2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round77

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 27a0-MAHZ):2017/04/20(木) 14:59:54.08 ID:zGOfJPFY0.net
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round76
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1492053548/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

377 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 15:22:48.95 ID:EcN5s84jp.net
>>345
グラズの血しぶきやっぱ変だったのか
キャラクターのハイライトも多分当たり判定おかしく感じてた原因だよな

378 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 15:39:38.01 ID:dXDjM49d0.net
EchoのメインSMGはいまいちだからだからSGでもいいな

379 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:21:17.57 ID:rLGDqsHR0.net
ミュートが止めたドローンってミュートが壊すまで放置するものなの?
見つけ次第破壊してたらちょっと怒られた

380 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:26:54.32 ID:ZqmUNeQja.net
>>379
たかだか10ポイントだから気にせず気づいたら壊していいぞ

381 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:27:23.77 ID:UOI99bsdd.net
>>378
SD5って使いやすいと思うけどなぁ

382 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:33:28.98 ID:Wn+GBwZF0.net
壊した瞬間写ってると発見されるし、まだ生きてる他のドローンに切り替わるので余裕があれば生かした方がいい
ただ大会でも無けりゃそんなん気にしないでいいし
ミュートは設置し直しが1番忙しく命の危険あるんで、その時に止まってるドローン破壊するひと手間も惜しいから

383 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:45:37.10 ID:7alq8hoqa.net
グラズ対策できてない人いまだに居るのかよ…
アイツ相手に正面から早撃ち勝負しかけるとか愚の骨頂過ぎんだろ

384 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:46:10.68 ID:rLGDqsHR0.net
>>380,382
うーん暇な人が破壊した方がいいけど、って感じかな
そのミュートは多分ポイントが欲しかった人だろうから注意されたらやめる程度に思っておくわ

385 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:53:36.55 ID:m8Oi1bh20.net
飛行機で警戒せずに2f走り回るやつらがたくさんいるから仕方ないね
スモークたかれて見えないのに飛び出す人もいるし

386 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 16:59:32.82 ID:QDZoZwJ+0.net
NATストリクト状態バグの解消法はないのか?

387 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:03:19.61 ID:CkVGF+aA0.net
Glazからはスモーク取り上げるか、スモークに遮熱効果持たせた方がよさそう。

388 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:21:38.59 ID:SgYaIpr1M.net
扇風機をセット。
これでスモークの心配はいらない

389 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:33:28.73 ID:gkpEAj6Z0.net
首振りもできる

390 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:36:52.43 ID:FWT+FwdO0.net
飛行機は伏せてても見える所あるからちょっとやり過ぎ感が…

391 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:39:40.56 ID:sGs1b9sh0.net
扇風機の後ろにガスグレネードをセット。
これでバフの必要はない。

392 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:41:52.96 ID:Aw/5+i4ha.net
グラズは嫌いじゃないけど、飛行機でのグラズは嫌い

393 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:45:10.59 ID:aNtYSAnv0.net
スモーク炊いて一方的有利に撃てて突入もできちゃうのはやりすぎ
それ以外は妥当な強さだと思う

394 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:50:22.12 ID:eIj7Pi/I0.net
スモーク突入してきたグラズにスモークのスモーク使うの好き

395 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:50:52.86 ID:hNx661oy0.net
スモーク周りの仕様だけなんとかしたいところだな
根本的にSRnerfしちゃうとスナイパーとしての役割が弱まっちゃう
今の塩梅だとスナイパーしてるからここは崩さないで欲しいね

396 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:54:55.44 ID:gQk2SKXs0.net
更に倍率上げてサーモの範囲狭くしてスモーク取り上げればきっとみんな幸せになる

397 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:56:12.96 ID:M5mopiz6a.net
今のglazは強いとかじゃなく現実的じゃなさすぎて嫌
敵限定で真っ黄色に見えるスコープってなんなんだよ

398 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 17:56:38.48 ID:RbsYEAqn0.net
>>379
準備フェーズのミュートに引っかかったドローンは画面がノイズで固定されて機能停止する
これをわざわざ壊したら生きている他のドローンに視点が自由にうつるので利敵行為になる
壊した瞬間の砂嵐は視界は死んでいるが判定は残っているので兵種判別されたり目標発見されたりする
ミュート使いはそこら辺を理解しているので準備フェーズが終わった後に破壊したい
ミュートからすると寧ろ>>379が10ポイント乞食で余計な事をやっていると思われている

399 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:03:15.37 ID:nflVCEnm0.net
翼の端にいると伏せてようが体見えるし2発で沈むしでちょっと理不尽
スモークは取り上げていい、あれひとつで一切身動きとれなくなるのはOPすぎ

400 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:10:26.64 ID:w8I/C3eU0.net
ランクママッチングしにくいけどみんなどこでやってんの?

401 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:18:17.41 ID:Vzj/TC400.net
飛行機はグラズにしてもそこかしこから狙われるから怖くね?
主翼に居るグラズはよく美味しく頂いてる
序盤に、端のタラップ2箇所からattが攻めてって、遊撃にやられなければ安心して狙撃に専念出来るけど
大抵2箇所3箇所グラズが撃たれる出入り口が残る

402 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:20:44.39 ID:Vzj/TC400.net
>>400
むしろランクの方がマッチングが速い
この時間はwus
20時過ぎから24時くらいまではeus

403 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:35:46.25 ID:RbsYEAqn0.net
飛行機主翼グラズは側面のあらゆる出入り口から狙えるんだから対処できると思う
というよりサーマル実装前から主翼グラズ取り組んだが何回も何回も殺されてきたし
そこら辺のアンチグラズのアイデアって結構発達してたと思うんだがな

物凄く離れた地面から狙うタイプのグラズはしらん

404 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:55:40.84 ID:7pucLYJvM.net
>>398
うーん、そこまで考えてる奴なんてどれほどいるんだろう
と言うかそんなことしてる暇あんのかって話だが

405 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 18:59:28.76 ID:aNtYSAnv0.net
どっちかというとアクションフェーズに入ってジャマーの配置替えする際に
MUTEは忙しくていちいち壊す時間勿体無いから壊しておいたほうがメリットまでありそうだけどな
まぁ本人が壊すなって言うのなら壊さないほうがいいだろうけど

406 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:33:42.50 ID:JX/CrGM70.net
>>404
置き直しするミュートならそういう事も考えてると思うぞ
最初の配置で、慣れてるかどうかわかる

407 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:40:47.52 ID:ecAfhhsp0.net
フラッシュ食らって画面真っ白だけど盾の音にタイミング合わせて適当に打ったらまぐれヘッドで倒せてワロタ
スタン中でも盾の音はハッキリ聞こえるのな

408 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:42:29.19 ID:Z+dq9Xff0.net
逆に、ミュートのそういう立ち回りをわかってないやつはシルバー以下のカスだろ

409 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:42:53.89 ID:0ABS0LVKp.net
BlitzでADSする奴は初心者
敵が後ろ向いてる警戒していない時以外絶対にADSするな的だぞ

410 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:43:27.30 ID:heQqODXC0.net
だからこそ俺はミュートを使わないことで解決した

411 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:52:38.41 ID:PKlDZsSf0.net
初心者を邪魔だと言ってTKしといて負ける奴は何なの

412 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 19:54:05.96 ID:AgG8A2h+0.net
準備フェイズ中はミュートが壊すまで放置でいいよ
カメラ切り替わって結局こちらの情報与えちゃうし
アクションフェイズだったら気にせず壊せば良いと思うけど

413 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:02:55.00 ID:oTLfvBA70.net
新オペのdazzlerがスナイパーしてくれるからgrazはnerfしろ

414 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:17:32.16 ID:m12urnYI6.net
よくミュート使うけど、ドローン引っかかっても壁の向こうとかで一旦ディスラプター外すときにドローン見えないこともあるし、忙しくてそんなの確認する暇もないから見つけ次第壊してくれた方がありがたい

415 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:22:16.83 ID:fDMt09wH0.net
あのノイズ目に悪いから止めて欲しいわ

416 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:23:47.62 ID:rlXPTH+k0.net
情報与えないってのは確かにそうだが
ミュート実際プレイしてると忙しすぎて・・・
そんなことよりアーマーを安置に置いてくれ

417 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:51:19.18 ID:UdmdW/kVd.net
ミュートは本当に忙しいよなぁ
俺の場合はドローンは停止次第全部確実に壊すようにしてるわ
他人のドローンで見られる心配より確実にドローンを一つ潰したほうが自分は安心する、再配置の時に潰せなかったドローンがまた活動したら嫌だしね
どうしても忙しくてドローン処理できないときあるから他人が潰してくれるのは有難い

418 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:53:05.94 ID:UdmdW/kVd.net
>>416
ミュートで準備終わってやっとこさ着込もうと思ったら飛行機2階のガラスから丸見えのとこに置かれて着れなくなったアーマーとかたまにあるよな

419 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:56:10.11 ID:EcN5s84jp.net
ミュートの再配置とかラッシュのいい鴨だから真面目に入ってるんならやめたほうがいいぞ

420 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:02:48.50 ID:JX/CrGM70.net
当然ラッシュしやすいとこなら危険性高いとこは先に取るとか動き変えるよ
別にミュート以外でも階段とか通路や出入り口で暇なのが撃ち壊してもいいんだし
高ランクだと目標部屋から離れて監視するからどうせ開幕のミュートには引っかからないしね

421 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:29:26.52 ID:RbsYEAqn0.net
>>419
ミュートで索敵不足な状況でラッシュ選択してくるような無謀な攻撃プランを想定するのは難しい
仮にラッシュに対応できなかったとしてそれはミュート云々じゃない気もする

422 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:30:34.02 ID:FJIsEnsv0.net
カジュアルでフルパか3人パやけに増えたな

423 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:34:30.05 ID:Hp+Mvvf20.net
>>419
ラッシュにビビって再配置しないミュートって何の意味があるの
第一ラッシュ来そうなところは捨てるか早めに処理するし
ミュートは再配置してなんぼのオペでしょ
だから忙しいって言われてるんだし

424 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:39:30.30 ID:qQU9L5ef0.net
ドローンが通りそうな場所に置いた後にバンディットがいないなら余った分で補強壁に置いて終わりでいいんじゃね?
最初にジャマーを置く場所なんて後からでも攻め側からしたら邪魔な設置地点だろ

425 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:46:15.98 ID:nFChkE160.net
ミュートは初心者向けとか言われてたけど全然そんな事ないよな

426 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:46:17.86 ID:tebu15S0M.net
ジャマーが射線が通るところに置いてあったらそれは後で置き直しに戻るってことだからドローンを破壊しなくていいよ

427 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 21:50:20.13 ID:EcN5s84jp.net
いや再配置とかないわ間抜けすぎる

428 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 22:03:49.01 ID:XK02Ummj0.net
>>425
100%生かそうとすると考えるし時間も足りない
ただ何も考えず適当に通り道に置いて通常ドローンの邪魔や補強のジャミングでもOK
明確なアンチはトゥイッチとサッチャーぐらいで後者はどうにもならんし

429 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 22:09:33.27 ID:fkqPEZyC0.net
ショットガンの弾数少なすぎて泣ける
開通工事したら残り10発前後とか連戦ムリだわ

430 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 22:25:08.97 ID:nFChkE160.net
ファヴェーラとかドローン阻止した後壁に置き直したりはしてる

431 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 22:41:59.06 ID:Ygx0hgS30.net
ミュートやってる時にハッチ強化されてないとハァ?ってなる

432 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:02:53.91 ID:hkbOftbq0.net
皆ハァ?ってなってるからセーフ

433 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:15:56.93 ID:IskRpWBh0.net
久しぶりに起動したらランクもテロハンも揃わないんだが人口減ったのか?

434 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:18:47.47 ID:tAFLXSo1a.net
スモークの馬の骸骨みたいなヘッドギアってどこで買えんの

435 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:23:34.48 ID:dul9RUvY0.net
カフェ・ドストエフスキーのモデルってカフェ・プーシキンって実在の店だったのか・・・

436 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:28:50.44 ID:JX/CrGM70.net
うわ、凄いな
外観とか、1階正面のエリアとか
あのキッチンのサイズとか見るとカフェじゃなくてレストランじゃねえかって思ってたけど、やっぱり料理かなり力入れてるね

名古屋にもあんなのあるの?

437 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:31:03.83 ID:fqXNqflId.net
愛知証券はありそうだけどあのビルはなあ

438 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:34:51.88 ID:zYAL7Kf90.net
あのビルって東京モード学園みたいなビルの事か?

439 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:40:25.14 ID:V+DC4PM00.net
改めて新兵m870つよいな
飛び出しに自信もって突っ込んでくる奴簡単に倒せるわ
エイムがカスでash突できない俺にはすごい使いやすい

440 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 23:51:45.88 ID:dul9RUvY0.net
恐ろしいことに名古屋の夜景は基本忠実な上に
マップがある場所の地理的に近い位置に東山ビルってのまである

441 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:10:32.59 ID:O6a/Epq90.net
>>438
マップそのもののビルのことだろう

442 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:26:35.76 ID:ByA8ikDL0.net
ジャッカルやっぱり強くない?
上級者には通じないかもだけど使ってると安心感が違うわ

443 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:33:50.10 ID:Lt0G8ORH0.net
ジャッカル強いよね
足跡がないか見回ってクリア!ってVCでコールするだけで安心するわ
足跡がマッチの3分の一ぐらい残るんだぞ?カベイラ見つけて散々追いかけ回すの楽しいぞ

444 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:35:42.31 ID:BZdh6gi70.net
この時間1番人いるサーバーどこ?

445 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:38:33.82 ID:Lt0G8ORH0.net
eas

446 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 00:39:52.00 ID:O6a/Epq90.net
ジャッカルはガジェに頼りすぎて、遠くまで行ったと思ったら間近までまた接近してた、なんてことがありそうで怖い

447 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 01:04:39.80 ID:BMkfvKyW0.net
もっと黄色ピン出してこうぜ

448 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 01:39:42.32 ID:n5jhDFM00.net
ナーフされてもパルス強くない?
あんまりピックされないけど

449 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 01:46:10.33 ID:Cfx36qyC0.net
>>448
普通に強いと思う
ブラビと同じナーフされたから弱く感じるパターンだな
俺はあんまり使わないけど敵にいると厄介
マヌケなパルスだと機械いじってる所に突撃すれば一瞬でキル出来ることも多いがな

450 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 01:54:27.54 ID:SX+jU+6Ca.net
NAGOYAは背景は忠実なのにステージ自体は日本要素無いのって、
忠実に作ったら全部コンクリ壁+間取り単調のクソゲー待った無しで仕方がなかったんかなぁ……

いっそどこか大きな神社仏閣を舞台にすれば良かったんじゃって気がしてきた

451 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 02:05:06.19 ID:n5jhDFM00.net
あの変な間取りの民家も実在するのかねぇ

452 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 02:16:04.37 ID:fn2Ky1ZY0.net
>>398
ミュート使ってるとシグナルディスラプター再設置したいし時間はできるだけ節約したいから、わざわざドローン壊してくれるなら御の字でしょ

453 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 02:27:15.62 ID:fn2Ky1ZY0.net
正直な話準備フェーズのドローン排除はミュートの仕事の中でも優先順位低い気はする
準備フェーズにのこのこ入ってきたドローンくらい大抵壊せるしオペレーターバレたからって何だって話だし
それよりかしっかり補強したり遊撃先に持っていってドローン入らないようにしたりする柔軟性があってもいいかもしれない
あと、ミラの登場とそのアンチのショックドローン対策にミュートのピックが増えるかと思えばそうでもなかった

454 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 02:29:52.55 ID:f+130oqwM.net
まぁああ言うなんちゃって日本は、サイバーパンクとかでよくみるけど海外の一種のネタみたいなもんだからな

455 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 05:31:17.90 ID:lb82nAqx0.net
パルスとかカヴェイラとかスモークみたいな設置タイプのガジェット持ってないオペレーターは一番遠く離れた、例えば上のハッチとかの強化、改造を真っ先にやってもらいたい
別にドローン無効化なんてミュートにまかせておけばいいから
準備フェーズ終了間際にジャマーで動きが止まったドローン破壊してくれれば、キャッスルのアーマーパネルなり強化壁なりにジャマー再配置するからさ
まぁ再配置の時見つけ次第ミュートが壊すんだけどね

キャッスルとかフロストとか相手の行動パターン考えてガジェット置くようにするから準備フェーズ終了間際まで時間かかるのよね
特にキャッスルなんて貼る時一々外のガラス割ってるし
キャッスルじゃなくてもとりあえず窓のガラスは割ってバリケード張り直してるけどフューズ対策で

456 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 06:30:17.55 ID:oB8+gvCN0.net
ADSと有刺鉄線置いた後にリスキル地点まで全力ダッシュが常のジャガーさんに比べたらマシよ

457 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 06:34:53.54 ID:NpD4SNgB0.net
俺のジャガーさんはM870持って敵がよく来るドア付近で待機だわ

458 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 06:43:18.68 ID:XjCATlNY0.net
バンディットも大概やばい

459 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 06:54:24.54 ID:uoCEHm58M.net
殺された時大抵バンディットかジャガーのドヤ顔がキルカメに映るからくっそムカつくのは俺だけじゃないはず

460 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 07:30:15.37 ID:+9R4lPhM0.net
そう言えばDLCキャラって顔出し多いな
個性を出すためか

461 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 07:44:28.82 ID:grlk3+Xvr.net
アッシュが一番腹立つ

462 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 08:26:08.20 ID:MZW83fJ70.net
キャラには腹立たないけど、CCとかで、グレネードの軌道を見せてくれよってとこで怒る事はある
どっから飛んで来たのか気になって仕方ないわw

463 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 08:36:14.05 ID:lYcaIRRc0.net
スモークグレネードの見え方がいまいち分からんわ
こっちからは全く見えないけど少し離れた敵からは丸見えみたいな

464 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 09:34:34.52 ID:cnLvjd9cd.net
ミュート30時間くらいやってるけどまだまだだわ
狭いマップだと再配置やドローン潰しも余裕あるけど領事館やクラブみたいな広いマップだと再配置なんかやってられない。
自分が最終的にどの地点を守るか考えながら補強やジャマー置きしてるからパルスやカベイラが徘徊して入ったドローン潰してもらわないと厳しいしむしろ必要性の有無さえ感じるわMP5K威力低すぎるし

465 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 09:56:20.69 ID:MZW83fJ70.net
武器に関しちゃ文句無いなあ
レート高くて素直な反動だから頭当てやすい
高レートの中じゃ扱いやすいSMGだと思うよ

466 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 10:04:49.98 ID:uoCEHm58M.net
頭ぶち抜けばいいから使いやすいぞ
ルークでmp5持ってるときよりか戦闘時の立ち回りも楽だしな

467 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 10:15:26.75 ID:72TcX0zNa.net
モンタnerfされたからグラズ昨日初めて使ったけどかなり強いな
クソエイムの俺でも最低1ラウンド1キルは出来た
そのうちグラズもnerf来そうで怖い

468 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 10:18:43.62 ID:72TcX0zNa.net
muteのmp5kは適当に撃ってもなぜかよくヘッドショットできる

469 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 11:42:20.16 ID:FdYK0RGz0.net
>>464
むしろそういうmapはピックしないほうがいいという選択肢

470 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 11:51:38.41 ID:M4vwcMey0.net
名古屋は周囲のビルは全部実在するけど位置関係はけっこう適当
架空のヤクザ事務所ビルの周囲に目ぼしいビルを配置し直してる
名駅裏手の中村区に山□組本部あるの考えれば指のレベルデザインは結構考えた上でネタに
走ってると思う

471 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 12:24:22.76 ID:HLv44DNnK.net
>>463
煙の近くに行くと画面が煙でやたら白くなる特殊なエフェクトがかかるけど周りから見るとそうでもない時がある
本人は煙に紛れてるつもりでも足元隠れてないグラズとかたまにみる

472 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 13:25:10.67 ID:IqO57219d.net
>>470
モード学園が目立つが
駅ビル、ミッドランド、ルーセントタワーと主だったビルは全部あって名古屋人としては面白い

473 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:18:19.12 ID:nppBk7TWa.net
野良で攻撃の時は火花しか使えない体になってしまった
火花強すぎる

474 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:23:23.77 ID:zvB63Ccfp.net
火花のショットガン弱いな
スモークのとm870に慣れると使えない

475 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:23:41.21 ID:uk1UI4c9a.net
最近何しても撃ち負けて萎え気味だったが
イェーガー使うようにしたらキル取れるようになってきた
バンディのmp7より撃ちやすくていいね

476 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:37:56.78 ID:pXnMvE47M.net
おれはイェーガーの方がリコイルでかくて苦手だなー
反対にバンディットは扱いやすく感じる

477 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:44:22.84 ID:FdYK0RGz0.net
>>474
工事用じゃろ
マシンピストルが本体

総レス数 863
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200