2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Watch_Dogs 2 Retr0@dedsec00:~$ ctOS --version 4

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ f5f2-ydgc):2016/12/16(金) 11:34:46.86 ID:iQZ1DaCH0.net
Watch_Dogs 2
ジャンル:オープンワールドアクション
発売日:海外 2016年11月29日、国内 2016年12月1日

■公式サイト
・Watch Dogs - http://www.ubisoft.co.jp/wd/
・Watch Dogs 2 - http://www.ubisoft.co.jp/wd2/

■前スレ
Watch_Dogs 2 Retr0@dedsec00:~$ ctOS --version 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1480982978/

■関連スレ
Watch Dogs ウォッチドッグス 総合スレ Part63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1481774240/

※次スレは>>980が立てること。立て方が分からない場合は他の人に託す
※次スレを立てるときは本文の一行目に !extend::vvvvv:: を記入すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e9-ydgc):2016/12/16(金) 11:35:48.04 ID:mlGGjWtR0.net
・メモ
Uplay版でSteam オーバーレイを有効にする方法
Uplayプロパティのゲーム起動引数に
-eac_launcher
と入力する
Watchdogs2.exeを非 Steam ゲームとして登録してSteam側で起動させる
※この状態だとマルチプレイヤー接続が出来ない

※Steam版はSteam オーバーレイが普通に使える、マルチも可

3 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:39:04.46 ID:1LLaC/Y9a.net
落ちるぞ

4 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:39:23.19 ID:1LLaC/Y9a.net
>>20まで埋め

5 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:39:41.35 ID:1LLaC/Y9a.net
埋め

6 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:40:07.49 ID:xjARyflBa.net
埋め

7 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:40:36.32 ID:xjARyflBa.net
埋め

8 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:40:55.28 ID:xjARyflBa.net
埋め

9 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:41:14.61 ID:Kltk8jtea.net
埋め

10 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:41:34.03 ID:Kltk8jtea.net
埋め

11 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:41:52.84 ID:Kltk8jtea.net
埋め

12 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:42:10.68 ID:Kltk8jtea.net
埋め

13 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:42:29.14 ID:oACEZWAOa.net
埋め

14 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:42:58.96 ID:oACEZWAOa.net
埋め

15 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:43:25.12 ID:NiRc+mXza.net
埋め

16 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:43:43.46 ID:NiRc+mXza.net
埋め

17 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:44:15.44 ID:NiRc+mXza.net
埋め

18 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:44:40.34 ID:kFsUAqula.net
埋め

19 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:45:07.04 ID:kFsUAqula.net
埋め

20 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 11:45:30.54 ID:kFsUAqula.net
埋め終わり

21 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-KNaT):2016/12/16(金) 12:09:57.70 ID:vRFGFG68d.net
最近踏み逃げ多いな

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/16(金) 12:23:04.56 ID:74ndt7gq0.net
謎日本要素が多かったのでwatch dogs3は横浜舞台で頼む

23 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/16(金) 12:28:54.93 ID:pTx9Amr6a.net
というか埋まる前に次スレ立てろよ

24 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-KNaT):2016/12/16(金) 13:38:01.90 ID:vRFGFG68d.net
>>22
言うほどなかっただろ、リトルトーキョーやチャイナタウンのこと言ってるんだったら一度アメリカに旅行に行ってこい

25 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-96/x):2016/12/16(金) 13:59:34.79 ID:K6M5zaWZd.net
ドローンあるからAnselの恩恵が薄いってことはないと思うんだ
360°カメラで撮影できたり、ポーズをかけた上でアングルを吟味できたりするわけで
HighRes撮影ができる点も魅力的
http://i.imgur.com/7PhUE1F.jpg

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b4-F29e):2016/12/16(金) 14:23:17.72 ID:cJbScMC80.net
>>25
その辺はいいね
ウィッチャー3なんかは普段見えないアングルが見えるのが良かったけど
これはドローンでほぼそういうのがないから って思っただけ

27 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-mdqm):2016/12/16(金) 14:56:10.44 ID:StcpA5pKd.net
外人が日本作ると必ず中韓が混ざっておかしなことになるしな
PGRの新宿コースみたいに徹底して写真ベースで作り込むとかじゃないと

そもそも日本は郊外まで市街地が延々と続いてるし鉄道網も複雑すぎて
オープンワールドゲーム用にデフォルメするのが難しいと思う

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/16(金) 15:22:38.04 ID:tjqO5cq70.net
ドローンカメラだとAnselと比べてしょぼいのと画作りが出来ない

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/16(金) 17:01:47.93 ID:GA7wYPKl0.net
>>1
おつ
>>23
建ててくれるだけでもありがたいだろ

ちなみにワッチョイいるのか?意味ないような

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/16(金) 17:04:57.13 ID:GA7wYPKl0.net
>>27
リアルな日本より、おかしな日本のほうがゲームとしては面白いと思うな

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 624a-0G5/):2016/12/16(金) 17:22:01.15 ID:edRommHd0.net
アメリカ人「リアルなアメリカのオープンワールド作ったぜ!」

ドラッグ、食人、移動手段は車を盗んで乗り捨てるなんでもありの世界

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/16(金) 17:23:55.24 ID:AqbQ+cJO0.net
日本がつくるとファンタジーになるんだけど
アホなん?白人モドキとか

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/16(金) 17:38:24.81 ID:GA7wYPKl0.net
日本が作るとホストクラブとキャバか二次元だからな
とらわれ続けた表現を継続する事に安堵するクリエーターに反吐がでるような点に対して必要のないしきたりのような退行感じ
ゲーム業界はもう既にはるか昔からリードできそうにない

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-FrF+):2016/12/16(金) 17:49:42.01 ID:eJCbGi/Z0.net
日本のゲーム業界は終わってる
よい作品作りより金儲けしか頭にない感じ
ムービーばかりに力入れる

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/16(金) 17:56:39.18 ID:tjqO5cq70.net
もう長年作ってたトリコとFFがでてもう大作と言われてるソフト出きった感じだから後はニッチな感じのゲームしか出ないと思うわ
PS4なのにグラがPS3ぐらいで止まってる会社ばっかりだし
PCゲームで海外の会社漁ってたほうが面白みがある

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/16(金) 18:15:14.24 ID:IgDERZ280.net
https://pbs.twimg.com/media/CzyGF1rUAAAvZMo.jpg
ビジランテコートはかっこよかったのに、これただの作業着やん…

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aeb-wyV6):2016/12/16(金) 19:21:21.45 ID:VusuQNaC0.net
フォロワーが増えてもスキルのポイントがもらえなくなたんだけど、マップ上のポイントを回収したら全部のスキルを習得できる?

38 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-JvIx):2016/12/16(金) 20:26:48.92 ID:CSHmCTFed.net
セールきてたからUplayで1買ったんだけど
言語にjap入ってるのにインストール時に日本語ないけど日本語で出来ない?

39 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-f0Z7):2016/12/16(金) 20:49:17.25 ID:IOOZ+babp.net
>>36
ゲームだともうちょっと光沢ありそうなのに…

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ced-OMQH):2016/12/16(金) 21:06:19.75 ID:v+IE1JNH0.net
カーオンデマンドにmodで追加する乗り物のアンロック条件がイマイチ良く分からないままだけど
メインミッションクリア後なら使える方法は確立したかもしれん
ボツデータ?の自転車が入ってた

http://i.imgur.com/hVVfITn.jpg

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BWx6):2016/12/16(金) 21:17:28.13 ID:ApZeMj0w0.net
>>37
全部回収すると余る。特典でも貰えるし。

42 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-f0Z7):2016/12/16(金) 21:25:49.79 ID:IOOZ+babp.net
あれ3Dプリンターに軍用って項目が出来て実銃購入出来るようになってる

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa20-rX6F):2016/12/16(金) 21:32:22.30 ID:X0M1U0wF0.net
テーザーガン固定のマスをハンドガン枠として使えるようにして欲しいなぁ
オンライン協力の時とかサプレッサー付きが一丁あると便利だし

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ced-0G5/):2016/12/16(金) 21:41:59.65 ID:DgPu/7WZ0.net
>>30
tombraiderの邪馬台国はおもしろかったわ

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/16(金) 22:07:36.56 ID:9KvjYxMo0.net
>>43
サプ付きアサルトライフルで我慢しなさい

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be43-uOw6):2016/12/16(金) 23:28:01.91 ID:tyoEDZz00.net
「適合の可能性を求めて全地域を探索中」って…なんかロマンチック///

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/16(金) 23:49:42.92 ID:74ndt7gq0.net
良いゲームを作ろうじゃないて開発が「作ってやってるんだからお前ら買ってやれ」でやりたいことだけをやるオナニーしかしなく、
その上女がコンテンツを腐らすまでが今の日本のゲーム業界

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf20-0G5/):2016/12/17(土) 00:00:03.34 ID:YEKGHeqa0.net
1の方が武器いいな

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/17(土) 00:11:39.37 ID:JXQOvkNJ0.net
3枠しかないのにテーザー固定なのがまじできつい

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be7d-KNaT):2016/12/17(土) 00:19:09.51 ID:Jv6THEpq0.net
やっと買えたんだけど、マルチの前回のリワード衣装って取り逃がしたら永遠に手に入らない?

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 391e-8I6M):2016/12/17(土) 02:17:20.39 ID:gQUD+FKa0.net
最後はかなりの手抜きだなあ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c12-8I6M):2016/12/17(土) 03:11:15.71 ID:r5y0f4FL0.net
すまん誰か教えてくれ
時々マーカスが仲間たちと通信で会話してるようなんだけど
その時の音声が全く出ないんだ。
字幕だけだと会話逃してしまし臨場感にかける。
何が原因なのかわかる人いたら教えて

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-f0Z7):2016/12/17(土) 05:12:13.21 ID:LpzxFrO00.net
武器選択の仕方は前の方が良かった
前の感覚で武器選択するとクリック押し忘れてしまう
キーボードはできるだけ移動キーから指離したくないし慣れるしかないな

54 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-40vL):2016/12/17(土) 07:28:27.92 ID:xRhM7dOur.net
武器の持ち替えできないと戦闘の面白さ半減。グラ以外のあらゆる要素が1のが面白い。水準以上ではあるけど

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6833-W4F2):2016/12/17(土) 07:34:55.74 ID:86qKLHTn0.net
非殺傷プレイ推奨だしな
公式の動画とか見ても

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-8I6M):2016/12/17(土) 07:47:28.29 ID:2Tv+0PIw0.net
uplayにクリスマスセールきたね

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-0l7N):2016/12/17(土) 08:09:12.54 ID:AWC0L9X70.net
発売直後はアサクリ1から2への進化の再来みたいに言われてたのに
遊んでみたらそれほどでもなかったって感じ?

58 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-40vL):2016/12/17(土) 08:13:38.54 ID:xRhM7dOur.net
青春ハッカーストーリー

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/17(土) 08:16:01.91 ID:j98d++xb0.net
進化はしてるんだけど、進化しすぎてて(鷹の目とラジコン)なんのゲームか訳わからんなくなってる
1みたいにカメラハックしていってハック可能なポイント探って行くってスタイルはもう完全に死にプレイ

60 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-FrF+):2016/12/17(土) 09:10:40.09 ID:zETVjXwKd.net
所詮UBIゲームだから期待しちゃダメ
前評判良かったから買っちゃったけどそうでもなかった
雑過ぎる

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dd9-0G5/):2016/12/17(土) 09:20:09.32 ID:S7wKe8aZ0.net
前作はそこそこ面白かったけどね
セール価格で期待せずに買ってみたら意外に良かった、という補正が掛かった上での話
だから今回も3000円以上では買わない

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e9-ydgc):2016/12/17(土) 09:24:43.53 ID:kUykCThB0.net
内容自体は\ 12,204払って後悔はないんだけどな
ここまで最適化がゴミクズだとはね

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 624a-0G5/):2016/12/17(土) 10:28:18.17 ID:SzQD70TU0.net
コードもらったけど1作目先やったほうがいい?

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/17(土) 10:44:27.65 ID:rzCLmvHq0.net
エイデンとレイモンドを自分の中で受け入れたくないなら
やらなくてもいい

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/17(土) 11:27:13.83 ID:2J15PDET0.net
自分も個人的には満足してるけどやはりCPUほぼ張り付きが気になる
特別提供されたPS4エミュレーターで動かしてるのでは?と感じてもおかしくないくらいの不可解さがあるから
設定を少し落とさなければいけない

単調なオンライン要素しかないので全てマスター取ってしまうとモチベが保てず1時間もプレイせずに終了してしまう
今後、オンラインでより繰り返しプレイが楽しくなるような要素の追加と、4人以上のマルチプレイ、チャット機能
この辺のDLC追加を期待したいですよ><

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a182-0G5/):2016/12/17(土) 11:42:39.00 ID:4Y+kqbXg0.net
武器の種類増やして持てる数も増やしてほしいよなぁ

リボルバーほしい...

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-0l7N):2016/12/17(土) 12:07:16.95 ID:AWC0L9X70.net
1しかやってないけどメインシナリオ終えたら一気に熱が冷めるというのは思ったなぁ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 627c-lcf8):2016/12/17(土) 12:38:20.54 ID:fvsccbTY0.net
数秒ごとにfpsが落ちる。ファイルチェックすると一時的に直るみたいだけど

69 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/17(土) 12:59:46.70 ID:OfWQQIK/a.net
バウンティはK殺側増えていくの勘弁してくれ
ただでさえ多勢に無勢なのにそこに魔法使いがどんどん増えていくとか不利すぎる

70 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/17(土) 13:13:26.82 ID:KJvBqLHfa.net
>>65
うちは他のゲームと同じく問題ないけどなあ
CPU、GPU共に普通に〜100%で変動してる
win10最新、4790kに1080、376.33
被写界深度オフ、テンポラルフィルタON

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BWx6):2016/12/17(土) 14:24:32.85 ID:8y/P5Dnl0.net
バウンティは逃げ側は安地でひたすらハンター狩るか、仲間が居るとそいつ無限に復活するからどうしようもない。
糞すぎてプレイする人あまりいない。
協力者いれば逃げれると思う。

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/17(土) 14:26:20.07 ID:GYNizHXH0.net
http://s1.gazo.cc/up/225299.jpg

シーンによっては変動が異なるみたいね。
合間に入る動画シーンではGTX1080でGPU使用率がプリセット最大&MSAAx2で90%越えてた。
CPU使用率は下がって70%〜程。
上の変動値はスウェルター・スケルターを探索でのミッションでのなんとも
鮮やかな建物の中を歩いている時。
ここでもGPUの方を処理に使っている模様。
GPUとCPUともにそれなりの能力は必要でGPUなら1070以上、CPUならi7以上
必要としている感じ。

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3984-uyKS):2016/12/17(土) 14:55:39.57 ID:i6ww6UUJ0.net
なんかフルスクリーンでやると起動時クラッシュするんだがなんとかならんものか

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/17(土) 15:28:23.22 ID:GYNizHXH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xtk49LNP16A&feature=youtu.be

スウェルター・スケルターでのfps
プリセット最大/MSAAx2

今発生している不具合は環境によって発生??

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fdbd-Wfd4):2016/12/17(土) 15:42:34.86 ID:WpyM8neY0.net
ttp://imgur.com/a/pL5kW
やっとマスター入って嬉しかったけどトップ見て絶望した

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a182-0G5/):2016/12/17(土) 16:12:10.05 ID:4Y+kqbXg0.net
>>75
なにか悪いことやってるレベルのポイントだよなぁ

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-ypOM):2016/12/17(土) 16:22:16.99 ID:aHaT2KFi0.net
さすがUBI 作業感ぱねーわ

78 :UnnamedPlayer (スププ Sdb8-FrF+):2016/12/17(土) 16:29:54.16 ID:zETVjXwKd.net
いつまでたってもUBIは進歩しないな
学習しないのかな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-0G5/):2016/12/17(土) 16:52:13.15 ID:w6iYlnEM0.net
ウルトラワイド使ってるとAnsel動作しないのか・・・(´・ω・`)

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 391e-8I6M):2016/12/17(土) 18:43:01.69 ID:wA6upDs50.net
FPS40くらいまで落ちてもゲームしてる時はそこまで気にならないんだけど
パーツに負担かけてしまってるんだろうと不安になる

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c3b-sXWe):2016/12/17(土) 19:40:28.18 ID:1ngOKMsz0.net
うんこパンツ履いてると車買わせてもらえないのなw

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-MhLR):2016/12/17(土) 20:03:06.19 ID:bZHc9Ual0.net
グラボのバンドルWD2 2000円でうるってさ

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf20-0G5/):2016/12/17(土) 20:37:05.28 ID:YEKGHeqa0.net
>>82
もうクリアしたから2000円でもいらねえ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/17(土) 22:15:49.16 ID:2J15PDET0.net
>>74
FPS.CPU.GPU表示させるのってどのツーツ使ってます?

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/17(土) 22:17:15.03 ID:2J15PDET0.net
>>75
マスター取るまではシーズン進めば徐々に簡単になるけどトップはとんでもない

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 391e-8I6M):2016/12/17(土) 22:41:47.78 ID:gQUD+FKa0.net
ビルの上から狙撃しまくっても警察全然来ないな・・

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/17(土) 22:43:11.56 ID:GYNizHXH0.net
>>85
RivaTuner6.5.1(最新版)です。
思うほど負荷かからないみたいですし基本的にはこれを使っています。
他にはFrapsとかも有名なんですが一時的な計測のみです。
凄い軽いので。
ただこのFrapsはプレイ中常に常駐させていると急にゲームそのものが
重くなったりしてfps低下の原因にもなったりハングしたりするバグが
あるので計測しないって人にはオススメできないです。

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/17(土) 23:05:28.65 ID:GYNizHXH0.net
https://www.ubisoft.com/en-US/game/ghost-recon-wildlands/

WatchDogs2の次はこのゲーム??
見た感じ相当綺麗なんですが。

89 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-gR9t):2016/12/17(土) 23:13:58.43 ID:utGDGUclr.net
>>77
そこがベセスダに及ばないところ。

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/17(土) 23:19:17.92 ID:j98d++xb0.net
>>88
ゴーストリコンは合う合わないがほんと別れるゲームだからベータ、旧作やるなりしないで買うとハゲるぞ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e9-f0Z7):2016/12/18(日) 00:33:53.86 ID:2p6WlZs60.net
ゴーストリコンはディヴィジョンの代わりって感じだと思うわ
まぁテストすると思うのでやっておいた方がいいとおもう

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/18(日) 00:57:18.96 ID:0323saz20.net
>>87
ちょっと調べてみますね
ありがとう

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-mmMs):2016/12/18(日) 02:11:10.32 ID:Rbf1GEpF0.net
そのオープンβは日本弾かれてるんだけどね

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-o0EA):2016/12/18(日) 08:36:39.02 ID:qsJEqFG/0.net
>>90
見た感じdivisionぽいけど違うのかな?

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a9-W4F2):2016/12/18(日) 08:40:29.92 ID:3qcq9Fno0.net
いきなり進入シーンから始まるけど、そもそもなんで?
その辺の導入部分とかまったくないよね?
ゲーム立ち上げてもいきなりメニュー画面いっちゃうし

96 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp29-EyCY):2016/12/18(日) 09:11:59.60 ID:nOFnPPdjp.net
これPvPハックって防衛と侵入どっちが有利なの?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/18(日) 09:17:41.12 ID:YNq303bR0.net
ゲーム的には防衛
ポイント的には侵入

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 11:30:36.52 ID:QShv4Seu0.net
https://www.gta5-mods.com/misc/naturalvision-photorealistic-gtav

Watch_Dogs2より前に発売されてその先を進むGTAV。
今回例のMod、NVが念願のver.2.0になったですよ!
導入までの流れも英語ですが若干親切にw
"中身が詰まった"グラフィックですな〜・・・・

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 400b-292S):2016/12/18(日) 11:42:49.22 ID:FCxQ/VyS0.net
起動時のスプラッシュ消したいんだけどWD2_GamerProfile.xmlのどこ変えればいいの?

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/18(日) 15:26:34.48 ID:h+QLxGWn0.net
最適化がボロクソに言われてたから覚悟して臨んだけど
テンポラルフィルタと影のクオリティさえ気をつければ普通って感じだった

このスレの中では最底辺のスペックだろうけど
今のところカクつきやCPUの酷使は見られないわ
まぁ本当はTXAA使いたいけどねぇ…

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ced-OMQH):2016/12/18(日) 16:58:16.39 ID:Hne5gL8n0.net
CPU張り付き無しとか言ってるのは流石に釣りとしか思えない

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b4-F29e):2016/12/18(日) 17:29:17.56 ID:w7Ufydwy0.net
前から何度も書いてるけどCPU張り付きなんかないな
スペースなんとかリフレクションだけOFFにしてあと適当な設定にすれば
4K60fpsで快適に遊べてるよ
fpsカウンタ無しでもありでも気になるようなカクツキもない
i7-4930K(4.1GHz)+1080SLI(Core+150,MEM+150) MEM32GB SSD

103 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-mdqm):2016/12/18(日) 17:38:59.44 ID:mZvjk8qmd.net
1080SLIなんていう廃人スペックで
スペースリフレクション切ってようやく60fps維持って虚しくならない?

104 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa87-NX/j):2016/12/18(日) 17:46:12.58 ID:Uh86bbjwa.net
>>103
横槍入れてすまないけど4kでしょ、充分すごいくない?

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dcf-RdVu):2016/12/18(日) 17:52:38.88 ID:0JIcqcoz0.net
もうやることもなくなったので、野球場内に入ってみた

http://imgur.com/ZjJvh2o.jpg
http://imgur.com/r5IdaZH.jpg

106 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/18(日) 17:56:55.43 ID:b+tL6F2ja.net
うちもCPU天井張り付きはない
何がどう違うんだろうね

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b4-F29e):2016/12/18(日) 18:09:23.70 ID:w7Ufydwy0.net
>>103
それはGPUの問題でしょ
言いたいのはCPU100%ロードなんてないってこと

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b4-F29e):2016/12/18(日) 18:25:11.12 ID:w7Ufydwy0.net
詳細設定書いておくね
解像度 3840*2160 フルスク 他デフォ(FOV70)

ジオメトリ:最大
精細度の向上:0%
地形:最大
植物:最大
テクスチャ解像度:最大(ウルトラテクスチャ入)
テクスチャフィルタリング(最大)
影(超高)
ヘッドライトの影:車2台まで
水:高
リフレクション:高
スクリーンスペースリフレクション:オフ
サンフランシスコの影:オン
被写界深度:オフ(好み)
モーションブラー:オフ(好み)
ブルーム:オン
アンビエントオクルージョン:HBAO+
テンポラルフィルター:オフ(グレー)
MSAA:オフ
PPAA:SMAA

これでプレイ時4K60fpsを割り込むことはほぼない
Afterburner表示(見た瞬間のもので変動あり)
GPU1 80% / GPU2 83% / VRAM 5676MB
CPU 70% / RAM 8468MB

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2b4-F29e):2016/12/18(日) 18:35:32.07 ID:w7Ufydwy0.net
上の設定のまま
スクリーンスペースリフレクション:最大
にだけ変更すると
移動時にfpsが25〜60fpsで変動しVRAM 6320MB / RAM 10037MBに跳ね上がる
ただしCPU負荷は変わらない

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39e9-ydgc):2016/12/18(日) 19:05:13.00 ID:khQJBQ1e0.net
Core i7-930とかいう化石CPUで地獄のようなカク付き味わってるのは俺だけでいい
GPUだけ交換して凌いでたけどもうダメだな

111 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-mt6D):2016/12/18(日) 19:07:52.80 ID:LQhsvzptd.net
http://i.imgur.com/psaxI3Y.jpg
http://i.imgur.com/ZwpLqCp.jpg

CPUは100%にはならないね

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881c-g8bf):2016/12/18(日) 19:11:16.55 ID:DqmlWpFJ0.net
安定してる人はみんな6コア以上か
その辺関係してるのかな

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d1d-EWG5):2016/12/18(日) 19:53:23.95 ID:84kx7sxL0.net
6コア12スレッド以上が60fps安定させる鍵なんじゃないの
普通のi7だとベンチマークみてもつらそうだし

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4049-0G5/):2016/12/18(日) 19:59:20.18 ID:StgPigR20.net
このスレ、レベル低すぎる…
デットセック入れんわお前ら
プライム8すら蹴られるレベル

せめてゲフォのグラ負荷一覧ページにらめっこしてこいよ

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-ypOM):2016/12/18(日) 20:09:00.43 ID:NryabCM20.net
ゲームの話しようぜ 俺はたまに面白いと思う 銃撃戦でしか進めない でも皆殺しにしたら逃走中になるのは つまんない

116 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-0G5/):2016/12/18(日) 20:09:13.86 ID:BpiYORypa.net
お、すーぱーはかーさんか?

117 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-g8bf):2016/12/18(日) 20:09:24.53 ID:Bk7OW4vea.net
>>114
そこにCPU張り付きの詳細あるの?
高レベルさん原因教えてよ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 20:25:48.39 ID:QShv4Seu0.net
スペースなんとかは自分の環境ではほとんど効果感じないですね・・・
4コア→6コアで張り付きが本当になくなるんです?
とある情報では
SLI/8コア/16スレッドでようやく快適60fpsって噂も聞くのですが。
そうなるとこのゲームの為に50万近くのゴツイPCを組まないといけない・・。

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/18(日) 20:27:44.02 ID:f0XSI5rh0.net
u playでただで貰ったTHE CREW面白いわ
子安ボイス良いし

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 20:30:54.96 ID:QShv4Seu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P9KurJFgwwg

https://www.youtube.com/watch?v=gjgGyRcSH4Q

8スレッド全部表示させてみた。
スペースなんとかはほとんどCPU使用率には影響してない感じですね。
fpsもそれをいじるよりもAAの方がでかいような・・・
一応40〜60fps、軽いシーンで60fpsを越える。
基本軽いシーンではGPUの方を多く使っていてそうじゃないところは
よく分からないというのが今。

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/18(日) 20:32:58.08 ID:f0XSI5rh0.net
X99逝った方がいいのかこれ。クロックの高い6700kのが有利言われてるけどこういうCPU依存の場合はそうでもないのか
今の環境売れば以降余裕だけど

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 20:35:05.79 ID:QShv4Seu0.net
軽いと感じる場所はサンフランシスコの街中。
Aの動画で数値を見ると分かると思いますがGPUもしっかり使っています。
その為fpsも余裕な感じですが・・
CPU・・????
@の動画の場所ではCPUをほとんど使わずCPUのみ・・・???を使っている?

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 20:38:16.28 ID:QShv4Seu0.net
とりあえずなんでこんなにCPUを使わなければいけないのか!

そこが疑問です・・・。

124 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/18(日) 21:25:15.15 ID:b+tL6F2ja.net
OSなのか

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e9-f0Z7):2016/12/18(日) 21:29:34.82 ID:2p6WlZs60.net
CPUの世代バグ説

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BWx6):2016/12/18(日) 21:48:24.68 ID:Vu7g58Ya0.net
4Kで6950XとGTX1080 3枚でも重いから、現状ハードで解決できる事はないと思う。
ライティング多い所で重くなるね。処理省きの間引きが無いんじゃなかろうか。ハック画面?で軽くなるしね。

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4174-MhLR):2016/12/18(日) 22:02:17.38 ID:L1E6w8Y+0.net
普通にゲームの面白さを語り合いたいな
発売からずっと最適化不足の話しばかりでつまんない

128 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp29-f0Z7):2016/12/18(日) 22:15:45.18 ID:jmu7nZkUp.net
2周目始めたけど、今まではドローンに頼りっきりの超消極プレイだったのを、より前に前に出ていくようプレイするようにしたらなかなか張り合いが出てきて面白い

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/18(日) 22:16:44.37 ID:QShv4Seu0.net
そういえば今日部品買いに地元のPCショップ行ったら
今話題のウォッチドッグス2が快適にプレイできるマシンを
組み立てるのに必要な部品を相談してる人居たw
そしたら店員の反応が
「あ〜・・・そのゲームですかぁ・・」
って紹介する部品の選択に相当戸惑ってたw

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/18(日) 22:19:59.59 ID:58KOwzxU0.net
FHDでこの重さはやばいだろ

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e9-f0Z7):2016/12/18(日) 22:26:03.13 ID:2p6WlZs60.net
アサクリが出たときの問題に似てる

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-8I6M):2016/12/18(日) 22:30:52.51 ID:QZsMT6HH0.net
>>127
ゲームの話なら家ゲー板で良いよ
PCでやってんだけど〜とか余計なこと書かなきゃ問題ない

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/18(日) 22:48:16.23 ID:f0XSI5rh0.net
ユービーアイ「重いけどもう最適化しないからみんな買ってね☆」
NVIDIA「ウォッチドッグス2重いからみんな買ってね☆」

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ced-OMQH):2016/12/18(日) 22:49:51.08 ID:Hne5gL8n0.net
>>131
あっちは全機種で問題起きてたから最適化不足を認めてお詫びまで出したけど
今回は「ドライバーとソフトの再インストールしろ」の一点張りなのが大きく違う
「家ゲー版で問題出てないだろ?はいこの話はこれでおしまい!」がUBIの基本スタンス

135 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/18(日) 22:53:22.73 ID:b+tL6F2ja.net
年末に無理してAAAタイトル出してのパターンはユニティのそれと同じか

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6a-0G5/):2016/12/18(日) 23:16:14.42 ID:zguA+BAU0.net
意外と飽きがくるの早いというか
UBIゲーは改造も出来ないし
セールでもよかったな

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eae-OgCq):2016/12/18(日) 23:20:57.24 ID:RZNE32kr0.net
Unityのときは株価も下がって流石のUBIも重い腰を上げたからな
でもWD2は順調そのものだから
これが資本主義ってもんよ

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-0G5/):2016/12/18(日) 23:57:01.91 ID:stAufUm20.net
Unityはゲーム自体もクソつまらんかったが
WD2は楽しめてるし

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6a-0G5/):2016/12/19(月) 00:02:18.09 ID:2aHIzhTF0.net
UBI自体はそんな順調でもないだろ
敵対的買収くらってるらしいし

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d15-KVQa):2016/12/19(月) 00:20:28.46 ID:bouHN4SX0.net
非steamで登録してsteam側でスクショ撮る方法ないですか?
>>2の方法やったけど撮れない。

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-8I6M):2016/12/19(月) 01:07:55.81 ID:cYulw01C0.net
クリアまで楽しかったが、その後リサーチ収集と実績解除
出来たら卒業かな
侵入の駆け引きは面白いけど、中毒性をあまり感じられないから

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e9-f0Z7):2016/12/19(月) 02:00:15.96 ID:GC9r9kLM0.net
Tボーンまでお休み

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf20-0G5/):2016/12/19(月) 03:37:46.46 ID:RZiT7Lf50.net
WD2はタイローンみたいな愛すべき敵キャラがいないよな

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9555-E6w3):2016/12/19(月) 04:20:14.99 ID:rW+V2BAz0.net
>>127
最適化うんぬんの話はしてるけどゲームそのものは面白いと思いますw
今ちょうどハッカーチャレンジをクリアーしてレイモンドが出てきたとこ。
"○○○を握り潰すからね!"

145 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-dBG4):2016/12/19(月) 07:21:07.85 ID:4BGpBlK7r.net
>>129
遅レスだがそれ俺かもしれん

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd5f-ihfz):2016/12/19(月) 07:57:50.97 ID:RoKukFg20.net
ハッキング侵入されてると判定されてるの相手に目的地設定されたらなのかな?
ファストトラベルしようと思ったらハッキング侵入されてますと警告がでて
700m離れたところから円マークが近づいてきた
ハッキング開始される前に倒せてすごい申し訳ない気持ちになった

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/19(月) 08:48:32.45 ID:GGsGYgRt0.net
1からの仕様

148 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-KNaT):2016/12/19(月) 09:16:41.34 ID:AOkntm5nd.net
そういえば1だとスローモーションになるスキル使ってスローにならないか、メニュー開いて通行人が動いてると侵入されてるっていう区別の仕方あったけど今回そういうのないね

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3df9-0G5/):2016/12/19(月) 10:06:58.51 ID:FBBKWInw0.net
展開ツールは出なそうな感じですか

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 800b-292S):2016/12/19(月) 10:21:53.64 ID:hXTge3ks0.net
1070でもFHD最高設定だともっさもっさして酷いよ
CPUはi5-3570でメモリ24GB積んでる
i7で1080SLIでもしないと快適にプレイできそうにないな

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a182-0G5/):2016/12/19(月) 10:25:25.03 ID:+ZAzwGI10.net
ハッキング侵入はマスターになったけどバウンティのマスターが遠すぎる

152 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-JsAb):2016/12/19(月) 11:01:24.43 ID:ELzktJBMd.net
i7、6コア以上が推薦って有り得んゲームだな

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/19(月) 11:17:35.15 ID:IQnWizKC0.net
PS4が8コアベースだからそれに合わせて作ったのかな

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/19(月) 11:27:37.91 ID:yZSZ410+0.net
Win10でi5 2500KにGTX750Tiだけど大きな不具合はないなぁ
多分PCがPS4と似たようなスペックで同じグラ設定なら
PS4と同等のパフォーマンス出せるぜ

スペックが上がれば上がるほど恩恵受けられないって感じなのかな

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/19(月) 11:58:27.87 ID:N/q/95BR0.net
そりゃ30fpsでいいなら廃スペでも余裕だし

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-mmMs):2016/12/19(月) 12:04:20.52 ID:X4PGCzSi0.net
i5だとCPUが100%ぶん回るんだよなぁ
やっぱハイパースレッディングないとだめだな

157 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2a-gadT):2016/12/19(月) 12:05:58.98 ID:DTtjj4Fca.net
>>155
いや30fps以前にカク付きひどいが

158 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-mdqm):2016/12/19(月) 12:11:31.25 ID:kJ6nXTvGd.net
Win7、Skylake未満のCPU、Pascal未満のグラボ
不具合無し報告はこれ全部満たしてる奴だけでいいよ
廃スペが不具合ないわ〜とか一生懸命アピールしてもあんま意味ない

159 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa36-yrUh):2016/12/19(月) 12:18:44.93 ID:ILbcNQWna.net
未だに7なんか使ってるからダメなんだろ

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef3-W4F2):2016/12/19(月) 12:18:46.67 ID:WXnssBF70.net
ハイスペが”一生懸命”
一生懸命なんて言葉が出る君の妬み全開のレスがもっともどうでもいい

161 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-mdqm):2016/12/19(月) 12:22:46.47 ID:kJ6nXTvGd.net
>>160
廃スペで不具合出てないならいちいち書き込む必要あるの?
貧乏人に自分のPCの自慢しないと死んじゃう病?

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/19(月) 12:22:55.83 ID:yZSZ410+0.net
ジャスコ3がWin7から10にしたらカクつきなくなって
パフォーマンスも上がりまくって神ゲーになったのを経験してるけど
まぁ公式が7にも対応してるって主張するなら7でも正常に動くべきさ

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-8I6M):2016/12/19(月) 12:55:45.83 ID:IaCcle010.net
ただし激重ですってか?7なんて糞OS捨ててしまえよ

164 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/19(月) 13:00:07.28 ID:pHmAVUxza.net
見てるとOSの違いのような気もするね
まだ特別枠てwin10無料で行けるんじゃないの?

165 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-1QsM):2016/12/19(月) 13:00:35.68 ID:ABIKy88UM.net
divisionがDirectX対応したしこっちもこねえかなー
エンジンちがうから無理か

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/19(月) 13:46:45.70 ID:IQnWizKC0.net
10がマルチコア最適されてるらしいし

167 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/19(月) 14:40:55.50 ID:18MswE0Fr.net
正常に動くの範囲によるがな
30出てるなら正常と区切るのか
60張り付きじゃないと欠陥と言い張るのか

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 14:53:12.18 ID:aAR9u8yt0.net
1070以上じゃないと60張り付きは無理みたいな感じらしい

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 800b-292S):2016/12/19(月) 15:01:16.78 ID:hXTge3ks0.net
SkyrimSEは重い場所だと4コアほぼ100%張り付きになるからOSの問題じゃないな
そもそもWin10なんてスパイOS入れる気にならないし

170 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa36-yrUh):2016/12/19(月) 15:55:17.38 ID:V/YJ3PCta.net
何でもかんでもCPU張り付き、張り付かない奴なんていない
みたいな流れになってたからじゃないの?
これじゃただ単に低スペ古OSだからって当たり前の事になるよ

171 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-40vL):2016/12/19(月) 15:55:41.82 ID:An9vO22ir.net
FHDなら970でも余裕だから。cpuも70%位で長時間やってると上がる感じ。

そもそも100%張り付きでなんか不具合あるんだろか?デュアルディスプレイでブラウザ開いてチューブ見ながらでも問題ない。

もうさこの話題みんなうんざりしてるの察しろよ。クラッシュするやらブルスクは論外だしおま環もいいとこだろ。

172 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa36-yrUh):2016/12/19(月) 15:56:55.17 ID:V/YJ3PCta.net
>>169
別ソフト持ってきて何の意味があるの?
ただスカイリムは10の恩恵ないってだけだろうに
SEはSLIにも対応してないらしいし

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6833-W4F2):2016/12/19(月) 15:58:14.58 ID:4B1Ff+1B0.net
というかMODでなんとかなるスカイリムと
これは比較するのもおこがましいと思う

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 881c-yrUh):2016/12/19(月) 16:04:30.55 ID:oBsLpx2X0.net
廃スペの人の書き込みも参考になったけどね
構成や環境も書かず、ただ愚痴書いてる人らよりはよっぽどマシだね

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/19(月) 16:05:49.79 ID:yZSZ410+0.net
俺の環境ではジャスコ3に関してはマジでOSが関わってるよ
Win7→10→7→10という具合に7に戻して確認したりしたからね

ただその時は他にはパフォーマンス向上したと感じたゲームはなかったかな
そもそもPCゲームそんなに沢山持ってないしWin10世代のソフトともなれば尚更だ
7用に最適化してりゃあ10でも大差ないだろうし

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 16:12:37.83 ID:/z4BS5rj0.net
最低環境なら設定下げた上でいいと思うが、推奨環境以上で満足にプレイできていないと物の売り方として詐称にあたるので困惑してるわけでしょ

推奨:
OS: Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit versions only)
プロセッサー: Intel Core i5 3470 @ 3.2 GHz, AMD FX 8120 @ 3.9 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 780 | AMD Radeon R9 290, with 3GB VRAM or better

廃スペックだから俺は関係ねえよと言う自己中な話ではなく、今後この商法が定着するのであれば
今廃スペックでも数ヵ月後にはおま環扱いになってもおかしくないと言う流れに移行しかねないという点に注視すべきだね
CSゲーマーではなくPCゲーマーにとってはその点気にしてないとキナ臭い策略に?まれる

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 16:13:40.78 ID:aAR9u8yt0.net
10にしないとDirectX 12使えないだろ今は少ないけど

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 16:26:15.39 ID:/z4BS5rj0.net
10にはまだまだ色々問題があってその一番の問題は、レスしてる人もいるけど個人情報垂れ流し
押したキーも送信されるようなので
何故そのような機能を付随させたのか理由が不明確で黒いし、送信しない設定にしてもアニバーサリいれたら気付かないとまた設定が初期化されるようなスパイウエアになってる

アホな日本ゲームメーカーは今後のゲーム10だけ対応としてる臭い状況も注視
CS機メーカーがゲームはまずCSで開発してそこで私たちが提供するツールを使えばPCへの移植もコストがかからずスムーズですよという
間違った構図が作られてる可能性が高い

本来であれば今や一人一台となったPCやスマホから開発はじめたほうが市場規模も多く消費者誰もが得をするはず
そこを歪めてる何かがあるからこそって事だろうと思うよ
そう考えれば答えは見えてくる

というフィクション

179 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-yrUh):2016/12/19(月) 16:29:03.23 ID:eUc5OjnWa.net
ずっと7で頑張ってよ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 16:35:46.05 ID:/z4BS5rj0.net
このストーリーをデッドセックに送ろう
つかDLC早く

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/19(月) 16:37:00.56 ID:yZSZ410+0.net
次回作はマイクロソフトを相手に戦うゲームでいいな

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/19(月) 16:38:14.65 ID:lNT/PazA0.net
bossはビル

183 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-Fg0/):2016/12/19(月) 17:10:51.95 ID:CwguecwXr.net
オンライン追加まだ?

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/19(月) 17:13:28.13 ID:lNT/PazA0.net
>>183
黙れトビアス!!

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/19(月) 17:33:54.62 ID:5nWItZPc0.net
Google→ヌードル、Facebook→インバイトはわかったけど
他のガリレイとかロボットの会社とかもモチーフってあるのかね?

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-8I6M):2016/12/19(月) 17:39:18.54 ID:IaCcle010.net
>>178
対処法いくらでもあんのにいまだにこんなバカいるんだな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b70b-292S):2016/12/19(月) 17:40:57.38 ID:y6QcAWgP0.net
起きて騒ぎ出す奴がウザイから警備員は全員きっちり殺したいんだけど
寝てる奴はどうやれば殺せるんだ?
起きるまで待たないと駄目なのか

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c5f-8I6M):2016/12/19(月) 17:59:25.44 ID:IaCcle010.net
サイレンサー付きの銃でおれはさくっと殺してるけど

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 17:59:47.75 ID:/z4BS5rj0.net
他ゲームの誤爆と思うけど
立ち居地調整すれば寝てても大丈夫
こだわらないのならサプレッサー付きか麻酔系

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 18:07:14.05 ID:/z4BS5rj0.net
無料ほど高くつくものはないと格言にもあるわけで
情弱から抜け出す一歩としてまずはその仕組みやカラクリを精査したいね

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b70b-292S):2016/12/19(月) 18:19:40.58 ID:y6QcAWgP0.net
>>188-189
サンクス
まだチュートリアルだから銃持ってないんだよ
位置調整しても駄目だったな起きるまで待って殺してたが
最後はアホほど湧いてきたから飛び降りて逃げた

192 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-VD+I):2016/12/19(月) 18:23:02.09 ID:TbCBE69tM.net
寝かした枕元に爆弾センサーオンで放置が好きw

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 804b-h6d0):2016/12/19(月) 18:24:58.28 ID:CDYjjh8S0.net
前作にあったマルチプレイのレースって無くなったの?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 18:26:58.62 ID:/z4BS5rj0.net
マルチレースはまだ無い
今のランキング系システムではどのオンラインも腕試しにはなってないので最低でもマルチレースはほしいよね

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 18:27:03.12 ID:aAR9u8yt0.net
多分DLC
未だに何があるのかわからんけど

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 18:31:06.42 ID:/z4BS5rj0.net
パッチ後どうなってるのかしらないけど
チュートリアルは行く場所知っていれば色々リセットされるバグ?仕様があった

197 :UnnamedPlayer (スップ Sdc8-mdqm):2016/12/19(月) 19:01:42.03 ID:5f6vTmmOd.net
何かどのスレにも異常な7叩きしてる情弱そうなのがいるけど
勢いで10にしちゃった以上どんなにアレでも7叩かないわけには行かないんだろうなw
PS4が現役であり続ける限り家ゲーマルチタイトルはDX11しか出ないんだから
DX12ガーとかは次世代が出てから騒げよ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 19:05:36.49 ID:/z4BS5rj0.net
ところで鼻輪って鼻水流れてきたらどうしてんだろう
ファッション性を考え、きっちりニッチでありえないアイしゃどー塗りたくっていたりしながら鼻水たれる鼻輪、おっさんもそのトロピカルなファッション老後生活夢見だろって感じても鼻輪
いくらマイノリティな人材を描こうとしていても、何かやけに老人から見ただけで若い人種にあわせようと異様な方向で努力した結果がそれであると
時代を追って若く作りたいなら、もうおっさんもうシナリオ書かずに早く引退して

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 19:13:57.27 ID:/z4BS5rj0.net
まじで気になるわ
鼻輪してる人の価値観
アメリカンでも一般大衆はおそらく全員拒否
そういう点でのマーケテングはなされてないね

やるなら顔にあざか釘が刺さってるくらいでないと不可解な矛盾点錬列してるだけ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 19:29:02.39 ID:/z4BS5rj0.net
ファッションも古いし鼻輪していれば受けると安易に思う老人主導のキャラに対する思いはどういう体制で出来上がっているのだろうか
色々と枯渇した老後視点システム
無理にあわせなくてもよかったと思う
本当もったいない

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 19:39:29.69 ID:/z4BS5rj0.net
だがストーリは現代そのものなのでそこに秘められた感覚が面白やべえし
それならこのテーマならものすごく簡単なのでもう少し厚くボリュームありきで作ってほしかった
軽いイコール薄いとプレイヤーはDLC来てもいつのまにか見向きもしなくなてしまうので

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/19(月) 19:41:29.58 ID:/z4BS5rj0.net
おそらく今の時点で全てやりつくしたものによるチープな感想終わり

エンジョイ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 19:45:12.75 ID:aAR9u8yt0.net
DLCの協力ミッションがどの程度大規模なのか次第だなぁ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/19(月) 19:48:53.25 ID:Gi/ciyWd0.net
そういやDLCでこれ予定してますって公開してたっけ?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 19:55:47.38 ID:aAR9u8yt0.net
コピペだけどTボーンは月末に伸びてる

DLC第1弾「Tボーンコンテンツバンドル」
配信日:2016年12月14日予定
配信内容:協力ミッションの新しい難易度と、より強力な武器を手に襲い掛かってくる新たな敵AIが登場。だが恐れることはない。ビンテージなTボーンの衣装に身を包み、
Tボーン仕様のトラックに乗り込めば レイモンド・ケニーの「知ったことか」精神が瞬く間に自分のものとなる
・Tボーントラックと衣装
・協力ミッションの新しい難易度
・アップグレードされた武器を使用する新しい敵

DLC第2弾「ヒューマン・コンディション」
配信日:2017年春予定
配信内容:最先端の科学、医療、そしてその悪用を描くWD2の3つの新ストーリーで、バイオテックに焦点が当たる。ヒューマン・コンディションでは、新たなエリートレベル協力プレイや、テクノロジーを操る新たな敵AIが登場
・新ミッションが登場する新たな3つのワールドストーリー
・技術が試されるエリートレベルの協力プレイ
・最新技術を操る新たな敵

DLC第3弾「ノー・コンプロマイズ」
配信日:2017年春予定
配信内容:追加ストーリー。デッドセックのオペレーションが失敗し、マーカスがその混乱に巻き込まれる。
さらなる試練を求めるプレイヤーのために、新たなオンライン協力モードも登場。押し寄せる敵プレイヤーに打ち勝ち、徐々にグレードアップしていく報酬の獲得を目指せ
・新しいワールドストーリー
・適者生存の新協力モード

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-W4F2):2016/12/19(月) 20:03:44.12 ID:q5gor0MK0.net
第3段は夏くらいに伸びそうだな今の感じだと

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 800b-292S):2016/12/19(月) 20:13:37.62 ID:LbBu16Nj0.net
鼻輪してる人なんかいた?

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8833-W4F2):2016/12/19(月) 20:14:43.99 ID:q5gor0MK0.net
Tボーンとシターラが鼻ピアスしてる

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 800b-292S):2016/12/19(月) 20:22:02.06 ID:LbBu16Nj0.net
マジか気付かなかった
ただでさえ太めなのに鼻輪なんかつけたら牛女だなw

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/19(月) 20:23:15.62 ID:aAR9u8yt0.net
シターラは濃い化粧と鼻輪とドレッドじゃない写真が本部にあるけどそのままだったらなって思う

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a14b-kPSW):2016/12/19(月) 20:37:05.23 ID:mSvE4wHY0.net
>>185
ロボットはKnightscopeって会社があって、警備ロボが1歳児に衝突する事故があったらしい。どことなく形も似てそうだしこれかもね

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2616-8I6M):2016/12/19(月) 21:25:32.47 ID:zgS4jxbb0.net
ナイトスコープさんかっこかわいいよね

>>148
> メニュー開いて通行人が動いてると侵入されてるっていう区別の仕方あったけど今回そういうのないね
とても簡単な方法があったんだけど先のパッチで何れも封じられたのだ。

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-8I6M):2016/12/19(月) 22:01:24.27 ID:cYulw01C0.net
ダッシュ→ヌードルマップ開く→マップ閉じる→走りモーションからゆっくり立ち止まる、これが普通
ダッシュ→ヌードルマップ開く→マップ閉じる→仁王立ち=侵入されている
気軽ではないが侵入の判別は可能、これはまだ修正されてないよね

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/19(月) 22:03:43.06 ID:GGsGYgRt0.net
まあそもそも侵入され無いから…
1みたいにブルーム通報いれてくれたらいいんだけど

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-ypOM):2016/12/19(月) 22:16:19.97 ID:xDCyqFr20.net
最後のミッション始めますか でイエス押してええのか?

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f26c-VD+I):2016/12/19(月) 22:18:59.31 ID:UsYbLN6h0.net
>>215
ええよ

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/19(月) 23:10:36.81 ID:Gi/ciyWd0.net
マルチのモード増えねえのか
今の少なすぎてすぐ飽きるよね

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d2e-0G5/):2016/12/19(月) 23:40:35.41 ID:Yj7ltdOy0.net
>>215
俺もそこ心配したけどクリアすれば戻れるし詰まるような場面も…
あぁいやレンチの所だけちょっとつらかったか…
どうしても困ったら隠れてギャング呼びまくれば一掃できるのは覚えておくんだ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d2e-0G5/):2016/12/19(月) 23:41:57.01 ID:Yj7ltdOy0.net
侵入した時は通行人通報だとか積極的に騒ぎ起こしたほうが目くらましになっていいな
ターゲットが何事かとそっちに気を取られるし何より見てて面白い

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e9-jFiT):2016/12/20(火) 00:44:30.59 ID:+HX69qae0.net
>>217
もうちょい普通に遊べるの有ってもいいよなぁ
カートとかヨットとかドローンとかこのままかいってかんじだし

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/20(火) 00:49:25.02 ID:021PrH5t0.net
前作のオンライン解読も人気あったのにね

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7dd-tqqc):2016/12/20(火) 01:29:11.30 ID:rbcUeEEx0.net
携帯開いたらメニューの下に箱コンだとYでメインに戻るだかって
ボタン出てる時は侵入されてるわ。ちょうど止めようと思ったときに
ボタンに気づいて押したら誰それが退出したというメッセージ出て
ゲームは変わらず続いた。携帯開くだけで分かる

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3976-1mcA):2016/12/20(火) 03:08:58.53 ID:Lealz50m0.net
GTA5と比較して番犬2はどう? 
番犬1はやったんだけど、飼おうか迷ってる

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-8I6M):2016/12/20(火) 03:19:34.80 ID:FMt3MSQH0.net
フェリービルディングの地面に埋まっているリサーチポイントが取れないんだけどあれの取り方だれかしてってる人いたら教えてくれください・・・
かれこれ4時間くらい粘ってもとれねー

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-8I6M):2016/12/20(火) 03:30:29.72 ID:fUzoBZ6j0.net
>>224
東側の網目の柵をリモコン爆弾2つぐらいで破壊後
ジャンパーで回収できたはず

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-8I6M):2016/12/20(火) 03:40:59.23 ID:FMt3MSQH0.net
>>225
マジかよありがとうできたわwww

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c6c-AUQK):2016/12/20(火) 06:12:52.41 ID:2I+CDkOD0.net
すまん、質問。携帯を開くキーの→←ってどのボタン?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/20(火) 06:16:05.10 ID:rq/O1jXC0.net
Steepも買うぜ

229 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp29-Q0p/):2016/12/20(火) 06:23:58.41 ID:LGzYL76Fp.net
リサーチポイントは散々頭悩ませた挙句思いもよらぬシンプルなやり方で解決できた時の徒労感がヤバい

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d10a-OMQH):2016/12/20(火) 07:41:36.10 ID:HwHWJ8n90.net
ドローンを足場にラジコンをジャンプさせるのは正攻法じゃないよなぁと思いつつ他にルートが思いつかないことが何度か

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 39b2-OMQH):2016/12/20(火) 08:11:32.97 ID:od8AqehC0.net
爆弾とかで破壊、乗り物で大ジャンプ、リフトで上下移動
収集も中々バリエーションに富んだ方法を要求されて、めんどくさい時もまああるが基本楽しいわ

232 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/20(火) 08:16:39.67 ID:SMHJ9yeZr.net
勝手にフィジカルハッキングだと信じて
ドローンの上ジャンプに壁の僅かな引っかかりを使ったジャンプとかを駆使して登らせた挙句
只のWiFiハックだった時は徒労感以外にも謎の達成感があったな

233 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-3Hfw):2016/12/20(火) 08:26:12.72 ID:EDD/4QXOa.net
1.08のパッチってサイズはデカイん?
ubi重くて見れない

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/20(火) 10:14:15.07 ID:rq/O1jXC0.net
神パッチ来たんか?

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0b-292S):2016/12/20(火) 10:17:44.20 ID:XztvvZMj0.net
面白いことやって注目集めてシンパを増やして敵ボスをやっつける
なんか見たことあるなあと思ったらセインツロウだなこれ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BWx6):2016/12/20(火) 12:57:55.59 ID:J973ZwZa0.net
バウンティ5回逃げるとか無理ゲー

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1293-uX3G):2016/12/20(火) 12:58:17.28 ID:3r4Z0/Gt0.net
uplay版はマルチできない仕様なのか…

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dcf-RdVu):2016/12/20(火) 13:37:04.46 ID:nVwjUZ8h0.net
>>236
確かにきついね グリッチ利用して進入不可のコリジョンに逃げ込げこめば とか
燃料積んでないからヨットなら破壊されないだろうし海のど真ん中で踏ん張ろう とか
いろいろ考えてるけどまだ実行してないwww

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/20(火) 13:37:12.58 ID:EJ6jDz4L0.net
>>236
逃げ切ること自体は簡単
プレイヤーキルまでやろうとすると大変なだけで

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BWx6):2016/12/20(火) 14:37:52.75 ID:J973ZwZa0.net
プレイヤー無限に参加してくるから終わら無くね?

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/20(火) 15:41:53.10 ID:EJ6jDz4L0.net
警察から逃げ切って手配なくせばいいだけやぞ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-o0EA):2016/12/20(火) 16:11:49.05 ID:FMt3MSQH0.net
バウンティハンターでエリア外に出てるやつ始末できないんだけどあいつら何なん?俺のやり方が悪いんかな?崖の上に登ってそれ追いかけるとエリア外ですみたいなメッセージ出て戻らないとダメだみたいな感じになる。

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/20(火) 16:11:55.41 ID:H/bWhM5X0.net
WD2のサンフランシスコの霧ってどんな感じなの?
夜限定なうえたまにしか見られないらしいからよく分からない

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe31-0G5/):2016/12/20(火) 16:28:50.22 ID:ZXHsHt5U0.net
アップデートで以前より出やすくなったらしい
ただ負荷が高いのでデフォルトではオフになっていて設定変えないとそもそも出ないとか

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7a4-8I6M):2016/12/20(火) 16:33:51.30 ID:O+yL6FYR0.net
fall out4でも霧の負荷高いとか言ってたよな
ミストじゃなくてスペックがロストしてる

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77b-0G5/):2016/12/20(火) 16:59:09.99 ID:Mk9VobSI0.net
Falloutで一語だから分けるなよ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-W4F2):2016/12/20(火) 19:56:16.08 ID:FMt3MSQH0.net
https://photos.google.com/share/AF1QipMIfgNeg4W_lezlvLMotEX-RmZbBnXBbQfP714ML0tJgLSIRo7XLcOnwTJ62PGWSg/photo/AF1QipOmrcLkYD282iAutjD32yih0NPOjx9XtoLGTGtB?key=WVZXOGVUeWg0UjB6S2VDcWQwbU1NMFNzYk1EVHhR&hl=ja
見られるかな?
霧のときにanselで撮影してみた。

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/20(火) 20:10:40.22 ID:gN/ojcPS0.net
>>247
見れるぞ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/20(火) 21:03:11.39 ID:H/bWhM5X0.net
>>247
画像をドラッグしたらグーグルマップのストリートビューみたいになるんだな
霧よりもこっちがすげぇ!

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 391e-8I6M):2016/12/20(火) 21:22:29.86 ID:mLGPeh3a0.net
オンライン設定オフにしてても、たまにハッキングされるけど、
あれはNPCなのか?

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d2e-0G5/):2016/12/20(火) 22:01:38.32 ID:7zKGlLpc0.net
デフォルトコスいいな
黒ベースに青のアクセントがきいてデザインが好みだし
何より愉快犯的なところが今作の雰囲気にあってて気に入ってる

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-W4F2):2016/12/21(水) 00:26:56.37 ID:Lxp2G3b90.net
>>248
あざっす
>>249
これがAnselなんだぜ。
nvidiaの比較的新しいグラボでプレイしているのなら、ALT+F2で誰でもできるからやってみ。
GeForceExperienceのverを最新版に上げないと行けないから気をつけてな。

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2db2-W4F2):2016/12/21(水) 00:27:28.23 ID:Lxp2G3b90.net
>>249
https://photos.google.com/share/AF1QipMIfgNeg4W_lezlvLMotEX-RmZbBnXBbQfP714ML0tJgLSIRo7XLcOnwTJ62PGWSg?hl=ja&key=WVZXOGVUeWg0UjB6S2VDcWQwbU1NMFNzYk1EVHhR
忘れてた。
他にも対応しているソフトあるから調べてみるとええで。

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b2-8I6M):2016/12/21(水) 00:28:03.79 ID:s1qI5oUQ0.net
>>252
ウイッチャー3?も楽しそうだな!!

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-MhLR):2016/12/21(水) 14:24:54.77 ID:EYoQFD340.net
過疎りすぎ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 788d-W4F2):2016/12/21(水) 14:27:09.29 ID:spbg+fLz0.net
50〜60時間シングル遊びきって、オンラインもマスター完了できちゃうからやることがない

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/21(水) 14:40:30.39 ID:fMQsnONL0.net
まぁシングルで時間的にはそこそこ遊べたから文句はないけど
欲言えばオンライン要素もっとあってもいいと思うわ
素材があるのに放置はもったいない

258 :UnnamedPlayer (スッップ Sdb8-42L+):2016/12/21(水) 14:57:45.18 ID:ljdOO4t8d.net
60時間でやる事無くなるって珍しいな
今時数百時間遊べるような作品多いのに
自分は張り付き不具合で3時間で挫折しましたがw

259 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-kQ7f):2016/12/21(水) 14:58:38.05 ID:5GW5Cnb6r.net
数百時間はそうなくね?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc4-VD+I):2016/12/21(水) 15:02:56.68 ID:cFuZhZlp0.net
Tボーンキターの?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 741d-8I6M):2016/12/21(水) 15:13:41.43 ID:fMQsnONL0.net
PCは来月なんだろ?
PS4先行ぽいけど

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 800b-0G5/):2016/12/21(水) 15:14:12.89 ID:lezPisUs0.net
SkyrimはMOD試行錯誤してたらホワイトランマラソンだけで数百時間はザラ
Witcherさんもそれぞれ数百時間余裕
ETS2なんかのドライブ物もかなりの長時間プレイになるな

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-jFiT):2016/12/21(水) 15:24:51.34 ID:HtgHC2i90.net
PC版のTボーンチャレンジ完了
バウンティー逃走側は必勝ポイントいくつかあるから余裕だな

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c6c-AUQK):2016/12/21(水) 15:30:31.78 ID:yqAk8vi30.net
初めてオンラインで侵入したんだけどドローン出されて見つかって踊ってたらその後轢き殺されたんだけどそういうもん?

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4024-mmMs):2016/12/21(水) 15:31:34.52 ID:adihmCA30.net
最終ミッションバグりすぎだろ
死んだらビルの外にリスポンして再入場できないとかテストプレイしたのかよ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-jFiT):2016/12/21(水) 15:34:49.67 ID:HtgHC2i90.net
>>264
普通は見つかったら逃げるから余裕こいてれば殺されても仕方ないでしょ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/21(水) 15:41:07.02 ID:7oBTZYYq0.net
音楽の音量がでかすぎるんだけど
音楽だけ下げられないの?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 17:06:52.79 ID:KGNybB5L0.net
>>263
確かにそうだねー誰も言いたくない攻略方法はなかなか表に出ずオープンになる頃は時代遅れだしね
1週間でチャレンジかわるから終わる前に一応ファーストウイークのバッグは獲得しといた

バウンティはハッキングとは別で追う側追われる側それぞれに独特の面白さがある
地理わかってるやりこみプレイヤーとFPS上手い人にとっては知識の差と腕の差もでるから楽しいわな
本当はもう少しオンラインシステム工夫してほしいのが本音だけどね

一応書いておくとTボーンチャレンジはUBICLUBでチャレンジを有効化しないと取れないから気をつけてね

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-jFiT):2016/12/21(水) 17:30:52.76 ID:HtgHC2i90.net
>>268
無印の爆弾ジャンプで逃げるとか駅の屋根の上とか懐かしいよな、誰かが動画で上げた頃には対策取られてて意味ないっていう

相手にやられても俺は対策済みだからバウンティー逃走側で苦労してる奴にヒントをやろう

車買った時だけ開くガレージの使い方
貨物列車トンネルの立体交差
ボートの湧きルートの意味

とりあえずこれくらいで雑魚には十分勝てるぞ頑張れ

270 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-AUQK):2016/12/21(水) 17:46:36.61 ID:sKTdYxDsM.net
>>266
普通は見つかったら逃げるのか。見つかったら終わりで後は踊ったり挨拶したりするもんだと思ってたわ

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 17:55:45.18 ID:KGNybB5L0.net
>>269
車買った時のガレージ有効利用したこと無いわ
指摘してるように使えそうな気がする
お金が・・・・だけど

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-8I6M):2016/12/21(水) 17:59:14.36 ID:ClWZqM0b0.net
バウンティ開始!プレイヤーが見つかりました。相手プレイヤー離脱
逃げ切った。
これで1回分稼げてバッグゲット出来た。全力で殺しにくるプレイヤーがいると楽しい

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 18:08:05.76 ID:KGNybB5L0.net
UBIは作ったゲームにもっと愛情注ぐべきだね
ストーリクリアしてもオンラインでつなぎとめる情熱がほしい

ちなみにオンラインランキングでマスタートップのスコア
協力26440
バウンティ36290
ハッキング59070

稼ぎ方理解していると思う視点でも廃プレーヤはかなりやばい

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa50-0G5/):2016/12/21(水) 18:10:35.79 ID:vJlq4lIM0.net
今年は残念賞なのが多いよ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca9-jFiT):2016/12/21(水) 18:36:20.30 ID:HtgHC2i90.net
>>270
侵入された側は逃走阻止で相手殺せば追加でフォロワー増えるから普通は追っかけて殺すと思うよ、逃走側も逃げ切れれば当然ボーナスはつくし

もちろんノリの良い人なんかは一緒に写真を撮ったり車の上に乗ったりして遊んでる人もいる

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ca8-eWpb):2016/12/21(水) 18:48:57.15 ID:7oBTZYYq0.net
撃ち合うゲームに疲れてたからWD2で散歩するのすげー楽しいわ
クラシック音楽が収録されてるのもポイント高い

277 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr29-40vL):2016/12/21(水) 18:51:54.28 ID:aAIK5XsXr.net
>>265
知らんよ、そんなパグ

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a071-EADU):2016/12/21(水) 18:54:59.64 ID:TTjvNku/0.net
uplay shopで売ってるのは日本語入ってますか?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe3c-JvIx):2016/12/21(水) 19:03:31.33 ID:XlCdSrk00.net
>>278
入ってるよ

280 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM34-AUQK):2016/12/21(水) 19:10:24.17 ID:sKTdYxDsM.net
>>275
ボーナス付くのね。それなら納得だわ。単にムカつかせちゃって殺されたんかと思って次から入りづらいなーとか思ってた

281 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac1-o0EA):2016/12/21(水) 19:14:31.61 ID:poMh/Kg3a.net
切断厨がいらつかせる
もう少しで100%ハッキング完了だったのに切断されて萎えゲー

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa85-KVQa):2016/12/21(水) 19:41:58.53 ID:O6g2/I9y0.net
1: http://ime.pta.jp/d/e7veNx.jpg
2: http://ime.pta.jp/d/0zdRJJ.jpg
3: http://ime.pta.jp/d/8EEdcC.jpg
4: http://ime.pta.jp/d/E8zhY6.jpg
5: http://ime.pta.jp/d/LS2LOX.jpg
6: http://ime.pta.jp/d/nfJzop.jpg
7: http://ime.pta.jp/d/xaPQke.jpg
8: http://ime.pta.jp/d/KmEH8x.jpg
9: http://ime.pta.jp/d/MvajEG.jpg
10: http://ime.pta.jp/d/3e54QT.jpg

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 20:02:46.24 ID:KGNybB5L0.net
>>281
それは自己中な考え方で人にとっては嫌がらせ行為にもなる
まだミッションやリサーチ狙っている状況だと進入されたら謎解きも中断されファーストとラベルもできず自分がやりたい事の進行遅らせる
上級プレイヤーであるならかかてこいだろうけど、始めたてのプレイヤーにとっては害としか思えない仕様なので
依然として他人のプレイに対しての嫌がらせにすぎず気持ち悪い事をやってる自覚があるかないかで感想は変わる

その点気にし続けるならかなりキモイしゲームヘタだと思うね

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 20:10:14.88 ID:KGNybB5L0.net
そういったガツガツですぐに顔真っ赤でそれに加えて下手なプレイヤーに対して接続切られたらポイント多いという救済処置が導入されたからマシと思ったほうがいいよ

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d10a-OMQH):2016/12/21(水) 20:17:24.21 ID:TcN9faQn0.net
>>283
オプションで侵入切れなかったっけ?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 20:18:56.56 ID:KGNybB5L0.net
ハッキング進入は早くターゲトに接近してすばやく終わらせる
ねちねち時間かけて追いかけ隠れ場所狙ってるような合理的でない下手なプレイヤーは
もう諦めて尾行が追加されるまで待てって事かもな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 20:20:37.62 ID:KGNybB5L0.net
オンラインの設定切れるオプションあってもフルにゲームを遊びつくしたい人はその設定いじらないでしょ
もったいない

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d10a-OMQH):2016/12/21(水) 20:32:45.54 ID:TcN9faQn0.net
フルに遊び尽くしたいならなぜ切断するのだろう

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3986-OMQH):2016/12/21(水) 20:45:00.06 ID:KGNybB5L0.net
ミション進めたかったりリサーチ集めたい場合じゃまだからじゃね?

同じ事をもう一回言うとある程度進めてる人はやっと侵入してきてくれ心が踊るけど
始めたての頃であるならやはり自分でやりやたいことに対しての妨害としか感じられないと思うからそこまでわかってる上級者なら切断されてもおこる必要性なし
切断されたらポイント増えるようになったんだぜ
文句のつけようがない

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf20-0G5/):2016/12/21(水) 21:40:46.56 ID:tpkoaJvf0.net
侵入する自由と切断する自由

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f77d-ypOM):2016/12/21(水) 21:51:48.93 ID:qkVQoGjs0.net
クリアしたわ スッキリしたわ 達成感ないわ ムービー飛ばしたからかな

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2f1-1QsM):2016/12/21(水) 22:02:26.49 ID:AxJDzuU00.net
なんか前作やってた時は微妙な主人公だなーとか思ってたのに
今になるとエイデンさん39歳無職が恋しいわ

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be43-lJZa):2016/12/21(水) 22:46:19.81 ID:eSnyQzV50.net
シームレスに侵入されるオンラインプレイが目玉のゲームなのに気持ち悪い嫌がらせ扱いは酷いんじゃないですかね・・・

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-OMQH):2016/12/21(水) 22:58:21.25 ID:GT3xEJf40.net
まぁ切断擁護してるやつは同じ下手くそ腰抜け野郎だけだろう
切断するくらいなら最初から侵入オフにしとけって話

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6a-0G5/):2016/12/21(水) 23:02:49.50 ID:W5xWVRZ40.net
なんか街が閑散としすぎなんだよなあ
もっとモブがウジャウジャ雑踏感欲しい

296 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc8-curx):2016/12/21(水) 23:13:58.03 ID:MhpsbscVd.net
久々に戻ってきたらマルチやるときにUBIサーバーに接続中が出るようになってて
しかもクソ時間掛かるんだけど、なにこれ

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff9-/JJL):2016/12/22(木) 02:25:42.52 ID:3QwkbG7d0.net
俺も同じ症状でマルチ繋がらねえわ

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-DZjB):2016/12/22(木) 04:29:51.72 ID:u3bFT8Pg0.net
バウンティーで泳がないとくぐれない橋の下で芋ってる奴多すぎ、流行ってるのかな

水面と橋の空間が狭すぎてドローンも入れないし泳いで行ったら撃たれて死ぬ

橋の上からグレラン撃てば爆風通過でよろけはするけどノーダメージ、視線も通ったことにならない

そのまま時間経過で完勝逃げ切り、悔しいが対策がない

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/22(木) 05:37:53.75 ID:q5EfskKr0.net
http://www.pcgamesn.com/nvidia/nvidia-gtx-1080-ti-release-date

GTX1080Tiが発売予定らしいけど
このゲームにはあまり関係無さそうw

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd1-i5Qz):2016/12/22(木) 06:21:36.33 ID:LynMlu7Q0.net
Tiは出るの遅過ぎ感がなぁ
11月下旬辺りに出ればWD2と一緒に売れたと思うんだが
来年はpascalRefreshe(1100シリーズ)も出るだろうし

301 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-RwpQ):2016/12/22(木) 08:10:53.29 ID:fSRzKWZzr.net
>>298
そいつのところに爆弾仕掛けて延々とバウンティ要請。マッチング運が良ければ爆殺

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6c-HbOb):2016/12/22(木) 09:01:24.45 ID:t/TY4uOQ0.net
>>282
檻の中にトビアスいるんだよな

303 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-Q56i):2016/12/22(木) 09:05:37.50 ID:hE5wUISTa.net
ハッキングマスターまで行ったけど、侵入したときになんか謎解きしてそうだったり明らかになんか研究して遊んでるなーみたいな人は終わって一分ほど空けてから開始してる
先に侵入されたこと探知してハッカー絶対殺すマンはなんかムカつくからなるべく100%DLできるポジ確保してから開始してる

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0786-/JJL):2016/12/22(木) 10:54:18.76 ID:2zdWJeGY0.net
>>298
それに似たような場所地上にいくつもある
そのうちマップに修正入るだろ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-l2oE):2016/12/22(木) 11:15:15.86 ID:6C35X70O0.net
>>298
ここのこと?
http://i.imgur.com/k3VPqFD.jpg
そこは下の画像の所にいけば下半身が見えるからデストロで撃てば足先でも殺せる
http://i.imgur.com/wlNPc6j.jpg
http://i.imgur.com/W5qpIdF.jpg

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-W3gD):2016/12/22(木) 13:05:47.15 ID:u3bFT8Pg0.net
>>305
それ!まさにここだわ、わざわざ画像までありがとな

ここで芋ってる奴に何回も当たっていろいろ試したんだけど、なるほどな一応対策は取れるわけか

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa4-g1cW):2016/12/22(木) 13:28:51.48 ID:JmdHYNpQ0.net
タクシーでもないのに人乗せるの?って思ったけどアメリカだと位置情報送ることで近くの車が乗せてくれる相乗りサービスがあるってクリミナルマインドで知った

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-VlxE):2016/12/22(木) 13:29:47.08 ID:2mLPEMKd0.net
WD2は途中で飽きてセールで買ったディビジョンのシーズンパスにどハマりするとわ

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/22(木) 13:30:43.19 ID:Tc/sNpk10.net
タクシー業界に命狙われるのも納得

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-uRrA):2016/12/22(木) 14:56:49.21 ID:Pg/EkV6D0.net
>>307
タクシーじゃなくてウーバーがモデルだよこのアプリは。
乗ったあとに乗客が星で評価つけるところとか

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a8-iYET):2016/12/22(木) 16:58:52.90 ID:sP2jJJdR0.net
設定をハイからローまで下げてもfpsの変化が誤差の範囲みたいな項目が多すぎだろ
全く役に立たない
何のための設定だよ

312 :UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-1Yks):2016/12/22(木) 17:21:03.63 ID:oWGxjR7Mr.net
ホレイショなんで死んでしまうん・・?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e9-o1A9):2016/12/22(木) 17:37:52.26 ID:6Ho8nmV80.net
前作のクララも死んだし死にキャラも必要なんだよ

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af44-Qa15):2016/12/22(木) 17:58:24.83 ID:Q/INi8rI0.net
>>311
最近のゲームはそういうのが多い

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/22(木) 18:30:43.03 ID:pDVIDZL+0.net
バウンティ5回逃げ切れなんて無理じゃよ…と思っていたんだけど、引きこもらずに高速道路で
逃げの一手で何とかなるのね。
来てくれたハンターさんにはちょっと申し訳ないけれど。

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdc-/vxc):2016/12/22(木) 18:54:50.54 ID:csdHtxLB0.net
防衛ばっかりでハッキングもうすぐでマスター行くけどハッキングする前からバレバレな行動とる人いたりするけど相手側のランクってランダムに選出されるのこれ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f07-/JJL):2016/12/22(木) 19:35:51.94 ID:MdsFvq8d0.net
>>315
T-ボーんのチャレンジか
逃げ切りだけなら早いボート使えば1時間も浪費せず5回以上はいける
準備できていないハンター3人がウロウロするだけなんで
注意点はバウンティ発動させる時近くにボートがない場所を選ぶ事とサンフランシスコの霧を切っておきたいね
オプションとしては海の中間辺りにマーカ置いておけばマップに慣れていなくても便利
新要素のチャレンジは取っておきたいね

バウンティ系統の面白さは進入ハックと言うつまらない要素よりよりゲーム的でナチュラルでスマート
スコア目指してるのなら逃げ切りは効率悪く避けるわけだけど
現状はゴールドまで取ればアイテム獲得で未来栄光殿堂入りするわけでもなく結果が消えてしまうからマスターの意味ないけどね

318 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-NcUG):2016/12/22(木) 19:41:37.99 ID:Vlle/TmZd.net
昨日は上に出てる橋下で余裕だったが
今日になると流石に対策知られてて厳しいな

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/22(木) 19:51:04.72 ID:pDVIDZL+0.net
>>316
前作もわりと幅広く対象選出されていたような。侵入側に拒否権があったけど。
>>317
逃走5回は高速道路でも30分もかからず完了できたけれど…なるほどボートという手もあったのね。
今作は海は危険というイメージがあったので考えもしなかった。
> 進入ハックと言うつまらない要素
いやいや、先日の修正で面白くなったよ!今作でも楽しいよ!
お互いスキル駆使して煙に巻いてく今作のハッキング侵入は前作とはまた違う味わいがあって良いと思います。

ところで
> ゴールドまで取ればアイテム獲得
これって1部門満たせばいいのよね?3部門とも達成する必要無いよね?

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/22(木) 19:54:04.77 ID:pDVIDZL+0.net
あと
> サンフランシスコの霧を切っておきたいね
切れば有利になるのは解ってる。
でも、切れない。先日の修正で見かける機会増えて嬉しい。

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f07-/JJL):2016/12/22(木) 19:55:19.01 ID:MdsFvq8d0.net
高速使って30分で5回逃げキレテルならマップ知り尽くしてると思うし上手いと思うよ
逃げ切りという点では陸路だと時間かかる

うん一部門だけゴールドまでいけてれば報酬2個貰える
自分はいつもマスターまでやってしまうので他のフレから聞いた話に過ぎないけど

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/22(木) 20:05:30.62 ID:pDVIDZL+0.net
>>321
> うん一部門だけゴールドまでいけてれば報酬2個貰える
ありがとうありがとう。
今期CoOpだけ殆どやってないのでどうしようかなと思ってたところだったのよ。
あれも楽しいんだけどどこで止めるか悩んでしまうので…

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-FaH+):2016/12/22(木) 21:16:07.33 ID:QmTA03Qh0.net
Watch_Dogs 2が貰えてしまう?
1) https://account.microsoft.com/billing/redeem#/
2) コードをコピペ WR3QY-TQCVW-VPYMJ-JQXQP-76RTZ
3) 「使用」→エラー「キャンセル」→ブラウザの戻る
4) もう一度コードをコピペ→「使用」→すでにこれを所有しています。
enjoy

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e9-o1A9):2016/12/22(木) 21:17:58.42 ID:6Ho8nmV80.net
>>323
なんだこれは…

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-g1cW):2016/12/22(木) 21:25:41.31 ID:2mLPEMKd0.net
GGで26.79ポンド
https://uk.gamersgate.com/DD-WATCH-DOGS-2-EMEA-RELEASE/

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7d-Hssd):2016/12/22(木) 23:59:41.78 ID:xYC2/Jzn0.net
家ゴミの不正入手方だろ
垢BANまったなし

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-JSG7):2016/12/23(金) 00:04:34.49 ID:KiqqaGHl0.net
バウンティ逃げ切りあまり意識せずにハンター狩るのおもしろいわ
運がいい時は10人切り以上できて脳汁でる

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-i5Qz):2016/12/23(金) 08:12:58.07 ID:/jdlxDxX0.net
UBIに通報するか

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff2-W3gD):2016/12/23(金) 09:35:10.52 ID:AuoW8/Ex0.net
33%オフ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-g1cW):2016/12/23(金) 11:04:01.20 ID:vuMOl+iJ0.net
GGで21.99ポンド
日本円で3200円
https://uk.gamersgate.com/DD-WATCH-DOGS-2-EMEA-RELEASE/

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b75d-sn1O):2016/12/23(金) 11:10:52.16 ID:pnUl2sG60.net
>>323
消されたらしい
ざまあ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f93-t+3N):2016/12/23(金) 12:06:31.23 ID:MRRUeKPy0.net
マルチやろうとしたら
easy-anti-cheatがインストールされてませんって表示がでて
プレイできないんだが俺だけ?
uplayで買わなきゃよかった

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b3-Hssd):2016/12/23(金) 12:21:11.11 ID:XIu/IcEN0.net
それたまになる
再起動するよろし

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/23(金) 13:41:01.82 ID:xuTS756d0.net
>>332
WATCH_DOGS2→EasyAntiCheatフォルダにEasyAntiCheat_Setupがあるから
ウォッチドッグス2を選択してインストールすればいいよ

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/23(金) 13:56:01.77 ID:APs/L8kQ0.net
今年は大作の値引き早いなー

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef50-i5Qz):2016/12/23(金) 14:01:19.89 ID:6xAddUvh0.net
大作とかいう糞ゲが多すぎるのでわ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/23(金) 14:22:45.05 ID:APs/L8kQ0.net
確かにSTEEPなんて発売直後で33オフなんてクソゲって認めてるようなもんだし
買おうか迷ってたけど躊躇する

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bd-Ej/n):2016/12/23(金) 14:23:15.84 ID:VP3nMRSA0.net
モニターがハーフHDなんですけど、1050tiで余裕ですかね?

339 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-Ej/n):2016/12/23(金) 14:24:48.79 ID:BGNijuJmd.net
>>337
ggで26ポンドの時に買ったけど面白いよ
ssxみたいに技がたくさん出せるわけではないけどね

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/23(金) 14:29:29.90 ID:APs/L8kQ0.net
やば
背中押されると買っちゃいそう

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-VlxE):2016/12/23(金) 14:31:28.78 ID:vuMOl+iJ0.net
Steep面白いぞ
変な中毒性があって何度もやりたくなる

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/23(金) 14:33:33.33 ID:APs/L8kQ0.net
買ってくるわ

343 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-Ej/n):2016/12/23(金) 14:35:36.23 ID:BGNijuJmd.net
自分でコース開拓できるのがいい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf5f-kVxb):2016/12/23(金) 15:06:01.35 ID:vBCEDIAe0.net
今回も野球場に入れるな
バウンティで野球場の中から攻撃するの楽しすぎワロタ

345 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-y2DO):2016/12/23(金) 15:19:01.95 ID:yaaG9eXha.net
>>338
HD 1280x720 fullHD 1920x1080

346 :UnnamedPlayer (オッペケ Sref-vX8b):2016/12/23(金) 15:31:44.82 ID:NNwYL2v8r.net
ベータ落として2時間遊んですぐ削除したわ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ce-i5Qz):2016/12/23(金) 18:26:21.13 ID:PXMBkJKR0.net
スマホ開くキーがわからんw

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/23(金) 18:28:13.65 ID:JToWQOUe0.net
steamセールのトップにいるから購入者増えて潜入増えるかな…
買い物してる時や目的地探してる時に来るとああもう!ってなるw

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f07-/JJL):2016/12/23(金) 18:44:03.00 ID:cT1XmfuJ0.net
始めたてだと侵入者うざすぎと思うかもしれないけど
ある程度やってると侵入者来てくれてありがとうって事になる
進入イベントはもう少し工夫した作りにすべきだね

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f93-t+3N):2016/12/23(金) 19:42:27.28 ID:MRRUeKPy0.net
>>334
ありがとう
放置してるとマルチできなくなるのは仕様なんだね

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f93-t+3N):2016/12/23(金) 19:42:27.28 ID:MRRUeKPy0.net
>>334
ありがとう
放置してるとマルチできなくなるのは仕様なんだね

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f93-gWpm):2016/12/23(金) 22:20:42.75 ID:MRRUeKPy0.net
マルチやろうとしたらUbisoftサーバーに接続中からいっこうにロードされない
なめてんの?

353 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-y2DO):2016/12/23(金) 22:37:39.37 ID:Jh7t+4Caa.net
2は貰ったし、Steamで鍵屋より安かったからWatch Dogs買ってきた

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/23(金) 23:27:40.47 ID:XeIIdj530.net
>>338
FHD解像度に1050Tiでプレイしているけど常時60Hzでないと死ぬ病気にはかかってないのでそれなりに
快適にプレイできてるよ。

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb8-JCFz):2016/12/23(金) 23:30:07.26 ID:y3Xm8ZDG0.net
steepおもろいぞみんな買え

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-FaH+):2016/12/24(土) 00:00:31.02 ID:CMCfMjQp0.net
STEEPはベータ期間中に遊んだけど即飽きそうな内容だった

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-lpp1):2016/12/24(土) 00:34:39.83 ID:Z9xfU/QZ0.net
買ったけど1080SLIでもめちゃくちゃ重たいな
4kだとさすがに設定落とすしかないか

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3fa-g1cW):2016/12/24(土) 00:47:17.16 ID:BeD3JjZd0.net
PCゲーも家ゲーのようにアプコン4Kが必要なんやなw

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-i5Qz):2016/12/24(土) 00:51:58.48 ID:qIl/sYPe0.net
アップンコならディスポライについてるものでも十分なんじゃないだろうか?違うの?しょんぼり

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/24(土) 01:12:40.51 ID:Lg3XQM460.net
オタクを発見した!警察をおちょくって楽しいか吹いた
水冷PCあったよな…あっちじゃ自作やる奴はオタクなんか

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cd-qKuw):2016/12/24(土) 02:21:12.66 ID:JoXVwigW0.net
垂直同期ってどうしてます?
OFFだとたまに出るティアリングが萎える・・・これみたいな雰囲気味わいたい系ゲームだと特に
と思えばONだと今度はマウスの遅延が気になる
みんなは悩まないのかな?

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ed-i5Qz):2016/12/24(土) 02:28:30.04 ID:n8LC/P1x0.net
>>361
CAVEシューとかやるときはティアリングが滅茶苦茶気になるからゲフォの方で垂直同期高速
WD2ではぜんぜん気にならないのでアプリ設定で標準にしてる
箱コンなのでマウス未使用

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67da-g1cW):2016/12/24(土) 11:31:44.53 ID:Ipv4EBa50.net
GTX1080で最大設定でも結構カクついたりするんだけど
こんなもんなの?モーションブラーとか切ったら結構軽くなったけど

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/24(土) 11:35:18.26 ID:BTvkoQBX0.net
まだ最適化されてない感じだから気にしないでやったほうがいいぽい

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af20-Esd/):2016/12/24(土) 12:13:00.05 ID:oA4IAvwl0.net
>>363
メモリ8Mだときついよ。

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-hPkB):2016/12/24(土) 12:22:18.82 ID:rEgxPVP00.net
どこの化石だよ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/24(土) 12:28:15.30 ID:AO9tAGUa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XtNZU5FdXLQ

GTAVに最新のNV 2.1を適用させてみたよー。
2.1になって凄く本体との相性も良くなってきた感じ。
画質はWD2と比べると好みになるんだろうけど・・・
GTAV NV2.1はグラボの方を活用してるね。
GTAVで使われている技術って先端技術が使われているであろう
WD2をもう越えているんですよね・・

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/24(土) 12:30:54.92 ID:Lg3XQM460.net
GTX1070で設定を全部「高」にしたら60fps凄い安定した
やっぱこれfpsガックン落ちはハイクォリティーDLCが悪さしてそう

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b774-lpp1):2016/12/24(土) 12:54:49.34 ID:Z9xfU/QZ0.net
先端技術って何だよ…
知識もないのに変に比べるなよ

370 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-W3gD):2016/12/24(土) 13:01:56.69 ID:33kzom3/p.net
Steepはi7-3770KにGTX980tiの自分の環境でも高環境60FPS安定だから余計このゲームの不安定さが惜しい

371 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-y2DO):2016/12/24(土) 13:04:13.88 ID:RqdEalZ+a.net
modの話か

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/24(土) 14:15:00.66 ID:AO9tAGUa0.net
https://www.patreon.com/posts/4135414

GTAV版Watch_Dogs

最初使い方に戸惑ったけどまぁまぁ面白いです。
ただWD2と違うのはグラボの性能を結構使うw

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b2-/JJL):2016/12/24(土) 15:36:41.80 ID:JzMDHKHB0.net
メイン&サイドミッション終わったけど確かにシナリオはかなり軽いというか
深刻さを感じられたシーンは強いてあげるとすればせいぜいホレイショがらみぐらい
シナリオに合わせてマーカスをロールプレイするなら不殺プレイをすべきだったか、というのが終わってみての感想だな
遠慮なく殺戮プレイしてたら軽さとの差で違和感マシマシになる

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b783-33RL):2016/12/24(土) 18:10:24.06 ID:O5ArVSDX0.net
不殺プレイなんてゲームシステム的に何の意味も無いから気にすんな
スタンガン外してもっと銃持てる様になるMODが欲しいわ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-8bDS):2016/12/24(土) 18:36:42.90 ID:LN2j4mGr0.net
>>373
ホレイショは明らかに殺されるためだけにデザインされててむしろ笑えなくもない
まず「殺されるキャラを用意しよう」から骨付けされていった感じ

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7393-g1cW):2016/12/24(土) 18:38:56.63 ID:4IfIT6JK0.net
昨日から始めたんだけど、マルチ関係は前作とかなり違う?
なんかいつの間にか誰か居て、いつの間にか居なくなってるような

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/24(土) 18:40:04.19 ID:BTvkoQBX0.net
>>375
公式サイトさえキャラ紹介もされてないぐらいの後付キャラ感だとおれは思ってる
作っている最中になんか軽すぎるな誰か殺そう
ヌードルで働いていじめられてるキャラでいいんじゃねみたいな感じ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/24(土) 18:54:23.80 ID:AO9tAGUa0.net
http://s1.gazo.cc/up/226422.jpg

自分はまだ進行は40%くらいw
他のゲームもやったり色々遊びながらだからメイン進行は結構遅いです・・・
でこれはアンセルで撮ってみましたw
ホラーっぽく・・・・

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6770-MZ3H):2016/12/24(土) 19:33:41.72 ID:ROMWh8h20.net
steamを嫉妬で落とすハッカー達

380 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp6f-/vxc):2016/12/24(土) 20:10:44.80 ID:aezad0qrp.net
ハッキング侵入で見つからずに終わったことないけどドローン強すぎないこれ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/24(土) 21:09:02.43 ID:BTvkoQBX0.net
ドローンがあるから見つけられるけど前作では見つけるのも大変だった
あとNPCに紛れるってのが難しい歩き方が独特なのでプレイヤー

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/24(土) 21:53:51.29 ID:h7MTsUGy0.net
http://i.imgur.com/yBvQ0wD.jpg
洒落のつもりで着ていたのにこのクソダサセーターものすごく気に入ってしまった…

>>376
基本シームレスになったのよ。侵入相手要求しても近くに良い相手居たらロード無しでお邪魔できる。
>>380
> ドローン強すぎないこれ
防衛側で迂闊にドローンを飛ばす相手は通信妨害で止めて打ち落とすことで時間を少し無駄遣い
させられる。
また大凡の相手の位置が操作線で判明するのでその後の行動の手がかりにもなってありがたい。

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3383-/sq5):2016/12/24(土) 22:26:46.97 ID:oBXfX96p0.net
ハッキング侵入はお店の中に隠れて見つかった事ない
逆に店の中にいるのを見つけたり、バウンティハンターで立てこもってる奴がいたらドローン爆弾複数投下で瞬殺できるな

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/24(土) 22:44:56.50 ID:BTvkoQBX0.net
ハッキングももう少し相手に何かできるといいんだけどなぁ

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-8bDS):2016/12/25(日) 00:53:37.38 ID:mJ34aiUF0.net
正直フレでもいないと一気にやることなくなるよね

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/25(日) 01:47:07.23 ID:AABsIRSS0.net
DLC持ってないし、UBIチャレンジと各シーズンのオンライン関連の報酬狙いを
続けるぐらいかなぁ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97e9-W3gD):2016/12/25(日) 01:53:08.59 ID:m052aWRe0.net
TボーンのDLCみてるとドンパチやる系のミッション系が多そう

388 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-Q56i):2016/12/25(日) 07:56:12.86 ID:dWQtUZu4a.net
侵入されたときやりがいないから少しコツ書いとく
まずドローン対策として、上から見えない位置
たとえば階段下とか建物の中とかに隠れる
上から見えない場合は当然徒歩で探しに来るんだけど、徒歩相手なら建物グルグルで充分
途中でドローンを出してくるなら通信妨害使ってその間にドローン対策の場所に逃げる
あと隠れる場所だけど、上手い人ほど範囲縮小をきちんと確認して隠れてる場所を探ってくる
なのでできる限り一ヶ所に留まらずに隠れ場所を複数用意しておく(相手が一度探した所に隠れると効果的)

389 :UnnamedPlayer (オッペケ Sref-vX8b):2016/12/25(日) 08:09:58.45 ID:O469bm1mr.net
シナリオはチャラいんだけど政治的なメッセージきっちりあって、予備選のサンダースみたいなのが支持を集める土壌は根深いなと思った。たしかに不殺プレイじゃないとストーリーは破綻するよね

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fe-gQz9):2016/12/25(日) 10:00:37.27 ID:osSI3ul00.net
バウンティの逃げ切りが全然成功しない…
逃げても全方向からパトカー湧いてチラッとでも見えたらタイマーリセット
立て籠もっても警官とPCの無限残機と無限リロードで負ける
五飛、教えてくれ。俺は後、何人殺せばいい?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/25(日) 10:30:00.56 ID:rCcmGVcG0.net
ホレイショ君が殺されてその犯人を倒すイベントでまだ45%w
結構長いですねこのゲームw
ここまで進めてくると最適化不足での動作とかあんまり気にならなくなってくるねw
今ある状況に夢中でw

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a305-gQz9):2016/12/25(日) 11:45:45.68 ID:xpvE0UPy0.net
リサーチポイントでアイテムを回収出来なくて困っています。
RCジャンパーで端末みたいなものに近づいてボタンを押しても回収できません。
スクショを撮ったので貼っておきます。よろしくお願いします。

http://fast-uploader.com/file/7038189330712/

393 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-Q56i):2016/12/25(日) 11:48:38.38 ID:dWQtUZu4a.net
>>392
それもう取れてない?
マップにリサーチポイントのマーク出てないし

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6c-HbOb):2016/12/25(日) 11:57:55.96 ID:/OMnPsEz0.net
>>392
実際に拾うわけじゃなく、
近寄ってハックだから
それはもう取れてる状態

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a305-gQz9):2016/12/25(日) 11:59:33.55 ID:xpvE0UPy0.net
>3
撮れてるっぽいですね^^;

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/25(日) 12:00:58.50 ID:9/ghvrd40.net
予告上出して改心?はペルソナ5とやってることかわらないなw

397 :392 (ワッチョイ a305-gQz9):2016/12/25(日) 12:11:43.09 ID:xpvE0UPy0.net
あともう一つ質問があるのですが、リサーチポイントの手前に塞がっている
ドラム缶がドローンに爆発物を付けて何度も爆破しようとするのですが。
後でRCジャンパーで見にいくとそのままの状態で塞いでいます。
どうすれば良いでしょうか? またスクショを貼っておきます。

http://fast-uploader.com/file/7038190867294/

398 :392 (ワッチョイ a305-gQz9):2016/12/25(日) 13:44:12.16 ID:xpvE0UPy0.net
解決しました。

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-i5Qz):2016/12/25(日) 13:47:43.05 ID:MmRyyZId0.net
>>397
解決したあとだけど一応教えるとものすごく頑張れば取れる

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/25(日) 21:11:37.36 ID:rCcmGVcG0.net
アンセルで遊んでみましたw

http://s1.gazo.cc/up/226652.jpg

「俺・・超無視されるw最高レベルで何故か連行される一般市民」

401 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-y2DO):2016/12/25(日) 21:15:36.59 ID:Cy97n1Jra.net
Steam版Watch Dogsは日本語音声無しになってるけど、キーはASIA版になってて日本語音声も入ってた

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af79-DoLn):2016/12/25(日) 21:19:35.16 ID:aF9dLKIM0.net
なんかあっという間にクリアしちゃったなぁ
ストーリーやるだけでレベル上げも不要だし観光ゲーになった
パズルうざいから次作は減らすか面白いのにチェンジで

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef24-hPkB):2016/12/25(日) 21:21:30.13 ID:hrGuN3R+0.net
NPCがジングルベル口ずさんでて細かいと思った

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa4-+5WL):2016/12/25(日) 21:47:33.83 ID:DJowp2lg0.net
パズル楽しいと思うんだが…
だから前作から引き継がれたと思ってる

405 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spdf-n/sn):2016/12/25(日) 23:07:04.24 ID:RiIWVYnjp.net
次回作があれば舞台は東京にしてほしい。
地下空間あり、高層タワーありでロケーションに困らないだろう?

406 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-gWpm):2016/12/25(日) 23:12:49.73 ID:ENFjkQXFa.net
パズルはオブジェに投射のせいでダルいのとパズルとしては簡単になってかなり微妙
1のままで良かった

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe9-nWgg):2016/12/25(日) 23:17:28.44 ID:5dIAtHC00.net
東京はGTAで出してほしいからWatch_Dogsは札幌で頼む

408 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-lpp1):2016/12/25(日) 23:28:51.88 ID:eNjyHueHd.net
勘違いJAPANばかり放出するUBIに期待するな
というか日本が舞台のクライムアクションゲームのどこが魅力的なんだよ、教えてくれ

409 :UnnamedPlayer (スププ Sddf-0LB+):2016/12/25(日) 23:31:34.66 ID:RSOOd77Jd.net
買って起動したら最初の表示が一瞬でた瞬間フリーズして終了するんですが何故でしょうか
整合性もやってみたのですが解決しません

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe9-nWgg):2016/12/25(日) 23:44:02.64 ID:5dIAtHC00.net
>>408
首都高で大暴れ
外環をかっ飛ばせる

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a3-zpPG):2016/12/25(日) 23:45:59.34 ID:zcMaHVa60.net
容量50gbってあるけど
実際のファイルサイズどのくらい?

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf9-2+HU):2016/12/25(日) 23:48:12.92 ID:ma4k98mG0.net
日本はなあ、銃は禁止だし余りガンアクションの舞台に向かないよな
基本平和だし
ドローン飛んでただけで大騒ぎだろうし

413 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-gWpm):2016/12/26(月) 00:01:15.99 ID:oo2n8OpSa.net
そこでアサクリですよ
スーツでNinjaで現代でもええやん

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f43-3tOZ):2016/12/26(月) 00:21:20.31 ID:mhS1F4c70.net
日本舞台にしたら
「☆1 実際の東京はこんなに狭くないです」
みたいなレビューだらけになりそう

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f85-n/sn):2016/12/26(月) 00:29:51.82 ID:jhc1/2xZ0.net
>>412
つ3Dプリンター

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb8-qibb):2016/12/26(月) 00:40:58.41 ID:dfNN9WHn0.net
>>411
29GB

417 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-y2DO):2016/12/26(月) 00:58:00.91 ID:aDjuIT9da.net
本体にseason pass全部来ておおよそ50GBってこと

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a3-zpPG):2016/12/26(月) 01:11:05.31 ID:Gkg5QULW0.net
ありがじっぴき

419 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-2+HU):2016/12/26(月) 08:05:42.98 ID:PnhqXNjqr.net
>>415
入手方法云々じゃなくその辺の警備員が銃を持ち歩いてない訳で
主人公達が銃を持ってて敵対組織は警棒のみとか只の惨劇だし

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-DoLn):2016/12/26(月) 08:11:19.49 ID:mCGRrpc70.net
キャラ同士の掛け合い(特にレンチ)クソ楽しいな

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af79-DoLn):2016/12/26(月) 09:58:26.06 ID:Bxh6RIa00.net
レンチのアサルト装備は使わなかったな
戦闘下手だからステルスで安全にクリアしてしまった
バウンティの逃げてる人みたいにHSうますぎなら特攻できそう

422 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-DLF2):2016/12/26(月) 10:50:16.50 ID:sZzpdCsWd.net
市街地が100km先の山の付け根まで延々とつながってる首都圏を
バラエティに富んだ5km四方の箱庭にするのがまず無理だろ

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/26(月) 13:22:10.25 ID:PwN934q80.net
政治よりも自分の椅子を陣取るのが目的になってる老人共をハックしてやろう!

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734b-g1cW):2016/12/26(月) 19:54:23.07 ID:MRWXnrbd0.net
北九州ならよかたい

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f2-8bDS):2016/12/26(月) 22:01:54.90 ID:ABMYvdTS0.net
GTAタイプのオープンワールド系は数々やってきたが
これが一番ハマれたわ 前作は1時間でギブアップだったが。

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/26(月) 22:41:10.94 ID:iXpBtmzY0.net
メイン、世界をハックのガリレイでロケットに基盤取り付けまで完了したよー
攻略まであとどれくらい?
サイドが全然進んでないですがw

町で暇なときはハッキングで楽しんでますw
https://www.youtube.com/watch?v=dZ6uwxGexJE

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-gWpm):2016/12/26(月) 22:44:38.05 ID:HPbqAyOs0.net
なぜ動画を貼る必要があるのか

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-i5Qz):2016/12/26(月) 22:48:03.04 ID:WFF+0YO80.net
見てほしいからに決まってんじゃん
見せる相手がいないからに決まってんじゃん

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af79-DoLn):2016/12/26(月) 23:43:37.80 ID:Bxh6RIa00.net
>>425
GTA5は動画見ててコレジャナイだったから敬遠してたけど
これクリアしてから手を出したらやはり残念すぎて無理
WD2にハクスラ要素があったら延々やってしまうところだった

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-6FRj):2016/12/27(火) 00:25:05.63 ID:2Ant+nrc0.net
タコス轢殺華麗に達成。
今回乗ってみてわかったけどあの帽子、わりと色んなところに引っかかるのね…

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af79-DoLn):2016/12/27(火) 00:37:37.19 ID:spLROaE60.net
バウンティハンター側キツイな
技量ある奴がバウンティ発動してるから返り討ちにされまくってる
ポイント稼ぐならデータ盗んで逃げる方がどんなに楽か

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb8-qibb):2016/12/27(火) 01:06:48.01 ID:9bPdCgbq0.net
GTA5とよく比較されるけど、
個人的にマップはWD2が好き
自然より人工物が記憶に残りやすいだけかもだが

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bbc-AwQU):2016/12/27(火) 01:17:40.55 ID:w2D04NIh0.net
1080だけで自動設定で40〜50fpsしか出ねえ
i5-4590じゃだめかやっぱ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/27(火) 05:39:23.74 ID:+FpqZJPT0.net
>>433

i7-4790でも自動設定>>最大で同じ結果。
そこで超高にしても同じ結果。

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/27(火) 07:41:30.35 ID:aLqbAvz70.net
>>425
WDはマフィアだのジャスコに比べればやっぱ出来違うもんな

436 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-mQNm):2016/12/27(火) 09:17:03.35 ID:gHziQYu2d.net
>>443
低設定でもあまり変わらない
i7-6コア以上のCPUじゃないとキツイみたい
自分はCPU張り付き状カクカクで3日でお蔵入りした

437 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-mQNm):2016/12/27(火) 09:18:05.14 ID:gHziQYu2d.net
ごめん>>433

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef50-i5Qz):2016/12/27(火) 09:22:26.01 ID:ZuN5/iu30.net
スレが1のときより死んでるだが

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-W3gD):2016/12/27(火) 10:08:10.63 ID:aj5Dcu1O0.net
DLCはPS4先行だし特に話題もないし

440 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saff-qibb):2016/12/27(火) 10:29:07.88 ID:/VFfgJU3a.net
DLC第一弾はいつなの?

441 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-lpp1):2016/12/27(火) 10:56:21.34 ID:5bazTbmYd.net
いやほんと前作よりかなり進化したな。
何も考えずに歩くだけで、こんなにも楽しめる箱庭ゲームをあのUBIが出したことが驚きだわ

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/27(火) 11:20:46.26 ID:u+OPiuGe0.net
>>440
PCは来月PS4は26日予定だったからもう出てると思う

443 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbf-n/sn):2016/12/27(火) 12:27:16.35 ID:AaJIe61lp.net
面白いけど据置き主流の日本じゃPC版勢い低いのはしゃーない

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6a-i5Qz):2016/12/27(火) 13:36:54.77 ID:aLqbAvz70.net
DLC微妙そうなんだよな
UBIらしいっていうか

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af6c-0P9R):2016/12/27(火) 13:41:21.16 ID:69htBZPd0.net
どうもキャラクターを愛せないっていうか出てくる人間に全然魅力を感じないんだけどまだ序盤だからかね?

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e9-nWgg):2016/12/27(火) 13:43:51.05 ID:ANjxs0CB0.net
序盤でレンチこいつ面白いなってなってたわ

447 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-FCuC):2016/12/27(火) 13:48:01.88 ID:XH+nbEWva.net
>>445
そうだと思うよ
俺も序盤はデッドセックの陽気な感じに嫌悪感すらあったんだが気づいたらエイデンよりマーカスの方が好きになってたし

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-i5Qz):2016/12/27(火) 14:21:39.85 ID:klRl3dWv0.net
>>445
レンチ以外魅力ないからそれで間違ってない
2クリアした後1やってみ?エイデンがどれだけ孤高の存在だったのか分かる
やっぱデッドセックよりビジランテですよ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af6c-0P9R):2016/12/27(火) 15:17:13.84 ID:69htBZPd0.net
なるほど…まぁメインほとんど進めてないから進めて見るけどなんつーか主人公のノリに全くついていけんわ
日本語やめて英語でやってみっかな。英語音声日本語字幕なんてできたっけ?

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a8-iYET):2016/12/27(火) 15:28:52.75 ID:HqZHjude0.net
1のATMみたいに手軽にセーブする方法ってないの?

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/27(火) 16:03:10.58 ID:2Ant+nrc0.net
>>450
足下に爆弾2つセットして[Y]で起動。

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-i5Qz):2016/12/27(火) 16:12:12.99 ID:IhcOpIgp0.net
爆発範囲拡大のリサーチ取った後、捕虜救出でドローン爆撃してたら
うっかり巻き込んじまった…あんなに拡大するとは思わんかったよ

453 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-FCuC):2016/12/27(火) 16:19:28.49 ID:SqfvErfoa.net
リサーチでいろんなことができるようになっても自分の頭がついていけなくてまったく使わないという
広範囲のやつ解除はしてるが使ったことないわ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbf-i5Qz):2016/12/27(火) 16:26:53.60 ID:Y2Bac1yF0.net
テンポラルフィルターってのをONにするだけでfpsが倍くらいに上がるんだけどその分画質下がってるの?
見た感じあまり変わらない気がするが・・

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f0d-DoLn):2016/12/27(火) 16:51:12.87 ID:UqsmAt6+0.net
アクションは良いのにストーリーやるだけでレベルMAXとか
金の使い道の無さ…何故エンドコンテンツを用意してくれないんだろう

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-EbKo):2016/12/27(火) 17:34:40.10 ID:JU405tNZ0.net
>>454
看板とかで比較すれば分かるだろうけどテクスチャが潰れてる
高品質なテクスチャにテンポラルフィルタかける位ならテクスチャ自体を下げてfps確保した方が良い

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a8-iYET):2016/12/27(火) 17:44:12.62 ID:HqZHjude0.net
テクスチャに限らず設定下げてもfps大して変わらない項目が多い
http://www.geforce.com/whats-new/guides/watch-dogs-2-graphics-and-performance-guide

458 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-DLF2):2016/12/27(火) 17:56:13.34 ID:qWjggqtOd.net
>>455
マルチプレイやれってことなんじゃないの?
持てる武器の少なさとか交通量の少なさとか全部マルチ前提の作りな気がするわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/27(火) 18:12:49.62 ID:u+OPiuGe0.net
この手のゲームなら車のカスタマイズぐらいしか金の使いみち無いけど
そこまでカスタマイズ出来ないからね今はテクスチャーだけだし
Tボーンで馬鹿みたいな装甲車あるけどカスタマイズみたいなのは出来るかわからんけど

460 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/27(火) 18:38:23.75 ID:Y8NjmtA6a.net
UBIチャレンジのNeutralize 10 Prime Eightはどう解釈すりゃええのん

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a305-gQz9):2016/12/27(火) 19:02:54.49 ID:iV0VC+8I0.net
質問なのですが、プレイ画面に
「対チート保護認証が行われていないため、マルチプレイの接続が失われました」と表示され、マルチプレイができません。
何か対策は無いでしょうか?
多分ですがこのような症状が出てきたのは最初のアップデート後からと思います。

スクショも張っておきますのでよろしくお願いします。

http://fast-uploader.com/file/7038388230991/

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f355-5EHe):2016/12/27(火) 19:38:51.84 ID:+FpqZJPT0.net
WD2メインクリアしたひと意外とあまり居ない??
最適過不足だからとかキャラがとかで結構最初の前半部だけで
判断してもう終わってる人多い気が。
自分は1のようなシリアスさが売りのより多少面白みというか
ドローンとかそうゆうのがある2の方が正直好きだけどね。

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 270b-i5Qz):2016/12/27(火) 19:49:59.05 ID:0BO242fI0.net
ハッカーHQだっけ?
あそこ行った時点で飽きて放置中
なんかよくあるお使いワールドみたいな印象でモチベが続かない
半年後くらいに手付けてみるつもり

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d7-W3gD):2016/12/27(火) 20:06:29.58 ID:kfOMh+Mf0.net
いきなり役者の名前いわれてもな。ゲームのキャラたちだけで盛り上がっていつのまにかミッション終わってる感じ。
GTA5は積んでる状態でやってないけど、名前忘れたけどギャングの似たようなゲームを昔やった気がする

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/27(火) 20:12:41.63 ID:u+OPiuGe0.net
>>462
ほぼほぼクリアしてる気がするけどねメインだけなら
サイドまで入れるとざっくりしたのが多いからやらないとかありそうだけど
一応サイドもやり終えたけど絵を描くミッションとかはメインミッション途中のボーナスポイントとして入れておいても良かったんじゃないかなっと思う
ただ高い場所に登るだけのミッションで退屈なだけだしw

ドローンは便利なんだけど1と比べると便利すぎてマーカスじゃなくてもよくないみたいな感じになっちゃってるのが悲しい
マルチのハッキングはドローン要らないかもって思っちゃう見つけやすいし

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbf-i5Qz):2016/12/27(火) 20:22:20.71 ID:Y2Bac1yF0.net
>>456
テンポラルフィルターかけないで設定頑張ってみました
i7-5930K、GTX1080、16GBですがWQHDのせいか設定を高レベルよりさらに落とさないと60fpsは難しいです
なんか良い設定あれば・・

467 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-FCuC):2016/12/27(火) 20:37:09.69 ID:SqfvErfoa.net
メインは気まぐれ
大体サブミッションでその日は飽きて終わる

最近は島毎にあるイベントをしらみ潰しでやって回ってる

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f0d-DoLn):2016/12/27(火) 20:42:16.32 ID:UqsmAt6+0.net
参考にならんけどうちは6700kと1070だけどフルHDで高設定にして80fps↑を安定させようとしてる
WD1だと画質全力しても100fps↑余裕だった

469 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-FCuC):2016/12/27(火) 20:43:22.56 ID:SqfvErfoa.net
前作やってないから知らんが今作ネットハック+ドローンがあるからただ走り回って死角を覗く、背後をドローンで監視すれば勝てちゃうんだよね
https://youtu.be/mThy53nv01o
みたいなオンラインハックをやってみたい・・・

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2e-i5Qz):2016/12/27(火) 21:05:39.71 ID:N6t32hpA0.net
やれる事は増えたし自然とつながるオンラインは予想外の事もあって面白いし
しばらくは夢中で遊んでたんだけど、これもうちょっとこうだったらなが出てくるんだよなぁ
基礎部分はすごく良い物があるのにシステムもシナリオもなんかちょっと足りないというか

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/27(火) 21:11:12.02 ID:u+OPiuGe0.net
>>469
ハッキングはWD1のほうが面白いと思うわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b2e-i5Qz):2016/12/27(火) 21:14:50.03 ID:N6t32hpA0.net
収集物がカラーリングばっかなのも不満だわ
ミッションクリアしてスキル全解放したら途端にぶらぶらする理由も無くなってしまう

事件のバックボーンが分かるボイスログとかそういう要素が欲しかったけど
よく考えたら事件自体そう大した設定があるものでも無いというかミッション中に全部話が終わるというか…

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 734b-g1cW):2016/12/27(火) 21:15:36.76 ID:Z5pbqbF20.net
ドローン復活無しにすればいいかも

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6c-xb+V):2016/12/27(火) 21:26:41.15 ID:B4nSX/Vv0.net
>>473
それだとキツいダルいってことになるんだよね
ユージーン位でよかったかなと

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f20-zRYm):2016/12/27(火) 22:57:57.93 ID:4Fix5gD00.net
セールで買って始めた新参だけど遠距離から音もなく即死させてくる武器ある?
バウンティハンターでキルログはミニガンっぽかった、2回位近づいただけで殺られてキレそう
ヘリから撃ってきたかと思ったけどヘリには乗れないっぽいし・・・

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fa4-g1cW):2016/12/27(火) 23:13:14.44 ID:bzGOGMNu0.net
>>460
プライム8のメンバーを10人無力化、じゃないかな

477 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-gWpm):2016/12/28(水) 01:58:36.39 ID:r+d+eM6/a.net
プライム8の女ハッカーなんなのアレ
シターラもそうだけどなんで?
別にアニメ顔の萌えキャラ出せって言いたいわけじゃないぞ
そしてミランダ市議、なんなんだよもう

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 573b-vGip):2016/12/28(水) 01:58:53.22 ID:IxcthuSa0.net
武器にサプレッサーってどうやって付けるの?

479 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-gWpm):2016/12/28(水) 02:02:42.04 ID:r+d+eM6/a.net
>>478
サプ付きの銃をHQで作る

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-i5Qz):2016/12/28(水) 02:55:19.87 ID:r58IbkMK0.net
協力オンラインミッションを一人でじっくり取り組みたい時、
救援を拒否しても、進めてる途中で入ってくる事がある

やり始めた序盤ならまだしも、ほぼ敵が全滅、後は目標をゲットして
逃げるだけの時に入ってくると、ちょっと申し訳ない気持ちになる

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af3c-W3gD):2016/12/28(水) 06:33:57.26 ID:8u/lZf1E0.net
シターラって同年代に見えない顔してるよね

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b33-6FRj):2016/12/28(水) 06:57:52.73 ID:0I+XBJto0.net
姫ポジおばさん

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-i5Qz):2016/12/28(水) 07:21:07.81 ID:eD2ZTWG10.net
射殺したい

484 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 07:25:42.05 ID:wdACVrOVa.net
主人公のテンションが上がっても俺のテンションは一切上がらなく困る

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6c-xb+V):2016/12/28(水) 09:01:41.69 ID:RgzodWys0.net
議員はまぁともかくw
女キャラ何とかしてほしいね
せめてニッキーくらいに

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-i5Qz):2016/12/28(水) 09:36:05.52 ID:eD2ZTWG10.net
本田貴子声の妹ペロペロ(^ω^)

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/28(水) 11:24:37.43 ID:DVlwoJj60.net
シターラは化粧してない写真本部にあるけどあのままでよかったのにw

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-rd9B):2016/12/28(水) 12:56:30.64 ID:4LZJu8iV0.net
今作のヒロインはドローン

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a8-iYET):2016/12/28(水) 12:59:11.81 ID:f82LtDfo0.net
セインツロウみたいにキャラメイクできるようにして欲しい

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-6FRj):2016/12/28(水) 14:12:12.45 ID:bnwm5Rin0.net
楽しいけどね音声の音量ヘンじゃない?
電話の相手の声がほとんど聞こえないんだけど改善策あるかな?

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f20-i5Qz):2016/12/28(水) 14:19:47.41 ID:eD2ZTWG10.net
このゲームだけ異常に音量小さいんだよ

492 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-DLF2):2016/12/28(水) 14:42:22.85 ID:IcY8Fpild.net
スピーカーの設定でラウドネス等化をオンにするか5.1chにする
前作もそうだけどスピーカー何個も持ってて5.1ch環境完備出来る金持ちしか想定して作ってない

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-6FRj):2016/12/28(水) 14:46:40.17 ID:bnwm5Rin0.net
>>492
アンプDENON
スピーカーDALIとONKYO
リアル5.1chだが電話の音量だけが小さ過ぎw
他は良いと思うから余計に目立つ
銃撃音はかなり気持ちいいよな

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1d-g1cW):2016/12/28(水) 15:05:34.19 ID:DVlwoJj60.net
パトカーの音声だけでかいんじゃ

495 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sabf-02Ja):2016/12/28(水) 16:52:25.23 ID:Hrnqunpza.net
あの警察官というより女騎士感がすごくてもやもやするわ
男じゃダメだったのか?

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef4a-XloP):2016/12/28(水) 20:51:13.55 ID:aWXLRDwC0.net
マルチプレイが思ってたより面白かった
ハッカーに侵入されるのって待つしかないの?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-/JJL):2016/12/28(水) 21:07:16.89 ID:7AWG8/2n0.net
警備員とか警察官にやたら女いるよな
いくらなんでも男女雇用機会均等進みすぎだわ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f2-8bDS):2016/12/28(水) 21:16:19.48 ID:FBWkw91i0.net
アサクリ映画化せんでいいから番犬2映画化してクリ

499 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-DoLn):2016/12/28(水) 21:26:05.17 ID:Cn4/Gmxma.net
なんだかんだで一番楽しいオープンワールドだけに惜しい
外人とやってても飽きてやめてっちゃうし
UBIだからやり込み要素追加は期待出来ないか

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75f-8bDS):2016/12/28(水) 22:08:44.18 ID:ZNMnOiEy0.net
目の前で派手に事故おこしてそのままオレの車に突っ込んで止まったと思ったらハッキングされたぞ
怒らないから出てこいこの野郎

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f16-g1cW):2016/12/28(水) 23:41:49.83 ID:7jVhvLum0.net
ミランダさんは今作のヒロイン。異議は認めない。

>>496
侵入されるのは待つしかない。
侵入するのは任意に可能。

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af93-4Ie9):2016/12/29(木) 01:27:12.65 ID:9WbfOijZ0.net
ストーリーラインクリアしたけど全然リサーチポイント足りない
これってひょっとしてマップ中の全てのリサーチポイント必要なのか?
更にひょっとしてUplayリワードのリサーチブーストまで必須だったり?

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2016/12/29(木) 02:30:37.62 ID:JQNXuQ9X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9GMAD2qymcI
WD2にも欲しいなぁーっと思う機能。 車内からの視点。
動画にはないけど水に濡れたら濡れてほしい・・・
>>502 今60%クリアーですがLv.15で
http://s1.gazo.cc/up/227060.jpg
とりあえず欲しいハッキング技術は取りました。
(周辺の電源をハックして暗くする)

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef2-N5TX):2016/12/29(木) 02:44:58.27 ID:FGgCaLXJ0.net
ステルスキルしてるのに警戒ゲージがつくのいらつくわ
意味わかんねえ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbf-Sa8B):2016/12/29(木) 07:28:13.27 ID:23Eeun1p0.net
ネットワークバイパスのノードが回せないところがあるんですけど何でですか?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a16-4Ie9):2016/12/29(木) 08:46:26.57 ID:HQWMKqdP0.net
>>502
> これってひょっとしてマップ中の全てのリサーチポイント必要なのか?
イエスイエス。
全てのアンロックしたければほぼ全ての取得が必要。リワード無しでちょっとだけ余る。
>>504
ちゃんとステルスキルできているなら警戒されないよ。
サイレンサー付いてない銃で撃ってる…は流石に無いよね?

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0d-jKD/):2016/12/29(木) 08:53:02.74 ID:fmuxjasM0.net
>>502
ここ数週間マップのリサーチ埋めしてたけど
まだ14ポイント分足りない
あと何箇所あるかわからないけど
最終的にマップをローラーすべきかも

508 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-YeX+):2016/12/29(木) 09:27:58.92 ID:Hws73edCr.net
1のズンパス今さら買って面白かったが、これはGE買って後悔している。UBI のGEは買わない方がいいなあ

509 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-Fh/7):2016/12/29(木) 10:15:51.02 ID:EVWTqKX5d.net
>>503
ドライバー視点はWD1の頃からあるでしょ
GTA5みたいにメーター類までは動かないけど

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-qQw5):2016/12/29(木) 10:47:30.35 ID:s69yq2aV0.net
UBIのズンパス買って良かったのはディビジョンくらいだった

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7d-VMLW):2016/12/29(木) 10:52:08.35 ID:uXG2wwfX0.net
GGで安かったから金edi買っちまったんだがミスったのか

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deb2-4Ljo):2016/12/29(木) 11:15:53.69 ID:pMdGT3Yp0.net
>>505
偶にバグる
メインメニュー戻って再ロードするしかないと思う

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-qQw5):2016/12/29(木) 13:49:08.87 ID:m5q5ct/V0.net
最初のHQにあるアクセスキーって何に使うんだ?

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deb2-4Ljo):2016/12/29(木) 14:03:08.51 ID:pMdGT3Yp0.net
HQ内のどこかで使えるぞ
開けた先にペイントか何かあったはず

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef2-N5TX):2016/12/29(木) 14:42:40.13 ID:FGgCaLXJ0.net
サイレンサーつきのスナイパーライフルないのん・・・?(´・ω・`)

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc4-d7X6):2016/12/29(木) 14:52:43.45 ID:jpicrv5L0.net
無いっすw

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f9-frhm):2016/12/29(木) 15:05:27.76 ID:9UtTB4B20.net
>>515
サイレンサーなしのスナイパーライフルだったらそりゃ警戒されるわ
銃声聞こえたらビビるっしょ

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea3e-tTSs):2016/12/29(木) 15:31:30.00 ID:LfeYfIeN0.net
例のanti-cheatで>>334の方法でインストールし直してもしばらくするとまた「インストールされてません」と出てくる…
前までは一度もなったこと無かったのに最近になってしょっちゅうだ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2016/12/29(木) 15:35:28.10 ID:zV3Y9Z3k0.net
DLCとかで拡張期待できないのがなあ
土台は良いのにもったいないわ

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-IQ0n):2016/12/29(木) 17:32:25.17 ID:n4i2eGO70.net
DLCでマルチプレイの要素も広げてくれると思うからクリア後もまだ楽しめると思ってるけど
まあ確かにまだわからないからね

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb2-0w4N):2016/12/29(木) 17:39:37.21 ID:5FxsFkbd0.net
マルチよりシングルのエンドコンテンツが欲しい

522 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-YeX+):2016/12/30(金) 08:25:29.17 ID:g+PSP8rWr.net
エイデンさんでプレイできるシナリオ入りDLCとかあったら大満足なのにね

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea6c-d7X6):2016/12/30(金) 08:36:11.71 ID:Aw2JtMqp0.net
>>522
すごくわかる! が、

なんでエイデンがシスコに来たのか?
とか
なぜデッドセックと組むのか?とか
つじつま合わせがめんどそうね

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ deed-IQ0n):2016/12/30(金) 10:48:57.57 ID:wnbjfsWZ0.net
何か色々調整不足感が否めないな
車呼び出すとえらい遠くに出されるし、かと言ってその辺の車盗んだ時はすぐ通報されるし
戦闘でステルステイクダウンしても即座に他の敵に警戒されるし

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0d-jKD/):2016/12/30(金) 11:05:22.55 ID:dFXJMuBk0.net
戦闘は銃使うと難易度高くなるけど
陽動とテイクダウンだけで余裕なんだよね
天敵は犬の急な振り向きで即コンタクトォ!

526 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-YeX+):2016/12/30(金) 11:25:11.60 ID:g+PSP8rWr.net
車は持ち主の目の前でもない限り通報されたことないけどなー。

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 864a-Sa8B):2016/12/30(金) 11:30:09.26 ID:RMCqlN8m0.net
GTAよりもよっぽど悪の集団だよな
いたるところでマンホール爆破しまくるし

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-Sa8B):2016/12/30(金) 12:43:51.99 ID:J6H2KidB0.net
好き勝手やってるとエイデンがお仕置きに来そうじゃん(´・ω・`)

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa4-4Ie9):2016/12/30(金) 13:19:51.79 ID:CN/GZX/+0.net
エイデンさん何捕まってるんすかww
何かエイデンと協力してハッキングするイベントとか欲しかったな

530 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-YeX+):2016/12/30(金) 13:54:39.12 ID:g+PSP8rWr.net
お仕置きがいいねw

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af93-4Ie9):2016/12/30(金) 14:04:57.69 ID:FUQxhcDE0.net
ハンター返り討ちにし続けたらエイデンさん来ちゃうとかか?
そんなん無理やわ

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-Sa8B):2016/12/30(金) 15:29:30.88 ID:J6H2KidB0.net
死なない程度に腕か足を折られる
警棒で(´・ω・`)

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2016/12/30(金) 22:54:55.15 ID:ZSWDQCAH0.net
GTAV⇔WD2プレイしてると車の操作性とかWD2はもうちょっと
頑張ってほしいw
画像も写真を貼ったような今の画像を改変してくれるような
MODあるといいなーw
綺麗だと思うけどこれにGPUとCPUの両方の性能使ってるのは
なんかもったいないw

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2e-f8uX):2016/12/30(金) 22:57:00.11 ID:EppZdQa/0.net
まーだ大した知識もないくせにGTAVとWD2を比較してCPUガーGPUガーって言ってる池沼が居座ってんのかよ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-N+PC):2016/12/30(金) 23:27:49.24 ID:s031pVnp0.net
最近買ったんだけど
車とかで爆速してると画面が断続的に一瞬固まるんだがこれどうすれば良いの?
あとは車とかで速度出して対向車とかとぶつかっても同じ様になる
普通に歩き走り程度の移動では固まらない

インスコ先はHDDなんだけどやっぱり読込み処理が追いついていないのかね
なにかの設定で解決する方法知ってる方助言下さい

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a7d-VMLW):2016/12/30(金) 23:56:34.86 ID:htP77Aan0.net
WD2の車挙動はゴミ
せめてCREW程度にはしろよボケ

537 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/31(土) 00:32:33.03 ID:7Bc4Vy/wa.net
PVPいったら体当たりゲームみたいなんさせられてそれ以降起動してないからクルーの挙動がどんなだったか忘れた

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2016/12/31(土) 00:45:19.80 ID:ZexP0QHh0.net
>>536
ジャスコに比べれば全然ましだろ
贅沢言うな

539 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-vve5):2016/12/31(土) 00:47:07.96 ID:yLxv/PGba.net
>>538
あれは石鹸が滑ってるみたいだよね

540 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM47-2y/h):2016/12/31(土) 01:02:07.26 ID:v0c/Cw70M.net
バイク操作はGTA5より好き

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-wbxV):2016/12/31(土) 04:16:47.34 ID:fU5px9N70.net
車挙動は1で評判悪かったからWD2は専属チームで作ってこれだからUBI終わってるわ

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ab2-AJSO):2016/12/31(土) 07:58:52.80 ID:wKh55FHc0.net
>>535
俺も同じ状況になった
というか現在進行形でなってる
タスクマネージャーとかで使用率見ながら試すとHDDの使用率が走行中常時100%近くになってた。降りると60近くに下がった
あとはCPUも走行中100%近かった(まあこれは俺のCPUがしょぼいからだろうが参考までに)
だからHDDからSSDに変えるのが一番の解決法だと思うよ
テクスチャの質を下げると改善したけど根本的な解決にはならなかった。
一応自分の環境晒しとくね
cpu core i5 4460
gpu gtx1070
ram 8gb

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de83-mG4q):2016/12/31(土) 08:18:20.06 ID:+71rYXAs0.net
大体TPSの車の挙動って異常に滑るのが多いから
鬼グリップ仕様にした方がみんな納得するのでは

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffa-4Ie9):2016/12/31(土) 08:32:02.39 ID:XXYMycF30.net
このゲームのスピンすると見せかけてスピンしない挙動がクソ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afcf-WEa3):2016/12/31(土) 11:48:00.53 ID:Oo5RkVyk0.net
>>542
インスコ先は関係無いかな シームレスマルチのための同期が原因だと思う

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa4-SwJv):2016/12/31(土) 13:51:02.41 ID:fDcXvbpe0.net
ストーリーの序盤らへんで死んだ仲間って何であんな影薄いの?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea3e-tTSs):2016/12/31(土) 13:53:00.98 ID:O60VOzLD0.net
この画像のデフォルトスーツと車両二種が見つからないんだけどどこで手に入るの
もちろんコンテンツとしては取得済みになってる
http://imgur.com/2nS53lq.jpg

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-4Ie9):2016/12/31(土) 14:24:32.46 ID:Vu4FZSxM0.net
メインメモリが16GB無いとカクカクでまともに遊べないからな

549 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-YeX+):2016/12/31(土) 15:18:29.42 ID:tzxnwyWRr.net
>>540
言えてる。

550 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spa3-qQw5):2016/12/31(土) 15:57:30.89 ID:OmtNuan1p.net
車はエンジンブレーキが笑えるほど強過ぎてねえ
マッスルカーなんてアクセル放すだけで路面にタイヤ跡ついちゃうからね

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-IQ0n):2016/12/31(土) 16:00:49.20 ID:bvQeM2D30.net
>>542
OSは?10だと人によってはHDDやSDD使いっぱなしになると言う不具合もあった
自分はカクツキは気になったのでグラの設定落としてる

>>545
マルチ関係あるかもしれないな

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6d-IQ0n):2016/12/31(土) 16:10:46.88 ID:bvQeM2D30.net
GTAと比較しては・・・・・
車一応かっこよくコーナー曲がれるようになるまでは慣れたかも
通常は面倒なので適当ドライブだけどマルチレース追加されたら燃える

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4637-HE5U):2016/12/31(土) 18:32:37.04 ID:VxaP8Ztw0.net
>>542
1070でもそうなるんだ
760使ってるからダメなのかーと思ってたけど、グラボ以外にメモリとSSDも導入しなきゃダメかな

554 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-3rN9):2016/12/31(土) 18:57:10.22 ID:Ebfro/pKr.net
俺の環境でも走行中stutter発生するわ
RAMが8GBしかないせいかとも思うけど1GB程度は余らせてんだよね
取り敢えずは初代WatchDogsの時と同様にGamerProfile.xmlのDeferredFxQuality="console"をDeferredFxQuality="pc"にしてみてるけど軽減しているのは気のせいじゃないはず
このカクツキさえ無ければ動作面はかなり良いんだけどな
テンポラルフィルタリング入れて内部解像度1.25倍にしたらAAかけるよりよっぽど低負荷で綺麗になる

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af3-Eko0):2016/12/31(土) 19:00:56.52 ID:mmP8d6hd0.net
それを余ってるとは言わないし1ですら8Gじゃメモリが足りてない
さっさと買い足せ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-N+PC):2016/12/31(土) 20:14:05.59 ID:qDDa7kca0.net
>>551
win10でHDDにインスコ、RAMは8Gでi7のなにか

今タスクマネで確認したら
WD2起動時にCPU70%〜97%(平常時0〜3%)
メモリが80%(平常時30〜35%)
なぜだかCPU稼働率が凄く跳ね上がってて驚いてる、そらカクつきますわ・・・・

557 :553 (ワッチョイ 4637-HE5U):2016/12/31(土) 21:02:19.27 ID:VxaP8Ztw0.net
>>555
メモリかー。
たしかに自分も8Gだった。
投資としては一番安いし増やしてみる。

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afd9-Sa8B):2016/12/31(土) 22:46:39.85 ID:Ah/Mju3k0.net
推奨環境で8GBって嘘かよ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-Eko0):2016/12/31(土) 23:41:04.97 ID:UmIaNq/B0.net
敵討ちのメインストーリーで敵にクワッドコプターから電気ショックデバイス投下したら倒した扱いになってワロタ
仲間の敵討ちなのに一時的にスタンさせただけでいいのか

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af3-Eko0):2017/01/01(日) 00:55:45.44 ID:zvJRfRXi0.net
現行ゲーは8Gなんて全然足りてないぞ
CoDやバットマンAKみたいな推奨8Gでも実際は10Gは余裕で食う
メモリ足りないとスワップして当然カクつく

561 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-uRnb):2017/01/01(日) 01:19:36.41 ID:8LBdl1vRa.net
8GBのゴミがゲーム側に問題擦りつけて文句言うのは流石に草

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-N+PC):2017/01/01(日) 01:39:09.44 ID:N2xOXe4C0.net
ええっ??最近のゲームってそんな容量食うのか?知らんかったわ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ce-rsUs):2017/01/01(日) 06:20:24.98 ID:fObVMsSg0.net
1のスレもうないんだなスレチだが叫ぶところないからここで言わせてくれ
エイデンのはそうでもなかったけどT-BONEのコスチューム全部かっこいい!

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-jKD/):2017/01/01(日) 08:28:21.60 ID:+LBdYlAK0.net
アサクリの口笛とかメタルギアのノックとか欲を言えばファークライの石ころみたいに敵をおびき寄せられないかな
とか思ってたけどこれもしかして挑発のエモートでおびき寄せられるの?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0d-jKD/):2017/01/01(日) 08:33:42.91 ID:mgGubdDR0.net
投擲爆弾あるじゃんLB+Bで音出すじゃん
終わったら拾って再利用じゃん

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b92-Sa8B):2017/01/01(日) 08:50:59.37 ID:5oSnotO30.net
公式で8Gってうたってんのに
何言ってんだか

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ea6c-d7X6):2017/01/01(日) 09:03:44.99 ID:QxndFJO90.net
>>564
エリアのギリギリでファッキンすると敵寄ってくるよ
後は見えないところでお好みタイム

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af3-Eko0):2017/01/01(日) 09:55:47.03 ID:zvJRfRXi0.net
むしろ8Gしか積んでないのがクレームぶっこんでる事自体がアホかと

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2017/01/01(日) 10:04:15.72 ID:RunHIS0t0.net
>>568
お前が8G以上積んでるならそれでいいじゃん
いちいちあおるなよ

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b20-Sa8B):2017/01/01(日) 10:25:22.84 ID:zVzPnyfD0.net
型落ちCPU、型落ちOS、メモリ足らず
あと何持ってんの?

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07da-N+PC):2017/01/01(日) 10:52:57.20 ID:N2xOXe4C0.net
みんなのWD2起動時のCPU稼働率ってどれくらいの物なの?
自分のは80〜90%とかアホみたいに跳ね上がるけどこれ単に
メモリ不足でCPUに多大なる負荷が掛ってるって認識で良いのかな?(RAM8GB・VRAM4GB使用)

572 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-vve5):2017/01/01(日) 12:12:11.54 ID:SDc8m9vba.net
>>571
CPUは80%超、VRAM6.5GB、メモリ8GBちょい超え、ページファイルで約13GB
うちは32GB積んでページファイルはオフにしてる
多分ページファイルでHDDゴリゴリやってんじゃないの?
テンポラルフィルタONにして被写界深度、ブラーOFF、SMAAにてWQHDで平均80fpsくらい

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2017/01/01(日) 12:14:28.39 ID:RunHIS0t0.net
テンポラルフィルタってテクスチャ潰れるような気がする

574 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-vve5):2017/01/01(日) 12:20:34.99 ID:SDc8m9vba.net
どうなんだろうね。常に動いてるから気にしてない
自分はカクカクや残像感が嫌だから平均フレームレート80fps前後になるように調整してる

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbf-Sa8B):2017/01/01(日) 13:32:26.96 ID:ql5LFduf0.net
画像比較しましたがテンポラルフィルターOFFの方がだいぶ綺麗なので自分はOFFにしてます
WQHD(144)ですがGTX1080で色々試行錯誤した末最高設定からいくつか設定を落とし画質が十分満足できる状態でなんとかAvg50fpsといったところです
45切ると目に見えてカクカクしますが画質が良いので諦めることにしました
あと自分のはGTX1080FEですがメモリーを限界までOCすると熱を持つせいかGPUのクロックが安定しなく結果カクカクする場面が多くなるようです
今のところメモリーは400程度、GPUは200程度OCしています

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0d-jKD/):2017/01/01(日) 17:44:10.17 ID:mgGubdDR0.net
月一ぐらいのペースでランク服配ってるけど
そのうちフォロワー1億いったら何かくれるかな
船コンプする前に2千万いきそうだ

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077e-gnEq):2017/01/01(日) 18:11:37.04 ID:9dfXEbNv0.net
チンポラルフィルタに見えた

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/01(日) 18:28:51.35 ID:3L3c6Hv30.net
CPUはプリセットを高い/超高/最大、どれを使っても80〜90%いくよ。
FPSもあんまり変わらない。
処理が不安定な場所、落ちるとこは関係なく45までいく感じだねー
ただそれなら最大設定にしてAAもフルにしたりしてるとゲームが落ちたり
してくれるw
なんでAAだけOFFにしてプリセット最大のままHABO+にしてる。
どこを目安にして重いから設定をさげるっていうのがいまいち分からない。
DOS/V雑誌ではジオメトリがCPUと関係あるとか書いてあったね。

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-P7Fv):2017/01/01(日) 21:53:36.12 ID:2ESu+OIK0.net
ずっとステルスプレイしてたから、侵入者を見つけて銃で倒すときに
銃の撃ち方忘れててマゴマゴしてるうちに逃げられた。

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/01(日) 21:56:48.72 ID:3L3c6Hv30.net
AAをOFFにすればわりとカクカクなのは大丈夫のような気がする。
これを上げるには相当なマシンスペック必要ですね。
そんなことよりオンラインハッキングが面白いw
それでフォロワーも獲得できてスキルも覚えれるってなかなかいいねー
追跡してるときに隠れたリサーチアイテムが見つけれたりできるし。
ただゴールドへいかないww
今シルバーのLv.5なんですがどれくらいでゴールドにいけるの?

581 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-AJSO):2017/01/02(月) 00:32:55.92 ID:/tIk32Sha.net
ちょっと前までダイヤ5だったのに昨日やったら新人だったんだがなんでだぁ

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-N+PC):2017/01/02(月) 01:34:46.12 ID:kkzyIvEh0.net
ニューゲーム押してロードが完了するとクラウドセーブの同期に失敗しました、と出て詰んでる誰か助けて・・・
やったことは、ドライバ更新、管理者から実行、原因がわからず困っています、同じ症状の人いませんか?

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afcf-WEa3):2017/01/02(月) 02:46:01.49 ID:ae5vwJog0.net
>>582
事例が違うかもしれないけれど 参考になるんじゃないかな

http://forums.ubi.com/showthread.php/1013274-Failed-to-Sync-Cloud-saves?s=824dfa5a0525743bd42c8eb1affe810f&p=10584330&viewfull=1#post10584330

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-N+PC):2017/01/02(月) 03:01:34.37 ID:kkzyIvEh0.net
>>583
だめですね・・・

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-Eko0):2017/01/02(月) 05:12:44.95 ID:8UR3BWTx0.net
せっかく武器作ったのにその辺の兵士が落とした銃といつの間にか交換されててうぜえ
コントローラーだと拾うボタンが他のいろんな動作と被ってるから間違えて拾ってしまうほうはどうしようもないんだよなぁ
銃だけ拾わない設定にするとかできりゃいいんだが

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea9-Eko0):2017/01/02(月) 05:59:21.74 ID:vGu/LIDl0.net
そもそも殺傷プレイが邪道扱いなので

587 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-AJSO):2017/01/02(月) 12:41:17.25 ID:+XWGsxlza.net
デストロイヤーみたいなのがメインアームだが
侵入者を発見して車で逃走しようとしてるところ壊そうと思い取り出したるはハンドガン
そのまま逃げられてわざわざHQまで行って再装備という繰り返し

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/02(月) 13:03:17.39 ID:zLPozgq90.net
https://www.youtube.com/watch?v=RpX2DCHLa2Y
http://s1.gazo.cc/up/227910.jpg
意外と気付かない?
相手からはこの姿で見えない?らしく・・
なんかバレバレなんですがw

http://s1.gazo.cc/up/227908.jpg
http://s1.gazo.cc/up/227909.jpg
射撃強化のスキル。
意外と解除するまでに別のサブイベントをクリアーいけなかった・・・
皆さんは楽勝でした?
覚えたいものはほとんど覚えた感じです。

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afcf-WEa3):2017/01/02(月) 13:34:07.71 ID:ae5vwJog0.net
>>588
これ相手側が積極的に探してる感がない 多分放置プレイだね
私見になるけど、ハッキングは高低差使って用意周到に準備して
その環境に誘い込むようにしないと成功率低い
猛者になると、ダウンロード開始してないうちから感づいて捜索しだすから

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ affe-P7Fv):2017/01/02(月) 14:05:04.63 ID:QvcCsxT50.net
>>541
道路以外のミューの低さや歩道の段差で吹っ飛んだりする挙動がtheCrewと同じだったから慣れてたけど
UBIは基本的に車の操作系作るのあまり上手くないのに
やたらレースやらチェイスやら押しな所がなぁ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46e9-GRxG):2017/01/02(月) 14:44:19.00 ID:5L6Xdo8Y0.net
お粗末なダメージ表現だけは本当にもうちょっとなんとかならなかったのか

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-Eko0):2017/01/02(月) 16:00:54.08 ID:8UR3BWTx0.net
http://i.imgur.com/3vJEKPz.jpg
隠れるところなくて周りに壁の無い草の中で車を出して座るって作戦を取ったんだけど
車密着させてるとはいえそんなに赤い線見えないかな?
http://i.imgur.com/AYLfm6O.jpg
相手銃抜いてたからそのせいな気もするけど
相手視点でどうなってるか見れないから実用性あるかわからないな

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/02(月) 16:24:10.09 ID:zLPozgq90.net
>>592
こちら側の見た目って町で歩いているおっさんとかに見えるだよね?
逆にそっちが気になるw
どんな風に見えてるのかなーってw
探している時にもろ車の中に居るのに通り過ぎて行くから余計にね。

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/02(月) 18:58:49.00 ID:zLPozgq90.net
ハック侵入、やっとゴールドになったw

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fed-xUGi):2017/01/02(月) 22:11:09.50 ID:tJCH/EDR0.net
サイドオペレーションすべて終わらせたと思ったからメインクリアしたんだけど全てのオペレーションをクリアするのアクションが取れてなかった。
調べたらゴースト信号らしいんだけど開始場所はわかっても発生条件がわからなくて手詰まりです。
もう出来ないの?

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-P7Fv):2017/01/02(月) 23:02:36.10 ID:jsjUlzpA0.net
>>595
ハッキングとかフィジカルハッキングとかちゃんと試した?

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff31-xUGi):2017/01/03(火) 01:24:11.18 ID:+OsktupK0.net
<<596 動画で確認して最初の開始場所はわかってるんですがオレンジになってないんです。
だから発生条件を満たしてないのかと思ったわけです。
ネットで調べても発生条件が解らなかったのでここならと思い質問しました。

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-P7Fv):2017/01/03(火) 04:48:43.77 ID:V8uT8SaI0.net
パレスオブファインアーツの西で黒くなってるアイコンの所に
ちゃんとハッキングした?チャットが始まるよ。
DedSecAppにある時点で有無を言わさず発生してるよ。
ミッションリプレイだとパズルから始まる。

599 :553 (アウアウカー Sa6b-HE5U):2017/01/03(火) 09:23:12.27 ID:LPXJNRora.net
メモリ足したらちゃんと動くようになりました
gtx760でもグラフィック設定高で30fps以上は出るし十分遊べた

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-SO3F):2017/01/03(火) 11:53:22.17 ID:J8ZHsjcC0.net
バイクはスピードでるんどけれど車だと徒歩並のスピードになってしまうのはバグなのかな。最初はそんなことなかったんだけれど。

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-xUGi):2017/01/03(火) 12:49:45.34 ID:yQVsQ4300.net
>>598 パレスの西の倉庫?のスピーカーをハックするのはわかってるんですがオペレーションのアイコンも出てなくハックも出来ない状態なんです。
だからどこかで会話等の発生条件があるのかと思って。
気長に探してみます。アドバイスありがとうございました。

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0731-xUGi):2017/01/03(火) 13:05:44.09 ID:yQVsQ4300.net
>>598 自己解決しました。マップ上でもアイコンはなかったですがパレス北側のヨットレースがある場所の倉庫のスピーカーがオレンジになっておりハックしたらゴースト信号が開始されました。
皆さんありがとうございました。

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-P7Fv):2017/01/03(火) 13:08:19.23 ID:V8uT8SaI0.net
>>601
もうそこは調べてあって、そこの北のフォートポイントの倉庫にアイコンが移ってるとか。
これでも無いんじゃバグかもね。
自分も、名前ゲームの時に公衆電話の位置がマップと実際の場所が違ってて手間取ったし。

604 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-AJSO):2017/01/03(火) 13:10:36.94 ID:ntw4FW8ha.net
ラジコンのジャンプ力アップのサーチができないんだが
noodlemapで表示されたとこいってもなにもないし

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbf-Sa8B):2017/01/03(火) 13:33:51.81 ID:Jz3lcW9k0.net
チャイナタウンの重要データが存在しないけどバグかな?
発生条件があるようには思えないんだけど

606 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdaa-NhC7):2017/01/03(火) 14:38:32.62 ID:Lr8DaAkxd.net
サーチポイントはそのエリアじゃなくて、実際にポイントの近くまで行かないと発見できない
その地区を車で走り回ったり、怪しいところにドローン飛ばせば見つかる

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ab2-EzRd):2017/01/03(火) 14:52:42.82 ID:eSXvpMWN0.net
結構近づかないとマップに映らんね
うろうろ探し回ることになる

608 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaa-2y/h):2017/01/03(火) 15:02:44.71 ID:JZhLL2LcM.net
>>605
停電スキルだったっけ
俺も探すの苦労したわ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-4Ie9):2017/01/03(火) 21:23:33.00 ID:IwfIigJ80.net
PS4のゲームも色々買ったが、バンドルでもらったゲームがこの冬一番面白かったと言う初の珍事だったな。

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbf-Sa8B):2017/01/03(火) 21:36:18.72 ID:Jz3lcW9k0.net
なぜに突然PS4?

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af3-Eko0):2017/01/03(火) 21:48:57.21 ID:hHTegkax0.net
家ゲーのスレ行け

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-4Ie9):2017/01/03(火) 21:53:10.04 ID:IwfIigJ80.net
基本ゲーマーだからPCでも何でも買うだけよ

613 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM96-d7X6):2017/01/04(水) 09:46:06.09 ID:fLTis7sOM.net
これもらえた人はラッキーだったね

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-jKD/):2017/01/04(水) 10:32:02.68 ID:6xmlSYE50.net
これ誘われた時ってどういう風にやめればいいんだ?
もともと人と関わるのが苦手なほうだったんだが断れずつい一緒にやってしまって
いっしょにやってから3〜4つめのミッションで何度も失敗し全くクリアできずあまりにも気まずかったから耐えきれず回線抜いてしまったんだが。
声からして外国人の子供だったんだがほんと申し訳ないと思ってる
ごめんなさい

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc4-d7X6):2017/01/04(水) 10:46:03.32 ID:Z3pJguG30.net
メニューにオンラインを抜けるみたいのがあるからそれで。

申し訳なく思う必要は全く無い
きっと相手はこれっぽっちも気にしてない

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-4Ie9):2017/01/04(水) 10:56:06.21 ID:+MCnSWvh0.net
やってる側もおんなじミッションばかりで4回も5回も続いたらやっぱつれぇわと思ってる筈だ
自分は気にならない

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d2-4Doi):2017/01/04(水) 13:09:52.58 ID:ccD2jeVK0.net
WKZニュースって一度スキップしたらもう見れない?
間違えてEscキー押してしまった

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa33-Sa8B):2017/01/04(水) 13:31:41.04 ID:nR/hxWyo0.net
ちょこちょこ数秒止まる現象が解決できなかった。
設定メニューやムービーシーンまで止まるんだから勘弁して欲しい。
泣く泣く返金処理。楽しみにしてたのに。

619 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-Fh/7):2017/01/04(水) 13:44:50.96 ID:YUNiKFY9d.net
このゲームは事実上Win10必須だから

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a3-7auN):2017/01/04(水) 15:48:09.91 ID:5hFAbj850.net
侵入こんな軽いモードにするなら
監視モードとかすきやったに
干渉不可にすりゃ強制マッチでも文句なかろう

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-4Ie9):2017/01/04(水) 16:48:06.13 ID:+MCnSWvh0.net
内容が濃いならシーズンパス買ってもいいんだけどな。
UBIは出てみないとわからない。

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aff6-Sa8B):2017/01/04(水) 17:10:30.95 ID:wQL1llIu0.net
前作にあったSweetFXとTheWorse Modとかねえの?
ボケてあれけっこう好きだったんだけど

623 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-Fh/7):2017/01/04(水) 18:00:13.51 ID:EgT29pHed.net
発売直後くらいにSFXとかMODに手出してる人何人かいたけど
誰も興味示さないから消えちゃったな
そもそもツール対応してないから誰も何も出来ない気がするが

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ba-4Ie9):2017/01/04(水) 18:33:59.14 ID:k//XudMW0.net
今のところリパッカーがないね
あと2はアンチチートツールに対応してるから導入したらオンラインできなくなりそう

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa33-Eko0):2017/01/04(水) 19:42:27.76 ID:njwvHnnl0.net
ハッカーゲーなのにUBIの方針がブルーム寄り

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff05-1JH5):2017/01/04(水) 20:08:22.04 ID:36gpUzvI0.net
内容はまあまあおもしろいのに複雑すぎるのか雑になってるなー。
スプリンターセルの楽しさをオープンワールドでやってる感じの楽しさがあるけど警備の感じとかがまるでなってないし目の前素通りしても気づかないとかある。
ディビジョンは修正で持ち直したらしいがこっちもそういう感じ?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c650-Sa8B):2017/01/04(水) 20:10:07.39 ID:qDYlNQiE0.net
1をやれば2のヘタレ具合がわかる

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/04(水) 21:07:37.61 ID:Ug9OWlGS0.net
http://s1.gazo.cc/up/228298.jpg
http://s1.gazo.cc/up/228299.jpg

上のGTAVの方がキマッてる気がするよw

そういえば今日オンラインバウンティングで橋の下にずっと隠れたまま
出てこない卑怯者が居たよ。
まぁありなんだろうがあれはいかがなものかとw

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2017/01/04(水) 21:15:57.30 ID:ZuhacPMX0.net
ディビジョンはDZをないものとして考えればかなり良くなったよね
メインだけなら傑作って言っていいと思う

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c650-Sa8B):2017/01/04(水) 21:18:23.53 ID:qDYlNQiE0.net
divisionは脳死ゲーすぎてちょっと・・・・・

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-Sa8B):2017/01/04(水) 21:24:23.00 ID:ZuhacPMX0.net
あれ本来ハクスラだしw
あとグラの割りに軽いよ
WD2は重すぎ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-Eko0):2017/01/04(水) 22:05:14.79 ID:s/onsn740.net
>>628
上のはぶっ殺してやる だけど
下のは隠れきってやる とか 逃げ延びてやる って感じだから

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-llBT):2017/01/04(水) 22:09:17.56 ID:Ug9OWlGS0.net
WD2は動画シーンがそのままの格好で再生されるの面白いすよね。
お前真剣に話してるの!?って
そういえばボイスチャットはじめたけど相手がボイスチャットしていなくても
声って聴こえているの?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-Eko0):2017/01/04(水) 22:38:06.84 ID:s/onsn740.net
>>633
聞こえるはず
俺はボイチャ使った覚え無いけど外国人に話しかけられたことがある

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf2-P7Fv):2017/01/04(水) 22:43:21.84 ID:t53FIjdD0.net
>>628
それって確かちょっと離れた川岸からスナで撃ち殺せるところじゃないかな
今度見かけたら川と岸ぎりぎりくらいからのぞいてみよう
相手の下半身だけ、暗くて見えにくいけど見える。向こうからこっちは見えないから安全に倒せる
安地じゃないから卑怯ではない。セコイのだ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/05(木) 00:40:50.78 ID:IBotQfrr0.net
>>635
スナがあったw
ムカツいて忘れてた・・

ハッキング侵入がゴールドより上にほぼ丸一日やっても上がらないw
相当やりこんでいる人いるの?w
メインまだあと少し残ってるけどオンラインに今はまりまくってしまったw
バウンティは捕まえるのが難しいっす。

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/05(木) 00:46:39.88 ID:IBotQfrr0.net
http://s1.gazo.cc/up/228352.jpg

本日のショット。
ハッキング中なのに見た目とは違い子犬と賜れているの図w

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-pn3f):2017/01/05(木) 01:30:28.72 ID:yymqVZtB0.net
面白かったけど飽きやすい
操作してて楽しいんだから何かもったいないよなぁ

639 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-E9Sk):2017/01/05(木) 02:03:45.14 ID:+gxsJI93a.net
ストーリーは面白かったんだが
前作のオンラインハッキングどこいった

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f6c-4WC9):2017/01/05(木) 02:15:00.83 ID:OqkDs7IC0.net
なんでかわからんけどこのゲームすげー酔うわ
TPSで酔ったことなかったんだけどなんか自分の思ったとおりに動かない
まだ慣れてないのかもしれないけどコントローラでやった方が酔わないかな

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/05(木) 05:25:41.67 ID:ZWqUUymV0.net
ちょっとゴテゴテしいからメガネとカバンはずしたい
前作はかっこいいなびくコートあったのになんで

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/05(木) 05:49:44.35 ID:IBotQfrr0.net
>>640
G13、106、G402、EDGE。
自分は4つ使ってるよ。
音はG430で聴いてる感じ。

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/05(木) 06:32:09.96 ID:5mMT5dbR0.net
カメラをハッキングしてる時って座るのか
前作のように立ったまま見れると思ってたからびっくりしたわ
バス停で市民のふりしようと思ってたのに座ってPCいじってるとか露骨に怪しいだろww

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbc-9W/F):2017/01/05(木) 06:49:03.47 ID:/orIgtCo0.net
>>638
UBIゲーって大体がその感想になるな

645 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMff-/Nb9):2017/01/05(木) 07:25:17.67 ID:G0+1Cra5M.net
そうじゃなくてもハックしてると接続線が出て特定されやすくならない?

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/05(木) 07:26:19.69 ID:5mMT5dbR0.net
http://i.imgur.com/IBi8zUD.jpg
気づいたらレベルアップでスキルポイント貰えないようになってたんだけど
これもしかして全スキル取るためにはその辺に落ちてるポイントを全部集めなきゃならないの?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6d-BXa4):2017/01/05(木) 08:19:33.93 ID:JmBdOp5p0.net
ttp://vgfaq.com/watch-dogs-2-research-points-locations-guide/
ほぼ全部必要なので攻略見て集めるの推奨
ちなみに既に取った所はゲーム内マップを最大までズームすると白いチェックが付いてるので無駄足を減らせます

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/05(木) 08:42:33.43 ID:5mMT5dbR0.net
>>647
サンクス
拾い集めてくるわ

649 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-DOxe):2017/01/05(木) 09:52:58.41 ID:DmxRANhDr.net
>>638
操作面白いのにクリアしたらやることなくなってのう。1のミニゲームてんこ盛りやオンラインレースなんで止めたんや

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb2-BXa4):2017/01/05(木) 11:48:31.46 ID:XArSKFfy0.net
リサーチポイントって残らず取得するとすべてのポイントを使い切れずにちょっと余るよね?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/05(木) 12:09:54.66 ID:5mMT5dbR0.net
全スキル習得終わったった
結構かかったなー

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df24-/Ylu):2017/01/05(木) 12:16:40.90 ID:AwAPOL0q0.net
今twichでnvidiaがブルームネットみたいな事やり始めるって宣伝しとるぞ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/05(木) 12:33:37.85 ID:P6iX34lp0.net
俺はヌードル派

654 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-kZte):2017/01/05(木) 12:55:38.69 ID:NVxWExlya.net
グラフィック最適化(笑)を強制的にやらせてる所がそんなことやったら世界破滅しそう

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/05(木) 13:27:38.28 ID:JMUBQoof0.net
PCゲーム業界引っ張ってきたのNVIDIAじゃねえか。

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/05(木) 14:13:00.13 ID:ZWqUUymV0.net
ubiの得意技といえばコレクトアイテムを街中にばらまくだけど
特にWD2は侵入受けるチャンス増やすためかサイドクエストも超絶薄口やな

サイドクエストとは呼べないかもしれない シンプルなこっちこいあっちいけ

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/05(木) 14:23:21.97 ID:P6iX34lp0.net
>>655
無駄にゲーム重くさせて足を引っ張ってきたなw

658 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-8czw):2017/01/05(木) 14:45:05.17 ID:MdFCeiY3d.net
やり始めたてなんだけど、パパラッチに会いに行くミッションで目的地に着いたけどそいつが屋上に居て会えないんだけど西野カナ?

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/05(木) 15:07:09.70 ID:kXymVHtt0.net
NVIDIAさん頑張ってるやん、そう言ってやんなや
グラフィックはどうしても現実と比べられちゃうから

なんか車の挙動は前作とだいぶ違うよね?
The Crewを初めてやったときWDっぽいと思ったんだけど、WD2はなんか違うというか、磁石で地面に張り付いてんのかと
あと、やたらブラーかかるくせに速度出てなくて、追い越しに時間かかって笑える

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbe9-DmQw):2017/01/05(木) 15:12:06.62 ID:cjujGm4w0.net
評価されたいならこのひどすぎる最適化をなんとかしろよ、NVIDIAさん

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YvyX):2017/01/05(木) 15:20:47.04 ID:4PtEh5S10.net
ubiは車の挙動が下手くそなんだよね。
逆に人の挙動は結構上手いからそこを生かせる作品を出してほしいよね。

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/05(木) 16:52:09.90 ID:JMUBQoof0.net
>>657
金注ぎ込んで発展させて来たのにひでえ言い方だな。
一生ラデ使ってろよw

663 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/05(木) 17:24:21.13 ID:aBMcs7o0a.net
おれは全部ファークライのクルマ挙動にすればいいと思う

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-GcKO):2017/01/05(木) 17:25:02.40 ID:cu1QUHLJ0.net
>>658
裏から登れた記憶があるよ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/05(木) 17:31:55.50 ID:jfRzKsoe0.net
>>658
ここ登れねえじゃんと思ったら
荷台の有るトラックとか昇降車を探すといい
パパラッチのは多分裏の方から室外機とかそのへんから登れた気がする

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/05(木) 18:12:30.26 ID:xHcgqoAm0.net
このゲームでやり方聞いちまうほどつまらない事は無い
最先端パズルゲームなのに

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-HvS5):2017/01/05(木) 18:15:27.13 ID:Q2YHvhr50.net
屋上登るのはどれも面倒だわ
アサシンは偉大

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/05(木) 18:38:04.64 ID:kXymVHtt0.net
アサシンも昔は相当めんどくさかったけど最近のはそうでもないな
ロープランチャーとかもう色々考えるの止めるレベルで楽

669 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+G7j):2017/01/05(木) 20:05:02.59 ID:S+GXkE/qr.net
正直リフト車があるから余程高い建物か立地的に複雑な所じゃない限り
基本登れるからな

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/05(木) 21:02:20.13 ID:IBotQfrr0.net
http://s1.gazo.cc/up/228440.jpg
ハッキングで遊んでいるうちに貯まっていきましたw
目標の23にとりあえず。

http://s1.gazo.cc/up/228439.jpg
ようやくダイヤモンドになったw

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/05(木) 21:07:56.27 ID:IBotQfrr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fPULQRT4gkw

>>628
そのロールスロイスでドライブしてみました。
コントローラーをつかった時にGTAVの方が運転をしている錯覚?に
やっぱりなりやすいっすね。

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-HvS5):2017/01/05(木) 21:49:50.56 ID:Q2YHvhr50.net
ランキングってなんか意味あんの?
自己満?

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-pn3f):2017/01/05(木) 22:26:07.14 ID:QDjwzEUg0.net
よく出来てるんだけど、
なんか薄味で物足りないんだよな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6c-C12H):2017/01/05(木) 22:29:11.32 ID:ogjg8mNa0.net
>>673
わかる
1の時はもっとハマったんだけど…

慣れ? 飽き?

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa8-TwTc):2017/01/05(木) 22:36:36.35 ID:stNmzlJN0.net
エイデンに家族を殺された人を主人公にしたらWD1以上に深い話作れそう

676 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-HvS5):2017/01/05(木) 22:43:36.93 ID:M94F/TYfa.net
帰省で半月ぐらいノータッチだったんだけど、昨日久しぶりにプレイしたらなんかあまり面白くなかったw

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-HvS5):2017/01/05(木) 22:59:00.27 ID:Q2YHvhr50.net
ED頃にはホレイショさんなかったことになってるよね・・・

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/06(金) 00:44:16.89 ID:0AOO77Gk0.net
現実同様リアルだよな。

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/06(金) 01:47:14.34 ID:SvLHk8Vu0.net
>>676
雰囲気とかはほぼgtaと変わらんしドンパチはあまりしないから盛り上がりには欠けるわな。派手な見た目の地味ゲー。
ウィッチャー3もそう言われてるけどぬるめに何時間もかけてやる趣のゲームだな。

gtx1070で初期設定のままやったらWindows10が初めてフリーズからの強制再起動きたわ。
重すぎにもほどがあるだろ。

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bbd-ZcNX):2017/01/06(金) 03:01:44.98 ID:pO+4rS9h0.net
WD1は楽しめたけどDLCのBadBloodの殺せない縛りが合わなかった俺には合わない感じだな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/06(金) 03:43:21.45 ID:yvseWtgj0.net
突発ミッションで自然と協力プレイ移行するのすき
でもこれならサーバーに100人詰めたほうがはやいきがする

apb2でねえかな gtaonlineはなんかちゃうねん

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 05:44:58.34 ID:n9Tl5fSf0.net
http://s1.gazo.cc/up/228513.jpg

画質設定>
DSR(2715)/最高設定。
WatchDogs1のCPU/GPU状況。

<環境>
WINDOWS7 HomePremium
MSI GTX1080 GamingX8G
intel(R)Core(TM)i7-4790 CPU@3.6GHz
16GBRAM
1920x1080 144Hz

WD1はGPU寄りなんですねー
画質のわりに結構使ってる。
5GB近く?
ただ久しぶりにプレイしたら全然安定しているように感じた。
もっともGTX1080を導入前だったのでGTX9xxシリーズでは
どうなのかは不明。

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 05:49:25.12 ID:n9Tl5fSf0.net
GTX1080が登場したりしてようやく安定?
といって発売から3年は経ってるよねw
3年経ってようやく安定ってどうなんすかね・・・
WD2も後2年くらい経たないと安定したプレイは無理のような気がしたw

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 05:53:07.34 ID:n9Tl5fSf0.net
https://runtl.com/watchdogs-mod-sweetfx-theworsemod-howto/

これからWD1プレイするなら事前に高画質化MODを入れるか
DSRを使うといいかもですね。

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/06(金) 10:59:24.98 ID:7tfj3wGO0.net
ホレイショってあとから付け足しキャラ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb3-KLRm):2017/01/06(金) 11:05:23.05 ID:Yg57IaFk0.net
このゲームヘリとか飛行機乗れたらいいのにな…

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bbd-ZcNX):2017/01/06(金) 11:08:54.11 ID:pO+4rS9h0.net
>>684
WD1の画質が叩かれてたのはそういう所じゃないから

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/06(金) 11:58:14.70 ID:QMqpD/gu0.net
>>685
ぶっちゃけ死んだ時何してたっけこいつ状態だったわ
思い出がキャンパスに潜入したくらいしかない

689 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/06(金) 12:43:39.00 ID:jtXFdEvga.net
>>687
トレーラー詐欺が酷かった気がするな
それがUBIなんだが

690 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-+flj):2017/01/06(金) 13:01:30.88 ID:2XPDiYvRp.net
確かわざとクオリティ落としてたんだよね。
それで誰かがファイル自体は入ってるの見つけて指摘されて、
UBI「パフォーマンス面に問題があるから使えないようにした」
Modder「隠されてた設定使える様にしたらトレーラー位のクオリティで、パフォーマンスも大して変わらないよ?」
UBI「ごめんなさい」
みたいな感じだった様な

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bbd-ZcNX):2017/01/06(金) 13:07:22.64 ID:pO+4rS9h0.net
PV詐欺もあるけどオブジェクトが少ない所が目に付くんだよ
最初のアジト周辺の家とか草があればマシになるのにスッカスカでPS3レベル

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df74-4WC9):2017/01/06(金) 13:22:25.54 ID:SHECa2Vd0.net
グラフィックスはもう充分だからAIをもっとどうにかしてくれないかなー

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b05-8xKb):2017/01/06(金) 15:36:19.37 ID:mzNNWEZk0.net
質問です。犯罪狩りのミッションで、ハードディスクドライブを盗んで
写真を撮れみたいなミッションがあったんですが、何度も諦めて終了
させてるうちにミッションが無くなってしまいました。
どうすればまたミッションが出てくるようになるでしょうか?

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/06(金) 16:02:52.36 ID:SvLHk8Vu0.net
>>692
オン独特のバグかと思ってたがドローンを警戒中の警備員の前に飛ばして待機してても無視だったわ。
こっちが焦ってるのに無反応っていう。
まあメタルギア5並みに警備されても困るが。

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-Flmg):2017/01/06(金) 16:53:27.23 ID:yAwK9Eg60.net
ハッカーに侵入された途端CTDしたからリアルハック受けたのかと思ったわ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/06(金) 17:16:57.64 ID:SvLHk8Vu0.net
>>695
ctdなんてこのゲーム以外では起こらないからほんとにこわいわ。
内容と演出がほんとにレトロな時代のウイルスにかかった時っぽいからなあ。
Windowsの警告がほんとにやばいのかもと心理的に思わせる。

ホラー映画見てるときに勝手に物が倒れたりするときと同じ怖さ。

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/06(金) 17:35:27.43 ID:gUTP1/lA0.net
街中で「ゲイの集会に参加している」みたいな奴が居たから通報したら
警官の前で「俺は何もやってない!」みたいに言っててワロタ
ゲイなのに何もやってないって、存在自体が罪だろw

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bd9-HvS5):2017/01/06(金) 17:42:57.28 ID:50LSuxNL0.net
ゲイが罪ってんなら日本住むなよ
ロシアでも行ってろ

699 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-4WC9):2017/01/06(金) 17:49:24.53 ID:rWOW3bZAM.net
トラックを盗めってミッションでカメラ越しに自動で何回も壁にぶつかりながら侵入禁止エリア外に出して警備員の目の前で乗り込んでも成功ってのは萎えたわ

700 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-lppx):2017/01/06(金) 18:42:49.95 ID:c+8OHmxXd.net
いまだにゲイを差別するような時代遅れがいるんだな

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 18:44:01.66 ID:n9Tl5fSf0.net
え?WD1のMODって隠されてた設定を使えるようにするだけ?

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-HvS5):2017/01/06(金) 20:23:54.84 ID:0o1su7Nl0.net
>>697
差別マン乙

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 20:39:27.14 ID:n9Tl5fSf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e_q-s3QdmU8

なるほどねー
MOD入れたらトレイラーとほぼ同じ画質になった。
え?
これって詐欺だったの?

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/06(金) 20:44:39.01 ID:7MvdfM4a0.net
最近のゲームだとWD2が一番画質良いんだよなあ
なんかPascalTitan買って損した気分

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/06(金) 21:40:17.54 ID:0AOO77Gk0.net
>>704
同じUBIのSTEEPも凄い精細だよ。
ほぼ雪山だけど絶景。

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6a-HvS5):2017/01/06(金) 21:57:46.04 ID:emD2dmiF0.net
steepは遠景の岩肌の表現がショボくない?
雪はいいんだけど

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-pn3f):2017/01/06(金) 22:39:59.86 ID:KAXdjcZb0.net
>>704
ギャグですか?

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-BXa4):2017/01/06(金) 22:43:21.09 ID:amKPdFOn0.net
ここ5年くらいゲーム買ってなくて突然これだけ購入したならわかるw

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/06(金) 23:06:08.40 ID:SvLHk8Vu0.net
>>707
何が一番すごいの?
ウィッチャーもgtaも似たり寄ったりじゃあないか?
もっとすごいのあんの?

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/06(金) 23:07:39.32 ID:yvseWtgj0.net
昼の晴れはマシになったけど
夜の雨が残念なた

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6a-HvS5):2017/01/06(金) 23:11:09.02 ID:emD2dmiF0.net
>>709
GTAなんかに比べて重た過ぎってことでしょ
あとCPU負荷

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-pn3f):2017/01/06(金) 23:12:52.30 ID:KAXdjcZb0.net
>>709
WD2が一番凄いって言うのと
似たり寄ったりと言うのは違う意味になりますけど
頭大丈夫ですか?

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/06(金) 23:13:35.89 ID:n9Tl5fSf0.net
http://s1.gazo.cc/up/228601.jpg

エイデンかっこういいねw

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6a-HvS5):2017/01/06(金) 23:17:52.59 ID:emD2dmiF0.net
divisionはグラなかなかで軽いのにサーバー次第でカクカクだし
UBIっていつもなんか抜けてるんだよね
Wildlandsもトラブル起こすんだろなあ

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/06(金) 23:18:10.61 ID:ePeBCIcZ0.net
クリアしてからぐだぐだとプレイしてたら結局貫通スナイパーライフルとグレポンで死体の山になってもうた
つーか感電しててもムクッと起き上がるってどんだけタフなんや人類

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/06(金) 23:38:44.00 ID:0AOO77Gk0.net
UBI頑張ってるよ、十分過ぎるくらい美しいグラフィックだと思う。

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-BXa4):2017/01/06(金) 23:46:00.69 ID:amKPdFOn0.net
エイデンは服がな・・・色違いしかないショップも残念

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-KLRm):2017/01/07(土) 00:03:24.46 ID:wZY1Cu680.net
980Tiで最高設定の解像度FHDのウィンドウモードでやってるけどFPS40〜50からFPS10まで下がる事が頻繁に起きるんだが
安定させるには1080Tiにグラボ変えなきゃ無理か?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-lppx):2017/01/07(土) 00:04:04.64 ID:MkzSRD3s0.net
いやグラフィックに関しては、箱庭ゲームなのに頑張っているほうだろ。
UBIにしては。

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bbc-BXa4):2017/01/07(土) 00:43:52.44 ID:9EftNGJE0.net
UBIのゲームはグラフィック良いの多いよ
どれも調整不足が目立つけどw

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-Flmg):2017/01/07(土) 01:41:18.37 ID:ur0M57br0.net
オープンワールドなんてグラフィック抜いたらどれも同じようなもんだ
敵対ゾーンがあってステルスかドンパチしてコレクティブルアイテム集めて終わりw

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-+flj):2017/01/07(土) 01:44:46.82 ID:BKrFgzkn0.net
>>718
最適化不足なんでどのカード使っても安定しない

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f80-HvS5):2017/01/07(土) 02:07:05.29 ID:6LqVv5SL0.net
>>718
さすがに10までは下がらないな
設定すこし下げたほうがいいよ
980T使ってる人なら大丈夫だろうけど
fps安定させたいならCPUもi7必須

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/07(土) 02:35:59.64 ID:rV3w1XM+0.net
不安定な場所?とかで落ちても40fpsまでかな。
軽い場所だと80fps。
設定はプリセット最大でアンビエントをHABO+。

725 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-DOxe):2017/01/07(土) 09:41:16.32 ID:J0R07nq3r.net
ディビジョンは軽いのにグラに圧倒された。身体についた雪が室内に入って徐々に溶けてくとかすごい。銃器の細かさは神レベルだし。

これもグラは確かにいいけどGTAがあるから突出しては感じられないんだろね。

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/07(土) 09:48:32.87 ID:V0+YUyVV0.net
遊んでるくせにアンチが多いメーカーってのも珍しいな。

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-IbiL):2017/01/07(土) 10:40:28.85 ID:QY4cJ4Vi0.net
このゲーム、750Tiでいくのは無謀?
最低画質でいいからFPS常時60はどのくらいスペいる?
最適化されてないからそもそも無理か?

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YvyX):2017/01/07(土) 10:43:19.85 ID:nOzCWPe70.net
UBIはせっかく良いゲーム作ってもあと少しの所で何とも言いがたいゲーム作るからアンチしたくなる。

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-+flj):2017/01/07(土) 11:34:34.33 ID:BKrFgzkn0.net
ディビジョンの作り込みは凄いよね

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb84-2b3L):2017/01/07(土) 12:29:20.79 ID:xBFgkcl20.net
いつも90点くらいなんだよな

731 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-QpHx):2017/01/07(土) 13:18:49.39 ID:8KWdy0Oud.net
WD2はCPUの方が大事&最適化不足

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/07(土) 13:25:07.44 ID:SJHK0BVL0.net
おじいちゃんたちがwatchDogs2新CPU、旧CPUと1080の違い実験
https://youtu.be/dd3faOcHVv0?t=37s

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6d-BXa4):2017/01/07(土) 13:31:56.66 ID:bitEvIQZ0.net
>>727
i7 3770k 16GB 750Ti 1920*1080 テクスチャのみ中、他最低設定で35-50fpsぐらい
常時60狙うならGTX1050以上は必要だと思う

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/07(土) 14:26:08.95 ID:ztGQxxVl0.net
>>732
こいつら古いCPUディスりすぎだわ
ivy以前とhasのハイエンド以外はkabyに買い換えた方がいいとか言ってるし

735 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-49ie):2017/01/07(土) 15:08:46.66 ID:v/u00uOga.net
このゲームの場合は、カービー4コアよりアイビー6コアの方が快適そうだけど

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-Flmg):2017/01/07(土) 15:35:49.73 ID:ur0M57br0.net
面白いサイドオペレーションある?
ペンキ塗りとかめんどいだけで萎えた

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-KLRm):2017/01/07(土) 15:40:07.38 ID:wZY1Cu680.net
>>723
4770Kを20%OCしてるけどボトルネックになってんの?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbf6-COYd):2017/01/07(土) 17:36:58.26 ID:/Jz1Shhc0.net
フォーラムとかでちょくちょく話題に出てるけど急にセーブデータがロールバックしたんだが・・・
もしかしてホワイトハックコスチュームとか解禁したのが原因?

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-wLCM):2017/01/07(土) 18:30:18.25 ID:ZCVf7yTR0.net
オンライン追加はきましたか?

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/07(土) 18:34:31.01 ID:rV3w1XM+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=K0kTf4ZwyZM
http://s1.gazo.cc/up/228720.jpg

高画質化MODを入れた懐かしのWatchDogs1の動画とGPU/CPUの使用状況。
fpsがそれなりの数値を出しているけどあくまでもGTX1080シングル。

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-/7mX):2017/01/07(土) 19:09:19.28 ID:lVjsB1EP0.net
メインストーリーの地下闘犬場の次ってどこ?
マップ見ても何も見当たらない。

742 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa3f-v8n3):2017/01/07(土) 19:23:04.30 ID:mNEi9pVia.net
隠れ家

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab15-/7mX):2017/01/07(土) 19:55:38.02 ID:lVjsB1EP0.net
>>742
HQのこと?
行ったけど一切何も起きない。

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/07(土) 20:22:35.99 ID:V0+YUyVV0.net
隠れ家何にも無さ過ぎだよな。
複数拠点があるならイベントの1つでも起こせばいいのに。

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-Ij/g):2017/01/07(土) 21:25:28.13 ID:Ot4G2b9t0.net
移動速度1段階落とされてダッシュしても遅くてイライラするからあそこはイベント無い方が嬉しい

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-BXa4):2017/01/07(土) 21:58:57.65 ID:mYamSKlw0.net
道路スカスカで街が死んでるよね。ドライブしてても全然楽しくない
前作のフィードバックで運転ヘタクソな連中が
「道が狭いのに交通量多くてストレス」とか騒いでたけど
あれを真に受けちゃったんだろうな

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-Fg/W):2017/01/07(土) 22:17:15.71 ID:fym87XKd0.net
オンラインハッキング初心者なのだけど、
防衛側のマナーとして「ドローンやネットハックを使わない」てのはあるのかな?
たまたまかもしれないけど、侵入したとき、歩き回って探す人が多かったり、
お相手の目の前の車内に隠れてるのに見つからなかったことがあって、
みんな自粛してるのかと気になった。

748 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-y6O8):2017/01/07(土) 22:35:14.43 ID:d2ivgN3Za.net
>>746
実際の交通量もこんなもんだ

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/07(土) 22:40:35.84 ID:ztGQxxVl0.net
トラフィックAIは全作より圧倒的に良くなってるけどな

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-Ij/g):2017/01/07(土) 22:48:46.77 ID:Ot4G2b9t0.net
>>747
大半がルールや仕様よくわかってないだけやぞ

751 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-KSCG):2017/01/07(土) 23:19:51.67 ID:WEQEkRtQd.net
ハック側はドローンを高い位置に置いといて、あいてのドローンが確実にレーダーに映るようにする
で、射程圏内に入ったら停電でドローンを一時的に使えなくさせた上で破壊する

まずここまでやってからかくれんぼ開始よ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-BXa4):2017/01/07(土) 23:25:48.16 ID:mYamSKlw0.net
>>748
適当なこと言う前にストリートビューでも使って実際のシスコ見てみたら?
ダウンタウンはどの通りも大渋滞だよ

753 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-y6O8):2017/01/07(土) 23:35:26.46 ID:LqBSl9hDa.net
>>752
Googleが全てかよ 自分は1年弱仕事で行ってて言うてる

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-IbiL):2017/01/07(土) 23:41:40.09 ID:FM091Afo0.net
スタンフォード大学のデータなんですけど塔にある回路が電波の都合でどうやっても回せません。
いくつか動画を見てみると、みんな電波ないのに回せてるようですけど何がいけないんだろう。

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-Fg/W):2017/01/07(土) 23:49:38.61 ID:fym87XKd0.net
>> 750
>> 751
なるほど。むしろ使いこなす方針で考えたほうが良いわけか。ありがとう。

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-Fg/W):2017/01/08(日) 00:01:10.73 ID:OZJgR/7b0.net
>>754
マーカス自身が塔の近くに居れば届くはずだけどな。
この動画だと地上でも届いてる。
https://youtu.be/L-dw8EI3zm4?t=7m
ロックされてるドアの前まで行けば高さもケアできて確実だと思う。

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-IbiL):2017/01/08(日) 00:13:06.42 ID:DqeplPbX0.net
>>756さん返信ありがとう。ドアの前でもやはり駄目です。
うーん原因がわからないので後日もっかいチャレンジしてみますね。

758 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-HvS5):2017/01/08(日) 00:16:47.08 ID:pUbFztkHa.net
左右の室外機みたいなヤツの上かドアの前の屋根の上行けば回せたと思うんだけど

759 :754 (ワッチョイ 0f40-IbiL):2017/01/08(日) 00:59:29.93 ID:DqeplPbX0.net
2回ゲームを再起動したらいけました。1回目の再起動でクワッドコプターの遠隔操作が全く出来ないバグに合いまして次ですんなりいきました。
ご報告まで。

760 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-SevC):2017/01/08(日) 01:36:03.65 ID:VZnTR4eJd.net
自分も旅行でSF行ったことあるけどベイエリアはひっきりなしに車走ってたぞ
このゲームひどいと大通りに1〜2台とかそういレベルの交通量の少なさだし・・・
フォーラムにスレッド立っててUBIもコメントしてるからそのうち改善されるかもな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/08(日) 01:40:56.85 ID:e02idVLN0.net
UBIの自動車AIは普通に街走ってても事故るから、台数増えたらヤバそう
とはいえ現状、モブの車に紛れることすら出来ないのは確かに少ない

762 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-HvS5):2017/01/08(日) 01:55:17.70 ID:pUbFztkHa.net
10台くらい事故らすと車通りがぱったり途絶えるのもなんとかしてほしい

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-Flmg):2017/01/08(日) 02:45:10.49 ID:I38piWra0.net
これ以上車増やすと連鎖爆発で大変なことになりそう

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be9-+flj):2017/01/08(日) 04:54:52.42 ID:/p2AKPU60.net
GTAのようにそこまで連鎖しないからなぁ

765 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-DOxe):2017/01/08(日) 07:30:59.32 ID:OqPfmnRsr.net
車降りてもGTAみたいに後続車にひかれないよな

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0b-HvS5):2017/01/08(日) 08:43:16.41 ID:8YvHAEKb0.net
バスでバックしながらハンドル切ったら後輪支点にしてグルングルン回ってワロタ
しかしそれ以外は何やってもあんまり面白くない
ヨット盗んで海上走り回っても特に何かあるわけでもなし劣化セインツみたいな感じ
たまに起動してみるんだけどやっぱり俺には合わないみたいだな

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/08(日) 11:42:33.68 ID:e02idVLN0.net
チャレンジにT-Bone云々出てたけど、DLC自体はまだなんやな
PS4版1ヶ月早期リリースって、PS陣営色々営業頑張ってんね

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/08(日) 12:04:56.87 ID:zGGyCSoy0.net
PS4って5000万台以上売れてるからなあ
そりゃPCの最適化おざなりになるわ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df4a-pn3f):2017/01/08(日) 12:37:50.55 ID:E2PFT/050.net
wach dogsの面白いところはそんなところじゃなくて鬼ごっこだろ
シングル終わって侵入onにするの楽しみにしてるわ

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-pn3f):2017/01/08(日) 15:11:13.66 ID:9tTiJNXi0.net
ランダムイベントみたいなのが、ゲーム実行直後しか起こらないんだけど、
何か条件あるのかな

771 :LineRed (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/08(日) 15:59:30.54 ID:eMAOtUeq0.net
なんだかんだいってそんな自分もそろそろメインクリアーするよw
サイド残ってるけどオンラインでダイヤモンド化とかやっていたら
なんだかもう達成感のようなものがw
気のせいかなぁ・・・
WD1とWD2の違いはストーリー性?終わった後になんにも残らない事かな?
WD1は結構シリアスで感情移入してしまうけどそうゆうのが足りないような。
よく聞く映画を観終わった後に何も残らないタイプのものだと思う。
いや、グラフィックは綺麗だし・・
でもそれはWD1でも高画質化すれば綺麗になるし・・
面白い!面白いけどなんか足りないような。
やっぱその辺はGTAVと比べてしまう・・・

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-HvS5):2017/01/08(日) 16:12:03.38 ID:I38piWra0.net
ホレイショとは何だったのかと心のなかに残り続けるぞ

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/08(日) 16:37:47.55 ID:e02idVLN0.net
橋脚の頂上でハンター待ち構えてるの居るね
高さ200m超えでドローンも届かん
最後はじっとするのに飽きたような焦れたような動きして、誰かの射線にはみ出て撃ち殺されてたが

最初は良いだろうけど、自分も降りられないしどうしようもないな

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-49ie):2017/01/08(日) 16:47:39.24 ID:ZvXSft+b0.net
ヌードルでザクロリンゴをオススメしてたイメージしかない

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-YvyX):2017/01/08(日) 17:06:03.39 ID:SGWIci0I0.net
ホレイショ君マジ何だったの?
キャラ的にもパットしないしなにか特別出来ることも無かったし、居なくても特に問題はなかったと思うけど。

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/08(日) 17:33:31.57 ID:eMAOtUeq0.net
シングルプレイはWD1の方が面白い。

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7e-51HB):2017/01/08(日) 17:35:18.72 ID:IlRN1JlP0.net
ポッと出で死んだクロンボとかどうでもいい
主人公が全部仕事やったんだからさ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/08(日) 18:34:15.74 ID:buOvG6Ea0.net
ホレイショはジャガイモみたいなもんだと思う。

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-KLRm):2017/01/08(日) 18:49:56.15 ID:IDddfE0A0.net
それは馬鈴薯

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-49ie):2017/01/08(日) 18:58:25.26 ID:ZvXSft+b0.net
ワロタ
山田君、フォロワー1000人

781 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/08(日) 20:44:48.24 ID:m81x56mEa.net
Googleに勤めるエリートって設定が与えられてるだけまだマシかもよ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-HvS5):2017/01/08(日) 20:47:34.73 ID:FmViS28u0.net
ホレイショはカメラに向かってジェスチャーシーンが
最大の見せ所だった

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/08(日) 23:29:50.27 ID:eMAOtUeq0.net
Enhanced Reality ModとSweetFX、DSR(2715解像度)でのWD1。

http://s1.gazo.cc/up/229004.jpg

WD2と殆ど同じVRAMの使われ方してるけどこれが発売された当時、
推奨2GB以上、GTX560Tiとかって書いてあったけど画質詐欺の件もあって
トレイラーとほぼ同じ画質に近づけるには当時のグラボ環境では
ほぼ無理?wだったんだね〜
今でようやく平均60fpsでヌルヌルプレイできるけどそりゃー当時
カクカクで当たり前だw
UBIって盛り過ぎ。

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/08(日) 23:36:06.17 ID:eMAOtUeq0.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/ubisoft-learned-from-watch-dogs-graphics-problem/

このトレイラーの動画画質を実現しようと思うと当時の環境化ではできなった。
だから劣化させたのかな?
自分はGTX1080が導入されたりMODが登場してからプレイしたから分からないけど
発売当時って相当クレームの嵐だったんでしょうね・・・

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b31-HvS5):2017/01/09(月) 00:29:42.27 ID:g8VtouKz0.net
ねちっこい口調はやめてもっと直接的に
詐欺だ!ふざけるな!!責任を取って腹を切れ!!!
とか言ったほうが相手してもらえるんじゃなかろうか

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ba3-Fg/W):2017/01/09(月) 01:35:21.77 ID:gzJ6md9P0.net
ubiのテンポラルフィルタリングってなに
siegeにもあるっぽいけどつぶつぶするかわりfps上がる
なにしてんのこいつ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f5f-FwRY):2017/01/09(月) 02:29:21.45 ID:JpexjxO/0.net
1時間ぐらい放置してるけど一向にハッキングされなくてワロタw

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1d-pn3f):2017/01/09(月) 07:05:44.55 ID:HW3XBpVB0.net
ホレイショ、ヨッコラショ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0b-HvS5):2017/01/09(月) 07:33:37.03 ID:cQkZfdfm0.net
UBIの詐欺は昔からだし
アサクリ3で宣伝されてた大規模戦闘だってあれだし

790 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-HvS5):2017/01/09(月) 11:25:44.71 ID:zP/hmYjRa.net
BBQの肉買って来たから保冷しよ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6a-HvS5):2017/01/09(月) 11:34:10.75 ID:rwq+3KSa0.net
レンチって思ったよりオッサンだな
マスク取ったら急に老け込んでて切ない

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 13:00:36.57 ID:Bvp0tQkh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1Cyo5PsLfpo

WD1を当時発表されたトレイラーの画質にできる限り近づけてみた。
これからWD1プレイするなら相当あげてやらないと劣化が気になって
プレイに支障をきたす恐れ有り。

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-HvS5):2017/01/09(月) 13:02:12.90 ID:slWbdon+0.net
別に君の自己満見せられても対してなんも言えないから
Twitterにでもつぶやいててよ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/09(月) 13:27:13.57 ID:XYkhA8oz0.net
画質気になるやつって大変だな。
おれは4kだけど設定いじってなかったからどのゲームも1920ぐらいの解像度でやってたわ。
4kにしてもそこまで劇的にかわったという印象もない。
1920とかでも十分きれいだと感じる。

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-KLRm):2017/01/09(月) 13:27:57.47 ID:8jW73H6X0.net
車の挙動がクソ過ぎるから現状グラ上げようがGTAVみたいに楽しめない
おかげで移動は専らファストトラベルからのランニングだわ
挙動改善のオススメmodなんか無いの?

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-pn3f):2017/01/09(月) 13:35:00.74 ID:QuE8BEZd0.net
ほんと面白いわこのゲーム。
年末では最高だった。

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 14:43:22.27 ID:Bvp0tQkh0.net
http://s1.gazo.cc/up/229081.jpg

マスターになったぜよ!

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-HvS5):2017/01/09(月) 14:52:08.75 ID:Uk6O09G60.net
>>797
今どれぐらいポイント必要?

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 16:00:31.11 ID:Bvp0tQkh0.net
ハッキング侵入でマスターだけど13440P。
トッププレイヤーだと7万以上あるねw

800 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-DOxe):2017/01/09(月) 16:14:37.46 ID:ISXaVq3/r.net
今年のUBIはもう売れないだろな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b6a-HvS5):2017/01/09(月) 17:19:28.53 ID:rwq+3KSa0.net
Wildlandsとかアサクリエジプトとかあるし売れないってことはないんじゃないの

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-pn3f):2017/01/09(月) 18:03:39.12 ID:WT0U0HSW0.net
797をみて、侵入12000P弱で放置してた奴、さっき起動して確認したらマスターにランクアップした
トッププレイヤーは侵入が本当に好きなんだろう

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/09(月) 18:26:16.05 ID:rba5Atb80.net
これ、マスター1ってのがワールドトップなん?それともまだ上があるんか?
マスター1はCo-opが4万1千、ハンターが2万9千になってるな

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 19:01:24.27 ID:Bvp0tQkh0.net
話し変わるけどヘッドセット今G430つかってるんだけど
頭頂部が何気に痛くなってくる・・・
音はいいんだけどこれは使う人の宿命?痛く感じないひともいる?

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-HvS5):2017/01/09(月) 19:09:27.62 ID:slWbdon+0.net
多分側圧が強いんじゃないかな
PC360使ってるけど2,3時間着けてても痛くなったこと無いよ
使わないときにティッシュ箱で広げとくと良いかも
それと着用時に頭頂部をタオルやクッション当てといて痛みを緩和するとか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb3-hQWA):2017/01/09(月) 19:35:13.64 ID:TznM5Eda0.net
ハッキングポイント1100超えた辺りでもダイヤなのに上位1%よくやるな
今日1週間ぶりに触ってダイヤのままだった
協力も2200位でダイヤのまま
レースで金貯めてくるか

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/09(月) 20:32:42.64 ID:XYkhA8oz0.net
安物のヘッドセットとかエレコムのスカイプ用マイクとかあるけどそれでボイチャできる?
専用の買うべきとか高いの買うべきとかある?

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 20:34:50.19 ID:Bvp0tQkh0.net
>>805
ありがとうございます。
ちょっと試してみます。
でもヘッドセットサラウンドの臨場感に慣れると
2スピーカーに戻れないですな・・・

809 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-KSCG):2017/01/09(月) 20:44:28.07 ID:XyamXJeVd.net
マイク録音ためして、明らかに聞きわけらんねぇ… とかじゃなきゃ大丈夫よ
あいての足音聞いて位置探るようなFPSじゃないんだからそこまで高性能じゃなくてもええ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfed-ZcNX):2017/01/09(月) 21:13:11.21 ID:+4MSfpWf0.net
今あった事なんだけどハッキングされて探し当てたんだけど相手から攻撃されて相手がサバから落とされたんだ。
その後、ポイント入る画面の最後に「相手が悪評を獲得+5000」って出たんだけど前からあったっけ?

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 21:47:12.03 ID:Bvp0tQkh0.net
>>809
でも周りの小さな細かい音まで聴こえるって点では
ヘッドセットっていいですよね〜

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be3-Ar7C):2017/01/09(月) 23:14:21.04 ID:GoTg2yYz0.net
ダメだ落ちまくってまともに進められない

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-fwhx):2017/01/09(月) 23:19:50.22 ID:Bvp0tQkh0.net
>>805
G430の上の固いクッションの下に柔らかい布を敷いたら
少し改善されました。
この方法はよくある対策?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbbf-HvS5):2017/01/10(火) 02:56:32.02 ID:XDcY+pr60.net
ふと思ったんだけどデッドセックのメンバーって何のためにこんな命がけで慈善事業してるんだろう?
別にブルームに操られようが自分がまっとうな生活できればそれでいいと思うんだが・・

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b93-pn3f):2017/01/10(火) 02:58:41.48 ID:hazGngwK0.net
少なくともASDのやつと主人公は就職口無い組やろ
武器作ってくれる彼も仮面無いと人前に出られないし
あの女はよくわからん。実家も裕福っぽいし、事後実現のためのアーティスト活動こじらせてるんかな

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-pn3f):2017/01/10(火) 03:56:06.96 ID:LiwFPmkx0.net
gta6日本舞台うそやろ…

http://i.imgur.com/N5ww7rX.jpg
http://kou922.imgur.com/all/
http://i.imgur.com/5nf9Pak.jpg

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba4-/Nb9):2017/01/10(火) 04:01:00.78 ID:NL48zj600.net
IT関係は理想主義者が多くて、有志が無償で何かをするって事が結構ある
オープンソースと呼ばれる類のツールやOSは、結構な所がそういう人たちに支えられてる状態
んで、そういう人達は監視・独占・利益至上主義みたいなのを嫌がる傾向がある

という現状を拡大解釈して、ビッグデータとか流行の要素を取り込みつつ
人種性別に配慮しながらキャラ分け、キャラ付けしてった結果が今回のメンツだと思われる

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-Ij/g):2017/01/10(火) 10:17:09.25 ID:mKG0Sx6A0.net
シターラは(自分の力で)チヤホヤされたいってわかりやすい動機を作中でちゃんと語ってたやろ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-HvS5):2017/01/10(火) 10:29:44.26 ID:QO7b+mIJ0.net
奴隷思考>>814
革命思考>>デッドセック

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-HvS5):2017/01/10(火) 17:06:29.69 ID:gRbQJHPL0.net
ただのヒッピーでしょ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/10(火) 18:46:53.38 ID:/3yf7Wg10.net
現代のヒッピーだろうな

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-Flmg):2017/01/10(火) 19:16:50.03 ID:d+uQ2V/M0.net
デッドセックのメンパーを殺した場合受ける報復は組織の壊滅

823 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-kZte):2017/01/10(火) 19:37:49.19 ID:j2dwco1wa.net
EDいったがユーザー増やしてやったことがあれだけかよ
なんのために何百万人も集めたんじゃ・・・
Dos攻撃しかけるために集めてると思ってたぞ・・・・

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa9-IbiL):2017/01/10(火) 19:43:08.45 ID:p8fKEGjh0.net
>>818
金持ってる人間が次に求めるのが名誉っていう典型例なんだよねシターラ
実家超金持ちらしいし

825 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/10(火) 23:51:11.42 ID:/BHdGDHxd.net
バウンティハンター 狩る側で相手殺しても「逃げ切られた」メッセージ出て必ず失敗になる・・・

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-+flj):2017/01/11(水) 02:37:07.00 ID:/htIZfan0.net
最初のHQにあるアクセスキーって何に使うんだ?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-hxgI):2017/01/11(水) 02:39:37.12 ID:y/uOAbFz0.net
HQ内をジャンパードローンでくまなく捜索するんだよ、あくしろよ

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-pn3f):2017/01/11(水) 04:05:01.52 ID:g04laSb10.net
未だにシーズンパスのDLC来てないのか…

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/11(水) 12:37:13.81 ID:vC4R/64a0.net
PCは月末だぞ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df24-/Ylu):2017/01/11(水) 15:33:34.22 ID:USUQM8Mq0.net
>>816
なぜその2枚で信じられた

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-Ij/g):2017/01/11(水) 17:00:06.89 ID:AOsvoRAi0.net
侵入もっとされてえよぉ
隠れるより見つける方が楽しいんだよぉ
やっぱみんな見つかる率高すぎてやらんのかな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0a-IbiL):2017/01/11(水) 17:08:39.47 ID:RkHix6Z/0.net
なんでこんな盛り上がってないんだ?

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f1d-pn3f):2017/01/11(水) 17:38:16.46 ID:vC4R/64a0.net
シナリオクリアしたらやることほぼ無いからねぇ
DLCも26日ぐらいだし

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b05-L2iV):2017/01/11(水) 17:40:44.93 ID:WaZWNnIB0.net
>>832
面白そうで面白くないからだろ。
トレーラームービーとかすごいけど。実際やってみるとすぐ飽きる。
まあgtaに酷似してるしスカイリムなどベセゲーみたいな世界観に浸るゲームでもないし。
gtaだってシングルだけならそんなにだろ。

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0a-IbiL):2017/01/11(水) 18:09:01.42 ID:RkHix6Z/0.net
たしかにGTAのオフラインも一回クリアすれば満足だしな
UBIもGTA真似してオンラインに力いれればいいのに

836 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-FwRY):2017/01/11(水) 18:09:49.83 ID:etLigIV/M.net
なんかジャストコーズ3と同じ臭いがしてきたわ
ストーリー放置してハッキングばっかりしてるけどええんか?

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-IbiL):2017/01/11(水) 18:35:35.17 ID:P8qjbGeQ0.net
ええんやで
1と違って2はストーリー進めないと取れないスキルってのが無いから
ストーリー進める意味が薄い気がする
経験値が多く貰えるってのはあるだろうけど

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-Ij/g):2017/01/11(水) 18:46:12.33 ID:dzAVhwlD0.net
終盤のメインミッション報酬フォロワーインフレすぎるよね
そっちじゃなくオンラインの報酬増やせばいいのに

839 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+G7j):2017/01/11(水) 20:33:19.34 ID:evZG6emIr.net
>>826
多分忘れてるだけで
HQにあるドローンで入る通気口の奥にある蓋みたいのを外す為に使ってる

840 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf3-dHfL):2017/01/12(木) 00:31:23.48 ID:S69nvFtwa.net
もぅマヂ無理。ホレイしょ・・・

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe7-MRNU):2017/01/12(木) 01:55:30.14 ID:034q9wWG0.net
scoutX(名所巡り)って、ゲーム内で1日経つとリセットされる仕様なんでしょうか。
HQ側のグラフィティアートで何度でもフォロワーもらえるからまあいいやと思っているのですが
名所50巡り等のリワードが解放できそうにないです。

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d305-rG+u):2017/01/12(木) 02:50:34.20 ID:6zezwuns0.net
紫のアイコンだけがマルチプレイですよね?
携帯で見たら9マスあるけど上3つしか表示されてない。
あと6個はストーリー進めないとアンロックされない?
あんまり説明ないから何がメインシナリオかわからんのとマルチ楽しいけどみんな無言で連携できず単調なミッション多くて飽きてきた。
こんなになめらかにオンの人とオフをやってるみたいに動くのはすごいな。

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-qOg7):2017/01/12(木) 03:53:20.50 ID:rTviOhP30.net
ヘリ退却使えなくない?
上空うろつかれてるのに届かないことばかりで発動の機会がなさすぎなんだけど
コツがあるのかな?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c393-q48i):2017/01/12(木) 08:25:40.95 ID:/Ox352uq0.net
>>843
走りながらは難しいよな確かに
停車して隠れてるときならドローン飛ばしてタゲれる

845 :UnnamedPlayer (スププ Sdd2-o2zU):2017/01/12(木) 13:28:08.05 ID:utndwr50d.net
>>685
サイドミッションに関わらないから尚更影が薄いな

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-dHfL):2017/01/12(木) 21:22:52.39 ID:o4fFX+DB0.net
これ終わったからディスオナ2始めたけど本当につまんないな・・
WD2も不満多かったけどディスオナ2と比べると遙かに面白いゲームだったわ
誰かこれより面白い洋ゲー教えてくれ・・

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-dHfL):2017/01/12(木) 21:25:42.67 ID:B8ft+vyz0.net
>>846
オープンワールド以外ならいくらでもあると思うけど似た系統だとそれこそGTAやれとしか……

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/12(木) 22:53:57.75 ID:hC1jOO+g0.net
これとディスオナ2は毛色が違いすぎるでしょう
サンフランシスコが崩壊したらべぜスタの世界

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b66a-+No1):2017/01/12(木) 23:14:17.21 ID:Yc9pnMxc0.net
現代もののオープンワールドでこれより面白いのって確かにGTA5くらいしか無いな
それだけ作るのが難しいんだろうけど

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ed-dHfL):2017/01/12(木) 23:43:48.30 ID:TPYytzPF0.net
GTA5はそんな面白くなかったな
まだWD2の方がマシだった

スリーピングドッグス 香港秘密警察は結構良かった

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9278-dHfL):2017/01/13(金) 01:13:02.97 ID:u3tHOOKY0.net
>>846
Division

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d36a-dHfL):2017/01/13(金) 03:02:18.28 ID:4hc9rnCp0.net
スリーピングドッグスは続編期待してたのになあ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/13(金) 03:46:29.32 ID:aA0aA9df0.net
もっとボーリングだのテニスだのカジノだのミニゲーム増えないかなこの手のゲームで
後折角貯めたお金を使えるショップとか

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw):2017/01/13(金) 10:38:06.91 ID:MUhdgLJs0.net
セールでディビジョンのシーズンパス買ってから毎晩ハマって遊んでる

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a61d-q48i):2017/01/13(金) 10:42:33.98 ID:8im7fTik0.net
>>846
うーんMafiaかHitman

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f92-dHfL):2017/01/13(金) 10:48:51.13 ID:qYpNrVds0.net
>>846
自分の好みを言わないとだめだろう

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c696-aE0V):2017/01/13(金) 12:34:55.38 ID:w6xfWz760.net
WD2ってuplayのXP上限ないみたいだから
ウィークリーチャレンジをときどきプレイするといい感じ
次世代オープンワールドがくるまで長く遊べるね
GTA5と違ってMODなしでも楽しい

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/13(金) 18:37:17.71 ID:398YPp7a0.net
>>857
楽しいけど時々落ちるのともう少し最適化を頑張ってほしいネ。

http://s1.gazo.cc/up/229691.jpg
(ハッキング成功後のワンショット・x・`)

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-tnb3):2017/01/13(金) 19:04:24.47 ID:hPIpQS7o0.net
最近やっとクリアしたけど、
ミッションでまったく立ち寄らない土地も作り込んであって感心する

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a8-+F1R):2017/01/13(金) 19:10:52.00 ID:ArMl5bTS0.net
最適化はもう放置なのかねぇ…
ユニティのことよく知らんけどあれは本気で取り掛かって最初よりかなり軽くなったらしいね

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b66a-+No1):2017/01/13(金) 19:34:47.74 ID:D1rvixQc0.net
>>860
UBIはCS版で問題起きてない限りは基本対応しないよ
WD2はPS4のパッチ最優先に出してPCと箱は何週間も遅らせてるし
相当露骨にやってるからもう完全放置でしょ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-dHfL):2017/01/13(金) 19:44:04.19 ID:s2T0xHnc0.net
ベセスダもディスオナ2放置だしもう何なんだよ・・

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c8-XrYq):2017/01/13(金) 19:45:56.00 ID:DRqziBlm0.net
>>860
最後のパッチの後プレイしたけど、バギーなままだったよ。軽くはなったかもしれないけど。

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/13(金) 20:00:31.57 ID:398YPp7a0.net
メインまだもう少し残ってるけどオンラインのほうが面白い・・。

http://s1.gazo.cc/up/229710.jpg
これは橋の下に隠れた相手を橋の上から降りて(落下して)追跡。
その後船に乗った相手を泳いで追跡して撃破した後のワンショット。
そうえいばこれ最高レベル23なのねw

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-cZ1L):2017/01/14(土) 04:03:55.47 ID:kynXnJet0.net
クリア後やることねーっていうか服だけじゃクリア後のモチベたもてねぇんだよな
フォロワー数で変なジェスチャーやネタスキル開放されていったりすればよかったのに

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f33-0Plu):2017/01/14(土) 04:54:26.84 ID:D562FocC0.net
久々に1立ち上げたけどやっぱ1の方が街中歩いてて散歩感あるな。
人多くできねーかなぁ。

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f673-8ZdN):2017/01/14(土) 14:01:20.41 ID:wwLu7xyX0.net
セールだし買おうかな
マルチ人いる?

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-cZ1L):2017/01/14(土) 14:15:22.01 ID:ayzvuLZt0.net
普通にいるけどハッキングされる側と指名手配プレイヤーを追う側はあんま見つからない
つまりかくれんぼの鬼側と鬼ごっこの子側が少ない
仕様の問題だと思うけど
PS4版もあんまりいないらしいし

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f673-8ZdN):2017/01/14(土) 15:51:02.15 ID:wwLu7xyX0.net
そうなのか
今作はステルス系の多人数pvpはあるの?

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a61d-q48i):2017/01/14(土) 16:01:37.30 ID:lRKBPzGp0.net
TボーンPS4には来てるのに話題にも上がらないってことはオンラインも大してミッション増えないんだろうなぁ
もったいないなぁ
4人とかで侵入とか大きめのミッション有れば面白いのに

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-YL17):2017/01/14(土) 16:20:21.02 ID:obcCXTS70.net
ポータル2みたいに協力限定というか協力前提のステージあってもよかったのに

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe50-dHfL):2017/01/14(土) 16:30:15.41 ID:qIb9jasI0.net
>>866
2はほんとghosttownだよな

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/14(土) 16:57:59.19 ID:Y5oSoLfd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=R5mfFMxwO4w&t=67s

バウンティングって時々橋の一番てっぺんとか物理的に非常に
狙いにくいところに居る人居るけど車とか使ったりして逃げて
なんぼじゃないの?w
ちょっと聞きたいことあって標準を合わせてるけど当らない
場合はどのスキルが足りてないです?

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-R/iF):2017/01/14(土) 20:52:09.85 ID:CRCmb0gL0.net
>>873
Steady Hands strong grip この2skill
若しくはコントローラーのアシスト設定いじるか 
マルチプレイの同期ズレもあるから それが原因である場合も

立て篭もっても逃げ切れないことを知らないか 成り行きでそうなる場合も無きにしもあらず
まあほとんどが面白半分でやってるんだろうけど
逆に迎え撃つみたいな それぐらいしかやることなくなるんだよね

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f32e-dHfL):2017/01/14(土) 21:13:52.00 ID:2wZe6hes0.net
つーかまたセールやってんのな
発売前は期待しまくって13000だか定価で買ったけど
UBIのゲームはすぐ買うなって言われてる意味がよーく分かったわ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3e9-KJ/d):2017/01/14(土) 21:20:58.00 ID:c4X1cHkH0.net
その代わり予約特典のゾディアックキラーは今買ったら手に入らないけどな
解放されるまでな

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 926c-KV9R):2017/01/14(土) 21:25:49.94 ID:/FyhxHEb0.net
そう思ってデラックスだか買ったけど
ゾティアックも期待ハズレだったわー
服だけまぁまぁ程度w
あれなら要らんかったな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fe1-vSov):2017/01/14(土) 21:28:42.92 ID:dSYN/4WE0.net
Watch Dogs2なんかリサーチポイントがレベルアップしてもアイテム取っても0ポイントから上がらなくなったわ
ネットで調べても解決方法でてこんし・・・
誰か解決方法知ってる人いる?

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f32e-dHfL):2017/01/14(土) 21:38:27.37 ID:2wZe6hes0.net
DLCもプレステ優遇が強すぎて萎えるわ
シナリオ追加早くしてくれと思う反面、どうせそれもプレステから一月二月待たされるんだろうと思うと
ゲーム自体にちょっと期待外れな面があったせいでなんか急に萎えた

880 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa0a-dHfL):2017/01/14(土) 21:43:45.42 ID:EaqRDdEUa.net
急激に飽きてしまい進行状況92%で止まったまんまや

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f32e-dHfL):2017/01/14(土) 22:03:33.76 ID:2wZe6hes0.net
なんか急に飽きるんだよな
集めるものもリサーチポイントや金、ペイントばかりで
前作みたいにボイスメモ集めてそのキャラの背景を知ったりみたいな要素も無いし

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d305-rG+u):2017/01/14(土) 23:11:23.94 ID:05ndUyxf0.net
オンラインの突発性とかは珍しいけど、
バディ組んだ人がミッション勝手に決めるけど大体はやったことあるやつか似たのだから、あーまたこれか。となってしまう。
最初は画期的すぎてテンション上がったが。

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-kkJw):2017/01/14(土) 23:28:29.40 ID:KhjNfPWX0.net
むしろオンラインミッション1人でやりたい時の方が多いな

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-tnb3):2017/01/14(土) 23:28:33.94 ID:OQ22496V0.net
>>881
ボイスメモ良かったよな

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-kkJw):2017/01/15(日) 14:11:45.58 ID:qu24LnEc0.net
UBIで飽きずに続いてるのはディビジョンとR6Sだけ
アサクリシンジゲートもファックラプライマルも4もSTEEPもクルーもWD2も途中で飽きて積んでる
For Honorとゴーストリコーンも買うけど多分飽きる

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-dHfL):2017/01/15(日) 14:25:46.03 ID:qq5J5rY80.net
オープンワールド向いてないだけでは・・?

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ac-q48i):2017/01/15(日) 14:58:13.28 ID:sT+/cCHz0.net
Steam版を買いました。
知っている方がいたら教えていただきたいです。

カメラで写真を撮ったあと、ギャラリーを見たら撮った写真が一覧に表示されるのですが、
ゲームを再読み込みすると、空になります。

スカウトXも、撮影できて完了になるのですが、再読み込みすると、未達成(撮影していない)になっています。

Cドライブ\ユーザ名\ドキュメント\My Games\Watch_Dogs 2\
に撮影した写真とスカウトXのデータはできているのですが、反映されないようです・・・。

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6a9-dHfL):2017/01/15(日) 15:25:04.92 ID:GydJDdF00.net
ユーザー名に2バイト文字使ってるんじゃないの

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ac-q48i):2017/01/15(日) 17:12:28.16 ID:sT+/cCHz0.net
ユーザ名は1バイト文字です。

C\Username\ドキュメント\My Games\Watch_Dogs 2\

「ドキュメント」というフォルダ名が2バイト文字だからダメなのでしょうか?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-R/iF):2017/01/15(日) 18:18:47.88 ID:Q77rhndX0.net
>>889
http://forums.ubi.com/showthread.php/1526232-Experiencing-a-weird-bug-can-t-take-photos?s=074aced85366eda755038693f6640084&p=12095526&viewfull=1#post12095526

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-R/iF):2017/01/15(日) 18:23:57.91 ID:Q77rhndX0.net
ごめんリンクの貼り直し

http://forums.ubi.com/showthread.php/1526232-Experiencing-a-weird-bug-can-t-take-photos?s=074aced85366eda755038693f6640084&p=12095526&viewfull=1#post12095526

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/15(日) 19:39:08.10 ID:inL0AEeC0.net
ディビジョンって結構批判されてたけど今はおもしろくなったの?

893 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-8kPC):2017/01/15(日) 21:32:27.90 ID:ag2dSgWgd.net
初期のチーター蔓延、クソバランス、クソ鯖の内前二つはだいたい解消されたかな
際初期にあったグリッチ利用でのファームしなきゃ「装備を揃えるための装備がない」状態も解消された(そこらへmobでも最上級装備を落とす)
いろいろ新要素も追加されてだいぶ良くなったよ

894 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-8kPC):2017/01/15(日) 21:44:13.72 ID:ag2dSgWgd.net
あ、それとDZにいく必要性がショップ巡回とPvPをするためぐらいまで下がった

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f74-dHfL):2017/01/15(日) 21:59:44.42 ID:2Yz1VWqZ0.net
ふーんディビジョン面白いのか
シングルでも楽しめるの?

896 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-8kPC):2017/01/15(日) 22:08:24.78 ID:ag2dSgWgd.net
ミッション参加するときにソロかクイックマッチか選べるから別に友達いなくても遊べる
DZはカモられるから止めた方がええ
詳しくはスレチになるからDivision本スレの方へ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/15(日) 23:10:31.61 ID:inL0AEeC0.net
そういえばファミ通のランキングでディビジョンが入ってたから
驚いた記憶が。
意外とWD2は初期の頃だけ盛り上がってただけで暫くプレイしてると
飽きてくる系なのかな。
今の所はまだ大丈夫だけど。
スキルもメインも全部は終わらせないないで微妙なとこで止めてオンライン
と両立させて遊んでる感じ。
ただレベル23以降フォロワーを獲得しても上がっていかない点と
バウンティング、ハッキングに失敗しても特典が付与されるのは無くした方が
いいと個人的に思った。
じゃないと「失敗しても貰えるのか。じゃあ適当でいいやw」みたいな
感情が生まれて徐々に飽きてくる。

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d36a-dHfL):2017/01/16(月) 00:28:19.37 ID:mNfLTwKV0.net
divisionが1年たって盛り上がってるってことはWDも

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/16(月) 01:27:41.15 ID:aSrYAVqc0.net
たしかに飽きは早い
やれることを一通りやりつくしたら
UBIチャレンジとシーズン毎の報酬狙いでしかインしてない

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-dHfL):2017/01/16(月) 07:23:40.72 ID:jEouGxZw0.net
>>897
逆にオンラインハッキングは確実にポイント貰えて参加しやすくなったから良かったと思うけどな
今作の仕様で前作の悪名ポイントみたいなのだと切断する奴が倍どころじゃ無さそうだし

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fa9-YL17):2017/01/16(月) 07:44:59.32 ID:uZP0D0eK0.net
何しようとストーリー上不殺の善人なせいで
どんなミッションやっても返ってくる反応に違和感がある

902 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5f-yCwj):2017/01/16(月) 08:42:42.92 ID:B2NbgNyKa.net
ストーリーで手配されるとき「不法侵入」「不法アクセス」だけだったときはえっ?ってなったな

なぜ殺人とか強盗とか窃盗とかの容疑がかからないのか

903 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-2FoR):2017/01/16(月) 08:50:20.62 ID:RqIblZObd.net
ゲームのノリ的に殺人起こすのは何か違和感あるんだよなぁ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-cZ1L):2017/01/16(月) 09:41:07.31 ID:r3Frqck60.net
オープンワールドのバットマンだと
基本格闘で銃は無しで遠距離気絶と遠距離電撃のみ、
車で思いっきりはねても車の周囲が電気バリアで包まれてるので
ギャグみたいに吹っ飛んで気絶するだけ…超高速で突っ込んでもセーフです!マジで!
って無理矢理な感じになってたな

つっても今まで銃あったのに続編でいきなり銃なくしてもそれはそれで文句言われそうだが

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c393-q48i):2017/01/16(月) 10:06:23.06 ID:M7bwqQfP0.net
スタンガンとスタンランチャーと格闘で頑張ってる横でいきなりグレポンしてU100乱射してすまぬ・・・

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bed2-zxSj):2017/01/16(月) 10:25:54.68 ID:ekSLMC6d0.net
ドローンで爆弾とスタン爆弾10個投下してすぐ鎮圧させてすまぬ...

907 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdd2-XC9l):2017/01/16(月) 13:09:55.45 ID:37nsvhzwd.net
明らかに殺人するようなゲームじゃないのに
ホレイショ死亡からプレイヤーのタガが外れて
今までスタンランチャー持ってたプレイヤーが殺人鬼になってしまうのは
本当に素晴らしいと思う

このゲーム唯一のセールスポイント

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a61d-q48i):2017/01/16(月) 13:11:27.82 ID:XSAksc8q0.net
結局ドローンが有能すぎるんだよなぁ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bed2-zxSj):2017/01/16(月) 13:57:59.77 ID:ekSLMC6d0.net
ドローンで侵入者爆殺してすまぬ...
ドローンで逃亡者爆殺してすまぬ...
ドローンで追跡者爆殺してすまぬ...

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7c2-dHfL):2017/01/16(月) 14:29:33.29 ID:YJ+dW80A0.net
前から1にDedsecの落書きってあったっけ?

911 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa0a-KmtM):2017/01/16(月) 14:37:12.65 ID:uLeLHussa.net
ドローンに爆弾着けて葉っぱ爆葉
一切潜入無し
やるよな

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-dHfL):2017/01/16(月) 14:45:07.53 ID:ivsc+95D0.net
ドローンはラジコンが時間経過で復活するのが便利過ぎるのでは

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6fc-mcT2):2017/01/16(月) 15:17:48.36 ID:X7vFslXV0.net
パッチ1.09って来てるの?
未だに1.07なんだけど・・・・ちなuplay版

914 :UnnamedPlayer (スップ Sdd2-jv9R):2017/01/16(月) 15:38:15.30 ID:nCW4QSaNd.net
>>913
クソなんカス死ね

915 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5f-yCwj):2017/01/16(月) 16:30:13.84 ID:XgGoSX+6a.net
グレネードの補充方法がわからなくて爆撃してないという

メインストーリーやり終ってあきたし1もやってみようかな

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6fc-mcT2):2017/01/16(月) 16:40:51.15 ID:X7vFslXV0.net
>>914
????(´・ω・)????

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a61d-q48i):2017/01/16(月) 17:02:44.39 ID:XSAksc8q0.net
>>915
1面白いと思うよちょっと難しいかもしれないけど2と比べると

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe50-dHfL):2017/01/16(月) 17:04:41.30 ID:BzGhgmaX0.net
1で難しいなら2なんて障害者レベルだろ

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e9-KJ/d):2017/01/16(月) 17:26:00.55 ID:jMNHA+P20.net
難易度は2の方が低い

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/16(月) 17:29:08.97 ID:aSrYAVqc0.net
1の全部入りがセール中

921 :UnnamedPlayer (JP 0H37-Zg+1):2017/01/16(月) 20:12:38.58 ID:dbm9iW7yH.net
エイデンさんが好きすぎてだめだわ

922 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa0a-dHfL):2017/01/16(月) 21:31:48.55 ID:0n3KmCz9a.net
エイデンは39歳無職って輝かしい肩書きが素敵過ぎるんだぜ

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ce-D1W0):2017/01/16(月) 21:51:26.51 ID:gp43jBIv0.net
ビジランテは街の平和維持に勤めているから・・・

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e9-UIlZ):2017/01/16(月) 22:19:13.33 ID:pcH5UZKv0.net
GTAもVよりIVの方が好きだったしWDも2より1の復讐劇のほうがよかった
しかし次回作の伏線作るのはいいがネタ残ってるのか心配になる

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db55-l/of):2017/01/16(月) 23:46:43.45 ID:qcR5oW1v0.net
メインミッションクリアしましたw
ンディングはもう・・・少し凝った感じにしてほしかったなぁ・・
なんかあっけなかったというか・・・
あw まだメインクリアしていない人も居るのでこんな事は書いちゃ
だめでしたね。・p・ とりあえずまだの人ガンバですw

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-kkJw):2017/01/17(火) 00:12:15.96 ID:1Vx/7/dS0.net
>>907
このゲームそういう無自覚な独善性を批判してる節あるよな

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/17(火) 01:35:09.72 ID:7R4jN1pg0.net
特に出番もなくホレイショ死んじゃったけど生きてる間にサブストーリーとかあったのかね

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-tnb3):2017/01/17(火) 02:48:39.10 ID:Gna60Mdf0.net
ホレイショは初期HQ拠点のボイスメモで永遠に生き続けるよ

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-kkJw):2017/01/17(火) 03:24:39.20 ID:1Vx/7/dS0.net
死んだ後もたまにscoutXでコメしてるよなホレイショ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-q48i):2017/01/17(火) 03:42:57.00 ID:vUVOGjhk0.net
Patch Notes: PC Title Update 1.09

We’re releasing Title Update 1.09 for PC on 16th January

Below are the fixes you can expect from this PC patch:

[Performance] RAM Usage Optimization ? This patch optimizes a system memory usage
which improves the game’s performance on systems with low RAM amount.
[Performance] Screenspace Reflections Optimization ? This patch improves the overall
performance of Screenspace Reflections and adds two new lower quality levels (Medium and High).
San Francisco Fog ? The algorithm of the San Francisco Fog (aka “Karl”) appearing is improved with this title update.
Visual ? The maximum value of the Pixel Density slider has been changed from 1.25 to 1.5 with this patch.
Sound ? We have added a Music Volume slider.
Controller ? Added support for the newer Dualshock 4 controllers (ZCT2U models).
YourBoySerge Nerf ? This .50 Cal sniper rifle has been the subject of some debate in the community,
and is considered to be overpowered in online play. In this patch, we’ve reduced
the number of rounds in the magazine from 6 to 1, and we will continue to monitor and balance this beasty rifle.
Fixed various minor issues with flickering.
Fixed various minor issues with incorrect window modes behavior.
Fixed various minor issues with the UI and text.

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97b2-q48i):2017/01/17(火) 06:21:53.32 ID:vUVOGjhk0.net
アプデ後、ScoutXが0になりやがった。
ハックされた!!

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 926c-KV9R):2017/01/17(火) 06:25:51.96 ID:WT+fp7/A0.net
>>931
エイデンさんの仕業やな

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba3-vSov):2017/01/17(火) 07:36:16.52 ID:asrdg0U+0.net
ubiは1個のゲーム大切にすることに決めたのかな
大切にするリストの中では一番人少ないけど

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e9-UIlZ):2017/01/17(火) 08:22:37.72 ID:+HpRCR3Q0.net
最適化来たか
少しは軽くなった?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c393-q48i):2017/01/17(火) 08:47:30.23 ID:p18y9xvt0.net
マガジンが6から1か・・・
いよいよもってWD1のアレだな

936 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5f-5Dly):2017/01/17(火) 09:38:47.95 ID:fG1x1pwQa.net
テンポラルフィルタオフでも前よりは少し軽くなった
これだと1080TiくらいだとWQHDで60fps割る事はなくなるんじゃないのかな
もう一押し欲しいかな

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bed2-dHfL):2017/01/17(火) 10:45:32.69 ID:XgwjYI+b0.net
WD2ってIoTを小馬鹿にしてるイメージだけどアメリカじゃゲームのテーマになるぐらいIoTが流行ってるってことなんかね
http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20170116/p1

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 028d-YL17):2017/01/17(火) 12:47:16.10 ID:aK+GD9D60.net
前作は80時間で飽きたし今作は70時間まで遊べたからまあ満足

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/17(火) 13:31:26.68 ID:7R4jN1pg0.net
パッチですごい軽くなった
すくなくともガックン落ちはなくなった。ストーリー全部クリアしないで取っておいてよかった

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b224-rZyL):2017/01/17(火) 13:31:53.03 ID:KLq8Wwq20.net
新年BAN祭りで低レベル溢れとるで20とか30とかなんなん?

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db05-rG+u):2017/01/17(火) 14:58:54.36 ID:i5UhFYsT0.net
そのかわりなんかリセットされて成績がゼロからになった。
そういうもんなんだろうけど今までの苦労とかは無駄?と思うと冷めるわ。
ミッション協力してくれるかなり上手い人もルーキーかよ。

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3cf-R/iF):2017/01/17(火) 15:50:15.23 ID:VuuYbmZN0.net
>>941
ちゃうちゃう 一定期間にゴールドランクまで達成すると報酬がもらえるようになる
期間が満了 条件満たして報酬ゲット で リセットという流れ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db87-dHfL):2017/01/17(火) 16:08:27.87 ID:kKARFiAH0.net
アップデート後Uplayにログインしようとしたらアカウントが存在しませんって言われたんだが

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 324b-NlXd):2017/01/17(火) 16:25:41.94 ID:AhMDgBkI0.net
確かに以前より軽くなってるわ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb4-q48i):2017/01/17(火) 18:16:40.17 ID:AoSx83rk0.net
オンラインのやつの成績って一定期間でリセットされるの??
すごい頑張って紫になったのになんだか悲しいんですけどw

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-NZXl):2017/01/17(火) 18:48:47.33 ID:iooU+iKn0.net
軽くなった実感ないな
相変わらずCPU張り付きだし幾ら設定、解像度落としてもあんまり変わらん

947 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa0a-dHfL):2017/01/17(火) 20:11:49.54 ID:NwKepcv2a.net
もっと軽くなったら起こしてくれ

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/17(火) 20:18:26.25 ID:7R4jN1pg0.net
ガックンがなくなっただけで大分よくね(麻痺)

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-dHfL):2017/01/17(火) 20:39:35.91 ID:5du49dKB0.net
WD2クリアしたから久々にGTAV起動したけど街の作り込みの次元が違いすぎる・・・
やっぱゲーム制作に必要なのは金だわ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db05-rG+u):2017/01/17(火) 20:52:55.97 ID:i5UhFYsT0.net
>>949
あっちに酷似させにいってるわりに偽物感がすごいよな。もうちょっと独自路線のデザインとかにすりゃいいのに。

アップデートしてもpvpやったらいま普通にctd。何が変わったかわからん。

951 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf3-UIlZ):2017/01/17(火) 21:17:05.95 ID:EByMypvPa.net
Saints RowをやるとWatch_Dogsがいかに出来がいいか気づくけどな
方向性がやや変わるがJust Causeでもいいぞ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e9-UIlZ):2017/01/17(火) 21:29:32.45 ID:+HpRCR3Q0.net
前作の時点で6,800万ドルも掛かってるがな
GTAVは2.65億ドル

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a8-+F1R):2017/01/17(火) 21:44:35.20 ID:WPHmSrXC0.net
セインツ4とジャスコ3は100時間遊んでるけどWD2はまだ40時間だわ
ジャスコ3は俺の中ではETS2みたいな癒やし枠のゲーム

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/17(火) 21:45:32.31 ID:7R4jN1pg0.net
亀山薫の名前が意味ありげに出たな(妄想)

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/17(火) 21:46:03.83 ID:7R4jN1pg0.net
誤爆

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-q48i):2017/01/17(火) 22:47:47.15 ID:oW1scZgq0.net
全然軽くなってないじゃん

957 :UnnamedPlayer (スフッ Sdd2-MRNU):2017/01/17(火) 23:33:46.68 ID:IAXYIFk4d.net
ジャスコの大雑把な感じは確かに癒しだなー
面倒なチャレンジは大抵ヘリでごり押しできるし、
コレクタブルは適当に少ないし、
入れない建物だらけだけどそもそも空飛んでて気にならない

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d36a-dHfL):2017/01/17(火) 23:49:28.70 ID:wFTZq0RM0.net
ジャスコあの車の挙動で癒しとか考えられない

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-qOg7):2017/01/17(火) 23:51:31.33 ID:C3XPZ7l00.net
ScoutXリセット俺もやられてる
もうフォロワー要らねえから作業でしかねえのにめんどくせ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c393-q48i):2017/01/18(水) 00:00:19.62 ID:+qInvMLX0.net
俺も全部埋めたのにリセットだわ
あれ通知が鬱陶しいから全部埋めたのに
もうジェスチャーは貰ってるし今更なぁ

ちなみにゲイバーとマップ撮影班がめんどくさかった

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-cZ1L):2017/01/18(水) 00:46:56.72 ID:ci/Z0T9p0.net
なんかパッチあたってから死亡時にちょくちょくそのままフリーズというか
リポップに移行せず操作何もできなくなることが

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5254-tnb3):2017/01/18(水) 01:04:14.59 ID:54NAs77m0.net
スポット消えてるの自分だけじゃなかった
毎日コツコツ埋めててあと数日でコンプしそうだったのになあ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/18(水) 01:39:37.78 ID:gvvlFQQ80.net
同じくScoutXリセットされてた
あと、オンラインのランキングの反映が早くなったのかな
侵入で3000ちょいためてログインしたら、もうブロンズにランクアップした

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be2d-mcT2):2017/01/18(水) 01:59:24.03 ID:IY8cCtFl0.net
>>949
で、どっちがすごいのよ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe50-dHfL):2017/01/18(水) 10:32:59.37 ID:rGpaeeEg0.net
全てのコンテンツが遊べる「Watch Dogs 2」のPS4とXbox One向けフリープレイが海外でアナウンス、PS4版は本日スタート
http://doope.jp/2017/0161569.html

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a8-+F1R):2017/01/18(水) 10:57:19.96 ID:EE0GPhR+0.net
3時間しか遊べないって書いてるぞ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c696-aE0V):2017/01/18(水) 11:01:06.33 ID:t08lGGWf0.net
ロケーションうちも全部埋めたのがリセットされてた
近接攻撃のモーション中に撃たれても中断しないで5秒間撃たれ続けるのは修正しないのか

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-N9RE):2017/01/18(水) 11:52:56.53 ID:LyXWdYIa0.net
滅茶苦茶fpsが落ちなくなってちょっと感動してるんだけど
急いでクリアしてなくてほんと良かった

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db05-rG+u):2017/01/18(水) 15:41:57.96 ID:KUt/bpn50.net
そうかps4から有料になったのか。オフ専だとこれ全然面白くないだろ。

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3edd-h4bG):2017/01/18(水) 22:16:01.63 ID:x9FNUN3Z0.net
バウンティのハンター側で相手を近接で倒すと逃げられたことになるんだけど

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f32e-dHfL):2017/01/18(水) 22:33:29.83 ID:FW3eHTF90.net
人種差別するって訳じゃないが今さらながらやっぱ黒人主人公は気分が乗らないわ
洋画でも洋ゲーでも白人主役ばかり見てきたせいかTボーンみたいな小汚い爺でもいいから白いほうがしっくり来る
どうしても黒人は主人公ってよりサブキャラってイメージしかついてこない

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b633-YL17):2017/01/18(水) 22:43:27.41 ID:pZTYZYLf0.net
個人的には黒人主人公物って大体は生きるか死ぬかみたいなハードなアクション物のイメージがある
あくまでイメージだけだが
不殺が凄く微妙感ある

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db05-rG+u):2017/01/18(水) 22:48:07.58 ID:KUt/bpn50.net
>>972
ストーリーまだ映画の車どうこうやってるところだけどストーリー上はるろうになのか?
普通にヘッドショットとかしてるけど。

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db1c-dHfL):2017/01/18(水) 22:58:22.55 ID:LsEZ5rDj0.net
エディマーフィーが泣いてるぜ

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b633-YL17):2017/01/18(水) 23:02:00.08 ID:pZTYZYLf0.net
エディ・マーフィーのイメージはビバリーヒルズコップだわ
実際はもっとコメディのほうが多いんだけど

>>973
どんだけぶっ殺しても不殺扱いだから好きなだけぶっ殺すと良い
ストーリー上死んだのって一人しかいねえ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b65f-g4MB):2017/01/18(水) 23:39:43.07 ID:JGUyBiea0.net
最初ぶっころプレイしてたけど
主人公の性格と陽動を用いたスニークアクションで不札ゲームと化した
この黒人ええキャラしてるで

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a4-q48i):2017/01/18(水) 23:46:00.71 ID:Q4itTRD+0.net
主人公結構好き。器でかいし

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6c-gMcO):2017/01/19(木) 06:20:33.96 ID:VVbH/9wn0.net
黒人はホレイショの立ち位置で充分だったな

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-ZgWu):2017/01/19(木) 07:05:54.82 ID:3iAtEP380.net
たまに黒人ジョークとかとかあるけど黒人はどう思ってるんだろう
やっぱりニガ笑いとかなのかな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-Q1Mv):2017/01/19(木) 15:02:02.89 ID:JrWXGm0w0.net
黒人でも良いんだけどNHKでやってる海外ドラマみたいなノリが受付けんわ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-Q1Mv):2017/01/19(木) 15:08:52.69 ID:JrWXGm0w0.net
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/gamef/1484806001/

次スレ。スレ立て初だからなんかミスったかもしれん

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-tqxC):2017/01/19(木) 16:18:27.34 ID:FaflbRWQ0.net

PCブラウザ用のリンク貼った方が良いというのはある
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484806001/

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-SmTw):2017/01/19(木) 17:02:22.53 ID:HPVw+waU0.net
リセットされたからScoutXで撮影したら
ホレイショに「仕事しろ!自撮りは禁止だ!」って怒られた
お前・・・

984 :UnnamedPlayer (JP 0H9f-/mpU):2017/01/19(木) 17:02:55.39 ID:VAjZ/vbDH.net
これでwatchdogs2ごっこしたい
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1039451.html

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ba-XnGM):2017/01/19(木) 17:03:35.04 ID:5dwUHY+60.net
画質落とさないとカクつきしてたのに
パッチのおかげで画質落とす必要がなくなった

986 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-XnGM):2017/01/19(木) 18:34:11.48 ID:wpORy8Twa.net
カクつき回避のための中設定で慣れてたから高設定のグラフィックがより良く感じるわ
30FPS〜40FPSくらいだがカクつきないだけで感動ものだ
ストーリー途中で止めててよかった

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa8-bvD6):2017/01/19(木) 18:38:27.69 ID:W/HOKBe00.net
元々かくつきがなかった俺にはパフォーマンスの向上は感じられないわ

988 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sadf-3qL8):2017/01/19(木) 18:45:09.29 ID:0SvZoR6ua.net
そうですか

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-vjb8):2017/01/19(木) 18:49:55.27 ID:3y1Vy70e0.net
https://www.youtube.com/watch?v=X9a5wjCAGP0
良くなってるのは確かっぽいけど俺も>987

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-zDe6):2017/01/19(木) 18:50:04.44 ID:CuA8CkKI0.net
ふーん

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff24-HQXh):2017/01/19(木) 19:23:49.74 ID:r2FoNeeE0.net
次スレ即死してんぞ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-3qL8):2017/01/19(木) 19:31:52.09 ID:KqyncHjx0.net
もう次スレ要らないということだな

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe9-OT1J):2017/01/19(木) 20:04:56.39 ID:zZwxoeBB0.net
立てられるか試してみるか

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe9-OT1J):2017/01/19(木) 20:09:49.92 ID:zZwxoeBB0.net
次スレ立てられた、即死回避やらなきゃ
Watch_Dogs 2 Retr0@dedsec00:~$ ctOS --version 5 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484824124/

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-Q1Mv):2017/01/20(金) 09:35:31.36 ID:+ImovLEv0.net
初スレ立てが即死しとる…
>>994乙うめ

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136e-a3Th):2017/01/20(金) 12:02:39.01 ID:Gki588IO0.net
これ発売前倒ししたせいで最適化もDLCも遅れてるんだろうな
予定通り来月だったら随分違っただろうに勿体ない
映画も失敗みたいだしまた最適化不足バグ満載が始まるんだろうか

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f50-3qL8):2017/01/20(金) 13:12:20.67 ID:5hP80wA10.net
うめてね!

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6d-A+2S):2017/01/20(金) 16:55:15.52 ID:9JSOpeNS0.net
蜘蛛ロボでサンフランシスコ観光したい

999 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sadf-3qL8):2017/01/20(金) 17:46:49.33 ID:PA4m5nmta.net
>>998
わかる

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-SmTw):2017/01/20(金) 17:47:53.87 ID:CqdziBoo0.net
1000ならミッション追加パッチ配信

総レス数 1000
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200