2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 88tame目

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 6bdf-V7Gz):2017/04/14(金) 14:24:15.80 ID:Fdbxknxl0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 87tame目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491496897/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7d-8aNn):2017/04/17(月) 21:54:34.19 ID:IKhIty6u0.net
某動物愛護団体からクレームこないか戦々恐々だわ

390 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2f-63li):2017/04/17(月) 21:55:00.97 ID:qfVtkY8WM.net
テイムしたニート言うこと聞くんか?

20個スタックした肉が全部腐るのが12時間程
家出る前に3〜4箱ぐらい肉で満たしつつ
保険に50個ぐらいドードーキブル持たせたら

2匹程度を1日持たせることは割とできそうな気がしてきた

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-88zT):2017/04/17(月) 22:08:39.07 ID:rnnuQNgK0.net
スコーチドアースで砂集めるにはマジロかアンキロテイムするのが一番いいのかね
今は鞭振り回してるけど拠点に使う粘土が全然足りない

392 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-zeRg):2017/04/17(月) 22:11:07.39 ID:JN/Lw1nRd.net
このゲームはマイクラみたいに自動化させたくないんだろうなぁ

393 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-eB+O):2017/04/17(月) 22:16:02.94 ID:ZgYbCCEfd.net
ブリーディング前に干し肉量産してるわ
拠点一部屋全部燻製機で埋めた

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/17(月) 22:20:12.27 ID:guk5ueQd0.net
>>391
砂はドエディかロックエレメンタルだな
まぁ手軽にドエディがいいんじゃね
そこらじゅうにいるし

Adobe建築はめんどくさいよな
建材作る素材を作らなきゃいけない
大量にすり鉢並べたわ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-UQD0):2017/04/17(月) 22:24:47.63 ID:fjtOKzhS0.net
刷り込み100%狙わなければフルタイムの仕事しながらでもブリーディング余裕よ
餌箱と冷蔵庫並べてインできる時に補充するだけ

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b0a-eB+O):2017/04/17(月) 22:30:28.96 ID:nK/dFCt80.net
Adobe建築する為だけに科学作業台を作る
そういうサバイバーが居てもいい

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb02-88zT):2017/04/17(月) 22:46:24.64 ID:rnnuQNgK0.net
>>394
やっぱマジロかー
麻酔めっちゃ使うから低レベルでもはり付く必要あるのめんどいよね

398 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-UQD0):2017/04/17(月) 22:49:55.44 ID:cVGEEb8Ed.net
「冷蔵機能付き餌箱実装(ハードボス全種撃破必須)」とかありそうだよな

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd5-lzYa):2017/04/17(月) 22:57:15.49 ID:8WTKHzB70.net
副産物の石は捨ててもいいけど軽くできるからドエディはおすすめ
キブルは持ち込む必要があるけど作るの楽だし焦土なら高レベル探すべき

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f79-omUO):2017/04/17(月) 22:58:21.55 ID:nOHrMlHU0.net
>>398
まじでtek建築になりそうだからやめてくれ
つかtekなんて楽しんでるの全人口の何%くらいなんだよ

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-3MbB):2017/04/17(月) 23:21:19.44 ID:QNwEy5E20.net
非公式ぐらいだろあれ
公式でボス行けるメンツ揃うの自体ほぼ無いからなぁ
公式だと1%もいないんじゃないの

402 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-dMeC):2017/04/17(月) 23:28:12.66 ID:AFLmIyaUd.net
蜘蛛easyって2-3人で倒す場合どのくらいの戦力必要かな

403 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-Jxs9):2017/04/17(月) 23:34:36.71 ID:iGrD2rgLa.net
>>401
同盟組めばいいんだけど意欲が無いのボス戦するほどの規模のトライブが少ないからね
中国はアジア鯖に固まっているからか規模の大きいトライブ多くて同盟組んで行ってるっぽい

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-siYN):2017/04/17(月) 23:47:53.36 ID:WmbjoonB0.net
ローカル鯖だけどgiveitemでTEK建設やりまくってるが完全にオーバースペック
何を相手にすればいいのか
Annuaki Modとかでインフレ恐竜出してもお釣りくるレベル

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bdf-RZRQ):2017/04/18(火) 00:16:06.85 ID:lOpOzR2H0.net
>>402
Lv200前後でHP15000〜のREXが10体くらいは欲しい

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df1c-98fT):2017/04/18(火) 00:22:13.37 ID://QWJ8jt0.net
533の配信見てたけど移住する前に制圧されたのが悲しい
中華がオートAIMツール使ってインブリード100ケツァルを殺される→AIMツールでプテラに乗っててもすぐ殺される→ヤケになってワイバーン5匹くらい引き連れて自爆特攻の流れは面白かった

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe2-2cSe):2017/04/18(火) 00:28:29.84 ID:+IJh5Nnn0.net
プロコプトのウサギコスが思いの外可愛かった。これってイベント終わるとなくなるのかな?スキン系は残ると思うけどコスチュームはどうなんだろ。
クリスマスとかの飾りアイテムも結構ソロでは大変なのにイベ終了でなくなるのは悲しすぎる。

408 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp6f-UO2g):2017/04/18(火) 00:53:35.94 ID:FSL3BxGUp.net
>>407
たぶんなくならない
クリスマスイベントも飾りは消えたけど、サンタ帽子やトナカイコスは残ってる

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b74-3MbB):2017/04/18(火) 00:56:36.75 ID:XlLOfLqe0.net
>>407
そんな大量にどうやって集めたん?コツあったら教えてくれないか

410 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF3f-iPYT):2017/04/18(火) 01:15:05.11 ID:eIKBpxagF.net
>>407
俺も知りたい

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efad-HE/W):2017/04/18(火) 01:15:44.53 ID:P5jTGXGU0.net
>>403
知ってるトライブ、結構ボス戦やってるよ
公式PvP

412 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-dMeC):2017/04/18(火) 02:04:41.14 ID:DYv+sHosd.net
>>405
ありがとう
野生Lv40の鯖だからかなりやばそうだw

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-KFtn):2017/04/18(火) 02:38:54.23 ID:YiwtqZ6W0.net
クモとドラゴンはレベル依存だからレベル上限低い分弱体化するぞ
クモはLv40上限ならHP50万以下ぐらいじゃないかな
Lv40上限…もし自鯖ではなく非専用マルチでやってるなら無条件でソロ補正入る
その場合ゴミのように倒せる

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b0a-eB+O):2017/04/18(火) 03:35:45.92 ID:8ez88CaZ0.net
そろそろ鉄生成ザウルスとか実装されても良いと思うんですよね…

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bbe2-3MbB):2017/04/18(火) 04:54:37.95 ID:kmkuB3G/0.net
トランスフォームする金属生命体ならあるいは…あいつらは隕石に乗っかってきたんだっけ?

416 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF3f-iPYT):2017/04/18(火) 05:03:35.12 ID:eIKBpxagF.net
ウロコフネタマガイあたり深海に実装されてもいいね

417 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF3f-iPYT):2017/04/18(火) 05:16:03.82 ID:eIKBpxagF.net
ググったら出てきた名前コピペしたけど有名な名前だとスケーリーフットか

418 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-eB+O):2017/04/18(火) 05:21:12.85 ID:WArslncmd.net
ワイバーンの巣ってこれどうやって卵盗むんだ
速度振れる陸上ザウルスだと進入路なくない?

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 06:40:17.72 ID:P+HOdida0.net
狼のレベルアップモーション時の声めっちゃ可愛くなってるな

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bea-EmyK):2017/04/18(火) 06:54:41.69 ID:wS4xmZtd0.net
>>418
その質問は是非とも制作会社にしてほしい

421 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp6f-Qdgp):2017/04/18(火) 06:57:45.04 ID:YyFuAvbSp.net
場違いかもしれないけれど聞かせて欲しい。

3マップの中で一番強い立地ってどこなんだろう?

ちなみに狭すぎるところは抜きで。
転送装置でギガノトやブロントも複数体置くとして。

アイランド 火山、雪山のアーチ状の島
センター 浮島滝流れるところ
焦土 赤オベリスク近くの山頂上

なんかが思い浮かぶけど。
どうだろう?

422 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-zeRg):2017/04/18(火) 07:04:35.98 ID:hkoxjEn/d.net
旋盤をゼロから作れる技術力あるならライト兄弟の飛行機ぐらい作れそうだよね

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-HE/W):2017/04/18(火) 07:10:33.18 ID:Wtd0QxfD0.net
イカはヘモシアニンなんだから血は青色で・・ぶつぶつ

424 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-lyFy):2017/04/18(火) 07:51:14.67 ID:BJq1koVfd.net
虫から生肉取れるarkで今更

425 :UnnamedPlayer (スッップ Sd3f-dMeC):2017/04/18(火) 08:18:31.84 ID:uPQUsfYRd.net
キチョタン

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb74-jM4a):2017/04/18(火) 08:35:25.68 ID:btO61n4i0.net
初めた頃は焼いた肉に感動したもんだ・・・

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb8a-HE/W):2017/04/18(火) 08:46:45.70 ID:A4pMLEQt0.net
>>422
手に埋まったアレから資源に向かってビビビとビームが発射されるとギゴギゴガゴと組みあがるシステムだから
アレに設計図が入ってないと無理

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb6-3MbB):2017/04/18(火) 09:06:55.72 ID:uCUs6/Ts0.net
>>421
そういう質問はPVP勢はまず教えたがらないだろうし
PVE勢は興味が無いからココで話すのは難しいかと

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4f-iPYT):2017/04/18(火) 09:11:00.22 ID:sseK6OSw0.net
centerの中央あたりにある水場とかから入れる地下空間で隔絶された生活するの楽しい
黒曜石以外は大体集まるからずっといられる

430 :350 (ワッチョイ 1f45-x01q):2017/04/18(火) 09:43:03.51 ID:FeugikiT0.net
>>353 遅レスごめん、なるほどそういうことだったのですか!
ありがとうさっそくやってみるわ。

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe2-2cSe):2017/04/18(火) 09:45:04.39 ID:+IJh5Nnn0.net
>>408
消えないか!ならもう一匹用に集める事にするよ。ありがとう。
>>409
集め方はこのスレの上の方に載ってたやり方だよ。グラップリングフックで野生オス1、メス複数のドードー引っ掛けてきて拠点内の囲いにいれるだけ。
オス1、メス8捕まえて15分位で4個程産んでたよ。
離れすぎると活動止まるみたいだから近くに居た方がよさげ。

432 :UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-0iGM):2017/04/18(火) 10:32:32.45 ID:CwLHEl+Kd.net
>>421
アイランドは分かるけどセンターと焦土はギガノトとブロント置く前提なら違うかな

433 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-x2oM):2017/04/18(火) 11:12:16.25 ID:jcxL+kYur.net
https://twitter.com/ARKParkOfficial/status/854155005678411776
どこかおかしい

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 11:19:00.01 ID:Vcr3swO10.net
ARKのVRなんて作ってんのか
VRで大型恐竜が目の前に現れたらチビる自信あるな

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f03-zeRg):2017/04/18(火) 11:20:09.95 ID:a5P5LM300.net
船とか車とか気球とかはVRじゃなくて普通に実装してほしい…

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-PZs8):2017/04/18(火) 11:22:40.72 ID:1BgX25cT0.net
船にはネズミが住みつき車はぺゴマにガソリン抜かれ気球は鳥に穴を開けられるw
こんなんなったら楽しいなw

437 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp6f-63li):2017/04/18(火) 11:24:16.98 ID:9+7oUuxOp.net
>>434
デブもパブもSnailなのでWCはあんまり手を出してなさそうだけどな

438 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-x2oM):2017/04/18(火) 11:28:09.69 ID:jcxL+kYur.net
gtx1080tiへの換装終わったからEpic設定にしてみたけど恐竜のテクスチャリアル過ぎて気持ち悪くなった
パキケファロの頭とか見てるだけで鳥肌立ってきた

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 11:28:28.15 ID:Vcr3swO10.net
よくわからんが
完成はかなり未来の話ってことか
その頃にはさすがにARK忘れてそうだな
ちびらずにすみそうだ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 11:30:44.29 ID:P+HOdida0.net
見た感じVRのは サバイバルをするんじゃなく
そういうテーマパークで歩く みたいな感じなのかな

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-HE/W):2017/04/18(火) 11:33:38.70 ID:Wtd0QxfD0.net
ハイレベトロオドンテイムしてるんだけど
これ時間おかずに一度に食わせないとダメだな
3匹ハイレベREX食わせたのに70%までしかいかない
あと2匹しかいないから次の夜がラストチャンスだ

442 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-x2oM):2017/04/18(火) 11:35:42.09 ID:jcxL+kYur.net
>>437の翻訳すると
ARKのVRはデベロッパー(開発者)はSnail GamesっていうところでWildcardは開発に関わってない

こういうことでしょ

>>440
ジュラシックワールドそのものって感じする
ただこのARK Parkの最低スペックがGTX1080ってイカれてる

443 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lz+R):2017/04/18(火) 11:44:54.17 ID:uUqBcmzSa.net
哺乳類の赤ちゃんて産まれてすぐにお亡くなりになった時はログ出たり死体残ったりってしないの?
98.2の状態でインベ整理にほんの数分離れて戻ったらメスは出産済でなにも残ってなかった……
餓死なんだろうけど流石に早すぎない?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 11:45:25.30 ID:Vcr3swO10.net
へぇ、開発もパブリッシャーも違うのか
Snailって確かスマホゲーの会社だよな

期待できねぇw

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 11:47:20.14 ID:P+HOdida0.net
>>443

ちゃんと生まれてすぐに刷り込み(名付け画面が出る)した?
そうしないと野生扱いになるからログでないよ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-HE/W):2017/04/18(火) 11:50:08.10 ID:Wtd0QxfD0.net
産まれたばかりの赤ちゃんはうろつき回るからな
結構速いし、ちっちゃいからほかのペットに引っかかってたりすると見分けが付きにくい

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b50-PZs8):2017/04/18(火) 11:50:39.25 ID:wayT4pF80.net
>>443
刷り込みしてないなら自分のペット扱いじゃないからログ出ないで

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 11:51:45.78 ID:Vcr3swO10.net
トビネズミとかはほんと出産後数分持たずに死ぬよな
家の屋上に何匹も放し飼いにしてるから
たまに勝手に生まれてて、帰宅したときに触ると死ぬ
親少しは世話しろw

449 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-/xQ6):2017/04/18(火) 12:03:42.43 ID:1KMsrctYd.net
親に食料持たせてたら勝手に与えるようにしてほしいな
時間とられ過ぎる
刷り込みはまあステータスに関わるとこだし自分でやるのは妥当だと思うが

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 12:21:46.11 ID:P+HOdida0.net
ゲームやろうとしたら fatal error で

shooterGame.exe!云々ってのがでてプレイできない

451 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2f-63li):2017/04/18(火) 12:23:31.41 ID:0VcwgFMlM.net
高レベル熊みたいに生まれて直ぐにベリー数十個持てたら
幼年期のブリーディングも割と楽なんだけどな

452 :UnnamedPlayer (アークセー Sx6f-fOkt):2017/04/18(火) 12:33:00.10 ID:HidwWDNFx.net
pvpで南東の草食島に鉄鉱石掘りにいったら、中国人が要塞築いてて、海岸線に隙間なくスパイク壁が敷き詰められ、あちこちにタレット(植物+金属)がおいてあった
どこかに侵入経路がないか海岸沿いを筏で走ってたら、植物タレットに引っ掛かって撃たれて死んだ

残された筏を回収したいんだけど無理だろうな。船室作っとけば耐えられたのか

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1c-7SWI):2017/04/18(火) 12:43:09.39 ID:Li0gFMcY0.net
>>418
谷からまずワイバーンをつる。
グラップル使うか、近場の奴に弓とかで攻撃。
後は逃げ切るだけでワイバーンはいなくなる。
それを繰り返してワイバーンがいなくなったら卵を取りに行く。
あとは遠くから反応してきたやつから逃げるだけ。

手間はかかるけどそれでなんとかなるよ。

454 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-/xQ6):2017/04/18(火) 12:53:09.21 ID:1KMsrctYd.net
ワイバーンって飛行できる中じゃ一番速い?

455 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lz+R):2017/04/18(火) 13:03:04.78 ID:zGubFI48a.net
>>445-447
そういうことだったのか
納得いったよ
ありがとう

赤ちゃんなら小さいだろうし、ドア枠で自分用の出入口作ってたからそこから出てったのかな
サーベルタイガーだから逞しく生きてくれるだろう……うん

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f74-HE/W):2017/04/18(火) 13:06:56.25 ID:Wtd0QxfD0.net
>>455
死んでるよ^^
飼い主の不手際が原因で^^

457 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-Lz+R):2017/04/18(火) 13:10:37.86 ID:4xJ7CZmga.net
刷り込みしてないと飼い主じゃないからセーフセーフ

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b35-VSqr):2017/04/18(火) 13:21:35.83 ID:6I24YQbh0.net
バニーエッグってどうも9分間隔で一斉に産んでる感じがするな
30分拾う猶予があるから20分おきに様子を見ればよさそう

しかしバレンタインといい放置ゲーで限定アイテム入手は勘弁してほしいわ

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 13:30:26.04 ID:Vcr3swO10.net
>>454
一番早い、プテラより全然早いよ
ただし、空中機動に関しては早い上に旋回半径がすさまじく大きいから
他よりはるかに取り回し辛い

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f91-zOUZ):2017/04/18(火) 14:06:42.66 ID:qZzWJ9uT0.net
αカルノ狩った時にlv90以上の外人プレイヤーに言われたんだが「なぜテイムしない?」と、、、、、、、笑うしかなかった
公式鯖にもいるんだなそんな奴

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 14:20:53.87 ID:P+HOdida0.net
450 の者ですが
ローカルファイルの TheIsland.ark を削除したら
エラーが出ずにプレイができました(もちろんワールドははじめから)
また戻すと同じエラーが出る。

コレは何が原因?

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bdf-RZRQ):2017/04/18(火) 14:24:15.30 ID:lOpOzR2H0.net
MODかデータ壊れてるかアプデのデータが取得できてないか

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 14:26:31.50 ID:P+HOdida0.net
キャラスキン関連のmod入れて
キャラのグラフィックがおかしくなって抜いたら
エラーが出たからそれが原因で何かデータが壊れたのかな?
だとすると戻すの不可能か…

464 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2f-63li):2017/04/18(火) 14:34:17.40 ID:0VcwgFMlM.net
MOD入れて動作おかしくなったら
最早聞くまでもない話のような

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd5-PZs8):2017/04/18(火) 14:35:40.58 ID:P+HOdida0.net
そうだな 悪かったな

466 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-eB+O):2017/04/18(火) 15:06:08.92 ID:nNersFksd.net
>>453
なるほど
巣穴へはグラップラーフック使うのかい?

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 15:12:21.24 ID:Vcr3swO10.net
フックで降下
卵盗んでペットに乗って一目散
リアルに想像したら、まさにサバイバルだな
燃えるわー

ゲームだと長さ足りるのかなw

468 :UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-63li):2017/04/18(火) 15:15:07.17 ID:EoJmQ2A4a.net
プテラ「顔に射すなや痛いやんけ」

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b74-PZs8):2017/04/18(火) 15:39:11.73 ID:1BgX25cT0.net
谷からワイバーンを出してしまったらアルゲンでもプテラでもワイバーンでも
好きなの使って悠々と盗めるってことだろ
イクチオルニスが卵盗んでくれたら最高なんだけど

470 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-eB+O):2017/04/18(火) 15:43:42.50 ID:nNersFksd.net
釣り出されたワイバーンどこいくんだろう
近くに拠点構えてるドライブにMPK扱いされないとよいのだけど

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b97-PZs8):2017/04/18(火) 15:56:52.50 ID:9Xbq8/C80.net
ARK内のテイム済み生物が多すぎます!
との表示が出てきたので、テイムした恐竜を一部処分したのですが
数を減らしても上の表示が出たままでテイムできません
同じ症状の方いらっしゃいますか?

MAXTameddinoは8000にしてあるのですが

もし、解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらお助けください

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-KFtn):2017/04/18(火) 16:03:12.55 ID:YiwtqZ6W0.net
トライブのテイム限界値の方に引っかかってるんじゃないのか?
キャラステータスの部分にトライブテイム数書いてあるから確認してみては

473 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2f-63li):2017/04/18(火) 16:08:59.74 ID:0VcwgFMlM.net
サーバ内の全体数がオーバーしてるなら
ワントライブで数減らしても焼け石に水な希ガス

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f62-zeRg):2017/04/18(火) 16:19:50.10 ID:q9VuAOFB0.net
Islandって面積どれぐらいなんだろう

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1c-7SWI):2017/04/18(火) 16:31:55.96 ID:Li0gFMcY0.net
>>466
グラップルで取って地上に待機させてる陸上恐竜でワナまで走るといいよ。
たまに離れてるワイバーンが反応してくるから。
鳥でもプテラなら多分逃げ切れるとは思うけど。

タゲ切れたワイバーンは他のプレイヤーとかに反応しなけりゃ、卵のリポップで消えるから大丈夫だと思う。

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b58-9AGs):2017/04/18(火) 17:03:38.44 ID:HgZYYgZL0.net
>>471
とりあえず公式なのか非公式なのか自鯖なのか
環境書かなきゃ話が始まらないと思うが

477 :UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-H+R2):2017/04/18(火) 17:11:00.75 ID:zvRG6//Id.net
また中華にやられたわ
公式PvPで日本人としてやっていける鯖ってのいの?
これじゃ蹂躙オンラインだわ
かといって非公式はな。。。

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b16-x01q):2017/04/18(火) 17:17:52.05 ID:0AcoMgy00.net
海の囲いなんだけど 巨大門と端は恐竜門 深いところは柱+天井の上に巨大門でしっかり囲ってるのにちょくちょくイクチオとかメガロが出てるんだけど門って抜けるんですか?
イクチオなら小さな隙間から出たのかと思って鉄杭とか置いて塞いでみてるんだけどメガロとかバシロが出てることも・・・・

479 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-eB+O):2017/04/18(火) 17:25:31.18 ID:nNersFksd.net
>>475
なるほど試してみる
ありがとー

480 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-eB+O):2017/04/18(火) 17:26:17.73 ID:nNersFksd.net
>>477
なんで非公式嫌なの?

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf2-RZRQ):2017/04/18(火) 17:30:01.43 ID:Vcr3swO10.net
>>478
地上で門だけで囲いしてたら
カルノが頭突っ込んでこっちに反応したんで
黙って観察してたらニュルッと入ってきたことある

あと広〜く囲ってるなら
湧き潰し出来てなくて範囲内で湧いてる可能性もあるのでは

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b16-x01q):2017/04/18(火) 17:37:16.85 ID:0AcoMgy00.net
>>481 説明不足ですみません。 自分のペットが囲いの外に出てしまうんです・・。
そうか・・・門も抜けれるんですね・・・

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf3-+Dov):2017/04/18(火) 17:41:03.70 ID:VzlghYru0.net
非公式鯖は管理人が何でもし放題だから嫌だな
それとゲームのやめ時を自分で決められないこと いつサーバーを放置するかわからないし

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f00-UwnS):2017/04/18(火) 17:46:13.74 ID:N6rIoyWo0.net
>>477
日本人としてやっていけるってのがわからんな。
日本人がトップとってる所で攻撃されないで遊びたいって事ならPvPむいてないぞ。
日本人どうしだろうがやる時はやるからな。
どうしても公式PvPやりたきゃ日本wikiでたまに大手トライブがメンバー募集してるからそういうの行ってみれば。

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff2-V1MG):2017/04/18(火) 17:48:34.16 ID:vqMQUi1m0.net
ワイバーンってテイムどれくらい時間かかるの?
こないだうざい中国人トライブのワイバーン居たからキルしちゃったんだけど

486 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM2f-63li):2017/04/18(火) 17:50:12.78 ID:0VcwgFMlM.net
>>485
卵孵す所から4日と1時間半

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b97-PZs8):2017/04/18(火) 17:53:10.54 ID:9Xbq8/C80.net
>>472、473、476
ご返信ありがとうございます。
キャラステータスのトライブテイム数とは、インベントリキー押下後のYOUの欄でしょうか?

海外のレンタルサーバーを借りた非公式のDedicated Serverです。アクティブは2〜5人程度なので、上限に達するとも思えないのですが・・・
なぜか、ARK内のテイム済み生物が多すぎます!との表示が解消されないのです

Maxtameddinos=8000
MaxPersonalTamedDinos=1000
にし、50ほど生物を屠殺しましたが、ダメみたいですね・・・

488 :UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-H+R2):2017/04/18(火) 18:06:31.64 ID:zvRG6//Id.net
>>484
ヌクヌクしたいわけじゃないけど今だと日本人とばれたら凄い勢いで襲われるんですよね
しかもサーバにログインしただけで捜索されるレベルで

日本人が中華追い出したサーバとかあるんですか?仮に追い出したらすぐ仲間引き連れてリベンジされそうですが

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bb6-3MbB):2017/04/18(火) 18:23:55.65 ID:uCUs6/Ts0.net
今や日本以上の経済大国なんだから
ニートも10倍いるんだよ 勝てるわけ無い
ちょっとPVPやれば分かるっしょ

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200