2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 Dishonored ディスオナード part8

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:26:44.83 ID:ws33oI/q0.net
名作"Thief"にスピード感を与えたような作品 ― 超常能力を駆使した新作ステルスFPS

■開発元:Arkane Studios ■販売元:Bethesda Softworks
■発売日:北米2012年10月9日(火)、日本同年10月11日(木)、欧州同年10月12日(金)

― 我、復讐に命を捧げん ―
かつては皇后に忠誠を誓う護衛であった主人公。陰謀により皇后殺しの汚名を着せられてしまう。
混沌とする時代。疫病が蔓延する街は科学技術を悪用する政府によって抑圧体制が敷かれていた。
そんな中、主人公は闇の力によって人知を超えた能力を手にし、暗殺者としての人生を歩み始める。
その代償を知る由もなく…。

1999年設立のArkane Studiosは"Arx Fatalis"や"Dark Messiah of Might & Magic"などを開発
2K Marin開発の"BioShock 2"では、レベルデザインやアニメーション制作を支援
クリエイティブディレクターに"System Shock"や"Deus Ex"のHarvey Smith氏
アートディレクターに"Half-Life2"のCity 17を創り出したViktor Antonov氏

■公式サイト
公式サイト
http://www.dishonored.com/
公式Twitter
https://twitter.com/dishonored
Bethesda公式Blog
http://www.bethblog.com/
ZeniMax Asia公式YouTubeチャンネル(日本語字幕動画)
http://www.youtube.com/user/ZeniMaxAsia

■関連サイト
海外wiki
http://dishonored.wikia.com/wiki/Dishonored_Wiki
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/136/G013672/
GameTrailers.com関連動画一覧
http://www.gametrailers.com/games/dmutud/dishonored
ファミ通.com特設サイト
http://www.famitsu.com/sp/120531_dishonored/index.html

■関連スレ
ディスオナード日本語化計画 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11368/1356674491/

前スレ
【PC】 Dishonored ディスオナード part7
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403880723/

次スレは>>980が立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:27:58.82 ID:ws33oI/q0.net
Dishonored2

11/11日発売
http://store.steampowered.com/app/403640/

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:28:35.95 ID:ws33oI/q0.net
2は公式日本語対応してる

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:29:25.05 ID:ws33oI/q0.net
ブリンク保守

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:30:16.23 ID:ws33oI/q0.net
ほしゅ

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:30:50.05 ID:ws33oI/q0.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:31:14.94 ID:ws33oI/q0.net
保守

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:32:18.38 ID:ws33oI/q0.net
ほす

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:36:08.29 ID:ws33oI/q0.net
ほしゅ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-O9pn):2016/11/01(火) 00:39:14.40 ID:Nm/A+nLx0.net
やべえ、発売日が迫ってきた

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:40:12.09 ID:ws33oI/q0.net
保守

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-O9pn):2016/11/01(火) 00:40:28.60 ID:8n8WMQSK0.net
コルヴォ、保守してくれ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-O9pn):2016/11/01(火) 00:40:52.90 ID:8n8WMQSK0.net
保守しているのは分かっているんだぞ!

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-O9pn):2016/11/01(火) 00:41:47.95 ID:8n8WMQSK0.net
アウトサイダーから保守の力を貰った

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-O9pn):2016/11/01(火) 00:43:03.96 ID:8n8WMQSK0.net
ところでワッチョイ導入するなんて話あったっけ?
前スレ特に荒れた記憶ないけど

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:45:20.56 ID:ws33oI/q0.net
新作出るし有ったほうが良いだろ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:47:01.93 ID:ws33oI/q0.net
保守

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:48:52.26 ID:ws33oI/q0.net
保守

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:50:09.37 ID:ws33oI/q0.net
保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:51:10.73 ID:ws33oI/q0.net
保守

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-0DI1):2016/11/01(火) 00:51:44.71 ID:ws33oI/q0.net
20までで良いんだっけ

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-corf):2016/11/01(火) 01:27:14.86 ID:1gje55sV0.net
おーなーななー

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df82-MxoT):2016/11/01(火) 02:34:51.14 ID:3P/TA8SN0.net
Gamersgateで安くなったからペイパルで購入したんですがステがQueuedなんですが。支払い完了メールはペイパルから来ました。

This is an additional step of protection that allows us to provide the safest services to both the players and the publishers of the games.

Manual reviews are a rare exception for purchases in our shop.

Our staff will review your order as quickly as possible and these cases are given highest priority. We apologize for the delay, and hope for your understanding.

確認待ちの意味あいでいいんですかね?

24 :UnnamedPlayer (スププ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 04:01:49.55 ID:7odPQduAd.net
なんJにでも行って聞いてろクソガキ

25 :UnnamedPlayer (アークセー Sx7f-Jz20):2016/11/01(火) 10:24:52.73 ID:f06IO9ZIx.net
英語出来ない奴はPCゲームに手出すなよマジで。

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-O9pn):2016/11/01(火) 10:46:30.00 ID:Nm/A+nLx0.net
今回も死体やゴミ漁を漁って小銭拾いしていく感じなのかな?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-WjTj):2016/11/01(火) 14:15:41.50 ID:AV5YVkPC0.net
とりあえず予約したよ

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bb3-Jz20):2016/11/01(火) 23:53:56.85 ID:JcUqsrsR0.net
推奨環境出たぞ
https://bethesda.net/en/article/4niPcXgvlmM0a6suYe220S/dishonored-2-gone-gold-and-system-requirements

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e396-0+qa):2016/11/02(水) 01:35:46.77 ID:zpe+ibfz0.net
推奨思った以上に高くてワロタw
あと60GBってw
もう昨今のゲームはi7じゃないときついな

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-Jz20):2016/11/02(水) 01:57:04.69 ID:r6GAqrQl0.net
i7-6700KとGTX1080だけど、4Kはキツそうだなぁ。
でも、Ansel対応は良いな!

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba3-0+qa):2016/11/02(水) 04:52:22.40 ID:Pv9fZEof0.net
推奨でも16gbってはじめてみたな
あとdlcいれたら100gbこえんじゃね

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f9-0DI1):2016/11/02(水) 05:12:41.81 ID:gqJLVDwO0.net
恐らく、ステージが大きいか終了まで全ての敵の位置を記録しているんだと思う
或いは、その両方か

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87ba-WjTj):2016/11/02(水) 07:38:25.67 ID:bnRvy3nV0.net
能力拡張して色々出来過ぎな感が
https://www.youtube.com/watch?v=qX7l6xcciDo

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba4-WjTj):2016/11/02(水) 08:55:08.43 ID:jlri5onn0.net
WATCH DOGS2は最適化強化のため海外で延期して結局日本と同じくらいの発売日になったみたいだな

35 :UnnamedPlayer (アークセー Sx7f-Jz20):2016/11/02(水) 09:02:15.28 ID:oaf4fCOtx.net
高橋「やったじゃん!どうせおまえら最低スペック満たしてない屑PCなんだろ? PS4買う口実できたよな?www」

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bb7-JJ20):2016/11/02(水) 09:27:54.46 ID:pTC9zNjo0.net
ゲームの容量は大きくなる一方なのかなぁ

Half-Life2やDoom3の時にグラフィック面でのブレイクスルーが起きたけど、
ディスク容量の配信60GBが8GBになる、とかの技術面でのブレイクスルーは起きないかね

まぁそんな技術ができたら逆に「よっしゃ!500GB分のデータを配信60GBにしたろ!」とかになっちゃうか…

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba4-WjTj):2016/11/02(水) 09:29:13.19 ID:jlri5onn0.net
グラは今ので良いからゲームの容量は今後の課題だよな
コナミのゲーム容量圧縮技術はすごいらしいな

38 :ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 6fbf-xVgD):2016/11/02(水) 11:07:14.67 ID:qXZRhL100.net
今度はまじめに日本語化したかった・・

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff3-corf):2016/11/02(水) 11:26:11.05 ID:3a1p286Z0.net
現行世代の推奨としては高くもなく低くもなく至って平均的な要求スペだな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-O9pn):2016/11/02(水) 11:55:50.23 ID:FIMoUSew0.net
>>31
古いゲームばかりやってるのか?

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7270-2euV):2016/11/03(木) 09:51:43.31 ID:HhMTFcUs0.net
無規制のようだね

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-SQlo):2016/11/03(木) 21:02:37.79 ID:7kUQrAfa0.net
4時間粘って結局放置したけど2がでるほどのゲームだったのかよ

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-Xqtn):2016/11/03(木) 23:25:29.98 ID:36QmGyZW0.net
ダイイングライトの規制騒動は悲劇だったけどあの炎上でCERO含む各社学んでくれたみたいで規制ばっかじゃなくなって良かった

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9620-Xqtn):2016/11/04(金) 09:39:55.09 ID:fP+G91m/0.net
>>25

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-m5qj):2016/11/04(金) 10:28:11.92 ID:bU/PdXHR0.net
規制しないのは、バラバラ事件が増えて、国民に欠損耐性がついたからでしょ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/04(金) 19:20:36.24 ID:Eb3tsKik0.net
規制云々ってどこの情報?

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 19:27:51.30 ID:LGaIQ9u30.net
予約したけど11日から遊べるのは日本語無しでCSの解禁日に日本語配信されるのかな?

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-1yjb):2016/11/05(土) 20:04:42.39 ID:TaNfuIXt0.net
もうプロリードできるの?

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdb2-8n5s):2016/11/05(土) 20:20:26.95 ID:70fzRXes0.net
>>48
数時間前にGPで予約したけど、前作のキーがもらえただけで2のキーはまだ来てない

Denuvo採用でインスコ制限付いたのは残念だな。
前作はmodもあったけど、今回は絶望的と言うことか

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/05(土) 20:43:52.93 ID:qTcjqp940.net
>>47
今更知ったんだけどXboxOne/PS4は12/8発売予定なんだな
steamでは普通に11/11で日本語サポート標記になってるから日本語なんじゃないの?

余談だがXboxOneメインでゲームやってて前作HDエディションも持ってるがsteam版は前作HDエディション持ってないんで迷うわ
PCはサラウンド環境が微妙なんだがその点XboxOneは安心

このゲームのサウンドってリニアPCM5.1ch対応?

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-1yjb):2016/11/05(土) 21:12:50.69 ID:TaNfuIXt0.net
インスコ制限って?

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 21:45:56.92 ID:LGaIQ9u30.net
>>50
最近のベセスダって日本語ファイル抜いた海外版を発売させといて
CSの発売に合わせて日本語入れるやり方してるからこれもそうかと思って
11日から日本語で遊べるといいな

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/06(日) 01:46:55.41 ID:BSIP8aik0.net
>>52
そうなんだ、俺はその辺全く知らないPCゲー初心者なんで
でも普通にSteam見て、日本語サポート有り標記有って11/11に買えて日本語サポートしてなかったらクレーム来そうじゃない?
過去のベセスダSteam配信も今回と同じ標記だったの?

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a230-DGmA):2016/11/06(日) 03:17:44.37 ID:a3+5ubkn0.net
>>53

PCでゲームやってる奴らは英語できて当たり前だから、日本語入ってなくても問題ない。
英語入ってなくて怒る奴は家ゲーやってろ低脳がって言われるのが普通だから。

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd38-KjJO):2016/11/06(日) 04:13:58.02 ID:awL0N10R0.net
>>53
ベセにかぎらずPC版とCS版で出してる会社は基本的にCSが主で発売日などもCSに合わせてる方が多い
で、最悪の場合PC版はシラネーサポートしねえから海外の方に問い合わせてってのもある
で海外の方は日本語の話は国内の会社に聞けと言われる

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/06(日) 05:57:40.85 ID:BSIP8aik0.net
>>54,55
いや、PCゲー云々じゃなくて、今はSteamの対応の話してる
インターフェース、吹き替え、字幕の三つとも全て日本語にチェック付いてて、11/11発売される事も書いてる上で11/11に日本語サポートしないなら注釈くらいは付けとかないと問題じゃね?
って話してる

リンクが有効に利くかどうか判らんけどSteam
http://store.steampowered.com/app/403640/

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd38-KjJO):2016/11/06(日) 06:32:53.02 ID:awL0N10R0.net
>>56
結局のところ(公式サイト等での正式な告知があるまでは)発売してみないことには
何もわからないから、それはただの目安にすぎないよ
なので問題かと言われるとうーん?

58 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMde-DGmA):2016/11/06(日) 06:34:49.00 ID:7vqVfzRWM.net
>>56

問題じゃねーよ、そんなの当たり前だし家ゲーでもやってろ!!

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/06(日) 08:20:42.65 ID:j4zKd32I0.net
>>56
同じパブリッシャの最新作、Skyrim Special Editionは日本語対応表記があって10/28にアンロックって書いてあったけど日本語は11/10に追加だからね
Dishonored 2 日本語版については少なくとも公式がPC/PS4/Xbox Oneで12月8日発売って言ってる

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e993-8n5s):2016/11/06(日) 08:37:38.02 ID:eZqGb62e0.net
ちなみにamazonの発売日もよく違ってるし、内容説明についてはお察し

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-M9UC):2016/11/06(日) 08:50:59.55 ID:lGZqbOsk0.net
日本支社においてPC版はCS版のおまけ扱いだからな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7120-DGmA):2016/11/06(日) 08:54:04.11 ID:+k2wUsL70.net
で1作目は面白かったのか?

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/06(日) 08:54:40.96 ID:Bo/xqNtK0.net
とりあえず11日からVPN要らずで遊べて12/8に日本語追加してくれればいいや
多分そうなると思うけど

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a230-Xqtn):2016/11/06(日) 09:28:25.09 ID:a3+5ubkn0.net
UBIなんて、家ゲー発売日までロックして、発売日前日にいきなり発売日未定。
その後、北米版半額セール開始になったときに、フルプライスで販売開始とかやったゲームもあるし。
ベゼスタのゲームは、日本語出すって言っておいてやっぱやめたとか、高橋クオリティだし。
60fpsが期待して買ってみたけど、糞箱にあわせてるせいで、グラめちゃくちゃで60fps厨涙目なゲームとかw
そういうの普通だから。

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/06(日) 10:16:38.35 ID:j4zKd32I0.net
スピリチュアル治療薬でも飲んで落ち着けよ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b33-8n5s):2016/11/06(日) 11:15:21.36 ID:Mnkhtfj80.net
スリーピングドッグは面白かったけど
ウォッチドッグはつまらんな子供の誕生日会?行ったところで止まってるわ
操作が猥雑すぎるハッカーとかキモくて地味すぎるわ
スリーピングドッグ2作れよ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/06(日) 13:00:20.81 ID:BSIP8aik0.net
>>57-59
そうなんだ
一文、日本語サポートは12/8からって書きゃ済む話なのにな
でもdishonored2の予約特典は発売日が11/11だからそれより前に買わないと貰えないんだろうな、きっと

>>61,63
XboxOneではUSストアで買えば11日から日本語で遊べる報告(購入済みで日本語も落ちてきた)あったので、そうなるのかもね

>>62
面白いって人しかここには居ないだろう

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-m5qj):2016/11/06(日) 13:28:58.43 ID:j3ABJ9N50.net
>>56
Steamは、言語ごとに何日から対応とかアナウンスはしないシステム

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/06(日) 13:59:38.27 ID:BSIP8aik0.net
>>68
そうなんだ、ありがとう
煩雑だから対応が難しいのかな
各国言語のサポート開始は各パブリッシャーの各国での販売日による場合があります、等と書いとけばいいだけな気もするけど

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/06(日) 18:29:33.41 ID:my5uuYEf0.net
日本語落ちてきてすぐ回収ワンチャンのために今はガマンや
ただamaはちゃっかり12/8日指定してるからヤツは知っている

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7270-2euV):2016/11/07(月) 19:43:50.09 ID:2K+hMYPo0.net
鍵屋で買ったん?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-8n5s):2016/11/07(月) 23:41:19.08 ID:wkmnpxHg0.net
皆どこで予約した?グリーン男?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21d9-8n5s):2016/11/08(火) 00:03:02.05 ID:whlJjKEu0.net
普通に日本語アップデートを確認してから鍵屋で買います

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ecc-DGmA):2016/11/08(火) 03:16:26.84 ID:M5/3yCya0.net
gamersgateは日本語表記あるけど、銭アジだから安心できねえ。
そういや今回はsteam DRMじゃないみたいだけど何だろうねアレ。

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-8n5s):2016/11/08(火) 09:25:35.89 ID:vS9uSjR50.net
日本語消えてる

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 719f-QRdb):2016/11/08(火) 10:01:23.84 ID:DE9SQiqB0.net
まじだった
ファックマン出番だよ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-m5qj):2016/11/08(火) 10:32:04.41 ID:N8GI/eKP0.net
日本語消した理由は11日の海外版には日本語ないよって意味かな?
スカイリムSP版も日本語表記はないけどCSの発売時に日本語追加するって言ってたけど
つーか予約してから日本語消すなよ

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Xqtn):2016/11/08(火) 10:36:37.83 ID:N8GI/eKP0.net
あーsteamDBからも日本語消えてるから後日追加じゃなくてPC版は完全日本語無しだわこれ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/08(火) 10:48:10.23 ID:HXJzcUu+0.net
>>78
SteamDBには前から日本語なかったろ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-8n5s):2016/11/08(火) 11:51:45.77 ID:L19MuYN80.net
直前で消すなよ
糞ゼニアジはいつまだ経っても学習しねえな

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/08(火) 11:59:55.10 ID:O/8fXpLU0.net
> 日本語はサポートされていません

ほんまや 直前で消しやがった 詐欺かよ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b9-M9UC):2016/11/08(火) 12:04:37.37 ID:8xkpi+sG0.net
助けてファックマン

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/08(火) 12:10:43.64 ID:O/8fXpLU0.net
いくらファックマンでも一月後には日本語落ちてくるかも知れんゲームに取り掛かったりはせんやろ
それに今回はDenuvoが掛かってるから書き換えできる見込みが薄い

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/08(火) 12:28:54.18 ID:DRNfPZuT0.net
ストアページにメモ残せるのに不安なことするやん?
まあでもアマゾンのは英語版とはないし大丈夫やろ(震え鼻ほじ🙌

85 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbd-DGmA):2016/11/08(火) 12:35:54.97 ID:QVfxTlygx.net
ワシがキッズだったころはコンサイス英和辞書片手にUltimaプレイしたもんだがな。

86 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 12:47:20.25 ID:IFLcfajEd.net
辞書で調べる前に会話流れてくよこういうゲームは

87 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbd-DGmA):2016/11/08(火) 12:55:56.21 ID:QVfxTlygx.net
>>86

そんなの当たり前。
今ならムービー取れるし楽勝だろw

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f883-8n5s):2016/11/08(火) 13:29:46.41 ID:xIVg3c6G0.net
fo4で少しは反省しやがったと思ったらこれか

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdb2-8n5s):2016/11/08(火) 14:19:58.69 ID:pKqr0GSO0.net
前作と同じく日本語が元々無いという状況だけは避けてもらいたい
今月ないのは別に構わんけど、来月になっても入らなかったらあれだけ長い間表示していたのだから完全に詐欺だぞ

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/08(火) 14:20:07.09 ID:fnpKKG+90.net
日本語なしマジかよ
もうじゃんじゃんクレーム入れてくれ怒っていいよマジで

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-m5qj):2016/11/08(火) 15:02:30.79 ID:N8GI/eKP0.net
消すなら消すのアナウンスするとかこんなん消費者センターレベルの悪質行為だろ
とりあえずベセスダjpに問い合わせてみるわ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ecc-SQlo):2016/11/08(火) 15:03:48.59 ID:M5/3yCya0.net
いつもの銭アジだった。

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a250-8n5s):2016/11/08(火) 15:20:49.62 ID:GbmTNJr90.net
ゼニアジ叩かれる覚悟だろw
FO4からおかしいからここの開発

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f2-i+ML):2016/11/08(火) 15:21:00.44 ID:lwE74kIj0.net
発売直前に日本語なしとか
予約して知らずにかっちまってたらどうすんだよ

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-9IXq):2016/11/08(火) 15:39:55.52 ID:j2gBBefx0.net
>>ベセスダ・ソフトワークスは本日(2016年9月12日),日本語版「Dishonored 2」(PC / PS4 / Xbox One)の発売日が12月8日に決定したと発表した。価格は7980円(税抜)でCEROレーティングはZ(18歳以上)だ。


さすがに大丈夫やろ…12/8にはみんな幸せなはず

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/08(火) 15:58:17.83 ID:fnpKKG+90.net
と思ったけどfallout4の時も一時日本語消えて騒ぎになったような

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/08(火) 16:01:10.15 ID:DRNfPZuT0.net
war war never changes

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ecc-SQlo):2016/11/08(火) 16:03:23.43 ID:M5/3yCya0.net
ここまで発売直前じゃないけど、Dishonored 1の時もsteam登場時は日本語有で登場。
しばらくして日本語消えてソレっきり。
まぁ今回は12/08リリースのニュースでてるし、大丈夫だと思うが・・・

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-m5qj):2016/11/08(火) 16:27:09.16 ID:N8GI/eKP0.net
問題はDB
スカイリムSEは日本語があってディスオナード2には日本語がない
ストアの言語表記はどちらも日本語サポート外
これが気になる

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7195-QRdb):2016/11/08(火) 18:14:16.91 ID:ndHdacfN0.net
日本語無くてもいいけど日本語有りと無しじゃ頭にすんなり入ってく物の次元が違うからなあ
発売されてからバイナリ弄ったら実は入ってましたあって言うの期待

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf3-XDuK):2016/11/08(火) 19:08:41.93 ID:gz02jO4d0.net
The Evil Withinの前科があるから消すときは意地でも消すよ
別キー扱いでGreenmanから買ったのには日本語なしとか痛いな
ま、別に日本語なしでも買ってたからいいけど

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/08(火) 19:09:39.69 ID:fnpKKG+90.net
PS4が60fps出るなら最悪家ゴミでもいいや…

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/08(火) 19:30:26.34 ID:HXJzcUu+0.net
そこなんだよなあ 家庭用のフレームレートが分からん

104 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sade-bJaY):2016/11/08(火) 19:41:26.65 ID:OjdAGS8Ia.net
FO4出る時もストアに日本語表記が無くて混乱してたような、してなかったような

105 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sade-bJaY):2016/11/08(火) 19:43:02.52 ID:OjdAGS8Ia.net
って>>96ですでに言及されてたか

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/08(火) 19:45:16.10 ID:O/8fXpLU0.net
鍵屋向けのキーが発行されたで

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-1yjb):2016/11/08(火) 19:45:53.96 ID:x4KIhWFq0.net
もうプレイできるってこと?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/08(火) 19:49:27.10 ID:O/8fXpLU0.net
アンロックまではプレイできない

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-1yjb):2016/11/08(火) 19:55:17.97 ID:x4KIhWFq0.net
バンスタで2を予約すると、前作Definitive Editionが無料で付いてくる、$53.99
https://www.bundlestars.com/en/bundle/dishonored-2-plus-free-dishonored-definitive-edition

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ae-usQp):2016/11/08(火) 19:59:34.72 ID:bClhtCmJ0.net
Denuvo&idtech5という最強のコンボで日本語化MODも藻屑と化す
ぶっこ抜き以外は無理ゲーだなこりゃ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fb-8n5s):2016/11/08(火) 20:29:04.24 ID:nb+n7Mf80.net
Games planetからDishonored 2のキーきたわ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a230-DGmA):2016/11/08(火) 20:48:35.36 ID:KUNpG76V0.net
英語も出来ないゴミが家ゴミと馬鹿にする、フレームレート厨マジ滑稽w

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/08(火) 20:53:33.44 ID:fnpKKG+90.net
と英語もできないゴミが申しています

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b096-bOSl):2016/11/08(火) 21:08:06.59 ID:sgxf6bqB0.net
推奨スペックがi7なのにゴミで60FPS出るわけ無いだろ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/08(火) 21:37:35.96 ID:fnpKKG+90.net
出てないか言ってるのあって一々噛みついてくるゴミ共だな

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Xqtn):2016/11/08(火) 21:56:04.11 ID:N8GI/eKP0.net
>>106
有効化した時日本の国旗あった?

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-NiuY):2016/11/08(火) 22:07:55.39 ID:movPXgBV0.net
>>91

まぁ、そんなところだろうね。
というのも、対応言語は商品を構成する重要な要素で、その旨を示す商品表示は正確であることが求められる。
少なくとも、日本steamでプレオーダーした連中は、このままだと、
偽りの商品情報に基づいて、製品の購入をしたようなもの。
商品の構成要素に重大な変更が生じる可能性があるんであれば、予めその旨を
表示しておかないと。仮に貴方が訴えを起こしたら、十中八九勝てるんではないか。

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21d9-8n5s):2016/11/08(火) 22:12:41.11 ID:whlJjKEu0.net
Steamはリリース前なら返金要求出来るから
大した手間も掛からないし不利益生じたって事で訴えるのは無理がある

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/08(火) 22:16:07.24 ID:O/8fXpLU0.net
>>116
ない

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Xqtn):2016/11/08(火) 22:27:07.12 ID:N8GI/eKP0.net
>>119
あんがと

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-NiuY):2016/11/08(火) 22:54:02.36 ID:movPXgBV0.net
>>118

景表法あたりを調べてみたが、法人に対する罰則の重さには驚いたな。
3億円以下の罰金だと。
オレはやらんし一般の日本人ならやらんだろうが、
訴訟好きの外人か若しくは外人スピリッツの持ち主なら、景表法を視野に、騒ぎ立てるかもわからんな。

122 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/08(火) 23:11:41.18 ID:sIipAwYIa.net
きっと12月に日本語できるようになるから大丈夫だよ!

、、、といいつつ、日本語表記消されたのをみて、PS4版をさっき予約してしまった

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/08(火) 23:12:56.14 ID:DRNfPZuT0.net
クリームソーダ注文して金払ったのにアイスあとからつけるわ言われてメロンソーダだけ机に置いて行って
先にソーダだけちゅーちゅー飲んでるのにやっぱアイス無いわってビンタされたらお金返してって言いにくいね

124 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/08(火) 23:23:00.97 ID:sIipAwYIa.net
飲む前にアイスがないと言うべきだね

125 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 00:19:21.50 ID:P6Z47jRf.net
Steam購入はアクティベートしても2時間以内だったら返金できるだろ。
文句あるなら返金手続きすりゃいい話。

126 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 00:27:41.00 ID:P6Z47jRf.net
てか、そもそも論として過去ベゼスタゲーのローカライズの惨状知らないキッズばっかなの?
知らねー奴は「ゼニマックス 高橋」でggrks

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/09(水) 00:38:33.35 ID:y0r8ar1+0.net
>>57-59みたいな意見もある中、日本語表示消えたら問題視する人多いのな

>>126
キッズとかそういう問題じゃなくて、普通は書いてあるとおりのものが買えると思う
その理屈ならDishonored2買ったのに中身がスカイリムでも文句言うな、銭アジなんだから。なんて理屈も通る

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a230-Xqtn):2016/11/09(水) 01:15:35.96 ID:P6Z47jRf0.net
>>127

だから、銭ジアとUBIとワーナーと糞エニは普通じゃねーからw

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0648-UVP4):2016/11/09(水) 01:21:11.90 ID:7dTn87Pb0.net
明日日本語版も同時リリースだと思ってGGで購入したら、突然日本語非対応ときた
もう遅れてもいいから日本語だけは出してくれよ・・・

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-DGmA):2016/11/09(水) 02:10:38.38 ID:y0r8ar1+0.net
>>128
普通じゃないと教えてくれるのは有り難いが、こんなもんだろって看過するかのような言い方は違和感あるって事が言いたかった

おかしいと知ってても文句は言うべきだと思うよ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/09(水) 02:28:40.90 ID:zgSKmLRE0.net
ストアページの使い方が下手糞なんだよな
プレスリリース出したんだから日本語は12月と書いとけよと

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-8n5s):2016/11/09(水) 02:49:14.89 ID:cOde8KEU0.net
>>128
糞エニは社長変わってだいぶ改心したからそいつらと同列にはしてやるな

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/09(水) 02:50:25.18 ID:ED2m+L1l0.net
>>132
んっ?
本質は変わってないぞ

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fb-8n5s):2016/11/09(水) 04:20:27.93 ID:fJjvRLjR0.net
Dishonored 2プリロード始まったぜ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-8n5s):2016/11/09(水) 05:00:39.85 ID:cOde8KEU0.net
おっ きたか
待ちきれねえな

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ecc-DGmA):2016/11/09(水) 05:24:12.78 ID:GC0Y3Y2o0.net
今頃になってgmgが25%offコード送ってきやがった。
もう他で買っちまったよ。

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/09(水) 05:44:20.69 ID:cxbNktHE0.net
fall out4の時も発売直前に日本語消えて騒ぎになって後から日本での発売日以降日本語解禁になりますとかになった

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9040-M9UC):2016/11/09(水) 06:13:36.26 ID:Hy1RYTtk0.net
CSで日本語版作ってデータあるんだから屑野郎のやる気次第なんだよな

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/09(水) 06:24:39.06 ID:zRL9/x/80.net
https://twitter.com/psychobreakjpn/status/525547550020235264
https://twitter.com/tetsu_bethjpn/status/525256108131106816

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ae-usQp):2016/11/09(水) 06:26:01.09 ID:zEuBt51C0.net
TESやFOはベセの看板タイトルで日本でも知名度抜群だから日本語入り
DOOMやウルフェンのような日本じゃ知名度が低いタイトルは少しでも伸ばすために日本語入り
Dishonoredはその中間みたいな存在だから、CSの売上を後押しするために抜いちゃうんじゃね

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/09(水) 07:14:14.72 ID:amq7Uhcv0.net
プレスリリースでPC版をリリースすると発表しちゃってるからそれはない

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/09(水) 07:19:02.73 ID:EVEDghta0.net
なんでそんな発表しちゃったんだろ

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-8n5s):2016/11/09(水) 08:23:20.28 ID:AC+UHFeZ0.net
そろそろ買おうと思ってストアページ見たら日本語なくなっててワロタ
ベセスダのくせに最初から日本語対応とかおかしいと思いつつも楽しみにしてたのに
マジで糞

144 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbd-DGmA):2016/11/09(水) 08:49:31.40 ID:QMuHjlAzx.net
日本語入りで信じていいPCゲーは、2Kとスパチュンだけだから、キッズは覚えておけよw

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Xqtn):2016/11/09(水) 09:10:26.53 ID:V0SSaylN0.net
発売予定日: 11月10日
ロック解除まであと約 14 時間

今夜遊べるのか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-m5qj):2016/11/09(水) 10:28:53.94 ID:lurOnvKt0.net
Dishonoredといえば、最初の数週間は重大なバグ祭りだろうな

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a7c-Gpv5):2016/11/09(水) 10:30:36.97 ID:2BMew+110.net
steam info 更新きたね。日本語フルサポートはCSに合わせてリリース、それまでは英語で遊んでだとさ

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b3-DGmA):2016/11/09(水) 11:03:02.71 ID:I0KIAk3/0.net
一安心だな

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ecc-SQlo):2016/11/09(水) 11:28:14.97 ID:GC0Y3Y2o0.net
最初から書いとけばユーザーも混乱しないのに・・って、まぁ 昔からゼニアジは言われてるけど。
そりゃgoogleでゼニアジって入れたら予測検索語で無能って出ますわな。

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-QRdb):2016/11/09(水) 11:57:09.59 ID:lt7ZWWAZ0.net
信用を得るのは難しく、失うのは一瞬てのが
未だに理解できないのが銭アジの高橋

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba4-Xqtn):2016/11/09(水) 12:05:00.38 ID:cxbNktHE0.net
信用のある日本のゲームメーカーなんてないだろ
一度延期が習慣だ

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efe9-8n5s):2016/11/09(水) 13:05:34.38 ID:EhvdOqWz0.net
ttp://steamcommunity.com/games/403640/announcements/detail/633148006510636959
With Dishonored 2’s release this week, players in Japan will have immediate access to the game with English language support. Full Japanese language support will arrive on Thursday, December 8

153 :UnnamedPlayer (アークセー Sxbd-DGmA):2016/11/09(水) 14:26:38.58 ID:PXrQXdG/x.net
まぁ、12/8までにはクリアしちゃうだろうな

154 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-qKwu):2016/11/09(水) 14:54:29.84 ID:90n5stETd.net
yuplayで買ってくるお^^

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0ba-8n5s):2016/11/09(水) 15:49:37.74 ID:amq7Uhcv0.net
>>150
失ったまま放っておくのが一番ラクだってことをちゃんと理解してると思うぞ
早期に日本語版を遊ぶにはゼニアジから買うしかないからな
殿様商売の強味だよ

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-2euV):2016/11/09(水) 16:37:27.73 ID:7IUh0VPH0.net
このゲームは日本語なくてもいいわ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71b0-QRdb):2016/11/09(水) 17:07:26.37 ID:HYk6cStQ0.net
言語有り無しどっちでもいいけど12月にきそうなアナウンスあったからよかったかもしれんね
このシリーズ?はゲーマーとしてはやっぱり外せないし
発売されてから遊びつくして言語追加される事にはウワッチドッグやってると思うけど

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3576-8n5s):2016/11/09(水) 17:46:49.94 ID:wguqFBIt0.net
エミリーの声優が気になるので、先ずはコルヴォで低カルマプレイかな。
2週目は吹き替えでエミリーの高カルマ無双でプレイしたい。

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae0a-Xqtn):2016/11/09(水) 17:53:27.57 ID:ltderoL30.net
1のおまけつきで、普通に買えるとこで今一番安いのはgamesplanetか?ちょい前まではgame.co.ukだったけど…
はよやりたいのぉ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f2-Pr9k):2016/11/09(水) 19:22:41.16 ID:4VDARa/B0.net
1のDLCやってるんだけど日本語訳シートってどこかで見られない?
なければ英語シートだけでもいいんだけど
字幕読み切れなかったセリフを確認したい

161 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-kMxW):2016/11/09(水) 19:44:35.16 ID:Kc/rwJzAr.net
ゼニアジの翻訳か、、
間違いなく質が悪いんだろうな
いやでもTESやFO4みたいに一杯文章ある訳じゃないだろうし、期待してもいいんだろうか?

個人的な要望を言えばファックマンにスタンバイしておいて欲しい
ゼニアジはどうしても信じられない

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e90d-8n5s):2016/11/09(水) 20:24:07.52 ID:qVseWgGd0.net
>>159
£32.79で2ドル分ブルーコイン貰えるGGUKが一番安い気がする
http://uk.gamersgate.com/DD-DISHONORED2/dishonored-2

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a3-umBA):2016/11/09(水) 22:09:03.70 ID:zRL9/x/80.net
タイムパラドックスなるからエミリー死なずに汚名返上なるの確定やしなあ
それか過去を見れるアイテムとかあるみたいやしラストシーンはコルヴォが平行世界のエミリーを消すことで洗礼を受けたエミリーであるデリラが

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-DGmA):2016/11/09(水) 22:30:08.12 ID:duoQRU2f0.net
0時解禁かな?

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a230-Xqtn):2016/11/09(水) 23:24:34.54 ID:P6Z47jRf0.net
Steamだから午前2時とみた

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-Xqtn):2016/11/09(水) 23:29:53.19 ID:V0SSaylN0.net
発売予定日: 11月10日
ロック解除まであと約 1 時間以内

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-/dsW):2016/11/09(水) 23:40:47.97 ID:LO2fPEdE0.net
まーたゼニアジか
ほんとイラつくわ

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d01d-DGmA):2016/11/09(水) 23:59:32.97 ID:duoQRU2f0.net
あと一分だがほんとにプレイできるんだろうか

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/10(木) 00:00:02.69 ID:0pqioGGn0.net
あ、できそう

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d9-teht):2016/11/10(木) 00:00:04.94 ID:UTxnUglk0.net
起動準備入ったぞ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/10(木) 00:00:22.86 ID:VYZcjlnm0.net
アンロックきたー!

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/10(木) 00:01:18.31 ID:0pqioGGn0.net
長いアップデートだな。。

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-WVKM):2016/11/10(木) 00:02:13.31 ID:PPowQgGw0.net
30分以上あるし

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-WVKM):2016/11/10(木) 00:03:11.24 ID:PPowQgGw0.net
ストアページは11日解禁に変わってる
なんやこれ?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/10(木) 00:05:11.94 ID:VYZcjlnm0.net
>>174
今日からプレイできるってのが予約特典で通常版は明日から

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/10(木) 00:05:57.94 ID:hcrIIBqX0.net
DLしなおしたほがはやい
実績眺めてたらネタバレた
ストーリーあってないようなもんやしいいけど ガハハ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf0a-WVKM):2016/11/10(木) 00:13:06.23 ID:7YW6Cgxa0.net
これはファイル解凍してるんかな?15分くらいかかるな・・・なんというじらしぷれい

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/10(木) 00:16:09.02 ID:0o2s7ITV0.net
あぶねえ気をつけないと

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/10(木) 00:34:07.10 ID:0pqioGGn0.net
グラがなんとなく今一つな気がする。1から微妙だったけど、期待し過ぎたか

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/10(木) 00:34:54.79 ID:PPowQgGw0.net
>>175
あんがと

しかし1とほとんど変わってない

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/10(木) 01:16:19.16 ID:hcrIIBqX0.net
adaptive resolution

でもうーんこれ

うん

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db43-WVKM):2016/11/10(木) 01:21:36.41 ID:Zn/FBdNg0.net
1のミッション7どこで見つかってるのか全然わかんねえ
ウィーパーや一般人スルーしてもダメとかバグかな

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/10(木) 01:39:58.65 ID:PPowQgGw0.net
AIの酷さとバグ満載で荒れそうな予感
2というよりは1のDLCって感じ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf30-WVKM):2016/11/10(木) 01:43:35.00 ID:4Ivrckom0.net
昨日まで1やってたからグラすげー良く思えるw
i7-6700KとGTX1080だけど、とりあえずチュートリアルやってみたけど、
4Kでも45fpsあたりで、悪くても30fps切らないし思ったよりは重くは無い気がする。

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/10(木) 02:05:52.97 ID:0pqioGGn0.net
そうかな? 1+ENBの方が綺麗に見えてしまう。

それはさておき、エミリーたん強すぎで違和感ありまくり。

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/10(木) 03:07:57.28 ID:0o2s7ITV0.net
メモ
configファイルとかの場所
\Users\ユーザー名\Saved Games\Arkane Studios\dishonored2\base

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/10(木) 03:31:16.30 ID:n8y1dMr/0.net
チュートリアルのスライディングするところの2つ目がうまくいかないんだが?
Youtubeの外人の動画だと通過できてるけどバグ?

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/10(木) 04:23:31.15 ID:0o2s7ITV0.net
普通に出来たぞ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/10(木) 04:49:33.81 ID:n8y1dMr/0.net
>>188
マジか……
何度タイミング変えてもダメだったからキャンペーン始めた

Xbox Oneのコントローラーでプレイしてるけど
Lスティック押し込みのスプリント中にタイミングよくAボタンを押してもジャンプになってくぐれなかった(´・ω・`)

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-nfLq):2016/11/10(木) 04:58:59.33 ID:+xgFwbxD0.net
Dan has been Dishonored || Dishonored 2 soon Hype
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/10(木) 06:16:22.17 ID:VYZcjlnm0.net
びっくりするほど1と変わらんな
AIも頭が悪すぎて段差を越えられずにスタックしてる

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/10(木) 07:37:09.00 ID:0pqioGGn0.net
ボタンB

バグだよ!

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/10(木) 08:33:36.44 ID:hcrIIBqX0.net
1070で20まで落ちるってすっげ
んま最近のほっとんどのゲーム糞移植みたいなもんだから慣れてきたけど
なんのためにpcでやってんのかわからんなこれもう ただ操作ラグだけどうにかして

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-teht):2016/11/10(木) 09:18:34.62 ID:Qf/tAFOb0.net
radeは早速、最適化ドライバが出たぞ
http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-Edition-16.11.3-Release-Notes.aspx

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-9KU2):2016/11/10(木) 09:47:37.57 ID:Wvhe9pOG0.net
チュートリアル 剣の訓練ムズイ
ブロックしてからチョークとかうまくいかない…

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb3-PwKp):2016/11/10(木) 10:06:12.04 ID:+eMkbxp40.net
ブロックすると怯むからその隙にチョークすれば良いんだよ
タイミングには余裕あるから何が難しいのか
操作方法間違ってたりしない?

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-nfLq):2016/11/10(木) 10:28:22.59 ID:+xgFwbxD0.net
Dan has been Dishonored || Dishonored 2 soon Hype!
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 6000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

198 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-PwKp):2016/11/10(木) 11:25:05.66 ID:pZNDQ4ODM.net
Steamのユーザーレビューは、ほぼ好評だな。
GTX9XX系とか第4世代CPUとかのゴミスペックの人達は低評価つけてるのが多い感じだな。

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-WVKM):2016/11/10(木) 11:50:19.36 ID:UCyO4w9z0.net
日本語は現段階ではないのかな

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-9KU2):2016/11/10(木) 11:51:59.73 ID:Wvhe9pOG0.net
ブロックするのに必死こきすぎて入力遅れてたみたい

201 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-fsQo):2016/11/10(木) 12:53:05.00 ID:dN9eAV7Za.net
チュートリアルで調整していい感じになったと思いきや
いざストーリーが始まるとfpsでねぇ
1000台でこれって辛いわ

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-nfLq):2016/11/10(木) 14:29:08.13 ID:+xgFwbxD0.net
Launch Party: Dishonored 2 - store.n3rdfusion.tv
クレイジー外人 2人組 デモプレイ 生配信
https://www.twitch.tv/n3rdfusion

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-u1a7):2016/11/10(木) 14:34:00.83 ID:7ho0X3Uc0.net
>>198
970で60FPS出てるから別にって感じだな

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-WVKM):2016/11/10(木) 14:37:57.71 ID:nrjqmi8l0.net
やっぱり不殺推奨なん?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1b-u1a7):2016/11/10(木) 15:22:00.93 ID:TQMaEMSn0.net
ハズレ引いたら返金できるように買うだけ買っておいてまだプレイしていないわけだけど
満足できる出来?

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-teht):2016/11/10(木) 15:26:34.13 ID:Y8HBCWRk0.net
購入してから2週間で2時間以内だからいつまでも
返品対象じゃないよ

207 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 15:29:23.68 ID:OVWzij2Ga.net
日本語ないなら急いで買う必要ないかなどうせオフラインだし
年末は他にも色んなタイトル出るから結局やらず仕舞いにならなけりゃいいが

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4332-9KU2):2016/11/10(木) 16:01:24.72 ID:VB+px/G80.net
生放送してる日本人いない
なんて低レベルなんだ…

209 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-PwKp):2016/11/10(木) 16:23:52.82 ID:IIzsU0fFx.net
>>208

おまえニートなの?

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/10(木) 17:11:36.43 ID:PPowQgGw0.net
面白いけど今作すげー酔う
もう少し視野角上げれないかな?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9320-teht):2016/11/10(木) 18:31:20.63 ID:5GR850fU0.net
グラの割に重いらしいね
もうちょい様子見てグラボ新調するかな

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a796-OdgI):2016/11/10(木) 18:45:47.79 ID:KxiMrnti0.net
FPS落ちる人はCPUの性能が足りてないんじゃないの
6700Kくらいはないときつい

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/10(木) 18:52:52.67 ID:PPowQgGw0.net
1とそこまで変わらないグラなのにこんだけ重いのは単なる最適化不足

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-MJQ8):2016/11/10(木) 18:59:23.94 ID:1MKtdVTu0.net
>>212
情弱にも程がある
CPUはi5 2500kで十分なガチガチなGPU依存ゲーだ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a796-OdgI):2016/11/10(木) 19:41:19.48 ID:KxiMrnti0.net
>>203
ウルトラ設定ならカクカクだし、ミドル設定でも60FPS切るから970はきついだろうな

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4332-9KU2):2016/11/10(木) 19:43:00.21 ID:VB+px/G80.net
1070だけど心配や…

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-SnD9):2016/11/10(木) 19:46:13.54 ID:HKGhITcJ0.net
GTX970だとHighで30fps下回るんじゃないの

218 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-PwKp):2016/11/10(木) 19:57:25.71 ID:IIzsU0fFx.net
まさか60fps厨が第六世代CPU持ってないとか、1070以下とか有り得ないからwww

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9320-teht):2016/11/10(木) 20:03:12.27 ID:5GR850fU0.net
対戦ゲームでもないから60fps維持できなくても死なないと思うけどゲーム内容的に結構辛いの?

220 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-PwKp):2016/11/10(木) 20:07:24.90 ID:IIzsU0fFx.net
60fpsにこだわる奴は、たいてい英語出来なくてゴミスペックの奴だからw

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b393-OdgI):2016/11/10(木) 20:10:00.44 ID:uvM9wDTv0.net
1070で60以上は常に維持してるけど調整不足で目が疲れる

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-PwKp):2016/11/10(木) 20:28:51.34 ID:3PR6+laB0.net
殺害した人数や見つかった回数とかプレイ中でも確認出来るのかな?ステージクリア後のリザルト画面でしか確認出来なかったのが不便だったんだよなぁ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/10(木) 20:36:15.93 ID:VYZcjlnm0.net
ポーズしてstats見ればある程度は分かるよ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-WVKM):2016/11/10(木) 20:53:41.91 ID:PPowQgGw0.net
完全ステルス目指してるのにほとんど見つかって殺してる

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/10(木) 21:00:47.49 ID:hcrIIBqX0.net
ゲーム性は1と同じというか頑張って似せてる
けど好きだった細かいバランス作りこみ(楽な手段取るとキルになるとか、上方向へのブリンク制限)が無くなってる
いいとこは画質だけど最近のと比べると重い汚いから、剣で突きができるくらいかな。1は見劣るけど目障りなエフェクトなしさっぱりサクサクアクションできるから

1であれだけの作りこみ、4年かけたさらなる細かい作りこみに期待したのにな ふむ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/10(木) 21:07:22.76 ID:hcrIIBqX0.net
1はトリガー引くと剣取り出すワンアクションあったのに2はいきなり振っちゃうとか

ふむ

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-WVKM):2016/11/10(木) 22:28:09.76 ID:UCyO4w9z0.net
あーくせー奴がいるなw

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff8-e3dk):2016/11/10(木) 23:28:03.16 ID:9zwMVj7/0.net
コンソールユーザーとPCユーザー一緒にすんなって
さっさとリリースしないと飽きちゃうだろ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-WVKM):2016/11/11(金) 00:07:13.27 ID:z1zydVvN0.net
横揺れとモーションブラー切れないのかね?
めっちゃ酔う

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/11(金) 00:13:29.76 ID:iqBTYvJE0.net
いつの間にエミリーはコルボの娘というのが確定になったんだろう。1のときはそういう中傷の噂がある程度にしか捉えていなかったんだが。

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-SnD9):2016/11/11(金) 01:58:30.27 ID:8zxDHb6i0.net
>>230
当事者達の周りでは事実みたいなもんだったからでしょ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c30a-teht):2016/11/11(金) 02:39:36.91 ID:xSD0fkUV0.net
最初の部屋から出られないんだけどwwwwww

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/11(金) 02:56:27.49 ID:2EpHIQj10.net
窓から出ろ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/11(金) 04:11:07.40 ID:EyXxDiJy0.net
CPU優先度低なっとるらしいな
確カニ高してもすぐ低なるわ
いっぱいのAIうろうろするとこでマウス操作感クックなんのこれのせいか

仕事してる感出そうとしてんのんか

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-U3jc):2016/11/11(金) 04:27:26.70 ID:6IkXMtU00.net
字幕インターフェイス日本語化成功.Dishonored2/baseのSKUConfig.txtの書き換えで出来ます.
そのtxtを開いて中の記述を

TEXT:11
eLID_Japanese
eLID_French
eLID_Italian
eLID_German
eLID_Spanish
eLID_Russian
eLID_Polish
eLID_MexicanSpanish
eLID_BrazilianPortuguese
eLID_Chinese
eLID_Japanese
AUDIO:10
eLID_English
eLID_French
eLID_Italian
eLID_German
eLID_Spanish
eLID_Russian
eLID_Polish
eLID_MexicanSpanish
eLID_BrazilianPortuguese
eLID_Japanese


にすれば完了後は起動するだけ.念の為steamオフラインにしてバックアップもとったらいいかも.対応されるかもなので.
音声は無理っぽいです.

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/11(金) 04:48:20.73 ID:Hg+u8QtH0.net
>>235
うおお
日本語になった
これで本が読みやすくなるわ、ありがとう

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/11(金) 05:28:44.81 ID:azVFz/l00.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 8000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-e60R):2016/11/11(金) 06:29:40.27 ID:2EpHIQj10.net
>>235
いいね

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/11(金) 06:38:06.54 ID:azVFz/l00.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard day1
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 8500人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/11(金) 07:23:04.17 ID:cVGdi64E0.net
>>235
音声以外日本語版になった たまげたなあ

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/11(金) 07:46:43.89 ID:azVFz/l00.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 10000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/11(金) 09:53:42.06 ID:azVFz/l00.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard day1
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 11000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/11(金) 10:51:59.03 ID:M6d2bRzL0.net
ヒットマンアブソリューションの時もそうだけど
「ここをこれこれこうすると日本語で遊べるよ」ってやり方見つける人ってどうやって発見してるんだろうね。すごいわ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/11(金) 11:03:47.14 ID:M6d2bRzL0.net
これ日本語に直した弊害なのかわからないけどウィンドウモードにできないね。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 134d-PwKp):2016/11/11(金) 11:08:57.67 ID:cvJSmR2M0.net
>>235
ありがとう

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f2-Cgco):2016/11/11(金) 11:24:18.25 ID:j+b0bxb80.net
うちもウインドウモード死んでるな。低スペだからかなと思ってたが何かあるのか

247 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 11:32:11.39 ID:thMXN6gwd.net
最適化がーと結構騒がれてるけど実際グラ相応に重いだけじゃあないかと感じる
テクスチャが前作と同様に独特だけどかなり綺麗だし作り込みもなかなか
1080買うしかないな・・・

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/11(金) 11:40:04.55 ID:Hg+u8QtH0.net
>>244,>>246
向こうの人らもできないみたい
https://steamcommunity.com/app/403640/discussions/0/217690940938320728/
dishonored2Config.cfg を編集すればいけるらしいよ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/11(金) 11:50:01.05 ID:M6d2bRzL0.net
おおできた!サンクス

Users\<User Name>\Saved Game\Arkane Studios\dishonored2\baseにある「dishonored2Config」をテキストで開く
下にある「r_fullscreen "2"」を「r_fullscreen "0"」に変更。
これでウィンドウ化できたわ。でも一旦再起動しないと反映しないね。コンフィグでそのまますぐにパッとウィンドウ化はしないわ。

それと気づいたら「r_fullscreen "2"」に戻ってることもあるからうまくいかない人は何度か見直すといいね

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f2-Cgco):2016/11/11(金) 11:53:54.61 ID:j+b0bxb80.net
なるほど、そういうカラクリだったか。ありがたい

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2300-WVKM):2016/11/11(金) 12:46:43.19 ID:NwP/OEQb0.net
2で盛り上がっている所すみません
1のDLCの日本語化ファイルがファックマン氏のところから消えているようですが
DLできる場所をどなたかご存知ありませんか

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb1b-u1a7):2016/11/11(金) 13:41:47.00 ID:xSDomJJF0.net
日本語に出来ると言う事なので少しだけプレイしたがマジでできた
それにしても重いな、パフォーマンスチューニング早くしないと不評が多くなりそう
ゲームの内容はまだわからないけど期待を裏切らず面白そうではある

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/11(金) 14:29:26.81 ID:EyXxDiJy0.net
システム要件に嘘がある
gtx660=ps4だけど660じゃ動かないんじゃね
1060でやっとps4と同じ?1070でも場面によっちゃ40まで落ちるから結局mediumにしてps4より画質悪い

最適化不足をマシンパワーで補うタイプの。なんのためのpcやら
糞移植、アーカムナイト再来とまではいかないけど

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-MJQ8):2016/11/11(金) 14:31:47.62 ID:7TlNMR8q0.net
アーカムナイトはまったくパッチ当たってない状態でも当時GTX780Tiでも
30fpsなら最高設定でド安定だったのを踏まえると

ディスオナ2はグラのしょぼさを考えたらアーカムナイト以上のクソさ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f20-WVKM):2016/11/11(金) 14:37:07.61 ID:p64+Iq9J0.net
pascalでgpu性能かなり伸びたし、最適化はある程度で十分やろ
とでも思ってんじゃねーかってくらいグラと重さのバランスが悪いな
今後そういうゲームが増えるのは勘弁してくれよ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-teht):2016/11/11(金) 14:58:14.26 ID:Wbw1tNca0.net
整合性のチェックしたら英語になって編集しても日本語に戻らなかった
バックアップ取っといてよかったわ

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-WVKM):2016/11/11(金) 15:21:12.39 ID:KvTkXnrn0.net
全グラボ用意してレンダリングするの怠いんだろうけどどのグラボでチェックしたくらい明記して欲しい

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/11(金) 15:54:55.98 ID:M6d2bRzL0.net
これエミリーだとステルスちょっと難しいなあ。
ポゼッションとベンドタイムがいかに神だったのか痛感してる。
逆に面と向かっての戦いや、ノーキルにこだわらなければ暗殺はエミリーの方が便利、なのかな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/11(金) 16:44:30.25 ID:z1zydVvN0.net
>>256
マジで?アップデート来てないからそんなはずはないと思うけど

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-u1a7):2016/11/11(金) 17:29:39.44 ID:v8NQE/6b0.net
初っ端の飛ばせないロゴとか鬱陶しいなぁ

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-9KU2):2016/11/11(金) 17:36:08.50 ID:p5tCTMuT0.net
超能力ナシプレイもあるんだね

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/11(金) 17:42:52.35 ID:Hg+u8QtH0.net
>>260
完全なskipじゃないけど
PCGWにあるファイルを試してみては
http://community.pcgamingwiki.com/files/file/795-dishonored-2-intro-skip/

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-WVKM):2016/11/11(金) 18:08:55.34 ID:oD51B5nu0.net
>>259
再インストールしたけど編集すれば日本語になる
問題ない

264 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/11(金) 19:03:26.24 ID:S+HouumFa.net
エミリーよええ〜コルヴォ使いたいよ〜。とは思うけどまだ使ってないスキルもあるし決めるのは早計か。
エミリーのオススメスキル教えてくれ。やっぱドミノ?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afae-DtSX):2016/11/11(金) 19:10:43.89 ID:X9RqIyTB0.net
エミリーから漂うDarkness臭

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-WVKM):2016/11/11(金) 19:33:47.63 ID:oD51B5nu0.net
能力の使い分けが楽しみでエミリーを選んだけど、
一番最初に取得する能力がブリンクと大差ないって・・・
ストーリーも大して変わらないんだろうし、キャラ選択いらなかったろ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-MJQ8):2016/11/11(金) 19:36:18.00 ID:IpXpazjE0.net
ダークネス2は結構おもしろかったな

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-H8Ht):2016/11/11(金) 19:45:44.96 ID:viHeBkGA0.net
このやろうCoDが最適過不足でカビーンだったのに次はこのゲームもかよばかやろう
BF1もう飽きたわ
ダークネス2良かった

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-WVKM):2016/11/11(金) 19:50:56.63 ID:oD51B5nu0.net
でもダークネスはディスオナ1より短くなかったっけ

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a760-PwKp):2016/11/11(金) 19:53:23.86 ID:JaSHfH+Z0.net
買おうか迷うが16GBて…8GBでやってる人いるか?

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-MJQ8):2016/11/11(金) 20:01:18.41 ID:IpXpazjE0.net
>>270
VRAMは5G超えて食うけどメモリは5Gも食わない謎仕様
16Gでやってるけど8Gでもまず大丈夫だろうな

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-teht):2016/11/11(金) 20:01:29.57 ID:afDEp11H0.net
前作のキビキビした動作が好きなら買い?
Blinkで一時停止するのが嫌だからエミリーでやるつもり

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a760-PwKp):2016/11/11(金) 20:04:00.33 ID:JaSHfH+Z0.net
>>271
なるほどじゃあ明日辺りで日本語化消されるようなことなければ買うとしようかな

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-hNMU):2016/11/11(金) 20:06:45.98 ID:HjeLeVcy0.net
>>251
「【PC】 Dishonored ディスオナード part7」でググって40あたりのレス

275 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 20:34:10.57 ID:qrOchT5pa.net
字幕の有無ってオプションとどこにあるの?

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/11(金) 20:42:04.65 ID:Hg+u8QtH0.net
>>275
Audio

277 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 20:50:46.58 ID:qrOchT5pa.net
>>276
ありがとうございます

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-PwKp):2016/11/11(金) 21:08:45.95 ID:sAwlLR2B0.net
まだ始めたてなんだが今作もカオス度?とかいうのあるん?
前作はそこが気に食わんかったんだが今作は殺しまくってもいいんかな

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-PwKp):2016/11/11(金) 21:20:19.20 ID:k4XkLjqJ0.net
前作同様好きな時にセーブ出来る?

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-teht):2016/11/11(金) 21:38:40.07 ID:afDEp11H0.net
272だけどちょっとチュートリアルだけ触ってみた
動作は前作に比べるとリアル系に近いね
具体的には屈みの切り替えが遅い,スプリントが斜めを含む前方限定,トグル(ホールドあるかは知らん)スプリントの挙動がTitanfall風(移動キーを離さない限りスプリントフラグが折れない)
遊泳中は感度落ちる,ジャンプや乗り越えがだいぶもっさり,スライディングは解除にワンテンポ入る
まだ変更点ありそうだけどチュートリアル前半でギブ 操作性気になる人の参考になれば

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-PwKp):2016/11/11(金) 21:52:13.37 ID:MzSdsArd0.net
Steamのスクショ上げてもアクテビティに反映されないんだけどどーすりゃええの

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-9MLS):2016/11/11(金) 22:13:08.01 ID:paOiqkAY0.net
>>278
あるよ

>>279
出来るよ

283 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/11(金) 22:21:08.16 ID:tMROVkzma.net
前作よりも単独行動してる兵士が皆無だね。お互いの視線をカバーしあってる布陣が一面から普通にありまくりだわ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-QuG2):2016/11/11(金) 22:51:44.42 ID:0HnQe8390.net
まだ1やってなくてPS4版が999円なんだがPC版の2がに言語音声ありならPS4版でやっとくのもありかね?
日本語音声捨ててもPC版の方が1はいいってのある?

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-SnD9):2016/11/11(金) 22:53:07.16 ID:8zxDHb6i0.net
無い。吹き替えのレベル高い作品だから

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2300-WVKM):2016/11/11(金) 23:02:05.99 ID:NwP/OEQb0.net
>>274
ありがとうございます
ありがとうございます
おかげさまで進められそうです

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a760-PwKp):2016/11/11(金) 23:15:36.35 ID:JaSHfH+Z0.net
白髭蓄えたおっさんが若い男性のボイスだったり、普通の衛兵と仮面兵士で声優使い回してたりと吹替えは割りと雑だけど2に宿敵として出てくる魔女が前作DLCに出ている(前作本編には出てこない)
んで前作PC版にはDLCの日本語化が存在しないからシナリオ楽しみたいなら家庭用版買った方がいいね

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-QuG2):2016/11/11(金) 23:23:36.16 ID:0HnQe8390.net
ありがとう参考になったと、りあえず1はPS4版買ってやってくわ

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb3-PwKp):2016/11/11(金) 23:30:23.73 ID:fBPWtmtn0.net
ラムゼイ(最初のターゲット)に見つかった覚えないのに勝手に捜索モードになってしまうのは仕様?
俺のやり方が悪いのかもしれないが

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db59-WVKM):2016/11/12(土) 00:17:53.37 ID:Sfkzk8g70.net
steamDB見たけど今回も言語別のパッケージ分け等は特にされてない模様
やっぱ本社が出すゲームにはそろそろタカハスィも勝手な真似出来なくなってきたか

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-PwKp):2016/11/12(土) 00:26:52.52 ID:d6dsR4IX0.net
てか日本語ファイル最初から入れられるくらいなら最初から同時リリースしとけっての

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-teht):2016/11/12(土) 00:49:05.48 ID:aUCn2Ppw0.net
Fo4の頃CS版との平等説いてたからこれでもいい方じゃね
公的に同時リリースしたらCS民がうるさいだろうし

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db59-WVKM):2016/11/12(土) 00:56:38.79 ID:Sfkzk8g70.net
Fo4の時は言語ファイル抜いてた
マジで何で今回は言語ファイル含まれてるのか謎すぎる
パッケージファイルの圧縮形式が特殊だから本社に出せるリソース全部出せって言われてたのかな

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db59-WVKM):2016/11/12(土) 01:23:22.48 ID:Sfkzk8g70.net
サイコブレイクの時は開発会社が日本にあったから容易に日本語抜けと圧力かけられたんだろうなというのは想像できる

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-teht):2016/11/12(土) 03:07:50.49 ID:bWQPFW7K0.net
Steamもメタスコアもネガティブ評価が増え続けてる
やっちゃったな

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9396-OdgI):2016/11/12(土) 04:06:49.56 ID:DYGz/Vp80.net
ゲーム自体は素晴らしいけど重すぎるみたいな低評価だろ
GTX1080でさえ最高設定60FPS切るからな

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/12(土) 04:48:03.82 ID:U0GB7NRo0.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard day2
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 6000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/12(土) 06:23:34.72 ID:U0GB7NRo0.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard day2
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 6500人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/12(土) 06:28:32.89 ID:xDtvXrGB0.net
Dishonored 2 - PCアップデート

Dishonored 2をサポートしていただきありがとうございます。

私たちはPCのフォーラムやソーシャルチャンネルを監視しています。
あなたの多くがゲームを楽しんでいると聞いて興奮していますが、
一部のシステムでPCのパフォーマンスの問題が発生している人がいることを心配しています。

あなたの懸念に対処するためのアップデートを提供するよう積極的に取り組んでいます。
パッチとそのリリースノートは、今後のリリース予定です。

サポートグループのフィードバックを受けて、影響を受けるシステムでより一貫性のあるフレームレートを可能にし、
よりスムーズな入力のためのマウスコードの更新を提供するための改善を提供するためのパッチを準備しています。

パッチを準備している間に、Bethesda.netに掲載されている推奨設定を使用し
、最高の体験を得るためにSteam Community Guidesをチェックすることをお勧めします。

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-nfLq):2016/11/12(土) 07:20:49.72 ID:U0GB7NRo0.net
Dan plays Dishonored 2 | Emily/Non Lethal/Very Hard day2
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 7000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-teht):2016/11/12(土) 07:25:14.66 ID:NEjAmJAN0.net
カルナカの最初のMAPの設計図2枚取れた人おる?

302 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/12(土) 08:36:32.75 ID:pJBQPrDNa.net
明らかに難易度あがっとんな〜。最初は慣れてるコルヴォで行けばよかった。孤島の病院とか一階に敵がうじゃうじゃいんぞ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/12(土) 08:40:16.80 ID:r7TN6eTn0.net
ゲームは前作以上に面白いよ
批判は最適化不足だと思う

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf30-WVKM):2016/11/12(土) 08:55:11.08 ID:wXzGEnHD0.net
フレームレートより解像度厨なので4Kフルディティールでやってるんだけど、
ファンが爆音上げてまわってて、ずっとやってるといきなり落ちたりするw
i7-6700KとGTX1080だけど、最適化はよお願いって感じ。

305 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-PwKp):2016/11/12(土) 09:26:16.66 ID:WhLIwzXlM.net
このゲーム、何が一番驚きかっていうと、エミリーがコルヴォの娘だった事なんだが、
前作でそんなの言ってたっけ?

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53d9-teht):2016/11/12(土) 09:37:12.93 ID:bWQPFW7K0.net
>>305
ちゃんと話の流れでそう分かるよ
なるほど、って納得したのは覚えてる

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb9-PwKp):2016/11/12(土) 09:56:33.62 ID:3hwyQ4jF0.net
警備主任のくせ何女王とシケ込んでんねん

308 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-PwKp):2016/11/12(土) 10:03:14.26 ID:WhLIwzXlM.net
前作冒頭幼女エミリー思い出して、リア充氏ねよとか思ってたところに石化ざまぁwwwみたいな感じで一気に感情移入できましたw

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fcc-PwKp):2016/11/12(土) 10:07:36.37 ID:3sREQcBu0.net
たしかに前作で噂はあったけど、正式に養女にしたとかじゃないんか。

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/12(土) 10:15:54.82 ID:XmhNQgC90.net
あんなことがあったからコルヴォ以外は誰も信じられないんでしょ。

311 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMff-PwKp):2016/11/12(土) 10:29:22.43 ID:WhLIwzXlM.net
チュートリアルで、最後に転ばせるとコルヴォのお前も成長したな的な優しい笑みがなんとも壁ドンって感じw

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-9MLS):2016/11/12(土) 10:56:41.63 ID:ouIgdKPR0.net
なんだよお前ら俺も欲しくなるじゃないか
1070でも設定下げればヌルっとやれるのか?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba9-PwKp):2016/11/12(土) 11:23:02.76 ID:6R0oTkW+0.net
ダンウォール出たあたりでCTD頻発するなーGTX960 2Gじゃちと厳しいか

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/12(土) 12:07:45.78 ID:r7TN6eTn0.net
数日の内に最適化のアップデート来るってよ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-uAzC):2016/11/12(土) 12:47:43.28 ID:9v3l/jo00.net
ちょうどグラボ買い換えるとこなんだけど
このゲームはラデとゲフォどっちのが相性いい?
いまrx480 8gかgtx1060 6gか決めかねてて

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2321-9KU2):2016/11/12(土) 12:53:35.94 ID:echnvuU10.net
1070 8Gbでいいんでないか
60と1万くらいしか違わんし

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-uAzC):2016/11/12(土) 13:06:24.24 ID:9v3l/jo00.net
その1万が大事なんだよー
でもラデは当たり外れが激しいしなあ
悩む

318 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/12(土) 13:15:57.72 ID:rV+FoskVr.net
1060と70の差は推奨電源の差も考えなきゃだからね

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-9MLS):2016/11/12(土) 13:36:10.81 ID:Qa9pRcHC0.net
最適化パッチ来るなら最適化されるまで寝かせておこうかな
今作もノーキルノーアラート実績あるし燃えるなぁ
前作は本やログもコンプしようと思ったせいで苦戦したけど、今回は実績用データは最短ルート走るか……

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-9MLS):2016/11/12(土) 13:45:55.81 ID:ouIgdKPR0.net
1070でFHD超高ヌルヌルだった ただグラは前作からあまり変わってないなw

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 134d-PwKp):2016/11/12(土) 13:51:44.98 ID:O9a1Drtj0.net
>>320
もしかしてチュートリアルしかやってないのか
本編はいるとクソ重いしグラはきれいだぞ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-9KU2):2016/11/12(土) 14:11:55.19 ID:se6ivqx90.net
害虫駆除たのちぃ

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-9MLS):2016/11/12(土) 14:32:05.07 ID:ouIgdKPR0.net
>>321
そんな重いか?カクツキとか無いけどな
グラはたしかに良くなってるねスマソ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db69-u1a7):2016/11/12(土) 14:55:17.13 ID:zH+iJ06Q0.net
実績一覧直ったな
前はすべての実績を表示ボタン押しても一覧が出なかった

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-PwKp):2016/11/12(土) 15:28:37.20 ID:E7QoWmNe0.net
https://twitter.com/Harvey1966/status/797116788618199040
開発者がユーザーを逆なでするようなこと言いまくって炎上してて草

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cf-+V9E):2016/11/12(土) 15:46:35.89 ID:KaUIqtws0.net
>>325
エッ? 炎上してないよね?
問題解決に取り組みます→それはいい知らせだ みたいな感じで冷静で乱暴なコメントもない

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2321-9KU2):2016/11/12(土) 16:33:38.11 ID:echnvuU10.net
草とか言ってる奴は頭悪いから仕方ないよ…

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/12(土) 16:34:06.02 ID:aOGXDMFc0.net
http://www.gigafree.net/security/process/processlasso.html

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/12(土) 16:45:32.66 ID:aOGXDMFc0.net
http://orbmu2k.de/tools/nvidia-inspector-tool

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/12(土) 16:57:39.69 ID:UQIBSEfF0.net
日本語化の人ありがと!

グラが全体的にぼやけていて、PS3並みなのは、TXAAをFSAAに代えることで解決できました。

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f2-Cgco):2016/11/12(土) 19:39:39.38 ID:lgQBlRDE0.net
一通り終わらせてからやり込みするかと思って、わりと急いでやってるが
1ステージ3時間以上はかかってる

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2740-9KU2):2016/11/12(土) 20:56:28.48 ID:se6ivqx90.net
川で泳いでたら目の前で立ちションされた

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-9MLS):2016/11/12(土) 21:16:40.20 ID:78EdOyb70.net
980から1070に買い換えようと思ったけど1070って980Tiと同性能なのね
危なかった
2070か2080まで待つよ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f65-u1a7):2016/11/12(土) 21:40:55.41 ID:CII+E9GG0.net
同じどころか980tiより低いよ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-teht):2016/11/12(土) 21:53:38.17 ID:QI6QfRDS0.net
>>331
ついつい寄り道してしまう

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cd-h9op):2016/11/12(土) 22:56:13.36 ID:zpfShGC60.net
970ってもう最新タイトルには置いてけぼりされてるレベル?
グラボの買い替えサイクルって何年くらいなん
2年前に970でデビューしたからそこら辺の感覚に慣れてない
もしやコンシューマ機より恐ろしく早いの?

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-PwKp):2016/11/12(土) 23:03:05.83 ID:E7QoWmNe0.net
>>326
応援リプ一人しかいないが
そりゃ1070なら最低設定で60fps出るはずとか言ったら反発されるわ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-WVKM):2016/11/12(土) 23:15:51.30 ID:HlMKujUk0.net
>>337
お前炎上の意味わかってる?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-9KU2):2016/11/12(土) 23:36:33.53 ID:Xps3ov2v0.net
>>333
http://livedoor.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/b/b/bb557d46.png

340 :ASK税 ダメ 絶対 (ワッチョイ 53d9-teht):2016/11/12(土) 23:49:31.81 ID:bWQPFW7K0.net
>>336
1.5年前にGTX970を買ったけどその時既にちょっと物足りないからね
GTX10シリーズでいきなり性能上がったから買い換え時ではあるよ
Amazon USでEVGAの奴買えば割安だし日本から保証も受けられる

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cf-+V9E):2016/11/12(土) 23:59:36.58 ID:KaUIqtws0.net
>>338
http://i.imgur.com/yXNHVoA.jpg

この発言が物議を醸してるっていうんだろ 削除されちゃったのかね

342 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-e60R):2016/11/13(日) 00:11:31.48 ID:hxUvHNw6a.net
これがもうとんでもなくリアルなグラフィックを実現したゲームなら許せる発言だが…
全くそんなことは無いからな

343 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-H8Ht):2016/11/13(日) 00:12:55.77 ID:M/3lwuxfa.net
コルヴォさんそんなお顔してらしたんですね
声も渋いし常に王女の側にいる人間なら髭くらい剃ったらどうだこの異能リア充が

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-PwKp):2016/11/13(日) 01:06:49.74 ID:BzHZgPOj0.net
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
http://i.imgur.com/E4wi5ZL.jpg

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

〜開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-9MLS):2016/11/13(日) 02:40:48.28 ID:uB9itZb70.net
娘の傍には居られるけど、それまでの間に長く苦しい立場に置かれたり、目の前で最愛の女性を守れずに殺されてるからリア充かと言われると悩ましい主人公

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/13(日) 02:47:32.89 ID:TZmy/AEL0.net
もしかしてクリア後のミッション選択なくなってる?

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0374-9MLS):2016/11/13(日) 03:32:26.21 ID:PfQnKflH0.net
GTX1080が6万円まで値崩れしてるのか
GTX2000シリーズの発表がそろそろあるし今1000シリーズを買うのは勿体無い気がするしやはり待つか

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efba-NbzQ):2016/11/13(日) 04:07:40.99 ID:FgROOOG30.net
上の方法だと俺は何故か日本語化できなかったから別の方法書いておくわ
steamappsフォルダのappmanifest_403640.acfを開いてenglishをjapaneseにして保存
steam再起動する、ディスオナ2起動すると日本語になってるからそのまま設定画面開いて音声の言語をenglishにする。
以上

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-teht):2016/11/13(日) 06:46:57.20 ID:TZmy/AEL0.net
StrongArms×4のボーンチャーム付けたらチョークに掛かる時間が倍増してわろた
バグで効果が逆になるという酷い罠だから気をつけろ

350 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMdf-PwKp):2016/11/13(日) 08:05:17.79 ID:Q+NrbS2HM.net
ゲームは、やっぱりおもしろいな。
グラフィック最適化してくれれば文句なしかも。

351 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/13(日) 08:42:33.71 ID:Lzf47z7Ka.net
近々アプデあるんだろ?

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-teht):2016/11/13(日) 09:03:55.43 ID:iJJJlwlL0.net
>>349
それってStrongArmsだけなんかね
他のでも適応されてたらスキル取った意味ガガガガ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f65-u1a7):2016/11/13(日) 10:55:49.08 ID:g/jHhRct0.net
そういえばミッションセレクト無くなってるな
いちいち周回するのだるいんだよな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ad-eZ7I):2016/11/13(日) 11:06:23.48 ID:Qr/czzVM0.net
1のDLCは英語でプレイしたから理解できてなかったんだけど
デリラが姉妹ってDLCで説明されてたの?

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/13(日) 12:01:55.67 ID:MGPj5L1p0.net
多分なかったと思う。というか、あのデリラだとは、このスレみるまで全く気がつかなかった

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3da-C1EH):2016/11/13(日) 13:21:30.31 ID:BxIEMyvK0.net
やっと届いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1061932.jpg

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-FMZc):2016/11/13(日) 13:27:07.24 ID:gM68jMNq0.net
すっげええ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a760-PwKp):2016/11/13(日) 14:10:10.37 ID:zaFfjmPu0.net
海外版の特典か?

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-U3jc):2016/11/13(日) 15:49:52.35 ID:81z8f8gK0.net
超おもろいの?

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/13(日) 16:01:48.76 ID:MGPj5L1p0.net
トラブルにあわなければ、まずまず。DeusExの新作よりは上かな。

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3da-C1EH):2016/11/13(日) 16:41:48.04 ID:BxIEMyvK0.net
GTX1080SLIでも変なカクツキあるな
GPU温度見る感じ、そもそもSLI効いてなさそうだけど・・・

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb9d-9KU2):2016/11/13(日) 16:46:23.09 ID:HM6VNvSL0.net
>>361
ベンチマークじゃ同じ数値だからSLI対応してない

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c30a-teht):2016/11/13(日) 17:19:11.34 ID:otj16Hv00.net
>>352
ホンマや
さっき剛腕きたこれと思って4特作ったらこれだよ・・・
と、いうより現状デフォが首絞め最速状態なのかもしれんね

移動速度up系の4特は問題なし
x1と比較してないから知らんけど
素早い追跡者(武器しまってる状態での移動速度up)
素早い影(しゃがみ移動速度up)
墓掘人(体を運んでいるときの移動速度up)
で、やってみたら、
死体運び中のしゃがみが一速く動ける不思議(ダッシュ除く)

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 273c-teht):2016/11/13(日) 17:41:10.90 ID:A4OuEi7w0.net
>>361
id techだからSLIに対応してないし今後も対応しないと思うよ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a796-OdgI):2016/11/13(日) 19:25:53.21 ID:2KOoYOxG0.net
近日中に最適化のアップデートくるみたいな書き込みあったけど、開発者の人ツイッターでフレームレートの問題の原因の特定がんばってるって書いてるだけやん

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf50-teht):2016/11/13(日) 19:33:19.54 ID:qGIdD99U0.net
そんなの出す前にわかってたことだろ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/13(日) 19:48:02.40 ID:wED7+LDh0.net
>>365
http://www.pcgamer.com/a-dishonored-2-performance-patch-will-be-out-in-the-coming-days/

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/13(日) 23:03:53.94 ID:3bmxTU700.net
>>194
これ入れたら社ロゴ前までの起動速度はまともになった
入れる前はバーの後半がなかなか進まなくて、1、2分は待たされてたわ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/14(月) 00:37:07.01 ID:8Nsm3VJi0.net
ひとまず、エミリー、ローカオスでクリア。カオス度を気にしないでプレイした方がお勧め。

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ba4-WVKM):2016/11/14(月) 00:38:37.31 ID:5PCaBiNU0.net
1070売って480買おうかな

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3f2-Cgco):2016/11/14(月) 03:19:30.42 ID:LuVMhNuz0.net
ノーキルクリアできそうだなと思ったが、最後の最後でデリラのノーキル対処がわからなかった

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-teht):2016/11/14(月) 04:45:52.54 ID:YR1E6bk40.net
>>371
mission5どうやってクリアしたんや
非致死で倒したら、バグなのかわからんが3キルカウントされる

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/14(月) 05:27:55.71 ID:L6LkeXQT0.net
やっとミッション5まで来た(`・ω・´)
余裕でハイカオスです(´・ω・`)

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-teht):2016/11/14(月) 06:30:19.37 ID:YR1E6bk40.net
自己解決mission5でノーキル目指してる人がいたらこれを見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=_HYDZqzO8ww

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/14(月) 08:55:09.48 ID:9f5kfGJO0.net
>>369
エミリーでローカオス難しくね?やってて「コルヴォならなあ・・・」ってシチュエーションがいくつかあったわ(´・ω・`)

376 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-wOPQ):2016/11/14(月) 09:02:33.17 ID:tdSLbPXOx.net
エミリーで、一人残さず殺しながらやってる。
マップから出るときも、残ってる奴いないかチェックしてから。
民間人は気絶させてるけど、たまに敵と間違えて殺しちゃうことあるw

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f2-MqKz):2016/11/14(月) 09:20:24.24 ID:9IHK4kS90.net
まぁブリンク(左手触手)とダークビジョンあれば何とかなる

378 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 10:20:33.36 ID:U+ep46L3a.net
RX480使ってる人いる?ultra、very highでどれくらいFPS出るのか気になる

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/14(月) 10:32:09.28 ID:9f5kfGJO0.net
ドミノつけるとヘッドショットしにくくない・・・?モヤモヤしたのが邪魔で

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/14(月) 10:49:29.29 ID:SJtFko0x0.net
>>378
海外のサイトによるベンチマークだとUltraのFHDでfps50

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/14(月) 11:07:05.67 ID:tVBYtx9+0.net
コスパ的にも性能的にもRX480最強だからな
2枚差しだと6万円でGTX1080超えるし

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb4-9KU2):2016/11/14(月) 11:11:49.76 ID:npQ8v5H90.net
それコスパ悪いやんw

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-MJQ8):2016/11/14(月) 11:24:44.55 ID:WXMXh40+0.net
誰もが一度は通るSLIを組めば
そして誰もが言う「SLIはもういい」
GTX780TiSLIからGTX1080にした俺が教えてあげようか色々な不満点・注意点

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/14(月) 11:27:30.22 ID:9f5kfGJO0.net
もういいよスペック議論は・・・ゲームの話しようぜ。
エミリーのオススメスキルについて話し合おうぜ。オススメはシャドウウォークかな。全然敵にバレないしネズミ穴も通れる
敵を一人確殺できるのもありがたい。

385 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-wOPQ):2016/11/14(月) 11:28:16.72 ID:j6BBNMmnx.net
PCゲーマーがAMDとか、ないわぁ

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-u1a7):2016/11/14(月) 13:51:20.48 ID:BknEjPmS0.net
シャドウウォーク普通にバレるしマナも回復しないから全く使ってないわ
ネズミ穴も出た先が敵のたまり場とかあったしいらんな

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-H8Ht):2016/11/14(月) 14:02:08.37 ID:dvCs8nKI0.net
ビジュアルはいいんだがな
祟り神になった気分

388 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa3f-PwKp):2016/11/14(月) 18:48:37.39 ID:yStt4vyJa.net
エミリーの後にコルヴォやったら癖がなくてめちゃくちゃ使いやすい。
って思ったけどプレイ済みのマップだから簡単に感じるだけなのかもしれん

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b704-MJQ8):2016/11/14(月) 19:13:15.69 ID:SJtFko0x0.net
今回は拠点に店がないから
ブラックマーケット探すのが面倒くさいな

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-teht):2016/11/14(月) 20:36:46.94 ID:aUPEwnOD0.net
2、パッドの右にショートカット設定出来ないんだが
おま環?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-zoBz):2016/11/14(月) 21:34:08.74 ID:eUzKhXZZ0.net
分霊箱とかマンドレイクとか
ヒロインの肌の色が変わるとか
ハリポタ要素多いな

デスオナストーリーにゃ期待はしてないけど考えるの疲れたんか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf30-wOPQ):2016/11/14(月) 22:17:46.30 ID:EWVwZ6Uv0.net
>>390

いや、俺もそうだった。
なんか右キー押しながら能力選択したりとか、ガチャガチャやってたら割り振り出来るようになったけど、
未だに謎。
ちなみにコントローラーは糞箱のエリコン。

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-teht):2016/11/14(月) 23:24:42.71 ID:aUPEwnOD0.net
>>392

そっかー
俺は360とONE両方試したが設定出来なかったわ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-WVKM):2016/11/14(月) 23:33:06.85 ID:tVBYtx9+0.net
最適化アプデまだ?

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wOPQ):2016/11/15(火) 00:08:44.72 ID:1QdFjRNC0.net
いざコルヴォがしゃべったらダウドの比じゃないくらいむさ苦しくてワロタ

これからプレイなんだけど初回はコルヴォとエミリーどっちがおすすめ?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b30d-teht):2016/11/15(火) 00:21:28.04 ID:Gt2VyQVQ0.net
前作ユーザー→コルヴォ
新規プレイヤー→英美里ー

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-PwKp):2016/11/15(火) 00:57:20.03 ID:FFqvAyZo0.net
コルボでハイカオスをお勧めします。

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wOPQ):2016/11/15(火) 01:22:36.96 ID:1QdFjRNC0.net
やっぱコルヴォかー
先にコルヴォやっちゃうと一生エミリーやらなそうで迷ってた

コルヴォの声ってfallout4のニックと同じ声優なのね
演技うまいな

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb74-SnD9):2016/11/15(火) 01:27:47.39 ID:U7DraEMh0.net
牛山茂:か。演技は上手いけど、なんかイメージと違うな・・・

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-OdgI):2016/11/15(火) 02:35:26.12 ID:qmdqHhAZ0.net
>>392-393
自分も同じだ。
パッチですぐに改善されると信じてる

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-e60R):2016/11/15(火) 03:48:34.06 ID:D//O1d0B0.net
>>339
これはなからdx12主体で考えてて
dx11だと何か犠牲にしないとどうあがいてもパフォーマンス改善できない気がする

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-e60R):2016/11/15(火) 03:54:32.63 ID:D//O1d0B0.net
>>278
thiefシリーズからやってる人だとそこらへんがだいぶ窮屈に感じるよなあ
殺してゲームオーバーじゃないからすぐわかるもんじゃないし

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afae-DtSX):2016/11/15(火) 04:24:31.73 ID:cHSPrH/s0.net
前作でユーザーがチマチマ殺さずやってローカオスエンドを選んでも
結局正史ではハイカオスエンドなんだから気にせず殺りまくればええ

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wOPQ):2016/11/15(火) 08:17:50.77 ID:1QdFjRNC0.net
>>399
いやごめん
英語版の声優の話

405 :UnnamedPlayer (アークセー Sx2f-wOPQ):2016/11/15(火) 08:35:55.32 ID:4cvFh2zSx.net
>>403

前作は両方のカオスでやって2周したけど、殺す方が圧倒的に楽だったから、今回は最初から皆殺しプレイだわ。

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/15(火) 10:12:40.83 ID:rP7Nvfod0.net
殺さないと必ず見つかる箇所あるよね?

407 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/15(火) 11:53:47.39 ID:bR93l7qdr.net
正史はローカオスだぞ
カリスタ生きてるし

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-WVKM):2016/11/15(火) 17:22:36.83 ID:gAfg5Ueu0.net
ベンチマークの見方がわからない
FHDの解像度でGTX980プリセットウルトラ56fpsみたいなことがguru3dに書いてあるけど、
1600x900の解像度でもそんなにfps出ない
何を見落としてるのか

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wOPQ):2016/11/15(火) 20:14:46.39 ID:1QdFjRNC0.net
エミリー彼氏持ちかよ
女王が婚前交渉していいのか
二代続けてめちゃくちゃな貞操観だな

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9320-teht):2016/11/15(火) 20:23:17.46 ID:6J5BJzYg0.net
ヤリマン!ヤリマン!(´・ω・`)

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-EKpQ):2016/11/15(火) 20:39:07.59 ID:o2/l+H850.net
グロ規制はあるの?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-EKpQ):2016/11/15(火) 20:52:07.79 ID:o2/l+H850.net
すんません
無規制のようですね

413 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-H8Ht):2016/11/15(火) 21:10:51.12 ID:sfOqPTYia.net
>>408
maxが56だろ?だから普段はそんな出ないと思う
しかし980でFHD60も出ないんか

414 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saaf-H8Ht):2016/11/15(火) 21:14:11.72 ID:sfOqPTYia.net
>>408
ごめん今画像見たらmaxじゃなくてアベレージかこれ
すまん

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/15(火) 23:49:58.51 ID:3I9UMIGl0.net
ミッション7のマスターキーが見つからん(´・ω・`)

416 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM1f-wOPQ):2016/11/16(水) 01:08:24.53 ID:9+AQ8vo0M.net
windows10だと7より少し快適にゲームできるね

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-wOPQ):2016/11/16(水) 01:28:03.59 ID:anz7NbwP0.net
衛兵が三人くらいいる広間の椅子にある。でかいテーブルのそば

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb33-RJxK):2016/11/16(水) 01:59:33.37 ID:edshWuhc0.net
>>417
見つかった(`・ω・´)
ミッション8に入った

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-aFS5):2016/11/16(水) 07:55:20.33 ID:AcxGGUZu0.net
日本語字幕が小さいね

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/16(水) 10:04:17.23 ID:2cOrf7X/0.net
最適化パッチまだか

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-wOPQ):2016/11/16(水) 10:53:41.60 ID:anz7NbwP0.net
1のDLCやり直したんだが、デリラさんは、タワーで働いてたというだけで、姉妹の可能性を匂わせるものはなかった。

2もシンプルに帝国を奪いに来たというだけでよかったのでは。

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-Ihf+):2016/11/16(水) 11:35:20.99 ID:ysBiQgPh0.net
異世界からの侵略者っておった?

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-EKpQ):2016/11/16(水) 12:56:03.47 ID:xTkR/Nz90.net
ハウリングボルトの進化先を迷う。。。
魔女用か犬用か、これってどっちかしか選べないやつ?
なんとなく犬の方が鼻が利くし脅威な気がするけど…
みんなどっちにした??

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bbc-u1a7):2016/11/16(水) 13:05:44.69 ID:4GMqmzIZ0.net
めんどくささは犬の方が上だな
魔女とは言え一般人と視界変わらんし

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-Ihf+):2016/11/16(水) 13:07:59.12 ID:ysBiQgPh0.net
>>423
コルボでノーキルノーアラートでクリアしたけど全く使わなかった
好みでいいんじゃないかな

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-EKpQ):2016/11/16(水) 13:09:26.09 ID:xTkR/Nz90.net
>>424
>>425
ありがとう、参考になります^^

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff8-e3dk):2016/11/16(水) 14:42:12.08 ID:AEGhiTuW0.net
今回id tech5なんだね
なるほどパフォーマンス下がったわけだ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb9-9KU2):2016/11/16(水) 14:57:02.96 ID:bx/4J5z80.net
tech5使ったゲーム数本しかやってないがロクに動作するモノがない
wolfensteinとか酷いぞ

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ba-WVKM):2016/11/16(水) 15:05:59.04 ID:0/ouI3cM0.net
エアプ?Wolfensteinは軽くて綺麗なんだが
寧ろWolfensteinで言えばi5とGTX570中設定で快適に動作するぐらいのエンジンを、
ここまで劣化させたArkaneの技術力が問題なんじゃないですかね
TangoのEvil Withinにも同じことが言える

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9331-teht):2016/11/16(水) 15:22:44.09 ID:KYh3oXJr0.net
重いことを除けば評判もいいみたいだしGamesplanetで買おうかと思ってるんだけど
ここで買った人は>>235のやり方で字幕日本語にできた?

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff3-MJQ8):2016/11/16(水) 15:31:27.34 ID:u/GMkFs50.net
ウルフェンはMAX設定は重いぞ
GTX980OCで60fps割ってた

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f74-wOPQ):2016/11/16(水) 15:36:05.84 ID:81gy6Nv+0.net
>>430
お礼いいそびれたけど
>>348のおかげで簡単に日本語できたよ
ありがとう

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9331-teht):2016/11/16(水) 15:43:35.13 ID:KYh3oXJr0.net
>>432
ありがとう
これで安心して買える

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-+5S2):2016/11/16(水) 17:39:01.44 ID:PudEm3tg0.net
パッチはくるよ
しか言えなくなったひげおじさんだけど
たぶん返金期限待ってる

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b781-ICDG):2016/11/16(水) 17:52:47.00 ID:T+/7aeHt0.net
いっつも設計図取り逃す(´・ω・`)
今回見つかりにくくない?

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-teht):2016/11/16(水) 18:17:42.31 ID:eDoKu30g0.net
Win7環境下で突然ゲームが起動しなくなり、解決策を探してたらこんなサイト見つけたんだが、誰か試した人いない?
落とそうとしたらカスペルスキー先生に怒られた。
http://dishonored2fix.tumblr.com/

ちなみにブラックスリーン自体はCドライブのコンフィグ関係のファイル丸ごと消したら直ったので、同じ症状の人のために書いておく。

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba3-+5S2):2016/11/16(水) 20:01:10.30 ID:PudEm3tg0.net


https://steamdb.info/app/403640/depots/?branch=patch2

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f9a-Q7LO):2016/11/16(水) 20:05:19.34 ID:ZeJHfLCm0.net
doomはtech6だっけ
doomが軽すぎるんだ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb2-9MLS):2016/11/16(水) 20:24:17.23 ID:2cOrf7X/0.net
パッチで日本語抜かれるかもね

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf24-WVKM):2016/11/16(水) 21:38:54.90 ID:c6tJUAad0.net
何を根拠に
タカハシがArkaneにダダこねて抜いてもらうんか?
サイブレでホイホイしたがったTangoと違って本社直下の開発だぞ

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f70-EKpQ):2016/11/16(水) 21:42:12.02 ID:AcxGGUZu0.net
おもしろいな
吹き替え待ったほうが良いかな

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 271d-wOPQ):2016/11/16(水) 23:07:14.59 ID:anz7NbwP0.net
1のクオリティなら、吹き替え待つのもいいかも。でも、2はそこまでキャラやストーリーが秀逸な訳ではないからあまり気にしないでいいかも。

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-jKbF):2016/11/16(水) 23:10:32.39 ID:XUYLuC2G0.net
>>431
そもそもcapがあるんだから超えるわけない

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-teht):2016/11/16(水) 23:54:30.22 ID:4VqNbVr30.net
2面からめちゃくちゃ重いのは現状パッチ待ちってことでいいんだよね?
i5、1070でWQHDだからそもそもultraはちょっと厳しいかもだけど…。

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a70-PqnS):2016/11/17(木) 00:03:36.29 ID:fOZXSdVR0.net
1は今やると糞グラ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/17(木) 00:07:39.05 ID:FUG7Jhd90.net
機鋼兵って気絶されられるの?
ノーキル目指してるなら無視した方がいいんかね

447 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/17(木) 01:25:28.52 ID:NULbb34Ma.net
強い腕が出ないまま8まで来てしまった…

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-XpIe):2016/11/17(木) 01:38:42.94 ID:4ShDW9k20.net
>>446
罠2個で沈む 強化すると1個
犬と同じで倒してもキルカウントされない

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a4-DGos):2016/11/17(木) 06:58:42.51 ID:ga9uRt6g0.net
割ときっちり探索したつもりでリザルトで
設計図取り逃しあるとがっくりくるな
1のときは取り逃しあっても後のステージで取れた気がするんだが
今回もそれあるのかな

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/17(木) 07:08:42.64 ID:FUG7Jhd90.net
>>448
おお、ありがとう!
前作の犬は倒したらカウントされてたから機鋼兵も同じなのかと思ってさ
これでビクビクせずに済むわ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6cc-RUi6):2016/11/17(木) 07:48:30.89 ID:CFEROAoR0.net
ビクビクしてエミリーでしゃがみ移動が基本の俺は、机の上のものを80%見逃す。

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-dXbs):2016/11/17(木) 09:30:51.90 ID:UuAPMqhb0.net
敵を羽交い絞めにしてても他の衛兵容赦なく切りつけてくるのなw
気絶で済ませたいのに首がポンポン飛ぶ

453 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-RUi6):2016/11/17(木) 11:00:35.13 ID:Wzq4OgYHx.net
闇商店って、全部強盗できるのかなあ?

454 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/17(木) 12:04:30.62 ID:gI586J7qa.net
麻酔ダーツ拾えるボーンチャームの4穴改造強すぎ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbc-XpIe):2016/11/17(木) 17:46:07.41 ID:eLjJTPW50.net
>4穴改造
エロいな…

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8018-XpIe):2016/11/17(木) 19:27:56.33 ID:JZ/ovhU50.net
>>453
全部できるで

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b7-hqew):2016/11/18(金) 00:17:13.38 ID:WVw+YHuz0.net
デリラ戦の非発見ってどうやるんです?

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 569a-cPOj):2016/11/18(金) 00:50:45.76 ID:lk+Qk+oh0.net
機構兵は人間じゃないから不殺プレイでも非発見じゃなけりゃサクッと始末したほうがいい
ストレス半端ないしな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a3-2Ppy):2016/11/18(金) 01:11:15.82 ID:hfhn65B50.net
comingからはじまり
最近はsoonとか
hopeまできたけど
とうとう、sooonが出たわもうくるわこれ

460 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 02:00:29.17 ID:mwcdaqMQa.net
>>457
教会で作ったアイテム椅子に置いてデリラ気絶させて椅子に座らせたらいいんじゃないかな

461 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/18(金) 02:01:16.86 ID:mwcdaqMQa.net
非発見だったすまん

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/18(金) 05:29:49.82 ID:p9qaBW7D0.net
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
http://i.imgur.com/E4wi5ZL.jpg

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

〜開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これスゴいなマジだったわ

463 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-RUi6):2016/11/18(金) 06:18:04.70 ID:thWjiE+nx.net
>>456

マジかぁ!
入り口わからねぇw

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0624-tQqt):2016/11/18(金) 08:16:50.21 ID:tH3hU0C20.net
>>457
石像の中にデリラの分身が紛れ込んでるからダークビジョン使って見分けながら見つからないよう一人ずつ倒していく

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a4-DGos):2016/11/18(金) 08:26:33.97 ID:kc2WkIVZ0.net
ベータパッチきてるな
本パッチは来週ぽいな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a3-2Ppy):2016/11/18(金) 13:16:29.89 ID:hfhn65B50.net
今週は操作性の向上のみ
パフォーマンス向上は来週
来週は返金のタイムリミット

臭う臭いますぞ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa4-2Ppy):2016/11/18(金) 14:00:02.59 ID:uADg3xot0.net
ウィッチャー3のプロフでSLI出来るみたいだよ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-2Ppy):2016/11/18(金) 15:18:41.39 ID:MBm+76YZ0.net
ベータパッチ、どないやった?

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51ad-hqew):2016/11/18(金) 16:07:23.50 ID:c+gqnG9K0.net
>>464
玉座に座ってるデリラを気絶させようとするとどうしても見つかってしまうんですがどうすれば良いんでしょう?

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/18(金) 18:07:21.42 ID:7/66MK160.net
>>469
YouTubeにノーキルノーアラートでクリアした動画あるから参考にしてみたら

471 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 18:17:29.75 ID:Wa4R6nTBr.net
>>469
玉座に座ってるデリラは周りが倒されたら動き始めたはず

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8018-HkCE):2016/11/18(金) 18:57:21.46 ID:kugZ1nek0.net
>>469
もう少し頭働かせたほうがええで

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-XpIe):2016/11/18(金) 21:12:15.68 ID:5x1mSTAT0.net
ステージ中央の柱に登ってまわりを良く見れば諸々解決する

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51ad-hqew):2016/11/18(金) 22:26:18.97 ID:c+gqnG9K0.net
あんな所に居たとは…
お騒がせしました…

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/18(金) 22:42:16.84 ID:WbF2fju30.net
今回ルーンとか探すの難しくない?
心臓で反応するの全部取っても半分取り残してる…

476 :UnnamedPlayer (フリッテル MMea-RUi6):2016/11/18(金) 22:49:45.42 ID:pKPH7v1zM.net
心臓に反応しないルーンがあるの?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/18(金) 23:16:32.56 ID:WbF2fju30.net
わからんけど心臓に反応なくなるまで取ったつもりが
リザルトで半分しかとれてなかった
神殿も一つしか見つからない

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/18(金) 23:22:05.33 ID:WbF2fju30.net
と思ったけどもしかしてこれ全てのミッションの積算かな?
だったら勘違い失礼しました

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/19(土) 01:03:17.93 ID:/z4gHISM0.net
ミッション終了時に出る数はそのミッション内でとれる分だよ
反応はエリアごとに分かれてるから例えば最初のエリアで全部取ったから
次のエリア以降で確認せず終えたとかじゃないのかな

ゲーム自体は相変わらず面白いけどストーリーやキャラの魅力がいまいちだなあ
アウトサイダーは声も見た目も普通っぽくなり言うことも直接的過ぎて神秘的な雰囲気が薄れてしまった

480 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-S3Pk):2016/11/19(土) 09:08:11.96 ID:r23kdvvna.net
>>400
仲間いた!

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/19(土) 10:19:53.09 ID:scLFdKE50.net
>>479
やっぱそう?
ミッション3クリアしたんだけどあそこエリア切り替えないよね?
ignの攻略みてみたんだけどそこに載ってるのは全部取ってたはずなのにリザルトだと6/12とかになってたんだよなあ

あと今のとこシナリオとか演出が前作ほど魅力的じゃないのもわかる
心臓貰うとこでカーチャンの霊体出てくるのとか
これは仄めかすから良かったのに

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/19(土) 10:59:15.32 ID:0rZG4Fmd0.net
mission5の魔女の犬ってさキルカウントされるの?
倒したらキルカウントされてるんだよね倒し方が悪いとかなのかな

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-dXbs):2016/11/19(土) 11:27:08.92 ID:j/Zbah5X0.net
ハウラーと一般市民区別がつかずつい話しかけてしまう

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/19(土) 12:47:41.70 ID:/z4gHISM0.net
>>481
病院だか研究所だか行くところなら切り替えなかったと思うけど
IGNの攻略でも6個になってるし全部取れてるんじゃないかな
ゲーム全体でならルーンは12個どころかもっとたくさんあるし単なる表示上のバグかもしれない

>>482
犬はメニューから見られる統計で暗殺のところは増えるけど
カオスにも終了時の非殺判定にも影響してないはず
戦闘の総キル数が増えてなければ大丈夫かと

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5176-XpIe):2016/11/19(土) 13:51:07.68 ID:s9bU2Pa60.net
コルヴォで不殺生プレイでとりあえずクリア。
ポゼッション+解放後気絶チャームで凄く楽だった。
ラスボスさんは案の定ベンドタイム+時間停止きかんくて
わろた。

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 54cb-TAHb):2016/11/19(土) 14:58:12.33 ID:gja8zKcA0.net
ミッション2の3個めの祭壇どこだよ・・・早く先すすみたい・・・

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a4-DGos):2016/11/19(土) 19:58:50.02 ID:n0EFx9Sr0.net
NG+くるのか
http://doope.jp/2016/1159947.html

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b976-7ZwH):2016/11/19(土) 20:33:52.31 ID:4Xo5srK/0.net
HD7970でプレイしてるけどクソ重いな
GTX 1080買うしかないのかねぇ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-XpIe):2016/11/19(土) 20:36:08.82 ID:LEHEdeCZ0.net
NG+って・・・
俺ツエーしたい層には需要あるのかな

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 54cb-TAHb):2016/11/19(土) 20:37:18.13 ID:gja8zKcA0.net
どこのサイト見てもミッション2は祭壇2つのようだな
リザルトで3個て表示されるけどバグかこれ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e65-7ZwH):2016/11/19(土) 20:41:24.18 ID:XOp0HJEZ0.net
要望出てるのはニューゲーム+じゃなくてミッションセレクトなんだよなぁ
どうもズレてるな

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-N7ik):2016/11/19(土) 21:14:34.19 ID:0rv0oQ0f0.net
>>488
来週最適化のアップデート入るからもう少し待ってみれば?
今GTX1080買うのはもったいないよ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ea-6FTE):2016/11/19(土) 21:40:02.48 ID:aeNVwPXA0.net
やっぱこれクリア時のリザルト画面バグってるよね
どう考えても全部ルーン取ったのに2個取ってないことになっててずっと探してたわ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/19(土) 21:50:51.08 ID:0rZG4Fmd0.net
>>484
さっき倒してみたら暗殺の方にカウントされてなかった
カウントされたりされなかったりする事があるから謎
まぁでもキルにカウントされないならどんどん倒すわありがとう

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-XpIe):2016/11/19(土) 21:52:41.06 ID:2yR3u7Tf0.net
それがバグだったとしてヤバいのは開発がテストプレイしてないと露見することやな

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-2Ppy):2016/11/19(土) 21:52:44.43 ID:Wao3Sz/A0.net
1やったら感動するわ 操作さくさく 映像ぱきぱき
2はもう永遠にミニストレス食らい続けてたんやな
絵も最近のと比べると大した感動もなかったし

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7ZwH):2016/11/19(土) 22:30:52.11 ID:gsOZP7fA0.net
もうβパッチなら出てるよ
steamのプロパティからDLできる

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5da-/Alt):2016/11/19(土) 22:32:53.46 ID:Ij3hLCpE0.net
序盤のアウトサイダーから能力もらうところで断ったら、それ以降能力もらえない感じ?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7ZwH):2016/11/19(土) 23:26:03.46 ID:gsOZP7fA0.net
選択肢に書いてるでしょ

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-2Ppy):2016/11/19(土) 23:32:46.43 ID:Wao3Sz/A0.net
覗きでバレるのがフルストレスやな ばぐかしらんが

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b3-RUi6):2016/11/20(日) 02:02:56.77 ID:5k0Jyumj0.net
重いって言ってる人はグラフィック設定を調整してもFPS上がらないの?

前作はパブにキャラクターが何人もいたけど今作はほとんどミーガンとソコロフだけだからちょっと寂しかったな

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-2Ppy):2016/11/20(日) 03:15:29.60 ID:3xdFoyac0.net
起動する度にメニュー内のPOWERSタブ(ルーンを消費してパワーアップする画面)のうち
上段の6項目の配列が変わってる気がするんだけど、こういう仕様なの?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-XpIe):2016/11/20(日) 05:34:31.56 ID:gE7CXlCE0.net
fpsよりも操作重いのほんとなんとかして
もうパッドマン優先の操作性は懲り懲りやねん

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/20(日) 06:22:45.69 ID:tGkRvv3Y0.net
コルヴォで1回目クリアしたからエミリーでやり直してみたけど台詞がちょっと変わるくらいの差しかないんだねえ
能力は違うとは言え1周目で最短経路やら抜け道やら把握してると
ダークビジョンとブリンク、ファーリーチだけでなんとかなってしまいプレイ感覚もほとんど変わらないという

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-RUi6):2016/11/20(日) 06:43:57.81 ID:wDl2XIV+0.net
手コキじゃん

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-tQqt):2016/11/20(日) 06:54:08.97 ID:AHs49z500.net
beta試したけどまだ重いな
ゲームは面白いのにもったいない

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b3-XpIe):2016/11/20(日) 10:55:14.37 ID:M1kKIvOV0.net
マウスの挙動に物凄く違和感…
スムージング切ってもスムージング効いたような挙動するしたまに飛ぶ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-N7ik):2016/11/20(日) 11:08:05.37 ID:vVzd9F930.net
好きなチャプター選択して遊べる?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-2Ppy):2016/11/20(日) 11:11:38.45 ID:lKvaUjri0.net
ゲーム内の細かいところはもちろん、ロード、マウス、fps、
バグのフルコンボだドン
でもマイナーやから祭りにもならず静かーに鍵屋が半値になるのみ・・

あげくgtx1080sliなら1080p60fpsでぬるぬるやぞ!くそpc!と錯乱しはじめる

たのしいですおな おわり

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/20(日) 11:59:20.32 ID:tGkRvv3Y0.net
チャプター選択は現時点ではなし、追加の予定があるのかも不明
途中または終了時のやり直しもないらしく、オートセーブも2個だけでどんどん上書きされていくので
いつの間にか殺してた、古い方のオートセーブまで戻っても駄目だったという場合はゲームを最初からやり直す必要あり
そのためミッション開始時に手動でセーブしておくことを強くお勧めする

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c81-ebo/):2016/11/20(日) 12:48:31.04 ID:hpUa562Z0.net
起動してもなんか画面が点滅して遊べなくなっちまったよ〜。
他のゲームは普通に遊べるのになんでやねん(´・ω・`)

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-2Ppy):2016/11/20(日) 13:29:34.11 ID:3xdFoyac0.net
よっしゃ!
The Jindosh Riddle解けた!

513 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMb8-RUi6):2016/11/20(日) 14:08:47.51 ID:rpwFPTUZM.net
>>512
答え1個に絞り込めた?

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-2Ppy):2016/11/20(日) 16:55:09.94 ID:3xdFoyac0.net
>>513
一応絞り込めたつもり

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 060a-tQqt):2016/11/20(日) 17:35:15.03 ID:hZ14apRK0.net
日本語でjindosh riddleやると意味不明だったから、英語に戻してやったわ。あの日本語訳わざとなのか知らんけど、さすがに不親切すぎだろ。。。

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-tQqt):2016/11/20(日) 19:33:10.50 ID:AHs49z500.net
船の中の旅の手記だか日記でステージセレクトできたと思うんだけど、
クリア後はどうせまた最初からなのかな?

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/20(日) 20:35:07.25 ID:tGkRvv3Y0.net
船でセーブしたのが残ってたから試してみたけど文章読むしかできないな
右下にもESCで閉じるとしか出てないし

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/20(日) 20:54:23.86 ID:8RJf66cM0.net
5章のボスの不殺バグ酷いな
どうしても3キルカウントされるから絶望していたけど何とかノーキルノーアラートでクリア出来た
ああいうバグ本当萎えるわ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7ZwH):2016/11/21(月) 01:23:32.52 ID:m6eenGGu0.net
パッチいつだろう

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd1d-RUi6):2016/11/21(月) 08:06:09.37 ID:LEUCNova0.net
PCへの最適化足りてないからSteamの評価滅茶苦茶で草

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d9e-2Ppy):2016/11/21(月) 14:17:43.19 ID:3NOOSpGa0.net
PhenomU X6 1090T
DDR3 12GB
GTX 970 4GB

なんだけど、メーカーロゴ終わったあとの「Loadhing」後(メインメニュー直前?)に落ちる。

必須スペック満たしてないからしょうがないけど、なんとかならんか。

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-dXbs):2016/11/21(月) 14:27:28.17 ID:lFsdfzQX0.net
>>521
グラボドライバーは問題ないですか?
最近配信されたのはPascalで異常があったらしいけど970は無関係かもしれないけど
一応疑ってみてわ?

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-RUi6):2016/11/21(月) 14:42:26.23 ID:vVexqI5A0.net
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
http://i.imgur.com/E4wi5ZL.jpg

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

〜開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これスゴいなマジだったわ

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d9e-2Ppy):2016/11/21(月) 15:01:45.91 ID:3NOOSpGa0.net
>>522
ドライバーは375.95で11/18に更新された現時点での最新。
その一個前のでも同じ症状でした。半分諦めててPS4版も予約してるけど…
ちょっと調べてみます。

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe38-DGos):2016/11/21(月) 16:47:40.96 ID:OuxHmaaY0.net
>>524
CPUがSSE4.1に未対応だからじゃ?

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d9e-2Ppy):2016/11/21(月) 18:35:52.61 ID:3NOOSpGa0.net
>>525
ありがとう。納得した。
PS4版発売日までにパッチが出なければ、おとなしくそっち買います。

527 :UnnamedPlayer (フリッテル MMea-RUi6):2016/11/21(月) 23:19:44.99 ID:w6q8cnqoM.net
前作を英語でやったせいで設定を一部理解できてないんだけど、
殺された女王の夫(エミリーの父)に当たる立場の人は公式にはいなかったの?

前作ではコルヴォ父親説はあくまで噂扱いだったよね?

528 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/21(月) 23:24:40.38 ID:Rt3JRQw2r.net
DLCの日本語化が出来なくて積んでるんだが2やる前にやっておいた方が良い奴?

529 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMb8-RUi6):2016/11/21(月) 23:38:28.01 ID:DwFoQC2UM.net
キー入力しても効かないことがあるんだけど、同様の現象起きてる方いませんか?

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-2Ppy):2016/11/21(月) 23:45:11.62 ID:yMrFmNWQ0.net
ボイル婦人の名前出てくるから連れてかれたルートなんだろうけどどうなったん?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/22(火) 03:33:57.75 ID:xuDJDZA+0.net
ジェサミンは未婚のまま死んだっぽいね
1805年に産まれて12歳の時にコルヴォがダンウォールにやってきて
その10年後にエミリー誕生、さらに10年後に暗殺という経歴らしい

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-RUi6):2016/11/22(火) 06:26:22.87 ID:glfCaoPZ0.net
DLCやった方がいい。デリラの設定に矛盾があるけど、2の話には重要

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a3-2Ppy):2016/11/22(火) 13:21:36.74 ID:KsmLO4sh0.net
パッチはこれが限界か
全体的な最適化というより序盤の目立つ個所は表現削ってfps稼いでる
当然ゲームが進むと変わらず重い箇所ちらほら

FPSに応じて画面ぼやけさせるつう新機能入れてるあたりさじ投げ感はんぱない
ただマウス操作がFPSに影響しなくなったから気になりづらく

あとは開発者が直ったってのをリツイートしまくってる おすまい

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-8L7G):2016/11/22(火) 14:50:40.75 ID:x37rl9sM0.net
最後デリラの「別の方法で始末」ってなんだろう?色々試したけどできない。。。
できた人いたらヒントください。

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c174-XpIe):2016/11/22(火) 14:53:29.33 ID:/oMwlPMg0.net
>>534
いろんな部屋に行って手当たり次第に調べまくってれば分かるよ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-8L7G):2016/11/22(火) 15:00:51.45 ID:x37rl9sM0.net
>>535
なるほど、未発見の何かがあったのですかね?ありがとうございます、調べてみます^^

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-tQqt):2016/11/22(火) 16:32:11.90 ID:0d8oHPk30.net
GTX980にこんなに早く寿命が来るとは思わなんだ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b2-XpIe):2016/11/22(火) 16:43:19.51 ID:fLec9vnv0.net
770 2gbのクソスペだから仕方ない面もあるけど、最初の宮殿抜け出して船で着いた先のカルナカが重すぎる
1280x720まで下げても60安定しないのはさすがにおかしい

539 :UnnamedPlayer (アークセー Sxa9-RUi6):2016/11/22(火) 17:02:28.76 ID:KhjfMD4Bx.net
>>538

770みたいなゴミスペでやろうとしてる、
おまえの方がおかしい。

540 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-XpIe):2016/11/22(火) 17:16:47.48 ID:nsr28FhEa.net
>>538
スペックはともかく、ゲーム自体の最適化不足は感じるね。
フレームレートが落ちる場所だと、
グラフィック設定がultraでもlowでもほとんどフレームレート変化しないし。

とりあえず今日来たbeta 1.2を試してみては?

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50d-XpIe):2016/11/22(火) 19:22:28.67 ID:a93N4rZr0.net
このゲームの最適化のされてなさ具合は本当ひどい

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b976-7ZwH):2016/11/22(火) 19:58:25.59 ID:B0HfpWRi0.net
BF1を見習えってんだ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f92-XpIe):2016/11/22(火) 20:34:16.21 ID:FU1ufqo20.net
暴落しそうだな

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 569a-Fmu1):2016/11/22(火) 21:13:09.48 ID:/3Zqhfqe0.net
>>542
GCNというよりDX12に近い形で最適化されてるからなあ
それを無理にPC移植したのが仇になった感が

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-OxaZ):2016/11/22(火) 22:00:24.41 ID:UFxv+naX0.net
なんか手が出しにくい雰囲気だな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eae-lf9l):2016/11/22(火) 22:38:38.41 ID:2cEcRc8G0.net
idtechはid以外が扱うとやっぱ駄目だな
かと言ってUEは使用料が馬鹿高いからもう使いたくなかったんだろうが

547 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/22(火) 23:45:13.82 ID:2WCZRXZVa.net
コルヴォでローハイ両方クリアしたらエミリーでやる気がなくなった

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5a0-DGos):2016/11/22(火) 23:56:28.81 ID:HTUMAalX0.net
>>538
GTX1080SLIでもそのあたりは10fpsくらいに落ちるよ
建物の方を向くとひどい落ち込み
海側向くと80fpsとか
ベータパッチでfpsとマウスの連動がなくなって操作感はガクガクじゃなくなったけど、
グラ削ってフレームレート稼いでるみたいで今時あり得ないひどい画質になった

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7ZwH):2016/11/23(水) 00:07:27.38 ID:d4YGiMyX0.net
970でさえ50fpsは保ってたからそれはいくらなんでもぶっこきすぎだわ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 54cb-TAHb):2016/11/23(水) 00:29:19.37 ID:LovL9u7h0.net
1070で特に酷くカクつく場面ないんだが

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f95-dXbs):2016/11/23(水) 00:32:38.46 ID:F7GLLbi40.net
電源設定とかじゃないの

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-N7ik):2016/11/23(水) 02:04:11.23 ID:eHcgEoc10.net
>>537
あと2年は余裕だろ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd31-XpIe):2016/11/23(水) 06:56:02.37 ID:6N41AZe+0.net
両方の主人公でプレイして話が全部わかるという作りじゃないし
片方終わったら日本語音声追加される12月8日にまたプレイとかがいいのかもね
その頃にはパフォーマンス改善のパッチも正式版来てそうだし

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d97-tQqt):2016/11/23(水) 07:24:41.71 ID:NmzfXM+10.net
パッチもう来てるぞ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b976-7ZwH):2016/11/23(水) 08:42:14.85 ID:LgDi110A0.net
まだまだ最適化できるだろ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d97-tQqt):2016/11/23(水) 09:41:52.18 ID:NmzfXM+10.net
1.2パッチで目に見えて軽くなって特に問題なくプレイ出来るようになってる
これでまだまだ最適化出来るとか言って叩き続けようとしてる奴はアホかエアプ

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/23(水) 09:53:15.43 ID:ISaND8Vv0.net
パッチでパッドの右ショートカット設定出来ないバグ直ってる?

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50d-XpIe):2016/11/23(水) 10:10:21.97 ID:iPVhvfN70.net
今度はパッチによって画質がダウングレードしたと炎上してるぞwww

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-S3Pk):2016/11/23(水) 10:28:10.21 ID:tjw2X1O00.net
>>557
俺は直ってないよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-2XGH):2016/11/23(水) 10:37:11.64 ID:ISaND8Vv0.net
>>559
直ってないんか……ありがとう
しかし不便だなぁ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ba-tQqt):2016/11/23(水) 10:38:02.24 ID:ePRi892h0.net
>>556
残念ながらまだまだ重いっす^^;

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d97-tQqt):2016/11/23(水) 10:40:41.85 ID:NmzfXM+10.net
>>561
あっそ、こっちは軽いからどうでもいいわ
UAコロコロ変えて書き込まないと自己主張できないの?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-S3Pk):2016/11/23(水) 10:58:10.98 ID:tjw2X1O00.net
GTX980だけど、かなり軽くなったとおもうけどなぁー

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50d-XpIe):2016/11/23(水) 11:43:41.85 ID:iPVhvfN70.net
最適化するアプデしたから軽くなったよー

画質を落として軽くしただけ

これユーザー舐めてるだろ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b5b2-XpIe):2016/11/23(水) 11:50:44.46 ID:HSyTEFsL0.net
作ってるときに、Batman: Arkham Knightのあの騒動あったと思うんだけどなぁ。

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7e-dXbs):2016/11/23(水) 11:52:49.01 ID:yau91Luh0.net
返金騒動あったあのバッツか

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77bc-7ZwH):2016/11/23(水) 12:16:54.47 ID:d4YGiMyX0.net
but not enoughって書いてるしベセスダ側もまだ改善しなきゃって思ってるみたいよ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-2Ppy):2016/11/23(水) 12:31:43.80 ID:MCWh69Kq0.net
むしろ画質は上げてもらいたいんだがw

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-dXbs):2016/11/23(水) 12:47:01.20 ID:imYqbK1q0.net
750Ti FullHD Lowで遊んでるので蚊帳の外

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-tQqt):2016/11/23(水) 15:08:19.75 ID:eHcgEoc10.net
なんか最高設定でもボケボケの油絵グラフィックなんだけど

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fad-7ZwH):2016/11/23(水) 15:29:37.42 ID:ziMDuu8M0.net
>>533
アプデそういう印象かあ
他のゲームで忙しかったのでまだじっくりとは見てないけど、もう少し最適化できるような気がするけどな
パッチ第二段くるでしょ

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d81-RUi6):2016/11/23(水) 17:37:25.80 ID:Sqk1KHGd0.net
油絵グラはどう考えても狙ってこういう画質
精緻な画像から敢えて外してるんだろう
雰囲気でてるし、独特で良い感じ
2はまだ買ってないけどな
XboxOne版国内発売待ち

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fad-7ZwH):2016/11/23(水) 17:47:42.14 ID:ziMDuu8M0.net
視力が悪くなった感じして受けないと思う

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-tQqt):2016/11/23(水) 17:54:07.09 ID:eHcgEoc10.net
アプデ前とアプデ後のグラフィックあきらかに劣化してるよね
ボケボケしてる

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b976-7ZwH):2016/11/23(水) 18:37:30.53 ID:LgDi110A0.net
俺も感じたわ
それしても全然軽くなってねーっていう

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eae-lf9l):2016/11/23(水) 18:51:43.91 ID:Ufq6eJNX0.net
もうこれはidスタッフから助け舟出してもらうしかないな

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-tQqt):2016/11/23(水) 19:58:18.33 ID:eHcgEoc10.net
これ最高設定なんだけど
しかもアプデしてからブルスク連発する
PC壊されそう
http://iup.2ch-library.com/i/i1743650-1479898626.jpg

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e01d-RUi6):2016/11/23(水) 19:59:44.76 ID:jsuWTazS0.net
>>570
TXAAを切って、FXAAにすれば、普通のグラになる

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b531-XpIe):2016/11/23(水) 20:27:23.74 ID:99wiwDvA0.net
舟はサミュエルに出してもらいたい

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-tQqt):2016/11/23(水) 21:06:37.26 ID:eHcgEoc10.net
>>578
やってみたけどあまり変わらなかった
アプデしてからクラッシュっも頻繁に起こるししばらく詰んどくよ

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-tQqt):2016/11/23(水) 21:54:18.38 ID:eHcgEoc10.net
グラフィックスの劣化、クラッシュ等のバグがフォーラムでも話題になってるからUpdate1.2は入れない方がいい

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe48-cP7M):2016/11/23(水) 23:34:12.68 ID:LDXDcBtu0.net
>>577
ジャギジャギワロタ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 569a-cPOj):2016/11/23(水) 23:36:18.98 ID:sAkyKYVC0.net
>>576
idteck6にしてdirectx12対応かvulkan対応だな

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b50d-XpIe):2016/11/23(水) 23:55:15.84 ID:iPVhvfN70.net
解像度の設定が通常は75になってたと思うけど
そこを100にすればジャぎらなくなるんじゃない?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3749-lM3r):2016/11/24(木) 00:35:03.64 ID:1NG0pHYi0.net
そろそろ鍵買おうと思ってたけど>>577見たらやめたわwww

1のエンジンは良かったなぁ
味があるグラフィックで…
さようなディスオナード

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-lM3r):2016/11/24(木) 01:07:13.40 ID:M8Epcn+o0.net
操作設定でもパッドが優先されてるの見ても操作性の変化見てもわかるじゃん
今作完全に家ゲーのことしか考えられてないんだよ

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b71d-/sNf):2016/11/24(木) 01:17:00.80 ID:tSdmmYZL0.net
シャギはあるけど、近視で油絵よりましかな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba3-TEJY):2016/11/24(木) 03:06:00.65 ID:vnXGoTzn0.net
dishonored2推奨スペッコ(HDまでぼやけさせればフルHD60fpsで動くよ
mafia3推奨(発売時点では30fpsしかないからフルHD30fpsの設定だよ

マジのデバッカーさせられるのはいいんだけど嘘やめてぇ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/24(木) 04:13:38.43 ID:kfpAH/db0.net
β TXAA 20 超高 HBAO+ 適応解像度オフ
http://i.imgur.com/qn9Ixoe.jpg

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b3-/sNf):2016/11/24(木) 04:44:26.86 ID:9qoeZkkv0.net
アップデートしたらジャギが酷くなった…
俺の場合最初からパフォーマンスに問題なかったから意味のないアップデートだ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b3-/sNf):2016/11/24(木) 05:36:38.59 ID:9qoeZkkv0.net
適応解像度のせいでジャギが出てるのかな…
オフにしたらマシになったよ

592 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa9f-61bz):2016/11/24(木) 08:32:39.75 ID:4cwpkrcea.net
G2aで買ったディスオナ2が削除されたぞwww

593 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/24(木) 08:50:44.59 ID:6qcXzDpwr.net
このスレやたらと草生やしながらディスる奴いるけど
端末コロコロ変えながら自演してんのかな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f3-znN9):2016/11/24(木) 10:17:55.58 ID:/fP6wDPn0.net
重いゲーム(現行スペックを要する)には低スペの逆ギレ感情論がつきもの

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4d-/sNf):2016/11/24(木) 11:49:38.92 ID:PzAhgp7Y0.net
画質の劣化言うけどフォーラム見ると一部のユーザーはUltra設定にしてもLow並のテクスチャになるっていうバグじゃないの
普通にUltra画質になる人もいるし俺も特に問題ない
あと遠くがボケた感じになるのはTXAAのせいかもしれんし、上で出てたように適用解像度の関係かもしれん

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4d-/sNf):2016/11/24(木) 11:50:20.18 ID:PzAhgp7Y0.net
適応解像度だった

597 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM27-/sNf):2016/11/24(木) 11:51:53.32 ID:pCJPKWSDM.net
最近G2Aとか高いのに、マケプレ鍵屋利用する奴ってアホとしか言いようがない。
昔は安かったから、俺もよく利用してたけど。

598 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spe7-JQwj):2016/11/24(木) 12:32:18.95 ID:cH1LQ+esp.net
>>595
かもしれんかもしれん

599 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/24(木) 14:27:07.90 ID:h4eoCIP8r.net
俺は12月8日から始めるからそれまでに最適化と不具合修正とnewgame+追加よろ
難しいかもだがng+はキーアイテム以外は全て取得したまま、スキルとお金は全引き継ぎ希望
変に難易度を上げるために主人公側に制限を掛けるのは無しで

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-JQwj):2016/11/24(木) 14:40:30.49 ID:9jniZ2V50.net
どう設定変えてもアプデ前よりグラは落ちてる
場所によってはFPSの落ち込みもある
最適化不足に不良アプデで更に悪くなった
もちろん推奨スペックは満たしてる

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-TEJY):2016/11/24(木) 15:21:08.92 ID:IkyfpFEk0.net
どうせ日本語がきたらきたで、無印のPS3日本語版みたいに
歩いてるだけでフリーズ、メニュー開くだけでフリーズ
セーブしようとしたらフリーズになりそう

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-/sNf):2016/11/24(木) 18:45:41.51 ID:J6C9B8P90.net
糞ゲー確定か。
無理して高画質にしなくていいのに。

603 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-/sNf):2016/11/24(木) 19:12:34.04 ID:UdiCFTxqM.net
そう思うならグラフィック設定下げれば良いじゃん

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-JQwj):2016/11/24(木) 20:09:52.27 ID:9jniZ2V50.net
糞ゲーではないぞ
中身は1以上に面白い
最適化不足と劣化グラフィックが駄目なだけ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-lM3r):2016/11/24(木) 23:05:10.86 ID:M8Epcn+o0.net
パッドマンかな?

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f9-/sNf):2016/11/24(木) 23:51:21.87 ID:NUXs/ZAG0.net
つまりアプデでどうにかなる範囲とあう事だな
ならじっくり待とう
WD2も出るし暇つぶしに買ったMarkof忍者とstyxで思った以上にステルス欲満たせてるし
有意義な年末になりそうだ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abb2-lM3r):2016/11/25(金) 02:08:16.26 ID:g5BZ5FkY0.net
1のPC版はDefinitive Editionでなんか違いあるの?

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9a-r0s5):2016/11/25(金) 03:42:57.33 ID:pIpswbHa0.net
>>586
どこぞでやった失敗を今度は本家がやらかすのか(困惑)
根幹こそ維持してるけどやっぱ違和感はつきまとうよね

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9a-r0s5):2016/11/25(金) 03:43:42.45 ID:pIpswbHa0.net
>>589
txaaとhbao+やめたほうが軽くなるぞ
明らかに重いテクニック

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f9a-r0s5):2016/11/25(金) 03:45:03.44 ID:pIpswbHa0.net
正直三人称だがstyxの方がthiefの後継と言われたら納得行くところはある

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3760-/sNf):2016/11/25(金) 06:07:31.29 ID:R7hyt7jd0.net
>>607
ない。ただのまとめ売り

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aba3-TEJY):2016/11/25(金) 17:14:09.80 ID:cDZTJAtc0.net
画面半分真っ暗なるバグあんじゃねーか ゲーム終了しても続くしこえー べセスに送ったらPC詳細もっとくれくれってデバッカー時給よこせタコ
気づいたらロードバグ直すためにロード中のfps無制限にするというfallout4modみたいな解決法のせいで0負荷なムービー中はgpuミーンいうし
重いのは100歩譲ってええけどPC破壊工作はやめてもらえませんかねぇ

613 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-XY0D):2016/11/25(金) 18:03:01.69 ID:4l7q3elod.net
豪腕の修正まだか〜〜

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/25(金) 19:11:58.08 ID:Rq9b2zBT0.net
パッドの右ショートカット設定出来ないの直りましたか?

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-sTmH):2016/11/25(金) 23:37:46.38 ID:2VPA3GeQ0.net
ミッション2の金庫屋の金庫の番号ヒントお願いします
1時間探査しても番号見つかりませんでした

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37b3-sTmH):2016/11/25(金) 23:50:50.96 ID:HRKpDv2I0.net
>>615
レジの中にあった希ガス

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-sTmH):2016/11/26(土) 00:17:53.73 ID:qSFH676n0.net
>>616
ありがとうございます
レジ中の奥にありました!

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-sTmH):2016/11/26(土) 09:00:56.46 ID:IJDXDX8g0.net
今Steamで買ってもPC日本語コンテンツって12月8日以降配信されるの?
その辺説明なくてよくわからない

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-lM3r):2016/11/26(土) 09:04:01.59 ID:VoO65D+60.net
Yes

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-sTmH):2016/11/26(土) 09:11:04.49 ID:IJDXDX8g0.net
ありがとう
まだパフォーマンス不安定っぽいし日本語版出るまではちょっと待つけど楽しみ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a8-rApL):2016/11/26(土) 09:29:49.41 ID:FEJqYKPY0.net
上スレ見たら、今でも日本語字幕ありで文字情報&読み物も日本語化(音声だけ英語)
できる方法載ってるよ。アプデで削除されるかもだけど。

プレイする感じ、今の段階でもかなりマシになってるね。

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-pkVQ):2016/11/26(土) 09:54:50.64 ID:so/nCJy20.net
1のDLC全部って買い?
363円か1100円で悩むw

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-PVnu):2016/11/26(土) 10:06:31.88 ID:LWlJnNqR0.net
最後のミッション9に設計図2枚あるか?リザルト画面で1/2って表示されるけど探しても1枚しかない

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-sTmH):2016/11/26(土) 10:45:25.91 ID:ve0mnyrx0.net
現在1.2パッチでもまだ削除されてない、
もしゼニアジに日本語字幕をどうにかする権限あったなら1.1Betaの時点でとっくにやってるだろうし
多分もう大丈夫じゃね?

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab31-lM3r):2016/11/26(土) 10:52:51.01 ID:fEn5SnLk0.net
>>623
船にも1枚あるのを取り逃してるんじゃないかな
どっちは取ったというならもう1枚はダンウォールタワーの入る前の街にある

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb2-lM3r):2016/11/26(土) 11:33:26.42 ID:Vhv5wjwc0.net
youtubeのstealthgamerうめぇな

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-JQwj):2016/11/26(土) 11:59:59.01 ID:qSFH676n0.net
再起動しなければ何度リトライしてもCPUの行動パターンは同じだけどあの立ち回りを一発撮りするstealthgamerは凄い
でも何回も撮り直してるんだろうねw

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/26(土) 13:22:59.43 ID:9U4JRGlh0.net
>>622
DLCが高評価なゲームだよ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbc-sTmH):2016/11/26(土) 15:57:13.84 ID:+WEXBVY80.net
DLCの実績解除はもうやりたくない

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b99-lM3r):2016/11/26(土) 18:03:59.38 ID:WL5BXrFH0.net
DLCって日本語化出来る?

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3760-/sNf):2016/11/26(土) 18:15:09.59 ID:QCDTy+rm0.net
できない

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-sTmH):2016/11/26(土) 19:28:55.98 ID:IJDXDX8g0.net
>>621
おっそうなの?!
音声は別に興味ないからちょっと買ってくるわ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b20-/sNf):2016/11/26(土) 19:57:41.49 ID:Xh+W7Sp90.net
>>612
まれに見る糞ゲー認定だな。

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b20-/sNf):2016/11/26(土) 19:58:39.49 ID:Xh+W7Sp90.net
>>628
でも英語だよね。

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a9-/sNf):2016/11/26(土) 20:37:21.52 ID:JcWjjk/f0.net
>>634
横からだけど俺がやった半年くらい前はDLC2までは日本語化できたような気がする

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bba-sTmH):2016/11/26(土) 20:42:59.82 ID:1bXqMkCO0.net
確かDLC2まで訳してあるけど、
表示の仕方がわからないから字幕が出ないんだったと思う
ミッション目標自体は見れるとか、確認してないけど

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-YSKN):2016/11/27(日) 06:10:11.36 ID:3WB1AIqQ0.net
DLC1の日本語化方法ってDishonoredGameそのまま上書きするだけ?それとも別の場所?
どうしても日本語化出来ない

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-fx8a):2016/11/27(日) 11:26:19.07 ID:rVXFURPf0.net
面白いのは間違い無いんだけど凄まじく重いな
970でも外だと45とかだわ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7bc-PVnu):2016/11/27(日) 14:47:10.26 ID:Hq5IGIom0.net
blinkのキックってどうやるんだ。。。
全然キックしてくれへん!

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-lJ1p):2016/11/27(日) 19:39:46.33 ID:CP3jmbn80.net
まさか最適化のアプデはこれで終わり?
まだ全然最適化不足なんだけど

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-znN9):2016/11/27(日) 19:41:21.76 ID:HFx5fd3v0.net
このシリーズ初めてなので今1からプレイしてるとこなんだけど、2はそんなに評判悪いのか
俺が1をクリアする頃にはよくなってることを祈ろうw

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b97-sTmH):2016/11/27(日) 22:15:06.11 ID:T7ds8LNE0.net
>>641
文末に草生やしてる時点でいつもの自演叩きなの丸分かりだから

開発者がツイッターで「まだ十分じゃない」って言ってたからまだ最適化は続くだろ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-fx8a):2016/11/27(日) 22:50:18.99 ID:rVXFURPf0.net
スチームレビュー見た時はふーんくらいだったけど
実際自分でやるとビビるくらい重いなぁ
60維持すら相当設定落とさないときついわこれ
ゲームは面白いのに勿体なさすぎる

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbd-znN9):2016/11/27(日) 23:08:00.22 ID:HFx5fd3v0.net
>>642
「いつもの」って、誰のことなんだよw
初めてこのスレに来たとこなのに、その言い草は酷くない?

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f30-sTmH):2016/11/27(日) 23:08:19.26 ID:kORwCcTz0.net
>>643

今時970とかゴミ使ってるおまえが悪い

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07cb-Y22C):2016/11/27(日) 23:09:27.91 ID:a2x8XxSG0.net
全然重くないわ初めて1070買ってよかったと思えた作品

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/27(日) 23:11:05.04 ID:QYp94c3S0.net
グラフィックの割には重いかなあ。
1080使ってるけどウィッチャー3と同じくらい重い。

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-fx8a):2016/11/27(日) 23:50:58.94 ID:rVXFURPf0.net
とりあえずエミリーで殺して一周コルヴォで自費で一周かな

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-lJ1p):2016/11/28(月) 00:01:24.37 ID:qab/jqpx0.net
1080でも60fps以下に落ちることあるから単なる最適化不足だと思う

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fae-xzVh):2016/11/28(月) 00:27:09.25 ID:G2hwOckC0.net
Witcher 3は軽い部類じゃないか?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b76-YSKN):2016/11/28(月) 00:49:45.66 ID:nCtIbDF60.net
最新作のBF1がHD7970でもFPS70ぐらいで動くし
最適化に関してはGTA5みたいに徹底的にやってほしいわ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bfd-lM3r):2016/11/28(月) 03:47:01.74 ID:ywNSdSkI0.net
>>650
ウィッチャー3もウルトラ設定だとフルHDでもどこでも60fps安定は
1080以上必要

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b3-/sNf):2016/11/28(月) 03:49:19.91 ID:LUIfGRLv0.net
グラフィック設定を調整すればほとんどの場面で60fps出るよ
GTX 970なら無理せず中〜高くらいの設定にしとけ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff3-znN9):2016/11/28(月) 04:55:30.34 ID:5ceaS/yT0.net
基準を設けてなきゃお前みたいなのがいるからな
>>652の言い回しがデファクトスタンダードであって
>>653みたいな自分本位なオナニーならチラシ裏に書いてろ

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff3-znN9):2016/11/28(月) 05:01:27.82 ID:5ceaS/yT0.net
現行の一般PCゲーマー基準が1080p 60fps そして設定は一律で

凡例: 俺のHD4000でも設定煮詰めてれば軽いしぬるぬるだからな!!←こんなのがごまんといるが

軽い=常時60fps
ぬるぬる=60fps〜

どれも当てはまってない自分本位のオナニーのお手本

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/28(月) 09:01:32.98 ID:dlRYP8U20.net
そのエリアで目的達成すると 心臓で未取得のボーンチャームやルーンって表示されなくなる?

657 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/28(月) 09:31:53.16 ID:Qf7CzI2EM.net
GTX 970で重いって言ってる人がいたから、そのグラボに見合った設定にしとけと書いただけなんだけどな
連投するほど怒らせてしまって悪かったよ

658 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMcf-/sNf):2016/11/28(月) 10:46:44.57 ID:U70RIGOTM.net
てか、英語できないやつと1070未満の奴は、PS4版でもやってろw

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-lJ1p):2016/11/28(月) 11:05:43.62 ID:frapuV5m0.net
てか1070はもう3万円まで下がってるのねw

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-rh0l):2016/11/28(月) 13:29:41.85 ID:0qy3w8600.net
今後PCゲームはDOOM4の画質パフォーマンスを基準にしてくれたまえよ

661 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/28(月) 13:41:09.99 ID:rmALK+JAr.net
>>656
1の話ならそんな事はない
と言っても目的というのが良く分からないけど
1の場合帰るまでが目的だし
ただ暗殺したりとかした後でもちゃんと表示されるぞ
あくまでそのエリアのしか表示されないから注意
俺の場合、美術商の家のを取り忘れてて途方にくれた覚えがある

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07cb-Y22C):2016/11/28(月) 14:12:51.68 ID:x2xdouyt0.net
>>656
クリア後のリザルト見て足りないと思ってるなら多分表示がバグってるだけ
俺も2回バグった

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3760-/sNf):2016/11/28(月) 15:00:44.44 ID:+zJuWnVl0.net
pca板には変なのが定期的に湧くから気にしなくていいよ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/28(月) 16:45:31.61 ID:dlRYP8U20.net
>>661,662
ありがとう ブリ穴先にかたずけると魔女や犬が無力化されるので
じっくり建物内を物色できると喜んでたんだけどリザルト見たら
チャーム足りなかったんでターゲット始末すると
反応しなくなるのかと思っちゃったんだ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb31-lM3r):2016/11/28(月) 17:49:53.83 ID:skyXZHvn0.net
ブリアナがボーンチャーム2個持ってるけど心臓に反応してなかったかも
非致死で進めた場合はさらに気絶させるか殺すかしないと取れないけど
死体が消えるスキル取ってるとボーンチャームごと消えるとか

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-YSKN):2016/11/28(月) 18:04:41.40 ID:m6DpVzzL0.net
敵が所持してるチャームは反応しない仕様だね

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/28(月) 18:08:37.41 ID:VGWJcbuk0.net
最後のステージで取る設計図って何の意味があるの。

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-/sNf):2016/11/28(月) 18:39:18.99 ID:9Hk5Upxd0.net
強くてニューゲーム用じゃないの

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-JQwj):2016/11/28(月) 22:12:58.58 ID:1IOc2A3g0.net
安かったから1買ったけどロリぶっさいくやんけ
可愛くできへんのか

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/29(火) 07:30:13.33 ID:67MF6uUc0.net
中の人は美人やで

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a707-EEo7):2016/11/29(火) 09:55:14.16 ID:80gWiD7d0.net
このゲーム強くてニューゲームあるの?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-agkM):2016/11/29(火) 17:32:36.57 ID:Yk7iak2e0.net
デリラノーキルの「他の方法」ってのが全然わからん・・・youtubeで動画漁ってるけどほとんどが堕落ルーンでのノーキルだし
コルヴォでやってるけどエミリーじゃなきゃできないとかそういうの?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f55-/sNf):2016/11/29(火) 17:56:54.38 ID:NELRa7S40.net
>>672
他の方法ってのがその堕落ルーンでの倒し方の事なんじゃないの

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93af-YSKN):2016/11/29(火) 18:35:30.16 ID:2i5kPRWg0.net
このゲーム面白いけど色々もったいないな
まずはさくっと一回クリアしないとついて行けない

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9333-EEo7):2016/11/29(火) 19:05:16.25 ID:Xl1CwOpg0.net
G2Aで2買った奴いる?gamesplanetで買うかで迷ってるんだけど
お前らはどっちで買ってる奴が多いのよ
多分嘘だと思うが>>592みたいな書き込みがあると不安になってくr

676 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-PVnu):2016/11/29(火) 19:10:18.59 ID:d7gdS/KIr.net
>>675
このスレ草生やしてるやつの書き込みは信じたらあかんよ、明らかに荒らそうとしてる

真面目に答えると鍵屋はやめとけ、どんな流通の仕方してるか分かったもんじゃないしグローバル騙ってロシア鍵売り付ける例も沢山あるよ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9333-EEo7):2016/11/29(火) 19:13:09.22 ID:Xl1CwOpg0.net
>鍵屋はやめとけ
忠告トンクス
でもSteamで買うのは流石に値が高すぎるので鍵屋を使いたいんだ
一応字幕の日本語化ならこのスレにも方法載ってるし購入に踏み込もうとしたのだが

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b727-lM3r):2016/11/29(火) 19:42:19.89 ID:pS1yaHnE0.net
G2Aもマケプレ使わなければ問題ないでしょ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bad-Ymjw):2016/11/29(火) 19:57:15.34 ID:fCmdTcB30.net
ちょっとでもトラブルに合うのが嫌なら鍵屋は使うな
完全な鍵屋ではなくグレーなストアのGMGでさえ、最近発売のciv6で消されたトラブルあるくらいなんだし
今すぐどうしてもプレイしたいというのでもなければ、steamで半額になるまで待てばいい
今の評価の流れなら半年くらいで半額になると思ってる

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb31-lM3r):2016/11/29(火) 20:04:32.85 ID:7ulheGg/0.net
パブリッシャーが同じでメディアの評価もほぼ同等のDoomが
半年で1/3になってるからこれもそのくらいはいきそう

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-rApL):2016/11/29(火) 20:21:59.15 ID:RmruJJin0.net
>>672
エミリーで堕落のルーンでのノーキルで最後クリアしたけど、
その瞬間俺も同じようにノーキルの「別の方法で始末する」の表示も出て、そのステージの最初まで戻りながら隅々まで探したけど、
違う方法は探し当てられなかったなー。。。
steamのフォーラム(ttp://steamcommunity.com/app/403640/discussions/0/217691032441169675/#c152390014786752136
)でも「不具合だ」って言う人もいたから、バグかもしれないし、本当に違う方法があるのかも謎。。。

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/29(火) 20:30:37.02 ID:JSJLljAU0.net
ゲームクリア後はすぐアンインストールするから消されたのがあったか不明だけど
鍵屋以外で買ったことないよ。g2aシールドは付けるけど。

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b740-AQyI):2016/11/29(火) 21:01:29.38 ID:67MF6uUc0.net
タイムピースのギミックはおもろいな

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa4-61bz):2016/11/29(火) 22:22:25.01 ID:UlJySend0.net
>>675
ガチだぞ。
シールドつけてたから1週間で返金完了したけど

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/29(火) 22:38:58.26 ID:JSJLljAU0.net
旋風x4 強すぎ〜

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f30-/sNf):2016/11/30(水) 02:25:57.55 ID:eZLPlQGL0.net
マケプレ鍵屋と正規鍵屋の区別が付かないアホは、おとなしくSteamあたりで買っておけ

687 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/30(水) 08:11:43.08 ID:sBnY8yQyr.net
>>675
安全性を考慮するならSteamで買っておけば良い
鍵屋の場合使えなくなるぐらいは過去に実際あったし、そうなる場合に備えての保険まで存在するぐらいだ

688 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/30(水) 08:13:45.63 ID:sBnY8yQyr.net
>>677
安くて尚且つ安全性も高くて何のデメリットと無いなら皆それを使ってるだろう
ある程度運要素もあるし被害にあった時のリスクは当人以外は負えん
後は自己責任で判断しておけ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-agkM):2016/11/30(水) 09:53:04.86 ID:MI54RH220.net
>>673
「他の方法で倒す」にチェックが入ってなくて「堕落のルーンで倒す」にチェック入ってたから
他にもあるんかなあってずっと家探ししてたわ
>>681
ここまできて未だに情報ないってことはバグっぽいなあ(´・ω・`)

690 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMb7-/sNf):2016/11/30(水) 16:39:18.04 ID:xRJHqRBGM.net
Watchdog2が予想に反して面白くて、このゲーム積みゲーになったw
1はすげーハマったのに、この2はなんかハマれなかったなぁ。

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fae-xzVh):2016/11/30(水) 19:47:04.29 ID:UM/lMjFH0.net
なんかその感覚分かるな
俺もアサクリ4にはかなりハマったが、ローグは何故かそこまでハマれなかったな
FCは3も4もハマれたが

692 :UnnamedPlayer (フリッテル MM9f-/sNf):2016/11/30(水) 20:34:05.81 ID:LDyx0sxQM.net
dishonoredは2作ともゲームとして非常に面白いんだけど、
正直もっと清潔で美しい世界で探索したいです…

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-TEJY):2016/11/30(水) 22:40:12.09 ID:IVmZWt2W0.net
bioshockに似た、ソフトなグロとバイオレンスを感じるのが良いのヨ

694 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa42-F2U0):2016/12/01(木) 07:28:12.86 ID:aXJpYIR5a.net
地雷置いて剣でなんか叩いて敵呼ぶのがシンプルに強いなあ。
スタンマインアプグレし終わったの置いたら一個で魔女四人が全員気絶したわ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a3-r6VC):2016/12/01(木) 08:35:58.28 ID:QOeV0qd00.net
当たり前やがウォッチドッグソぬるぬるやわ
ぬるぬるがこんなに心地いいなんて初めて感じた
ありがとうデスホナード マヒア3

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b20-NTgB):2016/12/01(木) 10:49:06.75 ID:i9VzH0GD0.net
ディスオナ2そんな重たいの?

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6631-NTgB):2016/12/01(木) 12:13:43.43 ID:oo3u0WMi0.net
出た直後にやった時は自動設定のままやってたら街が重くて設定下げざるを得なかったな
そしてまた新しいベータパッチが出たらしい
試してみようかと思ったけど2回クリアしたら結構飽きてしまったので日本語音声追加後でいいやってなった

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-tPEu):2016/12/01(木) 13:07:53.51 ID:G1onFMsI0.net
ベータパッチってどっからDLすんの?

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6631-NTgB):2016/12/01(木) 13:26:35.56 ID:oo3u0WMi0.net
ライブラリからDishonored 2を選択して右クリック、プロパティを開き
ベータタブにあるドロップダウンリストからbetapatch - Publicを選択

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-/mAi):2016/12/01(木) 13:44:53.60 ID:G1onFMsI0.net
>>699
ありがとう

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-tPEu):2016/12/02(金) 10:14:49.76 ID:jMwg+2xj0.net
βパッチ入れてみたけど相変わらず重い

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 25e0-5/Kt):2016/12/02(金) 12:40:18.60 ID:nP8JPRGd0.net
早速33%オフとか売り逃げモードか最近のベセのゲームは糞だな

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a3-r6VC):2016/12/02(金) 17:59:25.12 ID:hBw595wF0.net
ニッチなゲームをナメた売り方すりゃそうなるわな
mafi3より早いとはおもわなんだけど

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b2-NTgB):2016/12/02(金) 18:00:25.66 ID:gWSLTouB0.net
まじだ。もう33か

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5296-r6VC):2016/12/02(金) 18:10:50.15 ID:WsDVb3FO0.net
33とかまだまだだわ
2000円くらいになったら買う

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c250-NTgB):2016/12/02(金) 20:41:12.83 ID:xGbVulp60.net
値崩れはやいね
これといいDOOMといい

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b80-2YVp):2016/12/02(金) 20:45:16.79 ID:onPA/W700.net
最近のゲームは最適化不足やバグの多さで速攻評判落としてる
値崩れもその一因

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34b2-yaSi):2016/12/02(金) 21:50:09.98 ID:5BZzNP8Z0.net
ゲームエンジンが変わってるから最適化不足はしょうがないかな?
他社ゲームエンジンを使うより自社ゲームエンジンを使った方がライセンス費が無いから安くすむんだろう

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21bc-/mAi):2016/12/02(金) 22:04:37.28 ID:UYBVmo2J0.net
ホリデ-75%引きで待ってる

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83da-wK09):2016/12/03(土) 07:50:50.37 ID:nGI7hPF/0.net
1もCSで途中放置(360、PS4で)だが、安いから買ってしまいそう
今買っても、8日以降に日本語で遊べるんだよね?
規制はPC日本語版にもあるのかな〜
出来はどんな感じです?

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dba-NTgB):2016/12/03(土) 11:11:13.29 ID:aHatm4+l0.net
ゼニアジもそろそろCS都合で発売日を遅らせると売り逃げができなくなると学ぼうな
発売前にセールが来るとか笑い話にしかならんからな

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6631-NTgB):2016/12/03(土) 15:21:28.30 ID:/smI7J9o0.net
>>710
公式が8日に日本語配信すると明言してるので少なくともSteamで買う分には今でも大丈夫
ゲームは1と同等以上に面白いが現時点では最適化がまだ足りておらず重め
開発者が今後も改善は続けていくといっているので今後まともになる可能性はある
ストーリーや登場人物の魅力はいまいち、これは目に見えて前作から劣化した部分
2人の主人公、ロー、ハイカオスという2つの道はあまりかわり映えせず
繰り返し遊んで楽しいとは思わなかった
とはいえ片方でロー、もう片方でハイやって2周するくらいには楽しめる

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83da-wK09):2016/12/03(土) 19:11:35.07 ID:nGI7hPF/0.net
重いってのが気になるな
当方GTX1070だが、ガクガクだと嫌だなあ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-wJ/6):2016/12/03(土) 19:30:21.85 ID:+5D/eUva0.net
steam発売日当日から値下がるのワクワクしながら待ってたんだけど
33%って事で今が買い時か?ホリデーでこれ以上下がる気はしないのだが

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-NTgB):2016/12/03(土) 19:36:27.00 ID:5tXjvIlP0.net
G2Aの鍵より安いし…

このセールいつまでだろうな?
日本語確認してから買いたいわ

716 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-wJ/6):2016/12/03(土) 20:00:50.82 ID:MmZh4tC/a.net
我慢できなくて買って来たわ
日本語化は>>235使えばいいし問題ないだろ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3060-yaSi):2016/12/03(土) 20:59:13.52 ID:698+i5XC0.net
gtx1060でまだカルナカに着いたとこだけど冒頭のカットシーン除けば処理落ちはそんなにないな
txaaかfxaaしかないからボヤけるかジャギジャギの2択なのが残念だけど

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ae-nD5k):2016/12/03(土) 22:40:59.41 ID:Cbzyq4fp0.net
idtech6のDOOMをやると最高設定でめっちゃ綺麗なのに軽いという神エンジンっぷりに吹くわ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8304-fiY4):2016/12/03(土) 22:51:53.22 ID:y3psYbwc0.net
>>715
http://store.steampowered.com/sale/thegameawards2016/
ここに セールは12月3日午前10時PSTまで と書かれてる

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3049-NTgB):2016/12/03(土) 23:42:57.69 ID:5tXjvIlP0.net
時差でいつ終わるかわからんから買っちゃった!

WD2もあるのにまったく…

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-NTgB):2016/12/04(日) 01:22:09.27 ID:rzuprx0N0.net
セールで買って遊んでるけどfps120は出てるのにカクカクするんだけど
これが噂に聞く最適化されてない奴か

722 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-wJ/6):2016/12/04(日) 02:05:31.24 ID:NPTDvGl6a.net
(´・ω・`)なんか画面がボヤけるのですがどこの設定弄れば綺麗にできるのですか

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba4-r6VC):2016/12/04(日) 02:07:29.62 ID:VcXv8X810.net
TXAAにしてシャープネスを20にする
適応解像度をオフにする

724 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-wJ/6):2016/12/04(日) 02:11:33.70 ID:Kqj07GPPa.net
ありがとうございます!

725 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/04(日) 02:19:39.91 ID:BxddrAANr.net
>>721
fast-syncかかってんじゃねそれ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 214c-zK5y):2016/12/04(日) 04:55:07.24 ID:/W0Cjb4y0.net
日本語字幕が小さすぎて読む前に消えちまう・・

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf9-yaSi):2016/12/04(日) 12:01:06.76 ID:7xTR2la80.net
mesmerizeってルーン6つ分の価値あるの?
dominoから適当に気絶させれば同等以上の効果じゃね?

728 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/04(日) 12:19:43.76 ID:21+yv0M/r.net
メズマライズは一般人の目を逸らすとかには役立つけど、ぶっちゃけそれ取るぐらいならドミノかファーリーチ強化した方がいい

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-tPEu):2016/12/05(月) 10:22:33.16 ID:Tr24ZnE10.net
相変わらず重いな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a3-r6VC):2016/12/05(月) 14:38:14.23 ID:aRuQQkvc0.net
序盤の数か所の5fps稼ぐために一ヵ月かかったから
このままいけば来年のホリデーシーズン、か力尽きて放置か

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f1d9-NTgB):2016/12/05(月) 14:45:21.15 ID:Hx87TPwV0.net
妙に重いって?
でもPC版でしょwww

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-NTgB):2016/12/05(月) 17:03:05.85 ID:eKIwvlDT0.net
PCスレで何言ってんだこいつ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a0-fiY4):2016/12/05(月) 20:21:45.80 ID:4O+RJEH50.net
ベータパッチは画質落としただけだろ
ベータとれるのいつ?

734 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-wJ/6):2016/12/05(月) 21:59:20.77 ID:y3dld7R/a.net
謎々なさっぱり分からぬ
どうすりゃいいのこれ
http://i.imgur.com/JXeMEOg.jpg

735 :sage (ワッチョイ 8d00-zK5y):2016/12/05(月) 22:25:23.14 ID:ElR3DCWk0.net
>>734
なぞなぞも何も答え書いてるじゃん
上段は人の名前で、下段にその人の対になるものを選ぶだけだよ。
マルコラ医師なら
上段 MARCOLLA
下段 鳥のペンダント

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d00-zK5y):2016/12/05(月) 22:29:33.99 ID:ElR3DCWk0.net
>>735
しまった間違えた

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba4-r6VC):2016/12/05(月) 23:07:54.25 ID:vU+q8Xl60.net
FOVすごくね

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1040-2YVp):2016/12/06(火) 06:53:31.47 ID:ZrAWopNC0.net
謎々解くのは最初から断念してたわ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4655-yaSi):2016/12/06(火) 14:41:13.71 ID:hLsdtWYP0.net
実績コンプしたわ
ショートカット設定出来ないバグ早く直って欲しいなぁ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-wK09):2016/12/06(火) 23:50:52.99 ID:kmH3m9UR0.net
DLCでデリラのプレイアブル化の未来が見えるよな
デリラの人気はともかく

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1040-2YVp):2016/12/07(水) 06:08:27.46 ID:zOKU46T90.net
石化攻撃キメるぜ

742 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-yaSi):2016/12/07(水) 07:23:48.99 ID:kcbKd+orr.net
まったく盛り上がんな

743 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-F2U0):2016/12/07(水) 08:50:23.76 ID:F3W0fX3Lr.net
パフォーマンスとグラの話しかしてねぇもんここの奴ら
PCアクション板とかいうチンパンジーの巣で盛り上がりを期待するのが間違い

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3060-yaSi):2016/12/07(水) 09:01:23.40 ID:9bQjKbPf0.net
そりゃpca板なんだしそれが正しいんじゃ感想とかなら家ゲー板いった方が人いるでしょ

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6631-NTgB):2016/12/07(水) 11:14:47.32 ID:IZ+vz5na0.net
シングルプレイ専用だし仕方ない
方法いろいろ用意してるおかげでクリアだけなら難しくないし
スキルもプレイスタイル絞ればあまり選択の余地がないし

746 :UnnamedPlayer (ドコグロ MMfd-0xaq):2016/12/07(水) 16:43:50.32 ID:pjQljOmxM.net
盛り上がらないのはWatchdoc2がおもしろくて、こっちのゲームが積みゲーになってるからw

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-/mAi):2016/12/07(水) 17:46:33.28 ID:DUOaybqI0.net
そこみデッドライジング4が発売されたから余計に困るw
steepは迷い中

748 :UnnamedPlayer (フリッテル MM02-pufQ):2016/12/07(水) 20:35:30.53 ID:073G2LJrM.net
ようやく一周目クリアした
スタッフロールの曲かっこいいな

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d23-+zg9):2016/12/07(水) 21:11:58.86 ID:YiHELiMV0.net
そろそろ日本語音声解禁?

750 :UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-8RvK):2016/12/08(木) 00:27:16.39 ID:LdvbOPIMd.net
https://steamdb.info/depot/531613/subs/
どこで買っても日本語入ってるとかベセスダ最高だな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba4-WYua):2016/12/08(木) 00:59:25.53 ID:XU9Tx0wk0.net
>>749
日本語来てるね。
プロパティで言語のところ日本にしたら音声も日本語になったよ。

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drn7):2016/12/08(木) 03:10:18.86 ID:Ix9hKqS20.net
初めてコルヴォの日本語音声聞いたけど、なんかイメージと違うな
個人的には野太い感じの声想像してたけど、随分と弱々しいおっさんの声に聞こえる

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/08(木) 03:16:31.60 ID:Qhvg/9Fj0.net
ゼニアジは毎回声優のコストケチるからな
つか相変わらず翻訳ガバガバでわろた。

鉄道見て「軌道が帯電している…。」
railを軌道と翻訳しちゃう謎翻訳

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b96-w4ID):2016/12/08(木) 08:06:41.36 ID:DawDWVyt0.net
Dishonored2今日限定で
9.99ドルだって
安すぎワロタ

https://www.primagames.com/shop?coupon=DEALSDAY3

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b97-WrC4):2016/12/08(木) 08:15:29.83 ID:dlHDclX60.net
声優のコストケチるくせにレコーディングにやたら時間取って
日本語版だけ一ヶ月遅れとか平気でやらかすからな、マジで死ねや

756 :UnnamedPlayer (アークセー Sx27-Qd6n):2016/12/08(木) 08:25:23.08 ID:32L3tG5Mx.net
もう、有志による吹き替えしかないな。
俺エミリーやるわw

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/08(木) 08:27:36.45 ID:Qhvg/9Fj0.net
>>754
ネタなのかマジなのかわからんけど
お前これ電子書籍か何かだろ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-u6nt):2016/12/08(木) 08:53:08.21 ID:okhVo5Sk0.net
eGuideって買いてるやん

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa4-/yjB):2016/12/08(木) 13:26:49.93 ID:IQnV0qPn0.net
>>753
翻訳を、英語がそこそこ得意で日本語が不自由な人に任せてるから

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-WrC4):2016/12/08(木) 13:32:14.12 ID:okhVo5Sk0.net
ロボットの敵って倒せないの?

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a9-5mll):2016/12/08(木) 14:07:21.63 ID:fX3lcqxG0.net
>>760
倒せる
ゲーム内ヒント出てくるはず

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-Ithy):2016/12/08(木) 14:08:41.13 ID:7fR5grWO0.net
頭上攻撃2回か、頭撃ち抜いたら敵同士潰しあってくれる

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3740-IJHD):2016/12/08(木) 15:01:23.10 ID:ixtQNExY0.net
武器アップグレードすると剣で楽に倒せるようにもなる

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/08(木) 15:11:24.37 ID:Qhvg/9Fj0.net
>>759
すまん、>>753に関しては単に俺が無知なだけだった、軌道でもおかしくはないみたい
まぁそれとは別に日本語としてはちょいと違和感のある文法は散見されるのは事実だから
その手の人にやらせてるのはあるかもしれないけど

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-WrC4):2016/12/08(木) 15:14:29.82 ID:okhVo5Sk0.net
ありがとうございます
試してみます

日本語追加されてから頻繁にクラッシュするようになったのですが皆さんはどうですか?
NVIDIAドライバは最新
整合性も試しましたが改善されません
フォーラムでもクラッシュ問題が多いらしいのでおま環ではないような・・・

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-u6nt):2016/12/08(木) 17:56:54.81 ID:okhVo5Sk0.net
自己解決しました

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b20-iA20):2016/12/08(木) 21:07:20.80 ID:sJUbHu7c0.net
950だけど動きますか?

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-u6nt):2016/12/09(金) 09:55:12.82 ID:v01o0qFV0.net
起動時のタイトルムービーって削除出来ないのかな?
毎回長すぎて

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-w4ID):2016/12/09(金) 12:47:24.90 ID:juK15pQu0.net
>>768
http://community.pcgamingwiki.com/files/file/795-dishonored-2-intro-skip/

770 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp27-Q3Ha):2016/12/09(金) 13:51:09.96 ID:2tXWOQh7p.net
日本語版リリースされたのに全く盛り上がらんな
買おうかなと思ってたけどそんなにダメなんか?スチムで賛否両論やし

771 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/09(金) 14:03:24.65 ID:evNQwK/ma.net
>>770
グラがショボいだの重いだのって辺りで文句言ってるのが多いからね。
俺はRX480でプレイしたけど、別に気にならなかったけどな。
ゲーム自体はとても面白かったよ。前作にハマった人なら間違いなくお勧めできる。

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-drn7):2016/12/09(金) 14:21:29.55 ID:5OpdCxGX0.net
鍵屋で糞安くなったら買うよ
ベセスダジャップは過去作で散々やらかしておいて今更まともに買うわけねーだろボケぇって気持ち

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbba-WrC4):2016/12/09(金) 14:22:55.75 ID:SakhHg2j0.net
>>770
60fps張り付きじゃないと我慢できないなら絶対にお勧めできない
ゲーム自体は面白いけど、クソ重いからな
GTX1080持ってるところでやっと欲しいなら買えばいいと背中後押しできるレベル

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/09(金) 14:27:04.76 ID:WphpDESq0.net
今回は割りとまともなローカライズだね、コルヴォの声優が違和感あるぐらいか
オリジナルの雰囲気を残してるフォントも悪くないし、英語のままでいいところはちゃんと英語のまま残しててそこら辺はわりと好感触

775 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp27-Q3Ha):2016/12/09(金) 14:30:48.20 ID:2tXWOQh7p.net
うーんそうなんか
雰囲気大切なゲームでグラショボくて重いって致命的ですやん
1080だけどFPS落ち込むと萎えるんでやめとくわ。ありがとう

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f3-xm+r):2016/12/09(金) 15:43:30.55 ID:wMXynxVE0.net
>>771
気にすることないグラがしょぼいくせに〜ではじまる奴等は総じてロースペ
言い方を変えればロー以下のクソスペ
steamで重いからオススメしないを打つ輩

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/09(金) 16:07:47.59 ID:WphpDESq0.net
パッチ前の挙動はかなり酷かったからグラの割に〜って言いたくなる気持ちはわからんでもないよ
設定落としまくっても糞重いままだしマウスの変な挙動も相まってストレスたまった
今はもうその辺が改善されて快適にプレイできてるけどね

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-drn7):2016/12/09(金) 16:23:21.16 ID:e/TgEShD0.net
グラショボくて重いのではなくショボくていいから普通に動くか
重いけど我慢してきれいなままプレイするかの2択だった
その後パッチでグラ劣化させて軽くするという思い切った手段に出て自動的に前者になってる

比較動画見ればどのくらい変わったかよくわかる
https://www.youtube.com/watch?v=YKevXmGkr3U

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-drn7):2016/12/09(金) 16:27:18.66 ID:w4MkwHy20.net
ロースペだからフルHD・45fpsで妥協したけど、これだと結構安定してfps維持できるな
30fps固定だと目が変な感じになって耐えられん
ニューゲーム+のパッチ来るときにパフォーマンス面も今以上に改善されるといいな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/09(金) 16:29:02.94 ID:WphpDESq0.net
いやこれblightnessの設定が違うらしいしコントラストが強くてそう見えるだけじゃね?

781 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-drn7):2016/12/09(金) 16:42:33.23 ID:evNQwK/ma.net
正直、文句言われるほどショボいグラとは思えないんだが。
重いのは最適化不足もあるだろうし否定はしないが、
ミドルクラスのRX480とか1060辺りでも、重い場所でも50fps前後は出てるしなぁ。

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b760-iA20):2016/12/09(金) 17:07:24.08 ID:9dW4C8490.net
ショボいというかaaがfxかtxしかないからぼやけてエッジを失うかジャギジャギかの2択ってのが痛い
dsrすれば問題ないんだろうけど

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d320-drn7):2016/12/09(金) 19:07:38.27 ID:r86jg3GG0.net
>>776
1080使ってるくせに重い重い言ってる奴もいたけど

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f70-w4ID):2016/12/10(土) 10:24:29.65 ID:sfMOFH2q0.net
fov広げたいわ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-u6nt):2016/12/10(土) 10:56:02.96 ID:oA9qU3T+0.net
確かに狭いよね

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-ehnD):2016/12/10(土) 14:17:25.33 ID:hmlF4zNH0.net
fovいくつでやってるの

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-drn7):2016/12/10(土) 14:32:10.01 ID:CF67/yPr0.net
メモリハックでFOV弄れるらしいが

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/11(日) 07:27:58.96 ID:3KdNqBzN0.net
assault blinkやろうとしたらミスって暗殺になっちゃう事が多い
判定がムズイ、コツとかあるんか

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b74-QGPA):2016/12/12(月) 17:56:46.19 ID:k+9I3pEt0.net
ボーンチャームの効果重ね掛けって周回要素?
それとも今回は同じ効果のボーンチャームが一周で何回も出るの?

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b5e-bXSN):2016/12/12(月) 18:13:54.85 ID:sfh9lkPW0.net
一応スキル取ると同じ効果を4回重ねがけして付けられるようになる
厳選すればかなり強力
この先のアップデートで作られるかもしれない強くてニューゲームは今は無いと思うので周回前提と言う事は無いかも

791 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-l58V):2016/12/12(月) 18:15:51.60 ID:/iW+L30Gr.net
何かの能力で四回重ね掛けしたらマイナス補正になるバグとかあった気がするけどあれ治ってんのかな

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba3-w4ID):2016/12/12(月) 19:48:36.17 ID:KDgcon2w0.net
返金期限過ぎたら見事に見捨ておったな

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef31-drn7):2016/12/12(月) 20:28:36.00 ID:061HS52L0.net
正式に日本語来たら盛り上がるかなと思ってたけどあまり変わらないね
熱心なファンの多くは既にファイル弄って日本語化してプレイ済みだったってことか

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bba-drn7):2016/12/12(月) 21:11:56.66 ID:OYIwazh00.net
発売日が世界から一ヶ月遅れて既に評判が出回ってるのに今さら買う奴はそうおらんやろ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fae-P12K):2016/12/12(月) 23:58:14.30 ID:wuNsJoSz0.net
あと半年したら最適化も済んで周回要素等のアプデとDLCも来て神ゲーになってそうだな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3740-IJHD):2016/12/13(火) 06:24:00.83 ID:bHgwAzCY0.net
DLCをじっと待ってる

797 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp27-ymeu):2016/12/13(火) 10:23:20.97 ID:Ncbv9C0Yp.net
マナの回復が早くなるボーンチャームの×4作ったら
回復速度だけ早くなって回復が始まるまでの待ち時間はそのままでワロタ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-u6nt):2016/12/13(火) 10:40:18.94 ID:jDk4s3U10.net
まさか最適化ってこれで終わり?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba9-CzRk):2016/12/13(火) 13:38:23.11 ID:yk/Z85IV0.net
昨日まではやれてたのにいきなり最初のロードで落ちるようになっちまった
もうわけわからねぇ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f20-iA20):2016/12/13(火) 18:22:47.85 ID:zs30k9sN0.net
>>798
終わりでしょ。

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa4-drn7):2016/12/13(火) 18:28:58.24 ID:aKT67JGG0.net
>>799
俺も同じ状況だ
どうすりゃいいんだこれ

802 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-iA20):2016/12/13(火) 22:08:16.89 ID:RMcAvwCAr.net
>>799
俺も。つくづく糞ゲーだわ。

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-w4ID):2016/12/13(火) 22:25:37.83 ID:LUfJYejk0.net
セーブフォルダ内のdishonored2config.cfgを消せば治るとかなんとか

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3b2-WrC4):2016/12/13(火) 22:27:45.20 ID:jDk4s3U10.net
うちは何ともないけどな

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa4-drn7):2016/12/14(水) 08:21:39.68 ID:51w0iACb0.net
ウインドウモードでしかまともに起動できないわ
しゃあねえからロケットリーグでもやるか

806 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD2f-l58V):2016/12/14(水) 12:29:33.28 ID:vyhOR19fD.net
ボーンチャームの厳選ってどうやるの?

807 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-K58l):2016/12/14(水) 13:26:05.95 ID:YBuXcav9r.net
ng+を12月のアプデで対応するとか聞いた気がするけどあれデマだったりしないよな?

808 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-l58V):2016/12/14(水) 14:45:03.72 ID:fDgNoAg0r.net
公式ブログでの発表だし

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/14(水) 14:48:21.47 ID:n10aWTTh0.net
公式発言だからデマはないけど別になくてもいいだろとも思う
足りないルーンをやりくりしながらキャラビルドするのが楽しいんだし

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-drn7):2016/12/14(水) 14:50:01.34 ID:n10aWTTh0.net
まぁあって困ることはないんだけどね

811 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr27-K58l):2016/12/14(水) 20:26:14.10 ID:YBuXcav9r.net
俺はそのアプデ来てから買おうと思ってるので是非来て欲しい
どんな仕組みかなー
収集系引き継ぎが良いんだけどな

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b97-l58V):2016/12/14(水) 20:58:19.92 ID:Iaci4A2l0.net
シャドウキルみたいに思い切りバランスブレイカーなのもあるし
引き継ぐ時に取捨選択させてほしい

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/15(木) 02:07:51.65 ID:oh0GUYgX0.net
NG+は正式版は来週、ベータ版は今日Steamに来るらしい
単なる引き継ぎではなく2人の能力両方使えてルーンとボーンチャームは引き継ぎ
ルーンは振り直しも可能
あとRoyal ConervatoryでOraculum使ってブリアナ無力化した時に周りの魔女が気絶して
高台から落下死、非致死プレイ失敗という問題もようやく解消されるとか

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/15(木) 02:09:06.75 ID:oh0GUYgX0.net
前々から予告されていたカスタム難易度とミッションセレクトは来月予定に

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d97-8I6M):2016/12/15(木) 06:41:53.29 ID:NRPLaB7Q0.net
β有効にしてたらなんかアプデ始まったな
やっと俺TUEEEEプレイが出来るのか

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-jkIC):2016/12/15(木) 07:41:37.57 ID:OuThXt6m0.net
NG+出来たわ

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-0G5/):2016/12/15(木) 10:12:04.38 ID:O41CwWY70.net
NG+だけどエミリーの能力をコルヴォで使ったりその逆もできるみたいだな
組み合わせが増えるのはいいね

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-8I6M):2016/12/15(木) 10:15:43.49 ID:NeBdH8lc0.net
βパッチ当てたけどNG+がグレーで選択できない

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-8I6M):2016/12/15(木) 10:40:47.57 ID:NeBdH8lc0.net
一度クリアしないとダメなのね

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-jkIC):2016/12/15(木) 11:25:09.42 ID:OuThXt6m0.net
コルヴォでエミリーの能力楽しい

821 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/15(木) 13:07:29.34 ID:AnOxxM+kr.net
ベータもう出てるん?
遂に買う時が来たかな

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/15(木) 13:20:47.75 ID:oh0GUYgX0.net
年末セールが始まるのを待ったほうがいいんじゃね
Steamでも既に33%セールが来てるくらいだし他所で買うにしても結構な割引率になってそう

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35a3-Vn9u):2016/12/15(木) 15:21:46.63 ID:cGi0stat0.net
パッチノートにパフォーマンスという文字が見当たらないんですが

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff3-W4F2):2016/12/15(木) 16:24:53.78 ID:v3Wrt6bT0.net
パフォーマンスは良くなったろ
最適化じゃなくグラフィックそのものの質を落として調整してんだから
ベセスダ様にケチつけんなよ ッたく

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dd9-0G5/):2016/12/15(木) 17:00:46.22 ID:LFaIFqeo0.net
ベセスダジャップ死ね(比喩)

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74b2-0G5/):2016/12/15(木) 17:27:53.14 ID:O41CwWY70.net
グラフィックの質落としたってソースどこだよ
上に貼ってある勘違い動画のことじゃねーだろーな?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-NX/j):2016/12/15(木) 20:22:36.38 ID:yjQfO3wI0.net
sweetFXでも入れれば。

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e74-JfOF):2016/12/16(金) 00:07:18.32 ID:zwuBkaSc0.net
ここってストーリーのネタバレ話してもいいの?
まだだめ?

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-X2Y5):2016/12/16(金) 00:56:41.37 ID:evil13ec0.net
剛腕つけたら気絶させる速度下がったんたがバグかな

830 :UnnamedPlayer (ペラペラ SDb8-AUQK):2016/12/16(金) 01:10:46.85 ID:15uqnqYID.net
ミッション2の水の中にあるルーンの取り方わかる?

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/16(金) 01:26:52.65 ID:4ENmRa/v0.net
下水道みたいなところにひっかかってるやつ?
木の板をクロスボウとかで壊せば落ちてくるはず

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8018-0G5/):2016/12/16(金) 01:56:17.34 ID:yLUdhzxH0.net
>>829
ベータパッチで治ってたけど

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa67-AUQK):2016/12/16(金) 09:27:07.48 ID:+QfkTGwt0.net
>>831
ほんとだ
全然わからんかったわ
ありがとう

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-WqSn):2016/12/16(金) 09:38:26.51 ID:OQTl9UvC0.net
そこでピストルをぶっ放し衛兵にフルボッコになったわ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/16(金) 11:51:52.92 ID:Mx4Z/B5G0.net
そこと金庫屋の番号探しに1時間費やした

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/16(金) 17:11:19.35 ID:GA7wYPKl0.net
>>828
PCは先行してたからいいんでね
伏字でもストーリー語りたいのもいるだろうからクリアしてるなら大体わかるだろう

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-0G5/):2016/12/16(金) 20:53:46.70 ID:+IhO+Wf50.net
パッチで安定するまで寝かせてるワイ
速攻避難

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35a3-NX/j):2016/12/17(土) 04:40:05.75 ID:dE1T3rYR0.net
あのアクミョウ高いmafia3ですら一ヵ月で直ったというのに

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/17(土) 16:13:47.78 ID:rzCLmvHq0.net
高橋いいかげんにせえよ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-W4F2):2016/12/18(日) 02:54:30.88 ID:4OgWy5qj0.net
ボーンチャームの効果、重複するか検証して見たけど

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b2-W4F2):2016/12/18(日) 02:56:53.69 ID:4OgWy5qj0.net
>>840
書き込みミスった
申し訳ない

あまり重複してる感じはしないね

重複しないとトレイトシナジーが死ぬと思うんだけどどうなんだろ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d97-8I6M):2016/12/18(日) 12:30:38.33 ID:cZZoAfTW0.net
ニューゲーム+使っても最初から全能力獲得とかは無理っぽいな
今3周目だけど引き継げるルーンの数は99で止まってる、どうやら3ケタはダメらしい

843 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/19(月) 08:29:12.44 ID:xQQ4aumar.net
steamで評価割れてるし期待しないでプレイしてみたけど面白いじゃん

>>842
わざとなのか仕様なのか悩むパターンだな
まあ、初っ端から99あってボーンチャームもあるんだから充分といえば充分だが

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-WqSn):2016/12/19(月) 09:41:55.63 ID:6rQIi3SA0.net
デリラの声 吹き替えだとずいぶん可愛らしい感じの声だな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d97-8I6M):2016/12/19(月) 11:18:33.63 ID:vcIiM+5R0.net
steamレビューはそろそろゲーム内容と技術的問題に関するレビューを分けるぐらいはして欲しい

***** 11.6 時間
投稿日: 12月13日
12/12プレイしていて突然画面が暗くなり落ちました。
何回か再起動してもロード画面後、画面が暗くなり進みません。
アンインストールしてもグラフィックドライバーを再インストールしてもダメでした。
どなたか原因がわかる方いますか?

こんなおま環チンパン感想までゲーム全体の評価に響くのは流石に見てられない

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35bd-W4F2):2016/12/19(月) 11:22:30.48 ID:lPbCaaJl0.net
PCスペックが足りないのを棚に上げてマイナス評価つけるバカもいるからな
そんなのでも一票は一票なんだから、レビューに公正性なんてないよなw

847 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-EyCY):2016/12/19(月) 11:58:08.85 ID:tzDC78aMp.net
最適化不足でリリースするメーカーが悪い
評価が荒れて当然
金取ってんだからちゃんと仕事しろよって事だ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35bd-W4F2):2016/12/19(月) 12:00:37.60 ID:lPbCaaJl0.net
最適過不足とスペックが足りないのは違うと思うけど

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/19(月) 12:04:53.85 ID:N/q/95BR0.net
>>845は明らかにおま環だからな
これで評価下げられたらちょっとね

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/19(月) 12:31:09.43 ID:5nWItZPc0.net
ユーザレビューなんてそんなもん
絵だけのギャルゲーがしっかり作ってあるゲームよりずっと高評価だったり
パブリッシャー、デベロッパーへの好き嫌いで大きく変動したりもするし

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-NX/j):2016/12/19(月) 12:44:21.45 ID:8aQr28KM0.net
これだけ最適化されてなくても楽しめたしやっぱベゼスタは2Kに次ぐ神パブ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6c6-WqSn):2016/12/19(月) 12:48:05.42 ID:ZQq5fhxR0.net
不具合の話題ばかりで
ゲームの話してる人がほぼいないのが不安なのだ…

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/19(月) 13:31:14.15 ID:5nWItZPc0.net
ゲーム自体に文句はないけどあまり語ることはないんだよね

前作がよく出来ていただけにここが変わってよくなったって実感がないし印象も弱い
また前作では女王、コルヴォ、エミリーの関係のようにぼかされていた部分が
今作は普通にゲーム内で語られるので考察的な楽しみもない
最後のミッションで船長の部屋入って私物を見て、ああこの人だったのかと思ったら
その直後に甲板で本人からカミングアウトされてずっこけたわ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-jkIC):2016/12/19(月) 13:58:41.18 ID:Z+kKhSZp0.net
パッドのショートカットバグまだ直らんの?

855 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/19(月) 14:37:41.08 ID:18MswE0Fr.net
やってて楽しいぐらいしか感想は無いな
なんか試してやろうとかどうなってんだろうとかの好奇心を延々と満たしてる感じ
そういう意味じゃ宣伝文句に困るタイプ
基本テーマ復讐だし
ステルスも出来るけどアサルトも出来る
色々試せるけどクリアまでは短い
悪く言えば半端、良く言えば行動の自由度が高い

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-KNaT):2016/12/19(月) 15:24:32.17 ID:TkjkTDkj0.net
>>854
出来る時と出来ない時がある。
おま環かも知れんけど。

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-jkIC):2016/12/19(月) 18:29:21.19 ID:Z+kKhSZp0.net
>>856
ガチャガチャやってるけど一向にセット出来る気配がない。指が疲れたわ
ありがとな!

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-KNaT):2016/12/19(月) 19:18:05.31 ID:TkjkTDkj0.net
>>857
LB押して表示される能力とアイテムの選択画面で、表示と非表示出来るから、ショートカット全部外して能力とアイテムも全部非表示にしてから、もう一度全部表示させてやったら出来たよ。

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-jkIC):2016/12/19(月) 20:29:35.53 ID:Z+kKhSZp0.net
>>858
うおおー!出来た!ありがとう!めっちゃ嬉しいわ
本当ありがとな!

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-KNaT):2016/12/19(月) 22:07:30.99 ID:TkjkTDkj0.net
>>859
説明下手で伝わるか不安だったけど、出来てよかったw

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35a3-NX/j):2016/12/20(火) 01:07:43.41 ID:ZkumPUnB0.net
重くなったwwwwwwwwというより戻ったww
まさかやんけ どこまで楽しませてくれるんやディスオナ2
fps狂やから画質は気にしたことないけど劣化劣化騒がれてた部分戻ってんじゃね分からんけど

862 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-uOw6):2016/12/20(火) 08:04:39.70 ID:koidj63Ep.net
>>855
主人公が最強過ぎて攻略で詰まる場面とかないしな
コルヴォならベントタイム使えばいいし
エミリーならドミノと効果付きクロスボウでたいていなんとかなる

863 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/20(火) 08:14:01.87 ID:SMHJ9yeZr.net
>>862
攻略法も様々だからな
敵が多数居る時もパリィマスターとかを駆使すれば突破できたりするし
当然、高速で走り抜けてもいい
面白いゲームなんだがな
売りどころが難しい

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a040-WqSn):2016/12/20(火) 08:34:44.72 ID:V53ddIUD0.net
ポゼッションと憑依後に気絶のボーンチャームで無人の野を行くがごとし

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf9-gc/F):2016/12/20(火) 13:29:33.01 ID:hM8hxNZR0.net
>>864
それ+走れる+時間延長が揃ったらもうね

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 397f-8I6M):2016/12/20(火) 15:05:54.08 ID:0zIbpbQn0.net
相手の身になってみると嫌だな
隣りにいた同僚が突然機敏な動きで走り回った後に物陰でぐっすりとか悩みを聞くレベル

867 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/20(火) 21:02:45.80 ID:dCq8Pw2nr.net
>>866
しかも多分虚ろな目してるしな

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c81-awGI):2016/12/21(水) 11:06:57.30 ID:rLmqtk4B0.net
前作だと蛇口で飲めたけど、今作はどこから水飲むんですか?

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-NX/j):2016/12/21(水) 13:02:05.40 ID:NKXCOIps0.net
蛇口

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bd-W4F2):2016/12/21(水) 13:14:13.12 ID:2tPJRld70.net
>>868
ほらここから飲め(ボロン)

871 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/21(水) 15:01:34.48 ID:5GW5Cnb6r.net
NG+について聞きたいんだけど
一周目コルヴォでクリアして
NG+でエミリー開始は可能?
その場合、スキルはリセットされてるのかな?

872 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-AUQK):2016/12/21(水) 16:00:17.77 ID:9tSj9ldRr.net
>>871
開始可能
+で開始するとどっち選んでもコルヴォとエミリー両方の能力が使えるようになる

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35f9-kQ7f):2016/12/21(水) 19:50:49.52 ID:InF5XMkC0.net
>>872
ありがとう!

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fb2-8bDS):2016/12/22(木) 01:18:58.42 ID:t33M/kXw0.net
めっちゃゲーム落ちるんだが
なんなんだよ

875 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcf-2+HU):2016/12/22(木) 08:44:25.85 ID:UzdodS/zr.net
コントローラーの十字キー右のショートカット設定できないバグ
ショートカット全て外し、全て非表示にしてからの再表示をやっても俺の環境では設定出来ないな
真っ先に直しそうなバグなのに手付かずなのは何故だろ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-kVxb):2016/12/22(木) 08:50:14.84 ID:6NzzGe0/0.net
>>875
ピストルだけ非表示にしてあとは全て表示した状態でも設定出来ない?
自分の場合一度ピストルを非表示にした状態だと右のショートカット設定出来るんだよね。

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff3-hPkB):2016/12/22(木) 18:49:18.28 ID:CoIEYMuA0.net
最近1やってそこそこ楽しめたが2はまだ様子見が良さそうだな 不具合多そう

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa4-g1cW):2016/12/22(木) 20:54:58.56 ID:JmdHYNpQ0.net
鍵やでグローバル版買っても日本語あるだろうか

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a797-g1cW):2016/12/22(木) 22:14:03.67 ID:fAudr7/p0.net
あるよ、自分GMGでセールの時買ったけど普通に日本語で遊べてる

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa4-g1cW):2016/12/22(木) 22:20:24.25 ID:JmdHYNpQ0.net
おお、ありがとう。安心して買える
でも今日steamセールなんだな

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-VlxE):2016/12/23(金) 00:15:11.63 ID:vuMOl+iJ0.net
どっかのセールで25ポンドだったよ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf9-2+HU):2016/12/23(金) 19:38:14.13 ID:cqOJU8ba0.net
>>876
出来なかったな
有線のoneコンだけどもこっちが原因かな?

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/24(土) 12:02:32.95 ID:Lg3XQM460.net
マップがfalloutっぽいなこれw

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bd-8bDS):2016/12/24(土) 12:07:45.66 ID:lYQmLQyi0.net
それは同じベセスダのゲームだからかなw

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-Esd/):2016/12/24(土) 12:14:12.73 ID:oA4IAvwl0.net
>>883
転用してるよね。

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f60-i5Qz):2016/12/24(土) 16:05:36.31 ID:pDSOBPFE0.net
ゼニアジだからまた糞翻訳な感じなのかあの会社つぶれねえかな

887 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-a5Nx):2016/12/24(土) 16:14:11.60 ID:63hoTx2ia.net
ベセスダゲー()だもんな
ベセスダが作った()んだもんな

888 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saff-8sVt):2016/12/24(土) 16:28:57.83 ID:uVygmaKXa.net
GamersGateで-50%

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f31-i5Qz):2016/12/24(土) 17:07:31.44 ID:FDaQDbPP0.net
2、3年くらい新作は大規模セール来ても値引き渋かったりしたけど
ここ半年以内に出たゲームは妙に早いね
Doom、Deus Ex、Watch Dogs2にこれと

890 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-Esd/):2016/12/24(土) 23:27:36.17 ID:cg7cjEBHr.net
あと1年すればRageくらいに下がるよ。

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33c-hPkB):2016/12/24(土) 23:35:05.18 ID:DiJa3q7I0.net
またまた早漏しちまったか数時間差で-50%になってたんだな・・・

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-i5Qz):2016/12/25(日) 10:04:40.02 ID:g52vn65q0.net
uk.gamersgate.com からポンドで買うとさらにお得

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef50-i5Qz):2016/12/25(日) 11:12:39.81 ID:Q/ZJAnPF0.net
ドンマイ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf9-2+HU):2016/12/25(日) 23:43:24.98 ID:ma4k98mG0.net
もしかして十字キーのショートカットバグって海外では発生してない?
検索しても出てこない

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-Esd/):2016/12/26(月) 18:31:50.46 ID:+/wHJZNj0.net
1はあまりボリューム無かったのが惜しかった。2はどうなの?

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/26(月) 18:41:02.80 ID:YrRLhled0.net
あまり変わってない
少し増えた気もするが前作で不満だったとしたら少なくとも満足はしないと思う

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf9-2+HU):2016/12/26(月) 21:24:18.93 ID:XJoqq3oL0.net
>>895
周回前提だからボリュームは今回も少ない
ボリューム期待するなら買わない方が良い

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-zpPG):2016/12/27(火) 00:39:16.13 ID:zCY3Vtri0.net
ステージ2の下水道っぽいところのルーンのあたりで強制終了するんだけどなんでなんだろう・・・

PCスペック的には大丈夫だと思うんだけど・・・

899 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-/vxc):2016/12/27(火) 04:12:18.26 ID:Vqds9jSsp.net
>>898
スペック不足ですね

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-W3gD):2016/12/27(火) 07:07:05.59 ID:aj5Dcu1O0.net
GGで3000円

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-Vzqx):2016/12/27(火) 10:11:15.94 ID:zCY3Vtri0.net
>>899
i7 6700
メモリ16G
グラボGTX1060だけどスペック不足なのか
グラボがたりない感じ?

902 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-Esd/):2016/12/27(火) 14:28:50.92 ID:gpxqV+ZGr.net
>>901
うーん全て中途半端だね。

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-zpPG):2016/12/27(火) 15:06:27.93 ID:zCY3Vtri0.net
意外と重いんやな

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/27(火) 18:37:53.50 ID:GfLVHWt30.net
メモリ減らしてでも6700kにすべきだったなそこw

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-Vzqx):2016/12/27(火) 19:01:28.36 ID:zCY3Vtri0.net
>>904
はえー、そこでそんなに違うんか!
次買うときはそうするわありがとう!

ステージ2の監督官オフィス近くの3人処刑されているところ以外は問題なくプレイできててとりあえず安心

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-Vzqx):2016/12/27(火) 19:07:14.21 ID:zCY3Vtri0.net
>>904
はえー、そこでそんなに違うんか!
次買うときはそうするわありがとう!

ステージ2の監督官オフィス近くの3人処刑されているところ以外は問題なくプレイできててとりあえず安心

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83a9-i5Qz):2016/12/27(火) 19:20:46.70 ID:t5fO6GjA0.net
k付きをocしない定格で使うなら感じるほどの差はないよ

908 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-/vxc):2016/12/27(火) 20:21:22.01 ID:Vqds9jSsp.net
k付きと無しでゲームプレイに差なんて出ないよ
ベンチまわしたら差は出るだろうけどね

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a797-g1cW):2016/12/27(火) 21:03:44.50 ID:ihDldK/u0.net
K付きだと純正クーラー付いてこねぇし
OCもしないのに高めのK買ってサードパーティのクーラー使うぐらいならK無しでいい

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcb-cm93):2016/12/27(火) 21:08:32.47 ID:wAcCi1Nl0.net
OCしようよ
サイズのクーラーなんて3kくらいなんだし
夏場も熱気にせず遊べますし

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd9-i5Qz):2016/12/27(火) 22:33:02.93 ID:5rr3U2940.net
6700無印なんて今の2600Kよりクロック低くなるからイラネって思ってたけど
Youtubeで無印とK付の比較動画見ると確かに微妙な差
妥協してもいいかもな…

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/27(火) 22:37:49.90 ID:GfLVHWt30.net
いやいやゲームするならOCしなくてもクロック高いk付きのいいよ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-zpPG):2016/12/27(火) 23:06:59.21 ID:zCY3Vtri0.net
何にせよ、あそこだけ落ちるのが不思議でならない

914 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-/vxc):2016/12/28(水) 05:16:45.82 ID:EVjf2UZxp.net
カラクリ屋敷みたいなミッションクソだるいな
キリンジンドッシュ殺しに行く道がわからんくてやる気なくなってきた
難しくねここ

915 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-6FRj):2016/12/28(水) 08:43:07.39 ID:c62FUHDir.net
>>912
根拠

916 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-KkbU):2016/12/28(水) 11:32:33.15 ID:36sMInTPM.net
あんまり広くないけどややこしいよね
開く窓とか通れる場所が解る用になるまできつかった

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a740-cm93):2016/12/28(水) 12:46:09.70 ID:BtuyGDWR0.net
メンテナンス通路通ればらくちんこ

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/28(水) 12:56:59.06 ID:FNrGkzc90.net
全体像把握すると意外と狭いんだけど最初はうんざりするね

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/28(水) 15:46:51.72 ID:qpwGqFby0.net
>>915
クロックが低い6コアのCPUだとゲームによってはfpsが落ちる。ディスオナは関係ないみたいだけど
http://i.imgur.com/sHKyPjQ.png

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f4b-IeCC):2016/12/28(水) 18:13:32.14 ID:Kt+yN4Gr0.net
>>914
タイムリープがもっと面倒くさい

921 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-/vxc):2016/12/28(水) 21:19:01.27 ID:EVjf2UZxp.net
>>920
まだ面倒くさいミッションあるのかw
全く面白くないわw

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5331-i5Qz):2016/12/28(水) 22:00:01.05 ID:FNrGkzc90.net
時間移動するやつは違う時間見るためのレンズが微妙に見づらいわ
レンズ出し入れするのと通常のインタラクトがボタン被ってて誤爆するわでいらいらしたわ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-4Doi):2016/12/29(木) 09:11:32.98 ID:phTCXI9N0.net
からくり屋敷はこのゲームの醍醐味だろう。

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca40-hYwY):2016/12/29(木) 12:51:33.91 ID:5uoPVO7h0.net
タイムピースの操作は確かに不満があるが
いきなり目の前に現れてビックリさせたり
ギミックとしては面白かった

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-IQ0n):2016/12/29(木) 18:03:18.46 ID:n4i2eGO70.net
カラクリ屋敷良い出来だと思った
それだけではないけどマップは頭使って色々考えられてと思う
時間移動も行動によりありきたりだけど未来が変わったりその結果右手が復活していたりとかね

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a3-7auN):2016/12/29(木) 19:54:46.66 ID:kN/66x4A0.net
屋敷はfpsがっくがくだから一番嫌いな場面に早変わりやな
タイムピースも同様に

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa4-4Ie9):2016/12/30(金) 00:10:37.12 ID:CN/GZX/+0.net
王女で始めたけど男主人公のが強いのね…

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f9-frhm):2016/12/30(金) 00:22:51.76 ID:BCCZeXFO0.net
如何にスタープラチナが強いか分かるよな

929 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM4f-uRnb):2016/12/30(金) 07:55:21.10 ID:XPx0HRS5M.net
DOOM系だと思って始めると
イライラするね。
最初のもやり始めはつまらなかったけど
ノーキルに拘ってプレイしたら
面白くなったよ。

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8eb2-Eko0):2016/12/30(金) 08:19:07.93 ID:IyUhtMkh0.net
なんでDOOM系だと思ったんだ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-Sa8B):2016/12/30(金) 09:06:02.12 ID:KwJbsJ1U0.net
むしろ逆じゃない?
いいエンディング見たくて非殺ステルスプレイやってるとやりがいはあるけどイライラもする
そんなの関係ねえと大暴れしてると楽だけどあまり面白くはない

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-Sa8B):2016/12/30(金) 09:14:08.16 ID:ekLRjTeU0.net
>>929
もしかしてshadowwarriorと勘違いしてない?

933 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-uRnb):2016/12/30(金) 10:32:48.15 ID:gVDX/FMda.net
>>931
確かに
大暴れすると面白くない。

934 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-uRnb):2016/12/30(金) 10:36:42.89 ID:gVDX/FMda.net
2は前作にあった
売春宿やSMや拉致性向の変態とか
ダークな雰囲気が薄まったのが残念。

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f20-4Doi):2016/12/30(金) 15:43:44.91 ID:xGRvSHHb0.net
>>934
それはつまらんな。

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a12-Eko0):2016/12/30(金) 15:46:26.50 ID:Uv8iAD+I0.net
ステルスゲームで無双して楽しくないのは当然だと思う
サッカーでいえば、ボールを手で持ったままゴールするのと同じようなもんだ
要するに簡単になりすぎるからつまらんのだろうね

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-qQw5):2016/12/30(金) 15:58:40.63 ID:UdGmZaI00.net
このゲームって暗殺ゲームじゃないの?
そのためにいろんな殺害パターンあるし

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bae-hYwY):2016/12/30(金) 15:59:17.55 ID:6cYxld6c0.net
自由

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-Sa8B):2016/12/30(金) 17:41:13.75 ID:KwJbsJ1U0.net
他のステルスゲームも大抵そうだけどスキル選択やアイテムで非殺傷ステルスと大暴れの最適解が違いすぎて
効率的に進めようと思ったら極端な2つのプレイスタイルしか選択肢に入らないのがもったいない
このゲームではさらに1回でも見つかったら、殺したらAchievement失敗ってのもあるから
たとえ戦闘で切り抜けることが可能でも見つかったら即ロードになっちゃうし

940 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-VMLW):2016/12/30(金) 17:59:59.47 ID:NENkEVrur.net
いま2をやってるんだが…
ロードするとゲームが落ちるのは俺だけ?
スペック的には余裕があるんだが…

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f9-frhm):2016/12/30(金) 22:41:59.34 ID:BCCZeXFO0.net
このスレよく見れ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a707-Eko0):2016/12/31(土) 05:39:43.01 ID:cpLSNtLG0.net
DLCのために仕方がなくCSのHD版やってから
2のPC版にきたけど快適すぎ
ロードが早い早いw

>>905
強制終了するところどうやって乗り切った?
設定落としたらいけた感じですか?
まだ始めたばかりだけどCPUが同じようなもんなんで心配だわ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd1-pxCB):2016/12/31(土) 15:02:59.50 ID:fKxvKSKD0.net
品質設定で中→高→超高→超高って「超高」が2つあるんだけど
とりあえず一番右にしとけばきれいになるのかな?

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-4Doi):2016/12/31(土) 20:23:29.49 ID:g2+w7Yyt0.net
>>943
それがトラップだから。

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-4Ie9):2016/12/31(土) 21:03:39.35 ID:Wu6gICiw0.net
GTX1080使って超高設定でも結構カクついたりするんだけど
グラボってそんな関係ないん?CPU大事だったりするんかね

946 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Xor4):2016/12/31(土) 21:26:11.97 ID:3UKFsmfGa.net
ないない、
GTX1070でも
カルカナの街で少し重くなることあったけど
ストレス感じるほどじゃない。

947 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-Dlxc):2017/01/01(日) 03:28:56.19 ID:IA+SILhMp.net
一つのミッションにかかる所要時間長すぎね?途中でダレて面倒くさくなるわ
やる事毎回同じだし長いし全クリ無理そう
もうちょいサクッと遊べてテンポ良かったら神ゲーだと思うんだけどな

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd1-CL/L):2017/01/01(日) 07:53:25.96 ID:a1KHPgw/0.net
>>944
まじかー引っかかってたかー
サンクス!

949 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-Xor4):2017/01/01(日) 10:15:49.45 ID:AvWJ2WWBa.net
>>947
エンディングに拘らないなら
サックリ終わると思うけど。

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f9-frhm):2017/01/01(日) 15:04:01.44 ID:bHE0SZwZ0.net
>>947
クリアするだけならさくっとじゃね?
二、三時間で終わるっしょ

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e382-psYp):2017/01/01(日) 16:20:41.97 ID:01KDMuVB0.net
PC版でプレイしてますが、その場から動けなくなるのはバグですか?
ちょこちょこ再現してるので予防策などしりたいのですが・・・

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-Sa8B):2017/01/01(日) 16:42:50.69 ID:sPLq7blK0.net
1も2も結構やりこんだけどブリンクでスタックして動けなくなるとかはたまにあったけど
その場で動けなくなるとかなったことがないかな
おま環かと

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e382-psYp):2017/01/01(日) 18:32:02.22 ID:01KDMuVB0.net
>>952
サンキュー、ググッてもヒットしなかったから
そうだと思うわ。

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a707-T91+):2017/01/02(月) 06:26:45.67 ID:vHs3XTF40.net
>>947
敵に見つかろうがアイテム取り残そうが
気にせずクリアだけ目指せばサクッと終わるのだろうけど
そこら辺こだわってやろうとすると結構時間がかかるね、疲れる

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-Sa8B):2017/01/02(月) 12:54:56.05 ID:KL1W2sm80.net
1回のプレイで隅々まで探索しない方が疲れないし2回目以降のプレイに楽しみも残せていいのかもと思うけど
ルーンやボーンチャームを全て見つけるにはやらざるをえない
例えば1つのミッションで9個あるけど取れるのは5個までとかあればよかったのかも

956 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-Dlxc):2017/01/02(月) 13:06:34.43 ID:zmn8wxE3p.net
ゲームは良く出来てるし素晴らしいと思うんだけどプレイするのが億劫になるというか既にやる気なくなってしまった
魔女が出てくる夜の街のミッションで止まってるけどこの先全クリまであとどれくらいかかるんかな?

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 234b-g86A):2017/01/02(月) 13:40:59.03 ID:lY4gJPc10.net
4周くらいしないと実績とれんし、最初は適当でいいんだよ

958 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spa3-HB/E):2017/01/02(月) 14:43:23.05 ID:lxS/VzPpp.net
一週目がエミリーだったからNGプラス始めた時にコルヴォ選んだんだけど、ルーンは引き継がれてボーンチャームは引き継がれて無いのは仕様なの?
ここ観てるとボーンチャームも引き継がれてるような書き込みあるから引き継げるなら引き継ぎたいな

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-Sa8B):2017/01/02(月) 15:09:45.91 ID:KL1W2sm80.net
>>956
ミッションごとに若干長短の差はあるけど真ん中くらいかな
全9ミッションで魔女が出てくる夜の街が5番目

960 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-VP+a):2017/01/02(月) 21:14:43.94 ID:V2dawXmua.net
エミリーがせっかくカッコいいのに戦うすがた

961 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-VP+a):2017/01/02(月) 21:16:25.64 ID:V2dawXmua.net
が見れないのは残念だ
途中で送信してまった

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd1-pxCB):2017/01/02(月) 21:58:35.81 ID:ZIKk4fp60.net
Ansel対応してくれれば見れるな

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 234b-g86A):2017/01/03(火) 00:28:23.73 ID:/O6yBkWZ0.net
きっと腕しかモデルないよ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b74-WMUm):2017/01/03(火) 01:23:28.14 ID:SP0EiEul0.net
拳王エミリーとか怖すぎるぜ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a12-f+cA):2017/01/03(火) 02:35:56.65 ID:WbOo3qm40.net
>>958
ボーンチャームは捧げたものしか引き継がれないよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a707-Eko0):2017/01/03(火) 02:58:46.38 ID:lDBUrQ030.net
ドッペルゲンガー使えば戦うところも
近くで呼べば近距離でお姿も拝見できるじゃない

しかし美人ともブスともいえない絶妙な顔だなあ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a9-YvgG):2017/01/03(火) 06:17:09.59 ID:eEhLh+eE0.net
英語音声日本語字幕にするには言語英語にして>>235しかないのかな?
言語日本語にするといくつかファイル追加されてるけど

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b2-Xor4):2017/01/03(火) 13:26:05.74 ID:jxuqDuNk0.net
見つかった後の
地獄突きから羽交締めが
楽し過ぎ。

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fad9-eJTV):2017/01/04(水) 13:51:57.28 ID:7xOtVB230.net
女性主人公のビジュアルのかっこよさにずっと気になっていて
つい正月に買ってしまい、とりあえずプレイした感想。

壁、登りたい・・
敵がどれかわからん。タカの目・・

一人称ステルスは初めてで覚悟してたけど序盤うまく操作できず死んでばかり。
でも少しづつ敵を倒せるようになってちょっと楽しくなってきたかな。

970 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-Dlxc):2017/01/04(水) 14:10:19.34 ID:aYu2l6kQp.net
ここはお前の日記帳だ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b89-7auN):2017/01/04(水) 15:12:35.56 ID:5tYtAO7P0.net
Xbox360コントローラでプレイしてるんだけど、
能力/武器のショートカット(方向キーに登録するやつ)でなぜか右キーにだけ新しく能力/武器を登録できなくなってしまった。

現状焼夷ボルトが登録されてるんだけど、それを上書きして別の能力/武器を登録できない。
上下と左キーは普通に登録・変更できるんだけど…解決方法ありませんか?

972 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-frhm):2017/01/04(水) 20:15:42.12 ID:DK5l10qNr.net
>>971
俺もずっとそうなんだよな
俺は治らなかったけど
>>875-876辺りを試してみてくれ
出来れば結果を教えてほしい
因みに俺の場合、武器選択画面で十字キー右を押すとボタンを離したタイミングで武器選択画面毎閉じてしまう

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a707-Eko0):2017/01/04(水) 21:05:25.78 ID:fISqLe8A0.net
ミッション9の機鋼兵だけど中途半端な高さから降下暗殺を行なうと吸い寄せられるように地面から浮くよね
他にも音楽がならない警戒状態にならないとか1からだけど細かいバグが多いな

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b89-7auN):2017/01/04(水) 22:05:26.46 ID:5tYtAO7P0.net
>>972ありがとう。試してきた。結果から言うと直りました。

LB長押しで能力/能力メニュー開き、アイコンが「2個以下」になるまで「ゆっくり」一つずつ非表示にしていくと、右キーが正常になりました。

「2個以下」「ゆっくり」ってのが自分の環境ではポイントのようで、Yを素早く連打して消した場合や、アイコンが3個以上残っている場合は直りませんでした。
大体0.5〜1秒に1個消していく感じ。タタタタ、ではなく、ポン・ポン・ポン…と消していくイメージ…
残すアイコンはなんでも大丈夫みたいです。

これが正しい直し方とも思えないけど…試しにやってみてください。


>因みに俺の場合、武器選択画面で十字キー右を押すとボタンを離したタイミングで武器選択画面毎閉じてしまう

これに関して自分も同じでした。
で、閉じると同時にメニューで選択していた能力/武器が装備される感じ。

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-HvS5):2017/01/05(木) 03:31:31.22 ID:hB0qWx080.net
2やってんだけどめちゃ面白いね
1もよくできたけど2ですごく面白くなった
クロックワーク・マンションのし掛けとアラミス・スティルトン邸の現在過去ワープは秀逸
また1周目ブサ女王で不殺ステルスプレイ
ミッション7まで来て不満点は、座ってるやつに対して羽交い締め判定が厳しいこと

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b74-5CiX):2017/01/05(木) 05:26:54.49 ID:PAVWzCPE0.net
(´・ω・`)あんまり話題にならんよね。このゲームの二作目

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf9-+G7j):2017/01/05(木) 06:38:54.28 ID:xHBbKxjL0.net
>>974
ありがとう!
ゆっくりは試してなかったから試してみるよ!

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-tz7b):2017/01/05(木) 12:35:10.70 ID:kksprh1D0.net
>>976
いやすごい話題作だろ。
WD2と双璧じゃないか?

979 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-NHTB):2017/01/05(木) 12:48:35.92 ID:bdN36bqqp.net
やる事が単調過ぎてな
ルーン探し回りながら敵を処理するだけのゲーム性、前作から何も変わってないよね。おまけにグラも前作と大差無し

980 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-GcKO):2017/01/05(木) 13:01:46.05 ID:4fxWV2u8r.net
グラが大差ないと思えるなら眼科行ったほうがいい

981 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-ImpN):2017/01/05(木) 13:03:45.04 ID:XQ7ShSusr.net
こんなクソつまんねぇレス出来る神経が信じられん
死ね

982 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-GcKO):2017/01/05(木) 13:33:05.55 ID:4fxWV2u8r.net
【PC】 Dishonored ディスオナード part9 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483590738/

立てた、ごめん行数制限の関係で一部削った

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b40-+flj):2017/01/05(木) 20:06:27.64 ID:dPXbRhCe0.net
即死してない?

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdc-FnQV):2017/01/05(木) 22:15:03.82 ID:9QuywOql0.net
20レス保守しないと落ちるんやで

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-Fg/W):2017/01/07(土) 14:56:17.00 ID:OenwFnNz0.net
左クリックってサブ武器使用だけで
もってないと剣を防御とかじゃなかったっけ
たんに剣は右クリであわせてパリィしかできないんだっけか?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-HvS5):2017/01/07(土) 21:35:01.42 ID:GPZZTKNd0.net
何を言っているのかわからない

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df34-S/j3):2017/01/07(土) 23:01:45.25 ID:Mux3iCo+0.net
DLGamerでDefinitive Editionが6.8ドル

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-Fg/W):2017/01/08(日) 18:42:23.71 ID:RzlF+Yp+0.net
娘の能力がリンクと虚無召喚とかあまりおもしろくないんだが
なんなのか??

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-HvS5):2017/01/08(日) 23:54:59.98 ID:MoUzWx5n0.net
ボーンチャームで一般人プレイがいい

990 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3f-NHTB):2017/01/09(月) 13:51:08.06 ID:4X8dPM/Tp.net
いやゲーム自体が同じ事を延々繰り返すミッションばかりでつまらん
エミリーどうこうの問題じゃない

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4b-2b3L):2017/01/09(月) 15:08:48.35 ID:v3lJdLzc0.net
4周目だけど、戦闘が意外と凝ってる事に気づかずに辞めている人が多い気がする。
まあ作業だけど。

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/10(火) 01:26:09.40 ID:cyNojg5H0.net
skyrimの戦闘をまるっとデスホナにするmodないかな
ガード仕組みだけでもいいんじゃが

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba9-HvS5):2017/01/10(火) 04:22:01.51 ID:7AwsHpsK0.net
オナホみたいに言うのやめてもらえませんか

994 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/10(火) 23:24:32.21 ID:AjZYyC7ta.net
デスオナホ~コルヴォver~

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a376-kkJw):2017/01/12(木) 19:49:56.92 ID:PpgHjQrx0.net
コルヴォの独特の喋り方と低い声が昔Flashであった「ここがあの女のハウスね」に聞こえる時がある。

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7220-zxSj):2017/01/13(金) 19:55:48.44 ID:w6HrhxNb0.net
大体コルヴォというのがホモ臭い名前だよな。

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-dHfL):2017/01/15(日) 13:52:52.06 ID:IPQMxhfz0.net
次スレ
20まで保守しないと落ちるぞ

【PC】 Dishonored ディスオナード part9 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484455928/

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fef2-lxMh):2017/01/16(月) 06:50:38.60 ID:8gXCYJDu0.net
ume-

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d1-KP90):2017/01/16(月) 18:08:47.33 ID:VmBdRoEG0.net
1000ゲットきたあああああああああああwww

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 674b-mq8g):2017/01/16(月) 18:36:16.25 ID:fvnZw4610.net
1000なら続編発売

総レス数 1000
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200