2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 84tame目

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ f374-59kE):2017/03/16(木) 22:17:31.24 ID:WDE2n5pQ0.net
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 82(83)tame目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1488438992/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb2-7XPf):2017/03/19(日) 18:57:49.65 ID:PM4z+MRv0.net
朝起きてからいまやってるサーバーだけおかしくなっててまったく遊べん
いつもは活気あるところなのに人も10人もいないし、いつになったら直るんだろ

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8336-CJUg):2017/03/19(日) 19:28:53.45 ID:LDtMr9U70.net
ブリーディングしくじったのでいっそ半日ロールバックしてくれ

316 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-X9tC):2017/03/19(日) 19:30:01.87 ID:PVcZ4bCza.net
>>313
ヒャッハー!高床式だぁ〜!

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3332-ajdi):2017/03/19(日) 20:39:02.20 ID:K0g6KGmj0.net
うほ

318 :UnnamedPlayer (スププ Sddf-g9oq):2017/03/19(日) 20:41:19.61 ID:NtO8Pngjd.net
これもしかしてブリーディング1.5倍はかかってない?

319 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM77-CJUg):2017/03/19(日) 20:46:47.13 ID:qm6N5Kl/M.net
かかってないよ。
絶望しながらブリーディングしてたら
途中で寝落ちして幼REX消えてしまったぜ

しかもデスログ残ってないし

320 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp97-dJtv):2017/03/19(日) 21:01:47.73 ID:dHFGWFgCp.net
テイム等倍のモサ150がケツキブル90個いることを知ってケツ6匹ほど確保
今度はケツキブル用の霜降り干し肉が3個いることを知って急いで作成開始
後手後手や

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a331-CGWf):2017/03/19(日) 21:16:44.13 ID:yYc4UHbZ0.net
頼むからテイム終わったら片付けしてくれー。あちこち防護柵とフェンス土台とわら壁だらけ。
あと廃墟になった拠点漁るなら最後まで壊して欲しい。期限切れた時点で自動で壊れてくれれば良いのに…。

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3332-ajdi):2017/03/19(日) 21:17:50.61 ID:K0g6KGmj0.net
>>320
さらに後手だが現状モサはいらない子に近いぞ
まあイカテイムで一番使いやすい部類だが
亀でもできる
プラフォ置けるのはありがたいけど移動拠点目的ならビリビリされない筏のほうがまし
現状ベストな役割分担だと
探索にはイカ、危険度は高いがイクチオも有り
海底洞窟攻略にはバシロ
こんな感じだからな

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232e-Odst):2017/03/19(日) 21:47:18.80 ID:IFog1YA50.net
>>307
キャラ喪失は怖い。だからメインキャラはサバ移動してない
キャラを1つにした方がレベルを上げやすいし
騎乗時のインプリント効果をどこでもつかえるメリットはあるけどね

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-12+v):2017/03/19(日) 21:47:57.24 ID:grREJZwU0.net
高品質サドル作りやすく数も揃えやすい亀のほうが良いワンチャンある

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff9-tpgq):2017/03/19(日) 21:55:07.18 ID:6kZvZsOE0.net
赤黄色のBP狙いだと釣りは何倍の魚を狙う必要ありますか?
竿はエフェクト400です

326 :307 (ワッチョイ cfa9-6Inm):2017/03/19(日) 22:21:21.60 ID:BZTSgZHh0.net
>>323
ほんとうにそうだよね。まあいい勉強になったと思うことにするよ。
焦土、島、センターと往来してて、キャラクターごとアイテム輸送が楽だったから最近よく
キャラ移動してた。でも、リスポンバグで拠点以外のところにキャラ生成してアイテム安全に運べないこともあったし、
今回のこと反省して基本1鯖1キャラでやっていくことにするよ。公式でもサーバー移動は自己責任って書いてあるしな。

327 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp97-dJtv):2017/03/19(日) 22:41:41.81 ID:dHFGWFgCp.net
恐竜完全に囲っておいて 扉も拠点のものもなにもかも暗証番号にしておけば
サブキャラでも回収できるしおすすめだぞ

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a331-12+v):2017/03/19(日) 22:51:05.40 ID:fi0c2Opi0.net
イカ手に入れて厳選始めたけどイカだけ狩ってればいいのかな、なんかさっきイカがいたところにプレシオモサがいたりして混乱する

>>322
亀って掴み終了した後騎乗して浮上してあげないと離脱できない?俺の位置取りが悪かったのかその場でモタモタ旋回〜でまた捕まれるの繰り返しで死なせてしまった

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f9-vpgu):2017/03/19(日) 23:00:03.73 ID:i1IQzJx70.net
>>325
1.2以上なら期待できると思う
とにかくレベルよりサイズ
2以上は釣り上げるのが難し過ぎる(タイプヘボすぎ?
サーモンたむろしてるところがオススメ
小さいのは事前に撃ち殺しても良いね

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f9-vpgu):2017/03/19(日) 23:03:27.78 ID:i1IQzJx70.net
>>328
ソース無しで申し訳ないがイカとモサは抽選POPのような気がする
そしてイカよりアルファモサの方がよく見かける

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3332-ajdi):2017/03/19(日) 23:05:31.77 ID:K0g6KGmj0.net
>>328
わしはイカテイムはモサでやったから亀は未経験ですわ
ようつべの動画とか参考にしてみたらいんでないか

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff9-tpgq):2017/03/19(日) 23:06:35.38 ID:6kZvZsOE0.net
>>329
ありがとうございます
うち殺してやってみます

333 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp97-dJtv):2017/03/19(日) 23:06:46.78 ID:dHFGWFgCp.net
2.3のシーラカンスが最高だけど反射神経抜群の人がやればどこまでのサイズ釣れるんだろうね

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a331-12+v):2017/03/19(日) 23:23:09.22 ID:fi0c2Opi0.net
>>330
抽選っぽいよね、イカで1週回って3匹倒した後、イクチオで2週したのにずっと1匹だけで枠が同じなのかなとはおもた

>>331
動画探してみるよサンクス、空輸できる奴でサルコとかもいいんじゃないかと考えてる

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-CJUg):2017/03/20(月) 00:07:50.99 ID:fp6l7MSm0.net
もしかして電気ウナギの対策ってバシロ以外無し?囲まれるとイカですら手も足も出ないんだが…

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa9-tpgq):2017/03/20(月) 00:16:25.17 ID:kdqfdw/R0.net
そうだよ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232e-Odst):2017/03/20(月) 00:58:31.16 ID:O8DzIT4f0.net
バシロさん( ̄ー ̄)ニヤリ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-aEwW):2017/03/20(月) 02:26:58.58 ID:beL7+oTP0.net
バシロさんどこ……ここ……?
アイランド2周しても見つからないよ……南の海にいるんじゃないのか……

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-Dx6a):2017/03/20(月) 02:40:59.31 ID:56LBsw240.net
比較的、草食島やペンギン島のあたりでよく見かける気がする
いる時は多数いるけど、会わない時は何周しても会えないよね

340 :UnnamedPlayer (スププ Sddf-g9oq):2017/03/20(月) 02:59:49.18 ID:q7g7NsOYd.net
>>338
centerは沢山いるからそっちでテイムしたら?

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-aEwW):2017/03/20(月) 03:11:52.40 ID:beL7+oTP0.net
>>340
そうなんだ?
ちょっと考えてみます

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d376-Dx6a):2017/03/20(月) 03:29:43.54 ID:56LBsw240.net
バシロの鯖移動ってやれるんですか?
騎乗解除したらgodしてても死にそうなのだけど

343 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-VKE4):2017/03/20(月) 04:20:37.49 ID:c9fd5nZPa.net
>>342
深海クレートや水中に落ちるビーコンを利用すればいけるんじゃ?

ドラゴンmediumでアンロックされるやつ欲しいけど中国がオベリスクや希少資源を同盟使って多トライブで占領してるからボスに挑むくらいの戦力のある人が少なくて辛い
どっかで人員募集してたりしないかなあ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa9-u6wT):2017/03/20(月) 04:50:28.61 ID:T5nfTvDp0.net
熊ほしいのにどこにも居ない
どうしたらいいんだ

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-9iiU):2017/03/20(月) 05:10:20.63 ID:isbZAjF00.net
>>344
レッドウッドに乗り込みなされ
センターだと他にも少し標高高い森の中とかでよく見るゆ
石のドア枠で囲えば奴に抗う術はなくテイムし易しなのでオススメ

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-tpgq):2017/03/20(月) 05:19:06.27 ID:kOJ07rix0.net
イカさんでαモサや野生イカ狩って黒真珠集めてると
ごっそり食い散らかしてることが拠点帰ってから判明するわけだ
しかし、重いので自分で持ってるといざというときに身動きとれないし困ったもんだ

347 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa1f-nolc):2017/03/20(月) 06:33:35.87 ID:LlXELNjTa.net
赤森焼き払ってはげ山にしてえ。
ケツアルの野郎麻痺効いてくると毎回赤森に逃げやがって2日連続でケツテイム失敗した。ローカルだし赤森はげ山にしちまうかな。

348 :UnnamedPlayer (ササクッテロリ Sp97-CJUg):2017/03/20(月) 07:11:57.16 ID:gQC7AdL7p.net
5回くらい失敗してようやく捕まえたぞ
2日連続で甘えるな

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e5-v8EU):2017/03/20(月) 07:30:16.51 ID:pPAbVF290.net
>>345
きもすぎ。

350 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-X9tC):2017/03/20(月) 08:38:13.35 ID:A1fxvr/fa.net
>>347
残念ながらあの太い木は地形なんだ

351 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-nolc):2017/03/20(月) 08:45:59.62 ID:+4E9zWF8d.net
>>348
2日連続で失敗した俺下手すぎと思ったが5回も失敗した人もいると聞いて気が楽になったわ。
次は失敗しないよう赤森はげ山にするよ。

352 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-nolc):2017/03/20(月) 08:48:22.92 ID:+4E9zWF8d.net
>>350
そっかー残念。気長に頑張ってみます。

353 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-x5xF):2017/03/20(月) 08:58:07.38 ID:XxmP8jUfa.net
拠点近くに壊せない草がはえてるんですが対処方法ってありますかね?

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232e-Odst):2017/03/20(月) 09:36:55.96 ID:O8DzIT4f0.net
地面の解像度落とせば消えるかな?
他の採れない草もしょぼくなっちゃうけど

355 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa57-x5xF):2017/03/20(月) 09:53:29.95 ID:XxmP8jUfa.net
>>354
本来は壊せるはずの草(川や沼地に生えてる細長いやつ)なんですよね、、、
もう少し探ってみます

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-v8EU):2017/03/20(月) 10:39:11.70 ID:GghbAQJW0.net
鞭振ってみるとどうだろうか

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-v8EU):2017/03/20(月) 10:47:37.30 ID:60tIcyqz0.net
公式PVE焦土でログインしたら資材集積用のラージチェスト一個全壊およびフンコロガシの囲い半壊
石壁にダメージが少しはいって中立にしてた恐竜が壁際に集まってた
これはどっかの誰かがロックエレメンタルひっぱってきたってこと?
そんで石投げで壁と建材にダメージ入ったと
それ以外の可能性って考えられる?

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-CJUg):2017/03/20(月) 11:20:27.52 ID:t1V0Sbr80.net
なんか最近S+の餌箱がおかしいんだが同じような人おる?
エサ入れても箱の中に餌があるような見た目にならないし周囲のペットに餌箱マークつかない
んで鯖立て直したりすると中の餌が全部消えてる

359 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr97-lLZ2):2017/03/20(月) 11:37:42.26 ID:PGUj8pYFr.net
modはそこのスレッドで同じような症状探す方が早くないか

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-u6wT):2017/03/20(月) 11:42:22.96 ID:Vs4B5NjP0.net
>>358
パッチノート読みなよ
エサ箱関係いろいろ変更来てるよ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-CGWf):2017/03/20(月) 12:09:08.28 ID:/4uopMVy0.net
カストロイデス放浪させてて最近心配になって来て護衛にティラコレオつけたんだが2匹の光景見てたら可愛らしくてもう手放せないw

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-tKeu):2017/03/20(月) 12:41:33.45 ID:/EoU3kN80.net
焦土で霜降り肉とってすぐ冷蔵庫に入れても35分とかしかもたないんだけど、これって仕様?
島だと3時間40分くらいもつんだけど

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-v8EU):2017/03/20(月) 12:47:44.14 ID:GghbAQJW0.net
仕様、焦土は食べ物が腐りやすい
ハゲワシと保存塩使うといい

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232e-Odst):2017/03/20(月) 12:49:12.96 ID:O8DzIT4f0.net
そういう仕様です( ー`дー´)キリッ

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-u6wT):2017/03/20(月) 13:12:23.96 ID:rBIfrtFq0.net
>>345
ありがとうよく探し見てる

366 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM77-1lZZ):2017/03/20(月) 13:16:57.16 ID:0RVnyaDQM.net
>>355
ガマの穂みたいな形で沼とかアイランド火山北西の川沿いに生えてる草、
南の河口と西の滝の上とか東の滝の上のジャングルっぽいとこのは
地形扱いで壊せないし採取できないよ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a9-tKeu):2017/03/20(月) 13:20:59.39 ID:/EoU3kN80.net
>>363,364
保存塩の方が冷蔵庫より長持ちなの?!
あと食料保存にハゲワシってどういう意味だろ…
調べてみるわ!ありがとう!

368 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-QgbT):2017/03/20(月) 13:52:27.12 ID:KBftAvbed.net
最近買いました、すごく面白いね。
メイトブーストて何匹まで効果あるんでしょうか。

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-v8EU):2017/03/20(月) 13:59:24.11 ID:GghbAQJW0.net
>>367
保存塩は食べ物と一緒に入れとくと賞味期限が2倍になる
冷蔵庫に一緒に入れとけば…なるのかな、プリミティブ鯖で遊んでるからわかんね
ハゲワシは、インベントリに肉入れとけば賞味期限が何倍かになる
ただし直接ハゲワシに入れることはできなくて、ハゲワシに肉を採取させるしかない
ハゲワシと保存塩はアイランドに持って行っても良い

370 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-v8EU):2017/03/20(月) 14:03:00.89 ID:60tIcyqz0.net
>>368
オス一匹いればメス全員にブースト入る 多分範囲で
かなり効果範囲広い感じ

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e5-v8EU):2017/03/20(月) 14:22:49.87 ID:pPAbVF290.net
>>360
公式パッチみたが、餌箱について触れた記事ないぞ?
パッチのバージョンいくつ?

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-u6wT):2017/03/20(月) 14:31:08.58 ID:Vs4B5NjP0.net
>>371
ああ、使ったことない人だとS+ってわからんよな
建築系のMODのこと
それのパッチノートの話な、公式は関係ない

373 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-QgbT):2017/03/20(月) 14:40:38.77 ID:KBftAvbed.net
>>370
なるほど、ありがとうございます

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e5-v8EU):2017/03/20(月) 14:41:16.44 ID:pPAbVF290.net
>>372
ごめん。そういうことね。いらんこといってしまった。

375 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-v8EU):2017/03/20(月) 15:25:14.65 ID:GghbAQJW0.net
サドルの耐久実装されたら、ムカデの酸が脅威になるんかな

376 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pFIO):2017/03/20(月) 15:28:43.94 ID:U2uxAecVK.net
熊の体力が少しずつ減っていってるんですけど何故だか分かりますか?

高レベルテイムしたのに、このままでは死んでしまいます。

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-zajB):2017/03/20(月) 15:33:45.54 ID:XpAuyC5D0.net
まさかヒルがついてるわけでもないし空腹でもないだろうし

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-u6wT):2017/03/20(月) 15:39:06.38 ID:rBIfrtFq0.net
火にあぶられてるとか

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbc-tpgq):2017/03/20(月) 16:05:29.69 ID:XqubGi7K0.net
島から砂漠にローカルでキャラ移動させようと思うんですが、移動させなかった恐竜やアイテムは再度戻ってきた時なくなっていますか?

380 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pFIO):2017/03/20(月) 16:08:42.69 ID:U2uxAecVK.net
>>377 サドル取ったら口にヒルがいました!

ありがとうございます。

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-UnlH):2017/03/20(月) 16:10:42.59 ID:dBhmA/wq0.net
なくならないよ
ローカルならキャラコピーしてしまえば同キャラでできる

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbc-tpgq):2017/03/20(月) 16:11:36.74 ID:XqubGi7K0.net
>>381
なるほど!安心して新しい土地に冒険に行けそうです
ありがとうございます

383 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pFIO):2017/03/20(月) 16:14:29.77 ID:U2uxAecVK.net
ヒルはどうやって取るんですか?

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-v8EU):2017/03/20(月) 16:21:12.18 ID:60tIcyqz0.net
>>383
ペットのならEボタンながおしで出るメニューのところからとれたはず
あるいは松明で殴る たき火にのる とか

385 :UnnamedPlayer (ガラプー KK7f-pFIO):2017/03/20(月) 16:44:13.54 ID:U2uxAecVK.net
>>384 焚き火で取る事が出来ました。


ありがとうございます!

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b2-v8EU):2017/03/20(月) 17:16:45.77 ID:TbaKbcCJ0.net
サドル取ったら口にヒロが居たってこわっw

387 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr97-lLZ2):2017/03/20(月) 17:22:30.16 ID:PGUj8pYFr.net
ヒロさん?

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f9-lXdD):2017/03/20(月) 18:38:32.33 ID:bAdxbpz/0.net
レッドウッドの木って伐採出来るけど
これ上に設置したプラットフォームどうなるの?
ていうか野生の奴になぎ倒されたりしない?

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33a9-I1Bx):2017/03/20(月) 18:40:34.02 ID:zAKMPP+b0.net
プラットフォームがつけれる大木は壊せないでしょ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf74-tpgq):2017/03/20(月) 18:46:02.67 ID:kOJ07rix0.net
レベル100の始祖鳥がツリープラフォに引っかかってたんで遊び半分に殴ってたら気絶しおった
公式みたら殴るのがいいぞって書いてあって、これが正攻法なのかと納得
テイムしてプテラにのったら複葉機
http://s2.gazo.cc/up/46245.jpg

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f9-lXdD):2017/03/20(月) 18:53:30.46 ID:bAdxbpz/0.net
>>389
ん?と言うことは太さの違う赤い木があるってことか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-CGWf):2017/03/20(月) 19:12:46.14 ID:sHzcK/ru0.net
焦土で鳥が急に行方不明になりました
無抵抗にしていました
行方不明になった恐竜がもしかしたら居るところとかありますか?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-u6wT):2017/03/20(月) 19:14:51.74 ID:Vs4B5NjP0.net
>>391
屋久杉みたいに巨大な太さのやつは壊せない
プラットフォームが付けられるのはその太い木

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d30a-9iiU):2017/03/20(月) 19:22:28.86 ID:isbZAjF00.net
>>390
すげー光景だなw

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3332-ajdi):2017/03/20(月) 19:23:49.44 ID:Y26Af4+E0.net
新恐竜まだあ〜

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f44-NUxJ):2017/03/20(月) 19:30:55.23 ID:8xW1XE2b0.net
メディック!

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa9-u6wT):2017/03/20(月) 19:33:42.19 ID:rBIfrtFq0.net
最適化はよ

398 :UnnamedPlayer (スップ Sddf-9iiU):2017/03/20(月) 19:47:19.68 ID:I3d8MCJSd.net
>>392
レッドウッドでプロブィアに襲われて死んで
その後どんなに探しても乗ってた鳥が見つからなかったことあるけど
三日後くらいになんか岩の上に停まってるのと再会したことあるから
鯖再起やリログなどして探し直してみるといい

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-9iiU):2017/03/20(月) 19:47:53.04 ID:wY1cnQR+0.net
卵泥棒メッチャ楽しいな

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5376-sAjk):2017/03/20(月) 19:55:21.46 ID:p+d9kQc30.net
無抵抗でいなくなったら食い殺されてるね
中立ならどっかに釣りだされて飛んでいくけど、無抵抗ならその場から動かないから

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-QE5q):2017/03/20(月) 19:58:12.25 ID:TnUIiea20.net
最近始めたばっかりなんだけど
所持済みエングラムの画面(Vキー)が見づらくてしょうがない

自分でフォルダ作って何かしらを出し入れしてから
戻るときちんとフォルダ分けされた画面が出てくる

デフォルトで添付画像みたいに表示させるには
どうすればいいの?
http://i.imgur.com/lPqNLwJ.jpg

402 :UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-TfCk):2017/03/20(月) 20:19:08.96 ID:Dk+SKbRSd.net
>>392
仕切られてるところの中から無抵抗の鳥が急に消えたなら再起動かけて周りを捜したら「位置ずれした場合は」見つかる可能性がある 当然急がないと肉食に食われるけど…
地下や次元の狭間(裏世界)に飲み込まれたなら公式鯖の場合ほぼ戻らない
非公式鯖なら管理人次第

近くに恐竜ゼロにしてJキーで探すのが早いか?

403 :UnnamedPlayer (スッップ Sddf-9iiU):2017/03/20(月) 20:31:33.10 ID:RTrswWrod.net
みんな普段使いも鳥に乗ってるんやね
やっぱ重量とスタミナは正義か

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-9iiU):2017/03/20(月) 20:32:31.45 ID:wY1cnQR+0.net
>>401
自分でフォルダ作ったりできるのか
多分その画面は右上の全件表示のとこ外せばいけるんじゃ?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f374-CGWf):2017/03/20(月) 21:14:29.55 ID:sHzcK/ru0.net
色々な情報ありがとうございます
こういうの本当やめてほしいですね。

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5376-sAjk):2017/03/20(月) 21:24:41.76 ID:p+d9kQc30.net
昔はバグでよく恐竜消えたみたいだけど、今は基本的にないよ

天井まで完全に壁囲いした中に入れた鳥が消えたらミステリーとしか言いようがないけど
そうじゃなかったら居なくなるのは十分有りえる
公式での話だけど、ローカルでMODとか入れてたら知らん

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbd-X9tC):2017/03/20(月) 21:47:25.49 ID:82GW0p9A0.net
ケツの上に何か乗せて視界外にやったら消滅してたとか
ケツで掴んで目的地で落としたら消滅したとか

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-QE5q):2017/03/20(月) 21:50:45.90 ID:TnUIiea20.net
>>404
全件表示のチェック外したらできたよ
本当にありがとう

フォルダは、A W T Uとか書いてあるところの
右側クリックすると自分で新しく作れる
日本語入力はできないと思う

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7322-tpgq):2017/03/20(月) 22:29:06.36 ID:6DSHalGo0.net
恐竜消えたというかケツのプラットフォーム上に鳥乗せてTV見ながら移動してたら
最上空の壁にぶつかって乗ってた鳥がそのエリアの上越えて戻れなくなっちゃった
必死にこっちに来ようとする鳥見て悲しくなった

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f46-TMcc):2017/03/20(月) 23:03:19.02 ID:dnJBtKuT0.net
いまから始めても楽しめますか?
ちなみにフレと同時です。

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b2-12+v):2017/03/20(月) 23:16:26.71 ID:Zzerm00q0.net
10倍設定で二人っきりでプレイすれば楽しいよ

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-+pbX):2017/03/20(月) 23:59:21.46 ID:X7JF6Rpu0.net
公式とかの混んでる鯖じゃなければいつから始めても変わらないんじゃない?

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 232e-Odst):2017/03/21(火) 00:03:26.11 ID:b4D8yXcK0.net
>>410
PvPだと大手トライブに勝つのは難しいだろうけど
PvEはいつ始めて関係ない。いつからでも楽しめる
10倍設定はやめた方がいい。PvEはじっくり楽しむのがいいと思う

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 031d-+pbX):2017/03/21(火) 00:08:15.80 ID:p+hZYK6Y0.net
>>401
エングラムにもフォルダ使えるのは気づかなかった。
死んだらフォルダ消えちゃうし、出し入れの挙動が不便で
「つかえねー」て思ってたけど、エングラムなら平気なのかな。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200