2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Assassin's Creed総合 Part22【アサシンクリード】

1 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:55:27.68 ID:JdUXfS+a.net
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part21【アサシンクリード】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483487764/

2 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:56:58.31 ID:JdUXfS+a.net
保守

3 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:57:36.53 ID:JdUXfS+a.net
保守

4 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:58:08.69 ID:JdUXfS+a.net
保守

5 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:58:40.97 ID:JdUXfS+a.net


6 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:59:25.24 ID:JdUXfS+a.net
20

7 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 10:59:58.31 ID:JdUXfS+a.net


8 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:00:16.30 ID:JdUXfS+a.net


9 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:00:33.94 ID:JdUXfS+a.net


10 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:00:52.77 ID:JdUXfS+a.net


11 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:01:11.87 ID:JdUXfS+a.net


12 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:01:31.57 ID:JdUXfS+a.net


13 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:02:02.47 ID:JdUXfS+a.net


14 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:02:20.23 ID:JdUXfS+a.net


15 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:02:38.24 ID:JdUXfS+a.net


16 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:02:56.13 ID:JdUXfS+a.net


17 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:03:14.67 ID:JdUXfS+a.net


18 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:03:31.86 ID:JdUXfS+a.net


19 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:04:10.05 ID:JdUXfS+a.net


20 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:04:27.96 ID:JdUXfS+a.net


21 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 11:08:15.40 ID:WTVMN+Hw.net
おつ

22 :UnnamedPlayer:2017/04/09(日) 13:06:03.20 ID:f2YrdUsF.net


23 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 07:31:28.04 ID:l8OzYO8F.net
新作に期待

24 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 08:16:48.66 ID:ewLjYQok.net
前スレより
800 名前:日本語の人 ◆g2iiywPo8o [] 投稿日:2017/03/15(水) 21:14:21.13 ID:CAhtIGRR
https://www.axfc.net/u/3786731
https://mega.nz/#!rpI1gQaY!VjrPwj4XqYy3Sz4nF5p2bNXSF61GMzBvAbOD0uRQ3Bw
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:42e099c7846dbd008d8b1f9ae9a85153df7503982d3c8d2285c6f77a4a7a1de5
先日の保留分と本日ご報告いただいたものを修正しました
https://www.axfc.net/u/3786735
https://mega.nz/#!j9whgCTI!K-ZjyHjB3EQzRGGC9UmWSW18VZGZfSpSdNMtBUKMRRI
ファイル名:AC2JPN.zip ファイルサイズ:21.7MB
SHA256:3d3f4351fbc2de0b7960574a4ad0a7f78b93c02b35811572ce4d7482d1d346fb
修正箇所が多くなっていましたので、スプレッドシートの人さん作成の
日本語化MOD本体+最新TXTファイル (3/15現在)をご用意しました。

25 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 08:17:45.98 ID:ewLjYQok.net
947 名前:日本語の人 ◆g2iiywPo8o [] 投稿日:2017/03/30(木) 20:39:42.56 ID:mpX0w0ps
https://www.axfc.net/u/3792175
https://mega.nz/#!H9RUnL4C!bp9baJipW1qtooq1NGPKTrWDu5a5ljaK4TMfKPYZYFc
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:d5be9c654befb7efdb0fb3dcc3b01c6e5ee253b9802ca49d0f171c5ebd918bbc
一部、装備品の説明を修正しました

26 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 08:18:32.80 ID:ewLjYQok.net
991 名前:日本語の人 ◆g2iiywPo8o [] 投稿日:2017/04/07(金) 20:19:33.43 ID:vhk+/T+X
>>989さん
LGCSTringDict_03.txtは日本語化MODで利用するファイルなので
利用するには>>800の日本語化MOD本体が必要になります。
日本語化MOD本体を導入後>>947のファイルを本体付属のTXTファイルと
入れ替えてください

27 :UnnamedPlayer:2017/04/10(月) 10:14:30.89 ID:D/O/GPcP.net
シンジケートをやり始めようとしたんだけどACS.exeが動作停止して最初のムービーから進めなくて焦ったわ
なんとかなったからいいけど。しかしこれ面白いな!前にCS版で買ってクリアした時は何も感じなかったけど
ユニティクリアしてからやると「こいつ学んでやがる」ってなって一段と面白く感じるな

28 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/04/10(月) 20:12:33.78 ID:vV6k7Nm/.net
https://www.axfc.net/u/3796369
https://mega.nz/#!PgIwjKrQ!Kcq_56J5edBjoS9tiJYLEVU_ZnX06HbnbiomleXgADg
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:b9d1e763bf2cf7f599937b6e8e4a9c67275bbed104b5361416430063c32f19b3
アウディトーレ家内にある、絵画展示室に展示される作品のうち、読みづらかった
作品の解説文を微調整しました
ヴェネツィアでの暗殺ミッション内の誤訳を1カ所修正しました

ID:ewLjYQokさん、前スレからの転載ありがとうございます
お手数をお掛けしました

29 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 07:19:33.45 ID:lDtNWS5q.net
>>28
いつもありがとう!

30 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 13:57:52.54 ID:WZS2FJ1d.net
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ようこそID腹筋スレへ!
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

31 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 21:42:47.10 ID:i725JR3o.net
まず整体に行け
首の関節ズレてんぞ

32 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 23:03:39.30 ID:qRVJRC1T.net
整体で治るものなのかこれw

33 :UnnamedPlayer:2017/04/11(火) 23:50:16.44 ID:zshZx620.net
おまいは既に死んでいる(´・ω・`)

34 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 16:22:55.52 ID:nKfZa3Wx.net
あの謎空間なんじゃないかな

35 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 23:05:48.27 ID:wX37BgD6.net
4の7人キルストリークが出来なくて首もげそう
Wikiに載ってた場所でマヤの鎧も着てるけど上手くいかぬ

36 :UnnamedPlayer:2017/04/12(水) 23:11:00.38 ID:wX37BgD6.net
って3時間くらい出来なかったのに書き込んだ後やったら出来た
斬ってる途中で誤爆した煙幕のおかげで……

37 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 19:17:04.82 ID:9PA2zbGJ.net
2にアプデ来たぞ

38 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 21:30:48.54 ID:M7MOPPqN.net
2のアップデート3GBあるから日本語音声追加と思いきや、そんなこと一切なかった
日本語MOD使えなくなったか?

39 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 22:00:11.11 ID:jRnRfAt9.net
1000円くらいのDLC扱いでもいいからSteamに公式で日本語版つけてくんないかな
スクエニ?知らない子ですね…

40 :UnnamedPlayer:2017/04/14(金) 23:24:37.41 ID:BtZUmk53.net
2のアプデ、Assassin's Creed II Traditional Chineseって書いてあるから中国語をまだ何かやってるんだろうな
ちなみにBHやRもなんかやってるみたい

41 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 00:28:56.37 ID:vxzeAFxv.net
アプデしたら英語設定なのに中国語になってるし。フォーラムでも騒がれてるじゃねーか
何やっとんじゃ

42 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 02:43:37.92 ID:e3YmM76G.net
次回作ってエジプトだよな?そしてユニティのdlcでエジプトに行くってアルノ言ってたよね?て事は次回作はユニティ2か!

43 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 14:43:46.98 ID:MMIKWuWW.net
しっかしこんな大昔のゲームを今更
日本語化許さんぞ!と
アップデートで解除しやがるとは

44 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 16:19:14.99 ID:BEjaVMCE.net
エツィオコレクション出てるから仕方ないね
ソニーの契約ってPCの方も制限かけてるし

45 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 16:34:49.76 ID:vAhudETN.net
GPでシンジケート買った失敗した
わざわざ音声抜き取るとか下らないことしやがって

46 :UnnamedPlayer:2017/04/15(土) 16:57:27.31 ID:CJlXOv0a.net
アジア版は音声も入ってるよ

47 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 07:52:43.23 ID:9Mx8c4Ga.net
音声関連修正した時に権利関係上の問題で、修正コスト外だったから抜かれただけじゃないの
UBI日本間抜けやからな

48 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 09:17:07.68 ID:zxQ5N3Of.net
ん?2の日本語化になんか影響あるの?

49 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 11:47:47.15 ID:plkWm1mj.net
2ならアップデートで一度元の言語に戻るけど
またMODを入れ直すだけで日本語で動いているよ

50 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 14:50:53.30 ID:bA2odZ7j.net
アサクリシリーズ全部やろうと思ってるんだけど難易度順にするとユニティが一番難しい?
4〜シンジケートまでやったんだけど
ユニティ>>>ローグ>>>ブラックフラッグ.>>>>シンジケートの順で難しく感じた
特にユニティは敵が強すぎるし薬もクソ高いし萎えかけたわ

51 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 21:25:18.87 ID:9Zr9dars.net
>>50
ユニティはステルスプレイ推奨のゲームデザインだから正面切っての戦闘は厳しいよ
その割りに肝心のステルスのシステムがガバガバだという···

52 :UnnamedPlayer:2017/04/16(日) 22:48:33.66 ID:161NcpOk.net
syndicate急に5GBのアプデきたけどなんだったんだ?

53 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 11:27:25.91 ID:/OSxHexP.net
ユニティは集団回復覚えると薬代は気にしなくなる。あと銃声が意外とバレない事に気付けば一気に楽になる

54 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 16:55:39.93 ID:t/D9M1e6.net
1,2,3,4,ユニティ、シンジケートとプレイした。
ユニティは>>51の指摘の通り、スプセル:BLからパクった仕様がグダグダの出来。
ステルス重視と言うにはステルスゲーとしては雑すぎるな。笑えるほどじゃ。殺すぞ!

ただシリーズ最高が2つある。戦闘と、パルクール。

ユニティ→戦闘→ウゲェ。ってなる方もいると思う。
コレを何で最高か、って言うとアクション性がとても高いから。
集団vs一人の喧嘩ったら普通無理。
だけど格闘技一通りやって挙句結局護身術にたどり着いちゃったって人なら、って言う。
修行の違いが本当有る。実際になるべく近いものには成っている。殺すぞ。

パルクールもそう。只の上り下り押しっぱから剥けて分かる、
こんな飛び有りますって言うの発見、練習、狙って出せるように成りそしてヤマカシ、って言うね。殺すぞ
ちゃんと真面目にメリクール作ってるので最高と致す。

まじハゲそうになる。

55 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 18:43:39.56 ID:Uqv50XZj.net
ココはおめぇのブログじゃねぇんだよ

56 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 19:14:13.15 ID:T61LaIWX.net
まさかとは思うがUbi版のアサクリBHって日本語化不可?

57 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 20:41:51.44 ID:O1pgF5Ic.net
ランゲージファイルいじれば字幕は出るよ

58 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 21:35:43.86 ID:T61LaIWX.net
>>57
レジストリ弄るの間違えてた 出来ました有難う

59 :UnnamedPlayer:2017/04/18(火) 13:07:08.31 ID:vplBuxL/.net
unityのeストアでタイムセイバーパック買ったんだけど、
今のセーブデータ消してまたニューゲーム始めた時って、
タイムセイバーパック適応された状態で始まる?
それとも製品有効化とかいう操作が必要?

ubiからのメールでPurchase confirmationとかっての来てるんだけど、
アクティベーションコードってどれなのか分からん。すまんが助けて。

60 :UnnamedPlayer:2017/04/19(水) 12:58:47.02 ID:Kmm7HmJQ.net
外出かと思うけど
http://onecall2ch.com/archives/7844198.html
これって何気にスゴイよな。2千円だとよ。

https://youtu.be/GP-MdijUeGs?t=43
ちゃんと動くよ!どんな仕組みだ!殺すぞ!!

61 :UnnamedPlayer:2017/04/21(金) 01:12:57.66 ID:J+q+cRBB.net
アフィ

62 :UnnamedPlayer:2017/04/21(金) 18:46:45.87 ID:0gLQ/moX.net
アサクリI・IIのディレクターが設立した開発スタジオPanache Digital Gamesの新作ゲー

Assassin's Creed Creator's New Game Drops Episodic Model, Gets Teaser Video
https://www.gamespot.com/articles/assassins-creed-creators-new-game-drops-episodic-m/1100-6449489/
https://www.youtube.com/watch?v=kRvFG-rISOE

63 :UnnamedPlayer:2017/04/21(金) 18:55:07.79 ID:k9i0ujhT.net
なんだこれ
Assassin's Creed: PRIMAL?

64 :UnnamedPlayer:2017/04/21(金) 19:09:00.74 ID:iWlmYU3V.net
>>62
曲が初期のアサクリっぽいな

65 :UnnamedPlayer:2017/04/21(金) 23:30:17.59 ID:SodZF0GE.net
アサシンの先祖か

66 :UnnamedPlayer:2017/04/24(月) 22:16:58.42 ID:dO1209Tr.net
どうせまたゴリラみたいなのが主人k…ゴリラやんけ

67 :UnnamedPlayer:2017/04/25(火) 03:54:45.03 ID:nEUtpTf5.net
新作の現代編プレイ動画来たぞ
http://www.miscopy.com/?attachment_id=5970&kgvid_video_embed

68 :UnnamedPlayer:2017/04/25(火) 04:11:52.88 ID:rOpprt3M.net
ゴリラがサーベルタイガーに勝てるわけないやろ

69 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 01:44:17.06 ID:y8rXPtQM.net
syndicate始めたんだけど途中で急激に飽きてきた
なんだろストーリーのせいかな
unityは文句言いつつもDLC含めて最後まで出来たのに

70 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 01:56:55.59 ID:eXqzHWPD.net
ルークス強化しすぎるとつまらなくなるな
syndicateの第二次世界大戦の雰囲気は恐怖感も再現出来てて良かったと思う
Unityは今の動く環境だと評価されると思う

71 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 19:35:10.93 ID:y8rXPtQM.net
第二次世界大戦のエリアなんてのあるんだね
そこまで到達できるかな

72 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 17:27:09.59 ID:WMe4jHTM.net
世界大戦のエリア行ったけどあそこ確かにいいね
やっぱり時代背景にドラマ性があると盛り上がるんだな
本編より面白い

73 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 03:23:31.67 ID:qDchvE3k.net
アサクリ3をやり始めたんだけど
所々で画面が真っ白くなるのってラストまで続く?
目の疲れが半端ないから続くなら止めようかと思ってる

74 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 04:07:28.65 ID:yTHd5fsX.net
>>73
おま環

75 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 07:39:15.32 ID:kS2Z1E7l.net
>>73
>>73が言ってるのがどんなんかはよくわからんけど真っ白になった事はないかなー

76 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 08:24:32.33 ID:LWmy0syJ.net
>>73
ビデオドライバが糞なんだろうなあ

77 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 09:41:57.98 ID:gqR0zB/l.net
AC2日本化MOD、データベースでのフランチェスコ・デ・パッツィについてのショーンの解説が半分までしか存在していません。
"そんな彼にボルジアが道を示した"で終わっていますがその後に"銀行業の代わりにテンプル騎士団のために働けと…"という文が続きます

78 :日本語の人 :2017/05/06(土) 12:23:07.76 ID:D9v+IqQz.net
https://www.axfc.net/u/3803419
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:f52c1fa11a514e88a34d508311e33084e70aec38f3a918605e49dc9e622a5c6f
本日ご報告いただいたものを修正しました 、G.W中に行いましたミッション系の微調整

http://www2.axfc.net/u/3803422
ファイル名:AC2JPN.zip ファイルサイズ:21.7MB
SHA256:33ac51038e554e0ccc3bf1a8f2de2a8ec03b70609f67387d68a0a5d522c76128
スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+最新TXTファイル (5/6現在)
をご用意しました。

79 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 05:01:20.96 ID:kllhAOhc.net
>>78
お久しぶりです
ありがとうございます

80 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 07:37:35.55 ID:8gdpOLXm.net
>>78
オッスオッスいつもありがとう。息災なようでなにより

81 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 06:53:07.36 ID:6P6hXv1d.net
https://www.axfc.net/u/3804178

680gtx使ってこの有様なんだわ。
fps最優先な自分だからグラフィック設定とかもう全部「低」。
AAも無し。解像度は1920x1200。
これで40fpsですよ。

でね、970gtxに乗り換えようかと思ってるの。
そしたら全部最高設定にするとして、fpsなんぼくらい出る?
あと、グラフィックはどんだけこのクソssより良くなる?
コレと同じくらい、とかって画像指定してくれるとありがたいわ。

82 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 07:07:58.31 ID:n4JsjBBl.net
>>81
ベンチマークの結果を見てみる方が早いんでない?
色んなサイトがあるだろうけど、例えばこれとか
http://www.anandtech.com/show/8738/benchmarked-assassins-creed-unity/2
ただ新しくビデオカード買うなら970より1060〜の方がいいと思うけど

83 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 16:33:55.27 ID:oo55eeal.net
AC3のuplayactionってwindows10だと解除できないんだな

84 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 16:35:26.93 ID:H4kO0SCC.net
>>83
日本語版AC3はすでに解除済みだったはず

85 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 17:50:20.41 ID:rkizIJ/O.net
unityは発売当時のベンチマークで最低設定fullhdで780tiだと
fps60ぐらいだったと思うぞ
gtx970で最高設定だときついんじゃない?

86 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 18:31:50.79 ID:6P6hXv1d.net
>>82
>>85
どうもありがとう。
970より1060に行こうかな。
1060で最高設定でどれだけfps出るだろうか。
悩むね。

87 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 18:37:54.02 ID:Xgr3DHO1.net
1060は980と同等くらいだよ
4kは厳しいがWQHDなら最高設定でもそこそこ快適
少しは調べろ

88 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 23:44:17.73 ID:cbszUHDQ.net
今1060以上を買えばフォーオナーかゴーストリコンが貰えてお得
unityよりそっちはまりそう

89 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 23:48:10.29 ID:csEfeAU4.net
リコンはグラ凄いよね

90 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 23:50:14.62 ID:8jy6xKGs.net
どこが・・・?

91 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 02:51:59.96 ID:mCzA3CqL.net
coop選ぶ→今すぐ協力を選ぶ→パトンの日記

おっまっえっらほんっとにパトンの日記好きな。俺にゃその魅力がわがんねーや。

最近、自分の仕事は終わらせて、もう片っぽをもう一人のやつに任せて、
自分はひたすら観戦プレイ。もう明らかに力量、装備の類も貧弱な低ランクアサシンなのそれがw
んですぐ死ぬ。グォー!とか言って。
んでニヤニヤしながらソレ見て、あとほんと蘇生可能時間わずか!ってところで颯爽と助けて、
そして即効逃げてまた観戦w

グォー!また死んだw

92 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 13:04:13.56 ID:meT0UAY5.net
アサシンクリードオリジンズ楽しみだね

93 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 15:12:05.95 ID:St/hzDbD.net
AC3のuplayアクションのゲーム進行状況でシークエンス1だけ解除されてるのって仕様?

94 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 17:34:49.09 ID:SlNI6BYb.net
>>70,71
第2次世界大戦(パリ)はUnityで、第1次世界大戦(ロンドン)がSyndicateね

95 :日本語の人 :2017/05/14(日) 14:58:53.03 ID:AZTC0kBm.net
https://www.axfc.net/u/3805935
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:7b49c8a80ebf4e45faa4ce831e7e1d442be2d5458c7c7c674e12da3bb3a312f8
一部名称などの ・ や ー が表示されていなかったところがありましたので修正しました
シーケンス9内のセリフを一部微調整しました

96 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:34:51.29 ID:FXDjXhs6.net
>>95
乙です

97 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 17:19:17.14 ID:Hn4+iRyx.net
>>94
thx

98 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:57:14.98 ID:QDgAt1ij.net
2ヶ月かけてやっとLibeHDクリアしたわ…
噂に違わぬクソゲーであった

99 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:23:03.98 ID:jwS6ES8L.net
PC版アサシンクリード3を自動アップデートが来たからやった。
そしたら前に進むなり動くとチラチラと風景が煌めいてまっすぐ走れないんだが既知のバグ?
アンインストールしてやり直すしかない?
2のときのダメージくらいすぎたときとか銀世界とシャッフルされるようなギラツキ。
なんでこんなことに…

100 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:31:13.69 ID:1SXdtmN6.net
>>99
SS貼ろうか

101 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:44:28.96 ID:VWlyYfSH.net
Uplayで実績とは別に「アクション」ってのがあるけど
3とリベHDのアクションが一つも埋まらない…バグかな
ACRまでは普通に埋まってたのに

102 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:37:30.32 ID:izh04wZL.net
>>101
3のリワードやらアクションは日本語版だと解除してある仕様になってたはず
LHDについては3ヶ月くらい前にサポートに聞いた


いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
こちらはユービーアイソフト ユーザーサポートです。

大変お待たせして、申し訳ございません。

お問い合わせの件につきまして、ご返答申し上げます。

現在、Uplayに正式対応しているアサシンクリードシリーズ日本語版製品は「アサシンクリード4ブラックフラッグ」以降に発売している製品のみでございます。

「Assassin's Creed Liberation HD」は条件を満たしていてもUBISOFT CLUBサイトに表示されるACTIONSやREWARDSは反映されない場合がございます。
何卒ご了承いただきたく存じます。

お問い合わせいただき、ありがとうございました。

ユービーアイソフト ユーザーサポート

103 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 00:30:07.69 ID:ywJow/4d.net
>>102
サンクスコ
まあ古いゲームってことで諦めるか…

104 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:48:04.07 ID:muvF4dsz.net
Damtoysてとこからエドワードのフィギュア出てるんだけど、どこ行ったら買えるかな?
http://i.imgur.com/ioo0D4L.jpg

105 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 03:00:20.04 ID:muvF4dsz.net
エドワードのフィギュア探したら普通にあったわスマヌ

106 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 10:56:20.21 ID:weifD7qc.net
>>99
歩こうとしたらカメラが一瞬切り替わるの繰り返す現象かな?
自分の場合は一度ゲーム再起動したら直った

箱コンの公式ドライバ使うと右ステの基本位置がズレるのが問題かと思ってたがどうなんだろ

107 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 15:52:03.46 ID:YuYwqsZQ.net
アサクリシリーズはnVidiaだと立体視設定が暴走して
カメラが左右に震えるバグがよくあるけど、それとは別?
もしそれならグラボ設定でオンオフすればなおる

108 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 17:30:44.84 ID:82mR0ZBC.net
うび「今年のE3期待しててくれ!」
http://forums.ubi.com/showthread.php/1668518-Assassin-s-Creed-Announcement?p=12638657#post12638657

109 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:08:13.19 ID:EN29acYA.net
出るって言っても最適化不足と1ヶ月遅れのDLCっていう未来しか見えない

110 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:19:10.75 ID:+/XKUmM+.net
AC2日本語化MODのデータベースの"ニコロ・マキャベリ"ですが、"ニッコロ・マキャベリ"ではありませんか?

111 :日本語の人 :2017/05/17(水) 20:35:20.73 ID:ej27nOMS.net
>>110さん、CS版にて確認しましたところ"ニコロ・マキャベリ"で合っていました。
確認のお質問ありがとうございました。
また、気になるところ、おかしいと思われるところが有りましたらご報告下さい!
今週末に、シーケンス10以降のセリフパートの微調整を行ったものをアップしようと
思っております。

112 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 21:02:37.53 ID:+/XKUmM+.net
>>111
わざわざ確認ありがとうございました

113 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 22:23:42.92 ID:VzeEFIIY.net
>>109
出来のいいPVでちょっとワクワクさせられ
発売日に買ってしまう未来も見えた

114 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 22:58:58.21 ID:8iEnrYA1.net
>>106
本体再起動してなかったこと気づきやったら治ったわ。すまん。
3は超美麗になったけどヨーロッパの有名な観光地と比べるとさみしいな。
また2の舞台でやってほしいわ。

でもボリュームすごいな。サブミッション系にもうちょっと育成とかシムシティ要素とか話を盛り込めば神認定されてただろうに。知る人ぞ知る佳作になってるな。

115 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:41:42.41 ID:Ul+uDGzB.net
>>102
3のアクションはSteamの日本語版でも解除できないよ
1年位前にuplayにキー表示が2つ表示されるようになってからダメになった
表示が1つの時に途中まで解除されてそれっきり

116 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:32:42.04 ID:48SjE3H0.net
シリーズ一切やったことないけどいきなりシンジケートからやってもいい?

117 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:49:00.68 ID:XTZtVF43.net
真実はなく、許されぬ事などない

118 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:54:32.15 ID:kjLrmKc9.net
>>117
ポストモダニストだなー

119 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 02:44:04.31 ID:3Zxz3+uY.net
>>116
それ先やったら他はUnityくらいしかやれなくなるぞ
ふっちゃけ目が肥えた今やるならこの2本だけでいいと思う
雰囲気含めてシリーズ追いたいなら2 ブラ リベ Unity Syndicate
Black Flugとrogueはまた異色、1と3は他をやってやる気があるなら程度

120 :日本語の人 :2017/05/20(土) 11:41:16.57 ID:a4hnFMe/.net
https://www.axfc.net/u/3807551
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:0e69f69544d73cc76580bfb24280bac0258ebc68232f9ea4caf9f5a33976220b
シーケンス10以降のセリフパートを微調整しました
ミネルヴァさんのセリフパートを1カ所修正しました (そのての→その手の)

121 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:52:55.77 ID:yzMSdG2X.net
>>120
乙です

122 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:59:12.87 ID:72opErvw.net
>>119
thx

123 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:13:48.80 ID:ictuf6se.net
>>116
リアルタイムで2プレイした時は雰囲気とかに感動したけど、さすがに今からだとグラも古いし動きも硬いしでやる気なくなるかもだから俺は4black flug以降の作品がお勧めだわ

4からシリーズ仕切り直しってのもあるしゲームとして面白かったし

124 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:33:11.49 ID:4RLuzfxq.net
ps4買った方がましなガラクタで頑張る引きニートどんだけいんだよ邪魔くさ

125 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:51:35.12 ID:wRZ3tAmT.net
>>119
>>123
サンクス
雰囲気に惚れた所あるしシンジケート買うよ

126 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 18:37:48.92 ID:+pjqcAHQ.net
>>120
ありがたや

127 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:59:02.20 ID:/957YXxo.net
誰か助けて
ユニテイでDead_Kings
MEMORY 04 死者の復活で
最後のパズル解いて上に上るところで

 ↑+後方にジャンプ

と表示されるところがあるんだけど 入力しても一向に反対側に飛び移れない
これどうなってんの・・・
キーボード操作じゃだめなのか?

128 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:48:35.85 ID:EXn4CieP.net
>>119>>123
なぜ揃いも揃って…
旗はFlag

129 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 19:12:26.99 ID:PmZ8ZspJ.net
現代編も4でリセットされてんの?いきなりVRのおばさんとか出てきて訳わかんなかったからそれ以降見るのやめた

130 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 20:20:32.26 ID:6/G/vK8+.net
VRでフリーランしたい

131 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 20:22:09.28 ID:6w/FssYz.net
>>129
何の話をしてるのかわからないけど、ストーリー自体は繋がってるよ

132 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 21:02:35.30 ID:ciuSLbOr.net
>>128
Oh.misspelling
俺か。

133 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 21:13:40.08 ID:LJeL43I7.net
>>129
3で現代編は一旦終了
4以降も現代の話も操作もあるけど、匿名の誰かって感じで後日談とかはでるけどストーリーにはなってはいよ

134 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 18:44:40.07 ID:BqL1Brme.net
steamでアサクリ2がアップデート待機中になってるんだが何だろう

135 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 21:24:10.54 ID:217C29db.net
俺もアップデート来たけどニュース欄は2014年から更新されてないな…
どっかにリリースノート出してないか

136 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 21:27:10.31 ID:217C29db.net
↑ミス、2013年だ

137 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 21:54:36.52 ID:CyfyPoEU.net
>>134-135
フォーラム見ると中国語の追加らしいよ

138 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 22:34:18.74 ID:BqL1Brme.net
>>137
thx
日本語は来ないか・・・

139 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 22:38:13.86 ID:IDo/7ypU.net
それ1月頃からずっとやってるね

140 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 00:19:25.10 ID:Rtx0dofY.net
steamDB見ればいい
https://steamdb.info/app/33230/history/
何をやってるのか分かるとは限らないけど

141 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 00:23:06.89 ID:Rtx0dofY.net
Ubisoft Publisher Weekend - Up to 75% off
http://store.steampowered.com/news/28347/

142 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 10:43:05.44 ID:UCmMoMsW.net
アサクリ2に昨日のアプデ来てたから、日本語化MOD入れなおしたんだけど、めっちゃ文字化けする・・・詰んだ?

143 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 11:21:05.81 ID:DqyOTBWC.net
BHの方にも来てるな
日本語字幕出せるのは確認した。あと日本語未対応の部分が文字自体表示されくなくなってる

144 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 13:09:06.73 ID:30FhuuqJ.net
中国語に対応したということは日本語化する場合もう中華パッチはいらないの?

145 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 13:21:52.38 ID:66OxpS7f.net
>>142
日本語の上に中華上書きされただけじゃなくて、日本語化し直しても無理?

146 :142:2017/05/24(水) 17:23:24.23 ID:UCmMoMsW.net
>>145
昨日のアップデート後のAC2をクリーンインストールしなおして、日本語MODを導入したのがこんな状態
起動は問題ないんだが、メニューや字幕がぜんぶ文字化けしてる。最初見たとき、16号のパズルの暗号文かと思ったわ・・・
見た感じ、MOD内の漢字テクスチャだけが読み込まれずに、もとの英語テクスチャが使われてしまってるっぽい?

起動したときのメニュー画面
https://gyazo.com/4f81a0c51ee564f9bef927812afbf664
グラフィック設定
https://gyazo.com/7b2206e36e0210eb1f119499c0d971cb
序盤のルーシー会話シーン
https://gyazo.com/da86041c1babbe52b0d1b7c173226815

147 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 19:03:34.72 ID:Rtx0dofY.net
試したけど>>146と同じ感じになる
アップデートファイルにexeとbinkw32.dllが入っていたからシステム変わったんだろうな
localization.langが追加されたからBHやRと同じような日本語化方法が出来るかもっておもったけどDataPC.forgeをアンパックしたら日本語データは入っていなかったから無理そう

148 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 19:15:54.88 ID:VOD8S6TB.net
>>146
R(?のフォントを見るとデザインされてるフォントに見えるけど
PCに入ってる別のフォントを読みに行っちゃってるとか?

149 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 20:21:33.71 ID:Rtx0dofY.net
>>148
ほとんどのゲームが字の表示にはそのゲームに内蔵されてるビットマップフォントを使うからPCに入ってる別のフォントを使うことはない。

とりあえずAC2の旧バージョン(日本語化MOD使えるバージョン)のダウンロード方法書いておく
1:Steam Consoleを開く
2:download_depot 33230 33231 1360578227363839151と入力して実行。AC2のダウンロードが始まる。
http://i.imgur.com/2hlXw08.png
3:Depot download completeと表示されたらダウンロード完了。表示されてるフォルダ(俺の場合はC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\content\app_33230\depot_33231)に旧バージョンのAC2がある。
http://i.imgur.com/su5GoSU.png

ところでUplayで買ったAC2とかはどうなってるんだろうか

150 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 21:55:35.74 ID:SmhUPNLn.net
通報しといた

151 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 22:13:23.93 ID:Rtx0dofY.net
>>150
?当然だけどsteamでゲームが認証されていないならダウンロードできないよ?

152 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 22:36:45.52 ID:NLEOSCJP.net
> ところでUplayで買ったAC2とかはどうなってるんだろうか
>>146と同じように化けてる

153 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 22:49:10.65 ID:y5chPuis.net
BHの未訳部分が微妙に減ってたり、2に翻訳ファイルはないけどアーカイブの中に何個かJapaneseって
ファイルが増えてたりするけどそのうち追加したりすんのかな、いやないか

154 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 23:01:23.18 ID:Rtx0dofY.net
>>153
言われてみて確認したら日本語フォント入ってるな

155 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 01:54:03.97 ID:3+Ih85m3.net
日本語版追加の可能性がゴリラレベルで存在する…?

156 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 02:09:41.99 ID:48hWrAKQ.net
>>155
ubi側は放置だろうけどsteamが付加価値としてプラスしてくれるのらいいな
steamの懐の深さに少し期待

157 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 21:29:57.31 ID:73WaRezs.net
アサクリ2の文字コードってGB2312だった気がするけど
UNICODEになったとかは無いんかね?

158 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 23:16:30.62 ID:YJWQ4L6a.net
>>157
GB2132なのはLだぞ。それもMODがGB2132になっているのであってゲーム自体は違う

159 :日本語の人 :2017/05/26(金) 21:10:10.45 ID:UEjW0+qF.net
https://www.axfc.net/u/3809608
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:005c29e98db1fbe82aa97fb29e56d52f324f83e9cf9ffd861b5b1ccfd315ed84b
フェデリコさんのランダムセリフの翻訳抜けを補完しました
レオナルドさんとの会話シーンを修正しました
(誤)予言 → (正)預言 へと改正しました

160 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 00:24:03.54 ID:zSFz7UcL.net
>>159
おつです。いつもありがとうございます

161 :日本語の人 :2017/05/27(土) 13:05:34.45 ID:C6OG5SWZ.net
https://www.axfc.net/u/3809793
ファイル名:AC2JPN.zip ファイルサイズ:21.7MB
SHA256:ae9f6c3eb8d805084e1878b13d8d4d7412a6332cc0c38872f54790abb47c33e2
スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+最新TXTファイル (5/27現在)
をご用意しました。
最新TXTファイル 自体は>>159と同じものです

今回は、カラコレ作業と並行して校正作業を行ったこともあり、いつもよりより丁寧な校正が
行えましたので誤表記等は、ほぼ修正できたかと思います。

162 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 17:56:11.97 ID:eKfCGMDd.net
2買ってプレイしようと思うんだが
>>149
しないと今日本語化できないの?

163 :日本語の人 :2017/05/30(火) 21:15:07.88 ID:8YSiMegd.net
>>162さん、 既に解決済みかもしれませんが>>149 さんの方法でなければ
日本語MODを利用しても正常に表示されませんのんで、>>149 さんの方法
でダウンロードしたものに>>161をご利用ください

164 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 23:51:41.82 ID:MMtYwk57.net
また2のアプデ来たね
更新来るたび日本語音声追加期待してプロパティ開いてしまう

165 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 00:25:56.39 ID:/FHQEuhl.net
steamのシンジケートは値下がりしたな

166 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 07:37:16.45 ID:1Lv+8tY1.net
スマン、横質
久々にunityやるか!と思ってはじめたらBGM, SE等、全然ちっちょくなってる!

もうスピーカー最大音量ベタ踏むでも蚊の鳴くような声ばかり。
さぁ〜サァサァサァ!困ったるわたしに解決方法教えてくださった方に、
お礼のしるしに雷魚プレゼント!
もしほしくなくても無理やり雷魚プレゼント!
グッジョブ!!>>1-165

167 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 08:28:43.70 ID:vaEcIkhb.net
ついに来た
Assassin's Creed Origins E3 2017 leak
https://www.youtube.com/watch?v=3S6bWQVStno

168 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 08:41:46.19 ID:aNREYxPl.net
>>167
それ偽物やで
https://twitter.com/Cosmografik/status/867344252547866624

169 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 08:42:41.53 ID:vaEcIkhb.net
くーん

170 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 16:25:29.35 ID:nVVI3Nur.net
>>166
オプションのオーディオ設定が変わってるか、タスクトレイの音量アイコン右クリック→音量ミキサーの設定が変わってるんじゃないの?

171 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 19:14:05.18 ID:u3ZxjypD.net
uplayアサクリ2買ったけど普通に日本語化できるな

172 :日本語の人 :2017/05/31(水) 20:58:25.73 ID:ZKnpp297.net
https://www.axfc.net/u/3811198
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:d4883f1087a311693bbbfc6e46ef2ce1f63d31ed419e2d44b3500876151eb566
各ミッション系の確認、および隠された真実の調整をおこなったもので
最終候補版にと考えております

173 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 07:10:30.49 ID:6CLPQrAT.net
ついに最終

174 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 11:50:59.82 ID:itgb421m.net
なんか寂しいを

175 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 14:55:33.92 ID:4vB+r097.net
日本語化、上書きで良いんだよね?
文字化けするんだけど何でだろう?

176 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 15:09:37.41 ID:DtDDY3xs.net
>>175
最近中国語を追加するアップデートがあって新バージョンでは日本語化MODが使えなくなった
>>149に書かれてる方法で古いバージョンをダウンロード出来るから日本語化するなら古いバージョンで

177 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 15:28:07.31 ID:4vB+r097.net
>>176
すぐ上にありましたね・・・確認不足でした。
わざわざありがとうございます。

178 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 16:09:38.16 ID:fa0ZVyt1.net
>>171
thx

179 :日本語の人 :2017/06/01(木) 20:13:10.26 ID:hd7YuqyG.net
https://www.axfc.net/u/3811494
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:170be857c95b6c2e9a07619d4755a25eca75a71de5140fada37b11ab8636c473

昨日の今日で申し訳ありません!
ショーンさんたちとのランダムセリフパートが見つかったので急遽、翻訳を追加しました
シーケンス11からシーケンス12への移行のロード中に、突然、接続中のマークがでて
短いセリフが交わされます。
10周ほどプレイしていますが初めてみました

180 :日本語の人 :2017/06/01(木) 20:28:58.59 ID:hd7YuqyG.net
補足
カテリーナさんのオルシ兄弟への罵詈雑言や、旧作では字幕が付かず吹き替えを
字幕に直していた部分をエッツィオコレクションでの字幕と合わせました

181 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 06:54:04.26 ID:iHHg4FvL.net
センキュー

182 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 10:01:37.86 ID:z5A0n3Sz.net
uplay版の2は日本語化むり?

183 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 12:18:36.76 ID:Tr3aMh3w.net
おまえは十数レス前ぐらいみれへんのか?

184 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 12:24:49.43 ID:Bm0njFp/.net
フッ
鏡だって見たくないねっ

フッw

185 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 12:58:11.81 ID:z5A0n3Sz.net
できてるって書いてる人おるけど無理やからきいとんやが

186 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 13:54:01.02 ID:RhoWtjCF.net
何がどう無理なのか最初から書けや
それ書かなかったらどうしようもないだろアホか

187 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 14:33:01.00 ID:R19HRLHi.net
文字化けに決まっとるやろ

188 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 14:36:36.11 ID:YboQkI39.net
結局わかんねーのか

189 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 14:39:14.44 ID:R19HRLHi.net
現状、公式対応期待するかsteam版買うしかないやろうな

190 :日本語の人 :2017/06/03(土) 21:34:00.70 ID:U9ju/B7X.net
https://www.axfc.net/u/3812181
ファイル名:LGCSTringDict_03(最終候補改訂版).zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:a3b8b0dd3cd88051b9377fd3e673a1e504c13c08f3aae810224c3888fc383c06

先日、公開した最終候補版を更に細かく改訂したものとなります。
1ヵ月間ほど、皆さんにお試しいただき問題がないようであれば、そのまま最終版に
できればと思います。

191 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 07:01:46.87 ID:W4GgJh6D.net
>>189
thx

192 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 18:18:22.74 ID:NeVUd0Mv.net
>>190
長い間ありがとう

193 :日本語の人 :2017/06/06(火) 21:37:18.39 ID:bcDpXTYj.net
今後の予定についてご報告します
6/30まで修正が必要となるセリフパートや、確認が必要なセリフパートのご報告を
お待ちし、7/02ごろにスプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体に同梱
したものを最終版として公開する予定です。

前回、公開時に具体的な改善点を書いていませんでしたので

初めて公開させていただいた時から、CS版に寄せた表示にしてありましたが、
最終候補改訂版では、句読点の有無や位置、文節の区切り、間の表現などを
出来る限りCS版に合わせました(旧版)一部はエッツィオコレクションとなっております。
バルトロメオさんと共にダンテさんとの戦闘中にシルヴィオさんが発するセリフの一部
が抜けていましたので追加しました

>>192さん、レスありがとうございます

194 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 09:22:05.60 ID:X77yjGnN.net
uplay版日本語化できる神おらず?

195 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 18:18:27.94 ID:UEy1yHTW.net
主語がない

196 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 18:42:34.77 ID:VffKE9At.net
>>193
本当に本当にありがとう!そしてお疲れ様でした
日本語化の為に10周もプレイして下さるなんて
まさに神を見ました

197 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 18:43:48.38 ID:3W2gSeC6.net
>>195の主語は一体どこに

198 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 21:07:12.75 ID:hC1Z7RQe.net
文句言うならダウンロードするな

199 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 14:11:06.44 ID:Qj1628TG.net
>>197
>>195の主語は「主語」

>>195
>>194にないのは目的語(「uplay版」を修飾語とみなした場合)

200 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 07:37:22.20 ID:n460EE5S.net
これが10月27日(金)発売予定のアサシンクリード最新作, オリジンだ
もちろんかなり重いぞ
https://imgur.com/a/0jCG1
http://i.imgur.com/h15yw8h.png

> Better on Scorpio?
Assassin's Creed Origins is among the first games to support
Microsoft's new Scorpio console, and we got some hands-on time with
it to see if the game is noticeably improved on the more powerful
hardware. On PC, our demo was running at a fairly steady 30 FPS.

201 :日本語の人 :2017/06/10(土) 15:44:00.56 ID:vAJKLX4l.net
先日、発見したシーケンス11(アサシン全員でのボルジアさんとの戦闘後の、現代編後)から
レオナルドさんのところに集まり〈リンゴ〉の解析を行うシーンへのロード中のセリフには
複数パターンがあるようで、本日また新しいパターンを発見しましたので、追加して公開します。
現在、編集中ですので少しお待ちください

202 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 15:59:07.05 ID:n460EE5S.net
・FF10の影響を受けたRPGレベリングシステム
・レアリティ要素を持った武器戦利品システム
・火や毒などの属性を持った剣
・盾で弓矢を弾き、落ちた矢の再利用も
・数種類の弓、一度に複数の矢を撃てる弓など
・水中に潜れる
・ラクダに乗れる
・動物同士が戦いあう
・パズル要素のある20もの墓地を襲撃探索
・レベルキャップは40、無制限の収納スペース
・グラディエイターのようなボス戦、殺すかどうか選択肢

203 :日本語の人 :2017/06/10(土) 16:01:55.29 ID:vAJKLX4l.net
https://www.axfc.net/u/3814334
ファイル名:LGCSTringDict_03(最終候補改訂版2).zip ファイルサイズ:414KB
SHA256:47bf7ea1a9db65278753f06d795a3d651ac66ac3f96581a31d22dff4ebb2ce4e
本日、発見しました長文セリフパートの追加
今回の確認作業で手元の後半セーブデータを使い果たしましたので、もし別のセリフ
パートを発見し、ご報告いただいても少しお時間をいただくこととなります。

204 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 16:15:27.50 ID:G3c7Kwr1.net
>>202
アサクリも中途半端ハクスラ導入か
FO4の属性武器とかみたいになるのかな

>>203
PC環境メインの自分にとってあなたは救世主
本当にありがとう

205 :日本語の人 :2017/06/10(土) 16:29:25.92 ID:vAJKLX4l.net
お試しいただいている皆さんにお願いなのですが、
セリフの発生条件が不明ですので、(今回と前回は
別のセーブデータを利用しました)現在プレイ中で
該当シーンをご覧になられる際には少し注意して、
ご確認いただけますと幸いです。

206 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 17:13:25.20 ID:OuJaxAps.net
シークエンス12と13はDLC扱いだからDLCが導入されてるかどうかでセリフが変わるんだろうか

207 :日本語の人 :2017/06/10(土) 17:35:40.54 ID:vAJKLX4l.net
私が利用しているのはCS版の旧版のスペシャルエディションですので
DLCが含まれているバージョンとなります。見つかったセリフパートも
まさにシークエンス12と13に繋がる現状解説のようなセリフ回しと
なっておりました。2レスにわけて書き出します

208 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 17:37:24.18 ID:vAJKLX4l.net
前回分
OK!問題の切り離しと破損の修復は終わったわ!<br>これでアクセスできるはずよ!

原因は何だったんだ?

メモリ−を正しく処理できなかったのねぇ!それで起動する<br>ためにメモリ−が流出して
全体がクラッシュしたってわけ!<br>もう大丈夫よ

だから、要するにダマしダマしやっているから<br>また問題が起きても不思議はないって
ことさ

209 :UnnamedPlayer:2017/06/10(土) 17:41:48.07 ID:vAJKLX4l.net
今回分
問題ないんだろう!

こいつも壊れてる。他のは?

こいつはOKね。<br>診断ソフトを走らせてる間、こっちを試して

なんなら一息入れる?

その意見には反対だな。通信の方がやかましくなっている。<br>
アブスタ−ゴは君がいなくなっておかんむりのようだ。<br>ここに
押しかけてくるのも時間の問題だ。<br>それまでに肩をつけないと

わかった。だが、数年の空白ができるぞ。<br>その間に重大なこと
が起こってたら?

そのことなんだが、この時期はフィレンツェにとって<br>苦難の時代
だった。<br>ロレンツォの死後、メディチ家は衰退し、ドミニコ会の<br>
修道士だったサヴォナロ−ラという男が実権を握った。<br>おかげで
街はこの世で最もみじめな場所へ早変わりだ。<br>有名な「虚栄の
かかり火」が見られたのもこの時期さ

いい映画だったわ

ああ、最高傑作だったよな!<br>レベッカ、まじめな話をしているんだ
<br>さて、他には何があったかな。マキャベリの活動や<br>フォルリ
での騒動―これはカテリ−ナ・スフォルツァの<br>有名な逸話が
生まれた戦いだ。それについてはまた今度

ここから通常良く見られる
おっとと、こいつは

ショーン へとつながります

210 :日本語の人 :2017/06/10(土) 17:50:07.14 ID:vAJKLX4l.net
DLCへ導く解説としましては十分な内容ですので、これ以上、別パートが
無い可能性もありますが、規則性がわからないの、プレイ時にご確認
いただくより方法が見つからない状況です

211 :日本語の人 :2017/06/10(土) 18:18:59.20 ID:vAJKLX4l.net
すみません、タイプミスです。
>>209
(誤)それまでに肩をつけないと → (正)それまでに片をつけないと
お手元のLGCSTringDict_03.txtをエディタで開いていただき、上記タイプミス
を修正してください

212 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 10:20:58.28 ID:P2mCQoNW.net
steamの3のワシントン王の圧政って日本語対応してる?してるならDLC買おうと思うんだが

213 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 10:38:45.19 ID:k3vL9ts9.net
してるよ

214 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 10:51:27.45 ID:P2mCQoNW.net
>>213
ありがとう、これだけどこ調べても分からなかったから助かった

215 :日本語の人 :2017/06/11(日) 14:55:11.57 ID:h7eo2JB/.net
もう一カ所訂正がありました
お手元のtxtファイルの修正をお願いします
>>209 内の
(誤)かかり火 → (正)かがり火
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします

セリフパートの件は、7〜8人程プレイ動画配信者さんの動画も拝見し
確認しましたが、翻訳済みのセリフパートしか見つけられませんでした

216 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 06:27:05.59 ID:cgLSFtaR.net
オリジンズきたな

217 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 08:58:22.94 ID:j09QXQ/D.net
なんかファークラWD2Divisionがまざったようなアサクリだなー

218 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 08:59:25.88 ID:NZ3Q7h6E.net
なんか思ってたより微妙な気がする
まだPVしかみてないからなんとも言えないけど

219 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 10:13:32.03 ID:Fmyn65Dl.net
移動マップはホライゾン
キャラの移動モーション&パルクールはウォッチドックス
使役できる鷹はファークライ プライマル
スキル構成はFF10のスフィア盤

色んな組み合わせのゲーム それがオリジン

220 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 11:28:22.14 ID:2tEsy3iN.net
ゲームとしてだとユニティーがいちばん楽しい要素詰め込んでたからなグラ病死も細部まで描くリッチさもシリーズで最高だし
無双で単にパルクールじゃ飽きられると充分に威嚇した取り組みだから期待したいオリジン

221 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 11:42:27.77 ID:L/YnefME.net
3のフロンティア、4ローグの海みたいにのんびりできるだだっ広い場所もあるといいなあ

4ローグプレイ後だったからユニティはやりごたえあったけど、ずっと町中で少し息が詰まったなー

222 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 16:41:59.55 ID:sq8WU8ar.net
エジプトが舞台になると必然的に謎解き要素増えるんだろうな
初期のトゥームレイダーよりになる感じか

223 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 19:40:58.55 ID:ur1rzGwv.net
建物の背が低いのは助かるわ

224 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 19:43:33.49 ID:j09QXQ/D.net
E3の他が微妙だし相対的に期待値上がってきた

225 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 21:46:14.52 ID:Zq/10md2.net
期待以上のもんがあったな、これは予約して買いたい

226 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 22:31:49.54 ID:sq8WU8ar.net
シンジケートゴールド買って10時間もせずに飽きた俺の勘が囁いてる…

これは予約買いだと

227 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 22:50:37.32 ID:R0Vfpk/m.net
空中で静止するペットの鷹凄いな
生UAVか

228 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 23:14:52.64 ID:f3n1YzfG.net
1年空いた割にはいつものUBIゲーって感想
UBIのカンファで新要素の説明あるかな

229 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 00:43:28.37 ID:YeZ7CsI5.net
UBIのことだから推奨スペックはGTX1070くらいに引き上げそうだな

230 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 00:44:28.47 ID:YeZ7CsI5.net
ユニティ街中人大杉だろ 何なのあの密集具合は。

231 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 06:35:36.15 ID:eOaSBqg9.net
海戦ゲー来たな、ベータ登録しとけよ
skullandbonesgame.com
thecrewgame.com

232 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 14:21:39.40 ID:1/PXdsn0.net
今度のアサクリはアクションRPGっぽさ増し増しなのかな?
ファークライの鷹要素盛り込んで来たのには笑った

233 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 19:26:33.97 ID:0IfJmueM.net
>>232
闘技場とかフォーオナーだしな
大蛇とかハムナプトラかよ

234 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 20:59:39.85 ID:hxbC4p8o.net
>>232
あれ結局ドローンなんだよな
ちょっと評判いいとすぐ使いまわすというか

235 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 21:31:20.94 ID:a4nrfeat.net
戦闘時の回避行動が超人過ぎませんかね

236 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 23:48:15.15 ID:ECKGu/Ke.net
>>234
俺もそれは思ったw

237 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 00:53:10.97 ID:kZZRIW22.net
>>232
ぱっと見BlackFlagぽいからまた60fps制限あるのかと心配になる
60fps制限で一気にゴミ化する

238 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 18:20:20.86 ID:Ib9yi0ao.net
てす

239 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 22:32:01.19 ID:a/aNAJAJ.net
black flagのuplay版って日本語入ってる?
steam版は日本語対応してるみたいだけど

240 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 01:51:38.81 ID:JZkEPdlX.net
入ってる
その辺からおま国をやめた

241 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 08:58:21.04 ID:gbf/Zc1Y.net
>>240
回答ありがとう!

242 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 11:49:23.08 ID:jP3GoXSS.net
でもuplayのBlack Flagは字幕背景透過で見難いぞ
steamなら弄ればなんとかなる

243 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 15:29:01.05 ID:n3Kkr1qH.net
Uplay版でも字幕背景に影つける事はできた気が
毎回起動するときに設定しないといけないから物凄く面倒くさいだけで

244 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 18:27:09.86 ID:n3Kkr1qH.net
久しぶりにBH起動したらこちらにも大きめのアプデがあったみたいで英語になっていた
でも今まで通りの方法で日本語化はできた
それで、プレイしていて思ったんだけどフォント変わった?なんか少し太くなった気が
http://i.imgur.com/ROLo1me.jpg
あと訳が増えたり英語が消えたりしてる
http://i.imgur.com/cmuFr3x.jpg
http://i.imgur.com/ff4UgpW.jpg
http://i.imgur.com/gNXyyrk.jpg
http://i.imgur.com/BHgdr6l.jpg

245 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 00:20:15.28 ID:l9+moCR9.net
2週間ほど早いのですが、最終候補版の公開時から現在までミスなどのご報告等が
上がってきていないことや、最終チェックを終了し最終版が整ったことなどから
本日、最終版を公開いたします

現在、ご利用中の皆さん向け
http://www.mediafire.com/file/3913474nd4lm27y/LGCSTringDict_03%28FINAL%29.zip
https://www.axfc.net/u/3816599
https://mega.nz/#!PgIwjKrQ!Kcq_56J5edBjoS9tiJYLEVU_ZnX06HbnbiomleXgADg
ファイル名:LGCSTringDict_03(FINAL).zip ファイルサイズ:415KB
SHA256:433376e4d00a442e23d4678936179d37b407345db8851e194f2d1e77b46107e3a

初めて導入為される方向け
http://www.mediafire.com/file/lavxovuvubhxdyu/AC2JPN%EF%BC%BFFINAL.zip
https://www.axfc.net/u/3816626
https://mega.nz/#!7gInwKLD!QBczZZvTpAtbW3q-KS0VHmqlMb3XFvGIXB8aO98Pt2I
ファイル名:AC2JPN_FINAL ファイルサイズ:21.7MB
SHA256:71094498125616adc0a9ab35e1f50c5a74a6d82b271220cc8746d2db25cc83d8
スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+最終版TXTファイル

修正内容
テンプル騎士団の基地 ロレンツォを守れ
一部未翻訳でしたので修正しました

ローザさんの教えで塔に登るシーンでの
塔に登るが未翻訳でしたので修正しました

画面左上に時折表示される
TIPS表示を微調整しました

その他

246 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/06/18(日) 00:21:55.43 ID:l9+moCR9.net
>>245 コテ入れ忘れました

247 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 00:39:43.83 ID:GCP6C3Ld.net
>>245
くっそ…mediafireでピーピー無限ポップアップが出てきた……
こまめにスパイウゥア駆除とかやってんのになぁ

248 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 01:34:04.49 ID:+Xb9iNKK.net
さっきmediafire使ったけどそんなの出なかったけどな
今回のとは別のどこかで既に何か仕込まれてたんじゃね

249 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/06/18(日) 10:35:54.13 ID:l9+moCR9.net
>>247さん
mediafireの件ですが、私自身も試してみましたところ
無限ポップアップの発生は確認できませんでした
DOWNLOADボタンをクリックで普通にご利用いただけるようですが、
問題があるようでしたらmediafire垢分は削除いたします

250 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 15:33:15.10 ID:QPk0G2/6.net
これでOrigins予約しよう
Paypalの1000円以上決済で500円割引クーポン
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/dg-campaign

251 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 16:59:47.81 ID:8VMq5K/O.net
すみません…公開した直後に…
AC2日本語化MOD、データベースのシニョーリア宮の項目で"シニョーリア宮、別名ヴェッキオ宮は、1229年、"とありますが1229年ではなく1299年ではないでしょうか?

252 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/06/18(日) 17:46:32.56 ID:l9+moCR9.net
ご指摘ありがとうございます
確認いたしましたところ1229年ではなく、1299年でした
お手元のtxtファイルを修正お願いいたします

xfhsm_res_No.00006081
xfhsm_res_ENG_Start
ID=000447C4h
xfhsm_res_ENG_End
xfhsm_res_CHI_Start
シニョ−リア宮、別名ヴェッキオ宮は、1229年(誤)→ 1299年(正)

253 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/06/18(日) 21:30:17.15 ID:l9+moCR9.net
スレの皆さんと進めてきました日本語化TXTファイルも最終版を
公開しましたが、タイプミス等が見つかりました場合、修正もしくは
修正箇所をこちらに記載いたします。現在のところ>>251さんから
ご指摘いただいた一ヶ所のみですが、一定数以上、発見された場合は
修正版TXTファイルを公開しようと思います。

>>201および>>205にて不安のありました
セリフパートは視聴サンプルを増やし(国内外の配信者さん20名)
ましたがランダムセリフパートが見つかったのは御3方のみでした。
私のケースからも10周以上プレイして、ようやく別パターンが発見
出来る確率のようでしたので、セリフパートに関しましては、今回の
修正にてとりあえず完成といたしました

私自身が、唯一、解っている未翻訳部分としましては前スレにて
ご報告いただいたシンボルの謎を解く際にヒント?と思われる
英文が表示されたスクショをアップいただいたのですが、再現できず
に未翻訳の状態になっております。

254 :UnnamedPlayer:2017/06/20(火) 22:31:12.76 ID:l7WWnXxz.net
オリジンもマルチプレイは無いんだな。
アサクリのマルチコンテンツはフォアオナーと海賊のほうに分離させたか

255 :UnnamedPlayer:2017/06/21(水) 00:53:36.63 ID:zZp9u/fJ.net
アサシンのマルチとかいらんかったからこれは英断だな

256 :UnnamedPlayer:2017/06/23(金) 21:27:05.05 ID:G7edijeU.net
うーん、>>149さんのやり方見てコマンド打ってもダウンロードが始まらない
Steam側が重いんですかね

サマーセールで初めてアサクリシリーズ買いました。
そのタイミングでこんなアップデートがあるとは。引きが強いのか弱いのか(;´д`)トホホ…

257 :149:2017/06/23(金) 22:49:17.69 ID:zajc2MYK.net
>>256
今試してみたけど一応ダウンロード自体はされるよ。遅すぎてダウンロード出来てないようなものだけど
ちなみにsteamのダウンロードリスト見ると、具体的な進行状況は表示されないけど左上のネットワーク使用状況はちゃんと更新されるから、そこの現在のダウンロード速度を見てダウンロード元鯖を変えてみるといいかもね

258 :256:2017/06/23(金) 23:26:31.34 ID:G7edijeU.net
>>149
>>257
丁寧にどうもありがとう
のんびりで試してみます
でも早くプレイしたい

259 :UnnamedPlayer:2017/06/24(土) 08:04:35.11 ID:pdZf1RP+.net
新作のボスって神々相手かよ

260 :UnnamedPlayer:2017/06/24(土) 17:10:49.99 ID:+yRlOShT.net
今作はアサシンクリードじゃなくてアサシンレイダーだからな

261 :256:2017/06/25(日) 02:46:09.17 ID:9d3LMXKP.net
>>257
>>253
時間かかりましたがダウンロード無事に終わりましたのご報告。
問題なく日本語でプレイできています
本当にありがとうございました。

262 :UnnamedPlayer:2017/06/29(木) 21:58:58.38 ID:PbCq8DXO.net
AC2日本語化MODのデータベースのサント・ステファノの項目で"マルティン・ルター-がミサを…"と伸ばし棒が2つありました

263 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 01:17:05.24 ID:ERgfG4SN.net
steamでAC2を買ったんですが日本語化MODを入れたいので旧verをダウンロードしようと思いました
しかしsteamクライアントのconsoleの出し方が調べてもわかりません
どなたかわかる方いらっしゃいますか

264 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 02:03:30.87 ID:ahn2NZUK.net
“C:\Program Files (x86)\Steam\Steam.exe” -dev -console

265 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 02:25:53.71 ID:/vffPHQE.net
4のDL版ってリソースパックとか購入しても使えないの?
製品版がいるって全部に書いてるのはソフトじゃないと使えないよってことなの?
教えてくだちい。

266 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 02:40:59.39 ID:ERgfG4SN.net
>>264
それをショートカットのリンク先にコピーしてもエラーが出てしまいます

267 :149:2017/06/30(金) 08:12:54.30 ID:8pcZMq8t.net
>>266
steamのインストール場所はあってる?
264の方が書いたもので無理なら、ファイル名を指定して実行からsteam://open/consoleをやってみて

268 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 12:57:45.05 ID:ng5qmMij.net
>>267
ありがとうございます!できました!!!

269 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 16:19:56.33 ID:TWvI7KZ4.net
アサクリ黒旗を始めたんだけど、
これキーボードよりもコントローラの方が爽快感ある?

270 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/06/30(金) 20:07:01.54 ID:P8BT7Cni.net
>>262さん、ご報告ありがとうございます。
ご返答が遅くなりましたが、CS版にて確認しましたところ、
-は必要ありませんでしたので
お手元にてTXTファイルの修正をお願いいたします

xfhsm_res_No.00004511
xfhsm_res_ENG_Start
ID=00043776h
xfhsm_res_ENG_End
xfhsm_res_CHI_Start
(誤)マルティン&middot;ルタ−- →(正)マルティン&middot;ルタ−

STEAMでのセールが行われていますので、新しく始められる方も
いらっしゃるかと思いますので、セール終了後10日間程おいて
修正TXTを公開しようと思います

271 :UnnamedPlayer:2017/06/30(金) 21:25:12.26 ID:N++zIkAy.net
>>269
キーボード&マウスとパッドはどちらがいいかは人それぞれとしか言いようがないので
自分で試して好きな方を使えとしか

272 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 00:00:46.71 ID:pQfSM6o1.net
>>270
メルシーボークー

273 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 13:56:55.23 ID:+QcC+00t.net
他で書いちゃったけどこっちですべきだったかな?
マルチになっちゃうけどごめん。

ユニティってかなり好評だったのかと思ったけど
ニコ動に実況動画少ないんだよね
何でだろう?

274 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 14:04:56.31 ID:DO/0yeaZ.net
ニコ厨は帰れ

275 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 20:57:31.48 ID:AUBJk8CU.net
起動時にクラウドセーブの同期に失敗するのですが、どなたかわかりませんか
steamで購入し起動すると上記のエラーが出て、調べるとuplayとsteamのドライブが異なることが原因とあったので
uplayをsteamのあるDドライブにインストールし直し、その後ゲームも再インストールしましたが解決しませんでした
uplayははじめてです

276 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 21:10:34.97 ID:sZbExRUC.net
>>275
ゲームのタイトルすら言わないなら自分でググれや
UBIはサーバーが芋だからクラウドセーブが機能してないゲームもある

277 :275:2017/07/01(土) 22:23:27.59 ID:AUBJk8CU.net
>>276
Syndicate(WW)なのでクラウドセーブには対応していると思います

278 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 22:39:38.14 ID:DO/0yeaZ.net
steamもuplayもCドライブ以外に入れてると妙なバグが出やすかったはずだぞ
肥大しやすいゲームデータだけ別ドライブに入れてアプリそのものはCドライブに入れた方がいい

279 :UnnamedPlayer:2017/07/01(土) 22:39:58.25 ID:0S274D1D.net
>>277
機能≠対応

280 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 00:38:22.71 ID:5pBYJJ2O.net
>>273
ユニティは一番評判悪いんじゃ?

281 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 03:44:25.68 ID:tScfWF8as
AC2日本語化しようと思ってお前のverに戻したらシークエンス3から読み込まないんだが俺だけ?

282 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 08:42:24.44 ID:TnbiUJIQ.net
初期のバグバグの時期に大量のサムズダウンもらったらから評価が上がらないだけで
バグが減ってからは評判いいよ

283 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 10:55:33.19 ID:+Te7Ygyn.net
アサクリ2を前のバージョンに戻して日本語化してるのですが、
シーケンス3から進みません。
読み込み中の白い画面?(自由に動けるところ)でその先に行きません。
最新バージョンだと進むのですが日本語化はできないし
シーケンス3までは問題なくできてました。
シーケンス4以降は未確認です。

同じ症状の人いますか?

284 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/02(日) 16:33:58.08 ID:VIP6OXnI.net
>>283さん、日本語化したのちシーケンス3から進めないとのことですが
私自身は10周以上プレイして問題ありませんでしたのでファイルの一部
がおかしくなっているのではないかと思います。
新Verで置き換わるファイルのHash値を記載いたしますのでご確認下さい
以下は手元で動作確認が取れているファイルのHash値です(MD5使用してます)

DataPC.forge
bbe4679a0d8ad82c395b792e07171f13

DataPC_Abstergo.forge
9190a0129f5c1fededfab6944fb36c17

DataPC_Altair_Memory.forge
a86f6eed7e6fae56eb9e9f20f5c3d99a

DataPC_extra.forge
1ca6b51680b480b64a915c2edce29865

DataPC_extra_dlc.forge
fc0dc6b912574d2de74cb5b293e9d8bd

DataPC_Firenze.forge
5dbb882d3034ce849f98efb8adde91d5

DataPC_Hideout.forge
bea94718fd764c257bf0bc51d98ea4fe

285 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/02(日) 16:34:54.13 ID:VIP6OXnI.net
DataPC_LGS01_Duomo.forge
4ebe6ad899f2046d7d1a5129539d3eb8

DataPC_LGS02_Palazzo_Medic.forge
dc8dde513234009e0944dfacded7c3f0

DataPC_LGS03_Gimignano.forge
2e1dd1499e52aa3103532651c3a6d33f

DataPC_LGS04_Novella.forge
3fa0ba703cae2646e3975a10b9634682

DataPC_LGS05_Forli_Citadel.forge
078c38f48e9b54fe70ab660be42948b0

DataPC_LGS06_Frari.forge
4c04488955bc5edca4a04dd55f1bde59

DataPC_LGS07_San_Marco.forge
502fcaffcd2fad780664f39ad58342b4

286 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/02(日) 16:35:42.65 ID:VIP6OXnI.net
DataPC_LGS08_ArsenalShipya.forge
95294817ed09422342369196be2ca935

DataPC_LGS09_Monteregionni.forge
a46730f1409bca652256d9a4d0d4966a

DataPC_LGS10_Visitazione.forge
67e4fb2332f57a98046dc1871ac81779

DataPC_Mountains.forge
92aa332150573149ec6d4be927c9f26f

DataPC_Roma.forge
392d33fdaedd1ccd307a6bfa8925bc18

DataPC_TitleScreen.forge
0d67c9466d992448f40ab226302a8e94

DataPC_Toscana.forge
c69c3b3b42f26c7254f9b376bac51188

DataPC_Venezia.forge
a387ec9d205c5dbba8f405db10df4c39

DataPC_Villa.forge
593ba7eb36edbdb7f8aa118bf72b9114

DataPC_Wetlands.forge
2d4e7f587340bbdb4b18af39bab6d05e

DataPC_WhiteRoom.forge
d9326d1cca0afab7ef9ba4222484d313

DefaultBindings.map
2bbff05ea8655199015b9ff7e2ce29c1

287 :UnnamedPlayer:2017/07/02(日) 18:40:32.99 ID:+Te7Ygyn.net
DataPC_Villa.forge
593ba7eb36edbdb7f8aa118bf72b9114

DataPC_Wetlands.forge
2d4e7f587340bbdb4b18af39bab6d05e

の4つがコンソールでうまくDLできてなかったみたいです。やり直してみます

DataPC_WhiteRoom.forge
d9326d1cca0afab7ef9ba4222484d313

DefaultBindings.map
2bbff05ea8655199015b9ff7e2ce29c1

288 :UnnamedPlayer:2017/07/07(金) 22:31:39.04 ID:DwDePbdF.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cgper.bouncers4rent.com/knoledge/

289 :UnnamedPlayer:2017/07/08(土) 01:20:26.13 ID:HC4siMg9.net
>>288
何ヶ所に書き込んでんだ???

290 :UnnamedPlayer:2017/07/09(日) 18:13:12.53 ID:zN92c5Sb.net
フォーオナーにも現れたなコイツ

291 :UnnamedPlayer:2017/07/11(火) 18:54:52.78 ID:NPI0fbQZ.net
Revelationsにまでシナ、チョンのupdate
迷惑だな

292 :UnnamedPlayer:2017/07/11(火) 21:23:21.79 ID:xaqITukM.net
日本語は完全に見捨てられたか…

293 :UnnamedPlayer:2017/07/11(火) 22:14:09.48 ID:QCjZa94u.net
2は上記の通りかと思うけど、ブラとリベは確認するのもアホらしくなってuninstallした
Steam購入の3以降はJPってあるから大丈夫かと思うん

294 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 00:26:31.44 ID:GLZOWNZy.net
7月11日 サプライズな決算発表・業績修正
http://gtef.entermypicks.com/0711.html

295 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 09:51:43.60 ID:5nmU5GFs.net
スチームで3あったっけ?

296 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 10:42:15.71 ID:hrsxnLQk.net
無かったね、ごめん

297 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 11:13:34.74 ID:5nmU5GFs.net
そかそか!あるなら久しぶりにまたやりたいなぁ

298 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 11:34:36.84 ID:c0j41G4c.net
一瞬消されたのかと思って焦ったけどBHと同じようにレジストリまで設定したらいけたわ

299 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 12:55:49.93 ID:ppxHYxqo.net
ユニティでDLCからパリへの帰り方を教えて下さい。
よろしくお願いします。

300 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 13:05:15.51 ID:c0j41G4c.net
ある程度すすめないと戻れないんだっけ?
COOP用の簡単なのを一つ終わらしたら戻れたような記憶もあるけど

301 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 13:11:20.69 ID:ppxHYxqo.net
>>300
コープって協力ミッションですよね?
やりましたがDLCの方に戻りました...。

302 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 13:19:27.65 ID:c0j41G4c.net
戻れたのは自分がある程度進めてたからか・・・
ある程度進んだら戻れるけどどうしても無理ならトレイナーでちょっと資金増やすとかしか無理かも・・・

あとファストトラベル用のアイコンが解りづらいから出ても気付かなかったり

303 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 13:34:12.56 ID:ppxHYxqo.net
>>302
一撃死するのでクリア難しいと思いますができる限るやってみます。最悪アンストします。

ありがとうございました。

304 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 14:24:00.64 ID:ppxHYxqo.net
>>303
追記。
初めのミッションクリアしたら帰れました!

305 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 19:19:55.50 ID:7uKMVeQk.net
>>298
なるほど、その手があった

306 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 09:35:55.37 ID:uHJuxQpp.net
え?日本語あったのアプデでレジストリ弄らないと駄目になったのか?
ソニーの期間独占とかスクエニとかのおま国で日本嫌われてんかなぁ

307 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 11:56:22.38 ID:UEw2ln5/.net
ほんとセガって碌なことしねえな

308 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 11:57:28.65 ID:yE2xWMsI.net
Revelationsの日本語化にひと手間 追加 という話

309 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 13:33:01.01 ID:Mg5oCAH6.net
アサクリ3をスチームで見つけました。
3も翻訳出来ますか?

310 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 13:42:38.60 ID:L7tHAkTy.net
そもそもsteamの3は日本語対応してるが

311 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 14:19:38.91 ID:Mg5oCAH6.net
うそぉ!日本語はサポートされていませんって出る…

312 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 14:22:52.90 ID:CS2VcvlA.net
>>311
お知らせ: Only English and Japanese languages are available in Japan.

313 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 14:38:30.14 ID:mR3VXfw2.net
>>311
steamの3以降の作品(Liberation除く)は全部日本語版だよ

314 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 14:53:02.26 ID:Mg5oCAH6.net
という事は、日本語はサポートされていません。って出てるけど日本語で出来るってことですか?

315 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 15:44:21.79 ID:CS2VcvlA.net
>>314
はい
Steamはプレイ時間2時間以内なら返金できるから
あれこれ悩む前に試した方が早いかと

316 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 15:57:04.92 ID:Mg5oCAH6.net
ありがとう!買ってみます。

317 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 16:15:16.30 ID:Mg5oCAH6.net
ほんとに日本語だ!
なんで日本語サポートなしとなっているのか…
スペシャルの時買えたのに…

318 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 18:50:26.89 ID:MlyuVGfM.net
日本語版3と海外版3は全く別のゲームとして扱われてるようなものだから
steamの説明に出てるのはあくまでグローバルな内容で日本語に対応してない海外版は当然日本語非対応って出る
でも日本人向けには日本語版を提供するから注釈で日本国内に限り日本語使用可って書かれてる

319 :UnnamedPlayer:2017/07/13(木) 23:47:35.05 ID:OIvjw4nf.net
Uplay、Steam、ハード購入bundle版とあるからややこしい
2 有志による日本語字幕対応
Brother hood、Revelationsはバイナリ編集により日本語字幕対応(Steam uplay共に)
3 Steam版(ASIA版)のみ字幕音声共に日本語対応
Black Flag Steam版で字幕音声共に日本語確認
Unity Steam版で字幕音声共に日本語確認
Syndicate Steam版で字幕音声共に日本語、鍵屋の場合は本編のみASIA版をDLCはglobal版でOK 字幕音声共に日本語確認

320 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 00:02:47.58 ID:1K5+g0Fg.net
3のuplay版はバイナリ編集で字幕音声日本語化可能だろ

321 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 00:11:15.95 ID:bg00KBWE.net
>>320
ubiに消してもらったから忘れてたわ
それも追加で。

322 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 08:59:40.66 ID:tDv4H6sl.net
Liberationも日本語MODあるで
Chronicleはsteam版が日本語字幕に対応してるuplay版は知らん

323 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 14:47:56.61 ID:ujpFFq2x.net
1とクロニクル以外はやったけどやっぱり1をやりたい

324 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 15:42:26.03 ID:DDmvXics.net
ユニティ・ローグ・クロニクルはuplay版でも日本語有り。2はsteam版でダウングレードしないと無理(?)
4以降は日尼DL版で基本的に日本語有り。ぐらいで終わりかね

1は家庭用日本語でやると強化されすぎた強化人間みたいな気分になるわ
PCで英語でやればツンボ状態だわで嫌いじゃないけど辛いゲームだった

325 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 17:03:17.67 ID:E+IE2sVK.net
Revelationsの日本語化アプデでできなくなってる?

326 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 17:11:32.05 ID:tDv4H6sl.net
>>325
BHと同じようにレジストリ編集で日本語化報告あり

327 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 17:30:18.50 ID:E+IE2sVK.net
>>326
出来ました!ありがとうございます!

328 :UnnamedPlayer:2017/07/14(金) 20:37:26.51 ID:mZrG1v0E.net
>>319
ユニティはuplay版も字幕音声共に日本語あり
シンジケートuplay版はバイナリ書き換えで日本語字幕出せた
クロニクルuplay版も日本語あり

329 :UnnamedPlayer:2017/07/15(土) 02:49:49.05 ID:v2brpEZr.net
uplayだと日本語が無くなるってどういう理由なんだろ
スプセルブラックリストもsteam版は日本語あり、uplay版は日本語無しだった

330 :UnnamedPlayer:2017/07/15(土) 03:44:23.39 ID:TZCidbDe.net
>>329
Uplayだと無くなるというよりSteamで販売してる日本語版ってだけやん
最近のメジャータイトルはUplayキーでも日本語対応してるんじゃないかな
Blacklistはもう4年前のゲームだし

331 :UnnamedPlayer:2017/07/15(土) 06:04:06.22 ID:GS/rBG+a.net
2017年7月現在の日本語対応まとめ

1 :家庭用以外日本語版及び日本語化無し
2 :有志による日本語字幕対応(steam版等のダウングレートに対応した物が必要)
BH R: バイナリ編集により日本語字幕対応(Steam uplay共に)
3 :公式日本語版はsteam版日尼DL版のみ、uplay海外版もバイナリ編集で完全日本語化可能
4 :公式日本語版はsteam版日尼DL版のみ、それ以外もバイナリ編集で字幕のみ日本語化可能
Unity Rogue :RU版等の特殊な物を除き基本的にどれでも日本語でのインストールが可能

Syndicate :公式日本語版はsteam版日尼DL版のみ、英語版でもバイナリ編集で字幕の日本語化は可能
ASIA版にも日本語が収録されておりその場合DLCはglobal版でもOK

Chronicles :RU版等の特殊な物を除き基本的に日本語対応。ただし日本語音声は無し
Liberation :有志による日本語字幕化有り

まとめるとこんな感じかね。3無料からとんとん拍子で全部買っちまったけど
どれが日本語付きかさっぱりわからんで買いにくかったからテンプレ化してほしい

332 :UnnamedPlayer:2017/07/15(土) 08:03:20.52 ID:0p9cMZv3.net
さっさとwikiにまとめろや

333 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/15(土) 10:17:42.99 ID:q02/tzSX.net
https://www.axfc.net/u/3824626
ファイル名:LGCSTringDict_03.zip ファイルサイズ:415KB
SHA256:258c2d1f1fc01adb5f4e4166d494b9ed1a8e7d4755de67eede18fb8bcebcee81
最終版TXTファイルに上でご報告戴いた2ヶ所の修正を加えた物です

334 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/15(土) 13:24:59.39 ID:q02/tzSX.net
https://www.axfc.net/u/3824659
ファイル名:AC2JPN_FINAL_KAI.zip ファイルサイズ:21.7MB
SHA256:066320e626a339e0ab5311f9bffb8bb1069af31bb18ecc9384743b4a16cd8014
スプレッドシートの人さん作成の日本語化MOD本体+修正を加えた最終版TXTファイル

335 :UnnamedPlayer:2017/07/16(日) 07:17:01.27 ID:EQGqDIEr.net
おつかれさまです

336 :UnnamedPlayer:2017/07/16(日) 09:17:04.10 ID:q21qUj5z.net
>>334
ありがとう

337 :UnnamedPlayer:2017/07/17(月) 13:03:07.56 ID:0iI0JVn+.net
>>334
ついに完了か
おめ

338 :日本語の人 ◆g2iiywPo8o :2017/07/17(月) 22:46:47.63 ID:rREG/ytO.net
>>337さん、ありがとうございます
Steamのセールから始められた方からも誤訳や未翻訳パートの
ご報告や指摘が無いようですので、とりあえず一応の完成
ということになります。
もし、誤訳や未翻訳パートが見つかりましたら修正等の対応を
させていただきます

339 :UnnamedPlayer:2017/07/17(月) 23:04:05.71 ID:QMq2W+s0.net
教えてください!
ユニティでAssassin's Creed Initiatesをプレイする。で手に入れる衣装はサービスが終了しているのでもう手に入らないのでしょうか?
なぜかエドワードの衣装だけは手に入れた状態なのですが…

340 :UnnamedPlayer:2017/07/17(月) 23:11:23.14 ID:QMq2W+s0.net
338です。自己解決しました。
サービスが終了しているので箱開けれるのですね。

341 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 11:58:20.77 ID:89pJW/7e.net
今度はSyndicateのcloudの動きが怪しい
いっこうに終了しない。整合性確認はした

342 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 18:07:22.25 ID:1qNKgXnv.net
アサシンクリード3も同様にいっこうに終了しないですね

343 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 18:29:56.39 ID:LjFTNUre.net
UBIの場合はサーバーも貧弱だから原因不明だね

344 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 01:01:12.02 ID:f1E3uVgW.net
オリジンズ楽しみだなぁ。
それまではドラクエでもやりますか!と言いながらジャパニーズRPGを楽しめる体になっているかどうか不安だ

345 :UnnamedPlayer:2017/07/20(木) 11:43:08.99 ID:dSmJtnN+.net
>>342
今日確認したら正常動作するようになったよ
よく分からないけどアサシンクリード系だけ全滅だったね

346 :UnnamedPlayer:2017/07/21(金) 17:21:32.23 ID:1bBpiD94.net
ユニティのDead Kings協力ミッションがオープンで出来ないのは仕様ですか?

347 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 12:45:58.91 ID:pLQC3Ssm.net
AC3の実績が解除されない問題について解決したから教えるね
とある海外のフォーラム見てたら
「ubisoftサポートのlive chatで相談すればあっちで解除してくれるよ」
って書き込みがあったから
uplay開いて実績とアクションのスクショとって相談したら本当に解除してもらった
同じ境遇の人いたら参考にどうぞ

348 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 00:16:42.23 ID:wLjmyEKj.net
サポートが解除ってあるのか

349 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 09:15:55.92 ID:SRwFB/gx.net
すまん訂正
誤:ACの実績が解除されない問題
正:ACのアクションが解除されない問題

350 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 12:37:54.36 ID:f0VgoZM6.net
AC3のアクションが解除されないのは実は問題じゃなくて仕様
AC3日本語版はuplayのアクションに対応してないから

351 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 12:48:58.13 ID:nPjM/Gru.net
英語版もuplayに正式対応してるのは4以降だけどね

352 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 01:24:53.82 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

353 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 17:49:14.50 ID:KIY0PAyU.net
>>352
どこのスレにもこのスパムかき込まれてるな

354 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 22:37:54.69 ID:rEDGEWwY.net
スパム!弾持ってこい!

355 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 23:22:47.65 ID:bXmbAJUc.net
>>352
このアドレス踏んだらひどい目になった。もう騙されんぞ

356 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 06:26:51.11 ID:jalDfGkH.net
>>355
少なくとも話題と全く関係ないかすりもしないようなアドレスは警戒しようw

357 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 06:52:09.81 ID:vDo3Rykx.net
明らかなスパムに突撃する人がいるとは思わなかった

358 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 01:53:21.84 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

359 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 02:19:54.94 ID:NK0N/NaI.net
>>355
また踏むのか?
気をつけろよ

360 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 07:14:47.10 ID:Ly9DmYEt.net
>>358
これやばい、脱泡ドラッグとか改造銃売ってる

361 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 12:55:07.31 ID:mTJeWis5.net
>>334
ありがとうございます

おつかれさまでした

362 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 14:11:26.01 ID:8DFRpnqL.net
steamコンソールにdownload_depot 33230 33231 1360578227363839151と入力しても、
ダウンロードが一向に始まらない
どうすればいいの?

363 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 21:27:47.10 ID:4V+FWF0Yr
シリーズほぼ共通で伸びたテクスチャが街中に現れて困ってたけど解像度を変えて戻したらとりあえずは消えることが分かった

>>362
何回かエラー出たりしたけど打ち込んでDownloadingなんちゃらが出たら最小化して放置してたらいけた

>>334
日本語化のおかげでひさしぶりの2週目も楽しめました
AC2JPN_FINAL_KAIを使用したのですがいくつか誤訳?未翻訳?を見つけました
・シークエンス2メモリー2(必殺の一手)
<遺体をレオナルドの工房に運んでレオナルドが待っているところに近づいて待つ>
Over there.
・アサシンの墓所「表敬訪問」
[予期せぬ別れ]
騎士団について師が語っっていたことを思い出し、私は悟った。
[大海へ]
私は、怒りを抑えつつ、海は捨てたと答えた
[新しい名]
もちろん、<写本>を見つけ、テンプル騎士団を倒したことが私たちの使命であることも、亡き妻が受けた汚辱と父の無念、この2つの借りを息子とともになんとしても返さねばならない
・シークエンス6メモリー3(人命救助)
<女性が助けを求めてからヴェネツィア行きの船に乗ろうとする>
Basta!(Stop!)No pass, no Venezia.
など
・シークエンス6終了後
<ショーンに話しかける>
Oh I don't know, do I?〜
など
・シークエンス7メモリー2(傷跡)
<船を護衛したあとにローザを放置>
血が止まらないのよ
急いで!お願い!こんなところで死ねないの!
の後に
What are you doing?
<ローザを抱えて放置>
Over here!!
など
・シークエンス8メモリー2(失敗は成功の母)直前
あら、元気だった。エツィオ?会いに来てくれたの?
・シークエンス8メモリー2(失敗は成功の母)
分るか、エツィオ?  本当のヴェネツィアの貴族は誰なのか
・シークエンス9メモリー3(尼僧は賢く)
私のお任せを、大丈夫です。
・シークエンス13メモリー5(終末を語る)
歌が未翻訳?

364 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 21:50:27.03 ID:nlaI32uc.net
普通と同じようには動かないよ、待ってたらdepotフォルダにいつのまにか入ってる
まだDVD一枚に入ってた時代だからあれだけど最近のゲームで似たようなことになるとめんどうそう

365 :149:2017/08/07(月) 00:11:20.54 ID:bXj/Log6.net
>>362
今試したけどダウンロード出来たよ
Console上ではDownloadingとしか表示されないし、ダウンロードの進行状況のリストにも追加されないけどネットワーク使用状況だけは変わるからそれを参考にするといいかも
http://i.imgur.com/kbp9hH4.png

366 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 11:02:54.32 ID:znJfiH4Y.net
http://sdlkah.ventureswest.com/0812.jpg

367 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 13:43:58.13 ID:R4EBhfSk.net
放屁みたいで笑う
Assassin's Creed Origins: Combat and Arena Deep Dive - IGN First
https://youtu.be/nWef7lXwexQ?t=251

368 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 15:13:07.75 ID:51wdHnIU.net
新作がUnity並のもっさりアクションに戻ってワイ歓喜

369 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 03:11:06.37 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

370 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 23:12:00.59 ID:FQIpd7Du.net
今更シンジケートやってるけど
Eストアとかオンライン周りが全く繋がらなくてフリーコンテンツすら貰えない
ホント鯖クソだな

371 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 23:25:50.59 ID:Pn+ggrfu.net
UBI鯖は機嫌次第だよ
本編以外の支出は、切り裂きジャック以外は、、
ルーク仲間に入れるとヌルゲー化してしまう

372 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 20:24:07.68 ID:0YtJ4VXI.net
UnityやRogueが普通に日本語対応してたからSyndicateもそうなんだと思ったらこれは違うのか
UBIのゲームはややこしいな

373 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 20:41:35.76 ID:9lAMo3zU.net
どこで買ったの

374 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:04:23.04 ID:ev9uPmhH.net
アサクリで日本語気にするならsteamで買っておけば間違いない

375 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:14:15.40 ID:erzeJlR9.net
uplayのSyndicateていつのまにか日本語だめになったの?

376 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:51:21.00 ID:9lAMo3zU.net
鍵屋とかで買ったんじゃねーの

377 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 22:00:47.92 ID:gM5VSlBu.net
4以降からグローバルキーならどこで買おうが日本語あるだろ

378 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 22:59:51.19 ID:AFdvgD3W.net
日本語化は出来るけど、UplayキーはAmazon以外はデフォだと日本語無いような

379 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:23:50.33 ID:evSn6qV2.net
鍵屋で売ってるASIA版ならあるよ

380 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 11:08:00.16 ID:SKmrvrBp.net
リベレーションを日本語化したいんだけど設定で日本語選ぶと文字が表示されなくなる…
steamで買ったやつ

381 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 14:51:14.70 ID:X9kWaZbh.net
steamで3だけ異常に高いけどなんで?

382 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 17:35:11.98 ID:zi0JBBbW.net
>>381
UBIJが関わってるせい

383 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 18:09:09.48 ID:unUJ6iWe.net
3ももう安くなってるだろ

384 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 21:10:22.86 ID:qtx8aBuQ.net
6480円だね。吹いたw
タダで貰って音声も日本語化できたのに

385 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 23:54:41.31 ID:hffgKZKY.net
3はどー見ても980円が上限だろう
自分はubiに頼んで消して貰ったのに

386 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 00:15:02.46 ID:KmULnBVI.net
これは流石にミスじゃないの?

387 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 13:55:35.05 ID:rrqMet4t.net
3は2000いくらだかに下がったはずだけどレディリバティとかも上がってるから、
全体的な値上げをしたのかね

388 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 14:03:22.50 ID:QvGg1dWn.net
>>387
しかしいつ見ても酷い和製英語だなw

389 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 14:07:27.65 ID:IuqIeUMI.net
新作前の需要狙って価格上げたのか、ミスなのか

390 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 14:18:38.48 ID:k4SeJxfu.net
価格履歴見ると一昨年までは6000円で昨年は2000円台、
今は最初の6000円に消費税入れて6480円になってるね

391 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 14:27:40.57 ID:lGivkAQH.net
正気の沙汰じゃねえなww

392 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 16:11:32.27 ID:vmLFsUib.net
originsは戦闘がダクソ系に一新されて過去最高に面白そう
ただ今まではMAPの作り込みは凄いけど戦闘がつまらないってのが
戦闘が面白いけどMAPが微妙って評価に変わりそう

とりあえずクフ王のピラミッド探索は100%あるだろうな

393 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 17:43:24.86 ID:o+Ab9FF9.net
3のストアにあるSSでボートを漕いでるシーンがあるけど
あんなのあったっけ?

394 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 22:50:07.82 ID:W4JtHaCS.net
そういやオリジンズの推奨スペックって発表された?
ググっても出てこないんだけどまだなのかな

395 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 01:38:29.66 ID:zMw0nRM2.net
http://www.game-debate.com/games/index.php?g_id=8514&game=Assassins%20Creed:%20Origins
んーどうなんだろうかな?分からん

396 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 01:41:04.79 ID:zMw0nRM2.net
これも
http://www.en.magicgameworld.com/assassins-creed-origins-pc-system-requirements/

397 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 01:47:55.16 ID:a2/5yXz1.net
>>394
いつものことなら7700K @5.5GHzにGTX1080Ti SLI OCくらいじゃねーか?
これでフルHD60fpsやっとこキープと予想

398 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 19:35:41.56 ID:SWV+h5Hd.net
origins絶対面白いわこれ
神ゲーの予感しかしない

399 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 19:46:33.90 ID:f3yRuRQ2.net
普通だったら推奨1070だろ
んで1080TiでFHD60fpsキープ

400 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 19:59:31.20 ID:fRhOvqL4.net
970で許して下さい

401 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 20:44:50.32 ID:/DModfcK.net
970で駄目とか流石につれぇわ

402 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 21:04:23.93 ID:Kd/uwRDk.net
GTX970なら中画質で30fpsがターゲットだな

403 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 21:14:29.33 ID:SWV+h5Hd.net
ACの中でキチガイクラスのスペ要求があったのって雪の描写がヤバかったAC3だけだろ
フルHDとか画質にそこまでこだわらなければ970なんて余裕で遊べるだろうから安心しとけ
そもそもi5-2500K・GTX660Ti相当の家ゴミで動かせるんだから

404 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 22:20:18.27 ID:HcSgXMSd.net
ユニティなんか必須環境GTX680だったな
今1070FHDでやってもたまに60切る

405 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:10:26.65 ID:GglRlIEc.net
お前の余裕で遊べるは1080p "30fps"ターゲットだろ
一般ゲーマー基準のデファクトスタンダードは1080p 60FPSだ

406 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:11:00.73 ID:WzkWJ1aR.net
お、おう

407 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:11:35.69 ID:GglRlIEc.net
家ゲー機を目安に余裕を語るバカ

408 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:36:34.25 ID:nw2Z14Rm.net
急に変な病気を患った人がw

409 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:48:41.35 ID:oZJYwaUQ.net
これからは2160p60FPSだろ時代遅れな低スペ共

410 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 23:51:18.21 ID:APn1bsJM.net
個人的にはテクスチャビミョーでも60fpsってだけで爽快感全然違う気がする

411 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 19:49:15.99 ID:1MEts5fi.net
お前らってほんとゲームそっちのけでプレイ環境語るの好きよね

412 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 19:50:23.31 ID:bvlnr5xl.net
ユビゲーって環境ありきだからなあ

413 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 19:58:26.74 ID:f5RFc7AI.net
内容語りたいならCSのスレの方が人多いからねぇ

414 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 20:36:15.94 ID:1MEts5fi.net
まぁ○○でできるかな的な不毛なこと言い出す人が必ず現れるから仕方ないか

415 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 11:32:31.42 ID:zCSG3AZQ.net
ubisoftの中でも60fps固定してた開発陣だから心配してる

416 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 19:28:40.63 ID:7IIuLJ7y.net
Revelationsを久しぶりに起動したらなぜか画面が揺れ、前に進もうとしても横に進んだりとまともにプレイできないくらいにバグっていたので対処法
Revelationsのインストールフォルダ(c:\Steam\steamapps\common\Assassin's Creed Revelations)を開いてsystemdetection.dllってファイルを削除
これで画面揺れ等のバグが消えた
…俺以外にこの現象になった人いない?

417 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 17:33:06.85 ID:pz5Xtz9D.net
Origins全体マップ
Assassin’s Creed Origins Full Map Revealed; Armor Appearance Change In Game Confirmed
http://wccftech.com/assassins-creed-origins-full-map-revealed-armor-appearance-change-game-confirmed/
http://i.imgur.com/CHAT4q3.jpg

418 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 20:54:41.83 ID:WE+n5Jgt.net
楽しみ過ぎて生活がつらい

419 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:29:45.93 ID:0W8fwOM/.net
惜しい
Mapが南北逆のほうが良かったな

420 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:31:40.44 ID:KEgKtRcg.net
UBIのことだからローマあたりも別マップ仕込むんかな

421 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:37:44.47 ID:sfgNAHn/.net
カエサル暗殺したいですねぇ!

422 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:38:50.27 ID:jgTuuwUv.net
ルクソールの方は含まれないのか、残念

423 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 05:54:04.52 ID:U2OkqQoD.net
古代エジプトと言っても長いからねぇ。
やっぱり古王国時代の背景になるのだろうか?

424 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 06:20:41.86 ID:2yR1e1Vq.net
クレオパトラとかカエサルが生きた時代ってのは確定だね

425 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 07:38:25.81 ID:jqlm7+Dg.net
末期プトレマイオス朝の時代だね
そういやオクタヴィアヌスとかアントニウスは出てくんのかね

426 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 07:42:14.79 ID:FeaJPyd2.net
今のクオリティでアントニウスとクレオパトラ暗殺とかすごい盛り上がりそう

427 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 09:11:33.68 ID:lMcTqj4G.net
史実ではふたりとも自殺ということになってるけど、どう料理するかな。
カエサル暗殺も、多人数で取り囲んでめった刺しというアサクリっぽくないやり方だけど、演出が楽しみ。

428 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 12:28:38.40 ID:Sn1Eyyji.net
アサシンクリード3のシークエンス3「行動が全て」というシーンで
やってくる馬車に隠れて砦の中に入るようですが
馬車が消えてて隠れようがない状態で困っています(騎手が空中に浮いてる)
ストーリーなので進行不可な状況、誰か解決策知ってたら教えてください

429 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 12:50:59.28 ID:VmpBwSM4.net
>>428
その場から離れればシンクロ解除になって再ロードされると思うけど再ロード後でも馬車は出てこない?

430 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 13:15:44.83 ID:Sn1Eyyji.net
>>429
とりあえず無理やり入ることはできたので終わってから再ロードしてみたけど出てきませんでした
ちなみに少し前に出てくる奴隷開放するシーンでも馬車消えててすごいシュールな絵になってました
ググっても似たような症状の人が見つからないのが怖い

431 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 17:44:10.18 ID:I4dE6YaX.net
FINAL FANTASY XV: Assassin’s Festival
https://www.youtube.com/watch?v=Vn6Sy3Xx5Ss

432 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 20:37:59.85 ID:tamalSYK.net
>>431
こっちにも出張か

433 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 21:03:36.69 ID:Wr4xKm0R.net
まぁFF15もPC版でるしな

434 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 22:13:47.59 ID:xhLnovIY.net
FF15はソフトの容量の関係で内容が1/3になってて帝国領の中をガレリアで走れないし、ラスボスも急遽変更されたし構想段階と全然違ってつまらなかったな

435 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 00:14:24.35 ID:ULgQLYh2.net
容量の関係なのか…?

436 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 00:49:18.18 ID:NZrnRawA.net
>>435
PS4ってブルーレイだっけ?
容量不足で割愛するしか無かったらしい

437 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 01:13:34.89 ID:/90w7tML.net
容量よりも納期やリソースだろ
MGSVと一緒だ

438 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 12:03:15.93 ID:H2GgN7sF.net
>>428
それはフレームレートが72fpsを超えるとおこるバグ
afterburnerなどを導入して72fpsでフレームレート制限かければ馬車は消えない

439 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 12:30:26.17 ID:H2GgN7sF.net
>>416
以前は管理者で起動で大丈夫だったけど、今はその方法しかないみたいだね

440 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 13:33:31.50 ID:V6sjG848.net
>>438
oh…ありがとう
まさかfps高くてバグってるとは思わなかった…

441 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 13:56:36.11 ID:/90w7tML.net
古いゲームはフレームレート高すぎると何かしらバグが発生したりするんだよな
Skyrimとかもそう

442 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 14:45:33.63 ID:H2GgN7sF.net
>>441
skyrimもseならini編集で高fps対応とG-syncモニタでの不具合は対処できるよ

443 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 15:19:02.57 ID:/90w7tML.net
>>442
古いゲームってのはDirectX9ベースの頃の・・・
SEは比較的最近出たタイトルに含まれるし、そもそもあれはDX11でしょ・・・

444 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 16:17:34.91 ID:j+YQtyIE.net
物理エンジンの問題なのに、新旧関係ねえ

445 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 16:24:53.72 ID:V6sjG848.net
物理エンジンが馬車を消す
何の恨みが…

446 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:23:42.30 ID:hV7dnfya.net
あーもう我慢できねぇ
二ヶ月冬眠させろ

447 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:28:34.11 ID:srtJPq5n.net
ファークラ5は微妙だったしやっぱこっちが本命なのかな

448 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 05:14:46.83 ID:JwrnkKC6.net
もう出たん?

449 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 15:13:19.10 ID:+46w6bje.net
シンジゲートが一回目は普通に出来て、二度と起動しなくなった
ググったら割とよくある現象みたいで本当に困る

450 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 11:54:55.63 ID:PYtLL2lX.net
今更ながらリベレーションをプレイしています
ロックオンがLTを押しても全然できません
同じ症状の人いませんか?
もし解決したならその方法を教えて欲しいです

451 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 11:42:16.37 ID:IsbG8jXS.net
アサクリ総合スレで暴れてる低スペいい加減にしろよ

452 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 13:30:35.56 ID:kjZD/uK3.net
UBIのAAAタイトルは基本低スぺお断りのベンチマークゲーだからな

453 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 00:28:33.69 ID:s994bbWA.net
unityの、門扉が開放されてる手前でカバーとると、
必ず固まって操作一切受け付けなくなるんだが、同じ症状の人いる?

https://www.axfc.net/u/3840754

このタイプの門なんだが。

454 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 00:37:13.45 ID:s994bbWA.net
すまん追記
https://www.axfc.net/u/3840759
コレもそう。

455 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 05:43:50.72 ID:VJr87m1h.net
>>453
DLするなんて面倒なので
http://imgur.comに上げてください

456 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 07:09:12.19 ID:s994bbWA.net
>>455
すいません、なんかよく使い方分かりませんでしたわ

457 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 17:55:24.49 ID:Q/fcN+Sw.net
>>456
ほれ
https://i.imgur.com/WO2CwkM.png

458 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 18:16:51.08 ID:H+T8eBer.net
>>451
おまえ毎回ガイジだろ
いちいち触れるなよカス。うんこみてえな書き込みに反応してるオツムの弱さ
スルースキル覚えろ。こんなこと言ってくれるオレを有り難く思えよカス

459 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 20:35:22.51 ID:ipy68x4p.net
>>458
おまえ毎回ガイジだろ
いちいち触れるなよカス。うんこみてえな書き込みに反応してるオツムの弱さ
スルースキル覚えろ。こんなこと言ってくれるオレを有り難く思えよカス

460 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 20:53:07.39 ID:eVDBUDFA.net
>>459
おまえ毎回ガイジだろ
いちいち触れるなよカス。うんこみてえな書き込みに反応してるオツムの弱さ
スルースキル覚えろ。こんなこと言ってくれるオレを有り難く思えよカス

参加したくなった

461 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 03:24:02.92 ID:xZRhIsWA.net
あと二カ月もあるのか
しんじゃうおれ

462 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 12:17:27.97 ID:v9CrmzZ3.net
チェックポイントからやり直せるから安心して死んでいいぞ

463 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 12:47:52.88 ID:OeV1ABev.net
>>450
亀レスですまん
LTを深く押すとロックオンされないけど軽く押せばロックオンされたよ

464 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 13:13:06.45 ID:tZDX7do7.net
ほんと軽くですね、ちょい置き程度

465 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 04:26:11.78 ID:d6q1Fg1h.net
アクションゲームやる時はヘアトリガーロックしてたから気が付かなかったけど深く押し込むとロック出来ないんだね

466 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 20:28:49.87 ID:Kzmxh1qs.net
アサスィーナァー
てんぷらー

467 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 20:32:03.83 ID:lf1L/Bpv.net
自由への叫びってのがPS+で投げ売りされてるけど面白い?

468 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 22:10:40.50 ID:Rzd/wsDO.net
>>467
家庭用ゲーム板の方で同じ質問あるから見てこい

469 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 22:18:36.45 ID:lf1L/Bpv.net
ありがとう

470 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 02:40:56.97 ID:6daHt48f.net
>>453-454
なんで俺のユニティと違ってこんなん画像がシャープなの?
後付で編集してるとか?
歩道のテクスチャー、バンプなんかもすげえ。

471 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 07:44:13.80 ID:YFbXH+7f.net
>>470
単純にPCスペックの差じゃね?

472 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 08:01:40.97 ID:I+DpaDp3.net
sweetfx使ってるんじゃないの?
それにしてもunityってすごい
3年前のゲームとは思えない

473 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 11:28:02.12 ID:6daHt48f.net
sweetfx、ぐぐって色々読んでみた。
くっそコレ俺のでも使えるかな?
自然光とその反射の空気感めちゃ良い!
そういわけで
>>453
俺にコレくれ!

474 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 12:06:40.42 ID:I+DpaDp3.net
>>473
https://sfx.thelazy.net/games/shader/21/

ここでunity探して入れるといいよ

475 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 01:35:49.61 ID:QVNswZK5.net
久しぶりにSyndicate起動したけどパルクールはdying lightのほうが気持ちいいね

476 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 07:51:24.17 ID:vvve2jqG.net
FPSの全然違うゲームと比べても
似たようなのならShadow of Mordor、サクサク移動できて気持ちいいよ

477 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 10:47:19.04 ID:00JSc/5+.net
origin予約しちまった

478 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:03:04.73 ID:rFe0EGTT.net
dying lightと比べるなら同じFPSのミラーズエッジだろ
とうとうジャンルの区別も出来ない奴が湧いたか

479 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 17:21:29.00 ID:bAGXhPEy.net
初めてゴールドエディション予約したよ

480 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 17:25:42.35 ID:vvve2jqG.net
後悔することになるぞ

481 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 20:31:13.82 ID:Tt19u7Qs.net
俺はとりあえず単体にしとくわ
番犬2でゴールド買ってDLC一ヶ月遅れとかいう糞対応されたし
同じ金払ってんのにプラットフォームの違いだけで一ヶ月っておかしいだろ

482 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 23:18:39.81 ID:+RhxrFrJ.net
遅レスですまん。
>>473
セット自作のやつなんだが、
https://www.axfc.net/u/3843006
こんなんなんだがいいかい?

Reshade+Sweetfx使ってる。
Shaftsはじめとして光系エフェクトは全て手を入れた。
テクスチャシャープネスはそこそこ。
God Rays有り。
個人的にDOFは抑え目にしてる。

Reshadeにありがちな夜暗すぎ問題は無いよ。
光源反応の膨張光いじりでで現実的な暗さにしてる。

483 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 18:47:31.57 ID:S15lkAfn.net
>>482
横からだけど、欲しいわ

484 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 23:27:49.63 ID:uyUg40hM.net
>>482
たてからだけど欲しいわ

485 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 01:13:16.77 ID:yX6kCw2+.net
ななめからだけど

486 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 01:44:12.02 ID:frdA348i.net
見ての通りしたからなんだが頼むよ

487 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 02:27:20.36 ID:buNahWya.net
んもう後ろから前からっ
寺の病ダレで「痔」と書く。なんか嫌な話じゃっ!

あぁもう完全にアッター来てあのなんかDLするのに面倒なとこに上げさせてもらいました。
readme、読むのが苦痛かと思うけど一応読んであげてや。
それにReshadeの実行ファイル様を勝手に同梱してっけど内緒にしてください。
なお、持病はナルコレプシーだけです。大丈夫です。

「チョイと新しいパリ観光」行ってみませんか。

https://www.axfc.net/u/3843442

488 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 05:28:55.43 ID:PoANHBgW.net
すげえ、別次元のゲームになった

489 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 18:48:59.18 ID:c7RBPN+Q.net
シンジケートはゲームクリア後主人公交代ってどのキー押すんでしたっけ
オプション見てもわからない 1年ぶりに起動したので忘れちまった

490 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 19:17:44.67 ID:PoANHBgW.net
Alt+Tabかな

491 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:19:20.01 ID:0qrJL1qT.net
Alt+F4

492 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 18:16:23.39 ID:ZKhF0h1c.net
自己解決しました

「第一次世界大戦」を始めるとキャラが固定なんですね 全然知らなかった

493 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 09:09:31.60 ID:IObib9oP.net
エクストラミッションだからな

494 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 20:09:57.94 ID:husfZISv.net
AC3のsteamアップデートきた

495 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 20:49:32.90 ID:hVhKZBAf.net
uplayのAC3の日本語が崩れるようになった。終わりかー

496 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 20:55:53.37 ID:8dnQvGF8.net
>>494
また中国語追加のupdateかね

497 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 21:02:34.76 ID:8dnQvGF8.net
3GBくらいの中国語追加のためのupdateだね
バグ取り無しで迷惑な話だ

498 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 23:05:47.48 ID:husfZISv.net
2の日本語追加はまだですか

499 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 02:17:36.15 ID:3x6FZ2IX.net
AC3のバイナリ神早くきてくれー

500 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 05:52:15.20 ID:7jivlSXe.net
しかし何で今更3の中国語追加なんだろうね
不具合改善とかもしてるならまだ救いはあるのに

501 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 06:36:52.66 ID:kPPn3i2F.net
一応Archive_neXtで覗いたらデータ自体は残ってるぽいし、音声ジャップファイルも残ってるからどうにしかしたら戻せるのか・・・?

502 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 06:41:30.02 ID:m1WMpeaY.net
キャーッ、のび太さんのエッチ!

503 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 06:43:53.54 ID:jJDTEx6O.net
そりゃ市場がでかいからじゃないの?
過去作に言語追加するだけで期待できる利益も馬鹿にならないとなればやらない理由もないっしょ
割ればかりと言われてても大多数は割れとかMODとか分からないカジュアルユーザーだからね

504 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 08:43:24.71 ID:pT5X7GU2.net
オリジンズの推奨動作環境が知りたい

505 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 10:40:30.83 ID:DJ1BvOpV.net
ん?AC3アプデしても日本語崩れてないけど…

506 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 13:47:24.29 ID:kPPn3i2F.net
steam版? それとも日尼で買った日本語版?

無料でもらったUplay版あれこれ試して壊れたのかもしれんけど元々日本語が崩れた上にフランス語やらドイツ語選択しても英語がでてきやがる

507 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 14:13:16.61 ID:DJ1BvOpV.net
steam版だよ。鍵屋とかで買ったわけでもないからJPのやつ

508 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:08:28.30 ID:UoCHd1UI.net
今PSplusで自由への叫びがセールやってるんですが
これはブラックフラッグデラックスエディションに含まれているものでしょうか?
デラックスエディションはスチームで購入してみ未プレイなので被るなら買わないようにしたいのです

509 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:27:42.47 ID:DJ1BvOpV.net
>>508
ちょっとは調べてみ

デラックス版には、ゲーム自体の他に、「アヴリーンミッション」「黒き島パック」「謎の島パック」「犠牲の島パック」「漂流する秘宝パック」「ケンウェイの家宝パック」が付属しています。

510 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 19:06:13.73 ID:UoCHd1UI.net
>>509
調べたんですけど
解らなかったもので
入ってないってことですよね

511 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 00:21:50.38 ID:eTzPkqYf.net
steam版ブラザーフッドでコペルニクスミッションが遊べるようになってた
コミュニティによるとどうやら前回の中国語アプデと一緒に開放されたっぽい
https://i.imgur.com/9WCWAB5.jpg
https://i.imgur.com/PtJOTyr.jpg

512 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 01:56:42.95 ID:mpdfW02/.net
>>510
細かく言えば本当はゴールドエディション(?)みたいな名前の全部入りパッケージがあるけどおま国

513 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 03:49:13.37 ID:jA6aSX6p.net
>>487
大して期待してなかったけど、これはイイ!
sweetfxシェーダーリストから散試してみた俺の、
結論としhてはHD Ultraよりもこっちの方に軍配が上がるわ。

空気感もそうだけど衣装の材質の感覚までリアル!グッジョブじゃ!

514 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 05:31:35.90 ID:6CaTyOhZ.net
すげえ、別次元のゲームになった

515 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 22:05:17.07 ID:NDS0234H.net
シンジケートは、難易度が易しめなのでライトゲーマーの俺でもクリアはできたけど、
オリジンズは難しいのかな

516 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 01:01:04.16 ID:5nSNRZ0z.net
自分も>>513のやてみたいんだけど、
導入するの大変とか、ない?

あとどれくらいグラ変わるのかな?

517 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 05:00:31.33 ID:EvYjaWeL.net
>>516
Readmeが同梱されてるからそれ読んで理解できるかどうかじゃない?
あなたがどの程度PCの操作に慣れてるかなんて誰もわからんし

518 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 05:35:46.10 ID:wPchj/KL.net
すげえ、別次元のゲームになった

519 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:30:41.67 ID:B5Czo+2t.net
すげえ、別のゲーム起動してた

520 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 21:28:23.52 ID:xv3WZuZW.net
新しいトレーラーが来るたびに神ゲーだと認識させてくれるゲイム
Origins

521 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 11:22:01.13 ID:RfQ/zw7T.net
アサスィーナァー
てんぷらー

522 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 12:54:36.68 ID:KHs2xqqa.net
なんか目がチカチカするんで、元に戻した
なんでやろ、暗くなったはずなのに

523 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 13:03:47.75 ID:KHs2xqqa.net
矢の5本撃ちが見てて辛い、ゲームなのに
あれ、1本しか飛ばないんだよなあ

524 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 00:51:03.32 ID:ONcBA2Kt.net
>>513
実際動いてて気付く?
素の最高設定よりフレームレート出てる気がする
WQHDで80fps後半キープ。前は70後半まで落ち込んでた
ドライバも違うから一概には言えんけど

525 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 00:55:50.95 ID:ONcBA2Kt.net
イメージ的にはフォトショの霞取り掛けた感じに調整したのかな?

526 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 03:23:49.48 ID:YInsloum.net
神々の遊び
Origins

527 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 16:31:02.53 ID:++l9eHbB.net
origins楽しみすぎて眠れない

528 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 17:55:48.13 ID:oNylFg2w.net
眠れ安らかに

529 :UnnamedPlayer:2017/09/18(月) 14:16:31.59 ID:kVo0s8la.net
アヌビスは犬
Origins

530 :UnnamedPlayer:2017/09/19(火) 05:49:37.07 ID:AuP+eQ0v.net
オススメは味噌ロース弁当
Origin

531 :UnnamedPlayer:2017/09/21(木) 10:54:35.74 ID:lMC1tsaL.net
プリセットを少し練り直しました。
彩色と光散マップが、やや過剰になりつつ、あくまで現実の
視差におさえて描写はパリッと、シャープにしてます。

https://imgur.com/a/wZi9y
https://imgur.com/a/N9gGi
https://imgur.com/a/1gc09
https://imgur.com/a/RJZoS
https://imgur.com/a/vErDQ
https://imgur.com/a/PjP48

お蔭様です。
こんなん良かったらどっかアプろうという計画。。
どうすか?ズカズカ言ってやってくださいビビリなんです

532 :UnnamedPlayer:2017/09/21(木) 13:23:08.38 ID:5Gyi36RK.net
公開するならここな
sfx.thelazy.net/games/

533 :UnnamedPlayer:2017/09/22(金) 11:35:23.46 ID:Siia6hpI.net
高レベルの敵は暗殺無効化してくるってまじなんだろうか

534 :UnnamedPlayer:2017/09/22(金) 14:20:17.03 ID:BcKV1RFI.net
プレイ動画見る限りマジ
オープンワールドの癖に攻略できる地域制限してどうすんのとは感じる
モンスター相手のRPGなら自分と実力差がありすぎても違和感ないが只の人間だからなあ

535 :UnnamedPlayer:2017/09/22(金) 16:11:34.87 ID:Wm1gMQJi.net
キングダムズオブアマラーでレベル不相応なエリアで背後から忍び寄って一撃入れてほぼノーダメだったのを思い出す
あれで萎えてやめたな

536 :UnnamedPlayer:2017/09/22(金) 21:16:41.67 ID:ltqtjRiO.net
そういうRPG的な制限ってのは開発者のセンス次第だな
ゲームの面白さに良く作用することもあるし、悪い場合もある

537 :UnnamedPlayer:2017/09/23(土) 06:26:03.98 ID:SyRjprIT.net
アサシンブレードが最適化されていないと思えばまだ納得出来るけどどんどん弱体化されていくのが悲しいわ

538 :UnnamedPlayer:2017/09/23(土) 09:16:08.62 ID:lAoRjmZ2.net
新作は一撃の暗殺よりも新設された戦闘を軸にハクスラに限りなく寄るってことか
達成感はあるだろうけどACシリーズとして見れば少々微妙かもしれないね
まぁ買うんだけどさ

539 :UnnamedPlayer:2017/09/23(土) 23:53:30.48 ID:9UYWXcEo.net
black flagかシンジケートでアサクリデビューしようと
思うんだけど、戦闘が面白いのはどっち?

540 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 00:06:13.16 ID:ofsHj6Wd.net
blackflag=海戦含めた戦闘が激アツ
syndicate=仕込み杖を使った戦闘モーションがかっこいい

どちらも結局戦闘の根底にあるのは単調な 攻撃・防御・カウンター だから
戦闘モーションで爽快感があるのはsyndicate
海戦とか全てをひっくるめた面白さがあるのはblackflag

どっちもプレイしてるけど俺は海賊船オープンワールドの仕様が凄く面白いblackflagを勧めておく
戦闘関係なく産業革命のロンドンに知識があるならsyndicateも楽しめると思う

541 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 03:12:14.72 ID:7FDG0Asw.net
アサクリの新作面白そうだけど
日本語版でもどうせモブの台詞は中途半端に英語音声のまんまなんだろうな
気にしてるの俺だけだけど

542 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 09:22:21.37 ID:/KsmKOoA.net
俺もアサクリやり始めたのがBlackflagだった
4→1→2→Brotherhood→Revelations→Rogue→Unity→Syndicate
一番面白かったのもBlackflag

543 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 23:14:42.52 ID:IaEc14+F.net
グローバル版には日本語ないのかな

544 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 09:36:40.51 ID:J7uAvmSO.net
>>541
これ
すごい違和感あって気になるわ

545 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 09:38:08.69 ID:ohrkyqsx.net
んなこと勝手に解釈しとけよ

546 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 10:07:59.21 ID:8IBpQNci.net
英語でやっててもモブは現地語みたいなのあった気がするし
アニムスでの翻訳が不完全、みたいな演出じゃないのかな

ゲーム中にそんな説明があった気もするけど
ストーリーとか細かいこと気にしてないから定かじゃない

547 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 10:11:50.09 ID:8IBpQNci.net
こんな記事もあった

Ubisoftがイギリス英語とフランス語の会話が混在する「Assassin's Creed Unity」の言語的な仕様について説明
http://doope.jp/2014/0936738.html

548 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 11:51:19.95 ID:2zSVa9pO.net
市民を助ける瞬間までは日本語なのに、事が終わった瞬間に母国語に戻るのは理由付けあったのか

549 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 18:49:11.73 ID:ZP6AqtFy.net
本音:全部翻訳するのはめんどい

550 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 18:55:56.19 ID:h2r/7cR3.net
正直吹き替えしてくれるだけでもありがたい
EAはマスエフェのローカライズすらしなかったから

551 :UnnamedPlayer:2017/09/25(月) 20:26:03.32 ID:yWhada+H.net
日本語版ならやっぱりuplayかamazonかえ?

552 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 01:51:05.16 ID:UZBxcezD.net
Black Flagで外国語が混在してるのはわからんでもないけど
シンジケートで日本語と英語の混在は気持ち悪かった
街をうろついても日本語話してるモブと英語話すモブがいてゾワゾワする
ヒットマンくらいモブの台詞もちゃんと吹き替えして欲しかった
まぁ洋ゲーに望み過ぎか

553 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 02:31:47.06 ID:plWeTGru.net
Watch Dogsも音声言語混在してなかったかな
ubiのは全部そうなんじゃないの?

554 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 03:03:43.10 ID:ve4yUSks.net
3か4辺りでローカライズ方針変えて、主要なセリフだけ訳すということになった
アニムスの世界で云々はそれに伴う後付け設定だろうな

555 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 07:46:46.17 ID:FmCbpote.net
ローカライズ方針変わったのは4から。3は全部翻訳されてる
WD1も市民の通報とか警察の声、街の会話とかは訳されてない

556 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 11:52:08.54 ID:p6Itg+70.net
>>531
おい。
まだかよ!はよせい

557 :UnnamedPlayer:2017/09/26(火) 13:33:02.70 ID:g8vw+FKC.net
まあ初代の陰口は全部日本語だから精神的にきつかった
極力パルクールやめて町中を歩きたくなるレベル

558 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 04:49:54.48 ID:H3hWihpd.net
他のゲームだとレベルが上がると何かもらえて嬉しいからこれもレベルが上がるとアルファパック一個とかならないかな

559 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 04:50:27.68 ID:H3hWihpd.net
誤爆

560 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 11:01:44.32 ID:U93nKKPX.net
Steamでセール始まったぞー
ローグとシンジケート買お

561 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 11:09:05.53 ID:f5u/pHtY.net
俺もローグ買おうと思うが
デラックス分って合ったほうが良い?

562 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 12:11:04.19 ID:uT2feuqG.net
DLC込みがデラックス版だったったけ?

563 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 12:13:12.48 ID:l7a/x7eM.net
↑の方の画像見てちょっとユニティ欲しくなったけど評価は散々なのね
俺もローグ買おっと

564 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 12:26:03.25 ID:EFCa+gfa.net
別次元のゲーム体験しなくていいの?

565 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 12:40:09.46 ID:wtSPXQz6.net
今のうにてぃは良作とは言わんが、発売当初よりはすげえマシになっただろ
評価云々気にせずに安いんだから買ってみろ
合わなければ返品すりゃあいい。
個人的にはローグより楽しめた

566 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 12:50:03.97 ID:YXNynuI9.net
プリオーダーGOLD買おうと思ってるが
humbleで買ったら日本語音声無しなんて罠ないよな?
steam高過ぎるしuplayゲームでsteam経由するのばからしい。

567 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 16:33:28.79 ID:DvlaG4JI.net
リベレ買お
日本語化できなくなってたりして

568 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 16:58:24.53 ID:+vIlkdA7.net
3はアプデ後もう日本語化は出来なくなったの?

569 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 17:21:54.44 ID:f5u/pHtY.net
4の頃なんかと違ってDLCバラ買い出来るっぽいから本体だけで良いや

>>566
過去作は買う場所によって合ったりなかったりしたけど、今はどうだろうな
UPlayは長時間起動してると勝手にログアウトして面倒だから
個人的にはSteam経由の方が良いわ

570 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 17:21:54.78 ID:uePD/Elk.net
別板のアサクリスレから誘導してもらったので同じ質問を・・

steamのアサクリセール見て今更ながらブラックフラグのFreedom Cryを買おうと思ってるんだけど、
DLC版とスタンドアロン版は内容まったく同じ?
あとDLC版は日本語対応表記なくても日本語入っているのか知りたい
スタンドアロン版は日本語表記なくても入ってるってレビューがあった
たいした差額じゃないからスタンドアロン買っておけば良いのだろうけど、
DLCの方が少し安いし、内容に細かい違いがあったりするのか気になって迷いだした

571 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 17:38:13.64 ID:wj0smvbg.net
>>568
音声だけは日本語化できた
一応UI部分のバイナリを以前と同じに書き換えると起動直後の注意書きは日本語になるけど
スタート画面以降のフォントが文字化けしてUIも字幕も読めない
字幕部分を適当にバイナリ書き換えて色々試してみたけど自分は正解見つけられなかった

572 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 18:55:09.60 ID:2DvH4/wU.net
>>570
4のメニュー画面にフリーダムクライの選択項目あったっしょ
DLCならそこ選んで起動
スタンドアロンは個別に起動出来るし、もしかしたら4のメニュー画面からいけるかも。

573 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 22:29:53.57 ID:zHpObBJg.net
3はexe自体変えんと字幕でないようにされてもたんかねえ。何故かsteam版はボリ値に戻してるし
日尼版はレビューみるだけで買うの怖くなるし、このフロンティアBGM以外何も無い微妙ゲーにどれだけハードルをもうけるのか

574 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 23:41:03.27 ID:UssRBx3A.net
3や4の頃はi7のHTが効いてるとパフォーマンス落ちてたな
コアの選定で0-3までONで他をOFFのバッチ処理すれば回避出来たが
今はシリーズ全部がツールからfov広げれて快適すぎる

575 :UnnamedPlayer:2017/09/27(水) 23:56:01.44 ID:yKZZkRDS.net
>>571
やっぱそうなのか
今日セールで4買ったから先にクリアしようと3起動したら日本語化出来なくて参った

なんでデータ入ってるのに日本は常におま国されるんだ…もう諦めて音声日本語だけでクリアだけしようかな

576 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 00:18:52.10 ID:7wWpflXO.net
>>575
レジストリのlanguageをJapaneseに書き換えてみた?
Revelationsのほうはアプデでそっちも必要になった

書き換えた後はアクセス禁止にしないとだめだけど

577 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 02:33:27.98 ID:9543wTcA.net
3は早く終わってくれと思いながらやったな
個人的には苦痛でしかなかった
ubiで貰ったのなら分かるが、これから買うのは

578 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 03:04:56.57 ID:WE8cZPPA.net
リー追いかけるクソミッション以外は満足

579 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 03:26:23.91 ID:9543wTcA.net
オリジンズは本体のみSteamで
60fps制限あったら返品するつもり

580 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 05:29:49.55 ID:fGJXq5d7.net
クリアしてから返品でしょう、こんなもん

581 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 07:02:33.44 ID:azGrBJWp.net
クリアしてからどうやって返品すんだよ
RTAでもやるつもりか?

582 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 07:08:39.10 ID:fGJXq5d7.net
返品期間絶対守らないとだめって思ってない?

583 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 07:25:17.61 ID:fGJXq5d7.net
ストーリーや戦闘なしで舞台を自由に探索できるディスカバリーモード
Assassin's Creed: Ancient Egypt、来年Origins所有者に無料配信予定
https://twitter.com/EscoBlades/status/913078443029516289
https://i.imgur.com/F9rqFlk.jpg

584 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 08:50:07.05 ID:CwdULqqj.net
プレイ時間が2h過ぎたらどんな理由があっても返品できねえよ

585 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 09:06:54.42 ID:pKYOyLH3.net
>>583
なにこれ脳外科か!?
そいえば生きたまま頭解体してたんだっけ

586 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 10:31:31.06 ID:xxIWX++i.net
いやミイラ作り・・・

587 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 11:03:24.93 ID:esmMy+e+.net
>>583
これ意味あるのか
本編では自由に探索出来ないのか

588 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 20:39:32.07 ID:068oqW5Q.net
>>531のやつ見て久々にunityやってみようかと思ってるんだが、このmodっていうの?
これって導入とか簡単に出来る?なんか問題とか起きない?
このクオリティでプレイできるんなら是非やってみたいが、mod入れるのとか怖い。

589 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 21:11:21.64 ID:OUDBwHkw.net
セールだから4買ったんだけど、uplayが全然起動しなくて、調べてやっと動いたと思ったらウィンドウモードないのね…
もしかして全部フル画面のみ?

590 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 21:27:16.57 ID:WE8cZPPA.net
>>588
SweetFXやろ
ファイルぶち込むだけ

591 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 23:08:57.70 ID:YbRZKqSl.net
>>541
クロニクル三部作クリアしたけど
主要キャラは英語、モブは中国語とかロシア語っていうなんかチグハグな感じだった
いっそ全部中国語音声+日本語字幕とか選べたら雰囲気が出ていいんだが

592 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 23:19:53.09 ID:5h5PeHcp.net
いい訳してるけど単なる手抜き
今までのubisoft見てきて分かるでしょうに

593 :UnnamedPlayer:2017/09/28(木) 23:32:12.68 ID:068oqW5Q.net
>>590
そうなんか。行ってみるわ。
ありがとう。

594 :UnnamedPlayer:2017/09/29(金) 00:09:08.91 ID:wYPqOteo.net
意外と簡単に出来た。ってかマジかこのグラ変化!
素材の質感とか夕日に照らされる壁の質感、本物に見えるわ。

久々のunityで感動。革命期のパリ旅行だよ。

それにしてもサンキュロットフードとか、サンキュロットベルトとかって、
一体どうステルスに関与してるんだろうか?
一応伝説サンキュで揃えてみたんだがほんと謎。

595 :UnnamedPlayer:2017/09/29(金) 01:01:19.38 ID:KqV/fSUX.net
>>585
ミイラにする時に脳みそ掻き出すんだよ
エジプトでは心臓こそが心で脳は鼻水の元ぐらいの認識しかないから扱いが雑
eviscerationの訳が恐ろしいことに

596 :UnnamedPlayer:2017/09/29(金) 07:53:00.19 ID:3p30L6Row
steamでセール来てるから、Syndicateを買ってみようと思ったんだけど
本体+season pass \3628
gold \3758
値段が微妙に違うけど、何か違いでもあるの?

597 :UnnamedPlayer:2017/09/29(金) 11:14:37.16 ID:Qw2QTXfs.net
>>581
>上記の返金ルールの範囲外であっても、リクエストを送信することはできます
リクエストを送る事は出来るみたい。尚、その場合返金されるとは限らない模様。
よっぽどの理由が無いと無理だと思うんだがなぁ…

598 :UnnamedPlayer:2017/09/29(金) 12:26:11.07 ID:tunIdTZU.net
まあビビりは大人しく我慢しとけ

599 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 05:59:11.76 ID:YCIPr+i2.net
early投げ売りの独立系とか子会社ならまだしも十中八九蹴られて終わりだろう

600 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 12:58:05.46 ID:HYJrBKl3.net
3は現代編以外割りと好きだった

601 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 21:45:17.32 ID:c0p1jlyX.net
3は現代編の為にやったがシリーズの中でいちばんつまらなかった…
この差はどこなんだ!

602 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 21:55:51.73 ID:1gEoP2z3.net
3は村発展させたりとか面白かったけどなあ

603 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 22:17:52.72 ID:OPt8jY1s.net
3はホームステッドが本編だから

604 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 22:22:46.69 ID:uGuiceOL.net
自分も3は結構好き
敵の追跡のしつこさを緩和してくれればもっといいんだけどね

605 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 09:24:38.58 ID:0jZzUNGJ.net
>>604
一旦見つかるとどこまでもどこまでも追い回される…
屋根に五人ぐらい登ってきた時は絶望としか

606 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 12:36:02.65 ID:FRTn2P19.net
ターゲット狂わせると女だろうが老人だろうがすごい勢いで登りだす仕様好き

607 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 14:44:52.15 ID:R27OLnPN.net
で?

608 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 15:32:10.58 ID:7/Qs5HkE.net
>>579
アクションで60出りゃ御の字でしょ、FPSじゃないんだから何も問題ない。
30だったら投げ捨てるが。

609 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 15:43:36.63 ID:GFS7xitX.net
馬車の車輪や布のひらひらが30fpsのカクカクだと萎える

610 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 17:28:42.38 ID:Om2vMQKo.net
シンジケートの悪口言うなよ!

でもシンジケートってお勧めのアサクリ何って質問者がいる場合に、
馬車に乗れるっていう勧められ方しないよね
ロープランチャーと馬車を合わせた移動の快適さは、
かなりの長所だと思うんだけどなあ

611 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 19:27:50.61 ID:7/Qs5HkE.net
一番安く買える方法教えてクレクレタコラ

612 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 19:46:34.45 ID:xMtxh2xS.net
CDKEYSHOUSE安い

613 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 20:29:24.51 ID:cUFIHbI+.net
シンジケートは立ってる時はフード脱げるのがなぁ
とは言えど、それが本来自然なんだろうけども
自由に脱いだり被ったり出来るのが理想か

614 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 20:30:06.84 ID:cUFIHbI+.net
ああ、ブラウザ変えてから初レスだったからageちゃったよ
ごめん

615 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 21:16:51.35 ID:P2TEJ2og.net
プラウザで2ch見てるやついんだな
過去スレ調べたりする時はプラウザだけど

616 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 00:22:51.25 ID:SyKbTDC+.net
どうでもいいことだけど2chじゃなくて5chやで

617 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 00:25:11.07 ID:DjzVUk4I.net


618 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 08:27:47.62 ID:/LSwwB7g.net
そういや名前が5chになるんだっけw

619 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 08:40:09.17 ID:vjkSGcbh.net
知らぬ間に凄いことになってたんだな
テレビやラジオは総選挙ばっかで一切やってなかった

620 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 09:08:49.93 ID:K04mPAUT.net
衝撃に備えろ

621 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 15:33:04.51 ID:MJ+bMPkz.net
セールで買ったローグクリア
こりゃアキレスさんコナーに「お前のせいで教壇滅んだんだろが!」って言われて反発されますわ

622 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 16:26:28.98 ID:pYVTojOm.net
アキレスさんコーナーに見えた

623 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 22:21:01.22 ID:DjzVUk4I.net
アキレスサラコナーにみえた

624 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 22:40:40.24 ID:jP5lsenW.net
アサクリの新作ほど様子見ないと買えないゲームも珍しい

625 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 01:12:18.78 ID:SnEzRWO2.net
俺はそっこー予約するタイトルの一つだけど

626 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 11:18:45.37 ID:3u3r5mVm.net
8月にゴールド購入済み

627 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 21:15:18.15 ID:/uXGoVk9.net
3のバイナリの7列目を07に替えたらJapaneseて項目は出てきたけど結局種類違いの文字化けだった
フォント消されてんのかなと思って字幕を中国語にしてみたらそれも文字化けしてた

628 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 22:44:15.95 ID:femW69UF.net
3途中だったのに日本語使えなくなったの?困ったわ。

629 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:38:13.28 ID:zquKwAYM.net
steam console使って過去のバージョンをダウンロードしたらいけるんじゃない

630 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 15:47:26.08 ID:YBkQ/eo2.net
アサクリシリーズ未経験で4やり初めて海賊ヒャッハーを満喫してる
急に現代に戻されて会社で雑用頼まれるのダルい
仕事嫌いだしFPS視点は酔うんだよ

631 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 17:39:30.46 ID:8nkBaUQu.net
あれを支持してる奴はアサクリ原理主義者でもなかなか居ない
あまりの酷さに現代編の代名詞になってしまって、現代編そのものの否定になってしまった

632 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 19:11:47.97 ID:tx0PqkAu.net
面白くもなんともないパズルとか

633 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 19:31:38.93 ID:qQkM6H6C.net
意識高そうなアブスターゴの社内を見学できる神ゲー

634 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 19:42:44.41 ID:pRUmW3xL.net
FPS視点ネタではリベレーションDLCが
不動のワースト1位なんで。

635 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 19:48:43.41 ID:15Ha8i0Z.net
寧ろWをアサクリの作品として出してし待ったのがそもそもの間違い
ゲーム性で言えばWが一番面白いもの

636 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 20:27:01.77 ID:mw4jvVWg.net
>>628
3なんか投げ捨ててさっさと4をやろう

637 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:26:20.77 ID:yPNg9v4R.net
>>636
もうやってます

638 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:55:11.39 ID:AY+HeD5J.net
UBIのサーバーにログインできんぞどうなってんだ

639 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:56:27.78 ID:dQcapA+W.net
メンテ中かも?

640 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 23:09:24.12 ID:mrN9miMc.net
リベレーションは別にやらんでもゲーム進むからなぁ・・・

641 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:17:08.45 ID:6cDTifmk.net
セールでローグ買ったけどいきなり海戦だったり任務に行かされたり投げ出された感半端ない
4のDLCってならわかるけど

642 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:22:52.02 ID:pSpsE0oG.net
ローグはPS3しか持ってなくてユニティができないアサクリユーザ救済作品だから4をやってるのが前提みたいなもんだ

643 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:54:31.54 ID:pvoBoFXK.net
セールで4買って世界観にハマったせいで、全タイトルに手出して暇さえあればwikiだの考察だの眺めるようになっちまった

644 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 02:11:33.19 ID:u3XsNoFK.net
推奨スペックきたな

RECOMMENDED CONFIGURATION
OS: Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64-bit versions only)
PROCESSOR: Intel Core i7- 3770 @ 3.5 GHz or AMD FX-8350 @ 4.0 GHz
VIDEO CARD: NVIDIA GeForce GTX760 or AMD R9 280X (3GB VRAM with Shader Model 5.0 or better)
SYSTEM RAM: 8GB
Resolution: 1080p
Video Preset: High
http://steamcommunity.com/games/582160/announcements/detail/1469721435683387935

低スぺのザコはちゃんと読んでおけよ

645 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 02:26:20.74 ID:rhjilJMV.net
ずいぶんと軽いなHigh設定にしては

646 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 02:30:17.52 ID:gpU3T055.net
うっそだぁこんな軽いわけないやい

647 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 02:35:49.20 ID:2uDlzNxP.net
4kで安定して動かす事を求められる分FHD程度なら余裕が出来た感じ?

648 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:34:05.70 ID:Cgx1/KcF.net
UBIタイトルのPCスペックってそれぞれ30fpsで動かす値やん

649 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:35:24.78 ID:rhjilJMV.net
30fpsターゲットの推奨としても軽いんだよ
GTX760なんて2枚足してもGTX1060以下の性能しかない

650 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 06:03:02.93 ID:cUkBk30G.net
nVIDIAから圧力受けてないから普通に軽く出来るんでしょ。
今まではバンドルで新型ビデオカードのパフォーマンス発表会みたいになってたから。

651 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:34:51.44 ID:+w3gh+b4.net
この設定でFHD、60fpsいけるのかね?

652 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 09:28:53.42 ID:K8nfa5V6.net
どう見てもユニティより軽そうな見た目では?

653 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:58:10.30 ID:ib4B9yj0.net
記事読んで来たけど最大フレームレートを30/45/60/90から設定出来るのと併せて上限解除まである模様

654 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 14:57:44.24 ID:PPL2cYug.net
ほう、ようやくぬるぬるで遊べるのか

655 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:09:44.63 ID:XwVc0+3K.net
普通に遊べそうで安心した

656 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:14:08.67 ID:yUhhAQ23.net
デカイ建物が少ないからなんか?

657 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:21:01.37 ID:7GpdgizG.net
3,4 シンシ ローグ ユニティ クロニクルしかやったことねえ新参もの()がいうのもアレだが
オリジンズの画期的なシステムに脳がついていけるか不安でござる
新しいものを身体が拒まなきゃいいんだが

658 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:45:28.14 ID:2uDlzNxP.net
猫と鳥をかわいがってりゃなんとかなる(適当

659 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:52:48.02 ID:7GpdgizG.net
今回もスリできるか木になってきたな

660 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:07:33.45 ID:i60r1ahG.net
ピラミッドみたいな遺跡がどれくらいあるかが気になる

661 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:40:23.19 ID:7GpdgizG.net
そういやピラミットや遺跡って赤外線だかなんかを使ったら砂漠にまだまだ遺跡やらいろんなのが埋まってるんだってな
地表にロマンを求めるのもいいが地下にロマンを求めてだな次の作品にUBI頼んだぞ

662 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:12:37.45 ID:C5rU7Nq+.net
>>661
俺が思った「聞かなけりゃ良かった」と思う怖い系の話をひとつ。

「ピラミッドの地下には、同じ大きさと形を持つピラミッドが存在する。」


気が遠くなる。。

663 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:30:19.32 ID:lwJFO1zx.net
>>662
> 「ピラミッドの地下には、同じ大きさと形を持つピラミッドが存在する。」
これだけ聞くと怖い話と言うよりロマンを感じる話に聞こえるんだが

664 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:59:14.73 ID:hWIg4MAk.net
ワクワクするね

665 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:28:24.03 ID:C5rU7Nq+.net
衛星写真で判明した事。
「南極大陸のブ厚い氷の下に、都市の遺跡が有る」

うわっと思うけどこれは全然あり得る事で、なんでかっつうと
まだ大陸分裂が起きていない一つの陸地にまとまってた頃の南極地方は温暖で、
水運にも恵まれており、作物も…従って集落が集合し、いつしか都市になるほど…と、
この手の話は山ほど有るよな。

俺が驚かされるのは「古代にこのような建築物が造れるような技術はない!きっと宇宙人が」
なんて事ではなく、実は人力で、それも膨大で整然と管理、統治の行き届いたシステムが
ウン千年?万年?だか知らん頃に既に有り、それをもってヒトを動員すると製造が可能でした♪
ってオチなんだよな。

古代エジプトではピラミッド建築に従事する作業員に有給休暇の手当てまであっただと。
ゆうきゅうきゅうか、だと?ああ俺も持ってるぜ沢山。
使ったが最後、つぎに出社した時自分の席が有るか分からないぜってやつがな。

人類の営みの幾層にも連なる巨大な波が起こす渦にクラクラするよ。

アルノ曰く「アサシンに退屈な時間は無い」らしい。「また金持ちになった」とも言ってた。
じゃあアサシンに休暇は要らないよな。贅沢は敵です。

666 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:23:47.55 ID:LozXw6m2.net
ピラミッドの怖い話と聞くと囚人へのベル・エム・フル思い出す

667 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:28:52.33 ID:cUkBk30G.net
PS4でもサクサク動きそうでなによりだな。
PC版はどこで買おうか。

668 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:25:15.40 ID:i60r1ahG.net
テンプルは給料貰えてるだろうけどアサシンは金入るのかね?
アルノはカフェ経営でシノギやってたけど他のアサシンもなんか物件もらえるんだろうか
まあ困ったらスリでもすればいいんだろうな

669 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:55:43.54 ID:LozXw6m2.net
マキャヴェリやミラボーみたいな本業がある連中以外は、殺した敵の物奪ったり、悪人から盗んだりして生計立ててそう

670 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 01:49:56.95 ID:Lqy3ymNA.net
unity協力プレイ中に死体を浅ましく漁りまくる俺に向けられる戦友の悲しげな目。

むむm無職ちゃうわカフェ経営しとるわい!

671 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:14:35.16 ID:ZcIvBX0H.net
今回アサクリは紀元前エジプト、クレオパトラやカエサルの生きた時代を舞台に据えた
つまりは古代遺物のピラミッド等にも焦点が当たると言う事
そしてギザの大ピラミッドは世界七大驚異の一つ
今後、最悪アサクリのシリーズじゃなくても良いから全ての七大驚異を旅出来るゲームを出して欲しい
バビロンの空中庭園やハリカルナッソスの霊廟、アレキサンドリアの大灯台とか……どれも想像が膨らむ場所だと思うんだ

672 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:26:19.64 ID:F/rcQi39.net
アレキサンドリアの大灯台はエジプトだしオリジンズの頃は観光名所だから普通にでてくるんじゃね

673 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:34:17.17 ID:zOCdKQkt.net
有給取れたぜ
これでオリジンズの発売日も安心だ

674 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:08:27.00 ID:RawE8W+G.net
はやく鷹(ドローン)を飛ばして遊びたい

675 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:47:31.98 ID:JR8Q0PFV.net
>>673
んで発売延期になるってとこまでがテンプレな

676 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 11:40:34.18 ID:+8zmyP2V.net
144hzで出来るのか!安心した
本当PCなのに60とか30で縛られるの嫌だわ

677 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 11:42:02.90 ID:AfoWz+sA.net
ちょいと上手く行きすぎやしねえか、俺はまだ安心ならねえと思ってる

678 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:07:32.27 ID:3YxnqJ0u.net
>>671
空中庭園行きたいよな〜
かなり古代のときに崩壊してるらしいから残念だが

679 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:59:16.85 ID:JuxsPSGI.net
RPG要素は凄く面白そう

680 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:38:55.12 ID:bqzx7HXQ.net
オリジンズの為に1080Ti買いました

681 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:52:43.56 ID:zOCdKQkt.net
4k最高設定で60近くフレームレート出てもらいたいけどなぁ
1080SLIじゃ厳しいかね

682 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:22:32.00 ID:+8zmyP2V.net
今年の春7700出た時に、7700と1080ti買ったけどオリジンズが楽しみすぎる

683 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:44:31.55 ID:bqzx7HXQ.net
ここで目にした事前情報だとマップは4の3倍だとか
オープンワールドRPGとしてもアクションとしても驚愕の規模

684 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 23:17:49.82 ID:rMhZrkIy.net
上のレス読んでるとどうも手動で日本語化してるみたいだが
このゲームベセスダゲーみたいに海外版買った方がいいのか?

685 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:04:17.29 ID:1x8MdnZV.net
>>684
アサクリ2とその派生は元々日本語版ないから有志の方が日本語パッチを出してくれているので当ててる!ってことかな

686 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:18:06.83 ID:41CqUVs/.net
ubiは関西弁まで吹き替えやってくれるブラック企業(ここで働いてる人は)やで

687 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:28:04.68 ID:R5JPPY9v.net
にしても家庭用の方はスレ荒れてんなぁ
従来の戦闘形式から大きく変わったのと、挙動について色々書かれてるが、Shadow of Warで従来までの戦闘っぽいことはできるしまあいいかな
ただ、リモコン弓矢には笑ったが

688 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:39:29.01 ID:1x8MdnZV.net
本当に荒れてるよね
CSだから子供も多いんじゃないかな?買って自分に合わなかったらやらなければいいだけなのに。

689 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:44:53.17 ID:V1EmOoCB.net
>>684
3なら海外版が無料で配られたからね
イマイチ評価良くない割にsteamだと何故か高いからもらえるとなるとうれしかった
ちょっとイジれば字幕・音声ともに日本語化出来たのがアプデでダメになったので書き込みが多い

690 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 07:28:25.90 ID:+GUV6gY9.net
最近steamで開発してsyndicateやってるんやけど
カール・マルクス出てくるやん
「万国の労働者よ、団結せよ!」って
思い出してしもたわ

691 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:09:38.88 ID:txAtE3sY.net
シンジケートで、ケイロック倒すところで武器初期のままエヴィーにしちゃって倒せなくて詰みました
強制戦闘スタートだから、キャラも変えられないし、武器も変えられない
当然戻れない
どうにもなりません

692 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:11:43.07 ID:txAtE3sY.net
30回くらい死んでます
せめて武器変える方法ありませんか

693 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:16:57.38 ID:txAtE3sY.net
なんでこういう絶対進めなくなる詰み要素入れるのかな

694 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:22:11.10 ID:txAtE3sY.net
ケイロックに殺される以外なにもできない
自由度低すぎ

695 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:27:30.62 ID:ecJVEoZx.net
>>690
知ってる名前出てくるとうれしいな
ダヴィンチ、ナポレオンとか、おお!ってなる

696 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:13:15.69 ID:OwrFNCcT.net
>>694
あれぐらい雑魚武器でもなんとかなるだろ

697 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:19:42.87 ID:HdNjyr/P.net
ケイロックとか誰だっけと調べたらただのギャングリーダーでワロタ

698 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:27:36.87 ID:krRg/LY8.net
下手くそが自由度ないとかほざいてんじゃねえよ
初期武器でもスターリックまでいけるぐらいシンジケートはぬるいのに

699 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:32:09.77 ID:cD4JS6Fy.net
ACって初期武器でも全クリできるけどな

700 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:33:36.46 ID:zKMtTv2r.net
グレートエスケープでフリーズした
これ数十年前のゲームだっけ?

701 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 02:37:57.92 ID:XmpMefA7.net
オリジンズまでやるゲームないからシンジケートまた起動してみたがやっぱり楽しくない
結局スプセルBLまたやってる。早く27日になれー!

702 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 04:47:15.97 ID:JM2Z0TGa.net
>>690
ほかにもチャールズ・ディケンズやダーウィンも出てくるぞ
意外にもナイチンゲールまで出てくる

703 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 08:42:46.12 ID:wiQeE64v.net
シンジはショーンがホームグラウンドだから張り切ってビール飲み歩きとかしちゃってるのが良い
デズモンドの解説か特に良い

704 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 08:44:37.99 ID:p+rWfyWW.net
ナイチンゲールがアサシンだったら面白いな

705 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:08:04.42 ID:F+KnExbt.net
UBIDAY2017、10月9日(月)渋谷ヒカリエホール
http://www.ubisoft.co.jp/ubiday2017/

UBIDAY2017 ライブ配信
Origins試遊は1時間30分頃〜、一部英語の日本語版
https://www.youtube.com/watch?v=lnYNwzks6WE

Assassin's Creed Origins 発売直前生放送
10月25日(水)21時30分〜配信予定
出演は福山潤、大塚芳忠ほか
Youtube UBI古式ch、Periscopeにて
https://www.youtube.com/user/UBIJAPAN/

706 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:01:10.96 ID:pcw+Pf0v.net
Originsはあの重量級のWD2やGRWよりも重かったらワイの1070程度では死んでしまいそうや

707 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:02:51.65 ID:LiVt10vV.net
自分も1070だけどもう力不足感あって1080今月買うわ

708 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:04:28.86 ID:1ZIXPM0C.net
Wildlands程度の重さならいいんだけど
UBIだからなあ
ぶっこんでくるでしょ

709 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:15:44.45 ID:/nXeZdM9.net
個人的に恐れているのは最初からSLIに対応しているかどうかだな。
GRWは2週間くらいで対応してくれたけど

710 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:26:13.70 ID:cD11vKTh.net
1070で駄目で1080でおkなんてあるんか?
1080tiにしとけや

もう少しで何か出るみたいだけど

711 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:41:09.76 ID:8kWH5x8q.net
SLIだと不具合多そう

712 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 08:33:24.86 ID:ee96I9jl.net
1070、7400なんだけどおとなしくPS4で買ったほうがいいかな

713 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:11:10.45 ID:/9QNyI2u.net
無難だろうな。
ぶっちゃけロースペックならPS4に負けると思う。

714 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:56:00.85 ID:0nqSsNP+.net
PS4に負けるロースペックてどんなだよ
750Ti以下だろ

715 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:26:54.54 ID:BROWzlf6.net
7400は微妙だが1070は十分過ぎるだろ
PS4みたいなゴミより遥かに上

716 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:47:44.55 ID:Txx8rK1V.net
遙かに上どころか話にならん圧倒的
GTX750Tiの6倍ぐらい違う

717 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:36:12.39 ID:p/2Jco6h.net
グラ見てもシンジケートと対して変わらないだろ
テクスチャ汚ねえままだし

718 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:57:43.09 ID:1ZIXPM0C.net
広さが売りなのかなあ

719 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 19:24:46.57 ID:/9QNyI2u.net
多くの人に買ってもらわないと会社の利益にゃならんのだよ。
スペック馬鹿はその辺の事情が分かってない。
趣味でやってる訳じゃないんだ。

720 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 20:27:20.51 ID:eWPKLCZo.net
エジプトの巨大な神と戦えるハードコアモードを定期導入予定

これもうわっかんねぇな

721 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 21:33:00.83 ID:g5+DBa53.net
何故か今の開発基準がPS4だと思ってる家ゴミ民に草
こいつの頭の中じゃPS4ProやらScorpioもスペック馬鹿なんだろなあ

722 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:32:46.25 ID:/nXeZdM9.net
家ゲから逃げてきたんでしょ(適当)

723 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:43:56.90 ID:Txx8rK1V.net
ダクソ意識してんのか?まさかな・・・

724 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 23:48:24.42 ID:OT6u9TW/.net
ガチャシステム導入されてるかもとあるね。
ガチャ好きの俺としては嬉しいけど(*´ω`*)

725 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:17:49.53 ID:88zgo+zV.net
それをここで言うのはやめとけ

726 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 01:16:11.27 ID:gUghzCR+.net
>>723
いやモロに。

727 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:10:57.71 ID:IGjSNFpe.net
干物キラーレイスちゃんアニメ化はよ

728 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:23:25.02 ID:U5CGSGtM.net
今までの戦闘飽きたから今回変わってよかったな 
グラも結構良さそうで期待だわ

729 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 22:49:51.40 ID:JSKGjefU.net
980tiなんだが高画質60fpsで動くよね?
動画見たところかなり綺麗にしては推奨スペックが低めだったし
アサクリ自体これが初めてだから楽しみや

730 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:07:58.80 ID:JSKGjefU.net
グラボ見てみると
1000番台になってから大分変わったんだな
スパコン、自動運転で躍進してるしよく考えれば本家を蔑ろにしないか

731 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 06:36:21.36 ID:2Lrm2kl4.net
Nvidiaの株価、すごいぞ
まだまだ上がりそう
自動運転で覇権を握ることができたら
MSを抜くことも夢じゃない

732 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 06:43:52.72 ID:+t4gbtRs.net
4Kも売れてないし、近い将来高性能ビデオカードの存在意義が問われる時代になるから他で活路を見出すのは良い事だと思う。

733 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 08:41:43.94 ID:YSNmLkUL.net
グラボだけかと思ってたらスパコンとか自動運転とかスゲーもんな
日本企業とはトップの出来が違うのかなあ

734 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 14:05:43.58 ID:IJjOxqPj.net
>>731
NVIDIAってどこの東証に売ってるんですか!?

735 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 22:49:07.47 ID:1OJjsBTT.net
こ↑こ↓

736 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 23:12:06.18 ID:0x9tQ2bW.net
>>728
アクションはウィッチャーとゼルダをもろに意識してるな
今回のアサクリ楽しみなんだが如何せんマリオデと被ってるからどうせ安くなるしと特に北米ユーザーからは後回しにされそう
かく言う自分もマリオデ優先

737 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 23:15:47.70 ID:V1dQ/IVz.net
>>736
マリオと両方買うぞ オマケにメガテンも欲しい

738 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 23:25:27.45 ID:nGjeWXkI.net
色々と集中しすぎなんだよな

739 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 00:06:39.05 ID:+gM51eH/.net
マリオアサクリサイコブレイク
ひぇ〜時間が足りない

740 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 11:41:06.86 ID:uQiQQZu3.net
ウルフェンシュタインも

741 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 15:33:27.12 ID:IX47/RID.net
ヴィボータンシェン ゾゲナシェイム!
ヴィボーゾンゲダム イソレヘンム!
ウィダンケンシェ ソレントヘンブルン
モンド モンド ヤー ヤー!

742 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 17:10:34.91 ID:dBArq/zF.net
先日humbleで安いからユニティ買ったんだけど、遠くにある建物のテクスチャが貼り遅れたり、
人物の服装がいきなり変化したりする。これは仕様なのかな?
VRAM2GBのロースペだからスペック的な問題なら諦めるけど、ソフト側の問題なら改善策を知りたい。

743 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 17:48:54.56 ID:43nLJLUF.net
仕様です

744 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 18:15:07.93 ID:IX47/RID.net
>>742
SSDに換装しろ

745 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 18:54:12.92 ID:gW3FDlBC.net
ユニティの最小要件GTX680の2GBモデルだからな
2014年のゲームでこれだからほんと衝撃的だった

746 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 18:57:08.42 ID:n9ocEExL.net
UBIに代わりお詫び致します。

747 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 20:23:23.65 ID:IX47/RID.net
首を出せィ!

748 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:19:49.14 ID:TOJ8LoWu.net
しばらくは安泰と言われたGTX970勢がUnityにあえなく撃沈してたなぁ
しかしPCAのUBIゲースレはSLIPないと糞みたいな雑談してるのは相変わらずだな
家庭用スレの方がよっぽど健全、ほんと終わってる

749 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:26:02.40 ID:9q04FZoJ.net
オリジンのグラかなり綺麗だな 断然楽しみになってきた

750 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:27:18.12 ID:oOyKRjzV.net
終わってる宣言して書き込んじゃう俺カッコイイ

751 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:29:43.42 ID:dBArq/zF.net
>>743>>744
ありがとう 一応SSDにインスコした上でプレイしてるが、仕様なら仕方ないね

賛否両論のタイトルだから不安だったが、街並みは観光ゲーとして十分合格点だし、アサクリの枠組みで考えれば
間違いなくユニティ以前のタイトルよりステルスしてるから思ってた以上に面白い。残念な点も目立つが、買って良かった

752 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:52:12.66 ID:IX47/RID.net
>>751
SSDでそれか...

753 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 00:38:28.11 ID:oMWeooXg.net
VRAM2Gって。。。よくそんなグラボでゲームしようとするな
紙芝居ゲーのがいいんじゃないの?貧乏人

754 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 00:40:22.55 ID:VLGECFzj.net
>>753
この子なんでここに住み着いてるのかな?

755 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 03:38:41.86 ID:msGUgqcS.net
貶す奴に限って低スペックなんだよ
漏れはTitanXp2枚なので快適な4kアサシンクリードを楽しみまつ^^^^^

756 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 03:43:39.93 ID:vRhKO6cF.net
steamスレに居るキチガイっぽいよな

757 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 04:59:57.72 ID:/aw0B8xU.net
皆は何処で買うの?
緑男が10%引きで安いけど

758 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 05:17:04.69 ID:/Ce1KgYW.net
Steamで欲しいからSteamストア

759 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 06:36:18.34 ID:/aw0B8xU.net
steamはu-playとの二重起動になって面倒臭くね?たまにそれが原因で起動しない時が有るし
俺もu-play無ければsteamで買うんだけど

760 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 07:30:10.37 ID:Mrf9J4jp.net
あれ 緑男昨日まで15%引きだったと思ったのに10%になっちまったのか・・・

761 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 08:07:33.43 ID:aNp8rjJM.net
それでもGMGだって元が十分安いやん
気に入らないところと言ったらDMRがUplay直叩きってところぐらい
俺もSteamで欲しいんだよなぁ

762 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 09:24:53.02 ID:bjK+dQYc.net
GMGは10パーオフコードで20パーオフじゃないの

763 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 09:25:36.54 ID:xd+tL4QZ.net
GMGはクーポンコード入れると20%OFFでしょ。
UBIのゲームはUPlayで統一だわ。
過去のやらかした歴史から、UBIに限ってはSteamとか怖くて買えない。

764 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:03:25.32 ID:GuihaUZ0.net
>>763
何やらかしたの?

765 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:31:40.27 ID:rSdo95q9.net
Watch DogsのSteam予約組とかじゃない?
二重DRMの片方が突っぱねられる問題
起動からしてハッキングが必要なゲームとか言われてたな

766 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:57:26.90 ID:coQkcndz.net
ウォレット余ってるからSteamかな

767 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 11:08:18.00 ID:/aw0B8xU.net
>>765
俺はそれやられたからsteamでは買わないw
緑男で買いました

768 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 12:02:26.08 ID:/Br2/Dmd.net
なんだかんだで管理しやすいからSteamで買う
でもUBIのソフトは発売日を過ぎてもしばらくは入れない主義
遊びたい気持ちは山々だけどトラブるのはゴメンだ

769 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 12:25:31.83 ID:eH18Th37.net
俺も1〜2ヶ月は寝かせとく

770 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:36:21.01 ID:aNp8rjJM.net
一流の企業が二の轍を踏むとは到底思えないが

771 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:47:30.52 ID:MPDpZ8MQ.net
シンジケートの切り裂きジャック編終わったから
コナンのベイカー街の亡霊見たらこっちの切り裂きジャックもめっちゃ強くて草

772 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:52:02.88 ID:USotWKGd.net
UBIは色々やらかすから信用出来ないぞ

773 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 14:34:40.38 ID:j+ynFjYU.net
PC版は初回特典みたいのはつくのかな?

774 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 14:57:44.88 ID:k++i99O7.net
preorderのみっぽいね。

775 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 15:03:38.83 ID:yCZ9JVGB.net
マリオデ終わってから買おう。
たぶん正月に遊ぶゲームになる。

776 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:02:10.08 ID:2yXN+p4a.net
FarCry4事件とかしらない人いるんだな

777 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:31:28.82 ID:k++i99O7.net
レインボーシックスのせいか
シーズンパスの値に遠慮がなくなってきたなUBI

778 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:33:32.54 ID:bjK+dQYc.net
UBIのズンパスてゴミでしょ

779 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:54:44.04 ID:/Ce1KgYW.net
やっぱみんな予約しても暫くはやらないんだね
自分だけじゃなくて安心した

780 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 17:54:40.90 ID:coQkcndz.net
俺は多分我慢できずにプレイしちゃう
人柱になってやるよ

781 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 18:37:44.34 ID:/aw0B8xU.net
寝かせるくらいならすぐに買わずに、もうすぐ始まるセールまで買い控えした方が良いんでは

782 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 19:06:23.80 ID:cAt0l+3g.net
Pre Order特典という罠が。
後で別売するだろうけど。
シンジケートの殺人事件のやつと同じか。

783 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 19:30:11.50 ID:bivjPLcr.net
今作はいつも以上に待っているから待てないわ

784 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 08:05:22.67 ID:cMmWBPvR.net
ハクスラなのに予約特典の武器や盾貰ってもすぐ使わなくなる気がするんだけど
その時点でデラックスとかゴールドでも貰える武器の魅力ってほぼないよね
オープンワールド系のズンパスってあんまハズレないと思うけどそれは評判聞いてから後で買えばいいし
とりあえずスタンダート予約が正解かねぇ

785 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 08:51:03.86 ID:AUWYRP51.net
パッケージ内容が複雑なゲームならまだしもこんなに簡単な内容なんだから人それぞれの価値観と経済力でどれがいいかなんて変わるしな
俺はゴールド買ったけどどうせCSみたく売る時のこと考えなくていいし正解なんてねぇよ

786 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 08:53:25.14 ID:/uDXiD92.net
こんなん通常版でいいっしょ

787 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 09:02:47.89 ID:DFU9Jbca.net
UBIは通常版で充分

788 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 10:31:28.03 ID:4aOQBZBF.net
シーズンパス買って良かったと思えたのってSTEEPくらいだ。

789 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 11:40:33.64 ID:cMmWBPvR.net
でもホルスは正直欲しいわ
鳥だか魚だかわからんけど見た目がいい

790 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 11:45:56.83 ID:34SBmXk5.net
>>784
だから経験値アップや所持金アップ、アイテム出現率アップ付けるんだよね。
他のゲームだと。

791 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:41:26.92 ID:1kQEsN6Q.net
ubisoftのは本体のみでDLCは買えないな
もちろん本体もsteam掲示板で不具合報告見てからだけど

792 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:21:39.93 ID:iMSImMcL.net
ユニティみたいなことはないとは思うけど.....
不安ではある

793 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:34:48.94 ID:lxkJgMB2.net
今ちょうどユニティやってて普通に楽しんでるんだが何が叩かれたんだっけ?
バグの多さ?

794 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:39:27.85 ID:E6xfCu+X.net
ストーリーのクソさ
素晴らしい素材を活かせず、ラブコメやってたこと。
エリスのブサイクさ
トレーラーの美女が本編では...。
ライフル兵のウザさ
人間の盾が出来なくなった上、銃弾を回避するにはクソみたいにもっさりしたローリングでゴロゴロするしかない

795 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:42:18.82 ID:4aOQBZBF.net
http://gamesaved.hateblo.jp/entry/ac-syndicate-bug

796 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:43:28.45 ID:4aOQBZBF.net
「アサシン クリード ユニティ」のバグ問題でUbisoftが公式に謝罪。DLC「Dead Kings」の無償提供とシーズンパスの廃止を決定
http://www.4gamer.net/games/251/G025157/20141127026/

797 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:51:01.17 ID:p/pBLjs7.net
オープンワールドゲーをというのを差し引いても酷いバグ
バグを差し引いても賛否が分かれるゲーム内容・システム
フランス革命という題材活かせてないストーリー

798 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 19:07:42.17 ID:D8WHoPDO.net
トレイラーは群を抜いてカッコイイぞ!

799 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 19:51:21.77 ID:cMmWBPvR.net
Ashraf Ismail氏は信用できる

800 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 19:57:20.70 ID:E6xfCu+X.net
>>799
アラブ系のゲーム開発者ってけっこう珍しいよね。

801 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 20:00:12.87 ID:DFU9Jbca.net
>>799
その人有名なの?

802 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 20:13:14.45 ID:cMmWBPvR.net
有名かどうかはわからんけどAshraf氏はアサクリの中では異作とされながら
確かな人気を博したBlackflagのディレクターを務めた人
俺はアサクリの中ではゲーム性でBlackflagが一番面白いと思ってるから今作も期待してる

803 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 20:20:16.61 ID:DFU9Jbca.net
その人がBlackflagの人なのか
シリーズの中でもBlackflagて人気飛びぬけてるし期待されてるのも分かるね

804 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:34:35.15 ID:pOjtEU4a.net
このディレクターのは時代の終わりエンディングが上手い。リベレーションもだよね。
ユニティこそ、この流れで行けばよかったのに。

805 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:46:54.93 ID:pOjtEU4a.net
ユニティはアサシンテンプル両方が弄ばれる陰謀のせいで、メインストーリーでフランス革命において誰の味方なのか曖昧すぎるんだよね。
アサシン教団が民衆を怖がる権力者側になってた。トレーラー詐欺扱いされた一番の点はここでしょう。

806 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:47:08.30 ID:JL99FCmF.net
>>795-797
まだ糞さを認識できるほどストーリー進んで無いけどそうなんだ…
顔面崩壊バグは何かの記事で見た
自分が見たバグはオバハンが人の上に飛び乗ってるのくらいだな

ユニティはJ・レイモンドの置き土産だったよね
確かあの人、SWBF2のディレクターに就任してたと思うが大丈夫だろうか
買わんからどうでも良いけど…

807 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:59:49.60 ID:bDwmxGAH.net
ユニティはストーリーをシングルとマルチで別けたのが痛かったな
歴史的事件をマルチで処理してたり色々ともったいない

808 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:41:14.76 ID:Q1poeTL4.net
アサシンクリード童貞だけどダクソみたいな戦闘って聞いてゴールドエディション予約しちゃった

809 :カエサル:2017/10/16(月) 17:50:11.16 ID:m07qVlih.net
余が童貞を奪ってもよろしいか?

810 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 22:10:47.58 ID:coc5P3+j.net
エビフライは処女なのか

811 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 22:34:36.22 ID:m07qVlih.net
髪型がああなる前に余が奪った

812 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 05:18:05.08 ID:yp761fzG.net
クラウディアの子孫っているんだろうか

813 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 07:02:36.73 ID:xsECk7lH.net
エビフライはDLCで突かれまくってババア化してるだろ

814 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 17:43:15.01 ID:LhGIstBz.net
深夜放送開始
October 17 @ 12 PM EST for the Assassin's Creed Origins pre-launch stream for gameplay
https://twitter.com/assassinscreed/status/918555629207408640
https://go.twitch.tv/Ubisoft

815 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 01:03:10.57 ID:nvEHs+jf.net
CSのスレ見て来たけど悪い意味で賑わってるな…
こちらは平和で何より

816 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 01:37:43.90 ID:9yeexx44.net
まぁCSで買う層と俺らみたいにPC版を買う層は全く違う客層だしな…

817 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 02:44:34.91 ID:nvEHs+jf.net
『アサシン クリード オリジンズ』のUbisoftがGoogle TensorFlowで「ヒエログリフの解読を簡略化する人工知能研究プロジェクト」を立ち上げる
https://www.gizmodo.jp/2017/10/ubisoft-tensorflow-translation.html

818 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 03:15:19.53 ID:FkJ7/VN1.net
スレ伸びてると思ったら今月末か
unityの惨状体感したからまだポチれない

819 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 04:26:48.48 ID:rJjOV69I.net
Shadow of Warもそろそろ飽きそうだから買いたい
UplayもGMGもクーポン使うと同じかぁ もう一声ほしいなぁ

820 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 04:35:00.88 ID:FkJ7/VN1.net
uplayポイントでの値引きは?

821 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 07:52:33.62 ID:wqaK9qXy.net
>>819
Uplayはユーロだから同じではないだろう

822 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 08:09:58.42 ID:rJjOV69I.net
そうだった GMGの方が安かった

823 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 12:25:42.37 ID:vHeQg1St.net
昨日ツクモいったら1080tiが八万で売られてて驚いた
980ti買った時とか12万くらいしたのに

824 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 14:10:41.73 ID:uHJDjgjz.net
自分もアホらしくて980tiから買い換える気が起きない
次世代まで待つ

825 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 14:24:24.07 ID:wY24TJKB.net
今の環境に不満がないなら買い換える必要は無いよ

826 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 16:15:40.51 ID:Xx7KaBf0.net
サウスパークがただでさえ高い本編にDLC商法が酷くてレビュー炎上してるな。
アサクリ大丈夫だろうか。

827 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 20:17:07.54 ID:wSxr/dUz.net
DLCがズンパス以外の部分で一番多かったのなんて4くらいじゃね
だから大丈夫・・・あっ4って、ふーん

828 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 03:10:15.57 ID:g1iBmyEj.net
逆に8万で買えるなら買っちゃお!って感覚だったけどな
それよりケースで2万とかの方が高く感じる

829 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:05:42.01 ID:XxIoJXKT.net
話ブッタですまん。
あのね、ユニティのさ、町の造りこみ気合入ってるのは分かってたけど、
サンマルセルの再現度、異常だよな。
見てくれよこの小汚さmaxの町並み。
https://imgur.com/a/fi8Yq

ドロ、ドヤ、下水、乞食に煤煙。もうひどい。
ここまで緻密にやられれると、開発チームの熱意というか、ある種の狂気と侠気を感じるよ。

汚さの再現グラすごい!、って、コンセプトとして新しいジャンルじゃね?と

830 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:53:35.42 ID:EWWUXZW0.net
>>829
その画像じゃよくわからん

831 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 22:59:42.68 ID:szXB+ZR/.net
>>829
染色や洗濯で川が汚れまくってて、そういう地帯ってのが分かるんだよな
ここのビエーブル川付近が今どんなになってるかって気になってフランスの記事見つけるくらい好き
http://ovninavi.com/771sp/

832 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 23:56:15.86 ID:pNvPxoyY.net
いやまぁプラモデルのジオラマとかも汚い再現する程評価されてたからその流れでおかしくはない

833 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 02:43:08.63 ID:lgffHnc3.net
ユニティは2017年の最新ゲーム群と比べてもトップレベルのグラだからなぁ。

834 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 02:59:55.73 ID:wiM1a+ut.net
グラフィックや街の作り込み、シリーズ最大の人数ワラワラとかは凄いんだよなユニティ
これでバグまみれでシステム関連がアレじゃ無ければ…

835 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 03:11:50.55 ID:JeaKl4MW.net
ユニティはホコリを感じるレヴェルで凄かったからな
まあまともに動かないんだけど

836 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 05:04:12.35 ID:4fv8PU1U.net
>>835
マジかい兄貴!?現verでは露骨なバグはかなり無くなった。。
ま、正直ある時は有るんだけどね。
とにかく普通にゲームとして扱ってもいいレベルになってるんで一緒に展示会、どうすかっ(^^

>>831
俺もググルアースで町眺めてニヤニヤしてるぜ
いいリンクあざっす!

>>832
コレで僕は安心できました。あらが問う本当に。


ところで、長らく謎だったかんしゃく玉の使い道なんだけど、
群衆の中で、かんしゃく玉すぐ下に投げつけて敵が群衆に入るのを狙うってので
結構使えること、今知ったんだ。
これでなんか意味なし感あった群衆システム活きるアル。

837 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 10:39:29.92 ID:ZP39Mub5.net
そういやそろそろかと見てみたら鷹がドローンになってんのかよw
古代版WatchDogsじゃねぇか
しかしズンパス付きめちゃくちゃ高いな

838 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 10:42:51.12 ID:GgemDbPB.net
UBIのAAAタイトルだから仕方ない
そもそもPCゲームは貧乏人の来るところじゃないし

839 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 11:02:17.26 ID:vF61FC/X.net
俺は他のUBIゲーで痛い目見たんでとりあえず単体購入するよ

840 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 11:13:26.78 ID:Np9EqE/Q.net
既出かどうかわからないが、ここにOriginsのプレイ動画けっこうある
UbiCentral
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDOSwbnY0xozV_UJJhMNuafaNEnrTM06S

841 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 11:27:04.07 ID:gea2tGk/.net
>>837
古代ドローンはファークライプライマルでも経験済みだから驚くことはないw
まあリモコン操作の弓矢は驚いたが

842 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 12:03:09.24 ID:UOCmzJ/C.net
デラックスエディションとか出す意味あんのかよ・・・
DLCは個別に買うか

843 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 12:53:42.99 ID:iRWhOBi4.net
ユニティとグーグルアースで驚くのは、超近代化されてる所と全く変わって無い所のギャップ
ただ、治安悪い地域は大体今もそんな感じだね

844 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 13:31:53.50 ID:4fv8PU1U.net
>>843
9区は今盛んにネオナチ?移民虐めが発生するってね。人間皆同じじゃんな。人類。
まあともかく、この魚雷
https://imgur.com/a/Cj3oF
ほんとコレ何なんだろう?
魚雷かついでるんだけど魚雷担いでる人とかっていくら革命期でもヤバい。

なんかの当時の一種の風俗なのかな?俺やばい。

845 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 14:28:18.64 ID:iRWhOBi4.net
>>844
なんかの飲み物屋じゃないのかな
https://www.pinterest.fr/pin/535506211918551589/
左上のおっさんだとパリのココア屋って書いてる

846 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 14:43:24.75 ID:4fv8PU1U.net
>>845
ヴォースゲー!!
まじ?

ココアー!!(^^;

そうか「死ぬほど美味いココア」ってミッションあるもんな。
チョコレートは基本飲むものってどっかで聞いたか読んだか。。
流行の嗜好品だったんだね当時。

すっきりしたありがとう。

847 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 21:49:23.26 ID:Ts4FNc+n.net
ユニティもう一回作り直して欲しい

848 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 22:18:53.18 ID:FGWygMLT.net
作り直される事はないだろうけどユニティ作り直すなら口笛みたいな陽動手段を追加するのだけは最低限やって欲しいな
好きな作品だけど、戦闘避けたくなるくらいダメージがシビアというかアルノが打たれ弱い割に敵を誘き出した上で回避する手段に乏しいから煙玉に頼りまくるプレイになりがちなのがね

849 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 22:37:29.90 ID:hObzbGw6.net
そうだね〜
ほんとパリの町並みってパルクールするのに最高だし、パルクールそのもののクオリティも高いんだよね
バグやらなんやらでかなりの批判受けてるけど、俺は一番好きかな

850 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:30:26.93 ID:LKKDC31J.net
もう一声待ってたら、GMG5%offになっちゃった ヽ(・ω・)/ズコー

851 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 01:40:20.30 ID:JpQzjn7e.net
行ったこともないけど、文化人やらなんやらがパリって街に憧れを抱くのがよく分かった
ゲーム性は煙幕無しだと輝く剣とギロチン銃ってインチキ無いと本当にきついし、ミッション途中で死ぬと巻き戻しでやる気失うのが問題

852 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 06:59:28.17 ID:zp+TPOzx.net
15%→10%で慌てて予約したがついに5%か
結構予約来てそうだな

853 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 10:15:38.72 ID:n8mbgoMg.net
スチームも前はUSD買いだったのになぁ

854 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 11:39:40.13 ID:lU98xQyb.net
>>850
GOGはUSドルだからSteamより高くなるよ

855 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 12:44:25.42 ID:AKuAdJKm.net
>>854
GOGじゃなくてGMGでしょ
値引き無しでもsteamより安いって

856 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 19:42:54.46 ID:p4HgrbC2.net
今日の為替は113.53だから、グリーンメンの金額に1.13すればJPYになるでしょ!

857 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 19:54:06.93 ID:UCQjv9mb.net
はああああ楽しみ楽しみ

858 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 20:07:16.52 ID:kuV7rAN0.net
上司がゲーム好きなせいで、今週金曜有給取りますって言ったら「オリジンズやる気だろ」って言われたわ
まぁ休みもらえたけど

859 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 20:16:38.17 ID:AKuAdJKm.net
ほんとかよw

860 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 20:20:10.89 ID:5/R7CeUn.net
いい上司じゃないか
俺も金曜有給確保したから楽しみだ

861 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 21:33:21.44 ID:q5xlYwXo.net
俺もよく部下や同僚にそんなようなこと言ってるな 
残念ながら周りにオリジン買うやついなくて薦めてるくらいだけど

862 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 21:40:22.28 ID:zp+TPOzx.net
今月の26・27日は結構ゲーム出るのにあえてオリジンズ指すとは

結構なゲーマーかマリオに興味ないんだな

863 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 21:53:49.10 ID:p4HgrbC2.net
日本でも27日からDL開始になるの?

864 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 22:00:25.32 ID:q5xlYwXo.net
>>862
俺はマリオもメガテンも買うぞ ウルフェンは日本語追加されてからでいいけど

865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:25:11.15 ID:oziuy5fT.net
JPsteam組は28日解禁になってるな
いつものことだが

866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:53:28.04 ID:9aDfN12B.net
UBIのゲームでリリース日に有給取るのは無謀

867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:59:16.16 ID:boTZV+8m.net
Wildlandsだとuplayのが解禁早かった
steam: VPN使用で3/7 午後14時、日本3/9 午前0時
uplay: 3/6 午後22時

868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:30:43.27 ID:K48x8KrB.net
WD2もUplayだと解禁早かった

869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:51:36.53 ID:boTZV+8m.net
Steam組はでろでろにふやけるまで指くわえて待つ気か?

870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:58:48.46 ID:GFX+Pww6.net
土曜日に出来れば良いわ

871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:00:13.56 ID:9aDfN12B.net
Farcry4では、日本語版解禁日に発売未定になり、
US版がセール価格になりましたw

872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:10:52.52 ID:boTZV+8m.net
値引き無し、解禁遅くて、二重DRM

873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:20:12.96 ID:5SzCZJB+.net
Farcry4ならくそったれユニティのお詫びでもらったな

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:21:08.74 ID:8n5Ixe65.net
steamのリスト増やすゲームもしてるからな マリオとメガテンやって待ってるわ

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:19:32.30 ID:9gSUzpuw.net
シャドウオブウォーが思いの外早く飽きたからアサクリに集中できるわ
って思ったらマリオもあんのね
エジプト好きだしアサクリからやろうかな

876 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 23:32:20.83 ID:phP46cHG.net
発売時にプレイしてはいけないゲーム

877 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 23:46:21.13 ID:Gyf0mmqY.net
アサクリは発売日にプレイしたことなくて、セールとかでやってたけど
今回は発売日に特攻するぞ  このRPG要素は超おもしろそう 武器もたくさんあるしな

878 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 07:41:57.72 ID:iMGaCDq4.net
中途半端な要素が一番怖い

879 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 07:55:19.92 ID:tlsNm4n5.net
動画も色々見たけどさ、とりあえず「今キてるっぽい要素入れてこうぜー」って感じで、
何一つオリジンズならではのこだわり、ってものが感じられない。
とってつけてくっつけて、またのっけて、って、それで面白いゲームが出来るかって?

さあどうだかな。オリジンズならではのオリジナルコンセプト、土台がなけりゃ、
ゲームとして出来上がらせる事は正直無理だ。
だって、表現したいことが無いんだもん。何も主張が無い人に演説やらせるようなもの。

880 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 08:19:58.04 ID:gypqJxPh.net
スチーム組は28日0時?
どこ基準で時差何時間で計算すればいいんだ

881 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 08:32:03.80 ID:FGFNqqmJ.net
プリロードはやく始まらんかな

882 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 09:07:50.27 ID:5N8siKqU.net
GMGの10%OFFクーポン使えねーって思ったら有効期間20までだった・・・
Uplayってロシア版以外なら日本語入ってるよね?
シンジゲートとsteepはEU版でも入ってた
ただフォーオナーは入ってなかったから迷う

883 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 09:39:12.22 ID:dN20uUAK.net
レベル上げ必須になってからは
寄り道せざるを得ないからダラダラ2ヶ月やる予定。
問題はその間にやりたいゲームが4個くらい出る事か。

884 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 10:00:45.54 ID:QZBEY72w.net
>>882
GMGは5%引き+20%引きで25%引きになってないか?
確か時間制限あったからまだやってるか分からんけど

885 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 10:49:16.01 ID:/Plh+Hbu.net
GMGは今、5%+クーポン10%だな さっき買ったので
でも、いつコード来るんだこれ

886 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 11:15:13.05 ID:CqvjOoqp.net
>>884
20%クーポンはなかったけど10%OFF+5%OFFで15%で買えた

887 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 12:30:00.33 ID:jp3NRXro.net
やっぱいち早く出来るuplayだよな
ドンケツSteam版なんてあり得ねえよ

888 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 13:10:34.54 ID:EnyehskG.net
GMGはグローバル版じゃなくてアジア版のゴミキー送ってくるから嫌いになった
それでCiv6有効化できなかったし

889 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 14:53:31.94 ID:5kE5Us8M.net
他にやるのもないからゴールドポチったった

890 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 15:24:57.27 ID:aEGa6q0i.net
>>879
自分も買うけど期待はしてない。正直アサシンクリード初代の方向性のまま進化させて欲しい。戦闘とハクスラ要素売りにしてるけど群衆ステルスは活かせてるのかなぁ

891 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 15:47:05.27 ID:urPJTPiZ.net
指のゲームは全部期待せずに買った方がいいよ
それの方が楽しめる

892 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 15:48:38.33 ID:q5uk6cb0.net
とりあえず期待され過ぎてコケるみたいなノマスカショック再来にならなければいいわ
プレイ動画見漁った限り現状は問題なさそうだし
BOSSクラスとは強制戦闘もあり得るなこりゃ

893 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 17:45:50.95 ID:zRtDwRP6.net
シンジケート面白いなあ
地区制圧なんかは地味な作業ゲーの繰り返しだけど、なんかやっちゃう
雰囲気と音楽がいいからかなー
あと戦闘で相手をボコボコ圧倒出来て楽しい

894 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 18:57:42.78 ID:inENefJb.net
UBIのゲームを、Steamで買うのは情弱

895 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 19:03:40.38 ID:sojnA14J.net
オリジンは無理に戦闘システム変えるよりはユニティのをちゃんと改良したのを出して欲しかった

896 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 19:49:20.30 ID:QZBEY72w.net
でってにー2に期待し過ぎて肩透かし食らった俺は大丈夫です。探索さえ出来れば…

897 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 20:31:37.08 ID:gypqJxPh.net
オンゲじゃないからスタートダッシュ決める必要も無いし1日遅くても気にならないけどな
配信して金稼いでる人は1日でも早く配信したいだろうが、フレンドもほぼ全員スチームだから俺の場合スチームだわ

898 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:04:33.50 ID:iMGaCDq4.net
>>897見て予約してたSteam版返金して、GMGでUplay版買いなおしました
https://i.imgur.com/TRQxbOV.jpg
https://i.imgur.com/j0DDrew.jpg

899 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:08:10.40 ID:5ZnjNFjG.net
修正パッチ出たらやるわ

900 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:05:42.85 ID:Cab4+CQv.net
情弱だった
てっきりsteam版も27日解禁とばかり・・・

901 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:06:43.22 ID:OBR2iq3w.net
週末ここでUBI死ねカキコがなかったら検討してみる

902 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 12:59:46.26 ID:hIk+HY/m.net
今回、グロ版に日本語音声ついてるのかね?

903 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 13:47:54.72 ID:6jZt+UUv.net
https://steamdb.info/app/582160/subs/
一応steam上に隔離仕様はなさそう

なんでこう日本語隔離仕様がころっころかわるんだろう

904 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 16:10:06.28 ID:otjkm1O3.net
Preload and Playable Times
Preload - October 24th @ 16:00 UTC
Playable - October 27th @ 00:00 Local time (12:01 AM in your time zone)

って書いてあるから、プリロードは今日中には出来るのかなと。

905 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 16:16:59.72 ID:LQ3RPJ/r.net
えっ アサブレをシャキシャキしていいのか!!

906 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 16:21:38.06 ID:kUd5EYfE.net
そいやこのゲーム、DS4で動かせるよね?

907 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:07:08.86 ID:9SX4e8NN.net
アサクリかマリオどっち買おうか迷う

908 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:07:42.48 ID:IVLs8j8g.net
両方いっとけ

909 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:28:17.22 ID:FJwceIf4.net
シャドウオブウォーの飽きが早くアサクリ楽しめそうだ

910 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:32:41.35 ID:BZtfKNaq.net
やっぱアニメーション戦闘って飽きが早いのかな

911 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:47:17.70 ID:IO40VEY8.net
GMGのコード 早くコイ!

912 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:54:08.14 ID:FJwceIf4.net
嫁が寝たあともやるだろうからヘッドセットの充電もしておくかぁ

913 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 18:55:37.13 ID:uvj2apoL.net
>>903
最近は日本語隔離されてないなUBIゲー
流石にブチ切れたユーザーが海外の本社に凸したんじゃね

914 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 19:09:09.01 ID:FJwceIf4.net
指が年度末までに出す予定のゲームは残りCREW2くらいだっけ?

915 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 19:37:03.35 ID:d+VLVKed.net
車2とFクライは3月

916 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 19:39:14.97 ID:T8sV7kG+.net
Asia版とEU版には日本語入ってないらしいよ
もちろんロシア版にも

917 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 19:45:05.38 ID:uvj2apoL.net
GMGで売ってるのってグロ版?

918 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 20:54:26.58 ID:sWEyQcCt.net
>>916
ASIA版で入ったなかったことないぞ

919 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 20:57:54.69 ID:qiTqTHd3.net
>>918
フォオナーのASIA版には日本語なかったよ

920 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 20:59:46.78 ID:qiTqTHd3.net
GMGの割引が15%に上がったね
VIPコードは使えないけど$50.99になった

921 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:09:49.80 ID:qiTqTHd3.net
と思ったら15%引きコードも使えて$43.34だった

922 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:25:45.07 ID:uvj2apoL.net
マジかよさっき5%の時に買っちゃったよ
頻繁に割引来るけどマイクロトランザクションのせい?

923 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:50:34.23 ID:d4X0F4H5.net
GMGマジかよw ふざけんな

924 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 22:15:00.38 ID:IVLs8j8g.net
なんだ安くなってんのか
早まったなあ

925 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 22:20:03.14 ID:sWEyQcCt.net
購入前に60fpsロックの有無だけ情報欲しい

926 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 22:52:56.27 ID:4dSfpVEC.net
あんまし売れてないのかね?
古代エジプトが舞台って魅力的だと思うんだが・・・

927 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:01:06.97 ID:JUAfIOmc.net
公式で発表してたろ

Assassin’s Creed Origins PC requirements revealed
https://assassinscreed.ubisoft.com/game/ja-jp/news/detail.aspx?c=tcm:162-303732-16&ct=tcm:162-76770-32
ローンチが迫るPC版「Assassin’s Creed Origins」の最小/推奨動作要件がアナウンス
https://doope.jp/2017/1069932.html
>30/45/60fps動作が選択できるほか、最大フレームレートの設定(30/45/60/90fps)に加え、キャップの解除も可能

928 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:10:51.74 ID:uvj2apoL.net
GMGって大ヒットゲームでも頻繁にセールやるし売れてるんじゃね

929 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:12:37.29 ID:JUAfIOmc.net
15〜20%引きって普通でしょ、Steamストアがあり得ないだけ

930 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:19:26.77 ID:d4X0F4H5.net
この一声を待ってたのに・・・・
15%→10%→5%で焦ってしまったw まぁいいや 楽しめれば

931 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:54:26.41 ID:lx2FvaFW.net
>>927
ロック無しなら本体のみ買ってみるか

932 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:57:45.85 ID:iP+FuhIY.net
GMGはアジアキー送ってくるからGMGで買うの躊躇してしまう

933 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:03:23.95 ID:1NZvL/wR.net
steam walletの金移行できないかな
安易に入れとくんじゃなかった

934 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:04:02.52 ID:gWS0M8UU.net
>>910
というか前作よりステルス貯まる仕様になったのとズームとスローでの爽快感増す描写が消えたから、前作やってた人には物足りなかったんだと思うよシャドウオブウォーは
シンジケートもユニティも自分は好きだけどな〜
今作の戦闘はあまり慣れてない方式だから心配だけどすぐ慣れるよね

935 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:12:30.55 ID:1NZvL/wR.net
トレーラ見るとブラック フラッグそのままの配色だな
unityやsydicate風なほうが好みだ

936 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:34:03.34 ID:uVPmTpcV.net
なんで放った矢を操作できるんだよ・・・

937 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:52:37.83 ID:XDii/SII.net
たかで敵の位置情報分かったりとかもな

938 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:55:05.25 ID:1NZvL/wR.net
ビーム出すラスボスもいたんだぜ

939 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:05:18.71 ID:4mfAy9jW.net
お、GMGからキー来たわ

940 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:07:04.05 ID:1NZvL/wR.net
アンロックは日本時間のいつなん?

941 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:09:59.66 ID:rM4bcI8T.net
プリロード始まったね
38.5GBか

>>940
>>904

942 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:17:24.83 ID:AGIVZ34N.net
セールでも無い限りはSteamでUBIのゲームは買わないな。
まあグラボのバンドルでUPLAYに結構ゲーム貯まってるってのもあるんだけど。

943 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:25:49.25 ID:1NZvL/wR.net
uplayが28日の7時かsteamは11時ps4は日付変わってからか
uplayポイント100で2割引きかsteamに金入ってるし迷う

944 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:27:05.61 ID:1NZvL/wR.net
1日違ったごめん

945 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:31:38.70 ID:AGIVZ34N.net
>>928
Shadow of Warなんてもう30%引きだからね
アサクリもすぐこんな感じになりそう。

946 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:36:06.38 ID:1NZvL/wR.net
それってまだ出たばかりじゃない?

947 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:43:19.94 ID:QvQ+Srm1.net
uplayは日付が27日に変わったら解禁かな?
https://goo.gl/jms5Jy

948 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:46:31.48 ID:1NZvL/wR.net
uplay PCとxboxはlocalになってたね 27日0時
steamはutc+4 27日11時
ps4 utc+17 28日0時
これでいいかな?いつもこんな時間差あったかな

949 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:48:36.58 ID:1NZvL/wR.net
>>947
そうみたいだね。上のがsteam掲示板で開発者カキコから

950 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:49:17.18 ID:pD7aomyV.net
GMGからキー来たお

951 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:52:52.41 ID:pD7aomyV.net
GMGの日本語確認

952 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:56:09.28 ID:1hkV9gd7.net
GMGから買っても良さそうなのか
じゃあゴールド買うわ

953 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 02:08:55.50 ID:1hkV9gd7.net
購入完了
アサシン楽しみだなお前らw

954 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 03:35:12.70 ID:VJU++PsB.net
PREDLC これは何? 初回特典みたいなやつか

955 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 05:25:57.46 ID:leJCY1TN.net
よsっしゃあ、来たぜGMG全言語入り
https://i.imgur.com/9MlJgDS.jpg
https://i.imgur.com/DyTRH55.jpg
https://i.imgur.com/RzA3n6H.jpg

956 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 05:54:51.99 ID:leJCY1TN.net
Steam版は例によって日本だけ遅れます

Tom Clancy's Ghost Recon Part29
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1488544833/
> 507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef30-NqFr)[sage] 投稿日:2017/03/06(月) 21:58:11.80 ID:o62oJd/x0
> オーストラリアとNZのVPNでプレイできるとしても、オフィシャルの地図見ると
>
> STEAM: Mar 7, 4PM AEDT → 3/7 14:00
> UPLAY: Mar 7, 12AM AEDT → 3/6 22:00
>
> じゃね?
> WD2もUPLAYの方が早くプレイできたよな。
>
> 536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be9-TJ3S)[sage] 投稿日:2017/03/06(月) 22:07:15.64 ID:feLKE+MZ0
> おーいUPlay何もしないでいけるぞ
> 愛してるUBI
>
> 896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-7il/)[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 17:34:50.30 ID:gx2Is7ao0
> steamはしれっと一日縮んで後8時間ほどになったそうですぞ
>
> 905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-NqFr)[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 17:58:00.05 ID:1vWWETqV0
> >>899
> 今みたら 近日公開になってるお
> 8時間って何処><
> もてあそばないで!
>
> 402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba9-2hGO):2017/03/09(木) 00:09:03.45 ID:2/Dij4Rw0
> CS組は解禁なのに結局steam組が最後になってんじゃねぇかよ
> クソが
>
> 414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-z8Nk):2017/03/09(木) 00:21:12.55 ID:N/CPBAYO0
> steamきたぞお前ら!

957 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 06:02:50.10 ID:1NZvL/wR.net
uplay、xbox one 現地時間で27日、steam 13時間遅れ、ps4 26時間遅れ
2重DRMで高い、遅いでsteam良いとこ無しだね

958 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 06:17:24.12 ID:AMq9vKO0.net
WDで懲りてるんだよなあ

959 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:02:32.30 ID:NxCNN0kN.net
27日とか普通に仕事だしプリロード出来てるから帰った時に出来ればそれで良いや

960 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:08:34.60 ID:1NZvL/wR.net
>>958
自分はWestern Digitalの緑で懲りてる

961 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:18:30.17 ID:KnTNWgP6.net
まだキー来ないわ
順番に送ってんの?

962 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:24:38.12 ID:leJCY1TN.net
Assassin's Creed: Origins BENCHMARK - Custom High/Very High (GTX 1080 - i7-6700k) 1920x1080p
https://www.youtube.com/watch?v=9iyIfNlpGzw
> i7-6700k@4GHz、16GB DDR4、Asus GTX1080 Strix(388.00)、Win10、1920x1080
> score10651、max118、avg85、min38fps

Assassin's Creed Origins Ultra Wide PC Benchmark
https://www.youtube.com/watch?v=har9z0DoN94
> i7-5930k@3.5GHz、GTX1080Ti(388.00)、3840x2160
> score8316、max105、avg69、min29fps

963 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:46:09.49 ID:uVmAq8WN.net
GMGの購入ページにあるギフトコードってキーと違うの?
uplayで有効化出来ないんだけど

964 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:52:35.83 ID:uVmAq8WN.net
GMGで有効化したらキー貰えたわ

965 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 07:59:16.89 ID:K5fGHbfa.net
神ゲーですか?

966 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:00:20.42 ID:pD7aomyV.net
>>955
もうプレイ出来んの?

967 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:00:40.40 ID:bhiuJu7c.net
おそらく凡ゲー
当たりだったら嬉しいなって気持ちで買うのがUBIゲーだぞ

968 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:17:07.78 ID:5UZWrw9C.net
>>966
uplay版は暗号化なしで動画ファイル再生できるわ

969 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:37:30.73 ID:uVmAq8WN.net
プレダウンロードで日本語選択できた
GMGのには日本語入ってるな

970 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:42:22.32 ID:BYi21yuF.net
>>967
まあ可もなく不可もなく7,80点ってゲーム多いよね

971 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:44:38.45 ID:2vWYkh02.net
Steam組です

972 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 09:09:08.84 ID:UHFw9KJn.net
複数のプラットフォームにゲーム別れてるの嫌だったからSteamで買っちゃったよ
ウォレットも余ってたし

973 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 09:12:35.70 ID:Zby1tIUm.net
アサシン教団Steam支部

974 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 09:28:19.88 ID:26vOtXfW.net
2年は長かった。たぶん長過ぎた。

975 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 09:36:09.66 ID:Iifuw8ab.net
ぶっちゃけ学生じゃないし金よりSteamでまとめた方が都合がいい

976 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:43:34.23 ID:2Z+/nOy7.net
でもsteamってまとめられるの便利だけど、二重DRMになっちゃうんじゃないの?

977 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:49:02.32 ID:/dOQfqdc.net
結局uplay入れることになるしsteamでまとめられるだけの自己満だよ
こだわりがなけりゃuplay版安定

978 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:49:41.10 ID:SZl0vGiF.net
確かに二重DRMは面倒ですね。Uplay起動しないといけないから。ただ、指以外のゲームもやる事多いからゲームの整理とかフレンドとの連絡とか楽なんですよね。常にディスコ繋いでるわけじゃないから…

979 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:51:48.75 ID:IGgiQpJs.net
uplayは電話番号認証使わせてくれ
Googleの二段階認証ダルすぎ

980 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:54:08.01 ID:AnO7T2UQ.net
>>979
Google認証は携帯壊れるとえらい目にあうぞ

981 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:54:26.25 ID:8rg85zYY.net
DLC買うUIも含めてSteamは楽ってだけだ

982 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 10:58:28.10 ID:IskVJBTe.net
Steamのライブラリ見るのが好きだからSteam版選んだわ。
一応外部アプリケーションとしてオリジンズを追加することもあるけど色々面倒やし

983 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:05:36.20 ID:SZl0vGiF.net
どこから買おうがその人のスタイルに合ってるので遊ぶんだから否定する必要は無いですし、日本語入っていないよ!とかの情報を回すのはとてもいい事だと思う。みんなアサクリ好きなんだ

984 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:16:08.60 ID:CU6DUE8U.net
>>978
なるほど
確かにオンライン的なこと考えたらそうだね
>>983
もし否定してるように聞こえてたらごめん
もちろんそれぞれにあった買い方で自分もいいと思うよ

985 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:16:48.43 ID:IGgiQpJs.net
>>980
それも含めて電話番号にさせて欲しい

986 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:17:27.88 ID:vq6ahIEQ.net
今GMGで買ったけどPaypal通らなくてカード番号そのまんま打ったわ
なんか揉めてるのかね

987 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:25:31.79 ID:8rg85zYY.net
>>980
あれ認証したときのQRコードを保存しとけば
複数のスマホでもそれ読めばいいだけだとか

988 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 11:48:18.65 ID:1hkV9gd7.net
プリロード終わったが特にすることもないからとりあえずシカモアとかいう武器アンロックしといた

989 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 12:10:57.21 ID:FgvsSEHV.net
お前は俺か

990 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 12:32:29.96 ID:5UZWrw9C.net
uplay版はローカルタイムの27日午前0時解禁なので
vpn使えば日本時間の26日夜にはプレイ出来るんですよ
steam版とは更に差が開きますな

991 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 14:18:03.37 ID:xhle86Kj.net
gmg最高やな…

992 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 14:33:50.53 ID:pD7aomyV.net
NZあたりのVPN使えば明日の夕方から遊べそうだね

993 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 14:42:33.32 ID:UNZEcGgL.net
UBIゲーのSteam版は毎回ひと悶着あるよな
キーが消滅したりいつまでたってもアンロックされなかったり

994 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 14:45:07.71 ID:H70Ewt8Y.net
カウントダウンが始まりました

995 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 15:23:06.50 ID:IZmWPX/t.net
steamでシンジゲートが起動せずに苦労したなあ
起動ファイルを右クリックしてなんちゃらで回避できるまでが長かった

996 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 17:09:38.54 ID:70isSWrk.net
72.24ドルか。

997 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 17:49:58.24 ID:Fa0P8XJ4.net
次スレ
Assassin's Creed総合 Part23【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508921320/

998 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 17:59:08.20 ID:BYi21yuF.net
>>997
おつおつ
そして保守ありがとう
埋め埋め

999 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 19:22:11.83 ID:Iifuw8ab.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 19:22:38.69 ID:o4tzPLgT.net
埋め

1001 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 20:01:19.48 ID:cc+NO0xG.net
うめ

1002 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 20:13:39.69 ID:jUZ/4GQ7.net
1000ならデズモンドが復活

1003 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 20:19:20.53 ID:evKCCrNX.net
1000ならデズモンドは相変わらずチワワ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200