2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Warframe 質問スレ RANK48

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:34:08.23 ID:vc2ffBXm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレ
PS4版やXbox One版については、ここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part653【強化外骨格】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1479340741/

前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1479442055/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:34:24.60 ID:vc2ffBXm0.net
【 - よくある質問 - 】

Q.エラーで落ちる
A.baiduIMEがが引き起こしてるとの報告が多数ありました
 使用していなくてもいつの間にかインストールされていないか調べてみましょう

Q.初期にプラチナを使うなら何が良い?
A.フレームや武器のインベントリの空きスロット拡張に使うとの意見が多数の模様(ゲームを進めても増やす手段がない為)
 
Q.オロキンリアクター、オロキンカタリスト、フォーマって?
A.オロキンリアクター:フレームorセンチネル本体用でMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 オロキンカタリスト:武器全般用でこれもMOD容量が「RANK×2」の値に増加。
 フォーマ:RANK30になったフレームや武器をランク0に戻す代わりにMODスロットの極性を1ヶ所追加・消去・変更できる
 いずれもログイン報酬、アラート報酬だが、フォーマのみオキロンボイドでの入手も可能

Q.フレームってどうやって作るの?
A.まず作りたいフレームのヘルメット、シャーシ、システムの設計図を入手・製作(12時間)し、
 さらにフレーム設計図を入手・製作(3日)すれば完成です
 基本的にパーツ設計図はボスドロップ、フレーム設計図はマーケット販売ですが、例外が増えてきています

Q.ヘルメット作ったのにフレーム製作に使えない!
A.「○○ フレーム名 HELMET」は製作に使うパーツではなくスキン、アーセナルでフレームの色変更を開くと変更出来ます
 製作に使うのは「フレーム名 HELMET」です

Q.初期ロングガン(MK-1 BRATON)から乗り換えるならどれがおすすめ?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1MOD%A1%A6%C9%F0%B4%EF

Q.XPロックとはなんぞや?
A.一部の武器には設計図購入・製作に一定のプレイヤーランクが必要。プラチナ購入の場合は関係ない

Q.センチネルはどれがおすすめ?
A.威力の高いショットガンを持ち、周囲のアイテムを自動で収集できるCARRIERが人気
 他には火力が欲しいならDETHCUBE、生存力を高めたいならSHADE、WYRMはバランス型

Q.クランで買った設計図や生産品はクランを抜けると無くなりますか?
A.無くなりません。

Q.クランキー(Clan Key)ってどこで入手できるの? 消耗品?
A.クランに所属すると設計図がファウンドリに追加されます 何度でも使用できます
 ただしクランから脱退すると没収、再度クランに入っても再製作が必要

Q.ランクアップテストが受けられないんだけど?
A.テストは合否に関わらず、一度受けてから24時間経過するまで再受験できません
 つまっている間に入った経験値も無駄にはならないので気長に待ちましょう

Q.属性って?複数付けるとどうなるの?ダメージ計算が大幅に変わったらしいけど?
A.wiki属性とダメージの仕組み http://wikiwiki.jp/warframe/?Damage%202.0
  (ただしここ最近、大きな変更が頻繁にあるため、wikiの編集時のバージョンに注意)

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:34:38.39 ID:vc2ffBXm0.net
【 - よくある質問2 - 】

Q.○○というMODはどこで出やすい?
A.http://wikiwiki.jp/warframe/?%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
 ドロップする敵が見当たらないMODは、ナイトメアモード・Orokin Derelict・イベントの報酬など
 入手法が特殊なMODです(一部例外あり)。

Q.MOD、設計図、素材の所有数上限ってあるの?
A.現状だと上限が存在しないため好きなだけ貯めこんでください、今後どうなるかはわかりません

Q.MODのランクって下げられる?
A.無理です、低コストの同MODが欲しい場合は新たに拾得するしかありません

Q.MODのアビリティ効率とかアビリティ威力ってどういう事?
A.効率=消費エネルギー減少、持続=効果時間延長、威力・範囲=そのまんまの意味
 どのMODがどのアビリティに影響するかはwiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#power

Q.MOD効果のマルチショットって弾薬消費も増えるの? 101%以上にする意味あるの?
A.増えません 101%以上にすると3発目が出る確率が発生します(ショットガンはそのまま発射弾数にかかる)

Q.あの素材・設計図ってどこで出るの?
A.wiki参照 http://wikiwiki.jp/warframe/?%C0%B1%B7%CF
 製作の際に1,2個しか使わない素材はレア扱いで、基本的にボスを倒して集めればOK

Q.○○って素材はどこで集めるのが良いの?
A.レアな素材はボスで、そうでないものは耐久や防衛、起動防衛等敵を多く倒せるミッションで

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 金星以降の惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションのクレジット税率が高くないなら、そこもおすすめ
 もしくは「Orokin Void Tower」のミッションはクリア時のクレジット報酬が高額なのでここもおすすめです
 最初は低難度がいいでしょう、入場方法などはwikiの「オロキンボイド」欄に載っています

Q.キャラがグリコポーズした後別の場所にワープするのはバグ?
A.敵(グリニアコマンダー)のスキルです

Q:壁のぼりとか壁走りってどうやるんだよ
A:壁を登りたいときは正面から壁に向かって進みつつジャンプキー(Space)押しっぱなし
 壁を走りたいときは壁にそって進みながらジャンプキー(Space)押しっぱなし

Q.ソロなのに一時停止しない
A.星系マップ画面からオンライン→ソロに変更すると一時停止しない
 Escメニューからオンライン→ソロに変更してから開始すれば一時停止が効くようになる

Q.PS4版なんですが・・・
A.ここではなくPS4版のスレでどうぞ

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:35:10.90 ID:vc2ffBXm0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:35:40.26 ID:vc2ffBXm0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ここは質問スレです
┃煽りとか荒らしとかは禁止です
┃これらを守って楽しく書き込みを
┃VOLTとの約束だぞ!
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:36:58.34 ID:vc2ffBXm0.net
Volt神さまへ
おたすけください

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:39:01.53 ID:vc2ffBXm0.net
しゅっしゅ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:40:04.24 ID:vc2ffBXm0.net
シュー…

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:40:49.23 ID:vc2ffBXm0.net
シュー

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:41:33.53 ID:vc2ffBXm0.net
しゅんしゅんお湯が沸いたよー

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:42:31.77 ID:vc2ffBXm0.net
しゅーっ

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-xhmg [59.190.232.231]):2017/02/08(水) 20:42:35.61 ID:1sIr/o590.net
>>1
NWT

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:43:55.69 ID:vc2ffBXm0.net
しゅっしゅ

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:45:09.33 ID:vc2ffBXm0.net
しゅん…

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:46:11.20 ID:4gdftD/E0.net
バリスティカが警戒なのは納得いかない
ピストルクロスボウの射撃音なんてサイレントでいいだろDE
しかも何故チャージだけ無音なんだ?

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:46:16.44 ID:vc2ffBXm0.net
しゅっ

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f00-xhmg [59.190.232.231]):2017/02/08(水) 20:46:44.14 ID:1sIr/o590.net
頭DEだから仕方ないね

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:47:53.77 ID:vc2ffBXm0.net
ベイリフエクシマススキャンしたいのだけどクバ要塞でどうやったらスポーンさせられっかな
ソーティエクシマス要塞とかスパイ警報鳴らしとか試してみたけど全然出ねーでやんの 試行回数の不足?

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:48:06.07 ID:4gdftD/E0.net
しゅ

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:48:21.58 ID:vc2ffBXm0.net
っしゅ!

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:49:13.32 ID:4gdftD/E0.net
スキャンハンマーでみなごろしにしてたらそのうちでるんじゃない(はなほじー

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:49:43.79 ID:vc2ffBXm0.net
しゅっしゅ

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:50:08.60 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅ

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:50:41.84 ID:vc2ffBXm0.net
しゅしゅしゅ1

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:51:13.09 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅしゅ

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:52:09.23 ID:vc2ffBXm0.net
しゅ…

27 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:52:24.75 ID:4gdftD/E0.net
しゅわー

28 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:53:39.70 ID:vc2ffBXm0.net
しゅーい

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:53:39.88 ID:4gdftD/E0.net
今年のDEXは何かなー?武器ではないらしいけど

30 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 20:54:00.10 ID:uQ8HnDdyK.net
>>1
スレ立て感謝

埋めるぞ〜

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:54:07.53 ID:4gdftD/E0.net
嫌な予感しかしないしゅ

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:54:49.65 ID:vc2ffBXm0.net
どうせアークウィングだゾ…

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:54:57.13 ID:4gdftD/E0.net
しゃしゃしゃ

34 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:55:41.91 ID:4gdftD/E0.net
そーなるよねDEのことだから・・・・

35 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 20:55:47.69 ID:uQ8HnDdyK.net
梅酒

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:56:05.41 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅしゅ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:56:33.72 ID:4gdftD/E0.net
あと23

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:56:44.96 ID:vc2ffBXm0.net
もしくはセンチネル 来るとしたら土人か死箱か

39 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 20:57:06.78 ID:uQ8HnDdyK.net
DEX ODONATAきてもなあ
使い道ないぞ…

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:57:07.26 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅ

41 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:58:13.75 ID:4gdftD/E0.net
全く使ってないけどマフラー巻いた土人のスキン好きよ以外と

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 20:58:18.23 ID:vc2ffBXm0.net
しゅーんしゅん

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:58:44.99 ID:4gdftD/E0.net
紫基調の巻物いいねー

44 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 20:58:59.52 ID:uQ8HnDdyK.net
確かにAWよりもセンチネルな感じするね
DEX デスキューブはプンプンする

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:59:12.17 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅ

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 20:59:49.47 ID:4gdftD/E0.net
しゃしゃしゃ

47 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 21:00:10.26 ID:uQ8HnDdyK.net
しょしょしょ

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 21:00:15.62 ID:vc2ffBXm0.net
そうか土人はスキン来てたか
ヘリオスは今度来るだろうバンシーPのソナー関連でプライム実装されるだろうしスキンとか別種がないセンチネルは死箱ぐらいか
DEX DEATHCUBE…いらない!

49 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:01:10.34 ID:4gdftD/E0.net
センチの方がセンチ武器もDEXになってMR的にはおいしいね

50 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:01:45.12 ID:4gdftD/E0.net
50 あと10

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 21:02:03.99 ID:vc2ffBXm0.net
VOLTに埋められないスレなどないっしゅ

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:02:14.25 ID:4gdftD/E0.net
しゅしゅ

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:03:11.79 ID:4gdftD/E0.net
しゃしゃ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 21:03:14.30 ID:vc2ffBXm0.net
しゅーい

55 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 21:03:35.43 ID:uQ8HnDdyK.net
DE PRIME

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:03:41.35 ID:4gdftD/E0.net
しゅーっ

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:04:08.92 ID:4gdftD/E0.net
しゃ!

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 21:04:10.84 ID:vc2ffBXm0.net
シュ?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-cqZ0 [39.3.232.40]):2017/02/08(水) 21:04:36.72 ID:vc2ffBXm0.net
VOLTの皆さま60までありがとうございました
後はゆっくり倉庫の奥底でお眠りください

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b34e-1ST5 [210.151.130.244]):2017/02/08(水) 21:04:45.91 ID:4gdftD/E0.net
しょ!

61 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-+P5+ [05006012048615_nz]):2017/02/08(水) 21:04:53.23 ID:uQ8HnDdyK.net
埋めお疲れさまでした
スレ立て感謝感謝

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6374-4bPW [126.72.182.193]):2017/02/08(水) 22:33:59.18 ID:+xvyoRbY0.net
thx volt :)
Podに戻って良いぞ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f6-0ttV [180.27.163.52]):2017/02/08(水) 22:57:12.00 ID:rzvzImaE0.net
>>1
NWT
あとほっしゅテンノ乙

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef01-OdzE [220.211.158.127]):2017/02/09(木) 19:56:36.54 ID:4VKUsVpM0.net
もうすぐsynoid simularが手に入る天才の地位に行けるのですが上がったときの報酬で志村は手に入れれるのでしょうか?また取れる場合マスタリーランク12じゃないと取れませんか?

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277d-Ol/0 [180.196.218.142]):2017/02/09(木) 20:03:07.60 ID:gwySnsOH0.net
>>64
残念ながら武器は無理

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef01-OdzE [220.211.158.127]):2017/02/09(木) 20:03:56.18 ID:4VKUsVpM0.net
>>65
無理なのですか…ミッション入ったほうが良さそうですね ありがとうございます

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-a31+ [121.107.158.121]):2017/02/10(金) 10:42:19.64 ID:M6FvnPZ30.net
フォーカスのクールダウンって1個ノード追加する度に45秒増えるんですよね?
最大60秒クールダウン短縮のアビリティがありますが、コスト4払ってまで取る価値はあるのでしょうか?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27c8-Ol/0 [180.197.33.253]):2017/02/10(金) 10:56:37.95 ID:bUMCLx9L0.net
>>67
あれだけ別でクールダウン増加しないから必然的にポイントに余裕あれば確実に取ることになるよ

69 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b2-a31+ [121.107.158.121]):2017/02/10(金) 10:59:58.14 ID:M6FvnPZ30.net
>>68
そうだったんですか!
ありがとうテンノ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd7-CIv3 [114.167.242.84]):2017/02/10(金) 11:12:17.08 ID:EAk20HRH0.net
>>67
ある
各フォーカスのマスタリーは、最大ランクで1分ほどチャージの時間を短縮できるから少し遅れても取ったほうが良い
Zenurikの場合、Void Pulse + Energy Overflow + Void Pulse Masteryだと
Void Pulseのみ有効の場合よりも発動時間が早くなる

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f9-Hu6V [153.161.62.5]):2017/02/10(金) 11:57:08.80 ID:oxYWmSn90.net
質問です
青いモヤモヤしているアイテムをスキャンするという条件が含まれるクエストがあるのですが、
スキャン方法が分からず先に進めません
どうすればスキャンできますか?

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-cGUq [60.132.37.208]):2017/02/10(金) 12:02:39.21 ID:cLxteQZ+0.net
>>71
マーケットでスキャナー買ってギア枠に装備し、ミッション中に使用したか?

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd7-CIv3 [114.167.242.84]):2017/02/10(金) 12:32:11.55 ID:EAk20HRH0.net
>>71
@ マーケットを開いてエクストラ→ギアを選択してコーデックススキャナーを購入
A アーセナルを開いて下部のギアを開いて、適当な個所にコーデックススキャナーを装備
B ミッション中にアイテムインベントリを開いてコーデックススキャナーを選択
 (アイテムインベントリはデフォルトだとキーボードのQで開く)
C 装備の箇所がコーデックススキャナーに変更されたら対象にサイトを射撃ボタンを長押しする

ギアの使用はオプションのキー設定でギアホットキーから呼び出しやすいようにしておくと楽になるよ
あと

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd7-CIv3 [114.167.242.84]):2017/02/10(金) 12:35:54.75 ID:EAk20HRH0.net
>>71
>>73を途中送信失礼
あとアーセナルのギアからでもコーデックススキャナの購入はできた気がする

ついでに少し修正
C 装備の箇所がコーデックススキャナーに変更されたら対象にサイトを射撃ボタンを長押しする
    ↓
C 装備がコーデックススキャナーに変更されたら対象にサイトを合わせて射撃ボタンを長押し

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f9-Hu6V [153.161.62.5]):2017/02/10(金) 13:18:41.74 ID:oxYWmSn90.net
>>72
してません
wikiなども見たのですが見落としていたかもしれません
>>73
分かりやすい説明ありがとうございます
本当に助かりました

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4e-ENO3 [60.237.65.93]):2017/02/10(金) 14:57:44.54 ID:qG0e7A7R0.net
迷うわ。このレベルでせっと105p どう思う?ノクターンスキン
http://s1.gazo.cc/up/232986.jpg
http://s1.gazo.cc/up/232987.jpg

やべー、どんどん欲しくなってる

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4e-ENO3 [60.237.65.93]):2017/02/10(金) 14:58:19.69 ID:qG0e7A7R0.net
ごめん、本スレと誤爆しました

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3274-S0So [219.190.114.218]):2017/02/10(金) 15:41:36.43 ID:6psD27ur0.net
ワロ

79 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab3-n6aL [106.181.144.136]):2017/02/10(金) 22:16:25.41 ID:zF+U3OCna.net
Health Conversionって永続効果ですか?

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a0-xJ4N [61.197.9.243]):2017/02/11(土) 01:02:46.91 ID:S87Y7Bzo0.net
プロフィールのエクストラにDERA VANDALが表示されないんですが、マスタリーランクの経験値は取得できないんですか?

81 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-yWoj [05006012048615_nz]):2017/02/11(土) 01:18:18.86 ID:msqh33OrK.net
条件はよくわかってないけど完成品を所持したり販売中のバロ吉ショップを覗かないと一覧に反映されない物がある
初期状態では一覧に表示されてないだけで入手すれば反映されるし、MRポイントもちゃんと発生する
MK1-STRUNも初期状態では一覧に表示されてなかったような記憶
特に急く案件でもなし、不具合というよりは単純な手抜きって感じ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32a0-xJ4N [61.197.9.243]):2017/02/11(土) 01:26:49.56 ID:S87Y7Bzo0.net
>>81
よくわかりました
ありがとうございます

83 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-lIOg [49.97.97.88]):2017/02/11(土) 04:24:56.57 ID:ABYWnaiod.net
アコライトってどういうタイミングやってくるの?

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-ENO3 [124.86.79.149]):2017/02/11(土) 07:00:11.51 ID:9YVVIDxM0.net
>>83
Stalkerと同じだよ

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-a31+ [222.12.93.254]):2017/02/11(土) 08:06:42.99 ID:sptmAEdL0.net
>>83
特定の部屋に入った時

86 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-yWoj [05006012048615_nz]):2017/02/11(土) 08:50:26.62 ID:msqh33OrK.net
タイルのどこかにランダムで隠れてる
普段いかないような小部屋にいる場合もあるから地形把握が鍵
防衛やハイジャックでは出現タイル固定
あと赤ドロップMODは一分で消える

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf9-uaD1 [114.162.231.158]):2017/02/11(土) 11:16:54.99 ID:7NBYMz8u0.net
titania実装直前くらいから復帰したのですが大幅に変更が入ったみたいですが、
これだけはやっておけっていう新要素はありますか?

88 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-n6aL [182.250.243.4]):2017/02/11(土) 11:37:06.37 ID:Sh+rBtvda.net
>>87
ストーリーを最後まで進めた方がいいです
そうじゃないとアンロック出来ない要素があるので

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-e46m [118.9.199.65]):2017/02/11(土) 19:58:13.64 ID:KK2lRVaU0.net
アークウィングを作って
ミッションでいきなり船から脱出して宇宙空間でひたすら進んでもクリアできないのですが

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f61-DvN0 [124.45.189.26]):2017/02/12(日) 00:19:48.00 ID:aYXFuYZc0.net
wikiの該当クエストのページ読んだ?読んでないなら読むといいかもね

読んだ上での話なら、脱出マーカーが出ないとかその手のバグなんじゃない?
その場合も自力で脱出地点にたどり着ければクリアできるはずだけど、AWだとツライね

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6376-Frzy [106.72.198.160]):2017/02/12(日) 01:26:16.70 ID:z4QZxv1w0.net
昔作ったソロクランでDojoを作ってあったので入ったのですが
部屋の端でルームオプション>装飾品を設置
>適当な(ポストが赤くなっていない)場所で設置
……としようとしても、このような表記が出て設置ができません。何故でしょうか。
ttps://gyazo.com/2152306aa2a7db80b83b0ea32ce99d82

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2797-cGUq [180.48.171.93]):2017/02/12(日) 02:27:32.11 ID:f5bJo6kA0.net
それだけじゃなんとも

93 :91 (ワッチョイ 6376-Frzy [106.72.198.160]):2017/02/12(日) 02:56:04.15 ID:z4QZxv1w0.net
>>92
失礼しました、肝心のことを記載していなかった。
>>91 で配置できなかったのはトレーディングポストです。

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2797-cGUq [180.48.171.93]):2017/02/12(日) 03:23:17.95 ID:f5bJo6kA0.net
電力足りてないとか

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 767e-JgBl [153.182.36.185]):2017/02/12(日) 11:23:42.47 ID:6RG63LxB0.net
3,4年ぶりに復帰したんだけど武器とかその他もろもろなくなってるんだけど
ワイプでもされたんですかね?

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 327b-2yBY [61.205.157.76]):2017/02/12(日) 11:32:30.68 ID:duLXRhdl0.net
Wikiに「VOLTp ニューロティックはtower II Sabotageで手に入る」と書いてあったのですが、キーの設計図を見ても数字が表示されていませんでした。
今ではランク関係なしに報酬が手に入るのでしょうか?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277d-Ol/0 [180.196.216.82]):2017/02/12(日) 11:38:28.78 ID:xMJHxLRm0.net
どこに書いてあったのか分からなかったけど
それ情報めっちゃ古い

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-cGUq [60.132.37.208]):2017/02/12(日) 13:02:48.75 ID:kJzyK7t70.net
>>96
それ旧仕様のとある時期での話。現行仕様とはもはや全く関係ない

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 327b-2yBY [61.205.157.76]):2017/02/12(日) 14:36:50.74 ID:duLXRhdl0.net
>>98
そうなんですね...という事は報酬も無いという事でしょうか?

100 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-etX6 [182.249.241.66]):2017/02/12(日) 14:53:59.59 ID:rC4alC02a.net
そうです

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-ENO3 [114.167.181.250]):2017/02/12(日) 15:00:20.89 ID:V2FJ08YJ0.net
>>95
武器がなくなることはないはずだから、昔売ったけど覚えてないor垢ハックのどっちかでは?
以前も復帰テンノが色々なくなってるから問い合わせたら垢ハックされてたって話があったし
サポチケ発行して問い合わせしたほうがいいと思うよ

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa4-+Xhm [124.144.41.156]):2017/02/12(日) 15:20:49.08 ID:3/mHnRYE0.net
チュートリアル終わってないからアーセナル開けなくて装備無くなったと勘違いしてるオチじゃないよね?

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d320-cGUq [58.3.157.72]):2017/02/12(日) 16:21:32.54 ID:L19LOf+r0.net
ライノ2番のシャキーンって音連発しながら立ったまま滑って移動してるやついたけどチートかなんか?
別に敵を一掃しまくったりはしてないからチートだとしたら意味不明だけど

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-S0So [124.209.251.222]):2017/02/12(日) 16:57:00.63 ID:G90KOE810.net
見てないからなんとも言えんが、増強入れてスライディングしながら連打してるんじゃないの

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a1-cGUq [153.125.10.2]):2017/02/12(日) 17:02:02.53 ID:4s+RZ+as0.net
味方がモーション取らずに棒立ちしたまま移動する現象もあるし
スライディングしながら増強2番連打だろうね

106 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-n6aL [182.250.243.48]):2017/02/12(日) 18:17:51.34 ID:iLlX3NOka.net
>>79
すいません、どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36bc-ENO3 [121.85.246.53]):2017/02/12(日) 18:25:43.99 ID:GGk1lvQ00.net
>>106
ダメージ食らったら3秒後に消える
MODに説明書いてるから読もう

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3b-um7x [118.91.220.56]):2017/02/12(日) 18:32:33.52 ID:BxR+zRgg0.net
3回まで累積可能でダメージを受けるとその3秒後にスタックが1減る
常時赤玉を出せるネクロスだと実質永続

109 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-n6aL [182.250.243.48]):2017/02/12(日) 18:35:18.48 ID:iLlX3NOka.net
>>107
え、この「3秒後に累計回数を消費する」っていうのは3秒後に効果が消えるって意味なんですか?
ダメージを受けると3秒後に累計回数を消費=3秒後に効果を発動して450アップするって意味ではないのですね?

ダメージを受けると弱くなるってことなら、高いシマリスポイントを払ってまで交換する必要は無さそうですね…

>>108
ネクロスって3番ってことですよね?
増強着けたら速効でダメージ食らうので増強MODとの相性は悪そうですね

お二方とも教えて頂きありがとうございました!

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-etX6 [114.173.42.88]):2017/02/12(日) 18:55:23.23 ID:a/WxQzC80.net
ヘルコンもネクロ3番増強も使ったこと無いけどむしろ逆にあれって3番増強と一緒に使うもんなんじゃないのか
多分3番増強のヘルス減少はダメージに計上されないはずなのとそもそもヘルスが減らないとオーブが拾えないからヘルコンは3番増強と使った方が良いと思うぞ

111 :91 (ワッチョイ 6376-Frzy [106.72.198.160]):2017/02/13(月) 00:33:52.98 ID:w6sAlkYx0.net
>>94
トレーディングポストの配置にも電力が必要なんですね。
確認してみます、ありがとうございます。

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f69-+RJL [182.170.88.53]):2017/02/13(月) 01:31:56.38 ID:Ee6v7B8p0.net
切断のDotはアーマーを無視しますが
毒のDotはアーマーを無視しますか?

113 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-yLt0 [07001180147928_mi]):2017/02/13(月) 02:00:41.76 ID:uc1Q1yY5K.net
しばらくやってないけど仕様変わってなければアーマーの影響受けたような

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f69-+RJL [182.170.88.53]):2017/02/13(月) 03:39:04.59 ID:Ee6v7B8p0.net
>>113
シミュで出たダメージとwikiを見ながら計算したダメージに
誤差はありましたが近かったのでアーマーの減衰は受けるみたいです

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b0-6Cpf [121.107.175.110]):2017/02/13(月) 10:02:09.12 ID:87IfjXX80.net
皆さんどこでクレジットを稼いでますか?
akkad防衛5w抜けを回しているのですが、もっと効率いい稼ぎ方があれば教えて下さい><

116 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-a31+ [49.98.139.84]):2017/02/13(月) 12:07:47.91 ID:aAaTERRMd.net
>>115
レイド

117 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eqlU [182.250.242.40]):2017/02/13(月) 12:15:54.27 ID:/3lLRb3pa.net
金鞭が修正されたしakkadでいいと思うよ

118 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-yWoj [05006012048615_nz]):2017/02/13(月) 16:49:15.25 ID:BFJIwO41K.net
海王星のインデックスも稼ぎ場としてアリなはず
敵強いから鍛えた武器必要だけどね

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 931d-Y9cy [122.216.22.50]):2017/02/13(月) 18:00:58.15 ID:3sh0D9IW0.net
エクスカリバーでランク30になったんだけど、次のWarframeはライノかオベロンを狙う感じですか?
現在やっと水星に行けた状況で、既にライノとオベロンの素材は1つずつ入手しています。他に手に入れやすいものはあるのでしょうか。

マスタリーランクは3になったところです。課金はカタリスト、フォーマ、追加スロット枠で使っています。今のところ、Warframeを課金で買う考えはありません。

よろしくお願いします。

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-OegP [113.154.41.144]):2017/02/13(月) 18:04:48.23 ID:tbqJH+PP0.net
ライノにしとき

121 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-n6aL [182.250.243.18]):2017/02/13(月) 18:10:46.24 ID:DiIEzyKma.net
狙うのはRHINOでいいよ
OBERONのパーツはエクシマスっていう敵を倒したときにたまにドロップするからそのうち自然と揃うから、揃ったら作るって感じでOK

122 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-yWoj [05006012048615_nz]):2017/02/13(月) 19:00:34.33 ID:BFJIwO41K.net
まず木星までいかないと神経センサーが足りないからフレーム作れない
とりあえず木星まで駆け抜ける

基本的にフレーム課金はオススメしてないから気にしなくていい(フレーム枠課金必須)

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1774-Xcyt [126.125.178.248]):2017/02/13(月) 19:36:08.97 ID:3xg2nhrq0.net
>>109
なんか色々勘違いしてそう

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7634-T2uD [153.198.13.173]):2017/02/13(月) 19:46:48.95 ID:VY5iRkDj0.net
>>119
現状木星へ行って神経センサーが手に入るまではライノも作れないはず。
オベロンは神経センサー必要ないからそれまでにオベロンが揃えば作ればいい。

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36b0-niWK [121.107.175.110]):2017/02/13(月) 20:10:13.80 ID:87IfjXX80.net
>>115
ありがとうございます!
装備整えつつ海王星、レイド目指してみます〜

126 :UnnamedPlayer (ガラプー KK4e-q2PN [05004013453783_mh]):2017/02/13(月) 20:15:51.74 ID:eHFt/mq3K.net
クリアできそうな神経センサーのアラートがあればラッキー
でも基本は木星まで行かないといけないから、そこまで一直線で
とにかく神経センサー取れたらライノ作るのを目指す感じ

127 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-Y9cy [182.250.248.229]):2017/02/13(月) 22:27:24.57 ID:X4da89Ona.net
>>120
>>121
>>122
>>124
>>126
お返事ありがとう。
木星目指しつつオベロンが揃えば作る方向で、このままエクスカリバーで進もうと思います。
本当に参考になりました。

128 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-eqlU [182.250.246.238]):2017/02/13(月) 22:49:42.51 ID:RbP5p7Pra.net
マーケットにもなく、期間限定の販売でもないプロフィールアイコンをつけている人を見かけますけど、それらはどうやって入手するのでしょうか?
調べてもどうしても見つかりません。入手場所などがありましたら教えて欲しいです。

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2746-ENO3 [180.147.175.208]):2017/02/13(月) 22:59:19.26 ID:AV2dyJSK0.net
>>128
DEから配布されている配信者のアイコンなら恐らく配信者(Shyとか)から寄付やキャンペーン等でコードを受け取るしかない

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb2-XBgK [175.108.18.68]):2017/02/14(火) 06:07:42.36 ID:bDNbD4ZZ0.net
ASH作成の為にグリニアマニックを狙い、土星Titan耐久15分を回しています
検索したら耐久15分以降で確定で出現すると書いてあったんですが、あまり遭遇出来ません
それとも確定ポップするわけでは無い、または他に条件等があるのでしょうか?
VALKYRソロで回しているんですが、分隊組んだ時の方が体感で遭遇出来てた気がします

131 :UnnamedPlayer (スッップ Sd52-a31+ [49.98.130.132]):2017/02/14(火) 09:33:36.64 ID:QXgf42Gxd.net
>>130
警報を鳴らさないとこないよ
暴れ回るといいよ

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ beb2-XBgK [175.108.18.68]):2017/02/14(火) 13:44:14.51 ID:bDNbD4ZZ0.net
>>131
耐久では最初に警報を鳴らすんでそれでいいと思ってました
別のミッションもやってみます。ありがとう

133 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-DaCh [182.249.244.149 [上級国民]]):2017/02/14(火) 17:20:12.57 ID:giYa2bcga.net
どうせならレリック掘り掘りしてprime目指そうず

134 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-FrWM [153.154.132.117]):2017/02/14(火) 21:11:26.05 ID:QGi9YOHsM.net
金鞭のようにクリティカル5%しかなくても、MSとBR組み合わせると強くなるのはどういう理由ですか?
MSの加算スピンアタック時の95%をベースとしてBRが計算されるわけじゃないですよね?

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf74-cGUq [60.132.37.208]):2017/02/14(火) 21:28:37.51 ID:WXv1DNc10.net
そのまさかだよ
だからMSがもてはやされるのさ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eUd9 [220.61.126.77]):2017/02/14(火) 22:38:04.76 ID:nWZ/n2w80.net
high voltageの相場って今どれ位でしょうか?
相場質問スレが無いようなのでここで質問させていただきました

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27c8-Ol/0 [180.197.213.127]):2017/02/14(火) 22:42:54.34 ID:xLUqqzNi0.net
俺なら40pt以上で買うって人が居たら即連絡取るね

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef74-eUd9 [220.61.126.77]):2017/02/14(火) 22:57:43.83 ID:nWZ/n2w80.net
ありがとうございます、参考にさせていただきます

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 070a-uaD1 [14.132.117.116]):2017/02/15(水) 04:27:32.58 ID:4RJN14BX0.net
始めて二日目です
知らない人と同じフィールドになった時に相手がゴールに入ってしまって
待ってる時間で強制終了になったりするのでしょうか?
揃うまで終わらないとなると相手が待っててイライラするんじゃないかと思い
ずっと一人でプレイしてます

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3b-4Pou [118.91.220.56]):2017/02/15(水) 04:38:50.09 ID:xLRUavm20.net
>>139
分隊メンバーが2人なら1人、3人以上なら2人がゴール地点に入った時点で強制脱出のカウントダウン(60秒)が始まる

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 070a-uaD1 [14.132.117.116]):2017/02/15(水) 05:04:22.70 ID:4RJN14BX0.net
>>140
教えてくれてありがとうございます
1分なら遅れても強制で終わるので迷惑かからなさそうで良かったです

142 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM62-3h8U [153.157.6.56]):2017/02/15(水) 09:21:40.17 ID:6O1IWHMTM.net
ほとんどの人は遅くて全員ゴール来るまで待つより
カウントでミッション終わらせた方が早いなんていつもだから気にしなくて大丈夫

143 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-zYb6 [182.249.244.168]):2017/02/15(水) 13:19:39.25 ID:JT3Zj3MOa.net
ポールアームのLESIONですが火、氷、雷の順にMODを入れてると特殊効果発動したときに雷は腐食になるんでしょうか?

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 935f-CIv3 [112.70.1.72]):2017/02/15(水) 14:00:32.07 ID:sNUa9OCY0.net
なるわよ

145 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1f-zYb6 [182.249.244.168]):2017/02/15(水) 16:29:14.60 ID:JT3Zj3MOa.net
>>144
ありがとうございます
あと特性を利用しての腐食+火単属性の組み合わせはやはり無理なんでしょうか

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7634-T2uD [153.198.13.173]):2017/02/15(水) 17:11:14.17 ID:3Y57ixzH0.net
特性の毒は後付扱いだからMODで腐食炎を作らないと無理だね

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bda-etX6 [114.173.42.88]):2017/02/15(水) 17:23:28.19 ID:c+0gKuLn0.net
今回のバレンタインイベントでマーケット販売品の限定品は何でしょう?
グリフ5個矢スキン3個+1個カラーパレット1個でしょうか?

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d27f-cGUq [131.147.132.37]):2017/02/15(水) 23:08:46.27 ID:f6+bNd5f0.net
ギア枠の矢スキンもあるよ
消耗品っぽいけど

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa2-mVjx [211.9.44.33]):2017/02/16(木) 11:03:09.11 ID:5a99F9I50.net
ランク14の復帰テンノです
各装備について現環境でのおすすめ武器はなにかありますか?
特に育成が必要ない場合はsynoid simulor、wraith twin vipers、orthos primeを使ってますが
野良マッチングで見た感じあまり同じものを使っているテンノを見かけません

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-8r8b [153.212.207.17]):2017/02/16(木) 11:09:53.32 ID:pqmzGv3O0.net
アコライトMod、特にMSあるなら主流は近接武器スラ格
アテラかレッドベール近接、ペリンの近接

ないなら志村、トンコが強いのか変わりない
雑魚処理ならキャリアーバブがあったからイグニスやらが使いやすくなった
けど、近接スラ格が雑魚処理から高レベまでだから銃使ってないテンノもいるのが現実

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa2-mVjx [211.9.44.33]):2017/02/16(木) 11:23:15.93 ID:5a99F9I50.net
ありがとうございます
アコライトMODは特にもってないので積極的に掘りつつシンジケート育てます

152 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-6NIa [182.249.241.87]):2017/02/16(木) 12:08:02.40 ID:gptEa7Gqa.net
アコmodは掘れるのはあるけど現状かなり重要なMSは今はもう掘れないからな
ほんと昨日とか二日前にはMS落とす奴来てたのに

153 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-Aii+ [182.250.243.18]):2017/02/16(木) 12:50:33.62 ID:5OGAeKmPa.net
Maiming Strikeは実際便利だし強いし殲滅速度格段に上がるけど、本当の本当に必須なのはルア潜入でも出るBlood RushだけだからMaiming Strike無くても近接で通用するから大丈夫だよ
そこにコンボ持続時間伸ばすMOD入れれば同じことが出来る
殲滅速度は落ちるけど

154 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-Y/ph [182.250.241.24]):2017/02/16(木) 14:34:15.12 ID:sj9u6x/na.net
brさえなければ確定クリティカルというだけでそこまで騒がれてない事は確か

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-mVjx [203.223.56.191]):2017/02/16(木) 18:41:12.11 ID:96K9AWKl0.net
ConditionOverloadを手に入れたのでLesionに組み込もうと思うのですがおススメの構成とかありますか?

156 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-8r8b [153.234.170.197]):2017/02/16(木) 19:07:20.05 ID:H0qG7hIrM.net
CO基礎範囲速度DC複合炎、毒、毒単体のガス構成がオススメ

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-eq+O [60.132.37.208]):2017/02/16(木) 19:35:05.24 ID:Rk7kmEJD0.net
大前提としてCOは異常が掛かっていてこそだから
掛かった時点で異常の全効果が発動しきって終わる衝撃・腐食・爆発は効果が無い

だから異常をバラ撒き出来る、AoEなガス電とかで組むのが良い

158 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-1DOv [05006012048615_nz]):2017/02/16(木) 22:19:26.18 ID:QNBYKEN7K.net
じゃあ文字通りオススメで
P基礎、P範囲、MS、BR、CO、DC、複合火炎、クリダメ
これにArcane StrikeとNARAMONテンプレ

Lesionの毒バフが発生すれば勝手にガスになってクリティカルで増幅する
速度MOD積んでないけどLesionに速度バフあるし普段使いするなら他の選ぶから火力重視
インデックス一時間挑むならP範囲抜くのかな、どうなんだろ

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-mVjx [203.223.56.191]):2017/02/16(木) 22:21:42.80 ID:96K9AWKl0.net
>>156
>>157
成程ガス中心で構成すれば良いのですね
ありがとうございます

160 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-mVjx [203.223.56.191]):2017/02/16(木) 22:29:34.16 ID:96K9AWKl0.net
>>158
クリティカルに重きを置く方法もあるのですね
色々試してみることにします
アドバイスしていただいた方々ありがとうございました

161 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-8r8b [153.234.170.197]):2017/02/16(木) 23:44:32.64 ID:H0qG7hIrM.net
>>156
これの場合スラ格とかしなくてもLv100+α程度までならクイックメレーで倒せる手軽さあるけど更に上目指すならMSBR必須になるね
ただ、スラ格するなら鞭使った方が良い
Lesionの良さは近接装備しなくてもかなりの瞬発画力出せるって所だからね

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7d-mVjx [180.198.186.241]):2017/02/17(金) 06:37:03.30 ID:kzyQNWuu0.net
箱パッドでプレイしてます画面とキャラの間隔を離すにはどこの設定をいじればよいのですか?

163 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-1DOv [05006012048615_nz]):2017/02/17(金) 06:52:48.13 ID:znHIW7IcK.net
視野角のことか?
オプションに視野の項目があるから最大推奨
ちなみに広げた方が酔いにくい

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7d-mVjx [180.198.186.241]):2017/02/17(金) 07:06:53.51 ID:kzyQNWuu0.net
>>163
ありがとう
FPSは酔うんだけどtpsは視点移動早いと酔う派です

165 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-PAwv [182.250.242.16]):2017/02/17(金) 12:08:54.78 ID:g6UllktFa.net
ロキの壁抜けってまだできるんですか?やり方の動画探したんですけど見つからなくて。出来るならやり方教えて欲しいです。

166 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-Tx9T [05004013453783_mh]):2017/02/17(金) 13:28:12.11 ID:3TjotWKAK.net
>>163
あれオブジェクトの描画範囲しか変わらないと思ったが

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f70-dEGZ [183.76.239.56]):2017/02/17(金) 20:06:01.35 ID:bvfB50V10.net
アークウィングの近接MOD『Astral Autopsy』について質問です
MODの説明に「チャージが必要。」とありますが、このチャージの意味がわかりません
よろしくお願いします

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-eq+O [60.132.37.208]):2017/02/17(金) 20:40:50.62 ID:WWrXXIwG0.net
>>167
コーデックススキャナーの残数

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f70-dEGZ [183.76.239.56]):2017/02/17(金) 21:39:02.04 ID:bvfB50V10.net
>>168
レスありがとうございます!
補給のことなのか攻撃なのかわからなかったので助かりました

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba4-mVjx [124.140.23.69]):2017/02/17(金) 22:18:16.05 ID:g6cFV1Ny0.net
別スレから来ました
なんか首あたりに感染したやつと似たようなものができてそれが病気らしくどっかの部屋に行くといいと言われたんですけど
ライディングの中を3周したんですけど部屋っぽいところに当たりません
やっぱりリレーにあるんですかね…?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f00-1HUi [59.190.232.231]):2017/02/17(金) 22:24:39.91 ID:TYsYZ6LN0.net
右手法で一周してみろ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fab-Djzp [39.3.232.40]):2017/02/17(金) 22:25:29.17 ID:tG4sPuui0.net
ライセットを3周するにあたって感染腫瘍がこびりついた扉見かけただろアレだ
あそこには特定のフレームもしくはフレームの感染腫瘍が最大まで成長(ほくろ毛みたいなのが出る)してる場合しか入れん
入ったら中のインタラクティブオブジェクトを操作しろ最大まで育った腫瘍除去できる

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba4-mVjx [124.140.23.69]):2017/02/17(金) 22:29:55.10 ID:g6cFV1Ny0.net
>>172
扉ありました、まだ小さいので開かないみたいですね…
教えてくれてありがとうございます!! /)`・ω・´)

174 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-Tx9T [05004013453783_mh]):2017/02/17(金) 22:35:37.34 ID:3TjotWKAK.net
俺も除去はしたいんだけど、煮出す以外で開けちゃうとなんかイベント見損なうんでしょ?
犬クエスト進めるしかないかな……

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-P9CU [121.111.175.95]):2017/02/17(金) 22:55:26.46 ID:Kg+QSV4I0.net
mesa以外でセンティエントを倒せませんどうすればいいでしょうか?

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b01-DJtQ [220.211.158.127]):2017/02/17(金) 23:00:31.23 ID:EA7UECyx0.net
30レベルまで上げた武器を知る方法とか持ってた武器を知る方法ってありますか?

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b01-DJtQ [220.211.158.127]):2017/02/17(金) 23:01:34.46 ID:EA7UECyx0.net
自己解決しました コーデックスで見れますね

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-Z7AI [60.76.183.178]):2017/02/17(金) 23:37:39.16 ID:0ApxtAQk0.net
>175
WUKONG に Rage と Vitality 付けておけば死なない。
プライマリとセカンダリ(または近接)で武器の属性を変えておく。

179 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-1DOv [05006012048615_nz]):2017/02/17(金) 23:51:20.76 ID:znHIW7IcK.net
>>175
センティエントの特性が被弾した属性ダメージ(物理属性も含む)に対してダメージ耐性を得る
これは被弾を重ねるごとに効果が増幅される
そこで>>178で書いてくれたように高耐性を得た以外の属性ダメージにした別の武器に切り替えて攻撃する
ちなみにストーカーも同じ耐性能力持ち

>>177
金があるだけ先に設計図を全部買う
これで誤購入を減らせる

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Z7AI [180.28.144.47]):2017/02/17(金) 23:52:19.76 ID:63THEnEZ0.net
トリニティの2番も有効で属性耐性とか付かなかったはず
3番4番で被ダメージを減らせてついでに反射もできるから安全に戦えるよ
あと、オペレーターパンチやオペレータービームで耐性をリセットできたはず

181 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-Aii+ [106.181.154.82]):2017/02/17(金) 23:56:33.38 ID:BZo5zdzua.net
>>175
EXCALIBURで近接MODにBerserkerやらBlood RushやらFuryやら付けて、ひたすら4番でシャンシャンしてれば、超高速シャンシャンでごり押し出来るよ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd7-P9CU [153.167.3.144]):2017/02/17(金) 23:59:59.91 ID:8se9hiEn0.net
>>175
1: プライマリは腐食、セカンダリは放射線といった具合で異なる属性で構成した武器を持ち込む
2: オペレーターのVoidビームを当てて付与された耐性を打ち消しつつ戦う
(※ クエスト「内なる紛争」を終わらせている必要有り)
3: ExcaliburやMirageのアビリティでブラインドを掛けて近接で滅多切りにする

全部のCCが効くかは分からないけど、RhinoやFrostの4番などは効くから
1 or 2 の対策をした上でCCを使いながらやるとかなり楽に戦える

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-Ctf/ [118.91.220.56]):2017/02/18(土) 01:29:37.57 ID:0HtG2QSC0.net
IVARAで3番を発動しながら4番をノンチャージ(縦撃ち)で3-4回
耐性ついても問題ないしついでにスレる

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-mVjx [14.132.135.181]):2017/02/18(土) 03:35:30.55 ID:mzs2OPwy0.net
steam版でもpsパッド使えますか?joy to key無いと反応しないかな?

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-PFSh [118.91.220.56]):2017/02/18(土) 04:35:34.17 ID:0HtG2QSC0.net
>>184
使えるよ

Steamクライアントには最近一部コントローラーを「箱コンとして認識させる」「Steamコントローラーとして認識させる」「ボタンにキーボード入力を割り当てる」等の機能がついた
つまりSteam上で動作するゲームに限りJoyToKeyや非公式ドライバが不要になった
正式版クライアントで対応してるのはDS4、ベータクライアントならDS3も含まれてたかな?

設定するとゲーム一覧の右クリメニューにプロファイル編集の項目が出てくるので
そこで各ボタンに機能を割り当てていく
詳しくは「DUALSHOCK4 Steam」あたりで検索してね

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-mVjx [14.132.135.181]):2017/02/18(土) 05:35:48.23 ID:mzs2OPwy0.net
>>185
詳しい説明ありがとうございます助かりました

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1d-P9CU [122.210.216.169]):2017/02/18(土) 09:52:38.43 ID:FQrCneeH0.net
ayatanトレジャーについて質問です

動画にあるパターンのマップが何度やっても攻略できません。
ttps://www.youtube.com/watch?v=xNMlQqklrfs

具体的には2:05辺りで橋がでてドアが開くのですがなんど辿り着いてもドアが開かず時間切れになってしまいます。
動画の真似をしているつもりなのですが何か特殊な操作が必要なのでしょうか?

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fba4-gZ+2 [110.132.48.196]):2017/02/18(土) 10:12:00.78 ID:V/qzxNmW0.net
>>187
そこでやる事は2:03秒辺りで踏むスイッチで開く扉に入るだけ
穴に何度も落ちたりさえしなければ余裕で間に合うくらい時間制限は緩いよ
多分スイッチ踏んでないだけ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc8-/qTs [180.197.183.150]):2017/02/18(土) 10:30:34.27 ID:nu72+9D00.net
そこ床がスイッチだって解りづらいもんな
しかもこの動画は着地時の衝撃で完全に無いと同様

190 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-gZ+2 [126.212.244.253]):2017/02/18(土) 10:41:53.51 ID:m+MkMH5Kr.net
わざわざ衝撃波出て見えにくいライノ使ってたり無駄に不親切な動画だわな

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-eq+O [60.132.37.208]):2017/02/18(土) 11:08:46.19 ID:1axbWJsu0.net
無駄にキョロキョロして、分かり辛くしても居るしゴミ動画だな
参考にするにしてももっとマシなのがいくらでも有ると思う

192 :187 (ワッチョイ 8b1d-P9CU [122.210.216.169]):2017/02/18(土) 11:17:12.26 ID:FQrCneeH0.net
床にスイッチがあったのか!
ありがとうございます。

193 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-xxM0 [182.249.244.143]):2017/02/18(土) 12:45:30.95 ID:n29SXbywa.net
なんつー無駄な動きだ。真っ直ぐ行けよ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f69-eq+O [153.135.144.7]):2017/02/18(土) 12:55:16.07 ID:bKD6KHJ80.net
ドンだけ酷いんだと思って見に行ったらほんと酷かったわwww

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-Kmjl [60.151.154.150]):2017/02/19(日) 10:20:26.67 ID:a/9fbEFi0.net
一部のPフレームが高い理由と、休めだからあるといいみたいなフレームありますか?

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc8-/qTs [180.197.119.177]):2017/02/19(日) 10:48:47.23 ID:pyt0Nxo+0.net
volt、trinityは現状手に入りやすくて安いのに両方必須級の居場所があるから良いよ
高いやつは大抵現状手に入る手段がトレードしかないやつ

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-PFSh [118.91.220.56]):2017/02/19(日) 10:52:20.85 ID:XO3mzyPF0.net
>>195
PRIMEフレームの価格は人気や汎用性、今掘れるかどうかあたりが関係してくる
貯蔵庫入りしてるものは基本的に高いけど、その中でも

人気があり昨年12月-今年1月の貯蔵庫開放でも流通量が少なかったEMBER、FROST
昨年7月のレリック制以降前に貯蔵庫入りしていて、今まで一度も開放されていない(レリックが存在しない)ため新規で掘れないRHINO、LOKI

が特に高い

MAG、NYX、NOVAが比較的安いのは
レリック制以降時に旧鍵から変換された該当レリックが相当数あり今も掘れるから

100-150ptで買えるオススメフレームは
素材・MODドロップを増やすNEKROS
広範囲キルが取れてフォーカス稼ぎにもってこいのSARYN
この2つ

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbe8-b1Eb [222.147.2.27]):2017/02/19(日) 11:00:10.06 ID:B8HWnPHe0.net
制作難易度もちょっと値段に加味されてるかな
レア素材バカ食いするのや掘る際に確率低めの
これらは作るのに一手間だからやや上がる
そして普及数が下がると値段は上がる

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbdd-Z7AI [222.144.114.107]):2017/02/19(日) 11:12:31.26 ID:G1Ipjtm/0.net
VAUBAN押すな
ノーマルに比較してはるかに使いやすくなってるしcoopやるならどこでも使える
パッシブも味方に影響するしアビリティも極める使い方をするとかなり効果が高い
玄人好みなせいか使ってるひとはあまりいないけどな
そのため今結構値が下がってるしもうちょっと待てば買いごろだろう

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-Kmjl [60.151.154.150]):2017/02/19(日) 11:30:17.06 ID:a/9fbEFi0.net
詳しく教えていただき感謝です!答えてくださった皆さんありがとうございます。 吟味してみようと思います。
フレーム1000円は高いと思うのに150ptだと安く感じる不思議!

201 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr9f-gZ+2 [126.229.80.58]):2017/02/19(日) 11:38:11.13 ID:myPBgapmr.net
今でも掘れるフレームは買う必要は全くないしノーマルとプライムの差は誤差でしかない
プライム掘りがこのゲームのメイン要素でもあるのでそこをプラチナで解決するべきじゃないよ

202 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-1DOv [05006012048615_nz]):2017/02/19(日) 12:09:59.50 ID:ztEvuuqQK.net
VAUBAN Pはオキシウム7000個やニタン15個必要だから中々きつい
次に消えるのはVOLT PなはずだからVOLT押すかな

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-Kmjl [60.151.154.150]):2017/02/19(日) 12:36:04.94 ID:a/9fbEFi0.net
確かに掘れるなら掘ってptは拡張とかに使った方がいいですかね。まだ中盤なので買うとゲームの寿命縮みますしね…取れなくなるシステムがあるみたいなので気になって質問した次第です!

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f20-Z7AI [203.135.202.180]):2017/02/19(日) 17:47:16.52 ID:yyimUioC0.net
UPDATE15辺りで一度引退したのですが最近またちょっと興味が沸いてwikiを覗いたところ以前とはシステムから何から別物になっているようで…
wiki読んでるだけじゃ判らないことも多そうですし、大まかにでかまわないのですが3年ほど前と現在で変わったところを教えて頂けませんか?

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0a-XfCN [118.105.150.228]):2017/02/19(日) 18:48:49.78 ID:Rt4IuR/c0.net
近接ブンブンが最強になった

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f20-Z7AI [203.135.202.180]):2017/02/19(日) 19:25:41.82 ID:yyimUioC0.net
>>205
レスありがとうございます
近接苦手だけどオルプラ振り回してみます

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0a-XfCN [118.105.150.228]):2017/02/19(日) 19:53:04.08 ID:Rt4IuR/c0.net
クイックブンブンするなら上でも出てるLesionがいいぞ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db61-F+aw [124.45.189.26]):2017/02/19(日) 21:43:20.98 ID:a3RRNMr80.net
テルルが欲しくて星系マップ見ても見当たらないからWiki見てみたら、アークウィングミッションって書いてあるんだけど、これってどこの星のでもいいの?

209 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-WsAk [49.104.8.204]):2017/02/19(日) 21:49:35.11 ID:S1Yr661Dd.net
>>206
近接最強ってもそれぞれ必須MODあるからその辺入手しないと微妙だよ
BodyCountかDC(名前忘れた)-コンボカウンター継続時間延長、前者は買うかアコライトイベント待つしかないけど後者はナイトメアで拾える
BloodRush-コンボカウンターでクリ率アップ、月潜入かアコライトで拾える。上のBC,DCや下のMSと組み合わせて真価を発揮する

MimingStrike-スラ格のクリ率+90%、乗算でなく加算なのでクリ率10%あれば確定でクリティカルになる上に加算後の数値に上のBRが乗るので赤クリ連発できるぶっ壊れ性能
アコライトかプラチナ購入だけどアコライトはつい先日来たからしばらく来ないと思う
最強近接ぶんぶんするなら割と必須

ConditionOverload-状態異常発生数で近接威力アップ、天王星の敵が落とすけど激レアだから買うか変換もあり
上で出てるLesion使うなら必須

この辺揃えないと近接ぶんぶんしてもそんなに強くない
武器で言うとATTERAXとLESIONが飛び抜けてる(シンジケートのペリンの鞭勧める人もいるけどあんま使ってないからよくわからん)けど
上のMOD、特にMSあればオルプラとかでもソーティくらいならキル取れる

>>208
天王星AW傍受の頃に大体集めたから他のところでも出るのかはよくわからんけど
テルル集めるだけなら天王星耐久(水中表記のあるところ)とかで集めた方が良いと思う

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db61-F+aw [124.45.189.26]):2017/02/19(日) 22:06:57.85 ID:a3RRNMr80.net
>>209
ありがとう
でも残念ながら開拓中で、まだそこまでは行ってないんだ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-6skL [110.4.49.232]):2017/02/19(日) 22:33:37.26 ID:rewJtyRj0.net
FLUCTUSリムがほしいんだけどレッドベールでもらう以外どこで拾えますか?

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db0a-eq+O [124.18.20.96]):2017/02/19(日) 22:56:56.01 ID:qHZHNwSD0.net
そのままぐぐったら良いよ

213 :UnnamedPlayer (ガラプー KKff-1DOv [05006012048615_nz]):2017/02/19(日) 23:07:09.05 ID:ztEvuuqQK.net
トレードで他ユーザーと交換か買う

というか各勢力の提供品見ればわかることじゃないのかこれ
他で入手って何でそう行き着いたんだよ、昔の情報でも見たのか
もうレッドベール限定だっての
どれも嫌ならプラチナ稼いで完成品を買えばいい

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb20-6skL [110.4.49.232]):2017/02/19(日) 23:14:45.64 ID:rewJtyRj0.net
冬眠前にバレルとストックだけ拾ってたんでせっかくだし作ろうと思ったんですが、もう勢力からもらうしかないんですか

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b69-eq+O [114.150.18.239]):2017/02/19(日) 23:33:11.42 ID:7fRr/Bw/0.net
パーツの配布場所が変わるまで冬眠すればいいんじゃないかな。

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-yXFx [219.190.114.218]):2017/02/20(月) 00:16:38.76 ID:C649sPmA0.net
1番ちんこっぽくできる武器種とホルスタースタイルってなんですかね

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-Ctf/ [118.91.220.56]):2017/02/20(月) 00:40:01.16 ID:/WKp3uBv0.net
>>216
DUAL系が良いと思う

DUAL ICHOR
http://i.imgur.com/9BmsXya.jpg
DUAL KAMAS PRIME+感染スガトラ
http://i.imgur.com/CukoIgI.jpg

前に本スレにも貼ったもの
適用してるホルスターは分からない

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-yXFx [219.190.114.218]):2017/02/20(月) 00:50:24.13 ID:C649sPmA0.net
d

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbdd-Z7AI [222.144.114.107]):2017/02/20(月) 08:17:15.66 ID:tDaryRHr0.net
>>211
高レベルのAW傍受枠候補にあるはず
確率は低いからトレードしたほうがいい
余談だけどAWミッションでAWパーツが報酬に来る場合はある
けど以前より確率は低いよ

220 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-xxM0 [182.249.244.164]):2017/02/20(月) 08:21:15.79 ID:Rp81rm0Qa.net
エリスはクエストの抹殺等も全部クリアすればエクストラクターは置けますか?

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-eq+O [60.132.37.208]):2017/02/20(月) 08:35:34.27 ID:duh8kCJM0.net
厳密な条件は知らんが全部クリアすればちゃんと置けるよ

222 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-xxM0 [182.249.244.164]):2017/02/20(月) 09:04:07.91 ID:Rp81rm0Qa.net
>>221
わかりました、頑張ります。…フェアリックポッド設計図が出ないとです

223 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-yXFx [182.251.248.40]):2017/02/20(月) 12:22:53.04 ID:t94G32eVa.net
ネクロスの追加ドロップって重複可能?
ネクロス4人で行けば素材集め最強?

224 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-6x/Q [49.98.166.160]):2017/02/20(月) 12:32:14.43 ID:P7Tuw1wcd.net
>>223
不可
ネクロスAが失敗した場合はネクロスBが適用される事もある
ようはネクロス複数居れば取りこぼし少なくなるねって話

225 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-yXFx [182.251.248.47]):2017/02/20(月) 16:39:10.22 ID:Zdj9PkKda.net
サンキューテンノ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-PAwv [125.4.171.115]):2017/02/20(月) 17:52:37.85 ID:/Fhe5vII0.net
>>220
エリスは抹殺やらなくてもエクストラクター置けるよ 現に俺jordasクエクリアしてないけど置けてる

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-g7u9 [121.113.248.119]):2017/02/20(月) 22:56:57.27 ID:L5UsWEgs0.net
YoutubeのWarframe動画にて、アビリティを使用した際、使用したアビリティ名が画面の中央やや上に表示されている動画を目にしました
これは以前まであった古い仕様ですか?それとも現在も可能な設定なのでしょうか

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-Ctf/ [118.91.220.56]):2017/02/20(月) 23:26:14.04 ID:/WKp3uBv0.net
>>227
あれは基本的にPS4とかコンソール用のUIだからPCだと見れない、設定もない
ただし裏技としてBig Pictureモードで起動すると拝める

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-g7u9 [121.113.248.119]):2017/02/21(火) 00:07:23.97 ID:THIbkBVM0.net
さんきゅーてんの

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b67-Z7AI [118.110.243.43]):2017/02/21(火) 01:33:52.33 ID:ZdYRj3Yu0.net
primed junk の買いをよく見かけるんですが、何に使うかわかりますか?

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-Ctf/ [118.91.220.56]):2017/02/21(火) 01:55:33.50 ID:x5t1mrwp0.net
>>230
主にデュカットを使った転売だよ
例えばレートが5:12なら5回買うこと(60pt)で最低でも375デュカットが稼げる
そのデュカットでバロ吉が持ってきたPrimed MOD等を買って高く売る

232 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-bYKV [49.97.103.60]):2017/02/21(火) 05:48:33.52 ID:Kbfvd2Cgd.net
傍受の際にNyx使おうと思っているのですが
3番特化なら時間は短い長いどっちがおすすめでしょうか

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-Z7AI [60.132.37.208]):2017/02/21(火) 10:10:12.85 ID:85VPZSog0.net
>>232
3番はよろけ+混乱で、上書き不可
よろけてる間は動けないから操作されないが、混乱していようともコンソール操作はしてくる

よってその用途においてはオススメなどというレベルではなく時短以外はゴミカス

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-8r8b [153.212.207.17]):2017/02/21(火) 10:26:55.95 ID:/GzMXKPO0.net
時短が簡単に扱いやすいうえに強力だけど

長時間3番も考えてるなら、1番と2番増強を組み合わせて特定の敵をスタックさせるという戦い方もある
カオス受けてる奴は新しく湧いてくる敵にも影響与えるから傍受みたいに360度あちこちで敵が湧くルールと相性が良かったりもする

時短使って飽きたら後者とかどうだろうか

235 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-bYKV [49.97.102.14]):2017/02/21(火) 18:26:35.92 ID:9VikB54sd.net
ありがとうございます
最短にして使います

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4e-Z7AI [60.237.65.93]):2017/02/21(火) 18:55:12.50 ID:v7DieVDq0.net
旧ドラコとかでよくエンバーとかバンシー増強とかでサクサクやってたんですが
アッカドに移ってからやると鬼のように時間がかかります。
エンシェントです。燃え残るし、地震にもねばる
テイタニアの打撃プレイにも妙にねばりを見せます
当方ダメージ計算式とかは全くわかりません
エンシェントて何なの?妙に撃たれ強い敵て性格づけなんですか?

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4e-Z7AI [60.237.65.93]):2017/02/21(火) 19:03:00.41 ID:v7DieVDq0.net
テイタニアで剣が全くきかなくて、それじゃと銃で撃つと驚くほどもろいし、訳わかりません

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4e-Z7AI [60.237.65.93]):2017/02/21(火) 19:34:08.13 ID:v7DieVDq0.net
思い当たるんですが、旧アッシュがエンシェントにブレイドストームが利かずに
果てしなくイチャラブしてたの思い出します
テイタニアの妖精形態の斬激がきかないってのはこのアッシュと同じ感じで斬激に体性
があるんでしょうか?それにしてはガラチンとかで、いつも普通にたたき切ってる気がします

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bed-6skL [114.162.53.36]):2017/02/21(火) 19:45:50.32 ID:hVExQ1Uu0.net
わざとこんな書き方してるのか…?
まあ俺優しいから答えちゃうけど
ディスラプターはアビリティによる攻撃のダメージを激減させる、ASHが感染体とイチャラブしてたのは確実にこいつのせい。
とりあえずエンシェントにはアビリティ効かないともんだと思って武器で優先排除しろ

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4e-Z7AI [60.237.65.93]):2017/02/21(火) 19:47:26.61 ID:v7DieVDq0.net
ありがとうございます。アビリティ系列が利かないんですね
納得です

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f00-aR77 [59.190.232.231]):2017/02/21(火) 19:48:45.82 ID:8dzoT8JC0.net
エンシェントディスラプターがアビリティでのダメージ軽減してくるはず

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-6x/Q [119.229.70.24]):2017/02/21(火) 19:54:43.21 ID:f3REiJfi0.net
なんというかわかってて質問してる感がある

243 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9f-b1Eb [182.251.255.15]):2017/02/21(火) 21:25:37.98 ID:sLyBSmh3a.net
akkad育成なら近接ブンブンが一番楽
とりあえず経験値ファームしたいってならまずは鞭か棘トンファーあたり作れば良いと思うよ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1d-P9CU [122.210.216.169]):2017/02/21(火) 23:48:34.03 ID:59WmjTkc0.net
ケラには鳥が良いとよく聞くので
鳥で行ってみましたがイマイチ良さがわかりません
終了後の与ダメ率が90%以上だったのですが、雑魚なのかボスなのか・・・

EVでダメージがそれなりに入ってる、という認識でいいのでしょうか?

245 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-bVyy [153.235.100.193]):2017/02/22(水) 00:29:42.49 ID:e5wkXgMgM.net
EVソロで行ったらすぐわかるんじゃないの

246 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-6x/Q [1.72.3.207]):2017/02/22(水) 14:11:47.90 ID:0OURXmcjd.net
>>244
道中で雑魚敵倒しながら進んでたとかでないなら
そう言う認識でいいよ

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-eCNU [175.108.18.68]):2017/02/22(水) 18:30:25.53 ID:MydCy6100.net
次に掘れなくなるPrime報酬ってどうすれば分かります?
>>202の人が言う感じでは実装順で外れて行くんでしょうか?

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-Ctf/ [118.91.220.56]):2017/02/22(水) 18:34:09.11 ID:ZTGih/ez0.net
基本は実装順、順当にいけば次はVOLTとODONATAの2つ

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-eCNU [175.108.18.68]):2017/02/22(水) 18:39:11.83 ID:MydCy6100.net
>>248
ありがとう。急いでVolt P掘ってきます

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea1-8lb6 [153.125.10.2]):2017/02/23(木) 00:03:40.53 ID:sEv1s9fQ0.net
必ずしも実装順というわけではないぞ
あくまでそうだろうってだけ

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034b-WLWd [14.3.191.241]):2017/02/23(木) 06:41:43.16 ID:6xttV+a20.net
AKKAD防衛って鎌倉したら邪魔だよな・・・?

252 :UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-Hx5d [49.98.155.28]):2017/02/23(木) 06:44:46.54 ID:NqmuVOyid.net
守りながらも優位に戦いたいと
本来の戦い方を楽しみたいならソロ
オンラインなら稼ぎたいって人しか
いないから鎌倉は邪魔になるかも

傍受の稼ぎでmirage4番と同じ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 034b-WLWd [14.3.191.241]):2017/02/23(木) 06:50:01.40 ID:6xttV+a20.net
だよなぁ・・・いや、わかってたんだが
「カマクラ使わないフロスト乙」
とか言われたから、ちょっと不安なったのよ。
お答えありがとう

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/23(木) 07:24:20.62 ID:N+lkHlXT0.net
そりゃMR低いSquadだったんじゃないかな
まずAKKADにFrostで行くってことは育成しかないし
感染体相手にカマクラやられたら困ることもあるし
気にしなくていいよ

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbc-1Q3f [112.70.191.188]):2017/02/23(木) 09:46:50.91 ID:7MWKSCC00.net
まあかつての高台爆撃akkadはお亡くなりになって今はスラ格ブンブンの方が効率良いレベルだから、鎌倉してもそこまで邪魔ってことは無くなった
それでもまあやらん方が良いね、みんながみんな近接って訳じゃないし意味もほぼ無いから単に目障り

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c8-6M2V [180.197.149.225]):2017/02/23(木) 10:53:33.09 ID:yTpY3XhV0.net
Riven modの課題でもやりたかったんじゃないの?
なんにせよ直接聞いて反論した方がいいよ

257 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMfa-StA6 [153.248.124.94]):2017/02/23(木) 12:51:56.15 ID:5wGX3XQIM.net
akkadなんて寄生だらけなんだからマトモっぽい人以外はスルーしたほうがいいよ

258 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-uZFF [182.249.241.100]):2017/02/23(木) 14:39:37.31 ID:Oe0ymGl/a.net
そもそもakkadなんかで何してるの?
あそこニューロードでも拾いに行くのか?

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a00-NVan [59.190.232.231]):2017/02/23(木) 16:37:16.30 ID:uOwHeAgA0.net
akkadでriven課題するからお前らしっかり守れよなって言って来たmirageと出会ったことあったなぁ
案の定ダメージ受けて暴言と共に途中抜けされたわ

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a00-NVan [59.190.232.231]):2017/02/23(木) 16:54:17.27 ID:uOwHeAgA0.net
本スレじゃなかったわ
スマンな

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-ehdK [126.29.50.194]):2017/02/23(木) 19:19:04.06 ID:WEW6Wwfj0.net
天候のエフェクトを消す方法ありますか?hieraconなんかで雪のエフェクトが目障りなんですが

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abaf-HyQo [124.66.227.119]):2017/02/23(木) 19:28:05.48 ID:fiChyY6K0.net
トレードの事なのですが
○○pと○○p一式の違いってあるのでしょうか?

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0aa4-1B8x [125.9.26.73]):2017/02/23(木) 20:08:15.91 ID:Bg+3RNs20.net
同じだと思うけど、心配なら本人にSETの事か確認すればいいんじゃないかな。

264 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-yAnO [182.250.248.229]):2017/02/23(木) 20:16:38.46 ID:mSU4STJJa.net
各Warframeでヘルスやシールド容量をmodで上げた場合、上限ってあるんですか?

まだエクスカリバーしかランク30に達していない状況です。endo(エンド??)でmodを強化しても、シールド値の変化があったっけ?って感じていました。

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abaf-HyQo [124.66.227.119]):2017/02/23(木) 20:21:14.31 ID:fiChyY6K0.net
>>263
有難うございます
トレード初めてなものでどうにも緊張してしまうですはい

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb3b-fkUG [118.91.220.56]):2017/02/23(木) 20:43:44.46 ID:rdL6civi0.net
>>263
エクスカリバーはそんなにシールドの多いフレームじゃないから、上昇分に気づいてないんじゃないかな
ランク10のRedirection(+440%)だと740まで増えるよ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb3b-fkUG [118.91.220.56]):2017/02/23(木) 20:44:13.17 ID:rdL6civi0.net
安価ミス>>264

268 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-GguT [05006012048615_nz]):2017/02/23(木) 22:32:40.04 ID:26OeEm3LK.net
MOD容量をオーバーするまでランク上げたからMOD枠から強制的に外されたんじゃないの
優先度としては戦利品レーダー(後々センチネルで代用)、シールド強化(またはヘルス強化)
次点で最大エネルギー、アビリティ効率、アビリティ威力、アビリティ効果時間、アビリティ範囲
あたりをフレームとの相性を考えて入れればいい

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f93-yAnO [218.110.79.87]):2017/02/24(金) 00:00:55.54 ID:qNr2AfsL0.net
>>266
そうですか。
上限って分けじゃないのですね。
気のせいかぁ。
ありがとうございました。

270 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-nYaX [182.251.250.33]):2017/02/24(金) 08:21:22.43 ID:gZ5tYCEka.net
MODでのヘルスシールドの%上昇はランク0の初期値基準だから最初あんま増えてなく見えるんだよね

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-WLWd [180.44.58.145]):2017/02/24(金) 12:10:02.25 ID:EoRyQTyE0.net
Grustrag 隊のドロップ武器のパーツが後BPだけで
揃いそうなんでClemの耐久ミッションに1体は確定で出るって書いてあって何度か行ってるんですけど
全然パーツ自体落とす気配がないんですけどここの奴からでも落とすんですかね?
wikiに書いてる感じだとドロップするみたいな感じで書かれてるんですけど。
出た方いらっしゃいますかね?

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0a-iLzs [118.105.150.228]):2017/02/24(金) 12:23:42.44 ID:hM93Pr390.net
パーツ落とすけどそこのはバレルだったか落とすやつ固定だったんじゃなかったっけ

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-WLWd [180.44.58.145]):2017/02/24(金) 12:43:52.38 ID:EoRyQTyE0.net
>>272
ランダムで3種出てるんでパーツが出ると確信できればいいんですけど
結構通っててもパーツを1回も見ないんで出るのかなと。。

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-HyQo [60.132.37.208]):2017/02/24(金) 12:55:28.99 ID:9z1SSwSb0.net
そもそもG3はほぼニューロードかMODでパーツは滅多に落とさない
何度かって程度じゃ全く落ちてなくても何もおかしくは無い

欲しいパーツ持ちが出るまでリタイア。出たら倒して落とさなかったらリタイア
ってやらない限り拾えないと思っていいよ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-WLWd [180.44.58.145]):2017/02/24(金) 12:59:45.15 ID:EoRyQTyE0.net
>>274

ということはパーツ自体は落とすんですね。
まだ100回ぐらいしか来てないんでもっと籠ってみます。
ありがとうございます。

276 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-GguT [05006012048615_nz]):2017/02/24(金) 13:07:14.94 ID:CWF0HT4tK.net
ここの前スレも調べてG3が出現するLoRレイドに挑むか、バロキチがよく持ってくるG3強制呼び出しビーコンを買った方がいいんじゃないか?
プライム集めてデュカット稼いでおくほうが他にも使えるし利口だと思うが

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a8-WLWd [180.44.58.145]):2017/02/24(金) 13:13:31.63 ID:EoRyQTyE0.net
>>276
ビーコンは盲点でした!

ちょうどバロ吉の為にデュカット貯めてたんでそれも挑戦してみます。

レイドは1回も行った事がないので不安なんでビーコンで頑張ってみます。

ありがとうございます!

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-bM86 [121.113.248.119]):2017/02/24(金) 13:45:33.98 ID:qaKtlf0O0.net
マルチプレイ中にスクリーンショットをとると、5秒程画面がフリーズした後、高確率でホスト切り替え失敗が発生します
これはスクリーンショットの悪影響でしょうか?
それとも、実は全員フリーズしており、嫌気がさしたホストがゲームを抜けたからでしょうか?

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abaf-HyQo [124.66.227.119]):2017/02/24(金) 13:58:48.14 ID:bFM3hsR20.net
木星ジャンクションの条件の1つのケレスでプロセキューターを倒せなのですが
耐久と防衛やってればいつか出会えるのでしょうか?
ガードマンのレアタイプ?みたいな印象なのですが
防衛20、耐久20分等5回ぐらいやってみても出会えないので不安になってきました

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c8-6M2V [180.197.36.55]):2017/02/24(金) 14:51:30.53 ID:yhUR60jm0.net
>>229
抹殺がオススメ
さっさと警報鳴らさせたら大体はボス前には出てくるはず
ついでにボスからオロキンセル集めも兼ねれていい

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c8-6M2V [180.197.36.55]):2017/02/24(金) 14:52:09.52 ID:yhUR60jm0.net
>>279

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abaf-HyQo [124.66.227.119]):2017/02/24(金) 15:15:17.81 ID:bFM3hsR20.net
>>281
有難うございます。
何度やっても出ないからくじけそうになってました

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1d-ZipT [218.40.95.101]):2017/02/24(金) 15:22:32.17 ID:0bpvXchI0.net
プロセキューターはJAVLOK出たときに探したけど妨害も結構出たなあ
開幕警報鳴らせて少しゆっくり目にやってれば1回5〜8分程度で2体出てくることも結構あった
ミッションも旧工作だからすぐ終わって楽

284 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-3z5t [126.211.117.91]):2017/02/24(金) 15:23:53.66 ID:syemvyjKr.net
敵が警報鳴らすタイプのミッションならどこでも出るんじゃない

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a33-FpMc [101.128.178.132]):2017/02/25(土) 01:07:01.64 ID:LeBN4lMW0.net
100デュカットのPrimeパーツで一番pt買いした時に安いのはなんでしょうか?

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/25(土) 05:10:19.24 ID:EWTunVB30.net
しらんがな

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a5c-8lb6 [27.127.146.149]):2017/02/25(土) 07:14:14.39 ID:YZ0dtxIC0.net
AWの経験値稼ぎってどこがええんや(´・ω・`)

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/25(土) 07:35:01.36 ID:EWTunVB30.net
0からなら地球とか金星で少し上げて、起動防衛やって最後は天王星傍受行ったらいいと思う

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a5c-8lb6 [27.127.146.149]):2017/02/25(土) 07:43:49.57 ID:YZ0dtxIC0.net
(´・ω・`)・・・楽なところは無いんやな、サンクス。機動防衛は命がけやったわ。

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-d4M5 [114.163.185.200]):2017/02/25(土) 07:43:57.66 ID:C6bLq92K0.net
>>287
海王星のAW起動防衛

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a5c-8lb6 [27.127.146.149]):2017/02/25(土) 08:16:17.52 ID:YZ0dtxIC0.net
機動防衛2回落ちたけど無事帰ってきました(^q^)経験値おいしいです

292 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-bM86 [121.113.248.119]):2017/02/25(土) 09:21:25.76 ID:x8SmwUyU0.net
TELOS BOLTACEが人気なのは、手軽な範囲攻撃(コンテナも壊しやすい)があるから、
また、スピンアタックのダメージがトップクラスであり、MSなどと相性がいいからですか?

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eed-8kAZ [153.212.207.17]):2017/02/25(土) 09:45:54.92 ID:vwQzv6fS0.net
>>292
視界を埋め尽くして目立ちたいミラゲシムラに飽きた人がたどり着くNext Stage

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0d-5+q9 [118.236.244.173]):2017/02/25(土) 15:49:36.76 ID:75QO974U0.net
どなたかレベル30以上の防衛ノーダメギアなしの利便modの開け方を教えてくださいお願いします

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-HyQo [60.132.37.208]):2017/02/25(土) 16:21:39.40 ID:vDbGCjlB0.net
須田志村+フロスト+ゼヌリクで感染防衛ソロ
ミソ開始後、ウェーブ開始せず放置してゼヌリク発動
大き過ぎないカマクラ張って、入らせないように4番と志村で殺す

こんな感じでやれば余裕じゃないの?

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eed-8kAZ [153.212.207.17]):2017/02/25(土) 18:05:28.75 ID:vwQzv6fS0.net
>>294
ロキの4番増強、減速ノヴァ、範囲広めのボバン3番、範囲広めライノストンプ
、NYX3番
上の奴らならソロでも余裕

それと感染体相手にする方が楽です

297 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-3z5t [126.204.164.98]):2017/02/25(土) 19:39:46.10 ID:TgAQAlLrr.net
カマクラ張ってアバランチして倒してりゃok
感染体はディスラプターいるからグリニア相手が一番楽

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-d4M5 [122.29.139.216]):2017/02/25(土) 20:42:14.53 ID:LLkpvnu+0.net
女性型ウォーフレームの乳のサイズ順に並べた場合
上位三人は誰になるのかお教え願いたく思います
個人的にはSaryn Magは間違いないと思うのですがあと一人が難しく
よろしくお願いします

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4e-HyQo [60.237.65.93]):2017/02/25(土) 20:43:48.62 ID:bsZa9f2U0.net
MAGはないんじゃないか?サリンが一番だろう

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4e-HyQo [60.237.65.93]):2017/02/25(土) 20:46:29.81 ID:bsZa9f2U0.net
後一人をどうしてもと言うなら、俺は健康的なお色気のエンバーを押すよ
MAGを押しのけて押すよ

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb3b-fkUG [118.91.220.56]):2017/02/25(土) 20:49:09.08 ID:wFG7VKtN0.net
https://i.redd.it/zby66520uw2y.png

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-d4M5 [122.29.139.216]):2017/02/25(土) 20:53:51.44 ID:LLkpvnu+0.net
>>301
なんということだ
科学的に乳を分析する強者がいたとは
ありがとうございます
早速Dカップ組を揃えたいと思います

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-d4M5 [122.29.139.216]):2017/02/25(土) 21:50:14.34 ID:LLkpvnu+0.net
あの、またまたすみません
Mカップに惹かれてLIMBOを見てみたんですが
彼女ひょっとして男性なんではないでしょうか?
ご存知の方よろしくおねがいします

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3c-d4M5 [220.96.11.207]):2017/02/25(土) 23:10:01.32 ID:pu2o/IlT0.net
Limboを女性フレームと間違える人は初めて見た

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0d-5+q9 [118.236.244.173]):2017/02/26(日) 00:36:13.24 ID:lSSE4JoT0.net
294です
とりあえず志村やらはなかなか手に入るのに時間がかかりそうだったったんでほかの人にギアを使ってもらいながら
効率と威力と範囲上げたフロストの4番で何とかクリア出来ました

ところでhemaとか言う武器の利便はいくらで売れますかね

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87da-FOto [114.173.42.88]):2017/02/26(日) 01:50:15.16 ID:enCi1/VB0.net
内容によるけど50pで売れたら良い方なんじゃない?
hemaってそもそも持ってる人が少なそうだからまず需要が無さそう

307 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-/Rnm [106.181.153.3]):2017/02/26(日) 12:13:06.61 ID:Cldnnuhja.net
hema持ってるけど50ptならトレードしないなぁ…
あれも結局趣味武器の域を出ないし、hemaが好きでhemaの為にkuvaサイクル回すのが苦じゃない人なら50pt前後でトレードしてくれるかもね

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0d-5+q9 [118.236.244.173]):2017/02/26(日) 12:54:46.83 ID:lSSE4JoT0.net
あぁやっぱり買い手自体が少ないですよね
自分で作るのも時間がかかりすぎますし30p程度で売りに出してみます
ちなみた内容は
プラス効果がズーム、弾速、リコイルでマイナスがダメージという最悪の極みみたいなやつでした

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab20-R9An [124.159.29.225]):2017/02/26(日) 18:59:06.03 ID:q19QDbjv0.net
いくつか質問させてください
始めて2週間程度ですが、プラチナを稼ごうと思ったら何をしたらいいでしょうか?
primeフレームのsetと書いて売ってるのは完成品ですか?それともパーツと設計図バラバラでしょうか?
ランクは9になったばかりですが、遺跡船に行ったら迷惑かかりますか?
ストーリーは内なる戦争が始まったばかりですが、その先がわからなくてとりあえずランク上げしようと新規武器などをレベルあげしてます
よろしくおねがいします

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c8-6M2V [180.197.180.201]):2017/02/26(日) 19:01:51.92 ID:FAPf/usY0.net
フレームの完成品はそもそもトレード出来ないのでバラバラ
しかもパーツもパーツ自体の完成品もトレード出来ないのでパーツもパーツの設計図
遺跡船は招待限定から普通に一人でオンラインで言ってもただのソロになるよ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff9-d4M5 [122.29.139.216]):2017/02/26(日) 19:16:51.10 ID:bG0asF3H0.net
稼ぐっていうことならセット売り狙うのは結構良いんじゃないかな
セットとそうでないのとではトレードチャットに割く時間が天地ほど違うから
自分は基本的にセット以外は買わない

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-HyQo [153.169.24.82]):2017/02/26(日) 20:31:27.93 ID:Pl6GpW8i0.net
>>309
遺跡船でODMOD拾って買い待つのが手軽に小銭になる
ODMOD堀りPTがあるならに役立たずだろうけど鍵持ってる事がメインだから参加して問題ない
ソロでも開けれないことはないから気長にちまちま集めてもいい

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab20-R9An [124.159.29.225]):2017/02/26(日) 21:40:27.76 ID:q19QDbjv0.net
ご丁寧にありがとうございます
完成品は売れないんですね、聞いてよかった
とはいえLEXPRIMEとかフレームのシャーシとか出やすそうなのしかまだ持ってないのですが
セットにして売る方がいいんですね、レリックのレアってまだ2回位しか見たことないです
稼ぐなら遺跡船でODMODですね
ODMODを知らなかったのでこれも聞いてよかったです
調べてみたらエンドコンテンツっぽいので楽しみです
遺跡船はチャットで募集してるとか記述みたんですが、チャットもほとんど日本語みてないのですが
クランとかで身内でやってる感じですかね?
ユーチューブとか見てみて予習します

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea1-8lb6 [153.125.10.2]):2017/02/26(日) 21:52:53.47 ID:tBfxj05b0.net
日本語クライアントのリクルートチャットは現状基本的に誰もいない
ODMOD掘りの募集は英語クライアントの話だと思う
あとODMOD掘りはエンドコンテンツでもなんでもなく持ってて当然の必須MODを揃えるってだけ

正直始めて2週間マスタリランク一桁でプラチナ稼ごうってのがなんか違う
フレームや武器の枠を買うプラチナ目的にしてもそもそもMOD強化が終わっていない場合身内で寄生or野良で寄生になるんじゃない?
トレードでプラチナ稼ごうと思ったらフレームと武器をある程度揃えてMODもそれなりに強化してないと厳しい

315 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-3z5t [126.204.164.98]):2017/02/26(日) 21:55:20.25 ID:q2806r8Pr.net
>>313
リクルート死んでるから野良募集はほぼ無い
人いる時間なら自分が入場鍵出して5回とか10回とかで募集かければ来るかもしれんが四人集まるかどうかは

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb3b-oFQH [118.91.220.56]):2017/02/26(日) 23:14:08.68 ID:YApcoqP80.net
一応リクチャトレチャはROMってる人も表示されるようになったから、ゴールデンタイムなのに1人しかいねえ!ってことは無くなったよ

317 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-/Rnm [106.181.158.71]):2017/02/26(日) 23:27:46.97 ID:RX6D5vYva.net
リクルートは3月1日〜2日辺りまでの夜なら絶対活発になるよ

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab20-R9An [124.159.29.225]):2017/02/26(日) 23:54:02.36 ID:q19QDbjv0.net
まだプラチナ稼ぎには早い段階ですか
たしかにサービスから随分経ってますし初心者が取れるアイテムを売るにしても需要がないでしょうね
MODも必死にライフルのマルチショットを掘ってる段階です
でも課金しちゃうと楽しさ半減しそうで躊躇してます
答えていただいてありがとうございました

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/26(日) 23:54:29.56 ID:RhYRZFuk0.net
>>316
まじかーー
それいいのかどうかわからんけどさ
これからまたikimasu鯖が賑わうかもね

質問はないよ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/26(日) 23:57:37.45 ID:RhYRZFuk0.net
>>318
課金っつってもさ、フレーム買うとか武器買うとかしたら楽しさ半減だけどさ、
フレームとか武器の枠を買うんだったら、楽しさ増えるじゃん
このミッションにはこのフレームで武器はこれで、とかさ
だから枠のために課金するのはいいと思うよ
あとは飾りとかカラーパレットとかスキンとか、自分が欲しいものならいいと思う

321 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-3z5t [126.204.164.98]):2017/02/27(月) 00:01:03.67 ID:WnL0p+Qwr.net
>>318
トレードタブをこまめにチェックするようにすれば必ず何か売れる物あるから適当に亀裂で遊ぶだけでもプラチナは溜まるよ

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3c8-6M2V [180.197.234.79]):2017/02/27(月) 00:12:04.10 ID:kw//iEtx0.net
昨日だか一昨日の夜に一瞬だけ開いてたらODS募集してた人が居たよ
集まったのかは分からない

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab20-R9An [124.159.29.225]):2017/02/27(月) 01:27:38.60 ID:Cy3Uhp980.net
課金も装飾は買おうかなと思ってます
黒のカラーはまず買おうかなぁ
調べてたら英語クライアントにするとトレードチャットが活発とあったので見てみたら激しいくらい動いてました
眺めてたらパーツだけでもジャンク品みたいな感じで投げ売りされてたんで
そういうのも狙って見ようと思います
これが無料ゲーとかすごいなぁ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/27(月) 01:38:04.23 ID:KckPgcL30.net
>>323
初めて英語蔵行ったらみんなびびるね
流れが速すぎてクリックが追いつかない

よく、今からやっても追いつけますか?とかって質問あるけど、
自己満足なゲームだし追いつくとかないんだよね
で「無料だからやればいいじゃん」で終わる

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 04:12:19.02 ID:ESVqnZq10.net
今日のソーティ耐久で出口にロキで透明化してダッシュしてたのですが
付近に敵が見当たらない所で突然ダウンしてしまいました。
過去にもコーパスMapで敵がいない所で突然ダウン(放射線障害無し)がありました。
考えられる理由が知りたいです。

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/27(月) 07:37:29.13 ID:KckPgcL30.net
>>325
パブリックならラグ

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 09:07:32.69 ID:ESVqnZq10.net
325です
このケースだとラグを疑う事が妥当かと思います。
補足になりますが1〜2秒のズレでダウンするこ事はそれなりにあるのですが
今回見方も近くにいなかったためロキで被弾する事が不可解だったのです。
こういうバグとかもあるんでしょうか;?

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbc-1Q3f [112.70.191.188]):2017/02/27(月) 09:17:36.99 ID:b+dWkEk50.net
オスプレイの地雷ではなく?

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-HyQo [153.169.24.82]):2017/02/27(月) 09:31:33.04 ID:2u6zKM4E0.net
放射線だろ味方に殺されただけ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 09:53:59.69 ID:ESVqnZq10.net
>>328
自分が先頭だったのでオスプレイが透明のロキに地雷落とす事がないかと思います。

>>329
325です
これ、自分も疑ったのですが5秒くらい後に見方が自分をスルーして脱出口に行ったのですが
その頃に敵も寄って来てたのでスルーも納得いく行動ではありますが;
放射線障害のない状況で見方をダウンさせる方法ってどんなのがありますか??

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a397-8lb6 [180.48.171.93]):2017/02/27(月) 09:56:38.00 ID:KckPgcL30.net
>>327
よくあるよ、なんで死んでたのかわからないこと
このゲームやってたらよくあるから「気にしない」

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 10:01:00.97 ID:ESVqnZq10.net
>>331

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 10:03:43.42 ID:ESVqnZq10.net
>>331 
このゲーム、バグの多さ半端ないからそう思うのがよさそうだよね;

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abbf-8lb6 [124.100.230.53]):2017/02/27(月) 10:22:23.93 ID:syhO4S5e0.net
例えば、デトロンクルーマンの攻撃は放射線のようだけど、味方から見た位置ラグの組み合わせで説明できないかな?

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7e-YqT3 [153.188.53.242]):2017/02/27(月) 11:19:38.46 ID:ESVqnZq10.net
>>334 325です
デトロンって放射線でしたか・・・
デトロン食らった見方が、月の出口前の見通しのよい直線にて
前方に撃った弾が見事にロキにHIT

コーパスMAPにてデトロン食らった見方が何らかのスキルを使用?

バグでなければこれが有力かもしれませんね;月だとトラップのレーザーも放射線でしたよね。

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-HyQo [153.169.24.82]):2017/02/27(月) 14:47:54.28 ID:2u6zKM4E0.net
透明になってる自分には撃ってこないけど味方が撃たれた流れ弾は当たるからね
敵が同士討ちしてたらなおさら当たりやすいしソーティの属性乗ったテックの弾なんて掠ったら即ダウンするよ

337 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-/Rnm [182.250.243.3]):2017/02/27(月) 15:27:17.10 ID:kCavuGF2a.net
FFモードの時に経験したけど、アイアンスキン残り100のRHINOでも味方のTELOS BOLTACEスラ格一発でダウンしたから、もし仲間が放射線異常にかかってたとしたら何食らってもLOKIなら即死だと思う

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c64f-X9FY [39.111.2.50]):2017/02/27(月) 19:22:16.81 ID:dZnmmR6m0.net
動画とかでよく見る 敵を任意にだして試し切りするみたいなモードってどうやるんですか?

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea9-bM86 [121.113.248.119]):2017/02/27(月) 19:28:22.67 ID:QZoCEUd40.net
>>338
http://wikiwiki.jp/warframe/?Sanctuary
上記の「シミュラクラム (Simulacrum)」の項を参照

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c64f-X9FY [39.111.2.50]):2017/02/27(月) 19:30:50.14 ID:dZnmmR6m0.net
>>339
サンキューテンノ

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5374-krK8 [126.83.189.167]):2017/02/27(月) 22:37:12.67 ID:amgx3lNS0.net
INAROSの砂嵐の最後の試練で、
プロテクター→巨人→プロテクター→巨人→プロテクターと倒して、
最後は巨人で終わりかな?と思ったら大量の巨人+プロテクターが沸いて
どうにも勝てないんですが、これってバグじゃなく仕様ですか?
こんなのソロで勝てるのかな…?

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-HyQo [60.76.183.178]):2017/02/27(月) 23:17:22.07 ID:idKo4GMf0.net
VALKYR か WUKONG、または LOKI でいけばいいよ。
フォーカスで NARAMON 取っていれば、発動させてから戦う。

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f93-yAnO [218.110.79.87]):2017/02/28(火) 01:08:24.63 ID:2PWnEATs0.net
発射速度っていうmodがあるけど、速度が上がるメリットは避けられにくくなるってこと?
威力が上がるようなメリットもあるのかな。

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb3b-fkUG [118.91.220.56]):2017/02/28(火) 01:33:20.55 ID:ePKmir470.net
>>343
弾丸の出る間隔を短くできる(連射力が上がる)から、ばら撒いても当たりやすくなるし
正確に狙っていけば秒間DPSが上がるね
ちなみに弓とか特定武器だと弾丸の飛翔速度を上げるMODがある

345 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-3z5t [126.204.164.98]):2017/02/28(火) 05:41:47.05 ID:yOKIv6nHr.net
発射速度と弾の速度は別

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37b-HyQo [180.28.128.103]):2017/02/28(火) 08:20:15.86 ID:qqHPk0IH0.net
>>343
発射速度は言い換えると発砲の間隔を短くする
タン、タン、タンがタタタタタ…になるって言えば分かるかな
短時間で多くの弾丸を当てられるようになるから間接的に威力も上がるよ

他の人が言ってる弾速は弓やクロスボウ、ロケットランチャーみたいな一部の武器のみ影響がある
読んで字のごとく、弾丸が飛んでく速度を上げるMODだね
一般的なライフルやピストルやショットガンは即着弾だから弾速を上げても意味がないし
今は「そんなのもあるんだ」くらいでいいよ

347 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-/Rnm [182.250.243.1]):2017/02/28(火) 09:54:57.51 ID:7vkR5aHBa.net
コーパス製のライフルやスローイングダガー系は弾速無いと辛いのが多いけどね
使わないなら問題ない
発射速度が上がる一番のメリットは使ってて気持ち良くなる
試しにGRAKATAで使ってみて、次にTwin Grakatasで使ってみよう!
SUPRAでもいいぞ!

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1d-ZipT [218.40.95.101]):2017/02/28(火) 19:44:20.35 ID:GEQYmlyk0.net
付け足すと発射速度で弓の引き絞るのが早くなる

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1d-yAnO [122.216.22.50]):2017/02/28(火) 19:52:10.50 ID:qgLjwZkL0.net
>>344
>>345
>>346
>>347
>>348
なるほど。

少し詳しくなった気がする。
よく考えてmodを付けないと、意味がない構成になることもあるんだな。
勉強になりました。

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c64f-X9FY [39.111.2.50]):2017/02/28(火) 23:15:31.17 ID:ld1oByyg0.net
現在vazarinなのですがnaramonになりたくフォーカスポイントを50000溜めたのですがどうやって変更するのですか?

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2320-WLWd [110.54.117.130]):2017/02/28(火) 23:17:23.70 ID:IpUhd35L0.net
最初にvolt選んじゃって結構きびしいです
エクスカリバーに選びなおしたいんだけど、どうやったら最初から始められますか

352 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-GguT [05006012048615_nz]):2017/03/01(水) 00:47:42.68 ID:p/hHP9smK.net
>>350
中身顔アップのフォーカス画面でnaramonにカーソルを合わせる
赤枠の小さい文字出るからそれクリックで覚える

>>351
何言ってるのかサッパリだけど、当然のごとくアカウント作り直せばいい
もしもPC版以外の話ならそっちのスレで聞いてくれない?

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eed-8kAZ [153.212.207.17]):2017/03/01(水) 00:51:56.60 ID:UXCBD92d0.net
Volt 4番についてです。
4m以内の敵はテスラコイル化して4秒後にダメージを受けるとありますが、密集した状況で使うと距離関係なしに敵全員にダメージが入ってます。
チャージャー2体相手に近距離(アーク放電範囲内)で試すと、片方はすぐ死んで片方は生き残るなど良くわからないダメージの入り方をします。
アーク放電とパルス放電の違いが良くわからないです。
wikiは読んだのですが、4番の仕組みを簡単に教えてもらえないでしょうか

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3c-d4M5 [122.24.227.189]):2017/03/01(水) 01:53:47.43 ID:fFW4achR0.net
間違ってたり説明不足な部分は他のテンノお願い

>>353
パルスはVoltがDischarge使用時に放つ電気の波のこと
アークはパルスに触れてコイル化した敵から放たれる電撃

@ Voltがパルスを放つ
A パルスに触れた敵が麻痺し、テスラコイル化する
B テスラコイル化した敵が放電範囲内に電撃を放つ
C コイルの効果時間終了 or ダメージ上限に達するとコイル化が解除される

こんな流れだったと思う
4秒後に放電と言うのはたしか周囲に敵がいない場合、コイル化した敵にダメージが入り始める時間だったかな
ただコイル化した複数の敵が互いに放電範囲内にいる場合は、最初からアーク放電で互いにダメージが入っていったと思う
あとコイル化した敵にあとから別の敵が放電範囲内に入ってくると大きなダメージが入ったりする場合があるね

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c64f-X9FY [39.111.2.50]):2017/03/01(水) 01:56:06.73 ID:RimxKxyH0.net
>>352 ありがとう

あと英鯖でLFとかの略語の意味はどうやって調べたらいいかな?

356 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-GguT [05006012048615_nz]):2017/03/01(水) 02:13:27.21 ID:p/hHP9smK.net
日wikiのよくある質問のページやトレードのページをよく見れば簡単な英語解説は書いてある

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6320-R9An [116.94.232.61]):2017/03/01(水) 07:33:37.67 ID:CasBL7aj0.net
やっとレリックの意味がわかって集め始めたのですが
どこで集めるのがいいでしょうか
今は木星のイオで頑張ってる感じです

358 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-FOto [182.249.241.83]):2017/03/01(水) 08:57:02.53 ID:q27O0jSaa.net
どのレリック集めるのかにもよる
lithはあんまり意識して掘ったこと無いからわからんけどODD辺りかな
mesoとneoは木星のIOと土星の防衛
neoとaxiは冥王星のhieraconセドナのhydronエリスのkala-azarって感じかな

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea1-8lb6 [153.125.10.2]):2017/03/01(水) 09:02:41.80 ID:3cpI5kE70.net
lithは地球潜入
mesoは木星IO
NEOとAXIは冥王星DS発掘hieraconとエリスkala-azar
ただhieraconは分散して掘ったり3000オーバーまで掘ったりするからしっかりした装備でないと死ぬ死んだ壊れたとなる

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a37d-6M2V [180.196.252.177]):2017/03/01(水) 09:38:29.41 ID:J7uvNaYw0.net
hieraconって詳しい条件がよく分からんけど
他のメンバーと報酬違う時にneoがまったく出ないことあるんだよな
neo-axiラインならxiniも人気かな

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-YqT3 [153.202.129.119]):2017/03/01(水) 11:37:22.57 ID:aPhlNPhP0.net
ショットガンで状態異常100%に出来るショットガンを教えて下さい
AIMで状態異常上げるのと30%上げるだけのMODを使わない構成でお願いします

362 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-FOto [182.249.241.82]):2017/03/01(水) 12:37:01.71 ID:xNzQa5JDa.net
boar p,strun w,kohm,hek,v-hek,tigris3つ
だな
いっぱいあるな

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-YqT3 [153.202.129.119]):2017/03/01(水) 13:09:13.01 ID:aPhlNPhP0.net
>>362
ありがとうございます
おそらくイベントMODを4種揃えないと実装は難しそうですよね。
あと、HEKに関してはシンジ込で「見かけ上の100%になり、実際は切り上げのためペレット各々の状態異常率は100%ではない」
という記述をwikiなどのコメント欄で拝見したのですが、その通りでしょうか?

364 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-FOto [182.249.241.81]):2017/03/01(水) 13:15:02.29 ID:ciutGWhXa.net
kohm,hek,v-hekとprimeじゃないtigris2個は属性60異常60の奴4枚とrivenで異常率60以上が要る
簡単に言えば素が30ないやつは属性60異常60の奴4枚だけでは絶対100%にならない

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-YqT3 [153.202.129.119]):2017/03/01(水) 13:19:31.31 ID:aPhlNPhP0.net
>>364
ありがとうございます つまり、Kohmを用いる場合はショットガンのrivenmodを探していくのが良いのですね
サリン+ガス+状態異常100%ショットガンを用いたDOT蓄積ビルドを組もうと思っています
Strun Waithの再配布の目処は経っていなさそうですし、Boar primeを作ろうと思います

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-HyQo [60.132.37.208]):2017/03/01(水) 13:26:21.07 ID:vQ2UlPa+0.net
>>365
Strun Waithは侵攻報酬送りだから再配布は永久にないぞ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-YqT3 [153.202.129.119]):2017/03/01(水) 13:29:41.31 ID:aPhlNPhP0.net
>>366
かなしい
もう手に入らないのですか

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ab-jASe [39.3.232.40]):2017/03/01(水) 14:10:47.68 ID:2/YHnx470.net
まぁ侵略関連はまだ実装されたばっかだからどうかは分からんよ
それとKohmみたいなフルオートショットガンをサリンのSpore用に使うなら100%にしなくても割りと用は足せる
自分のkohm利便は異常率がギリギリ100%に届かないけど体感としては毎度ガス発生するしね ペレットの内1つでもガスが出ればSporeは割れるし

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-HyQo [60.132.37.208]):2017/03/01(水) 14:41:37.21 ID:vQ2UlPa+0.net
>>367
入手方法が変更されたって話であって入手不可能って話じゃない

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef9-YqT3 [153.202.129.119]):2017/03/01(水) 16:37:07.83 ID:aPhlNPhP0.net
つまり気長に待った上で1つずつパーツを集めていかなければいけないんですね
無茶苦茶大変そうな上に一つのがしたら作れないみたいな感じに思えます
ちょっと無理そうに思えてきましたが見かけたら行ってみます

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8eb2-kqJ9 [113.154.41.144]):2017/03/01(水) 19:02:17.79 ID:pfvcFnV30.net
ゲーム中物理メモリが7GB程使われているみたいなんだけどこれって正常なんですかね

372 :UnnamedPlayer (ガラプー KK96-GguT [05006012048615_nz]):2017/03/01(水) 19:13:34.27 ID:p/hHP9smK.net
正常1.5〜2Gあたり
再インストールするなりスチーム版クライアント使うなりしてみれば
まさか1と7を見間違えてるとかいうオチはあるわけないよな

373 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8eb2-kqJ9 [113.154.41.144]):2017/03/01(水) 19:17:04.79 ID:pfvcFnV30.net
タスクマネージャーで確認したから間違いないですね
取り敢えず再インストールしてみます

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a5c-8lb6 [27.127.146.149]):2017/03/01(水) 19:43:15.77 ID:z7fj1hk60.net
ウィンドウズ10なら目一杯メモリ使おうとするからそれかも。俺はメモリ8G積んでて6Gぐらい。

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-TJ3S [220.61.126.77]):2017/03/02(木) 03:37:52.34 ID:WCQyfRGN0.net
最近英蔵でプレイし始めたのですが、あまり地雷は踏みたくないので、海外の方が特に嫌う事を教えていただきたいです
またリクルートに参加した時に挨拶をしないのは英蔵だと普通のことなのでしょうか?

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b97-BJNc [180.48.171.93]):2017/03/02(木) 03:58:37.29 ID:Qa+BCGQj0.net
>>375
自分の経験だけど、挨拶はあんまりしないな
目的がはっきりしててやることが決まってるから参加したわけで

嫌うことはレイドいっても役割わかってないとか、radshareっていってんのに普通のレリックにしたりとか
まああり得ませんけどね、わかって参加してる以上は
ホストさんが欲することをやればいいんじゃないでしょうか

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-CIMi [116.94.232.61]):2017/03/02(木) 06:21:26.29 ID:t8iKZpC10.net
レリックの場所を教えてくれた方々ありがとうございました
セドナ発掘に行ったとき2000超えても余裕で狩ってる人たちを見て
違うゲームやってるなと感じましたよ
somaであんなにダメージ出せるんですね

378 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-prdN [210.138.177.206]):2017/03/02(木) 13:40:36.86 ID:RDFI4BOIM.net
MR5でライノを使っているんですが、惑星開拓するにはこれで最後まで行けますか?
リアクターが1つあるので使ってしまおうか悩んでます

379 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-rfB5 [182.251.240.5]):2017/03/02(木) 13:49:24.60 ID:ex54p6S7a.net
ライノは誰もが認める万能フレームだから全然問題ないね

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7d-anrw [180.196.221.186]):2017/03/02(木) 13:51:22.09 ID:AMsMSYBB0.net
OBERONみたいな雑魚フレームじゃなきゃどんどん使っちゃっておk

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-TJ3S [220.61.126.77]):2017/03/02(木) 18:35:10.01 ID:WCQyfRGN0.net
>>376
ありがとうございます

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bda-BwDJ [114.173.42.88]):2017/03/02(木) 20:44:15.30 ID:8UsQPGfb0.net
入手時期に難はあるけどクエスト買えるならinaros作っちゃうと良いかもな
簡単にヘルス4000超えてしかも簡単にミッション中にヘルス回復できるからソーティくらいのレベルまでならそうそう死なない

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-2BvX [153.169.24.82]):2017/03/02(木) 22:46:30.28 ID:phGeW0z70.net
初心者は火力足りないからカリバー使ったほうがいいと思うぞ

384 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-7DL+ [153.249.243.189]):2017/03/02(木) 23:35:38.34 ID:lvKBC9bUM.net
クランに入ってVoltを作るんだ 2番使うだけで速くなる神フレーム

385 :UnnamedPlayer (オッペケ Sref-rMTE [126.200.4.159]):2017/03/03(金) 06:33:50.85 ID:UcaSICZpr.net
味方と一緒に透明になれて、フィニッシャーかけられる相手なら問答無用で即死させられて、さらに視線を合わせた相手を分身して滅多刺しにする最強フレームがある
ライノなんてホモ臭いフレーム捨ててこっちにするッシュ

386 :UnnamedPlayer (ラクッペ MMef-prdN [110.165.148.77]):2017/03/03(金) 10:44:01.81 ID:mJNKvgbTM.net
でもお前いつも勃ってるじゃん

387 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-+41f [182.250.243.51]):2017/03/03(金) 12:49:48.69 ID:7BKMplN+a.net
むしろ海外じゃガチムチのRHINOより細いASHの方がホモ臭いって思われてそう

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ abf6-BJNc [182.168.119.200]):2017/03/03(金) 15:09:04.67 ID:cQOeUBn10.net
ミッションに参加しているときにリクルートやトレードチャットを見ることって現状出来ないのでしょうか?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f40-xJH3 [125.4.171.115]):2017/03/03(金) 21:02:41.29 ID:q+i5gZFn0.net
救出人数75越えたの見てから脱出したと思ったんですが結果見たらスコア74でした
もしかして死亡した脱走者数ってスコアから引かれるんですかね

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbc-BJNc [58.191.196.180]):2017/03/03(金) 22:40:26.69 ID:D+JbzM3c0.net
初期フレームが好みじゃないので何かフレームを買おうと思うんですが
TRINITY、MIRAGE、TITANIAの中だとどれがオススメでしょうか
個人的に支援プレイが好きなのでTRINITYが今の一番なんですけど
すぐ手に入るからやめたほうがいいとかあれば教えてほしいです

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-rfB5 [113.154.41.144]):2017/03/03(金) 22:44:56.88 ID:4K0y+kyF0.net
>>390
オススメから外れるけど鳥の支援はEVを使う事になるけどmodが充実してないと役に立たないから厳しい

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-TJ3S [222.147.2.27]):2017/03/03(金) 22:51:53.23 ID:1fGsxi+l0.net
トリニティはすぐ手に入る
ミラージュやタイタニアはそれよりは少し面倒程度
だがどれも入手はゲーム全体で見れば簡単な部類
大金持ちか初期フレームが1秒たりとも我慢出来ないと言うなら無理に待てとは言わないけど

あとcoopゲーで支援を好むとするなら他のメンバーのフレームがどんな働きをするか
どんな場面でトリニティの支援が必要になるのか
それらを学ぶ意味でも多様なフレームをLv30迄は使ってみるのを勧める

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bdd-2BvX [222.144.114.107]):2017/03/03(金) 22:55:35.28 ID:7rMDbHDL0.net
TITANIAもってるとランク試験らくになるから買ってもいいと思うけどな
まあプライム以外は開拓すすめていけば手に入るのは確かなので参考まで

394 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pa1C [05006012048615_nz]):2017/03/03(金) 23:08:59.18 ID:Oq0tVgeEK.net
TRINITYはただのヒーラーとしてならMOD微妙でも行ける行ける
効率的なエネルギー供給だったり、分隊全員に最大75%ダメージカット効果を実用的な効果時間付与って言うと各MODが欲しい感じ
まあケレスでパーツ設計図は集められるし、木星までいけば素材的にも足りるからわざわざ買う必要はないな
常々言われているように、マーケットで通常フレーム完成品を買うぐらいならトレードでプライム版フレーム一式設計図を入手したほうがいい

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-tCEH [121.119.5.191]):2017/03/03(金) 23:41:00.33 ID:MRvUJ3Hc0.net
>>389
そうです

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0Z8h [118.91.220.56]):2017/03/04(土) 00:37:39.81 ID:Q5QE/m1p0.net
HD7850が故障したのでR9 390Xを購入したのですが、耐久や発掘など敵が多く湧くミッションで頻繁にFPSが40-50まで落ちるようになりイライラしてゲームに集中できません
GTX1060・GTX1070、R9 390X・RX480など同クラスのグラボを使っている方で同様の症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?

ドライバの入れ直しやOSの再インストール、省電力設定の変更は試しましたが効果なしです
もしこのスレに同様の症状の方がいればWarframe側の最適化不足ということで心配しなくて済むのですが

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbbc-BJNc [58.191.196.180]):2017/03/04(土) 01:08:28.66 ID:nnITmNUv0.net
>>391-394
レスありです
どれも入手しやすいとのことで
とりあえず見た目が好みのTITANIAにしようかなと思います

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf9-NqFr [122.29.139.216]):2017/03/04(土) 14:05:50.94 ID:i4k8Zqav0.net
>>396
現象的には敵の数よりもどっちかっていうと
味方の放ったド派手なエフェクトが重なった時とか?
それはR9 390より少し下のGTX970環境でも頻繁に起きる
意図的に他に負荷かけながらフレームレート監視してみると
トグル型の派手なエフェクトにアビとグレのエフェクト雨あられみたいなことになると
場合によっては30代見ることもある
皆がスラ格中心だったら敵が多い時でも60キープするけどな
素直に描画設定見直しがいいかも

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-7DL+ [153.212.207.17]):2017/03/04(土) 14:12:43.92 ID:/WCCtJ6m0.net
進行や感染拡大でどのミッションか
確認する方法であるのでしょうか?
ノーマルな確保のステージで始めたら全滅だったり法則が良くわからないのですが...

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-7DL+ [153.212.207.17]):2017/03/04(土) 14:14:15.22 ID:/WCCtJ6m0.net
侵攻や感染拡大で、始める前に何のミッションか確認する方法はあるのでしょうか?
通常確保のステージで始めたら殲滅だったりと法則が良くわからないのですが...

401 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pa1C [05006012048615_nz]):2017/03/04(土) 14:31:20.67 ID:DGvAzttcK.net
グリニアvsコーパスの侵攻はたしか15分ごと?にミッション内容が切り替わる
不親切、二度手間と言えばそうなんだけど、ミッション内容が固定じゃないがためにあえて書かれていないという実情
感染体がグリ/コパを攻める感染拡大はミッション内容固定なのでちゃんと書かれてる

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-7DL+ [153.212.207.17]):2017/03/04(土) 14:39:27.98 ID:/WCCtJ6m0.net
>>401
感染体は書いてありました。すいません。

なるほど。15分毎に内容が変わるとありますが、この間侵攻10分耐久を連続4回やりましたがどういう事でしょうか?

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0Z8h [118.91.220.56]):2017/03/04(土) 15:11:25.93 ID:Q5QE/m1p0.net
>>398
言われてみるとミラゲ志村トンファーがいるときもよく落ちてるような?
グラフィック設定については、思考停止でHIGH設定にしてましたが、HD7850時代に近い設定に落としたところドロップが減ったような気がします

GPU-Zでプレイ中のGPUクロック、使用率を監視してみると
フレームレートが落ちているときも最大にはなっていないので
一部設定のGPUの使い方が下手とか、そんなところなのかもしれません
公式フォーラムだとGTX1070で30前後まで落ちる方が結構いるみたいですね

404 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pa1C [05006012048615_nz]):2017/03/04(土) 15:17:45.74 ID:DGvAzttcK.net
>>402
耐久から耐久に切り替わっただけのことじゃない?
あとは不具合なのか知らんが切り替わらない時も以前確認されてる
不具合の多いゲームだから進行上問題がなければあまり気にしないのが吉

カナダに拠点を置くDE(開発兼運営)の崇高なゲーム制作活動の前に不具合など些末なこと
だから本スレのTENNO達はDEに石を投げながらいつだって涙してるのさ

405 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Iu+A [182.251.250.37]):2017/03/04(土) 19:24:00.19 ID:ZL6C9ZD1a.net
今回のイベントでイグニス手に入れるには2000ポイント稼いでさらにゴーストクランなら260ポイント稼ぐ必要があるということでしょうか?

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-tCEH [121.119.5.191]):2017/03/04(土) 20:05:23.49 ID:NoH5rgGf0.net
うん
260ポイントは一回でね

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f31-IsC4 [123.218.157.177]):2017/03/04(土) 20:25:57.89 ID:gDw5CO9Y0.net
他人のDOJOに招待してもらったのですが
そちらで武器の設計図は買えないのでしょうか?
クラン入るしかないのでしょうか

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.139.98]):2017/03/04(土) 20:29:17.59 ID:FmJ7p9ku0.net
>>407
クラン入らないと設計図は買えないよ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f31-IsC4 [123.218.157.177]):2017/03/04(土) 20:30:31.80 ID:gDw5CO9Y0.net
>>408
ありがとうございます!
入れてもらえるようお願いしてみます

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef4f-egeL [39.111.2.50]):2017/03/04(土) 20:31:51.01 ID:AsPVIpXn0.net
ハイラルコン用のボーバンのビルドってどんな感じなのでしょうか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.139.98]):2017/03/04(土) 20:39:07.10 ID:FmJ7p9ku0.net
>>410
感染体はそんなに遠距離から攻撃して来ないから
範囲はそれほど要らなくて割とどうでもいい感じに組める
増強やP mod、OD modもまあ特に要らない
感染体20体ぐらい相手にポイポイ投げて攻撃一切食らわないように延々と宙吊りに出来たらおk

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbc-T7IB [121.84.130.130]):2017/03/05(日) 00:55:31.78 ID:x3YL0Kyr0.net
今回のイベントで質問です。

イベント前からクランに入ってる状態です。

公式より
「クランスコアと報酬
全クランランクに様々な報酬が入手可能! ※イベント期間中クランメンバーの追加は行えず、新たに結成されたクランのスコアはイベントスコアにカウントされません。」
「クランスコアは参加クランメンバーの個人スコアの合計ポイントをカウントします。」
から察するに、自分は一切イベントをやらなくても、クラメンが参加賞なり勝利賞なりのポイント達成を満たせば
自分もクランメンバーなので報酬がもらえると解釈してたんですが、

※イベント中結成されたクランはこの報酬を受け取る事ができます。報酬を受け取るにはイベントに参加しプレイする必要があります。
って注意書きもあるんですが、どういうことですか?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b76-wc60 [14.12.135.160]):2017/03/05(日) 01:13:20.10 ID:iIrXjDYJ0.net
このゲーム始めたてで、結構面白いから課金でもしてmesaを買おうと思うんだけどガンスリんかーパックを買った方がいいの?
単体を買ったらアキンボとかは自分で揃えないといけない感じなのかな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fb2-rfB5 [113.154.41.144]):2017/03/05(日) 01:45:24.49 ID:+rImb2W50.net
メサ自体は作るのかなり手間がかかる方だから買うのもありだけど他はそうでもないからフレームだけ買って後は有用なmod買った方が良い

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.76.183.178]):2017/03/05(日) 01:46:39.99 ID:55l1C+/r0.net
>413
始めたばかりだと Mod がそろってないから、mesa 買っても役に立たないと思うよ。
金星 で RHINO 取るくらいまで自力でやって、それから課金を考えたら?
ログイン報酬で割引も結構出るし。

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b76-wc60 [14.12.135.160]):2017/03/05(日) 01:58:01.51 ID:iIrXjDYJ0.net
>>414>>415
とりあえずrhinoが完成するまでjackal周回してみて、そこから買うか考えてみる
modってそんなに重要なのね...

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0Z8h [118.91.220.56]):2017/03/05(日) 02:01:19.22 ID:/llCSVrH0.net
>>413
ガンスリンガーパックは入ってる武器が正直ゴm…趣味レベルのものだからオススメしない
外装や各種ブースターも必須じゃないしね
フレーム単体だと無課金で揃えなくちゃいけない物も多いけど、苦痛を感じるほど時間はかからないよ
浮いたプラチナでシャンダナとかカラーパレットを買うと良い
序盤から楽に行きたいならMODを買うのも良い

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b76-wc60 [14.12.135.160]):2017/03/05(日) 02:15:41.91 ID:iIrXjDYJ0.net
>>417
mesaの外見に惹かれて欲しくなったから、買う時は単体で買ってみる
無課金でも行けるって言われてるけどその通りみたいで安心、長くやってけそうなゲームだね

419 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Iu+A [182.251.250.38]):2017/03/05(日) 04:00:45.13 ID:HzNFYGHya.net
最初パッと見の見た目で好きになるのはわかるがこのゲーム色合いとか外装色々いじれるからやってるうちにいろんなフレーム好きになるかもよ

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.132.37.208]):2017/03/05(日) 05:38:01.63 ID:sMItyuq50.net
MODは重要・・・なんてレベルじゃ済まない。完全体と無しじゃ最早別次元

武器だと、素→完全体で火力10倍↑はどんなゴミ武器でも楽勝
伸び代が大きい武器なら20倍↑も普通ってレベル

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-m4jB [116.94.123.139]):2017/03/05(日) 09:47:36.53 ID:1rfa8iyS0.net
質問です
プライム版のワーフレイムって見た目を別の有料スキンに変更できますか

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bed-4HoV [114.178.104.15]):2017/03/05(日) 10:34:30.21 ID:K8wBWWGd0.net
>>421
できます、あと最近は非Primeのほうにも見た目を変えられるようになった。

423 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-OflN [49.98.130.57]):2017/03/05(日) 11:50:40.30 ID:XaldykfFd.net
modは料理。武器フレームは器。
美味しい料理は器が貧相でも旨いが、
立派な器に入れた不味い料理は
やっぱり不味い。

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b76-wc60 [14.12.135.160]):2017/03/05(日) 15:35:05.01 ID:iIrXjDYJ0.net
modが本体みたいなとこあるんだね...
火力アップとかそういうの一切持ってないし引きが悪いのか...

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.132.37.208]):2017/03/05(日) 16:14:03.40 ID:sMItyuq50.net
>>424
ドロップにしてもクリア報酬などに設定されてる場合にしても、
相手や場所によって出るMODは異なる

欲しいMODがあるなら、コーデックスなりwikiなりで調べて、
行き先や狩る相手を探す必要がある

426 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-fRwm [111.107.153.64]):2017/03/05(日) 19:52:33.90 ID:Sw48LHRma.net
威力100%マルチショット100%で四倍
某ネット狩ゲーのスキルなしと最前線スキル構成ぐらい違うな

427 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-R6/y [182.250.243.1]):2017/03/05(日) 21:15:01.64 ID:+76GZrpka.net
他のゲームで例えられてもよく分からないのでwarframeで例えて下さい

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5c-BJNc [27.127.146.149]):2017/03/05(日) 22:16:33.85 ID:b5Jqrw3d0.net
セカンダリだと威力220%強化 打ち出される弾の数120%だからMOD2枚で威力が平均7.04倍になる。そしてあと6枚なんか足せる。

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-3Y4X [118.236.244.173]):2017/03/05(日) 23:02:21.09 ID:Yj8hYZIi0.net
euphona primeの利便modっていくらで売れますかね

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa1-BJNc [153.125.10.2]):2017/03/05(日) 23:10:22.00 ID:Pme1jYBl0.net
相場の話はNG
基本的にどこでも自分で調べることがトレードの前提

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab0d-3Y4X [118.236.244.173]):2017/03/05(日) 23:12:37.40 ID:Yj8hYZIi0.net
それは失礼しました
えいくら行ってきます

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.76.183.178]):2017/03/06(月) 00:22:06.56 ID:BqmUobJN0.net
>431
一応したらばにある。
最近は価格評論家が暴れてることがあるけど。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1485784664/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1487489472/

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-7il/ [153.202.129.119]):2017/03/06(月) 07:59:09.28 ID:CQxQhL530.net
質問です
riven mod のMR制限は高いほうが性能が良くなるのですか?

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.132.37.208]):2017/03/06(月) 08:52:19.83 ID:elH6gZGm0.net
>>433
そう主張する奴が居るが
制限が高いんだからきっと性能も高いに違いない
が唯一の根拠

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-7il/ [153.202.129.119]):2017/03/06(月) 09:03:01.50 ID:CQxQhL530.net
>>433
ありがとうございます 今のところそういった関連性は見つかってないということですね
安心して装備することにします

436 :UnnamedPlayer (アークセー Sxef-prdN [126.244.32.141]):2017/03/06(月) 12:07:45.23 ID:lKoIoPIgx.net
Ignis Wraithの入手条件の1つに「イベントに参加する事」ってのがあるけど
これはイベントミッションPart3まで終わらせるって意味ですかね
単純にイベントミッション一回でもやってればオッケーならクランポイントは必要量溜まったしもう要介護グリニアの世話なんてしたくないんだけど

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fed-7DL+ [153.212.207.17]):2017/03/06(月) 12:24:26.38 ID:Cai23S+p0.net
今回のイベントで追加された新スキャンは
NPC死亡時に発生するスポーンポッドとそこから出てくる白いチャージャー
NPCはイグニス、グラカタ、ゴルゴン、ソベック持ちの4人だけでしょうか?

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa4-pnzf [125.9.26.73]):2017/03/06(月) 15:35:54.12 ID:/ZXoFk/30.net
このゲームは、マイクが接続されてると自動的に音声出力されますか?
それとも、任意で操作した場合のみの出力ですか?

439 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Iu+A [182.251.250.40]):2017/03/06(月) 15:37:37.16 ID:GUItiEl/a.net
>>438
いつもマイク繋いでやってるがそんなことはない
たまに外国人の独り言が聞こえてくるが意図的にやってるかは謎

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-m4jB [110.54.87.198]):2017/03/06(月) 20:39:43.06 ID:XcBYJMdJ0.net
質問です
twin grakata作りたいんですが、grakataを2つ用意しないといけませんか?
1つは用意してるんですが、もう1つを作ろうと思っても設計図が買えなくてイマイチどうすればいいのか分かりません

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.220.118]):2017/03/06(月) 20:40:51.26 ID:LEJn4ewV0.net
>>440
アーセナルかじゃなくて、
マーケット→武器→プライマリみたいな感じでいけるはず

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-m4jB [110.54.87.198]):2017/03/06(月) 20:41:14.14 ID:XcBYJMdJ0.net
質問です
twin grakata作りたいんですが、grakataを2つ用意しないといけませんか?
1つは用意してるんですが、もう1つを作ろうと思っても設計図が買えなくてイマイチどうすればいいのか分かりません

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.220.118]):2017/03/06(月) 20:47:17.75 ID:LEJn4ewV0.net
>>442
grakataを二つ用意しないといけないけど
アーセナルからじゃなくて、
escキー→マーケット→左上のHOMEをクリック→武器→プライマリ→grakataで設計図買えるよ

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.132.37.208]):2017/03/06(月) 20:48:47.21 ID:elH6gZGm0.net
>>437
感染オスプレイモドキが1種抜けてる

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b20-m4jB [110.54.87.198]):2017/03/06(月) 20:57:00.80 ID:XcBYJMdJ0.net
>>443
ありがとうございます。無事作成開始できました
後は神経センサー探してフォーマ作ってツイングラカタです

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7b-2BvX [180.46.189.212]):2017/03/06(月) 20:57:22.91 ID:KCit35oX0.net
>>438
後者
プッシュトゥトークといって特定のキーを押しているときのみ音声が出力される
デフォルトだとCキーだったかな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-prdN [219.190.114.218]):2017/03/06(月) 22:45:33.10 ID:2p1MPmDT0.net
肩に菱形のキラキラした物がついてる人がいるんですが何ですか?

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-2BvX [153.169.24.82]):2017/03/06(月) 22:48:38.07 ID:wz58LIUx0.net
バロ吉腕外装だろ
商人がそのうち持ってくるからその時買いな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-FjbA [60.151.154.150]):2017/03/07(火) 20:50:48.85 ID:S/gMnwzP0.net
レンズの質問なんですが、素材+レンズで上位のレンズ作れるのは分かるのですがそもそも素のレンズがどこで手に入りますか?変更したくてもできずに困っています。

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b69-BJNc [114.150.18.239]):2017/03/07(火) 20:55:14.26 ID:w6X3O8TI0.net
>>449
ソーティのクリア報酬で確率で手に入る。上位レンズも報酬にある。

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-FjbA [60.151.154.150]):2017/03/07(火) 21:04:00.34 ID:S/gMnwzP0.net
>>450
ソーティーは気軽に参加して大丈夫なものでしょうか?見てるぶんには、行けるようになったからすぐ参加していいように思えなくて…

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.49.196]):2017/03/07(火) 21:14:12.42 ID:p1aXm6iw0.net
マスタリーランク一桁で消えてるだけのlokiとか結構見るよ
今は近接ブンブン丸が敵レベル100相手でも1人で4人分の相手しちゃうが普通だから
気にしない人は気にしないはず
逆にそういう一人で余裕みたいな人が居ないと辛くなるんだろうけども
構成メンバーにもよるけど、とりあえず鳥の2番特化でエネルギーとシールド供給してれば嫌な顔する人は少ないんじゃないかな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-2BvX [60.132.37.208]):2017/03/07(火) 21:15:11.71 ID:hsHmpexI0.net
ソロで体験してくりゃ良いだろ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-FjbA [60.151.154.150]):2017/03/07(火) 21:17:53.33 ID:S/gMnwzP0.net
>>453
>>452
ありがとうございます。まずはソロでやってみます。

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.49.196]):2017/03/07(火) 21:19:13.68 ID:p1aXm6iw0.net
今日のはソロだとソーティー2が装備揃ってないときつそうかな
ソーティーの中だと防衛は難度高い上に
コーパスで更にシールドがかなり多くなってるから毒とか切断で直接削らないと面倒
でもナリファイは出なかったっけか
がんばって

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-tCEH [121.119.5.191]):2017/03/07(火) 21:58:14.98 ID:+eMdJW/t0.net
初心者全然いてくれて構わないけどね
装備揃ってる人は上で書いてるようにやりすぎて申し訳ないかなというくらい1人で全部できちゃうし
たまに飽きて変なフレームや装備でソーティ行った時に低ランク2人くらいいると壊滅する時あるけどね 笑

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be8-TJ3S [222.147.2.27]):2017/03/07(火) 22:03:02.45 ID:/dA7bgnj0.net
潜入救出は1人でやった方が良いと思う
というかLvが10だろうが100だろうが基本忍んで逃げるだし

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-FjbA [60.151.154.150]):2017/03/07(火) 22:06:51.81 ID:S/gMnwzP0.net
みなさんありがとうございます!色々いってみて大丈夫そうなら野良行ってみます。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db1d-cohN [122.216.22.50]):2017/03/08(水) 11:18:54.55 ID:fcb2B6IY0.net
火星のケレスジャンクションにいるトリニティスペクターが倒せません。
前スレでも同じ質問があり参考にしてやってみました。自分の場合トリニティのヘルスが残り1/4付近になると、全回復されてしまいます。

使っているフレームはライノです。
プライマリに毒Modを付け、Boltorランク18を使い遠距離で打つ。1/3くらい削ってからスタンプで浮かしプライマリで削る。

1/3削ってからスタンプする理由ですが、開幕からスタンプすると三回目の使用でエネルギー切れを起こすため。スタンプ三回で倒せるまでヘルスを削りスタート。

これを繰り返しています。これだと、スタンプ後の次のスタンプ発動の合間に全回復されてしまいます。

今持っているフレームはエクスカリバ30、ライノ30です。
プライマリで30になっているのはStrunです。セカンダリで30になっているのはFurisです。近接はHeatSword、Mk1-Boが30です。

助言お願いします。

460 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Iu+A [182.251.250.38]):2017/03/08(水) 11:21:15.97 ID:yApRLcy3a.net
エクスかリバーあればジャンクションのほとんどのやつはblindフィニッシャーで即死だろ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7d-anrw [180.196.208.94]):2017/03/08(水) 11:34:57.31 ID:y18PaOrm0.net
Heat Sword30にPressure Pointランクマックスだけ付けてやってみたけど
エクスカリバー2番でブラインド→近づいてEでフィニッシャーで5割削れて
後ブラインド効果時間中に背後からでもE連打で切り付けておけばノーダメージだった

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db1d-cohN [122.216.22.50]):2017/03/08(水) 12:00:24.99 ID:fcb2B6IY0.net
>>460
>>461
おお、そんな簡単にいくんですね。
ライノでずっとやってました。

エクスカリバのブライドで、ヒートソード使ってやってみます。昨日は詰みゲーかと諦めようかと思ってました。

ホント、ありがとうございます。

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff9-2BvX [153.203.109.85]):2017/03/08(水) 12:49:54.26 ID:l8nnIzo30.net
武器なんてなんでもいいから4番出して2番フィニッシャーで即死する
ライノは火力ないからよっぽど死にまくって失敗するとかでもなきゃ普段でもカリバー使ったほうがいい

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-BJNc [60.61.54.210]):2017/03/08(水) 22:26:32.84 ID:GYx4CdPZ0.net
内なる戦争ってバグありますか?ネタばれなのであまり言えませんが出れなくなりました

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc8-anrw [180.197.176.163]):2017/03/08(水) 22:30:07.36 ID:FWjMQ/uQ0.net
船の中で中断すると再開してもドアが開かないとか目標地点が表示されないとかなんとか

466 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pa1C [05006012048615_nz]):2017/03/08(水) 22:53:03.35 ID:JXAnVSklK.net
ordisの音声を切ってるとフラグ発生しなくて扉開かないバグの話題は定期的に出てる

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4f-xtWF [39.111.2.50]):2017/03/09(木) 00:08:12.23 ID:7NwM24up0.net
久々に復帰したのですが ボイドが無くなっていて金策は今どうなっていますか?相変わらずMODの育成には大金かかるようなので

468 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-WVPI [106.181.149.84]):2017/03/09(木) 00:33:02.41 ID:80hJ9JQpa.net
>>467
SECURA LECTAというシンジケート武器を近接モードで敵を倒すと確定でクレジットをドロップするから、それを振り回すのがオススメ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afa4-2hGO [60.61.54.210]):2017/03/09(木) 00:34:36.12 ID:hMdC82Wr0.net
>>465 >>466
クラ再起動で無事終えることができました
ちゃんと途中セーブがあってよかった

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c720-ZfXI [116.94.232.61]):2017/03/09(木) 08:15:37.34 ID:x3cPrzRE0.net
棘トンファーで連続スライディング斬りしてるのをよく見るんですが
あれはやっぱりマクロみたいな特殊なやり方なんでしょうか
自分でやっても通常格闘につながって止まったり
そもそもあんな連続で出来るとは思えなくて
それともなにかmodとかあったりするんでしょうか?

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2a4-2BjO [125.9.26.73]):2017/03/09(木) 09:14:08.36 ID:6WU6c5kd0.net
>>470
俺の場合は、ゲーミングマウスにマクロ機能があるから、しゃがみと格闘の同時押しを割り当ててる。
他の人は知らん

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a9-lHz+ [219.164.2.96]):2017/03/09(木) 09:19:42.50 ID:btZP8QQS0.net
>>470
基本的には>>471の通りG600、Nagaなどのゲーミングマウスによるマクロ
もしくはキーボードにマクロを組み込んでる

キーボードだけでやる場合は、SHIFTキー:ダッシュ、Qキー:しゃがみ、Wキー:前進、Eキー:近接攻撃として、
SHIFTキー(小指)、Wキー(中指)を押し続けてダッシュしつつ、Qキー(薬指)→Eキー(人差し指)の順で入力すれば、疑似的な連続スピンアタックは可能
ダッシュやしゃがみを押しやすいキーに設定すればやりやすい

スピンアタックを自動発動するMODは無いけど、上記の場合、武器の攻撃速度が速いほど連続でスピンアタックできる

473 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0e-6Zgn [05006012048615_nz]):2017/03/09(木) 09:29:00.08 ID:qW+rmixvK.net
近接の攻撃速度を高めた結果、スラ格が超高速の連続使用に耐えうるレベルに到達してるだけ
手動の限界を越えた速度の場合はマクロ必須
Fury 30%
P Fury 55%(Furyと同時使用不可)
Berserker 30%
Quickening 20%

MOD外では
Arcane Strike 20%
VoltアビリティのSpeed 50%+アビリティ威力補正
VALKYRアビリティのWarcry 50%+アビリティ威力補正
今回は棘トンファーだから対象外だがEXCALIBURのパッシブ効果もある

>>470が思ってるよりも攻撃速度はかなり盛れる

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-2hGO [58.3.157.72]):2017/03/09(木) 11:17:12.23 ID:a7uUX8Ks0.net
今回のイベントのアーマーは色を変えることはできないんでしょうか?

475 :UnnamedPlayer (スッップ Sd92-K8Mp [49.98.168.83]):2017/03/09(木) 12:03:11.24 ID:0+vbwCgvd.net
レイスシリーズは武器やアーマーを問わず色の変更は出来ません

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c720-ZfXI [116.94.232.61]):2017/03/09(木) 13:21:38.04 ID:x3cPrzRE0.net
スラ格っていうんですね
教えてくださった方ありがとうございました
マクロじゃないとさすがにあんな動き出来ないですよね
棘トンファー使うならあれが出来ないと意味がないですかね?
それとmining strikeですかねっていうのはもう手に入らないんですね
トレードで600付近で売ってるんですが買っておいた方がいいですかね?

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.176.163]):2017/03/09(木) 13:31:53.71 ID:KL00e9t40.net
Berserker付けたぐらいなら手動でも大丈夫だから面倒じゃないなら余裕
MSは次のイベントの入手機会が分からないので何とも言えない

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-2hGO [58.3.157.72]):2017/03/09(木) 13:46:03.52 ID:a7uUX8Ks0.net
>>475
そうなんですね
ありがとうございます

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-csvI [112.70.1.72]):2017/03/09(木) 13:46:15.46 ID:JAElrWq80.net
しゃがみをALTにするとかだけでも相当早く連発できる。
スライディングとかしゃがみ+何か押すみたいな操作多いから
ボタン配置は何かと工夫したほうがいいなこのゲームは
長年やりすぎて他のゲームでも変な癖ついちゃったけど…

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ed-a3g8 [153.212.207.17]):2017/03/09(木) 14:21:27.47 ID:1W57H9U00.net
マウスにキーボードマクロ組めば早い話だと思うぞ
スラ格はキーボードで出すよりマウスススめる

481 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr57-nk3I [126.204.192.3]):2017/03/09(木) 16:07:49.55 ID:KTya0eF5r.net
マクロ放置で自動稼ぎ出来るから初心者には必須

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-13QG [153.202.129.119]):2017/03/09(木) 19:00:04.16 ID:+/3KnUlB0.net
REDEEMERについて質問です。
チャージ攻撃などの射撃によって高いダメージを引き出せるように感じたのですが
ショットガン部分のクリティカル率はMODの影響は受けますか?(MODの上昇率と同じようにあがり、赤クリティカルするか、など)
また、格闘増強アビリティ(sporeなど)の影響はどのようになりますか?

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3669-2hGO [153.135.142.188]):2017/03/09(木) 19:57:22.11 ID:mHPpYMyV0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半になるためココで手に入れておくのも良い
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  現状MODが揃ってない初心者には使いづらい
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f69-aqrH [182.170.88.53]):2017/03/10(金) 03:15:57.77 ID:87KKBZZJ0.net
英語クライアントでWTBして複数の人からPMが来たとき
あとから来た人にはどの様に断ればいいのでしょうか?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0746-aizu [180.147.175.208]):2017/03/10(金) 03:48:17.48 ID:FipD00420.net
>>484
already got an offer, thanks anyway
前に外人さんから言われて使えると思ったからこの定型文で返して断ってる
意味は「既にオファーを受けたんだ、とにかくありがとう」で良いはず…

486 :UnnamedPlayer (スッップ Sd92-K8Mp [49.98.165.10]):2017/03/10(金) 08:48:42.07 ID:UlS/e8LId.net
>>482
MODの影響を受けるのはそのカテゴリに沿った武器だけです
近接にショットガンMODの影響は無いです

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-13QG [153.202.129.119]):2017/03/10(金) 10:46:53.17 ID:L5GyiV2e0.net
>>486
ご返答ありがとうございます。
そうではなく、近接MODのクリティカル増強部分は
ショットガン部分のクリティカル割合にもとづいて増強されるのか
元々の近接倍率を元に増強されるのかが知りたいです

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5f-7UNQ [182.165.93.184]):2017/03/10(金) 10:54:00.07 ID:Y1bmQeRe0.net
タイムアウトになりダウンロードがすすみません。どうすればいいですか?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a9-K8Mp [121.119.5.191]):2017/03/10(金) 11:57:20.96 ID:mA1CX6Bj0.net
回線に問題ないならセキュリティソフトの除外リストにWarframeを入れてみよう

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af32-Qe+1 [60.239.62.64]):2017/03/10(金) 14:45:08.04 ID:uMF13JJt0.net
>>487
武器本体のクリティカルで計算になるからそこまで期待できない

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-13QG [153.202.129.119]):2017/03/10(金) 15:24:04.41 ID:L5GyiV2e0.net
>>490
ありがとうございます。
ではクリティカルダメージを増強するだけにしておこうかな

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f69-aqrH [182.170.88.53]):2017/03/10(金) 15:26:51.91 ID:87KKBZZJ0.net
>>485
なるほどいろいろな返し方を試してみたいと思います

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-aizu [60.132.37.208]):2017/03/10(金) 16:29:26.31 ID:ZyYO67Dl0.net
>>491
悪い事は言わんからやめとけ

クリがろくに出ない武器のクリダメ上げたところで枠の無駄にしかならん

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 131d-aizu [218.40.95.101]):2017/03/10(金) 17:45:04.76 ID:65tBixT50.net
>>493
チャージ射撃の部分は格闘よりクリ率高いって一応Wikiに書いてある
実際に上がってるのか同じ黄色のステルスダメージをクリと勘違いしたまま書き換えてないのかよく知らんけど

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-aizu [60.132.37.208]):2017/03/10(金) 18:32:25.90 ID:ZyYO67Dl0.net
英wiki見たけどそれらしいこと書いてないし、後者の可能性が高いと思うぞ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-13QG [106.72.200.160]):2017/03/11(土) 01:22:01.38 ID:6pgQJT7q0.net
1年半ぶりに復帰したのですが、AWで画面が傾いて水平方向がおかしくなります。
首をずっと傾けながらプレイするのは辛いので、直す方法は無いのでしょうか?

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3b-9TVe [118.91.220.56]):2017/03/11(土) 02:00:09.30 ID:6dm0OTlV0.net
>>496
今のところ、無い。慣れるしかない
仕様が変わったときに水平修正機能つけるみたいな話もあったけど、実装されてない

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6b2-JEev [113.154.41.144]):2017/03/11(土) 02:09:12.22 ID:z4kMiTq90.net
>>496
手動だけど一応出来る
向きを変えるキーがある

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-13QG [106.72.200.160]):2017/03/11(土) 02:31:05.42 ID:6pgQJT7q0.net
>>498
なるほどキーが一応あるんですね。探してみます。
手動で向きを変えるから正確に水平にはなりそうも無いですね・・・
とにかく、ありがとうございました。

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ afa4-ldtI [60.60.186.212]):2017/03/11(土) 02:53:03.46 ID:3dnkjqfH0.net
照準を時計周りか逆時計周りに動かすと向きを修正できる
手間だけどね

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb2f-gctf [120.74.164.175]):2017/03/12(日) 07:29:52.49 ID:fLZKFFr10.net
ごめんなさい
あまりにも出なさ過ぎて不安になったので質問を・・・

mutalist alad vのナビ座標って侵略ミッションの報酬以外だと遺跡船のエンドレス、エリス駆除ミッションの貯蔵庫であってますよね?
あと貯蔵庫は座標目的の時も全部開けた方がいいのでしょうか?

502 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0e-6Zgn [05006012048615_nz]):2017/03/12(日) 08:19:40.23 ID:3E5x1/p5K.net
ODDの15Wか20Wのどちらかに設定されてるWAVE報酬か侵略ミッションでしょ
貯蔵庫に頼ることは普通しない
集めるなら素直にODDいくわ
あとはトレードでプラチナを稼いで完成品をマーケットから買う

英語クライアントのリクルートでkeyshareすれば鍵一個で四回分
これの英蔵リクルートを前スレか前々スレで書いたことあるから見たければ探してどうぞ

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb2f-gctf [120.74.164.175]):2017/03/12(日) 08:27:14.09 ID:fLZKFFr10.net
>>502
なるほど普通にODDなのですね
集まり次第英蔵で行ってきます!
ありがとうございます!

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-aizu [60.76.183.178]):2017/03/12(日) 08:58:53.58 ID:UH4AD/Al0.net
ODD で出るとは言ってもかなり確率低いよ。
侵略ミッションで気長に集めたほうがいい。
昔は持ち寄りで、1回分で4回行けたから楽だったんだけどね。

505 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rkGv [182.251.250.45]):2017/03/12(日) 09:13:09.61 ID:6CduRqmKa.net
LESIONを使っているのですが腐食爆発構成でもCondition Overloadは付けた方がよろしいでしょうか?

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3b2-/f89 [106.175.93.4]):2017/03/12(日) 09:40:56.99 ID:phPHhqrv0.net
効率のいいvoid tracesの稼ぎ方を教えてください

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36a1-2hGO [153.125.10.2]):2017/03/12(日) 09:57:27.67 ID:mQ9JWwHT0.net
>>506
亀裂耐久に長時間篭もる
レリック開放ボーナスのリソースボーナスでトレース入手量増えるので15分以降は入手量+25%される
以降25分ごとに+25%されて最終的に開始から90分で+100%になる
リソースブースター(リソースドロップブースターではダメ)も効果あるので同時に使うと4倍
レリック開放しないとボーナスがつかないのに注意
ガスがNerfされたけどそれでもガスLesionでNaramon透明ブンブンしてれば余裕で籠もれる

そういった装備や十分な数のレリックを用意できない場合はLith潜入
潜入2箇所成功の報酬でLithレリックが100%出るからレリック維持したままトレース集められる

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bec4-7UNQ [119.244.98.114]):2017/03/12(日) 10:36:28.76 ID:EF2VCX0p0.net
天王星妨害で貯蔵庫が出やすい場所ってどこでしょうか?

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.233.218]):2017/03/12(日) 10:45:24.87 ID:zpZzYHUc0.net
候補箇所は10以上あるんじゃないか?
出やすいとか無くそこの中から一律ランダムのはずだよ
Uranus Sabotage Cacheとかで検索すれば動画が出るけど、別にわかりやすくはないから
Loot DetecterとThief's Wit、あとペットの付けてがんばって

510 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-7UNQ [210.149.250.5]):2017/03/12(日) 10:53:15.58 ID:2eYEdi1dM.net
>>509
わかりました
候補の場所を全部回るつもりでやってみます

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af4e-aizu [60.237.65.93]):2017/03/12(日) 11:10:21.26 ID:qY+hDMkw0.net
アッカドで実際にあった話なんですけど、例えば70%のロアライノと
100%のロアライノがいたとして、両方ロアをかけたとします
この場合、後からかけた方が優先されるのですか?
実際バフマークが2つ出てて、どちらが採用されているんだろう?と思いました

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.233.218]):2017/03/12(日) 11:12:12.64 ID:zpZzYHUc0.net
>>511
100%の高い方だけだよ

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af4e-aizu [60.237.65.93]):2017/03/12(日) 11:12:28.20 ID:qY+hDMkw0.net
威力の高い方が自動的に優先されているならいいんですが
さすがにそんな親切設計ではないだろうなと思いました

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af4e-aizu [60.237.65.93]):2017/03/12(日) 11:12:58.68 ID:qY+hDMkw0.net
おおおおおおおまじすか?ありがとうございます
親切設計だったw

515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fb-gaYN [180.54.238.121]):2017/03/13(月) 13:45:20.41 ID:jIWCz+I10.net
強いフレームって何?
やっぱりLOKI?

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ed-a3g8 [153.212.207.17]):2017/03/13(月) 14:09:23.37 ID:YRd4XnYc0.net
初めてレイドで爆弾係をやったのですが、爆弾を落とすのに武器切り替えするしかないのでしょうか? 拾うボタンだと放せなかったです。
ラプターの時もそうだったような...

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.43.237]):2017/03/13(月) 14:14:49.38 ID:Xp3bGJ6C0.net
デフォルトXじゃダメだよ
デフォルトFの武器切り替える方

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.43.237]):2017/03/13(月) 14:15:29.84 ID:Xp3bGJ6C0.net
拾うボタンと一緒だとコンソールハックで誤爆したりで多分困るよ

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf0d-1frF [118.236.244.173]):2017/03/13(月) 18:16:41.23 ID:GSFdZ4YM0.net
>>515
なんでもロキのように透明化できて次々とフィニッシャーを決めれるフレームがあるらしい………ッシュ

520 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb2-h9pb [1.79.35.107]):2017/03/13(月) 18:35:26.14 ID:LFzTPdu4d.net
茨かな?

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1sZU [114.17.75.90]):2017/03/14(火) 06:44:21.18 ID:8TTS9f9I0.net
すみません初心者テンノなのですが皆さんは基本ソロでプレイされているのでしょうか?マッチメイクしてもオープン分隊がほぼ0の状態です
またRaidの募集などはゲーム内リクルートチャットでしょうか?自分のリクルートチャットが全く流れていない状態です。
ソロがきついミッションもあるのでフレンドと分隊を組めたらなと思っています。
フレンド募集するようなサイトがあるのであればそれも教えていただけると嬉しいです。
長文失礼しました

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.43.237]):2017/03/14(火) 07:21:13.87 ID:mhAzPrep0.net
デフォルトだとマッチングの地域設定がアジアだから、その書き込みの時間、午前6時とかだと
なかなか厳しい
オプションからマッチング用の地域設定は簡単に変えられるから、時間帯によって変えたほうが良いと思う
リクルートチャットは上記の地域設定に加えクライアント自体の言語設定も使うから注意
でも日本のリクルートチャットは休日の夜21時前後のピークでも元気は正直言って無い
初心者同士で集まれるようなフレンド募集はワカラン

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1sZU [114.17.75.90]):2017/03/14(火) 07:37:27.17 ID:8TTS9f9I0.net
お返事ありがとうございます。試しに英語クライアントで起動しNA鯖ping300でプレイした所、ほとんどのミッションで同じ初心者とプレイすることが出来ました。
steamTrackerにて確認したところここ最近30日の平均人口約3万人いたのでかなり賑わっている思っていたのですがアジアはほとんどいないんですね...
Marooのバザーもアジアは0人NAは溢れかえってました。しばらくNAで様子をうかがうことにします

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-aizu [60.76.183.178]):2017/03/14(火) 07:40:37.96 ID:gevsL0FB0.net
クラン募集なら wiki にある。
http://wikiwiki.jp/warframe/?%C6%FC%CB%DC%BF%CD%A5%AF%A5%E9%A5%F3%BE%D2%B2%F0

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1sZU [114.17.75.90]):2017/03/14(火) 07:54:05.92 ID:8TTS9f9I0.net
ありがとうございます。日本のクラン結構あるんですねクラン加入も検討したいと思います

526 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-K8Mp [1.72.2.143]):2017/03/14(火) 08:08:55.58 ID:OVdM8SsPd.net
>>523
クライアントは関係ないよ
設定のマッチする地域を変えればいい

527 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-WVPI [182.250.243.2]):2017/03/14(火) 09:06:55.40 ID:QHGjm55Ba.net
地域をアジアにすればはじめの方の惑星なら結構マッチングするけどなぁ
多分時間が悪かったんだろうけど

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.43.237]):2017/03/14(火) 09:16:01.53 ID:mhAzPrep0.net
いや多分これ初心者じゃないし答えを誘導しようとやってるわ

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-1sZU [114.17.75.90]):2017/03/14(火) 12:14:02.43 ID:8TTS9f9I0.net
>>526情報ありがとうございます。あ、そうなんですか?クライアント事英語版にしないと適応されないと聞いていたもので。
>>527意見ありがとうございます。時間があるときゴールデンタイムでplayしたいと思います
>>528初心者といってもMR11ですWarframeは20ぐらいまでは初心者だからと言われたので初心者と言いました。答えを誘導するつもりではないですよ。誤解を生んでしまったようなら申し訳なかったです

530 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM92-7UNQ [49.239.64.15]):2017/03/14(火) 13:08:59.48 ID:zP+SeFYjM.net
なんやこいつ…

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db31-euED [114.146.80.171]):2017/03/14(火) 14:04:06.34 ID:aSEKOMpw0.net
丁寧でええやん
20までは初心者言ってるやつも多いし
良い感じに皮肉が聞いて気持ちいい

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 127f-2hGO [131.147.132.37]):2017/03/14(火) 15:23:50.39 ID:bF4Ux3Na0.net
実際は20超えてても初心者くさい動きするテンノばっかりだけどな

533 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rkGv [182.251.250.34]):2017/03/14(火) 15:25:17.82 ID:9yzu9sg7a.net
MR上げに必要なことが使ってない武器のランクを上げるだけだしなぁ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eab-OKDi [39.3.232.40]):2017/03/14(火) 15:32:55.73 ID:tCytnFxt0.net
覚えておけテンノ
mr12までは何もできない初心者だ
mr12〜22までは腕には信用のおけない初心者だ
mr23は武器のレベル上げだけに時間を費やした初心者だ

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d21b-2hGO [115.176.178.200]):2017/03/14(火) 18:28:51.80 ID:SqSiISEq0.net
MR経験値に加算される惑星開拓の太陽系XPというのはもらえるエリアともらえないエリアがあるんでしょうか?
ジャンクションは1箇所1000EXPらしいのですが端数が出る場所がよくわからなくて…
@110くらいで次のMRにいけるのでちょっとモヤモヤしてます

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf73-P2As [118.241.249.92]):2017/03/14(火) 19:32:15.19 ID:4MPEUy+I0.net
>>534
これに付け足すと
mr23でなおかつファウンダーだけが
真のプロテンノだから
それ以外みんな初心者雑魚ね
覚えておくと良いぞ

537 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-rkGv [182.251.250.50]):2017/03/14(火) 19:34:21.22 ID:XOwtmaVaa.net
お、おう…

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.43.237]):2017/03/14(火) 19:37:57.70 ID:mhAzPrep0.net
日クラのトレードチャットとかランク23がエナジャイを60で買うとか
Prisma Shadeを200で売るとか流れてて笑えてくるもんな
何やってきたんだよ本当に

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-aizu [211.14.38.18]):2017/03/14(火) 19:51:41.58 ID:Il7rDZBH0.net
>>529
http://steamcharts.com/app/230410#48h
ここみればわかるけど、ゴールデンタイムは深夜だから参考にどうぞ

540 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0e-6Zgn [05006012048615_nz]):2017/03/14(火) 20:22:37.18 ID:k3IqkIP6K.net
>>529
Ping設定400でラグホスト増えるけどマッチングしやすさを優先した方がいい
分隊人数は多いほうが得も多い
日本語クライアントで北米、アジア、ヨーロッパ辺りを時差みながら選ぶ
アジアは中国人が多くて中国語で話し掛けてくるから基本は北米でよし

いちど質問スレの前々スレ辺りから見直した方がいいんじゃないの

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb2-Mez/ [114.17.75.90]):2017/03/14(火) 20:41:01.57 ID:8TTS9f9I0.net
>>539情報ありがとうございます。自分もそれを参考に見ていました。ただデータ自体全鯖の累計人口ですよね。Asia・NA・EUって感じで人口グラフが分けられていればじゃあNA行こうってできるんですが...
そんな便利なサイトはさすがにないですよね...
>>540情報ありがとうございます。時差も考えて鯖をチェンジしていきたいと思います。
そしてクライアントの事なんですがどうもミッション自体はNAでマッチされるんですがリレーとバザーはAsia圏に接続されるみたいです
英語クライアントにした場合もマッチングはAsiaでするけどバザーとリレーはNAでしたので英語でやりたいと思います
スレの見直しについてはpart47は少し見ていたんですがそれより以前のpartは見ていなかったので一度見てこようと思います。

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e61d-2hGO [113.39.191.228]):2017/03/14(火) 21:06:52.13 ID:97SctE/80.net
ラグいとドア開かないとかで進めなくなったりするからなあ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a9-QlJ2 [121.116.175.89]):2017/03/14(火) 22:43:23.99 ID:feqj/Jl80.net
チャットというかメッセージ欄にこんな文が出たんやけど何なん?英語わからん
What's this i heard about a larunda party?
is there another stress test happening or something?

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 367b-aizu [153.162.101.229]):2017/03/14(火) 23:00:07.68 ID:nkyYl6ZH0.net
>>543
Larundaリレーに人がたくさんいることに驚いている

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f351-2kot [122.30.143.184]):2017/03/15(水) 02:40:14.11 ID:XJh3zo/50.net
質問失礼します
友達がRivenMODは一度武器に装備すると二度と外せない(外すとMODが壊れる)と言う風な情報をどこかで見たと言っているのですが本当でしょうか
Wikiにはそのような情報が乗ってなく眉唾なのですが、復帰勢であまり今の仕様がわかりません
もし二度と外せない、あるいはユーザーに帰属してしまう(トレード不可)などあったら教えてください、宜しくお願いします

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a9-K8Mp [121.119.5.191]):2017/03/15(水) 03:15:22.13 ID:dNgUG0KM0.net
取り外し可能、使用済みトレード可能、普通のMODと同じだよ
サイクル数はトレードしても残っちゃう

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f351-2kot [122.30.143.184]):2017/03/15(水) 05:10:36.52 ID:XJh3zo/50.net
ありがとうございます、助かりました

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 367e-13QG [153.188.53.242]):2017/03/15(水) 05:15:21.77 ID:Sx0s0U/80.net
ゲーム開始してしばらく平均ハッキング時間6秒と表示されてたのですが急に15秒に変わってました。
それから11秒くらいまで縮まりましたがまた急に15秒になって今現在11秒から下がりません。
成功3000回の失敗50くらいで体感平均4〜6秒で解除できてると思います。
不得意ではないので失敗もほとんど無いのでバグだと思っています。
他の人の例では4000成功失敗50の平均24秒ってのも見たことあります;
どのようにしたら表示バグが起るか知ってる方いたら教えてください。

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-lMri [126.129.118.50]):2017/03/15(水) 11:14:32.35 ID:glH0q0XF0.net
シンジケートの地位をあげると1つアイテムが選べますが、一番高い地位にあげたとき武器も選べますか?

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.115.214]):2017/03/15(水) 11:30:43.41 ID:cQab4VFj0.net
>>548
無理です

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.115.214]):2017/03/15(水) 11:31:02.97 ID:cQab4VFj0.net
>>549
こっちだった
無理です
>>548は知らない

552 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-K8Mp [1.72.3.251]):2017/03/15(水) 11:54:23.10 ID:GLddhOl4d.net
>>549
選べない

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-lMri [126.129.118.50]):2017/03/15(水) 12:07:54.76 ID:glH0q0XF0.net
>>552
>>551
なるほど…ありがとうございます!

554 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp57-7UNQ [126.236.160.54]):2017/03/15(水) 12:55:06.28 ID:KdVIWYIpp.net
今楽にオロキンセル稼げる場所どこですか?

555 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa2-a3g8 [153.158.97.45]):2017/03/15(水) 15:29:57.85 ID:C/QI+JqkM.net
起動防衛やラプターの爆弾を放すにはどうしたら良いのでしょうか?
起動防衛は設置すれば良いのですが、ラプター戦で拾ったものの放し方が分からず分隊に迷惑かけてしまいました。

556 :UnnamedPlayer (スププ Sd92-8yB1 [49.98.79.20]):2017/03/15(水) 15:39:21.94 ID:rXqeucQwd.net
>>555
武器持ち変えボタン
デフォルトだとFキー

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-uJb1 [126.21.206.78]):2017/03/15(水) 16:06:03.62 ID:Lh4HsvfS0.net
数年越しの復帰テンノですが質問
本スレに書いたら質問スレに誘導されたのでこちらで

RHINOのARCANE VANGUARDヘルムって速度効果無くなってる?
ステータスに反映されていない
でもアビリティ威力-5%はしっかりステータスに反映されている
数字には出ないけど効果は出てるって事かな、昔は数字にも反映されてた気がするけど

後いつの間にかRHINOそのものの速度が0.9から0.95に上げられた?速度MOD無しでも0.95なんだけど

558 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMa2-a3g8 [153.158.97.45]):2017/03/15(水) 18:29:21.40 ID:C/QI+JqkM.net
>>556
ありがとうございます。
メイン武器持ってて、データマス拾って落とすときはセカンダリになってしまうんですね...

拾うキーで放せないのはなぜなのか...

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-8cdC [180.197.187.82]):2017/03/15(水) 18:31:14.27 ID:R8Y9q0kP0.net
アイテム持ってる状態でコンソールハックしたりするからだよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-P2As [118.241.249.3]):2017/03/15(水) 20:06:02.68 ID:dNdwybDF0.net
wikiのラプターのとこに
武器切り替えキー使うって普通にかいてあんのに
まぁソロで下見もせずに最初から寄生してるみたいだし
こういうひとはwiki見るのもめんどくさいんだろうなぁ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4f-xtWF [39.111.2.50]):2017/03/15(水) 21:10:55.76 ID:Nko99a7h0.net
アルゴンクリスタルさっくと集められる方法ないですかね
耐久してもあんまでない・・・

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-aizu [60.76.183.178]):2017/03/15(水) 21:13:59.55 ID:uVWfWsBs0.net
掃滅に TELOS BOLTACE で行ってコンテナ全部壊す。

563 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0e-6Zgn [05006012048615_nz]):2017/03/15(水) 21:27:20.11 ID:KTl/Oz20K.net
レア素材確定コンテナが実装されてるからコンテナ割り周回のが早い
準レアコンテナ(見た目通常コンテナと同じ)は低確率ドロップのレアMODも出るから二度美味しい
VOID妨害(低Lvで可)でコンテナのついでに貯蔵庫全開けすると、ガンブレードのスタンスも低確率ドロップして三度美味しい

>>562の以外にもIGNISやミラゲ志村等

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f9-aizu [153.203.109.85]):2017/03/15(水) 22:09:29.62 ID:+95Ms7ZM0.net
>>558
少し前からラプターの爆弾拾ったらFキーで離すって表示されるようになっただろ
それすら見えてないのかな

565 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp57-xX7A [126.254.1.124]):2017/03/15(水) 22:21:46.22 ID:5pNyq9Abp.net
>>554
ケレスds耐久はレベル低いし楽かなクレ多めだし
ドロップ自体は運だから知らん出るまでがんばれ

この前までなら平和主義者イベのドロップテーブルが遺跡船だったみたいだからそこで集めても良かったんだろうけどね

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f17-Lo0s [115.179.141.21]):2017/03/16(木) 01:43:24.42 ID:Nm9d8g/N0.net
最近脱出地点の緑マーカーが最初出てるのにいつの間にか消えてる事があるんですがほかの人もなってたりしますかね?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef4f-TPTV [39.111.2.50]):2017/03/16(木) 03:05:00.61 ID:2SpIXYzZ0.net
今もやっぱりフォーカス稼ぎはソーティーのエクシマス要塞とかなのですかね?

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa9-8YZg [121.119.5.191]):2017/03/16(木) 10:44:17.29 ID:njLyXWaK0.net
>>566
これとは違うのかな
ホットフィックス19.11.5
耐久と掃滅ミッションでゴールクリア後、脱出マーカーはゲーム画面で最初の1分のみ表示されるように。1分後ミニマップのみで表示されるように。

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f17-Lo0s [115.179.141.21]):2017/03/17(金) 01:20:26.67 ID:Nfh0ej3n0.net
>>568
今確認してみたらそのようでした、ありがとうございます
しかしこれ不便な気がしてならない…

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-BSBS [122.216.22.50]):2017/03/17(金) 13:36:00.67 ID:P/N5rtUo0.net
木星のMetis救出ですが、ソロでやるならどの様にやるのが良いですか?

捕らえられているエリア入口の左右どちらかの柵を壊して進んでます。その先でセンサーバーを破壊すると発見され、コーパスを倒していると発見され・・・。
処刑システム作動&大量のコーパス沸きで終了。

まだランク5なので、フレームや武器は揃っていない状況です。

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53c8-Dx6a [180.197.145.56]):2017/03/17(金) 13:58:17.96 ID:mO5aqoDV0.net
上中下と捕まってる部屋が高さで別れるような場所?
看守が見通しの良い出っ張りで立ち止まるから
壁伝って一番上の後ろから順番に回り込めば楽勝

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff9-12+v [153.206.113.168]):2017/03/17(金) 17:43:11.42 ID:uzzHZZvL0.net
>>570
そのセンサーバーってのは監視カメラに見つかってるから張られる物で
そもそも見つからなければ張られないし、張られたセンサーに触れた所で通報機能もないしほぼ無害
見つかってるのはカメラを壊す時に撃った銃声をワーデンに聞かれて通報されてる
対策としては
・カメラに見つからない
・カメラを壊す時は無音の武器(parisやkunai)で壊す
・カメラもセンサーも無視する
・3人のワーデンを予め倒しておく(処刑コンソールを操作できるのはワーデンだけ)
・サイファーを作成し装備しておく

あとは処刑開始されたとしてもたっぷり1分以上時間あるし、湧く敵も弱くて少ないしよっぽど迷ったりしなければ間に合う
ただしワーデン(テック)だけは他の数倍の攻撃力があるので近ければ必ず処理する

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-BSBS [122.216.22.50]):2017/03/17(金) 18:34:02.31 ID:P/N5rtUo0.net
>>571
はい、その上中下のところです。
そこへ行くまで、壁走りor壁上りを始める場所はどの辺りか検討がつきません。どの辺りでしょうか?

というのも、
コーパスが至る所にいて、倒す間に他のコーパスに気づかれています。警報を鳴らされ、処刑スタートしている状況です。そんな場所があるのでしょうか?

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-BSBS [122.216.22.50]):2017/03/17(金) 18:43:28.25 ID:P/N5rtUo0.net
>>572
赤いビームの出るカメラを壊すため、無音武器を用意したいと思います。

そもそもの話ですが、ソロの場合どういう経路で進めばいいのでしょうか?

エリアに入ると真っ直ぐ正面に、助けだす人が捕まっているタワーがあります。エリアに入ってすぐ左と右に壊せる檻があって、ダクト状の通路があります。その3方向のどれかで進むと思うのですが。

575 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Aaxv [05006012048615_nz]):2017/03/17(金) 18:59:10.88 ID:O1fzfQdjK.net
スライディング中にジャンプすると発生する高速空中移動のパルクールは使っているのか
真上向きながらこれをやると垂直パルクールになって高いジャンプができる
よほどの高所へでも行かない限り、垂直のウォールジャンプはほとんど使わなくなる
しゃがんで敵の視認距離を短くしたり無音武器で監視カメラ壊したりと、まだやれることはあるんじゃないのかね
警報鳴ってカウントダウン発生してもEXCALIBURのアビリティ四番連打でごり押せるし、RHINOのアビリティ四番で敵を無力化してもいい
それからその辺りになると装備を育成しながらの開拓は卒業する時期が来てる
ミッション開拓用のランク30武器を最低一本は持ち込まないと火力不足が否めない

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff9-12+v [153.206.113.168]):2017/03/17(金) 22:02:17.13 ID:uzzHZZvL0.net
>>574
塔を中心として左と右にワーデンが一人ずつ、塔の最上階部分にワーデンが一人、その下階に一般敵が一人
至る所に居るってほどの数じゃない
赤いビームってのは君を見つけてますよって合図なんでまず見つからないようにカメラの視界をよく見よう
どうしてもそのダクトルートを使いたいなら、
一般の敵を処理→カメラを処理→上の階のワーデンを処理→ハッキングして回る

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-BSBS [122.216.22.50]):2017/03/17(金) 22:09:35.79 ID:P/N5rtUo0.net
>>575
コーパスに見つかって警報鳴らされた時はそのジャンプで強引にタワー??へ登り救出してました。その後コーパスに囲まれ救出したNPCが死亡、こちらは戦闘中で生き返らす暇が無くミッション失敗。

>それからその辺りになると装備を
>育成しながらの開拓は卒業する時期

正しく、育成しながらやっていました。そこも考えなおしてやり直してみます。

ただ、今までの救出はほぼ見つからないで進む抜け道のような物があったのですが、今回はそれが見つからなくて。やはりこの辺りまで来ると、そういうルートは無くなるのでしょうか?

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-BSBS [122.216.22.50]):2017/03/17(金) 22:24:17.81 ID:P/N5rtUo0.net
>>576
左や右にいるコーパスをステルスアタックした際、急に上からコーパスが降ってきたり、謎なことがよくありました。コーデックススキャンで障害物の向こうの敵もマメにチェックしてたのですが。

赤いビームで見つかっている状態だったんですね。

もう一度、じっくりやり直してみたいと思います。

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff9-12+v [153.206.113.168]):2017/03/17(金) 22:38:18.13 ID:uzzHZZvL0.net
急に降ってくるコーパスってなんだよ…ぼた餅か何かか

580 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-BSBS [182.250.248.230]):2017/03/18(土) 00:00:29.91 ID:ojolbjdea.net
>>579
有り得ないやね。
えっ( ゚д゚)でしたよ。

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef05-XNJq [119.241.61.146]):2017/03/19(日) 05:05:53.51 ID:L/7GmU3O0.net
ステルスボーナスで武器育成する場合、どのようなフレーム、武器で行ってますか?

武器育成目当てにashで天王星潜入に入って、透明になりながら敵倒してるんですけど、
ステルスボーナス繋ぎたくても、敵が二人横並びで止まっている場合、どちらか片方をステルスキルすると必ず隣のやつに見つかってしまったりして、ボーナスが上手く続かなかったので、参考にさせてください。

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-12+v [60.132.37.208]):2017/03/19(日) 07:45:04.24 ID:7m0PImtM0.net
>>581
もうそういう状況は茨の影縫いとかで眠らせるか、一撃で両方同時に殺すか、
片方だけで我慢してもう片方は放置するか、バラけるまで待つかしかない

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831d-0VJH [218.40.95.101]):2017/03/19(日) 10:41:05.15 ID:TweUBxgL0.net
>>581
単発高火力武器や近接なら陰イクノ2番で眠らせて一撃で仕留めればできるけどフルオートや照射系は難しい

イクノ2番はシーカーも完全に眠らせて犬もごく稀にステルスキープでき
一定ダメージ与えると瞬間的に目が覚めるけど視界に入らなければ次の一発で仕留めればステルス扱い

茨影縫いはシーカーが眠らせても正面立つとステルス切れるし犬も多分確実に切れる
その代わり攻撃当ててから目が覚めるまでの猶予がほんの少し長くてラトロン程度なら正面から(正面もいけたはず)二発いれてもステルス判定キープできる

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831d-0VJH [218.40.95.101]):2017/03/19(日) 10:42:19.95 ID:TweUBxgL0.net
あと消音MOD必須ね

585 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr97-0y9x [126.204.168.49]):2017/03/19(日) 11:49:49.39 ID:ahPosw1Qr.net
寝てる間にだけ撃てば低火力の銃をどれだけ大量に撃ち込もうがステルスキルになるよ
まあ無理して倒さず経験値旨い方だけ食べて気づかれたら放置して次行く方がいい

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-x/AV [126.129.118.50]):2017/03/20(月) 19:56:58.49 ID:sKu5V2+O0.net
トレードでPS.PCともそんなにpt価格に差がない感じですがMaimingStrikeは明らかに価格差がすごいんですが仕様が違ったりするんでしょうか?

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-12+v [60.132.37.208]):2017/03/20(月) 20:27:09.91 ID:lkzMelFS0.net
イベ産MODはPCとコンシューマで扱いが異なる

まず、それを入手できるイベの時期などが違う
更にバージョンが違うので、イベ限定でなく通常入手が可能になる時期も違う
(MSはまだPC版でも通常入手は解放されてないけどね)

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7e-9rAK [153.188.53.242]):2017/03/20(月) 22:43:53.41 ID:g6nk1xIC0.net
>>548 だれもしらなぁい?

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1374-x/AV [126.129.118.50]):2017/03/21(火) 00:42:17.41 ID:9dwUDaez0.net
>>587
そうなんですか、詳しくありがとうございます!
イベ時期やバージョンが違うのは初めて知りました。

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5397-tpgq [180.48.171.93]):2017/03/21(火) 02:46:31.79 ID:5iMKLdWT0.net
>>588
運営に聞く

591 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMdf-OOaa [49.133.74.157]):2017/03/21(火) 14:11:37.53 ID:PrRVCF6oM.net
クレジット稼ぎにASHの三番増強即死ダガーでインデックス耐久低リスクやっているのですが
バーサがいるチームに当たった場合安定しません
どうしたらいいですかね?

592 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-l19j [182.250.243.8]):2017/03/21(火) 14:31:36.30 ID:GM8qKnsOa.net
>>591
即死ダガーASHだとバーサとオスプレイに対して非常に時間がかかるから、NARAMON発動してBRとコンボ時間延長MODとMSを付けたTELOS BOLTACE装備した鈍足NOVAとかの方が全員対応出来ていいよ

593 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr97-8YZg [126.212.134.205]):2017/03/21(火) 21:29:04.57 ID:0xfN4515r.net
トレードしつつゲームは日本語で遊びたいんですが
英語クライアント(海外サーバー?)で言語だけ日本語にする方法ってありますか?

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-8YZg [222.12.114.191]):2017/03/21(火) 21:40:27.33 ID:WtAjqO3r0.net
>>593
ない

595 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr97-8YZg [126.212.134.205]):2017/03/21(火) 21:41:24.48 ID:0xfN4515r.net
ありがとうございます
諦めて英語で遊びます

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-tpgq [114.19.215.34]):2017/03/22(水) 15:34:43.11 ID:lJMtzHRc0.net
Arcane Enhancementについて質問なんですが
これは一度使えば消える物なんでしょうか?
それとも一つあれば取り付けに時間かかるだけで繰り返し使えるのでしょうか?

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cc-Dx6a [180.196.113.206]):2017/03/22(水) 15:40:36.05 ID:GYMHAYxA0.net
1個しか無いのを
とあるシャンダナに取り付けると、それに装着された状態になるから
他のヘルメやシャンダナに付けることは出来ない
他のヘルメやシャンダナに付けたいのなら2個目3個目・・・が必要になる
アイテム消費すれば取り外しは出来る

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-tpgq [114.19.215.34]):2017/03/22(水) 16:03:00.81 ID:lJMtzHRc0.net
>>597
ランクを上げる場合も複数必要ですか?

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cc-Dx6a [180.196.113.206]):2017/03/22(水) 16:04:00.41 ID:GYMHAYxA0.net
>>598
そういうことです
とあるシャンダナに10個装着して、ヘルムにも同じ種類のを装着しようと思ったらまた別に10個必要になる

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b2-tpgq [114.19.215.34]):2017/03/22(水) 16:09:31.20 ID:lJMtzHRc0.net
>>599
ありがとうございます
中々気が遠くなる話ですね

601 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-Aaxv [05006012048615_nz]):2017/03/22(水) 16:15:52.59 ID:TttSfFmUK.net
Arcaneは消耗品だがアルケインディスティラーで取り外しができる永久品
シャンダナに付けた場合はそのシャンダナを使い回すことで全フレームで同じArcane効果を発揮できる
シンジケートのシジルと同じように考えてるんだろうけど消耗品扱いだから違う

602 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-8YZg [1.72.3.157]):2017/03/22(水) 17:08:29.64 ID:p6/kCbfwd.net
>>596
使える
アルケインは消耗品ではない

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cc-Dx6a [180.196.113.206]):2017/03/22(水) 17:16:41.71 ID:GYMHAYxA0.net
何?俺の日本語そんな変?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a4-0y9x [110.132.48.196]):2017/03/22(水) 17:56:45.13 ID:0qF0FUB30.net
>>603
あの書き方だとアルケインは消えるけど取り外しはできるって思われても仕方ないな
第一だいぶ前からディスティラーは無限に使えるようになってるんだし

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53cc-Dx6a [180.196.113.206]):2017/03/22(水) 18:18:58.83 ID:GYMHAYxA0.net
失礼しました

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5380-X/kE [116.70.253.99]):2017/03/22(水) 23:18:02.53 ID:k/QMZ2yE0.net
再度シンジのランク上げ直す場合15%のシジルをいきなり着けられる?
それともランク上げないとだめ?

607 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd3-Qg45 [126.237.124.59]):2017/03/23(木) 00:02:00.71 ID:BNmpSiLxr.net
>>606
持ってるなら問題なく着けられる

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/23(木) 16:18:14.36 ID:AtDfVdES0.net
照準アシストONにしてもまったくアシストしている様子が無いんだが
このゲームってコントローラー死亡なの?

609 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-qbB2 [182.250.243.44]):2017/03/23(木) 18:54:24.61 ID:bwJgsRX+a.net
アシストは使ったこと無いけど普通にコントローラーで問題なく遊べるよ!

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/23(木) 19:20:16.81 ID:AtDfVdES0.net
ソォグェクィの技術がマウスのほうが勝るんだがどうしたらいいんだ。
アシストONにしても全然変わらん

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fbc-1VOV [112.70.191.188]):2017/03/23(木) 19:58:28.89 ID:MzQ7nu6E0.net
それなら普通にマウスで狙えば良いと思うんだけどどうしたいんだ
寝転がって適当にやりたいなら狙撃も適当でイイし、ちゃんと狙ってプレイしたいなら座ってマウス+キーボード使えば良い
マウス+コントローラって手もあるし

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/23(木) 21:13:37.61 ID:AtDfVdES0.net
>>611
いやだからアシストONにちゃんとしたいんだって
まったく自動で照準が動く気配がないんだよ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/23(木) 23:18:16.01 ID:AtDfVdES0.net
もう完全にレベルを上げて物理で殴る状態だな

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbe-0vGy [118.237.130.201]):2017/03/24(金) 10:40:55.39 ID:zeeglmc90.net
そのへん詳しく知らねけけど近接で殴る時だけアシストが働くんじゃなかった?

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 13:04:52.33 ID:MwLT0ORP0.net
>>614
照準だけじゃなく近接もきいてないっぽい

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 13:10:59.38 ID:MwLT0ORP0.net
後ろに敵いたらグルッと殴るか後ろ下がるかスティックで振り向くかどれか

617 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-3UxQ [05006012048615_nz]):2017/03/24(金) 13:50:15.43 ID:nP1LuWPxK.net
日Wikiの設定解説ページには「ONにすると照準がある程度敵を追うようになる」としか書かれてない
根本的に合わせる機能ではないんじゃないの
用途的には上下左右に激しいコンクレ補助用だろう

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 15:33:57.46 ID:MwLT0ORP0.net
でもさーググるとアシストしたとき狙いたくない相手を勝手に照準してうざいとか書いてあったりするから、そんなシビアな機能じゃない気がするんだよね。

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 15:49:17.47 ID:MwLT0ORP0.net
とおもったけど自動照準いっかい修正くらってんのか。
じゃあ今どういう自動照準って機能なんだ?…

620 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-3UxQ [05006012048615_nz]):2017/03/24(金) 15:55:50.55 ID:nP1LuWPxK.net
そういうのはPS4や箱版もあるからそっちの仕様なんじゃないの
コントローラープレイを前提とした媒体なら特化させててもおかしくはない
マウス+キーボードだと一切補正がないのに、コントローラー使っただけで超補正ついてたらPvPがフェアじゃなくなる

後は使ってるコントローラーが原因か最悪不具合か

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 16:00:50.71 ID:MwLT0ORP0.net
GTA5だとしっかり自動照準入るぞ。
でもマウスだとヘッドショット狙えるし好きな敵を狙えるからアンフェアなんてことは全くないんだけど

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a74-1VOV [219.190.114.218]):2017/03/24(金) 18:12:00.30 ID:9mbtUx6P0.net
米蔵でodmod掘りをしたい時はなんと募集すればいいですか?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93cc-tY0+ [180.196.113.206]):2017/03/24(金) 18:12:47.24 ID:ixHnAJdf0.net
H Vault Run 1/4

624 :UnnamedPlayer (ガラプー KKf6-YkUe [05004013453783_mh]):2017/03/24(金) 18:36:28.01 ID:AX2de7RIK.net
>>621
マウス+パッドっていう手段もある
さるゲームの話だが、パッドの追尾性能とマウスの自由な視点移動を利用して結構厄介だった
まぁシビアに見たらそもそも挙動が違う時点で不公平だとも言えるし、逆に誰もが用意すれば出来るから公平とも言える
それは運営のスタンス次第

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a683-2Cpe [119.229.70.24]):2017/03/24(金) 21:55:34.91 ID:fG6CIJYN0.net
エイムアシストをオートエイム的な何かと勘違いしてるんじゃないのか

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 22:17:13.13 ID:MwLT0ORP0.net
じゃあエイムアシストってなんなんだ?

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a683-2Cpe [119.229.70.24]):2017/03/24(金) 23:20:11.97 ID:fG6CIJYN0.net
体感出来ないならオフにしとけば?

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 23:57:15.15 ID:MwLT0ORP0.net
もうあれだな あきらめて爆発物系の武器使うか

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa1-aw5l [221.113.8.43]):2017/03/24(金) 23:58:44.29 ID:MwLT0ORP0.net
バズーカみたいなのがあればいいけど…

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-n/U6 [106.173.77.51]):2017/03/25(土) 00:40:53.72 ID:i0+1sRb90.net
ランク9の新米?テンノなんだけど、今回のバロ吉のprimed modひとつは買えそうなんだ

近接ダメージうpと最大エネルギーうpどっちが良いですかね
それとも死ぬ気でクレジット稼いで両方?
デュカットは搾り出そうと思えば何とかなる

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26ab-r+6f [39.3.232.40]):2017/03/25(土) 00:43:22.89 ID:Vjj8C/Dw0.net
できりゃー両方欲しいがどっちかと言ったらflowだな、近接はまだ上昇値の影響は少ないがflowはアビリティに直接関わる
まあ何にせよ頑張ってクレジットかせいどこ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb2-n/U6 [106.173.77.51]):2017/03/25(土) 00:49:51.02 ID:i0+1sRb90.net
>>631
サンキューテンノ!
とりあえずflow買っておく

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbf-rs+5 [58.88.140.61]):2017/03/25(土) 02:55:12.65 ID:rEFx4HMy0.net
感染の状態異常はボスにも効果ありますか?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-7HKf [60.76.183.178]):2017/03/25(土) 02:55:25.29 ID:vtE9NFIt0.net
>630
もう遅いかもしれないが、P Pressure の方がいいぞ。
P Flow は Banshee みたいな一部のフレームでしか使わないから。

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93da-J7TW [180.4.164.205]):2017/03/25(土) 03:18:30.28 ID:rx0z6Uxq0.net
俺も631と同じでその二択ならflowだな
俺は耐久型フレーム以外は大抵pflowとqt積んでるしemberなんかでトグル長時間使うなら容量多い方が楽だしな
630がどんなプレイスタイルなのかにもよるんじゃね
特定のフレームにしかp flowを刺さない634はどんなプレイしてるのかが気になるわ

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a4e-7HKf [133.205.172.174]):2017/03/25(土) 03:21:56.93 ID:FhsXPZ5l0.net
今回のはどちらも持ってないならどちらも逃す手はないんじゃないか?
死ぬ気でクレジット稼ぐに10カノッサだよ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a5c-VHv+ [27.127.146.149]):2017/03/25(土) 04:40:59.26 ID:NZU3sq680.net
まあ時間あるなら両方だわな。

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b3b-8scZ [118.91.220.56]):2017/03/25(土) 05:25:30.09 ID:EKjS3l6U0.net
EMBERにFlowは無いわ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe69-VHv+ [153.135.142.188]):2017/03/25(土) 08:21:49.05 ID:jS+lLNx20.net
P Flowは普通のFlowの上位として機能するけど、
P Pressure Pointはランク8(1万Endoと50万Cr)以上にしないと、普通のPressure Pointに劣る。

640 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM4a-+0zz [49.133.74.157]):2017/03/25(土) 08:39:37.47 ID:q1RSAyjpM.net
>>592
そこまで揃える頃にはクレジットなんて必要なさそうだ
インデックスは今回のアップデートで若干緩和されたみたい

641 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spd3-1VOV [126.254.2.181]):2017/03/25(土) 11:40:48.84 ID:uUe6kb6Pp.net
>>630
どっちも買え。頑張りどころ。

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-VHv+ [180.50.238.151]):2017/03/25(土) 12:16:29.69 ID:AE1BYOJ40.net
シミュラクラムで敵を出そうと思ったらシンセンス回数が充分足りてる敵がアンロックされてないんですがこれってバグですか?
実装前にシンセンス完了していた敵がなってるんで多分そうだと思うんですけど・・・

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-7HKf [60.132.37.208]):2017/03/25(土) 13:33:53.98 ID:b0URzy9n0.net
>>642
シンセシスは全く一切関係ない
コーデックススキャンが必要数を完了しているかをコーデックスで確認しろ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 264f-xCw+ [39.111.2.50]):2017/03/25(土) 18:11:43.57 ID:ddIJiV750.net
なんか今回のアプデでーUIというか解像度というか表示がでかくなってて違和感凄いのですが治し方ってありますか?

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 264f-xCw+ [39.111.2.50]):2017/03/25(土) 18:11:44.31 ID:ddIJiV750.net
なんか今回のアプデでーUIというか解像度というか表示がでかくなってて違和感凄いのですが治し方ってありますか?

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebfa-FAJs [182.20.59.133]):2017/03/25(土) 19:06:43.63 ID:C8p/KtxF0.net
http://i.gyazo.com/e1159a5b003a70df8ce6cb5a1162c31a.png
マスタリーランクアップ試験(2から3)を受けようとするとこんな画面になり何もできなくなるのですが何が原因でしょうか
はい や いいえ も反応しません
再起動や再インストールでは改善しませんでした

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-VHv+ [180.50.238.151]):2017/03/25(土) 19:10:16.42 ID:AE1BYOJ40.net
ああ、シンセンス回数とスキャン回数間違ってた
スキャン回数は一定数終わっててコーデックスでは情報が見れるけどシミュクラムには出せないって状況です

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-7HKf [60.76.183.178]):2017/03/25(土) 19:22:01.63 ID:vtE9NFIt0.net
>635
トグル式は時間延ばすと消費エネルギーが減る。
EMBER に P Flow はいらない。

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-7HKf [60.132.37.208]):2017/03/25(土) 19:22:38.07 ID:b0URzy9n0.net
>>647
ボスなどシミュには出せない敵も居る。一体何を出そうとしてるんだ?
コーデックスで情報見れるのが一部だけってオチは勘弁な(?/20なら?は20↑必須)

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93dd-VHv+ [180.50.238.151]):2017/03/25(土) 19:28:33.76 ID:AE1BYOJ40.net
普通にボンバードとかエンシェントとかそんなとこ
基本的な雑魚をシミュクラム実装前にスキャン完了させてて最近シミュクラムを使ってみたらそうなってた

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4374-F4G3 [126.21.206.121]):2017/03/25(土) 20:01:04.38 ID:hU5NrajI0.net
近接にATTERAX作ってみたんですが、やはり有効活用するにはMaiming Strike無しだとイマイチですか?
現在Blood RushとDrifting Contactを主軸に、Pressure Point、Reach、Fury、Organ Shatter、True Steel、後は属性の何かで運用しています。
Berserkerは持っていないのでVoid巡り中です。
MSがあると良いのは間違いないと思うのですが、相場はいくら位でしょうか?
そしてその相場のptを払う価値があるかどうかが知りたいです。

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b2-mEfp [111.104.12.110]):2017/03/25(土) 22:17:28.70 ID:njQDPA2D0.net
OCTAVIAアンセムのクエストで、最後のボスを倒したあとのシマリスの「義理心のグリッチ…」っていう台詞のところで必ずクラッシュするんですけど解決法ってありますか?
再インストールしてもだめで、ファイルの整合性を確認して足りないファイルをインストールしてもだめでした。
あと、ファイルの整合性を確認して、ファイルをインストールした後に、もう一度ファイルの整合性を確認すると、また134ファイル足りないと言われてインストールしなおされます。

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea1-VHv+ [153.125.10.2]):2017/03/25(土) 22:20:00.00 ID:4gOa5ugr0.net
>>651
ATTERAXは別にMSなくても十分強い
MSあるととんでもなく強くなるというだけ
MSない場合コンボ切れると一気に火力下がるのが一番の難点
あとFuryとBerserker両方載せても早すぎて指が追いつかない
個人的にはどちらかだけ、強いて言うならFuryではなくBerserkerがいい
そしてこのスレで相場の話はNG。自力で調べよう

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fea1-VHv+ [153.125.10.2]):2017/03/25(土) 22:26:14.60 ID:4gOa5ugr0.net
>>652
32bitで起動する
DirectX11を切る
英蔵に切り替える
垂直同期をoffにする
解決方法が色々言われているが根本的な解決方法は不明
原因も不明

655 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9a-9uv0 [153.157.13.159]):2017/03/25(土) 23:14:39.13 ID:4nuoOhtvM.net
ごめん新クエストのセンティエイトが湧き続けるのってどこのことかな
クリアしたけどラスト音合わせのことじゃないよね?

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f9-7HKf [180.56.229.214]):2017/03/25(土) 23:30:16.35 ID:ae42pyk00.net
>>655
ルアで脱出出来るようになってから

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b2-mEfp [111.104.12.110]):2017/03/25(土) 23:38:11.28 ID:njQDPA2D0.net
>>654
解決できました。ありがとうございます。

658 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9a-9uv0 [153.157.13.159]):2017/03/25(土) 23:40:41.43 ID:4nuoOhtvM.net
>>656
そこか
ありがと

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fe34-+0zz [153.178.252.90]):2017/03/25(土) 23:42:51.51 ID:R+nZK+Xb0.net
つい昨日半年ぶりくらいに復帰してトンコと志村の修正のことを聞いたんですが、今は何か流行っている武器等ありますか?

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-F4G3 [60.128.164.53]):2017/03/25(土) 23:53:25.04 ID:9HxetAAn0.net
>>653
詳しくありがとうございます。
とりあえずBerserker狙いで行きます。
相場NGなんですね、失礼しました。

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-VHv+ [180.48.171.93]):2017/03/25(土) 23:59:13.97 ID:TrYbA/Ur0.net
コミュニケーション → クランのところで、昇任儀式の準備ができました。Dojoを訪れてください。ってこれなに?

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db74-7HKf [60.76.183.178]):2017/03/26(日) 00:00:41.19 ID:Git/DBWm0.net
上の方にもあるけど、相場とトレードスレはしたらばにある。

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea9-2Cpe [121.119.5.191]):2017/03/26(日) 01:51:38.58 ID:vQWIIto40.net
>>645
俺もそうだよおそらくあっちの月曜辺りには直るでしょう
>>661
新クランランクシステムってところを読もう
https://forums.warframe.com/topic/776655-アップデート20「octaviaの賛美歌」/

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-VHv+ [180.48.171.93]):2017/03/26(日) 03:09:46.96 ID:i+6Cu0Qd0.net
>>663
なんかこれ、まだ実装前のおもらしなのかな
Sorry, there is a problem
The page you requested does not exist
Error code: 1S160/2
って出て見れない

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-VHv+ [180.48.171.93]):2017/03/26(日) 03:10:21.23 ID:i+6Cu0Qd0.net
>>663
あ、見れた、ありがとう

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-VHv+ [180.48.171.93]):2017/03/26(日) 03:27:21.99 ID:i+6Cu0Qd0.net
昇天祭・・・
祭壇はなんかもう作ってあった
しかし、ソロの集まりクランだから人が集まるのかどうか

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93da-J7TW [180.5.52.94]):2017/03/26(日) 10:37:39.95 ID:qLRKg+yP0.net
>>648
かなり今さらだけど俺はember4番の消費を2/sにしてるからp flowがないと持続が短すぎる
エナージャイズもつけてるからp flowつけてても普通に4番やってる途中でエネルギーmaxになるときもあるしな

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f51-5sBS [122.16.193.206]):2017/03/26(日) 10:51:26.13 ID:uN2urARx0.net
アップデートが来てからアークウィングで射撃が出来なくなってしまいました
アビリティの使用と近接攻撃は使えます
キー設定を見直しても原因が分からないし、オプションで試験飛行をオンにしても無理です
何か解決方法を知っている人がいたら教えてください

669 :UnnamedPlayer (JP 0Ha2-xzzw [111.107.113.242]):2017/03/26(日) 11:29:48.91 ID:nTjosKaYH.net
MOD一覧見たら、PressurePoint等の良く落ちるMODが三桁レベルで貯まってました
売却分解しても問題ないでしょうか?

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c8-tY0+ [180.197.188.71]):2017/03/26(日) 11:32:53.36 ID:lMFCIj3p0.net
問題無いっす

671 :UnnamedPlayer (JP 0Ha2-xzzw [111.107.113.242]):2017/03/26(日) 14:05:25.58 ID:nTjosKaYH.net
>>670
あざっす
心おきなく2500枚ぶちまけました

672 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-J7TW [182.249.241.106]):2017/03/26(日) 15:38:50.53 ID:w8BpMo9Qa.net
>>660
話ずれてるレスがあるけど買う価値があるかどうかで言ったら買わなくて良いと思うぞ
必須なコンテンツはない

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-GcQd [114.146.130.146]):2017/03/26(日) 16:31:47.69 ID:JlgWLzWA0.net
>>646
おれも2-3でこの画面なったわ
設定もいろいろ試してみたけど謎過ぎる

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-iMo4 [42.125.52.158]):2017/03/26(日) 18:08:47.96 ID:XKUsuoaY0.net
チャネリングしながらのガードについて質問です、受けるダメージをエネルギーを消費して無効にするというのは分かるのですが、受けるダメージというのはアーマー値や近接武器ごとの防御軽減値に左右されますか?

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b62-pXgA [220.108.99.149]):2017/03/26(日) 19:27:02.86 ID:JVHl2+6M0.net
berserker欲しくてVOIDに通ってるのですがコラプトエンシェントが多く倒せるおすすめとかありますでしょうか
今は適当に耐久に行ってます
ちなみに亀裂で沸くコラプトエンシェントもドロップするのでしょうか?

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-7HKf [180.56.229.214]):2017/03/26(日) 20:24:33.53 ID:S1hhPPsx0.net
>>674
チャネリング防御でのエネルギー消費量に関係あるのは装甲値のみ
武器ごとの軽減率、チャネリング倍率、チャネリング効率等は影響しない

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-aw5l [120.137.204.167]):2017/03/26(日) 21:39:15.73 ID:NuF4NhpN0.net
SecuraLectaがNerfされた頃からログインしていなかったのですが、新フレームが出たと聞いて戻ってきました
何か知っておいたほうがいい変更点(アップデート?)はありますか?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a62c-5sBS [119.241.61.146]):2017/03/26(日) 21:48:42.33 ID:olnLOsLp0.net
ありますねー

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5791-aw5l [120.137.204.167]):2017/03/26(日) 21:56:22.07 ID:NuF4NhpN0.net
>>678
揚げ足取られるとは思ってなかったけど質問が漠然としていましたね
おとなしくパッチノート読んできます。

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef2-VHv+ [113.39.191.228]):2017/03/26(日) 22:08:08.43 ID:YfclHmIC0.net
カラーいじろうと思ったらカラーパレットがこんな感じで全体的に
濃い色になったたんだけど解決策わかりますかね?
昔色補正いじったらこんな感じになったから色補正入れたり切ったりしてみたけど
カラーパレット濃いまんまなんだよね

http://i.imgur.com/VK9OJ2B.jpg ←元の色

http://i.imgur.com/ndl4eq7.jpg ←濃くなった後

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b730-mEfp [114.171.151.254]):2017/03/26(日) 22:22:03.83 ID:MYAxYaEQ0.net
>>680
オプション→ゲームプレイのレガシーカラーパレットは確認しましたか?

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef2-VHv+ [113.39.191.228]):2017/03/26(日) 22:24:30.19 ID:YfclHmIC0.net
あざっす!!!
完全にディスプレイ設定だと思い込んでたもんだから全然気づかなかったわ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db78-VHv+ [60.56.49.28]):2017/03/27(月) 00:09:59.18 ID:s/e41Xn/0.net
ムーンの音パズルってどの部屋のこと言ってるの?

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9330-J7TW [180.5.52.94]):2017/03/27(月) 00:22:51.48 ID:8LMrBaXS0.net
>>675
遺跡船で貯蔵庫開けたあととかも敵の出現テーブル変わるから出てくるよ
ちょうど今octavia来てるしパーツ掘るついでに遺跡耐久とか良いんじゃない?

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-7HKf [180.56.229.214]):2017/03/27(月) 00:33:19.72 ID:iX1CKuvF0.net
>>683
http://wikiwiki.jp/warframe/?Orokin_Moon
隠し部屋
中央に巨大な塔と乗ると踏むと光って音がなるパッドが複数あるエリア
光った順番通りにパッドを踏んでいくと、塔の頂上にMODをドロップする確率があるコンテナが出現し、
                                                    ↑これ

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b62-pXgA [220.108.99.149]):2017/03/27(月) 00:34:50.35 ID:rBvlEbG60.net
スレに書いたら出るやつ

>>684
前にいってみたのですがすぐ4人集まるVOID防衛のがいいかなと思ってそっち行ってました
ありがとうございます

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db78-VHv+ [60.56.49.28]):2017/03/27(月) 00:50:34.59 ID:s/e41Xn/0.net
>>685
そこのことだったのか
ありがとう!

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a6a-VHv+ [115.176.178.200]):2017/03/27(月) 11:23:39.40 ID:QsWdO3MW0.net
本スレ保守スレでLOKI神が言ってるそのほか4、5体ほどの神フレームってどのフレームのことでしょうか?

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd5-hNVl [118.157.14.171]):2017/03/27(月) 12:18:17.40 ID:6A83AIXG0.net
>>688
oberon
atlas
mag
zephyr

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be62-b5hl [121.112.65.178]):2017/03/27(月) 12:36:33.67 ID:E1725pmc0.net
トレードでdojoに招待する事ができなくなりました。
以前はできてたのですが何か考えられる原因ありますか?

691 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-J7TW [182.249.241.85]):2017/03/27(月) 12:52:25.83 ID:xu3syS0Oa.net
今回のアプデ

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ da21-5sBS [101.1.88.153]):2017/03/27(月) 13:03:58.59 ID:4UiAAIsq0.net
>>688
ATLAS:ギリシア神話
NEZHA:中国神話
NYX:ギリシア神話
ZEPHYR:ギリシア神話
VALKYR:北欧神話※神かどうか微妙

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-LYfQ [202.216.71.111]):2017/03/27(月) 23:30:30.36 ID:I4cyKF7t0.net
マーケットからNESYR遺伝子キットを購入したんだけど
これいつ使えば色変えれるのかな?
いま居るキャバットはもう変えれない?

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-LYfQ [202.216.71.111]):2017/03/28(火) 01:03:20.76 ID:X7Fs2ule0.net
>>693
自己解決
外装で変えれた

695 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-2Cpe [182.249.241.98]):2017/03/28(火) 12:21:34.23 ID:e8FzTBADa.net
オクタビアの頭は、遺跡船エンドレスのローテbとcどちらの報酬でしょうか?
wikiのオクタビアのページにはc、日本語翻訳ページみたいなところのはbとあります

696 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd3-1VOV [126.152.87.213]):2017/03/28(火) 12:29:46.89 ID:+j1hC8IAp.net
>>695
遺跡耐久ローテc
ODS 20mってこと

697 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-2Cpe [182.249.241.98]):2017/03/28(火) 12:37:52.67 ID:e8FzTBADa.net
>>696
ありがとう。テンノ。
さっそく鍵作っていきます

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 937d-tY0+ [180.196.223.188]):2017/03/28(火) 13:09:35.99 ID:8Biz4MIT0.net
今ODSバグってるから修正待ったほうがいいよ

699 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd3-1VOV [126.152.87.213]):2017/03/28(火) 15:17:47.81 ID:+j1hC8IAp.net
>>688
人によって神とか変わるからよ、良い答えはもらえないな。

ここにいるようなプロテンノ達にはこんな風に聞くのが
良いんで無いかな。
皆さんがよく使うトップ5ぐらいを教えてほしいとかw

チナオレMR22だけど、ソーティ込みで、対敵レベル100までぐらいのプレイ範囲だと

Loki
Ember
Frost
Nova
Trinity
あたりがよく使う鉄板で

使用シーンは限られるが
Ivara
Mesa
Banshee
Limbo
って感じかの

ライノとか入ってないけど、勿論人によって神になるだろうね。

色んなフレームを作って自分の神を見つければ良いと思うよ。

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db62-7HKf [60.47.98.39]):2017/03/28(火) 15:19:35.10 ID:pLtyE3570.net
どうした急に

701 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd3-1VOV [126.152.87.213]):2017/03/28(火) 15:23:12.10 ID:+j1hC8IAp.net
>>700
仕事の合間でちょっと時間が空いただけよ!

702 :UnnamedPlayer (スッップ Sd4a-pXgA [49.98.165.184]):2017/03/28(火) 15:58:19.32 ID:bbQNn9wYd.net
そういうことではないのでは

703 :UnnamedPlayer (スフッ Sd4a-f+8D [49.104.39.250]):2017/03/28(火) 16:12:44.94 ID:kKlLsFERd.net
>>699
名前の由来が神話だって意味だぞ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e2-glHZ [114.146.80.171]):2017/03/28(火) 16:19:35.07 ID:cORoH3Y+0.net
私的意見は言わないのが吉
何人から咎められるか

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 539d-J7TW [116.70.253.99]):2017/03/28(火) 18:19:37.70 ID:JnFyldhr0.net
いきなり現れてワケわからんこというのやめてもらえます?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf70-7HKf [218.40.95.101]):2017/03/29(水) 00:08:32.25 ID:f6c0cRRa0.net
本スレ見てなかったばかりにこの流れとかテンノ怖い

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6605-7HKf [111.216.55.237]):2017/03/29(水) 00:13:31.08 ID:tH5mY8Y20.net
2年ぶりほどにログインしたんだけど
今強いって言われてるキャラいますか?
武器のオススメもお願いします

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-7HKf [180.56.229.214]):2017/03/29(水) 00:21:14.30 ID:SwsJ0toC0.net
エンバー
志村

709 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3f-qbB2 [106.181.162.231]):2017/03/29(水) 01:09:04.29 ID:93yxTK22a.net
>>707
ネタ抜きで真面目に答えると
今強いと言われてるキャラはLIMBO
強い武器のオススメはATTERAX

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fecf-VHv+ [153.226.138.133]):2017/03/29(水) 18:34:29.64 ID:MQXAbR/k0.net
新クエスト初回プレイでルアまで来たのですがもうセンティエントのドロップは無くなったんでしょうか?
quest as the Replay featureなのでクエスト未クリアなら出ますでしょうか

711 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa1b-qbB2 [182.250.243.44]):2017/03/29(水) 19:20:17.12 ID:dgz79d65a.net
出るはず
まぁそこまで行ったんなら一度行ってちょっと試してみるのが一番いいよ
途中で帰還すればクエスト失敗でクリア扱いにならないから

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fecf-VHv+ [153.226.138.133]):2017/03/29(水) 19:22:17.63 ID:MQXAbR/k0.net
分かりました
今の所何一つ落としませんがもう少し粘ってみます

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c8-tY0+ [180.197.191.227]):2017/03/29(水) 19:32:42.51 ID:mkThvzKO0.net
出ないでしょ
本スレでも遅レスで言ってた人居たけど
それリプレイ出来るからドロップ無しにするわって意味でしょ?

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fecf-VHv+ [153.226.138.133]):2017/03/29(水) 19:37:40.53 ID:MQXAbR/k0.net
レアMODやWARの素材どころか数百匹狩ってコモンMODも素材もクレジットも何も落とさないので諦めます

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c8-tY0+ [180.197.191.227]):2017/03/29(水) 19:38:42.54 ID:mkThvzKO0.net
やっぱ出ないよねえ
なんであんな遅レスで何人も間違いレスに同調しててのか分からんかったわ

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2633-r+6f [39.3.232.40]):2017/03/29(水) 19:50:22.45 ID:bRVAZolB0.net
マジかよ

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f20-VHv+ [58.3.157.72]):2017/03/29(水) 19:54:30.71 ID:ailvxffa0.net
>>709
なおnerfの可能性

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fecf-VHv+ [153.226.138.133]):2017/03/29(水) 23:56:34.80 ID:MQXAbR/k0.net
kuva稼ぎなのですが、前提となるクエスト(内なる紛争)をクリアしていないと
サイフォンミッションに誘って貰ってもプレイできませんでしょうか?

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-QmV0 [180.56.229.214]):2017/03/30(木) 03:29:18.60 ID:hFK/1idQ0.net
クリアしないと100%寄生だから余計なこと考えずクリアしとけ

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-6IZf [124.155.16.172]):2017/03/30(木) 13:03:53.02 ID:sS7+FwzH0.net
デイリー報酬でもらった2時間ブースターとか割引チケットはどこに保存されるのですか?

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf09-agmj [153.135.142.188]):2017/03/30(木) 13:17:48.74 ID:RDZMiX5A0.net
>>720
どこにも保存されない。取得した時点から適用開始。

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-b6qT [126.21.206.114]):2017/03/30(木) 13:19:50.10 ID:9ctTbUgK0.net
受け取ったら即発動

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-6IZf [124.155.16.172]):2017/03/30(木) 15:16:12.20 ID:sS7+FwzH0.net
(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM5f-owU0 [153.147.130.25]):2017/03/30(木) 15:31:48.81 ID:y5iPOTRGM.net
日本の基本無料げーみたいにWeb倉庫なんて存在しないぜ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-kVPK [219.190.114.218]):2017/03/31(金) 00:15:23.81 ID:17jSrxBI0.net
くろまのせっかいずうってしまったのですが

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b360-ixGO [118.91.220.56]):2017/03/31(金) 02:43:16.18 ID:/YKzPyhe0.net
Steamクライアントでスクリーンショット(F12)を撮影すると
ゲーム終了時にスクリーンショットアップローダ(子ウィンドウ)が表示されると思うのですが
他ゲームでは問題ないのに、Warframeでは子ウィンドウが出てきません。
同様の症状の方は居られますでしょうか?表示されるかどうかだけでも情報お願いします。

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2c-73we [119.241.61.146]):2017/03/31(金) 02:53:10.80 ID:/RRYbWtN0.net
>>726
解決法はわからないけど、今日warframeでスクショ(F12)撮ってwarframe閉じたら、ちゃんとsteam出てきたよ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b360-ixGO [118.91.220.56]):2017/03/31(金) 03:31:19.33 ID:/YKzPyhe0.net
>>727
レスどもです

ライブラリ→Warframe→全スクリーンショットを表示、フォルダを表示から全スクリーンショットを別フォルダに退避
子ウィンドウの読み込み不可になった残骸を削除で表示されるようになりました
今まで撮影したのがクラウドに上げられなくなりましたが

数千枚溜まっていたとか加工済み画像も同フォルダにぶち込んでいたあたりが原因かもしれないです
制限があるのかな?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-agmj [114.163.68.73]):2017/03/31(金) 03:33:52.78 ID:5eFcvkLV0.net
状態異常についての質問です
アーセナル上でマルチなし85%がマルチ込みでは100%になっています
計算上100%に到達することはないはずです
実際には表記のみ小数点繰り上げで全弾100%にはならないのでしょうか

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-6IZf [124.155.16.172]):2017/03/31(金) 05:58:23.94 ID:uxC+DPku0.net
奪われた野望の4ステージ目であるコーパス・アルケインコーデックスの奪取のギミックが難しすぎてクリアできないんですが、
楽にする方法はありませんか?
3人以上でいっても失敗しまくって駄目です

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/03/31(金) 06:57:26.86 ID:gawCRDLY0.net
>>730
何かと思えば内容的にはただの潜入じゃね?
つべでspy2.0の関連の動画でも探してみて攻略法研究しる

潜入は自力でクリアできる者以外、メンバーに加えても
デ メ リ ッ ト し か な い

君自身がソロクリアできるようになるか、
ソロクリアできる人に助力を頼んで君は(放置対策以外では)一歩も動かず放置
のどちらかを選ぶくらいのつもりでいた方が良い

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-QmV0 [180.56.229.214]):2017/03/31(金) 07:52:28.28 ID:cyFOFLvQ0.net
>>730
子犬並の脳みそでもソロで何回かやってりゃそのうち出来るようになるよ
1カ所失敗してもいいし見つかっても時間余裕あるから落ち着こう

733 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.17]):2017/03/31(金) 07:52:42.78 ID:mtVkfp+Ta.net
>>730
今後通常ステージでもあれと同じレベルの解除をやることになるから自力で出来るようになるまで練習した方がいいよ
あれは本当に慣れだから

734 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.17]):2017/03/31(金) 08:04:15.42 ID:mtVkfp+Ta.net
>>732
コーパスアルケインの奪取は1ヶ所でも失敗したらダメだよ
最近サブアカでやり直して簡易ソーティだコレって思ったし

そういやあれってサイファー使えないんだっけ?無理ならハッキング時間延長MODっていうのもあるからそれが非常に有効

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf56-owU0 [153.212.207.17]):2017/03/31(金) 08:37:39.57 ID:l6uY1dvc0.net
改変後リンボの RIFT SURGEの効果がいまいち分かりません。
ライトカラーのエフェクトがかかっているので発動してるのは分かるのですが、異次元に行くわけでもダメージが入るわけでもないです。
自分で確かめましたがいまいち分からないので、教えてください。
wikiには連鎖ダメージや BANISHする異次元を遺すとありますがどういうことでしょうか

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-6IZf [124.155.16.172]):2017/03/31(金) 09:22:25.63 ID:uxC+DPku0.net
ptじゃなくてソロでできるまで何度もやってみる

737 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA [182.249.241.70]):2017/03/31(金) 13:43:25.80 ID:2dQHQ0T7a.net
ODS報酬の修正入ってるよね?
分隊呼び掛けても誰も来ないんだけど、もうみんな取ったのか?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/03/31(金) 13:48:37.77 ID:gawCRDLY0.net
>>737
たかがODS20分程度もソロ出来ない奴なんてそうはいない

739 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA [182.249.241.70]):2017/03/31(金) 14:03:21.68 ID:2dQHQ0T7a.net
>>738
出来らぁ!
というのはさておき、何周も回るとなるとさすがに面倒

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8378-jsM4 [112.70.1.72]):2017/03/31(金) 14:39:07.51 ID:a8jn7wRm0.net
いや人いたら余計面倒だろ

741 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA [182.249.241.70]):2017/03/31(金) 14:53:41.81 ID:2dQHQ0T7a.net
>>740
人いた方が寄生も出来るじゃん。育成中の武器やフレームでもいいし。
まーこれ以上言うと荒れるからやめるわ。すまんかった

742 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.5]):2017/03/31(金) 17:15:54.85 ID:8Nb3ihbpa.net
俺は日曜夜〜火曜夜までは毎日3回ほどリクルート利用したけどもう取ったから行かないな
今日金曜日だし、また夜呼び掛けたら行く人いると思うよ

743 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-R621 [49.98.13.15]):2017/03/31(金) 19:32:16.10 ID:pL/18D0Rd.net
一人でやってると寂しいからみんなでやりたいのは分かる
人の装備眺めたりクブロウ追いかけ回したりモーション送り合ったりするの好き

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b359-icq5 [118.238.237.5]):2017/03/31(金) 20:53:44.64 ID:l6yYICS70.net
アークウィングのラッシュのミッションで輸送船いくら撃っても壊せないんですけどどうすればいいですか?

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c8-ksJr [180.197.131.97]):2017/03/31(金) 20:58:36.30 ID:mJdlAtG30.net
>>744
輸送船の周りに
青色だかだかそんな感じの色のドローンが2機で不可視のシールド張ってる設定になってるから
2機とも壊さないとダメ
一応ケーブルみたいなリンクで繋がってるから落ちついてみたら分かるはず

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7379-8ugA [60.61.52.135]):2017/03/31(金) 23:26:35.35 ID:C4A8WEsf0.net
爆発武器やめてなに使ってますか

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ac-QmV0 [180.39.27.234]):2017/04/01(土) 00:50:41.38 ID:Iqz6Xk1b0.net
>>744
どこでも撃てばいいわけじゃなくて、モンハンでいう部位破壊しなきゃだめ

1)オレンジ色に光るエンジンを壊す
2)羽の外側についているタレット?を壊す
3)羽の内側についている小さい突起みたいなものを壊す
4)輸送機が止まるので、証拠隠滅しようと破壊しに来る敵から防衛する

攻略の流れとしてはこんな感じ
手順3の内側の突起はかなり小さくて、輸送機にへばりついてないとまず気づかない
W+Shift+Spaceで加速できるので密着しながらよく探してみてね
1のエンジンはちょくちょく復活するので都度破壊する必要がある
他にも色々邪魔をしてくるのでODONATAなら常時1番を展開しとくといいよ

そしてこのミッションの目的は輸送機の「破壊」ではなく「奪取」です
ダメージを与えすぎる、敵に壊される等すると失敗になります
なので注意深く部位破壊しなきゃならない
Evaluation: Average.

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3c8-ksJr [180.197.131.97]):2017/04/01(土) 01:06:46.58 ID:bvD597Ay0.net
それラッシュじゃなくて追跡じゃ?

749 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-icq5 [182.250.241.27]):2017/04/01(土) 02:23:41.82 ID:r5uMzveWa.net
>>745
>>747

ありがとうございます、やってみます!

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b359-icq5 [118.238.237.5]):2017/04/01(土) 14:13:46.34 ID:4X+UJkY80.net
ぬぅ…ラッシュの時間制限キツすぎてクリアできぬ…

751 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr17-T9lx [126.204.172.75]):2017/04/01(土) 15:06:37.70 ID:at02wjHor.net
道間違ったり速度上げすぎてぶつかったりしなければ余裕あるよ

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-agmj [58.3.158.37]):2017/04/01(土) 16:07:44.35 ID:6n4BlrkC0.net
新(旧?)アークウィング操作ってダッシュやアフターバーナーなくなったんでしょうか
あるならどのキーを押すとかどこの設定をいじればいいとか教えて頂けないでしょうか

753 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-8ugA [182.251.248.2]):2017/04/01(土) 18:00:25.25 ID:ZkjKNLiLa.net
アークウィング系の装備作りたいんですが、素材はどこから入手できますか?

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37d-ksJr [180.196.255.60]):2017/04/01(土) 18:19:19.09 ID:nEL4LGcY0.net
>>753
アークウイング本体は全部DOJOで
武器の設計図はDOJOとマーケット
残りの武器パーツはシンジゲートの地位ポイントでの交換品
武器パーツは一応AWミッションでまだ普通にドロップするらしいけど
期待はしない方がいいよ、集めようとしてる間にまず間違いなくAW関連全部30になるしmodも集まると思う

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/01(土) 19:05:03.21 ID:pH8m7fvC0.net
wikiぐらい見ろや

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-b6qT [126.21.206.93]):2017/04/01(土) 19:16:40.77 ID:Zy0iCprn0.net
Quick ThinkingとBerserker欲しさにVoid回ってますが一向に出ないです
コラプトエンシェントヒーラー狩りで効率のいい場所どこですかね?

後コラプトModも掘りたいんですが、遺跡船鍵持ち寄りって募集すれば人来ますかね、FEとかBRが欲しいんですが

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37d-ksJr [180.196.255.60]):2017/04/01(土) 19:24:13.73 ID:nEL4LGcY0.net
そういうレアmodは大抵確率0.1%以下だよ
他のついでに出たらラッキーぐらいじゃないとやっていけないと思う
コラプトエンシェントヒーラーは亀裂から出てくるやつからでもQuick ThinkingとBerserkerはドロップはするし、
亀裂エンドレス耐久何回もやってる内に溜まってるみたいな感じ

英語クライアントなら遺跡船鍵持ち寄りは10分に一件以上は募集あるんじゃないかな、真面目に統計取ったことなんてないけど
とにかくすぐ見つかる
日本語クライアントでも土日の夜なら人集まりそうだけど自分で募集かけたことなんて無いから自信は無い

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-b6qT [126.21.206.93]):2017/04/01(土) 19:45:51.31 ID:Zy0iCprn0.net
>>757
詳しくありがとうございます
気長に遺跡船募集かけてみて、人来なければ諦めて亀裂回ってみます

759 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM97-kVPK [110.165.157.204]):2017/04/01(土) 22:13:18.80 ID:5l8VMdraM.net
akkad20ウェーブで殆ど銃を撃ってないのに1000キル位していたサリンが居たんですがなんなんですかね

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.76.183.178]):2017/04/01(土) 23:24:42.11 ID:pWmpXjEl0.net
1番でしょ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-XUqK [116.70.253.10]):2017/04/02(日) 01:14:06.32 ID:lWLaTW8S0.net
相手が何してるかくらい見よう

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-QmV0 [153.204.72.127]):2017/04/02(日) 06:18:59.31 ID:RzHaCzhS0.net
見てても分からんくらいやってないんだろ

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-JzlI [126.64.120.31]):2017/04/02(日) 10:16:02.26 ID:7oKKSV/Y0.net
今回のアプデで弱体武器持ってるとフォーマとブースター貰えるみたいですが、未強化を持っていれば勝手にもらえましたか?

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-agmj [58.3.158.37]):2017/04/02(日) 11:36:02.35 ID:iZW1lCKS0.net
ルア防衛でWarframeスペクターを召喚したのですが
防衛対象が下に落ちてもスペクターが上でスタックしたり棒立ちしたりして降りてくれませんでした
スペクターをある程度任意の場所に誘導する方法などはないでしょうか?

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf66-agmj [27.127.146.149]):2017/04/02(日) 12:09:45.62 ID:u+IIzyeR0.net
>>763
トンコのカタフォーマ未使用ランク30持ってたけど一個フォーマもらえたような(自信ない

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d37d-ksJr [180.196.255.60]):2017/04/02(日) 12:52:50.55 ID:wxTKf7BD0.net
もらえたならゲーム内のメール来てるんじゃないかな?
ちょっと話が違うと思うけど、例えばトンコにフォーマが刺さってるのを一つでも持ってたら
他のランク0のトンコの分もフォーマが来てるはず
ランク0のトンコが9個あったらフォーマ刺さってたやつ分も含めてメールが10通でフォーマ10個もらえた

767 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr17-T9lx [126.204.172.75]):2017/04/02(日) 13:14:07.05 ID:ffSIdEV3r.net
待機にしなければワープしてくるはず
それでも来ないならもう1回スペクター出せばいい

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-JzlI [126.64.120.31]):2017/04/02(日) 15:59:14.48 ID:7oKKSV/Y0.net
>>766
>>765
回答ありがとうございます。PS4なのでこの質問はこちらで聞かないと分からないと思いした次第です。武器持ってればフォーマは貰えてるようですが、公式?ではブースターもあげるよ的なの見かけたのでそれは申請するかんじなんですかね。

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf66-agmj [27.127.146.149]):2017/04/02(日) 17:42:45.03 ID:u+IIzyeR0.net
>>768
PC版なんで一緒なのか分からないけどメール見たら3通フォーマ届いたうちの1個にだけブースター付いてたから1個だけ貰える感じぽい。
PS4でも貰えるようなら問い合わせかしら。

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-JzlI [126.64.120.31]):2017/04/02(日) 19:28:12.50 ID:7oKKSV/Y0.net
>>769
さすがに武器ごとにブースターはないですよね!貰えるのが凄い事のような気もしますし。
アプデでがいつかわからないですが楽しみに待ちたいと思います^^ ありがとうございました!

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d363-Pgf/ [110.233.216.102]):2017/04/02(日) 21:46:41.20 ID:97TrLqAO0.net
冥王星あたりで通用する武器を教えてください

772 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9374-agmj [126.80.190.100]):2017/04/02(日) 22:50:32.02 ID:ibFMUQIa0.net
LIMBOのモーション買ったら回避ステップのモーションも付いてきますか?

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ac-QmV0 [114.175.43.79]):2017/04/02(日) 23:04:50.64 ID:vkMGsMMq0.net
>>771
惑星開拓段階ならどの武器でもカタリストを挿してMODをしっかり積めば通用するよ
手頃なやつが無ければこないだのイベントでもらえたDEXシリーズでおk

774 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-adj5 [106.181.159.222]):2017/04/02(日) 23:53:33.67 ID:9rv2tqQta.net
>>771
HEKが良いと思う
ちゃんとMODを育ててればほとんどの奴は一撃で倒せると思うし、シンジケートでスティールメリディアンに入ればHEKがメチャクチャ強くなる増強MODが交換出来るようになる

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef4f-MDvI [39.111.2.50]):2017/04/03(月) 01:32:25.06 ID:dQ7IcwsH0.net
メサの4番にリーベンMODってのるんですか?

776 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-adj5 [106.181.159.222]):2017/04/03(月) 01:55:31.26 ID:dHLkX9l+a.net
乗りません
そんなうまい話はないです

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-6IZf [221.249.108.18]):2017/04/03(月) 12:56:25.29 ID:L5+CPqXR0.net
地球のCouncilor Vay Hekをソロでやっています。
何とか倒せてはいるのですが、恐ろしく時間がかかっています。
鳥のようなVAY HEK テラフレームで時間がかかっている状況です。

沸いてくるグリニア兵で体力が回復されてしまうので、
それを倒すことをメインにしながらボスを攻撃しています。

現在ランク5です。
あまり良い武器を持っていないため、DEX SYBARISのランク30を使用しています。

modは構成は
Infected Clip:毒ダメージ
Stormbringer:電気ダメージ
Serration:基礎ダメージ
Point Strike;クリティカル率
Vital Sense:クリティカルダメージ
Speed Trigger: 連射速度
Piercing Hit:貫通ダメージ

開拓は木星の途中なため、modはそれほど種類がありません。
frameはライノかフロストを使ってます。

撲滅スピードをもう少し上げたいのですが、
どうすればよいでしょうか?

778 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-XUqK [182.249.241.75]):2017/04/03(月) 14:04:02.51 ID:1newVNiEa.net
MR制限いくつか忘れたのとクラン入ってるかどうか分からんから出来るかはなんとも言えんがクランのバイオラボでpoxっての作って最低限電気modを差すと腐食poxが作れる
この武器は毒霧を設置する武器なんだけど1発毎に5回くらい判定があるし異常率が高いからかなりの速度で相手の装甲を削れると思う
装甲さえ削ってしまえば多分dex sybarisならすぐキル出来るんじゃないだろうか

779 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr17-T9lx [126.204.172.75]):2017/04/03(月) 14:36:43.42 ID:bB+U3mo0r.net
フロストだのライノは火力ないから使うな
どうせエクスカリバー持ってるんだろ?カリバーで二番してから四番で切れ
相手が硬いなら毒と電気を組み合わせて腐食をかけろ

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4f-icq5 [125.4.171.115]):2017/04/03(月) 16:42:57.65 ID:DHQce0e50.net
mod構成も大事だけどmodのランクも大事だね
>>777 がどんなランクのを付けてるか分かんないけど貫通ダメージ入れるよりはそれ外して基礎ダメージや属性ダメージ、クリ率クリ倍のランク上げるか他の属性mod足すとかした方がダメージ出ると思うよ ぶっちゃけイベmodでなきゃ物理ダメージmod強くないし
フロストで雑魚グリニアからライフ吸収されてきついなら威力と範囲上げて適宜4番で一掃すればいいかも

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff2-6IZf [221.249.108.18]):2017/04/03(月) 17:26:55.30 ID:L5+CPqXR0.net
>>778
>>779
>>780
ありがとう。

今やれそうな、エクスカリバーで毒と電気で腐食でやってみます。

modは
Serration:基礎ダメージ =ランク10
Point Strike;クリティカル率 =ランク8
Vital Sense:クリティカルダメージ =ランク8
なので、貫通外してランク上げてみます。

容量に余裕があれば毒と電気のランクも上げてみます。

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7378-agmj [60.56.49.28]):2017/04/03(月) 19:35:03.92 ID:/qdAIsCN0.net
銀の果樹園クエストで、サンライズ・アポシックを作ろうと素材を集めてるんですが、フロストリーフが見つかりません。
日本語wikiに書いてある金星の発掘に行ってるんですけど何度いっても崖の場所に生えてないのですが他におすすめの場所ってありますか?

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/03(月) 19:52:04.75 ID:SzQcxNvj0.net
>>781
え?それ、ランクじゃなくてコストじゃね?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8320-nBmW [58.3.102.164]):2017/04/03(月) 20:11:29.21 ID:0K43vxWB0.net
>>758
遺跡船募集は英語クライアントの方がいいと思うよ
むしろ常に募集があるからそれに乗っかれる
英語クライアントにするには、ゲーム立ち上げる時のランチャーの言語を日本語からEnglishにするだけ
右上のところにあるやつね
そしてゲームの中に入ってからオプションで地域をAsiaからNorth Americaに変更
そしてリクルートチャットを見てみたらガシガシ流れてくる
ODC(確保)とODE(掃滅)がコラプトMOD集め募集の略語
「H ODC 1/4 」が「ホストやります 遺跡船確保 1/4」
他にもVOIDレリック光輝持ち寄りとかもやってるから人集めの時は英語クライアントオススメ

>>782
橋のかかってる大きな崖のところとか巨大な倉庫の窓の縁のところなんかにもまとまってあったよ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7378-agmj [60.56.49.28]):2017/04/03(月) 20:42:22.74 ID:/qdAIsCN0.net
>>784
エンバーの4番使いながらマップ全体をスキャンする奴覗きもってうろうろしてたけどどこにもなくて、フレームをエンバーから変えたらさっきまでなかった場所にちゃんと生えてた。
エンバーだからだめだったとかあるのかね・・・

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-QmV0 [153.204.72.127]):2017/04/03(月) 20:49:34.45 ID:9ZBB8C5o0.net
>>785
試行回数足りてないだけ
何回もってどうせ大して行ってないんだろ

787 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-O55K [182.250.248.231]):2017/04/03(月) 21:57:11.82 ID:KsieGQura.net
>>783
あっ、そっか。
コストですね。

modのランクってアンコモンとかレアとかのことです?

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/03(月) 22:12:54.16 ID:SzQcxNvj0.net
>>787
いや、ランクは強化段階の事だよ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/03(月) 22:15:08.46 ID:SzQcxNvj0.net
未強化(=0)スタート。SerrationだとMAXで10な

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf97-QmV0 [153.204.72.127]):2017/04/03(月) 22:27:13.44 ID:9ZBB8C5o0.net
>>787
Serrationで言うと
手に入れた直後=ランクなし(ランク0)、コスト4
1ランク上げる=ランク1、コスト5
2ランク上げる=ランク2、コスト6
限界まで上げる=ランク10、コスト14

コストなんてのはMOD毎に初期値が違うんだからコストなんか言われてもパッと分からないわけ
いちいちMODの強化具合なんてのも答える必要もない、最大ランクが5そこらしかないような物はMAXで当たり前
MOD強化に必要なENDOは倍々で上がるから最大レベルが高いMODは途中で止める
SerrationMAX1個作るのに必要なENDOは20,460に対して属性MODは620でMAXになる

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7378-agmj [60.56.49.28]):2017/04/03(月) 23:05:03.60 ID:/qdAIsCN0.net
>>786
15回が何回もって部類じゃなければ何回も行ってませんごめんなさい
とりあえず解決しましたありがとう

792 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sab7-adj5 [106.181.153.89]):2017/04/03(月) 23:37:19.32 ID:QLC34khua.net
あの崖のところにたくさん生えてるフロストリーフとか、ランダムなんだよね
一切生えてないときもあるし運だよ運

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.76.183.178]):2017/04/03(月) 23:50:12.35 ID:dQfwNY520.net
>791
金星の E GATE に EMBER で行ってみたけど普通にあったよ。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org431172.jpg.html

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7378-agmj [60.56.49.28]):2017/04/03(月) 23:55:06.91 ID:/qdAIsCN0.net
>>793
わざわざ検証してくださってありがとうございます
自分が行ったのは金星のKILIKENですが、どうやら運がなさすぎたみたいです
ありがとうございました

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-LJFa [153.188.53.242]):2017/04/04(火) 05:14:01.91 ID:fCkKEzfw0.net
ランディングクラフトの内装にクリスマスオーナメントと雪だるまの飾りを設置してたけど外し方がわからんとです。

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3d5-IDtH [106.175.93.4]):2017/04/04(火) 07:00:10.03 ID:rTIgal5f0.net
>>690 俺もこれできなくてトレードは相手に招待してもらってるけど
修正待つしかない?

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-Sr0k [123.222.80.135]):2017/04/04(火) 07:07:50.24 ID:EnKFf5E70.net
お互いに招待できなくてMarooのバザーでトレードした

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a3-kBAm [118.237.130.201]):2017/04/04(火) 07:40:17.68 ID:V+YqmORN0.net
オクタビアのアプデでdojoの招待のコマンドが追加されたけどそれでも出来ないって話?

799 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-oWE/ [182.250.243.50]):2017/04/04(火) 07:51:51.32 ID:JWvEObg/a.net
update10位でやめたんだけど今から戻っても楽しめるかな

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-Sr0k [123.222.80.135]):2017/04/04(火) 08:30:14.61 ID:EnKFf5E70.net
>>798
今まであった招待とやり方ちがうの?

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/04(火) 08:46:13.10 ID:4PhiEXh40.net
操作方法が違うだけで中身は同じ
なので、何故か招待できないバグを回避できるわけじゃない

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d356-agmj [180.1.164.218]):2017/04/04(火) 08:50:35.73 ID:r0lKQblE0.net
>>799
何に楽しさを感じるかにもよるが、しばらくは新鮮に感じるんじゃないかな
Update10からならシステムやらUIやらほとんど変わってる
俺が復帰したときに戸惑ったので書いとくが、スラ格加速が無くなった代わりにバレットジャンプが追加されてる
挙動なんかは動画見た方が早いだろう

803 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-O55K [182.250.248.233]):2017/04/04(火) 09:03:34.53 ID:2IrjK4WKa.net
>>788
>>789
>>790
なるほど。
ランク10まで上がるものは、Maxまで上げることもない。

endoの量がハンパないですね。最近endoが足りないと感じてたのですが、納得しました。
勉強になりました、ありがとう。

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf62-8ugA [121.119.5.191]):2017/04/04(火) 10:20:25.85 ID:5wmTsF7q0.net
>>795
インベントリから売るとです。

805 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-oWE/ [182.250.243.50]):2017/04/04(火) 10:22:02.28 ID:JWvEObg/a.net
>>802
今少しやってみたけど色々とやることも増えてる感じなのかな
地球で弱いの倒しながら慣れていきます
サンキューテンノ

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf04-LJFa [153.188.53.242]):2017/04/04(火) 12:01:24.43 ID:fCkKEzfw0.net
>>690
DOJOに行く前にマッチメーキングを「招待」にしてからDOJI行ったら招待できました。
「オンライン」などで試して無いので他はわかりませんが自分はこれでバグ回避しています。
やり忘れる事が多いので招待してもらうようにしてますけどね。

807 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp17-hY46 [126.254.201.20 [上級国民]]):2017/04/04(火) 15:12:12.49 ID:8AH4eEI0p.net
/invete 相手の名前 これで行ける
相手の名前が長い時は、相手の名前をaとかにしてオフラインですとなったあとに
相手の名前を右クリックすれば招待が出てるから試してみて

808 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp17-hY46 [126.254.201.20 [上級国民]]):2017/04/04(火) 15:34:04.60 ID:8AH4eEI0p.net
右クリックじゃなかった左クリックだ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8338-+x88 [58.88.142.131]):2017/04/04(火) 20:31:27.93 ID:BjPLiJdP0.net
招待の文字が表示されてなかったり、急に表示されたりするんだよな
さっきも最初できなかったのに、しばらくしたら招待できるようになってた

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe1-QmV0 [219.98.148.12]):2017/04/05(水) 01:48:03.75 ID:cxIfsTNA0.net
高レベル帯でも使えるプライマリ、セカンダリの武器って何がありますか?

Kela de Thaymがまったく削れなくて
soma LATRON PROME がまったく通用しなくて

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f7-agmj [180.48.171.93]):2017/04/05(水) 04:19:03.76 ID:JEoqNd5i0.net
>>810
高レベルというかKelaならTrinityで行ってEV
ギミックはIGNISを使えば楽

812 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.51]):2017/04/05(水) 09:58:57.40 ID:/Rqo+ZpEa.net
>>810
kelaならプライマリはIgnisを使うとして、主なダメージ源はセカンダリか近接になるわけだけど、セカンダリなら手軽に入手可能なLEX Prime一丁でも充分ダメージ与えられるし倒せるよ
基礎ダメージ伸ばして腐食特化で状態異常率を高めよう
もしくは近接武器にShattering Impact付けてアーマー無くなるまで殴る

これでもダメなら単純にMOD不足かMODの強化不足だと思う

個人的にはNIKANA PRIMEとかデュアルソードにShattering ImpactとBlood Rush とスタンスMOD装備してひたすらコンボするのが好き

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-agmj [114.19.215.34]):2017/04/05(水) 13:04:24.46 ID:BtvmbVpH0.net
最近ようやくLEX PRIME手に入れて撃ってみたら
マグナム銃の割りには撃った時の音がビーム兵器のような「ピュン」と鳴るんですが
これは元々こういう音なんでしょうか?それともバグってそうなってるとかなんでしょうか?

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa0-Rc21 [61.45.200.220]):2017/04/05(水) 13:43:10.07 ID:8gOPOKMH0.net
最近、始めたばかりで今木星あたりなんですけども
クレジットが足りなくて武器を作成できなくて困ってるのですが
金策にいい所はありますでしょうか?

815 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-XUqK [182.249.241.86]):2017/04/05(水) 14:10:31.87 ID:Wxf6Ylq8a.net
レイドいってりゃ嫌でもクレジット貯まる
途中レアコンでクレブ出れば30万とか稼げるぞ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/05(水) 14:23:00.89 ID:bIU51CtY0.net
>>814
まず最初に言っておくべきことは>>815とかいうゴミカスは完全に無視して良い

その時期ならとりあえず時間掛からなそうなアラートを行っておくのと
ダークセクターに通っておくくらいかな

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8378-jsM4 [112.70.1.72]):2017/04/05(水) 14:24:15.85 ID:mB5rVggW0.net
まぁ言葉は悪いがゴミカス言われても仕方のない回答の内容だったなこれは…

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-QmV0 [180.35.65.172]):2017/04/05(水) 14:30:01.89 ID:9xOZxWiK0.net
彼は馬鹿なだけで悪気はないんだ許してやってくれ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef4e-QmV0 [119.228.62.209]):2017/04/05(水) 14:30:38.45 ID:Bn5Xe+wO0.net
後は無敵が無くて倒しやすいフォボスのSergeant、感染侵略のPhorid倒して獲得したフレームパーツ売るとか
特にPhoridの方は侵略ミッションの報酬が変更されて何度もクリアすると最高1万クレジットまで報酬で受け取れるしオススメ
でも出現するのは運次第だしもしかしたら強さ的に倒すのもきついかもしれないが…

820 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-rL2n [1.75.247.127]):2017/04/05(水) 14:33:55.67 ID:chtnn5EYd.net
あとMOD貯まってたら2,3個残して売っちゃおう
アラート報酬のダブってる通常武器やフレーム、装飾ヘルムの設計図とか

821 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-XUqK [182.249.241.73]):2017/04/05(水) 14:42:52.33 ID:Hx1AQ+GRa.net
木星の段階でもレイド行けるのに想定と違う回答すると煽られるのか
怖い怖い

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/05(水) 14:47:08.11 ID:bIU51CtY0.net
なお、>>821>>815以上のゴミカスだから、今後もここを見る事があるならNGに突っ込んでおくことを推奨する

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-QmV0 [180.35.65.172]):2017/04/05(水) 15:01:12.73 ID:9xOZxWiK0.net
同一人物だろ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7374-QmV0 [60.132.37.208]):2017/04/05(水) 15:06:12.25 ID:bIU51CtY0.net
同一人物ならお前さんの言った馬鹿なだけで悪気はないは撤回しといた方がよくね?

825 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-XUqK [182.249.241.73]):2017/04/05(水) 15:09:06.14 ID:Hx1AQ+GRa.net
レイドは行けないとか書いてないのに一体何がまずかったんだ?教えてくれやw

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-wGY8 [39.3.232.40]):2017/04/05(水) 15:14:32.47 ID:26ENq0rY0.net
初心者がレイド行くとなると定石もやり方も判らんだろうしそもそもフレームやギアの準備も整ってないしで寄生万歳!にしかなんねぇんだよなぁ、初心者側にも上級者側にもメリットないわ
だからID:Hx1AQ+GRaの言うことは初心者の内は無視しとけ、フレームとかが揃ってきたら考慮していいが今はまだその時じゃない

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d5-T14j [118.157.14.171]):2017/04/05(水) 15:39:58.92 ID:GQ9dn1lw0.net
ダークセクターいけば2万くらい貰えるやん

828 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-8ugA [49.98.156.188]):2017/04/05(水) 15:53:28.81 ID:FwVfuOb0d.net
レイドはエンドコンテンツなわけで
初心者にエンドコンテンツで稼げば良いよはちょいと適切な回答ではないよ

ってことでそ?

829 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-rL2n [1.75.247.127]):2017/04/05(水) 16:05:53.63 ID:chtnn5EYd.net
もしかしてまさかとは思うが、レイドとアラートをごっちゃにしてはいないか?

830 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-J3YT [49.98.167.208]):2017/04/05(水) 16:12:03.07 ID:onKJ+mjSd.net
木星行ってるならSinaiを5wave周回すれば必要なくらいは簡単に稼げるんじゃないかな
経験値は美味しくないけどそれならIOなりいけばいいし

831 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-2auE [182.251.250.38]):2017/04/05(水) 17:29:22.00 ID:XGKgLCIPa.net
とりあえずは毎日インしたら一人でダークセクター発掘100帰りの習慣付けるとか
開拓進めて海王星までいけばインデックス行けるがその時点ならちと敵強いかも知れんね。ライノで死なずに吠えてればいいかもしれんが

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf09-agmj [153.135.142.188]):2017/04/05(水) 17:36:24.95 ID:yV6tAdL10.net
ケレスDSはエリスDSと同額貰えたと思ったけど。

833 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-XUqK [182.249.241.97]):2017/04/05(水) 18:03:36.94 ID:EJ/3HQ/ha.net
>>828
俺普通に地球しか開けてなくてカリバーしか持ってない頃からレイド毎日行ってたけどな
エンドコンテンツ(笑)

834 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.48]):2017/04/05(水) 18:13:36.07 ID:HjL0uI/+a.net
まぁ初めのうちはクレジット足りない足りないで色んなアラート行ったり不要なMOD売って金策するのはみんな通る道だし、多分その時期が一番楽しい時期だろうから
のんびりやればいいと思う
個人的なオススメは発掘だな
結構報酬でクレジット出るから

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1356-QmV0 [222.144.114.107]):2017/04/05(水) 18:25:56.89 ID:KKQA0fE70.net
>>833
それは普通じゃないのでお話にならないよ

836 :UnnamedPlayer (スフッ Sddf-FVbu [49.104.49.172]):2017/04/05(水) 18:30:02.87 ID:egD5pDurd.net
ただの寄生を普通とドヤられましても…

長く続けるのであればフォーラムのクラン募集のところを見に行ってクラン入るのもお勧めですね
マスタリーランク上がりきってやること無い人だと手取り足取り教えてくれますよ

837 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-8ugA [49.98.156.188]):2017/04/05(水) 18:35:46.33 ID:FwVfuOb0d.net
>>833
周りに恵まれてるんだね

838 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM5f-w7n2 [153.157.12.130]):2017/04/05(水) 18:46:00.50 ID:d1tiNV+gM.net
普通といえばソーティーでも普通に寄生だらけだし
件のレイドも野良は寄生多いし、機会があれば気にせずチャレンジしてみるくらいで
基本はみんなが挙げてくれてる案を試して自分に合った方法探すのがいいんじゃないかな

839 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sad7-adj5 [182.250.243.48]):2017/04/05(水) 18:58:02.99 ID:HjL0uI/+a.net
ん?レイドって野良で出来るんだっけ?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d363-Devx [110.233.216.102]):2017/04/05(水) 20:20:08.21 ID:0a4O0i1q0.net
脳みそDEだからレイドなんて言い出しちゃう

841 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-F+O1 [49.98.141.111]):2017/04/05(水) 21:18:28.88 ID:Hlc/X7Ywd.net
回りに助けがいる前提でレイド勧めたのだろうし
そのプロテンノが初心者を助けてあげるで丸く収まりそう

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4f-icq5 [125.4.171.115]):2017/04/05(水) 22:41:37.42 ID:9rGTWqDX0.net
好意的にそう解釈してもそれはそれでその解決法はどうなのよってなるけどな
レイドだけ教えてあとは放置すんの?金欠なったら毎回レイド募るの?それよりソロで回せて手軽目な金策教えた方が相手のためじゃんって普通なるよな

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff5-lIlP [118.240.89.107]):2017/04/06(木) 02:54:32.53 ID:6K8uZNgk0.net
復帰勢なのですが、以前と環境が変わってるのでフレームやら武器やら一新しつつやろうと考えているのですが
現パッチでオススメなフレームと武器を教えてもらいたいです
所持フレームは MAGp NEKROS NOVA です
前やってたのはNOVAがnerfされたあたりです

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efac-02AM [124.86.86.102]):2017/04/06(木) 07:14:05.16 ID:RML9BWsD0.net
>>843
ここ最近のDEは「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか^^」思考を
病的なレベルでこじらせてるので、武器もフレームも「これが鉄板」というのはなくなりました
ミッションに合わせて武器もフレームも取っ替え引っ替えしていくしかないかと

敢えて言うと今「は」4番連打LIMBOが強いらしいけど
元々キワモノ中のキワモノとされてたフレームが癖の強さを残したままBuffされたんで
いつ公開処刑を喰らうかなぁ…(白目)という感じではある

あと、ソーティーという敵Lv50〜Lv100の高難度デイリーミッションが追加されて
弓縛りとかセカンダリ縛りとか持ち込める武器を限定されることもよくあるので
各武器種ごとに1つはお気に入りを見つけておいたほうが良いというのもありますね

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-NSYg [180.56.239.22]):2017/04/06(木) 08:07:26.22 ID:Y4KSZ/HW0.net
最近までワークショップのスキン買えた気がするんだけど
今見たら全部無くなってるのは自分だけ?steamから起動してても表示されない

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72a0-DFkw [61.45.200.220]):2017/04/06(木) 10:54:19.37 ID:xD6QoPXx0.net
昨日の814です
何か、色々とすいませんでした。。。
参考にできるものは参考にさせていただきます
色んな用語が飛び交っててちゃんとwikiとか見て勉強したほうがよさそうですね。。。

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f2-TKAZ [221.249.108.18]):2017/04/06(木) 15:44:45.05 ID:uZJZGsui0.net
シンジケートで交換できる武器って何がおすすめでしょうか?
シンジケートへ入れるランクになったので、参考にしたいと考えてます。

848 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-ia+A [182.250.243.5]):2017/04/06(木) 16:16:28.44 ID:EFia4kU7a.net
敵を倒すと確定でクレジットをドロップする武器が欲しいならペリンシークエンス
ずっと使える強いセカンダリ銃が欲しいならスティールメリディアン
強力な範囲攻撃がウリの人気のプライマリ武器が欲しいならセファロンスーダ
無音武器で暗殺プレイ中心にやっていきたいならレッドベール

って感じかなぁ

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be4e-02AM [119.228.214.102]):2017/04/06(木) 16:27:43.96 ID:wuDFxr7+0.net
セカンダリとプライマリが強いスティールメリディアンオススメする
だけどどれ入っても強い武器種が1種類以上はあるし好みで良いと思う

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3656-AC2T [153.212.207.17]):2017/04/06(木) 16:33:03.34 ID:3u5USuJu0.net
>>847
同時に増強Modも手に入るから良く吟味するんだ
左3勢力か右3勢力どちらが良いか調べて決めると良いと思う

851 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-nHJW [182.251.250.47]):2017/04/06(木) 16:47:01.87 ID:mrp16mYBa.net
シンジ武器もあれば便利かも程度になってしまったなぁ
序盤にスーダを敵に回すと軽く死ねたりする

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9756-02AM [222.144.114.107]):2017/04/06(木) 17:01:02.14 ID:/OEFXdWD0.net
シンジは最大4つ無理なく掛け持ちできる(ポイント効率は落ちる)
シンジの一覧で右側か左側の3つ+スティールメリディアンかレッドベール

853 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-ia+A [182.250.243.6]):2017/04/06(木) 18:02:41.03 ID:nf2w5x+Ca.net
まぁ一番無難なのはスティールメリディアンだよね
セカンダリ武器が状態異常率高いし基礎ダメージ高くて使いやすいってのもあるけど、一番の理由はHEKの増強MODが超強力だから

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f2-TKAZ [221.249.108.18]):2017/04/06(木) 18:53:19.28 ID:uZJZGsui0.net
>>848
>>849
>>850
>>851
>>852
>>853
みなさんの意見を聞いているとスティールメリディアンいいですね。
次が範囲武器のセファロンスーダかなぁと思いました。
早速この2つに入りたいと思います。
でも、左右の勢力の同じ側にないとダメなんですね、同じならうれしいですが。

増強modの存在すら知りませんでした。
見なきゃいけない点は武器だけじゃないんですね。
wikiを見ましたが武器専用のやつですか。

いやいや、カスタム要素が多くて難しいけど奥が深くて面白い。

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/06(木) 18:54:49.26 ID:AbPIsEhz0.net
HEK増強は強い事は強いけどV HEKでHEK自体の出番が無くなるのがなぁ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/06(木) 18:56:04.49 ID:AbPIsEhz0.net
>>854
増強は武器よりもアビリティの増強の方が重要度高いぞ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9756-02AM [222.144.114.107]):2017/04/06(木) 19:03:09.16 ID:/OEFXdWD0.net
>>853
VHEKに増強使えるようになったの?

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f2-TKAZ [221.249.108.18]):2017/04/06(木) 19:08:41.67 ID:uZJZGsui0.net
>>856
更に聞きたいのですが、
そのアビリティ増強でおすすめは何になるんですか?

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/06(木) 19:27:26.04 ID:AbPIsEhz0.net
何処が何がオススメなんて簡単に言えるほど情報量少ない話じゃない
wiki読んで自分で考えろ

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9756-02AM [222.144.114.107]):2017/04/06(木) 19:27:59.63 ID:/OEFXdWD0.net
>>858
シンジの武器増強MODで重要な要素はシンジ効果がつくことだろう
プライマリとセカンダリが主だけど用途的には弱い武器のお手軽お助けMODになる
だから武器種で選ぶと考えてよい
まあデメリットもあるといえばある

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32f2-TKAZ [221.249.108.18]):2017/04/06(木) 19:32:38.34 ID:uZJZGsui0.net
>>859
確かに、wiki見るとすごい量ありますね。

>>860
デメリット!!
コストを使うってことです?

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f24f-nK7d [125.4.171.115]):2017/04/06(木) 19:39:28.89 ID:n2dIaZe30.net
>>855
V HEKってPクリ揃えてランク上げないとHEK+増強より弱いって聞いたけど

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.65.172]):2017/04/06(木) 20:15:50.03 ID:q35iaewD0.net
どうせショットガンなんて使わないから

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf38-6kFs [220.98.167.174]):2017/04/06(木) 21:16:21.10 ID:/Bg6Pyi80.net
一発で倒せなくなってきた時点で、
Vhek→増強hek→TigrisPと乗り換えていくのが一番強さを発揮できると思う

865 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-ia+A [106.181.152.12]):2017/04/06(木) 21:20:51.19 ID:zrdBkOf3a.net
Lasting Purityの効果に+60%デッドエイムとありますが、デッドエイムというのはどういう効果か教えてください

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.65.172]):2017/04/06(木) 21:33:46.47 ID:q35iaewD0.net
右クリックでサイト覗いてる時に撃つとダメージ増えますよって効果

867 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-ia+A [106.181.152.12]):2017/04/06(木) 22:57:44.19 ID:zrdBkOf3a.net
>>866
ええと、つまりエイム中に攻撃するとダメージがいつもの1.6倍に増えるということですか!
今多分一発で1500ダメージぐらい与えているはずなので、その1.6倍だから900ダメージも増えるって計算でいいんですよね?
凄いですねそれ!是非狙おうと思います。ありがとうございました。

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-NSYg [180.56.239.22]):2017/04/06(木) 23:12:11.78 ID:Y4KSZ/HW0.net
>>845の情報下さい、せめて自分の方ではでは表示されてる、とかでも
フォーラムも落ちてるし誰に聞いても情報が掴めない

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e33-lIlP [39.3.232.40]):2017/04/06(木) 23:22:01.74 ID:mVRtZwO+0.net
どうせsteamにログインしてないとかsteamから起動してないとか回線が逝ってるとかだゾ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-NSYg [180.56.239.22]):2017/04/06(木) 23:26:03.39 ID:Y4KSZ/HW0.net
>845でも言ってる通りsteamから起動してるし、ログインもしてる
U20辺りから表示されなくなったと思う、アプデで連携が外れるような事なんてあるんだろうか

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb6-e2cQ [118.240.178.148]):2017/04/07(金) 01:14:08.53 ID:yXJm74m90.net
RivenModに「美に対する関心を証明せよ。さすれば真の美が開放されるだろう」
このような表記になっているのですが、wikiには何も書いてませんでした。普通の課題とは違うのでしょうか

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef79-3qVo [124.144.41.156]):2017/04/07(金) 01:37:16.85 ID:mJa71x4+0.net
貰った直後はそれが表示されるだけでMOD画面から見れば普通に課題書いてある

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db96-8Vmj [114.165.139.45]):2017/04/07(金) 01:41:22.59 ID:LAQHEUpr0.net
>>871
入手時は説明がそういう表示になっている
船に戻って入手したRivenを見れば普通に課題が表示されると思うよ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ed5-E+GS [175.108.18.68]):2017/04/07(金) 04:12:58.49 ID:0WGKzdiC0.net
>>868
俺はマーケットでスキン表示させるとフリーズする。その内修正来るんじゃない

875 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-nHJW [182.251.250.46]):2017/04/07(金) 07:20:28.59 ID:kmmDDCfSa.net
あの表記いらないよね…

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff5-lIlP [118.240.89.107]):2017/04/07(金) 08:57:29.85 ID:bVkG2wE60.net
>>844
なるほど
いろいろなフレームとか武器とか揃えるのがいい感じなんですね
詰まったら情報調べつつ揃えてみようと思います
ありがとうございます

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd5-DwKy [118.157.14.171]):2017/04/07(金) 11:15:30.33 ID:X7SWrF2A0.net
スティールメリディアン選ぶんならレッドベール選んだ方がいい、同じ間違いをして無駄に時間かかったわ

878 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-DyrG [1.72.6.140]):2017/04/07(金) 12:08:10.42 ID:KLmDCOmId.net
惑星の開拓をしていたら、耐久ミッションでムチみたいなのを振り回してる人がいました。ファームしてるのかなと思いながら敵を殺してたら、お前はランク5だからキルするなって言われたんですけれど、これはなぜだったんでしょうか。

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7266-D6lx [27.127.146.149]):2017/04/07(金) 12:16:48.95 ID:TPcXcrcr0.net
答えわかってるのかと思うほど的確な質問だな。
多分SECURA LECTAってムチを使ってる人がファームしてて、金増やすヤツはランク8からしか装備出来ないから。
寄生って言われるんじゃないかと気にするかもしれないけど
人がいると敵が増えるから攻撃しないでその人より下がって居てくれるとその人も自分もクレジット美味しい。
http://wikiwiki.jp/warframe/?SECURA%20LECTA

880 :UnnamedPlayer (ガラプー KK0e-qZ+u [05004013453783_mh]):2017/04/07(金) 13:19:10.99 ID:SxfTzKZ6K.net
ランク5だからって妙(というか不正確)な言い方だな
例えランク23でも金鞭装備してなきゃ一緒なわけだし

881 :UnnamedPlayer (スップ Sdb2-DyrG [1.72.6.140]):2017/04/07(金) 13:20:11.86 ID:KLmDCOmId.net
>>879
なるほど、ランクが低いからクソ雑魚は引っ込んでろって意味ではなかったのですね。頑張ってランク上げたいと思います。ありがとうございました。

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.65.172]):2017/04/07(金) 21:06:23.01 ID:SfgBqN3e0.net
>>881
そんな指示は聞く必要はないから無視していいぞ
やりたいようにやればいい

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1370-02AM [218.40.95.101]):2017/04/07(金) 22:22:19.40 ID:QzlcUKAF0.net
ケレスジャンクションの条件でレリックを1回精錬というのがあるのですが
火星ジャンクションをクリアしてモジュールを貰ったはずなのに精錬する場所に行ってもアクション表示などが出ずに進めません
何か見落としているのでしょうか?

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e33-SNtP [111.64.121.17]):2017/04/08(土) 00:49:17.14 ID:0qFeB8n60.net
Rivenのignisが出たのですがignisWRAITHでも使えますか?

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-QyTc [126.122.106.164]):2017/04/08(土) 01:06:02.56 ID:g4/TsSD+0.net
カリバーの4番ビルドを作ろうと思うのですが、突き詰めればどのくらいの敵のレベルまで戦えるものでしょうか
あと作るにあたって、bloodrushは必須級modとなり得るでしょうか、、?

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-sTWO [118.91.220.56]):2017/04/08(土) 02:33:25.03 ID:PlTi6k620.net
>>883
○○を冠するRIVENはその派生武器(PRIME、WRAITH、VANDAL、etc)でも使えるよ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f296-8Vmj [123.218.77.146]):2017/04/08(土) 02:40:50.37 ID:6FC6MMIg0.net
>>885
カリバ―4番用の近接武器modは、ダメージや属性やクリティカル関連を詰め込んでおけば大丈夫

Blood Rushを含めたアコライトModは4番に効果は無い
影響のある近接ModはWikiのカリバー4番のページにも掲載されているから確認してみて
あとカリバーの他にもヴァルなど同じような特殊武器への持ち替えアビリティ持ちも大体同じ

あとBody Countは効果は無いけど、ナイトメアModのDrifting Contactは効果が出る
ただし4番のエネルギー波ではコンボカウンターが上昇しないので、エネルギー波メインで戦うなら不要

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.65.172]):2017/04/08(土) 02:50:36.96 ID:eLZnm8mc0.net
>>885
BRは乗らないよwikiくらい見ようね
使い方と相手によるけどグリニアなら50レベル程度までが適当に振ってて倒せる限界かな
それ以上は出す相手選んだりnaramonとか2番併用とかが必要になってくる
効率と威力しか関係ない4番のビルドなんてのは別に重要じゃない

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-6kFs [60.112.172.49]):2017/04/08(土) 04:24:28.99 ID:6Ns+yH+c0.net
WTT○/△と自分が書き込んだ場合、こちらが提供するものが○であってますか?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-ApgU [180.197.52.236]):2017/04/08(土) 07:12:33.23 ID:qq13U7in0.net
合ってるけど my ○ for your △とかしたら分かりやすいよ

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-QyTc [126.122.106.164]):2017/04/08(土) 08:01:47.95 ID:g4/TsSD+0.net
>>887
>>888
回答ありがとうございます、すいませんWiki熟読しておきます。
なるほど、とりあえずmod吟味しつつクリティカル込み込みのシャドウステップを目指してみようとおもいます。
本当に助かりました!!

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f662-ExwK [121.119.5.191]):2017/04/08(土) 09:24:15.51 ID:B/51DcT30.net
>>883
Escメニューから直接VOIDレリック精錬にアクセスしてみては

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-6kFs [60.112.172.49]):2017/04/08(土) 10:09:25.45 ID:6Ns+yH+c0.net
>>890
ありがとうございます

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e33-SNtP [111.64.121.17]):2017/04/08(土) 11:46:47.21 ID:0qFeB8n60.net
>>886
ありがとです

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e33-SNtP [111.64.121.17]):2017/04/08(土) 12:02:16.91 ID:0qFeB8n60.net
>>891
Youtubeとかでwarframe excalibur bulidとかで調べて他の人のを参考にしたり何処らへんまで通用するか調べてみるのもいいかも

896 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr57-ihec [126.237.124.68]):2017/04/08(土) 12:48:07.54 ID:S/FKFjtlr.net
スラ格時代以来の復帰テンノで、ソーティーの武器限定用にショットガン用意したいのですが、オススメはありますか?
手持ちは過去に作ったDRAKGOONのカタ挿しのみです
V HEKかTIGRIS P辺りを検討中なのですが、MR11半ばなので繋ぎがあると良いですかね?

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/08(土) 12:58:47.73 ID:GJJ0r5Ty0.net
ソーティで使うなら完全体前提になるし中途半端な繋ぎは止めた方が良いと思う

V HEKは火力クリマシマシビルドなので使うならP基礎Pクリダメ欲しい
チグPは異常100%ビルド前提なのでイベ属揃ってないなら正直微妙

898 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr57-ihec [126.237.124.68]):2017/04/08(土) 13:10:34.79 ID:S/FKFjtlr.net
>>897
イベ属性って、属性+60% 状態異常+60%の奴ですかね?
これらは前のVerの時にいつの間にか全種入手していました
P基礎Pクリダメは無いのでTIGRIS Pが向いてるのかな

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f7-D6lx [153.194.20.119]):2017/04/08(土) 14:32:35.19 ID:rkgcqKNO0.net
よくソーティーで通用する武器とかいうけど、そんなに気にすることないよ
MDなんかは武器やペット育成に何回もいく

今日のソーティー傍受で、ソロの方が効率良いけど武器育成したかったから野良で
俺LOKI、ほかサリン、イクイノックス、イナロス
傍受なんだからまず自分が死なないことを心がけるのが一番なわけで
12回蘇生したところでもうやめた

ミッションにあったちゃんとしたフレーム使ってたら、武器なんてそんなに気にしなくてもいいと個人的には思う

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1370-02AM [218.40.95.101]):2017/04/08(土) 16:18:18.45 ID:OWc9TRCw0.net
>>892
オフライン-モジュールが必要と出ているのにモジュールインストールできない状態なのでESCメニューにその項目がないですね・・・
サポート案件なんでしょうか

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/08(土) 16:30:56.97 ID:GJJ0r5Ty0.net
>>900
じゃあモジュール手に入れたはずってところが実は勘違いというオチなんじゃないの?

その手の状況は、きちんと出来ているか確認しつつ遡って
どこまでは間違いなく出来てるかを把握した方が良い

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1370-02AM [218.40.95.101]):2017/04/08(土) 16:50:15.20 ID:OWc9TRCw0.net
>>901
仰るとおり地球の火星ジャンクション開通しているのに報酬が何も貰えていませんでした(AWクエスト開放も武器BPやスキャナーもなし)
今までやった金星・水星・フォボスジャンクションの報酬は開通してリザルト画面で貰えたと思っていたのですが
今火星ジャンクションに入ってスペクターを倒しても何も起こらないのですがどうすれば良いのでしょうか?

903 :UnnamedPlayer (JP 0H8a-rnge [111.107.113.242]):2017/04/08(土) 17:09:04.90 ID:rgx5r9JwH.net
>>902
サポート案件だからメールするしかない

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-ApgU [180.197.52.236]):2017/04/08(土) 17:09:05.05 ID:qq13U7in0.net
公式のバグ報告用フォーラム見てきたけど
何件がジャンクションのリワードもらえないって書き込みがあるか
バグっぽい

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1370-5WMf [218.40.95.101]):2017/04/08(土) 17:50:19.20 ID:OWc9TRCw0.net
>>903-904
同じ症状の人が出てるんですね
サポート行ってみます
皆様回答ありがとうございました

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-D6lx [58.3.158.37]):2017/04/08(土) 18:58:40.34 ID:YFj1qxcq0.net
アークウィングについて質問です
前回のアプデからアークウィングのダッシュやアフターバーナーが使えなくなって追跡ミッションなどができなくなって困っています
設定にもアークウィング用の項目は水平垂直反転や上昇下降キーの設定ぐらいしか見当たりませんでした
地上のミッションではダッシュもしゃがみもジャンプも普通にできます
他の人はちゃんと加速できているようなので稀なバグか何かだったりするのでしょうか?
解決方法がわかる方がいれば教えてくださいお願いします

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3f2-Rx8x [122.208.50.109]):2017/04/08(土) 19:31:01.27 ID:QnuDZu0n0.net
>>906
ダッシュ→shift

アフターバーナー→shift + space

だったような

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-D6lx [58.3.158.37]):2017/04/08(土) 20:25:49.61 ID:YFj1qxcq0.net
>>907
それらのキーも押してみましたが加速はできませんでした
自分は地上操作をCtrlでダッシュ、Shiftでしゃがみをするように設定しているからか
オクタビアアンセムのアプデ前まではCtrlでダッシュ、Ctrl+Spaceでアフターバーナーができていたのですがアプデ以降できなくなりました
キー設定をデフォルトにしてもアークウィングでは加速もバーナーもできません

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e33-kxHM [39.3.232.40]):2017/04/08(土) 20:52:52.71 ID:nyTx6d9J0.net
オプションの試験飛行を切り替えてみたら?

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-D6lx [58.3.158.37]):2017/04/08(土) 21:50:03.77 ID:YFj1qxcq0.net
試験飛行はオンでもオフでもダメでした

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36f7-D6lx [153.194.20.119]):2017/04/08(土) 22:00:57.46 ID:rkgcqKNO0.net
>>906
AWのキー割り当てが違ってるんじゃないの?

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-ApgU [180.197.52.236]):2017/04/08(土) 22:09:28.67 ID:qq13U7in0.net
Archwing Boost no longer works on "Sprint" key; now only uses "Sprint/Roll binding.
https://forums.warframe.com/topic/776766-archwing-boost-no-longer-works-on-sprint-key-now-only-uses-sprintroll-binding/

>I fixed my problem just now by binding Ctrl to the default setting and then back again. Might give that a whirl.

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-ApgU [180.197.52.236]):2017/04/08(土) 22:22:55.40 ID:qq13U7in0.net
Ctrlのバインドを一旦デフォルト(しゃがみ、下降)にして、また設定すると直ると書いてある気がするけど
デフォルトに戻してもダメだったなら違うのかこれ

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3320-D6lx [58.3.158.37]):2017/04/08(土) 23:22:58.14 ID:YFj1qxcq0.net
先程はキー設定を手動で元に戻したりしていましたが右下の初期設定ボタンを押してみたら戻りました!
その後は別のキーを割り振っても使えるようになりました
ありがとうございました

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-jwaw [126.21.204.161]):2017/04/09(日) 12:14:13.54 ID:7egwXa760.net
MRのXP稼ぐ上で、過去に育成が完了しているかどうかを確認する方法はありますか?
育成後売却したかどうかあやふやな武器が有ったりして困っています

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.65.172]):2017/04/09(日) 12:22:35.39 ID:OU1jMAXX0.net
>>915
esc→プロフィール→プロフィール→エクストラ→進捗具合でソート

917 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp57-jwaw [126.245.195.84]):2017/04/09(日) 15:04:36.17 ID:NWMND37op.net
>>916
ありがとうございます、こんな所から見れたのか

918 :UnnamedPlayer (スップ Sd92-Vcgq [49.97.104.103]):2017/04/09(日) 18:20:16.75 ID:4988k+/kd.net
突然プラチナ減ったことある人います?
今朝起動したら1900から400に減っていたのですが
買い物やトレードはしてないです。

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13df-1L4X [218.41.221.119]):2017/04/09(日) 18:47:38.88 ID:9s1qZoJ10.net
>>918
垢ハックかもしれないとしかいいようが
サポートに問い合わせてみたら?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe2-Vcgq [114.146.170.247]):2017/04/09(日) 18:51:24.56 ID:6MIm6AO00.net
>>919
ありがとうございます
スクショと共に
プラチナの利用履歴見たいのと
アカウントハッキングの調査をお願してみました。

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3604-CcT5 [153.188.53.242]):2017/04/09(日) 22:48:12.73 ID:OrMHoEoE0.net
武器スキンを装着すると元の武器の効果音って変わりますか?
GALATINE PRIMEの効果音を新しいクロマスキンのセットに付いてる武器スキンで変えたいのですが。

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7296-8Vmj [219.162.42.145]):2017/04/09(日) 23:14:04.94 ID:1S3NYNVk0.net
見た目しか変わらんよ

923 :UnnamedPlayer (スッップ Sd92-2Cnz [49.98.171.26]):2017/04/10(月) 09:31:25.05 ID:7pKFzeGud.net
シミュラクラムの敵を停止させる方法はありますか?
距離減衰を検証したいのですがトレーニングモード的なことが出来ないかなと

924 :UnnamedPlayer (スッップ Sd92-WslU [49.98.151.193]):2017/04/10(月) 09:40:14.52 ID:rsIOv2u9d.net
>>923
グリニアのラジオの敵出すと良いよ

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72f3-02AM [61.211.126.51]):2017/04/10(月) 13:38:10.20 ID:lneeBfwG0.net
>>923
ボーバンおじさんの3番じゃダメなん?

926 :UnnamedPlayer (JP 0H8a-rnge [111.107.113.242]):2017/04/10(月) 16:15:26.78 ID:Jwrv83RJH.net
2番目の夢クエストで壮絶なイベントムービーの後にいきなり雰囲気ぶちこわしのキャラクリ画面が出たんで困惑してるんですがこれはやり直しがきくのでしょうか?
wikiに2番目の夢の詳細項目が無くてこのまま進んで良いのか困ってます

927 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdb2-f+eQ [1.75.235.207]):2017/04/10(月) 16:20:30.63 ID:/mIPxgYtd.net
>>926
フレームや武器と同じ、カスタムはいくらでも出来るから安心してOk

928 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7f-nHJW [182.251.250.33]):2017/04/10(月) 16:37:12.27 ID:y2YQZAina.net
デフォハゲはやめて欲しい
ゲームやっててあそこまで衝撃的なシーンはそうそう無い

929 :UnnamedPlayer (JP 0H8a-rnge [111.107.113.242]):2017/04/10(月) 16:43:25.39 ID:Jwrv83RJH.net
>>927
ありがとうございます。助かりました

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-0hJK [126.83.189.167]):2017/04/10(月) 21:21:28.09 ID:+qz37+1R0.net
OCTAVIAアンセムの、ルアでセンティエント2体×2連戦のところでどうにも倒せずに困ってます。
耐性が溜まったらVOIDビームと、できるだけ2体をバラすのと、弾薬パック持っていくのはやってみました。
TONKOR特攻がClemに封じられたのが痛い…あとエネルギーも全然足りないです。
所有フレームはSARYN P NOVA P INAROS CHROMAです。何か良い攻略法はありますでしょうか。

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af74-02AM [60.132.37.208]):2017/04/10(月) 21:58:54.69 ID:L/RgKXYV0.net
トンコに頼り過ぎてマトモに鍛えた武器を他には持ってなかったりするのか?
もしそうなら黙ってさっさと武器を鍛えろ

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af78-D6lx [60.56.49.28]):2017/04/10(月) 22:17:02.32 ID:KHDf+XDE0.net
>>930
それならアイスタンクビルドのクローマでライフストライクさした近接ブンブンしてればいけるよ
俺はそれでクリアした

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.71.44]):2017/04/10(月) 22:43:27.54 ID:+mxc7Xp70.net
>>930
初期フレームは何で無いの?

934 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr57-NqlB [126.204.172.75]):2017/04/10(月) 22:56:28.35 ID:lz471ZG7r.net
>>915
耐性たまったら違う属性の武器で殴るなり撃てばいいだろ

935 :UnnamedPlayer (スッップ Sd92-2Cnz [49.98.171.26]):2017/04/10(月) 23:53:55.10 ID:7pKFzeGud.net
>>924
>>925
どちらも頭にありませんでした‥‥
ありがとうございます

936 :930 (ワッチョイ f774-0hJK [126.83.189.167]):2017/04/11(火) 10:20:05.16 ID:Vft9+xcO0.net
CHROMAをやめてINAROSで行ったらあっさり勝てました…。


>>932
ライフストライク使った事ないです。一度試してみますね。

>>933
無課金なんで新しいフレームを入手したら旧フレームは廃棄です…。

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0797-02AM [180.35.71.44]):2017/04/11(火) 11:55:06.93 ID:aJXfdRjC0.net
>>936
サリンPだのはプラチナ使ってトレードで買ったんじゃないの?
何にしてもフレームは売らない方がいいよ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7266-D6lx [27.127.146.149]):2017/04/11(火) 12:03:21.53 ID:Eam2uvFe0.net
まあ少なくとも半分ぐらいのフレームは何かしら用途あるからなぁ。。課金しろという意味じゃなくて何かしら売って枠買った方がいいよ。

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efac-02AM [124.86.88.159]):2017/04/11(火) 14:49:29.70 ID:QyKdO3Ju0.net
>>936
失礼だけどセンティエントに苦戦する段階では今の所持フレームは持て余すと思うよ
これが強いとかこれが便利とかいう他人の評価を何となく鵜呑みにしてないかい?

まだ慣れないうちはEXCALIBURやVOLTやRHINOみたいなオールラウンダーか
4番TRINITYみたいに敷居が低いわりにコスパの良いフレームを中心に使ったほうが良いんじゃないかな
CHROMAのビルド構成なんて完全にエンドコンテンツの領域だし
NOVAもODMODが一通り揃ってて初めてビルドの幅が出てくるフレームだよ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f633-Tsvi [121.102.23.155]):2017/04/12(水) 05:30:57.53 ID:g7OOLQIr0.net
センティエントは相性だから、相性のいい武器持ってりゃ雑魚だし、そうじゃなきゃ苦戦する

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db62-02AM [114.181.165.75]):2017/04/12(水) 14:38:56.71 ID:1gD8Noll0.net
去年に冬眠して復帰しました。
当時はトン子・志村でVoid耐久などを回していましたが、最近トンコにリワークが来たと聞きました。

流行の武器/フレーム/Mod構成(低レベル無双向け、高レベルガチンコ向け)を簡単に教えてもらえると助かります。

942 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM27-DYLG [110.165.153.68]):2017/04/12(水) 17:12:38.69 ID:8xkcf545M.net
mesa4番中にdual toxocystのバフが発生した時は右上にアイコンは出ないんですかね?

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 36ab-8Vmj [153.160.21.154]):2017/04/12(水) 17:38:58.29 ID:z0Gs7bHC0.net
>>942
Dual ToxocystのBuff発生の条件はヘッドショットなのと、
Mesaの4番は別の銃に持ち替えている状態+アビリティ使用中は胴体の真ん中を狙う
だからDual ToxocystのBuffは発生しないのではないかな?

ただDual Toxocystのバフが発生してから4番を使えばBuffが効果時間中は乗るようになっているよ

944 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM27-DYLG [110.165.153.68]):2017/04/12(水) 18:45:06.84 ID:8xkcf545M.net
なるほど

945 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saca-+TA9 [119.104.113.207]):2017/04/12(水) 22:42:09.89 ID:SK266P9Ja.net
質問失礼します
英クラでよく見かける「WTB Prime junk X:Y」とはどういうことなんですか?
PrimeパーツX個をYptで買うってことで良いのでしょうか?
また、ジャンク品のレアリティはコモンでも良いのですか?

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07c8-ApgU [180.197.222.108]):2017/04/12(水) 23:06:11.90 ID:r0erk0jt0.net
デュカットが直接トレード出来ないから
代わりに15デュカット分のパーツをなんでも買うよって事
普通は5:15ptみたいにpt明記してあって分かりやすいと思うけど

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbac-02AM [114.146.194.243]):2017/04/12(水) 23:28:12.55 ID:UY1i5gsX0.net
>>941
トンコは完全に死んだけど志村はまだ生きてるから使えないことはないよ
合体ダメージ主体からセカンダリファイアの爆破ダメージが主体になった
対高レベルボスはTigirisPがオススメかな
他は状態異常率の高いフルオートピストルのAKStilettoP、クリ武器のSpiraPあたり?
今はRivenMODっていうランダムOPのMODがソーティー報酬で出るようになったから
鉄板武器より自分が好きな武器でロマンを追求する人が増えたかも

948 :UnnamedPlayer (アウアウオー Saca-+TA9 [119.104.113.207]):2017/04/12(水) 23:43:24.63 ID:SK266P9Ja.net
>>946 ありがとうございます!

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb62-3MbB [114.181.165.75]):2017/04/13(木) 01:30:35.43 ID:EtO09bXb0.net
>>947
ありがとうございます。
ショットガンに完全に置き換わったようなイメージですね。

Spiraは好きで使っていたのでクリを尖らせてみたいと思います。

950 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-EaKP [111.107.113.242]):2017/04/14(金) 11:25:03.59 ID:eHDOpqlHH.net
質問失礼します
今朝ログインしたら右上に見慣れないアイコンが追加されてたんですがこれは何を意味するのでしょうか?
http://gazo.shitao.info/r/i/20170414112325_000.png

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-9AGs [180.197.151.6]):2017/04/14(金) 11:33:47.01 ID:3AoaDloM0.net
>>850
不定期の週末クレジット2倍だよ!
いっぱいかせいでね

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-9AGs [180.197.151.6]):2017/04/14(金) 11:34:29.36 ID:3AoaDloM0.net
>>950
不定期の週末クレジット2倍だよ!
いっぱいかせいでね

953 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-EaKP [111.107.113.242]):2017/04/14(金) 11:50:20.80 ID:eHDOpqlHH.net
>>951
そんなのあるんですね
万年クレジット不足なんで稼ぎます
ありがとうございます

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b20-HE/W [58.3.158.37]):2017/04/14(金) 19:33:12.65 ID:Hq+MGsIK0.net
最初に青芋アラート行ったら15000x初回ボーナスxクレブーで6万もらえるよ
もう遅いかもしれないけど

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.132.37.208]):2017/04/14(金) 19:58:25.75 ID:dVrQ563r0.net
ソテ3なら20万やで

956 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp6f-xwKU [126.255.73.175 [上級国民]]):2017/04/14(金) 23:20:03.29 ID:KJ7aWmnnp.net
クレブあればエリスのAKKADで5w抜けするのがお手軽で良さそう
野良でもクロマ4出してSECURA LECTAブンブンしとけば5wで12〜13万ほど行く

957 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM3f-VSqr [49.133.74.157]):2017/04/15(土) 00:26:53.90 ID:LqpV8+t/M.net
インデックス稼ぎ安定だよ
MR的に話にならん回答が多すぎる

958 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp6f-xwKU [126.255.73.175 [上級国民]]):2017/04/15(土) 00:59:35.19 ID:jHHRagesp.net
インデックスはクレジット2倍じゃなくない

959 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-pXj6 [106.181.158.11]):2017/04/15(土) 01:16:47.34 ID:x+lqZhzSa.net
2倍じゃなくてもインデックスはかなり稼げるよ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-9AGs [180.197.119.203]):2017/04/15(土) 01:35:00.51 ID:bsF8Zhmc0.net
あれ結果画面には表示されてないだけで実際にはブーストはちゃんと効果あるよ

961 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6f-MLRL [110.163.11.118]):2017/04/15(土) 01:38:04.43 ID:8kHXtI1ud.net
エアプ多すぎない・・・

962 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp6f-xwKU [126.255.73.175 [上級国民]]):2017/04/15(土) 01:46:19.18 ID:jHHRagesp.net
>>960
そうなんだ知らなかったありがとう

963 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp6f-xwKU [126.255.73.175 [上級国民]]):2017/04/15(土) 03:29:09.88 ID:jHHRagesp.net
インデックス50で54万だった
でも発端の質問者はMR低そうだし無理じゃないのこれ…

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b51-V7Gz [182.20.59.133]):2017/04/15(土) 07:11:30.06 ID:JrASWdtl0.net
レリックのAxi集めの質問です
自分がVOLT一本で遊んできてHIERACON行くのは気が引けるから
ソロでXINIの傍受4Wマラソンしてるんですが他にAxi集め楽なところありますか
ソロで出来るところや、VOLTでも貢献できる野良ミッションが理想です

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-9AGs [180.197.119.203]):2017/04/15(土) 08:09:58.52 ID:bsF8Zhmc0.net
一人でxini4wやれるならhieracon行っても大丈夫なんじゃないか?
どれぐらいmodや武器有るか分からんけど効果時間と範囲伸ばして4番で止めて
次の採掘機来たら3番でダッシュで早くて採掘効率良く出来るから
ちゃんと動けるなら十分貢献出来る方
でもmodや武器に不安があるなら、オロキンリアクターやフォーマ一切刺さってないfrostでもそっちの方が良いと思うけど

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-9AGs [180.197.119.203]):2017/04/15(土) 08:19:36.36 ID:bsF8Zhmc0.net
質問全然答えになってなかったけど
axi集めなら正直hieracon意外はどこも楽さ(効率)は変わらんと思う
nidusパーツ欲しいなら感染回収、経験値も稼ぎたいならhydron、kala-azarみたいな
ついでの目的があるなら他も良いかなって程度

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b51-V7Gz [182.20.59.133]):2017/04/15(土) 08:31:15.42 ID:JrASWdtl0.net
>>966
ありがとうございます
欲しいモノが手に入ったらFROSTなどの防衛に好まれるフレーム取りに行く予定です
VOLTの4番は敵が多いとすぐスタンとけちゃってダメそうだったのでHIERACONは避けてました
たくさん掘らなければいけるかな…と思えたのでチャレンジしてみます

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b74-aPFJ [126.21.204.192]):2017/04/15(土) 12:06:55.01 ID:F+pfC24l0.net
正直次への移動にSPEED有ると助かるし、アビリティ無しでも死なずに敵処理出来るなら大歓迎だわ

969 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd6f-MLRL [110.163.11.118]):2017/04/15(土) 12:18:56.97 ID:8kHXtI1ud.net
というかフレーム云々より普通に押し寄せる敵から掘削機守れるならなんでもいいと思うよ
野良だと全身寄生装備で来たり2人いるから別の方に行ったらすぐ壊されたり弓でペチペチやって処理全く追い付いてないとかそんなんかなり多いからね
掘削機1つにまともな人最低1人いればなんとかいけるから最悪それを自分が担えるようにってことで
voltなら1番でとりあえず範囲スタン狙えるしちょっとよそ見しちゃったときのカバーにもいいと思う
とりあえず感染体だからfrostいなくても問題ないしメイン武器担いで行ってみるといいと思う
それより発掘の最低限のこともできない野良のカバーの方がどんどん大きくなる

まとめると普通に掘削機守れてコア拾えて頻繁に死にまくらなければフレームなんてなんでもおk

970 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp6f-aPFJ [126.247.139.234]):2017/04/15(土) 12:31:44.15 ID:AOMJ/Fr/p.net
削岩機に加えて寄生野良の介護までさせられる事増えたよなぁ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bdf-cjSC [210.153.202.243]):2017/04/15(土) 13:03:37.33 ID:eHIF144B0.net
パワーセル放り込んでくれるだけで感動する

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb51-4hb/ [220.148.248.172]):2017/04/15(土) 14:08:02.25 ID:q6PBmeIK0.net
Frost pとFrost pニューロで50は安い?

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbdf-aC3X [218.41.221.6]):2017/04/15(土) 18:48:39.07 ID:2INpOnsy0.net
むしろ採掘器回りの電池入れられまくって腹が立つ

974 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-8aNn [182.251.248.16]):2017/04/15(土) 19:00:27.40 ID:ocwH6Zufa.net
エイムグライド中にヘッドショットがクリアできません
ドラゴンキーを装備して、ジャンプ中に右クリックしながら、ヘッドショットですよね?

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f97-vG1R [153.160.77.171]):2017/04/15(土) 19:10:27.53 ID:cFX5UF470.net
>>974
イエス。
ミソは「ジャンプで宙へ踏み出した」と「エイムグライドでHS」の間に接地が無ければ良いので
高所に登って敵が集まってきたらジャンプで落下して
その最中にエイムグライドで長々と滞空しながらHSしても良い
感染体防衛とかで防衛対象を見下ろす位置なんかがお勧め

976 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-8aNn [182.251.248.16]):2017/04/15(土) 20:02:58.41 ID:ocwH6Zufa.net
あ、すみません
条件通り

977 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-8aNn [182.251.248.16]):2017/04/15(土) 20:16:32.65 ID:ocwH6Zufa.net
あ、すみません
条件通りやってもカウントが進まない
ということです
ヘッドショットとると、条件は表示されるんですが

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf7-/BFt [222.10.118.38]):2017/04/15(土) 20:20:46.26 ID:+b9gtjKh0.net
>>977
一回のエイムグラインドで三回だろ?
失敗したらカウントリセットされるよ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.132.37.208]):2017/04/15(土) 20:21:43.38 ID:sofUBsAF0.net
>>977
それ・・・HS1回してカウント開始→着地してリセット
を繰り返してるだけってオチでしょ

1回のエイムグライド中に指定回数のHSを達成しなきゃ意味が無いんだよ

980 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-8aNn [182.251.248.16]):2017/04/15(土) 20:28:10.62 ID:ocwH6Zufa.net
あーなるほど一回の間ですか

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff3-bq4U [153.195.118.67]):2017/04/15(土) 21:08:08.16 ID:dkqHdR2I0.net
>>978
グライドやで

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f04-PZs8 [153.188.53.242]):2017/04/15(土) 21:52:05.42 ID:rODTd+yJ0.net
OCTAVIAの1番と4番使ってて敵が1番に対して攻撃しなくなる時がありますがなぜなんでしょうか?

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-3MbB [153.162.102.188]):2017/04/16(日) 01:23:54.17 ID:bndFYN8X0.net
>>964
エリスのOestrusオススメ
発掘と防衛を足して2で割ったようなミッションで慣れればXiniより簡単でおいしいかも
MAPがわりと狭いのでお気に入りの近接をSpeeeeedでブン回してるだけでもいけるかと
報酬のローテーションは防衛と同じでABロテでNeoキーも出る
Xiniソロできる腕があるなら余裕のよっちゃんだと思うし
ぶっちゃけHieraconでも迷惑がられることはまずないと思うけどな

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b20-HE/W [58.3.223.46]):2017/04/16(日) 02:47:09.91 ID:3qhDm4w20.net
>>966
Axiレリックの効率だとXiniはB,Cローテで100%Axiレリックなので効率はいい方だと思う

985 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-EaKP [111.107.113.242]):2017/04/16(日) 05:01:40.42 ID:+HwzrmCpH.net
RivenMODについてWiki見ても理解できなかった為質問です
内なる紛争をクリアしてRivenを貰ったのですが
これは課題をクリアした時に装着してた武器専用のMODになるって事でいいのでしょうか?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fac-3MbB [153.162.102.188]):2017/04/16(日) 05:30:29.75 ID:bndFYN8X0.net
>>985
クリアしたときにどの武器用のRivenになるかはランダムだよ

987 :UnnamedPlayer (JP 0Hbf-EaKP [111.107.113.242]):2017/04/16(日) 05:33:35.59 ID:+HwzrmCpH.net
自己解決しました
課題を受ける武器は何でもよくて、終了後武器が決定になるんですね

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd5-VSqr [36.8.21.30]):2017/04/16(日) 09:32:55.79 ID:cb2IDdz40.net
Octaviaの設計図やパーツって どこで手に入ります?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f56-mRDJ [153.212.207.17]):2017/04/16(日) 09:41:42.99 ID:20Dkp3/90.net
>>988
悪いけど、wikiのoctaページに全て載ってるから自分で確認してくれ

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-36T0 [122.208.50.109]):2017/04/16(日) 10:48:02.01 ID:0pjX2iHC0.net
>>988

設計図や各パーツは、クエスト「Octaviaアンセム」の報酬として入手

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.132.37.208]):2017/04/16(日) 11:59:34.70 ID:CO+Y1ibG0.net
>>990
ゴミを甘やかすな

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bc8-3MbB [180.197.209.228]):2017/04/16(日) 14:33:49.21 ID:QWt2Dnnk0.net
いやパーツはクエストじゃないだろ
wiki読めってのは同意だけど嘘は教えんなよ

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.132.37.208]):2017/04/16(日) 14:49:01.88 ID:CO+Y1ibG0.net
そういやそうだったな

ってことで>>990 GJ

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7f-HE/W [131.147.132.37]):2017/04/16(日) 16:38:22.23 ID:H7LWJ9eS0.net
いくら調べりゃすぐ出るものだとしてもゴミはねーよ
やべー

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f68-dtzd [153.161.212.159]):2017/04/16(日) 16:46:22.21 ID:8LaNgUet0.net
最近のガキはすぐゴミとかいうよな

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.132.37.208]):2017/04/16(日) 18:16:59.37 ID:CO+Y1ibG0.net
どんなに簡単に見つかるような事でも自分では調べないで他人を利用する
勿論感謝などしない。所詮、他人なんて道具と変わらん
この考えに悪い所など一つも無く、これをゴミと罵る者はガキ

だってさw ゴミクズクソガキ乙w

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b56-HE/W [180.1.164.218]):2017/04/16(日) 18:25:52.52 ID:rYq3AVPZ0.net
目糞鼻糞を笑う

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7f-HE/W [131.147.132.37]):2017/04/16(日) 18:26:17.25 ID:H7LWJ9eS0.net
マウント取って憂さ晴らししたいだけならよそでやってくれ

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f68-dtzd [153.161.212.159]):2017/04/16(日) 19:04:58.83 ID:8LaNgUet0.net
人をゴミ呼ばわりするのがおかしいって言ってるんだけどな
世間知らずの子供にはそんなことも分からないんだろう

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB [60.76.183.178]):2017/04/16(日) 19:06:06.03 ID:yC1+qsmM0.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・_・`  l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

総レス数 1000
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200