net
>>521
(´・ω・`)うざくても続けろ

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/23(日) 14:37:41.92 ID:7ss5KiDN0.net
試合後のリザルト前にたまにどういうルートで
ハンターとモンスターが動いたかとかリプレイでるの
あれ毎回だせば面白いのに

538 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 14:39:34.53 ID:2JyvURoma.net
昔、あったやつね
あれでどこからスニークで抜けられたか勉強してたな

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 14:49:26.70 ID:zUVUaun40.net
あーあれな その機能で勉強するんじゃなくて
戦犯探しして叩く奴が後を絶たなかったから消されたとか聞いたっけな

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/23(日) 15:13:19.58 ID:pnbSpGrm0.net
(´・ω・`)民度低すぎぃ!

541 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/23(日) 15:29:13.01 ID:xEpAcQcfr.net
低くても続けろ!

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/23(日) 15:53:29.55 ID:Y1N0JwWH0.net
このゲーム性で戦犯探さないほうがおかしいと思うのは俺だけか?
これだけ立ち回り、連携が求められるゲームで味方の動きを俯瞰して見れるのはとても有意義なのに
叩きを恐れるあまり、味方のダメージやヒールを表示しない上にコレ

戦犯探した上に叩いちゃうのは民度の問題だけど、敗因が分からないのはねぇ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 16:01:55.82 ID:zUVUaun40.net
対人ゲーにおける戦犯探しってのは一人に責任を押し付けるって事だぞ
敗因を知るなんて建設的なもんじゃねーよ
お前のせいで負けたんだ雑魚はとっとと引退しちまえってのが戦犯探しだ

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/23(日) 16:07:44.37 ID:pvzt/tru0.net
だったら観戦モードくれよって思ったけど今度モンスター側監視するやつが出てくるから駄目か

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-YT5Q):2016/10/23(日) 16:07:59.30 ID:QGjJFBka0.net
対人は自分が下手なのを棚に上げて人を貶すのが普通だぞ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/23(日) 16:14:13.64 ID:JmVU9xsi0.net
基地外行為を普通って言われても反応に困るんですがそれは

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fed-DrBp):2016/10/23(日) 16:21:38.87 ID:IDhdYrlC0.net
全ては実力に見合わないマッチングが生み出す悲劇

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-7LPj):2016/10/23(日) 17:02:59.69 ID:Jc7gIsf50.net
アリーナモード君のクビを待つ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f4a-YT5Q):2016/10/23(日) 17:31:11.03 ID:Sb5qHZFO0.net
>>548
岩亀のコネで入社したからクビにならないよ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/23(日) 18:10:41.97 ID:QmKkJiFR0.net
スリム消えねぇかな
スリム居なくなれば勝敗がある程度腕前依存になるわ
パラネルや火炎放射デイジーも強いけど自他を同時回復出来ないとかアビをジェッパで回避できないとか弱点あるからいいや

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-pI6D):2016/10/23(日) 19:15:06.79 ID:SYlrOyuE0.net
プレイヤー2000人ものこってたすごい

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 805b-YT5Q):2016/10/23(日) 19:23:34.43 ID:U2vAp2O+0.net
まともなスリムいたらモンス勝てねえよ…

553 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 20:00:19.51 ID:2JyvURoma.net
スリムは最強メディックだけどスリム上手いだけで勝てないお前らってどうなのw

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/23(日) 20:06:45.67 ID:2litRDHL0.net
(´・ω・`)人口が最初に比べてスリムになっても続けろ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 20:42:49.76 ID:L6wpjE4T0.net
OPでPパネはやめてくれ…青5を全く生かせなくなる…

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/23(日) 22:01:16.00 ID:QbAKgPnu0.net
もう見たことのある奴としかマッチングしないわ
限界集落かよ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/23(日) 22:46:34.50 ID:ybiyST1J0.net
さっきマッチングしたした人と再びマッチングするのはよくある
まぁ・・・そういうことなんだろうなぁ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 22:50:49.87 ID:L6wpjE4T0.net
テクハン常習犯のサポ枠を奪い取って未然に防ぐことができるのが唯一の利点…

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/23(日) 23:08:18.53 ID:zUVUaun40.net
限界集落かよって? 限界集落だよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/23(日) 23:26:25.41 ID:JmVU9xsi0.net
俺がスリムを使うことで
   _____
  /|┌───┐|
  | |│     │|
  | |└───┘|
  | |  ┌─┐  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
           (  _)
    / ̄ ̄旦 ̄(__   )
  /            \_)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄凵 ̄ ̄ ̄ ̄凵 ̄

俺の代わりに
また一人、エボルブを止めていく

   | ))    ))  | |\
   |____(____| | .|
  /-- ∧ ∧ --\ \|
/    (     )    \≒
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|

    ∧∧
  ( ・ω・)
  __| ⊃/(___
/ ヽ__(_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ

  <⌒/ヽ-、__
/<__/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/23(日) 23:34:16.67 ID:L6wpjE4T0.net
>>560
(´・ω・`)幸せでも不幸でも続けろ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f4a-YT5Q):2016/10/23(日) 23:52:12.38 ID:Sb5qHZFO0.net
>>560
エボルブしてないじゃねぇか(AA見ながら)

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/24(月) 00:11:54.93 ID:qKv/Koz00.net
キャラ選択でパークも選択後なのにキャラ名出ないな…って思ってキャラ選択まで戻ったらキャラ選べなくなったでござる
しかもタイム0まで待ってたら2:00に戻りやがった

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/24(月) 00:40:11.05 ID:TD1f4sW50.net
バグったのかチートなのか弱攻撃の当たり判定消えた
直前にハンター側のメディックも変な動きしてたけど初めてこんな事になったわ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/24(月) 00:44:49.61 ID:qKv/Koz00.net
短時間だけどログイン出来んくなった時もあったし少し鯖の調子が悪いのかね

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/24(月) 08:20:49.29 ID:TA7YzkaO0.net
>>565
(´・ω・`)オフラインでも続けろ

567 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 09:08:38.47 ID:lZndxipzd.net
鯖は大したことやってない印象だかそれでも不具合でるか。。

568 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 09:54:03.90 ID:RJXgurYpa.net
野良まともにプレイしてくれる層確実に減ってきてるな

569 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 10:09:23.88 ID:6g9bDtCYa.net
その代わり新規のハンター増えてくれてるよ…(血涙

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-7LPj):2016/10/24(月) 10:32:16.28 ID:jJJyeUd30.net
その新規のハンターは手練のモンスターにしゃぶられてる(白目)

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/24(月) 10:33:31.86 ID:83r/GOUW0.net
そして既存ハンターからnoobとか暴言吐かれたり
萎え落ちされたりと理不尽な歓迎されて止めていく人多数

572 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 11:35:38.55 ID:15GerX80a.net
過疎→同じレートでマッチング不可能→雑魚とマッチング→レイプされたハンター側初心者と初心者ばかりとマッチングして萎えた人がゲームやめる→さらなる過疎とかいう負の連鎖

573 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 12:10:38.05 ID:krLuRH+oa.net
botの頭がもう少しよければなぁ
初心者もいい練習になると思うんだが

574 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/24(月) 12:25:35.23 ID:F+2wX7QHr.net
L4DのBotそのまま使ってるんじゃないかと思える

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/24(月) 12:41:59.54 ID:TA7YzkaO0.net
(´・ω・`)続けろといいたいところだがBF1が面白い

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/24(月) 12:42:06.16 ID:83r/GOUW0.net
>>572
ちなみにこういう現象を中抜けという
なんでかって中間層が一番多いライトユーザー層に重なっていて状況に敏感
加えて初心者と上級者の板挟みにされる為一番過疎の煽りを受けて一番最初にこの層が居なくなっていく
その結果どうなるかっつーと上と下の格差が広がり>>572の負のスパイラルが加速していく

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/24(月) 13:11:30.12 ID:eenEx3lI0.net
過疎で初心者と上級者入り乱れてのマッチなのに
プレイスキルは勿論、パークのせいで性能面でも絶対的な差が
初心者と上級者で出てしまう
シルバー貯めてパーク買うまで、新規は相当な期間
理不尽な性能差で戦い続けなければならないのもな

新規が定住する要素がない

578 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/24(月) 14:13:14.95 ID:BPz6b2naa.net
最近になって3D酔いを克服したのでずっと気になってたこのゲーム始めたんだけど
トレーニングのNPC相手にすら勝てないのに対戦なんて論外だよね
今更参加してもカモにしかなりそうになくてもうしんどい
パークもどれがいいとか全然わからんし

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/24(月) 14:53:30.76 ID:sC9q9Q/Q0.net
無料なんだからゆっくり遊ぶといいさ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/24(月) 15:08:14.70 ID:83r/GOUW0.net
いや このゲーム下手なプレイヤーよりNPCの方が強いから
気にせずトラッパーでアーケードに参加すればいいと思うぞ
evolve初心者がトラッパーやるに当たって覚えて置く事はただ一つ
とにかくプラネットスキャナーを使え これに尽きる
あとは動画見たりやりながら覚えていけば良い

状況は初心者にとっても既存プレイヤーにとっても最悪になりつつあるが
だからって初心者に暴言吐いたり排除しようとするのは状況の悪化にしかならん
味方がnoobで負けるとか言ってる奴はフレやevolveコミュでフルパ組めば良い
そして初心者は情報収集を心がけて欲しい 初心者だからと物怖じする必要はないが
初心者である事を免罪符に味方に迷惑をかける事を正当化してはいけない

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a8-CGyA):2016/10/24(月) 15:22:30.04 ID:N7rKgOhE0.net
>>578
高い金出して対人エリアに行って談合PTやらチーターにせっかく集めたアイテム根こそぎ盗られるんじゃないんだし

動画見て練習すりゃ大丈夫だよ

582 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-Oc0U):2016/10/24(月) 15:37:56.57 ID:svEGKxkAd.net
マッチングの待ち時間が辛い…
そろそろ潮時か

583 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 15:41:58.16 ID:krLuRH+oa.net
つっても脳死でスキャナー使っても意味無いけどな
見失った時とか見つけたけど反転されるかな?って時
移動速度も短時間上がるからアリーナ内で狙われた時にも使える

584 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 15:43:54.36 ID:krLuRH+oa.net
とりあえずトラッパーならAbeかWマギー選んどきゃええよ
後はキャラ買う前にジェットパック系パークをとりあえず買っとくくらいかな

585 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-xWHK):2016/10/24(月) 15:57:40.14 ID:lAkJD1nrd.net
Wマギは高いから、Abeをオススメする
最初の内は全部ロケットでもいいだろうけど
Abeのパークは切り替え切り替えジェッパ回復オススメ

586 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/24(月) 16:20:23.14 ID:JKCfhSxZa.net
いろいろありがとう
もともと動画は見てたんだけどさすがに見るとやるとでは大違いだね。wiki首っ引きでやってるよ
>>580
モンスター目当てで始めたんだけど、一度見つかると逃がしてもらえなくて進化もろくすっぽできずに死んじゃうから
AI相手にシコってるわ
ここ二日で一回しか勝ってないけど

587 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 16:39:51.50 ID:+vceyoOaa.net
いまだにキャラの値段爆上げした理由がわからんのだが
あれで人口減少対策となると思ったの?
キャラアンロックするためにいっぱい遊ばなくちゃ!て

588 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/24(月) 16:44:34.74 ID:nbhUC/G1r.net
思ったからやったんじゃないの?

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/24(月) 16:51:36.38 ID:qKv/Koz00.net
せめてパークと一部キャラをもっと安くだな…

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/24(月) 17:02:35.11 ID:YL18jfRU0.net
>>587
10倍キャンペーンで配りすぎたわ・・・コインの価値落とさなきゃ(使命感)

591 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 17:13:18.17 ID:P/I8HqoFa.net
ていうか初心者がパーク無しでやらされるってどうなん
普通のゲームなら初期パークくらいあるでしょ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/24(月) 17:15:45.48 ID:XZ+/luYG0.net
それをするなら10倍を普通としないと後から入ってきた新規が…岩亀さんよ

593 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 17:42:01.04 ID:15GerX80a.net
新規プレイヤーが特定のキャラを使った時の問題点を全体のバランス調整にも組み込んでるのが伺えるから、無料キャラを使わせる為の策・・・流石に強引すぎる解釈だけど、頭おかしすぎるから他に解釈しようがないんだよな

594 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 17:52:17.30 ID:MvtDMXsfa.net
今週はこのキャラプレイするとシルバーキーにボーナスが!でもいいんじゃないかと思うんだよね

595 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 18:00:52.37 ID:15GerX80a.net
>>594
それ良いな。正直明らかに無料キャラの一部が調整対象だから、そういう風にして使わせればいいのにな。
俺は最近のバランスが丁度いいと思うんだがどう思う?
もちろん熟練ファウンダーに野良バフが付いた状態は酷いけど、野良バフ無しだと五分に感じるね。

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/24(月) 18:36:22.30 ID:83r/GOUW0.net
正直キャラバランスがまだまだ上手くいってない印象
まぁバランスが取りにくい作り方してるからしゃーないっちゃしゃーないけど
相変わらずスリムハンクが飛びぬけててピックが偏ってるのが現状
そこがもうちょいどうにかなれば悪くないバランスだとは思う
思うけど人口を増やすにはデカいイベントでもないとバランス以前にオワコン
現状だと正式サービス開始でどれだけ人が戻ってくるかに掛かってるんじゃないかな
野良バフはいい加減パーティ人数だけでなくレートやプレイヤーランクも関わらせるべきよな
ソロ熟練者4人揃った時の事を考えていないその場しのぎすぎる

597 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:42:59.04 ID:cqiJjMrSd.net
>>594
キーの為に勝ち目の無い試合するのはどうかと思うよ
なにが悲しくてBキャボやTハンク使わないといけないのさ

598 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 19:09:23.82 ID:h5Rc+ugfa.net
言うほどBキャボ弱いか?
狙われてる奴に透明当てるとモンスがあらぬ方向に行くから面白い

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/24(月) 19:12:31.15 ID:eVE4vw8D0.net
バランスましにはなってきているけど、スリムが放置されているのがとても印象悪い
こいつだけメディックの中で頭1つ以上抜けてるから、他の使うとすごく下手になった気分になるわ

キャラ&パークアンロックの値段はもう完全にマネタイズのためだな
新規プレイヤー?北米にVPN通して課金すればいいだろ?というスタンス
まぁプレイヤーが数万いたときにやっとけば今後も余裕で運営していくだけの資金は集まっただろうにな

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/24(月) 19:13:43.26 ID:sC9q9Q/Q0.net
キャラの値段上げたのは
むこうでゴールドキー販売が始まったからじゃないかな

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/24(月) 20:08:03.62 ID:83r/GOUW0.net
キャラの値上げはまぁ間違いなく課金通貨ゴールドキーの販売が開始されたのが理由だろうね
問題はその結果基本無料で釣れた新規が全く居付かないせいで更に過疎が加速したって事だな
何の為にF2Pなんていう劇薬使ってまで人口増やしたのか分からんアホさ加減だよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-YT5Q):2016/10/24(月) 20:21:25.22 ID:qKv/Koz00.net
Tハンクはまだイマイチだとは思うけどピック拒否する程じゃないと思うんだがね
室内でもドリルできるようになった訳だし
あと少し火力か防御力をあげて欲しいところだね

603 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 20:24:00.25 ID:15GerX80a.net
>>599
スリムが強すぎるんじゃなくて、他のメディックが弱すぎるんだよ。
キャラ毎の調整は難しいだろうね。攻撃寄りサポートは安定しなさすぎて弱いし、安定するまでバフすれば壊れなんてレベルじゃないからもう一生日の目は見ないと思う。
アサルトはあえて言うならマルコフ兄弟がイマイチかな。
トラッパーはクロウ強いの人湧くから言及しないでおこう。

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/24(月) 20:24:29.22 ID:4F/rERoq0.net
>>602
アリーナで使ってくるのはさすがにやばい

605 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 20:25:03.07 ID:15GerX80a.net
>>602
?????!?!?!!???!?ww?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-IXeA):2016/10/24(月) 20:28:12.24 ID:2xEyucec0.net
>>604
Tハンクの「事前にシールド張れる」という唯一の取り柄が死ぬからな
アリーナだと狩猟以上にガチガチにベストパーティ決まるだろうな

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/24(月) 21:54:46.68 ID:TA7YzkaO0.net
>>605
(´・ω・`)そうやって間違った人を馬鹿にするんじゃない。
ただでさえ少ない人口がもっと減ってしまうだろう。
続けるために考えろ。

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/24(月) 22:24:13.39 ID:YL18jfRU0.net
負ける原因の一つの奇襲に強いってのはあるけど、それでも長期戦に弱すぎるんだよね。シールド量がハンクの半分だから
それでもサポートの中じゃマシな方だよ

609 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 22:44:04.20 ID:cqiJjMrSd.net
シールド量がTハンより酷い奴ってのは火力がTハンより火力が高いか変な装備持ってるかのどっちかなんだよな
前者はキャボット 後者はBキャボ 両方に当てはまるのがカラです

610 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 22:46:59.95 ID:15GerX80a.net
ハンク≧サニー>バケット>キャボット≧カラ>絶対にピックしてはいけない壁>Tハンク≧Bキャボット
くらいで考えてたわ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/24(月) 22:53:50.36 ID:YL18jfRU0.net
バケツとTハンクを入れ替えるんだ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-7LPj):2016/10/24(月) 23:09:09.29 ID:jJJyeUd30.net
キャボットを信じろ

613 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 23:27:42.47 ID:cqiJjMrSd.net
バケツはメディックとの相性次第じゃありなんでTハンクなんかと比べちゃダメ

あと野良バフ掛かったPパネキャボはハゲる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/24(月) 23:30:18.98 ID:eVE4vw8D0.net
>>603
もしかして一方的に削ってダウン取られないのが正しいバランスと思ってる?
モンスター側プレイしたことある?
大会の動画でキャボットのダメージ重視構成がどんだけ削るの早いか見たことないの?

ってアウアウか 納得したわw

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 00:09:29.68 ID:IF2jCS800.net
アウアウの598はかぶってるのか

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a8-VTD/):2016/10/25(火) 03:53:07.26 ID:CT6MnWia0.net
サポ倒れてもスリムだけで驚異の粘り
しかも遠隔蘇生とか
元々サポがメディを守るというスタンスなんだから2番要らないのに

617 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 07:41:26.19 ID:0UybTXVxa.net
>>614
一方的に削られてダウン取れないのが今のモンスターだと思ってるの?
モンスター側プレイしたことある?

618 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 09:19:51.98 ID:Q8sxrx0Qa.net
アリーナTハンガイジは流石になぁ
まぁアリーナとかいうクソモード復活させた亀岩もガイジだししゃあなしや

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 10:37:12.79 ID:Rrfn5fq+0.net
アリーナモード自体は実装しておくべきモードだったと思うべ
狩猟は時間かかるから嫌だって奴は実際居るからな
ただアーケードに混ぜたのだけはマジでクソだわ
住み分けできないんじゃ何の意味もない

620 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:05:36.47 ID:o2BHwzGId.net
>>619
住み分け出来るほど人口が。。

621 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 11:18:12.07 ID:El3z7Nuir.net
人口が理由なんだろうけど豚としては混ざっててよかったわ(´・ω・`)
モンス修行ならアリーナの方が気軽で好きだわ
モードわかれてたらアリーナやらなかっただろうし

最近はWW1に行ってるんだけどね(´・ω・`)

622 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 11:52:01.28 ID:ASjEWL5oa.net
最近はこのゲームより、BFの方が遥かに楽しいからね。
もうBFの方がプレイ時間多いわ。エボルブが亡くなる前に移行しないとね。

623 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:00:52.09 ID:o2BHwzGId.net
evolveっポイ、感じで12vs2とか24vs3のゲームをヤッテミタイ

624 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:15:33.83 ID:C2G7SEfkd.net
アリーナは普段の狩猟じゃできないパークの組み合わせ出来るから楽しいな
なおハンターガン有利

625 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/25(火) 12:43:54.51 ID:OFGduDvRa.net
>>624
モンスはステ3にしてくれても良かったのに
ハンターのペナ無しでバトル開始なんだからそれでも有利過ぎることなんてないはず

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 12:54:42.66 ID:Rrfn5fq+0.net
>>620
だから実装しておくべきだったって言ってるのさ
最初から実装してれば狩猟は長くてダレるって奴ももうちょっと居付いてたはずだぜ?

>>621
そうポジティブに考える豚ばかりなら良かったのにね(´・ω・`)
でも現実はやりたいモードになるまで抜ける奴が多発してる現状よ

627 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 15:08:41.21 ID:wPEX0aZir.net
>>626
そもそも入り口がキツすぎだったのもなぁ...
今はさらにキツいけど

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 15:20:02.99 ID:Rrfn5fq+0.net
入り口がキツかった× 入り口の作りを間違えた○ Lvマッチングはクソ◎

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/25(火) 15:33:20.27 ID:sv0niukL0.net
氷ベヒモス来るみたいだけど、結局トーバルドが追いかけてるモンスターってなんなの?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbd-AIfR):2016/10/25(火) 15:40:12.31 ID:hZlpvxCS0.net
ミュウ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/25(火) 15:50:33.21 ID:zUyMDK4u0.net
スリム君が頭一つ抜けてるせいでカイラの強さが埋もれちゃってるのおしいなあ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 15:50:48.75 ID:AArmApFG0.net
>>629
クイーンゴーゴンかと思ってたけど公式ではまだはっきりしてなかった気がする

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 15:59:21.46 ID:2L5mQFJJ0.net
もうベヒ亜種の情報載ってたから貼っとこう
噂通りの氷系だったわ
絵付きなので翻訳はいらんだろ

ttp://www.evolveupdates.com/bobcicle/

634 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:05:15.65 ID:o2BHwzGId.net
これは。。
火力低かったらノーマルでいいんじゃねってなるパターンかな?

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:11:07.21 ID:AArmApFG0.net
継続ダメージとデバフ付与か
壁もダメージ出るのはいいな
舌の壁拘束がどれくらい持続するのかでだいぶ変わる

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 16:17:38.26 ID:2L5mQFJJ0.net
ダメージはリリースされんと分からんのでなんとも
ただ、舌で磔にしてフルコンボで即死させられないダメージなら産廃確定だろうね
あと多分パッシブ書くの忘れてる
殴りで氷が飛ばせるDeepFreezeは多分スキルだろうし

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:22:14.18 ID:AArmApFG0.net
多分スキルってか地割れだろ
パッシブは通常と亜種で別になるっぽいしリリースタイミングではない可能性がある

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 16:23:40.30 ID:IF2jCS800.net
早くも産廃認定
意識高すぎぃッ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:24:18.96 ID:AArmApFG0.net
いや違うか、every meleeだからこれがパッシブ
地割れのバージョン違いがないのか

640 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:44:20.50 ID:o2BHwzGId.net
まぁ楽しみではある
実装先なのに亜種が遅れてるレイスぇ。。

641 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 16:58:41.25 ID:wPEX0aZir.net
メテゴリ並の火力持ったベヒモス亜種だったりしてな

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/25(火) 16:59:31.49 ID:o1npW74l0.net
(´・ω・`)衛生兵つえーって言ってるやついるけどアサルトの方が絶対強いわ。
交戦距離が狭いからマシンガンが活きる場面が多すぎる。

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/25(火) 16:59:53.24 ID:o1npW74l0.net
(´・ω・`)すまん誤爆
でもお前等は続けろ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 17:01:57.72 ID:2L5mQFJJ0.net
>>642-643
BF1に逃げながら俺らには嫌でも続けろという畜生の鏡

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 17:04:40.20 ID:Rrfn5fq+0.net
土日抜けたらごそっと減ったな 昨日のピーク1700割ってやがる
やっぱりアリーナをアーケードに混ぜた影響でてんなこれ…

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 17:06:29.83 ID:IF2jCS800.net
構ってちゃんあるある
誤爆を装う

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 17:11:18.36 ID:aeSYBhRO0.net
俺はCoDにいくからな!
BF流れなかったお前らは残れよ!

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 17:12:24.27 ID:2L5mQFJJ0.net
>>639
最初はDeep Freezeがパッシブかと思ったが、
それだとスキル3つしか発表してないことになるじゃん?
だからパッシブ載せるの忘れてると思ったわけ
さすがに最初はパッシブありません、ってのは無いんじゃないかな(希望的観測

まー明日になれば分かるんだけどね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 17:13:38.56 ID:Rrfn5fq+0.net
パッシブはベヒモスのと同じかも知れんぞ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 17:13:54.58 ID:aeSYBhRO0.net
氷モスが明日9時から溢れかえるだろうから
スリム君大活躍だろうな・・・・

鈍足とか行動阻害ある分、火力低いとかなったら
どんなに頑張っても無理

651 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:46:52.70 ID:C2G7SEfkd.net
溶岩爆弾の代わりのアビリティ、リロードと切り替えも遅くするのか
メディックガン狙いで面白いことになるな

652 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:52:34.06 ID:o2BHwzGId.net
素べヒと火力変わらずでゴリから人が流れるレベルを希望!

653 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 17:58:06.13 ID:J1D0JlQfa.net
こいつ追加されたらしばらくジャックチョイスしときゃええんか?

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/25(火) 18:05:39.12 ID:sv0niukL0.net
通常攻撃に氷衝撃波乗るんなら設置系は辛そう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 18:05:41.33 ID:aeSYBhRO0.net
ベヒモスのゴロゴロでジャックのリパルサーの減り2倍とかなら望みあるけど
無ければサポはジャック1択だろう

656 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 18:10:42.21 ID:lU5brWBja.net
レネゲイドジャック定期

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 18:21:03.99 ID:shIlemLS0.net
岩壁ないならスリムの餌やんか

658 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 18:39:18.71 ID:h1idhQBPr.net
嫌ならやめるのも一つの手だよ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/25(火) 19:22:34.99 ID:zUyMDK4u0.net
おっしゃ!らざらすでばいすれでぃー!

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/25(火) 19:38:37.05 ID:mbEw+Cbv0.net
ジャックの練習始めてさっそくイカとマッチングしたんだが、これリパルサー使わずにパンパンしている方が強いのかな?

661 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/25(火) 19:57:39.23 ID:pCGXmwdna.net
氷ベヒはアビ当てたらハンター凍結で2秒くらい止まってくれてもいいのに

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-AIfR):2016/10/25(火) 20:22:23.44 ID:0pR57Tw40.net
スリム抜きで考えたら高水準なメディって誰だろう
パラ?

663 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 20:28:37.91 ID:ECK7YNKGa.net
>>660
1番高い高台登って基本銃撃つけどやれそうならリパルサーで落す感じでやってるよ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 20:39:59.81 ID:2L5mQFJJ0.net
Killing Frostでリロード遅くなるからスリム対策は一応あるんじゃないかな
磔になったら弾打てなくなるかもしれないし
ジャック相手は遠距離攻撃多いからさして苦労しない気がしないでもない

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1789-YT5Q):2016/10/25(火) 23:28:33.67 ID:KPgGKjFc0.net
相変わらずスリハン強いなぁ
スリムなら狙われてもほぼ落ちない
ハンクで回復up積んでおいたら、スリム方向に逃げるだけで延命がお手軽
ベヒ亜種がスリムアンチになれば面白そう

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 00:03:05.04 ID:jEvPT6uR0.net
リロード遅くなる割合によるなぁ
20%程度なら今のジャンプリロリロでリロ分なくなるぐらいだし脅威ではないな
リーチガン命中時のリロード短縮にも作用するなら脅威かもしれない

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 01:21:55.51 ID:NoiCIARu0.net
>>665
回復upまだ覚えてないけどそんなに強い?
ケツ2枚ともそれにしたら凄くなる?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-+V7L):2016/10/26(水) 07:16:05.92 ID:bKWRoyPW0.net
氷ベヒで脳筋ハンターをおいしくいただくぜ

669 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 07:54:56.28 ID:7p6lzrBQr.net
殺れるほど人いる?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881b-AIfR):2016/10/26(水) 09:08:11.97 ID:qMre1bTu0.net
ttps://blog.2k.com/news/evolve-stage-2-development-complete

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 09:15:56.04 ID:KABo5wMk0.net
開発完了?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 09:17:43.64 ID:xtEqytXl0.net
>>670
サーバーは残るよ!でもアップデートはないよ!ってところか

これはR.I.P.かしらね(´・ω・`)

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 09:29:58.34 ID:2x38dOw70.net
氷ベヒのパッシブはノーマルベヒと逆なのね
最初は60%カットなんだけど、ダメージを食らうとどんどんカット率が下がる
AI殴ってみたけど、ダメージ量はDoT多くてよく分からん

スリムサニーWマギーはやはりNerf食らった
モンスターも使う身としては当然のNerfだと思う

つかモンスターの新パークやばくね?
特にHP回復する奴
今までアーマーにしてたやつがこぞってこれに乗り換えそう
逆にハンター側のは付けるやついるんかな・・

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 09:40:05.84 ID:2x38dOw70.net
>>670
亀岩が開発から外されたってことだなw
PC版の人口増やすのが目標って言っているからある程度のアップデートはあるのかも

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 09:47:36.99 ID:kSyO1b0s0.net
亀岩ボスからのお言葉
https://talk.turtlerockstudios.com/t/our-final-message-to-our-evolve-community/106117

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-SmgD):2016/10/26(水) 10:20:55.06 ID:FZ8x5tPu0.net
rip evolve

677 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:48:57.59 ID:PFZO+uXZr.net
>>675
開発終了ウケるw
ベータで終わり

RIP Evolve

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/26(水) 10:51:29.29 ID:FBP2mPiV0.net
(´・ω・`)嫌でも開発しろ!

679 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:00:51.60 ID:BSMqOtdxd.net
>>667
スリム次第なのは変わらんけど、単純に回復2割アップ(パーク2つ)だから普通に有用
うまく隠れたらドローンも期待できるし

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-l6JH):2016/10/26(水) 11:00:52.08 ID:Rql1Gho30.net
>>642-644
わろたw

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-l6JH):2016/10/26(水) 11:08:03.69 ID:Rql1Gho30.net
We’ll see you all again, another time on another world….

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/26(水) 11:11:10.98 ID:JJENwvaP0.net
せめてゴーゴンちゃんだけはもうちょっと戦えるようにしてあげてください・・・

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 11:11:47.79 ID:Z9AtK3Of0.net
これは残念ではなく当然の結果

684 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 11:13:44.95 ID:PFZO+uXZr.net
>>682
もう更新無いんだ諦めろ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 11:15:04.96 ID:KABo5wMk0.net
>>682
ゴーゴンでどんな構成や戦い方してるんだ?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 11:20:09.77 ID:NoiCIARu0.net
うわぁ・・・マジでもうあぷでとかも一切無く放置確定?
残念すぎる

evolve2で最後奮起はかったけどこれは駄目だと放り投げた感じなのかな

687 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:35:51.85 ID:COF7AynZa.net
>>682
君が下手くそなだけだ
ゴーゴンは強い

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 11:36:12.48 ID:0qjQbrHP0.net
Stage2が終了してStage3が始まるんだろ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/26(水) 11:39:54.69 ID:HIb3WdyG0.net
サーバーは開きっぱなわけだしどっか引き取り先見つかったらいいんだけどな

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 11:40:08.24 ID:0vhUjD+60.net
まじで終わりなんか
まぁ無料化のカード切ってそれでも過疎ったんだからしょうがないのかな...

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AFr0):2016/10/26(水) 11:43:29.94 ID:bKWRoyPW0.net
stage3 来るぞ....
震えろお前ら

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 11:43:51.28 ID:2x38dOw70.net
まぁパブリッシャーである2Kgamesから三行半突きつけられたんだろう
Trello上もToDoにまだ一杯残ってるし、完全に俺たちの戦いはこれからだ!状態

氷ベヒもかなりきつい
大ジャンプに対して為す術がない
舌刺すと逆にさらに上空に飛ばれて逆効果
舌以外のスキルは空中の敵に当てるのがむずいか、そもそも空中に撃てない
ダメージ蓄積するとパッシブ消えてすごい柔らかい
雑魚相手だとはめ殺しできてそれなりに楽しいけど

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbc-t8T5):2016/10/26(水) 11:50:11.80 ID:TVUApcWy0.net
葬式記念カキコ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-MzIU):2016/10/26(水) 12:01:11.39 ID:bKWRoyPW0.net
βから漂う神ゲーのオーラと世界観に興味持って始めたのにひでぇなおい
ぶっちゃけ発狂するほどやり込んだのに過疎った原因がわからん
最後にキャンペーンモードやりたいよおおお

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 12:03:40.40 ID:jEvPT6uR0.net
氷ベヒモスちゃん、上に逃げられるとホントに何もできんな・・・・
舌だすと逃げるのアシストしちゃうし
ハンター側が初心者じゃない限り、生まれてきてごめんなさい状態だ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/26(水) 12:07:20.28 ID:HphbwhBB0.net
開wwwww発wwwww終wwwww了wwwwwwwwwww

チーター対策結局なしわろす

697 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:12:23.59 ID:nAdejzTCd.net
バルブが引き継いでくれませんかね
Lなんとかみたいに

698 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:12:24.98 ID:BSMqOtdxd.net
ステージ3(開発終了)
。。誰か予想済みだったな問題ない

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b9-l6JH):2016/10/26(水) 12:12:40.49 ID:pEuH9lCG0.net
外野で興味本位な質問ですまんが
結局全体通してモンスと人間どっちが強いバランスだったの?
あるいは運営はどっちを遊星にしたがってた?

700 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/26(水) 12:15:48.19 ID:a69Q2FhXa.net
>>699
野良バフ実装辺りから野良もパーティも全部ハンター郵政だと思う

701 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:15:56.77 ID:CpF/QxxYr.net
>>694
豚分析ではユーザにもとめるスキルの多さやな(´・ω・`)

特にハンタ側は四人それぞれの職責が重すぎて一人でも未熟なのがいると非常に勝ちにくい
こんな状態では誰も納得いかないだろうからプレイしなくなるよね(´・ω・`)

モンスvsハンタの調整も難しいと思うけどまずはハンタ側の仕組みが一番大きな要因だと豚は思うの(´・ω・`)

業界的には新機軸で楽しみだったし豚個人も楽しかったんだけどね、焼香せざるを得ないのがさみしい(´・ω・`)

702 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:19:13.21 ID:nAdejzTCd.net
>>699
圧倒的にハンター有利
ただでさえハンター有利だったところへダメ押しの野良バフ
初心者モンスター育成の土壌が失われ、熟練ハンター達が野良バフ掛かった状態で中堅モンスターを一方的にボコり、熟練モンスターたちだけが野良バフ掛かったハンター達をクソゲーと言いながら虐殺する状態

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 12:21:09.43 ID:jEvPT6uR0.net
モンス、ハンタに限らずパークでの底上げ効果がでかい癖に
新規はそのパークの恩恵を一切受けられず、パーク揃ってる古参にボコ

モンスで新規→古参にボコ
新規でハンタ→古参モンスにボコ+古参ハンターから暴言

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/26(水) 12:21:14.56 ID:HIb3WdyG0.net
野良バフはSatage2で調整されただけで無印から存在してたっぽいがな

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b9-l6JH):2016/10/26(水) 12:22:38.01 ID:pEuH9lCG0.net
>>700
そうかーどうもありがとう
結局モンスという「ボランティアのやられ役」が必要なゲームだから
そこをどういう面でカバーなり優遇なりしてるのか気にはなってたんだけど

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-GUW8):2016/10/26(水) 12:23:33.51 ID:bKWRoyPW0.net
ハンター側の方が有利だと俺は思っているよ
ただ先走って突撃してしまう人が一人でも混じると
勝率が極端に下がるゲーム初心者は堪えて遊び慣れた人はフォロー前提でプレイしなければならないからなぁ
ハンター側はVC必須でもないけど一方的な虐殺も可能なスタイル

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:24:18.56 ID:0vhUjD+60.net
覚えることが異常に多いからな
モンスターもハンターも

708 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:27:02.80 ID:BSMqOtdxd.net
同程度の腕前を前提として
初心者レベルだとモンスター有利
中級者以降でハンター有利

最低限の連携さえできれば昔からハンター有利なのは変わらんね

無印の野良バフは効果が今の半分もないはずだぞ

709 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:30:31.58 ID:nAdejzTCd.net
(無印にはそもそも野良バフなんて)無いです

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-b5os):2016/10/26(水) 12:36:31.06 ID:t3q3njh90.net
これずっとどうやって金にすんだろうって心配されてたけどやっぱこうなったな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 12:37:09.26 ID:KABo5wMk0.net
野良ハンターが不利で
すでに隠しで実装されていた野良バフが少しずつ強化されていったわけだけど
エアプレイヤーさんは黙っていましょうね

712 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 12:37:25.92 ID:2p/JYJEHa.net
開発終了ってことは正式サービスのステージ3来るわけ?

ステージ2で無料ってことはステ3は逆に金が貰えるのかな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 12:40:48.84 ID:0BSxuRdd0.net
evolveが過疎った原因なんて思い当たる節が多すぎて困るわ
とりあえずキャラクターのバランスだろ?
そしてパークとエリートバフに野良バフだろ?
MAPの少なさに加えてクソMAPの実装だろ?
極めつけがシルバーキーの値上げとゴールドキーの中途追加よ
正直マネージャーも開発者も頭の良いバカしか居ないって印象だわ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 12:44:22.05 ID:0BSxuRdd0.net
ああ あとレーティングもゴミだったな
今時アカウントランクをそのままマッチングに採用とか時代遅れも良いとこだ
ようやく対応した時には既に人口が1万割るLvで意味が殆ど無かったし
チートも一ヶ月以上黙って放置してたのとか印象最悪だったな

715 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:51:04.08 ID:PFZO+uXZr.net
プレイヤーの民度の低さ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/26(水) 12:53:59.23 ID:TbtFGXNx0.net
(´・ω・`)開発終了しても続けろ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:54:57.88 ID:0vhUjD+60.net
モードも少なかったなぁ

718 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:58:43.25 ID:BSMqOtdxd.net
初期サニトバスリムの調整の遅さは致命的だった
あそこでユーザーかなり減った

719 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 13:03:04.45 ID:Plb1QXYMa.net
どっかのロボクラフトとかいうクソゴミ運営の方が人口いるのが納得いかん
多分少人数だからだろうけども

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-SmgD):2016/10/26(水) 13:04:40.77 ID:FZ8x5tPu0.net
L4Dと同じようにユーザー任せにしてればいいものを天狗してっからなあ
まあしょうがない

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 13:05:40.52 ID:0BSxuRdd0.net
ロボクラはカジュアルゲーだし多人数同数だからな
evolveはカジュアルとは程遠いガチゲーの類になる

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 13:11:58.12 ID:2x38dOw70.net
ゲーム性だけは良かったが、それ以外がなぁ
チーター放置、初心者いじめのアンロック、いつまでもいいところに落ち着かないバランス調整
エトセトラエトセトラ・・・

2Kはこのゲームからまだ収入得たいのなら早々に今後のロードマップとか発表しないと
今後も更新されるのなら、ぶっちゃけ無能だった開発切ったから逆に印象良くなる、まであるかもw

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 13:15:43.50 ID:0BSxuRdd0.net
いや冗談抜きでちゃんとロードマップ公開して開発続けていくなら好印象じゃね
だって亀岩はまともなロードマップ公開してなかったからな(todoとかはあったが未定が多かった
なによりあらゆる点において動くのが遅すぎたよ 致命的なバグがあっても一週間放置とか流石にないわ

724 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 13:26:11.68 .net
え、何
文句言ってるのはまだこのゲームに期待してるわけ
開発も馬鹿ならプレイヤーも…だな

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-EGla):2016/10/26(水) 13:27:30.04 ID:bKWRoyPW0.net
最後の頼みだ......トラパのみのアリーナ展開復活と
核融合炉、気象制御施設(stage1)、軍本部、飼育舎、ダム、兵舎、加工プラントMapを実装してくれ
金払ってもいい!!

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 13:28:27.71 ID:0BSxuRdd0.net
HAHAHA 全く期待してないならスレ覗く事すらせんよ普通
だって時間の無駄だろう?

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/26(水) 13:31:23.91 ID:HIb3WdyG0.net
>>725
旧バージョンでなら一応まだプレイできるはず

728 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 13:58:36.57 ID:BSMqOtdxd.net
嫌でも続けろ!
(´・ω・`)あれログインデキナイゾ

729 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:01:14.67 ID:nAdejzTCd.net
旧気象制御は地形クソ過ぎるのでNG
ジャンプパークで送電飛び越してるだけでモンスターは死ぬ
旧マップから1つでも復活すると思ってたのにダムがカスタムで復活しただけとかほんひで

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-l6JH):2016/10/26(水) 14:02:21.70 ID:Rql1Gho30.net
開発終わる前にチーターだけはどうにかして欲しかったな

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-vevC):2016/10/26(水) 14:07:48.82 ID:Rql1Gho30.net
>>718
その前にレイスでしょ
アリーナに入らんのはストレスMAXだし
モンスターが強いのはハンターより四倍減る

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/26(水) 14:23:22.94 ID:FBP2mPiV0.net
>>675
http://i.imgur.com/61bLK9O.jpg

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-xWHK):2016/10/26(水) 14:24:44.99 ID:zd/gV6pL0.net
なに?もうこれ以降追加要素もアプデもありませんって言ってんの?
まだまだこれからじゃないの?

734 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 14:26:35.01 ID:BSMqOtdxd.net
亜種しか追加されてない時点でお察し

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 14:44:14.35 ID:0vhUjD+60.net
バルブさんに身売りしませんかね...
第二のTFや!

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-CGyA):2016/10/26(水) 14:44:56.26 ID:7rQuz03s0.net
新パークはevolveのお墓だったんだね・・・

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 15:50:04.59 ID:2x38dOw70.net
>>724
期待はしてないけど、このゲーム独特のプレイ感覚あるからね
それに課金機能は完成しているわけだから、普通は課金を全世界に提供するまではやるでしょ
まぁその時にやっぱ人増えなくて完全に死ぬ確率が高いけどw

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-8kWv):2016/10/26(水) 15:59:31.23 ID:bKWRoyPW0.net
信者ではないけど変わりはないからね
アプデも改悪ばかりだったのが悲しい
なんならアーリーアクセスにしてくれ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 16:05:33.35 ID:kSyO1b0s0.net
いやもう終わりだよ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/26(水) 16:10:11.61 ID:2j9hA6Ev0.net
ばあさんや、レイス亜種はまだかのぅ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/26(水) 16:12:42.63 ID:B84dqlYZ0.net
チャートみたらもう3ケタンな感じなのか
まだ3ヶ月ちょいだよな

742 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:20:41.24 ID:BSMqOtdxd.net
まだ10分以内でマッチすることあるからへーきへーき

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/26(水) 16:49:56.02 ID:B84dqlYZ0.net
年内にまたもとに戻るなこれ
開発終わりってニュースで1週間以内に死ぬだろ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 16:57:12.90 ID:NoiCIARu0.net
ほんとだ
2000人くらいだと思ってたらもう600人か・・・
マジであの200人時代は目の前だ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 17:07:03.42 ID:jEvPT6uR0.net
Evolve君、Stage3に進化できずに倒されるって初心者かな^^;

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/26(水) 17:10:05.04 ID:HphbwhBB0.net
Stage1でもうフルボッコやったやろ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/26(水) 17:13:07.22 ID:Keq5Zizz0.net
人口推移
51099(7/1)→12853(8/1)→4592(9/1)→3284(10/1)→1689(10/25)

半年保たなかったな。無理して生き返らせる理由がないからこのまま放置だろうね

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 17:18:13.82 ID:iUP2GZCN0.net
http://www.gamespark.jp/article/2016/10/26/69527.html
くっそ笑うわ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-AIfR):2016/10/26(水) 17:28:40.62 ID:CovHCXJQ0.net
えぼるぶ終わってしまうん?

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/26(水) 17:43:19.78 ID:fyjwoZEX0.net
まだユーザーに全て丸投げにする最強の復活機会が残ってるから・・・

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/26(水) 17:57:27.87 ID:Keq5Zizz0.net
L4Dと違ってSourceEngineじゃないから丸投げのしようがないと思うよ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-YT5Q):2016/10/26(水) 18:38:41.74 ID:tdQH4WHt0.net
RIP EVOLVE

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-AIfR):2016/10/26(水) 18:50:28.33 ID:CovHCXJQ0.net
>>747
これマ?減り方ヤバイだろ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 19:06:45.07 ID:0BSxuRdd0.net
>>753
>人口推移
>51099(7/1)→12853(8/1)→4592(9/1)→3284(10/1)→1689(10/25)
開始一週間ほどでチート横行 開発音沙汰なし
8月頃にようやくチート対策システム組んでるよと"ブログで"発言
9月頃ようやくチート対策システムを導入(もはや手遅れな上穴だらけ
他にもレイスの囮30秒バグや進化バグなど致命的なバグも複数発生
どれもこれも対応までに最低一週間 ものによっては2週間以上を要し
加えてどれもコレもどう対応するのかを殆ど発表しない体たらく
客が逃げない訳ないっていう殿様商売やらかしたからな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcda-ECoa):2016/10/26(水) 19:07:29.66 ID:qd+qbyla0.net
Gベヒもこのままか
只の柔らか戦車溶化しているんだが
足止めるスキルばっかりなのにバフがベヒの逆だし
空中に逃げられると落とすアビリティ無いってヤバイだろ
アイスブレスみたいなエフェクトでジェッパ凍らせて落とします
みたいなのあるかと思ったけど別にそんなものは無かったぜ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 19:07:43.62 ID:0vhUjD+60.net
レイスの囮バグあったなぁ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/26(水) 19:11:23.04 ID:FBP2mPiV0.net
>>754
ここまで減るのは根本的に4VS1があかんかったって事だと思うで。

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-Cm2F):2016/10/26(水) 19:20:15.36 ID:c8Sgwng40.net
ゴライアスと12人のハンターだけでよかったんだよ

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-vevC):2016/10/26(水) 19:34:40.91 ID:pj9Rp1el0.net
100匹のゴライアスをゴリアスSSSで吹っ飛ばすゲームにすれば良かったんだ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 19:48:01.96 ID:NoiCIARu0.net
>>747
昨日は1689人いたの?
さっきみたら600人になってたけど

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/26(水) 19:50:25.96 ID:2j9hA6Ev0.net
>>754
基本全部プログラマーの仕事でつまづいてるのか
プログラマー足りなかったのかな

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe00-OUy2):2016/10/26(水) 19:57:29.86 ID:xN0U+N260.net
>>760
そのリストの人口は24時間ごとの最大同時接続数だから見る所間違えてるぞ
600がどうのってたぶん現在の同時接続数だろ 今は987になってるな

>>761
それもあるかも知れないが客商売をしてるって意識が無かった様にも思える
良くも悪くも職人だったんだろうが今回は間違いなく悪い方にしか転んでないな

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe42-l6JH):2016/10/26(水) 20:09:02.74 ID:CnjRrljD0.net
アップデートがもうこないってことは無料キャラもこのままだし
x倍キャンペーンもなくなるってことなんだよね・・・

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 20:10:49.57 ID:NoiCIARu0.net
>>762
なるほど、サンクス
英語分かる人誰かこれ見て色々質疑応答を書いて欲しいなー

ttp://doope.jp/2016/1059260.html
また、Turtle Rockによる開発終了に併せて、最後のライブ配信を10月27日PT正午
(日本時間の28日午前4時)に実施し、プロジェクトの経験を伝えると共に、
ファンの質問にできる限り答えると説明しています。

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 20:20:55.42 ID:iUP2GZCN0.net
>>757
Dead by Daylight「そうやな」

766 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 20:38:10.97 ID:4J3MLkW0d.net
>>763
アップデートと無料キャラは別じゃね
今までもメンテのタイミングで変更でもなかったしスケジュール設定だろうから
ログインボーナスは無くなるかもだが

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/26(水) 21:01:12.04 ID:TbtFGXNx0.net
>>765
正直あっちが異常というか凄いだけだと思う
あれは4対1というか、1対1を4つ同時並行でやるっていう将棋の多面打ちみたいなもんだから、
evolve含む他のFPSと違って味方がクソでもほぼ関係無い

768 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 21:10:15.16 ID:nAdejzTCd.net
>>767
最近のアプデで特定の一人が死ぬと発電機の修理速度が下がるキャラ来たからそうでもない
まぁ、Evolveほど致命的じゃないけど

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 21:15:29.22 ID:MtB82qn00.net
めっちゃやる気がなくなったわ、ゲーム内も無気力ハンターみたいのがいて勝っても嬉しくない

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 21:18:48.05 ID:NoiCIARu0.net
>>765
前のお試しでなんか物足りなくてやめたけど
あのゲームってそんなに人多いんだ?

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 21:24:08.52 ID:iUP2GZCN0.net
>>770
俺もそんなにやってねぇけどマッチングに苦労はしねえなぁ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/26(水) 21:27:26.09 ID:TbtFGXNx0.net
>>768
それ言い出したら味方が死ぬほど殺人鬼弱体させるキャラいるからなぁ
両方使えるかどうかは別にして、味方がクソでもほぼほぼ関係ないって

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 21:30:06.21 ID:2x38dOw70.net
>>765,767
あれってFPSって呼べるの?
昨今のガンシューティング的なFPSと比べてかなりアクション性低いしかなりカジュアルじゃね
正直共通項は1vs4だけであんま比較にならないかと

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1789-YT5Q):2016/10/26(水) 21:53:53.18 ID:4S1H1uPo0.net
氷ベヒ試してみたけど無理やこれ。。

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae8-1WhC):2016/10/26(水) 22:23:02.61 ID:6am7X/ZQ0.net
Dead by Daylightは4VS1だけどモンスは反撃されないから
4VS1なのに普通にリンチ出来てしかも時間切れで1の方の負けって頭おかしいんだよな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e28-K3Kh):2016/10/26(水) 22:41:55.62 ID:L0LqXt040.net
氷ベヒは柔らかく、どのアビも当て難いな
舌は吹き飛ばしより、その場に固定だったら使いやすいのに

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/26(水) 22:42:55.56 ID:HphbwhBB0.net
氷ベヒは火力低すぎ

DoTがメインなせいでDPSがめっちゃ低い
そもそも4はなんやこれ
ほとんどあたらんし
エフェクトは段差あるとすぐきえるし空中にいるとあたらんし
ベヒは強いのに亜種がかなりのゴミカス

Bキャボと同じ運命

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 22:55:13.84 ID:jEvPT6uR0.net
そこまで火力低いとは思わんけど
3の柱を直当てすれば
全モンスターの中で一番火力あるスキルじゃないのこれ

遠くにだすと岩生えるまで時間くっそかかるから
DOTダメしか期待できないけど
舌で縫い付けるとか転りながら壁際0距離で3直当てすると
一気に削れるで

779 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/26(水) 23:00:43.49 ID:pfA12fCda.net
え?亜種レイスは?

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1789-YT5Q):2016/10/26(水) 23:05:20.09 ID:4S1H1uPo0.net
亜種レイスは死んだ、もう戻ってこないんだ。。
亜種ベヒは3番直あて試して見るか
攻撃パーク積んで通常+4番3Lv試してみたけどショボかった

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/26(水) 23:09:14.46 ID:5+LNmLki0.net
Emet AIが肉食植物に捉えられたハンターを助けずに傍観する問題を修正
って流石に殺戮兵士の論理コアが働き過ぎてたなw

しかし調整が一段落するどころか新モンスとパークで余計バランス調整が必要な時に投げていったな

782 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/26(水) 23:16:57.49 ID:pfA12fCda.net
>>780
うせやろ………
仕事残したまま行くなや…………

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1789-YT5Q):2016/10/26(水) 23:19:24.67 ID:4S1H1uPo0.net
>>782
うそだと思いたい
亜種レイスだけでも最後に実装してくれたら嬉しいんだけどなぁ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-YT5Q):2016/10/26(水) 23:21:22.46 ID:tdQH4WHt0.net
LastUpdateの文字は消えない

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3644-AIfR):2016/10/26(水) 23:37:10.40 ID:Keq5Zizz0.net
10月27日午前4時から配信な。起きてる奴は見とけよー
https://www.twitch.tv/evolvegame

786 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:37:51.81 ID:TCpFkV2ma.net
申し開きかな(白目)

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 23:51:09.02 ID:NoiCIARu0.net
>>779
今思えばevolve1でアプデが完全に止まって200人ゲーになった時も
最後の発表が「レイスのコンパチくるよー!分身しちゃうよー」って話だった

そして誰もが諦めたと思った時に無料化きて数万になったんだよね
今回もまた何かまさかのサプライズ起きないかなー

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Gy9i):2016/10/26(水) 23:53:02.46 ID:2j9hA6Ev0.net
・・・あれ?
バッジのカラーフル解放は?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-DrBp):2016/10/26(水) 23:57:38.31 ID:5+LNmLki0.net
Gベヒ弱いな 2000時間近いモンスに楽に勝ってしまった
自分で使うときも2・3番直当てが100%で何とかダウン取れる程度だな
2・3連続で当てても7割程度しか削れないのに1・4は対空性能0だから飛ばれると普通に回復されてしまう

790 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-9szV):2016/10/26(水) 23:58:21.16 ID:X5eS62A7a.net
なぁみんなマフィア3配布なら許したるんか?

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be9-0DI1):2016/10/27(木) 00:36:54.84 ID:M8mdc9Sz0.net
Gベヒ設置置いて逃げ回ってるだけで5戦5勝だわ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f9-0DI1):2016/10/27(木) 00:39:56.30 ID:7DYAa8av0.net
サービス終了ってわけではないのか?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Jz20):2016/10/27(木) 01:08:52.50 ID:b+yCCnxn0.net
新しいベヒslimと当たると泥沼だな
俺が弱いのと相手も初心者臭いのもあると思うが

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/27(木) 01:29:55.04 ID:jIWzcP0/0.net
>>787
あれはレイスのコンパチじゃなくて囮の性能変化な
アサルトのシールドの変化もあの当時gifで上がってたからあの時から水面下でStage2の計画は進んでたんじゃね

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-Jz20):2016/10/27(木) 01:37:04.28 ID:b+yCCnxn0.net
新たなテコ入れとしてマップは今のままハンター10人vsモンスター3匹で戦うモードをだな

有料の時から気になっててPC買って2になって喜んで始めたのにこれかよ…

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b364-0DI1):2016/10/27(木) 02:14:04.37 ID:Z4cni0g+0.net
他に似たようなゲームあまりないから最初の数戦は楽しかったよね
そこからすぐに延々鬼ごっこダルイと感じるようになって終了
クローズテストがピーク

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bc-0DI1):2016/10/27(木) 02:37:24.95 ID:jlCnSDlF0.net
くっそ久々に来たんだけど開発終了まじかw

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-JJ20):2016/10/27(木) 03:05:40.51 ID:TOz16LfB0.net
みんなでdepthやろう

799 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 07:21:21.75 ID:a1rue8W9r.net
>>798
あのゲームも人少ないけど結構続いてるよな、アプデの頻度少ないけど

800 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:06:22.07 ID:IcAIsG4pd.net
やっとこの地形カスゲーやめれるよ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb4a-MxoT):2016/10/27(木) 10:14:28.85 ID:IzejoRqA0.net
ガラプーにすら見捨てられたゲームの末路www

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/27(木) 11:07:21.25 ID:uMg3BuB30.net
ふうむ1をうまく当て続けりゃスリムも落ちるな

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/27(木) 11:38:59.37 ID:uMg3BuB30.net
てか2をあててもジェッパで脱出できるのな
もうどうにもなりませんわ
クソゲーのままでおわた

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03a9-0DI1):2016/10/27(木) 12:55:50.71 ID:Kj82o2qV0.net
お悔みを言いにきました

805 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:56:04.85 ID:3CaJM2jGd.net
>>803
壁に張り付いてても脱出できんの?

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Iz4y):2016/10/27(木) 12:59:11.47 ID:AmU4GVK80.net
>>804
スリムの臭弾ぶち込んでやる

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-Jz20):2016/10/27(木) 13:20:10.53 ID:zq9763kR0.net
最後の手段で全部無料にして開放すればワンチャンあるんじゃね?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/27(木) 13:21:21.72 ID:WqBjFGkB0.net
チーターに出会って開幕即死したら
死亡回数+1されたのに負けがカウントされてなくて
氷モスの戦績バグったんだが・・・まじふざけんなよ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 13:23:16.48 ID:jAe4YqFw0.net
>>807
慈善事業かな?

810 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 13:25:10.22 ID:3CaJM2jGd.net
別に戦績くらいいいやん

811 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 14:49:53.40 ID:Wan6q03Pd.net
>>806
すみません、もうそれ無いんですよ

812 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-tg2U):2016/10/27(木) 17:43:28.23 ID:G6p+6Yobd.net
twitchの放送って後からでも見れるよね?
できたらわかる範囲でQA載せとくわ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/27(木) 17:56:41.11 ID:vrGgtX0i0.net
>>808
画像よろ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/27(木) 18:26:06.04 ID:WqBjFGkB0.net
これでいいの?敗北数1で死亡回数2
ttp://i.imgur.com/R6kgFX0.jpg

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0DI1):2016/10/27(木) 18:28:10.75 ID:pSTfam2Q0.net
ベヒモスは2度死ぬ

816 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 18:33:05.44 ID:3CaJM2jGd.net
ゴーゴンとか負け数の10倍くらい死亡数ついてるからへーきへーき

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 874a-Jz20):2016/10/27(木) 18:35:08.36 ID:xh0lDzyt0.net
>>816
あったな、あれコグモの死亡回数も加算されていたんだっけ?

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/27(木) 19:00:57.09 ID:vrGgtX0i0.net
>>814
うちのゴルゴンは敗北4死亡22だぞ。アリーナやったら嫌でも別になる

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/27(木) 19:04:34.40 ID:WqBjFGkB0.net
あとハロウィンのバッジ持ってる人増えてない?
ハロウィンクレートから出るようになったんだろうか

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-0DI1):2016/10/27(木) 19:28:56.17 ID:Ui/kvRQc0.net
試しに一個開けたらハロウィンイカバッチ出たわ
先週は5万使ってもゴミしか出なかったのにな

821 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:05:42.73 ID:3CaJM2jGd.net
>>817
幽体離脱を爆破前に破壊されたらカウントつくらしい
今は修正されたが

822 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:56:09.96 ID:TMB92u53p.net
エボルブサービス終了ってマジかー

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8724-O9pn):2016/10/27(木) 22:20:31.83 ID:P8xOJCtx0.net
まだ終わってない、俺たちのエボルブはこれからだ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/27(木) 22:26:58.09 ID:jIWzcP0/0.net
サービス終了はまだ予定されてないだろ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-0DI1):2016/10/27(木) 22:32:57.96 ID:Ui/kvRQc0.net
2Kがどうするのか見ものだな

826 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 22:42:00.10 ID:6sg/NsmKa.net
この状態で放置って実質終了みたいなもんだろ
植物人間の生命維持装置外すのと同じ

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/27(木) 22:42:52.58 ID:xmwW0j890.net
今気付いたんが、ハンターパークの体力回復系にダメージ耐性があるように書いてあるけどこれ実際は防御力上がらないよね?
上がるとした常に最高で120%のダメージ耐性を持つことになるんだが

828 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:05:02.69 ID:vDaTzhkRd.net
この開発やばくない?
先見の明なさすぎ
一銭にもならないのに再興するとおもってだらだら続けてたのか

829 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:09:52.99 ID:4qMM5hc7d.net
前の前くらいのアプデでいくつかの使われてないパークを強化したとかあったはず

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/27(木) 23:34:15.30 ID:qJwzFF150.net
多分1万人くらいを維持してたら有料化に向けて進めてたんだろね
それ考えたらBF1の同時80万人とか狂ってるわ・・・
別世界すぎる

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bf-srTX):2016/10/27(木) 23:56:00.03 ID:IPMJelNz0.net
開幕アサルトにnoobと罵った上に自分はQカイラ選んで更に文句言った上に途中抜け…ちなみにアサルトはまともだった
久しぶりにここまで清々しい程のアホを見た
まだこんな奴も残っているんだな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/28(金) 00:41:20.40 ID:qtMLfWno0.net
生放送してる奴でも萎え抜けに文句言いまくっておいといて自分は萎え抜けするksとかいるからな…w

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/28(金) 00:43:56.86 ID:N7Xnr+Vp0.net
動画を上げてる人はそうでもないけど
ニコ生やってる奴のPS4勢とかはちょっと頭のおかしい奴のたまり場みたいになってたからね

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 875b-Jz20):2016/10/28(金) 01:11:10.12 ID:9Zw5iTzh0.net
アサルトはゴリの岩を顔面ブロックしろよ!
避けられないこっちも悪いけどさあ!

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-0DI1):2016/10/28(金) 01:13:57.17 ID:WybLh32N0.net
evolve民は基本どっか頭おかしいから

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/28(金) 01:18:26.58 ID:Htl+IEm70.net
そういう人しか残らないゲームってこった

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb4a-MxoT):2016/10/28(金) 01:49:26.78 ID:RrvgGQ2Z0.net
LOVAを思い出したww

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f25-Jz20):2016/10/28(金) 01:59:45.60 ID:zaKDtvkw0.net
氷ベヒ弱すぎる…どうすれば勝てるんだよ
スリムに勝つのは絶望的だな

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/28(金) 03:28:04.79 ID:VdXyCTgP0.net
とは言えスリムクールタイム増加と回復量減少でゴリや通常ベヒみたく瞬間火力出る奴ならかなり楽に倒せるようになったな

840 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 03:32:48.05 ID:Archuwm/a.net
詫びマフィア3あくしろよ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/28(金) 03:34:41.08 ID:Htl+IEm70.net
今回のハンターNerfでモンスター大勝利だな。野良ハンターやる奴いなくなるだろ

あ、もう全員消えちゃうかw

842 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 03:54:53.20 ID:HYlTe9QQp.net
今性能死んでるキャラもう一生使えないと思うと悲しくなってきた

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/28(金) 04:02:28.67 ID:Htl+IEm70.net
https://www.twitch.tv/evolvegame

公式の配信始まったぞ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/28(金) 04:33:34.34 ID:VdXyCTgP0.net
METAMORPHOSISってゲーム今度は作るのか?
またモンスターとハンターっぽいの見えたけど
モンスターが主人公のSkyrim 的な?

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/28(金) 05:37:25.55 ID:gEZ+pqEJ0.net
ハンター側の武器、evolveの流用じゃねこれ・・・・

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Jz20):2016/10/28(金) 07:27:37.36 ID:XysYkWEz0.net
こうして実質的な終演を迎えると、Stage1のほうが好きだったな、と思う

847 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:28:30.96 ID:eUoRYskkr.net
>>845
エボルブstage3か....

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Jz20):2016/10/28(金) 07:34:36.07 ID:XysYkWEz0.net
2013ってあるから開発中だった頃のEvolveだろ >Metamorphosis

849 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 09:03:52.47 ID:Ds3TJ0Fcr.net
>>830
盛るなよピークでも60万だ
http://bf1stats.com

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/28(金) 09:19:50.56 ID:N7Xnr+Vp0.net
BF1の同時プレイヤー数は800,000人
ttps://damonge.com/p=19214

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-0DI1):2016/10/28(金) 09:21:07.03 ID:ZCWmLCXV0.net
進化の次は変態か
やっぱりステージ3じゃないか!

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/28(金) 09:32:08.59 ID:asigTp6P0.net
まったくはじまらん
完全に終了
おつおつ

853 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:41:22.50 ID:KHh7OavKd.net
>>834
一定距離内の岩は(相手がAIMうまいと)回避無理だよブロックするしかない
coopで岩投げられるとわかる

854 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ff-7M8e):2016/10/28(金) 10:56:08.72 ID:+L81sSCO6.net
twitch放送のビデオ黒味だけで全く中身見れないんだけど

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 878f-CQN6):2016/10/28(金) 12:41:12.29 ID:QVFeOyJR0.net
バランスとか悪いけど面白かったよゲームとしては
チートがすべてをぶっ壊したな、チート対策したらやろうと思ってたら終わってしもうた

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/28(金) 12:50:45.01 ID:n6poZ+fZ0.net
http://imgur.com/IonvsOz

やったぜ。

857 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:07:10.96 ID:s7TrllqCd.net
>>856
どんくらい回した?

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/28(金) 13:18:52.70 ID:3VUFlnd30.net
>>854
ttps://www.twitch.tv/evolvegame/v/97454613

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f9-0DI1):2016/10/28(金) 13:24:52.60 ID:LQHqd2Mh0.net
みんなFireFallやりましょう

860 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:51:09.83 ID:KHh7OavKd.net
チート対策できないから
最初はパッケージ販売にしてたのかと疑いたくなる

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 14:14:11.54 ID:3SN3d/X40.net
(´・ω・`)開発終了しても続けろ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/28(金) 14:20:18.16 ID:3VUFlnd30.net
配信の後半ではプロトタイプのプレイをずっと流してたけど、
誰もプレイしたことがない完全に新しいゲームを作るために相当試行錯誤してたってのがわかったな

チート対策については言及なかったけど、2013年時点であれだけ迷走してたのに
2014年でリリースする予定とかかなり無茶したのが祟ったんじゃないかな

俺の予想ではパブリッシャーである2Kがさっさと出資金を回収しようとして無理矢理リリースさせた
そこで無理したから、チート対策などを織り込んだゲームデザイン・エンジンにできなかった、と
クラウドファンドで金集めてれば自立性を保ったまま開発できただろうに
配信でも途中から2K批判コメントが結構あったな
まぁバトルボーンでもコケたからお察し

863 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 14:40:23.61 ID:JA9f1wFLa.net
地味にスペック必要なのも人口少ない要因だと思うわ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/28(金) 14:42:45.09 ID:gEZ+pqEJ0.net
バトルボーンはオーバーウォッチにもう勝てないから
さっさと切ってドル箱のボーダーランズ3を発売してくれ・・・・

865 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-P+QJ):2016/10/28(金) 14:47:33.47 ID:hKTzAtLUM.net
>>862
企業は利益を追求するからとは言っても残念すぎるね
メタルギアも明らかに開発途中で打ち切られたの見え見え
第二部の出だしまで相当良かった

これからも開発期間の増加、開発資金の増加もあって
こういうゲーム増えるんだろな

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/28(金) 16:03:53.70 ID:3VUFlnd30.net
>>865
むしろ減るんじゃないかな(海外では
独立スタジオが出す完全新作ゲーはかなりの割合でクラウドファンディングやらアーリーアクセス増えてるから
AAAタイトルはもう鰤とか超絶会社以外にはまともなもの作れない
つまり基本外れなので人柱に買わせればいいw

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/28(金) 18:00:01.08 ID:Htl+IEm70.net
>>862
それなりに時間があったStage2の仕上がりを見ても、亀岩に開発を任せて面白くなるとは思えないな
コンセプト先行でゲーム作っちゃダメだってことよ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/28(金) 18:23:15.98 ID:asigTp6P0.net
Stage3
モンスターの逆襲
モンスター4匹でハンター一人を追いかけ回す

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b386-d7wh):2016/10/28(金) 18:23:32.84 ID:G2rJ5qd70.net
このゲームまだチートしてるゴミいんのかよyukinaとかいうてめえのことだよくそジャップ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/28(金) 18:26:51.56 ID:qtMLfWno0.net
亀岩は原作者としては偉大なんだけどユーザーに対する態度が酷すぎた
調整にしろ日程にしろ亀岩はほうれんそうをちゃんとしなかったし
ユーザーへの負担を考えずに極端な調整を連発した挙句
チートやバグなど可及的速やかに対処ないし宣言すべき事をしなかった
正直ここらがまともならこんなに早く5桁どころか5000割るなんて事なかったと思うよ

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-0DI1):2016/10/28(金) 19:55:06.65 ID:ZUEY1Xiw0.net
プロのハンター4人とモンスターが揃って初めて成立するゲームだった
窓口が狭すぎた

872 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 19:55:53.77 ID:s7TrllqCd.net
極端な調整ってのよく言ってるやついたがいうほど極端な調整ってあったか?

>>870
日程って調整の日程か?
それならずっとライブストリームやってたしフォーラムにも書かれてたぞ
それを追ってないなら知らないが

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-corf):2016/10/28(金) 20:48:57.40 ID:vB5BsjfY0.net
>>869
プロフィール未公開や名前変えまくってる奴がモンスター希望の場合は警戒が必要だね
バッジを作成せず初心者なりすましもいるし、ブラックリストでもあれば良かったのにな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/28(金) 21:00:12.78 ID:3VUFlnd30.net
>>870
時間があったってStage2が始まる前のこと?
Stage2開始したら週1ペースで追加要素ありのアップデートしてたけど、これは異常な速度だぞ
配信では新キャラ1つくるには1ヶ月以上かかるという話も出てたし、現場がデスマ状態だったのは容易に想像がつく

そもそも有料版のローンチ後数ヶ月で人口激減したときに頑張っておけば良かった話
それを何故1回死んだ後にやらなければいけなかったのか?
そして何故3ヶ月頑張った後に、開発がまだ継続の意思があったのにも関わらず契約が突然打ち切られたのか?
亀岩が無能というよりも、2kと仲悪かったんだなという印象

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/28(金) 21:14:11.87 ID:Htl+IEm70.net
サニトバを新しく作るのと、既存キャラのエフェクトを流用したコンパチキャラを作るのとでは労力が桁違いだろう
まぁ初動が一番大事なんだから、もうちょっと練ってStage2を出せばよかったよね。Founderしかまともに遊べないようにしたら見捨てられるに決まってるわ

876 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 21:27:01.14 ID:G4TJR6Xqa.net
呼吸をしていても息苦しい こんなこと全部無意味なのか
エボルブが自分にとってどれだけ大切か言い表せもしないなんて自分の核を作ったゲームの中で溺れていく
終わりを恐れたまま ずっと地を這って生きてきた
自分の居場所であるエボルブに全てを賭けてきたけど
もうおしまいだ 終わりなんだよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-0+qa):2016/10/28(金) 22:09:47.97 ID:hkckEPqT0.net
更新頻度は頑張ってたけど内容が問題だったと思う
初心者ガン無視の値上げセールしたり
選べないco-opモード入れたり
アリーナをアーケードに混ぜ込んだり
アプデの度に新規のバグ導入したり
ガチャ導入したり何がしたかったのか・・・

無料化前に出来てたキャラごとのチュートリアルビデオ再実装したり
マッチングでマップ絞れるようにしたり
もっとやれることあったと思うんですが

878 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 22:10:49.91 ID:yJLo3fjrd.net
そぎむ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/28(金) 22:15:12.34 ID:N7Xnr+Vp0.net
チートで人減ったのもあるだろうけど
チートが無いPS4でも同じスピードでevolve1はプレイヤー激減したからね
内容がマニアすぎたんだよ
色々複雑すぎた

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/28(金) 22:17:46.89 ID:n6poZ+fZ0.net
>>857
15回くらいやで

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-p8ij):2016/10/28(金) 22:23:17.58 ID:/HKdbDE50.net
まだ四桁も人居るのか、すげーじゃん

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-0DI1):2016/10/28(金) 22:24:49.28 ID:UrvX8xsT0.net
もう全キャラ全モンス解放しろよ
新規にはシルバー重すぎて無理だろ

883 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 22:51:28.28 ID:nh4qNBgld.net
https://talk.turtlerockstudios.com/t/time-to-save-evolve/106439/17

皆、11月5日 12:00-13:00 EST.に一斉にログインだ。2Kに俺らの底力を見せてやれ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-0DI1):2016/10/28(金) 22:55:05.77 ID:ZCWmLCXV0.net
廃線が決まった鉄道みたい

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a7-Jz20):2016/10/28(金) 23:00:36.25 ID:I35szfyj0.net
例えにくっそワロタ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/28(金) 23:09:04.81 ID:gEZ+pqEJ0.net
バトキャボとかQカイラピックする奴は頭おかしいの?
使いたきゃトレーニングかAI戦でやれよ
まじ他のやつらが迷惑だって思わんのか

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/28(金) 23:17:04.00 ID:VdXyCTgP0.net
>>883
EST.って何のこと?
機械翻訳だとよく分からなかったんだが、それをするとEVOLVEの制作が再始動するの?
それも再始動して欲しいっていう署名活動みたいなもの?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/28(金) 23:24:30.22 ID:VdXyCTgP0.net
>>886
バトキャボはともかくQカイラは狙われてる仲間が回復範囲で戦って他が遠巻きに援護するとそこそこなんだがな
なんにせよもうたいして人居ないんだから戦えることを喜びな
5人そろわないと始まらない仕様になったせいで、有料時みたいに人が居ない中2〜3人でプレイとか出来なくされてるしな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/28(金) 23:32:29.88 ID:2e2BPQ7t0.net
>>887
時間の後についてるESTはアメリカ東部標準時間の意味、時差は-14時間
ちなみに日本標準時はJST

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/28(金) 23:44:42.22 ID:asigTp6P0.net
OPならQカイラ使うな
だいたい勝てるし
バトキャボは弱いけどこいつだけサポでレベルあげ終わってないからヤムを得ずつかう
40なったら二度と使わん
ただし40なる前に鯖閉じそうだが

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/28(金) 23:46:26.09 ID:VdXyCTgP0.net
>>889
なるほどありがとう
つまり11月4日の22:00〜23:00 JSTにEVOLVEプレイしろって事か?

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/28(金) 23:58:31.40 ID:2e2BPQ7t0.net
>>891
すまん、言葉が足りてなかった、日本から-14時間な
日本時間だと11/6の02:00-03:00になる

893 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 00:31:48.67 ID:6YAf5oa2d.net
>>892 言い出しっぺなのに全て説明してもらって申し訳ない。ありがとう。

894 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 00:34:15.90 ID:6YAf5oa2d.net
>>883 だ。 公式フォーラムでファン達がEvolve再興の為狼煙を上げようと世界中に呼びかけてる。
日本のEvolveファンよ、皆の力を貸してくれ…!!

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 00:35:36.96 ID:fCqCVbpE0.net
>>892
詳細に教えてもらって重ねてありがとう
しかしそれだと極東からのログイン数は期待できないな

896 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 00:47:52.78 ID:6YAf5oa2d.net
>>895 あっちの時間での11月5日中なら統計に入るとフォーラムで話している。
11月5日の夜からにかけてならいつでもいい、とにかく皆でEvolveをプレイしてくれ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-IfuI):2016/10/29(土) 01:08:35.02 ID:nm9DfCAb0.net
>>869 が言っているチートって外皮回復か?
モンスの新パークの「墓荒らし」の可能性があるからな
869が晒すから、非公開のプロフィールを公開に変更して動画アップしてたぞ

あれ、この人のコメントってこのスレの >>400前後で話題に・・・

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 01:11:27.65 ID:fCqCVbpE0.net
集計時間は11月05日14:00〜11月06日13:59って事か
しかし再興と言っても製作再開を2Kがするとしたら万単位の同時接続とかないと一考の余地すらなさそう
有料・無料共に不人気期間の方が長いし、無料版は課金要素すら実装直前で終了だし確実にプラス収支になる予想が立たないとな

まあ、5人集まる限り来週もEVOLVEやってるだろうし特別意識する必要も無さそうだな

899 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 01:15:19.06 ID:6YAf5oa2d.net
>>898 ありがとう。
フォーラムではプレイヤーベースは今でも合計で200,000人はいると話してた、皆の協力が必要だ、頼むよ同志。

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 01:23:03.29 ID:fCqCVbpE0.net
>>897
steamで探すと結構な人数yukinaさん出てくるけどどうやって同じyukinaだって区別してるの?

そしてあげた動画って何?

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 01:23:25.65 ID:CPHHbPer0.net
>>899
微力ながら俺も協力する
なんだかんだで発売からずっとやってる

902 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 01:24:43.94 ID:YVPnkfqed.net
ごめんけどこれ以上延命してどうするの?
詰んでるじゃん
お前ら課金するの?
死なせてやれよw

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 01:27:42.76 ID:CPHHbPer0.net
>>902
多分このままじゃEVOVEというシリーズを一生作らないまであると思う
5年後、10年後に新しいの出来たら俺は嬉しい

904 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 01:28:37.86 ID:6YAf5oa2d.net
>>901 ありがとう。
俺も今でも発売日を心待ちにしてこのゲームを始めた時の興奮が忘れられないからここにいる。

>>902 愚問だな。ゴールドが北米だけじゃなく日本にも適用されたら間違いなく課金するね。

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/29(土) 01:30:20.58 ID:XNIyTlDG0.net
せめて毎月のデイリー報酬だけは更新してくれ
まさか今月以降デイリー廃止とかには・・・・流石にならないよね

906 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 01:31:02.86 ID:YVPnkfqed.net
3ヶ月近くかけてこのゲームはダメだって学んだんだからそりゃもう二度と作らんだろ

907 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 01:35:43.08 ID:6YAf5oa2d.net
言ってることはわかる。じゃあなんで >>906 はまだここを見てるんだ?
Evolveが好きだから、じゃないのか?

908 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 01:44:34.86 ID:YVPnkfqed.net
正確には好きだったから、だけど
さすがにここまであらゆる策をこうじたであろうのに完膚なきまでに廃れきったゲームで
開発続行しろと言うひとがいるとは思わなかった

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 01:45:38.28 ID:fCqCVbpE0.net
いやゲーム自体は他にはない面白さがあるから良いんだ
悪いのは開発だな アップデートは早かったがそれが悪い方向に向いてた
もっとチート対策やバグ修正をメインにしてキャラやマップ追加は後回しで良かった
なにしろEVOLVEstage2βだった訳だし、キャラも有料時と同じく初期4人は無料開放で解放シルバー増加もゴールド追加と同時に宣言してからすべきだった

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-geF8):2016/10/29(土) 01:48:54.30 ID:vbU40Qft0.net
エボルブの開発って頭弱いと思うの

まずフルセット入りがベラボウに高くて叩かれる
DLCハンターも追加されるがやはり高いと感じる、買わない人はついていけなくて離れていく
次に第二弾ハンターはペースがアホみたいに遅くて過疎大進行
いざ無料化したら開発費回収すら何の当てもないのにアップデートしまくり

たぶんだけどスタートの売り上げが良すぎて夢見ちゃったのかな

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2e-Jz20):2016/10/29(土) 01:50:17.62 ID:YEsr5FPb0.net
はっきり言って2Kがまともに鯖維持してくれるならもういいよ
タートルロックはさすがにいろいろ下手すぎる

912 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 01:52:19.01 ID:6YAf5oa2d.net
>>908 そりゃそうなれば嬉しい、でも開発続行の為じゃない。
ただこのゲームがこれだけの人に愛されてるって証明したいって誰かが言うなら俺も喜んで参加する。

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/29(土) 01:56:08.78 ID:B6uVFRq90.net
まあ残念な結果にはなったけどこのゲームには2年以上世話になってるしそれで多少でも恩返しできるってなら参加したいけどな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 02:00:29.15 ID:CPHHbPer0.net
知識ゲーすぎたのが多くのユーザーが離れる原因だったし
逆にハマった人はずっと続ける要因だったと思う

ハンター側なんて自分が動かすキャラだけじゃなく他の4人全員の特性知っておかないと
まともに立ち回れない
まるで格ゲーでキャラ対策を全キャラやっておかないといけないって感じ
とてもじゃないけどライトユーザーはまともにプレイ出来ない

こういう尖ってるとこが一般には受け入れられなかったと思う

915 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 02:00:49.26 ID:6YAf5oa2d.net
言い分があるのはきっと期待とか失望とかがあったからだと思うし、俺も少なくともこのゲームや開発、販売主に対する不満の一つ二つある。
でもこのゲームに皆が一時でも心奪われたなら、惑星シーアに対する未練が少しでも残ってるなら11月5日夕方から11月6日未明までEvolveにログインして欲しい。

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 02:01:09.93 ID:CPHHbPer0.net
知識ゲーすぎたのが多くのユーザーが離れる原因だったし
逆にハマった人はずっと続ける要因だったと思う

ハンター側なんて自分が動かすキャラだけじゃなく他の4人全員の特性知っておかないと
まともに立ち回れない
まるで格ゲーでキャラ対策を全キャラやっておかないといけないって感じ
とてもじゃないけどライトユーザーはまともにプレイ出来ない

こういう尖ってるとこが一般には受け入れられなかったと思う

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-IfuI):2016/10/29(土) 02:04:26.72 ID:nm9DfCAb0.net
>>900
ここで名前が出る前に一緒にハンター側でプレイしたから履歴に残ってた

本人がここに見ているようだけど、馬鹿の晒しに反応せず
プロフィを非公開のまま、名前を変えとけよ
複数の名前をつかっているようだし

918 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 02:04:50.62 ID:6YAf5oa2d.net
>>913 ありがとう、心強いわ。

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/29(土) 02:05:16.18 ID:B6uVFRq90.net
まあ残念な結果にはなったけどこのゲームには2年以上世話になってるしそれで多少でも恩返しできるってなら参加したいけどな

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/29(土) 02:06:10.75 ID:B6uVFRq90.net
まあ残念な結果にはなったけどこのゲームには2年以上世話になってるしそれで多少でも恩返しできるってなら参加したいけどな

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/29(土) 02:08:10.88 ID:B6uVFRq90.net
なんかエラーになると思ったら二重になったか

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 02:09:10.52 ID:CPHHbPer0.net
すまん、俺も

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/29(土) 02:12:01.79 ID:XNIyTlDG0.net
Q.戦闘中で捕食もしてないのにモンスターの外皮とHPが回復し始めてるチートだ!!!
A.仲間が死んでないか確認してください

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 02:35:39.86 ID:fCqCVbpE0.net
>>917
ああ本当だ 過疎ってるからこっちの履歴にも居たわyukina
動画見る限り確かに墓荒らしの効果で外皮回復してるな
よくチート扱いされたであろう戦いの動画があったもんだ
パーク構成は空腹感・墓荒らし・超進化クールダウンなのかな?
どうせならパーク選択画面から映してくれればすぐ分かるのに

925 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 05:58:43.33 ID:CWW3ijvEr.net
今度はパークでチーター扱いかよ
ほんとこのゲームのプレイヤーは盲目だな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/29(土) 08:18:18.46 ID:Ry34HMHW0.net
てか外皮回復はちゃんと効果でてるけど
体力回復のほうはいまいち回復してる感じがしない

927 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 09:19:23.73 ID:hRXmcJOfd.net
パーク全盛りチートがバレやすくなって話題に上がりやすい模様
鯖閉じるまでチート楽しむ感じなんだろうか?

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 878f-CQN6):2016/10/29(土) 09:28:14.21 ID:68vTqSPt0.net
チートと間違うほど横行してるのが問題だとも思うけどねぇ

929 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-srTX):2016/10/29(土) 09:35:44.98 ID:mjauUqbbd.net
今週はテクハンが無料枠か、最後の最後でなんてキャラピックアップしてくれてんだよ・・・

チートはもちろん悪いが、それ以上に勘違いの 途中抜け これが1番腹立つ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/29(土) 10:07:28.39 ID:Ry34HMHW0.net
5日で鯖〆なんか

931 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 10:56:43.04 ID:6YAf5oa2d.net
未だに惑星シーアから脱出し損ねた生存者は11月5日夕方から11月6日未明までEvolveにログインしてくれ。
その日世界中のEvolveファンが愛する場所の為に立ち上がる!

詳細↓
https://talk.turtlerockstudios.com/t/time-to-save-evolve/106439

932 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/29(土) 11:06:20.27 ID:6YAf5oa2d.net
署名活動もあるから、皆協力してくれ!

https://www.change.org/p/2k-renew-the-contract-with-turtle-rock-studios-so-they-can-finish-their-work-on-evolve-stage-2?recruiter=618942857&utm_source=share_petition&utm_medium=copylink

933 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-srTX):2016/10/29(土) 11:32:02.77 ID:cHCSQegAd.net
ん、延命活動みたいなのやってるのか
不満もあったが長い間遊ばせて貰ったあれもあるし、実際楽しいから続いて欲しいな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-MxoT):2016/10/29(土) 11:34:34.83 ID:mVbonABV0.net
今署名してきたぞ
終わらせるには惜しい

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-0DI1):2016/10/29(土) 11:37:34.58 ID:PmKtghfT0.net
なんだ一斉ログインでえぼるぶ愛アッピルでもすんのか
頑張れ

936 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 11:43:13.83 ID:99GhJjfCa.net
チートは存在するだけで疑心暗鬼になるから真っ先に潰さないといけないよね
正常な範囲でもチート疑って萎える

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-0DI1):2016/10/29(土) 12:02:51.81 ID:WvYV4RyR0.net
ログインには参加するけど、売却時に有利になるような工作の気がしてならない

938 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 12:03:24.41 ID:hRXmcJOfd.net
野生バフ取ってたらチート疑われたなぁ
スリムでベヒ壁打ち回復してたのもあるかもしれないが
チート多い上に知らないことだとチートに見えるゲーム性

初心者とか有利な行動が全部チートに見えるだろうなw

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/29(土) 12:13:32.72 ID:EtBc93vh0.net
試合後ですらPerkを表示しない亀岩が悪い
俺は潰れるべきだと思っているから参加しないぞ。残っているやつは頑張ってくれ

>>910
価格付けは2Kの問題だろ。フルプライスで大爆死はbattlebornでもやらかしてるな

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b2e-Jz20):2016/10/29(土) 13:25:32.92 ID:YEsr5FPb0.net
ん?
鯖自体は残るんじゃないっけ?

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/29(土) 13:30:28.19 ID:9XABHxu60.net
(´・ω・`)皆今まで有難う、ご苦労様

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/29(土) 13:56:00.93 ID:EtBc93vh0.net
ゴビおじさんは途中で居なくなっちゃったな・・・

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-4MqV):2016/10/29(土) 14:40:19.78 ID:ftI9Pz9z0.net
署名するなら金をくれだろ、無意味だわ。
慈善事業じゃないんだから

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-0DI1):2016/10/29(土) 14:58:33.42 ID:aOifJjiE0.net
当日に何人ログインするかな
2500ぐらいが妥当かな?

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/29(土) 15:00:16.01 ID:XNIyTlDG0.net
stage3になるための捕食ゲージが0なのに
evolveしようとしてるようなもの

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/29(土) 15:00:20.63 ID:6LO1aOPU0.net
>>940
鯖は今のところ残っているけど、2kがいつまで維持するか不明
F2Pで課金が北米のみのままだから、維持費考えると近いうちにシャットダウンされるのがむしろ自然

947 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 16:10:07.43 ID:YejuoBaxr.net
そんなに課金提供エリア広かったっけ?
カナダのみだった気がするんだけど

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/29(土) 16:22:05.91 ID:6LO1aOPU0.net
米国だけだったかもね
カナダだけってのはさすがにありえんが

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-heVs):2016/10/29(土) 18:34:50.73 ID:fCqCVbpE0.net
なんか今日は全パーク付の豆腐チーターが連戦してるな
人居ないから度々あって嫌だよ

950 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 18:59:47.45 ID:hRXmcJOfd.net
チーターはストレスフリーで楽しんでるから中々止めないのであろう

951 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 19:35:33.53 ID:MJt16J40d.net
(次スレ必要?)

952 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-O9pn):2016/10/29(土) 19:48:29.57 ID:TgIaVzg6d.net
俺はフルプライスで買ったけど値段以上に遊んだと確実に言えるだからもう安らかに眠れる

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 19:56:21.44 ID:CPHHbPer0.net
そういえばよく分からないけどL4Dって色々改造出来てそれをみんなでプレイ出来たじゃん?
なんかあれって会社側の鯖じゃないからどうのこうのって聞いたことあるんだけど
鯖が閉鎖されるってのは逆にevolveもああやって改造出来るようになるってわけでは無い?

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/29(土) 20:00:46.02 ID:6LO1aOPU0.net
>>953
最後の公式配信でもその質問出てたけど、
エンジンがMODサポートしていないため無理

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/29(土) 20:05:24.38 ID:CPHHbPer0.net
>>954
ありがとう、残念

そしたら念願のモンス2体vsハンター8とか誰か作ってくれると思ったけど
駄目なんだ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/29(土) 20:06:51.88 ID:15y4QvEx0.net
何を勘違いしてるのか知らんが鯖が終了してもゲームの権利は会社が持ってるから基本無理
L4D2はvalveが公式でMODフレンドリー宣言しててゲームエンジン側でサポートする形を取ってる
evolveとL4D2じゃ状況が全く違うぞ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/29(土) 20:16:56.44 ID:Ry34HMHW0.net
つまりEvolveはクソだってこった

958 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 20:29:57.58 ID:3fk/0zbhd.net
大作が無料化して毎週アップデートしても過疎るゲームはあっという間に過疎るっていういい例が見れた

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/29(土) 20:54:00.81 ID:Ry34HMHW0.net
アップデートより先にチート対策すべきだった

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/29(土) 20:56:32.03 ID:XNIyTlDG0.net
墓荒らしつけて無双するとチーターって
スゲー言われるな

どんだけ新パークの確認してないんだよ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/29(土) 21:02:40.71 ID:EtBc93vh0.net
モンスやらなきゃ見る機会無いからな
エフェクトすらついてないんだから普通は勘違いするだろう

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/29(土) 21:03:47.60 ID:Ry34HMHW0.net
てか氷ベヒの調整一切なしで逃亡とかうんこすぎる
4がゴミすぎるんだよ
ほとんど役にたたん

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/29(土) 21:09:56.78 ID:XNIyTlDG0.net
氷ベヒさ、スタート時にスキル全部1ずつ取ると
序盤の大事な時期に4で原生生物が跳ねてウザすぎたから
最初は211でとるようにしたわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-Iz4y):2016/10/29(土) 21:49:58.56 ID:SIo730AZ0.net
>>962
4当てたらゴーゴンの粘着網レベルで動けなくなって欲しい

965 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 22:45:07.48 ID:GvIK3H5ha.net
evolveはモンハンみたいにするべきやったな
ひとがモンスやってもゲームとしてなりたつわけない

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57da-xVgD):2016/10/29(土) 23:12:48.79 ID:FAFaXAbV0.net
足止まるスキルばっかりなのに攻撃受けると柔らかくなるって
ちょっと考えたら柔らか戦車になるって分かるだろうに
後氷の槍は空中で当てたら凍り付いて落っこちてくるくらいじゃないと話にならない
でももうアップデート来ない…んだよなぁ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/30(日) 00:02:18.40 ID:UFswdaz80.net
スタックの回復は早いからちょっと射線切れば即60%軽減まで回復するしベヒモスみたいに正面から殴り合わなければいいだけじゃね

968 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 00:08:53.92 ID:V2ar+JZZd.net
正面から殴り会わなかったらどうやって落とすのさ

>>966
フワフワしてるサポートに下から槍ぶちこんだらアリーナの端まで飛んでいって笑ったわ
仕方ないからその間にメディックガン狙いしたらどうにかなったがマジでやめてくれよ…

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/30(日) 00:22:10.16 ID:UFswdaz80.net
仕方ないからっていうかそれでいいんじゃないのか
ジェットパック切れてたら数秒間ぶっとんで隔離できるんだし

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 875b-Jz20):2016/10/30(日) 00:57:55.64 ID:X63CQbxE0.net
キャラとパーク全解放してからいなくなれよなせめて…

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 875b-Jz20):2016/10/30(日) 00:58:59.55 ID:X63CQbxE0.net
あ、970踏んだけど俺立てれないわゴメン
必要だったら誰か宣言して立ててください

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbf-0+qa):2016/10/30(日) 01:24:06.03 ID:Jh46XpKu0.net
チャット日本語にして打ってたら突然ゲーム落ちる現象ってなんですかね・・・

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/30(日) 01:47:25.33 ID:HNQZ7CCs0.net
既知のバグ たぶんとりあえず2バイト文字に対応させた結果だと思われる

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/30(日) 02:08:17.46 ID:UFswdaz80.net
ベヒモスのスタックがダメージ受けると減少するバグあんのな
Gベヒのパッシブの効果に引っ張られて発生してるバグっぽいが

975 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 07:23:18.69 ID:V2ar+JZZd.net
日本語入力で落ちるのはオンゲ、PCゲの宿命

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-JJ20):2016/10/30(日) 09:24:13.45 ID:0bZUNGLz0.net
ベヒのは一定ダメージをあたえるとたまるだから、
しょぼい攻撃だとさがったりする、はず
バグの可能性をいなめないのが亀岩クオリティ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-MxoT):2016/10/30(日) 12:28:12.02 ID:5yrYDDig0.net
そのうち素材使い回しの別ゲーが出てきそう

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/30(日) 12:53:07.11 ID:JjZKCv4c0.net
前は軌道ドリルで飛ばす投票してたりしたけど
これ飛ばしたらアリーナになったりするって思ったら軌道ドリルでいいや状態

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-WjTj):2016/10/30(日) 13:06:50.67 ID:JjZKCv4c0.net
でも軌道ドリルが嫌だから決定で抜けるか、アリーナになって嫌だから抜けるか
相変わらず職業が嫌で抜ける人がいてマッチまでなっかなかいかないようになった
いよいよもう終わりな気がする

980 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 13:46:40.47 ID:qFWrC3Uua.net
1人下手がいたら完全に終わるのもマッチング厳選し始めるのも職業があるせい
自全員同じキャラを操作ならまだマシだったかもね

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b333-hJpy):2016/10/30(日) 13:48:08.47 ID:uYZ7fs860.net
IIで墓荒らしつけたらモンスでもう負ける気がしないんだが
10秒でアーマー2000回復は壊れすぎやろこれ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/30(日) 14:04:51.11 ID:UFswdaz80.net
>>976
レノ婆のフルスタックランスで殴るとスタックが2減るからバグだと思う
そもそも本来スタック減少には6秒かかる仕様だし

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f44-0DI1):2016/10/30(日) 14:22:42.44 ID:XtSgGm6m0.net
最終バージョンに重大バグを残す亀岩クオリティ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f33-MxoT):2016/10/30(日) 14:47:30.52 ID:UFswdaz80.net
2Kに途中で作業切られたっぽいし仕方ないわな

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/30(日) 15:07:33.12 ID:YlZeNXXJ0.net
亀岩としても、まさか今月に切られるとは思ってなかっただろう

普通は契約切るにしても、
課金全世界にオープンとか、コンソールにステージ2をリリースとか
すぐそこまで来てたマネタイズ要素達成した後にするだろ
亀岩もアレだが2Kもアレ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-0DI1):2016/10/30(日) 15:45:00.61 ID:xKAfBnfH0.net
そら、金ににならんものをだらだら作らせてくれる版元なんかどこ探したって無いやろ

987 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 16:16:01.74 ID:qFWrC3Uua.net
そのゲーム性で一部ユーザーを魅了できたとしても
隠しきれない酷いバランス 安いインディーズで遊ぶ方がエボルブなんかで遊ぶよりマシだよ世界が自分中心みたいな運営をしたところで このゲームとの繋がりを求めるのはわずかな人間だよ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f9-0DI1):2016/10/30(日) 17:26:43.18 ID:zoPnmrrx0.net
セールだからDepthとDead by Daylight買った
両方楽しいからもうEvolveサービス終了していいよ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-Jz20):2016/10/30(日) 17:50:26.18 ID:ljZo+dq00.net
>>986
(´・ω・`)ほんこれ

(´・ω・`)悲しいけどこれビジネスなのよね

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-p8ij):2016/10/30(日) 18:44:12.77 ID:YlZeNXXJ0.net
>>986 >>989
それいい出したら、そもそもステージ2すらやらんだろ
普通は150人の猛者の時点で終了する

そこを敢えてステージ2開始したのに、わずか3ヶ月しか与えず撤退
ビジネス的に考えても中途半端なんだよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-0DI1):2016/10/30(日) 18:48:53.63 ID:14hgDhWt0.net
>Turtle Rock StudiosはかつてTHQ下で『Evolve』を開発していたが、
>そのTHQが2012年に破産。その後、現在の親会社である2K Gamesが
>Turtle Rock Studiosと『Evolve』のIPを買い取り、『Evolve』は無事に発売されることとなった。
>『Evolve』の開発・運営が続けられない悔しさは残るものの、お蔵入りさせることなく機会を与えてくれた2Kには感謝しているという心情なのだろう。

2Kが拾ってくれなきゃ発売すらされなかったし、しょうがないね

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/30(日) 18:51:11.74 ID:HNQZ7CCs0.net
そのたった三ヶ月でF2Pで5万に増えた人口が1割にすら満たない2000帯まで減ったから十分撤退の理由にはなるだろ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-p8ij):2016/10/30(日) 18:56:59.44 ID:Y618v75n0.net
この先どんなに開発費使っても人気が復活する目処が立たない限り赤字出すのが馬鹿らしいしな
元々の制作費はとっくに回収してるし良い引き際だと思うわ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1c-0DI1):2016/10/30(日) 19:42:12.29 ID:xKAfBnfH0.net
>>991
なんだ、そもそも無能集団亀岩に慈悲を与えた2Kが悪いのか

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3eb-0DI1):2016/10/30(日) 19:52:04.93 ID:/2iqKkGp0.net
中途半端どころか本来終わってたものに二度も慈悲を与えた女神2K

996 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 20:01:36.03 ID:Pfk6qJO+a.net
payday2みたいに雑魚モンスかりまくるカリゲーにシフトするべき

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/30(日) 20:07:23.72 ID:U/smqLFb0.net
Stage1死んだのは仕方ないけどStage2でやらかしたというかうまく運営できなかったのは大きい、人は来てたのに波に乗せられずそのまま流してしまったからね…

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba4-+nUx):2016/10/30(日) 20:12:51.07 ID:GiV0j4ka0.net
さよなら、evolve
素敵なゲームをありがとう

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f00-geF8):2016/10/30(日) 20:21:19.16 ID:HNQZ7CCs0.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477826417/
一応次スレ 鯖が維持されてる間は一応あった方がいいだろ
必要なくなったらそれこそdat落ちするだろうしな

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-Jz20):2016/10/30(日) 20:24:39.25 ID:ljZo+dq00.net
(´・ω・`)ぶたぶた

総レス数 1000
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200