2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 41

1 :UnnamedPlayer(スッップ Sddf-CJUg [49.98.173.151]):2017/03/21(火) 01:37:49.28 ID:ykoR8HU+d.net
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレです。
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです。
※サウンドカード推奨です。

forPCActionGamer Wiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

■前スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 40
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1487091054/

■関連スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]101 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1487339936/

ゲーマー用マウスパッド Part36【ステマ禁止】 [転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1447775743/

PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part81 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1488698789/


次スレは>>980がお願いします。
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

479 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:52:21.75 ID:NXhp25WW0.net
R3KT「俺でよくね?」

480 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:52:34.86 ID:NXhp25WW0.net
まあ誤爆したよね

481 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:34:13.43 ID:eo4GDliwd.net
>>476
いきなり雑魚呼ばわりする君が発端だから

482 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:27:15.14 ID:ZrYnttXma.net
FPSで勝負すりゃええやん

483 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 18:39:48.85 ID:VIJHapG80.net
>>481
誰もお前に言ってないんだが
自意識過剰すぎない?w

484 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:11:24.09 ID:WDdBs4ywa.net
お前ら的に
KOTION EACHのG7000どうよ
コスパ高いと思うんだが

485 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:08:38.11 ID:rWlecsPD0.net
>>461
oneはオープン型なのでVCした時自分の声がモニターしやすい

486 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:14:00.57 ID:Dtby+Fw30.net
定位の正確さが欲しくてゲーミングヘッドセット買うんならoneはなくね
音楽や映画にも使いたいって人はoneだけどさ

487 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:17:52.68 ID:ZrYnttXma.net
個人的にはone買うんだったらワンランク下の密閉型の方がいいと思うわ

488 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:17:44.31 ID:ukQ6HZl60.net
>>484
解説画像5枚目のLEDライト ← 超カッコイイ
で吹いた

489 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:29:34.64 ID:KOtNb1ae0.net
>>476
リアル7.1ほしいよなぁ

490 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:43:36.95 ID:ObQteGO50.net
リアルサラウンドは一度やったら疑似に戻れないからなぁ
Tiamatもあんだけボロクソ言われてたのにヤフオクとかで凄い値段付いてて笑うわ
今はEqualizer APOで各スピーカーのカットオフやら設定したら化けるぞよ
strix 7.1もデフォルトだと酷いみたいだけど、調整する手間惜しまなければ良いらしいよ

491 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:21:00.15 ID:ZK/KvbUI0.net
FPS用の音の方向・定位が比較的しっかりしてるイヤホンってどんなものがありますか?
おしえてください。ヘッドフォンだと耳が痛くなります。
イヤホンはカナル型じゃないほうがいいです。よろしくお願いします。

492 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:47:24.56 ID:1DA08HAF0.net
耳が痛くならないヘッドフォンを探しなさい

493 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:49:14.32 ID:KmQyjsPU0.net
>>491
Aurvana Air EP-AVNAIRだね
イヤーフックはやり方を調べれば外せる
もしくはEarpods

494 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:53:28.39 ID:ZK/KvbUI0.net
>>493
ありがとうございます。よさそう。クリエイティブだし。
第一候補にします。
Razer Hammerhead proってどうでしょうか?

495 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:59:57.68 ID:KmQyjsPU0.net
>>494
君が…君がカナルは嫌だって言ったんだろ!!!
カナルもOKで3つ選べって言われたらそれを加えますね

496 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:05:29.85 ID:KLPqRAJm0.net
あ、カナルだった。そこまで見ていませんでした。
カナルの密閉性いやなんですが、
見る限りゲーミングのイヤホンってほとんど全部カナルですね。
ここは甘受しないとだめなんかなぁ

497 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:08:36.30 ID:NOuPRs4b0.net
プロはゲーミングイヤホンをいつ使うかって言ったらオフ大会なんだよね
オフ大会では歓声がうるさいから遮音性が高いカナルを選ぶ
よってカナルばかりになった

498 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:33:20.67 ID:XF1VppW8a.net
誰かオンボードのサウンドブラスターシネマ3使ってる奴いない?7.1よく聞こえる?

499 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:50:25.57 ID:PgJsEp2I0.net
それ中身蟹だったりしない?

500 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:59:30.85 ID:gjUGysxi0.net
ViPER4Windows
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/viper4windows/

で使えるDolby ATMOSのインパルス応答サンプルあるけどどうよ?

zhuhangsirs - Dolby ATMOS ((128k)) - 03072017.zip
ttps://www.dropbox.com/sh/2hud2wuxga4n9gu/AACG89CuKxyuBGqeNv0uNSpja?dl=0&lst=

501 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:14:56.18 ID:4bYVhdUw0.net
レイザーサラウンドで十分じゃね

502 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:26:05.62 ID:6vXt7S49a.net
現状コスパ最強なのはg430でいいのか?

503 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:50:34.50 ID:ikWwIZvr0.net
レイザーサラウンドでPUBGやったけど隣の家に居る敵か同じ家に居る敵か聞き分け出来ねぇ

504 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:38:35.02 ID:QY/r8XI80.net
g430尼で4200円だったのにすごい値上がり

505 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:53:41.27 ID:2PNaLj990.net
最近ヘッドセットが壊れて新しくartics3買おうと思っています。
PCにサウンドカードがないのでG430のUSBでLGS使ってみようと思ってるんですが、
誰か先駆者はいませんかね?

506 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:00:15.97 ID:Y7B2xnWD0.net
>>504
4200の頃ってちゃんとAmazonが売っててその値段だったん?
今詐欺マケプレが蔓延しすぎてて値段変動情報がアテにならない・・・

507 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:07:34.63 ID:awYboszd0.net
USB経由のヘッドセットを買う選択肢はない

508 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:34:33.02 ID:vmrORF2e0.net
今年の年始のセールみたいな感じでアマゾン発送で売ってたよ
俺は5000円ぐらいの時買ったけどそこから更にちょっと下がってた

509 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:08:23.90 ID:NqvagaVVa.net
2月購入で4736円だったよ

510 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:33:41.78 ID:dYUulIzz0.net
サラウンド欲しかったけど、買う前に普通のヘッドホン試したら、意外に定位も問題なかったよ
だから何でもいいんじゃないの?
今使ってるのはHD25 U

511 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:52:32.82 ID:E6u3sMdc0.net
最近はゲームのほうにヘッドホン設定あるしね

512 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:00:27.24 ID:DteFIR9Ca.net
G430今高いの?
買おうと思ってたけど様子見るか

513 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:00:42.26 ID:48K3pwj10.net
2から3ぐらいでお勧めありませんか?
アストロかゼンハイザーかなって感じだけど何かしっくり来なくて

514 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:24:58.40 ID:BMqJDJRaa.net
二万か三万ってこと?
マイクをPCV80
ヘッドホンをベイヤーとかAKGの予算内でって感じじゃ悪いの?

515 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 10:53:12.78 ID:daJa35BJ0.net
>>513
ゼンハのHD559かHD579とマイクを好きなの選んだ方が気楽じゃない

516 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 11:22:56.57 ID:D5HyLwciM.net
なんでアストロなんて候補にしたのか
ここはPS4のスレじゃないぞ

517 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 14:04:46.81 ID:wDFSJ21O0.net
アキバでtrittonpro 5.1chが3400円で投げ売りしてたんで衝動買い。
リアルサラウンドだけあって、定位とも凄い。後、サブウーハーのせいか、低音も凄い。
いい買い物をした。

518 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 17:10:10.83 ID:uIu1oLWDM.net
ダメ元で聞いてみるけど
GAME ZEROとone
両方持ってる人
どっちがいい?
だいたい同じだろーが密閉と解放で定位の差とか違いあるのか気になって

519 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:31:31.73 ID:k+nQ+J2a0.net
>>517
やっす

520 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:40:54.95 ID:hgo5ml+00.net
>>518
別物 自分の用途にあった方を買うべし

521 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:45:11.15 ID:bH4LvXZY0.net
>>520
サンクス
両方もっててもいいってことだね

522 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:48:11.50 ID:D5HyLwciM.net
両方持つ意味なくね
もっと有意義に使ったほうがいいと思うぜ

523 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:48:37.37 ID:D5HyLwciM.net
金は

524 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:20:35.41 ID:QIWonzhh0.net
時なり

525 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:41:40.81 ID:wDFSJ21O0.net
>>521
密閉と開放は人によっては合う、合わないがあるからまずは試着をした方がいい。
音自体はONEの方がよりゲームらしい音が出るような気がする。

526 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:39:08.49 ID:o0Hw70aoa.net
でも密閉型の方がゲームに集中しやすいよな

527 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:08:17.45 ID:hgo5ml+00.net
そもそもoneてEARあるの?

528 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:46:57.29 ID:hmsIqAfI0.net
体温高いと密閉は蒸れてたまらん

529 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 10:55:56.71 ID:L0nioZxc0.net
密閉型は低音が響く
開放型は高音の抜けがよろしい

530 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:17:01.51 ID:ROTCz1co0.net
いや結局どっちがええねん

531 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:51:20.18 ID:EwNyU3e8r.net
どっちもよしあしあるしユーザの好みもある

532 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:37:13.50 ID:qxRZsgPy0.net
だから試着せいよ。秋葉のツクモとかで。

533 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:44:51.82 ID:T25wLXE00.net
zeroは最初低音が全くなくて故障かと思うレベル。銃撃音や足音特化型
oneは低音が出て音楽にも使えるが、なら別にこんな高いの選ぶ必要はない

534 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:30:43.17 ID:Rlp2kAXqM.net
スタヌーのダイマに吊られてarctis5買ったのは俺だけじゃないだろう?

535 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:39:47.93 ID:Za7pf9QgD.net
見てないわ、PUBGっていうかそんなオワコン所属プロゲーマーの話はいいです

536 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:45:07.01 ID:igUKh/7+0.net
いかにもな便所の落書きレスで清々しさすらある

537 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:36:02.05 ID:EwNyU3e8r.net
プロが大会で使ってたらゲームには向いてそうだよな
Detonationくらいしかしらないけど

538 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 00:33:23.35 ID:KwUl//7V0.net
サウンドブラスターのExtremeGamer貰うことになったんですが
これって音質いいんですか?FPS向いてますか?

539 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 01:02:56.00 ID:zZxpsPL7M.net
もらってから自分で確かめろよ

540 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 03:43:56.57 ID:W3Ge9RRqa.net
G430狙ってるけど全く値崩れしないなあ

541 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 07:02:50.26 ID:i82D8jSRM.net
某pubg配信者ははスポンサーのスティールシリーズでarctis5勧めてるけど
本人はいつもSB-zにイヤホン環境でやってるからな

542 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 09:19:19.44 ID:ohB9j31vd.net
PUBG製品版になってから話題伸びるのかね……
良くも悪くも今がピーク感すげーんだけど

543 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 11:07:19.13 ID:jwqsK3tOd.net
どうした急に

544 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:32:29.41 ID:rSGNfuhM0.net
1万円くらいで買えるやつでいいのってあるの?
一応候補としてはArctis 3かGSP 350なんだけど。

545 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:57:00.44 ID:M4entWNL0.net
Arctis3だけど気に入ってる。1万円台はこいつが最強なんじゃないかと思う
ただ最初使えてたSSE3のバーチャルオーディオが今のバージョンだと反映されてないくさくて動作するバージョン探してる状況

546 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:18:43.12 ID:qv9oIJc40.net
27インチ4Kは字がかなり小さくなりそう

547 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:58:08.45 ID:SyDLP0kka.net
ARCTIS5はスタヌのおかげでどの店にもおいてないよな

548 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:10:26.40 ID:L7w2NFQF0.net
7買おうぜ
無線はいいぞ

549 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 17:25:55.59 ID:HYWrbuxe0.net
>>548
ブルートゥース?サーっていうノイズ入る?

550 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 18:07:53.64 ID:wn4mychBd.net
>>546
4Kはまだ早い
27インチ2Kが現状最強

551 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 18:16:27.09 ID:X+lnR15f0.net
>>546
WQHDですら何か最近見辛くてキツイ

552 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:14:28.22 ID:Okw7s0mz0.net
>>545
5じゃなくて3なの?
アナログとUSBなんだからサウンドカードの有無で決まりじゃない?

553 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 20:38:05.70 ID:jNspcuZK0.net
アクティス7買って後悔してる
サウンドカード持ってるから3で良かったのに
ケーブル無しを体験したくて買ってみたが糞重いわ
3買った人と交換してもいいくらいだよ

554 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 21:57:38.21 ID:l26acpJt0.net
俺は5000円のしょぼサウンドカードだからarctis5にした

555 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 22:08:04.21 ID:HYWrbuxe0.net
音質面で満足できてるなら良いんじゃね

556 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 22:08:18.05 ID:iOdrxHTv0.net
USBだと音質がね
やっぱりサウンドカードは通した方が良い

557 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 23:28:35.27 ID:YnKFLGy1a.net
gamezero買ったのに久しぶりにro触ったらなんかはまってしまった
まったくもってヘッドセットの意味がない

558 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:19:16.24 ID:yrbFq8Lq0.net
arctis7締め付けが痛いな
黙ってれば気にならんが喋ると痛くなる

559 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 07:34:16.23 ID:p2SIFgfy0.net
Arvtic3はマイクのミュートスイッチが使いにくい、別置きあればいいのに。あと3でサウンドカード指しだと、ノイズキャンセル聞かないよね?。口と反対側の穴を埋めていい?

560 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 15:07:17.70 ID:STo44HD50.net
FPSはアキバで投げ売りしてたtritton pro5.1、
それ以外のゲームはgamezeroとうまく使い分けが出来た。

561 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 16:35:32.43 ID:0t7kC7ed0.net
arctisやgamezeroなどのゲーミングヘッドセットって、オーディオ用ヘッドフォンの中でも定位に優れた物を選べば代用可能?もちろんマイクはいらない前提

562 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 16:48:57.81 ID:jjpx7M2M0.net
その方が音質は格段に良い
定位もそんなに変わらない
オンボ直よりもサウンドカードでサラウンドかけたりゲームモードで使用すればゲーミングヘッドセットって何だったの?と思うほど化ける

563 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 16:53:53.51 ID:tUDJKt2F0.net
足音とか気にするならzeroは特化してる音楽とかは聞くに堪えないが

564 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 17:33:47.52 ID:A7xOqcVF0.net
XtremeGamer壊れてて使えなかったorz
サウンドカード+ヘッドセット買うのとUSBサウンドカード付きのヘッドセットどっちがおすすめですか?
ちなFPSメインです

565 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 18:12:47.61 ID:gL1ddRBN0.net
>>564
今何を使ってるか書きなさい。

566 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 18:37:51.27 ID:A7xOqcVF0.net
>>565
オンボ、エレコムのゲーミングヘッドセット(HS-DUX51BK )
です
PUBGやり始めたんですが足音なんかがあまり聞こえなくて変えようかなって思ってます

567 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:20:58.54 ID:CAZwflUHa.net
>>561
代用出来なくはないけど定位感に差は出るしFPSに必要な音の聴こえやすさも違う
でもオーディオ系の方が音は間違いなくいい
>>562みたいに定位に差が出ないって人も中には居るから試してみるしかない
メーカーがゲーム向けに調整したものと音楽向けに調整したものでゲーム上で差が出ないと思うならオーディオ系でいいと思うよ

568 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 03:48:19.06 ID:kBo0UjLua.net
g430についてきたUSBにPCV80U使ってる人いない?

569 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 10:28:54.93 ID:cfhLr5aVa.net
>>568
80Uはアナログで繋ぐと音足りない率高いぞ

570 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 12:15:55.19 ID:ETokWYKF0.net
ADG1X持ってる人いない?
アマコム四万悩む

571 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 13:42:57.44 ID:ETokWYKF0.net
悩んでも仕方ないから注文したわ

572 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 15:16:53.26 ID:ETokWYKF0.net
これ四極じゃないか
DACしかもってないぞ
オンボードで使えんのかな

573 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 15:36:08.26 ID:k3+60MWb0.net
4極を3極とマイクに分離するY字アダプター使えばええやん

574 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 19:36:34.27 ID:BLsVdN6M0.net
fps用途なんだけどarctis7って遅延感じる?あと定位がいいかどうかも教えてください

575 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:39:24.73 ID:vjNzNSBV0.net
遅延は感じないし定位も悪くないと思う
無線だからコードの煩わしさはないけど慣れるまで重く感じると思う
自分もFPS兼作業用に買ったけど悪くはないとは思う

576 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:57:51.10 ID:BLsVdN6M0.net
>>575
ありがとー
pc歴浅いから詳しくわかんないんだけど、fpsやる上ではサウンドカードとプラグの方が優れているの?

577 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 03:28:24.82 ID:q/5OH1S6a.net
スタンドマイク派なんでコスパに優れたヘッドフォン探してるんですけど良いのないですか?

578 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 03:43:33.34 ID:n258eNF90.net
コ・ス・パはいいけど予算出した方がいいと思うよ

579 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:06:20.78 ID:w2i2vfm1a.net
コスパ良くても満足できるラインの性能があるかは別やしな
3000円で1万並みの性能があってもその上のランク求めてたら無駄金使うだけだし
コスパだけで言えば安い製品の方がコスパだけなは優れてるのは多い
あとは自分の満足できるラインと予算の兼ね合い

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200