2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BF1】 BATTLEFIELD1 Part34 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 02:46:41.57 ID:yo1/BU6P0.net

「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>970が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part32 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477033106

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 02:50:45.61 ID:yo1/BU6P0.net
テンプレ入れるか迷ったんだけど
WEB上で自分の情報、コーデックス、武器等の情報が公式から見れます
https://www.battlefield.com/ja-jp/companion/career
要ログイン

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 02:50:53.16 ID:ZZ+2oO920.net
おつほしゅ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 02:51:37.32 ID:ZZ+2oO920.net
>>2
もテンプレでいいね

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:51:50.78 ID:S/FBUYpb0.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 02:52:06.89 ID:yo1/BU6P0.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:52:37.82 ID:S/FBUYpb0.net
しゅ?

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:53:00.68 ID:S/FBUYpb0.net
うんち

9 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMe5-YT5Q):2016/10/22(土) 02:53:16.21 ID:vy9NJc8LM.net
ほーほーほー

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:53:31.25 ID:S/FBUYpb0.net
ピーピーピー

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/22(土) 02:53:48.33 ID:WsR3iO700.net
ほしゅ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 02:53:53.03 ID:GmhG/+9H0.net


13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:54:03.37 ID:S/FBUYpb0.net


14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 02:54:54.22 ID:ZZ+2oO920.net
文句言う訳じゃないがスレタイ崩壊しかけてるな

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:54:56.64 ID:S/FBUYpb0.net


16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/22(土) 02:55:17.29 ID:S/FBUYpb0.net


17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 02:55:27.86 ID:yo1/BU6P0.net
オペレーションも、ウォーピジョンもおもろいから
どんどんやってみてねー

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 02:55:58.99 ID:Fc5Atk280.net
ほしゅ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 02:56:36.46 ID:ZZ+2oO920.net
>>17
マジどっちも神モード

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/22(土) 02:57:12.56 ID:KNZ7K/fh0.net


21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 02:57:49.00 ID:yo1/BU6P0.net
うおーすまねー、そこら辺ちゃんと見てなかったやー
ただのコピペだとなんか入っちゃうのね
次の機会があったら気をつけるぜ!

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 02:57:53.63 ID:39s/8fdn0.net
ほしゅ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 03:01:29.45 ID:1hl2/rdy0.net
FX8350、GTX970でもなんとか60切らずにやれました。

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 03:05:26.02 ID:GD3FOBMQ0.net
さっき500チケット差のレイプ試合だったわ
クソ

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1964-OUy2):2016/10/22(土) 03:07:44.50 ID:sGmxFxRM0.net
なんかマルチの参加ボタン押して一回画面が上に上がった後
すぐに元の鯖詳細画面に戻されちゃうんだけど他の人もこういう挙動してる?
プレイ中に装備を選んでると急に選択肢が全て灰色になってしばらく操作を受け付けなくなったり
UIが不安定で困ってる

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:09:46.61 ID:ZZ+2oO920.net
>>25
今鯖不安定

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 03:10:50.09 ID:GmhG/+9H0.net
暇だからキャンペーン始めたらクッソ高レートのマシンガン出てきたんだがなんの武器だ?

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 03:11:11.78 ID:msVTUDdN0.net
>>25
同じくグォーン↑グォーン↓で戻される
UIの武器やらマップの絵が灰色抜けしてたり不安定だな

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-9S67):2016/10/22(土) 03:11:54.57 ID:vmx0IFm40.net
オペレーションですら殺されまくるし、まったく勝てない。
このゲームの面白さがわからん……

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 951b-VTD/):2016/10/22(土) 03:12:26.25 ID:KHEnbvJj0.net
オペレーションの防衛クッソつまんなくて笑う
戦争のつらさがよくわかる良いモードですね

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 03:13:11.79 ID:GmhG/+9H0.net
>>29
新兵はみんなそうだよ
自分も初めてのFPSがbfbc2だったが死に覚えだったもんなぁ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/22(土) 03:13:14.41 ID:WsR3iO700.net
FPSは死にまくって覚えるゲームだから慣れるまで耐えるしか無い

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 03:13:31.76 ID:Fc5Atk280.net
防衛はいいから弾を配ってロケット撃て
戦車止めないと死ぬ

34 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMe5-YT5Q):2016/10/22(土) 03:14:44.30 ID:vy9NJc8LM.net
ふぁーわー・・

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-VTD/):2016/10/22(土) 03:14:55.35 ID:L/tYICDk0.net
>>27
フィールドアップグレードのエリート兵が持ってるよ。

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-9S67):2016/10/22(土) 03:15:11.74 ID:vmx0IFm40.net
そっか。もうちっとがんばってみるけど……
リスポーンした瞬間に殺されてるってのが数回あって、
萎えまくってるんだよなあ……

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 03:17:28.32 ID:GmhG/+9H0.net
>>35
MG06ではなさそう
援護兵の武器だと思うんだが援護兵なんて全くやらないからわからなくてさ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 03:17:46.59 ID:1hl2/rdy0.net
PSNがハッカーからまた攻撃されて、障害とか。
BF1発売されてすぐに障害とか可哀そう。

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 03:17:53.58 ID:msVTUDdN0.net
>>36
自信がないなら最前線にリスポンしない方がいい
後方の旗にリスポンして即死なら運が無かったな

40 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-6fpP):2016/10/22(土) 03:19:28.44 ID:3/rEW09qa.net
残り20でドレッドノート出現、戦場に到達する前にフィニッシュ
なんで出てきたの?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-9S67):2016/10/22(土) 03:19:53.74 ID:vmx0IFm40.net
>>39
後方にいて狙撃されまくったんだよな……
やたら上手いのがいて、リスポンして動き始めた途端に小高いところから狙撃された。

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-YT5Q):2016/10/22(土) 03:19:56.33 ID:eC+wiJx+0.net
戦艦ってそういうもんだろ?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 03:20:06.65 ID:GmhG/+9H0.net
今ゲームできてる奴いんの?
完全に死んでるよね?

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 03:20:29.77 ID:1hl2/rdy0.net
BF1:ハッカーグループ、『バトルフィールド 1』の発売日10月21日を狙った犯行予告
http://fpsjp.net/archives/261715

PC版買ってよかったわ。

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-xWHK):2016/10/22(土) 03:20:43.62 ID:PROSMplT0.net
pc弄ってていざBF1やるかと思ったら接続出来ねぇとかもうR6S行ってくるわw

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/22(土) 03:21:03.42 ID:yfTt7mEc0.net
戦艦はもうちっと自衛手段くれ
味方の小型ボートで守れってことなんだろうがどう見ても無理です

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 03:21:12.52 ID:fBN3jC0H0.net
なんか>>2のキャリアーの兵科ランクとゲーム内の兵科ランクが同期してないんだがどっちが正しんだ・・・

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-CGyA):2016/10/22(土) 03:21:51.15 ID:eraIB2vT0.net
遠くに行くほどアイコンが小さくなる設定ってドコ?(´;ω;`)
BF4の時はあったじゃん?数値が大きくなるほど、近い目標遠い目標で大きさに差が出ます、みたいなやつ
透過度ばかりで、それが見つからない(´;ω;`)

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4060-vevC):2016/10/22(土) 03:21:52.97 ID:RNkzyZeI0.net
>>25
俺だけじゃなかったんだな
本当にサイコロしょうもないな・・・BF4のuiもボロボロで期待して無かったがここまでとは

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/22(土) 03:22:23.90 ID:IuZDTmTl0.net
PSNだけじゃないっぽいね。
ツイッターとかも重くなってるし
アメリカのほうはもっと複数メジャーなところ
DDoSやられてるっぽい

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-CGyA):2016/10/22(土) 03:23:52.19 ID:eraIB2vT0.net
>>25
俺もかつてなったわ・・・
originの再起動を繰り返すしか対策は見つからなかった

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-vevC):2016/10/22(土) 03:23:53.41 ID:i3tHMP/10.net
重いな
DDOSとか何がしたいんだよあのオナニマスとかいう基地外

53 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:24:15.77 ID:sMiisv8da.net
オフラインとかほざかれてできねぇ

54 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:24:45.63 ID:sMiisv8da.net
>>25
俺今それ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 03:25:20.70 ID:fBN3jC0H0.net
>>52
anonymousじゃなくて今回はPoodleCorpだぞ
anonymousはカウンターでPoodleCorpに対してハッキング攻撃宣言してる

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/22(土) 03:25:22.47 ID:XilUJXL/0.net
また切断されたな

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 03:25:35.43 ID:1hl2/rdy0.net
今日の夜、EAJがニコ生でBF1の放送やるらしいが、障害続いてたら笑うわw
あいつら、いっつもPS4版しか用意しねーからな。

58 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:26:30.10 ID:sMiisv8da.net
発売直後はオンラインやって、障害が出たらキャンペーンってやり方のほうがいいな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-CGyA):2016/10/22(土) 03:26:44.22 ID:eraIB2vT0.net
origin in game無効にして
bf1.exeをsteamに登録して
originを終了させて
steamからbf1を起動させるだけだぞ

ってレスをみつけたんだが、みんなこうやって起動させてるのか・・・?

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:26:54.32 ID:ZZ+2oO920.net
>>40
ヒーローは遅れてやってくるから(震え声)

ハッカー集団ってなんか得あるのかね?

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 03:27:46.93 ID:omOfkUWV0.net
もう22日なんですがそれは…

62 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:27:57.94 ID:sMiisv8da.net
ハッカーっていうかただのオナニーキモオタf5

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 03:28:15.99 ID:WgMDFpw60.net
鯖抜けたら真っ暗な画面なまま戻れないって症状同じ人いる?
毎回毎回鯖変えようとしたらなってイライラするわ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:28:16.32 ID:ZZ+2oO920.net
>>59
よくわからんけどオリジン使わず?steamから起動させたい人がやるんだろ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/22(土) 03:29:08.41 ID:yfTt7mEc0.net
日本鯖ガラガラだけど24時間で過疎りすぎだろ・・・
やっぱBFシリーズはあかんか

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:29:16.17 ID:ZZ+2oO920.net
どうせもいいけどみんなスレ書き込む前にちょっと前のレスぐらい見たら?

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-CGyA):2016/10/22(土) 03:29:32.50 ID:eraIB2vT0.net
>>58
障害が出てるとキャンペーンの進行状況が保存されない事がある
俺はまず、すぐにキャンペーンを始めたんだが
進行状況のデータが保存されなくて、やり直しになった

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/22(土) 03:29:33.10 ID:5pTsFUxq0.net
てか新作ゲームの妨害して奴らになんのメリットがあるんだ?
どうせやるなら米軍のUAVハックしてEA本社にぶち当てLevolutionくらいやってみせろや
用は技術のない無能ハッカーが目立ちたくてやってるんだろ?ダッセーよな

69 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:30:30.22 ID:sMiisv8da.net
Ddos なんて技術不要だからな

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 03:30:56.40 ID:WgMDFpw60.net
PC版だけで12万居るし結構すごい数じゃね?
日鯖は知らん

71 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 03:31:17.23 ID:OXyKfBVhd.net
BFシリーズ初めてPCでやってるけどいつもこんなに過疎ってるの?
部屋満員にならないとかザラなんだが

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/22(土) 03:31:25.50 ID:XilUJXL/0.net
入りたくても入れねえんだよ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:32:21.43 ID:ZZ+2oO920.net
>>68
どうせなら軍基地でもhackして北朝鮮にでもぶち込んでくれないかな

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 03:32:44.43 ID:fBN3jC0H0.net
>>71
30鯖近く埋まってたが

75 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:33:24.12 ID:sMiisv8da.net
人欲しいならps4 いけよ
こっちは最低限揃えばいい、最高のグラでやりたいとかそういうのがやる場所

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 03:34:13.77 ID:WgMDFpw60.net
とりあえず個人鯖始まるまでは鯖設定糞だから良い試合少なそうだ
早く始まってくれ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bafa-aV7M):2016/10/22(土) 03:34:25.97 ID:3eOtIWOV0.net
オンラインにならねーよ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:34:41.97 ID:ZZ+2oO920.net
PC版に部屋は無いからな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 03:34:44.75 ID:Fc5Atk280.net
F5アタックに大層な名前つけて粋がってるだけだからな

80 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 03:34:48.47 ID:gmggCf9ea.net
煽りたいだけの単発釣りに構ったらあかんよ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 03:34:49.78 ID:39s/8fdn0.net
面白いけど疲れる
CS:GOみたいなガチゲーよりはマシなんだろうけど年寄りにはきついのう

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/22(土) 03:35:28.82 ID:kBOTge990.net
ハードラインはこのくらいの時期どれくらい人いたの?

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e05-YT5Q):2016/10/22(土) 03:36:06.14 ID:m2ZT4+rM0.net
繋がらない(´・ω・`)

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 03:37:01.56 ID:WgMDFpw60.net
>>81
チケット数減らした鯖出るまでは我慢だよおじいちゃん
1000チケは誰でも疲れると思うで…

85 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 03:37:21.06 ID:sMiisv8da.net
>>81
誰かのケツについていけば楽よ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 03:37:55.16 ID:Sp1yY0QU0.net
1000チケは終わったあとに、やっと終わった感があるよなあ

87 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 03:38:34.93 ID:kWu4xQU1d.net
ププププレステ4でFPSとかwwwww

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ decd-YT5Q):2016/10/22(土) 03:38:46.19 ID:qCGIuoTF0.net
PCだけど現在オフラインのようですとか言われるんだが

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 03:39:05.15 ID:yo1/BU6P0.net
こういう時はWEBのバトルログがあって鯖ブラそっちから見れると楽よね

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 03:41:49.61 ID:msVTUDdN0.net
戦艦は主砲と榴弾砲が迫撃砲みたく間接照準だからスポットされてない相手には無力
魚雷艇のカモですわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/22(土) 03:42:37.41 ID:HeA759y+0.net
すまん、扱いやすい強武器教えてくれ
BF4と違って全然倒せん

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190d-AIfR):2016/10/22(土) 03:43:10.23 ID:vuEXgZ1o0.net
ダウンロード完了
初起動で最初の導入の戦闘だけしかしてないけどクオリティやばいな…

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-YT5Q):2016/10/22(土) 03:43:20.55 ID:oKeAPqXg0.net
初PCだけど操作うまく行かないのはどうしたものかねぇ
どうもキーボード操作が慣れない

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 03:43:24.16 ID:Fc5Atk280.net
弾くれよ
フレア焚きまくるから弾くれよ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:43:31.66 ID:ZZ+2oO920.net
>>91
ない
慣れろ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9591-aV7M):2016/10/22(土) 03:43:40.39 ID:s2TAEayJ0.net
>>91
ナイフ…

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/22(土) 03:43:45.70 ID:HeA759y+0.net
つかドットサイト無いと当たらんわ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1964-OUy2):2016/10/22(土) 03:43:51.10 ID:sGmxFxRM0.net
>>60
>>68
>>73
むしろその辺の国の関係者がやってんじゃないの?
この手のくだらない、何の意味があるかわからない嫌がらせ大好きじゃんあの辺の民族は
日本で軍事物流行らせたくないとか、マジでくだらない理由でやってそう

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-9S67):2016/10/22(土) 03:44:26.11 ID:2+M19qwB0.net
キャンペーンとマルチで武器拾えないのと
4章で双眼鏡を手に持つだけで覗けないのはどうしたらいいんだ
長押しするだけじゃないのか

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 03:44:36.44 ID:WgMDFpw60.net
4とかRを押そうとしてT押しちゃう

101 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-AIfR):2016/10/22(土) 03:45:24.29 ID:sMiisv8da.net
バグ多いよ
何も起きないと思ったら遠くてこっちに来るはずの戦車が引っかかってたり

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 950d-AIfR):2016/10/22(土) 03:47:52.99 ID:n5zAhxnT0.net
>>98
わざわざBATTLEFIELD1の日本普及を妨害するため
全世界のネットワークにDDoS攻撃を仕掛け障害を起こす

糖質かよ、お前

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 03:47:54.21 ID:Fc5Atk280.net
>>99
スポット長押し

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 03:48:01.11 ID:ZZ+2oO920.net
>>99
双眼鏡はADSをクリック設定にしてるとバグっててそうなる
武器拾えないってのは分からん拾いにくいってのはあるが

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 03:49:14.06 ID:GD3FOBMQ0.net
>>25の症状が出まくってまともに鯖に入れねー

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 03:50:08.78 ID:GD3FOBMQ0.net
>>28
>グォーン↑グォーン↓
分かりやすくて草

107 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 03:52:25.89 ID:gmggCf9ea.net
偵察兵ランク10で解放される単発リロの砂はおそらく威力高く設定されてる
結構広い距離でダメージ100超えるし至近距離でも90ダメージ、適正距離外でも80〜99与えられて敵兵貫通能力もあるから2人以上マルチキルできることもあるしオススメ
コリブリで残ったヘルス10削るのも楽しい

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 195e-vevC):2016/10/22(土) 03:53:12.20 ID:Nk8XkqwF0.net
鯖攻撃受けてんのかよ

久しぶりにお祭り参加しようと買ったけど。過疎ってたのはそのためか

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-RIyl):2016/10/22(土) 03:53:43.18 ID:ZUtO61Vk0.net
おねがいしますよぉ、ほんとにさぁ!

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-l6JH):2016/10/22(土) 03:53:49.41 ID:FsYBApMu0.net
>>98
こじらせちゃってますなぁ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/22(土) 03:54:14.84 ID:HeA759y+0.net
ダメだマジで当たらんわキャンペーン序章で鳥肌立ってマルチ挑んだのに萎えた
おとなしくエースパイロットになって制空権確保するわ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 195e-vevC):2016/10/22(土) 03:54:35.08 ID:Nk8XkqwF0.net
個人的に未来戦じゃなくWW1にしたのは新鮮でいいな

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-9S67):2016/10/22(土) 03:55:59.30 ID:2+M19qwB0.net
>>104
設定をホールドにしたら覗けるようになりました
ありがとうございます

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 03:57:22.73 ID:2/KBUEWx0.net
スナイパーライフルってベータの時光りまくってた気がするんだけど
製品版どこにいるかわからんな
設定オール低にしたせいかな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a8-VpL8):2016/10/22(土) 03:58:37.31 ID:lFt7uQ1b0.net
キャンペーンで出てきた2丁繋げたサブマシンガンはマルチで出るんかな?
高レートで2発同時で瞬間火力がパネェ
それにしてもBF1のマルチ鯖ってEAからのレンタルしか提供されないんだよね?
今回みたいな不安定すぎてマルチ出来ない状況が頻発するんだろうか・・・。

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 03:59:43.45 ID:hYsAqRaR0.net
>>115
今はまだ公式鯖しかないだけでしょ?
個人鯖の値段も発表されてたし今後開放でしょ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 04:01:01.84 ID:fBN3jC0H0.net
>>108
全然過疎ってねえぞ
DDOS受けるまでは30鯖くらい埋まってた

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 04:01:26.76 ID:Dy7KyLFZ0.net
なんか今ゲームできないんだけど

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 04:01:50.32 ID:fBN3jC0H0.net
>>115
Villar Perosaは一部のマップでの警戒兵の装備

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:02:15.05 ID:ZZ+2oO920.net
バグ一覧

双眼鏡が覗けない→現在バグでADSをクリック設定にしてると覗けません

蘇生された直後武器が撃てない→現在バグってます 持ち替えれば治ります

その他 現在鯖不安定なことがおおいです 書き込む前に同じような書き込みがないか確認しましょう

他あったら追加してくれ

121 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 04:02:17.02 ID:gmggCf9ea.net
>>114
アイアンサイトやマークスマンの砂だと反射光無いよ、まだアンロック出来てないのか狙撃レンズつけてる砂そんなにいない印象あるわ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 04:02:27.95 ID:iowiGlAK0.net
設定で下げてもいいところ下げたら敵が見えにくくなってきついよってやつある?

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 04:05:59.45 ID:Dy7KyLFZ0.net
オリジンオフラインになってるんだけど

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 04:07:32.94 ID:WgMDFpw60.net
鯖レンタルが11月入ったら始まるから良マップだけのローテしかやらなくなるだろうし今のうちにいろんなマップで遊んどかないとな
森がメトロッカー枠な感じはするけど他はどこが流行るかねぇ

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bc-CGyA):2016/10/22(土) 04:07:37.80 ID:cC4kjAjg0.net
今回はプレミアムに優先キューないって聞いたけどマジ?
なら前ほどプレミアム必須って感じではないのか

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:07:57.51 ID:ZZ+2oO920.net
>>125
ある

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 04:09:04.32 ID:Fc5Atk280.net
オペレーションはそういう意味ではいつでも全部遊べるわけか

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d31-NUSX):2016/10/22(土) 04:09:17.94 ID:25wi+VHx0.net
ロレンスイケメンすぎる

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 04:09:38.57 ID:hYsAqRaR0.net
ちょっと上のレス遡ればわかることを書き込んでる奴ってどういう神経してるの?
わかんないことを質問したら返ってくる知恵袋とでも思ってんのかな
「なんでこうなんだ?!」→「よしネットで情報収集だ」じゃなくて
「なんでこうなんだ?!」→「よしネットの誰かに聞こう」なの?
さみしがりや?カワイイやつ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:11:36.24 ID:ZZ+2oO920.net
>>129
答え 無能だから

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bc-CGyA):2016/10/22(土) 04:12:13.78 ID:cC4kjAjg0.net
>>126
あるんか
いやーアルティメット買うとなると相当なお値段だな

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:13:06.86 ID:ZZ+2oO920.net
>>131
高いのは高いが価値はある

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 04:13:11.64 ID:Fc5Atk280.net
>>131
プレミアムのセールあるかもしれないしとりあえず通常買うのも普通にアリだぞ
どうせDLCしばらく来ないし優先キーとバトルパックバラマキくらいだし

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-AIfR):2016/10/22(土) 04:13:57.48 ID:Net/zvMU0.net
やってみてわかったが、これ駄目だわ
もろもろがもっさりしていて、BFHの2の舞になる

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-l6JH):2016/10/22(土) 04:15:30.24 ID:FsYBApMu0.net
BF1に最適化したGeForce375.57WHQLドライバが公開されてるぞ
アップデートしような!

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/22(土) 04:17:04.20 ID:A8fqvd4D0.net
お、ネガキャン増えてきたな
黙ってTFかCODに行っていいぞ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 04:17:28.33 ID:GD3FOBMQ0.net
>>107
それマティーニだろ?
フォーラムでも強すぎるから修正はよって声が多いみたいだな
別に最大ダメージは変わらず100だがスイートスポットが30-80mと絶妙なレンジに設定されてるから、1ショットキル取りやすいんだよな
ただ個人的にはスコープ付けられないし、弾速440mとクッソ遅いし、上手くバランス取れてると思うけどな
何より派手な発砲音とキルした時のキーンって音が重なって気持ち良い

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9551-aV7M):2016/10/22(土) 04:17:39.95 ID:Wlo1s+i00.net
オンラインできねぇ。。。。
EA鯖復活はよ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 04:19:43.04 ID:2/KBUEWx0.net
正直スナイパーライフル全般弱くしてほしい

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/22(土) 04:20:38.67 ID:yo1/BU6P0.net
BFシリーズはメッシュだけは最低でも高、最高にしておくのがセオリー
これプレーヤーの描画範囲の設定だから低くすると遠くの敵見えない
後は好みだけど、ここだけは最低でも高に設定しておいてー

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 04:21:33.78 ID:GD3FOBMQ0.net
>>139
今作めっちゃ強いよな 3や4でSRクソザコナメクジだった俺でも1だと面白いようにキル取れる
弾速強化とスイートスポット制と、SR以外の武器が弱くなったから相対的にSR相当強くなった

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 04:21:45.32 ID:Sp1yY0QU0.net
BF4がモッサリ言われたのがよほど効いてるんだなあ

143 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 04:22:22.91 ID:HYysQpRra.net
GO ONLINE!!!!!!!!

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:24:54.89 ID:ZZ+2oO920.net
>>141
本当にこの通り
自分も4はスナだけは無理だったのに今作ではスナ一番使ってる

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 04:26:13.58 ID:Dy7KyLFZ0.net
>>138
これEAがダメなのか
4時ぐらいからだよね?

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/22(土) 04:27:45.50 ID:Fc5Atk280.net
タイタンフォールやりたいから一度爆死してからすぐに投げ売りしてくれ
EAの脳みそ足りてない戦略でどうあがいても大盛り上がりはしないから

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1964-OUy2):2016/10/22(土) 04:28:32.02 ID:sGmxFxRM0.net
>>102
そのわざわざをほんとにやるじゃんあいつら
連中のおかしさを甘く見ないほうがいいわ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 04:29:41.40 ID:TXFBTOQR0.net
コモローズは旗指定以外全展開して欲しいな
コモローズ出してからどこに何があるかパッと分からないのは辛い

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:30:14.20 ID:ZZ+2oO920.net
>>145
聞く前にちょっとぐらい過去ログ見ろ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9551-aV7M):2016/10/22(土) 04:30:19.30 ID:Wlo1s+i00.net
あ〜〜EA鯖復帰しないしもう寝るか
今日は寝ないでずっとbfやってよう思ってたのに

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 04:33:31.27 ID:Dy7KyLFZ0.net
>>149
偉そうだなお前

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 04:34:10.20 ID:TXFBTOQR0.net
攻撃機の対車両砲の対人攻撃力がアホほど弱体化されて
対地攻撃機銃の対人攻撃範囲がアホほど強化されてる
極端調整が過ぎる

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-xWHK):2016/10/22(土) 04:34:44.69 ID:PROSMplT0.net
まぁまぁ落ち着いてw鯖復活したら教えてくれ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-RIyl):2016/10/22(土) 04:35:40.42 ID:ZUtO61Vk0.net
サヴォイアの話悲しすぎる・・・

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/22(土) 04:38:18.17 ID:A8fqvd4D0.net
>>151
自分自信に言ってんの?
ゲームできないからってイライラすんなよガキか?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/22(土) 04:38:58.96 ID:XilUJXL/0.net
キャンペーン面白いな

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Cm2F):2016/10/22(土) 04:39:26.16 ID:SYVvQ7570.net
>>60
腕の売り込みけどddos攻撃意味ないただのバカなガキ達

>>78
ある

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 04:43:28.14 ID:ZZ+2oO920.net
>>151
無能さ指摘されて顔真っ赤か?

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d719-tsrf):2016/10/22(土) 04:50:29.28 ID:gnu9gSPV0.net
>>151
このキチガイガイジめ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/22(土) 04:56:43.89 ID:U8BgANaz0.net
アミアンがBF3のセーヌみたいで好き

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9591-aV7M):2016/10/22(土) 05:03:16.31 ID:s2TAEayJ0.net
ダメっぽいから酒飲み始めたぞ。

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 05:04:24.08 ID:hYsAqRaR0.net
キャンペーンおもしろかったな
CoDの旧作は大衆向け映画っぽい盛り上げはうまかったんだから次は本当にベトナムかWW2だしてくれよ
適当に遊んで、BFに戻るから

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b9-YT5Q):2016/10/22(土) 05:05:48.71 ID:/aY+DeWT0.net
>>151
特大ブーメランで草

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea4-YT5Q):2016/10/22(土) 05:06:25.40 ID:q5q6y+El0.net
>>160
BF1942のベルリンっぽくもある

楽しいよね

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 05:10:30.01 ID:Dy7KyLFZ0.net
>>158
すごい偉そうじゃん

166 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 05:13:07.33 ID:/LWOVa+2a.net
>>165
お前凄い偉そうだな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/22(土) 05:14:49.26 ID:JiUdnmmr0.net
できないなら早く寝て明日に備えろ
もう朝だが

168 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 05:15:17.77 ID:lAjCc9tea.net
いまチンチン勃ってっから俺が一番偉い

169 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 05:16:55.24 ID:lAjCc9tea.net
てか入れるよみんな
「遅くまでプレイしているようだね、〇〇?」とか煽られっけど!

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 05:19:00.15 ID:vUkGvmTg0.net
gtx1060は低設定なら140fps維持できる?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 05:21:25.12 ID:Dy7KyLFZ0.net
今繋がったよー

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59fa-VTD/):2016/10/22(土) 05:21:43.46 ID:jMPE4PzI0.net
やっと入れるのかよ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea4-YT5Q):2016/10/22(土) 05:21:51.95 ID:q5q6y+El0.net
>>169
あのメッセージなんか腹立つんだが
土曜日だからなんなんだよ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/22(土) 05:22:11.08 ID:A8fqvd4D0.net
安定してきたら教えてクレメンス
civする

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/22(土) 05:24:25.61 ID:KNZduajS0.net
昨日スペックの質問してメモリが8GBだから足りてないって事になって諦めたけど
調べたら8GBが4000円以内で買えるんだな、ソフトと合わせて1万ちょい
来週辺りに買ってみるわ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 05:42:46.31 ID:64gFVm+A0.net
メモリは一時期高騰してたけどまた下がったんだな
DDR4が出てきてるから型落ちってのもあるけど

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc00-AIfR):2016/10/22(土) 05:44:39.85 ID:mfxjap4G0.net
セミオートのライフルは接近戦が微妙なハズなのに3発くらいでキルできるから普通に強いな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/22(土) 05:46:02.02 ID:3zUhuET50.net
>>121
いや、初期銃にスコープついてるじゃん

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1964-OUy2):2016/10/22(土) 05:54:17.16 ID:sGmxFxRM0.net
繋がったっぽい?

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8031-AIfR):2016/10/22(土) 05:56:04.65 ID:GRj0ar490.net
このずっとやってる祭りにいつでも参加できる感じ
やりたいときにやれる これよこれ
繋がったか?

181 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 06:00:43.11 ID:Icn44k5kr.net
いうほど砂クソか?
砂が多いと負けフラグなのが前作以上に分かりやすいと思うんだが

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 06:08:47.50 ID:WgMDFpw60.net
砂はウザいけどいれば居るほど分隊が腐るから負けるっていう
砂強くして増産したチームが負けるっていうサイコロのプレゼント

てかこんな時間なのに全ハード合計50万オンライン超えてるのな、すごいわ

183 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 06:12:55.83 ID:lAjCc9tea.net
砂がクソっていうかk/d気にして旗取りに行かない(分隊として機能してない)砂多いと厳しいかもね
勝ち試合だとk/dとスコアはわりと正の相関でてると思うけど
一方的な負け試合でもk/dちゃんと高いのにスコアは異常に低い砂わりとみるからね
まあ俺はATロケ撃ち込んだらATグレ特攻して死んでるクソ凸だけど

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba2c-AIfR):2016/10/22(土) 06:13:11.29 ID:wTmsa+gy0.net
   
 エレクトロニック・アーツ 

   1982 - 2016

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-YT5Q):2016/10/22(土) 06:13:27.19 ID:JiUdnmmr0.net
海外だろ

186 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-ZBME):2016/10/22(土) 06:15:20.44 ID:UOSfJVHva.net
まだ二試合しかやってないけど>>135のドライバ良さそうだ
FPS平均120くらい出てるのに時々ガクッと90くらいまで下ってカクつくのがなくなった
60に固定しても発生してたのが良くなってストレスがたまらなくなった

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190d-AIfR):2016/10/22(土) 06:29:21.27 ID:vuEXgZ1o0.net
飛行機がどうも上手く操作できない…
4と同じ感覚で操作したら明後日の方向に飛んでった
コツあるのかなこれ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 06:37:12.55 ID:GD3FOBMQ0.net
モーセンボールみたいなのがあるのと無いのとでは旗の取りやすさ全然違うというか、
あれを多く投げるチームが勝つと言っても過言じゃないレベル
というか今作のモーセン強すぎるよ 一定間隔で表示じゃなくて常に表示はやり過ぎや

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/22(土) 06:37:37.81 ID:3zUhuET50.net
バトルパックの結果からスクラップする時、
バトルパック用のコインいらないから
戦争国債よこせよ。ハンドガンのアンロックがめんどくさい

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e32-IXeA):2016/10/22(土) 06:39:17.15 ID:dIWA7N4t0.net
シングル今回いいな!
シンプルでいいんだけどかなしいな

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 06:48:09.66 ID:GD3FOBMQ0.net
一般的なFPSのシングルみたいに20分ぐらいのミッションが断続的に続くのかと思って、
EAに繋がらない間だけ1、2個キャンペーン進めるかと思って始めたらちっとも終わる気配なくて草生えた
しかも途中からCrysisみたいな感じになるし 敵のAIは天誅未満だけど

192 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 06:52:05.01 ID:o0hfO3H6a.net
援護兵弱くね?
威力低いし拡散率もやばいんだが

193 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 06:55:05.32 ID:rqAQVnxR0.net
人口みれるサイトどこだっけ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/22(土) 06:55:26.91 ID:3zUhuET50.net
味方航空機とかの味方兵器の味方マーク
もっと大きくして欲しい。小さくて見づらい

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-AIfR):2016/10/22(土) 06:55:49.14 ID:EjsdTvMG0.net
歩兵装備表示バグあるな
常時表示設定で最初全装備表示されるがビーグル乗ってやられて
次歩兵ででると今装備しているやつのみで一覧がでなくなる
武器切り替えできるがアクティブ設定みたいに切り替え時のみ一覧でることもない
オプションで設定しなおせば治るけど

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8031-AIfR):2016/10/22(土) 06:56:18.95 ID:GRj0ar490.net
オペレーションいいな
割と早いテンポで勝敗付いて次のMAPに行くからダレないわ
勝敗の状況で展開が変わるっぽくて、何回目かのMAPで開幕いきなり飛行船が大ボスのように出てくる熱い展開だった

197 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 06:56:26.19 ID:lAjCc9tea.net
>>192
タップ撃ちせずに押し続けたら拡散してたのが収束してくるよ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 787d-CGyA):2016/10/22(土) 06:58:08.07 ID:gtRzwSEh0.net
雰囲気がいい

199 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 06:58:20.42 ID:o0hfO3H6a.net
>>197
いや、収束してくる前に援護兵以外の武器の精度の方がよくて撃ち負けるんだわ

200 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-ZBME):2016/10/22(土) 06:58:23.72 ID:UOSfJVHva.net
>>192
援護兵のメイン武器はグレと迫撃砲だ
プライマリは本当の意味で援護射撃用

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 06:58:28.32 ID:ZwuhoQxc0.net
でもスナイパーって、前線に突入して旗とるのが仕事じゃないでしょ?
後方から定点で殺せばいいだけって聞いたけど
ていうか根本的に流れがわからん

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 07:00:57.71 ID:QypBFPjQ0.net
>>200
そう考えたらそうだな
でもやっぱBARでバリバリ行きたいよね

203 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 07:10:10.94 ID:rqAQVnxR0.net
いまpc 16万人いるな

204 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-YT5Q):2016/10/22(土) 07:10:38.51 ID:DN7jtJ+ma.net
スポットしてもマップに写らないのか誰もスポットさてないのか突如裏からバンバン無双されるんだが

205 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 07:10:55.65 ID:rqAQVnxR0.net
xbox 24万人

ps4 24万人

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 07:17:23.56 ID:zCphRTMR0.net
うまくスポットできぬぇぇぇ
煙系のエフェクトが濃いとスポットできないっぽい?

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 07:18:51.74 ID:Sp1yY0QU0.net
飛行機から落下傘兵されて分隊沸きされたら防ぎようはない

208 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 07:26:36.17 ID:rqAQVnxR0.net
アジアサバしんでる??

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-vevC):2016/10/22(土) 07:27:24.59 ID:hYsAqRaR0.net
時々さ、お腹の中で、ガスが発生してるのか知らんけど、BFで体力が自動回復する時の「プシーィ」って音がするよね?
あれ笑っちゃうんだよね

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 07:27:47.33 ID:WgMDFpw60.net
北米鯖鴨れるなw
日鯖は疲れる…

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 07:28:33.99 ID:64gFVm+A0.net
場に出てるスカウトが全員フレアガン使ったら今迄みたいにMAPに常時映るようになりそう

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/22(土) 07:29:32.53 ID:qwfamWqc0.net
フレアガンほ拠点攻める時も防衛する時もかなり役立つから是非使ってほしいよね
援護兵いれば弾薬回復でいくらでも撃てるし

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 07:32:31.51 ID:39s/8fdn0.net
銃剣突撃楽しすぎィ!
移動に便利だから銃剣付きの武器手放せない

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 07:33:51.74 ID:xCbZwRIz0.net
FPS初心者なんだけど、コンクエストってどう動けばいいの?
取りあえず隊長に着いてって、スポットフレアぽんぽんしてK玉で戦車チクチク、スナでちまちまキルくらいしかしてないんだけど

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Cm2F):2016/10/22(土) 07:35:02.49 ID:SYVvQ7570.net
>>214
まず動き回る

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 07:36:05.29 ID:Sp1yY0QU0.net
とりあえずスナをやめろ
救急パックと注射器に持ち替える、話はそれから

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a4-AIfR):2016/10/22(土) 07:37:44.03 ID:i3tHMP/10.net
>>214
分隊長についていけばいいよ
やるなら偵察兵以外の方が良いかも
衛生兵とかかなり大事

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 07:40:20.54 ID:TXFBTOQR0.net
キャンペーンの2章4面の30秒以内に10機墜とせっての完全に覚えパターンじゃねえか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=F4HQ5dSuGQ0

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/22(土) 07:44:27.63 ID:/8xWky6l0.net
やべーオペレーションおもろすぎだろ、相当気合い入れて作ったんだろうなぁ
前作で頑張って作ったモードが遊んでもらえなかった事例があるし

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 07:51:35.18 ID:64gFVm+A0.net
BFでは最初の1万デスくらいは勉強料だって言われてるかもしれないから

221 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 07:56:35.57 ID:4Emvco40a.net
さっきまで普通に出来てたのに動作が停止しましたが連発して出来なくなった

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc9b-YT5Q):2016/10/22(土) 07:56:57.46 ID:EoBmz7On0.net
オリジンはいい加減スクリーンショット機能つけてくれ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 07:58:51.87 ID:WgMDFpw60.net
steamからorigin起動すれば撮れるとかなんとか聞いた気がする

そういえば兵科って10レベ以上上げる意味あんま無いよね?
追加武器欲しいなぁ…リボルバーとかこの時代無かったのかね

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 07:58:52.50 ID:WsZR0KF30.net
>>214
砂の立ち回りが他と比較して難しいのは今作も変わらんからまずはその砂を投げ捨てよう

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-9S67):2016/10/22(土) 07:59:16.46 ID:lTvYdf8r0.net
>>221
すまん後で直しとく

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deb2-YT5Q):2016/10/22(土) 07:59:29.19 ID:J02rUJoG0.net
750tiでも結構いけるじゃねーか
1060買うつもりだったけどなくても十分だわ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-vevC):2016/10/22(土) 08:02:46.15 ID:P4+7bgl20.net
>>221
ウィルスソフトを全て停止すれば起動できるぞ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 08:08:25.35 ID:hYsAqRaR0.net
西部劇でリボルバー使ってんだぜ?普通にあるよ。コルトガバメントが有る時代なんだぞ?

229 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-aZE5):2016/10/22(土) 08:09:28.79 ID:lgZ+t7eWM.net
あ〜やっぱ初心者は砂からやっちゃうか

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 08:10:13.41 ID:TXFBTOQR0.net
>>222
良いことを教えてやろう
Win+PrtScr

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e70-l6JH):2016/10/22(土) 08:10:31.49 ID:Xdbqoa3n0.net
偵察兵のフレアガン強すぎこれ使わないやつ頭おかしいレベル

232 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 08:12:19.00 ID:fPdmTXpId.net
休みなのに日本鯖人いなさすぎじゃね?

233 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 08:13:21.69 ID:ifbBhHOtd.net
フィィィンチィィィ!!!

234 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 08:13:47.32 ID:rqAQVnxR0.net
たしかにオペレーションおもろいわ

>>232
オペレーションやってたわ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 08:13:51.63 ID:Sp1yY0QU0.net
だから日本鯖じゃなくてアジア鯖だって

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 08:14:58.33 ID:QypBFPjQ0.net
日本人のホスト部屋

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 08:18:22.47 ID:tiTXMXQd0.net
だから鯖検索しても日本鯖全部表示されてないから
あと日本にあるんだからいちお日本鯖だから外人おおかろうが

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 08:19:07.56 ID:WsZR0KF30.net
BFはホストなんて無いぞ

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 08:19:26.16 ID:TXFBTOQR0.net
ついでにXboxアプリ入れてればWin+Alt+Rで録画も出来る。
これでキミもフラグムービー撮り放題だ!

240 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 08:20:06.20 ID:rqAQVnxR0.net
>>237
なんで全部表示しないんだ炉な

更新しまくってると出てくる

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-vevC):2016/10/22(土) 08:21:39.53 ID:gFZzDvkn0.net
フレアガンつよすぎて他の兵科使う気にならんな
てかこれがないとストレスやばい

242 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD53-9S67):2016/10/22(土) 08:21:55.04 ID:mOWdfvQPD.net
銃剣突撃が楽しい
ただこれRising sunの万歳突撃みたいに制圧効果つけてくれても良かったんじゃね?

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 08:29:32.53 ID:tiTXMXQd0.net
更新しまくってて一番多く表示されたのが64人鯖5つ埋まってて24人鯖3つ埋まってる
つまりこれが今いる最低人数ってことで全部表示されてるわけじゃないからもっと多いはず

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 08:29:48.88 ID:GmhG/+9H0.net
フレアは地味に火ダメが強いよね、通路に置いても使えるし
豆知識として敵のフレアは打てば壊せる
身体が燃えた時は伏せると火が消える
火炎放射兵相手は伏せたらなんとかなる時もある

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AIfR):2016/10/22(土) 08:33:05.48 ID:bPfwGQqw0.net
今の航空機は地上部隊からだと半端なく空気だけど
アンロック進んで慣れてきたらBF4みたいに航空機が強いチームの方が勝つゲームになんのかな

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-Lsvy):2016/10/22(土) 08:34:33.51 ID:1Gg0KUHU0.net
初めてなんだけどキルできないから蘇生と回復いっぱいやってたのしい
これ装備のカスタマイズって出撃するときしかできないの?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 08:40:18.47 ID:TXFBTOQR0.net
>>245
初期仕様の攻撃機の対地攻撃力半端なくヤバいんだけど。
放っておいたら歩兵全滅よ

248 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 08:43:00.75 ID:FYYZubaYa.net
>>245
メトロとかロッカーの人気からも分かるように結局俺含めほとんどの人は歩兵戦やりたいわけだし、搭乗兵器が強すぎるバランスにしてほしくは無いな

249 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-urld):2016/10/22(土) 08:43:50.60 ID:CP4YCAnAa.net
キャンペーンは神って言われてるけどマルチは実際どうなん?
プレイする時間無いからマルチオンリーのつもりだけど買うか迷ってる
昔の雰囲気ならかなりやってみたいが正直BF3以降は全部プレミアムで購入したけどどれもすぐ飽きちゃうくらい自分には合わなかったんだよなー

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f9-71Xl):2016/10/22(土) 08:44:12.67 ID:hwHKZtAc0.net
エイムをクリックにしてたらスプリント後エイムしようとしたらすぐエイム解除されるネタって既出だよね?対策方法ある?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/22(土) 08:45:43.57 ID:TXFBTOQR0.net
>>246
一応、歩兵の装備はトップメニューの「兵士」のタブからも変更出来る。が、乗り物は何故かさせてもらえない
だから、こっち>>2でやる方が手っ取り早い

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8843-CGyA):2016/10/22(土) 08:48:19.04 ID:X5AheDE60.net
>>250
ダッシュ後だけ長押しするしか無い

253 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 08:48:28.88 ID:rqAQVnxR0.net
>>249
間違いなく

歴代戦争ゲームでno1

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f9-71Xl):2016/10/22(土) 08:50:03.58 ID:hwHKZtAc0.net
>>252
ああ、それしかないのかあ...
ありがとう

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe78-hXSP):2016/10/22(土) 08:53:11.74 ID:EDtBGAta0.net
キャンペーンモード
普通に感動する
前回前々回に比べ
難易度が高い
野鯖のプレイヤーも
上達してくれるのを期待

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-YT5Q):2016/10/22(土) 08:55:08.92 ID:KNCEkY5r0.net
なんかマウスの遅延を感じるんだが同じようなひといない?
うまくエイムできない
スペックはgtx1060のミドル設定だし足りてると思うんだが

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 08:55:15.38 ID:r52mMY780.net
正直メトロもロッカーも大して好きじゃないけど兵器無双は勘弁ってだけ
野良の分隊で適当な感じで連携取れると楽しいんだよな

そういえば最新の375.57だけど372.90の方がFPS出る気がするんだが気のせいだろうか…

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-AIfR):2016/10/22(土) 08:55:21.62 ID:o5nOf2+M0.net
昨日の夜人クッソ多くなかったか
確か今までの同時接続人数の最高はBF3のときだよな それを越えた?

259 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM8d-YT5Q):2016/10/22(土) 08:57:26.45 ID:dwJXK6GyM.net
突撃兵の初期銃がなんか当たらねーなこのクソ銃と思ってたらADSで撃ってた
今まで腰撃ちなんてしたことなくてやってみたら弾当たりすぎだろって位当たるな

260 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/22(土) 08:59:31.58 ID:KLu5L6T3p.net
遠くに行くほどアイコンが小さくなる設定ってドコ?(´;ω;`)
BF4の時はあったじゃん?数値が大きくなるほど、近い目標遠い目標で大きさに差が出ます、みたいなやつ
透過度ばかりで、それが見つからない(´;ω;`)

261 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 09:03:39.84 ID:Icn44k5kr.net
いつから個人鯖始まるん?
てっきり発売日からあくと思ってた

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-AIfR):2016/10/22(土) 09:08:19.91 ID:kK2jKKhu0.net
すむません。

BF1はオープンベータをやりましたが、そのときはスレでもあまり評判が良くなかったです。

発売された今、BF1はどうでしょうか?あたりですか?

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 09:09:08.16 ID:QypBFPjQ0.net
ゲーム中ESCキー押したらぼやけの画面のまま戻ることもquitすることもできなくなってわろた何これ
しね

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-YT5Q):2016/10/22(土) 09:09:20.09 ID:KNCEkY5r0.net
てかコンクエスト鯖2つしかないんだが、これマジで6万人もやってんのけ?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/22(土) 09:14:43.21 ID:zgKjEqRg0.net
人が多いのはコンクエ?ラッシュ?

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-pI6D):2016/10/22(土) 09:14:46.34 ID:3ids7eML0.net
>>264
フィルターかかってるだけでは?
自分の場合、デフォルトでアジアサーバーのみになってたから、確認したほうがいいよ。

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 09:14:50.33 ID:hYsAqRaR0.net
>>264
リフレッシュしたりフィルタ適用したりしても出てこない時があるみたい
正式ローンチから日も経ってないしいつか直るっしょ

ゲーム中にESCでメニュー呼び出して、項目にマウスオーバーすると非アクティブとアクティブを行ったり来たりするな・・・

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/22(土) 09:15:04.64 ID:b7mD65aP0.net
フレアガン強いって上で言われてるけど
初心者は偵察でフレアガンで貢献したほうがいいの?
配信の上手い人見てると砂使ってる人おおくて、偵察兵が一番強いんですかね

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe78-hXSP):2016/10/22(土) 09:16:30.71 ID:EDtBGAta0.net
まだ全然遊んでないけど飛行機ってゼロセンみたいな奴だけ?

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 09:17:53.64 ID:Qvtd9V3K0.net
>>267
直らないよずっとこのままの仕様

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/22(土) 09:19:10.37 ID:JAYs0Hii0.net
偵察丙とか上手くないと役に立たないやつより他の3種のほうがよっぽどマシ
勝てなくてもいいKD厨だって言い張るならお好きにどうぞ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 09:23:31.10 ID:tiTXMXQd0.net
>>267
鯖が正しく表示されないのは前からだから今作でも直らない
EAがこの問題を放置もしくはあることすら気づいてない可能性がある

273 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 09:27:03.37 ID:Icn44k5kr.net
アジアトッププレイヤーの手元
上下左右反対にすることで上方に対応しやすくなるとか
http://i.imgur.com/UuETZMN.gif

274 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 09:29:16.11 ID:lAjCc9tea.net
手、むくみすぎじゃね?

275 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-urld):2016/10/22(土) 09:30:10.07 ID:CP4YCAnAa.net
pcaにまで唐沢先生を晒すのはやめてさしあげろ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba20-kcLf):2016/10/22(土) 09:30:45.20 ID:0o8sJve40.net
デブの手ワロタ

277 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 09:31:31.91 ID:A5mg9WDMd.net
これはニートの手やぞ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 09:31:45.52 ID:8i/a5Hrj0.net
>>223
亀レスだが
リボルバー・カービンという武器があるぞ
なお現実ではとても危ない武器だった

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 09:38:00.03 ID:lzTEiwnU0.net
まだアジア鯖死んどるやんけ
また北米行くしかないのか
家ゴミ君が過疎ってると勘違いしてそう

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 09:38:00.45 ID:WgMDFpw60.net
鯖から抜けると毎回画面が真っ黒になって操作不能になる
なんだこれ



なんだこれ


>>278
丁度突撃兵に手を付けて気付いたところだw
やっぱリボルバーは良いね、ロマンを感じる

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 09:38:03.09 ID:tiTXMXQd0.net
今更新しまくってみたけど表示されてないだけで64人鯖最低9個くらいはある

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-+OdZ):2016/10/22(土) 09:45:24.99 ID:i/nIMGvN0.net
ダウンロード終了まで2日以上ってあじかよ…

283 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 09:46:54.71 ID:rqAQVnxR0.net
>>280
おなじく
バグだな

次の試合にいくときにたまにフリーずする

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 09:49:10.93 ID:tiTXMXQd0.net
64人鯖25個出てきたこれは日本鯖だけでだから
フィルターでアジア入れてスロットをすべて以外にチェック入れて
なおかつ更新じゃなくて作ったフィルターじたいを押すといっぱい出てくるね

これテンプレ入れといて

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 09:54:11.41 ID:tiTXMXQd0.net
ああすまんフィルターじたい押さなくても更新だけでもいけたわ
アジアにチェック入れてスロットのとこを全て以外にチェックのフィルター作ればいっぱい出てくる

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 09:58:08.19 ID:QypBFPjQ0.net
>>273
これはいけない

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71c-AIfR):2016/10/22(土) 09:58:33.60 ID:WEfZAvMG0.net
directxエラーで落ちまくりなんだが調べても解決方法でないし萎える

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-tsrf):2016/10/22(土) 09:59:38.08 ID:7TLOR2OE0.net
赤竜勲章だけ取れないんだけど
今回もビークル複数人乗ってるとちゃんとカウントされるのかね

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c3-pI6D):2016/10/22(土) 10:05:05.43 ID:X/oOtjOi0.net
過疎りすぎだろと思ったけど
なんか不具合があるのね

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-O5V2):2016/10/22(土) 10:05:52.67 ID:qwWCg0fP0.net
俺も鯖から抜けると他の鯖に入ろうとした時に不明なエラーですってのが出るわ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 10:08:26.93 ID:tiTXMXQd0.net
たぶん人いない鯖が割り込んできてて正しく表示されないから
スロットのとこ設定しないとダメっぽいねこれで人いない鯖が表示されなくなる

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/22(土) 10:10:25.20 ID:0oPhLy7+0.net
新ドライバ来たね

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b2-mo3I):2016/10/22(土) 10:11:45.98 ID:MNj8KMPY0.net
BF最適化かな

294 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 10:12:12.58 ID:EINdnZ/Ra.net
キャンペーン短すぎないか?
流石はBFだと思ったけど
このボリュームはちょっと
ドイツとオスマン虐殺してエンドなんて

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 10:13:38.12 ID:hYsAqRaR0.net
>>294
ステルスの部分を見つかったらやり直しでプレイしてたけど、下手くそな俺でも全部で7時間だったな
たしかに短いけど、ちょっと試験的な感じもするから次作以降かなり期待してる

296 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-aZE5):2016/10/22(土) 10:14:05.81 ID:KewkDnTcM.net
このゲームはバースト打ちとか必要なく腰だめぶっぱが最適解ですか?
その辺過去作とだいぶ変わったような?

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 84ba-AIfR):2016/10/22(土) 10:16:35.22 ID:cJugjVrN0.net
威力チートしてたやつの名前が続々とFFBANで流れてるな
覚えてた名前がいくつもあるわ

298 :214 (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 10:17:06.98 ID:xCbZwRIz0.net
偵察兵はダメなんか…
レスくれた人ありがとう
でも動き回ったらベストフラッグ防衛・獲得になったしスコア1位になれたわthx

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 10:21:47.42 ID:omOfkUWV0.net
いうほどスナイパー脅威か?
煙やら霧だらけであんま狙われなくない

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 10:22:06.03 ID:ftn4PTBt0.net
>>296
塹壕はそんな感じで使ってる
角で待ち伏せして2、3人通ったところを一気に浴びせて終わる
アサルトは初期装備が一番強い



そろそろ鯖復活した?

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-CGyA):2016/10/22(土) 10:25:45.51 ID:LJyfVkQD0.net
毎試合数人バンされてるけどチートなんか
バンされたら買い直しだろうけどオリジンアクセスでやってんだろうな

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c3-pI6D):2016/10/22(土) 10:28:56.80 ID:X/oOtjOi0.net
4はキャラクターが背景と同化して見辛かったけど
1はどのマップも霧が強すぎて見辛いとはなぁ
ストレスフィールドですわ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 10:29:56.74 ID:8i/a5Hrj0.net
わざわざそれだけのために毎回518円どぶに捨ててんのかね
overwatchみたいにPC本体の方も記録してくれたら良いのになぁ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 10:31:00.13 ID:ftn4PTBt0.net
>>302
ガスグレ投げときますね
ついでに対戦車グレも混ぜとくね

305 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 10:31:01.45 ID:rqAQVnxR0.net
サバ復活てなによ?ずっとプレイできるぞ


ただクラ起動して プレイボタンつかないときはPC 再起動でなおる

306 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 10:32:22.52 ID:rqAQVnxR0.net
ガスグレもよいが

焼夷弾グレもつよい

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/22(土) 10:38:20.55 ID:b7mD65aP0.net
>>297
やっぱ威力チートってあるんや
遠距離からなんか数発でやられたことあるわ
微妙に弄ってる奴はラグかと勘違いして悪質だな

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 10:38:33.49 ID:iowiGlAK0.net
乗り物とか設置してある武器使おうとしてもマウスめちゃくちゃ動かしても照準が少ししか動かないんだけどこれバグですか?

309 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:40:07.75 ID:RhtJNIKNd.net
>>308
焦るなよジャップ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 10:40:25.43 ID:r52mMY780.net
設置してある武器はWASDとマウスであわせる。マウスだけじゃちょっとしか動かない

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 10:40:35.56 ID:w/BMn4Xs0.net
今作からMVPリボン消滅してるのな・・・
個人的に取れると嬉しかったから3rdまであると嬉しいんだが

312 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:41:15.60 ID:5+B2jLhOd.net
>>308
野戦砲ならAかDで動くよ

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 10:45:04.47 ID:r52mMY780.net
BF4であったMaster HealerとかPizza Boyみたいな称号今回はないんだろうか

314 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:45:11.82 ID:/p5TiL+od.net
>>308
高射砲や迫撃砲のポインタもまともに動かなかったらバグ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d720-OUy2):2016/10/22(土) 10:45:51.00 ID:IhEjoi900.net
新ドライバーは入れていいやつ?

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fa-YT5Q):2016/10/22(土) 10:47:37.41 ID:gajFXdgj0.net
索敵も歩兵用のトラップも撒かない糞砂は〇ね

317 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/22(土) 10:49:48.49 ID:ZExzyVqJp.net
偵察兵の存在価値の9割は無線ビーコンだったのに無線ビーコンなくすんなら偵察兵消しても良かったんじゃ...
とかちょっと思った

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ad-AIfR):2016/10/22(土) 10:51:15.07 ID:GbVsUFQe0.net
あんなもんいらんよ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc28-AIfR):2016/10/22(土) 10:51:43.07 ID:hYsAqRaR0.net
>>305
Twitterとかアマゾン、PSNといっしょにEAも攻撃されて鯖が不安定だったよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb7-K3Kh):2016/10/22(土) 10:51:45.36 ID:Sf5Wsakc0.net
対空砲ぶっ壊れすぎだな。
あの威力で超ロングレンジ、数も4〜5基あるし。戦闘機息できてない

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 10:53:35.09 ID:ftn4PTBt0.net
>>320
エースパイロットの誕生が待たれる

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-l6JH):2016/10/22(土) 10:54:28.12 ID:Up/Fogu40.net
やっぱしメインメモリ8GB だと足りませんかね フルHDですが

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 10:55:04.12 ID:d4MjNh/J0.net
対空砲があの性能じゃなかったら、今度はエアシップ先に出した方が勝ち確になるっていう
携帯用対空装備が無いからショウガナイね

324 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/22(土) 10:55:42.89 ID:ZExzyVqJp.net
>>320
でもあれ破壊されたらなす術なくね?
待ってたらまた生えてくるのかね

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 10:56:08.65 ID:a8J9TsVY0.net
良いところで切断されたんだが!

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 10:59:32.77 ID:8i/a5Hrj0.net
携帯用対空装備は自身が持ってるプライマリ武器や

327 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 11:01:59.94 ID:Fl0Q8s8id.net
4の時って何回めの警告でハードBANされたっけ?
今作は初日からチーターが大暴れだから早いとこ対処して欲しいわ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 11:02:08.55 ID:ftn4PTBt0.net
その内対戦車ロケットで撃ち落とす猛者が出てくるだろ
俺は対人にしか使ってないけど

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 11:05:03.80 ID:tiTXMXQd0.net
ATロケットからmp18で落としたときは脳汁でたな

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 11:05:24.95 ID:9LsUC7Ho0.net
>>324
時間はわからんが生えてくる

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1d-CGyA):2016/10/22(土) 11:08:29.90 ID:MQ0geBxv0.net
試合終わった後、続けるしかボタンなくて終われないんだけど、どうしたらいいの?

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-dw4E):2016/10/22(土) 11:09:19.66 ID:Wz7F4BT+0.net
おもろいけどもっとWW1感ほしかったなあ
これじゃビークルが目新しいだけで、普段のBFとかわらんやんけ

333 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 11:09:34.49 ID:qeFndBWca.net
ファントムくだしゃい

334 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 11:10:14.02 ID:lAjCc9tea.net
>>322
トライアルの時メモリ8GBだと2戦ごとくらいにempty.exeで
メモリ解放しないと3、4戦目で蔵ごと落ちてた
海外のメモリ卸し価格が先月末くらいから高騰してきてるみたいだから
今安いし日本市場に波及してくる前に買っといたら?

335 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 11:10:43.90 ID:rqAQVnxR0.net
あわかったわ

試合終了後フリーずしたら

タスクマねージャでバックグラウンドのオリジンを止めて
蔵を軌道しなおすと行けるわ

pc再起動はいらないね

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-zAY2):2016/10/22(土) 11:10:54.47 ID:kmHo3zLz0.net
>>59
Steamのほうでスクショ撮れるし便利よね

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 11:11:17.85 ID:qAeAjHmo0.net
4となんとなくプレイフィールが違うのはなんだろう
単に発売直後だからかもしれんけどこんな大勢で同じ拠点にわーっと攻め入るのが今まであんまりなかった気がする

338 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 11:12:20.17 ID:rqAQVnxR0.net
>>334
なるほど

メモリー8GB だから試合終了後にフリーずあるのか

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 11:12:59.34 ID:FPgIKcZ70.net
DX12ってオンにしたほうがいいのか?FPSは下がるが画質がよくなるらしい
みんなの意見が聞きたい

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 11:13:49.42 ID:w/BMn4Xs0.net
>>337
マップの中で旗関係なく芋る地点を極力排除してるようにも見えるんだけど俺の気のせいかな
みんなまだマップを覚えていないのもあるけど、それで固まって動くようになってる気がする
何にしろいいことなんだけど。

341 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 11:14:18.76 ID:rqAQVnxR0.net
>>337
だから全般的に超兵器がないから

リロも長いし自然と味方と動かないと詰む

そのおかげでワイワイ感が出てるね

今作は分隊の連携がすごい大事

342 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 11:15:58.78 ID:FYYZubaYa.net
オペレーションズがくそ面白いんだが
コンクエスト削除してもいいんじゃねこれ
モード多すぎると人分散するし

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 11:17:18.01 ID:lzTEiwnU0.net
4は孤立してもエイムの精度やキル取るまで時間が短かったから1人でも何とかなってたが
今作は大人数に囲まれると何も出来ないからじゃない?
MAPに敵が映りにくい要素もあると思うが

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 11:17:34.41 ID:d4MjNh/J0.net
自然と大規模な戦線が出来てるから
命令くれなくて、一人分隊作ってやってる時も寂しく無くプレイできてる

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 11:19:43.13 ID:WgMDFpw60.net
日鯖の旗意識の低さなんなんだ
ストレスで禿げそうだわ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/22(土) 11:20:20.95 ID:b7mD65aP0.net
エイム障害の俺はスティンガーが無くなって役立てる居場所が無くなってつらい

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/22(土) 11:21:13.73 ID:AoxMNvAZ0.net
装備変えたと思ったら変わってないゴムバンドに似た現象の対策は

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f2-AIfR):2016/10/22(土) 11:23:01.10 ID:yl1Aqh0p0.net
エンブレムどこで作るんや
BF1のバトルログに入れたけど全然項目が分からん

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 11:23:54.13 ID:WgMDFpw60.net
>>347
ちょいちょい巻き戻し起きるよな
地味にストレス溜まる

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb4-/Udf):2016/10/22(土) 11:23:59.38 ID:OEQ0zaOo0.net
適当にやっても一位取れるんだがお前ら何やってるんだ
少なくとも8割は取れてる
BF4のときMVPリボンあったけど今回そういうのないのか

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f98-YT5Q):2016/10/22(土) 11:24:13.57 ID:Se2xccq10.net
automatico m1918塹壕がopすぎる
腰だめオンリーでほぼ撃ち負けがない

何故diceは高レート強腰だめ武器を生み出すのか

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954b-YT5Q):2016/10/22(土) 11:24:26.20 ID:jqGDch460.net
結局、BF4と比べて面白いの?

353 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 11:24:30.80 ID:AZUqNVwaa.net
俺も買ったぜ ぽまえらよろしくな
BF4の時にあったPCAのクランはまだ無い感じ?

354 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-urld):2016/10/22(土) 11:26:34.27 ID:zHoDqVwCa.net
なんか雰囲気あっていいな
BF4やBFHがあわなかった自分にとってはすごくいい
最近BFはcodライク過ぎたんだよ

355 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 11:27:15.97 ID:OXyKfBVhd.net
砂使ってみようと思うんだけど序盤にオススメの砂ってなんかある?

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 11:28:23.64 ID:tiTXMXQd0.net
CODは巨大な糞MWRだけやるためにIW買ったがな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 11:31:37.28 ID:r52mMY780.net
とりあえずBF4のFrozenとかHitなんとか鯖に戻ろうという気には今のところならない程度には楽しんでる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e1d-CGyA):2016/10/22(土) 11:32:21.26 ID:MQ0geBxv0.net
コンソール開いたらどうしたらいいの?

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb0-CGyA):2016/10/22(土) 11:33:39.45 ID:EQYL1yFX0.net
ウォーボンドの入手条件って何?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 11:33:56.00 ID:QypBFPjQ0.net
どうしたらいいんだろうね

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 11:34:42.67 ID:w/BMn4Xs0.net
>>358
英語キーボードを設定で追加して、ALT+SHIFTかWin+スペースで切り替え

>>359
レベルアップ

362 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 11:35:17.31 ID:dZfKxFS0d.net
マルチの草とかフォグとか減って敵兵見易くするビデオ設定は完成した?(チラッ)

363 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 11:35:57.94 ID:rqAQVnxR0.net
>>352
bf 4も面白いが
かなり面白い

とにかく戦場の臨場感がすごい

やることはわかってるんだが爆風や音など

毎回違う楽しさがある

364 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 11:36:20.50 ID:Icn44k5kr.net
いうほどガス強いか?
敵が使ってきても大して怖くないし
自分で使っても強いとは思えん
あれでコロコロ死にまくってる奴はなんなん

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 11:37:03.76 ID:64gFVm+A0.net
念のためにデフォルトのキーボード設定をUSにしてるけどそもそも半角キーを押し間違えることがない

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-AIfR):2016/10/22(土) 11:37:22.07 ID:o5nOf2+M0.net
>>352
まだプレイして無いのか
そんなクソゲー捨てて早く来いよ

367 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 11:37:24.38 ID:Icn44k5kr.net
対戦車ロケットって飛行機に当てても大してダメなくない?
胴体に直撃させたら違うのかね

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edd1-AIfR):2016/10/22(土) 11:37:24.72 ID:1GaF/uRH0.net
ストーリーおもろい!

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 11:37:36.63 ID:WgMDFpw60.net
体力少ないやつにトドメのガス
索敵もスモーク代わりにもなるお手軽

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 11:39:19.75 ID:w/BMn4Xs0.net
>>364
ADS不可が強すぎだろ
腰だめで当たらない間合いで味方はADSできるのに、相手はADSできないシチュエーションを作れるってだけで強い

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-b5os):2016/10/22(土) 11:43:21.16 ID:mgC6bCBO0.net
>>364
ガスマスク使うと覗き込みできなくなるから遠距離精度下がる
むしろこっちがメインじゃね

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-AIfR):2016/10/22(土) 11:43:50.97 ID:o5nOf2+M0.net
>>370
この要素面白いよな

373 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 11:43:51.75 ID:B+27bTaKa.net
バトルログのほうでフレンドのステータス詳細は見れないのかな
ログインしてるフレンドの数も見たいのに4より分かりにくいわ

374 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 11:44:34.15 ID:B+27bTaKa.net
バトルログというよりコンパニオンか

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-aV7M):2016/10/22(土) 11:46:55.51 ID:zSzuzBNB0.net
銃剣つけいないと銃つよくなるるってまじ?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-vevC):2016/10/22(土) 11:53:11.30 ID:CIRlSS8L0.net
個人的にはBF4よりこっちの方が万倍楽しい
BF4はとにかく糞マップ&糞マップ
飛行機とヘリも邪魔だった
上にあるように毒ガスでインファイト強要も楽しいし毒ガスの使い方にかなり幅あっていい喰らった方も逃げるか立ち向かうか選べてほんとすこ惜しむらくは通常グレと一緒にもてないとこ位

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-vevC):2016/10/22(土) 11:53:18.65 ID:2l0nT5u30.net
ウォーピジョン面白いな

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 11:53:50.22 ID:ftn4PTBt0.net
オペレーション初めてやったが
面白いな
攻撃側の外人が発狂しててわろた

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 11:54:09.31 ID:lzTEiwnU0.net
ステータスBF4並に見たいんだよなあ
自分のステや他人のステみてどんな傾向があるのかとか突き詰めていくの好きだったのに

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 11:55:50.36 ID:qAeAjHmo0.net
今作のマップSuezを除けば本当出来が良い
今までにマップに修正入ったことあったっけ?

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/22(土) 11:56:44.55 ID:JiUdnmmr0.net
次のステージに移って出撃したら左クリックが押しっぱなしになる現象に遭遇してワロタ
リスポンした瞬間に撃ちまくる、止まらない
ついでにダッシュもできなくなってたし
また鯖の問題なのかな

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb4-/Udf):2016/10/22(土) 11:58:40.97 ID:OEQ0zaOo0.net
>>379
同意
そこら辺のシステムと分隊長自動交代があったら今のところ文句ないわ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 950d-vevC):2016/10/22(土) 11:59:59.42 ID:oDcPUlla0.net
owがいつまでも追加キャラとか来なくて飽きたから、こっちきたら神ゲーすぎて戻らなくなりそうだわ

384 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-AIfR):2016/10/22(土) 12:00:23.19 ID:83q5X6Zna.net
12時間もしないで飽きた

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-AIfR):2016/10/22(土) 12:00:57.31 ID:huj35Cg00.net
PS4版とどっち人多いの

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 12:01:34.73 ID:1hl2/rdy0.net
fps表示ってどうやるの?

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-aV7M):2016/10/22(土) 12:02:35.60 ID:zSzuzBNB0.net
>>384
飽きたじゃなく萎えたの間違いじゃない?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c8a-AIfR):2016/10/22(土) 12:03:31.50 ID:I83Mgb2r0.net
サーバーから接続切られたってつまり蹴られたってこと?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AIfR):2016/10/22(土) 12:03:35.53 ID:bPfwGQqw0.net
キャンペーン終わった、まったく期待してなかったけど良い意味で裏切られたわ
戦車とランナーのストーリーが良かったね

390 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 12:04:03.78 ID:mAsdoa3Wd.net
BF4で慣れたアイアンサイトのせいで全く当たらないんだが

391 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:05:02.69 ID:rqAQVnxR0.net
>>385
psとxbox は24万人

pcは17万人

大ヒットだ

392 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-AIfR):2016/10/22(土) 12:05:53.19 ID:83q5X6Zna.net
ロッカーみたいなマップないし
スカスカのマップうろつくだけで飽きるわ

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-b5os):2016/10/22(土) 12:06:40.34 ID:mgC6bCBO0.net
タンクハンターの攻撃機ウザすぎる
遮蔽物なけりゃ軽だろうが重だろうが戦車が棺おけにされる
上手い奴は37mmでそのまま制空するし2番席の機銃は滅茶苦茶強いし対空砲以外で落とせる気がしねぇ・・・

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae9-ECoa):2016/10/22(土) 12:07:20.33 ID:52+U+96o0.net
UIがごみすぎ、それ以外は完璧

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 12:07:50.87 ID:1hl2/rdy0.net
>>392
BF4のロッカーこもってればいいんじゃね?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 12:08:16.04 ID:w/BMn4Xs0.net
航空機だけパッド使ってる勢いる?
どうも設定変更しても、以前のボタン設定も同時に存在してるみたいでL2で減速したいのにズームしたり、L1で左ヨーしたいのに修理したりしちゃうわ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2f1-NJIp):2016/10/22(土) 12:08:40.91 ID:38fJ0OYr0.net
質問、BF1はBF4のカービンやショットガンみたいな
どの兵科でも使えるジャンルは存在するの?

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c40-AIfR):2016/10/22(土) 12:08:55.36 ID:i2yYAZpb0.net
3国同盟裏切って協商側についたのに奇襲して主力失って領土も取られて戦争終わるまで奪還出来なかったイタリア王国ってださくない

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-boQN):2016/10/22(土) 12:09:31.29 ID:YWeGnjuY0.net
フレンド合流まじで糞だわ 待機画面でもいいから同じ鯖にアクセスくらいさせてほしいわ

400 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 12:10:43.89 ID:uvt/Mf5Id.net
武器のカスタマイズ画面ってマルチ入ってからしかないのか
眺めたいのに

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 191b-kcLf):2016/10/22(土) 12:11:06.57 ID:uq2hkqku0.net
>>397
>>1

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 12:11:15.73 ID:WgMDFpw60.net
BF4から入ってきた層はBF1嫌いかもね

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/22(土) 12:11:24.34 ID:BAlyAjm40.net
オペの攻撃側で芋る奴らを外人が罵倒してる

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-aV7M):2016/10/22(土) 12:12:39.89 ID:zSzuzBNB0.net
さすが土曜日少し調べたらわかることを聞くキッズどもがいっぱい出てきたな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 12:14:36.29 ID:lzTEiwnU0.net
>>397

>>1ってもくだ質スレまだ機能して無いからしゃあないか

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 12:14:57.40 ID:tjP4dhiv0.net
スタンダード組の慣れてない人多いのか
航空機無双してもだれもポンポンしてこない(笑)

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 12:17:52.66 ID:uPEA7bsH0.net
今SPM886なんだけどこれっていいのかな?

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 12:19:27.01 ID:omOfkUWV0.net
コンクエで飛行船と船空気過ぎだろって思ってたけどオペレーションではクッソウザいっていうね

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 12:23:14.26 ID:nidDO9Sw0.net
兵科レベルの経験値って結局どうやって上げるんだよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/22(土) 12:24:01.04 ID:bMDF+aWO0.net
GTX770なんだけどなんかエラー出て落ちるな。なんだこれ。クソ楽しいのにひっかかるなー

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/22(土) 12:24:39.09 ID:xkbghzwx0.net
航空機のフリールックが出来ない
設定で出来るらしいけど無理だわ
4みたいにしたいのに

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/22(土) 12:26:41.40 ID:3xZOLTZc0.net
>>410
メモリ不足じゃね

413 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/22(土) 12:26:49.55 ID:78BjBaWXF.net
うわあ・・・
http://stanza-citta.com/bun/wp-content/uploads/2008/11/graph03.gif

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 12:27:44.07 ID:w/BMn4Xs0.net
>>413
連合国生産力違いすぎィ!

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 12:28:34.61 ID:msVTUDdN0.net
>>411
一人称カメラ状態でマウスボタン3押しながらマウス移動
三人称では無理

416 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:29:35.53 ID:rqAQVnxR0.net
>>410
グラフィックドライバーが最新じゃないんじゃないか?

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/22(土) 12:29:48.16 ID:tjP4dhiv0.net
これがプレ垢スタートダッシュの力なんですね!
http://imgur.com/zkAUfYn.jpg

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-9S67):2016/10/22(土) 12:30:14.51 ID:urWPGmdB0.net
糞タンクが前出杉ですぐ破壊される マルチやろ〜♪

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 12:31:24.63 ID:msVTUDdN0.net
ツェッペリンが墜落するシーンはじっと見る価値がある
4の上海ビル崩落も当時は凄いと思ったけど格が違うわ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-QeXZ):2016/10/22(土) 12:31:35.57 ID:vcBzJeHT0.net
BFは新作出る度におま環の泣き言を垂れ流す奴とコンソール閉じれない奴が必ず居るから笑えるわw

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 12:32:06.33 ID:4xnAotfh0.net
>>402
剣と魔法やSFのようにすべての動きが早いのや便利な補助システムがあるゲームを好む人
プロFPSプレイヤーがよく言ってる言葉にリロードめんどくさいからマリオやRタイプのように無限弾が好きなど

422 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:33:29.40 ID:rqAQVnxR0.net
>>419
飛行船か?

あれの最後は綺麗すぎるわな
じっと見てるわ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/22(土) 12:33:49.05 ID:bMDF+aWO0.net
>>412>>416
ありがとう、ドライバー最新でVRAM4G版なんだけどどっかあかんのかな。
メッシュ中から低にしてみるか。

しかし中〜低程度のグラでも綺麗で吃驚するな。4のときも驚いたけど今回も凄い。

424 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 12:34:19.52 ID:Icn44k5kr.net
このマップやりたくないみたいな場所ないから良ゲー
もう二度とあほみたいな高層ビル出すんじゃねーぞ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-9S67):2016/10/22(土) 12:34:24.91 ID:urWPGmdB0.net
芋るポイント熟知した砂の無双はしばらく続くだろうな

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 12:34:56.73 ID:WgMDFpw60.net
ダメだ看護兵以外もレベル10まではやろうと思ったけど回復が無いのにすっごいイライラする
全然蘇生してくれねーや

427 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:35:36.84 ID:rqAQVnxR0.net
>>423
ちなみにおれはGTX 750ti 8GB だけどエラーはないよ

普通にプレイしてる

ただ試合後に次の試合いくときに固まるときがある

そのときはタスクマネからオリジンを停止させて蔵を軌道しなおす

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edc7-AIfR):2016/10/22(土) 12:36:01.28 ID:03+QOUpg0.net
モンスターエナジーのコラボってPCじゃ意味ないのか
あーあ買っちゃったよ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-9S67):2016/10/22(土) 12:36:32.05 ID:urWPGmdB0.net
ぬかるみのグラに驚嘆する日が来るとはなw

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 12:37:00.37 ID:4xnAotfh0.net
最近っていうか多いゲームシステムに便利機能楽々機能付きのゲームに慣れてしまうと
どうしても、ARKとかThe Long Darkなど他にもいっぱいあるけど手順を追った作業をするゲームがめんどくさい層が増えた気がする

431 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:37:12.13 ID:rqAQVnxR0.net
>>424
ビルはほんとストレスたまったからな

歩兵戦なのにBF 4は高低域が広すぎた

432 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 12:38:13.30 ID:mDP7h+6Ja.net
>>423
俺はボーダーレスからフルクリーンに変えたら出なくなった

433 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:39:40.74 ID:rqAQVnxR0.net
>>432
試合後フリーす
ボーダーレスにしてるからかもしれん

434 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 12:40:31.99 ID:co9FSH1Ld.net
推奨環境高くてわろた…
もう750Tiも限界か、買い換えようかな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 12:41:23.60 ID:tiTXMXQd0.net
雰囲気最高 マップ良し 音楽最高

436 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 12:42:40.58 ID:uvt/Mf5Id.net
>>429
しかもCPUとGPU二、三万円のミドルクラスのシステムでも
ウルトラ設定でまともに遊べるもんな
ありがてえ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff6-9S67):2016/10/22(土) 12:43:13.72 ID:eswFIAFf0.net
マップ広すぎだろ
ロッカーメトロみたいなマップねえのかよ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/22(土) 12:43:18.71 ID:xkbghzwx0.net
>>415
ボタンでやんのか

βだと爆弾落とすとき真下見えたけど、正式だと1人称に戻してからじゃないと真下見えないのが嫌だわ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/22(土) 12:43:35.28 ID:eSJ/StvP0.net
もう発売したんか
空気すぎだろw

440 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:44:55.97 ID:rqAQVnxR0.net
>>439
ps 24万人
xbox  24万人
pc  17万人

あきらかに空気ではないwww

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-K3Kh):2016/10/22(土) 12:45:48.24 ID:xm+gNF2I0.net
>>439
お前空気みたいに浮いてるぞ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954b-YT5Q):2016/10/22(土) 12:45:49.58 ID:jqGDch460.net
迷ってたけどアマゾンで買ったわ
しばらくプレイしてないけどBF4以来のFPSなんで宜しくな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 12:46:28.67 ID:1hl2/rdy0.net
オペレーションで飛空船乗るとKIAされるバグあるから要注意な。

444 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 12:46:32.41 ID:CzZDLvbRa.net
黙示録 カラーで見る第一次世界大戦を見てくれ もの凄くbf1に入り込めるから!

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-vevC):2016/10/22(土) 12:48:06.97 ID:zcIsy04s0.net
Amazonで買ったはいいけどいざ起動しようとしたらgraphic足りなくて起動できないとか言われた…
radeon285だからいけると思ってたのに
どうしようか

446 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD53-9S67):2016/10/22(土) 12:48:14.10 ID:mOWdfvQPD.net
拠点の旗のとこの有刺鉄線で切り裂かれて死んだわwwwwwwwwww
こういうの楽しいな

447 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 12:48:19.04 ID:Icn44k5kr.net
飛行機ってどこで練習したらいいん?
実践あるのみ?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 12:49:02.44 ID:tjP4dhiv0.net
>>444
アマプラの奴な
発売前に気分上げるために見てたわ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0c4-YT5Q):2016/10/22(土) 12:49:17.21 ID:VyVZL0lk0.net
警戒兵が癖もなくてクソつよい
三人相手にしても余裕で撃ち勝てる

450 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/22(土) 12:49:35.94 ID:WTe9iZkhp.net
http://steamcommunity.com/groups/battlefield1jpan

グループ良かったら活用して下さい!!

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff6-9S67):2016/10/22(土) 12:50:47.59 ID:eswFIAFf0.net
PC17万人のウチ国内どれくらいなんだろう
64人鯖10個24人10個くらいしか埋まってないけど

452 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 12:52:16.77 ID:usPSctMdp.net
迫撃砲は榴弾の方が射程短いのか痒いところに弾が届かない(・ω・`)

453 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:55:29.46 ID:rqAQVnxR0.net
>>442
新兵かよろしくな

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe7d-l6JH):2016/10/22(土) 12:56:30.39 ID:6hEK9c0S0.net
BF4とは別ゲーだな
ゲーム性削って実力差を出ないようにした感じ
BF3、4でジェット乗って一人で試合動かすのが好きだったんだけど
それにキレてる奴らも多かったからこんな感じになったんだろうな
でもBF1もまあまあ面白い

455 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 12:56:55.53 ID:rqAQVnxR0.net
>>451
それ表示される範囲は全部じゃないぽい

さすがに1000にんは有り得ん

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 12:57:00.13 ID:msVTUDdN0.net
近接キルが生々しくて草
銃剣突撃なんざ可愛いもんでナイフとか二度刺し、角度によっては刺された後に顔をぶん殴られる
何より音がグシャァグシャァでグロイ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-EGqg):2016/10/22(土) 12:58:01.85 ID:7V2X+SZl0.net
発売日なのにスレ速度遅すぎやな。
Civ6と被ってたりTESのHD化が目の前やしライバル多すぎか?

458 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD53-9S67):2016/10/22(土) 12:58:02.69 ID:mOWdfvQPD.net
銃剣突撃の声は素晴らしいと思う
良い生々しさ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/22(土) 12:58:03.03 ID:3xZOLTZc0.net
ラッシュでスナイプしてる馬鹿共爆発しろ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 12:59:08.52 ID:BMrgNvy70.net
ナンバリングタイトル扱いになりそうな感じ?
HとSWで騙されたから慎重になる。

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bed-9S67):2016/10/22(土) 12:59:15.96 ID:vSD31ObW0.net
いい加減ラウンド終了後の操作不能による死をどうにかしてくれねえかな
飛行機乗りなんかやってらんねえよ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/22(土) 12:59:32.70 ID:0oPhLy7+0.net
>>457
TESHDはMODの方が格段に綺麗だから・・・

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-aV7M):2016/10/22(土) 12:59:47.15 ID:zSzuzBNB0.net
近接武器って用途いろいろあるのな
木材壊せたり乗り物壊せたり鉄線切ったり
昨日まで知らんかった

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/22(土) 13:00:00.82 ID:0oPhLy7+0.net
来週はTF2にDBゼノバース2や!

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebc-tsrf):2016/10/22(土) 13:02:25.27 ID:JMopyfEj0.net
渋いゲームだな bf1は

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/22(土) 13:02:34.70 ID:BAlyAjm40.net
砲台のロックされた扉開けられないからみんなで殴ったり撃ちまくったりしてるのは笑った
対戦車ロケットなら壊せるのかな

467 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:03:01.27 ID:rqAQVnxR0.net
>>460
間違いなく  なるよ、

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 13:04:43.66 ID:WsZR0KF30.net
>>460
HLはともかくSWBFで騙されたはお門違いだろ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-YT5Q):2016/10/22(土) 13:05:05.51 ID:KNCEkY5r0.net
gtx1060だが普段120fpsらへんなのに急に2秒ほど画面固まったりするな
おま環か?

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-9S67):2016/10/22(土) 13:05:46.24 ID:g3QnIbK20.net
ロンドンの地下鉄+防空壕でメトロ再構築できるだろな

471 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/22(土) 13:05:57.63 ID:5kBrz+Mqp.net
SWBFで騙されたとか言ってるやつスターウォーズファンじゃねえだろ
デススターとかかなり面白そうだったぞ

やったことないけど

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/22(土) 13:06:59.75 ID:b7mD65aP0.net
乗り物少なすぎもっと配置してくれ
C4バギーよろしくダイナマイツ馬したいんや

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/22(土) 13:07:16.21 ID:yuauo/ju0.net
ダイナマイトとロケットで開く
糞扉だよ

474 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/22(土) 13:07:39.33 ID:zUI2iUWMM.net
βはなんであのマップでやったんだよ
自ら評判落としてるだろ

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 13:07:42.95 ID:WgMDFpw60.net
originの方からBF1アップデートみたいのできたからしたら鯖抜ける時の暗転なくなったかな?
終了が消えるのもどうにかしてくれ

476 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 13:08:39.50 ID:Qeifg9WMd.net
砂漠のコンクエストと、
TDM全部クソゲーすぎだろ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-vevC):2016/10/22(土) 13:10:32.12 ID:gFZzDvkn0.net
fpsのTDMとか全部クソでしょ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/22(土) 13:11:29.26 ID:0oPhLy7+0.net
試合開始直後ってら必ずカクつくよね

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 13:11:41.23 ID:tiTXMXQd0.net
>>451
64人鯖だけで30個くらいあるんだが嘘乙

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 13:12:01.46 ID:WsZR0KF30.net
CoDでデスマが糞だったら禄でも無いぞ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81b3-aV7M):2016/10/22(土) 13:13:00.04 ID:BQfU3ZR20.net
ベータの時より何やってんのか分かんない感無くなってる
まったりそれなりに面白いね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 13:14:13.96 ID:WgMDFpw60.net
>>476
砂漠はβでやってた分立ち回りわかるから今は敵鴨れて楽しいゾ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f561-Cm2F):2016/10/22(土) 13:16:11.31 ID:BiEDlcir0.net
連戦連勝で勝率82%だわ
重戦車で回遊してりゃ勝つる

484 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 13:17:00.19 ID:js3FcRPKa.net
馬に火炎放射器のせれる三人乗りはまだできるの?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fca-q5OE):2016/10/22(土) 13:17:19.04 ID:GEeOo3m/0.net
>>445
R9 285だよね 3,290 GFLOPSってあるから余裕でプレイできると思うんだけど
PS4で1,800GFLOPS位のはずだから

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e91-pI6D):2016/10/22(土) 13:17:53.13 ID:h+MSy1l60.net
突然マウス、キー入力を受け付けなくなるんだけど同じ症状の人いる?
(コンソールではない。ウィンドウを切り替えて戻すと操作できるようになる。一度発生すると再発する)
キャンペーンでは、全く発生しないしよく分からん。。。

487 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:18:07.86 ID:rqAQVnxR0.net
>>445
グラフィックドライバは最新じゃないと

488 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:19:10.19 ID:rqAQVnxR0.net
これサバ表示されるの

開始前か 開始してすぐのやつだけじゃないか?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 13:22:47.68 ID:0kVL8sYB0.net
鯖検索の設定どうしてる?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc8-kcLf):2016/10/22(土) 13:23:24.06 ID:JTMXZdu10.net
質問おねがいします
モンスターエナジーっておいしいですか?

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 13:23:28.49 ID:WsZR0KF30.net
>>485
PS4とは最適化具合が違うし比較するもんじゃないぞ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 13:23:31.84 ID:ZZ+2oO920.net
バグ一覧

双眼鏡が覗けない→現在バグでADSをクリック設定にしてると覗けません

蘇生された直後武器が撃てないことがある→現在バグってます 持ち替えれば治ります

ダッシュ中にADSすると直ぐ解除されて走り出す→現在仕様またはバグでADSをクリック設定にしてるとなります 気持ち長押しすると大丈夫です

その他

現在鯖不安定で動作が不安定なことがおおいです 書き込む前に同じような書き込みがないか確認しましょう

他あったら追加してくれ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edd1-AIfR):2016/10/22(土) 13:23:42.87 ID:1GaF/uRH0.net
ゲフォドライバー来てたのか

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 13:23:46.46 ID:WgMDFpw60.net
>>490
どうでしょう?

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 13:24:08.88 ID:tiTXMXQd0.net
だからアジアにチェック入れてスロットのところを全て以外にチェックだって
それで64人鯖30個くらい出てくる

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 13:29:32.79 ID:64gFVm+A0.net
1ラウンドが長いせいでキュー待ちめんどくさいから空きが1-5のフィルターつけてるけど
終わってもないのに空きが出る鯖は大抵チーターが暴れてたりワンサイドゲーになってるという罠

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-YT5Q):2016/10/22(土) 13:30:08.53 ID:87CrwweM0.net
モンスターエナジーのバトルパック、ps4用だけでpcは無しって死ねよ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 13:31:47.28 ID:a8J9TsVY0.net
ベータのときとは打って変わって重戦車使う人が増えた気がする
ベータの時は軽戦車無双だったしなぁ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/22(土) 13:33:33.92 ID:tjP4dhiv0.net
重戦車だかなんかにヌーブ大量に詰め込んで拠点回ってると幼稚園の遠足の引率を思い出す

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 401b-vevC):2016/10/22(土) 13:33:46.59 ID:zFt2TeJI0.net
ドレッドノートで相手の船が真横ピッタリに引っ付いて攻撃できねーと思ってたけど
砲台を相手に向け発車したら、弾が自艦をすり抜けて相手を攻撃してくれるんやね

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 13:35:14.25 ID:64gFVm+A0.net
重戦車の火炎放射器が強すぎる特にアミアンMAP

502 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:35:50.92 ID:rqAQVnxR0.net
>>489
フィルターで地域にアジア

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 13:38:34.59 ID:d4MjNh/J0.net
しかしまぁ、みんな慣れてきたのか
迂闊に進んでくるタンクなら、難なく処理されてるね

504 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 13:38:57.55 ID:OTRlYugZa.net
スポット出来ないゴミは死んでください
存在が無意味です

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf2-jaWs):2016/10/22(土) 13:39:48.79 ID:N7aldCrY0.net
>>474
航空機含めビークルが一番出るマップだったからじゃ無いの
なおかつ拠点Cで市街戦にもフォーカスできるし

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 13:40:44.66 ID:0kVL8sYB0.net
アジアでコンクエ検索すると鯖30個くらいしか見つからないな
その内10個満員
なんでだろ

507 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-6fpP):2016/10/22(土) 13:41:10.18 ID:fvEjmdnJd.net
>>490
濃い味と炭酸大丈夫ならそれなりに
ただバトルパック貰えるからって
箱買いとかして一気に飲むと死ぬぜ

馬鹿がニュースになるかもなw

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-O5V2):2016/10/22(土) 13:41:13.97 ID:qwWCg0fP0.net
うわあああ
オペレーション二枚目に進んだ所で切られたわ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 13:41:34.84 ID:ZZ+2oO920.net
バグ一覧

双眼鏡が覗けない→現在バグでADSをクリック設定にしてると覗けません

蘇生された直後武器が撃てないことがある→現在バグってます 持ち替えれば治ります

ダッシュ中にADSすると直ぐ解除されて走り出す→現在仕様またはバグでADSをクリック設定にしてるとなります 気持ち長押しすると大丈夫です

その他

現在鯖不安定で動作が不安定なことがおおいです 書き込む前に同じような書き込みがないか確認しましょう

他あったら追加してくれ

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 13:41:47.51 ID:WgMDFpw60.net
新要素詰め込んだマップとしては一番合ってた気がしないでもない
でもやっぱ砂漠がでか過ぎる

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 13:42:03.71 ID:tiTXMXQd0.net
いや日本鯖64人30個くらい満員だから嘘つくなや

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/22(土) 13:42:21.11 ID:Fc5Atk280.net
兵器は強いがちゃんと対策してれば落ちる感じ
戦闘機も古いからプライマリ撃ち込んだら結構ダメージになるからな
対空兵器持つしかなかった前よりいいわ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 13:43:29.08 ID:tiTXMXQd0.net
誰だよ必死に人少ないアピしてるホラ吹きは

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-vevC):2016/10/22(土) 13:44:39.29 ID:zcIsy04s0.net
>>485
グラボアップデートで起動できた
BF4ぶりで死にまくるけど楽しむぜ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae9-YT5Q):2016/10/22(土) 13:44:52.05 ID:61PBUZw10.net
武器のアタッチメントってあるん?

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 13:45:41.24 ID:r52mMY780.net
BFシリーズの鯖検索に期待してはいけない…直す気ないんだろうな

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-AIfR):2016/10/22(土) 13:46:10.99 ID:o5nOf2+M0.net
>>513
ベータの時も微妙って意見だけ集めて載せてたアフィサイトあったしその類だろ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf2-jaWs):2016/10/22(土) 13:46:54.29 ID:N7aldCrY0.net
>>512
今回どんだけ腕があるパイロットでも死ぬ時はあっさり死ぬよな
4のような戦闘機無双はなさそう

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fca-q5OE):2016/10/22(土) 13:47:07.74 ID:GEeOo3m/0.net
>>514
おうっ、楽しんでくれ

520 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/22(土) 13:47:21.00 ID:zUI2iUWMM.net
>>513
CoD=スクエニ販売
あっ(察し)

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 13:48:24.43 ID:o1GXkejP0.net
というか、3、4らへんが自動追尾兵器多すぎたせいか
そこらに対空機砲とか銃座とかなさ過ぎたんだよ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 13:49:05.83 ID:d4MjNh/J0.net
メディックレベル10の武器使ったら
キル確定アシストの連発だぜ、これ使いこなせる人相当な猛者だろw

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 13:49:37.86 ID:0kVL8sYB0.net
ああ設定間違ってたわ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb7-K3Kh):2016/10/22(土) 13:49:51.24 ID:Sf5Wsakc0.net
さすがに今回はそこらに対空兵器ありすぎじゃね

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 13:50:02.98 ID:a8J9TsVY0.net
ベヒモスの出現タイミングってチケットの差?
敵側でチケットが900超えてたのに来た直後にラウンド終わって最高に
意味なかった

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 13:50:31.56 ID:iowiGlAK0.net
全然倒せない このゲーム下手に突っ込まないで敵見つけてから突っ込む感じがいいの?

527 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/22(土) 13:50:37.89 ID:nbMnqRNta.net
普通にチケ差だと思う
ベータでもそういうのよくあったな

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 13:51:39.41 ID:nidDO9Sw0.net
>>526
兵科何使ってるの?

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 13:52:48.10 ID:WgMDFpw60.net
>>526
味方と行動して味方囮にしながら指切りで確実に仕留めてけ
看護兵で救急箱ばらまきと蘇生しながら回遊してればスコア5桁安定だ

530 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:55:40.22 ID:rqAQVnxR0.net
これスペクターモードないのかな

見てるだけで楽しいわ

531 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 13:57:39.58 ID:rqAQVnxR0.net
>>526
aimモードにして敵を探し安全だとわかったら前進


敵を見つけたらQキーをおせ
それで敵にマークがしばらくつく
これがスポット

532 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD53-9S67):2016/10/22(土) 13:57:41.51 ID:mOWdfvQPD.net
今作は突撃兵じゃなくて看護兵がゴリラだから最初戸惑ったわ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-b5os):2016/10/22(土) 13:59:19.78 ID:aUQOayUL0.net
860Mじゃ最低の最低設定になるな

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-pI6D):2016/10/22(土) 14:00:03.18 ID:kO2nzcy40.net
片方側だけ戦車がぞろぞろ沸いてくるマップがあったんだがマップ糞すぎだろ
中央に宮殿っぽい建物があるマップで右側リンチ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf3-9S67):2016/10/22(土) 14:00:04.32 ID:ZvbpvvRW0.net
スナイパーやるならせめて
索敵の弾幕投げまくってくれ…

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f49-AIfR):2016/10/22(土) 14:02:54.55 ID:MvZvRLWE0.net
もう大島でもええやん?

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-Qsqw):2016/10/22(土) 14:04:30.70 ID:sGtRd0Si0.net
>>534
味方に乗り捨てて取られたアホか芋戦車が居るだけだと思うぞ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc8-kcLf):2016/10/22(土) 14:06:13.97 ID:JTMXZdu10.net
タンク乗り捨てとか我がスパナ教団なら裁判省略の即処刑だな

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-aV7M):2016/10/22(土) 14:08:23.61 ID:t2u+r/si0.net
BF1初回起動で30秒ぐらい経って窓が出てきてヨッシャ!!!BF1来た!!!!!!!!!!!!!!!!!と思ったら
画面暗いままなのおれだけ?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba20-kcLf):2016/10/22(土) 14:08:38.57 ID:0o8sJve40.net
乗り捨てたドライバーだけフレンドリーファイアがオンになればいいのに

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8eeb-A7+C):2016/10/22(土) 14:10:54.05 ID:Fl7edpd90.net
SSDなのに開幕ダッシュ出遅れるな‥。単にスペックの問題なのか

542 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD53-9S67):2016/10/22(土) 14:11:00.47 ID:mOWdfvQPD.net
64人で馬に乗ってサーベルで切り合いたい

543 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 14:11:58.58 ID:/p5TiL+od.net
>>524
前作は対空手段(を用意するやつ)が少なかったから多少はね

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/22(土) 14:12:00.68 ID:JQcxjglJ0.net
オペレーションは双方で突っ込まないといけないから大激戦で面白いな

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 14:12:24.64 ID:a8J9TsVY0.net
俺は開幕時常に戦車取れるわ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 14:13:08.97 ID:a8J9TsVY0.net
AAも1942の糞の役にも立たないのに比べると威力神強化だよな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba20-kcLf):2016/10/22(土) 14:13:14.67 ID:0o8sJve40.net
打撃武器オンリーでやりたい

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc4f-AIfR):2016/10/22(土) 14:14:48.06 ID:8hSXBE/R0.net
毒ガスうぜぇ、ってなるけど当時はこの環境で戦ってたんだよな、ゾッとする
まぁ、銃弾は砲弾はいいのかっていうと別問題だけど…

549 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 14:15:22.27 ID:/On0n8v/a.net
威力クソ弱い拳銃専用サーバーがあるときいたが

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 14:15:39.33 ID:8i/a5Hrj0.net
コリブリオンリー

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/22(土) 14:15:53.79 ID:Fc5Atk280.net
戦車に乗るならそのまま死ねとキャンペーンで教えられたろ

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/22(土) 14:17:11.46 ID:5pTsFUxq0.net
すまん、ベス

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 14:18:29.91 ID:ZwuhoQxc0.net
そういう沈黙の了解知らないから勉強になるわここ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 14:19:33.92 ID:FPgIKcZ70.net
それにしてもすごい人口だよな。待ってましたと言わんばかりの大人気
BFHがコケてBF4に残っていたが、3年も経てばさすがに飽きるもんなあ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-HIBA):2016/10/22(土) 14:19:43.35 ID:MBsED5AN0.net
オペレーションいまだにプレイできてないわ
マッチメイクしても一人か二人しか入ってこないしてどうなってんの

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 14:21:52.29 ID:WgMDFpw60.net
BF4はマップがゴミカスだったからな
マップ良くてバランスも良いなんてEAに何か起きたのかって疑うレベルの出来だわ

557 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 14:23:13.71 ID:63oQttrnd.net
芋ってる糞タンク氏ねや

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c40-AIfR):2016/10/22(土) 14:23:26.10 ID:i2yYAZpb0.net
マジで援護兵弾おかない無能だらけだな、看護は救急セット置きまくっているというのに
今作ガジェット頼みのやつが多すぎるから弾パックすごく重要なのにほんま援護兵とかいう歩兵戦しか頭にない連中

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 803e-HIBA):2016/10/22(土) 14:23:29.57 ID:MBsED5AN0.net
BF1のマップが良くてバランスも良いって正気か?

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 14:23:31.11 ID:7KWbLzdv0.net
射撃演習場が欲しくなるな 使用感を予め調べておけるから便利だった

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 14:25:21.54 ID:7KWbLzdv0.net
>>559
BF4みたいなヘリ頼みの高所芋ポイントがないだけマップはマシに感じる
SRが強いのは構わないけど一度劣勢になると劣勢側に芋が豊作になるのはちょっとなぁ・・・

562 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 14:26:06.62 ID:wRlJWgBBd.net
しかし1000チケは長い

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b9-kcLf):2016/10/22(土) 14:26:07.73 ID:b7OHbDAk0.net
メモリが足りない

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-zAY2):2016/10/22(土) 14:26:46.70 ID:kmHo3zLz0.net
>>558
お陰でメディサポやれば回復弾薬補給で楽々トップ狙えてバトルパックウマウマできるじゃない
まあゲーム的には勝てないしちょっと嫌だけど

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf3-9S67):2016/10/22(土) 14:28:25.33 ID:ZvbpvvRW0.net
とりあえず覚えることは
弾をまく
回復キットまく
少しなれたら
蘇生しまくる

いきなりキル稼ごうとしない

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 401b-vevC):2016/10/22(土) 14:28:33.13 ID:zFt2TeJI0.net
>>560
なぜかCOD2のロシアでじゃがいも手榴弾を思い出した

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1f3-ZA0V):2016/10/22(土) 14:30:14.72 ID:CSHMvey+0.net
潜望鏡ってどう使うんだ
上に伸びてくれない

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 14:30:35.15 ID:fBN3jC0H0.net
noob多すぎだろなんでこんな初心者ばっかなんだ?
とりあえず初心者はキルレシオは一切考えるな
チームのために死ね

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f64-vevC):2016/10/22(土) 14:30:57.21 ID:gN5yIE7A0.net
>>520
もうCODの国内販売にスクエニ関わってないだろう

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 14:31:35.57 ID:r52mMY780.net
なんの義務関係もない他人に指図できると思ってる小学生が
無能だなんだといっちょ前に。わらかすなよ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 14:32:42.03 ID:o1GXkejP0.net
いやマジでnoobというか人参釣らされた馬じゃないんだから
前にしか行かないのどうなの?w

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/22(土) 14:33:14.31 ID:1hl2/rdy0.net
たしかに初心者っぽいの多いな。
BF1から始めたやつが多いのかな?

573 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 14:33:23.74 ID:rqAQVnxR0.net
>>558
毎度 弾薬巻いて稼がせてもらってますwww

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-iCCB):2016/10/22(土) 14:34:13.01 ID:MUMrYH1E0.net
OS :Windows 8.1
CPU :i-5 4590
GPU :GTX960 2GB
メモリ :8GB

このスペックで BF1は遊べますか??

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c8-AIfR):2016/10/22(土) 14:34:30.31 ID:hc/Z/Vmx0.net
オペおもろいなw初心者ですまないww

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 14:35:38.72 ID:4xnAotfh0.net
>>548
一般層には毒ガスって科学物質イメージ有るけど
尿とか有機物質で作ったのが主

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba20-kcLf):2016/10/22(土) 14:36:18.57 ID:0o8sJve40.net
>>558
置いてもお前らが群がるからすぐ消えてるのに気付かないんだ
すまんな

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 14:36:18.74 ID:8i/a5Hrj0.net
>>559
少なくとも武器バランスは良いだろ
マップだって自然と前線ができたり 回りこみも起こるし
少なくともオペレーションメトロッカーよりは良いわ

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 14:36:46.30 ID:nidDO9Sw0.net
地獄の制圧でドイツが勝った後の指揮官のセリフが凄く笑える

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/22(土) 14:36:48.28 ID:AoxMNvAZ0.net
再補給90とか荒稼ぎしてる奴もいるからバランス取れてるんだな

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9551-YT5Q):2016/10/22(土) 14:37:15.10 ID:jpP3DTN+0.net
3の感覚で飛行機飛ばしてたら木の葉っぱにかすっただけで爆発してワロタ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 14:37:15.58 ID:7KWbLzdv0.net
>>578
今思えばメトロッカーの糞みたいな膠着こそが塹壕戦だったのだろうか

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 14:38:54.44 ID:4xnAotfh0.net
屁も毒ガス

584 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 14:39:17.83 ID:rqAQVnxR0.net
いやあ

この泥臭い感じが戦争してる感じでよいねえ

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 14:39:34.37 ID:WsZR0KF30.net
>>574
あらゆる面で一世代前感あって草。
まぁ遊べるとは思うけど決して快適ではないと思うぞ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dd-YT5Q):2016/10/22(土) 14:40:35.84 ID:5KTflFOn0.net
看護で良さげなのはmandoなんちゃらかね?
それか初期武器か

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/22(土) 14:41:10.45 ID:kgJ218CA0.net
全サーバで妙にping高くなっちゃう病だったけど昨日の鯖落ち後から低pingサーバ検索引っかかるようになった
こっそりアプデでもしたんかな
ともかくよかったよかった

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 14:41:24.12 ID:r52mMY780.net
森はsupplierの称号とりやすい気がする

589 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 14:41:30.77 ID:rqAQVnxR0.net
>>574
できるね


https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-4590+%40+3.30GHz

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-VTD/):2016/10/22(土) 14:41:32.51 ID:WsZR0KF30.net
俺はメディックは1907に落ち着きつつある

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ee-YT5Q):2016/10/22(土) 14:43:06.25 ID:MId1+Ore0.net
>>272
EAじゃないぞ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 14:43:11.39 ID:8i/a5Hrj0.net
Windows7 
i7 2600k
HD7970 3GB
メモリ16GB
だが快適に遊べてるわ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d3-AIfR):2016/10/22(土) 14:43:30.79 ID:a8J9TsVY0.net
144Hz、WQHD、IPSのPG279Qと6700K、GTX1080、DDR4-2400メモリ16GB
当然SSDでやってる 回線も国内鯖ならping10以下
煙や爆発エフェクトがあってもへっちゃら
快適じゃなかった時がない

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 14:43:35.54 ID:7KWbLzdv0.net
メディックは装弾数5発のライフルはちょっと俺には使いこなせなかった それ以外は好みじゃないかな

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-iCCB):2016/10/22(土) 14:43:41.76 ID:MUMrYH1E0.net
ちょっと画質を下げれば サクサク動く感じ?

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 14:43:48.52 ID:WgMDFpw60.net
M1907掃射がフルオート弾数そこそこで使いやすいからオススメだな

597 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 14:44:35.10 ID:rqAQVnxR0.net
>>595
このゲーム画質 低でもかなり綺麗だから

問題なくプレイできるよ

598 :UnnamedPlayer (バックシ MM40-YT5Q):2016/10/22(土) 14:44:38.26 ID:k9r6Vjo5M.net
看護兵はAutoloadingの拡張でパスパスしてるわ
近距離でも結構食える
中距離以遠は当たんねえ

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c34-CGyA):2016/10/22(土) 14:46:07.92 ID:VuofWuZk0.net
そういや銃剣装備すると何かデメリットってあるのか?

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf3-9S67):2016/10/22(土) 14:46:25.12 ID:ZvbpvvRW0.net
新兵にイラつくのもふくめて楽しいンギ…

1060やけど軽く設定落とせばFHDで60fps割らんし

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 14:48:40.19 ID:mXUSnzmS0.net
兵種のランクてのおくしくない?
いきなり倍になったようなきがすんだが

602 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 14:49:47.02 ID:rqAQVnxR0.net
おまえら、わかってないな

新兵がきたら使えるように鍛えるのが古参兵の役目だろ


山にヒッチハイクにきてんじゃないぞ!!

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc4f-AIfR):2016/10/22(土) 14:51:10.05 ID:8hSXBE/R0.net
>>599
重心が変わる
ダッシュから伏せるとき、異物に突き刺さらないようにものすごく神経を使う
閉所での取り回しに苦労する

あっ、現実の話ね

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 14:51:11.68 ID:9LsUC7Ho0.net
敵ビークル破壊数が9で晒し者になったのに分隊のタブから見れる結果だと破壊数10になってるな
なんでだ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 14:51:16.21 ID:QypBFPjQ0.net
いやー分隊長が分隊指示しないしない

606 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 14:51:18.79 ID:uhFN9T2Ta.net
のーぶに毛が生えた程度のやつほど五月蝿い

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/22(土) 14:51:55.91 ID:JAYs0Hii0.net
鉄の壁の3セクション目のBが落とせねえ…
つれー、けどおもしれー

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 14:53:22.53 ID:64gFVm+A0.net
スコアも終了時の加算された数字とラウンド後のタブ表示でなんか違うよな

609 :UnnamedPlayer:2016/10/22(土) 15:02:57.62 ID:UmwWUkLwK
βは何の問題もなく遊べたのにGTX680あかんか…
ドライバ最新にしてGeforceエクスペ最新にしても
グラボ&DirectXエラーで落ちるわ

ドライバ更新連続で来たから対処されてると思ったのに
何がいけないんや…

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe78-hXSP):2016/10/22(土) 14:54:57.69 ID:EDtBGAta0.net
キャンペン全クリしてから野鯖参加しろよ
ルール知らなすぎだろwwwこれだからビギナーはww

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 14:55:06.25 ID:r52mMY780.net
終了後の晒しシステムとQUITが出るのが遅いのはさっさと改善してほしいわ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/22(土) 14:55:20.14 ID:5pTsFUxq0.net
>>599
ダッシュから構える速度が遅くなる

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-AIfR):2016/10/22(土) 14:56:10.88 ID:Sk6qqfZm0.net
シリーズ毎に思うけど弾薬を豊富に持ってる援護兵に弾薬箱持たせたのは間違いだったな
だいたい自分が不足した時にしか出してくれないし、不足する前に死ぬから永遠に出さないヤツもおる

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd86-vevC):2016/10/22(土) 14:57:33.43 ID:EOsy5J1O0.net
時代背景が古過ぎて武器も兵器もわからんしいまいちやる気が起こらん

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-b5os):2016/10/22(土) 14:58:00.64 ID:VeSSUgKj0.net
自分が敗けるときは巨大兵器でないままか出ても残り900後半とかでつまんねえええ

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/22(土) 14:59:57.14 ID:TMQM91Y70.net
ディスプレイドライバの応答が停止しましたとか頻発してその都度BF1落ちるのだが・・・
nvidiaのドライバアプデしてからなんかおかしい

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AIfR):2016/10/22(土) 15:00:38.79 ID:bPfwGQqw0.net
なんか重戦車が動かせないんだけど自分が動かすと一歩も前進させられない
後席の移動も出来ない機銃は打てるけどなんでかな

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/22(土) 15:03:01.71 ID:xkbghzwx0.net
オペレーションって1時間以上かかるだろこれ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf2-jaWs):2016/10/22(土) 15:03:17.72 ID:N7aldCrY0.net
自軍が取った拠点めがけて丘を駆け上がってくる敵の大集団みたいな場面がよくあるのがすき

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab2-tsrf):2016/10/22(土) 15:03:41.03 ID:6cr4+qTM0.net
弾薬パックばらまく派だけど箱のほうがいいの

621 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 15:05:05.19 ID:rqAQVnxR0.net
>>614
https://youtu.be/jSndJXgav4s

622 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 15:06:12.14 ID:rqAQVnxR0.net
>>618
オプレーは3回チャンスあるから激戦ならかかるね

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 15:07:06.59 ID:lzTEiwnU0.net
もう初心者でも何でも良いからどんどん楽しんでどうぞ
でもビーグルで芋るな

624 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 15:08:24.52 ID:mDP7h+6Ja.net
オペレーションズくそたのしい
買ってよかった

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/22(土) 15:08:31.96 ID:AoxMNvAZ0.net
重戦車が燃えてると中の人にダメージ入るのか?
修理しても消化されないようだが

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 15:09:21.70 ID:lzTEiwnU0.net
>>616
電源かメモリー起因だった事もあった
確認してみては?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 15:09:24.34 ID:ZZ+2oO920.net
攻め側が勝つとオペレーションなげえw

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 15:10:28.73 ID:qAeAjHmo0.net
SPMってどんくらいよ
600越えてりゃいい方なのかな

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/22(土) 15:10:40.90 ID:bMDF+aWO0.net
>>616 もしかしてdirectx エラーじゃないです? 私もそれで落ちまくって今マルチ録に遊べないんですが

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 15:11:00.55 ID:ftn4PTBt0.net
看護で弁当ばら撒いて蘇生して
時々キルする感じで行けば結構やってけるな
何より死ににくい

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9551-YT5Q):2016/10/22(土) 15:12:09.45 ID:MWLWa8tx0.net
やってみたら普通に楽しかったわ
ベータのマップが糞だっただけだな

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-vevC):2016/10/22(土) 15:14:03.07 ID:zcIsy04s0.net
さっき突然音が出なくなったんだけどなんでだろ
再起動したらなおった

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/22(土) 15:17:03.13 ID:0OytzdPH0.net
最低設定にしても時々ガクガクになって負けまくるわ
ガクガク現象が頻発するときとほぼ起こらない時があって原因も不明で困ってる
誰か助けてくだし

Win10 64bit
2500K@4.0GHz
GTX970
ドライバ:375.57
メモリ8GB

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19b2-YT5Q):2016/10/22(土) 15:17:15.18 ID:PNRmzJA90.net
オペレーション、攻撃成功したことねえわ

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 15:17:37.74 ID:o1GXkejP0.net
>>631
シナイが駄目って、よっぽど鯖に居る連中が酷かったんだろ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-YT5Q):2016/10/22(土) 15:18:05.07 ID:oKeAPqXg0.net
>>602
ごめんちょっと聞いていい?
gtx960、i5-6600で試合移行の際カクつくけど蔵とは?

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-l6JH):2016/10/22(土) 15:19:10.78 ID:mXUSnzmS0.net
ランクの表示が倍になってランク10の武器買えちゃったんだが

638 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 15:20:46.82 ID:rqAQVnxR0.net
>>636
試合終了後の移行ときはなんか不具合あって重いね

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa70-AIfR):2016/10/22(土) 15:20:54.47 ID:M7QYB1MC0.net
パソコン版ここか
ネットゲーム版になんでないんだ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 15:21:16.44 ID:64gFVm+A0.net
別ゲーだけど高負荷時に暗転応答なしになることがあったけどグラボをしっかり挿し直したら直ったことはある

641 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 15:21:20.88 ID:rqAQVnxR0.net
地獄の壁

*64人まってるで

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 15:21:52.90 ID:WgMDFpw60.net
>>633
メモリじゃない?
6700k970の16gbでテクスチャメッシュ最高設定その他最低でカクカクも起きないしFPSも120くらい安定してる

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 15:22:20.11 ID:d4MjNh/J0.net
メモリは16G必須とテンプレに入れても良いレベル

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/22(土) 15:22:46.89 ID:dz3nGhvq0.net
ラッシュで砂になる池沼の介護で疲れた

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9591-aV7M):2016/10/22(土) 15:23:27.25 ID:s2TAEayJ0.net
>>629
× システムロケールを変更
  ↓
× Driver Fusionを使用しDirectXの再インストール
  ↓
× DirectXのロールバック372.29を再インストール
  ↓
○ Google 日本語入力(IME)をインストールして使用する

俺の環境では、これで直ったっぽい?

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa70-AIfR):2016/10/22(土) 15:23:31.19 ID:M7QYB1MC0.net
推奨メモリが8GBだからなぎりぎりだとカクツイてもおかしくない

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 15:24:56.63 ID:Fc5Atk280.net
そういえばMSI Afterburner でのfps表示できなくなったがもしかしてDX12使うとだめなのか

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 15:26:15.55 ID:msVTUDdN0.net
アルデンヌCで芋洗い状態の敵を迫撃砲で吹き飛ばすの楽しい
固まりすぎてて両サイド浸透されてるしアホだな

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa37-YT5Q):2016/10/22(土) 15:27:51.87 ID:e+T5sdzh0.net
オペレーションの咆哮みたいなのすげえ好き

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 15:28:01.08 ID:r52mMY780.net
OCしてるとはいえ2500Kって必要環境以下じゃないか。
鯖が安定してない可能性もあるがDX12になってるなら11にするとか位?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/22(土) 15:28:38.90 ID:U8BgANaz0.net
>>587
俺もだわ
正常なアジア鯖がちらほら出てくるようになった

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 15:28:47.59 ID:WgMDFpw60.net
>>647
表示したいならgeforce experienceの機能で表示できるからそっち使えば良いと思うぞ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9591-aV7M):2016/10/22(土) 15:30:12.35 ID:s2TAEayJ0.net
訂正>>645
>Driver Fusionを使用しDirectXの再インストール

DirectXではなく、グラフィックドライバの誤りでした。

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 15:30:30.83 ID:fBN3jC0H0.net
低画質でやっとだったのにドライバ更新したら高でも80近く出るわ
なんだったんだ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 15:30:36.87 ID:ZZ+2oO920.net
>>605
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

656 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-CGyA):2016/10/22(土) 15:31:24.06 ID:ENNCi6yrM.net
>>647
おま環
11,12どっちでも表示出来てる

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 15:31:56.42 ID:r52mMY780.net
EVGAもDX12だと表示できないな

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-9S67):2016/10/22(土) 15:32:20.88 ID:uCCgNB2g0.net
リコイルがガチャガチャすぎて弾がまっすぐ飛ばないわ
AK5Cくらいおとなしいやつはどれだ

659 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 15:33:46.57 ID:mDP7h+6Ja.net
別に2500Kでも60FPSでるけどな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2f3-CGyA):2016/10/22(土) 15:35:24.05 ID:5CfJPlqF0.net
オペレーション楽しいわ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 15:35:57.28 ID:nidDO9Sw0.net
オペレーション中の歴史に則った煽りすき

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-b5os):2016/10/22(土) 15:35:58.59 ID:VeSSUgKj0.net
分隊の愚痴言うとなんかリンク貼る人いるけど愚痴専スレかな

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 15:37:05.97 ID:ZZ+2oO920.net
野良の何処の誰かも分からん奴に期待するな
そもそも日本人かどうかも分からんだろ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e0-7LPj):2016/10/22(土) 15:40:56.51 ID:9cgo9iOI0.net
もうオリジンアクセスなくなってほしいな
今のままだとチートやり放題になるんだが・・・

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f433-vevC):2016/10/22(土) 15:44:34.26 ID:4XefNgli0.net
スタンダードとデラックスとアルティメット買うならどれがいいんだ?

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 15:45:25.20 ID:qAeAjHmo0.net
ゲフォのドライバアップデートしてから起動する度にウインドウになる
設定し直せばいいんだけどめんどくさいな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 15:45:25.23 ID:7KWbLzdv0.net
アホなチーム見てるとチーム移動セずに律儀に負けてる俺がバカみたいに思えてくる まあバカなんだろうけど

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/22(土) 15:45:46.20 ID:TMQM91Y70.net
>>626
>>629
レスサンクス

メモリは16G
電源は800Wかそこらだった気がする・・・
GTX770

directx周辺確認してみる

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c34-CGyA):2016/10/22(土) 15:46:14.53 ID:VuofWuZk0.net
>>612
なるほど
接近戦メインの突撃兵にはあまり装備しないほうがいいのかな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d97-m/FF):2016/10/22(土) 15:48:32.12 ID:gwETyAAV0.net
爆撃機の3番の目のマークどうやってつかうん?3押してもなんにもなりまへん

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 15:48:46.53 ID:7KWbLzdv0.net
>>669
アサルトなら腰だめでばらまけるからあっても良いかもな
なんとなく外してるけど銃剣あったら相打ちに持っていけた場面がそれなりにある気がする

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/22(土) 15:49:49.98 ID:5pTsFUxq0.net
>>670
照準覗いて3

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83e9-9S67):2016/10/22(土) 15:50:14.10 ID:HYnDVTVk0.net
パッドだとなんかバグってろくにズームできないしマウスで飛行機やるしか無いんかね……
何か参考になるプリセットとかある?それとも皆マウスで感度上げまくって操縦してる?

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 15:51:13.15 ID:39s/8fdn0.net
>>434
今こそ1050買う時じゃないか
去年の3月に960買っちゃったよ俺

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea4-tZnL):2016/10/22(土) 15:52:45.35 ID:JBrnXmLD0.net
フレンドで分隊組んでてシャッフルの影響受けないプレイヤーはOWみたいに分かりやすく目印つけてくんねぇかな
入ってすぐくそ鯖かどうか一目で判断できないとダルすぎる

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 15:52:48.90 ID:39s/8fdn0.net
装備の変更やアンロック・カスタマイズはメインメニューからできないの?
戦闘中にしかできないってあれだよな 俺が気付いてないだけ?

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bafa-AIfR):2016/10/22(土) 15:55:01.03 ID:dBiLSF6Q0.net
一生芋り倒してSRパスパス撃って気が向いたら裏取っての俺がフラッグ奪取1位は笑えない
裏ガバガバなのになぜ裏を取らないのか そしてなぜ裏に戦車が来たくらいで野戦砲すら使わずに逃げてしまうのか

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 15:58:04.06 ID:tiTXMXQd0.net
オペレーションどこ指定して

679 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 15:58:07.23 ID:tbLW931Ud.net
みんなGTX1070でどれくらいFPS出てる?
低設定でも90FPSくらいしか出ないんだが

win7
3700k@4.5GHz
メモリ16GB

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0c4-YT5Q):2016/10/22(土) 15:59:28.62 ID:VyVZL0lk0.net
シリーズ初めてなんだけど
弾薬箱とポーチ、救急箱と包帯の違いってなに?
wiki見てもよく違いがわからん

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-aV7M):2016/10/22(土) 15:59:35.95 ID:zSzuzBNB0.net
noobなのにLV40なってもうたはずかしい・・・

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 16:00:05.13 ID:l7YsILVn0.net
鯖落ちてたりする?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AIfR):2016/10/22(土) 16:00:32.11 ID:bPfwGQqw0.net
乗り物ちょっと不親切だよな
特に戦車の兵装ぶっつけ本番でやるのキツイ
練習場かチュートリアルが欲しい

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-YT5Q):2016/10/22(土) 16:00:32.28 ID:0+4AJjNf0.net
同じくオン不可

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 16:00:55.28 ID:WgMDFpw60.net
>>680
ポーチは3回分回復で消える代わりに速度が早い、何個か置ける
お弁当箱はゆっくりだけど消えない、1個しか置けない

686 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 16:01:17.93 ID:0ZCiPJKfr.net
OWもう帰れねえや

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d97-m/FF):2016/10/22(土) 16:01:48.53 ID:gwETyAAV0.net
>>672
照準覗くってどうやるの?なんか変な質問ですません
ズームボタン?

688 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-2opN):2016/10/22(土) 16:01:50.43 ID:4MRHq9mjd.net
ランナー初めてやってみたけど雰囲気ゲーだな
bcより突っ込み所多いストーリーと今一訳しきれて無い日本語
でもその雰囲気が超一流だから楽しい

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 16:01:58.22 ID:KIVQfnSw0.net
Win 10 2600k 3.8GHz HTT on GTX 1070 Mem 16GB 。FHD オールウルトラで130~90くらい

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 16:02:52.01 ID:4xnAotfh0.net
味方が大量にいる安置場所で敵に後ろからナイフで刺される状況について説明をw

691 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 16:03:02.53 ID:mDP7h+6Ja.net
今作は音楽の趣向ガラッと変えてきたな
いかにも軍事モノです!みたいなノリだけじゃなくてヴォーカル入りのバラード調だったり音楽だけでも楽しめるわ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 16:03:48.84 ID:QypBFPjQ0.net
970と1070の差は大きいんだろうなぁ

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 16:05:11.32 ID:64gFVm+A0.net
膠着状態なら箱でいいけどポーチは移動中でもQキーで仲間をスポットすると必要だった場合勝手にそこまでぶん投げるのが神仕様
意外と飛距離もある

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 16:05:12.51 ID:r52mMY780.net
>>679
一応全マップやってみたが
win10 4790 mem 16GB 最高設定、FOV (Hor+ 90)で80から135位だった。

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 16:05:13.56 ID:0kVL8sYB0.net
ベータってメディックの銃にもバイポットついてなかったっけ?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 16:05:27.19 ID:4xnAotfh0.net
いわゆる浅沼事件みたいなボディーガードや群衆が居る中での暗殺みたいな?

697 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 16:06:08.91 ID:rqAQVnxR0.net
オペレーション

鉄の壁 64人

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/22(土) 16:06:19.29 ID:TMQM91Y70.net
適当な翻訳にありがちな微妙な日本語に嫌気して英語版再インスコしたわ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0c4-YT5Q):2016/10/22(土) 16:06:50.60 ID:VyVZL0lk0.net
ほー、じゃあポーチの方が有用なんじゃないの
無限に置けるっぽいし

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 16:07:06.77 ID:FPgIKcZ70.net
>>679
俺も1070使ってる。最高設定でも100〜110くらいかな。↓ちなスペック
win10 6700k 16GB
ドライバの更新してないとか?1070使って低設定で90FPSは低すぎると思うわ
あんまり詳しくないが、垂直同期とかリフレッシュレートの設定は見たか?メモリ制限オフにするとか
それでもダメならCPUが足を引っ張ってるかと思われ

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c40-AIfR):2016/10/22(土) 16:08:13.71 ID:i2yYAZpb0.net
オペはマップ的に皇帝の戦いが人気ありそうだけどな
まだ一回もやったことないけど

ピストルってどれが一番良いと思う?mars解除したけど初期ピストルでいい気がしなくもない

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 16:08:23.60 ID:tiTXMXQd0.net
迫撃砲死ねやマジで毎回害悪だな援護兵は

703 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 16:08:32.77 ID:92tGQweEa.net
まじだping直ってる

ところでFOVってどのくらいが良いんです玄人殿

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cfb-Qsqw):2016/10/22(土) 16:09:34.89 ID:2KSQdr9O0.net
バッグ類置かない奴多いから経験値美味しいです

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 16:09:44.90 ID:4xnAotfh0.net
四方八方に敵がいるから全方位警戒に限界があるなw

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53fa-YT5Q):2016/10/22(土) 16:09:46.79 ID:gajFXdgj0.net
男なら黙って上限まで

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 16:10:00.12 ID:nidDO9Sw0.net
イタリアvsハンガリーのオペレーションのハンガリー側無理ゲーすぎて笑える
バンカー篭りが強いってレベルじゃない

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-7coQ):2016/10/22(土) 16:10:33.58 ID:WKxPQH070.net
中国人チーター大杉でワロチ
-HERO-とか言うクランのyuayuan33とか言う屑が無双していて怪しいと思ったらfairfightにメデタく認定されてBANされてたわ。

他のメンバーもいたがyuayuan33がBANされた途端無双→糞プレヤー化してワロチ。

ほんまチャンコロはずるばかりする屑ばっかだわ。

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:11:02.57 ID:msVTUDdN0.net
アミエンの細い街路を火炎放射の重戦車で爆走するの楽しい
やっぱ市街戦は火炎放射だな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 16:11:21.95 ID:4xnAotfh0.net
ガスグレより焼夷グレの方がマルチキル取りやすい件

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/22(土) 16:11:30.95 ID:kBOTge990.net
山のマップいいなぁ
回遊してて楽しいと思ったの初めてだ
ハイキング気分

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1775-AIfR):2016/10/22(土) 16:11:55.00 ID:g83MTXz10.net
つながらんくなった 鯖落ちか

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 16:12:10.92 ID:nidDO9Sw0.net
イタリアだった

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 16:12:11.80 ID:FPgIKcZ70.net
>>703
好きにしやがれ!と言いたいが、
俺は歩兵ビークル共に84(100)でやってる
エイム時の視野角適用はオンにしてる。アイアンサイトなのにズーームするのが違和感あったからね

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-iCCB):2016/10/22(土) 16:16:29.34 ID:MUMrYH1E0.net
メモリは8GBじゃきついかな

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 16:18:07.20 ID:Fc5Atk280.net
>>656
さんきゅー調べるわ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd4d-YT5Q):2016/10/22(土) 16:19:01.48 ID:M5lAZ91d0.net
たった今モンスターエナジー買って飲んだんだけど、これOriginで通るようなコードじゃないじゃん・・・
確認しなかった俺も悪いが騙された感半端ない

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 16:19:23.32 ID:o1GXkejP0.net
>>715
どっちかというと、ビデオカードのメモリのが重要でね

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 16:21:47.04 ID:l7YsILVn0.net
鯖繋がったら起こして

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf2-jaWs):2016/10/22(土) 16:22:41.27 ID:N7aldCrY0.net
耐火補強材実装はよ

721 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:22:50.06 ID:tbLW931Ud.net
>>694
>>700
サンクス
ドライバは最新だし設定も確認したけど特に足引っ張ってるのは無さそう
やっぱりCPUかな

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 16:24:02.77 ID:iowiGlAK0.net
>>528
色々砂以外は適当に使ってるけどどれもアイアンサイトが見にくくて詰んでる

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 16:24:29.29 ID:iowiGlAK0.net
>>529
なるほど味方と行動か 脳死で突っ込んでたわ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-YT5Q):2016/10/22(土) 16:24:56.59 ID:iowiGlAK0.net
>>531
そこでスポット使うのか やったことないからわからなかった ありがとう

725 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 16:25:47.32 ID:rqAQVnxR0.net
>>719
繋がった

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:26:56.51 ID:msVTUDdN0.net
随分おそくまでプレイしているようだねYOU?

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 16:27:19.61 ID:PyClR74f0.net
動画見てるとすごく楽しそう
ただ、ミリタリー関連に全く興味がないので買おうかすごく悩む

728 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 16:27:31.84 ID:JNoOqMaIa.net
directXエラーでやがった

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/22(土) 16:27:33.13 ID:b7mD65aP0.net
ドライバ更新したらメモリ8Gでも余裕になった

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 16:28:14.96 ID:r52mMY780.net
>>721
3700Kが3770Kのこと言ってるなら性能的には問題ないはず、多分別の理由だと思うよ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190d-AIfR):2016/10/22(土) 16:28:24.12 ID:vuEXgZ1o0.net
キャンペーンのクオリティやばくね?
ストーリー普通におもしろいんだが…

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 16:29:09.71 ID:qAeAjHmo0.net
びっくりするほど撃ち勝てない
エイムが敵を中心にして10cmくらいの直線運動してる

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 16:29:28.32 ID:l7YsILVn0.net
>>725
ありがとう

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 16:31:11.17 ID:hhzQdOfc0.net
グラボ監視しながらやってるんだが1070でもビデオメモリ2GBしか使ってないわこれ

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/22(土) 16:31:31.77 ID:0oPhLy7+0.net
>>732
腰溜めレレ撃ち最強

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0a-vevC):2016/10/22(土) 16:31:58.24 ID:Dy7KyLFZ0.net
メダルってあるじゃん?
あれって分隊とかビーグルとかあるけど追跡できるのって週間からしか選べないの?

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 16:32:38.25 ID:Fc5Atk280.net
ADSしてもそれほど収束しないし腰だめ垂れ流しレレレ強い

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 16:32:54.74 ID:0kVL8sYB0.net
突撃のオートマとか腰だめだけで糞強いぞ

739 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:33:29.78 ID:OXyKfBVhd.net
砂漠のマップくそつまらんな
山のマップが一番好きだわ

740 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:34:21.00 ID:tbLW931Ud.net
>>730
間違えてた3770kだわ
解像度スケール落としてもFPSの値に変化ないし高設定にしてみてもあまり値変化しないしお手上げ状態だわ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd3b-ECoa):2016/10/22(土) 16:35:03.20 ID:Yl2up8zt0.net
まだ、試合の途中で落ちる
オペレーションに至っては接続中に落ちる

742 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-urld):2016/10/22(土) 16:35:35.18 ID:zHoDqVwCa.net
やべーほんと楽しい
こんな面白いBFは久々だわ
2142以来の楽しさ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:35:39.42 ID:msVTUDdN0.net
週間クエスト更新まであと2日
ローテで次がいつになるか分からんから今週分をコンプしたいけど武器限定の連続5キルがままならん

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-K3Kh):2016/10/22(土) 16:36:01.30 ID:xm+gNF2I0.net
オペレーション初めてやったけど面白すぎる

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-l6JH):2016/10/22(土) 16:36:11.22 ID:gZ+ZmLND0.net
ping20なのにめっちゃラグイぞ
何でだ?
前にダッシュしてるのに全然進まん
i7-6700k
gtx1060
8G
2TB

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 16:37:34.22 ID:eP/G1d+M0.net
>>738
おーとまてぃ子強すぎる腰だめ素直だし早えし顔面3、4発であぼーん
今は自重して1915使っとる

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-AIfR):2016/10/22(土) 16:38:30.00 ID:6KQz2f5D0.net
オペレーションはマップによって攻撃側と防衛側の不利有利が極端でちとバランス悪いかな
コンクエの方が好きだわ

748 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 16:38:30.47 ID:LNP6snyMa.net
キー割当どうしてんの?
初めてPCでFPSやったら左手の負担が重すぎて辛い

749 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-6fpP):2016/10/22(土) 16:38:42.69 ID:fvEjmdnJd.net
>>727
なぜ500円でしばらく遊べるのに
実際に試してみようと思わないのかね?

750 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 16:38:49.29 ID:rqAQVnxR0.net
オペレーション クラン戦したらもりあがりすぎだろ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f433-vevC):2016/10/22(土) 16:38:52.50 ID:4XefNgli0.net
gtx960でやってる奴いる?

752 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 16:40:13.13 ID:92tGQweEa.net
>>714
ありがとう!
参考させてもらいまふ

753 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:43:45.03 ID:ctZ3Oczyd.net
今回のLMGってタップ撃ちしちゃだめなん?
癖になってるからかえって扱いづらい

754 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 16:44:38.92 ID:mDP7h+6Ja.net
>>731
もともとBFのキャンペーンはストーリー良く出来てるよ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/22(土) 16:45:16.98 ID:0kVL8sYB0.net
癖はあるよな
至近距離格闘の強さがまだ慣れなくてつい拳銃撃っちゃう
ナイフ振るなんて今までNOOBぐらいだったし

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ babc-tZnL):2016/10/22(土) 16:47:30.70 ID:2WBIvVt50.net
4のキャンペーンゴミだったけどな

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 16:47:41.67 ID:64gFVm+A0.net
スコップで殴りかかってナイフで返り討ちにされる奴は俺以外におらんよな?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:47:55.86 ID:msVTUDdN0.net
刀折れ矢尽きワレ銃剣突撃を敢行せんとす

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 16:48:12.19 ID:eP/G1d+M0.net
接近格闘ってスプリント中じゃなきゃ即死じゃないのか?
よくわからんけど例えばスコップを手に取ってぱこーんじゃ一撃じゃないんだな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 16:48:41.33 ID:o1GXkejP0.net
4と違ってナイフ振ったらカウンターで負けるって話じゃなくて
単純に振りの判定外しているだけ。

761 :UnnamedPlayer (JP 0Hd4-vevC):2016/10/22(土) 16:48:51.09 ID:Vhi29ZUcH.net
個人鯖を設営できるようになったらボルトアクション多数と軽機&SMG少数のリアルより鯖を試してみるかね

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 16:49:36.22 ID:9LsUC7Ho0.net
今回のLMGは撃てば撃つほど精度が上がるトリガーハッピー仕様だからね
俺も時々タップで撃ちそうになるわ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/22(土) 16:49:46.24 ID:8qPuSNy+0.net
こないだ馬に切られそうになったときに
ナイフの斬撃でキャンセルできたぞ
月姫か何か?

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 16:50:10.71 ID:zCphRTMR0.net
正面から殴るとあくまでダメージ入るだけ、死んだ時はフィニッシュモーション入る
背後からなら今までのBFみたいに問答無用で一撃じゃないかな?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 16:50:47.33 ID:3HasbXAm0.net
>>763
面白いこというね

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 809e-YT5Q):2016/10/22(土) 16:51:07.08 ID:4aMUkTVH0.net
分隊長の笛楽しい

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:51:11.49 ID:msVTUDdN0.net
>>759
近接は伏せや背後から以外は即死じゃなくなった
それぞれダメージ量や振り速度や効果範囲が違うから選びがいがある

棍棒系はゲージ見ると半分超えてるから2発と思いきや45しか入らない罠

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 16:51:43.96 ID:eP/G1d+M0.net
>>764
後ろ取ったと思ったんだけどなぁ…というか正面から接近戦闘挑むやつは居ないだろ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 16:53:42.78 ID:fBN3jC0H0.net
>>754
お前それ4の前で言えるの?
勝手にディマさん殺された3の脚本家の気持ちわかるの?

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/22(土) 16:54:07.82 ID:msVTUDdN0.net
>>766
分隊長でGOGOGOすると笛鳴って楽しいな

>>768
近接ならまだしも銃剣突撃なら正面特攻もアリだぞ
エリート兵でも一撃

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe78-hXSP):2016/10/22(土) 16:55:30.31 ID:EDtBGAta0.net
グラボってAMD Radeon HD 7850 2GBで十分なんだな

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9520-AIfR):2016/10/22(土) 16:56:40.21 ID:wsK9ZEnZ0.net
ultimate買ってしまったこれからよろしくな

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 16:57:23.50 ID:hhzQdOfc0.net
しっかしBF3や4のスポーツ路線の回遊魚ゲーから2に原点回帰してシステムだけ改善したような感覚でおもろいわ

近接武器はスコップが音が一番気持ちいいから使ってるが毎回2発必要で微妙だわwwww
一発目は殴って2発目でキルモーション入る感じ

774 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 16:57:41.69 ID:mYbnuXF5p.net
>>768
スコップや斧系は即死範囲狭いらしいから真後ろからじゃないとダメらしい

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/22(土) 16:58:10.40 ID:7jiIyiKz0.net
6人乗りの戦車に対戦車地雷3個おいて6キルするの楽しい

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 16:58:12.27 ID:eP/G1d+M0.net
>>767 が正解っぽいなガッテンした
>>770 銃剣おもろいよね倒しても瞬時に隠れられんからピォンピョン跳ねて味方のいる場所に

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 17:00:14.88 ID:64gFVm+A0.net
若干無理蘇生が来た時に銃剣突撃で奇声上げながら逃げるの楽しい

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc4f-AIfR):2016/10/22(土) 17:00:47.90 ID:8hSXBE/R0.net
オペレーションの防衛側で、リスポンした直後に飛行船に殺されるのなんとかなりませんかね
戦艦だの飛行船だのの攻撃はリスポン後5秒間は無効にして欲しいわ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/22(土) 17:01:16.65 ID:8qPuSNy+0.net
Kバレット道、始めます!

なお誰も車なんか乗らないから始まらなかった模様
飛行機に当ててもクソみたいなダメージだし、もうわかんねえな

BFHの初期くらいのダメージよこせ
最低15だ

780 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 17:01:44.79 ID:oWKy0I1Fr.net
みんなナイフで即死しなかったら複数回殴ってんの?
そのまま銃撃った方が確実じゃね

781 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 17:02:20.99 ID:mDP7h+6Ja.net
>>769
すまん4は駄作だったわ

782 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-ZA0V):2016/10/22(土) 17:02:58.02 ID:PmP4lM0xa.net
ちゃんと戦車ごとの弱点打てよ
しっかり狙えばかなりのダメージだ、対戦車ライフルかと勘違いするぞ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 17:03:44.50 ID:d4MjNh/J0.net
ディマさんは、ゴンドラから落ちただけだからワンチャンあるんじゃ

784 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:03:48.49 ID:rqAQVnxR0.net
>>772
おうよろしく

785 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-WhYv):2016/10/22(土) 17:03:59.70 ID:Jma8GQ+ad.net
飛行船出るマップは裏回って敵ベース側の拠点制圧できたら対空砲壊しておくべきだな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40a4-vevC):2016/10/22(土) 17:04:01.01 ID:GmhG/+9H0.net
>>780
1回ナイフ出したら武器持ち替えが長すぎ
ナイフ出しながら敵に向かってダッシュすれば即死でるときあるしナイフで殴ったほうがいいわな

787 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/22(土) 17:04:31.35 ID:R1gdgKyb6.net
今のところ近距離ならスコップ一択だな
裏取りする時とかに三階建の家の二階に隠れてて、何も考えずに三階に向かう奴を後ろからグサッとやるの何回か成功してる。

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/22(土) 17:04:40.42 ID:8qPuSNy+0.net
>>782
どこだオラ!!!

軽戦車はケツだろうけど
キュラキュラの重戦車はわかんねえな
ケツ当てても7だしな

Redditでも見ればいいのか

789 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:05:10.13 ID:/p5TiL+od.net
>>566
ジャガイモさっさと投げないと上官に撃ち殺されるのな

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-aV7M):2016/10/22(土) 17:05:37.84 ID:7MWc9Ep70.net
gtx1070使ってる人いたら低設定でフレームレートどれくらい出るか教えて
オナシャス

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:05:47.96 ID:hhzQdOfc0.net
格闘武器でワンキルしてるやつに聞きたいんだがダッシュ中にメイン武器からFで出してもおk?
それともやるときはあらかじめ格闘武器用意してないとダメなんかこれ
あと飛行船とんでるのがファンタジックすぎてマジでロマンあふれてるわ、全然乗れないけど

792 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/22(土) 17:07:15.97 ID:2po0bBNGM.net
オペレーションって攻撃側は2マップ分を3ラウンドで勝たないといけないのか
無理じゃね

793 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-6fpP):2016/10/22(土) 17:07:22.24 ID:c+5z3bPva.net
弾箱置いてもガジェ補給だと即溶けんのな
箱とパックの両刀がいいのかな

794 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:07:23.69 ID:rqAQVnxR0.net
オペレーションはマジの戦争みたいですごいな

BF 1作ったやつは天才じゃねえかな

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/22(土) 17:07:58.75 ID:7jiIyiKz0.net
>>791
うまい人がいると飛行船の下についてる2つはすぐ空くよ
ポンポン砲やスナですぐ殺すから

796 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:08:14.72 ID:rqAQVnxR0.net
>>792
たしかに1map だけでよいかも

そのうち改善が来るかも

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 17:08:24.84 ID:qAeAjHmo0.net
>>751
いる
メモリ8gbでも割と余裕

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab2-tsrf):2016/10/22(土) 17:08:33.43 ID:6cr4+qTM0.net
乗り物乗ると一切操作できなくなるなあ。降りてる時は普通なのに

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/22(土) 17:09:09.22 ID:zCphRTMR0.net
動画サイトに投稿されてる動画見てると途中でむしょうに自分もプレイしたくなって動画見るのやめて起動しちゃうわ
ハードラインがあんまり面白く感じられなかったから今作はどうなるかと思ったら普通に良ゲーでした

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-AIfR):2016/10/22(土) 17:09:43.09 ID:EjsdTvMG0.net
自走砲トラック面白い
動き軽快だしポンポン砲のにしたら航空機も攻撃できていい
航空機結構乗っているが固定AAの場所覚えているだけじゃ安心できないな
ポンポントラックはかなりやっかい

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 17:10:25.54 ID:eP/G1d+M0.net
乗り物降りたとおもったらまた乗ってたことなら何度かある

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-WhYv):2016/10/22(土) 17:11:06.83 ID:fnfxMeep0.net
>>792
あれ2mapで3ラウンドだったのか
押せ押せで1ラウンドで半分弱終わってしかもベヒモスきたwwww攻撃側余裕過ぎワロスwwwww状態で結局3ラウンドで勝ったがギリギリだったのか

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc8-kcLf):2016/10/22(土) 17:11:07.52 ID:JTMXZdu10.net
>>757
かわいい

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:12:10.62 ID:hhzQdOfc0.net
>>799
3以降の歩兵武器のインフレが抑えられたのがでかいのかもしれんわ
脳死フルオートゲームだったから今作のバーストでしっかり狙っていくのが落ち着く

今までの車両と今作の車両が操作感覚少し違うから慣れが大変だわ
やたらと地形にひっかかったりするから大変

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-AIfR):2016/10/22(土) 17:12:40.71 ID:EjsdTvMG0.net
>>790
6700kとギガの1070だけど低設定やってないわ
フルHDの最高設定で110-135だし低設定ならフルHDで144キープ余裕だと思う

806 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-WhYv):2016/10/22(土) 17:12:41.21 ID:Jma8GQ+ad.net
ポンポン砲偏差できないやつ多すぎるわ
ケツ取ってるこっちが爆風でやられちまうわ

807 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 17:13:17.79 ID:oWKy0I1Fr.net
クソ砂漠
クソダサフォント
アタッチメント廃止
砂強すぎ
軽戦車強すぎ

βでの悪評はなんだったのかってくらい反転してるな

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a6-AIfR):2016/10/22(土) 17:13:29.58 ID:yw36lFEO0.net
>>790
FullHDで最低160 平均180 最高200の上限張り付く

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-aV7M):2016/10/22(土) 17:13:48.41 ID:7MWc9Ep70.net
>>805
教えてくださってありがとうございました!

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:13:49.91 ID:hhzQdOfc0.net
>>757
過疎地帯で相手と遭遇してスコップ取り出してきたからこっちもスコップで応戦したら負けたことある
相手せずに撃ち殺せばよかったが時代背景的にこっちも応戦したくなるわwww

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-AIfR):2016/10/22(土) 17:13:53.46 ID:gyRWuzcc0.net
地雷アンロックしたいんだけど、ポイント溜まってるのにボタン押しても無反応
どうやって武器アンロックするん?

812 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/22(土) 17:15:36.33 ID:R1gdgKyb6.net
>>800
その分戦線に居る対戦車兵器が少なくなってる事をお忘れなく

個人的にポンポン戦車は相手航空機が無双してる時とか飛行船が出てる時にはチームに貢献するけどあとはキル稼ぎにしか使えないかな

813 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:15:42.90 ID:rqAQVnxR0.net
>>811
試合中に兵科を選んで左下のカスタマイズから

だれもいないサバならゆっくりやれる

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-YT5Q):2016/10/22(土) 17:16:35.83 ID:6eKicouA0.net
皆楽しめてんだなー前に書き込みあったが4好きには1はイマイチで3時間程遊んだけど返金リクエストしちまったわ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8033-AIfR):2016/10/22(土) 17:16:44.52 ID:EjsdTvMG0.net
>>812
だな
歩兵相手のキルはかなり稼げるわ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:17:51.31 ID:hhzQdOfc0.net
>>814
旧作のファンからしたら3と4はもはや別ゲーだしなあ
4好きとか特に肌に合わなさそう

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 17:17:55.86 ID:WgMDFpw60.net
スマホのアプリで成績見るとカスタマイズが初期化されるな
早くなんとかしろよEA

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edf2-jaWs):2016/10/22(土) 17:18:41.07 ID:N7aldCrY0.net
>>817
見なくても時々初期化されるからセーフ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-AIfR):2016/10/22(土) 17:20:31.86 ID:o1GXkejP0.net
3は別ゲー感あるけれど、4はそれの継続の癖にバグ多すぎるんよ
あれをやるならマジ3やった方がいいっていう

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/22(土) 17:21:02.63 ID:64gFVm+A0.net
ブラウザのキャリアもログインするごとに毎回装備が初期化されてる気がする
再設定したらゲーム内には反映されるようだけどゲーム中にいじってたらどれが本当に装備してるものなのかわからなくなる

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 17:21:07.97 ID:8i/a5Hrj0.net
3は好きだったけど4はあまり好きじゃなかったわ
1はWW1に戻ったし泥臭い雰囲気が好きだったのもあるからええわ

822 :UnnamedPlayer (フリッテル MMaa-aZE5):2016/10/22(土) 17:21:46.42 ID:87LZEaMgM.net
そういえば今作司令官無くなったんだな

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea4-AIfR):2016/10/22(土) 17:21:57.79 ID:sykD0Uta0.net
ベータプレイしてないけど評判悪かったから敬遠するつもりだったが
いてもたってもいられず買ってしまった

まだそんなにプレイしてないけど神ゲーだろこれ
こんな戦争してる感溢れるBFを待ってたんだよ
ここ最近のBFみたいにKDやSPMばかり気にしてる回遊魚プレイはいらんわ
ロッカーとかメトロ大好きな奴には合わないかもね

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/22(土) 17:22:13.43 ID:kgJ218CA0.net
芋多すぎると流石に途中抜けしたくなる
BFって途中抜けのペナってあるの?

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 17:23:52.47 ID:w/BMn4Xs0.net
>>823
むしろロッカー勢だったけどこんなBFを待ってた
アミアンが随所にBF3のセーヌの雰囲気あってマジで好き

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/22(土) 17:24:04.00 ID:CJXeIfEH0.net
βのノリで軽戦車のって
重戦車の後ろに回り込んで
味方の援護ありで 6発くらい撃ってやっと倒したんだけど
貴重な1枠つかって
重じゃなく軽を 
あえて選ぶ意味が解らなくなった

827 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-6fpP):2016/10/22(土) 17:24:06.50 ID:fvEjmdnJd.net
>>822
それは正解
片側司令官とか糞過ぎた

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e23-OUy2):2016/10/22(土) 17:24:14.21 ID:H/NrLWkC0.net
>>308 >>798
自分も乗り物とか、固定機銃の操作が利かなくなる
歩兵ではまったく問題ないんだけど
コントローラをPCに接続してる?そのせいかなって思ってる

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-AIfR):2016/10/22(土) 17:24:19.86 ID:gyRWuzcc0.net
>>813
サンクス
ゲーム内ブラウザから変更可能だと思ってた

つかブラウザでやらせてくれよー

これでやっと初期武器から解放される

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b4-CGyA):2016/10/22(土) 17:25:33.83 ID:dinJT4yp0.net
なんで和鯖はバンしまくってるの?
チーター多過ぎよ

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 17:25:44.66 ID:WDP1LVaXa.net
ハシゴのぼってるひとをフレアガンで焼くのが密かな楽しみ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 17:26:18.40 ID:FPgIKcZ70.net
オペレーションラウンド3で攻撃側のチケット?が0になっても試合終わらなかったんだが、終了条件がよくわからん
攻撃側のチケが0になってもしばらく続いて、防衛側が旗1個取り返したら終わったわ。
ラウンド3までいって、敵のチケットを0にして、なおかつ拠点1つ取り返さないと駄目なのかな?

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 17:27:03.15 ID:d4MjNh/J0.net
ヘビータンクは左右と後ろにキッチリ人が乗ってくれれば
押し返す戦力として申し分ないし、リスポン拠点としても行ける
押されてる時に軽戦車が出てくるとなんだかなぁと思っちゃう

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:27:21.24 ID:hhzQdOfc0.net
公式の鯖チケの7割か6割くらいのあっさりプレイ用のサーバーねえかなあ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f33-YT5Q):2016/10/22(土) 17:27:46.36 ID:xF+3z9ox0.net
>>824
あるよ負け付くし途中ぬけの% もある

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 17:28:59.19 ID:w/BMn4Xs0.net
>>832
多分同じ試合やってた
チケット0になったときに、攻撃側がラストのフラッグを取っているときに取れるか取れないかの状態で膠着したからだと思う
防衛側がチケット0にしつつ、フラッグ1個取得していることが勝利条件なんじゃない?

837 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:29:33.89 ID:rqAQVnxR0.net
ただBF 1の問題点

リアルすぎて疲労度がはんぱない


ただの爆風でもびびるし音もリアルだから疲れる

オペレーションするとまさに戦場

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/22(土) 17:30:18.87 ID:CJXeIfEH0.net
立場逆なら 軽戦車は2〜3発で鉄クズでしょ?
重戦車があんなに硬いとは…
壁にもなれないし
何かメリットがあるなら教えてほしい

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3630-AIfR):2016/10/22(土) 17:30:26.54 ID:V5Byzrg/0.net
普通とdeluxとultiどのバージョンがお得なのん・・??
あとあとから買うとしたらどれくらい損するのん?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f47-CGyA):2016/10/22(土) 17:30:26.58 ID:cpjjb4Cy0.net
また鯖死んでるのか

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9e-AIfR):2016/10/22(土) 17:30:30.22 ID:boQ5rB2I0.net
よっしゃついさっき光回線の工事終わって開通したからBF1買うわwwwwwwwww

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/22(土) 17:31:18.55 ID:bMDF+aWO0.net
directXエラー、垂直同期ON、画面モードボーダレスでなぜか出なくなった。BF4のエラー対策試してたらできたんだが、なぜだ。治ったからいいけど。

843 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:31:36.24 ID:rqAQVnxR0.net
>>841
おめとんまってるで

>>840
いま繋いだけど問題ないよ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e0-7LPj):2016/10/22(土) 17:32:03.99 ID:9cgo9iOI0.net
ログアウトしてんのに勝手にバトルパックが増えてる不思議!

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 17:32:41.26 ID:qAeAjHmo0.net
なんかどうにも裏取りに対する意識が薄すぎる気がする
放置してそのまま次の拠点取りに行っても挟み討ちに合うだけやんけ

846 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 17:33:07.56 ID:rqAQVnxR0.net
皇帝の戦い

空いてるで

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/22(土) 17:33:12.88 ID:ZZ+2oO920.net
>>710
人から人へ燃え移るからな

848 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 17:33:14.55 ID:wBv6ABRFa.net
爆撃機の兵装パッケージなに使ってる?
どうせ対戦車能力低いし焼夷弾使ってるんだけど魚雷?ってどうなんだろあれ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177d-AIfR):2016/10/22(土) 17:33:32.84 ID:Q+k6h6lX0.net
>>845
取られた方が取り返してポイント美味いやんけ!

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-aV7M):2016/10/22(土) 17:34:10.91 ID:FPgIKcZ70.net
>>836
それもしかして地獄の制圧?(ドイツVSアメリカ)
俺はドイツ軍で、駅まで後退してた

それにしても終わり前のBGMクッソかっこいいよな。めっちゃ盛り上がる

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/22(土) 17:34:12.81 ID:kgJ218CA0.net
>>835
まじか それなら続けた方がいいか
ありがと

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-YT5Q):2016/10/22(土) 17:36:02.81 ID:n13XSnOi0.net
突っ込んで拠点取っては誰も裏の拠点守らないから取られるの繰り返し
いい加減頭使えよ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de2-vevC):2016/10/22(土) 17:36:15.24 ID:RL/pIi6r0.net
突撃劣化しすぎてワロタ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-VpL8):2016/10/22(土) 17:36:47.02 ID:QPQ9Se8J0.net
BF4みたいにプレイ中のフレンドの分隊に飛び込めないんだが
どうすりゃいいんだろう
フレンドの右の…を選んでもパーティに招待するとしか出てこない

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/22(土) 17:36:53.97 ID:3zUhuET50.net
>>783
ディマはキャプテンプライスみたいに
BF1にも出てきてほしかったね

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 17:37:02.44 ID:lzTEiwnU0.net
>>842
それ回りすぎてたんじゃない?
GeForceのソフト使ってfps上限指定したらワイも直った事ある

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f561-jouN):2016/10/22(土) 17:37:23.36 ID:08xt9t4y0.net
オペレーションってどこが人気なの?
ほとんどの奴が20人以上にならなくて始まらない...

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/22(土) 17:39:15.89 ID:7KWbLzdv0.net
>>838
機動性、旋回砲塔、死角の少なさからの対歩兵性能 BF4でいうIFVみたいな枠かな

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 17:41:46.27 ID:hhzQdOfc0.net
>>842
BF1のビデオオプション→アドバンスでメモリ制限オフになってて負荷かかってたとかじゃね
あとドライバ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/22(土) 17:42:31.80 ID:U8BgANaz0.net
鉄の壁イタリア惜しかったな
あとちょっとだったのに

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/22(土) 17:42:47.02 ID:3zUhuET50.net
>>829
スマホアプリからできる

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/22(土) 17:43:18.53 ID:bMDF+aWO0.net
>>859 有難うめっちゃ参考になるわ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 17:43:20.54 ID:FCXSb3Oa0.net
1ラウンド700チケットくらいがいいな。
けっこー疲れるわ。おっさんになったせいか?

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 17:44:19.44 ID:hiaBEeJMa.net
>>854
origin in game開いて出せるフレンド一覧からは入れることあるよ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 17:45:39.84 ID:tiTXMXQd0.net
オペレーション

帝国の石油

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-vevC):2016/10/22(土) 17:46:17.30 ID:nq9CHCCT0.net
>>860
おしかったな。
もうちょいだったが力及ばずだった

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 17:47:26.11 ID:ftn4PTBt0.net
>>865
海に面した方が未だに分かってないわ
アレどう動くのがいいのか

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/22(土) 17:48:14.74 ID:A8fqvd4D0.net
落ちたwww
繋がったら起こして

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 17:48:45.63 ID:tiTXMXQd0.net
普通に繋がってる

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 17:50:48.05 ID:lzTEiwnU0.net
しかしなんだ戦艦空気だな
まだ皆上手く使いこなせてないだけか?

871 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/22(土) 17:51:07.77 ID:6cYZzv8tp.net
いまハカーに攻撃されてんの?

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/22(土) 17:51:44.00 ID:A8fqvd4D0.net
あれ、一瞬落ちてたんだけどな
不安定なだけか

873 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/22(土) 17:52:18.06 ID:mDP7h+6Ja.net
森のマップくっそ楽しいなんだこれ
リアルすぎだろ

874 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:52:53.61 ID:lAjCc9tea.net
ちょくちょくメインメモリとグラボメモリ混同してる人おるが
メインメモリが8GBだけどグラボはわりと豪華(RX470〜、GTX970〜)な場合は
テクスチャ設定落とさないと、噴煙の上がってる広場とかに出ると
メインメモリが足引っ張ってカクつく場面が出るし、再起動挟まないと長時間できないよ
逆にメインメモリが16GBだけどグラボが性能の割にメモリが少ない
旧世代のハイエンドとかだとこっちも設定落とすかメモリ制限かけないと以下略
まあグラボメモリ8GB積んでる機種以外はメモリ制限かけとけば安パイ
1080とPascalTitanXさんはGDDR5Xで泣き言言わないでください

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e5d-vevC):2016/10/22(土) 17:55:32.41 ID:BWNEIJpw0.net
i5 4570 GTX760 16GBで最低設定なんだけど結構重いなー おんなじような構成の人いる?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 17:56:02.60 ID:8i/a5Hrj0.net
>>870
魚雷艇にリンチされまくってるからな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 17:56:06.14 ID:nidDO9Sw0.net
リザルトでアイコンデカデカ出てもバトルパック貰えないのか…

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/22(土) 17:56:21.89 ID:JqLLcyIo0.net
むしろ700チケットくらから盛り上がるから今のままでいいよ
地形もかなり崩れて遮蔽物が減ったり増えたりで面白くなる後半戦

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-9S67):2016/10/22(土) 17:56:58.30 ID:d4MjNh/J0.net
>>870
ドレッドノートについてるポンポン砲は、対空兵器だけじゃなく
近づいてくる魚雷艇も簡単に倒せるし、攻撃は戦艦を貫通するが知れ渡れば
ちゃんと脅威になるはず

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 17:57:03.92 ID:omOfkUWV0.net
MONTE GRAPPA

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/22(土) 17:57:04.14 ID:8qPuSNy+0.net
ちょくちょくグラボメモリの重要性を語ってる知ったかボーイがいるが
グラボメモリから溢れたところでパフォーマンスなんか2も変わらんからどんどん強気で行け(`・ω・´)

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 17:57:29.46 ID:omOfkUWV0.net
MONTE GRAPPA

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 17:58:01.09 ID:r52mMY780.net
昨日はバトルパック全然でなかったのに今日は妙に出るな…

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/22(土) 17:59:32.92 ID:omOfkUWV0.net
ミスりまくってすまん…
MONTE GRAPPAの砲台に火炎手榴弾もった奴複数人に籠られたら拠点取り返しようなくない?
オペレーションでいい感じに進行してたのにあそこ1個落とすためにごっそり死んで負けたわ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 17:59:42.30 ID:39s/8fdn0.net
500〜700チケットくらいでいいな
1000は疲れる…

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 18:00:14.13 ID:cWTl8kq/0.net
繋がらないゴミゲーだわ
こんなクソゲー買うよりsteamの糞ゲ漁ってたほうがマシだった

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-Qsqw):2016/10/22(土) 18:00:16.67 ID:sGtRd0Si0.net
列車や飛行船は出撃ポイントになるから一気に奥の拠点狙えるけど
ドレッドノートは降りたら死ぬからどうしようもない

888 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/22(土) 18:00:26.01 ID:R1gdgKyb6.net
BF1気に入ったからパソコン新調しようか迷う

3770
970
16

だから普通にできるんだけど最高設定でやりたい気もする

889 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 18:01:06.08 ID:lAjCc9tea.net
>>881
安定してるならパフォーマンス(FPS)は変わらんけど
安定する閾値がかわるっしょ。ディスプレイがショボくて
垂直同期で60FPSになってる人は知らぬ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/22(土) 18:01:19.12 ID:eP/G1d+M0.net
もしかして重戦車って隠してスポーン位置にした方が良いんでね?

891 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/22(土) 18:01:47.95 ID:R1gdgKyb6.net
>>884
スモークとダイナマイトでワンチャン

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 18:02:07.91 ID:39s/8fdn0.net
ゲーミングディスプレイ欲しいけど今使ってるディスプレイが壊れる気配がないんだよなあ
何年保ってんねん

893 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 18:02:19.97 ID:rqAQVnxR0.net
つながならない奴は

タスクマネでオリジンを停止させて
蔵を再起動してみ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/22(土) 18:02:24.41 ID:Fc5Atk280.net
スモークまじでなにも見えねぇ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:02:28.55 ID:FCXSb3Oa0.net
>>888
1070にするだけで最高設定FHD60いけそうだけどな…。

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff6-9S67):2016/10/22(土) 18:02:35.36 ID:eswFIAFf0.net
2ラウンドくらいやるとカクつくんだが
GTX1080ドライバ最新なんなの

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:02:46.05 ID:6KQz2f5D0.net
昨日は全く弾当たらなくて即死するわでクソゲーかと思ったが慣れてきたら面白いわ
古き良きBF2を思い出した。3と4とは一体なんだったのか

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/22(土) 18:03:13.19 ID:dz3nGhvq0.net
4よりパラシュート開きにくい気がする

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/22(土) 18:03:24.14 ID:TMQM91Y70.net
歩兵火力バブルを潰した点は最高

バブルの頂点がBFHのK10

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 18:05:09.83 ID:4xnAotfh0.net
750ti 8Gで普通にやれてるのはレジェンドってこと?

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/22(土) 18:05:24.08 ID:SCbeUywR0.net
Origin in game切ったら実績ってどうなるか分かる人いる?
一応取っときたいんだけど

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/22(土) 18:06:07.34 ID:GD3FOBMQ0.net
まだ1つ目しかやってないけど、キャンペーンのハトを操作するシーンは悲壮的なBGMも相まって結構良かったなあ
全盛期の頃のCoDっぽい演出だと感じた

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-YT5Q):2016/10/22(土) 18:08:41.54 ID:n13XSnOi0.net
オペレーションで112キルってさすがにチーターだよな

904 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-YT5Q):2016/10/22(土) 18:08:46.59 ID:R1gdgKyb6.net
>>895
実際最高でもできなくはないんだけど飛行機乗ってるときとか荒い操作するとカクつくんだよね
描写領域が広いからかな?

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c40-AIfR):2016/10/22(土) 18:08:57.72 ID:i2yYAZpb0.net
>>884
全員で銃剣突撃すりゃ皆殺しに出来るだろ
燃えたからって止まるのが悪い

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-AIfR):2016/10/22(土) 18:09:15.88 ID:rblocLPj0.net
プレミアムパスってUltimate Editionにしかついてないのか・・・
それで16000は高すぎんよ(´д`)

907 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 18:09:22.30 ID:lAjCc9tea.net
>>900
バランスよさそう

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/22(土) 18:11:36.74 ID:dz3nGhvq0.net
>>906
プレミアム単体5000円であるよ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cd-OUy2):2016/10/22(土) 18:13:24.86 ID:lmaayx7g0.net
PC版とPS4でマッチングできないのこれ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 18:14:16.47 ID:QypBFPjQ0.net
>>909
出来る、買い

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d5f-AIfR):2016/10/22(土) 18:15:26.95 ID:OJQcI7dj0.net
嘘は良くないなぁ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 18:15:42.01 ID:cWTl8kq/0.net
いやまずオンラインにならないから買いもクソもないわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-YT5Q):2016/10/22(土) 18:16:35.26 ID:/WHIrd3/0.net
キャンペーンおもろいやん

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/22(土) 18:16:56.91 ID:ftn4PTBt0.net
クロスプラットフォームとか誰も得しないやろ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ad-vevC):2016/10/22(土) 18:17:10.85 ID:GbVsUFQe0.net
殆どの人は問題無く遊べて楽しんでるよ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190d-AIfR):2016/10/22(土) 18:18:26.89 ID:vuEXgZ1o0.net
>>754,769
そうだったのか
ちょうどやったのが4からだからなぁ…
ゲームとしては好きだけどキャンペーンのストーリーが残念だったからそういうものなんだと思ってた

ベータより重くなってるのは気のせい?
山岳地帯っぽいマップが設定下げても60切り出して困る…まあ今のPCもう3、4年使ってるし仕方ないか

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdb3-YT5Q):2016/10/22(土) 18:19:31.58 ID:PM4uGvqS0.net
エンブレムの色に16進数使えなくなってる?

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba96-aV7M):2016/10/22(土) 18:19:50.84 ID:7MWc9Ep70.net
>>808
ありがとう
ざっき買ってきた
いまダウンロード中
てか、40GBもあるんやね

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ad-vevC):2016/10/22(土) 18:20:11.14 ID:GbVsUFQe0.net
コンクエストって結局キルもスコアに加算されるように変更されたみたいだけど
従来通りリスポンする時に相手のスコアになるのか
殺されて蘇生出来なくなった時点でスコアになるのかどっちだろ?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Cm2F):2016/10/22(土) 18:20:23.46 ID:SYVvQ7570.net
1070に最新ドライバインストすると不安定になる

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-b5os):2016/10/22(土) 18:20:30.23 ID:8i/a5Hrj0.net
>>912
お前の環境が悪い
それだけだ
他の人は問題なくプレイ出来てるからな

922 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:22:18.78 ID:OcUz0A7+d.net
支払いから1時間たってもゲーム追加されないんだけど問い合わせした方がいいかな?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 18:22:22.01 ID:cWTl8kq/0.net
ネトゲ歴10年で俺の環境が悪くて出来ないとか初めてだからやっぱゴミゲーだろこれ普通に

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 116f-AIfR):2016/10/22(土) 18:22:27.21 ID:O2PLz3TL0.net
昨日までSkyrimやってたんだが昨日からDLはじめて
ダウンロード終わってないからキャンペーンをスタートしたけど

屈んで偵察して一発撃ってバレてわーわー

ってSkyrimかよ! って思って笑ってしまった

箱から10G出てきても驚かんわ(´・ω・`)

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2f3-CGyA):2016/10/22(土) 18:24:08.06 ID:5CfJPlqF0.net
ウォーピジョンで撃たれてnice shotとか言われる鳩さんかわいそう…

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 18:24:52.24 ID:r52mMY780.net
Empire's Edgeだっけか。あそこはかなり重いよな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 18:25:22.78 ID:9LsUC7Ho0.net
今回の近接武器って
立ちとしゃがみの正面と横→一定のダメージ
立ちとしゃがみの後ろと匍匐→即死
正面か横からの近接でライフを削り切った→モーション入る

であってる?

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 18:26:54.88 ID:tiTXMXQd0.net
オペレーションの最終兵器の席を賭けての連打戦争楽しすぎる

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:27:32.87 ID:hhzQdOfc0.net
Tab押して戦績みると☆マークついてるやついるけどこれなんなんや?

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-vevC):2016/10/22(土) 18:28:02.70 ID:nidDO9Sw0.net
>>929
分隊長ではなくて?

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 18:28:09.59 ID:WgMDFpw60.net
>>923
キチガイフリしてレス乞食って可哀想

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-Qbkx):2016/10/22(土) 18:28:10.45 ID:tiTXMXQd0.net
>>929
分隊長じゃね?

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 18:28:28.86 ID:9LsUC7Ho0.net
>>929
記憶が正しければエリート兵

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 18:28:44.36 ID:w/BMn4Xs0.net
>>850
そうそう。俺もドイツ側だった。

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 18:28:49.51 ID:39s/8fdn0.net
>>929
分隊長かな?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/22(土) 18:30:10.80 ID:9LsUC7Ho0.net
>>929
ごめん嘘分隊長だわ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8864-9S67):2016/10/22(土) 18:30:30.65 ID:w/BMn4Xs0.net
戦車のカスタムはどれ選択してる?
重戦車ばかり使ってるけど、割りと戦車戦多いし機関銃は殺しきれないこと多いから、突撃重戦車より突破重戦車のほうがいいのかな

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-8ep8):2016/10/22(土) 18:30:39.58 ID:/PTP5o1a0.net
今晩はオペレーションどこに集まるの?

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-AIfR):2016/10/22(土) 18:30:54.95 ID:79hsG2MV0.net
fpsの表示どうやるんだ?
全然見つからん

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a0-AIfR):2016/10/22(土) 18:32:12.25 ID:QypBFPjQ0.net
今回の近接武器
普通に中段の攻撃は立ちでガード出来るね
というか下段がリーチ長くて強い持続あるし

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/22(土) 18:32:18.00 ID:CJDzI/zX0.net
なんか体力奪われるな
グラ凄いし楽しいけど2~3戦したら30分は休みを取らないと体力が持たない

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-TJ/O):2016/10/22(土) 18:33:10.98 ID:/PTP5o1a0.net
>>832
同じ戦場だったかはわからんけど鉄道まで後退して旗全部取られてんのに勝ったのは昼過ぎにあった

943 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 18:33:56.28 ID:TGgyEqm1a.net
アホ釣り

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 18:34:23.36 ID:qAeAjHmo0.net
けっこうな頻度で唐突にガクッとFPSが下がるんだよな
メモリが原因かなやっぱり、8gbでもけっこうやれる気がしてたけど

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 18:34:51.00 ID:cWTl8kq/0.net
いやありえねえからオンラインに繋がんないお祭りゲーとか
全員に返金していいレベルのクソでしょこのゲーム

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 18:35:28.53 ID:WgMDFpw60.net
銃剣刺しが結構な確率で相手の直前で止まることあんだけどβでもこんな止まったっけ
馬も停止多すぎて華麗に立ち回れんわ
亜空間斬りの判定も小さくなった気がするし

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 18:35:33.56 ID:fBN3jC0H0.net
>>945
レス乞食やめろや

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-YT5Q):2016/10/22(土) 18:35:37.87 ID:KNCEkY5r0.net
>>944
vram3gbメモリ16gbでもなりますわ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/22(土) 18:35:45.41 ID:3xZOLTZc0.net
>>944
ラバーバンドかもよ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-TJ/O):2016/10/22(土) 18:37:07.27 ID:/PTP5o1a0.net
ガクッと落ちるとか言ってる人は裏でなんか動いててダウンロードとかやってんでね?
すちむ裏でダウンロードしてると落ちるしな

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:37:25.32 ID:FCXSb3Oa0.net
>>944
4790k、32GB、1060 6GBでもたまにガクッと落ちるときあるわ。
すぐに治って張り付くけど。なんだろうなぁ。

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 18:37:38.57 ID:cWTl8kq/0.net
レス乞食じゃなくてただ単にこのゴミゲー叩いてるだけだから別にレスしなくていいんだが?
まず繋がらない糞ゲのくせに公式に対処法載せてない時点でクソじゃん

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/22(土) 18:39:04.89 ID:WgMDFpw60.net
設定の問題じゃね?
今回設定落としても綺麗だしテクスチャとメッシュ以外最低でいいと思うよ

954 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 18:40:21.15 ID:rqAQVnxR0.net
じゃあ指定するぞ

19時に オペレーション皇帝 64人な

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-l6JH):2016/10/22(土) 18:40:54.09 ID:FsYBApMu0.net
>>952
じゃあもうBF1来なくていいよ?
ばいばいノシ

956 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 18:41:07.52 ID:qWiqwK9Na.net
ネトゲ10年やってる間に人間としては成長しなかったらしい

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-0cw4):2016/10/22(土) 18:41:15.52 ID:/PTP5o1a0.net
>>954
sir

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 18:41:27.95 ID:39s/8fdn0.net
設定落としても結構綺麗だよな
木がマインクラフトみたいになるけど

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:41:42.61 ID:hhzQdOfc0.net
>>944
まさかとは思うが数年前の劣化したSSD使っているとか
容量が7割うまっているようなSSD使っているってオチはないよな?
スペック以前の問題だぞそれは

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/22(土) 18:42:17.57 ID:4JENGQD00.net
>>941
年齢の問題では?30位からそうなる

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1775-YT5Q):2016/10/22(土) 18:43:33.68 ID:xmxLFIZw0.net
375.57はゲーム以外でも不具合報告があるから微妙だな
375.06の方が安定してる

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:45:25.06 ID:FCXSb3Oa0.net
俺だけかも知らんが、マップによって敵兵見にくいけど、視認性あげる設定ある?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:45:27.44 ID:hhzQdOfc0.net
>>941
もう30になるがまったく同じでワロタ
2,3戦したら疲れるから鯖抜けてスレ眺めたりしてるわww
10年前は休みなしで3,4時間やれてたのにな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:46:28.25 ID:FCXSb3Oa0.net
>>941
よう俺。2戦したら一回閉じて2chみてるわ。

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/22(土) 18:46:35.55 ID:CJXeIfEH0.net
>>858
たしかに早くて 使ってて気持ちいい
枠が別ならいいんだけど

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:46:56.39 ID:hhzQdOfc0.net
>>962
グラフィックがきれいになったからその分、敵兵の視認性は悪くなっている
逆にグラフィックの設定を最低に落とせばテクスチャがのっぺりとなるから敵兵が浮かび上がる
だから最低にしたら見つけやすくなる、でもせっかくのBF1だから最高設定でやり続けたいよな

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/22(土) 18:46:58.12 ID:FCXSb3Oa0.net
>>963
俺も30ワロタ
30歳って怖いなぁ。

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 18:47:28.27 ID:fBN3jC0H0.net
おっさんばっかかよ
1942とか2とか2142からの出戻りが多いのか?

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1984-AIfR):2016/10/22(土) 18:48:00.21 ID:mymsCvgN0.net
ドレッドノート乗ったら丸い砲台みたいな場所から撃たれまくって速攻沈んだんだけどあれどうすればいいのかな?

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-vevC):2016/10/22(土) 18:48:16.04 ID:+5iS/uSC0.net
>>968
オレじゃん

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f2-9S67):2016/10/22(土) 18:49:10.81 ID:VnV5A7gR0.net
このゲームの名前ってあとから変更できる?

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:49:25.87 ID:hhzQdOfc0.net
一応1942からシリーズのナンバリングは続けているよ、VとかHはやってねえけど
34が肌に合わなかったからハマれずに今のBF1が懐かしさとBFらしさがあるせいでハマれてる

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/22(土) 18:49:29.05 ID:fBN3jC0H0.net
>>971
Originの名前変えればいい

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 18:49:53.47 ID:qAeAjHmo0.net
>>949
その可能性もあるか、昨日は特に感じなかったし
ちょっと様子見るかな…中設定でメモリ制限かければ60FPSくらいは割となんとかなるし
しかしこの化け物みたいなグラフィックでなんでこんな軽いんだか

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 18:50:25.78 ID:lzTEiwnU0.net
PCゲームに慣れてるヤツはそんな事言わない
むしろ今の環境なんか恵まれてるんだからおま環としか言えんわ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81bc-YT5Q):2016/10/22(土) 18:51:20.71 ID:8nDCPM4Q0.net
なんか1戦長いなぁ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f2-9S67):2016/10/22(土) 18:51:26.76 ID:VnV5A7gR0.net
>>973
おっけーありがとう

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/22(土) 18:51:48.31 ID:wvoCLR9E0.net
>>971
Originの名前がどのままゲームの名前だけど
他の人がどんな名前使ってたかわかるよ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 18:52:11.39 ID:4xnAotfh0.net
まだ一度もFT17に乗ってないんだけど。
戦車台数少なすぎって乗る機会がない

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f2-9S67):2016/10/22(土) 18:52:28.10 ID:VnV5A7gR0.net
>>978
それなら気にならないやありがとう

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b11-boQN):2016/10/22(土) 18:53:10.68 ID:r52mMY780.net
確かに視認性は悪くなってるよな
グラの設定下げたくないならモーションブラー0%にするとか
FOV下げる(上げると近くは広く見えるが遠くが見にくくなる)とか

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/22(土) 18:53:53.26 ID:39s/8fdn0.net
戦車はとりあえず車体下部かキューポラを狙えって言う話が

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 18:54:26.14 ID:hhzQdOfc0.net
なんの思い入れもないゲームならキルの為に容赦なくグラ落としてるけど
BFだけは設定おとしたくねえから多少打ち負けてもいいから雰囲気たのしんでるわ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebc-tsrf):2016/10/22(土) 18:54:28.57 ID:JMopyfEj0.net
新ドライバー入れたら FPSが落ちるきがする

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-CGyA):2016/10/22(土) 18:55:29.56 ID:qAeAjHmo0.net
>>984
確かにそんな気がする
今回のドライバアップデートは見送った方がいいかもしれない

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-AIfR):2016/10/22(土) 18:55:50.16 ID:DTfWQc+B0.net
>>967
俺もだ。
30代は皆同じなんだな。
BF2の頃は朝から晩までぶっ続けだったよ……

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-9S67):2016/10/22(土) 18:55:54.37 ID:/PTP5o1a0.net
>>971
次スレ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-AIfR):2016/10/22(土) 18:56:30.35 ID:kK2jKKhu0.net
pc版ならどこでどれを買うのが一番いいの?
BFシリーズはじめてだからわからない

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 18:58:18.32 ID:4xnAotfh0.net
戦車が乗れないBFなんってBFじゃない

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbd-OI7i):2016/10/22(土) 18:58:48.71 ID:/PTP5o1a0.net
>>988
オリジンで一番安いの

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/22(土) 18:59:06.20 ID:lzTEiwnU0.net
こんな質問してる>>971にマトモな次スレ立てられんのか

992 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 18:59:41.77 ID:rqAQVnxR0.net
オペレーション 
皇帝の戦い
64人

インします

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/22(土) 18:59:44.67 ID:4xnAotfh0.net
>>988
アマゾン

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c9b-AIfR):2016/10/22(土) 19:00:11.52 ID:hhzQdOfc0.net
減速しようぜ >>995なら俺がたてる

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/22(土) 19:00:19.91 ID:kBOTge990.net
重戦車いくらでも乗れるだけ
むしろ今作が一番乗ってるわ
BF4だとほとんど兵器なんて乗らなかったのに

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/22(土) 19:01:24.33 ID:yfTt7mEc0.net
アプグレできるからやすいのでいいよ
過疎るし

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-l6JH):2016/10/22(土) 19:02:30.80 ID:Up/Fogu40.net
私はクレジットカードを持ってないのでPC版のBF1を買えない・・・(

998 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/22(土) 19:02:39.32 ID:rqAQVnxR0.net
皇帝の戦い64人 防御側でした

まだまだ空いてます

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/22(土) 19:02:47.71 ID:kBOTge990.net
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part35 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477130542/

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-JCRl):2016/10/22(土) 19:02:47.80 ID:SQGZhj2v0.net
30近いやつはジョギングでもウォーキングでも始めてスタミナ付けたほうがいいぞ
くわえてニンニク毎日食えば半日ぶっ通しでゲームしても何ともない

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/22(土) 19:03:02.05 ID:cWTl8kq/0.net
まだこの繋がらないゴミゲーやってるやつおったん

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200