2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part41 【PC】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 2295-AIfR):2016/10/26(水) 20:20:34.33 ID:kGvq2a8J0.net
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part40 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477401843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:22:10.74 ID:EJ27Rs7E0.net
サカタハルミジャン

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:22:54.56 ID:EJ27Rs7E0.net
保守

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:23:57.89 ID:EJ27Rs7E0.net
おそくまでプレイしているようだね、NAME?

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:24:37.80 ID:EJ27Rs7E0.net
水曜日だ、NAME。

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:25:33.71 ID:EJ27Rs7E0.net
コンボラ!

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b296-AIfR):2016/10/26(水) 20:26:25.30 ID:tF71G98L0.net
敵の次スレを発見!

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-9S67):2016/10/26(水) 20:26:37.10 ID:mMURIy+k0.net
>>1
乙、ありがとう

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Cm2F):2016/10/26(水) 20:26:54.14 ID:znizYleX0.net
オカーチャーン

これたまに聞こえる
今後、日本兵も来るのかな?

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-YT5Q):2016/10/26(水) 20:27:03.63 ID:ak2/5mzQ0.net
家ゴミと質問厨は来ないように 保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:31:44.33 ID:EJ27Rs7E0.net
アハッ

>>9
WWIは日本も参戦してるからDLCで可能性はある
青島の戦い

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:33:42.00 ID:EJ27Rs7E0.net
ほしゅ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:34:37.48 ID:EJ27Rs7E0.net
オデンデンデデンデン

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:36:51.17 ID:EJ27Rs7E0.net


15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a9-YT5Q):2016/10/26(水) 20:37:13.91 ID:6Ju1UEfJ0.net
いちおつ
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:38:18.77 ID:EJ27Rs7E0.net
ピーピー

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc83-YT5Q):2016/10/26(水) 20:38:54.38 ID:ekTLptXw0.net
まあ流石に日本は出ないだろww2で殺されまくるから期待して待っとけ

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:39:07.53 ID:EJ27Rs7E0.net
サカタハルミジャン

19 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/26(水) 20:39:31.47 ID:pcv+Iqi6M.net
codバカ売れ
クソゲーBF終了





20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 20:40:13.76 ID:EJ27Rs7E0.net
震えて眠れ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 20:44:55.46 ID:RLmaQ4RD0.net
正直日本は出てもホント小さな局地戦だしそんなのにリソース割くぐらいだったらベルギー軍とか追加して欲しい
その分1942リメイクは期待するよ

22 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 20:45:11.08 ID:8IsOr/5r0.net
>>19
いや動画見たが

cod こけるわ


https://youtu.be/ZkWB67Mr9BA

23 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-IXeA):2016/10/26(水) 20:45:51.51 ID:kewDzLJea.net
オペレーション攻撃側でがんがん協力して戦ったら最後負けちゃっても楽しいな

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd3b-ECoa):2016/10/26(水) 20:46:43.21 ID:CPmJ3EMs0.net
サーバーに入って、リスポンするとすぐに落ちてオフラインになってしまうのはなぜなのか
まともにプレイできない

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fb-YT5Q):2016/10/26(水) 20:49:20.37 ID:KESeniyA0.net
>>22
MAPが糞なんじゃね?
タイタン出ないし

てか何で車両系ないんかね

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/26(水) 20:49:23.89 ID:33SYw+eD0.net
GTX970を当時、3万7千円で買ったが、
今日秋葉行ったら、ツクモでバルク版が2万3千円くらいだった。
悲しいな。

27 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 20:57:03.81 ID:IRg/HN0tr.net
ww1の日本軍でてもあんまり馴染み無いし嬉しくないな
1944で頼むわ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 175f-NyB2):2016/10/26(水) 21:03:05.95 ID:uvjfIbby0.net
◆Battlefield1まとめwiki
http://keitaiz.net/bf1/

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 21:03:38.37 ID:VT4HEZWJ0.net
>>10
くだらない質問多すぎるんだけどもしかして向こうから流れてきてるんかな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff3-9szV):2016/10/26(水) 21:08:02.34 ID:Oq1SqnC+0.net
発売日からやってるのに
今日になってビークルと飛行機にアンロック要素があるのに気づいた…

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 21:11:44.14 ID:KDQ7z9dQ0.net
鳩操作するゲーム他にある?

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 21:11:47.39 ID:RLmaQ4RD0.net
カスタムが車両選択可能時しか出来ないからね...
あれどうにかして欲しい

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d70-AIfR):2016/10/26(水) 21:16:40.45 ID:hnpbhCA/0.net
無人鯖でやるしかない

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 21:17:42.76 ID:Pxc6BpiO0.net
初めてチーター見た、警戒兵で遠距離からワンショット決めてきた
100kしてたな、こんなあからさまなのもbanされないのか

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e6a-AIfR):2016/10/26(水) 21:19:08.46 ID:zfYgQ7jx0.net
いい感じに戦ってたのにモデムのトラブルでいきなりオフラインになった…
こんなの初めてぇ…

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 21:23:26.81 ID:kY8RWAJx0.net
オペ攻め勝てねええええぇぇ
でも攻めの方が楽しい

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 21:26:23.55 ID:EJ27Rs7E0.net
スモークを手前に投げすぎて煙抜けた途端に十字砲火食らったわ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-boQN):2016/10/26(水) 21:29:18.49 ID:DxvKFw4G0.net
うまい人の動画見てたら自分でも出来るんじゃないかと思いやってみるも死にまくってやめてまた動画見てーってのがルーティーン繰り返してる
突撃兵の武器ってどれが強いんだろか

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 21:30:00.01 ID:RLmaQ4RD0.net
突撃兵は取り合えず塹壕って付いてるやつ使っとけばいいだろ

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 21:30:56.63 ID:EJ27Rs7E0.net
>>38
Automatico M1918(掃射)
腰だめ撃ちでブッパ最強

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 21:31:06.00 ID:EJ27Rs7E0.net
塹壕か

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 21:33:33.54 ID:Pxc6BpiO0.net
塹壕に慣れると、他の兵科の使用時のADSに支障をきたす危険も孕んでる

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-boQN):2016/10/26(水) 21:34:06.70 ID:DxvKFw4G0.net
塹壕の意味がよくわからないんだが強いのか
使ってみるわ

44 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 21:34:29.08 ID:8IsOr/5r0.net
2140から
皇帝の戦い64

攻め側いきます

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-AIfR):2016/10/26(水) 21:35:03.97 ID:iUP2GZCN0.net
塹壕は腰だめ命中率がおっそろしいほど上がる

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ced-AIfR):2016/10/26(水) 21:38:01.69 ID:mSvXVhxO0.net
カスタマイズ本当に糞だわなんで鯖入らないとできねーんだよ
ブラウザのほうは同期糞だし普通にメインメニュー画面で出来るようにするよね無能無能無能

47 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 21:39:09.40 ID:gF+MxTuVd.net
サブはホイールでできんのに3,4ガジェットができなくてイライラする
ゲーミングマウスのサイドボタン設定できないし…

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 21:39:28.64 ID:RLmaQ4RD0.net
バグの有無とマップデザインはともかく本当にUIがクソになってしまって悲しい

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 21:39:56.08 ID:t/1jzeHB0.net
森がつまらなさすぎる

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 21:40:52.68 ID:RLmaQ4RD0.net
森楽しいだろ
メトロッカーの悪いところを改良した良マップだと思うけど

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 21:41:45.14 ID:MWJlJdHP0.net
迫撃砲強すぎてゴキブリ援護兵量産しすぎ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 21:41:45.24 ID:kY8RWAJx0.net
スエズだけかな最悪は

53 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 21:42:18.74 ID:8IsOr/5r0.net
皇帝の戦い64

開始前です

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/26(水) 21:43:35.52 ID:of5ufw8H0.net
絶対森が最糞だわ
ただでさえ狭いのにガス投げ合いで行動制限されて迫撃砲の打ち合い&裏鳥合戦で碌な前線が形成されない脳死突撃専用糞マップ

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2d-YT5Q):2016/10/26(水) 21:47:21.51 ID:wdqGTe2V0.net
今オペの防衛評価が180とか言ったんだけど何これ?バグ?

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 21:47:43.72 ID:MWJlJdHP0.net
援護兵が弾補給しながら延々と迫撃砲ガスグレやりまくってんだろ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3660-AIfR):2016/10/26(水) 21:48:32.29 ID:GUH6Jpy70.net
どこ行っても石か砂ばっかりだから緑があるだけで森の評価上がる

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-l6JH):2016/10/26(水) 21:49:14.04 ID:EJ27Rs7E0.net
迫撃砲降る森の塹壕を笛吹きながら銃剣突撃するの楽しいじゃないか
これぞWWIって感じ
まあC取ってる時に撃ち込まれたら泣くけど

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/26(水) 21:52:54.87 ID:4gb49yqN0.net
ドイツ軍突撃兵のポートレートかっこよすぎる
なお援護兵(ry

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fca9-AIfR):2016/10/26(水) 21:52:59.29 ID:YGtWIRrs0.net
騎兵は馬に乗らないほうが強いなw

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2d-YT5Q):2016/10/26(水) 21:53:16.52 ID:wdqGTe2V0.net
バグじゃないのねー安心した

62 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 21:54:49.18 ID:Sz2qha8Vd.net
皇帝攻撃側勝利だ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 21:58:26.42 ID:xlB4Gw7t0.net
I5-6500
RAM 8G
750Ti 

でましに動くかね?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-vevC):2016/10/26(水) 21:58:56.94 ID:hacaBTth0.net
アンロック面倒い
俺はアンロック要素に悩まされながらゲームはしたくないんだ
アンロック鯖はよ

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 22:00:51.13 ID:kY8RWAJx0.net
森がクソなんじゃなくて迫撃砲がクソなんだと思う
アホみたいに簡単にキル取れるからなあれ
ガスグレも大概だけど芋殺しになるから許した

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 22:03:54.57 ID:+R393mv70.net
攻撃側の突破力半端ねーなww
無傷でアミアン行けるとは

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-YT5Q):2016/10/26(水) 22:04:29.81 ID:kEiAZwZt0.net
>>63
設定かなり落とせば行けるんじゃね

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1d-YT5Q):2016/10/26(水) 22:05:08.78 ID:xtEqytXl0.net
ロード長いわー

SSDにいれなおすべきかな(´・ω・`)

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 22:05:30.03 ID:it+2W2/i0.net
鉄の壁攻略出来てラストのマップも順調だったのにコンソール出てきて泣いた、BF1でも出たのなこいつ

鉄の壁攻撃側はマゾが集まりだして凄まじい練度になってる気がする

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 954b-Cm2F):2016/10/26(水) 22:05:59.54 ID:OzrQeO230.net
チーター多くね?

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 22:07:17.75 ID:MWJlJdHP0.net
WWTっていったらガスグレなんだろ?だったらまだ許せるがお手軽迫撃砲は許さねえ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 22:07:27.63 ID:nXox4GqZ0.net
どいつもこいつも強すぎ
瞬殺されて何もできない

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3660-AIfR):2016/10/26(水) 22:07:30.18 ID:GUH6Jpy70.net
オペレーション人気マップはどんどんみんなガチになってって盛り上がってきてるな
SWBFのベータ思い出す

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e6a-AIfR):2016/10/26(水) 22:09:27.50 ID:zfYgQ7jx0.net
共通のネームを持つチームっぽい人たち10人以上が敵味方に分かれて戦ってた
やっぱうまい人は動きが違うなぁ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-AIfR):2016/10/26(水) 22:09:30.71 ID:xlB4Gw7t0.net
>>67
ありがとう
検討する

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 190a-AIfR):2016/10/26(水) 22:09:38.71 ID:t/1jzeHB0.net
馬とアイアンサイトスナが楽しい
ほかの兵科使えねえ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1120-AIfR):2016/10/26(水) 22:10:11.38 ID:Ce4Zq5nA0.net
森はまだ裏とりしやすいだけマシ
スエズは一度押したチームがレイプするだけで装甲列車出たら迅速に破壊できなければ逆にレイプされるだけのマップ
拮抗した戦いを殆ど見ない 一度劣勢になると大量のSR芋と迫撃砲芋出て来るし

78 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMf4-YT5Q):2016/10/26(水) 22:10:26.61 ID:pcv+Iqi6M.net
CODには迫撃砲ないから安心して遊べ!
最強の俺たちになろう

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdc0-IXeA):2016/10/26(水) 22:10:45.74 ID:HUqFHVH90.net
なんでオペレーションだけオートマッチだけなんだろ
普通に鯖ブラから入れるようにすれば良いのに

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 22:10:59.57 ID:RjqjOorP0.net
スエズ3拠点とかいう糞中の糞

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1951-vevC):2016/10/26(水) 22:12:47.24 ID:it+2W2/i0.net
オペでスエズ攻略するとな・・・シナイが来るんじゃ
高さもあって開けてるから敵味方砂だらけになる

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf0-9S67):2016/10/26(水) 22:12:54.93 ID:DfT2SBN90.net
森は裏取りでひっくり返せるから好き
スエズはギルティー
同じメンバーで押されてるのに正面から押し返せるわけがない

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ec-xWHK):2016/10/26(水) 22:13:02.66 ID:AqNBHJ8+0.net
オペレーション面白いけど防衛側じゃないとコンクエよりスコア美味しく無いって言うのがなぁ
まぁランク上がったから何っていう感じではあるが

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 22:13:57.18 ID:MWJlJdHP0.net
てかなんであんなお手軽にマルチキルできる迫撃砲を全員が持てるのかわからない
マップに置くかエリート兵だけにしろよアホすぎ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6833-vevC):2016/10/26(水) 22:14:01.83 ID:HFr9bm6c0.net
メモリの使用状況って何で確認してる?

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e38-YT5Q):2016/10/26(水) 22:14:32.55 ID:6Qrphuqo0.net
M1903(試作)が拳銃弾で近距離K弾で普通の使い方できて面白い

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-VTD/):2016/10/26(水) 22:14:58.24 ID:ZEZdRuc60.net
森は裏取りか装甲列車来て混戦になってからが本番だって

全マップの対空砲の位置をすべて書き出せたので飛行艇と飛行機は覚悟しろよ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdc0-IXeA):2016/10/26(水) 22:15:16.86 ID:HUqFHVH90.net
>>77
> 一度劣勢になると大量のSR芋と迫撃砲芋出て来るし
これはどのモード、マップでも同じだな
打開策が分からないんだろうけど、一度強く当たられると
負け犬根性のままに行動し始める奴がやたらと多い
大抵この連中の多寡で勝ち負けが決まる

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 22:15:27.09 ID:RjqjOorP0.net
こればっかやってて他の事ができねえ
勝っても負けてもそれなりに楽しい

90 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 22:16:42.81 ID:4eXdA60ya.net
鉄の壁攻撃側 警戒兵の位置が判明 敵に取られないように5、6人が全力で向かうが敵が取る が 味方全員でフルボッコ瞬殺www

本当に面白いわこのゲーム

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 40ba-AIfR):2016/10/26(水) 22:17:57.41 ID:vE1uIvBa0.net
ボーダレスでもshadowplay使えるようになってたんだな

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 812e-9S67):2016/10/26(水) 22:18:09.99 ID:o95gsRuO0.net
>>22
駄目だこりゃ

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 22:20:23.58 ID:PfKiWZun0.net
オペレーションの結果を見たことが無い
一回だけ結果表示されて、普通に出るのかと驚いたわ

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-YT5Q):2016/10/26(水) 22:21:53.05 ID:GXSh7MaK0.net
>>87
たまたま糞調整で強くなりすぎてるド卑怯兵器使ってねぇで正々堂々空戦でかかってこいや

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-9S67):2016/10/26(水) 22:22:43.43 ID:WZjpd/yy0.net
チーターうぜええ
BARで遠距離スナイプ毎回100KILLとかこんなあからさまな奴さっさとBANしろや
つか未だにキック機能ないのかよ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-Oc0U):2016/10/26(水) 22:23:24.93 ID:eTJmcBFe0.net
迫撃砲ってリスポンして設置して5発撃ったら突撃するだけじゃろ?
あんなもん再設置可能になるまでタラタラしてる暇あったら前線に弾撒きにいくわ。

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-YT5Q):2016/10/26(水) 22:23:46.83 ID:kEiAZwZt0.net
>>75
ちなみに1280×720やぞ
そんで標準で60でるかな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 22:25:58.91 ID:MWJlJdHP0.net
>>96
再設置できるようになるまで糞短いだろ永遠撃ってられるわ

99 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 22:26:02.86 ID:N0UxbVpNp.net
コンクエストとかいう走り回って殺し合うゾンビゲーの何が面白いのかさっぱりわからん
勝っても負けて何とも思わんし命の重みもなく緊張感のかけらもない
これみんな面白いと思ってやってるの?
中毒みたいに惰性でダラダラプレイしてるだけなんじゃないの。って思う俺はBF向いてないのかな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-JCRl):2016/10/26(水) 22:26:50.77 ID:jwv/ykQI0.net
つるはしの項目に戦車マーク付いてるけどこれでビーグルにダメージ通るのかしら

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 22:27:13.26 ID:ogpSM/8J0.net
shadowplay便利なんだけどwin7だと一個のファイルサイズに制限があるから分割されてなんか嫌だわ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db2-AIfR):2016/10/26(水) 22:29:46.39 ID:33SYw+eD0.net
前スレ見たけど、ps4関連の書き込みが多いから妙におかしいと思ったけど、
ps4板の方、もう長いこと荒らされてるみたいね。
そりゃ平和なこっちに来るわな。

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-tsrf):2016/10/26(水) 22:29:55.31 ID:WjKrnMkD0.net
皇帝すごいレイプをみたwwww防衛側があんなに弱いってやべーぞ

104 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:31:57.50 ID:8IsOr/5r0.net
勝ったあああ
アミアン最後固かったw

>>63
おなじくらいで低メインですこし中で
50〜70あたりかな

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 22:32:04.13 ID:+R393mv70.net
攻撃側で参加して最終まで抜けたの初めてだわ
味方つえー

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 22:32:04.53 ID:RLmaQ4RD0.net
いやー勝った勝った

107 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:33:48.84 ID:8IsOr/5r0.net
大勝ははじめてだったw
スコア2.3倍か

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9591-boQN):2016/10/26(水) 22:34:05.76 ID:aOZgzSRj0.net
どう頑張っても100キル達成出来ないじょ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-boQN):2016/10/26(水) 22:34:26.70 ID:DxvKFw4G0.net
突撃兵のAutomatico M1918のサイトすごい見づらいな
敵をすぐに捉えることができない

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 22:34:28.13 ID:Pxc6BpiO0.net
攻撃・防衛どちらにも言える事だが
フレア撃たないスカウトと、迫撃砲ばっかりのサポートが多いと試合にならん

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6629-AIfR):2016/10/26(水) 22:34:35.95 ID:PfKiWZun0.net
さっきの皇帝の圧勝、チーターチーターうるさかったけど、そんな奴居たのかね
重戦車が頭おかしいくらい殺戮してたが、普通に撃破されてたし

112 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:34:38.61 ID:8IsOr/5r0.net
22:40から
鉄の壁 64
攻め側いきますか

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 22:35:39.62 ID:RLmaQ4RD0.net
IDに123が入ってる人の分隊に入れたからフレンド申請おくったゾ
IDの初めがPから始まってるやつ

114 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:35:41.86 ID:8IsOr/5r0.net
>>111
いやチーターはいなかったよ
アミアン後半はかなりきつかったw

分隊メンバーが強かったw

115 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:37:22.29 ID:8IsOr/5r0.net
>>113
あれ登録はどこからすればよいですか??

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-9szV):2016/10/26(水) 22:37:44.26 ID:+0yGUvHm0.net
分隊命令聞かないゴミ死ね

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-YT5Q):2016/10/26(水) 22:37:46.16 ID:jmkUHaYa0.net
迫撃砲は突撃前に何発か撃ち込んでそのまま捨て置くか対車両用に一応持っとくくらいだよなぁ

118 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 22:37:59.31 ID:8IsOr/5r0.net
鉄の壁はかなりの激戦になります

攻め側協力者求む

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 22:38:04.69 ID:RLmaQ4RD0.net
>>115
すまん送っただけどこっちも分からん…

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a9-VTD/):2016/10/26(水) 22:38:13.97 ID:ZEZdRuc60.net
>>94
携行対空火器が無いから仕方ないよね
>>96
オペレーション防衛だと攻撃側はカバーに入らざるを得ないだろ?
そこに5発ポポポポーンと撃てば簡単に3killとか行くんだ
それから前線に弾を届けたころには再使用できるからポポポポーン...

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 22:39:28.57 ID:ogpSM/8J0.net
セミオート銃落ち着いて敵狙うようにしたら命中率27%キープできてるわ
フルオートの銃の命中率が17%しかないからセミオートは神かと思える使いやすさ

122 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/26(水) 22:40:21.77 ID:vlzjRgC0p.net
迫撃砲は5発のみの使い切りにすればいいのに
何であんなにぽんぽん再設置出来るようにしたのか

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d9b-mYIq):2016/10/26(水) 22:44:21.15 ID:tEwwY78/0.net
オペレーションってこれラッシュやん
てかなんで64ラッシュがないの。オペレーション推しなのか?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 22:46:05.48 ID:Z7Suwafs0.net
>>123
ラッシュを大人数用にアレンジしたのがオペレーションなんだろ
敵がたくさんいるのに爆弾設置とか不可能だからエリア占拠という形になったのだろう

125 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-7+6b):2016/10/26(水) 22:46:55.41 ID:Sz2qha8Vd.net
プレイ時間長めな事以外ラッシュの上位互換だし

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9672-AIfR):2016/10/26(水) 22:48:12.47 ID:JFHTMGrv0.net
64人ラッシュでも普通に爆弾設置ぐらい出来てただろ何を言ってるんだお前は

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 22:48:12.56 ID:QnHZqwf10.net
援護兵レベル3にするためにそんなにやりたくないけど毎回使ってたら
当たり前のごとく迫撃砲がキルトップになってた
ラッシュオペレーションみたいに敵が密集するゲームモードでの迫撃砲はやっぱりおかしい

128 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 22:50:02.03 ID:sBfdgrdtr.net
そろそろKD意味ない連呼してる下手くそが
迫撃で取ったキルはノーカンとか言い出しそう

129 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa27-YT5Q):2016/10/26(水) 22:51:45.06 ID:bj//yhIea.net
帝国で初めて勝ったのに終了と同時にサーバーから追い出されたわ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8a-AIfR):2016/10/26(水) 22:52:50.18 ID:wdqGTe2V0.net
BF4の頃から感じてたんだけどさ…

俺ヘッタクソすぎるわw

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb2-vevC):2016/10/26(水) 22:53:15.57 ID:Z7Suwafs0.net
>>126
ゲームになってなくてニュークとかいう理不尽システム取り入れてた鯖もあっただろうが
攻撃側圧倒的不利で勝てるのは相手がカスな時くらい

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3660-AIfR):2016/10/26(水) 22:53:23.20 ID:GUH6Jpy70.net
鉄の壁は上から旗絡めるの知らないメトロ能多すぎるな
入り口でにらみ合ってて打開できるのかよと言いたい

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef9-b5os):2016/10/26(水) 22:54:26.31 ID:9kt2lrym0.net
それを言ったら、オペレーションはSWBFのターニングポイント完全パクリなんだけどね
まぁ同じ会社だから、パクっても全然悪くはないんだけどさ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 22:56:11.32 ID:Pxc6BpiO0.net
BF4の初期の未調整ラッシュは、最初から攻撃側クライマックスと言う糞ゲーだったなw

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/26(水) 22:56:45.47 ID:4gb49yqN0.net
今のサイコロが全力を注いでるのはキャンペーンのムービー
マルチ部分は基本的に前作とか過去作の素材を徹底的に使いまわす

136 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 22:57:07.42 ID:D+t8OASTd.net
>>102
見てきたわ
直近2スレで荒らしのレスが800…
これは酷い

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ babc-tZnL):2016/10/26(水) 22:57:53.80 ID:N91zyyXk0.net
砂漠の馬の数少ない
ビークルのカスタム選べない
βからなんで改善ないのよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 22:58:17.09 ID:MWJlJdHP0.net
迫撃砲は再設置出来るまで体感25秒、連打による連射速度2秒間隔←糞すぎ

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 22:59:46.80 ID:CtU7A7hv0.net
隊長有能だと本当面白いな!下手くそな俺でも上位に食い込めるわ

140 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:59:50.50 ID:TCpFkV2ma.net
所々SWBFから持ってきて改善した要素あるよね...
SWBFの犠牲は無駄じゃなかった...?

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 23:00:33.06 ID:ogpSM/8J0.net
BF3の頃毎日朝までやったメトロラッシュを俺は忘れられないわ
最初の拠点落としたときの演出がクッソカッコよかった

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80e9-b5os):2016/10/26(水) 23:00:36.12 ID:Qodz5Y+W0.net
対空砲多すぎるんじゃクソボケえええええ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 23:00:56.87 ID:CtU7A7hv0.net
>>136
PS4は避難所にスレが出来てたはず

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f567-BXx4):2016/10/26(水) 23:01:13.19 ID:jmkUHaYa0.net
キャンペーンもシームレスなデモシーン減らして映像増やしたのは評価する
飛ばせないし見てるだけもできないで最高に糞だったからな
たまに操作要求までするし

145 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:02:30.87 ID:D+t8OASTd.net
>>131
狭いMAPも考えるとRUSHは48人が限度だな
64人RUSHは少しでも戦力差があるとゲームとして成り立たない

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 23:04:40.76 ID:nXox4GqZ0.net
>>130
同意
初期だからガチ勢が多いのか
3・4の経験がまったく生かせず下位から這い上がれない

147 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:04:55.83 ID:DaCtsUE1d.net
11時15分

帝国の石油

攻め
お願いします

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dbc-vevC):2016/10/26(水) 23:07:01.69 ID:ZxXwf/hO0.net
ラウンド終了画面で固まって鯖から蹴られるまで動かなくなるんだけどスペック足りてないのかな?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2e8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:07:33.62 ID:FdwA5N2T0.net
リザルト表示されないのなんなのこれ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-AIfR):2016/10/26(水) 23:07:52.07 ID:0rrtn9wV0.net
>>147
了解です

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcb0-Cm2F):2016/10/26(水) 23:08:17.67 ID:Aebxg5RY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vwoOTjC9suU
CSってこんなのがいるんだな・・・

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-xWHK):2016/10/26(水) 23:08:26.15 ID:kY8RWAJx0.net
迫撃砲の謎カメラほんとやめろ
笑えて来るわこんなん

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-9S67):2016/10/26(水) 23:08:31.31 ID:u4bI5X5+0.net
遠距離の芋に対する対抗手段が芋しかない
迫撃砲届かないし、ロケットガン弾道調整してる間に
芋に撃たれて死んでまう

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 23:08:45.58 ID:QnHZqwf10.net
>>145
戦車の数やエリート兵科で調整することは可能だろう

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4624-hXSP):2016/10/26(水) 23:09:04.56 ID:Fi4VTatU0.net
>>130,146
レベル上げて強武器手に入れるまでの我慢やな
BF3では自分も強武器使ってお気にのマップで戦闘機以外だったら
普通に戦況ひっくり返せてたのにここでは雑魚の中の雑魚、キングオブ雑魚w

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-9szV):2016/10/26(水) 23:09:30.35 ID:jdhYQHcc0.net
フラッグ奪取数以外で自分が最後の表彰台にいたのを見たことがない
これじゃあまるで自分が回遊魚みたいじゃないか…

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 23:10:07.37 ID:RLmaQ4RD0.net
鉄の壁ほんとにきついな...

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1766-tsrf):2016/10/26(水) 23:10:47.37 ID:WjKrnMkD0.net
要塞に籠られたら落とせないであれ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c73-YT5Q):2016/10/26(水) 23:10:49.97 ID:U9NGT2m60.net
よほど運か頭が悪くない限り迫撃砲で殺されることってあまり無いと思うが
芋スナイパーと同じく賑やかし要員でしょあれ

160 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:11:08.83 ID:8IsOr/5r0.net
来てくれた人あるがとう
いやあ鉄の壁固いねw

でも全体的に外人もそせいまちするようになってるね

161 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:11:22.53 ID:8IsOr/5r0.net
>>147
いきます

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 23:12:01.77 ID:RLmaQ4RD0.net
>>160
ちなみにフレンド申請送っといて聞くのも間抜けだけど
tから始まって123で終わる人だよね?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-AIfR):2016/10/26(水) 23:12:18.39 ID:GgNIsQb80.net
>>151
これは話題性作るためにわざとやってるんじゃないの?

164 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:12:37.59 ID:8IsOr/5r0.net
>>162
そうです
いま組んだ人ですよ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 23:13:04.11 ID:11CJn6Mk0.net
>>152
ポンッ(手前の樹に着弾)カメラそのままスイー

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3660-AIfR):2016/10/26(水) 23:13:10.47 ID:GUH6Jpy70.net
皇帝やってたら攻撃側31人全員遮蔽物に隠れてる凄いチームに遭遇したわ
こうなるともうどうしようもないな

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95bc-OVct):2016/10/26(水) 23:13:25.04 ID:RLmaQ4RD0.net
>>164
合ってて良かった…

168 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:13:59.94 ID:8IsOr/5r0.net
ただフレンド通知とかがきてないので、あとで調べてみますね

169 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:17:06.48 ID:8IsOr/5r0.net
帝国の石油64
攻め側いきます
いま開始前二人です

170 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:17:43.04 ID:8IsOr/5r0.net
あれ俺違うルームきたのかな

171 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 9538-YT5Q):2016/10/26(水) 23:17:59.82 ID:8IsOr/5r0.net
入り直します

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b176-9S67):2016/10/26(水) 23:19:22.97 ID:vyKIHFYZ0.net
DKangelessって言うping10台でランク54の奴、HPアップチート使ってる
火炎放射で5秒ぐらい食らっても60%残ってたし確定

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-l6JH):2016/10/26(水) 23:19:28.98 ID:sAHQNqX20.net
さっき野良だったけど分隊員が5人全員一緒になって行動したら
すげースコアも伸びるし強いんだな
俺初心者だけど普段より死ななかったしキルもできたわ
団体行動って大事なのね

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-Ttyw):2016/10/26(水) 23:20:04.99 ID:of5ufw8H0.net
チームアシストって具体的に何すればとれんの?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9daa-YT5Q):2016/10/26(水) 23:20:41.36 ID:ey+lLboI0.net
>>173
うらまやましい
俺もそういう分隊で行動したい

176 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 23:22:25.35 ID:sBfdgrdtr.net
そういや未だにシナイの下の離れてる拠点に一回も行ってない事に気付いた
熾烈な取り合いしてたりするのかね

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc5f-CGyA):2016/10/26(水) 23:23:45.70 ID:gDNAvzrk0.net
今週もノルマ達成です
http://i.imgur.com/7egFnGH.jpg

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 23:24:32.59 ID:ogpSM/8J0.net
>>173
極稀にあるよねそういう分隊
分隊員全員で回遊して全員がスコア15000近く取れてめっちゃ楽しかった

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 23:29:59.42 ID:QnHZqwf10.net
個人的に重要なんだがダッシュ中にADSすると即解除のバグさっさと直して欲しい
これで何度打ち負けたか

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edcf-l6JH):2016/10/26(水) 23:30:55.97 ID:fKxyl12o0.net
BALLROOMつまんねー
特にCの混戦具合が

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19f9-tZnL):2016/10/26(水) 23:31:24.13 ID:MWJlJdHP0.net
コリブリよえええ一生使うわ

182 :UnnamedPlayer (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/26(水) 23:32:06.33 ID:SdG7QRdBa.net
エリート兵で即死したんで通報ついでにフレンド見たら、同じ試合でチーム内チャットにて
「こいつウォールハックじゃね?挙動おかしい」「確かめてみる」「ウォールハックだね、確定」
って言われてたのがいて笑った。あと明らかに日本人グループだったのがショック

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a7-YT5Q):2016/10/26(水) 23:35:52.05 ID:AYMs/z/X0.net
オペ皇帝やってたが防衛側なんで前に出ないで拠点の後ろに半数以上陣取るですんかね…
拠点に敵が入るとほとんどいかず周りから撃つだけ。まさかの一回も攻撃を防げず完封負けとは

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 23:36:45.62 ID:fOQQV4BR0.net
オペレーションってモードが面白いと聞いたけど
オペレーションってゲームモードに探してもない
何のことだ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f74-AIfR):2016/10/26(水) 23:39:15.71 ID:4gb49yqN0.net
防衛側は相手のチケ減らすのが目的なんだからむしろシャッガンとかSMG持って特攻するべきなんだよな

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ef3-9S67):2016/10/26(水) 23:40:03.10 ID:11CJn6Mk0.net
エリート兵が銃剣突撃で一撃死するのはバグ・・・かな?

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-YT5Q):2016/10/26(水) 23:40:06.42 ID:CtU7A7hv0.net
やっぱキルレ気にせず突っ込むタイプのFPSって最高だな命が安いってホントいいわ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 23:40:32.53 ID:HJ4S2GFD0.net
>>184
コンクエが糞なんで俺たちで作り上げた仮想ゲームモードやで

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 23:41:12.36 ID:fOQQV4BR0.net
>>188
わけわからんな

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-9szV):2016/10/26(水) 23:41:44.48 ID:jdhYQHcc0.net
>>184
いやクイックとか鯖検索とかと同じ画面にあるやん

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 23:42:05.03 ID:QnHZqwf10.net
ラッシュでコンクエをやってるだけだよ

192 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:43:20.86 ID:wXZhnJoka.net
わいラッシュ民
糞過ぎて泣けてくる

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 23:43:51.74 ID:fOQQV4BR0.net
>>190
(´・ω・`)?
http://i.imgur.com/iMnJm7w.jpg

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f4b2-YT5Q):2016/10/26(水) 23:44:14.38 ID:hWPfh4zA0.net
パーティー組んで行ったのに全員同時に入れないのかw
1人だけ楽しんであと全員待機中とか気まずいけどこれどうしようもないのか

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fc80-Cm2F):2016/10/26(水) 23:44:33.81 ID:RjqjOorP0.net
直撮りやめろ

196 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:44:57.65 ID:TCpFkV2ma.net
毒ガスのせいで森とかの地獄度上がってるよなぁ
うまいわそこら辺の調整

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 23:45:18.26 ID:QnHZqwf10.net
とりあえず11月からの鯖レンタルからだね

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-9szV):2016/10/26(水) 23:45:59.14 ID:jdhYQHcc0.net
>>193
違う、そうじゃない そもそも鯖が立ってる訳じゃない
サーバーブラウザーとかクイックプレイとかカスタムプレイとかが選べるところと同じ画面だよ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf2-lF6N):2016/10/26(水) 23:46:07.83 ID:QnHZqwf10.net
なぜPCがあるのに直撮り・・・

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf8-AIfR):2016/10/26(水) 23:46:29.03 ID:KJbHR6IA0.net
天候変化あるんだったら暴風でも追加してたまに毒ガスが風でどっかに流されてもよかったんじゃねって思う

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95b2-b5os):2016/10/26(水) 23:46:50.65 ID:LVrCLwm00.net
目的のオプション項目やらオペやら見つけられない奴大杉
よくPCゲーできるな

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 23:46:59.26 ID:HJ4S2GFD0.net
毒ガスのせいで看護使いずらいよね森は
突撃兵がしぶったらどうもダメになりやすい

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1d-9szV):2016/10/26(水) 23:47:57.20 ID:jdhYQHcc0.net
SMGが腰だめ強いからガスの中でも強くて逆に他がガスにてんで弱いってのはいい塩梅だと思う

204 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:48:48.36 ID:wXZhnJoka.net
オペレーションも鯖ブラに入れろや

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2b2-YT5Q):2016/10/26(水) 23:48:54.01 ID:nNgvRWW70.net
>>192
わかる!
俺もラッシュ好きだが、今回のは楽しめん…だけ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 80a7-YT5Q):2016/10/26(水) 23:49:29.95 ID:AYMs/z/X0.net
>>193
マルチプレイヤーの画面にあるでよ

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f74-aZE5):2016/10/26(水) 23:50:32.90 ID:ogpSM/8J0.net
直撮りするようなやつだから見つけれないんだろうよ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 23:50:46.24 ID:HJ4S2GFD0.net
ラッシュ民がオペレーションに雪崩れ込んでる感じなのかなBF1は
ラッシュ廃止でオペ鯖検索追加で

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2174-YT5Q):2016/10/26(水) 23:50:48.66 ID:fOQQV4BR0.net
今更わかったわ
灯台デモクラシー

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 23:51:00.70 ID:CHNFMx8u0.net
ボートレイプクソ流行っててわろた

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfa-YT5Q):2016/10/26(水) 23:51:06.34 ID:ejDaSCra0.net
>>47
おれもそう思う。
なんでできなくしたんだろ。

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 196e-YT5Q):2016/10/26(水) 23:51:37.82 ID:iTvBK2OH0.net
でもオペレーションにブラウザあったら不利なチーム分かりやすい分誰も来なくなるだろう

213 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:52:28.52 ID:wXZhnJoka.net
マクロ登録すれば出来るじゃん

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed9b-AIfR):2016/10/26(水) 23:52:35.30 ID:pIIjR6aV0.net
>>210
修正早く来ないとマズイよな、ドレッドノート出てる時にベースボートレイプされるときついわ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bae4-YT5Q):2016/10/26(水) 23:53:41.57 ID:Jh/sWPHV0.net
森やばいな・・迫撃砲に毒ガスに焼夷弾・・カオスすぎるw

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9672-AIfR):2016/10/26(水) 23:53:56.99 ID:JFHTMGrv0.net
>>209
礼もいえんのか

マウスのサイドボタンなら、ガジェットをキーボードの任意のボタンに設定して、マウスのサイドボタンをそのキーボードのボタンに設定すればできるぞ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cf9-AIfR):2016/10/26(水) 23:54:20.31 ID:CHNFMx8u0.net
>>214
徒党組んでるのか2つのボートで荒されてたときは草生えたわ

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a9-9S67):2016/10/26(水) 23:55:33.43 ID:Pxc6BpiO0.net
今のところ、ガス投げて満足してる子が多いから
アサルトで投げてきたところを突入して突破できるけど
みんな慣れてきたら、どんな地獄が待っているのか

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ddd-kSwU):2016/10/26(水) 23:57:20.83 ID:HJ4S2GFD0.net
>>218
半分突撃兵半分看護ハンドガンマン
そして膠着へ…

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-Jz20):2016/10/27(木) 00:00:32.61 ID:DU6qcsHU0.net
>>38
Automatico腰だめが壊れ性能気味だからガス投げてマスクして突入する人が増えてるよね

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:02:41.89 ID:LIvhUD5v0.net
石油負けたなぁ…最後硬すぎんよ…

222 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:03:16.35 ID:5gWQ6OrN0.net
帝国の石油ありがとう
楽しかった

なかなか突破は厳しいねえ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df96-0DI1):2016/10/27(木) 00:05:31.39 ID:a5u6r0680.net
だからラッシュじゃなくてオペやれよ
いい加減皇帝以外も64人埋まれよ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b66-wjsV):2016/10/27(木) 00:05:52.64 ID:LbxJywOF0.net
コンクエよりオペのが楽しすぎる・・・
帝国はきつすぎたwww

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-WjTj):2016/10/27(木) 00:05:59.15 ID:iig/dG1u0.net
なんとか防衛できた

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:06:00.87 ID:YkMnuU960.net
>>216
死ね

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-2EBX):2016/10/27(木) 00:06:05.78 ID:U5iK/ZY30.net
オペレーション短くしろって言うならラッシュ行けばいいんじゃね
って思って行ってみたらだれもいなかったでござる

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-SaBa):2016/10/27(木) 00:06:09.25 ID:yeYeQQTj0.net
また動作を停止しましただよ…
オペレーションで止まると困る

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:06:13.49 ID:LIvhUD5v0.net
>>223
ボクは地獄の制圧ばっかやってます(半ギレ)

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-0DI1):2016/10/27(木) 00:07:45.83 ID:tTtxX2Lh0.net
>>226
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:09:13.96 ID:5gWQ6OrN0.net
ラスト地獄の制圧64

0012分

攻め側

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 00:09:34.09 ID:lDpCr1q10.net
K弾でビークル3つ破壊とか無理すぎて笑える
期間縛りがなきゃどうにでもなるんだがな…

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/27(木) 00:11:09.56 ID:qSgHNZQ30.net
>>226
ここは君のなんJじゃないんだから普通に言えよ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/27(木) 00:11:45.42 ID:X/Bz1zq50.net
腰だめSMGつえーな
遠距離はATロケットでイケるし突撃兵いい感じ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f60-Jz20):2016/10/27(木) 00:11:58.18 ID:RtfKtZQ10.net
鉄壁最後の最後まで追い詰めたのに負けた・・・
ドレッドノート弱すぎんよー

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 00:12:02.81 ID:5YtrOCKy0.net
>>226
唐突になんだお前

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ec-WjTj):2016/10/27(木) 00:12:15.85 ID:1a0DLFNq0.net
コンクエスト10戦ぐらいしてるけど勝率0%なんだけど

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:12:27.18 ID:LIvhUD5v0.net
>>226人気者で草

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8749-0DI1):2016/10/27(木) 00:12:45.44 ID:6IGAE8Ep0.net
最近のガッキのお礼の言わなさは異常
ちょっと前ならしばかれてたよ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 00:13:16.37 ID:fMtR1EnW0.net
>>226
コテハンはよ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 00:13:52.77 ID:UPpVu2TW0.net
>>226
ボロナイフ押し付け

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:15:00.32 ID:9Xt4GKqO0.net
中距離でも頭以外即死の時あるとかさすがにSR強すぎませんかね
そりゃあ寝そべって遠くからパスパス撃ちますわ
上手い人なんか平気で50、60キルとってるじゃねえか

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d773-Jz20):2016/10/27(木) 00:15:01.69 ID:iX6/Kxsf0.net
なんで馬上ボルトアクション限定なんですか
モーゼル使いたい

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 00:21:05.31 ID:7QEC5WF80.net
>>242
なんで突然死ねつったの?

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 00:21:56.69 ID:4myLoZ9r0.net
>>232
対空砲ポンポンしてある程度削ったらK弾で仕留めれば?

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:23:14.83 ID:9Xt4GKqO0.net
>>244
なに意味わかんないこといってるのと思ったら被ってるのか
俺と同じでybbでmate使ってる奴じゃね?

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-Jz20):2016/10/27(木) 00:23:36.61 ID:BhFdE2220.net
援護兵のオススメ武器おしえて

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-/v9k):2016/10/27(木) 00:23:59.57 ID:Oia+0SOn0.net
PC届いたったwwwwwwwwwwwお前らwww戦場で会おうぜwwwwwwwwww

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-0DI1):2016/10/27(木) 00:24:25.21 ID:RSyGJG+T0.net
>>248
そのPC壊れてますよw

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 00:24:40.44 ID:7QEC5WF80.net
>>246
ワッチョイって被るのかすまんな

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/27(木) 00:26:36.61 ID:sWp4zfrF0.net
2017年3月リリース予定の拡張パック第1弾
「バトルフィールド 1 They Shall Not Pass」で、フランス軍となって参戦せよ。

フランス軍で遊べるのは3月か

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 00:27:18.11 ID:4myLoZ9r0.net
何意味わからないこと言ってるは草
ワッチョイもう少し被らないようにならないものかね

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:28:47.81 ID:zfRaydWd0.net
嘔吐真知子くんのレートすき

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 00:28:50.71 ID:7QEC5WF80.net
荒らし対策用なのに対策出来てないじゃん・・・

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bab-ptgY):2016/10/27(木) 00:29:02.59 ID:AY9tw5Fl0.net
初めてわざと味方を邪魔するやつに遭ったわ
risuo11は味方の戦車二両も壊して何やってたんですかね

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 00:29:50.13 ID:fMtR1EnW0.net
>>248
おおおめでとう待っとるで

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 00:30:36.29 ID:890KccK70.net
>>248
職場で待つ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:30:39.25 ID:9Xt4GKqO0.net
ガチで荒らし対策するならIP表示までしないと駄目なんだよなぁ

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 00:31:56.96 ID:CuH14whp0.net
IP表示しても正直変えやすいから意味ないんだよなあ・・・
ワッチョイだって末尾はブラウザ依存だからすぐに変えられるし正直意味ないも同然やで

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-0DI1):2016/10/27(木) 00:32:43.18 ID:8PsT67sM0.net
オペレーションもう10連敗くらいしてるわ
チーム分けおかしくないか

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/27(木) 00:33:02.91 ID:OirOLpvy0.net
M1918よりMP18の方が、中距離に対応出来て好きかも知れない

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-ZmWy):2016/10/27(木) 00:34:47.14 ID:5OnnKxH90.net
ヘルリゲーター強すぎねーか
普通に中遠距離食えるマガジン多いし
流石に近距離腰だめ真知子には負けるがな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-yDtl):2016/10/27(木) 00:35:31.64 ID:6ulJVmRT0.net
バトルパック開封アニメーション簡略化された?

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d3-0DI1):2016/10/27(木) 00:36:45.20 ID:l0B4PqeX0.net
インターバルの間だと紙芝居
メニュー画面から開くと動画

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 00:39:43.62 ID:AsQAEsUb0.net
>>262
mp18で良くないって思う

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 00:39:44.61 ID:9Xt4GKqO0.net
最高レアのバトルパック開けるときアニメーション増えててよかった
色も相まっていかにもお宝が眠ってますよ感が出てたなあ

267 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 00:40:53.47 ID:vXtAk+Pvd.net
コンクエ8連敗
負けそうになると一斉に民族大移動すんのやめてくれ…
32対20とか…

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-JJ20):2016/10/27(木) 00:41:23.11 ID:COmPf2gX0.net
M1918がいくらなんでも強すぎる 
これ、真っ先に弱体化されるだろうな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bab-ptgY):2016/10/27(木) 00:41:23.84 ID:AY9tw5Fl0.net
爆撃機の後部銃座は本当に性能こわれてる
自分で使ってみて尚更確信した

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-P+QJ):2016/10/27(木) 00:41:36.01 ID:x8mU83bm0.net
糞雑魚noobだけど、助言にならって援護兵で弾配りながら前線から数メートル後方に位置どるよう意識した。
ポイントもキル比も向上したよ 二回に一回は表彰されるようにもなった ありがとね

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-SaBa):2016/10/27(木) 00:44:38.74 ID:yeYeQQTj0.net
慣れてきたからなのかオペレーションの展開もかなり読めなくなってきたな
今も皇帝でノーミスでアミアンに突入したし、鉄の壁の例の要塞も落ちる時が結構ある
ラッシュと同じでチケット切れても占拠中なら終わらないから、そこで粘ると凄いアツい

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-yDtl):2016/10/27(木) 00:45:33.42 ID:YhqcU99K0.net
なんたらトラックの対空特化をアンロックしたよ
強いよ

寄られたら終わりだけど

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 00:46:18.05 ID:4myLoZ9r0.net
今作は後部座席強すぎてDFするやつはゴミだからな
タンクハンターはnerfされて持ってる人は少ないし
怖いのは対ボンバー戦闘機くらいだけど、こいつが空飛んでても地上は全く怖くないし

274 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 00:46:58.30 ID:vlQxhbUed.net
自分が援護兵か看護兵やると回復、再補給で必ず表彰される
さすがに周りの人ら配らなすぎてドン引きですわ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:47:44.32 ID:LIvhUD5v0.net
ドイツ最後固すぎだろ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 00:49:24.49 ID:CuH14whp0.net
>>274
なんか分かんねぇけどBF1になってから弾薬もヘルスパックも全然配るやつ居ねぇよな
蘇生もあんまり見かけねえし 初心者多いのかね・・・

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 00:49:41.81 ID:nZKDY2cH0.net
キーボードが同時押しに対応してなくて逃げ遅れて殺されること多いんだけど機械式キーボードのほうがいいのかな・・・

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:49:45.28 ID:LIvhUD5v0.net
ラウンド結果表示されないままオペ選択画面に戻ったぞ…どうなってんだ

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/27(木) 00:50:43.92 ID:MnUpIlAa0.net
>>272
装甲対空トラック強いよね。
問題は使いたい時に空いてないんだよな…

280 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:50:50.89 ID:5gWQ6OrN0.net
地獄の制圧ありがとう〜
最後のとことか、平地に伏せる人がいたりで面白かったw

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 00:51:11.68 ID:S4tY4k2w0.net
爆撃機の倒し方わかったぞ
まず攻撃機に乗って後部機銃手にも乗ってもらいます
そして爆撃機の羽と羽の間に突っ込んでフルスロットル
これで爆撃機はこっちを打てないけどこっちは打てるから後部機銃で撃ち落とす

282 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:51:40.99 ID:5gWQ6OrN0.net
>>248
明日絡まっとるで

オペレーションには本当の戦争があるw

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:51:48.02 ID:LIvhUD5v0.net
>>280
結局フレンド登録どうだった?originの方に送られてる?

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b66-7M8e):2016/10/27(木) 00:52:13.40 ID:LbxJywOF0.net
>>276
蘇生の初期武器があれだから あんまモチベがなぁ
いい武器教えてくれ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-O9pn):2016/10/27(木) 00:52:23.14 ID:wC5iYraN0.net
地獄の制圧で分隊長になって笛吹きまくるの楽しかったわ、一緒にやってくれた人ありがとう

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/27(木) 00:52:35.05 ID:UcSt/JhR0.net
>>281
そして刺さったままダイブ

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e9-O9pn):2016/10/27(木) 00:53:59.13 ID:RfTJX73L0.net
毎日2本モンスターをガブ飲みしたおかけで
なんかレジェンドが当たった

288 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 00:54:39.15 ID:XQq9HkPFa.net
>>287
敵の家ゴミを発見!

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 00:54:51.15 ID:S4tY4k2w0.net
>>286
それもまた楽しい
エースコンバットからアイデアをもらった絶対爆撃機落とす方法
是非活用してくれ

290 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:54:52.98 ID:5gWQ6OrN0.net
>>283
あれきてないぽいです
オリジンにもきてな以下も

291 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:55:36.84 ID:5gWQ6OrN0.net
あオリジンにきてました
3人からきてたw

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 00:56:16.78 ID:p98Mm/8D0.net
たろうくん人気者やな

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:56:22.92 ID:LIvhUD5v0.net
3人分放置とか草はえる

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 00:56:38.49 ID:CuH14whp0.net
>>284
フルオートが良いなら1907SLの掃射
セミでもオッケーならAutoloadingの拡張

295 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 00:56:43.87 ID:5RUThBmHd.net
ところで1080の次のグラボっていつ頃出るんだろ
あんまり先な様なら1080買おうかな

296 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:57:07.88 ID:5gWQ6OrN0.net
コンクエ2ch鯖きめたらよいかもね

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 00:57:37.25 ID:LIvhUD5v0.net
1080電力食うから注意やゾ
足りないようなら1070も検討してどうぞ

298 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 00:57:58.22 ID:5gWQ6OrN0.net
フレンドは一回ゲームぬけてオリジンのほうからするみたいでしたw

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 00:58:00.56 ID:S4tY4k2w0.net
>>284
ロード遅くていいならモンドラゴンが一番高水準にはまとまってる
分隊行動するなら一考の価値あり

300 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 00:59:38.33 ID:5RUThBmHd.net
>>297
電源は1200Wだし今が980SLIだからそこら辺は問題無い

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 01:00:11.25 ID:2nrOtuQq0.net
最後のハイライトで何もなくても分隊欄で何かしらのトップ貢献に載ってるから読後感がいい、ホクホクする

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71d-O9pn):2016/10/27(木) 01:00:30.83 ID:3+L2vzic0.net
オペでkpm1未満のnoobパイロットには
航空機のってほしくない
コンクエと違って航空支援かなり重要

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 01:00:42.37 ID:4myLoZ9r0.net
看護は好み分かれすぎて結局どれも強いって事だよな

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:01:52.25 ID:LIvhUD5v0.net
>>300
1200とか何に使うんだよ…
尚組んだ当初500で十分だろと思ってたら980txと1080の台頭で無事死亡

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 01:02:11.17 ID:CuH14whp0.net
まあ実際看護はどれもこれも優秀

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 01:03:00.87 ID:UPpVu2TW0.net
看護兵のおすすめ武器は本当にバラけるよな
近〜中距離戦向けか中〜遠距離戦向けかで大きく二つに別れるのかな

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb2-Jz20):2016/10/27(木) 01:03:10.17 ID:Z1EVaiYe0.net
しゃがみや伏せ状態から走れる時と走れない時があるんだが何か条件あるのか?

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/27(木) 01:03:24.20 ID:MnUpIlAa0.net
>>295
俺は、1080tiまで待っつもりだったが
先週グラボがお亡くなりになって1060と1080を買ってしまったぜ…

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 01:03:28.51 ID:S4tY4k2w0.net
どれも優秀な一方でどれも物足りないんだよな

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:03:50.02 ID:LIvhUD5v0.net
看護は基本近〜中距離の方がいいでは?
味方がばしばしダメージ受けて死ぬのはやっぱり前線だし

311 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/27(木) 01:04:12.09 ID:fnA7MftSa.net
>>300
P a s c a l T a i t a n X S L I

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 01:04:20.57 ID:N3R9E3rx0.net
>>277
同時押し未対応でFPSって正気かよ

313 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 01:05:27.33 ID:vlQxhbUed.net
騎兵選んで馬に乗れなくても装備が騎兵のままなのはバグなのか?

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bc-Jz20):2016/10/27(木) 01:05:55.16 ID:+ATRJzuL0.net
コンクエ糞芋しかいねー
大袈裟じゃなく2/3が援護兵とかアホか

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:06:07.50 ID:LIvhUD5v0.net
戦車選択して戦車兵装備のまま戦車なしでリスポンしたこともあるからバグでしょ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 01:06:08.95 ID:CuH14whp0.net
>>311
そこまでやると本格水冷にしなきゃろくにパフォーマンス出ねぇよ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 01:06:28.53 ID:p98Mm/8D0.net
>>313
馬に限らずビークル全般のバグ
タッチの差で他の人に取られると装備だけ戦車兵になったり騎兵になったりする

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 01:06:36.30 ID:tgJaCR0I0.net
コンクエ援護兵で芋るのはけっこう大変じゃないか

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3aa-JJ20):2016/10/27(木) 01:06:47.04 ID:dcHqpgmL0.net
突撃兵でちょっと遠くで芋っている偵察兵を見つけたらロケットで狙い打てるなw
割とよく当たる。

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-1O5I):2016/10/27(木) 01:07:02.46 ID:pjowHKLe0.net
>>276
鯖と分隊によるな。
蘇生してくるときは凄い。ぜんぜん死なない。
アモは確かにあんま撒いてる人いないかも

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 01:07:50.84 ID:EuJsAWBL0.net
迫撃砲にやられまくったか味方が迫撃砲で芋ってばっかりで
頭おかしくなって援護兵に拒絶反応でてるの?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-1O5I):2016/10/27(木) 01:08:21.09 ID:pjowHKLe0.net
試合後の記念撮影復活してくれよ。
今は巨大兵器もあるし盛り上がりそうだが。

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:08:50.64 ID:LIvhUD5v0.net
>>318
拠点過半数を維持したままガン待ち防御←分かる
拠点過半数維持せずに芋迫撃砲←は?

324 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 01:09:01.22 ID:aXHNfvfpd.net
援護兵銃剣つけられないのか・・・
機関銃に銃剣必要か?といわれるとそれまでだけどなんだかなあ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 01:09:20.25 ID:S4tY4k2w0.net
ピストルオススメ教えてくれ
bf4でいうM9みたいなバランス型が好き
突出したとこはいらんから何しても不満が出にくいのたのむ

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:09:42.49 ID:LIvhUD5v0.net
>>324
九九式軽機関銃「は?」

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 01:09:57.96 ID:CuH14whp0.net
>>325
じゃあガバメントで良いでしょ

328 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 01:11:09.77 ID:vlQxhbUed.net
>>317
ビークル全部なのか
選択の仕方が悪いのかなと思ったが回線とスペックの差か

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/27(木) 01:11:41.32 ID:MnUpIlAa0.net
>>325
howdah pistolがさいつよ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c731-Jz20):2016/10/27(木) 01:11:58.71 ID:fAYFqSAa0.net
>>295
毎年6月nvidia新品発表

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cd-Jz20):2016/10/27(木) 01:12:01.82 ID:Fxbz9P3J0.net
>>324
本物のBARの初期型には着剣できるんだけどな
まあBF1944でこれが実装されるまで待ちなさい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/Type99LMG.JPG

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/27(木) 01:12:42.49 ID:8Gu+rWmj0.net
オペレーションで一番攻守のバランスとれてるマップどこかな?
今ザヴォイアに栄光あれのマップで防衛やってきたんだが圧勝すぎた

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 01:13:10.67 ID:tgJaCR0I0.net
迫撃砲じゃ芋れないよ
そんな距離稼げないし即位置バレするから
あれは密集地帯が確定で出来るラッシュオペレーションだから強い

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 01:13:21.65 ID:p98Mm/8D0.net
>>324
最初機関銃に銃剣つけられなくておかしいだろって思ったけど
よく考えたら機関銃に銃剣つけるのなんて日本軍くらいだということに気がついて納得した

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-WjTj):2016/10/27(木) 01:13:24.03 ID:X/Bz1zq50.net
蘇生はわりと来る
弾薬はマジで撒かれてないな
リクエスト出しても撒いてくれない奴ばっか

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:14:13.69 ID:LIvhUD5v0.net
>>332
個人的に地獄の制圧と皇帝の戦いがいい感じ
あくまで個人の感想

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/27(木) 01:14:55.09 ID:UcSt/JhR0.net
>>289
キース乙

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 01:15:03.01 ID:9Xt4GKqO0.net
リクエスト出して目の前で屈伸するまでがセット

339 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-srTX):2016/10/27(木) 01:16:38.49 ID:1qRImvHLa.net
レンダ前フレーム1だとfps乱高下してキッツいww
遅延とか全然気付けないし2にした

340 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 01:16:39.71 ID:5RUThBmHd.net
>>330
6月かぁ
悩む所だな
1080単体で980SLI超える様なら買うんだが
WQHDにしたら予想以上に重い

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-0DI1):2016/10/27(木) 01:16:51.50 ID:fvQRyIdK0.net
クランタグつけたい
前作は余裕で出来たんだし難しくなかろうに

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 01:16:58.93 ID:4myLoZ9r0.net
目の前で弾薬リクエストしてたのに撒かないで迫撃砲展開し始めたから、撃ってる目の前行ったら自爆して死んじゃったことあったな
かわいそうに

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 01:17:22.64 ID:UPpVu2TW0.net
迫撃砲撃ってる奴の上に乗って自爆させたい
あるいはずっと張り付いて弾プロになりたい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff2-WjTj):2016/10/27(木) 01:17:59.74 ID:jAX9dJR20.net
爆撃機に何十発も対空砲打ち込んだのに全然落ちなかったんだけどこれチートなんかな

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 01:18:30.13 ID:guer8sDm0.net
リクエスト出してくれれば速達で弾薬箱届けるからどんどん出してくれ
出されてない時は味方固まってるとこに置いてるけどこいつら弾減ってるの?他の所の方がいいんじゃない?って不安になる

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 01:18:39.93 ID:S4tY4k2w0.net
>>327
ガバメントが無難か
と言うか今作は20発マガジンのピストルとか無いんだな

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff2-WjTj):2016/10/27(木) 01:19:05.24 ID:jAX9dJR20.net
>>338
屈伸煽りはまだいい
俺なんか体力半分くらい撃たれたぞw

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/27(木) 01:19:52.00 ID:N2THdzEq0.net
オペレーションは地獄の制圧が一番楽しい

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8715-Jz20):2016/10/27(木) 01:20:09.30 ID:a3PyzEME0.net
mondragonよりM1918?の方が強くないか

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-O9pn):2016/10/27(木) 01:20:48.19 ID:wC5iYraN0.net
戦車兵のプライマリ武器にフルオートのピストルあるんだけど普通の兵士のプライマリにも欲しいよね

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 01:21:07.13 ID:guer8sDm0.net
>>344
向かってくる爆撃機に撃てばガンガンダメ入るが通り過ぎた爆撃機のケツに撃っても一切ダメ入らない事ならあった
多分ラグだろ

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 01:21:51.72 ID:YkMnuU960.net
サーモ欲しい

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 01:22:12.98 ID:wJtwnXiA0.net
なんかオペレーション防衛人少ないなと思ってMAPみたら
後ろに迫撃砲が10個以上あったわ

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbed-WjTj):2016/10/27(木) 01:22:15.70 ID:oxViu/Sn0.net
敵が近くで弾丸補充してやがるのかと警戒しまくってたら、自分の体力が自動回復する音だった
誰があんな音にしたのかと
ショリショリでもないし

355 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 01:24:56.76 ID:b/T5LFGbr.net
初めて飛行船の操縦席乗ったけど楽しいな
38キルもしてしまった

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 01:25:18.33 ID:CuH14whp0.net
>>346
時代を考えろ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cd-Jz20):2016/10/27(木) 01:25:25.55 ID:Fxbz9P3J0.net
>>346
実用的なダブルカラムマガシンがない時代だし(ブローニング・ハイパワーが1926年)
だからいっぱい弾が入る弾倉を作ろうと思ったらMP18やP08アーティラリーみたいなドラム弾倉になる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b376-WjTj):2016/10/27(木) 01:26:33.95 ID:IVPZMlgg0.net
やれる人ならワンマンアーミーできるんだろうけど
そうでない人が多数だから必ず誰かと動く必要があるのがいいわ
戦争感あっていい

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-WjTj):2016/10/27(木) 01:29:47.04 ID:S4tY4k2w0.net
>>357
まじかよ
ロングマガジンはなかったのか

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-ikdV):2016/10/27(木) 01:30:09.04 ID:0z8X2XLB0.net
弾とかクールタイムの度に撒き散らしながら移動してるくらいでいい

361 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 01:30:59.98 ID:b/T5LFGbr.net
自分でやってみないと分からんことってあるな
飛行船の真下が危なすぎるとか今知ったわ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 01:31:19.12 ID:N3R9E3rx0.net
突撃兵のメインが近距離でしか力を発揮しないから見晴らしの良いコンクエじゃ使いにくくてしょうがない
逆にドミネとかチーデスだと突撃兵じゃないと厳しすぎる

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 01:31:52.85 ID:UPpVu2TW0.net
このスレでやたら見るけどクールタイムじゃなくてクールダウンだよな…?
クールタイムで合ってたりする…?

364 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/27(木) 01:32:29.27 ID:fnA7MftSa.net
>>340
http://i2.wp.com/xn--1-pc-pk4cnii7c5bxoc7r.jp/wp-content/uploads/2016/08/bf1_2560_11.png
超えることは超えるが1枚だと若干上乗せ程度
980SLIなら次まで待つのもいいんじゃないの、HBM2載るかもしれないし

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-ikdV):2016/10/27(木) 01:32:51.69 ID:0z8X2XLB0.net
>>363
あー正しくはクールダウン
日本だとネトゲ全般でクールタイムとか使われるからつい

366 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 01:32:58.12 ID:vlQxhbUed.net
>>361
飛行船落とされたわーと思ってみてたらそのまま潰されたわ
くっそでかいから逃げようと思っても逃げきれなかった

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/27(木) 01:34:50.28 ID:ysyQgsst0.net
>>346
近距離3発以内で必殺じゃない低威力ゴミクズは存在価値がない
万能1911かDPS重視でリボルバーになる

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-geF8):2016/10/27(木) 01:36:04.21 ID:tPm1q4q/0.net
i7 4790 3.6GHz
Radeon R9 280X
24GB RAM
なんですが、BF1は快適に出来ますか?
換えるとすれば何ですかね?

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-vEmU):2016/10/27(木) 01:36:59.65 ID:KOq4BdR90.net
チケットの仕様変わったせいでほんとギリギリの逆転が無いな
追い付かない程度の反撃という言葉がまさにピッタリ
チケット900以降は拠点過半数制圧しないとチケット増えない仕様でよかったのに

370 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 01:37:00.75 ID:5RUThBmHd.net
>>364
じゃあ待つかね
オーバークロックかけて耐えるとしよう

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-WjTj):2016/10/27(木) 01:37:20.26 ID:r7rO5cBg0.net
>>362
遠距離戦の強さなんてコンクエじゃほとんど価値ないから心配いらんぞ
むしろ旗に入ってから突撃兵以外じゃ不安すぎるわ

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/27(木) 01:37:36.81 ID:qSgHNZQ30.net
アプデからアンロック異様にだるくなったな
1ランク上がるのに5万くらいスコア必要な感じか

373 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/27(木) 01:38:44.95 ID:/iWbhDgwM.net
ピーーー
ゴーゴーゴー!

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 01:40:15.97 ID:9Xt4GKqO0.net
列車壊された時のポー!!好き

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0706-Jz20):2016/10/27(木) 01:42:31.87 ID:zyrwWjH/0.net
コンソールうぜーーーーー!

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-0DI1):2016/10/27(木) 01:44:20.34 ID:4myLoZ9r0.net
負けてたけどここで真ん中拠点取って耐えれば勝てるって場面が相当減ったよな
全拠点取らないともう無理っていうのが少し早い段階で分かるから、最後まで戦う意味があんまり無い

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 01:45:01.14 ID:RnyvGLof0.net
森のCを取るとき迫撃砲撃ち込まれまくると詰むやんけ!
どないせえっちゅうねん!

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 01:45:38.91 ID:UPpVu2TW0.net
笛は分隊長以外でも吹けるようにして欲しい 隊長よりしょぼいのでいいから
あと一操作で吹けるよう笛用キーが欲しい

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 01:47:14.04 ID:wJtwnXiA0.net
>>368
フルHDのウルトラで60fpsやりたかったら
GTX1060かRX480あたり買え

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 01:50:20.41 ID:N3R9E3rx0.net
>>371
旗の中にガスグレなげて突っ込んだりするなら当然突撃しかないが
マップ的に旗の中と外で撃ち合うことのほうが多いから今作の突撃武器じゃあ射程距離足りないんだよなあ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cd-Jz20):2016/10/27(木) 01:50:52.79 ID:Fxbz9P3J0.net
>>378
リアルの話だと19世紀のイギリス軍で小隊長や分隊長以外にも笛持たしたらみんながピーピー吹いて士気が伝わらなかった
っていうのがあってえ・・・

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef60-Jz20):2016/10/27(木) 01:51:00.98 ID:imKsrQ7Q0.net
航空機の操作難しくね?
エルロン無しで航空戦やるのキツすぎる

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-geF8):2016/10/27(木) 01:51:01.83 ID:tPm1q4q/0.net
>>379
ググったら3万円くらいみたいですね
それを買えば高画質でスムーズに出来るんですね
迷うな〜

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a7-Jz20):2016/10/27(木) 01:51:35.62 ID:2dpEmRqi0.net
ぼっちには辛いが止められない面白さ
しかし分隊行動したいのぉ…

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f4-WjTj):2016/10/27(木) 01:51:41.39 ID:xuY3vGbm0.net
糞ダイスは戦車乗って引きこもる馬鹿をキックできる様にしろよ
こんな糞ゲー作りやがって
やっぱFPSなんてストレスが溜まるだけだなw

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-vEmU):2016/10/27(木) 01:54:10.15 ID:KOq4BdR90.net
>>376
そうまさにそれ
4だとチケット50-150でも拠点取れてれば蘇生しまくったり終わりかけに出撃自粛したりで逆転はできた
今回チケット850-950はひっくり返しようがない
頑張っても970-1000ぐらい

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/27(木) 01:54:46.20 ID:ysyQgsst0.net
軽戦車の機関砲仕様かなり強くない?
マップ選ぶけど

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 01:54:47.57 ID:2nrOtuQq0.net
100fps以上出したいから今まで低設定にしてたけど、なんとなーくウルトラ設定にしたら綺麗すぎて感動した
80前後は出るしもうこれでいいや(歓喜)

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 01:56:37.56 ID:N3R9E3rx0.net
戦車で25キルとか1出撃で5キルとかのメダルがあるから軽戦車で歩兵追い回すだけの奴とかいるな
そもそもメダルシステムが別にいらんかったな

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 01:58:11.75 ID:LIvhUD5v0.net
>>387
トルコ戦線のような路地の多い地形だと重戦車より機動軽戦車の方が強いかもね

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a7-Jz20):2016/10/27(木) 01:59:52.57 ID:2dpEmRqi0.net
>>386
なんで4の時と同じで拠点数で上回った時にポイント加算にせずに拠点数に応じて加算にしたんだろうね
負けそうでも拠点過半数確保堅守で逆転とか出来なくなって残念ね

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-+B8u):2016/10/27(木) 02:00:03.69 ID:kkh9H3Qo0.net
大切な枠使う以上もはや軽戦車乗ってるのは戦犯に近い
重乗ってると軽なんてカモだしな

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d773-Jz20):2016/10/27(木) 02:01:45.31 ID:iX6/Kxsf0.net
ここで挙げられてるバランス関連の不満はFFありにすれば丸く収まる気もする
だがFFありにしたらお祭り感は確実になくなりそうな予感もする
なにが1942と違うのか

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b3-ptgY):2016/10/27(木) 02:01:51.41 ID:qoDd/9VW0.net
様子見で本命はOWと思ってたけど
やりだすと面白くてgtx1060衝動買いしちゃった
960からの乗り換えだから相当よくなるはずまだ変えてない

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 02:02:59.59 ID:LIvhUD5v0.net
でもランド湿布選ぶくらいなら軽戦車でぶいぶい動き回って撹乱してくれたほうがいいです
ところでビークルの優先順位って
重戦車>対空自走砲>対空迫撃砲>その他
だと思ってるんだけどお前どう?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 02:03:35.00 ID:LIvhUD5v0.net
対空迫撃砲ってなんだ…
自走迫撃砲です

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/27(木) 02:04:02.47 ID:qSgHNZQ30.net
ボートで2時間ベースレイプしても2しかランクあがらんかったわ
普通にオペレーション楽しみながらやったほうがよい
個人の旗取りサーバー待ちだな

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/27(木) 02:04:19.08 ID:ysyQgsst0.net
重戦車2台目は少し考える
人員取りすぎなんだよ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-Jz20):2016/10/27(木) 02:06:03.95 ID:kfDP/9si0.net
初期仕様の自走砲も強い
先手取れれば獣戦車にも勝てる
足が早いのもいいわ

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc8-WjTj):2016/10/27(木) 02:06:41.31 ID:AyGRejho0.net
獣戦車強そう

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/27(木) 02:06:55.94 ID:UcSt/JhR0.net
>>350
あれクソつえーんだよな、加えて尋常じゃ無い予備弾の数。

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 02:07:31.94 ID:UPpVu2TW0.net
>>394
いいなあ
去年の3月に960買ってまだそのままだ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a7-Jz20):2016/10/27(木) 02:07:50.59 ID:2dpEmRqi0.net
ビークル類の練習したいがHLもだったが練習場ないんだよな…

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 02:08:51.45 ID:5YtrOCKy0.net
ラッシュで芋ってる奴の頭の中で何考えてるか知りたくてしかたない

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/27(木) 02:09:11.68 ID:UcSt/JhR0.net
>>403
一応空き鯖でやれる事はやれるが、何故かHUDを消しやがる暴挙

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-Jz20):2016/10/27(木) 02:11:55.45 ID:sWp4zfrF0.net
>>400
https://youtu.be/yjEl0kXTSdc
強いぞ!

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 02:12:39.90 ID:UPpVu2TW0.net
銃剣突撃実装した開発メンバーは表彰物だと思う
やっても楽しい見ても楽しい

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 02:13:09.81 ID:N3R9E3rx0.net
960持ってる人って意外といるんかね
メモリ問題考慮しても970がかなりのコスパと人気だったが

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 02:13:20.44 ID:2nrOtuQq0.net
オペレーションで敵が大挙して押し寄せてきてるのに拠点範囲外のちょっと小高い丘で砂がピチュンピチュン撃ってるのは辛かった

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 02:15:07.23 ID:pMQB9G0U0.net
重戦車3人より軽戦車+突撃2人の方が強いとおもうわ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 02:15:50.19 ID:UPpVu2TW0.net
>>408
当時26000と40000で14000円差があったから960にしちゃった
GTX1070辺り欲しいなあ

412 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/27(木) 02:17:23.65 ID:/iWbhDgwM.net
援護兵使うといつもリザルトで補給数ハイライト貰うんだが
お前ら弾撒かなすぎ

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 02:19:41.82 ID:N3R9E3rx0.net
>>409
砂が前線にいても近距離の胴体一撃できなくなっちゃったからね
ちゃんと敵減らしてたらいいんじゃね

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-WjTj):2016/10/27(木) 02:21:20.47 ID:PXfR9SXi0.net
750Tiでも余裕だったのに。。。
このゲームはグラボよりCPUだよ

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 02:22:11.97 ID:N3R9E3rx0.net
>>412
医療パックは自分でもよく使わざるを得なくなるからいいんだが弾撒きは面倒だからねww

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-Jz20):2016/10/27(木) 02:23:34.61 ID:kfDP/9si0.net
砂がゴミな理由は敵陣の中の一人を殺したところで
即蘇生されやすいって所もある

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-0DI1):2016/10/27(木) 02:24:24.96 ID:4myLoZ9r0.net
医療パックは看護側から目視でライフ見えるけど、弾はリクエストされないとわからないのも大きいんじゃないかな

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-eDxi):2016/10/27(木) 02:26:42.55 ID:hUCJiKDA0.net
私頑張って蘇生請負人
クリアリングするより死体のスペースキー早いのでクリアリング無しで蘇生
死体二度死に貢献
なので最近は注射器アピールしながら寄ってくマトになら無ければ敵居無しただほぼ死ぬ
今日考えた死体に救護袋投げると
スペースキー思い留まる人いるかなと嫌がらせに見えるか?

419 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 02:29:22.88 ID:7Bm8BwwQa.net
もう少し日本語頑張れんか?

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-eDxi):2016/10/27(木) 02:30:32.45 ID:hUCJiKDA0.net
頑張って書いた
日本語難しい

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-fWmz):2016/10/27(木) 02:33:23.89 ID:ncsEoLvU0.net
前線で突撃と偵察見かけたら足元に弾薬投げてる
だから僕が偵察兵やってるときは弾薬くださいフレアガンいつも弾切れなんですお願いします

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a9-Jz20):2016/10/27(木) 02:34:03.74 ID:gTNpXBbO0.net
まあ言いたいことはわかる

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 02:35:25.05 ID:N3R9E3rx0.net
>>418
三行目の後半だけわからん
敵がいなきゃ的にはならないが、なんでそれでほぼ死ぬねん

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-0DI1):2016/10/27(木) 02:38:58.38 ID:ISsJp5320.net
>>418
即スペース奴は看護兵までの距離も投げた包帯ポーチもお前が注射器持って近づいてくるのもなーんも見てないから安心しろ
理解してる奴は時間かかっても待機してるから蘇生はクリアリングしてからにしとけ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 02:40:49.68 ID:N3R9E3rx0.net
>>423
つか四行目やな……見えてへん…寝よう…

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/27(木) 02:41:52.14 ID:W8AmXHsk0.net
コンクエ10回やって一回もでなかった箱がオペでバンバンでるわ

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-eDxi):2016/10/27(木) 02:45:14.83 ID:hUCJiKDA0.net
すまん日本語不自由で迷惑かけた
クリアリング出来たら蘇生すっから待っててねアピールあると嬉しいなって思っただけでしたごめんなさい

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a9-Jz20):2016/10/27(木) 02:47:46.90 ID:gTNpXBbO0.net
急に流暢にw
kawaii

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-WjTj):2016/10/27(木) 02:48:05.61 ID:r7rO5cBg0.net
味方を蘇生してるんじゃなくてゾンビの召喚なんだよなあ
蘇生後即死してもゾンビクリアリング兼マガジンの消耗させる役に立ってる

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 02:49:06.73 ID:nZKDY2cH0.net
看護兵が近くにいるのにスペースキー押しちゃうのは、看護兵に蘇生してもらう待ちが乞食プレイに思われそうでビクビクしてるからだよ
だから許してね

431 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 02:50:05.44 ID:sppn1Y9Na.net
>>228
俺も動作を停止しましたで落ちて困ってる
どこ疑えばいいんだろ

432 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 02:51:56.98 ID:7Bm8BwwQa.net
>>429
それ大体蘇生した奴も死んでサヨウナラなんだが

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-0DI1):2016/10/27(木) 02:54:07.76 ID:xTtNUd2j0.net
キャンペーン終わったしマルチデビューしよ

いきなりオペレーションいっていい?というか人いるんだろうか

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-Jz20):2016/10/27(木) 02:56:37.86 ID:sWp4zfrF0.net
オペレーションが40と64に分けている意味がわからん

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-0DI1):2016/10/27(木) 02:57:03.38 ID:ISsJp5320.net
>>430
それを乞食プレイと思う人より即スペースバイバイ見てなんだあいつって思う人のほうが多いと思うぞ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 02:57:28.67 ID:tgJaCR0I0.net
初FPSならコンクエをお勧めする
そんな気張る必要のないゲームモードだ
オペレーションは前線が明確にできて結構激しいから

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 02:58:14.57 ID:7CQI1HE70.net
>>306
もしよかってら近中距離部門と中遠距離部門でオススメ教えてくださいませ

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-0DI1):2016/10/27(木) 03:00:23.25 ID:xTtNUd2j0.net
>>436
BFにわかだが一応3と4を400時間ずつくらいだ

βで予約キャンセルするくらいのコンクエ微妙さだったから・・・
コンクエとマップ違うなら予習せずいきなりいっていいか

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 03:00:23.90 ID:7QEC5WF80.net
SilentwindbellってIGNの奴チーター臭いけどどっから通報したらいいんだ
オペレーションで大暴れされてクソボロボロだった

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-O9pn):2016/10/27(木) 03:00:38.12 ID:Hl7aLaQM0.net
これスクラップ稼ぐにはひたすら対戦するしかないの?

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f9d-Jz20):2016/10/27(木) 03:01:48.13 ID:/He6DYOd0.net
今日買ったんですけど初心者専用サーバーとか無いですか?

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 03:03:06.46 ID:nZKDY2cH0.net
>>435
みじめに死んだ自分のために、誰かの手を煩わせるということが許せないんだよ
ネットでゲームやってる俺みたいな層には結構多いぞ?BFに限らずとも

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:03:50.47 ID:7CQI1HE70.net
>>381
笑った
てかあの笛って分隊いがいのみんなにも聞こえてるの?

444 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 03:06:37.29 ID:7Bm8BwwQa.net
>>442
オナニーが凄いな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-O9pn):2016/10/27(木) 03:08:42.46 ID:00o4hm+n0.net
分隊依存のメダルあるけどすごく面倒くさいな
分隊スポットボーナス10回とか分隊蘇生20回とか禿げそうだった

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 03:08:56.32 ID:on6yVKp30.net
しらねーよ
黙って蘇生されろ

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:10:50.37 ID:7CQI1HE70.net
常にフレア弾切れだし誰も弾くれないから援護兵に転職しようかな
銃剣ないからイヤなんだけどな

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef02-MxoT):2016/10/27(木) 03:13:25.20 ID:JNLM9f4B0.net
味方に迷惑かけまいとチケットを減らすとか発想が面白い

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 03:17:20.65 ID:nZKDY2cH0.net
チケットを減らそうがなんだろうが、亡骸になった自分を蘇生してもらうという作業が乞食のようで受け入れられない人は多いと思う
これはプライドの問題なので、合理的にチケットと蘇生のリスクを天秤にかけられる人とは相いれないんだわ

450 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 03:17:51.02 ID:O3OxcYJfa.net
>>419>>420
この流れすこ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 03:17:55.27 ID:UPpVu2TW0.net
>>437
近中距離はAutoloading 8 .25 拡張
中遠距離はSelbstlader M1916マークスマンかなあ
初期武器もいいんだけどもうちょっとだけ弾数がほしい

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/27(木) 03:18:11.25 ID:9mdnhYGh0.net
偵察兵のもどかしかった部分が援護兵やって解消された

453 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 03:20:02.91 ID:7Bm8BwwQa.net
>>449
マルチ辞めて誰にも迷惑かけないオフゲーやっとけ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:20:42.52 ID:7CQI1HE70.net
>>451
ありがとう
看護兵の武器悩んでたから助かります

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 03:21:22.50 ID:U0deja3g0.net
>>447
要らないだろ銃剣
一度も銃剣キルした事ないわ
やられた記憶もあまり無いし

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a9-Jz20):2016/10/27(木) 03:21:56.14 ID:gTNpXBbO0.net
>>449
codやれよ
蘇生無し即リスポーン出来るぞ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 03:22:46.03 ID:U0deja3g0.net
>>445
まだ、メダル一個も取れてない・・・
もっと積極的に取りに行った方がいいかな

なんかご褒美あるのか?

458 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 03:23:05.60 ID:O3OxcYJfa.net
援護兵はグレ投げまくれるからいい
ガスグレを目標と敵の間に投げとくと味方がスポットされにくくなるし射線も通りにくくなる
敵が密集してたらど真ん中に放りなげとくといいけど、見晴らしの良い目標だと結構有効だと思う

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:24:46.34 ID:7CQI1HE70.net
>>455
むしろ銃剣が本体なくらい必要
ロマン的な意味でも

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 03:25:31.41 ID:nZKDY2cH0.net
>>453
君をそんな排他的にさせるほど、俺は悪いこと言ったかなあ・・・悲しいわ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 03:26:11.81 ID:UPpVu2TW0.net
一度試しに銃剣外してみたが
銃剣突撃できないなんて退屈で死んじゃうヨォ!ってなった

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 03:26:38.09 ID:U0deja3g0.net
>>459
マジかよ。俺も銃剣キルの魅力を感じたいぜ・・・

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-0DI1):2016/10/27(木) 03:26:41.62 ID:ISsJp5320.net
>>457
ご褒美は経験値・・・あとは達成感とコレクションの満足感、ですかね

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 03:28:41.99 ID:U0deja3g0.net
>>461
マジかよ。まわりにも居ないだろ、そんなに銃剣突撃してるヤツw

窓から銃剣出てるの見えちゃうし、邪魔だよ銃剣
ダッシュ格闘攻撃みたいなのが欲しかったぜ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 03:29:43.41 ID:U0deja3g0.net
>>463
あ、経験値はもらえるのか。まー、とにかくやってみるか

ショットガンのヘッドショットがカウントされなくて、いやになってやめちゃったんだよな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 03:31:17.57 ID:bNJWKVsv0.net
BF2のようにMODが出る予定あるのかな?
BF1RPみたいな

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbed-WjTj):2016/10/27(木) 03:31:30.45 ID:oxViu/Sn0.net
救急箱も弾薬箱も置いたモーション出るのに置かれてないパターンが多すぎ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 03:32:30.74 ID:lDpCr1q10.net
追い詰められても銃剣付いてれば捨て身で1キル取れるからな
突撃中は被弾に強くなるから前線横切る時とかダッシュも出来るし

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/27(木) 03:33:26.53 ID:X/Bz1zq50.net
銃剣は至近で突撃が暴発するとまずすり抜けるのが煩わしくて外した
まあでも役に立ったことが無いわけじゃない

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/27(木) 03:33:31.23 ID:GAwZrA5U0.net
なんかグループとかあんの?
noob多すぎて嫌になってきた

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff9-O9pn):2016/10/27(木) 03:37:59.43 ID:HWpcVsrL0.net
敵にもnoobが多いから活躍できるんだぞ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:42:45.21 ID:7CQI1HE70.net
>>462
取り敢えず映画あたり見てロマンを感じよう

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbc-geF8):2016/10/27(木) 03:45:29.33 ID:aS0fm7KF0.net
ほんと馬鹿ばっかで分隊機能してないな
BF2の時みたいに分隊には自分で加入するシステムのほうが良かったな
そして分隊名も変更したいよな BOUEIとかURADORIとかw
リザルト画面ではベスト分隊名が出ればもっと良いw

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-ikdV):2016/10/27(木) 03:45:45.54 ID:0z8X2XLB0.net
明日はタイタンか
EAにいいように踊らされてる感やばい

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 03:47:04.21 ID:EZniilc20.net
なんでどいつもこいつも>>1も読めないの?

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 03:47:42.05 ID:7CQI1HE70.net
あんなに命令ないと分隊長であることに気がついてないパターンな気がする

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 03:52:52.22 ID:tgJaCR0I0.net
銃剣するつもりでF押したら援護兵で出なくて殺さること結構ある

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-lCKD):2016/10/27(木) 03:54:01.32 ID:BBz0QeE80.net
分隊の指令ってたまに勝手に解除されることあるんだけどなんでや

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 03:55:26.42 ID:EZniilc20.net
>>478
防衛指示なら防衛成功ってスコアでたときに解除される
攻撃指示なら旗取ったら

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-ptgY):2016/10/27(木) 03:56:34.26 ID:2HAlikL00.net
指示はもうしょうがねぇわ
BF4でもあれだったし

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 04:00:13.60 ID:wJtwnXiA0.net
>>479>>478
防衛指示で旗取られた時もだな

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 04:00:50.65 ID:EZniilc20.net
無能とやりたくないって人も>>1ぐらい見れるようになってから言って

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-0DI1):2016/10/27(木) 04:03:30.13 ID:r/7jYXUR0.net
無能とやりたくないって言ってる人も無能だから仕方ないね

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fb-d207):2016/10/27(木) 04:04:29.62 ID:XSkN63kK0.net
なんでロレンスは吐かせた後ハゲ殺さなかったの?無能すぎへん?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 04:05:22.96 ID:AsQAEsUb0.net
味方にきれる人は、戦いが好きなんじゃねえ!勝つのが好きなんだ!って人なんだと思っているがどうだろう

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 04:07:59.62 ID:on6yVKp30.net
まあレンタル鯖来たらみんなで分隊行動鯖いこうや

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f37-Jz20):2016/10/27(木) 04:09:42.59 ID:J7augzvt0.net
automaticoつええ
マガジン的に連戦は出来ないけどタイマンほぼ負けねえじゃんこれ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 04:09:47.80 ID:5YtrOCKy0.net
俺も味方にイラつくことは多々あるが
どうせ負けるにしてもちゃんとやって負けたいのよね
勝ち負けなんか関係ねえ!俺は戦いが好きなんだ!って奴でも明らかなグダグダチームで敵にレイプされるのが好きな奴はいないだろ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-0DI1):2016/10/27(木) 04:11:25.85 ID:lfhBoYWz0.net
頼むから試合終了後で運転できないのに墜落して死ぬ仕様を修正してくれ
そしてフリールック時に点でもいいからクロスヘアをつけてくれ……

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-O9pn):2016/10/27(木) 04:12:32.05 ID:Lgf/qn4k0.net
エンブレムをサイトで作ったんだけど
表示されてんのはプロフ画像なんだけどどうすりゃエンブレム表示されんの?

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 04:15:30.13 ID:5YtrOCKy0.net
エンブレムとプロフ勘違いしてないか?
戦績表示画面にでるのはOriginなんかのプロフで、
エンブレムは戦闘中のキルカメラとか車体とか制服につくマークだよ

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-0DI1):2016/10/27(木) 04:15:55.57 ID:lfhBoYWz0.net
戦績画面はプロフ画像固定じゃね? エンブレムなら敵をキルしたときに相手のキルカメラに写る

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-O9pn):2016/10/27(木) 04:19:49.90 ID:Lgf/qn4k0.net
>>491
戦績でもエンブレムぽい人居たから疑問に思ってたんだがあれはそうゆう画像使ってるってことか
即レスサンクス

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-4vFW):2016/10/27(木) 04:20:26.69 ID:yEXJusRO0.net
チャット誰も見てないな
なんで非表示をデフォにしたのか
あと対空兵器強すぎ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 04:23:46.99 ID:on6yVKp30.net
プロフに卑猥な画像使ってる奴見えないようにできんのやろか

496 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 04:25:15.47 ID:O3OxcYJfa.net
搭乗兵器類に無双出来る力持たせるとつまらなくなるから全部瞬殺出来るくらいでいい

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 04:27:37.15 ID:GZSRVWlU0.net
キルカメラに表示されるあれはプロフ画像じゃないのかよ、エンブレムとかどっから設定すんだ
今回UIが全体的にわかりづらくて非常に困るわ…

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 04:27:58.71 ID:AsQAEsUb0.net
爆撃機が強すぎるんだから対空も強くないとどうしようもないでしょ

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-fWmz):2016/10/27(木) 04:31:25.01 ID:/7XWbVCx0.net
偵察兵にショットガン持たせてくれ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 04:32:11.71 ID:fMtR1EnW0.net
飛行機類は弱めじゃないとな対空砲壊されるとどうにもならなくなるから
味方が戦車で出ちゃったら自走砲も使えないしオペとか密集するから爆撃機は凶悪

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 04:34:52.16 ID:GZSRVWlU0.net
偵察兵に看護兵みたいなタイプの中距離のライフルねえかな
BF2でいうSVDみたいな分隊についていきやすいタイプが欲しい

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 04:36:12.01 ID:tgJaCR0I0.net
最近攻撃機で出る人が多いが爆撃機は対空砲に弱いから?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931e-hRnO):2016/10/27(木) 04:36:44.00 ID:cf9LxQy60.net
何でお前ら飛行機に銃撃たないんだよ
集団で動いてること多いし一斉に撃てばダメージかなり通るからAIM心配な人も積極的に撃ってくれ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 04:40:00.31 ID:AsQAEsUb0.net
>>502
乗らないからわからないけど、対空砲で撃った感じ爆撃機が一番硬いと思うけどな、相当撃たないと落ちない
戦闘機は速攻落ちるから完全なる鴨、攻撃機は殆ど見かけないから覚えてないけど

前にオペレーションで、設置対空砲壊して回ってた飛行船がいたんだけど、結局備え付きの重機関銃に叩き落されてた
射角が狭いけど、撃てる範囲だったら機関銃の方が対空砲より損害出せるのよね

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 04:40:05.97 ID:fMtR1EnW0.net
>>501
Gewehr M.95とかM1903試作とかここら辺そんな感じで使えるんじゃないの?
おれはMartini-Henryでついていってるけど

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 04:51:52.67 ID:GZSRVWlU0.net
>>505
サンクス 解放して試してみるお

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 05:00:30.92 ID:fMtR1EnW0.net
>>505
今Gewehr M.95歩兵使ってみたけどこれ強いわ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/27(木) 05:04:35.56 ID:8Gu+rWmj0.net
戦闘機を強くすればいいんだが
スキルが必要とされる兵器を駆る者を狩るのにもまたスキルが必要であるべき
ノースキルで使える対空砲があんなに強いのはおかしい

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 05:07:28.55 ID:fMtR1EnW0.net
やばいGewehr M.95看護兵のライフルみたいな感じで使える

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 05:09:01.64 ID:jAe4YqFw0.net
>>508
対空砲は近接信管と爆風ダメージがエグいんだよね、たぶん弱体化喰らうと思う
ただそれだけだと爆撃機がさらに硬くなるので、爆撃機に対しては今までと同じダメージにしとけばよさそう

511 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 05:09:08.14 ID:pCemKaYPa.net
もしかしてmodel10aの初期仕様って地雷?ん

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 05:22:57.67 ID:GZSRVWlU0.net
実際の爆撃機ってあんなに縦断あててもカスダメだたん?1しか通らないからうつのやめてる

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/27(木) 05:25:30.79 ID:70q2qTGh0.net
今から買うならスタンダード、デラックス、アルティメットどれがいいのかしら
つか相変わらずわかりにくい売り方してるよなぁ
この辺がとっつきにくいんだよなBFシリーズ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f49-WNS8):2016/10/27(木) 05:28:50.56 ID:8GfzaQWE0.net
とりあえずスタンダード買って、プレミアム欲しくなったら買えばいいんじゃねえの

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-ptgY):2016/10/27(木) 05:30:29.06 ID:2HAlikL00.net
スタンダードでいいでしょ
実は俺もまだ買ってないんだがね

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6774-0DI1):2016/10/27(木) 05:35:53.36 ID:ZvPoDPGA0.net
サーバ調子悪いのうちだけ?
9割くらいの鯵鯖のpingが84に統一されてるんだけども

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-0DI1):2016/10/27(木) 05:39:40.65 ID:xTtNUd2j0.net
んー?オペレーションどうやるんだこれ

マルチじゃなくて別枠なのか
適当に参加押せばいいんかな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 05:49:54.69 ID:GZSRVWlU0.net
どれも優先キューついてないって話だからスタンダードで様子見してる

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-0DI1):2016/10/27(木) 05:59:43.51 ID:WyWoiuQS0.net
優先キュー付いてるらしいけどな
俺は他にも買いたいゲームあるからスタンダードにしたわ・・・
アルチ買いたかったけどちと高いっす

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-IwCP):2016/10/27(木) 06:00:09.95 ID:Hyn4eto80.net
オリジン繋がらないんだけど俺だけ?

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/27(木) 06:02:20.79 ID:E8bS8wfW0.net
分隊でうまく拠点落とせるとすげー気持ちいいな。

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-O9pn):2016/10/27(木) 06:10:00.29 ID:q4PhSwOb0.net
いいかげん使える分隊長に会いたい

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f49-WNS8):2016/10/27(木) 06:11:20.81 ID:8GfzaQWE0.net
一緒に遊ぶ友達を作ってください

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/27(木) 06:12:23.25 ID:GAwZrA5U0.net
コンクエストの小学サッカーにつかれたからオペレーションやったけど
これ面白いな

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-0DI1):2016/10/27(木) 06:16:54.23 ID:xTtNUd2j0.net
鉄の壁なんやこれ・・・

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/27(木) 06:23:26.70 ID:GAwZrA5U0.net
3以降空気なmedicが輝くオペレーション

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-O9pn):2016/10/27(木) 06:25:56.39 ID:oAOmnwPJ0.net
スタンダードでいいと思うぞ
DLCは人が少ないので結局過疎る

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-O9pn):2016/10/27(木) 06:33:53.50 ID:oAOmnwPJ0.net
列車の運転手はどう運転すれば良いの
迫撃砲みたいなのを撃ちまくるのか
ハイスピードで駆け抜けるのか

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-0DI1):2016/10/27(木) 06:38:29.82 ID:xTtNUd2j0.net
ガス多すぎでADSとかもうなかった状態

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-Jz20):2016/10/27(木) 06:43:22.12 ID:jwFI+c0k0.net
大型兵器が出てきても大体戦況ってひっくり返らないよな

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 06:44:29.25 ID:D1aCouY10.net
それでいい

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/27(木) 06:46:02.99 ID:2HNje6390.net
対空砲いい加減にしてくれ
威力も射程もデカすぎ
しかもノースキルで誰でも最強になれるからな

533 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 06:48:20.44 ID:wFpbb3g9a.net
対空砲は使ってて強すぎるし使われてもストレスマッハだからなぉ
相手陣営のさっさと潰すくらいか
あれって壊せばリポップしないよね?

534 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 06:49:06.77 ID:f8pQWGfNd.net
戦車で芋って何が楽しくてやってんの?
突破口開くのが醍醐味じゃん

535 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 06:49:33.58 ID:f8pQWGfNd.net
>>533
するよ

536 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 06:51:12.16 ID:wFpbb3g9a.net
壊れた時大体大穴が空くけど地形ごと戻るの?

537 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 06:52:02.19 ID:f8pQWGfNd.net
ベータだといつの間にか生えてたけどなあ
地形までは記憶にない

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 06:54:48.48 ID:fMtR1EnW0.net
スエズで自走砲とか開幕で出してくる味方のゴミは死ね
案の定敵の重戦車に蹂躙されてレイプとか

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 07:20:23.26 ID:YkMnuU960.net
この時間満員鯖アジアで一つだけなのか
選ばれし64人

540 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 07:21:36.76 ID:NVDLBzCOa.net
んなわけねーだろ

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-014v):2016/10/27(木) 07:21:45.90 ID:5gWQ6OrN0.net
>>539
表示されてないだけかと

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/27(木) 07:22:36.26 ID:E8bS8wfW0.net
海外鯖に繋げられるのがありがたすぎる。

543 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 07:27:23.15 ID:csTNEf+ya.net
毎回アメリカ鯖しか表示されないんだけど
日本鯖とか表示する方法あるの?

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 07:27:24.31 ID:fMtR1EnW0.net
俺のBF1だと満員鯖アジアで8個あるな色んなBF1があるんだね

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a7-Jz20):2016/10/27(木) 07:31:29.28 ID:2dpEmRqi0.net
>>543
フィルタというか検索のところが初期は北米鯖だからそこをアジア鯖に変えれば

546 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 07:32:57.05 ID:csTNEf+ya.net
>>545
おー!
親切にありがとう。
早速、今夜やってみます!

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 07:34:12.63 ID:fMtR1EnW0.net
アジアに変えるだけじゃだめだからな?
スロットのとこ全て以外にチェック入れないと人いる鯖全部でてこないから
今8個あるから出てこないなら設定間違えてるからね

もうこれテンプレいれといてくれよ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-Jz20):2016/10/27(木) 07:34:32.58 ID:CjmF8L5j0.net
GTX970 i7-2600k メモリ16GBだけど中設定で30-50fpsしかでない
これって異常?それともこんなもん?

549 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 07:35:57.02 ID:iiJdHTsTa.net
>>534
戦車は遠くから拠点を撃とう
壊されたり奪われたりしないように

的なことをBF2の時に2ch系の攻略サイトかWikiかなんかで見た。

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-0DI1):2016/10/27(木) 07:40:26.41 ID:sQju8TjY0.net
戦車はリスポンポイントだから
芋ったら意味ないが歩兵より前には出るべきではない
強引に突破しようとしても地雷で吹き飛ぶだけだな

551 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 07:41:00.36 ID:dfnwsMxCa.net
拠点取られ始める
数人で取り返しに向かい防衛成功
明らかに残党いるから索敵開始するも味方は全員次拠点に向かってて一対多になってデス

このケースがめっちゃ多いんだけどこの場合は自分もその拠点見捨てて良いよね?

552 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 07:44:47.39 ID:Ug30EhONa.net
>>551
一人で行っても死ぬだけだから見捨てていいよ
わかってる分隊ならそういうときにみんな湧いてくれるんだけどねぇ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/27(木) 07:47:29.91 ID:E8bS8wfW0.net
>>548
高設定で60fpsは行きそうだけどな。
FF14ベンチあたり回して、ちゃんとスコアでるか確認しては。

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-WNS8):2016/10/27(木) 07:47:50.29 ID:KYgFA+8e0.net
戦車は前出ろ前出ろ言われてるけど突撃兵に肉薄されたら重戦車だろうとあっさり無意味に死ぬから歩兵が先行する前提だよなあ
壁としてというより敵歩兵が安易に突撃してきたり、敵戦車に味方歩兵が蹂躙されたりするのを防ぐ役目

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-0DI1):2016/10/27(木) 07:57:44.28 ID:sQju8TjY0.net
SUEZでは押され気味なら重戦車で敵陣近くに単機特攻する必要はあったりするな
輸送車両が一つもないし、地雷のリスクもほぼないから積極的にやろう

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-Jz20):2016/10/27(木) 07:57:44.32 ID:CjmF8L5j0.net
>>553
BF1のアプデが来てついでにGeforceExpも更新してからこうなんだよなぁ...
とりあえずベンチみてみます

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f49-WNS8):2016/10/27(木) 08:00:50.97 ID:8GfzaQWE0.net
GeForceExp更新した後BF4プレイしたらFPSが物凄く下がったけど再起で直ったよ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-WNS8):2016/10/27(木) 08:05:09.64 ID:rekivesy0.net
>>556
1070ワイもドライバ最新にしたらfpsちょこちょこ落ちるように感じたから即日一個前に戻した。
戻してみるといいかもな

559 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-WjTj):2016/10/27(木) 08:12:01.59 ID:TaQTQ8GoD.net
装甲列車で大喜びで敵最深部に突っ込む馬鹿なんなの?
歩兵の支援もあるわけないし速攻壊されてるんだが

560 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 08:13:11.51 ID:dfnwsMxCa.net
>>552
やっぱそうだよね。。ありがとう

561 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 08:14:11.48 ID:8aNTnCTNp.net
航空機操作にジョイスティック使ってる人いる?
いたら使っている棒教えて欲しい

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0a-O9pn):2016/10/27(木) 08:16:42.93 ID:nJ2EhLCn0.net
巨大兵器で巨大兵器5台破壊ってメダル挑戦してんだけど
なんか上手いやり方ない?

563 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 08:17:16.03 ID:wKGxZaxFa.net
昨日、スエズの400-300から装甲列車使って逆レイプに持ち込んだわ
交戦圏に主砲が届くギリギリの位置をキープしつつ、味方が旗に到達しそうになったら前進して相手が分散するようにするとよさげね

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfb-+B8u):2016/10/27(木) 08:19:17.26 ID:0I+2EcRZ0.net
>>562
列車なら線路に地雷
飛行船ならポンポン砲かポンポントラックなら殺されにくい
戦艦なら殴れる人も限られるし一番ラストヒットとりやすいんじゃないかな
戦艦に張り付いてひたすら雷撃で終わると思う

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 08:19:25.17 ID:m8dUghrB0.net
マウスサイドボタン設定出来るよな?

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-liJv):2016/10/27(木) 08:20:19.38 ID:P6g8zhGB0.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

op@[o@[o@p[op[@op@[op@[op@[op@[op@[op@[o

567 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 08:21:14.13 ID:TNrj6Brpd.net
>>548
http://gamegpu.com/images/stories/Test_GPU/Action/Battlefield_1/2/1920_11.png

明らかに何か環境の問題があるよ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfb-+B8u):2016/10/27(木) 08:21:21.47 ID:0I+2EcRZ0.net
>>563
その試合、相手側にいたかもw
最初こっちが全部拠点占拠してレイプしてた試合だよな
中盤の列車全然こっちこなくて破壊できず破壊しにいこうとすると歩兵に殺されでただひたすらに殴られ続けたわ

569 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 08:25:11.85 ID:wKGxZaxFa.net
>>568
それ装甲列車運転してたの俺だわ・・・
旗の点滅とマップをちゃんと見てると装甲列車鬼のように強いな
昨日はドレッドノートや飛行船も使ったけど装甲列車以外は劣勢を覆せなかったわ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ba-0DI1):2016/10/27(木) 08:31:53.36 ID:7BMrdEg60.net
Suezの下がり気味の列車は本当に強い
修理兵付きのタンクで対列車をしないと逆レイプされることになる

571 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Adfe):2016/10/27(木) 08:39:19.98 ID:4D308Gqdd.net
対空砲の設置位置や固定機銃でもダメージ入ることが周知されてきて、最強かと思われていた飛行船が棺桶になりつつある
ドレッドノートは元から微妙
一方sinaiとsuezの装甲列車は無茶しなければ安定の強さ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-yDtl):2016/10/27(木) 08:41:09.18 ID:ChAJ71Nk0.net
日本鯖に来る中韓微妙にラグくて邪魔だと思ってたけど>>420見たら少し許せた

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfb-+B8u):2016/10/27(木) 08:44:48.64 ID:0I+2EcRZ0.net
お城のあるマップの戦艦は割かし強い気がする
飛行船はねぇ...

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 08:44:56.24 ID:gFUxKFEh0.net
>>548
cpuはFX8350であとは同じ構成だけど、
重いところでは60切るけど、
おおむね60は超えてるわ。

575 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 08:51:07.29 ID:qCgSDd+xM.net
サーバーに参加する時に
やたらエラーが出て入れないんだが

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bc8-WjTj):2016/10/27(木) 08:57:18.01 ID:AyGRejho0.net
FPSやるとつい口が悪くなってしまうバグなんとかならんのか

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d9-Jz20):2016/10/27(木) 08:57:34.92 ID:bVWE+1wj0.net
>>561
ちんこ

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdd-Jz20):2016/10/27(木) 09:06:41.01 ID:tdRpv2Wi0.net
試作以外の雷電はネタ

579 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 09:09:16.30 ID:+dAA+pp9p.net
WarThunderからの誤爆かな?

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 09:12:09.38 ID:kDxlQxf10.net
援護兵で焼夷グレネード連打超強いなw 
フレンドリーファイアないし閉所を封鎖できるしダメージも高い 最高だ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 09:13:30.50 ID:fMtR1EnW0.net
いい加減ゴキブリ援護兵に爆発物持たせんな糞DICE

582 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/27(木) 09:17:06.18 ID:/mEz19WCD.net
看護兵だと全然キル出来なくてハゲそう
スコアは立派だがキルデス酷い

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/27(木) 09:21:04.24 ID:MnUpIlAa0.net
飛行船が、ものの一分足らずで落とされたんだが何だったんだろう

584 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 09:21:23.97 ID:5RUThBmHd.net
ガス対策は周知されて来てる一方で焼夷対策は知らない奴多いからモリモリポイント入るしな

585 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 09:21:56.10 ID:Tof4gZE9a.net
BALLROOMの飛行船は強いぞ
ポンポン砲速攻潰して上空湧きポイントとして使うことが前提だが

586 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 09:24:21.84 ID:Ug30EhONa.net
そういや巨大兵器一瞬で潰すチーターはいないんだな
見たら吹きそう

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 09:27:07.56 ID:kDxlQxf10.net
伏せればある程度被ダメ抑えれるんだっけ焼夷
たいてい物陰のやつが燃えながら飛び出てくるからそのままヤレるしほんと使い勝手いい

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-heVs):2016/10/27(木) 09:27:52.41 ID:lT7BHD9O0.net
画面右にフィルムの形で「!」と書かれたアイコンが出るので
調べたらパケットロスがあるとか何とか
ポート開放で改善出来ないかと思ったがBF1のポートについての情報が見つからない
誰か知りませんか?

589 :588 (ワッチョイ d79b-heVs):2016/10/27(木) 09:30:25.14 ID:lT7BHD9O0.net
ごめんなさい質問スレがあったね。あっちで聞いてきます

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-N9KO):2016/10/27(木) 09:31:14.68 ID:7kh2mJjk0.net
今回はグレ投げ込まれた時の焦りの声とか燃えた時の叫び声とか雰囲気作りに一躍買ってるから鋤

591 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 09:31:20.24 ID:WB9bgCNUd.net
某ステルスゲーのクセで焼夷食らった時に伏せてからshift+WAしてしまう

592 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 09:32:52.36 ID:TNrj6Brpd.net
>>582
自分は看護兵だと調子いいわ
当然すぐ回復できるし
トリガーハッピーになりようがないw

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 09:37:48.91 ID:on6yVKp30.net
あんま話題に上がらないけど、BALLROOMも糞マップだよな
俺はまだスエズでレイプの方がマシだと思う

594 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 09:38:47.58 ID:2vgiiLoma.net
分隊スポットは、戦闘機の無限フレアでやったらあっという間だったぞ
最前線に投下するだけでも、三連だから広範囲に効果でるし、リロード早いからスコアもガツガツはいっておいしかった
切れ間なくスポットし続けられからね

ぶっちゃけ、撒いてるだけでいいんじゃね?と思うくらい

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/27(木) 09:44:13.03 ID:0z8X2XLB0.net
飛行機はフレアと航空写真のが影響力あるよな
まぁ爆撃の場合撮るついでに投下するけど

596 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 09:45:47.45 ID:0Ew7/Ooxa.net
コンクエで例えば5つの時、
自陣側二つと真ん中取れてる状況で、
更に敵陣側の旗を取りに行くのが普通なの?

敵陣に近くてすぐ取り返されるとこわざわざ取りに行って、
自陣側お留守になって結果真ん中取られるみたいなことが多い。
旗数有利なら守ってりゃいいのにと思うんだが、
この人ら的にはどうなの?

597 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 09:46:16.76 ID:0Ew7/Ooxa.net
あ、5つって旗がね。

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 09:47:15.62 ID:on6yVKp30.net
個人的にマップの出来は
Battle of Mont Saint-Quentin>AMIENS>FAO=SINAI>SUEZ>BALLROOM>(以下どうでもいい、やりもしない枠

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5728-0DI1):2016/10/27(木) 09:50:28.61 ID:TU+e+QKK0.net
オペレーション入っても俺ひとりしかいねえw

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-O9pn):2016/10/27(木) 09:54:13.29 ID:3uPD7gS+0.net
今夜からタイタンフォール2に浮気するぜ
来週もCODMWRに浮気する
でもBF1も楽しむぜ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 09:55:11.74 ID:on6yVKp30.net
まず、EMPIRES EDGEとMONTE GRAPPAは最高に糞マップ
おまえらはシナイを糞マップだと言うけれど、シナイからビークルを抜いた糞芋マップが、上記の2マップだとここにハッキリ言っておく
森は好きにしろ やりたいならやればいい

602 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 09:58:15.66 ID:PBqYh0qca.net
>>556
俺もこの前アップデートしたらやたら重くなってて、CPU使用率がなにも起動しない状態で50パー超えてるからおかしいと思ったらNVIDIAヘルプ何ちゃらが悪さしてたよ
そいつ切ったらfps60→fps120になった

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 671b-corf):2016/10/27(木) 09:59:19.62 ID:7bTe5GPs0.net
援護兵やってるけど
アモパックはどっちの方がいいの?
小さい方?大きい方??
俺的には小さい方を相手めがけて投げるのが好きw
なんか相手に吸い込まれていく感じがいいw

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 09:59:50.34 ID:YkPbITdp0.net
>>548
同じ構成でi7 4790
高設定解像度スケール100%で常時70↑平均70後半
もちろんドライバ最新
何が原因なんだろね、CPUの使用率とかはどんな感じ?

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 10:04:35.73 ID:Z3tbdiFR0.net
>>596
攻めて守ればいいんじゃない?
裏取が激しくなるから旗取られ中でなくても
そこから湧いてみて道中警戒しながら前線へ行ったりで
旗取れるなら更に旗取ればいいとおもう
守りに徹したら不利だもん、分隊湧きでわらわら湧いてきてめんどくさい

606 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 10:04:51.11 ID:2vgiiLoma.net
>>603
どっちが優れているのではなく、使い道が違うだけ、メディパックアもそうだけど

歩兵でもマップ外移動使えるところが結構ある
森の南側崖とか、運河の河辺とか
裏取りは結構成功しやすい
分隊が同調してくれるかは別問題だが、、、

607 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 10:07:39.53 ID:yKiyHgCEr.net
航空機落とし楽しいな、出てくると同時に落とし続けてたらめっちゃヘイト溜まったわ。でもうまい爆撃砲台いると対空も壊されて完全に一方的になるのやばない?

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 10:08:01.96 ID:bNJWKVsv0.net
パーツ以外の他のアプリとかそっち方面で気にしない人のいなさにびっくりぽん

609 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 10:12:52.82 ID:0Ew7/Ooxa.net
>>605
守りながらジワジワ攻められるならいいんだけど、
仮に敵本陣近くの旗を取れても維持出来なくない?
余程相手が弱いならともかく。

とは言っても1人だけで守りきれないから、
みんなに合わせるしかないんだろか。

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 10:12:56.05 ID:rX/0RFVX0.net
弾薬パックは装備中の武器の弾が全弾一気に補充されるのがさいっきょ
弾薬箱は適当に置いておいたら勝手に取っていってくれるのが楽だけど自分で使うには不便

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 10:17:48.89 ID:Z3tbdiFR0.net
>>609
でもそこはあくまで取られてもいい拠点だし
簡単に取り返せえられても良い拠点程度
自分が言いたいのは半数取ってたら(3拠点取ったら)残りの4,5取るように攻めるけど
4,5は敵に取り返されてもなんら気にしない程度

だけど攻めないで1,2,3を維持するのは難しいぞっと、前で守らないと

612 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 10:18:57.40 ID:wtlJXlHYa.net
このゲームやってるとCPUGPUが80度超えるんだけどどっちの負担がでかいんだ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-4Kbm):2016/10/27(木) 10:21:11.30 ID:6TNWwpb70.net
上空に飛んでいる飛行機の敵味方の識別が難しすぎる
みんなどうしてる?

対空砲で迎撃すると、いつも味方の飛行機だ・・・・

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 10:22:00.62 ID:kDxlQxf10.net
俺スコア厨だし弾薬箱と弾薬パック両方もっていくな
箱は適当なとこにおいて、前でてパックばらまきでポイント美味しいです

役に立ってるかはしらん

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 10:23:14.33 ID:Z3tbdiFR0.net
>>613
まずスポットしなよー

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 10:24:05.57 ID:guer8sDm0.net
スポットしろよ

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 10:24:10.99 ID:rX/0RFVX0.net
前シリーズでもそうだけど過半数の旗をとって維持する派と取れる旗は全部取っていく派がいるよな

ちなみに後者を究極形にしたのが敵も味方も旗から旗へぐるぐる回り続ける回遊魚

618 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 10:28:14.42 ID:5RUThBmHd.net
画面右に出るアイコンでフィルムみたいなのってfps低いだっけか
一時的に120→90とかに落ちても出るから絶対評価ではないのかな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-WjTj):2016/10/27(木) 10:28:52.74 ID:JmY2bObB0.net
まだ回遊魚ならいいんだけど
一方守られてる内に一方占領されて数が逆転されるなんてことがあるから
過半数維持派だな
一方的に勝ってるときは多めにとって早く終わらせても良いけど

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-QpRP):2016/10/27(木) 10:36:42.43 ID:XRDnue2+0.net
やっぱこの時間はオペレーション過疎ってるな
レンタルサーバーきたら専用サーバー誰かが建てるだろうからみんなそこに集まるって感じになるのかな

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 10:36:45.94 ID:RnyvGLof0.net
>>618
あれ出るとGPU使用率が下がってFPSが59に固定されるんだが

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 10:39:47.89 ID:SreVHXUs0.net
ドイツ援護兵で弾薬配ってると「ほらっオニイチャン!」って聞こえてしょうがない

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-4Kbm):2016/10/27(木) 10:42:24.31 ID:6TNWwpb70.net
>>622
片言で「スッマセーーン」って聞こえない

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-vEmU):2016/10/27(木) 10:43:08.54 ID:KOq4BdR90.net
ダンケッ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 10:43:31.41 ID:rX/0RFVX0.net
配送業者だと思えば問題ない

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-0DI1):2016/10/27(木) 10:46:22.23 ID:Sjb1zQeC0.net
フレアガンの表示時間短すぎ。優秀な分隊じゃないと気付いてもらえない。
自力で仕留めにいくと偵察兵じゃ返り討ちにあうし、微妙だなコレ

627 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 10:48:00.64 ID:YyJJaK0fd.net
前作までは全拠点とってもあまり意味なかったけど
今回全拠点取ると物凄い勢いでチケット増えてくからな
そういう意味じゃ取りに行くのもアリだと思う

628 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:51:39.56 ID:vlQxhbUed.net
なんか微妙にラグい時があるなー
エリート兵でもないのに硬い奴とか

629 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:52:00.73 ID:U8fWbClwd.net
>>627
エアプ?
ロックダウンならBF4にもあったが

630 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 10:53:39.91 ID:wtlJXlHYa.net
ヤケクソで銃剣突撃したらスカしたけどそのまま逃げ延びたときの何とも言えない感じ好き

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 10:54:40.06 ID:SreVHXUs0.net
グーグル先生に聞いたら、ドイツ語で 弾薬=Munition ムニツィオーン らしい

632 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 10:55:11.40 ID:vlQxhbUed.net
全拠点とってもあまり意味なかった前作ってなんだよ(哲学)

633 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 10:57:13.50 ID:wtlJXlHYa.net
BF1の前作って何だっけ?

634 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 11:00:55.63 ID:o/Lm59yUa.net
>>626
むしろクソ長いし範囲もでかい
ただミニマップの範囲広げてる人が少ないのと今作マップにあんま映らないから見てない人が多い

635 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:06:42.66 ID:D/bA3e+Ja.net
Monte grappaは言うほど悪くないと思う
Amiensは神マップだと思う。BF3のセーヌ改って感じ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-0DI1):2016/10/27(木) 11:08:00.71 ID:C6To4FrP0.net
>>633
ハードラインかな?
すごい昔なイメージあるけど

637 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 11:10:16.92 ID:YyJJaK0fd.net
>>629
まじか知らなかった

今回通常時のチケット増加分に比べて全拠点時の増加分が
やたら早く感じたけどbf4もこんなに早くなってたっけか

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-WNS8):2016/10/27(木) 11:10:42.36 ID:rekivesy0.net
HL「あ、あの・・・」

639 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFff-Jz20):2016/10/27(木) 11:12:01.04 ID:MHj3TF14F.net
これで日本兵いれば万歳突撃出来るのに

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-0DI1):2016/10/27(木) 11:12:08.76 ID:Sjb1zQeC0.net
>>634
じゃあ相手が範囲から出て消えたのかな?
移動中の相手には弱いってことか・・・

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 11:13:46.35 ID:YkMnuU960.net
ランク25にしてようやくなにか掴めてきたは
迫撃砲が強すぎる
索敵にも使えるし偉い子

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-yDtl):2016/10/27(木) 11:14:09.87 ID:kAWZTjr00.net
bf4よりコンクエでのストレスが大きい

643 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:17:08.34 ID:DifVK2I5a.net
FPSでストレスとか感じた事ないわ
分隊長やって指示じゃないとこで芋偵察してる人は蹴ってるし
負けてもスコアトップ目指してたら楽しいし
暴言とかマウス投げるとか時々聞くけどさっぱりわからん

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 11:18:36.50 ID:jAe4YqFw0.net
キレる人とかマウス投げる人ってホントにいるのかと思ってたけど世界は広かったわ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/27(木) 11:18:45.17 ID:ysyQgsst0.net
それ老化で丸くなってるだけだぞ

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-0DI1):2016/10/27(木) 11:22:24.19 ID:Sjb1zQeC0.net
ストレス感じない人は分隊員、蹴ったりしないだろ
自覚がないだけでお祭りゲーで顔真っ赤にしてるタイプw

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 11:22:53.58 ID:jAe4YqFw0.net


648 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 11:24:22.57 ID:DifVK2I5a.net
分隊みんなでうおーーっていうお祭り感感じたいから蹴ってるだけだぞ
如何に楽しむか考えるのとストレスからイライラでキックとは別だと思ってたけど一緒なんかな

649 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-WjTj):2016/10/27(木) 11:25:52.93 ID:TaQTQ8GoD.net
俺は迫撃砲芋が多すぎてイライラが最高潮になると
塹壕用双眼鏡でスポットするだけのスポットマシーンになるわ

650 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 11:26:17.88 ID:YyJJaK0fd.net
そういえばハードラインとかあったな
素で忘れてたわ

651 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 11:26:51.05 ID:o/Lm59yUa.net
>>640
ミニマップに自分が打ったフレアの範囲表示されてるよ
フレア使うならミニマップのサイズでかくして表示倍率いじった方がいい

652 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:27:46.29 ID:2X9JeyCCd.net
ガチ新規ではじめたんだけど初マルチ1k28dなら合格点?

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-yDtl):2016/10/27(木) 11:27:55.21 ID:kAWZTjr00.net
無限ロードなんとかしろ

654 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:28:28.11 ID:vlQxhbUed.net
引くこと覚えろカス

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 11:29:27.49 ID:SreVHXUs0.net
リペット爆弾を持てば迫撃砲の誘惑が絶たれ、弱い心が消えて前に出ざるを得なくなる
敵車両が出てくるともう歓喜

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 11:29:36.26 ID:jAe4YqFw0.net
>>650
買ったけどもあんまり印象に残ってないです

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 11:30:10.33 ID:jAe4YqFw0.net
俺もリムペット爆弾張り付けることことに命懸けてる

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-yDtl):2016/10/27(木) 11:31:25.77 ID:kAWZTjr00.net
目の前で回復要求しても無視するガイジもいるしどうなってんだ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 11:31:34.50 ID:Z3tbdiFR0.net
リムペットで地面堀が捗る
次拠点まで掘り進めようぜ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 11:32:04.14 ID:kDxlQxf10.net
>>652

FPS自体はじめてか? 
看護兵の注射でひたすら味方蘇生させるか 援護兵のレンチで味方の戦車直してればいい
旗はみんなと一緒にとるんだぞ

661 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 11:32:27.68 ID:o/Lm59yUa.net
>>658
火炎放射器持って目の前で回復要求してもスルーされた時は暴言吐いたわ
マイク繋がってないけど

662 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:34:28.87 ID:aOPu1sjwd.net
エリート兵に回復パックまかない看護兵は本当に存在意義ない

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 11:36:15.00 ID:2nrOtuQq0.net
野砲撃ってる敵に銃剣突撃すると刺すモーションすらなく轢き殺すから毎回笑っちゃう

664 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-WjTj):2016/10/27(木) 11:38:35.76 ID:TaQTQ8GoD.net
銃剣突撃ってadキーでも多少旋回できるんだな
ジグザグに突撃したら全然弾当たらなくて刺し殺せた

665 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:38:56.49 ID:2X9JeyCCd.net
>>660
最初はそんなかんじでやればいいのか当たらないからそっちのほうがむいてそう

666 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/27(木) 11:40:23.97 ID:/mEz19WCD.net
>>652
いい死にっぷりだ
死ぬの嫌になってSRで引きこもるよりは全然将来有望

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/27(木) 11:40:26.00 ID:FiSOreJj0.net
看護兵使ってて死んだ奴見かけたら誰これ構わずに生き返らせてるんだけどかえって迷惑だったりする?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831b-7M8e):2016/10/27(木) 11:41:00.59 ID:3AKsxtc60.net
反射神経鈍いから看護兵で後方援護のみで前線に立つのやめたわ

669 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:41:51.32 ID:7T42/fy6d.net
ユーザーインタフェースが本当に分かりづらい
武器のカスタマイズがしにくい
死んだらスペースでスキップする仕様がそもそもいらない
エリート兵の存在の説明がない
なんでこんなクソ改悪したんだ

670 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:42:31.87 ID:SOrkzBIja.net
>>662
むしろエリート兵見つけたら介護兵にジョブチェンジするのが普通だろ
ほんと楽しいわ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3cf-JKia):2016/10/27(木) 11:44:01.34 ID:Q0yK7Bq50.net
>>667
全然迷惑じゃないよ

672 :UnnamedPlayer (フリッテル MMff-N9KO):2016/10/27(木) 11:44:16.33 ID:YXu+zEERM.net
早く帰ってBF1やりてーわ
21日スタート組で今ランク34だぜー

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 11:45:50.66 ID:Z3tbdiFR0.net
蘇生されてすぐ死ぬのは蘇生された側の自分は気にしてないけど
蘇生するために来た人が蘇生手続き後に一緒に死んでたらただのカモネギだから
蘇生するより前に自分の命大切にしてくれ

674 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:48:25.95 ID:Df5g54W/d.net
小さい救急パック(弾薬パック)とでかい救急パック(弾薬パック)あるけどでかいのにするにはどうすんの?
アンロック先になくない?

675 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:48:38.10 ID:SOrkzBIja.net
>>672
90とかみたがどんだけやってんだろうな…
15日からそこそこやっててもまだ75だわ

676 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 11:50:09.38 ID:SOrkzBIja.net
>>674
単に兵科ランク上げるんじゃないか?
5〜7くらいの時には出てたきがする

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-M5/t):2016/10/27(木) 11:50:12.39 ID:5JKTICOo0.net
>>649
敬礼 あんたみたいな正しい偵察兵がスポットしてくれるからオペ防衛はかどるんだよ
偵察しない偵察兵は触れ合うってくださいお願いします

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 11:51:56.13 ID:jAe4YqFw0.net
>>675
おお、70代やっぱいるよな安心した

679 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 11:53:44.06 ID:ZIC20SvAd.net
艦砲射撃ってやっぱ強いんだな…
超弩級戦艦だらけのWW2回帰が地味に楽しみだ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e2-O9pn):2016/10/27(木) 11:53:57.32 ID:xVqPBvWd0.net
うんこみたいにポロポロ弾落としてる援護兵がいて笑った
いや助かるんだけどね

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj):2016/10/27(木) 11:55:59.49 ID:YEKNyrLq0.net
>>649
なお味方迫撃砲はそのスポットを利用して砲撃する模様

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-WjTj):2016/10/27(木) 12:00:13.47 ID:uN17u7kB0.net
スポットと迫撃砲が合わさると死体の山ができる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-WjTj):2016/10/27(木) 12:01:10.64 ID:rfAopiDf0.net
ゲームは面白いんだけど
試合終わって放置してると、プログラムが停止しましたと出て落ちる
続ける押すと普通に次の試合にいける
何この神糞ゲー

684 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Adfe):2016/10/27(木) 12:04:13.52 ID:4D308Gqdd.net
今作の迫撃砲はそんなに遠くまで撃てないし芋って言うほどか?
オペレーション防衛で防衛地点から攻撃側がたまりやすい場所にポンポン撃ってから前線に弾薬配達、を繰り返して防衛地点に敵が入ってきたらBARで戦ってるんだけどまずいのかこれ

685 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:05:09.96 ID:SOrkzBIja.net
>>677
勝利厨だから自分もオペレーションだとフレアマシーンになるがSPMがガンガン下がるのがやっぱり気になるんだよなぁ
てかオペレーションそろそろ20回くらいになるが防衛側しかやった事ないんだけとこれ防衛側に入れられるとずっと防衛側なの?
ちなみにオペレーション全勝してるくらい防衛側が強すぎるんだがなんか修正こないのかね?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 12:05:45.49 ID:2nrOtuQq0.net
分隊長ぉぉ・・・命令〜・・・命令出してよぉ〜・・・ねぇ〜・・・命令ぃ〜・・・ペリー怒るよ・・・

687 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 12:07:03.01 ID:TTsPfQrva.net
平日3試合前後くらいしかできない俺から見たらランク上がるの早すぎ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 12:07:53.92 ID:AsQAEsUb0.net
アミアンに到達すれば試合終了後のスコア倍率で攻撃側が防衛側上回るから実質勝利だったような気がする

689 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:09:29.51 ID:h/44Q2taa.net
昨日インスコしててできなかったんだけど、戦車とか列車砲みたいなミクロなやつにも分隊長は目標設定できるの?

690 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:09:34.46 ID:Df5g54W/d.net
>>676
ありがとうございました
BF4のようにアンロックするのかと思ってました

691 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 12:14:30.45 ID:KtzoaGNWa.net
ずっと命令出さない分隊長は論外だとして
なんか少しでも命令ないとすぐリクエストオーダーしてくるの結構うざい
死んでたり乱戦中だったりあるやんすこしは待てや
まぁ大した意味はなくすぐオーダー連打してんだろうけど

692 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:14:36.08 ID:P77fmsm5a.net
チームアシストって敵スポットしまくってればとれる?

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 12:18:23.28 ID:2nrOtuQq0.net
>>691
よくリクエストするけど、あまり連呼するのはチャットログがうざくなるからさすがに間置いてるね
自分が分隊長になってしまった時は奮闘してくれてる分隊員の為に少しでも多くのポイントをあげたいからなるべく頑張って指示だす

694 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:18:28.71 ID:TNrj6Brpd.net
>>665
あとはチームデスマッチで丁寧にAIMする練習してみては?
自分もBF3やってたくせに始めはそんな戦績だったから
やっぱYouTuberの真似しちゃいかんわ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 12:18:33.57 ID:pMQB9G0U0.net
今作スポットする人少なすぎる
空から見ると全くスポットされてない

696 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:18:55.71 ID:lZv/zSOQa.net
あーはやく帰ってBF1 やりたい…

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1b-6Zuw):2016/10/27(木) 12:18:57.62 ID:qw5S6h5z0.net
今までR6SやってたけどBF1難しすぎねえか
敵が遠すぎて全然攻撃当たんねぇ

698 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:19:09.51 ID:a1/P+dxmd.net
死にそうになると変なエフェクトで視界最悪になるんだけどこれ無効化できないの?

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 12:19:27.74 ID:YkMnuU960.net
>>691
自分が断トツトップスコア取ると静かになるよ
さっきいたはランク65の引きこもりが

700 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFff-Jz20):2016/10/27(木) 12:21:45.36 ID:MHj3TF14F.net
スポットがシビアになった気がするな
BF4の感覚でスポットしても空振る

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 12:22:41.91 ID:kDxlQxf10.net
BF1のチームデスマッチってまだやったことないけど
突撃兵のM1918持って腰撃ちガーで回遊してるイメージしかないけど現状どうなん?

702 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:23:50.88 ID:lZv/zSOQa.net
>>697
サブマシンガンとかで遠く狙ってたりしないよね?

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj):2016/10/27(木) 12:25:21.42 ID:YEKNyrLq0.net
>>701
メダルのために渋々やったが全く面白くなかったぞ
フルオートで撃てる銃持った看護兵が5割、スナ3割、ショットガンと迫撃砲が1割ずつで大半が芋ってるって感じ

704 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:26:47.67 ID:zKomQNz0r.net
まだマスク着用サボってるのばっかりだから
ガスグレが索敵にも使えるな
背後とかに撒いとけば敵が入ってきたらわかる

705 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:26:52.13 ID:gmIlynDAp.net
>>548
メモリ以外スペック同じだわ
Fps調べてないからわからんけど中設定でもカクカクしたりする

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 12:27:03.58 ID:AsQAEsUb0.net
オペレーションは野砲の配置が妙な場所にあるのが気に入らない

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-nx48):2016/10/27(木) 12:27:58.27 ID:kDxlQxf10.net
>>703
思ったより看護兵多いんだな
今作はオペレーション、コンクエ面白くなってるけど
発砲リスク減ったしドミネTDMはやる気しないなあ

708 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:28:00.93 ID:cMBhDJhpd.net
俺もチーデスやったことないわ
BF1でやっても楽しいイメージが全くない、BFHとは真逆やな

709 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:28:29.27 ID:TNrj6Brpd.net
>>701
お察しの通り
トレーニングモードって感じ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b97-Jz20):2016/10/27(木) 12:30:15.41 ID:DPhy6/wV0.net
してるけど出来ないんです
SR持ってると鷹の目ごとくスポットしやすいけど>>695

711 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:31:23.41 ID:lZv/zSOQa.net
オスマン騎兵のチョットマテ!すき
イッキ…イッキ…イッキ…もすき

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 12:31:53.90 ID:7CQI1HE70.net
>>548
2600
12
1060
だけど最高設定でカクつきなくできてる
ただ動作を停止しましたと落ちることあるから試行錯誤でハゲそう

713 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:35:07.55 ID:Y7YeBew1a.net
リムペット楽しすぎてリムペット教団が生まれそう
時限信管で貼り付ければ確実に爆破できるしセルフ補給可能とかヤバすぎる

714 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 12:37:09.24 ID:qxOSfqH9a.net
>>713
そんなおもろいんか
リムペットのセルフ補給ってどれくらいで補給されるの?パック食ったら

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a9-WNS8):2016/10/27(木) 12:37:46.49 ID:F+gDGwlg0.net
コンクエストしかやってないんだけど毎回デス数がチームワースト3位以内には入ってる
突撃兵で命令出たら味方と陣地取りに行くのが多いんだけどそんな死なれるくらいなら少し待った方がいいのかな?
キルレは大体1.5くらい

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bc-ptgY):2016/10/27(木) 12:37:54.17 ID:mjK1XvDr0.net
援護兵でも大概トップ5位にはいるけど弾撒け言うてるやつ何に使ってるん?

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b3-0+qa):2016/10/27(木) 12:38:17.45 ID:qoDd/9VW0.net
貧乏乞食だからスタンダード英語版外部で買ったけど
配信見てると吹き替えひでぇな日本兵かよ
WW1のレトロ具合には大塚芳忠みたいな声が合うって絶対

718 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-N9KO):2016/10/27(木) 12:38:45.19 ID:nQ3PH37Ta.net
敵の騎兵が居るぞ!
馬に乗ってない!!

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-WjTj):2016/10/27(木) 12:38:50.79 ID:rfAopiDf0.net
>>712
オレも
3770
16
1070
だけど、同じく動作を停止しましたと頻繁に出る
結局設定落として一つ下の高設定でやってるわ
マザボから変えないと無理なんかなぁ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef1b-6Zuw):2016/10/27(木) 12:40:23.78 ID:qw5S6h5z0.net
>>702
さすがにそんなことはしてないよ
みんな結構動くからどう狙っていいかわからない
やってれば慣れてくるのかしら

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-JJ20):2016/10/27(木) 12:40:26.20 ID:COmPf2gX0.net
お前だけ
一度も見てない

722 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:41:07.46 ID:Y7YeBew1a.net
>>714
10秒くらい?
たまに投げた瞬間に補充されたりする

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 12:42:01.39 ID:9Xt4GKqO0.net
>>718
この詳しい説明笑ってしまう

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 12:43:35.31 ID:7CQI1HE70.net
>>719
設定落とすと動作を停止しました出なくなった?
ドライバやら色々やってるんだけど治らなくて

725 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-WjTj):2016/10/27(木) 12:43:37.64 ID:TaQTQ8GoD.net
>>718
なにそれ面白い
日本語にしてみようかな

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8749-0DI1):2016/10/27(木) 12:46:09.10 ID:6IGAE8Ep0.net
うんちスペック多すぎィ!!

こりゃ俺が打ち勝てるわけだ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 12:46:12.54 ID:SreVHXUs0.net
赤い車が地図に出ると、とりあえずそこに向かうぐらいリムペット特攻好きだわ
なんか列車へのダメージが不当に低いイメージがあるが、それでも貼り付けに走る
キル数が100越えたけど、そういやリムペット爆弾で死んだことないな

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-WjTj):2016/10/27(木) 12:46:28.19 ID:rfAopiDf0.net
>>724
毎回出てたのが、次の試合に移る時だけになった
今のところだけど…
マザボのパフォーマンスを超えた時点で出てるっぽいんだよなぁ
古いのCPUとマザボだけだし
ちなみにマザボはP8Z77-V無印
よかったらそちらも教えてくれ

729 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 12:47:46.89 ID:cdtVtPtCp.net
>>717
兵士の声のことを言ってるなら、新兵だらけのWWTでそれは似合わんだろ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c4-Jz20):2016/10/27(木) 12:48:08.04 ID:oM3q7/IS0.net
うんちスペックのお陰で開幕で戦車だいたい乗れるから感謝してる

731 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-Jz20):2016/10/27(木) 12:52:05.64 ID:h8Hs/1C8M.net
1080のsliでやってるけど、グラが綺麗すぎて目が痛くなってくる

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 12:52:44.27 ID:lDpCr1q10.net
アミアンは火炎重戦車で隘路を爆走するのが楽しい

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e4-O9pn):2016/10/27(木) 12:52:53.20 ID:TOoMHK8S0.net
geforce experienceで最適化しても60止まり
カスタムでメッシュ以外を低にしても60止まり
1920×1080 144にしてるんだけど何でだろう
何が邪魔してるんだ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-0DI1):2016/10/27(木) 12:53:32.10 ID:fvQRyIdK0.net
たしかにコンクエは逆転が殆ど無い
もうちょっと逆転しやすいゲームにして欲しい

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 12:54:08.25 ID:lDpCr1q10.net
>>733
ソフト面の設定じゃなくてハードが原因そうだな

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 079b-Jz20):2016/10/27(木) 12:54:15.57 ID:OecUuABU0.net
TDMは、まだ少し続けたいけどコンクエやオペレーションを一試合やるのはちょっと、というときにやってる。
M1918(塹壕)持って脳筋プレイで大量にキル稼いで締めくくると、気持ちよく眠れる。

737 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 12:54:18.32 ID:qxOSfqH9a.net
>>733
垂直同期とか?

738 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-OcSW):2016/10/27(木) 12:54:55.83 ID:pjMMOSHmd.net
>>719
全く同じ環境だが最高設定で不具合ゼロ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b04-Jz20):2016/10/27(木) 12:55:00.08 ID:7CQI1HE70.net
>>728
今回初めてグラボと電源交換したデルのXPS8300
常にCPUグラボメモリ監視してるけど負荷のかかる場所でもどれも80%は超えないし落ちるのって負荷かかるようなワチャワチャした場所じゃない事多いんだよね
ほんとナゾ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 12:57:26.83 ID:2nrOtuQq0.net
>>733
そもそもハード性能が足りていないか、Nvidia Inspector辺りで弄ったり外部ソフトでフレームレートを制限してしまっているか・・・この辺り?

741 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:59:09.90 ID:XuiFS1k3d.net
買った始めた
画面がアサクリみたいだなあと思いましたまる

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/27(木) 13:00:48.93 ID:9mdnhYGh0.net
戦車ににリムペットでもなかなか食らうんだな

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e2-O9pn):2016/10/27(木) 13:06:01.62 ID:xVqPBvWd0.net
森とかいうとんでもないクソマップ

744 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-N9KO):2016/10/27(木) 13:07:19.59 ID:nQ3PH37Ta.net
>>742
リムペット飛距離無さすぎて辛いわ
戦車の前にポロッと落ちたりする

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 073c-d207):2016/10/27(木) 13:07:23.12 ID:yN3FEPBc0.net
>>667
今作はこんな所、時に糞蘇生すんなよってゲームじゃない
数メートル先の死体を無視する看護兵の多さに比べたら蘇生してくれるだけで感謝しかない

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 13:08:32.88 ID:AsQAEsUb0.net
今作はリスポン時間長いからいついかなるときでも蘇生最優先だよ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 13:09:35.36 ID:lDpCr1q10.net
スエズ運河は何でこんな配置にしたんだか
シナイ砂漠の悪いところを凝縮したかのような糞MAP

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-014v):2016/10/27(木) 13:10:23.56 ID:5gWQ6OrN0.net
リムペット使えるわ

https://youtu.be/loPB4jBk93E

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b66-7M8e):2016/10/27(木) 13:11:29.09 ID:LbxJywOF0.net
オペだと蘇生待ちとか積極的に蘇生してくれる看護いるけど
コンクエは何なんだろうな

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b97-Jz20):2016/10/27(木) 13:11:46.41 ID:DPhy6/wV0.net
>>733
垂直同期有効になってるからだな
nVのコンパネでオフか高速にすればいい

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 13:12:17.21 ID:LIvhUD5v0.net
リムペット使ったこと無いけど結構飛距離あるな
正直使い勝手として想像してたのが刺突爆雷みたいなのだった

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834b-Jz20):2016/10/27(木) 13:15:41.55 ID:suQMfHYz0.net
>>719
同じ環境だけど停止した事が無いよ
不具合すら全く無い

最高設定でDX12有効させて快適に動いてるわ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b97-Jz20):2016/10/27(木) 13:16:49.43 ID:DPhy6/wV0.net
今のgefo experience入れてると不具合多いから消してる

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/27(木) 13:17:48.79 ID:zLBbltLR0.net
分隊支持出さんやつばかりのときは一人分隊のほうが良いかな?
一人でも今までと違って指示出しておけばポイント入るし。

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-corf):2016/10/27(木) 13:17:51.50 ID:QIXADVqG0.net
スナイパーってガジェットフレアとあと一個なにがおすすめ?

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b66-7M8e):2016/10/27(木) 13:18:01.69 ID:LbxJywOF0.net
ゲフォ使ってるなら
垂直同期切ってテアリングが出てしまうならG-SYNC使えばFPSレート維持できんじゃね?

757 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:23:19.10 ID:EQEQbdUQH.net
>>733
もしも、DX12使っててボーダーレス使っているならDX11にしたら直る

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-Jz20):2016/10/27(木) 13:25:15.06 ID:LrcdZInr0.net
タンクとか爆撃機相手んだからわけや糞雑魚ナメクジ
ビークルの重要性わかってないやつ多すぎだろ

759 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:25:18.19 ID:v5vHCFgsp.net
リムペットでC4ジープ出来るかと一瞬思ったがそんなこと無かった

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 13:25:48.77 ID:guer8sDm0.net
入ってスコア見る以前に分隊選ぶ画面でJとかまであると色々察してしまう

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 13:25:50.97 ID:LIvhUD5v0.net
やるんだったらダイナマイトなら出来るかも

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c731-Jz20):2016/10/27(木) 13:25:56.52 ID:fAYFqSAa0.net
geforce experienceの最適化はクソだから絶対使うなよ

763 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:27:10.48 ID:lZv/zSOQa.net
ゲーム内で自動最適化する方がマシ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/27(木) 13:27:23.19 ID:9mdnhYGh0.net
kバレットじゃね。
戦車へのダメージは一桁やけど、修理させないてことがでかい。
ワイヤートラップは芋るときの使ったけど、ワイヤーの伸びる方向がおかしすぎて
引っかからないし使えない

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-014v):2016/10/27(木) 13:28:34.43 ID:5gWQ6OrN0.net
てか geforce experience新版が使いづらすぎる
shadowplay とか

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 13:31:26.63 ID:bNJWKVsv0.net
うんちと言えば当時の毒ガスにはうんちも使ってたらしい

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-014v):2016/10/27(木) 13:33:43.03 ID:5gWQ6OrN0.net
あと銃剣突撃は当たり判定良いから
近いときは迷わずいくと良いかも
味方の突撃みててもテンション上がるw

768 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:36:12.31 ID:lZv/zSOQa.net
銃剣突撃は地面を滑走するTVミサイルと思えばよい

769 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:36:43.44 ID:snOxmM/Mp.net
>765
てかもうShadowplayって名称が消えてなかったか?

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 13:43:15.63 ID:rX/0RFVX0.net
蘇生待ちで思い出したけど何にも押さずにずっと死体で待ってたら何秒くらい持つんだろう
ゲージがなくなってもしばらくは行けるよな?

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-Jz20):2016/10/27(木) 13:46:04.19 ID:LiP+lIC20.net
kd5越えてるやつらどんなエイムしてんだよ

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/27(木) 13:46:30.51 ID:FiSOreJj0.net
>>671
>>745
了解
復活させても即やられてしまう場所以外はこれからも蘇生させるように努めるわ

773 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:46:57.36 ID:6ZggppxYp.net
スペース連打すれば ドクロ点滅すんのかなって思ってるんだけど、看護兵からどう見えてんの。

774 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 13:47:43.89 ID:lZv/zSOQa.net
KD5なんてエイム勝負にすら持って行ってないだろ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 13:48:01.65 ID:jAe4YqFw0.net
ドクロ点滅してるけど、キャンセルするんだなと認識されて方向転換されても文句言えない

776 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 13:50:54.09 ID:CKeL1EnBa.net
スペース押すと蘇生キャンセルされるの知らないで押しまくってるやつはいそう

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c4-Jz20):2016/10/27(木) 13:52:03.72 ID:oM3q7/IS0.net
マップ覚えてきたらKD2余裕になってきた
初心者がこなれてきたらどうなるか

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bce-hJpy):2016/10/27(木) 14:00:08.90 ID:wRbNqsGE0.net
>>762
あれ最適化されてぬるぬる動くよ! って機能じゃなくて
無理したらここまで高画質になります って感じだよね

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/27(木) 14:01:39.89 ID:2HNje6390.net
むしろKD2超えないことが無いんだが?だが?

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 14:02:25.69 ID:SreVHXUs0.net
毒ガス炎上中の宮殿Cのど真ん中で生き返らされて一緒に死んだのはいい思い出

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b384-0DI1):2016/10/27(木) 14:03:37.10 ID:V6ASLlux0.net
EMPIRE’S EDGEで戦艦1番席乗ったんだけど要塞からドカドカ撃たれてすぐ沈んじゃった
あれはどこにいればいいのかな?要塞のでっかい砲台に砲撃しても一桁ダメージしか入らなかった・・・

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 14:04:30.35 ID:AsQAEsUb0.net
そりゃ戦艦が沿岸砲台に勝てるわけない

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c4-O9pn):2016/10/27(木) 14:08:08.65 ID:/mTU7TyO0.net
早く突撃兵の一番下の兵科レベル10のsmg使いたいんだけどいい兵科レベル上げる方法ないかなあ

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-7M8e):2016/10/27(木) 14:10:06.89 ID:iWrdiTXq0.net
確かに勝てるわけないよな
https://www.youtube.com/watch?v=PPdAFmlcfOs&feature=youtu.be

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 14:14:38.12 ID:EuJsAWBL0.net
>>784
すいません何なんスかこれ・・・

786 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 14:15:06.69 ID:6ZggppxYp.net
>>775
そうなのか…
だったら、大人しく注射待つか

787 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 14:16:37.81 ID:3swJYNEnp.net
>>769
消えてるよ。>>765はきっと古のexperienceを拾ってきちゃったのだろう

788 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ff-WjTj):2016/10/27(木) 14:16:59.15 ID:hTFjq54o6.net
そういやkodama_koは今作やってるのか?
BFHでは見た気がする

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 14:17:54.24 ID:YkPbITdp0.net
GeforceExperienceのシェア機能
って言うの面倒臭いよな
名称はShadowPlayのままでいいだろうに

790 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ff-WjTj):2016/10/27(木) 14:19:04.67 ID:hTFjq54o6.net
>>789
Alt+F5でゲームプ
レイをシェア

791 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 14:20:23.99 ID:3swJYNEnp.net
>>733
BF4質問スレに居た者だが、俺の解決策を書き残しておくと、
決定打になったのはDDUってソフトだ。
DDU(ディスプレイドライバアンインストーラー)で完全にドライバ消せ。何もかも


んで、最新版ドライバをインストール。ちょっとやってみろ

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf2-O9pn):2016/10/27(木) 14:21:02.51 ID:lpmxWlPm0.net
さっきのフレームレート60固定は垂直同期オフで直りました
ありがとうございます
結局全部ウルトラだとマルチは90ちょいくらいしか出なかった
BF4と同じようにメッシュ以外は下げるか

793 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 14:21:18.72 ID:3swJYNEnp.net
>>789
難しいこと気にせず、Alt+F9録画

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 14:23:31.68 ID:p98Mm/8D0.net
ドレッドノートって最強戦艦ってイメージだったけど第一次世界大戦の頃には既にポンコツとかしてたんだな
あの時代の兵器は宇宙世紀ばりの進化を遂げてて面白いわ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ba-0DI1):2016/10/27(木) 14:25:56.12 ID:7BMrdEg60.net
>>719
自分も全く同じ構成でDX11でやってる OSはWin10
最高設定でやってるけど動作停止はβから今までで一度しかなく安定してる

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 14:26:13.54 ID:U0deja3g0.net
>>748
都合のいいとこだけ編集してるだけだな
スーパープレイモンタージュと同じ

いわゆる逃げる猶予のある自動起爆c4だから、使いやすくはあるんだけどな

797 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ff-WjTj):2016/10/27(木) 14:26:52.45 ID:hTFjq54o6.net
fpsに上限がかかるって普通まず最初に疑うのが垂直同期だと思うんだが、PCゲー初めてなんか?

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 14:27:02.65 ID:Z3tbdiFR0.net
>>761
ダイナマイトは荷台に乗せても滑り落ちてしまう
ネタプなら重戦車の上に伏せて双眼鏡オススメ
微妙な重戦車もっこりあるから伏せってると多少は防げながら移動しつつスポットマン

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 14:27:19.41 ID:lDpCr1q10.net
>>794
対地支援の戦艦は触雷して沈んだり被雷して沈んだり要塞砲にタコ殴りされて沈んだり散々だからな
ユトランド海戦で華があっただけマシか

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf2-O9pn):2016/10/27(木) 14:29:10.09 ID:lpmxWlPm0.net
>>797
初めてではないがBF4以外ほとんどやらないので
勉強になりました

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 14:33:29.52 ID:rX/0RFVX0.net
オフゲーによっては垂直同期オフにすると全てが加速して大変なことになるのもあるからな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 14:36:16.91 ID:p98Mm/8D0.net
>>798
それいいな
戦車は火力は圧倒的だけど視界に難があるからスポットしてもらえると非常に助かる

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-0DI1):2016/10/27(木) 14:36:48.01 ID:C6To4FrP0.net
GeforceExperience使ってる人多いな
いつも真っ先に消すんだけどな

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5727-QpRP):2016/10/27(木) 14:36:52.82 ID:wP/zIV2m0.net
オペで初めて最後まで突破したけど最高に楽しいな

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 14:39:49.21 ID:YkPbITdp0.net
GeforceExperienceはシェア機能でスクショとか録画の為だけに利用してるわ
エンコードで殆ど負荷がかからないのは大きなメリット

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 14:40:41.35 ID:YkMnuU960.net
リムペットせめて二つ持てたらなぁ
一つだけだから捨て身で戦車引っつけて40しか与えられん

807 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 14:41:24.73 ID:o/Lm59yUa.net
シャドウプレイは最強でしょ
常に録画しててもFPS落ちないし

808 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/27(木) 14:41:47.49 ID:EuwbfzuJd.net
援護兵の初期武器なんであんな苦行武器なんだ。アイアンサイトくっそ見辛いし、撃ち合い全然当たらなくってボコボコにされたんで今作やべえなとか思ってて、
ポンド貯まったからモヒカン銃買ったら対空サイトめちゃ見やすいしぽこじゃか倒せるしで驚いたわ。

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 14:41:52.12 ID:pMQB9G0U0.net
やばいもう飽きてきたわ
やること全部やったわ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-yDtl):2016/10/27(木) 14:42:20.71 ID:ChAJ71Nk0.net
>>716
スポットガンとかロケットガンとか
モリモリ使うのに持てる量少なすぎんよー
弾要求したら即弾薬パックを投げてくれる援護兵は良い奴
1個で満タンにならないのを理解して2個投げてくれる援護兵はもはや神

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c4-Jz20):2016/10/27(木) 14:42:42.90 ID:oM3q7/IS0.net
強いのは確かだけどあんまり重戦車ageするのもどうかと思う
シート埋まってる事多いから二台出せば10人以上前線から人が消える事もあるし
一台重戦車出てたら他の出す方がいいと思うわ

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d740-0DI1):2016/10/27(木) 14:45:25.93 ID:AsQAEsUb0.net
それでも重戦車が2両あった方がいい

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 14:46:12.41 ID:EZniilc20.net
>>807
録画したいんだけどbf1起動してるとCPU90%超えるからきついんだよね

814 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 14:46:31.65 ID:yyxM9je4a.net
>>764
タケノコのワイヤーは植林した時に向いてる方向へ伸びるんやで

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 14:46:52.73 ID:tgJaCR0I0.net
俺がたまに枠が開いてるから重戦車使うと誰も乗ってきてくれない・・・
よく使う爆撃機は乗ってくるのに

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-corf):2016/10/27(木) 14:47:18.14 ID:7C79A/pB0.net
リペアツールで回復したいのに列車とかすぐに席埋まってぶっ壊される

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 14:47:41.87 ID:lDpCr1q10.net
専属兵じゃないと乗車修理出来なくなったから敵の乗り捨て戦車をパクりづらくなったな
スパナなんて普段もってないし

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 14:47:44.15 ID:EZniilc20.net
>>814
良いこと聞いたわ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/27(木) 14:48:02.61 ID:zLBbltLR0.net
BF1shadowplayで録画できる?
録画見ると画像がめちゃくちゃなんだけど

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/27(木) 14:49:03.19 ID:SreVHXUs0.net
リムペット爆弾職人として、重戦車が一番接近しやすい
本来フル人数乗ってたら近づくことさえ困難だけど、乗ってない場合が多い模様
あと、特攻兵が近づいてるからって慌てて降りると戦車は耐えたのに爆死ってパターンになりがち

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/27(木) 14:49:36.04 ID:kkh9H3Qo0.net
重以外出してもいいぞ
重で美味しくいただいてるからな

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 14:50:52.76 ID:YkMnuU960.net
リムペット持ち出すなら榴弾迫撃砲でもいい気がする

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 14:52:54.12 ID:8wGWzGOY0.net
一日やったけど、これマップによってやたら楽しさに差があるな
市街マップとかやたらおもろいのに、砂漠マップの気だるさったら無いわ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 14:53:44.78 ID:guer8sDm0.net
>>819
俺はできてるぞ

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-yDtl):2016/10/27(木) 14:53:47.30 ID:U0deja3g0.net
>>819
出来るし、画質も綺麗
画質は設定出来ます

>>822
なぜその2つを比べるのか・・・

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-Jz20):2016/10/27(木) 14:54:37.98 ID:Q7mCObMZ0.net
日本語番に雄叫び上げてる櫻井いるよね?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 14:55:00.43 ID:YkPbITdp0.net
>>819
わからんけど新しい方のシェア機能ではバッチリ録画できてる

軽戦車の砲撃付いてる方はそこそこ強くて楽しい
先に重戦車出てたら最近はそっち出してるわ
重戦車は火炎放射タイプで圧倒的世紀末感出すの好き

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 14:55:42.02 ID:EuJsAWBL0.net
正直飽きは出てきてる

829 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-QpRP):2016/10/27(木) 14:56:15.21 ID:/9Ar8c9Ld.net
死んでるときの看護兵が近づいてる表示をもうちょい大きく中央に表示できないかなー
あれ気付きにくいわ

830 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-3SiE):2016/10/27(木) 14:56:39.34 ID:YyJJaK0fd.net
リムベットどんなもんなの?
榴弾迫撃砲でタンク撃ってる方がリスク少ないし効果的な気がするんだが

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 14:57:07.92 ID:lDpCr1q10.net
>>829
光の加減で文字がまったく見えない事もあるしな
UIは改善の余地が大いにある

832 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 14:58:42.82 ID:85Lylj8aa.net
どうでもいいけどtaro-jp逮捕だって

833 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 14:59:09.74 ID:dH5ixtLca.net
重がもう出てるからと他のを出したらnoob重が死んでるのが野良

834 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 15:00:05.62 ID:irFMU+Rca.net
偵察兵で双眼鏡スポットプレイしてみたけど、全然活躍出来てる気がしねぇ
スコア入らんしキルもデスも無いし
お前ら的には役に立ってる?

835 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:00:41.02 ID:RMLGxSKwa.net
>>809
おまえら、オペレーション全エリア攻略はしたのか?

836 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:01:03.15 ID:RMLGxSKwa.net
リムペット爆弾はオペレーションに必須だわ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 15:02:15.89 ID:rX/0RFVX0.net
蘇生の距離表示はY軸でも変化欲しいところ、今だと例えば2階3階で死んでて真下を通っても0mだし

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 15:02:35.04 ID:lDpCr1q10.net
リムペットは貼り付けようと上向き投げしても届かないことが多い
ダイナマイトは足元にポロッと落とすだけだからもっと酷い

839 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:04:04.19 ID:RMLGxSKwa.net
リムペットは鉄ドアから
防衛が隠れる建物破壊まで全てにつかえる万能兵器

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-WjTj):2016/10/27(木) 15:04:47.79 ID:xtvIDjvJ0.net
>>834
前出てフレアでスポットした方がやってる方も楽。

841 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:05:13.63 ID:VUh74o29a.net
前線の偵察兵はそこら辺の兵士より弾を要求する大飯食らいなんだ
フレアガンの補給を常にさせてあげてくれたまえさせろや

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-6MCD):2016/10/27(木) 15:07:48.52 ID:wWyxOMgg0.net
発砲でマップにうつらないんか・・・
取り合えず今更マルチデビューしてきたけど、満員24デスマであんま敵に遭わなかった
マップ覚えるまで我慢か・・・あんまこの仕様好きじゃないな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 15:07:57.43 ID:EZniilc20.net
けど双眼鏡のスポットは
普通のと違ってWHみたいになるからかなり強力

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ad-0DI1):2016/10/27(木) 15:10:08.12 ID:1wUaQbvM0.net
この前上がってたグラボごとのfpsどれぐらい出るかみたいな画像持ってる人いない?

845 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 15:10:21.51 ID:o/Lm59yUa.net
双眼鏡倍率もっと低くしてたらかなり使えそうなんだけど固定なのがな

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 15:10:30.22 ID:rX/0RFVX0.net
確かに全身が赤く表示されるのは強いな
最初キルバグかなんかかと思ったけど

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 15:10:54.63 ID:tgJaCR0I0.net
とりあえずコンクエ以外は64人出来るようになってからが本番

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj):2016/10/27(木) 15:11:31.24 ID:YEKNyrLq0.net
遅延信管の吸着爆弾ってロマンだよなほんとにかっこいい

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a9-WjTj):2016/10/27(木) 15:12:30.94 ID:PYtvpLdl0.net
双眼鏡じゃなくて潜望鏡やで。知らない人多いけど身を晒さずにスポットできるんやで

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ad-0DI1):2016/10/27(木) 15:12:32.18 ID:1wUaQbvM0.net
あ、自己解決ごめん

851 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:17:53.93 ID:RMLGxSKwa.net
そういやスナは歩兵銃がつよいわ

スコープないから遠距離は見えないが弾は普通に当たる

しかもスコープないからピカッて場所がばれることはない

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/27(木) 15:18:59.86 ID:in9efngY0.net
BF1はWW1が舞台でフルオートの銃が少ないから
LMGのマガジンが30発のやつをアサルトライフル枠にしてるんだな
だから今回は援護兵がアサルトってわけだ

853 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-Jz20):2016/10/27(木) 15:20:15.42 ID:+qxjp2WlM.net
secの奴逮捕されたのか
ご愁傷さま

854 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:21:41.19 ID:RMLGxSKwa.net
>>853
有名なんか?

855 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 15:22:38.94 ID:o/Lm59yUa.net
>>853
中森良一郎さんは、現在勾留されており、
逮捕容疑は危険運転致死傷罪、
今現在、中森さんは容疑を否認中です

何が原因となったかは分かりませんが、
中森さんの走行する車両と、
衝突した車両6台を含む大事故が発生し、
死傷者8名の事故が発生しました。

当初、中森さん本人も救護をしていました。
その後、現場に到着した警察官と騒乱となり、
警察官5名に重軽傷を負わせた上、
中森さんは自家用車で現場を離れました。

追跡したパトカー数台と衝突し、
警察車両4台損傷、一般車両2台に衝突し停車
警察官から後頭部を警棒で殴打され、
中森さんは逮捕されました

ガイジすぎて笑った
BFのでかいクランのマスターらしい

856 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 15:22:47.72 ID:5RUThBmHd.net
ポーチ系を投げた時のホーミング軌道は笑える
たまに凄い飛距離伸びて行くし

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-O9pn):2016/10/27(木) 15:24:03.83 ID:rX/0RFVX0.net
覗いてきたけどやってる事も言い訳もまさにガイキチ
FPSやってるようなのってあんなんばっかだと思われるは

858 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-Jz20):2016/10/27(木) 15:24:29.86 ID:+qxjp2WlM.net
>>854
一応BFでは有名なクランだよ
sec9

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-WjTj):2016/10/27(木) 15:25:24.79 ID:xtvIDjvJ0.net
スレチな気もするけれど、流石に死人が出る事故起こして逃げたって
クズすぎるでしょ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-O9pn):2016/10/27(木) 15:25:38.11 ID:Hl7aLaQM0.net
戦闘機の操縦めちゃくちゃ難しくない?
さっき初めて乗ったら一瞬で事故死してすごい申し訳なくなった

861 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:25:41.34 ID:3tKrDzEWa.net
>>855
ゲームみたいなことやってて笑った
なんの人か知らんが

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 15:25:50.56 ID:EZniilc20.net
何故最初はまともな行動してるのに警察が来たら謎行動するのかw

863 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:25:56.45 ID:RMLGxSKwa.net
>>855
>>858
チートで逮捕かと思ったら

死亡者だしてる事故かよ!!

刑務所行きだぞ

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-d7wh):2016/10/27(木) 15:26:06.10 ID:7IMYEx+90.net
爆撃機はリスポーンポイント間隔でもっとガンガン湧いていいんだぞ
あと戦闘機追い払うのに2番席移ったとき律儀に1番席乗って高度維持しなくていいよ

865 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-yDtl):2016/10/27(木) 15:26:09.15 ID:o/Lm59yUa.net
>>859
しかもその後きた警察を複数人殴るとかヤバすぎ

866 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:26:40.44 ID:RMLGxSKwa.net
>>860
人いないサバで訓練するよろし

867 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMff-QpRP):2016/10/27(木) 15:26:48.05 ID:1cbNZp28M.net
>>855
流石に草
ニューになってないんか?

868 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 15:27:16.66 ID:i3P6z0h3d.net
http://www.sec9.jp/?m=1
本人のお言葉つきだぞ

869 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:27:59.54 ID:RMLGxSKwa.net
ちょっとそいつの情報まとめてよ

やべえな
死亡事故でしかも逃げたの?刑務所10年コースやん

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/27(木) 15:28:11.17 ID:5lJ0oiur0.net
なぜ警官を殴る必要があったのか

871 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 15:28:29.51 ID:RqShaFm0a.net
sec9って初心者を手当たり次第勧誘してた覚えがあるけどまだあったんだな

872 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-Jz20):2016/10/27(木) 15:29:15.24 ID:+qxjp2WlM.net
正直secは前からいい噂は聞かなかったが、
こんなことになるとは思わなかったわ…

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-WjTj):2016/10/27(木) 15:29:25.34 ID:xtvIDjvJ0.net
>>860
ロール(横回転)とかできないけれど、キャンペーンで操作できるから練習にはなると思う
捜査設定とかデフォルトから結構弄った方がオヌヌメ

というか3は普通にアンランク鯖で練習するの当たり前だったんだけれどな

874 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 15:29:41.59 ID:5RUThBmHd.net
犯罪者の様に扱われってそりゃ原因が何だろうと事故った時点で犯罪者には違い無いだろww

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 15:29:44.22 ID:rX/0RFVX0.net
戦闘機というか航空機はピッチアップをスペースか何かに割り当てるだけでかなり楽になるで

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/27(木) 15:30:16.15 ID:2nrOtuQq0.net
犯罪者みたいな、というか事故起こした当事者だし犯罪者そのものな上に犯罪を重ねるとか・・・

877 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/27(木) 15:30:27.90 ID:EuwbfzuJd.net
sec9って有名は有名だけど悪名の方なんだよなぁ。まあ、あのガイキチクランの奴ならやりそうではある。

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71d-jqTh):2016/10/27(木) 15:30:30.78 ID:CMCWQjgs0.net
死亡事故ならニュースになってもおかしくないのに記事が一件もヒットしないんだよなぁ

879 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 15:31:14.44 ID:xqkM5XmWa.net
中森さんFPSのやりすぎよ

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/27(木) 15:31:17.43 ID:MnUpIlAa0.net
タロさんには関わるなとクランメンバーに言われていたな

881 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 15:31:51.94 ID:RMLGxSKwa.net
>>855
クソワロタwww

BF脳すぎんだろwww
襲ってきた敵を倒して車両で逃げるのは基本だよなw

>>当初、中森さん本人も救護をしていました。
その後、現場に到着した警察官と騒乱となり、
警察官5名に重軽傷を負わせた上、
中森さんは自家用車で現場を離れました。

襲ってきた敵の車両に衝突して逃げる
ここ完全にBF脳じゃんwww

さらに後頭部を殴られるwww

>>追跡したパトカー数台と衝突し、
警察車両4台損傷、一般車両2台に衝突し停車
警察官から後頭部を警棒で殴打され、
中森さんは逮捕されました

総レス数 881
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200