2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part50 【PC】

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:09:54.45 ID:RDrVMWdk0.net
「BATTLEFIELD」最新作「BATTLEFIELD1」について語るスレです
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part49 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1478133800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:11:30.71 ID:RDrVMWdk0.net


3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:11:58.36 ID:RDrVMWdk0.net


4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:13:41.23 ID:RDrVMWdk0.net


5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:14:02.84 ID:RDrVMWdk0.net


6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:14:26.85 ID:RDrVMWdk0.net


7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e1a-DGmA):2016/11/04(金) 09:14:38.47 ID:wgeLtEzu0.net
坂田晴美じゃん!

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:15:10.51 ID:RDrVMWdk0.net


9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:16:10.48 ID:RDrVMWdk0.net


10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b0ba-8n5s):2016/11/04(金) 09:16:18.39 ID:RDrVMWdk0.net


11 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:18:05.10 ID:xZV/4vT4a.net


12 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:18:35.15 ID:xZV/4vT4a.net


13 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:19:04.21 ID:xZV/4vT4a.net


14 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:20:15.48 ID:xZV/4vT4a.net
>

15 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:20:43.16 ID:xZV/4vT4a.net
B

16 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:21:10.29 ID:xZV/4vT4a.net
A

17 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:21:54.24 ID:xZV/4vT4a.net
R

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21cf-xoTg):2016/11/04(金) 09:22:26.17 ID:jlT9/m090.net
おつつ

19 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:23:43.03 ID:xZV/4vT4a.net
あと一つや

20 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 09:24:25.24 ID:xZV/4vT4a.net
フィニ〜ッシュ(アニトレ風)

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3220-M9UC):2016/11/04(金) 09:28:39.22 ID:x909qTh10.net
>>1
イタリア製のヴェルタースオリジナルをあげよう

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 10:09:03.62 ID:DO02Vgr10.net
>>1
>>20
おつもつ

23 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-xjem):2016/11/04(金) 10:10:02.87 ID:/n5Yi0haa.net
お前ら自軍の進行方向にガス炊くなよ
馬鹿なの?本当馬鹿だろ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/04(金) 10:12:53.87 ID:Qj6GBCft0.net
>>23
相手が居る場所に投げたら相手だけに腰うち強いれるじゃん

25 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 10:16:04.19 ID:M8r7ViZtM.net
バトルパックもらえるようになったからモンスターがぶ飲みしなきゃ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-uTye):2016/11/04(金) 10:16:21.63 ID:udhFtsIc0.net
カナダ軍って第一次大戦のとき、寝てたの?
なんでカナダってマイナーなの?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0649-2euV):2016/11/04(金) 10:16:33.79 ID:RaQijyZu0.net
毒ガスを味方にもダメージ入るようにしたらチームキルが横行するから困るけど
敵はマスクつけなきゃいけないのに投げた自分以外の味方はマスクつけずに突っ込めるってのもおかしい

28 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-xjem):2016/11/04(金) 10:17:46.44 ID:/n5Yi0haa.net
>>24
そこに進行するんだから今度は外から狙い撃ちにされてるじゃねえか間抜け

29 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 10:17:57.35 ID:ORd+Koshd.net
>>25
シール付きが売ってなくて悲しい

30 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 10:21:06.89 ID:vm6otgJka.net
バトルパック貰えるようになるなんて…
授けられない翼の方飲むんじゃなかった…

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/04(金) 10:22:08.90 ID:VjUbjd6L0.net
>>26 最近の世界史の教科書では大英帝国の崩壊と植民地の独立についての記載がないのか?

ゲームばかりしてないで少しは勉強しろよ。

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-Xqtn):2016/11/04(金) 10:26:34.85 ID:NqFQwbX00.net
バトルパックそんなにほしいか?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-B4S0):2016/11/04(金) 10:27:02.40 ID:A0o/wPKO0.net
バトルパックPCにも対応したみたいやけど糞めんどくさそうやんけ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 10:40:30.61 ID:DO02Vgr10.net
suez修正来るんだな
あのまま放置かと思ってたわ

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-m5qj):2016/11/04(金) 10:41:06.09 ID:jujqGqQP0.net
金の方がいいんじゃないか

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-8n5s):2016/11/04(金) 10:48:12.67 ID:zYQWPG+x0.net
スエズで押されてる場合は重戦車を奥の拠点にもっていってリスポンポンさせりゃ逆転余裕なんだけどな
修正なんて必要無かったのに
レベルの低いプレイヤーに合わせてゲームがつまらなくなっていくパターンだわ

37 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 10:52:30.85 ID:zWHmynaTd.net
スエズって馬で駆け抜ければ裏取りも割と簡単に出来るし、プレイヤーが猿じゃなければいいマップだと思うんだけどな

38 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 10:53:12.92 ID:vm6otgJka.net
簡単に裏取れるマップって逆にクソだと思うが

39 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc9b-8n5s):2016/11/04(金) 10:56:08.13 ID:7isqBiP80.net
少なくともいいマップではない、これだけは確か

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e0-/dsW):2016/11/04(金) 10:58:05.49 ID:X0Rg/3E90.net
スエズが良MAP発言までついに出るとは
チーター軍団に頭でもやられちまったか・・・看護兵こっちだ!

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f6-DGmA):2016/11/04(金) 11:00:30.88 ID:/clv7nyB0.net
修正って具体的にどうするんだ?
マップ自体変えるのか?

42 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 11:01:06.18 ID:srE4kJ3Gp.net
スエズが良マップとかいよいよ頭が逝っちまったようだな

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-eI/M):2016/11/04(金) 11:02:26.17 ID:pDSjxLGV0.net
人と違う事を主張すれば構ってもらえるからね
みんな構ってあげてね

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/04(金) 11:05:14.29 ID:VjUbjd6L0.net
>>36 俺もそう思う。

負けるチームは
・殆どの奴がスナイポ芋
・↑なのでスポット、フレアガン等を使えない

こんな状態なので少数の敵が突撃兵で乱入してくると一気に全ての旗を失うことになる。そして攻め込まれるとどんどんスナイポ芋が増えるという悪循環に陥って抜け出せなくなる。

このゲーム、異常なほどのスナイポ偏重しすぎてゲーム本来の主旨をぶっ壊している。
DICEのバカさ加減が如実に現れるかわいそうなマップ、それがスエズ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e0-/dsW):2016/11/04(金) 11:06:02.19 ID:X0Rg/3E90.net
過去作でこんな感じに修正入ったMAPってあったん?
ないならBF史上最大のうんこMAPってことになるような

46 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 11:10:26.17 ID:M8r7ViZtM.net
スエズ早速修正とか相当アンバランスなゲーム多かったんだろうな
大差になること実際多かったし

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-Xqtn):2016/11/04(金) 11:10:45.50 ID:NqFQwbX00.net
他の人も言ってたけど拠点5つにすりゃ少しはましになるだろ

48 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 11:13:05.35 ID:vm6otgJka.net
現状Bしかないメトロの方がましなレベルだし

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/04(金) 11:15:38.24 ID:VjUbjd6L0.net
>>47 変わらんよ。
修正は2フラッグ追加とフラッグ制圧範囲縮小と車両追加だ。

これだけだと見通しが良いマップなので芋大量増殖は止められない。

結局頭の悪いスナイポ芋が多いチームがレープされるだけ。
スナイポライフルのバランスが飛びぬけておかしいからゲームが崩壊している。

50 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/04(金) 11:22:25.12 ID:m4eAyeVxD.net
スエズは装甲列車無くして負けチームに車輌5輌くらいくれ
それかゴルムドみたいにB動かして負けチーム側に移動してくれ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-Xqtn):2016/11/04(金) 11:23:20.09 ID:U4B6wu9I0.net
オスマンマップは糞マップしかないのか・・・・

52 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-xoTg):2016/11/04(金) 11:27:46.18 ID:9roLu74Md.net
スエズに地下道を作ればええんや

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efb-Xqtn):2016/11/04(金) 11:28:07.16 ID:8oyJvl6o0.net
ファオ要塞は要塞にこもったほうの負ける良マップじゃないか?
アホなほうが負けるマップはいいマップだと思うぞ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-Xqtn):2016/11/04(金) 11:28:47.67 ID:NqFQwbX00.net
>>49
砂が糞バランスなのは同意するけど他の広めなマップにも言えることだし多少は改善すると思うよ
アプデでどうなるか楽しみだな

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-Xqtn):2016/11/04(金) 11:30:58.14 ID:NqFQwbX00.net
5分待ってコンクエ参加したらさっそくスエズ230vs820でワロタ

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-umBA):2016/11/04(金) 11:33:55.07 ID:dk4qKajA0.net
昨日コンクエ疲れたからデスマしたんだけど
マジやばいな!おんなじ部屋で3人固まって窓から撃ってるやつとかおるし
迫撃砲とか撃ってるしマジへたくそおおいわ

57 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 11:34:43.72 ID:vm6otgJka.net
滲み出る知性の無さ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b3e-Xqtn):2016/11/04(金) 11:37:05.59 ID:CEc9Xy9o0.net
デスマ
やばい
おるし
マジ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a67-DGmA):2016/11/04(金) 11:39:36.39 ID:YlvFoGXE0.net
人は信じたいものを信じるっていうのがよく分かる流れ
スエズはクソMAPでなければならないのだ

60 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-DGmA):2016/11/04(金) 11:40:37.71 ID:L+Q8P6edM.net
フレアガンって弾が落ちた所だけスポットされるのかな?
それとも弾が通過した所全部の範囲?

61 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 11:40:55.88 ID:sPqOVz3wa.net
迫撃砲は許す
クソ芋は許さない

62 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 11:42:10.95 ID:cdL2ZiYjM.net
>>60
通過してるところは通過してるときだけ映ってると思う
落ちたところはしばらくスポットされる

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-DGmA):2016/11/04(金) 11:43:06.98 ID:03YDS32u0.net
スエズはプレイヤーが頭使えばワンサイドにならないマップだと思うんだけどなあ
ただプレイヤーの脳みそを修正することは出来ないから馬鹿に合わせるしかないのは仕方ないわな

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9864-Xqtn):2016/11/04(金) 11:45:51.78 ID:U49g+7wQ0.net
マップデザインとゲームシステムをスナイパー有利にしちゃうと、誰も旗に絡まなくなるからなぁ
スナイパー適正距離なしでBF4の仕様で良かったと思うけどな

65 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 11:47:46.42 ID:drchRJIld.net
この前スエズでめっちゃ白熱した
Bとらないと負けるってなって全員Bに突撃するから地獄絵図の大乱戦で楽しかったわ

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-8F8O):2016/11/04(金) 11:47:57.50 ID:w7fsmYNZ0.net
スエズはちゃんとガススモーク巻こうな
開けて迫撃やりやすいかもしれんけど弾撒いてからやれよ 信号弾打てなくて困るわマジで

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 11:48:46.71 ID:ADnYxKiA0.net
マップローテでスエズになったら抜けること少なかったしコンクエばっかやってるわけでもないしよくわからんが
攻略法があるならいずれカウンタープレイやられてくるだろうし結局変わらないんじゃない?って感じがするが

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-eI/M):2016/11/04(金) 11:49:39.08 ID:pDSjxLGV0.net
熱いスエズ賞賛
死にゆくスエズくんも浮かばれるね

69 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 11:49:52.48 ID:dGurzHDGd.net
意識高いのが一人二人いた所でどうにもならんだろ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 11:50:22.94 ID:ADnYxKiA0.net
タイプミスすまん
抜けること少なかったし→抜けること少なくなかったし

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 11:51:56.65 ID:01h6wB9V0.net
モンスター対応ってまじ?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137b-DGmA):2016/11/04(金) 11:52:36.40 ID:XGZnDNrl0.net
スエズ運河とドレッドノートを追加しよう

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-8F8O):2016/11/04(金) 11:53:41.85 ID:w7fsmYNZ0.net
しゃーねーなレンタル鯖来たらスエズ抜きに立ててやるから待っとけ あとはどのMAP抜いてほしいんだ?

74 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 11:56:29.64 ID:cdL2ZiYjM.net
>>71
マジやで
キャンペーンページ見てこい

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 11:57:15.19 ID:DO02Vgr10.net
いまさらながらソース
https://www.battlefield.com/ja-jp/news/article/battlefield-1-the-road-ahead

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e96c-Yp7G):2016/11/04(金) 12:00:36.28 ID:VOiljEtb0.net
ARGONNE FORESTとMONTE GRAPPAとSUEZとか言う3大糞マップ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 12:05:29.19 ID:ADnYxKiA0.net
俺はスエズ以外は好きだなワンサイドマッチにならなければスエズも嫌いじゃないが
スエズ以外ならエンパイアーズエッジだっけ?があんま好きじゃないなんかダルいんだよなあのマップ

78 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-xoTg):2016/11/04(金) 12:07:02.14 ID:9roLu74Md.net
あー確かにスエズなら援護兵でスモーク撒きまくれば一人でも試合動かせるかもな

79 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 12:08:10.74 ID:ORd+Koshd.net
森はむしろ良マップ

80 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:11:17.34 ID:vm6otgJka.net
砂マップは全部クソだわ

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 12:11:23.79 ID:ADnYxKiA0.net
てかスエズは旗とれる範囲狭めたら迫撃砲芋増殖して旗取ろうとしたら死ぬだけの糞マップになりそう

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15a4-DGmA):2016/11/04(金) 12:12:05.32 ID:auQjou7J0.net
無料のマップ追加あるんだな
武器の追加もしてほしいなあ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e670-KjJO):2016/11/04(金) 12:12:27.98 ID:kbGlEZ0B0.net
糞さ加減はsuezが飛び抜けてる

84 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 12:12:39.65 ID:ORd+Koshd.net
>>81
どうせ次回パッチで迫撃砲弱体化するし

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 12:14:14.79 ID:ADnYxKiA0.net
>>84
どの程度かによるだろ?再設置時間は変わらなそうだし

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9006-DGmA):2016/11/04(金) 12:14:54.93 ID:0KGTkqC/0.net
スエズはクソマップだったな
あれはただの脳筋マップ

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 12:16:13.13 ID:UPuyQCRH0.net
バトルパックって本当にランダムなの?発売日から仕事してる中ではやってる方だと思うんだけど2つしか当たらんぞ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 12:17:45.54 ID:UOP/zDCz0.net
迫撃砲は復活時間と神視点がやられるだろうなあ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efb-Xqtn):2016/11/04(金) 12:18:42.24 ID:8oyJvl6o0.net
>>87
さすがに運悪すぎだろ
俺は二戦に一個は出るぞ、サーバーに入った瞬間に試合終わってスコア0なのにバトルパックもらえたくらい

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/04(金) 12:20:11.00 ID:O6b0aTul0.net
戦闘機の機銃弱すぎて悲しくなる
攻撃機すら後部機銃いたら厳しい

91 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-l2PV):2016/11/04(金) 12:20:25.54 ID:vxm9N5c9a.net
レッドブル箱買いした直後にモンスター対応とかまじで死んでくれませんかね...

あとスエズとか森とか直線マップはせめて偶数拠点にしてくれよ...

92 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:20:46.98 ID:AoMsNzDMa.net
KDってごっつぁんキルもあるからスコア的にはそう影響ないのかとおもったわ。

だけど分隊スコアで分隊のKD出るけどいつもデス多くて申し訳なくなる。

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-adqG):2016/11/04(金) 12:20:48.49 ID:Z/aTdWAT0.net
a-10って初期ともう一つの二種類有るけどどっちがええの?
スラグ弾はクソザコでした

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/04(金) 12:20:59.80 ID:zyYrpWJP0.net
モンスター隔日で飲んでるけど使えないから貯まったらPS4版で振る舞おうと思ってたけど貯めてて良かった

95 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 12:22:44.42 ID:NiV2jfXWd.net
スエズよりシナイかうんこだと思うんですけど

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0649-2euV):2016/11/04(金) 12:23:37.14 ID:RaQijyZu0.net
拠点増やしたところでスコア上接戦になるだけで中身はレイプゲーだろな

97 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 12:24:03.38 ID:UW0Pp0Egd.net
重機関銃でポンポン砲を差し置いてエアシップ落とせた時の快感はヤバい
時間計って撃ち出せば結構横取り出来るんだよな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c33-umBA):2016/11/04(金) 12:25:15.52 ID:ZWcvlF4B0.net
モンスターコード捨ててたんだけど…
すごいショック

99 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:26:26.59 ID:ta7CeSira.net
スエズも森も嫌いじゃない
monte grappaだけはほんとに嫌い
中に籠った警戒兵とかマジで糞
放置してると籠ってるだけでも制圧されるからたちが悪い

100 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 12:27:05.57 ID:XGfF+Metd.net
キルも良いけど踏まなきゃ勝てないよぅ
皆忘れがちなのに勝てなきゃ文句言う

101 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 12:27:19.12 ID:cdL2ZiYjM.net
>>90
攻撃機は1人乗りで2番席に移って後部機銃撃つだけの簡単なお仕事だからな

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 12:27:42.14 ID:Y7WArDOx0.net
>>93
アヴェンジャーやめろよハンターしかいないぞ

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 12:28:23.21 ID:a3hR4W9Q0.net
全然もらえなかったり3連続でもらったりしてるしランダムだろうね

104 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-l2PV):2016/11/04(金) 12:28:55.39 ID:vxm9N5c9a.net
スエズで毎回砂嵐吹けば芋砂消えそう
パラセルみたいに後半入ったら強制砂嵐したらいいんじゃね?
裏取りしやすくなるし

というかなにもなくても山側砂丘の隙間走れば裏まで余裕で行けるよな、
毎回裏とってるが誰一人ついてこないから分隊員にお願いするしかなくてつらい

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 12:29:21.91 ID:UOP/zDCz0.net
攻撃機で後ろからしょぼい連続攻撃を食らったら、上昇してF2押して反撃
大体これで戦闘機は追い払えるし、結構撃墜できるという
対空砲とか爆撃機からの攻撃はシャレにならんからすぐ分かるし

106 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 12:30:17.42 ID:NiV2jfXWd.net
それやってたら墜落して死んだわ

107 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 12:31:17.10 ID:srE4kJ3Gp.net
まだまだ空は慣れてないやつばっかだから一人で何となく出来ちゃうのがなあ

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 12:32:00.53 ID:Y7WArDOx0.net
戦闘機とかダート爆弾で爆撃機不意打ちするのと時々敵機に機銃撃って追い払うくらいしかやる事ないよマジで

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/04(金) 12:32:18.15 ID:zyYrpWJP0.net
>>87
ロード終わったらゲーム終了して何もしてないのにバトルパック貰えたしランダムっぽい
つまり蹴られないように放置してても貰えちゃう

110 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-l2PV):2016/11/04(金) 12:34:49.95 ID:vxm9N5c9a.net
>>108
対塹壕でフレア撒いて歩兵援護してあげようぜ(´・ω・`)

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d03d-YOlR):2016/11/04(金) 12:36:24.77 ID:dD3iDlf90.net
ビーグルのカスタムってどうやるの??

112 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 12:37:17.10 ID:9noJfqEpd.net
ドレッドノートが妙に小さく感じるんだけど遠いせい…?

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-QRdb):2016/11/04(金) 12:37:29.63 ID:B0FIyMq20.net
>>93
近距離は初期のほうが即死範囲が少し広い気がする

114 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:39:45.67 ID:DMh87nRG6.net
爆撃機硬すぎだろ AAの間近をゆーったり通っても1巡で落ちないとか滅茶苦茶や
そして戦闘機は軟すぎだろ AAの遥か遠くを飛んでても一瞬で落ちる

115 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa22-DGmA):2016/11/04(金) 12:39:54.27 ID:bDy+w3SMa.net
>>27
せめて色変えてほしい

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/04(金) 12:41:58.79 ID:O6b0aTul0.net
戦闘機はスピードがもう少しあればなぁ
爆撃機の上を通ってダート爆弾ぶちかませるのに

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 12:42:11.58 ID:UOP/zDCz0.net
そういやBFHは味方の炎は青かったな
ガス怖いから、面によっては常にマスク付けるレベル
適当に撒いといたガスで誰かが死ぬたびに、ダメージ追い打ちになったんだなあって思うし

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/04(金) 12:42:46.14 ID:fH1q4y9W0.net
戦闘機とか対戦車能力もないし掃討能力もないしさらには制空力もそんなにないし出す意味わからんレベル

119 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 12:44:09.32 ID:ZLNoj9ipr.net
64人オペレーション迫撃砲禁止ラウンド4部屋が欲しいです。
鉄の壁は砲台下のバンカーが改築されるまでナシで

120 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:44:19.23 ID:Z2gl5oW0a.net
毒ガスを青のイメージは無いからせめて緑っぽくするとか紫っぽくするとかやりようはあるけど、炎と違ってスモークだから視認性にも影響出るだろうしどうなんだろうね
差別化はしてほしい所ではあるけど

121 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 12:46:09.15 ID:Sz6705nvp.net
アホみたいな質問していい?
バトルパックで得た武器のスキンってどこから適用できるんだ?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/04(金) 12:46:54.24 ID:zyYrpWJP0.net
>>114
世の中近接信管のAAですら満足に当てられない人が多いんですよ

123 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:48:27.98 ID:+oEFcgDbd.net
>>120
知らなかったんたけど一応グレのアイコンで判別できるけどわかりづらい

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0649-2euV):2016/11/04(金) 12:48:44.82 ID:RaQijyZu0.net
>>121
出撃画面で兵科選んでカスタマイズ選ぶ

125 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 12:48:57.81 ID:RWVaDBAgr.net
>>121
>>1

126 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:49:45.13 ID:Z2gl5oW0a.net
>>123
それは知ってたけどグレマークの表示距離があるから
近づかないと判別できないんだよね

127 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:51:00.75 ID:DMh87nRG6.net
>>118
ぶっちゃけ爆撃機が2機以上飛んでたらAA車両でもすげー面倒くさい
あいつらめっちゃ硬いし一瞬で耐久満タンから撃破する爆弾?持ってるし
というか爆撃機って戦闘機攻撃機に比べて当ててもダメージ入らないこと多いんだよなー
お陰で分かってる奴が爆撃機乗ってると削る→山陰に逃げて自己修理→の不毛な繰り返しになる
まるで前作の分かってる攻撃機と分かってるMAAの不毛な戦いのようだ

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b1d-eI/M):2016/11/04(金) 12:51:03.42 ID:0dY8QBf10.net
二番席に移ってる間に味方にリスポンされて乗っ取られ、操縦ミスで即落とされるまでがお約束

129 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:52:00.13 ID:DMh87nRG6.net
HLの青い炎は格好良かったな
最初の内はアンロックできる焼夷手榴弾の亜種かと思ってたわ

130 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-kMxW):2016/11/04(金) 12:52:06.50 ID:BMxgpt2EM.net
空飛んでる巨大ビーグルウザすぎ!

131 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 12:52:50.58 ID:Sz6705nvp.net
>>124
ありがとう!

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 12:53:27.76 ID:UPuyQCRH0.net
>>89
それは運よすぎだろ…

133 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:54:00.35 ID:DMh87nRG6.net
ほぼ全拠点取られてる状況でエアシップ出しても、拠点のAAは全部相手側が牛耳ってるから、
エアシップがびっくりする速度で削られて墜ちるんだよな

134 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:54:25.29 ID:DMh87nRG6.net
バトルパックを入手した(人達)

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/04(金) 12:55:58.11 ID:oRovdGMw0.net
お前ら航空機は重戦車の主砲で撃ち落とせ
今回の攻撃機爆撃機は反復攻撃しか出来ないから必ず正面から突っ込んでくる機会がある
そしてジェット戦闘機落としてきたAT教団から見たら止まってるような速度で動いてる複葉機くらい何度か練習したら簡単に当てられると思うぞ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/04(金) 12:56:39.49 ID:fH1q4y9W0.net
>>127
俺は爆撃する側なんだが近接信管が変に作動してるのかダメージ入らないときあるみたいなんだよな
特に逃げてるとき爆発が後ろで起きてほとんどダメージなしとかある

ちなみに爆撃機がAA食らってるにもかかわらず自分に一直線に着たら逃げたほうがいいで、特に高高度
補足してカウンターする気満々だから

137 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 12:58:55.57 ID:Z2gl5oW0a.net
>>136
そして僕は補足して爆撃するも削られ過ぎてて相打ちする模様

138 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 12:58:57.83 ID:cdL2ZiYjM.net
>>135
低空で一直線にくる奴は鴨だな

139 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 12:59:32.52 ID:DMh87nRG6.net
>>136
>爆撃機がAA食らってるにもかかわらず自分に一直線に着たら
まさにそんな感じ 学習する前に1、2回それで一瞬で耐久満タンから撃破されたから、
明らかにこっちを狙ってる時はモク炊いて逃げてるわ それでも一度やられたことあるけど

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/04(金) 13:01:29.58 ID:oRovdGMw0.net
>>138
高度取って爆撃してくる奴はまぁ無理だなだけど気を付けていれば爆撃も当たらないし…
斜面で仰角取れば理論上撃ち込めはするけど当てられたこと無いや

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-DGmA):2016/11/04(金) 13:01:31.39 ID:9WMukTB20.net
歩兵やってても飛行航路の直上にいると死んだわって思うようになったこの頃
フラグ爆撃うざすぎ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-nJsM):2016/11/04(金) 13:12:16.44 ID:M97mgYon0.net
みんなが1番面白いと思うマップなに?
個人的にはアミアンが最高なんだけど。ヨーロッパの街って感じがして好き。
あとballroomってやってて1番つまらないマップだと思う。

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01a4-RKI9):2016/11/04(金) 13:18:16.08 ID:A0xz2Jld0.net
ポンポン砲強すぎる
リスポーンすら出来ない時あるわ
リスポーンした瞬間にバゴバゴバゴとかもうねアホかよ

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/04(金) 13:20:06.28 ID:oRovdGMw0.net
まともな対空手段あれしかないし仕方が無い
制空権欲しかったらポンポン砲抑えるところから始めるのがいいんじゃね

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-O4f6):2016/11/04(金) 13:20:09.76 ID:6LgOej5M0.net
凸スナしたいけど、GewehrM95の歩兵とRussian1895歩兵、塹壕ではどちらが良いですか?

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-DGmA):2016/11/04(金) 13:22:02.59 ID:iIXPviSn0.net
ザボットみたいなマップほしいよ

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 13:22:48.33 ID:AyBHYjRE0.net
M1903試作使うのがおすすめ
砂じゃないけどね

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/04(金) 13:27:25.91 ID:16vAV1Sz0.net
今の対空砲をデザインした奴は間違いなくエアプ
>>144
銃で撃ってもわりとダメージ入るぞ
怒らせるとみんな撃ってきて一気に30ダメージとか入るからな

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-ufLM):2016/11/04(金) 13:27:43.16 ID:s3CqFQn30.net
ゲヴェアーのマースクマンの倍率下げて使うのええよ

150 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMe9-6WlR):2016/11/04(金) 13:28:54.21 ID:wdEQcG8+M.net
>>146
修正後のスエズがそれになるんじゃね

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 13:29:36.54 ID:08U+OD3Z0.net
皆、あまり触れないけどマップ毎にミニマップ拡大率コロコロ変えるの勘弁してほしい
20m 50m 100mくらいで固定して欲しい。ミニマップ見ての相対距離測りがきつくなる

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 13:30:27.75 ID:ADnYxKiA0.net
>>145
弾速と一撃キルの距離覚えればMartini-Henryが最強かなただ連射遅いからある程度エイム力がいる
逆に連射早くてスコープ覗いたまま連射出来るGewehrM95も強い歩兵もいいけど4倍スコープが全距離対応できて強い
Russian1895はよくわからんがGewehrM95のが使いやすいと思うM1903試作はうんちだった

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-Xqtn):2016/11/04(金) 13:30:42.93 ID:pDSjxLGV0.net
実際地上の援護兵が一斉に対空射撃したら結構ダメージ入ると思う
警戒兵の時撃ったら地味にかなり入ったし

154 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-RKI9):2016/11/04(金) 13:31:30.30 ID:71Qhy8hma.net
航空機はエアプ多い
4のあの弱さでも強すぎたって言われてるし

155 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 13:32:56.50 ID:xM7xxxZFd.net
>>148
でもBF1942もあんな仕様だったような
なにが違うんだろう

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219b-8n5s):2016/11/04(金) 13:37:09.40 ID:IzNJCN9h0.net
4は完全にぶっ壊れてたろ、アクティブレーダーNerfされてから落とされることなんてほぼなかったぞ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/04(金) 13:37:14.16 ID:fH1q4y9W0.net
ポンポン砲は戦闘機と攻撃機に強すぎて爆撃機に弱いかなぁ
まあ爆撃機は副座合わせて複数人運用と考えればポンポン砲も複数運用で倒せるような設計なのかもしれんが

現状だと爆撃機は簡単に対空砲潰せるがそれ以外だと自殺行為

158 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-RKI9):2016/11/04(金) 13:38:43.82 ID:71Qhy8hma.net
>>156
最後のパッシブの方が強かったんだよなぁ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-8n5s):2016/11/04(金) 13:38:57.38 ID:w51pXKrC0.net
対空砲の弱体化来たらさらにドレッドノートが落としやすくなるな

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91dd-y3QM):2016/11/04(金) 13:40:18.85 ID:8+WAwvze0.net
>>142
BALLROOM BLITZ一番好きだけどな前線が出来やすいし2階から狙撃も出来、Cの争奪戦
が熱くBDの一人でも取れちゃう場所もありCへのルートも多岐にわたる
めっちゃ好き

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 13:41:13.92 ID:08U+OD3Z0.net
攻撃機でもβん時は対戦車砲で対空砲潰せてたんだが、それがほぼ出来なくなったからなー

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-DGmA):2016/11/04(金) 13:42:50.49 ID:bYXHCHx80.net
朝方からダウンロードしてるのに、まだあと3時間以上も掛かるとか…
40Gってなんぞや…

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01a4-RKI9):2016/11/04(金) 13:42:56.80 ID:A0xz2Jld0.net
ボートと遊んで負けるドレッドノートさん
何しに来たんだよ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 13:48:21.40 ID:ADnYxKiA0.net
飛行機はポンポン砲の状況しだいで無双マルチキル出来るんだから良くないか
実際めっちゃ爆撃でやられてるし50キルとかしてるやつもよく見るし
てかポンポン砲壊されてなくても下で歩兵や戦車とやりあってたら固定が災いして
撃ってる暇ないし砂にも遠距離から頭抜かれるし考えてやれば無双してるやつみたいに立ち回れるんじゃないか?
なんか脳死爆撃でで無双当たり前みたいにならなきゃおかしいみたいに聞こえるんだが

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 13:50:41.55 ID:08U+OD3Z0.net
BF4のは航空機は発売年は乗れば無双、地上車両は0ってくらい強かった
そのやりすぎた反動で段々と弱体化が施され、今に至る。
パッシブレーダーはゴミだったものが、まるっと使用法が変わって
2発空撃ちしてからロックするという方法でカウンターメジャー間に合わせずに撃墜に至れる。アクティブ以上の壊れ装備に

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-DGmA):2016/11/04(金) 13:50:52.54 ID:bYXHCHx80.net
BattleFIELD4でさえ積みゲーになってて丸っきり初めからやってないのに、
1買っちゃったんだけど大丈夫かな?

167 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 13:51:15.47 ID:NiV2jfXWd.net
ポンポン砲で歩兵撃つの好き

168 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 13:53:00.35 ID:v8vJ6pQEa.net
>>166
ひたすらオペレーションを回せ
従来のコンクエがゴミのように見える

169 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 13:53:03.56 ID:bw7fD24za.net
>>166
まだプレイしてないのか

はるかに面白いよ
キャンペーンもよいし
コンクエでなれたら、オペレーションにこい

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-/7aD):2016/11/04(金) 13:56:04.21 ID:CK7oLAuD0.net
>>167
鬼畜の所業、英帝許すまじ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd00-8n5s):2016/11/04(金) 13:58:52.53 ID:NweAeGq40.net
ポンポン砲は下まで狙えるのに固定機銃は狙えないの嫌い
実際もそんなもんなのかな

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01a4-RKI9):2016/11/04(金) 13:58:57.21 ID:A0xz2Jld0.net
>>164
無双は簡単だけど粘着マンいるとまともに飛べなくなる
端の拠点しか攻撃出来なくて前線に絡めない
後ろから粘着マン殺してもすぐにリスポーンするから意味がない
βの時は戦車砲でポンポン砲ごと壊せたけど今は難しい
拠点に接近した航空機を追い払うレベルの火力でいいのに、中距離までなら即殺せる火力なのがおかしい

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/04(金) 14:02:34.73 ID:Qj6GBCft0.net
最も成功した対空兵器だからしかたない
http://i.imgur.com/Oa2KKw4.png

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 14:08:39.13 ID:Y7WArDOx0.net
ボフォース40mm「」

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 14:08:40.17 ID:ADnYxKiA0.net
粘着マンとかごく一部しかいなくない?そんないるの?
追い払うレベルでいいって自分はやられずにキルするってこと?
ポンポン砲の位置とか完全に理解してる人まだ少なそう
それと一回歩兵とかでポンポン砲壊し行って空有利にするとか出来そうだけどな

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-DGmA):2016/11/04(金) 14:13:22.08 ID:9WMukTB20.net
一方的に殺せる兵器に対して一方的に殺せる固定兵器無いとやってらんねえだろ
現状ただでさえ手がつけられない奴いるのに

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/04(金) 14:14:03.19 ID:fH1q4y9W0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1054648.gif
硬い(確信)

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 14:14:18.83 ID:UOP/zDCz0.net
対空砲でゴリゴリ当たってるのに、爆撃機ともなるとなかなか落ちないしな

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 14:15:09.01 ID:ADnYxKiA0.net
あと簡単に飛行機で前線絡んでこられたらすごい困る
したでやりあってたら爆撃でマルチされるから回遊するわってなりそう
一生ポンポン砲から離れられないとかにもなりそうでめっちゃつまらなくなりそう

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-8n5s):2016/11/04(金) 14:15:52.41 ID:0Aab3mE50.net
他の航空機は悲しみ背負ってる気もするが、爆撃機は現状でも強すぎる
爆撃機の性能そのままポンポン砲弱体化なんかされた日にはマトモにプレイ出来る気がしない

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-8n5s):2016/11/04(金) 14:16:35.54 ID:w51pXKrC0.net
追い払うレベルまで弱体化したらもう誰も使わないだろうなぁ
歩兵に対してのダメージ少し削るくらいでいいと思う、対空砲トラック結構な脅威だし

182 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 14:19:27.94 ID:RqKerPEB6.net
>>172
対空砲に粘着されても航空機が仕事できたらおかしいと思うんですが

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/04(金) 14:19:29.58 ID:VjUbjd6L0.net
>>174 AC-130からも外されたしな。

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-kMxW):2016/11/04(金) 14:20:45.88 ID:7jFYxRDr0.net
対空砲で撃つとき爆撃機のヒットボックスが見た目より小さい気がするな
主翼とかに全く当たり判定がない

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ca9-8n5s):2016/11/04(金) 14:22:09.26 ID:itVCwiG40.net
近距離で撃ってもダメージ入らない時あるね

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-8n5s):2016/11/04(金) 14:25:40.01 ID:Ezj/VL7P0.net
プレイ中によくエラーで落とされる様になったけど同じ症状の人いる?
鯖にすら入れなくて再起するとまたしばらくして同じ事になる

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 14:30:10.27 ID:08U+OD3Z0.net
>>177
急角度で接近しすぎだろ・・・普通なら羽やられてそのままダイブだぞ

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-DGmA):2016/11/04(金) 14:31:53.34 ID:bYXHCHx80.net
よぉーし!!

シックスティーンの女子高生だけど頑張っちゃうよ私!!

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 14:32:19.32 ID:01h6wB9V0.net
>>177
ホンモノの戦争フィルム並みのカッコよさやな
てかポンポン砲って時限信管なんか?

190 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 14:33:16.92 ID:ORd+Koshd.net
ポンポン砲は位置固定だし破壊も出来るんだから問題無い
敵が制圧してるポンポンを壊しもせず近寄る方が悪い

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-adqG):2016/11/04(金) 14:37:05.14 ID:Z/aTdWAT0.net
>>102
>>113
ありがとう
どっちもええのかー

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b20-cChU):2016/11/04(金) 14:40:02.48 ID:1dMmHnOG0.net
ああああ
自走トラックで芋ってる池沼しねよ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b83-8n5s):2016/11/04(金) 14:40:32.83 ID:dxl2W13Q0.net
古参BFerなら対空砲の位置覚えて真っ先に潰してリスポンまでの時間をストップウォッチで管理するからな
あまり甘えないでいただきたい

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/04(金) 14:41:29.59 ID:16vAV1Sz0.net
>>190
他の拠点にも一切攻撃できないわけだが
航空機乗ったことないのバレてるぞ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 14:42:54.46 ID:UPuyQCRH0.net
後ろに張り付いたら銃手に落とされ、ポンポン砲に狙われるともはやゴミ虫の戦闘機ってNT以外の人間は乗れないだろ…

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 14:43:52.62 ID:Y7WArDOx0.net
死なずに爆発物で5キル頑張るかー

アクティブなメダルなし

メダル消滅

これが一番意味わからん

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/04(金) 14:46:47.08 ID:fH1q4y9W0.net
>>187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1054657.gif
普段はこれくらいで落としとるで
終盤でちょっと色気出した結果があれや

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 14:48:04.18 ID:08U+OD3Z0.net
戦闘機は機銃を外して対塹壕弾のペイロードを上げるべき
対地・対空両面で使える唯一の装備だから

199 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 14:49:27.82 ID:B9ugnz6kd.net
>>189
機関砲はちょっと最近まで着発信管だよ
今はXM25みたいにレーザー測距儀と連動した時限信管仕込んだり、
ボフォース40mm砲弾に近接信管バージョンが開発されてるけど

200 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-V7/U):2016/11/04(金) 14:49:28.29 ID:9jbhsh6Ar.net
BF1はどちらかというと古参に受けてるのか?

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/04(金) 14:49:43.05 ID:16vAV1Sz0.net
対空砲も後部機銃も強すぎ
DICEはエアプ、はっきりわかんだね

202 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 14:51:03.32 ID:alUBpjbWM.net
射撃に専念できる後部銃手に撃ち勝てってのが普通の人間には無理だわ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 14:53:01.16 ID:08U+OD3Z0.net
これもβん時は乗ってる人間に結構弾が当てて殺せてたんだが、製品版になってから一度も人間の方撃ち抜けてない

204 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 14:53:06.30 ID:sPqOVz3wa.net
オペレーション楽しいしswbfの失敗がbf1で生かされてるって思うとあの糞ゲーを買ったことも報われる

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/04(金) 14:53:19.37 ID:JMLyY+HL0.net
戦闘機で勝とうと思ったら下側からロケット花火で爆殺するしかないな

206 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 14:53:40.93 ID:srE4kJ3Gp.net
>>200
現代戦に飽きた他のタイトルやってた連中も流れてるな、なんせBF4の倍居るんだから

207 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 14:55:25.76 ID:cdL2ZiYjM.net
>>203
SRで削ったろと思って適当に撃ったら中身にHS入ってワロタ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/04(金) 14:56:07.92 ID:16vAV1Sz0.net
対空SR強いよ
特に修理中断されるのがウザい

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 14:57:20.82 ID:UOP/zDCz0.net
別にK弾じゃなくても結構ダメージいくもんね

210 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 14:58:05.74 ID:2s2OBfhCa.net
航空機は降りて修理もできないからな
カスダメもきついわ
エンジンなり羽なりやられてると修理できないとヤバイし

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 15:00:44.31 ID:08U+OD3Z0.net
>>207
歩兵銃から攻撃に関してはβから変わってない感じするね

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-O4f6):2016/11/04(金) 15:01:05.70 ID:6LgOej5M0.net
ちょっとチートが多すぎませんかね
相手のLMG全段HSで火炎放射器兵が1秒持たなかったぞ、こちらは火炎放射の射程外だったし

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-DGmA):2016/11/04(金) 15:01:46.45 ID:iIXPviSn0.net
戦闘機は対空の為のビークルなんだから、それ以外の航空機と戦うとき、敵の半分程度の実力で落とせないとおかしい
今んところなぜか制空機なのに、敵航空機を落とすのに敵の3倍近い実力が要される
攻撃機に至ってはまともな2番席がいたらもはやどれだけ上手かろうと戦闘機じゃ落とせない

214 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 15:02:01.00 ID:26s6WQuya.net
>>199
対空砲なら普通は時限信管だよ
IFVやらに搭載する機関砲と間違えてない?

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-uTye):2016/11/04(金) 15:06:52.21 ID:OYq5EXJI0.net
>>212
味サバより米鯖行った方がまだまし

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 15:07:02.02 ID:01h6wB9V0.net
>>199
はえー
ありがとう

217 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 15:14:16.37 ID:OIMBCERNd.net
昨日の夜なんだけどオペ皇帝で飛行船でたら徐々にダメージ入って1分もたたずにKIAってでて飛行船沈んだわ
バグ?

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 15:15:08.38 ID:UPuyQCRH0.net
>>217
飛行船は出落ちするバグがある

219 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 15:16:47.54 ID:DMh87nRG6.net
β民「爆撃機が棺桶すぎる、改善しろ!」
DICE「マ?ほんならクッソ硬くするやで〜 ついでに後部座席の機銃もクッソ強くするやで〜」

220 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 15:18:17.65 ID:bw7fD24za.net
>>217
俺がチートか?てきいたら

犯人はEAてみんないってた

バグでで落ちがあるらしい

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71a9-M9UC):2016/11/04(金) 15:18:26.09 ID:TbG33lry0.net
Call of Duty: Infinite Warfareが息して無くてワロタ
爆死決定www

222 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 15:18:36.97 ID:ORd+Koshd.net
援護兵で飛行機に嫌がらせするのが好き

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ed-DGmA):2016/11/04(金) 15:19:42.65 ID:3w6e5xqi0.net
>>221
BF1にTiF2と神ゲーが並びすぎて時期が悪かったとしか

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 15:20:25.49 ID:01h6wB9V0.net
>>222
分隊みんなで撃ち始めると戦争映画感ある
結果蹂躙されてもそれはそれで楽しい

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-nJsM):2016/11/04(金) 15:20:45.19 ID:M97mgYon0.net
もしかしてだけどもしかしてだけど途中参加も総時間の数字でspm計算されてるの???

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/04(金) 15:20:50.82 ID:08U+OD3Z0.net
観測バルーンにめり込みでもしてるんかね

227 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 15:25:40.44 ID:B9ugnz6kd.net
>>214
5インチとかの対空砲ならともかく機関砲は未だに着発が主流だよ
半導体技術の発展前はゼンマイと歯車で動く機械式信管はデカすぎて砲弾の中に入らなかったし
クォーツ式信管が開発されても一分間に何百発という速度で撃つ砲弾の信管の調停装置をどうするかという問題があってな
最近開発されたAHEAD弾は砲口に非接触式の調停装置をつけてる
https://information2share.files.wordpress.com/2011/05/skyshield-35-the-ahead-air-defence-system.jpg

228 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 15:26:17.96 ID:BHzSYem9d.net
爆撃機は少し固くても仕方ないとして攻撃機くらいはロケットガン一発で落とせてもいいんじゃないだろうか

229 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 15:27:06.62 ID:DMh87nRG6.net
近接信管ってどういう仕組なんだろ?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/04(金) 15:28:24.83 ID:6FHkJ/Yk0.net
日本人:消極的な傾向で先陣きって突っ込むやつが少ない。回復や弾などは積極的に配るので気はきく。
中国人:せっかちな奴が多い。死んだら即スペース長押し。姑息な手段も厭わず、スタンドプレイ気味。
韓国人:上手い奴は妙に上手いが、撃ち合いが強いだけでチームの勝利にはあまり関心がない。典型的なキル厨多し。
アメリカ人:とにかく前に出るので一緒にプレイして楽しいが、PSは低い。US鯖が楽しいのは積極的な人間が多く雑魚も多いので殺しやすいからかも知れない。
オーストラリア人:アメリカ人の特徴と中国人の特徴が合わさった感じ。
ヨーロッパ諸国:日本人の特徴とアメリカ人の特徴が合わさった感じ。国によってその比率が変わる。

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 15:30:25.60 ID:01h6wB9V0.net
>>230
なんかまんま国民性だな

232 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 15:33:13.08 ID:7teNG6Uya.net
北米鯖ってping100以上ない?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e911-8n5s):2016/11/04(金) 15:34:00.47 ID:UOP/zDCz0.net
>>229
ドップラー効果(救急車のサイレンが聞く位置で変わるあれ)を弾丸に積んだ電波が感知して爆発
前から来た音は周波数が高く甲高いが、後ろに行く音は低くなるのを利用している

234 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 15:34:00.67 ID:RWReKSpEa.net
というかβのころの攻撃機のタンクハンターパッケージ復活すりゃ全部丸く収まるねん
今攻撃機の対車両パッケージ使いもんにならんしちょうどいいやろ

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-Xqtn):2016/11/04(金) 15:34:45.32 ID:tnka0qgk0.net
>>230
まんま当てはまってたわ
確かに突撃兵で死にまくったら介護か援護兵に切り替えて見方任せにしてるわ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6031-fj+A):2016/11/04(金) 15:41:10.08 ID:qmOYPuyS0.net
>>230
つまりこのスレ民は韓国人が多いの感じ?

237 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 15:41:10.52 ID:bw7fD24za.net
>>221
5年前なら流行ったかもね

https://youtu.be/rFUcrSLOJXQ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-DGmA):2016/11/04(金) 15:41:58.13 ID:9WMukTB20.net
攻撃機の対車両パッケージ見直しても使われないんじゃねえの
攻撃機使ってるやつ歩兵殺す事しか考えてないだろ
そうじゃなければ爆撃機ばっかだし

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-nJsM):2016/11/04(金) 15:43:40.16 ID:M97mgYon0.net
岩の上で伏せたり少し足場悪いところで伏せると滑って変なとこ行くの本当にやめて欲しい。。
おかげで戦車のいい的になる

240 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 15:44:06.25 ID:bw7fD24za.net
攻撃の対戦車は弱いよね?

241 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 15:53:12.71 ID:DMh87nRG6.net
>>238
戦闘機→対空
爆撃機→対地
って役目がはっきりしてるけど、攻撃機って何じゃらほいって現状だよな
現状は高速で歩兵にウンコやり逃げしかやってない

242 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 15:53:25.51 ID:x6wEi+r3a.net
今作スナイパー強いから楽しい
偵察兵で前線ちょい後ろからプチプチするのがもう気が狂うほど気持ちええんじゃ

243 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 15:54:59.85 ID:RWReKSpEa.net
>>238
βのときは航空機に当たれば攻撃機だろうが爆撃機だろうがほぼ確殺出来た
ポンポン砲も消し飛ばせるから制空権取るくらいの仕事はできる

244 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 15:55:45.97 ID:DMh87nRG6.net
>>242
フレアガンを突うずるっこんでやるとフレアスポットアシストでスコアが入って気持ちが良い。

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 15:57:59.14 ID:a3hR4W9Q0.net
>>237
セインツみたいな武器使ってるな
大丈夫なのかコレ

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-8n5s):2016/11/04(金) 15:58:20.40 ID:ryYFXqOu0.net
中距離なら狙撃兵でいいし看護兵息してないな
治療、蘇生は重要でも近距離・遭遇戦が弱い看護兵を強いられるのは辛いわ

247 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 16:03:30.62 ID:/n5Yi0haa.net
BF1にTiF2と立て続けに当たりでいったいどうしちゃったのEA

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0649-2euV):2016/11/04(金) 16:04:07.93 ID:RaQijyZu0.net
普通にDMR強いと思うけど最初あんだけいた看護兵がめっちゃ減ってる気はする

249 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 16:07:53.32 ID:DMh87nRG6.net
いや今作看護兵ほど息してる兵科はないだろ
全距離3発確殺・マガジンリロード方式・装弾数26のM1916がある限り看護兵は強いと思う
近距離に関しても寧ろ最初のイメージよりも近距離撃ち勝てる印象 腰だめでレレレ乱射やってりゃマチコA10以外なら勝負できる
それに自己回復できるってかなり大きいと思うぞ

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 16:08:51.56 ID:ADnYxKiA0.net
回復出来るから他のより弱いくらいが調度いいと思うけどなぁ
実際看護使っててやばかったら隠れてすぐ回復出来るから撃ち合い苦労したことないしな

251 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 16:13:48.87 ID:drchRJIld.net
最近始めて援護兵使ってるんだがこのザクマシンガン豆鉄砲過ぎない
苦行かよ

252 :UnnamedPlayer (ガックシ 069c-cChU):2016/11/04(金) 16:13:58.49 ID:DMh87nRG6.net
>>250
今作SR弾速速くて割と距離あっても当てられるから、今まではクソどうでも良かった遠距離にいる偵察兵も、
今では拠点間移動時にパシュンと喰らって一気にライフ80ぐらい削られること多いもんな
そういう時にサッと回復して移動を再開したり拠点に入ったりできるのは大きい

253 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 16:15:42.51 ID:bw7fD24za.net
>>241
まちがってる

対空は攻撃機が強い

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0649-2euV):2016/11/04(金) 16:16:08.46 ID:RaQijyZu0.net
>>251
どの兵科もランク3になれば最終武器以外買えるからMadsen、BARとステップアップしていけ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9864-Xqtn):2016/11/04(金) 16:16:13.04 ID:U49g+7wQ0.net
キル取るならそうでもないけど、SPM取るだけなら看護兵が多分一番楽だと思うぞ
中距離以降の間合いで偵察兵以外に撃ち負けることがないのもデカイわ
ワンショットキルされなければ回復しながら徐々に距離詰めれるし

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91c2-8n5s):2016/11/04(金) 16:18:19.47 ID:jSH4hxVP0.net
PS4速報とかいうアフィブログのBF1記事がPS4速報といいつつほとんどこのスレの転載ばかりだったけど
家ゲスレの方は凄い勢いで荒らされてるんだっけか
しかしあーいうのって無断転載禁止って書いてても普通に転載するんだね

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 16:27:13.57 ID:kQ22MKP/0.net
ST. QUENTIN SCAR苦手すぎるわ
もはやあそこはいっつも砂にヘッショされてるイメージしかわかない

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/04(金) 16:27:54.03 ID:01h6wB9V0.net
このスレあっふいに転.載されすぎだよね

259 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 16:31:42.14 ID:L5g+nuUQM.net
戦闘機は下から爆撃機に一撃離脱をしろと言うが、高度下げたら対空砲の餌食アフィ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 16:34:38.20 ID:kQ22MKP/0.net
>>251
多分ブルドッグリボルバー撃ってるほうがまだ勝てるよ初期lmgは

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-Xqtn):2016/11/04(金) 16:35:27.37 ID:pDSjxLGV0.net
お伺いを立てて盗みに入るコソ泥はいないからね
盗みに入らないでくださいって立て札だけして鍵かけてない家なんかただのカモよ

262 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-m5qj):2016/11/04(金) 16:36:08.01 ID:f28lBZW1r.net
最強のマチコ強すぎるだろ
腕じゃ覆せないわこんなの
ランクとかなくせよ糞

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 16:43:39.45 ID:kJ1VDvDe0.net
なぁお前ら、座席の移動ってファンクションキーだけじゃなくて、Bでも順送り移動出来るんぜ?知ってたか?

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ba9-MHh2):2016/11/04(金) 16:43:57.02 ID:AB4xjSEV0.net
ダイナマイト使いにくすぎる
飛距離がないから戦車の側面に蒔いてる間に殺される

265 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/04(金) 16:44:16.28 ID:m4eAyeVxD.net
突撃兵の立ち回りが染み付いてしまった
おかげで看護兵でのメイン武器がハンドガンだわ

266 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 16:47:49.08 ID:aPmYC/t2a.net
>>265
オートローディング拡張とオートリボルバー持って近距離特化でいいじゃん

267 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 16:49:14.20 ID:kbHXFU/3a.net
MP18も弱いわけじゃないっていうかむしろADS重視のプレイヤーならマチコより強い
マチコや10-Aが初心者にも使いやすいってだけ

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 16:49:27.02 ID:kJ1VDvDe0.net
俺は訳あって、アメリカ製の銃以外使えないんだが、どれがアメリカ製なのか分からない・・・
誰か兵科ごとにアメリカ製の銃一覧表作って( ´ω`)

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91c2-8n5s):2016/11/04(金) 16:49:44.10 ID:jSH4hxVP0.net
>>264
メダルのために使ってたけど地雷って神だなと思った

270 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMd0-kMxW):2016/11/04(金) 16:51:31.57 ID:nOAT7V8cM.net
塀すらひょいっと飛び越えるのに
階段一段に満たない段差が何度やっても超えられないのはなぜなんだい?

271 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 16:51:55.32 ID:drchRJIld.net
>>260
おいリボルバー買ったら糞ワロタぞこのリロードwww

272 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 16:52:52.82 ID:cdL2ZiYjM.net
>>270
砂漠のDの段差本当イラつくわ

273 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-l2PV):2016/11/04(金) 17:05:53.16 ID:BabcTzdWa.net
>>264
今作建物破壊しやすいから
拠点奪取→建物にバラけさせる→他拠点行って奪取され始めたら起爆
で2、3キルとれる。
拠点の移り変わりが多いドミネでやったら最高
案外オペレーションで拠点内にばらまいても見方貢献度高いと思う

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9c3-6WlR):2016/11/04(金) 17:06:18.42 ID:tnka0qgk0.net
そいや今作って兵科固有のスキル無いよね

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a0-B4S0):2016/11/04(金) 17:13:08.59 ID:UKlns+Gv0.net
6mの距離にいて安全確認できている場所で蘇生こなかったときはあきれたわ
なんで看護兵やってるんかわかんねーやついるよな

276 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 17:14:32.62 ID:dGurzHDGd.net
蘇生持ってない看護兵は表示されないのか?

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 17:16:43.29 ID:UPuyQCRH0.net
蘇生された直後に?10-Aリロードしたら無限に弾が入っててワロタ
蘇生周りはバグだらけだな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 17:17:15.24 ID:Y7WArDOx0.net
持ってるやつしか出ないっぽいぞ
10m内に3人も蘇生持ちいたのに誰も蘇生せず範囲外から走ってきた奴に蘇生してもらえた時は感動と苛立ちが同時に襲ってきた

279 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 17:19:40.82 ID:MH2vKjkWM.net
わかんねーかな看護兵はついでの気まぐれで蘇生してやってんだよ
それ言うなら突兵なら戦車にビビッてないでちゃんと突撃しろよ

280 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:20:07.15 ID:kbHXFU/3a.net
スコアうまいから多少無茶なくらいの蘇生はするけどお兄さん許して

281 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 17:20:26.26 ID:cdL2ZiYjM.net
諦め早いやつも多いなクリアリングしてさあ蘇生するぞって時に消える
スキップしてもリス待機時間あるんだから待ってや

282 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/04(金) 17:21:46.79 ID:m4eAyeVxD.net
>>266
M1911が素直で使いやすくてその考えはなかった
試して見るわ

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 71c6-uTye):2016/11/04(金) 17:22:05.76 ID:BJcc1UkU0.net
皆さんはBF1のどのエディションを購入しましたか?

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 17:24:17.64 ID:UPuyQCRH0.net
>>283
アフィアンケエディション

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/04(金) 17:24:49.08 ID:VjUbjd6L0.net
飛行機に乗って上空から戦場を眺めていると

勝っているチーム→コマめにスポットしている。そして矢鱈滅多フレアが飛んでいる
負けこむチーム→戦車すらスポットしない。そして意味不明なところにスカウトが固まって動かない

特に大差で勝っている時はフレアの数が半端ない。

フレアが飛ばせる=補給の滞りが無い

っつー事だ。
各兵科が連携とれてやる事やっているチームが勝つんだよな。

つまり負けるチームは池沼だらけっつーこと。

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec6-6WlR):2016/11/04(金) 17:25:19.47 ID:wK8EdZSM0.net
俺はアフィックスエディションだな
併せてRX480買ったし

287 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:27:33.12 ID:s9STSM++a.net
アフィっぽいの増えたの、CSスレが荒らされてるからか
CSの避難所みてると看護兵が強キャラ扱いになってるのがなんか違いを感じるわ

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 17:31:38.88 ID:a3hR4W9Q0.net
鉄の壁の防御側おもろいなー
撃ち合い激しすぎてPC落ちそう

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-8n5s):2016/11/04(金) 17:31:48.34 ID:0Aab3mE50.net
狙撃に一撃即死距離が有る意味が分からん
他兵科の武器が時代相応という事で軒並み精度ガタ落ちしてるんだから十分相対的な立場は上昇してるだろうに

290 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:34:19.68 ID:s9STSM++a.net
スナイパーは適正距離いらなかったな
近距離即死はあってもいいんだが

291 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 17:35:20.21 ID:L5g+nuUQM.net
アフィカスはcodキッズを食い物にしてろよ
こっちに来るな

292 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 17:36:24.03 ID:Ls0Riygzp.net
>>287
看護兵は実際強いわ
前線で撃ち合ってパック蘇生してるだけでキルあまり取れなくても1位取れるからな

293 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM4b-DGmA):2016/11/04(金) 17:36:56.50 ID:owc4rotXM.net
SPM800目指してるが750を境に前後してまう
拠点奪取中に敵と交戦して死ぬのが多い気がするけど
やっぱどこかに隠れてたほうがいいのかね

294 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 17:38:50.05 ID:XGfF+Metd.net
よぉーし!川やら山やら挟んでパンパンパンパン見てるの飽きたから
今日はスモーク射線にまいて前線に弾薬ふりまいたる

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91dd-y3QM):2016/11/04(金) 17:40:49.27 ID:8+WAwvze0.net
FOVあげると音の定位も遠くなってないかこれ?
重いから70代に戻したけど足音とか聞こえ易くなった気がする
おまけにエイムもしやすくなったまる

296 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:40:57.46 ID:FJ970ce8a.net
BF1速報さんココには来ないで下さい

297 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-xoTg):2016/11/04(金) 17:41:01.27 ID:AE331rQMd.net
No3リボルバーは微妙だな
見た目で使ってるけど

298 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 17:41:41.78 ID:v8vJ6pQEa.net
>>278
これマジ?
時々回復とグレネード弾の組み合わせで遊びたくなるけど蘇生してくれないって思われたくないから我慢してたんだよなー

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26cd-m5qj):2016/11/04(金) 17:44:20.18 ID:TkYC1mMJ0.net
>>278
素通りする看護兵ってそういう事だったんだな
死ね糞って言いながらスペース押してたけど少しだけマシになるわ

300 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 17:46:00.54 ID:oq5P0lHNp.net
>>299
と、思うじゃん?

301 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:46:01.12 ID:s9STSM++a.net
グレネードのフラグが、鉄の壁の突破口に繋がる可能性がしてきた

302 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:46:01.76 ID:quZknbFla.net
これまでは援護兵ばかり使ってきたけど今作だと援護射撃やってると砂に速攻やられるからBAR以外は看護兵でチーム貢献がんばってるあっふい

303 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 17:48:34.54 ID:bw7fD24za.net
>>301
だからフラググレか対戦車グレなげまくるだけで

立てこもりは終わるよ

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf9-6WlR):2016/11/04(金) 17:49:04.69 ID:3vyjn6We0.net
βの時って援護兵にAA地雷あったよな
あれ廃止されたのか?

305 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:51:33.63 ID:quZknbFla.net
>>301
>>303
そもそも立て籠もりの相手せず砲台で人数差で占拠すればいいのに付き合ってそれで何度も負けるパターン多すぎ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 17:52:26.07 ID:dk4qKajA0.net
みんなK/D気にするなって言ってるけど気にして前でないが奴ほとんどだよね

307 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 17:53:24.93 ID:B9ugnz6kd.net
>>304
そんなんあったっけ?

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-8n5s):2016/11/04(金) 17:54:10.44 ID:0Aab3mE50.net
>>304
瓶と紐で出来た地雷の事なら偵察兵に持ってかれた

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/04(金) 17:54:19.30 ID:0KAzsflO0.net
マジで武器の性能差やばすぎるわ
キルとる場面ってスナイプかお見合いしたときの2種類でお見合いしたとき武器の性能差あると100%負ける

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-8n5s):2016/11/04(金) 17:56:56.81 ID:hHMotM8U0.net
AA地雷って言われてもAntiAir地雷しか思いつかない

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 17:57:24.72 ID:UPuyQCRH0.net
>>306
そういうやつは周りの状況と自分の実力から突っ込むべきかそうでないか判断する能力がないんだろうな
そこで脳死して芋るか、突撃するかは性格や国民性が出る
日本人は芋りがい

312 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 17:58:47.54 ID:s9STSM++a.net
>>306
だからSPMが指標になってるやんやで
今作はスキルの変動も少なめで割りと参考になることが多い

313 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 18:00:34.65 ID:cdL2ZiYjM.net
1人で行っても死ぬから誰か行くの待つ
でも誰も行かない
日本人は誰も手を挙げないのと一緒やね

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91dd-y3QM):2016/11/04(金) 18:01:32.28 ID:8+WAwvze0.net
>>309
兵科別に何番目くらいで前進するのが正しいか考えながら行動するとスマートだぜ
援護兵とかは先頭を強いられる状態じゃメイン武器構えてても打ち勝てないよ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc4-v8pO):2016/11/04(金) 18:01:37.56 ID:1qWptNi70.net
突撃兵が3人はいる分隊がええな

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/04(金) 18:02:42.31 ID:CHe3IUWe0.net
大半のプレイヤーは下手くそってことも考慮にいれると10-Aもって何も考えずに突っ込むのが最良な気もする
死んでも15秒ぐらいで再チャレンジできるし

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-DGmA):2016/11/04(金) 18:02:50.65 ID:NqFQwbX00.net
メリケンは本当に防衛とか待つとかいう言葉を知らないからUSwestはやめられない

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-eI/M):2016/11/04(金) 18:03:32.71 ID:pDSjxLGV0.net
結局10Aかまちこ持って先陣切るのが話が早い
それに突撃以外だと対戦車がダルすぎる

319 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 18:05:04.37 ID:ORd+Koshd.net
リムペットで戦車の部位破壊した時は妙に嬉しい

320 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:05:05.62 ID:s9STSM++a.net
北米鯖いると、あいつらのヒーロー気質な国民性がよく分かる

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/04(金) 18:07:14.70 ID:0KAzsflO0.net
マジで武器の性能差なくせよ
ポンドで買えるのは見た目だけにしろよ糞ゲー

322 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 18:10:36.10 ID:XGfF+Metd.net
毎回40デスしてるかわいそうな子がいたらそれは私です

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:11:57.41 ID:dk4qKajA0.net
しかし今の現状だと前に出ないと勝てないよな
防衛だけでは勝てないし

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:13:15.45 ID:dk4qKajA0.net
>>322
前に出てやられてるならきっと今後うまくなるよ

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 18:14:04.88 ID:AyBHYjRE0.net
性能明らかに高いのなんて砂武器位しか見当たらないがな
10−Aは中距離nerfしてもいい位かな
知らずに結構離れてたのに二発死食らったときはチートを疑った

326 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 18:14:52.86 ID:MH2vKjkWM.net
合理的に判断したら危ない所へは飛び込むべきじゃないもんな。わかるよ。
だが戦争ゲーでそれじゃあダメだろう。ゲームで死ぬのが怖いのか?
天皇陛下万歳でもアッラーアクバルでも叫びながら突っ込まないと!

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 329d-DGmA):2016/11/04(金) 18:15:22.13 ID:5qJmBoI+0.net
初めてオペレーションやったけどルールよくわからん
押されまくったのに最終的には勝ってた

328 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 18:15:27.81 ID:NiV2jfXWd.net
40デスとか自ら死ににいかんとムリだろw

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-O4f6):2016/11/04(金) 18:15:49.50 ID:ML8b4/K50.net
近作はマジで芋は稼げないから自然と飽きて消えるだろうな。
ガス炊いたらマスクして突撃だ!

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7f-7fmX):2016/11/04(金) 18:15:54.53 ID:/TgfegX90.net
>>322
40デスも出来るって逆に凄い
言い方変えればそれだけ敵に会えてるんだから立ち回りうまくなればキル大量に取れるぞ

331 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:17:23.40 ID:NRgFHDLRa.net
突撃兵ちゃんと使ったことなかったし使ってみるか

332 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:18:05.73 ID:s9STSM++a.net
>>322
死なないけど常に後ろにいるだけの人より、お前の40デスのほうが遥かに役に立ってるから安心しろ

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 18:18:16.99 ID:UPuyQCRH0.net
パイロットクラスを作ったのはいい判断だな
乗り捨て芋野郎が明らかに減った

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 18:18:30.53 ID:s9STSM++0.net
二階から華麗にjump!! → 死
グレを投げたら壁に当たって跳ね返る! → 死

335 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 18:18:55.57 ID:ORGDzOsvd.net
いや40デスは役に立ってねーよw
前線について自殺を繰り返してるレベル

336 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 18:19:31.94 ID:v8vJ6pQEa.net
>>327
攻撃側はチケット150で3ラウンド持ってる
3ラウンド以内に防衛側の最後の陣地まで制圧できれば次のマップに残ラウンド数そのままで移る
防衛側は攻撃側のチケットを3回ゼロにすればその時点で勝ち

書いてて思ったがやっぱ攻撃側が最後まで勝ち進むのって相当難しいよな
難易度はそのままでいいから攻撃側が勝利したらスコアボーナス10倍とかになってくれたらいいんだけど

337 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 18:19:44.15 ID:cdL2ZiYjM.net
>>333
乗り物専用兵科はいいよな

338 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/04(金) 18:20:38.98 ID:m4eAyeVxD.net
40デスもさせてしまう分隊員も悪い
KFのように明らかな新規には子守プレイしてあげろ

339 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:21:09.44 ID:s9STSM++a.net
あとは戦車が死にかけだからって乗り捨てる奴が減ればいいんだがな

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc4-v8pO):2016/11/04(金) 18:21:32.37 ID:1qWptNi70.net
40/40かもしれない

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-O4f6):2016/11/04(金) 18:21:54.81 ID:ML8b4/K50.net
あ〜その試合内では役に立ってないかもだけどさ
将来性があるわ、後ろで芋って役に立たない奴らよりもな!
おれは今は40デスでも応援するぜ!
いつか戦場で肩を並べて突撃したいぜ!

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/04(金) 18:21:59.27 ID:0KAzsflO0.net
>>325
強武器は反動ないわ威力高いわ糞すぎ
リコイルでAIM補正して100%HSできんのか?
強武器使ってるやつはただ単に連射しながら突っ込んでくるだけとかアホくさ

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:22:07.18 ID:dk4qKajA0.net
自分が分隊長の時攻めがちになって
分隊のデスがうわまわってた場合少し気の毒になってしまわない?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/04(金) 18:23:00.00 ID:CHe3IUWe0.net
デスマシーン取ったときは自然とMVPも取ってるからやっぱ敵に会いに行かないと稼げないわ
防衛点増やしてくれたら落ち着けるのに

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-O4f6):2016/11/04(金) 18:23:49.11 ID:6LgOej5M0.net
お前らに聞きたいけど現状ぶっ壊れという武器あるか?

346 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:24:47.25 ID:s9STSM++a.net
>>343
全然ならんな
っていうかお前もそんな気にしてんのか

347 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 18:24:52.60 ID:L5g+nuUQM.net
>>345
アフィリエイトですかね

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/04(金) 18:25:02.02 ID:CHe3IUWe0.net
>>345
地雷の性能がやばすぎてぶっ壊れ

349 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:25:09.54 ID:NRgFHDLRa.net
>>345
アンケートBF1速報

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/04(金) 18:25:42.41 ID:16vAV1Sz0.net
芋よりはマシというだけでデスしすぎは無駄にチケット減らしてるだけな
AIMが立ち回りに追いついてないから立ち回りを見直せ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:26:02.35 ID:dk4qKajA0.net
気にしてしまう・・・
で次の試合看護兵で出てしまう

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-8n5s):2016/11/04(金) 18:26:19.09 ID:3sEvyi4n0.net
このゲームでキルレ気にする必要なんてないだろ
キルされることに異常にビビってる奴は立ち回りでわかるけど、もっと気楽に死ににいけよ

353 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/04(金) 18:27:27.95 ID:cdL2ZiYjM.net
>>345
アドセンスクリックかな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b20-Xqtn):2016/11/04(金) 18:27:51.18 ID:1dMmHnOG0.net
キルレ気にして芋っててもいいんだが
いい場所で芋れよとは思うね
敵拠点から遠すぎたらポイントもまずいし敵も居ないだろw

355 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 18:28:43.06 ID:L5g+nuUQM.net
勝てれば全て良し、SPM良ければ経験値稼げてさらに良し

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-DGmA):2016/11/04(金) 18:28:49.13 ID:02d6m62M0.net
コンクエでチケット40減らすとか戦犯ものだろ

357 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 18:30:05.03 ID:ZnbBcmx1p.net
fpsの共通特性理解してればそのうちマシになるぞ
ttp://www.geocities.jp/commandersroom/dbf/advtheory.html

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:32:59.58 ID:dk4qKajA0.net
>>356
でも前に出て40ならその分他の奴が倒せてるんじゃない?
戦犯ではないと思うよ、芋なら別だけど

359 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/04(金) 18:33:26.73 ID:FxjPDFdta.net
K/Dとキル数一緒くたに考えてるの多すぎるから尚更不毛になる

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 329d-DGmA):2016/11/04(金) 18:33:53.05 ID:5qJmBoI+0.net
>>336
なるほど
攻撃側が不利なルールかのか
さんざんボコボコにされたのに勝ったのも納得だわ

361 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 18:34:05.63 ID:2QJyQPzod.net
今日買おうと思うんだがスナイパーの適性距離って例えば40m以下の距離なら胴体即死?
それとも40〜80mが適正距離なら近すぎたらダメージだけで即死しない?

362 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 18:34:06.58 ID:ZnbBcmx1p.net
fps創成期はみんな手探りだったから立ち回りや気づきを文書化して共有してたけど今の初心者は動画見ろ雑魚で片付けられるからかわいそうやね

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c981-EoW3):2016/11/04(金) 18:36:38.82 ID:6bLFGhvu0.net
百聞は一見にしかずっていうけど、動画だけではわかりづらい時あるよね。

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:38:54.43 ID:dk4qKajA0.net
おれのフレもBF4の時K/D気にしてずっと伏せてSRしてた奴いたけど
結局上達せんとやめていったわ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-8n5s):2016/11/04(金) 18:39:05.38 ID:3sEvyi4n0.net
「下手くそだと思われたくない」みたいな消極的な思考をこじらせた結果芋になるんだろ
スコアに囚われる初心者にありがちな過ちだわ

366 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 18:39:12.88 ID:O4t70YrFr.net
グラフィックおじさんからするとこのクオリティは漏らす
http://imgur.com/e8YBvzK.jpg
http://imgur.com/WawpQLh.jpg
http://imgur.com/pDQdxBa.jpg
http://imgur.com/0VQiTVc.jpg

367 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 18:40:00.68 ID:ZnbBcmx1p.net
生き死にの7割くらいはゲーム理解で撃ち合う前から決まってるからなぁ

368 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 18:40:08.39 ID:L5g+nuUQM.net
>>362
既に文書としても動画としてもインゲームチュートリアルとしてもまとまってるんだからそれを探して学べばいいだけなんだよなぁ
頭を使えない間抜けが足を引っ張るのは悲しいことに現実でもゲームでも一緒だ

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9006-DGmA):2016/11/04(金) 18:41:00.48 ID:CMNik9dk0.net
芋ってもスコア入らなくね?

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 18:41:11.61 ID:AyBHYjRE0.net
BFでキルデス気にするなら戦車乗るのが一番だってそれ一番言われてるから

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b65-RKI9):2016/11/04(金) 18:43:02.77 ID:gr4TWmC90.net
今作コンクエはチケット加算式でデスやリスポーンはチケット数に影響しないのにコンクエで40チケット減らすとか抜かしてる馬鹿はエアプか?

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9006-DGmA):2016/11/04(金) 18:43:30.41 ID:CMNik9dk0.net
>>361
ダメージ最高になる範囲が銃ごとに決まってるから胴なら即死じゃないと思う
hsは多分即死

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a4-umBA):2016/11/04(金) 18:44:21.02 ID:DA7WesTN0.net
UMA強すぎて糞ワロタ、クルクル市街地回ってるだけで最恐やん

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-fj+A):2016/11/04(金) 18:46:24.41 ID:dk4qKajA0.net
>>368
実際そうだけど自分がどうして駄目なのか悩んで学ぶわけだから
最初は失敗多い方がいいんじゃない?
へたに自分が上手いと錯覚したやつより

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-uTye):2016/11/04(金) 18:46:31.17 ID:AovCos930.net
落ちた?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-kMxW):2016/11/04(金) 18:46:57.14 ID:XdtHoI3G0.net
SPMどんどん下がってくんだけど俺だけか?

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 18:48:13.61 ID:kJ1VDvDe0.net
>>369
その通り
ポイント上位に食い込むには、旗にからむ必要がある

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-DGmA):2016/11/04(金) 18:48:41.93 ID:pR5vGiIC0.net
試合終了と同時に落ちたわ

379 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:48:42.28 ID:BDdvnewra.net
チャットのBANログが凄まじくてあんな一気に流れていくの見たことねえわ

380 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 18:49:20.74 ID:9/WRyoPma.net
>>373
アルファベットだからなんのことかと思えば馬かよ
かっこいい呼び方しやがって

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 18:49:49.25 ID:kJ1VDvDe0.net
>>376
バトルパックにexp倍増チケットはいらなくなったから、BF4の時のようにはいかないぞ。仕方ない事だ
BF1で常時SPM600超えてるヤツは、なかなかのソルジャーと言える

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 18:50:33.40 ID:kJ1VDvDe0.net
>>379
チート対策されてて良い事だ
同時にチート人口が多いのは恐怖だけどな

383 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 18:51:06.72 ID:L5g+nuUQM.net
1のコンクエは敵を殺すことで勝利に貢献してるだろ!って言い訳が使えないからなクソキャンパー共
効果的に前線の維持、旗の攻撃、防衛に絡まないと邪魔でしかないから

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 18:51:10.06 ID:1rPRCcK90.net
>>377
看護兵で毒ガス迫撃砲飛び交う旗に飛び込むには少々勇気がいる
というか何もできずに死ぬことがほとんどなんだが拠点はいらずに近くで中距離の寄ってくる敵を狩ってるのじゃだめなのかね
でもそれだと旗に絡まないからスコア全然増えないんだが

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-DGmA):2016/11/04(金) 18:51:50.66 ID:NqFQwbX00.net
ぱんぴーはspmどのくらいいってりゃいいんすかね

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 18:51:58.34 ID:AyBHYjRE0.net
SPMはコンクエやってると上がってオペレーションやってると下がる
それ以外のモードは知らん
旗関連の加点がでかいってはっきりわかんだね

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-/dsW):2016/11/04(金) 18:51:59.44 ID:OAlbtOsT0.net
キル厨だと旗絡まないからキル数凄くても4−5位でうろうろな感じよね
あれで旗も絡めばちょーやばなんだろうけど

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/04(金) 18:52:35.82 ID:Qj6GBCft0.net
>>376
マッチボーナスの後の謎の補正が無くなったからな

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-O4f6):2016/11/04(金) 18:53:16.57 ID:ML8b4/K50.net
BANログは鯖全体でだからまぁこんなもんでしょ
あれの何割が中華なんだか・・・・

390 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 18:54:09.23 ID:bw7fD24za.net
>>366
これは最高設定値?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-O4f6):2016/11/04(金) 18:54:45.96 ID:ML8b4/K50.net
真正面から旗に向かわなくても良いんだぜ?
旨く側面や後ろを付いたり違う無理なら素直に違う旗へ

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2148-DGmA):2016/11/04(金) 18:55:44.42 ID:POtw1WfH0.net
こんなに早くマップ修正とかまじでどうしちゃったのDICE
有能すぎない

393 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/04(金) 18:55:51.76 ID:FxjPDFdta.net
SPM1000厨さんは落ち着いたらまた別の数値で現れます

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a0-B4S0):2016/11/04(金) 18:57:47.19 ID:UKlns+Gv0.net
偵察兵はハンドガンで拠点制圧できるなこれ
フレアで見つけて死角から近づけるし
半分くらい減った敵にはナイフふれば速やかに片付く

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-/dsW):2016/11/04(金) 18:57:59.36 ID:OAlbtOsT0.net
ハンドガンが強いから毒ガスはハンドガンで攻めればいいよ
とはいえ看護兵で単身で乗り込むのは無謀だけど
分隊回復スコアとかでどんどん伸びるし出来るだけ分隊員と一緒に行動しつつ旗とりましょー
倒す以外のことにも意識したらスコアのびるとおもうけどね

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-m5qj):2016/11/04(金) 18:58:47.48 ID:NiyGkqfZ0.net
PC修理出してて明後日返ってくるんだけどなんか変化あった?修理出したのは先週の日曜

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdb2-8n5s):2016/11/04(金) 18:59:16.67 ID:BWGQokj00.net
ハンドガンはリボルバーとセミオートでパンパンのどっち使ってるの

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 18:59:19.72 ID:UPuyQCRH0.net
>>396
アフィカスが増えた
BANが増えた

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-O4f6):2016/11/04(金) 19:00:04.41 ID:ML8b4/K50.net
確かにBAN増えたw

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91dd-y3QM):2016/11/04(金) 19:00:11.92 ID:8+WAwvze0.net
スコア最初の4日くらいまでみっちりやった突撃兵がいまだTOPだわ
今は必要な状況にならないと使わないけど最初頃の謎のボーナスすごかったんだなすぐlvl10になってたしw

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:00:51.58 ID:1rPRCcK90.net
>>395
リボルバー強くて大好き
分隊回復はもりもり増えて美味しいねあれ
連携取れる仲間がほしくなってきた

402 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/04(金) 19:00:55.46 ID:L5g+nuUQM.net
唐突にアンケートし始めるやつはマジでアフィカスなのか、ただのコミュ障なのか

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-m5qj):2016/11/04(金) 19:01:13.46 ID:NiyGkqfZ0.net
>>398
ほとんど変わってないじゃん...

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 19:01:28.15 ID:AyBHYjRE0.net
やっててプレイするのは突撃兵と援護兵にほぼ固まった
結局フルオート選ぶんだな

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 19:02:00.97 ID:9ZFRY2eI0.net
ばらまきが正義だからね強いからね

406 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 19:03:20.89 ID:M46RLtWia.net
随伴看護兵やってるけど偵察兵を蘇生した記憶がない
どこまで偵察に行ってんだ

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:04:12.28 ID:1rPRCcK90.net
援護兵の強みというか使い方がいまいちまだつかめないから全然やってないな
近距離じゃ突撃には勝てんし遠距離は砂に撃ち抜かれてるし
制圧射撃?なにそれおいしいの
迫撃砲は死ねばいいよ

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-eI/M):2016/11/04(金) 19:04:32.50 ID:pDSjxLGV0.net
ハンドガン地味につえーよな
背後突けば格闘合わせて3人抜きくらいならいける

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:06:05.18 ID:1rPRCcK90.net
>>408
全弾当てれば四人行ける

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 19:06:07.92 ID:CItPFEs60.net
60にもなって手前から攻撃命令かよ
指令だけ出して中間拠点はしると思ったらのんびり占拠スコア稼いでやんの

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 19:06:41.25 ID:UPuyQCRH0.net
>>407
弾薬とガジェットの補充ができるのが一番の強み
それが出てこないお前は向いてない

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/04(金) 19:07:04.61 ID:Qj6GBCft0.net
リボルバー強いから大好き

413 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/04(金) 19:07:27.95 ID:FxjPDFdta.net
援護兵の銃の真価が発揮されるのは走り抜ける的をやる時だと感じる

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:07:54.34 ID:1rPRCcK90.net
>>411
OK補給兵だな

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/04(金) 19:08:29.81 ID:JMLyY+HL0.net
やっぱり旗に向かって制圧射撃したときは10ポイントくらいあげるべきだ

416 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 19:09:13.51 ID:7QazdDzEr.net
>>390
最高にはちょっと届かないくらい
最高だとgtx780じゃフレームが60切る

ロケット弾の補給はよ

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/04(金) 19:09:22.85 ID:IANF3bWg0.net
>>273
その発想が出てこなかった俺の想像力の無さよ
試してみたら割といい感じだったし

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-/dsW):2016/11/04(金) 19:10:43.85 ID:OAlbtOsT0.net
援護兵の強みはやはり援護(主に弾回復)してこそナンボだからね
看護兵でもそうだけど徹底して回復なり弾なり撒くなりの役割すれば
他の分隊員もそれに伴って弾幕なりがあつくなるもんね
やっぱ看護、援護はサポートしてナンボ、援護過剰気味になったら自身もどんどん突っ込むくらいで
最初から意思が伝わってるフレンド分隊は楽だけどもね・・・

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 19:10:50.29 ID:9ZFRY2eI0.net
お前らがそうやって起爆するとびびりの俺はそこに無駄撃ちしちゃうよ!

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5120-KjJO):2016/11/04(金) 19:11:19.11 ID:ykP7afp80.net
GTX1060 6GBで中設定でもマップによっちゃ一瞬60fps切るんだけどそんなもん?
CPUはi7 3770k

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 19:12:07.72 ID:9ZFRY2eI0.net
北米鯖楽しいけど看護兵が倒れてる味方をおいて走り去るのが目立つ…
俺はここだよ…

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5120-KjJO):2016/11/04(金) 19:12:40.34 ID:ykP7afp80.net
>>421
よく蘇生してくれる人たまにいるけどだいたい日本人

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/04(金) 19:13:22.69 ID:JMLyY+HL0.net
たまに介護プレイするけど目に見えて蘇生待ちする奴が増えて面白い

424 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 19:14:03.87 ID:M46RLtWia.net
米鯖行ってアイコンの元ネタ分かってくれた外国人が騒いでくれるの楽しい

425 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-6WlR):2016/11/04(金) 19:14:08.09 ID:yJ1wXlZzd.net
今回のLMGは特殊だから最初使い辛かったな
ついついタップ撃ちしてしまう
撃ち続けると精度良くなるってどういう原理だよ

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-/dsW):2016/11/04(金) 19:14:32.18 ID:OAlbtOsT0.net
自、敵旗範囲内で制圧射撃喰らった、敵拠点内で死んだら貢献ポイント貰えるとかおもしろいかもなー

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5120-KjJO):2016/11/04(金) 19:15:14.76 ID:ykP7afp80.net
>>425
兵士の気持ちの問題

428 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 19:15:22.60 ID:8mY2b8L0a.net
4の弾数多いLMGも似たような仕様じゃなかったっけ

429 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 19:15:29.10 ID:ORd+Koshd.net
会社の売店で売ってるモンスターがバトルパック付きに切り替わったので買って来た
けど何処で入力すんだこれ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e29-8n5s):2016/11/04(金) 19:17:05.12 ID:VkPkuajU0.net
BF4と比べてもスナイパー当たりやすく殺しやすい感じだね
えっ、これで当たり判定いただけるんですか!って調子でばんばん当たる

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:18:56.15 ID:1rPRCcK90.net
コンクエストの戦線が一定しない感じさえなくなれば簡易オペとして気軽に遊べるのだが

432 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-RKI9):2016/11/04(金) 19:20:02.70 ID:eHMUzLPSd.net
近くの看護兵って注射持ちのみ表示されるのか持ってないやつも表示されるのかどっち?

433 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 19:21:08.84 ID:t5uNy7Lkd.net
蘇生きたらあぶねーよ!ってシーンは即戻ってたけど
自分が看護で近い奴が即戻りしたときイラっとしたから、あくまでも判断は看護に任せて残るようにした(`・ω・´)

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 19:23:34.59 ID:9ZFRY2eI0.net
蘇生した瞬間蘇生してくれた看護と一緒に吹っ飛ぶやつwww

はぁ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 19:24:36.69 ID:ADnYxKiA0.net
注射持ってるやつしか表示されない

436 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 19:27:14.03 ID:M46RLtWia.net
表記上5mくらい離れているところから蘇生来たりするし
目の前にゲージ出ているのに刺しても刺しても蘇生しないのもいる
この辺どーなってんのかわからん

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 19:27:29.07 ID:AyBHYjRE0.net
BF4の感覚からすれば今の蘇生はどんな状況でもありがたい
ピッ20蘇生即死ばっか

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-0k6u):2016/11/04(金) 19:27:45.26 ID:OkCRzfhv0.net
>>429
ポップにもシールにもURL書いてるだろがぁ
でもPS4のみで残念でしたーって思ったらPC版も対応してんじゃん

ただ、メールでコード送って2週間返信待たなきゃないとかワロス

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 19:28:37.88 ID:1rPRCcK90.net
W:ET的に考えれば蘇生時の無敵で味方を壁にできないのは辛い

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-m5qj):2016/11/04(金) 19:30:54.99 ID:z4X5lfdE0.net
>>436
距離がズレているのは吹き飛んだり斜面を転がったりで死亡地点から動くと起こる
蘇生できないのは知らね

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-DGmA):2016/11/04(金) 19:31:05.52 ID:9WMukTB20.net
注射器持ってるやつしか表示されないなら近づいてきて死体の上通り過ぎて走り去る奴はやっぱりクソ野郎じゃねえか…
持ってても蘇生しねえなら看護兵やめちまえクソが

442 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-RKI9):2016/11/04(金) 19:32:36.91 ID:eHMUzLPSd.net
こういうやつが今度は蘇生直後にやられて無理蘇生してんじゃねーぞって喚くんだろうな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-6WlR):2016/11/04(金) 19:33:11.84 ID:MgShjplw0.net
拠点取るの遅すぎて待ってらんないからスコア低めのはずなのに1位とかよくある

444 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 19:33:57.24 ID:M46RLtWia.net
別に蘇生してやる義理もないし
分隊員がその先で死んでるなら足蹴にして先にいる方から蘇生するし

445 :鬼の分隊長 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 19:35:18.37 ID:HjKlVWcea.net
おまえら

援護兵の弾1発は

ハンドガンよりもよわい

446 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 19:36:34.41 ID:wwqwQOsla.net
オペレーションで敵の飛行船が開幕直後に爆発四散したんだけどバグ?
それとも操作ミスとかエリア外に出たりとかで墜落することってあるの?

447 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 19:36:44.97 ID:evHUxQ2Ba.net
>>402
くだ質向けの質問をこっちでするor誘導せず答えてるのもその可能性はあるね
質問と直後の回答・合いの手が固定+固定じゃなくて固定+スマホ、固定+wimaxとかブラウザかえただけとか
アフィが記事稼ぐためにでっちあげてんのかなあと勘ぐってしまう

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/04(金) 19:39:05.26 ID:t5WvKrGd0.net
壁際に隠れて旗取ってたら分隊員がリスポンしてバィーンッって押し出されて蜂の巣にされた
コンボラも弾かれるしATロケットも射線に飛び出してきて誤爆するし味方の当たり判定は糞

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/04(金) 19:39:18.50 ID:AyBHYjRE0.net
>>446
そういうバグが有るとは聞いたことはある
乗ったらKIA食らうバグは体験した

450 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 19:40:01.08 ID:VbyQx3TJd.net
KDは1以上SPMは500以上あればいいわ
KDが10だろうと100だろうとSPM500無い奴はゴミ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbc-8n5s):2016/11/04(金) 19:42:21.70 ID:0Aab3mE50.net
今は迫撃砲という最強兵器が有るから良いけど、いずれ弱体化は避けられないだろうから、そうなると援護兵が弾撒くだけの兵科になってしまう
LMGに強みというものがまるで無い。BARは強いけどあれLMGなのか疑問だし

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 19:46:47.90 ID:s9STSM++0.net
弾を蒔かず迫撃砲でオナニーしてる援護兵よりは
弾蒔くだけの援護兵のほうが100倍ありがたいわ

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-DGmA):2016/11/04(金) 19:47:51.64 ID:iIXPviSn0.net
蘇生しない看護兵に対しては「んだよ、蘇生してくんないのかよ」くらいにしか思わない
近くに看護兵俺がいて、無理なく戦力的に有効に蘇生できる状況で即スキップする奴の方がよっぽどイラつくわ
死んでたのも頷ける

454 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 19:51:21.27 ID:VbyQx3TJd.net
蘇生は死に方とか場所によっては死体が壁に埋まってたりして出来ないことがあるな
逆に爆発物で吹っ飛んでたりすると7m表記の人から甦生されたりする

455 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 19:52:47.92 ID:wwqwQOsla.net
>>449
やっぱりバグなのか
おかげでこっちはボロ勝ちだったけど
相手チームが気の毒だったわ

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 19:56:43.16 ID:kJ1VDvDe0.net
>>401
リボルバーのスキン、早く出て欲しいぜ・・・

あと、スレにパズルどっちか完成したひと居る??

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 19:57:56.08 ID:kJ1VDvDe0.net
>>450
言ってる事は分かるが、500はハードル高いと思うぞ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26ff-DGmA):2016/11/04(金) 19:58:38.14 ID:tWieDDwZ0.net
お前らって芋砂は烈火の如く叩くけど初心者には優しいんだな、どっちも通ってきた道だろ?

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-QRdb):2016/11/04(金) 20:00:25.83 ID:wfWo1JTF0.net
芋砂は通らねえし通ったらそのままだろ

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 20:01:35.09 ID:ADnYxKiA0.net
LMGはあの装弾数で中距離からバイポで遠距離とかキルスピード早かったらマジ勘弁だから

461 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 20:02:12.25 ID:VbyQx3TJd.net
>>457
500で高いはなくね?
クソみたいな動きしちゃったときもそれぐらいは行くだろ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-8n5s):2016/11/04(金) 20:02:38.00 ID:4zOzWyZm0.net
しかし迫撃砲には 謎の魅力がある

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e991-umBA):2016/11/04(金) 20:04:46.65 ID:8d/igw9x0.net
人生に飽きてきたな

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/04(金) 20:06:23.59 ID:6FHkJ/Yk0.net
>>462
実際賑やかし要員としては優秀だと思うよ
威力と範囲が問題なだけで
迫撃砲でさっきまで綺麗だった拠点が耕されてたり目の前で仲間が吹っ飛んだりすると戦争してるなーって気分になる

465 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 20:07:32.08 ID:t5uNy7Lkd.net
一回壁際の棚?の下に死体が潜り込んでて数回やってダメで
匍匐でやったら成功したとかあったわ

466 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 20:09:17.52 ID:sRjRI946d.net
〇〇以下はゴミ
って奴の〇〇は自分のラインがそこ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-DGmA):2016/11/04(金) 20:09:41.21 ID:pR5vGiIC0.net
banになってる奴が多いけど
結局、どんな罰があるの?

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-m5qj):2016/11/04(金) 20:12:08.39 ID:vz/vQeuV0.net
一試合大体30分くらいだから毎回スコア15000とるだけでSPM500だからな誰でも行ける

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc5f-m5qj):2016/11/04(金) 20:13:18.07 ID:vz/vQeuV0.net
>>467
チートはアカウント事一発永久BAN

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-Pr9k):2016/11/04(金) 20:13:23.53 ID:k7xcJyTi0.net
行ける行けるっていう人の戦績見たい

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21cf-KjJO):2016/11/04(金) 20:14:45.87 ID:jlT9/m090.net
スライディング蘇生がカッコよすぎて看護兵やってます!

472 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 20:16:03.10 ID:sIyxVb6La.net
SPM500位だとtop60%か
まぁ雑魚やな

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 20:16:07.54 ID:1rPRCcK90.net
ちょっと足りなかったときの恥ずかしさ

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/04(金) 20:16:44.54 ID:t5WvKrGd0.net
15m...13m...11m...10m...9m...10m...9m.......消失

475 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 20:16:49.82 ID:/bsHjvLhd.net
賑やかしだったら本陣にキャンペーンに出たデカい大砲置いて欲しかったンゴねえ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/04(金) 20:17:32.43 ID:Y7WArDOx0.net
壁に頭が突き刺さってビクンビクンなってる死体が蘇生できた時はやっぱこいつら人間じゃないんだなって思いましたまる

477 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 20:17:55.83 ID:czLXAhbMp.net
>>464
迫撃方が飛んでくるのを見上げてると、戦場に居る感じが凄いする・・・

>>466
だよな。
問いただすだけ無駄だったわ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2622-DGmA):2016/11/04(金) 20:18:35.89 ID:RxrOUnNl0.net
攻撃側に居たと思ったらリスポーンしたら防衛側にいたんだが人数合わせに移されるとか有るのかコレ

479 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 20:19:13.20 ID:czLXAhbMp.net
>>475
アレ、結局出ないのかな?双眼鏡に砲撃要請の機能があると思ってたのに・・・

480 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 20:19:48.91 ID:zoah4Ak9a.net
注射器はショックパドルから続くひみつ道具だからな

481 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 20:27:34.23 ID:8mY2b8L0a.net
エリート兵科で着弾観測兵とか出てきたら不満出まくるだろうな

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 20:30:47.84 ID:s9STSM++0.net
開始前味方23 敵26
開始後味方20 敵29

やめーや!

483 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 20:31:13.83 ID:/bsHjvLhd.net
ウォーピジョンで鳩届けると砲撃が来るけど、あれを他のモードでも活かせたら

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/04(金) 20:32:49.25 ID:JMLyY+HL0.net
本来なら迫撃砲とかドレッドノートの砲撃とかの髪視点がそれなんだろうけどスーパーBF兵は1人でなんでもできちまうからな

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 20:33:24.59 ID:yLnqT2T30.net
格兵科ランク3くらいから面白くなってきた

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/04(金) 20:34:20.17 ID:zyYrpWJP0.net
WW1なのに使える野砲は水平射撃用のカノン砲だけだもんな
せめて鳩で砲撃要請とかマップに置いてある電話で砲撃要請とかやりたかった

487 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 20:34:28.26 ID:pE152fMXd.net
>>481
あの時代には携帯可能な無線機なんてないからBFシリーズはある意味で軍の指揮通信の歴史に忠実なのよ
BF1 伝書鳩
BF1942 無線機使った弾着観測
BF4 レーザー照射

488 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 20:35:25.09 ID:ZnbBcmx1p.net
エリート兵科鳩実装まだ?
前線を飛行してスポットして司令部に戻って砲撃したいんだけど

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-nKLB):2016/11/04(金) 20:36:15.25 ID:6FHkJ/Yk0.net
>>476
壁際で蘇生するとたまに*いしのなかにいる*状態になって動けなくなるから注意な
http://i.imgur.com/aSKxr3D.jpg

490 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 20:36:21.89 ID:ZnbBcmx1p.net
タンクの特殊車両から飛び立つ方式で頼む

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-DGmA):2016/11/04(金) 20:37:12.42 ID:iA9iFeZc0.net
>>486
榴弾砲もあるし、カノン砲も間接射撃できるゾ(BF1のグラフィックでも間接照準器ある)
因みに世界で初めて野戦で前線観測班使った組織的な間接射撃をやったのは日露戦争の日本軍だったり

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1346-3Rp6):2016/11/04(金) 20:39:26.60 ID:DmVFVXIh0.net
瓦礫に埋もれて蘇生できないのは仕方がないとしても
壁にぶっ刺さってるのは何なのコントなの

493 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 20:45:20.79 ID:vClMaX61r.net
危ないとこで死んでる味方にはスモーク投げ込んでから蘇生行ってるわ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j2oK):2016/11/04(金) 20:48:32.30 ID:bfjapwSy0.net
directX error連発でハゲルウウウウウ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-8n5s):2016/11/04(金) 20:49:34.49 ID:hHMotM8U0.net
今作司令官砲撃無いからな
分隊長が指示だして遂行すると分隊ポイントみたいなの溜まって
それで鳩飛ばして砲撃要請できるようになれば指示出す分隊長も増えていいな

496 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 20:50:57.60 ID:VbyQx3TJd.net
>>495
これいいな

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 20:52:23.94 ID:kQ22MKP/0.net
基本援護兵で迫撃無し、bar無し縛りで乗り物壊す目的の時だけ突撃兵使ってるけど
LMGはやばいくらい弱いねさっき言ったけどリボルバーの方がまだ強いと本気で思えてしまう

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 20:52:48.36 ID:CItPFEs60.net
>>495
安全な拠点に防衛指示出して稼げそう

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf9-fyEo):2016/11/04(金) 21:01:53.14 ID:r/xdlZ0u0.net
ショットガンでヘッドショット10回ようやく終わった
スラグ弾のやつで芋刈りするより前線出た方が出やすいかも

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/04(金) 21:03:19.80 ID:ADnYxKiA0.net
LMG普通に強いんだがこれで近距離も強かったら完全な壊れ

501 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 21:09:47.50 ID:ZnbBcmx1p.net
リボルバー5キルノーデスが地味に時間かかる

502 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-MQRC):2016/11/04(金) 21:10:33.89 ID:fkyWkuvid.net
lmgメインで使ってるけど
オーバーヒート無ければなぁと思うことが多々ある

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 21:11:54.34 ID:kQ22MKP/0.net
>>502
オーバーヒートさせるほど強いのか?って言いながらついつい気持ちよくて使ってしまう魅力はある
特に取り出すときのとって持つ仕草

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-DGmA):2016/11/04(金) 21:12:30.10 ID:iA9iFeZc0.net
オーバーヒートありで良いから撃つほど弾がまとまる仕様をどうにかした方がよかったと思う
本物は基本的にバースト射撃だろうし

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/04(金) 21:12:33.09 ID:UPuyQCRH0.net
メダルがモード変えるたびに別のものになるんだけどなんだよこれ

506 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 21:14:05.25 ID:8VzajzWqd.net
>>494
GTX680から1080に変えたら
DXエラー無くなって快適だわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b7-8n5s):2016/11/04(金) 21:15:17.61 ID:qqXfw3Qs0.net
自走迫撃砲とかいう戦犯製造機
マジでなんなんだあれ

508 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 21:19:05.68 ID:7v5LZtDJa.net
>>486
これやりたかった
エリート兵みたいなノリでいいからさ

509 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 21:19:57.37 ID:ORd+Koshd.net
死なずに○キルはオペレーションで撤退中の相手をキルすると楽しみながらクリアできる

510 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 21:20:55.83 ID:7v5LZtDJa.net
ずっと援護兵か看護兵しか使ったことなかったから突撃兵難しい
けど重武装具合すごい

511 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/04(金) 21:23:08.28 ID:NJZwp0fxr.net
一度だけマップでぶれてる分隊員の場所にリスポーンしたら世界の下側にでて仲良くパラシュート開きながら死んだことがある

512 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 21:25:09.73 ID:czLXAhbMp.net
>>506
凄いいっきにパワーアップしたな
cpu周りも全部新調したんだろう?

513 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 21:26:42.32 ID:ZnbBcmx1p.net
そんだけ変えるならもう新調やろ

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 714d-DGmA):2016/11/04(金) 21:28:51.85 ID:fPkhDind0.net
モンエナメール送ったけど10時間経ってもコードが送られてこない

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5120-m5qj):2016/11/04(金) 21:29:35.24 ID:ykP7afp80.net
俺も680の時はエラー吐いてたわ

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b20-Gpv5):2016/11/04(金) 21:38:11.11 ID:hicKSOO+0.net
凸仕様の200発LMG出せクソコロ
BARみたいなのはLMGとは言わん援護兵の全武器200発にしろや

517 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-j2oK):2016/11/04(金) 21:38:14.58 ID:QF0CuqQFM.net
>>506
財布の中身がハゲルウウウウウ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-Xqtn):2016/11/04(金) 21:39:22.05 ID:+DNqgJQ90.net
フレンド分隊は楽しいけど
相手にも同レベルの分隊が居ないと勝負にならないね

519 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 21:39:58.67 ID:rKzM+kQZd.net
ワロタwww
http://i.imgur.com/Wb5Hp4a.jpg

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91c2-8n5s):2016/11/04(金) 21:42:01.59 ID:jSH4hxVP0.net
>>512
ここまでパワーアップする程だと恐らく680の頃と今とじゃCPUのソケット規格が違って
CPU新調するならマザボごと新調しなきゃいけないと思う

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-8n5s):2016/11/04(金) 21:43:58.82 ID:s9STSM++0.net
(グラボ交換しただけなのに凄いこと噂されてるな…)

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/04(金) 21:47:07.90 ID:mOGhdMUR0.net
最優先は SPMだが k/dも多少は 気にしろ
死にすぎる奴は 敵にその分 ポイントを与えてる 迷惑な奴だという
自覚をもってくれ 雑魚でも 味方のメディクと 分隊行動するとか 工夫しろ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde5-DGmA):2016/11/04(金) 21:47:45.53 ID:3+OlhWV40.net
RSの艦砲爆撃要請楽しかったなあ
そもそも小隊長取る機会ほとんど無くて分隊長で座標指定ばかりしてたけど

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/04(金) 21:48:23.23 ID:kJ1VDvDe0.net
>>520
そりゃそうだろうよw
だからcpu周りと書いたんだぜ兄弟

今、スロットを予約中だから、ちょいと待っててくれよな!

525 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 21:49:52.33 ID:1OcQ2BTFd.net
死んで敵にポイントとかまだ言ってる奴いる…

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c33-umBA):2016/11/04(金) 21:50:27.88 ID:ZWcvlF4B0.net
10回ぐらいオペレーションやってるんだけど1回も攻め側がやれない
偏ってるだけ?それともなんか入り方違うの?

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-QRdb):2016/11/04(金) 21:53:29.46 ID:wfWo1JTF0.net
トトロは何発10-Aに耐えますか

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b33-m5qj):2016/11/04(金) 21:53:56.07 ID:2UDAspxP0.net
4の最新の戦闘機より、今作のプロペラ機の方が操作しやすく感じる。
科学の進歩とは一体・・

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1562-yy9k):2016/11/04(金) 21:54:41.53 ID:L98cYS9w0.net
スエズが五拠点になるって俺が前スレで言っていたことだな
ダイスはこのスレを参考にしてるのかもしれんぞ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-Pr9k):2016/11/04(金) 21:55:07.26 ID:k7xcJyTi0.net
>>528
そら誰でもF1運転出来るわけじゃないだろ

531 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 21:58:27.88 ID:evHUxQ2Ba.net
え?今回チケットないよね?
そこBF4まで続いてたチケット制を今回変えてみましたってアピってたよね
それでなくても戦車とかが暴れてキルかなり負けててもポイント大勝ちする試合も珍しくないから
チケット廃止されてるのは確実だと思うんだけど

532 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 21:59:54.18 ID:Z3EQfRhOa.net
よし

コンクエ 
ASIA  #24131 64人部屋で待つ

533 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 22:01:09.90 ID:Z3EQfRhOa.net
>>532
検索は 24131 だけででる

鬼バイクみせてやるよ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-m5qj):2016/11/04(金) 22:02:05.11 ID:z4X5lfdE0.net
発売前に製品版ではキルがポイントに加算されるように変更したって言ってたろ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/04(金) 22:03:02.81 ID:t5WvKrGd0.net
戦闘機のエンジン馬力をもて余し気味の挙動すき

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-eI/M):2016/11/04(金) 22:07:00.73 ID:gOXbOCnD0.net
今の航空機のバランス考えたやつ今すぐ死ね
ベータの頃から改悪してんじゃねえよ

537 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 22:07:09.80 ID:Z3EQfRhOa.net
あだめだ
20人集まる感じがしないw

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/04(金) 22:09:21.70 ID:mOGhdMUR0.net
あー まじ やばいな こんな奴らが BFプレイしてんだぜ

お前ら この流れで分かっただろう 低脳どもは ルールすら 理解していない
ベータ時の 一昔前の情報を つかんで 誇らしげだ

539 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 22:09:38.12 ID:Z3EQfRhOa.net
さっきの人すみません

コンクエ 23102 の部屋にいます

いま16名

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/04(金) 22:10:26.81 ID:t5WvKrGd0.net
兵器が出払ってる時に兵器のカスタマイズが出来ないのきらい
UIは全体に糞

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-6WlR):2016/11/04(金) 22:14:12.85 ID:FGPRAPZw0.net
重戦車の散弾でも航空機楽にやれるな
歩兵やりに来た攻撃機おいしいです

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-qbKj):2016/11/04(金) 22:14:35.41 ID:wuZ9qGcu0.net
そろそろフレンドが欲しい…寂しい

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f03e-F00D):2016/11/04(金) 22:14:42.01 ID:6+lyUSZE0.net
>>528
別に不思議なことじゃない
複葉機は格闘戦性能が高いから小回りが効きやすいし速度もそこまで早くない
だから操作しやすいのはむしろ当然

544 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 22:16:28.88 ID:8VzajzWqd.net
>>512
CPUは920から6700kへ
920にはBF3・4と色々頑張ってもらったよ

545 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 22:19:12.32 ID:8mY2b8L0a.net
俺も680使ってるけどDirectXエラー出る
DX12オンにしたら出なくなったからもし出る人いたら参考にしてくれ
DX11に戻すとまたエラーで落ちる
パフォーマンスの違いまでは検証してないけど多分重くはなると思う

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-2euV):2016/11/04(金) 22:19:36.20 ID:z04HCQiO0.net
rise of flightとかリアル系だと非力すぎるエンジン、カウンタートルクと単純操作ではまともに効かないエルロン、降下するとぶっ壊れるエンジン、とすさまじく操作し難いけどな
まあ今作の飛行機はBF3,4のジェット戦闘機のわりに鈍足で気持ち悪い飛び方よりはずっと自然に見えて好きだよ

547 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 22:23:08.85 ID:pL99xSm5a.net
さっきのオペレーションで72デスもしてごめんなさい
どうやったらフレンドとかできるんだろ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-DGmA):2016/11/04(金) 22:23:34.21 ID:vn98tD+00.net
>>547
72デスとかしないようになれば

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3265-8n5s):2016/11/04(金) 22:23:58.81 ID:qygOJBtH0.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00183635-1478265799.png

ひどくないっすかね?

550 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/04(金) 22:24:13.62 ID:8mY2b8L0a.net
詳しい人からしたら4のも鈍足なんだな
4は少し触って速すぎてコントロール出来ずに諦めたわ
3のキャンペーンの飛行機に乗るシーンはすごく好きだったけど

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baf2-KjJO):2016/11/04(金) 22:27:31.93 ID:8Xa05AMw0.net
回復蘇生マンに徹したらトップ3に入ってワロタ
キルデス8/6で浮きまくってるけど

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/04(金) 22:29:46.73 ID:IANF3bWg0.net
>>551
回復蘇生分隊長ならトップ取れる時もあるゾ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-DGmA):2016/11/04(金) 22:29:51.84 ID:vn98tD+00.net
COD移る気だったのに予想以上に評判悪くて移住先なくなって辛い
BF1やりたくない

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-QRdb):2016/11/04(金) 22:31:21.35 ID:wfWo1JTF0.net
やりたくなくてもやるんだ

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b065-m5qj):2016/11/04(金) 22:35:59.85 ID:/e5N0K6p0.net
そういやあ、今度のワンダーウーマンの映画はWW1の設定だな
あっちもマスタードとガスとか火炎放射器出てくるのかな

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b20-Xqtn):2016/11/04(金) 22:37:12.85 ID:1dMmHnOG0.net
codはMWリマスターがやりたいけど1万は・・・

557 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 22:38:38.74 ID:Z3EQfRhOa.net
フレンド作りたい人は
discord のBF 部屋にいくと良いよ
詳しくは分隊スレ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-Xqtn):2016/11/04(金) 22:39:18.76 ID:iEPjAezY0.net
>>553
タイタンフォール2いけばいいんじゃないか
もはやCoDなんてTAしか面白いの作れるとこ残ってないっしょ
respawnに投資した方がましだと思うわ
ただEAが馬鹿な売り方ばっかするからな、respawnもユーザーも可哀想に

559 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 22:39:31.08 ID:Z3EQfRhOa.net
>>553
動画みるかぎり5年前なら流行ったかもなあて感じ

560 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 22:39:50.19 ID:evHUxQ2Ba.net
>>538
え?マジで?いつかわったの?負け惜しみの嘘じゃないよね?
redditと公式blogいまちらっと見てきたけどルールかわったって情報がないんだけどソースはどこなんだ
自分の認識だと、拠点が0/1/2/3/4/5でそれぞれ経過時間によってポイントがあり(0でもポイントは入る)
同じ拠点を保持している時間によって上昇率があがる。そのため取ったり取り返されたりの3拠点側が
安定して保持してる2拠点側に負けることもあるっていう意識だったんで防衛がんばってたのに意味なかったか

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 22:40:21.78 ID:kQ22MKP/0.net
全然ping高くないのに妙に撃ち負けるな〜と思ってスコアよく見たらアンテナで隠れてる数字が
あって結構なハイpingだったってあるあるだよね

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/04(金) 22:40:58.85 ID:6FHkJ/Yk0.net
>>550
速度は遅いけど機動はUFOで気持ち悪い
BF1のが一般的な飛行機ゲーに近い挙動だから操作しやすい

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-x/A3):2016/11/04(金) 22:47:48.89 ID:3c86ySH30.net
勝率すげー落ちてきて悲しい

564 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 22:49:02.99 ID:Ub8ecn50a.net
FAO FORTRESSうんちすぎ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d031-DGmA):2016/11/04(金) 22:49:55.37 ID:NqFQwbX00.net
CODってこんなことになってるのな…
悲鳴をあげてるファンが可哀相

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 22:51:10.45 ID:kQ22MKP/0.net
codスレpc板のスレは落ち着いているけど家庭用の板ヤバイな若さが溢れまくっている

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-KjJO):2016/11/04(金) 22:55:34.19 ID:2pqpXlHR0.net
ベータの頃とチケットシステム変わって出撃時に敵が1増えるようになってるから

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-Xqtn):2016/11/04(金) 22:56:00.30 ID:+DNqgJQ90.net
FAO FORTRESSは、要塞に籠るの大好き人間が多い方が敗ける
ここの要ってBでしょ、ここに粘着する人が多いと大抵圧勝で終る気がする

569 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-Agw4):2016/11/04(金) 22:57:55.46 ID:PyQUR2Cxd.net
むしろ始まる前からお葬式ムードだっただけマシだろ
蓋開けたらアレだったっていうより

570 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 22:58:35.84 ID:R+9h1jy3d.net
関係ないけどカール食ってたら奥歯折れてすげえショック

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ead-Xqtn):2016/11/04(金) 22:58:52.56 ID:iEPjAezY0.net
>>560
最後どっちが先に1000行くかって場面で
こっち4拠点相手2拠点で相手の方がスコアちょっと少なかった状況から相手が先に1000になったから
キルもスコアになるようにリミットが1000に変わった時に変更された気もするんよね
でも保持時間で上昇率変わるってのもあるならまだわからんな
取り合ってた時の状況までは覚えてないし
カスタムサーバー建てれるようになったら検証したいな

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/04(金) 22:59:01.98 ID:JMLyY+HL0.net
ぶっちゃけバグで遊べないレベルでなかったら普通にやるよな

573 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-nJsM):2016/11/04(金) 23:01:07.17 ID:OYJgblPka.net
>>453
わかる。
せっかく近くまで来たのに来た瞬間スキップされるとイラってする。

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-Pr9k):2016/11/04(金) 23:09:37.72 ID:k7xcJyTi0.net
>>567
公式情報で書かれてるならどこに書かれてるか教えて
それだと980とか超えてから出撃する奴は地雷になるんだが

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f2-Xqtn):2016/11/04(金) 23:10:35.03 ID:41HTfrrk0.net
ホーム画面で見れる攻略動画って英文字幕でいいから
見れるところないかな
リーディングならなんとかなるかもだがリスニング無理や

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 23:12:18.47 ID:9ZFRY2eI0.net
日本語のタイトルのように見せかけて言語の壁ぶつけてくるからな

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf9-6WlR):2016/11/04(金) 23:16:10.94 ID:3vyjn6We0.net
>>574
バトルフィールド1openbetaを受けて

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e60-8n5s):2016/11/04(金) 23:17:36.72 ID:Gj40Nful0.net
なんか適当にやってたら鉄の壁勝ってびっくり
やっとこさ1面目落としてもうダメと思ってたら後ストレートで勝ちとか何が起こったのかわからん

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-m5qj):2016/11/04(金) 23:18:42.78 ID:VnsE+JB/0.net
北米でやってるけど大体リザルトで10000越えればトップ5はいるのにSPM500ってしんどいんだが

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-6WlR):2016/11/04(金) 23:19:19.86 ID:UT76sSEu0.net
え?昔から終盤に出撃するのは禁忌やろ

581 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 23:21:03.90 ID:evHUxQ2Ba.net
>>571
それもredditで推測されてたことだから公式なソースではないんだよね
>>538>>567の言うとおりキルでもポイント入るならBF4までのコンクエストに
近い形にまた戻ったってことになるし俺はそのほうが嬉しいんだが、公式ソースがほしいんでお願いしたいな
>>574
リスポーンではなくてキルした時点でのカウントなら出撃してもいいんじゃないか
でもそしたら看護兵の蘇生が意味なくなるしなあ。分隊リスポーン使えばいいし、下手にそこで踏みとどまってまた殺されるより
後方にリスポーンして態勢整えたほうがいい場面もあるし、スペース早押ししたほうが柔軟に対応できるってことだしね

582 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/04(金) 23:23:26.92 ID:Z3EQfRhOa.net
>>570
東日本か?

583 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 23:23:59.41 ID:evHUxQ2Ba.net
>>577
サンキュー!!これ蘇生キットいらんな…ライフルグレネードでええやんけ

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-DGmA):2016/11/04(金) 23:27:29.49 ID:vn98tD+00.net
いつもクイックマッチでコンクエ入ってるんだけどお前らブラウザ?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/04(金) 23:27:34.95 ID:mOGhdMUR0.net
はぁ ばかどもに ヒント 9月19日

"You have spoken, we have listened!"

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-QRdb):2016/11/04(金) 23:27:39.82 ID:wfWo1JTF0.net
屁ルリ下痢のレジェンドでた

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/04(金) 23:29:10.01 ID:kQ22MKP/0.net
なんかM1909流行り始めている気がする

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/04(金) 23:29:16.84 ID:6FHkJ/Yk0.net
カウンター良く見てスコアが減ってれば蘇生が効いてるってことなんじゃない?
確認して見てよ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/04(金) 23:30:30.00 ID:1rFYQ99D0.net
>>587
なんか増えたよな

590 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/04(金) 23:30:40.60 ID:3VTu52XYM.net
もう〜かれこれ20時間くらいダウンロードしてるのに、まだ65%しか終わってないぞ
どんだけ時間掛かってるんや

591 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/04(金) 23:31:37.30 ID:evHUxQ2Ba.net
>>585
サンキュー!でも他人罵るんだからもうちょいはよだしてほしかった…>>577がもう出しちゃったよ

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/04(金) 23:37:07.23 ID:9ZFRY2eI0.net
>>590
それお前の回線が糞
普通一時間かからない

593 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-fqqm):2016/11/04(金) 23:37:35.32 ID:wuTX0eWba.net
敵に出会うとすぐ殺されちゃう…

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/04(金) 23:37:43.47 ID:yj18uDZi0.net
>>590
早いと30分で終わるんじゃねーかな

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/04(金) 23:38:02.24 ID:mOGhdMUR0.net
そういや 和訳も載ってたな 
まぁ 一月半前の 情報を知らないとか さすがに びっくりしたわ

これからは 自分で探せよ

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3576-Yp7G):2016/11/04(金) 23:39:23.03 ID:eieeHt+U0.net
あの建物までダッシュ! ハッ、敵兵!? この距離なら銃剣だ!
何故かその場で振られるナイフ。

これってあるあるだと思いませんか。

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/04(金) 23:40:17.59 ID:IANF3bWg0.net
なんかオペレーションで接戦を押し勝つと敵味方入り混じってハイタッチしたくなる

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-DGmA):2016/11/04(金) 23:40:49.11 ID:vn98tD+00.net
敵は混ざりたくないだろうね

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 965d-m5qj):2016/11/04(金) 23:41:09.03 ID:VUSdTZ4x0.net
i5 4570にGTX1070だけどオペレーションとかで人が集まると中設定でも40fpsぐらいになるな CPU変えた方がいいのか

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 23:41:16.62 ID:1rPRCcK90.net
>>595
NGにしてたのに出てくんじゃねえよ死ねキチガイ

601 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/04(金) 23:41:54.08 ID:oq5P0lHNp.net
>>599
OC

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/04(金) 23:41:54.99 ID:yj18uDZi0.net
ニムくんいるのか

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b15-DGmA):2016/11/04(金) 23:42:56.43 ID:1rPRCcK90.net
>>599
i54660からi74790に変えたけどわりと快適になったよ
そこまで劇的とも言えないけど60は安定して出る

604 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 23:44:29.27 ID:bTdJrWbGa.net
ニム君もおっさんになったせいかすっかり丸くなったな…

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/04(金) 23:45:24.58 ID:6FHkJ/Yk0.net
>>596
逆の方が多い
よっしゃ背後とった頭カチ割ったる!Fポチ「ウァァアアアア!!!!!」敵トオリスギーからの蜂の巣

606 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/04(金) 23:48:53.00 ID:m4eAyeVxD.net
対戦車地雷強い
特攻して3つ置いて起爆すりゃ一瞬で壊せる

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 719c-/dsW):2016/11/04(金) 23:50:55.20 ID:gr4TWmC90.net
上のほうで40デス云々の話あるがどうやったら40デスできるんだ?
突撃使うとき脳死で突っ込んでるが25デスくらいにしかならん
キルも40とかいってる人いるがそんな回数、時間内に交戦できん

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/04(金) 23:54:48.75 ID:CHe3IUWe0.net
この間36デス逝ったわ
キルは60ぐらいだった
旗に入ることだけ考えてショットガン担いでいけ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/04(金) 23:55:46.20 ID:mOGhdMUR0.net
604 うるせー おまえは 歳とって ハゲてるだろうが

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 350a-8n5s):2016/11/04(金) 23:56:01.56 ID:Re/VVhDa0.net
スエズは列車を銀河鉄道にしてほしい
空からガンガン撃ちたい
武器にヌンチャクと黄色いジャージもほしい
振り回すだけで砲弾もはじいて一瞬で50キルできるくらいの性能で

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-x/A3):2016/11/04(金) 23:57:03.10 ID:3c86ySH30.net
ラウンド毎平均キル数33ちょいだけど、死なないように旗に絡めば40超えるよ

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 719c-/dsW):2016/11/04(金) 23:57:03.38 ID:gr4TWmC90.net
>>608
なるほど
もう少し旗を意識してやってみるか

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-Xqtn):2016/11/04(金) 23:58:21.74 ID:+DNqgJQ90.net
死んでから復帰で1分近くかかる事を思えば
やっぱり30デス以上って、30分位で終るゲームが多いなら凄い記録なんじゃ

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-QRdb):2016/11/04(金) 23:58:57.49 ID:wfWo1JTF0.net
戦車で何十killもして辛うじて勝ったときの達成感気持ちい

615 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/05(土) 00:00:34.55 ID:qL8gTaXga.net
40デスはFPS 値が20とかでガクガクなんじゃないか?

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd74-8n5s):2016/11/05(土) 00:01:24.95 ID:EJ/9a6s70.net
蘇生待ちしてない場合は転がってから出撃可能になるまでの時間は15秒くらいだから平均20~25秒くらいは生きてるはず

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a6-8n5s):2016/11/05(土) 00:01:52.58 ID:FvZEINge0.net
乗り物系の練習をじっくりやりたいんだけど?

618 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/05(土) 00:02:49.51 ID:qL8gTaXga.net
>>617
空いてる鯖でどうぞ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-KjJO):2016/11/05(土) 00:03:54.36 ID:B9amHXh+0.net
40Dって復活即自殺でもシンドイだろーに
普通にやって40Dできるとか常時最前線で復活できてるお前の分隊員凄い
40dのお前はダメダメだけどって気がする

620 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/05(土) 00:03:54.65 ID:Rxb0x93xa.net
BF戦士の寿命は短くはかない

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca47-6WlR):2016/11/05(土) 00:05:05.95 ID:gqXlBU0Q0.net
迫撃砲はアホみたいにダメ出て面白いけど何やってんのか分かんなくなるなこれ

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-DGmA):2016/11/05(土) 00:07:38.85 ID:2W+vF0be0.net
制圧されてる拠点にリュウガワガテキヲクラウしたい
ゴリラで飛び込みたい
ふりーず!したい

623 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 00:09:44.72 ID:NzeiZK2aa.net
右上のクライアントパケットロスのアイコンがほぼ出っぱなしなんだけど同じような人います?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-6WlR):2016/11/05(土) 00:10:38.03 ID:unLgSzQ10.net
無線でfpsするな

625 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 00:11:50.86 ID:NzeiZK2aa.net
他のゲームとかβテストでは普通だったんですけどなにがいけないんですかねー

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 00:12:41.14 ID:7hym9hq30.net
>>622
リュウガワガテキヲクラウ→空爆

ゴリラ→戦車

ふりーず→芋

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b42-DGmA):2016/11/05(土) 00:12:43.50 ID:3cetTgGX0.net
自走砲で山芋するの楽しいけどチームとしては負けやすいんかな

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219b-8n5s):2016/11/05(土) 00:13:18.49 ID:362dvYwi0.net
speedtestなりで計測してこいよ

629 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/05(土) 00:13:59.85 ID:qL8gTaXga.net
>>625
たまにでるくらいかな

それより描画アイコンが赤になるのが多くてなあ

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-8n5s):2016/11/05(土) 00:17:17.73 ID:ELdMWOFE0.net
やばい勝率90%になっちゃった
やっぱり途中抜けだと反映されないのかな

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-umBA):2016/11/05(土) 00:17:29.48 ID:RlXzzqZA0.net
ずっと援護兵でLMGばっか握ってて、凸兵も出来るようになろうとランク上げてマチコ塹壕握ったら援護の倍以上のKPM出してて悲しくなってきた
凸兵はそれが仕事だし援護は弾撒くのがメインだけど・・・

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 00:18:22.50 ID:kxIlRCIa0.net
武器性能差がガチやばいわー
マジバランス糞だなこれ

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf0-Xqtn):2016/11/05(土) 00:20:10.00 ID:hmRZE2sf0.net
レイプゲーになって8vs32人になってワロタ

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-DGmA):2016/11/05(土) 00:21:41.82 ID:6B8QnAGV0.net
あれだけbanになっても中国人が減らないね
韓国人が減ったみたいだけどw

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d05e-B4S0):2016/11/05(土) 00:23:39.13 ID:Aqy2ehI30.net
頼むから分かってない奴は飛行船操縦スンナ。

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-1yHK):2016/11/05(土) 00:24:05.68 ID:R4Ad0RKT0.net
カクツク理由がなんとなく分かったわ。

Originがメモリ破壊しているっぽい。
フレがオンラインになるフルスクリーンからウィンドウモードに移行するんだがそのとき毎回おかしくなる。

フレが少ないぼっちには関係ない話だ。

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/05(土) 00:29:55.00 ID:oz91S1td0.net
まだ他に選択肢があるのについ銃剣突撃しちゃう
んああぁぁぁぁァァ!

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 00:31:58.42 ID:aP7TW7pp0.net
今作一部ちょっとおかしいのあるけど全体的に武器のバランスは良いよね
例をあげると前作のBF4なんてゴリラはACEかAEKばっかだったし
BFH?なんですかそれは

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 00:31:58.97 ID:KMfyx1oa0.net
うわさレベルだが 次のあっぷでーとは battlefestがある
11がつ16にち以降 が有力みたいだ ハゲ

640 :UnnamedPlayer (スププ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 00:34:02.67 ID:ONOnE5ikd.net
観戦機能はよ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 00:34:09.18 ID:MlnZUcLH0.net
鉄の壁でバンカーにこもられた時どうしたらいいんでしょうか
焼夷とガスばっかり飛んでくるし鉄壁すぎない

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/05(土) 00:34:21.36 ID:BhpxQAFD0.net
スエズ初めてやったが聞いてた話通り糞で変な声出る

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/05(土) 00:38:45.85 ID:TMfueDay0.net
>>641
一応上からも占領できるから守りが固い時は無理して中入るより
チャットで呼びかけて砲台上でB占拠した方がいい

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc34-uTye):2016/11/05(土) 00:43:30.89 ID:MAdazxVl0.net
スエズは脳死で突撃兵でキルしまくるマップ

645 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/05(土) 00:44:09.89 ID:qL8gTaXga.net
>>641
先にAおとして
砲台のうえかな

ただ中が多いならフラググレと対戦車グレなげろ

646 :鬼の分隊長 (アウアウオー Sade-DGmA):2016/11/05(土) 00:45:23.18 ID:qL8gTaXga.net
オペレーションやっておもうのは

リアル戦争なら初陣でしにそうwww

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/05(土) 00:46:36.71 ID:oz91S1td0.net
砂漠は砂の稜線が鬼門
何でそんなところに居るのって位置にスカウトがいて倒しに行くのも割に合わない

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-Xqtn):2016/11/05(土) 00:47:14.84 ID:0XZIsncg0.net
>>647
スモーク投げて先に進みましょう

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9b2-e+Bk):2016/11/05(土) 00:47:23.40 ID:ZMp2JBF80.net
エリート兵に回復パックでの回復受けるのやめろや・・・ エリートと看護兵で建物内立てこもられたらムリゲだろ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 00:48:26.76 ID:n7j6JgrX0.net
>>643
呼びかけて達成できたことがないわ
重戦車で真上占拠して周りの安全の確保と共有のリスポイントになってたのに無理だったわ

651 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-kMxW):2016/11/05(土) 00:48:39.09 ID:uTnrCi9ZM.net
それでも俺達にはこの銃剣があるっ!キリッ

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b062-r4t7):2016/11/05(土) 00:52:33.47 ID:aYPyKgvn0.net
pc版でバトルパック開けれないのはなんでや

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 00:55:06.99 ID:MlnZUcLH0.net
やっぱり上に集めるしかないのかー
野良じゃチャットの反応にあんまり期待できないし
地下に続く扉付近は旗範囲外だからなぁ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/05(土) 00:57:02.38 ID:iqbk/Eeo0.net
鉄の壁に火炎放射兵で籠ってみたい
すごい楽しそう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 00:59:46.26 ID:n7j6JgrX0.net
>>654
あんだけ中でガスとか火炎瓶とか投げてるのによく呼吸出来るよな

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bca8-6WlR):2016/11/05(土) 01:00:45.10 ID:SaAgALwY0.net
スキルのせいか最近糞チームばっかりだわ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/05(土) 01:03:58.11 ID:FsBcZkzP0.net
ダイナマイトつえーな
C4ほど起爆早くないというか糞遅いけどなんかめっちゃ火力高い気がする

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/05(土) 01:04:52.81 ID:TMfueDay0.net
>>655
常人なら5秒で肺が腐って死にそう

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 01:07:35.57 ID:W2MFBusn0.net
コンパニオンを半強制してくる割にコンパニオンの出来が悪いのなんとかしてほしいわ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/05(土) 01:08:37.51 ID:kBYflp110.net
っーかコンパニオンにログイン出来ないわけで

661 :鬼の分隊長 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 01:09:01.76 ID:CzERqFKja.net
オペレーションは
攻めも防衛も恐怖があってよいな

粘ってても防衛陣地も破壊されて殺伐としてくるからな、

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 01:13:17.75 ID:W2MFBusn0.net
泥タブでコンパニオン使おうとしたら即落ちして使えん
最近増えてきたintel cpuだと動かないタイプのアプリなんだろうなコレ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 01:15:25.05 ID:2Plu+zlv0.net
fairfight banされるやつが10人連続で出たんだが、このゲームチータ多すぎだろ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b9-8n5s):2016/11/05(土) 01:19:14.72 ID:HytAt9+s0.net
>>641
真上で飛行船を落とすと貫通して相手全員死ぬからそれ狙うのが早い
3番目のバンカー越えても4番目にバンカーあるわ最終ラインも硬いわさらに1ステージあるわで完全に調整不足な気がするけど

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b33-u0Gg):2016/11/05(土) 01:20:26.70 ID:/z59CnLu0.net
いつレンタル鯖来るんだ
amien以後の数マップは面白いから好きなんだけどその前のmonteがゴミすぎるから弾いて欲しいわ
suezなんか二回くらいしかプレイしてないし

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f8-8n5s):2016/11/05(土) 01:21:44.60 ID:Ai708ffJ0.net
バンカーの天井が崩れればなあ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-Xqtn):2016/11/05(土) 01:22:04.12 ID:0XZIsncg0.net
オペレーションは、鉄の壁以外は
勝ち負けが中の人によって絶妙な感じに推移するけど
鉄の壁だけ、どうやっても防御有利な気がするからな、調整あるかなぁ

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b9-8n5s):2016/11/05(土) 01:28:39.26 ID:HytAt9+s0.net
鉄の壁はバンカーがレボリューションで崩れたらもっと面白かったと思う

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 01:29:25.92 ID:H6omP7Qh0.net
>>638
M16スキーとしては今回のMP18試作ちゃんにはガッカリせざるを得ない
WW1でレーザー集弾されてもどうかと思うが

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/05(土) 01:31:03.96 ID:TMfueDay0.net
>>667
鉄の壁は題名通り越えなきゃいけない壁が多すぎる
2マップ目に移ってからもそれなりに辛いからな
帝国の石油と同じように4大隊にすれば良いと思う

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 01:31:15.24 ID:n7j6JgrX0.net
車両乗ってて気球に押し潰されるの腹立つな

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-Pr9k):2016/11/05(土) 01:34:47.57 ID:mvw5+NWv0.net
砲台潰したら穴貫通とかにしてくれたらいいのにな
人通るのは無理でもグレネード放り込めたらいい

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 01:42:35.23 ID:5i8fMMPM0.net
メダルってコレ、追跡中のヤツしかポイント加算されていかねぇのかよ!メンドクセェな!
しかも、メダル選択、ついつい忘れちゃうわ!!!

674 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sad3-B4S0):2016/11/05(土) 01:51:42.87 ID:tvbt5SwZa.net
リスのボート破壊でポイント稼ぐやつで兵科レベル上げるの楽しすぎwww
あっというまに全兵科レベル10だわw

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1b-M9UC):2016/11/05(土) 01:58:44.07 ID:K/tOQkJg0.net
1080、1070のBIOSアプデ来とるよ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 02:03:54.07 ID:7hym9hq30.net
>>674
一番つまらんやつやでそれ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-8n5s):2016/11/05(土) 02:05:21.03 ID:ajtooaYG0.net
ボートでの破壊数はキャリアで記録されるのによくやるもんだなぁ
ファーミングすると異様な数値になるぞ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e29-8n5s):2016/11/05(土) 02:07:10.29 ID:WsNRzZn60.net
でもまあ、記録なんて自分しか見ないんだよなあ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-8n5s):2016/11/05(土) 02:07:33.72 ID:qseeOybk0.net
有用そうな質問が赤くなってるからどんな回答があるのか見てみたらアフィだのアンケだのばかりじゃねえか
くだらないレス付けてないでスルーしろよ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 02:10:50.90 ID:H6omP7Qh0.net
全兵科10にしたら流石に飽きそうだな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 02:12:21.29 ID:7hym9hq30.net
それ!何か月も遊ぶんだからゆっくり上げてけばいい

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f874-8n5s):2016/11/05(土) 02:14:28.68 ID:PnkET/iT0.net
稀に試合中全く沸きもしない分隊員がいるんだけどキックもされずそのまま放置するって可能なの?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 02:16:43.43 ID:7hym9hq30.net
>>682
たぶん2分くらいで部屋からキックされると思うけど

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-qbKj):2016/11/05(土) 02:17:33.44 ID:wLSySzl60.net
数分に1回少し操作すればオートキックされないアフィよ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 02:18:53.86 ID:pG/1aVQG0.net
コンクエはキルでもポイント増えるってマジ?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c5f-KjJO):2016/11/05(土) 02:20:16.12 ID:SfL0S4Q+0.net
兵科レベルを上げる過程で色んな武器を試すのが楽しいんじゃん
楽して上げて何が楽しいんかね

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c5f-KjJO):2016/11/05(土) 02:21:02.20 ID:SfL0S4Q+0.net
>>685
正確にはデスで増える
蘇生された場合増えない

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 02:22:35.24 ID:5i8fMMPM0.net
>>678
いや、見てるから
アホはフレから弾く

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ad-DGmA):2016/11/05(土) 02:24:50.62 ID:uc5f0UQx0.net
ふぅ〜
初めてFPSとやらやってるけど、
心臓に悪いよハラハラドキドキする
エドワーズ頑張れエドワーズハァハァ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc9b-8n5s):2016/11/05(土) 02:25:14.81 ID:4JVHy8Kf0.net
>>686
すげーわかるわ
解放してクソ武器杉ワロタwwwwって思いながらも使うのが楽しいんだ

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ad-DGmA):2016/11/05(土) 02:26:19.01 ID:uc5f0UQx0.net
スゲーなー
リアルで戦争になったら、すぐ死ぬ自信あるわwww

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 02:27:43.34 ID:7hym9hq30.net
戦績の話しか?だったら有名人だったとしても戦績全く興味ないから
自分が好きな一部のやつ(一人だけ)しか戦績なんて見ないぞパンピーなんて論外
それ以外で見るとしたらチーターだけ戦績見て確信して通報って感じで

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 02:28:49.74 ID:7hym9hq30.net
てかそもそも戦績でかまってもらえないからここで晒してるんでしょ?

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ed-QRdb):2016/11/05(土) 02:31:19.65 ID:9u7gqWId0.net
ひとつの拠点に集中して集まるより、ある程度分散して旗取りに行ったほうがいい感じだな。
指示出さない糞野郎多いのが難だけど。

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/05(土) 02:32:13.75 ID:iqbk/Eeo0.net
やっとイカロス勲章取れたわ
爆撃機苦手だから辛かった

696 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sad3-B4S0):2016/11/05(土) 02:32:53.73 ID:tvbt5SwZa.net
上げる過程が楽しいってレスみて悲しくなったわ
なんで楽して上げちゃったんやろ....

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffab-VGb4):2016/11/05(土) 02:33:03.19 ID:RH/9S7or0.net
やっとキャンペーンコーデックス完全クリアした
もらえるのはベスのスキンっていうね...

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-6WlR):2016/11/05(土) 02:34:25.37 ID:unLgSzQ10.net
アトリエシリーズで周回用にアイテム揃えるけど結局周回しないやつ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc34-uTye):2016/11/05(土) 02:34:47.89 ID:MAdazxVl0.net
bf3でも兵器ファーミング鯖あったけど全部解除した後ろくに兵器乗らなかったのを思い出した

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcbc-nKLB):2016/11/05(土) 02:39:17.52 ID:iDgzFJ6j0.net
>>89
64人鯖でバトルパックもらえた人数わかるでしょ
それみてたら2戦に一個がどれだけ運がいいかわかると思うんだが

701 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 02:44:30.00 ID:CjnxnXZJd.net
ランク90越えいると思ったらvolx_jpだった

702 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-Agw4):2016/11/05(土) 02:45:38.12 ID:xBZtLK0Kd.net
誰だよ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/05(土) 02:45:52.26 ID:oz91S1td0.net
銃剣突撃と近接のみの鯖は需要あると思うんだ

704 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 02:48:17.89 ID:IXqHnZbPd.net
それなんてチバリー

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/05(土) 02:49:11.92 ID:BIN8LOPY0.net
なんでちょくちょく乗ってキル稼いでるパイロットとろくに乗った記憶がない戦車兵の経験値が大差ないんだと思ったら
旗に絡んでるか絡んでないかの差か

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c642-8n5s):2016/11/05(土) 02:53:33.43 ID:0AKC03fG0.net
棒のキルが一番気持ちいいな

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/05(土) 02:53:46.95 ID:jtbbhxZj0.net
初めてまともに突撃兵使ったけどキルか旗取りでしかポイント稼げないのは初心者の下手くそにはなかなか辛かった

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/05(土) 02:54:03.59 ID:BhpxQAFD0.net
戦績画面でスポットのハイライトとかないの?
頑張ってスポットしまくってる偵察兵だけど1度もそういうの無いわ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 01a4-2euV):2016/11/05(土) 02:55:05.38 ID:AN8uGXXj0.net
インストール時間かかりすぎだろ・・・ってなって仕方なくシングルやってたんだが、割といい出来だな・・・

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/05(土) 02:57:36.71 ID:BIN8LOPY0.net
結局妄想でしかない三次大戦物と実話をもとに構成された一次大戦者じゃ説得力が違うんだろうね

711 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-Agw4):2016/11/05(土) 02:59:36.60 ID:xBZtLK0Kd.net
スコップでキルすると鎖骨にグッサリ食い込んでてグロい

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/05(土) 03:02:00.41 ID:dVVp99cO0.net
>>709
ソロストーリー面白い

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/05(土) 03:03:11.90 ID:9x2i3W3k0.net
>>707
地雷撒いていけ
敵の地雷見つけたら自分の地雷を1枚重ねておくってのも場所によってはアリだぞ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/05(土) 03:05:38.08 ID:jtbbhxZj0.net
>>713
完全に地雷の存在忘れてた
ありがとう
いまショットガン使ってるけど銃自体は楽しいから立ち回りとか勉強して頑張るわ
あっふいはしね

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c642-8n5s):2016/11/05(土) 03:08:46.67 ID:0AKC03fG0.net
銃剣突撃的に当たってるのに刺さらないのはなぜ?
ただ的にぶつかってるだけになって殺されるんだけど

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 03:11:25.07 ID:kxIlRCIa0.net
低ランク武器の反動なんとかならんのかよ
動画見てても高ランク武器はぜんぜんぶれてなくて集弾率高すぎる
そりゃ勝てないわ

717 :UnnamedPlayer (JP 0Hb4-m5qj):2016/11/05(土) 03:15:42.93 ID:emWroxraH.net
釣乙

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e0-/dsW):2016/11/05(土) 03:18:38.74 ID:q60krrTm0.net
本気でそう思ってるなら具体的な武器名あげたほうがいいよ

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 03:22:30.56 ID:7hym9hq30.net
madsen塹壕強よすぎ無双できて気持ちい
てかBARは近距離でも中距離でもMP18食ってて最強すぎるんだけどいいのこれ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ed-QRdb):2016/11/05(土) 03:22:58.22 ID:9u7gqWId0.net
アイアンサイトの見やすい武器以外使い物にならないのが辛いな。
あと、味方のガスがうざすぎる。

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/05(土) 03:26:20.80 ID:oz91S1td0.net
BANのログが物凄い勢いで流れてくな
返金リベンジにしてもチート多すぎる

722 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-j2oK):2016/11/05(土) 03:26:45.28 ID:O+lwIZ9CM.net
>>712
ベス散歩と紅のほら吹きは演出良いよね
でもアラビアのロレンスは詐欺過ぎ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/05(土) 03:27:55.54 ID:dVVp99cO0.net
>>722
ベス散歩ほんとすこ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/05(土) 03:28:22.59 ID:9x2i3W3k0.net
最初は色々強いな武器が強いと思えるけど
結局旗中の室内戦で殺せなきゃ勝てないと気づいて高レート武器偏重になり
そんで10-Aハンターに行き着くという

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 03:29:50.88 ID:kxIlRCIa0.net
>>718
BARとか強すぎるんだが?

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 03:30:19.56 ID:7hym9hq30.net
アイアンサイトって形に個性あってごつくて最高にセクシーなんだよな
ドットサイトはどれも無難でつまらなすぎる
見づらいのは個性ってことで好きになってやってくれてか見ずらいのって具体的にどれ?

727 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-itAw):2016/11/05(土) 03:30:24.08 ID:q1eQ0Bk+a.net
歩兵もビークルも3、4と比べてカスタマイズ性に乏しいのが寂しいなー。出来ること減らして住み分けされた感。

3、4が万能兵士過ぎただけかもだが、BFって元々はBF1みたいな感じだったの?

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-DGmA):2016/11/05(土) 03:31:40.27 ID:6B8QnAGV0.net
試合ごとにBANログがひたすら流れるが
本当にBANされてるのか信じられん

全然減らないしPC版ってこんなにチーターが多いのかと

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-6WlR):2016/11/05(土) 03:34:28.10 ID:gosIt2T/0.net
はやくPunkBusterこないかな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-KjJO):2016/11/05(土) 03:34:47.63 ID:oz91S1td0.net
>>728
BANされたら返金してまた買い直す無限ループだからな
マッチポンプ

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-uTye):2016/11/05(土) 03:35:28.95 ID:oGrg+6nC0.net
これは…なんて砲撃だ…!

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 03:36:15.90 ID:5i8fMMPM0.net
>>695
追跡する5つのメダルが表示されるじゃん?
コレって、今現在の段階では、他のメダルは取得不可能って事で良いんだよな?
あと、メダル取得に順番とか、なんなんだよコレ・・・
履帯破壊から順番にやれってか
せめて条件の項目、同時に集計してくれよ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 03:38:14.67 ID:5i8fMMPM0.net
ベス、、マルチだと速攻で側面砲ぶっ壊されるよな・・・
ホント、重戦車一択だわ。
軽戦車とか、沸けないから絶対選ぶなよクソッタレ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 03:40:32.23 ID:7hym9hq30.net
軽戦車は重戦車よりちょっと少ないけどよく見るで

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/05(土) 03:41:10.54 ID:BIN8LOPY0.net
BARが強いとか言ってるの4じゃファマス使いこなせてた連中か?
弾薬管理キツすぎリロードおそすぎで継戦能力なさ過ぎなんだが
リロード無しチートでも使ってなきゃ普通のやつは使いこなせないだろ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-j2oK):2016/11/05(土) 03:42:17.11 ID:r8UTe7lo0.net
markVランドシップに関してはほーんとMBTと似た作りにしやーいいのにね
A7Vは強化アムトラックだしAAは自走砲トラックが兼任してんのに

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-6WlR):2016/11/05(土) 03:45:56.51 ID:gosIt2T/0.net
未だに戦車の弱点が分からん
上面かと思ったけど普通に側面狙ってもダメージが15-30までバラつくし

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 03:45:59.72 ID:aP7TW7pp0.net
BARの特性から味方一緒に前線で戦いたくなるけど
装弾数とリロード速度的に頻繁にハンドガン持ち帰ること多い

BARが頭抜けて強いとは思わんなぁ せめて使ってから言って欲しい

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc04-Y2pp):2016/11/05(土) 03:49:19.66 ID:BhpxQAFD0.net
1番強い武器はスポットフレア、異論は認める

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 03:49:38.59 ID:7hym9hq30.net
>>735
継戦能力は低いけど遮蔽物やHG使うのはもちろんフラグ置いてリロ時間稼いでる実質フラグ無限だし

741 :UnnamedPlayer (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 03:52:07.78 ID:IXqHnZbPd.net
BARはオートマチック・ライフルなんだから援護兵から取り上げて看護兵にでも使わせれば良いんじゃない?(暴論)

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-DGmA):2016/11/05(土) 03:52:19.41 ID:jtbbhxZj0.net
>>719
改めて使ってみようかな

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 03:53:40.73 ID:aP7TW7pp0.net
突撃兵のMP18は腰だめの集弾性いいしADSしても素直に飛ぶ 弾持ちもいい
看護兵のCei-Rigottiはレートも反動も程よいし装弾数も平均的 フルオート射撃も可能
援護兵のLewis Gunは威力とレートは低めだけど反動が少なくて弾幕貼りやすい ブレも少なめで装弾数も47発と多い方
偵察兵のSMLE MKVも癖がなく扱える印象 これあんまり使ってないからこれ以上言えない

今作はむしろ初期武器は無難で使いやすいんじゃないかな

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/05(土) 03:53:49.22 ID:FsBcZkzP0.net
重戦車硬すぎてな・・・まぁそれがメリットだから仕方ないと思うけど
野砲があるマップなら野砲使うに限るな当たれば30ダメージは入る

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b65-RKI9):2016/11/05(土) 03:54:06.02 ID:6jzaVO5y0.net
ラッシュもウォーバードもつまんねええええ
24人とか少ねえんだよ

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/05(土) 03:58:07.79 ID:dVVp99cO0.net
重戦車が装甲取り柄にするのはわかる
でも動きが軽すぎるだろさすがに

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 03:58:51.50 ID:7hym9hq30.net
敵複数いて継戦能力低かったら遮蔽物利用してすぐ退けるように立ち回るといいよ
フラグで追ってくる敵の進路妨害したり常に遮蔽物の位置把握しとくとか
あとやばいと思ったら一人殺って迷わず退いたほうがいい

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/05(土) 04:00:23.83 ID:dVVp99cO0.net
>>747
せんせー
敵の狙撃がほぼ構えてから0秒で的確に飛んできて脳天吹き飛ぶんですがどうしたらいいですかー?

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdbd-8n5s):2016/11/05(土) 04:04:55.62 ID:o2wAe4D50.net
オペレーションの攻撃側でこのチームじゃどうせ負けるんだろうって試合でも落ちたり手抜きせずスッゴイ頑張って1個目のマップだけは勝った後、
次のマップ入った瞬間に相手チームへ移るのを「電撃移籍」と呼ぶことにした

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b65-RKI9):2016/11/05(土) 04:05:15.33 ID:6jzaVO5y0.net
柔い軽戦車が緊急修理使えるのはまだわかる
硬い重戦車が緊急修理使えるようしたのは理解できない

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 04:06:14.13 ID:7hym9hq30.net
>>748
それはまぐれだから大丈夫何回も連続でできるもんじゃない
じゃなきゃチーターもしくは変態相手だから諦めろ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 04:06:59.06 ID:OXWmo4dZ0.net
なんか今日物凄い勢いでBANされてたが定義の更新でもされてるのか?

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-8n5s):2016/11/05(土) 04:08:49.18 ID:qseeOybk0.net
>>749
勝率を高める賢いやり方

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-6WlR):2016/11/05(土) 04:11:23.86 ID:unLgSzQ10.net
重戦車と爆撃機はクソだ
戦闘機は枠の無駄だから削除してくれ

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 04:19:35.93 ID:5i8fMMPM0.net
>>737
砲塔+履帯

みんな、もうだいぶメダルとりきったのかな?
俺自身が遅れてる気がしてモヤモヤするぜ

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/05(土) 04:21:38.30 ID:FsBcZkzP0.net
>>755
一週間周期5個づつランダムっぽいからまだまだなはずよ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 04:21:45.01 ID:5i8fMMPM0.net
>>743
アメリカ製以外使いたくねぇぇぇえええ!!!!うぉぉぉおお!!

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9bd-6WlR):2016/11/05(土) 04:22:23.01 ID:5i8fMMPM0.net
>>756
おk
興奮してすまん

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 04:23:21.07 ID:aP7TW7pp0.net
メダル取って何か良いことあるの?楽なもの以外全力で無視してるんだけど

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bfe-DGmA):2016/11/05(土) 04:24:39.21 ID:nuHi3Dkm0.net
>>757
ルイスガンの3006仕様はアメリカで生産されてるぞ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 04:27:08.21 ID:kxIlRCIa0.net
PC版だがウォールハックしてるやつ多すぎるw

762 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/05(土) 04:28:32.78 ID:WSrG2SmXM.net
ねえねえ、エドワーズくんの、
換えの点火プラグを入手せよってのがクリアできないんだけど、どこにあんのよ?

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-8n5s):2016/11/05(土) 04:29:16.67 ID:9SP8rKQt0.net
なんか一気にBANされたなw

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-8n5s):2016/11/05(土) 04:29:44.77 ID:WBcHyemS0.net
>>762
マップ見りゃ分かるでしょ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 04:30:42.28 ID:kxIlRCIa0.net
FPSでチートとかマジで死ねよ
国内鯖でもチート多すぎる

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 04:32:14.57 ID:pG/1aVQG0.net
寧ろ日本鯖が一番チート多い説

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 04:34:15.70 ID:n7j6JgrX0.net
そりゃないぜ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-6WlR):2016/11/05(土) 04:34:50.79 ID:unLgSzQ10.net
音聴いてマップ見たらもともと大体位置わかるゲームやけどウォールハックてどの程度の話や

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f2-8n5s):2016/11/05(土) 04:35:44.89 ID:+Sv8FOtz0.net
中国国旗や金正恩アバターとかは、露骨すぎて日本人なんじゃないかと疑うわ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f874-8n5s):2016/11/05(土) 04:36:32.00 ID:PnkET/iT0.net
>>683
そうなんか
けど三試合連続で同じ分隊で全く動かなかったから不思議だ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c642-8n5s):2016/11/05(土) 04:40:46.15 ID:0AKC03fG0.net
BANでログがスゲー流れるw

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/05(土) 04:41:42.47 ID:BIN8LOPY0.net
ウォールハックはほんと分かり辛い
スポットされてたって言い訳通じるしね
明らかにこちらがスポットされてない壁越しだったのに
射線入った瞬間から即撃たれたのだけだなはっきり分かったの

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 04:44:02.02 ID:pG/1aVQG0.net
>>767
韓国中国ロシアが集まる地獄だから可能性は十分にあると思うけど

774 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 04:44:21.92 ID:IMbNiDstr.net
フレアガン忘れてるだろ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2602-QRdb):2016/11/05(土) 04:45:58.57 ID:6CPkNORz0.net
フレア焚かれてたら壁越しだろうと大まかには分かるけどな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 04:48:14.68 ID:H6omP7Qh0.net
>>762
マジレスすると川の向こうも探そう

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 04:49:17.30 ID:7hym9hq30.net
あからさまなやつより分かりづらいチートしてるやつのが多いだろうからね
こんなチーター多いの?ってなる

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-Yp7G):2016/11/05(土) 04:50:06.43 ID:BIN8LOPY0.net
単独でベース前拠点+スポットまでされてる状態
フレア出来ない兵科
これで他に射線晒してる状態にしてまでこっち壁越しに出待ちなんて奇跡レベル

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a24f-B69z):2016/11/05(土) 04:53:25.26 ID:9GEYdpTd0.net
Volxまだやってんかよ
援護兵でコンボラしてんのかな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d074-Xqtn):2016/11/05(土) 04:54:10.90 ID:6X+4fb3X0.net
めっちゃBANされてんの多いのなw
しばらくこの流れ続くんだろうな
てか初期武器使いづらい

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-2euV):2016/11/05(土) 05:26:46.67 ID:RIpXSiZa0.net
アミアンで画面が赤くなったり黄色くなったり、青くなったりするバグがひどい
海外でも結構話題になってる
今んとこ解決策無し?
結構な頻度で再現するからキツイ
ttps://forums.battlefield.com/en-us/discussion/36348/annoying-bright-light-glich-only-on-amiens-confirmed-by-people-with-amd-gpus

782 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-m5qj):2016/11/05(土) 05:27:52.66 ID:m+wp9SSDd.net
誰か皇帝きて

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-rqdB):2016/11/05(土) 05:31:26.42 ID:kxIlRCIa0.net
外人日本鯖きてチートすんなよ糞が

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bd-DGmA):2016/11/05(土) 05:31:51.16 ID:/AT7Xguy0.net
>>230
これ根拠とか全くなくて想像で書いてるだろ

785 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-m5qj):2016/11/05(土) 05:32:16.08 ID:m+wp9SSDd.net
地獄待ってる早くきてえええええ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 329d-DGmA):2016/11/05(土) 05:33:00.81 ID:5js39ulS0.net
ウォールハックとかわからんだろ
フレア焚かれてたら丸見えやし

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e0-/dsW):2016/11/05(土) 05:37:41.33 ID:q60krrTm0.net
偵察フレアポンポンしてハンドガンで50キルしてすまんな

788 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/05(土) 05:38:14.32 ID:WSrG2SmXM.net
エドワーズ君のマップ、
左下の小さな丸いマップだけしかないから分からないよ

自分がどっちに向かってて、点火プラグがドコにあるのかも表示されないし、3時間やってもクリアできない

さっそく積みゲーになりそう助けてくり

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-8n5s):2016/11/05(土) 05:39:11.34 ID:WBcHyemS0.net
3時間もやって見つけらんねえのはガイジ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 05:42:14.62 ID:pG/1aVQG0.net
週末は毎度リザルト出なくなるな

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f020-DGmA):2016/11/05(土) 05:51:41.22 ID:dtoz+2Hz0.net
分隊命令出したいんだけど何度やっても命令が出せない 操作はメンバーに「ありがとう」とか送るときと同じだよね?

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 05:53:52.88 ID:n7j6JgrX0.net
>>784
根拠は無くともある程度共感出来る内容だとは思う

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 05:53:56.45 ID:aP7TW7pp0.net
>>788
敵兵がたむろしてそうな場所に行けばある

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b2-DGmA):2016/11/05(土) 05:55:25.46 ID:8IKL/9yC0.net
>>781
DX12だと起きないかも?
でもDX12だとdirectxエラーが起きるんだよなあ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-8n5s):2016/11/05(土) 05:56:36.78 ID:qy1kx5mS0.net
アカウントごと
BANにすればいいのにな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 05:58:20.80 ID:n7j6JgrX0.net
>>788
ストーリーはちゃんと見たか?
それで分からないなら理解力が足りてない
それでも解らなかったらつべ見たら大抵のことは分かるだろう

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 06:00:31.88 ID:aP7TW7pp0.net
オペレーション面白いけどサーバーブラウザ使えなかったりマッチングが致命的にクソすぎる
なんというか実にもったいない

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e624-8n5s):2016/11/05(土) 06:06:39.03 ID:aKUds7cO0.net
オペはなんで鯖検索できないんだろうな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 06:06:50.50 ID:AF1Hiyvw0.net
GTX580>GTX1080
i7 2700k>6700
モニターもへぼい奴からWQHDの144hzのやつに変えたら文字通り世界変わったわ
でもプレイヤースキルは何も変わらないな!

800 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM89-DGmA):2016/11/05(土) 06:13:10.57 ID:xPC1hWq6M.net
>>791
同じキーだ 但し向かわせたい拠点を中心に捉えながらQキーだ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-8n5s):2016/11/05(土) 06:14:56.94 ID:LbSsp+h20.net
4のコンクエ勢はおるんか?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 06:15:40.03 ID:AF1Hiyvw0.net
>>791
分隊員だったときQキーおしっぱでマウス下にしたら命令リクエスト送れるだろ?
あれ、分隊長のときにやったら拠点選べるからそれでも命令出せるぞ

まぁ拠点のアイコンに合わせてQのほうが早いが

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd33-8n5s):2016/11/05(土) 06:17:37.69 ID:EXer7fIB0.net
成績良くて1位の時に限ってリザルトのスコアでないのうざいわ
くるくるずっと読み込んでんじゃないぞ
まずこれを一番先になおせ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f020-DGmA):2016/11/05(土) 06:18:39.10 ID:dtoz+2Hz0.net
>>800
中心に捉える必要があったのね ありがとう

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 06:24:06.40 ID:aP7TW7pp0.net
>>804
拠点を捉えなくてもコモローズ(スポットキー長押しメニュー)開いて下側にあるメニューから分隊攻撃/防衛命令は出せたはず

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 06:24:39.87 ID:aP7TW7pp0.net
ごめん追記
戦車とか拠点を画面の中心に持ってこられないときには便利

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 06:28:11.05 ID:H6omP7Qh0.net
コモローズで左右間違えて開くと一度閉じないといけないのが欠陥すぎる

808 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 06:29:31.83 ID:M3U9nGhed.net
近くにいないと隊員の声も聞こえないんかね?要請来てたのにしばらくして右上見て気がついたわ・・・

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cb2-m5qj):2016/11/05(土) 06:44:48.83 ID:TMfueDay0.net
>>784
何の根拠も無いが想像ではなく俺が10数年マルチプレイFPSやってきた中で感じたこと
血液型占いみたいなものだと思ってくれ

念のためにいうと一般プレイヤーを想定した物であって上級者に近づくほどこの傾向に当てはまらなくなる
いずれにせよ本気にせずあるあるネタくらいに思ってもらえれば

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0e9-QRdb):2016/11/05(土) 06:48:54.25 ID:a8ao1mnS0.net
>>803
あるある
ビークル撃破しまくって何両破壊したか見たいのにリザルトくるくるやめーや

811 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/05(土) 06:55:47.78 ID:Tg/Go45bM.net
エドワーズくんクリアできねー
一人でなんか無理だろ糞ゲーだなマジで

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdcf-u0Gg):2016/11/05(土) 06:56:39.30 ID:DWPbXepD0.net
空飛んでて分隊長だとコモローズ役に立つな
分隊員が向かってくれたらそこにフレア炊いて支援とかもできるし

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-Gpv5):2016/11/05(土) 07:01:10.65 ID:P7beOVXw0.net
頻繁に落ちるww
もっとまじめに作れwww
PC版だけ適当に作りすぎwww

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-Gpv5):2016/11/05(土) 07:02:19.64 ID:P7beOVXw0.net
PC版 最新ハードを売るためだけに開発されたんだなwwww

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd76-QRdb):2016/11/05(土) 07:07:12.21 ID:UIHPJliO0.net
次の方どうぞ

816 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-m5qj):2016/11/05(土) 07:07:18.82 ID:m+wp9SSDd.net
>>811
脳内スペック足りてないんだよ
もうやめな

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bde5-DGmA):2016/11/05(土) 07:09:20.24 ID:frsbHwrE0.net
そりゃオンボでやったらまともに動かんよ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 07:11:20.14 ID:n7j6JgrX0.net
>>811
スタートして一番近くにある風車にサプレッサー付きの砂がある
スタートして最初にプラグを手に入れるであろう集落の家屋の1つにサプ付きハンドガンがある

結構サプ付き武器が隠されてるから隠密には困らない
場所が分からないのは知らんつべ見ろ

819 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 07:16:33.12 ID:DV5kHtd1d.net
>>562
BF3BF4は物理も速度と旋回半径の関係も
一般的な飛行機ゲーと違い過ぎたからなあ
313も悪くないけど色々な操作が効くBF1物理の方が好き

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 07:22:22.32 ID:H6omP7Qh0.net
エドワーズ君のシナリオは正直最初に持ってくるべきじゃない

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3215-8n5s):2016/11/05(土) 07:23:47.51 ID:+jZf5AQ60.net
野砲と対空砲の配置変えてくれないかなー
必要な時になくて、こんなとこにあっても使う機会ないよって場所にある。

822 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-m5qj):2016/11/05(土) 07:24:28.52 ID:DtF43wkgd.net
火炎放射兵隠密で殺すの無理だよな?
背後からナイフ刺しても背中叩いて爆発するしサイレンサー付きの武器なんかで攻撃したら一度でバレるし

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 07:26:41.53 ID:UiJt1RZd0.net
Win10だとクラ落ちはあるけど
それ差し引いても今作サイコロ頑張ってるよな
どうしちゃったの?

824 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 07:35:20.36 ID:xb+Gm9kja.net
偵察兵のリボルバーって某ラノベのカノンのモデルなのかな?
こーやってリロードしてたのかと

825 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 07:35:28.50 ID:DV5kHtd1d.net
>>823
開発期間に余裕があったしゲームエンジンも使い慣れたからだと思う
あとDICE LAが出来て人員が増えた

826 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 07:37:25.19 ID:xb+Gm9kja.net
と思ったら全然違った

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9164-O4f6):2016/11/05(土) 07:43:49.77 ID:tuT2/nA60.net
ここ数日で一気に航空機乗りの皆さんが上達してる印象
各拠点にいるとともかくひっきりなしに爆弾降ってくるようになった
固定対空砲もすぐ壊されちゃうし、下手糞としては正直対抗手段ほしいな

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 07:45:47.83 ID:n7j6JgrX0.net
>>822
無視するんやで
最後に爆殺しても駄目っぽかったし

829 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-kMxW):2016/11/05(土) 07:46:57.86 ID:uTnrCi9ZM.net
>>825>>826と連続で読んじゃった

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 07:46:58.73 ID:H6omP7Qh0.net
>>822
銃剣突撃なら即死

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd51-m5qj):2016/11/05(土) 07:48:27.63 ID:H6omP7Qh0.net
すまん、隠密は無理だわ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 07:48:29.22 ID:W2MFBusn0.net
地味に終了喪失バグがウザいね次いで投擲後弾が出なくなるバグ
「どっかイカレちまったのかな。弾が出やしねぇ。ほら?」→頭パンをガチでやる羽目になるとわ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74cf-8n5s):2016/11/05(土) 07:57:28.15 ID:khh2JJsF0.net
FOV74にしてミニマップサイズ125%にしたら劇的に成績上がった
ミニマップサイズ100%にしてるやつはすぐに125%以上にしたほうがいい
見やすさが全然違う 敵がスポットされてたらウォールハック並の精度で出会い頭勝てる

834 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/05(土) 08:01:58.43 ID:daZLLYaXa.net
援護兵の200発マガジンのやつクールタイムとかアホかよ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c83-DGmA):2016/11/05(土) 08:05:45.07 ID:KLG5ZJjq0.net
>>388
あーなるほど

836 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 08:08:15.18 ID:BbL2dPmxa.net
ゴアヘッ、ドライバー!

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc4-v8pO):2016/11/05(土) 08:08:21.41 ID:tkGyhBq10.net
火炎兵か忘れたけど足元に近接きいたわ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3215-8n5s):2016/11/05(土) 08:09:48.24 ID:+jZf5AQ60.net
ミニマップでかくしてない人なんていたの

839 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-kMxW):2016/11/05(土) 08:11:31.62 ID:uTnrCi9ZM.net
銃剣突撃したら曲がり角でたまたま居合わせた警戒装備の敵に刺さってワロタ
一撃で葬れるから警戒兵に銃剣で一気に詰め寄るのはアリだな
外すことの方が多いが

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdcf-8n5s):2016/11/05(土) 08:12:07.89 ID:DWPbXepD0.net
AMIENSの謎の超発光なんなんだマジで
ただただ不快すぎる

841 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/05(土) 08:13:51.44 ID:Tg/Go45bM.net
エドワーズくんがクリアできねーから諦めて、飛行機やってるよ

倒れた仲間助けて味方の陣地までなんとか辿り着いて、朝日だか夕日の飛行戦まできたとこで休憩
疲れるゲームだなマジで

お、華原朋美はまた大量睡眠薬かよアホか

842 :鬼の分隊長 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 08:23:32.77 ID:tGLFyRuna.net
>>697
すげえほしい

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 08:27:44.25 ID:C0AdQh4H0.net
戦う!ための!機械だろうか!このっこのっ

844 :鬼の分隊長 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 08:29:38.21 ID:tGLFyRuna.net
>>841
メタルギアソリッド見たいに必要な戦いだけすればよい。

サイレントとしゃがみ移動格闘が大事

845 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM89-DGmA):2016/11/05(土) 08:30:01.17 ID:xPC1hWq6M.net
蘇生されてメイン武器撃てなくなるバグが腹立つ 武器変えれば治るけどその間にやられるわ
発売後アプデって何度かあったの?修正する気あんだべか

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 08:42:00.49 ID:pG/1aVQG0.net
>>834
撃ち続けないと当たらないけど撃ち続けることができないトリガーハッピーに厳しい世界

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-gl5N):2016/11/05(土) 08:43:06.91 ID:z+9eyWDB0.net
やっぱり自分が分隊長やって
ピーーーッって突撃笛鳴らしてる時が一番楽しいかも

848 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM31-X2H6):2016/11/05(土) 08:49:02.16 ID:gXkNBWdZM.net
警戒兵「わー!遅刻遅刻ー!(食パンモグモグ)」
>>839「あっ(ドンッ)」

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-8n5s):2016/11/05(土) 08:50:32.58 ID:MDgDh3My0.net
A-10銃剣装備のが安定するな
収束するまで枷つけてくれるから精度上がるわ

850 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 08:58:07.96 ID:yb6uENTUa.net
仮に、日本陸軍が出てくるとしたらどういう軍装兵装なのか。日露のときのピケ帽子に肋骨服なのか

851 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-0MQb):2016/11/05(土) 09:05:22.47 ID:vpiUgTe1a.net
>>845
どっちが早いかは分からんけど近接攻撃一回出しても直るで

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 329d-DGmA):2016/11/05(土) 09:08:52.27 ID:5js39ulS0.net
このグラフィックで猿顔日本兵とか見たくねぇ...

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 09:10:23.98 ID:aP7TW7pp0.net
>>852
爽やかな好青年になるかもしれないだろ!

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-8n5s):2016/11/05(土) 09:12:05.54 ID:qy1kx5mS0.net
>>827
あれは 動くリスポン基地だから
爆弾とかおまけ
たくさん降らせるなら 迫撃砲でいいし

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bb2-cswg):2016/11/05(土) 09:16:23.04 ID:f7L8iiuN0.net
>>827
低空飛んでるときにみんなが積極的に手持ちの銃で撃つとかやるしかない。
それでも結構削れる。気付いてる奴があんまいないのかもしれんが。
ロケットガン当てるのも良い。狙うと結構当たる。

856 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 09:17:54.72 ID:31O+jXqjd.net
>>851
マジで 今度試すわ

857 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/05(土) 09:21:16.74 ID:Xiv3OInWa.net
A-10に銃剣突撃されたら死ぬ

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3e-DGmA):2016/11/05(土) 09:22:09.24 ID:1vgQhzQa0.net
ランク4〜9には何の意味があるんだ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3215-8n5s):2016/11/05(土) 09:25:11.34 ID:+jZf5AQ60.net
追加武器が4-9に出てくるんじゃね

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1520-8n5s):2016/11/05(土) 09:27:44.00 ID:aP7TW7pp0.net
>>857
銃剣で刺した直後爆発してパイロット死にそう

861 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/05(土) 09:29:41.21 ID:3kGYY5JjD.net
>>801
ここに居るぞ
4で終盤までやってた奴はやっぱKDもSPMも頭一つ抜けてるわ

862 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM89-DGmA):2016/11/05(土) 09:32:14.15 ID:xPC1hWq6M.net
上のランクに面白ガジェットでもないとモチベがなぁ・・・

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cc-Xqtn):2016/11/05(土) 09:38:26.53 ID:eed+uRNJ0.net
投げて使う蘇生注射器(弾数制限あり補給不可)とかそういうのあっても良い

864 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 09:39:33.83 ID:yb6uENTUa.net
土のう袋 シャベルといっしょに持っていると、土のうを作って積み、身を隠せる。撃たれると耐久性が減り、修理できない。戦車には踏みつぶされる

とかどうかな!

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-8n5s):2016/11/05(土) 09:40:17.26 ID:MDgDh3My0.net
他の魔法欲しいわ
ファイアーあるならアイスとライトニングあってもいいだろ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 09:41:31.54 ID:n7j6JgrX0.net
ばよえーん

867 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/05(土) 09:43:23.95 ID:3kGYY5JjD.net
>>864
なんか偵察兵にそんなんあったぞ
狙撃手用シールドだっけか

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-8F8O):2016/11/05(土) 09:43:24.89 ID:47TJuqEG0.net
警戒兵やってる時に連続で銃剣突撃来ると怖いな せっかくのアーマーも無意味だし
うわああああ来るなくるなあああ!!とまるで映画やな

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21cf-xoTg):2016/11/05(土) 09:50:28.91 ID:WI2U8pS00.net
土のう良いな
シールドと合わせて俺だけの狙撃要塞を作ってやる

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6a9-Xqtn):2016/11/05(土) 09:55:01.22 ID:vxdJrw990.net
航空機うまいやつはすごいなと感心するまぢで

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 09:57:46.14 ID:HcG58kcR0.net
キルが全然取れない
お前らどうやったらそんな素早くエイムできるんだよ
スコアはまあまあだけどキルレ0.4とかだわ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-6WlR):2016/11/05(土) 10:01:27.20 ID:zjqUV/Rb0.net
>>871
せめて死んだ時にスペースキー押し続けないでくれよ...

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-8n5s):2016/11/05(土) 10:02:07.84 ID:MgY7NCft0.net
今作、銃撃っても地図にのらないから、銃声の方向とかつかみたいんだけど、
おすすめの音環境とかあるんかな?
オンボードなんで、音がショボ過ぎます。

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-eI/M):2016/11/05(土) 10:02:18.96 ID:d/GcrDGq0.net
0.4とかAIM以前に立ち回りがおかしいだろ

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 10:02:27.48 ID:HcG58kcR0.net
>>872
最近蘇生してくれる奴いなくね?

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c967-DGmA):2016/11/05(土) 10:04:39.78 ID:/upS6yx30.net
そりゃアホなところで死んでる場合もあるだろうに毎回行けるかよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 74cf-8n5s):2016/11/05(土) 10:05:18.57 ID:khh2JJsF0.net
スコアがまあまあなら拠点踏んでるってことだからいいんじゃね?
やってるうちに上手くなるだろ
拠点踏まずにスコア常に下から10番以内で0.4なら救いようがないけど

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 10:05:19.60 ID:W2MFBusn0.net
大体蘇生されると銃撃戦ど真ん中か戦車目の前とか火葬中とかガス室だったりするからしょうがないね

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219b-umBA):2016/11/05(土) 10:08:26.87 ID:RZJYWjkn0.net
分隊長が指示出してくれないから他の分隊に移ったらそこでも分隊長が指示出してくれなくてほんと糞だった
分隊指示出してもデメリットなんかないのになんで出さないのかね

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9843-6WlR):2016/11/05(土) 10:17:35.89 ID:zjqUV/Rb0.net
分隊指示出しても従わないやつばっかだから
実質メリットもないんだよなあ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 10:18:59.83 ID:7hym9hq30.net
バトルパックを開けるときの音小さくしたい毎回つらい

882 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM89-DGmA):2016/11/05(土) 10:21:05.61 ID:xPC1hWq6M.net
自分のためにも出した方がいいけどな 防衛支持出して芋ってりゃポイント入るし

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f8-6WlR):2016/11/05(土) 10:21:44.84 ID:iGffHVQf0.net
KD低い奴はマップが見えてないし、スコアが低い奴は流れが見えてない

884 :UnnamedPlayer (スップ Sd78-Agw4):2016/11/05(土) 10:21:50.63 ID:xBZtLK0Kd.net
バトルパック欲しいからモンスターまとめ買いでもしてくるかな

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219b-umBA):2016/11/05(土) 10:34:22.35 ID:RZJYWjkn0.net
>>880
適当に防衛命令でも出したり取れそうな拠点に指示出せばポイントじゃんじゃん入ってくるだろ
従う人は多くないかもしれんがやっぱり分隊長なんだから最低限の事はして欲しい
分隊指示出さないなら分隊長譲ってくれ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-/dsW):2016/11/05(土) 10:34:24.93 ID:poyb1u+10.net
突撃兵や援護兵では50kill以上できるのスナイパーだと10killくらいしか出来ない
そもそもまったくAIMが安定しないんだけどスナイパー上手い人って感度結構下げてるの?

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21a7-8n5s):2016/11/05(土) 10:38:55.99 ID:znpWnf+v0.net
90キル以上しているチータとか、命令出さない隊長
命令に従わない隊員、こんなのばかりだわ

買って損したなー
BFSWの時点でわかっていたじゃないかorz

888 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 10:39:38.30 ID:r4BTxsapd.net
今作リスポーン場所くそすぎない・・・・?

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 10:41:00.26 ID:sGj+127n0.net
同じ拠点でロッカーやってるようなのが居たりスコアカスの偵察兵いたら蹴ってるわ

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 10:41:20.91 ID:2Plu+zlv0.net
突撃兵でキルレ4くらいあるけどSPM400くらいしかない
そろそろ俺も乗り物の練習しないとダメか

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 10:41:47.11 ID:UiJt1RZd0.net
援護兵にワンショットキルされたわ
ヘッドショットお上手ですね

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/05(土) 10:43:03.67 ID:1WE5LXkl0.net
>>890
拠点踏んでないだけだろ
流石にSPM低すぎ

893 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/05(土) 10:44:08.19 ID:l2bvjUKyM.net
>>890
乗り物乗らない、K/D2の俺でもSPM600あるんだが
ゲームルールを理解してないだけだろ池沼、そんなやつがビークル使うとか悪夢だわ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bdf9-2euV):2016/11/05(土) 10:45:55.85 ID:7hym9hq30.net
>>887
北米鯖いいぞゲーム破壊すくらい派手なチーターはあんまり見ない

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 10:48:34.20 ID:2Plu+zlv0.net
>>893
BF3からやってるからルールはわかってるよ。。

拠点奪取してるときに砂られるのが嫌だから、拠点は踏まずに敵の懐に潜り込んで敵の前線荒らしてたわ

案外勝てるぞ?

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd84-6WlR):2016/11/05(土) 10:50:47.56 ID:ERPcgR8H0.net
>>895
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-8n5s):2016/11/05(土) 10:53:37.66 ID:WBcHyemS0.net
>>895
まず拠点取らないとスコア稼げないって分かってない時点でルール分かってねえよガイジ

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f8-6WlR):2016/11/05(土) 10:54:52.18 ID:iGffHVQf0.net
>>895
頭悪過ぎだろ、コンクエのルール知らねえならデスマッチだけやってろ

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 10:56:32.01 ID:2Plu+zlv0.net
よく考えたらスコアって勝ち負けに関係ないのになんで稼ぐ必要あるの?
単純に拠点とるだけでいいのに、

分隊指示でスコア増えるとかいうのは単純に個人スコアがあがるのを楽しんでるだけ?
だとしたらあの行動を強要すること事態ただのオナニーってことか

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 10:57:30.18 ID:2Plu+zlv0.net
>>898
俺が前線押し上げてるおかげで俺のチームは6割以上勝てるんだから感謝しろよ。

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd76-Xqtn):2016/11/05(土) 10:58:58.42 ID:pdgG71T10.net
こういう俺のロールプレイングに付き合えよってやつが多いとこで試合するとしんどいよな
芋るやつはたいがいそう
困ったらゲームじゃんで逃げる

902 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-eI/M):2016/11/05(土) 10:59:22.93 ID:Xn63Sp8Gp.net
ほらー発狂しちゃったじゃないの
あんまり虐めてやるなよ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e2-m5qj):2016/11/05(土) 10:59:27.43 ID:E1lQT8MG0.net
前線上がらないチームの時はいくら一人が頑張っても誰も上げようとしないし、多分チームが優秀だったんじゃない?

904 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 11:00:07.65 ID:rBuhdxSua.net
世もまつだな

905 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM31-X2H6):2016/11/05(土) 11:00:54.21 ID:/xEpI+K0M.net
そろそろあることないこと言い始めるチャートに入りそう

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-x/A3):2016/11/05(土) 11:00:57.41 ID:71wE9iiO0.net
これからここ攻めますよって意思を分隊メンバーに伝えるのが主目的で、ポイントはプレイヤーを指示に従わせるためのちょっとしたおまけでしょ

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-DGmA):2016/11/05(土) 11:00:59.58 ID:MDgDh3My0.net
>>873
スピーカー11個用意してatmos

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-kVhM):2016/11/05(土) 11:01:57.01 ID:giLri0Qt0.net
>>904すえ な よもまつとかわろた

909 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 11:03:22.95 ID:cRWvIiTAd.net
動かない芋砂じゃなけりゃなんでもいいよもう

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-m5qj):2016/11/05(土) 11:03:42.60 ID:ixSVlZ9h0.net
アフィカス共が喜びそうな流れだな!

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 325f-DGmA):2016/11/05(土) 11:05:23.41 ID:2Plu+zlv0.net
キル厨してるといかに嫌われるかってこのスレでわかったわ

ここまで暴言レスの安価が飛んできたのは正直ワロタ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f03d-7ejG):2016/11/05(土) 11:06:16.48 ID:cWEHwlkO0.net
皆、勝率はどのくらい?
何かの参考になる数値かね?

オイラはキャリアで見た限り
勝率60%ピッタリ、K/D2.05

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 219b-umBA):2016/11/05(土) 11:07:30.19 ID:RZJYWjkn0.net
うーんこの
まあポイントなんて自己満だけどやっぱり意識はしてるでしょ皆

914 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/05(土) 11:08:50.48 ID:l2bvjUKyM.net
拠点取ってる間に殺されるのがないならそりゃK/Dは上がるわな
他の人間も当然前線は押し上げてるし、余程キルが多くないとクソ雑魚池沼野郎なんだよなぁ

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 11:11:51.32 ID:7LVfCUlJ0.net
いや〜当たりませんなぁ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba9-Xqtn):2016/11/05(土) 11:13:48.96 ID:j+BbiomP0.net
接戦になって興奮した
http://i.imgur.com/l3wpNMX.png

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a9-x/A3):2016/11/05(土) 11:14:23.82 ID:71wE9iiO0.net
1差はすごいな

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-R0oR):2016/11/05(土) 11:15:08.58 ID:BR0mMatF0.net
K/D高くてスコアも高い奴は流れも自分で作るから凄いな

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30f-8n5s):2016/11/05(土) 11:16:02.09 ID:ICp7a4f40.net
お気軽に勝つためのフレンドが欲しいんだけど
そんな人のための募集スレとかある?

一人で凸っても限界があんだよね

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-8n5s):2016/11/05(土) 11:16:42.14 ID:AX1/mEYP0.net
>>919
>>1に書いてあんだろ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30f-8n5s):2016/11/05(土) 11:18:53.61 ID:ICp7a4f40.net
>>920
サンクス

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7d-8n5s):2016/11/05(土) 11:19:00.28 ID:WBcHyemS0.net
>>908
そういうネタなんだよなあ・・・

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-kVhM):2016/11/05(土) 11:20:11.85 ID:giLri0Qt0.net
>>922
そうなのか マジレスすまん

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd84-6WlR):2016/11/05(土) 11:23:03.56 ID:ERPcgR8H0.net
>>911
本当は震えてるんだろ?

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-DGmA):2016/11/05(土) 11:23:10.10 ID:pG/1aVQG0.net
後部銃座に味方リスポンしても戦闘機無視して地面ばかり撃ってることが殆どだから分隊員だけリスポンできるようにロックさせてほしい

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e1f-bOSl):2016/11/05(土) 11:24:33.73 ID:zKj+0we70.net
>>794
DX11でもDX12でもどっちでもなるな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/05(土) 11:25:46.09 ID:9x2i3W3k0.net
キル厨のせいで6割しか勝てないチームかわいそう
旗厨の俺がいれば7割勝てるのに

928 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 11:31:32.17 ID:sbUjBRxfp.net
旗中がいらん旗取りまくって前線崩壊して負けるのを何度見たことか...

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-gl5N):2016/11/05(土) 11:34:21.90 ID:z+9eyWDB0.net
勝率、K/D、SPM高いですね!って言われるよりも
エイムがうまいね!とか立ち回りがうまいね!って言われる方がはるかに嬉しい

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e60-8n5s):2016/11/05(土) 11:35:54.83 ID:wMiZ5v+u0.net
コンクエはやらないから知らんけどオペレーションで旗に絡まないチキンは死ね死ね死ねー

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/05(土) 11:37:13.31 ID:iqbk/Eeo0.net
偵察兵さんはせめて戦車くらいはスポットしてほしい
何のためのスコープだ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c33-KjJO):2016/11/05(土) 11:38:30.11 ID:8OvogDNk0.net
スコアは10番以内には入れるようになったんだけど
10キル20デスとか15キル20デスとかになる
突撃兵だから旗に突っ込むスタイルでやってるんだけど
これどう改善したらいいかな

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cadd-DGmA):2016/11/05(土) 11:39:43.25 ID:dVVp99cO0.net
>>769
ちょーん()

934 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 11:40:01.51 ID:sbUjBRxfp.net
>>932
まずデスする前にビークル壊してくれよ...

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/05(土) 11:40:39.80 ID:9x2i3W3k0.net
>>932
エイムと自分のレーダー磨いていけ
つまりゲームやりこんでたら勝手に良くなる

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7f-0+bF):2016/11/05(土) 11:41:23.25 ID:b0876Fo+0.net
>>932
多分真っ先に突っ込んでって殺して真っ先に死んでると思うから味方待つと良いよ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c33-KjJO):2016/11/05(土) 11:41:51.74 ID:8OvogDNk0.net
>>934
ビーグルは見かけたらそれに粘着するくらいに壊しに行ってる
死にまくるんだけど・・・

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bd-8n5s):2016/11/05(土) 11:44:35.86 ID:MDgDh3My0.net
>>932
1v1で勝てるならどんどん突っ込め
無理なら引くこと覚えろカス

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 11:45:47.80 ID:W2MFBusn0.net
分隊長で命令ずっと出してるけど18k24dとかが多いから2試合目にK/Dが良かった人に交代するな
でも大体の人は分隊長になると抜けてしまうね

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bcf2-DGmA):2016/11/05(土) 11:46:35.77 ID:W2MFBusn0.net
>>937
スポット外れてて見つけられないうちに殺られたりするね

941 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-7NHt):2016/11/05(土) 11:46:58.63 ID:wkVh+ZSNp.net
ごめんよ、三日前からずっとハイライトが表示されなくてずっとくるくる回ってるだけなんだけど同じ症状の方いるかね?バトルパック貰えたかどうかも見れないから辛い

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c33-KjJO):2016/11/05(土) 11:48:11.77 ID:8OvogDNk0.net
たまに20キル20デスで成績が下位の人とかいるけど
あれってどういうプレイならああいうスコアになるの?
旗に行かないと敵とも合わない気がするから不思議でたまらん

943 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/05(土) 11:49:23.68 ID:8ibhKs+xa.net
一試合に3、40キルもできるキル厨て少ない方だけどそれがチームの足引っ張る理由って?

944 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD22-DGmA):2016/11/05(土) 11:51:20.47 ID:3kGYY5JjD.net
キル厨で旗厨の俺が最強って事だな!
ちゃんと制圧<防衛なんで許して下しあ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f8-6WlR):2016/11/05(土) 11:51:56.62 ID:iGffHVQf0.net
なるべく分隊長になった方が得だろ、指示更新遅い分隊入るだけでスコアが1割は違うし、これは大変な事やと思うよ

946 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM28-X2H6):2016/11/05(土) 11:52:10.47 ID:1IIo2incM.net
俺は自分が分隊長だと冷静に戦況を観れるようになるから積極的に勤めるようにしてるな
分隊命令のでてないチームに入ると指標も落ちる落ちる

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 11:59:21.30 ID:7LVfCUlJ0.net
>>943
コンクエで旗取らない、回復、弾薬、スポットなし。くらいかなぁ

948 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/05(土) 12:04:43.50 ID:8ibhKs+xa.net
>>947
キルできてないkill厨はマイナス要素だけど大いにキルできるkill厨は存在価値あると思うんだけどなぁそんなkill厨チームにいても数人だし
多い時は半分近くいる芋なんて貢献度0だぞ

949 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/05(土) 12:05:05.54 ID:ZUdRdbBla.net
クソ芋も追加で

950 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 12:06:24.77 ID:sbUjBRxfp.net
旗取らないなら100キルぐらいしないと味方から蔑まれるで

951 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 12:06:53.11 ID:2uYGi+M/a.net
なんかすごい叩かれてる人いるけど旗から一切出ずにスコアうまうまするより旗少し出て死ぬの覚悟で敵倒しに行く人も必要だけどな
狭い拠点の中にみんな居たらいいかもだし
俺はだるいしスコア欲しいから倒しに行かないけどな

952 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 12:10:44.21 ID:sbUjBRxfp.net
すまん、次スレ立てられなかった

誰か援護を頼む!

953 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 12:11:18.73 ID:sbUjBRxfp.net
>>960

次スレ頼みます

954 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:11:30.03 ID:ZiSZcBiZa.net
初めてオペレーションしたがくそ過ぎないか
たま配らず当てれない迫撃砲撃つ馬鹿
蘇生しない回復箱投げない馬鹿
無駄に芋る馬鹿
戦車に攻撃しない馬鹿
コンクエより酷いし固まって戦うから余計にイライラする

955 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-LCIT):2016/11/05(土) 12:11:50.76 ID:8ibhKs+xa.net
キル稼げるkill厨が一人二人チームにいるだけで敗因になるようなゲームだっけこれ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 35b7-8n5s):2016/11/05(土) 12:14:20.45 ID:SSMRHTjW0.net
ぶっちゃけ回遊が酷い現状において
回遊の群れから離れてキルしてるキル厨の方がよっぽど価値が高い件

ていうか回遊の群れの半分ぐらい遊兵だよね

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 12:16:35.85 ID:OXWmo4dZ0.net
>>890
突撃兵で拠点踏まないとかゴミ過ぎ

958 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 12:17:04.34 ID:2uYGi+M/a.net
しかもレス見たら味方が拠点制圧中に後ろから砂で芋ってるわけじゃなくて拠点より前でて敵倒すとか普通に有能じゃん
むしろ拠点制圧速度超過人数分(今作も4人だっけ?)は中にはいらないから他の人は前出て敵倒しに行った方が遥かにいい場面も多い
もちろんマップと拠点の種類によって中にたくさん居た方がいい拠点、外出て守った方がいい拠点様々だけど殆どが無駄に拠点内に居てスコア貰ってるだけ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/05(土) 12:17:22.24 ID:kBYflp110.net
んじゃ久々にスレ立てるか。何かテンプレ弄って欲しい事があったら言ってね

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 12:19:44.43 ID:KMfyx1oa0.net
次スレたてろ

キル厨って 雑魚が キル取れないから 負け惜しみで
そういってるだけで 5 60キルする奴は 旗に必ず絡んでる 

自チームの ポイントを稼ぐには 旗をとるか 敵を倒すことで貢献
蘇生でも 敵チームのポイント増加を 防止できるわけ

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/05(土) 12:22:02.14 ID:kBYflp110.net
へいお待ち
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part51 【PC】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1478316052/

>>960
これで俺が立てるレスじゃなかったらどうしたんだ・・・

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 12:22:10.26 ID:n7j6JgrX0.net
>>954
攻撃側で重戦車乗って無双しつつ拠点制圧していくと楽しいぞ
無双しやすいのは鉄の壁だけどバンカー下がどうしようもない

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-Xqtn):2016/11/05(土) 12:22:40.38 ID:9x2i3W3k0.net
でもSPM400って下位80%ぐらいだぞ
多分ホラ吹いてるだけだと思うわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 12:22:50.47 ID:KMfyx1oa0.net
だから 自分のプレイで どうチームに貢献できるか 考えれば
どう動いていいか 分からないなんて ことにはならない

ただ 個人の能力で 行動選択が 変わり 影響も変わるから
勝率が 高いやつと 低い奴が出てくる

965 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-X2H6):2016/11/05(土) 12:23:37.87 ID:rHQkfvtsd.net
今回スナイパー強いせいで援護兵が弾と迫撃ぐらいしか取り柄がないんだよな。
軽機が突撃兵に弱いのはともかく、得意なはずの中距離で砂に簡単にぶち抜かれちゃうから援護兵からすれば銃撃戦はBAR持って劣化突撃ぐらいしかできない。
結果、迫撃芋が増える。

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 12:23:51.82 ID:OXWmo4dZ0.net
>>943
そんなけキルしてたら普通悪くてもSPM500超える
500無いならKDが10だろうが100だろうがゴミ

967 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 12:25:35.28 ID:IMbNiDstr.net
いや敵の前線荒らしてるんならそれでいいじゃんそれで旗取りやすくしてるんだし kpmもゴミなら何してんのって話だけど

968 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:27:53.06 ID:Gz19hnZla.net
偵察兵の銃の歩兵モデルってスコ付きに比べてなんか優位性あるの?あっふい

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 12:28:01.18 ID:OXWmo4dZ0.net
だから拠点踏んで無くても活躍してたらSPM500は余裕で越えるんだって

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd19-DGmA):2016/11/05(土) 12:31:30.03 ID:n7j6JgrX0.net
>>965
グレポンポンしながら弾ばら撒けば普通に強くないか

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e674-8n5s):2016/11/05(土) 12:32:18.29 ID:NfYC4jLf0.net
チーターがLV60になってもbanされんとかクソゲーっすわ
SLGdolfinみたいなやつ歩兵胴打ち即死と武装自動車糞耐久でいつまで無双してんだよ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3e-DGmA):2016/11/05(土) 12:32:34.06 ID:1vgQhzQa0.net
>>880
こういう防衛指示知らないカスばっかだから指示もないこかね

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c943-Xqtn):2016/11/05(土) 12:34:27.69 ID:oKuRgG2a0.net
経験値一番稼げるのって、やっぱりコンクエ?

974 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:34:52.37 ID:ifsLTLswa.net
取り敢えず防衛命令して前線上げて占領のチャンス伺う感じとかボイチャでもなければ伝わらんだろうし
とりあえず分隊員は俺についてこいよっていつも思う

975 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 12:35:02.67 ID:sbUjBRxfp.net
>>972
で?防衛指示したら何かいいことあんの?
結局防衛してるのは俺一人、良くて他の分隊の一人ぐらいなのに

976 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:35:10.97 ID:4SfA0GhXa.net
spmコンクエなら稼げるけど、TDMとか鳩とかだと頑張ってても全然稼げない気がするわ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 12:35:56.80 ID:OXWmo4dZ0.net
いつまで分隊の愚痴言ってんの?
>>1ぐらい読んで

978 :UnnamedPlayer (スップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 12:37:07.69 ID:RMlSVJDxd.net
オートマチカなんて糞武器があんだからBARなんてただのウンコ
MG4くれ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b74-kMxW):2016/11/05(土) 12:37:17.53 ID:1WE5LXkl0.net
軽戦車を銃で壊されたんだけどこいつチーターだよな
チーターって戦車も1発で殺せんのかよ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b3e-DGmA):2016/11/05(土) 12:37:30.69 ID:1vgQhzQa0.net
>>975
一定時間維持すりゃ200入るだろ…

981 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:37:59.78 ID:rBuhdxSua.net
>>908

982 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-dAPn):2016/11/05(土) 12:38:24.89 ID:IshQroh2a.net
>>954
そのカヲスを楽しめないならBF止めた方がいいんじゃないですかね

983 :UnnamedPlayer (スッップ Sd28-X2H6):2016/11/05(土) 12:38:33.94 ID:rHQkfvtsd.net
>>970
グレ投げは弱いとは言わんが、それはあくまで搦め手っていかおまけやん?
補給時間もそれなりだし。

>>975
ポイント入るじゃん。

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-m5qj):2016/11/05(土) 12:38:42.75 ID:UiJt1RZd0.net
ログ眺めてたら後半戦で一気に30人くらいbanされてワロタ
チャット欄が一気に流れてたw

985 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbd-6WlR):2016/11/05(土) 12:38:55.17 ID:sbUjBRxfp.net
>>980
ポイントしこしこ稼いだところでチームの勝敗には何の影響もありませんよ?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 41b2-DGmA):2016/11/05(土) 12:39:26.81 ID:9x2i3W3k0.net
地雷撒いて銃で起爆したら銃killになるぞ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9833-DGmA):2016/11/05(土) 12:39:39.44 ID:OXWmo4dZ0.net
>>979
キルログのバグじゃないならチーターだろうな
昨日とかかなりBANされてたのにまだそんなあからさまなの居るんだな

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 12:39:50.75 ID:KMfyx1oa0.net
逆に 自チームに 悪影響な 行動は

雑魚で 経験もセンスも ないのに 兵器にのること
兵器には 限りがあり のるやつのスキル次第で 大きな戦力にも 鉄くずにもなる
乗り捨ても多いな 乗ったら死ぬまで 降りるな

意味なく 死にまくること 旗にただ 突っ込むだけでは
頭がたりてない 2/20とか こんな奴 単純に -18の戦力だ
常に上位なら ともかく 身の丈にあった 最良の動きをしろ

989 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:39:53.89 ID:ifsLTLswa.net
>>980
なんかサークルの減りが早い時と遅い時あるけど、防衛範囲内でキルすると早かったりなのかね

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a4-M9UC):2016/11/05(土) 12:40:12.93 ID:kBYflp110.net
>>979
対戦車地雷というものがあってだな?

991 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:40:52.81 ID:ifsLTLswa.net
>>985
なんでイイコトの話がチームの勝敗にすり替わってんだよ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7100-kMxW):2016/11/05(土) 12:41:56.79 ID:Rm8nXPka0.net
>>960
ニム君にしてはいいこと言うじゃん

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 12:46:28.98 ID:KMfyx1oa0.net
ただ 初心者で 敵を倒せないやつは

2/20の スコアをとったとしても 死んだ回数よりも
多く蘇生すれば プラスの戦力になるし 旗をとればその分 プラスだ
弾をまいたり 修理することでも 味方が
自分のデス数より 多くきるを取り 結果プラスの貢献となる

 

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a0-KjJO):2016/11/05(土) 12:48:40.69 ID:4bX6dOzL0.net
>>985
防衛のポイントって勝敗に関係ないのか?

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26a4-Xqtn):2016/11/05(土) 12:49:21.89 ID:d/GcrDGq0.net
半コテがまともなこと言ってて笑う

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f0f9-/dsW):2016/11/05(土) 12:50:15.33 ID:KMfyx1oa0.net
まとめると チームに貢献する 方法は たくさんある
なにか 誰にもまけないと 思える 目標をひとつ たててくれ
相手の兵器を 倒すでもいいし 回復はまかせろ でもいい

そうすれば 勝率もSPMも 上がるし GGになる

997 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 12:51:24.47 ID:2uYGi+M/a.net
>>988
まぁ旗ちゃんと取る、守る奴はキルも取ってるわな
KD悪い奴は結局味方の強い人がキルして制圧したあと一緒に拠点入っておこぼれポイントだけもらってるだけ
なんもしないよりはついて来てくれるだけマシだけどキルちゃんとしてる人をキル厨呼ばわりは醜いわ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6574-DGmA):2016/11/05(土) 12:52:07.97 ID:C0AdQh4H0.net
んなのどーでもいいからおもしろい死か愉快な殺しを心がけるのだ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3576-B4S0):2016/11/05(土) 12:52:26.24 ID:IYsqyqXM0.net
ぶっちゃけkdやらspmやらのスコアなんて自分か仲の良いフレ位しか見んのだから気にするだけ無駄やで
楽しむのが一番!

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc4-v8pO):2016/11/05(土) 12:53:42.27 ID:tkGyhBq10.net
キル厨もスコア厨も大差ないからな

総レス数 1000
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200