2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイタンフォール】Titanfall Part68【Titanfall2】

1 :UnnamedPlayer:2016/10/29(土) 00:23:06.08 ID:Tkz/HrIk.net
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS
【タイタンフォール】Titanfall Part67【Titanfall2】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476112678/

PC版:2014年3月13日発売 XBOX360版:同年4月10日発売

シリーズ続編 Titanfall 2
3機種:2016年10月28日発売
日本公式 http://www.titanfall.com/ja_jp/

規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

588 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:10:02.62 ID:1Y1xIUeW.net
消耗戦は結構拮抗するけど賞金稼ぎはひでーわ

589 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:12:45.85 ID:dTp+L6c6.net
左上だからとりあえず選んでるけどルール良く分かってない人多そう

590 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:12:49.89 ID:aXVGM4jT.net
>>586
スローンは女らしさあるのになんでアッシュはウルトラ怪獣のダダみたいな顔してるの

591 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:17:16.38 ID:kO6Logit.net
>>585
+dof_enable 0

592 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:35:38.64 ID:nVqWJsYT.net
日に日にtwitchでのプレイ人数も減っているね
初日はBF1超えてたのに数日後の現時点で既にBF1からかなり下に落ちてる

593 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:38:19.94 ID:dTp+L6c6.net
どのモードも4ケタいないしね

594 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:39:17.03 ID:diBe2ruh.net
音声英語字幕日本語で遊びたいんだけどできないんかな?

595 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:40:49.60 ID:ozs4SaDJ.net
糞EAによる糞発売日に殺されたに近い
年末とかでよかったろ

596 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:42:06.90 ID:8p692DrN.net
拠点戦ができないのは草生えない

597 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:42:32.98 ID:diBe2ruh.net
あとシングルって難易度あげてやると迷彩アンロックとか特典あるん?

598 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:51:40.31 ID:xuTGUhj7.net
ルールは細かく分けるなとあれほど言ったのに

599 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:55:18.49 ID:dTp+L6c6.net
つーかバラエティはどのモードでも良いから早くマッチさせろ枠にしてくれよ

600 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 18:55:36.37 ID:bhpIInnJ.net
>>599
ホンこれ

601 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:00:50.31 ID:BFb+/7at.net
>>599
天才かよ

602 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:04:14.33 ID:zSieMiZA.net
パイロット、早くマッチングしたいなら
消耗戦を選択すれば良いのでは

603 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:31:43.38 ID:dTp+L6c6.net
消耗戦+αでマッチングしたほうが早いに決まってるだろBT
疲れてるんじゃないか

604 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:32:50.64 ID:fgqAEALe.net
消耗戦と賞金に別れてるからどっちでもいい層向けにしてくれってことでしょ

605 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:37:03.80 ID:lO9uKIT2.net
本当にこのスケジュールを決めたEAが憎くてたまらない。社長が変わってもユーザー軽視な体制は変わらないな。
Deadspaceといい、今作といい、どんどん俺の好きなタイトルが潰されていく

606 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:37:54.37 ID:9f2pYALS.net
真っ赤な炊飯器さんは味方でも敵と見紛う禍々しさ
視界に入ると大体撃っちゃうゴメンね

607 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:42:20.38 ID:WiHegbNO.net
ローニンの立ち回りがわからん
1vs1でもかなり攻撃受けるから大抵2機目で壊れてニュークリア
対パイロットではけっこう使いやすいんだけどな
敵になっても脆いからあっという間に壊せるし、マグランチャーで溶けるし
どう使うんですかねぇ・・・

608 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:43:28.69 ID:ftwbVDaS.net
>>605
詳しい事情知らないんだけど
デッドスペースってEAのヘボで続編潰れたの?
製作側の努力にも関わらず人気が出なかったので、って話だったの思ってたけど

609 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:50:04.94 ID:Zj6vKS7n.net
>>607
殺しきるまで戦おうとするからそうなる
基本死角からのヒットアンドアウェイ

610 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 19:50:21.20 ID:/itNqwKB.net
ガントレット一位になったときのセリフちゃんとあるんだな

611 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:04:20.44 ID:VAecu/zg.net
キャンペーンのタイタン電池3つ目
スクラップ船の中で迷子になった
どこにあるの?

612 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:08:51.12 ID:lO9uKIT2.net
>>608
coopとそれに伴うマイクロトランザクション導入はEAによる方針のせいだったとかなんとか。

てか、シングルの進行度と各種設定が保存されないんだけどなんだこれ?

613 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:09:15.03 ID:H5bvz/Ct.net
>>608
デッドスペースに関しては3がクソだったに尽きる

614 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:14:32.20 ID:1Y1xIUeW.net
ドキュメントが2byt文字のひと多すぎない?

615 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:23:55.03 ID:jMg7bVQp.net
やっぱり前作と同じでショットガンいると一気につまらなくなるな

616 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:24:31.24 ID:U/smqLFb.net
そうか?君がショットガン嫌いなだけだろ

617 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:36:04.45 ID:zSieMiZA.net
ショットガンは別に脅威に感じないが

618 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:36:18.57 ID:lO9uKIT2.net
あああああああ!もうマジでなんだこれ!?
設定とシングル進行度が起動するたびにリセットされるのどうにかしてくれ

619 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:37:39.09 ID:a/UfqdkV.net
>>608
Deadspace3は3って名前付いてるけど、別の違うゲームになってたからコケた
閉鎖空間での緊迫感とか恐怖感が売りだったのに
広々とした雪山にCOOP仕様とロスプラ3で大コケしたシチュエーションにw
その不評の要素を入れるように言ったのがEA

620 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:39:48.47 ID:h9d/y55C.net
今回のショットガン前ほど有用じゃないよな
EVAも目前で閉所の出会い頭か奇襲専用って感じだし
マスティフに至っては弾が届く前にこっちが死んでるw

621 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:42:48.93 ID:u85KV7jW.net
交戦距離が比較的遠くなりやすいからSGは強くないね

622 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:42:51.81 ID:LkXKgV3q.net
今作はパルクールで相手に近接戦闘を押し付けるというのが難しい
全体的に交戦距離が遠め

623 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:43:12.68 ID:8Kf5pLTg.net
マスティフはシングルだと中々使いやすいんだけどなぁ

624 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:44:32.23 ID:hPj8koHQ.net
8割以上がフルオートのアサルトだからみんな同じ武器

625 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:44:35.75 ID:LkXKgV3q.net
壁を召喚するパイロットアビリティが欲しいぜ

626 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:48:19.25 ID:9wm/wD8l.net
砂とシャッガンが強いゲームは糞

627 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:50:30.41 ID:+GSVPju3.net
スマピ「おっそうだな」

このゲームだって前作から砂は強いんだよなあ…当たれば即死だから
当たればな

628 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 20:51:15.28 ID:kO6Logit.net
今回死にやすくなったから、スマピ使ってもあんまりキル稼げないわ

629 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:01:21.08 ID:M7GsQ0az.net
メイン武器とサブ武器で個別のキー設定追加してくれよ〜
1では別々のキーに設定してたからただの切り替えだけだとすげえやりにくい

630 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:08:49.94 ID:pq9b3JCF.net
正直前作猛威を奮ってたR-101Cがいまいち使いづらい…使いづらくない?
かといってCARもカウンターウェイトないし武器選びに悩むわ

631 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:10:20.09 ID:BFb+/7at.net
そういえば今回はキルレとかのデータ何も無いんだな
これじゃレベルアップ以外に目的が無いな
気楽で良いけど

632 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:12:51.95 ID:LkXKgV3q.net
今作のCARはカウンターウェイトなんか無くても腰だめでまっすぐ飛んでくぞ
且つ中距離まではADSで普通に対応できるし、多分これが最強なんじゃないだろうか

633 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:17:14.85 ID:dTp+L6c6.net
>>629
分かる

634 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:26:42.94 ID:hRrCoqX7.net
試合が全部大差で負けるー……。
ド下手な自分がいるだけでこうなってるのか?

635 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:28:03.91 ID:LklMed5u.net
拠点人いなさすぎるぞ
他の人にはメニューに表示すらされてないんじゃないかと思うくらい少ねえ

636 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:30:08.21 ID:mVsa2LAc.net
サイレンサーって無くなった?あとタイタンの電気スモークをQで発動するの

637 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:30:20.57 ID:iITSTWY9.net
ワイヤーおもしれー
敵に引っ掛けたり、タイタンに引っ掛けたり便利ー
勢いよく飛び出せるしたのしー

638 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:32:40.43 ID:2xHyFmf/.net
クラスターミサイルがまっすぐ飛んでいくのに感動した

639 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:33:59.73 ID:PWqN2Co6.net
ワイヤーは脱出ポッドに引っ掛けてそのまま搭乗できるのも魅力

640 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:38:28.35 ID:8Kf5pLTg.net
>>636
サプは一部の武器のみで電気スモークはタイタンに乗ってちょっとスコア稼がないと使えない…はず

641 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:40:23.16 ID:3aZvSM0r.net
ネットワーク招待してる人いる…?

642 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:40:56.34 ID:sDS+mfGG.net
キャンペーンがセーブできない人はドキュメントのフォルダが違うから初期化してみて
http://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Titanfall-2-Campaign-mode-not-saving/td-p/5659583
英語だけどね

643 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:42:36.16 ID:mVsa2LAc.net
>>640
なるほど. . . ありがとう

644 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:45:06.78 ID:PWqN2Co6.net
日本鯖なんで6つもあるんだ
関東と関西の2つでいいのに

645 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:46:23.13 ID:5+llj6kR.net
死にまくってストレス溜まるな
最初は武器とタイタン何選んどけば良い?

646 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:46:46.78 ID:lO9uKIT2.net
>>642
おお..治った...
ありがとう!

647 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:50:47.64 ID:nfxeyjzO.net
キャンペーン序盤で無反応になったから再起動したらファイルが壊れてるから再インストールしろと
再インストールしようとしたらoriginにログインできず
ほんとorigin死ね

648 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 21:53:08.06 ID:tLsm/LFw.net
起動時フルスクだったりウインドウだったりする問題は解決法ないのかね
設定ファイル見てもフルスク=1になってんのに

649 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:06:42.62 ID:bhpIInnJ.net
ボーダーレスウインドウだけど
起動オプションに「-noborder -window 」して起動

650 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:07:30.79 ID:sVKekQuN.net
GTX1070 8G買って着ちゃった!!

651 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:07:50.05 ID:wp/wUwox.net
キャンペーン王道シナリオだけどいいじゃん
何よりパイロットの異常性が痛快でPV通りの三次元無双もさせてもらえるし
ステージも動けるように作ってあるからいかにスタイリッシュに戦うかのリプレイ性も無くはない
まぁボス戦たるかったりところどころシンギュラリティだったりポータルだったりするけど
初日からマルチ専でキャンペなんてやらん人もいるだろうが一回やって損はないと思う
信じてb

652 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:13:04.33 ID:74qsUG95.net
どうか最高の一日を
脱出する直前のメッセージだけど芸か細かく震えた

653 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:13:50.60 ID:05Ry4p5k.net
そのbはシングルやってないと分からんだろBT

654 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:14:09.58 ID:3aZvSM0r.net
1050tiだと144安定しないなあ

655 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:18:18.03 ID:dAE0A6J6.net
近道はやめましょう

656 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:23:59.63 ID:dTp+L6c6.net
クレーンゲームは笑うからやめろ

657 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:34:04.23 ID:05Ry4p5k.net
パイロットをfootballするのにハマるBT

658 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:35:08.08 ID:aVQWhoqN.net
今度また投げさせてやるよ。

659 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:35:47.73 ID:REhKnwqV.net
初代Tfは結構いろんなルールでリージョン変更無しで遊べてたんだがな
LSTと拠点争奪は面白かった
でも今回バウンティと消耗戦だけに分かれてるせいかリージョン変更無しで早朝でもない限りマッチングできるのは良いことか

660 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:36:49.41 ID:h9d/y55C.net
LTSやるなら人いる内にオレゴンに急ごう

661 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:39:13.08 ID:tLsm/LFw.net
>>649
そっかあえて-fullscreenと入れればいいのか
今試しに何回か起動させてみたら全部フルスクで起動したわありがとう

662 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:46:20.98 ID:REhKnwqV.net
オレゴンかラグくないか見に行ってみよう
にしてもバウンティでルール理解してない勢はちょっと人居る消耗戦にでも来て欲しいもんだ

663 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:51:07.98 ID:1Y1xIUeW.net
理解してても貯金にいけない時あるから嫌い

664 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:53:51.79 ID:fgqAEALe.net
初期カーソル位置が消耗戦だったら賞金なんてすぐ人いなくなりそう
そして消耗戦って名前からルール推察しづら過ぎる

665 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 22:56:34.02 ID:ZLSfSrHQ.net
バラエティで遊びたい・・・

666 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:01:34.19 ID:JI0mPKKm.net
一番人が多いサーバーってどこ?
ラグは感じる?

667 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:12:28.83 ID:tWsfTnTN.net
レイプゲーばかりなのは何故なんだBT?

668 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:16:40.08 ID:2MKtT5+j.net
ビッシュのうるせーぞが無くなったのはなぜだ

669 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:18:09.80 ID:2GarZRwz.net
>>667
信じて

670 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:20:22.67 ID:aVQWhoqN.net
フルマッチやって0/0/6とか言うクソゴミが味方に居たんだけどやってて面白いんだろうか・・・

671 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:21:18.29 ID:dAE0A6J6.net
信じてbの汎用性が高い。さすがBT

672 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:25:16.36 ID:5+llj6kR.net
数時間やったら飽きちゃったわ
やっぱり1が合わなかった奴には2も合わないんだな
キャンペーンは凄く面白かったけどオンラインの連携無くタイタンの動きもモッサリはイマイチだったわ

673 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:27:37.58 ID:dTp+L6c6.net
バウンティはミニオン狩ってお使いするだけでもそこそこ活躍できる初心者救済モードですぞ

674 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:35:10.27 ID:bhpIInnJ.net
しかしこの高速移動に慣れてしまうとCODやった時のモッサリ感半端なさそうやな

675 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:36:21.43 ID:fgqAEALe.net
タイタンの挙動がもっさりとか何言ってんだこいつ

676 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:37:07.60 ID:Zj6vKS7n.net
パイロットはいい加減敵タイタンにアサルトライフルぶち込むのをやめるべき
やられてて悲しくなってくる

677 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:38:59.52 ID:tWsfTnTN.net
あの空飛ぶ棺桶は何のつもりで追加されたの?
ネタ枠?

678 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:40:41.39 ID:1Y1xIUeW.net
キャンペーンやり直してみるとBT強すぎ
スコーチやリージョンでダッシュ二回も出来る

679 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:47:51.19 ID:pWMZbVYZ.net
1の頃はシールド回復妨害出来るからARでちまちまダメージ与える意味もあったけど
近作はハイリスクノーリターンだよな

680 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:49:14.76 ID:1+Jfv9+x.net
シングルプレイのトレイラー見直すと実際のプレイには無いカットシーンが結構あるんだな
ヘルメットを渡すシーンとか航空部隊をBTとクーパーが見上げてるシーンとか

681 :UnnamedPlayer:2016/10/30(日) 23:53:57.61 ID:3QkC6x6c.net
dlcに期待

682 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:01:51.41 ID:1b0+mtT7.net
@オススメ武器はどれ?
・CAR       腰だめ良好 手荒く使っても近距離中距離喰える優等生。動きたいヤツ向け
・R201(カービン) 高精度で中遠距離まで喰える。積極的に攻めたくないヤツ向け
・ヘムロック   バースト3発キッチリ当てれば1トリガーで倒せる。中遠距離良好
・EVA AUTO    ショットガン。適当に撃っても当たるのでパルクール(機動戦)の基礎を学ぶに最適

Aオススメ兵科はどれ?
・興奮剤     加速+回復能力で逃げに最適。慣れたら攻めや開幕移動など様々な用途に使える
・パルスブレード 投げるだけで敵の配置を丸裸に出来る。位置は仲間も見ることが出来るので支援になる
・クローク    対人効果は微妙だが、対タイタンからはほぼ完全に見えなくなる。アーチャーと相性最高

Bオススメタイタンはどれ?
リージョンとトーンがダントツで扱いやすく強い。それらを対処するためにイオンがいる構図
スコーチは地形戦を行う必要があり難易度が高い。ローニン、ノーススターは装甲がペラペラなので難易度高

683 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:02:19.33 ID:1b0+mtT7.net
C死にまくる
・パイロットに殺される場合
 不用意に攻めていないか。興奮剤で突撃したり、パルスブレードでけん制と同時に突入するのがセオリー
 空中からの強襲は相手の隙を突きやすい。ただ地面を歩いているだけでは的にしかならない
 それらに対処できないようであれば中遠距離武器を持って様子見をするのがいい
・タイタンに殺される場合
 目立ちすぎ。タイタン武器はすぐ逃げられる体制を作ってから撃つこと
 チャージライフルは相手から位置を特定しやすい。MGLは接近する必要があるので注意
 慣れない内はアーチャーヘビーロケット(ロックオン式で扱いやすい)をアンロックして使うといい
 威力が高く自動誘導なので当てやすい。ただしロック警報が表示されるので、撃ったらすぐ逃げること


Dなかなかタイタンを呼べない
タイタンゲージを稼ぐ方法は以下の通り
・兵士を殺す
・パイロットを殺す
・タイタンにダメージを与える(非常に多く稼げる)
・仲間にバッテリーを与える
・自動経過(非常に遅い)

684 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:04:26.81 ID:jCULrWZ+.net
そういや体感だけどアチャ少ないよな
つかパイロットでタイタン攻撃するヤツ自体が少ない

685 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:06:50.79 ID:VgMNYDIS.net
>>677
ノーススターの事?
割りと強いぞ飛ばなければ

686 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:07:22.55 ID:Bc5Ln+zJ.net
初代からだけどチャージライフルが芋狩れたりカチカチして一瞬だけ頭出したりとか
汎用性が高くて他使う気起きないんだよね
マグランチャーみたいなの強そうだから興味あるけど遠距離できないと禿げそう

687 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:11:31.76 ID:3CjaxlV3.net
ロデオって実用性なくなちゃったよね
あんなマーク出るようじゃクロークするか、ワイヤーで逃げ準備してないと無理

688 :UnnamedPlayer:2016/10/31(月) 00:12:00.53 ID:G/4PJWCL.net
真っ黒パイロットにしたいんだけど11回プレステージ周回ってしんどいなこれ

総レス数 1000
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200