2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's The Division Part65

1 :UnnamedPlayer:2017/04/22(土) 11:40:14.75 ID:zRMLgA9E0.net
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日
■日本公式
 http://www.ubisoft.co.jp/division/
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubi.com/game/en-gb/home/
■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)

■The Division ディビジョン 質問スレ Prat1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1458646749/
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

次スレは>>980が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■前スレ
Tom Clancy's The Division Part64
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1490450248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

276 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:39:56.32 ID:yGv1cXbT0.net
野良レジェで4人中3人が2枠とも攻撃スキルで1人だけ片方回復って時は
ちょっと敵が可哀相だったな

277 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:54:31.99 ID:BXJYBHML0.net
>>275
確かにその通りだw
糞チームと言ったが明確に地雷だと思ったやつは一人爆弾後に残って死んでた

278 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:25:57.66 ID:FIy3qGYa0.net
新規です。 お勧め、優先的に解除したほうが良いアビリティを教えてください
あと電子振りとかそういう話題をチラホラ見かけますがスキル振り的な話ですか?
メニューとかさらっと見た感じスキル割り振ったりする項目がなかったので・・・・

279 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:34:00.96 ID:yb9lKuwY0.net
>>278
次から質問スレ行こうな

スキルというかアップグレードというか
技術棟の再調整エリアは最優先に開放して活用すると攻略が楽になる
医療棟は迷ったら防御手段のPERKがある所を開放
防衛棟は好きにするといいわ

280 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:28:28.46 ID:PLqddMGA0.net
久しぶりに復活してラストスタンドやったけど中々良いね全身黄色だったけどα3つにしてみたしかしマイン糞痛いw

281 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 03:57:27.45 ID:MDrP2Vj20.net
DLCはサバイバルと地下が面白そうね。買ってみるわ、ありがとう。

ところでクラス4まで来てM44しか使ってないんだが、今のところこの武器以外の選択肢が考えられない。
他になんかおすすめあるかな。それともまだ見ぬ単発高威力の銃があるのか

282 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 04:00:16.30 ID:a0wVZPBJ0.net
DPS表記に目を奪われてずっとひーこらいいながらスナイポー使ってたけど
LMGの制圧力に感動した もっと早く使ってればよかった

283 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 06:39:28.92 ID:Hf06O7fjd.net
>>281
近距離SASG連射も是非お試しあれ

284 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:12:20.05 ID:6dj3YWYt0.net
steamのフリープレイで始めたのですが続けてやるのに購入するのはsteam版なのかuplay版でも大丈夫なのか教えて下さい。

285 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:50:19.58 ID:n4JsjBBl0.net
>>284
どちらでも大丈夫
steam版はsteamとuplayの二重DRMになるので起動時にsteamも起動しておく必要がある
ただゲームはsteamで管理したいとかsteamの機能を使いたいならこちらの方がいいだろうし
そういうのは不要ならuplay版でいいかと
ただghost reconでの話だけどsteam版の人がuplayキーのDLCを買ったら認証されないという
事があったので後々DLCなどを買う予定があるならこの辺気をつけた方がいいかもね

286 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:00:32.71 ID:1bEunOCT0.net
前回の無料プレイの時に初めて、買うの忘れてて今回の無料プレイでようやく30になったばかりなんですが
過疎なんでしょうか、時間が悪いんでしょうか。
マッチしないですねぇ・・・

287 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:12:31.21 ID:DFed8d6Hp.net
ワールドクラスっていうシステムがあって、これが上がれば上がるほど敵が強くなり、これをまたいでマッチングする事はない
最初は1で5まで上げられて、プレイヤーの大半は5にいる
最近は5も減少気味だけどね

288 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:15:09.50 ID:1bEunOCT0.net
あ、なるほどそういうことか。
先ほど2になったばかりなので、しばらくソロでってことですかぁ

つら

289 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:21:29.49 ID:Y2W2i8Bg0.net
レベル30になったという事は多分ゲームクリアしてると思うから、エリア毎のサブクエストを全部埋めてユニークボスを出現させる様にしておけば
4時間(だっけ)毎にそいつらをぶっ殺すだけでそのクラスの最上位装備が落ちる(筈)だから、それを片っ端から身につけていけばクラス5まで駆け上がれる筈

290 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:25:17.13 ID:1bEunOCT0.net
なるほど。やってみます
ありがとうー

291 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:16:32.18 ID:okwoGs3xM.net
店売りと領事館ですぐだろ

292 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:29:02.54 ID:RxWpBxJE0.net
1stだけだからな、30から256を楽しめるのは

293 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:23:29.65 ID:ib5ALUS30.net
PTでDZ徘徊したりとかDZでローグやったりとかレジェでLMBと握手したりとか侵略ミッションでイライラしたいなら
クラス5まで上げた方が良いぞ

294 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:34:55.70 ID:DFed8d6Hp.net
侵略にはがっかりだよ
番外編って感じなんだろうけどさ

295 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:54:54.28 ID:cVp0iu270.net
レキチャレ周回ですら壁に隠れてあたりもしないSR持ってる奴、スキル使わない奴
事故って死んでるやついたらオートヒールつかってなけりゃさっさとT押せばいいのに使わないとか
こんなクソチンパン共がレジェ難しいとかクリアスカイ難しいとか言ってるの?ただのバカでしょ
今10回くらい部屋変えてやって二人ぐらいしかマトモな動きしてる奴いなかったぞ・・

296 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:58:16.43 ID:RxWpBxJE0.net
エンカウントや携帯データとか一つ残らず回収してけば
ロシア領事館前にメインの一つ二つ残してLv30にはなる

297 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:09:14.30 ID:6dj3YWYt0.net
>>285
詳しく有難う御座いました。

取り敢えず本編だけの購入で良いのでしょうか?このDLCは買っておけみたいなのありましたら先輩方教えて下さい

298 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:50:48.57 ID:okwoGs3xM.net
バカじゃなくて初心者だろ

299 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:54:39.17 ID:ib5ALUS30.net
DLCはマッチングやバグやルールが欠陥抱えてるような奴ばっかりだから自分で内容調べて買えとしか

300 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:59:38.17 ID:n4JsjBBl0.net
>>297
DLCは好みによるから何とも言えないかな
セール中だしズンパスだとDLC3つ込みだから長く遊ぶつもりなら買っといてもいいんでない?

301 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:10:59.68 ID:6dj3YWYt0.net
>>300
確かにgold edition半額ですからね。こちらを買っておきます
色々と有難う御座いました。

302 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:20:43.35 ID:7MlA4jMS0.net
オートヒールってどうやるん?

303 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:39:10.24 ID:a0wVZPBJ0.net
中国語と韓国語ばっかでマジで辛い
USのVPNかましてやってみたけど変化がない
不審に思って更に調べてみたらリージョンフリーでどこでもごちゃまぜとかいう話も出てきて絶望中
下手したらロシア語とかも飛び交うしカオスすぎる
中国語喋ってる連中にわからんからイングリッシュプリーズとかお願いしたらファックオフとか罵られるしマジキツイ

304 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:57:51.14 ID:c2WGt3iKa.net
LSにはtwitchで配信してる日本人の人よく見るな

305 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:07:50.56 ID:TIh6D2DJ0.net
バックパックいっぱいなの気付いてなくてミッションクリア→グループ解散でエキゾ箱消えた...

306 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:25:52.85 ID:Ia/orsZS0.net
フリーウィークエンド終了のメンテか

307 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:40:17.15 ID:IJoCC6jr0.net
PS版は入れてるぽいなぁ〜?

308 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:43:34.58 ID:TIh6D2DJ0.net
あのエキゾ箱はバカーンだったというすっぱいぶどう理論で乗り切ろう...

309 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:50:38.79 ID:DFed8d6Hp.net
かわいそう

310 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:51:01.73 ID:Ia/orsZS0.net
>>307
15分間の予告だし、予定より早く終わったんじゃない
PC版も普通に入れるよ

311 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:01:18.86 ID:YZtyEBcY0.net
>>308
他3人抜けて現地のままで?

312 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:07:54.15 ID:TIh6D2DJ0.net
>>311
実は火炎弾生産現場の最後のエレベーターのところでミッションクリア→違うやつがボタン押して上昇→その間にグループ解散→再度エレベーター使えず
みたいな感じだった
解散しても普通なら残ってるものなのかな?
まぁエレベーター乗る必要ないから完全に自業自得なんだが

313 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:19:22.96 ID:cVp0iu270.net
>>312
それなら鯖替えとかなってないからもう一回ハードとか低難易度でソロでやれば取りに戻れる

314 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:45:11.24 ID:TIh6D2DJ0.net
>>313
そうだったのか・・・
まぁ次からはバックパックの余裕できるように気をつけるよありがとう

315 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:21:19.18 ID:YZtyEBcY0.net
>>312
これからは最後まで行った方が良いかも

レジェはエキゾ毎回出して欲しいぐらいだわね

316 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:25:35.18 ID:DFed8d6Hp.net
コンテンツ食い尽くされるのを恐れてるんだろう

317 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:27:46.02 ID:imf81jvU0.net
しかしよくよく考えてみると欲しいエキゾがそんなにないという

318 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:43:53.71 ID:tvutMb9N0.net
グランドセントラル駅をチームでやってたら地下でタレットを止めるときに
自分が先に地上へ続く扉に向かって行って「はよ扉開けろやー」って扉を殴ってたら
扉開いた瞬間ドアに押されて障害物とドアと壁に挟まれて出られなくなったwww

319 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:10:21.22 ID:XJxD2fZNd.net
連携とれてて火力もある面子が揃ってると
発電所レジェンダリーの四人のボスも階段から降りてくるあたりで瞬殺出来るのな
初めて経験したわあんなの

320 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:27:13.14 ID:NM26cfcvr.net
中途半端なスキルマン四人だと残った二人にでも全滅させられるよな。火炎もだけど

321 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:27:41.05 ID:S2TyMxuR0.net
全身ライカーズ衣装の人、何回も撃ってごめんなさい
でも、乱戦になるとほんと判り辛いんです

322 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:44:09.77 ID:E3x87A+C0.net
ドラゴンズネストで最終ステージに降りて一つ目のスイッチを他3人が誰も押さないグループに出くわしたw
あっ三人とも誰かが押すと思ってて気づいて押しにくるかと思ったらみな戦闘に熱中
あのスイッチ押さなかったら無限湧き?

323 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:44:48.71 ID:7z9Ntkzm0.net
>>318
押し戸でも挟まったりするからなw
オブジェクト付近で押し合うと大変危険です。って書いて欲しいね

324 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:18:13.02 ID:BSSANAvv0.net
>>322
そういうグループに遭遇したら抜けてるからとことん戦った事は無いけど多分そうだと思う
英語で説明しても中国人なのか全く理解できないってか
ほんとびっくりする位簡単な英単語ですらわからない中国人って居るよな

325 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:02:09.43 ID:vLzVLJOQ0.net
>>318
>>323
レキシントンにもカバーしちゃうとドアの裏側とオブジェクトの間に挟まって出られなくなる箇所あるよね
敵来ないの知ってればわざわざカバーなんかしないんだけど、最初にやった時知らずにカバーしたらそれだけでハマって動けなくなった
ドアもオブジェクトもまったく動かないからやらなきゃいいだけなんだけどね…

326 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:03:40.65 ID:zXyaMykh0.net
野良でレキシントンイベントセンター行ってたら、外人からバレットの防弾ベストとかいうのもらった。

チャットの打ち方わからんで、無言で抜けちゃったけどありがとう。君のことは忘れない。

327 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:51:18.31 ID:VxgxWnN70.net
無料プレイ楽しんでたのに半額買いそびれたぜ

328 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:53:06.77 ID:R76OWh1X0.net
まだ半額っぽいが

329 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:27:38.84 ID:H9p4J46Z0.net
Steam版は終わってるね、Uplay版はまだ半額やってる

330 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:07:28.93 ID:XVdrwhQV0.net
結構楽しめたから買おうかと思うけど
無料期間中みたくいつでも組める程は人いないよねー
どーしよ

331 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:23:15.19 ID:R76OWh1X0.net
最難度のやつとレキシントンなら普通に集まるよ

332 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:34:04.94 ID:5ynCCjTx0.net
DX12を有効にしてフルスクリーンにすると落ちるね

333 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:39:39.46 ID:LN4erMUa0.net
tier5に行けばそこそこ人はおるやろ。なんだかんだゴーストリコンよりはやってる人多いんじゃないか

334 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:53:55.16 ID:HlG5Ra8o0.net
チャレンジ鬼畜すぎ
これソロしてる人いるんかすげーな尊敬する
256になっても余裕で即死する

335 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:03:15.06 ID:bnv5LHQQr.net
場所や装備によるが一人の方が楽だったりする
全体のhp減るし一部面倒な敵でなくなるし

336 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:42:32.46 ID:7ZBqQH+TM.net
>>334
それは装備の厳選が出来てない証拠だよ
「装備に書いているこの数値(マーク)は何だろう?」って思いながらプレイしてないか?

337 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:42:52.35 ID:wyo/EMM10.net
Lv30になったのですが後はずっと領事館の周回が良いのでしょうか?取り敢えず全身紫になりました

338 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:12:10.61 ID:LN4erMUa0.net
いまワールドあるからギアアップとワールドの上げ方難しそうだよね
ワールドボスとかHVTがソロでもやりやすい。ハードならアマーストの
高速周回とかも流行ってた。基本出るものはどれも同じ。

マップ画面からオートマッチのミッション-チャレンジとかだとマッチングするの
早い(ワールド5)。ハードでなくてチャレやるのは一回にもらえるアイテムの数と
フェニックスが多いから。

最初はデイリーミッションでいいかも

339 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:14:56.47 ID:wyo/EMM10.net
有難う御座います

340 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:36:18.03 ID:TvabYr/j0.net
HVTはエリア限定されるし黄色だけのターンもあるから紫装備じゃ無理じゃね
おれはサーデス回して256にしたけど

341 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:12:30.35 ID:Iwfhh9uC0.net
>>337
DLCサバイバルの15分回収コース

342 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:39:24.84 ID:ZUDVFMX10.net
無料期間中にやってみたけど750ti載せた糞PCでも動いたからセール終わったけど買うわ

343 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:10:16.25 ID:LkIAfLzv0.net
30なったばかりなら先ずは基本のフリーロームネームド巡りでしょ
やってみて余裕なら次を考えればいいと思う

344 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:12:21.03 ID:6f0TYlr1M.net
やることないからクラス3の侵略遊びに行ってるけど、適度に緊張感があって楽しい

345 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:38:56.23 ID:5RM8EPUG0.net
30になってからはどこ行っても勝てないわ罵らられるわだったんで
結局ソロで256までコツコツ地下ノーマル無印回したわ
失敗も少なくて順調に上がった

346 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:34:19.33 ID:QqTDXPBk0.net
ラストスタンドは追尾マインゲーじゃねえか!逃げなからマイン投げてるだけでキル取れるとかアホかよw

347 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 06:46:53.12 ID:TXGRI+Nb0.net
>>346
1.6.1PTSパッチノートまでならその愚痴は仕方なかったが、
開発は1.6.1もよろめき無くすだけでそのダメージで行くって言ってんだから
もう流石にHP振って対策しない方がマヌケなんじゃね?
そもそも今時スキパ40万前後のエアバ食らって即死する奴なんて居ないだろ

エアバは相手の治療キットやエイドのCTを引き出したりドッジロールの方向を限定させる
搦め手に過ぎず、そこからキルまで持っていくのは銃や仲間だろ
さらにその対策と、その対策の対策とかまで出回ってるのに
「エアバ即死ずるい!」で思考停止してたらどんな仕様になっても餌のままだぞ

348 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 06:49:02.56 ID:l2hCdxmv0.net
尼とSteamの値段の差はなんなんだ
リストに入れるのにそれだけの価値があるのか・・・

349 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:16:56.43 ID:+EjRXxKP0.net
基本的にRPGなのだから射撃以外の攻撃法もあって欲しいけど
それぞれのやり方によるダメージのバランスを考えては欲しいな
20発以上は打ち込む必要がある武器だったり
数発で良い装備さらに仰け反り有りの全距離OKだったり
一発の可能性もある遠隔自動追尾攻撃であったり

350 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:22:12.55 ID:dRtPkRUxM.net
銃器振りクリダメ特化のデッドアイってもしかして強いの?

351 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:04:46.07 ID:EBHzWcH70.net
スキルマンがパルスで介護してくれるなら銃の火力は出るよ
スキル振って自分で高パワーパルスと火力スキルぶっぱしながらデッドアイSVDで削った方が安定するし強いけど

352 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:08:31.83 ID:+0lSiQIN0.net
もう皆でエアバ投げてればいいゲームw

353 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:24:20.20 ID:dRtPkRUxM.net
電子振りデッドアイが強いのか〜

354 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:25:25.07 ID:69yYeFS30.net
>>350 2発でキル出来るよ

>>349死んでる武器、装備、タレント多過ぎだよな 全部生きるしただけで神ゲーだわ

>>347 銃器振りはHP振りを倒せて、電子特化に弱い
HPの振ってるやつは電子特化倒せて、銃器振りに弱い
電子特化は銃器振り楽々倒せて、HP振りに弱い
いい三竦みだな

355 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:28:19.61 ID:kBS0Xknj0.net
ノーマッドってもしかしてDZのドロップからしかでない?
しかも他のギア種と併せて抽選ってキツイわこれ

356 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:32:39.37 ID:PASlGIQB0.net
>>355
普通に落ちるしキャッシュからもちょくちょく見る
俺はロンスタを見なくなった

357 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:35:21.28 ID:kBS0Xknj0.net
>>355
そうなん!?じゃあサバイバルで遊びまくるわ!サンクス

358 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:57:52.64 ID:I8osUOAm0.net
>>352
もうLSはみんなデッドアイかスキルマンで遠距離でピシピシコロコロするのが正解
プレデターやアルファで突るなんてただの餌、養分 アホのすることw 

359 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:13:25.32 ID:YOU6Q5+P0.net
コロコロで俺つえーしてるノースキルマンのお陰で裏取り美味しいです

360 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:53:57.30 ID:0+1A8Aoz0.net
ラストスタンドやったことないし
これからもやることはないなあ

割とまじでDLCクソだったと定価でGE買った
俺は思う

361 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:05:58.86 ID:1mHxaDMo0.net
ラストスタンドは突貫工事で作った感が半端ないんだよなぁ
最初のPVで言ってたのと全然違うし

362 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:47:33.28 ID:+5EHOQaJ0.net
おれはラススタ好きよ
異常なラグや無駄な拠点間移動が無ければもっと良いんだが
下手すると1000点分動くくらいの時間移動するときある気がする

363 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 04:15:36.78 ID:H7127Q490.net
ズンパス買ってみたけどこれDLCあといくつ予定されてるのかな?
ダークゾーンも行かないPvP一切興味ない勢としてはちゃんとストーリーが完結するかがすごい気になる

364 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 04:29:17.03 ID:59g5GX1Q0.net
普通のTDMとかやってみたいんだよなー

365 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:45:23.51 ID:59g5GX1Q0.net
スカルズのMCグローブとやらをゲットした( ͡° ͜ʖ ͡°)これつえーなw

366 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:09:59.95 ID:6RUGSP+D0.net
なんかM4の横ブレ増えてね?

367 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:14:48.29 ID:izvZ4U7Rr.net
>>363
そう思うよな
ストーリーの展開はなかったは追加された侵略は本編でボツった廃物利用だった。

地下、サバイバル、ラススタでDLCはお仕舞い。

368 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:31:21.13 ID:x6VNZrfi0.net
XCOMみたいな宇宙SFモノのDivisionやりたい
敵がやたら硬いのも納得行くし

369 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 13:12:35.44 .net
ですてねー

370 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:47:45.46 ID:T4+O/PwL0.net
>>368
つgears of war

371 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:34:07.59 ID:H7127Q490.net
チャレンジ侵入何時間かかんねんこれ無理
分かってないやつが大杉
分かっててもできないやつ大杉
俺は分かってない上にできない
むりぽ でも箱ほしい・・

372 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:37:37.57 ID:H7127Q490.net
敵がクッソ硬い上にこっちはみんな一瞬で殺されるし相手超エイム撃ちっぱなしでちょっと顔出したら即死するし
その上ギミック処理もしながらとかこれみんなどうやってるんやw
ちゃんと256にしてスタミナも5100にしたのに一向に固くなる気配もないしこれ以上あげると
ただでさえない火力がますます乙るしもうだめぽw

373 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:59:50.47 ID:x6VNZrfi0.net
ヒロイックじゃないとわかってない人のほうが多いだろ当然
スタミナはHPそれなりに振ってたらいらん
突撃兵にチームが崩壊されるのを阻止する火力の方が大事

374 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 17:05:38.55 ID:ZHuoCqN90.net
セール買い逃したってなったんだが尼でまだやってたわ買えた。

375 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 17:56:35.25 ID:zdkKYwrEd.net
>>372
まずは再調整でベスト、ニーパッド、バックパックにHPを付けよう
MODもHP付きにする
レックレスはまだ速いから外そう
タレントのバトルバディを付けておくこと
回復の回転率を上げるために特殊を付けてスキルパワー12万↑を目指す

376 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:08:10.10 ID:Tt8Y+7EB0.net
>>371
どこの侵略ミッション行ったの?
苦行揃いの侵略でもぶっちぎりの最高難易度のストーレンシグナルでも行っちゃったの?

箱狙いで侵略回せるような慣れたプレイヤーは土日で消化しちゃうから土曜日まで待った方がストレス溜まらないぞ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200