2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 151

1 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:50:04.40 ID:zY13xjYB.net
steamにて \980 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part41【XBLA/WiiU】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1480295714/
【PS Vita】テラリア Terraria Part72
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1476083145/
【iOS】テラリア World 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1472364165/

■前スレ
Terraria | World 150
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1479855365/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:53:57.92 ID:zY13xjYB.net
Brain Scramblerがでない、と思ったらトラップや溶岩のせいでScutlixを先に倒していた
罠使わずに殺さないとダメだな

3 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:54:54.65 ID:xuc00A6F.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:55:35.13 ID:4Bnhu2bP.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 00:58:38.01 ID:zY13xjYB.net
よくある失敗
テレポーターのためにながーいワイヤーを引いたら、
意図しない場所の松明の火が消えていた。

6 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:01:18.91 ID:Ty8iaI+/.net
保守
たぶん20行かないと消えるぞ

7 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:02:10.84 ID:4Bnhu2bP.net
毎度毎度20レスが無駄になるも難儀な話だよな

8 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:02:14.76 ID:Ty8iaI+/.net
保守

9 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:02:22.16 ID:xuc00A6F.net
侵入者対策にトラップまみれの家を作ったらプレイヤー反応型のプレッシャープレートでプレイヤーはマグマの海に沈んだ

10 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:03:02.25 ID:4Bnhu2bP.net
60まで埋めなきゃいけない設定だとさらにひどかったが

11 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:03:20.53 ID:Ty8iaI+/.net
保守

12 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:03:32.14 ID:zY13xjYB.net
Laser Machinegunって壁貫通しないけど、壁に密着すると1ブロック程度ならスルーして攻撃できるんだよね。
実用性あるか知らんけど

13 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:03:38.07 ID:4Bnhu2bP.net
保守

14 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:04:29.49 ID:4Bnhu2bP.net


15 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:04:58.13 ID:Ty8iaI+/.net
保守

16 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:05:11.02 ID:zY13xjYB.net
アクチュエーターで光るキノコをまとめて収穫する快感。

17 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:09:23.94 ID:4Bnhu2bP.net
3

18 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:09:32.68 ID:4Bnhu2bP.net
2

19 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:09:56.39 ID:xuc00A6F.net
保守

20 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 01:11:32.18 ID:zY13xjYB.net
広い部屋って真ん中が暗くなる。松明入れるのも安直だし、と地味に困る。

21 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 18:51:22.16 ID:KXtAWY51.net
ガイドが悪い

22 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:04:27.92 ID:2/LnVhdP.net
>>1
部屋の中が暗くなるならGem壁仕込むか窓を設けるかだな

23 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:31:43.70 ID:e/3CcNHF.net
いちおつ

ジャングルの草の種、なかなか集まらない
泥ブロックを伸ばしてそこに生えさせて刈り取る作業
待っててねリンク

24 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:35:41.58 ID:Bs3XiXgN.net
草靴はいて自動振りの武器でジャングル草壊しまくった方が早い

25 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:38:36.69 ID:e/3CcNHF.net
ありがとう
草生やす靴か
箱の中身は大抵ショットガンや釣竿なんだけど探してみる

26 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 19:49:27.65 ID:/UX7pEfF.net
>>1乙のブロック

27 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:12:08.97 ID:sW+KLJAZ.net
50釣りクエ達成の実績解除で実績フルコンプだー!と思ったら残り150…だと…

28 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:17:48.64 ID:e/3CcNHF.net
実績は搭載された頃、既存キャラで荷物を整理してたら
ダンジョンのレアアイテム取得だかの実積が解除されちゃってガックリ来てしまった
ウィスプのビンを持ち直しただけなのに

29 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:29:58.95 ID:dIOsVlUg.net
ジャングル作る時ははキノコで繁殖させてからソリューションで上書きしてたな

30 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:35:55.24 ID:LAJcwSj4.net
>>20
ダイヤの壁マジおすすめ
壁が光源効果を持つのはジェムスパークシリーズのみ
その中でも現実的な明るさになるのはダイヤだけ

31 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:47:39.24 ID:l4UB4BJX.net
やべー、もうちょい準備してからにしようと思ったのに、ミニオンがカタリスト攻撃して、そのままなし崩しにムーンイベント突入。ままよ、とそのままピラーまで撃破しちまった。

32 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 20:50:44.98 ID:QwzOgUwG.net
>>25
二つ泥並べて草を生やす→そこにフレアを撃っておく→その上に花ブーツ履いて立つ
フレアで草が壊れるのでこれで放置で集められるぞ。囲っておけばついでに虫も

33 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:15:05.15 ID:aSQ0T50n.net
ジェムスパークの問題点は探すのが面倒なことだ
ダイヤは綺麗だし明るいから大量に欲しくても、ちょっと探した程度ではそこまで量とれないし

34 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:20:32.83 ID:4Bnhu2bP.net
面倒と言ってもダイヤ1個でジェムスパーク20個作れるし壁にすればさらに4倍になるんだから大したことないような

35 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:20:50.71 ID:tnE9jTX9.net
ダイヤ掘るよりExtractinatorに賭ける

36 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:22:41.76 ID:sY7IEnGx.net
カタリストってネットワークスイッチしか連想できんかったわ

37 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:24:40.41 ID:mlSNumx6.net
>>33
ワールド丸々整地してりゃ腐るほど集まるよ

38 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:33:22.78 ID:KXtAWY51.net
ムーンロード素材で作る掘削UFO使えば結構集まるよ
深刻な自然(洞窟)破壊を伴うけど

39 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:36:23.95 ID:9i9QpnBg.net
ワールド作成して掘るだけ掘ってポイ捨て

40 :UnnamedPlayer:2016/12/14(水) 21:37:52.31 ID:6A5A/JgJ.net
宝石大量に使うような人はキャノンで整地なり出来る段階だろうからなぁ

41 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 00:10:43.42 ID:FSqwm02w.net
クリスマス期間入ったな
行商人ガチャの始まりだ

42 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 00:42:10.46 ID:5HVxaTMS.net
しょぼくれた自分に
クリスマスプレゼントをくれるのは
Terrariaだけだよ

43 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 01:02:10.91 ID:5DMsyjPS.net
ハデスのような燃え上がるエフェクトの染料を鎧につけて、
ミステリアスケープを羽織ると、顔の横あたりから炎がちょっぴり出てちょっとカッコイイ

44 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 01:58:18.00 ID:JubYuVeH.net
プレゼントからペット出るアイテム使ってみたらただの犬かよ

45 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 02:07:24.86 ID:Cc4LgEZX.net
犬かわいいじゃん
ずっと出してるわ

46 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 02:53:39.18 ID:1JkS1YMw.net
サンタさんは夢と希望をくれるけど髪の毛だけはくれないからな

47 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 06:46:58.18 ID:gGvnKZOC.net
海賊からプレゼントを略奪する仕事がはじまるお
しかし行商人ガチャきついな
5つ揃うんだろうか…

48 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 08:20:29.88 ID:fHXmQsIf.net
ハロウィンは何度も経験してるのにクリスマスは地味に初めてだ
毎年11月あたりから気になる新作ゲーム出ていていつも年末はテラリアやってなかったんだな

49 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 08:37:48.44 ID:5DMsyjPS.net
テラブレイド初めて作れた
こりゃつええ

50 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 08:40:18.49 ID:f2Mf1meC.net
テラブレードで思い出したけどマイクラのMODでテラブレードまんまあって笑ったわ
いばらのチャクラムとかスターフューリーとかもあったな

51 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 08:43:33.94 ID:FMZDsbVg.net
セールがちょっと前くらいにあるだろうしなー
フロストムーンが最終まで行ける気しないから真面目にKBF作ろうかしら

52 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 09:50:30.40 ID:q+kCwy0a.net
釣りクエが終わらんぐらー

53 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 09:58:24.55 ID:5DMsyjPS.net
ヒーロー衣装一式を染めて赤い服にしようとしたけど
髪まで染まるなんて

54 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 12:08:43.33 ID:/2tstS09.net
釣り200回の実績だけ見事に残ったわ

55 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 12:14:15.79 ID:023zpRmc.net
手持ち武器だけではパンプキンムーンをクリアできそうにないので初めてトラップに興味を持ってタイマーを作ろうとしてるけど、素材の金時計を作る金がまさかの不足… より上位の素材はいっぱいあるのに…

56 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 12:23:54.28 ID:fHXmQsIf.net
懐中時計一個にインゴット使い過ぎだよな
鉱石防具もそうだけど必要数は減らしてほしいね

57 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 12:25:29.56 ID:0E0+UoQO.net
金と鉄は使い道多いからな。
鉄は産出量が多い分まだいいけど。

58 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 13:22:39.13 ID:a9oUYNt/.net
siltを撃ち出すantlionが追加されたらワールド浚う作業が要らなくなる

59 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 13:58:04.85 ID:gK992vGw.net
宝探しポーションのために未加工状態のもある程度持っておかないといけないしな

60 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 14:27:49.79 ID:HOaxh+3k.net
宝探しポーションを使って金鉱石を漁る無限ループが可能だぞ

61 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 14:56:16.02 ID:JecyKaAl.net
アングラー「金が欲しけりゃ箱釣りなwwww」

62 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 15:34:21.68 ID:5DMsyjPS.net
やっとムンロ倒せた
ドロップはLunar Portal Staffだった

Old One's Armyで手に入るValhalla Knightを使ってみたいけど
メダル稼ぐの大変そうだな

63 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 15:42:06.12 ID:5DMsyjPS.net
(日記帳になってしまってる、すみません)

64 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 15:49:08.32 ID:FMZDsbVg.net
実際釣りって便利だからなぁ
ピッケルだの武器だの箱をハードまで貯めてハード鉱石ゲットだの
だがアングラーは許さんから溶岩にでも落ちてろ

65 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 15:59:53.80 ID:hWP1fEp+.net
アングラーはなあ・・・
200回実績ずいぶん昔にクリアしたのに未だに金網よこさない

66 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 16:41:41.65 ID:dP5uVvBz.net
金を探してクロロファイトが溜まった午後。
ここで「鉛のバケツで溶岩を汲める」という衝撃の事実を教えて貰った時も鉛が足りなくなったし、下級鉱石も捨てるもんじゃないね…
俺はエリクサーとか運の香とかすぐ使っちゃうタイプであまり頓着しないんだけど今回は裏目。ゲーム好きだからそれもいいんだけど。

67 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 17:03:50.49 ID:JecyKaAl.net
銅/スズと銀/タングステンは建築素材以外で使い道ないんだっけ?
銀弾専用の魔法銃とかあると面白いんやけど。

68 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 17:17:03.74 ID:r+VJxhdM.net
細々したクラフトに必要なのに鉱石捨てるなんてとんでもない
モンスターのマテリアルも

69 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 17:41:49.97 ID:atRHSami.net
銅と鈴は建材として優秀だから捨てられない
余ったら5秒タイマーにでもつぎ込めば一瞬で溶けるぜ
銀とタングステンは建材としてあんまり使わないけどこれも3秒タイマーで消える

70 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 18:38:51.15 ID:hWP1fEp+.net
繰り返し動かしたいだけなら閉じ込めた石像産MOBに感圧板踏ませてもいいのよ?

71 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 18:56:37.33 ID:d4FC7heF.net
土ブロックさえも極力捨てないわ
探索途中に見つけた宝箱に突っ込んで置いたり、とにかく削除したくない病

72 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:06:59.09 ID:u1+EIzoJ.net
>>71
分かるわw
その上インベに常に置いておく物が多いからハードになると捨てる物の吟味でよく死ぬ
貯金箱に仮に入れるのもだるいという…
因みに俺の使わないくせに最後まで捨てない第一位はStrange plant

73 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:13:09.93 ID:CVhPa+ug.net
>>58
世界をsiltで埋め尽くす人が出てくるわけか

74 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 19:14:45.35 ID:5DMsyjPS.net
一つだけ余ったプラットフォームも大事に取っておく
ゴミ箱もインベントリのうちだからな

ジャングルをクロロファイト探しに掘りまくってると泥ブロックの数がまあえらいことになる

75 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 21:44:50.56 ID:rpjmX89+.net
収納を作りたくなったときに鉄がいらないという理由でドレッサーを作ってしまう
普通にやってりゃ回収したチェストだけで足りるんだけど。

76 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:05:42.24 ID:FSqwm02w.net
ドレッサーは重ねられたらいいのになぁ
他の家具も家具同士で重ねて置ければいいのに

77 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:09:10.28 ID:atRHSami.net
重ねる方法ありますぜ兄さん
隣接するマスにブロック置いてもアイテム化しないやつが

78 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:11:27.77 ID:rpjmX89+.net
予想はしてたがOld One's Armyの敵はプレゼント落とさないな。

79 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 22:31:35.40 ID:FSqwm02w.net
>>77
詳しく聞きたい

80 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 23:10:31.65 ID:e6vNFLPp.net
死んじゃったときの赤バツ のようにマップ上にマーキング(複数)したいのですが,良い方法はありますか?

81 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 23:19:06.29 ID:6BevvtPS.net
松明で文字書くのは?
ダンジョン箱にジャングルのJとか聖域のHとかマーキングしてた

82 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 23:27:10.98 ID:FMZDsbVg.net
F1のカメラモードのマップ開いてクリックとダブルクリックとか?
確認する時クリックするとそこに更新されちゃうから無防備になる以上利便性はそこまでないだろうけど

83 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 00:53:58.91 ID:AMDcCxDu.net
今のシーズンのテラリアは赤い服を着て訪問販売をする男の
詐欺被害が出てるらしいからおまえら気を付けろよ

84 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 01:25:53.26 ID:IYFXrWSu.net
全うな商売なんだよなぁ・・・

85 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 05:20:06.94 ID:7UO9C/77.net
雰囲気のある拠点作りたいが利便性の向上を考えてしまい
どうしても一箇所に作業台を固めてしまう

コレクションルームみたいのも作りたいし建築も楽じゃないぜ

86 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 07:03:53.05 ID:r1T/n5MV.net
>>83
煙突から家に不法侵入して子供の靴下を漁りトナカイを酷使するってマジ?

87 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 09:44:08.97 ID:GOdxep2E.net
拠点は外壁とNPC部屋の最低条件分しかブロック使っていない
あとは全てプラットフォームで組んでチェストと作業台が並ぶのみ

88 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 12:00:27.45 ID:aQTL+8vt.net
>>80
目立つ色のレンガで矢印作ってる

89 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 14:46:37.54 ID:7UO9C/77.net
エキスパではスケルトロンよりもクインビーの方が苦手
あいつのトゲが本当つらい

90 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 14:56:18.24 ID:r1T/n5MV.net
Arkhailsゲットしたから調子乗ってノーマルと同じくこれ一本で余裕だろとか思って挑んだらぬっ殺されたな

91 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 16:44:28.22 ID:GOdxep2E.net
スターフューリーとアルカリスでノーマルのうちにマップ全て綺麗に解放していざ肉壁戦へ
って所で飽きた思い出

92 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 16:45:07.35 ID:zLpnxOZJ.net
砂リアが面白すぎて一気見して眠いよ

93 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 17:46:30.27 ID:5RV41Go5.net
>>89
ノーマルと同じく巣の中にちょっと足場敷いてウォーターボルトで余裕じゃない?

94 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:01:18.79 ID:FsdvI4fA.net
赤い服の訪問販売に木のてっぺんに付ける星とか買わされたわ
あと不用品とか買い取りとかやってくるし通報モンだよこれ

95 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:20:11.36 ID:IYFXrWSu.net
不用品の買い取りってよくチラシ入ってるけどあれ合法じゃないん?

96 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:25:03.80 ID:7UO9C/77.net
>>93
そうだったかな、どうも苦手意識がある
トゲに対する防御壁の作り方があるはず

97 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:44:58.67 ID:gFr12TZ5.net
意味のある来客なんてネットショップくらいしか来ないから居留守安定
脅しながら食い下がってくる奴もまれにいるから正直言って相手したくない

98 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 18:53:23.33 ID:gFr12TZ5.net
>>89
ノーマルと同じく巣の真ん中にブロックで壁つくって巣の中ぐるぐるしてれば余裕じゃない?

99 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 19:03:29.03 ID:PO/+BdHM.net
>>77
テレポーター使うやつとは別のが発見されたの?

100 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 19:18:16.75 ID:7UO9C/77.net
>>98
ええーそんな簡単なん?
おれいつも足場作るだけでトゲは気合避けしてた
ありがとう
これでひとつ苦手が減る

101 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 19:23:59.79 ID:QRlti6xz.net
CSから移行してきたんだけどやること多過ぎて戸惑うわ

102 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 20:10:28.84 ID:HptxSzkJ.net
pre-Hardmode の Old One's Army
Star Cannonゴリ押しでなんとか勝利したら、タケコプター付きの青猫(Gato Egg) 拾った。
元ネタはドラえもんなのかな

103 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 20:46:16.75 ID:l0X550Kg.net
ムンロで死んで狂信者からやり直すこと十数回、ようやくぎりぎりで倒せたぜ…
あとは防具揃えるためにこれをあと数回か…

早くハート石像見つかってくれ

104 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 20:56:19.61 ID:+O1MCFr5.net
召喚アイテムあるよ

105 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:05:49.46 ID:W0pjFz4G.net
ハート石像を探すためにドリルマウント作ろう

106 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 21:58:58.03 ID:w530dd/Z.net
ハートの石像ってロード戦で役に立つか?

107 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 22:00:41.40 ID:1VFeYoa1.net
大量に集めて棒立ちクリア

108 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 22:36:26.25 ID:g3z96sQV.net
今って一度に3個しか効果ないんじゃなかったっけ?
まだ装備揃ってないならハート出るの待つよりホースマンブレードで回路の敵ワチャワチャ倒してハート出した方がいいと思うけど

109 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 22:37:53.59 ID:g3z96sQV.net
棒立ちクリアしたいならってことね

110 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 22:57:50.43 ID:TcGYpOIJ.net
>>108
各石像のクールタイム10秒
同時に出るのは3つまで
その3つを取ってから次の石像で3つ…をループすれば延々回復できる

つまり30個の石像を並べて1秒に3つずつループしてかつこぼさず回収(ハートリーチ必須)していけばおk

111 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:01:31.11 ID:TcGYpOIJ.net
さらに言えばムンロからのダメージでは無敵時間が無くなるから棒立ちするには確実にDPSを上回る回復速度が必要なのでホースマン回路じゃ押し負ける

112 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:11:07.77 ID:g3z96sQV.net
>>110
ほほーハート石像はそんな仕組みだったのね
しかし30個集めるのは中々大変だなwナースでいいやってなりそう

113 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:30:17.14 ID:P55SJczf.net
ナースとかいうガンギマリヒーラー
極太ビームで全身消し飛んでも無問題

114 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:32:34.21 ID:r1T/n5MV.net
ムンロナース縛ったらクリア出来る気せーへん

115 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:43:06.32 ID:7UO9C/77.net
エキスパ女王蜂強い
前どうやって勝ったのか全然思い出せん
蜂弓でスケルトロンと戦いたいんだけども

巣の中に戦場作ってる時にうっかり女王蜂の塊壊すこと数回
プランテラの蕾みたいにツルハシで壊れるようにしてください

116 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:54:13.30 ID:htxvJbbG.net
>>115
子蜂出して来たら貫通する魔法武器で迎撃
それ以外のときはアマゾン
時間制限無いから防御力重視でどうとでもなるっしょ
突進避けできてないとダメ痛いから厳しいかな

117 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:56:35.27 ID:e+4SoJFS.net
簡単な避け方があってだな

118 :UnnamedPlayer:2016/12/16(金) 23:58:20.60 ID:w530dd/Z.net
テラリアの敗因は大体KBFが狭いせい
横幅が十分なら突進中も撃ち放題だぞ

119 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 00:06:33.03 ID:VjfFMEXx.net
ありがとう
ジャングルでの戦場作りって大変なんだな
横幅を思い切り広く取ってみる

120 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 00:50:54.70 ID:9akU5UUU.net
女王蜂は巣よりも広くしないほうがいいよ
広くとると野良の敵が内部に沸いてかえって辛くなる

121 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 01:44:53.85 ID:e9UE+7cl.net
>>77といい>>117といい教える気がさらさら無いのに方法がある事だけ書き込む人って何がしたいの?

122 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 01:54:35.32 ID:1ep9OhC6.net
そういうレスを欲しがってる

123 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 02:10:34.42 ID:OcqDfF1Q.net
さては釣り人だな?

124 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 02:13:50.17 ID:R65Xr2VR.net
ムンロー倒せんわー
もう3回ループ

125 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 02:23:08.34 ID:OcqDfF1Q.net
ムンローに翻弄されてるってか!

126 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 02:34:59.21 ID:H3Wp038v.net
うるせえガイド

127 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 03:11:04.49 ID:kI0iNRWr.net
うるせぇメカニックぶつけんぞ

128 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 03:39:05.00 ID:2tXCY3Xk.net
わかったぶつけてくれ

129 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 05:17:17.46 ID:fuiFSY0r.net
いやそこは俺が引き受ける

130 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 06:15:08.81 ID:3PTUGvvt.net
ワープ杖拾ったらムーンロードがエキスパでもクソ雑魚になった
普通に戦って勝てるわ

131 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 07:39:01.57 ID:VjfFMEXx.net
ありがてー、やっと倒せた女王蜂
女王蜂の巣の隣に戦場を作り、巣の壁を壊して繋げれば楽なんだな
メテオ一式にアクセ防御+3-4(スカーフ込み)で揃えたけどそれでも被ダメでかい
特に終盤のトゲ連打が厳しい
アイアンとリジェネ、サシミ込みでギリギリだった

弓が欲しかったのに剣でした・・・

132 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 07:41:25.96 ID:kGasI7yi.net
質問は質問スレでやれ

133 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 07:53:48.76 ID:mz95E85m.net
>>121
>>77だけど俺も最近他所で見たばかりのやつだから知っているに過ぎないんだスマンな
テレポータで浮かした家具は下を机とかの物置ける部分に接地させると安定するんだって

134 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 08:07:57.10 ID:WOJck+P2.net
質問・・・かなあ

135 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 08:24:39.67 ID:e9UE+7cl.net
>>133
こっちこそごめん
かなり気になって暫く調べたけど見つけられなくてついカッとなって書き込んだ
今からやってみるわ!ありがとう

136 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 08:40:14.18 ID:dmOoNDPE.net
湧き範囲ってものをちゃんと調べて作った戦場は思い通りに敵が湧いてきて面白いな
今まで思っていたよりも結構遠くでポップしてた
真下は双眼鏡で湧く瞬間も見れて感動

137 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 09:45:31.19 ID:3ms1bjc1.net
フィシュロンも5連敗したあと、コツを掴んで勝率9割になったから、慣れたらムンローも巡回できるかな

138 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 09:46:02.15 ID:3ms1bjc1.net
>>125
ムンローもホンローをかけてることにいま気づいたわ!

139 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 10:08:15.36 ID:1MN04MOD.net
>>133
もったいぶった割に汎用性の低い技だな

140 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 10:34:32.64 ID:mz95E85m.net
>>139
机の上に便器置いたり本棚の上に大砲置いたり自由自在なんだぜ?
建築勢御用達のナウでヤングな技だと思うんだけど…

141 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 10:57:25.37 ID:jKxFhLnM.net
つまりこういうことだ
http://imgur.com/a/XItkK

正直俺も>>77は釣りだと思ってたわ
すまんかった情報ありがとう

142 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 11:03:20.86 ID:akuWnvHL.net
>>131
自分は広いとこよりある程度狭いとこでウォーターボルト真上に撃って反射させたほうが楽だったわ
単純に鎧がもっといいやつだったからかも・・・

143 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 12:13:28.31 ID:zOlYZL9k.net
エキスパートクイーンは足場だけ作ってヨーヨーと金弓フロスト矢で根性で倒したわ…

144 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 13:01:35.26 ID:dmOoNDPE.net
Ex蜂は終盤にどういう行動取ってくるかで難度が全く違う感じだな
ノーガードで撃ち合いながら終わる場合と、突進連発してきて全然攻撃させてくれない場合の差が激しい

145 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 13:23:49.57 ID:BhtNZr/b.net
あともう少しで倒せるってときに突進したまま逃げられたことあったわ

146 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 13:25:08.80 ID:nY9xs+dO.net
60回討伐の人を参考にするといいぞ

147 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 13:29:20.40 ID:VjfFMEXx.net
Ex蜂、Bezoarが上手く手に入ればかなり楽になりそうだけども結局手に入らなかった
Bezoarってあれキャベツじゃないのな

148 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 13:55:39.84 ID:wswyAUkl.net
60の人ってポーションガブ飲みでスカルゴリ押しじゃなかったか?
あんだけ丁寧にプレイ出来りゃここで質問なんてする必要ないだろ多分

149 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 14:22:14.55 ID:nY9xs+dO.net
>>148
目玉盾のやつのことだが

150 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 14:23:28.89 ID:9akU5UUU.net
いいやスカルだね

151 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 15:44:20.62 ID:Xpnh/oO4.net
>>147
ベゾール石って言われるとああ、あれかってなる人は結構居そう

152 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 15:47:36.29 ID:w4FD65kZ.net
終盤の蜂の連続突進をカエル足やスライム鞍でリズミカルによけるの楽しい

153 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 18:45:05.42 ID:kGasI7yi.net
次のアプデは言語追加されるのか
中国語はあるみたいだが日本語は今のところ無いみたいだな
日本は需要が少ないのかそれともテラリアのせいなのか

154 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 18:50:58.76 ID:BnTCW/tf.net
多分変態にどうこうされたくないのか
または単純に翻訳出来る人が居ないかじゃね

155 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 18:55:18.24 ID:R65Xr2VR.net
ノーマルだけど10回目くらいでやっとムンロー倒せた!やった!
次はエキスパートでいちからやるぜ。

156 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:16:00.65 ID:VjfFMEXx.net
フルパワーのスターダストドラゴンもいいけど
ネビュラのブースターも捨てがたい

157 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:20:49.23 ID:wswyAUkl.net
1.3以降のアプデ情報無しで久々にプレイしてるんだが
家の隣に変なオブジェクト生成されてると思ったら噂の新NPCだったでござる

いつになくキャラ濃いなあ!まだノーマルだから売ってる武器も強そうだ

158 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:38:00.69 ID:eY11/D5c.net
今新キャラでエキスパを楽しんでる最中なんだけどさ
最初のキャラでは建築道具4つ揃うのラスボス討伐後になるぐらい旅商人がしぶかったのに

http://i.imgur.com/UmMNPTg.png
ちょっと地下探索してジャングル行って海行って戻ってきたらこれだよ
引きが良いのはいいことだけど、こんな序盤に持って来られてもお金もないし素直に喜べない・・・

159 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 19:56:15.39 ID:9akU5UUU.net
日本語modだからスレが荒れそう

160 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 20:07:16.23 ID:jKxFhLnM.net
次からは金はチェストにしまっておくといい

161 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 20:40:09.07 ID:/HD7+gSi.net
余裕で買えるんじゃん
何が問題なのか

162 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 20:46:19.69 ID:e9UE+7cl.net
確か貯金箱から取り出さなくても金は使えたもんな

163 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:19:48.54 ID:zOlYZL9k.net
>>155
ムンロはぶっちゃけメカニカルマインカート使えるエキスパートのほうが楽だった…

164 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:34:30.45 ID:QqdiuSi3.net
>>163
目を潰すまでは狭い部屋で戦って、発狂したら機動力で避け、ピンチの時はナースにワープして。
なんとか勝てたけどまた勝てる気しないわ。

165 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:37:42.38 ID:QqdiuSi3.net
日本語化すると、soul of fight、night、sightなど韻を踏んでたのが分からなくなるな。

166 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:46:23.10 ID:Sfn7Y+f2.net
内藤の魂、斉藤の魂、・・・ファイトウの魂

167 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:49:56.70 ID:9akU5UUU.net
日本語化ってやっぱクソだなと思った

168 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 21:55:31.07 ID:pO5ciur6.net
荒れそうって言った本人が荒らしてどうするん

169 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:18:08.48 ID:QqdiuSi3.net
闇の魂、神の魂、上の魂、紙の魂、髪の…

170 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:21:53.41 ID:jKxFhLnM.net
単に日本語化するのと押韻やら掛詞までカバーする様な翻訳じゃ労力が段違いだから仕方ないと言えば仕方ない

171 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:24:10.15 ID:9akU5UUU.net
だからMinecraftは「ジャストな訳が無い場合は原語の発音をそのまま使え」と指示してるんだよな

172 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:52:54.80 ID:JOhsOxif.net
勝手に扉開ける ガイド死ね
必要な物寄越さない 釣り人死ね
絵画売りに来ない 行商人死ね←New !

尚ガイドはレシピ追加により特赦された模様

173 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:54:37.36 ID:1jMt+Tw4.net
ガイド顔の魚が釣れて「魚の癖にこの俺を驚かせた」と言って伊達政宗に切り殺されるガイド

174 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 22:58:02.39 ID:VjfFMEXx.net
ダンジョン攻略中に見慣れない絵画があると速攻で取り外してドキドキしながらwiki見るも、ふつーのレアリティの絵画でガッカリ

175 :UnnamedPlayer:2016/12/17(土) 23:27:30.45 ID:kGasI7yi.net
ダンジョンのレア絵画本当に出ないよな
ラージワールド20個作っても一枚も出なかった
それが5枚くらいだっけ コンプは諦めた

176 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 02:07:08.49 ID:6PCC7AG6.net
数ヶ月ぶりに起動して新規スタート
肉壁直前まで進め直通縦穴とハーブ菜園建設、ノーマルの全NPC集めて飽きた
また数ヶ月おやすみ ハード一度もやってないや

177 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 03:11:55.62 ID:oa2d1TY0.net
デベロッパー装備集めてるけど
ハード以上のボス召喚アイテム素材が枯渇して涙

12種中10種集めたけどダブったりして面倒くさい、ガイドが悪い

178 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 03:37:15.05 ID:emuNT2It.net
電池農場に戻れ

179 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 04:48:20.57 ID:3TgVrQx/.net
ノーマルのうちにスマホと炭鉱夫防具を揃えておきたいが
マイナーがヘルメット12、シャツ4落としてパンツを一つも出さないし釣り人もSextantをくれない

180 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 09:31:37.73 ID:KUtcGf75.net
ノーマルの時に欲しいのに実際に揃うのは大抵ハード後でお馴染み炭鉱装備

181 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 10:20:23.43 ID:wqvWndmG.net
リプレイ勢だけど、効率的なルート知ってるから効率厨になっちゃって普通に楽しめない
空き瓶を水の中で振り回して絶望してた頃まで(terrariaに関する)記憶をリセットしたい
アナザーはよはよ

182 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 10:36:26.87 ID:nsZysn4u.net
瓶水汲みとマシュマロ焼きの仕様はほんと謎

183 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 11:45:32.17 ID:f3Zp0y0/.net
デストロイヤー戦で上空に小部屋の基地を作り、そこからダイダロスを撃つという方法を試してみたけど
あまりにも小さすぎるとプローブの体当たりに対抗しきれず削られ、
高度も高すぎるとワイバーンが乱入してきてえらいことになるのな

184 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 12:13:13.44 ID:5GYVgeRa.net
瓶への水汲みは、バケツと同じ方法でよかったよな…
自分の場合、やり方は知ってたけど、水たまりの水量が足りずに作れなくて混乱したわ

185 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 12:41:09.30 ID:3TgVrQx/.net
壁で壁を叩いて剥がせるのを知った時はビックリしたな

186 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 14:05:22.94 ID:QI5Iso4t.net
ビンの水汲みは今シンクで出来るようになって
はじめてキッチンちゃんと作ろうか考えた
お皿もNPC売ってるしそれっぽく飾りたい

187 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 16:17:39.89 ID:R4UdXN/f.net
テラリアにハマると時間が休日が溶ける。このゲームやばい。

188 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 16:44:04.06 ID:M76/YMF0.net
友人にプレゼントしても何していいかわかんないゲームとか言われるし、
ハマる人とそうでない人の差はすごいゲームだな

189 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 16:54:56.38 ID:depD908r.net
いつだったか見た例えだけど俺が布教の時に言うのは
マインクラフトは建築がカレーライス、戦闘は福神漬け
テラリアは建築がカレー、戦闘がライス

っていうか与えて放置するんじゃなくて一緒にやってやれよ

190 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 17:13:32.47 ID:/9kYIv71.net
>>189
なんだその微妙に全然判らん例えは

191 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 17:23:34.70 ID:9Yonr1jP.net
何の知識もないと序盤のクラフトで躓くと思う
かまどだの金床だの作業台だのないと作れるものが作れないし

192 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 17:24:20.73 ID:MRn43+vm.net
つーか分かり始めたら一気に楽しくなるゲームだと思う
俺も最初は付き合いで買って後悔したもんなあ

193 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 17:38:37.05 ID:R4UdXN/f.net
テラリアには福神漬けないのかよ

194 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 17:39:40.89 ID:3TgVrQx/.net
建築でも戦闘でもなく、俺は掘削が一番楽しいんだ
さっさと炭鉱夫パンツよこせ

195 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:02:53.10 ID:rs3stzQB.net
つーかwiki見ないと進められないだろ。コンシューマ版の説明書はどうなってんのやろ。オンラインマニュアルとかあんの?ネットで調べてんのやっぱ

196 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:29:19.35 ID:uXkVaIUC.net
anglerってどこが釣り人なんだよな依頼してばっかじゃねぇかお前
別のゲームだったら主人公が冒険している間に趣味の釣りを活かしてポーション素材の魚釣ってきてくれるタイプのはずだろお前

197 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:33:11.30 ID:q9fN5kAh.net
フロストムーンについてなんだけど
nerf前のスペクター装備とフイッシュロンドロップの魔法武器で挑むのと
普通にかぼちゃ剣で挑むのどっちがWAVE進めやすい?

198 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:45:50.31 ID:o9vkppaM.net
>>195
ゲーム内チュートリアル付き

199 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 18:56:32.89 ID:uXkVaIUC.net
トリュフワーム集めのトラップ作成したらワームどころか普通の敵さえ湧きやしねぇじゃねぇか

200 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:18:48.60 ID:9kQvtPVU.net
>>199
ガイドが悪い

201 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:32:58.58 ID:/9kYIv71.net
ガイドはイギリス料理のように一遍の擁護もない悪

202 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 19:41:35.32 ID:ZlDF3LM6.net
やっぱり誰かとやってなんぼよね
特に初見は誰かにガイドしてもらう方がわかりやすいし

203 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:33:45.53 ID:jOnVCk0y.net
動画を見て始めたから基本的なルールはわかってたけど、見るのとやるのは大違いだったな
初夜はゾンビに殺されまくってたし

204 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:46:29.84 ID:IWbcfyfh.net
ようやくPDAと釣りアクセセットが完成した
そろそろ肉壁に挑むべきか

205 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:49:33.07 ID:wqvWndmG.net
プレイヤーがうまいことスルーしたスライムにガイドが攻撃して、スライムの怒りは何故かプレイヤーに向けられる
初プレイ時はこれで誰しも1回はMPKされるよね

206 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 20:51:46.99 ID:vJ2H+LY9.net
SteamID Euphoria
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125238.jpg

基地外配信者
他の配信に来ては自分のサイトをしつこく宣伝する
滑舌が悪く気持ち悪い
どのゲームのプレイ時間を見ても異常
ニートなんだろ

注射器の使用許可をくださいw
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125244.jpg
co1246830

207 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:04:50.00 ID:rs3stzQB.net
前情報なしテラリア完全初見プレイって動画を見てみたいので誰か作って。

208 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:07:27.09 ID:2YbEgfGZ.net
このスレ開いてる時点で完全初見とは言えないのではないだろうか

209 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:10:15.58 ID:SWlPsoFq.net
有野とか凄く好きそうだよなこのゲーム
教えてやりたいわ

210 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:12:47.92 ID:YwIZiF88.net
意味わかんないところで詰まりそう

211 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:16:15.72 ID:f3Zp0y0/.net
>>204
おめ
いいなあ、俺もPDA狙うかなあ
エキスパでPDA狙いつつ建築といこう

212 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:23:30.05 ID:MRn43+vm.net
Terrariaって誰かのオススメとか付き合いで買うとかじゃなければ前情報なしでは自分から手に取りにくいよね

213 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 21:31:06.61 ID:IWbcfyfh.net
石煉瓦使いすぎて石不足

>>211
さんきゅー
ハードに入ったら釣りも大変そうだと思ったから頑張ったわ
40〜50回くらいで揃ったから運が良かったのかも

214 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 22:01:31.70 ID:R4UdXN/f.net
ぶっちゃけマイクラの2D版だよ、って言っとく

215 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 22:29:25.34 ID:depD908r.net
>>210
「あれ〜、このビンどないして水入れるんやろ〜」
「有野さん」「はい」

216 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 22:47:52.30 ID:et0BJ/7U.net
最近ここで簡単な指南は受けたけど、信頼してるダチにオススメされたから手探りプレイで始めたなぁ。
テラリア常識とかいっさい知らなかったからこのアイテムはどんな効果なんだろう…とクリックしまくったり、メニュー開いて意味を推測したりしてたね。
流石にメニュー開くにはescapeキーとかWASD移動はゲーム感性ですぐ解ったけど、ソレくらいだなぁ。
一夜明けるまで死にまくりながらちょっとずつ理解してったよ。

217 :UnnamedPlayer:2016/12/18(日) 23:09:04.84 ID:arziNNGI.net
今はガイドがレシピ教えてくれるからwiki見なくても手探りで進めるから詰まるって事はなさそう
唯一ありそうなのは肉壁か
事故でもない限り人形を溶岩に入れようとは思わないだろう

そんな事より絵画寄越せよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

218 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:36:39.03 ID:mYneBCUV.net
肉壁さんはまず間違いなく事故で出てくるだろw

219 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:38:03.67 ID:2XjEEeRH.net
肉壁のこともヒントのセリフでそれとなく匂わせてこなかったっけ

220 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:39:49.05 ID:o9aysCyc.net
初見はナースのヒント聞いてからガイドに必死に火炎瓶投げてたおもひで

221 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:44:48.30 ID:EocOmsay.net
オススメのハクスラを挙げるスレでかなり推されてて買ったけどマジで感謝してる
WIZハマった奴は高確率で気に入るだろうな

222 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 00:49:29.82 ID:MchdyoEC.net
>>218
それがさ…
初プレイ時溶岩にアイテム落ちたら溶けるって思って全部必死に回収してて詰んだのよ
んでいい加減wiki見るかって見たら人形放り込めって書いてあってそういう事かと
>>219
そうだっけか
セリフ録に読んでなかったし扉開けるしか能の無いガイドには最初に1回話しただけで気が付かなかったわ
今ならレシピでガイドに何回も話しかけるしそれなら大丈夫だな

223 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 03:13:39.85 ID:lNdn8CuB.net
初期の頃ガイドに溶岩かけて遊ぶ奴が続出したせいで悪ノリでボスの出現条件に

224 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 03:21:18.28 ID:ekCPBMJx.net
もうガイドは不要!という意思表示がハードモードへの扉を開くとかいうノリじゃなかったのか

225 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 03:33:37.69 ID:buPd5O5M.net
初期の頃のガイドはむしろ初心者キラーな敵だったもんね

226 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 03:34:53.34 ID:4CP0E1HL.net
ガイド「だからって殺すことねーだろ!」

227 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 04:00:10.51 ID:lRq03vv1.net
hoikでアイテム収集機構作ったけど
コインとか高さが1ブロックのアイテムが流れてくれない…


■■■■■■■■■■■ ←アクチュエーター
刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧凵@←アクチュエーター
刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧凵@←アクチュエーター
□□□□□□□□□□□
       地面

verアップで仕様変わった?

228 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 05:16:05.59 ID:I7HANYTG.net
hoikだとサイズ違いのアイテム対応できないから素直にベルトコンベア使おう

229 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 07:37:31.15 ID:lRq03vv1.net
コンベアか・・・了解
アプデ重ねてもhoikそのものを無効化しないで欲しいなぁ

230 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 08:08:56.39 ID:OUWFLtLY.net
>>207
「今からやるテラリア」シリーズは
入手アイテムやクリアイベントだけ編集時に調べるスタイルだったような

ただし【ガチの下ネタがある】ので注意
拠点に猥褻物を建造するなよとw

231 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 08:23:22.68 ID:MflE/IO8.net
hoikの仕様は相変わらずだけどコインが前より判定小さくなったから引っかからないんだろうな

232 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 08:58:31.92 ID:I5OZso3I.net
エキスパ肉壁、最後詰めきれずに負けちゃった
接触して弾かれる速度と肉壁の前身速度が同じでどうにもならんかった

蜂爆弾は当然として、
蜂弓かデーモンサイズかウォーターボルトかで悩んだけど
結局ホーミングする子蜂頼みで弓を選んだが負けた

233 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:12:25.26 ID:+OH4fuIm.net
蜂弓で難なく倒せたはずだけどな、サイスでもイケるけどウォーターボルトは恐らく厳しい
追い付かれて殺されたなら速度と防御、戦場を見直すのがいいかもよ

234 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:34:41.64 ID:1FHC5Igu.net
NPCのAI?(動作のパターン)変えてくれないかな
階段の降りる/降りないとか夜はベッドで眠るとか、釣りゴミはベッドでシコるとか

235 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:44:38.98 ID:4Yzc3uQn.net
楽に倒すならデーモンサイズぶっぱだろうね
ジャンプしながら縦に配置するように放ってれば触手全部巻き込まれるから楽
火力も申し分ない
ジャングル装備でマナ切れしたらマナポーション飲まずにフェニックスブラスターやヘル弓使って自然回復待つほうがいいかもね

236 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 09:44:54.13 ID:6cYz/QXF.net
この前魔法特化縛りでDeadly Sphereから逃げてた時にDryadにドア開けられて即死して以来NPC不信になりました

237 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 10:32:48.53 ID:dO5QUJUR.net
初回expertの肉壁は移動系アクセ集めるか足場作り頑張らないときついわ
ロック出来るようになったし今ならエキスパート召喚縛りノーマル突破のハードル下がったかね

238 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 11:35:33.33 ID:Yy6gmPr3.net
寺ブレード作ったら最初からレジェンダリー付いてたわ…

239 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 11:43:31.75 ID:X38hMojw.net
英語wikiは割と攻略法など充実してるんだけど、日本語wikiはそうでもなくて、追加していいんかな。wikiの文法よくわからんのだけど

240 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 12:03:38.24 ID:NOWqQjL4.net
ダイナマイトでいいんだよなぁ

241 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:04:00.92 ID:+OH4fuIm.net
攻略法が豊富過ぎてな
初見で倒せない人の助けになる程度の鉄板情報は既に載ってるんじゃないかね
一匹倒した後で、この他にどんな戦い方があるんだろうっていう人は動画漁った方がいいような

242 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:08:51.25 ID:+5zZAvwR.net
日本語wikiはそもそも情報量アプデに追いついてないし

243 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:15:41.93 ID:X38hMojw.net
動画だとガチ勢とか玉石混交で探すのめんどいのよ。とりあえず勝てればよいとかオーソドックスな手法とかあってもいいかと。
主にフロストムーン、パンプキンムーンについて調べてたら英語wikiが最適だと思ったんで。まあいいんだけどね。

244 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:17:08.45 ID:X38hMojw.net
>>241
ボス戦はだいたいカバーされてるのは同意

245 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 13:44:30.21 ID:C+OSeGcX.net
でもUFO乗ってムンロ武器振り回しながら「メカボス攻略動画だよ!」つってる外人は頭わいてると思う

246 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 15:16:37.64 ID:iRhFdc5Q.net
金が…見つからない…遂に資源用ワールドを作るときが来たのか…

247 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 15:18:46.85 ID:uhjwowIO.net
>>246
そのワールド、プラチナが産出されないか?

248 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 15:57:36.12 ID:8DWvjp5k.net
>>247
プラチナは沢山ある! 金はなんだっけ、泥とかを入れると変換されるマシーンで出てきた僅かなやつを持ってて、ガイドに聞いたら金時計にはいっぱい使うんから欲しいんだよ 罠の材料なんだ。

249 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 15:58:33.45 ID:X38hMojw.net
プラチナは金の互換品だよ。1秒タイマーはプラチナからもできる。

250 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:27:43.68 ID:C+OSeGcX.net
その辺や、不浄真紅含めて全部入りのワールドとか作れるようにならんかなぁ

251 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:45:48.70 ID:RQYwhnia.net
テラリアの湧き判定ってCPUの性能に影響受けるのかな…?

252 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:51:00.25 ID:P7TfBvzv.net
>>242
とりあえず追加アイテムくらいはまとめたいもんだがなぁ

253 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:53:27.42 ID:uhjwowIO.net
>>248
そういうこと
プラチナ製金防具とかは流石に出来ないけど、金を使用するだけのクラフトはプラチナでもできる

254 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 16:58:23.00 ID:uhjwowIO.net
>>250
人工ならなんとか…
まあ、ワールド作成時に鉱石の種類と紫赤を選ばせてくれればいいのにとは思う

255 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:00:30.34 ID:C3+uktOo.net
不浄真紅は選べるでそ

256 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:01:42.94 ID:X38hMojw.net
真紅と不浄はワールド作るときに選べるよ。アイテムが結構違うしね。
鉱石はほぼ互換だからどっちでもいいような。

257 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:02:51.25 ID:uhjwowIO.net
あれ…?選べたっけ…
すまん

258 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:03:15.59 ID:NXrE88fY.net
パラジウム防具強いやん?

259 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:05:52.98 ID:Mmx47EFf.net
EX実装直後に選べるようになってちょっとのアプデで無理になって最近復活したよな

260 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:10:45.91 ID:X38hMojw.net
パラジウムは確かに強い。スマソ

261 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:17:42.58 ID:+5zZAvwR.net
横レスだから予想になるけど不浄真紅に関しては他の鉱石含めて両方あるマップが作られる仕様でも良いんじゃないかとしか書いてないような……

262 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:22:03.26 ID:S+RXih2/.net
パラジウム防具の後スクワイア防具でゴーレムまで行って即ヴァルハラナイト買ったわ
自動回復が便利すぎる

263 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:22:37.16 ID:C3+uktOo.net
流れ読め

264 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:37:37.59 ID:X38hMojw.net
シンクだけにな。いやご不浄だけに。

265 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 17:55:01.02 ID:+OH4fuIm.net
ハード突入直後に木箱総開封するのが楽しみ

266 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 18:01:24.74 ID:EZJBBrBu.net
あー早くスパザグしてー

267 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 18:10:52.42 ID:w1vVxfVV.net
>>249
ヘェェェ!? そうなのか! 全然気がつかなかった…泥から濾過して取ったやつはむしろ特別なんだね…
みんなありがとう。帰宅したらさっそくプラチナを調べてみるよ。

268 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:05:00.36 ID:C+OSeGcX.net
エキスパでハードに入った直後はやっぱりミミック狩りじゃのう田沢よ!

269 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:25:48.82 ID:MflE/IO8.net
2.Amarokを狩りに行く
    
[せいかい]

270 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:34:38.17 ID:Mmx47EFf.net
アイスのミミックのハズレ感は異常

271 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 19:37:54.09 ID:m6BIoC7i.net
火星人来ねえと思ってたけどあのUFOがそれか
毎回瞬殺してたわ

272 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:16:26.57 ID:JoZOTFwZ.net
昔はマジックダガーでメカボスと戦ってたりしたんだよな

273 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:35:55.63 ID:vONkP7/a.net
3. Onyx Blaster を作る

274 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:35:56.42 ID:YXEX+vlo.net
>>264
アンタ…やるな

275 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 20:42:12.44 ID:I5OZso3I.net
レスありがとう

>>235
蜂弓とデーモンサイズで行ってみる
マナポーションのデバフがあることに全く気づいてなかった

276 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 21:05:42.65 ID:spWwcofP.net
>>250
ワールド作成ツールでいいならTerraCustomで全部入りは出来るぞ

277 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 22:19:32.88 ID:BeaUjqVF.net
>>264
落語家かよ(歓喜)

278 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 22:20:51.70 ID:tAkuLAOi.net
初エキスパでハード入ったけど辛いわー
開けずにいた釣り箱でアダマンタイト防具が揃ったけどそれでも墓量産してる

279 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 22:54:21.09 ID:EuY/HPtw.net
クリスマスまでにサンタNPCに会いたいなと思って
釣りキチ生活をやめてハードモードに初突入。肉壁の翌朝早速ゴブリン来襲で撃沈。
こりゃ少なくとも年内は Frost Legion なんて無理だと悟ったね。

280 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 22:54:29.41 ID:MchdyoEC.net
絵画 ヤット 3ツ
行商人 絵画 持ッテ来ナイ
帽子バッカリ フエル

281 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:02:41.94 ID:34Vvw/vZ.net
サンタは清い心を持った子供の前にしか現れないらしいぞ。

282 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:09:26.92 ID:15JaVKwK.net
清い心…なんちゃらハート…肉壁倒したら拾えるあれかな(すっとぼけ)

283 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:11:36.30 ID:A0dLQfv1.net
サンタは清い心を持った少女の靴下に○○〇するロリコンだからな

284 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:15:08.14 ID:tAkuLAOi.net
海賊で死にまくったけど初襲撃でアクセサリ3種揃って嬉しい

285 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:15:15.16 ID:MchdyoEC.net
深夜に煙突から不法侵入して未成年者をプレゼントで懐柔しようとする奴がまともな訳が無い

しかし行商人なかなか来ないな
せめて時間が4:30〜6:00くらいに短縮されればリセットも楽なんだが
もしくは行商人を強制的に呼び出すアイテムをだな…

286 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:25:50.47 ID:je1cndsh.net
別ゲーだけどサンタと共によい子の家にはプレゼント爆弾を悪い子の家には鉛玉を食らわせるゲームは爆笑したな…

プラチナで時計作れる!!!!
罠作成がすすむ!! 時計だけに!!
ありがとう!!!

287 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:32:31.69 ID:34Vvw/vZ.net
時計で罠作ればPCほっとけいるからな。

288 :UnnamedPlayer:2016/12/19(月) 23:46:02.24 ID:NneN3eRH.net
http://i.imgur.com/cnxse5D.png

おまいらプレゼント狩りしてる間に、最下層で仕事してる

289 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:07:53.35 ID:EWWioYio.net
>>288
ヨウガン vsハチ・ミツ

これが焦げた蜂蜜ブロック職人の仕事場か…

290 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:17:04.96 ID:5KRYA8oA.net
なんかワロタ

291 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:22:30.37 ID:MC7po48C.net
蜂蜜焦がし職人の朝は早い

292 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 00:33:27.77 ID:BcAdj7JY.net
デーモン「地獄が地獄だ」

293 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 01:11:26.15 ID:Nl3QBVaB.net
電池農場作ったらニンフ沸きまくって電動コケシ落としまくる件

294 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 02:09:24.40 ID:TvQLxlB2.net
火星剣かっこいいけど数値の割にそんなに強くないな
やっぱりテラブレードだわ

295 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 04:33:58.44 ID:HLDPc414.net
http://i.imgur.com/sR1B8Cu.jpg

地獄に蜂蜜流し込むの楽しいよね

296 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 09:13:13.67 ID:tL9fCto8.net
分かる
ムンロ武器は終わりを感じてなぜか使いたくないからいつまでもテラブレード使ってるわ

297 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 09:45:19.09 ID:741N88NG.net
Luminite Barと各種Fragment混ぜてEarth Terra Bladeとか作れればいいのに

298 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 10:20:40.50 ID:Pbhcxy6B.net
ロード倒したらすぐニューゲームしちまう
だからあんまりロードの戦利品を使った事がない

299 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 10:25:00.50 ID:5KRYA8oA.net
他人の地獄は蜜の味

300 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:01:10.31 ID:Nl3QBVaB.net
>>299
まだまだ甘いな

301 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:06:58.33 ID:BnRLyymt.net
>>295
その蜂蜜どうやって処理すんの…

302 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:20:10.22 ID:hniYf1VR.net
俺はボス戦より建築とか掘削の方がメインだからたとえチート性能と言われようがロード武器でもなんでも使えるもんは使う派
流石に初戦はガチりたいけどあとは効率重視だな

303 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:38:29.68 ID:wSeDzcIu.net
ムンローの後はパンプキンとかフロスト攻略だろう。old oneとかも

304 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:38:37.26 ID:HjgPKGoS.net
ハード前に作れるものは全部作るという方針のもと、
時間潰しに建築始めたら思いの外捗る

4:30に釣りに出かけ、釣り人に決闘を申し込み、
負けたところで翌日の4:30まで建築
楽しい

ラージで作ったから海釣りがしんどい

305 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:41:58.61 ID:Ya7GLvU9.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  線路を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

306 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 12:49:59.53 ID:HjgPKGoS.net
ラージのセンターから片側の海に伸ばすだけでもどれだけの鉄が必要なのか
建築用にも必要だし、欲しい時に無くなってるんだよ鉄は

爆破技師が爆弾で採掘した、という設定で低級の鉱石売りだしてくれないかなあ
不浄オーブと隕石採掘以外にあいつに話しかけることないんだがあいつ、なに?

307 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 13:03:00.62 ID:Tm4aJ/9V.net
爆弾売ってくれるだけでありがたくない?
鉱石の塊とかいちいち掘ってられん

308 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 13:06:35.40 ID:ypEzdtzn.net
砂ブロックや石は捨てワールド作って爆破で回収してる

309 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 13:11:30.68 ID:s4TAqxmM.net
ダイナマイト大人買いしてぽいぽい投げてれば鉄鉱石とか腐るほど手に入ると思うが

310 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 13:27:10.21 ID:im8j5R1a.net
>>295
なんだこのはちみつ地獄

311 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 14:20:59.89 ID:FLDH6oFI.net
ロケット弾W撃ちまくろうぜ
ワールド作成→肉壁撃破→ジャングル解体で大体賄える気がする

312 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:08:13.34 ID:HjgPKGoS.net
ま、マジで?
爆弾とかダイナマイトで採掘するもんなのか
俺はコツコツ掘ってそれっぽいブロックが見えたら1個ずつ採掘してた

爆破技師を軽く見てた

313 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:17:04.86 ID:b0nxT4jy.net
金があればな

314 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:23:05.71 ID:wSeDzcIu.net
マイクラのやりすぎで爆発でブロック消えると思ったんだけどテラリアは消えない?

315 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:26:29.68 ID:Pbhcxy6B.net
PS3版の初期、クリタミもロケランも無かった頃トロフィーのために
ダイナマイトを買いまくって地表や地獄やジャングルを絨毯爆撃したな

316 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:29:37.33 ID:N/nnFE6E.net
ロケランが便利過ぎて手放せる気がしない

>>314
消えなかった気がする
同時にアイテム化したブロックの状態で出し過ぎると消えた気がする

317 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:31:01.78 ID:3rY1Iilc.net
ボムスタチューとスライムスタチューで粘着ボム量産するほうが気兼ねなく使えて便利だよ
爆破技師の出番はやっぱり無い

318 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:37:22.13 ID:XSCTYfG+.net
線路は上空に作ってジャンプさせてる
ICE RODのおかげで相当捗る
貴重なショートカット枠の常連だわ

319 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:47:03.40 ID:5r0arWIY.net
なんだかんだダイナマイトのほうが早いから普通にある

320 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:49:02.78 ID:3rY1Iilc.net
>>319
その規模のおおざっぱな大破壊になったらレーザーとかロケラン使うからやっぱ微妙

321 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:54:49.24 ID:Pbhcxy6B.net
ボム石像なんて今は12秒に1個くらいのペースでしょ
あと何に気兼ねするのか知らないけどアプデ重ねてかなり金は貯まり易くなってるから爆薬買う余裕はいくらでもあるはず

322 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:58:05.53 ID:4sBw4klJ.net
>>321
金銭的な問題じゃなくて余計な巻き込み気にせずって意味ね
敢えて粘着って言ってるとこにも気を留めてほしかったな

323 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 16:59:33.26 ID:wSeDzcIu.net
まじかよ。リフォージにいくらお金あっても足りない。放置型の金策トラップ作るか。

324 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 17:04:17.08 ID:/yF1GuFF.net
個人的にはノーマルでヘルベータ掘る時は粘着ダイナマイト1択だから爆破技師は必須

325 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 17:13:27.74 ID:N/nnFE6E.net
猫剣パンプキンムーンで稼げるからなぁ
一晩で終わるしちょっと整地する程度でKBFも作るってほど何かやる必要ないし

326 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 17:16:34.41 ID:Oymrvh1t.net
序盤で見つかって一番嬉しいのは爆弾スタチューだと思う

327 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:18:49.87 ID:s94ghnoz.net
キノコ爪でひたすらガリガリやるのも気持ちよくて楽しいよな

328 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:21:51.63 ID:4yasco3m.net
パワーの低いピッケルでゆっくり採掘すこ

329 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:24:12.05 ID:hniYf1VR.net
採掘フェチの俺は余程の事がない限り手堀りだな

330 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 18:30:55.35 ID:b0nxT4jy.net
何だかんだで採掘音は凝ってるからねえ
何を掘っても感触がいい

331 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 19:05:08.83 ID:HjgPKGoS.net
ブロックにダメージを与えた時のヒビ割れ、自然回復しちゃうのな
あれを残せたら廃墟的なものに使えそうだったのに

332 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:08:03.63 ID:O/s+2y8G.net
序盤で爆弾スタチューあってもメカニック加入まで使えないし
ダンジョン行けるころなら金に困ることもなさそうだけどなぁ
サメスタチューがでると嬉しいかな
海行く度に行商人が来て帰宅すること多いし

333 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:28:33.10 ID:hM8hxNZR.net
釣りでハズレ扱いしてたボムフィッシュが存外便利だった

334 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:47:09.16 ID:s4TAqxmM.net
一応だが、地下潜って配線みつければ設置してボムスタチューも使えるぞ
まぁ金策して買った方が早いってのは間違いないが

335 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:49:39.79 ID:aFogL4J3.net
建築装備で線路カカカカってやるのクセになる

336 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 20:52:59.31 ID:5uGi7Zl9.net
何回もエキスパ1からやってる人ってデュークフィッシュロンとムーンロードどうやって倒してるん?

337 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 21:27:54.95 ID:ZUs12s4t.net
ムーンロードはクロロ弾&chain gun&空中線路で猛ダッシュ

フィッシュロンは後回しにしてる

338 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:03:20.75 ID:s4TAqxmM.net
フィッシュロンは空中線路で発狂を引き打ちしてるわ
斜めに引いたり折り返しつけたりすれば捕まらんし

339 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:29:32.62 ID:yfIMV64C.net
フィッシュロンはスカットリックスと風船束で縦横無尽に駆け回りながらハチェット投げてる

340 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 22:32:54.70 ID:Pbhcxy6B.net
出てないのを挙げるとしたら
フィッシュはスペクターと火星人マシンガンで棒立ち
ロードは屋根部屋に籠ってイラプションで棒立ち

341 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:20:50.82 ID:yMx8ApuY.net
フィシュロンは重力ポーションでハチェット投げまくれば100%とはいかないが勝てるよ

342 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:36:04.15 ID:kqJ+rI3F.net
鉄インゴット3個=バケツ1個=レール150個

バケツ一個作るためにどんだけ鉄無駄にしてんだよ

343 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:37:53.43 ID:kqJ+rI3F.net
sage忘れたごめんなさい
釣り人燃やすんで許してください

344 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:41:09.54 ID:EWWioYio.net
溶岩にすら耐えるバケツだからね しょうがないね

345 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:42:08.09 ID:zzX63j6s.net
>>343
エピックレールを150個箱のみで手に入れれば許してあげるよ:D

346 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:42:45.91 ID:hM8hxNZR.net
スポンジが溶岩吸えたらよかったんやけどね

347 :UnnamedPlayer:2016/12/20(火) 23:47:01.70 ID:5KRYA8oA.net
焦げちゃうよ!

348 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 00:09:18.23 ID:aiZwc1sd.net
スポンジとバケツが水用・蜂蜜用・溶岩用とそれぞれあって合成して全対応のスポンジとバケツになれば良いんだよ!
まぁそんな事になったら釣り人の処刑部屋を作る人が急増するだろうけどな

349 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 01:32:16.85 ID:GEARfkXh.net
電池農園でやたらニンフ沸くから何で? って再三悩んでたんだけど
リザードマンって寺院ブロックにしか沸かないんだな・・・凡ミスで無駄な鉱石探知機が溜まってしまった

http://i.imgur.com/FHU7YTY.png

350 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 02:14:07.57 ID:tkUbnTlt.net
蜂蜜増やすの面白そうだったからガイドや釣り人で出汁を取った蜂蜜を地獄に注ぐ装置を作ってみた

http://i.imgur.com/01YBZ3Z.png

351 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 03:11:56.95 ID:yf67L4bz.net
ロストガールたんの出汁なら喜んで!
スチームパンカーたんのも捨てがたい

352 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 03:30:58.03 ID:oA1v2s2g.net
>>350
なんか豪華でキレイ!

353 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 08:40:36.96 ID:TpYjPzr8.net
おれ、Nimbus Rodを拾えたらデストロイヤーさんと戦うんだ…
雨待ち時間に素材集めてAnkh Shieldが完成しちゃったよ

354 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 08:53:16.51 ID:CnHfsUsN.net
プレゼント目的で日食イベントしまくって犬を入手できた
あとはトナカイと銃、チャクラムだ

355 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 09:34:52.59 ID:wuFbZdIV.net
苦労してテラブレード作ったのにその後すぐのUFOからテラブレードより強い剣が出てきて悲しくなった

356 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 10:20:34.97 ID:yFdDKao6.net
寺ブレードほど不遇な武器は無い
強いっちゃ強いんだけどね

357 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 10:42:07.71 ID:iFBrqRHs.net
テラブレードは初登場の時点ではもっと残念だったしなぁ
せめて強化版テラ剣とUFO剣の性能が逆だったら

358 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 10:45:47.18 ID:owFvgh9w.net
今となってはプランテラを捌く包丁程度の活躍期間だよなぁ
それすらも深紅だと…

359 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 11:14:58.25 ID:lOOB8VhU.net
BrokenHeroSwordが3メカ撃破後にやっと出現するモスロンのドロップになったのがな
テラブレですら使用期間が短いのに、その前の真エクスと真ナイトはもう絶望的でただの通過点

360 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 11:16:42.19 ID:cHyWn1Az.net
terrarianさえなければ唯一のterra武器だったのに・・

361 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 11:44:11.41 ID:Zm8vNAuQ.net
地形貫通のDeath Sickleと
ホーミング性能のScourge of the Corruptorが便利すぎて
1.3以前もテラブレードは作っただけだった。

362 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 12:22:26.79 ID:lOOB8VhU.net
ボスミミック、日食、プランテラ、ハードダンジョン、特殊鍵宝箱、オールドアーミー
パンプキン、ゴーレム、フロスト、火星人、フィッシュロン、カルトピラー

このあたりは混み合ってるな

363 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 13:29:39.25 ID:aUoNbKM8.net
プランテラまで行くと近接は種剣と鎌と目玉ヨーヨーでどうにかなるしなぁ

364 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 15:06:45.91 ID:4tEKL0AU.net
UFO剣は便利

365 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 15:18:58.35 ID:BM/re9dH.net
ハチェットはルナイベのカルティストやピラーの雑魚狩り(特にネビュラ)で大活躍だった

デスサイズはボスUFO戦で壁越しに行けると思いきや
発狂すると微妙に届かないんだな
穴からハチェット飛ばして倒してるけども

366 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 17:17:53.88 ID:1q9wQdar.net
UFOはミサイルの爆風届かない程度の厚みの防空壕掘ってEoCヨーヨーで倒してたな

367 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 17:19:18.03 ID:oLNAHWNB.net
えおこ

368 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 18:07:53.25 ID:sHoCUwEs.net
防空壕に引きこもってダイダロスストームボウで天から矢の雨降らせてたわ

369 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 19:24:03.29 ID:PdR7iFdr.net
壁貫通武器持ってなかったせいで寺院トラップ集めて1体20分くらいかけて倒してました

370 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 19:52:54.38 ID:0/TvrBdy.net
ダンジョンで拾ったスカージコラプターだかでミサイルカーニバルしてたな

371 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 20:13:43.42 ID:1uLiNW3+.net
http://store.steampowered.com/news/26415/
スチームアワードでテラリアが2部門で最終候補に

2部門がThe “Test of Time" AwardとThe “Just 5 More Minutes” Awardというのが実にテラリアらしい

372 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 20:30:49.84 ID:aiZwc1sd.net
クリスマス絵画が1枚…2枚…3枚…4枚…
一枚…一枚足りない…


俺もTest of Timeにテラリア入れておいたぜ

373 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:09:43.30 ID:TpYjPzr8.net
デストロイヤーさんのために時間かけて準備したのに
高空で蜂蜜風呂に浸かって聖域弓撃ってるだけで死んでしまわれた

374 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:19:06.24 ID:aUoNbKM8.net
デストロイヤーさんはハードボスの良心だから

375 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:25:04.44 ID:BM/re9dH.net
小部屋に回復施設つくって閉じこもりつつダイダロス
おおーっとワイバーンの乱入だぁー!

きれそう

376 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:35:32.42 ID:2XgTVkya.net
コントローラー+マウスのスタイルをやるのに
input profilesで無効なキーを登録してJTK使う時
インベントリ開くと動けなくなる問題だけど
ゲーム内のコントローラー設定の下の方にあるよくわからんメーター?
あれのレフトスティックの項目を右100%にしたらインベントリ開いてても動けるようになった
全部右100%にしたらインベントリ開きながらグラップリングやジャンプ(私がL1L2に登録してあるコマンドです)も出来ました
でもやってるとおかしくなってきたりオートセレクトをオンにするとよくわからん挙動になったりしたので
私はもうキーボードとマウスに戻りマウス
なんとかならないかなーとぐぐったら過去スレとか結構ヒットしたので一応書きに来ました!

377 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:36:27.41 ID:yFdDKao6.net
Old one's armyとの戦闘中に奴がクリスタルに突撃して耐久力減らされたのには流石にキレた

378 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 21:53:34.66 ID:AkjDe9Hp.net
>>376
x360ce使ってTerrariaでのコントローラを無効にしてやればいいんやで
x360ceを設定はなんでも良いから導入してx360ce.iniを空にするだけ

379 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 22:17:20.77 ID:2XgTVkya.net
>>378
こんな簡単に無効にする方法があったなんて!ありがとうございました
報告にとか偉そうな事書いておいて結局対処法教えて貰ってしまって申し訳ありませんです

380 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 22:47:18.22 ID:BM/re9dH.net
あとsextantだけだ、それでスマホが出来る
釣り服と釣りアクセはもう出来てる

381 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 23:14:56.86 ID:sFkMe2Gs.net
面白い動画ないっすか?

382 :UnnamedPlayer:2016/12/21(水) 23:43:51.59 ID:E7mQgRc3.net
Q−Tubeかな

383 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 00:35:25.67 ID:zUAAHWQB.net
Terraria SaGaは良かった

384 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 00:36:59.80 ID:1YMS4uWV.net
にくぐるみの人のところもいいぞ

385 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 00:55:33.25 ID:FQVSfH9S.net
「1.3を楽しむ」と「猫でもできる」シリーズ好き

386 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 00:56:54.67 ID:mB1buA3F.net
砂の人のが個人的に好き

387 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 00:59:55.52 ID:hubVKWHn.net
倉庫作りたいんだけどいまいちイメージがわいてこない…
皆の倉庫見せてくれないか?

388 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:06:59.95 ID:QJjMgWjo.net
肉声実況に耐性があれば俺たちのテラリアもオススメ

389 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:24:04.38 ID:fEGrq8AK.net
くっせえ流れ
宣伝乙としかいいようがない

390 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:34:27.99 ID:zX3v6Q7G.net
今更宣伝するまでもないようなのばっかだけどな

391 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:44:18.84 ID:OLcZ7plK.net
色々見て触発されるのも良いと思うよ
そこから縛りなり建築なり自分のやりたいことを見つけてプレイすればもっと楽しい

392 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 01:57:35.23 ID:G8CP6xzi.net
建築は触発されるだけされて絶望するんだよなぁ…

393 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 02:03:25.65 ID:fEGrq8AK.net
>>392
得意を見つければいいんだよ
建築で絶望するとかいってるヤツにボス戦やらせたら回避主体でクソ上手かったり
逆に建築すごいヤツにボス戦やらせたら回復部屋耐久ゲーしかできなかったり
人それぞれなんだよ

394 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 02:22:05.18 ID:OF6gDZv1.net
横穴を掘りそこに家を建てまくってるんだけど
家の中をぎゅうぎゅうに家具や装飾品を詰め込むのってなかなか難しいな

395 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 03:50:56.71 ID:maQLgLev.net
動画情報あざっす。荒れそうなので消えます。

396 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 07:33:02.39 ID:HnYsVijs.net
デザイン建築は全くしないけど
機能的な建築や戦場作り、整地は大好き

397 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 07:42:19.56 ID:GmCpi+pW.net
おい、お前ら
俺様がつい先ほどSteamでTerarriaを御覧になられて少しご興味お持ちなさったところやから、
お前らはこのゲームのどこがおもろいか俺様に説明申し上げろ、お前ら

398 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 07:45:37.29 ID:mgH/c0mw.net
>>397
レゴみたいなもんだ
明日あたりセールで安くなるだろうから少し待っとけ

399 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 07:48:36.36 ID:GmCpi+pW.net
Steamストアページの動画見る限りやとどう見ても2Dクソゲー感しかあらへんのにレビューに5000時間オーバーの廃人を初め、
数百時間オーバーの奴らがゾロゾロおるやんけww
なんやねんこのゲームw

400 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 07:56:57.24 ID:5+V0LHOY.net
おもしろいとおもって頭悪そうなレスをなさってるのかなかわいそうに・・・

401 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 08:30:02.42 ID:sf2sNKbp.net
やらないとわからない

402 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 08:30:52.13 ID:E+9ftCbU.net
UFO剣よりテラブレードの方が使いやすいでしょ
どっこいどっこいやで、どっこいどっこい

403 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:13:28.11 ID:l/L2kSAw.net
>>399
PC、VITA、3DS、PS3、スマホ版で合わせて4桁時間以上は多分やってますが?

404 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:19:02.69 ID:0ne4EtKC.net
プレイ時間以外に誇れる物が出来るといいね

405 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:39:34.82 ID:A7bD1OKG.net
全アイテム全色全パターン収集する、世界規模でクレイジー呼ばわりされてる人がいるゲームで
何を自慢しろとw

406 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:44:57.77 ID:cmZMIfjH.net
でもお前豆腐じゃん!

407 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 09:59:20.08 ID:D1s1/fOY.net
誇るとか誇らないとかじゃなくて4桁時間くらい軽く溶かされる人が続出する程度には面白いということでそ
採掘してるだけで楽しいし
こんな神ゲー中々ないと思う

408 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:00:46.54 ID:D1s1/fOY.net
そして何より安い
定価でも時間に対する対価で見ればほぼタダだよね

409 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:03:10.75 ID:1YMS4uWV.net
時間がみるみる溶けていき過ぎて…

410 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:08:11.74 ID:fN5makWb.net
>>405
あれのどこが世界規模?海外勢であれのこと知ってる人なんているか?

411 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:32:21.50 ID:HhJCcslQ.net
最初の2時間は本当につまらない
ガイドがガイドしないしゴミピッケルで延々真下に穴掘ってた記憶しかない
こんなクソゲーよりミスタードリラーのほうが万倍面白いだろと文句を言っていた

412 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:34:04.14 ID:jKk5zvbi.net
やっぱ関西弁使うやつってカスだな

413 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:41:34.47 ID:D1s1/fOY.net
味が出始めるのは個人差があるけどスルメゲーだよな
装備が揃いはじめてワールドの端まで行けるようになってくるとそこからは時間がまるでチョコレートのようにトロトロと
雲ビン辺りが一番ワクワクするよね

414 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 10:42:06.30 ID:u3cyyQgZ.net
手探りプレイするゲームとして優秀だから好きな人はとことん好きだろうと思う。レゲーリスペクトも多いし。
あと俺は初めの印象ではビルドばっかりしてるイメージで全然だったけど、意外と戦闘面やハクスラ感が高めだよって教えて貰ったから興味を持ったな。

415 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 11:16:43.91 ID:AnLVh7Ef.net
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                  
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !  
           ヽト     ""     /             
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

416 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 11:23:49.67 ID:cnt2rpks.net
奴はあなたの時間を奪っていきましたってか

417 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 11:28:21.69 ID:OF6gDZv1.net
端末機を目指してアクセサリをまとめていく時のウヒョーっていう感じが良い

418 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:17:59.35 ID:Q6+OSaZz.net
The Grand Designの光源機能が入手時期からすると
高性能すぎるんだけど修正されないね。
ハードモード入る前に全域マッピングしてしまう。

419 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:39:08.05 ID:EaJQofr4.net
あれマルチでは光源として機能しないっぽい?
人のワールドマッピングしたかったんだけどなー

420 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:44:08.33 ID:Dk39S0LI.net
してると思うけど

421 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:48:38.96 ID:cnt2rpks.net
つうかメカはエンドコンテンツでいいよな。ムンローもミラーがあれば倒せるし。

422 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:48:48.89 ID:HnYsVijs.net
グランドデザインの光源は松明みたいなものじゃなく
空洞の有無を確認する程度の微量な光

423 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 12:55:17.69 ID:EaJQofr4.net
試してみたけどやっぱシングルじゃないと光らなかった
Steamでやってるからかね
マルチで機能してるって人はIP?

424 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 14:39:00.11 ID:+w/sOxBE.net
武器の種類は多いけど格差が激しくてゴミとは言わないが使う武器が限られてきちゃうな
自ら縛らないと使わない武器多し
銃張りや魔法縛りとかで遊ぶのは面白い

425 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 16:37:47.46 ID:6zgEKUtL.net
溶岩トラップ使うとアイテム落とさないのって仕様なのかな?
wikiのサメトラップ作ってみたんだけどお金は落とすんだがヒレも地図も落ちない
溶岩やオンファイアで死ぬのがダメなのか?
貫通武器かヨーヨーで地道に倒すしかないのかなあ

426 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 16:46:31.94 ID:Q6+OSaZz.net
>>425
溶岩多すぎてアイテム溶けてない?
試しに要らないアイテム放り込んでみたら。

427 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:01:23.62 ID:x18kUOaW.net
このゲームは5000時間で中堅プレイヤー
廃は2万時間超えてる

428 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:05:51.70 ID:cnt2rpks.net
2011年5月のリリースから今日まで約2,000日。1日10時間ペースで遊ばないと2万時間にならない。
うせやろ!

429 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:16:24.81 ID:ZgBr8VYK.net
溶岩ってバケツ一杯分を何マス広げればいいのかコレガワカラナイ

430 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:18:34.00 ID:IO2UzwIX.net
2〜3杯くらい薄く敷けばいいのさ
踏むとダメージ食らってなおかつ土とか投げても消えない量

431 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:30:51.20 ID:SfOwcD8n.net
俺はバケツ一杯で7〜8マスくらいにしてる

432 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:31:57.15 ID:FQVSfH9S.net
バケツ1杯を6ブロックに広げるのがレアリティ低いアイテムが溶けない目安だったか
コインやハートが溶けないなら問題ないと思うけど

433 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:32:25.40 ID:cnt2rpks.net
wikiに出てる。おれは1杯あたり7マスくらいを目安にしてる

434 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:37:01.40 ID:A7bD1OKG.net
俺はバケツの半分を横5マスに広げてた気がする

435 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:40:12.52 ID:HnYsVijs.net
>>425は溶岩何杯も入れたんだろう
サメがかかる状態なら8マス幅以上は既にとってるはず、一杯で十分

436 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:58:09.09 ID:GmCpi+pW.net
〜○○時間 このゲームの操作・ゲーム観がまぁまぁ分かる
〜○○時間 下手なりに動けるようになる
〜○○時間 他プレーヤーと協調取れるようになる
〜○○時間 ゲームシステムを理解し、より合理的・戦略的な行動を取れるようになる
〜○○時間 いわゆる上級者となって下手くそプレーヤーのどこがダメかがよく見えるようになる
〜○○時間 廃人

○○に入る数字は?

437 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:11:25.98 ID:/Q7KBAKi.net
6マスくらいだと銅コインが溶けてた気がする
8くらいがいいんじゃないか

438 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:21:28.76 ID:T/WxiMhv.net
新イベント用に
プリズムとレーザーがバーっと降ってくる魔法が欲しいのに

ムーンロード15回くらい倒したのに
出た武器9割がにゃんにゃん泣く剣とダサい茶色い銃なんだが
にゃんにゃん剣なんて6本もいらねえよ

もうPillar倒すの飽きた

439 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:37:10.42 ID:HnYsVijs.net
エキスパならボス戦利品は袋入りでリセマラ厳選が出来るんだがな

440 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:41:28.54 ID:K+E2m9vz.net
>>410
海外フォーラムでもキ◯ガイ呼ばわりされてたって
本人言ってなかったっけ、動画で

441 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:48:57.86 ID:6zgEKUtL.net
本当にwikiのサメトラップなぞっただけなんだけどね
10マス幅でバケツ1杯の溶岩をバブルの上に敷いて、更に下にプラットフォームを敷く奴
鮫もクラゲもちゃんと上がるしとかバイオーム変えればアロワナも上がる
アイテムが溶けた様子もないんだけどなー…もちバニラ

442 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:52:44.20 ID:mAQbKwMT.net
>>439
それは外道

443 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:54:06.44 ID:OF6gDZv1.net
フェニックスブラスターやメガシャークみたいな
改良加えて強化したって武器好きなんだよ

ヒーローが持つハンドガン、変身するとフェニックスブラスターになる、みたいな妄想たまんないっすよね

444 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 18:57:39.99 ID:G7WHdbzg.net
The Grand Designとか初めて知ったわ
入手時期の割に便利すぎじゃないかこれ

445 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 19:31:22.11 ID:8MGODowI.net
というかなかった時代ってどんだけ不便だったんだよって話

446 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 19:39:13.37 ID:OF6gDZv1.net
建築中、遠くからカッターで取り除いたアクチュエータやワイヤーを回収しきれず折角置いたブロックを壊して取りに行くこともありました

どちらも比較的安価で一つや二つ大したことないけど、もったいないから

447 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 19:42:34.30 ID:5+V0LHOY.net
便利すぎつまんねえってんなら使わなきゃいいだけなんだけど
便利すぎる!お前ら使うな!使ったやつは雑魚!っていいたいんかな?

448 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 19:44:47.18 ID:bGg1js/z.net
罠発見のためにメカニック系アイテムでサーチしてる奴は雑魚

449 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 19:50:06.13 ID:4B0zA0mv.net
The Grand DesignとActuation Rodの実装だけで1.3.1は神アプデだったと言える

450 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 20:04:03.01 ID:baX3n0xb.net
>>441
出たアイテムを即回収できるよう、トラップのすぐ上で待機してる?
溶岩が薄くても、そこを通過して下に落ちる時にアイテム溶けて無くなるぞ

451 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 20:10:09.47 ID:/Q7KBAKi.net
洗いたてのシャツの人のことなら海外フォーラムで話題になってるから
海外ガチ勢で知らない人は逆にいないレベルじゃね?

452 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 20:34:43.55 ID:nuzlfW7K.net
砂嵐のミニボスなんて居たんだね
この素材の魔法を作るには侵食砂漠地下の敵が落とす素材が要るのか
すごいレア環境な気がするが

453 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 20:36:16.27 ID:0ne4EtKC.net
Pedguinニキがイケボイケメンで一番好き

454 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 21:14:37.73 ID:vs5PEbAo.net
>>450
無くならないけど

455 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 21:35:31.00 ID:OLcZ7plK.net
ジャングルのゲリラ基地ってイメージで作り始めたのに素材をいろいろ試してるうちになにが作りたいのか分からなくなってしまった‥
ところでジャングルのツタってJungleGrassブロックを設置して放置しないと生えない?

456 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 21:41:23.80 ID:T/WxiMhv.net
>>439
ほほーマジか

457 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 22:05:12.51 ID:2xvxtb6o.net
三連休なので久しぶりに一からエキスパやり始めるわ
クリスマスはドライアド嬢ときゃっきゃうふふするんだ

458 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:07:38.18 ID:t9I+A/Xo.net
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田

459 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:21:39.84 ID:bnuRakDk.net
>>451
すまんがどのスレ?どれだけ探しても全然見つからないんだが
つーか見つからない=話題になってないってことじゃ?ましてや海外ガチ勢で知らない人はいないレベルってw
本人かな?

460 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:24:31.96 ID:16CQTaBt.net
バブルに溶岩流してるとこにアイテム投げたら萌えるだろ

461 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:28:27.12 ID:n/klfpI6.net
xvideoでオススメのテラリア動画を頼む

462 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:31:23.48 ID:cmZMIfjH.net
えっ
クソビデオ?

463 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:33:02.64 ID:9vyBi7Nj.net
Japanese gay boy Guide

464 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 23:34:28.86 ID:Xh7u48oe.net
魔法使い教えてくれ 俺は後何人殺せば良い?
俺は後何回行商人と釣り人を殺せば良いんだ?
ガイドは何も言ってはくれない…
教えてくれ魔法使い!

5枚目のクリスマス絵画を全然売ってくれないよ…

465 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:40:15.40 ID:Cgwgm6f6.net
You are slainの表示時間短くできないかね

466 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 00:41:24.86 ID:iYX8GGT7.net
できないから死なないことを心がけましょう
なんならハードコアやってもいい

467 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 01:11:42.61 ID:wNiqKApa.net
エキスパートなんてわざわざ長くしてあるんだし

468 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 05:10:59.52 ID:6BHPWl6t.net
ボスに負けた場合の復活は長くても別に良いんだけど
雑魚にやられたりトラップ死ならすぐリスポンさせて欲しいとは思う

469 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 06:58:24.60 ID:Ne7vD67X.net
セールでDS版から移住を決めたよ
買ったはいいけど起動直後に落ちるよ\(^o^)/

早くやりたいよおお

470 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 07:40:49.53 ID:hko5q+rL.net
メカニックのレンチブーメラン欲しい

471 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 07:51:07.28 ID:6BHPWl6t.net
プレゼント600個くらい開封したのに犬の笛が出ない

472 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 10:24:44.05 ID:hko5q+rL.net
俺はツールボックスが出ない

473 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 10:48:49.65 ID:SY7UyWPa.net
ミトンと武器二つだけ出ない

474 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:15:00.96 ID:E/2yB3n+.net
ExPlanteraが倒せない

475 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:31:50.46 ID:nbfTJLQX.net
この爪を使いなさい(´・ω・`)っ[二]彡

476 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:46:27.91 ID:MuRJ9dnR.net
パンプキンムーン凄いな、一晩で10プラチナ以上貯まったわ

477 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:55:30.38 ID:rgWYco8g.net
でももうお金はいらない

478 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:45:16.76 ID:AhjywfEY.net
パンプキンムーンってどの武器が有効っすか?

479 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:52:56.62 ID:kwbETWfd.net
にゃんにゃん剣かラスプリだけど適正時期の武器となると何だろうな

480 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:56:04.24 ID:g60c2Q3N.net
ダンジョンのオートレーザーのやつ撒きながらモスロンヨーヨー振り回してればドロップ全部揃うよ

481 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:56:10.38 ID:M4NKcvHY.net
雨と精子と小便とスペクター装備

482 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 13:59:08.34 ID:Bcljqc5M.net
南瓜男剣+石像か魚ロン以上の武器ならなんでもいいっすよ
まあ効率最優先なら整地を工夫してマナ回復装置のそばでラスプリブッパっすかね

483 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 14:04:38.66 ID:AhjywfEY.net
>>479
うーむ、まだ持ってないな。ムンロマラキツイ

484 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 14:07:39.19 ID:V/LY0EPd.net
自分ではVampire Knifeが取れたら挑戦可能な感じ
きっちりトラップ作れば武器なしでもいけるみたいだけどね

485 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 14:23:04.63 ID:hko5q+rL.net
し、新規襲撃イベントも思い出して

赤ずきんみたいなコス、素敵でしょう・・・?

486 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 14:25:03.11 ID:7CCMSXkA.net
>>485
♀プレイヤーキャラが可愛くないから駄目なんだよなぁ

487 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 15:40:41.14 ID:YkCTHmTk.net
いつまで経っても不遇なChristmas Tree Sword

488 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 16:31:16.06 ID:rgWYco8g.net
拾った装備を次々にNPCに売ってコインに変えてくれる装置とかでないかなー

パンプキンとか拾いきれなくて消えてく

489 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 16:45:11.09 ID:NVa4CDVP.net
雲杖落とす雲の湧き悪くてハゲそう

490 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 16:46:36.73 ID:hxjtR/nd.net
>>489
海上に地図トラップ作って放置したら捨てるほど出るぞ

491 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 17:24:47.51 ID:rgWYco8g.net
コイン関連アクセサリー3つ欲しくて
海賊何度も呼びたいのに
海でなかなか地図が手に入らなくて困ってたら

海で海賊イベントやると良いという書き込みを見つけてやったら
腐るほど地図が出て邪魔になったw

492 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 17:25:39.26 ID:6BHPWl6t.net
>>489
キャラが森林バイオームに立っていても、湧き位置はそこから両サイド64〜83マス離れた所にある
そこが建築物だったり別バイオームになっているとなかなか雲は湧かない

493 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:11:03.81 ID:TNp3jNFj.net
このゲームのどこがおもろいん?w
クソゲーやろ?w
映像はクソ、アクション性はクソ、操作性もクソ

494 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:13:03.74 ID:TNp3jNFj.net
暗闇の中でおぼれて死んで幽霊になった所で操作出来なくなったから止めたわw
あぁ〜あ500円パーだわ

495 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:14:05.57 ID:zXDwMDZr.net
安い勉強代で良かったな

コンパニオンキューブってもしかしてportalネタ? 懐かしい

496 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:21:25.15 ID:b1EsTd4F.net
公式配布マップにキューブを溶岩に突っ込ませないと進めない箇所があるくらいのportalネタ

497 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:23:47.42 ID:zXDwMDZr.net
あっちもステキなゲームだったから嬉しいけどもう燃やしたくは無いなぁw

498 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 18:50:19.65 ID:u1vmBIaD.net
雲は建築作業を始めるとすぐ杖落とすよ

499 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 19:03:03.02 ID:0VKTe9zB.net
チンパンジーにはまだ早い

500 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 19:06:31.72 ID:l8WdwEnB.net
絵が揃わないんですよ!!

501 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 19:15:54.00 ID:uSakc4LF.net
ムンロマラってなんか嫌な響きだな…

502 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 19:36:03.44 ID:2Mh1PPCa.net
下半身ねーだろ

503 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 19:55:42.18 ID:Yg6wni08.net
絵画集めはじめたけどこれキツイな
副産物としてスタチュー集まるのが嬉しいけど

504 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 20:02:42.31 ID:hko5q+rL.net
砂嵐のビンと風船のジャンプ力に味をしめたらもう他のビンは使えない

505 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 21:24:01.61 ID:5Fh9b+s/.net
500円とかコロコロ買ってた頃思い出して微笑ましくなったわ

釣り実績解除までが長い……既に全部取得してるから尚更長く感じる……

506 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 21:47:57.05 ID:sbGO0dLF.net
>>504
スカットリックス+風船束はそれ以上に快適だぞ!

507 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 21:49:07.93 ID:D69CMf48.net
風船束は屁こくから嫌い

508 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 22:53:03.85 ID:X7dzjVYM.net
トロフィーコンプしたが、トロフィーがカップ型じゃなくて盾型なことに地味に違和感ある。
カップ型だと置き場所限定されるから盾型のほうが便利なのはわかるんだけど。

509 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 23:09:43.00 ID:b1EsTd4F.net
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/ezoshikacom_n4nw0hh2a0_1
テラリアのトロフィーってこっちじゃないのか?
むしろカップ型の方が違和感を覚えるんだが

510 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 23:22:17.70 ID:GU728kog.net
ハンティングトロフィーっていうんだっけか

511 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 00:04:26.15 ID:V1cXf7Lf.net
2時間くらい地下探索しても一個もライフクリスタル見つからない
バグと思いたい

512 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 00:11:08.03 ID:u3HpdRRK.net
トロフィーっていうけど日本語的には楯、表彰楯だしあの形でも悪くはない
トロフィーの印象はカップの方だけどね

513 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:01:20.05 ID:d16nwOEf.net
ねー釣り人さーんいつになったら金の虫取り網の替えをくれるのー?
誤って捨てたのが運の尽きだった

514 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:02:49.64 ID:R/94wby8.net
アングラーが天気教えてくれるやつだけくれない
高速でまわす方法とかないのか

515 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:26:53.89 ID:AxsxunXb.net
装備の入れ替えをShift+Clickだと勘違いして釣り人服足以外捨てた
でもこれPCゲーではよくある操作だよなぁ…

516 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:27:37.99 ID:63Siy0/+.net
Steamネットワークに接続できない病を発症した
面倒くさい

517 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:29:56.19 ID:j4G/mZox.net
予防接種を頼む

518 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:33:09.11 ID:lQfjA7c3.net
鯖落ちしてるぽいね

519 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 01:39:08.58 ID:uHqFTHXw.net
セール始まったからかね

520 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 03:00:11.09 ID:51VC6chI.net
ダメじゃねーか!!

521 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 03:07:49.53 ID:m5koB3Ub.net
それもこれもガイドって奴が悪いんだよな

522 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 03:33:16.19 ID:3xr/EfPj.net
>>506
風船束は有罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000012-jij_afp-int&pos=2

523 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 03:38:40.64 ID:M6RvGqx3.net
>>514
釣り堀作って鯖立ててコンソールで時間操作

524 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 06:28:47.97 ID:N4LnEJOf.net
あとはミラーと合成するだけだったのに、携帯がどこにも・・・ない・・・

525 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 07:09:51.44 ID:PkGO+GZJ.net
火星人召喚アイテムだけでいいんでアプデ考えてもらえませんかね

526 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 07:18:19.88 ID:cFwGlQvx.net
初期位置付近の空でも青キャンとバトルポ使えばすぐUFO湧くぞ
ワイバーンも絶え間なく襲ってくるが

527 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 07:56:23.90 ID:zbYtIYfS.net
新NPC風船おじさん実装の予感

528 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 10:02:53.10 ID:N4LnEJOf.net
金床のレシピだったか作業台だったかノコギリ作業台だったかわからん時がある
これがあるから作業台はミチミチに詰め込んだ方が楽なのか

529 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 10:34:43.54 ID:bk/YLbTA.net
なんで時計作るときだけ机と椅子を作業台にしたのかが未だにわからない

530 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 11:59:52.32 ID:JVFERsIh.net
久々に起動したらNPCが全員消えていた
時間経過でPOPするようになったんだけどなんかのバグですかね?

531 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:04:03.75 ID:AxsxunXb.net
問題無いなら別に書き込まなくてもいいでしょ…
仮にバグですって言ってもらって何か変化するんですか?

532 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:04:47.73 ID:vaLCkd0E.net
この人なんでキレてるん

533 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:08:06.41 ID:IOD1WZyR.net
>>531
一般的にただのバグなら安心して修正を待っていられますし
バグじゃなければ調べて解決しなければなりません

534 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:27:36.04 ID:cFwGlQvx.net
>>530
前々スレあたりで似たのが報告されていた、日本語化MODの影響じゃないか
mod最新にするとか日本語化wikiとかのコメ参考にするといい

535 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:29:20.55 ID:bRWzYCg/.net
アプデ直後に散々荒れた話題だから過剰反応する人がいても仕方ない

536 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:35:47.82 ID:vaLCkd0E.net
ちなみに自分はバニラだったけどアプデ直後の1回目の起動時だけ住人行方不明になったよ
バグかどうかは知らない

537 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:41:54.37 ID:JVFERsIh.net
>>534
情報ありがとうございます
日本語化MODを新しいのに更新したら住民が消えなくなりました
他のレスの方々ありがとうございました

538 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:42:51.42 ID:BZzyLQUN.net
TNTN

539 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:48:12.35 ID:N4LnEJOf.net
釣り人助けて「寒冷地の地下で魚釣って来い」
釣り上げて拠点へ戻るも釣り人はまだ海をうろついてる
時間がないので猛ダッシュで海へ行くと、釣り人は拠点へワープ

間に合ったけど、ちょっとカチンとくる

540 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 12:56:26.93 ID:AxsxunXb.net
NPCが居住に瞬間移動するのは19:30-4:30固定だから仕方ないね
逆にその時間帯に居住可能な場所があって海に居るままの方が凄い事だと思う

541 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:14:37.05 ID:gm1yZ5XQ.net
>>515
正直言ってシフトクリックでゴミ箱はいらない
あれで過去にどれだけ価値のあるものを捨ててきたか

542 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:18:56.27 ID:m5koB3Ub.net
設定でオフにできるんじゃ

543 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:23:38.07 ID:gm1yZ5XQ.net
マジで?
英語わからなくて
設定ほとんどいじってないわw

544 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 14:28:58.11 ID:CWCEgmGn.net
普段は英語のままで設定も含めて不便してない、唯一不便なのは会話があまり読めない事くらい
日本語modアンチの俺だけど
>>543みたいな人がいるのを目の当たりにして考え改めた

545 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:02:46.93 ID:bRWzYCg/.net
え?なに?まーた日本語論争やんの?

546 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:02:57.50 ID:wjfw6boZ.net
おれもマイクラの癖でシフトクリックよくやってしまうけど、ゲームに入る前の設定で無効化できたよ。

547 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 15:06:18.54 ID:zrU9RL9g.net
PainterがStarlitHeavenWallpaper売ってくれないんだけどこれ日付けずらしてクリスマスイベント外で買わないとどうしようも無い?

548 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 16:38:44.20 ID:1g4Vc0P6.net
シフト無効化してもカーソルはゴミ箱になるからたまにひるむわ

549 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 19:25:41.47 ID:N4LnEJOf.net
エキスパ聖域ミミックとの戦場で余計な通路は塞いでいても紫ハゲはワープで侵入してくるのな
ペース乱される

550 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 20:56:14.86 ID:CxbKgoXz.net
>>549
ハゲが邪魔なら地上で戦えばええやん?
ソウルオブライトで鍵作っていらないチェストに入れるんだ

551 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:12:03.47 ID:BD1ZNhBz.net
ジャングルミミックはよ

552 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:25:04.68 ID:BZzyLQUN.net
今日はドライアドでヌくわ

553 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:26:53.88 ID:N4LnEJOf.net
>>550
あー、環境ミミックって地上でも出るのか
いつも地下まで行って呼び出してた俺はなんなんだ

554 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 21:35:01.85 ID:b1dWBsBr.net
ドライアドちゃんなら俺のちょっと下のほうでバリア張ってるよ

555 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:08:29.31 ID:tK7pftxG.net
Hoikうまく動かねえなんだこいつ

556 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:21:06.85 ID:DRELtyOL.net
http://img15.deviantart.net/7b98/i/2016/091/d/5/for_you_terraria_by_rariaz-d9xcoat.png
http://pbs.twimg.com/media/CRnNawWUYAQdXih.png
http://s30.postimg.org/tm12qdp9d/nurse_partygirl_steampunker.jpg
http://s30.postimg.org/3o3ss9nkh/mechanic_stylist_dryad.jpg
http://orig07.deviantart.net/d1c4/f/2014/327/d/9/lost_girl___nymph_terraria___jaltoid_style_by_rariaz-d87f0yr.jpg

557 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:44:51.25 ID:+lJCPHYQ.net
ニンフって捕まえて飼うことできないのかな

558 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:51:30.98 ID:wMNXACzl.net
はーやっぱりスチパンちゃんだわ

559 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:55:29.89 ID:N4LnEJOf.net
釣りクエ10回にもならないというのに釣りアクセ完成
この喜びをお前らにも

560 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 22:57:22.47 ID:0wj3ZztO.net
>>559
貴様釣り人だな!?

561 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:18:44.59 ID:bwaIvLww.net
釣り人過ぎる

562 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:23:53.49 ID:rnEKrmIJ.net
釣りか!

563 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:29:57.05 ID:skY6IKd4.net
釣りだけに

564 :UnnamedPlayer:2016/12/24(土) 23:38:37.38 ID:BZzyLQUN.net
ドライアドのおmanko

565 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:07:45.40 ID:6P2YVquX.net
草っ

566 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:10:47.48 ID:Y/VAa6UN.net
メカニックに不浄の種植え付けたい

567 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:15:37.86 ID:ehuFVPPm.net
スチームパンカーって女の子なのか…

568 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:16:08.94 ID:XpaCfMZP.net
俺も職業メカニックなんだが///

569 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 00:24:08.32 ID:46+65GS0.net
>>559
そんな餌に俺様が釣られクマーーーー

570 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:11:12.74 ID:D+JnNIHC.net
もうちょっと金払わさせて

571 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 01:44:56.40 ID:Jtage/BF.net
グッズ買えよ

572 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 05:02:02.24 ID:DJyTmeVW.net
予定では去年の今頃出てたはず

573 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 06:52:53.39 ID:NgjuFJ2U.net
マーチャント商人が全然来ない
あと一枚絵があればクリスマスアイテム全部揃うのに来てもダイナスティと酒しか持ってこない

574 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 07:51:35.05 ID:+V832+Gx.net
なんだその頭痛が痛いみたいなやつは

575 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:02:00.65 ID:NxrqSYdz.net
マーチャント商人て

576 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:04:27.46 ID:0Y/+1V3s.net
トラベリング商人

577 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:05:13.74 ID:AONHusAw.net
マーチャントはいらんかねー

578 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:06:16.62 ID:+V832+Gx.net
エキセントリック商人マーチャント

579 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:11:32.51 ID:2bD9hn8g.net
案内人ガイド

580 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:14:08.33 ID:b0kd7lbd.net
看護婦ナース

581 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 08:30:45.26 ID:dn5d4neX.net
黙って俺の金を持っていけ!

582 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 09:33:54.70 ID:d3pFVqJb.net
モチロンネー!

583 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 10:18:18.24 ID:kNyjw5Jb.net
わけありドライアド

584 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 10:37:35.75 ID:amfcv0md.net
テラリアハード

585 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 11:04:49.25 ID:rpGlDWfi.net
正義の刃だデモニックチェインナイフ!

586 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 11:37:08.77 ID:2W9Bxcx5.net
ハード行かないと無限バケツとスポンジは貰えないのか
端末機作るついでと思ってたがハード前に無理に端末機狙うよりハードで両方を狙う方が効率良かったかもしれん

587 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 11:57:51.95 ID:eTOsLRFN.net
俺も知らない謎の小袋中身はvile powder

588 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:24:30.45 ID:iJ9eqCih.net
だけど悲しい時もある

589 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 12:40:06.31 ID:1E46WeZI.net
>>586
どのみち200回やらなきゃいけないんだからノーマルで100回こなす勢いでやればいい

590 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 15:07:28.94 ID:+V832+Gx.net
いつからかチェスト入りアグレットが超レアになっちまって
木箱釣らないと手に入らんな

591 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 15:38:44.09 ID:982nAUP/.net
流れワロタ

592 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 16:25:33.76 ID:2W9Bxcx5.net
>>589
200回、建築用ワールドでコツコツこなすよ

593 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 16:29:43.23 ID:gLyi6M7i.net
バケツで水撒きながら飛び続けるのって
まるで放尿しながら飛び回る変態みたいだよね

594 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 18:23:05.25 ID:HpU3yTae.net
そんな事しなくてもお前は変態だぞ

595 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:36:38.52 ID:N74ZACed.net
エキスパハードのボス強いから無敵スライムマウントでやり過ごしてきたけどムーンロードどうするかなコレ…

596 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 19:38:02.94 ID:KKtTsurv.net
>>595
>>110

597 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 20:02:16.79 ID:b051iYvU.net
せっかくなんで
サンタを呼び出してクリスマスツリーを買ってみたけど
他の家具類と違って細かい所までよくできている

598 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 20:05:33.33 ID:N74ZACed.net
>>596
ハートスタチュー30個とか来年の今頃になっても集まってなさそう…
確認してみたら1個も持ってねぇや

599 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 20:26:40.39 ID:JD/CSyJz.net
左右に30個ずつ並べれば毎秒6ハートいけるから60個までがんばれ

600 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 21:03:45.65 ID:2W9Bxcx5.net
>>110
ハートリーチ飲んで左右にダッシュしながらハート回収しつつムンロを叩けばいいわけか
ノーマルの引き篭もり戦法でも心臓を倒すまではヒヤヒヤだったし、スタチュー集めよう

601 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 21:32:50.56 ID:KKtTsurv.net
>>600
なぜ横に並べようとすんの?w
立ち位置の周りを囲うように決戦場を作ればいいのよ
ただしエキスパだと30個でも棒立ちは多少運が絡むから、離脱装置(単純に一時離脱するテレポータなど)を使って危険になったら離脱する仕組みを作ったり、ラスプリみたいなバ火力でヤバくなる前に倒すとか、>>599の言うようにさらに増やすとかの工夫も必要だけど

てかここまで言っておいてアレだけど、案外左右に動きながらの方が安定するかも
ちゃんと取りこぼさずに回収できるならだけど

602 :UnnamedPlayer:2016/12/25(日) 22:06:52.22 ID:2W9Bxcx5.net
バグナウつえー

>>601
ありがとう
スレ見てみると、前半は棒立ちで後半はメカボスのトロッコで逃げ撃ちが有効ともあったから
色々やってみる

603 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 01:40:57.23 ID:82uksbjN.net
0.4秒でエキスパムーンロード倒すやつは面白かった
まぁ真似しようとは思わないけど

604 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 01:57:24.74 ID:IpQmhEZK.net
試しにアドバイス完全無視レール戦法で突っ込んだら勝てた…ムーンロードさん…
スターライトピラーの敵の方が強いんじゃないか?

605 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 02:02:34.09 ID:5j8clSXI.net
そりゃある程度対策してしまえば大概のもんはね

606 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 02:20:51.56 ID:R5U+haFS.net
ビートル装備でダメージ軽減やリジェネ力アップのアクセとバフでガチっても簡単に倒せるし
ブロックの中で棒立ち放置でも余裕
ハートスタチューが2つくらいあったら負ける要素無し

607 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 08:08:08.79 ID:Y3yz8GWx.net
ダイナマイトあと3本買っていればエキスパ肉壁スピードランを26分でいけそうだった
良いワールド引いたのもあるけどこういう時にSeedが役に立つのか

608 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:04:46.14 ID:9q2//e/u.net
お前らこのゲームマルチでやってんの?

609 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:31:18.50 ID:O71jv3QU.net
マルチするプレイヤーは別売になります

610 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:49:47.88 ID:KA4PbZGl.net
スレ民でマルチしたら極限まで効率化された建造物が立ち並んだり一日経たずワールド全掘りしそう

611 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 09:53:36.29 ID:0boDTPT2.net
「おう、ちょっと効率化された作業場作ってみろよ」

612 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 11:22:32.65 ID:FvC7fffl.net
割合的に豆腐の山が出来上がるかもしれない
俺はチマチマ両端の海まで繋がった地下鉄道でも掘り進めようかな、邪魔になりそうだけど

613 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 11:45:08.33 ID:OaWPHBn/.net
海へ行くために必要な砂漠を突破するのに必要な不浄攻略のための拠点へ線路引いてる間に誰かが肉壁倒しそう

614 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:09:47.38 ID:qTLzfdLX.net
Wave系のイベントは一人じゃ無理だ
Wave6まで行くのがやっと
パンプキングに出会えない

615 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:19:56.95 ID:0boDTPT2.net
パンプキンは大きな木が手強い
壁抜けしてくる時がある

616 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:42:37.89 ID:R7vPdNkY.net
地下に復帰場所作ったら復帰場所を木に占拠されたことならある
さも当然のように地面通って来やがって

617 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:50:50.11 ID:hITWte+a.net
>>614
動画を見たりすると良いかもね
とりあえず地面を平らにならすとぐっと戦いやすくなるんじゃないかね

618 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 12:59:06.28 ID:9BwGBR7z.net
あれ系は湧き管理が大事だからなぁ
逆に言えば湧き調整の仕方さえ分かればそれを利用したKBFを作ってしまえばただの作業になる

619 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 13:01:11.64 ID:Y3yz8GWx.net
PS3版でパンプキン実装された頃に戦場を練りに練りまくったな
湧き範囲ってものをその時に初めてちゃんと調整した

620 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 13:24:22.39 ID:LRj+PBYz.net
マルチは時々ガチの疾患が来るからオープン怖い

621 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 13:51:10.75 ID:GF+yEaw1.net
クリスマスプレゼントの中身はすべて重なるようにして欲しい
特にイベント召喚の奴とか
防具も重ならないからNPCに売ったりチェスト移動が大変

それが嫌だからもうプレゼントは開けずに放置してる

しかも毎年中身同じで飽き飽き
もっと飾りや絵など増やしても良いと思うのにな

622 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 14:04:04.55 ID:9BwGBR7z.net
俺は逆だな
それが面倒だから貯めずにガンガン開けるようにしてる
犬笛以外は揃ってるから何も考えずに売ったり捨てたりできるし
犬笛さえ来たらそもそも開ける必要もなくなるんだがな…

623 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 14:05:10.84 ID:Hot/4xP+.net
売り切りのゲームにシーズン限定のイベントがあるだけで十分なサービスだと思うけどな
ここまでアプデして楽しませてくれるインディーズゲーが他にあるか?

624 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 14:33:40.51 ID:5j8clSXI.net
レンズやらの材料系やハーブと種、ルミナイト以外のインゴッドのスタック数も999にしてくれないかなー

625 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 14:54:16.37 ID:Ca8+7Cg4.net
これ以上はさすがに高望みでしょ
スタック数上げるMOD使おう

626 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:00:28.18 ID:0boDTPT2.net
物欲センサーというものなのか、
タートルシェルのドロップが妙にシブい

627 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 17:43:54.05 ID:rt5Sm5vG.net
僕はもう自動化してしまった

628 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:25:33.32 ID:Y3yz8GWx.net
甲羅3つ出るまでにタートルバナー2つ手に入ったこともあったし
10匹もせず3つ集まったこともあった
どっちの時も物欲丸出しで狩ってたから本当に運だわ

629 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:33:53.07 ID:iaT2GCZY.net
???「カワバンガ!!」

630 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:40:43.92 ID:KA4PbZGl.net
???「グワーッ!」

631 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:53:20.31 ID:ZYlCCVKQ.net
エキスパの敵強すぎてハゲる
防御力上げても平気で100オーバー与えてくんのな

632 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:56:41.22 ID:0boDTPT2.net
バナーは本当助かるな

召喚の話として、召喚モンスターの攻撃の方が自キャラよりも優先されるのな
集団で蜘蛛が張り付くとバグナウでもスカるなんて

蜘蛛たちが攻撃しながら自キャラのもとまで敵を運んで来るような挙動のせいで、何度ピンチに陥ったか

633 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 18:58:14.72 ID:KA4PbZGl.net
年末になると無能が増えるのか

634 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 19:03:09.14 ID:7Eqws3ai.net
毎年変えろってネトゲと勘違いしてんのかw

635 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 19:09:02.05 ID:LRj+PBYz.net
富樫仕事しろ

636 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 19:14:41.06 ID:+XC5Kkmv.net
どんな立場から無能言ってんの恥ずかし

637 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 20:35:21.62 ID:rt5Sm5vG.net
>>632
近接はスカるけど射撃なら当たる
そう、射撃ならね

638 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:14:10.90 ID:9q2//e/u.net
ってかマルチで協力プレーしたいんだが

639 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:32:32.39 ID:KFR03mHT.net
>>632
エキスパのバナーは本当に有用
ソーラーピラーの敵も雑魚になるよね

640 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:39:29.19 ID:Aq9Ezj08.net
ノーマルで目玉 脳 スケルトンまで倒したんだけど
みんなどこでエキスパートに切り替えた?

641 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:47:43.62 ID:WMINtQZE.net
>>640
NPC部屋3つくらい作った時に

642 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 21:52:53.94 ID:5tvNkJYZ.net
一貫するもんじゃないのか

643 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:01:26.98 ID:zOhsYg+v.net
>>640
ノーマルクリア→装備持ち込みでエキスパクリア→0からエキスパで今ムンロ装備集め中

644 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:04:59.15 ID:Qdui92zl.net
エキスパはノーマル+追加要素って形だからさ、ノーマル全部楽しんでからエキスパ行った方が得じゃないか?ノーマルそこそこにエキスパ行っちゃいっぺんに終わっちまうし

だから俺はムンロー終わった今日もノーマルで遊ぶんだ
決してアクションが下手だからってわけじゃないんだぜ

645 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:10:41.62 ID:hDjm50XZ.net
>>644
それ二度手間だと思ったから早期に俺はエキスパに移った
一通り終わった後に新ワールドで縛りプレイ周回だって控えてるんだし

646 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:40:20.32 ID:CXzSzDFt.net
最近CSから来たけど操作に慣れないのもあって序盤からすごく面倒くさい…
CSで散々やりこんだから多少のショトカは許されるだろと思ってTerraria inventory editorで光源ペットとかの一部アイテムだけ出そうかと思ったけどデータが読み込めない…
1.3.4.4非対応ってことなの?

647 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:54:29.68 ID:Y3yz8GWx.net
CSで散々やった後だからテラリアに飽きかけてるんだろう
一旦他ゲーでもやって、またやりたくなったら次はPC版で始めると良い

648 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:58:19.73 ID:tefDCLHz.net
エディタの不具合とか作者に聞けよ
改造関連は板違いだぞクソガキ

649 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 22:59:26.52 ID:Hot/4xP+.net
>>646
そのツールは知らないけどTEditでチェストの中身弄ってみたらどうか
アプデ対応かなり早いし行けると思う 飽きがより加速する可能性大だから気を付けてな…

650 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:03:03.28 ID:CXzSzDFt.net
いや、むしろ四六時中Terrariaのことが頭を離れないと言っても過言じゃないくらいなのよ
でもただでさえ慣れない操作に四苦八苦してる上に遅いツルハシで地道にカリカリとかいちいち松明設置しながらとかがツラいのよね
かといってなんでもかんでもツールで出してしまうのも面白さ半減だから少し楽になる程度だけ揃えたかったのよね

651 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:05:25.03 ID:CXzSzDFt.net
>>648
ごめん

>>649
なるほど
直接インベントリをいじるんではなく「アイテムが置いてある」状態にするってことだよね?
やり過ぎない程度にやってみる

652 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:10:47.47 ID:CXzSzDFt.net
お!なんかいけそう!
ありがとう!

653 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:34:16.35 ID:ZVYteT9l.net
もう解決してるかもしれないし板違いを承知で書き込むけど
@左の欄から丸の中にSが入ってるマークのツールを選択
A右の欄のSpritesから任意の種類のChest(鍵付きおよびトラップチェストでないもの)を選択
Bその次に丸Sマークのツールが選択された状態でマップ上の好きな場所で左クリックでマップ上に配置
CChestを右クリック。中に入ってるアイテムの一覧が出てきて、そこから中に入ってるアイテムの編集ができる
はず

ただ楽しみを大きく損なうことだろうから最低でもラストボス撃破まではツールに頼るのはできるだけやめておいたほうがいい

654 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:45:50.23 ID:CXzSzDFt.net
>>653
わざわざありがとう!
逆にどこまでやってしまったら面白くなくなるかってのも分かってるつもりだから、ストレスを取り除ける最低ラインのものだけにするよ
なんならそれで操作になれて一通りやったら今度はバニラな新キャラエキスパートで0からやるつもり

みんなマジでありがとう!

655 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:50:02.14 ID:R5U+haFS.net
クラミティーMODのボス戦の音楽かっこいいな
トリウムも面白かったがクラミティーもなかなか

656 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:56:28.04 ID:5tvNkJYZ.net
CS阿保ほどやり込んだ俺でもPC版で心機一転楽しめたけどなぁ
むしろあの序盤でちまちま掘るのが楽しいんじゃないか
あんまり揃った状態で始めると進むの早くて追加要素見逃すぞ

657 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:56:38.36 ID:2f/HkF27.net
1からのテラリアも楽しいよ

658 :UnnamedPlayer:2016/12/26(月) 23:59:25.54 ID:GF+yEaw1.net
つか何度も1からテラリアやりたい病になって困る

659 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 00:05:54.37 ID:ScUJTbRd.net
確かに記憶一切をリセットしてWikiも縛ってからやりたいな
肉壁に驚きたかった

660 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 00:28:04.26 ID:HTS8FFNQ.net
俺は初エキスパのクトゥルフ目の驚きをもう一度…

661 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 01:55:11.75 ID:kJEhJnxE.net
CS版から切り替えた直後はつるはしスピードより落下死とジャンプでギリギリ届かなかったりが辛かったな……

662 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 02:28:05.97 ID:/um9pbsW.net
今日cs版からpcに移ったけど
キーボードでの移動がなれない…
やりこむしかないな

663 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 02:47:29.66 ID:6ZoMBHEn.net
あほほどやりこんだなら効率的な進め方わかるだろうに
チマチマ掘る期間なんてほぼなかろ

664 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 03:22:25.03 ID:ZbC34oMx.net
>>659
手探りプレイだったからクッソ驚いたぜ…

あまりに肉肉した形に「ギャーーー誰だよお前!! R-TYPEとかの横シューに帰れよ!!」とか叫んだなぁ
条件解らなかったし

665 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 05:18:20.82 ID:TOq347s6.net
3日に1回のペースでエキスパニューゲームしてる
まずワールドを見るのが楽しみ、あと若干TAも意識してるからどんどん効率よくなってる
で終わり際に倉庫ワールドにアイテム収納してキャラ削除

666 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 06:03:08.41 ID:pzRUHkFb.net
初エキスパかつ初ムーンロード挑戦
籠城戦法で何とか勝ったけど出たのがヨーヨーでがっかり
エキスパアイテムも周回楽になるようなのじゃないみたいだし、防具はまだ作れないし辛い

667 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 06:24:07.22 ID:ilMpBTKh.net
キーボードでゲームとか馬鹿だろ
あれは単にプログラマー用の入力機器

668 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 06:41:22.30 ID:at43XmiB.net
俺もCSの更新終了発表を受けてPCに移行したクチだけど、効率的な進め方が分かってるっていっても慣れるまでは思い通りに動かせないから思い描く進め方ができなくてもどかしいってのはすごく分かるな
CSでも何度も新キャラでやり直したからやり直しそのものが苦ってわけじゃなくて逆によく分かってるからこそもどかしいのよね

669 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 06:41:57.90 ID:d//Z/0m2.net
エキスパのプランテラつええ・・・

670 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 08:43:57.23 ID:QyW7lNcs.net
エキスパプランテラのKBF作ったら頑張りすぎてジャングルバイオームじゃなくなった事があったなw
それでもナースのおかげで勝てたけど

671 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 08:47:32.17 ID:ofbHFLr/.net
テラリアン実績欲しい→ピラーめんどい→家でも作るか→建材多くてどれがベストかわからん→断念
こんな日が多い

672 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 09:59:23.28 ID:VNzhZkQG.net
プランテラは攻撃速度特化かつ無敵時間伸ばす装備でバグナグでやっちゃってるな
あっという間にすり下ろせるしKBFに行く必要ないから楽で楽で…

673 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 10:33:07.20 ID:fVUz7OYT.net
プランテラはKBF作らずに自然の環境でやるのが好きだわ
なお雑魚に邪魔されて死ぬ模様

674 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 10:48:00.04 ID:4aqay2vv.net
プランテラはテレポ左右往復で倒した
クロロ弓でホーリーアロー撃ちまくって
第2段階は肉壁用に敷いた地底マインカートで完封できた

正攻法はあきらめた

675 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 10:56:05.92 ID:tBFqG8mW.net
四角い空間作ってクリスタルバレットメガシャーク乱れ打ちですわ

676 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 10:59:38.10 ID:DOlA7bom.net
プランテラは最高にイカスボス

677 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:08:15.79 ID:d//Z/0m2.net
色々な戦法あるんだな
ハード前にジャングルを大きくくり抜いておけば良かった

>>672
バグナウの攻撃速度特化でそんなにイケるもんなの?
ネックレスがなかなか手に入らず諦めて
タートル一式で挑んだらゴーリゴリ削られて負けてしまった
金貯めて速度特化にしてみる

678 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:26:52.25 ID:GuY7PUfc.net
BGMもカッコいいよな
Exで正攻法でやってる動画少ないし間違いなく強ボス上位

679 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:42:01.71 ID:FN6YzLCF.net
>>677
チタニウム装備とクロスネックレスに
速度アップグローブを重ねるのだ
モディファー厳選無しでも十分
ミミックはジャングル寺院で狩る

680 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:48:52.73 ID:pzRUHkFb.net
よし寺院でミミック狩るためにプランテラ倒さなきゃな

681 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 11:49:33.02 ID:D+C+RVfl.net
強いかどうかはともかく進行度に合った強さだとは思ったな
正攻法でプランテラ未撃破状態で手に入る装備だけだといい具合に苦戦しそう

682 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 12:03:09.33 ID:d//Z/0m2.net
>>679
ありがとう
摩り下ろして来る

683 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 12:21:44.41 ID:TOq347s6.net
Exプランテラは近接、弓、銃なら安定だけど
魔法プレイだと結構ギリギリだな、Forbidden防具も全然頼りない
強いハード魔法って大体プランテラ討伐後から手に入り始めるし

684 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 12:31:11.61 ID:GuY7PUfc.net
マジかよ…
バフ盛りまくってIchor弾Megasharkで挑んでも勝てねえ
ジャングルはそのままにしておきたかったけど整地しよかな…

685 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 12:59:55.89 ID:pzRUHkFb.net
アスファルトのジャングル横断道路の両端に1画面分くらい戻るテレポーター付けて
往復引き撃ちだけでやってるわ

686 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 13:24:43.65 ID:EHMs4tfO.net
目玉ヨーヨーにイコルフラスコ塗れば余裕。
って思ったけどモスロンはプランテラ後か。


第一は下手に動き回らずぐるぐるで第二は目玉盾等があればいけるんじゃないかなぁ

687 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 13:47:49.94 ID:eR0se4g0.net
思い返せば確かにプランテラってアクション要素多めなボス戦だな
整地無しで正攻法を挑むには難しい

688 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 13:55:51.52 ID:J3zTKk7O.net
メカボスは地上で戦えるしデス様以外はユニコーンに乗ればKBF作らなくても勝てるしな
装備の解禁具合から考えてもハード最大の壁

689 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 13:58:38.65 ID:VQFIKhq4.net
>>662
俺もここに同じこと書いたわ
今じゃすっかりキーボード至上主義者
ただキーコンの都合でホバボとボルテックス羽の滞空出来ないけどね…

690 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 14:22:58.94 ID:rf39Re9Z.net
最近始めたんだけどautohealHって遠くない?
みんな変えるもんなんかな

691 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:34:15.28 ID:4uwzI4m/.net
いい加減背中装備三つ選択出来るようにならんかなー…

692 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 15:47:14.49 ID:l1NXuG5Z.net
>>690
Fにしてる

693 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 16:36:54.55 ID:ywFSlgG2.net
おれはQにヒールでFにマナポかな
それ以外は変更してない

694 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 16:44:11.84 ID:dRCN2c4q.net
JもHも遠いから
ゲーミングマウスでやってる
他にフック、esc、左クリック連打など設定

695 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 16:47:23.80 ID:d//Z/0m2.net
移動キーを少し変更しつつ、Zキーがライフポーション

696 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 17:10:32.61 ID:TOq347s6.net
弾薬切り替えボタンが欲しい
インベントリの中に弾薬を交互に並べるのは面倒臭い

697 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 17:41:02.40 ID:GXtIC4pr.net
昨日pc版デビューして
今日試しにxboxのコントローラ買ってやってるけどコントローラの方が探索、戦闘は、しやすいね
建築はマウスがあった方がいいけど
やっぱりフックの使いやすさが全然違う

698 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 17:57:17.94 ID:J3zTKk7O.net
steamコンでやったら最高だろうな〜

699 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:05:13.57 ID:G/VgRyv2.net
PC版terraria 購入前はコントローラー買おうかなと思ってたけどキーボードで慣れたから戦闘もフックもやり難いとは思わないなぁその前はIOS版だったから尚更かw
まあ操作云々は人それぞれだよな
キーボードでプレイする奴はアホとか書いてあったけど操作方法にまで文句言うとか思考回路ショート寸前なんじゃ無いかと思うわ

700 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:05:49.32 ID:mg+eSUZO.net
コントローラー派だけどボタンが1個足りないんだよな
ライド用ボタンが無い

701 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:06:49.57 ID:5lHZn/Mr.net
モンゴリアンスタイルで全てを肯定せよ

702 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:44:17.61 ID:PAii5y+C.net
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4943508076305/?cid=BLOG20150630b01
個人的にはこの辺のフットペダルが気になる

703 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 18:54:10.26 ID:J3zTKk7O.net
ボスが来たキー入力ツールとしては自然な動作で切り替えられるしいいと思うけどゲームではなぁ…

704 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 19:13:07.80 ID:2HO4D4yK.net
イコルとかバグナグあること考えたら不浄にするメリットねえな・・・

705 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 19:37:37.82 ID:/KUEU/mf.net
Wrath Potion用の素材のために釣り場だけは用意してるな<不浄

706 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 19:40:56.09 ID:aNRLUJzR.net
コントローラーって視点操作難しくない?
ちょっと試してすぐ投げた

707 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 20:03:32.24 ID:l1NXuG5Z.net
キーの話ついでなんだが、アイテム選択はどうしてる?
俺は緊急のアイテムを1〜4に割り当ててキーで選択。スマートカーソルが効くものは数字に入れない。オートポーズは甘え。

708 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 20:10:41.56 ID:4uwzI4m/.net
マウススクロールでコントロールしてるけど
別段不便に感じたことないなあ

709 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 20:20:05.97 ID:dRCN2c4q.net
せっかくマウスに手が行ってるんだからキー選択よりマウススクロールの方が簡単な気がするからそうしてる
シフトがあるおかげでピッケルやたいまつを選択しなくて良くなったから
基本武器数種類、設置ブロック、帰還アイテムをスクロールあまりしないで良い位置に置いてる

710 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 20:24:31.38 ID:l1NXuG5Z.net
実際コントローラだと移動に親指しか使わないから、他の4本に別の役割与えられる。人差し指で4つのボタンを使い分けることも可能。キーだと移動に指3本占有されるから。
ただポインティングデバイスとしてマウスに比肩するものはない。親指が遊んでいるのももったいない。最強は両方使いになるかな。コントローラは固定する必要があるけど。

711 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:07:17.64 ID:DOlA7bom.net
真紅はくさそうなのが欠点

712 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:13:02.97 ID:w1z/h5ky.net
真紅は足場敷くだけでKBF作れるし
イコルは30分狩れば必要数溜まるし
本ワールドは不浄の方が良い気がする

713 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:17:30.92 ID:5uZBbKND.net
建材用途ならどっちも必要だから加味しないとして
不浄で継続的に欲しいものってなんだろうか
スカーフとマナバンド取ったらそれっきりじゃないか
真紅はバフ用途で有用な素材が多いからやっぱメインに置きたいな

714 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:25:11.53 ID:C4b7Ddj5.net
真紅の家具類って使わなくね?

715 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:27:22.31 ID:PbDf7ATB.net
肉家具は使うだろ?

716 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:27:42.66 ID:dt4t3q2Z.net
フックとかヒールはマウスのサイドボタン割り当てが便利だね

717 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:27:48.83 ID:5uZBbKND.net
>>714
ガイド部屋と釣りガキ部屋に使ってる

718 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:38:56.16 ID:WTOjB3/h.net
不浄だとBlindfoldが取りやすいとか?
まぁそれも取ったらそれっきりだろうけど

719 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:39:55.13 ID:oIO52oZM.net
イヤリングとエサ箱はもういいんだ…
糸をよこせえぇぇぇぇぇぇぇえ!!!!

720 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:40:35.49 ID:ZhlFnmEM.net
ケンジのせいでキーコンフィグずっとデフォのままだわ

721 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:50:17.88 ID:PbDf7ATB.net
釣り実績200取るまでに三種の釣りアクセが4セット揃ったわ

722 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 21:52:57.37 ID:5uZBbKND.net
つか無限バケツとスポンジが出るまでに釣りアクセも電話用アクセも売り捨てるほど出る

723 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:03:31.90 ID:PbDf7ATB.net
いやまぁハマると出ないだろ
バケツとスポンジ3個ずつ出てもsextant出なかったし

724 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 22:14:51.29 ID:ywFSlgG2.net
ハード入って釣りクエスト10回くらい消化するあいだに全部来たな
サンゴブロックだけは一度ももらったことないけど

725 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 23:53:50.73 ID:JSMB0j8c.net
真紅隔離ってハード入る前にやった方が良い?
家が真紅に飲まれそう。

726 :UnnamedPlayer:2016/12/27(火) 23:57:27.54 ID:hOPA6xff.net
ハードで祭壇壊すならハード突入後でいいじゃろ
デストロイヤーさん倒してスチパンから環境銃買ったらどうとでもなるし
蜘蛛の巣迄の通路とちょっとした狩場作っといたら楽になるぐらいじゃない?

727 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:01:51.73 ID:ZGldaTe1.net
釣り実績200達成するまでにradio一個しか出なかったな
その代わり金竿、網、スポンジ、バケツは5個ずつくらい貰えたかも

728 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:39:29.24 ID:nbeV6yff.net
サンゴは出ねぇなぁ
2、3は出たけど、全然足らん

729 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:46:04.17 ID:r58IbkMK.net
釣りはむしろ家具類揃える方が面倒くさい
釣り実績全部とってから何回もまわしても各1〜4レベルだし、草みたいなのに至っては出てすらいない
アクセサリーや道具類ならたーんともらえるんだけどなあ

ところで1.3.4になってからブロック半分削っても滝発生しないんだけど、なんか条件とかできたんかな

730 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:47:20.54 ID:r58IbkMK.net
>>725
どうしても家が飲み込まれるの嫌なら、ハードは別のワールド作ってやればいいと思うよ
俺の拠点はノーマルのままだわ

731 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:56:28.54 ID:IcDKuYc5.net
>>725
ハード入ったらどっかしらに新しい真紅出来るから
今ある真紅は爆破処分してもいいくらいだよ

732 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 00:56:58.16 ID:1wOKt+RT.net
初めてハードやるような人にとって
ハードは別ワールドってのはやりたくないだろうな

そんな神経質にならんでもなんとかなるもんだぞ
>>726
のようにあとでいくらでも一気に元に戻せる
真紅を隔離ではなく、家の周り数百マス分3マス開けて隔離すれば良い

733 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 01:16:02.32 ID:KZdhVDtf.net
3マス幅で隔離
下からツタが侵食しないよう土ブロックの置き換え

これだけでいいのよ
やりたいならどうぞって感じ

734 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 01:48:23.39 ID:yHDV/GnA.net
最近遊んだプレイだとすべてマップ埋めしたあとにハード化させたから汚染浄化も楽勝だったな
アルターも1つを残して全部破壊した
ワールドサイズはスモールだったから楽だったのもあるが

735 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 01:59:34.61 ID:yG59YOZf.net
いつの間にかムーンロードの分離した目玉はトロッコで倒せなくなったんだな

736 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 02:05:35.67 ID:1wOKt+RT.net
スモールだったんかいー

737 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 02:56:06.93 ID:A8BukZhZ.net
クリムゾンは目に悪い

738 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 03:10:13.33 ID:1wOKt+RT.net
クリムゾンは血のようで気持ち悪い

739 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 03:11:31.54 ID:tRaxjUTC.net
不浄は不浄であいつがゴキブリっぽくて気持ち悪いしどっちもどっち

740 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 03:47:28.49 ID:va1nXKZI.net
なんか動画サイト見て公開ワールド?
行って猫の剣もらったんだけど
それ使うたびに氷のデバフにかかる

741 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 04:08:31.36 ID:4kKKyXEq.net
真紅の肉ネチョネチョより不浄の黴々で陰々滅々が好きです

742 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 04:16:12.65 ID:dRKUhV2J.net
ミディアム真紅でワールド作ったら不浄版の祭壇も1つ生成されてた
珍しい事もあるもんだ

743 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 04:17:59.68 ID:wXpbCGgS.net
不浄は地表まで穴だらけになるのがなぁ
そういや不浄の谷の祭壇の所に隕石落ちたらどうなるんだろ
谷に隕石はなったことあるけど祭壇に当たってるのは見た事無い

744 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 04:27:29.85 ID:Pz1iXjV6.net
地形は真紅の方がいいよね
ボスの造形のかっちょよさや戦いやすさは不浄のほうがいい
今更だけど何がどうクトゥルフなのか

745 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 04:52:13.86 ID:rMV/ViFX.net
https://twitter.com/ipponmannzoku_/status/813557969518374913

746 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 05:11:13.14 ID:YsoTcjQj.net
まず不浄で始めて、ハードに入ってある程度装備整えたら真紅も作る感じでやってる
不浄はExでもボスが糞弱くてスカーフが超便利だから早期に攻略するに限る、反面真紅はハード後にメリットがある
不浄側はメカボスにも手を付けずハード鉱石掘削用で、真紅側は祭壇を壊さずにハード攻略を進める

747 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 05:39:46.07 ID:SEXE16I3.net
Ebonstoneが建築素材に便利だから多少拡散させてもいいってのもあるな

748 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 07:09:34.48 ID:PmBnvHff.net
>>696
MODでよければHelpfulHotkeysで出来る

749 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 07:24:58.96 ID:uBJbcgh4.net
肉ブロックとその家具の使い道がわからん

750 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 08:41:00.33 ID:GWmySRHj.net
ムーンロードバッグから猫剣出てくれない
リセット無し・持ち込み無しでやってきたけど、そろそろ他ワールド作ってハート石像探そうかな
ピラー壊すの面倒くさいのにムーンロードで死ぬと脱力感が凄いわ

751 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 09:15:59.56 ID:1wOKt+RT.net
俺は怒涛の猫剣ラッシュだったぞ
最初6回のうち5回猫剣でバグってるのかと思った

752 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 10:59:35.66 ID:2IWI3aKV.net
物欲センサーあるある
フレイロン目当てで豚サメ十数回倒してやっと1個出た
翼も取ろうと更に倒し続けたらそこから5連続フレイロンとかね

753 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 12:05:16.30 ID:SEXE16I3.net
無限バケツだけでまくってスポンジが出ない
ムンロ武器も設置だけ全く出ない

754 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 12:40:13.37 ID:YsoTcjQj.net
フィッシュロン連戦を予期してワーム20匹くらい捕まえておいたら
きれいにバラバラに出てくれて10個も使わなかった

755 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 12:59:58.26 ID:KZdhVDtf.net
あと1個になると次の一発で1/○は引けないよなぁと思ってげんなりする
そこからハマると発狂もんですな

756 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 13:12:25.38 ID:Na9X09+R.net
倒されるボスも発狂もんだろうな…
Lose-Lose

757 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 13:28:48.86 ID:1wOKt+RT.net
さいころ振ればわかるけど

ランダムって想像以上に偏るんだよなあ

758 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 13:35:38.46 ID:1wOKt+RT.net
ここで10を二回、つまり20回振っても0ということが結構ある
ttp://mk.miko.jp/blog/archives/6116

759 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 13:43:46.70 ID:yHDV/GnA.net
自動トリュフワーム回収装置作ったから簡単に稼げるけど思ったほと使わなかった
フィッシュロンでトレジャーバッグ稼ぐよりジャングル寺院で放置で電池稼ぐほうが楽だわ
ボスも弱いし

760 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 14:10:57.13 ID:0G/C8SxP.net
もおおおいっつもルナフレアばっか出しやがって
テラリアン出さんかい

761 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 14:16:54.32 ID:uBJbcgh4.net
フィッシュロンはいつも無視
私は戦いを好まぬのです

762 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 14:52:34.20 ID:o1UaK3v9.net
マルチやらないんだけど皆マップサイズはなににしてる?

763 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:18:08.84 ID:YsoTcjQj.net
マルチも建築もしないからスモール一択かな
マップ全クリアしたい性分だから広すぎると飽きちまう

764 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:26:29.40 ID:PmLN/pFI.net
Mappyがムーンロード記録更新してて笑った
2tickて…

765 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:41:02.13 ID:uBJbcgh4.net
>>762
建築と攻略兼ねてエキスパのラージ

766 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:43:17.07 ID:GS0J4ZSm.net
>>764
まじか。形態変化するのになんでそんな早いんやろな

767 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:44:11.98 ID:GS0J4ZSm.net
ノーマルスモールでクリアしたからエキスパラージでいろいろ設備作って遊んでる。建築はしない模様。

768 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 16:58:54.30 ID:g6mBPhTr.net
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   2tick待ってやる
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

エキスパミディアムでちまちま建設してる
600feetでもワイバーンが出てこないのはありがたい

769 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:03:38.90 ID:s6orNzS3.net
なんかダーツライフルとかいうのクソ強くねこれ
ハード入ったら不浄ミミック倒すのド安定だなこりゃ

770 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:11:04.57 ID:kW5KQrcp.net
>>769
ダーツピストルもかなり強いというかハード以降のダーツ射出武器どっちも強くて好きだわ
聖ダーツと尿ダーツが特にお気に入りだわ

771 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:17:48.07 ID:P1nuEVA2.net
>>769
メカボス三体まではダーツライフル+クリスタルダーツと装備の工夫で行けたからしばらくは愛銃にしてたな

772 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:20:53.29 ID:nbeV6yff.net
>>762
MediumかLarge
Smallは小さすぎる

773 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:30:54.48 ID:hDQKD5hI.net
今はオニキスブラスターもあって色々と選択肢があるね

774 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:39:33.05 ID:uBJbcgh4.net
メカボスなあ
エキスパツインズのカーズ炎が大の苦手
第二形態の突進からのカーズ炎ぶわぁー

ツインズの名前未だに正確に覚えられん
スパスマティズム?

775 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:39:45.72 ID:N/7ClTfm.net
>>762
Medium
Largeは広過ぎてダレる

776 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:40:10.14 ID:N/7ClTfm.net
すまんsage忘れた

777 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 18:40:30.85 ID:yHDV/GnA.net
スモールは地下捜索は楽だけど地表はごちゃごちゃしててスペースが少ない
拠点から少し左右にいくとルナイベ時にすぐにピラー背景に変わるし
ミディアムやラージは逆に地下が広すぎて捜索がダレるか飽きる
ラージで一度だけクリアーしたことあるけど普段は素材回収ワールドにしてるわ
遊ぶならスモールかミディアムだな

778 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 19:28:02.66 ID:hyo2v0PZ.net
すまん、きっと皆飽きるほど聞いてるんだろうが言わせてくれ

オールドアーミーがドロップしたペットかわいすぎるだろ・・・

779 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 19:30:00.68 ID:jRtTMF35.net
terraria 犯したいランキング
1位 メカニック
2位 ニンフ
3位 gato

だからね

780 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:03:00.51 ID:Din/p6c7.net
>>778
クリムゾンの心臓からさっそく乗り換えたよ

781 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:03:24.10 ID:Vi2lNa2N.net
ドライアドが漏れた…だと…

782 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:04:07.70 ID:4r9n6RWa.net
スモールは環境変わりやすい分移動が楽だから最初はそれでやってたなぁ
その分攻略終わって色々やるには必要な環境が小さすぎたりするけど

783 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:07:17.55 ID:8IfRUbPD.net
>>781
ドライアドが漏らした?(難聴)

784 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:09:19.13 ID:Din/p6c7.net
予め言っておくがこの後、異種姦性癖暴露の流れはNGだぞ、と

785 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:09:37.96 ID:W4162QiX.net
雪原洞窟の水中で*** is shark foodみたいなダイアログ出て死んだんだけどサメスポーンしてたってこと?
それとも水の中で死ぬと出るだけ?あまりにもサクッと死んで動揺してる

786 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:12:42.70 ID:W4162QiX.net
さっきの普通に窒息死かもしれないわ気にしないでくださいすまん

787 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:29:11.86 ID:uBJbcgh4.net
オールドをクリア出来るようになるのはのはどのあたりの装備が整ってからなんだろ

地形をあまりいじれないから、なんかこう・・・やる気が

788 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 20:40:33.44 ID:g6mBPhTr.net
バリスタとフロストハイドラ並べてテラブレードなりスカージオブコラプターなりブンブンしてれば終わるよ
トゲの上に乗ってればオーガでも画面外で片付く

789 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 21:01:49.85 ID:Din/p6c7.net
>>787
メカボス撃破後(オーガ)なら
オニキスブラスター+クロロフィル弾でいける
雨雲呼ぶやつがあると防衛杖が弱くてもちょっと楽
最初のより強い方の防衛杖買えればかなり安定してくる

790 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 21:13:02.07 ID:uBJbcgh4.net
>>788-789
ありがとう
挑戦してみる

791 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 21:42:07.91 ID:7y1WDWyF.net
ダーツピストル初めてゲットしたときは
Dirtブロックたくさん集めたのに弾数増えねぇ!ってなりました

792 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 21:53:22.99 ID:peMjfSrZ.net
おすすめの空洞埋め立て方法頼む

793 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:14:23.52 ID:eGxh8VF1.net
sandgunが使って欲しそうにこちらを見ている

794 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:14:46.74 ID:UVWhihPw.net
>>787
一直線の通路さえあればいいから整地の必要ないよ
床をコンベアにしたりアクチュエーターで開始後に壁立てたりすれば楽になるけどその程度

795 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:17:03.56 ID:WRntlVMP.net
襲撃用kfbに置いたら棘ボールでクリスタルが溶けたのは笑い話

796 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:18:10.11 ID:WRntlVMP.net
kfb→kbf

797 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:18:38.77 ID:/5vAAdFS.net
砂で埋める

砂漠バイオームになる

砂吐くあいつが湧く

砂で埋まる

砂漠バイオームが広まる

砂吐くあいつがもっと湧く


完璧じゃん

798 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:18:45.81 ID:uBJbcgh4.net
>>794
>アクチュエーターで開始後に壁
ありがとう、こういう発想がない俺

799 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:21:58.79 ID:Hb5+hmNK.net
>>797
そして世界は砂で埋まった
アントリオン可愛いよね

800 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:43:11.65 ID:14D2uC9k.net
テラリアって別のPCにデータ引き継ぎ出来たっけ?

801 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 22:44:39.09 ID:fL0dyWMj.net
公式wikiにコンベアやテレポ無効化するって書いてあるけど行けるんか?ブロック置いても透過するみたいだし
酒ハゲ出てないから確認しようがない

802 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 23:40:52.24 ID:Hb5+hmNK.net
>>800
セーブデータ丸コピすれば出来るハズ

803 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 23:49:43.38 ID:W4162QiX.net
そろそろhardmode突入できそうなんですけどノーマルのうちにやっといた方がいいこと教えてください

804 :UnnamedPlayer:2016/12/28(水) 23:51:59.12 ID:KZdhVDtf.net
近場にある蜘蛛の巣の位置の確認と侵食隔離くらい

805 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:10:17.90 ID:6Fdf4pq9.net
クモの巣ってなんかあったっけ?

806 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:16:53.36 ID:TC6LdJBU.net
>>803
環境銃使えば侵食を塗り替えるのは難しくないけど
一応、拠点周りは3ブロック以上の空白がレンガで囲んで隔離しといた方がいいかもね

釣りをやるつもりがあるならノーマルでも手に入る防具とアクセは揃えといた方がいい
あとある程度、深度やバイオームに釣り堀を作っておくとか
ジャングルの草刈りでエサを入手できるよう整地しておくとか

まぁでも、準備ゼロで突入してもだいたいどうにかなることはなるよ

807 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:18:41.41 ID:oVLFyaNT.net
ハード序盤のお供にクモ装備セットでしょ

808 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:25:57.88 ID:gFIpxeap.net
>>805
ハード序盤にそれまでの感覚で入っていくとなす術なく死ぬ
と言うかなんで死んでるのかすら分からない位死ぬ。

809 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:38:15.75 ID:6e3x4j4S.net
予め釣りで木箱集めるってのは聞いたことがある

810 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:42:09.44 ID:VhpYN0C+.net
箱釣るのは採掘したくないか祭壇壊したくない人向け
祭壇放置すればメカボスと海賊が勝手に押しかけてこないのが利点になる

811 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:52:28.84 ID:BmhIIZPr.net
プランテラのアリーナは作った方がいいと言われて作って良かった。

812 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 00:55:48.76 ID:hSCbveg7.net
>>801
無効化もクソもコンベアは元からアイテム運搬用だろ
wikiなんて投げ捨てろ

813 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 01:12:27.63 ID:i6wOdnI2.net
スマンかった、ガイド人形投げ捨ててくる

814 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 01:45:33.28 ID:y1bPKniw.net
Guide was slain…

ボォアアアアオ

815 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 01:52:48.12 ID:6Fdf4pq9.net
あークモ装備か
いつも木箱で鉱石集めて装備作ってたからすっかり忘れてた

816 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 02:00:00.09 ID:wDgWs6bu.net
初見時のピュアな自分を思い出せ

817 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 05:18:52.81 ID:cf0eFHs3.net
つまり…豆腐か

818 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 05:44:58.56 ID:TC6LdJBU.net
>>816
「採掘で一マス一マスカーソル位置合わせるの面倒くさい。クソゲー」
「いちいちピッケルやら松明やら手持ち切り替えるの面倒くさい。クソゲー」
「攻撃のリーチ短すぎ。近寄って殴るの面倒くさい。クソゲー」
「このガイドって何なの?邪魔すぎ。クソゲー」

819 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 05:48:03.09 ID:5DUo99Hn.net
>>816
初マイホームの扉をドンドン叩くゾンビの群れをガイドが招き入れてくれた事を思い出した
ちょっと釣り人と一緒に溶岩に放り込んでくる

820 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 06:26:52.89 ID:wd0JWvvl.net
http://i.imgur.com/4POKtvX.jpg
インベントリ開いた時に横に南京錠みたいなマーク出てきたと思ったら操作が変わってインベントリ閉じれなくなったりアイテム捨てちゃったりして死んじゃったんですがこれは何ですか?

821 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 07:38:18.74 ID:ihYbZF0v.net
ウサギ騎乗の謎の落下ダメ無効要らないから、スライム騎乗にこれ付けて欲しい
本来そうあるべきだと思うんだ

822 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 07:49:47.15 ID:NRzRkAIY.net
本来あるべき姿は高い所から落下したら周囲にスプラッシュダメージ発生ではないだろうか

823 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:03:23.71 ID:h7Ja4qwH.net
エキスパラージに挑戦
まずは移動の確保のためレールかプラットホームを高い位置に敷く
材料確保しやすいプラットホームに決定

スピード緩めつつ置くのめんどい
ブロック設置速度アップのポーションとアクセサリが欲しい

824 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:11:41.04 ID:Q6wEYjz+.net
目玉盾やら装備してるとダッシュ暴発してあーもうってなるんだよな

825 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:11:41.91 ID:Q6wEYjz+.net
目玉盾やら装備してるとダッシュ暴発してあーもうってなるんだよな

826 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:13:21.47 ID:Q6wEYjz+.net
連投ごめんなさい

827 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:24:55.59 ID:Lznb2r5H.net
>>820
南京錠だよ

828 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:37:26.87 ID:2BBFmu0G.net
>>827
どうすれば解除できますか?

829 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 08:38:23.11 ID:h7Ja4qwH.net
鍵マーククリックじゃなかったか

830 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 09:28:02.08 ID:w6xmXDS9.net
>>829
ありがとうございます
試してみます

箱コンでやってるのですが何を押すとロックされるのか分かる方がいればお願いします

831 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 09:39:07.47 ID:ihYbZF0v.net
砂漠に不浄帯を重ねたいのに
何度肉壁を倒してもそっちに聖域が来る

832 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 09:59:09.97 ID:ZOAtLyV1.net
それで何回やったんだ
100回?

833 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 10:56:05.70 ID:hxBcOpEU.net
あと100kっ回チャレンジだ

834 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 11:39:09.83 ID:gupvRGNZ.net
20マスおきくらいにぶち抜いて銃使った方が早いんじゃね

835 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:10:35.23 ID:rOWnshtn.net
>>830
コントローラーは下手糞しか使わないのでキーボードでプレイしよう
不器用でも一週間〜二週間で慣れる

836 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:29:33.52 ID:ZOAtLyV1.net
10万回死んだかべ

837 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:38:39.14 ID:2PJevtKI.net
コントローラーは最初箱コン試して挫折したなぁ
だから3DSコントローラー対応はよ

838 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:43:09.65 ID:oU+mUHNw.net
>>835
お前、質問スレでも煽って暴言吐いてるな

839 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:48:49.50 ID:HO5cGwv6.net
コントローラがいいならコンシューマ機でいいよなぁ
若干バージョン遅れてる程度だし
マウスキーボでやりたいからPC一択だな俺は

840 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:50:11.28 ID:z859Tb96.net
100k回…100,000回?

841 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 12:56:48.54 ID:BQDkRDv+.net
切り返しできるようになるとキーボードの操作が楽しくなる

頭上のブロックをジャンプしながら避けて、逆方向にキーをいれてそのブロックの上に乗る

・・・文章で説明するの難しい

842 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:01:33.67 ID:w6xmXDS9.net
>>835
寝ながらやるからコントローラーが手離せないんだ

843 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:10:16.75 ID:aLK7iSmA.net
>>831
浮上地帯に自分で砂漠作ればいんじゃね?

844 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:14:31.77 ID:6e3x4j4S.net
無限に使える弾って凄い!作ろ! → よく考えると最安価の弾4000発も撃たないな、乱射して元取ろう
これやり直す度に繰り返してる

845 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:18:29.47 ID:HO5cGwv6.net
無限弾なんて拾ったものだけでクラフト出来るしなぁ

846 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:23:30.35 ID:b/NuFvEk.net
無限弾は弾が尽きたときの御守り
あるいは探索中の露払い役

847 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:28:32.28 ID:4oiYJIUq.net
>>842
わかるそれ
俺もはじめはマウスキーボードだったけど
ねっころがってできるのはやっぱりいいな
ノートパソコンでよかったとつくづく思った

848 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:42:45.39 ID:ihYbZF0v.net
>>841
鼠返しみたいになってる所をジャンプで登るやつでしょ、慣れた今でも結構失敗する
キーボード時は大人しく上のブロック削ったり横に足場伸ばしたりしてるわ

849 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:47:37.37 ID:vayXRYKW.net
銃使う時は余裕を持って弾は持ち歩くし、全て撃ち尽くしても家に帰って補充すればいいだけ
でも気分的なもので、残弾気にせず思いっきり撃ちまくれるのは楽しい

850 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 13:50:42.88 ID:8FdnRjcY.net
無限は多分元とってないけど安心感があるからかならず作ってる

851 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 14:07:02.21 ID:BV5m4yed.net
中空に横5×縦12の監獄を22個並列させた仮設住宅から抜け出せない

852 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:12:29.66 ID:rSJvwVUt.net
蜂の巣って壊したらそのうち再生する?

853 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:25:46.70 ID:q4xunIph.net
しない
Queen Beeは再戦アイテムがあるのでそれで戦いましょう

854 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:29:25.73 ID:TC6LdJBU.net
無限ショットガンというロマンに抗うのは難しい

855 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 16:42:17.45 ID:N+uy2Hd4.net
なんだかんだで面倒になってボス全部無限弾で戦う

856 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 17:06:24.35 ID:4oiYJIUq.net
ネビュラ装備強すぎるな
ムーンロード余裕になった

857 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 17:10:10.83 ID:v18Wo9xt.net
ムンロの倒し方色々あるのはいい
近接、遠隔、魔法、召喚、どれでもいけるのは良ボスの証

投擲…?……うん

858 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 17:22:55.53 ID:TYSwPqV8.net
投擲は動画あったな
ショートソード縛りが見たい

859 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 17:56:05.58 ID:ihYbZF0v.net
エキスパのショートソード縛りはあまりにも厳し過ぎて
槍もOKという妥協に至った

860 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 18:04:19.82 ID:Vl2AXABB.net
ノーマルですら相当面倒な気がする

861 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 19:33:25.04 ID:EvX3ZRSW.net
物欲センサーで猫剣出なくて気分転換に綺麗な倉庫作ろうとしてたはずが豆腐に等間隔で宝箱並べただけになってしもた

862 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 19:43:43.70 ID:v18Wo9xt.net
あるある

大木作ったが、中身の配置に悩む…
Chest並べるのは味気ないし、かと言ってバラバラは利便性がな…

863 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 19:54:05.48 ID:8O0WOhYA.net
俺、各アイテムに専用の宝箱を用意して全てのアイテムを満タンにスタックした究極の宝物庫を作るのが夢なんだ…

864 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 20:04:36.81 ID:q4xunIph.net
>>863
Coralstone Block「やあ」

865 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 21:10:57.82 ID:h7Ja4qwH.net
コインガンやコインアクセをただの1度も見たことがない

866 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 21:40:01.31 ID:v18Wo9xt.net
リングはよく見る
カードはたまに
コインは出ない

コインガンはいつの間にか持ってる

867 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 21:46:26.86 ID:traIk7sK.net
ハート石像見つからん
スモールワールド掘り返すの飽きた眠い

868 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:02:27.95 ID:VhpYN0C+.net
アイテムが溢れてるのに倉庫のデザインが決まらねぇ

869 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:32:36.58 ID:f57W2Nk4.net
石像のpigronベーコン落とさねえのかよ
33.3%1100匹連続ではずすとかあり得ないしな
wikiには出るってあるんだがなあ

870 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:37:04.67 ID:Bt0Pw17n.net
出る(同じ確率とは言っていない)

871 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 22:47:43.03 ID:f57W2Nk4.net
石像のドロップ率いくらになるの?1000分の1?

872 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:00:01.75 ID:DKUEZHrV.net
トラップで倒すと出ないとかいう落ちかも

873 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:30:21.06 ID:TC6LdJBU.net
なおドロップするアイテムは
罠(Dart Trap.png Dart Trapなど)で倒した場合アイテムは出ない。キルカウント(バナー)も増えない(召喚武器は可能)

874 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:30:38.64 ID:TC6LdJBU.net
にほんごwikiより

875 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:44:16.59 ID:v18Wo9xt.net
大嘘やん

876 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:50:09.69 ID:TC6LdJBU.net
敵が出現するスタチューの説明やぞ?

877 :UnnamedPlayer:2016/12/29(木) 23:59:14.79 ID:VhpYN0C+.net
石像ピグロンをバリスタとスポアサックで100匹ほど倒したらベーコン2個出たぞ
乱数が腐ってるんじゃないか?

878 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 00:15:31.05 ID:eINhe2V3.net
ハードになってないワールドで倒してるという可能性もあるぞ

879 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 00:22:56.62 ID:hTZ80eUW.net
メデューサとかもハードじゃないと鏡や頭落とさなかったよな

880 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 00:52:57.43 ID:CwkbLb69.net
ガイド「やあ」

881 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 01:47:53.51 ID:jlMIzIXy.net
ハード前でした
ガイドは殺す

882 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 04:55:01.41 ID:lH0bYxfm.net
ノーマルでメデゥーサスタチュー入手しつかの間の喜びを味わったのは自分以外にもいるはず

883 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 06:52:48.72 ID:WuAtzbue.net
やっと金の虫取り網ゲット
すでにジャングルで餌集めまくった後にな

884 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 09:27:57.79 ID:dEsq1Cun.net
ホットライン欲しい……

885 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 12:32:25.40 ID:buFM69ac.net
>>867
200ごとに縦にバーッと掘っていって
左右に穴があったら確認しつつ回れば
一気にどんどん進む

886 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:02:22.90 ID:m8unrXWo.net
プランターなんてあったんだな
クレイポットより手軽に設置しやすくて、色分けも綺麗で、買うだけでいいとか最高じゃん

しかし2色あるプランターを買うには別ワールドか…さくっとやるかね

887 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:02:58.82 ID:s0uH+x7y.net
テレポートポーション使ったら真っ暗な場所に出てスリップダメージ食らい続け
急いでインベントリからケータイ掴んで使用したが間に合わず死亡、からのフリーズ

エキスパだったからキャラデータがオートセーブされてcellphone紛失した

888 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:24:30.93 ID:h/Q1MeXu.net
>>887
気の毒だけどまあまああるあるだな
俺はその後もう一回作ったけど帰還には単体の鏡使ってる
それならPDAと鏡でいいじゃんって話だけど意地で鏡2枚用意して合成した
被りは捨てる派だったし、そういうときに限って鏡が一向に見つからないというね…

889 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:30:22.19 ID:IVYE1Zyu.net
インベントリ圧迫気にしないなら帰還ポーションの方がええよな
テレポートが倍くらい早い

890 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:33:09.42 ID:m8unrXWo.net
>>887
ホットバーに入れておかないから…

891 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 15:46:13.91 ID:Pv4EnBn8.net
アイテムデータなら自動でバックアップが取られてるから復元すれば?

892 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 18:42:57.92 ID:q8w4Lua7.net
猫剣出ない気晴らしのスタチュー集めついでの絵画集めを快適にする為のドリルマウントを作る為のキノコ農場作りしてたらなにやってるか忘れて釣りしてた

893 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 18:58:04.26 ID:ewNnQWT4.net
Tavernkeepどこにいるんだよおおお
二、三時間探しても全くいねえぞ

894 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:11:22.58 ID:m8unrXWo.net
本拠地で建築してたらやってきたわ
放っておいたらスライムに殺されてた

895 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:14:01.30 ID:ewNnQWT4.net
レアセンサー有効なのかな?
たまにセンサー見る程度で地面見ながら端から端まで何回も往復したけどいない

896 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:24:57.43 ID:DjLRoRCo.net
普通に拠点の屋根の上で寝てたぞあいつ

897 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:27:37.71 ID:ewNnQWT4.net
>>896
良いなあ 2.4.4の更新点検索した時にでたブログでも拠点に沸いたってあったけど
拠点に沸く率高いのか?
あと寝てるのを起こす釣り人と同じ感じだと思うが普通に歩いてきたりもするのかな

898 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:29:38.80 ID:m8unrXWo.net
うちは歩いてきた
1.3の初期に作ったWORLDだったな

899 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 19:31:08.12 ID:ewNnQWT4.net
>>898
歩いても来るのか
一回拠点で放置してみようかな

900 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:13:16.23 ID:ewNnQWT4.net
だめだやっぱり来ねえ
拠点周りある程度見たがいないしなあ
1.2の難易度ノーマル ワールド状況はハードで全ボス撃破 ムーンロードも済
何か足りてないのかなあ

901 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:18:18.59 ID:ewNnQWT4.net
1.2ってのはワールド作った時の事ね

902 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:32:17.01 ID:DSP4FZhF.net
3時間走り回るくらいなら30分ダンジョンに籠る方がよほどいいのでは?

903 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:46:36.59 ID:74XqePan.net
スケルトロン用に足場組んでたらいつの間にかダンジョン入り口の屋根の上で寝てたな

904 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:48:59.92 ID:X1PcVxD4.net
>>900
何か勘違いしてないか?
ワールドのどこかにいるんじゃなく勝手にやって来るんでもなく敵や動物みたいに湧くんだぞ
探して走り回る意味がない

905 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:51:03.89 ID:m8unrXWo.net
拠点周りにウサギやリスやらが湧くのと同じ感じだよね

906 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:52:19.99 ID:Uqb0Hu9V.net
倒れて突っ伏した状態だから見落としやすいってのはあるかもしれない

907 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:54:58.50 ID:/zDdTN31.net
>>885
200幅だとかなり虱潰しだね
取りあえずロケット弾2を買い込んだ
何もかもぶっ壊したる

908 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:55:42.31 ID:ewNnQWT4.net
>>902
一応さっきから地下やらダンジョンやらで探してはいるんだがな
>>904
わかってるよ かといって一箇所で待ってても拉致があかんような気がしてな
>>906
猫剣でやってるからまぁまぁ明るいしいるなら見えてると思うんだよなあ

909 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 20:56:23.67 ID:s0uH+x7y.net
居酒屋は初見の時だけなかなか見つけられなかったが、その寝てる姿勢のせいだったな
一度見てしまえば、何度もニューゲームしてるけどその後はすぐ見つかってる

910 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 21:06:34.94 ID:Uqb0Hu9V.net
>>908
深すぎるとか汚染されてるとかじゃない?
SurfaceかUndergroundに出現ってどこかで見たような

911 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 21:46:44.15 ID:dEsq1Cun.net
ジャングル神殿平らに整地してうろちょろしてればいつの間にか湧いてたな

912 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:03:42.52 ID:ewNnQWT4.net
やっぱいねぇなあ
拠点待ちもしたし地上近くの地下とか汚染区域とか地獄とかダンジョンとか何回も全部見て回ってるがダメだ
wikiじゃ汚染ボス倒せばどこでも出るらしいが出ないなあ
こんなに確率低いもんなのか…?

913 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:07:22.21 ID:GQ+kap4L.net
>>912
ぼくは最下層から空の上からさんざん探し回った後
拠点のすぐそばで寝てたのを見た時、ダイナマイトで吹っ飛ばしそうになったよ

914 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:13:16.98 ID:gEbhhvzN.net
>>912
ワールド古いと新しいアイテム出ないとか確率と区別付かない意外な不具合ある気がする
新しいバージョンのワールドで一度試したら?

915 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:14:36.86 ID:ewNnQWT4.net
居たああああああ
十数かそれ以上見て回った拠点近くに寝てやがった
お騒がせしました 沢山のアドバイスありがとう

916 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:23:29.69 ID:DSP4FZhF.net
レアスポーンなのに無闇に回ってたからだと思うんだけど

917 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:46:14.24 ID:WuAtzbue.net
wave1からメダル貰えたらなあ

918 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:51:47.52 ID:hoGQT80L.net
>>915
わかってるつもりで何も分かってねえじゃねえか!

919 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 22:55:23.39 ID:ewNnQWT4.net
>>916
かと行ってボーッとレア待つのもなあ
待つより探しに行きたいわ
>>918
リスポーンの真横だから絶対見てる場所なんよな
探してる間に沸いたっぽい

920 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:23:28.87 ID:DSP4FZhF.net
もしかしてスポーン範囲がある事をご存知ない!?

921 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:26:52.99 ID:VzG80IB1.net
湧くときは向こうから来るんだって
一度肉屋が地下に湧いて溶岩スライムにマグマに叩き落とされたところをみたが
その後平気で別の場所に行き倒れていたもの

922 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:38:36.89 ID:GnSKNVXV.net
ただ寝てるだけで大勢のテラリアンを振り回す男、居酒屋

923 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 23:41:01.21 ID:RkKNpnzs.net
海で寝てる釣り人は楽でいいな
許しはしないけど

924 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 00:15:42.98 ID:RM3FVtAW.net
今まで見たのに見つかってなかったのは
その時湧いてなかったからだろう

そしていろいろ動き回っているせいで
せっかく湧いたのにまたデスポーンとかしてたんじゃね

925 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 00:47:36.60 ID:Fa7zy5ra.net
結局、頻繁に鏡使って拠点周りチェックするのが一番マシなんかね

926 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 00:49:10.59 ID:QSb3y/hj.net
ブラッドムーン時に拠点でうろうろしてればすぐ見つかるよ

927 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:03:28.38 ID:p/B/h3KR.net
あああああ

2000時間分のデータ消えてしまった・・・
2017年を目前に、ついにテラリアも引退か

928 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:04:54.45 ID:OZ6oT1OX.net
もう一回遊べるドン

929 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:17:28.35 ID:blZmu/gm.net
タワーディフェンス一回もやったことないんだけど
ネビュラ装備+ネビュラアルカムとラストプリズムでいける?

930 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:18:02.47 ID:L7RbV+jS.net
余裕なはず
でもラストは気をつけたほうがいい

931 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:26:28.90 ID:Nb+SmP50.net
>>927
だからこまめにデータのバックアップはとっておけとあれほど…
まぁ来年からまた最初から楽しめるじゃないか

932 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:41:58.34 ID:TkAyZNak.net
ネビュラとムンロ武器で過剰戦力だったなぁとか思って油断してたら最後の奴に殺されたわ

933 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:49:07.33 ID:tIEeioeC.net
>>927
待ってたぜ
やっとチュートリアルを終えたな

934 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 01:49:12.05 ID:mYKKVjiS.net
オールドアーミーで今まで召喚蜘蛛のおまけくらいに考えてた女王蜘蛛杖がなかなか強力な事に初めて気付いた

こいつの小蜘蛛、攻撃のクールタイムが無いんで
居酒屋が売ってくれる装備と鬼のアクセで設置数増やせばバリスタなんか比べ物にならない連続ダメージで硬い恐竜もコンスタントに倒してくれるな
飛ぶ奴に届かないのが玉に瑕だけど、こいつのお陰で早い段階でオーガ装備揃えられて満足

しかしそっちの性能は期待してた程ではなかったのであった。

935 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 05:03:59.58 ID:jv/JKC6S.net
8回クリムゾンミミック倒して1つもバグナウ落とさなかった
強敵が落とすフックほど憎いものがあろうか、いや無い

936 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 06:19:00.92 ID:F0FHja4U.net
ハードモードに入って初めて気付いた、拠点の2階に上がっただけでワイバーン来襲する
ハーピーは拠点近くに湧かないから特に注意せず建築していた

937 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 06:40:44.11 ID:E7iLYqE5.net
2階を(ワイバーン)ヤリ部屋にしよう

938 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 07:59:03.54 ID:Ay1P9Pjw.net
地表の標高が妙に高いワールドあるからな
スモールだとちょっと丘とかに登っただけでハーピー湧いたり

939 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 08:38:45.81 ID:jv/JKC6S.net
ダメだ乱数だ、乱数が悪いんや
無一文からソウルオブナイト狩りとクリムゾンミミック狩りで3プラチナ貯まってもバグナウが出ない

まさしく「バグなう」ってねwwww

940 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 08:43:19.66 ID:KwigG29g.net
溶岩に落とされたいようだな

941 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 10:34:12.14 ID:o2g0UIHO.net
>>939
Twitterでも「○○なう」って書くヤツいなくなったなw

942 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 14:18:06.14 ID:jv/JKC6S.net
20匹前でようやくゲット
これをスレで聞いた攻撃速度+3-4%でアクセをまとめてみたら超高速になって笑った
敵が浮くし溶けて行く

943 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 14:28:43.97 ID:chsYSEl8.net
アクセで強化しなくてもクッソ早いから雑魚相手でしばらくお世話になり続ける

944 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:30:49.66 ID:f7a1nqTA.net
>>942
攻撃速度系ガン積みしまくったら早すぎて動きが見えなくなって真上から爪が動かなくなる

945 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:43:28.30 ID:ZO+gRf6n.net
目で追うのがやっとだぜ…

946 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:45:46.35 ID:f7a1nqTA.net
本当に限界まで上げたら目で追う追えるとかじゃなくなる
文字通り早すぎて上で完全固定されてダメージ判定も上だけで横には出なくなったはず

947 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:45:46.81 ID:F0FHja4U.net
良く知らないけど、luckyやmenacingで揃えるよりも速度重視の方がバグナウは強いの?

948 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:49:15.20 ID:f7a1nqTA.net
>>947
今上で書いたけど
前一回遊びでアクセ全部速度エンチャントで防具も全部速度上がるやつにしたんだけどその時の記憶が正しければ
上で固定されるようになって横への攻撃判定が消えたから微妙になった
ある程度の速度は確保しといてクリがいいんじゃないかな バグナウには

949 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 15:54:29.11 ID:zZhSOv91.net
真紅の心臓壊してないのにゴブリンが襲撃してくるんだけど仕様変わった?

950 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:13:05.84 ID:Sm6B1gY9.net
恐ろしく速い手刀、俺でなきゃ見逃しちゃうね

951 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:15:31.38 ID:Sm6B1gY9.net
次スレってもう立ててもいいのかな?

952 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:19:56.34 ID:/riNqMUj.net
>>949
何かが心臓壊したんじゃね?
>>951
いいよ

953 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:31:14.67 ID:Sm6B1gY9.net
>>952
すみません規制かかってました

>>960の人お願いします

954 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:36:18.42 ID:QSb3y/hj.net
紳士なら更新したテンプレを残していってくれるに違いない

955 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:36:55.80 ID:5arabNld.net
>>952
マジか、ゴブリン面倒くさいしワールド作り直そうかな

956 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 16:37:25.02 ID:zrayPGPj.net
>>954

950です


公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part13
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1470492562/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part41【XBLA/WiiU】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1474818217/
【PS Vita】テラリア Terraria Part72
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1480295714/
【iOS】テラリア World 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1472364165/

■前スレ
Terraria | World 151
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1481644204/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

957 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 17:07:58.26 ID:/nCadn0L.net
立ててみるわ

958 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 17:08:57.08 ID:/nCadn0L.net
立ちました
Terraria | World 152 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483171711/

959 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 17:11:36.75 ID:QSb3y/hj.net
>>956テラリアンの鑑

>>958

960 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 18:18:51.16 ID:/riNqMUj.net
>>956-958
最高のスレ立て、感謝します

961 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 18:19:43.10 ID:x/0vTj/3.net
>>958


962 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 18:55:15.92 ID:jv/JKC6S.net
つき乙

963 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 21:07:47.11 ID:IBoOJrsy.net
デーモンアルターのかわりになるクラフトテーブルがほしいなあ

964 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 21:52:55.60 ID:jv/JKC6S.net
チタン装備と攻撃速度特化、ネックレスでExプランテラ摩り下ろせると聞いてちょっと挑んでみたけど第二形態に逆に噛み砕かれた
ライフ500にバフポてんこもりでないとやはり無理だよな

965 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 22:40:48.92 ID:0bC3SpXx.net
>>947 >>948
バグナクは攻撃速度+101%で頭打ち というかそれ以上にすると内部計算のバグで攻撃回数減る
101%で止めて他はダメうpかクリうpに回すのが一番強いぞ

966 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 22:51:02.98 ID:1mI5fN8L.net
多分スペックとかグラフィック設定とかにもよると思うよ
並よりやや低スペック?のノートとゲーミングパソコンでやってるけど同じ装備でもノートだと判定が死ぬのにデスクだと大丈夫だったりする

967 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 23:52:50.89 ID:o2g0UIHO.net
ガイド「良いお年を!」

968 :UnnamedPlayer:2016/12/31(土) 23:55:29.26 ID:A9Zj+zGL.net
今日だけは生かしてあげよう

969 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 00:44:32.63 ID:vQVQhobB.net
溶岩に入って新年の花火と同時にガイド人形を捨てる

970 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 02:25:54.88 ID:Mu6JTnJa.net
あけおめ!
お年玉って事で釣り人とついでにガイドに岩落としておいた

971 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 02:49:00.83 ID:Spy7LH+n.net
あけ埋めことよろ

972 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 10:04:30.61 ID:acAyQrdO.net
とりあえず新年一発目のTerrariaをやるかな
Santa Claus was slain...

973 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 12:15:16.20 ID:jjtGs7DP.net
年末はずっと肉壁RTAばかりしていたからサンタ呼び込むの忘れていた

974 : 【大吉】 【249円】 :2017/01/01(日) 12:31:41.36 ID:O6XWGP+n.net
あけおめ

福引で鍋もらってきたぜ

975 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 12:42:48.65 ID:E+hM51J0.net
大吉おめ埋め

976 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 16:19:39.62 ID:zy15wfVS.net
やっとエキスパ、ルナイベまで来た
ムンローに勝つ
勝ってしまう

977 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 17:18:47.29 ID:VWiAj6Ny.net
建築なしのガチ勝負しようぜ

978 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 18:56:58.70 ID:h+QMOxWC.net
メインワールドのシャドーオーブを破壊するかしないかで悩む
破壊した方がいいかな?

979 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 18:58:27.70 ID:7tJYzDbn.net
マルチやろうず

980 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 18:59:22.44 ID:EvF+jRXO.net
隕石対策してから壊すのが安定かな

981 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 19:09:53.20 ID:UMURhlCd.net
次スレの33です
見つけてもらった喜びでなんの準備もなしにすっ飛んでいって即掘ったら瞬殺された、、、
また花探しの旅に出かけます

982 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 19:17:06.57 ID:VWiAj6Ny.net
>>978
拠点以外に建築があるなら、隕石対策してから壊せばいいよ
ゴブリンはまぁ弱いし

983 : 【かん吉】 【93円】 :2017/01/01(日) 21:22:48.24 ID:HhMKJRYd.net
まあ隕石は掘らずに置いとけばじきに落ちてこなくなるし大して困らない
エキスパだとハード後のゴブリン襲撃でたまに住民が死ぬけど

984 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 23:04:25.05 ID:zy15wfVS.net
エキスパムンロ、結局引き篭もりナース大作戦で無理矢理勝った
ピラーでクタクタに疲れた

985 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 23:38:54.84 ID:3hvudFv2.net
ムンロ戦でキングスライムをわんこそば感覚で召喚して倒してハート補給してる動画は笑った。
縛りの都合とは言えよく思いつくわ

986 :UnnamedPlayer:2017/01/01(日) 23:55:03.27 ID:eQDA2M+p.net
エキスパムーンロード、ハート像増やしてナース無しで籠城出来るようになった
しかし猫剣出ねえ

987 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 01:22:41.75 ID:S6nZEVcY.net
どれだけ魔法防具が強かろうと近接に戻ってしまう自分がいる
主に猫剣と星剣をぶん回しながら動くの楽しい
みんな近接 魔法 遠距離武器のどれでやってる?

988 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 01:38:30.33 ID:E3OoE7XA.net
mmappyがついにdungeon guardianを5ticksで倒したな。もう意味わかんね。

989 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 01:44:54.72 ID:FoRZDeY2.net
カルティスト「青鬼のターン!」

990 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 02:34:51.92 ID:vfLkLueb.net
2000hit/tickか……

991 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 03:22:46.29 ID:ZMB3Hp+e.net
>>987
一から始めるたびに違う武器で緩く縛りながらやってる
使ったことのない武器の音や挙動が面白かったり、思ってたより随分強かったり、色々発見があって楽しい
直近だと槍のみでムンロまでやってた

992 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:20:26.97 ID:H+UjeBMm.net
うめ

993 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:20:43.89 ID:H+UjeBMm.net
うめ

994 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:21:05.25 ID:H+UjeBMm.net
うめ

995 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:21:20.02 ID:H+UjeBMm.net
うめ

996 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:21:35.61 ID:H+UjeBMm.net
うめ

997 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:22:08.76 ID:H+UjeBMm.net
うめ

998 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:22:25.76 ID:H+UjeBMm.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:22:42.18 ID:H+UjeBMm.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2017/01/02(月) 04:23:00.47 ID:H+UjeBMm.net
質問いいですか?

総レス数 1000
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200