2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part50【4vs1】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ f700-XnCm):2016/10/14(金) 14:27:27.06 ID:jiQ0q9vr0.net
L4DのTurtle Rock Studios制作の4v1対戦ゲームです

【公式】 http://evolvegame.com/
【公式Twitter】 https://twitter.com/EvolveGame/media
【Official wiki(英語)】 http://evolve.gamepedia.com/Evolve_Wiki
【日本語Wiki】 http://seesaawiki.jp/evolve_2k/

発売日: 2015年3月4日(日本)、2月10日(海外)、2016年7月8日よりF2Pのベータが開始
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

Q:人が少なくてなかなかマッチングしない
A:US鯖を試してみましょう
Steam上部メニュー [表示]→[設定]→[ダウンロード]から
ダウンロード地域:US-Los Angelesに変更

Q:どれくらいプレイ人口いるの
A:http://steamcharts.com/app/273350#7d
  https://steamdb.info/app/273350/graphs/

【前スレ】
【PC】Evolve part49【4vs1】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1475201962/

次スレは>>950、立たない場合>>970または他の人が宣言後に立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目入れてスレ立てすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

617 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 07:41:26.19 ID:0UybTXVxa.net
>>614
一方的に削られてダウン取れないのが今のモンスターだと思ってるの?
モンスター側プレイしたことある?

618 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 09:19:51.98 ID:Q8sxrx0Qa.net
アリーナTハンガイジは流石になぁ
まぁアリーナとかいうクソモード復活させた亀岩もガイジだししゃあなしや

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 10:37:12.79 ID:Rrfn5fq+0.net
アリーナモード自体は実装しておくべきモードだったと思うべ
狩猟は時間かかるから嫌だって奴は実際居るからな
ただアーケードに混ぜたのだけはマジでクソだわ
住み分けできないんじゃ何の意味もない

620 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 11:05:36.47 ID:o2BHwzGId.net
>>619
住み分け出来るほど人口が。。

621 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 11:18:12.07 ID:El3z7Nuir.net
人口が理由なんだろうけど豚としては混ざっててよかったわ(´・ω・`)
モンス修行ならアリーナの方が気軽で好きだわ
モードわかれてたらアリーナやらなかっただろうし

最近はWW1に行ってるんだけどね(´・ω・`)

622 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 11:52:01.28 ID:ASjEWL5oa.net
最近はこのゲームより、BFの方が遥かに楽しいからね。
もうBFの方がプレイ時間多いわ。エボルブが亡くなる前に移行しないとね。

623 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:00:52.09 ID:o2BHwzGId.net
evolveっポイ、感じで12vs2とか24vs3のゲームをヤッテミタイ

624 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 12:15:33.83 ID:C2G7SEfkd.net
アリーナは普段の狩猟じゃできないパークの組み合わせ出来るから楽しいな
なおハンターガン有利

625 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/25(火) 12:43:54.51 ID:OFGduDvRa.net
>>624
モンスはステ3にしてくれても良かったのに
ハンターのペナ無しでバトル開始なんだからそれでも有利過ぎることなんてないはず

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 12:54:42.66 ID:Rrfn5fq+0.net
>>620
だから実装しておくべきだったって言ってるのさ
最初から実装してれば狩猟は長くてダレるって奴ももうちょっと居付いてたはずだぜ?

>>621
そうポジティブに考える豚ばかりなら良かったのにね(´・ω・`)
でも現実はやりたいモードになるまで抜ける奴が多発してる現状よ

627 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 15:08:41.21 ID:wPEX0aZir.net
>>626
そもそも入り口がキツすぎだったのもなぁ...
今はさらにキツいけど

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 15:20:02.99 ID:Rrfn5fq+0.net
入り口がキツかった× 入り口の作りを間違えた○ Lvマッチングはクソ◎

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/25(火) 15:33:20.27 ID:sv0niukL0.net
氷ベヒモス来るみたいだけど、結局トーバルドが追いかけてるモンスターってなんなの?

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbd-AIfR):2016/10/25(火) 15:40:12.31 ID:hZlpvxCS0.net
ミュウ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/25(火) 15:50:33.21 ID:zUyMDK4u0.net
スリム君が頭一つ抜けてるせいでカイラの強さが埋もれちゃってるのおしいなあ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 15:50:48.75 ID:AArmApFG0.net
>>629
クイーンゴーゴンかと思ってたけど公式ではまだはっきりしてなかった気がする

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 15:59:21.46 ID:2L5mQFJJ0.net
もうベヒ亜種の情報載ってたから貼っとこう
噂通りの氷系だったわ
絵付きなので翻訳はいらんだろ

ttp://www.evolveupdates.com/bobcicle/

634 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:05:15.65 ID:o2BHwzGId.net
これは。。
火力低かったらノーマルでいいんじゃねってなるパターンかな?

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:11:07.21 ID:AArmApFG0.net
継続ダメージとデバフ付与か
壁もダメージ出るのはいいな
舌の壁拘束がどれくらい持続するのかでだいぶ変わる

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 16:17:38.26 ID:2L5mQFJJ0.net
ダメージはリリースされんと分からんのでなんとも
ただ、舌で磔にしてフルコンボで即死させられないダメージなら産廃確定だろうね
あと多分パッシブ書くの忘れてる
殴りで氷が飛ばせるDeepFreezeは多分スキルだろうし

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:22:14.18 ID:AArmApFG0.net
多分スキルってか地割れだろ
パッシブは通常と亜種で別になるっぽいしリリースタイミングではない可能性がある

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 16:23:40.30 ID:IF2jCS800.net
早くも産廃認定
意識高すぎぃッ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/25(火) 16:24:18.96 ID:AArmApFG0.net
いや違うか、every meleeだからこれがパッシブ
地割れのバージョン違いがないのか

640 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 16:44:20.50 ID:o2BHwzGId.net
まぁ楽しみではある
実装先なのに亜種が遅れてるレイスぇ。。

641 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 16:58:41.25 ID:wPEX0aZir.net
メテゴリ並の火力持ったベヒモス亜種だったりしてな

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/25(火) 16:59:31.49 ID:o1npW74l0.net
(´・ω・`)衛生兵つえーって言ってるやついるけどアサルトの方が絶対強いわ。
交戦距離が狭いからマシンガンが活きる場面が多すぎる。

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/25(火) 16:59:53.24 ID:o1npW74l0.net
(´・ω・`)すまん誤爆
でもお前等は続けろ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 17:01:57.72 ID:2L5mQFJJ0.net
>>642-643
BF1に逃げながら俺らには嫌でも続けろという畜生の鏡

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 17:04:40.20 ID:Rrfn5fq+0.net
土日抜けたらごそっと減ったな 昨日のピーク1700割ってやがる
やっぱりアリーナをアーケードに混ぜた影響でてんなこれ…

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 17:06:29.83 ID:IF2jCS800.net
構ってちゃんあるある
誤爆を装う

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 17:11:18.36 ID:aeSYBhRO0.net
俺はCoDにいくからな!
BF流れなかったお前らは残れよ!

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 17:12:24.27 ID:2L5mQFJJ0.net
>>639
最初はDeep Freezeがパッシブかと思ったが、
それだとスキル3つしか発表してないことになるじゃん?
だからパッシブ載せるの忘れてると思ったわけ
さすがに最初はパッシブありません、ってのは無いんじゃないかな(希望的観測

まー明日になれば分かるんだけどね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/25(火) 17:13:38.56 ID:Rrfn5fq+0.net
パッシブはベヒモスのと同じかも知れんぞ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 17:13:54.58 ID:aeSYBhRO0.net
氷モスが明日9時から溢れかえるだろうから
スリム君大活躍だろうな・・・・

鈍足とか行動阻害ある分、火力低いとかなったら
どんなに頑張っても無理

651 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:46:52.70 ID:C2G7SEfkd.net
溶岩爆弾の代わりのアビリティ、リロードと切り替えも遅くするのか
メディックガン狙いで面白いことになるな

652 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 17:52:34.06 ID:o2BHwzGId.net
素べヒと火力変わらずでゴリから人が流れるレベルを希望!

653 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 17:58:06.13 ID:J1D0JlQfa.net
こいつ追加されたらしばらくジャックチョイスしときゃええんか?

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/25(火) 18:05:39.12 ID:sv0niukL0.net
通常攻撃に氷衝撃波乗るんなら設置系は辛そう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/25(火) 18:05:41.33 ID:aeSYBhRO0.net
ベヒモスのゴロゴロでジャックのリパルサーの減り2倍とかなら望みあるけど
無ければサポはジャック1択だろう

656 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 18:10:42.21 ID:lU5brWBja.net
レネゲイドジャック定期

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/25(火) 18:21:03.99 ID:shIlemLS0.net
岩壁ないならスリムの餌やんか

658 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 18:39:18.71 ID:h1idhQBPr.net
嫌ならやめるのも一つの手だよ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea9-7LPj):2016/10/25(火) 19:22:34.99 ID:zUyMDK4u0.net
おっしゃ!らざらすでばいすれでぃー!

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bf-xWHK):2016/10/25(火) 19:38:37.05 ID:mbEw+Cbv0.net
ジャックの練習始めてさっそくイカとマッチングしたんだが、これリパルサー使わずにパンパンしている方が強いのかな?

661 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/25(火) 19:57:39.23 ID:pCGXmwdna.net
氷ベヒはアビ当てたらハンター凍結で2秒くらい止まってくれてもいいのに

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-AIfR):2016/10/25(火) 20:22:23.44 ID:0pR57Tw40.net
スリム抜きで考えたら高水準なメディって誰だろう
パラ?

663 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 20:28:37.91 ID:ECK7YNKGa.net
>>660
1番高い高台登って基本銃撃つけどやれそうならリパルサーで落す感じでやってるよ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-7LPj):2016/10/25(火) 20:39:59.81 ID:2L5mQFJJ0.net
Killing Frostでリロード遅くなるからスリム対策は一応あるんじゃないかな
磔になったら弾打てなくなるかもしれないし
ジャック相手は遠距離攻撃多いからさして苦労しない気がしないでもない

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1789-YT5Q):2016/10/25(火) 23:28:33.67 ID:KPgGKjFc0.net
相変わらずスリハン強いなぁ
スリムなら狙われてもほぼ落ちない
ハンクで回復up積んでおいたら、スリム方向に逃げるだけで延命がお手軽
ベヒ亜種がスリムアンチになれば面白そう

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 00:03:05.04 ID:jEvPT6uR0.net
リロード遅くなる割合によるなぁ
20%程度なら今のジャンプリロリロでリロ分なくなるぐらいだし脅威ではないな
リーチガン命中時のリロード短縮にも作用するなら脅威かもしれない

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 01:21:55.51 ID:NoiCIARu0.net
>>665
回復upまだ覚えてないけどそんなに強い?
ケツ2枚ともそれにしたら凄くなる?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-+V7L):2016/10/26(水) 07:16:05.92 ID:bKWRoyPW0.net
氷ベヒで脳筋ハンターをおいしくいただくぜ

669 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 07:54:56.28 ID:7p6lzrBQr.net
殺れるほど人いる?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881b-AIfR):2016/10/26(水) 09:08:11.97 ID:qMre1bTu0.net
ttps://blog.2k.com/news/evolve-stage-2-development-complete

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 09:15:56.04 ID:KABo5wMk0.net
開発完了?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 09:17:43.64 ID:xtEqytXl0.net
>>670
サーバーは残るよ!でもアップデートはないよ!ってところか

これはR.I.P.かしらね(´・ω・`)

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 09:29:58.34 ID:2x38dOw70.net
氷ベヒのパッシブはノーマルベヒと逆なのね
最初は60%カットなんだけど、ダメージを食らうとどんどんカット率が下がる
AI殴ってみたけど、ダメージ量はDoT多くてよく分からん

スリムサニーWマギーはやはりNerf食らった
モンスターも使う身としては当然のNerfだと思う

つかモンスターの新パークやばくね?
特にHP回復する奴
今までアーマーにしてたやつがこぞってこれに乗り換えそう
逆にハンター側のは付けるやついるんかな・・

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 09:40:05.84 ID:2x38dOw70.net
>>670
亀岩が開発から外されたってことだなw
PC版の人口増やすのが目標って言っているからある程度のアップデートはあるのかも

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 09:47:36.99 ID:kSyO1b0s0.net
亀岩ボスからのお言葉
https://talk.turtlerockstudios.com/t/our-final-message-to-our-evolve-community/106117

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-SmgD):2016/10/26(水) 10:20:55.06 ID:FZ8x5tPu0.net
rip evolve

677 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 10:48:57.59 ID:PFZO+uXZr.net
>>675
開発終了ウケるw
ベータで終わり

RIP Evolve

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/26(水) 10:51:29.29 ID:FBP2mPiV0.net
(´・ω・`)嫌でも開発しろ!

679 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:00:51.60 ID:BSMqOtdxd.net
>>667
スリム次第なのは変わらんけど、単純に回復2割アップ(パーク2つ)だから普通に有用
うまく隠れたらドローンも期待できるし

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-l6JH):2016/10/26(水) 11:00:52.08 ID:Rql1Gho30.net
>>642-644
わろたw

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-l6JH):2016/10/26(水) 11:08:03.69 ID:Rql1Gho30.net
We’ll see you all again, another time on another world….

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/26(水) 11:11:10.98 ID:JJENwvaP0.net
せめてゴーゴンちゃんだけはもうちょっと戦えるようにしてあげてください・・・

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 11:11:47.79 ID:Z9AtK3Of0.net
これは残念ではなく当然の結果

684 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 11:13:44.95 ID:PFZO+uXZr.net
>>682
もう更新無いんだ諦めろ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 11:15:04.96 ID:KABo5wMk0.net
>>682
ゴーゴンでどんな構成や戦い方してるんだ?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-9S67):2016/10/26(水) 11:20:09.77 ID:NoiCIARu0.net
うわぁ・・・マジでもうあぷでとかも一切無く放置確定?
残念すぎる

evolve2で最後奮起はかったけどこれは駄目だと放り投げた感じなのかな

687 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:35:51.85 ID:COF7AynZa.net
>>682
君が下手くそなだけだ
ゴーゴンは強い

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 11:36:12.48 ID:0qjQbrHP0.net
Stage2が終了してStage3が始まるんだろ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/26(水) 11:39:54.69 ID:HIb3WdyG0.net
サーバーは開きっぱなわけだしどっか引き取り先見つかったらいいんだけどな

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 11:40:08.24 ID:0vhUjD+60.net
まじで終わりなんか
まぁ無料化のカード切ってそれでも過疎ったんだからしょうがないのかな...

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AFr0):2016/10/26(水) 11:43:29.94 ID:bKWRoyPW0.net
stage3 来るぞ....
震えろお前ら

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-SmgD):2016/10/26(水) 11:43:51.28 ID:2x38dOw70.net
まぁパブリッシャーである2Kgamesから三行半突きつけられたんだろう
Trello上もToDoにまだ一杯残ってるし、完全に俺たちの戦いはこれからだ!状態

氷ベヒもかなりきつい
大ジャンプに対して為す術がない
舌刺すと逆にさらに上空に飛ばれて逆効果
舌以外のスキルは空中の敵に当てるのがむずいか、そもそも空中に撃てない
ダメージ蓄積するとパッシブ消えてすごい柔らかい
雑魚相手だとはめ殺しできてそれなりに楽しいけど

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbc-t8T5):2016/10/26(水) 11:50:11.80 ID:TVUApcWy0.net
葬式記念カキコ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-MzIU):2016/10/26(水) 12:01:11.39 ID:bKWRoyPW0.net
βから漂う神ゲーのオーラと世界観に興味持って始めたのにひでぇなおい
ぶっちゃけ発狂するほどやり込んだのに過疎った原因がわからん
最後にキャンペーンモードやりたいよおおお

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 12:03:40.40 ID:jEvPT6uR0.net
氷ベヒモスちゃん、上に逃げられるとホントに何もできんな・・・・
舌だすと逃げるのアシストしちゃうし
ハンター側が初心者じゃない限り、生まれてきてごめんなさい状態だ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-Cm2F):2016/10/26(水) 12:07:20.28 ID:HphbwhBB0.net
開wwwww発wwwww終wwwww了wwwwwwwwwww

チーター対策結局なしわろす

697 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:12:23.59 ID:nAdejzTCd.net
バルブが引き継いでくれませんかね
Lなんとかみたいに

698 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:12:24.98 ID:BSMqOtdxd.net
ステージ3(開発終了)
。。誰か予想済みだったな問題ない

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b9-l6JH):2016/10/26(水) 12:12:40.49 ID:pEuH9lCG0.net
外野で興味本位な質問ですまんが
結局全体通してモンスと人間どっちが強いバランスだったの?
あるいは運営はどっちを遊星にしたがってた?

700 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IXeA):2016/10/26(水) 12:15:48.19 ID:a69Q2FhXa.net
>>699
野良バフ実装辺りから野良もパーティも全部ハンター郵政だと思う

701 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:15:56.77 ID:CpF/QxxYr.net
>>694
豚分析ではユーザにもとめるスキルの多さやな(´・ω・`)

特にハンタ側は四人それぞれの職責が重すぎて一人でも未熟なのがいると非常に勝ちにくい
こんな状態では誰も納得いかないだろうからプレイしなくなるよね(´・ω・`)

モンスvsハンタの調整も難しいと思うけどまずはハンタ側の仕組みが一番大きな要因だと豚は思うの(´・ω・`)

業界的には新機軸で楽しみだったし豚個人も楽しかったんだけどね、焼香せざるを得ないのがさみしい(´・ω・`)

702 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:19:13.21 ID:nAdejzTCd.net
>>699
圧倒的にハンター有利
ただでさえハンター有利だったところへダメ押しの野良バフ
初心者モンスター育成の土壌が失われ、熟練ハンター達が野良バフ掛かった状態で中堅モンスターを一方的にボコり、熟練モンスターたちだけが野良バフ掛かったハンター達をクソゲーと言いながら虐殺する状態

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1933-kcLf):2016/10/26(水) 12:21:09.43 ID:jEvPT6uR0.net
モンス、ハンタに限らずパークでの底上げ効果がでかい癖に
新規はそのパークの恩恵を一切受けられず、パーク揃ってる古参にボコ

モンスで新規→古参にボコ
新規でハンタ→古参モンスにボコ+古参ハンターから暴言

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-YT5Q):2016/10/26(水) 12:21:14.56 ID:HIb3WdyG0.net
野良バフはSatage2で調整されただけで無印から存在してたっぽいがな

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b9-l6JH):2016/10/26(水) 12:22:38.01 ID:pEuH9lCG0.net
>>700
そうかーどうもありがとう
結局モンスという「ボランティアのやられ役」が必要なゲームだから
そこをどういう面でカバーなり優遇なりしてるのか気にはなってたんだけど

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-GUW8):2016/10/26(水) 12:23:33.51 ID:bKWRoyPW0.net
ハンター側の方が有利だと俺は思っているよ
ただ先走って突撃してしまう人が一人でも混じると
勝率が極端に下がるゲーム初心者は堪えて遊び慣れた人はフォロー前提でプレイしなければならないからなぁ
ハンター側はVC必須でもないけど一方的な虐殺も可能なスタイル

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:24:18.56 ID:0vhUjD+60.net
覚えることが異常に多いからな
モンスターもハンターも

708 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:27:02.80 ID:BSMqOtdxd.net
同程度の腕前を前提として
初心者レベルだとモンスター有利
中級者以降でハンター有利

最低限の連携さえできれば昔からハンター有利なのは変わらんね

無印の野良バフは効果が今の半分もないはずだぞ

709 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:30:31.58 ID:nAdejzTCd.net
(無印にはそもそも野良バフなんて)無いです

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-b5os):2016/10/26(水) 12:36:31.06 ID:t3q3njh90.net
これずっとどうやって金にすんだろうって心配されてたけどやっぱこうなったな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-AIfR):2016/10/26(水) 12:37:09.26 ID:KABo5wMk0.net
野良ハンターが不利で
すでに隠しで実装されていた野良バフが少しずつ強化されていったわけだけど
エアプレイヤーさんは黙っていましょうね

712 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 12:37:25.92 ID:2p/JYJEHa.net
開発終了ってことは正式サービスのステージ3来るわけ?

ステージ2で無料ってことはステ3は逆に金が貰えるのかな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 12:40:48.84 ID:0BSxuRdd0.net
evolveが過疎った原因なんて思い当たる節が多すぎて困るわ
とりあえずキャラクターのバランスだろ?
そしてパークとエリートバフに野良バフだろ?
MAPの少なさに加えてクソMAPの実装だろ?
極めつけがシルバーキーの値上げとゴールドキーの中途追加よ
正直マネージャーも開発者も頭の良いバカしか居ないって印象だわ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e00-OUy2):2016/10/26(水) 12:44:22.05 ID:0BSxuRdd0.net
ああ あとレーティングもゴミだったな
今時アカウントランクをそのままマッチングに採用とか時代遅れも良いとこだ
ようやく対応した時には既に人口が1万割るLvで意味が殆ど無かったし
チートも一ヶ月以上黙って放置してたのとか印象最悪だったな

715 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:51:04.08 ID:PFZO+uXZr.net
プレイヤーの民度の低さ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1c-AIfR):2016/10/26(水) 12:53:59.23 ID:TbtFGXNx0.net
(´・ω・`)開発終了しても続けろ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:54:57.88 ID:0vhUjD+60.net
モードも少なかったなぁ

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200