2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part40 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:24:03.69 ID:Hiid3Tit0.net
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part39 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477332650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:25:52.88 ID:Hiid3Tit0.net
保守

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:26:26.11 ID:Hiid3Tit0.net
保守

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/25(火) 22:26:33.41 ID:nCpbf/Dt0.net
>>1
otu

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:26:39.26 ID:Hiid3Tit0.net
保守

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:26:44.46 ID:xVSphS2g0.net
サカタハルミジャン

7 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/25(火) 22:27:04.42 ID:nix7bUU30.net
いちありがとう

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:27:06.41 ID:Hiid3Tit0.net
我々のちんちんを守れー!

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:27:22.90 ID:xVSphS2g0.net
アハッ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:27:26.18 ID:Hiid3Tit0.net
敵の潜水艦を発見!

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:28:19.62 ID:Hiid3Tit0.net
大日本帝国の勝利である

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:28:33.91 ID:xVSphS2g0.net
ガス!ガァス!ガアアァァァス!

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/25(火) 22:29:24.15 ID:I8thQxKX0.net
アハッ!ティヌトルスチャートスィー!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:29:24.87 ID:xVSphS2g0.net
バトルパックを入手しました(バトルパックを入手しましたとは言っていない)

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 22:29:25.15 ID:Hiid3Tit0.net
テンノーノタメニー

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:30:12.50 ID:xVSphS2g0.net
おそくまでプレイしているようだね、NAME?

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:30:38.42 ID:xVSphS2g0.net
火曜日だ、NAME。

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-MQP9):2016/10/25(火) 22:31:05.72 ID:4JWwX9A50.net
サカタハルミジャン

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:32:50.15 ID:xVSphS2g0.net
あなたにあったプレイをカスタマイズしています....

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/25(火) 22:33:25.78 ID:xVSphS2g0.net
パマギーチェ!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/25(火) 22:34:33.02 ID:FhcZ4lwE0.net
遅くまでプレイしているようだね?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c04-O5V2):2016/10/25(火) 22:47:55.70 ID:n3ZanGYw0.net
>>1
イケメンすぎ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf4-9S67):2016/10/25(火) 22:52:32.37 ID:F5GGBicb0.net
おいワイヤートラップ味方も破壊できるのかよ
せっかく張ってもゴミ土人が破壊しやがるじゃねえかボケw

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c75-vevC):2016/10/25(火) 22:54:57.10 ID:6r2D6NKL0.net
アップデートしてからか、なんか重いんだけどなにこれ
フレームレートガクガクする

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d51-2q0o):2016/10/25(火) 23:07:33.67 ID:qX/DeQ/e0.net
DX12にしてもゲフォだとパフォーマンス下がるとか、しょうもない宗教戦争に巻き込まれた気分だ
画質の変化もモニターの設定を弄くった方がマシなレベルだしな
最適化されると言うから無理してwin7から10にしたのに残念

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/25(火) 23:12:54.08 ID:FhcZ4lwE0.net
オペレーションで今日一回もリザルトでてねーぞどうなってんだ

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/25(火) 23:13:45.39 ID:nCpbf/Dt0.net
>>26
俺だけじゃなかったんだこれ
無限ローディングですわ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/25(火) 23:14:27.99 ID:jvCBXMSY0.net
オペレーションやってる時「突っ込め!突っ込めって言ってんの!」「(フラッグ)中央来いよ」

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e9d-OI7i):2016/10/25(火) 23:14:43.46 ID:WVUvAFO+0.net
乗り物とか迫撃砲とか操作不能になる時があるなぁ
どうすりゃいいんだこれ

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dd-YT5Q):2016/10/25(火) 23:14:48.22 ID:uU/G/6iV0.net
戦車に乗らないで狙撃してるアホは死んでくれ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/25(火) 23:15:11.21 ID:b0DLvzNC0.net
俺は前からずっと出てない
ほっといたらマップ選択に戻る

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-b5os):2016/10/25(火) 23:16:09.66 ID:MHyA7L+T0.net
対空意識ないオペレーション狩場だわwww
航空機で戦車8両屠ったったwwww

33 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/25(火) 23:16:10.93 ID:zarfpmc5d.net
BFは最初は楽しいとみんなが言う
けれど時間が経過していくうちにバグやら企業体質知って絶望していくんだよ
新規には辛いだろうな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/25(火) 23:19:06.45 ID:b0DLvzNC0.net
絶望するか…?w

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e6e-Sv/H):2016/10/25(火) 23:19:58.15 ID:oGrxcjhH0.net
試合終了時に右下の終了ボタン消えるのまじでやめろ!
というかescから終了できるようにしろよ

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-b5os):2016/10/25(火) 23:20:18.06 ID:wuBxaA6V0.net
オペで軽戦車選ぶやつ戦犯な

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/25(火) 23:21:45.60 ID:jvCBXMSY0.net
オペで巨大兵器でベースマップ外で芋ってる一番席死ね
戦犯ってレベルじゃねーぞ

38 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/25(火) 23:22:18.54 ID:9zGqHroCa.net
ランドシップ、三人揃ったときの対戦車はガチだけどなんか物足りないな
重戦車は万能の突撃、市街地の火炎放射、対戦車の突破の使い分け面白いね

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175f-NyB2):2016/10/25(火) 23:22:32.64 ID:+bNhY+Gb0.net
◆Battlefield1まとめwiki
http://keitaiz.net/bf1/

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5e4-YT5Q):2016/10/25(火) 23:23:39.38 ID:56OqagAV0.net
まあ新規の文句は毎回だしちょっと経てば落ち着くだろ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-l6JH):2016/10/25(火) 23:24:24.04 ID:xXNDUS+60.net
>>35
左下じゃね?
ALTとF4同時に押したら終わらせられるぞ

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/25(火) 23:24:38.38 ID:6hTLBiWI0.net
ドイツ兵に救急キット上げるとダンケ!って言ってくれるのがなんか楽しい

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ed-b5os):2016/10/25(火) 23:24:42.29 ID:P9dvaKXP0.net
偵察兵はちょっと強すぎるな。
フレア炊いて突撃しても良し。
弱体されるまで使うしかないな。

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e6e-Sv/H):2016/10/25(火) 23:26:45.81 ID:oGrxcjhH0.net
>>41
そうだった左下ね
鯖から抜けたいだけだからその閉じ方はしたくないな
スコアボードとか切り替えてるとたまに出てくるんだが
出てこないと次の試合までローディングしてから
終了しなくちゃいけないからまじくそ仕様

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-YT5Q):2016/10/25(火) 23:29:51.79 ID:5BK70e8z0.net
軍曹やられすぎじゃね?

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b9-Cm2F):2016/10/25(火) 23:31:42.98 ID:Rs4NFyQl0.net
地雷設置してもアホな味方が壊してまわるから特攻しかできねぇ
青色にしろよマジで

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ad-vevC):2016/10/25(火) 23:35:54.43 ID:J0OxwfXl0.net
帝国どうやったら攻撃側勝てるの?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/25(火) 23:40:19.70 ID:nsheh2V+0.net
試合終わった後終了が消えるバグ止めてくれ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-AIfR):2016/10/25(火) 23:41:50.81 ID:gYKkAso40.net
鉄壁掩蔽壕防衛無限投擲の脳死野郎は今すぐアンインストールしろ

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/25(火) 23:44:47.19 ID:fm/FSYhh0.net
>>49
あそこで弾補給してるとおいしいぞ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/25(火) 23:44:55.65 ID:qJykopuy0.net
あれだね、BFシリーズ安定のwikiがあるんだけど
アドレス張ろうとするとNGワードに引っかかるらしく
アドレス張れないのねw

52 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/25(火) 23:47:15.77 ID:nix7bUU30.net
2map目にいくときの切断
夜におきるなあ・・

すまぬ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/25(火) 23:48:12.13 ID:6hTLBiWI0.net
おまえの分の救急キットだ!(自分用)

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/25(火) 23:51:43.25 ID:8Ji7bMor0.net
逆に自分で使いたいのに仲間に投げちゃって困るときもある

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c75-vevC):2016/10/25(火) 23:52:13.73 ID:6r2D6NKL0.net
ホモが湧いてますねぇ

オペレーションモンテグラッパから始まるやつもめちゃくちゃ面白いね

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/25(火) 23:53:32.11 ID:8jLkVpVw0.net
ちきしょーBF1のせいで一週間シコるの忘れてたわ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/25(火) 23:54:43.95 ID:Hiid3Tit0.net
前戦の兵士はどれだけシコれてないと思ってるんだ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c75-vevC):2016/10/25(火) 23:54:55.72 ID:6r2D6NKL0.net
>>24
これの理由分かってフレームレート安定したら神ゲーになったわ
cpu使用率がやたら高いと思ったらNVIDIAヘルプ何ちゃらがめちゃくちゃCPU食ってた

59 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/25(火) 23:55:27.28 ID:/b9wOrw9a.net
偵察兵は強いねえ。突撃兵でvs戦車した後に使うと死ににくさとキルの量産に感動する
旗取りでもとどめのピストルちゃんと意識すればショットガン感覚でSR使えるし遠近ほんと隙がないわ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 685f-tsrf):2016/10/25(火) 23:56:14.80 ID:PsFsoxWr0.net
DirectX エラーが試合中に2回も出て強制終了しやがった。
前はそんなことなかったのにゲフォのグラボアップデートしたせいなのか。
テンション下がったから寝るわ。

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d700-CGyA):2016/10/25(火) 23:59:07.80 ID:LgV7Ici+0.net
いま買ってDL中なんだけどDL完了が22時間後とか出てるけどこんなもん?

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9df6-AIfR):2016/10/25(火) 23:59:17.17 ID:WZZiIaLK0.net
SUEZで1000-94とかあったんだが・・・
マジこの糞mapどうすんの?
逆にβでこのmap使ってたらどうなったかなw

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 00:00:34.17 ID:MWJlJdHP0.net
>>61
30分で終わった

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-YT5Q):2016/10/26(水) 00:00:37.28 ID:KESeniyA0.net
初めてスコアで一位取った
さようならバトルパック

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d700-CGyA):2016/10/26(水) 00:01:11.44 ID:y+sRZhwS0.net
>>63
ええ・・・どういうことなの

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-K2bz):2016/10/26(水) 00:01:16.34 ID:QxwMKDkv0.net
win7のゲフォ770だけどBF1アプデからDirectXエラーでまくりでいろいろためしたがムリポort
770エラー率高そうな気がするけど大丈夫な人いますか?

67 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 00:02:50.50 ID:3Ve3yTBWp.net
>>62
そこまでやられるメンツならどのMAPでも糞ゲーだろ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d700-CGyA):2016/10/26(水) 00:03:17.86 ID:y+sRZhwS0.net
一時停止したらすげー早くなった
でも2時間かかるらしい

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 00:03:37.08 ID:MWJlJdHP0.net
>>65
いやたぶん環境だと思うよ俺は本体30分だったアプデは2分くらい
もしかしたらEAかもしれないけど

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9df6-AIfR):2016/10/26(水) 00:04:23.75 ID:mxNMCyae0.net
>>67
いや俺勝った方なんだけどさすがにつまらん・・・
しかも勝っても全く面白くない
さっさとこの糞map差し替えて

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 00:06:07.15 ID:VvjG7jFN0.net
今回って試合後抜けようと思ったら
次のマップロード終わるまで抜けられないのか?
試合後、右下に「続ける」しか見当たらない。「終了」がどこにもない。

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Cm2F):2016/10/26(水) 00:07:00.78 ID:znizYleX0.net
1ヵ月もすればBF4同様に改悪されていくだろw

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/26(水) 00:07:32.40 ID:as0ZjVnW0.net
BFめっちゃ面白いんだけどやっぱ簡単でもいいから違うやりこみコレクション要素欲しいなぁ

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9df6-AIfR):2016/10/26(水) 00:09:31.58 ID:mxNMCyae0.net
>>71
終了が消える不具合が発生中ですw

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/26(水) 00:09:47.38 ID:U7K3z2e10.net
>>68
俺もさっきさOriginがアップデート遅すぎて再起動したら一瞬で終わった
win10アニバーサリーアップデートがあってから異常にPCが不安定だよ

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/26(水) 00:09:57.60 ID:4HTW5j2s0.net
援護兵弱いなと思ってたけど、初期武器から変えたら覚醒してキルマシーンになったわ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 00:10:08.44 ID:IatbfVx10.net
コンクエで要塞砲打ちまくるのっておk?
それともやはり肉弾突撃の方がいい?

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/26(水) 00:10:27.39 ID:xbGBACYj0.net
>>70
チーターが暴れてたんじゃないの?
相手チームみんな抜けてくから

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 00:11:14.49 ID:Pxc6BpiO0.net
聖クリストフォロス勲章を取るために、援護兵で出撃する
戦車にやられて、顔真っ赤で突撃兵で出撃する、以降最後まで突撃兵

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-VpL8):2016/10/26(水) 00:12:39.67 ID:yvMApC/k0.net
BF4の時みたいに右のフレ一覧から一緒の分隊にジョイン出来ないんだけど

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 00:16:45.82 ID:UD5LXzIX0.net
カスタムゲームがなんちゃらってあるけど
あれはサバ管がいろいろカスタマイズできるのか?
戦車なしで馬が人数分あるマップとか出来れば面白いぞw

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/26(水) 00:17:21.26 ID:R4u8B2k40.net
画面右に出てくる黄色とオレンジで点滅してるアイコンってなんなの

83 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 00:17:26.88 ID:vlrn4xULd.net
1080WQHDでやってる人います?
中〜高設定で平均FPSどれくらいでてますか?
友人が100〜110で張り付いてる言ってたけどそんなでないよね、、、、、

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 00:18:24.68 ID:lhr0ipyf0.net
>>76
なんていう武器?
援護兵の初期武器弾が出始めるまで遅いよな

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bab3-YT5Q):2016/10/26(水) 00:20:06.02 ID:37FAwUdM0.net
野球選手がbfしてて吹いたわ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/26(水) 00:20:18.27 ID:4HTW5j2s0.net
>>84
bar
初期武器が一番強いと先入観で思ってたが世界が変わった

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 00:20:30.45 ID:jmkUHaYa0.net
ほとんどの武器が精度悪いし基本的にADS倍率1安定だな

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-YT5Q):2016/10/26(水) 00:20:45.12 ID:Uta3YTdK0.net
オペレーションで前線に出ない偵察兵共はくたばれカス

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 00:22:20.48 ID:lhr0ipyf0.net
>>86
d

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 00:22:33.45 ID:CtU7A7hv0.net
今日は一度も命令貰えなかったわ
悲しいなぁ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-VpL8):2016/10/26(水) 00:22:46.11 ID:yvMApC/k0.net
BF4で戦ってた距離で戦うと弾バラけ過ぎて殺しそびれて死ぬこと多過ぎだな
ま、徐々に慣らしていくけど

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88a4-CGyA):2016/10/26(水) 00:23:21.49 ID:Bh46Rx3x0.net
騎兵倒すコツない?

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:24:28.73 ID:RLmaQ4RD0.net
命令欲しいよね
チャットでもラジオチャットでも打ってんのに...見てないのか

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fec9-X+EZ):2016/10/26(水) 00:24:51.70 ID:yEGphs5M0.net
援護兵はあの板みたいなのでリロードするのが好き

95 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 00:25:35.25 ID:8IsOr/5r0.net
スナて強いのはルシアン?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 00:25:40.79 ID:jofoznDQ0.net
いま1907掃討だけど、Autoloading 8.25って違い出る?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/26(水) 00:26:16.30 ID:RbZwacU70.net
ああああ〜〜〜^
狙撃銃からスコープ外したやつで走り回るの楽しいんじゃ〜〜〜

次回作の1942-2でもやりてえなぁ
モシン・ナガン撃ちてえなぁ

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 00:26:19.55 ID:jmkUHaYa0.net
無能隊長「わぁ!星がついてる☆かわいー☆」

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e9d-OI7i):2016/10/26(水) 00:28:02.24 ID:0lWJoYzv0.net
usキーボードにしたら乗り物とか操作不能になるの直った

100 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:28:12.59 ID:WWlXpY8Ua.net
>>97
俺もそれで一般歩兵ごっこやりたいんだけどまともにあたらない
練習しかないのか

101 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 00:28:59.38 ID:HCZlVxana.net
>>83
5960xoc4.6+1080で最高画質でも75〜95だから中画質なら120とかいきそう

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 00:30:22.75 ID:C8dw9wOX0.net
オペで攻撃機でいくら攻撃してもダメージを受けないエアシップが居たんだけどけどこれ船の上で修理してるのか?
それともバグなのかチートなのか判別が付かんな

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-AIfR):2016/10/26(水) 00:30:29.19 ID:RbZwacU70.net
>>100
どうしても当たらんかったらモニタの真ん中にハナクソつけてどうぞ

一般歩兵ごっこ普通に殺せるからな

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-7LPj):2016/10/26(水) 00:30:47.87 ID:7iIhqCTl0.net
95 立ち回りと 弾速偏差の理解があるなら Martini
あとは マップに合わせて スイートスポットで 選べばいい

105 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 00:31:35.06 ID:WWlXpY8Ua.net
>>103
ごめんなさい
エンフィールド歩兵出せたし一生懸命練習します

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:32:41.96 ID:RLmaQ4RD0.net
ホンマ分隊命令出さないやつ死ねや
TKありにしてそいつ殺し続けたい

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 00:32:58.92 ID:ogpSM/8J0.net
グラボアプデートした人いる?
57は特に問題なかったから上げるか悩む

108 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/26(水) 00:33:26.30 ID:5eHptgzId.net
ドミネとかチーデスの小さなマップで64人対戦やりたいわ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:34:33.26 ID:RLmaQ4RD0.net
チャット欄埋まるくらいに分隊命令オーダー出してるのに気付かないとかメクラか

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 00:34:43.78 ID:UD5LXzIX0.net
分隊命令出しても全く聞かない隊員も居るけどなw

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 00:34:44.99 ID:CtU7A7hv0.net
ファオ要塞でEF取ると篭もる人多すぎない?しかもそうなると大体悲惨な戦果になるし

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80bc-YT5Q):2016/10/26(水) 00:35:16.80 ID:6ftncBph0.net
チート報告してーけど、できないんだよなぁ
なんだよ59/4ってよー、ヘッショやりすぎなんだよ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 00:36:35.14 ID:C8dw9wOX0.net
オペレーションって進行バグとかある?
人数揃ってるのに一向に始まらない

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 00:37:39.53 ID:UD5LXzIX0.net
BF4では命令要請出すと、一回抜けて隊長を譲るのが通例だったけど
BF1はガン無視が多いのは事実だな
ニューブが多いんだろうな

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 00:38:29.54 ID:it+2W2/i0.net
えっ?

116 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 00:38:41.60 ID:kqsG/Su1d.net
初めて警戒兵装備拾えてウキウキで敵陣向かっててら遠距離MGで一撃死した時はさすがにチーター滅べと思った

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-7LPj):2016/10/26(水) 00:38:50.10 ID:7iIhqCTl0.net
ぬけたら だれにいくか わからねえだろ バカか

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 00:39:19.09 ID:vyKIHFYZ0.net
>>46
ほんとそれ
無知な見方がビビって、俺が置いた地雷壊しまくる
分かりやすいようにしてほしいわ

119 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 00:41:16.31 ID:HCZlVxana.net
報告はoriginからできるでしょ
origin>フレンド追加>プロフィール検索>名前横のメニュークリック>不正ユーザーを報告

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 00:41:16.88 ID:0vhUjD+60.net
看護兵のリボルバー強いな
サブとしては優秀すぎる

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-YT5Q):2016/10/26(水) 00:42:49.84 ID:AqPqq2pl0.net
スペース開けてる池沼はなんなの?

122 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-aZE5):2016/10/26(水) 00:43:28.12 ID:w7BeElQGM.net
>>83
Win10 DX11
6700k,1080の最高設定で120〜出てるよ

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 00:43:53.64 ID:UD5LXzIX0.net
分隊長が命令出さないとか不平を言ってるニューブは
自分が分隊作れば良いだけだろ



どんだけ受け身なんだよw

124 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 00:44:45.95 ID:Sz2qha8Vd.net
>>121
NGネーム入れなさい

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 00:45:06.40 ID:HJ4S2GFD0.net
看護やりすぎて手が痛てえ

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a9-AIfR):2016/10/26(水) 00:45:14.24 ID:k8NSB9xp0.net
キャンペーンラストなのに列車破壊どうやるんだよオラァン

127 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 00:48:11.21 ID:HCZlVxana.net
>>122
解像度違う定期。WQHDでのFPS知りたいみたいよ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 00:51:21.10 ID:Pxc6BpiO0.net
野良分隊長やる時は、相手の薄い所を狙うようにしてるけど
フレの猛者達が来ると命令に迷う
こいつらならずっと激戦区に居た方が良いんじゃないかとかさ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 00:51:29.79 ID:iTvBK2OH0.net
>>32
よくそんなに狩れたな
タンクハンターでやってるの?

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:52:13.82 ID:RLmaQ4RD0.net
>>123
分隊作成枠埋まってる場合はどうすりゃいいのか教えてくれよ
どうやって分隊作るんだい?

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:53:18.65 ID:RLmaQ4RD0.net
noobには分からない分隊の作り方を上級者様は知っておられるんだろうなぁ...
でその方法は?

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-VpL8):2016/10/26(水) 00:53:36.71 ID:yvMApC/k0.net
指定した旗がとられないと時間で防衛ポインツ入るらしいけど
それでずっと待ちぼうけだったとして上位に入れるんだろうか

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22ab-pohC):2016/10/26(水) 00:53:37.71 ID:fY5jysko0.net
BF4の戦車は苦手だったがこれのは無茶苦茶無双出来るな
自己修理強すぎ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 00:54:24.89 ID:F/O+HWFo0.net
チーターはいつ処分されるんだ、

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-OFhQ):2016/10/26(水) 00:55:05.14 ID:5ba/h1TE0.net
装甲列車とかのあれ出るのはいいけど戦況に大した影響なくて結局負けるな
打ち合い楽しいけど人数差酷いゲームに頻繁に遭遇するのが個人的に一番嫌

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-YT5Q):2016/10/26(水) 00:55:24.47 ID:TT4WqgWI0.net
>>104
なんでアンカーもまともに打てないの?

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 00:56:22.86 ID:UD5LXzIX0.net
>>130
そんなこともわからんのか?
だからいつまでたってもニューブなんだよ
分隊枠がフルだったら、違うサバに行けばいいじゃね〜かwww

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca8-AIfR):2016/10/26(水) 00:57:42.26 ID:pgzWK1P70.net
この手のゲームは初めてでまだ2時間たらずなんだけど、
何もできずによくわからないところで死ぬ。

そもそもマップでの人の流れがよくわからないから
どっち方向に敵がいるのか分からなくて、歩けない・・・

とりあえず、占領されてる拠点に向かえば良いのかな?
それと自分たちの拠点を守る方がいいのかな?

何を目標に歩いていけばいいの?

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 00:58:12.32 ID:RLmaQ4RD0.net
>>137
草はえるわ
延々と鯖移るだけのゲームかよ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 00:58:26.05 ID:it+2W2/i0.net
リムペットが地味に高性能でいい・・・
ちょこちょこBF4より使い勝手いいのあるよね、ライフルグレネードとか

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 00:59:15.92 ID:Pxc6BpiO0.net
>>138
とりあえず、左下のミニマップに
青や緑が常に映ってるように動いたら良いんじゃないでしょうかね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 00:59:26.47 ID:IatbfVx10.net
分隊作る→一人で指示出して遊ぶ→人が入ってくる→誰も指示聞かない→分隊抜けて作り直す
以下ループ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-9S67):2016/10/26(水) 00:59:56.60 ID:pu9VhuqT0.net
>>138
最初は味方の後についていけばいい

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 01:00:13.81 ID:Im3xeSev0.net
750tiで粘ってきたけどもう限界ぽい
980tiか1070買う

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:00:44.56 ID:iTvBK2OH0.net
チーター臭いのちょくちょくいるよなー
90キル10デスでスナでHS連発とか臭すぎる
ほんとに上手い人は出来るのかもしれないけど、そんなホイホイいないだろ

146 :UnnamedPlayer:2016/10/26(水) 01:10:35.99 ID:8lF11CZX8
GTX680で一応安定しだしたので報告
最初に最新のドライバをNvidia公式から落としておく
そして一旦全部のNvidiaのアプリ&Geforceドライバをアンインストール後
セーフモード起動でDriverfusionをかけた後最新ドライバをインストール。
この段階ではGeforce Experienceが入っていないので一応別途
Geforce Experienceを公式から落として入れる。

OriginはOrigin in gameオフ。
BF1も一旦アンインストール後再インストールしてOriginゲームメニューの修復をかける
(自分の環境ではこれが一番効果ありな感じ)
設定はボーダレス表示、垂直同期オフ、念の為画質低、解像度スケール70

これで今3時間×2回プレイしたが一度も落ちなかったよ、偶々かもしれないが
長文ゴメン

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 01:01:30.56 ID:UD5LXzIX0.net
誰も指示聞かない→有無を言わせずキックする
だろwww

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-b5os):2016/10/26(水) 01:02:04.43 ID:Qodz5Y+W0.net
>>129
せやで
砲2発と爆弾当たれば軽戦車以下は瀕死
重戦車も2アタックでぶち殺せる

歩兵も直撃狙えるようになってきたしウマウマですわ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-WhYv):2016/10/26(水) 01:03:42.37 ID:uBwcUzMu0.net
今回敵の声聞こえる?
悲鳴とかじゃなくて投げもの使ったときとかよくわからんがたまに喋るのとか
ちょくちょく前方から声が聞こえるときがあるんだが自分の兵士がなんか喋ってんのか隠れてる敵の声なのかわからん

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 01:03:46.71 ID:j9GplPNx0.net
キャンペーン終わってようやくマルチ始めるわ
今どのモードが一番人気なん?それやりたい

151 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-aZE5):2016/10/26(水) 01:03:54.93 ID:w7BeElQGM.net
>>127
プリセット高設定の森で120は出るね
http://i.imgur.com/g38ACYW.jpg

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:03:57.39 ID:iTvBK2OH0.net
今作の分隊指示って、ポイント入るタイミングが攻撃は拠点確保したときだけど、防衛は時間経過で達成されるから、ポイント的には膠着したら基本常に防衛に出しといた方が美味しいんだよな
逆に達成までの時間ギリギリだったら別の場所に指示出すとリセットされるし割と面倒だわ

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 01:04:20.44 ID:PfKiWZun0.net
援護兵やってると飛行機見た瞬間に撃つ癖がつく
あれ、自分がやられると嫌なんだよなあ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 01:05:06.67 ID:RLmaQ4RD0.net
>>147
お前どうでもいいけど根本的解決方法なんら示してないな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3687-YT5Q):2016/10/26(水) 01:05:30.68 ID:VCevQzv20.net
オペレーションで50キル0デスやってハッカー認定頂いてきた

やっぱBFは最高やな(満足)

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:05:34.11 ID:iTvBK2OH0.net
>>148
タンクハンターnerfされてから歩兵めっちゃ狩りにくいよね
慣れれば対空砲も狙撃出来るし、タンク強いからやっぱり練習し直すべきか

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 01:06:23.72 ID:RLmaQ4RD0.net
どうすりゃ分隊のシステムを全員が理解するようになるのかねぇ…
マルチ用のチュートリアルでもないとダメなのかなぁ…

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 01:07:27.05 ID:it+2W2/i0.net
オペレで死なない状況ってのは役に立ってないんだろうな

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 01:07:38.30 ID:RLmaQ4RD0.net
VCで英語で呼びかけてもダメな場合何語で伝えればいいんだ…

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/26(水) 01:07:41.24 ID:HZqC1zp00.net
>>138

ホントに初めてなら上手い人について行く
ただスコア最上位の人達はかなり無茶な動きしてるからちゃんと陰に隠れながら一歩離れて援護すれば立ち回りも見れて一石二鳥やで

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/26(水) 01:07:50.39 ID:dvzeU/rd0.net
チーターどうにかしてくれねーかなー
さっきのオペレーションお前おかしくね?
言われたチーターさん、そっからツール外したのか
50キルノーデスから一気に成績下がってて笑った
そいつもそうだけどバレないようにオブジェクトには絶対からまないで
成績上位に出ないようにしてるヤツもいたりもうカオスw

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 01:08:14.74 ID:RLmaQ4RD0.net
>>138
分隊長だけはやるな

163 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-aZE5):2016/10/26(水) 01:08:26.45 ID:w7BeElQGM.net
11月からは解消されるのかな

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 01:08:33.94 ID:xtEqytXl0.net
>>157
それを考えついたら全世界から講演依頼が来るレベルだ
ぜひ頑張ってくれ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 01:09:58.09 ID:mMURIy+k0.net
ヤバいやつ湧いててワロタ
戦車なしで馬が人数分あるマップとか出来れば面白いぞ君

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3687-YT5Q):2016/10/26(水) 01:10:20.89 ID:VCevQzv20.net
>>158
重戦車でオッスオッスしてただけやで
あいつ緊急修理のお陰で恐ろしい生存力持ってるから多分クールタイム伸ばすなりして弱体化されると思う

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/26(水) 01:11:36.49 ID:DGiwDgzF0.net
蘇生された後目の前に敵いたからすぐADSしたらサイト覗くんじゃなくて一昔前のFPSみたいに画面がちょっとズームした
それだけならいいが弾倉にはフルで弾入ってるのにクリックしても弾でないしそのまま撃たれるしでわけわからん

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:12:27.57 ID:iTvBK2OH0.net
砂漠で馬シューペリオリティしたら楽しそうだよな
落馬したら死ねば最高

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:12:51.67 ID:C8dw9wOX0.net
チーターは有無を言わさずハードウェアBANでオナシャス

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 01:13:10.51 ID:VvjG7jFN0.net
>>145
BF2の頃はそのくらいのキチガイスキルの奴いたけど
今はだいぶカジュアルになってるから珍しいな。

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-9S67):2016/10/26(水) 01:13:19.68 ID:pu9VhuqT0.net
>>155
>>161

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff8-dveD):2016/10/26(水) 01:13:33.75 ID:UD5LXzIX0.net
分隊長命令のマジレスするとBF1の初期設定がチャット非表示だからだな
命令要請してもニューブ隊長には表示されてないんだろう

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bc-AIfR):2016/10/26(水) 01:14:07.17 ID:us9Dd93L0.net
BFのバイクの操作難しすぎる
大体のゲームでは直感的に動かせるから気楽に乗れるのにな
サブシート付のバイクに乗るときは糞運転披露する勇気が必要だわ

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 01:14:22.58 ID:VvjG7jFN0.net
手榴弾投げた直後に回復パック投げたら
手榴弾と同じような挙動でものすごい遠くまで飛んで行ったわ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 01:14:23.28 ID:CtU7A7hv0.net
k<dになってもついつい対戦車が楽しくて突撃兵ばっかり使ってしまう

176 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 01:14:26.82 ID:HCZlVxana.net
>>151
高設定120なら十分よね。肝心の>>83がおらんが

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 01:15:27.86 ID:RLmaQ4RD0.net
>>172
ファッ!?こマ?知らんかった...
今までボロクソ言ってごめんな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 01:15:43.42 ID:Pxc6BpiO0.net
>>173
なんで、あんなピーキーな操作性にしたんだろうな
360度ターンしながら山を登っていく姿は、ある意味カッコいいけども

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 01:16:01.94 ID:PfKiWZun0.net
>>175
リムペット特攻が楽しいぞ
貼り付けて、皆が降りてくる所で爆発とかもう最高
大体自分も死ぬ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3687-YT5Q):2016/10/26(水) 01:16:48.15 ID:VCevQzv20.net
>>171
2ラウンド目以降上手く戦車確保出来なくて歩兵で爆死してたから戦績普通になっただけやで

毎試合安定して戦車確保できたら良いんだけどもまだコツが掴めてない

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fec9-X+EZ):2016/10/26(水) 01:16:52.59 ID:yEGphs5M0.net
俺もWQHDだが高設定だと70〜80位だなぁ
3930K 980SLIじゃ流石にこんなもんか

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 01:17:08.89 ID:VvjG7jFN0.net
普通の車もクソ速いしな。崖もホイホイ登るし。
BF4の車より素で高性能。

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 01:20:26.79 ID:it+2W2/i0.net
>>166
砲塔回らない1番席で50キルとかどんな対戦車意識低いチーム相手でも難しいと思うが後方から砲撃してるだけに見える
もし前線で制圧してるなら謝るが

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-AIfR):2016/10/26(水) 01:21:19.12 ID:LmoWh2Zy0.net
自分の視点に合わせてミニマップがクルクル回るのに慣れないんだけど
固定できないんかこれ
頭痛くなってきた

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d71c-9S67):2016/10/26(水) 01:21:48.92 ID:2tJukJVm0.net
770でエラーでないでプレイできてる人いる?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 01:22:10.63 ID:11CJn6Mk0.net
重戦車まじつおい・・・近づけない

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 01:23:02.84 ID:Pxc6BpiO0.net
>>186
君が握ってる対戦車グレは、思った以上に飛ぶんやで

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 01:23:07.43 ID:VvjG7jFN0.net
要塞にあるでかい砲台の部屋の扉って鍵閉めれるの?
敵が中に立てこもっててドア開けようと思ったが無反応。
相手もドアに向かって手榴弾投げてたみたいだからバグで閉じ込められてたんだろうか?

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f43-vevC):2016/10/26(水) 01:23:21.58 ID:4HTW5j2s0.net
>>111
なんかあそこはこもりたくなる
アジトごっこというか野砲とかおもちゃもたくさんあるし

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/26(水) 01:23:47.27 ID:NtDATwGs0.net
鍵かけれる。ダイナマイトで吹っ飛ばせれる

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/26(水) 01:23:59.58 ID:YGtWIRrs0.net
>>188
ロックできるよ
ダイナマイトとかで破壊可能

192 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 01:24:09.60 ID:e4qBEkUua.net
>>187
俺の対戦車グレもよく飛ぶ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:25:33.39 ID:C8dw9wOX0.net
気になるんだけど144hzモニター使ってる人いる?
BF1でも結構違うのか気になる

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-AIfR):2016/10/26(水) 01:27:46.43 ID:LmoWh2Zy0.net
いないよ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-ECoa):2016/10/26(水) 01:28:04.21 ID:sca6zRXO0.net
>>184 ゲーム設定で変えられたと思うぞ。マップの回転(ROTATE WITH VIEW)ってやつ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 01:28:19.22 ID:iUP2GZCN0.net
BF1でもってどんなゲームでも変わるに決まってるでしょ何いってんの

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-AIfR):2016/10/26(水) 01:30:14.50 ID:LmoWh2Zy0.net
>>195
サンクス
見落としてたわ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-YT5Q):2016/10/26(水) 01:30:38.57 ID:TGPCzNXK0.net
>>193
CSGOとOverwatchのため144Hzモニター購入した
でもグラボにはbf1が重すぎ(T_T)

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:31:22.38 ID:C8dw9wOX0.net
>>196
ずっと前にBF4のスレで144hzだとエイムしやすくなるって話を見たからさ
BF1でもエイムしやすくなるんかなーって純粋に気になったのよ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:31:39.03 ID:iTvBK2OH0.net
>>192
そのミニグレネードしまえよ

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3687-YT5Q):2016/10/26(水) 01:31:48.73 ID:VCevQzv20.net
>>183
制圧数もトップだったと思うよ
リザルトがバグで見られなかったのが本当に残念
砲塔無くても前160度位は撃てるし敵が後ろに来ることが滅多に無いオペレーションなら問題無いんじゃない?
BF3の頃に主砲段数無制限ならもっと戦えるのだがなぁ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:32:39.50 ID:C8dw9wOX0.net
>>198
6700k・970だけど設定落せば100まで上がるかな?

203 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 01:32:40.91 ID:18PFl6tcp.net
BFHみたいに要請出して隊長奪えるようにして欲しい

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:33:42.71 ID:C8dw9wOX0.net
>>198
ちなみにどのモニターを買ったの?
近々モニターを買い換える予定だから参考にしたい

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 01:34:26.36 ID:VvjG7jFN0.net
次はWW2物だなBF2で。
スキンかえるだけで普通にいけそうなレベルなんだが。
で今回森MAPなかなかいいからゲームで微妙になりがちな太平洋戦線もなかなか期待できそう。

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 01:35:00.29 ID:PfKiWZun0.net
>>199
動きが違うから敵を見逃しにくくなる
エイムは結局自分の腕の操作だから、精密スナイパー()でもない限り関係なさそう
iiyamaの27インチあたりが性能と値段のバランスいい

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-CGyA):2016/10/26(水) 01:35:42.26 ID:hxX9slI70.net
>>199
120以上に慣れたら60はかっくかくでもはやプレイできない
一度使うと今後も100以上でるスペック維持しないといけなくなるから覚悟がいるぞ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fec9-X+EZ):2016/10/26(水) 01:36:05.18 ID:yEGphs5M0.net
144Hz 27インチ IPS
この条件で選んだらFS2735だった
とっても綺麗なんだがいかんせん画質下げないと144fpsは行かないのが難点
まぁ中設定+高設定メッシュで100fpsは出るからいいけど

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-YT5Q):2016/10/26(水) 01:36:30.49 ID:TGPCzNXK0.net
>>202
安定な144f慣れると、
120fすらガクガクに見える。特にFPSゲー

だからあんまり意味がない

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-AIfR):2016/10/26(水) 01:37:14.55 ID:LmoWh2Zy0.net
昔は人間が認識できる限界が60までとか言ってたのにな

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 01:37:54.24 ID:+R393mv70.net
いやー、鉄の壁やっぱクソゲーだわww
何だあの砲塔下の陣地鉄壁かよ笑うわ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:37:55.27 ID:iTvBK2OH0.net
たしか隊長強奪システムは今後導入されるみたいな事をどっかのTwitterが知らせてたような

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 01:38:22.39 ID:SI6SAuEv0.net
Iron Wallは要塞おかわりあるからくっそだるい
2回目は遠くの拠点も取りつつ維持しなきゃだし
その後も長いからチケット続かねえよ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 01:39:16.76 ID:wCegSsXB0.net
タンクで一人勝ちしてる人にキャンプタンクだ!レポートだ!
ってゲームそっちのけでチャットで暴れてる子がいて
おじさんすげぇ胸がキュンキュンときめいた

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-YT5Q):2016/10/26(水) 01:39:24.67 ID:TGPCzNXK0.net
>>204
24GM77-B
安いし、サブモニターとしてゲーム専用になった

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5e4-YT5Q):2016/10/26(水) 01:39:37.74 ID:SfHuPy3C0.net
兵科ランクなかなかあがらんな・・みんなどうやってあげてるん?

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:40:24.60 ID:C8dw9wOX0.net
>>206
iiyamaね調べてみるサンクス

>>207
そんなに違うんだ
FPSははBF1・BF4くらいしかやらないから
次のBF出るまでには144維持できるスペックにするつもり

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9540-vevC):2016/10/26(水) 01:41:12.76 ID:rUCXxo090.net
なんで命令を頑なに出そうとせんのや。

219 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 01:41:24.99 ID:q5q1CiIQa.net
>>199
エイムしやすくなるというか、描画のコマ数が増えるわけだから
敵の動きとアイアンサイトの動きがぬるぬるになって
60hzでありがちな自分の意識と実際に狙ったところのズレがなくなるかんじ
あと動いてる敵がわかりやすい
モニターはPG279Qだが値段には正直見合ってない。iiyamaのProlite27インチでよかった
あと個人的にはぬるぬるだと目が疲れやすい気がするからフリッカーフリーは欲しい
G-syncとFree-syncは中画質とかでFPS稼ぐならあまり重視しなくていい

220 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 01:43:09.30 ID:Sz2qha8Vd.net
日本製で高性能なのでEIZO FS2735
にしてる
確かに高いがグラボと違って壊れるまで陳腐化しないだろうしな
次の世代のグラボで買い替えすればBF1もウルトラ144fpsに戻れる

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3687-YT5Q):2016/10/26(水) 01:43:37.07 ID:VCevQzv20.net
適当な拠点に命令出しておくだけでお小遣い貰えるって気づいてなさそう

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 01:43:39.37 ID:bybB5LW30.net
アイアンサイトのスナ使えないわ
どこ飛んでるか分からないから頭当たらない

223 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 01:44:16.56 ID:+tlZbaDVd.net
コンソールとかいううんこでなくする方法ないのか?

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 01:44:27.34 ID:GgNIsQb80.net
>>222
ボルトアクションライフルの精度は0.0だから狙ったとことん出ってるぞ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2d9-AIfR):2016/10/26(水) 01:44:33.41 ID:rzThma1m0.net
オバッチのために144Hzモニター買ったけど本気でFPSやるなら必須だなってなるくらいにはすごい
金とやる気とスペックあるならさっさと買っちゃった方が絶対にいいと思うわ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae9-ECoa):2016/10/26(水) 01:45:43.74 ID:xjHaGEyX0.net
でも2chでは最強扱いだからアイアンの砂俺も無理だけど

227 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 01:45:58.08 ID:WWlXpY8Ua.net
>>222
今晩ずっと一般歩兵ごっこしてたら結構当たるようになった

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae9-ECoa):2016/10/26(水) 01:48:15.76 ID:xjHaGEyX0.net
近距離でも弾速遅いから、普通の砂の偏差を変えなければいけない。
最初から使ってないと扱いにくいよ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:48:40.09 ID:C8dw9wOX0.net
>>215
そのモニター近くのPCショップで見かけて気になってた奴だ

>>219
はえ〜すっごく高いモニター使ってるのね
いま狙ってるモニターがDellのS2417DG何だけどQHDだから970だと余計に厳しいよね?
妥協してFHDの144hzモニターを買った方が良いのか悩み中

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:49:27.88 ID:iTvBK2OH0.net
良いモニター買うとマシンスペックも最高にしないと結局駄目なんだよな
沼だわ

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/26(水) 01:49:32.47 ID:U7K3z2e10.net
quake liveやってるときに120Hzに変えたがレイルガン(即着弾)の当てやすさがまったく違った
本気でやるなら120Hz以上のモニタはお勧めできるよ、いまはIPSの反応遅いやつ使ってるからBF1では試してないけど

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 01:49:42.78 ID:EJ27Rs7E0.net
リザルト画面で抜けると結構な頻度で無限ロード入るな
バトルパック表示を見て抜けようと思ったら押そうと思ったタイミングで終了ボタンが消えるのも腹立つ

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 01:50:43.07 ID:xtEqytXl0.net
>>220
ずっと使えるよな

17inchのL567が10年以上壊れないので替え損ねてる
ワイド画面憧れるわ

234 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 01:51:06.08 ID:Sz2qha8Vd.net
>>230
一回水準上げちゃうともう戻れないからな

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 01:52:11.81 ID:PfKiWZun0.net
>>217
GB2788HS
なんか今ググったらえらい値崩れしてて下手すれば三万円台になってるから、マジで推奨できるわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-YT5Q):2016/10/26(水) 01:52:26.72 ID:b1vYK/ID0.net
援護兵の武器に銃剣付くやつってないよね?
99式軽機関銃みたいに銃剣ついたらいいのに

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 01:52:53.69 ID:SI6SAuEv0.net
せっかくatmos対応だから7.1.4chで繋いでみたけど臨場感すごいな

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 01:55:52.32 ID:bybB5LW30.net
>>224
アイアンサイトの重なった所か、サイトの上に飛んでるのかが分からない

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 01:59:06.88 ID:C8dw9wOX0.net
>>235
尼で見てきたサンクス
机が狭いから24インチの奴が欲しくなったゾ
ところで24と27だと結構違う?

240 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 01:59:15.55 ID:e4qBEkUua.net
BFのコンソールが半角全角キー使うのは昔からだけど、頑なに変えようとしないのは何か理由があるのかな?
確かエンジンでそう設定されてるから変えるのは難しいっての聞いたけど、そのエンジン作ってるのEAだし日本ユーザーからの苦情それなりに上がってきてると思うんだが

241 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 01:59:21.90 ID:q5q1CiIQa.net
>>229
970だとどうだろう、QHDで画質落としてどうなるかだね
FHDで妥協するのもいいけど、ディスプレイって結構長く使うからね〜
予算があるならディスプレイ+グラボだけど970を買い替えるってのももったいないし
中古で売るってのもありだけど悩みどころですな。買い物してて一番楽しい時間だけど

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 01:59:43.59 ID:kiaY+Odl0.net
折角メダルとか色々用意してんだから、
キャラの胸元に好きな略綬付けられる様にならんかな
階級で付けられる数アンロックしてく感じで

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f3e-YT5Q):2016/10/26(水) 01:59:43.87 ID:g2SCJsu50.net
看護兵の武器がどれも性に合わねぇ…

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 01:59:53.86 ID:j9GplPNx0.net
看護兵の武器何が強いんだ
自分で使ってもどれが強いのかわからなくなってきた

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 02:00:13.31 ID:GgNIsQb80.net
>>238
照星の重なったところだったはず

246 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 02:00:40.71 ID:+tlZbaDVd.net
お前らパソコンの話しかしてねえな

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/26(水) 02:01:00.48 ID:U7K3z2e10.net
BFに限らずどんなゲームでも`(半角全角)キーでコンソールが開くのは基本だよ

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 02:02:23.37 ID:kiaY+Odl0.net
スナイパーの一部の銃でスコープが左側に付いてるのとかで撃つとクロスヘアのちょい右に着弾がズレるのは芸コマ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 02:03:39.66 ID:+R393mv70.net
デフォ設定でチャットログ非表示にした設計者マジで頭悪すぎだろ
どう考えても表示がデフォだろうがよ

250 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 02:04:32.58 ID:Sz2qha8Vd.net
>>242
そのうち佐官や将軍並にジャラジャラ付けた連中ばっかりになってカオスだな

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-vevC):2016/10/26(水) 02:05:46.75 ID:YfpkTYs30.net
俺はコンソールがうざすぎてキーボードの設定で半角キーとcapsは消した
capsはいいけど半角は不便でしゃーないw

252 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 02:06:01.80 ID:e4qBEkUua.net
>>247
有名どころ含めて相当数のライブラリあるけどそんなゲームほとんどないよ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/26(水) 02:06:17.47 ID:09F3TTav0.net
>>250
ラブライバーかな?

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 02:06:21.95 ID:HJ4S2GFD0.net
>>248
こマ?
看護のスコープのやつもそうなんかな

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 02:08:47.85 ID:C8dw9wOX0.net
>>241
色々サンクス
もちょっと自分の財布と相談してみるよ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 02:08:49.02 ID:SI6SAuEv0.net
ゼロイン調整してないんか

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d51-2q0o):2016/10/26(水) 02:09:41.32 ID:B7oWeH2+0.net
最適化が凄すぎてGTX980でDX11、最大→最低にしてもフレームレートが大して変わらんな

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d51-2q0o):2016/10/26(水) 02:10:14.16 ID:B7oWeH2+0.net
ミス、画質を最高→最低ね

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 02:10:31.41 ID:EJ27Rs7E0.net
>>250
BFBC2なんてRankが50カンストだったから右も左も元帥が銃持って突撃してたぞ
見た目は変わらなかったけど

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 02:14:00.81 ID:kY8RWAJx0.net
お前らってハードウェア関連の質問が出るとイキイキとして語り出すよな
ほんと大好きなんだね

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 02:15:18.67 ID:PfKiWZun0.net
>>239
そりゃあ全然違うのは当然として、モニターと机の距離が50センチ以上取れないなら27インチはきついかも
机の上に置かずにモニターアーム使って机に噛ませて距離稼ぐなんて手もある

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebd-CGyA):2016/10/26(水) 02:16:10.09 ID:FMFS7T450.net
>>256
敵までの距離がわからなくて、結局ゼロイン使ってないわ・・・

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 02:17:06.74 ID:PfKiWZun0.net
>>261
モニターと机の距離ってなんだ、モニターと目の距離だ

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 02:17:09.71 ID:ogpSM/8J0.net
PCゲーマーでハード話し嫌いな奴のが少ないでしょ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 02:19:04.83 ID:C8dw9wOX0.net
>>261
測ってみたけど奥行き60aの机だから27だと逆に見辛いかもと思った(小並感)
24インチのモニター中心で探してみるよサンクス

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d51-2q0o):2016/10/26(水) 02:19:07.27 ID:B7oWeH2+0.net
日常生活でモニターを144hzにしたとかゲーム用マウスパッドを買ったとか話せる相手いないから…

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-AIfR):2016/10/26(水) 02:19:16.98 ID:LmoWh2Zy0.net
>>257
それを最適化が凄いっていうのか

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/26(水) 02:22:26.96 ID:I6QxziWL0.net
世界にはない全角半角は日本語特有の弊害

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/26(水) 02:23:49.72 ID:Ce4Zq5nA0.net
コンソールにexitで消せるようなコマンド作れば問題ないんだけどな

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/26(水) 02:24:55.66 ID:I6QxziWL0.net
ヒトツ ノ ブンショ ニ カンジ ヒラガナ エイゴ カタカナ ガ コマザッテ ブンショ ニ ナル トクシュナ コトバ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-YT5Q):2016/10/26(水) 02:24:55.90 ID:1EEOORYS0.net
インスタントリプレイ、保存すると高確率でバグってるんだが
マジでイラつく

272 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 02:25:25.71 ID:e4qBEkUua.net
>>269
それはずっと思ってる…

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 02:26:19.63 ID:mMURIy+k0.net
BF民はゲーム半分PC関係半分ってやつが多い
BF2からやってるおじさんとか何年パソコン弄ってきてるんだってなるし
まぁ家ゴミにはわからないと思う

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 02:29:31.38 ID:jofoznDQ0.net
144hzモニタ買っておいてよかったとおもえるタイトルだな。
やすいのだから、DVI DLでしか144hz接続できんが。

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 02:30:52.26 ID:iTvBK2OH0.net
FF14ではPS3より時代遅れ低スペPCに合わせるのが大変って言ってたし、低スペ切り捨てられない開発だと高スペも足引っ張られるんだろうけどな
MMOとは違う部分もあるんだろうけど
ユーザー層予想して最低動作環境決めるの面倒そう

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/26(水) 02:31:12.47 ID:dvzeU/rd0.net
コンソール対策の方法もwikiから引っ張って来ようかと思ったが
アドレスに「えすうぃき」(ほんとはローマ字)って入ってると絶対NGワードになるのね

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-CGyA):2016/10/26(水) 02:32:32.10 ID:C8dw9wOX0.net
>>275
あそこはさっさとPS3を切り捨てた方が開発にもユーザーにも良いと思うんだがなぁ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/26(水) 02:32:51.53 ID:R4u8B2k40.net
オペレーションってチートBANされてるよな?なんかたまにログ履いて消されていくやついた

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/26(水) 02:33:30.17 ID:dvzeU/rd0.net
コンソール対策
Battlefield1 攻略 BF1 Wiki
で検索して
良くある質問

チャットのこ入力欄のような物が表示されて、そこ文字は打てるけどそれ以外の操作ができない
ってのを参考にしてください

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Sv/H):2016/10/26(水) 02:38:21.72 ID:tF71G98L0.net
wikiの宣伝うぜえよ

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/26(水) 02:42:27.83 ID:dvzeU/rd0.net
BFシリーズだとwiki見て調べろや、で済まされるようになってくるから
最初のうちだけね
今の所武器が少ないから恩恵は少ないだろうけど
そのうちにらめっこするのはここらあたりになると思う

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 02:42:35.66 ID:iTvBK2OH0.net
>>277
来年初夏の拡張でcore 2 duo世代とかPS3まとめて切り捨てるって最近言ってたよ
低スペの層はCS行くだろうし、PC版のBFやるユーザー層だと最低動作環境高めでも大丈夫なんだろうな

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 02:43:36.99 ID:ak2/5mzQ0.net
>>23
これなー スポットされてたら敵のか味方のかわからんよな

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 02:44:52.46 ID:kY8RWAJx0.net
コンシューマ機参入したネトゲって大抵それに合わせるために苦慮してるよね

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-9S67):2016/10/26(水) 02:47:36.00 ID:o/lkICb50.net
クライアントが落ちまくるんだが、どうもメモリが原因っぽいんだよな。
16GBで足らんのか?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/26(水) 02:49:09.16 ID:Mo5bidK30.net
32GB積んでるけど快適よ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 02:49:53.85 ID:MWJlJdHP0.net
GPUのメモリって関係ないの?いくつ?

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/26(水) 02:50:49.34 ID:Mo5bidK30.net
GTX1080 8GB すこぶる快適

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 02:52:03.15 ID:MWJlJdHP0.net
modとかいれまくるのGPUのメモリ少ないとダメって聞いたけどそれと似たようなこと起きてるとか?

290 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 02:52:18.68 ID:paEm1Behp.net
RX470だけど黒い砂漠も同時起動してても軽いよ

291 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 02:52:21.70 ID:/KQRPg+Id.net
GTX10××買う金がないのでGTX960でやってるが問題ないな!!ネットが家賃込みの糞回線以外は

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 02:53:54.11 ID:C8dw9wOX0.net
去年970買ったから次の世代を指を咥えて待ってる

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/26(水) 02:55:38.92 ID:Mo5bidK30.net
クライアント落ちは一度も経験したことないな
一度だけOriginが落ちたことはあったけど

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 02:56:53.34 ID:jofoznDQ0.net
すまん、薬莢を投げるってマルチで使う場面ある?

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-9S67):2016/10/26(水) 02:57:06.44 ID:o/lkICb50.net
うちGTX1080でメモリ16GBだけど、タスクマネージャー見たら
メモリが15.9GBまでいったところで落ちてたわ。
常駐アプリとかほぼないんだが、32GBにするときがきたんか……。

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954d-AIfR):2016/10/26(水) 03:01:18.31 ID:m/QzVp/k0.net
FAO FORTRESSでマップ西に砂覗き込む反射光が4つもキラキラしててちょっと笑ってしまった

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-9S67):2016/10/26(水) 03:07:47.97 ID:pu9VhuqT0.net
オレも試合後のリザルトで、次の試合に行くタイミングで絶対に落ちる
メモリ8Gから16Gに増やしたらおちるようになった
正直困ってる

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 03:07:48.74 ID:ak2/5mzQ0.net
>>211
正に鉄の壁じゃねーか

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-YT5Q):2016/10/26(水) 03:10:07.44 ID:KESeniyA0.net
>>294
マルチだと投げれないハズ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 03:10:55.58 ID:bybB5LW30.net
前回の試合の戦績とかどこで見るの?
なんでブラウザ辞めたんだ
武器の命中見れないし
今のシステムは使いにくいわ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 03:11:50.81 ID:MWJlJdHP0.net
GTX TITANでメモリ16GBだけど50%しか使ってないな
BF1じたいは3.7GBしか使ってない無人鯖だからかもしれねいけど

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 811e-4n2S):2016/10/26(水) 03:15:41.83 ID:HZqC1zp00.net
今BF1立ち上げるとBF1とBF4を管理してる状態だからBFHもくるとまた無駄に重くなるぞ
レスポンス悪いんだよな現状

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-YT5Q):2016/10/26(水) 03:21:35.65 ID:pw457DUk0.net
チーター普通にいるんだが

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 03:23:15.75 ID:mMURIy+k0.net
いるからどうした?

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f4a-YT5Q):2016/10/26(水) 03:24:01.30 ID:vBmRMbRf0.net
爆撃機と箱戦車が針ネズミだなこれ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-Oc0U):2016/10/26(水) 03:26:32.98 ID:eTJmcBFe0.net
設定を最低まで下げれば俺の骨董品の580でも動くのな。

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 03:27:41.88 ID:DOqvuchY0.net
メダル5個は取り終えたが縛りプレイしてわざわざ取りに行くほどでもないな
トータルでXPマイナスになりかねないわ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/26(水) 03:28:01.53 ID:xbGBACYj0.net
>>285
エラーもちゃんと貼れよ
16Gで落ちたことないが

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 03:33:58.87 ID:MWJlJdHP0.net
オペの攻撃で芋ってるゴミはほんま死ねコンクエで防衛でもしてろ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 03:36:54.16 ID:MWJlJdHP0.net
メモリで落ちる人は他でめっちゃメモリくってるんじゃない?インターネットブラウザだけでも結構食ってるし

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 03:41:23.82 ID:DOqvuchY0.net
1000-72で終わったコンクエでもバトルパック貰ったやつ3人もいたわ

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954d-AIfR):2016/10/26(水) 03:46:40.06 ID:m/QzVp/k0.net
100-72って最初の方で誰か抜けてるんじゃないの
負け試合で抜けずに30分も粘った努力賞ってことでいいじゃない

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd4d-VTD/):2016/10/26(水) 03:48:57.86 ID:0l5m2z1N0.net
http://i.imgur.com/sZnWwNV.gif
めっちゃ荒ぶってる兵士がいた

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-vevC):2016/10/26(水) 03:50:59.33 ID:YfpkTYs30.net
gtx1080、メモリ32gb、i76700kだと144hzのオール最高設定でも快適やで

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-Oc0U):2016/10/26(水) 03:52:57.68 ID:eTJmcBFe0.net
しかし、やべえな。始めて1時間の俺でも自分のケツ側の拠点が脅かされてたら気づくのにケツに穴もう1つ増やされるまで反応しないやつ多すぎじゃね?

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 03:53:01.69 ID:6D8yZ39O0.net
i7-3770k@3.5
gtx680
mem16gb
モニタXL2430T
グラフィック全部低設定で平均80-90fpsで、出るところは130fpsは出る。一応快適にはプレイできてる。
でもモニタは144hzだしし常時120-144fps出るようにしたいんだが、gtx1060じゃきついかな?画質は最低設定で全然良いんだけど。

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-K3Kh):2016/10/26(水) 03:56:04.08 ID:dvzeU/rd0.net
その博打撃つなら貯めて1070にしましょうとしか言えないなー
それでも届かない気がするから
全とっかえ視野に入れて計画立てた方がよさげ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 04:04:26.75 ID:ogpSM/8J0.net
入った瞬間100-900
やっぱスエズってクソだわ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-YT5Q):2016/10/26(水) 04:12:52.58 ID:pw457DUk0.net
>>315
防衛意識あるのほとんどいないわ
一人で戻っても殺されるしどうしようもない

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-Oc0U):2016/10/26(水) 04:22:39.52 ID:eTJmcBFe0.net
後、援護兵の初期武器糞使いづらい。

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 04:25:16.21 ID:mMURIy+k0.net
end of roundの画面出してくれないのは何故なんだぜ?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 04:25:52.13 ID:6D8yZ39O0.net
>>317
まじか。そんなレベル高いのかよ。1060でいける気がするんだけどなぁ

323 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 04:27:45.87 ID:Wb+Zs4o/r.net
>>322
普通は全部低設定にしたら不利だからな、メッシュあげないとダメだしあげたら重くなる
144Hz持ってるんだからケチらずGTX 1070買ってね

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Cm2F):2016/10/26(水) 04:29:18.39 ID:znizYleX0.net
3770KだとCPUが65%〜80%くらい加奈
6700Kだと45%くらい

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 04:33:05.17 ID:ogpSM/8J0.net
自拠点最寄りの拠点落とされまくってイライラするわ
真ん中取っても自拠点取られてたらすぐ取り返されるに決まってるだろアホ共

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 04:39:28.13 ID:jofoznDQ0.net
1060 6G FHDの中設定で70〜100くらいかなぁ。
4790k定格ね。1070いったほうがいいとおもうよ。

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf2-CGyA):2016/10/26(水) 04:45:12.84 ID:Bv5JBjdo0.net
コンクエとかいうマラソンするだけの糞モードが人気なのが理解できねえ
他のモードも64人にしろよ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 04:47:10.07 ID:6D8yZ39O0.net
やっぱ1070の方がいいかぁ。オーバーウォッチなら今のままでも144fps余裕なんだけどな。

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff3-AIfR):2016/10/26(水) 04:51:16.90 ID:RXzsiVkW0.net
スナイパーって兵科がなければこのゲーム数倍は楽しいのになあ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 04:55:30.92 ID:MWJlJdHP0.net
>>327
オペレーションやれ熱いぞラッシュでもいいけどコンクエはBF1でまだマシになったけど
BF4とかはほんまそんな感じマップが糞すぎたまぁまぁいいマップもあるけど

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 05:00:45.22 ID:ak2/5mzQ0.net
>>313
これぞbf

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 05:07:07.52 ID:ogpSM/8J0.net
アジア鯖ってggって打ってるとこ少なくない?
北米鯖と違ってチャット全然流れなくて寂しいわ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/26(水) 05:15:59.97 ID:WhYQ8QEV0.net
>>327
オペレーション遊ぶとバトルパックが貰える人多いとかにすればいい

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa37-YT5Q):2016/10/26(水) 05:17:34.33 ID:fjeLKzKC0.net
兵科ランク全然あがんね

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 05:29:52.05 ID:Lj0QJ8gZ0.net
コンクエ勢の方達、spmどのくらいありますか?

336 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-CGyA):2016/10/26(水) 05:30:30.14 ID:tXWoDKIHd.net
gtx960メモリ8gでゲーム中ひどい時には10秒くらいフリーズするわ
HDDにインストールしてんのも悪いのかな
メモリが原因なら買うけどさ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 05:31:43.30 ID:Lj0QJ8gZ0.net
>>336
確実にメモリだと思う。。16は必要。

338 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-CGyA):2016/10/26(水) 05:33:54.03 ID:tXWoDKIHd.net
>>337
よし、増設するわ
ありがとう

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-7LPj):2016/10/26(水) 05:35:14.17 ID:7iIhqCTl0.net
jackが ちょうど SweetSpotの 動画だしてるやん
SR使う奴は 見て勉強しとけよ 俺もPTFO Sniper派だわ

https://www.youtube.com/watch?v=mdCTkibt_zE
SWEET SPOT - Battlefield 1 Sniper One Hit Kill Guide

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/26(水) 05:38:12.66 ID:OmHxBB040.net
普段FPSはやらないけどBF1にハマってしまってます
でモニター話題出てるついでに聞きたいのですが平均fps100程でも144Hzモニター買ったら変わるものなのでしょうか?
普段はティアリング嫌なので同期オンですが

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 05:50:49.92 ID:MWJlJdHP0.net
変わるヌルヌルマウスのポインター動かすとよくわかる

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 05:53:41.03 ID:DfT2SBN90.net
IPS 24インチ 144Hz FHD作れって言ってんの!!!

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dc0-Cm2F):2016/10/26(水) 06:12:02.97 ID:mnYYwYrf0.net
>>284
warframe
Evolve
ARK

344 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 06:14:44.67 ID:paEm1Behp.net
オペレーションはゴールデンタイムじゃないとマッチしないのな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/26(水) 06:28:45.78 ID:OmHxBB040.net
>>341
>>342
27インチで慣れてしまってるからFHDの27インチ探してくるよ
ありがとう

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81b3-T5/N):2016/10/26(水) 06:29:12.38 ID:EBlve36R0.net
おもろいけど半年後には夜しか人がいねぇ状態だろうな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 06:34:24.73 ID:e7AEKRIR0.net
看護兵のスコープ付銃は遭遇戦だと明後日の方に飛んでくな
的もデカイししっかり捉えてるのに当たらん
倍率高くするとバラけるとかあるんだろうか

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbd-AIfR):2016/10/26(水) 06:39:07.43 ID:zBSncS6t0.net
スコープ関係なくこの手のセミオート銃は反動から戻る前に撃つと弾が亜空間にワープするよ
もっと遅く連射しろ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 06:39:49.61 ID:lhr0ipyf0.net
オペレーションと鳩だけおもしろい

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 06:42:29.91 ID:e7AEKRIR0.net
>>348
なるほど気をつけてみるよ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbd-AIfR):2016/10/26(水) 06:42:56.70 ID:zBSncS6t0.net
>>342
何インチかは好みもあるけど、解像度あがるとフレームレート上がらなくなるしIPS 144Hz FHDが欲しいよな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-AIfR):2016/10/26(水) 06:46:49.03 ID:4AYeEkh50.net
看護兵の初期銃だけはフルオート集団率高いね
これで装弾数高かったらこれだけ使うのに

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 06:54:37.08 ID:jofoznDQ0.net
Autoloading 8 .25いいらしいときいたので使ってみたけど、M1907 斉射に慣れてると
連射がなかなか難しいや。

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 06:56:12.87 ID:HJ4S2GFD0.net
>>347
遭遇戦でセミオートは無謀だよなぜか4発当てても死なないことあるし
ハンドガン使おう

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/26(水) 07:00:29.43 ID:WhYQ8QEV0.net
チケット差がつきすぎて、人の数が減っていくと、
相対的にバトルパックドロップが低下するのがムカつく

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 07:01:39.59 ID:k44Csms70.net
ちょっと飽きて来たわ
銃が古過ぎて魅力を感じないのがな
種類も少ないしカスタマイズも乏しいし
タイタンフォール2買ってみようかな

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dd-YT5Q):2016/10/26(水) 07:04:22.68 ID:FO+hFDxu0.net
SRの胴一撃がクソ萎える
看護兵の銃は連射するとバラけるし

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 07:06:27.40 ID:DfT2SBN90.net
>>351
FHDで27イントはドットが目立つから解像度上げたいけど
言う通り解像度上げるとパフォーマンスがな・・・

ないものは買えないから24インチはTNしかないやんけと・・・

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f9-YT5Q):2016/10/26(水) 07:12:59.28 ID:XRH5xK6j0.net
援護兵おすすめ武器教えて

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 07:13:44.76 ID:Y5pC1GQ+0.net
アジア鯖も北米もスナ率高杉ですわ
まあアジアの方が酷いけど

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 07:15:59.19 ID:Lj0QJ8gZ0.net
看護兵のmondragonのドットサイトカスタムめっちゃ強くない?
中距離からポチポチやって味方蘇生してやってれば楽しい。中距離程度ならスナイパーにヘッショして倒せるし。

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 07:18:13.37 ID:MWJlJdHP0.net
WWUの銃が一番好きだけどこの頃の銃も近い感じでマジ好きだわ眺めてるだけで脳汁でそう

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 07:21:35.01 ID:jofoznDQ0.net
EMPIRE’S EDGEでAB以外取られた状態で入ったら
Dあたりの高所からスナが狙われてまともな戦いができんかったぜ。

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 07:23:35.94 ID:jofoznDQ0.net
スナが>スナに

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 07:27:55.68 ID:DfT2SBN90.net
スナと迫撃砲は白けるだけなので弱体化はよ
特に迫撃砲

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-AIfR):2016/10/26(水) 07:29:17.40 ID:4AYeEkh50.net
援護兵から迫撃砲取ったら何が残るんだよ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 07:29:59.38 ID:mO94T9870.net
弾ばらまいてて

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/26(水) 07:30:08.04 ID:09F3TTav0.net
迫撃砲はカメラが弾を追っていかなくなるだけでいい

369 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 07:32:16.73 ID:BiuQx6EHp.net
対人長距離兵器と化したATロケット
対車両よりキルしてるわ

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 07:36:24.93 ID:MWJlJdHP0.net
>>365
前線で膠着状態になりやすいからなお手軽マルチキルでき過ぎてほんま糞

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 07:37:50.61 ID:Lj0QJ8gZ0.net
思ったけど迫撃砲って固定ぶきにしてマップごとに1箇所とかそんなんで良いんじゃない?

372 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 07:39:25.34 ID:qw34eNdPr.net
ワイ「ニードアーモ!!ニードアーモ!!ニードアーモ!!ニードアーモ!!ニードアーモ!!」

援護兵「・・・・・」

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 07:39:25.49 ID:MWJlJdHP0.net
>>368
マップに落下地点表示されるからマップデカくしてれば視点変わらなくても問題ないと思う

374 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 07:39:56.40 ID:YTSpJlCga.net
動画見てたけど対戦車ライフル?のリロード音いいなぁ
音で買いたくなったわ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-kcLf):2016/10/26(水) 07:42:00.28 ID:2bKeKv2I0.net
オーバーウォッチから引っ越してきた人BF1楽しい?
楽しいなら俺もこっちに越してこようかなと

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 07:44:19.37 ID:xtEqytXl0.net
>>358
FORIS24inchがあるやんけと思ったがあれ144Hzじゃなかったんだな

悲しい(´・ω・`)

377 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDc8-YT5Q):2016/10/26(水) 07:46:07.65 ID:drz+3TlgD.net
命令リクエストで分隊長奪えよるようにしてくれよ
スポットすらしてなさそうな分隊長が多すぎる

378 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 07:48:23.17 ID:BiuQx6EHp.net
援護兵手つけてないんだが
取り敢えず弾薬配って迫撃砲ポンポンしとけばいいよな?

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YT5Q):2016/10/26(水) 07:48:50.59 ID:09F3TTav0.net
>>371
俺も少なくともガジェットにする必要はないと思ったわ
代わりにダイナマイトなりなんなり別のガジェット用意してもいいと思う

380 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 07:51:18.55 ID:zuCtgYy1p.net
ほんと援護兵のガジェット貧弱すぎ
もうちょい考えて使えるようなガジェットが欲しい

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-AIfR):2016/10/26(水) 07:53:35.06 ID:4AYeEkh50.net
リムペット爆弾てもしかして戦車一撃で大破?

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-PPkz):2016/10/26(水) 07:54:24.51 ID:VvjG7jFN0.net
私のモニタはMultisync PA272Wです。
控えよ。

383 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 07:54:49.22 ID:BiuQx6EHp.net
対戦車兵器って当たり判定によってはダメージ違うよな?
真上から対戦車グレ投げたら一発で大破した

384 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-zqWK):2016/10/26(水) 07:56:00.80 ID:C/+aZkRAa.net
偵察兵の双眼鏡って何か使うメリットあるの?
スポット用としても微妙だし用途がよくわからないわ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-boQN):2016/10/26(水) 07:56:36.60 ID:7RwHoMjc0.net
>>375

OWと違って人数違うしギスギスしてない神ゲー

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 07:57:00.18 ID:Lj0QJ8gZ0.net
>>379
まともに使える対戦車武器とかにしてほしいよね

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-YT5Q):2016/10/26(水) 07:57:16.06 ID:tF71G98L0.net
>>384
光らず遠くを見れる、かな?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 07:58:03.33 ID:HJ4S2GFD0.net
最近ほんとスポットされないBFやったこともないような新兵多いのな
&今まで迫撃砲でウマウマした援護兵はリペアツールもって戦車追従な

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 59bc-AIfR):2016/10/26(水) 07:58:57.73 ID:984SaYy30.net
>>384
あれ使ってクリックでスポットすると、相手の全身が真っ赤で強調表示される特別なスポット状態になる
はず

390 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-VQje):2016/10/26(水) 07:59:24.25 ID:aIdA5qWBd.net
>>384
塹壕からしゃがんで覗くと芋に打たれることなく比較的安全にスポットができるんやで

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 07:59:51.82 ID:jofoznDQ0.net
下手くそでも蘇生とか弾薬配りで貢献できたりするからいいね。
少人数で対戦するのは足引っ張ったのが露骨にでるからきついわ

392 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 08:00:17.82 ID:A5oa6qVha.net
友人が144hzモニターにした途端に急に上手くなったんだがなんでだろう?
リコイルコントロールしやすかったりするの?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 08:02:43.36 ID:HJ4S2GFD0.net
>>392
そら真後ろから先手取られても敵にエイムが吸い付くようなことも出来るくらい別次元だからな

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1746-OI7i):2016/10/26(水) 08:04:29.14 ID:nczzjMrL0.net
βのカニ眼鏡を打たれるとHS判定で即死する謎仕様は直ってるんかな

395 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 08:08:43.45 ID:zlopj97yd.net
霧やスモークで戦車アイコンしか見えねぇってきに使うとハッキリシルエット映って楽

396 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-CGyA):2016/10/26(水) 08:09:44.14 ID:abjFk4kmM.net
俺もいい加減モニタ変えたい
144HzのWQHDにしたい

397 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 08:10:05.55 ID:zuCtgYy1p.net
>>392
動いてる相手に対する当てやすさが結構違う
リコイルは多分変わらん

398 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 08:11:24.59 ID:ZutX3Rhad.net
装甲列車の迫撃砲めっちゃ強いな
真っ先に壊されるからそれまでにどれだけ戦車落とせるかやな

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/26(水) 08:19:12.26 ID:as0ZjVnW0.net
BFシリーズ初めてなんだけどフレリクって気軽に飛ばしていいもんなの?
無双してる人には送れないけど一緒に分隊行動してくれた人に送りたい

400 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 08:20:35.93 ID:cGWOm2lua.net
フレリクをリフレク

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 08:21:55.66 ID:8IsOr/5r0.net
>>392
このくらいの差

https://youtu.be/Ax8NxWn48tY

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 08:26:12.35 ID:MWJlJdHP0.net
SMLEにラジウムサイトってのがあるけどこんなんほんとにあったの?ぐぐっても出てこないけど

403 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFb8-SiCx):2016/10/26(水) 08:29:44.43 ID:/AHya0avF.net
スエズは前は良い試合もあったけど今はレイプしか見ない

404 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IRyh):2016/10/26(水) 08:29:59.13 ID:qy4d4s/ua.net
固定武器にしちゃうと使用者の腕にる糞試合化にも繋がるし難しいんだろうな
まぁ今後補充速度とか修正入るんだろう

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 08:30:50.56 ID:11CJn6Mk0.net
60fps以上のヌルヌル感は癖になる
視点ぶんぶん回しても気持ち悪くならない

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36dd-YT5Q):2016/10/26(水) 08:32:35.80 ID:FO+hFDxu0.net
初期武器のスキンってないの?

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 08:46:36.48 ID:11CJn6Mk0.net
最後くそ笑った
https://www.youtube.com/watch?v=L5OSOBN_PAo

408 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-aXcG):2016/10/26(水) 08:48:04.78 ID:LDjyMedSp.net
初期砂すきなんだけど上位互換ある?

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 08:50:29.13 ID:Lj0QJ8gZ0.net
近距離で味方が敵と撃ち合いしてて相手が弾なくなって銃剣突撃してきてその味方をスルーしてたまたま居合わせた自分が殺されるというなんとも切ない死に方。

410 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc5-Oc0U):2016/10/26(水) 08:54:12.38 ID:7zALssdTM.net
北米鯖って噂通りみんなバカ突イノシシ動物園なんだな バンザイ突撃チンパンの俺にはシンパシーを感じる

411 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 08:54:24.62 ID:fmBkMXasa.net
看護兵のオヌヌメ武器なんですかね・・・

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-YT5Q):2016/10/26(水) 08:54:30.81 ID:jmfv58Pi0.net
たぶん迫撃砲は大して修正されないだろ、散々言われてる通り着弾観測はできなくしそうだけど
司令官砲撃とかもないし迫撃砲で盛り上げてる感あるからな、射程も短いし

413 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 08:55:17.16 ID:BiuQx6EHp.net
>>410
和鯖より楽しい

414 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-aXcG):2016/10/26(水) 08:55:20.14 ID:LDjyMedSp.net
>>411
なんとかSL

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 08:55:20.73 ID:kiaY+Odl0.net
>>407
すげえ編集凝るようになったな

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d9-l6JH):2016/10/26(水) 08:55:26.34 ID:mQv83lC40.net
>>385
ギスギスしないのは良いね

417 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 08:55:55.39 ID:BiuQx6EHp.net
>>411
なんとか8.35拡張

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-AIfR):2016/10/26(水) 08:59:10.01 ID:iCQf9P5X0.net
オペレーションおもしれーのにニータイムには人いない寝る

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 09:03:54.65 ID:Y5pC1GQ+0.net
>>407
最後やばすぎるwwww
なんだこの超展開は

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf8-AIfR):2016/10/26(水) 09:06:59.52 ID:KJbHR6IA0.net
銃剣突撃外したやつが後ろからくると声がドップラー効果みたいに「ァァぁぁぁぁああああああぁぁぁぁァァ・・・」ってなるの笑う

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81b7-9S67):2016/10/26(水) 09:10:41.13 ID:vLMQDQ/q0.net
203高地戦のDLCが出たら「防人の詩」かけながらやるわ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 09:12:51.24 ID:DfT2SBN90.net
TNの安いやつ買うかなぁ
上見てたら10マンとかして気軽に買えないわ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 09:18:42.07 ID:KJFZO1Hm0.net
銃剣突撃したら相手の一歩手前で止まって草

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb3-+OdZ):2016/10/26(水) 09:21:18.67 ID:IDSKaIz40.net
発色がいい5k対応モニタ(2.5kでしか使ってないが)と144Hzのゲームモニタあるけど、
発色と画面の大きさによる迫力とか臨場感重視で5kのほう使ってるわ

どうせ糞aimの蘇生厨だし、144でもたいしてスコア変わらん悲しみ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-YT5Q):2016/10/26(水) 09:22:36.13 ID:jmfv58Pi0.net
グラフィックいいしIPSとか高解像度でやりたいのはわかる
このゲームのサウンドに関しては自分の環境だと満喫させてもらってるわ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 09:22:43.41 ID:11CJn6Mk0.net
火炎放射兵になってから敵探してたら後ろから銃剣突撃されて0キルだった時の戦犯感はひどかった、かなしい

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 09:23:57.49 ID:jofoznDQ0.net
FHDの高設定で120〜でてるひとは1070か1080使用?

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 09:24:23.04 ID:k44Csms70.net
モニターならこれいいぞ
IPSの144hzでウルトラワイド
海外では4Kよりウルトラワイドモニターが売れてるらしい
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY1A3ER/ref=cm_sw_r_cp_api_pD.dyb5A9CESK

429 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:29:07.43 ID:t86DxyJOd.net
オペレーション攻撃側ほぼ勝てないのに攻撃側の方が楽しいなw

430 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 09:31:35.83 ID:qw34eNdPr.net
オペでガスグレ投げまくり楽しい
場所によってはもりもりポイント増えていく

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-AIfR):2016/10/26(水) 09:32:16.37 ID:jofoznDQ0.net
高嶺の花だな…。

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ef2-AIfR):2016/10/26(水) 09:34:09.15 ID:qbWr89Ms0.net
援護兵ども仕事しろやカス。弾が圧倒的に足りてない
蘇生待ちしない奴が多いのも、みんな弾リセットしたいからだと思うわ

433 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-CGyA):2016/10/26(水) 09:35:14.57 ID:abjFk4kmM.net
FPSするならでかくて27インチまでじゃね?
敵見つけにくそうだし視点移動疲れそう

434 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:37:12.42 ID:vucOjJwPd.net
オペレーションで次の試合始まったときに皆が突撃する一体感すき

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f41d-h21L):2016/10/26(水) 09:37:54.36 ID:g1K1vDLk0.net
>>433
50インチでK/D2・SPM900いってるからそんなに影響ないんじゃない?
インチにかかわらずプレイヤーがポンコツかどうかが一番影響デカいと思うよ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 09:41:47.58 ID:QnHZqwf10.net
中距離からBARにあっさり殺されること結構あるんだがあれって中距離からそんな当たる銃なの?
まだ援護兵レベル1だから分からん

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b2-vevC):2016/10/26(水) 09:41:56.96 ID:Usm0Ns850.net
4790k
GTX 1070
メモリ8gb

同じような環境の人いるかな
最高設定60fps切るんだけどメモリが原因とかあるのだろうか
MSIのソフトでGPU使用率見ても50%前後しか使われてないのも気になる

438 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM40-CGyA):2016/10/26(水) 09:43:11.09 ID:abjFk4kmM.net
>>435
そっかー
今作なんかは特にデカイ画面でやると臨場感過ごそうやね

439 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 09:44:22.22 ID:KihnDLRCd.net
最初の10発でサプレッションかけて残りの10発で仕留める
それがBAR

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 09:44:28.24 ID:GXSh7MaK0.net
糞爆撃機の野郎、後部座席の下方への射角ありすぎだろ、弱点と言われている下方から突き上げる攻撃に対応できる射角じゃねぇか

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c7f-lF6N):2016/10/26(水) 09:45:35.13 ID:lGsCxHcv0.net
今だに弾薬ポーチと箱の違いがわからない誰かわかりやすく教えてください

442 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 09:50:36.76 ID:X+7HrT6Nr.net
>>432
これはあるな
箱じゃない方の弾撒いてくれるとさらに嬉しい突撃厨

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 09:53:12.14 ID:GXSh7MaK0.net
>>441

誰かが補給しても消えない、周りに何人群がろうと全員が補給できる
周りに補給したい人が多い場合、瞬間効率に優れる
しかしその場に留まり続けなければ補給できないので進軍は止まるし、敵が来て逃げなきゃいけない場合、継続的に効果を得ることが出来ない

ポーチ
誰か一人が取ると消える、取った人しか補給出来ない
取ってしまいさえすれば移動しても効果が継続するため、次の地点への移動中や敵脅威からの逃走中も足を止めずに補給ができるため、アクティブで流動的なプレイに適している
複数撒くことができるためあちこちに適当に投げておける

444 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 09:55:14.96 ID:X+7HrT6Nr.net
補足すると箱はガジェット類など一発づつ回復するけど、ポーチは全弾が一回で補充されて圧倒的に速い

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 09:57:15.75 ID:yfLb9wwo0.net
旗取ってるときとか適当にポーチを投げ続けるといいよ

446 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6d-Oc0U):2016/10/26(水) 09:58:08.55 ID:SBrHt5xvM.net
このスレは目に毒だな
gtx980ti i7 6700k 糞雑魚モニター+一万程度のスピーカーでやってるけど、グラボも画面も音も変えたくなってくる

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 09:59:29.21 ID:kiaY+Odl0.net
今回はゲーム上でもプリセット組めるから、ゲームルール別で作っておこうな

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 814b-aXcG):2016/10/26(水) 10:02:29.20 ID:Lj0QJ8gZ0.net
mondragonってマジ強くね?腰うち壊滅的だから近距離はハンドガン頼りになるけど。

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 10:03:14.57 ID:HVakCq0x0.net
980以上のグラボ買っといて60Hzのモニターはさすがにもったいないわ
とかいいつスピーカーは自分も2000円の適当な奴だったんで、おしゃれにBOZEのCompanion20にしただけで世界が変わった

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-WhYv):2016/10/26(水) 10:07:41.67 ID:uBwcUzMu0.net
スピーカー(笑)

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 10:07:49.60 ID:GXSh7MaK0.net
高級ヘッドホンにヘッドホンアンプ&DACこそ至高
もともと音楽鑑賞用に揃えたが、FPSするのにも圧倒的

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7e-YT5Q):2016/10/26(水) 10:08:11.14 ID:PtliH5mn0.net
geforceでfreesync使えるって話は消えたの?
折角1080買ったから>>428も買いたいけど
g-syncじゃなくてfreesyncなのよねこれ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a9-vevC):2016/10/26(水) 10:08:40.04 ID:DfL/lIjU0.net
援護兵はポーチを装備している場合、自分が少しでも弾を消費しているとどこに投げても自分最優先で取得してしまので実質一個しか撒けないことが多い
ディレイも結構長い

弾薬箱は進軍止まるし中々補給されないしポーチのほうがありがたいだろ?

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 10:09:42.74 ID:k44Csms70.net
うちも音には拘ってリアル7.1chの環境揃えたけど臨場感ハンパないよ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 10:09:48.54 ID:HVakCq0x0.net
看護も援護も箱のメリットがあんまり感じられないね

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/26(水) 10:11:22.89 ID:9KKhqUOU0.net
ポーチとあと何を持つか悩んだ結果、箱になる

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c7f-lF6N):2016/10/26(水) 10:11:39.01 ID:lGsCxHcv0.net
>>443
>>444
よく理解できたわありがとう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 10:13:16.14 ID:GXSh7MaK0.net
>>455
bf4始めたばかりの初心者の頃は逆にポーチのメリットがわからなかったのを思い出す
複数人回復できる箱のが完全上位と思っていた

今はポーチ一択

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 10:14:09.58 ID:B4/QgEys0.net
>>437
どう考えてもメモリ
数千円で増設できるんだから試しにやってみ
ビックリするぐらい快適になるから

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 10:16:39.17 ID:SI6SAuEv0.net
味方迫撃砲の前に立つのめっちゃ楽しいよな

461 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 10:18:06.82 ID:A0c91bAxa.net
援護兵は箱とポーチ両方持つわ
ポーチは自分用箱は他人用

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 10:20:18.18 ID:HVakCq0x0.net
援護はポーチは絶対として迫撃砲持つと引いてしまうから
リムペットを持って強引に進まざるを得ないスタイルにする
敵車両が現れるとむしろ歓喜

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 10:22:59.87 ID:j9GplPNx0.net
オペレーションが1番人気なかんじ?

464 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 10:23:16.56 ID:Sz2qha8Vd.net
ポーチはガジェットとかグレネードの回復も早いのが強み

465 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 10:23:45.63 ID:aAX3ItCDa.net
aim障害持ちだからチェイリゴッティの方が向いてる

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 10:24:03.64 ID:RjqjOorP0.net
27インチゲーミングモニタ \75000
GTX1080 \85000
16万か…出せなくはないけどあんまゲームしないしな
普通の27インチモニタとGTX960で我慢するか(´・ω・`)
というかモニタが壊れねえ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/26(水) 10:24:56.13 ID:O61N7FkG0.net
144モニターにすれば世界が変わるとか言うから調べたら
モニターだけ変えてもfpsが低いと意味ないんかい

GTX760メッシュ以外最低でも平均80fpsだからダメだわ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 10:24:56.34 ID:RjqjOorP0.net
>>463
人が多いのはコンクエじゃないかな
人が少ないけど楽しいと言われてるのはオペレーション

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2295-AIfR):2016/10/26(水) 10:25:31.97 ID:kGvq2a8J0.net
俺もたまーに画面だけ数秒フリーズするけどやっぱメモリ8Gじゃ足りねーか

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/26(水) 10:26:23.44 ID:9KKhqUOU0.net
>>466
壊れるときには一気に壊れて焦って買うことになるから
早めに買い替えてもいいのよ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 10:27:06.60 ID:RjqjOorP0.net
このゲームグラフィックの割に軽いけどCPUとメモリへの負荷は他のゲームより高いよな

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 10:29:02.18 ID:SI6SAuEv0.net
オペは何度かやると全試合同じ展開だから飽きるぞ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 10:29:05.61 ID:kY8RWAJx0.net
オペやった後コンクエやるとなんかすげぇつまらなく感じてしまう

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 10:30:32.14 ID:MWJlJdHP0.net
何度かやるだけで全試合同じ展開ってわかるのがすげえエスパーかな?

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/26(水) 10:31:52.36 ID:9KKhqUOU0.net
索敵障害向けといったら怒る?

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 10:32:14.68 ID:GXSh7MaK0.net
公式は勢いと話題性ある内にオペレーションのアピールゴリ押し進めた方がいい
認知さえされれば人気がでるポテンシャルはある

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 10:33:11.54 ID:RjqjOorP0.net
そもそもCPU切替器使って1つのディスプレイを2台のPCでHDMI接続してるから144hzは出せなかった…
サブPC放棄する訳にもいかんからいずれにせよ144hzは高嶺の花か

478 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 10:33:37.62 ID:Sz2qha8Vd.net
オペレーションは開始時にちょっと少なくてもいつの間にかすぐに満員になる

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 10:33:44.54 ID:MWJlJdHP0.net
>>475
論点がすげえひねくれてるって言ったら怒る?

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5dbd-AIfR):2016/10/26(水) 10:35:04.37 ID:zBSncS6t0.net
農場にあるような長方形の建物(梯子で一応屋根裏に登れるアレ)あるじゃん
あそこの床が迫撃砲とかで壊されてえぐれてる状態のところに自走砲トラックで横から突っ込んだら見事にハマってギチギチで全く動かなくなった
みんなは気をつけてくれ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba00-YT5Q):2016/10/26(水) 10:37:16.33 ID:8ixosS990.net
最近atロケットを戦車に当ててるのにダメージが入らないんだがバグかね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1746-OI7i):2016/10/26(水) 10:37:22.15 ID:nczzjMrL0.net
ポーチ系は投げたいやつに向けてQ押せ

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/26(水) 10:38:35.70 ID:9KKhqUOU0.net
>>479
背後あんまり気にしないで前方だけを見れいれば良いモードだし
コンクエでいう常に味方と敵が固まってるところへ意識しないでも常にそこへ投入
オペレーション面白いよ?ただコンクエがくそだと言ってるやつはそういうのできない人だとおもうの
だからそういう人向け

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 10:39:42.56 ID:cmgunscd0.net
今使ってる東芝モニターが七年目に突入したのに一向に壊れる気配がない(´・ω・`)
いい加減買い替えたいんだけど・・・

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 10:40:16.90 ID:cmgunscd0.net
ミスった三菱だったわ

486 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 10:41:03.62 ID:GhZR2Kioa.net
オペレーションはUIが悪いよな
早いとこ改修して欲しい

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 10:43:52.95 ID:MWJlJdHP0.net
コンクエも拠点の取られ具合でどこいるか検討つくんだが
てかオペでも索敵出来るやつは強いし戦場感とか雰囲気楽しむルールだし
そもそもコンクエ糞なんて言ってないし
索敵出来ない奴がやるルールとか言ってるじてんですげえひねくれてるって言ったら怒る?

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5df2-AIfR):2016/10/26(水) 10:45:09.50 ID:9KKhqUOU0.net
>>487
そもそも君にいってないし
>>473に向けただけ

489 :UnnamedPlayer (JP 0Hc5-YT5Q):2016/10/26(水) 10:46:14.41 ID:7DgjriZHH.net
例のバグgigazineにまで載っててワロタ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-K3Kh):2016/10/26(水) 10:46:32.11 ID:vVHxuKlv0.net
オペやり始めて1回コンクエやったけど糞つまらんかったな
オペが面白すぎる
息抜きにメダル解除とかすれば気分転換になる

491 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 10:47:06.08 ID:aAX3ItCDa.net
開幕に軽戦車とかトラック持ち出す奴はさっさとアンインストールしろ
オペ攻撃側で対空トラックとかふざけてんのか

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 10:47:50.20 ID:xtEqytXl0.net
定位重視でヘッドホン探してるんだがおすすめない?予算は3万くらい

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 10:49:49.95 ID:amXcRdI40.net
例のバグとかお馬さん系のバグは面白いけど
蘇生されたら一回武器持ち替えないと弾が出なくなるバグとか湧いた後しばらく非武装状態になるバグは直してほしいわ

494 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 10:50:03.72 ID:A0c91bAxa.net
コンクエは人が散らばりすぎてつまらない
終始ダラダラしている
オペレーションはチーム全体で戦ってる感が半端ない
進軍すると攻撃側は盛り上がるし防御側はやべえよやべえよってなるから面白い

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 10:50:26.10 ID:k44Csms70.net
>>492
ゼンハイザーのgamezero

496 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 10:50:41.01 ID:fCp6NFnMd.net
ps3から移行してきたけど
ps4のスティックって慣れるもんかね?
微調整が難しい…

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 10:52:53.23 ID:RjqjOorP0.net
砂漠マップはもっと馬を増やしてほしい
芋砂が処理しきれないくらいの大群で突っ込みたい

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 10:54:05.04 ID:MWJlJdHP0.net
まぁコンクエはずっとやってきたし好きだけど
常に前線あるわけじゃないからちょっと物足りないって思うときあるんだよね
ほとんど走り回ってるだけで拠点のとりあいになったりね
BF1はそういうの少なくなったとは思うし楽しいよ
でもオペはコンクエに肩並べられるくらいいルールだと思うからこれってめっちゃいいことだと思うんだよね
今までやってたのコンクエばっかだったからラッシュもまぁまぁやってたけど

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-K3Kh):2016/10/26(水) 10:54:59.27 ID:vVHxuKlv0.net
>>496
ここPCスレだよ

500 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 10:55:46.76 ID:Sz2qha8Vd.net
オペレーションは最初攻撃が華かと思ってたが防御側も案外楽しい
開幕直後に重機関銃について、地形の端から敵兵が湧いてくると興奮する

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-WhYv):2016/10/26(水) 10:56:33.39 ID:uBwcUzMu0.net
鳩が糞ゲーすぎる
鳩拾っても誰も守りに来ねえし鳩飛ばされてんのに誰も撃たねえし

502 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 10:57:10.93 ID:MWenhH+wd.net
970のやつFPSどんなもん?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-CGyA):2016/10/26(水) 10:58:11.77 ID:0q8uRrMs0.net
βクソだったけど買いなの?

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 10:58:52.28 ID:kY8RWAJx0.net
ただ鉄の壁のダレっぷりはうんち
どっち側でもつまらんわあれは

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 10:58:54.80 ID:cmgunscd0.net
>>502
全部高設定だけど60は出てると思う
ちな6700k定格使用+DDR416GB

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed62-AIfR):2016/10/26(水) 10:59:43.68 ID:EpKvN6aF0.net
XBOX、PX4と比べて人が少ないってマジか?
一番多いと思ってたのに
人数差がどれくらいかわからない?

507 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 11:01:01.28 ID:A0c91bAxa.net
BF4の比べて段差が乗り越えられないことが増えた気がする

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-K3Kh):2016/10/26(水) 11:02:19.96 ID:vVHxuKlv0.net
皇帝の戦いが一番面白い気がする

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 11:03:10.57 ID:MWJlJdHP0.net
鉄の壁は攻撃側で味方ががんばってくれてるときは神マップ
防衛硬いからめっちゃやりがいあるでも味方が芋ってるときは糞マップ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 11:03:57.20 ID:cmgunscd0.net
>>506
前作から人口はCSの方が多かったぞ

>>507
分かる気がする。
4の癖で伏せた状態で立ち上がろうとしてスペース押したら段差乗り越えて砂に撃ち抜かれてムキーッってなった

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 11:04:50.40 ID:amXcRdI40.net
>>503
買い

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95df-YT5Q):2016/10/26(水) 11:06:14.73 ID:r0oqoma40.net
オペレーションで拠点を落とした後、みんなで喚声上げて銃剣突撃するの好き。
距離的に意味は無くともすげえ盛り上がるし、防衛側だと恐怖。

513 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 11:07:10.14 ID:fESIyOm8d.net
>>506
PC版の人らの声がでかいから錯覚してるだけ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 11:07:20.94 ID:yfLb9wwo0.net
いやマジでBF1おもろいね

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 11:08:50.75 ID:xtEqytXl0.net
>>495
ゼンハイザー、ゲーミングヘッドセット出してたのかよ。これは気になるなサンクス
適当に店回って試せるところを探すぜ

>>503
買いだと思う
俺もβで今作はマルチないなと思ってたがいざやってみたら楽しい
オペレーションっつーモードがおすすめだ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95da-9S67):2016/10/26(水) 11:09:01.14 ID:1ET0oztu0.net
鉄の壁はバンカーの砲塔を壊したらそこから中に入れるようにしたらよかったのにな
通路から行くのきついわ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 11:11:26.61 ID:01rteaXJ0.net
>>496
どう考えてもDS4のが微調整やりやすいぞ

518 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 11:12:33.41 ID:Do77LqEba.net
常に正面からじゃなくて裏取ったり立ち回りでスコア稼ぐタイプだから正面同士で打ち合うオペは合わんな
くっそ狙われてる場所にわざわざ味方といっしょに顔出すとか無理
ロッカーやってる気分になる

519 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-YT5Q):2016/10/26(水) 11:12:37.98 ID:j9N76vXOM.net
メダル解除の条件で固定兵器で10キルってどこで出来そう?
ウマウマポイントがあったら教えて

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb3-+OdZ):2016/10/26(水) 11:13:21.65 ID:IDSKaIz40.net
看護兵でオペレーションやってるとk/d悲惨なことになるが面白いな
攻撃側で常に注射器もって走り回ってポーチ投げてスコアトップ楽しいです

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Cm2F):2016/10/26(水) 11:15:12.95 ID:vX0tUsLG0.net
>>428
視野広くなるからいいよ2枚差しが必要になるけど

522 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/26(水) 11:15:20.33 ID:ibg77auCp.net
>>518
常に正面で撃ち合ってるからこそ、裏取った時の脳汁がヤバイのが分からんかな...

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9516-l6JH):2016/10/26(水) 11:16:00.50 ID:8WNbjFbQ0.net
なんか蛇がとぐろまいたマークの人よく見るけどあれはデフォの紋章?

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 11:17:34.42 ID:MWJlJdHP0.net
オペすきだけどロッカーは糞だと思うよあれ三つしか道なくてどれも狭いから
コンクエのスエズよりも三倍くらい嫌い

525 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 11:17:38.29 ID:7F9t4NNCp.net
突撃兵は銃撃ってキルしてたら勝手にランク上がってくけど援護兵が全然レベル上がらないのはなんでかな?

526 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 11:20:51.63 ID:vwrALqcda.net
注射器チャージしたら攻撃力上がるのはどういう仕組みなんだろうな
めっちゃ力入れて脊髄でも刺してるのかな

527 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 11:22:47.96 ID:DsqvZZQ9r.net
日本のコンクエ鯖検索かけたら表示ある分は全部埋まってるんだけどw

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df65-WhYv):2016/10/26(水) 11:23:26.93 ID:uBwcUzMu0.net
せっかく乗り込むモーション作ったんだから降りるモーションも作れよ壊れる直前に逃げるやつだらけじゃねえか

529 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/26(水) 11:24:14.00 ID:ibg77auCp.net
>>526
薬品の量が増えてるだけだぞ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 11:24:31.47 ID:amXcRdI40.net
>>523
デラックスかアルティメットで付いてくるおまけのエンブレム

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/26(水) 11:26:51.25 ID:NtDATwGs0.net
>>523
BF1予約特典でもらえるエンブレム
ちなみに史実でもキャンペ−ン序章でも登場するハーレムヘルファイターのエンブレムやで

>>530
発売後はついてこないで

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-AIfR):2016/10/26(水) 11:27:08.38 ID:3f8G7uhW0.net
>>494
マップにもよるけど、いいチームに当たればコンクエもけっこうそんな感じになるよ
上手い具合に前線作って包囲しながら、味方戦車と合わせて一気に突撃とかアツイぜ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 11:28:11.58 ID:FM4024060.net
dolby atmosを有効にして満喫するにはどんなサウンド環境が必要なの?

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 11:28:18.82 ID:amXcRdI40.net
>>531
あれって予約特典だったのか
勘違いして申し訳ない

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 11:28:48.07 ID:RjqjOorP0.net
やっぱり64+64の128人対戦が欲しい
密度が今の2倍になれば楽しさは2じゃなくて1+1=100になる 10倍だぞ10倍!

536 :146:2016/10/26(水) 11:58:10.97 ID:LFm42MGs1
訂正
垂直同期オフじゃなくてオンでした、スマヌ。

537 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/26(水) 11:30:41.12 ID:ibg77auCp.net
やっぱりBF1942は最高なんやなって

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88a4-7LPj):2016/10/26(水) 11:32:27.26 ID:Bh46Rx3x0.net
オペ初めてやってみたが面白かったわ
でも続けてやるには体力がいるな
サーバーブラウザから手軽にできるようにしてほしいわ

539 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:34:05.72 ID:Mmei4u/9a.net
なんかクイックは地雷とか見たけど皆んなフレンドとやるときは適当な部屋に一緒に入ってんの?

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9szV):2016/10/26(水) 11:35:15.18 ID:cmgunscd0.net
本スレでワイワイ出来るフレが欲しいゾ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/26(水) 11:37:41.05 ID:ENWw0T+k0.net
見えてるのに玉が通らない場所めんどうだなぁ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95df-YT5Q):2016/10/26(水) 11:41:53.06 ID:r0oqoma40.net
>>539
正直、クイックのほうが楽しめる率高い
何が来るか分からんドキドキもたまらんし

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88a4-7LPj):2016/10/26(水) 11:42:01.64 ID:Bh46Rx3x0.net
オペやってコンクエ戻ったら死んで即効スペース押すヤツらばっかで衛生兵つまんねー

544 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:42:46.54 ID:XharjgkFa.net
オペ防衛側撤退の鐘が鳴った時の「くっ!ここまでかっ!!」感がすごく好き

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 11:43:40.86 ID:11CJn6Mk0.net
リスポーンまで結構長いから早く選択画面まで戻りたいってのもあるだろうけどもうちょっと踏ん張って欲しい

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 81bc-9drV):2016/10/26(水) 11:43:55.67 ID:FG33hHIE0.net
スポットぐらいしろよ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 11:44:23.26 ID:yfLb9wwo0.net
100蘇生のときと50蘇生のときがあるけど違いはなに?

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de2-vevC):2016/10/26(水) 11:44:27.74 ID:A6Hb6Y4a0.net
市街地だと突撃兵強すぎて笑う

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95df-YT5Q):2016/10/26(水) 11:44:33.88 ID:r0oqoma40.net
>>543
心の中の悪魔が注射器をグレポンに持ち替えろとささやく瞬間

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 11:45:10.04 ID:9mcaPslM0.net
>>547
分隊蘇生は100
それ以外は50、だったはず

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 11:48:40.40 ID:yfLb9wwo0.net
>>550
薬品の量は関係なしか

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 11:49:23.36 ID:B4/QgEys0.net
>>502
i7 4790 RAM16GBで全部高設定で75〜80安定
70は切らない

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 11:49:49.06 ID:DfT2SBN90.net
34インチとか、27インチもそうだけど
画素ピッチ荒くなりそうでなぁ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 11:50:34.23 ID:01rteaXJ0.net
>>552
FPSの見方おしえて

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-Oc0U):2016/10/26(水) 11:50:39.44 ID:eTJmcBFe0.net
オペレーションは糞noobの俺からするとチケ減らしまくって足引っ張りそうで恐い。

556 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 11:51:48.79 ID:Mmei4u/9a.net
>>542
ソロでやるならクイックは微妙って感じなのかね?まぁフレとやるならワイワイできりゃ良いし部屋はあんま関係ないか

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de2-vevC):2016/10/26(水) 11:51:58.06 ID:A6Hb6Y4a0.net
オペで嫌われるのは前に出ない奴だから、死んでも上手い人の弾除けになるって意識でゴリゴリ突撃したらいいと思うよ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 11:52:01.05 ID:kiaY+Odl0.net
キャンペーンの最初、どんなに頑張っても最後は爆撃で殺されるんだな・・・

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-ZBME):2016/10/26(水) 11:53:16.59 ID:8IsOr/5r0.net
>>555
防衛はチケット関係ないから最初は防衛でなれろ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edcf-aCZS):2016/10/26(水) 11:55:10.13 ID:fKxyl12o0.net
芋Lv10のやつ厨武器すぎない?

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 11:56:00.40 ID:0vhUjD+60.net
コリブリ縛り鯖やりたい

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/26(水) 11:56:11.97 ID:+0yGUvHm0.net
amazonってクレカ情報いるらしいけどVプリカでも大丈夫?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 11:56:33.54 ID:yfLb9wwo0.net
>>562
問題ない

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 11:56:48.12 ID:cmgunscd0.net
MG15の突撃歩兵って装弾数100初だから使いやすいな

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-CGyA):2016/10/26(水) 11:56:53.03 ID:+0yGUvHm0.net
>>563
ありがとう

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 11:58:04.90 ID:DOqvuchY0.net
オペレーションで陣地失った後なんで皆下がるんだろうな
前線で少しでもチケット減らした方がいいはずなんだが

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 11:59:57.17 ID:9mcaPslM0.net
>>566
一応、撤退成功でスコア入るしね

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 84ba-AIfR):2016/10/26(水) 12:02:17.64 ID:O0XH/8GP0.net
戦車が暴れてて顔を出すことすら厳しいときは迫撃砲の榴弾がいい感じ
特に停止してる重戦車は加速が遅いからクリック連打すると4発がっつり当てられる
たいていの戦車は攻撃を受けると後ろに下がるから2発目以降は若干後ろを狙うとさらによさげ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 12:04:43.39 ID:cmgunscd0.net
>>568
迫撃砲って連発で撃てたのか
いつもチマチマ狙ってたわ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 84ba-AIfR):2016/10/26(水) 12:05:45.78 ID:O0XH/8GP0.net
連射すると俯瞰視点のままになるから敵の動きも丸わかり
いずれこれは修正されると思うわ

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c7f-lF6N):2016/10/26(水) 12:06:14.30 ID:lGsCxHcv0.net
そういえばオペレーションまだ一回もやってないわ
コンクエしかやってないな

572 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:06:16.17 ID:CpF/QxxYr.net
一つをやりこみたいんだがおすすめのオペマップある?
攻防のバランスが取れてるところがいいんだが

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5da9-9S67):2016/10/26(水) 12:06:30.75 ID:NtDATwGs0.net
>>566
撤退時は陣地外なら敵からずっとWHのごとくアイコン丸見えになっちゃうからねー
それをうまいこと利用して玉砕上等で敵チケット減らすってのはありだけど

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 12:06:34.46 ID:HVakCq0x0.net
あの謎の神視点、誰が見てるんだろうw

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb0-CGyA):2016/10/26(水) 12:07:51.71 ID:Aebxg5RY0.net
>>566
撤退せずに殺されると敵のチケット増えるんじゃないの?

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 12:08:36.97 ID:cmgunscd0.net
フレアガンでスポット出来るなら迫撃砲にもそういう機能が欲しいね

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-AIfR):2016/10/26(水) 12:08:37.54 ID:8559zuNc0.net
迫撃砲の榴弾に「乗っている状態」
なわけないか
たしかTVミサイルは自身が発射されてるような扱いなんだっけな…

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 12:08:58.23 ID:DOqvuchY0.net
>>567
スコア入るの知らんかった…

>>573
アイコン丸見えなの知らんかった…

579 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 12:09:57.77 ID:w4yiWGBOd.net
対空砲に迫撃砲の標準合わせてる奴多いなぁ...

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 12:10:12.57 ID:cmgunscd0.net
アイコン丸見えになりそうなタイミングで偵察兵か援護兵に変更して遠くからバシバシ撃ってる

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:10:51.34 ID:0vhUjD+60.net
爆撃機で敵の写真撮れるけどあれってスポット出来てるのかな

582 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IRyh):2016/10/26(水) 12:11:07.83 ID:Nry3uleaa.net
あずきBAR

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 12:12:52.46 ID:kiaY+Odl0.net
>>581
中央付近に捉えないないとスポットできん。
出来てればわさっと敵マーカーが現れるぞ。

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-7coQ):2016/10/26(水) 12:13:00.79 ID:t/sEnaKY0.net
おまえ等いい加減BFは旗取り/協調ゲーだって事理解しろよ。

ちなみにな、兵科レベルアップもkillで稼ぐより旗取った方が効率良く進むんだぞ。
少しは頭使え。

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 12:14:47.63 ID:j9GplPNx0.net
>>584
コンクエで旗取るのが効率いいの?

586 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:14:48.58 ID:WDVRLZODd.net
>>432
今作は銃剣で最期の1キル取れるからまだましだな

587 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 12:17:38.71 ID:Sz2qha8Vd.net
スコップでキルするとエグいよね

588 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 12:18:10.54 ID:+dH1J2xRd.net
スコアボード見ても援護兵なんかほとんどいないゾ
弾なんかあるわけないゾ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 12:18:23.90 ID:01rteaXJ0.net
当時ってほんとに4倍スコープなんかあったんかよ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 12:18:36.06 ID:bybB5LW30.net
攻撃機で無双出来るようになったわ
ポンポン砲無ければかなり強い

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 12:19:03.03 ID:Y5pC1GQ+0.net
援護兵もいないし看護兵もいない
突撃兵と糞スナばっかり
マップがどうのってレベルじゃねえわ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 12:19:35.26 ID:DOqvuchY0.net
>>584
コンクエでマラソンが一番効率良いのはわかるが一番楽しくないという

593 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 12:19:42.06 ID:vB9jjwK9a.net
銃剣外れすぎない?
格闘武器振りたいだけなのに銃剣暴発→外れる→死が発生しまくってイラつくから取り外してしまったわ

594 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 12:20:38.15 ID:Z20Htvl0r.net
自陣から一番近い拠点で対空砲ずっと撃ってただけでフラッグディフェンダーに選ばれてしまった(´・ω・`)

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 12:21:32.98 ID:amXcRdI40.net
看護兵は割と見るんだが・・・
中距離最強は伊達じゃない

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1704-YT5Q):2016/10/26(水) 12:25:01.44 ID:b1vYK/ID0.net
援護兵見るけど弾くれず迫撃砲ばっか撃ってるな

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-ZBME):2016/10/26(水) 12:25:11.70 ID:8IsOr/5r0.net
>>572
皇帝の戦いが基本

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 12:25:23.64 ID:Y5pC1GQ+0.net
>>595
発売当初はみんな左下の看護兵との距離を気にしてたし、看護兵も蘇生しなきゃ!!って思ってたと思うんよ
でも今は誰も蘇生してもらえると思ってないし、看護兵も蘇生しに行ってもスペースべた押しだろと諦めてる

なんやこのゲーム

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-ZBME):2016/10/26(水) 12:26:55.43 ID:8IsOr/5r0.net
>>598
オペレーションやってないでしょ?

600 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 12:27:28.68 ID:BiuQx6EHp.net
>>598
一応今でも蘇生請負やってるで
基本包帯おいて中距離でバンバンやってるけど

601 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-VQje):2016/10/26(水) 12:27:41.66 ID:FuNZNcdHd.net
>>598
オペレーションの皇帝だと割かし
蘇生待ちしてるよ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 12:27:45.36 ID:HVakCq0x0.net
生き返らせに必死で危険地帯に走った挙句に消えられたらなあ
ポーチ箱配りマンになるか、適当にグレポン放り込む看護兵になっちゃう

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4015-AIfR):2016/10/26(水) 12:28:06.23 ID:DOqvuchY0.net
>>572
オペで攻防のバランスなんてないで
防衛側が基本勝つからな

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 12:28:20.60 ID:yfLb9wwo0.net
このゲームで一番の壊れは固定AAだから
反論の余地もない

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 12:29:11.50 ID:amXcRdI40.net
>>598
まあ正直注射要らないってか死にガジェットと化してるよね
スペース短縮をできなくする代わりに蘇生受付時間と湧き待ち時間を3分の2ぐらいにするとかの調整はしてほしい

606 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 12:29:18.36 ID:BiuQx6EHp.net
>>602
蘇生請負は肉壁生成目的だから
一応メリットある

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 12:29:30.09 ID:Y5pC1GQ+0.net
>>599-601
オペはいいんよ
でも、発売当初はコンクエでも看護兵との距離一桁なら、ああこいつ蘇生してくれそうやな、蘇生できそうやなって
そういう信頼があったんよ もう粉々に砕け散った信頼

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 12:29:44.32 ID:yfLb9wwo0.net
基本的にスキップせずに待ってるわ
スキップしても早く出撃できるわけでもないし

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b2-vevC):2016/10/26(水) 12:29:47.45 ID:Usm0Ns850.net
>>459
ありがとう
16gbにして様子見てみる

610 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/26(水) 12:29:49.99 ID:iaEqG6r7M.net
おいおいなんで32人いてメディックが2人なんだよ
砂は11人もいるのに

スエズで負けるって相当だぞおい

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a07e-48Mz):2016/10/26(水) 12:30:01.71 ID:3fjgPYxZ0.net
これ未だにコンソールは日本語キーだと消せないんだな

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-aZE5):2016/10/26(水) 12:31:23.48 ID:yfLb9wwo0.net
てか看護兵の癖に注射器持ってないとかマジで池沼だろ?

613 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/26(水) 12:32:40.82 ID:b9lfUYmCp.net
近くの看護兵表示範囲外から走ってきて蘇生してくれるイケメンもいれば足元に蘇生マーク出ててもガン無視な看護兵もいるからな
蘇生しないんならグレポンでも持っとけばいいのにね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-AIfR):2016/10/26(水) 12:32:57.25 ID:SI6SAuEv0.net
>>533
HDMIで外に出してアンプで振り分けるだけだぞ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Cm2F):2016/10/26(水) 12:34:38.99 ID:vX0tUsLG0.net
スエズで芋ってるヤツただの愉快犯

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a07e-48Mz):2016/10/26(水) 12:46:34.00 ID:3fjgPYxZ0.net
時々蘇生できないことがある
何回も刺しているのに

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/26(水) 12:47:28.31 ID:4nQPSipK0.net
マップ見て味方と敵の配置から次どこを攻めればいいかわかる人ってすごいなあ
生まれつきの才能なんだろうか

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe70-7LPj):2016/10/26(水) 12:52:21.65 ID:KNu3ODjn0.net
>>598
スペースは改善するべきだよな。出撃までの時間はかわらないんだけど、ゲージが
進むのが早くなるんで思わず押しっぱにしてしまう心理だろうね。画面切り替え
タイミングは一定で、スペースを押と単に蘇生マークが消えて拒否するだけになれば良いと思う。

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 12:52:32.16 ID:amXcRdI40.net
何気に蘇生をそいつが死んだ位置にしないとダメってのが無くなってるな
今作では吹っ飛んだ死体に注射打つとちゃんと蘇生できる
でも>>616みたいに判定が謎な感じにもなってる

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6833-hXSP):2016/10/26(水) 12:52:45.15 ID:22BW1wMg0.net
嫌いなTDM
勲章のためにとやってたけどなかなか20キル取れず断念

621 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6d-Oc0U):2016/10/26(水) 12:56:02.25 ID:J16Z2LAlM.net
蘇生請負人楽しいけどなあ
起こしまくってると明らかに蘇生待ちが増えてニッコリする

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 13:07:47.89 ID:01rteaXJ0.net
名前わからんがジャングルと橋がある街は面白い
それ以外は芋スポットおおすぎで糞つまらん

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 13:09:14.01 ID:bybB5LW30.net
オペレーションは攻撃側のチケット200はないとだめだろ

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/26(水) 13:10:08.30 ID:O61N7FkG0.net
ゴルムドみたいな兵器マップ頼むわ

625 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 13:11:52.40 ID:W3Y7qxQNa.net
みんな突撃始めるからフレア打つのが1番楽しい。
撃ち合いじゃ後ろとっても負けるけど

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 13:13:48.45 ID:01rteaXJ0.net
メディック強いって言ってたけど結局アサルト安定か?
つか銃の挙動がハードラインだよなこれ、遠距離バスバス当たる

627 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 13:15:33.81 ID:JpRfM57Kp.net
>>626
お前と全く逆の事言ってるやつもいるし
結局個人差

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba5f-AIfR):2016/10/26(水) 13:16:17.06 ID:Y24qWde10.net
コンクエつまんね

629 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 13:18:05.93 ID:X+7HrT6Nr.net
今作は兵科ごとに得意距離があって趣味が分かれるのが良いね

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e0d-bHYr):2016/10/26(水) 13:18:49.16 ID:dvzeU/rd0.net
SRはダメージこのままでもいいんだが
もうちょい偏差と落下かけた方がいいよなー
今だとどこのレーザー兵器だってぐらいよね

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-ZBME):2016/10/26(水) 13:19:51.19 ID:8IsOr/5r0.net
オペレーション突撃は

マスクしてガス巻いてから
一斉に銃剣突撃

速度上がるらプレッシャーを与えれる

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954b-YT5Q):2016/10/26(水) 13:20:12.07 ID:hZb7al080.net
ライフルの先端に手榴弾付けるのってどうやるの?

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 13:20:48.86 ID:cmgunscd0.net
>>632
介護兵のガジェットでしょ
グレポンみたいなの

634 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/26(水) 13:22:16.65 ID:iaEqG6r7M.net
メディックいないと前線上がらないじゃんね
ただでさえガスとモーター祭りで前線ゆるゆるなのに

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ab-tZnL):2016/10/26(水) 13:22:28.72 ID:6KOgPW6L0.net
ルイス機関銃は7.7mmなのになんでこんな豆鉄砲なんや・・・
だけどカッコいい

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 13:23:22.45 ID:t/1jzeHB0.net
突撃はオートマティコが強すぎ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 13:24:15.76 ID:01rteaXJ0.net
上手いパイロットの支那率
芋砂のアニ豚率

638 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 13:27:51.43 ID:YU5yYHZcp.net
>>630
史実ではもっと早いしもっと落ちにくいぞ
BF4の弾道がおかしいだけ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 13:28:04.70 ID:amXcRdI40.net
屈伸のアニメアイコンorアニメエンブレム率も異常

640 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:28:28.02 ID:F/LS6sWWa.net
βがクソなのではない
βに居た乞食プレイヤーがクソなのだ
来月には定着できる鯖が欲しい

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9538-ZBME):2016/10/26(水) 13:29:48.35 ID:8IsOr/5r0.net
>>638
BF 4の弾道は、おれのなかでしょんべん弾道と読んでいる

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 13:30:07.22 ID:kiaY+Odl0.net
ガスマスクは頬付けエイムが出来なくなるのはまぁ分かるとして、ハンドガンまでADS出来なくなるのは違うだろ

643 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 13:30:45.60 ID:3JCDxi8zd.net
看護と突撃がバランスよくいないとね
看護の突破力じゃ戦線崩せないし突撃が突っ込んでも回復させてもらえなきゃ死ぬし
玉を配る援護兵も必要だしフレア打ったり敵スナイパーをけん制する偵察も必要でバランスいいっちゃいい

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e0-7LPj):2016/10/26(水) 13:32:58.90 ID:nFKN6IqJ0.net
ガス食らったときの看護兵のどうしようもない感
弱体化はよ

645 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:35:22.80 ID:F/LS6sWWa.net
対車両しない猪突撃
ライフルグレネードしか使わない脳筋看護
前に出ず迫撃ポンポンばっかりしてるキル厨援護
更に後ろから覗いているだけの芋砂
誤爆すらしないQキーを忘れた分隊長
この辺が多いチームが負けてる

646 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xWHK):2016/10/26(水) 13:46:12.06 ID:XLs9KDNbd.net
スポット誤爆も無いっていうけど
今回スポット連打にペナルティーあるよな 連打してると肝心なときにスポット反応しないんだよな でもまあ指示出さない隊長はゲンナリするよな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 13:49:35.79 ID:t/1jzeHB0.net
まずちゃんと分隊長についてくる分隊員が少ない

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-7coQ):2016/10/26(水) 13:51:16.36 ID:t/sEnaKY0.net
>>647 つか池沼の中国人だらけなのに何期待してんだ?

日本人は日本人で一部覗いて芋虫してるし。

649 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 13:52:48.16 ID:F/LS6sWWa.net
後は鍵付き二人分隊
「2人分隊にスコアで負ける5人分隊ってどうなの?」とか言ってる奴居ると吐き気がする

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 13:53:27.77 ID:HVakCq0x0.net
分隊長やると防御命令聞かない奴が多くてどうでもよくなる

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 13:54:44.29 ID:t/1jzeHB0.net
>>648
別に期待してないし
自分が旗とってチームスコアトップなら勝敗は気にしてない

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 13:54:48.60 ID:EJ27Rs7E0.net
>>650
分隊長は笛をピーピー吹く係

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 13:57:50.75 ID:Z7Suwafs0.net
>>641
弾の落ちかたはそこまで違和感なくない?
現実でも200mちょいで50cm近く落ちるらしいよ
大砲系の落ちは確かに激しすぎるが

654 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 13:57:59.55 ID:mCYzwU0+a.net
ドッグファイトになって後ろとっても相手の後部座席の銃座から撃たれると落ちちゃう
bf4の戦闘機と違って分隊員に進んで後部座席乗ってもらわないと駄目だな

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1746-OI7i):2016/10/26(水) 13:58:09.38 ID:nczzjMrL0.net
戦車無双されてるのに看護偵察が8割以上とかいう
やる気のない鯖はアジア以外にもあるので

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b9-vTub):2016/10/26(水) 14:01:13.81 ID:mYPAay8O0.net
1〜2名のプライベート分隊で上限まで分隊が結成されてしまっている鯖に入ったことがある
そっと終了しましたが

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 14:01:49.13 ID:t/1jzeHB0.net
今回対戦車は突撃より援護兵のがやりやすい場面も結構ある

658 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 14:02:21.66 ID:MrvjczkMr.net
>>617
将棋うまそうだよな
俺もぜんぜんダメな口だ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 14:03:06.16 ID:cmgunscd0.net
オペにクイックで入ると負けることが多くなった
ってか不利な状況に割り振られるんだけど即抜けする人多いのかな?

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-9S67):2016/10/26(水) 14:03:41.37 ID:pu9VhuqT0.net
>>658
それはあるかもな
オレは将棋も下手だし、地図読みも下手
おまけにエイムも下手だし童貞

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb3-+OdZ):2016/10/26(水) 14:05:17.10 ID:IDSKaIz40.net
BF1ってfps入門に向いてそうだけど1k/20dみたいなガチ新兵ってほぼ見ないよな
どんどん人口増えていくといいんだけど

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 14:07:04.95 ID:EJ27Rs7E0.net
>>658
1は味方死亡だけじゃなくて敵死亡も載るようになったからスポット無くても前線が分かりやすい
出撃画面見てるだけで回遊の群れとカチ遭わなくなったな

663 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:07:05.06 ID:F/LS6sWWa.net
ガチ新兵は20dもできるほど前線に居ない
リード外した犬のようにその辺を走り回っている

664 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 14:08:46.45 ID:Sz2qha8Vd.net
>>657
角待ちでリムペットをプレゼントしてやった時の快感

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a50-AIfR):2016/10/26(水) 14:09:15.74 ID:mKaMBe5O0.net
>>661
FPSはモグラ叩きだよ
直感要素だけ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2f3-9S67):2016/10/26(水) 14:09:28.08 ID:/QTgA7FM0.net
兵科ランク全然あがんないんだけど これを10レベルx5とかやってられん

667 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-vevC):2016/10/26(水) 14:09:33.27 ID:1pRqUeTed.net
オレと同じデルのS2716DG使ってる人は居ないのか

668 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM6d-Oc0U):2016/10/26(水) 14:09:41.51 ID:DKops9+AM.net
ps4は新規ちゃん取り込めてるだろうけどpcは全国探しても俺くらいだろ

669 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 14:09:44.33 ID:rjpEJs92a.net
カスタムゲームはいつ頃できる予定なんだろうか。どれもクリックできないね。

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 681b-l6JH):2016/10/26(水) 14:11:16.10 ID:iE/N4cjH0.net
簡単にキル稼げる方法があるわ
拠点占領されそうになったら逃げて
何処かに隠れる
んで敵が次の拠点に行く所を後ろから撃つ
これで結構稼げるわw

671 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:11:17.63 ID:wzY4g/dUa.net
ガスグレ強すぎ
戦車に投げれば乗員が死ぬ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9511-AIfR):2016/10/26(水) 14:11:21.17 ID:HVakCq0x0.net
戦車の背後取ってリムペットやろうとしたら、脇に迫撃砲やってる人が居たのでそっちに貼り付けた
そういえば今回はBF4ではロッカーとかでないとあんまりなかった手榴弾によるキルデスが増えた気がする

673 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/26(水) 14:11:50.52 ID:XtTWLzH7p.net
今作ってスポットの判定狭くなってる?
今までみたいに適当にポチポチしてても全然スポットできない気がするんだけど

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 14:11:57.12 ID:+R393mv70.net
オペは味方がちゃんと攻める意思見せてれば負けてようが何しようが抜けないけど、引きこもり一杯だとクソつまんねえから即抜け安定になってきた

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 14:11:58.92 ID:vyKIHFYZ0.net
>>495
4gameのレビューだと、GAME ONEのが絶賛されてるよ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17bc-AIfR):2016/10/26(水) 14:13:17.67 ID:ezAz7mzp0.net
これでスポットし放題
(´・ω・`)っ塹壕潜望鏡

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebd-CGyA):2016/10/26(水) 14:13:40.80 ID:FMFS7T450.net
>>673
うむ。ちゃんとサイトにしっかりおさめてないとスポット出来ないぞ
故に最前線でのフレアガンが特に注視されてるわけだ
最前線のフレアガンは、味方迫撃砲の指標にもなる

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 14:15:19.24 ID:k44Csms70.net
>>675
zeroとoneは密閉型と開放型の違いだからその辺は好み
FPSやるなら密閉型のzeroが良いと思う

679 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:18:17.60 ID:60WpfYnXa.net
看護兵のM1916マークスマン強くね?
ちょっと倍率高いけど使いやすいわ

680 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/26(水) 14:20:28.26 ID:iaEqG6r7M.net
ほうほう迫撃砲の前塞げばtkできるのか

681 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/26(水) 14:21:52.34 ID:XtTWLzH7p.net
>>677
フレア試しに使ってみたが強いな
動いてなくてもついたままだしモーションセンサーの上位互換って感じかな

682 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-ZA0V):2016/10/26(水) 14:21:56.31 ID:slrekwLFa.net
>>676
まじかよ
塹壕に潜って使っても地面しか見えないんだが

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-9S67):2016/10/26(水) 14:25:13.04 ID:ENWw0T+k0.net
>>681
裏取りウンコ野郎を探すときにも大活躍よ

684 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:28:54.24 ID:DBcmTYaHa.net
970と1070結構さがでるのね
2600kでもcpu ネックにならずfps あがるかな?

685 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-Oc0U):2016/10/26(水) 14:31:50.66 ID:ajxnSd2Nd.net
>>588
4の頃からほぼ援護兵一筋で弾撒きしてるぞ。
1は昨日から始めたが、今回パックが優秀過ぎて箱持たないのよね。

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c81-VTD/):2016/10/26(水) 14:33:44.05 ID:I6QxziWL0.net
>>671
当時の戦車の室内は換気機能が無かったから排ガスと熱地獄

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff3-9S67):2016/10/26(水) 14:33:50.91 ID:Oq1SqnC+0.net
発砲してもミニマップに映らないから
フレアちょう強力

てかフレア炊いて敵が多い方に味方が流れていくのを後ろから眺めているよ…

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ babc-tZnL):2016/10/26(水) 14:33:51.01 ID:N91zyyXk0.net
低空飛行してる味方に対空砲ぶち込む奴死ねよ

689 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:34:32.77 ID:0ymrT/Aga.net
分隊長の笛は回りに聞こえてんの?

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 14:36:56.26 ID:ak2/5mzQ0.net
>>689
聞こえる
敵に聞こえるかは不明

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 14:38:48.12 ID:jmkUHaYa0.net
分隊以外も叫んでる気がする

692 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-Oc0U):2016/10/26(水) 14:39:28.93 ID:ajxnSd2Nd.net
4ではもうちょっと分隊がちゃんと分隊してた気がするんだがな。
今回分隊指示まともにみたことない

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 14:41:09.80 ID:jmkUHaYa0.net
いや4もアホばっかりだったぞ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 14:41:34.39 ID:Z7Suwafs0.net
>>692
そりゃあ発売3年経って成熟したプレイヤーの多いゲームと新発売の初心者たっぷりゲー比べられてもねぇ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 14:41:54.56 ID:ak2/5mzQ0.net
そんなにまともな分隊がいいならフレンド作れよ
野良の何処の誰かも分からん奴に期待するな そもそも日本人かどうかも分からん

696 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:45:38.28 ID:F/LS6sWWa.net
フレじゃなくて鯖で選べばよい

697 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:46:23.03 ID:0ymrT/Aga.net
コンクエは2ch鯖きめてそこに集まればよい

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb3-+OdZ):2016/10/26(水) 14:49:47.28 ID:IDSKaIz40.net
2ch鯖決めたなら通うぞ 昨日のオペも楽しかったしな

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 14:50:53.34 ID:cmgunscd0.net
オペも用意してくれよたのむよぉ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 14:51:05.00 ID:DfT2SBN90.net
アジア鯖以外を選べるのは本当にいいわ
なんかしらんけどアジア圏は動きが消極的でつまらん

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e070-9S67):2016/10/26(水) 14:52:00.82 ID:MBQBH9TU0.net
1k20dとかでもスコアトップクラスの人もいるんだぜ( ̄▽ ̄)

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc3-9S67):2016/10/26(水) 14:55:08.13 ID:cmgunscd0.net
>>700
アメ公は脳筋だらけで楽しいよな

703 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 14:57:17.71 ID:0ymrT/Aga.net
>>700
ping180とかで海外鯖動くの?

704 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-CGyA):2016/10/26(水) 15:02:30.22 ID:Ol69CvluM.net
>>667
買うか迷ってる
後押ししてくれ

705 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-Oc0U):2016/10/26(水) 15:05:12.27 ID:ajxnSd2Nd.net
胴一撃なせいで芋が多すぎるんだよなぁ。

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-kcLf):2016/10/26(水) 15:05:13.76 ID:2bKeKv2I0.net
(´・ω・`)今時のモニタってIPSで144Hz買っておけばいいの?

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 15:05:25.31 ID:ak2/5mzQ0.net
>>704
買うな

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-l6JH):2016/10/26(水) 15:05:49.31 ID:Ou69PJXQ0.net
お前のぶんの救急セットだ!受け取れ!

ところで包帯ポーチって同時に何個まで戦場に出せるの?
2個くらい?

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 15:07:56.19 ID:Z7Suwafs0.net
>>706
プラスWQHDな
最新最高を追い求めるならそれだけど
ただFPSを快適に遊びたいなら144hzのモニターなら何でもいいと思う
こだわりなけりゃ別に60hzのモニターでも構わん

710 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:22:55.70 ID:XGINgovwd.net
命令リクエスト出してしばらくしても指示出なかった時に分隊長奪い取れる仕様ってBFHからだっけ?
なんで無くしたんだよわけわからん

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 15:26:38.68 ID:ak2/5mzQ0.net
>>710
その機能はつく予定

712 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 15:29:19.14 ID:3fedC93sa.net
よくわかんね、pcで箱コン差しててもエイムアシストって効いてるのか?
イマイチ実感しないんだが

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae4-YT5Q):2016/10/26(水) 15:34:23.96 ID:Jh/sWPHV0.net
スポット誰もやらんな
戦況かなり変わるのにな

714 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 15:38:05.83 ID:dmv92p+Td.net
>>713
やってるけど自分だけなのでアホらしくなってきた・・

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/26(水) 15:38:14.36 ID:O61N7FkG0.net
スポットの判定が厳しくてな
もうちょいゆるくして欲しい

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/26(水) 15:40:54.16 ID:cD6RTzuK0.net
何で今日こんなに落ちるんだ……エラーメッセージも吐かずにブラックアウトして固まるんだけどなにこれ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-YT5Q):2016/10/26(水) 15:41:05.63 ID:hnpbhCA/0.net
>>712
キャンペーンで使ったときはめっちゃ効いてた

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed48-YT5Q):2016/10/26(水) 15:41:54.73 ID:zvypU4Lz0.net
オペレーションたのしいなぁ
究極の戦争ごっこだわ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b2-YT5Q):2016/10/26(水) 15:42:17.17 ID:WhYQ8QEV0.net
都市マップで太陽のほう向くと画面が赤と青に点滅するのが
くそイラつく。赤青立体メガネで見ているみたいになる

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-YT5Q):2016/10/26(水) 15:42:49.69 ID:01rteaXJ0.net
デラックス買ったんだがプレミアム買うにはどうしたらいいんだ
ゲームないからプレミアムパスを買うみたいのクリックしても無反応

721 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 15:42:51.14 ID:3fedC93sa.net
>>717
マジか、単に設定する項目がないだけか…調べてオプションのゲームプレイのアドバンス見たんだけどな
まぁとりあえずこのままやってみるか

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 15:44:18.49 ID:ak2/5mzQ0.net
スポットしてないのが多いのは事実だが判定厳しいのとスポット消えるのも早いからな

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 15:46:43.91 ID:ak2/5mzQ0.net
>>719
俺は丘マップでCの中の壁とか床が光るわ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/26(水) 15:49:59.53 ID:O61N7FkG0.net
野砲を動かすのトロいなと思ったが
ADで素早く動かせたんだなこれ

725 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 15:54:18.15 ID:0ymrT/Aga.net
コンクエ2ch鯖 番号から選ぼう

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d83-7LPj):2016/10/26(水) 15:54:33.95 ID:cD6RTzuK0.net
ダメだ、昨日まで出来てたのにもう鯖入ってすぐにブラックアウトで固まるようになってしまった……

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-9S67):2016/10/26(水) 15:55:38.34 ID:UX6dtndr0.net
分隊長クビシステムが戻ってくると聞いて安心した
https://www.reddit.com/r/battlefield_one/comments/582n4y/please_bring_back_the_squad_leader_mutiny/

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ef2-AIfR):2016/10/26(水) 15:56:23.52 ID:qbWr89Ms0.net
遠距離スポット、Q連打しても付かないのに一発撃つと付くことがあるな。仕様なんこれ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb3-+OdZ):2016/10/26(水) 15:58:11.71 ID:IDSKaIz40.net
wikiみて知ったけどスポット連打はペナルティあるぞ

730 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:00:59.75 ID:XGINgovwd.net
>>711
ようやくマシになるのか良かった

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ef2-AIfR):2016/10/26(水) 16:01:21.72 ID:qbWr89Ms0.net
>>729
マジかよwスコープ覗きならが常に連打してたわ

732 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 16:02:44.86 ID:XGINgovwd.net
4は見えない敵スポット連打で探すクソゲーと化してたからな
それが好きだった奴もいるだろうけど明らかに欠陥仕様だった

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 16:04:10.01 ID:jmkUHaYa0.net
最初見えねーと思ってたけどマップで拠点の位置確認して当たりつけてから眺めると見つかるな

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-O5V2):2016/10/26(水) 16:04:54.91 ID:CJPeISAE0.net
オペレーション攻撃側で蘇生スポット回復指示を永遠と繰り返す看護兵分隊長プレイ最高に楽しいからやってみて

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-xWHK):2016/10/26(水) 16:10:57.29 ID:zd/gV6pL0.net
BF1の銃どう?愛着湧く?
ニヤニヤしながら眺めてられる?

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 16:13:12.40 ID:+R393mv70.net
出撃画面で指示出せるようになんねえかな
達成した直後とかに死ぬと10秒以上指示出せないのイライラマッハだわ

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5300-vevC):2016/10/26(水) 16:13:28.22 ID:760GqrJ/0.net
>>735
現代のより、かなりイカツイぞ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e070-9S67):2016/10/26(水) 16:20:15.63 ID:MBQBH9TU0.net
オペレーションってどこが人気あるとかあるの?

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/26(水) 16:24:24.80 ID:jmkUHaYa0.net
ハイテクになるにつれ高性能小型化軽量化が進むからな
迫力って点ならやっぱりWW2までのほうがいいわ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-YT5Q):2016/10/26(水) 16:25:32.77 ID:RjqjOorP0.net
>>738
皇帝のなんちゃら

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-AIfR):2016/10/26(水) 16:32:19.80 ID:zWle3s+30.net
マッチング機能してねー 待ってて人がくるならいいんだけど
ずっとぽつぽつ人が入ったり出たりばっか

742 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:34:12.27 ID:b38d6ez1a.net
別ゲーかな

743 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 16:37:07.00 ID:HJPBar94r.net
オペレーション過疎っててワロタ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-m/FF):2016/10/26(水) 16:37:30.16 ID:CdW2g7+z0.net
なんかスポットしても喋るけど見えないってことあるけど味方には見えてるのかな

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9szV):2016/10/26(水) 16:37:58.59 ID:u9x8zz2+0.net
>>729
こマ?
4の癖で走りながらQ連打してたわ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-AIfR):2016/10/26(水) 16:39:17.38 ID:zWle3s+30.net
完全にこれ分散してるだろ なんなんだよこのアホ仕様
そりゃtab見て人いなかったらさっさと出て他のマッチング行くかブラウザから飛ぶわ

747 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:41:11.78 ID:b38d6ez1a.net
人居ない人居ない言うくらいなら24時間暇人ニートがたむろしてるPS4に移行すればいいよ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-9szV):2016/10/26(水) 16:43:23.38 ID:+0yGUvHm0.net
キャンペーンのAI作った間抜けだれだよ

749 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 16:44:22.97 ID:3fedC93sa.net
エイムアシストの項目がないんじゃけど?ってEAに問い合わせたら「統一照準の事だよ」って返事が来たわ
あれって個別の感度設定を無視して全部統一する設定だと思ってたんだが違うのな

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-5qFG):2016/10/26(水) 16:45:29.78 ID:k9LOVpHx0.net
過疎ってんの?
やっぱPS4のがいいかぁ
店頭売り切れで買えてないんだよな

751 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:46:49.79 ID:b38d6ez1a.net
日本の平日のこんな時間にやりたいならPS4一択

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9szV):2016/10/26(水) 16:46:55.86 ID:u9x8zz2+0.net
>>749
あの設定ってコントローラーのみに適応させる設定だと思うんだけど試しに箱コン使ってもイマイチ聞いてるか分からん

753 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:50:18.55 ID:X46DBS3ea.net
>>745
4も連打してたらペナあるだろ

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 16:52:06.50 ID:u9x8zz2+0.net
>>753
え・・・
4ってスポット連打のペナあったんか気づかなかった

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-xWHK):2016/10/26(水) 16:53:46.65 ID:8ugUAruS0.net
nvidiaコンパネの垂直同期適応が効かないのはなじぇ?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5900-AIfR):2016/10/26(水) 16:53:59.59 ID:EY9Vn+Fh0.net
分隊長ガーって言ってるヒトは分隊移ったり自分で立てればいいのにどうしてそこまで怒り狂えるのか理解できない
自分の思い通りに動く分隊員が欲しいならフレ作ればいいんでね?

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-AIfR):2016/10/26(水) 16:54:06.81 ID:zWle3s+30.net
え マッチング機能してるんじゃなくて 人がいないからこうなってんの?
俺が言いたいのはオペやらで少数鯖に飛ばされたり 自分一人の鯖に飛んで人の出入りがあって一向に始まらない完全に分散してることからの悪循環なんだけど
少数部屋でも来るときはすぐ埋まることあるよね そんとき夜だったかなぁ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/26(水) 16:55:27.71 ID:xbGBACYj0.net
>>750
http://bf1stats.com/
今こんな感じ
オペレーションやるなら64人のほうな
乱立してそうなときは入りなおせ

759 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 16:55:38.26 ID:0ymrT/Aga.net
オペレーションは同時に複数の部屋がある
一人部屋で待っても人が増えないときは入り直しで別の部屋になる

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-vevC):2016/10/26(水) 16:56:17.15 ID:0/pvrdT80.net
サーバー落ちてる?

761 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/26(水) 16:56:20.65 ID:fnqwp9dnd.net
最初から分隊には入らず隊長スタートだわ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 16:57:00.39 ID:CHNFMx8u0.net
鯖死亡

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-7coQ):2016/10/26(水) 16:57:03.98 ID:t/sEnaKY0.net
>>756 ほぼ毎回分隊長やっているが誰も言うことを聞かないのにな。

裏取りして旗に指示だしてもだれひとりと俺から湧かない。


ええ、分隊員全員高台で芋ってましたよ。
当然全員kickしましたよっt

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ecc-AIfR):2016/10/26(水) 16:57:26.60 ID:xbGBACYj0.net
>>756
分隊作成にも限界あるんだよ埋まってたら立てれない

765 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IRyh):2016/10/26(水) 16:58:50.67 ID:MNp/U625a.net
オペ防衛の自走対空砲て飛行船落とした後わざと死んで戦車に変えたほうがええんかな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 17:00:06.08 ID:0vhUjD+60.net
分隊で笛吹き巻くってるよ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812e-9S67):2016/10/26(水) 17:00:06.40 ID:o95gsRuO0.net
メダル取れたと思ったら落とされたぜ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e65-YT5Q):2016/10/26(水) 17:00:06.91 ID:9T6o7sfC0.net
6600k
gtx980ti
144hzモニター
で中設定でも60fps切るんだが…CPU替えたらどうにかなるのか?

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-5qFG):2016/10/26(水) 17:01:33.45 ID:k9LOVpHx0.net
>>758
ふむふむ。
PS4はPCの倍以上のプレイ人口か
グラボ換える金考えたら、PS4判マウスキーパッドセットもいいな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-AIfR):2016/10/26(水) 17:02:28.56 ID:zWle3s+30.net
分隊行動して旗を取りたい分隊長と ただ分隊沸きが便利だからそれだけ使って遊んでる分隊員もいるからね普通に身内いれるしかない

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 17:04:47.30 ID:CHNFMx8u0.net
鯖復活はよ
はよやりたいんじゃ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-m/FF):2016/10/26(水) 17:05:26.61 ID:CdW2g7+z0.net
PS4でいいと思えるのならPS4でやっとけ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/26(水) 17:06:46.46 ID:hnpbhCA/0.net
笛吹きたいが為に分隊長になってる

774 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:08:11.94 ID:0ymrT/Aga.net
>>769
ただ中身はキッズだからそのあたりも踏まえてな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-7coQ):2016/10/26(水) 17:09:58.22 ID:t/sEnaKY0.net
>>774 そんなことね。
チーターに嫌気さして移住した奴多い。
あとな、PS4はネットプレーは課金なのでおっさん率が高い。

XBOXはキッズカオスだけどな。

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 17:10:32.31 ID:ak2/5mzQ0.net
>>769
PS4でハードウェアチート無双しといてどうぞ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 17:11:56.36 ID:u9x8zz2+0.net
いま鯖落ちてるん?

778 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:12:13.92 ID:b38d6ez1a.net
PCでできるのにキッズだらけでしょっちゅうメンテしてる脆弱ネットワークに毎月金払ってまでやりたいとは思わんなあ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 17:12:45.60 ID:CHNFMx8u0.net
Originから起動すらできねーぞ!!!!!!!!!!

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e0f9-YT5Q):2016/10/26(水) 17:13:05.37 ID:XRH5xK6j0.net
コンシューマなんかでやりたくねえよ CoDレベルの過疎なら分からんでもないけど

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-o520):2016/10/26(水) 17:14:21.08 ID:GV7e4CRE0.net
>>670
負け試合作り出す戦犯の思考だな いいから拠点入れと言いたい

オペの塹壕で思ったんだけど
自分先頭で味方が後ろからくっついて来てる状態で撃ち合ってる時って俺しゃがむか伏せた方がいいんかな、
立ちっぱでLMG撃ってたら味方の視認の邪魔になる?

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 17:14:31.46 ID:5L3M31PO0.net
まぁ人口だなんだって言っても一年も経てば新しいfpsでてるだろうし半年くらいマルチできる人数いりゃいいけどな…いるよな…

783 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:16:40.95 ID:b38d6ez1a.net
むしろここからタイタンCoDとPS4キッズ歓喜ゲーム出るのにそっちの人口維持の方がキツそう

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 17:17:08.38 ID:ak2/5mzQ0.net
鯖別に落ちてないぞ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 17:18:13.89 ID:CHNFMx8u0.net
普通にオリジン再起動したらできたわ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 17:19:25.49 ID:EJ27Rs7E0.net
>>781
味方にも当たり判定があるからな
後ろからの援護を期待して射線を塞がないように伏せるのもあり

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/26(水) 17:21:23.96 ID:dShyjwpd0.net
貴重なATロケットが目の前に飛び出してきた味方の脳天にぶち当たると悲しい気分になるしたまに俺だけ死ぬ

788 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:25:04.40 ID:drz+3TlgD.net
ボート乗ったら出待ちされてて速攻で沈められた
ベースの結構深いところまで侵入出来るのね

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95c3-9S67):2016/10/26(水) 17:25:18.83 ID:u9x8zz2+0.net
CS板みたらPSNのメンテでEAは特に落ちてないっぽいね

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 17:27:42.25 ID:mMURIy+k0.net
家ゴミ全角レス

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-o520):2016/10/26(水) 17:28:34.28 ID:GV7e4CRE0.net
>>786,787
やっぱり邪魔になるよね、弾も止まっちゃうし
BF3,4では塹壕みたいな狭いところで密集することなんて無かったから立ち回りちょっと考えなきゃね
気を付けるわ

792 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 17:31:12.27 ID:Qv5wHVaAa.net
弾薬パックとかって最大3つか4つくらいまでしか置けないのか
10個くらい置きまくりたいんだけどな

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-O5V2):2016/10/26(水) 17:31:17.80 ID:CJPeISAE0.net
プレイ中に左上にConsoleってやつが偶に開いちゃって困ってるんだけどどうすれば閉じれる?

794 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-vevC):2016/10/26(水) 17:32:21.55 ID:7bbavJ/rd.net
>>768
2600
gtx980
144hz wqhd
メモリ16g
中設定で80-100ですけど

795 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:32:34.78 ID:b38d6ez1a.net
>>793
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 17:33:15.44 ID:0vhUjD+60.net
オペ楽しいけど一戦すると凄い疲れるわ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 17:35:29.73 ID:EJ27Rs7E0.net
>>792
パックは減ってる味方にホーミングで飛んでくから2個ずつ投げまくれ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-l6JH):2016/10/26(水) 17:35:43.92 ID:Yn1wqVvj0.net
鍵付きとか多くてしかたなく初心者の俺が分隊長する事結構あるけど
指示する操作に手間取って結構死ぬ
分隊長ってやりたくない人多いのこれ?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5300-vevC):2016/10/26(水) 17:36:22.51 ID:760GqrJ/0.net
>>796
そうか?コンクエとかより間にストーリー性あってまったりできる。

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 17:37:35.19 ID:RjqjOorP0.net
指示なんて適当に出しときゃいいよ
マップ確認するのが手間ならとりあえず最寄りの防衛指示でも出しとけばいい
自分が旗取り始めたらこっそりそこへの攻撃指示に変えよう!

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-l6JH):2016/10/26(水) 17:37:37.66 ID:gDNAvzrk0.net
>>799
まったりとか言ってる時点でシステム理解できてなさすぎなの明白

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b10a-Cm2F):2016/10/26(水) 17:39:10.13 ID:RkPdOhNZ0.net
ローンチ時にbf1がoriginライブラリから消えた問題で今になってアルティメット追加されてわろた
http://i.imgur.com/zqNo3AP.png

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 17:40:09.45 ID:Z7Suwafs0.net
むしろコンクエの方がまったりできるよ
後ろの旗守ったりしてな
オペレーションはまさに地獄の一丁目
止まれば迫撃砲で死に動けば撃たれて死ぬ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-K3Kh):2016/10/26(水) 17:41:40.22 ID:OsM9pJb30.net
スナランク2で取れる手斧欲しくて超頑張った
突撃援護使いまくってる俺にはスナは辛過ぎたぜ
殆ど銃剣突撃でしか敵殺してねぇ・・・

手斧強くて楽しいです

805 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:42:32.17 ID:KihnDLRCd.net
コモローズチャットって分隊内だけじゃなくて近くのプレイヤーや同乗者にもちゃんと表示されてるのか?
ニードアーモやゲラウト連呼してるのを分隊員に向けて言ってると勘違いされると申し訳ない

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 17:44:41.51 ID:+R393mv70.net
オペレーションでわざわざ分隊作ってるから入ってみれば命令出てない奴の多いこと多いこと
命令出さないならその枠他に譲れ、乱立させやがってしょうもない

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-SmgD):2016/10/26(水) 17:45:04.12 ID:k9LOVpHx0.net
PS4のキッズって親が遊んでて、僕にもやらせてーってガキな感じなんだよな
PCって20代後半〜40代のガキのいない独身に多そうな感じ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 17:46:46.75 ID:RjqjOorP0.net
今からあえてFPSをPCで始めようってのが少ないだろうしな
昔はFPSやるならPCしかなかったけど今はむしろ逆だし

809 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:46:56.79 ID:o7x6SJm3a.net
命令の出し方ってあんのかね

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-aXcG):2016/10/26(水) 17:47:35.63 ID:puoiQYL20.net
PCはなんか組み立て?とか敷居高いし友達だいたいPS4だからそっちで始めちゃったわ
PSN代もいつ飽きるか分からんゲームにウン十万かけてPC組むより安上がりだから特に気にならんし

811 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:47:57.81 ID:tXpDAS6cd.net
既出だったらすまないが船があるステージで船乗って相手の船まで行って破壊するとすぐ沸くからずっとポイント稼げてうまうま

812 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IRyh):2016/10/26(水) 17:49:26.22 ID:9R39hb0Ya.net
4のときはspotしようとして分隊指示出す糞仕様で分隊長避けてたのに1じゃ隊長やろうとしても少数の鍵付きで埋まってることもあるから糞

813 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-xWHK):2016/10/26(水) 17:49:59.39 ID:XLs9KDNbd.net
オペは1秒で味方5人死ぬとかザラだからゆっくりしてる暇なんかないわw 蘇生回復発砲旗取り忙し過ぎる

814 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:50:06.24 ID:SFERgVHld.net
自分でパーツ買って組むのはだいぶ出費かさむけどBTOとかで既製品買えば10万以下でbf1プレイできるぞ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 17:50:22.41 ID:EJ27Rs7E0.net
>>809
分隊員に次の行動目標を指示する or 自分を含めた分隊員がポイントを取れるようにする
面倒だったら激戦区の旗へ命令出しっぱでもいい

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-SmgD):2016/10/26(水) 17:50:57.79 ID:k9LOVpHx0.net
BFってFPSってか、戦場体感ゲームなんだよな
そもそもアクションのくくりか
たまにサドンアタックとかやるとFPSのスポーツ感あって楽しいw

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-K3Kh):2016/10/26(水) 17:51:39.39 ID:OsM9pJb30.net
>>810
なんでPS4キッズがこのスレ来てるの?

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-l6JH):2016/10/26(水) 17:52:05.69 ID:Yn1wqVvj0.net
オペレーションもうちょい短くしてくれねーかなぁ
ゲームのモード自体はすげー楽しいんだけど
疲れるから気合入れなきゃやる気にならない

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-kcLf):2016/10/26(水) 17:52:26.15 ID:kiaY+Odl0.net
分隊長はその座に着いてるだけでスコアの美味い汁啜れるんだけどな

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 17:52:46.35 ID:RjqjOorP0.net
W:ETの60分マップ防衛側の悪夢再び

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-aXcG):2016/10/26(水) 17:53:13.21 ID:puoiQYL20.net
>>814
へえ
意外と安く済むもんなのね
もっと色々要求されるかと思ってたわ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 17:53:29.61 ID:mMURIy+k0.net
家ゴミと楽しいスレ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-l6JH):2016/10/26(水) 17:53:29.78 ID:O61N7FkG0.net
魚雷艇って移動用にしたらもったいない気もするが
かと言って、対地攻撃できるほどの場面も少ない

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-aXcG):2016/10/26(水) 17:55:20.36 ID:puoiQYL20.net
>>817
PS4板は弾幕のように荒らしが飛んできてるから

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 17:56:01.69 ID:uEMEJk390.net
>>804
ライフルなんか捨てハンドガンとスポットフレア片手に前線に突撃するんだ
結構すぐ上がる

826 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDc8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:56:06.88 ID:drz+3TlgD.net
>>811
お前かこの野郎
次見かけたら粘着してやるから覚悟しとけ

827 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-CGyA):2016/10/26(水) 17:56:26.07 ID:GJmkGWt4M.net
ここは家ゴミの避難所じゃねーぞ
帰れ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36bc-YT5Q):2016/10/26(水) 17:56:44.21 ID:ngiDyqgI0.net
航空機って見回し出来る?
ドッグファイトで必ず見失うんだけど

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 17:56:48.81 ID:mMURIy+k0.net
飛んできてるからw

830 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 17:57:21.06 ID:KihnDLRCd.net
>>809
基本は自拠点〜中央まで埋めるように展開
拠点占拠したら赤ゲージが完全に消えるまで(可能なら範囲付近の哨戒も)その拠点を防衛指示
よほど押さない限りは敵側の拠点は指示しない
他の分隊がどの拠点にどのくらい指示を出してるのかを見て判断する

こんなもんじゃね

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 17:57:43.74 ID:kewDzLJea.net
迫撃砲うざいっていうやつ絶対芋ってるだろ
自分で使うときは大抵伏せてる偵察兵か相手の迫撃砲が死んでくれる
使ってると逆に相手がどこ狙ってくるか大体分かるから自分がやられることはそんなにない
強ガジェットだとは思うがうざいとは思わんな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcbc-m/FF):2016/10/26(水) 17:58:22.67 ID:CdW2g7+z0.net
基本的に分隊長にはスコアの出る指示しか求められてないと思う

833 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:58:51.92 ID:b38d6ez1a.net
敵の迫撃砲じゃねえ
味方のがウザい

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-SmgD):2016/10/26(水) 17:59:13.98 ID:k9LOVpHx0.net
まぁでも、BFはGTAほどガキ率高くないだろ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 17:59:59.15 ID:CHNFMx8u0.net
>>828
デフォはマウスのセンター(ホイール)押し込みでできる

836 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 17:59:59.49 ID:0ymrT/Aga.net
>>818
1map版がほしいね

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 18:00:21.68 ID:mMURIy+k0.net
はぁー家ゴミ家ゴミ

838 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 18:02:16.52 ID:Sz2qha8Vd.net
だいたいなんでPSとどっちが良いですかなんて聞く様な低レベルな輩が混じってるんだ

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 18:02:52.96 ID:CHNFMx8u0.net
>>811
ジーニアスかよ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 18:03:02.61 ID:HJ4S2GFD0.net
>>831
芋ってねーよ
仲間死んでる→おっ!死体やんけ蘇生したろ→蘇生した後二人とも爆死
難を逃れても回復しなきゃいけないし他にも敵プレイヤーいるからめちゃくちゃ
なんで戦場でダンスしなきゃいけないんだよ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 18:03:30.38 ID:mMURIy+k0.net
PS4だろうがPCだろうがどっちでもよくね?とか言い始めるじゃないですかw
もーw

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-SmgD):2016/10/26(水) 18:03:45.95 ID:k9LOVpHx0.net
>>837はPCでしか遊ばんの?
俺はBF4とか、どっちでも遊んでたけど
やっぱPCでマウスに慣れてるとコントローラじゃ全然うまくいかんけどね

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 18:05:23.45 ID:mMURIy+k0.net
レスつけられた気持ち悪いお祓い行ってきます

844 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM40-CGyA):2016/10/26(水) 18:06:45.07 ID:GJmkGWt4M.net
ワッチョイ活用しようぜ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-SmgD):2016/10/26(水) 18:07:45.82 ID:k9LOVpHx0.net
まぁ、なんだかんだ言ってオメーらゲームより2chのほうが好きなんだろw

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-9S67):2016/10/26(水) 18:09:03.20 ID:UX6dtndr0.net
エンブレムが銃に刻印されるのいいね:D
http://i.imgur.com/Ubx6y8d.png

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 18:09:24.32 ID:+R393mv70.net
迫撃砲威力高すぎなんだよ、半分くらいでいいだろあれ
じゃなきゃ俯瞰は無くせ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-9szV):2016/10/26(水) 18:10:08.61 ID:jdhYQHcc0.net
>>846
Madsenで下向いた時くらいしかよく見えるの知らないんだけど他にもあるの?

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 18:12:10.66 ID:KJFZO1Hm0.net
>>598
分隊員が近くで死んで蘇生しようとしたらスペース押された時の絶望感(´・ω・`)

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-vevC):2016/10/26(水) 18:12:15.36 ID:R41CY9+D0.net
俺はbf4の時にpcとps4両方やってたけど人数多いしチートいないps4はps4でよかったぞ
エイムアシストがクソ邪魔で切るとコントローラーで話にならないことになってたがw

851 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:12:19.49 ID:SFERgVHld.net
>>821
ときたまセールとかもやってるから見てみるといいぞ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 88a4-SmgD):2016/10/26(水) 18:14:07.20 ID:Bh46Rx3x0.net
オペレーション1マップ制にしてくれ
さすがに長すぎる

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef9-b5os):2016/10/26(水) 18:14:18.17 ID:9kt2lrym0.net
オペレーション入った途端、OPERATION OVER・・・
クソマッチなんとかしろよマジで

854 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-mo3I):2016/10/26(水) 18:14:37.40 ID:OTxkRMATd.net
フレンドがプレイしてる鯖名が見えないのはまあ良い
フレンドの鯖に参加した時、強制的に同じ分隊に入れられるのも許そう

だがフレンドの分隊埋まってる時にソロ強制させられるのは許せない
なんでこんな設定にしたの

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 84ba-AIfR):2016/10/26(水) 18:14:41.39 ID:O0XH/8GP0.net
体の上に瓦礫が乗ってると蘇生できないことがあるけど
たまにプレイヤーネーム 1m のままずっと蘇生されないときはこれだと信じたい

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 18:15:48.51 ID:lhr0ipyf0.net
オペレーションが一番面白い
分散化は過疎の元だからコンクエ減らせ

857 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:17:31.58 ID:KihnDLRCd.net
そういえばガスグレでキルしたら瓦礫ボーナスも付いた時もあったがオブジェクト破壊作用もあったのかあれ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-tsrf):2016/10/26(水) 18:17:34.82 ID:WjKrnMkD0.net
>>854
ボッチな俺には縁がない話だけど
フレンドが居る鯖でフレンドの所属してる分隊が満員だった時
他人の分隊に所属するのも分隊作成も不可能ってこと?敵チームへ変更もあかんの?

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/26(水) 18:19:43.19 ID:dShyjwpd0.net
瓦礫キルといえばBF3のセーヌ

860 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-mo3I):2016/10/26(水) 18:21:16.78 ID:OTxkRMATd.net
>>858
敵チームへの移動だけは出来る
人数差があってチーム移動出来ない時は分隊移動も作成も出来ないぞ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 18:21:56.40 ID:VT4HEZWJ0.net
>>857
瓦斯キル定期

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 18:22:03.00 ID:Z7Suwafs0.net
アミアンになんだか既視感があると思ったら3のセーヌか

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/26(水) 18:22:52.68 ID:pIIjR6aV0.net
回り込めるルートが多い分セーヌよりはマシだな

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 18:23:21.19 ID:+gRVP4HFa.net
>>857
翻訳時の入力?ミスだと思う。瓦礫(がれき)× 瓦斯(がす)〇

865 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-mo3I):2016/10/26(水) 18:23:34.78 ID:OTxkRMATd.net
セーヌはあまり好きじゃなかったけどアミアンは好き

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-tsrf):2016/10/26(水) 18:24:17.41 ID:WjKrnMkD0.net
>>860
それはきついな、どっか要望送るフォームあれば修正要望した方がいいね。
ttps://twitter.com/battlefield_eaj?lang=ja
取り合えず公式Twitter張っとく

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5900-AIfR):2016/10/26(水) 18:25:54.79 ID:EY9Vn+Fh0.net
>>854
やはり分隊作ったり入ったり出来ないのはフレがいる鯖入ったのが原因か
すごく不便なんだよなあれ
バグであり修正されることを祈る

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-9S67):2016/10/26(水) 18:26:19.52 ID:Mo5bidK30.net
迫撃砲撃ってる味方を自分の体や偵察兵の盾でブロックして自爆KIAさせられるけどお前ら絶対やるなよ!
絶対やるなよ!

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 18:27:02.24 ID:EJ27Rs7E0.net
焼夷グレでも瓦礫ポイント入る不思議

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 68eb-AIfR):2016/10/26(水) 18:27:40.81 ID:amXcRdI40.net
>>824
そんなあなたに
【したらば】Battlefield1 part11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15710/1477455564/

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 18:28:24.18 ID:EJ27Rs7E0.net
>>868
密集地のど真ん中に迫撃砲設置して一発撃って逃げる
対砲迫射撃のマトを提供する鬼畜

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/26(水) 18:28:28.91 ID:dShyjwpd0.net
戦車が水没しないだけでも神MAPだわアミアンは、太陽バグさえなければなおいいんだが…
そういやたまに橋から落ちてひっくり返ってる時あるけどBF1のビークルって逆さになっても爆発しなくなったのかな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 18:30:25.94 ID:Z7Suwafs0.net
>>872
謎の力で元に戻る気がする

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-K3Kh):2016/10/26(水) 18:31:06.13 ID:OsM9pJb30.net
転がったままバク速で移動する事あるけどな・・・戦車・・

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5c8-xWHK):2016/10/26(水) 18:32:13.25 ID:2PtkloUu0.net
BF1 steamグループ

http://steamcommunity.com/groups/battlefield1jpan

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-9S67):2016/10/26(水) 18:32:54.77 ID:UX6dtndr0.net
>>848
武器名忘れたけどリボルバーのピストルも走ってるときにエンブレムが見えたよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e74-AIfR):2016/10/26(水) 18:33:49.53 ID:XB45xmgV0.net
変なアプデからエラー落ち止まんねえぞカスしねや

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 18:39:56.32 ID:ak2/5mzQ0.net
>>824
巣に帰れ

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-l6JH):2016/10/26(水) 18:40:59.38 ID:X8snL+Xv0.net
今日買ったんだけど、戦艦っていつ出て来るの?

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 18:42:02.40 ID:Sq0dmFen0.net
オフラインで入れない(泣)

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-YT5Q):2016/10/26(水) 18:43:54.84 ID:k2fvPgxe0.net
同じく入れない

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/26(水) 18:45:17.49 ID:pIIjR6aV0.net
また落ちてるのか

883 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 18:46:04.35 ID:TKKcpap4a.net
敷居高いし(調べる知能がない)

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 18:47:52.63 ID:Sq0dmFen0.net
入れた!

885 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:50:45.26 ID:KihnDLRCd.net
>>861
>>864
まじかサンクス

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-AIfR):2016/10/26(水) 18:52:47.45 ID:Y9dekkHy0.net
BFは他ゲーと違ってかなり目が痛くなってしまう
すぐ充血するし
変に力入れすぎなのかな

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-l6JH):2016/10/26(水) 18:53:29.47 ID:24LvOKA60.net
BF1の日本語パッケージ版は売っていますか!!!!!

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f9f-kcLf):2016/10/26(水) 18:53:59.22 ID:97ZtouAV0.net
さあリラックスして力を抜いてごらん
さあほらもうこんなに

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 18:54:47.25 ID:ak2/5mzQ0.net
>>875
こんなに9とこ誰もはいらねーよ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 18:56:00.26 ID:ak2/5mzQ0.net
臭いとこがなぜか9とこになった

891 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 18:56:53.58 ID:5UpriRUcd.net
>>875
鍵屋の宣伝してんじゃねーよクズ

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 18:57:13.18 ID:bybB5LW30.net
よく見たら瓦礫になってるな
本当は瓦斯だ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-9S67):2016/10/26(水) 18:58:57.37 ID:0Bh/snWy0.net
瓦斯って単語を今知ったわ
なんのバグボーナスだって思いながら放屁してたよ

894 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/26(水) 18:59:54.23 ID:QYLu4s3na.net
クイックで入ると冗談抜きに8割近く負け確してるチームに入れられてクソゲーなんだけど

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/26(水) 19:01:29.91 ID:dShyjwpd0.net
そらまぁ終わってもないのに空きスロットがある鯖はどういう状況なのかを考えれば多少はね?

896 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 19:05:08.45 ID:3Ve3yTBWp.net
何回も同じ芋砂に殺されるからキレて狙撃されないよう大回りして回り込んでナイフキルしようとしたらいつの間にかマネキンに変わってた時の俺の気持ち考えたことあるの???

897 :UnnamedPlayer (フリッテル MMaa-aZE5):2016/10/26(水) 19:05:21.86 ID:88JNopLRM.net
NATOコード全部憶えたわ
アップル
バター
チャーリー
デフ
エドワード
フレディ
ジョージ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 19:06:35.12 ID:B4/QgEys0.net
>>897
ダフな

899 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/26(水) 19:06:53.54 ID:tXpDAS6cd.net
>>826
昨日一回だけ試合最初から最後までやって満足したから他のやつやで
ビークル破壊47回出てた

900 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:07:12.19 ID:7xmmpOtxa.net
称号って毎週入れ換え&進行度リセットってことでいいの?
全部10回ずつ達成したら隠し装備!とかなったらクッソめんどくさそう

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-7LPj):2016/10/26(水) 19:07:22.09 ID:C7fBosDu0.net
逆にまだ覚えてなかったんかいw

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc4f-AIfR):2016/10/26(水) 19:07:31.57 ID:CN6mL+Gg0.net
>>897
当時NATOは…ない!

ちなみに正規のNATOフォネティックコードは検索してね
けっこう違うから

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1904-O5V2):2016/10/26(水) 19:09:08.94 ID:CJPeISAE0.net
>>872
こないだ塹壕に逆向きで戦車がホールインワンして普通に爆発してたぞ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 19:10:27.06 ID:jmkUHaYa0.net
キャンペーン初めて無理に走行したらひっくり返ってベスが潮拭いて乗員の血潮撒き散らしたよ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-YT5Q):2016/10/26(水) 19:11:47.57 ID:0vhUjD+60.net
さっき横転した重戦車がゆっくりと空中に浮きはじめて呼吸困難になったわ

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e70-l6JH):2016/10/26(水) 19:15:32.33 ID:XHxVaud50.net
βの時にあった蘇生してくれーを戻して欲しい

907 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 19:17:10.74 ID:H+KVnE/Xa.net
β版BF1のハヴォック神が起こしたバグの動画見るなよ!死ぬぞ!

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5c8-xWHK):2016/10/26(水) 19:17:56.49 ID:2PtkloUu0.net
>>891
クズってなに??具体的に答えてみ!低脳

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/26(水) 19:20:57.49 ID:4gb49yqN0.net
くっさ死ねガキ

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 19:21:55.11 ID:t/1jzeHB0.net
バイクの動きがピーキーすぎる
崖のマップのやつとか地面に突き刺さって垂直になったり

911 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:22:25.22 ID:qpnkBsGwa.net
EDFのバイクよりまし

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-vevC):2016/10/26(水) 19:24:14.39 ID:0/pvrdT80.net
パック類は味方の近くでスポットで勝手にぶんどれるようにして欲しい

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-vevC):2016/10/26(水) 19:24:37.92 ID:1/Pz0h9w0.net
めんてええあええええてめる」ぬ「けさゆろけ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/26(水) 19:25:45.54 ID:enk48/Mf0.net
あのさぁ、メモリ8GBでテクスチャ最高、テクスチャフィルタリング最高、他中設定
これで60fps常に出てるんだけど
ここから16GBに増設する価値ある?16GBにしてここからどう変わるの?

915 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/26(水) 19:25:56.79 ID:K8VReJzqa.net
すごい滑らかだけど

これ144?

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 19:26:15.46 ID:mMURIy+k0.net
>>914
ない、変わらない、買い

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/26(水) 19:28:02.64 ID:enk48/Mf0.net
>>916
ありがとう、無駄金使わずに済んだ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 19:28:49.82 ID:KDQ7z9dQ0.net
ねえ33%でプレイ可能ってのこりの77%なにDLしてるの?

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf2-YT5Q):2016/10/26(水) 19:30:06.23 ID:BMq1Jtjj0.net
>>918
優しさ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 19:30:15.53 ID:ak2/5mzQ0.net
>>918
10%はどっから出てきたの?

921 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:30:17.91 ID:qpnkBsGwa.net
切なさ

922 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:31:09.46 ID:Pkc/k+eka.net
糸井重里

923 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/26(水) 19:32:22.91 ID:K8VReJzqa.net
なんかキッズ沸いてないか?

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6c-AIfR):2016/10/26(水) 19:32:53.19 ID:dShyjwpd0.net
初期40GBのうち3割がキャンペーン用って多いんだか少ないんだか

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-l6JH):2016/10/26(水) 19:33:19.42 ID:EXhDMIlj0.net
5キル28デスとかになって成績ボッコボコだと思ったけど
中間とかだった。みんな激戦区嫌いなのかな

926 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:35:03.69 ID:qpnkBsGwa.net
fps調べられないのがキッズっておい

927 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/26(水) 19:36:33.14 ID:K8VReJzqa.net
URL ぬけてたw


これモニター144?
https://youtu.be/CZdTB_Oh-JY

928 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 19:37:25.99 ID:I31bpd/ma.net
>>925
途中参戦結構いるからフルで戦って中間なら残念だぞ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 19:38:21.23 ID:ak2/5mzQ0.net
宣伝ご苦労様
まぁ悔しいがこいつは本当うまい

930 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/26(水) 19:39:59.17 ID:K8VReJzqa.net
>>929
いやいまBF 1で検索したらやたら滑らかだから張ってみた

うまいな
有名なんか?

931 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 19:41:05.84 ID:+gRVP4HFa.net
>>914
メモリはPCを速くするために積むんじゃなくて、遅くなる&不安定を防ぐために積む
今が安定して速いならそれ以上積む必要はない

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/26(水) 19:41:53.60 ID:pIIjR6aV0.net
無実の人をチート認定したゴミ箱さんじゃないですか

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 19:42:42.72 ID:ak2/5mzQ0.net
有名だしうまいけど宣伝はNG

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc33-l6JH):2016/10/26(水) 19:44:20.31 ID:EXhDMIlj0.net
上手い人の動画見てるとどこに敵がいるのかわかってるかのように動いてるなぁ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-boQN):2016/10/26(水) 19:45:17.46 ID:DxvKFw4G0.net
戦闘機操作してるときに機体傾くと同時に自分の頭も傾けちゃうの俺だけ?

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 19:46:04.92 ID:EJ27Rs7E0.net
リスポン位置が限られてるせいで目の前に湧いたりして笑える
銃剣突撃で雄叫び上げながらリスキルされるとかビックリだろうな

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da4-WhYv):2016/10/26(水) 19:46:59.28 ID:bybB5LW30.net
昔の俺かよ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 19:48:15.83 ID:jmkUHaYa0.net
銃剣喰らったことあるとか何歳だよ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 19:49:15.04 ID:DfT2SBN90.net
>>935
めttttっちゃあるぞ
リーンしててもなるわ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa4-AIfR):2016/10/26(水) 19:54:42.54 ID:M+gBviE10.net
滑り込みで伏せると自分も伏せようとする

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4624-hXSP):2016/10/26(水) 19:55:08.32 ID:Fi4VTatU0.net
次スレからこれもテンプレによろ

戦績
https://www.battlefield.com/ja-jp

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e074-9S67):2016/10/26(水) 19:59:38.42 ID:enk48/Mf0.net
>>931
なるほど、じゃあ買っても快適になることはなさそうだ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ad-YT5Q):2016/10/26(水) 20:00:44.95 ID:vINwrB5m0.net
オペレーション始まんねえ…
早くこいや

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 20:01:43.52 ID:ak2/5mzQ0.net
>>943
どこだよ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 20:01:54.44 ID:RjqjOorP0.net
メモリは今糞安いんだから16GBまでなら増設して損はないと思うぞ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-8S6p):2016/10/26(水) 20:07:12.43 ID:Im3xeSev0.net
空爆は3人視点のほうが当て易いな

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-YT5Q):2016/10/26(水) 20:11:28.15 ID:FBP2mPiV0.net
>>418
体力もたんよーおっさんには無理

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbd-YT5Q):2016/10/26(水) 20:14:02.57 ID:FBP2mPiV0.net
>>455
なんか紫外線マップで膠着しやすいとこだと大量に味方がスタックするんで重宝したわ

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 20:16:45.45 ID:it+2W2/i0.net
細かく言うつもりはないがPCアクション板でCS機の鯖事情書き込む奴多すぎな

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-9S67):2016/10/26(水) 20:17:28.10 ID:jgLDrEP70.net
今日今からBF1買う!

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 20:17:29.29 ID:iUP2GZCN0.net
>>897
reddit産だから直撮りなのは外人に言ってほしいがもっとあるぞ一応
http://i.imgur.com/2x83wn0.jpg

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2295-AIfR):2016/10/26(水) 20:17:37.39 ID:kGvq2a8J0.net
色々設定変えたら数秒フリーズほとんど無くなったけど
メモリ16GBで6千円とかだったからポチってもうた

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e05e-YT5Q):2016/10/26(水) 20:18:03.37 ID:3f8G7uhW0.net
クイックマッチってスキルでマッチングするから、毎回クソゲームにぶち込まれる人はスキルが低いんでない?
初心者が多いと、対空砲とか迫撃砲とか使わなくて一方的なゲーム展開になること多いだろうし

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2295-AIfR):2016/10/26(水) 20:18:17.71 ID:kGvq2a8J0.net
次スレ立ててみるわ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-AIfR):2016/10/26(水) 20:20:22.97 ID:Y5pC1GQ+0.net
>>951
あの女の声でナッツっていってほしい

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2295-AIfR):2016/10/26(水) 20:21:01.74 ID:kGvq2a8J0.net
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part41 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477480834/

はい

957 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-CGyA):2016/10/26(水) 20:21:22.88 ID:m53eYPqtd.net
メモリ増設したことないんだけど空きスロに適当なのブッ刺しても平気なのかな

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-vevC):2016/10/26(水) 20:23:02.36 ID:k44Csms70.net
明日はタイタンフォール2だし来週はCODだし忙しくなりそう

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 20:25:39.57 ID:lhr0ipyf0.net
>>956

開幕飛行船リスポン合戦に負けるからHDDからアンインストールしてやったわwww
SSDで出直しだ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 20:26:17.23 ID:mMURIy+k0.net
>>956


961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/26(水) 20:27:14.12 ID:hnpbhCA/0.net
SSDでも戦車乗れない・・・

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11ad-YT5Q):2016/10/26(水) 20:29:23.60 ID:vINwrB5m0.net
PC版でオペレーションやってるときにesc押すと戻れなくなるんだけど俺だけ?

963 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-IRyh):2016/10/26(水) 20:30:51.97 ID:9R39hb0Ya.net
俺もps4版でesc押すと戻れない

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-VTD/):2016/10/26(水) 20:33:57.88 ID:ZEZdRuc60.net
st. quentin scarのオペレーション、分かってる人たちが防衛側に回ると飛行船出てきても対空砲集中砲火で一瞬で墜ちて笑う
あんなにたくさん対空砲って配備されてたんだな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb4-AIfR):2016/10/26(水) 20:35:04.81 ID:Y9dekkHy0.net
メダル獲得したらそのゲーム中に他のメダルに設定してもいいのか?

966 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:37:24.47 ID:8IsOr/5r0.net
よし 2045からオペレーション

地獄の制圧64

攻め側開始だ&#8252;

967 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 20:37:52.53 ID:r+PzzV0Pa.net
前から思ってたけどスポーン画面でビークルが湧くまでの時間表示して欲しくない?
リスポンせずにずっと待ってるの勿体無いから
一旦出撃して湧くタイミングになったら死んでビークルに乗るってことをしたいんだよなぁ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 20:38:49.89 ID:vyKIHFYZ0.net
フレンドから参加したら、分隊に入れないんだけど仕様なのか?

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-VTD/):2016/10/26(水) 20:38:54.87 ID:ZEZdRuc60.net
>>967
それをみんなし始めたら困るから実装してないのではないか

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 20:40:55.39 ID:xtEqytXl0.net
>>966
飯も終わったから参戦させてもらうぜ

2045になったら参加をクリックすればOK?

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-f5N6):2016/10/26(水) 20:40:58.23 ID:Mo5bidK30.net
>>967
そういうゴミが増えたから困るから実装してないんだぞ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:41:34.05 ID:EJ27Rs7E0.net
装甲車両や馬が出撃画面からの乗車限定でフィールドに置かれなくなったのは痛い
輸送車両は置いてあるけどさ

973 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:42:15.13 ID:8IsOr/5r0.net
>>970
うんok

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 20:42:34.70 ID:xtEqytXl0.net
さんきゅー

975 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 20:46:04.71 ID:r+PzzV0Pa.net
>>969
リスポンせずにずっとビークル沸き待ちしてる奴のが困らないか?
単純に人数が減るしそういう奴が速攻でビークルとるから他の人が乗れなくなる
>>971
何がゴミなんだよ説明してみ?

976 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-9szV):2016/10/26(水) 20:47:24.31 ID:scSdkYX1d.net
>>966
参加したいんだけどどうすれば良いの?

977 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:47:26.85 ID:8IsOr/5r0.net
地獄の制圧64

攻め側

開始前です

978 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-9szV):2016/10/26(水) 20:47:32.27 ID:1YcP9wxnp.net
>>957
やめろ
今挿さってるヤツ全部売って、同じの4枚揃えろ

979 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:48:24.26 ID:8IsOr/5r0.net
>>976
オペレーションから地獄の制圧をえらんで64人で参加で同じ部屋になりそう

入ったら分隊画面でチーム移動で攻め側へ

980 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-9szV):2016/10/26(水) 20:49:13.54 ID:scSdkYX1d.net
>>979
了解

981 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:49:31.07 ID:8IsOr/5r0.net
間違えた 防御にはいってたwww

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-VTD/):2016/10/26(水) 20:50:01.83 ID:ZEZdRuc60.net
>>975
そういう奴はタイマー実装されてもリスポン画面で待つんじゃないかな
で、歩兵やりながら沸き待ちしてる人たちが自殺した頃にはそいつに乗られてる
そして再出撃した人たちの分だけ前線の歩兵が減る

983 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:50:51.62 ID:8IsOr/5r0.net
攻撃は入れた

984 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-9szV):2016/10/26(水) 20:51:10.86 ID:scSdkYX1d.net
埋まってる&#8226;&#8226;&#8226;

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb0-CGyA):2016/10/26(水) 20:52:27.38 ID:Aebxg5RY0.net
攻撃側人多すぎ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6874-AIfR):2016/10/26(水) 20:53:45.90 ID:as0ZjVnW0.net
酒飲みながらのBF楽しすぎるんだが

987 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/26(水) 20:53:55.15 ID:ibg77auCp.net
チームバランスの関係で攻撃の方が多くなることは良くあるよ

988 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 21:02:18.51 ID:gF+MxTuVd.net
武器変更のスクロールできないんだがどうやるん?
たとえばメイン武器からサブ武器はホイールでできるんだけど3,4のガジェットがホイールでできん

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 21:10:22.19 ID:lhr0ipyf0.net
>>988
俺もいまだにスクロールでガジェット選ぶやり方分からない

990 :UnnamedPlayer (スップ Sdb8-CGyA):2016/10/26(水) 21:12:50.83 ID:m53eYPqtd.net
>>978
やっぱり同じやつのほうがいいのか
サンクス

991 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 21:17:47.53 ID:8IsOr/5r0.net
ダメだった

ちょっと離席するのでまた戻ったら募集します

992 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-9szV):2016/10/26(水) 21:18:33.15 ID:scSdkYX1d.net
>>991
お疲れー

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa9-AIfR):2016/10/26(水) 21:19:15.51 ID:hud0DALu0.net
空いてるところ入って〜〜

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 21:19:34.66 ID:Z7Suwafs0.net
はい梅

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 21:21:32.64 ID:kY8RWAJx0.net
うめ、うめ

996 :UnnamedPlayer (スフッ Sdb8-9szV):2016/10/26(水) 21:21:51.13 ID:scSdkYX1d.net
>>989
4はその設定にしてたんだけどやり方忘れた

997 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb4-vevC):2016/10/26(水) 21:22:26.23 ID:iaEqG6r7M.net
メルシャンの梅酒は安くて美味しいよね

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f6-AIfR):2016/10/26(水) 21:22:29.34 ID:BN2XylVb0.net
>>996
いや、4は設定必要無いだろ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 21:25:42.01 ID:EJ27Rs7E0.net
敵の潜水艦を発見!

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 21:26:41.56 ID:RjqjOorP0.net
>>999
駄目だ!

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/26(水) 21:27:13.66 ID:4gb49yqN0.net
1000ならWW2DLC到来

1002 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 21:27:25.63 ID:RLmaQ4RD0.net
あの、質問いいですか?

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200