2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2

1 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 21:58:53.33 ID:6hcvxPMb.net
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com
■BF1関連スレ
本スレ: 【BF1】 BATTLEFIELD 1 で検索
■PS4版、XboxOne版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
※次スレは>>970が宣言して建てること
※前スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.1
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476958217/

2 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 21:59:41.68 ID:6hcvxPMb.net
滑り込みセーフ

3 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:02:25.39 ID:K3QiHn/M.net
保守支援

4 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:03:18.92 ID:K3QiHn/M.net
16

5 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:03:42.78 ID:K3QiHn/M.net
15

6 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:04:04.83 ID:6hcvxPMb.net
即死ある?20まで?

7 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:04:04.91 ID:K3QiHn/M.net
14

8 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:04:34.22 ID:6hcvxPMb.net
ほす

9 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:05:15.24 ID:K3QiHn/M.net
PCAのスレは20レス未満のものは存在してないから即死20適用中だな

10 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:05:32.19 ID:Jy97lnua.net
【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】

11 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:06:12.23 ID:6hcvxPMb.net
おっけーさんくす

12 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:06:22.77 ID:Jy97lnua.net
>>1
おつ

13 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:06:52.61 ID:K3QiHn/M.net
>>10の存在をすっかり失念していた。ありがとう
>>1 >>970 次スレでテンプレ入りしといてください

14 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:07:08.50 ID:bq8TCodH.net
originかamazonのセールで安くなるとしたらいつ?

15 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:09:31.82 ID:Jy97lnua.net
うめ

16 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:09:35.80 ID:K3QiHn/M.net
15

17 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:10:06.46 ID:K3QiHn/M.net
17

18 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:10:15.18 ID:HsuFaLNE.net
騎兵ってエリート兵みたいに体力が多かったり硬かったりするんですか?

19 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:10:31.48 ID:6hcvxPMb.net
>>14年末とか?
でもまだ発売してから間もないからしばらくないかも

20 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:10:41.17 ID:K3QiHn/M.net
19

21 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:10:54.74 ID:6hcvxPMb.net
おっけーないす

22 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:12:25.22 ID:6hcvxPMb.net
騎兵めっちゃ殺せないんだけど何すれば殺せる

23 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 22:17:28.14 ID:K3QiHn/M.net
大概、馬に照準合わせがちだから気合で馬上の人間の頭を狙う
馬がジャンプ・越えられない障害物があればそこを上手い事使って突進回避するだけで違ってくる筈

24 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 23:19:01.28 ID:Hv1YYJNr.net
i5-6600→i7-6700k
で変えればカクツクことはなくなる?
他 gtx960vram2g ram8g

25 :UnnamedPlayer:2016/11/06(日) 23:26:02.55 ID:jzY50b1O.net
メモリのほうがいいかも
8GBから16GBにしたらましになったって報告そこそこあった
CPUをi5-6600→i7-6700kにするのならGTX960から1060のほうがいいと思う

26 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 00:04:49.04 ID:86a8IYAU.net
βの時より重くなってたり例の砂漠より遥かに重いマップってあったりする?
βやった時はmediumで60だか40FPS安定してたけど改めて必要スペック見ると全然足りて無くて不安

27 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 00:11:15.85 ID:hAqHQkLZ.net
2600k gtx980 ram12gb の構成で低設定でもFPSが不安定で30台に行ったりするんだけど何が原因何だろう.....

28 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 00:35:32.26 ID:iOu2R6Ou.net
このゲームの重要性メモリ、CPU、GPUって感じ?

29 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 01:10:38.76 ID:d1gukhG4.net
>>25
そうんなんだ
とりあえず明日秋葉で聞いてくる

30 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 01:30:42.83 ID:DsE0ZV+5.net
>>28
おま環もあるだろうけどメモリ8だとかなりキツいからメモリ最優先が一番安上がりかつ確実かも知れないね

31 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 04:44:42.26 ID:i2doAZIk.net
看護兵の蘇生なんだけどドクロの周りにメーターみたいのある時は蘇生出来ないであってる?
それともあれは相手がスキップしようとしてるって事?

32 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 05:58:06.17 ID:DsE0ZV+5.net
>>31
髑髏マークが出てるのは蘇生可能、周りのメーターは相手のスキップが可能になるまでの時間
相手が蘇生待ち時間をスキップしようとすると点滅する
ちなみにメーターが0になっても相手がスキップさえしなければいつでも蘇生できる

33 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 06:23:49.35 ID:3HhHDUkK.net
ウォーボンドってレベル上がる毎に貰えるポイント増えていくけどどのレベルでどれくらい貰えるかの表とかないの?

34 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 06:45:53.44 ID:VMC77Bt2.net
>>32
ありがとう注射器空振りばっかりだからもう看護兵やめようかと思ってた

35 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 07:06:10.28 ID:DsE0ZV+5.net
>>34
ちゃんとしゃがんだりしてレティクルを死体に密着させる勢いで注射しよう
近くに看護居るのに無視された時ほどイラッと来るものはない・・・って人も少なくないと思うから看護使ってるときは積極的に蘇生して以降

36 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 07:11:28.00 ID:kLx+f5hq.net
推奨環境
i7 4790
16GB
1060 か 480

ストレス無くプレイしたいなら、推奨ぐらい満たせよ。

37 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 07:13:20.66 ID:AcjiIFAl.net
メダルって、一定の周期ごとに5つ入れ替わるだろ?
んで、条件を全部満せずにタイムリミットが来て入れ替わったとする
また周期?が巡ってくれば、条件を満たせなかったメダルに再チャレンジ出来ると思うんだが、それってまたゼロからスタートになるのかな?

38 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 09:17:18.93 ID:o7jT8osq.net
>>34
死体に向かってダッシュして直前でしゃがみを入れてスライディング
死体に当たるといい感じに止まるからそのタイミングでプスーですよ

39 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 10:18:45.60 ID:8rC6sX86.net
巨大兵器を倒す時に最低限知っておかなきゃならんこととかある?
部位破壊とか出てくるけど正直よくわからんから適当に対戦車地雷とグレ投げては死ぬを繰り返してる

40 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 11:03:15.52 ID:y8CicIPb.net
一回自分で乗ってみてどこら辺に人が乗ってるか確認して敵として出てきたらそこ狙うといいと思う

41 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 11:20:15.45 ID:8rC6sX86.net
>>40
運よければ人も殺せる感じか、ありがとう!

42 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 11:23:11.82 ID:vqPhSEMp.net
オペレーションを始めるといつも誰もいない状態なのですが
ほかの人たちはどこで?どうやってやってるのでしょうか
本スレでサーバーの話がたまに出ますが
サーバーの設定をしないとだめなのでしょうか?

43 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 12:32:14.20 ID:CZJrY+jb.net
SRで近距離100からはじまって減衰する武器ってないんですかね?

44 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 12:42:39.11 ID:IPTt+ynV.net
フレンドと合流するにはshift F1押すしか無いのかね?
あれやるとビーグルどころか機関銃すら動かせなくなるんだけど解決策ないやろか

45 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 12:44:33.23 ID:/0IG3dxJ.net
バトルパックのジグソーパズル集めはスクラップで何を買うのが1番効率がいいのだろう

46 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 13:03:13.93 ID:BCB8Pd8U.net
>>43 ない
>>44 一回別ウィンドウ開いて戻ると直る

47 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 13:07:17.76 ID:L450/C9+.net
メダルが先週のリストのままの鯖とかあるんだけど、これなんか見分ける方法ある?

48 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 13:53:40.36 ID:yVVBQfcy.net
分隊指示で質問です
膠着状態の時は防衛指示して
旗が取れそうなときは攻撃指示で基本的には大丈夫でしょうか?

49 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 14:17:01.73 ID:67tG6gdV.net
>>37
前回の続きからだったよ

50 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 14:23:55.38 ID:AcjiIFAl.net
>>49
教えてくれてありがとうな!
コレ、一回の周期で5つ全部取るのは、相当なキルデスやSPMを消費?する事になるなw
格闘の条件のヤツはかなり殺されたぜ・・・

51 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 15:01:57.77 ID:bqzHwnKr.net
たまに対空砲とか輸送車の2番席みたいな砲塔操作が全くできなくなることがある
マウス操作が途切れ途切れに反応して降りる時もEキーがなかなか反応しない
でも歩兵は普通に操作できるなにも問題無い
同じ症状の人いない?

52 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 15:23:49.17 ID:nGIxu0ZU.net
>>46
サンクス
って事は窓でやってればならないなんて事は無いか
兎に角ありがとう

53 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 15:35:15.02 ID:nTJBWN6I.net
>>51
それもさっき答えたように、Origin in game開くとなるバグ
Origin in gameを無効にするか別窓開いて戻ってくると直る

54 :941:2016/11/07(月) 16:23:41.86 ID:i3KHB00s.net
>>50
ナイフやピストルのメダルは
専用鯖を待った方が良いんじゃないか
何時になるかは分からんが

55 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 17:21:41.37 ID:dAPsLIPt.net
このゲームってパッドには対応してないの?
Dualshock4をUSBに挿してもBF4だと使えるのにBF1だと一切反応しない
航空機きつすぎて泣けるわ

56 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 17:38:23.09 ID:vqPhSEMp.net
どなたかお願いします…>>42

57 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 17:45:42.06 ID:w+7hYbrL.net
>>56
単純に回線悪くて弾き出されてる訳では無いの?
普通に出来るんだけど

58 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 17:59:06.33 ID:vqPhSEMp.net
>>57
ほかのモードでは普通にプレイできるのですが
オペレーションを始めると誰もいなくて自分一人でマップに入ってしまう感じです・・・
人が集まるまで待つような感じですかね このモードは

59 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:05:36.85 ID:U4LMK2KG.net
>>58
皇帝と地獄が人気
普通に入れるけど平日深夜2-3時からはちょっと難しい

60 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:06:27.22 ID:HOUJ4t9x.net
>>55
PCのゲームやるならMS純正箱コン常備がベストやで
360の方で十分やし

61 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:24:07.09 ID:XlBHGUzp.net
メダルが先週のものに戻ることあるんだけど同じ人いない?

62 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:31:10.35 ID:ndOp39o3.net
>>61
みんななってるぽい

63 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:33:14.15 ID:ny+/rrhz.net
>>58
64人の方が集まりやすいと思った
あとは既に言われてるけどマップによる

64 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 18:42:18.78 ID:fHAbebQ6.net
Origin In Gameを有効にしているのに、ゲーム内で有効になっていないようなのですが同じ症状の方もしくは解決方法を知ってる方いますか?
Shift+F1を押してもオーバーレイ表示されず、フレンドの招待に乗っかることもできません

試した事:Origin再インストール
ちなみにWindows10です
グラボ680Ti
メモリ16G CPU6700k
GeForceドライバは最新版を使用
同じ時期から、高確率でpcがフリーズする現象も起きるようになりました

65 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 19:18:54.40 ID:kLx+f5hq.net
質問より、グラボに目がいってしまう。

ごめんなさい

66 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 19:37:32.32 ID:fHAbebQ6.net
>>65
素で間違えてました…
980Tiです

67 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 20:21:51.76 ID:dAPsLIPt.net
>>60
やっぱりそうかありがとう
いい機会だと思ってPC専用に箱コン買うか

68 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 20:46:16.95 ID:K1KWxoRc.net
>>64
一部のアンチウイルスソフトだと
originとクライアントマネージャーとBF1これらのファイルが内部で連携処理する際にスパイウェアと判断して弾いてしまうらしいけど
例外設定するってのはどうかな?

俺も違う状況で悩まされてたけどこれやってプレイ中断させられる様なことは今のところ無くなってる

69 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:00:17.81 ID:c9VOck03.net
一試合やると酔って気持ち悪くなるんだが、オプションのどこを弄ったら
良いですか?
走りまわってる時が特に酔う。

70 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:01:20.97 ID:QB7ZHfka.net
・新しい武器ゲットしたいのですが、
最短で行いたい場合は、コンクエやっていればいいのですか?

・コンクエで出撃する時の全体マップでは
分隊長の支持はわかりますか?

71 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:06:54.82 ID:Xau1cXxb.net
>>69
モーションブラーを0%に
FOVの値を上げる
照準時の視野角をオンに
武器被写界深度をオフに
これでだいぶ変わる

72 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:13:26.42 ID:ImqTNEWb.net
移動時の縦揺れオフにできたらええのにね

73 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:15:38.18 ID:c9VOck03.net
>>71
ありがとう。やってみます。
>>72
同意です。

74 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:16:08.27 ID:LIErCk+6.net
>>54
え、専用鯖なんかあったのか・・・?
あ、そういえばBF4の時もあったか。pistolとかで検索したは

アドバイスありがとうな

75 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:29:35.52 ID:JVE4brTe.net
>>64
まずドライバ

76 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 21:34:22.81 ID:fHAbebQ6.net
>>68
ありがとうございます
アンチウィルスソフトはWindows標準のものを使っているので例外設定してみたいと思います

>>75
すみません、ドライバというのはグラボのドライバで良いのでしょうか
GeForceドライバは最新版(375.70)です

77 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:09:30.50 ID:JVE4brTe.net
>>76
グラボの最新ドライバは不具合報告あるから戻すといいかも

78 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:12:22.45 ID:oVg8LSeA.net
グラボのドライバがOrigin In Gameに悪さするのか
マジでか?

79 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:13:39.69 ID:JVE4brTe.net
俺は373.06にしてる
あとgeforce exなんたらは消してる

80 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:15:38.11 ID:oVg8LSeA.net
>>79
それは375.70でOrigin In Gameが上手く動作しなかったという事ですね

81 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:18:58.38 ID:16TXTekq.net
プレイ中に右上に赤い四角いマークが常に出てるんですがでんしょうか?

82 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 22:51:39.46 ID:L450/C9+.net
メダルのバグどうもサーバーサイドが原因みたいだな

83 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 23:28:03.97 ID:mvDNKMcR.net
先週くらいからクライアントパケットロスのアイコンがずっと表示されるようになってしまったのですがこちら側での改善方法ってなにかありますかね?
プロバイダを変えるしかないですか?

84 :sage:2016/11/07(月) 23:34:11.91 ID:+EHYCkJQ.net
マップによってかくつくのとそうでないマップの差が激しい。
やっぱりスペックのせい?
だとしたらfps以外で下げるべき設定ってありますか?

85 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 23:34:49.11 ID:+EHYCkJQ.net
連投すいません、sageミスです。。

86 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 23:45:27.61 ID:DsE0ZV+5.net
まずスペックを載せろここにエスパーは居ない
次にFPSを下げる設定などない

87 :UnnamedPlayer:2016/11/07(月) 23:59:11.78 ID:ZlQTAt0+.net
>>86
コンソールコマンドであるやん
最大フレームレート決めれるやつ

88 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 00:10:16.93 ID:UQwgZQn3.net
俺も今月始めくらいからパケロス30%とか出るようになった
回線速度も80Mbpsくらいから1M出ない速度になったしプロバイダで何かやってそう

89 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 00:19:33.83 ID:RdJP0HoL.net
>>87
わざわざそれやる必要あるんか・・・?

90 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 01:05:08.39 ID:qJunbKuS.net
>>84
グラフィック設定を全部「低」にすればいいんじゃないの(適当)

91 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 01:41:00.70 ID:zrEjgygO.net
PCとPS4同士で一緒に遊ぶことできますか?

92 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 01:48:12.62 ID:j5bYLUh9.net
>>91
出来ません

93 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 01:56:54.32 ID:IkeTGEoW.net
ドライバー戻したら若干改善しました

94 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 07:24:53.14 ID:HE/xM3XQ.net
フレの居る鯖って何処かで見れる?
ベータの時はフレ一覧で見れたけど

95 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 09:56:39.28 ID:zrEjgygO.net
>>92
出来ないのですね…ありがとうございます

96 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 10:19:55.04 ID:RdJP0HoL.net
マウスとパッドの性能が違い過ぎるからな
Warthunderとか見たいにエイムとかも全部車両依存ならクロスプラットフォームできなくはないんだろうけど

97 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 10:26:42.85 ID:jo0G8IR3.net
すいません、戦闘中に全体MAPを見る方法ってありますか
始めたばっかでMAPを覚えきれていないので出撃時にしか見れないのはキツいです

98 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 10:29:06.66 ID:T3zJHiR/.net
>>97
Mキー

99 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 10:30:23.78 ID:jo0G8IR3.net
>>98
ありがとうございます

100 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 11:47:37.22 ID:nKcNTAe0.net
>>71
照準時の視野角は、僕はオフにする派だよ!

誰か全HUDを非表示にするショートカットキー教えて!
キーバインドでなんとかなるもんなのかな
WoWSみたいに、瞬時に消したりつけたりしたいよ

101 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 12:18:44.34 ID:+XiAlG9y.net
>>100
照準時視野角は好みだけどADS時にズームするから徹底的に酔い対策するとなるとオンの方がいいかなと思ってさ

102 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 13:34:36.43 ID:ig2yCUy7.net
チャットがめっちゃチカチカするんだがどうすれば直る

103 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 13:38:00.30 ID:Gpscsixv.net
PC版買おうと思ってるんだけどどれ買えばいいかわからない
Skinとかは興味無いから理想はスタンダード+PREMIUM PASSなんだけどPREMIUM PASSて個別で売ってたりする?
Skin興味ないのに+7000円払ってUltimateとか辛いんだけど

104 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 14:04:24.31 ID:w8F3BRH7.net
>>103
プレミアムパスはゲーム内ショップ、originなんかで後から買い足せる。

105 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 14:25:11.79 ID:0ySYIgCC.net
リスポーン場所選択時や装備変更する時間もspm等に反映されてしまう?
それともあの時間は戦績反映外になるのかな…

106 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 14:52:55.39 ID:Gpscsixv.net
>>104
ありがとう助かったよ購入したし遊んでくる

107 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 15:10:23.56 ID:WeSxu6TY.net
bf初心者なのでわからないのですがバイポッドってどのように使うのでしょうか?
狙撃Mondragonなどの普通に使える武器にもついてると聞くのですが展開動作を見たことがありません

108 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 15:13:20.48 ID:+XiAlG9y.net
>>107
バイポッド付きの銃持って伏せてみ
後は窓とか塀みたいな丁度いい高さから覗くとか
キー押さなくても勝手にバイポッド展開してくれる

109 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 16:56:18.14 ID:5rc4zher.net
だステルボックスさんみたいに強くなるにはどうすればいいですか?

110 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:33:27.78 ID:nKcNTAe0.net
>>101
ふむ、なるほどなるほど!

111 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:35:30.44 ID:nKcNTAe0.net
>>107
BF4みたく、ガチャガチャっと動作する事が無くなったから分かりづらいかもだが、>>108の言う通りちゃんと開いてくれるぞ

112 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:43:15.96 ID:kfAIhKs5.net
>>109
うらこうさくしてあいてをつぶせばいいアフィ

113 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 17:45:18.04 ID:Ku5gN2wK.net
>>109
自分より強い奴にチーター疑惑植え付けるアフィ

114 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 19:36:47.54 ID:bCwPDw2x.net
マップのズーム倍率って数値低いと広範囲見れるってことでおk?
本スレで怒られたので来ました

115 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 19:55:16.80 ID:jMOXdbUK.net
前のシリーズは敵がマーキングされた親切設定だったけど
今回はそれないの?

116 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 20:02:15.15 ID:x7DQ2ROI.net
>>115
発砲してもマップには映らない
スポットしたり偵察兵のフレアガンの範囲は映る

117 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 20:31:56.78 ID:+/D05hAa.net
通常時は何も問題ないのに
迫撃砲とかを使おうとするとやたらマウスの機器が悪くなるというかガックガクになるんだけどなにこれ

118 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 21:12:21.01 ID:5ItGPLXK.net
>>115
偵察兵の望遠鏡を使ってスポットするとスポット対象が壁を透けて見えるようになる(味方全員)アフィよ

119 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 21:16:50.52 ID:ExkSEdqF.net
戦闘機vs戦闘機のドッグファイトでケツを取られた時にオーバーシュートさせるいい感じの方法はないでしょうか

120 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 21:25:50.75 ID:0ckQ7uOZ.net
>>117
>>53

121 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:01:23.91 ID:6CEhzftf.net
リザルト画面の防衛/攻撃評価って何ですか?

122 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:09:57.56 ID:AJDBIMr2.net
リザルトが読み込まねぇ...
なんでやろ

123 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:13:31.62 ID:47k4UQIM.net
無能運営だから

いつまでも治らないバグや不具合が数多く存在します

124 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:51:32.41 ID:3n39wcA8.net
スポットできる時とできない時の距離がいまいちわからない
武器によって違う?兵科?スコープの差?

特に戦闘機乗ってる時がめっちゃ顕著
爆撃機のガンナー乗ってて、気持ちいいくらいもりもりとスポットしまくれる時もあれば、さっきと同じくらいの距離のはずなのに兵士の1人すらもスポットしてくれない時があるんだけど・・・
低空飛行でめっちゃ近いはずなのに戦車全然スポットできなかったり

125 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:54:56.30 ID:SAxpfM1A.net
>>124
q連打はペナルティで数秒スポット無理
ちゃんと狙ってqおせばいい

126 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 22:56:22.80 ID:3n39wcA8.net
>>125
まじかなるほどありがとう

127 :UnnamedPlayer:2016/11/08(火) 23:02:20.43 ID:KQfhSjna.net
サーバーに参加するときに
「サーバーが切断されました。セッションから切断されました」
と表示されプレイできません。
同じような事象にあってる方いませんか?

128 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 00:34:28.05 ID:Casfceh5.net
なぁ、分隊制圧アシストってなんだ?どうやったら取れる?
分隊員と行動してると、分隊キルアシストばかりで、制圧アシストにならない・・・

129 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 00:53:08.62 ID:I0rRLOSP.net
>>128
前作と同じなら弾が当たらずに掠めると視界が暗くなったり、照準が定まらなくなることだと思う
援護兵のLMGがこの効果が大きいはず

130 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 00:57:52.05 ID:g+6a9xAX.net
ゲーム内の解像度の設定で、モニター解像度以下の設定すると
視野が狭くなる代わりに相手キャラクターが大きく見れるかなと思って設定してみたのですが
文字や映像が汚くなっただけで大きさに違いを感じませんでした
そういうものなのでしょうか?

131 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 01:02:22.04 ID:Casfceh5.net
>>129
え、じゃあ、殺さず、ワザと外すように撃たなきゃいけないのか??ww

132 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 01:03:13.36 ID:Casfceh5.net
>>130
それはそう言う意味じゃない
敵を大きく見たいのなら、FOV下げまくれ

133 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 01:05:01.55 ID:I0rRLOSP.net
>>131
釘付けにするって言うだろ
撃ちまくって敵を動けなくするのが制圧射撃(?)
結果として殺せなかっただけで殺さないように撃つ必要はない
取りたいなら分隊と動け

134 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 05:22:00.05 ID:jeG6sG2z.net
別にスナイパーで制圧アシストしてもいいだろ(糞AIM晒しながら)

135 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 05:54:47.15 ID:J1tZcodA.net
日本語字幕が小さくて文字が読めないのですが拡大できませんか?

136 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 09:04:19.17 ID:Casfceh5.net
>>133
常時分隊と動いてるよ!!まったく( `ω´ )
俺のエイムが正確過ぎて、漏れ無く撃ち殺しちゃうからいけないんだな( ´ω`)
分隊キルアシストは山ほど出てるんだがなぁ

137 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 09:30:16.91 ID:LGTMuzbL.net
スポットされたときの表示マークってどこにありますかね?

138 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 09:47:36.55 ID:aqykMYnc.net
マウスの振り向きってads時と腰撃ち時は統一にしてますか?
それともads時は下げてますか?

139 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 10:00:29.88 ID:yNl68dVv.net
>>137
チョンFPSにはそんな機能あるのか?

140 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 12:01:14.22 ID:QTY3E6V8.net
スポットしてもミニマップに表示されないのはなぜですか?

141 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 12:08:22.70 ID:BYCl6Tch.net
マップのズーム倍率って数値低いと広範囲見れるってことでおkですか?

142 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 12:09:31.08 ID:BYCl6Tch.net
>>138
ADSの方が低い
俺はそう慣れてるだけだからどっちでもいいよ

143 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 12:09:58.29 ID:BYCl6Tch.net
>>140
絶対表示されます

144 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 13:41:03.79 ID:bKwL937h.net
偵察兵武器のスコープで反射光があるのって狙撃モデルだけ?
例えば初期武器なら反射光って無いのかな

145 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 13:54:54.13 ID:7DLt2Udk.net
>>140
ダミーをスポットすると逆に君がスポットされるよ

146 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 14:28:53.47 ID:7VBTtZLF.net
フレンドが居るサーバーに参加するのはどうしたらいいの?
パソコン版です

147 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 14:44:24.07 ID:NuFAOG4k.net
後追いか招待アフィ

148 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 15:12:55.54 ID:n950bgTl.net
>>144
これ俺も気になるわ
アイアンサイトの物でも光ったり偵察の低倍率スコープでも光るのかな

149 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 15:13:42.80 ID:n950bgTl.net
>>148
偵察じゃねぇ援護兵だ

150 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 15:23:45.34 ID:cIBzBrAv.net
リムペット爆弾なんだけど、戦車の前後がどうもすり抜けていくような気がするんだけど、コツか何かある?

横だと結構ピトッとくっついてくれる感じなんだけど、背中につけようとしてもどうも落っことしてしまう

151 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 15:26:07.84 ID:oFWaPCMG.net
>>146
オリジンのフレンドリストからそのフレンドの名前クリックしてゲームに参加
で入れるよ 埋まってる鯖だとチーム反対だったり分隊別だったりするけど
空いた好きに移動するか次の試合に行くと自動的に同じチーム同じ分隊になる

152 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 16:07:18.67 ID:7VBTtZLF.net
>>151
さんくす

153 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 21:18:19.72 ID:ILbBfFrA.net
USA amazonで買ったやつって日本で有効化できますか?

154 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 22:22:20.73 ID:b2ci4DHw.net
>>150
妙なラグを感じる時がある
そんな時は諦めて収束手榴弾を使う

155 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 22:25:38.15 ID:NuFAOG4k.net
>>150
戦車で戦車撃つと7割は弾抜けるから位置ずれてるんじゃね

156 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 22:27:37.27 ID:QTY3E6V8.net
>>143
>>145
キャンペーンの時みたいに赤く表示されるんですよね?
再インストールしてみます

157 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 23:10:41.08 ID:+DEVgvyS.net
このゲームってショットガンはあるのですか?

158 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 23:25:53.19 ID:mrDCzPx7.net
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

159 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 23:28:50.04 ID:usH84/R0.net
>>157
無いどころか、BF1で最強の銃が10Aというショットガンだ

160 :UnnamedPlayer:2016/11/09(水) 23:58:10.47 ID:usH84/R0.net
日本語変だったので修正w

あるどころか、BF1で最強の銃が10Aというショットガンだ

161 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 00:01:30.78 ID:hsZSkMMl.net
あれが最強とか室内戦しかしないつもりか?

162 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:20:53.56 ID:xnjIgzRq.net
>>158
どう転んでも死ぬのか

163 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:22:14.44 ID:xnjIgzRq.net
>>161
突撃兵の銃である程度距離とっても戦えるのほぼないし10Aハンターばっか使ってるわ

164 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 08:55:07.40 ID:Zq38DkvL.net
MP18試作で中距離キルしてキモティカ?できるからBF4のM16とか慣れてるならおすすめゾ

165 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 10:10:34.02 ID:FiBVOp4L.net
くだらなくても淫夢厨拗らせてるのはNG

166 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 12:32:46.37 ID:WXnq447b.net
本スレに質問かいてしまってた
フレが途中から自チームに参加したときって「フレがあなたのチームに参加しました」みたいな通知設定とかないよね?
分隊メンバー名とか頻繁に確認してないからオマエいたのかよwってなるんだが

167 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 12:46:00.04 ID:Zq38DkvL.net
残念ながらない
一応フレンドがオンラインになるかゲームを開始すれば右下のほうにoriginの通知が出るけど同じ線上にいるかまではわからない

168 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 12:54:20.73 ID:WXnq447b.net
>>167
やっぱりそうなのか
教えてくれてありがとう

169 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 13:36:16.86 ID:wHCIh2Yk.net
チートの話多いけど今買うのは様子見るべき?

170 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 13:49:36.35 ID:AWho1feq.net
>>169
様子見してたら今後の糞EAの対応次第でBFHに近い歴史を繰り返しそうだけどな

171 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:16:42.26 ID:Vf+Rl4Oh.net
コミュニケーションQ長押しするとしゃがんじゃうんだけどしゃがまないでコミュニケーション表示する設定って有りますか?
ggっても出てこない

172 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:22:05.95 ID:e7v+mJae.net
キー設定見ましょう
よくわからんけどキーボード壊れてるんじゃね

173 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:27:05.72 ID:Vf+Rl4Oh.net
>>172
全部見てわからないんで聞いてます
wikiにもないネットにも出て無いキーボード壊れてない
みんなはQ長押しでしゃがまないでコミニュ出来るん?
動画見るとできてるからどうしたら出来るのか分からない

174 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:35:15.33 ID:3mUiUQoA.net
援護兵の迫撃砲って榴弾と空中炸裂どっちがおすすめ?

175 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:46:55.07 ID:e7v+mJae.net
>>173
一回押しても何もなくて長押ししてる間だけしゃがむとか聞いたこと無いな
修復してみたら?
しゃがみキー長押しで伏せになるキー設定ならあるけど違うみたいだし

176 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 18:55:52.83 ID:BB9sWlIp.net
>>173
キーバインドどうなのよ

英語配列とかにして試してみてもいいかもな

177 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 19:02:23.43 ID:Vf+Rl4Oh.net
>>175
共通→スポット・コモローズ
徒歩→しゃがむ・伏せる
徒歩んとこQでしゃがむ・伏せるをYに変えてやっても何故かしゃがむ・・長押しで伏せて指令出来る
修復やってみる

>>176
何時も英語配列でやってますなのに・・・・ちょい>>175さんが言う通り修復してみる
サンキュ

178 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 19:11:33.38 ID:QV/MCRly.net
>>177
修復もいいけどいっそスポットを別のキーに設定してみてはどうだろう
個人的には親指で押せるし間違えにくい無変換がオススメだよ

179 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 19:31:04.32 ID:PPLtbzpP.net
>>174
基本は空中炸裂だけど、戦車がイキがってるときは榴弾

180 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 21:15:29.73 ID:3mUiUQoA.net
>>179
サンキュー

181 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 21:44:08.36 ID:Vf+Rl4Oh.net
>>175
>>176
>>178
みんなありがとう!修復してもダメだったから、BF1海外フォーラム行ったらバグだから再インスコしろって言われてやったらなおった
サンキュ〜〜〜みんな

182 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 23:11:03.70 ID:4ODopCea.net
これ、バトルパックはどうやって獲得するのでしょうか?
もしかしてリザルト終了時にバトルパックを獲得するというボタンを押さないと獲得できないのでしょうか

183 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 23:22:26.66 ID:e7v+mJae.net
>>182
開き方?
獲得は何もしなくても取れるよ
メニューあたりに開くのがあるよ

184 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 23:33:02.72 ID:7VamD6cR.net
バトルパックは奮闘度とは関係なくランダムに貰えるんかな
おそらくソシャゲーのようなクジ引き要素を加味したんだろう

185 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 23:45:11.28 ID:4ODopCea.net
>>183
そうですか・・・
一向にバトルパックも取れないし、武器の開放のめどが立たないのでモチベ上がんないです・・・

186 :UnnamedPlayer:2016/11/10(木) 23:47:18.63 ID:JWgcAh2d.net
オペの砂漠でトルコ側、
敵のドレッドノート潰すのは飛行機任せ?
アウトレンジから主砲撃たれまくってうざい

187 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 01:10:31.26 ID:HdRcS1cx.net
>>184
入った直後終了スコア0でも貰えた事あるからランダムだと思う。

188 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 02:20:41.37 ID:qJSTEKLz.net
魚雷艇でしょ

189 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 02:46:57.70 ID:LLq58iiG.net
>>186
領域ギリギリから魚雷
1回も見つからずにドレッドノート乙ることも

190 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 04:09:24.98 ID:y8bADNc6.net
魚雷艇スコア稼ぎマンってどうやって通報したらいいの?

191 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 04:32:48.82 ID:YJTL9Orm.net
格闘武器専用鯖なんて、本当にあるのか?
なんて検索すりゃ良いんだ・・・

192 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 05:30:54.70 ID:YD+07QHj.net
零点補正切り替えてもどこにも表示されないのだけどどうやって確認すればいいの?

193 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 06:12:28.55 ID:3Y9mitkX.net
歩いてたらいきなり死んで、引き裂かれて死亡って出たんだが、ポルナレフ状態だわ

194 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 07:38:43.18 ID:lFZKA43w.net
>>191
まだ個人鯖はない
>>193
マップ上の鉄条網で死んだんだろ

195 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 09:36:24.00 ID:MGTU8D1O.net
チートしてて楽しいですか?

196 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 10:24:49.61 ID:jOhVcpFh.net
>>185
バトルパックはスキンオンリーだから元から武器の解放には全く関係ない
解放は兵科レベル上げて買うだけ

197 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 10:30:35.04 ID:4x+hulpZ.net
兵科レベルの手っ取り早い上げ方は?

198 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 11:54:06.11 ID:r8Yl9/Ir.net
>>195
中国語か韓国語で言った方がいいよ

199 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 12:19:35.40 ID:ouEHnEvw.net
敵の背後を取る→攻撃する→エイムが下手で弾が当たらない→敵が気づいて振り返って反撃する→やられる

というパターンがよくあるのですがどうすればよいでしょうか

200 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 12:29:01.62 ID:rRUcLTl/.net
>>194
ああ、あれ確かにダメージあったっけ
ありがとう

201 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:51:41.80 ID:stL3atWg.net
ナイフで殺す

202 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:53:32.14 ID:Hx+eSmZX.net
>>201
通報しました

203 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:54:29.79 ID:YJTL9Orm.net
>>201
コレは言っちゃいけないヤツ

204 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 13:56:48.26 ID:y3J81Tz+.net
じゃあ10-A使うとかは?

205 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 14:12:47.36 ID:BUdGPcNL.net
A-10で蜂の巣にする

206 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 14:19:23.78 ID:XhjLAMA2.net
俺の場合いつも蜂の巣になってるけどな

207 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 14:22:59.05 ID:LLq58iiG.net
>>199
モニタに好きな色で〇書いとけ

208 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 16:12:40.80 ID:YJTL9Orm.net
UIまわりの透過率の設定がよくわからない・・・
透明になるレベルの事だと思ってたんだが、設定を変えてもよくわからない
結局全部100%にしている

209 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 16:54:49.63 ID:Q6up7nnY.net
最近になって音がブツンといったきり消えてクライアント再起動するまで直らなくなる
8GBだとメモリ不足なのかなぁ

210 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 19:21:23.87 ID:D5dKXWkB.net
8Gはメモリ不足だね

211 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 20:10:55.65 ID:rBqoXITL.net
メモリ監視してるけど2500mbくらいしか使ってないぞ

212 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 22:00:11.03 ID:X640DTh1.net
質問です、ping値なのですがこれって少ない数値程いいということなのでしょうか?
大抵25〜50くらいです

213 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 22:04:18.30 ID:nq88bSa/.net
>>212
少ないほどいいで合ってるよ
100切ってたら基本的には問題ないから25〜50なら安心してOK

214 :UnnamedPlayer:2016/11/11(金) 22:10:45.83 ID:X640DTh1.net
>>213
少ないほどいいのですね、ありがとうございます

215 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 01:02:41.17 ID:pD+ra1qG.net
チャットが時々表示→アクティブの場合に勝手に変わるんだけど
なんかショートカットでもあるの?

216 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 01:05:07.44 ID:yIEjNjSQ.net


217 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 01:47:56.31 ID:Ufa/H49e.net
デコイの有効な使い方を教えてくれ

218 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 04:09:45.03 ID:FVu0D83W.net
>>217
今のところ無し

双眼鏡+スポットフレア安定

219 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 06:50:54.37 ID:OMvKmMNO.net
北米鯖でプレイしてて表示でPING 0のときがあるのですが
この表示はあってますか?

220 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 09:22:07.85 ID:ZFtKa4hc.net
あってたら怖いわ

221 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 09:44:43.89 ID:foAW4ih3.net
馬に乗りながらキャバリーソード繰り出すのってどうすればいいのですか?
馬に乗りながら敵に近づいてFキー押せばいいのですか?

222 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 10:01:12.85 ID:1ux1cj6W.net
キーがわからないならキーバインド見ろってのはこのスレの回答としてはNGなの?
騎兵はマウスホイールか数字キーで武器変更

223 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 10:14:14.20 ID:foAW4ih3.net
あなんだ、マウスホイールで武器変えないといけないんですね
だから出来なかったのか


ありがとうございました

224 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 12:17:29.52 ID:mI/QG3Lb.net
お馬さん乗らないでF連打しながら突撃するのが一番楽しい

225 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 12:58:39.64 ID:tGgy4iCU.net
今買うなら通常版とプレミアムパスでいいのかね
デラックスとかアルティメットだったかそれ買う理由あんまない?

226 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 13:06:56.49 ID:562Keiv7.net
メダルって、どうやったら、獲得出来るの?
追跡させても、いっこうに課題がクリアにならないのだが?

227 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 13:32:42.73 ID:27OCwpR2.net
バグもあるけど
メダル追跡したら上から条件クリアしていく必要がある
下の条件満たしても上の条件を満たしてないと無駄

228 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 14:49:50.40 ID:yRTqDHVk.net
オペの攻撃側で膠着しててスモーク投げる時って
どこに投げるのが一番良いの?
敵が籠ってる場所?それとも旗奪取エリア?
旗まで遠くて開けてる所なんかは手前に投げてもいいよね?

229 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 15:26:48.78 ID:2ZBz2cx6.net
本スレでレスしてくれなかったのでこっちで質問

BF1今から買うとしたら
オリジンでデラックスエディション買ってから
amazonでプレミアムパス買った方がいいの?
費用的な意味で

230 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 15:38:12.84 ID:pOvFp3Ng.net
>>225
いいよ

>>229
安く済ませたいならamazonで通常版(スタンダード)+プレミアムパスでいい
大した差はないんでデラックス買う必要もない

スンタンダード 通常版
デラックス   武器スキン、3日先行(今は意味なし)とか
アルティメット  〃 +プレミアムパス

231 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 15:51:29.83 ID:2ZBz2cx6.net
>>230
なるほどね
ありがとう
通常版(スタンダード)+プレミアムパスで買うことにする

232 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 16:48:52.91 ID:X6zHVhtg.net
迫撃砲の、榴弾と空中炸裂の切り替えってどこから選択するのですか?
どこにも項目がなくて困っております。

233 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 17:12:03.34 ID:i0MaJ16u.net
死んだら変える

234 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 19:07:30.10 ID:27OCwpR2.net
出撃画面でしか変えられないよ
榴弾は購入しないとガジェット変更の選択に出てこない

235 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 19:40:10.93 ID:FVu0D83W.net
DX12の設定をオンにしてプレイしてみたい・・・
でも、お前らに無駄な事すんなって怒られるのが怖くて
オンに出来ない・・・

236 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 19:49:52.97 ID:4Un2v4tK.net
>>235
無駄なレスすんな

237 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 19:58:34.14 ID:GO2x95y2.net
買った武器が消えてる時がある
どういうこと?

238 :UnnamedPlayer:2016/11/12(土) 22:08:00.20 ID:No2/gnPs.net
外国語側のチームにいるとき時々日本語聞こえるんだけど、救急セットとか撒いてる声って相手チームに聞こえてるのかな?

239 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 00:15:07.71 ID:MU2JOW6D.net
買ったばかりの箱コンを使って航空機に乗っているのですが、明らかに挙動がおかしいです
修理は方向キー上に設定しているというのに、ダメージを受けている時には攻撃に設定しているLBを押した際にも修理が開始されてしまい、ろくに攻撃ができません
また、ズームはどのボタンにも設定していないにも拘わらず一人称視点で左トリガーを押した際にズームになってしまいます
このような場合はどのように対処すればよいのでしょうか?

240 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 00:24:03.21 ID:yttSOCcu.net
巨大飛行船の操縦ってどうしたらいいの?
どこへ向かえばいいのかわからなかった

241 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 01:47:10.85 ID:Ggr2jVbO.net
爆撃機について質問なんですが、爆弾落としたいところはどうやって確認すればいいですか?

242 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 02:16:05.59 ID:0cjt9Xqu.net
>>240
操縦しなけりゃいいよ

243 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 02:19:43.98 ID:yttSOCcu.net
>>242操縦する必要ないってこと?

244 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 02:22:53.71 ID:gD/h2XMN.net
>>240
対空砲の位置全部覚えて全部壊せ

245 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 04:02:52.66 ID:iM0SCKIK.net
>>239
徒歩時の設定しかいじってないとか?
ちゃんと乗り物乗ってる時の設定も弄った?

246 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 04:56:38.20 ID:m9qeTzk1.net
LB 長押しがキー変えても修理固定っぽいから諦めたんだけど普通に設定変えれてる人いるの?

247 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 08:50:45.98 ID:MU2JOW6D.net
>>245
何度みても航空機の設定も間違っていないです
今は仕方ないのでカスタムはやめてこれが発生しないベテランにして操作しています

248 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 10:40:28.28 ID:Qjb87kXT.net
飛行機操作で質問です。
PCにxbox oneのコントローラー挿して
コントロール設定はベテランにしています。

左スティックを押し込んでもフリールックが出来ないです。
BF3の時も出来なかった。
xboxコントローラーでbf3の操作方法の場合は
フリールック諦めるしかないのでしょうか?

249 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 11:11:03.16 ID:pp+1vRjT.net
航空機3人称に出来んのかこれ

250 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 11:18:30.32 ID:tDws47ZR.net
このゲームOrigin Access対応してる?

251 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 11:36:59.06 ID:DrvxQ5lz.net
メダルバグはまあ仕方ないとして
ウィークリーじゃなくて常時のメダルってまさかまだ解禁されてないのか?

252 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 13:13:15.01 ID:MU2JOW6D.net
一回サーバー入ってゲームやってリザルト画面出た後、鯖選択とかキャンペーンとか選ぶ画面にはどうやって戻れば良いの?
なんか右下に続けるボタンだけ出てるって状態でどうやったらTopに戻れるのかがわからん

253 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 13:18:23.32 ID:vPrmt6Vq.net
>>252
1.リザルト中の終了押す
2.続ける押した後に次のラウンド残り5秒前くらいに左下に出てくる終了押す
3.escから終了押す

どれかじゃねたぶん

254 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 14:25:29.64 ID:3/Dvfeud.net
open betaのときはbf4と同じ感度設定でokだったけど、製品版だとやっぱり感度変わってるよね?

255 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 14:58:18.74 ID:2lA0IODP.net
今から始めようと思うeditionはどれがオススメ?

256 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 15:21:26.29 ID:7477n+cv.net
戦車破壊の為、煙幕特攻を仕掛ける時
「煙幕地雷特攻」と「煙幕ダイナマイト特攻」のどっちがオススメ?(生きて帰る事は考えてない。片道切符)

257 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 15:22:22.10 ID:7477n+cv.net
すまん、スレ間違えた

258 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 15:36:25.85 ID:3/Dvfeud.net
>>255
スタンダード+プレミアムパス

259 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 16:28:51.40 ID:QPxwxsNm.net
>>256
自分が戦車乗る身として言うと煙幕なんて炊かれたらほぼ間違いなく下がるがどうなんだろうか

260 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 17:15:54.06 ID:RiAy50Zt.net
>>188>>189
その魚雷弟艇が出ないのよ オペ防衛だと
射程に入ってくるのを祈ってロケット担ぐぐらいしかないのかね

261 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 20:13:51.65 ID:dIByEQwA.net
奪ったドッグタグは確認できない?

262 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 20:19:18.09 ID:7477n+cv.net
>>259
下がると見越して、後ろに地雷、とか・・・??

263 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 22:27:52.03 ID:gD/h2XMN.net
>>260
オペか防衛ならよっぽどのチームじゃない限り防衛勝利だから基本ベヒモス放置
死にまくってさっさとキル取れ

264 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 22:33:23.41 ID:GDffhKqy.net
>>249
攻撃機、戦闘機だけなら
むしろ三人称視点が普通
対地攻撃する時はズーム、
もしくはズームで目星つけて三人称で攻撃
プロペラが邪魔だから通常の視点は
あんまり使わないな

265 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 22:48:55.70 ID:v/IKTBBX.net
【購入元】スタンダード
【OS】windows 7 home premium 64bit
【CPU】Intel i7 2600 3.40GHz
【メモリ】12G
【グラボ】NVIDIA Geforce GTX 770 4095MB ドライバーVer.  375.70
【画質設定】1920x1080
【サウンドカード】
【HDD】SSD 80G(OS) ゲーム用SSD 60G HDD 1T
【電源】650W
【回線】
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】MSE
【使用IME】
【問題】

コンクエとかやってて戦車やら乗り物から降りた直後とかにDirectXエラーでちょくちょくゲームが止まります
少し古めのドライバーとかも試してみたんだけどどうもダメで…CPUが弱い?

266 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 23:28:58.07 ID:3fXi2RA0.net
OSからクリーンインストールしてこい

267 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 23:30:28.00 ID:uuLvWFnU.net
>>265
i7 2600
メモリ16g
gtx980
解像度wqhd
電源650w
エラーは90時間プレイしてるけど一度もない

268 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 23:37:29.24 ID:NYiLZ+JW.net
12G ???

269 :UnnamedPlayer:2016/11/13(日) 23:51:25.79 ID:ouJGNmb0.net
サーバーブラウザでマルチやってるんですがコンクエストしか鯖がありません
他のルールの鯖はまだないですか?

270 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 00:10:49.30 ID:9swP9Rmc.net
2×2 4×2で12とかパーツ使い回ししているなら別に珍しくない

271 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 00:32:57.34 ID:MSDKTVdX.net
>>269
フィルターで自分でルール選ぶ
オペレーションだけは自動マッチングだけ

272 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 03:54:06.35 ID:viGIlBXX.net
>>265
GTX770は特にエラー報告がフォーラムでも多い。
DICEも認識はしてるらしいけど、具体的な報告は何もない。

じゃけん、グラボ変えましょうね

273 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 04:06:31.00 ID:DR+X6EXr.net
兵科や戦車等の装備を変更したいんだが、戦闘中のカスタマイズからやるしかないのか?
スマホのコンパニオンから変更しても、実ゲーム内に反映されないしさ・・・
ゆっくり装備を吟味する方法ないかい?

274 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 04:12:09.33 ID:hqV99u41.net
現状無人鯖に入るしかねーな
シナイとかサンカンタンとかは全ビークル出るよ

275 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 04:15:13.06 ID:DR+X6EXr.net
>>274
やはりそうか・・・
教えてくれてありがとう

276 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 06:48:00.41 ID:Qs0+FVWn.net
6700k(OC4.4) GTX1080SLI 32GB 最高設定 スケール100
この構成で主にコンクエストをプレイしているのですがプレイ中のFPSがCPUの違いがありますが
ベータ時のベンチマークに全く及びません(無人鯖では近似値以上)
ベンチ測定時が無人サーバー内なのかプレイ中なのかが書かれていませんのでつまりはそういとと思いたいところなんですが
もし似たような構成の方がいましたらどの様な動作をしているのか教えていただけないでしょうか

277 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 08:46:20.94 ID:3npo9cuT.net
>>276
全く同じ構成でOCのみ4.3 モニターはASUS ROG Swift PG279Qで
上限165Hz

FullHDで最高設定スケール100でfpsは110〜130前後、165張り付きは無し
3DMARKだとSLIの数値が出ているので動作に問題はないと思う
ttp://www.3dmark.com/3dm/15996382
一番重いときでfps80まで下がる
WQHD(2,560×1,440ドット)だと上記設定でfps90〜120程度

製品版のBF1は相当重いと思います
ただGTX1080SLIで上記fpsは悲しいのでよろしければ>>276
のfpsも教えて頂けたら幸いです

278 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 09:39:59.19 ID:No51oyTw.net
ヘンリーにK弾装填したら30メートル以内の敵もキル取れたりするのか?

279 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 10:16:08.90 ID:IWlBtf2s.net
>>271
それやってるはずなんですが
公式鯖のコンクエしか鯖がないんですよね…
アジアに限定してるのが悪いのか

280 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 11:20:44.94 ID:u1S5dOvu.net
>>279
空き人数とか何かで制限かけてるじゃないの
全部の項目チェック入れてやってみな

281 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 11:29:04.37 ID:UzI1oZoA.net
BF1のStatsってここ
https://battlefieldtracker.com/
しかないの?

今までの
http://bf4stats.com/
http://bfhstats.com/
ここのシリーズには出来ないのかな?

282 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 12:19:54.37 ID:LXhKhVy/.net
>>281
http://bf1stats.com/

283 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 12:26:11.51 ID:UzI1oZoA.net
>>282
このサイトのBF4やBF3みたいに
BF1の詳細(history)とかが
見れるサイトのこと

284 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 12:26:21.34 ID:MysDQs7H.net
航空機のキーバインドバグ(パッド)と、リザルトの終了ボタンが消えるバグは早くなんとかしてほしい

285 :265:2016/11/14(月) 12:45:52.33 ID:RG7t2l2Q.net
>>267
>>272
買い替えか〜1060辺りにでもしようかな
ありがとう!

286 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 14:59:10.01 ID:VT4d2BOQ.net
オペで参加するのと巨大兵器が登場するのとが重なるとスポーン出来なくなるんだけどこうなったらどうしようも無いのかね

287 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 15:12:47.53 ID:Ba1iEVy/.net
今回観戦者席ってないの?
あと、試合毎のレポートも後で見たいんだけどそれもなし?

288 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 15:17:26.63 ID:5TL2QDd6.net
M1903試作ってK弾持っていけば頭一撃の砂としても使えて普段はセミオートの砂としても使えるってこと?

289 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 16:10:41.15 ID:Qs0+FVWn.net
>>277
よく似た方いらしましたか
こちらの動作もそちらの様な感じですね 試しに3Dmark回したところOCの差かちょい上程度でした
開けている場所だとそこそこ出ますが建築物の多いところに近づくと総じてFPSが低下しますね
ベータ時ベンチだけで見ると残念ながらCPU変更で劇的に変わる可能性も低そうですね
このFPSのふら付きをG Syncの本領発揮と思ってプレイしていくしかないかもですね

290 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 16:13:08.23 ID:TcY+b3pq.net
そういうことだ

291 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 16:38:59.78 ID:PUw6c2u0.net
>>289
返信ありがとうございます
やはりGTX1080SLIでもその程度なのですね
もしかして自分の構成に問題があるのかと思いましたが
正常のようで安心しました
同じような構成の方がおらず情報収集に困っておりましたが
非常に助かりました
どこかの戦場でお会い出来るのを楽しみにしています

292 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 17:09:35.07 ID:Z8GyyyQL.net
似たようなスペックなんで報告
6700K(OC4.6GHz)、1070SLI、64GB

FullHDで負荷時は80fpsまで下がることがありますね
そこまで気にはなりませんけど

293 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 17:24:19.33 ID:FZU8OAjO.net
もしかしてK弾1発当ててから通常弾に戻して連射でとどめ刺したら最強じゃね?

294 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 19:02:22.07 ID:+6KTX4CU.net
地雷の最大設置数は3ですか?

295 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 19:17:01.25 ID:LqdtjQO5.net
なんか真面目に1試合やった時よりも
終わりかけの途中参加でちょっと拠点の周りを歩いただけぐらいのときのほうがバトルパックもらえてる気がする
完全なランダムなの?

296 :272:2016/11/14(月) 20:54:35.58 ID:viGIlBXX.net
>>285
私もGTX770→1060に換装したよ
それ以降一度もエラー落ちしてなくて幸せだよ

297 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 22:10:50.16 ID:V+Y5O11T.net
オプション>ゲームプレイ>所持品 を「表示」にしても
なぜかこれが表示されないのですがどうしたらいいんですか?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org394375.png

298 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 22:18:29.27 ID:ZWtfB0v9.net
>>297
たぶんバグ 俺もなった
表示にすると表示されなくなり
アクティブ表示にするとそのとうりになる

299 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 22:26:08.47 ID:V+Y5O11T.net
アクティブ表示にしたら確かに出るな…迷惑なバグだなこれ
>>298ありがとう

300 :UnnamedPlayer:2016/11/14(月) 23:39:46.81 ID:LXhKhVy/.net
>>283
同じサイトだしそのうち前作までみたいになるんじゃね

301 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 01:19:08.71 ID:6B+MrfAv.net
めちゃくちゃ人数差があるクソゲーしか出来ないんだがさすがにイライラしてきた
どういう鯖選べばいいんだ

302 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:01:30.26 ID:ogeAxXpj.net
bf4とどっちが面白い?

303 :285:2016/11/15(火) 12:16:52.58 ID:Q5uW2DcR.net
>>296
どうもありがとう!
ポチってくる!
調子いいな〜って時にばかり落ちるから激萎えorz

304 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:26:33.47 ID:Mq2H6gYo.net
>>302
ぶっちゃけbf4の方がまだ面白い

305 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:31:13.17 ID:8ZwXotvS.net
BF1はもう過疎ってきてるしw

306 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:33:24.12 ID:/77jpiWh.net
> 自分の試した範囲だけど、EAアカウント設定のマッチング地域設定がオペレーションの鯖選択に反映されるようになったみたい
> 米西海岸、アジアとか自分で選べるようになったってことだな

この項目をオリジンのHPやHELPの検索から調べてみたのですが
見つかりません。
どこを見ればいいのでしょうか?

307 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:43:06.29 ID:GHYfMjFT.net
好みの問題だろうけどBF4かもしれん
まだBF1やるが

308 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:45:05.31 ID:s+ZLCpYf.net
>>306
ゲーム内の設定じゃないの?
見てないから知らんけど

309 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:47:50.55 ID:jW71l3en.net
ちくわ大明神

310 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:58:50.30 ID:biMV5G4D.net
BFって初心者向けなの?
フレから聞いて購入を検討してるが、
撃ちあいさせてもらえないイメージがある
初心者が始めても何もさせてもらえ無さそうだが。

311 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 12:59:52.47 ID:Gw7+OUuv.net
初心者向けというかAIM下手でもできることはある

312 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:00:30.25 ID:G2pR2YBX.net
うちあいしたいならcodでええやん
bfは理不尽を楽しんだりするものゾ

313 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:12:11.66 ID:biMV5G4D.net
そうなんだ
サポートに周るのね
理不尽なことって
例えば納得いかないやられ方とかかな?

314 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:12:25.46 ID:RUTQD/yW.net
初心者なんて何しても理不尽にやられるもの
撃ち合いなんて夢のまた夢
どうしても撃ち合いしたければ体力多いオーバーウォッチからやれば?

315 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:16:59.79 ID:biMV5G4D.net
一応自分PS4で500円でBFHLのときに
購入したんですが
何もさせてもらえないことが多く萎えてました
リスした瞬間やられたりとかね
だから購入するのが怖いです

316 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:22:32.96 ID:tQywnahV.net
>>315
最初はそんなもんさ

317 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:24:28.47 ID:wEva0paX.net
bf4のがおもろいって人多いな
TF2と迷ってたがTF2買うかな

318 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:25:59.03 ID:RUTQD/yW.net
全部買ってるからどれかしか買わないって人は可愛そうだなって思う

319 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:32:26.63 ID:a1pX7odg.net
BF1は、発砲ミニMAPに映らないし、スナイパーはBFシリーズの中で一番強いし
どこから撃たれてるかわからず、死ぬことも多い

リスした瞬間死ぬのは減ってる
ハードラインは異常すぎた

320 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 13:52:12.58 ID:biMV5G4D.net
なるほど検討します
ありがとう

321 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 14:27:32.31 ID:zu6OVeMS.net
500円払えば10時間だけプレイできるぞ

322 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 14:32:12.31 ID:k5RZ3F6A.net
BF4は今から行っても過疎ってるからなぁ

323 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:13:40.48 ID:NL+cikPC.net
ps4はbf4全然過疎ってないけどな
正直bf4で事足りる気がする

324 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:38:40.32 ID:k5RZ3F6A.net
んじゃbf4してたらいいんじゃないかな?

325 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:42:20.26 ID:5DYWV2lI.net
>>324
そうだねって認めてもらいたいのだろう
他の人がBF1楽しんでるけど自分は馴染めないからどうにかしたBF4上げをしたいのだろう

326 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:43:48.75 ID:/77jpiWh.net
>>308
アカウント設定っていう項目の中にはないみたいです
嘘っぽいですね

327 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:50:03.28 ID:HhGpxjny.net
今回のPC版はコントローラー使用だとエイムアシストがデフォルトで効いてると聞いたんでんですが、事実はどもなんでぢょうか?

328 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 15:53:15.81 ID:oaO+WvSE.net
>>323
http://bf1stats.com/
http://bf4stats.com/
まあ7千人いりゃゲームはできるわな
bf1の1/10しかいないが過疎ってないのか

329 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 16:13:48.05 ID:bsYKRERB.net
今のところまだフライトスティックは非対応なんでしょうか?
パッドじゃなくて操縦桿タイプのやつです。

330 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 16:21:31.70 ID:mKE+ft5j.net
BF1からBF4って切り替えどうやるの?BF4プレミアムもってるのにストア飛ばされるんだけど

331 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 16:42:03.89 ID:wmfmAa3r.net
DirectX function

332 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 16:45:41.11 ID:wmfmAa3r.net
DirectX function "GetDeviceRemovedReason" failed with DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG
っていうエラーが出てクラッシュするのですが 誰か解決策知ってる方いませんか

333 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 16:49:08.44 ID:oaO+WvSE.net
>>332
>>10

334 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 17:59:15.87 ID:FNI1xsWV.net
もしかしてコンパニオンアプリって地雷ですか?
アプリを使用して武器をアンロックしようとしたら
フリーズ→再起動→ゲーム内通過が減少しているのに武器がアンロックされていない
ってなったのですが・・・

335 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 17:59:51.21 ID:bk/KbD0J.net
>>332
アップデート待つしかないっぽい
https://forums.battlefield.com/en-us/discussion/56630/no-way-they-havent-fixed-this-yet-whats-the-issue
https://forums.battlefield.com/en-us/discussion/38131/directx-function-error-nvidia-still-no-fix-new-info-10-11-16-19-57-cest/p1
https://forums.geforce.com/default/topic/972627/geforce-drivers/battlefield-1-directx-crashes-mostly-gtx770-/1/

336 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 18:00:34.47 ID:wmfmAa3r.net
【購入元】amazon
【OS】windows7 homepremium 64bit
【CPU】corei7 4770k
【メモリ】16gb
【グラボ】gtx770 ver37570
【画質設定】1920^1080 中
【サウンドカード】オンボード
【HDD】1tb
【電源】
【回線】
【OSのアカウント名】していない
【使用ブラウザ】chorome
【使用セキュリティソフト】avg
【使用IME】
【問題】DirectX function "GetDeviceRemovedReason" failed with DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG...というエラーが出て
クラッシュする 解決策を知ってる方いませんか

337 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 18:01:34.37 ID:wmfmAa3r.net
>>335
ありがとうございます 
今日購入したのですが残念です
待つことにします

338 :334:2016/11/15(火) 18:48:04.07 ID:FNI1xsWV.net
すみません
そもそも、このゲームってどう言う手順で武器をアンロックするのでしょうか
兵科レベルもウォーポイントもあるのに全然アンロックできないのですが・・・

339 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 19:16:25.99 ID:LHz19a0v.net
コンパニオンかカスタマイズ画面

340 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 20:12:16.40 ID:8KIxUXR7.net
>>336
このスレを 770 で検索しろ。
今すぐ打開したいなら770を窓から捨てて1060あたり買え

341 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 20:15:57.28 ID:/eZLxgfN.net
アップデート内容って日本語でどっかに一覧公開されてないの?

342 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 20:31:12.66 ID:N0ieQCKQ.net
>>341
アプデ後にパッチノート公開だから9時から行われる箱1版のが終わってから公開じゃないかな

343 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 20:47:50.82 ID:YQK2u297.net
アプデあったのか
分隊に入るときのマークが差し替わったの位しかまだ見てないけど

344 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 21:31:10.49 ID:6B+MrfAv.net
窓から捨てるなら僕にください

345 :UnnamedPlayer:2016/11/15(火) 21:59:02.66 ID:Ac+XH63G.net
今回のパッチからuiと画像ヶ表示されるのが極端に遅くなったんですけどおま環ですかね

346 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 01:19:09.49 ID:0S/HleWv.net
コンソール消えないんですが、、
たまに効かないときとかありますか?
usimeも追加してて、別のウィンドウアクティブにしてもう一回とかいろいろ試しました。てか昨日までは普通にけせてたんだけどなぁ
おまかんかな、、

347 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 01:26:11.25 ID:cjEThKO5.net
マップが相変わらずゴミ過ぎて和ロタ

348 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 02:42:28.88 ID:+wKfHiRB.net
英語キーボードにして半角
ショートカット設定しとけばおk

349 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 03:57:51.36 ID:cjEThKO5.net
MsCtfMonitor これ終了させといたら、絶対日本語入力にならないぞ

350 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 11:16:58.54 ID:8HKhW0wS.net
これチルトに割当って出来ない?
4の時みたいにスクロールで装備全部変更出来ないからボタン足りねえ

351 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 12:36:13.68 ID:MprYIcv4.net
ドライバーアプデ来たけどクラッシュ直らないね

352 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 13:08:15.02 ID:sVHnsFi7.net
グラボのせいじゃなくてCPU負荷のせいも大きいんじゃないだろうか

353 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 13:28:22.38 ID:F0RgQZwE.net
日本以外の鯖が出来なくなってるけどなんで

354 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 13:32:09.24 ID:uIEa5prx.net
オペレーションの攻撃側と守備側の違いは湧き数制限以外にありますか?

355 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 14:02:12.93 ID:MprYIcv4.net
バトルパックから出る迷彩は既に使用できる武器のものしかでないとかありますか?

356 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 14:03:09.16 ID:0UNh4HVn.net
ない
俺は偵察レベル0なのにコリブリレジェンダリー持ってる

357 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 14:14:22.28 ID:MprYIcv4.net
>>356 ありがとうございます

358 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 17:00:34.97 ID:5qC22jHt.net
飛行機デビューしたいのですがオヌヌメのパッドはありますか?

359 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 17:30:56.41 ID:EspVCjrQ.net
箱コン

360 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 18:36:59.60 ID:QmjD+VI/.net
迷ったら箱コン買えばいいよ

361 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:18:34.66 ID:ai8k7gRB.net
ヘッドセットにマイクついてるけど
ゲーム上で使うにはどこ弄ればええの?

362 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:25:12.44 ID:OerkNnir.net
>>350
ロジのG600使ってるけどゲーム内オプションで割り当てできているよ
自分の場合ホイール上がメイン、下がサブ、左ガジェット1、右ガジェット2、押し込みグレネードに設定している

363 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:37:46.65 ID:f9Bdxwj1.net
本スレとマルチになってしまうんですが↓わかる方いらっしゃいますか?

718 UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f9-3BNP)[sage] 2016/11/16(水) 20:10:44.47 ID:f9Bdxwj10

Eキーの長押しが急に効かなくなって困ってるんだけど直し方わかる人いますか?

364 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:40:46.03 ID:m15CNHx5.net
マルチどころかここbf1なんですが
しかも答えてくれてるじゃねーか

365 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:42:59.86 ID:m15CNHx5.net
ああ俺が別のレスと勘違いしてるわ
すまんな

366 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 20:47:22.98 ID:++CBVdCz.net
今オンやろうとしてるんですが
条件に合うゲームが見つかりませんでした
って出てしまいプレイできません
原因は何なのでしょうか?

367 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 21:24:04.10 ID:mQJbXbrN.net
PS4コントローラーで航空機のパッド設定をカスタムにしても
デフォルト設定の機能が一部固定されてるんだけど

これはPS4コンだけのバグなのか?
フレンドは箱コンを使って特に問題ないと言ってるんだが

368 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 22:15:19.63 ID:5qC22jHt.net
>>359
>>360
ありがとうございます!
箱コン買って無人鯖で練習します

369 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 22:21:50.05 ID:a0/RZOIb.net
エイムアシストってPC版は無いんですの?

370 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 23:01:16.97 ID:bg+QQ2kk.net
>>369
あるよ
オプション→ゲームプレイ→アドバンス→照準アシスト(2項目)

371 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 23:35:15.54 ID:rm+O1Bru.net
初心者です
KD率0.1いかないです

372 :UnnamedPlayer:2016/11/16(水) 23:47:49.97 ID:MRQ9iyd8.net
ヴェテランです
KD率0.4いかないです

373 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 00:11:53.99 ID:mswJ5rv2.net
プレミアムパスのバトルパックって11月分来た?

374 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 01:02:32.01 ID:k1+JWbn0.net
>>362
ありがとう
うーむゲーム用じゃないから設定できないのかなぁ
エレコムのM-XT3URBK使ってるんだけどチルトが反応してくれないのよね、どうしたものか…

375 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 07:40:22.62 ID:8lAOHwZ+.net
エリート兵の武器拾えないんだけど、なんか方法ある?

376 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 08:10:48.99 ID:6v2aX1Te.net
>>363ですがEがアクションなんですが長押しになるとRになってるみたいです
設定項目にもなくてお手上げです

377 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 08:11:56.24 ID:6v2aX1Te.net
おそらく、>>375の方も同じ症状なのではないかな
鳩も飛ばせません

378 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 09:04:14.51 ID:KY9W37X+.net
バトルパックから分隊XPブーストというものが手に入りました。
通常の武器スキルの使い方は分かったのですが、分隊XPブーストはどこから使うのでしょうか?

オプション画面やカスタマイズでいろいろやってるのですが使えません・・・。

よろしくお願いします。

379 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 11:29:30.06 ID:AF2itrCZ.net
BF1をフルスクリーンから最小化すると前面にあったchromeの表示がおかしくなるのですが
同じ方いませんか?

380 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 12:05:34.90 ID:DLLsdKbA.net
>>379
同じ。
Chromeを選択すると元に戻るし、実害は少ないからしょうがないと思いあきらめてる

381 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 12:44:32.99 ID:MYuzuK+4.net
レンタルサーバー借りたのですが設定の変更のやり方が分かりません
もしかして設定変更はまだ実装されてないですか?

382 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 13:29:26.30 ID:z9a70j9R.net
メモリ8G使用率80%で足りないと言われたから増設するつもりなんだが俺のPC構成だとデュアルチャンネルしか対応してない
BF1において4枚挿しと2枚挿しってゲームに影響する?

383 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 13:39:53.12 ID:zdOluGeC.net
4枚でも2枚でもシングルでもデュアルでも体感で変わるレベルではないので気にしないでいい

384 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 13:59:33.91 ID:9oxZUqTl.net
>>305
アクセス数みていってるの?

385 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 14:14:30.51 ID:z9a70j9R.net
>>383
あざます!

386 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 14:52:24.32 ID:DLLsdKbA.net
>>381
マイサーバーからしか変更できないぞ

387 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 16:25:48.22 ID:qBukYqAi.net
>>386
できましたありがとうございます

388 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 16:35:54.56 ID:M03FBezg.net
名前の横に出る上向き矢印って何?

389 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 18:32:13.83 ID:lNBEFJNM.net
階級章

390 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 19:32:43.08 ID:DHPGNiOw.net
終了後の無限ロードまだ直ってねえのかよ

391 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 19:37:23.50 ID:ONTIRCA0.net
15日のアプデからサーバーに繋がらなくなったんだけど
なんか不具合でてる?

392 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 19:44:04.27 ID:fstyZVfl.net
ストーリーチャプター2の試験飛行で引き離されないようにする奴と対空砲で10機撃破が出来ない
これだけでコンプなんだがなぁ

393 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 20:43:53.33 ID:AMXvHH25.net
ハードコア実装されたから買い直そうかと思っているんだが
64人入ってる鯖ってどのぐらいある?
アジアと北米合わせて3〜4個あったら買い直して遊びたい

394 :UnnamedPlayer:2016/11/17(木) 22:14:23.56 ID:DLLsdKbA.net
>>392
30秒で10機は、スレやwikiで既出だからご存知なら申し訳ないけど、覚えゲーだから頑張って
https://www.youtube.com/watch?v=nDUZJwh33DM

395 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 00:12:20.70 ID:9N/e81U/.net
兵士をカスタマイズって外見設定出来ないのか
何が悲しくてゲームの中でもハゲ面やらないといけなんだよ

396 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 01:28:08.01 ID:cFCVKFQ4.net
>>390
俺もこれ頻発する
Alt+F4で落としてるけど、データに悪影響出そうで不安なんだが

397 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 01:51:47.50 ID:vH8vC+7j.net
アプデしてからガスがすごいチカチカするんですけど解決策知りませんか? 
ドライバ古いバージョンにしたり垂直同期onにしてみたりしたんですが直らないです

398 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 03:51:35.51 ID:LbfsFj5u.net
>>397
Hキーに吹き出すっていうの設定して、息をガスに吹けばけし飛ぶ

399 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 06:28:58.09 ID:jcX6CAPP.net
通報の仕方教えてください。

400 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 11:09:06.93 ID:ooIuREwH.net
>>397
SLI?ちらつきが発生してるってのはforumでも報告されてる
AMDカードでも発生してるって言ってる人もいるし
ドライバじゃなくてfallアプデそのものに原因があるかもしれない

401 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 11:53:05.14 ID:ZptTkBSg.net
>>388
>名前の横に出る上向き矢印って何?

もう見てるかわからないがその人が分隊XPブースト使ってるってこと
分隊XPブーストはバトルパックからでる

402 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 13:10:29.82 ID:339jkCYb.net
フレア燃えてるとこに突っ込んでフレア消したら
それ以降マップに映らなくなる?

403 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 13:25:03.21 ID:6Bjv3yDf.net
originアプリは32bit版しかないのですか?
win10 64bitなので64bit版あれば使いたいのですが

404 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 14:47:28.08 ID:7Tbj3+dF.net
PTFOバトルフェストミッション ってどこ?

405 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 15:12:25.69 ID:Z1ryYQRo.net
FaireplayBanとかでBanされた奴ってどうなるの?
垢Ban?

406 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 15:56:01.48 ID:bfYASlhA.net
>>403
Originが32bitでも全然問題ないよ。Ram2GB以上使うことなんてないだろうし

407 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 16:27:08.62 ID:9ztSnFUn.net
そろそろSSDを導入しようと思うんですがHDDと比べてやっぱりロード時間はかなり変わりますか?

408 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 16:33:37.33 ID:tyBjNAnr.net
>>407
便所の流しくらい

409 :407:2016/11/18(金) 16:39:14.46 ID:LTgPPOyS.net
>>408
頭悪そうな例えだな全くわからんわ
便所の流し ってなんだよ
それ日本語か?

410 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 16:50:05.13 ID:9N/e81U/.net
>>407
南の風 風力3くらい

411 :407:2016/11/18(金) 16:53:20.71 ID:LTgPPOyS.net
HDDではどのマップのロード時間が何秒かかる
くらい書いとけよあほが

412 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 17:01:52.42 ID:tyBjNAnr.net
>>409
マジレスw

413 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 17:06:34.79 ID:bfYASlhA.net
>>407
重戦車と軽戦車くらい速度がちがうんじゃないか
HDDからSSDに換装してさらにスピードまで覚えている奇特な人は少ないと思うし、BF1レベルのゲームやる人は
ほとんどがSSDになってるから逆にHDDの速度ってのが分からないんじゃないと思う
ただ、BF4ではかなり違うと言われていたような気がする、すまないベス

414 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 17:36:34.26 ID:9ztSnFUn.net
普通に質問しただけなのに何でトンチ合戦になってるんだよお前らw

415 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 18:28:42.21 ID:6HVtbOEJ.net
>>407
オペレーションでの戦車の奪い合い参加権を得る程度には速くなる
というか歩兵メインなら要らんと思う

416 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 18:32:24.42 ID:7Tbj3+dF.net
ずっとSSDだけど、ロード糞遅いと思ってた。HDDだとラーメンできるんじゃね?

417 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 18:38:48.11 ID:bsXpVIW4.net
>>412
そもそもネタにすらなってない

418 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 18:48:33.75 ID:HC90opw4.net
マジレスw←なにこれ

419 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 18:50:43.76 ID:ooIuREwH.net
>>418
自分の間違いを誤魔化してるだけ

420 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 19:13:34.58 ID:dAiXcfbm.net
もしかして、もう過疎ってきた?

421 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 19:17:06.31 ID:N325MUay.net
>>119
フレア

422 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 19:23:16.17 ID:gWi0ovIH.net
カスタマイズやキャリアからサイト関係の項目が消えたのですが、直し方知りませんか?

423 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 19:45:10.83 ID:9ztSnFUn.net
>>416
4も1も一通りブラウジング出来るレベルだからそんなに苦痛じゃないけど
流石にそろそろ早くしたい

424 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 20:00:27.56 ID:4v7BPP+T.net
俺も>>391と同じ症状が出てる。
updata終わって起動できるのにCONNECTINGが長い。
server browserに何も表示されていない。
起動後offineモードになり、go online押してもonlineにならない。

誰か解決策わかっていたらお願いいたします。

425 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 20:25:00.55 ID:ln/T0IcV.net
>>424
originから入れ直せ

426 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 21:50:57.31 ID:uxTIZglI.net
メダル条件の「分隊スポット」とは何ですか?
色々とスポット関係を試したのですが一向に達成されません

427 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 21:52:40.45 ID:0M72tmbW.net
自分がスポットした相手を分隊員が倒すと入るよ

428 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 22:00:27.07 ID:1JTcq0Ar.net
ショットガンはスラグ弾でないとヘッドショットキル判定無いのかな?
メダル任務やっているけどいくら敵兵の後頭部を吹き飛ばしてもヘッドショットにならない

429 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 22:13:58.97 ID:uxTIZglI.net
ありがとうございます!
まさか自分以外の行動でカウントされるとは…盲点でした

430 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 22:38:42.74 ID:jfPd5clW.net
>>429
高台の固定砲台とか飛行機でスポットすればすぐ終わる

431 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 22:43:54.19 ID:emBWh9OZ.net
>>428
どのsgでもヘッショ判定ある
普通に撃っても偶にあたるし伏せてる相手なら頭狙えばいける

432 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 22:49:30.80 ID:7OOkz1/P.net
driver375.95
i7-6600 1080 16g
で低にしないと144出ないのは自分だけ?たまに100下回ることもあるけど

433 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 23:46:01.52 ID:rEKoJPls.net
初歩的な事でなんなんだけど、武器スキンってなんなの?
ググっても武器スキンの入手方法とかばっかりで
武器スキンってそもそもなんなのか書かれてるサイトが無くて・・・

434 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 23:51:24.89 ID:3JVKtFG5.net
プレイヤーのキックって鯖缶しかできない?
投票とかないのかな

435 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 23:57:04.38 ID:0M72tmbW.net
>>434
鯖管も出来ない
鯖管にそんな権限はない

436 :UnnamedPlayer:2016/11/18(金) 23:57:07.55 ID:jfPd5clW.net
>>433
買った武器をカスタムで見た目変えれるだけ

437 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 00:25:19.14 ID:nAuDFINL.net
>>434
>>435
今後追加されるで

438 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 00:32:05.29 ID:t/wxpJzi.net
狙撃銃の距離変えれないけどアプデで変わった?

439 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 00:49:02.07 ID:uXvMOqmJ.net
SSDにするとリロード早くなるってマジすか

440 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 00:57:31.41 ID:N9iVtKfb.net
ラジウムサイトを装備してるのって、マティーニだけ???

441 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:26:40.09 ID:nAuDFINL.net
>>440
アイアンサイトのSRは全部ラジウムサイトあるよ

442 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 01:44:51.31 ID:N9iVtKfb.net
>>441
え、ええ?マティーニだけの特別装備じゃなかったのか・・・

443 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:32:56.00 ID:nsy6r1yQ.net
コモローズとスポットキー(Q)が一緒なっているせいか
蘇生してくれた人にお礼を言いたいのに中々反応してくれない

コンソールは出るのだけどマウスを移動させても無反応
みんなはどうしてるの?

444 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:37:48.89 ID:/wqpFiGG.net
クリックしたら治ることある

445 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:38:07.00 ID:uXvMOqmJ.net
お礼(笑)

446 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 02:40:18.88 ID:lONIrsyH.net
無礼(藁)

447 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 03:51:46.12 ID:SpPj2atn.net
お礼いいまくると、ログ流れちゃうんじゃねえの?

448 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 04:48:57.61 ID:X/5qXjbg.net
お礼は勝手に言ってくれるべ

449 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 06:03:18.44 ID:QdNGthjT.net
EA accessに入って10時間体験中なんだけどキャンペーンはできるのに
マルチの鯖選んで参加押すとマップとかのデータ読み込みに失敗してるのか何のエラーも出さずにクライアントが落ちる

グラボはGTX670、メモリも8GBだからかなり厳しいのはわかってるんだが、つべに670で設定落としてプレイできてる動画あるんだけどなあ

450 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 06:52:03.70 ID:hGFJpb8a.net
統一照準がよく分からん
各エイムの感度が統一されるってのはわかるが、なら係数ってなんなんだ?
ads時の力み対策としてads感度はかなり下げる俺にとっては不必要なのかな?

451 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 08:24:14.39 ID:nsy6r1yQ.net
>>444
クリック何回かしたらありがとう言えた
レスどうも

452 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 08:41:09.38 ID:VzJGJu+n.net
>>451
敵のいない方向をに画面向けてやってみ
検索するとキーが分けられるようにしてくれって結構クレームが出てる

453 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 10:03:56.34 ID:2JrnW2Ka.net
コンクエなどが終わって成績画面のときに画面左下の「終了」をクリックしてホームに帰ろとするんですけど
ホームに帰れず画面が固まったままになるんですけど、同じ方いますか?解決策はありますか?

454 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 10:07:27.49 ID:+8jxsbwg.net
多分多くの人がなってる
俺も必ず無限ロードになるからクライアント強制終了しか術がない

455 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 10:30:53.90 ID:2JrnW2Ka.net
>>454
そーなんですね、ありがとうございます。

456 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 12:02:01.34 ID:+FqOYcCh.net
騎兵の軽量対戦車グレネードの購入ってどこでするの?
ゲーム内でもWeb内でもスマホでも見当たらないんだけど?

457 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 12:15:26.44 ID:dR839eh8.net
スポットとスコープ安定の息とめボタンを同じ右クリックにしてるんだけど、息止めがうまく動作しない
スコープ安定をクリック式にすれば動作するんだけど、ホールドでしたい、うまい解決策はありませんか?

458 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 13:33:09.07 ID:lONIrsyH.net
>>456
その手に持ってるものなーんだ

459 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 13:35:36.92 ID:lONIrsyH.net
>>457
スポットをミドルクリック
息止めをスプリントと同じキーにする
矯正する

460 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 13:59:13.04 ID:G0PpwWGc.net
>>432
面倒いから構成ほぼ一緒と言っとくが秋パッチで確実に重くなった。パッチ前は144張り付きまでは行かないが100以上キープ出来てたけど今無理。

461 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 14:26:20.41 ID:UY6a+TN9.net
アプデ当ててからBF1のみ接続できません。
(運良くできたとしても、サーバーリストが表示されず、メニューも歯抜け)
ネットサーフィンやOriginでのブラウズ、およびGoW4やOWなど他ゲームは問題なくプレイ可能です。

Origin入れ直し、BF1の修復、グラボのドライバ最新を試しましたがどれも駄目でした。

対応策が分かる人が居ればお願いします

環境:Win10 4770K 32GB GTX1070(375.95) 光

462 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 14:29:06.48 ID:UY6a+TN9.net
>>461
あと、BF4のポートを参考に全て解放し、ファイアウォールとセキュリティの例外設定も試しています。
スレ汚しスマソ

463 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 14:37:02.87 ID:j7oObw6Y.net
bf4のほうが面白いかも

464 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 14:43:15.93 ID:UJmAbEGH.net
>>461
モデム再起動とか

465 :sage:2016/11/19(土) 14:58:33.59 ID:KG7RZdyV.net
兵科ランクが上がったのに、兵士をカスタマイズから武器を選択しようとすると、
「必要な兵科ランクに達していません」とでます。確かにステータスでは0のままです。
しかし、武器とガジェットのページでは、兵科ランクも上がっていますし、
兵科ランク2になるともらえるトロフィーももらいました。
どうすればいいでしょうか? PS4でプレイしています。

466 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 15:10:20.39 ID:Mu0+Z4GB.net
>>378
分隊選ぶ画面に出てるよ

467 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 15:48:42.96 ID:+FqOYcCh.net
>>458
??

60(単位はわからん)で購入ってなってるけど
どこで購入できるの?

468 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 15:56:58.38 ID:02xwsGPE.net
騎兵の初期装備のグレネードが軽戦車グレネードなんですが

469 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 18:41:07.26 ID:rGEEtocx.net
オプションで言語英語にしたのにキャンペーンが日本語音声のままなんですが
キャンペーンは日本語音声オンリーですか?

470 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 21:19:19.24 ID:RDeeVdqf.net
はい

471 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 21:24:13.53 ID:sYzRxIBF.net
再起したら英語音声なったわ

472 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 21:57:07.06 ID:Y0hJkokN.net
もう出てる質問かもだけど
最近一部のテキストと光がチラチラしてるのと急にエラー音がして固まるんだけど
これってドライバの問題かな
一応グラボの型だけ乗せておく
GeForce GTX 760

473 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 22:05:28.06 ID:PakQD+WB.net
>>472
375.70  GTX970 16g 4790k
問題なし

474 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 22:10:44.47 ID:Y0hJkokN.net
>>473
ドライバのバージョンが昨日最新375.95が来てたので、ダウンロードしてみる
解決できるといいけど。

475 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 22:25:16.15 ID:Y0hJkokN.net
駄目だったまだ文字がチラチラしてる
落ちるかどうかはオペレーションとかやらんとわからんけど

476 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 22:59:26.27 ID:rp5GEgMO.net
ざっくりとした質問なのですが
このゲームでGTX1060と1070の差は大きいですか?
値段差は2万程度ですが、新調するにあたって考えています。
CPUはどちらもi76700、メモリは16予定です。

477 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 23:30:56.64 ID:QZf2sd/Y.net
大きい
アプデから特に重いしCPUとのバランス的にも1070にしておいたほうがいい

478 :UnnamedPlayer:2016/11/19(土) 23:37:54.74 ID:bHYpLYJc.net
解像度と設定と要求するフレームレートによる

479 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 00:50:36.46 ID:DCpmZN0I.net
19201080の予定です
フレームレートは60が液晶の限界だと思うので下回らなければ十分ではあります

480 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 00:59:48.50 ID:l13cs7to.net
最高設定、最低設定によって
>>478の解答が変わるらしいからちゃんと書けよ

481 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 01:13:53.43 ID:8CSrvZr8.net
高fps目指すなら1080以外選択肢はない

482 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 01:23:35.89 ID:UVeopVzf.net
1070ってメモリ関連で不具合出てなかったっけ?
どっちにしろ高設定で高いfps出したきゃ1080以外ないと思うよ

483 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 03:17:53.16 ID:l13cs7to.net
FHD60FPSで1060or1070って言ってる人に
1080キリッってお前ら文盲か途轍もなく素晴らしい奴等だな

484 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 03:24:06.82 ID:Fb6CnhDx.net
>>449
自己レス
日本語だとあんまり情報なかったけど英語だと同じ症状の報告がここ数日結構あるみたい
共通するのはEA accessの体験期間てこと
完全版がお楽しみ頂けます!みたいに出るから期間内は製品と同じだと思ってたわ
製品版買ったら治ったっていう報告もまだあまりないみたいだけどしばらく様子見
ご参考までに

485 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 06:07:08.97 ID:ZGbVqsFQ.net
ベンチマークみて比較するのが一番簡単だよ
幸い最近のゲームの中でもとくに高いハードルのCPUとメモリは基準をみたしてるし
予算を削りたい&最低設定60fps以上でいいならビデオカードの性能はそこまで要求されないはず

486 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 08:37:43.43 ID:UhXmL03U.net
>>472
GTX680のSLIだけどテキストのチラツキとゲーム中のチラツキが凄い
SLIを解除したら治った。

解除してわかったけどFPSはほとんど変化無い。
最適化されてないか?他がボトルネックになっているか?
残念。

487 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 09:03:04.15 ID:iXn+2867.net
CPU依存度も高いから細かく書かないとわかんないよね
パッチ後重くなったりでゲーム側も安定しないし
これからのゲームは要求スペックも上がるだろうからギリギリじゃなくて余裕持って購入していいんじゃね
とりあえずi7 4790 GTX970で高設定解像度スケール110%で最低60fps以上は出てる
そう考えると1060以上なら大丈夫だとは思うけどグラ設定によるからなんとも

488 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 09:26:47.58 ID:7D4IcX9p.net
>>479
じゃあ1060で余裕だよ
俺はi7 6700,メモリ16G,GTX1060の構成でやってるけど最高設定でもきちんと60張り付くから迷わず買って来い

489 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 09:29:33.90 ID:+Y7YR7a3.net
>>460
よかったと言っていいのか・・・
ドライバーは戻していいのかな

490 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 09:32:39.68 ID:4r+WL/LG.net
#FridayNight のメダルは金曜日にプレイしないとダメ?
さっきやったんだけどメダルもらえない

491 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 10:05:20.90 ID:RoEQGeWL.net
>>488
ありがとう!
いいグラボに越したことはないんだろうけど、液晶買ったばかりだしお払い箱になるのも勿体なかったんだよね
後押ししてくれたおかげで決心がつきました

492 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 10:35:37.45 ID:5pwhCYyE.net
ミニグレネードって最長何メートルくらい飛びますか?

493 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 10:40:01.84 ID:9JtJwKYF.net
>>461
本スレで私の他、二人いらっしゃるので自己解決メモ。
BF1をアンインスト、ユーザ設定ファイル等削除(BF4関連も削除したが意味があったかは不明)、再インストで解決。
47GBの再DLは面倒なので、マップとパッチを合わせた45GB程度は退避し、作成されたフォルダに戻すことで15分程度の作業。

>>464
回答有難うございます。

494 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 13:48:11.21 ID:OwUe/PFK.net
VRとの境目くらいだからなぁ今
金ためて様子見かな

495 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 15:29:04.12 ID:cvnK+kTl.net
i5-3570k(OC4.3GHZ)
GTX670
メモリ16G

でやってるんだが
ボトルネックはCPUとグラボどっちかな?

496 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 15:32:24.54 ID:PJnnNtIB.net
設置されてる対空砲って、壊されたら元に戻るまで何分くらいなんでしょうか?

497 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 15:38:54.22 ID:ixJrkjj+.net
今DL中ですがシングルやっておいた方が良いですか?
BF4やっててBF1も少しだけベータやったんで操作方法とか分かるんですが

498 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 15:44:52.24 ID:OwUe/PFK.net
>>497
面白いからやれ、以上
飛行機の奴から始めて最後にベスに乗るといいと思う

499 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 16:29:50.49 ID:oyDSi9rt.net
アイアンサイトのSRは全部ラジウムサイトがあると聞いたんだが、マティーニ以外にラジウムサイトがある銃が見つからない(´;ω;`)
いったいどれがラジウムサイトをカスタマイズで選択出来るんだ?(´;ω;`)

500 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 17:56:14.83 ID:nilz9Ums.net
>>499
たしか歩兵仕様のみ

501 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 22:05:02.73 ID:2tXiKYTi.net
画質とかゲームプレイの設定が起動する度にリセットされるんだけど何か知ってる人いない?

502 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 22:17:55.17 ID:UW9Nhryj.net
>>486
LSI外してみたら治った、買ったばっかりの時は大丈夫だったから
ほかのパーツがどうのこうのはないはず。
秋のアプデでなんか変になったみたいだ。

503 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 23:12:39.45 ID:7D4IcX9p.net
戦闘機とか乗ってる状態のFPS視点で左右見たりとかって出来る?
BF3とかじゃでは右クリック押しながらマウス動かせば出来たと思うんだけどそれじゃ出来ないみたいで困ってる

504 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 23:40:34.11 ID:Vy2jx6Y3.net
凄く初歩的な質問なんだけど一定感覚でカクつく(処理落ち?)んだが、120fps固定→90fps落ちで約1秒間の間に描画が飛んだりする
BF4時代からかれこれ2年間程、色々原因を追及してるんだけど、どうもネットワーク関連かなぁと考えてる
というのは決まった間隔でラグるから何か情報を送受信してる時なんじゃないかなぁと思う
ただネットワーク関連はまるっきり知識なくてお手上げ状態です
プロバイダはOCNでモデムはPR500kl

505 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 23:58:53.82 ID:OwUe/PFK.net
とりあえず通信内容監視してみたら?

506 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 00:02:42.88 ID:FLhFan/C.net
>>504
その2年間の間にクリーンインストール1回でもした?

507 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 00:08:59.73 ID:vh2GPWJA.net
>>506やれる事はほぼ全てやったよ
PPPOE接続してる時はならないし回線がOCNっていうことと、慣れて気にならなくはなったけど改善できるならしたいなと思って

508 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 00:32:56.52 ID:mDyv9+fr.net
>>504
プチフリーズ??みたいな感じ?
的外れかもしれないけどlpm問題 で検索してみたら アフィ

509 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 01:29:31.62 ID:Us1SN9EE.net
>>500
ありがとう。ラジウムサイトにしてひととおり戦ったんだが、結局マティーニが1番しっくりきたわ
前線の偵察兵である俺には、やっぱりコイツが1番の相棒だ

あと、ラジウムを含有した蛍光塗料って放射線を出すんだな・・・

510 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 05:17:44.17 ID:QlI6ObjN.net
敵か味方の地雷ってどうやって判別したらいいの?とりあえず破壊するしかないのかな

511 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 05:25:35.82 ID:J4cve1k2.net
更新で色付くらしいからそれまではしょうがないから壊すか避けてればいい

512 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 05:25:55.46 ID:toMkd1q7.net
>>510
スポット出来るかどうか

513 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 05:35:05.44 ID:QlI6ObjN.net
>>511
>>512
ありがとう。こりゃアプデ待ちだなー

514 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 10:05:15.98 ID:M6fCJv2s.net
>>512
味方がスポットしたらどっちか分からんくなるやん

515 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 12:49:52.31 ID:pOA0/f99.net
>>514
スポットされててもスポットし直せないか?

516 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 13:27:59.34 ID:aaODgJ3X.net
地雷はあんまりお目にかかれないけど、味方のか敵のかより分かりやすくする必要があるかなあ
ワイヤーとかもアイコン表示されてるから味方のだなと通ったらスポットした敵ので爆死したことがある

ところでアップデートで表示されるようになった「終了」から終了するとAlt+F4するか無操作キック扱い待つかの二択
次の試合の分隊決め始まってから終了しないと正しく終了されない
これは私だけか?

517 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 13:30:43.82 ID:pOA0/f99.net
>>516
そうなってる人の方が多い

518 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 15:35:31.98 ID:dqwOgaBY.net
味方と敵が混在してるところではワイヤーはなるべく壊した方がいい。目の前で置いたとかでない限り
地雷は味方のでも敵が銃なりで爆発させるとそれで倒されるから難しいところだな
俺にとってはあまり壊してほしくないがw

519 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 15:36:53.96 ID:dqwOgaBY.net
とりあえず敵ベース近くとかに置いてるのは絶対に壊さないでくれ
まあ壊す人みたことないけど一応

520 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 17:48:10.70 ID:aaODgJ3X.net
>>517
ありがとう
バグ直ってないんだな・・・

521 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 19:11:31.05 ID:qdPXNmCV.net
BF1を立ち上げたときに一緒に立ち上がるoriginのクライアントのアプリの設定の項目の中の
origin in gameっていうのがアクティブじゃなくてONに出来ないのですが
どうしたらアクティブになりますか?

522 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 19:35:36.90 ID:vh2GPWJA.net
>>521ゲーム終了している時にoriginだけを立ち上げる
ゲーム起動中は設定変更できない

523 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 20:52:14.77 ID:M6fCJv2s.net
まあキルデス比はどうでもええけど、キル数は絶対的に必要でしょ
FPSなんだから…

524 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 20:52:30.52 ID:M6fCJv2s.net
>>523
誤爆

525 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 22:08:26.79 ID:zIk6uH+8.net
ライフルグレネードのきるとれないんだけどこつないの?

526 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 23:06:30.40 ID:COV/z5s1.net
Careerの装備とゲーム内の装備って連動しなくなったの?
毎回、Careerの装備が初期化される・・・

527 :UnnamedPlayer:2016/11/21(月) 23:16:33.11 ID:PGPYMgaW.net
連動というよりバグ放置

528 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 04:02:11.50 ID:AoNdbf8Z.net
ビークルの装備変更が分からない
どっから変更するの?
兵科選ぶ場面で無いよね?
ホームにも無いし

529 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 04:35:31.36 ID:A8xoeyqy.net
>>522
なるほど!ありがとうございます!

530 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 04:41:58.37 ID:AoNdbf8Z.net
解決した
なんでこんな分かりにくくしてんのか

531 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 10:10:51.62 ID:OzhkTNXi.net
包帯を何も無いところに投げるのってどうやるん?
q押しても投げない…
怪我してる人になら投げれるんだが

532 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 10:13:19.24 ID:wSOfSIi2.net
>>531
普通にガジェット使おうとすればでるだろ
どっちかって言うと見方スポットで投げる方が特殊な使い方だぞ

533 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 11:17:06.55 ID:UU1rYXJv.net
あ、そうなのか
サンクス

534 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 11:41:02.83 ID:XRiJ/Rss.net
チルトホイールにガジェット1・2割り当てるのが最適

535 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 12:11:06.41 ID:jwyBmFHC.net
森マップは橋の下では旗取れない?

あと対戦終了時にゲーム終了したときの無限ロードバグで
PC強制終了してもそれまでのスコアはちゃんと残る?

536 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 12:13:02.88 ID:LyrwBdAq.net
>>535
多分残ってる

537 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 12:31:24.86 ID:YYEHPb/X.net
>>530
あの仕様は変えるべきだよな
ビーグル乗る前提でしかカスタム出来ないのはおかしいしカスタムしてる間も一枠潰してる糞仕様

538 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 12:52:22.55 ID:QtYe3C9d.net
一応アプデでホーム画面からいじれるようにはするって言ってんだけど
今は技術的問題とかで実装されてない

539 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 12:59:28.48 ID:+1Ey9P+8.net
>>537
対飛行船にしてたのを元に戻してる間に他の人にとられるっての結構あるわ

540 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 14:43:45.91 ID:a5Lp+bqw.net
兵科ランクを上げるためにはガジェットを用いた行動を取らなければいけないんでしょうか?
突撃兵であればビークルが出てくるルールでないとランク上げは出来ないということになりますが...

541 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 14:51:30.67 ID:LyrwBdAq.net
>>540
ちがいます

542 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 14:54:52.24 ID:XRiJ/Rss.net
兵科を選んで出撃した時点で、どの兵科ランクが上がるか決定する。
ドライバー・パイロットや騎兵で出た場合、降りてもそのまま。

死体から違う兵科の装備拾った時はどうだっけ・・・ちょっと分からん

543 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:11:51.75 ID:d9iyvNhV.net
じゃあもしかして援護兵で戦車ドライバーやっても援護兵にスコア入るのか

ランク70超えたのに未だにどの兵科もランクカンストしてない

544 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:18:03.84 ID:LyrwBdAq.net
>>543
多分ね
実際に確認してみたら?

545 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:25:26.52 ID:7x5vijST.net
運営・制作に対して要望を出したいんだけど、公式掲示板ってどこなんやろ

546 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:39:10.58 ID:LyrwBdAq.net
>>545
公式フォーラム
https://forums.battlefield.com/ja-jp/categories/battlefield-1 

547 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:49:03.47 ID:7x5vijST.net
>>546
ありがとうなり

548 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 15:53:56.13 ID:L9ezFmQQ.net
コンクエって旗を取る人数が多いほど旗を取るスピードって早くなりますか?

549 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 16:08:41.94 ID:LyrwBdAq.net
>>548
なります

550 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 16:58:56.76 ID:OgJ9fQpg.net
アプデ後からEMPIRE´S EDGEだけが極端にFPS落ちるようになったのですが似たような症状のこといますか?

551 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 17:01:22.86 ID:s2RIEJiF.net
>>543
戦車での経験値は、戦車兵としての兵科の経験値に加算される
70でカンスト無しは厳しいな
流石に60頃にはカンストしてると思ったが

援護兵は確かに時間がかかる。こまめに弾薬箱+弾薬ポーチをダブルで巻きまくれ

>>525
あれはグレポンとは違う。実質的に手榴弾を投げてるのと同じ事になっている
手榴弾のように運用すべし

552 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 17:22:20.64 ID:twytHkU7.net
>>550
Gだろこっちも同じ

秋パッチ後で火があると重いってのをよく見かけたからそのせいだと思う

553 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 18:04:48.20 ID:OgJ9fQpg.net
>>552
自分は特定の場所というよりもマップ全体でおきています
Twitterなどで調べたところ同じような症状を訴えている方がおり、フォーラムにも投稿されているようです
修正待ちですね。返答ありがとうございます

554 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 18:51:59.77 ID:seSpQNxf.net
初心者だから怒らないで聞いてね

オペレーションのマップってあれ以上増えないの?

555 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 20:40:16.17 ID:YQiDJFzW.net
エリート兵のサブウェポンてどうやって解除するの?

556 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 21:23:41.83 ID:YYEHPb/X.net
>>525
アミアンで建物間の撃ち合いになったり建物に撃ち込むと面白い程キル取れるよ

557 :UnnamedPlayer:2016/11/22(火) 23:16:09.70 ID:3PhWbqbB.net
>>549
ありがとうございます。

558 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 00:09:38.61 ID:70xmsvwj.net
emaに対応する予定はありますか?

559 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 00:22:31.15 ID:alT7TmaF.net
撃ち合いのときって動きながら撃ったほうがいいの?
それとも止まって撃ったほうが強いの

560 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 00:24:30.24 ID:ARZkyBV/.net
>>559
今までのBFじゃありえないけど
レレレ撃ちとかやってる奴多いわ

561 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 00:56:43.61 ID:VBR201wf.net
今までのBFじゃありえないって昔はみんなピョンピョンしてただろ

562 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 01:13:50.57 ID:d0y2q7wv.net
BFは敵確認したら伏せるもんだと思ってたがな

563 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 03:24:41.31 ID:as3d8Tu7.net
今までBFじゃありえないとかなんのBFの話してるの?
エアプ発言ここに極まれり

564 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 03:38:58.58 ID:T2vfoFMI.net
左右移動そんな速くなかっただろう?

565 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 06:04:47.86 ID:GSoVuisx.net
そもそも武器によるだろ

566 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 12:30:57.51 ID:7sd7b+1m.net
こういうスレあって助かった。

これゲームからチーター通報するのどうやるの?
スコアボードにその機能が見つけられない

567 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 12:39:18.36 ID:NzOK8dT5.net
>>566
スコアボードからユーザーのプロフィールを見るだかを選択して
オリジンでフレンド登録の横の〆←こんな感じのアイコンクリックして
このユーザーの報告だかなんだかを選択
そこで理由を色々選択して文を書いて送る

568 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 12:44:03.34 ID:7sd7b+1m.net
>>567
できた! ありがとう!

よく外人がhackerとか言ってるけど、単に強い人とどうやって見分けてるんやろ。
負け惜しみで言ってるだけ?

569 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 12:55:53.56 ID:LexnjwjY.net
>>568
HP満タンから1撃でやられてキルログが警戒兵のLMGとかあからさまだろ
その上でスコアボード見て数十キル数デスなら通報してるわ

570 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:11:11.19 ID:7sd7b+1m.net
>>569
やっぱ状況証拠だよな
一回コロコロされてみんとわからんか。

ありがとう。

571 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:12:10.21 ID:T2vfoFMI.net
軽戦車の機関砲1マガジン直撃を耐える兵士がいてワロタ

572 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:16:36.11 ID:7sd7b+1m.net
>>569
まぁ俺が聞きたかったのは40キル0デスとかで、アヤシイけど確証がないってときのことよ

573 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:24:46.01 ID:uXiMg0/8.net
>>572
撃ち合ってみれば分かるでしょ
チートだと思ったなら何を使ってるかまではっきりさせなきゃ

574 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:29:47.84 ID:BWm2Ieoc.net
バトルパックのリビジョンっていつも何時頃に更新されますか?

575 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:38:10.29 ID:7sd7b+1m.net
>>573
なるほど。

576 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 13:58:00.91 ID:Ptsk9yEB.net
>>574
何時って、そんなに1日の間に何回も更新されるもんじゃないぞ
数日、ってとこなのかな

パズル揃わねー

577 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 14:05:29.80 ID:BWm2Ieoc.net
>>576
今の5はいつまでなのかな、と
もう一週間くらいやってますよね

578 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 14:27:02.70 ID:WS6fQxkw.net
今オリジンオフラインですか?メンテ中?

579 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 18:05:22.95 ID:Nw4DPZls.net
Origin内の文字でiやlやーが映らなくなってるんですがどなたか解決方法知りませんか?

580 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 22:32:52.71 ID:UkQgzGNw.net
モンスターエナジーにバトルパックもらえるコードついてるけど、今まではコードを入力して数分でゲーム内に反映されてたのに今日は全く反映されない。
しかも、入力済みのコードを再度入力しても普通に入力される。

プロダクトコードが引き換えられました。って出てるのに・・・

581 :UnnamedPlayer:2016/11/23(水) 22:35:35.00 ID:V0ykSfET.net
すみません質問です
兵科ランクの次ランクまでの数値は、試合のスコアがそのまま加算されていくのでしょうか?
異様に遅くてよくわかりません

582 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 02:01:56.36 ID:jT1vIwIK.net
プレイ中のスコアのみ
オペレーションの勝利ボーナスとかは基本ランクに足されるけど、兵科ランクには加算されない

583 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 02:05:43.69 ID:WvTUYnxS.net
>>582
なるほど……
ありがとうございます

584 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 07:36:19.16 ID:s2tiA3zs.net
トリガー引きながらスポットって有効ですか?

585 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 11:34:54.55 ID:v6OTK1xV.net
>>584
見つけたらまずスポット→距離詰め
→発砲→確殺
これがオススメ

586 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:04:15.88 ID:gqi76NZj.net
基本的な質問で申し訳ないのですが、援護兵をやっていて、3でパックを地面に投げられるのは分かります
ただ、右上に弾薬を投げるQってのが出ていて、Qを押しても、なんか投げて渡しているときや何事も起こらないことがあって、?ってなってます

587 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:05:46.37 ID:nA0uKiqH.net
基本スポットすると味方が勝手に殺してくれるから近づく前に終わるけどね

588 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:06:38.32 ID:nA0uKiqH.net
味方に合わせてスポットする感じやぞ
Qよりも3か4メインで投げた方がええと思う

589 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:08:49.26 ID:8FY4O2Gi.net
>>577
明日更新らしい
時差で日本は今日来るかも?

590 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:13:31.42 ID:gqi76NZj.net
>>588
分かりました、投げるようにします

591 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:52:34.31 ID:U4XlD3YD.net
>>590
ヒント表示のとこより、味方が「!」アイコン出してアピールしてるときの方が上手く行くぞ

箱だったらあまり恩恵無いけど、ポーチは結構な距離投げられる

592 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 12:53:24.63 ID:BzMUMzm3.net
>>585
説明不足でした。
例えば出会い頭の撃ち合いの時などです。

593 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 13:00:10.95 ID:vjsObTKR.net
味方スポットで投げるのやめてほしいわ
たいして消耗してない援護兵とかに渡しても仕方ないやろ

594 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 13:42:04.60 ID:0eH7ghlP.net
グラボが壊れたので1070に載せ替えたんだけど、プレイ中ずっと妙にもっさりしてる
GeForceExperienceのFPSカウンターは120前後を表示してるけどグラ設定全部低なのにそれしか出ないのも疑問っちゃ疑問
ドライバは最新のを入れてるんだけどなんか原因考えられる?前の780のが快適とか笑えないんだが

595 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 13:43:14.33 ID:tB8f5Sv8.net
ドライバをキチンと消せていない

596 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 14:29:07.05 ID:ztpuHs/b.net
すみません今作で初めてFPSに触れたのですが、敵を倒すことを「しゃぶる」というのですか?
他にも敵陣を攻める?ときにも「しゃぶる」と言うみたいなのですがこれはFPS用語なのでしょうか?

他にも「しゃぶる」の意味があれば教えて欲しいです!

597 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 14:51:27.78 ID:stRWzdXA.net
>>596
fucking suck

598 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 15:15:38.75 ID:0eH7ghlP.net
>>595
インテルグラフィックスドライバが残ってたから削除して、nvidiaドライバクリーンインストールしたけど変わらずもっさり
熱も45度らへんだから原因とは考えられない
ともかくもっさりで凄く気持ち悪い
FPSカウンターが120って出てたら間違いなく120で表示されてるものなの?

599 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 15:18:06.33 ID:zB1P4CE2.net
bf1の画質設定かモニターの設定が60hzだったりしてな

600 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 15:21:54.95 ID:nA0uKiqH.net
>>598
無いと思うけどドライバのバージョンとか良くある前のドライバの残骸とか無いか確認した?

601 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 15:55:30.77 ID:0eH7ghlP.net
>>600
コンパネからのプログラム一覧にはそれっぽいのは見つからない

602 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 16:04:44.08 ID:S/cWwQaX.net
よくわからんけどDriver Fusionとか使ってみたら
>>594
知り合いの1070もそれくらいしか出てないとか言ってたからBFがおかしいんじゃないか
俺の970より出てないときもあったし設定同じくらいでね

603 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 16:06:06.60 ID:tB8f5Sv8.net
後はショボい方の1070買ったかかな

604 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 16:21:04.92 ID:0eH7ghlP.net
>>602
BF自体がおかしいのは俺も若干疑ってる、それか入れてる最新ドライバの375.95がhotfixって言うからそれのせいかもとも
試しにBFグラを低から最高設定にしたら何故か同じ120前後をキープしてる上に若干ではあるけどもっさり感が減った気がしたワケワカメ
買ったのは尼でGV-N1070G1 Gaming-8GDてやつ

605 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 17:51:21.68 ID:nA0uKiqH.net
俺も1070買っちゃったから少し怖くなって来た

606 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 17:56:40.31 ID:eaVoYYNe.net
770から1070にのりかえたがメチャクチャ快適だがな
旧ドライバのゴミが残ってるかBF1のインストールがおかしいか実は他にも壊れているものがあるかのどれかだろう

607 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 18:58:21.53 ID:TGareQj2.net
origin in gameでwebを見ようとしたとき
chromeが立ち上がりますが。ヴァージョンが古いといわれ再インストールしろと出るのですが
自分が普段使ってるブラウザは最新版のchromeです。
立ち上がるブラウザを自分が使ってるブラウザに変更できますか?
もしできるのであればその方法も教えてください
よろしくお願いします。

608 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 19:24:19.99 ID:YcQ5TIHA.net
>>603
後はショボい方の1070買ったかかな
同じ1070でも2種類あるって事ですか?

609 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 19:37:03.80 ID:vUMcRQRm.net
プレミアムに優先キュー特典はありますか?

610 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 20:13:03.97 ID:eg+HJwXa.net
あります

611 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 20:48:06.66 ID:gqi76NZj.net
どうやったらスコアがもう少しマシになるんだろう
援護で弾ばらまくか、偵察でフレアたきまくるかの二つしか基本しないんだけど、スコアはいつもどべかブービー
キルデスは1-15とか2-17

なんか、芋砂する人の気持ちがすごく分かるようになってきた……

とにかく、キーボードでの移動で頭が手一杯なんだよなあ、RPGのパッド移動に慣れすぎていて

612 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 20:55:25.43 ID:vUMcRQRm.net
>>610
やっぱり今作もありますよね

公式サイトとか見ても優先キューのことが書いてなくて…(自分が見付けられてないだけかも)

613 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:01:30.52 ID:ameIhtFI.net
>>611
恐らく良く使う兵科で使用してる武器が合ってないか立ち回りに難有りなんやろな
何度も言われてる様に一対多数の状況を如何に作らないかで大きく変わるよ
芋なんかやるなら思い切って戦車やお馬ちゃん乗ってみ

614 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:11:28.55 ID:cmONIH2r.net
>>611
マップでは必ず膠着するところがあるので、そこら辺で寝っ転がって100発ばらまく
あと、旗の所に迫撃砲を撃って、誰もいなさそうなら突撃
戦車に乗ってウホホーイしてもいいし、要塞砲でバカスカしてもいい
野砲と対空砲はロシアンが飛んで来るのでやめておこう

615 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:16:42.41 ID:gqi76NZj.net
>>613>>614
FPS始めたばかりだし、経験値ためていく(´・ω・`)

616 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:20:34.83 ID:Xvn5KERx.net
1〜2キルとか、FPSしてても面白くないでしょ
マチコ塹壕使って、ADSなしで特攻した方いいよ。糞AIMでもなんとかなるし
戦車は乗らない方がいい。そのレベルの腕だとチーム負けやすくなるし、絶対芋戦車しそう

617 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:22:38.02 ID:+HOksITm.net
>>615
コンシューマーでやってたとかならともかくFPS自体初なら難しいだろうからとにかく慣れだな
看護兵でリロード毎に救急パックそこら中に巻くとか援護兵で弾まきまくってれば役には立つから頑張れ

618 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 21:53:09.90 ID:URQKemAu.net
今作って終了率って記録されるの?
コンパニオンの詳細ステータス見てもどこにも表示されない(BF4はある)
あるとしたらの話だけど、サーバーに参加して一回もリスせずに抜けたら終了率に加算されないの?

619 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:01:16.89 ID:9wOq8JQN.net
>>615
俺もbf 1でfpsデビューしたけど、二週間ぐらいでだいぶ慣れたよ
最初は看護兵でスコアだけは稼げたけど(7000ぐらい)、キルデス0.5ぐらいでイライラしてた
突撃兵に乗り換えて武器の感触覚えて、今はキルデス20/20ぐらいに成長した
占領と防衛、分隊の連携、ミニマップからの敵の裏取りを意識すればスコアは上位に行くと思う
あと偵察兵は攻撃防御占領索敵のタイミングが難しいので上級者向きとかんじた

620 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:15:46.33 ID:3CRQRcHV.net
スコア画面で終了押せる時間短すぎない?

621 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:40:32.87 ID:s2tiA3zs.net
ラウンド終了後にメインメニューに戻ろうとすると、長いロードの末にウォーピジョンが始まるの僕だけですか。

622 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:42:36.52 ID:s2tiA3zs.net
>>620
アプデしてますか。今は次のラウンドが開始する前まで終了押せますよ。
ただし僕はなぜか高い確率でウォーピジョンが始まりますが…。

623 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:52:55.17 ID:Mpyfc+zw.net
別ゲーが始まったことはまだないなw

624 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 22:55:35.59 ID:yQCfztiq.net
>>611
援護兵なんかグレと補給だけで撃たなくても1万くらいスコアでない?
孤立してないか

625 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:02:41.65 ID:gqi76NZj.net
>>624
孤立していることが多いかも……
やられて拠点からえっちらおっちら進軍→わりと途中でやられる→拠点からえっちらおっちらが多い

分隊に入るのは迷惑かけそうで……

626 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:17:47.95 ID:qrSOJ/ly.net
>>625
なんで遠慮するんだよ。ちゃんと弾配るならええやん
分隊長に蹴られたら蹴られたで何も気にする必要ない
逆に闇に堕ちそうでも芋砂だけは絶対にやるな。俺はたとえランク一桁の新兵だろうが芋砂は分隊から蹴る

627 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:28:10.27 ID:yQCfztiq.net
>>625
分隊入ってそこから沸け
看護兵近くにいるときは一息待て

628 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:30:02.86 ID:yQCfztiq.net
>>627>>625
死んでもが抜けてた
死んでも一息待て

629 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:30:57.46 ID:2m09SVQl.net
>>596
しゃぶれよ

630 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:35:14.60 ID:JjuVKiMc.net
>>625
分隊入って一緒に行動しろ
たとえゴミでもそこから沸けたり囮になったりするからいないよりはいい

631 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 23:42:01.49 ID:jEVUGKOl.net
スコアや分隊云々心配する前にまともにキーボード操作できるようになれよ

632 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:01:11.46 ID:A05cW+BA.net
これエディションどれ買えばいいの?

633 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:02:41.82 ID:4Pv+1SU9.net
普通エディションでいいよ
早くゲームを始めるためにプレミアムを買う人もいるけど、
別にサーバー空いてるし

634 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:04:29.07 ID:Z6veG37u.net
過疎るの早くないか?

635 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:14:57.00 ID:R/rRwz1k.net
セール来たので買おうと思って、
その前にちゃんと動くか確認のつもりでOrigin Access入ってトライアル試してみたのですが、マルチに入ろうとサーバーを選んで参加をおしてしばらくすると特にエラーがでるわけでもなく落ちます。
オープンβのときは普通にできていました原因わかる方いませんか?

636 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:31:42.17 ID:428omqBj.net
>>634
チーターだらけじゃなければ
もう少し持ちそうだったのにな
馬鹿らしくて辞めるだろ

637 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:43:05.75 ID:Gzk8bTrI.net
ラウンドが始まった瞬間にもう飛行機とられてるのなんで?

俺の海戦がクソだから?

638 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:54:43.27 ID:PbdS6lbG.net
>>596
それいってるのあの気持ち悪いYouTuber()だけだから

639 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 00:57:44.57 ID:excwJNwY.net
>>596
mayaなんとかっていうヤツね。配信者の

触らぬ神(病人)に祟りなし!!

640 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 01:19:35.36 ID:428omqBj.net
>>637
回線よりスペックだな
お前が待ってる間に他の奴はゲーム始めてるし

641 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 01:25:21.18 ID:Dj9aVbtI.net
分隊キルアシストってどうやったら取れるの?

642 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 01:26:56.09 ID:z5PH07to.net
分隊員のキルをアシストすればええんやで

643 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 01:39:57.03 ID:+5cCHU/W.net
さすがに無料でゲームできてチートやり放題なゲームに未来は無いかと。
とりあえず中国隔離でお茶を濁すしかない。

644 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 02:15:33.86 ID:JByoESv9.net
>>604
i7-6700
gtx1080 16g
ram 16g
でdriver 375.95?で中設定だけど平均が110でおかしいとは思ってる
つか以前ここで聞いたけど誰も答えてくれなくて似た環境でやってる奴いないのかよw

645 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 02:27:01.61 ID:VXQ++2I4.net
分隊に入って補給するようになったら、それまで1000〜2000だったスコアが、8000〜9000になった
ハイライトでほぼ毎回再補給に選ばれるようになったのもここのアドバイスのおかげだ、ありがとう

一度繰り上がりで分隊長になったときは、分隊命令を出しまくったくせに2-20ですまぬ、補給とスポットしかほぼやってない……

646 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 02:28:45.38 ID:mu2f/1qX.net
>>644
スレ内検索くらいすればいいのにw

647 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 02:37:50.51 ID:PLiX3aOQ.net
>>645
その補給した弾がスポットした敵キルしてるからええんやで

648 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 03:35:33.21 ID:XAi++wPs.net
質問ですが、皆さんはMFAAってオンにしてます?オンにしてる方は、軽さって実感できますか?

649 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 06:22:35.45 ID:q/BLU3pO.net
それくらい試したら?

650 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 07:03:33.30 ID:FzkRgwyH.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

651 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 07:39:14.57 ID:2hGkt+AD.net
>>640
光回線にする
HDDをSSDに変える

既に導入済みなら他のパーツが足引っ張ってる
CPU、メモリ、グラボ等

>>641
一発でも敵に弾を当てていればキルアシストになる
要するに先にダメージさえ与えていれば、味方がダメージを与えた兵士をキルさえすればキルアシストになる
あまり最初の一発が低すぎると入らないので注意

652 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 09:28:53.77 ID:fUz080Xq.net
>>649
試してみたんだけど実感がわかなかったもんで。
客観的な意見を聞きたいのですが。

653 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 10:33:50.76 ID:RSfwEmIx.net
反動の方向上以外に変えるメリットって何かある?

654 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 11:11:48.21 ID:P6Dd9sD/.net
ある銃もある
基本ない

655 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 11:18:06.23 ID:2j/KHOse.net
Youtubeでフライトスティック使ってる動画みたんだが認識されるようになったの?

656 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 12:52:59.70 ID:8KDV02L8.net
ズーム感度をBF4と同じように半分にするにはどうすればいいですか?

657 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 13:28:37.50 ID:bWREckdE.net
ひたすら調整

658 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 13:32:03.64 ID:bWREckdE.net
ん?もしかしてズーム感度の設定はどこでやるのってことか?
操作方法のアドバンスにあって倍率ごとに調整できる
大雑把に全部の倍率を調整したいというのであれば統一係数をいじるが俺はおすすめしないかな

659 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 15:35:00.87 ID:Gzk8bTrI.net
攻撃機の銃座の照準点が表示されるときとされないときがあるのはなんで?
単にバグ?

660 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 15:51:53.13 ID:gaa1R6sb.net
バグじゃない?
3人乗りの車?後部座席に機銃ついてるやつ
あれも照準出なくなってるし

661 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 16:55:36.39 ID:FolaF9+q.net
突撃兵でガジェットを使わずメインウェポンだけで戦ってても兵科ランクは上がりますか?

662 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 17:29:13.46 ID:E49Ur8kH.net
あがるってんだろ過去レスみろ
540のあたりだ

663 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 18:01:35.56 ID:D4iAMxTu.net
なぜここの住民は喧嘩腰なんだ?普段でもそうなの?

664 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 18:09:41.79 ID:dx3pkswg.net
こんなこと聞く池沼は2人も居ないだろ
聞いても読まないもしくは読めない奴

665 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 18:20:32.13 ID:P6Dd9sD/.net
2ch専門板なんてこんなもんだけどね
まあ日本でFPSやってる奴らは基本品性がないからしょうがない

666 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 18:29:09.57 ID:MZOwRbaY.net
2chで品性語りだす奴はほぼ下品

667 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 18:31:46.28 ID:vfmjPwSn.net
疑問なんだけど本スレだったらたしかに何度も同じ事聞くなって思うけどさ
ここ質問スレなのにわざわざ覗きこんでなにいってんの?

668 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 19:29:44.48 ID:cPtFNoIT.net
レス検索しない奴もアホだしそのアホに応えてあげちゃう奴もアホだし2chじゃ普通の言い方を喧嘩腰だの言う奴もアホだしブーメランされてる奴もアホだしBF質問スレなのに関係ない疑問書き込んでる奴もアホ
BFの質問と回答をしろアホどもつるはしで軽戦車にダメージは通りますか?

669 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 19:33:40.17 ID:qP+C4kvN.net
>>607
この質問どなたかわかりましたらよろしくお願いします…

670 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 19:33:51.31 ID:PkyYoaD5.net
そろそろ飽きてきませんか?

671 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 21:06:24.79 ID:PLiX3aOQ.net
>>669
既定のブラウザ変えるだけじゃあかんの?

672 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 21:41:38.21 ID:iZrdKZT7.net
最近試合の途中で追い出される。
でもキックされた旨のメッセージはないし切断のメッセージも何もない。
うちはeo光で、11月頭にFF14の件があったから心配してるんだが、他のeo光ユーザのみんなは大丈夫?

673 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 21:45:11.09 ID:WZbn2gP7.net
だからなんでもかんでも回線のせいにするなよ
どうせPCが資源ゴミなんやろ

674 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 21:53:42.57 ID:iZrdKZT7.net
i7-4770 gtx970 16GB だから問題ない。そもそも最近出始めた症状なんだ。

675 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 22:05:52.49 ID:c67mHmFQ.net
プロバイダー板で聞いたほうが早い

676 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 22:55:40.20 ID:KBZDCArY.net
>>663
糞みてえな質問に答えてやってるんだから嫌なら自己解決しろ

677 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 22:56:47.25 ID:l9mn53cg.net
PC版ホでゲーム起動時に
マルチプレイヤーをインストール中から進まない・・・
真っ暗のまま音楽だけ流れる

サービス開始からこの調子なんですけど
鯖が込んでるだけなんでしょうか?

678 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 23:05:00.79 ID:4Pv+1SU9.net
別に混んでなーい。
修復するか、ドライバを古いやつに変えてみる

679 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 23:45:37.88 ID:oYHVOFR/.net
Core i5 4670、RAM 24GB、GTX1070の環境でDX12が正常動作しないんだが(DX11だとヌルヌル)、4スレCPUはDX12に非対応でしょうか?

680 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 23:59:05.01 ID:4Pv+1SU9.net
DX12ではむしろマルチコアへの対応が進んでいるので、負荷が少なくなるはず
別の原因を探るべし

681 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:03:54.76 ID:7NJhZtmh.net
>>635と同じような症状だ・・・

レスついてないし仕様か何かなのかなぁキャンペーンだけなのかな今

682 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:09:02.15 ID:o2jLb1fX.net
>>680
ありがとうございます。8スレ必須なら、i7に買い替えるしかないと思ったのですが。4×2+8×2なので、メモリから当たってみます。

683 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:22:57.09 ID:jnFLDvm/.net
>>679
アプデ後DX12選択すると起動時に落ちるようになった
おま環なのかもだけど

684 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:36:50.11 ID:r7b2ANrP.net
DX11 12の切り替えってどうするんすか?

685 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:41:42.69 ID:jcq2Stv2.net
近接武器って何選ぶのが正解なのか教えてくれ

686 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:47:41.58 ID:PlMtFPa4.net
セールきたけどGTX770だと落ちまくるのって変わってない?
前にかって落ちまくってゲームにならなかったから一度返金しちゃったわ

687 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 00:53:42.11 ID:MOBpVJJQ.net
>>684
本当にBF1やってるんですか?

688 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 01:22:33.13 ID:jcq2Stv2.net
>>686
ドライバをかなり前のものにしたら治ったよ

689 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 01:32:19.45 ID:jnFLDvm/.net
ドライバー古いのにすると起動時アップデートしろってでない?

690 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 02:57:29.89 ID:j7XDSoG7.net
>>686
俺はwin7 770だけどver375.95で1日1回directX出るくらいマシになった
(メッシュ以外最低設定でOCしてるからかもしれないが

691 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 03:42:20.93 ID:jcq2Stv2.net
ファイル名を変えたら騙せるよ
俺は変えてから一回もクラッシュしてない

692 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 08:21:14.34 ID:LhKQADL8.net
>>685
ナイフ→確殺範囲広い 振り早い ダメ低い
棍棒→平均
斧スコップツルハシ→確殺範囲狭い 振り遅い ダメ高い

好みだね
あとは武器によって木のオブジェクト壊せたり有刺鉄線切れたりビークルにダメージ通ったりするから >>668も選択時のアイコン見て判断して

693 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 09:11:17.46 ID:S9Uw7LWm.net
>>674
考えられる原因

まず一番にGPUのドライバを色々と試してみる
それでも落とされたらすぐ温度チェックでどのくらい上がっているか調べる(フリーソフトである)
GPU、CPUなどの熱暴走(最近になってパーツが悲鳴上げだした)
メモリ不足(メモリが逝ってる可能性あり、有名チェックソフトで調べる)
ウィルススキャンをする(全ドライブやること)
BF1をプレイする時だけウィルス常駐ソフトを切る

>>685
ゲーム内の兵士のカスタマイズ画面で分かるよ
そこで各武器の効果を見て自分で気に入ったの装備すればいい

694 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 09:43:59.58 ID:jcq2Stv2.net
>>692
確殺範囲というのは確定モーションが入るhpの量こと?

695 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 09:54:24.49 ID:COycYn2Z.net
>>694
問答無用でテイクダウンになる範囲のこと
それ以外(例えば真正面)からだと相手の残りHPで判定される(ダメージ量が高いと有利)

696 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 10:27:55.84 ID:Vywsuxej.net
6700k 1070でやってるけど
どのグラフィック設定でも数秒ごとにカクつくんだけど
原因わかりませんか

697 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 10:46:48.82 ID:tTs0BVf9.net
ゲームがプレイできず困っています助言をください。
1 以前のオープンベータは何の問題もなくプレイできました。
2 ゲームの起動は出来ます。(BF1トライアルです)
3 シングルプレイはできます。
4 オンラインのサーバーローディングまでは行きますが、ローディングが終わるとBF1が終了します。
  このときエラー等は吐きません。唐突に消えます。
5 BF1の再インストール、オリジンのアップデート、NVIDIAの更新(375.95)、Winアップデート
  試しました。
6 環境はOS Win7
     グラボ GTX970
     メモリ16G
     HDD空き 500G以上
以上です。
すでに10時間のトライアルのうち1時間以上をこれに割いています。
買う前にお試しでーと思っていたのにプレイできず購入に踏み切れません。
よろしくお願いします。長文失礼しました!

698 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 11:26:37.23 ID:77yGAR06.net
PC版とPS4版二つ進行してるんですが
コンパニオンアプリで閲覧を切り替えて戦績を見たいのですが、できますでしょうか?

699 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 11:30:01.59 ID:jcq2Stv2.net
>>695
背後から暗殺できる角度が広いということか
何度もありがとう

700 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 12:03:54.79 ID:xGDFHvYA.net
>>697
トライアルってオンラインできるの?
ってのはさておいて、ドライバは375.70が調子いいぞ たまに落ちるけど

701 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 12:28:24.35 ID:7NJhZtmh.net
>>697
どうやらみんなオンラインできないみたいだね

解決策も出てないしどうやらできないのかな

702 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 12:46:09.63 ID:rmInqElv.net
>>697
マイドキュメントにあるBF1フォルダを削除するか退避させる
Originの設定からBF1のOrigin In Gameを無効にする
Originの設定からOriginクライアントをβ最新版にする(再起動必要)

703 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 13:53:55.75 ID:tTs0BVf9.net
>>700
アドバイスありがとうございます
375.70でも試してみましたが結果は同じでした。

>>702
試してみましたが結果は同じでした。
1つ不明な点はベータ最新版にする項目です。
こちらは設定からベータ参加をオンにしてオリジンを再起動するだけでOKですか?

704 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 13:56:28.68 ID:tTs0BVf9.net
>>703追記
ベータ参加で再起動したところ現在のバージョンは10.3.2.64935 - 0になりました。

705 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 14:16:58.32 ID:rmInqElv.net
EAヘルプ見てきたけど、確かにシングルはプレイはできてマルチになると落ちるって報告が多数あがってた
で、一部の報告を見てみるとどうやらトライアル版がらみのバグのようだ
EA的には既知の不具合として調査中ってことなのでとりあえずはパッチ待ちかな

http://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Battlefield-1-Crashes-on-quot-loading-level-quot/m-p/5699495/highlight/true#M5909

706 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 14:23:49.21 ID:j7XDSoG7.net
元々不具合が無いものに不具合を付け加えるEAクオリティー
ワーストカンパニー常連は伊達じゃないな
ゲーム自体は面白いのに

707 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 14:52:19.24 ID:AWLm5Ukh.net
看護兵のスコープも光りますか?

708 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:10:24.97 ID:U5mhOkdl.net
面白いですか?
bf3とbf4とやってきて今回買うの迷ってます。
3や4より撃ち合いに関して楽しそうに感じませんでした、ベータをして
aimでゴリゴリタイプなので撃ち合いもしっかりできそうなら買いたいのですが

709 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:13:09.96 ID:qHgD5Qmu.net
>>708
楽しくないって感じてたなら買わない方が良いかも
今はチーターだらけでさらにイラっとするぞきっと

710 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:15:23.36 ID:tTs0BVf9.net
トライアルでプレイできないと相談していた者です。
諦めて購入しました。
普通にプレイできました。
この数時間の問題はなんだったんだよ…

711 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:20:48.58 ID:VwWsIhe8.net
>>709そんなにいるかー?
TDMやってる限りだと全然そんな感じしないぞ

712 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:24:47.21 ID:qHgD5Qmu.net
>>711
コンクエとオペレーションのアジア鯖来てみろよ
チーター同士の対決まで見れるぞ

713 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:26:58.93 ID:VwWsIhe8.net
>>712まじかよ・・・
TDMには来ないでね

714 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:28:10.05 ID:xGDFHvYA.net
>>708
その前にガース!とか味方が叫んで、緑色の煙が・・・
さぁガスマスクを装着したらADSができない
でもバイポ立てれば関係ないので援護兵をやりつつ、焼夷グレネードを投げて機関銃バリバリ

715 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:33:46.57 ID:VwWsIhe8.net
>>714
LMGで芋るのだけはやめてね

716 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 15:39:50.74 ID:xGDFHvYA.net
銃剣つけられたら突撃してやろう

717 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 16:00:12.93 ID:gCMUiFmX.net
>>696
Razerのマウス使ってる?

718 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 16:01:50.99 ID:40AEZAX7.net
ジョイスティックがBF1で反応なしなんですけど何ででしょうか?
ドライバもいれて動作確認はできています

719 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 16:55:43.14 ID:6IQJjL9d.net
BFでTDMとかCODでもやってろよwwwwwwwwwwww

720 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 16:56:51.68 ID:0KC6MT+i.net
オペレーションと鳩が増えたのは偉大
これだけしかやってないわ

721 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 17:41:11.27 ID:BxWH7MCi.net
撃ち合いの練習にはTDMが手っ取り早いけどな

722 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 18:03:54.13 ID:wjyh72lu.net
オペレーションは鉄の壁が糞すぎる
砲塔が相変わらず鉄壁すぎるし、逆に砲塔突破されるような防衛側のPSだとそのままなし崩しで攻撃側勝利になるな

723 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 19:02:24.73 ID:Jvlg+cCA.net
メダルのためにTDMやったな

724 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 20:06:16.54 ID:fBzQcrz4.net
PCでフレ申請ってどうやるんですか?

さっきまで遊んでた人にフレ申請しようとおもった瞬間にコンソール開いてしまって、どうしようもなくなって落ちてしまった。

725 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 20:08:04.79 ID:BdZp0Lay.net
名前覚えてるならoriginで検索

726 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 20:09:44.55 ID:fBzQcrz4.net
すいません、originから名前検索でできました。
お騒がせしました

チャットは相手が承認するまで送れない?

727 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 20:10:15.42 ID:fBzQcrz4.net
>>725
ありがとうです。君の名は。に近い感覚を覚えた

728 :607:2016/11/26(土) 21:48:16.57 ID:NCjxdLar.net
>>671
ありがとうございます。既定のブラウザはchromeです。
普段使ってるブラウザもchromeで
F1+SHIFT(デフォルト)を押したときに出る ウェブブラウザを選択すると
古いヴァージョンのChromeが立ち上がるので
どうやったら普段使ってる最新のChromeが立ち上がるのか
知りたいのです。

729 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 23:04:42.33 ID:AWLm5Ukh.net
高き場所の友クリアしました
コンクエで飛行機乗っていいですか?

730 :UnnamedPlayer:2016/11/26(土) 23:18:30.24 ID:13i+kNuM.net
だめ

731 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 00:20:09.64 ID:YVDvfW1z.net
分隊VCやりたいんですが分隊名横にスピーカーマークが出ません。
マイクも刺してますしオプションのVCもオンにしてます。
いかがしたらよいのでしょう?

732 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 00:43:13.16 ID:lprc/tLu.net
altキーを押す

733 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 01:33:10.12 ID:A+LfyXeM.net
キルレが余裕で5以上なんだけどどこの鯖が一番レベル高いの?

734 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 02:36:43.69 ID:p26pnnMK.net
キルレならどこでも高くできるんでなんとも

735 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 02:44:16.71 ID:mwe2ZtJ4.net
まさしく「くだらない」質問だな

736 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 02:54:45.85 ID:QHkIX9zm.net
BF3のときは鷹100が集まるサーバーとかあったよな

737 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 03:16:27.25 ID:JYN1nVDZ.net
鷹100の乗る戦闘機とかどうしようもなかった思ひ出
弱肉強食の頂点に立つ乗り物だけ何故かマスター出来ないんだよなぁ

738 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 04:19:43.02 ID:mwe2ZtJ4.net
そもそも主に何のモードやっててキルレ5以上いってるのかがわからないから答えようがないよね

739 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 10:05:43.73 ID:SgsL11+v.net
開幕時に乗り物を選択すると
搭乗員で出撃するバグって
何か法則みたいの有るの?

オペしかやってないんだがアミアンとシナイで多発してる気がする

740 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 11:17:52.85 ID:jNtLBF1H.net
質問です。試合終了後に高確率でEAオンラインから弾かれて困っています・・・
試合結果はでるのですが、そのあと暗転して「EAオンラインとの接続が切断されました」
と表示され、トップに戻されます・・・同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?

741 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 12:12:28.46 ID:YVDvfW1z.net
>>732
亀レスですがありがとうございます。

742 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 16:18:58.88 ID:SgPmmNS3.net
ちょっと分かりにくい質問だけど、アイアンサイトってあれ立ってる針みたいな奴の先っちょの尖ってる先端に敵合わせてうつのか、それとも立ってる針に敵が隠れるように合わせて撃つのかわからないんだけどどっち?

743 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 17:13:37.90 ID:ChDDk71C.net
>>742
距離による

744 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 18:32:56.20 ID:Z2rvNUjp.net
弾が落ち始めない零点距離前提じゃないの?俺も気になるな

745 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 19:39:48.81 ID:UpQ9aQXg.net
トライアルで読み込み時に落ちるの俺だけじゃないんだな
完全版をプレイ可能と謳っておいてマルチできないって詐欺じゃん

746 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 21:41:15.97 ID:bLJ5RFXX.net
originaccessだとマルチできないってマジかよ
今まさにそれを聞きに来たんだけど

747 :UnnamedPlayer:2016/11/27(日) 23:28:53.28 ID:DeBclsSH.net
BF1を四時間やると必ず落ちるんだけど何なんだろう…

748 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 01:32:22.36 ID:WYkZMpWE.net
やっぱみんなできないのねー
早く対策してくれるかそれとも仕様なのかなぁ

749 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 02:14:24.65 ID:OhFwKLT8.net
>>742
BF4だとM60-E4にドットサイト装備したときドットがアイアンサイトのちょうど先っちょに重なってたから、BF1も同じ仕様なら先っちょになるな

750 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 04:32:29.58 ID:FRz3E6Ed.net
>>744
そういえば、零点キセイ?Vのヤツね
全く効かないんだが、なぜなんだろう・・・

751 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 05:00:32.02 ID:qUSSSYtV.net
オトマン・トルコの分隊長がときどき言ってる「エリギチ☆りん!」が一体誰のことを指すのかが気になって夜も眠れません。
どなたかご存知ですか?

752 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 07:24:43.37 ID:q4Ctz3Zt.net
>>739
人数集まるまでの間にビーグル類選択すると3回に1度は発生するよね

753 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 08:24:07.77 ID:gA559RlI.net
プレイ中にFPS表示させるコンソールコマンド教えて

754 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 09:59:09.65 .net
それ入力してもすぐ消えるから意味ないよ

755 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 10:12:58.84 ID:/f2RspgB.net
ビデオ設定の垂直同期を切って、ドライバの設定の方でFast syncにしてる方います?
遅延はしますか?テアリングとスタッタリングの具合も教えて頂けませんか?
ビデオカードが古くて適応設定しか項目にないので、購入の参考にしたいのですが

756 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 10:43:29.44 ID:HD+83lfy.net
>>750
零点補正のこと?それならオプションで武器の表示だかをアクティブ時に変更したら見えるようになるよ恐らくバグ

757 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 14:04:56.36 ID:FRz3E6Ed.net
>>756
ちょっと設定を覗いてくるわ
教えてくれてありがとう

758 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 14:36:36.11 ID:rWFHP5aT.net
bf高くね?

759 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 15:28:15.44 ID:1sTFauY4.net
このグラでは仕方あるまい
最近のゲームは多少高くても仕方がないと思う

760 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 15:31:39.63 ID:HraRt956.net
最近のゲーム大体がノーマルで8000円位だよな

761 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 15:34:15.29 ID:tjh+YGv6.net
何よりDLCとかいうシステムが定着してるのが腑に落ちない

762 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 15:37:07.10 ID:c8NRkg82.net
フルプライズでDLC導入してスキンにとどまらず性能アップした武器ガチャ導入してる没落ゲーよりマシやろ

763 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 16:12:00.64 ID:f5hdHL0W.net
フェス中にm1911で25killして
リワードボタン押すこと知らなかったから押さなかったんだけど
もう押せないの?

764 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 16:30:27.17 ID:yX1v1NVv.net
>>763
リワードボタンってなんだよ
普通に自動で貰えるんじゃないの

765 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 16:38:35.12 ID:AP2ntUbC.net
ここはBF1のくだ質スレですよ。って下世話なつっこみはなしかな
バトルログからちゃんと申請しないと達成していてももらえないし、期間すぎたらミッション表示自体が消えてしまいます

766 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 17:49:37.86 ID:Q3CO7iOX.net
警戒兵とか何故必要なんでしょうか?

767 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 17:53:08.52 ID:yX1v1NVv.net
>>765
100キルミッションのときは必要なかったのに、大変だね

768 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 18:44:00.94 ID:2r8BcBMD.net
100キルの時もリワードを獲得ってボタンあったろ

769 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:05:57.04 ID:u9AzYOaj.net
今サーバー落ちてます?

770 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:08:58.07 ID:UfzPOfDs.net
多分落ちてない

771 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:09:57.94 ID:u9AzYOaj.net
マジですか 試合後繋がらなくなっちゃって 別の原因かぁ

772 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:12:17.31 ID:KnBWP8sU.net
ごめん今ご飯食べてる

773 :UnnamedPlayer:2016/11/28(月) 19:49:58.34 ID:cxVyL187.net
キルアシストやら分隊復活地点ボーナスやらの表示を英語にしたいのですがやり方がわかりません
教えてください

774 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 00:09:27.73 ID:WT7K1FLp.net
今作って各兵種で鉄板装備ってあるんですか?bf3以来の復帰勢なんですが慣れるまでそれを使おうかなと思って。

775 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 01:48:21.80 ID:WTnLxIBY.net
優良武器も極端なゴミ武器もないね
そもそも種類が少ない

776 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 01:53:20.31 ID:Y8zCrM2y.net
迷ったら初期武器で大丈夫

777 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 03:22:27.96 ID:rfM2x4tZ.net
bf1しばらくやってから4に移ったけど
武器の進化に驚く

778 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 10:49:06.49 ID:cC9ocHdw.net
至近距離で偵察兵にワンショットキルされたんだがそんな武器があるんか?

779 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 10:57:00.22 ID:evoxMEiL.net
ヘッショ
同時着弾
どっちかじゃね

780 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 12:19:22.12 ID:W1DX0XUw.net
HSだったらわかるだろ

781 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 12:26:06.26 ID:/3oMY5jR.net
コンパニオンの装備が
リセットされちゃうのは
仕様ですか?
それとも俺だけ?

782 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 12:51:46.21 ID:cC9ocHdw.net
やっぱないよな
あるなら偵察兵に転向しようかと思ったけど

783 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 14:26:38.65 ID:dH0TpMlM.net
>>781
俺もなってる
てか コンパニオンで装備をいじると
ゲーム内の装備が初期に戻る
ホント戦場は地獄だぜ

784 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 14:29:38.72 ID:ec9V5MKr.net
>>768
そうなん?俺はボタン知らなかったし押して無いけど、ドッグタグは貰えたよ

785 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 14:56:04.99 ID:YMnJY7ZJ.net
これって、オンラインでプレイするのは無料ですか?

786 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:21:10.56 ID:3ky7OEi9.net
>>785
何をいってるのか私にはわかりません

787 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:22:20.43 ID:3ky7OEi9.net
あぁPS4はオンライン有料なんだっけ

788 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:28:33.16 ID:YMnJY7ZJ.net
>>787
PS4とかX1は月額いくらか必要ですけど、PC版はソフト買うだけでいいんですよね?

789 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:37:24.34 ID:T5kRlUJE.net
そだね

790 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:39:12.83 ID:65FpOFvd.net
PCでインターネットができればオンラインはできる
もちろん回線にもよる

791 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:42:29.32 ID:fPemCKNK.net
>>788
そうだよ

792 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 15:48:03.40 ID:N39TAJfo.net
セール、アルティメットが7890円は安かった〜
出撃するぞ〜

793 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 16:12:52.28 ID:YMnJY7ZJ.net
>>789-791
ありがとうございました。購入してきます!

794 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 17:34:34.45 ID:Ow+L6Pn+.net
買うのええけどそこそこスペック無いとキツいぞ
ゲーム大好きパパ居るならチャンスはある

795 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 18:38:49.19 ID:65FpOFvd.net
ネットに繋がったパソコンあれば誰でも出来るという訳では無いから注意

796 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 21:26:01.22 ID:K6v3uyza.net
いろんなFPSそこそこやって昨日BFシリーズさわりはじめたけど、全然打ち合い勝てないわ。
これは武器の性能とか結構関係ある感じのゲーム?
それともHSでしか中々倒せないの?

797 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 22:01:50.52 ID:M/MDpWdP.net
なんの武器使ってるん

798 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 22:24:57.43 ID:nqjy+A+J.net
銃剣の外し方教えてください

799 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 22:36:53.38 ID:JVlMv/nl.net
>>798
個別の武器カスタマイズ画面で外す

くだ質スレでこんなこというのは野暮だがさすがにこの質問はやばい
あまり他人に頼りすぎるといいことないぞ

800 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 22:45:00.44 ID:nqjy+A+J.net
ごめん
ガチャガチャ触ってたけどマジで分かんなくて疲れて質問してもた

801 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 22:54:14.55 ID:nqjy+A+J.net
もしかして突撃兵って外せない?

802 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 23:30:59.61 ID:4USsuLRf.net
>>801
外せる
一回ゲームやめて寝れば?

803 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 23:44:01.85 ID:nqjy+A+J.net
そうするわ

804 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 23:49:36.81 ID:qbJbMwgg.net
銃剣外すと何かメリットあんの?

805 :UnnamedPlayer:2016/11/29(火) 23:52:33.16 ID:jKfRFCqS.net
ここで精度が上がるった聞いたけどソースは無い

806 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 00:08:36.34 ID:O40tpMC+.net
>>804
反動が少なくなる、ADS速度が上がる(公式ソース)
マチコだとわかりやすいかも


>>805
精度は上がらない

807 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 00:13:04.22 ID:fNNWRx53.net
現実的に考えれば銃剣付けると反動が軽減されそう

808 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 00:46:54.30 ID:2pjdGMJl.net
銃剣つけると殴り合いになったときに誤発して負けるから武器によっては外してる

809 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 00:48:39.43 ID:GV0ZkQOQ.net
突撃兵は対戦車ロケットでエリート兵一撃死だからつけてないな

810 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 02:36:40.54 ID:2pjdGMJl.net
分隊長譲りたい時ってどうすればよろしくて?

811 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 02:43:13.82 ID:7nW5YBCO.net
>>810
分隊の他のメンバーを昇格させればいい

812 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 05:13:30.37 ID:kQ+vFBgG.net
プレミアムパス買ったら今までに配布された分のバトルパックって貰えるの?

813 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 09:37:43.98 ID:0UvjI4xT.net
昇格ってどうするん

814 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 10:35:24.56 ID:ykBrbB15.net
隊長降りたら自動的に下のプレイヤーが隊長になる

815 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 12:16:58.14 ID:cEe8P1LX.net
くだらない質問しまっす
コンソールやチャットで文字打つ時にコピペって使えないですか?
前ある人の動画でサクッとコンソールコマンド出してたからできるのかなと思ったけど自分は出来なかった

816 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 12:31:32.72 ID:vtohDN/m.net
>>815
ctr+vは試した?

817 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 12:36:20.36 ID:35eQ3ewQ.net
キャンペーンの途中でやめたい時って、どうすればいいの?
ESC押しても反応なく、タスクマネージャーで落としてるんだが。

818 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 12:48:15.92 ID:cEe8P1LX.net
>>816試したよ

819 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 13:15:47.59 ID:jyWBQc32.net
>>815
頭の数文字だけ打ってtub送りで行けないか?BF4はそれで行けた

820 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 14:52:53.53 ID:7nW5YBCO.net
>>813
分隊画面で他のメンバークリックしたら
昇格→分隊長権限移譲
キック→分隊から追放
ミュート→VCをミュート
できるよ

821 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 15:05:01.00 ID:0UvjI4xT.net
せんくす

822 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 15:08:52.30 ID:cEe8P1LX.net
>>819
あ〜なるほど
さんくす

823 :UnnamedPlayer:2016/11/30(水) 16:28:24.41 ID:kQ+vFBgG.net
今回って終了率記録されてませんよね 探しても見つからないのですが

824 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 04:37:13.30 ID:xVjpkq0P.net
>>795
これってPCスペックとかって事?

825 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 05:34:14.92 ID:AEsT0Muc.net
>>824
いぇす

826 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 05:34:57.90 ID:+qoNDG/h.net
車両とかのカスタマイズってどこから開けるんですか?

827 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 05:55:08.45 ID:xVjpkq0P.net
>>825
ありがとう!

828 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 06:05:04.20 ID:mjjKtZF0.net
>>826
がんばってリスポン時に車両もぎ取ってカスタム

829 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 06:42:39.06 ID:jsyGygTb.net
通常兵士カスタムの銃剣とか反動の向きとかもリスポン時にしかカスタム出来ないし
コンパニオンアプリでやると初期化されるしでやりにくすぎるな

830 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 07:24:41.46 ID:4hZNzrFV.net
>>826
誰も居ない鯖でやると楽だよ
寧ろそうして欲しい

831 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 07:42:57.74 ID:LNl7hnzb.net
しかしオペレーションのラウンドの切れ目とかほぼ間違いなく乗る車種変えたいのに奪い合いで変えることすらできないのがなぁ

832 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 10:50:00.33 ID:/4dR//uy.net
>>831
それは飛行機も一緒
爆撃機乗りたいのに洗濯してる間に先に乗られちゃう

833 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 11:00:40.95 ID:YSGYaij4.net
>>832
洗い物は先に済ませときな

834 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 11:53:27.40 ID:ywRp73og.net
ビークルの仕様はBF4のでよかったよな

835 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 14:59:15.41 ID:Hfu7ZxiC.net
試合終わってリザルト画面に行っちゃったらどっちが勝ったか確認できない?

836 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 16:30:30.34 ID:F3wYV6nw.net
>>806
結局ソース貼ってない件

837 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 16:32:46.51 ID:V7FHM13V.net
>>836
公式に書いてあるって言ってるんだから公式見てこい

838 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 17:07:12.70 ID:Cfl7wMTR.net
>>836
公式ソース
https://www.battlefield.com/ja-jp/news/article/melee-combat-of-battlefield-1

839 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 18:46:12.25 ID:WwSuPBhN.net
fps表示させるやり方は、外部ソフトつかわなきゃ駄目?

840 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 19:10:40.90 ID:KBjxDsde.net
perfoverlay.drawfps 1

841 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 20:06:25.67 ID:0D6qA+hv.net
援護兵で近距離、中距離勝ちやすくてAIM時見やすい武器教えてください。

842 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 20:54:34.88 ID:/dDriUCz.net
>>841
BARの塹壕とか

843 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 21:19:22.12 ID:csuDmT7n.net
警戒兵や火炎放射のキットは、敵味方どちらも取ることができたりしますか?
キットを見つけて周囲に自分一人ってときでも、ヘタくそな自分が取ったら1キルもできないまま銃剣でやられるから
取ることは利敵行為と思って無視しているのですが……

844 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 21:28:38.26 ID:LNl7hnzb.net
>>843
取ったら下がって味方メディックを目指すんだ
ひとりぼっちだったら自分も刺されて死ぬわ

845 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 22:20:37.78 ID:WwSuPBhN.net
>>840
さんきゅー

846 :UnnamedPlayer:2016/12/01(木) 22:24:57.32 ID:mjjKtZF0.net
>>843
ほかに人いなかったら取れ
敵も取れる

847 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 01:45:50.35 ID:5pQrfTkR.net
>>836
>>806の者だけどお前は>>838さんに感謝しろよ
情報を与えたんだから残りのことは自分で調べるということもできないの?

848 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 03:23:32.14 ID:t6RZJUAy.net
リザルトからフレンド追加ってできる?
表彰されてたり分隊同じとかならできそうだけど
それ以外の人とは無理かな?

849 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 06:43:26.66 ID:gZac4fV5.net
コンソールからdrawfps〜でfps表示してもしばらくすると消えちゃうのですが解決策分かる方いますか?

850 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 08:54:29.68 ID:tWBsACnZ.net
>>849
他のfps表示させるソフト使うしかない

851 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 08:57:09.25 ID:tWBsACnZ.net
>>848
リザルトの「スコアボード」タブからその人の名前クリックするとできないっけ?
できなかったらすまん

852 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 09:31:52.31 ID:48BD31Tu.net
>>849
GeForce Experienceを起動し(無い場合はDL) から Shadow Play をクリック
FPSカウンターをクリックでOK

853 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 09:33:07.25 ID:DbMcirrR.net
>>849
それはそういう機能なので外部ツール使うしかない

854 :852:2016/12/02(金) 09:35:52.99 ID:48BD31Tu.net
Shadow PlayがOFFになっているのでスイッチの様なアイコンをクリックしてONにすると
基本設定を開きFPSカウンターが現れるよ。 

855 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 09:52:39.01 ID:ylJ54Ph0.net
飛行機に乗りながら後ろ向くのってどうやってるの?ps4版です

856 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 10:25:36.64 ID:cZlSR2Ia.net
ここはPCAです

857 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 10:50:43.49 ID:LRk+eXLZ.net
Originで返金依頼したら、どのくらいで返金処理されますか?

BF1の返金処理を案内に従って行ったんだけど、処理中にハングアップして固まってしまい、
処理が行われているのか不明なため、問合せしたいが、ヘルプは電話番号しか表示されていないし、メール返答は5日営業日以内とかふざけた事書いてる。

返金した事ある人いる?どのくらいで処理されましたか?

858 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 11:28:21.13 ID:ylJ54Ph0.net
>>856
失礼しました

859 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 11:44:35.88 ID:SkTTHbb/.net
板名すら読めない人がくるとか相変わらずくだ質スレは魔境だな

860 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 11:53:35.94 ID:TO5m8D6N.net
そもそも自分で解決出来ない様な家ゴミがスレの区分なんて出来る訳がないんだよね

861 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 12:07:42.01 ID:cpR27IQC.net
はいはいガイジは黙ろうね〜
素直に指摘して謝ってるんだからそれで済むことだよ〜

862 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 13:35:31.40 ID:ANZC56PZ.net
fpsずっと表示したいならuser.cfg作ればいいんじゃないの 多分BF1にもあるやろ

863 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 14:08:47.15 ID:dI+8Qjzq.net
外部ツールって使いたくないよねー

864 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 14:42:01.63 ID:W+qE4efr.net
ATロケットを何回当ててもダメージ表記出ない戦車は何なの?
pingの問題とかチート?

865 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 14:58:07.78 ID:7uL6m6c1.net
角度じゃね?

866 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 15:11:09.00 ID:W+qE4efr.net
2ダメージすら入らない角度があるんだな
知らんかったわ

867 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 15:12:53.70 ID:HoigcF2u.net
お前のPCか頭に不具合があるだけ

868 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 15:14:42.76 ID:48++bgiq.net
>>864
チートもあるけど当たったと思ったら実はタンクの部位によっては弾かれてる

869 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 15:19:08.77 ID:W+qE4efr.net
>>868
ギュイーンって音もしなくて不思議だったけどやっぱ弾かれてるんだね
サンクス

870 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 15:26:53.35 ID:48++bgiq.net
んだんだ

追加

角度とかタイミングで弾かれたりして無効化される
あと射角が浅すぎても同様
誰もいない鯖で練習するといいよ

871 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 16:07:19.92 ID:7uL6m6c1.net
相手のチート疑ってるやつはあり得る理由をどれだけ説明してもチートの可能性を消そうとしないからタチが悪いな

872 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 17:09:26.69 ID:KQb44ib7.net
いまからbf1買うつもりなんですが、スタンダードエディションかデラックスエディションどっちがおすすめですか?
拡張dlcは必要なものだけ買うつもりです。
pc版です

873 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 17:20:06.38 ID:4AJvFhv+.net
スタンダードでええやろ別に

874 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 17:20:21.08 ID:u+rDO3fL.net
>>872
公式にエディション毎の違い書いてあるんだから自分で見ろよって思うが
スタンダードでいいんじゃない

875 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 18:19:39.88 ID:4bvXVRZY.net
2ダメージって仕様なのかな?ロケットガン撃つのバカバカしんだが
死ぬリスクあるし、地雷置いた方がいいわ

876 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 18:21:55.89 ID:Ut0Ov/bZ.net
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします

877 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 18:24:59.09 ID:HMdJuAF8.net
答える方も暇じゃないんだよなぁ

878 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 18:25:48.01 ID:AM5S3VHK.net
>>876
質問してから言え

879 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 19:50:12.60 ID:3VGDicGQ.net
>>876
だれだ

880 :UnnamedPlayer:2016/12/02(金) 23:36:32.13 ID:o5eRbrAW.net
>>875
あれは列車とかに使ったほうが効く
戦車には焼夷グレネードが地味に効くので、弾薬箱とセットで投げまくろう

881 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 01:22:47.55 ID:R0DsNxCH.net
今作って3と4にあった過去のスコアボード見れないの?
一位のゲーム保存してあとでニヤニヤしたいのに見当たらん

882 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 02:43:30.81 ID:6ddhhvtZ.net
>>881
バトルログがそもそもないからね…

883 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 03:38:41.85 ID:1OWIh5FR.net
すみません、初心者です教えてください。
スポットしたいのですが、夢中で遊んでいると軍隊司令になってしまいます。
これは同じキーなので仕方ないのですか?
それとも上手く分けられるのですか?

884 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 04:18:37.40 ID:6ddhhvtZ.net
>>883
分隊命令は長押し
連打してたりするとたまに長押しになっちゃうことはある
オプションのゲームプレイ→アドバンスの項目に長押しでの分隊命令を出せないようにする設定があるよ
その場合はQキー+マウス下向きでのコモローズでのみ分隊命令を出せるようになります

885 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 04:38:53.47 ID:4GSpQqcg.net
>>849です
radeonのビデオカードを使用してるのでshadow playは使えないですよね?

886 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 05:25:00.08 ID:1OWIh5FR.net
>>884
ありがとうございます!

887 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 09:10:51.82 ID:YlE+5/57.net
>>885
そりゃそうでんがな

888 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 10:13:59.82 ID:c/mzAn06.net
IMEの言語調整しないままコンソール開いたらどうしようもないよね?

889 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 10:42:02.39 ID:De1z+h1k.net
EAのサポートとチャットしてるけど、もう30分以上待たされている。
要件は書き込んだが。このまま待ち続けるのか?
おーい、Saurabhはやくしろよw

890 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 14:19:24.99 ID:LHMkIPgl.net
>>885
shadowplay以外でもFPS表示させるソフトはいくらでもある

>>888
Alt+Tabで裏に戻って設定すればいいんじゃない
そもそも予め設定すればAlt+Shiftで言語切り替えできるけど

891 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 14:57:08.31 ID:0cXUL26c.net
マルチ始めると右側にグラフが出てくる。
これどうやって消すの。

892 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 15:00:36.21 ID:nPpqGHkT.net
何かの拍子にミニマップ拡大される事あるんだけど
あれどうやってやればいいのかな?
マップ表示ともミニマップの縮尺変更とも違って
キーバインドにもそれっぽいのが見当たらない

893 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 15:18:14.80 ID:/gmrsAWB.net
起動するたびにフルスクリーンからウィンドウ表示になっちゃうんだけど治し方ある?

894 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 15:27:37.58 ID:nW1pkfFg.net
>>892
MとNじゃないの?

895 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 15:29:20.06 ID:nW1pkfFg.net
>>891
ゲームプレイ→アドバンス→ネットワークパフォーマンスグラフ非表示かな?

896 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 15:55:34.26 ID:kDBtfhcq.net
origin in game有効にしてるんですが
ゲーム中チーターの通報をしようとしても
「origin in gameを有効にして下さい」って言われます。
どうやったら直りますか?

897 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 16:06:51.07 ID:0cXUL26c.net
>>895
thx!!
まじありがとー

898 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 17:13:43.64 ID:DH9cNSfi.net
ダすテルさんみたいに強くなるにはどうすればいいですか?

899 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 17:44:09.76 ID:7ITFitbj.net
分隊命令って長押しだったのか...
今まで連打してたわ

900 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 18:16:13.75 ID:lpB7sLu4.net
リスポンも連打してる奴いるよなw

901 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 18:19:19.08 ID:nW1pkfFg.net
分隊命令ちょっと押しただけでできた気がするけど長押しなの?

902 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 19:21:18.07 ID:KTsD1pUn.net
このゲーム、フルスクリーンで裏行くと挙動おかしくないですか?
何か設定悪いのですかね?

903 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 20:22:40.61 ID:otToYkQk.net


904 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 20:26:04.42 ID:ai8mN7Hg.net
>>902
スペックと環境とお前の頭がおかしいとしか

905 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 20:48:15.35 ID:KTsD1pUn.net
>>904
スペックはメモリが8GBってとこだけが推奨以下
他は推奨以上、質問しただけで頭おかしいっていうお前のほうが頭おかしいですよ?

906 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 20:56:35.77 ID:YzRymshb.net
>>905
お前が悪い

907 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 21:38:34.54 ID:uocDp4Fx.net
日本語不自由な人多過ぎて答えようにも答えられない質問ばっか

908 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 22:01:02.50 ID:ddNWIQWG.net
BLITZのレバーで下ろせる扉に戦車砲いくら撃っても壊せなかったんだけど、あれどうやったら破壊できるの?

909 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 22:54:46.44 ID:6729Si8H.net
http://i.imgur.com/uUhfU15.gif

910 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 22:56:14.51 ID:nW1pkfFg.net
>>905
はよメモリ8G買ってこい

911 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 22:58:55.55 ID:syColyK7.net
ここ最近のドライバー更新不具合多いから最新のは入れてないけど
fpsが下がる問題解決されてないよね?
全て低だけど100以下とかざらなんだけど
i7-6700 16g 1080

912 :UnnamedPlayer:2016/12/03(土) 23:50:53.81 ID:UBrOLALs.net
>>907
お前の読解力が不自由なんだよ

913 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 00:49:00.16 ID:xxmoVGOi.net
芋がたくさんいると勝ちにくいのは仕様ですか?

914 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 01:11:34.16 ID:+WFg4gRf.net
>>913
たとえ芋っていようがしっかりスポット&キルしてるならいいんだけどね
ただキルは最低でも30ぐらいはいってほしい
10数キルとか役に立ってないも同然

915 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 01:33:55.03 ID:0vNIzJHV.net
>>908
壊せないよ、周りの壁なら壊せるけど人が通れる大きさくらいだけ

916 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 01:35:08.94 ID:0vNIzJHV.net
SPMってどこから中級者、上級者なんです?

917 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 01:56:09.08 ID:HmRf4xBr.net
>>909
www

918 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 02:05:24.78 ID:ogVn75KW.net
>>916
それはどうしても個人それぞれで違ってくるんじゃないか
野良レベルだと中級は500〜600ぐらい?上級は700〜800じゃないかね
PCA民レベルだと中級が700〜800ぐらいで上級が900〜1000以上じゃね?

あくまで俺個人の考えだから他の人も書いてくれ

919 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 02:08:32.76 ID:ogVn75KW.net
>>916
ちなみに俺が見てきた中でこの人そこそこ上手いと思った人は大抵SPM900以上いってた
べらぼうに上手すぎて中々歯が立たないって人はSPM1000以上いってたな

だから上級目指すならまずSPM900以上じゃないかな

920 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 02:23:28.24 ID:Q5NtBCFV.net
>>915
そうなのですか。壊されていたように見えたけど勘違いしてたみたいです。ありがとう

921 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 03:48:52.37 ID:xTuz6FJl.net
飛行船の操縦席での武器切り替えがFキーになっていますが
これは変えられますか
飛行機の設定で変えるのかと思ってたらなかった・・・

922 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 04:57:23.65 ID:HmRf4xBr.net
>>919
目指すならって言ったって、序盤で負けまくった、
いわゆる「借金」があると、なかなかSPMは上がらないよね
毎試合ごとの目標値には良いかもしれないけどな

923 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 05:11:43.15 ID:vYSlFg0y.net
質問です
Originで設定するアバター画像とエンブレムの違いが良くわかりません
キルしたりされた時に表示されるもの
戦車の側面に表示されるもの
分隊編成時名前の左に小さく表示されるもの
終了時にハイライトやバトルパック獲得者で表示されるもの
各どれになるんでしょうか?

924 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 06:12:31.54 ID:ogVn75KW.net
>>922
あくまで「目標」だから。確かに上がりにくいけどそれを目指して頑張ることは悪いことではないでしょ

925 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 06:29:00.68 ID:ogVn75KW.net
>>923
originのプロフィール画像
・終了時にハイライトやバトルパック獲得者で表示されるもの

エンブレム
・キルしたりされた時に表示されるもの
・戦車の側面に表示されるもの
・分隊編成時名前の左に小さく表示されるもの

926 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 07:41:20.05 ID:qGL8aayn.net
今メモリ8GBで16GBに増設しようと思ってるんだが結構変わるかね?

927 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:13:29.97 ID:4a3XxSlc.net
GPUのメモリはいくつ?

928 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:30:10.14 ID:qGL8aayn.net
>>927
2048MBです

929 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:47:34.09 ID:4a3XxSlc.net
なるほど
今はメモリも安いから早々に16GBをお勧めする
多いに越したことはない

でもメモリだけではサクサクならないので注意
その他に上位のCPU、HDDではなくSSD、4GB積んでるGPU(8GBあればなおよし)、光回線など

930 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:49:24.79 ID:qGL8aayn.net
>>929
ありがとうございます
さっそくポチりました

931 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:54:42.17 ID:BTI3M28E.net
>>928
グラボのメモリも足りないと思う
俺も2gから8gに変えたし変える前はカクツクことも多かったし
そもそもメーカーの推奨ってギリギリの線引きだろうか最後は自分で確かめないと分からない

932 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 08:58:07.68 ID:pcjUY6q0.net
>>925
ありがとうございました

933 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 09:22:51.25 ID:qh2O5udx.net
ネットワークパフォーマンスのlatencyの値が100ms以上だと遅延有りすぎですか?

934 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 11:52:01.45 ID:UE1gQSds.net
PC版でバイポのボタン設定変えるのはどこ変えればいいの?

935 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 12:36:37.45 ID:5Admgil+.net
>>921キー割り当ての共通のシート〜を選択だと

936 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 12:58:44.72 ID:rAG0X2Tc.net
>>926
>>929氏が最初に書いてるけどグラボのメモリが足りていないかもな
最低4Gもっと言えば8G有ればベスト

937 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 12:58:53.53 ID:H0FQEsfX.net
今4690kにgtx1070、ssdにインストールしてプレイしてます。開幕の戦車取り合いに勝てないのですが、cpuクロック上げればロード時間って短くなるものですか?

938 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 13:50:33.45 .net
M.2 SSDだな

939 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 15:39:59.73 ID:4a3XxSlc.net
>>937
まずSSDがSATA3ポートに接続しているか確認
適当に接続しているとSSDの実効転送速度を十分に発揮できない

SSD入ってるということは、後は光回線、メモリ16G以上、GTX1080(8Gあれば尚良し)、あとCPUはもっと上位が欲しいところ
でもここまでくると本格的になるからBF以外重たいゲームやらないってのなら宝の持ち腐れだから我慢かの
クロック弄ってもいいけど下手に弄るとPC逝く

940 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 15:52:24.19 ID:IXFny1xH.net
ライフルに照準器付けても高倍率で無ければ敵から光って見えないらしんだが本当か?
たしか4倍以上とか

941 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 15:54:05.02 ID:w/ks4RkA.net
PCでbf1やりたくてBTOで注文したいんだけど、SSDってOS専用とゲーム専用で2つにした方がいいですか?
専用とかじゃなくて、OSとゲームで1つのSSDでも問題ない?

どっちが一般的なんだろー

942 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 15:54:41.08 ID:IXFny1xH.net
>>940
申し訳ない自己解決しました

943 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 16:15:50.66 ID:gT0FA36K.net
>>939
レスありがとうございます
リード530出てるので接続は問題なしです
今4.4Ghzまで上げたら少し早くなったような気がします
cpu更新は次の次かな...

944 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 16:55:22.53 ID:9V5C/ptu.net
キャバリーソードってマルチである?
馬に乗ってない状態で。

945 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 17:10:32.33 ID:g33Jhx07.net
>>941
OS専用のSSD
ゲーム専用のSSD
それ以外のHDD
この3つがベスト

946 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 17:40:20.58 ID:4a3XxSlc.net
>>941
OSはOS専用のSSD1台を作ってインスコするのが一般的
必要なシステムとかアプリ以外は入れないほうが良い

後はゲーム専用SSD1台、膨大な動画ファイルなどは大容量HDDとか

947 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 17:52:49.44 ID:w/ks4RkA.net
>>945-946
ありがとう!モヤモヤが解決した!こらで注文出来そうです。

948 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 18:02:21.15 ID:UpVVt0lM.net
>>944
騎兵なら持ってるで

949 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 18:22:34.43 ID:Q5NtBCFV.net
命中精度の回復ってなんぞ?

950 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 18:45:04.64 ID:VP6nLLkN.net
ウインドウモードに設定して少しウインドウ枠を小さくすればフレームレート増えますか?

951 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 18:49:03.50 ID:5Admgil+.net
フルスクリーンのほうが負荷が減ると聞いた

952 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 19:17:26.24 ID:g33Jhx07.net
>>949
連射するとレティクルはBFの仕様上変化がないけど、実は集弾がバラける
武器ごとにどれくらいの間隔で撃ったら命中精度が回復するとかバラけるとかが設定されてる

953 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 19:30:16.28 ID:xTuz6FJl.net
>>935
変えられました、ありがとうございました

954 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 20:04:38.13 ID:uij9Ihf0.net
>>950
それやると逆に負荷増えるよ
フルスクリーンにしてレンダリング解像度下げたほうが良い

955 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 20:17:18.02 ID:58ohqC9c.net
SATA3のSSDなんかじゃ開幕ビークル無理だろ、
NVMeだと7、8割の確率で取れる

956 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 21:00:24.46 ID:eE4BMU7l.net
sata3でもとれてる

957 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 21:12:51.34 ID:g33Jhx07.net
SATA3だけど取ろうと思えば毎回取れるぐらいの速さで取れる

958 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 22:16:01.43 ID:BL2etJSV.net
火炎放射器の炎が見方にあたるとどうなりますか?

959 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 22:26:47.95 ID:eE4BMU7l.net
>>958
何もならない。燃えないしダメージも受けない
焼夷グレと同じ

960 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 22:26:52.86 ID:3Wn3J1Vo.net
>>958
当たらない

961 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 22:36:45.31 ID:lDGeV277.net
ここ来てしつもんする位なら味方の炎にぶつかりにいけばいいのにね

962 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 22:47:17.75 ID:WYLg7NID.net
ラウンド終了時に真横に味方兵士居ると顔見合ってるよね

963 :UnnamedPlayer:2016/12/04(日) 23:09:36.44 ID:F03t7+3r.net
>>952
照準合わせてるのに二発目が当たらないのはそのせいか…ありがとう

964 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 00:01:59.56 ID:BfmUF0pm.net
ガスグレは食らう?

965 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 00:14:15.04 ID:54Nqid4J.net
最近始めたんだけど、おすすめの援護兵の武器教えてください

966 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 00:19:19.38 ID:ocC4qXDH.net
コリブリ

967 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 00:22:34.03 ID:hTZ98369.net
>>945
>>946
OS専用SSD : win10 グラフィックドライバー
ゲーム専用SSD : origin BF1
HDD : Google Chrome

これでいいでしょうか?

968 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 01:02:00.83 ID:SMdWKhZ5.net
>>967
SSDがまだしょぼかったころの話だけどな!
アプデごとにOSクリーンインストールするとかならまあ

969 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 02:22:31.51 ID:856sUyxX.net
ブラウザをHDDに入れるとか正気の沙汰ではないな

970 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 03:17:14.89 ID:aRsFE6/d.net
>>967
わい環境
Cドラ OS、ドライバ、必須ソフト
Dドラ ゲーム、ブラウザ等アプリケーション
Eドラ 大容量ファイル

NVMeのSSDでパーテーション分けるとかでもいいと思うけどね

971 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 04:51:02.91 ID:xfkRUqMN.net
BF1でSSDってロード時間短縮と言った利点以外になんかあるの?
歩兵専だからずっとHDDでやってきたけど撃ち合いとかにも影響あるなら買おうかな

972 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 04:53:11.94 ID:dCZAeJzj.net
撃ち合いには影響なし

973 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 10:27:03.19 ID:n7pmALFt.net
>>955
SATA3でも普通に取れるっぺ

>>971
打ち合いまでは影響ないだろうけど、ゲームロードやPCの動作、起動がHDDよりずっと快適になるから無いよりは全然良いかと

974 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 10:29:22.60 ID:mj3CxxiV.net
撃ち合いで有利になりたいならサーバの近くに引っ越して回線プロバイダの選択しないとか

975 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 10:38:30.63 ID:n7pmALFt.net
そこまで行くと凄いなw
PINGがいつも一桁の人が羨ましい(´・ω・`)

976 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 10:48:33.83 ID:n7pmALFt.net
>>967
おK
資金にちと余裕があったら画像や動画などのファイルもSSDにして
HDDをバックアップ専用にするともっと幸せになれるかも

こんな感じ

OS専用SSD1台
ゲーム専用SSD1台
画像動画などの個人ファイル等SSD1台
HDDバックアップ専用1台

計SSD3台、HDD1台

977 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 16:50:20.02 ID:ld+LzEgn.net
>>970
plz次すれ

978 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:18:13.80 ID:guKlW2lE.net
凄い今更の質問だけど事故死とKIAって何が違うんや?

979 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:23:13.58 ID:aRsFE6/d.net
>>977
hai
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol3
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1480926154/

980 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:29:01.41 ID:n7pmALFt.net
KIA
Killed in Action(作戦中死亡)
まだ戦闘もしていない兵士が従軍中に死んだ(つまり戦死した)ことを示す軍事用語
エリアの外に出てしまって警告表示中に戻れなかった場合など

事故死
飛行機の後部にてなんらかの原因で死亡
戦闘機同士ぶつかって自分が死んだ場合
タンクにダイナマイト貼り付けミスって死亡
分隊員からリスポーン直後に若干違う位置でリスポーンせずに事故死扱い

981 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 17:30:53.18 ID:n7pmALFt.net
>>979
( ^ω^)つ乙

982 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:12:49.69 ID:ld+LzEgn.net
>>979
乙あり

983 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:32:13.64 ID:eTk/u9Uu.net
有刺鉄線乗り越えようとしたらHP100から即死して引き裂かれて死亡って出たわ

984 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 18:44:39.83 ID:Q9Ub38ZW.net
>>894
>>892だけどデフォルトだとMがマップ表示でNがマップのレンジ変更だっけ?
それじゃなくてHUD上のミニマップサイズ自体が大きくなるやつ

985 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 19:21:57.39 ID:Nx0rZHIM.net
>>983
たまたま同時に被弾したんじゃないかな

986 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 19:50:15.04 ID:ld+LzEgn.net
>>984
HUD上のマップサイズ変更はオプションから一々変えないといけないと思ってたけど

それでよければオプション・ゲームプレイ・ミニマップサイズ

987 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 20:59:06.14 ID:Q9Ub38ZW.net
>>986
それとは別に何かの動画で拡大と通常を普通に切り替えてるの見た記憶があるんだよね
自分でもどうやってるのかわからないけど稀になって
戻し方わからないもんだから視界の左下が塞がれて結構邪魔になっちゃう、死んだら戻るけど

988 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 22:12:16.69 ID:Z/5pQf62.net
スナイパーガード勲章の「5ラウンドでヘッドショットを10回達成する(使用する武器は自由)」
のラウンドってどういう意味?
マップ5連続中に10回ヘッドショット?
全然進まなくてわからん。

989 :UnnamedPlayer:2016/12/05(月) 22:45:23.08 ID:SMdWKhZ5.net
>>987
Mで拡大縮小
マップ自体は最初から表示されてるし

990 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 06:23:31.55 ID:CiX32lvQ.net
ダッシュが使えない時間が発生することがよくあるんですがバグですか?
使えない時間は銃剣突撃の失敗時と同じぐらいでそのうち直るのですが・・・
スライディングしてADSしたあとなどによく起きる気がします

991 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 06:28:36.07 ID:xaQInBA8.net
ダッシュキーが他と被っているとか

992 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 08:49:00.78 ID:GmF5KqVp.net
キーボードがその時の同時押し対応してないとか

993 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 09:51:40.01 ID:9tKaECpx.net
>>988
一試合に5回へっしょ
誤訳

994 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:13:29.26 ID:5cSc2blz.net
GTX1050tiなら設定最低までさげれば常時60FPSでるかな?

995 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 17:50:10.37 ID:juoVAqgP.net
CPU次第で出る

996 :UnnamedPlayer:2016/12/06(火) 18:05:37.80 ID:5cSc2blz.net
ありがとうございます。

997 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 15:01:01.15 ID:Xjw81V7D.net
うめ

998 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 15:58:00.43 ID:6V3heGmB.net
昆布茶ヾ(o´∀`o)ノ

999 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 18:37:47.36 ID:Xjw81V7D.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2016/12/07(水) 18:53:32.02 ID:/Jt+jX7Q.net
1000なら明日アップデ

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200