2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part42 【PC】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 16:49:47.82 ID:UhWXQoyw0.net
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part41 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477480834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 16:51:51.23 ID:UhWXQoyw0.net
保守

950 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj)[] 投稿日:2016/10/27(木) 16:22:24.81 ID:YEKNyrLq0 [5/5]

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-d7wh):2016/10/27(木) 16:53:33.03 ID:RnyvGLof0.net
          __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`

4 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 16:53:51.17 ID:fbQyGfgbd.net
家ゴミ質問厨は来るな
保守

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 16:54:00.88 ID:UhWXQoyw0.net
宣言して立てなかったので>>1はガイジ保守

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 16:55:11.30 ID:UhWXQoyw0.net
ガイジケツ拭き保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 16:57:19.51 ID:UhWXQoyw0.net
家ゴミ集まれ保守

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 16:58:57.34 ID:RnyvGLof0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 17:00:30.75 ID:UhWXQoyw0.net
保守

950 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj)[] 投稿日:2016/10/27(木) 16:22:24.81 ID:YEKNyrLq0 [5/5]

10 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:00:51.70 ID:fbQyGfgbd.net
家ゴミ質問厨は来るな
スポットガー分隊ガーはフレンド作れ保守

11 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:03:24.26 ID:fbQyGfgbd.net
>>1読めない奴は消えろ
保守

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 17:04:58.28 ID:RnyvGLof0.net
家ゴミスレが荒らされてるからな
相当な数の家ゴミが流入してきてるんだろう
ここを避難所にするのは個人的には構わないが、まず初めに、家ゴミの者ですが〜と付け加えて書き込んでくれ

13 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:06:21.66 ID:AD4GoEN7a.net
いや、構うわ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:10:20.12 ID:lDpCr1q10.net
サカタハルミジャン

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:11:01.38 ID:lDpCr1q10.net
ボンバルディアーノ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:11:37.54 ID:lDpCr1q10.net
あはっ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 17:11:45.33 ID:RnyvGLof0.net
チョットマテ!!

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:11:56.42 ID:lDpCr1q10.net
コンボラ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:12:20.00 ID:lDpCr1q10.net
ミエルカ!!

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:12:33.26 ID:lDpCr1q10.net
震えて眠れ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 17:12:50.38 ID:wJtwnXiA0.net
敵の潜水艦を発見!

22 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 17:13:19.46 ID:voD7G1QUa.net


家庭用のやつらは銃剣突撃できてんのか?


このスレ銃剣突撃10キルからが加入条件だぞ

いますぐやってこい

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 17:13:26.64 ID:RnyvGLof0.net
は?きも

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 17:13:40.71 ID:UPpVu2TW0.net
駄目だ!

25 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:14:14.13 ID:AD4GoEN7a.net
そもそも避難所あるのにここ来る必要もない

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 17:14:33.68 ID:UPpVu2TW0.net
ムニツィオーン

27 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-WY/D):2016/10/27(木) 17:14:51.21 ID:F4sLaY6Md.net
◆Battlefield1まとめwiki
http://keitaiz.net/bf1/

28 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 17:14:54.45 ID:voD7G1QUa.net
>>23
つまりそれすれできないNOOB なわけだ

PC スレは甘くねえぞ
出直せ

29 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:16:01.64 ID:fbQyGfgbd.net
いや家ゴミってだけでここに居場所はないんで

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 17:16:15.27 ID:p98Mm/8D0.net
BF1wiki(本物)
http://bf1.swiki.jp

31 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:16:39.38 ID:1NiVdsMsa.net
鍵分隊はデフォで鍵だから気がついてないパターンな気がする
分隊長も気がついてなさそう

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 17:16:54.22 ID:RnyvGLof0.net
アフィ貼ってんじゃねえ死ね

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 17:16:55.93 ID:wJtwnXiA0.net
>>30
あれNGワード解除されたん?

34 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:17:51.63 ID:AD4GoEN7a.net
自分の分隊が鍵付きかどうかも気づかない分隊長はどうせスポット指示もしない無駄枠だからなあ

35 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 17:19:10.29 ID:voD7G1QUa.net
家庭用のやつらは

まずこれを見てから予備知識を身に付けろ


https://youtu.be/-5JrAjYMNHw

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-QpRP):2016/10/27(木) 17:19:21.43 ID:XRDnue2+0.net
バトルパックのスキンの中身変わってるね
欲しいスキンがあったら急がないといけないみたい

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 17:20:18.96 ID:RnyvGLof0.net
そういえば東部戦線のマップ無いよな
ロシア使いてーよ

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-/v9k):2016/10/27(木) 17:20:32.26 ID:p98Mm/8D0.net
>>33
http://bf1.swiki.jp
貼れるな
テンプレ入りお願いします

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-Jz20):2016/10/27(木) 17:21:05.96 ID:UPpVu2TW0.net
青島実装はよ

40 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:22:04.44 ID:AD4GoEN7a.net
スキン被りすぎ
安いからスクラップにしても全然貯まらないし

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b66-7M8e):2016/10/27(木) 17:24:08.38 ID:LbxJywOF0.net
そもそもなんで家ゴミのスレは荒れてんの?
てか、荒れててもこっち来ないで。

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-Jz20):2016/10/27(木) 17:25:01.09 ID:1mTG3+BE0.net
最近スレ立てできないやつ多すぎじゃない?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-0+qa):2016/10/27(木) 17:26:13.86 ID:f6PtO+gq0.net
兵科ランク上げるならコンクエでひたすら拠点取ってればいいの?
他にオススメある?

44 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:27:22.75 ID:fbQyGfgbd.net
BFは別にwikiいるようなゲームじゃないだろ

45 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 17:28:15.24 ID:voD7G1QUa.net
>>43
オペレーションを攻略すると
3万は入る

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 17:28:20.46 ID:bNJWKVsv0.net
マップ攻略とか?

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831b-d7wh):2016/10/27(木) 17:28:23.91 ID:0iY2KcNz0.net
オペレーションってこの世の誰も遊んでないんだな
いつ入っても1、2人で寒気する

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 17:29:34.36 ID:OH9zIA4D0.net
>>47
皇帝は待ってれば埋まるだろ。

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 17:30:06.02 ID:bNJWKVsv0.net
青島は鉄や素材を集めるところから始めて大砲を量産して出撃

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 17:30:40.55 ID:LIvhUD5v0.net
青島とかいらんからベルギーはよ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-/v9k):2016/10/27(木) 17:31:03.65 ID:p98Mm/8D0.net
>>950用にテンプレ用意してあげたぞ
これ使えばガイジでも立てられる

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part43 【PC】

!extend:checked:vvvvv:1000:512
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com
Wiki:http://bf1.swiki.jp

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part42 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477554587/

52 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 17:32:00.53 ID:irFMU+Rca.net
だいたいオペレーションに人いないとか言ってる奴は40人設定のまま参加にしてる
確かに40人のほうは人いないかもな
64人なら一瞬でマッチングするが。

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/27(木) 17:32:00.92 ID:bNJWKVsv0.net
10レベル上げて得た武器がゴミだった時のレベル上げとは

54 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:33:24.71 ID:Nhly8aTga.net
>>47
部屋数が見えない作りはたしかに問題だが、そういうときは別の部屋に人が入ってる

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:34:08.72 ID:lDpCr1q10.net
突撃兵のRank10のドラム銃は良いけどそれにしてもオートマティコが強すぎる

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/27(木) 17:35:38.90 ID:in9efngY0.net
アサルトはショットガンゲーでは?

57 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/27(木) 17:37:01.43 ID:/mEz19WCD.net
>>55
レートこそ正義
遠距離はATロケットでイケるし凸兵隙無さすぎ

58 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:38:33.54 ID:AD4GoEN7a.net
昨日のオペレーションとか熱かったのにどこで何してたんだか

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-Jz20):2016/10/27(木) 17:39:42.58 ID:DRL9Z1Za0.net
グラボ◯◯なんだけどfpsどのくらい?って質問
くだらない質問スレにしてくれんか
それか500円払って試してこいよって思う

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bce-hJpy):2016/10/27(木) 17:41:42.95 ID:wRbNqsGE0.net
そう? 個人的には人のスペックの話は気になるし面白いし

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 17:41:55.82 ID:tgJaCR0I0.net
オートマティコとか20m程度でも指切りしなきゃ当たらないじゃねーか

62 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:42:50.65 ID:p9GU0Zuqa.net
看護兵はM1918マークスマン

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 17:43:13.14 ID:lDpCr1q10.net
>>61
オートマティコ(塹壕)で腰だめブッパやぞ
塹壕シリーズはどれもレーザービーム

64 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:46:38.79 ID:AD4GoEN7a.net
ところで今日はオペレーションの集まりある?

65 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 17:47:05.04 ID:m0KHc9I3d.net
俺が「BからCに敵流れてきそうなんで防衛しますか〜」って言っても誰も来てくれないし仮に来てくれても敵が来なかったら「調子のんな死ね」って思ってんだろ(´・ω・`)

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 17:47:26.25 ID:gFUxKFEh0.net
昔、BF3のときは4gamerがBF3で快適に動くスペックは何か?みたいな記事作ってくれて、すごい有難かった。
BF1もそういう記事が出来れば、少しは〜で動きますか?みたいな質問減ると思う。

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-vqh8):2016/10/27(木) 17:48:24.25 ID:P//LN+4z0.net
VCから声が聞こえて来た瞬間に即ミュートですわ
野良鯖でおこがましくも連携しようとしてんじゃねーぞ

68 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cr5G):2016/10/27(木) 17:49:22.88 ID:5RUThBmHd.net
>>66
質問厨はそもそも調べる事をしないから無意味だぞ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 17:49:24.74 ID:UPpVu2TW0.net
PCゲームでチュートリアルとかヘルプなんていらねーよと思ってたが
このゲームはもう少し説明があってもいいと思う

70 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:49:40.72 ID:a0pOksdqa.net
>>67
なんで?

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 17:50:56.01 ID:UPpVu2TW0.net
皆口裕子みたいな声だからVCできない

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/27(木) 17:51:06.48 ID:kkh9H3Qo0.net
FPSだから知ってて当たり前みたいなのじゃなくてBFならではのだよな
分隊長とかそこらへんは全然ないからな

73 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 17:52:22.85 ID:p9GU0Zuqa.net
>>67
陰キャっぽい

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-WjTj):2016/10/27(木) 17:55:35.68 ID:vEsrthcc0.net
>>69
なんの説明?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 18:02:01.57 ID:UPpVu2TW0.net
>>74
分隊関係(指示・作成・隊員からの湧き等)やエリート兵の事、カスタマイズとか
一回やれば分かるっちゃ分かるんだがこれだけ指示出さない分隊長だらけだと不安になる

76 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 18:03:12.70 ID:pCM/Nz+Vd.net
やってないけどシングルで説明とかないの?

77 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 18:03:24.50 ID:ubz/yduLd.net
指示出さない分隊長はスコアが減るようになればいいのに

78 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:03:37.85 ID:Nhly8aTga.net
>>67
中国語しか聞いたことないわ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 18:04:03.66 ID:lDpCr1q10.net
兵科選択やカスタマイズはUIが糞
UIだけでもCSとは別で作って欲しいわ

80 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:08:18.16 ID:AD4GoEN7a.net
分隊長はもうすぐ解任出来るようになるから

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/27(木) 18:08:57.70 ID:kkh9H3Qo0.net
メディ投げなかったり弾くばらんとか分かってるけどやらん奴も一定数いるからね
まぁ妥協が肝心

82 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:10:45.37 ID:cMBhDJhpd.net
>>43
兵科上げってその兵科しか使えない装備で殺すのとガジェット支援でしか
ポイント入らんだろ
拠点制圧とかは無意味
だから兵科毎に必要ポイント違うんやで

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-0+qa):2016/10/27(木) 18:13:08.26 ID:f6PtO+gq0.net
オートマティコのサイトくっそ見づらい…見づらくない?
あれ腰だめ前提の武器なんじゃねーの

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 18:13:43.91 ID:OH9zIA4D0.net
そもそもVCその物をミュートにしてるわ。

85 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 18:14:26.74 ID:AVhhzmata.net
BFシリーズはマップの作りが糞ゴミなのが最高にイライラさせられる

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-E7r6):2016/10/27(木) 18:15:42.51 ID:CdwYTcY40.net
モンドラゴンどれが一番いいすか

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-0DI1):2016/10/27(木) 18:17:19.67 ID:aaz/rPOi0.net
このゲームやり始めてから、夜中に殺気を感じて目を覚ますようになったわ
こんなのbf3以来だ
どうやら疲れているようだ、誰かメディキットを投げてくれ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/27(木) 18:18:31.70 ID:gFUxKFEh0.net
>>85
どの辺が糞なん?
歩き回るところ?
それが嫌ならマップじゃなくBFシリーズそのものが合わないだろうな。

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931e-hRnO):2016/10/27(木) 18:19:53.27 ID:cf9LxQy60.net
>>1に質問スレをご丁寧に用意してあるのに何故ここで質問するかね
話のネタになるなら良いが単純なPCスペック関連はあっちでやっとくれ
このゲームまだβ中だから

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-0DI1):2016/10/27(木) 18:20:01.86 ID:fvQRyIdK0.net
野良でVC使う奴なんて100%地雷だからな・・
最初からVCオフにしてるから関係ないけど

91 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-yDtl):2016/10/27(木) 18:20:06.93 ID:yJT8N9o2d.net
>>88
そいつcs板で暴れ回ってる荒らしだと思うから相手しない方が良いぞ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef70-corf):2016/10/27(木) 18:20:47.19 ID:6T+bGjMp0.net
アウアウはろくなこと言わないからNGネームにしとけ

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 18:22:26.66 ID:lDpCr1q10.net
でも正直スエズは糞マップだと思うんだ....

94 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 18:24:51.11 ID:dH5ixtLca.net
ゲーム内で自分一人で試せるもんくらい自分でやりやさい

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 18:25:24.42 ID:rX/0RFVX0.net
今回自分側のVCオフにしてても聞こえてくるときない?中国語で意味が分からんかったが死にまくってすげぇ怒ってたは

96 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 18:25:31.10 ID:xqSKl2SFa.net
スエズも森も戦いかた次第

芋は迫撃で刈られるから糞だと感じるかもな

スエズも森も銃剣突撃決まりまくり

97 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:25:53.54 ID:CK5Dgkvta.net
Tipsで銃剣突撃は後出しが勝つぞ!とか書かれてて、突撃受けて反応できる奴居ねえだろと高をくくってたんだ。


実際にくらうとポルナレフ状態になるな


fateでフラガラック喰らったらこんな気分になるのか…

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67eb-0DI1):2016/10/27(木) 18:27:09.65 ID:jB8nDQgY0.net
スエズはスナと迫撃砲なら稼げるぞ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831b-d7wh):2016/10/27(木) 18:27:18.26 ID:0iY2KcNz0.net
ピストル1,2発+つるはし強いな
1対1限定だけど

100 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 18:28:57.93 ID:xqSKl2SFa.net
今回はまじで格闘がかなり強いからな

近距離は格闘だけでよい

近距離銃が強いのは突撃兵か

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf4-hJpy):2016/10/27(木) 18:29:36.32 ID:nvcsLdVT0.net
AmazonでAmazonギフトポイントでも買えますか?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/27(木) 18:30:02.11 ID:zLBbltLR0.net
後出し銃剣でザンギエフばりに吸い込んで殺されるのは理不尽。

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0770-WjTj):2016/10/27(木) 18:30:18.68 ID:y/qGShsn0.net
迫撃砲どうにかしてほしいわ…

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c731-Jz20):2016/10/27(木) 18:30:30.60 ID:fAYFqSAa0.net
アジア鯖のアニメアイコンは中国人しかいない気がする

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 18:31:17.80 ID:rX/0RFVX0.net
スエズはB付近への玉入れ合戦にならない状況ならそこそこ楽しい
大抵そうなるからそうなったら馬で遊ぶ

106 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 18:31:21.87 ID:dH5ixtLca.net
格闘カウンターは後出し突撃かw

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-xVgD):2016/10/27(木) 18:34:12.70 ID:dDoR1gbu0.net
あーダメすぐ死ぬ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/27(木) 18:35:08.09 ID:tgJaCR0I0.net
あんま言われてないけど馬もβ時代と比べると大幅に弱体化食らってるよね

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 18:35:54.29 ID:UPpVu2TW0.net
スエズは馬が少なすぎ
各陣営32頭ずつ用意して、どうぞ

110 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:36:04.77 ID:x/39sNhPr.net
今更&スレチかもしれないけどsex9って解散したん?

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634d-WNS8):2016/10/27(木) 18:36:35.92 ID:1gnul+fO0.net
戦車が浮くってのは話には聞いてたけどさっき自分も体験したわ
http://imgur.com/YGdmsj0.gif

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f9d-Jz20):2016/10/27(木) 18:37:03.61 ID:/He6DYOd0.net
僕のgtx960メモリ8gbパソコンじゃきついお...

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/27(木) 18:39:59.64 ID:4myLoZ9r0.net
スエズは割と開幕の戦車次第ってところあるよね
軽戦車出すnoob引いたら負け

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 18:40:03.87 ID:VYMuCWVw0.net
馬弱くなったね
一人に撃たれるだけでふつうに瀕死になる

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-Jz20):2016/10/27(木) 18:44:43.36 ID:Q7mCObMZ0.net
オートマティ粉は突撃がいいの?塹壕がいいの?

116 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 18:45:37.84 ID:gA7o3TOWa.net
>>88
まずBF恒例の全体的に糞マップだろ
それとマップで乗り越えるような所じゃないのに乗り越えるモーションになったり上がれる時と上がれない時があったりとかな

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 18:46:35.61 ID:ooTglGG/0.net
BARの腰だめってMP18塹壕と比べてどう?
ADS苦手で

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-JJ20):2016/10/27(木) 18:49:05.80 ID:KgZokiUN0.net
対戦中にescボタン押したらキーボードどこも反応しなくなるんだけど、解決方法有る?

119 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 18:49:08.91 ID:gA7o3TOWa.net
>>91
なんの根拠に荒らし認定してんだよ?
お前の無駄なレスの方が1レス分無駄になって荒らしてるって感じするんだけど

120 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 18:49:36.01 ID:Df5g54W/d.net
本日もオペレーションやりますか?

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/27(木) 18:50:19.29 ID:GAwZrA5U0.net
オペレーションで全力で撤退してく敵追うの楽しい
銃剣チャージの使い所

122 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-yDtl):2016/10/27(木) 18:50:53.94 ID:l5bZdWW3d.net
>>112
おれも同じだけどそこまでヤバくないな今のところ
CPUも結構このゲーム使うからCPUが足りない可能性もある

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-O9pn):2016/10/27(木) 18:52:29.94 ID:2jS9RJW00.net
大体キュー待ちない鯖のマップでスエズ多すぎやろ

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 18:54:58.66 ID:UhWXQoyw0.net
キュー無しガイジ鯖

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67eb-0DI1):2016/10/27(木) 18:55:51.71 ID:jB8nDQgY0.net
キャンペーンで操作する兵士たち全員別々のボイスとかグラ用意されてるしDLCで来そうだな

126 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 18:57:01.88 ID:yHGm2zmva.net
オペレーションで攻め側全員馬乗れて守り側塹壕とかやりたい

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 18:58:49.92 ID:rX/0RFVX0.net
ホースシューペリオリティが待たれる流れか
今回戦車内で修理できるんだし降車不可でタンクシューやりたいなぁ

128 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-zTvh):2016/10/27(木) 18:59:44.19 ID:gZtV3+Nta.net
質問なんだけど順番待ちを飛ばせるようにするには
プレミアムパスとDELUXE EDITION アップグレードのどっちを買えばいいの?
通常版はもう買ってある

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-0+qa):2016/10/27(木) 19:03:37.33 ID:f6PtO+gq0.net
そこまでして順番飛ばしたいか?
あんなの待ってればすぐだろ

130 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/27(木) 19:05:43.14 ID:CeuDV4QUa.net
>>128
オペレーションをやる

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/27(木) 19:10:00.96 ID:OirOLpvy0.net
メダルの条件って、上から順番にクリアしないとダメなのか、死なずに5キルがクリアになってない
軽機関銃ヘッドショット5回が苦行だなぁ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/27(木) 19:10:34.72 ID:0z8X2XLB0.net
そういえばオペレーション好きには意味ないな優先

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-d7wh):2016/10/27(木) 19:12:52.32 ID:7IMYEx+90.net
>>117
塹壕BARならレティクルはMP18を微拡小した感じ、腰うちで戦えるレンジはほとんど同じだと思っていい
ただグリップついてるせいかADSも素直で入門に丁度いいよ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-QpRP):2016/10/27(木) 19:14:53.06 ID:XRDnue2+0.net
コンクエストを1人でやるのってすごい寂しいんだけど何か楽しむ方法ないかな?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e333-corf):2016/10/27(木) 19:16:54.51 ID:yMsDF1lE0.net
一通り兵科触ってマップも結構廻ると飽きるもんだな
最初はすげー楽しかったけど一ヶ月くらい楽しめればいいかなって感じになってきた

136 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 19:17:03.56 ID:ZY21/bnKa.net
>>134
オペレーションに参加すべし

137 :UnnamedPlayer (フリッテル MMff-N9KO):2016/10/27(木) 19:18:10.04 ID:J+5sLocFM.net
WW1の協商国側って英仏が主だったのにフランス軍がDLCで追加って酷いなw
イタリア王国のほうが優先度低いだろw

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bae-O9pn):2016/10/27(木) 19:23:19.56 ID:BeTu3tK60.net
モンスターのバトルパック貰える奴ってps4限定かよ
両方持ってるけどpcの方で使いたかったわ

139 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 19:24:25.49 ID:ZCWdiRexr.net
やりすぎて目を瞑ると敵兵が横切るのが見える
撃たなきゃ

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-0DI1):2016/10/27(木) 19:25:45.80 ID:aaz/rPOi0.net
。。)つ メディキット

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-d7wh):2016/10/27(木) 19:30:05.17 ID:7IMYEx+90.net
AT地雷の汎用性半端ないなこれ。装甲列車に有効なのは言うまでもないのと、3個速攻で置いて自分で撃って起爆するだけで体力全快の重戦車から装甲ついたエリート兵科まで、放って置くと試合壊されかねない要素全部一撃で葬れる

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8793-7M8e):2016/10/27(木) 19:33:50.23 ID:P0xK9mKZ0.net
ラッシュやってると敵より味方にイラつくのはなぜだ?

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6774-0DI1):2016/10/27(木) 19:34:08.61 ID:ZvPoDPGA0.net
ロケットガンを立ったままぶっぱしてた人いたんだけどそういうチートってあるん?
キルカメのバグかな

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-yDtl):2016/10/27(木) 19:34:26.97 ID:WyWoiuQS0.net
オペレーションだーれもおらんのだけど?
40人と64人でマッチング分かれてるのかねこれ人分散するだけやが

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 19:35:38.57 ID:9Xt4GKqO0.net
>>143
あれはパイポッドをたてられる状態になればおけ
窓枠からでも撃てる

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-iziA):2016/10/27(木) 19:36:18.50 ID:Ufj8AF310.net
どうやったらコンクエで50キルもかせげるん?

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77f-fpVx):2016/10/27(木) 19:36:39.60 ID:VJj0KD130.net
>>143
窓枠とか岩とか正面に何か有れば立ったまま打てる場所が結構ある
完全に何も無いとこで立ってたならダウト

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6774-0DI1):2016/10/27(木) 19:36:59.44 ID:ZvPoDPGA0.net
>>145
あぁそうなんや ありがとう

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 19:37:32.83 ID:lDpCr1q10.net
>>146
戦車

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/27(木) 19:37:39.68 ID:zLBbltLR0.net
origin in game有効にしてるのに無効と言われ最後にプロフ確認できないの俺だけ?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ad-Jz20):2016/10/27(木) 19:40:31.98 ID:YkG7uuhQ0.net
誰かオペレーションやろうや

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 19:41:02.84 ID:GZSRVWlU0.net
先日のパッチ当ててからBF1の挙動が一瞬だけ処理落ちする現象が出るようになった
もちろん最高設定120fps余裕のPCでBF1以外の環境変化は一切ない

同じような奴いるかね?

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-JJ20):2016/10/27(木) 19:41:17.41 ID:/Ubas7q40.net
過疎るの早そう
マップが面白くないし
初心者に優しくない
ワーワー固まって突っ込んでるだけだし

154 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 19:43:57.62 ID:aOPu1sjwd.net
SRや迫撃砲強くて撃ち合い弱くてもキルとれるのに初心者に優しくないはない

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/27(木) 19:44:50.17 ID:C22oZs2t0.net
>>115
まずその2つの違いが分からん
そして、第二に、マガジンが視界を遮りすぎて邪魔だ・・・

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/27(木) 19:47:00.74 ID:C22oZs2t0.net
>>150
俺もよくなるよ。不思議と少しづつ頻度は落ちているが・・・
それは、主にフレに合流する時に大きな弊害になるんだよなー

対処法としては、ゲーム、originを一旦落とすしかない・・・

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-6Nix):2016/10/27(木) 19:47:53.28 ID:pdEj+A440.net
i5-4460だと動かないよね・・・?
グラボは新調したから大丈夫なんだけど・・・

誰か挑戦した人とかはいないかな?

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 19:48:50.55 ID:GZSRVWlU0.net
競合となる陣地系、なおかつ古い戦争ものが無いから過疎はそうそうないとおもうぞ
でも初心者に優しくないクソUIが非常にわかりづらくて困るよな
固まって突っ込むプレイヤーだらけなのはシリーズすべての共通だからなあ…
中級者になると旗取って守ることを覚えたりするんだが

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 19:48:57.23 ID:p98Mm/8D0.net
>>152
処理落ちって程じゃないが
アプデしてから重くなった気がする
同時にグラボのドライバも更新したからそっちのせいかもしれんが

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-0DI1):2016/10/27(木) 19:49:01.74 ID:7Sn1zQnZ0.net
ググれば一発でわかるようなレス多すぎてワロタ
くだ質行くかwiki見てこいや

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ad-Jz20):2016/10/27(木) 19:49:12.30 ID:YkG7uuhQ0.net
オペレーションの帝国のやつやってるから来い
フランスとドイツで戦うやつ

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-O9pn):2016/10/27(木) 19:49:17.62 ID:2jS9RJW00.net
市街地マップが圧倒的に足りない感

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 19:49:33.95 ID:p98Mm/8D0.net
>>161
新マップやめろ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 19:50:00.07 ID:ooTglGG/0.net
>>133
なるほどMP18より威力減少すくないしいいですね
ありがとうございました

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/27(木) 19:50:29.78 ID:EZniilc20.net
>>153
せやなバイバイ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 19:51:29.58 ID:GZSRVWlU0.net
>>159
重くなったって人がいるってことはBF1単体の問題そうだなあ
どんなシーンでも一切処理落ちなかったのにプチフリが3時間プレイ中に1回くらい出る
次のドライバ出たらまた安定板探して更新してみるかねえ

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0DI1):2016/10/27(木) 19:51:36.66 ID:+8Scv2NZ0.net
地雷一瞬で置けるの修正したほうがいいよね

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/27(木) 19:53:02.42 ID:zLBbltLR0.net
>>153
1は全く銃性能がesports意識してなくてゴミすぎやわ
BFって言ったらedports、esportsって言ったらBFって言うのが俺らの認識なのにどうしてこんなゲーム性にした?
1はただの戦争お祭りバカゲーでしかないわ
ドミとかオブリが俺らが求めたesports的面白さからかけ離れてる
俺らesports業界を裏切ったBF1はクラン界から見放されるだろうな(失笑)

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 19:54:17.14 ID:GZSRVWlU0.net
>>167
地雷なんだから設置に時間は必要だよなあ…固定砲台がいちいち弾込めモーションあるんだし
土砂かぶせてまでは見た目の問題で無理として、しゃがんで置いて回りぽんぽんくらいはしてほしい
あんなホイホイ投げて上下さかさまに落ちたら死ぬやろww

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/27(木) 19:56:06.31 ID:GZSRVWlU0.net
BFって言ったらesportsコピペほんとすこ

BF1は固定武器が強くてかなりゲーム左右するのが新鮮でいいわ
今まで当たりづらかったり当ててもカスダメだったりそもそも数が少なかったから楽しい
要塞に設置してある固定マシンガンほんとつよい

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67eb-0DI1):2016/10/27(木) 19:56:20.41 ID:jB8nDQgY0.net
>>168
原点回帰かな?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-MxoT):2016/10/27(木) 19:56:50.86 ID:BSYgnCt60.net
それ釣りコピペだぞ

173 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:00:55.46 ID:nmudDe8ca.net
ダイナマイトがあんまり強く無い印象 c4より威力下がってるよね?

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 20:01:36.83 ID:fMtR1EnW0.net
esportsの定義ってそもそもなんだよ銃性能って4みたいにメディ一強で瞬殺できればいいんか?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 20:04:34.80 ID:lDpCr1q10.net
>>167
焦ってると3つ置いた直後にそのまま撃っちゃって爆死するよな
もっとも爆死覚悟なら相手は止めようが無いから最強だけど

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-JJ20):2016/10/27(木) 20:05:17.36 ID:/Ubas7q40.net
bf4の例から行くと、もうこれ以上のマップは望めないし
仕様も、どんどん改悪されていくだろうし

177 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-ikdV):2016/10/27(木) 20:08:50.16 ID:DapgPOOEa.net
家ゴミかな出張してきたのかな?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f65-Jz20):2016/10/27(木) 20:09:32.64 ID:Gc7HZUOW0.net
>>101
亀レスだけどダウンロードするタイプはクレジットカード登録しないと無理かも
Vプリカ使うかしないと

179 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-0DI1):2016/10/27(木) 20:10:17.42 ID:5gWQ6OrN0.net
よしいけます

20:20分から 

皇帝の戦い 64いきますか

攻め側

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b2d-Jz20):2016/10/27(木) 20:11:07.92 ID:g7GMU4j+0.net
リムペット爆弾だマルチキルきもぢぃぃ!

181 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-0DI1):2016/10/27(木) 20:11:30.38 ID:5gWQ6OrN0.net
10分後

皇帝の戦い64の攻め側に集結

全員 銃剣のSETを忘れるな!

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3bc-0DI1):2016/10/27(木) 20:12:11.78 ID:WyWoiuQS0.net
オペレーション防衛側クッッッッソつまんねーーー!!
相手側兵器マシマシでこっちはひたすら歩兵で耐えるだけ??マジファックだわ
しかも何回やらせるんだよっていう
勝てはしたけどまーじつまらん

183 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-ikdV):2016/10/27(木) 20:13:01.85 ID:DapgPOOEa.net
オペでみんなフレア使わないから使いだしたらとたんに進軍始まってワロス
命令出して弾くれ叫んでフレア撒いて合間に突撃してパンパンしてたらもりもり稼げるな

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 20:14:09.33 ID:0uGHsord0.net
いーすぽーつ(爆笑

185 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:14:29.25 ID:WB9bgCNUd.net
強制ボッチタイムの間に探索してみたんだが生首と盾置いてるいかにもな芋って意外と居ないもんだな

186 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-ikdV):2016/10/27(木) 20:15:52.88 ID:DapgPOOEa.net
盾って援護兵に使わせたほうが強いんじゃね
一度も持ち出したこと無いから仕様知らないけど

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 20:15:55.40 ID:RnyvGLof0.net
Ctrl押しながら(しゃがみながら)数字キー押すと武器が切り替わらない上にFPSがガタ落ちするんだけどおま環かな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8793-7M8e):2016/10/27(木) 20:16:16.85 ID:P0xK9mKZ0.net
やります やります(食い気味)

189 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:18:21.31 ID:zQwR5WQha.net
オペレーション防衛側にもっと野砲と重機関銃設置してくれ
ポンポン砲は足りてる

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-vqh8):2016/10/27(木) 20:20:16.63 ID:P//LN+4z0.net
攻撃機だかのグレネードを大量に産み落としていくやつほんときらい
攻撃ヘリのガンナーとかでもジグザグ走行でまだ回避の道残されてるのに、あれは一瞬で即死だしどうしようもない

191 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/27(木) 20:23:53.22 ID:dH5ixtLca.net
>>190
前作までだと数百キロある爆弾が着弾した瞬間大爆発で即死だったんだぞ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-d7wh):2016/10/27(木) 20:25:35.94 ID:7IMYEx+90.net
並の操縦者なら攻撃ヘリのガンナーに狙われた時点で即死だと思うんですがそれは

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbc-d7wh):2016/10/27(木) 20:25:38.45 ID:pYtG4hqh0.net
攻撃機使ってる身からすると
バランスブレイカーな対空砲があるんだから文句言うなと言いたい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 20:26:40.60 ID:UPpVu2TW0.net
ポンポン砲を背中から生やせるようにしよう(提案)

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-Jz20):2016/10/27(木) 20:29:04.74 ID:AToEh8J90.net
攻撃側クソ芋タンクいるな
本当死ねよ

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-JJ20):2016/10/27(木) 20:31:03.45 ID:jtUE7h8T0.net
面白い言うから買ったけど糞微妙じゃない?

197 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:31:21.32 ID:7OhqRRA4a.net
バトルパックのリビジョンが2になってるね
M1907SLのスキン欲しかったから嬉しい

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-0DI1):2016/10/27(木) 20:31:38.99 ID:rX/0RFVX0.net
面白いかどうかは自分次第ですオーバー

199 :UnnamedPlayer:2016/10/27(木) 21:01:14.08 ID:qMgrLCXZP
くっそめんどいオペレやっと終わったのにメダル反応しねぇ・・・
セットしてたのになぁ・・・




ところでドミネ人いないんだがどうやってメダル解除すりゃええの

200 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-O9pn):2016/10/27(木) 20:33:00.20 ID:mI9FCP7vH.net
迫撃砲に頻繁にやられる人は@あまり動かない或いは完全な芋A敵に発見されている、というステップを踏んでいるのでよく動いてください。(拠点制圧中はしょうがないので衛生箱を置きまくって対抗)

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-d7wh):2016/10/27(木) 20:35:53.76 ID:7IMYEx+90.net
新しいロイヤル枠にあるリボルバースキンエレガントでええやん
リボルバーを解除できるまでがクッソ長いだろうけど

202 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:36:40.50 ID:sc/ZoIaBd.net
森のcへの迫撃だけは許さない

203 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:36:53.84 ID:fIOcVIsJr.net
>>146
火炎放射とか砂とかLMGとか

204 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:37:06.62 ID:7OhqRRA4a.net
バトルパックの為にモンスター飲みまくって肝硬変まっしぐらやでえ

205 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:38:02.34 ID:sc/ZoIaBd.net
>>204
PC版では使えないんだけど?

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-Jz20):2016/10/27(木) 20:38:13.93 ID:DU6qcsHU0.net
>>90
そいつはどうかな
他ゲーだったけど少なくとも外人は「this is my car! this is my car!wooo!!!」って言いながら車で崖に突っ込んでいったぞ
あいつは最高だった

207 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:40:40.65 ID:7OhqRRA4a.net
>>205
え?
普通にPCクライアント用の入力ページあるよ
引き換えまだだけど

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 20:40:54.10 ID:fMtR1EnW0.net
>>204
家ゴミ死ね

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 20:43:07.28 ID:QXWl9oa30.net
兵士が背景に溶け込みすぎてて判別できねえな

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/27(木) 20:44:16.19 ID:sWp4zfrF0.net
キャンペーンの最後の動画「そして歴史は語り継がれる」って
ロレンス終わった後にみんな普通に再生された?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 20:44:17.92 ID:E6Rl79i+0.net
叫びながら
馬で川に飛び込んだ奴はいたな
一瞬で冷えてた

212 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 20:48:05.86 ID:GFY0GW3Wr.net
goとかやってるとVCが割りと普通だけどBFだとみんな使わなさ過ぎてビックリする コモローズでもいいけど面倒くさい

213 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 20:48:32.04 ID:7OhqRRA4a.net
モンスターのコバトルパックードがPS4だけと言ってる奴はこのページにたどり着けなかったんか
http://battlefield.monsterenergy.com/

行ってもらえればわかるけどクライアントはPS4 XBOX PC(Origin)から選択制、あとはコードと誕生日とメアド入力でいけるっぽいけどなあ

引き換え11月からだから本当にいけるかはわからんよ

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba4-Jz20):2016/10/27(木) 20:48:46.91 ID:xEYNc4fR0.net
自走砲乗ってるときに戦車がどこにいるか的確に喋ってくれるVC分隊長はありがたかったな

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 20:49:38.11 ID:OH9zIA4D0.net
>>212
VC使わなくてもプレイ出来てくるからなぁこのゲーム
最近オペは攻撃側の連携割と取れてる。野良なのに。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a300-yDtl):2016/10/27(木) 20:50:49.10 ID:/m7Cxhrr0.net
さぁ今日も芋るか

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 20:52:03.22 ID:0uGHsord0.net
>>214
いいなあ、そういうの
爆撃機強いんだけど、スポットすぐ消えるから自分でそれっぽい場所を考えて進路とる必要があるから
リアクションタイム必要なのよね
ここにHVTいるよ、って言ってくれればそれはすごい効果的なんだよねえ

218 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 20:56:10.98 ID:hLrMMKw1a.net
前スレ

>>817
セルフリペア搭載してる機体は専門兵じやなくても修復できる
リチャージ長いけど

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-0DI1):2016/10/27(木) 20:56:47.11 ID:oAOmnwPJ0.net
マルチでクライアントが落ちまくるなあ
鯖のせい?
US鯖の方が安定してるかん時

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-Jz20):2016/10/27(木) 20:58:16.66 ID:AToEh8J90.net
オペレーション攻撃側で芋るクソゴミハゲタンクはなんなのマジで
うんこ偵察兵ならまだしも貴重な突破力潰して芋るとか本当死んで欲しいコンクエでも行けやボケカス

221 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:58:43.07 ID:Df5g54W/d.net
オペレーションやってんのか?
仕事終わったら参加しますから待っててくれ…

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 21:00:03.32 ID:p98Mm/8D0.net
>>213
ここはジャパン国なんですがアメリカ国とはコードが違うのでは?

223 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 21:02:38.99 ID:5gWQ6OrN0.net
オペレーション参加ありがとう

残念ながら皇帝の戦い撤退

224 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:03:06.40 ID:7OhqRRA4a.net
>>222
日本ではPSのプロモーターが金出してモンスターと協賛(クライアント独占)してる可能性もあるね
俺は逆に世界共通コードだと信じてるけど引き換えダメだったら悲しいなあ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03eb-corf):2016/10/27(木) 21:07:03.44 ID:B4w3VInd0.net
>>223
もしかして戦ってたのかもしれんな
こっちは防衛

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-0+qa):2016/10/27(木) 21:10:34.59 ID:f6PtO+gq0.net
重戦車より砲塔360度回転するルノーの方が使いやすいの俺だけ?
砲塔回らない戦車使ってたら後ろの敵がもどかしくて仕方がない

227 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 21:12:24.28 ID:c+fBTRkPd.net
ヨーロッパではどんどんオートマチックライフルの開発が進んでたのにジャップ軍ときたら・・・

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/27(木) 21:12:24.93 ID:wJtwnXiA0.net
>>226
ちゃんと重戦車処理しろよ?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 21:12:51.92 ID:p98Mm/8D0.net
>>226
そりゃ耐久力や火力を犠牲にしてるんだから扱いやすくなきゃ困る
でも頼むから状況に応じて車両選んでくれよな

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-+B8u):2016/10/27(木) 21:13:24.42 ID:E2sX4/qJ0.net
ベータまでは問題なくクライアントは起動してたんだが
いざBF1買ってクライアント立ち上げと真っ暗に
再インストール試みても、こんな画面がでて先にすすまねえ

おんなじ症状聞いたことあるやつおる?

http://imgur.com/6b1AF9j

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/27(木) 21:14:08.83 ID:N3R9E3rx0.net
もう各兵科一種類ずつしか使わなくなってきた
Automatico塹壕
Mondragon狙撃
MG15 n.A.制圧
Russian 1895狙撃

お前らはどんな感じよ

232 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:14:23.21 ID:v5vHCFgsp.net
>>226
対歩兵ならその理由で軽戦車がそこそこ強い
ただし対戦車は装弾数の少なさと耐久の低さでかなり不利になる

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b46-RSiG):2016/10/27(木) 21:17:59.80 ID:BPV/9rNV0.net
リザルトでHS62とかいうチーター晒し上げに何か和んだ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/27(木) 21:18:16.09 ID:Z3tbdiFR0.net
乗り捨て率高いのが軽戦車
このゲーム残り1%でも乗り捨て禁止だよ・・・

235 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:19:51.93 ID:duGFxPwia.net
満タン状態で死んだからなんだと思ったけどこれアナルにも当たり判定あるんだな
知らずに駆け回ってたわ

236 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 21:21:20.29 ID:5gWQ6OrN0.net
よし
21:30から

地獄の制圧64

攻め側に集まりましょう

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-Jz20):2016/10/27(木) 21:22:24.50 ID:yujYqDpH0.net
敵見辛すぎですげー疲れるんだけど
遠距離からわからん殺しされるんだけど

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-O9pn):2016/10/27(木) 21:22:25.70 ID:cX0gBCXU0.net
皇帝の戦い攻め側で勝てるのか?
何回も挑戦してるけど勝ったことない

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/27(木) 21:22:26.04 ID:r3xRcH2E0.net
オペレーションの結果を見たことが無い
毎度毎度フリーズしやがって

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/27(木) 21:22:40.40 ID:C22oZs2t0.net
>>207
えー、またまたー
そんな嘘には騙されませんよ?

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 21:24:07.27 ID:guer8sDm0.net
近距離で味方と交戦中の重戦車に対戦車グレ投げてトンカチでぶっ叩いてたら乗員3人全員出てきたのにはワロタ
全員近くの味方火炎放射器兵に燃やされたから重戦車鹵獲おいしいです^p^

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-Jz20):2016/10/27(木) 21:24:29.24 ID:sfbd2DRU0.net
メニュー画面で武器アンロックすること出来ないの?
試合中にしか出来ないって糞仕様だろ

243 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-0DI1):2016/10/27(木) 21:24:29.47 ID:5gWQ6OrN0.net
>>238
勝てます勝てます

鉄の壁と帝国の石油はかなりむずかしいw

皇帝と地獄の制圧はたまに勝ちますね

244 :UnnamedPlayer (JP 0Hff-O9pn):2016/10/27(木) 21:25:25.01 ID:mI9FCP7vH.net
ウェブコンパニオンを使え

245 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:25:27.33 ID:7OhqRRA4a.net
>>240
http://battlefield.monsterenergy.com/
なんかスマホのブラウザからだとPS4の引き換えページに飛ばされちゃったから出来ればPCのブラウザから見てみてくれ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/27(木) 21:26:27.85 ID:X/Bz1zq50.net
皇帝と地獄は勝てるけど鉄の壁はマジで無理だわ
石油は知らん

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f6-0DI1):2016/10/27(木) 21:26:50.89 ID:47oIls1N0.net
>>244
なんか卑猥に聞こえるw

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-2o9+):2016/10/27(木) 21:26:59.17 ID:0gZWD7MR0.net
bf1って試合毎のログ見られなくなったの?
すげー頑張った試合でリザルト見ようとしてたら鯖がメンテしてるよ!とか言われて落ちて確認できなくて悲しいんだけど

249 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/27(木) 21:28:16.56 ID:GFY0GW3Wr.net
>>231
砂が初期と最後の2択な以外同じ

250 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/27(木) 21:29:11.46 ID:7ZcyVDxua.net
銃剣突撃のこのループすき

 λ               λ<テキダ!

 λ      ←λ<ウワアアアアアアアア=======3

.*λλ<ザシュッ           λ<テキダ!

 λλ     ←λ<ウワアアアアアアアア=======3

.*λλλ<ザシュッ          λ<テキダ!

251 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 21:29:23.83 ID:hLrMMKw1a.net
毎回思うんだか、そんなに戦車に文句あるなら沸き待ち粘着して自分で操縦すりゃいいのにと思うわ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 21:30:47.47 ID:jAe4YqFw0.net
いや、できればそれがいいけど野良が乗ってるときに敵に取られたら終わりなんだよな

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-7M8e):2016/10/27(木) 21:31:37.68 ID:CjlPBfIR0.net
さっきオペレーション鉄の壁やってきたけど攻撃側が手も足も出なかったぜ!

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d9-MxoT):2016/10/27(木) 21:31:50.71 ID:VOyc4lz10.net
エラーで落ちるとまれにキャンペーンのセーブデータ消えるな
オプションもすべてデフォに戻るし

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 21:32:08.60 ID:OH9zIA4D0.net
皇帝は勝てる時はストレートで勝つよなほんとwおもろいw

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-4EbH):2016/10/27(木) 21:32:20.88 ID:JhpLMi5h0.net
制圧アシスト、なかなか入らんな。
十発くらい浴びせて半分は命中させてるのに、
それでもただのキルアシになる。

257 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 21:32:55.95 ID:5gWQ6OrN0.net
>>231
途中からで満員だったので

2135に入り直します

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d3-0DI1):2016/10/27(木) 21:33:12.93 ID:l0B4PqeX0.net
スクラップ450のバトルパック引き換えたらジグソーピースが2つ入ってた
かぶったのはせっせとスクラップするに限るな

259 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 21:34:15.04 ID:hLrMMKw1a.net
>>256
ダメージ入ったらダメなんじゃないか?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 21:34:49.25 ID:0uGHsord0.net
沸き待ちって意味でもUiの劣化がきついわ
たまに沸かずに戦車確保して放置してる奴がいるんじゃないかと思うほど、自軍の戦車が沸かないときがある(スティールとかじゃなしに

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f8-0DI1):2016/10/27(木) 21:35:35.76 ID:ZOkwRREy0.net
リムペット爆弾の威力すげーな
建物に張り付けたら壁一面べりっと剥がれて中にいたやつまで死んだぞ

262 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 21:35:50.60 ID:5gWQ6OrN0.net
地獄の制圧64
攻め側

開始前です

263 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 21:36:17.17 ID:5gWQ6OrN0.net
>>261
リムペットは鉄の壁に必要かも

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-7M8e):2016/10/27(木) 21:37:06.15 ID:CjlPBfIR0.net
>>256
敵が隠れてる障害物の縁に当ててるとよく貰える

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75f-0DI1):2016/10/27(木) 21:38:04.57 ID:Qw14MNfA0.net
>>260
それUI関係なくね
今作は戦車沸く時間遅いぞ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 21:40:42.16 ID:0uGHsord0.net
>>265
だからあ・・・
今までなら戦車のアイコンで沸き時間どれくらいなのか、仮にスティールされてるならアイコンに合わせてESCで状況確認できたわけ
今はちゃんと沸くのか沸かないのか、スティールされるのかすら確認できないって、噛んで含めるように説明させるな

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-WjTj):2016/10/27(木) 21:41:40.38 ID:ZlZ+u3os0.net
チーター多すぎ
誰が見てもわかる無双系チーターがこれだけいるんだから、バレないように使ってる奴はどんだけいるのやら

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 21:42:06.14 ID:LZ+kTkU80.net
>>266
横からだけのお前の言い方だと不足気味に感じるわ
誰もがエスパー力あると思わない方がいい

確かにESCでの状況確認はできなかったような気がするな

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-iziA):2016/10/27(木) 21:42:30.36 ID:Ufj8AF310.net
この当時対戦車砲みたいなロケランって無かったの?いちいち伏せて使うやつ面倒くさいから戦車倒す気になれない。。

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/27(木) 21:42:49.29 ID:jAe4YqFw0.net
Punkbusterないからガバガハというか検知方法が違うフェアファイトしかないし仕方ないね

271 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 21:45:26.23 ID:Hd0ri+C5p.net
>>266
俺も横からですまん
その説明できるなら最初からしとけば厄介ごとなくなると思うぞ

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75f-O9pn):2016/10/27(木) 21:46:57.57 ID:Qw14MNfA0.net
>>269
対戦車グレ二つ軽量対戦車グレ速攻で投げれば今まで以上に火力出るから接近しよう

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/27(木) 21:47:23.80 ID:in9efngY0.net
64人居る鯖24個もあるな

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 21:48:26.37 ID:LZ+kTkU80.net
>>272
対戦車グレネード強えよな
素早く2発投げてくるから動きの遅くて側面から後方への警戒が薄くなりがちな重戦車だとかなり怖い

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-iziA):2016/10/27(木) 21:50:24.72 ID:Ufj8AF310.net
>>272
試してみる。ありがとうございます。

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/27(木) 21:51:07.92 ID:0uGHsord0.net
>>268>>271
なんや・・・・・俺がわるいんやなって・・・・

277 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/27(木) 21:51:48.01 ID:hLrMMKw1a.net
>>274
砲手席埋まってないと、ただの亀だしな
重戦車

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 21:53:27.82 ID:VYMuCWVw0.net
>>267
今日もHSチーターとLMG一発HSチーターがいた

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbc-d7wh):2016/10/27(木) 21:53:48.19 ID:pYtG4hqh0.net
重戦車の機銃使うぐらいなら外出て対処してほしいんだがな

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/27(木) 21:53:59.00 ID:5lJ0oiur0.net
アプリで装備弄ると毎回何かしら他の装備がリセットされてたりするなぁ
無人鯖で戦車とかカスタムする方が安定するのかな

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 21:55:06.49 ID:lDpCr1q10.net
火炎重戦車乗ってると45番席に湧いた味方がとりあえず炎吹かして笑える
上に向けてダブルでシュゴーッってDQN車みたい

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/27(木) 21:55:13.87 ID:OirOLpvy0.net
野良分隊だと、誰も信用できなくて慎重になり全然死なない
フレ分隊だと、援護任せたと特攻して死にまくり
後者の方が圧倒的に楽しい

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-iziA):2016/10/27(木) 21:55:16.37 ID:Ufj8AF310.net
あと看護兵と突撃兵の立ち回りってどうしてる?
看護兵は距離維持して攻めてる感じなんだけど上手くキルを稼げない。突撃兵は初期武器で距離詰めて戦うようにしてるけど。
味方の流れに沿った方がスコア稼げる?
それとも裏取りとかあまり敵がいないとこから単独で攻めていく方が良い?
質問多くてごめん。

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 21:56:42.17 ID:fMtR1EnW0.net
昨日は味方で戦車の主砲連射してるやつと敵にはATグレ連投してる糞部屋あったな
チーターってBANされて戻ってきてるからか階級レベル低いやつが多いんだよな
てかマジチーターどうにかしろよ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 21:56:57.58 ID:LZ+kTkU80.net
>>279
一番席が見てる方向には撃てないしな
俺が拠点からちょっと離れて砲撃支援してるうちにお前ら降りて拠点制圧してくれって思ってる 現実はうまくいかないけど

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe4-Jz20):2016/10/27(木) 21:57:31.97 ID:aT74TlUO0.net
弾おいてるのに必死にアピールしてくる子が増えて来たね
何か3を思い出したw
慌てなくてもちゃんと配るからね

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/27(木) 21:57:56.42 ID:0z8X2XLB0.net
突撃→ロケット撃ったらガスグレ投げて銃剣突撃
看護→回復撒いて蘇生したらガスグレ投げて銃剣突撃

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-/v9k):2016/10/27(木) 21:58:15.10 ID:Oia+0SOn0.net
ガスマスクを装着したら銃を構えられないのはバグよな?

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cd-Jz20):2016/10/27(木) 21:58:49.23 ID:Fxbz9P3J0.net
>>227
小銃なんて着剣できて弾が出れば上等ダルルォ?
軽機!狙撃!擲弾筒!
軽機!狙撃!擲弾筒!

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 21:59:41.76 ID:VYMuCWVw0.net
突撃が前にでてメディックが突撃盾にする
蘇生できるからそうなる

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 21:59:45.91 ID:LIvhUD5v0.net
小銃だけならともかく機関銃に銃剣付けるのはちょっと...
ただ付けた方が安定したんだっけ

292 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 22:00:57.42 ID:QhqsqFtnd.net
弾を置いてくれるのは余りいない
援護兵に弾ちょーだいと訴えてやっと貰えるのに・・まあ中にはくれない援護兵もいるけど置いてくれるだけましだな

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 22:01:08.08 ID:lDpCr1q10.net
>>288
ガスマスク着用でADS不可は仕様
ゆえにガス環境下では(塹壕)シリーズやショットガンが重宝される

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/27(木) 22:02:48.76 ID:OirOLpvy0.net
弾巻きまくるサポートは、分隊に囲われてて
そいつらが優先で拾っていくから、青字の人に投げたくても投げれない

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/27(木) 22:02:52.55 ID:guer8sDm0.net
>>288
えっ?

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 22:02:54.83 ID:VYMuCWVw0.net
回復くれない人も多いエリート兵やってるとき何人も無視されて悲しくなる

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b43-O9pn):2016/10/27(木) 22:03:08.65 ID:IbsbXfV60.net
看護も援護も箱よりポーチ投げた方がいい感じ?

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 22:03:20.17 ID:lDpCr1q10.net
>>292
弾薬まきすぎてクールタイム中で置けなくて心苦しいこともある
パックはホーミングでどんどん持ってかれるし
なお要求されるまでまかない奴はNG

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-TD3v):2016/10/27(木) 22:03:39.22 ID:z5gR0N6J0.net
>>284
BANされたチーターにも返金処理する優しいEAがいる限り無理だ

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef02-MxoT):2016/10/27(木) 22:05:16.83 ID:JNLM9f4B0.net
援護兵やたら増えた気がするがもらえる補給は全然増えてない

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 22:06:24.12 ID:a0uGNCtE0.net
弾不足な奴めっちゃいるから最近は箱にポーチとかいう弾配るマン仕様にしてる

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75f-0DI1):2016/10/27(木) 22:07:19.17 ID:Qw14MNfA0.net
弾薬要求しながら一分くらいずっとそいつ追いかけても弾薬くれなかったことあったな
まさか弾薬ポーチも弾薬箱もガジェットに入れてない奴なんていないよな

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/27(木) 22:07:46.90 ID:kkh9H3Qo0.net
騎兵や戦車で湧く時に中の兵士のみ召喚するバグマジやめろや
馬なし騎兵とか戦車なし戦車兵とか笑えねーわ・・・何しろってんだ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0DI1):2016/10/27(木) 22:08:40.99 ID:+8Scv2NZ0.net
騎兵つよいぞ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 22:08:42.62 ID:VYMuCWVw0.net
復活したときに銃撃てなくなるのはよ直してほしいな

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/27(木) 22:09:19.73 ID:r3xRcH2E0.net
裸騎兵になって初めてライフルの破壊力の凄まじさを知った

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b46-RSiG):2016/10/27(木) 22:09:22.85 ID:BPV/9rNV0.net
ボム+リペアの絶対鹵獲するマンはあるかも知れない

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe4-Jz20):2016/10/27(木) 22:09:25.30 ID:aT74TlUO0.net
開幕分隊長をして途中まで分隊員いなかったのに弾配りしてたら続々と増えてたな

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ffa-0DI1):2016/10/27(木) 22:11:50.69 ID:itkUnQxp0.net
今回弾薬ポーチが強すぎて箱出してる暇ないからイマイチ弾不足に陥りやすい気がする

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-/v9k):2016/10/27(木) 22:13:20.74 ID:LoCp/cgO0.net
分隊長命令してくれ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 22:13:52.03 ID:RnyvGLof0.net
三回回ってワンだよほら

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 22:14:43.55 ID:lDpCr1q10.net
>>310
ピー!ピー!ピー!

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-/v9k):2016/10/27(木) 22:15:31.04 ID:LoCp/cgO0.net
>>303
ライフル持ってひたすら走るのがシュール

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-/v9k):2016/10/27(木) 22:16:19.09 ID:LoCp/cgO0.net
>>312
あああああーーー!!

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 22:16:36.51 ID:LIvhUD5v0.net
馬なし騎兵はともかく戦車なし戦車兵とかただの劣化突撃兵だからなぁ…

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-corf):2016/10/27(木) 22:18:26.06 ID:JeEiy+p70.net
援護兵はなんの武器で戦えばいいんだ?
なんか全然撃ち勝てなくて泣ける

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/27(木) 22:19:53.30 ID:lDpCr1q10.net
出会いがしらにポンッとフレア直撃させて焼き殺した時の申し訳なさ
丸焼けになりながら走り去った彼の尾を引く絶叫は笑えた

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 22:20:18.93 ID:LIvhUD5v0.net
援護兵は寝そべるか段差を利用して撃ちまくると強いゾ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8316-corf):2016/10/27(木) 22:20:26.52 ID:fTA5Krmb0.net
おいなんでリザルトにトリガーハッピーで賞が無くなってんだよ
俺が唯一取れるやつだったのに

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-Jz20):2016/10/27(木) 22:20:47.04 ID:a0uGNCtE0.net
近距離戦闘したいならBARの塹壕か突撃歩兵
制圧射撃メインなら弾多い奴
じゃね

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cc-0DI1):2016/10/27(木) 22:21:22.08 ID:VYMuCWVw0.net
>>316
BARが強い
これ以外だと完全にレート負けする

322 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 22:22:50.12 ID:Xq7arKLva.net
鉄の壁攻撃側誰か来て
難しいだろうが攻撃側で勝利してみたい

323 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 22:23:05.34 ID:5gWQ6OrN0.net
あああ
もう少しだったw

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a9-Jz20):2016/10/27(木) 22:24:01.14 ID:AToEh8J90.net
迫撃砲とガス地獄だったな

325 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 22:24:07.86 ID:5gWQ6OrN0.net
>>322
ちょうど終わったのでいきます

326 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 22:24:56.05 ID:5gWQ6OrN0.net
>>324
流れはよかったんだけどもう少しだったw

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 22:25:41.64 ID:LIvhUD5v0.net
Barって塹壕と突撃どっちがええ?

328 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 22:26:03.96 ID:5gWQ6OrN0.net
やはり狭い場所だとガスやけむり巻いてから銃剣突撃つかえますね

329 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 22:27:08.88 ID:Df5g54W/d.net
オペレーション防衛で負けたぁぁぁぁぁぁぁぁ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-0DI1):2016/10/27(木) 22:27:09.57 ID:Sjb1zQeC0.net
リザルトみると俺いつも分隊貢献賞なんだが。
これ一番どうしようもない賞なんじゃねーの。

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/27(木) 22:35:10.05 ID:Ls3hNs7d0.net
>>166
俺も重くなったと思う新ドライバ出た時はほんと快適だったんだが
たまにグゴゴ・・ガクッってなるしおま環かもだけどラグが多くなった

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 22:36:31.63 ID:RnyvGLof0.net
Ctrl押しながら(しゃがみながら)数字キー押すと武器が切り替わらない上にFPSがガタ落ちるの俺だけ???

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/27(木) 22:36:47.17 ID:OirOLpvy0.net
狭い通路で膠着状態になった時に
スモーク投げたのに、突撃したのが自分だけだった時の寂しさったらないな

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-corf):2016/10/27(木) 22:38:24.87 ID:fm70ovOn0.net
援護兵も交戦距離によってどれが強いか分かれるだろ
別に全距離BAR一強なわけがない

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-/v9k):2016/10/27(木) 22:39:05.83 ID:Oia+0SOn0.net
>>293
そういうことだったのか

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 22:40:07.70 ID:UhWXQoyw0.net
>>332
ワイもなるでwww
あのCとDの間に橋が架かってるマップとかでFPS30とかに落ちたりする

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-9dx0):2016/10/27(木) 22:45:32.80 ID:+5iJZoCC0.net
>>334
どの兵装でも、プレーヤーに適したもの選ぶのがいいと思う
どういうプレイしたいか、するかで選ぶとしっくりくるのがあんね

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d392-Jz20):2016/10/27(木) 22:46:03.68 ID:UbkIvHiF0.net
突撃歩兵仕様って移動撃ち特化っこと?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/27(木) 22:46:16.57 ID:Ls3hNs7d0.net
>>332
俺のもそれかもしれんこれから注意してみる

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 22:46:31.91 ID:RnyvGLof0.net
>>336
よかった、やっぱBF1のバグなんだな
しゃがんで回復パック出そうとするとンゴゴゴゴゴwwwwってなって辛いんよ

341 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 22:51:02.96 ID:5gWQ6OrN0.net
これやぱり

リムペット爆弾なら鉄の扉1 2発ですね

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/27(木) 22:52:07.25 ID:UPpVu2TW0.net
オペレーションおもしれえ
旗に向かって突っ込んでばっかだからスコアは高くなるけどD>Kになって悲しい(´・ω・`)

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b43-O9pn):2016/10/27(木) 22:52:11.31 ID:IbsbXfV60.net
>>327
腰だめで当たるんで望遠が最強

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/27(木) 22:53:32.14 ID:5lJ0oiur0.net
火炎重戦車は最後の旗とり防衛だと輝くなぁ
毒撒きながら火炎放射は威圧感すごい

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 22:55:16.33 ID:vDzYiiJw0.net
>>342
勝利に貢献するためにはしょうがないでしょ

てかみんなオペレーションつながるのがうらやましい
全然つながらないんだけど

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 22:56:38.70 ID:OH9zIA4D0.net
BFでキルレはあんま気にしなくていいと思う 個人的には

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 22:57:41.69 ID:OH9zIA4D0.net
タイッチョ!次の戦場はどこでありますか!

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-0DI1):2016/10/27(木) 22:58:33.03 ID:oAOmnwPJ0.net
列車で対空砲掛になったら
いきなりトップになった

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/27(木) 22:58:35.21 ID:LZ+kTkU80.net
>>346
K/Dよりも兵器がでてきたら迅速に対応してくれたり弾や回復撒いてくれたりする人の方が何倍も重要だしな
両立してたら文句ないけど

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 23:00:55.95 ID:vDzYiiJw0.net
今日から始めたけど全然当たらなくて草
BF4のクセが抜けてない

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe4-Jz20):2016/10/27(木) 23:00:57.45 ID:aT74TlUO0.net
弾配り任されよ!どんどん配ってやるから撃て撃て
裏から回ってLMGで10人キルしてやったぜ
やっぱLMGはぶっぱなすに限る

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 23:01:34.77 ID:7QEC5WF80.net
KD気にするのはメトロッカースエズばっかやってるやつとTDMドミネやってるやつだけでいいよね

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/27(木) 23:02:22.01 ID:r3xRcH2E0.net
援護と看護が癖になると、突撃で配布しようとしてありゃってなる
これもう爆弾投げ尽くしたら突っ込むしかないじゃん

354 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:03:42.08 ID:Df5g54W/d.net
つぎはいつからー?

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b3-yDtl):2016/10/27(木) 23:05:02.68 ID:z/4xtfl40.net
浪漫を求めて偵察兵で歩兵仕様ボルトアクション銃使いたいんだけど、フレアガンでスポットしていくなら前に出て中距離で戦っていくのも有りだよね?

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-corf):2016/10/27(木) 23:06:15.22 ID:GgDnvjew0.net
>>284
>はATグレ連投してる糞部屋あったな

ATグレ10発くらい連発してるヤツおったわw
話によると低階級チーターBAN→チーターが返金制度で返金→再購入・新規アカウントでチート
とかのアホみたいな流れとかなんとか。

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8366-7M8e):2016/10/27(木) 23:06:40.79 ID:OH9zIA4D0.net
>>355
ありかなしか はやってみないと。

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 576c-yDtl):2016/10/27(木) 23:06:48.51 ID:u93YKwuT0.net
今日買ってとりあえずシングルやってみたけどE長押しで武器交換してくれないんだが

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 23:08:44.23 ID:7QEC5WF80.net
>>355
ゲヴェーアM95とスポットフレアガンとK弾もってやってるけど想像以上に偵察もキルもできるわ
時代設定的にもライフルもって走り回ってる方がそれっぽくて楽しいぞ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 23:10:01.97 ID:RnyvGLof0.net
Rなんだよなぁ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:10:47.86 ID:LIvhUD5v0.net
鉄の壁勝ってるんだけど嬉しくないねぇ…
KD170/2の援護兵とかどう考えてもチーターだろ…

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 23:11:13.87 ID:pMQB9G0U0.net
>>355
近中距離主体はAIM力無いとしんどいぞ

363 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:11:15.63 ID:S+/rPW0ga.net
鉄の壁攻撃最終拠点まで行って負けた
正直あそこまで勝ち進むとは思ってなかった
ありがとう

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 23:11:33.05 ID:vDzYiiJw0.net
オペレーションやるなら参加したいです

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/27(木) 23:11:43.07 ID:N2THdzEq0.net
KD気にしないけど勝率3割台に突入した
戦績リセットはよ

366 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:12:21.95 ID:5gWQ6OrN0.net
>>361
ちょっとチーターがひどすぎたねw

ただ鉄の扉破壊はリムペット爆弾が基本なのはわかった〜

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-0DI1):2016/10/27(木) 23:12:41.73 ID:7Sn1zQnZ0.net
>>355
中距離が50m前後の距離を指すなら
初期銃のSMLEシリーズは50m〜75mで一撃だからむしろ中距離で活きるぞ
カービンタイプはサイト覗いたまま素早くコッキング出来るしほんと強い

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/27(木) 23:12:58.92 ID:r3xRcH2E0.net
>>358
同じ状況になったのでリロードのボタンをRに戻したら直った
マウスの設定と干渉してるっぽい

369 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:13:17.31 ID:5gWQ6OrN0.net
23:20から

帝国の石油64いきますか

攻め側

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7cd-5ga5):2016/10/27(木) 23:13:20.24 ID:FW7NI9jf0.net
オペレーションってどこでやってんの?
もしかしてasia鯖には無い?

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/27(木) 23:13:22.30 ID:fMtR1EnW0.net
>>365


372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 23:13:43.46 ID:vDzYiiJw0.net
>>369
了解です!
参加します

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d9-MxoT):2016/10/27(木) 23:13:54.14 ID:+WRI0CMo0.net
これあれだわ
エラーで落ちるとまれにキャンペーンのセーブやらオプションやら武器とかのカスタマイズとか初期に戻っちゃうんだな
せっかく感度ちょうどよかったのに覚えてねえよ

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:14:11.33 ID:LIvhUD5v0.net
>>370
オペに鯖選択はないんよ…
というかマルチプレイヤーんとこから入れるぞ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b3-yDtl):2016/10/27(木) 23:15:09.63 ID:z/4xtfl40.net
ありがとう
とりあえず試して死んでくる

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-Jz20):2016/10/27(木) 23:16:08.69 ID:P//LN+4z0.net
「遅くまでやっているようだね、XX?」以外にも
「仕事はやってないのかい、XX?」とか「今日はバレンタインデーだ、XX」とかあると面白そう

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-Jz20):2016/10/27(木) 23:16:25.33 ID:WSKtHwgg0.net
>>369
20分になったら入ればよい?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:16:52.96 ID:LIvhUD5v0.net
>>376
バレンタインがどうしたクリスマスに帰れなかった兵士もいるんだぞ

379 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:16:57.56 ID:5gWQ6OrN0.net
>>370
上のメニューのマルチプレイやからオペレーションにいけます

防御側なら、分隊画面でチーム移動を連打してたら攻撃側にうつれます

380 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:17:09.50 ID:5gWQ6OrN0.net
>>377
おけ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-0DI1):2016/10/27(木) 23:17:31.90 ID:7Sn1zQnZ0.net
BF1もverdunみたいにクリスマス休戦イベントあるのだろうか

382 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:17:57.88 ID:5gWQ6OrN0.net
>>375
歩兵銃は普通に強いよ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/27(木) 23:18:37.21 ID:qSgHNZQ30.net
敵味方全体からボロクソ言われようがボートでベースレイプしまくってようやくRANK10だわ

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 23:18:54.30 ID:5YtrOCKy0.net
久々にオペレーション攻撃側で勝てた、やっぱり攻撃側の方が不利なだけ勝つ喜びは大きいな
防衛側は勝って当然とすらいえるから勝ってもあんまり達成感はない
しかしオペレーション砂漠は全然人いないね

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-O9pn):2016/10/27(木) 23:19:12.57 ID:wC5iYraN0.net
石油今5人

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/27(木) 23:19:55.78 ID:CuH14whp0.net
>>378
そういう話じゃねえだろ・・・

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-JJ20):2016/10/27(木) 23:19:58.09 ID:Zr2hfN9e0.net
>>280
俺もそうしてるw

アプリのカスタム後にうっかり確認しないで出撃するとハウーwってなる。

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 23:20:50.28 ID:pMQB9G0U0.net
オペレーションは攻撃無理ゲーだわ
攻撃が勝ったの見たことない

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:21:13.72 ID:LIvhUD5v0.net
>>388
今から来れば?運がよければ勝てるよ

390 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:22:02.68 ID:5gWQ6OrN0.net
違うルームなったみたい
入り直します

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-O9pn):2016/10/27(木) 23:22:21.66 ID:wC5iYraN0.net
石油開始

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 23:23:02.41 ID:pMQB9G0U0.net
>>389
どこだよ

393 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:23:04.09 ID:5gWQ6OrN0.net
あれスエズからはじまったw

394 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:23:17.62 ID:Df5g54W/d.net
あれおわっあ?

395 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:23:40.27 ID:5gWQ6OrN0.net
オペレーションルーム選択早くほしい

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/27(木) 23:24:17.42 ID:5YtrOCKy0.net
ふと気になってstatsの同時接続数見てきたけど今24時間ピークで全機種合計で61万だな
だんだん落ち着いてきたみたいだ

397 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:24:29.84 ID:5gWQ6OrN0.net
いま2回目入り直してます

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/27(木) 23:24:50.50 ID:sWp4zfrF0.net
デスは衛生兵で帳消しにできるし、
キルは致死率アシストで複数人でキル増えるから、
相対的にキルデスは上がるよね今作

399 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:26:04.52 ID:5gWQ6OrN0.net
あれ戦闘開始前の一人部屋なりました

もう戦ってます?

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 23:26:12.52 ID:pMQB9G0U0.net
>>398
蘇生可能時間長いし100で復活するし4よりは死ににくいな

401 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 23:26:14.17 ID:Df5g54W/d.net
だめだわ
自分もう始まってるやつしかできない

402 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:27:24.16 ID:5gWQ6OrN0.net
なかなかルームあわせるのが大変だね

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:28:23.64 ID:LIvhUD5v0.net
まだ一人な用ならそっちいこうか?

404 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:28:28.59 ID:5gWQ6OrN0.net
残ってる人いたら
帝国の石油一人部屋でまってます

開始前

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:28:55.66 ID:LIvhUD5v0.net
こういう時フレンドから入れるのは楽

406 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:30:13.32 ID:5gWQ6OrN0.net
ありがとう
いま帝国の石油4人

開始前です

407 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:31:38.64 ID:5gWQ6OrN0.net
5分くらいまってみますか

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/27(木) 23:32:29.05 ID:LIvhUD5v0.net
一番集まりやすいオペって何だろうね
多分皇帝か地獄だろうけど

409 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 23:33:01.05 ID:17ugjXlqa.net
オペ募集スレたててそっちでやれよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/27(木) 23:33:33.55 ID:RnyvGLof0.net
いい加減うぜえな
合流したい奴はフレンド飛ばして勝手にやれよ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/27(木) 23:33:35.67 ID:pMQB9G0U0.net
攻撃側のエースパイロットエース看護兵になってやるわ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbc-O9pn):2016/10/27(木) 23:34:06.12 ID:t1/3WJBQ0.net
>>407
名前は?

413 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/27(木) 23:34:11.99 ID:5gWQ6OrN0.net
>>408
人来そうにないので皇帝にいきますか

>>409
たしかに作ったほうが良いかもですね

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e764-WjTj):2016/10/27(木) 23:35:58.58 ID:rJXAmZ6Z0.net
>>388
さっき初めて攻撃側でアミアンの最後まで勝ったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1046961.png

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f2-QpRP):2016/10/27(木) 23:36:27.72 ID:xxR55zB80.net
別にここでやってもいいけど
どうしてもなら分隊募集スレ使って

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-srTX):2016/10/27(木) 23:38:45.82 ID:uYjSIMdO0.net
>>361
154/14のチーターが相手にいても勝ち越した時は笑った
モンテグリッパのトーチカは偉大

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ffa-0DI1):2016/10/27(木) 23:39:17.04 ID:itkUnQxp0.net
オペレーションばっかりやってるから鉄の壁以外の攻撃勝利はよく見るけどなあ
鉄の壁はだいたい例の篭りに対処失敗するのが多いけど、その後突破しても開けてるところ制圧できないのもまた多い

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-O9pn):2016/10/27(木) 23:41:32.01 ID:O4Py7/bQ0.net
鬼なんちゃらはゲームサロン板でスレ建てろって

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-4EbH):2016/10/27(木) 23:41:36.26 ID:JhpLMi5h0.net
リムペット爆弾、重戦車に38か……
確かに威力はあるけど一発しか持てないし、
迫撃砲と引き換えにするほどじゃあないかな……

420 :UnnamedPlayer (エムゾネ FFff-Jz20):2016/10/27(木) 23:44:44.21 ID:VQ9llGGtF.net
モンエナにバトルパックコードきたーと思ったらPS4だけかよ・・・

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-WjTj):2016/10/27(木) 23:44:51.13 ID:rckJrWXt0.net
>>409
>>413
オペスレなんか立てる必要ない
現状で100レス中で5も無いんだから迷惑じゃないし
ここでザクッと声掛けて適当に集まってるかな?って感じが良いんだよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/27(木) 23:45:55.93 ID:UhWXQoyw0.net
鬼のなんとか

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbed-WjTj):2016/10/27(木) 23:46:34.42 ID:oxViu/Sn0.net
そういえば軽戦車とか対空戦車ばっかり乗ってて、なぜか重戦車はほとんど乗ってなかったな
ということで重戦車引っ張り出したんだけど、F5で敵を炙ってるときにリスポンしてきた味方に強奪されて
あっという間に重戦車潰されたわ

そうだ、これがあるから重戦車乗らなくなったんだと思いだした

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff2-corf):2016/10/27(木) 23:46:48.74 ID:StKL97LZ0.net
地雷っていつまで残るん?兵科変えても残るん?

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/27(木) 23:48:05.76 ID:Ls3hNs7d0.net
兵科変えても残るよ何個までかは知らん

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/27(木) 23:48:31.12 ID:P6g8zhGB0.net
毎日毎日同じようなことばっか言ってる自重しないクソコテは死ね

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-0DI1):2016/10/27(木) 23:49:03.13 ID:sQju8TjY0.net
ランク70以上だと貰えるバトルパックがrev2になるっぽいな
今更気が付いた

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/27(木) 23:50:04.45 ID:Ls3hNs7d0.net
ランク44だけど俺も2だよ なんかさっき変わったみたい

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e764-WjTj):2016/10/27(木) 23:52:03.01 ID:rJXAmZ6Z0.net
看護兵で43K/6Dとか初めてやったわ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3aa-Jz20):2016/10/27(木) 23:52:07.32 ID:VYjf2Qy80.net
>>421
迷惑じゃないって言い切れるのかよ、すげーなお前。
少なくとも荒れる原因にはなってるから別スレ立ててそっちで仲良くやってる方がお互い精神衛生上良いんじゃねえか?

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-0DI1):2016/10/27(木) 23:52:42.90 ID:s4Hn71eN0.net
AMIENSの列車で拠点踏みに行った時3割削られても全く味方来る気配ないから下がったら前出ろって怒られたんだけど味方が来るの信じてフルボッコで耐えたほうが良かったんだろうか
まあ迷うようなら乗らないのが吉なんだろうけど…

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/27(木) 23:52:51.95 ID:9mdnhYGh0.net
俺も41だけど2になってパズルピースもらったで

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c2-Adfe):2016/10/27(木) 23:52:56.50 ID:YqtLDIwX0.net
荒れてはないだろ。
一部の人間が過剰に反応してるだけだし。

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2370-Jz20):2016/10/27(木) 23:53:06.74 ID:qZxaVP0x0.net
>>388
攻撃側でばっかりやってるけどほとんど勝つぞ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/27(木) 23:53:38.98 ID:p98Mm/8D0.net
ぶっちゃけ人も増えてきたから以前のように時間合わせてもマッチングしないわけだし

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-MxoT):2016/10/27(木) 23:54:37.59 ID:BSYgnCt60.net
おまえらメディック蘇生言う割にはそんなしないのな

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-QpRP):2016/10/27(木) 23:54:51.33 ID:kBn1bCR10.net
レベル86がいたんだが
やり過ぎだろw

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-QpRP):2016/10/27(木) 23:55:48.19 ID:BrrWQ4bN0.net
オペやりたいけどクソコテとは馴れ合いたくないわ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-0DI1):2016/10/27(木) 23:57:28.64 ID:s4Hn71eN0.net
>>437
職業軍人なのかな…?
まだ10代だ…先長過ぎる

440 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:58:50.87 ID:AY0rCk6Oa.net
俺ガチニートだけどまだランク50だぞ?
化け物じゃん

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-WjTj):2016/10/27(木) 23:58:53.78 ID:sWp4zfrF0.net
全部の武器アイテム装備乗り物系アンロックには戦争国債いくらいるんだろう。
ランク70ぐらいにならないと無理かな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/27(木) 23:59:13.68 ID:7QEC5WF80.net
>>437
名前SilentWindBellだったりする?

443 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 23:59:58.87 ID:AY0rCk6Oa.net
>>442
晒すなやめて差し上げろ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/28(金) 00:00:50.43 ID:kwqrrgH+0.net
>>443
いやこいつチーターなんだよ

445 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 00:02:23.91 ID:JA9f1wFLa.net
>>444
なら良し

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-QpRP):2016/10/28(金) 00:02:37.03 ID:wqZ6k1RF0.net
>>442
そんな名前だった気がする
さっき50/0くらいだったし正にレベルが違かったw

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b43-O9pn):2016/10/28(金) 00:02:55.40 ID:p7YNQsjn0.net
チーター対チーターの頂上決戦の戦いになって、置いて行かれるヤムチャ気分を味わったぜ

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-1O5I):2016/10/28(金) 00:04:37.79 ID:6Nxi54Cn0.net
試合後バトルパックを獲得しましたって出て実際に見てみると開封可能なものは存在しませんて
詐欺かよ。

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 00:06:59.38 ID:+EnP8LkS0.net
>>448
(右のアイコンの人が)バドルパック入手した

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/28(金) 00:10:11.69 ID:BG9uPO2E0.net
高レベルになっても武器装備大して変わらないよね。
むしろ初期装備の方が優秀だったり

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-WjTj):2016/10/28(金) 00:10:16.54 ID:wD+y7vcj0.net
バトルパックを獲得しました(お前が獲得したとは言っていない)

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-Jz20):2016/10/28(金) 00:11:08.93 ID:v7KVbJdX0.net
>>448
それ直してほしいよな
まぎらわしいww

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-0DI1):2016/10/28(金) 00:12:26.21 ID:HL0lZlZ90.net
>>449
あれそういうことだったのか
未開封のバトルパックがあると表示されるバグだと思ってた…

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/28(金) 00:13:31.29 ID:3vZCYBap0.net
試合前にバトルパックがあるのに気づく

とりあえず開けてみる

中身が何か分からないままに試合開始

455 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:14:09.20 ID:CSZesPwMd.net
レベル80になっても放置されてるチーターってやばくね

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-WNS8):2016/10/28(金) 00:16:20.36 ID:BG9uPO2E0.net
バドルパックって試合が終わった時に入って何もしなくても貰えるけどなんでだろ?

457 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 00:16:27.20 ID:J29ptAR3d.net
ARとカービンが無くなったのがほんとに良い
他の銃の役割殆ど奪ってたからな

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc5-Jz20):2016/10/28(金) 00:17:26.36 ID:72AoUeQF0.net
64人のチーター集めて血で血を洗う悪夢のチーターファイトを観戦してみたいわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 00:18:23.66 ID:asT6hspQ0.net
bfって人数が多すぎてチーターの存在感が薄すぎて、チーターが目立たないよな。
チーターにそんなに会うもんなんか?あったことがあるのかすら分からん。

460 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/28(金) 00:18:44.47 ID:41yhIwuv0.net
皇帝ありがとう勝てました
大分展開はやくなってきてる

分隊スレてここか
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 00:19:04.84 ID:+EnP8LkS0.net
今作は共通武器って無いよな?
個人的にはアイアンサイトのボルトアクションライフルを共通にしてもいいと思うんだけど
実際そんなに強くないし…

462 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/28(金) 00:20:02.37 ID:41yhIwuv0.net
>>458
>>459
さっきチータvsチータになったw
もはや超人対決w

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/28(金) 00:20:28.69 ID:rySO8Idz0.net
Lv86まで生き残ってるとかfairfight BAN仕事しろ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 00:21:44.71 ID:LyHLDxkR0.net
チーター暴れてるのに気づかない人って
たぶん看護兵で通り過ぎて行ったり弾くれって言ってるのに気づかない人だと思ってる

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-2EBX):2016/10/28(金) 00:21:50.60 ID:elZ/TsKy0.net
チーターはBANしないでチーター専用サーバーに隔離すればいいんじゃないかな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-M5/t):2016/10/28(金) 00:22:54.49 ID:8D41uBuD0.net
>>461 何を言うておうんや!今の仕様で全兵科使えるんだったらみんなライフル使うよ
まあ史実っぽくなって素晴らしいがね

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3f-O9pn):2016/10/28(金) 00:23:18.17 ID:KJjYdPw80.net
石油攻撃が珍しく勝ったな

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-Jz20):2016/10/28(金) 00:23:46.35 ID:4Dw0BXoZ0.net
重戦車で稼いだ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30a-Jz20):2016/10/28(金) 00:25:16.88 ID:d49Uj77o0.net
看護のフルオートないですか!
セミオート辛い!

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc5-Jz20):2016/10/28(金) 00:25:18.22 ID:72AoUeQF0.net
>>459
自分のスコアちょいちょい確認しながらやってるけどたまに120k↑とかトップにいるの目に入って数字だとかなり目立つかな
大体はLMGでワンショットキルしてる気がする

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-TD3v):2016/10/28(金) 00:25:18.68 ID:N0RP+VTJ0.net
オペレーション攻撃側は勝てたときの達成感が凄い

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/28(金) 00:25:31.20 ID:sIWp89cI0.net
チーターと言えばリリースされて数日中は時々出会ったな
中でも遠距離からAutomaticoでヘッドショットキルされて、周りの味方数人も一気に死んでた時はもうちょっと隠す努力しろよって思った

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/28(金) 00:26:26.84 ID:QFU7pfU90.net
対空砲を高速旋回したら手元のハンドルをめっちゃグルグル回してて草

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/28(金) 00:27:49.53 ID:83EkdSwu0.net
>>471
適度に敵が弱いと盛り上がるよな

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-0DI1):2016/10/28(金) 00:28:07.08 ID:QchK/xyV0.net
>>437
生き急いでるな
お迎えが近いのかも

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-O9pn):2016/10/28(金) 00:28:14.39 ID:VeLu6PNL0.net
コンクエと鳩しかやってなかったけどオペレーションなるものを今知った

477 :鬼の分隊長 (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/28(金) 00:28:40.52 ID:41yhIwuv0.net
オペレーションのときの勢いに任せた銃剣突撃がたまらんw

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bbc-TD3v):2016/10/28(金) 00:28:53.40 ID:N0RP+VTJ0.net
>>453
紛らわしいよなあれ
バトルパックが投下された
のほうが戦場っぽくて良い気がする

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/28(金) 00:29:58.53 ID:L4RGTRlT0.net
BARさん良いじゃないですか、これほぼアサルトライフルだよね
サポートのメダル取りが捗るわ

480 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 00:31:06.56 ID:694UjVLQd.net
また問題が起きて停止だよ
一体何が悪いってんだ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 00:31:33.68 ID:VZCNAaB70.net
お前らがオートマティカ強いって言うから使ってみたらレート高すぎて逆に使いこなせなかった…
初期の塹壕が一番使いやすいわ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/28(金) 00:31:52.96 ID:sIWp89cI0.net
>>480
俺の環境ではグラフィックドライバー
それで治ったから他が原因の場合は見当もつかない

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30a-Jz20):2016/10/28(金) 00:32:14.90 ID:d49Uj77o0.net
>>480
スペック晒してみよ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 00:33:56.32 ID:BzMLWYbF0.net
SMLEさいきょ!

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-geF8):2016/10/28(金) 00:35:02.37 ID:4SMiOvVf0.net
ようやく看護兵で活躍できる銃を見つけたわ

他は微妙なのばっかりだな・・・

486 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 00:35:56.76 ID:694UjVLQd.net
>>483
win7
i7 3930k
GTX980SLI
32GBRAM

ドライバーは最新から373.07だかに戻した

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/28(金) 00:37:43.63 ID:8eeJs+kA0.net
しゃぶれないとクソゲー認定とかかなしいね

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/28(金) 00:38:29.49 ID:2xOsNfug0.net
鍵付き小隊ばっかりだから小隊作ると直ぐ埋まるなぁ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/28(金) 00:38:55.10 ID:xgMDhMUL0.net
しゃぶるって何?

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a39b-0DI1):2016/10/28(金) 00:39:24.14 ID:qpcslhbf0.net
俺もGTX980だけどエラー落ちなんてしたことないぞ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-ikdV):2016/10/28(金) 00:39:31.90 ID:LtRD1JBx0.net
看護兵は初期武器がフルオートあるし結構強くね?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-0DI1):2016/10/28(金) 00:45:43.16 ID:Sv1cqwRm0.net
スコアボードのスピーカーアイコンってどういう意味?
vcできるよ的な意味なら消したいんだけど

493 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:46:21.89 ID:NP3pSx5nd.net
ここにいる人はダステルボックスさんよりも強いですか?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/28(金) 00:47:20.72 ID:QNubZRpd0.net
突撃兵ランク10のヘルリゲルクソみたいに強いな

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8351-Jz20):2016/10/28(金) 00:49:14.02 ID:YNbYAkEt0.net
ダステルさんよりも弱い人しかいないよ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-0DI1):2016/10/28(金) 00:49:50.61 ID:nVniGHPY0.net
ゴミ箱「おれより上手いやつはチーター」

497 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/28(金) 00:52:17.24 ID:ESqP0Kqga.net
>>486
SLI切ってみるとかどうなん

498 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 00:52:18.49 ID:NP3pSx5nd.net
>>495
大したことないんですね
ありがとうございます

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/01U):2016/10/28(金) 00:52:29.33 ID:rF4w+MGq0.net
お前ら落とされた?

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba9-geF8):2016/10/28(金) 00:53:18.53 ID:4SMiOvVf0.net
カスタムゲームってのは、サバ官が設定を変えれるって事?

馬や兵器の沸く数とかも決めれたら面白いのにな

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5320-0DI1):2016/10/28(金) 00:54:34.51 ID:sIWp89cI0.net
>>500
もうちょっと戦車増やして欲しいなと
軽戦車枠1 重戦車枠1 その他自由選択1〜2ぐらいで

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/28(金) 00:55:11.32 ID:2xOsNfug0.net
装甲車は別枠にしてほしいよね

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b43-O9pn):2016/10/28(金) 00:55:18.96 ID:p7YNQsjn0.net
バギーで戦場を駆け回りたい
馬は遅いぽ

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-O9pn):2016/10/28(金) 00:55:25.21 ID:VeLu6PNL0.net
個人的にはもっと馬増えてほしいな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-SaBa):2016/10/28(金) 00:56:14.35 ID:BqsvCW4S0.net
テクスチャの貼り遅れみたいな挙動をする時が有るな
SSDだからそんな事無いはずなんだが
ドライバ最新にすれば直るかしら

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 00:56:58.66 ID:VZCNAaB70.net
オートバイ無茶苦茶運転難しいやん
こんなん誰が乗るん…

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 00:58:31.64 ID:+EnP8LkS0.net
>>506
どこがや
4のATVとそんな変わらんだろ
コツとしてはAとDはチョン押しで曲がれ

508 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-TD3v):2016/10/28(金) 00:59:43.45 ID:pYnA57/wd.net
ゴミ箱の気持ち悪い自演止めろや
あんな人をチーター呼ばわりして
捏造動画まで上げた屑は氏ねばいい

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6e-/iKQ):2016/10/28(金) 01:00:11.05 ID:xgMDhMUL0.net
ping70位のやつってどこの国の連中なんだよ
全然分隊支持だしやしねーし
解任できるようにはよしてくれええ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 01:00:21.54 ID:asT6hspQ0.net
ダストルボックスさん??

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e349-Jz20):2016/10/28(金) 01:00:32.78 ID:3V8Jz7u00.net
ああマジで勝てない
攻撃はあたらないし、相手見つけるのも苦手だし
ずっと蘇生しかしてない

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:00:49.94 ID:VZCNAaB70.net
>>507
4でもバギーそんなに乗ってなかった…
もっぱら装甲車で銃座付き移動式拠点やってたから…

513 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 01:01:10.68 ID:kc9FJpEQr.net
途中参加でほとんどなにもしてないのにバトルパック貰ったわ
ポイントも1000くらいだったしマジで完全ランダムなのかも

514 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/28(金) 01:02:13.76 ID:ESqP0Kqga.net
>>506
レースゲーのダートと一緒や。曲がるときは左右ボタン小刻みに
スロットルは曲がるときには開けない。曲がり切ったあとにスロットル開けるんや

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:04:03.90 ID:VZCNAaB70.net
>>507、513
アドバイスありがとうな今度意識してやってみるわ

516 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 01:05:35.06 ID:osq7n2uSM.net
流石にチーター多すぎや
大概一桁ランクでKD圧倒的だから分かりやすすぎなんだよ
対策はよ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc9-SaBa):2016/10/28(金) 01:08:46.68 ID:BqsvCW4S0.net
ところで右に出る時有る警告アイコンの意味一覧画像って前貼ってあったけど誰か持ってない?

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:09:59.22 ID:VZCNAaB70.net
オペレーション一回戦分が大体30分でチーターがいない試合だとtopが平均スコア15000〜20000ぐらい
チーターがいるとそいつだけ30000越えてたりする(独断と偏見)
これちょっと考えたんだけど試合毎平均spmが1000越えるのは常識って言ってる上級者様ってもしかして…?

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/28(金) 01:10:44.03 ID:VBL/aVDK0.net
オペレーションでグラッペのバンカー取るコツは?

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f96-0+qa):2016/10/28(金) 01:10:47.44 ID:X2iN/8PP0.net
ああ^〜
ダステルさんのちんぽしゃぶりたいんじゃあ^〜

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/28(金) 01:13:08.16 ID:83EkdSwu0.net
>>519
とにかく投げもの握りながらつっこめばいけるだろ
膠着するとマズイ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/28(金) 01:20:44.62 ID:lT7qr4Hc0.net
originのアバターとゲーム内のエンブレムって違う事をしって公式サイトから設定したけどめんどくせーなこれ
というか既存のエンブレム作ってる人頭おかしい(褒め言葉)

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-WjTj):2016/10/28(金) 01:20:47.06 ID:L4RGTRlT0.net
何でもかんでもチーター認定は如何なものかと
飛びぬけて強い人たいたら、フレ申請送って一緒にプレイしてみると
また違う世界が見えてくると思うよ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/28(金) 01:21:29.71 ID:QNubZRpd0.net
エアシップが墜落する時、バンカーまで届くからうまく調節して皆殺しにすればいいよ

まあ激つよバンカーがあと2個くらいあるのが問題なんだけど

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/28(金) 01:22:38.40 ID:oMzX1ktl0.net
自分が全然キル取れなくて何でもかんでもチーター扱いしてる訳じゃなくて
普通に常識的に考えておかしいスコアだったり挙動をとる奴がいるからみんな指摘してるだけだと思うんですよね
知らんけど

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d9-MxoT):2016/10/28(金) 01:23:54.31 ID:FTcC6eSt0.net
これ列車こそ芋るべきだな
前に進んでも即破壊されるだけだし

527 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 01:24:00.48 ID:694UjVLQd.net
鉄の壁バンカーって言う程硬いか?
攻撃側が重点的に詰めかければ数で押せるだろ
防御側も分隊スポーン以外じゃ中に直接湧けないから目減りしてくし

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:24:51.46 ID:VZCNAaB70.net
>>523
確かにそうなんだけどさ...
今日のオペでスコア30000越えでKD170/2のやつと140/3とかいう臭いやつを連続で見ちゃったからなんだかなぁって思っちゃってさ...
不快に思ったらごめんな

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/28(金) 01:25:05.56 ID:8eeJs+kA0.net
サイコロだかも俺より強いやつはチート報告が多いってどっかで書いてたじゃん

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/28(金) 01:25:43.28 ID:oMzX1ktl0.net
>>528
何でもかんでもチーター認定は如何なものかとw

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/28(金) 01:26:23.86 ID:QFU7pfU90.net
>>526
破壊されてなんぼだろ進めや
マップにもよるけど膠着を打開するきっかけを作れないベヒモスなんざ要らん
むしろ4ないし6人が乗ったままになるから負けが一層加速する害悪になる

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:27:07.56 ID:VZCNAaB70.net
>>530
えっこれ上級者的には常識的なスコアなのか...
最近フラグtopで試合勝てるようになってきたから調子乗ってたわ
上には上がいるんだな

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/28(金) 01:28:17.96 ID:oMzX1ktl0.net
>>532
また違う世界が見えてくると思うよ・・・w

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/28(金) 01:28:43.87 ID:83EkdSwu0.net
乗り物で無双してたんじゃね

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-0DI1):2016/10/28(金) 01:29:15.83 ID:/arjHzmo0.net
>>528
LMGで1ショット1キル決めてくる奴か?

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:29:40.35 ID:VZCNAaB70.net
>>534
両方とも試合中盤ぐらいから気付いたから確かなことは言えない
ただ前者は援護兵で固定、後者は偵察兵で固定だった

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/28(金) 01:29:59.48 ID:lT7qr4Hc0.net
チーター対策と砂弱体化はよ
あと砂漠は馬マシマシで

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 01:30:09.51 ID:SqgBTQ5X0.net
そりゃあLMGとかでワンショットキルは違う世界見えますわ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:30:28.90 ID:VZCNAaB70.net
>>535
決めてくるっていうかそいつ味方だったけど豪い勢いで遠くの敵をなぎ倒すのは見た

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-WjTj):2016/10/28(金) 01:30:32.02 ID:pEfZfuLW0.net
武器の特性からして有り得ないキルログだし、実際に遭遇すると他のプレイヤーからの
攻撃と違って本当に一瞬で殺されるからすぐわかるよ

ID:oMzX1ktl0は通ぶりたいアホか、チーターなので相手にするな

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-xVgD):2016/10/28(金) 01:30:33.90 ID:83EkdSwu0.net
歩兵ならそりゃ無理だ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-O9pn):2016/10/28(金) 01:30:48.54 ID:VeLu6PNL0.net
スコアは割と上位に入るんだけどK/Dが1以下のことが多いんだけどどうすればいいか」

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/28(金) 01:31:10.87 ID:8tx5oABj0.net
援護兵にはチーターが多いという噂

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/28(金) 01:31:42.12 ID:lT7qr4Hc0.net
馬の代わりにラマとかカブトムシに乗れるパッチはよせい

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 01:31:58.16 ID:SqgBTQ5X0.net
ID:oMzX1ktl0はただ単に皮肉じゃねえの

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-0DI1):2016/10/28(金) 01:32:23.55 ID:HL0lZlZ90.net
>>537
砂弱体化は別にいいけど近距離向けの武器をくれ…

馬マシマシは同意だわ
BF4の頃と較べてビークル少なすぎて移動が辛い
エアシューペリオリティの馬版が欲しい

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/28(金) 01:32:24.50 ID:oMzX1ktl0.net
くだらな

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/28(金) 01:32:40.64 ID:lT7qr4Hc0.net
皮肉というかTDN害児だな隊長?

549 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 01:32:53.99 ID:osq7n2uSM.net
乗り物無双だけじゃスコアとれんと思うが
無双しつつ旗とりまくって細かく修理しつつ積極的に動き回ればいけるのか

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bce-hJpy):2016/10/28(金) 01:32:56.80 ID:XcIxUNYg0.net
DICEはと言うかEAはチート対策に金は出さんでしょ
おまえらリスト共有しとけくらいしか思っとらんですよ

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/28(金) 01:33:09.08 ID:QFU7pfU90.net
バトルパックの中身変わったのか
でも取って置いたバトルパックは古い中身のままという罠があった
取り置きは無意味と分かった以上ガンガン開けていくべきだな

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5780-JJ20):2016/10/28(金) 01:34:15.20 ID:lT7qr4Hc0.net
コリブリのなんかすごそうなスキンが箱から出てきた
使えって事か

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-WjTj):2016/10/28(金) 01:34:44.63 ID:CisFoh5P0.net
メディコの銃がぜんぜんしっくりこないんだけど
アンロックできるやつって強いのある?

腰だめで近距離スプレーするような感じのやつ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5783-JKia):2016/10/28(金) 01:35:01.51 ID:zqV6891j0.net
迫撃砲って芋促進ツールだな
芋を殺すには芋しか方法がないのか…

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 01:35:01.96 ID:SqgBTQ5X0.net
シューペリアバトルパック開いて被るとかいやーきついっす

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 01:35:11.67 ID:asT6hspQ0.net
広い砂漠は騎馬戦オンリーにしろよ。移動が面倒すぎ。
砂の俺でもむかつく高台の芋砂は、敵味方問わずむかつく。
仲間だとスモークぶちまける。

557 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-TD3v):2016/10/28(金) 01:37:05.42 ID:En593yMTa.net
チーターもウザいけど、プロ集団が入ってくるのもちょっと微妙
両チームに入ってきたらバランス取れるけど、片方に一分隊プロ集団いるだけでワンサイドゲームになりがち

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/28(金) 01:37:36.32 ID:8tx5oABj0.net
近距離メディで指犠牲にしてもいいならAutoloading拡張オススメするで

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c731-Jz20):2016/10/28(金) 01:40:12.17 ID:j62A8s9s0.net
Dogfightの時、敵機をロックオンする方法ありますか(Warthunderみたいに
回転したら敵ロストもううんざり

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/28(金) 01:40:23.82 ID:8eeJs+kA0.net
メニューからパックチェックしたらバトルパックのレベル2が3個手に入ってた

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-0DI1):2016/10/28(金) 01:40:50.34 ID:/arjHzmo0.net
>>539
俺が遭遇したのは22時くらいの鉄の壁攻撃側でLMG使って150キルくらいしてる奴
チームチャットでもみんな騒いでたわ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-0DI1):2016/10/28(金) 01:41:31.77 ID:756miTpx0.net
オペレーションで飛行船沸いたと思ったらバグでそこからスポンすると即死して草
飛行船まだバグあるのね

563 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 01:42:50.16 ID:suE79X7la.net
>>556
騎兵にならなくていいから移動用の馬もっと配置して欲しいな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:42:51.04 ID:VZCNAaB70.net
>>561
あー...援護兵は多分そいつだな
チャットあんま見てなかったけどやっぱ騒がれてたのか

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 01:43:04.88 ID:BqSACuly0.net
>>553
mondragonの狙撃だな
近距離は連射もいいけどハンドガン使え

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0DI1):2016/10/28(金) 01:45:09.71 ID:x8uTMbdX0.net
ラッシュ防衛側に重戦車プレゼントするアホがいて笑ったわ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 01:46:08.08 ID:SqgBTQ5X0.net
SUEZマップになるとごっそり抜けるのやめろ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 01:48:40.18 ID:BqSACuly0.net
スエズ必勝法教えよう
重戦車だしてもらってリペアしながら徐々に進軍
だが急加速して暴れるような戦車はダメだ歩兵と一緒じゃなきゃ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fcc-0DI1):2016/10/28(金) 01:48:56.85 ID:CoPKy7Kk0.net
ysd430529
通報してくれ
チート多すぎるわ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-vqh8):2016/10/28(金) 01:50:03.18 ID:k8JGLWry0.net
さっきスエズで初めてチーターに遭遇したわ
キルされる時全てキンキンッっていうHSの音がして一瞬でキルされる

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-corf):2016/10/28(金) 01:50:29.59 ID:rVCL6rlA0.net
上位のバトルパックってまだ配布されてないんじゃないの?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bc-Q2YV):2016/10/28(金) 01:51:05.96 ID:VZCNAaB70.net
>>568
歩兵が一向に進まない場合は被弾上等で拠点内に行った方がいいと思う
むしろこっちが被弾して引く頃には敵も浮き足立ってるし味方も釣られて突撃してくれてるし

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe9-lCKD):2016/10/28(金) 01:53:37.68 ID:a7MTFAM30.net
重戦車乗りから2番席以降に居座る奴へ

重戦車のドライバーが降りろ連呼したらすぐ降りろ
意味も無く機銃撃ってる暇あったらさっさと降りて全周警戒と旗のキャプチャーをしろ
被弾した時に機銃席から敵が見えない場合は乗ってても意味ないから降りて回りの警戒か戦車の援護をしろ
ずっと機銃席に乗っていたい奴はロケット砲かリペアツール持ってこい
リスポン地点確保のためにどんな状況でも1席だけは空けろ
裏取りしてる最中に敵に向かって機銃を撃つな
エリアのキャプチャ中に敵が居る表示が出てる場合は機銃席から降りてクリアリングしてこい

以上

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 01:53:39.38 ID:BqSACuly0.net
歩兵が進軍できない要因は狙撃と迫撃砲だな
スタートから始めてたら俺の必勝法で間違いなく勝てる
あと律儀に正面から行かないほうが修理する側としてもうれしい

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/28(金) 01:55:23.67 ID:QNubZRpd0.net
鉄の壁で一度も攻め側で勝ったことねえ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 01:55:36.99 ID:SqgBTQ5X0.net
重戦車壊してマルチキルおいしいです

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-corf):2016/10/28(金) 01:57:09.44 ID:rVCL6rlA0.net
ドレッドノートに遠距離から魚雷攻撃してるのに
わざわざ二番席以降に乗って機銃うつのホントやめて欲しい

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/28(金) 01:58:40.21 ID:jfhkyXPe0.net
戦車破壊した時の気持ち良さは癖になるな
バカみたいに突っ込んで来てくれるととっても嬉しい

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-yDtl):2016/10/28(金) 01:59:56.89 ID:pgSx8AEL0.net
突撃やりまくってから看護やったら銃の性能が違いすぎて笑った
やっぱ壊れてるわ突撃銃

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 02:01:54.00 ID:BqSACuly0.net
>>579
特にオートマティコな看護やってるとこれがほんと目に余るほど打ち負ける

581 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 02:02:03.98 ID:kc9FJpEQr.net
迫撃は迫撃でカウンターできるからセーフ
5発撃ちきるまで動かない無能多いから二発撃ち込めば大体死ぬ
分かってくれば一発カウンター食らったら即逃げるようになると思うけど

582 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 02:02:11.74 ID:OOz0b13Kd.net
ダステルボックスさんいますか?

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/28(金) 02:02:45.25 ID:A1y1/kD+0.net
ぶっちゃけアサルトライフル的なのがないとやっぱFPSとしてはつまらなくないか?
第一次大戦ゲーとしては完成されてるんだろうが

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 02:02:54.01 ID:3VdnUC+b0.net
キルまでの時間が違うからなあ、せーので撃ち合うと突撃兵一択

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 02:03:29.24 ID:Hcszb94e0.net
それはそれで現代戦FPSに毒されているというかどっぷり浸かってるというか保守的というか

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 02:04:41.71 ID:Hcszb94e0.net
看護兵が一次大戦やってる感が一番出るから好き
セミオートって時点でなんか違う気がするが

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 02:05:08.45 ID:3VdnUC+b0.net
>>583
援護兵に、マガジンサイズ20のSCARみたいな性能の銃があってだな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 02:06:09.23 ID:UuDMfN0l0.net
>>518
回遊魚分隊なら分隊員全員3万とか行くぞ
ここでSPMSPMって声でかい連中はフレンドと分隊組んでレイプしてる連中じゃね?

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 02:07:53.43 ID:3VdnUC+b0.net
遊撃部隊と言ってあげて

590 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 02:08:15.59 ID:osq7n2uSM.net
スチームパンク好きやねん

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcc-WjTj):2016/10/28(金) 02:08:27.72 ID:WJyf5Tde0.net
いまオペレーションでラウンド開始とともに相手の巨大飛行船が落ちてワロタ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f29-0DI1):2016/10/28(金) 02:10:16.53 ID:3vZCYBap0.net
CoDWaWなんて、日独米ソ全員がMP40持って走ってたなあ
三八歩兵銃やガーランドでも論外で、STG44やトンプソンでも普通に撃ち負けるという強武器

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-yDtl):2016/10/28(金) 02:10:51.49 ID:pgSx8AEL0.net
あのSPMって最後のボーナスで増えた分も反映されてるんかね?
されてるならまぁありえる

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-Jz20):2016/10/28(金) 02:13:13.21 ID:ICrb7Keq0.net
>>593
されないよ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 02:14:49.46 ID:UuDMfN0l0.net
1.25倍とかのはされてない?
最後の謎ボーナスはわからんけど

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 02:16:22.04 ID:Hcszb94e0.net
スコアなんかについてはダイスやEA側からアナウンスしてほしいところだな
BF4の時も、バトルレポートで表示される称号のいくつかは条件不明のままだし

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-0DI1):2016/10/28(金) 02:17:51.51 ID:Sv1cqwRm0.net
ConstaineNiko 59/1 LMG高速発射、遮蔽物貫通

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-srTX):2016/10/28(金) 02:19:41.98 ID:6OLtnk4D0.net
キルレ3.0以下マジでじゃま

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 02:20:44.84 ID:SqgBTQ5X0.net
野良鯖のほとんどの人が邪魔な存在で草

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efbc-O9pn):2016/10/28(金) 02:21:28.24 ID:mEau3BUv0.net
馬同士での一騎打ちめちゃくちゃ楽しかった
周りも空気読んでか玉飛んで来なかったしw

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-Jz20):2016/10/28(金) 02:25:53.36 ID:KKK9xq4j0.net
出撃画面でズームできないのが辛い

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/28(金) 02:28:47.52 ID:A1y1/kD+0.net
>>587
早速少し使ってみたが悪くなかった
看護兵で使えてたら良かったんだがな
援護兵のガジェットが微妙すぎて

603 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 02:29:05.76 ID:EzurM2ozd.net
ダステルボックスさんいますか?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 02:30:19.27 ID:eYIeaOVX0.net
個人鯖早くきて

605 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 02:31:49.92 ID:osq7n2uSM.net
コリブリ鯖はよ

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 02:34:42.53 ID:QnuuQ0oz0.net
スナが簡単で楽しいわ
弾速速くて赤点出ないから狙撃が簡単
4のスナは弱すぎて弓矢撃ってるみたいだったわ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/28(金) 02:40:26.68 ID:A1y1/kD+0.net
対戦車ロケットが4のSMAWとかみたいに航空機一撃か二撃で倒せれば突撃兵面白そうなんだけどな
結局看護兵が安定してキルとれる

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/28(金) 02:40:29.80 ID:UQM+JqAv0.net
>>601
それは確かに・・・

あと、「距離によるスケーリング」な。BF4にあったヤツ
コレは絶対なんとかして欲しい。
遠くの味方や敵、全ての目標等が豆粒大になってるから・・・

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/28(金) 02:41:49.62 ID:UQM+JqAv0.net
>>587
え、どれの事だ??

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e9-O9pn):2016/10/28(金) 02:43:12.25 ID:WhzlD3ti0.net
マアアアア
落としたー! GameとCard落としちゃった!!

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-yDtl):2016/10/28(金) 02:43:13.14 ID:UQM+JqAv0.net
>>580
オートマティコ、そんなに駄目か?
やられた記憶も無いがw

612 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 02:44:49.76 ID:osq7n2uSM.net
>>609
ブローニング・オートマチックライフル

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-0DI1):2016/10/28(金) 02:49:54.46 ID:sB556U1+0.net
>>611
M1918使ってるつもりで看護やると死にまくるってことだろ文盲

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 02:50:07.72 ID:Hcszb94e0.net
まだあんまり特定武器への集中はないはずだけど
オートマティコはあまり見ない印象

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/28(金) 02:50:50.36 ID:kwqrrgH+0.net
>>613
いや看護の武器がウンコすぎてM1918に撃ち負けるってことだろ
ブーメラン刺さってね?

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 02:51:31.88 ID:Hcszb94e0.net
俺も文盲だった寝よう

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-0DI1):2016/10/28(金) 02:55:40.04 ID:kwqrrgH+0.net
LOL

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/01U):2016/10/28(金) 02:56:43.37 ID:rF4w+MGq0.net
BF4は海外鯖の方が楽しかったけど
BF1は日本鯖の方が楽しいな
何が違うんだろう

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/28(金) 02:56:57.44 ID:8tx5oABj0.net
オートマティコ確かに強いけどかなり限定的な話だからな
ちょっとでも距離離れると普通に撃ち負ける時もあるし

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 02:58:53.04 ID:LyHLDxkR0.net
おれみたいに上手いやつは得意な距離でしか撃ち合わないから

621 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 03:03:30.82 ID:H/7rhy+xa.net
マチコの話はしないで!

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-Jz20):2016/10/28(金) 03:04:34.16 ID:rD9w3+6A0.net
オペレーションが40と64と4種類で8個に分かれているから、
どれに入ればいいのかわかりづらい。
クイックオペレーション参加をつけてくれ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 03:08:09.87 ID:QnuuQ0oz0.net
対戦車兵がクッソ強い
戦車がデカイ的だわ
これだけは上手い奴が取らないとダメだな

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/28(金) 03:08:41.05 ID:ah+hvSdw0.net
40いらないよな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/28(金) 03:11:47.91 ID:Q0nXjZJ90.net
クイックできてもほとんどが命令出さないうんこ分隊で埋まってるから
スタートから先に分隊作ってやりたいわ

626 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:11:59.88 ID:sIGoLPx3d.net
>>356
ATグレって対戦車グレだよな?
あれだったら近くにずっと弾パック投げてくれる奴がいれば無限に投げれる

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfa-Jz20):2016/10/28(金) 03:14:42.45 ID:UUalvIx+0.net
>>625
分隊作ればいいじゃない!

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-O9pn):2016/10/28(金) 03:16:39.29 ID:ZTv7cqjt0.net
飛行船が30秒で沈んだぞ
AAのダメージおかしいだろこれ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 03:17:44.25 ID:Hcszb94e0.net
寝れない
ATロケット数発打ち込んでから銃剣突撃で敵戦車に肉薄、対戦車グレネードと軽量対戦車グレネード全部投げて撃たれて死ぬのが俺セオリー

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/28(金) 03:18:30.30 ID:Q0nXjZJ90.net
>>627
下のほうに新しく作ってもみんな人数いる上のほうの分隊にいっちゃうんだよ・・・
途中参加でもまだ鯖の人数少なければ作ってる

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc5-Jz20):2016/10/28(金) 03:19:27.21 ID:72AoUeQF0.net
飛行船攻撃しようとして攻撃機だしたら1回目のターンしたときにはもう撃墜されててびびった

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3b2-/01U):2016/10/28(金) 03:22:14.78 ID:rF4w+MGq0.net
寝る前に少し遊ぼうとしたら何戦もしたくなってしまう
寝不足辛い

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-ikdV):2016/10/28(金) 03:22:52.15 ID:LtRD1JBx0.net
AA壊すぞーと頑張って近寄ってる運転手よ
他のやつがAA撃てないから微妙に傾けろ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f72-0DI1):2016/10/28(金) 03:24:10.63 ID:Hcszb94e0.net
分隊命令欲しいのに分隊長が出してくれなくてイライラしてる人はチャットも見てるから
if you need squad order, you should come to my squad.
だとか
im squad leader, plz join my squad.
みたいにチャットに書き込めば結構来てくれる

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 03:34:18.84 ID:BqSACuly0.net
illなんたらハッカーだ中華だと思うけどオートエイム
ハックだって指摘して少ししたらなぜか落ちてしまったこれまで落ちたことなかったのに

636 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:34:50.73 ID:sIGoLPx3d.net
>>569
通報したぞ
皆も確実に黒いのは晒してけ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/28(金) 03:37:01.70 ID:+bp+EWJT0.net
戦闘機のミサイルも近接信管にしろよ
毎回敵の二枚羽の真ん中通り抜けてくぞ

638 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:39:18.18 ID:sIGoLPx3d.net
>>599
キルレ3以上のみ鯖とかあったら一割チーター2割ゴミ芋後ほぼ戦車沸き待ちとかかなw

639 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 03:39:18.41 ID:kc9FJpEQr.net
歩兵のロケットを飛行機に当てても翼無力化しかなったことないけど
自走砲の主砲当てたら一発で撃墜できた
当たりどころの問題なのかロケットじゃ撃墜できないのか

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf6-vqh8):2016/10/28(金) 03:42:29.71 ID:k8JGLWry0.net
>>613
それはただのガイジ

641 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:50:43.60 ID:rqMoURnld.net
コンソールまじいい加減にしろよ
ゲーム起動後にUSに変えても半角ボタンで消えねーのかよ
おかげでキーボードが一つお釈迦だわ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c0-JJ20):2016/10/28(金) 03:51:59.02 ID:McQ7aPRE0.net
言語切り替えのショートカット設定してゲーム中に切り替え

643 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:53:50.83 ID:rqMoURnld.net
>>642
いやうっかり日本語のままゲーム起動してプレイ中にコンソール出てきたから消そうと思ってUSに切り替えたの
消えねーんだよこいつ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 03:54:49.69 ID:UuDMfN0l0.net
>>643
何回かやってたら消えるぞ
てかescで消えるようにしてくれたらいいのになぁ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c0-JJ20):2016/10/28(金) 03:54:51.04 ID:McQ7aPRE0.net
USに切り替えどんな操作したの?

646 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:55:06.66 ID:rqMoURnld.net
あーなんでコンソール日本語キーボードじゃ消せねーんだよ
消せないのはいいから出てくんな死ね

647 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:55:41.03 ID:rqMoURnld.net
>>645
デスクトップに戻って操作した

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 03:56:19.69 ID:UuDMfN0l0.net
ゲーム無いじゃないと意味なくない?

649 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 03:57:04.96 ID:rqMoURnld.net
>>648
ゲームないでどうやって切り替えんの?

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c0-JJ20):2016/10/28(金) 03:57:45.13 ID:McQ7aPRE0.net
>>647
BF1を最小化しているとショートカット操作効かないから
かならずBF1をフルスクリーンプレイ中にショートカット押す
自分も同じことなって焦ったからわかる

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 03:58:47.29 ID:UuDMfN0l0.net
>>649
ショートカット設定(alt+shiftとか)してゲーム内で開いたときに切り替えるんだよ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 03:59:46.32 ID:tMYnDCFB0.net
BF1起動するとき毎回他のウィンドウがBF1のサイズに変わるのどうにかならんのか

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 04:01:18.53 ID:LtRD1JBx0.net
win10のwinキー+スペースでの切り替えは便利
ボーダーレスたとなおさら便利

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/10/28(金) 04:02:06.49 ID:QNubZRpd0.net
BF1でコンソール消えないのは、コンソールに何かしら文字を打ってからUS切り替えれば消せるぞ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 04:02:43.81 ID:LyHLDxkR0.net
神の助言をしてやるよ

いいか?

コンソールは一回キー打ってenter押せ
USキーボードになってるなら半角押せばこれで消える

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0381-JJnL):2016/10/28(金) 04:03:48.58 ID:FDF347uv0.net
BFはコンソール周りは改善する気はなさそうだね。

657 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 04:05:08.41 ID:sIGoLPx3d.net
おまえらやさしいな
検索すればすぐ分かること教えてあげるなんて

658 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 04:06:39.59 ID:rqMoURnld.net
ありがとうやってみるわ
てかなんでこんなにイラつくんだ
ゲームでキーボード壊すほどイラつくとか初めてなんだが
とりあえず今日は寝るわ

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 04:07:05.75 ID:LtRD1JBx0.net
夜だからな
昼だったら死ねって言ってる

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b3-yDtl):2016/10/28(金) 04:10:59.71 ID:Zm8XRTG40.net
>>637
WW1でミサイルが使えるのか・・・(困惑)

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/28(金) 04:11:11.50 ID:Q0nXjZJ90.net
分隊命令もちょくちょく消えてめんどくせーな一回設定したらずっとそこにしててほしいわ
死んでる間に消えたり交戦中に消えると分隊員から早く命令出せってけつ突かれるんじゃ

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-vEmU):2016/10/28(金) 04:15:25.94 ID:IR5aiMQP0.net
>>637
あれは真後ろより若干角度つけて撃った方が当たるよ

663 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 04:30:14.14 ID:H/7rhy+xa.net
>>636
どうやったん?ゲーム中にチーターいたらその場で通報してるけど、リザルト抜けたら出来ないと思ってた
いつでも通報できる機能あるなら教えてほしい

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/28(金) 04:31:23.88 ID:ah+hvSdw0.net
俺が当たったチーターはオペで飛行船に沸いた瞬間kiaにされる奴

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b00-yDtl):2016/10/28(金) 04:35:39.00 ID:NXiqkb850.net
コンクエストおかしくね?
EまであるマップでこっちCまで抑えてるのにチケット増える速さが敵とあんま変わらんなんて
もうちょい調整してくれんかな

666 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 04:47:13.98 ID:sIGoLPx3d.net
>>663
オリジンで名前検索したらフレンド登録ボタンがでるからだろ?その横に小さなタブ開くようなボタンがあるからそこからユーザーを報告ってやつ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/28(金) 04:49:21.59 ID:rySO8Idz0.net
この時間オペレーションで遊べない
新部屋作らされて人も増えん

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 04:50:24.84 ID:tMYnDCFB0.net
>>660
そもそもWW1に近接信管あったのかよ

669 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 04:50:30.17 ID:H/7rhy+xa.net
>>666
名前検索出来るのか、知らんかったわ
ありがと、これで捗る

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 04:50:48.14 ID:tMYnDCFB0.net
て話なんだけどな

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 04:53:19.61 ID:eYIeaOVX0.net
>>658
気持ちはわかる
深呼吸して
牛乳を飲もう

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31d-Jz20):2016/10/28(金) 04:54:32.35 ID:4oFQ9pdf0.net
>>668
あるわけないね

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/28(金) 05:02:28.89 ID:KpFR4/110.net
EMPIRE’S EDGE
BALLROOM BLITZ
FAO FORTRESS
この3マップしか回してねえ。でも楽しいからいいか。

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/28(金) 05:40:01.64 ID:YWX24TUY0.net
オペレーション面白いが長すぎるのとサーバー見えないせいで少数マッチ多くて萎える
安定してどのマップでも常に40vsできる環境なら面白いんだが…

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/28(金) 05:41:39.36 ID:YWX24TUY0.net
航空機関係まったく落とせないんだけどどうすりゃいいんだろうか
固定武器の対空砲はどれくらい偏差したらいいのか感覚がつかめず
固定武器のマシンガンで打ち込んだり、暇なときに援護兵でばらまいて削りだけやってるが

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 05:46:43.99 ID:tMYnDCFB0.net
対空砲使えばどんな強い人でも倒せるよ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 05:47:06.24 ID:tMYnDCFB0.net
やっぱBF1最強武器は対空砲だね

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3cf-JKia):2016/10/28(金) 05:47:50.33 ID:/gbfKfMf0.net
キーボード操作しすぎで左手が痛い

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/28(金) 05:51:16.01 ID:R8sKbcQc0.net
オペレーションの攻撃防衛評価ってなんなの?
あれ個人成績?
大した成績じゃないのにさっき200超えたわ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-014v):2016/10/28(金) 05:51:40.76 ID:TaR/+V100.net
乗ってる側からすると対空砲が牽制してくるだけで行動範囲がかなり削られるから怖い
でも確実に落としたいなら確殺距離に寄ってくるまで撃たないで待つのがいいと思うよ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 06:00:28.67 ID:LyHLDxkR0.net
対空砲つよいって言うけど歩兵からしたらお手軽爆撃でマルチキル余裕にされるし
限られた拠点にしかないから使い勝手よくないし対空砲壊されたらなんも出来んし

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf3-yDtl):2016/10/28(金) 06:08:41.21 ID:IlzWyD180.net
対空特化トラッククソ強いぞ
たまに特攻して来て飛び降りたパイロットが直接殺しにくる

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b31a-JJ20):2016/10/28(金) 06:11:31.18 ID:UIXO683D0.net
この時間だとオペ人いねーな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/28(金) 06:13:51.62 ID:+bp+EWJT0.net
>>668
史実では無いが、ポンポン砲がなぜか近接信管になってるやろが

685 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 06:14:59.04 ID:1UlSuXGpd.net
AAに関してはフォーラムでも色々議論してるし調整されるかもな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e320-fWmz):2016/10/28(金) 06:15:00.35 ID:jmjVzBTf0.net
対空砲じゃなくて対空機銃でハリネズミにしてやりたい

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 06:17:21.57 ID:UuDMfN0l0.net
http://i.imgur.com/Oa2KKw4.png

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 06:26:56.31 ID:tMYnDCFB0.net
>>681
そのお手軽爆撃もある程度スキルが必要でしょ
対空砲は誰でもノースキルで使えるじゃん
そもそも1歩兵で1兵器と対等に渡り合うなんておかしいでしょ
対等というよりは一方的な虐殺だが

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/28(金) 06:27:02.12 ID:rySO8Idz0.net
他の地域のオペレーションに参加することできないのか?
オペやりてえ

690 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 06:29:58.24 ID:A1+bRT9La.net
対空砲弱体化するなら爆撃機の銃座も弱体化して欲しいわ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba9-0DI1):2016/10/28(金) 06:32:20.76 ID:6ywJ9Uy00.net
MG15の200発で航空機あなだらけにしたんだがおいクールダウンやめろ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8391-0+qa):2016/10/28(金) 06:38:03.15 ID:D0laOKxW0.net
>>690
対空砲の位置を把握していたら爆撃機の銃座で簡単に潰せるものね

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 06:51:28.99 ID:asT6hspQ0.net
朝一でアメ鯖行ったら、あっちの人間にはありえないだろう
自軍から一番近いエリアで戦車が芋っていて仲間もキレてた

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df96-Jz20):2016/10/28(金) 06:52:13.51 ID:7o1NYKAB0.net
1942から対空砲は信管の起爆時間完璧だから…

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6774-0DI1):2016/10/28(金) 06:53:38.00 ID:QeoniRnd0.net
チーム分けってランダムなの?
それともスコアとかの基準があって割り振られてるの?

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 06:55:51.32 ID:LyHLDxkR0.net
上手い飛行機は普通に40キル50キルしてるから

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/28(金) 06:58:12.49 ID:jfhkyXPe0.net
爆撃機クソウゼェから対空砲は強くていいよ
爆撃機弱体するなら対空砲弱体も許す

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 07:06:08.83 ID:tMYnDCFB0.net
第一今作は戦闘機で優劣の差がつきにくいんだから三葉機にでも乗って潰しにいけよ
それすらできないnoobは大人しくボコられてろ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/28(金) 07:07:02.32 ID:+bp+EWJT0.net
>>697
戦闘機強くすればいいんだが

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 879b-JJnL):2016/10/28(金) 07:07:58.99 ID:rQpLhRPc0.net
64ラッシュ復活しないのかな。オペはどうも肌に合わない。コンクエとやってることあんまり変わらないような気がする。

701 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-vEmU):2016/10/28(金) 07:10:20.80 ID:rClm0LJWd.net
戦闘機乗ろうと湧き待ち連打してるとなぜかデフォルト装備の爆撃機になるのなんとかしろよ
油断してると他の湧き待ちに取られるしそいつもおそらく爆撃機で出撃しちゃってるしでもうね

702 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 07:10:33.55 ID:N9mi8cAsD.net
今作のバトルログ味気ないな
ボッチプレイが加速してしまう

703 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 07:13:20.56 ID:H/7rhy+xa.net
オペレーション
拠点数がほぼ2、場合によっては1だから阿保みたいに走り回らなくて済む
前線が発生し自然とプレイヤー同士の戦闘がメインとなる→戦争ごっこ
コンクエスト
拠点数が多く基本的な戦略は裏取りで相手の拠点の空き巣、結果マップ中を走り回りろくに戦闘できない→陣取りゲーム

704 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 07:17:55.09 ID:tgLtuJkrp.net
>>213
ありがとう。捨てずに試してみるわ。

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-0DI1):2016/10/28(金) 07:22:41.14 ID:756miTpx0.net
何かもはやハッカーがいないチームが勝つゲームになってるな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b36e-0DI1):2016/10/28(金) 07:23:04.98 ID:756miTpx0.net
逆だったわ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-0DI1):2016/10/28(金) 07:37:17.20 ID:A1y1/kD+0.net
>>703
ドミネーション
拠点数3で程よく走りつつ常に戦闘状態→神ゲー

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e0-p8ij):2016/10/28(金) 07:37:33.03 ID:8tx5oABj0.net
発砲でMAPうつらないしウォールハックくらいなら全然ばれなくて無双できるしな

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b376-MxoT):2016/10/28(金) 07:43:14.14 ID:Rm0CUC7f0.net
いい加減アミアンの光源バグどうにかしてくれって感じ

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 07:45:06.16 ID:UuDMfN0l0.net
>>700
個人鯖レンタルまで待ちな

711 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:45:36.65 ID:STCKBYK4r.net
バトルパックはBattlepacks Droppedだからな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdd-Jz20):2016/10/28(金) 07:54:10.57 ID:7DuYWoCL0.net
チェイリゴッティのスキンはキャンペーン報酬なのか
やり直すか〜

713 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 07:57:39.86 ID:blVogciEr.net
これが最高のコンソール対策だからグダグダ言う前にやれ
ドライバーか何か差し込めば簡単に抜けるから

http://i.imgur.com/Alq3TUJ.jpg

714 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:03:54.31 ID:sdA+mNeqd.net
迫撃砲はレート1/2、補給にかかる時間2倍でいいわ

715 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 08:05:41.61 ID:H/7rhy+xa.net
>>714
よう芋

716 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:06:35.08 ID:sdA+mNeqd.net
>>715
芋なら迫撃砲届かねぇだろハゲ、射程しらないエアプか

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb41-O9pn):2016/10/28(金) 08:08:22.57 ID:9qSuqwIP0.net
WW2にしてJAP軍と戦いたい

718 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMff-QpRP):2016/10/28(金) 08:11:05.58 ID:wsQ8Ebd7M.net
芋ってかキャンパーってことでしょ
動き回ってたらそんなに気にならん

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-0DI1):2016/10/28(金) 08:11:25.93 ID:rySO8Idz0.net
オペレーション出来ねえ
過疎ゲーすぎる・・・

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f9-d7wh):2016/10/28(金) 08:11:51.09 ID:LyHLDxkR0.net
食らうのは前線で撃ち合いしてるやつらだよな
芋は前線の後ろで迫撃砲撃ってるやつだ
比較的広いマップのコンクエは例外あるかもしれんが

721 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 08:17:55.12 ID:XtnBBswrM.net
でも迫撃砲の榴弾を戦車に当てると気持ちいいよな

722 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:20:34.08 ID:sdA+mNeqd.net
じゃあ榴弾だけにしよう

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-srTX):2016/10/28(金) 08:21:16.36 ID:jfhkyXPe0.net
マジで榴弾だけでいいかもな

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5783-Jz20):2016/10/28(金) 08:21:42.15 ID:UvpBTEOl0.net
 補給が速すぎる

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6774-0DI1):2016/10/28(金) 08:25:25.25 ID:QeoniRnd0.net
相変わらず無限ロード多いんだけど対策して改善した人いる?

726 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Iz4y):2016/10/28(金) 08:28:28.98 ID:H/7rhy+xa.net
>>716
距離は関係ねーだろごろごろ転がってろくに動かないのが芋だよアホ
どの兵科やっててもぼけっとしてないで機敏に立ち回ってたらそんなに食らわんしむしろ良い的だわ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d9-corf):2016/10/28(金) 08:28:55.19 ID:iHN9IVRr0.net
DX12でやってみたくてwin10入れたが不安定だなー
仕事用だったらブチ切れるわ

728 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 08:29:53.95 ID:694UjVLQd.net
チーターとかハッカーなんて一回も見た事無いわ
どんな鯖でやってんだよ

729 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMff-QpRP):2016/10/28(金) 08:33:26.05 ID:wsQ8Ebd7M.net
>>728
普通にアジア鯖にいるぞ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-p8ij):2016/10/28(金) 08:38:13.95 ID:lZOBap7h0.net
勝っても負けても淡白だなこれ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/28(金) 08:39:20.92 ID:Q0nXjZJ90.net
オペレーションこれリージョンロックかかってんの?
どこにも人いないんだが なんでこんな仕様にしたし

732 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:42:57.28 ID:NZgCczxpa.net
新たなキーボードクラッシャー誕生しててわろた

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-O9pn):2016/10/28(金) 08:44:58.13 ID:k+2Nijsn0.net
狙撃されてHSじゃないのに一撃で死ぬことがあるんだけど遠距離でも一撃で倒せるSRあんの?

734 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 08:48:08.49 ID:+LUDKhyJa.net
適正射程距離内なら胴体即死がある(全部ではない)

735 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:49:07.82 ID:tL+zbsZPa.net
笛吹いたらなんか良いことあんの?

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 08:49:23.96 ID:UuDMfN0l0.net
win10グラボのドライバ不具合もあるらしいからなぁ
でもshadowplayの録画がwin7じゃ分割されちゃうからそこだけwin10羨ましい

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-corf):2016/10/28(金) 08:57:34.04 ID:ZNeDJ6Dl0.net
スエズは1000-200とかの試合になるよな
他は結構競るのに

738 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-vEmU):2016/10/28(金) 09:03:19.97 ID:rClm0LJWd.net
>>737
拠点3つしかないからな
ロックダウンされやすい

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-IwCP):2016/10/28(金) 09:04:35.50 ID:xHUs64RN0.net
一人部屋しか入れないんだけどなにこれ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-hJpy):2016/10/28(金) 09:06:02.06 ID:OXVYAa8g0.net
拠点間も近すぎるからなぁ
スエズ

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-N6GB):2016/10/28(金) 09:13:46.62 ID:yZjDj6cv0.net
ほぼ屋外、戦車や列車ありなのに片チームから10人ぐらい一斉に抜けるから本当に悲惨なゲームになるわ

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-WjTj):2016/10/28(金) 09:13:54.35 ID:oGaj2l9y0.net
スエズってだけで萎える

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-QpRP):2016/10/28(金) 09:15:13.98 ID:01TOJ8xI0.net
スエズ開始直後に召喚されてる車輌が軽戦車だと半分負けを確信する

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 075e-Jz20):2016/10/28(金) 09:18:01.02 ID:pRSYrbrG0.net
スエズは狙撃銃の練習にちょうどいいよ

745 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 09:20:29.44 ID:J29ptAR3d.net
スエズ→メトロ
森→ロッカー
って感じ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-O9pn):2016/10/28(金) 09:24:07.11 ID:wiNvRh5s0.net
味方に当たった弾吸収されてるよね?貫通してないよねこれ?

747 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-JKia):2016/10/28(金) 09:25:30.62 ID:9eo2Sn0yd.net
スエズは楽しめるからまだマシ
最糞はMonte

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79b-0DI1):2016/10/28(金) 09:26:10.06 ID:YWX24TUY0.net
ジャングルと砂漠おもんない

749 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 09:27:57.69 ID:skd1Wwm5a.net
ジャングル…

750 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:31:06.35 ID:RnDFMP9kd.net
フランスにジャングルが出来るなんて世界対戦ってほんとカオスだったんだな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdd-Jz20):2016/10/28(金) 09:37:12.37 ID:7DuYWoCL0.net
看護で5キルストリークしろってのができない
芋ればいいのか?

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 09:38:33.83 ID:asT6hspQ0.net
看護の砂で芋ればいいだけ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-hJpy):2016/10/28(金) 09:39:09.89 ID:OXVYAa8g0.net
ジャングルワロタ

754 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 09:40:48.69 ID:RKjLo4WQd.net
2日目だけど分隊行動できる奴等とくめるとおもろいね
看護で後方支援やるだけで一万ポイントぬらいもらえるしおいしい

755 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-TD3v):2016/10/28(金) 09:48:44.86 ID:HsBDgGD4d.net
>>735
気分が乗って調子が上がる

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-O9pn):2016/10/28(金) 09:51:42.12 ID:k+2Nijsn0.net
分隊長命令出さないやつ多すぎない?誤爆すらしないとかお前…

757 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 09:52:18.13 ID:N9mi8cAsD.net
重戦車強すぎィ!
緊急修理のおかげで多少無茶してもなんとかなる
引き気味に立ち回ればほぼ無敵

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e743-QpRP):2016/10/28(金) 09:54:16.96 ID:L8y2lupo0.net
世界大戦は気候すら変化させるのか...

759 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-TD3v):2016/10/28(金) 09:54:49.31 ID:HsBDgGD4d.net
というかこれだけの人数が遊んでるんだからバランスおかしい所の把握は出来てるだろ
早く調整しろや

760 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 10:03:32.62 ID:iSfL08Aid.net
>>758
割とマジで1940年代から1970年代まで地球が一時的に寒冷化した原因の一つに
WW2の戦闘や戦略爆撃によるものや戦後の大気圏内核実験による粉塵が日光を遮ったからという説があってな

761 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMff-QpRP):2016/10/28(金) 10:06:17.52 ID:wsQ8Ebd7M.net
そんなバランス調整必要か?
イラつくのは味方ぐらいだわ
UIとかは改良してどうぞ

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb04-Adfe):2016/10/28(金) 10:08:29.37 ID:evl4yJ9c0.net
>>755
ほんとこれ、何かテンション上がってスコアよくなるし文体員も頑張ってくれる
気がする

763 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:11:26.41 ID:NZgCczxpa.net
>>760
寒冷化でジャングルができたんだな

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83df-Jz20):2016/10/28(金) 10:12:39.81 ID:bBXL+wF30.net
笛はマジでテンション上がる
なんでも勢いってあるんだなあって痛感する

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/28(金) 10:13:24.02 ID:KpFR4/110.net
最近ようやく弾打ち切ったらサブウェポンに切り替える余裕出てきたわ。
なぜかリロードしてしまってたが。

766 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 10:20:28.36 ID:694UjVLQd.net
ピー!ピー!ピー!

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b3-9fiG):2016/10/28(金) 10:23:03.65 ID:qLsyxIXK0.net
ゲーム画面に入るまで4分くらいかかるドラゴンエイジ然りこれ然り
フロストバイトエンジンて映像綺麗だけど読み込みが長すぎる

768 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-j3Si):2016/10/28(金) 10:25:06.25 ID:BPF3A9/Ta.net
>>767
HDDだけどそんなに掛からないぞ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 10:25:10.14 ID:T4rzUDSR0.net
運転練習のつもりでキャンペーン始めたら結局夜通しやっちまった

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-WjTj):2016/10/28(金) 10:30:37.47 ID:CUo0FRBS0.net
森のCだけ旗取れてるのかようわからんw
音ならなくね?

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d34b-0DI1):2016/10/28(金) 10:31:52.50 ID:g2hjBHyg0.net
>>770
橋の上しか判定ないからじゃない?

772 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:32:08.96 ID:ebQm9Xclr.net
>>767
PCこわれてんだよなぁ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-hJpy):2016/10/28(金) 10:32:36.42 ID:OXVYAa8g0.net
>>767
SSDだと10秒掛かるか掛からないかだぞ

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-WjTj):2016/10/28(金) 10:33:53.71 ID:CUo0FRBS0.net
>>771
やっぱ上だけか。下でも取れとるきしとったわ(´・ω・`)

775 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:36:25.58 ID:drvx2u1Ir.net
ジャングルの定義が厳格なヤツ意外と多いなw

なんか騒がしい森、と捉えれば雰囲気としてはなかなかあってるように思える

ただ森というと静かなイメージが強い俺

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3cf-corf):2016/10/28(金) 10:39:55.00 ID:/gbfKfMf0.net
リアルの戦争でも味方の芋野郎にイライラするんだろうか

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0PCW):2016/10/28(金) 10:41:42.35 ID:n1ZE6pwz0.net
リアル一次大戦は基本芋ばっかだろ…

778 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:42:11.79 ID:gar+tl9ra.net
分隊から何回キックしても入り直してくる糞芋どうにかならんのか
空気読めや

779 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/28(金) 10:42:44.01 ID:M/sAw3Q6a.net
リアルの戦争は糞ゲーだから

780 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-vEmU):2016/10/28(金) 10:43:59.59 ID:rClm0LJWd.net
>>778
蹴ってプライベートにしてよその分隊に入ったの確認したらパブリック

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj):2016/10/28(金) 10:45:10.63 ID:eIOQzmGm0.net
ジャングルは熱帯雨林のことだろ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 10:49:40.18 ID:+EnP8LkS0.net
ジャングルポッケジャングルポッケジャングルポッケ
いっぴきめとりだした
ぽんぽんぽんぽんぽんぽん
迫撃砲がとびだした

783 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 10:51:47.48 ID:gar+tl9ra.net
>>780
なるほど良いこと聞いた

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-d7wh):2016/10/28(金) 10:54:57.85 ID:BG9uPO2E0.net
WW1は時代背景的にローマ時代とか戦国時代寄りの戦闘だから殴る蹴る撃つで単調になる。
スコップとか殴るだけでなく掘る作業とかあれば戦術幅が増えてやること多くなるのにね
城とかロープで当時のぼってたのにそれすらない

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/28(金) 10:55:16.32 ID:mUCt8anh0.net
DX12に設定するとパフォーマンスの向上が見込まれますとあるけど、
実際、そんなにパフォーマンス向上しないよなこれ?

786 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-3SiE):2016/10/28(金) 10:55:39.60 ID:7k3pWLtVd.net
攻撃機乗ってたら敵の砂がひたすら翼を撃ち抜いてきてフォォォオオーーってなった

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d781-d7wh):2016/10/28(金) 10:56:34.89 ID:BG9uPO2E0.net
ひたすら走って撃つ殴るだけではチバリーと同じ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe9-xVgD):2016/10/28(金) 11:05:48.00 ID:asT6hspQ0.net
リアル追求するならタンクスみたいに1回死んだら終わりにすればええんや
1発で瀕死になるから食らったら次のゲームへ
芋ばっかになるけど、脳筋野郎もいなくなって面白くなりそう

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffb-WjTj):2016/10/28(金) 11:06:40.28 ID:eIOQzmGm0.net
>>788
ヴェルダンやればいいんじゃね

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-Jz20):2016/10/28(金) 11:08:31.66 ID:41yhIwuv0.net
北米鯖おもしろいな
英語でしゃべってるし、突撃するやつがおおい

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb65-vEmU):2016/10/28(金) 11:08:52.07 ID:IR5aiMQP0.net
森の装甲列車B-C間で潰れるとくっそ邪魔だな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/28(金) 11:14:14.77 ID:8eeJs+kA0.net
スエズだかの3拠点くそマップと言われてるところも
中央付近で死んでくれるといい感じの盾になって便利いいよね
もともと軽い起伏はあれど、中央へ向けて攻撃がやりやすくなるし
線路側からの裏取もやりやすくなってくるね

793 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-TD3v):2016/10/28(金) 11:17:58.45 ID:HsBDgGD4d.net
>>785
逆に下がるふしぎ!

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-QpRP):2016/10/28(金) 11:22:44.40 ID:rcXmp6O40.net
分隊長やりたくて分隊作って3ラウンドやったんだが誰一人入ってくれなかった
既存の分隊入って分隊長が抜けるの待つしかないの?
コンクエストあまりやってないからわからん

795 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 11:24:17.96 ID:/tXTziIFa.net
>>794
コンクエなら勝手に入ってくるよ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/28(金) 11:27:51.97 ID:ah+hvSdw0.net
北米のオペレーションにいれてほしい、この時間帯

797 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 11:28:54.19 ID:N9mi8cAsD.net
>>794
分隊増えまくってるとよくあるな
一人分隊なのにトップ分隊スコアなったりで草生える

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b0-QpRP):2016/10/28(金) 11:31:01.83 ID:rcXmp6O40.net
>>795
コンクエストだよ
もうちょいやってみるわ

799 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 11:33:06.49 ID:RnDFMP9kd.net
最初の頃はなるべく3・4人いる分隊を選ぶようにしてたけどそういうところって分隊長が命令出さないから誰かしら入って抜けてを繰り返してるんだよな
そして一人分隊は他の分隊長があまりにも無能すぎて自分で分隊作ったパターンなんだなと最近になって気付いた
ボッチ乙と心の中で馬鹿にしてすまんかった

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83b2-0DI1):2016/10/28(金) 11:35:55.00 ID:KpFR4/110.net
これからは1人のところ入ってみるか。

801 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-vEmU):2016/10/28(金) 11:36:04.35 ID:zdudipkgd.net
リザルトの分隊からの出撃って分隊出撃の数だよな?
チームの総デス数の半分にも満たないとかどんだけ分隊機能してないんだよ…

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-WjTj):2016/10/28(金) 11:37:42.60 ID:dOh3kHJ40.net
一人分隊だと、糞分隊長だったから抜けられてそうなのか
そういう分隊から抜けて新しく作り直したのかが分からんからな。

分隊長が偵察兵だったらすぐわかるんだがw

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-0DI1):2016/10/28(金) 11:38:40.93 ID:ah+hvSdw0.net
>>801
あれやっぱそういう意味なの?
かなりありえない数字だよな

804 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMff-QpRP):2016/10/28(金) 11:39:24.54 ID:TuXpq0QdM.net
1人分隊入っても指示出さないやつ多いから結局自分で作ることになる

805 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/28(金) 11:44:38.05 ID:cOOMdarvp.net
でもそれで一人分隊だけ増えても意味ないからなぁ
どちらにせよ、2人だけのプライベート分隊とかの方が害悪

806 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-QpRP):2016/10/28(金) 11:45:41.78 ID:mfeoNRLtp.net
分隊?何それ?な分隊員に呆れて出てきた優秀な奴も来れば逆に4人まとまって動いてるのに1人どうでもいい場所でスナイプしてた雑魚が蹴り出されて次の寄生先として来る可能性も

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 11:46:42.47 ID:tMYnDCFB0.net
ほんと景色ええなぁ
同じマップで別のゲームやりたいわ
レースゲーとかゴルフゲーとか
ゴルフはなんかBF4のときパラセルがどうのって聞いたことあるけど

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6a-0DI1):2016/10/28(金) 11:46:52.22 ID:Axgi19ey0.net
有刺鉄線で死ぬんだな

809 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-STyE):2016/10/28(金) 11:50:13.82 ID:GlIMsmrGa.net
爆撃機の爆弾って追従カメラできないのかな
なんか全然当たらん

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/28(金) 11:53:36.24 ID:2xOsNfug0.net
戦闘機の爆弾投下強い
なんかよくわからんけど当たるし飛行船に直接落とせる

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/28(金) 11:55:00.76 ID:X1JTCAcL0.net
援護兵は飛行機への嫌がらせも重要な仕事
たまに落とせてマルチキルになってビビる

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a4-p8ij):2016/10/28(金) 12:06:12.07 ID:Q0nXjZJ90.net
この時間からじゃないとオペ埋まらんのか
鯖から入れるようにしろよ

813 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-GkYt):2016/10/28(金) 12:07:28.02 ID:kxlriGYIa.net
リスポン時に飛行機戦車あったら乗るからそういうときは機能してない分隊だと気後れしないのはいい
戦車でも分隊と足並み揃えられないことあるし

814 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:07:30.34 ID:kCA9WSJ4a.net
走り過ぎるとダメだね
よく走るゲームだけど、構えるまで時間かかるし視野も狭くなる。
でもスナイパー怖いしなぁ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3dd-0BIZ):2016/10/28(金) 12:09:08.80 ID:BqSACuly0.net
一試合で4人とかバンされてくんだけどどんだけ貧弱なんだうよw

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 12:09:27.52 ID:LtRD1JBx0.net
走る前に見える範囲の索敵とマップで敵が居そうなところ当たりつけるのも大事
走らないと死ぬことのが多いし

817 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-QpRP):2016/10/28(金) 12:11:06.76 ID:Jxjmk9O0p.net
>>801
良くも悪くもそんだけ新規が多いってことなんだろうな
分隊命令出してくれる奴なんてほんの一握りだし
そこらへんゲーム内でもう少しナビゲートしてくれればいいのに

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 12:18:58.80 ID:kqzuOCgv0.net
>>809
基本的に − − のど真ん中に落ちるよ
ただ投弾間隔が割と長いから、目標のチョイ前から投下し始めた方が効果的かも

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 12:19:41.89 ID:kqzuOCgv0.net
何でいきなり安価付いてんだ・・・と思ったら前スレ宛てか

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 12:21:44.28 ID:+EnP8LkS0.net
飛行機がこっちきたらもっと積極的に撃って欲しい
5人くらいで撃てば攻撃機なら落とせるんじゃねーの?
落とすのが無理でも結構ダメージ入るから修理強制させて最高の嫌がらせになるぞ

821 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-N9KO):2016/10/28(金) 12:24:59.71 ID:bN5Klk3sa.net
スナイパーって飛行機相手にK弾撃っても通常の弾と威力変わらんよな?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb3-Jz20):2016/10/28(金) 12:27:45.00 ID:uNj25ptu0.net
バラバラって爆弾落ちてきたときの絶望感よ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71d-Jz20):2016/10/28(金) 12:28:32.74 ID:SKDfMowc0.net
正直列車や飛行船より重戦車の方が強くないかこれ
なんでみんな大きいのはすぐ倒すのに戦車は放置気味なんだよ

824 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:28:50.96 ID:sdA+mNeqd.net
分隊長は防衛指令→200もらって消える→即防衛指令を流行らせてくれ

825 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:32:02.43 ID:rElCtENJd.net
砂強いのは鯖かりさせるための策
不満に感じてるのは自分で借りてリミットかけるだろうしな
しばらくバランス調整あたりの修正はないと思ったほうがいい

826 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:34:01.92 ID:Fud9tdbqd.net
命令リクエスト連打してるんだけど
ちゃんと出してくれる隊長は2割くらいかな

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Jz20):2016/10/28(金) 12:36:30.81 ID:2xOsNfug0.net
戦闘機真っ赤に塗って紅の豚ごっこしたい

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0770-WjTj):2016/10/28(金) 12:37:51.52 ID:ysJUrcQu0.net
他の分隊に入ったはずなのに、いつのまにか自分が分隊長になってて命令リクエスト連打されてたときの苛立ち感

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77f-4EbH):2016/10/28(金) 12:38:08.39 ID:tdsf6tih0.net
コンクエの分隊長の最低限の仕事って取り敢えずどこかしらの拠点指示しとけばいいんか?
適切な命令とか考えだしたら俺には務まらんのだけど

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-0DI1):2016/10/28(金) 12:39:08.73 ID:8eeJs+kA0.net
分隊メニューから命令リクエスト連打してる人を昇進させれば丸く収まる

831 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:39:17.14 ID:kCA9WSJ4a.net
指示は切らさないようにしてるけど、攻めあぐねてグダってる時の指示は非常に迷う
隊員が他でリスポンして別拠点攻目始めたけど遠いわとか

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e333-corf):2016/10/28(金) 12:42:21.00 ID:zzqmYNmI0.net
誰か1人
うわああああああああああああああああってやりだしたら
周りの奴らのうわああああああああああああってなるの好き

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc5-Jz20):2016/10/28(金) 12:43:25.93 ID:72AoUeQF0.net
鉄の壁の鉄の壁感がやばい
上から砲台部屋に穴あけるバンカーみたいのあればなぁ

834 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 12:44:12.41 ID:6gRCJa8Xd.net
対戦車ライフルってどの距離からでも対人には一確かな?

835 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 12:44:27.35 ID:drvx2u1Ir.net
>>830
そんなことできたんか
命令出すのがめんどいときにお鉢が回ってきたら抜けてたんだがこれは便利だな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8351-Jz20):2016/10/28(金) 12:44:31.17 ID:YNbYAkEt0.net
bf1て4が出た時よりも人いるん?

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 12:45:04.82 ID:LtRD1JBx0.net
ダイナマイトとかリムペあると壁ぶち抜いて侵入できたりして楽しい
鉄の砦はやったことないから知らね

838 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:46:10.87 ID:jWGoEHexd.net
味方のガスや炎ってダメージくらう?

839 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 12:49:45.24 ID:J29ptAR3d.net
>>836
売上で言うと4とH合わせたより多いらしい

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-N9KO):2016/10/28(金) 12:49:58.82 ID:tMYnDCFB0.net
TKは無し

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 12:51:41.32 ID:VWJBZhX30.net
テクスチャとかメッシュみたいな設定でこれだけは高くしとけってやつある?

842 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-yDtl):2016/10/28(金) 12:51:47.84 ID:cBEA06GBd.net
>>831
自分も分隊長って柄ではないけど出来るだけ指示出すようにはしてる
分隊がバラバラの時とか悩むけど

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-yDtl):2016/10/28(金) 12:52:01.04 ID:/9tGETBr0.net
>>838
食らわないけどガスは視界悪化してゴホゴホ言う
ぱっと見味方か敵のか判断出来ないからBFHみたいに色変えて欲しいよね

844 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 12:52:55.95 ID:jWGoEHexd.net
ありがとう。燃やすわ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc5-Jz20):2016/10/28(金) 12:57:16.16 ID:72AoUeQF0.net
>>837
砲台地下は入り口二ヶ所しかなくて本気で籠られると分隊湧きと蘇生で全く落とせなくなるんや
相手が弱いとあっさり落ちるけど大体チケット無くなるまで外と地下でグレの投げ合いして終わる気がする

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 12:57:28.19 ID:T4rzUDSR0.net
飛行機戦おもろかったわ・・
操作が簡略化されててロール?ができないのがちょっと嫌だけど

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 13:00:20.68 ID:LtRD1JBx0.net
>>845
一回やったかもしれない
中で看護と援護が揃うと入り口が常時燃えながらガスまみれになるところか
なんかスモーク炊かれたところにダイナマイト特攻隊が突っ込んできて崩壊した気がする
あそこは天井壊れるくらいほしいな

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 13:07:48.45 ID:kqzuOCgv0.net
ダメージは無いけど飛行機乗ってる時に味方でも対空砲撃ってくるのヤメテクレメンス
あれ姿勢崩れるし視界揺れるからな

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe8-Jz20):2016/10/28(金) 13:09:37.56 ID:06lnVkSs0.net
ランク30になったのに今まで蘇生されたこと無いんだけど薬剤耐性高すぎるのかな

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 13:11:03.05 ID:+EnP8LkS0.net
>>849
なんも考えずスペース長押し馬鹿発見

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f20-hJpy):2016/10/28(金) 13:11:35.31 ID:OXVYAa8g0.net
>>849
スペース押すクセやめい

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/28(金) 13:12:23.12 ID:X1JTCAcL0.net
人の居る所で死んでないんじゃ

853 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:15:07.40 ID:sdA+mNeqd.net
>>829
どこでもいいから防衛だしときゃ間違いない

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe8-Jz20):2016/10/28(金) 13:17:56.30 ID:06lnVkSs0.net
いやスペース押さずに待ってるけど
看護兵の距離が近づいては離れていくか死体の上通り過ぎるか

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-d207):2016/10/28(金) 13:23:26.64 ID:CC9FLlFp0.net
終了時のリザルトが出なくなっちゃったんだけど

856 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 13:26:26.47 ID:NytuvFwOp.net
鉄の壁は1マップでいいな
バンカー突破して最後の拠点に向かう時のクライマックス感がヤバイ

857 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-8AsQ):2016/10/28(金) 13:26:37.17 ID:YZlLWvtra.net
>>855
俺達の戦いは……これからだ!

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-vqh8):2016/10/28(金) 13:30:10.21 ID:1h0RM6ep0.net
>>854
敵が居るなら処理優先だろ・・・へんなタイミングで生き返らせてもまた殺されるか看護も死ぬから
安全になったら戻ってくるから看護が居る間はしばらくまっとけ

859 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:30:46.66 ID:KxLJIj7Td.net
3戦に1回ぐらい、サーバとの回線切断で落とされるんだが、
俺の回線が悪いからなのかな?
みんなも落ちる事ある?

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-WjTj):2016/10/28(金) 13:32:40.21 ID:oGaj2l9y0.net
おま環

861 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:33:24.96 ID:mjUe/thwd.net
>>859
それは回線が悪い

862 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:34:18.41 ID:ZfotsjRBr.net
三戦くらいしかできなかったが声出し分隊長してたせいか超安定して勝てたな、やっぱ一人で死ぬのと5人で押し込むのはマンパワーと安定性が違うわ

863 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:34:19.85 ID:z1MV+M/qd.net
>>859
今までやってて落ちたこと無いから多分お前の回線が悪い

864 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:35:12.72 ID:ljGKSVroa.net
ADSLの俺ですら落とされることは無いぞ

865 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:39:03.73 ID:b9eUjU5md.net
WiMAXの俺は普通に落ちるぞ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa9-d7wh):2016/10/28(金) 13:40:24.42 ID:+Be6UJ+Q0.net
鉄の壁防衛は1度しか負けたことないな
特に砲台陣地は防衛態勢敷かれる前に迅速に落とすかバンカー内に焼夷グレネードが奇跡的な入り方してドア見てた人たちが全員焼死したりしないとなかなか落ちない

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0a-O9pn):2016/10/28(金) 13:41:58.34 ID:ank9LsA/0.net
なんでチーデスとかオペレーションとかやってるのにスコア表示されてないの
みんなそう?http://i.imgur.com/BwlvioV.jpg

868 :UnnamedPlayer (バックシ MMff-Jz20):2016/10/28(金) 13:46:40.47 ID:ZlCwAQYKM.net
鉄の壁のバンカーに立て籠ってるとき、上から飛行船が落ちてきて、防衛側がKIAで全滅したときはうけた

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-p8ij):2016/10/28(金) 13:47:19.92 ID:J1XpYNLo0.net
スタンダード手に入れてインストール開始
お前らよろしくな

870 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 13:49:40.08 ID:KxLJIj7Td.net
回線俺のせいか。がっかりだな。回答ありがと。

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ca-sPxN):2016/10/28(金) 13:50:54.32 ID:AgSlKn+z0.net
BF1してるとすごい目の奥が痛くなってくるんだが、ずっとやってると頭痛までしてきた
OWやってるときはそんなこと無かったんだけどな敵が見にくいからか?
それとも30才になって急激に眼力が無くなったんだろうか

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0770-WjTj):2016/10/28(金) 13:52:20.30 ID:ysJUrcQu0.net
マッチメイキング失敗になる…なんじゃらほい(´・ω・`)

873 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 13:52:35.58 ID:B2KUjAWwd.net
>>871
群発性頭痛だよそれ俺もなる
ゲーム関係ないけど確か季節のせい

874 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 13:54:25.26 ID:mHGC4bOCa.net
なんかdiscodeてskype みたいのが使えるみたいね

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-nZcI):2016/10/28(金) 13:58:43.65 ID:K6TD3EzP0.net
目が乾燥してるんじゃね

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e333-corf):2016/10/28(金) 14:01:11.37 ID:zzqmYNmI0.net
昔はFPS酔ってできなかったけど
最近のは綺麗だから酔わなくなった

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 14:01:28.57 ID:QnuuQ0oz0.net
4に比べてやることが単調だよな
4はガジェットあったし乗り物も多いしいろいろな戦術があった
1はただ戦ってるだけだわ

878 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 14:01:55.39 ID:b4HtUOWod.net
飛行船運転してるとなんもしてねーのに、キルとれるのはなんなんだろ?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 14:03:51.83 ID:kqzuOCgv0.net
>>878
飛行機が衝突

880 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 14:05:04.19 ID:J29ptAR3d.net
>>877
とは言っても4に戻れる気がしない
ひさびさにやったら違和感が凄い

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 14:07:40.55 ID:+EnP8LkS0.net
>>871
FOV上げて、どうぞ
もしくはTAAのせいかもしれない
あくまで個人の体感だがTAAとかFXAAみたいなポストプロセスAA使うと画面がボヤけるからなんか疲れる
とりあえずAAオフってみたら?
ジャギが気になるならコンパネでMSAAかけるか解像度スケール上げて対応しよう

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ca-sPxN):2016/10/28(金) 14:11:04.01 ID:AgSlKn+z0.net
たしかにFXAA系はぼやけるよね
もしかしたらぼやけてる所に焦点合わせようとして目が疲れてるのかもわからん
なんか、3D Vision使ってた時の目の疲れ方に似てるし
設定いろいろ試してみます THX

883 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 14:12:05.14 ID:mHGC4bOCa.net
アジア鯖の戦いかたはセコイ
隠れてこそこそ戦う

欧米は銃剣 銃剣 銃剣で戦いかたが派手

884 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 14:13:39.09 ID:mHGC4bOCa.net
>>877
4に戻ると中身がスカスカでな

885 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-srTX):2016/10/28(金) 14:15:02.08 ID:g4aJaHrxd.net
>>832
分隊長の笛の合図で突撃やぞ

886 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/28(金) 14:15:57.94 ID:rnM2lIGcd.net
援護兵やってるとガジェットに迷う。
コンクエとか一つは弾パックか箱で安定だろうけど、もう一つをリムぺにするか迫撃にするか・・・参考までにお前さんがたのお薦め教えてくれ。

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8351-Jz20):2016/10/28(金) 14:17:31.10 ID:YNbYAkEt0.net
武器リコイルする必要ないし指切りしてもあんま意味ないから差が出にくい
発砲してもマップにも写らんし雰囲気楽しだけのゲームやな

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffb-0DI1):2016/10/28(金) 14:20:03.34 ID:ReIBUpNm0.net
リコイルはまじでないな
個人の力の差が出にくいようになってるよねこれ

889 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/28(金) 14:20:14.08 ID:LHfTE+8Ka.net
>>665
拠点奪取の得点増加量は全制圧、残り1以外、謙虚な差がない
また一定数兵士が死ぬと相手にポイントが増加する

ゾンビアタックをあまり推奨しないのはこのせい

890 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 14:20:18.32 ID:HQD+Dnjda.net
>>886
mapによる鉄の壁はリムペット必須

平地なら迫撃、
市街地ならリムペット

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bf-Jz20):2016/10/28(金) 14:21:31.62 ID:5J+TvHFk0.net
オートマティンコのリコイルコントロール完璧にできたら最強じゃね?

892 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 14:21:38.32 ID:HQD+Dnjda.net
>>887
本来のbf2のスタイルに戻ったな

カウンターストライクとかに慣れてると不満もあるだろう

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-0DI1):2016/10/28(金) 14:21:44.32 ID:mUCt8anh0.net
飛行船落ちるとなんで地下にこもってるやつら、全員死ぬんだよwww
謎の貫通だろあれ?修正はよ。

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff2-corf):2016/10/28(金) 14:23:21.37 ID:Jo8RvE4q0.net
例えば砂漠のA→B→Cマップの場合にABを支配してるとして
命令はCを攻めろというべきなん?Bを守れというべきなん?どっちでもいいのか?

895 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/28(金) 14:25:13.06 ID:rnM2lIGcd.net
>>890
市街地リムぺか。リムぺの使いどころが対兵器以外思い浮かばなくて持て余してしまう。

896 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/28(金) 14:27:47.14 ID:LHfTE+8Ka.net
>>895
攻め攻めやらないなら、迫撃砲でもいいと思うぞ
角待ちしてるところ攻めるときに、最初に打ち込んだりできるし
オブジェクト破壊して瓦礫に埋めるとかもできる

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-0DI1):2016/10/28(金) 14:29:47.92 ID:X1JTCAcL0.net
>>895
建物や城壁の上から投げろ
怪しい曲がり角にもとりあえず投げろ
壁も家も壊せるから立てこもってそうな所を丸裸にしろ

898 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 14:30:49.44 ID:HQD+Dnjda.net
>>895
敵が家のなかにいるとします

外側からリムペットつけます
退避します

突然の4!

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/10/28(金) 14:33:05.70 ID:OZAN44ut0.net
発売1週間でチートが蔓延するDICEさんの技術力(笑)

900 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 14:35:29.99 ID:HQD+Dnjda.net
リムペットこの動画分かりやすいな

https://youtu.be/6nIjXdOGmJs

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-O9pn):2016/10/28(金) 14:37:05.78 ID:+EnP8LkS0.net
あんまり知られてないけど迫撃砲の榴弾は対戦車戦最強クラスの性能

902 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 14:38:58.78 ID:HQD+Dnjda.net
>>901
ダメいくらはいる?

903 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-9dx0):2016/10/28(金) 14:43:47.20 ID:LHfTE+8Ka.net
ちゃんと当てれば、15〜25くらいじゃなかった
弱点にちゃんと当てられれば、ワンセットで7,8割削れてたと思う
榴弾は建物破壊も、炸裂弾より楽だ

904 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 14:45:35.53 ID:wwDwfAK3a.net
あー
また強制終了だよ
もうイヤだ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b7-0DI1):2016/10/28(金) 14:48:01.40 ID:TAgiTZKV0.net
旗手とかラッパ手はいたのかな
いたらゲームにも欲しい、突撃したいんじゃ
旗鳥合戦したいなあ

906 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-N9KO):2016/10/28(金) 14:48:34.24 ID:UmRHx3xEM.net
定時で帰れたら酒飲みながらキャンペーンするんや…

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 14:54:30.82 ID:LtRD1JBx0.net
一応普通のミッションのチャレンジより地下のが柔らかいな

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0367-Jz20):2016/10/28(金) 14:57:03.16 ID:LtRD1JBx0.net
誤爆しとる

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-4Kbm):2016/10/28(金) 14:57:24.04 ID:NtIzCwyN0.net
オペレーションも酷くなってきたな
芋戦車は多いし飛行船のガンナーは対空砲撃たないし

910 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 15:00:13.89 ID:RnDFMP9kd.net
撃たないんじゃなくて速攻でタレット潰されてるのかと
ロケットガン対空してる人多いし

911 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 15:00:54.25 ID:RnDFMP9kd.net
ごめん間違えた
上の対空砲のことか

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 15:02:51.26 ID:QnuuQ0oz0.net
攻撃機で50キル他の航空機3機以上落としてもしてスコア12000
旗絡まないと全然入らないわ今回

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f2-4EbH):2016/10/28(金) 15:04:38.96 ID:R8sKbcQc0.net
4が悪いとは思わないんだが
4はレイプゲーばっかなんだよ
それが糞すぎ
救済があるってのがどれだけありがたいか

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-corf):2016/10/28(金) 15:08:31.81 ID:QFU7pfU90.net
リムペットは張り付くから建物の壁を破壊するのに便利
ダイナマイトがC4の代替足りえなくなったのが残念

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 15:12:34.41 ID:98oN8V9X0.net
本来のBFに戻った感あるよな
3、4もなんがかんだいってCOD寄りだったし

916 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-srTX):2016/10/28(金) 15:13:10.61 ID:a0U+9ymda.net
スコープ付きライフルの適正距離表示されないんだけど、vキーの、同じ人いる?

917 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 15:14:20.86 ID:B2KUjAWwd.net
この人フレンドにいるんだけどチーターなのかな
30分使ってるコリブリ?で150キルしてるし
http://i.imgur.com/RAoqziM.jpg

918 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Iz4y):2016/10/28(金) 15:16:40.22 ID:J29ptAR3d.net
>>915
CODという呪縛から解き放たれた

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-0DI1):2016/10/28(金) 15:16:51.19 ID:YU4zD1Zk0.net
オペレーションはBF2っぽい感じがするな。
2は米軍が旗ゼロからで突撃するしかなかったし

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 15:19:32.15 ID:3VdnUC+b0.net
>>918
世界一のCoDファンをついに止めたのか・・・

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 15:20:07.66 ID:0Ik+FJiB0.net
援護兵好きでやってるんだけど、トップ援護兵になったら喜んでいい?
よく仕組みがわからないんだが

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-Jz20):2016/10/28(金) 15:22:43.33 ID:98oN8V9X0.net
CODはリマスター出してきちゃったし、もう先がなさそう

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-N9KO):2016/10/28(金) 15:22:49.20 ID:UuDMfN0l0.net
何試合かして落ちる→メモリ不足

ドライバ.57でエラー→win10のみエラーでる

誰か追加してテンプレらへんに貼って質問野郎共静かにさせちゃってくれ

924 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/28(金) 15:31:22.75 ID:rnM2lIGcd.net
CODはもうダメだろアレ。迷走しすぎた。
昨日始めて分隊長やったんだが、
背中お留守が多いんで自分がわの旗奪還指示>前線の旗奪還指示>分隊員がたまたま裏取りしたらその旗指示
ってやってたんだが、相手の拠点側の旗取ったら敵の前線減らすためにそこ死守を指示するべきなのか、
それとも更に敵本拠地に近い旗取り指示かどっちが良いんだろうか?

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-Jz20):2016/10/28(金) 15:32:42.95 ID:rD9w3+6A0.net
>>919
バッドカンパニー2のラッシュを思い出す

926 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 15:34:14.10 ID:694UjVLQd.net
>>924
それは時と場合じゃないの
撹乱を続ける方が良いのか、二正面作戦を強要するかで

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-0DI1):2016/10/28(金) 15:34:59.56 ID:QchK/xyV0.net
米鯖に行くとアメちゃんが結構ボイチャしてくるね
Cover me !

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7bc-corf):2016/10/28(金) 15:35:07.66 ID:Qc30nj3L0.net
オペは裏鳥無いカルカン気分

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfb-+B8u):2016/10/28(金) 15:35:15.48 ID:uMtIwvat0.net
CoDは次回作のベトナムモデルにかかってるな
あとはリマスターか

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-Jz20):2016/10/28(金) 15:38:28.59 ID:Hl8UGSLx0.net
さっき騎兵で回復拾ったらRPGみたいなエフェクトでた、ウィンチェスターもたまにスピンコックするしハードラインみたいな面白リロードとかあんのかな?

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bd-0DI1):2016/10/28(金) 15:40:29.25 ID:3VdnUC+b0.net
>>929
あれはキャンセルされたTPS版CoDの話を、さも今開発しているかのように嘯いたファンボーイのデマだぞ

932 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 15:41:04.71 ID:k2FDC+irp.net
援護兵ランク3なんだけど、援護兵の武器のオススメがあれば教えてください
ちなみにK/D0.48の初心者です...

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 15:41:16.58 ID:0Ik+FJiB0.net
オレ、援護兵。すれ違いざまに弾薬パック投げる癖がついたもよう

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 15:43:39.66 ID:0Ik+FJiB0.net
>>932
最前線いかないならMG15の望遠がオススメ
突撃兵と一緒に前線いって弾補給奴隷するならBARの突撃がオススメ

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-corf):2016/10/28(金) 15:43:51.38 ID:rVCL6rlA0.net
キャンペーンのランナー「BE SAFE」で
グレネードを使い5人キルするって項目が
どう頑張っても達成されない

同じ人居る?

936 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/28(金) 15:46:19.43 ID:k2FDC+irp.net
>>934
キル取れないんだからせめて前線で弾配付と復帰拠点になれって友人に言われてるのでBARの突撃使ってみます!
ありがとうございます。

937 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 15:47:34.73 ID:/QSfuqZva.net
で買ったほうがいい?
4は2000hにせまりそうなんだか。

938 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 15:50:06.41 ID:sIGoLPx3d.net
>>1すら読めないくせに分隊ガーって言ってる奴大杉
どっちも無能

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-M2ip):2016/10/28(金) 15:50:19.38 ID:e7hNJVQN0.net
なぁ、なんでおまえ等スカウトにばかりなって悲惨なスコア連発してんの?
キル稼いでいるならまだしも、それもトホホな一桁だし。

いい加減旗取りゲーだって理解したら?

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfb-+B8u):2016/10/28(金) 15:52:59.61 ID:uMtIwvat0.net
>>931
そうなんか...

941 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 15:53:19.48 ID:sdA+mNeqd.net
>>847
ヒャッハーしてたら崩れて一斉にKIAなったのは見たことある
誰か要塞砲破壊した後ダイナマイト山盛り仕掛けて見手クレ

942 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 15:53:45.26 ID:HQD+Dnjda.net
>>917
異常だな

943 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-P+QJ):2016/10/28(金) 15:54:34.70 ID:rnM2lIGcd.net
>>926
負けてるときはどっちがいいんだろうな。
どっちも一長一短ありそう。

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-corf):2016/10/28(金) 15:54:54.00 ID:OYi2XDnV0.net
援護兵の武器はMG15制圧が好き

945 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 15:55:46.82 ID:HQD+Dnjda.net
>>927
アメリカ鯖マジでおもしろいぞ
ボイチャ分隊で入って頑張ってたら
フレもらったわw

946 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 15:56:30.76 ID:HQD+Dnjda.net
>>937
いま買わないと
いつやるの?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-yDtl):2016/10/28(金) 15:56:40.77 ID:/9tGETBr0.net
>>916
設定で常に表示を選ぶと何も表示されなくなるから(不具合?)アクティブにすればいいよ
変更した時に表示される様になる

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 15:57:01.13 ID:0Ik+FJiB0.net
>>936
とりあえず援護兵で攻めなくてもいいから、自分の身は自分で守れるくらいになれば十分じゃないかな。前線で。

949 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 15:57:40.52 ID:HQD+Dnjda.net
今回は指示が大事
指示周辺にいるだけでスコアが入る

だから芋はキルかせいでもスコアが上がらない

950 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-yDtl):2016/10/28(金) 15:59:35.08 ID:5pAX+73uM.net
>>939
俺スカウトしか使ってないけどほぼ毎回5位以内フレア巻きながらバリバリ旗取りに行ってるけど。

Martini担いで開幕から弾くれコール出してるから見かけたら弾頂戴。弾ないと俺のプレイ成り立たないので。

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/28(金) 15:59:41.24 ID:x8HJwKFp0.net
>>917
KPMおかしいだろ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 16:00:12.27 ID:0Ik+FJiB0.net
>>949
そこで分隊命令も出さない。糞芋隊長の登場ですよ

953 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:01:09.26 ID:JKhogocxa.net
origin返品って一回起動したら24時間で出来なくなるのな…

954 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:01:23.62 ID:HQD+Dnjda.net
>>950
今回はスカウトは 
フレアガン
カービン
銃剣がつよい

カービンは中距離無双

近距離はフレアガンでスポットしてから銃剣

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/28(金) 16:01:46.45 ID:x8HJwKFp0.net
次スレ建ててみる建たなかったらすまん

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a8-0DI1):2016/10/28(金) 16:02:16.02 ID:jES5ckjz0.net
突撃兵ならまずこの武器をアンロックしろ!っていうおすすめはありますか?
いまだ初期武器なので・・・

957 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:02:17.93 ID:HQD+Dnjda.net
>>953
チーターか?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 16:02:25.39 ID:0Ik+FJiB0.net
前線付近でフレア使ってくれる神スカウトって居ると安心する

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0774-WjTj):2016/10/28(金) 16:02:50.36 ID:VBL/aVDK0.net
>>956
ショットガンのハンター

960 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 16:03:07.78 ID:8FAgZtp7a.net
分隊長がちゃんと命令くれてずっと分隊で行動してたら楽しいしポイントいっぱいで満足
こんな分隊多ければな

961 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:03:37.36 ID:HQD+Dnjda.net
>>956
ガスグレ
ロケットガン
automatic 塹壕
があれば良し

962 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:03:44.83 ID:+FifoJ8na.net
>>957
単に楽しめない人種だっただけさ…
イライラするばかりと言うか

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/28(金) 16:04:29.13 ID:x8HJwKFp0.net
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part43 【PC】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477638231/

964 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/28(金) 16:04:42.25 ID:B2KUjAWwd.net
ガスグレそんなにええんか
ずっと衝撃グレつかってんだけど

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-M2ip):2016/10/28(金) 16:04:50.89 ID:e7hNJVQN0.net
>>950 お前見たいな奴スカウトの中で超希少種だって。
大抵は寝そべって床オナしているだけ。

966 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 16:05:47.62 ID:8FAgZtp7a.net
>>954
エンフィールドのカービン使ってみるわ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 16:05:59.21 ID:kqzuOCgv0.net
ガスグレは効果時間が壊れ。スモグレより長いんじゃないの

968 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-yDtl):2016/10/28(金) 16:06:15.85 ID:5pAX+73uM.net
>>958
神だとは思わんが未だにフレアが何なのかわかってない(弾数等仕様)援護兵が多いから、フレア切れて途端に劣化ショットガンナーに成り下がる事多々有り。

969 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:08:44.97 ID:HQD+Dnjda.net
>>966
カービンがスカウトは一番強い
遠距離でずっと当てられるならよいけどスコアが入らないから
システム上やはり、中距離がメインになる。

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-JJ20):2016/10/28(金) 16:09:16.48 ID:G5/nUVkR0.net
>>929
リマス単品出たら速攻買う

971 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 16:11:08.38 ID:N9mi8cAsD.net
>>962
重戦車無双楽しいぞ
耐久50切ったら緊急修理と煙幕で全力逃走だ

972 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 16:11:11.81 ID:8FAgZtp7a.net
>>969
一般歩兵ごっこしてフレア炊きながら突撃してたけどカービンってスコープついちゃってるっけ?

973 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:12:50.21 ID:HQD+Dnjda.net
>>972
1.5〜2.5のスコ付き
歩兵銃はスコなし

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-JJ20):2016/10/28(金) 16:14:51.49 ID:G5/nUVkR0.net
レベル39で芋ってるヤツの頭ン中みてみてー負けるよって言ってやったら、「うん」だってさあほか?

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 16:16:37.81 ID:QnuuQ0oz0.net
爆撃機乗り捨てる奴がいたから急いで1番席乗ったけど、パイロットじゃないと修理できないんだな

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-Jz20):2016/10/28(金) 16:17:34.00 ID:Hl8UGSLx0.net
>>975
援護兵でリペアツール持てば一番席で修理できるよ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e733-Jz20):2016/10/28(金) 16:18:23.18 ID:x8HJwKFp0.net
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part43 【PC】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477638231/
保守頼むわ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 16:21:36.04 ID:kqzuOCgv0.net
>>963,977


979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33e-WjTj):2016/10/28(金) 16:25:50.03 ID:oMzX1ktl0.net
>>977
スレ立て乙

980 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-cr5G):2016/10/28(金) 16:28:25.71 ID:694UjVLQd.net
土日でキャンペーンのコーデックスとフィールドレポート集めようかな
すぐ見つかるのか謎だけど

981 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 16:31:03.62 ID:tJQqtF3Ba.net
>>973
スコ付きはツライな下手すぎてあたらん
やっぱり歩兵ごっこ続けるかな

>>977


982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-hJpy):2016/10/28(金) 16:31:35.15 ID:kqzuOCgv0.net
>>980
フィールドマニュアルは中々イラッとさせる配置だから覚悟を

983 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:36:09.34 ID:RKjLo4WQd.net
>>841
テクスチャとメッシゅ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 575f-corf):2016/10/28(金) 16:37:44.72 ID:rVCL6rlA0.net
>>980
YouTubeで検索したら、さくっと全部教えてくれるで

985 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 16:38:32.59 ID:HQD+Dnjda.net
>>981
>>981
1.5倍にすればほぼなしとかわらない

986 :UnnamedPlayer (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/28(金) 16:41:24.50 ID:tJQqtF3Ba.net
>>985
せっかく教えてもらったしアンロックがんばって使ってみるわ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 16:44:21.63 ID:0Ik+FJiB0.net
>>974
レベル39で芋ってるヤツの頭ン中→仲間クソだな。負けるじゃねぇか

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-yDtl):2016/10/28(金) 16:53:20.05 ID:9EVDe0KZ0.net
援護兵って弾撒いてればOK?

989 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:57:27.98 ID:sIGoLPx3d.net
おk

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-M2ip):2016/10/28(金) 16:57:40.33 ID:e7hNJVQN0.net
>>988

・弾配る
以下各兵科共通
・敵見たらスポットする
・旗取りにいく
・意味不明なところで寝そべらない
・分隊長命令を聞いて一緒に行動する

芋向け
・分隊に入らないように気をつける
・分隊長にならないように気をつける

最低限、これだけは守ろう!

991 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 16:58:16.66 ID:RnDFMP9kd.net
撒くのが最低限

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 16:58:28.03 ID:0Ik+FJiB0.net
>>988
場合によるだろうけど、、、なかなか味方が進めないようなら迫撃撃ったりグレ投げたりした方がいいかもね

993 :UnnamedPlayer (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/28(金) 17:00:03.15 ID:HQD+Dnjda.net
>>988
弾て
弾薬パックもだが
弾幕もだぞ


とにかくガスグレかショウイグレを常に投げとけ

敵がいたらすぐに投げろ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 17:00:40.67 ID:0Ik+FJiB0.net
いそうなところにもとりあえず投げろ

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-QpRP):2016/10/28(金) 17:02:15.53 ID:ZTWnupqz0.net
今さらだけどグラと音ほんと凄いななぁ
過去のどのゲームやっても古く感じる
あとキャンペーンもいいなぁ
bgmと相まって鳥肌越えて泣きそうになった
ザラが美しく過ぎてつらいわー
シナイの夜バージョン欲しいわー
月光の砂漠を馬で走ってるだけで30分過ぎたわー

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 17:03:09.53 ID:QnuuQ0oz0.net
うめだ

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a4-vEmU):2016/10/28(金) 17:03:13.51 ID:QnuuQ0oz0.net
うめこ

998 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDff-Jz20):2016/10/28(金) 17:04:27.04 ID:N9mi8cAsD.net
対戦車グレネード(対人)

999 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-TD3v):2016/10/28(金) 17:04:49.94 ID:HsBDgGD4d.net
敵の潜水艦を発見!

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbca-6MCD):2016/10/28(金) 17:06:49.22 ID:0Ik+FJiB0.net
BF4やってみたけど、グラが見劣りしてそっけない感じだった・・・あんなに綺麗だと思ってたのに

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a9-0DI1):2016/10/28(金) 17:07:02.46 ID:x8uTMbdX0.net


総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200