2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part65

1 :UnnamedPlayer:2017/04/22(土) 11:40:14.75 ID:zRMLgA9E0.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubi.com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part64
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1490450248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:41:10.76 ID:zRMLgA9E0.net
ツイッター公式 メンテ・アップデート情報など
https://twitter.com/TheDivisionGame

Reddit(開発も稀に書き込む)
https://www.reddit.com/r/thedivision

Division tracker
http://divisiontracker.com/

リアルDPS計算機
http://www.divisiondps.com/

今週の店売り一覧
http://rubenalamina.mx/the-division-weekly-vendor-reset/

各種アイテムの最低値〜最大値一覧(Update 1.3対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JTLivI7FDB0HeHIX0GePMLJd4bD-xarH3ZpNxPCX218/pubhtml#

報告済みバグ・ステータス (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1233-Known-Issues

メンテナンス告知・変更点 (英語のみ)
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1167-Changelogs

射程によるダメージの減衰について
http://divisiontips.com/guides/WeaponGuides/WeaponOptimalRange.html

Skillpowers(1.4対応)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/13pm482-pt1uD-JLWB0KH_stQ7Oseh4DwNqYY00KW4Dc/edit#gid=932853185

3 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:41:49.69 ID:zRMLgA9E0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:42:59.47 ID:zRMLgA9E0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:44:31.77 ID:zRMLgA9E0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:45:23.78 ID:zRMLgA9E0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:45:49.02 ID:zRMLgA9E0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:46:49.60 ID:zRMLgA9E0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:48:38.97 ID:zRMLgA9E0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:50:49.07 ID:zRMLgA9E0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:51:18.31 ID:zRMLgA9E0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:51:22.17 ID:zRMLgA9E0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:51:56.56 ID:zRMLgA9E0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:52:19.44 ID:zRMLgA9E0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:52:35.32 ID:zRMLgA9E0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:52:56.26 ID:zRMLgA9E0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:53:20.14 ID:zRMLgA9E0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:53:24.20 ID:zRMLgA9E0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:53:51.82 ID:zRMLgA9E0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:54:09.50 ID:zRMLgA9E0.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 11:54:54.86 ID:zRMLgA9E0.net
クソみたいなシステムだな2ちゃんって

22 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 12:29:15.86 ID:zRMLgA9E0.net
保守

23 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 13:40:23.54 ID:zRMLgA9E0.net
保守

24 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 13:54:12.13 ID:ihPJw5Op0.net
保守

25 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 14:20:11.80 ID:QZ8Ivj/G0.net
>>1乙ジョン

26 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 16:52:01.95 ID:1VL3GOhJ0.net
その質問よくされる、長文でスマンがまずPvEといっても大きく分けて2タイプあって
一つはソロで行く絶対死ねない(A)のか、それともパーティで蘇生できる(B)のか
もう一つは雑魚を大量に無双してクリア速度を出す(X)のか
無策で飛び出したら大ダメージ食らうような強敵を倒し続けて少しずつ進む(Y)のか

組み合わせると一部例外や反論もあると思うが大方4通りになり
「強い装備」の評価基準もガラっと変わる

AX・・・フリーロームボス高速回し、ミッションハードソロ、デイリーターゲットソロ、ソロダークゾーンPvEなど
AY・・・ミッションチャレソロ、地下チャレソロ、汚染イベントソロ、サバイバルネームド戦など
BX・・・ウィークリーハイリスクーターゲット、レキチャレ高速周回、侵略チャレなど
BY・・・レジェンダリーミッション、侵略ヒロなど

その上で「お手軽で強い」という質問に個人的な感覚で答えると

27 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 16:52:17.46 ID:1VL3GOhJ0.net
AX ソロで弱い敵を無双する
アタッカー:プレダトリー、レスポンシブのついたMP5、防具にキルHPマシマシ
スキルマン:電子9000でクラスター投げたほうが強い、武器は一番下にディターミネーション

AY ソロで強い敵と相対する
アタッカー:ヘッドショットに特化したSVD、対エリートダメージ増し
アタッカー:カバーから乱射する拡張マガジンM60、遠距離からM44
スキルマン:クールヘッドのついたSVDでタレットやクラスター連射

BX パーティで高速周回
アタッカー:至近距離から1マガジン1キルできるプレダトリーのついたライトウェイトM4やMP5
アタッカー:加えてレスポンシブのついたSASGやショーストッパーとストライカーの組み合わせ
スキルマン:パルスでパーティ全員の攻撃力と自分のクリ率を底上げしカドゥケウスで支援

BY パーティで高難易度
アタッカー:中遠距離スマカバ・蘇生ステなどで自己管理しつつSVDやM44で遠距離戦
アタッカー:フロントラインでリクレーマーの支援を貰いながらMP5で接近戦
アタッカー:ピンチやチャンス時に至近距離で瞬間火力が出せるMP5やM4
スキルマン:パルスでパーティ全員の攻撃力と自分のクリ率を底上げしカドゥケウスで支援
パーティの役割分担が全て

じゃあPvEプレーヤーはこれら4種類の特化装備を持ってて常に入れ替えられるかというとそうでもなく
ある程度妥協して自分に合ったPvE装備として持ってたり、別キャラに付けて比較してたりする

28 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 17:45:12.47 ID:RbuWDWt20.net
ケウスのタレントの説明って日本語全然違ってたのか

メンバーをヒールなのか!

29 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 20:20:54.51 ID:zRMLgA9E0.net
なんで直さないんだろうなあれ

30 :UnnamedPlayer :2017/04/22(土) 23:24:04.36 ID:lxihnM0a0.net
×クリティカルヒットのたびに自分と自分のグループのスキルパワーが1%回復する
○クリティカルヒットのたびに自分と自分のグループがスキルパワーの1%回復する

「の」と「が」の使い方が間違ってるんだと思う

31 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 00:30:21.12 ID:41CjEWXm0.net
ラススタで壁抜けのグリッチって残ってるの?
ある特定のリベレータ使いが怪しくて、近づいてカバーして観察してみたんだけど
縦、花壇、建物、地下道で弾が抜けてくるんだよね

32 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 03:39:36.89 ID:o/sx3rPo0.net
>>26-27
元の質問が無いと一体何を解説してるか分からないんじゃない?
「PvEでお手軽で強い武器は何?SVD+デッドアイなの?」という質問に対してのレスだね

33 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 12:03:26.39 ID:3uJXzv8s0.net
>>31
普通にチート
ラススタにも貫通弾撃ってくるチーターいるし

34 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 13:21:26.20 ID:yJE59AzJa.net
>>28
というか訳してておかしいと思わんのかね
エアプが訳してるからああなるんだろうけどさ

35 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 13:37:09.16 ID:dWTYU4al0.net
>>34
別に翻訳者は「俺はプレイして訳しました!」なんて一言も言ってないと思うが。

36 :UnnamedPlayer :2017/04/23(日) 20:01:17.07 ID:W/LnpldC0.net
人いないな

37 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 03:32:50.01 ID:c0BQjkiad.net
>>31
ラグスイッチでもあんじゃねえの

>>35
ゲーム翻訳は外注や個人委託が多いからそのゲームのジャンルはある程度理解しててもプレイしてないのはざらだよな
制作元が取りまとめると言っても専用機能とかだと網羅しきれないだろうし

38 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 10:34:37.90 ID:2p6fPr5vM.net
いくら優秀な翻訳者使った所で発注者側がアホだと翻訳精度上がらんしな

39 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 11:43:59.04 ID:j3rNjTM60.net
ゲームの翻訳は発言者と非発言者の立場や性格
前後の文脈と全体的なストーリーを把握しないと
ユーザーに評価されるような翻訳は絶対無理だもんな

翻訳依頼の文章一覧送られてジャアホンヤクシテネじゃ済まない
男言葉も女言葉も敬語も無い文化圏の文章をリストで渡されても
配下の男性が上官の女性にオカマ口調でタメ口とかになるか
それを避けて抑揚も皮肉も慣用句もない自動翻訳みたいな直訳になる

ディビジョンはよくやってると思うよ、翻訳に関してだけは

40 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 11:52:03.78 ID:n03k5u7wM.net
小銃!小銃よ!

41 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 11:57:40.74 ID:qmPUeQrl0.net
誤訳は仕方がないけど
よくやってるって言えるのは間違いを修正するくらいじゃないとな
ボダラン2で爆発全般の効果上昇をグレネードグレネード表記だったのが修正された事がある
かなり時間かかったけど

テキストファイルの修正なんてバランス修正に比べたら屁でもないだろ

42 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 15:14:56.24 ID:3UkpoGMS0.net
ニューヨーク訛りを表現したいという理由で
ニューヨーク訛りを関西弁に翻訳して吹き替えまでやった最初で最後のゲームだぞ

43 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 16:36:35.23 ID:dMaIJcPj0.net
背中もアホみたいになるわ(´・ω・`)

44 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 18:01:20.10 ID:z2mq+OQvp.net
マシンガンで武装?
あっラスボスは盾持ちヘビーだな

45 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 19:10:30.50 ID:UOX9ZQLR0.net
CSのラストスタンドはTDMと勘違いして拠点放置してる連中ばかりなんだけど
PCだとそういった連中は少なかったりするの?

46 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 19:36:22.96 ID:qmPUeQrl0.net
ニューヨーク訛りって早口みたいなもんじゃないの?
だったら全然違うだろ

大阪弁は雰囲気ぶち壊しで嫌い

47 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 19:45:51.50 ID:qQNNxtpu0.net
音声英語でやってるけどニューヨーク訛りというか普通に中国語で話してるやつがいたりする
だから関西弁もおかしくないはず・・・

48 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 20:15:25.77 ID:etmdLcnnM.net
スペイン語だかポルトガル語で喋ってるやつもいるな

49 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 20:37:21.08 ID:EzfpYOYp0.net
ダニエルカールみたいな人もおるんやろ

50 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 20:53:58.07 ID:+80LMKgW0.net
死んだで!とリオンがやられた!はいつ聞いても笑える

51 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 21:41:37.29 ID:dMaIJcPj0.net
真島の兄さんが現れてもおかしくない世界観(´・ω・`)

52 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 21:48:01.87 ID:F6B5UTFP0.net
まあ世界観云々で言ったら日本語音声自体アレだしUIが日本語なのもダサすぎだしということで俺は音声UI共に英語でやってる
あと調べ物するのに日本語でググるとゴミ情報しか出てこないのも困る

53 :UnnamedPlayer :2017/04/24(月) 22:24:26.93 ID:HRb0kkK30.net
https://www.youtube.com/watch?v=x3iXbwzz3T0

ニンブル言うほど悪くないね
元が強すぎただけ

54 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 00:46:18.38 ID:3Vuedek/d.net
今回の侵略はコロコロスキルマンの地
雷だらけだったわ
LSでお手軽にキルしまくれるからって
とりあえずスキルマンでコロコロしとけばギミックどうでもいいやみたいな
ゆとりスキルマンが増えてる気がする

55 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 01:15:48.02 ID:lvBIixLF0.net
>>54
まあ大体みんな楽な方に逃げたがるしな
LSで味しめたりお手軽に実力の底上げ出来るかのような聞こえのいい記事でも見ようもんなら、
そりゃにわかコロコロスキルマンも増えるだろうよ

56 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 02:49:18.36 ID:OU03l5mDd.net
スキル振りの恩恵がデカすぎるからな
現状銃器振りにしてもあまり恩恵無いし

57 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 03:02:58.83 ID:c3Nmas+d0.net
レキシントンチャレンジで初めてMDRゲットしたわ
多分それまで五つくらいベスト出てると思う

58 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 04:53:03.55 ID:FrOkeWiu0.net
>>57
なお、厳選はウィークリー報酬から

59 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 12:09:51.58 ID:OU03l5mDd.net
MDRの当たりタレントって何?

60 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 12:57:12.35 ID:z/2Y/TWm0.net
そろそろいい加減すべてのミッションにチャレンジ実装してもらえませんかねぇ…

61 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 15:06:30.58 ID:ttUW7EtRa.net
ロシアと国連のレジェきたら難しそだな

62 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 15:56:00.18 ID:weL5w99F0.net
1.3のロシア領事館とかレジェ並の難易度じゃなかった?
殴られて床ペロはしないけど、迫りくるショットガンで入口付近で解散とか結構あったような

63 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 17:14:25.89 ID:J+w6VjDT0.net
そろそろいい加減チーターをバンしてくれませんかね
ioutlaws.YinyinってチャンコロがM60で壁貫通で暴れまくってる
好きなゲームだったけど末期過ぎて悲しいね

64 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 19:38:15.26 ID:eI/ui/wL0.net
装備ゲーのPvPなんてチーター抜きで最初から期待してない

65 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 21:06:04.37 ID:zGfwK/I50.net
>>63
こないだLSでsa0riて奴めちゃくちゃしてたな

あんなチート全開のキチガイ久しぶりに見たわ

66 :UnnamedPlayer :2017/04/25(火) 23:03:43.88 ID:OU03l5mDd.net
何か新作でもでた?
なかなかマッチングしなくなってきた
鯖がクソだからか?

67 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 01:12:27.94 ID:cI+UkYO70.net
ラススタがデッドアイばっか・・・

68 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 03:23:35.43 ID:ls2X3v810.net
良いポジション陣取っておけばマインが来るまで無双できるしね

69 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 06:18:36.12 ID:neDo+hGd0.net
MRで無双してる奴ってデッドアイじゃなくてセントリーヘッドショットか、
NPCでストライカー溜めてヘッドショットか、それらのAIMBOTじゃない?

黄色装備やプレデターでLS無双してる人の動画は数あれど
デッドアイでLS無双してる最近の動画って全然無い
ちょっと参考にしたいから誰か張って欲しい

バーストファイヤー対策でタフネス40万前後がデフォルトになってる昨今
銃器9000デッドアイ15倍スコープ以外クリダメ盛り最適射程75mのM44で
45m以上の良ポジから一方的に撃っても3発以上耐える奴ばかり

70 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 07:27:05.13 ID:IdCwyw+ca.net
デッドアイは無双して当然だから動画出す人少ないのかも

71 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 08:03:36.97 ID:Rpc+Oi9G0.net
ラススタ最近行ってないから知らんかったけど今はタフネス40万がデフォなのか
デッドアイ無双は時々widdzが上げるけど参考になるかは分からん

72 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 12:40:16.32 ID:aRrJw0w+M.net
デットアイSVDなら近距離でも強いっていうブッ壊れだから議論する必要がないだけだろw

73 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 12:53:24.18 ID:PC4FYbbY0.net
そういえば次アプデでADS感度とは別にスコープ感度が設定出来るようになる
歓迎すべき操作性改善だが、デッドアイへの更なる追い風じゃないかという意見も

74 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 12:59:10.06 ID:erYuzwyRa.net
プレデターも範囲内出血治ったら良さそうだな

75 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 13:12:21.96 ID:Rpc+Oi9G0.net
ハンターズクリードを調整してくれんかんなぁ
4セットの効果を使ってるやつは数えるほどしか見たことない

76 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 13:37:16.50 ID:/+efp/qH0.net
ハンターズはたまに見る程度だね
エージェント弱体化してるし、効果をもう少し強化してくれても良いと思うのだけど
せっかく色々な装備武器があるのに、死んでる物が多すぎるよ

77 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 14:48:56.74 ID:pIxZsfMV0.net
スコープ感度を調整できるようになるんだ
自分もそれがネックになってて使ってなかったからうれしいけど
ほとんどの人が使うようになりそうな気が…

78 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 18:45:49.76 ID:MnSiDc0K0.net
ハンター使ったのは1.3時代にセン3と組み合わせてエリダメ特化、1.4時代にヘッショダメ特化を試したときぐらいだな
4セットは1度も使ったことがない

ニンジャと同様にいい加減テコ入れが必要だってSOTGでも言われてるし、1.7以降で何かしら変化があるかも

79 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 18:50:29.45 ID:fDHfZk5k0.net
ハンターのバフって具体的に何%なんよ?
ニンブルみたくメートルをフィート換算で出してて実は壊れでしたってオチがあると楽しいけど

80 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 19:56:07.56 ID:LBf3iIgsr.net
レジェ周回してて何回かおんなじハンター使いにあったが全く効果感じられなかった。

廃止の方向でお願いします。

81 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 21:20:25.73 ID:lcpF9bWba.net
ハドソンのシャッター開かないバグどうにかならんのか

82 :UnnamedPlayer :2017/04/26(水) 23:47:23.84 ID:tYD1xo3n0.net
>>81
少し後ろに引き返してまた戻ってくれば開く

83 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 00:16:17.71 ID:pT5lzvK00.net
>>81
うろおぼえだけどそのシャッター開かない時と半開きで止まる時がある
開かない時は1つ前のチェックポイントに戻って戻ってくると開く
半開きの時はリーダーがその場で死ぬと開く

84 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 03:23:05.98 ID:0M8UHx4m0.net
ああいうのってコロコロとか発動中のスキルがあるとなりやすいんじゃなかったっけ

85 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 10:31:27.25 ID:jpQkJWHnM.net
火炎弾も進めなくなるバグあるけど戻ると開くのか?

86 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 10:50:03.00 ID:vX2R3npqa.net
>>82
>>83
次バグなったらやってみよと思ったんだけどエラーで落ちたあげくuplayが修正不能のエラーだか何だかなってもた

87 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 17:56:39.99 ID:O+Y8Jmac0.net
メンテいつ終わる?

88 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 19:23:37.35 ID:W+oQDcQ30.net
7:30くらいじゃないか

Uplayのエラーこちらも出たがスチームからでなくUplay単体で起動させるとパッチあたったみたい

89 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 19:37:30.08 ID:bfJULQ100.net
コントラクターコスチュームきてた

90 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 20:49:24.08 ID:FBDHLxdT0.net
なんかマッチング方式などなどいろいろ変わってるね

91 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 20:54:50.57 ID:P1lSt1Ni0.net
PTSのアプデ来てたけど何が変わったんだ?

92 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 20:55:35.99 ID:Yq5+/P4z0.net
http://forums.ubi.com/showthread.php/1646206-PTS-2-April-27th

93 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 21:02:46.70 ID:U5lHeiPx0.net
装備とスキルのセットを6個まで記憶出来るってヤツじゃねーの?

94 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 21:05:59.75 ID:P1lSt1Ni0.net
>>92
パッチノートあったのね、サンキュー
ニンブルはカバーしなくてもいいのか
あとグレネードのホイールが治るのは地味に嬉しい

95 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 21:36:46.44 ID:BM3I4LjC0.net
Fixed a bug where NPCs at the landmark The Boiler would not respawn after the contamination event ends.
やっと修正来たか 溶鉱炉もあやしんだけどな

96 :UnnamedPlayer :2017/04/27(木) 21:51:47.31 ID:xZvAvokL0.net
レジェで誰かがやってたからか真似してボスでタクリンクする奴がいた
パルスとセットでやるから効果絶大なのに理解せずにタクリンクだけやるからなんの意味もない
むしろ逆にこっちが全滅しかけたわw

97 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 03:50:17.02 ID:ScVoDoUM0.net
四つ目のMDR拾ったんだけどどれも二個目に必ずヴィシャス付いてんのはデフォなの?
とりあえずvE用にプレダトリー、ヴィシャスとvE用にデッドリー、ヴィシャスで運用してるんだけど
vPだと速攻で削られるからヴィシャスって微妙かもと思い始めた

98 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 03:51:14.26 ID:ScVoDoUM0.net
デッドリー、ヴィシャスは対人用な
ちょっとワイン飲み過ぎたわ(´・ω・`)

99 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 04:36:50.63 ID:0byoe1Zk0.net
ロードアウトで装備切り替えるとサプレッサーつけてるのに発射音が通常のものになってるバグまだ残ってるな

100 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 10:46:55.94 ID:E0PgnCvR0.net
>>96
すごく参考になったw
火炎ならオレかも

101 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 19:50:02.00 ID:FdFXLBwX0.net
>>100
違うよウォーレンゲート
別にみな武器振りとかで瞬殺出来たらいいんだけど
あまりにも無意味に連発するからラスボスで私がパルス+タクリンクやって瞬殺出来たから多分本人は気づいたと思うw

102 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 19:52:06.04 ID:Yvyxu6QN0.net
steam版いつの間にか値下げしてるのな

103 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 20:57:20.52 ID:NGzWZSBv0.net




104 :UnnamedPlayer :2017/04/28(金) 23:02:19.57 ID:Fd83UjhC0.net
マッチングの時リーダー以外のメンバーも見たい
リーダー1人のとこには飛びたくない

105 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 01:55:27.72 ID:XXoDdO8M0.net
ポディンポディン
ポディンポディン

106 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 03:11:45.73 ID:RZ0Apbrv0.net
リンカーントンネルでもMDRでたわ
最低性能だったけどorz

107 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 05:09:34.63 ID:e4SyYj+l0.net
uplay死んでるなw
パスワード入れろって出てくるけど忘れたわ

108 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 05:27:22.28 ID:jvQmO+e80.net
パスワード入れたとこでログインできなかった
twitch見る限りおかしいのアジアだけかな

109 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 07:20:57.01 ID:e4SyYj+l0.net
やっと繋がったわ

110 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 07:27:03.03 ID:Fi+3/WE40.net
>>106
やっぱりチャレンジ?ハードだと出ないのかな

111 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 10:38:00.57 ID:c+j5KmXs0.net
さっき火炎弾やったんだけどスゲーイケメンエージェントに遭遇したわ
盾持ちに突っ込んでいってこいつ地雷か?って思ったけど
近接攻撃を躱しまくって弱点ピンポイントに破壊とかマジパネェ

112 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 12:59:36.98 ID:+SmNihLy0.net
ハドソンのシャッター開かないのはスキル出してると開かないバグ。
チャレンジの場合シャッターの向こうに敵がいないのに、
ハードと勘違いしてマインとかタレット出してる奴がいると開かない。
please turn off skillって言えばほとんどの場合マインとかタレット消してくれて先に進める。
これが分からないと時間切れでスキルオブジェクトが消滅するまでウロウロする羽目にあう。

113 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 13:09:02.30 ID:+SmNihLy0.net
ボス前のゲートが開かないのも同様のバグ。
ただし、スキルオブジェクト消した後に、少し前のオレンジ色の◆まで戻らないと
ケートが開いてくれないから分かりにくい。

114 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 13:10:56.30 ID:+SmNihLy0.net
ケートってなんだ。ゲートの間違い。

115 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 13:11:37.05 ID:qVcipZs40.net
これフレンドに位置知らせないように出来たりするの?
なんかフレリスだと赤い×印でオフライン状態?だけどゲーム中な人見かけるんだが

116 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 14:10:28.02 ID:RZ0Apbrv0.net
>>110
全部チャレンジでしかもデイリーなんだよね
ボスのドロップで出てるからデイリーかどうかは関係ないかもだけど
1.6になって結構やってたのに全然出なかったのが
ここ最近の10日間くらいでレキシントン、領事館、リンカーントンネルのデイリーで立て続けに出てる不思議

117 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 14:30:47.28 ID:61x9NJ1x0.net
キャシディ
キャシディ
フェロー

ええ加減にせえや

118 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 15:13:57.17 ID:bX9xdh1U0.net
何か微妙に変わってる?
昨日まで23.1KダメだったLWM4が23.2Kになってる

119 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 16:24:36.94 ID:RZ0Apbrv0.net
レキシントンで謎の落下が起きて強制終了してから無限ロードが発生する・・・
なんだこれ

120 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 17:21:12.14 ID:Ovb5cIqe0.net
>>116 そういえば俺もデイリーのチャレンジミッションでMDR2回出てるわ

121 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 17:26:44.02 ID:fc9V3WtP0.net
>>119
俺もなったな、プレイ可能範囲外のメッセージが出た後強制ワープさせられた先が全く同じ場所で無限ループ
再ログインでも同じ場所にロードされて詰んだかと思ったが、3度目くらいのログインでミッション開始地点で湧けた

122 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 17:46:56.77 ID:Qln03yP60.net
>>117
ローンスターがこちらを見ている

123 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 19:23:59.14 ID:mwBIdzQj0.net
ウィークリーから初めてゴールデンライノが出たわ
使った感じはふっつーのリボルバーだわ
1番目のタレントをハームフルから何に変えようかね

124 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 19:45:17.05 ID:fp25Mht70.net
うお、今週の設計図にクラシックM44カービンが

125 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 20:29:23.90 ID:q30fcrUg0.net
2日前から始めたんだが、画面酔いがひどい

TPSってFOV変えられないの?

126 :UnnamedPlayer :2017/04/29(土) 23:13:06.90 ID:x5l6pzdx0.net
FOV設定の項目はなかった気がするな
自分はカメラ感度調整で酔いを乗り越えた

127 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 08:34:05.63 ID:GdyoVnne0.net
ロンスタキャシディ いちばんつえーんじゃねーの?

128 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 13:22:00.31 ID:UT3wWXdu0.net
TPSって視点の軸が違うから基本的に酔わないんだよ
それでも酔うなら自分側を変えた方が良い
モニタの位置・サイズ・距離とか

129 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 14:18:57.31 ID:jSMP03ZP0.net
FOV変更の設定はないけど、ウルトラワイドのモニター使えば広くはなる

130 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 14:22:50.47 ID:UT3wWXdu0.net
>>129
酔う・酔わないの話だから
大画面になるほど酔い易い

131 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 17:59:10.82 ID:cbWNsTcJ0.net
>>125
FOVと酔いに関係性など無い

132 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 18:48:54.17 ID:TJ3k4vlFd.net
レジェンダリーとヒロイックってエキゾドロップする確率はチャレンジやらとかと変わらないのかね
ご褒美確率とかしてくれよ

133 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 19:12:08.43 ID:/pXrTq6B0.net
LSで敵のザッパー食らうとその場から動けなくなるのに
こっちのザッパーを食らわせても平気で動き回られる不思議

134 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 20:35:27.35 ID:PwS6vMju0.net
>>133
電子低いんじゃない

135 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 21:07:01.42 ID:VBUHQWaYa.net
OW.comとか何だか知らんけど人をチーター呼ばわりすんなや

136 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 22:43:30.69 ID:Pn21mKs4d.net
>>134
それ初耳なんだけど電子低いと効き難いん?

137 :UnnamedPlayer :2017/04/30(日) 23:11:13.00 ID:Y27+9U5C0.net
効果時間短い…ような気はする
盾持ちエリートやLMGデブにフラバン撃ちこむと分かり易いはず

138 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 01:03:15.72 ID:IBFyjaY1d.net
LSでやられた時にスペース連打すると無限ロードになるバグあるのな
このゲームはバグ大杉だろ・・

139 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 01:06:04.37 ID:IBFyjaY1d.net
で、その状態で試合が終わるとロード再開されて無音バグ・・・
もうねアホかと

140 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 01:11:04.03 ID:NqULhh8R0.net
あえてバグを仕込む事で難易度調整してるんだよ

141 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 19:09:40.98 ID:WhYnxCTup.net
>>138
これLS実装当初からあるじゃん
まだ治してないのかよw

142 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 21:19:27.84 ID:OD5dt4y00.net
誰も居ないセーフハウスが珍しくなくなったなあ…

143 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 22:55:53.79 ID:3LuvPNh00.net
火炎弾の4ボスってこれ初手で一番下の階層に降りたらメッチャヌルゲーなのな

144 :UnnamedPlayer :2017/05/01(月) 23:50:27.80 ID:q3zbLyxZM.net
そりゃまともなコンテンツ追加無しでバグとラグ放置してりゃ人いなくなりますわ

145 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 01:42:57.33 ID:1X0UprtH0.net
グループ抜けたときに強制的に隠れ家に送られるけど基本的に一番便利な拠点のところしかいかないでしょ

146 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 02:58:49.77 ID:JtfmIL1L0.net
今更だけどvEではカバーから身を乗り出して攻撃するよりも
柱や壁とか縦長オブジェクトの横からギリギリ体出して立って撃った方が反撃受けにくいよな
レジェンダリーやってると痛感するよ

147 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 07:34:28.57 ID:dcjPTUCpr.net
下の階層にプレイヤー残ってると敵がその真上でモジモジすることがあるな

148 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 07:42:25.84 ID:Tob/eF+Qp.net
いつまで経ってもスカルグローブ寄越さないから萎えてきた
使わないカドゥケウスの厳選が捗るばかり

149 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 08:58:49.56 ID:9U6+DlEv0.net
毛薄を使えって事だな

150 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 09:13:10.09 ID:Tob/eF+Qp.net
いやだね
俺にはMP5STとLWM4があるんだ
おハゲはお呼びじゃないよ

151 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 09:15:22.98 ID:1xh6zosy0.net
今週のMP5STは最高威力だから当然買ったんだよな?

152 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 10:18:11.01 ID:Y/cAE4mj0.net
>>
拾いもののBMP5で十分

153 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 11:16:05.54 ID:RBVwo9dq0.net
>>146
それだと敵もこっちを認識しないからカバーしっ放しで時間かかる事も多いけどね
覗けるサイトは必須かな

154 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 11:53:47.59 ID:IzfsIegHM.net
>>151
タレントがゴミ

155 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 12:02:48.27 ID:gepCj/L60.net
発売日にPS4版を買って3ヶ月ほどやったのですがダークゾーンでの作業に飽きてやめてしまったのですけどPC買い換えたのでPC版から始めようと思い買おうか迷っているのですが発売初期からは随分変わっているのでしょうか?

156 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 12:05:44.25 ID:RBVwo9dq0.net
>>154
タレンテッドをデッドリーにすれば普通に使える
ハリード好きにはたまらん

157 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 13:29:25.53 ID:mQfWdPj50.net
スカルはネームド100周くらいしたけど
欲しい特性やメインスタッツのものが来てくれないな
特性の数の多さ考えたら辛いのは分かるけど
それにしても厳しい

158 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 14:14:31.40 ID:Nbwavp+X0.net
>>155
変わってるは変わってるけど、PCはチートが酷い
PS4でやったほうがいい

159 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 14:52:01.90 ID:Nbwavp+X0.net
チャンピオンシップ膝のいいのが出ない
エキゾはアーマー値低いの多過ぎ
スカルグローブもうこれでいいや
https://gyazo.com/ef17e33115e04c6aa6197e09b1539721

160 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 14:55:28.17 ID:RBVwo9dq0.net
スカルズはその物自体が強いからステは微妙でも気にならないな
そりゃ良ステに越したことはないけど

161 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 15:21:56.21 ID:uhi6dBeY0.net
アーマー値がMAXの防具って見たことないや
最大値より1低いのは結構手に入るけど

162 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 15:42:46.65 ID:gepCj/L60.net
>>158
そうなんですか
教えて頂き有難う御座いました

163 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 18:16:41.52 ID:1X0UprtH0.net
エキゾ黄色ビルドってPvP用?
レジェPvEだと結局リクレーマーかタクティあたりに落ち着いてしまうよね

164 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 21:16:06.31 ID:sGsPwLEY0.net
DPSとしては悪くないってかMCグローブが肝だから

いまインしたら病棟誰もいない

165 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 23:29:11.32 ID:RBVwo9dq0.net
奇をてらわず普通に戦いたい時はスカルズ使う

166 :UnnamedPlayer :2017/05/02(火) 23:39:50.48 ID:zCL67XHP0.net
全然関係ないんだけど、
プロ野球ニュース見ながらいつも金子千尋とフェイ・ラウってちょっと似てるなって思う

167 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 02:05:54.59 ID:zDB1jjUv0.net
アーバンMDRが出なさすぎて2017

168 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 03:05:51.23 ID:rDYB34TGd.net
自分以外全員リカバリーなのに
誰も使わないまま全滅した時の絶望感がはんぱない
絶対シグ使わないマンって芋って全然動かない奴に多い希ガス

169 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 03:10:46.06 ID:tw/rRxDo0.net
ソロの感覚なんじゃねえの
PTでpvpとかやってるやつは起こすの早い

170 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 04:33:08.91 ID:7QP1TaZX0.net
ラススタのシグのCTの発生はメンバー共有でしょ
芋砂はメンバーとリカバ被ってたらそれを前衛に使わせるために
自分はタクかサバに変えるか、全く使わない(使えない)しか選択肢が無い

171 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 09:51:51.03 ID:zsA/Bm430.net
ウィークリーのDZクリーナーズ狩ってたら邪魔してきた単体ローグ居たから
何度かやられてマンハントになった所を狩ったらチャット欄にハングル垂れ流しててキレてたっぽくて笑えたんだけど
ショックグレを簡単に食らってそのままあっさりやられるような雑魚が他人にちょっかい出してんじゃねーよと

172 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 09:54:50.39 ID:nh7m7pQzr.net
日記はちょっと遠慮願いたい

173 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 10:02:43.16 ID:JyGVbHJ30.net
人がNPCと戦闘中に離れた所からARでペチペチ当ててきて
反撃したら「やべえこいつ砂持ちかよ」みたいな感じで一目散に逃げてく奴とかたまにいるw

174 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 10:33:58.82 ID:NY8mLdFiM.net
きのうは、ディビジョンやりませんでした。

おわり

175 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 12:58:05.40 ID:8E8AhaKt0.net
外観ショップが3日連続で何も売ってない
とうとうこの日がきたのか・・・

176 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 14:01:48.48 ID:7xWXkJLnp.net
相変わらずズンパスサプライはゴミ箱だな

177 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 14:46:33.82 ID:4tqNPh8r0.net
外観ショップ忘れた頃に入荷してたぞ、おれの場合だけど

ズンパスサプライはエキゾにしてくれって感じ。いかに最初ドロップ絞ってたか分かるよなあ

178 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 16:31:10.47 ID:EWPsHJzw0.net
外観ショップって新製品入荷するん?
毎日確認して買うものがなくなってからはあまり行ってないけど

179 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 17:10:26.81 ID:rDYB34TGd.net
何気に虹色迷彩使ってる人多いよな

180 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 17:20:52.93 ID:4tqNPh8r0.net
何気にストーレンシグナルのヒロイックですごくいいグループに当たった
のに人質死にまくりで解散になっちゃった。


あれって立ち位置×の上でいいんだよね?


自分も失敗したけど慣れてそうなメンバーもけっこう失敗してたんだけど。


あと早く立ちすぎて時間開始前にシールドばりばり削られて、時間開始直後に
壊れたのもあった

181 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 18:14:14.61 ID:q7fyP6c40.net
>>180
立つ位置は印の後ろの黄色い布の上×印は目安にしかならん
ただあれどうにも弾が抜けてる時があるように感じる
横から見てても何で失敗したのか分からん時があるから運ゲ

SS考えた担当者はファイヤーされても誰も文句言わんと思う

182 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 18:22:24.73 ID:7QP1TaZX0.net
ストーレンシグナルの攻略や疑問点については前スレで結構話題になったから
前スレを"ストーレン"や"SS"で抽出してみたら?
×の位置に立つべきか否かについても記載がある

個人的には×の中心に立つと失敗しやすい、×のやや右後方
黄色の布の上に立つほうがいい

どんな上手い人でも失敗する可能性はゼロではないが
練習で限りなくゼロに近づけられる
仲の良いフレンドが1人居るならTier2で練習してみては?

あと1人の人質を2人で守る手段を採る場合、
位置を決めたら絶対に二人とも動かない事
「押し合い」はラグなのか何なのか高確率で失敗する

183 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 23:03:21.30 ID:MceXnLBF0.net
>>180
Xの上に立つんじゃなくて
Xの上に盾が来るように立つ

184 :UnnamedPlayer :2017/05/03(水) 23:50:54.73 ID:bG8I4vm70.net
http://blog.ubi.com/play-division-free-may-4-7/
フリーウィークエンドやるんだな
これで人が多少でも増えるといいんだけど無理そうだな

185 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 00:13:29.45 ID:XLj+yqjU0.net
>>181-183
前スレだったけ? 全然やるつもりなかったから流し読みしてた。
なるほど、×の上に盾か。ありがとう!

しかし野良でいってスタジオ2突破まずできないからいつ行けることやら(涙

186 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 00:27:30.57 ID:gJQbZCd80.net
ふと思ったんだけど
何気に地下ってセット装備を集め易い気がする

187 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 00:48:27.89 ID:Xu7RJNtF0.net
というかネームドドロップ増加とかフィールドキャッシュ2倍みたいなイベントはもうやらないのかね

188 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 01:37:23.89 ID:I3CBj9y30.net
課金の通貨をズンパス所持者ならレジェミッションクリア報酬で少しもらえるとかそういうのが欲しい

189 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 08:21:21.34 ID:+FmhASXRp.net
新コンテンツのアップデートしないならそういうので客寄せして欲しいわ
何もしねえんだもんあいつらISAC任務なんて投げやり過ぎるだろ

190 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 11:22:19.58 ID:PSQ9l75D0.net
フリーウィークエンドでやろうと思ったら
これ蔵が43.5GBもあるんだな

ドンだけデータ作り込んでんだよw

で、肝心のゲームはどうですか?
面白いの?

Snowdropエンジンがスゲーとしか知らんわ

191 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 11:32:18.50 ID:YbF4YkEg0.net
人少ないなぁと思ってsteamcharts見たらアクティブが1.3の時と同じくらいになってたわ

192 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 12:05:05.37 ID:DTtM2ZY30.net
>>190
面白いよ
糞部分満載だけどそれを乗り越えたらもう抜けられない

193 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 13:00:02.96 ID:kPHFfdHK0.net
>>190
43Gなんて今時フルプライスゲーなら普通の容量でしょ
gears of war 4なんて昨日アプデで更に増えて126Gになったぞ
暫く毎月マップが追加されるからまだまだ増えるしな

194 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 14:28:40.00 ID:yDOsAbTZ0.net
この時間帯だとサバイバルが10人も集まらないな
LSもそうだけど、週替わりでキャッシュから特定のエキゾチックを出やすくするとかしないと
ネームド倒しに行くのもめんどくさく感じる

195 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 14:34:55.96 ID:i8m1EdCL0.net
サーバー終了時間が表示されたけどメンテ?

196 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 14:49:43.42 ID:Z7otLz3i0.net
メンテらしいけど15時から一時間らしい
いつもと違うな

197 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:06:30.28 ID:3EPFEOvo0.net
うわーレジェ火炎弾ボス残り1人だったのに
残り30秒くらいで消された

198 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:07:58.67 ID:23hT8kypa.net
インストール終わって早速はじめようとしたらメンテだった・・・
ついてない

199 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:09:19.56 ID:e6DmbNY8M.net
とうとうメンテも手を抜き出したか

200 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:17:54.50 ID:i8m1EdCL0.net
Divisionってバージョン変わるた度、演出変わっているよね。

一番最初の食糧調達(?)でJTFが暴徒に襲われるところは柵越えても暴徒に殺されずに銃撃して敵を倒せたけど
今じゃ、柵越える前に手りゅう弾で投げないとJTFが殺されてるのがデフォになってしまう。

あとJTFサポートで「小銃よ!」って声を聞かなくなった・・・。

201 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:19:29.92 ID:O+TB0Xdbd.net
1.5の頃は銃器振りもスキル振りも関係なく出来て楽しかった
1.6になってスキル振り一強
ミッションもスキル振りの方が楽ってか、スキルないとクリア出来ないミッション登場
そりゃ銃でやっていきたい人は見限るよ
実際スキルマンの方が人口多いんじゃない?

202 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:24:43.92 ID:GhcqENB+0.net
>>200
1.6からエンカウント開始時と終了時にJTFオフィサーからの通信が入るようになってるね

203 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 15:26:22.16 ID:e6DmbNY8M.net
>>201
レジェ銃器振り4人でもクリアしてるからPS次第
ただ野良だとそんなメンバーまず揃わないのでスキルマンが確実ってだけ

204 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 17:51:03.88 ID:gJQbZCd80.net
普通にレジェンダリーがクリア出来なかったりvPで全然勝てない層の逃げ道みたいなもんだよなスキルマンって

205 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 19:58:40.38 ID:4+tAf/F+a.net
そんなことはないだろ
エアバーストは否定しないけど

206 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 20:24:18.72 ID:PWDIs5Nw0.net
>>205
LS実装直後じゃあるまいし今時エアバ単発で死ぬ奴なんて居ない
>204が銃器極振りで床ナメさせられてらされて悔しがってるだけだろ

207 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 20:31:55.10 ID:dhJkr+++0.net
ノープレイヤースキルマンは次のパッチでエアバナーフ確定だけど、どうすんの?

208 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 21:03:32.86 ID:LRehqYdA0.net
デッドアイがあるだろ

209 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 21:09:34.87 ID:niS4K27E0.net
ぼくエアバ弱くなったら遠距離デッドアイすないぱーやるんだぁ

210 :UnnamedPlayer :2017/05/04(木) 22:34:32.31 ID:kSokkZ+tM.net
エアバばっか使ってたならエイムガバガバになっててデッドアイの胴打ちすら当たらなそう

211 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 05:29:45.13 ID:cnXpWV0za.net
胴体にも当てられないとかゲームやってる場合じゃないな
病院行かないと

212 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 07:44:13.32 ID:/sESZX6e0.net
1.6.1でLv30のバックパックの容量が120になるとか神すぎるだろ
どうしたマッシブ

213 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 08:07:38.44 ID:+Fzste2/0.net
それだけプレイ人口減ってるって事でしょ
逆に考えると発売後14ヶ月でようやく容量upって遅いし

214 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 08:17:47.59 ID:CfMgAM8v0.net
開始20分で秋田
操作難しすぎんよ、メンドクサ

215 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 08:30:18.08 ID:di2Vdad90.net
半年ぶりくらいに復帰したんだけど、装備は電子極振りがトレンドですか?

216 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 08:42:36.53 ID:lTNd8JZH0.net
PTSって現行のデータそのままで遊べるの?
ロードアウトとかあるならやってみたいんだけど

217 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 08:51:16.52 ID:lInvfYJ70.net
>>216
基本的にメンテ前のデータが反映されてるから、現行データに近い環境で遊べる

新規キャラ作るとLV30で密封アイテム大量に所持してるから装備のテストなんかもやりやすいはず
今日の16〜17時頃に3週目が来るからそれからでもいいかも

今回は保管庫ではなくバックパックの容量自体が増えるから色々持ち歩けるようになって助かるわ

218 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 09:30:49.28 ID:jfCBsil/p.net
ブルフロッグはレスポンシブと相性がいいと思う
ショットガンみたいに使ってるけど敵がより早く溶ける

219 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 11:59:46.29 ID:7eTe7Tb30.net
バックパック容量増やすのは限られた範囲でやりくりする楽しみが無くなるだけな気がするけど
新機能の装備切り替えの為だと思うけど、今5セット持ち歩いてるキャラも20くらいで済んでるし
そんなのよりMOD切替え・管理を簡単にした方が良いと思うけどね
良さげなのを手に入れた時にそれより低い奴を探すのが大変

220 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 12:05:44.31 ID:lTNd8JZH0.net
>>217
完全にテストプレイって感じなのね
ありがとう

アイテム選別のために限界値表示してほしいな

221 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 14:28:24.03 ID:6GG+oTJR0.net
爆発ダメ20UPつけずにエアバしてごらん それでもキル出来るって事は十分アプデ後も戦える

222 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 14:40:22.68 ID:Ymwtf/KUM.net
前から興味があって無料プレイがきたので始めたのですが皆さんはコントローラーですか?キーボードとマウスなのでしょうか?

223 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 14:43:35.27 ID:hjl9qGlP0.net
フレに左手パッド右手マウスがいるな

224 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 15:05:19.09 ID:1Ml8fuGc0.net
対人するんじゃなければパッドでも十分
対人は流石に反応が遅れる

225 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 15:27:55.56 ID:b26LLoo40.net
pubgやってたらマウス操作の方が楽になったわ

226 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 17:35:38.20 ID:EPBj70wSM.net
GWのせいかLSいつもより3〜4万点台が出やすい

227 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 17:45:21.54 ID:hjl9qGlP0.net
widdzが61キル0デスあげてる動画にお前サポート3人いなきゃ何もできないとか言われてる

228 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 17:53:41.36 ID:EPBj70wSM.net
サポありでもそんだけキル取れるのは変態だけどな
widdzパイセンのソロLSってないんかな
ソロだと最高5万台が限界
今は皆慣れてるせいか初期の高スコアは滅多に出ないわ

229 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 17:55:56.60 ID:fhnjlBJz0.net
そりゃそのとおりw
優秀な回復役、サポート役といつもグループ
それでデッドアイとかキャシディで無双してもね
Exuhzの方が遥かに面白かった

230 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 18:01:10.71 ID:hjl9qGlP0.net
まぁwiddzは変態だわね

やられたらhack連呼するbutterとは違うかな

231 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 18:02:34.32 ID:/sESZX6e0.net
黄色+エキゾビルドでLSソロプレイの動画上がってただろ

232 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 18:08:41.89 ID:r6xXOja5a.net
ウィズなら朝方ツイッチで野良やってたよ、やっぱりキツイみたい。37キルだった

233 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 18:18:33.62 ID:EPBj70wSM.net
ソロ動画あるな
ソロだと40キル台が限界なんかな
まあソロでもコンスタントに30〜40キルしてるみたいだし変態だわ

234 :UnnamedPlayer :2017/05/05(金) 19:04:11.68 ID:6GG+oTJR0.net
サポも優秀、本人も優秀であるからなせる技や

235 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 00:12:11.45 ID:WpXS4QgcM.net
LSはマッチ次第で神ゲと糞ゲの落差が激しい
自分2万前半で残り全員4000〜9000とか無理だわ

236 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 02:13:43.74 ID:/DA00d6F0.net
ヴァルキュリアってこれもしかしてローンスター専用なのでは…

237 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 02:51:06.31 ID:2NrCxUjM0.net
LSはサバイバルみたいにソロとPTわけりゃもうちょいマシになると思うけど
現状の過疎っぷりだと難しいかな

238 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 07:43:58.95 ID:k684jfsO0.net
フリーウィークエンド勢だけどなかなかおもしろい
けどこれUSwest的な米鯖はない?
なんかパブリックチャットが中国語か韓国語しか流れてなくて困る

239 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 09:24:03.37 ID:nawsaXHqr.net
昨日DZで知らん人にグループ入れてもらってわいわい楽しかったが、途中で出会ったチャイナ4人の別グループが少ししてから突如PKしてきて萎え落ちしたわ…

まあDZってそういうものなんだろうけど

240 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 09:51:18.31 ID:+VBp85BR0.net
リアルマネーでミッション請け負うとか言ってるやついて笑うわ
結構儲かるんかな

241 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 11:09:54.44 ID:zdCqGnkd0.net
フリーで始めたんだけど、屋上の通信中継がクソ過ぎた。あれどうやったらスムーズにクリアできんの?

あとdz行ってみたいんだが、殺伐としてるかな。

242 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 11:41:21.58 ID:zLnV6lzo0.net
>>238
接続先でサーバーが異なるからVPN噛ませば別の地域のセッションに繋がる

>>241
レベルを適正値にすれば楽勝

DZはLV30未満だと鯖が違うから殺伐としてない
それでも不安ならLVを13か29にしてから行くと良い

243 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:00:26.23 ID:bNdcCo4e0.net
30未満のDZは初心者狩るへたれローグがいそう

244 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:33:04.00 ID:/PeEtBI8a.net
ダマスカス
ダマスカス
キャシディ

今週も最悪や

245 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 13:28:48.70 ID:BOCweyuq0.net
低レベルDZとか装備が即ゴミになるし制限ギリギリで張り付いてるローグ居るから入る必要は無いぞ

246 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 14:19:00.90 ID:ahP0uSOx0.net
DZあまり行かないんだけど4thのLv14で行ってみたら
入ってすぐは敵Lv12なんだけど黄色ばっかで無理ゲーだった
低レベルのNamedがやたら強く感じるのと同じでそんな奴がうじゃうじゃいた

247 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 14:24:09.67 ID:/xi7I1MGM.net
DZランク上げってオススメあるの?
ローグいないから、ソロで01から周るしかないと思うけど

248 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 14:47:23.77 ID:Ai3VSoO10.net
装備整えて北上してPMCハント

249 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:11:12.01 ID:MV0rN4QIM.net
マンハント狩り

250 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:14:39.15 ID:zLnV6lzo0.net
質問スレにフリープレイ用FAQを載せた、何かの役に立てばいいが・・・
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/410-412

251 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:23:24.70 ID:ahP0uSOx0.net
>>247
そういう事を聞いてるレベルなら自分で人の少ない所を探せとしか言いようがない
今は全検問所にFTできるんだから

252 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:33:03.05 ID:zLnV6lzo0.net
>>247
今週のDZウィークリーと二重スパイのテーマ両方に回収ロープを切るってのがあるので
今月中は回収上げるとわざわざ遠くからやってきて切りに来るローグが多い

・デッドアイかセントリーで狙撃装備にする
・何でもいいのでアイテム1個拾う
・回収でヘリ呼んで1個括り付けて狙撃できる所に離れる
・スクランブラ―とコンシールを交互に使いその場に隠れ続ける
・PCがやってきてロープを切断しに来る
・ロープを切ってる時に狙撃して殺す

253 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:11:16.46 ID:MV0rN4QIM.net
ランク0のローグ殺しても経験値美味しくないぞ

254 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:48:16.63 ID:BOCweyuq0.net
ワールドランク5開放と256装備が終わってない状態ならDZは無視してもいいんだぞ

255 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:45:14.10 ID:zLnV6lzo0.net
247はフリープレイ勢じゃなくない?

256 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:40:44.36 ID:07ayzD5+0.net
ストーリーをクリアしたんだが、もしかしてコンテンツあんまりなくて、DLC必須?

257 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:55:49.73 ID:HX7blrqw0.net
必須ではないけどDLC無しならやることはDZとミッションでのアイテム探しくらいになる
DLCはそれぞれのモードの動画でも見て面白そうと思ったら…
今は半額だしね
もっと色々やりたいと思っているのなら十分楽しめると思う

258 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:01:06.40 ID:GY7ckuDC0.net
DLCは本編とは別物だからよく調べて買った方が良い

259 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 06:37:13.61 ID:NJtV2N1L0.net
LSのコスチューム一通りゲットしたけどすんげーダサいよな
どうせなら人狼みたいなプロテクトギアが欲しい

260 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:59:47.75 ID:6e9b7bW20.net
黄色装備ってグレネード当てて撃つってのが確定でキルできるレベルで強いから強い訳で、1番火力UPしてるビルドはアルファじゃないのかね
デッドリフィアースレスポンにアンフォーギビング。 アンフォは実質火力10%UPで黄色装備じゃ付けれないサベッジ分を上乗せ&ララエ
=10%7%5%プラス3セット効果の5%で27% 何気にフィアースアンフォ両方発動できるのも他のビルドでは出来ないので、ここまでやって火力常時30%UPくらいにまで持っていけるな
まぁ計算ガバガバだと思うが。 誰か細かく調べてくれないものかね
黄色装備はスカルズ、ララエ、テネーシャスの3つでしか火力UP出来ないので16%5%10%、常時21%の火力UP(一時的に31%UPまでいける)

いちいちグレネード投げるのがダルすぎてアルファで高火力ブッパしてる方が楽しいだろうなinラススタ

261 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:16:39.76 ID:6e9b7bW20.net
>>260 スマン 家ゲーのスレかと思った

262 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:54:47.46 ID:MDiSQzcPr.net
やった感じはDPS極盛りのストライカーが一番敵削れる印象あるけどな。

263 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:07:21.57 ID:6e9b7bW20.net
>>262 セット2の安定性はヤバいんだろうね。アーマーダメージが微妙なのと、セット4のバフが常時20%を超えるようになると断然ストライカーなのかもしれない

264 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:19:49.81 ID:uEyfH6Z40.net
サベッジグローブの計算それであってんの?
クリティカル率が上がるんだろあれ

265 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 12:40:27.39 ID:6e9b7bW20.net
サベッジの計算合ってないと思うよ、あのクリ率がどの程度の火力UPに繋がっているか
でも確かに火力は上がるからねぇ

266 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:00:56.56 ID:s6tIyT910.net
安定がMODじゃなくてセット効果だからブルフロッグとの相性もいいのかな>スト

にしても今日やたらと落ちる...

267 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:11:26.01 ID:IkAjTHC90.net
スト装着で安定30%のキャラと武器MODで30%にしたキャラでLWM4使ってるけど、
前者の方が暴れない気がする
体感で申し訳ないが

268 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:35:01.88 ID:gx5yC/Gb0.net
エキゾでニンジャ2連続・・・勿論ゴミステ
発電所もニンジャになりそうだ

269 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:10:01.26 ID:BXJYBHML0.net
初めてクリアスカイでゴミチームに当たったけど絶望的だなこれ・・・
そして下手なやつに限って抜けてくれない悪循環

270 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:08:12.45 ID:yGv1cXbT0.net
ドラゴンズネストで後半、左奥にポジションとるのが定番と思ってたけど
今さっきのグループは右サイドの少し降りた所(弾薬補充庫がある所)にポジションとってた
左奥と違って敵も沸いてこないし3回に一回くらいそこに炎が来ないしかなりカンタンになってるわ

271 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 21:04:58.04 ID:jG3gkS480.net
エキゾって週一更新ですか?

272 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 21:23:00.97 ID:XXAQTFgdM.net
>>271
土曜朝9時更新

273 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 22:11:09.75 ID:MDiSQzcPr.net
クリアスカイは野良で行く勇気ないな。1.2だったかのチャレンジなら楽勝で回せたけど今や難度上がりすぎ

侵略でもレジェでもビルドの流行りやら難度の変化、メンバーの構成で立ち位置変わってくるからなあ。

レジェで一人が違う方向に行くとショットガン誘導しちゃうようなとこで分かってやっているかどうかの見極めは難しい

274 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 22:48:47.76 ID:jG3gkS480.net
>>272
ありがとうございます。

275 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:23:39.45 ID:NJtV2N1L0.net
CSは前半戦でやたら後方で芋って動かないのとか
二回目の爆弾で道開いた時に戦い続けてるの居たら要注意な感じ
そういうのは基本的にギミック理解せずに後半の無限涌きを延々と倒し続けようとするのしか見た事無い

276 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:39:56.32 ID:yGv1cXbT0.net
野良レジェで4人中3人が2枠とも攻撃スキルで1人だけ片方回復って時は
ちょっと敵が可哀相だったな

277 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:54:31.99 ID:BXJYBHML0.net
>>275
確かにその通りだw
糞チームと言ったが明確に地雷だと思ったやつは一人爆弾後に残って死んでた

278 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:25:57.66 ID:FIy3qGYa0.net
新規です。 お勧め、優先的に解除したほうが良いアビリティを教えてください
あと電子振りとかそういう話題をチラホラ見かけますがスキル振り的な話ですか?
メニューとかさらっと見た感じスキル割り振ったりする項目がなかったので・・・・

279 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:34:00.96 ID:yb9lKuwY0.net
>>278
次から質問スレ行こうな

スキルというかアップグレードというか
技術棟の再調整エリアは最優先に開放して活用すると攻略が楽になる
医療棟は迷ったら防御手段のPERKがある所を開放
防衛棟は好きにするといいわ

280 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:28:28.46 ID:PLqddMGA0.net
久しぶりに復活してラストスタンドやったけど中々良いね全身黄色だったけどα3つにしてみたしかしマイン糞痛いw

281 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 03:57:27.45 ID:MDrP2Vj20.net
DLCはサバイバルと地下が面白そうね。買ってみるわ、ありがとう。

ところでクラス4まで来てM44しか使ってないんだが、今のところこの武器以外の選択肢が考えられない。
他になんかおすすめあるかな。それともまだ見ぬ単発高威力の銃があるのか

282 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 04:00:16.30 ID:a0wVZPBJ0.net
DPS表記に目を奪われてずっとひーこらいいながらスナイポー使ってたけど
LMGの制圧力に感動した もっと早く使ってればよかった

283 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 06:39:28.92 ID:Hf06O7fjd.net
>>281
近距離SASG連射も是非お試しあれ

284 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:12:20.05 ID:6dj3YWYt0.net
steamのフリープレイで始めたのですが続けてやるのに購入するのはsteam版なのかuplay版でも大丈夫なのか教えて下さい。

285 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:50:19.58 ID:n4JsjBBl0.net
>>284
どちらでも大丈夫
steam版はsteamとuplayの二重DRMになるので起動時にsteamも起動しておく必要がある
ただゲームはsteamで管理したいとかsteamの機能を使いたいならこちらの方がいいだろうし
そういうのは不要ならuplay版でいいかと
ただghost reconでの話だけどsteam版の人がuplayキーのDLCを買ったら認証されないという
事があったので後々DLCなどを買う予定があるならこの辺気をつけた方がいいかもね

286 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:00:32.71 ID:1bEunOCT0.net
前回の無料プレイの時に初めて、買うの忘れてて今回の無料プレイでようやく30になったばかりなんですが
過疎なんでしょうか、時間が悪いんでしょうか。
マッチしないですねぇ・・・

287 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:12:31.21 ID:DFed8d6Hp.net
ワールドクラスっていうシステムがあって、これが上がれば上がるほど敵が強くなり、これをまたいでマッチングする事はない
最初は1で5まで上げられて、プレイヤーの大半は5にいる
最近は5も減少気味だけどね

288 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:15:09.50 ID:1bEunOCT0.net
あ、なるほどそういうことか。
先ほど2になったばかりなので、しばらくソロでってことですかぁ

つら

289 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:21:29.49 ID:Y2W2i8Bg0.net
レベル30になったという事は多分ゲームクリアしてると思うから、エリア毎のサブクエストを全部埋めてユニークボスを出現させる様にしておけば
4時間(だっけ)毎にそいつらをぶっ殺すだけでそのクラスの最上位装備が落ちる(筈)だから、それを片っ端から身につけていけばクラス5まで駆け上がれる筈

290 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:25:17.13 ID:1bEunOCT0.net
なるほど。やってみます
ありがとうー

291 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:16:32.18 ID:okwoGs3xM.net
店売りと領事館ですぐだろ

292 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:29:02.54 ID:RxWpBxJE0.net
1stだけだからな、30から256を楽しめるのは

293 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:23:29.65 ID:ib5ALUS30.net
PTでDZ徘徊したりとかDZでローグやったりとかレジェでLMBと握手したりとか侵略ミッションでイライラしたいなら
クラス5まで上げた方が良いぞ

294 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:34:55.70 ID:DFed8d6Hp.net
侵略にはがっかりだよ
番外編って感じなんだろうけどさ

295 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:54:54.28 ID:cVp0iu270.net
レキチャレ周回ですら壁に隠れてあたりもしないSR持ってる奴、スキル使わない奴
事故って死んでるやついたらオートヒールつかってなけりゃさっさとT押せばいいのに使わないとか
こんなクソチンパン共がレジェ難しいとかクリアスカイ難しいとか言ってるの?ただのバカでしょ
今10回くらい部屋変えてやって二人ぐらいしかマトモな動きしてる奴いなかったぞ・・

296 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:58:16.43 ID:RxWpBxJE0.net
エンカウントや携帯データとか一つ残らず回収してけば
ロシア領事館前にメインの一つ二つ残してLv30にはなる

297 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:09:14.30 ID:6dj3YWYt0.net
>>285
詳しく有難う御座いました。

取り敢えず本編だけの購入で良いのでしょうか?このDLCは買っておけみたいなのありましたら先輩方教えて下さい

298 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:50:48.57 ID:okwoGs3xM.net
バカじゃなくて初心者だろ

299 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:54:39.17 ID:ib5ALUS30.net
DLCはマッチングやバグやルールが欠陥抱えてるような奴ばっかりだから自分で内容調べて買えとしか

300 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:59:38.17 ID:n4JsjBBl0.net
>>297
DLCは好みによるから何とも言えないかな
セール中だしズンパスだとDLC3つ込みだから長く遊ぶつもりなら買っといてもいいんでない?

301 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:10:59.68 ID:6dj3YWYt0.net
>>300
確かにgold edition半額ですからね。こちらを買っておきます
色々と有難う御座いました。

302 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:20:43.35 ID:7MlA4jMS0.net
オートヒールってどうやるん?

303 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:39:10.24 ID:a0wVZPBJ0.net
中国語と韓国語ばっかでマジで辛い
USのVPNかましてやってみたけど変化がない
不審に思って更に調べてみたらリージョンフリーでどこでもごちゃまぜとかいう話も出てきて絶望中
下手したらロシア語とかも飛び交うしカオスすぎる
中国語喋ってる連中にわからんからイングリッシュプリーズとかお願いしたらファックオフとか罵られるしマジキツイ

304 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:57:51.14 ID:c2WGt3iKa.net
LSにはtwitchで配信してる日本人の人よく見るな

305 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:07:50.56 ID:TIh6D2DJ0.net
バックパックいっぱいなの気付いてなくてミッションクリア→グループ解散でエキゾ箱消えた...

306 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:25:52.85 ID:Ia/orsZS0.net
フリーウィークエンド終了のメンテか

307 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:40:17.15 ID:IJoCC6jr0.net
PS版は入れてるぽいなぁ〜?

308 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:43:34.58 ID:TIh6D2DJ0.net
あのエキゾ箱はバカーンだったというすっぱいぶどう理論で乗り切ろう...

309 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:50:38.79 ID:DFed8d6Hp.net
かわいそう

310 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:51:01.73 ID:Ia/orsZS0.net
>>307
15分間の予告だし、予定より早く終わったんじゃない
PC版も普通に入れるよ

311 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:01:18.86 ID:YZtyEBcY0.net
>>308
他3人抜けて現地のままで?

312 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:07:54.15 ID:TIh6D2DJ0.net
>>311
実は火炎弾生産現場の最後のエレベーターのところでミッションクリア→違うやつがボタン押して上昇→その間にグループ解散→再度エレベーター使えず
みたいな感じだった
解散しても普通なら残ってるものなのかな?
まぁエレベーター乗る必要ないから完全に自業自得なんだが

313 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:19:22.96 ID:cVp0iu270.net
>>312
それなら鯖替えとかなってないからもう一回ハードとか低難易度でソロでやれば取りに戻れる

314 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:45:11.24 ID:TIh6D2DJ0.net
>>313
そうだったのか・・・
まぁ次からはバックパックの余裕できるように気をつけるよありがとう

315 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:21:19.18 ID:YZtyEBcY0.net
>>312
これからは最後まで行った方が良いかも

レジェはエキゾ毎回出して欲しいぐらいだわね

316 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:25:35.18 ID:DFed8d6Hp.net
コンテンツ食い尽くされるのを恐れてるんだろう

317 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:27:46.02 ID:imf81jvU0.net
しかしよくよく考えてみると欲しいエキゾがそんなにないという

318 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:43:53.71 ID:tvutMb9N0.net
グランドセントラル駅をチームでやってたら地下でタレットを止めるときに
自分が先に地上へ続く扉に向かって行って「はよ扉開けろやー」って扉を殴ってたら
扉開いた瞬間ドアに押されて障害物とドアと壁に挟まれて出られなくなったwww

319 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:10:21.22 ID:XJxD2fZNd.net
連携とれてて火力もある面子が揃ってると
発電所レジェンダリーの四人のボスも階段から降りてくるあたりで瞬殺出来るのな
初めて経験したわあんなの

320 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:27:13.14 ID:NM26cfcvr.net
中途半端なスキルマン四人だと残った二人にでも全滅させられるよな。火炎もだけど

321 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:27:41.05 ID:S2TyMxuR0.net
全身ライカーズ衣装の人、何回も撃ってごめんなさい
でも、乱戦になるとほんと判り辛いんです

322 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:44:09.77 ID:E3x87A+C0.net
ドラゴンズネストで最終ステージに降りて一つ目のスイッチを他3人が誰も押さないグループに出くわしたw
あっ三人とも誰かが押すと思ってて気づいて押しにくるかと思ったらみな戦闘に熱中
あのスイッチ押さなかったら無限湧き?

323 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:44:48.71 ID:7z9Ntkzm0.net
>>318
押し戸でも挟まったりするからなw
オブジェクト付近で押し合うと大変危険です。って書いて欲しいね

324 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:18:13.02 ID:BSSANAvv0.net
>>322
そういうグループに遭遇したら抜けてるからとことん戦った事は無いけど多分そうだと思う
英語で説明しても中国人なのか全く理解できないってか
ほんとびっくりする位簡単な英単語ですらわからない中国人って居るよな

325 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:02:09.43 ID:vLzVLJOQ0.net
>>318
>>323
レキシントンにもカバーしちゃうとドアの裏側とオブジェクトの間に挟まって出られなくなる箇所あるよね
敵来ないの知ってればわざわざカバーなんかしないんだけど、最初にやった時知らずにカバーしたらそれだけでハマって動けなくなった
ドアもオブジェクトもまったく動かないからやらなきゃいいだけなんだけどね…

326 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:03:40.65 ID:zXyaMykh0.net
野良でレキシントンイベントセンター行ってたら、外人からバレットの防弾ベストとかいうのもらった。

チャットの打ち方わからんで、無言で抜けちゃったけどありがとう。君のことは忘れない。

327 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:51:18.31 ID:VxgxWnN70.net
無料プレイ楽しんでたのに半額買いそびれたぜ

328 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:53:06.77 ID:R76OWh1X0.net
まだ半額っぽいが

329 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:27:38.84 ID:H9p4J46Z0.net
Steam版は終わってるね、Uplay版はまだ半額やってる

330 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:07:28.93 ID:XVdrwhQV0.net
結構楽しめたから買おうかと思うけど
無料期間中みたくいつでも組める程は人いないよねー
どーしよ

331 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:23:15.19 ID:R76OWh1X0.net
最難度のやつとレキシントンなら普通に集まるよ

332 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:34:04.94 ID:5ynCCjTx0.net
DX12を有効にしてフルスクリーンにすると落ちるね

333 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:39:39.46 ID:LN4erMUa0.net
tier5に行けばそこそこ人はおるやろ。なんだかんだゴーストリコンよりはやってる人多いんじゃないか

334 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:53:55.16 ID:HlG5Ra8o0.net
チャレンジ鬼畜すぎ
これソロしてる人いるんかすげーな尊敬する
256になっても余裕で即死する

335 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:03:15.06 ID:bnv5LHQQr.net
場所や装備によるが一人の方が楽だったりする
全体のhp減るし一部面倒な敵でなくなるし

336 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:42:32.46 ID:7ZBqQH+TM.net
>>334
それは装備の厳選が出来てない証拠だよ
「装備に書いているこの数値(マーク)は何だろう?」って思いながらプレイしてないか?

337 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:42:52.35 ID:wyo/EMM10.net
Lv30になったのですが後はずっと領事館の周回が良いのでしょうか?取り敢えず全身紫になりました

338 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:12:10.61 ID:LN4erMUa0.net
いまワールドあるからギアアップとワールドの上げ方難しそうだよね
ワールドボスとかHVTがソロでもやりやすい。ハードならアマーストの
高速周回とかも流行ってた。基本出るものはどれも同じ。

マップ画面からオートマッチのミッション-チャレンジとかだとマッチングするの
早い(ワールド5)。ハードでなくてチャレやるのは一回にもらえるアイテムの数と
フェニックスが多いから。

最初はデイリーミッションでいいかも

339 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:14:56.47 ID:wyo/EMM10.net
有難う御座います

340 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:36:18.03 ID:TvabYr/j0.net
HVTはエリア限定されるし黄色だけのターンもあるから紫装備じゃ無理じゃね
おれはサーデス回して256にしたけど

341 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:12:30.35 ID:Iwfhh9uC0.net
>>337
DLCサバイバルの15分回収コース

342 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:39:24.84 ID:ZUDVFMX10.net
無料期間中にやってみたけど750ti載せた糞PCでも動いたからセール終わったけど買うわ

343 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:10:16.25 ID:LkIAfLzv0.net
30なったばかりなら先ずは基本のフリーロームネームド巡りでしょ
やってみて余裕なら次を考えればいいと思う

344 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:12:21.03 ID:6f0TYlr1M.net
やることないからクラス3の侵略遊びに行ってるけど、適度に緊張感があって楽しい

345 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:38:56.23 ID:5RM8EPUG0.net
30になってからはどこ行っても勝てないわ罵らられるわだったんで
結局ソロで256までコツコツ地下ノーマル無印回したわ
失敗も少なくて順調に上がった

346 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:34:19.33 ID:QqTDXPBk0.net
ラストスタンドは追尾マインゲーじゃねえか!逃げなからマイン投げてるだけでキル取れるとかアホかよw

347 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 06:46:53.12 ID:TXGRI+Nb0.net
>>346
1.6.1PTSパッチノートまでならその愚痴は仕方なかったが、
開発は1.6.1もよろめき無くすだけでそのダメージで行くって言ってんだから
もう流石にHP振って対策しない方がマヌケなんじゃね?
そもそも今時スキパ40万前後のエアバ食らって即死する奴なんて居ないだろ

エアバは相手の治療キットやエイドのCTを引き出したりドッジロールの方向を限定させる
搦め手に過ぎず、そこからキルまで持っていくのは銃や仲間だろ
さらにその対策と、その対策の対策とかまで出回ってるのに
「エアバ即死ずるい!」で思考停止してたらどんな仕様になっても餌のままだぞ

348 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 06:49:02.56 ID:l2hCdxmv0.net
尼とSteamの値段の差はなんなんだ
リストに入れるのにそれだけの価値があるのか・・・

349 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:16:56.43 ID:+EjRXxKP0.net
基本的にRPGなのだから射撃以外の攻撃法もあって欲しいけど
それぞれのやり方によるダメージのバランスを考えては欲しいな
20発以上は打ち込む必要がある武器だったり
数発で良い装備さらに仰け反り有りの全距離OKだったり
一発の可能性もある遠隔自動追尾攻撃であったり

350 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:22:12.55 ID:dRtPkRUxM.net
銃器振りクリダメ特化のデッドアイってもしかして強いの?

351 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:04:46.07 ID:EBHzWcH70.net
スキルマンがパルスで介護してくれるなら銃の火力は出るよ
スキル振って自分で高パワーパルスと火力スキルぶっぱしながらデッドアイSVDで削った方が安定するし強いけど

352 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:08:31.83 ID:+0lSiQIN0.net
もう皆でエアバ投げてればいいゲームw

353 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:24:20.20 ID:dRtPkRUxM.net
電子振りデッドアイが強いのか〜

354 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:25:25.07 ID:69yYeFS30.net
>>350 2発でキル出来るよ

>>349死んでる武器、装備、タレント多過ぎだよな 全部生きるしただけで神ゲーだわ

>>347 銃器振りはHP振りを倒せて、電子特化に弱い
HPの振ってるやつは電子特化倒せて、銃器振りに弱い
電子特化は銃器振り楽々倒せて、HP振りに弱い
いい三竦みだな

355 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:28:19.61 ID:kBS0Xknj0.net
ノーマッドってもしかしてDZのドロップからしかでない?
しかも他のギア種と併せて抽選ってキツイわこれ

356 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:32:39.37 ID:PASlGIQB0.net
>>355
普通に落ちるしキャッシュからもちょくちょく見る
俺はロンスタを見なくなった

357 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:35:21.28 ID:kBS0Xknj0.net
>>355
そうなん!?じゃあサバイバルで遊びまくるわ!サンクス

358 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:57:52.64 ID:I8osUOAm0.net
>>352
もうLSはみんなデッドアイかスキルマンで遠距離でピシピシコロコロするのが正解
プレデターやアルファで突るなんてただの餌、養分 アホのすることw 

359 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:13:25.32 ID:YOU6Q5+P0.net
コロコロで俺つえーしてるノースキルマンのお陰で裏取り美味しいです

360 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:53:57.30 ID:0+1A8Aoz0.net
ラストスタンドやったことないし
これからもやることはないなあ

割とまじでDLCクソだったと定価でGE買った
俺は思う

361 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:05:58.86 ID:1mHxaDMo0.net
ラストスタンドは突貫工事で作った感が半端ないんだよなぁ
最初のPVで言ってたのと全然違うし

362 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:47:33.28 ID:+5EHOQaJ0.net
おれはラススタ好きよ
異常なラグや無駄な拠点間移動が無ければもっと良いんだが
下手すると1000点分動くくらいの時間移動するときある気がする

363 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 04:15:36.78 ID:H7127Q490.net
ズンパス買ってみたけどこれDLCあといくつ予定されてるのかな?
ダークゾーンも行かないPvP一切興味ない勢としてはちゃんとストーリーが完結するかがすごい気になる

364 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 04:29:17.03 ID:59g5GX1Q0.net
普通のTDMとかやってみたいんだよなー

365 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:45:23.51 ID:59g5GX1Q0.net
スカルズのMCグローブとやらをゲットした( ͡° ͜ʖ ͡°)これつえーなw

366 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:09:59.95 ID:6RUGSP+D0.net
なんかM4の横ブレ増えてね?

367 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:14:48.29 ID:izvZ4U7Rr.net
>>363
そう思うよな
ストーリーの展開はなかったは追加された侵略は本編でボツった廃物利用だった。

地下、サバイバル、ラススタでDLCはお仕舞い。

368 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:31:21.13 ID:x6VNZrfi0.net
XCOMみたいな宇宙SFモノのDivisionやりたい
敵がやたら硬いのも納得行くし

369 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 13:12:35.44 .net
ですてねー

370 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:47:45.46 ID:T4+O/PwL0.net
>>368
つgears of war

371 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:34:07.59 ID:H7127Q490.net
チャレンジ侵入何時間かかんねんこれ無理
分かってないやつが大杉
分かっててもできないやつ大杉
俺は分かってない上にできない
むりぽ でも箱ほしい・・

372 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:37:37.57 ID:H7127Q490.net
敵がクッソ硬い上にこっちはみんな一瞬で殺されるし相手超エイム撃ちっぱなしでちょっと顔出したら即死するし
その上ギミック処理もしながらとかこれみんなどうやってるんやw
ちゃんと256にしてスタミナも5100にしたのに一向に固くなる気配もないしこれ以上あげると
ただでさえない火力がますます乙るしもうだめぽw

373 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:59:50.47 ID:x6VNZrfi0.net
ヒロイックじゃないとわかってない人のほうが多いだろ当然
スタミナはHPそれなりに振ってたらいらん
突撃兵にチームが崩壊されるのを阻止する火力の方が大事

374 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 17:05:38.55 ID:ZHuoCqN90.net
セール買い逃したってなったんだが尼でまだやってたわ買えた。

375 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 17:56:35.25 ID:zdkKYwrEd.net
>>372
まずは再調整でベスト、ニーパッド、バックパックにHPを付けよう
MODもHP付きにする
レックレスはまだ速いから外そう
タレントのバトルバディを付けておくこと
回復の回転率を上げるために特殊を付けてスキルパワー12万↑を目指す

376 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:08:10.10 ID:Tt8Y+7EB0.net
>>371
どこの侵略ミッション行ったの?
苦行揃いの侵略でもぶっちぎりの最高難易度のストーレンシグナルでも行っちゃったの?

箱狙いで侵略回せるような慣れたプレイヤーは土日で消化しちゃうから土曜日まで待った方がストレス溜まらないぞ

377 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:33:20.61 ID:UMd3a1X10.net
161でSSの難易度って修正されんの?

378 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:40:50.34 ID:zdkKYwrEd.net
>>377
攻略方法定着してぬるいからまた変えてほしいな
ヒロイックもノーミス30分で安定し始めた

379 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:45:02.12 ID:i2znLAM10.net
>>378
右下の第1スタジオが最近さっぱり安定しないだけどどうやってる?

380 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:04:51.17 ID:Luwexeyk0.net
横からだけどSS第一スタジオは
クリアするつもりなら2人は本職フロントライナーが居て
スキルパワー極振りのリクレーマーもしくはそれに匹敵するタクティシャンが居ると仮定して

スタジオ正面向かって右の長椅子の裏にカバー入る
フロントライナーはその前に陣取り左前方の弾を受ける
リクレーマーは長椅子の後ろの壁、クリスマスツリーと棚の隙間にサポステを置く
これでその2人の守りと攻撃は鉄板、残り二人は自由にしていい

ボスが出たらボスがカバーについてる壁の上、ボスの顔面スレスレに
タクティカルスキャナータレット、可能なら2個これで終わり
スキルパワーはリクレーマーなら最低でも35万、タクティシャンなら45万あるといい

381 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:45:46.06 ID:H7127Q490.net
stolen signalだったよ・・一番難易度高かったんかあれ
感電からのネード死で進まない、横からのラッシュでやられて進まない、火薬爆破しにこない、盾忘れて使えない
1〜3回全滅すると人が逃げて再補充中にまた人が逃げて結局解散を何回も繰り返しててやれる気がしない

382 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:53:13.00 ID:i2znLAM10.net
SSは土日やるとアホみたいにあっさり終わったりするで
今は魔境、初心者3人とか流石に無理ぽ

383 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:53:40.45 ID:1mHxaDMo0.net
SSはムズすぎて行ってないや
練習しようにもチャレンジやランク2に行ってもマッチングすらしない

384 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:34:54.33 ID:Tt8Y+7EB0.net
SSは全員分かってないとチャレンジやランク2でもクリア困難だし出来る連中は土日でクリアして触らないから
触るなら土日おすすめ

>>381
レジェ3ヶ所の箱を回収→ドラゴンズネストの箱回収でFLとCSとSSの箱は諦めるでいいんじゃ

385 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:24:16.38 ID:UMd3a1X10.net
>>384
ドラゴンズネストが無理じゃ
ソレ以外は行けるんだけど燃えてるビジュアルがどうにも精神的にキツい

386 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:49:50.92 ID:0+1A8Aoz0.net
FLも入れてレジェ3、侵略2(FL、DN)の5つ×4キャラで
一週間かかるわw 

一番苦戦するのが発電所。チャレに慣れたばかりの層が初レジェに選びやすいのかな

387 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:52:35.84 ID:1mHxaDMo0.net
4キャラでレジェ侵略やってるのか
流石に4キャラもする気力がないわ

388 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:59:50.22 ID:zdkKYwrEd.net
>>379
入って左にあるカバーに入って最初にスキルパワー高めの人が最前面の出口をモバカバで封鎖、そこにメインアタッカーが張り付く
置き方は床に埋め込まれているガラスの先端辺り、結構コツがいる
耐久力に注意しながらコンバットで補強
残りはそのまま横にカバー
サポステ直置きだとデブが蹴りに来るし、ホワイトボードとかに置くと撃ち壊されるからカバーに張り付いたまま後ろを見上げるとテレビが天井近くにあるからその間にうまく投げ込むと壁の裏にサポステが落ちて壊されなくなる
これだけで生存力がかなり上がる
メンバーはスキルマンがスマカバとモバカバ
前から2か3番目辺りにメジャー
最後尾はサブアタッカー
ラッシャーはVCで合図して集中砲火すれば溶けるから適当に
ドラブレを近くのオブジェクトに乗せておくと安定する
直置きだけはしないように

389 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:27:37.63 ID:2GDQfdS70.net
SSは難しいと言うより理不尽で面倒

390 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:33:54.93 ID:uqlmjWtH0.net
>>380
>>388
ありがと参考にしてみる
ボス登場後一気に削るとエラい事になるけどボスの削る速度ってどんくらいでやってる?

391 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 01:01:26.09 ID:T9vHIzL40.net
タレットのタレントが発動してないの今になって気付いた俺アホすorz

392 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 08:47:04.14 ID:liEUA5tD0.net
野良4人で火炎弾レジェが最後でどうしても全滅してたけど3人になった瞬間アッサリクリア出来た抜けた奴がお荷物だったんだなw

393 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 09:46:55.68 ID:GzC/TrJb0.net
人が減れば敵も柔らかくなるしな

394 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 10:02:24.09 ID:f879XyGDr.net
タレットにmodつけてくれと昨日誰かに言った記憶あるw よくあるんだろね

395 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:25:43.02 ID:liEUA5tD0.net
SS初クリア、デッドリー ブルータル ディタミのヒルドルゲットしたぞ〜

396 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:32:04.91 ID:FUHLdaFRd.net
今更だけどハリードすげーな

397 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:59:14.82 ID:FUHLdaFRd.net
エキゾ分解したらせめてパーツ2個か3個にしてくれよ
黄色と一緒はねえよ
緑でさえ2個なのにさ

398 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:18:32.75 ID:5BdU+GI+a.net
kai108178て奴aimbotかよ

399 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:21:46.02 ID:w0VIw0RQ0.net
フリープレイからsteam版を買ってやってるのですがDLCってあった方が良いんですか?
またズンパス買う場合はsteam版じゃなくてuplay版を購入しても大丈夫ですか?上の方で
steam版だとuplay版だとだめとかあったので詳しい方教えて欲しいです

400 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:59:11.21 ID:liEUA5tD0.net
正直aimbotとか敵の位置わかる奴は結構使ってる奴居ると思う昔フレにも居たしねw ubiが仕事しねーからチーター減らねえなr6sのチート検知導入して欲しいね(名前ド忘れw

401 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:16:39.83 ID:PIACnh2Q0.net
バグなのかラグなのかチートなのか分からないけど
相手のアサルトライフルでの射撃で仰け反り発生とか最近あったな…

402 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:30:31.83 ID:Z94wKirp0.net
uplayでGoldenDAYSセール
GoldEdition60%offで36.00ユーロ、単品49.99ユーロw

403 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:31:32.04 ID:uB5dq9K90.net
>>401
ショットガンとかマークスマンからほかの武器に持ち変えると、持ち変えた武器にラグでよろめきが残ってたりするらしい

404 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:58:28.88 ID:2/ikmuk10.net
ガクガクでGameにならん。
この時間はいつもこうだなぁ

405 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:10:06.69 ID:PIACnh2Q0.net
タレット出てない状況で相手拠点確保→エリアから脱出後タレットキルなんてのもあった
実はタレット出ていて表示はしていなかったけど攻撃し続けていたってことか
マッチ中にあまり言う人がいないからみんなは普通にプレイできてるの?とか思って
すっごいモヤモヤする

406 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:55:36.65 ID:SemfW9z+0.net
野良レジェンダリで楽しく死んでる最中にサバキャンで解散させられちゃうのマジホントunk

407 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:23:33.37 ID:T9vHIzL40.net
チャレンジで何か今日は攻撃痛いなーと思ったら自分以外めっちゃ後ろで芋ってるっていう
レジェンダリーじゃあるまいしもっと前に出て戦ってくれないとカバー同士のかくれんぼで無駄に時間かかるだけなのにさ

408 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:42:20.49 ID:Zr5xU+tR0.net
>>407
スキルビルドっぽいやつがBFBとエアバ投げた後そのまま壁ってるのはよく見る

409 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:53:58.03 ID:8jWQkV9H0.net
>>407
フリープレイ終了後しばらくはそういう人多いと思う
ソイツはレジェンダリー感覚ではなく、ソロストーリーミッション感覚でやってて
レイドでの動きが分からないのだと思う
もうプレイ人口殆ど居ないゲームだから暖かい目で見てあげたら?

410 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:55:33.87 ID:liEUA5tD0.net
SS18分クリア動画見たけど凄かったなスキルマンはBFBで一撃キルするし敵があっと言う間に溶けるw

411 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 00:53:41.17 ID:K3pNSJYSd.net
スキルマンはヤバすぎ
ナーフ候補に挙がってるんじゃね?

412 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 02:56:54.53 ID:m8jxEZK80.net
マッシブ「スキルよえ〜から強化します」
で結果がこの体たらくだからな
そのときそのときの強い武器、スキル、ギアセット使って楽しんどけばどうでもいいけど
次は何が来るんかな〜

413 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 03:26:15.86 ID:km0608Np0.net
結局理論値で銃器マンがいくら強くなってもレジェンダリ辺りからすでに
顔出したら死ぬから撃てないしNPCどもの高難易度の超反射+超エイムに変更入らん限り
結局スキルマン主体になっちゃう感

414 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 05:52:46.77 ID:iWsp28Ku0.net
銃器振るとスキルの火力死ぬけどスキル振っても銃の火力は死なないからな
顔出せないならそうなるよ

415 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 05:56:06.65 ID:zqsx820H0.net
レジェンドはこれでも本採用するにあたって弱体化したんだぜ
主に防御面がな
ハードより敵が大幅に柔らかい

知ってるか?テストサーバーはハードのHPでこの攻撃力だ
めちゃくちゃ批判されて思いっきりHP下げたんだ
ハードの黄色と同じ硬さであの攻撃力とか一部以外攻略不能だったろ
だからその時はもう「誘導当てて隠れ続けるだけの作業」だった

代わりにHP回復マンを大量に入れて現在の仕様になったのだ

416 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 07:23:43.87 ID:Xyn2ODnd0.net
kaiはいつも上位になってんのよく見るね 今じゃなんか馴染んでるけどhackhack言われてたよ

417 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 09:23:36.30 ID:RGijBVKc0.net
あれってps4でもやってたんだろ?

418 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 10:54:31.20 ID:u9aQdU0zr.net
>>399
本体スチーム版ならズンパスもスチームにしといた方が無難じゃね?それか鍵屋でスチーム版買うか。

419 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 11:19:06.93 ID:TXlOPOPk0.net
ゴールデンライノ
スカルズ
ゴールデンライノ


今週も最悪や

420 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:04:40.02 ID:xND+KUkN0.net
ところでレックレスってスキルダメージも8%上がるの?

421 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:08:11.55 ID:FZZ0YaSd0.net
土曜にレジェやるとチームが強すぎて敵が可哀相になる

422 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:52:05.63 ID:DNRz+EWq0.net
DZにてニンジャ
火炎弾で赤マスクと赤グローブゲットしたー

423 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 15:34:57.58 ID:qmnp7+Zsp.net
銃器マンにおけるダウンの減らし方について
助けてくだしあ

424 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 15:36:41.62 ID:ZM4zi2yX0.net
毎日、4〜5回づつ1ヶ月ほどレキチャレンジやってるけど、MDRはおろか、エキゾも出ない…
本当に出るの?これ

425 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:39:38.44 ID:Ui0XwsNM0.net
土曜日だってのにドラネスマッチングしないぞ

426 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:42:33.16 ID:kO6ldQR1M.net
侵略レジェはフェニクレ不足分補充するためにやるだけ
今週の更新分は午前中で終了

427 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:49:51.52 ID:PARIobwF0.net
>>424
ララエから1%だったっけかな
PTメンバーの入手アイテムも表示できるようにしておくと
結構拾ってるの見るよ

428 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 18:09:59.27 ID:JUmW9qaxp.net
>>424
俺も同じペースで2週間でララエベスト出たよ。
1ヶ月前に復帰して、落ちたララエベストが電子振りだったから電子マンの為のタク、リク集めにその後また2週間まわしてるけどその後は一度もエキゾすら落ちない

429 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:06:40.42 ID:XwXsnjrg0.net
ララエやMDRが欲しいならサブキャラ作ってレジェンダリーや侵略・ウィークリー回したら?
今まで何本何着捨てたか覚えてないほど出たぞ

430 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 01:24:11.79 ID:ZKThM6iw0.net
シグネチャースキル未開放の状態のサブキャラが入ったりするレジェは魔境だぞ

431 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 04:50:22.93 ID:IK345YDB0.net
シグネ開放してても絶対使わないマンとか居るからお荷物一人くらいならへーきへーき
二人居たらアウトだけどな(´・ω・`)

432 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 07:16:05.05 ID:gckPGvnc0.net
普段ソロのときとか自動発動だしT押す習慣ない子多いよね

わたしです\(^o^)/

433 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 07:26:50.67 ID:/4dzNtD5M.net
いやT押す習慣ない奴はレジェ来るなよって話
チャレンジ行け

434 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 10:18:37.36 ID:XwXsnjrg0.net
>>433
レジェに限れば死に際にリカバリー使って直後に殺されてる耐性ブロック君の方が迷惑じゃね?
立ち回りガバガバだから孤立して攻撃食らって死にかけてるのに、その場で回復しても状況変わんないからな

435 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 10:52:07.79 ID:1vHKsWLq0.net
SSラストの人質3人守備の何か法則あるの?中間守ってたけど近場と台の上しか攻撃来なかった

436 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 11:40:06.99 ID:HaWiQw6Pr.net
死に際にリカバリー結構おるな〜。かと思ったら誰も使わず全滅もあるし。

レジェでも全員イモられたら腹立つけど人が増えるのは良いことだから生暖かい目で見てるわ

437 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 14:28:47.66 ID:1vHKsWLq0.net
さっきやっとこクリアスカイ終わったけどウォーロードだったよwクリアスカイが一番難しい気がする

438 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 15:06:58.93 ID:kZtAWFJr0.net
>>437
他のMAPでもあるけどクリアスカイも攻略方法があってそれを理解できない奴がいるとクリア出来ない=難しいとなる
クリアスカイなんか雑魚いくら倒しても無駄なのに壁に隠れてずっと戦ってるアホがいる限り一生終わらないからね
1R目さっさとボム持ち殺して設置を2回、2R目さっさとヒューズ2個運んでボス沸いたらボスを狙う。ボス終われば空爆終わって雑魚無限沸きも止まるから雑魚処理
たったこれだけの事を出来ない野良の多い事

439 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 17:48:33.53 ID:gckPGvnc0.net
アーバンエムディーアールとかいうの拾った
強そうなんだけど指が疲れる
これどんな風に使われてるの?

440 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 17:55:44.63 ID:QueFQoqm0.net
特性のヘッドショット倍率がない代わりに所持弾数が大幅に増えて反動と拡散が減ってありとあらゆる場面で連射しやすくなったDMRモドキのARだよ
全距離で連射出来るのが売りだから連打したくないなら他の武器使った方が良いよ

441 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 18:57:30.95 ID:vHdnmyWj0.net
今LSでOWて付いた二人組チャットでhack hack言われてた

442 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:09:18.16 ID:uWt6qghXa.net
そんなんここに書き込んでどうしたいんだ

443 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:36:57.83 ID:XfG35tmB0.net
下手でもいいんだ、下手でも一生懸命に戦ってる奴もいる
自分もクソ雑魚の一人だしなあ

でも、ミッションの途中で回線落ちじゃないのに動かなくなる奴だけは腹立つ
席外すなら何か言えよ

444 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:40:32.80 ID:XqH1TW+Fd.net
エキゾ6箱開けたら、クソタレアーバンと店売り品だけ
店売り品は出にくくなるとか出来ないのかね

445 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 22:18:02.01 ID:0A4xnxn+d.net
今週のHVTはボスドロップから三連続でエイルがでた
なんかこのゲームって変な偏りがあるよな

446 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 22:46:11.22 ID:TlIXKb1CM.net
ヒルドルエイル使ってみたけどめんどくさい上にバフマックスでもMP5の方がブッチギリで強いという

447 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 00:31:07.65 ID:Pq3wjDXy0.net
エキゾ集めてるけどエキゾ使ってないっていう

448 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 00:39:33.58 ID:RdSAX9Pga.net
12.
ディビジョン (日本語版) [ダウンロード]
ユービーアイソフト
5つ星のうち 2.4 37
Windows 7 / 8 / 10

すげー売れてるみたいだけど何があった?
しかもPC

449 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 01:06:48.87 ID:ZMdU9gH00.net
☆2.4ってのが笑える
残当だけど

450 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 08:41:19.05 ID:z5/SfVN8p.net
ストーリーは星4.5
その後は星1.0

451 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 08:42:18.50 ID:4Ghw6bjk0.net
アデプト積み重ねめちゃ強いな、銃器3800LWM4で安定して10万ダメ出せるわ

452 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 08:43:40.62 ID:z5/SfVN8p.net
グローブいつまでも出ないから萎えて続かなくなってきたよ
このネームドが出やすいとかないの

453 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 10:53:54.16 ID:Pq3wjDXy0.net
1週間ごとにレジェと侵略だけ回しとけばいいよ
連携できる野良チームと当たったときは星4.0はある

454 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 12:09:41.80 ID:zBglX26H0.net
>>452
DZ外のNamed15人、慣れれば30分くらいで終わるから1日1周してればその内出る

スカルズとララエがあればデッドアイいらないな

455 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 16:01:34.79 ID:d9dUJSVWr.net
>>452
レジェンダリと侵略ヒロ、ウィークリーを出来るだけ✖キャラ分週一でやるのが早いぞ

チャレンジででる確率前より下がってるだろ

456 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 16:38:59.53 ID:PnWi1oyOd.net
DZ行ってネームド狩ってればニンジャだらけになって選び放題出来るぞ

457 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 18:53:04.90 ID:2feCQvSd0.net
今日はゴミの日か

458 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:28:30.81 ID:bckjRjJBd.net
>>454
スカルズの厳選が終わってララエの厳選も終わるとやっぱヴィゴラスがいいかもってなる

459 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:32:32.59 ID:/WCLjb930.net
久々にやってみたら何かアーバンMDRとかいう赤いのが出た。これが例のエキゾチック武器とやら?

460 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:37:11.64 ID:gfOMwZCO0.net
銃器振りだとどうしてもスキル回復力が物足りなくてやっぱヴィゴラス良いやってなるね

461 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:45:24.90 ID:uKRA7hNY0.net
ヴィゴラスデッドアイとスキルマンしかいない1.6.1時代が見える

462 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:13:20.28 ID:MoA0B4xy0.net
セルプリの効率がもうちょい増えれば…

463 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:45:54.04 ID:5JBwPdZ20.net
なんでもいいから161はよ
いつ頃の予定だっけ?

464 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:49:34.82 ID:Fc0hhOkA0.net
早くて23日、遅くても30日らしい

465 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:19:33.66 ID:h8DAFbAzM.net
アプデ来ると言ってもマイナーアプデですし

466 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:20:43.17 ID:HEK9j0Sa0.net
>>458
デッドアイ銃器&クリダメ極盛り vs スカルズ&ララエに同じSVDで大して変わらないって話ね
黄色装備だと厳選しやすいしヘッドクリでデッドアイの1.5倍のダメが出るからプレイしてて楽しいってのもあるけど

467 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:22:17.85 ID:5JBwPdZ20.net
>>464
お、結構近くじゃん
ありがとう

468 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 04:06:43.12 ID:a2FnI50D0.net
遅ればせながら2キャラ目のエキゾ箱めぐり始めたらマジで同じゲームとは思えないほど地獄w
週末はヒロイックもレジェンダリもびっくりするぐらいスムーズだったのに何だこれ…
あと中国語わからんて!地獄!

469 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 11:51:43.74 ID:6LZ+tPWAp.net
LSしてて、異常に硬くて、そして、攻撃力強いのは何を持ったらああなる? 5人ぐらいで対峙しても死なない
そいつら、ほとんどが中華と韓国名…チートしてるとしか思えん…

470 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:35:28.79 ID:27MRP6uq0.net
タレントなどの一時的なブーストだと思うがたまに凄え硬い奴居るよね それと昨日はBKと言う奴がaimbot使ってたな

471 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:42:36.69 ID:bkzpe5Ib0.net
そういうのは大体ラグで弾当たってない
超火力(aimbot)は対峙すればすぐ分かる

472 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:53:39.95 ID:Ch7BUF8hd.net
どうしたらそんな文章になるの?日本人とは思えん

473 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 13:05:46.61 ID:Cb3g2Dqk0.net
チートは通報するしかない
あとは公式フォーラムで「何とかしろUBISHIT !!」
と言ってやりましょう
Cheaters in game PROBLEM ESCALATING!
http://forums.ubi.com/showthread.php/1639488-Cheaters-in-game-PROBLEM-ESCALATING!

474 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 13:22:20.61 ID:aaoOmdH40.net
火力が高いのはNPC相手にストライカー溜めてきているとか、黄色装備でMCグローブに
クリ率クリダメヘッショダメを盛られてデッドリー、レスポンシブ、コンピテント、ブースターショット、
テネーシャスで底上げされてるとか色々考えられる

撃っても撃っても回復するのは高スキルパワーのアドレナリン+除細動+ヴィゴラスによるオーバーヒール継続回復維持
走ってる奴撃ってもゲージの減りが良くなく火力が高いのは戦術的前進+回避行動+ニンブル
これにオンザムーブやシグネチャースキルを組み合わせると
瞬間的な硬さを維持しつつ数キル取るのはありえる

・・・でもあり得るってだけで、可能性はaimbotを疑うより低いかもね

475 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 13:55:40.17 ID:/ZuDhakSr.net
さっきファルヒロで最初から最後まで最初の窓から飛び降りずにイモってたヤツいた。

1.2位からの復帰かと思ったら最後までいたのでそうでもなかった。よくリーダー蹴らなかったな

476 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 14:29:38.39 ID:aaoOmdH40.net
銃器極振り射程75m以上のデッドアイで青ドローン出現直後に消滅させてくれるなら許す
爆弾は俺に任せろ

477 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 18:24:13.35 ID:MoA0B4xy0.net
>>475
放置してないと蹴りたくても蹴れないんだよ…

478 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:05:52.68 ID:NTn+X6cq0.net
>>475
マトモに当てれる実力あるなら別になくはないし、安置は安置だからリンクフォローで助ける事も出来るし
ただ今までファルコンでうまい奴で降りない奴は一人二人しか見た事ないのは事実
自分なんか途中参加の場合降りない事あるけど下の奴がさっさと降りろ降りろうるさい事もある
チャットでうるさい奴はだいたい理解してないくせにぎゃーぎゃー言ってくるからうざいわ

479 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:09:55.39 ID:a2FnI50D0.net
てめえが死んだときだけ人にT押せT押せうるさいやつ
クールダウン上がってないの見えねーのかっていう
なお自分が生きてる時は押さない模様

あとあれ耐性中も押せないけど耐性はゲージ表示されないのもこれに拍車かけてると思う

480 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:29:17.62 ID:MoA0B4xy0.net
>>478
1人だけ降りないのはねーわ…
あそこに固まるならともかく1人だけだと射程アホみたいに伸ばさないと減衰酷くて火力出ない上に射線が全然通らん
しかも後ろに居るからタゲも取らん上に、床ペロしたら介護必須
1人残るメリットなんて無い上にデメリットがデカすぎ

481 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:51:01.17 ID:27MRP6uq0.net
耐性でT押せないのいつからなんだw最近復帰したから盾使ってる時押せなくて焦ったわでんぐり返しで押せたから良かったけど

482 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:56:04.45 ID:NTn+X6cq0.net
>>480
一人残るからタゲとらない代わりに邪魔な奴を狙い撃ちできるんですが
固まるならともかくってか固まるのが一番ゴミだろ。そんな野良即抜けなんだけど
ただなんかの理由で一人残るならそれはそれでありって話で
レス読んでないんだろうけど、床ぺロするようなゴミに残れってレスにかいてるか?
一人残るより固まるほうがいいとか本気で思ってるんならたぶん話しになんないからもういいよ

483 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:25:06.22 ID:MoA0B4xy0.net
>>482
狙い撃ち()
お前の言う邪魔な奴ってどいつだよ左上の砂も右奥から出てくる砂もLMGも碌に狙えないあの場所に1人で残ってどんな邪魔な奴を狙えるの?
悪いけどあそこから狙えるのは右上から全部狙えるよ
固まるのは3waveまでやね、それ以降は降りた方が良い、っても1.4以降は上に残る必要性は皆無だね撤回する

未だに上に残るのは芋noobだけだわ

484 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:24:59.91 ID:NTn+X6cq0.net
>>483
3waveねwはいはいwそのやり方をやってたお前らみたいな奴が一人上に残っても意味ないよw自分で言ってるけどそれはただのnoobだからw
やっぱ話しになんなかったねw

485 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:27:50.21 ID:Fc0hhOkA0.net
勝手に死んでシグネ打てって発狂しなきゃなんでもいいや
1人くらい足手まといがいてもFLならなんとかなるだろ

486 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:30:29.75 ID:MHdczA8M0.net
SSでスタジオ入らないで閉め出されるアホよりはマシ
というかまだ居たんだなスタジオ入らない奴

487 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:36:07.25 ID:MoA0B4xy0.net
>>484
はいはい
で、未だに上に1人で残るお前さんが言う狙い撃ち()する邪魔な奴ってどいつ?
スルーしてないでnoobな俺に教えてくれよ

488 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:41:37.10 ID:27MRP6uq0.net
FLなら皆んな右上行けば下手でもクリア出来るだろ

489 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:56:05.07 ID:NTn+X6cq0.net
>>487
お前ホントにレス読めないんだな。誰が毎回絶対上からおりません!とか書いてるの?
まぁ3wave↑処理とかクソみたいな事をドヤ顔で語ってるnoobなお前に答えてやるよ。下降りた奴の殲滅力悪かったら普通に敵が寄ってくる事があるのは知ってるかな?
敵はその場でずっと立ちんぼしてるわけじゃないんだよ。寄ってきてLMGぶっぱしてる奴をさっさと狙い撃ち笑
してあげたら右で壁に隠れてダウンにびびってる君の助けになるんじゃないかな?わかるかな?

煽るのもめんどくさいからこれで終わるけど、極論いったら上なんかいらねーのは当たり前
その上で、周り見れる奴が一人ぐらい上に居る分には別にいいでしょって最初のレスに書いたわけで

490 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:02:16.44 ID:bkzpe5Ib0.net
SSならともかくそんな簡単なミッションでギャーギャー喧嘩すんなよ

491 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:11:20.62 ID:L8QO/h7ea.net
正直ウイルス感染した生物と戦いたい

492 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:33:10.85 ID:/ZuDhakSr.net
>>483
100%言ってること分かる。だから復帰組かと思ったわ

最後にアイテム拾いに出てきたと嫌味でもいいたかったけど面倒臭いから即退出した。あんな目障りなの初めて見たわ

493 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:00:31.29 ID:pMYpDMqP0.net
>>490
正直今の環境で上に残る奴って寄生と大差無いから萎えるんだよ

494 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:20:46.58 ID:m/NS0dJb0.net
領事館チャレンジのラストでホーネット達が出てきたところでタクティカルリンク発動して突っ込んでホーネット倒したものの俺死亡
残りの三人は後ろの方で三人ともリカバリーリンク残したまま戦ってて10分くらいかかってやっと直接起こしてもらったんだけど
やっぱ野良では他人のリカバリーをアテにしちゃダメだなとしみじみオモタ

495 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:39:51.47 ID:EnZhfKjV0.net
今更領事館で10分とかどんだけハズレ引いたんだ

496 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:49:56.04 ID:l3XgPFc50.net
>>494
ひでーな何のために装備したのか理解して無いのかね野良でpveやる時はいつも電子マンだから俺は大体蘇生する側だわチャットでTとか言うとわかる人なら使ってくれると思うよ

497 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 10:19:47.94 ID:rDi4/U0a0.net
これフリーウィークエンドで買ってちょこちょこやってるけど
月額課金制じゃないから遊びたい時に気軽にできるのいいな

498 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:08:43.40 ID:KkdBmiAPd.net
やる事無くなってきたな
早く続編出せよ

499 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:33:04.27 ID:bvEs6zn70.net
2週間ぶりに装備更新した
ダメージ変わらず通常版がエンハンスドになっただけだけど

500 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:46:37.20 ID:efZUAPno0.net
FAMASってpvpだとどうなんだろ
あいつ一本でスカルズと同程度のダメボあるのに使ってる人見かけない

501 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 19:58:23.78 ID:Mlycy8Np0.net
>>497
自分は発売と同時に買ったんだけど、1年以上プレイし続けている理由はそれだわ
デイリーだけとか、少しだけPvPとか好きにプレイ出来るのはいいよね
あと、世界観は本当に素晴らしい

502 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:24:16.16 ID:wwnNxqIfr.net
あとニューヨークのディテールな
あらためてフィールドデータ集めに回ってたら室内まで細かく設定されてて本当に良くできてる

503 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:04:13.96 ID:EnZhfKjV0.net
ニューヨークのディテール・・・こいつ現地人かよォ

504 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:16:55.65 ID:C42STecj0.net
コテコテの関西弁を話してそう

505 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:20:38.26 ID:bvEs6zn70.net
久しぶりに夜やったらラグくて全然だめだな
構えてから撃つまで時間かかったりグレの範囲をローリングで回避してるのに喰らったり

506 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:28:18.22 ID:DKQRVQnJM.net
最近買ってファマス狙ってるけど汚染イベントのタイミングがよくわからんわ。1時間ちょいって話だけど起きたり起きなかったりだわ。

507 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:43:46.45 ID:EnZhfKjV0.net
テキトーにDZのデイリーこなそうと思ってたらいつも来るからそん時に突っ込んでる。ガン待ちは精神的によくないんじゃないかな

508 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 01:25:54.05 ID:sXMDPWB1d.net
ファマスは使いどころがなぁ
近距離だとクリ盛りsmgの方がダメあるし、
かといって中距離だとタップ撃ちしないと暴れまわるし
それならm4使うわってなる
RPMは魅力あるけどさ

509 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 01:33:47.87 ID:o06tSONx0.net
ブルフロッグはストライカーと相性良いよ
オマケにバックパックに安定16%付けときゃコントローラーでも余裕だし

510 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:06:33.29 ID:ZYHcHVjE0.net
なんか感覚的なもので申し訳ないんだけど、LWM4って少し前(半月前位?)より暴れるようになってない?
気のせいかも知れんけど…

511 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:45:03.87 ID:TUHytx3z0.net
レスポンデッドリーのブルフでpvpやってみたけどHSクリで23000くらいだった
mp7の良タレ欲しいな

512 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 06:01:40.26 ID:W7dwgEHC0.net
>>510
いつもの敵をいつもの場所で攻撃した時にブレ方がいつもと違う時はたまにある
体調の差のもあるだろうけど、装備変えても反映されない事があるゲームだし

513 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:21:40.44 ID:ooLfjuLd0.net
ARの方が7%SMGより火力あるけど安定性盛らなきゃ使えないのでそんなに差は出ないな

514 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 10:57:00.27 ID:TUHytx3z0.net
>>510
持ち替えたりするとラグで直前の武器の反動になったりすることはある

515 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:32:21.90 ID:W7dwgEHC0.net
まあ、M4の横ブレが嫌ならLVOAに換えるのがいい
前に比べた時は反動一緒だったけど今比べると明らかにLVOAは横ブレ少ない

516 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:43:47.04 ID:ZoTpRti6M.net
15発くらい撃つとピタっと止まるACRちゃん派です

517 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:56:56.84 ID:PUhnJKXO0.net
勢い下がったなぁ最盛期の見る影もない

518 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 20:02:58.25 ID:Ixpcsp+T0.net
でも、ゲーム内で主要ミッション(デイリーとか)はマッチングに困らないし、
最近始めたであろう低ランク・低GSキャラも見かけるよね
Year2がもっと気合の入った内容だったらな・・・

519 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 20:26:08.99 ID:rexxFE4V0.net
ラススタで言うと低ランクの人たちがほとんどと言うことが結構あるね
来週か再来週のアプデが評価できるものだったら定着してくれるかな

520 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:26:37.06 ID:ZYHcHVjE0.net
>>514
確かに持ち替えるとちょっとおかしい時あるね

>>515
なるほどLVOAかー
倉庫に眠ってるの引っ張り出してみるか…

521 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 00:01:35.08 ID:z+ASZW+Ed.net
なんかレキチャもマッチングしにくくなってんな
土日は盛況なのに

522 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 00:03:00.23 ID:qluiqIhr0.net
他のゲームやってるんだよ皆
そんでパッチ待ち

523 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 00:42:54.54 ID:J2S9vZnfr.net
他のゲームのおすすめ教えてくれ。なんか今一つだな、今年は

524 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 00:45:24.77 ID:dHSUOmAb0.net
ウォッチドッグス2かゴーストリーコン

525 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 00:48:52.98 ID:C8oNX99a0.net
UBIから離れられないな!

526 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 01:57:40.97 ID:gcnsACBkM.net
フォーオナーを忘れるな

527 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 01:59:33.98 ID:IaoKT3YU0.net
でってにー2始まるぞ
https://youtu.be/X0xm2FUjHcs

528 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 02:05:53.33 ID:C8oNX99a0.net
でってにー2の配信待機しててSOTGの配信見逃したわ
アプデ日についてなんか言ってた?

529 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 02:19:31.28 ID:WZ4WyWlK0.net
>>528
5/23

530 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 02:30:25.12 ID:C8oNX99a0.net
>>529
マジか来週やん

531 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 03:36:39.49 ID:J2S9vZnfr.net
WD2はまあ面白かったがFor Honor で完全にUBIは見限った。

デッテニーは1やってないけどディビジョンやってた人間には楽しめるんじゃないかと期待してる

532 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 07:57:49.64 ID:e+pGy+wkp.net
ドン勝つは?

533 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 08:18:29.48 ID:1yG8hrjv0.net
Destiny2はPC日本語版が確定してくれればワクテカできるんだけどな

>>522
1.6.1来てもロードアウトと持てる量が増えるくらいでしょ?
便利にはなるけど、コンテンツが増えるわけじゃないからなぁ
プレイヤーが戻ってくるようなアプデじゃないよな〜
せめてエキゾ武器追加くらいほしかった・・・

534 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 08:22:34.92 ID:CeRvyPfk0.net
むしろロードアウトが遅すぎた

535 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 09:05:31.68 ID:nNYgPVOW0.net
もう暫くすれば今度は全プラットフォームでPTS1.7始まるだろうし
メジャーアップデートだけではなく、今回みたいなバグフィックスと品質アップに注力したマイナーアップデートも入れる予定らしい
いずれにしても1.7の続報待ちつつ、のんびりやっておくのがいいんでない

536 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 10:28:07.06 ID:C8oNX99a0.net
いいかげん1.7では新セット装備と新武器くらい追加してほしいわ

537 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:19:05.68 ID:c8clf4Pz0.net
ハンターズクリードとかいう何に使うのか分からないセット装備
使用者居るのアレ

538 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:21:17.18 ID:AqFIRcv/0.net
新セットもいいが旧セット・黄色やエキゾの死んでるタレントをどうにかしてホスィ

539 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:24:46.55 ID:52x2FN6o0.net
6セット効果の追加は欲しいな
デッドアイ6だとAIM速度が上がるとかリクレ6だとサポステ2個置けるとか

540 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:41:31.49 ID:J2S9vZnfr.net
ファイクレだとタレット三つ置けるとか。

ない。そんな楽しい変更はあった試しがない。

541 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:50:37.89 ID:LCtR/Bn0d.net
>>539
AIM速度が上がるってどういうこと?

542 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:05:28.35 ID:52x2FN6o0.net
数を増やすのが無理なら投擲距離を伸ばすとか
解りやすい上方修正は必要だと思うけどね


パッドだとデッドアイが不快な事この上ないんだよ

543 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:12:03.89 ID:C8oNX99a0.net
1.6.1でスコープの感度調節できるんだからそれで我慢しろ

544 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:27:57.25 ID:52x2FN6o0.net
そういう話じゃないんだが
だったらデッドアイは貫通するとかね
モーションのせいかラグのせいか連射すると当たってるのに抜ける時がある

545 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:43:26.04 ID:kbh3ZsPu0.net
アイテムレベル上げてワールドランク6追加して死んでる既存装備を改修
このぐらいしてくれんと

546 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 14:46:22.66 ID:Fu/xwOrr0.net
6セットとか言ってる奴は1.4以降に買った人かな?
厳密に言うと違うけど、セントリーのそれが原因でプレイヤー人口が
95%減ったようなもので、開発はそれをずっと根に持ってる

547 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 15:17:03.61 ID:52x2FN6o0.net
>>546
5セットが無くなったからプレイヤーが減ったのか?
下方修正が原因だろ

548 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 16:27:48.52 ID:lAE/luMi0.net
今更だけど、AK47/74は威力高い代わりに安定性低くて
Mk16は威力低い代わりに安定性高いんだな

10m以遠の指切りなら命中率盛ったMk16がバシバシヘッドに当たって強いわ

549 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 17:43:07.02 ID:J2S9vZnfr.net
バグ、ラグ、グリッチ、チートと理不尽なDZシステムのせいだろ

550 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 18:33:44.42 ID:Vl/kab9ga.net
プレイヤーがいなくなったのは装備が異常に手に入らないからだろ
他は何も関係ない

551 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 18:55:02.81 ID:CHOx5TxY0.net
もうちまちましたアプデなんていいからdivision2出せ

552 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 19:13:27.75 ID:httcZVMV0.net
お、ハミッシュDZやってるじゃん誰か狩ってくんねーかな

553 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 19:21:54.87 ID:IaoKT3YU0.net
誰だよ

554 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:16:34.44 ID:J2S9vZnfr.net
>>550
それは分かる

555 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:17:34.73 ID:kbh3ZsPu0.net
週一絞りが原因だと思うがね
おかげで週一でしかログインしなくなりつつある

556 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:23:36.75 ID:kZLArjcQ0.net
確かにそれはあるよなあ
長くやってるプレイヤー程、やる事無いもんね

557 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:29:19.16 ID:zSkgz4170.net
デッドアイは今でもぶっ壊れなのにさらに上方来たらどうなるの
仮によろめきを無くす下方修正が来ても強い
色々と組み合わせを試しているところだけど
射程という弱点の無いショットガンみたいなものっしょ

558 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:07:08.39 ID:hAzJs/Rc0.net
デットアイとマインが多いLSは本当つまらんわ

559 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:21:11.64 ID:+FVSeEKs0.net
相手にOW軍団いたから抜けたわ

560 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:23:37.55 ID:LIRknxb30.net
ハンターズ6セットで超強化来てくれ

561 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:54:22.99 ID:9PY7xWYl0.net
あれ?PTS終わったんじゃないの?
なんでまだロードアウト実装されてないの?

562 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:27:53.89 ID:ho2j5XVq0.net
>>561
今回のパッチはPCもコンシューマも同日リリース
コンシューマ機はパッチ毎にソニーとMSの審査が入るから
PTS終わったからといってすぐに配布することはできない

563 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:46:45.23 ID:9PY7xWYl0.net
>>562
なあんじゃあそりゃあ

564 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:49:05.39 ID:C8oNX99a0.net
ラススタのときだってそうだったじゃん
何を今更

565 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 00:32:56.71 ID:V5qzf3MG0.net
産まれたてマインで4 5人即死も糞だが露骨なチート野郎が敵に2人居て壁抜き瞬間移動使って来るのも糞だなw勝ったけどw ubi仕事しろ

566 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 03:24:30.99 ID:FXv6a4v+0.net
>>550
ただレアリティが高いというだけではこんな酷い事にはならなかったよ

正確には「セントリーをゲットするためにセントリーが必要」という状況がかつてあって
セントリーをゲットするためにマッチングして参加したのにセントリーを持ってないという理由で蹴られる
この状況が長く続いて「ソロプレーヤーにとってやる価値の無いゲーム」というイメージが行き渡った

567 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 05:33:15.41 ID:GnongZTk0.net
最近はじめてやっとギアスコアが256になったんだが
これでもうレキシントンチャレンジとかに行っても許されるんやろか
つーか初見で全然わからんくて不安なので誰か背中を押すか諦めさせて

568 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 05:59:18.51 ID:MiV5dcEk0.net
>>567
許す人と許さねー人がいるだろうから行くしかないやん
初見でぜんぜんわからんなら動画でも探せばいいし
何か言われるのが嫌ならソロかフレ作りゃいい

569 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 06:11:42.22 ID:HcM7Q14U0.net
レキシントンなんて10分で終わるし
分かってない奴一人いても一々憤慨するやつなんているのか?

570 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 06:47:51.51 ID:AsuKB5vBM.net
>>569
居ないと思う
というか自意識過剰じゃね?誰もお前のことなんて気にしてないよw
わからないのにしゃしゃり出て来て死にまくったら腹立つかも知れないけど
そうじゃなければむしろ弱い奴いて手こずるのも楽しんでると思う

571 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 09:29:01.88 ID:FM5axSfe0.net
屋上でとりあえず何も考えねーで左突っ走れたら中級者
ララエ登場でタクティカルリンク炊いて扉から出る前に始末出来たら上級者
地下の3wave目で扉開いたら敵無視してパソコンいじって上行ってたら仙人
だいたいこんなイメージ

572 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 09:50:59.95 ID:FXv6a4v+0.net
レキチャレなんて挨拶無しで無言で入り、無言で攻略し、無言でリスタートし、無言で去っていく
だから気にせずマッチング回せばいい、そこで強いヤツ上手い奴見つけて参考にすればいい

573 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 09:52:48.37 ID:r0A4KMTT0.net
いま設計図売り出されてる204のダブルバレル使えばアデプトコンピテントとか重ねがけできるってマジ?

574 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 12:05:25.62 ID:fa6sIVmtr.net
ハードでソロやってチャレンジの動画みてみんなと一緒に動けば問題ない。ロシアとかだと何気に苦戦するグループもあるけど。

575 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 12:41:14.55 ID:BF4wB0zB0.net
犬がウンコするんだなw
初めて見て感動したわw

576 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:41:13.76 ID:STC3IeRw0.net
ドラネスヒロイックでマッチング掛けてるのに
終わった後の火炎弾でマッチングされるとかわけわからんマッチングやめてくれ

577 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:11:54.23 ID:VrGrYsY+0.net
>>575
カラスとねずみが戦ってるのとかもあるよ
バグとかバランスはアレだが、作り込みは本当に凄い

578 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:16:42.71 ID:fa6sIVmtr.net
サウスポーの装備ショップに銃器+kill xpの紫mod 売ってるわ

579 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:36:01.00 ID:W10+gdyb0.net
犬が地下道からの蒸気で温まってるの見てほっこりした

580 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:08:52.71 ID:kRsL1SU5M.net
犬が銃声で逃げ出してこっちに走ってきたとき
CoDの癖で撃ち殺してしまってあってなるときある

581 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 18:29:56.85 ID:ZfXCEsQc0.net
犬が仕掛け爆弾で爆死したときの無常観

582 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:33:52.26 ID:9COyqOVI0.net
パッチが当たるまでは犬とかカラスとか撃ち殺しても殺傷ボーナス発生してたんだよな・・・

583 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:20:11.25 ID:lEp++Czr0.net
週末はマッチングしやすい、確かにそうなんだが野良の質の低さもピカイチだよね。
レジェンダリーでカバーもしないで近距離で撃ち合って死ぬのを、5分で4回繰り返すやつとか。

584 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:51:52.13 ID:aSn45RH+0.net
わざわざ蘇生してやるとか優しいんだな
肉壁要員か

585 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:15:41.96 ID:/VvzkL/a0.net
ちょっとでも己に飛んでくる弾が分散するなら、という理論

586 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:38:10.70 ID:FM5axSfe0.net
肉壁ならタレットの方が役に立つんだよなぁ…

587 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:43:44.10 ID:STC3IeRw0.net
やめなさいよ

588 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:49:36.79 ID:V5qzf3MG0.net
俺はリクレーマーで支援するだけ超楽ちん

589 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:57:06.38 ID:naWnRQ1G0.net
レジェで銃器マンやるのを否定している訳じゃないけどぶっちゃけスキルマンの足引っ張ってるよね

590 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:17:47.73 ID:prpH/V8X0.net
>>584
味方が1人でも倒れるとaimbot並みの超反応でリカバリーリンク炊く奴いるでしょ。
あとはサポステの範囲まで30mぐらい這って戻って来たり、リカバリ夫がサポステ投げたりしてた。

リクレーマーのサポステの範囲内で1人倒れただけなのに、
リカバリーリンクと除細動器飛んでくる時あるしな。

カバーしないで正面で撃ち合いたがるヒーロー脳の奴と
傷ついた味方は全て自分が回復させようと意気込むヒーラー脳の奴とで、
今日も野良パーティーは何度も倒れては蘇えるゾンビのようにデイリーを消化していくんだよ。

591 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:25:39.68 ID:enDPUUQ0r.net
全然そんなことない。立ち居振舞い分かってるヤツ4人いたら別にスキルマンいなくても早いぞ

スキルマン四人いてみんな攻撃スキル二つ装備して譲らないとか、誰も前にでないとか、いればいいってもんでもない。

自分が行って楽なのは確かにスキルマンだけどさ

592 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:36:34.55 ID:Nst04qSW0.net
最近多い両方攻撃スキル持ちのスキルマンに遭遇したときはかなり時間がかかる
1人だといいが2人とかだと下手したらスキルマンが床をペロペロしすぎてレジェでも全滅する

593 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:39:07.26 ID:vVV8mbhJ0.net
両方攻撃持ちとかスキルマンのイイトコ半分潰してるようなもんじゃん…

594 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:39:10.95 ID:eqKxmX4C0.net
回復で詰むことあるから結局スキルマン
うまい銃器マンは大歓迎

595 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 01:37:11.11 ID:llN4QOIY0.net
レジェとか実装されてないもうずっと前からだけどタイムズスクエアだけ難易度変更した時反対側飛ばされる?

俺だけかな

596 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 02:34:43.79 ID:YQ4sFOnW0.net
自分以外全滅して咄嗟にリカバリーに切り替えて急いで発動させたら謎のブロックがかかってしばらく使えなかった(´・ω・`)

597 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 03:01:18.82 ID:qrRz5t7Q0.net
>>595
タイムズスクエアはミッション開始地点(難易度変更とかできる場所)が既にミッションエリア内だからそうなる
前からの仕様だね

598 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 03:19:02.82 ID:llN4QOIY0.net
>>597
エリア入ってるからか

ずっと何でかわからんかったw
俺が無知なだけだった ありがと〜

599 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 06:16:54.89 ID:BtWYtoAi0.net
DZでフリーロームってたら回収地点で決死の思いで荷物を取り付けて死んでいったエージェントが
居たから
僕はそっとロープを千切っていった

600 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 07:52:41.90 ID:FswOWwwX0.net
>>593
ちょっとまった、タクティシャンは侵略ヒロとミッションレジェでは両方攻撃スキル持って
リレントレスとニンブルで回復しながらM44でクールヘッド連発
2人居るなら片方はパルス付けてケウス連射だろ、サポステより広範囲&高回復だぞ

タクティシャンなのに「リクレーマー居ないから自分がサポステ(or除細動)持ってヒーラーしないと・・・」
って人が居ると逆にグダる、リクレーマー居ないという理由だけでペロる脳筋前衛こそレジェンダリーに要らん

>592みたいな勘違いプロパカンダのせいで最近やたらサポステマインで
銃を撃たない(与ダメが低い)自称メディックなタクが多すぎる
タクティシャンでメディックプレイはラストスタンドとDZローグプレイで凄まじい戦果を発揮するが
オーバーヒール一瞬で溶かしてくるPvEでその真価は発揮されない

601 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 10:19:50.54 ID:M24MxKDs0.net
それ俺だわw
でも実際野良いくと蘇生サポステ、しかも高威力のなんて誰も置かないから自分で置かざるを得ない
ほんとに全員スキルマンなのか甚だ疑問だが大体やつら両方攻撃だしそうじゃなくても
せいぜい自分専用増幅ファーストエイドぐらいだもん
たまにサポステ置いたと思ったらなぜか蘇生じゃねーしわけわかんねえw
信用ならねーから自分で置くしかない やつらすぐペロるからな

602 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 10:45:47.55 ID:Nst04qSW0.net
>>600
プロパガンダも何も実際遭遇してるし
パルス&ケウスに切り替えるなんて気の利いたことするやつなんて遭遇したことないわ

603 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 10:52:15.81 ID:hzplUKcu0.net
銃器だろうがスキルだろうが野良のアホに期待するのはタゲの分散だけだわ
びびって壁に隠れてるだけでタゲ取りもしなけりゃ攻撃もしない、サポ置いてんのにリンク使ってバグらせてくる、パルスもってきといて使わない
無限沸きの敵相手にするだけでミッション進めないまだまだあるけど
今まで何やってきたのって奴が8割で残り2割がマトモってレベルの野良レジェ
タゲの分散って意味で蘇生だけやるためにサポ必須でもう一個は適当にしかやってないわ

604 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 11:14:00.84 ID:FswOWwwX0.net
>>602
じゃあそのスキルマンの立ち回りや熟練度を非難すればいいのに
スキルマンの攻撃スキル2個付けを指定して非難したのは何でよ?

そんな書き方だから自分はタクティシャンはサポステや回復付けなくても
同じくらい回復しつつ火力も出す方法があると述べただけ
SSやLSなら兎も角、基本自己完結の野良レジェごときで、他人のスキル配分を批判しても仕方ない

そもそも君は592で「攻撃スキルマン2居たら、スキルマン2がペロって」と書いたってことは
君自身はたとえ回復スキルマンが居なくても良立ち回りで芋スキルマンより長生きできると暗に述べている
それは本当だと思うしレジェに来る普通のアタッカーは皆そう

じゃあ君が批判すべきはスキルマン2人が火力を出さない・出せない・立ち回りが悪い事であって
スキル2つを攻撃にセットしてる事じゃなくない?

605 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 11:43:53.66 ID:FCjghId90.net
今気づいたが、ブルータル糞使えんな。
実質1%しかダメージアップしてないやん

606 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:33:51.61 ID:vVV8mbhJ0.net
SSでボスのカバーにトラッパー撃ち込むのって有効なんかね?

607 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:48:47.10 ID:dqLy1PWg0.net
全員が完璧に役割分担できるなら効果は有るかもしれないけど
スキル枠余る状態ならタレットとかBFB投げ込んだり普通に撃ったりした方が早くね?

608 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:58:06.44 ID:n3ap8PUx0.net
なんか外観ショップが持ってる物を売ってるんだが買わない方がいいかな?
武器スキンで同じの2個あったりするし

609 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:25:45.89 ID:qrRz5t7Q0.net
今日のスネーク - マングローブは既に持ってるのに店に並んでたな
買うと同じのが2個表示されるから気になる人は注意

610 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:32:39.18 ID:H1wo3zuf0.net
ライカーズがLMB挑発してるECHOで一人だけ所属がライカーズじゃないくてRikersになってるな

611 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:33:41.91 ID:n3ap8PUx0.net
>>609
キワモノだから持ってるって気づけたけど
次から毎回チェックするの面倒だな

612 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:57:13.95 ID:qsWodXq40.net
スキルマンがサポステを持つならリクレーマーでいいじゃんってなるけどな
高火力銃器がいると高回転フラッシュバンが生きるからスキルマン4人よりやりやすい

613 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:30:03.27 ID:vVV8mbhJ0.net
お金も稼がずブースト解除されたからって貯金突っ込むヤツって何考えてんの....
解らない…解らないよ…

614 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:50:45.07 ID:jD+VkXGpd.net
職差別とか末期のネトゲみたいだな
次のパッチでどうなるか

615 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:16:42.04 ID:6VACReEK0.net
タクティシャンが万能すぎて他のに着替える気がしねえ
スキルとタレント変えるくらいだ

616 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:23:32.96 ID:lZ8eojK/0.net
タクティだけやってたらそりゃ飽きるわ

4キャラあってタクティ/リクレイマーで、他の三つはそれぞれ色んなアタッカー仕様で遊んでる。

SS諦めたから楯マンの出番がない。

617 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:48:31.21 ID:vVV8mbhJ0.net
>>616
諦めんなよ!!!!
とりあえず銃振りMMRでボス絶対殺すマンになるか
ハサミ持って爆弾回収マンになってデブハンターしてたら大体なんとかなるって
盾マンと回復マンは飽和してるからいらねーけども

618 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 22:45:36.46 ID:7kL7ljuG0.net
戦犯晒し上げ
http://i.imgur.com/IcfsE4t.png

619 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:24:14.55 ID:q6GDJ/Wp0.net
>>617
そう言われて行ってみたw 
いま新しいやり方出来てんだな。最後のボスのとこ全員で機関銃の下の部屋に籠ってたら
あっさり終わったわwww

相変わらずXの立ち位置よく分からなかったが初ヒロ終了した。ありがとう〜〜〜!
(右手にシールド持ってるから盾の右端が×の上に来るくらいがっつり左によらないと
ならないのかな

620 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:49:24.90 ID:MaWXewxx0.net
>>619
あのバツ印みんな気にしてるけど立ち位置には一切何の関係もないよ
ガトリングとの直線状に立って人質に密着する→ガトリング見る、で一発も漏らさず受け止められる
機関銃の下の部屋はまだ行ったことないな…行ってみるわ

621 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:50:23.08 ID:q6GDJ/Wp0.net
・・・左手だった

622 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:53:48.94 ID:q6GDJ/Wp0.net
練習するくらいもう回ってないのが痛いなあ
時間はかかるけどクリアスカイよりは楽になりそうな気がする(さっきみたいなリーダーがいれば

623 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 01:31:33.78 ID:U2m7l8EZ0.net
マッチング初めて利用したんだけども、終わったら直ぐ抜けちゃっていいの?
なんかチャイナ語が絶えず聞こえてきて辛かったんだけども
お前らの言うように俺が糞でも何も問題なくおわりましたレキシントンチャレンジ

624 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 01:57:55.03 ID:c/DeiTq30.net
>>623
すぐ抜けて問題ないよ
自分の場合、良いPTだったら何かやろうって話かけるかな

チャイナ語はVC?
メニュー開いてメンバー一覧の所に、プレイヤーをミュートって項目があるから、そこからミュートにすればいいよ

625 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 03:22:23.06 ID:U2m7l8EZ0.net
>>624
教えてくれてありがとう!

626 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 12:10:30.96 ID:2Ow+J/Eg0.net
初めての英雄信号ヒロイックでラスボスまで行ったら
自分以外の中国人3人が怒涛のチャットはじめておもろかったぞ

627 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:06:12.37 ID:/HL5UU8C0.net
夜は中国鯖だよな
でも週末昼間とかだとちゃんとアメリカ人もいるし
リージョン分けされてるわけじゃなくてほんとにゴチャ混ぜなんだな

628 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:39:38.84 ID:h/G7zhDM0.net
ハングルと中国語と英語が混じってる火炎弾に遭遇した事あったな

629 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:42:56.45 ID:5OakdZgl0.net
なんであいつら英語使わないんだ

630 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 16:33:21.21 ID:SU1U6xYn0.net
DZの野良パ参加してて思うけどリーダー投げてくる奴はなんなんだよ
リード出来ないカス多すぎでは

631 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:52:31.60 ID:aWgwvbSR0.net
おれもうメシ食う時間だから次の回収で抜けるわ
ってサインじゃね?

632 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:20:37.86 ID:gGiAqFCdd.net
アデプトのグリッチあったのかよ。
どうりで糞痛いわけだw
明日のパッチで修正されるかな?

633 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:31:23.94 ID:oxxT64G70.net
アデプトはみんな知ってんじゃないの?

最強のビルドとか配信してる彼が遅れてるだけで

634 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:45:05.32 ID:yFLfT5BI0.net
タクティカルリンク発動させる度、頭の中でトランザムの曲が流れてくる

635 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:52:58.03 ID:OgYekQMD0.net
俺はwiddzが動画出すまで知らんかった

636 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 20:34:57.25 ID:icweI+L/0.net
アデプトがついてる武器をときどき使うけど今知ったぜ…
試してみたけど使うたびに上乗せされて
スキルヘイスト盛っていたら2つ乗せ以上出来るってことかな
ヘイスト盛りも試したいけど一つも無かったわ

637 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:07:31.30 ID:o3ZGGicSd.net
ブリスのホルスターの自己BUFFが結構強いと思うんだけど
拳銃パスパス撃って自己BUFF溜めてる人あんまり見ない気がする

638 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:37:35.61 ID:YzVsw+Se0.net
>>637
そりゃハンドガン持ち替えてバフを溜めるよりその間撃ち続ける方がダメ出るからな
ブリホルはSSの電気スタジオでボスに撃ちこんでEMP発生させるのが一番役に立ってる気がする(EMP中はグレ投げない

639 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:06:28.93 ID:mMwWOiRR0
このゲーム、NPCの挙動がおもしろいね
犬がカラス咥えてたからびっくりして両方撃ち殺しちゃったよ

640 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 02:55:31.95 ID:JMzUMm3C0.net
>>609
つい買ってしまって、比較したら微妙に模様が違ってる。

641 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 07:51:30.02 ID:ec0gLXlia.net
twitchでExuhzはまた配信してんの?

642 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 07:54:56.29 ID:YWTbbC3Ya.net
リーダー渡すどうこう以前に
リーダーについていかない奴の方がウザいわ

643 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 08:04:07.51 ID:lOkMjPAF0.net
ホントまぁマッチングボードの類いを用意してくれって感じよな。目的をちゃんと打ち込める様にしといて
DZ周遊したいのかローグりたいのか

644 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 09:10:35.81 ID:GttmqEnfd.net
パフォーマンス装備MODのパルス効果時間って効いてない気がする…

645 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 10:33:46.65 ID:T0AIdnqO0.net
>>643
それがあるだけで、マッチングでの不幸な出来事の殆どが避けれるよね
あとは味方のステータスが見る事が出来れば良いのだけど・・・

646 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 12:06:08.57 ID:GOXD/7zC0.net
全然やる気なかったんだがラストスタンド沢山人いるんだな。無料で始めた人もいるみたいでレベル1の人も結構おった。

あれ報奨アイテムみたいのもらうの大変なの? 地下は今からローディーセットはマッチングしないだけに相当苦戦しそうだけど

647 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 12:24:00.88 ID:QNXYous70.net
ランク上げならマイペースで出来る分、地下の方が楽


某配信者の地下実装時の動画見たら地下でしか出ない装備とか
スコア上げる過程でどの装備にするか迷ったり楽しそうだな
俺は1.5末期に始めたんだがNamed狩りまくって気づいたらほとんど揃ってた
予備の装備は週に3個くらい更新されるけどメイン装備は月に1個更新されるかどうか

648 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 13:08:39.86 ID:frdtXnqR0.net
地下結構好きだな
黄色とセットをのんびり自分のペースで集められるのがいい
ただ救出にバグが大杉だな
救出対象の部屋の鍵がそもそもドロップしなかったり
してもなぜか開かなかったりとか致命的なのがわんさと残ってる

649 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 13:35:52.37 ID:VACRJVdY0.net
地下はナビがガバガバなのが嫌い

650 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 14:26:56.83 .net
まだチーターっている?

651 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 16:33:24.62 ID:DE2+S/F60.net
いる

652 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 16:34:21.66 ID:GOXD/7zC0.net
地下は雰囲気もいいしフィールドデータとかもあってまだマッシブもやる気あったんだなあと思うよね

653 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 17:13:09.58 ID:rn2tyB4/0.net
昨日高速で駆け抜ける光のローグになら遭遇したぞ

654 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 17:22:10.58 ID:Z6Zwa4Ce0.net
・通信出来ないはずのDZで通信を行う
・DZ内でわざわざデータのアップロード作業をさせる
・相手はローグと言ってエージェント同士を戦わせる

LSの投げやり感けっこうすき

655 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 18:53:37.21 ID:WLQDC1dq0.net
3.5gb終わって入れるんだけどみんなは?

656 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 18:55:56.98 ID:WLQDC1dq0.net
と思ったらターミナルで落ちたわ メンテ3時間か

657 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 18:58:04.80 ID:Jsv2fWT10.net
ちょくちょく仕様変えて延命してるだけの糞ゲーだな
さっさと2出せよ

658 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:06:57.22 ID:g2ZZBLTE0.net
映画まだぁ〜?

659 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:10:47.75 ID:8vVgea8wa.net
あれもうアプデなのか
木曜だと思ってた

660 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:14:39.43 ID:nZuQ9eC30.net
え、今日アプデなの?
喜んでいいのか?

661 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:24:20.27 ID:nZuQ9eC30.net
パッチノート見る限りアデプトの修正入ってなさそうだな
というかバグ修正多すぎだろwww
アルファテスト中の最新作ゲームかな?

662 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:24:43.08 ID:GOXD/7zC0.net
アプデ来とるね。loadoutかー。2見据えて真面目にやれ!

663 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:32:29.43 ID:rn2tyB4/0.net
3.5GBのアプデ来てるけどなんぞこれ
ロードアウトか?

664 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:14:40.61 ID:sPvhoA900.net
ニンブルのゴミ化アプデも重なってエージェントの弱体化も滞りない

665 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:22:41.83 ID:frdtXnqR0.net
ニンボゥにゃーふとか更に銃器マンに死体蹴りしていくスタイル
かくして世界はスキルマンばっかりになりましたとさ めでたしめでたし

666 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:29:02.11 ID:upNZu7DO0.net
思った以上に快適だな
ロードアウトに設定した後にタレント再調整とかちょっと怖いが…
ニンブルはまぁそこまで気にならない

667 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:35:22.02 ID:4GmgVMZb0.net
ニンブルこれだときついもはや無いのと一緒

668 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:58:50.40 ID:GTSrAkyO0.net
ヒール役と連携しなくても適当にカバー移動するだけで生存できるアホみたいなPvEバランスから脱却したのは良い
PvPは知らん元々問題だらけだし
そういやスコープ感度設定追加でデッドアイ強化だったな

669 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:06:41.95 ID:GG5nGM0A0.net
おいおい さっそくkai108がハックしてんぞ70000スコア叩き出してるのにハックじゃないんかww

670 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:12:48.87 ID:g2ZZBLTE0.net
LSで3万越えてる奴は未だ見たことが無いウィッズしか知らんよって3万越えてる奴は怪しいんじゃないか

671 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:12:54.49 ID:GOXD/7zC0.net
ニンブル思いっきり走らないと発動した実感がないな
アビリティの回避行動の表示が走りはじめにしか表示されない

これで一番困るのは回復持たないスキルマンだわ(おれw

672 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:25:18.08 ID:Z6Zwa4Ce0.net
また蘇生バグの修正出来たって言ってるけど直りましたか…?

673 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:39:40.95 ID:rZF+ONr80.net
>>672
ついさっき自分のサポステある状態でリンクで蘇生されて即ダウンの蘇生バグがちゃんとサポステで再回復は出来た
他にも条件で蘇生できないバグがありすぎてその時にならんとわからんけどね

とりあえず一番多いこのバグが直ってくれるだけで自分はかなりストレス軽減されるわ

674 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:55:59.11 ID:WLQDC1dq0.net
>>669
そいついたらチャットすごいよ

抜けていく人多いし

675 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 22:06:48.59 ID:g2ZZBLTE0.net
スキル使えなくなるバグは直った?やってないからわからんけどあれ本当困る

676 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 22:25:11.45 ID:99+/7g9J0.net
バースト武器ひでぇなこれww

677 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 22:41:45.87 ID:cjEtBS9Rd.net
>>669
PS4ラススタでアサルトで6万超えてる配信者もいるし、ありえるんじゃね?

678 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:08:26.66 ID:upNZu7DO0.net
デッドアイが強化されたからSVDでやってみたけどかなり疲れるな
連打出来るマークスマンライフルをずっと使ってる人はすごいわ…

679 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:10:04.25 ID:Z6Zwa4Ce0.net
>>676
RPM1100の93Rでも所々連射が途切れるし
RPM800のバーストファイアMP5はきっちり3点射やってるくらい連射速度落ちたな
これ使う奴いるのか

680 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:32:01.96 ID:GTSrAkyO0.net
海外で早速検証されてたけど今のバーストMP5実質RPM450弱だってさ(表記は800のまま)
パッチノートでは想定より速く撃てないように最大連射速度を設けるとか言ってたが
これじゃただの表記詐欺

681 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:33:36.44 ID:VACRJVdY0.net
実質RPM450とか誰が使うんだ?

682 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:46:18.94 ID:mmgTgH9c0.net
LSチーターで溢れ返ってんじゃねーかよ

683 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:48:53.61 ID:QNXYous70.net
スコープ感度変わらない、というかむしろ落ちてるな

684 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 00:22:31.20 ID:Pb9dtKIC0.net
倉庫問題が一気に解決して嬉しい

685 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 00:34:00.61 ID:ZD+jaSq10.net
入手したアイテムを店で確認しながら売ろうとした時に
凄い高性能で倉庫のと比較した時に低性能になるバグは直ってないのな

686 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 00:53:03.16 ID:znlER8c/0.net
>>664
マトモにアイテムストックできない状態で一年も2年もやってるとか狂気の沙汰

687 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:28:46.77 ID:ZD+jaSq10.net
みんな拡マグ作りまくってそうだな

688 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:29:46.41 ID:2gFATr8X0.net
拡マガ作り直しだしな
俺も作らないと

689 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:31:16.07 ID:AIF9FmtL0.net
遂にグランドセントラルの最強タレットが停止する日が来たのか・・・何度、俺や市民がアレの犠牲になった事か

690 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:36:44.30 ID:G5P/BUtfM.net
>>688
俺の111%拡マガは120%にリロールされとった

691 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:37:35.51 ID:AIF9FmtL0.net
あと地味にイラついてたグレネード長押しセレクトサークルで表示位置がいっつもバラバラになってたヤツも修正だ

692 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:41:56.88 ID:ZD+jaSq10.net
拡マグ50個作って、109~111%が16個、120~121%が4個
結構絞られてる感じ

693 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:53:10.21 ID:2gFATr8X0.net
>>690
リロールされるけど全部が最高値じゃないわけやん
だからやっぱり121%のために作り直す必要あるわけで

694 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 01:55:29.01 ID:AIF9FmtL0.net
DZ汚染イベントでニンブルの遅延回復は逆にアリかも

695 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 02:00:01.52 ID:2gFATr8X0.net
ロードアウトの鎖マークがお気に入りの鍵マークで見えなくなるのはなんとかならんかったのか
modとかどれが登録してるやつなのか分からんわ

696 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 03:53:48.57 ID:tpbXt78k0.net
ニンブルくっそ弱くなってんなぁ

697 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 04:26:25.78 ID:QdEIxU9Fa.net
そのニンブルより使えるタレントがないのがクソなんすよね
下方下方下方下方下方で一切上方がねーんだもん
そりゃ萎えて過疎るわな

698 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 07:46:37.96 ID:3uJlRCrT0.net
リカバリーとかいうニンブルの完全下位互換をなんとかしてくれ

699 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 08:23:32.89 ID:J7kmD15m0.net
ニンブル弱体化してもそれ以外のホルスターのタレントが死んでるから
そのまま使わざるを得ないって言うのが最高にクソ

700 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 08:44:09.54 ID:zJ9HQ3di0.net
>>699
ブリホル+リベレーター&センチュリオンってやっぱなしなの

701 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 09:43:28.24 ID:J7kmD15m0.net
センチュリオンのHSボーナスを発動するためにリベレーター20発以上撃たないとダメだし
センチュリオンのHSボーナスは1発目のみだから言うほど恩恵無いし
リベレーターのRPMボーナスの為にはセンチュリオンでラストアタック取るとかいう正気を疑うような事やらないといけないし
ブリホルのダメージボーナス発動の為にセンチュリオンで調整する必要あるし
RPMボーナスが発動してもブルフロッグ並の連射力だから言うほど恩恵無いし
フリーリパブリック発動した時点でMCグローブは封印されるし
そもそもリロード時間+持ち替え時間とか攻撃できない時間長すぎるし
リロ時間は消せるけどロンスタ4+ブリスボルスターで5枠取られるし

こんな糞面倒なことするなら普通に武器1本で戦った方が早いし火力も出るよね

702 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 10:13:14.82 ID:zJ9HQ3di0.net
そっかぁ…駄目かぁ…ありがとう

パッチノート見ると
榴散弾:プレデター4セットボーナスの出血効果が周囲の敵に反映されていなかったバグを修正。
恐怖戦術:周囲の敵にきちんと反映されていなかったバグを修正。
ワイルドファイア:周囲の敵にきちんと反映されていなかったバグを修正。
と書いてあるから放火魔セットとかプレデターセットが実質強化になってんのかなこれは

703 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 10:29:03.14 ID:zJ9HQ3di0.net
とあるエージェント No.100379506 ID:8EC81EB470
マークスマンライフルで焼夷弾を使用しSMG、AR、ショットガンに持ち替えると、焼夷弾効果中は約62%ダメが上昇するバグを見つけました。
ワンパンも可能な重大なバグなので早く修正される事を願います
このコメントに返信

どういう計算で62%なんだろ
一発あたりのダメージ参照してんのかな?

704 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 10:43:06.82 ID:Pb9dtKIC0.net
>>703
MMRへの付加効果が連射できる他武器に乗っちゃってダメージ計算バグるのかな
これ笑ったわ
https://youtu.be/3f44ulu-pTg?t=16s

705 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:03:09.20 ID:ytWIi/e50.net
動画見たけどひどいね
サブにマークスマンって普通にあり得る構成だから余計に…
やばすぎて使ってみようと思わないくらい。レポートすごいされそう
今回のアプデはほぼ満足だっただけにUBIほんとあほだわ

706 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:23:26.42 ID:2gFATr8X0.net
こんなの速攻修正ものだろw

707 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:29:25.86 ID:zJ9HQ3di0.net
次アプデまでコレありきになるだろうから、スタミナ振りが死ぬ…ニンブルも死んだしね
となると、半銃半電子みたいな奴のまいんちゃんが猛威を振るいまくる予感がする

708 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 14:25:18.17 ID:ytWIi/e50.net
緊急メンテ…有能
木曜の定期メンテで…ぎりぎり許せる
次回のアップデートで…理解不能
どれが来るかな

709 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:03:57.32 ID:G1jUNP7B0.net
>>708
仕様だとしらばっくれて1.9辺りで結局変更って名目で直す

710 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:20:42.56 ID:Pb9dtKIC0.net
いちいち倉庫行かなくても射撃場で色々装備試せるの最高!
というかなんで射撃場に倉庫置かないんですかね・・・

711 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:36:56.68 ID:AhX+Y+jf0.net
>>710
激しく同意

712 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:39:29.40 ID:zJ9HQ3di0.net
SMGが2,3発かすったら床ペロする世界…リアル系やん…

713 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:31:51.33 ID:rtCTe/us0.net
報告あったが俺もDZで普通にニンジャドロップした
あくまでエキゾキャッシュから出ないということなのか

714 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 17:23:41.72 ID:fEP0vAuB0.net
ロードアウト構成アイテムを意味する鎖アイコンがお気に入りの鍵マークで上書きされるから
お気に入り機能使いたくても使えねえ

715 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:03:44.74 ID:ZD+jaSq10.net
ロードアウトは非戦闘時だけじゃ微妙だな
手間は確かに省けるんだが

716 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:29:45.18 ID:VIcTkHlgd.net
セーフハウスに人いねー
かつての賑わいは何処へやら
もうほぼ土日のエキゾ箱目的かLS民しか残ってないんだろうな
馬鹿みたいな修正するからなぁ

717 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:33:20.23 ID:Pb9dtKIC0.net
エキゾ箱目的だけどエキゾ使ってない

718 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:07:51.17 ID:J7kmD15m0.net
ロードアウトの名前編集ってマッシヴちゃんの設定したお名前候補から選択する方式なのか…

719 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:39:51.25 ID:MKKOP62I0.net
・Fixed a bug where turning v-sync off could lead to increased loading times.

これってゲームログイン時とかファストトラベル時のローディング時間の事だよね?
前からv-syncはoffでやってるけど、なんかむしろ微妙に遅くなってるんだけど俺だけだろうか…

720 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:58:52.70 ID:ZD+jaSq10.net
>>719
その辺で無理してるのは感じたな、FT直後の描画がカクついてた

721 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 22:38:30.20 ID:MKKOP62I0.net
>>720
あーやっぱりそうだよね

・Several improvements were made to improve texture and model loading speed.

っていうのもあるから、こっちの改善のために犠牲になったとかかも
>>719のやつはもしかすると全然別の話なのかも知れんね
(例えば今まで一部の環境の人のみ妙に遅いことがあった事の改善とか)

722 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 02:31:14.12 ID:z2cTrAZh0.net
ロードアウトの切り替えショートカットキーも割り当て設定に新設されてた。デフォだと何も設定されてないからチェック必須

723 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 04:48:44.98 ID:z2cTrAZh0.net
>>715
PvPだと無しにして、PvEでなら変更点数に応じて長押し時間を設けて変更出来る。ってんならいいかも

724 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 09:44:51.64 ID:NnkS70nvr.net
全体にローディングは早くなった気はするな

725 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 11:23:03.89 ID:eU4p7nvF0.net
今日グリッチの修正?

726 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 12:38:53.14 ID:aPe4Y5C30.net
>>723
戦闘中の切り替えは可能にならないと思うけどね
サポステ置く時だけリクレとか大流行しそうだし、そうなったらまた下方修正だろうし

727 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 16:05:38.86 ID:8nxkLkaM0.net
着替えオンラインは疲れるから嫌なんよ…

728 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 16:45:40.41 ID:MRnItDtzd.net
なんかエラー落ち増えたな
音が遅れだしたらログアウトした方がいいな

729 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 16:59:52.13 ID:ggaP6NlD0.net
偶に激しい戦闘中に音がブチブチ鳴るのはなんだろな別ゲーは問題無いしこのゲームだけなるわ、ならない時は普通なんだがな

730 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 18:01:28.38 ID:Sr1OJL8qM.net
ステレオをサラウンドにする機能ががonになってるか、出力ビット数変えてみ

731 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 18:22:12.79 ID:Q6PB64lya.net
何か異常があっても全部このゲームの責任にきまってるからきにしなくていいよ

732 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 18:37:48.70 ID:UVLfKwLzM.net
E3で次回作かyear2来るといいなー

733 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 18:52:42.38 ID:ggaP6NlD0.net
>>730
多分サラウンドになってるかもなinしたら見てみるわありがとう

734 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 19:35:41.72 ID:LCgBoENm0.net
>>732
まっしぶ「Year2は一応あるんですが・・・」

735 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 19:49:59.01 ID:wi3v+hwf0.net
レイプされてるとレスポン直後だろうがロードアウト変更させてくれなくてつらたん
対策したっていうのは嘘だったんですか!!!

736 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 21:06:23.77 ID:CB+oH7UaM.net
そういや昨日相変わらずリスキルやり放題だったな
マッシブお得意の修正しますor修正しました詐欺か

737 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 21:11:56.14 ID:g+/ucLyC0.net
そんなにLSやってないから分からないんだけど
LSのリスキル対策ってリスポーン位置変えただけなの?

738 :UnnamedPlayer :2017/05/25(木) 23:55:23.45 ID:CKxZrixr0.net
みんなキーボード何使ってる?
俺マジェの赤軸なんだけど、始めた当初からずっと、なんか不用意にドッジロールしちゃうんだよね
多分wasdがアクチュエーションポイント付近をキープしちゃってるのが問題なんだろうけど、キーが軽すぎるんだろうか
黒軸の方がいいのかな

739 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 00:19:08.31 ID:JkCdbmm+a.net
steelseriesのm800

スペースキーじゃないの?

740 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 00:45:22.63 ID:TlGNSyE40.net
>>739
他のFPSだとスペースはジャンプとかだからいまいちカバーキーとして慣れなくて、
カバー(スペース)と登る(Ctrl)を入れ替えてる
ドッジロールは方向キー2回入力でやってる

741 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 01:01:41.86 ID:H88WPRDW0.net
>>740
なるほど
カバー入りたいのに飛び出ちゃう時あるわ

俺Ctrlが押すの苦手で登るはCに変えた

742 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 01:22:40.49 ID:1DQ6hkyJ0.net
LogitechG13とG510
特殊弾薬とグレネードや飲み物を咄嗟に即使える様に組んである。あとある程度の英語定型文のマクロ
パルクール=ジャンプ カバー=しゃがみだろは皆一緒の認識よなぁ

743 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 01:26:10.94 ID:Ko7nY9vU0.net
自動で障害物越える設定にしてるからたまにワイヤーの昇り降り繰り返したりドラゴンズネストの最初の階段のところで落ちたりしてる

744 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 01:33:19.16 ID:TlGNSyE40.net
>>741
m800って赤軸のショートストローク版という感じというレビューもあるね
俺が使ったら今より更に誤爆しそうw

ちなみに俺はCtrl押す時どうやってたかなーと思って今確認してみたら、
普段Shiftに乗せてる小指を曲げるんじゃなくて逆に伸ばして薬指から離して(開いて)第一間接と第二間接の間で押す感じになってたわ

>>742
おおG13かーなるほど
そういや俺もRazer Nostromo持ってるな…synapse入れたくないし随分使ってないけど

>パルクール=ジャンプ カバー=しゃがみだろは皆一緒の認識よなぁ
それな

745 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 07:00:22.89 ID:BN1ny+ivM.net
このゲームはパッド使ってるわ

746 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 08:25:16.27 ID:WDWXgBkpM.net
このゲームのパッドの割り当て方使いやすいのよな

747 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 13:37:48.65 ID:K+SVI/52d.net
フィールドキャッシュからエキゾが全く出なくなったんだけど自分だけかな?

748 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 14:18:23.45 ID:LgLP+jYXr.net
アプデ直後に出たけどな。フィールドキャッシュで出たのはおれは初めてだったわ

749 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 14:22:11.52 ID:Ko7nY9vU0.net
取得してないエキゾの最後に残ったのがニンジャバイクだったのは笑った

750 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 14:22:25.40 ID:FJsh1/v70.net
そもそもフィールドキャッシュからそんなにエキゾって出ないから
出なくなったかどうかなんて分からんわ

751 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 14:24:44.34 ID:uBYD4Jlt0.net
昨日2個出たけど

752 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 15:16:45.36 ID:wXIl7zH30.net
LSでカクカク移動上手い人全然倒せないわ
こういうFPSとは勝手が違うところが面白い

753 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 16:15:45.62 ID:A/fDjmUm0.net
フィールドキャッシュからエキゾは256成りたての頃は週一くらいのペースで
5個入手した後は全くといっていいほど出なくなった
この前のアプデ直後に1個出ただけ

754 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 18:32:51.04 ID:kyui06vI0.net
またメンテか

755 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 19:20:04.69 ID:E7IJQpbk0.net
1.6.1になってから以前よりFPSが悪くなってやたら不安定になった気がするんだが

756 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 19:59:52.04 ID:AiFWUgL10.net
作戦基地の中ガラガラになってないか?

757 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 20:14:26.33 ID:hqav4QlDd.net
レキチャすらマッチングしない

758 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 20:45:52.21 ID:H88WPRDW0.net
ターミナル人いないしLSマッチングしないしと思ったらフリーロームですぐマッチングした

HVT2倍か

759 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 22:50:24.37 ID:A/fDjmUm0.net
ラグをずっと抱えてるのに
HVTや地下みたいな死んだら終わりシステムをよく実装したな

760 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 23:11:20.89 ID:ZJWRaCxg0.net
>>759
えっ....ぼっちで遊んでるの?

761 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 23:16:58.53 ID:AiFWUgL10.net
何が悪いんや?

762 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 23:17:18.91 ID:FJsh1/v70.net
1.7マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

763 :UnnamedPlayer :2017/05/26(金) 23:31:24.65 ID:A/fDjmUm0.net
>>760
PT組んだら仲間に迷惑かかるレベルだけど?

ラグ対策がPTって凄いな(笑)

764 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 16:35:59.90 ID:sm/lHATR0.net
サバイバル途中で落とすのやめちくり〜

765 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 17:28:39.80 ID:g75PQbVk0.net
ミートロッカーのLVOAスキルマンに良いな
一個目調整でタレンテッド付ければ即使える

766 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 17:32:37.26 ID:xvTnHyHo0.net
なんか炎上しやすくて時間も長くなってる気がする

767 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 18:59:04.30 ID:5A8cMRh00.net
やべえ、ロードアウト登録でチェーンロックされた物が要らなくなって捨てたくなったんだが
そのまま捨てることも売ることも出来なくて先にロードアウト登録消さないといかんからめんどい。複数登録してると余計に分からなくなる

ロードアウトがいつまでたっても実装されなかったのはコレが要因か

768 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 20:09:53.82 ID:SqR3QDZt0.net
スキル使えないバグまだ残ってるんだけど

769 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 20:43:34.74 ID:Wrzjgf1Q0.net
結局4キャラで2セットづつくらい装備するのがやっぱ楽だな

770 :UnnamedPlayer :2017/05/27(土) 21:07:40.76 ID:ON4mTBHY0.net
>>767
使ってるもん売れたら不味いに決まってんだろアホか

771 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 00:53:55.70 ID:Te5vcas60.net
デッテニー2のPC日本語出るならこのゲームのコミュニティも結構そのまま移動して遊んでそうな気もするな

772 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 01:15:54.06 ID:4EfxrRUL0.net
でってにー2はuPlay嫌だし
けども鰤アプリだとフレ監視がキツすぎるしでどっちも困るっていう
DRMフリーにしてくんねえかなあ

773 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 01:21:11.30 ID:Te5vcas60.net
battle.netもめんどい時のオフライン表示できないのか
たまには一人でやりたいって時もあるしなぁ

774 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 07:01:54.90 ID:sI6ljJuc0.net
>>770
んなもん「ロードアウトで使ってるけど、コレ捨ててもいいんだな?」って同意求める様にすればいいだけだと
アホなん?

775 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 07:06:04.74 ID:sI6ljJuc0.net
一応釘刺しておくけど、お気に入りロックとロードアウトロックは別の話

776 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 10:55:09.80 ID:BVPUS8Cy0.net
お気に入りとロードアウトのアイコンが排他なら良かったって話かな

ロードアウトはただ呼び出すだけのシステムの方がいいと思うんだが
変更してから戻してもロードアウト変更する時に「上書きしますか?」って聞いてくるし

777 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 11:16:42.04 ID:sI6ljJuc0.net
何が面倒かって
お気に入り登録はそのまま、お気に入りを解除すればいいだけだが
複数のロードアウト登録で一つの装備をロックしてると
例えばロードアウト1 ロードアウト2これ二つとも削除するか、別の装備を付けて上書きしないと捨てられない

778 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 11:33:34.71 ID:DLWLsXZw0.net
このゲーム、装備スロットに何も装備してない状態には出来ないから
ロードアウトから直接外して捨てれたら歯抜けが出来てまずいんじゃね

779 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 12:33:38.51 ID:BVPUS8Cy0.net
>>777
それは面倒だわ、装備の更新頻度が極端に落ちた古株じゃないと使い辛いな

>>778
一部変更されていません、とかメッセージ出せばいいだけだと思うけど

780 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 12:34:44.76 ID:e2z4Z5FBr.net
服は保存できないのかよ

781 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 13:06:18.25 ID:IMpcqIyC0.net
ロードアウトをもうインベントリ扱いにしてそこに装備ぶっこむシステムにすればよかったのに
なぜ装備の記憶だけにしたのか

782 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 13:16:40.94 ID:+qr9lg8o0.net
>>781
同じような厳選装備・modとかを何個も用意しなくていいのは
ありがたいと思うよ

783 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 13:19:44.41 ID:h5KmO8UA0.net
これ同じmodを複数のロードアウトに登録してるときにロードアウトで装備変えると
防具に付けたmodが外れてる時があるな

784 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 13:39:45.81 ID:l1J5CETz0.net
>>783
状況が分からん

例えばアルファとブラボーに同じMOD使ってるなら片方は外れてて当たり前だと思うんですが…

785 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 14:01:39.51 ID:h5KmO8UA0.net
>>784
アルファとブラボーで同じmod付けててアルファからブラボーに装備変えたときに
ブラボーの装備にmodがついてない場合があるの
これ当たり前か?

786 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 14:03:12.53 ID:h5KmO8UA0.net
付けててじゃなくて登録してだわ

787 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 14:17:35.91 ID:BVPUS8Cy0.net
>>785
当たり前じゃないね
そんなの頻発するならロードアウト使わないわ

788 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 14:47:56.99 ID:QJx2uIZ50.net
うろ覚えだけど、ロードアウトじゃないけど過去にも似たような状況があった気がする
ログインし直して装備確認してみるとどっかの装備mod外れてる事があって、
しばらく毎回チェックしてた記憶があるわ

789 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 14:49:22.24 ID:l1J5CETz0.net
それは流石におかしいなあ
幸いこっちでは起きてないけどマッシブだからその内ありそうだw

790 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 16:03:40.07 ID:sWgJkm+Ka.net
ユーザーの不手際よりまずマッシブを疑ってしまう

791 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 19:10:30.94 ID:cXd+dVpBa.net
細かい小物とかテクスチャの作り込みハンパねぇなこのゲーム

792 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 19:31:56.42 ID:6Sv9GPXBd.net
ファルコンロストのでかい範囲攻撃ダメージ上がってね?
爆発も前より派手になってるし

793 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 19:38:54.95 ID:4EfxrRUL0.net
SSついてこないやつばっかで地獄

芋ども<あいつ一人で先行しててクソw

(´・ω・`)絶対こう思ってる

794 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 20:19:16.11 ID:igzBFYLz0.net
リクレーマーとファイナルメジャーは必須だな…。

795 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 21:55:30.93 ID:BVPUS8Cy0.net
土日の夜は全然だめだな
ラグが酷い

796 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 23:00:07.08 ID:GccrTaoJ0.net
ボルトアクションHSダメって最大限火力盛りしたら、おいくらまで出るの?もちろんエリート相手にだが。

797 :UnnamedPlayer :2017/05/28(日) 23:03:52.51 ID:Bq9c/bKq0.net
銃器9000くらいで70万前後くらい出たけどタレントとかめっちゃ適当だったしそれ以上は余裕ででるんちゃう

798 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 01:44:59.55 ID:dj6hVeQw0.net
セントリーで100万オーバーは出るな

799 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 05:56:42.82 ID:meGy6DcCd.net
>>796
スカルズバフクリ無しで95万出るところまで行った
バフクリで150万行きそう

800 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 09:08:44.83 ID:8EiO73LR0.net
アルファレックレス、バフクリ無しで100万4千でたわ。

もう長い間m44&svd構成でやってきたけど、これ以上に敵が溶けるビルドってないよね?

801 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 11:29:00.69 ID:DNMveiWa0.net
100万ダメ割りと普通に出るのね
全ギアどんな感じなのかスクショで見せて欲しい

802 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 13:20:57.57 ID:yOfeEdqF0.net
「アングラで弾薬箱をフェーズの開始地点に移動させてアクセスし易くしました」
てっきりコンテナ付近にあるものとばかり思って散々探し回った俺が馬鹿だった

803 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 15:12:17.12 ID:W6984iIG0.net
時間制限があって急ぐマップだと弾薬箱必死に探さなくてよくなったのはいい
(´・ω・`)はじめっからこんなのやっとけって話だが

804 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 17:04:37.51 ID:kVPg5ksTa.net
フェーズ変わったら一旦電車のとこ戻ってたけど今はどこにあんの?

805 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 17:45:47.39 ID:U8bPtqnD0.net
もっぱらPVEで電子マン以外やるときみんな回復どうしてるの?
ほぼDPS振りでニンブル使ってたんだけど1.6.1でめちゃ死にやすくなった。
攻撃はストライカーやプレデターが楽しい。電子振り気味か体力振りでノマドや
アルファと組み合わせた方がいいんだろうか

806 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 18:03:56.07 ID:ojrEurSIM.net
>>805
自分はニンブル、免疫サポ、ブースター、リカバリー
LSはサポステの代わりにコンシールにする事もある

807 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 18:17:55.18 ID:PwEWxtR60.net
>>805
自己管理中央突破型アタッカー
プレダトリー、キルHP回復、ノーマッド2、過剰摂取、蘇生ステーション

自己管理側面攻撃型アタッカー
プレダトリー、ニンブル、タゲ取ってるのに顔出す奴はアホ

シールドマン寄生型アタッカー
ヴィゴラス、除細動、シールドマンはほぼ100%コンバットメディック付けてるから
自分も付けてお裾分け

互助型後方支援アタッカー
プレダトリー、ニンブル、ヴィゴラス着て他アタッカーのエイドに便乗
コンバットメディックによる互助

808 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 19:33:42.37 ID:pagb4pOe0.net
>>805
すぐ横に電子マンの俺がいるぜ!
回復は任せろー

でも、半分ぐらいの電子マンが後方で芋ってるよね・・・
アタッカーの横やすぐ後ろの方が活躍出来るのに

809 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 20:06:52.03 ID:W6984iIG0.net
高威力サポステ置いてあげても明後日の方向で一人で死んで奴ぅ〜w

810 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 20:09:21.29 ID:DNMveiWa0.net
頑なにサポステの範囲内に入ろうとしないよな

811 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 20:12:33.57 ID:W6984iIG0.net
でも調子に乗って遠くでワンマンプレーしててサクッと死ぬんだ後は必ず頑張ってこっちに這ってくるのかわいいw
なら最初からこっちこいよw

812 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 20:29:51.27 ID:Lu6VHA6J0.net
特攻死にまくりワンマン君がいるとチームの雰囲気悪くなってみな不信感からリンク使わなくなるからホント迷惑
結局リンクなんてお互い様だからな
逆に雰囲気良くて使いまくって全滅パターンもあるけど
その場合って結構団結力生まれるから経験的にほぼクリア出来る

813 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 20:32:24.67 ID:XeecUcp7d.net
レキチャレでタクティカルリンク装備してる人ほんと見なくなった
9割方リカバリーでしかも殆ど出番なし

814 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 21:09:39.25 ID:fOOWxF6Jd.net
>>813
だよなー
四人でタクティカル使えば速攻で終わるのにな

815 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 22:03:42.47 ID:U8bPtqnD0.net
804だけどレスありがとう!

結局ニンブル使いつつ立ち回り注意ってことですかね〜。
側面攻撃型アタッカーっぽいがタゲ取ってるときに顔出してるアホになってる
気が非常にしてきたw プレダトリーはニンブル使うようになってから
あまり使ってなかったのでまた装備して頑張るわ!

816 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 22:32:15.35 ID:T9c128Lw0.net
レキチャレでタクティカルリンク自分しか付けてない時って屋上の出待ちとララエ出待ちどっちで使うよ?

817 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 22:44:37.30 ID:HKaQxYRO0.net
>>816
ララエ
屋上の出待ちはリンク使うほどじゃなくない?

818 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 23:02:24.53 ID:jMapi5jV0.net
煙玉で十分

819 :UnnamedPlayer :2017/05/29(月) 23:24:23.34 ID:BDdX+5U80.net
特殊グレや火炎放射で怯んでるうちに全部死ぬからな

820 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 01:30:03.75 ID:oIOauwOx0.net
屋上の出待ちは二人以上爆発に巻き込めばうんたらのタレント付けて爆弾ぽいぽいしてれば瞬ころ

821 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 02:45:05.94 ID:DtUAMTTgd.net
初タクティやってみたけどこりゃやばいわ
みんなこぞってスキルマンになる訳だ
銃器振りは恩恵少ないけどスキル振りは恩恵盛り沢山だもんな
このバランスでよくOK出たもんだ

822 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 03:41:46.66 ID:LUWBttyQ0.net
ラススタでもマイン使うタクティの人がアプデ後さらに増えたような気が…
そこら中で燃えてる
んで対炎上効果を期待したフェロマスクが
スキル使えないカバー出来ないニンブル活用できないグレ使えない
結局メディキットで消火するって言う

823 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 09:38:38.42 ID:Mt20NO890.net
pveは電子リクレーマーで十分や普段はリカバリー装備だけど出番少ない様ならリンクに変えてここぞという時に使ってあげる

824 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 09:41:13.46 ID:l5UmQU3r0.net
ちょっと何言ってるかわかりません。

825 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 10:49:26.27 ID:Mt20NO890.net
>>824
すまんタクティカルリンクだったな

826 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 12:50:44.91 ID:kw72MZ6l0.net
マインほんとにナーフきてんのかこれ?
結構KILL取れるんだが 楽だから別にいいけどさ
1.6には飽きてるんだ 1.7&新要素はよ

827 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 13:09:05.55 ID:zirrUT1HM.net
レジェで明らかにスキル振りのメンバーばっかりなのにタクティカル使って身を晒して全滅パターンもあるからな

828 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 14:50:15.99 ID:f14PO5g50.net
>>826
経緯がややこしいから誤解してる人も多いと思うがエアバでナーフされたのはよろめきが無くなった事と、
燃焼が治療キットで治せるようになった事だけでダメージは変わってないぞ

こういう経緯
開発 「エアバ強いからナーフするわ、よろめきは消す、ダメージ下げて代わりに燃焼ダメージを増す」
開発 「これでPvEのダメージは変わらずPvPで実質ナーフされる、神対応だわドヤァ」
開発 「PTSに実装したけどバグあった、よろめきは消えたけどダメージそのままだわ」
開発 「なんかこのバグバランスよさげやな、よっしゃこのバグ正式仕様に格上げな」

エアバが逆に強くなったと感じるのはプレデター+榴散弾のバグが消えて脅威度が増して
燃焼耐性より出血耐性を重要視する人が増えたのとロードアウト実装されて
自拠点制圧の流れを見て周囲を見てマイン使い多いと思ったら自分もタクに変えたり
主戦場がミッドタウンミュージックやプラザなどマイン効率の良さそうな所ならタクに変えたりして
マイン使いの戦力が集中しやすくなったからじゃない?

829 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 15:52:44.83 ID:5GQcP+X30.net
回復はプレダトリー+ノーマッド×2+キルHP回復5%×4が最強だな
殺せばモリモリ回復してく

俺の場合は盾タンクマシンガンだが
シールドHP7%×4も入ってるんでレジェンダリーでも圧倒的な防御力あるで
スタミナは2000切ってるがHPとかあったってしゃーない

電子と銃器で乗り切る
プレダトリーの発動はスロット3のタレントだからスタミナは不要

830 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 16:34:59.24 ID:lG75JIx10.net
エアバの炎の自然消化長くなってウザ過ぎる
爆発なんだからよろめきはあってもいいんだよ
威力変わらずで炎のウザさアップでむしろ強化されとる
ほんと無能運営

831 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 16:35:59.57 ID:Mt20NO890.net
電子マンの火炎タレットとかもクソいてーよなwあれで何回か死んだわw

832 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 16:44:14.67 ID:VBcvo8UZM.net
年始からやってないけど今は電子極盛りになったんだな
MODも全部電子とSP?

833 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 17:13:39.58 ID:o+z6NDT4M.net
電子マン多いから銃器全振りでやってるよ
電子マンがパルスしてくれると凄く楽しい

834 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 19:14:18.17 ID:tc1JkPLE0.net
>>831
急いで集団移動中に角曲がったら死角から複数人で設置したとおぼしき炎タレットの嵐で即死したりが増えた
ちょっとした段差の「裏」にこっそり置いてあったりで発見が遅れて死因になったりも増えた
ホントクソ

835 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 19:43:41.88 ID:Zjajim7C0.net
LSでは相変わらずエアバ飛び交ってて安心した

836 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 21:20:10.19 ID:Zjajim7C0.net
LSやってる勢に聞きたいんだけど
LSでエアバ合戦になったらスキルマンに着替えてエアバ合戦に参戦した方が良いんだろうか

837 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 23:29:41.53 ID:VqjmY7VHM.net
ようつべでps4のプレイヤーの生放送よく見るけどハクスラ的に遊んでるやつあんまりいねーな

838 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 23:53:31.03 ID:XtfBju9X0.net
デイリーの地下-ハード、何回クリアしても完了にならないんだが、よく有ること?

839 :UnnamedPlayer :2017/05/30(火) 23:57:48.37 ID:2ppJAj070.net
>>838
俺も前回のメンテ以降ずっとそうなってる
公式フォーラムでも5,6件報告があるからバグだね

840 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 00:18:00.20 ID:5KbCgo+kd.net
>>837
このゲームはスキルにガン振りして球を投げ合うゲームです

841 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 00:42:04.66 ID:qeINbvjFa.net
有用なビルドが複数存在して拮抗してないと対戦がある以上ハクスラされないわな

842 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 02:56:22.96 ID:MJibx5n40.net
そういえば1.6.1でも



は修正されてないんだな
1.7までには直してください

843 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 03:38:45.48 ID:R1juz/+C0.net
積みゲー終わったから復帰したいんだけど、何からやればいい?
去年のアングラまではやってた

844 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 04:11:16.18 ID:1do5L98y0.net
デッドアイ強過ぎてコントローラーでもキルしまくれて楽しい
敵が来そうなルートで待ち伏せしてブースターとパルス発動させて撃ちまくったら
あっという間に1人で3キルも出来て笑った

845 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 09:17:26.89 ID:949N2mHH0.net
お前らがスキルマンで暴れる一方で俺は回復タンクばっかやってるわ
スキルド+デッドリー+プレダトリーのPP19が鬼すぎる
敵さえ倒せれば何度だってリンク使えるから

だからトドメだけ俺によこせ
そのほうがミッション楽に勝てるから

優秀なやつらは最後の一撃を残してくれるけど無理してキル横取りするヤツ、譲ってくれよ
リンクを一番多く使えるのは俺なんだって
タクティカルリンクなんて1ミッションに7回ぐらい使えるから

846 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 11:34:21.68 ID:ZwMNiXun0.net
>>843
ミッションにチャレンジの上にレジェンダリというのが出来たのでそれが
まず目標かな。それと侵略のヒロイックでエギゾキャッシュが週一で
貰えるので入ってるエギゾアイテム(ララエベストとか)を集める。
侵略はファルコンとあとドラネスがすごく簡単になった。

サバイバルとラストスタンドはお好みでって感じかな。あとDZで死んでもEXPや
通貨のロストなくなったよ。とりあえずお帰り^^

847 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 11:55:35.71 ID:mmq9IPF0r.net
>>845
アーマーまで削ってポイする俺といいコンビになれそうだな…

848 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 15:00:31.53 ID:ZgrgE4hz0.net
別にピンチでも使い所でもない時にT連打して免疫付けてくるやつ
免疫中にT押せヌーブがとか煽ってくるやつ

(´・ω・`)しなないかな

849 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 15:04:44.40 ID:QTFBsVZea.net
免疫付けてくるて何よ?

850 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 15:08:16.00 ID:vXj8OFrE0.net
連帯クールダウン

851 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 15:43:07.26 ID:t/AGA7iuM.net
耐性やろ...

852 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 15:43:27.50 ID:jAiP9kTs0.net
何も言わずに単独で敵が湧く店の中に待機
即集中砲火食らって即自己回復リカバリー使用
誰も援護しないから俺が死んだじゃねぇかと発狂

レジェスクエアは楽しいな

853 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 16:00:29.12 ID:wCoLSd5Ia.net
何も言わずに単独で敵が湧く地下に待機
即集中砲火食らって即自己回復リカバリー使用
誰も援護しないから俺が死んだじゃねぇかと発狂

チャレスカイは楽しいな

854 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 16:14:57.04 ID:MJibx5n40.net
なんだ楽しいゲームじゃないか()
それより最近、除細動器が仕事しなさすぎなんですけど

855 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 16:44:09.14 ID:GVGGNrLcM.net
>>852
運んでるときにタゲとってくれずに後ろで芋ってる奴ばっかだとイラっとくるわ

856 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 18:09:59.70 ID:jAiP9kTs0.net
>>855
なんかすまん!
ブレーカー運搬終わった後に無言で単独行動始めたから誰も付いて行けなかったの

857 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 18:46:09.46 ID:vlQoK9280.net
>>842
仕様なんじゃないの?

858 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 22:35:34.29 ID:GVGGNrLcM.net
>>856
あ、いや、運び始めたら残り3人で攻撃してタゲ取ってもらって運ぶのをスムーズに進めたいだけなんです
なんか私もヘタクソですみません

859 :UnnamedPlayer :2017/05/31(水) 23:33:39.43 ID:7o4DH4UG0.net
MODでスキルパワー16000かスキルヘイスト15%どっち取った方がいいだろう・・・
ヘイストのが恩恵あるのかな

860 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 00:33:36.31 ID:m60tPl4B0.net
PVEでタクティやってる分にはヘイスト必用感じない。ラストスタンドやり始めてヘイスト極盛りにすると随分違った

861 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 00:39:07.03 ID:o6T10muz0.net
LSでダウン状態すっとばして一瞬でキルしてくる人が居たんだけど
これはラグとかのせい?それともAIMBOTの特徴だったりすんのかな?

862 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 01:38:30.27 ID:p0mIaMbed.net
球投げマンの防具は揃ったけど、204武器の設計図がないわ
やっぱりライトウェイトかLVOAかね

863 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 02:11:38.27 ID:A33IwKc40.net
グローバルイベントの情報少し出てたけど今の所嫌な予感しかしないな
月一で尚且つランダム報酬なら、また装備厳選メンバー厳選のギスギス初期FLの二の舞になりそう
これなら単純にGSだけ上げて全部集め直しの方が良かったわ

864 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 03:00:26.49 ID:ZnbsyvAH0.net
>>862「204武器いいの作ったで!これでスキル完備や!」
野良面「こいつ表示256じゃねーじゃねーか!地雷!地雷!」

(´・ω・`)これ自分も言われた

865 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 03:30:09.37 ID:QbsHXpLy0.net
侵略(とりあえずドラゴンズネストとファルコンロスト)とレジェンダリーって、何も知らなくても後ろ着いてったらどうにかなる?
なるならスキルマンで行こうと思うんだが何か気をつけたほうが良いこととかあったら教えてくだし

866 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 03:44:34.43 ID:ZnbsyvAH0.net
>>865
レジェ侵略は全員わかってなくて手探りからの全滅解散を楽しみに行く場だからそれでいいと思うよw
逆にバッチリ予習してヒロイックじゃなくてレジェいくと分かってるの自分だけでイライラしちゃうだろうから
初見未予習で行っちゃうといいさ
ちなみにクリアはできないぞ
全滅解散からどうしてダメなのか気になって自然にギミックの予習をする流れになるはず

867 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 04:55:45.32 ID:QbsHXpLy0.net
やっぱ神ゲー14にそっくりだなこのゲーム

868 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 06:34:51.95 ID:3yqfZcOCd.net
フレと実装から攻略開始して、あーじゃないこーじゃない言いながら突破するのは楽しかったわ
今じゃたまにやらかすときはあれど一発でだいたいどうにかなる

869 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 11:14:25.26 ID:0WLMvZ1V0.net
>>866
野良が皆あんたみたいな人間ばかりならホント楽しいんだけどね
現実は全滅即抜けが多いから困る
こういうコンテンツはやっぱり実装直後のヨーイドンが一番やね

870 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 11:36:35.60 ID:ca1Lrlu60.net
侵略の試行錯誤感は結構好きだけどストーレンシグナルのスタジオ4は褒められるもんじゃないと思う

871 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 12:26:46.26 ID:jioPIBe0d.net
まさかフィールドのネームドからスカルズ落とさなくなった?
DZでは確認したけど

872 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 13:36:31.10 ID:8NOmcduI0.net
>>871
最近ずっと見なかったけど1.6.1後に2個出たよ

873 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 13:44:54.57 ID:2ngnZIYo0.net
>>871
昨日3着取ったよ、ケウスは1本、テネブラエは3本
もう厳選終わってるから全部分解したけど

874 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 19:59:11.79 ID:TKaqMX2E0.net
ラススタで壁貫通で撃ってくるチーターいたから
通報しようとしたらできなくなってんじゃん
いよいよゴミ糞ゲーだな
デステニー2出るまでの命

875 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 20:07:14.79 ID:XuqQ2XSH0.net
でってにーは1からやってるからPSでやんないとフレと遊べないのが不満だわ

876 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 20:20:19.18 ID:lH85+DhH0.net
>>874
チャット欄でそのプレイヤーを右クリで出来たよ
試しに報告欄出しただけだから実際にその後レポート出来るかどうかは分からないけど

877 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 21:22:09.72 ID:QbQ3bCTe0.net
[戦闘]〜に殺されたってとこ右クリック→報告でチート・ハッキングにチェック付けて報告どうぞ
効果があるかは知らん

878 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 21:24:00.13 ID:73hOxFt8d.net
>>872 >>873
ありがとう!
心置きなく狩ってきます

879 :UnnamedPlayer :2017/06/01(木) 22:02:59.69 ID:6ubdf8mi0.net
ドラゴンズネストで最初のスイッチ直後にすぐ奥に陣取ってcomeとか言う奴100%自分でスイッチ押す気ないだろ

880 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 00:02:31.48 ID:p5tTNYhi0.net
>>876>>877
あー、やり方変わっただけなのか
次ぎ会ったら試してみる、あんがと

881 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 01:50:26.50 ID:vf6VLBDC0.net
乱戦でチーターに殺されても別人のキルログ出ててチーター通報出来ないの困るよなLSとかやってるとよくなる

882 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 02:12:32.81 ID:y6p/APos0.net
スキルマンやっててマイン投げ飽きたから
パルスキャナーバッファーやってるんだが
これってどっちの効果が適用されてるの?
両方だったらすごい嬉しいんだけど違うよね?
http://i.imgur.com/4xIeMl9.jpg
http://i.imgur.com/0CnFbL4.jpg

883 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 10:07:16.18 ID:IUr8riRba.net
除細動器、蘇生出来る事の方が珍しいんだけど。

884 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 11:36:32.92 ID:qy1T7p/j0.net
モリッと回復はするがそういや起き上がる気配はないな
そういうもんだと最近は思うことにしたw

885 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 11:46:08.72 ID:YAa4afC00.net
除細動器はスキルパワーとか関係ありそうだけど試せるお友達がいない

886 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 11:59:36.55 ID:ZhR8n4Iar.net
ラグのせいじゃないかな。誰かが蘇生のアクションしてるときはわりと決まる。ラグいときはサポステも作動しないわ

887 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 13:39:49.07 ID:057GdqbN0.net
State of the Gameで除細動器はバグってるって言ってたな

888 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 14:29:41.94 ID:YAa4afC00.net
DZで除細動器使ってみたけど蘇生出来る気がしない

889 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 14:42:23.24 ID:ZhR8n4Iar.net
>>886
間違えた、誰かが蘇生してるとき以外な

890 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 19:42:51.79 ID:WH7yMkho0.net
パッドでARがメインだから安定性重視なんだけど
バックパックに17.5%付けようと回したら4千万使っても16.5%より上が出ない
よく見たらコストが20万、他のは33万なんだけどバグってるせいなのかな

891 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 19:52:39.66 ID:GSPl9bdT0.net
クリアスカイって火力いらないっぽいな。
サポステ特化で運搬ゾンビが正解?

892 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 19:55:14.88 ID:dM50zlkxa.net
>>890
黄色20万、セット33万だったと思う。

893 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:23:28.13 ID:qy1T7p/j0.net
ゾンビしようと思ったらサポステが真っ先に狙われてちゅどーんからの解散
あるとおもいます!

894 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:26:34.40 ID:DKSSWssQ0.net
ファルコンロストいって悲惨な目にあって
ウォーレンゲートいって悲惨な目にあって
もうこのゲーム無理かなと思ったらタイムズスクエアはあっさりクリアできたわ
行ってみるんだな
ところでファルコンロストのタレットって両サイドから止めないとダメなの????

895 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:26:38.34 ID:WH7yMkho0.net
>>892
じゃあバグじゃないんだ
5千万溶けたけど1億はいってみるかな

896 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:27:42.59 ID:uu9U0NO20.net
クリアスカイってどういう話なの?
ヘリ撃墜されたのはまぁわかる・・・わかるけどなんでタレットで撃たれないといけないの?

897 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:31:58.18 ID:ZhR8n4Iar.net
ファルヒロはヒール弱体されてからは両側行ってやった方が無難。一人で突っ走っていくなら絶対に死ぬな!絶対だぞ!

898 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 20:54:28.33 ID:cQBxUs5a0.net
>>894
いや片方止めるだけで余裕で行ける
ただ設置後に死ぬ場合がたまにあってバカなメンバーだと
のこのこ助けにきて泥沼になることがある
設置前なら助ける必要があるが設置後なら自動的に生き返るんだから助ける必要ない
特に最後なんてさっさと左サイドから独りで設置してさっさと終了したい

899 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 21:15:18.04 ID:YAa4afC00.net
>>896
LMBがコロンブスサークルに地対空ミサイルのある拠点を作る
国連本部の戦いでLMBが崩壊
拠点に残ってたLMBがライカーズが手を組む
LMBのタレットやミサイルが使えるライカーズの拠点になる

いつもDZに投下している物資が強奪されるとマズいからこっちから攻めて基地を制圧しに行くのがクリアスカイ

900 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 21:27:07.28 ID:CADptKw20.net
そもそも絶望的にギミックが面白くないのがなぁ
ケース持つとトコトコ歩き出すとかなんだそりゃ

901 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 21:30:15.46 ID:ZhR8n4Iar.net
>>898
設置中に死なれるとめんどいから、一人行ったら逆にも行ってやるんだよ。最後は左ラッシュでオッケー。

まれにすごいうまいヤツがボム沸くとこ先回りしてかっさらって設置して得意になってるがメンバーヘボいと敵残りすぎて悲惨なことになるから全体の流れみてほしいわ。

まあ所詮ファルヒロなんだけども

902 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 21:39:21.77 ID:B/LEk1qz0.net
ファルコンだけど設置前でもサポ置いて蘇生してる奴にリカバリー使う奴はマジでウジ虫以下の脳味噌だと思ってるわ
サポでリカバリー使われて何回バグったことか。今はバグ直ったけど、そもそもサポはタレットのタゲ取りだけじゃなくわざと死んで蘇生して無敵時間使って設置とか撤退してんのに
リカバリーとか邪魔以外のなにものでもない。理解してない奴が8割ぐらいだけどな

903 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 21:41:54.23 ID:057GdqbN0.net
スキルマンが爆弾設置したほうがうまくいくという
あると思います
まぁタゲ取りでおいてるサポステが硬いおかげなのかもしれん

904 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 22:45:36.03 ID:QPXKoZVTa.net
なんかプレイ中の通信料が無駄に多くない?
なんで1Mとか使ってんの
前はもっと少なかったはずだけど
スパイウェア?

905 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 23:11:43.16 ID:FxnXAUDc0.net
>>903
FLのタレットは割合ダメじゃないの?
SP8万のサポステ置くと被ダメ800とかよ

906 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 23:18:30.37 ID:cQBxUs5a0.net
いやいや、そもそもサポ置かないと死ぬようなギリギリの奴が設置しに行くなよ(笑)

907 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 23:23:08.08 ID:057GdqbN0.net
>>906
だって誰も爆薬取ろうとしないんですもの
しょうがないじゃん

908 :UnnamedPlayer :2017/06/02(金) 23:52:13.08 ID:QPXKoZVTa.net
途中でミッション抜けて再起動して再開したらクリアしたことになったようで、アイテムとか経験値とか手に入ってワロタ・・・
ほんとバグだらけだな・・・

909 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 00:38:14.07 ID:LjuNCAfk0.net
>>906
はいでました脳無し無理解者笑
もしかして自分のやり方以外認めないとかいいだすの?笑
サポ置かないと死ぬようなギリギリの奴なんじゃなくてそのやり方が一番楽だからやってんだよまぬけ

910 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 01:03:39.95 ID:RdyKJSQH0.net
今気づいたけど、バッグの安定性ってセット装備だと17.5%までで黄色だと16.5%までなのか?
なんだこの意味不明な仕様

911 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 02:20:31.71 ID:4r7hQ32E0.net
1) 火炎タレットをAPCの後ろシャッター前に放り込む
2) スイッチ押す
3) APCタレットの足元にサポステ置く
4) 爆弾設置
これで一切サポート無しで1人で設置出来てるな

912 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 02:22:38.89 ID:4r7hQ32E0.net
てか左から爆弾設置行くと付いてくるバカいるけど何なんだ?
右タレット止めるか雑魚処理してくれ

913 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 02:45:40.08 ID:LjuNCAfk0.net
サポ投げて突っ込む
c4設置中にタレットに撃たれる
死ぬけど設置された事になってるので即蘇生される
無敵時間で撤退

スイッチ触る必要も足を止める必要もないです

914 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 05:20:54.05 ID:w1cyBef7r.net
ああ、それ何回も見てるわ。それ100%起きて、みんなが分かるまではリカバリーたかれ続けるだろう。所詮グリッチじゃん。

ファルヒロなんか手続きみたいなもんだから事故なく定石通りさっさと済ませたいんだ。仲間内でやるならなんでもいいだろうけどね

915 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 11:21:53.77 ID:RdyKJSQH0.net
拡マグがクリントンで119%ペンシルベニアで118%、高性能のPP-19
これくらいかな

916 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 12:19:55.41 ID:0YbSG3b+a.net
前にptsで出た何とかクリニックてミッション実装してくれ

917 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 13:01:29.33 ID:+u8xKJK50.net
火炎弾生産現場って一人でもエレベーターに乗ったら全員がクリア扱いされてるよな?

918 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 13:37:12.89 ID:PbhkUNOI0.net
ダークゾーンにめっちゃ欲しい武器があるんだが
41万なんてどうやって貯めればいいんだよこれ

919 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 13:55:50.74 ID:OAg1zDnOr.net
今まで売り物で欲しいと思った武器ないわ
拾ったり貰ったりすれば大抵揃うし

920 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 14:38:22.91 ID:7ZZ/zrV80.net
何狙っているかは知らないけどDZクレジット41万溜める過程で似たような装備が多分拾えると思うの

921 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 14:43:38.98 ID:oi0HZwg00.net
>>918
黄色密封27個回収すれば約12万DZ
1日1回やっていけば来週の土曜までには余裕で間に合う

922 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 15:06:34.90 ID:WbcQENPcM.net
BFB使うのはほぼ童貞

923 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 17:06:50.67 ID:yVDRUx6k0.net
>>883
ダウンしてるやつにくっついてスキル直接起動だと今んとこ
蘇生失敗したこと無いな

924 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 18:02:43.78 ID:qWWcEDta0.net
893だけどおかげさまでファルコンロストとレジェ三種を初クリアできたわ
火炎弾でバグか何なのかQ側のアビリティが発動しなくて完全にお荷物だったわ

925 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 18:48:43.47 ID:Te+U0Ort0.net
QとE発動しなくなるのまだあんのかwさっきは地面に打ち込んでから数十秒間たってから発動があったが良い加減直せよこのバグ出たらさっさと死んで生き返らせてもらった方が良いな

926 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:06:08.47 ID:q/HZOS1B0.net
sp400kのパルスだけ打って寄生プレイ楽チン

927 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:28:24.56 ID:U5ppvWTOd.net
今更だけどレキチャレでファイアークレストめっちゃ強いのな

928 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:40:32.88 ID:d9/l5dSX0.net
倉庫も背袋も満杯なんだけど、何から捨てるべき?

929 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 21:25:23.03 ID:Te+U0Ort0.net
>>928
知るかwほぼゴミだろD3とタクティーとリクレーマー 黄色 エキゾ防具以外捨てとけ

930 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 21:30:07.76 ID:7ZZ/zrV80.net
グローブとか武器とか無駄に確保してそう

931 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 22:09:25.43 ID:g10sB/090.net
>>928
まず防具に大きく書いてる数字が何かを知ることだな

932 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 03:09:49.93 ID:Oskm+zrJd.net
侵略マッチングしなくなってきたな
特にクリアスカイと隣のも
レジェンダリーの方がドロップも多いし楽だからなぁ

933 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 11:19:03.30 ID:PRhaYMW60.net
>>929
サンクスコ、そうか、その言葉を信じて、3キャラ分の持ち物を整理するわ

934 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 11:54:18.50 ID:IOURPWcl0.net
ファイナルメジャーとストライカー、プレデターは普通に使ってるがなフフフ

935 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 12:54:41.77 ID:Sy5XaEHP0.net
装備整理目安

アーマー…1900以上なければ捨てる。
背袋…1300以下は捨てる
ホルスター…950以下は捨てる
手袋…同上
マスク…同上

ショッガンもいらんので売る

936 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:00:35.04 ID:OMsJmsMf0.net
ベスト 1950
マスク 980
ニーパッド 1650
バックパック 1320
グローブ 980
ホルスター 990

上記未満は捨てる

937 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:07:41.59 ID:Ko78sK8q0.net
アーマーよりステと特性やろ…

938 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:11:35.88 ID:MfL9Qdj20.net
俺はアーマー値はそこまで重要視してないわ、どうせたいして変わらんし
あったほうがいいに越したことはないが特性とステの方を見て厳選してるわ

939 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:28:53.25 ID:tV1cQOm70.net
アーマーが重要だったのはダメージ7割抑えられた時代。今は飾り

940 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:33:57.77 ID:2fuAp8r70.net
別人だけど、当然ステと特性を踏まえた上での>>936だろ
アーマー100低くてもいいならすぐ集まるわ

941 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:04:31.90 ID:mHqZ/B290.net
それで目に見えて硬くなりましたか?

942 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:13:25.89 ID:OMsJmsMf0.net
俺自身もアーマー値よりステと特性の方が大事だと思ってるよ
持ち物満杯って話からの流れで、似た様なのをたくさん保持してるんじゃないかと思ったんで、
判断基準の一つに加えたらいいんじゃないって意味で書いた
言葉足らずですまん

943 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:21:47.85 ID:BghlGLJE0.net
満杯の装備を整理するのも楽しいよね、やりだしたら止まらない

944 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 16:00:54.93 ID:2fuAp8r70.net
>>941
ならないよ

けどさ、SMGみたいに仕様が戻る可能性もあるんだし
現状だけを見て不要とか言っちゃうのはどうかと思うけどね

945 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 16:29:47.49 ID:IOURPWcl0.net
like butter のビルドみたらベスト1718とかだった。

おれもあんまきにしてなかったけど目標値は参考になった、

946 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:02:12.74 ID:OlTjR4ji0.net
防具の銃器再調整してるけど中々高数値出にくい気がするスタミナと電子は1260以上結構出るんだが

947 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 19:39:03.70 ID:dx7yvDJz0.net
音がまとまって聞こえだしたら、QもEも効かないな、さっきのグループゴメンネ、、、

948 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 20:50:24.79 ID:MfL9Qdj20.net
リソースフルのバックパック装備してプレダトリー発動させてもバリスティックシールドのHPって回復しないよね?
なんかそれしておけば盾が壊れることほぼなしみたいなことを言ってるやつがいたから
試しにやってみたら全然回復しないんだけど

949 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 22:34:34.42 ID:xl9OFEeK0.net
予習してからドラゴンズネストのヒロイックに行ってみたんだが
最後の全面AOEみたいなとこって免疫付与のサポステ置いて耐えるんじゃないの??
みんな火だるまになりながら適当に逃げ回ってたんだが
(クリアはできた)

950 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 22:42:08.49 ID:FCHLBIFZ0.net
再調整一回1000万クレジット消費で1272まで上げてくれ
なんかいスペースなが押しすればいいのさ

951 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 00:03:19.14 ID:EKogOzLq0.net
足らん。1億持ってこい

952 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 00:33:23.41 ID:V5w6FkW70.net
69か70出たらもう良いよね

長押し面倒

953 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 01:37:36.93 ID:rYEhJsuD0.net
>>948
リソースフル壊れてるんじゃないのかなあ。シールドならmodのシールドHP回復だったかが有効

>>949
左奥がいまの定石。リクレイマーはいらない。とりあえずみんなと同じに動いとけばいいよ。

954 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 02:05:29.71 ID:1fA+vBA30.net
LSで敵にマインや火タレット居ないなーと思ったら半数がデットアイでしたんwカバーから出ようもんなら即死ゲーpvpバランスちゃんとしてよ〜デットアイはクリ50%ぐらいで良いだろ

955 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 02:16:44.03 ID:gkO7bDnV0.net
>>953
ありがとう!
次からそうします

956 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 03:59:55.09 ID:edluau020.net
>>927
どのバージョンからタイムスリップしてきたか知らんが
レキチャレ程度のNPCなんざ
ギアスコア256ならどんな装備でも敵が弱く感じるよ

957 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 04:59:25.79 ID:6XaE7kK20.net
長文すまん

>>948
リソースフルの効果は「医療キットを使った時か自分が回復した時、スキルオブジェクトも同じ量だけ回復する」
何が厄介かというと自分自身のHPが満タンの時はオーバーヒールか医療キットを使わないとスキルオブジェクトが一切回復しない

要は…
自分が負傷していればプレダトリー発動時にちゃんとシールドも回復するが、シールドのお陰で自分自身のHPは高く保たれているはずなので基本的にその組み合わせは役に立たない
しかも自分の最大HPの35%という回復量はシールドにとっては糞ショボい量でしかない

>>953
シールドダメージ回復パフォーマンスmodの効果は「シールド使用中に身体を撃たれた時のダメージ軽減」
シールドの耐久力回復とは全く関係ない
意味不明だとは思うが、このゲームの回復(resilience)という言葉遣い自体が不適切なのでこういう誤解が起こる

958 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 08:05:55.03 ID:mnXPAZQj0.net
スキルマンしかいないせいか銃撃つの楽しい

ありがとうスキルマンパルス

959 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 10:57:03.74 ID:cCf3UCbC0.net
>>957
自身のHP満タン時にはリソースフルでオブジェクトが回復しないのは知ってる
だから自身がダメージ食らった状態でプレダトリー発動させてもシールドは回復しなかったわ
結論としてはコンバットメディックでいいです

960 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 13:06:31.07 ID:AJKlb+1J0.net
保安官ハットの黒い版みたいなのどこで手に入るんだ?

961 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 14:42:11.12 ID:Ltn0dBqf0.net
HP20万でプレダトリー発動したとして回復量は7万
盾の硬さは100〜250万↑ 攻撃を喰らわないと自動的に回復する

プレダトリー+リソースフルで盾が回復したとしても確認出来んの?

962 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:44:18.04 ID:JQ1ujH/H0.net
あれ?メンテ?

963 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:49:45.66 ID:F5OHux/70.net
自分も入れんわ
鯖がアホみたいになっとるわ、誰か鎮痛剤くれへんか?

964 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:55:29.96 ID:YkfNmvr40.net
uplayに入れない

965 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:56:23.94 ID:RPO1kSeL0.net
そもそもUBIにログインできないが
Uplay死んでるの気が付かなくてログイン連打してロックかけられて
パスワード作り直せとか言われたw

966 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:05:23.55 ID:G01WsrZ10.net
復旧したら報告よろ

967 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:08:06.61 ID:Ltn0dBqf0.net
UBIJTECH??@UBIJTECH 50分
現在、各種タイトルのメンテナンスを行っております。
この間、一部のオンラインプレイに支障がでることがあるのでご了承ください。
※メンテナンス時間は予告なく変更になる場合があります。

予告無し終了予定時間未定のメンテに突入したから安心して欲しい

968 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:10:09.57 ID:AJKlb+1J0.net
PC鯖だけか

969 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:15:45.20 ID:JQ1ujH/H0.net
一回入れたけど、フレンドが全部消えてたw
んで一回終了したら入れなくなったわ

970 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:31:52.43 ID:KkiLPeoR0.net
入れたけど、製品版使ってるのにも関わらず「体験版の期間が終了」って出た
「製品版の解除」ってどういう意味だろう?

971 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:54:58.21 ID:EKogOzLq0.net
オゥウィ、明日ウィークリーの締め切りでまだミッション10個終わってないのにやめーや

972 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:48:33.50 ID:F5OHux/70.net
全然入れないなあ・・・今日は諦めて寝るかな・・・
おやすみエージェント

973 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:55:47.40 ID:B5qrHlH6d.net
>>960
有料のスーツ一式にあるブラックスーツのハットあたりかな

974 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 23:28:12.56 ID:B63v30uU0.net
保安官ってお巡りさんが被ってるような奴だろ
テクスチャが飛んでんじゃないの

975 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:31:10.72 ID:yR1FQE4x0.net
>>970
同じく。スチーム行って購入しろとウィンドウ開いたがスチームでは購入済みと出てる。当たり前だがスチームえらい!

976 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 07:41:39.28 ID:HfyhVDES0.net
復旧したね

977 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 15:24:01.51 ID:ACYOp+G00.net
PS4の配信見てるとPC版のDZって結構長閑なんだな
配信してるやつは狙われやすいのかもしれんけど

978 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 15:46:11.00 ID:oZscsYd40.net
まぁPS4のが人口多いでしょ

979 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 17:10:15.99 ID:QtortWQa0.net
久しぶりに即席ストライカーセットやってみたが中々良いな貯めるの大変だけどLSだと死んでも継続するみたい10発当たればとりあえず10%だしなwセット効果で安定上がるからブルフロとの相性も抜群

980 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 20:09:04.60 ID:ZzFTvc/S0.net
メドベジさんこれスコープ付けたらまっすぐ飛ぶやんけ
言うほど悪く無いやんけ…と思ったけど射程

981 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:20:24.90 ID:+QykLf5Y0.net
MDR狙いだとレキチャが最速?
なんか最近はレジェドロップしないわ
無理矢理エキゾ箱集めさせようとしてる感じ

982 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:27:04.99 ID:+QykLf5Y0.net
次立てた
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496762766/

983 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:33:07.78 ID:LHv2X13d0.net
警告、次スレ乙濃度が上昇

984 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 02:07:08.39 ID:WoGcxV+Y0.net
スレ立て能力、素晴らしい。

985 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 13:59:28.53 ID:DmDgtfg7a.net
>>982

まだ次スレ使うなよ結構移ってるけど

986 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 16:59:22.85 ID:fq3TV3gz0.net
>>982
よくやった、エージェント

987 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 18:48:57.71 ID:iaqKzEvEd.net
こっち使い切る気がないなら埋めてしまえ

988 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 20:53:52.56 ID:9hO/q6gp0.net
ラストスタンドでダウンなしの即死するんだけど
仕様変わった?

989 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 21:22:51.13 ID:+aUX2iMF0.net
ミッドタウンの壁の中に逃げられた
こういうの萎えるんですけど

990 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 21:38:21.03 ID:WdRRRz680.net
>>989
あるね、ドースマンの沸きポイント傍にもある



1.6.1になってパッドのエイムアシストを完全オフに出来るようになったけど
難易度上がり過ぎw

991 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 22:43:49.14 ID:HRgaeuRD0.net
梅梅

992 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:48:52.83 ID:WdRRRz680.net
やたらラグいと思ったらUplayが何かダウンロードしてやがる
プレイ中はダウンロード止まる仕組みなのに何してるんだろ

993 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:24:08.27 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

994 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:24:26.89 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

995 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:24:43.34 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:25:00.10 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

997 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:25:16.90 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

998 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:25:33.45 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:25:52.68 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:26:08.20 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:26:22.45 ID:zHtdN3hUa.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200