2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part39

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 3031-kfTf [45.76.209.242]):2016/12/21(水) 12:06:27.05 ID:zgSOxspf0.net
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレです。
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです。
※サウンドカード推奨です。

forPCActionGamer Wiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

■前スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part38 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1474210919/

■関連スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]100 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1481986785/

ゲーマー用マウスパッド Part36【ステマ禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447775743/

PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1480088846/


次スレは>>980がお願いします。
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cd-r8Gk [49.242.22.125]):2016/12/21(水) 12:15:33.08 ID:hjLWnhqW0.net
有能乙

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cd-r8Gk [49.242.22.125]):2016/12/21(水) 12:15:41.83 ID:hjLWnhqW0.net
20までかね

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 34cd-r8Gk [49.242.22.125]):2016/12/21(水) 12:16:10.38 ID:hjLWnhqW0.net
15秒以上あけるんだっけね

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:36:30.93 ID:VSKuZ1uw0.net
保守すんの忘れてた

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:37:03.50 ID:VSKuZ1uw0.net
a

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:37:22.40 ID:VSKuZ1uw0.net
a

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:37:44.16 ID:VSKuZ1uw0.net
a

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:38:08.31 ID:VSKuZ1uw0.net
a

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:38:24.26 ID:VSKuZ1uw0.net
a

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:38:50.91 ID:VSKuZ1uw0.net
a

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:39:09.51 ID:VSKuZ1uw0.net
a

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:39:25.40 ID:VSKuZ1uw0.net
a

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:40:05.99 ID:VSKuZ1uw0.net
a

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:40:29.31 ID:VSKuZ1uw0.net
a

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:40:48.01 ID:VSKuZ1uw0.net
a

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:41:05.10 ID:VSKuZ1uw0.net
a

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:41:25.32 ID:VSKuZ1uw0.net
a

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:41:45.26 ID:VSKuZ1uw0.net
a

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:42:03.73 ID:VSKuZ1uw0.net
a

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3031-kfTf [45.32.55.71]):2016/12/21(水) 12:42:29.30 ID:VSKuZ1uw0.net
a

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe0a-gDjs [123.48.54.172]):2016/12/21(水) 14:04:31.11 ID:5GiTWgr90.net
>>1乙&保守乙

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dfe-uX3G [218.222.146.114]):2016/12/21(水) 22:35:19.45 ID:hAmEFaAa0.net
GAMEONEにG430のUSBアンプ付けたらスピーカーは問題ないですが、
マイクの音量が小さすぎて相手に聞こえてないみたいなのですが…
どうしたら改善できますか?
アンプなしで直刺しなら特に問題ないようです。

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a8-hLkw [180.26.76.237]):2016/12/21(水) 22:37:50.73 ID:cNU0ewKu0.net
ほう

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 681b-r8Gk [101.1.115.65]):2016/12/21(水) 22:53:05.43 ID:bDOmwyJz0.net
g430の方のノイズキャンセルで君の声がノイズだと判定されてるんやね

26 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-pgeM [49.104.30.185]):2016/12/22(木) 08:53:31.55 ID:Au+QhIImd.net
天龍かな?

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-VlxE [124.213.209.234]):2016/12/22(木) 10:46:54.19 ID:2mLPEMKd0.net
本間朋晃だろ

28 :UnnamedPlayer (スフッ Sddf-pgeM [49.106.202.234]):2016/12/22(木) 15:35:06.98 ID:mxNcA3VOd.net
前田明が一番聞き取りにくいが言ったらボコられるので言えない

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af9f-i5Qz [121.103.107.230]):2016/12/24(土) 16:22:41.91 ID:sbkbnPat0.net
これでスピーカーやヘッドホンの特性を調べフラット音質にできる。

MathAudio Headphone EQ VST/AU and Headphone EQ for Foobar2000
http://mathaudio.com/headphone-eq.htm
http://mathaudio.com/images/mathaudio-headphone-eq.png

そのフラット音質設定をEqualizer APO用に書き出すことができる。

Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/

足音も聞こえやすくなって聞き逃すことも無くなる。お勧め。

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f76c-Hssd [60.45.212.24]):2016/12/26(月) 02:08:01.03 ID:sO5fyxz20.net
これ買っとけばOKみたいなのある?
2万以内で

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7cd-zokL [49.242.22.125]):2016/12/26(月) 03:00:14.31 ID:qXnnVEEz0.net
MDR-MA900

32 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-RwpQ [1.79.70.45]):2016/12/26(月) 14:47:04.56 ID:yRFf6c1+d.net
海外の通販サイトにセンチュリオン載ってきてるけど本物?

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fad-Qb1x [115.37.237.42]):2016/12/26(月) 18:29:34.66 ID:nnUcVAdV0.net
GSP300revolverのマイク良い版とか考えれば良さそうだな

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7da-g1cW [220.157.170.27]):2016/12/26(月) 18:31:38.18 ID:erMboC760.net
お前らヘッドセット大好きなんだなwwww

35 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-qibb [126.211.117.45]):2016/12/26(月) 18:48:58.68 ID:LqIGja/Sr.net
みなさんはヘッドセットのコード延長してつかってますか?

36 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-8ij4 [49.98.155.101]):2016/12/26(月) 19:42:57.20 ID:C8KA6biid.net
もちろんワイヤレス

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-W3gD [124.213.209.234]):2016/12/27(火) 07:10:57.31 ID:aj5Dcu1O0.net
2〜3mあれば十分じゃない?

38 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-qibb [126.211.117.45]):2016/12/27(火) 07:56:56.83 ID:PlHuD8Umr.net
>>37
そのくらいあれば良いね

39 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbf-8obD [126.247.8.159]):2016/12/27(火) 18:04:38.10 ID:Tyf3MkHUp.net
定位重視のFPS向けヘッドホンを知りたい
過去レス見る限りではヘッドセットだと
低価格=G430 ある程度出せるならGAME ZERO,ONEかなぁって感じだったけど
ヘッドホンに関してはどれも2万円以上するやつの話ばっかりのんだよなぁ
一万円前後の低価格層向けで良いのないかな

40 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4f-KW+m [182.250.251.36]):2016/12/27(火) 18:14:00.85 ID:l/Nbgtnra.net
自分で探せ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8787-W3gD [161.202.84.190]):2016/12/27(火) 18:31:14.19 ID:rS/7gRND0.net
>>39
GAMEONEとかってそれ自体の定位がいいって言われてるわけじゃないぞ
着け心地や音質、マイクがヘッドセットの中でいい感じってだけ
肝心は接続する先
サウンドカードに接続してサラウンド処理をかければサウンドカードの定位が出る
GAMEONE+サウンドカードで5万円かかったとしても7000円のG430に定位で負けるなんてことも起きる

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f0-W2u1 [153.192.164.147]):2016/12/27(火) 21:31:29.85 ID:P8NsMi890.net
もう悩んだらG430買っときゃ良いんでない?

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f80-d1d3 [121.1.239.205]):2016/12/27(火) 21:45:28.82 ID:tc/YSJzt0.net
マイクがどれも残念でなんだかなー

44 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-cqci [1.75.240.170]):2016/12/27(火) 21:51:38.92 ID:fqnwortSd.net
ヘッドホンとマイクそれぞれ買えって

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-6FRj [122.249.65.119]):2016/12/27(火) 22:06:01.90 ID:uOSx0Poo0.net
ハードウェアで高い粗悪品はあっても安くて良い物はまずないって

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b3-i5Qz [210.165.99.113]):2016/12/27(火) 22:06:10.83 ID:J/c29CMq0.net
前スレ>>766だけど、今日やっと米尼からG430のアダプタ届いた
アドバイス本当にありがとうございます。これ最高だわ

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fad-Qb1x [115.37.237.42]):2016/12/27(火) 22:19:49.19 ID:pz7YfMUm0.net
随分時間かかるんだな

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f0-W2u1 [153.192.164.147]):2016/12/27(火) 22:28:27.24 ID:P8NsMi890.net
>>47
俺も最近米尼で物買ったけど運送遅延してるのか日本に入ってからが長いね
普通だと日本入って来たら通関次第だけど2日後位には届くじゃん
今回は日本入ってきてから5日掛かったわ

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7cd-zokL [49.242.22.125]):2016/12/27(火) 22:31:27.61 ID:wdXY0BM30.net
HD-25にしよう
音はモニターヘッドホンの部類だし密閉型みたいな形だし

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f76c-Hssd [60.45.212.24]):2016/12/28(水) 03:07:26.94 ID:8SdhdcRe0.net
GAME ZERO ってのいいな

Razerのゴミみたいなヘッドセット買わなければ良かったわ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b2-i5Qz [106.168.193.151]):2016/12/28(水) 14:03:11.88 ID:4P7+Knu+0.net
俺はrazer krakenからgamezzeroに鞍替えしたわ。
付け心地から音質まで雲泥の差だったよ。
razerでも最近出たやつは音質も付け心地もいいらしいね。

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bb2-qQw5 [124.213.209.234]):2016/12/29(木) 14:04:32.71 ID:s69yq2aV0.net
GAME ZERO、ONE買っとけば間違いないだろ

53 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sae3-qQw5 [36.12.0.13]):2016/12/29(木) 14:28:51.50 ID:6fsWUixFa.net
最近買ったKraken v2気に入ってる、13kくらい
半年前にPhoebusとTiamat大枚払って買ったことを後悔(◞‸◟)、カッスカス

54 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-e/jz [111.107.172.55]):2016/12/29(木) 23:23:54.45 ID:RudDDb2Za.net
strix raid dlx買ったんだが左側からノイズがするのは不良品なんか?

55 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-qQw5 [126.16.124.223]):2016/12/30(金) 00:37:03.93 ID:EC1dCc++0.net
DLXは不良品や不具合報告が多いらしいよ

56 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-BD8y [182.250.253.6]):2016/12/30(金) 10:53:40.82 ID:fp4MCf3ea.net
>>39
AKG K612 pro

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-IQ0n [121.117.130.199]):2016/12/31(土) 20:27:31.13 ID:TiIn/bT40.net
アナログ接続式って結局のところサウンドカード依存なんじゃないの?
オンボカスは大人しくUSBのヘッドセット買った方がオンボにGAME ONEとかよりマシだと思うけどどう?

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee9-Sa8B [121.103.107.18]):2016/12/31(土) 23:44:08.05 ID:I/BZeTIf0.net
>>57
音楽を聴くならばかな

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bda-4Ie9 [220.157.170.27]):2017/01/01(日) 00:15:55.36 ID:fjhH9Tek0.net
満足度なんて人それぞれだし
得意な周波数なんてのもぜんぜん違うしな
「これが間違ってる」なんかいうのはあまりない

あけおめ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-oz7R [153.192.164.147]):2017/01/01(日) 00:32:31.98 ID:2c4CEu8/0.net
オーテクのATH-SR9欲しい

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b2-tTSs [111.103.5.74]):2017/01/01(日) 10:55:50.60 ID:hyoB/e5v0.net
ずっとヘッドセットでやって来たけど眼鏡かけながらだから不快感がでてきた
おすすめのゲーミングイヤホン教えてくれヘッドホンはhyperX使ってた
ゲームはシージ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bda-4Ie9 [220.157.170.27]):2017/01/01(日) 11:13:34.11 ID:fjhH9Tek0.net
ゲーミングイヤホンと言えばShureがとっさに思いつくな
http://amzn.asia/7umxiV0
リケーブルも可能だしもうこれしかないってレベルなんじゃないかと推測

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee2-Sa8B [121.103.106.193]):2017/01/01(日) 19:01:43.34 ID:JYnHRUZT0.net
>>61
高い音から低い音まで出るBAとダイナミックのデュアルドライバのイヤホンをイコライザを使ってフラット音質にしてプレイすると良いよ。安いので良いんじゃね。

64 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-hUEr [182.250.251.227]):2017/01/01(日) 23:50:46.15 ID:Y8rzHqh/a.net
>>62
このイヤホンもhyperxも持ってるけどhyperxの方がかなりマシ
shureのこれは何でもかんでも聞こえすぎてうるさい

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-IQ0n [121.117.130.199]):2017/01/02(月) 00:06:03.82 ID:wka5LMzi0.net
Kraken7.1V2 HyperX Cloud Revolver HyperX Cloud II Siberia 350とか辺りの1万5千円前後でUSB接続のヘッドセットならどれが一番おすすめ?
自分は眼鏡族で昔G35使ってたけどあるけどアレだと締め付けキツすぎてかなり辛かった
この手の奴って疑似サラウンドあったりなかったりするけどアレあんまり恩恵を感じないんだよねぇ

66 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-qQw5 [1.75.196.124]):2017/01/02(月) 01:29:21.68 ID:7HLF2lVOd.net
>>65
Siberiaは知らん
Krakenなら無料のRazer Surroundと基本機能は変わらんから自分で試せばいいし、Cloud 2はかなりの糞
RevolverってUSBじゃなくね

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-IQ0n [121.117.130.199]):2017/01/02(月) 02:28:39.68 ID:wka5LMzi0.net
>>66
オンボードサウンドカードでの使用に最適なオーディオコントロールボックス付属って言うからCloud II と同タイプのUSB式と勘違いしてました
Razer Surroundは一時期無料だった時にちょっと使ったけど遅延と音質劣化が気になってすぐ使うのやめたんだけどあのレベルなの?
やっぱこの価格帯だとそう美味い話はないか

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 230b-Eko0 [180.20.7.137]):2017/01/02(月) 07:04:42.68 ID:5+e+mBMP0.net
俺は最終GAME ONEに落ち着いた
ホントは密閉型の方が良いんだけど
GAME ZEROは音楽まで聴くとなるとちょっと物足りない
ATH-PG1も良かったんだけどミュートスイッチの仕様が糞すぎて

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bda-4Ie9 [220.157.170.27]):2017/01/02(月) 07:17:31.04 ID:u8WW2WpQ0.net
なぜ音楽も聞くのにヘッドセットにしたのか

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb6c-VMLW [60.45.212.24]):2017/01/02(月) 07:32:15.54 ID:+r5cdp2J0.net
one zeroの違いがわかんない

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de80-QyMK [121.1.239.205]):2017/01/02(月) 12:14:51.83 ID:QjcmYGGT0.net
そこは調べろよ

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3bc-tTSs [222.145.74.99]):2017/01/02(月) 12:52:11.78 ID:5csM25AR0.net
サウンドカード使わない人はone zero向いてないよね?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee2-Sa8B [121.103.106.193]):2017/01/02(月) 14:21:23.29 ID:zf5Ux4W40.net
ゲームするときはもうEqualizer APOでゲーム用のインパルス応答使ってゲームしてる。サウンドブラスターとか使ってないな。

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de33-4Ie9 [121.102.39.89]):2017/01/02(月) 16:35:45.44 ID:2AHdyZl10.net
Equalizer APO
興味はあるが良く分からない
ヘッドフォンステレオの(パーソナルな)HRTF補正みたいな記事も見たが
7.1chの2chバーチャルサラウンド処理までできるの?

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-qQw5 [114.142.179.188]):2017/01/02(月) 20:07:38.42 ID:QFc1j+TA0.net
>>72
まあ、その2つを使うならサウンドカードはあった方が良いでしょうね。

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-s/Wv [180.44.10.105]):2017/01/02(月) 21:44:53.99 ID:fJltxU5K0.net
尼のG430 \5,629

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-oz7R [153.192.164.147]):2017/01/02(月) 21:50:41.82 ID:U6keremC0.net
e-トレ楽天のG633 9980円

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-YJ6l [122.103.158.237]):2017/01/02(月) 22:27:49.02 ID:X11tRBO00.net
この10%OFFっていつまでだろ

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-jKD/ [119.170.51.175]):2017/01/03(火) 02:05:00.72 ID:rV8Um4N20.net
今のg430は最新パッチ当てても大丈夫?
数年前に最新パッチじゃサラウンド適用されない糞バグがあったんだけど

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de80-QyMK [121.1.239.205]):2017/01/03(火) 03:41:39.41 ID:Vur7fRkz0.net
>>76
なくね?

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfb-BD8y [124.99.148.253]):2017/01/03(火) 04:51:02.40 ID:U+My/4uO0.net
ZXRが逝ったっぽいから、USB DACを買おうと思うのだけど、FPS向けの良いサラウンドソフトウェアないかね?
Razer surroundは遅延が酷過ぎるから論外として

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-oz7R [153.192.164.147]):2017/01/03(火) 09:13:48.02 ID:DLGErFYc0.net
>>81
俺は使った事ないけどViPER4Windowsが思いつくがRazerSurroundより遅延あるらしい
RazerSurroundと同じでおま環かも知れんけど

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee2-Sa8B [121.103.106.193]):2017/01/03(火) 09:52:53.87 ID:zvqs43xr0.net
>>74
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2216193
ここからダウンロードできるV4A用のドルビーヘッドホンとかレイザーヘッドホンとかのIRS設定使えるよ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee2-Sa8B [121.103.106.193]):2017/01/03(火) 09:55:27.63 ID:zvqs43xr0.net
>>82
ViPER4Windowsはレイテンシーの設定がms単位でできる

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-oz7R [153.192.164.147]):2017/01/03(火) 10:45:09.26 ID:DLGErFYc0.net
へー、それでレイテンシー低くしてもASIOとかDTMなんかで使うソフトでレイテンシー低くし過ぎると
音が歪んだりノイズ出たりするのと同じ状態にならないの?

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dee2-Sa8B [121.103.106.193]):2017/01/03(火) 11:11:32.39 ID:zvqs43xr0.net
なったこと無いからワカラン。そうならない程度にマシーンパワーに合わせて設定するんじゃないかと思う。

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-Sa8B [218.110.55.65]):2017/01/03(火) 13:57:56.82 ID:YVw7Xm3z0.net
たぶんX-FIもRazerSurroundもSRSもドルビーも
サラウンド化ユーティリティはWindowsのAudio Processing Objectって組み込み使ってるから
遅延はほぼ同じ。

88 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-qQw5 [1.79.89.250]):2017/01/03(火) 14:16:59.10 ID:1Uz6zvgsd.net
なんで遅延に関わる要素がそれだけだと思ったのか

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-Sa8B [218.110.55.65]):2017/01/03(火) 15:24:05.11 ID:YVw7Xm3z0.net
VSTのサラウンド化みたいな複雑な事はやってないと思う。ゲーム用のは上手にうまく騙してるだけ。

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfb-BD8y [124.99.148.253]):2017/01/03(火) 17:09:08.23 ID:U+My/4uO0.net
>>87
おとなしくまたサウンドカード買った方が良いのか、、、

91 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-qQw5 [1.79.89.250]):2017/01/03(火) 18:13:06.80 ID:1Uz6zvgsd.net
>>90
戯言に惑わされるな
実際は遅延がひどいのはRazer Surroundだけって感じだぞ

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-Sa8B [218.110.55.65]):2017/01/03(火) 18:25:46.22 ID:YVw7Xm3z0.net
ここにRazer Surroundのインパルス応答サンプルファイルあるんだがどうよ?

ttps://www.dropbox.com/sh/2hud2wuxga4n9gu/AACG89CuKxyuBGqeNv0uNSpja

Razor Surround ((44.48k Z.E.)) - 24112014.zip

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bfb-BD8y [124.99.148.253]):2017/01/03(火) 19:07:58.93 ID:U+My/4uO0.net
>>91
まあとりあえずオンボでも良いから試さんといかんってことか
equlizer apoってやつがいいのかな?

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d374-qQw5 [126.16.124.223]):2017/01/03(火) 19:27:40.24 ID:TlRVllem0.net
DACだと好きに弄れないしDLXかSTX2買った方が良い気がする

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4643-r6SR [119.244.180.51]):2017/01/03(火) 20:57:48.90 ID:lInUsytT0.net
俺のオーディオインターフェースはハードウェア制御のパラメトリックEQ付いてるよ

96 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-AJSO [182.251.248.13]):2017/01/03(火) 21:52:27.12 ID:9ZOotuTca.net
G933、酷評が多いけれどかなり良いと思う
無線というのは素晴らしい
ゲーミングヘッドセットで音質については語るべきでないと思う
イコライザで音を極端に弄る前提のFPSでは必要ない

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8376-RFlA [14.11.2.160]):2017/01/04(水) 01:57:30.20 ID:AJxdP4+L0.net
音質関係ないならg430でいいわけだし、無線ってだけで2万も払いたくない。

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e1-IQ0n [180.43.45.171]):2017/01/04(水) 02:22:28.92 ID:9+Q7Ar0I0.net
rog centurionのスペック出てるな

https://www.asus.com/uk/ROG-Republic-Of-Gamers/ROG-Centurion/specifications/

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3b7-4Ie9 [222.10.59.85]):2017/01/04(水) 05:55:25.66 ID:2MqIz/SI0.net
無線つっても、そのうち充電が面倒になってケーブル繋ぎっぱなしになるからw

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-Sa8B [106.168.193.151]):2017/01/04(水) 13:21:11.32 ID:otgE0WnR0.net
rog centurion欲しいが日本発売はいつなんだろうか?

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7e-mT4W [122.23.145.145]):2017/01/04(水) 18:56:12.04 ID:QFruk0tJ0.net
Claymore coreを先に出してほしい

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9b-Sa8B [218.41.203.145]):2017/01/04(水) 20:24:33.16 ID:fPR2yXoe0.net
[CES 2017]HyperX,新型ヘッドセット「Cloud Revolver S」。ドライバレスでDolbyベースの7.1chサラウンドサウンドに対応
http://www.4gamer.net/games/026/G002635/20170104004/

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1e-wbif [161.202.84.189]):2017/01/04(水) 20:32:43.39 ID:fH5m7DV/0.net
HyperX Cloud 2なんてサラウンドが糞すぎて叩かれまくったのによくまたサラウンド製品を出す気になったなKingstonは
まあ日本での声なんて聞いてないのか

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06dd-4Ie9 [175.177.4.115]):2017/01/04(水) 22:09:27.43 ID:YwJsSuDm0.net
>>102
これ気になる。
現行Revolver使いなんだが、黒地に白のデザインが好み。
ゲーマーモデルで、赤とか緑とか使ってないのが良い。
USBサラウンドとかどうでもいいから、発売されたら買い換えようかな。

105 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saff-Ex2b [119.104.159.143]):2017/01/05(木) 11:48:28.84 ID:OASCNxMaa.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1037640.html

106 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Btzf [49.98.173.220]):2017/01/05(木) 12:30:23.87 ID:2r712O/Yd.net
既にそれなりのヘッドホン持ってるからマイクだけ買いたいんだけどヘッドホンに取り付けてヘッドセットにするマイクとかない?

107 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saff-Ex2b [119.104.159.143]):2017/01/05(木) 13:07:12.14 ID:OASCNxMaa.net
>>106
V-modaのBoom Proで良いんじゃない?

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-+flj [124.213.209.234]):2017/01/05(木) 14:14:05.55 ID:wQ1yhbxk0.net
>>106
オーディオインターフェース必要だけどめっちゃ音質良いよ
SHURE WH20XLR
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/69965/

109 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-Btzf [49.98.173.220]):2017/01/05(木) 14:25:04.03 ID:2r712O/Yd.net
>>107
国内のサイトでは扱ってない感じかな?
>>108
せっかくだが流石にマイクに一万円近くは出せん

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb7-HRJ8 [222.10.71.60 [上級国民]]):2017/01/05(木) 16:09:08.90 ID:YRzXk+070.net
modmicってのもある
割と評価も高いし
ただこれも国内にないし、直販も米尼も日本には出してないみたい
まあ適当な代行業者使っても>>108のよりは安く上がるはずだけど

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-vi6t [126.25.190.134]):2017/01/05(木) 18:33:03.40 ID:I9/5ATZG0.net
g430アマゾンで5100円ちょっとだったからさすがにこれ以上やすくならんだろうし買ってみた
なんでこんな値崩れしてんだろマウスももうちょっと安くしてくれ

112 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.199.77]):2017/01/05(木) 18:33:51.23 ID:OVYLFbx3d.net
セールで安くなっただけだろ

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-vi6t [126.25.190.134]):2017/01/05(木) 18:41:45.10 ID:I9/5ATZG0.net
そういやいつの間にかOEMの430のUSBサウンドカード取り扱ってるとこ出てきてたんだね
輸入の費用込なのか殆ど値段変わらなかったけど

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/05(木) 19:49:53.26 ID:FyKLud4J0.net
>>106
1万出せないならこれはどうだ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/16235/
ヘッドバンドの部分取っ払ってマイク部とベースだけにして
両面テープで貼り付ければModmic風な使い方出来る

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdd-pn3f [175.177.4.115]):2017/01/05(木) 22:17:52.85 ID:J3l3TrVF0.net
TVのバラエティで使われてるようなピンマイクがPCに繋がれればいいのに。

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbb2-pn3f [124.213.209.234]):2017/01/05(木) 22:59:08.30 ID:wQ1yhbxk0.net
だったらUSBのコンデンサーマイクがいいかも
ノイズゼロで音質も文句ない
BEHRINGER C-1
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19049/

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/05(木) 23:15:14.72 ID:FyKLud4J0.net
>>116
ヘッドホンに取り付けてヘッドセットの様に使えるがご希望なのに
なぜそのマイクをオススメするんだ・・・

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-pn3f [111.97.27.117]):2017/01/05(木) 23:58:24.98 ID:In0/sYd00.net
Logicool G,1万円台後半で買えるゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「G533」を1月26日に発売 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20170104007/

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-IbiL [60.65.50.22]):2017/01/06(金) 00:07:03.51 ID:sEkjpNb80.net
俺もG4305000円に使って買ったと思ったらやっぱ新作きたかちくしょう・・・
と思ったらワイヤレスかイラネ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7e-xy8q [122.23.145.145]):2017/01/06(金) 02:57:55.26 ID:UQCTCRMn0.net
新しいロゴのハイエンドヘッドセット早くして

121 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-KLRm [49.239.73.4]):2017/01/06(金) 03:03:36.50 ID:GlhMgPSaM.net
HD598くらいの音質のヘッドセットないかな

GAME ONEが気になる

視聴する環境はない

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3c-YYQ5 [114.165.140.152]):2017/01/06(金) 03:43:04.68 ID:QFivdDQa0.net
はい

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe9-WPwQ [119.240.244.228]):2017/01/06(金) 04:10:42.16 ID:k4zcEbsM0.net
HD598持ってたら変換プラグと>>107でヘッドセットになるやん

124 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-KLRm [49.239.73.4]):2017/01/06(金) 04:13:03.04 ID:GlhMgPSaM.net
>>123
良い事教えてくれてありがとうな

でもHD598は音漏れヤバイんだが大丈夫なんかな

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe9-WPwQ [119.240.244.228]):2017/01/06(金) 04:53:43.46 ID:k4zcEbsM0.net
俺が今使ってるからちょっとテストしたけど
ゲーム音は聴こうと思えばかすかに聞こえるが相手が自分の声を大音量で聴かない限り問題ないと思う
変換アダプタ探しにちょっと苦労したが…
https://www.youtube.com/watch?v=Y_fd3PzoTeY
https://www.reddit.com/r/headphones/comments/3o9sur/building_the_ultimate_gaming_headset_with_the/

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6c-KLRm [60.45.212.24]):2017/01/06(金) 05:09:18.59 ID:j00xEF2V0.net
>>125
うお すげーな
でも分解したりしてて難易度高そうだ

>>107だけ買えばすぐにヘッドセット化できるってわけでもないのか…

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df74-S/j3 [221.29.47.10]):2017/01/06(金) 14:38:33.61 ID:vFL8M2f80.net
ドスパラ、バーチャルサラウンド再生に対応したイヤホン 価格は1,999円(税込)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/06/40289.html

5.2chの立体サラウンドを体験できるとうたうイヤホン。音声を立体的に再生できるとしており、
「例えば映画で後ろから拳銃で撃たれるシーンであれば、背後から銃声が聞こえる」という。

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe4-sGTl [61.197.145.172]):2017/01/06(金) 14:52:04.70 ID:JBnJNtcH0.net
>>127
嘘くせぇ

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-Btzf [121.110.4.75]):2017/01/06(金) 18:10:37.79 ID:t2FrTE9R0.net
>>114
サンクス
とりあえずこれぽちったわ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe2-HvS5 [121.103.106.195]):2017/01/06(金) 18:11:17.86 ID:mBTx1UQt0.net
>>127
なんでだろうか?クロストークをうまく発生させて右のイヤホンから左の音も出るとか?

131 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.197.254]):2017/01/06(金) 18:21:07.14 ID:h8WybezMd.net
>>130
いや、右の音が右からしか出ない、左の音が左からしか出ないなんてものがあるかよ...

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe2-HvS5 [121.103.106.195]):2017/01/06(金) 18:31:12.79 ID:mBTx1UQt0.net
>>131
あるでしょ。スピーカーの設定にしてヘッドホンで聴くとなるはず。

133 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Lmrz [126.199.79.123]):2017/01/06(金) 18:34:20.19 ID:DUeO5FbBp.net
>>118
ゴミの廉価版とかどうあがいてもゴミだな

134 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-+flj [49.98.151.89]):2017/01/06(金) 18:45:48.51 ID:dHbzBDehd.net
>>133
また絶対叩くマンのササクッテロかw
前に全否定されてたなお前w

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe9-WPwQ [119.240.244.228]):2017/01/06(金) 19:00:19.26 ID:k4zcEbsM0.net
>>126
気をつけるのはこのドライバーユニットを外すところくらいであとはネジを外して戻すだけだ
http://i.imgur.com/8nfCYXd.jpg
変換プラグはこれがおすすめ。挿入部の遊びが一番少ない
http://www.fumo-shop.com/nokia-2-5mm-3-5mm-ad-52.html

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-uFne [60.100.56.81]):2017/01/07(土) 00:28:52.04 ID:R1sqGZ/B0.net
>>127 バーチャルサラウンドやるのはわかったけど普通のミニプラグで普通のステレオ音源からどうやって前後ろ右左区別すんのさ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5faf-xy34 [131.147.142.202]):2017/01/07(土) 08:55:29.80 ID:VU2tRZOC0.net
modmic 5.0、1万しないしポチってみた

138 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Btzf [1.75.212.119]):2017/01/07(土) 10:25:06.90 ID:Pv5J2Uwtd.net
g430って側圧キツイってちょくちょく聞くんだけどメガネ勢には長時間の使用は辛い?

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-pn3f [220.157.170.27]):2017/01/07(土) 10:26:29.71 ID:ZEbIoFLx0.net
G430はヘッドホン変更前提デバイスで
付属品使うならやめとけ

140 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-KLRm [49.239.64.211]):2017/01/07(土) 10:58:42.28 ID:+nrL2qv6M.net
>>135
詳しくありがとう

調べてできそうならやってみるよ

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-uFne [60.100.56.81]):2017/01/07(土) 13:19:48.92 ID:R1sqGZ/B0.net
g430(のアダプタ)をメインに使ってるメガネだけどあのヘッドホンは側圧強いというよりつけてると頭のてっぺんが痛くなる

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb2-vi6t [118.158.205.68]):2017/01/07(土) 13:32:58.90 ID:MJN9bmuX0.net
昨日430届いたから使ってるけど側圧強いけど思ったよりは結構しっかりしてた

143 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-Btzf [1.75.212.119]):2017/01/07(土) 15:08:25.04 ID:Pv5J2Uwtd.net
>>141 >>142
やっぱ辛いか...

もう一つ質問なんだけどFPSでマイク代わりにヘッドセットを首にかけて使う場合何かオススメある?用途はスカイプで相手にキーボードの音とかでの不快感を与えない範囲で出来るだけ安いやつで

144 :UnnamedPlayer (スフッ Sdff-wLCM [49.104.29.194]):2017/01/07(土) 18:23:07.03 ID:JDjTsV+Pd.net
g430はてっぺんの部分が安定しなくてつけ心地悪すぎる
メガネはそこまで気にならない

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/07(土) 18:29:25.85 ID:n0hugPme0.net
>>143
それくっそ面倒いから米尼からModmic5買った方が良いよ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-pn3f [220.157.170.27]):2017/01/07(土) 18:32:32.67 ID:ZEbIoFLx0.net
PC60でいいと思うが

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbb2-vi6t [118.158.205.68]):2017/01/07(土) 18:36:19.91 ID:MJN9bmuX0.net
てっぺんよりも側面の形がひどすぎて締め付け感が強い感じするな
逆に音は定位以外はドンシャリが凄くて逆にごちゃごちゃしてる感じするけど
ゲームにはなぜか集中出来るのが不思議

148 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.235.29]):2017/01/07(土) 19:28:58.14 ID:BZR54kErd.net
だからUSBだけを使うものだとあれほど
ヘッドセット自体を論じるものじゃないだろ

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b42-COYd [220.211.14.84]):2017/01/07(土) 20:24:35.54 ID:JHlDX4Wv0.net
PC350SEとG430とHyperX Cloud Stingerで迷ってます。
サウンドカードはPRODIGY 7.1 X-Fi Audioっていうやつ、メガネ有り。
耳にのせるタイプは痛くなるのでNGなのですが1万程度で他の有力な選択肢もあれば教えて下さい。
ゲームでの定位・マイク性能を重視してて、どちらかと言えば音楽鑑賞とかは犠牲になってもいいです。

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-uFne [60.100.56.81]):2017/01/07(土) 20:41:31.20 ID:R1sqGZ/B0.net
俺はg430アダプタにソニーのヘッドホンと100均のマイク取り付けてる

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-Btzf [121.110.4.75]):2017/01/07(土) 21:45:32.22 ID:ODqDq2z00.net
>>150
100均のマイクで相手に文句言われてたりする?

152 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.235.29]):2017/01/07(土) 21:55:04.17 ID:BZR54kErd.net
>>149
そのサウンドカードはCreativeベースみたいだし、定位重視ならG430のUSBアダプタでLGS利用が一番だがG430自体のマイクはPC350に劣る
PC350やStingerを使うならそのサウンドカードにつなぐことになるだろうし、性能はそのサウンドカードに左右される
定位とマイクどっちもほしいならG430のUSBにPC350、妥協してStinger

153 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp3f-AL+V [126.236.199.67]):2017/01/07(土) 21:59:17.71 ID:7UxvZT+/p.net
ASUS STRIX SOARにAKG 612 PRO付けるか
本体使わないけど50pp円でG430買ってアダプタにAKG刺すかどっちがいいんじゃろ

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b42-COYd [220.211.14.84]):2017/01/07(土) 23:24:06.35 ID:JHlDX4Wv0.net
>>152
ありがとうございます、すごく参考になりました。
このサウンドカードは古いのでX-Fi TitaniumかSBZに変えようかなと思っているのですが、
そこらへんのカードとG430のUSBだとどっちが良いのでしょうか?
不的確な質問で申し訳ないのですが何かご存知でしたら教えて頂けると幸いです。。

155 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.235.29]):2017/01/07(土) 23:52:24.94 ID:BZR54kErd.net
>>154
CreativeのサウンドカードのサラウンドよりG430を含むロジのサラウンドのほうが上だよ

156 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-+flj [1.75.235.29]):2017/01/07(土) 23:58:44.38 ID:BZR54kErd.net
Creative以外のサウンドカードは知らんけど定位重視ならG430買っておけば間違いない
LGSのインストールを忘れるとダメだぞ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb04-Lmrz [60.33.95.68]):2017/01/08(日) 13:30:37.94 ID:c+kvtIjN0.net
G430がある以上G533は駄目だろうなぁ

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f81-3bvU [153.232.129.53]):2017/01/08(日) 13:36:58.83 ID:7nE+HnT80.net
533はバーチャルじゃなくてリアル7.1だから
安くていいと思う

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b76-mCgi [210.198.252.4]):2017/01/08(日) 13:47:36.07 ID:xUnsj2Y90.net
>>158
え?リアルだっけ?

160 :UnnamedPlayer (スッップ Sdff-+flj [49.98.147.220]):2017/01/08(日) 13:53:59.71 ID:AfdbqMaYd.net
G533は使えるのがDTSのみ&ワイヤレス
普通にバーチャルだぞ

161 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-Lmrz [126.152.163.18]):2017/01/08(日) 13:59:54.77 ID:DFBm/XHgp.net
>>160
DTSのみでワイヤレスでその上スピーカーが633と同じってもう完全な地雷だな

162 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-B9xl [182.251.252.17]):2017/01/08(日) 15:25:39.00 ID:E0ks+3HMa.net
G430のアダプタに別マイク繋げている方に聞きたいのですが、マイクの音質どうですか?
USBだからノイズが少なくて音質よかったりするんですかね?

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f81-3bvU [153.232.129.53]):2017/01/08(日) 15:28:19.71 ID:7nE+HnT80.net
>>160
ごめ感勘違いだった

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb74-uFne [60.100.56.81]):2017/01/08(日) 17:04:39.60 ID:n5p5o0qQ0.net
>>151 特に音質関連で言われたことはないな
お互いにとりあえず言いたいことが伝わればいいって感覚だから細かいことは向こうもこっちも気にしてない

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-QpHx [42.150.98.35]):2017/01/08(日) 17:16:46.09 ID:W80WMrSl0.net
>>144
俺とまったく逆意見だな メガネ着けてると着け心地悪いわ やっぱり人それぞれ

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-+flj [126.16.124.223]):2017/01/08(日) 19:42:25.66 ID:MPUWVv2s0.net
リアル7.1chは緑ヘビとASUSしか出してないよ
どっちも音質は糞だけど
ゼンハやベイヤーあたりがリアル7.1chのヘッドセット出してくれないかな?

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-HvS5 [106.168.193.151]):2017/01/08(日) 22:01:37.50 ID:HoroT3VV0.net
http://www.asus.com/uk/Headphones-Headsets/ROG-Centurion/

今度出るASUSのリアル7.1は音質に力入れてるらしい。
日本での発売は分からんが。

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-pn3f [220.157.170.27]):2017/01/08(日) 22:11:58.02 ID:giGquK/n0.net
リアル7.1って普通に一個一個のドライバ小さいしどっちにしても音質には限界があるでしょ

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-HvS5 [106.168.193.151]):2017/01/08(日) 23:33:47.88 ID:HoroT3VV0.net
二フルハイムはいいとして、せめてインソムニアは自由に歩き回りたかった・・・・。

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b00-fPFm [180.144.194.92]):2017/01/09(月) 05:31:20.36 ID:D79GTVzw0.net
緑ヘビってなんなの?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-GcKO [124.35.107.116]):2017/01/09(月) 05:46:07.47 ID:eD1Hkx+J0.net
Razerじゃね?

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-GcKO [111.103.5.74]):2017/01/09(月) 08:06:04.14 ID:CNlnVTda0.net
ミミズじゃね?

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf3-HvS5 [218.110.55.136]):2017/01/09(月) 11:12:42.84 ID:Gtm9y/0U0.net
>>168
昔に比べたらネオジム使ったパワーのあるダイナミックドライバをふんだんに使ったヘッドホンとか作れるのかも。

174 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-49ie [210.149.27.97]):2017/01/10(火) 00:29:48.08 ID:XunSKH6YM.net
>>167
おーかっこいい。
ちょっと欲しいけど値段次第だなぁ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/10(火) 00:59:53.32 ID:jNv3mQoI0.net
Razerの事を緑ヘビって言う奴初めて見たわ

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/10(火) 01:02:53.68 ID:jNv3mQoI0.net
リアル7.1chとかヘッドホン単体の重量重くなるから
相当フィット感良くないと定位とか音質の前に重さがストレスになるよ

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-GcKO [111.103.5.74]):2017/01/10(火) 01:12:07.76 ID:QWIzNiSD0.net
へー重さか
そんなに変わるのか?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b4b-nE57 [14.3.200.126]):2017/01/10(火) 01:15:57.53 ID:D7oJwfF30.net
そりゃどうやったってゴツくはなるでしょ

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-NPpk [153.192.164.147]):2017/01/10(火) 01:17:56.83 ID:jNv3mQoI0.net
同じ重さのヘッドホンでもフィット感良い奴は綺麗に重さ分散してくれて
そんなに重さ感じないし多少頭動かしてもズレたりしないけど
フィット感悪いのは頭頂部にズッシリ重さ感じたり少し頭動かすとズレたりする
ヘッドバンド部分の荷重の掛かり方と側圧のバランスが大事ね

180 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-GcKO [182.250.251.226]):2017/01/10(火) 01:30:11.68 ID:PJwZAPWfa.net
tiamatはマイクも音質もクソ過ぎてやばかったけど定位とフィット感は良かったな
買って半年でドライバーユニット一つ聞こえなくなったけど

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f33-pn3f [121.102.39.89]):2017/01/10(火) 02:55:41.82 ID:UcQG+7Za0.net
リアルは昔糞重いKAVE持ってたけどヘッドバンド部にタイル巻いて使ってたなw
でかいドライバ複数乗せてたからだが配置が悪いのか肝心の定位があんまりだった
エモシオンも持ってて尖ったドライバ配置で定位は良かったが音質は100均イヤホンを
耳から離して聞く感じというまんまな酷さだった(だから音質が比較的まともという話でKAVEを買った)

182 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3f-Flmg [202.214.231.96]):2017/01/10(火) 08:01:56.41 ID:muY5xNMKM.net
http://cdn.head-fi.org/7/74/74cb986e_29q0exe.jpeg

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b75-IbiL [180.34.17.223]):2017/01/10(火) 17:50:27.03 ID:udoGtPW40.net
>>138
俺も眼鏡君だけど側圧はそんなに感じなかった。
頭頂部のパッドのせいで頭頂部の髪型へこむけどね。

184 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-a/6b [49.98.170.106]):2017/01/12(木) 18:27:08.49 ID:3VCK0Gz2d.net
HD650ってFPS用途としても優秀?

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fda-q48i [220.157.170.27]):2017/01/12(木) 19:16:34.28 ID:qDGzMEdZ0.net
オープンだしFPSでと考えたら微妙
それとオンボなら無駄

186 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-kkJw [49.98.168.95]):2017/01/12(木) 19:36:39.57 ID:JPGBvMIrd.net
開放型でも普通にちゃんと聞こえるけどな

187 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-a/6b [49.98.170.106]):2017/01/12(木) 20:11:46.80 ID:3VCK0Gz2d.net
>>185
STXAと繋ぐ予定

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f0-68YT [153.192.164.147]):2017/01/12(木) 21:58:45.26 ID:c8Cgyxfh0.net
>>184
VCしないなら良いけどVCしながらだとHD650は音漏れやばいから気を付けるべし

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/12(木) 22:40:46.36 ID:epYznkDI0.net
GAMEONEってどのくらい音漏れしますかね?
個人的には密閉のZEROを買いたいけどONEのほうが低音に強いって書いてあるのを見て
音漏れがそんなにしないならONEを買おうかとかすごく迷ってるのでアドバイスいただけたらうれしいです

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-YL17 [106.160.162.49]):2017/01/12(木) 23:17:39.56 ID:ETPoRjm10.net
G933使っている人がいたら教えてください・・・
基本無線で使用していてヘッドホン側の電源をOFFにしたとしてもLEDが光続けている状態で、電池が速攻なくなってしまいます。
購入した当初は電源をオフにしたらソフトウェア側でオフになりましたと表示されるのに、現在ではオンになってる状態です。

一応サポートページで上画から順番に試していったものの、治りません・・・
他にいい方法があればご教授お願いします(`;ω;´)

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f693-vYnG [153.150.182.5]):2017/01/12(木) 23:39:21.26 ID:PkkDVjWm0.net
G933みたいなヘッドセットでまとめる
のと
マイク+オーディオIF+ヘッドホン
どっちがいいかね?

サラウンドはゲームはLoLしかしないから意味ない。
映画見るときに使えるかもだけど。
ただ正直、無線に憧れるってのがある。

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f693-vYnG [153.150.182.5]):2017/01/12(木) 23:52:05.52 ID:PkkDVjWm0.net
>>189
GAMEONEじゃ無いけど開放型のヘッドホン持ってるから参考になれば……。

常識的な音量であるなら、ほんとに敏感な人じゃない限り同じ部屋に別の人がいても鬱陶しく感じる人はいないよ。
泥スマ(機種によるけど)で音楽を流して、ボリュームは1/3の時より音は小さい。
ただ、夏場は使い辛いよ。
開放型だと、扇風機や煩いACはダメ。
正直、音漏れより、音が入ってくる方を気にした方がいい。

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/12(木) 23:57:37.76 ID:epYznkDI0.net
>>192
頻繁にVCとかするんで音が入らないか心配なんです
でもその感じだとそんなに心配しなくてもよさそう?

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f693-vYnG [153.150.182.5]):2017/01/13(金) 00:02:23.85 ID:9LRLq26e0.net
>>193
マイクは単一指向性だし、アマレビューでも特に問題視されて無いし大丈夫だと思うよ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f0-68YT [153.192.164.147]):2017/01/13(金) 00:02:46.99 ID:qUndc+Pq0.net
>>191
音だけを追求するなら
それなりのUSBDACにそれなりのヘッドホンにマイクだろうけど
無線に憧れあるならG933買えば良いと思うよ
多分USBDAC+ヘッドホン+マイクで揃えても無線の欲しくなるだろうし

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/13(金) 00:10:21.18 ID:7+LJuF+Y0.net
>>194
ありがとうございます

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/13(金) 00:12:29.63 ID:7+LJuF+Y0.net
ところでまた質問なんですが、ZEROとONEには低音にどの程度差がありますか?
そこまで差がないならやっぱり密閉がいいかなぁと思ったりするんですけど

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f693-vYnG [153.150.182.5]):2017/01/13(金) 00:24:09.56 ID:9LRLq26e0.net
>>195
多分、自分なら結局全部揃えるだろうなと思う笑
クーポン持ってるから最安でG933を手に入れられるし、今度視聴して良かったらポチるわ。

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f0-68YT [153.192.164.147]):2017/01/13(金) 00:56:47.74 ID:qUndc+Pq0.net
オーテクのSR9いいぞオーテクのアートモニター系の高域にSOLID BASSの
低域が合わさった感じのドンシャリ気味だけどモニターライクな聴感が良い感じ

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4776-WaWY [14.11.2.160]):2017/01/13(金) 01:07:47.08 ID:3MCWpCIx0.net
g933は無音のときに常にサーっていうノイズが乗るから一度は視聴したほうがいいよ。

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b6b2-a/6b [121.110.4.75]):2017/01/13(金) 01:37:43.71 ID:qGe8ZYAz0.net
家に転がってたATH-MSR7を使うかプリン買うか迷ってんだけどMSR7ってどうなの?

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f74-YL17 [60.65.50.22]):2017/01/13(金) 04:40:05.01 ID:iwSTlek20.net
G430買ってみたけどなにも音出してないはずなのにノイズ音ひどくない?

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67dd-+No1 [180.15.199.163]):2017/01/13(金) 04:54:20.25 ID:gxU/HIFr0.net
>>190
やっぱり電源入りっぱなしなんでしょうなぁ
バッテリー抜いてみるとか、本体にピン挿してリセットとかはやっただろうし

>>200
あ、ほんと少し聞こえるね。おっさんだから気にならないけど

204 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-o2zU [49.98.157.247]):2017/01/13(金) 09:13:10.05 ID:na4515hId.net
>>197
ZEROしか持って無いのでHD598との比較になるけど、ZEROの低音はスカスカです
ただ高音中音の解像度は素晴らしい
FPS専用と割り切れば最高のヘッドセット

205 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-U8Ig [49.98.137.109]):2017/01/13(金) 12:24:56.61 ID:jwMP/JV4d.net
無線はsteelseriesのarctisだっけ?あれの無線のやつ出てから検討したほうがいいんじゃないかな

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw [124.213.209.234]):2017/01/13(金) 12:56:59.52 ID:MUhdgLJs0.net
満足出来る環境揃えたのに最近FPS全然やってない
BF1、タイタン2、COD:IW、MWR、OW、R6S、どれもハマらなかった
今更何故かディビジョンにハマってる

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb2-0Plu [111.103.5.74]):2017/01/13(金) 13:57:56.88 ID:OGvXFB4w0.net
ここはお前の日記帳だ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw [124.213.209.234]):2017/01/13(金) 14:28:16.65 ID:MUhdgLJs0.net
スレ汚しすまん

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 474b-Y0eY [14.3.200.126]):2017/01/13(金) 14:28:25.02 ID:7FYkya0v0.net
>>202
設定で直るからググれ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/13(金) 20:15:14.78 ID:7+LJuF+Y0.net
G430のアダプタでPC350SEつかってるけどマイクの音量クッソ小さくなるのどうにかなりませんかね?

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a9-wLhY [58.93.51.128]):2017/01/13(金) 22:10:56.24 ID:O1rnipdH0.net
アンプとかサウンドカードって音質上がるだけだと思ってたけど定位も良くなるの?

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-YL17 [106.160.162.49]):2017/01/13(金) 23:18:04.79 ID:m4JKwKmM0.net
>>203
返信あざっす・・・
もちろんやってみたもののできなかった・・・
ちなみにオフにしたら、音は聞こえなくなるけどLEDはピカピカしっぱなし。

やっぱ不良品なのかなー。
マウスをこの間、新品に交換してもらったばかりだからとても言い出しづらいけど、保証期間がG933だけ1年だから早めに聞いてみようかなー。

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-nun4 [126.0.113.235]):2017/01/14(土) 00:07:52.91 ID:gsJjn+im0.net
リアル7.1とか5.1でおすすめない?tiamatは廃盤で新品くっそ高いし、このままだとkoneのxtd 5.1 analogしか選択肢ないのかな

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-nun4 [126.0.113.235]):2017/01/14(土) 00:08:40.17 ID:gsJjn+im0.net
kave xtd 5.1 analogだ。失礼

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f3-dHfL [218.110.55.136]):2017/01/14(土) 00:12:10.18 ID:QmkBbLoy0.net
>>211
付属のユーティリティソフトによってはヘッドホン用にクロスフィードを調整できる。頭内定位を解消できる。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b633-q48i [121.102.39.89]):2017/01/14(土) 00:19:28.08 ID:aAH/WiBm0.net
Kaveシリーズは定位の悪さは初代と大差ないっぽいからおススメはしない
リアルスレで聞けばと思うが個人的にはどうせならPsyko5.1でも輸入してみれば?

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-nun4 [126.0.113.235]):2017/01/14(土) 03:34:54.49 ID:gsJjn+im0.net
>>216 これまた面白そうなもの教えてくれてありがとう!

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f32-q48i [118.111.60.205]):2017/01/14(土) 03:39:14.73 ID:S3QzJPcK0.net
なお初代Kave並みに重い模様

219 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr37-sliX [126.200.55.99]):2017/01/14(土) 10:19:30.27 ID:pv0uDYXnr.net
>>213
strix7.1もあるよ
上位のセンチュリオン待ち多いけど
コントローラで足音モードあるしマイクもノイズキャンセルだからクリア
待ちきれない早漏でも安心の充実さだよ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-nun4 [126.0.113.235]):2017/01/14(土) 10:29:11.55 ID:gsJjn+im0.net
>>219 昨日気になって色々調べてたらcenturionの存在知ってググってるうちにUKでpre-orderになってたから、そろそろ発売だよね。大人しくそれ待つことにしたよ!

221 :UnnamedPlayer (スププ Sdd2-0Plu [49.98.51.15]):2017/01/14(土) 12:26:38.15 ID:gx74A6tCd.net
>>209
まじで?
マイクミュートにして対応してた
自分はVC用に別にマイクを用意してるからそういうことしてたんだけど・・・

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a9-9PVD [58.93.51.128]):2017/01/14(土) 12:30:21.48 ID:tPk+TKWt0.net
まえきたときにヘッドホンはK271MK2がここで評判良かった気がしたんだけど今はK612PROとかK712PROの方が良いのかな?

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw [124.213.209.234]):2017/01/14(土) 12:50:17.49 ID:klm8MSUh0.net
AKGのK712やゼンハイザーのHD650も良いけどベイヤーダイナミックのDT150もオススメ
2万以下のこの音質は他にない

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a9-9PVD [58.93.51.128]):2017/01/14(土) 14:05:01.95 ID:tPk+TKWt0.net
>>223
ほほー展示品あったら聴いてみるわ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26cd-GpsK [49.242.22.125]):2017/01/14(土) 16:40:06.43 ID:Tm1qWiJz0.net
>>223
DT150密閉型でリケーブルできていいな…DT990以外ベイヤー持ってないし買うか…

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bba9-f7h0 [114.180.124.212]):2017/01/15(日) 00:23:15.24 ID:FU4nfisu0.net
g430 4690円から10%off

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a21b-GpsK [101.1.111.13]):2017/01/15(日) 01:36:55.51 ID:XzgCN6c10.net
>>226
やっすいなamazon
g430そろそろオワコン化するんだっけ?単に安いだけか?

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5231-kkJw [45.76.214.98]):2017/01/15(日) 02:10:17.29 ID:8uwAYDd+0.net
>>227
「そろそろオワコン化するんだっけ?」とかそんな情報はないし何をもってそう考えたのか意味がわからん
単純に考えてG430の後継が出るからその前の処理だろ
あくまで予想だがな

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a21b-GpsK [101.1.111.13]):2017/01/15(日) 02:34:45.46 ID:XzgCN6c10.net
>>228
そゆことそゆこと、後継が出るのかと言いたかったすまん

230 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5f-9JSV [182.250.248.232]):2017/01/15(日) 03:10:28.80 ID:x9f/o7ZLa.net
せめてディスコンか

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ad-eaVq [115.37.237.42]):2017/01/15(日) 08:01:33.80 ID:HBkfemhU0.net
USBだけほしいやつにもありだな
ヘッドセットは他のつかうし

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fe-VMTF [122.223.8.205]):2017/01/15(日) 11:08:57.28 ID:Qf7OnAtj0.net
今使ってるヘッドセットがゼンハイザーのPC333Dで
PC373Dに買い替えようか迷ってるんだけど
音質とかは素人でも分かるぐらい違うの?
それともほとんど違いはない?

233 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr37-0Plu [126.237.21.108]):2017/01/15(日) 11:33:22.00 ID:334Yp2l/r.net
g430買ってみるかなあ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67b9-cR6m [180.25.103.153]):2017/01/15(日) 12:55:06.11 ID:lIQytjG70.net
昨日4221円で買っちゃった
在庫切れで来週着らしい

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5774-kkJw [126.16.124.223]):2017/01/15(日) 14:06:47.24 ID:qu24LnEc0.net
>>232
違うと思う

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/15(日) 15:02:12.80 ID:wuvjPV+n0.net
G430のアダプタでGAMEZERO使ってるんですが、VCで結構なノイズはいってるっぽくて
ノイズがはいらないような設定とか方法ってありますか?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677e-dHfL [180.4.22.18]):2017/01/15(日) 15:48:53.73 ID:wlvWmZ8U0.net
ZERO→430で渋滞してんじゃない?
と、てきとーな言行ってみる

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fda-q48i [220.157.170.27]):2017/01/15(日) 15:55:42.90 ID:Mvu1L9Bg0.net
どういうノイズかにもよるでしょ
電源が原因のハムノイズ
電源コードを逃がす

内部で起きてるホワイトノイズ
アースを取る
USBの場所を変える
ハブに刺してるなら直接指す
オンボでノイズが乗るか確認

接続してるものが多ければ多いほどホワイトノイズは発生しやすい

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/15(日) 17:15:29.73 ID:wuvjPV+n0.net
>>238
一応そのへんは試してみたのですがなおらなくて・・・
このスレで設定がどうのこうのって見た気がしたのであるのかなぁと

240 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-kkJw [49.98.164.159]):2017/01/15(日) 18:17:04.26 ID:CI3d1ft/d.net
オンボやほかのサウンドカードなどに挿して確認したのか?

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-dHfL [106.168.193.151]):2017/01/15(日) 23:22:12.89 ID:GYExQKoh0.net
>>204
たしかにgamezeroは低音の迫力はイマイチ。
敵の足音聞く分にはいいが。ちょっと低音の迫力がほしいときがある。

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f0-68YT [153.192.164.147]):2017/01/16(月) 00:08:44.54 ID:crXmMP3P0.net
ガチFPSに低音なんて必要ないからなー

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fda-q48i [220.157.170.27]):2017/01/16(月) 00:50:13.55 ID:/CBWJ7zT0.net
まじか
じゃあボタン多めのワイヤレスってもうG602ぐらいしか生きてないのか・・・・
サイズ感的にはG402使ってたなら問題ないだろうけどサイドボタンがFPS向けじゃないよね

ボタン数諦めてG403か先生ワイヤレス使うかG602か
マッドキャッツに手を出すか
ぐらいになるのか

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fda-q48i [220.157.170.27]):2017/01/16(月) 00:50:31.61 ID:/CBWJ7zT0.net
誤爆した

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-vSov [106.172.199.232]):2017/01/16(月) 01:20:31.90 ID:ilU3F1YI0.net
>>240
オンボではほんの少しだけはいるっぽいんですがアダプタにつけてるほうがノイズがおおきいみたいです
USBの場所をかえてもダメっぽいしほかのサウンドカードはもってないんでどうすればいいやら・・・

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw [124.213.209.234]):2017/01/16(月) 01:50:09.07 ID:Zm2mQu5S0.net
定位も音質もマイクも低音もあったPC360は良かった

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 52af-As2h [131.147.142.202]):2017/01/16(月) 18:32:07.65 ID:QOL97ToV0.net
modmic届いた-
注文から10日ほどかかった

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ad-q48i [115.37.212.27]):2017/01/16(月) 20:26:27.26 ID:QxESNknQ0.net
ゼンハイザーのGSX1000そろそろ発売だけど買う予定の人いる?
気になってるから居たらレビューよろしくたのんます

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-kkJw [124.213.209.234]):2017/01/17(火) 00:46:35.07 ID:oW1scZgq0.net
GSX1200PROとGSX1000にちょっと興味あるけど推奨インピーダンス150Ωって低くない?
大手のオーディオメーカーヘッドホンだとどれも使えなさそうで
自社のgame zeroやone使えってことなんだろうけど

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-ejvH [114.164.63.148]):2017/01/17(火) 01:13:31.58 ID:7DEwbHlk0.net
製品的にオーディオ用のハイインピーダンスヘッドフォンは想定外だろー

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f0-68YT [153.192.164.147]):2017/01/17(火) 02:30:17.35 ID:WBZXACh80.net
>>249
想定してる利用方法が自社にこだわらず他社製も含めた
ゲーミングヘッドセットの接続だからな
ゲーミングヘッドセットに高インピーダンスの製品とかないしね
リスニング向けヘッドホン+別途マイクなんて想定してないと思うよ

252 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf2-kkJw [1.75.232.63]):2017/01/17(火) 02:37:10.77 ID:85jGRWuRd.net
サラウンドがどの程度かはわからんが、PC363Dや333Dみたいな感じなら
見えてる地雷を踏みにいくようなもん

253 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr37-0Plu [126.237.19.87]):2017/01/17(火) 08:23:51.87 ID:56CekG9Wr.net
見えてそうで見えてない地雷なのが悩みどころだよな

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26cd-GpsK [49.242.22.125]):2017/01/17(火) 08:58:23.11 ID:iVbUIlKQ0.net
見えてない地雷ってそれ地雷だから買わなくていいんだよなあ

255 :UnnamedPlayer (スッップ Sdd2-GRi3 [49.98.137.109]):2017/01/17(火) 11:40:27.95 ID:NoF/MvrJd.net
バイノーラルなんちゃらだよね
使ってみないとなんともって感じだな

256 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd2-U8Ig [49.239.68.212]):2017/01/17(火) 12:31:26.63 ID:kpH3sweAM.net
g430のUSBアダプタだけ欲しい

単品で売ってくれればいいのに

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db93-dHfL [210.165.183.18]):2017/01/17(火) 13:03:11.55 ID:L590Y2Hk0.net
>>256
前スレ766だけど
教えてもらったttps://www.amazon.com/gp/product/B00PZC792K/
で買ったけどバッチリだよ

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 67bc-bc1P [180.52.67.5]):2017/01/17(火) 13:06:49.30 ID:ENBX5Uk30.net
usbだけ抜いてヘッドホン未使用でオクとかで流す
尼は値上げしてクーポンも無くなったか

259 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd2-U8Ig [49.239.68.212]):2017/01/17(火) 17:51:48.06 ID:kpH3sweAM.net
>>257
たけええwwwありがとう

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31b-OYug [42.125.147.219]):2017/01/17(火) 21:04:51.97 ID:cthHgVDK0.net
zeroを買おうと思っているんだが
今までオンボードでやったきたからサウンドカードも買おうと思っているんで
2万7000円以内でおすすめのサウンドカードをおしえてくれ

261 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saf3-Svfi [106.161.196.49]):2017/01/17(火) 21:06:45.97 ID:LkAkdScsa.net
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。

262 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf2-kkJw [1.75.233.125]):2017/01/17(火) 22:04:06.34 ID:s3WVjuSPd.net
>>261
ウイルス注意

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-q48i [124.213.209.234]):2017/01/17(火) 23:15:20.72 ID:oW1scZgq0.net
>>260
STX II
http://amzn.asia/czNQNXy

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-dHfL [106.168.193.151]):2017/01/17(火) 23:22:31.05 ID:jdOOjFpf0.net
>>260
strix raid dlx買ったが、ドライバがまだ安定してないせいか、結構不具合ある。
今なら安くなったstx2が一番いいと思う。

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-ejvH [114.164.63.148]):2017/01/17(火) 23:50:29.07 ID:7DEwbHlk0.net
>>260
ぜひGSX-1000を買ってレビューしてくれ。

266 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd2-U8Ig [49.239.68.212]):2017/01/18(水) 02:01:58.08 ID:nw03SvChM.net
超初心者の質問だけど、サウンドカードとUSBアンプって接続できないよね?

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d229-dHfL [163.131.50.77]):2017/01/18(水) 02:03:38.39 ID:DFNo3a8Q0.net
高級ヘッドフォンと机の上に置くマイクの組み合わせってどう?

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f2-vSov [153.215.242.240]):2017/01/18(水) 03:05:21.15 ID:EvluKONO0.net
昨日GAME ZEROとDLX届いちまったンゴ…

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-dHfL [106.168.193.151]):2017/01/18(水) 09:15:34.50 ID:3xQfZFME0.net
買ったのならしょうがない。
俺はDLXつけた瞬間、パソコンが立ち上がらなくなる症状に見合されて、
電源を買いなおす羽目に・・・。
今は特定のゲーム中のノイズに悩まされてる。
でも物はいいのは確かだよ。

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e7-d0Z2 [218.221.91.199]):2017/01/18(水) 09:36:37.43 ID:qWZ3hpbm0.net
>>267
値段考えないならそれが一番だと思うわ
ヘッドホンもマイクもオーディオメーカーが本気で開発してる製品の方がやっぱり音や耐久性も優れてるしね
餅は餅屋って言うしやっぱりその道のプロが作ったのは品質高い

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b649-dHfL [121.103.107.170]):2017/01/18(水) 11:07:40.14 ID:78slbkFo0.net
>>267
音質は良さそうだが震動とかどうなんだろう。

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bed2-dHfL [223.133.231.35]):2017/01/18(水) 11:33:05.32 ID:OFecF5pN0.net
>>269
win10か?
10月のベータドライバで治らない?

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f2-vSov [153.215.242.240]):2017/01/18(水) 13:26:34.98 ID:EvluKONO0.net
ステレオ再生の方が低位明瞭な気がする

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-dHfL [106.168.193.151]):2017/01/18(水) 14:01:53.35 ID:3xQfZFME0.net
左右に関してはね。当たり前だけど。

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7274-los8 [221.29.47.10]):2017/01/18(水) 14:30:46.77 ID:uJAnNXiP0.net
手持ちのヘッドホンでサラウンドが楽しめるBluetoothデバイス「Nx Head Tracker」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/18/40368.html

「Nx Head Tracker」が検知した頭の上下左右の動きをBluetooth経由でアプリへ送信することで、
音楽や動画、ゲームなどを7.1/5.1chサラウンドで楽しめる

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b649-dHfL [121.103.107.170]):2017/01/18(水) 15:12:12.77 ID:78slbkFo0.net
>>275
VR用途かな

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31b-OYug [42.125.147.219]):2017/01/18(水) 16:19:30.26 ID:Ryn7T6IR0.net
260だがGSX-1000を買うのなら他のゼンハイザーの7.1chを買った方がいいと思うんだが
そこはどうなんだ?

278 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf2-kkJw [1.75.236.73]):2017/01/18(水) 18:20:32.81 ID:1/FbHgfcd.net
>>277
とりあえず人にものを聞く態度ではないな

279 :UnnamedPlayer (JP 0Hf3-ejvH [106.171.41.92]):2017/01/18(水) 20:49:08.32 ID:pua3EN84H.net
GSX-1000ポチった。
GAMEONE持ってるから楽しみだわ。

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e31b-OYug [42.125.147.219]):2017/01/18(水) 21:46:43.70 ID:Ryn7T6IR0.net
>>278
確かに人にものを聞く態度ではないですね
申し訳ないです

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fda-q48i [220.157.170.27]):2017/01/18(水) 21:49:05.43 ID:PWAQ5/Tn0.net
>>280
頑張って5年ROMったあとにまた同じこと聞いてこい

282 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMd2-U8Ig [49.239.64.91]):2017/01/18(水) 22:28:22.94 ID:7ofPvM4CM.net
GSX+GAMEシリーズで最強な感じ?

283 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf2-kkJw [1.75.236.73]):2017/01/18(水) 23:07:40.19 ID:1/FbHgfcd.net
>>282
発売もされてないのに何言ってんだこいつ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbc-ejvH [114.164.63.148]):2017/01/18(水) 23:38:55.59 ID:WMqIMkxr0.net
>>283
アメリカじゃ発売れててレビューもチラホラ見かけるけどな

285 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdf2-kkJw [1.75.236.73]):2017/01/18(水) 23:41:30.35 ID:1/FbHgfcd.net
>>284
アメリカのレビューなんて全然参考にならん
Cloud2なんかがものすごい高評価の国だぜ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 677e-dHfL [180.4.23.177]):2017/01/18(水) 23:46:36.47 ID:yGyivHKy0.net
youtubeで聞いてみると、ゲームによってはかなりよさげだね。

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f364-3qL8 [122.135.147.91]):2017/01/19(木) 00:24:34.78 ID:JINDrl7D0.net
>>283
これは恥ずかしい

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-9k0W [120.74.238.238]):2017/01/19(木) 01:17:27.25 ID:gs1spDW90.net
>>287
実際まだ日本では発売されてなくね?

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/19(木) 01:26:33.05 ID:/HWWtyAn0.net
日本未発売だと何か問題あるん?

290 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 01:32:36.61 ID:HffgIBiRd.net
>>287
>>289
メリケンのレビューなんて全然あてにならねえから意味ねえって
HyperX Cloud2なんていうとてつもない糞がものすごい高評価って時点でな

291 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 01:34:26.98 ID:HffgIBiRd.net
それにゼンハイザーの363DもCloud2並の性能だったからなおさら

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/19(木) 01:46:14.22 ID:/HWWtyAn0.net
絶対的な数値で評価できる物なら兎も角、主観が入るレビューはそういういろんな意見を沢山集めてこそなんだが・・・
そもそもアメリカのレビューがクソでも良いけど、じゃあ何処のレビューなら信頼できるん?
日本人が評価したものが絶対で、それ以外はクソだって言いたいわけ?

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff2-OQjX [153.215.242.240]):2017/01/19(木) 01:58:23.85 ID:FojC1cji0.net
この流れを見ていてふと思ったのが
発する言語によって周波数が違うことと、それを聞き取る耳もまた違うこと
だから海外のレビューと差異があるんかなぁ…と。

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:10:11.70 ID:pac47qtw0.net
>>291
お前どこのスレでもゴミゴミ言ってるよな
PS4持ってねーのにPS4スレには出張ってるわオメーが一番のゴミだぞw
ここはPS4スレじゃないしお前オススメのサラウンド出来る機種教えろよ
G430とか言うなよw

295 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:19:33.79 ID:HffgIBiRd.net
>>294
おいおい、そのPS4のスレのやつが俺だって証拠を出せよww
「G430とか言うなよ」とかいう下りも意味不明
妄想がひどいなw統合失調症だから病院に行っとけww
そもそも人に要求する前にお前がアクションを起こせ
お前のおすすめはなんだ?
Cloud2とか363Dとか言うなよw

296 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:31:09.20 ID:HffgIBiRd.net
三重県四日市市のOCN
あ〜、やっぱりこいつ前のやつか〜
自分はG430を持ってないくせに嘘捏造でG430を貶して、即効でほかの人に否定、論破されてたやつかw

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:34:14.88 ID:pac47qtw0.net
【FPS】PS4に最適なヘッドホンを語るスレ 4【PS4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467451772/
ここ最近だとここの382、385と386がお前だよw
382はIP違うけど読めば382と385と386がお前だってわかるしw

IPでバレバレなんだからもっとバレないようにPCで書き込むとか細工しろよw
あっPS4だけじゃなくPCも持ってないのかwwwwwwwwww

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:36:57.62 ID:pac47qtw0.net
なんて言い訳するか楽しみw

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:38:22.99 ID:pac47qtw0.net
あレス番間違えてるわ382、385、386じゃなく382、385、387な

300 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:40:38.46 ID:HffgIBiRd.net
>>297
だからそのスレで出てるIPがなんだ?
俺のIPと全然違うんだけどwww
というか俺がPCを持ってんのは既にこのスレで証明してお前も一回謝罪してんのにまた同じ妄想してんのかw
さすがに病気だろこいつwwww

301 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:43:24.88 ID:HffgIBiRd.net
PCも持ってないとか本当に妄想がひどいw
あまりにもひどすぎるwww
俺が証拠の写真を貼ったらトンズラこいたのは笑ったわw
叩かれまくって渋々出てきて謝罪したのをもう忘れたのかw
さすが統合失調症患者


973 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf0-cnOc [153.191.117.94]) [sage] :2016/12/20(火) 18:06:51.12 ID:fOJHYeKI0
あーすまん今まで寝てたw
はい謝ります僕が悪かったですG430ニキの事をPC持っていないとか
G430も持ってないとか言ってすいませんでしたm(__)m

302 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:45:24.84 ID:HffgIBiRd.net
あとこれ
俺が自分のことをガイジだとわかってるなんてレスはしてないのにこれだもんなあ
相当妄想がひどい


975 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9cf0-cnOc [153.191.117.94]) [sage] :2016/12/20(火) 18:09:08.32 ID:fOJHYeKI0
でもG430ニキ自分の事ガイジって分かってるんだな!
>>952見てクスっとしちゃったよw

303 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:46:14.53 ID:HffgIBiRd.net
三重県四日市市のOCN
なんて言い訳するのか楽しみw

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:49:56.51 ID:pac47qtw0.net
>俺のIPと全然違うんだけどwww
(スプッッ 1.75.236.73)
スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]
スプッッ=ドコモスマホからの書き込み
1.75.236.73=IP
IPって知ってる?
上のスレ内であと81、267、275、276、309、328も同一人物だろうな

トンズラこかずにちゃんと謝ってるじゃん?

305 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 02:53:15.11 ID:HffgIBiRd.net
>>304
ああ、一番上のレスしか見てなかったわw
確かにそのIPは俺のものだがそれがどうかしたか?
それ以外のレスは何も証拠がないわけだがw

じゃあお前は謝ったことを忘れてないんだな?
一度証明されたのになんで>>297でアホなこと言ってんの?w

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:57:01.85 ID:pac47qtw0.net
>>295
>おいおい、そのPS4のスレのやつが俺だって証拠を出せよww
って俺じゃないって否定してるよな?

PCの件は画像出せよって言ってからめっちゃ時間経ってから画像貼ってたし
誰かのPC写した可能性も少なからずあるからな
もう面倒いから張らなくていいけど

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 02:58:12.50 ID:pac47qtw0.net
あと
>「G430とか言うなよ」とかいう下りも意味不明
も君がG430最強君って分かってたから言ったまでだ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/19(木) 03:00:34.91 ID:pac47qtw0.net
>>305で君が自分であの時のG430最強君って認めてるしさ

って事で眠いから寝るお休みまたの!

309 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 03:01:46.10 ID:HffgIBiRd.net
>>306
今度は他人のPC説かよwww
妄想も大概にしろよキチガイwww
お前の妄想と俺が出したID付きの証拠写真、どっちが信用度が高いかは幼稚園児でもわかる
自分はG430を持ってないで嘘捏造を言ってたくせに自分を棚に上げて他人を批判、さらに妄想までして証拠を出されたら難癖
いい加減にしろよwww

310 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.236.73]):2017/01/19(木) 03:05:03.35 ID:HffgIBiRd.net
とりあえず三重県四日市市のOCNは

自分は持ってないくせに嘘をつき捏造をして批判
前科があるのに自分のことを棚に上げて他人を批判
妄想がひどい
完璧な証拠写真をも疑う

さすがにヤバすぎるぞ
三重県四日市市のOCNには注意
こいつの発言は嘘の可能性がある

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/19(木) 03:56:14.72 ID:fXI/d/A10.net
どっちも顔真っ赤で草。しょーもな

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa9-ZNqe [121.116.65.170]):2017/01/19(木) 05:31:54.01 ID:ihYkuMl+0.net
同族嫌悪ってやつだな、勝手によそでやってろい

313 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-JNK/ [49.98.137.109]):2017/01/19(木) 06:35:52.65 ID:1nRJ5fh5d.net
争いは同じry

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/19(木) 07:46:28.29 ID:/HWWtyAn0.net
>>310
しょーもない話はどうでも良いから>>292にも回答くれよ

315 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-8/9u [61.205.88.98]):2017/01/19(木) 09:25:18.92 ID:lAe1frutM.net
同レベルすぎて自演説すらある

316 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-NUNN [49.98.157.119]):2017/01/19(木) 10:33:50.30 ID:CvkovALld.net
くだらん争いしてんな煽る方と煽られる方もどっちも馬鹿

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f2-HNuM [58.183.253.136]):2017/01/19(木) 11:43:19.60 ID:a612UFIP0.net
g430届いたんで早速ゲームソフトウェアを
ダウンロードしたけどインストーラーが途中で止まってインストールできないんだけど
何が問題?おまかん?

318 :UnnamedPlayer (JP 0H67-OarH [106.171.71.69]):2017/01/19(木) 11:45:06.50 ID:VWzdzsXaH.net
アマでGSX-1000 ポチったけど発送予定日が20〜23日なってるな。
案外注文が入ってるのか日本に回って来るのが少ないのか・・・

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf49-3qL8 [121.103.107.170]):2017/01/19(木) 12:00:52.27 ID:9IZuGwlk0.net
予定を広くとってるだけで早ければ明日には発送するんじゃね。

320 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-mcUU [210.149.27.71]):2017/01/19(木) 12:01:15.12 ID:iHgnnYwzM.net
今PC直指しなんだがGSX1000買えば音質良くなるかなあ

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-5ScM [180.4.23.177]):2017/01/19(木) 12:26:39.08 ID:gCiW4FV/0.net
おれもポチりたい

322 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-JNK/ [49.98.137.109]):2017/01/19(木) 12:42:22.00 ID:1nRJ5fh5d.net
ワンポチでヘッドセットとスピーカー切り替えられるのは気になるなー
今はスピーカー使うときはミニピンをケースに毎回さしててめんどくさい

323 :UnnamedPlayer (JP 0H67-OarH [106.171.76.34]):2017/01/19(木) 12:42:42.82 ID:GfJiCewdH.net
>>319
多分そうだとは思うけど土日が夜間含めて仕事だから20日に届いて欲しいんだよな。

今までのサウンドカードでバイノーラルレンダリングを採用してる製品はないと思うから期待と不安が半端無いわ。

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/19(木) 13:32:41.62 ID:i8OfkxD60.net
>>323
そういうときは発売当日まで待って、発売した瞬間に当日お急ぎ便使うんだよ

325 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-mcUU [210.149.27.71]):2017/01/19(木) 15:19:34.72 ID:iHgnnYwzM.net
これサウンドカードじゃなくてアンプでそ?

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b2-3qL8 [106.168.193.151]):2017/01/19(木) 16:19:32.71 ID:9MsYhdvV0.net
バイノーラルってことは自然な感じになるってこと?

327 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-Taza [61.205.10.210]):2017/01/19(木) 16:28:44.12 ID:ce/OZy+bM.net
サウンドカード兼アンプという位置づけ
バイノーラルは聴かせ方が自然になるようだけど
こればっかりは自分で聴かないと何ともだな

328 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-mcUU [210.149.27.71]):2017/01/19(木) 18:22:36.82 ID:iHgnnYwzM.net
>>327
?? まったくわからん

USB接続なのにサウンドカードなのか?

サウンドカードってマザボにくっつける奴じゃないのおお

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa9-ZNqe [121.116.65.170]):2017/01/19(木) 18:39:45.80 ID:ihYkuMl+0.net
>>328
USB接続のタイプもあるよ。

330 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-/Qox [182.249.245.18]):2017/01/19(木) 20:24:22.67 ID:cg1R3CUba.net
俺の持ってる同人バイノーラル音声ファイルが凄いことになってしまうのか…?
とても気になるw

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Taza [124.213.209.234]):2017/01/19(木) 20:51:21.99 ID:dI0P4WUc0.net
GSX1000買うならSTXU買った方が良いかと思うけどサラウンド面ではGSXが上だろうし悩みどころだね

332 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.173.108]):2017/01/19(木) 21:04:33.04 ID:C/uNOjkEd.net
>>331
そういうセリフは実際に日本で発売されて実際に使ってみてから言ったほうがいいと思うぜ
今までのゼンハイザーのサラウンドとほとんど変わらない可能性もあるぞ

333 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-mcUU [210.149.27.71]):2017/01/19(木) 21:29:43.46 ID:iHgnnYwzM.net
>>329
まじか…

GSX購入考えてるけどマザボに刺さってるサウンドカードと競合してバグりそうで怖いわ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/19(木) 22:32:03.10 ID:/HWWtyAn0.net
>>332
早く>>292の回答くれよー

>>333
PC直刺しじゃなかったのかよw
構成がわからんけど仮に複数のサウンドカードが繋がってても、OSで出力先を指定するだけ。
勿論おま環の可能性が0では無いけどな。

335 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.171.186]):2017/01/19(木) 22:37:25.31 ID:kT5DqIl7d.net
>>334
じゃあお前がアメリカで大好評のCloud2を買って確かめたら?
アメリカのレビューはあてにならないことがわかるからな
このスレにも嘘を書き込むやつがいるわけだし結局どこもあてにならない
しかしアメリカのレビューはそれ以上にあてにならない

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d7-JQ1R [118.240.195.212]):2017/01/19(木) 22:43:54.04 ID:NDZPbEMg0.net
鱒泥でPC 373Dが119ドルだけど話題になってないんだな
1200台限定で1000↑の注文入ってるから気になる人はお早めに

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d7-JQ1R [118.240.195.212]):2017/01/19(木) 22:53:00.67 ID:NDZPbEMg0.net
因みにUSBサウンドデバイス部分は付属していないみたいなので
サウンドカード使ってる人向けかもしれません

338 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.171.186]):2017/01/19(木) 22:54:39.35 ID:kT5DqIl7d.net
>>336
PC373Dの本体だけ、つまりアナログ接続でサラウンドなしバージョンらしいぞ
ここのスレのやつらは既にほかのヘッドセットを持ってるだろうしいらんだろ
仮にサラウンドがついててもその価格でもいらんレベル

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/19(木) 22:58:22.85 ID:/HWWtyAn0.net
>>335
つまりお前のG430良いよオススメってのも嘘かもしれんから当てにするなってことか。
まぁ確かに主観的なレビューしか書けないから結局は自分で聞いて判断するしか無いってことは間違ってないな。

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/20(金) 00:58:26.21 ID:6TI0PKcl0.net
GSX-1000の発送通知きた!
いやー楽しみだわ

>>330
バイノーラル録音の音源はGSX-1000通しても変わらんと思うぞ。

341 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM27-mcUU [210.149.27.71]):2017/01/20(金) 01:24:40.66 ID:5bxjrj3PM.net
>>340
レビュー待ってるぞ

ちなみに今はどんな環境?

342 :UnnamedPlayer (JP 0H67-OarH [106.171.81.114]):2017/01/20(金) 08:10:23.35 ID:sviPzMquH.net
>>341
土日が夜間含めて仕事だから感想は遅くなるよ。
今のゲーム用の構成はSB G5とGAMEONE。

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2311-SmTw [60.236.135.95]):2017/01/20(金) 14:56:32.57 ID:CYysC+IV0.net
>>322
自分も似たような理由で気になってる
物理的な抜き差しを多用するのは耐久性が心配なので
いまはwindows側の設定で出力デバイス切り替えて対応してるけど正直めんどい

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Taza [124.213.209.234]):2017/01/20(金) 15:17:55.37 ID:y9H1RcDp0.net
分配器使えば?

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/20(金) 15:21:15.90 ID:obOwGti80.net
タスクバーあたりに一発で切り替えるボタンがあれば解決なのよね

346 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-/Qox [182.249.245.17]):2017/01/20(金) 15:38:22.58 ID:SnoSuN/Ua.net
音量ミキサーをタスクバーに表示させてる
リストボックスから好きなの選ぶだけ

347 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-rWwU [49.98.155.162]):2017/01/20(金) 16:11:23.76 ID:gQZrEXCxd.net
G430もそろそろ弾切れっぽいな

348 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+QaQ [111.107.168.185]):2017/01/20(金) 16:26:23.98 ID:PyLGSPMTa.net
前スレかどっかに切り替えのソフトウェアが出てなかった?俺はDACのオンオフで切り替えてるけど

349 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-+QaQ [111.107.168.185]):2017/01/20(金) 16:29:01.35 ID:PyLGSPMTa.net
多分これだわ
http://audioswit.ch/er

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43da-mcUU [222.14.213.249]):2017/01/20(金) 22:15:54.90 ID:ngljx6ma0.net
GSX1000どこも在庫切れしてる・・・

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2311-SmTw [60.236.135.95]):2017/01/20(金) 22:51:13.90 ID:CYysC+IV0.net
>>343だけど自分はDefaultAudioChangerってソフト使ってる
ホットキー一発で既定の再生デバイスを切り替えてくれるんだけど
いまどのデバイスが有効になってるのかが一目瞭然でないのがちょこっと不便

また別の問題として、多くのゲームは起動中に再生デバイスの変更しても反映されないので
いちいちクライアントの再起動が必要なのも面倒に感じてた
Windows側から見た再生デバイスは同一で、デバイス側の機能としてスピーカーとヘッドセットを切り替えられるなら
その不便さも解消されたりしないかなーと勝手に期待してる
サウンド周りは無知なのでたぶんGSX1000に限らず解決できる手段はあるんだろうけど

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/20(金) 23:30:43.34 ID:6TI0PKcl0.net
GSX1000セットアップ完了。
取り敢えずCSGOやってみたけど凄いわ。
マップの関係上、上下の定位は確認出来てないけど少なくとも前後左右は凄いの一言。
今まで使ったサウンドカードはDLXとG5だけど、これは次元が違う。
バイノーラルレンダリングの効果なのかわからんけど臨場感半端無いわ。

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/20(金) 23:39:47.83 ID:6TI0PKcl0.net
DIVISIONで上下の確認してみた。
確認方法は高低があるセーフエリア内のスピーカーから流れてるラジオ放送を使ってやってみた。
これ、上下の定位もかなりハッキリ分かるわ。
ついでに前後左右もスピーカーを正面にした状態から視点を回してみたけどキレイに回る。
個人的には使用1時間未満だけど、ゲーム用サウンドカードの決定版認定。

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43da-mcUU [222.14.213.249]):2017/01/20(金) 23:44:10.81 ID:ngljx6ma0.net
うえええあああ欲しくなってきた

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/20(金) 23:47:32.98 ID:qXDEY3Jq0.net
GSX1000に光入力あってCS機でもサラウンド出来たらもっと良かったのにね
つかUSB接続のやつをサウンドカードと呼ぶのは何か違う気がすると思うのは俺だけかな?

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff06-3qL8 [157.107.90.122]):2017/01/20(金) 23:50:01.75 ID:p5ORTp1I0.net
店頭在庫はある程度の数見かけたから
ネットは入荷数が少ないのかな

357 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-ddg/ [126.204.57.97]):2017/01/21(土) 00:27:43.62 ID:7UYq1SM/r.net
>>353
レビューナイス

その時のヘッドセットはなに使った?

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b2-3qL8 [106.168.193.151]):2017/01/21(土) 00:29:51.35 ID:tiy2aoGK0.net
DLXよりいいのかよ・・・・。
そっち買えばよかった〜。
4gamerあたりで細かなレビューやってくれないかな?

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 00:30:25.35 ID:qIic16fO0.net
>>357
GAMEONEだよ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/21(土) 00:40:48.26 ID:Ksb+h4NK0.net
よ-し2回目の入荷待ちでGSXポチるか。
GSXはマイクのノイズキャンセラーがついてないみたいだけど
この場合ヘッドセットはノイズキャンセラー付きを買っても
意味が無いってことなの?

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 01:58:19.90 ID:qIic16fO0.net
GSX1000のテスト終わり!
音楽とか映画も聴いたり観たりしてみた。
正直音楽鑑賞については期待はずれかな。当たり前だけど同じ値段のオーディオ用DACとかヘッドフォンに比べると劣るね。
映画は絶賛はしないけど不満は出ないって感じ。

機能面での不満はイコライザ関係がプリセット組合せのみで調整が出来ない事かな。
一応オーディオのプロパティでそれっぽい項目は有ったけど、細かくチェックしてないから詳細は不明。
ゲームモードは割とFPS特化の低音スカスカな感じだったから、プレイするゲームによっては映画モードとかに変えた方が良いかもね。

値段もゲーム用のサウンドカードとしては高い方だけどゲーム目的(特にFPS)なら買って損は無いかな。

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff2-OQjX [153.215.225.164]):2017/01/21(土) 03:06:48.64 ID:ZYVY0fEs0.net
おいおい…
大して変わらないだろうなーと思って今週頭にDLX買っちまったのにDLXより良いってなんだよ;

か、買っちゃおうかなぁ...

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-SmTw [115.37.212.27]):2017/01/21(土) 03:31:15.44 ID:x+nBcYfW0.net
確かにイコライザがプリセットのみってのは不満点だね
それを補って余りある定位を感じられるなら我慢出来るとは思うけど

364 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-ddg/ [126.204.57.97]):2017/01/21(土) 07:07:40.17 ID:7UYq1SM/r.net
>>359
さんきゅー

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Taza [124.213.209.234]):2017/01/21(土) 07:13:50.43 ID:pmfqALBZ0.net
>機能面での不満はイコライザ関係がプリセット組合せのみで調整が出来ない事かな。

マジか
EQ好きに弄れたら買ったのに・・・

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0391-b1ug [116.90.206.90]):2017/01/21(土) 07:28:47.28 ID:/8XCeJLi0.net
それこそイコライザはAPO側でいじるようにしたら不満もほぼ無くなるんじゃない?
スピーカーとヘッドホンそれぞれに設定できない点を除いて

時にGSX1000はスピーカー出力でも7.1chモードがあるんだろうか?
ドルビーサラウンドがヘッドホンとスピーカー用に分かれているのと同じだと嬉しい

367 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-cSdR [126.186.161.125]):2017/01/21(土) 07:35:57.62 ID:kifb2KBer.net
GSX1000向きの別のイコライザアプリか外部グライコを追加するのか

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 08:11:43.42 ID:qIic16fO0.net
>>366
スピーカーだと2ch限定。
あと、些細な問題ではあるけどボリュームが2単位でしか調整できない(55とかに出来ない)
OS側で55とかにすればちゃんと表示はされるけどね。
LEDを常時点灯に出来ないのも個人的には欠点かなぁ
定位とかが非常に良いだけに、細かい部分の詰めの甘さが目立つのは残念ではあるかなー

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0391-b1ug [116.90.206.90]):2017/01/21(土) 08:25:24.89 ID:/8XCeJLi0.net
>>368
なるほどありがとう。
そうなるとスピーカーでの擬似サラウンドプレイはムリかぁ・・・
ボリュームも2単位とか問題にはならないけど実際使ってからしかわからない仕様だし
細かなレビュー感謝するよ!

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 09:31:15.88 ID:qIic16fO0.net
>>369
スピーカーの2ch限定は俺も残念だった。
でもnetflixで5.1ch対応の映画をスピーカー出力、ムービーのプリセットで今観てるけど悪くないかも。

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 09:54:31.36 ID:qIic16fO0.net
ごめん、ウソついた。
映画は雰囲気はあるけど普通にステレオだわ。

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 10:44:04.83 ID:qIic16fO0.net
GSX1000のゲームモードはガチで競技系FPSに特化してきてるなー
低音は完全に切ってるとしか思えない音だな。
ゲームモードでLoLとSKYRIMやってみたけど低音スカスカ過ぎてダメだ。
RPGとかほムービーかミュージックのモードで7.1を選択した方が良いな。

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf32-SmTw [133.202.85.57]):2017/01/21(土) 11:01:28.05 ID:v82vbkdM0.net
USBアンプだよね?
ノイズどうなの?

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-rjgH [124.209.225.92]):2017/01/21(土) 11:16:40.87 ID:zaijU+3r0.net
定位が抜群に優れてるとか

言い切ってるけど本当かよ

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Taza [124.213.209.234]):2017/01/21(土) 11:17:33.60 ID:pmfqALBZ0.net
GSX1000とSTXU7.1で迷ってたけどSTXU7.1買うか
低音スカスカと細かい設定が出来ないのはちょっとなー

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 11:49:13.71 ID:qIic16fO0.net
>>373
俺の環境だとノイズは無いよ。

>>374
俺のレビューは所詮主観だからな。
別に俺の感じたことが絶対だとは思ってないよ。

>>375
一応、7.1chを選択した上でモードをミュージックなりムービーにすれば低音を出す事も可能ではあるよ。
細かく弄れないとダメな人だとSTXの方が良いかもね。

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a333-oN+o [220.100.28.196]):2017/01/21(土) 14:31:38.77 ID:PFVUZjck0.net
GSP 350買った人いないの?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/21(土) 15:49:22.93 ID:qIic16fO0.net
ずっとムービーモードだと思ってたけど、正確にはストーリーモードなんだな。
取り敢えず4個のプリセットはヘッドフォン出力用の7.1ch/eスポーツモード、7.1ch/ストーリーモード、2ch/ミュージックモードとスピーカー出力用の2ch/ストーリーモードに落ち着いた。

CSGOとOWはeスポーツモードでそれ以外のゲームはストーリーモードでやると良い感じ。
細かい調整が出来ないのはマイナスだけど、プリセットが切り替えやすいのは良いね。

379 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-QCN1 [219.97.91.196]):2017/01/21(土) 17:32:07.26 ID:YqCdPxyeM.net
G933か633使ってる人でK701やHD650、X1 、X2、AD2000Xや1Rみたいなそこそこ有名なヘッドホンも持ってる人いない?
比較してどう?

380 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-Taza [182.251.252.35]):2017/01/21(土) 17:54:46.15 ID:LVmZDxtva.net
スカイプしてると声が遠いっていわれるから口元に近づけると鼻息拾ってるっていわれるんだが、どうしたらええんや

使ってるのはHyperXcloud2です

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-Taza [126.16.124.223]):2017/01/21(土) 18:37:25.24 ID:QZc03HVA0.net
>>379
K712proなら持ってるけど音質と着け心地の比較をしたら雲泥の差
G633は重いし音質は悪いし良いのは定位だけ
FPS用途以外に使うならやめといた方が良いよ

382 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-UtR/ [219.97.92.91]):2017/01/21(土) 18:55:10.84 ID:5j7GiLz4M.net
>>381
マジか……。
ありがと。
ポチらずに済んだ。

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f31-PYb+ [45.76.202.251]):2017/01/21(土) 19:03:39.72 ID:1wDmbLKf0.net
>>382
G633の付け心地やら何やらが気になるならG430買ってUSBに君が挙げたヘッドホンを挿せばいいじゃん

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43da-mcUU [222.14.213.249]):2017/01/21(土) 19:06:03.84 ID:hyJGEeXY0.net
GSX1000買った奴もっとステマしてくれ

買いたいんだが後一歩が踏み出せない

385 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-UtR/ [219.97.92.91]):2017/01/21(土) 19:08:33.17 ID:5j7GiLz4M.net
>>383
付け心地は割とどうでもいいのだけど、視聴できないから音質分からなくって。
K712クラスのヘッドホンを何個か持ってて、FPSをやらないから、定位だけが良いなら用は無いし。
だったら、G933と同じ値段かけて、VC様にオーディオIFとマイク買って、BTレシーバーで無線化するよ。

386 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd07-Taza [110.163.216.251]):2017/01/21(土) 19:23:31.15 ID:9gECAvSxd.net
FPSスレに何しに来てんだこいつ

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-Taza [126.16.124.223]):2017/01/21(土) 19:28:17.73 ID:QZc03HVA0.net
定位にこだわらないなら
ゼンハイザー、オーテク、ベイヤー、AKGあたりのヘッドホンにオーディオインターフェースにコンデンサーマイクが音質的にも最適な環境になると思う
HD650、K712pro、DT990proなら価格的にも音質は最高
長時間遊ぶなら着け心地も重視した方が良いよ

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-4vuC [126.145.110.244]):2017/01/21(土) 19:30:33.37 ID:W1nCNtc70.net
>>380
大きな声で喋る

389 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-pzhH [219.97.89.175]):2017/01/21(土) 20:03:33.09 ID:x/59JsQCM.net
>>386
だって、ヘッドセットのスレだから持ってる人多いでしょ
ヘッドセットが欲しいなんてオーディオ板で聞いたってまともな答え返ってこないよ

>>386
米屋の音(特にテスラドライバー機)は結構好きだから欲しいんだけどね。
密閉型だとHD10って言うコスパと付け心地最強を手に入れてしまったのよ。
禅の開放型だと手持ちのHE-400と方向性がかぶっちゃうから、手に入れるとしたらHD700クラスだろうなぁ。
K712proは視聴したことあるけど、CeuiやEufoniusやクラシックがすごく良かった。
ただ、ロックも聞くとなるとちょっと好みから外れちゃう感じ。

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/21(土) 20:14:50.99 ID:Ksb+h4NK0.net
スレチやめてくれよ

391 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-pzhH [219.97.89.175]):2017/01/21(土) 20:17:19.83 ID:x/59JsQCM.net
>>390
それはスマヌ

392 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-M+m+ [49.98.136.215]):2017/01/21(土) 20:20:27.68 ID:rbLPJxjUd.net
あげられてるヘッドホン別に定位クソじゃないからな

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f364-3qL8 [122.135.147.91]):2017/01/21(土) 20:23:05.63 ID:GiFbZJ2m0.net
ヘッドフォンはそれなりのを既に持っていて、更にG430単体の購入を考えていましたが、
ハイエンドマザーボードなら同じことできますかね?

丁度PC全組み換えしようと思っていたので、そっちで済むならそうしたいのですが
所詮はオンボですかねぇ・・・

394 :UnnamedPlayer (ニャフニャ MMff-pzhH [219.97.89.175]):2017/01/21(土) 20:28:49.66 ID:x/59JsQCM.net
>>392
それは流石にわかるよ。
どれも視聴したことあるし。

395 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.248]):2017/01/21(土) 20:31:34.47 ID:Nz8WeGUYd.net
>>393
G430のUSBというかロジのサラウンドソフトを使った時とマザーボードに接続したときの音が同じだと思ってんの?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0304-y9lS [180.13.97.13]):2017/01/21(土) 20:31:46.46 ID:1E8e7dXk0.net
g633g933ってなんでこんなに音質クソなんだ

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-5mR9 [39.110.127.166]):2017/01/21(土) 20:35:31.03 ID:zX/ZPgSq0.net
g430のUSBに好きなヘッドホンって言うけどk712はまだしもhd650とかT1とかインダーピンス的に大丈夫なの?

398 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.248]):2017/01/21(土) 20:37:26.80 ID:Nz8WeGUYd.net
>>397
500Ωのものを接続したことがあるがOS側もしくはゲーム側の音量を少し上げるだけで何も問題ないぞ

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2374-JQ1R [60.65.50.22]):2017/01/21(土) 20:37:57.54 ID:4h4kHWcP0.net
G430買ったけど案の定つけ心地とかあまりよろしくなかったからヘッドホンだけ買い替えたい
よくAKG 712が名前上がってるけど予算的に少し厳しいからAKG 612PROくらいで抑えたい
というかこの価格帯のヘッドホンに手を出したこと無いから全く知識がない・・・

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f364-3qL8 [122.135.147.91]):2017/01/21(土) 20:45:00.86 ID:GiFbZJ2m0.net
>>395
一応今のマザボでもX-Fi2相当のドライバが動いて、それなりに疑似サラウンドはできるのよ
ただこれだとRazerSurroundの方が満足度が高くてね

ROGシリーズ一筋で来たけど、他社のマザボは最近結構良いサウンドチップ載せていると聞いて
サラウンド的にははどうかなと。まぁこのスレの猛者に聞いても駄目なら諦めようと思う

401 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.248]):2017/01/21(土) 20:46:53.72 ID:Nz8WeGUYd.net
>>400
>ハイエンドマザボなら同じことをできますか
ってのに答えるなら、できるはずがない
ソフトが違うんだから音もまったく異なる

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f364-3qL8 [122.135.147.91]):2017/01/21(土) 20:52:32.95 ID:GiFbZJ2m0.net
いや同じことっていうのは、広くサラウンドの話であって、
ロジのソフトをそのまま再現なんて厳密な意味じゃないんですよ・・・とほほ、出直した方が良さそうだな

403 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.248]):2017/01/21(土) 20:55:11.60 ID:Nz8WeGUYd.net
何を言ってんのか意味がわからん

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-ddg/ [124.35.107.116]):2017/01/21(土) 22:28:02.81 ID:u7psEw6y0.net
>>402はサラウンドがG430と同じくらい評判がいいボードを知りませんかって聞きたいんじゃね?

更にエスパーだがFPS特化してるのは避けて、サラウンドと音質を両取りしたがってる気配。
ハイエンドボードとクソ安いG430で悩むならこれかなと

出直しても難しそうだけど

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b2-3qL8 [106.168.193.151]):2017/01/21(土) 22:54:56.09 ID:tiy2aoGK0.net
あくまでも定位にこだわるのならリアルサラウンドヘッドホン買っとけ。
今度ASUSから新作でるじゃない。

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/21(土) 23:57:56.07 ID:kXZoa5FP0.net
G430アダプタと組み合わせて使ういいヘッドホンってどれ?
付属品のおまけヘッドセットよりはグレード良いのを使いたい

407 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.175.80]):2017/01/22(日) 00:36:43.85 ID:C0a5fov+d.net
>>406
高音低音イコライザーも設定できるから自分の好きなものを使えばいいし、強いていうならインピーダンスの低いものが音量がでかいとしか
いずれにせよ自分に合った音量に上げればいいだけだが

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6382-lX92 [182.169.20.17]):2017/01/22(日) 01:26:39.63 ID:VP98K+h80.net
>>406
Fidelio X2おすすめ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/22(日) 01:28:56.84 ID:ecgYcBKf0.net
>>406
予算を書かないと高い高級機をオススメされちゃうよ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/22(日) 01:58:37.32 ID:feAh1yvw0.net
GSX1000にHD700繋いでて当然出力が足りてない状況です。これにアンプ噛ませようと思いググったのですがアナログ入力可のアンプですらアナログ入力端子が右左に別れてて訳がわからずな状態です。
どなたかおすすめのアンプを教えていただけないでしょうか。

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/22(日) 02:07:20.56 ID:ecgYcBKf0.net
>>410
多分GSX1000のアナログ出力がステレオミニでアンプ側がRCAか
TSフォン端子で両端ステレオミニのケーブルじゃ接続出来ないから
どうすればいいの?って聞いてるんだと思うけどそれなら
ステレオミニをRCAやTSフォン端子に変換するYケーブル買えばOK

アマゾンで「ステレオミニ RCA」とか「ステレオミニ フォン」で
検索掛けると色々出てくるよ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/22(日) 02:13:16.72 ID:feAh1yvw0.net
>>411 こんな時間に素早いレスありがとうございます。早速調べてみます。本当にありがとうございます

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/22(日) 02:16:54.31 ID:ecgYcBKf0.net
てかGSX1000のアナログ出力ってステレオじゃないの?
ヘッドホン出力の端子からバーチャルサラウンド掛かったアナログ信号を
ヘッドホンアンプに出力するの?
アンプ買うよりヘッドホンをゲーム用に適当なの買った方が良いと思うけど

414 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp87-xY9n [126.152.70.163]):2017/01/22(日) 02:25:59.37 ID:5uppHws8p.net
>>409
予算は1万円くらいでお願いします
良さそうなのがあれば頑張って1.5万円くらいまでいけるかな…

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/22(日) 02:29:06.23 ID:ecgYcBKf0.net
GSX1000って製品仕様には
ヘッドホンの推奨インピーダンス:16 - 150 Ω
ってあるからHD700も150Ωだし能率も低くないヘッドホンだから
音量取れそうな気もするけど

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/22(日) 02:30:40.57 ID:ecgYcBKf0.net
ヘッドホンとかアンプ買う前にゲーム側のメイン音量上げるとか
出来る事やってみた方が良いかと思う

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/22(日) 02:42:39.99 ID:feAh1yvw0.net
わざわざ教えていたまきありがとうございます。まずは自分の環境で出来るだけのことをしてから考えようとおもいます。ありがとうございます!

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcd-GcPR [49.242.22.125]):2017/01/22(日) 03:21:42.23 ID:qWnIiUgU0.net
>>414
sw-hp10とか?

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331b-x7a5 [42.125.147.219]):2017/01/22(日) 06:44:01.90 ID:GX38OAC/0.net
gamezeroとGSX1000を使い始めたのですが
プラグに刺しているのに音がでないです
分かる人がいましたら教えてください

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331b-x7a5 [42.125.147.219]):2017/01/22(日) 07:14:03.04 ID:GX38OAC/0.net
419です
音が出ないのではなく異常に音が小さいです
gamezero側の音量は最大なのですが...

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 231d-ddg/ [124.35.107.116]):2017/01/22(日) 08:59:00.59 ID:j+koY2qy0.net
>>420
他にチェックしたところはない?
どこまでチェック済か書いた方が答えてもらいやすくなると思うよ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331b-x7a5 [42.125.147.219]):2017/01/22(日) 10:56:43.12 ID:GX38OAC/0.net
パソコン側のオーディオの音量も最大にしているくらいです
パソコンは詳しくないので何をすればいいのか全く分からない状態です
ググレカスとか言われるレベルで申し訳ないです

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/22(日) 11:14:22.44 ID:L5lZ8flD0.net
>>422
他にイヤフォンとかヘッドフォン持ってるなら変えてみれば?
それで音が出るならZEROの故障。変えても音が出ないならGSXの初期不良じゃないかなー

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/22(日) 16:03:11.61 ID:/ldcoyhm0.net
GSX1000、ツクモのネット販売で最後の一個買えたみたいだけど
なんか不安だなあ

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331b-x7a5 [42.125.147.219]):2017/01/22(日) 21:05:59.18 ID:GX38OAC/0.net
再起動したら直りました
丁寧に教えてくださったのに関係なくて申し訳ないです
ありがとうございました

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 236c-mcUU [60.45.212.24]):2017/01/23(月) 02:44:51.86 ID:W1TYc9Yp0.net
>>425
で、使ってみた感じどうですか?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/23(月) 06:18:53.69 ID:BuAQ0tPe0.net
CSからPCへ乗り換え組なんだけど、このアンプもPCで快適に使えますか?
http://i.imgur.com/vMXJGGa.png

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23b2-Taza [124.213.209.234]):2017/01/23(月) 06:59:28.36 ID:N0PhQbpK0.net
使えるよ

429 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-eHx7 [05004031532307_eh]):2017/01/23(月) 08:12:34.65 ID:P4WT5eNlK.net
エレコムとかバッファローのみたいな安いマイクって小さいノイズが入ってくるんだけどそんなもんかな
安物ためすとみんなノイズでだめだった

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf32-SmTw [133.202.85.57]):2017/01/23(月) 08:18:30.18 ID:mF3j8yY70.net
安物買いの銭失い

431 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-G9bp [49.98.136.228 [上級国民]]):2017/01/23(月) 09:29:30.67 ID:4PTM9fUYd.net
>>428
出先なんでID変わったけどありがとう

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 331b-x7a5 [42.125.147.219]):2017/01/23(月) 17:56:24.93 ID:wDdjz55L0.net
>>428です
FPSで使ってみると世界が変わると言うか...
所詮主観なので断言はできませんが個人的には大満足です

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/23(月) 20:27:47.40 ID:/n7bQAOG0.net
ZOWIE VITALってのもあるんだね

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/24(火) 00:10:12.42 ID:7RMvfaEc0.net
GSX1000でのプレイ動画があったから貼ってみる
既出ならすまん
GTA5 Only 7.1 selected everything else disabled ttps://www.youtube.com/watch?v=aafq3ANwxR0
GTA5 7.1 with Story mode only ttps://www.youtube.com/watch?v=mkm_GIu7iQs
Bioshock 7.1 with story mode ttps://www.youtube.com/watch?v=rVjL6ej0OkQ
little BF1 test 7.1 with story mode ttps://www.youtube.com/watch?v=aNkeEleFZnc

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/24(火) 01:07:29.07 ID:aE6Rpm8q0.net
こういう動画って意味あるのかね?
動画撮ってる本人はGSX1000で聴けても、動画見てる人は自分のシステムの音になっちゃうから凄さが全くわからんと思うんだが・・・

>>433
VITALは値段も発売時期もGSX1000と被ったから厳しいと思う。
しかもサウンドカードの類なのにウリがドライバレスとか完全に売り方間違ってるかと。

436 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM07-ddg/ [110.165.141.108]):2017/01/24(火) 02:26:50.24 ID:LyKqtkhtM.net
定位さえしっかりしてれば別にいい音でなくてもいいから、普通に使えるマイク積んでるヘッドセット出して欲しい

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a9-ZNqe [114.182.189.37]):2017/01/24(火) 05:31:57.42 ID:HjuMY+rE0.net
でも結局、ゲーム側の音の定位がしっかりしてないと意味ないけどね

438 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-cSdR [126.186.161.125]):2017/01/24(火) 08:10:01.53 ID:yAJ+jMHcr.net
>>435
ダミーヘッド録音して貰いたいよな
バイノーラルで比較したい

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/24(火) 10:42:00.35 ID:8xpsa/0O0.net
>>427
今はこれにGEME ZERO刺してるんだけどGSX1000ポチろうか悩んでる
どう思います?

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/24(火) 10:51:51.70 ID:mvJWJpoh0.net
G430アダプタにGAMEZEROで使ってる人いる?FPS目的で使おうかと思ってるんだけどどうだろ
定位いい?

441 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd07-Taza [110.163.217.18]):2017/01/24(火) 11:48:19.26 ID:fjmEjKm+d.net
>>440
今まで散々語られてきたことでいくらでもレスがあるのになんで自分で調べない
少しでもスレ内検索すればあるのに

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-5ScM [180.4.23.177]):2017/01/24(火) 12:25:39.72 ID:7RMvfaEc0.net
あれ
ヘッドセットで普通に聞いて立体音響になってない?
gsxでの高さや距離感がよくわかるんだけど

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/24(火) 12:36:26.12 ID:mvJWJpoh0.net
>>441
いや出てないと思うけど

444 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-EX3i [49.98.167.4]):2017/01/24(火) 14:18:06.55 ID:TOnbFQOBd.net
前スレ見るんだ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-3qL8 [61.197.71.176]):2017/01/24(火) 14:39:55.20 ID:mvJWJpoh0.net
>>444
ありがとう
相性悪いみたいだね
GSX1000も気にしつつG533に期待して追うわ

446 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd07-Taza [110.163.216.150]):2017/01/24(火) 15:12:25.90 ID:AokDeC+ed.net
>>445
もう何回も書いているように実際は音量を上げればいいだけなんだけどな
別に相性が悪いなんてことはない

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/24(火) 21:13:33.11 ID:8xpsa/0O0.net
>>440
持ってるけどいいとはいえない
すぐ他を探した

448 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.172.208]):2017/01/24(火) 21:24:44.40 ID:PHql16Msd.net
>>447
いいとはいえないとか、随分変わった耳を持ってるんだなw
Mixampを使ってるってのがお笑い

449 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.172.208]):2017/01/24(火) 21:32:18.91 ID:PHql16Msd.net
どうせCSから移行したとかいうパッドカスのことだからソフト入れてなくてただUSBを挿してるだけとかそんなあたりだろうな

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/24(火) 21:41:09.45 ID:8xpsa/0O0.net
>>448
そうなのか?
まぁ煽りはガキ臭いからNG入れとくね

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/24(火) 21:41:59.10 ID:8xpsa/0O0.net
>>449
因みにソフトも入れてるけどな
脳内決め付けは馬鹿の典型的だね

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/24(火) 21:57:50.41 ID:uuFGKb400.net
おい荒れる前に言っとくけど、感じ方なんて人それぞれなんだから、そこを頭ごなしに否定したりしても愚の骨頂だからやめとけ

453 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.172.208]):2017/01/24(火) 22:00:16.22 ID:PHql16Msd.net
「馬鹿の典型的」って日本語おかしいなw
ガキが無理して難しい言葉を使おうとして失敗したパターンだなw

454 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-rWwU [49.98.174.6]):2017/01/24(火) 22:01:50.50 ID:EkGWC6Rkd.net
傍から見てるとどっちがガキかは…あの…

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/24(火) 22:08:03.35 ID:aE6Rpm8q0.net
スッップ Sd1f-Taza ←こいつ、ロジ以外の製品は否定しかしない奴だから放置した方が良いよ。
特に自分が持ってるG430のネガティブ思考な話題には頭ごなしに否定しかしないから話にならん。

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-G9bp [61.121.71.148 [上級国民]]):2017/01/24(火) 22:21:46.05 ID:8xpsa/0O0.net
>>454
>>455
スレ汚しすまんかった今日は消えます

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1316-Taza [114.142.179.188]):2017/01/24(火) 22:27:53.53 ID:v3x8XmzX0.net
その昔、G35でも同じような奴がいたな〜

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1366-3qL8 [114.173.234.131]):2017/01/24(火) 22:36:45.35 ID:guT8mRPA0.net
ASTRO Gaming A40 TR買ってみようと思うんだけど使用感とかどう?
R6Sで使うつもりです

459 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-uDLd [49.98.145.1]):2017/01/24(火) 22:53:43.06 ID:yJeqQ4i0d.net
ゴミ

460 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.172.208]):2017/01/24(火) 23:00:29.46 ID:PHql16Msd.net
A40なんてゴミはわざわざPCユーザーが選ぶ理由がない

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1366-3qL8 [114.173.234.131]):2017/01/24(火) 23:27:39.63 ID:guT8mRPA0.net
よくわかってなくてごめんだけど
A50のほうがいいってこと?

462 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.172.208]):2017/01/24(火) 23:32:23.42 ID:PHql16Msd.net
いや、A40というかそのMixamp自体がダメ
パッドカスですらMixampは定位が悪いと言っているんだからな
PS4にはMixampくらいしか対応しているものがないからパッドカスの中で話題になってるってだけ
選択肢が豊富にあるPCユーザーがそんなものをわざわざ選ぶ意味がない
A50にしても同じ

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfda-Taza [153.178.219.109]):2017/01/24(火) 23:35:14.87 ID:LNUzWs3U0.net
高いだけのゴミ

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f32-X4I0 [119.240.175.154]):2017/01/25(水) 07:06:56.94 ID:DXVbPYyI0.net
アフィブロガーは絶賛してるよ
報酬単価が高いからかな?

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f1-vX9i [180.189.246.30]):2017/01/25(水) 12:57:54.42 ID:rt5CkwXZ0.net
最近PCゲームを始めてヘッドセットには全然知識のない無知な者なのですが予算一万円位でVCなどとりあえず無難に使える物があれば教えて頂けないでしょうか?知識ないのでググッても色々ありすぎてわかりません

466 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-og1l [182.251.251.38]):2017/01/25(水) 14:20:03.29 ID:3lm/BUUja.net
G430じゃね、あとで付け心地とか気に入らなくなっても好きなヘッドホン・ヘッドセットに変えられるし

467 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-bsih [49.98.128.117]):2017/01/25(水) 15:06:45.37 ID:UxgaufDGd.net
asusのrog wirelessってどうですかね?
値段安いしどうなのか気になる。

468 :UnnamedPlayer (JP 0H67-OarH [106.171.69.245]):2017/01/25(水) 15:12:40.82 ID:OyZFxReAH.net
>>465
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20161007127/
取り敢えずこれ見て考えてみるのも良いかと。

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a4-JQ1R [42.148.117.249]):2017/01/25(水) 17:47:01.98 ID:nUZ07hjl0.net
>>465
これは良さそう

ゼンハイザーコミュニケーションズ 密閉型ゲーミングヘッドセット GSP 300 507079
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KV3BB0S/

470 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 17:52:52.70 ID:BUL+esKOd.net
PCゲームを始めたばっかってならサウンドカードを持ってない可能性が高いし、アナログ接続の予算ギリギリのものを勧めても意味ないと思うがね

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037e-3qL8 [180.4.23.177]):2017/01/25(水) 17:58:58.93 ID:ycQgKoGT0.net
USBじゃなくてよくて、その予算なら自分もそれ選ぶわ

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 18:04:41.77 ID:ZSDMEVu50.net
1、予算内でよさ気なアナログヘッドセット買ってアナログで使う
2、物足りなくなってきたらサウンドカードかUSBのオーディオI/F買う
で良いんじゃない?

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f1-vX9i [180.189.246.30]):2017/01/25(水) 18:04:45.81 ID:rt5CkwXZ0.net
皆さん色々教えて頂き有難う御座います
ご指摘の通りサウンドカードは持っておりません
サウンドカードは後々を考えて必要でしょうか?
質問ばかりですみません

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f1-vX9i [180.189.246.30]):2017/01/25(水) 18:08:38.91 ID:rt5CkwXZ0.net
連投すみません
サウンドカードも買っておいた方が良いのであればなんとか2万ちょいまではなんとか出せます

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/25(水) 18:09:07.04 ID:G+V8jMDR0.net
>>473
使ってるマザボによるかな。
個人的には>>472の意見に賛成。

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 18:12:39.46 ID:ZSDMEVu50.net
>>473
無くても良いしどっちでも良い
マザボ直でゲームしてみてこれで十分じゃんって思えたら別に必要ない
サラウンドしたくなったら有ったほうが良いけど無くてもRazerSurroundとか使えば
RazerSurroundの定位とかそういうのは抜きにして一応サラウンドに出来るからね
サラウンドに拘るならサウンドカードかサラウンド対応してるUSBのオーディオI/Fを買う

取り敢えずアナログヘッドセット買って遊んでみてサラウンドしたくなったら
RazerSurroundの無料の方入れてみて気に入らなかったらサウンドカード買うで良いんじゃない?

477 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 18:14:52.58 ID:BUL+esKOd.net
>>473
音質が良いほうがいいならサウンドカードと適当なヘッドセット
定位(音の場所特定)が良いほうがいいならG430

後者であればサウンドカードはいらんし性能もいい
>>466が書いてるように、付属USBに後から買った別のヘッドセットを挿すのも自由
個人的にはサウンドカードは音質以外ではメリットはないって感じ

478 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-AVdH [126.212.88.99]):2017/01/25(水) 18:29:17.00 ID:dkTlXpwrr.net
オーディオインターフェイス挟んで普通のステレオヘッドフォン使ってるんだけど、
7.1chのヘッドフォンはオーディオインターフェイス挟んでも7.1chで使える?

USB接続だったり、専用のオーディオインターフェイス付属してたりしてるのが多いけど...

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 18:34:12.85 ID:ZSDMEVu50.net
>>478
サラウンドがリアルかバーチャルか分からないけどバーチャルなら
そのオーディオI/Fがバーチャルサラウンド出力に対応してれば
バーチャルサラウンドで5.1chか7.1chは出来る
対応してなかったらRazerSurroundかViPER4Windowsでも入れれば
一応バーチャルサラウンドは出来るよ
RazerSurroundとViPER4Windowsはおま環で遅延出るけどね

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13bc-OarH [114.164.63.148]):2017/01/25(水) 19:11:56.97 ID:G+V8jMDR0.net
>>474
最終的に何処まで拘るかだけどね。
例えば今は2万ちょいだけど、後日追加で予算を組めるのなら今はサウンドカード類は我慢してGAMEONEとかGAMEZERO買うのも面白い。
行く行くはGSX1000とかSTRIX RAID DLXを追加購入すればゲーム用としてはほぼ最高の環境が作れる。

逆に程々で良いなら上でも勧められてるGSP300を買ってみて不満があったら1万円位のサウンドカード追加で良いんじゃないかなー

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-OQjX [121.108.104.43]):2017/01/25(水) 19:24:00.10 ID:8J2Ctjhr0.net
>>497
挟んでるのはAG03って安いオーディオインターフェイスなんだけど、
ググっても全然検索引っかからないな
ちなみに主なゲームはR6SとTF2
オーディオインターフェイス挟むのは一般的じゃない感じか。

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-OQjX [121.108.104.43]):2017/01/25(水) 19:24:52.03 ID:8J2Ctjhr0.net
>>481

>>479の間違い

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 19:34:33.26 ID:ZSDMEVu50.net
>>481
ヤマハのUSBミキサーかな?

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f1-vX9i [180.189.246.30]):2017/01/25(水) 20:15:10.97 ID:rt5CkwXZ0.net
親切な回答有難う御座いました
GSP300かG430を自分なりに更に調べてどちらかを購入しようと思います
素人の詰まらない質問でスレ消費してしまいすみませんでした

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 20:22:55.02 ID:ZSDMEVu50.net
G430ニキの被害者候補か…

486 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 20:49:02.98 ID:BUL+esKOd.net
>>485
被害者とか何言ってんだこいつ
頭がおかしいのかな?

487 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 20:51:14.20 ID:BUL+esKOd.net
ちなみに
cff0-b3dX [153.192.164.147]) ID:ZSDMEVu50
は三重県四日市市OCNのキチガイ
こいつは嘘、捏造ばっかり書いているので注意

488 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 20:53:58.36 ID:BUL+esKOd.net
三重県四日市市OCNのキチガイがまた懲りずにアホなことを書いてるんで注意喚起

489 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 20:54:24.50 ID:BUL+esKOd.net
★★★三重県四日市市OCNのキチガイまとめ★★★

本日のID
(ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]) ID:ZSDMEVu50

1, 自分は製品を所有していないのに、妄想、嘘、捏造で製品を貶める (すぐに他人に否定、論破される)

2, 上記の前科があるにも関わらず、他人に対して「PS4を所有していないのに批判レスをするな」などと大ブーメランレスをする

3,「お前はPCを所有していない」などという意味不明の妄想をする

4, 上記を否定する証拠写真をアップロードされると一旦は謝罪するも、後に再び同様の妄想をし、「あの写真は捏造の可能性がある」などとさらに妄想

5, 他人がしてもいない発言を、したと妄想

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-b3dX [153.192.164.147]):2017/01/25(水) 20:54:56.73 ID:ZSDMEVu50.net
すーぐ顔真っ赤にしちゃうの可愛いなw

491 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 21:01:15.79 ID:BUL+esKOd.net
馬鹿だよなあこいつ
このまとめにあるものを本当にやってるんだから相当ヤバい
自分のアホレスによって、今までの真面目ぶったレスを信用のないものにしちゃってんだもんなw

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-SmTw [61.125.222.174]):2017/01/25(水) 22:17:31.37 ID:761wMZuE0.net
G430は買わないほうがいいのはわかった
アホがうつるw

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9361-3qL8 [210.197.198.8]):2017/01/25(水) 22:27:18.28 ID:gQwh96F90.net
今まで数年SRH840-AでFPSやってたんだけど
とうとう壊れてしまったから買いなおすか
FPSに良いやつ買おうと思ってるんだけどどれがいいんだろうか
SRH840-A買って満足してそのあとなんも調べてないので浦島太郎状態w

音源はSTRIXにぶっさせるなら何でもいいんだけど何がいいんだろう?

494 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Taza [49.98.169.28]):2017/01/25(水) 22:27:38.65 ID:BUL+esKOd.net
>>492
>>489でまとめられたやつ以上のアホはいないだろw

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f46-uDLd [39.111.121.84]):2017/01/25(水) 22:30:15.42 ID:Pb0XjEbP0.net
調べて候補決めてから聞けカス

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1b-GcPR [101.1.111.13]):2017/01/25(水) 23:06:58.66 ID:3eTJLElV0.net
>>493
FPSにいいというかゲームに向いてるのはまず 装着感 がいいヘッドホン・ヘッドセット
で、SRH840は世間的には装着感がかなり悪い。頭頂部の圧、重量級であること、等
更に音楽用のSRH840と違ってヘッドセットの音はショボいのが多い。サウンドカードがあるからとかは別問題、ヘッドホン部分のポテンシャル、オーディオメーカーとPCデバイスメーカーの差。
装着感に不満はなかったか、音質はSRH840並じゃなくてもOKかとか色々考えよう

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/25(水) 23:18:02.91 ID:zbuXy6Dm0.net
ゲーム用にmassdropでk712ぽちったぜ

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c374-bsih [126.0.113.235]):2017/01/25(水) 23:18:39.07 ID:zbuXy6Dm0.net
k7xxだった

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-bF0B [124.213.209.234]):2017/01/26(木) 00:27:04.14 ID:6SPOZ4Q+0.net
>>474
2万ならSTX2買えば良い
DLXは不具合多いからオススメ出来ない

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-NClp [114.164.63.148]):2017/01/26(木) 01:31:19.35 ID:GsUkKcBC0.net
>>484
ロジならG430よりこっちの方が良いかもね。
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20170119024/

501 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-bF0B [1.79.89.46]):2017/01/26(木) 01:38:41.92 ID:lguBmoJSd.net
>>500
どういうつもりでそう言ってるのか知らんが
ロジの上位機種は重いしそれは使えるのがDTSのみ
G430はDolbyもDTSも使える
何よりUSBを流用できるから430のほうがいいと思うが

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-RHzR [180.52.12.170 [上級国民]]):2017/01/26(木) 03:32:58.13 ID:1Z05eiZ70.net
GSX1000って海外のレビュー見てるとサラウンドが今までで一番いいって言ってる人多くて気になる
ARTEMIS SPECTRUM持ちでもべた褒めしてたりするし

503 :UnnamedPlayer (スップ Sd6a-GSt+ [1.72.3.46]):2017/01/26(木) 04:55:00.19 ID:sCvEaXfld.net
極東の平べったい顔族としてはバーチャルサラウンドの海外評価は
あんまり当てにできない気持ちがあるので国内情報がもっと欲しいな

504 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp13-5bTG [126.152.198.184]):2017/01/26(木) 09:21:35.70 ID:FBSd5swWp.net
>>500
またべた褒めされてて笑ったw
933持ってるけど光モノいらないからこれで良かったな

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-AZYz [106.168.193.151]):2017/01/26(木) 10:32:12.60 ID:TcU1pQQG0.net
定位だけを求めるならリアルサラウンドヘッドホン買っとけ

506 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF7f-NClp [106.171.8.235]):2017/01/26(木) 10:40:30.38 ID:SiTAs4uyF.net
>>501
G430はロジ上位機種に比べてイヤーカップの形が悪いから装着感がダメ。
GAMEONE買う時にロジやRAZER、SS、ASUSは一通り試したけどG430が一番悪かった。

>>502
ゲーム用としてはDLXとG5としか比較してないけどこの二機種との比較ならGSX1000が上だね。
多少の欠点はあるけど予算を気にしないなら今はGSX1000一択だと思う。

>>503
顔の構造は関係ないだろー
それ言ったら海外で作られたドルビーとかも全て欧米人向けで日本人には合わないって話になる。

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e33-y5A3 [121.102.94.213]):2017/01/26(木) 11:00:57.87 ID:B98WfBq00.net
理屈上は使ってる頭部モデルに近い頭部してる方が相性がより良いのは確か
ガチにグローバル平均な頭部モデルなら欧米人が有利とも限らないけど

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7da-AZYz [114.171.43.80]):2017/01/26(木) 11:54:29.74 ID:ApMFsrZp0.net
GSX1000いつ届くんじゃー

509 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp13-fMLr [126.210.192.47]):2017/01/26(木) 12:21:04.19 ID:fm1tYBa4p.net
GSX1000届いたんでKF2のマナーハウスで使ってみた感想。
自分の居場所は半円の回廊右。
あんまり前には出ず、後ろを振り向くと
左担当の4人が見える位置。
銃声で左担当の4人の位置関係、並びがよーくわかる。
新マップの崖の上の森だと、遮蔽物越しでも
Patさんの位置が高低含めて分かりやすい。

プリセットが少ないから、聴きやすくするための
BGMや効果音、マスター音量の調整がちと厄介かも。
今までRaserSurroundだったので
満足っす。
音オンチなんで音に関して割愛。

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3da-kHcU [222.14.213.249]):2017/01/26(木) 13:17:03.72 ID:4orJuSRx0.net
GSX1000ええなあ

細かい調整できないらしいけど知識無い俺が調整したら絶対変になるから逆にありがたい

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb33-GlQC [220.100.28.196]):2017/01/26(木) 16:43:15.78 ID:b786M3Yu0.net
ヘッドセットの抜き差ししないでもいいっていうだけでも羨ましいなあ
今日G5がきて音とかは大満足なんだけどこの一点だけがどうにも

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aac3-IXF9 [61.25.128.175]):2017/01/26(木) 16:47:27.96 ID:8fxcMIHD0.net
昨日色々質問させていただいたり者ですが淀でG430とGSP300を実際に付けてみて装着感でGSP300を購入しました
音については全くの素人なので良くわからない部分がありメガネなので装着感のみで決めてきました
皆さん有難う御座いました

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/26(木) 16:49:53.49 ID:VEWGJpBC0.net
>>511
スピーカーとヘッドホンの出力切り替えはG5をヘッドホンスピーカーは
マザボ直差しにしてAudio Switcherってソフト使うと便利だよ

514 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa62-HBeE [119.104.120.34]):2017/01/26(木) 16:50:59.90 ID:Kj6XpaXKa.net
>>512
良い買い物だと思うよ
興味が湧いたらサウンドカード付け足すなりしていけばいいさ

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb33-GlQC [220.100.28.196]):2017/01/26(木) 17:07:09.45 ID:b786M3Yu0.net
>>513
ありがとう。オンボとあまりにも違うのに愕然としてるところだったんだけど
スピーカーはオンボでもしょうがないかな。しかしあまりにも違うもんでw
今まで使ってたオーテクのAD500は使うたびにジャック差してたんでついに接点がガサガサになってしまった。
ついでに以前にここでアドバイス貰ったGAME ONEもついに買った。みんなありがとう
とりあえず繋いで音楽聴いたらスカスカで「やべえ」って愕然としたけどちゃんとセットアップしたら大満足でした

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/26(木) 17:10:01.33 ID:VEWGJpBC0.net
>>515
G5持ってないから分からんけどOSのサウンドデバイス選択欄に
G5のヘッドホンとラインアウトのどっちも表示されてたら
スピーカーにオンボ使わなくても良いけどね

517 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-k72D [49.98.165.67]):2017/01/26(木) 18:10:59.75 ID:gZTbktOCd.net
俺もG5使ってるが7.1chが正直残念だよなこれ
GSX1000気になってるんだけど再生リダイレクトみたいな機能はこれにあるんだろうか
ググっても見当たらんしないのかな

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0f-yi3r [115.162.213.142]):2017/01/26(木) 21:27:50.40 ID:QteI+jXO0.net
GAME ONEかったったー
流石に一気に全部買い揃えるのはお金かかるから少しずつ買い揃えてこ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.20.106.123]):2017/01/26(木) 21:29:39.13 ID:QYqbof3d0.net
X-Fi→RazerSurroundからGSXでその後知らないから
お勧めできる立場か分からない。
RazerSurroundからならお勧めできるけど。

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.20.106.123]):2017/01/26(木) 21:35:04.93 ID:QYqbof3d0.net
あ RazerSurroundの後ってことです

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-udF7 [222.159.227.182]):2017/01/27(金) 02:08:03.65 ID:xtIqiv7J0.net
米尼からSSのarctis7買ったぞー
着け心地はメガネしてるけどかなり快適

ただ、マイクのボリュームが小さ過ぎるという問題が…

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2620-T3y8 [119.47.233.184]):2017/01/27(金) 03:44:25.32 ID:ednZ8yen0.net
ヘッドセットなんだからマイクをないがしろにするのやめろと何度も

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-EWGl [36.8.194.93]):2017/01/27(金) 04:55:19.21 ID:eDRJO3/f0.net
>>521
arctis7を見て初めて米尼からポチろうとしているんだけど
税やら送料やらいくらかかったのか教えてくれないかい

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-fMLr [180.20.106.123]):2017/01/27(金) 12:23:19.03 ID:5YXMNqHO0.net
あの手の電気製品は輸出禁止じゃないかな。
アマゾングローバルでポチろうと思ったけど
送れないって出てた。

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a4-udF7 [222.159.227.182]):2017/01/27(金) 13:56:34.07 ID:xtIqiv7J0.net
>>523
トータルで$173.69だったよ

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/27(金) 16:26:43.19 ID:oZLZD+FC0.net
>>524
アマゾン販売発送のArctis7なら日本発送可だよ今カートに入れて試した
>>524が送れないって出たのはアマゾン販売のじゃなくてマケプレの奴だったんじゃない?

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b11-y5A3 [60.236.135.95]):2017/01/27(金) 16:57:49.42 ID:TwDGblzQ0.net
GSX1000が話題になってたからよく調べもせずに注文してしまったんだけど
これスピーカー側の出力端子はステレオミニプラグ一個だけだよね
5.1chとかのスピーカーシステムにつなぐことは想定してなくて
あくまで2chスピーカーで運用するための製品だったりする?

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.20.106.123]):2017/01/27(金) 17:48:04.57 ID:5YXMNqHO0.net
>>526
アマゾン発送だったと思うけど、やり方がまずかったのかなあ。
カートに入れてEstimate your shipping and taxのとこで引っかかっちゃう。
もうほかのheadset買ったから詳しく調べなかったけど。

>>527
スピーカー用には1個の端子しかないね。
ゼンハイザーUSから各種説明書がDLできるよ。
あんまり大したこと書いてないけど。

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b11-y5A3 [60.236.135.95]):2017/01/27(金) 18:11:18.39 ID:TwDGblzQ0.net
PDFダウンロードしてざっと見てみたけど
スピーカーとの接続例はやっぱりステレオミニプラグ→RCA2本に分配(L/R)だけだった
うちの5.1chのシステムだとSPDIFかアナログならフロントLRとサラウンドLRとセンターとSWの6本必要だからだめか

ヘッドセットでのサラウンド効果がどんなもんか楽しみだったけど
使用時間の大半はスピーカーだしこれは返品やむなしかなー

530 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-bF0B [49.98.132.82]):2017/01/27(金) 18:36:46.18 ID:t5q7WK/Wd.net
gsx 今からだと
アマかヨドどっちの方が早いかね

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.20.106.123]):2017/01/27(金) 19:07:41.14 ID:5YXMNqHO0.net
返品もったいない。
アクセサリーとしてカッコいいし、ボリュームコントロールは気持ちいのに。

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.20.106.123]):2017/01/27(金) 19:10:10.59 ID:5YXMNqHO0.net
アマゾンは初回分がはけた後、通常1〜2週間だったと思うけど
今見たら1〜2カ月になってるね。
海外から入れた方が早そう。

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-NClp [114.164.63.148]):2017/01/27(金) 19:19:49.36 ID:O6ENKHm60.net
>>517
foobar2000だとWASAPIでGSX1000を選択出来たよ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-NClp [114.164.63.148]):2017/01/27(金) 19:25:49.12 ID:O6ENKHm60.net
>>529
ヘッドフォン使う時だけGSX1000から出力すれば良いだけでは?
別にGSX1000を買ったからといって既存のシステムが使えない訳じゃ無いよ?
それこそ上で出てたAudio Switcher使えばOK。

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b11-y5A3 [60.236.135.95]):2017/01/27(金) 19:45:27.65 ID:TwDGblzQ0.net
>>531>>534
そっかースピーカーはオンボードサウンドからSPDIFでGSX1000はヘッドセット専用にするか
ヘッドセットのためだけに27000円ってのも贅沢な話だけど

536 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.208.126]):2017/01/27(金) 20:52:29.81 ID:kY6ODYa8p.net
>>521
音質どんな感じ?

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b74-fFmW [60.73.228.238]):2017/01/27(金) 21:46:55.32 ID:naNvXwZn0.net
G5一年使ったけどGSX1000に買い換えるかな
ヘッドホンアンプとしては優秀だが流石に定位が悪すぎる

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eb2-5bYx [121.108.104.43]):2017/01/28(土) 03:52:47.28 ID:Z+wE8QtX0.net
gsp300とかgsxが話題に上がってるけど
gsp350はどうですかね?

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afed-fMLr [58.88.12.65]):2017/01/28(土) 10:41:11.84 ID:ZBJZloOr0.net
GSX1000欲しいんだけど、一般的な3.5mmのヘッドセットでも差せば使えるのかな?
今pc163dを使っているけど

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.4.8.79]):2017/01/28(土) 13:07:23.93 ID:80rYV8nY0.net
使えるよ

541 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM23-T3y8 [110.165.141.160]):2017/01/28(土) 13:51:32.75 ID:+8q+P7LLM.net
G933白とG533の値段が変わらんのが恨めしい
マイクはどっちがマシなんやろな、都内の人とか視聴してないのん?

542 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-bF0B [49.98.164.187]):2017/01/28(土) 14:31:10.89 ID:f5n0Hd+xd.net
G933は発売してから時間が経ってるから安くなってて当たり前
G533は発売したばっかりだから定価近くで当たり前

543 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM23-T3y8 [110.165.141.160]):2017/01/28(土) 15:18:43.92 ID:+8q+P7LLM.net
別にネガな意味ではなく、悩ましくて恨めしいって事だったんだすまん

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b0a-xu7M [118.105.166.154]):2017/01/28(土) 17:12:47.17 ID:aTTClsXr0.net
姪っ子にG430のヘッドセット部分はあげるとして、装着感と耐久性、あとコスパを考えると
お勧めってなんですか?

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa49-y5A3 [61.206.250.203]):2017/01/28(土) 17:19:51.73 ID:pgshtMjY0.net
G533の感想聞きたいな
15時間無線で持つのは非常に魅力的
逆12時間のゴミはありえない

決定版出すと他が売れなくなるから
わざとゴミ版で出すロジクールほんときらい

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fa-NClp [120.137.134.30]):2017/01/28(土) 21:10:08.44 ID:gcWqZHHV0.net
steelseriesのArctis7はいつ日本でも販売されるんかねえ
そろそろ情報来てもいいと思うんだが米尼で1〜2ヶ月待ちだし相当先かなあ

547 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp13-bF0B [126.152.86.76]):2017/01/29(日) 11:09:05.32 ID:xW+Ewczhp.net
Arctisは>>521がいっているマイク音量の問題が海外でも話題になってるみたいだから、そこ直してからかもね
一応、Reeditでは「ファームウェアで直す」と言われているらしい(1ヶ月くらい前に)

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7bc-NClp [114.164.63.148]):2017/01/29(日) 20:32:02.08 ID:fbPBqZ7i0.net
おま環っぽいけどGSX1000にバクあるなー
ボリュームを回した時に画面左上に表示されるボリュームの数値がGSX1000のLEDのボリューム表示と4ずれる・・・
OSのボリューム数値とGSX1000の数値は同じだから画面に表示される数字だけズレてるな。
実害はないけど気になると言えば気になる。

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa9-AZYz [133.232.230.109]):2017/01/29(日) 20:33:02.85 ID:WzzvnEyu0.net


550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a1b-tZz8 [101.1.111.13]):2017/01/29(日) 21:06:31.09 ID:aituN1xY0.net
ゆめくい

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 666f-XOWb [223.132.243.38]):2017/01/29(日) 21:28:52.76 ID:IKiyLBfs0.net
チャットで叫ぶ奴いると鼓膜破壊されるから、EM21Nモノラル骨伝道ヘッドセットを頼んでみた
バッテリー駆動では無いから音量取れないとまともに使えないが、上手く動くといいなー

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-AZYz [180.4.8.79]):2017/01/29(日) 22:02:29.29 ID:Sbj9I4ua0.net
>>548
自分もたまにズレてるよ。
ゲームに支障はないけど、音が一瞬鳴ったり色々。

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/30(月) 03:17:45.71 ID:Xi9gRIAc0.net
>>545
12時間がゴミって毎日12時間以上ゲームしっぱなしかよ…

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aa9-oN0v [125.205.42.92]):2017/01/30(月) 14:11:40.76 ID:iJf6FfYm0.net
g533買ってきた
良くないかこれ

555 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr13-T3y8 [126.200.34.220]):2017/01/30(月) 18:09:01.60 ID:JKPa0aucr.net
>>553
充電し忘れるとかそういう理由かね

週末に12時間ぶっつづけでCOD4やってたことはある

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fa-NClp [120.137.134.30]):2017/01/30(月) 18:36:00.94 ID:2Qv97s3K0.net
>>554
マイクの調子どんなかんじ?
マイク良さげなら俺も買おうと思ってるんだけど

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa49-y5A3 [61.206.250.203]):2017/01/30(月) 21:14:50.48 ID:S4NilpML0.net
俺ゲームやってないときもずっとヘッドフォンしてる…
12時間じゃタリナイタリナイ…

G533のレポ頼むよ〜
ニホンで未だに一件もあがってねえぞw

558 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-T3rz [49.98.137.21]):2017/01/30(月) 21:52:41.76 ID:YxySQDmYd.net
ロジの新製品はどんどん値下がりするから買うとしても半年後やわ

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a322-AZYz [222.159.124.105]):2017/01/30(月) 23:41:27.47 ID:+hPLmXVY0.net
12時間でも足りないような使い方をしてるやつは、
15時間でも足りなくなるような気がするけどねw

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bc-Q8e5 [180.52.72.184]):2017/01/30(月) 23:53:47.29 ID:+9NANtyM0.net
2つ用意すれば問題ないな

561 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6a-R94c [1.75.234.223]):2017/01/31(火) 00:16:51.55 ID:z2eyasP2d.net
というか一日10時間以上も使うようなやつは無線は諦めろ
最初から有線を買っとけ

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a1d-5bYx [221.117.236.129]):2017/01/31(火) 00:30:02.38 ID:VzGzYjyb0.net
バーチャル7.1chってどこまで正確なの?
結局は2chって考えると信じられないんだが
なんで片耳一つのスピーカーで方向まで分かるの?

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37e-fMLr [180.4.8.79]):2017/01/31(火) 00:41:55.16 ID:MB32B11T0.net
耳も二個だからじゃないの

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-AZYz [106.168.193.151]):2017/01/31(火) 00:52:32.34 ID:oiDYzfuA0.net
G533ツクモ秋葉で試聴できるらしいから、試してきたら?

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/31(火) 01:02:00.82 ID:8pcS6nKa0.net
>>562
http://www.ari-web.com/service/kw/sound/surround2.htm
ここ読んで理解出来なかったら
良く分かんないけどバーチャルサラウンドって凄いね
で自己完結しといたら良いと思う

566 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr13-Ni/D [126.212.253.50]):2017/01/31(火) 12:04:01.38 ID:S+CVf3/jr.net
>>565
なるほど、仕組みが分かりました。
この技術が発達すれば、7.1ch以上に方向が分かるかも知れないですね
とりあえずリアル7.1chは選択肢が無さすぎるんで、
バーチャルサラウンドのソフトでレーザーが評価高いみたいなんで、そこらへんにしようかな

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-AZYz [106.168.193.151]):2017/01/31(火) 14:27:58.88 ID:oiDYzfuA0.net
バーチャルサラウンドといってもピンからキリまである。
ちなみにここではrazerのはあまり評判よくない。
いろいろ情報集めて、検討したほうがいいよ。

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f715-y5A3 [114.161.151.181]):2017/01/31(火) 17:21:07.70 ID:L8f21ApF0.net
>>566
razer surroundのことなら遅延あるから評価低いで
でもKrakenとかUSBヘッドセットで、シナプスに自動設定されるサラウンドのほうは遅延がない
だからRazer製使うならそのあたり考えた方がいいよ

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/31(火) 17:47:14.74 ID:8pcS6nKa0.net
>>568
RazerSurroundが出た時に入れてみたけど同じゲームなのに
知り合いの方は遅延ひどくて自分の方は遅延全然感じなかったし
RazerSurroundの遅延はおま環の部分もあると思うけどね

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ae9-wI6K [133.209.109.134]):2017/01/31(火) 17:56:03.60 ID:crrtc+Sc0.net
遅延に敏感かそうじゃないかの違いでないの

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ef0-6a6W [153.192.164.147]):2017/01/31(火) 18:00:30.07 ID:8pcS6nKa0.net
完全にワンテンポ遅れるって言ってたから敏感とか鈍感とかそう言うレベルではないと思う

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b0a-xu7M [118.105.132.92]):2017/01/31(火) 20:45:34.81 ID:w6IgxwCE0.net
G430買ってみたんだけど音質は定価からは想像できんほど悪いな
徹底してFPSに特化されたヘッドセットとしてならアリな音質だとは思う

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3376-mB+t [14.11.2.160]):2017/01/31(火) 22:19:19.55 ID:q/6N6UPc0.net
dlxのsonicstudio(ドライバ)インストールしたらブルスク(3b)でた…

574 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr13-oN0v [126.212.240.22]):2017/02/01(水) 00:49:56.74 ID:NqfWO7bir.net
英会話用にg533買ったんだけどスレチです?

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b0a-xu7M [118.105.132.92]):2017/02/01(水) 00:56:30.88 ID:pFK5GhfA0.net
英語さえ堪能だったら、あのロシア人の民間人を殺すことも
味方からチキンだと罵られ撃たれる事も無かったのになぁ・・・

英語は大事

576 :UnnamedPlayer (スッップ Sdca-dnTx [49.98.165.179 [上級国民]]):2017/02/01(水) 12:24:35.92 ID:kMgENBFkd.net
今までヘッドホン使ってたんだけどG5にイヤホン刺そうと思ってるんだが
G5の出力インピーダンス32Ω〜みたいなんだけどここに17Ωのイヤホン刺すのやっぱまずいか?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-AZYz [106.168.193.151]):2017/02/01(水) 13:53:53.48 ID:/hEGtVWv0.net
>>572
音質に期待したらダメ。あくまでも安価にバーチャルサラウンド求める人向け。
音質求めるなら、サウンドカードとか他も検討したほうがいいよ。

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff3-AZYz [218.110.55.115]):2017/02/01(水) 20:47:34.73 ID:2j9njgDI0.net
>>576
okじゃね

579 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-DiZc [182.250.241.66]):2017/02/02(木) 16:06:42.96 ID:GwK7lkg9a.net
AsusのH170progamingを使用してる者ですが、音質が良いかはっきりわかりません。また、イヤホン端子から7.1ch5.1chが正直出ているのか疑問ですが、fps用途にする場合はサウンドカードを差した方が良いですか??
Ps4から移った為、astro trを所有していもす。これを使えば定位は多少マシになります。

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b2-0MWP [106.168.193.151]):2017/02/02(木) 17:27:37.23 ID:p33E2+uW0.net
基本的にマザボのは音質よくない。中にはいいやつもあるかもしれないけど。
音質求めるならサウンドカード。
定位求めるならリアルサラウンド、サウンドデバイスと一緒になったバーチャルサラウンドヘッドホンを選べばいいんじゃないのかな?

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/02(木) 19:31:38.38 ID:ThxyFljZ0.net
>>579
マザボの5.1/7.1chはそれぞれ個別にスピーカー繋げないとダメだろ。
イヤフォン端子は単なるステレオだぞー

582 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-DiZc [182.250.241.97]):2017/02/02(木) 20:57:59.42 ID:ckJFH6Nia.net
>>580
ってことは、USBオーディオインターフェイスを使用した方が良いですよね??
ちなみにAstro trでも可ですかね??
今はHyperXcloud1HiFiを使用しています。
何かおすすめのありますか??

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-z2sC [180.4.8.79]):2017/02/03(金) 00:47:09.16 ID:fzf875LP0.net
GSX1000

584 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra7-/WSt [126.212.240.45]):2017/02/03(金) 09:09:44.45 ID:z6GDZzfqr.net
566です
レーザー不人気なんですね...遅延があるものはパスします。
試着してきたら、レーザーの最新作(有線の方)は無駄にデカイのでやめました。
しばらく調べてましたが、GAMEZEROが鉄板扱いされてるようだけど
ステレオなのに定位良いんですか?

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3da-0MWP [180.5.62.61]):2017/02/03(金) 09:41:14.55 ID:++e0kwWP0.net
STRIX RAID DLXで
MaNO'War、GAMEZERO、G933、CloudII使ってるけど
なぜかFPS系はCloudIIが一番聞き分けやすい

GSX1000待ちだけど淀は17日頃入荷予定って今日メールきてたわ

586 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.143.104]):2017/02/03(金) 13:30:52.89 ID:QasKnG1Ed.net
>>584
GAMEZERO自体の定位がいいわけじゃない
それ単体で使っても意味ない
結局は繋ぐ先次第
繋いだ先の製品の性能が出力されるからそこのほうが重要
どんなものがいいかはこのスレや前スレをざっと読めばわかる

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-184h [180.19.17.18]):2017/02/03(金) 19:19:42.44 ID:GLUWW+hb0.net
アークにGSX1000入荷してるね
安めだし欲しい人いたらどうぞ
https://www.ark-pc.co.jp/i/50282276/

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-0MWP [180.4.8.79]):2017/02/03(金) 19:24:18.46 ID:fzf875LP0.net
残り4つか
週末でなくなるな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/03(金) 20:02:52.33 ID:FJSlsBxy0.net
>>586
いやいや、間違いなく出口が重要だから。

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b2-0MWP [106.168.193.151]):2017/02/03(金) 20:07:50.98 ID:bY6NOytq0.net
俺はASUSの新型リアルサラウンド待ち。センチュリオンとかいうやつ。
全然発売される気配ないけどな。

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 20:34:02.91 ID:qsbVFcBw0.net
>>589
ワッチョイがスッップ系のドコモからの書き込みは相手しないほうがいいぞ

592 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra7-/WSt [126.212.240.45]):2017/02/03(金) 20:41:28.79 ID:z6GDZzfqr.net
サウンドカードでバーチャル7.1ch出力すれば、GAMEZEROもFPSで使えるレベルのバーチャル7.1chで聞けるわけじゃないよね?
あくまでもステレオの中では定位が良いけど、バーチャル7.1chの方が定位は良いって認識でいいのかな?

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-z2sC [180.4.8.79]):2017/02/03(金) 20:53:51.80 ID:fzf875LP0.net
そのバーチャル7.1にも色々あってね

594 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 21:24:28.22 ID:Qdm02Lkfd.net
>>591
★★★三重県四日市市OCNのキチガイまとめ★★★

こいつのレスは妄想、嘘、捏造の可能性があるので注意

本日のID
(ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147])
ID:qsbVFcBw0


1, 自分は製品を所有していないのに、妄想、嘘、捏造で製品を貶める (すぐに他人に否定、論破される)

2, 上記の前科があるにも関わらず、他人に対して「PS4を所有していないのに批判レスをするな」などと大ブーメランレスをする

3,「お前はPCを所有していない」などという意味不明の妄想をする

4, 上記を否定する証拠写真をアップロードされると一旦は謝罪するも、後に再び同様の妄想をし、「あの写真は捏造の可能性がある」などとさらに妄想

5, 他人がしてもいない発言を、したと妄想

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/03(金) 22:24:46.20 ID:FJSlsBxy0.net
>>594
ああ>>586ってG430推しの人か。
確か2chの情報って嘘ばかりで、お前自身の情報も嘘かもしれないから信じるなって言ってたよな。

596 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:00:24.98 ID:Qdm02Lkfd.net
>>595
「このスレには嘘を書き込むやつがいるわけだし」って言ったんだが
しかもそれは四日市市の統合失調症患者
(ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147])
ID:qsbVFcBw0
のことな

597 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:02:10.31 ID:Qdm02Lkfd.net
>>589のレスもかなり馬鹿だよな
明らかに接続先のほうが重要

598 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:04:23.03 ID:Qdm02Lkfd.net
OCN利用者って揃いも揃って馬鹿ばっか
特に四日市と横浜
まあOCNは情弱が利用する低速プロバイダだし仕方ないか

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 23:15:31.59 ID:qsbVFcBw0.net
お前わざわざIPの接続先まで調べて気持ちわるいなw

600 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:17:13.79 ID:Qdm02Lkfd.net
>>599
お前いつまでも粘着してきて気持ち悪いなw
精神病患者だから仕方ないかw

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 23:30:35.09 ID:qsbVFcBw0.net
君に絡むと面倒だから相手しない方が良いよって>>589に教えただけなのに
君がわざわざIP検索までして粘着してきてんじゃん?

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 23:31:16.39 ID:qsbVFcBw0.net
実際面倒な事になってるし絡むのやめーた

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/03(金) 23:33:44.27 ID:FJSlsBxy0.net
>>596
>このスレにも嘘を書き込むやつがいるわけだし結局どこもあてにならない

後ろ省略しちゃダメでしょ。
ちゃんとどこもあてにならないって言ってるじゃん。
なんで自分だけ抜くんだよ。

604 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:33:45.69 ID:Qdm02Lkfd.net
>>601
アホか?
>>591が原因でこうなってるよな
お前が余計なことをレスしたのが原因だろ
また自分は何も悪くないみたいなレスしてマジでキチガイだな
いつもお前が原因なんだよ

605 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:35:52.97 ID:Qdm02Lkfd.net
これからも四日市のキチガイがアホレスをするたびに>>594のコピペを周知するか

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/03(金) 23:37:14.40 ID:FJSlsBxy0.net
>>597
DLXなりGSX1000に100円イヤホンと、マザボ直結にGAMEZERO繋いで前者の方が良いと?
そんなわけねーよ。
前段でどれだけ音を作っても鳴らしきる能力がないと意味無いだろ。

607 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.144.127]):2017/02/03(金) 23:46:22.60 ID:Qdm02Lkfd.net
>>606
そんな極端な例えを持ち出すとかやっぱり馬鹿なんだな
ヘッドホンの類なんて数千円以上の最低限のものを用意するのが前提に決まってんだろ
そんなスタートラインにすら立ってないものは話にならねえよアホか

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 23:49:53.36 ID:qsbVFcBw0.net
>>606
言いたい事は分かるけどそれは極端過ぎね?
サラウンドに関してはやっぱ接続先の良し悪しが大きいと思うよ
前はPSがSTXUでCS機がMixampで使っててヘッドホンの差し替えが
面倒になってCS機とPSどっちでも使える様にSoundBlasterのX7に変えたけど
同じヘッドホンでサラウンドの定位は明らかにSTXU>X7だったからね
ただどれだけ上流が良くてもヘッドホンなりヘッドセットがゴミでもダメだと思うけどね

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/03(金) 23:50:59.74 ID:qsbVFcBw0.net
前はPSがSTXU←X
前はPCがSTXU←◯

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 137e-La+g [122.19.19.235]):2017/02/04(土) 00:01:25.85 ID:OD1DnWET0.net
ゴミ共が言い争ってて草
ヘッドフォン・ヘッドセットに最適なんかねぇよ

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33da-4SR0 [114.171.43.80]):2017/02/04(土) 00:09:38.92 ID:6LKH9hr00.net
まあまあみんな落ち着いて

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-DrKF [114.164.63.148]):2017/02/04(土) 00:12:14.45 ID:61WijnRp0.net
>>607
なんで勝手に最低限のラインとか作ってんだよ。
だったらその値段相当のサウンドカード+GAMEZEROと比較しろよ。

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-lK6s [121.106.220.111]):2017/02/04(土) 00:15:38.33 ID:pPMprMKE0.net
ヘッドフォンはHD700

マイクは1万円前後で買える超指向性コンデンサーマイクと1万前後のファンタム電源付きのオーディオインターフェース

これで4年戦ってる

614 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.150.197]):2017/02/04(土) 00:20:45.16 ID:c4XT2SYdd.net
>>612
その値段相当のサウンドカードとか言われてもわからんわw
お仲間にさえ>>608で言われてんぞw
諦めろ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-wVGn [153.192.164.147]):2017/02/04(土) 00:30:05.06 ID:T/XGXWGQ0.net
>>613
聞いてる音量のまま音漏れしてる勢いのHD700でコンデンサーマイクって
超指向性でも音拾わない?

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fcd-JR50 [49.242.22.125]):2017/02/04(土) 00:43:33.84 ID:0Pm/kBdI0.net
スレ伸びたら大抵これだな

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-z2sC [180.4.8.79]):2017/02/04(土) 01:03:39.43 ID:MqXvNoYH0.net
ボクのはQPADちゃん

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bc-z+Om [114.164.63.148]):2017/02/04(土) 01:32:31.67 ID:61WijnRp0.net
>>614
だったら最低限のヘッドフォンだってわかんねぇよ
あと、お仲間とか意味わからんが、そりゃサウンドカードを変えれば音は変わるだろうよ。
じゃあヘッドフォンは変えて試したのか?って話だよ。

で、話を戻すと例えばお前が推してるG430だって悪く無いヘッドセットだけど、これをもっと良くしたい場合で予算は2万円と仮定しよう。
その場合2万円でDLXとGAMEZEROどっちを買いますか?って100人に聞いたら100人がGAMEZERO買うだろうよ。
このスレ見ててもG430のUSBアダプタを使ってヘッドフォンを買い替える人は居ても、その逆なんて見たこと無いだろ?

619 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.147.217]):2017/02/04(土) 01:48:41.18 ID:Jp2na2uPd.net
>>618
全然例えになってねえ...
どんだけ頭悪いの

それをいうなら

G430のUSBアダプタとそれなりのもの、面倒だからG430のヘッドセットそのままとしよう
それに対してのオンボに接続したGAMEZERO

これでどっちがFPSで有利かって話だ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-DrKF [120.137.134.30]):2017/02/04(土) 02:50:39.63 ID:Cn3lJn8L0.net
G533買ったんだけどさ、俺のやってるゲームだとプレイ中に音量ホイール回すと勝手にチャット開いたり伏せたりするわ
そのゲームでしかその症状起きないから不思議だ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffd-TODy [211.124.54.153]):2017/02/04(土) 04:46:05.62 ID:kkzYEh1C0.net
g430はFPSやるだけならヘッドセットも全然いいと思うけどな
ただ付け心地悪いから長くつけてると耳の裏痛くなるし音もFPSに特化してる感じで普通に音楽聞くと音が変に聞こえる

ただ俺は昔5Hv2つかってたんだがあれはさらにひどかったから付け心地以外は気にならない
あれボリューム調整弄るとノイズ乗ったりしたし本当にすぐにぶっ壊れるぐらいもろかった

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f98-DK5u [207.204.224.5 [上級国民]]):2017/02/04(土) 09:06:16.87 ID:/Peashx/0.net
ケンカすんな

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1d-r6ar [221.117.236.129]):2017/02/04(土) 12:57:14.16 ID:pbhlGubY0.net
もう決めた、gsp300+gsx1000にするわ
合わせて3万5千円やな

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-0MWP [180.4.8.79]):2017/02/04(土) 17:58:59.85 ID:MqXvNoYH0.net
ArkのGSX、もう売り切れとるな

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f93-0MWP [61.197.71.176]):2017/02/04(土) 18:39:30.31 ID:YQ2sXz4R0.net
>>620
R6Sでしょ
なんか不思議な挙動するよね

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6374-4SR0 [126.16.124.223]):2017/02/04(土) 21:16:05.40 ID:sKuGaBjH0.net
ロジのドライバって悪さするよな
ブルスクが頻繁に起こるから調べてみたらロジのドライバだった

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-y9Lc [180.19.17.18 [上級国民]]):2017/02/04(土) 21:50:32.71 ID:D+14r6NQ0.net
尼にもGSX1000入荷してるね
定価だけど

628 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-4SR0 [1.79.88.252]):2017/02/04(土) 22:03:30.31 ID:N6djkIapd.net
>>626
完全なおま環

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-DrKF [120.137.134.30]):2017/02/04(土) 22:29:30.54 ID:Cn3lJn8L0.net
>>625
そうそう
俺だけじゃなかったか

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33da-4SR0 [114.171.43.80]):2017/02/04(土) 23:58:05.26 ID:6LKH9hr00.net
スティールのドライバとソフトよりマシだろ

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6f-xTzd [223.132.243.38]):2017/02/05(日) 00:00:43.33 ID:cgsuKacQ0.net
551でEM21Nモノラル骨伝道ヘッドセットを購入した者だが、
需要は無いがレビュー
結果的にはSound Blaster Play! 2とBlaster ZでPC認識せず
PS4コンはモノラルヘッドホンとして認識、Play! 2では認識す
るもノイズで会話不可、ノイズは相手にも聞こえる・・・

アップル系の4極ミニジャックだから逝けると思ったが無理だった
スマホでの使用は自身には問題なく、相手がでかい声で話すと
エコーが返ってこちらの声と相手の声がハモッて聞きづらいらし
いが、普通に話す分にはエコーは無い。でかい声で話すのが悪い

ヘッドホンを上から被せて使用する用途は外れたが、スマホの
有線ハンズフリー用途としては使えるので半ドブ程度の損害で済
んだのが救いか

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f93-0MWP [61.197.71.176]):2017/02/05(日) 05:40:56.36 ID:D5SwY0Xr0.net
>>629
コルセアのキーボードでもなるから、どうやらR6Sは音量の上げ下げキーで暴走するらしい

一応、ロジのドライバが原因ってわけではなさそうって事を一応書いとく

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6374-4SR0 [126.16.124.223]):2017/02/05(日) 09:49:55.17 ID:lktK4JLv0.net
>>628
おま環じゃないぞ
ロジのドライバでブルスク被害は他にも報告あがってる

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f49-yene [61.206.250.203]):2017/02/05(日) 10:21:46.93 ID:7n901CVx0.net
最低やなロジテック

Razerのファンになります

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d34b-0Zv5 [202.220.185.9]):2017/02/05(日) 10:28:37.52 ID:HL2+OfiS0.net
MSIのZ270マザーに変えたから試しにオンボのバーチャル7.1使ってみたけど定位すごいな
あと音のする方向を可視化するオーバーレイ機能もある
だが音質クソなので前から使ってたサウンドカードに戻した

636 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-xDny [182.249.245.33]):2017/02/05(日) 12:26:34.96 ID:emNT+QEma.net
蟹ちゃんオーディオ少しずつ進化してるもんな

637 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-4SR0 [1.79.88.252]):2017/02/05(日) 13:14:15.56 ID:RybY2AUVd.net
>>633
それが多くの人間に起こらない時点でおま環と言っていい
2chでもブルスク報告なんて見たことないわ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a380-Q9Rm [116.70.253.1]):2017/02/05(日) 13:18:38.09 ID:mZc7eI+G0.net
必死か

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33da-4SR0 [114.171.43.80]):2017/02/05(日) 13:36:30.09 ID:YqtxVdV60.net
Gsx1000届いた
オープンワールドモードは感動もんだな

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fa-DrKF [120.137.134.30]):2017/02/05(日) 14:58:50.62 ID:sEKC4g710.net
>>632
ゲーム側の問題なのね
音量調節触らないようにするしかないか

641 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-4SR0 [49.98.129.15]):2017/02/05(日) 15:44:25.91 ID:PSVuMqgMd.net
ゲームデバイスドライバのブルスクは確かに結構あるね
USBハブ使って色んなデバイス接続すると結構な確率で干渉するよね

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-0MWP [180.4.8.79]):2017/02/05(日) 16:39:13.34 ID:AxqQbafL0.net
>>639
オープンワールドモードってどのこと?
自分はイコライザー切ってる

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37e-0MWP [180.4.8.79]):2017/02/05(日) 16:44:19.24 ID:AxqQbafL0.net
あ リバーブのことか

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4365-gmgt [220.213.131.198]):2017/02/06(月) 12:20:55.87 ID:frXuyCEv0.net
G533って最近でたけど使ってる人いる?いたら使用感とか教えて
俺G933を一年近く使っててそろそろ変えようかと思ってるんだけどどうかな?

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-yene [124.213.209.234]):2017/02/07(火) 15:37:43.15 ID:w7w+JBE80.net
少し上に買った人がレビューしてたよ

646 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra7-SU7p [126.212.241.144]):2017/02/07(火) 22:15:34.26 ID:iXWc2cyGr.net
結局、レーザーのKraken7.1 v2っての衝動買いしてしまったわ
ネットで買った方が安いのにな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c31d-aC2u [124.35.107.116]):2017/02/07(火) 23:04:24.02 ID:d6ggJDl50.net
Razerをレーザーと書かれるともやもやする不思議

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33da-0MWP [114.171.43.80]):2017/02/08(水) 00:01:49.32 ID:PwM3u7cj0.net
別にいいんじゃね

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37b-0MWP [180.28.164.93]):2017/02/08(水) 00:25:33.13 ID:9u+SKYRS0.net
Google翻訳はレーザーと発音してる

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4333-iBHA [220.100.28.196]):2017/02/08(水) 07:35:37.69 ID:oKI+RVvj0.net
google翻訳、レイザーとしか聞こえん
詠太もレイザーだった

651 :UnnamedPlayer (オッペケ Sra7-SU7p [126.212.241.144]):2017/02/08(水) 09:58:34.00 ID:/pKjR7abr.net
すまん、レーザーじゃなくてレイザーが正解か
Kraken7.1 v2を1日使っての感想
無音だとなんか小さなノイズが聞こえる、電波ノイズっぽい
BOSEのAE2w(有線)使ってる時はたまにのるけど、いつもは何も聞こえない
電波ノイズのりやすい機種なのかな?
それと有線の接触ノイズは酷すぎる。カサカサ音酷く聞こえる。
あれかコードがダメっぽいのかな
評判通りマイクはかなり良い、ダイナミックマイクXM8500よりよかった
メガネでもつけ心地も悪くない、音の感想はパス。

652 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM27-m49M [110.165.157.98]):2017/02/08(水) 16:47:55.08 ID:ebT8YO6QM.net
またg430が安くなってら
買うかあ…

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a9-1ST5 [60.34.76.154]):2017/02/08(水) 20:48:11.64 ID:MOEv9x5u0.net
4700円ならコスパ最強

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1b-eGKw [101.1.111.13]):2017/02/08(水) 21:01:36.98 ID:8X2GrpNw0.net
最安か?

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3a9-1ST5 [60.34.76.154]):2017/02/08(水) 21:20:13.56 ID:MOEv9x5u0.net
>>654
1月中旬に最安4690円だったけど、5500くらいになってまた下がった

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f49-yene [61.206.250.203]):2017/02/08(水) 22:12:55.25 ID:ynD/047I0.net
G533アマゾンでベタ褒めじゃねーかよ
ひとりガイジが低評価つけてるけど
欲しくなってきたな

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1b-eGKw [101.1.111.13]):2017/02/08(水) 22:17:57.60 ID:8X2GrpNw0.net
>>655
ありがとう、価格見たら書いてあったのを親切にどうも

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bfa-kwlG [120.137.134.30]):2017/02/09(木) 06:08:51.42 ID:7UFErhO50.net
g533使ってて気になったところといえば、側圧弱めだから頭頂部に負担かかる、下向いたりするとずり落ちそうになる
後は尼のレビューにもあったけど、充電が残り1、2時間になると警告音がピーピーうるさいからゆとり持って充電しとかないといけないところくらいかな

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3249-CIv3 [61.206.250.203]):2017/02/09(木) 17:33:38.91 ID:kBIu7yyp0.net
頭が奇形児レベルにでかい俺にとって
側方圧弱めなのは良いニュース

残り2時間切るとピーピーなりだすのはG933売るための嫌がらせでしかないな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-CIv3 [220.157.170.27]):2017/02/09(木) 17:46:43.89 ID:EGgSmj6B0.net
優先ステレオが万能だよ君たち

661 :UnnamedPlayer (ペラペラ SD52-l970 [49.110.1.159]):2017/02/09(木) 18:36:55.98 ID:rHQz1+xzD.net
サウンドカード積んでるから有線に拘るんだよね
最近対戦FPSなんてやってないから拘る必要ないんだけど、無線はなぁ値段が値段で有線でそこそこいいの買えるから渋っちゃうわ

662 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-E7WW [126.234.112.133]):2017/02/09(木) 22:19:25.65 ID:qkIXYEGlr.net
なんだかんだ言って無線楽だわ
あとはニーズの違いだけ

663 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMc7-a31+ [110.165.140.206]):2017/02/10(金) 03:21:15.96 ID:kLJaBJZIM.net
マウスキーボードの無線は特に食指が動かんが、ヘッドホンだけは無線が欲しくなる

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/10(金) 13:22:44.91 ID:G9eo76l90.net
だがUSB

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-S0So [124.213.209.234]):2017/02/10(金) 15:03:34.41 ID:mZv2ALa20.net
USBは論外

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1a-VcX4 [50.31.252.90]):2017/02/10(金) 18:18:29.33 ID:zXRRHUk10.net
GSX1000が届いたんで使ってみた
比較対象はロジのサラウンドで、G430のUSB利用

GSXを繋ぐとWindowsのプロパティにGSX関係のものが二つ出てくるんで、7.1ch再生できるものを規定のデバイスにして、本体も7.1chに

まずは音楽を聴いてみたんだけどかなり酷い
本体でリバーブを最小にしたけど元から結構なリバーブがかかってるから、もろ風呂場にいる感じ
ステレオだったらまあ普通だが、価格的に考えたらあまり良くない部類だと思う

ゲームでも同じく風呂場でかなりボワついてる
まず思ったのは足音があまりはっきりしていないということ
かといってプリセットをFPSにすると低音が皆無になって聞くに耐えない
定位はロジの次くらいに良いって感じかな
ゼンハイザーの今までのサラウンドは定位が酷かったけどGSXはマシなほう
でも足音がはっきりしていない分で損してる
サラウンド感についてだけどちょっと音が不自然かな
フロントスピーカーやバックスピーカー的なものがあるんだけど、それを設定してると画面を回したときに音の位置の切り替わりが結構感じられる
それをオフにしててもある程度感じられる

比較してみてやっぱりサラウンドはロジのドルビーのほうが音も定位も良いから上だと思った

http://i.imgur.com/RsMEWkI.jpg

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/10(金) 18:48:06.85 ID:l8CyUBKc0.net
依然とべた褒めしてた人の意見と真逆やな〜。
貴重な意見ありがとうです。

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0776-WLFv [14.11.2.160]):2017/02/10(金) 19:09:55.12 ID:8J5zqLiO0.net
430よりボワつくって相当なんじゃないか?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/10(金) 19:16:36.76 ID:l8CyUBKc0.net
G533興味あるけど、G430より音質、定位は上なのかな?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-X5gY [124.209.225.92]):2017/02/10(金) 19:34:20.89 ID:ze8uoUdZ0.net
やっぱそうだったか!危うく俺も前の奴のレビュー見て買いそうな勢いだった
430での比較ありがと!前の野郎んったくとんだくわせものだったぜ

671 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-a31+ [126.212.3.5]):2017/02/10(金) 20:07:29.35 ID:IDWikI8Ir.net
>>666
レビューナイス。助かるわー

ついでにヘッドセットは何を使ったかも教えて欲しい

672 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-wrSR [182.250.243.229]):2017/02/10(金) 20:27:44.52 ID:TgfyyHgXa.net
>>670
くわせものってw

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1a-VcX4 [50.31.252.90]):2017/02/10(金) 20:45:23.09 ID:zXRRHUk10.net
感じ方は人それぞれなんであくまでも俺個人のレビュー
参考になったら幸い
ヘッドセットはPC363Dの3.5mmプラグでGSXとG430USBに接続

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-S0So [124.213.209.234]):2017/02/10(金) 22:05:01.31 ID:mZv2ALa20.net
やっぱSTX2最強なのね

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/11(土) 00:11:29.71 ID:hsPr3EGq0.net
GSX zeroと使ってるけど
俺は相性良いけどな
まあ人それぞれだわ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/11(土) 00:28:51.60 ID:pMqf7u/B0.net
>>675
俺もGSX1000とONEだけどボワつきも無いし、音の切れ目とか足音が聞こえ難いとか無いな。
少なくとも以前使ってたDLX、G5よりは確実に良くなってる。

677 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd72-S0So [1.75.197.158]):2017/02/11(土) 00:47:04.98 ID:2oS7sMoSd.net
ツイッターでのGSXのネガティブな意見を見てみると
ZxRで十分と言っている人が二人
良いのか悪いのかわからんと言っている人が一人
買ってみたものの、いらないという結論に達したという人が一人
って感じだな

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/11(土) 00:48:53.87 ID:HPumXv2x0.net
GSXとドルビーが比較対象になりえるとは思わなかったわ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/11(土) 01:25:34.40 ID:CQdD7ZMS0.net
俺はASUSのセンチュリオンを待つ。
アメリカのレビュー見たがかなり良さそうだ。

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/11(土) 01:40:10.59 ID:HPumXv2x0.net
たしか海外サイトだとゲームにもよるみたいな感じだったかな

681 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-GPRp [210.130.190.24]):2017/02/11(土) 02:30:30.97 ID:Qq/NMl0mM.net
GSX1000賛否両論なのか…

GAMEONEみたいに「ゲームに特化してるけど、開放型だから音楽鑑賞も多少はイケる」みたいな感じのUSBインターフェイスないかなぁ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/11(土) 02:36:40.63 ID:dewLOSOA0.net
定価は同じぐらいだしな

683 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spf7-eqlU [126.253.4.229]):2017/02/11(土) 03:06:44.97 ID:I5/qCH9ip.net
自分も前のレビュー見てgsx1000買ってTH900と使ってるけど
そこまでボワ付き気にならなかったなぁ

自分好みのヘッドホンで7.1ch鳴らせるだけでありがたいわ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32e8-OdzE [27.131.230.51]):2017/02/11(土) 08:34:43.50 ID:bX8ONepT0.net
gsx1000持ってるけど、少し定位よくなったかなぐらいで期待してたほどあまり効果は感じられてない
BF1やってると確かに銃声はよく聞こえるけど、足音に関してはFPSモードにしてると逆に聞こえづらくなるような印象すらある
フラットにすると足音も聞こえるからそうしてるけど、分かりやすいというほどでもない
はたして27000円払う価値があるかというと疑問ではある

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1d-a31+ [124.35.107.116]):2017/02/11(土) 08:39:46.99 ID:fzdxoEoP0.net
GSXとG430を両方試したと明言してるレスは>>666だけだね
もう何人かに感想を聞いてみたい

686 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-GPRp [210.130.190.24]):2017/02/11(土) 09:13:07.96 ID:Qq/NMl0mM.net
>>666
15kでオクに出してくれ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/11(土) 11:44:21.29 ID:hsPr3EGq0.net
賛否両論の場合は試聴しかないだろ

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffa-SQAa [118.241.251.22]):2017/02/11(土) 15:52:07.06 ID:/w50JsAV0.net
>>666のレビューに惹かれて俺も買ってみたけど正直期待程ではなかった
定位置に関してはG430より多少増し程度
ワンタッチでヘッドセットからスピーカーへ出力を切り替えられるのは結構便利

3万近くするんだからゲームも音楽も映画もいけるだろと思うのは大きな間違い
あくまでもゲーム専用で主にFPS等の対人戦を有利に進めるためだけのデバイス

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-RkRN [220.100.28.196]):2017/02/11(土) 16:14:36.76 ID:n0oC44lf0.net
どうしてみんなヘッドセットとスピーカーを自動の排他的にしちゃって切り替えスイッチつけてくれないのかね
そりゃAV見るときは細心の注意が必要になるけどさ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/11(土) 16:42:07.79 ID:pMqf7u/B0.net
>>688
>>666のレビューの何処をどう解釈したらGSX1000買うって話になるんだよw
100回読み直しても全ての面でG430 が上としか読み取れないんだが・・・
怖いもの見たさみたいな感じで買ったのか?

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-F1sY [180.4.8.79]):2017/02/11(土) 17:19:32.89 ID:HPumXv2x0.net
GSXの定価が高くて良かったw

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e780-etX6 [116.70.253.1]):2017/02/11(土) 17:31:50.22 ID:9bi8Pgmw0.net
>>690
アフィ用やで

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/11(土) 18:26:00.05 ID:pMqf7u/B0.net
>>692
なるほどね

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fedc-S0So [183.180.88.63]):2017/02/11(土) 18:46:07.39 ID:rp4MTBLE0.net
>>689
GSXは本体上下左右にプリセット切り替えタッチセンサーが付いてるから音量調整の際にスピーカープリセットに切り替え注意だわ

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a9-SQAa [125.202.45.175]):2017/02/11(土) 18:49:44.21 ID:QokYme3t0.net
GSX1000使い勝手はすごく良いだけに肝心の音質が価格に見合わないのが本当に残念だわ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fedc-S0So [183.180.88.63]):2017/02/11(土) 19:29:00.14 ID:rp4MTBLE0.net
音質は悪くないと思うが
やっぱoneとかzeroに最適化されてるのかね

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3633-cGUq [121.102.103.163]):2017/02/11(土) 22:52:32.21 ID:CANGNBRC0.net
G933で電源入れた時にプロファイル設定無視して最初からサラウンド強制オンになってるのいつ直しててくれるんだろ

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-S0So [126.16.124.223]):2017/02/12(日) 15:19:10.25 ID:1/bnngGh0.net
ここで聞くよりロジのサポートに連絡してみたら?

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df73-SQAa [118.241.249.199]):2017/02/12(日) 17:24:37.29 ID:I77Y+pa90.net
>>696
悪くはないけど27000円相当の音ではないでしょ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-CIv3 [220.157.170.27]):2017/02/12(日) 17:39:48.17 ID:xsUo04zn0.net
G430でいいってなるな

701 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/12(日) 17:45:42.02 ID:cOP5/A2bd.net
俺も今日GSXを買ったがほぼ>>666と同じ印象を受けたな
ロジのDolbyに近い
ただ>>666ほど露骨にボワ付きがあるって感じたわけではない
でも確かにロジと比べるとなんかなーってのはある
繋ぐヘッドホンにもよるが音質は確実にロジのDolbyのがいいし、空間的な表現っていうのか?それもロジのがいいな
GSXはロジ並みの定位はあるけど音質が良くないから30000円近く払ってGSXを買うよりG430のUSBでいいんじゃねと

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efda-CIv3 [220.157.170.27]):2017/02/12(日) 18:10:19.13 ID:xsUo04zn0.net
音質悪くて空間表現悪くて
GSXはとこを突出させて定位感稼いでるんだ?

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 322e-Gj9/ [219.114.200.87]):2017/02/12(日) 18:13:16.32 ID:BCUnQ6vf0.net
ロジはドルビーよりもDTSのFPSのワイドモードってやつが一番定位いいと思うんだけど
ドルビーの方がいいって意見の方が多いの?

704 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/12(日) 18:14:13.10 ID:cOP5/A2bd.net
>>702
音の遅延とかなんとかいろいろあるサラウンドの技術面じゃね

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/12(日) 19:48:47.07 ID:UnOhaYH00.net
GSX1000使っててボワつきなんて全く感じないけどヘッドセット何使ってるのかすごく興味あるな。
あとGSXの設定も気になる。
リバーブMAXだったり、音楽を7.1chで聴いてたりとかしてるのか?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/12(日) 19:59:29.92 ID:rCNjO+zQ0.net
じゃないの

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/12(日) 22:15:15.85 ID:DO8P9/cr0.net
俺のもボワつきなんて一切ないけどね
ボワつきある人はヘッドセット何だろう
たぶんロジだろうけど

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-cGUq [133.232.230.109]):2017/02/12(日) 22:17:13.22 ID:jsk08Y0s0.net
常時風呂場なんて普通ありえないからな
そんなもの売るわけがない

709 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/12(日) 22:22:55.03 ID:cOP5/A2bd.net
少なくともゼンハイザーの過去作が常時風呂場だったんですがそれは...

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/12(日) 22:24:05.53 ID:DO8P9/cr0.net
なぜか常時風呂場に笑ってしまったw

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/13(月) 00:32:54.18 ID:zkaJUUOP0.net
どうやってつべ動画とか録音してんだろう

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f2-oA82 [153.218.6.30]):2017/02/13(月) 00:52:19.11 ID:JZdf1K0n0.net
>>703
G430の定位はDTSのFPSモードでしょ

713 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Spf7-F1sY [126.214.192.12]):2017/02/13(月) 00:53:41.42 ID:Ct5M6b9mp.net
>>703
スレで強調されてるのは「ロジ」が良いってさ
ドルビーじゃなくて

714 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 01:11:59.65 ID:eufNcOnXd.net
俺はDolbyのほうがいいと思うがな
そもそもG35の時代から評価されてたのはDolbyだし
DTSは変なリバーブがかかってて音がおかしい

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 01:18:21.13 ID:9oExVVck0.net
で、結局のところGSX1000で音が悪いとかボヤけるとか言う人は何のヘッドセット使っててどんな設定で聴いてるんだろうか?
あと足音が聞こえ難いってのも気になるんだが、具体的に何のゲームなんだろ?
少なくともCSGOはめっちゃ聴きやすいと思うんだがな。

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7227-cGUq [157.65.45.158]):2017/02/13(月) 04:44:04.62 ID:CEJA70Vd0.net
>>714
え?逆じゃない?
ボヤけたDolbyに対してくっきり音の場所を分けたのがDTS

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f2-oA82 [153.218.6.30]):2017/02/13(月) 05:11:29.91 ID:JZdf1K0n0.net
ドルビーの方がDTSよりか全体的な音はクリアに聞こえる
DTSはぼやけてるけど定位は良いって思ったんだが...

718 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 09:21:38.28 ID:eufNcOnXd.net
>>716
Dolbyは全然ボヤけてないんだが...
本当に持ってんのか?

719 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 09:26:20.08 ID:eufNcOnXd.net
あと不良品を引いてるときにDolbyはおかしなことになるぞ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27da-cGUq [180.5.62.61]):2017/02/13(月) 09:35:07.16 ID:ffxlisEd0.net
GSX1000でボヤけてる人も不良品なのかね
こんなに違いがあるのが気になるな

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7227-cGUq [157.65.45.158]):2017/02/13(月) 11:17:15.33 ID:CEJA70Vd0.net
>>718
当然持ってるよ
元からドルビーはぼやけてて、DTSはくっきりしてるなと思っていて
この記事の
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/449/1449728/
>G633、G933搭載されているサラウンドモードは“ドルビーデジタル”と“DTS”の2種類があって、ドルビーのほうは往来の音像をボヤけさせたサラウンド音なんですけれど、
という一文で確証に至った感じかな。あくまで俺はね、俺は。

722 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 11:52:14.64 ID:eufNcOnXd.net
>>721
これがAV機器板の評価な

334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2017/01/26(木) 01:17:24.73 ID:ZI5lURn80
ロジのはDWL3300や昔のマランツAVアンプに乗ってたのと同じ新しい世代のDHみたいね。
こもりが少なくていい音してる。

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3683-cGUq [121.86.67.174]):2017/02/13(月) 12:05:04.71 ID:B0dot6wL0.net
DH?指名打者かな

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 13:17:16.10 ID:9oExVVck0.net
>>722
それも良いけどGSX使用時のヘッドセットと設定、足音がよく聞こえないゲームはよ教えて。
GSX使ってる身としては気になるんだよね

725 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 14:35:58.05 ID:eufNcOnXd.net
>>724
Six Siege
7.1モードでリバーブやらプリセットやら全部オフ
足音が聞こえないというか、ロジと比較して空間的な表現が違うから聞こえにくい、違和感があるんだよ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 16:06:17.70 ID:9oExVVck0.net
>>725
ヘッドセットがわからんけど、違和感って単なる慣れの問題じゃねーの?
Siege持ってるから同じ設定でやってみたけどめっちゃクリアに聞こえるよ。
因みにヘッドセットはGAMEONEね。

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f2-oA82 [153.218.6.30]):2017/02/13(月) 16:07:30.40 ID:JZdf1K0n0.net
使ってるヘッドセットorヘッドホンは?

728 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-GPRp [210.149.250.163]):2017/02/13(月) 16:41:35.03 ID:1QVYDAOTM.net
>>725
なんでヘッドセット言わないの?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/13(月) 16:43:28.08 ID:ANAk42K90.net
アンプだけで音を感じるんやで

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f82-b6rk [124.155.40.162]):2017/02/13(月) 17:01:46.75 ID:as8x4+he0.net
脳に直接接続してるってマジ?

731 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-DaCh [182.249.244.142 [上級国民]]):2017/02/13(月) 17:06:37.88 ID:4qS2kzPsa.net
(ファミチキください〜♪)

732 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 17:28:43.34 ID:eufNcOnXd.net
>>726
ヘッドホンはATH M30x
安物でも結局は接続先に大きく影響されるし同じ環境で比較してんだからな

一聴してわかる違いだから慣れとかそういうもんじゃない
ロジのDolbyを真似してみて、定位はよく再現できたけど空間的なものは再現できませんでしたって感じだな
GSXは空間が広く感じない
3万出して劣化を買ってもいいってならオススメ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-cGUq [114.171.43.80]):2017/02/13(月) 18:39:55.68 ID:/zQS7Kpd0.net
>>728
察してやれよ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0776-IKOb [14.11.2.160]):2017/02/13(月) 19:43:51.91 ID:PGJuWZ/I0.net
dlxに新ドライバ来てた

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/13(月) 19:43:57.39 ID:zkaJUUOP0.net
GSX1000のR6Siegeについては、何か読んだ気がするんだがなあ。

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-cGUq [126.122.146.177]):2017/02/13(月) 20:09:32.70 ID:e0E+fQQ50.net
ここに色々書いてそうだけど日本語訳だれかしちくり〜
http://www.head-fi.org/t/824923/sennheiser-gsx-1000-1200-impressions/90

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-oA82 [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 20:16:19.93 ID:9oExVVck0.net
IPから推測するにスッップ Sd52-S0So=スッップ Sd1f-Tazaだろ。
ゼンハイザーの363Dがサラウンドは糞だからアメリカでのGSXのレビューは当てにならんとか言っときながら>>666のレビューの翌日にGSX1000を購入するもんかね?

738 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 20:19:20.66 ID:eufNcOnXd.net
>>737
GSX擁護に必死だな
GSXがどんかもんか試すために買ったんだからポジティブレビューがあろうがネガティブレビューがあろうが関係ない
馬鹿か?

739 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 20:23:08.99 ID:eufNcOnXd.net
特に気になったものはとりあえず購入してダメだったら売る
これを繰り返してる人間だからな俺は

740 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spf7-bQK3 [126.253.131.181]):2017/02/13(月) 20:23:40.90 ID:mH2WU467p.net
G430の話に戻してしまってすまないが
普段dts使ってて今ドルビー試してみたらなんか音源が遠く感じるな
これが反響音というか風呂場って奴なのかな?
まだゲームで試してないから定位は確認してない

741 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-GPRp [210.138.6.213]):2017/02/13(月) 20:25:26.69 ID:gnppY/l1M.net
ヘッドセットショボすぎワロタ

なんでこのレベルのヘッドセット使ってるのにUSBインターフェイスだけハイエンド買ったんだ

742 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 20:27:49.65 ID:eufNcOnXd.net
>>741
サラウンドは接続先が一番大事だって何度言ったらわかんだ?

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 20:36:25.95 ID:9oExVVck0.net
>>738
お前も何時もロジ擁護に必死じゃん。
別にどんなもんか試しに買うのは俺もやるしおかしいとは思わんよ。
ただ流石に自分で地雷扱いした商品を買うか?って話だわな。

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-mFNf [124.219.137.198]):2017/02/13(月) 20:39:00.49 ID:2jTrkW8b0.net
なんの不具合も無いのに気に入らないってだけで返品するのか…

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-3CwI [182.168.217.190]):2017/02/13(月) 20:40:38.09 ID:tvKVVu5B0.net
ロジの上位機種は装着感が怖いな 
最近のは無線なのでGAMEONEとかよりちょい重いみたいだし。

746 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 20:45:17.26 ID:eufNcOnXd.net
>>743
俺が地雷扱いしたのはゼンハイザーの過去作
ゼンハイザー独自の技術を用いたとか言われてたしお前が絶賛レビューしてたから気になったんだよ

>>744
誰が返品してると書いた?
見えないものでも見えてんのか?

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 20:50:01.22 ID:9oExVVck0.net
>>746
俺のレビューを見てくれたのは有難いが、その昔2ch含めレビューなんて嘘ばかりで当てにならんって言ってたのにどう言う心境の変化だ?

748 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 20:51:13.34 ID:eufNcOnXd.net
>>747
だからそれを確かめるために買ったんだろ?どんだけ頭悪いの?

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-OegP [106.175.147.230]):2017/02/13(月) 21:16:52.45 ID:n0hJ4sPQ0.net
いまさらロジクールG633買ったけど良いね
比較対象がないからただの個人的感想だけども

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/13(月) 21:34:16.68 ID:ri5gKKpq0.net
しかしリアルサラウンドヘッドホンの話題は本当ないな。
この手の商品は完全にもう廃れたのか。

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/13(月) 21:43:58.30 ID:/4nLqyeh0.net
空いてるPCIEスロットにSTXU付けてXonarSwitchインストして
プロファイル切り替えして使うのが良いと思うの

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-oA82 [114.164.63.148]):2017/02/13(月) 21:59:22.69 ID:9oExVVck0.net
>>748
DLXやG933も賛否両論あったけど、それらはスルーして敢えて自分が地雷認定したメーカーの商品の性能を確かめるために買ったねぇ・・・
自分の金だし好きにすりゃいいけど、それならヘッドセットも色々試してもっといいのにすりゃいいのにな
其れこそ素直にG933買えばG430の上位機種且つ同一メーカーで音の作りも方向性は似てるだろうから違和感もなかろうに

753 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 22:05:33.78 ID:eufNcOnXd.net
>>752
そもそもG633を買ってG430と同じサラウンドであることを確認して、それでG430のUSBでもっと付け心地のいいものを使ってんだからG933を買うわけないだろ
GSXは随分とお前が絶賛したから本当にそうか確かめるために買った
何もおかしいことはないだろ
何度同じことを言わせんだよ
干渉も過ぎるわ
いい加減にしろよお前

754 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 22:10:23.19 ID:eufNcOnXd.net
そもそも自分が過去に地雷認定したメーカーのものだからこそ買ったんだろ
過去作があれだけ糞サラウンドだったのにGSXは絶賛されてる
よほど技術を上げたのか?と

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-16cJ [124.209.225.92]):2017/02/13(月) 22:14:21.95 ID:OQG3X9tR0.net
G430より高くて肝心の定位が劣るんじゃゼンハイザーってぼったくり過ぎんだろ
買った奴にしてみりゃコケにされれば食ってかかりたくなるけどなw

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-wrSR [122.27.73.95]):2017/02/13(月) 22:18:55.87 ID:OuFdqA3H0.net
>>754
お前消えろ ウザすぎるわ

何熱くなってんだよキチガイが

757 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/13(月) 22:23:04.53 ID:eufNcOnXd.net
>>756
頭おかしいのかお前
食ってかかってんのは
(ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]) ID:9oExVVck0
どうみてもこいつだろ
こいつに消えろっていえよ

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/13(月) 22:26:43.64 ID:zkaJUUOP0.net
雷の轟音が頭上で響いたりするから自分は気に入ってるけどなあ

759 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-ekCR [182.251.252.39]):2017/02/13(月) 22:30:07.72 ID:ouxGlQ4la.net
どっちもうるせえから死ねよ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-3CwI [182.168.217.190]):2017/02/13(月) 22:34:03.31 ID:tvKVVu5B0.net
装着感を優先するとロジクールよりゼンハイザーかなと思うんですがどうでしょうか?

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/13(月) 22:35:12.41 ID:/zQS7Kpd0.net
まあまあ落ち着いて
ここは黙ってID付き画像でもアップして喧嘩終了したら

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221b-zOUx [101.1.119.13]):2017/02/13(月) 22:36:34.10 ID:ETZUMxdt0.net
以前写真上げてたでw

763 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-ekCR [182.251.252.51]):2017/02/13(月) 22:36:35.33 ID:DDbwcU2ra.net
G430ちょっと耳痛くなるな
USBは使い回すからおすすめのヘッドホン教えてくだせえ
予算は2万ちょいまでなら出せる

764 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-GPRp [202.214.231.203]):2017/02/13(月) 22:37:42.21 ID:I/2z0l5qM.net
gsx

765 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-kwlG [182.251.252.47]):2017/02/13(月) 22:42:09.19 ID:87FQZ3fHa.net
PC373DとONE結構違う?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 221b-zOUx [101.1.119.13]):2017/02/13(月) 22:42:09.26 ID:ETZUMxdt0.net
MA900
HD598

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/13(月) 22:48:23.13 ID:ANAk42K90.net
>>750
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1444637757/

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-S0So [124.213.209.234]):2017/02/13(月) 23:25:13.89 ID:XiHYJp420.net
マイクのEQか音質変えられるソフトないかな?

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-oA82 [114.164.63.148]):2017/02/14(火) 01:09:55.86 ID:WHIMrRi00.net
俺がGSX1000の写真上げる意味があるのかわからんけどなー
https://imgur.com/HUsW7Op

770 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-GPRp [202.214.231.203]):2017/02/14(火) 01:45:53.06 ID:U5kn47UWM.net
双方、ID付きの写真上げて決着だな

上げれない方が虚言

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b722-cGUq [222.159.124.105]):2017/02/14(火) 01:48:02.18 ID:TUI9NDSQ0.net
>>763

カナルだけど、XBA-300。

あんま話題にならんけど、このヘッドホンはなんかよくわからんがサラウンドに向いた定位してる。
あと、BAのせいもあって、G430の弱いアンプでもかなりの音量が取れる。
そしてそもそも単体のカナルとしての音質もかなり良い。

ただし、低音は引き締まってるからブーミーな低音がほしいならおすすめしない。
まぁ、ブーミーな低音が出るヘッドホンはG430だと音が細くなるからあんまり向いてないけど・・・

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/14(火) 01:52:36.85 ID:WHIMrRi00.net
>>770
明日買ってくるとか、もう売り飛ばしたとか色々言えちゃうけどね。

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/14(火) 01:53:50.64 ID:WHIMrRi00.net
あー俺の写真IDじゃなくてワッチョイ書いてたな
まぁわかるから良いか

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bbc-wrSR [114.164.63.148]):2017/02/14(火) 02:00:42.94 ID:WHIMrRi00.net
>>763
別にマイク有るのか書いとかないとヘッドフォンとかイヤフォン勧められちゃうよ
単純な音だけならマイクに金掛けなくて良い分だけオーディオ用の機種がイイ
ヘッドセットならONEなりZEROを好みでどうぞかな
オーテクのATH-PDG1もオススメなんだけど4極端子だからG430のUSBには使えないのかなー

775 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM53-GPRp [202.214.231.203]):2017/02/14(火) 02:08:37.01 ID:U5kn47UWM.net
GAME ZERO使った事ないけどGAME ONEの方が良いと思う

776 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 02:22:50.98 ID:UoLb0jlmd.net
めんどくせえなおい
アップすんの何度目だかわからんわ
http://imgur.com/IoGEV72.jpg

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e2a9-Znb2 [133.232.140.250]):2017/02/14(火) 03:15:01.38 ID:VRuPKDR00.net
すごい小物臭い

778 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4b-GPRp [210.138.6.86]):2017/02/14(火) 03:18:22.92 ID:lD9eid0zM.net
字がかっこよくて草

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-S0So [114.171.43.80]):2017/02/14(火) 07:45:19.87 ID:64SC0jGM0.net
まあ
GSX買うならoneかzeroも一緒に買わないと意味ないよって事だね

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3633-+knd [121.102.39.20]):2017/02/14(火) 09:02:44.79 ID:ytUCkKM60.net
G430の特価も終わりか

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 09:32:22.70 ID:HijDddmQ0.net
G430買って試したけどクズだったわ
結局いつものアンプ使ってる

782 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 10:00:09.53 ID:UoLb0jlmd.net
Mixampを使ってる耳のおかしいCSキッズ上級国民wwwwww

783 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-Sh2Q [49.98.171.184]):2017/02/14(火) 10:02:48.85 ID:br79Nh32d.net
何も言えなくなったら「すごい小物臭い」
黙ってたほうが小物臭なくなると思うぞwwwwwwww

784 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-Znb2 [49.98.144.121]):2017/02/14(火) 10:06:48.72 ID:Q3N0XR6ld.net
そろそろ落ち着こうぜ

785 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa37-iTXA [36.12.65.247]):2017/02/14(火) 11:44:18.43 ID:qVSEmFVpa.net
https://twitter.com/SteelSeriesJP/status/831328741389262848

待ってる人居なかったっけ?日本発売日決まったみたいよ

786 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-Znb2 [49.98.144.121]):2017/02/14(火) 12:04:50.34 ID:Q3N0XR6ld.net
待ってた

787 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-Znb2 [49.98.144.121]):2017/02/14(火) 12:10:46.69 ID:Q3N0XR6ld.net
てかもうすぐじゃんw

788 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf7-S0So [126.152.78.95]):2017/02/14(火) 12:36:29.92 ID:MbGF8m0up.net
待ってた
意外と早かったな

789 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf7-S0So [126.152.78.95]):2017/02/14(火) 12:42:20.07 ID:MbGF8m0up.net
ARCTIS 3 \10800 税込11696
ARCTIS 5 \12800 税込13824
ARCTIS 7 \19000 税込20520

意外と安く収まったか

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/14(火) 13:19:06.61 ID:LPtZT0w20.net
>>775
gameoneの方が音好みだわ。
低音出てるし。ただ開放型が俺には合わなかった・・・。

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 13:21:13.92 ID:HijDddmQ0.net
>>782
すげぇなこんなキチガイが住み着いてんのか

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 13:29:27.31 ID:HijDddmQ0.net
色々買いまくって結局落ち着いたのが
GSX+BOSEのイヤホンだったわwww
SE215もまぁまぁ
GAME ZERO俺には合わなかった…

793 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 13:37:59.61 ID:UoLb0jlmd.net
>>791
とりあえずお前は嘘くせえからG430とGSXの画像をアップしとけ
Mixampを批判された当てつけにしか見えねえわ
それかお前が不良品を引いたか、お前の耳が相当おかしいか

794 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-wrSR [182.250.253.201]):2017/02/14(火) 15:14:39.04 ID:oy8yRVIta.net
メルセデスmixampゴミニキまだいたのかよ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 834b-IQf1 [202.220.185.9]):2017/02/14(火) 15:30:10.13 ID:doG5/hQT0.net
日尼のGSX1000安くなってんな

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-3CwI [182.168.217.190]):2017/02/14(火) 17:46:21.02 ID:/VMyHSwN0.net
GSX1000で調べるとバイクがいっぱい出てきてめんどくさいの
ゼンハイザーっていれんとな 

797 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-o/7g [182.249.245.26]):2017/02/14(火) 17:51:31.28 ID:n1aN41voa.net
亜米利加では評判良いの?

798 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 17:54:42.86 ID:UoLb0jlmd.net
>>797
HyperX Cloud2なんて糞でも評価いいくらいだからなアメリカは

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/14(火) 17:58:28.28 ID:KCQKVXiZ0.net
Cloud Revolverはどうなの?

800 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 18:02:25.54 ID:UoLb0jlmd.net
>>799
ただのステレオヘッドセット
何の特徴もない

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-3CwI [182.168.217.190]):2017/02/14(火) 18:04:32.79 ID:/VMyHSwN0.net
アンプというものを買ったことがないので聞きたいのだが、
アンプをつけたらオンボードのサウンドカードはどうなるんだ?
無効化しないとダメなもの?
オンボードじゃなくても外付けでもいいがサウンドカードはUSB差すところは基本無いと思う
GSX1000は既にある設定のイコライザーしかないらしいし、その辺の解決策はあるの?

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/14(火) 18:16:40.33 ID:KCQKVXiZ0.net
>>800
GAME ZERO買おうと思うけどRevolverにない特徴とかある?

803 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 18:27:59.68 ID:UoLb0jlmd.net
>>802
ゼンハイザーのそのシリーズは、付け心地、音質、マイクがヘッドセットの中で比べれば高いレベルにまとまってるってのが特徴といえば特徴
Revolverは金がないなら妥協して選ぶって程度じゃね

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba9-ihKg [114.182.189.37]):2017/02/14(火) 18:59:22.72 ID:c4DvsSYo0.net
いまだにG35を使ってる自分が勝ち組だな

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 19:00:57.64 ID:HijDddmQ0.net
本日のキチガイ
ID:UoLb0jlmd

806 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 19:04:35.88 ID:UoLb0jlmd.net
>>805
お、ID付きの写真をアップできないのか?w
今までちゃんと所有してるやつらは俺も含めて写真をアップしてるぞ
持ってるとか嘘ついて捏造してんじゃねえよキチガイ
お前は名前に上級国民とか書いてあるからわかりやすいな
正しくは上級嘘つきだがなwww

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-F1sY [180.4.8.79]):2017/02/14(火) 19:05:22.08 ID:F3n3nXVj0.net
僕はQPADちゃん

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b2-cGUq [106.168.193.151]):2017/02/14(火) 20:14:31.01 ID:LPtZT0w20.net
>>802
付け心地かな?
あの付け心地はゼンハの専売特許だろう。
ただちょっと重いのが難点。
もうちょい軽ければ。長時間やらなければ問題ないけど。

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:15:06.42 ID:HijDddmQ0.net
>>806
すまん酔ってて確認遅れた


で、うpしたらお前は土下座して謝罪すんの?

ん?

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:17:14.31 ID:HijDddmQ0.net
面倒くせぇけど土下座うpするなら喜んで購入した証拠をうpするでぇwww
金には困ってないからPC周辺機器買い漁ってるからな

811 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:18:09.90 ID:UoLb0jlmd.net
>>809
793から7時間くらいも経ってるわけだが急いで買ってきたのか?w
購入日時を示すものもセットなww
謝罪してやるから早くアップしろよw

812 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:19:25.21 ID:UoLb0jlmd.net
>>810
アップもされてないのに謝罪するわけないだろw
早くアップしろやw

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:22:01.05 ID:HijDddmQ0.net
>>812
謝罪しねぇクズかよwww
お前から絡んできたしうpの話もお前からなのに本当にだせぇなwww

814 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-iTXA [182.250.246.205]):2017/02/14(火) 20:22:49.75 ID:5VQHoOXha.net
お二人ともいい加減にしてもらえませんか?

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:23:48.65 ID:HijDddmQ0.net
>>811
つかこの書き込みからある程度は俺を警戒してるんだな
金勝負なら勝ち目ないぞお前www

816 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:25:36.07 ID:UoLb0jlmd.net
>>813
だからお前がアップしたら謝罪してやるって言ってんだろうがwww
頭おかしいなこいつwww

俺がお前を疑い、疑いは間違いだったとわかったから謝罪する
↑これならわかる

疑いが晴れてないのに俺が謝罪する必要がある
↑!?!!?!??!???!!!??wwwwwwwww

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:26:24.09 ID:HijDddmQ0.net
おっ土下座うpしてくれんのかwww

それは楽しみだわwww

ちょっと待ってろ

818 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:27:34.49 ID:UoLb0jlmd.net
>>815
持ってんだったら早くアップしろよwwww
どうせ持ってねえからアップできねえんだろwwww
俺を含めて、ちゃんと持ってるやつは今まで写真をアップしてきたわけだが

>疑いが晴れてないのに俺が謝罪する必要がある

こんな意味不明な理論を展開してる時点で「自分は持ってないからアップできない」と言ってるのと同じだなw

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:28:47.41 ID:HijDddmQ0.net
まずこれがG430
http://i.imgur.com/rXO01ad.png

820 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:31:49.75 ID:UoLb0jlmd.net
>>819
お前さ、今までアップしたやつの例を見て、手書きIDがないと意味ないって理解できなかったの?
頭悪いの?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:32:22.14 ID:HijDddmQ0.net
こっちは本当にたまたま彼女にも買ってやったから購入日に難があるが買った証拠にはなるだろ
因みに彼女にもPC買ってやって一緒にOWしてるわwww
で、お前の職業教えてくれる?

http://i.imgur.com/UrXohpc.png

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 20:33:34.95 ID:uReL2I3z0.net
ニ人共昨日から頑張りすぎw

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:34:43.41 ID:HijDddmQ0.net
でたよwww

難癖つけて土下座回避か?

本当にだせぇ奴だなwww

酔ってるし家族と一家団欒してるのにお前の為にわざわざID書いて写メうpとかする必要あんの?

お前みたいなガキに合わせてわざわざレスバトルやってあげてんのにwww

824 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:35:28.11 ID:UoLb0jlmd.net
>>821
お前さ、今までアップしたやつの例を見て、手書きIDがないと意味ないって理解できなかったの?
頭悪いの?

あと、そんな画面じゃなくて注文履歴があるだろ
注文履歴には過去の注文日も書いてあるし、画像を加工するか、紙かパソコンのソフトのメモ帳でも使ってほかの品物は隠せばいい
いろいろと不備があり過ぎんだよお前w

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:36:41.29 ID:HijDddmQ0.net
>>824
難癖付けて土下座回避のクズ確定かwww

俺はうpしたぞ
その先を要求するならまずお前が土下座うpしろ
話はそれからだ
逃げるなよお前www

826 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:37:35.12 ID:UoLb0jlmd.net
難癖じゃねえよw
もっともな事を言ってるだけだろw
検挙にしろ裁判にしろ証拠ってのはしっかりと証明できてないと通らねえんだよ
そんなのは2chでも一緒

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:38:18.54 ID:HijDddmQ0.net
因みに注文履歴は無理
会社経営してて他が特定される物品買いまくってる履歴しかねぇよwww
酔ってPC繋ぐの面倒だしな

828 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:38:25.07 ID:UoLb0jlmd.net
>>825
どこからか入手した画像の可能性があるものでそんなことしてられねえよw
ちゃんとしたものを出せよ糞耳w

829 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:39:18.22 ID:UoLb0jlmd.net
>>827
だから注文日と該当商品以外を隠せばいいって言ってんだろww

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:39:45.92 ID:HijDddmQ0.net
>>828
うpしたのに本当に難癖かよwww

でさ
お前の職業教えてくれよマジでwww

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:42:21.94 ID:HijDddmQ0.net
それにうるせーからたまたまうpしてやったが
持ってる持ってないなんて2chで議論する話じゃねーだろ

レビューしてそれに難癖付けてるお前がクズなだけだろ

人それぞれの使用感があんのによwww

とりあえずお前が子供ってのは理解出来たよ

832 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:43:37.94 ID:UoLb0jlmd.net
>>830
だから正当な要求だって言ってんだろw
手書きIDがなくちゃ証拠にならないって普通の頭を持ってればわかるだろw
職業なんて教えられるわけないだろw
どうやったらそういう考えになんだよww
マジモンの池沼かこいつw
お前にその経営してる会社とやらの名前を教えろって言ってんのと一緒だろwww

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:47:43.98 ID:HijDddmQ0.net
とりあえず自分の意見の信頼性の為にうpしとく
特定とか消すとか面倒くせぇから履歴はやらん
あとはお前が判断しろ
まぁ難癖つけて終わるだけだろなwww
家族とカラオケ大会始まったからもどるで

他の人にはスレ汚し失礼しました

http://i.imgur.com/kouPnqN.png
http://i.imgur.com/U81b96m.png
http://i.imgur.com/XI8eGQ8.png

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 20:48:06.00 ID:uReL2I3z0.net
さっきの購入画面表示されてるモニターに手書きのID添えて写真取って上げればええやん?

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:49:23.35 ID:HijDddmQ0.net
>>834
面倒くせぇな
ピースでいい?

836 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:50:09.57 ID:UoLb0jlmd.net
手書きIDがなければ信頼性も何もないわw
知人に頼んでスクショを送ってもらうとかいくらでもできる
なんで今までのやつらが全員手書きIDを添えてたか考えろ

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 20:50:57.60 ID:uReL2I3z0.net
まぁマジレスするとゴミニキがこのスレから永遠に消えてくれるのが
スレが荒れなくて一番良いんだがな
スレが荒れる時の開始がいつもゴミニキの書き込みからだし

838 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:51:12.59 ID:UoLb0jlmd.net
ピースした写真を撮ってって頼むこともできるよな
2chのIDがあればどんな書き込みをしたのかわかるから撮らせづらい
手書きIDじゃなくちゃ意味ねえてw

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:52:10.40 ID:HijDddmQ0.net
>>836
結局難癖かぁwww
そこまで確定した証拠を出せとかどこまでガチなんだ?
Amazonのスクショで十分だろ
誤魔化す技術や手間なんて俺にはないわ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:52:33.08 ID:HijDddmQ0.net
>>837
結局これだと思うぞ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277e-cGUq [180.4.8.79]):2017/02/14(火) 20:54:18.70 ID:F3n3nXVj0.net
マウススレでも同じ流れ見た気がするんだが

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 20:54:40.99 ID:HijDddmQ0.net
では今日は本気で消えます
またシラフで明日見にくるよ

843 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 20:55:09.90 ID:UoLb0jlmd.net
>>839
何回同じことを言わせんだよw
2chで最低限のことが手書きIDで、それがなくちゃまったく意味ない
俺はもう求められて何度IDを書いたか数えきれないわw

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e232-CIv3 [133.202.86.102]):2017/02/14(火) 21:10:28.05 ID:KCQKVXiZ0.net
>>803,808
ありがとう
Kave XTDからの買い替えだからちょっと軽くなる程度だ

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e780-LD55 [116.70.253.1]):2017/02/14(火) 21:13:08.20 ID:4KgrzHyp0.net
完全に負け犬でわろた

846 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:14:45.76 ID:v9U1txWad.net
いつものガイジ消えて欲しいから明日ID付き画像頼むよ

847 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:17:07.54 ID:UoLb0jlmd.net
>>846
wwwwwwwwwwwwww
ブラウザも同じ、このスレにほとんどいない[上級国民]
携帯回線で自演ですかあ〜?wwwww

848 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:19:15.49 ID:UoLb0jlmd.net
明日には誰かの家でID付きの写真を撮らせてもらう
もしくは写真を撮ってもらうのかな?
自演してたらそういう疑いを持たれちゃうよwww

849 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:20:48.27 ID:v9U1txWad.net
>>847
見事に釣られるガイジwww
ドヤ顔してるのを見たかったんやでwww
今買い物頼まれて外や落ち着け

850 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:22:44.83 ID:v9U1txWad.net
しかも草の生やし方が半芝やんwww
ネット素人かな?

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:23:19.14 ID:uReL2I3z0.net
なぁいつまでこの話題引っ張んの?

852 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:23:48.42 ID:UoLb0jlmd.net
>>849
今日は消えるとか言ったくせに自演バレをごまかすために再度登場wwwwww

853 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:24:17.72 ID:UoLb0jlmd.net
あとスマホで書いてるんだからわざわざ全角なんて使わねえよw

854 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:24:28.69 ID:v9U1txWad.net
>>851
両方NGしといてすまんな

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:25:12.10 ID:uReL2I3z0.net
NGにしたところでスレの無駄使いは変わらんし

856 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-zYb6 [182.249.244.160]):2017/02/14(火) 21:25:34.38 ID:bmGs42R2a.net
一日中張り付くようなスレじゃないだろ…

857 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:25:37.63 ID:v9U1txWad.net
>>852
わかやすいねぇwww
結局本筋の議論ででお前が負けそうだから燃料投下してやっただけだぞお礼言えやwww

858 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:26:39.09 ID:UoLb0jlmd.net
このガイジの自演でまた再燃したなw
消えるとか言っておいて自演
自演バレすると釣りだとごまかしwwww

859 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:27:07.42 ID:v9U1txWad.net
>>855
浪人だからいつでも新スレ立てるよ
スレバトルが趣味だから楽しくて仕方ないのよごめん

860 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:27:48.93 ID:UoLb0jlmd.net
>>857
本筋の議論で負けそうだから〜とか議論なんてどこでやってんだよww
証拠にならねえものを貼って証拠だと言い張り、挙げ句の果てには自演までしてる滑稽なやつはいるけどなw

861 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:27:57.38 ID:v9U1txWad.net
>>858
いや本気なら嫁のスマホ使うし浪人とか消すだろwww
本当の馬鹿かな?

862 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:29:31.13 ID:UoLb0jlmd.net
>>861
だからそれを忘れたまぬけだから自演バレしたんだろw
ごまかしても無駄無駄w
もう消えた方がいいと思うぞw

863 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:30:11.51 ID:UoLb0jlmd.net
てか、彼女と言ったり嫁と言ったり二転三転してんなwww
妄想癖もあるようだw

864 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:30:33.17 ID:v9U1txWad.net
>>862
頭悪いと脳内で決め付けてそれを他人に強要するのかwww
キチガイってしゅごい!

865 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:31:10.01 ID:v9U1txWad.net
>>863
彼女もいて嫁もいる
つまり…
意味わかる?馬鹿なの?

866 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:32:13.23 ID:UoLb0jlmd.net
>>865
次からはちゃんと設定を頭に叩き込んでから演技しようなw

867 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:32:34.53 ID:v9U1txWad.net
>>866
あっ議論から逃げたwww
ださっwww

868 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:34:14.87 ID:UoLb0jlmd.net
>>867
だから議論なんてどこでしてんだよwww
てか手書きIDをアップできず、未だに証拠を出してないで逃げたやつが何か言ってるわwww
買い物はどうした?
こんなにすぐレス返してくれるけど商品はちゃんと見えてるか?w

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-ghxT [111.64.45.11]):2017/02/14(火) 21:34:46.91 ID:HijDddmQ0.net
テストwwwww

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:34:54.45 ID:uReL2I3z0.net
もう2人専用のスレ建ててそっちでやれYO

871 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:36:30.08 ID:v9U1txWad.net
>>868
もう帰宅したで〜
うpしたのに土下座から逃げてるのはお前だろwww

馬鹿なの?

872 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:36:39.07 ID:UoLb0jlmd.net
こいついろいろとボロが出すぎだろw

手書きIDは出せない
購入履歴(購入日と該当商品以外は隠す)も出せない
彼女と言ったり嫁と言ったり二転三転
自演バレする
自演バレをごまかす

873 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd72-ghxT [1.75.252.95]):2017/02/14(火) 21:36:43.21 ID:J8OiCaeDd.net
テストwww

874 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:37:35.10 ID:UoLb0jlmd.net
>>871
だから手書きIDがねえと意味ねえて言ってんだろw
2chでレス返してる暇あるならさっさと手書きID付きの写真を出せよw

875 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-1E4I [49.98.138.27 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:38:17.93 ID:v9U1txWad.net
>>872
頭悪いのはお前だろ
嫁がいて更に彼女もいる


意味わかる?
嫁のスマホでテストしてみたけどこれだと色々自演できてしまうなwww

876 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:39:58.66 ID:UoLb0jlmd.net
>>875
いや、既婚者でも浮気だのなんだのあるのなんてわかるに決まってんだろw
お前がいろいろとやらかしてるから疑惑をかけてんだよw

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:46:17.33 ID:HijDddmQ0.net
>>876
やらかしてるのはお前だろwww
自分の過去を振り替えることもできんのかwww

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:47:01.06 ID:uReL2I3z0.net
>>876
>お前がいろいろとやらかしてるから疑惑をかけてんだよw

いやいやいやいや
このスレで一番迷惑かけてるのは貴方だからね
あなたがいつもスレが荒れる時の取っ掛かりだからね

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:48:33.68 ID:uReL2I3z0.net
>>877ももういい加減やめろよ

880 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:48:39.17 ID:UoLb0jlmd.net
>>877
過去どころかお前は現在進行形でやらかしてんのに何言ってんだよw
お前は自分の現在を認識することもできんのかww

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:49:32.97 ID:HijDddmQ0.net
いつもてwww
俺このキチガイみたいに常駐してないぞ

882 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:51:53.19 ID:UoLb0jlmd.net
>>881
手書きIDを出せないならさっさと逃げとけよ嘘つきw

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:54:07.64 ID:uReL2I3z0.net
もうだめだぁw
新スレ立てるからお馬鹿二人はここから出てくんなYO

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:54:08.58 ID:HijDddmQ0.net
ID面倒くせぇと言ってるやろwww

ここまで来たら逆にお前の命令を聞かねぇわwww

今嫁と子供にピース付きでゲーム部屋撮って貰ってきたわ

これでええやろ
それ以上言うのはお前の荒らしや

つかお前もゲーム部屋うpしてみてよ
過去のでいいから

俺は常駐してねぇから知らんのよ

http://i.imgur.com/20Pbh6a.jpg

885 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-wrSR [182.251.252.38]):2017/02/14(火) 21:54:41.83 ID:kry2iECPa.net
アマゾン購入履歴君OWスレでもいきなりレビューするわとか俺は社長だからとか空気読めないレスしてたけど
ここで見かけてなるほどなと思ったぜ

886 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:54:46.79 ID:UoLb0jlmd.net
次にアップするなら、手書きID付きの購入履歴な
期待してるぞw

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:54:53.56 ID:HijDddmQ0.net
>>883
いやお前も9回も書き込みしてる時点で同レベルだぞ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:55:33.28 ID:HijDddmQ0.net
>>885
それはお前の嫉妬だろ

889 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-wrSR [182.251.252.38]):2017/02/14(火) 21:55:34.26 ID:kry2iECPa.net
社長らしい汚部屋で草

890 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 21:56:43.34 ID:UoLb0jlmd.net
おいおい、それじゃ意味ねえて・・・
何度もいわすなよ
なんか他のスレでも有名みたいだな

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:58:07.68 ID:HijDddmQ0.net
>>889
確かに汚部屋かもなwww
今日は酔ってるから特別晒すでwww
まぁ仮にこれの顔消されても子供じゃ特定無理やろwww

http://i.imgur.com/1LSqKRd.jpg

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 21:58:57.67 ID:uReL2I3z0.net
スレ建てミスった(´・ω・`)
ワッチョイ+IPの「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
書く時「」まで入れちまった(´;ω;`)

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 21:59:29.02 ID:HijDddmQ0.net
>>890
OWのスレでは有名やでwww
CSの方が暴れてたからIPですぐわかるはず
レスバトルが趣味なんだわ
今日サンクスなwww

894 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-wrSR [182.251.252.38]):2017/02/14(火) 22:02:24.02 ID:kry2iECPa.net
さすがにドン引き

895 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:03:24.45 ID:UoLb0jlmd.net
>>892
テンプレは、カッコ内をコピペするように書き直した方がいいな
すまんがもう一度IP付きで立て直してくれんか?

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:03:45.62 ID:HijDddmQ0.net
>>895
お前が立てろよクズ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:04:11.98 ID:HijDddmQ0.net
>>894
ドン引きは逆に褒め言葉やな

898 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:04:33.09 ID:UoLb0jlmd.net
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。

これを

ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」のカッコ内を入力してください。

的な

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:04:51.42 ID:uReL2I3z0.net
>>895
ゴミニキは荒れる原因だから絶対来ないで…

900 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:05:01.45 ID:UoLb0jlmd.net
立てろって言われたんで俺が立てるわ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:05:41.42 ID:HijDddmQ0.net
>>895
スルーアピール始めてるけどお前も嫌われてるんやでwww

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937e-pF+s [122.19.19.235]):2017/02/14(火) 22:05:45.26 ID:JOdtm1t/0.net
君たち、実力が無いのにFPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセットを探し求めても意味無いってまだ分からないのか?
それを探す前に立ち回りやエイムを鍛えた方がいいよ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:08:26.79 ID:uReL2I3z0.net
ゴミニキのキルレ知りたいよねキルレゴミニキな気がする
ゴミニキご自慢のサラウンドでキルレゴミニキだったら面白い

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:11:27.90 ID:HijDddmQ0.net
>>903
俺?もう1人のキチガイ?
俺なら40代のおっさんだしOWソルジャーで3ちょっとの下手くそだぞwww

905 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:12:57.69 ID:UoLb0jlmd.net
ホスト規制で立てられなかった
俺より先に同じ回線、つまりドコモで立てたやつがいると立てられない

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:13:59.88 ID:HijDddmQ0.net
あれ?
もう終わりかつまらん
酒飲みなおすか
>>905
ドヤ顔で立てると言ったんだから一生リロードしてろよクズwww

907 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:14:03.59 ID:UoLb0jlmd.net
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレです。
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです。
※サウンドカード推奨です。

forPCActionGamer Wiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/


■前スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part39 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1482289587/

■関連スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]100 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1481986785/

ゲーマー用マウスパッド Part36【ステマ禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447775743/

PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part80 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484913248/


次スレは>>980がお願いします。
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」のカッコ内を入力してください。

908 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:15:44.54 ID:UoLb0jlmd.net
これがテンプレ
関連スレもちゃんと更新しといた
で、その一番上に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
これを書く

仕方ねえから誰か立てるってやつがいなければ俺が明日にでもやるわ
規制がどれくらいで終わるかわからんが

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:15:50.32 ID:uReL2I3z0.net
>>904
ゴミニキ=もう1人の方

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:16:07.47 ID:HijDddmQ0.net
>>908
おう!頑張れガイジ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:16:17.35 ID:HijDddmQ0.net
>>909
そうかすまん

912 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:19:06.81 ID:UoLb0jlmd.net
>>909
メルセデスニキって呼んでくれよ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f274-3CwI [221.29.47.10]):2017/02/14(火) 22:20:32.30 ID:oTNtkXFL0.net
ドスパラ、射撃/爆発音など効果音にあわせて振動するヘッドホン
http://www.phileweb.com/news/d-av/201702/14/40539.html

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-wrSR [122.27.73.95]):2017/02/14(火) 22:21:41.82 ID:owb/MAHy0.net
>>907
おいゴミニキまずお前から消えろ

お前が来たら必ず荒れる

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:22:16.65 ID:HijDddmQ0.net
>>912
結局職業も部屋もうpしねぇ敗者にメルセデスはねーだろwww
必死のスルーアピールが面白いwww

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:23:27.16 ID:uReL2I3z0.net
ゴミニキはベンツ乗ってんの?
あの画像にあったメルセデスのやつはカタログか?
キーでも見せてくれりゃ良いんだがな

917 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:24:53.52 ID:UoLb0jlmd.net
>>915
手書きIDアップできねえし自演失敗したアホが何言ってんだよwwww
部屋アップしたら敗者じゃないとかワロタwww
てかお前も具体的な職業なんて言ってねえだろw
お前は自営業って言っただけ、じゃあ俺も会社員って言って終わりだろw

918 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:25:53.20 ID:UoLb0jlmd.net
>>916
いやあれ見積もりの段階だぞ
写真であれを背景にしたからそう言っただけだがw

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-wrSR [122.27.73.95]):2017/02/14(火) 22:25:54.88 ID:owb/MAHy0.net
もう言い返さず無視すりゃいいだろ

相手にしなきゃCS版行ってゴミゴミ連呼してるよ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:26:08.22 ID:uReL2I3z0.net
>>914
それ今日3回位書いたんだがことごとくスルーされてるわ(´・ω・`)
スレが荒れる原因の取っ掛かりが毎回ゴミニキなんだよな
つまりゴミニキが現れなければスレが荒れる事もない
だからもうゴミニキ様は消えて下さいお願いします(人∀・)

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:26:19.07 ID:HijDddmQ0.net
>>917
煽られてスルーやめたかwww

IPで検索してみろwww
それで昔バトルになって証拠うpしてお前みたいなのが涙目敗走してったでwww

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:27:59.76 ID:HijDddmQ0.net
八海山うめぇwww
今日は一段と酒がうまい
ゴミニキに感謝やな
つかゴミニキ会社員かよwww会社員www社畜かよwww

923 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:29:22.42 ID:UoLb0jlmd.net
>>921
俺のIPで検索してもここの書き込みしか出ないんだがw
昔、俺に対して「PCやらなんやら持ってないだろ」とか言ってたが俺が手書きIDを出したことで敗走していったやつはいたけどなw

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:31:06.15 ID:HijDddmQ0.net
>>920
確かにゴミニキに煽られなかったらここまでスレは荒らしてないわ
さっきも書いたがみんなの意見を出しあって理想的な環境を揃えるのが目的だろ?
それを一々煽ってたら荒れるわな
たまに俺みたいなのが現れる

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:31:31.17 ID:HijDddmQ0.net
>>923
浪人じゃないから過去検索出来ないのかwww
貧乏なんやねwww

926 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:32:47.02 ID:UoLb0jlmd.net
>>925
どんだけ金持ってても浪人なんていらねえもん買わんわww

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:33:54.12 ID:HijDddmQ0.net
むしろゴミニキと酒飲みたくなってきたwww
リアルでは大人しいコミュ症なんやろ?
俺が大人の遊びおしえてやんぞwww

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:34:58.77 ID:HijDddmQ0.net
>>926
金持ってるなら一瞬だけ浪人してすぐ解約すりゃいいやん

929 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:37:51.42 ID:UoLb0jlmd.net
>>928
実際に飲むかってなったら本人がいねえってパターンだなこれw

俺は性格的にそんな無駄なことしたくないってか今まで一度もそんな意味不明な行動をとったことはないわw

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:39:03.47 ID:HijDddmQ0.net
>>929
ん?お前がいねぇってこと?
IPで場所わかんだろ?
来いよwww
お前もワッチョイしろやwww

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:41:43.46 ID:HijDddmQ0.net
>>919
安心しろ
次スレでは煽られない限り荒らさない

932 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:42:31.12 ID:UoLb0jlmd.net
>>930
ちげえよw
どうせお前がこねえんだろってことだよw

933 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:43:37.71 ID:UoLb0jlmd.net
>>919
安心しろ
次スレでは発端のレスがない限り荒らさない

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:43:49.15 ID:HijDddmQ0.net
>>932
実際会えるなら何一つ嘘ついてないし会ってもええでwww女遊びも奢ってやる
とりあえずワッチョイして
話はそれからだ

935 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:45:06.62 ID:UoLb0jlmd.net
>>934
過去にも言ったが俺はPCでは書き込まない

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:45:38.37 ID:HijDddmQ0.net
>>933
発端って例えばどゆこと?
次スレを荒らさない為にも教えてくれよ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:46:34.88 ID:HijDddmQ0.net
>>935
つまり怖くて逃げてるってことだよね?
それで煽ってんのかwww
前から書いてたけど本当にダセェなwww

938 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:47:17.18 ID:UoLb0jlmd.net
>>936
お前のこれまでの煽りだろ
俺だけじゃなくてお前も煽ってんだよ

939 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:47:53.32 ID:UoLb0jlmd.net
>>937
じゃあ行ってやるからお前の住所を晒せよw

940 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:48:27.75 ID:UoLb0jlmd.net
てか未だに手書きID付きの購入履歴をアップできない嘘つきが何言ってんだよwwww

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:48:59.14 ID:uReL2I3z0.net
>>933
>次スレでは発端のレスがない限り荒らさない

違うわ!
テメーのレスが発端になって毎回荒れてんだから
テメーがもう二度とレスすんなつってんだよ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:49:19.22 ID:HijDddmQ0.net
>>938
俺も煽ったことは確かに認める
でもきっかけはお前じゃんwww
発端もお前じゃんwww
お前が煽ったから煽り返したんだろwww

それとも、
「俺がまず煽る。それに反発したら荒らす」
ってことか?

ジャイアンかよwww

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 22:49:33.45 ID:uReL2I3z0.net
何回言えば分かるんだよゴミ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:49:42.10 ID:HijDddmQ0.net
>>939
話聞いた?
ワッチョイ晒せ
話はそれからだ

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:51:12.44 ID:HijDddmQ0.net
>>940
ここまでうpしてまだ認めないお前の神経を疑うわwww

946 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:51:51.10 ID:UoLb0jlmd.net
>>944
話聞いた?
手書きID付きの購入履歴をアップしろ
話はそれからだ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:53:40.89 ID:HijDddmQ0.net
>>946
何度も言わせんな
これだけうpしといて普通の人はそこまで要求しない

つかワッチョイも晒せないクズwww
ダセェなwww

つまり小心者か

948 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 22:56:25.18 ID:UoLb0jlmd.net
>>947
俺が要求してないものをいくらあげられたって意味ねえんだよw
俺は手書きID付きの購入履歴を要求している
それじゃないものを出しても意味ないのは当たり前だろ
それくらいアップできないとか、やっぱり嘘ついてたんだなw
盗人猛々しい

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:59:32.60 ID:HijDddmQ0.net
>>948
でた単芝www
お前本当にネット初心者なんだなwww
このスレで有名みたいだけどネット初心者だったのかwww

つか俺の要求にも答えろや
色々うpしたら俺も面倒くせぇけどうpしてもええで
人間ってのはな、人にお願いするときに命令口調だと反発されるだけやで
社会の勉強もしないとな

950 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:03:10.84 ID:UoLb0jlmd.net
>>949
1個にしろ2個にしろ3個にしろ半角にしろ全角にしろ
どうでもいいだろw
嘘つきだから手書きIDをアップできない
それを必死にごまかそうとしてんなw

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:04:42.36 ID:HijDddmQ0.net
>>950
お互い2chに関わってる以上どうでもよくはないだろwww
お前は都合の悪いことはスルーして強欲に一点張りしてるだけやん
しかもレス速度も遅い
もっと来いやwww

952 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:07:41.27 ID:UoLb0jlmd.net
>>951
お前の言ってることがよくわからんなあw
そもそも最初から都合の悪いこと(手書きID)をスルーしてんのはお前だろwwww

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:08:24.40 ID:HijDddmQ0.net
安心しろ俺は発端のレスがない限り荒らさない



これが面白すぎてヤバいwww

発端のレス=ゴミニキの気に入らないレス

完全にわがままwww

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-wrSR [122.27.73.95]):2017/02/14(火) 23:09:38.77 ID:owb/MAHy0.net
もうやめてくれ 頼むわ

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:10:19.86 ID:HijDddmQ0.net
>>952
またそれかwww
うpしただろ普通はそれで納得する

もっと欲しいならお前から命令した以上、次はお前のターンだろ
うpしろや

筋が通ってない

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:11:03.65 ID:HijDddmQ0.net
>>954
ゴミニキに言ってくれよwww
悪いが次スレでもこいつがいるなら荒らすで

957 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:12:14.76 ID:UoLb0jlmd.net
>>955
馬鹿かよw
俺が命令したとしてそれ通りのものが出なかったら意味ないだろw
またそれかってお前が意味のない画像をあげてゴリ押ししようとしてるからだろw

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:12:47.09 ID:HijDddmQ0.net
>>957
逃げるのか?
命令した以上は自分の言葉に責任持てよ

959 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:14:07.68 ID:UoLb0jlmd.net
>>958
こっちのセリフだわw
逃げるのか?
早く手書きID付きの購入履歴をアップしろよ
アップできないってことは嘘つきだったってことだよなw

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 23:14:44.59 ID:uReL2I3z0.net
>悪いが次スレでもこいつがいるなら荒らすで
新たなゴミニキの誕生であった

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:15:46.67 ID:HijDddmQ0.net
>>959
馬鹿っているんだなwww

最初の命令でそんなこと言ってねぇだろ
俺がうpしたあとの次指令だろ
俺はお前の奴隷じゃねーんだよ

次はお前のターンだホラホラwww

962 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:16:06.26 ID:UoLb0jlmd.net
>>960
ほんとなw
こいつが一番悪いなw
荒らしの中の荒らしだわ

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:16:40.39 ID:HijDddmQ0.net
とりあえず部屋と、社畜の証拠だな

はようpしろやwww

どうせ底辺職業なんだろ?

そしたら次は俺のターンや

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a8-wrSR [122.27.73.95]):2017/02/14(火) 23:17:21.33 ID:owb/MAHy0.net
>>956
いやそいつは頭に欠陥あるから無理 違うスレでうんざりした

あんたが引いて無視決め込んでくれたらいい

965 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:18:05.35 ID:UoLb0jlmd.net
>>961
お前が一枚目をアップする前の段階の>>806でID付きを要求し、それにお前は返信してる
早くアップしろよアホwwww

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 23:18:19.10 ID:uReL2I3z0.net
>>962
だーかーらー一番の元凶はお前だつってんだろ!

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:18:22.28 ID:HijDddmQ0.net
つかワッチョイ晒さず煽りの常習犯

これがゴミニキかwww


女々しすぎるだろwww

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:19:19.89 ID:HijDddmQ0.net
>>965
806とか終盤じゃねぇーかwww

脳内変換で都合よく考えるゆとりと典型的だなwww

本当にガキなんだなwww

969 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:19:25.55 ID:UoLb0jlmd.net
日本語も読めねえキチガイヤバイなwww

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:20:32.40 ID:HijDddmQ0.net
>>964
なるほどありがとう
今日は酔って加速してるわやっぱ今日はこのスレで消えた方が部外者の為やな
すまん

971 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:21:55.02 ID:UoLb0jlmd.net
>>968
どこが終盤だよアホかwww
>>806>>793とたった13レスしかはなれてねえだろw
お前が画像を一枚もあげない時点で>>806を書いてる
それで十分だろうが
早く手書きID付きを上げろよ
あげられないのか?捏造だからあげられないのか?wwwwww

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:22:00.34 ID:HijDddmQ0.net
>>969
周りはお前がキチガイだと言ってるぞwww
それについて意見は?
まぁ俺も同罪だけど

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:23:14.25 ID:HijDddmQ0.net
>>971
いやその前にうpだけしろと命令してるやんwww
それは後だしやんwww
馬鹿なのかな?

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:25:03.44 ID:HijDddmQ0.net
さてそろそろ梅ようやwww
ゴミニキの由縁がよくわかった日だったわwww
常習犯ってことはリアルでストレスでもあるんかな

975 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:26:19.14 ID:UoLb0jlmd.net
もう消えると言ってさっそく2連続レス

前ももう消えると言って自演レス

何回繰り返すんだよこいつ
まさに荒らしの中の荒らしだわwww

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:27:19.09 ID:HijDddmQ0.net
どうせ>>980踏まないようにしてるんだろ?
ワッチョイじゃねーとスレ立て規制される場合があるからなwww

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:28:22.85 ID:HijDddmQ0.net
>>975
周りに聞いてみ
お前が消えてくれれば皆幸せやでwww
他人の言葉や意見は聞かないタイプ?

978 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:29:02.12 ID:UoLb0jlmd.net
踏んだら踏んだで既にドコモで立てたやつがいるんだから俺はどうしようもないだろw
踏んでやるから早く消えろよw

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:30:03.71 ID:HijDddmQ0.net
言い訳ださっwww
ワッチョイ出来ない小心者がwww

980 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:32:34.18 ID:UoLb0jlmd.net
言い訳だっさw

手書きIDは出せない
購入履歴(購入日と該当商品以外は隠す)も出せない
彼女と言ったり嫁と言ったり二転三転
自演バレする
自演バレをごまかす
これで消えると言っておいて消えない×2

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:34:26.70 ID:HijDddmQ0.net
>>980
はよ次スレ立てろよwww

982 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-S0So [49.98.169.171]):2017/02/14(火) 23:35:53.21 ID:UoLb0jlmd.net
規制が終わったら立ててやるよw
はよ消えろよお前w

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:38:43.95 ID:HijDddmQ0.net
手書きIDは出せない→後だしの命令。うpしたがいちゃもんつけてガン逃げ
購入履歴(購入日と該当商品以外は隠す)も出せない→隠しても消す手段がある。お前と違って社会的地位があるのでリスクはおえない
彼女と言ったり嫁と言ったり二転三転
自演バレする→彼女もいるし嫁もいる
自演バレをごまかす→燃料投下して楽しんだだけ。本気で自演するなら嫁のスマホ使う。案の定お前が食いついて荒れて楽しかった
これで消えると言っておいて消えない×2→お前がしつこいから、またはもっと楽しめるかとおもってリアル犠牲にして居座ることにした

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:39:27.06 ID:HijDddmQ0.net
いやすぐワッチョイでたてろよwww
980踏むってのはそういうことだ
一般常識だ
わかるか?

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:39:59.48 ID:HijDddmQ0.net
よしwww
スレ立てはゴミニキに任せて梅るぞwww
いやぁスレ汚し失礼しました!

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:40:14.63 ID:HijDddmQ0.net


987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:40:26.33 ID:HijDddmQ0.net
梅♪

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:40:46.67 ID:HijDddmQ0.net
梅ちゃん
次スレ立てたら消えろよゴミニキ

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:40:55.46 ID:HijDddmQ0.net


990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:06.52 ID:HijDddmQ0.net
梅っしゅwww

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:19.46 ID:HijDddmQ0.net


992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:28.64 ID:HijDddmQ0.net


993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:41.36 ID:HijDddmQ0.net
次スレまだかよクズ梅

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:50.06 ID:HijDddmQ0.net


995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:41:59.59 ID:HijDddmQ0.net


996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:42:07.99 ID:HijDddmQ0.net


997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f0-Hu6V [153.192.164.147]):2017/02/14(火) 23:42:10.27 ID:uReL2I3z0.net
>>988
貴方も消えてくださいね(⌒-⌒)

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:42:17.31 ID:HijDddmQ0.net


999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:42:27.19 ID:HijDddmQ0.net
ゴミニキ消えて梅

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be8f-1E4I [111.64.45.11 [上級国民]]):2017/02/14(火) 23:42:36.33 ID:HijDddmQ0.net


総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200