2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Quake Champions - Frag 1 -

1 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 11:57:15.77 ID:kfKC+BiL.net
公式サイト
https://quake.bethesda.net/en/

公式Twitter
https://twitter.com/QuakeChampions

現在CBT中
応募はここから
https://quake.bethesda.net/en/signup

2 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 12:23:48.63 ID:Rt7wjCcs.net
いちょつ
保守で20まで書き込まないとすれ落ちるよ、俺ちょっと今無理

3 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 12:35:35.81 ID:ZRZBBAIh.net
quake総合で立て直せ

4 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 12:38:10.95 ID:kfKC+BiL.net
このスレはトレーラーについて語るスレだからな
決してベータの内容のためじゃない

5 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 12:50:25.15 ID:Rt7wjCcs.net


6 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 12:56:18.01 ID:Rt7wjCcs.net
QLと分けないとどっちの話かわからなくなるぞ

7 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 13:25:18.42 ID:Rt7wjCcs.net


8 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 13:40:40.73 ID:Rt7wjCcs.net


9 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 13:49:24.44 ID:4+IrzWOg.net


10 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 13:51:10.93 ID:Rt7wjCcs.net


11 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 14:00:28.19 ID:Rt7wjCcs.net


12 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 14:16:05.66 ID:Rt7wjCcs.net


13 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 14:28:26.32 ID:Rt7wjCcs.net


14 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 14:55:39.98 ID:Rt7wjCcs.net


15 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:04:30.95 ID:Rt7wjCcs.net


16 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:47:08.51 ID:Rt7wjCcs.net


17 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:48:02.69 ID:Rt7wjCcs.net


18 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:49:23.59 ID:Rt7wjCcs.net


19 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:54:29.05 ID:gGQSqU0x.net
くあーけーーーーーーーーーーーー!!!!!

20 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 15:54:43.54 ID:gGQSqU0x.net
20

21 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 16:00:50.56 ID:Rt7wjCcs.net
女キャラの全裸Modはきますか

22 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 17:15:45.76 ID:KE2dztZy.net
ジャンプの練習できるデモが欲しいな

23 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 17:55:09.28 ID:Rt7wjCcs.net
初期キャラほんとダサい
どわっ!どわっ!のおっさんでないのはなぜ?

24 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 21:27:07.57 ID:ASDCFmiw.net
>>22
ql1000円でかえやーいいじゃん 金欠野郎

25 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 21:58:27.24 ID:m8ujXiH7.net
金欠糞豚野郎〜(泰葉)

26 :UnnamedPlayer:2017/04/27(木) 23:30:32.64 ID:kVHCFhmP.net
デュエルきたな

27 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 00:05:59.08 ID:ylYRNDI+.net
ヒットボックス修正のおかげか、細型野郎しかいなくてもLG30%超えるようになってる

28 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 00:15:11.38 ID:14OARukr.net
NDA

29 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 10:08:46.46 ID:6NtOhe5z.net
んだんだ

30 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 18:06:37.41 ID:upQV5Yx1.net
みんな強すぎてデュエル勝てないんですが

31 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 18:20:23.84 ID:oyedVnpr.net
そらこんなニッチゲー老人しかやっとらんからね
アイテムの管理やダメージ計算して勝てる状況作ってから攻めるっていうDUELの基本は経験差モロでる

32 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 18:31:50.47 ID:irfh8qWd.net
QLのDuelでは何十キルも差つけられてたけどQCは3キルされただけで終わりだからすげぇ不完全燃焼

33 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 18:52:18.74 ID:bIQmRh7e.net
マップが悪い

34 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 18:59:55.36 ID:yi2x1LAf.net
0キル30デスが当たり前な世界だからあんまり気にすんなよ。
最初1デスしたときにどう挽回するか考えるのが良いぞ

35 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 19:48:53.77 ID:T/YjAjOO.net
デュエルのルールが10分とかだったら初心者は0-20とかでフルボッコにされるけど
新しいルールのおかげで0-6で終わるわけだし新ルールは正解かもな

36 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 19:57:54.40 ID:u6bwvGn8.net
ストレイフっつーか今回upsに上限あるってマジなの?

37 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 21:41:31.42 ID:m4KUYm/Y.net
DUELとそれ以外のルールでプレイヤースキルの差が凄い

38 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 21:49:37.39 ID:irfh8qWd.net
Duel来てからFFAはFPS自体初心者みたいなのしかいなくなったな
TDMは入った事無いから知らんけど

39 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 22:15:38.63 ID:ylYRNDI+.net
DUELこそQUAKEと言う人がいるのは分かってるけど、DUELはアイテム管理がメインで戦闘が起きにくいし
新参にとって見る側としてはTDMもしくはDMのほうが良いな
せっかくスピード感出せるFPSなんだから、プロがAIMに物言わせて無双してるほうが
単純に盛り上げる方法としては一番良い
いーすぽーつとしてTDMメインって開発者が言ってる当たりプロとして金稼ぐ人達はTDMに行くのかな

40 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 22:16:41.45 ID:ylYRNDI+.net
誤解
TDMメインじゃなくてチーム戦

41 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 22:37:27.19 ID:m4KUYm/Y.net
去年のQCONの見るとDUELにスピード感とか冴えたAIMによる見せ場が無いってことはないと思うけど
グランドファイナルとか凄かったし

42 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 23:04:43.49 ID:DxNbWBrN.net
デスマッチで3位までは安定して入るようになったからとDUEL行ったらふるぼっこ
今までのスキルの蓄積やろなぁ…

43 :UnnamedPlayer:2017/04/28(金) 23:45:03.18 ID:ylYRNDI+.net
>>41
CSGO,OWをメインにやってるからそっちの世界大会ばっか見てて現地にも行った事があるけど
QuakeのプロがDUELでどこまで考えてるかを理解してない前提で言うと
その盛り上がり(見せ場のある)シーンの割合が少なすぎる
いーすぽーつとして盛り上げるために常に見せ場があるようなゲームにしないといけないから
Quakeでは難しいと思うけど、チーム戦ならではの1:3から逆転する時の神業とかは
俺みたいなQuake1年未満でも理解出来るし興奮する

俺はこのゲームモードしか認めん!という個人的なものではなくて、QuakeChampionsがいーすぽーつとして成功させてなおかつ人口も多いゲームにしたいっていう話だけど

44 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 00:10:48.31 ID:n92WV9nz.net
defragみたいな変態的なジャンプテクで魅せるとかもないしな
duelって上級者同士の勝負になるほど地味になるし

45 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 02:12:11.41 ID:fAqbnshQ.net
CTFが好きなんだ・・・けど今作はテクい移動も少なそうだし見栄えは悪いな

46 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 13:50:23.44 ID:8WwAqS4g.net
デュエルはとにかくスキル差が凄まじく出るのが今の需要と合わないかもね。昔のギークなPCゲームの風潮には合ってたけどさ
他のFPSなら中級者がAIMBOT使ったらプロにも楽勝だけど、デュエルは上級者がトッププロ相手にAIMBOT使っていい勝負したり負けたりするし

47 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 15:56:45.57 ID:R/p29Cj9.net
>>46
俺がまさにそうだった
他のFPSやってるけど
LG対決やらMG対決は勝てていけると思ったのに
ロケランの先読みとかそこにいるんだろうって感じからのレールガンで負けた
DMやらTDMはトップ取りやすいのに、タイマンはなんか色々アイテムとかもそうだけど不利にされてボコられた

そしてデュエルに漂う異様な雰囲気に恐怖して二度とデュエルのゲームモードを選ぶことは無かった

48 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 16:01:23.53 ID:v9IKSDrf.net
逃げても逃げても先回りして目の前に現れてくるからホラーゲーより怖いわ

49 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 16:18:27.94 ID:yLrfhud9.net
お前らがQL/Q3のDuelやったらどう思うのかが気になる

50 :UnnamedPlayer:2017/04/29(土) 19:09:26.89 ID:R/p29Cj9.net
>>49
QLは買ってやってたけど、そもそも相手に新規がいなかった上にチーム戦すら面白いと感じる事が無くてすぐ辞めた
分かった事と言えば流行らない理由だけ。。

チャンピオンズで新規獲得して、QUAKEのプロが他ゲーのプロになるんじゃなくて、他ゲーのプロがQUAKEに流れてくるように祈る。

51 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 01:46:36.61 ID:CQjfd/e1.net
QuakeといったらDuelと思われてるのは単に人口が少ないからってのもあると思うけど俺はそれでいいと思う。
チーム戦主体のFPSってジャンルで1対1の個人技を競うDuelが重視されてるゲームなんて今やこのQuakeしかないんじゃないか。

52 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 02:39:29.72 ID:ptJ/1AlZ.net
>>51
>チーム戦主体のFPSってジャンルで1対1の個人技を競うDuelが重視されてるゲームなんて今やこのQuakeしかないんじゃないか
シリーズ物で生き残ってるのはUTとQuakeぐらいだな
あとはインディーゲーで細々と新作出てるけど

53 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 02:57:28.33 ID:Gx1qKjK2.net
そのQUAKEのデュエルがもうダメだから開発も諦めたんだろうな
Championsじゃデュエルに力入れてるような事は一切書いてないし、流行りに乗れるモードにするしかない

54 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 03:21:18.87 ID:oHFXFW59.net
CTFだよやっぱ面白いのは

55 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 04:06:06.91 ID:WImWylFA.net
CTFが面白かったのQuakeしか思い当たらんね

56 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 04:29:42.68 ID:Wf4moFIY.net
QCでCTF出たらオーバーウォッチのモードパクるなって言ってくるやつ出そうだな

57 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 04:38:15.44 ID:Mzyr/zVI.net
オーバーウォッチのモードパクるな

58 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 09:58:51.70 ID:FIyL9Kn4.net
>>55
トーナメント2004

59 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 11:33:38.51 ID:CQjfd/e1.net
QCもデュエルがメインで推してないけどDuel勢としてもそれでいい
チーム戦で人釣って頭数増えればDuelの人口も増える 今のQLとか墓場通り越して更地だよ

60 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 13:45:20.50 ID:hVhYVh7b.net
>>55 タイタンフォール、なお人

61 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 17:35:58.14 ID:EKdGItnf.net
qcはデュエルメインじゃないんか
強い奴等ってTDMやってる?そこだけ入ってないんだけど

62 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 19:15:33.41 ID:Gx1qKjK2.net
英文だけど開発者のコメント全部見ればチーム戦でイースポーツ化目指してるのがわかると思う

63 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 21:08:12.36 ID:ptJ/1AlZ.net
あのシステムでduelをメインに持ってこられても…
明らかにMOBAとかOWみたいなロール制チーム対戦目指してるでしょ…

64 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 21:16:33.30 ID:EKdGItnf.net
それ目指してるとしたらスキルもパッシブも中途半端すぎるやろ
新規釣る為に実装した申し訳程度の要素かと思ってたわ

65 :UnnamedPlayer:2017/04/30(日) 21:28:49.35 ID:ptJ/1AlZ.net
オーバーウォッチみたいな個人のPSが介在する面がほとんど無くて
ほぼピックとチーム連携で差がでるようなゲーム性ではないと思うけど
旧来のQuakeとOWの中間あたりを目指してるんじゃないかな
ストレイフの重ね掛け不可能とかかなりカジュアル寄りな調整してるみたいだし

66 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 00:18:41.82 ID:qivNuF12.net
>>61
強い人たちはみんなデュエルに流れたみたいで下手な俺はTDMで上位取れるようになった

67 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 04:05:02.36 ID:Wun48LFp.net
>>64
派手にすればそれこそオーバーウォッチのパクリと言われるし、オーバーウォッチから人口を吸収出来るならそれでいいと思うけどほぼ不可能だし
チーム戦でもあくまで個人技が重要視されるのを目指しているのではないか
オーバーウォッチは味方とのスキルの組み合わせがきちんと出来てその後に個人技が始まるから連携重視
俺としてはGOのような個人技に、オーバーウォッチの部分を少し抜いて従来のQUAKEのスピード感を維持したイメージ

68 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 06:08:23.58 ID:hTTy+59W.net
Duelは一人ずつってマッチだから強い人と当たるの稀だしFFATDMは雑魚しかいなくなったし
こんな分散のしかた嫌や

69 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 09:26:13.07 ID:t83CwYUS.net
テストおわっちゃった (´・ω・`)

70 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 13:25:51.52 ID:dVVYwu1j.net
次ぎ何時よ?

71 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 13:35:24.44 ID:QD5XjZ3j.net
また週末だな

72 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 13:55:22.83 ID:qivNuF12.net
ロケランの練習したいけどQLで練習する意味あるかな?
QCのほうがスピード速いみたいだけど

73 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 14:19:26.71 ID:a2PHG+Ea.net
QLは上手い人しかいないから練習になるよ

74 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 14:26:00.29 ID:dVVYwu1j.net
人いねぇ〜から一人でおなるかねぇ〜じゃねの

75 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 14:27:02.75 ID:qivNuF12.net
対人じゃなくAIのnightmareでロケランだけでやるつもりなんだけど

76 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 14:31:02.71 ID:pveXPeot.net
的当てならそれでも十分だけど
対人だと全く通用しないよ

77 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 15:03:53.49 ID:Wun48LFp.net
FPS歴2年でQL4日目だけどLGとかRGは古参に普通に勝てるな
ロケランとか読み勝負は無理

78 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 17:38:15.32 ID:QqtzROKE.net
釣り針がでかい、やり直し。

79 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 19:28:44.14 ID:Wun48LFp.net
え、どっか釣りっぽい要素あった?
ちなみに全員がHP200の状態で始まるモードでやってる

80 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 20:26:56.78 ID:hTTy+59W.net
自分が撃ち合って勝てたって事以外何も目に入ってない量産型プライドモンスターキッズって感じする

81 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 21:28:16.11 ID:geCXyeIW.net
4日目で古参が誰かわかるか?

ロケラン含め撃ち合って勝つのは数ある手段のひとつで、相手の思考をコントロールして(結果的に)勝つゲームだと気づかない限り上達しない。
そういう手段がリアル系のFPSより豊富だし、そこがQUAKEの醍醐味。
場面ひとつだけ切り抜いて解釈しても意味が薄い。

82 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 21:38:55.58 ID:Wun48LFp.net
殺して勝ってるんだけどダメってどういうこと?
おっさんってやっぱ思考が昔から離れられないのかな。。
タイマンだったらアイテム全部取られてどうしようもないというのは分かるけど、俺のやってるモードはそういうわけじゃないんですよ
相手を全滅させる基本ルールが分かっていればどのゲームからでも引き継げるんです
というか10時間もやってれば基本的な事ぐらい覚えますよ

83 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 21:49:39.63 ID:Wun48LFp.net
忘れないで欲しいけどFPS2年もやってるんですよ
心理戦なんてどのゲームも同じ。特殊な事と言えばリロードが無いのとストレイフジャンプとロケジャンがあるぐらい
ストレイフジャンプはWIKI見てトレーニングモードで30分かけてようやく全部のクリアが終わったけど、ロケットジャンプはまだ試してない

84 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:04:15.18 ID:OBl5aVfI.net
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSUVU1E2vOroiIYOSgIV2D-VvIbUWl0htjHSxfhL7NTjC6wXTv4yg

85 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:44:10.50 ID:pveXPeot.net
CAに潜む化け物相手に同じ台詞吐けたら認めてやるよw

86 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:45:47.08 ID:OBl5aVfI.net
Quakeやるまえに読点つけて

87 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 22:55:26.30 ID:Wun48LFp.net
>>85
日本人じゃ化物いないからどうやって判断するのか分からん
アメリカでロケットランチャーめっちゃ当ててくる人いるけどそもそも人口少なすぎて同じ人だとおもわれる

88 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:15:56.07 ID:geCXyeIW.net
言ってることが悉くずれてるんだよね。
俺のクイックショット速いよと同レベルの発言してると自覚して欲しい。

89 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:15:56.12 ID:eaSiYQWt.net
まぁQuakeに限った話じゃないけどTDMは味方の金魚の糞やってりゃ初心者でもキルとれるからな

90 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:20:08.38 ID:OBl5aVfI.net
まあ釣りですし

91 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:30:01.91 ID:Wun48LFp.net
釣りだと感じるならどっか部屋にでも教えてくれ
ビビってこなくてもいいけど

92 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:33:24.50 ID:eaSiYQWt.net
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。

93 :UnnamedPlayer:2017/05/01(月) 23:35:04.12 ID:OvcbPF8g.net
そういう挑発行為はお前のやってた若者だらけのfpsだけにしておけ
ここの古参にそんな事言ったら心臓発作起こすぞ
悪いのは挑発した人になるからな

94 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 00:36:17.61 ID:WSNFI0qp.net
今更だけどF2Pなのな
QLみたいに後でSteam完全移行で有料になったりするのかな

95 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 00:40:20.51 ID:SNkmgKzE.net
流石に気合の入れようから言ってそれはないんじゃないかな
課金差の無い韓国FPS路線じゃないかな

96 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 01:04:38.61 ID:Z/8+hPQf.net
>>94
いまはsteamもどのゲームもスキンに対応してるし移行するなら無料のままじゃないかなあ
わざわざランチャー入れるのも面倒だし最初からsteamで出してもらいたいよ

97 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 14:08:26.52 ID:wZUFgaRu.net
忘れないで欲しいけどFPS2年もやってるんですよ
心理戦なんてどのゲームも同じ。特殊な事と言えばリロードが無いのとストレイフジャンプとロケジャンがあるぐらい
ストレイフジャンプはWIKI見てトレーニングモードで30分かけてようやく全部のクリアが終わったけど、ロケットジャンプはまだ試してない

98 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 14:18:50.09 ID:X6YLkxtU.net
なんだコピペだったんか

99 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 15:04:01.11 ID:JNG6Axz9.net
>>95
何お前?てめぇ〜の空想語ってんじゃねぇ〜よ

100 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 15:24:33.36 ID:NOBeZ93+.net
Wun48LFpちゃんはコピペになる

101 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 18:15:38.75 ID:d71QVEEs.net
何お前?てめぇ〜の汚い口で人に噛みつくじゃねぇ〜よ

102 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 21:04:50.96 ID:WSNFI0qp.net
Quakeみたいなピョンピョンゲーもっと増えてほしい
ストレイフに慣れると他のFPSの移動がまだるっこい
スプリント系は「走らされてる」感があって好きじゃない

103 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 22:06:01.20 ID:d71QVEEs.net
何お前?ストレイフだってやらないと加速できねぇんだからやらされてんだ〜よ

104 :UnnamedPlayer:2017/05/02(火) 22:08:19.99 ID:SNkmgKzE.net
何お前?今晩の晩飯はらーめんだ〜よ

105 :UnnamedPlayer:2017/05/03(水) 02:51:21.86 ID:Q+HBLwzJ.net
酔っ払いは2chしてないでさっさと寝ろよw

106 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 01:37:43.81 ID:iB4ZXWbW.net
参加人数たりねぇ〜みてぇ〜でコード3つ付きのメール来たぜ うぜ〜

107 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 02:47:35.84 ID:VrvO4ePq.net
リリース前から過疎の運命が定められてるゲーム

108 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 02:51:14.08 ID:pI/K+nW1.net
過疎なのに当たらないわい

109 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 03:52:04.46 ID:hLuZYMxk.net
コード来てたけどsteamじゃないから萎えたわ

beta終わってもsteam来ないなら
lawbreakersの方やり込むわ

110 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 03:52:43.21 ID:eNhMiWMR.net
古参のおっさん共で成り立ってたシリーズだからな
ぬるくなっても原型残ってる時点でお察し

111 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 06:04:37.87 ID:iB4ZXWbW.net
>>108
コード要る? やるよ

112 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 06:09:09.88 ID:iB4ZXWbW.net
>>110
1no1 おっさんたち手加減しろや 初心者だぞ こらぁ

113 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 06:17:03.49 ID:icaph73g.net
シリーズ未経験でOWより全然面白いと思ってるけど
流行る気がしない

114 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 07:51:35.38 ID:AEENt381.net
DooMこんにちは

115 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 10:56:31.60 ID:jDQT4Fvl.net
ベータ2回参加したけど3回目は3時間だけやっていつの間にかやらなくなってたな
面白いけどな。ラグがストレスになっていたのだろう
LGがQLに比べて全然音が鳴らん。一切動いてない相手にはQLと同じ鳴り方するが、動いてると変な鳴り方する。

116 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 11:22:43.07 ID:9X/kQ9+M.net
起動遅いしマッチング遅い
試合後いちいちマッチング押さないといけないで
テンポ悪すぎて起動しなくなる

117 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 11:43:07.39 ID:Nx7dUTtE.net
RLがかなりラグの影響受けるからほぼLGとRG使ってるわ

118 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 13:36:29.95 ID:MZExwOzr.net
ネットコードは早めに改善してほしいな
あとアジアサーバーの追加も

119 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 14:49:45.15 ID:AbWxwsdn.net
C4LANでQCが蔓延してて笑った

120 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 15:29:26.17 ID:Cz/8huNS.net
QCもダメか。
やるゲームねーなー

121 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 15:59:48.00 ID:aqqt/8EH.net
ベセスダに通報したらおもしろそう

122 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 16:04:58.07 ID:iB4ZXWbW.net
>>121
ボケ この板もクローズベーターだっつーの

123 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 16:18:50.07 ID:Ok6w7W7N.net
>>121
そうだよ

124 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 17:04:15.44 ID:VrvO4ePq.net
QCはまずコンセプトの時点で駄目だかた作り直すべきだと思う
古参はカジュアル化で離れてくだろうし中途半端に残してある従来仕様の所為で新規は来ない
どの層をターゲットにしてんのこれ

125 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 17:27:51.06 ID:LElxMKZ2.net
日本みたいな弱小マーケットは相手にしてなさそう

126 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 17:31:59.16 ID:b2qdD87H.net
owの味方に文句言うキッズに嫌気がさしたので初quakeだけどこっちで遊ぼうと思います
よろしくね

127 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 17:32:01.30 ID:Ok6w7W7N.net
>>125
弱小なわけなかろう
ハイエンドPC所有率も高い。
想像だけど。

128 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 18:12:28.62 ID:iB4ZXWbW.net
>>126
へた・・・・・・・  か

129 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 18:51:11.68 ID:jDQT4Fvl.net
どっちもやってるけどOWベータから参加してたのに正式すぐにベンチ入りしたCYPHERはチーム戦ダメなの?
チームが弱すぎて勝てないならともかくCYPHERが脱退させられる側とかQUAKEのチーム戦もダメだったんだろうka

130 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 19:10:27.93 ID:bprVxOiU.net
owってFPSやってる奴よりlolやってる奴のがレート高い世界やしな

131 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 22:12:39.94 ID:xoxMwfMQ.net
rangerは自発的にテレフラグ起こしていくのか(困惑

132 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 22:41:02.73 ID:UKPyZaML.net
ああ敵死んでるのってそういうことなのか

133 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 23:28:28.62 ID:bprVxOiU.net
韓国鯖建ってるな
ping高い時はタンクキャラ一方的に当てれて弱かったけど低いとお互い当て合えるからつえぇ

134 :UnnamedPlayer:2017/05/04(木) 23:40:53.63 ID:xoxMwfMQ.net
>>132
quake1のラスボス戦がそもそもテレフラグで殺すネタだからな
当たれば確定で殺せて移動にも防御にも使える

135 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 00:11:25.75 ID:AaYv/9el.net
韓鯖ひゃっほう

136 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 00:23:57.02 ID:lSPz8nbE.net
ping90だった
おわった

137 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 03:47:24.94 ID:7KAn6V81.net
マッチングしねぇ

138 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 03:53:04.12 ID:q+915Mm5.net
マッチングしないお

139 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 04:01:02.91 ID:FQI1utoY.net
あれ、もうβ再開してる?
夜勤終わったら帰ってやろっと
初Quakeがこれだけど、やればやるほどわかることがあって楽しいわこのゲーム
β無いときはQLではストレイフをひたすら練習してるだけだけどやりがいを感じる

140 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 04:08:08.18 ID:MbOfo//w.net
マッチングおせえ

141 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 06:36:21.76 ID:hVm0hzOR.net
Q3BOT撃ちくらいしかしたこと無いけど、起動が異様に遅い以外結構面白いと思うこのゲーム。
ただ地味だわ。ストイック過ぎる

142 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 09:16:50.48 ID:r1mvka7c.net
今流行ってるウジウジしたfps達とは対極に位置するからな
頑張ってほしいよ

143 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 09:23:25.63 ID:Y9knLxY7.net
マッチングしまてん

144 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 09:35:21.07 ID:zEbIPpty.net
書き込み見てるだけで不安になるなw
大丈夫かQC

145 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 09:37:13.50 ID:avenfIit.net
>>134
なるほど、quake1クリアできなかった俺にはピンと来ないわけだ

146 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 11:01:05.02 ID:F6CIUgaN.net
VPN通したら56ですごい快適だわ
LGが強化されたんじゃないかと思った

147 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 11:40:24.62 ID:F6CIUgaN.net
安定するようになっただけみたいだわ
VPN通さなくても49だったw

148 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 12:11:52.43 ID:vzECDcRS.net
β開始直後でもDuel待機時間5分とかだったけど今どれくらい?

149 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 12:58:46.97 ID:Pi4YaeEy.net
なんでこんなマッチングしないんだろう 西USに戻したらマッチするかな

150 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 13:55:51.32 ID:jIVY6gc+.net
>>124
日本以外のアジア諸国は祝日じゃないだろ
夜まではUS鯖でやればいい

151 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 13:56:26.81 ID:jIVY6gc+.net
>>150
何故か変なとこにレス付けちゃった

152 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 14:13:23.46 ID:lSPz8nbE.net
さっそく過疎ってんのかw

153 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 15:28:20.58 ID:hVm0hzOR.net
早くβから抜けてくれないとイマイチ本気で遊べない

154 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 15:50:49.68 ID:P/+I/ogK.net
本気で遊べるゲームになるよう
今のうちに調整すんだよ

155 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 16:06:25.28 ID:q+915Mm5.net
なんでこんなマッチングしなくなったんだ

156 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 16:18:16.48 ID:hVm0hzOR.net
めっちゃマッチングするけど

157 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 18:56:40.78 ID:kSXqaEH4.net
1マップで50試合もやると流石に飽きてくる

158 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 19:00:30.08 ID:7KAn6V81.net
US鯖だとわりとサクサクマッチングするね
たまにワープしてるやついるけどラグもあまり感じないし

159 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 19:11:17.57 ID:vzECDcRS.net
マップだのモード飽きたマン最近の新作対人ゲーに多いけど絶対対人ゲー向いてねぇだけだぞそれ

160 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 19:16:05.71 ID:kSXqaEH4.net
いやいや流石に同じマップで50連続試合もやれば誰だって飽きるでしょ
ベータのマップがほぼdm6なのもそれに拍車をかけてる

161 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 19:21:37.54 ID:+FIqqFFV.net
最新ゲームに食いついて誰よりも遊びつくしたいんだろうが
このゲームまだCBTだからな?

162 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:00:39.43 ID:0udgdUzr.net
「ゲームに飽きたんじゃない、成長しないことに飽きたんです」

163 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:07:10.45 ID:F6CIUgaN.net
50連続もやって飽きたは草
それは飽きたんじゃなくて遊び尽くしたってことだよ
本当に飽きる奴は5〜10試合で賢者モードみたいになって二度と起動しなくなってる









俺みたいに

164 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 20:43:01.37 ID:0udgdUzr.net
50戦程度で遊び尽くせるとかどんだけ底が浅いんだよ今作
ソシャゲ以下か?

165 :UnnamedPlayer:2017/05/05(金) 21:48:30.58 ID:jIVY6gc+.net
内容的にデュエル50戦ってことだろうけどさすがにデュエルは飽きないでしょ
一人でTDMやってるとかならまだしも

166 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 01:31:41.11 ID:I201LKeA.net
競技的な奥深さよりOWみたいなメタ変更で延命してくスタイルにするつもりなのかな

167 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 04:05:32.04 ID:9RLSzOLm.net
5k追加だってさ
https://gleam.io/sgRYh/quake-champions-beta-key-giveaway

168 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 08:09:10.03 ID:D6T93Gy8.net
飽きる飽きないって他人がどうこう言う事じゃないよね

169 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 11:42:57.82 ID:+A5CwB7e.net
んじゃそれに反応する人が当たり前の掲示板に書き込む必要性もないね
バカかな

170 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 11:50:21.44 ID:pc/+n4tQ.net
2人にしか分からない場所でコソコソと喋ってるところに割り込む→お前に言われる事じゃない
公共の場で1人で喋り出す→反応されて当然

171 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 12:23:07.94 ID:MO/0jYbe.net
あきたわ〜〜〜〜

172 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 14:56:32.26 ID:2V2aTUw1.net
ひえー
プレー時間よりマッチング待ち時間のほうがなげーw

173 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 17:41:44.07 ID:N8O02CBo.net
正直このゲームにすらわざわざネガキャンしに来るやつが居ることに驚いてます

174 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 17:46:26.34 ID:gfJpdKSk.net
アジア鯖ガチでマッチング遅いからQLと違って人待ってる間走り回れないのがきつい

175 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 18:45:03.78 ID:HoLjsdhd.net
事実なら仕方ないわなー

176 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 19:15:22.05 ID:8zlNetmR.net
AltTabで裏で何かするのもいいがクラが重すぎて動作が不安だからもう人待ちは3DSやってる
QLくらいにサクサク動くLOW画質設定増やしてくれ
メイン画面のキャラ読み込みと表示とかいらんて…

177 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 19:19:22.47 ID:HzGYYyfD.net
裏いってても問題ないんだけどメモリ足りてないんじゃないの?

178 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 19:24:00.49 ID:+A5CwB7e.net
ALTTABでデスクトップ、もっかい押して戻すのも0.5秒ぐらいだから1秒以上かかってる人は金玉スペック

179 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 19:25:49.12 ID:+A5CwB7e.net
でもALTTABじゃ使い勝手悪いからALTENTERで窓化していつでも見れるようにしてる

180 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 19:55:17.73 ID:ffRuHVfO.net
3キャラ選ぶの面倒くさい・・・

181 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 21:20:03.43 ID:I201LKeA.net
メタ構成とか考えてピックしなくちゃいけないんでしょ
糞面倒くさいな

182 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 22:36:30.93 ID:Tjgo0iUt.net
quakeの新タイトルでたんですね。
quake3みたいに、敵を目立つタンクjrみたいな図体がでかいキャラに変えたりできますか?

183 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 23:03:23.10 ID:8/T29NzL.net
Duel初心者なんだけどサンドバッグみたいになって辛いわ
キャラのスキルはかなり特長あるけどキャラデザが90年代の洋ゲみたいでバタ臭いもう少しなんとかできなかったのか

184 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 23:35:40.01 ID:I201LKeA.net
>>183
キャラデザまで変えたらQuakeじゃなくなっちゃうだろ
デザインを今風にしたQuakeクローンだってあるし耐えられないならそっちやろう

185 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 23:48:05.08 ID:7yO7d673.net
チャンピオンごとに操作とかスピード変わって覚えるの面倒だからデュエルは同じチャンピオンを3人選ぶこともできるようにしてほしいわ

186 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 23:56:03.79 ID:8/T29NzL.net
>>184
パワードスーツっぽくしてほしかった
スケボー乗ったおっさんとか声が変なおばさんとかヒーロー選ぶゲームなのに使いたいと思わない
恐竜君はまだ好きだけど

187 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 23:58:05.97 ID:ZgJ6sV/w.net
>>182
今回はキャラが性能に直結するので目立つ色にできてもキャラの見た目は変えれない

188 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 00:18:25.20 ID:kT3u/h+x.net
デュエルでとりあえず困ったらスクランブラー、レンジャー、nyxでいいよ。
お好みでバイザー

189 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 01:15:04.89 ID:7sN75KEo.net
レンジャーは確定だけどアナーキーとnyxで迷う

190 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 02:07:38.62 ID:g6+Q/wso.net
rangerのdire orbかっけえわ

191 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 11:20:04.17 ID:wS3XQl0v.net
DM、TDM全くマッチングしなくなった

192 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 11:21:05.29 ID:civz6JMZ.net
>>186
Clutch Galena Nyx Scalebearerが新キャラ
他はQuake旧作に出たキャラだから諦めろ
ついでに言うとSorlagは"女"だ

193 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 13:08:01.14 ID:m0rOj104.net
トカゲってレンジャーの手食べてる?

194 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 13:09:15.22 ID:DbatwjUS.net
ジジィ〜共 てかげんしろや〜

195 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 13:34:33.93 ID:661IZZd3.net
あの恐竜女なのかよ

196 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 14:21:40.99 ID:V/oiX7lr.net
sorlagって元祖ネットアイドルのTERUMIだろ

197 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 14:41:05.81 ID:DbatwjUS.net
そんなカス知らんし

198 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 16:30:10.97 ID:7q70UFKi.net
マッチングおっそいなぁ

199 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 16:38:02.68 ID:kT3u/h+x.net
duelだけマッチングしなくなった?

200 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 17:12:47.31 ID:CIFslsgw.net
するけどクソ遅いよ

201 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 17:44:02.93 ID:xrw8Y+ZU.net
Sorlagの萌えアニメ化不可避

202 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 18:23:26.69 ID:ztNuUyRi.net
デュエルのマッチングおかしい
マッチングしたと思ったら同じ名前でアナーキー選択したと同時に相手もアナーキーになって
戦闘始まったと思ったらなかなか遭遇しなくて遭遇したと思ったら変な方向に撃ち続けてて
次見に行ったら様子おかしいからよく見てたんだけど俺が前進キー押したら相手も前進して俺が後退押したら同時に後退してる
つまり俺が2人いる!!!!!!!!

203 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 18:33:47.80 ID:ZkYz/jZy.net
1vs1の遅さはランクマのテストしてるから?それとも人が少ない?
勝ち続けると強い奴と当たるようになる気がする

204 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 19:22:23.87 ID:uQWBbWBV.net
quake全くやったこと無いんですが
とりあえずliveやっておけば操作性とか大まかなルールとかは大丈夫な感じですか?
これやっとけみたいなのあれば教えていただきたい

205 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 19:37:46.43 ID:NahMKybq.net
liveやっておけばだいたいおk

206 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 20:47:43.04 ID:SVXJf7Fb.net
おっさん達が躍動している

207 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 20:57:58.16 ID:kT3u/h+x.net
君らレイル当てすぎやぞ

208 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 21:03:38.14 ID:JO6OA0yX.net
RANGERのアビリティって何に使うんです?攻撃?移動?
効果的な使い方が分からん…

209 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 22:20:42.89 ID:ztNuUyRi.net
>>208
負けると思ったらオモクソ突っ込んでアビリティボタン2回押して道ずれにするんやで

210 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 22:22:33.06 ID:civz6JMZ.net
高所取りや緊急離脱、裏飛ばして背中撃つとか使い道はアイデア次第
みんな移動早いからトレイラーみたいに直接当てて攻撃するのはかなり難しい

211 :UnnamedPlayer:2017/05/07(日) 22:38:06.53 ID:3p5YEf5J.net
rangerのスキルはクールダウンが短いのを生かして初動でMHorRAと武器を一緒に取ってリードを奪うのが定石だと思う
テレフラグは相手がジャンプ台で待ち伏せしてLGで打ち上げようとしてる時やアイテムの取り合い時におもむろにスポーンポイントに置いておいたりが狙い目だと感じた

212 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 08:08:53.50 ID:ltTHU8zj.net
デュアルディスプレイだとカーソルが画面外に出るバグ直った?

213 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 12:59:51.17 ID:TrOXXg70.net
β終わっちゃった。結局リリースいつなんだろ

214 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 13:06:35.55 ID:xJ+uK10h.net
カスタムマッチやらせて

215 :UnnamedPlayer:2017/05/08(月) 16:10:42.98 ID:joTA+zUo.net
鯖が閉じるとやりたくなる不思議

216 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 00:57:23.91 ID:YTsT5BpX.net
グレネードランチャーがないのはなぜ?

217 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 04:41:36.44 ID:7zLOmsrf.net
NDAなんだから自重しないと鯖来ないとか無くもなさそう QLの日本鯖消えたときにも揉めてたみたいだし
日本語がマイナーだからって調子乗ってたらアカン

218 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 12:51:26.32 ID:C/O4ptqj.net
次くるオープンテストはNDA撤廃らしいけどな

219 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 16:58:39.45 ID:K/xAXisI.net
過疎り過ぎを反省したのか12日から誰でも参加可能だって

220 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 17:51:50.89 ID:dFNTy3nU.net
もともと完全クローズドは3週間までって予定だったし

221 :UnnamedPlayer:2017/05/09(火) 18:30:05.03 ID:dw0TkUT2.net
ttps://bethesda.net/en/article/3ZAtUz6NgQMeIIKSEKE8yK/quake-champions-large-scale-tech-test-and-sacrifice-mode-coming-soon
NDA終了
5/12〜5/21
SACRIFICE MODE 4vs4以外詳細不明

CTFを早く…

222 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 22:43:18.82 ID:B3mlIlNu.net
ストレイフに制限掛かってるCTFとかあまり面白くなさそう

223 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 22:48:45.45 ID:YorG91RM.net
制限ってやっぱデブキャラが高速で移動できないようにするためだよな
こんな制限するぐらいならキャラで能力分けんの止めてほしいわ

224 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 23:13:09.91 ID:ExprZZ9n.net
そもそも今のFPSプレイヤーにストレイフでかっとんでいくようなのって流行らないって判断だと思うよ
出来ない人はゲームをやめるなんてことになったらやってけないでしょ

225 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 23:34:23.68 ID:ohMnLOWX.net
それが無かったらoverwatchで良くねblinkで良くねって話でなぁ

226 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 01:41:34.51 ID:b81qIkCE.net
>>224の意見も正しいのかもしれないがQuakeはスキルの上限が高いことが売りだからなあ
そういったテクニックをなくしてしまうのはいかがなものか

227 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 01:42:59.18 ID:zoWjfS0R.net
前と変わらないと過去作でよくねってなっちゃうし
俺は今回のquakeけっこー好きだ
まだβだからどうなるか分からんけども

228 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 02:34:50.22 ID:b81qIkCE.net
俺が言いたいのはスキル上限は高いまま変えずに、他のところを変えるべきってこと
性能が違うチャンピオン自体は好きだよ

229 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 03:48:28.67 ID:eIp+87dp.net
今流行るゲームの要素がチームゲーで他人のせいに出来たり雑魚でもスキルだのキャラ相性で誤魔化せるゲームだけど
このゲーム中途半端すぎてどっちも満たせる気しない

230 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 06:10:22.36 ID:yoIp4b6b.net
で?

231 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 06:26:49.62 ID:eIp+87dp.net
で?なんてレスどれにでもつけれるけどわざわざここで書いたって事は何か効くような事言っちゃったんやろなぁw

232 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 06:40:32.72 ID:UQiMDEbq.net
悪い事は言わない
日記にでも書いておきなさい

233 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 08:21:17.61 ID:neyv9EBU.net
つーかあれで遅いとか言ってる奴ってQuake3やってもマップが複雑で加速できないとか言ってそう
そいつの頭の中にだけ理想の世界があるタイプ

234 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 08:28:15.39 ID:Z2tczc58.net
Q3はエアロとかt4とか大して加速出来ねえmapばっかりよ?
cpmなら知らん

235 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 12:30:25.29 ID:KlsiBkE4.net
足遅いやつは体力、シールドも多くてロケジャンしやすいし良くね?
もう理想のゲーム語るより今の作りにどう取り組むか考えた方が楽しいだろ

236 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 12:50:20.49 ID:+5MFYzli.net
>>235
コレに尽きる

237 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 15:36:01.70 ID:mhJ19Q14.net
ぁ〜くだらねぇ〜

238 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 16:29:34.01 ID:WXCZzEYB.net
最終的にみんなストレイフやった上でアイテム管理とかそういう部分でけっきょく差がでるんだしじゃあ最初からそういう技術的なとこは難易度下げちゃっても別によくねと思わんでもない

239 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 17:40:02.87 ID:hMQNE9rg.net
>>223
別にデブだから遅いわけじゃないぞこのゲーム
むしろデブ筆頭が一番早い枠に収まるとかある

240 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 19:21:24.93 ID:MCogk2Oh.net
早ければ早いほど強いって訳じゃない戦略性と熟練の必要な武器や移動テクが本シリーズをスルメゲー足らしめてた要因だと思うんだけどなぁ
今作はキャラごとにサークルジャンプとストレイフで加速できるスピードに限度が設けられてるけど、テレポーターにジャンプで入るとワープ後もスピードが維持される仕様になってるからロケットでの加速と合わせてclutchでもNyx並に高速で移動することは可能

241 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 22:44:39.94 ID:MplUxedQ.net
>>235
欲を言えばプラズマジャンプとグレジャンプは残してほしかった

242 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 02:46:58.41 ID:iTWc3z62.net
今はカジュアルな大味シューターが流行ってんでしょ
スプラトゥーンとかオーバーウォッチとかさ
カジュアル化は裾野を広げる意味でも商売の基本なんだから当然の流れだわ
一部の人しか寄り付かなくて即廃れるゲームなんか出しても全員が不幸になるだけ

243 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 03:36:50.76 ID:kj6ZpZ+r.net
てめぇ〜らジジィ〜か?グ〜たら うぜ〜わ

244 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 11:05:01.09 ID:hozPs16d.net
>>240
ロケットによるに緊急回避は今作の大事なテクニックになりそうな気もする

245 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 11:56:31.70 ID:NAzDGHfe.net
オーバーウォッチは見た目がカジュアルっぽいだけで
ランクマッチに入るとそれはもうLOL並
初心者帯と超上級者帯では無いけどダイア辺りの中級者帯は暴言酷い

246 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 15:02:34.57 ID:UPBmsipp.net
そういう事じゃなくて
スキルキャップの話でしょ

247 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 15:45:10.98 ID:lefgA6Q6.net
OWよりなんていうかTF2っぽさを感じる

248 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 15:56:06.95 ID:07fi7ii+.net
挑発ボタンがほしい カッビーン!

249 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 16:47:53.95 ID:/1Mjopnf.net
もうできる?

250 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 16:57:45.17 ID:CHr+RdgF.net
もうみんなやってるぞ早くしろ

251 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 18:10:53.78 ID:fMPJWDCw.net
昨日しぶしぶ9.2Gパッチあてたのに何で13Gのパッチ追加すんだよ…

252 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 19:42:48.10 ID:VeRKlybJ.net
インストールして起動してもエラーが出て遊べないんだけど俺だけじゃないよね?

253 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 19:52:37.51 ID:FOntzmtD.net
このキッズは一瞬でやめるやろな

254 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 20:49:56.30 ID:UyDHFvMG.net
server statusも読めない?

255 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:05:22.53 ID:CHr+RdgF.net
>>252
お前だけだよ

256 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:13:37.19 ID:VLywaLC4.net
今日のログインオンライン会場はここですか

257 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:20:51.42 ID:VeRKlybJ.net
日本時間の13日0時から開始ですか
スレの様子を見てると速攻過疎りそうですね

258 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:28:41.54 ID:T08PLYnX.net
おうおまえはやらなくていいぞ

259 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:52:20.55 ID:FOntzmtD.net
キッズ特有の敬語ギレきたな
しかもまだ時間間違えてるし

260 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:54:21.61 ID:CSguFz+5.net
ま〜たしょうもない揚げ足とりか。ガキだねぇ

261 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 21:59:26.73 ID:/3rp5EMa.net
おっさん!手加減してくれよ!(11歳 男子)

262 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 22:14:12.89 ID:1J78A0GH.net
open始まる今になってclosedの当選メール送ってくる無能っぷり
これゲーム内容より運営でやらかしそうな予感

263 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 22:18:17.10 ID:LmGQagaI.net
うちにもクローズドのメール来たわ

264 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 22:27:51.93 ID:jPUG/ApB.net
俺OWの世界観が好きじゃなくてもっとハードコアな方がいいのはあるんだけど、QCはキャラがダサくてだめだわ
初期キャラとかまじない、柔道着で赤いはちまきとかもっとマシなのあんでしょ

265 :UnnamedPlayer:2017/05/12(金) 22:35:32.32 ID:T08PLYnX.net
lawbreakersどうぞ

266 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:32:34.98 ID:nRk8RUtp.net
トレーニングないのこのゲーム

267 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:33:20.76 ID:qtrtSGWQ.net
フレとTDMしたらフレの心がいきなりおれたわwお前ら巧すぎだろ

268 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:38:59.93 ID:FwMt+15s.net
なんか加速おかしくなってない?

269 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:54:11.24 ID:+3suiX9a.net
メモリ食いすぎじゃねこれ

270 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:58:16.37 ID:r2bAt3ve.net
8GBとか今じゃ普通なのでは

271 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:58:45.75 ID:v3hg5uax.net
>>268
なんかキャラが滑るな
敵も飛んでるし鯖が重いんじゃねーの

272 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:01:31.46 ID:zOUyYrGP.net
ゲームサーバが糞でコネロス多発

273 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:11:54.97 ID:FwMt+15s.net
LGめっちゃ調整入ったんだな
そして前より重くなっててつらい

>>271
Sacrificeモードが良くないのかも?
DMだとそんなに違和感ないかも

274 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:12:34.62 ID:VyJVPeq7.net
鯖待機始まった

275 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:13:59.17 ID:P9cIyYLU.net
>>273
殺した時と射程外の時発射されないようになったのに前より命中率5%近くも落ちてる
今相当ラグい

276 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:18:00.63 ID:G7xkX0Es.net
レールガンだとくっそ分かりやすいけど狙えてても当たんねぇ
ロケランとレールガンは100ping鯖でやってた時よりひでぇぞ

277 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:26:42.11 ID:8ZVmrEsd.net
設定でvsyncオンにしても設定から離れたら勝手に切れちゃう
SAVEは押してるはずなんだけど

278 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:28:51.98 ID:zOUyYrGP.net
マッチング方法はもうちょいなんとかならんかな

279 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:37:33.47 ID:z+qVjwWn.net
>>275
それバグ
フォーラムに書いてあるよ

280 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:39:26.03 ID:hVDVRTNC.net
TDMはDMは武器拾わないといけないから最悪サブマシンガンと初期体力で装備あり複数と戦うとかになるよね
そこが理不尽に感じるからDuelやってる
お前らもこいよ

281 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:45:45.87 ID:nRk8RUtp.net
キャラがないとできないんでしょデュエル

282 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:46:18.39 ID:K3FL94f1.net
もっさりゲーだわ

283 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 01:58:08.55 ID:1JEVZWtZ.net
フレ二人と遊んでるけど結構楽しいね

284 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:02:40.12 ID:3DVAfQIx.net
CPUとGPUの使用率おかしくない?高すぎるんだけど

285 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:07:43.50 ID:Jlc65Q0W.net
デスマッチつまらんわ 旗取まだかよ カス

286 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:10:28.94 ID:WZNDJw8+.net
>>282
初期のQ4みたいな感じ?

287 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:15:26.65 ID:K3FL94f1.net
>>286
初期のQ4よりひどいんじゃね?
全然加速しない。
QLよりストレイフするのが難しくなっただけかもしれんが
でもRangerよりVizorのが速くて加速するから違うかも

288 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:29:19.58 ID:Ti9u52TZ.net
Sacrificeつまんねぇ
CTFよこせコラ

289 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:41:37.56 ID:RsgnNtyV.net
980tiだけど20fpsしか出ないんだが何だこれ

290 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 02:50:03.21 ID:lBRlqdit.net
カジュアル化するなら最初から武器全部持ってるくらいでいいんじゃないか
レールとかは拾ったりして

291 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 03:12:12.42 ID:x3FP2Hnm.net
アナーキーしかいねえ

292 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 03:14:20.96 ID:zOUyYrGP.net
DMがヨーイドンで始まらないのは
鯖が糞で一緒に入ったはずなのに遅い人がタイムアウト扱いになって途中参加になっちゃうからなのかな?

293 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 03:26:36.02 ID:8q+r6Dxp.net
DM入ってはいはいウォームアップねハイハイってストレイフの練習してたらすでに始まっていたとかオイ
ところでこれわざわざShiftに歩きがバインドされてるけど使う機会あるの?

294 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 03:50:43.20 ID:lBRlqdit.net
DUELだと相手に位置知られないように音隠して歩いたりしゃがんだりする時もある
その他のルールだと使う機会はないんじゃないか

295 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 04:17:46.20 ID:hVDVRTNC.net
スキル紹介には小さくしかのってないけど重要なのが結構ある
恐竜ちゃんはバニーホップできる
ステルス女は壁を蹴れる
スケボー君は空中で曲がれる
ほかにもストレイフ中しゃがむと滑れたり加速しやすかったり
これまでのQuakeシリーズの移動技術をキャラごとに分けたみたいな感じだよね

296 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 04:23:03.41 ID:FwMt+15s.net
今回configは弄れないんかね

297 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 04:24:14.33 ID:uBpTYYMN.net
ttps://www.twitch.tv/fatal1ty
Fatal1tyの配信

298 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:01:09.02 ID:gRANZBsh.net
プラズマガンの代わりがネイルガンであってる?

299 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:13:39.69 ID:gRANZBsh.net
>>297
つえーな相変わらず
たまたま2人出くわして自爆して死んだだけで誰も殺せないわ

300 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:19:01.23 ID:zOUyYrGP.net
CドラのUser/appdata/LocalにcfgフォルダとUserConfigsフォルダあるから
製品版で出来るようになるんじゃないの

301 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:32:31.12 ID:gRANZBsh.net
Q3と違って武器消したりはしないというかできないっぽい?
俺はNoobだからそこまでしないが

302 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:33:12.89 ID:3DVAfQIx.net
GPUとCPUの使用率100%になる。
GTX970とi7 4770でおかしいよな?
ゲーム中も妙にカクつくときあるし、似たような症状のやついない?
オープンβから急になったんだけど

303 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:36:50.19 ID:KV2Hks32.net
あの女壁けれるわ消えるわ無茶苦茶だな

304 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 07:22:40.80 ID:yQcryk2k.net
ベータぐらい全キャラクター使わせてほしいんだが

305 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 09:20:46.99 ID:54NsvSW2.net
相変わらずkoreaサーバはマッチングしないな

306 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:06:43.59 ID:G7xkX0Es.net
ジャップ以外も実力ハッキリ出るゲームはやらないプライドモンスターになっちまったんだな
悲しいわ

307 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:49:43.92 ID:gRANZBsh.net
NDA解除されたってさ。
動画上げてもいいんだよな?

308 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:00:17.67 ID:9IkzyCDk.net
>>297
Quake championsって世界チャンピオンのチームに虐殺されるゲームなのか

309 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:16:29.44 ID:4S2eADRA.net
>>291
アナーキー相当クセ強いキャラのはずなんだがな

310 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:19:47.14 ID:4S2eADRA.net
>>298
着弾時にスプラッシュダメージあってほぼそのままだけども途中に大型の当たり判定はない感じだな

311 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:20:37.82 ID:4S2eADRA.net
>>301
スキンで真ん中の武器と右の武器が並存してたからガチャで引けかガチャリストに追加するよう要望しろって感じだと思う

312 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:21:53.75 ID:G7xkX0Es.net
普通に売ってコンフィグ弄らせてほしいわ
まだクロスヘアも変えられないのかよ

313 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:35:26.00 ID:yI2KccFS.net
センシの倍率よくわかんねえんだけどこれ

314 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:38:39.03 ID:m2gj2IYi.net
結構いいね

315 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:43:29.61 ID:m2gj2IYi.net
raphaも配信中だね。
Makaveli, Fatalityと組んで初心者狩りみたいなことやってる...

316 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:44:36.94 ID:NgQmdy+U.net
誰も勝てねぇよw

317 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:07:41.75 ID:fX2EtEXC.net
申し訳ないが世界チャンプ達の初狩りはNG

318 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:10:03.93 ID:rNMqyjp9.net
raphaはOWでもいまいちなロールやらされてたし、QC盛りあがるといいね

319 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:18:51.51 ID:vd9MANIy.net
初見でアーマー管理完璧すぎて吹くわ

320 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:20:49.06 ID:d+TjrPEo.net
カモられてもいいからチャンピオンたちと戦いたい

321 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:48:42.98 ID:z+qVjwWn.net
TDMストレート勝ちでワロタ

322 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 13:13:10.33 ID:d+TjrPEo.net
1回死んだだけでキレててワロタ

323 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 13:48:17.23 ID:4S2eADRA.net
レジェンド道場すぎる・・・

324 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:06:10.76 ID:qy3r7hJA.net
>>262
わかる

325 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:31:27.09 ID:WsHzSeRO.net
対戦相手可哀想

326 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:56:35.98 ID:v3hg5uax.net
試合途中でよく落ちるんだけど俺だけ?

327 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:59:59.87 ID:NgQmdy+U.net
うん

328 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:20:14.48 ID:P9cIyYLU.net
>>313
0.01=QL(CSGO,TF2)で0.05
単純に5で割る
QL1.80の人は0.36
5で割れない数字でやってた人は全く同じセンシには出来ない

329 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:38:27.25 ID:nXq6Ktn5.net
新モードのルールがわからん

330 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:55:03.89 ID:Ti9u52TZ.net
>>329
Soul出たらお持ち帰りして100%になるまで守る
敵のオベリスクにSoul持っていかれたら100%になるまでに奪ってお持ち帰りして守る
2本先取で勝ち
マップが左右対称じゃないし味方は何もしないし今のところ糞ゲー

331 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:36:11.93 ID:r2bAt3ve.net
恐竜とバリア貼るクソアホロボット要らなくねーか

332 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:58:42.14 ID:EIMPxEx2.net
ロード遅いのなんとかならんのかな

プレイで手に入るやつじゃない方の通貨ってどうやって買うんだ?
ショップのどこにも項目見当たらない

333 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:04:13.30 ID:P9cIyYLU.net
Fatal1tyが配信でレゾリューション70%にするとラグがマシになるって言ってて、実際に試してたらそのあとLGの命中率ずっと2割増しぐらいになってるわ
画面汚くなるけど試して見てくれ
ちなみに小刻みにワープする相手はその人自身がおかしいから意味ないけど

334 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:10:39.52 ID:NgQmdy+U.net
ロボは最弱クラスだけど恐竜はそうでもない

335 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:25:40.27 ID:1PPPQ25Q.net
俺の1050 Tiが珍しく唸りを上げ始めたぞ
このゲーム無駄に負荷が高いね

336 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:30:31.73 ID:P9cIyYLU.net
>>335
Win10,6700k,gtx1080だけど前より重くなってるよなんか
マグマのマップでTDM220~230出てたのが190~200になってる
2つ目の最適化ドライバが来ればいいんだが

337 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:33:24.67 ID:Ti9u52TZ.net
Sorlagはパッシブバニホのおかげで移動つらくないし
毒付けて毒ダメージ表示でVisorっぽい使い方もできるしなかなか優秀
Clutchは…

338 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:53:27.94 ID:NgQmdy+U.net
ねずみくんのチョッキみたいな格好してんなお前な

339 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:05:53.52 ID:YpWS282h.net
ロケットランチャーだけ面白いな
この武器だけ使うモードないの?

340 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:29:29.78 ID:N+YOWjjz.net
Lucyちゃんいないのかよ

341 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:49:25.88 ID:hzUQwI2J.net
下手糞な味方からアイテムかっさらうゲーム

342 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:51:34.00 ID:54NsvSW2.net
Clutchくんのアクティブって武器を撃つ瞬間はshield消えるのか...

343 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:13:16.63 ID:pemuXO9R.net
垂直同期ってできないの?チェック入れられない

344 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:17:16.28 ID:hVDVRTNC.net
今のところduelは体小さいキャラ最強だな
移動速度速くてスキル強いの多い

345 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:47:05.78 ID:LRskWY7l.net
どのキャラがどの作品から参戦してんのかいまいちよくわかんねえ
つうか中世的世界観のQ1は無かったことになったんじゃないのか

346 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:49:41.82 ID:6NngKF4V.net
clutchってバニホできないの?
重いからやりづらいだけ?

347 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:52:28.59 ID:Z26778e7.net
まずお前が思っているバニホの定義を教えてくれ

348 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 20:39:11.28 ID:NgQmdy+U.net
バニホ警察が来たぞ

349 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 20:42:50.80 ID:P9cIyYLU.net
コリアンでやってるけど糞ラグくなってきた
マッチした時10人なのに始まった時4人しかいなかったり命中率も落ちてるし
夜になるとやっぱダメなのか

350 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 20:44:28.90 ID:oib8yQ3A.net
マシューケインは居るのかね?

351 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:02:34.04 ID:1JEVZWtZ.net
バニホってWキー押さないで左右キーと視点移動だけで全身するやつだっけ

352 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:40:50.68 ID:P9cIyYLU.net
アナーキーって急なカーブは前進キー+マウスで緩いカーブは前進キー+左右キー+マウスでいいの?
左右キー+マウスでも急旋回出来るけどうまくできないせいかスピード糞みたいになる
やり方教えてくれおっさん!

353 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:56:46.28 ID:Ti9u52TZ.net
>>345
Clutch Galena Nyx ScalebearerがQCからの新キャラ
他はQ3から?だと思う
Q2Q1あんまやってないからわからん

354 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:21:16.77 ID:KsTTmB+a.net
>>352
今回フォワードバニーあるからそれで良くない?
Wキー押しながらADは押さずにマウス左右に振るやつ
サイドバニーに慣れてないんならそれでいいっしょ

355 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:22:49.51 ID:KsTTmB+a.net
レスちゃんと読んでなかったわすまんな

今回フォアードバニーの移動速度制限あるんかな

356 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:33:22.83 ID:c5ZtPw7P.net
俺のGeforceGTX780が唸るぜ!

357 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:45:16.28 ID:N+YOWjjz.net
新モード結構面白いんじゃないか
専用マップ出たらこればっかやりそうな気がする

358 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:53:22.74 ID:P9cIyYLU.net
>>354
フォワードバニーという言葉の意味が分からない!!!
つまりアナーキーの加速は前進キーとマウス操作だけでも出来るのか??
練習したかったからQUAKELIVE買ってで10時間ぐらいトレーニングしてたら、横移動もしないとダメだと思ってたけど

359 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:57:00.85 ID:s1WhODV+.net
基本の移動テクニックに関してはWarsowのwikiに大体詳しく載ってるからそこ見るといいよ
誰かヘルスとかアーマーのダメージ計算わかる人いる?調べても日本語の解説が見当たらなくて

360 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 23:27:42.85 ID:4S2eADRA.net
>>339
すごく懐かしいモードの話してるな・・・

361 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 23:28:28.29 ID:4S2eADRA.net
>>340
DOOMGUYとPHOBOSがどうなるか割と本気で気になってる

362 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 23:31:26.53 ID:4S2eADRA.net
>>353
Q1 ranger QUAKEGUY
Q2のストログを参考にしたオリキャラ的な存在がvisor

363 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 23:33:06.60 ID:4S2eADRA.net
duelで最強は細身かつ体力がちゃんと100あるやつだな
アナーキやnyxだと途中で出ても脆すぎて事故が怖い

364 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 01:12:53.27 ID:kCft6GN7.net
>>361
数週間前のリーク画像にDOOMが載ってた気がする...
てっきりRANGERに再現可能なスキン出すだけかと思ってたから少し嬉しかったけど、フェイクな気もする...

365 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 01:19:59.63 ID:l2mb584m.net
こんな重いならクローズβのままが良かった

366 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 01:22:36.05 ID:QER6f/JU.net
20時から02時はラグくてしょうが無いぞ
つまり田舎のジジイみたいに早寝するのよ

367 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 01:59:42.22 ID:Jd+DqC1n.net
通信的なラグもやばいし、クライアント自体も不安定でなんだかなぁ

368 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 02:54:09.52 ID:kCft6GN7.net
というか今回のオープンベータは負荷テストがメインなんじゃないか

369 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 04:13:57.26 ID:a2q4fVD8.net
これクローズド組は買わなくても全キャラクター使えるの?

370 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 04:34:46.68 ID:Zed2prJZ.net
使える

371 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 10:59:13.86 ID:Hvj8dw0C.net
課金しないとDuelできんのか

372 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:12:22.34 ID:p7BQXHXy.net
>>371
LV上げればBOX貰えて、そこからキャラが出るよ。
lv5毎のじゃないと出ないかも。

373 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:25:21.20 ID:Zed2prJZ.net
試合終わるごとにもらえるポイントでキャラ買えるだろ

374 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:26:25.95 ID:Z/syF3/8.net
GUIが悪い
俺も最初、買い方わからなかったわ

375 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:26:27.68 ID:JFaZce+6.net
ゲーム内マネーでキャラ解除できる

376 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:38:48.28 ID:JguM5mi9.net
チュートリアルないのかな

377 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 12:25:00.50 ID:BlEjcksp.net
無料期間に起動した事あればQLのをやれって言えるんだけど有料化しちゃったからなぁ
ttp://store.steampowered.com/app/282440/
わっそうとか力とか派生系でなんかチュートリアル充実してたのあったっけ

378 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 13:36:03.91 ID:VYkLRwCj.net
キッズ達はいつまでいてくれるの?おじさんに教えて!

379 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 13:52:04.40 ID:+B5rroMT.net
今年12歳になるけどおじさんたちよわい!
デュエルで日本語の人に勝ってバカ!!!って言ったら全体チャットでむっちゃ騒いで追っかけてくる!!

380 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:01:44.84 ID:/ZxCU+Cc.net
個人的キャラランク
S scalebearer, visor,sorlag
A ranger,anarki
B nyx
C slash,galena,clutch

381 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:19:38.87 ID:JFaZce+6.net
それで理由は?

382 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:39:02.72 ID:BlEjcksp.net
結局武器とアイテム次第だからそこまで差がつくもんでもないけど
S Scale(硬い速いタックル長すぎNerfされろ) Nyx(死なない、wall jump)
A その他
B Clutch
くらいかなぁ

今ステータス見比べてて気が付いたんだが他キャラ500前後なのに
Visor一人だけMax Speed 1600って誤植?
マジもんだとCTFとか広いマップ全員Visorになる予感…

383 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:48:49.82 ID:vLCzcyL2.net
射撃音がショボくて撃つのが楽しくないな
Q3AのSEパックとか出したら売れそう
ていうか変なモード追加するよりCTFが先だろう

384 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:08:32.39 ID:MANZ6eW1.net
>>361
DOOMGuyの移動速度がロケットより速くてNO JUMPで上下はオートエイムだったりしたら超アツイよな

385 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:16:24.86 ID:ytjk6S4U.net
ずっと同じ人に当たる・・・

386 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:16:33.43 ID:shdtXLh6.net
>>383
CTFはマップ込みだから一番大変な作業だと思う

387 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:16:33.46 ID:BlEjcksp.net
ちょうど田原プロがTier書いてた
ttps://twitter.com/uNleashed_jp/status/863633264954691584

Clutch…(´・ω・`)

388 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:21:02.58 ID:9sEmXT2b.net
clutchは現状ただの的だからなw
新モードだとSlashはアビリティ使って拠点グルグル回ると敵にキャプチャーされないから使えそう

389 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:22:52.49 ID:BXe11Gn0.net
clutchパッシブもスキルもステもオワ

390 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:02:08.33 ID:ClbfmUfw.net
これサーバーって選べる?

391 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:04:03.25 ID:ytjk6S4U.net
Rangerしか使えないけどアイテムスティールするの楽しいよ

392 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:19:09.91 ID:hAJe84sI.net
糞回線瞬間移動マンにやられて萎えた

393 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 17:22:46.19 ID:px648z3M.net
突進って同一の奴にはもうダメージ無い?
ワンパンで死ななかったら後もうただの的で可哀想なんだが

394 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 17:37:38.13 ID:x66GtE35.net
突き詰めたら低体力高速組が強いんだろうなと思う。どのゲームでもだいたいそう。

395 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:10:50.68 ID:QER6f/JU.net
ロボットのシールド10秒のままでいいじゃん
10秒の時は味方が俺のロボットの後ろに集まってラインハルトプレイ楽しかったのに
5秒になったせいで味方が集まってきてもすぐ消えて一瞬しか意味ない
CT短くなったとはいえ前の方が強い
俺はロボットを使い続ける

396 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:14:20.44 ID:SPVq58Lf.net
Sacrificeがよくわからん

397 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:45:56.63 ID:px648z3M.net
準備時間数十秒の後ドクロが出てくる
それ取って二つあるどっちかの陣地に運ぶ(最初だけはどっちに運んでも良い)
運ぶとゲージが溜まり始めるから100%になったら1ポイント
ポイント入るとまた数十秒の準備時間後にドクロ出る
これ10分やって100%にしたポイント多かった方が1ラウンド勝利(2ラウンド先取)

398 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:54:38.87 ID:siszNxWl.net
これマウスアクセル使えないのか

399 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:57:08.75 ID:u8zKtoDv.net
昨日から始めてるんだけど、海外とやってるとラグのせいで
ライトニングガンまともに出ない時ないか?

400 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:00:07.77 ID:vWS++M66.net
なんだライトニングガン故障してるの俺だけじゃなかったのか
ジジイの小便みたいにちょろちょろ出たり消えたりするよな

401 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:01:21.37 ID:px648z3M.net
敵にも壁にも当たってない時は消えてるだけだからaim出来てないだけだぞ

402 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:05:25.17 ID:vWS++M66.net
ヒット音するしダメージ表記も出るのにエフェクトが消えることがあるんだが・・・

403 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:11:46.11 ID:px648z3M.net
ちらちら消えるなら別にライトニングガンの精度なんて20~30%くらいだしおかしくないやろ
正常に当たってるのにずっと消えてるなら再インストールしてみるか動画で見せてみとしか言えないわ

404 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:38:14.79 ID:5+XWvG7p.net
>>399
>>400
前回のクローズβからだぜその症状 >>402 それも

405 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:48:10.76 ID:bSzzjx8I.net
>わっそうとか力とか派生系でなんかチュートリアル充実してたのあったっけ
Reflexは?
超過疎だけど

406 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 21:54:18.95 ID:GfiQP3b5.net
Reflexはレースマップの充実度がすごいからおすすめ

407 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 21:56:19.13 ID:QER6f/JU.net
デスマッチで設定変えながら練習すればいいよ
みんな放置したり好き放題してるし

準備できたらチーデスにいけばいい

408 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 22:38:53.03 ID:bkRBwH2e.net
Duelで恐竜使ってるのに当たったけどあのキャラ強すぎだろw

409 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 22:42:36.86 ID:wd/asMtO.net
推奨スペックにあるgtx670使ってるんだけどping30台の鯖でもロケット出るまでラグを感じるし、敵も妙にカクカクしてる
SSDの空き容量少ないのがダメなのかな?
推奨だと空き50G以上とかあってそんなんむりなんだけど
というか大量の空き容量が必要って何故なのかわかる?

410 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:13:54.46 ID:FOB8TqEU.net
QCやりたいお

411 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:17:29.71 ID:9sEmXT2b.net
>>409
ロケランはバグだから全員体感してる
ゲームの最適化なんて最後にやるもんだから試行錯誤するより今は待ったほうがいいよ

412 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:29:06.90 ID:JFaZce+6.net
nyxだけなんか小刻みにワープしてない?
早い分ラグの影響でかいのかな?

413 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:42:37.42 ID:t7226psx.net
青いネールガン?ってどう使うんだ?
一発12ダメのやつ
全然当たらん気がする

414 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:45:08.30 ID:6qQQE/9f.net
デフォで使えるし威力高い代わりに精度低くしてるんだろう

415 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 00:23:44.37 ID:OIYLK/qu.net
OBTから重力級もヒットボックス小さくなって強くなった気がするわ
青いデブとか真ん中ちょっとしかなくてLGあたんねえ

416 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 00:34:21.35 ID:8RIi8Wdu.net
ロードがクソ長くてゲームできないんだが
俺だけ?

417 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:06:10.57 ID:pERDGTzT.net
>>413
あれは弾がゆっくり飛んでくから敵の動きを読んで撃つんだ
Quake3のプラズマガンと同じような武器だけどグラフィックが分かりづらいから難しい

418 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 02:35:03.60 ID:NTmlLmrq.net
なんかソウルサーバも初日よりDUELがマッチングしやすくなってきた気がする
DUELのプレイ人口が増えてきてるのか?

419 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 02:42:49.99 ID:clX7FZr7.net
このゲームも韓国人やら中国人のプロが幅を利かせるのかなぁ

420 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 04:22:54.61 ID:7eRpox4c.net
Duel初めてやってみたんだけど難しいな
Anarkiみたいな紙装甲だと下手すりゃ何もできず出落ちすることある

421 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 07:04:00.39 ID:NGkkJ59a.net
メモリ16GB積んでるんだけどメモリ不足警告出まくる
仮想メモリ1GB固定にしてるのがいあkんのかな?

422 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 09:59:31.13 ID:HqXQWME2.net
Sacrificeやりこむと面白そう

https://www.twitch.tv/videos/142371339

423 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 12:03:53.36 ID:2/GzvRUf.net
Tdmのマッチングってどうなってるんですか?
レベル1桁vs2桁で80-9で完封されたんですけど

424 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 15:15:44.36 ID:Pq3wjDXy.net
基本的に生き残ってる方がアイテム取れて有利だから
チーム全体で腕前に差がついてると一方的な試合になりやすい

425 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 15:43:36.07 ID:s3vz4PMO.net
>>422
Fazzのアナーキーは直線or緩い場所は横移動混ぜて加速してるけど

https://www.youtube.com/watch?v=-6tGYorX3dg
Cypherは横混ぜない移動をずっとしてるんだが
なんなんだ一体

426 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 16:11:24.08 ID:s3vz4PMO.net
Cypherは殆どやってなかったからかな
Fazzのほうがスムーズに移動してるからこっちのほうが正しいのか

427 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 17:07:13.28 ID:wBDVQhGf.net
>>420
Duelは逃げるのが上手い方が強いからanarki nyxはマジ強い

428 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 17:59:44.98 ID:g6EV4xKb.net
anrkiはアクティブスキルが長期戦前提だから先鋒向きだな
二番目以降はレイルガンで即落ちあるし
体力あって判定薄いgalenaは今自粛中という
nyxは出てきたら直ぐスキル使えば即落ちだけは防げる

429 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:06:27.15 ID:HyZ7Ajv2.net
1050TI で十分そうな感じ?
ちょうど買い替えるタイミングなので1050tiと1060で悩んでる。

430 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:45:53.17 ID:awWRAeTn.net
逃げ強いからこそ事故らん為に二番手じゃね

431 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:50:20.93 ID:SJwebcFx.net
>>429
そんな中途半端なの選ぶぐらいなら今後のことも考えてもっといいやつ買っておけばいいのに

432 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 20:40:41.28 ID:l3qVVBVZ.net
新ルール面白いけど経験値少なくて辛い

433 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 20:43:24.43 ID:awWRAeTn.net
強い奴等ってどのモードでよく会えんの?
Duelは一人ずつだから効率悪すぎてきつい

434 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 20:58:33.39 ID:A7eKTObI.net
野良はデュエルくらいじゃない?QLとかで強かった人は身内で固めてサクリファイスやってるっていうし

435 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:05:00.26 ID:wxygOhWC.net
マップロードで2分リザルト出るまで2分でストレスなんだけど
これって回線速度が足りないのかな?

436 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:21:20.04 ID:awWRAeTn.net
原因不明だけど稀に何かの試合を境目にずっとローディング長くなるわ
ゲーム再起しても治らなくて謎

437 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:31:11.26 ID:Wu5wkQvV.net
最近別にいらないかなと思い始めてた120Hzモニターだったけどやっぱりquakeみたいなゲームだと重宝するな

438 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:47:19.40 ID:NTmlLmrq.net
いくらなんでも初期設定のFOV広すぎだろこれ
twitchとかで初期設定のままプレイしてる初心者見ると不憫になる

439 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 22:58:55.46 ID:s3vz4PMO.net
そう言っても130から110にしたらクソみたいに遅く感じるからFATAL1TYと同じ125から始めている

440 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 23:05:12.90 ID:gcQaNi76.net
今の時代横長だからこんなもんちゃうの

441 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:16:36.77 ID:Pjma4fQW.net
突進と恐竜は近距離のロケット撃ち合う面白さが無くなるからやめて欲しいわ。

442 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:22:27.98 ID:zlY2LVWI.net
duelでラグいやつにggとか言われるとキレそうですよー

443 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:26:57.77 ID:t1/Dwokd.net
ランクできたらそういうのもすぐ無くなるだろうけど
システム的な問題がまだまだ多いな

444 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:31:02.38 ID:48rDbl7g.net
ラバーバンドは本人が悪いの?

445 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:31:23.17 ID:mTcKRHev.net
FOV100に下げたらストレイフしても130の走りより遅く感じて結構辛かった

446 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:37:04.04 ID:w9C8Hp0Y.net
1日チャンプ買うのもったいなく感じてプラチナで買いたいんだけどどこから買うの?

447 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:40:16.82 ID:UJJMtaCl.net
課金通貨のプラチナはベータ未実装だよ
というかCBT参加者以外は使用権買わないとチャンプ使えないのか、そらDuel人少ない訳だわ

448 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:47:50.78 ID:aCIBLXpf.net
CBT参加者はゲームマネー払わなくてもいいのかよ
必死で5000貯めてキャラ買ってようやくプレイなんてなんでこんな仕様にしたんだ

449 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:49:57.18 ID:shyi9sDm.net
ベータでデータ消される可能性のほうが高いのに課金するつもりなのか

450 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 00:57:50.14 ID:v1rrx2xX.net
(仕様変更されてなければ)Lv5毎にもらえる一番高い箱にチャンプ入ってる可能性あり
あとドロップ重複すると赤いクレジットが溜まっていくからそれでもアンロックできるんじゃないかなと思う
まあサービス始まってみないとわからんけどね

451 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 01:00:43.45 ID:3JVGd9d5.net
びっくりするほどDUEL勝てなくて笑う

452 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 01:41:37.04 ID:iBOwG/Mf.net
>>414>>417
ありがとう。
見た目速いのに遅いんだな。一番使いにくい

453 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 02:25:49.66 ID:+8vlCuIm.net
>>450
赤クレジットなら箱から出たパーツ売って交換できるよ
試合でもらったクレジット使って箱かってパーツ売る感じ
それでquake3マシンガン買った

454 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 02:28:32.63 ID:+8vlCuIm.net
>>453
ちなみに売り方めっちゃ分かりづらい
coolerも偶然気づいてたけど
もらったアイテム選択するとそのアイテムの右下に小さくハンマーのマークがでるから
それを選択すると売れる

455 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 03:39:42.29 ID:ftvvUE/Q.net
FOVって変えても振り向き距離変わらんよね?

456 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 04:18:24.00 ID:w9C8Hp0Y.net
ああんじゃベータもいつか閉じるのか。
EA的な感じだと思ってた

457 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 05:09:39.94 ID:Tpmh8dnQ.net
糞EAだけは勘弁

458 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 05:28:54.26 ID:wesbGjZS.net
なぜ俺は過疎ゲーに引かれてしまうのか。

459 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 09:01:02.76 ID:J2f1R1gN.net
>>429
1060すら躊躇する人の相談には誰も乗れないだろうな…

460 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 12:13:47.16 ID:snwjArw/.net
>>429
1060だけど今の所問題ないよ

461 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 13:18:54.07 ID:sM45QbQi.net
いつ頃正式スタートするんだろうなー

462 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:10:01.40 ID:swAF0kHK.net
CBTやるためにこんな糞ランチャー入れたいやつがこんなけしかいないって話

463 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:59:59.12 ID:5JBwPdZ2.net
面白いけど1,2戦やったらお腹いっぱいになっちゃう

464 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:18:53.85 ID:2b2Mbs3s.net
すごい勢いで過疎りそうだな

465 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:25:58.15 ID:r4sujJ+f.net
これ引き継ぎなし?

466 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:44:53.50 ID:0eRQWhD0.net
CBTと同じならないです

467 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:53:45.04 ID:F5yWMdgF.net
アンリアルトーナメントは新作がびっくりするくらい話題にならずに過疎ったからなぁ
QCもOBTのアジアDuel人口が現時点で悲惨な事になってるし正直望みは薄い

468 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:01:43.78 ID:mUalyBwq.net
流行ってほしいけど日本人はpubgばっかりやってquakeの話題全然上がらないもんなぁ…

469 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:16:13.47 ID:612oA5h4.net
>>467
UT4はまだβですらないα版だから・・・

470 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:24:02.93 ID:ftvvUE/Q.net
owやlolみたいに味方のせいにし続けられるゲーム
PUBGみたいにどんな雑魚でも勝つ可能性のあるゲーム
どっちかの要素無いと今時流行らんやろ

471 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:39:30.92 ID:J2f1R1gN.net
>>469
UT4でるの??
早くやらせろーーーー!!!!!!!!!!
アンリアルトーナメンスピー!!!!!

472 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:58:22.87 ID:U86U68wd.net
>>471
スレ建ってるから見てくれ
あっちはUE4の宣伝目的に作ってるだけっぽくて超やる気無い感じだ
プレイ感覚はUT99に近くていいんだけどな

473 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:24:54.44 ID:ftvvUE/Q.net
ANARKIの空中カーブってWarsowで練習できる?

474 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:29:26.96 ID:F5yWMdgF.net
空中カーブに使うサイドバニーはWarsowでも出来るよ

475 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:45:04.14 ID:XI96rHst.net
Warsowから入った人間だからQuakeの慣性に慣れねえや

476 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:15:11.54 ID:Auk0WWfI.net
fatal1tyがやってるけど、Duelに出てくると思う?
彼はQ3界から去って15年、
その間Quakeの強豪とほとんど戦わずにプロゲーマーを名乗り続けているワケだが・・・

477 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:38:55.10 ID:Hbs17b3G.net
fatal1tyってもうとっくにプロ引退してなかったっけ

478 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:42:10.90 ID:J2f1R1gN.net
アスロックのサポート料だけで食っていけそうだもな

479 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 21:17:48.21 ID:612oA5h4.net
>>471
出るっていうか出てる
大分前からαのままだけど

しかしサクリ全然マッチしなくなったな・・・

480 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:07:52.77 ID:NSK3Bpok.net
あー・・・とりあえずraphaとはマッチしたくねえなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=3nbOsX42mnM

481 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:25:14.22 ID:+8vlCuIm.net
恐竜って過小評価されてる気がするわ
もともとのHPとアーマー上限高いからしょぼいアーマーヘルスだけ食って戦っていけるし
ゲロ吐きが強いから狭い空間ならデカヘルスとアーマー持ってるやつでもすぐ死ぬ
アイテム管理できない俺にとって最高すぎる

482 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:53:23.77 ID:rLLfeqMa.net
敷居高いねこれ
csgoですら流行らんしこれは流行らんな

483 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:57:27.74 ID:0eRQWhD0.net
ズームでダメージ上がる仕様はやめる気ないんかな

484 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:01:53.58 ID:DCPUvwBH.net
inm鯖作れ

485 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:09:27.71 ID:FK85wffp.net
slashのアーマー25がキツイ

486 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:11:44.40 ID:aCIBLXpf.net
初心者帯のduelだとライフ高いチャンピオン使って爆風で少し削ったら突っ込んでガントレ振り回すだけでいいな
ライフ上限の差が酷い
あとガントレのダメージも異常に高い気がする

487 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:29:34.39 ID:UJJMtaCl.net
VisorのウォールハックRGや開幕タックルベアラーも大概だけど、RGぺちぺちしてやばそうになったらフェイズシフトするだけのNyxが一番ストレス溜まるわこのゲーム
キャラ差なしの対戦だった頃を知ってるとこういったムーブをされるたびにもどかしさを隠せなくなる

488 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:47:15.36 ID:wEoUAeoP.net
Doomguyとかでかい目玉こないかなー

さっそくtwitch総視聴者数500人で泣ける

489 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:56:35.29 ID:+arr3k7o.net
GTX770の僕が今から始めるけど動くんかこれ

490 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 00:56:35.23 ID:8+Jjn694.net
error がでてゲーム起動できない・・・

491 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 01:08:15.60 ID:Fwqoo7HG.net
メストカゲ相手にする時遠距離だと辛いが
距離詰めてLGをマ〇コにぶち込んでやると何故かすぐに死ぬぜ
アナーキー使ってるけど、メストカゲ相手とLG対決なら負ける要素ない。理由は知らんがいっつもメストカゲが先にイキ顔晒していくからな
こっちはほぼ全部当てられるけど向こうは3割も当たらないとかそういうのだろうが

492 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:17:28.54 ID:HPuZ+RAX.net
ライト層だけどテンポ良いし内容的に味方が悪いだの喚く奴とかいなくて楽しい
ただキャラ性能に違いがあるのがダルい

493 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:47:43.58 ID:hGO89m/O.net
>>483
レイルガンよりマシンガンだけに必要かなとは思う
マシンガンはズームで他の武器とギリギリ戦える性能になる

494 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 05:24:42.74 ID:RIWqS3u5.net
へぇズームで威力上がんのか
覗いたことなかったわ

495 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 06:22:11.34 ID:vsJhW6jE.net
>>491
歩行速度遅いからLGバシバシ当たるんだよね
恐竜側はRGで一撃狙うかRL使えばスキル合わせて軽量殺しやすいから戦い方変えていかないといけないんだろうけど
同じ理由でgalenaとか強いってCBTのとき言われてたけど今は海外配信とか見てもぜんぜんみない
ヒットボックス変更で足遅くて耐久低いってのがすげえ弱そうに感じるけどどうなんだろう

496 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 06:22:45.09 ID:poxukDfI.net
>>488
今日メンテと復帰再メンテあったからしょうがない

497 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 06:45:34.02 ID:mvwXi7xZ.net
このゲーム視聴人数と上手さ全く比例してなくね
クーラーとfazzは分かったけど他誰見れば良いんだ

498 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 07:52:50.85 ID:qeXxOEHA.net
>>497

TOP QL PLAYER AGENT
正式学名はagentJkezooR
Fazzはオンライン大会でナメプされた事がある

499 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 07:55:16.42 ID:wM6bTELz.net
ナメプってなんだ カス

500 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 08:59:55.40 ID:tsSK50YA.net
>>470
結局ゲームは現実逃避のためのものなのか。

501 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 09:29:07.18 ID:v3FSXKRQ.net
面白いけどこれ過疎すぎないかいくらなんでも

502 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 10:29:36.72 ID:H/03dSP4.net
下手糞でもエンジョイ勢って言えばすぐやめれるしな

503 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 11:07:41.29 ID:c5v604aN.net
Quakeは義務みたいな言い草で草生える
ゲームなんて娯楽なんだからやりたい時にやるぐらいでいいんだよなぁ

504 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 11:10:17.61 ID:ZLnCPkpH.net
今時こんなに個人の能力差ハッキリ出るタイトルは流行らないんだろ
バトルフィールドのプロとかいる時代ですよ

505 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 11:15:19.04 ID:7RSyZfis.net
個人差どうこうよりも今の時点だとチュートリアル系少なすぎる方が問題だと思う
つってもCBTだからまだ無くてもおかしいわけじゃないが

506 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 13:38:36.55 ID:r+0sPu4y.net
トレイラーでPureSkillとか言ってたけど、課金でキャラクターを買っていくデザインとか、そもそもキャラクターごとの性能差があったりとか、思ってたほどPureSkillって感じじゃなかった

507 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:00:40.11 ID:c5v604aN.net
昨今のFPSの中でならPureSkillな方だとは思うけど、正直Quakeのネームバリューが無ければQLで良いじゃんってなる作品だとは思う

508 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:02:27.66 ID:C42STecj.net
戦ってる相手の能力が違うって違和感はすごい

509 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:09:47.90 ID:R1wFIJFW.net
性能差があると公平じゃないけど性能差があると語るところは増えるんだよね
〜の〜が強すぎるとか糞だとか

510 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:29:12.46 ID:dnS8KCYJ.net
Quakeでそんな事語りとうなかった…

511 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:33:13.16 ID:c5v604aN.net
そこら辺の問題はOWやPaladinsが先陣切って早々に露呈させてたのにidがそこから学んでるように思えないのがね

512 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:48:26.22 ID:noldThCj.net
OWパラディンズはパクリ元のTF2すら超えられてない有様なんだからそれに影響受けたら酷いことになるのは目に見えてるわ

513 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 16:11:02.26 ID:ihS+dddw.net
まあQuakeより売れてて評価が高くて大会が盛り上がってるからQuakeよりはマシなゲームなんじゃないの

514 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 16:31:35.59 ID:RIWqS3u5.net
UTもそうだけどこんなオッサンやジャンキーな奴、モンスターしかいない時点でやる人間選びすぎ
グラフィック凄いの分かったから取っ付きやすいキャラ作れ

515 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 17:11:34.77 ID:AjrVrH6Jf
Quakeは自分が弱ければ負けるというシンプルルール。
overwatchとかcsgoとか、負けても人のせいに出来るゲームしか日本では流行らんよ。
今は人多いけど、100人残れば御の字かな。

516 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 17:08:18.04 ID:1XmHy1Jy.net
Pure Skill=アビリティー

517 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:19:22.39 ID:5UzXE4ca.net
UT4はキャラ毎の能力差はないけどいつまでもpreAlpha止まりという

518 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:20:50.16 ID:Xz0/odZA.net
うん QLで良いじゃんって思えて来た
俺は村へ戻る

519 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:24:20.98 ID:podMAcTj.net
ケモナー大喜びのトカゲちゃんがおるやないか

520 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:25:19.90 ID:dnS8KCYJ.net
安直に流行り追っかけるのだけは止めて欲しかったな…
なんか中途半端なゲームになっちゃったし

521 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:26:17.27 ID:mvwXi7xZ.net
クローズドβこんな長くする必要無かったろ
適度な期間のがプレイするの楽しみだったわ
ランクマも無いのにそんなやらねぇよ

522 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:37:10.21 ID:hGO89m/O.net
>>518
QUAKE CHAMPIONで実装されそうな有望な新マップ開発しとけよ

523 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 19:00:30.60 ID:79VZze4D.net
デュエルのオートマッチは有り難いよなぁ。

はっきり言ってそれだけだけど。

524 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 21:38:31.26 ID:17bbKKBB.net
QLでサクリやりたい

525 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 22:47:26.55 ID:e8KDemdR.net
さすがにモチベ下がってきた
いろんなチャンピオン使うのが面白いのになんで一日制限付けたんだ

526 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 23:41:33.36 ID:7K/Cl5/k.net
ゲーム内マネーの動きのテストも含まれてるから

527 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 23:57:17.20 ID:raBipuoj.net
正式版はお金払ってパック買えば永久に使えるから正式リリース待つしかないよ

528 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 02:07:50.39 ID:VrzLAJZt.net
恐竜は8000円だよ

529 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 02:30:50.21 ID:BghbEwBk.net
ライトニングガン弱くね
前作ほとんどやったことないけどこんなもんだったの
レールガンとロケランで全距離いけちゃう

530 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 02:54:33.13 ID:Bagkpi5w.net
全然キルできねー

531 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 03:01:43.69 ID:aIySxyU7.net
これBtRって絶対出来ないよね?

532 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 03:18:02.94 ID:s4sn7eyS.net
OWとかR6sとかやった後だと単純なFPSはつまらんな

533 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 04:03:38.97 ID:VrzLAJZt.net
振り向き20センチ近くで加速オフにしてんのにハイセンシみたいに動かしてるプロってどうやってんの

534 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 04:50:00.34 ID:73HMKj3H.net
プレイヤー増やさないと話にならないのに糞ランチャー強制って頭沸いてるのか

535 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 08:03:06.61 ID:xAsBv4R0.net
>>533
加速ONなんだろ

536 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 10:26:13.23 ID:W9fyGdwD.net
確かにプレイヤー数稼ぎたいならSteamで出すべきだよな
ほとんどのPCゲーマーはSteamアカウント持ってるだろうし他のフレンドがプレイすることで認知もされやすくなるし

537 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 11:28:26.95 ID:PSDy6weS.net
LoLとかオバウォやBFはSteamじゃないけど盛り上がってるしそんなに関係ないんじゃないのかって思う
まぁSteamが一番だとは俺も思うけど

538 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 11:30:10.15 ID:3S6cyvlE.net
まぁQuakeに関してはSteamで出してくれると嬉しいのは本音かな

539 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 11:59:48.77 ID:HzM9AYTV.net
steamで出してもダメなもんはダメだけどなCoDとか

540 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:06:25.44 ID:kZB6rnYX.net
そりゃそうだろ

541 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:08:15.77 ID:qOwFkdtf.net
>>537
f2pだからなぁくえーくは

542 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:35:03.84 ID:s8cydnZ+.net
CBTですでにお先真っ暗な雰囲気なのなw
Q4以下かもね

543 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:51:17.57 ID:uZXo9MJQ.net
Quakeをプレイしてるつもりになれる勘違いゲームとしては上出来

544 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:58:27.56 ID:1Cv8iQIB.net
>>543
これ以上ないくらいしっくりくる表現だわ

545 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:00:06.19 ID:QInWmNoC.net
F2P正式始まったとして数カ月後には同接5000人くらいになりそう

546 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:01:12.77 ID:rW4WEONy.net
Quakeはもうliveで完成したんだがから、キャラ制いやならそっちやれとしか

547 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:02:55.99 ID:1Cv8iQIB.net
この勢い見るに国内は同接3桁行くかどうかぐらいかなぁ

548 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:06:10.49 ID:T1dnGil2.net
キャラに個性あると必ずバランス崩壊するのがな
定期的にバランス変わるのも面倒くさい

549 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:32:27.66 ID:W9fyGdwD.net
確かにQuakeは既に完成してるかもしれないけど
CSも1.6で完成してるのに海外じゃCSGOが流行ってるのは何でなんだろうな

550 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:44:47.97 ID:PSDy6weS.net
人は完璧なバランスのゲームをやりたいわけじゃないからね。
バランス糞でも目新しさに惹かれる生き物なんだよ。
だからわざわざいらんいらん言われてるキャラ性能差を入れてきたわけだ。ほんといらんけど。

551 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:51:50.47 ID:1Cv8iQIB.net
ゲームバランスに関わる変更点を共通システムだけに留めて対戦ツールとしての良さをそのままに、グラフィックやマッチングと言ったシステム面を洗練させたから新旧問わずプレイヤーを取り込めたお陰じゃないかなと思う

552 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 13:55:48.43 ID:77tFI3lk.net
CTF実装されたら本気出す
1v1なんてきょうび流行んねーんだよ

553 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 14:21:48.05 ID:K5dJNhcQ.net
あの!チャンピョン24時間レンタルしたのに全然マッチングしないんだけど!

554 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 14:41:05.95 ID:yzUV/A33.net
こんなクソゲやるわけないじゃん

555 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 14:53:51.74 ID:uCQpR58G.net
ネームバリューだわな

556 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 15:03:49.98 ID:xAsBv4R0.net
>>549
1.6は古すぎてさすがに下火になったんだよ
プラットフォームも古いから観戦システムもエンハンスしようがなかったし
GOは課金システムも搭載して流行ったけど1.6はその辺いろいろ限界来てた。
まぁCSOっていうのもあったけど競技向けではなかったしね

557 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 15:07:05.65 ID:aIySxyU7.net
CS:Sってなんだったの

558 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 15:30:31.28 ID:xAsBv4R0.net
>>557
競技性が明らかに1.6より劣っていたけど1.6も限界に近づいていたのでGOが出た

559 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 15:43:59.20 ID:Qb3VVkxE.net
1試合目ぼく「つまんね」
2試合目ぼく「おもしれっおもしれっ神ゲーだろこれ」
3試合目ぼく「はー飽きた飽きた」

560 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 17:27:50.61 ID:xAsBv4R0.net
あとCS1.6だとWinXP世代のパソコンで十分性能出て100fpsでMAXということもあり
スポンサーがハイスペックPCや液晶なんかを宣伝するネタとしては微妙になったのもある
競技用FPSも飽きられて下火になってた頃だった

561 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 17:51:01.82 ID:VrzLAJZt.net
>>535
オフだよ
海外のフォーラムで解決したわ
日本がハイセンシばっかな理由は情報不足だと感じる

562 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 17:56:11.29 ID:xAsBv4R0.net
>>561
そうなの?
なんつってた?

563 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 18:05:43.40 ID:VrzLAJZt.net
韓国人より劣っている猿って言ってた

564 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 18:21:10.05 ID:EAPXWuyO.net
他にやるゲームないから仕方なくやってる
まーまー面白い

565 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 18:25:11.23 ID:qXON16td.net
OWの方が面白いわ

566 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 18:25:30.69 ID:qXON16td.net
なんていうか
もっさり感が足りない

567 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 18:39:33.82 ID:xAsBv4R0.net
>>563
なんじゃそりゃぁ

568 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 19:11:19.35 ID:T1dnGil2.net
加速オンにしてるプロもいるし好きにすればいいんじゃないの

569 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 19:55:59.76 ID:xAsBv4R0.net
このゲーム加速は調整できるんだっけ?

570 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:19:05.35 ID:T1dnGil2.net
確か加速度をどのゲームでも一定にする方法があったはず
前はその方法をブログで紹介してくれてる日本の人がいたけど今見たら閉じちゃってるから海外フォーラムから発掘してくるしかないけど

571 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:20:19.60 ID:ZbHUVtAm.net
>>531
SlashとAnarkiは出来るよ

572 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:33:10.22 ID:s8cydnZ+.net
ローセンシなんて腕ブンブン振り回して滑稽だろw

573 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:48:29.46 ID:xAsBv4R0.net
Q3の頃のイメージだけどプロはほとんど加速ありだと思ってた
うまいこと調整するとLGを連続的に細かく当てることもできるし瞬時に振り向いてロケラン当てることもできる
動きでかいゲームなんでハイセンシになりがちだったけど細かいAIMもいるし、加速入れれば両方対応できるんだよね。
まぁ相当設定詰めて慣れないといけないので自分は結局OFFだけど、ザコい。

574 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 21:09:05.34 ID:VrzLAJZt.net
結局戦う時は睨み合いでスピード感消えるから
オーバーヴぉ乳のほうが当てるの難しい
オーバーヴぉ乳は足がクソ遅く感じるけど左右移動する時に一瞬足が止まったりしないから
細キャラのレレレ避けがクソ強い
オーバーヴぉ乳も大会レベルだと何回も振り向きながら戦ってるけどなんで加速入れてる人いないの

575 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 22:31:11.71 ID:0j/5suoW.net
サクリ3:3でやってるところに4人目入ってきてレイプゲーになるのなんとかならんもんか・・・

576 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 22:48:19.96 ID:f6hAHFTR.net
観戦も鯖ブラで奇数人監視も出来ないから諦めてくれ

577 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 23:33:35.43 ID:VrzLAJZt.net
俺は4人目入ってきたやつが初心者っぽい低レベレンジャーだったらNYX使って他の敵ガン無視しながら徹底的にそいつだけを狙ってレイプしてるよ
6割ぐらい退出してくけど、やはり古参としての威厳を見せつけておかないとこの世界で生きていくのは厳しい

578 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 23:45:39.36 ID:IdIbxyKd.net
RLのレジェンダリースキンは武器表示がQL同様中央になるんだね
デフォと違って撃つたびに銃が動かないし画面見やすくなって使いやすいわ

579 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:12:52.52 ID:z2ULjql+.net
キーコン皆どうしてる?

580 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:14:10.13 ID:i65Iwt1V.net
>>574
慣性の法則だっけ
QUAKEは慣性があるからこそ加速できるんだよな

581 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:22:58.22 ID:q5Ug4oQE.net
>>580
慣性の法則とやらは知らないけど、l4dとかcsgoとかもそうだけど実際の人間みたいに左に移動して急に右に行こうとしたら一瞬止まってから右に移動開始するんだけど
オーバーウォッチは左に移動してる時に右押すと、押した瞬間にもう右移動開始してる
だからレレレされるとこのゲームとかは一瞬鈍くなるから当てられるのに、OWだと常に高速で左右に動いてるから当てられない
オーバーウォッチってFOV103でもかなり低く感じるんだけど、QUAKECHAMPIONSのFOV103にしたら同じになる?

582 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:30:25.22 ID:WE8DkewU.net
角度に同じモクソもありますかね

583 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:34:28.44 ID:q5Ug4oQE.net
>>582
ゲームによってなんか水平やら垂直やらでちがうらしいじゃん
特定のゲームで103にすると凄い遠くから見てるような感じになるのにOWだと普通に感じるから全くわからん
今まで詳しく調べたことなかったけど

584 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 00:37:00.17 ID:q5Ug4oQE.net
ちなみにBF1 HOUR103にしてもやはりおかしい
しかも建物とかが移動すると歪むようになる

585 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 01:18:43.96 ID:bnTL6884.net
PURE SKILL(笑) PURE SPEED(爆笑)
冗談だよな?

586 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 01:19:44.02 ID:l6KbZ1wB.net
>>579
Q:ロケット、E:レイル、MOUSE4:ライトニング、F:ネイル、MOUSE5:マシンガン、X:ショットガン
shift:アビリティ、C:しゃがみ、CTRL:歩き、SPACE:ジャンプ

587 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 01:32:18.45 ID:ryePfQTt.net
初心者同士だとスピードも何も無いゲームになるからな
そこどうにかすべきだったろ

588 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 01:52:28.81 ID:4RAzM41/.net
8人揃ってないのに6人でスタートするのは本当にひどい
せめて同時に2人追加されるようにしてほしい

589 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 10:28:39.13 ID:8D2v4d/a.net
>>583
視野角にはvarfovとhorfovがあるからね
ゲームによって表記違うからほんと面倒臭い
BFなんかは両方表記されてるんだよね

590 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:56:01.27 ID:QGKLj2pn.net
>>577
ワロタ
おまえら過疎らせるの馬杉

591 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:04:30.10 ID:aUZPCmq7.net
接待なんか意味ないんだよなー
弱い奴はボコられる。悔しけりゃ練習すればいい

592 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:15:15.63 ID:Om0kbtGU.net
AIMやアイテムの読み合いなんて一朝一夕で身につくものじゃない上に初心者なんてほぼいないから練習する場もない
余程献身的な人が出てこない限り詰んでるジャンルなんやなって...

593 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:22:06.69 ID:VQ4feMos.net
そして誰もいなくなった

594 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:22:43.43 ID:ryePfQTt.net
20レベくらいまで全モード満遍無くやったけど経験者臭いのなんて3戦くらいしか見なかったぞ
プレイしてても何も無いクローズドの段階で一週間経ってもやってる初心者かなりいるならまだマシじゃね
とりあえずオープンとランク来てから次第だわ

595 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:24:27.43 ID:TT2McLpy.net
OWなら前衛やらないでサポートみたいなのもできるけどこのゲームは基本殺しに行かなきゃいけないしなぁ

596 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:39:15.67 ID:3OUE2A1W.net
現状RGがやったら強いからアイテム管理が下手でも案外なんとかなりそう

RG当てるにもヒットボックスおかしいけど

597 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:18:33.06 ID:yQEx6xBv.net
緩くしたら沸き始めたイキりキッズかわいい

598 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:43:51.32 ID:itWGgM1A.net
RG即着じゃないんじゃないの?っていうぐらい当たらない
音も定位もガタガタに感じる気がついたら真後ろ取られてる

599 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:46:59.63 ID:bSXG4KVI.net
DUELレールゲーすぎる

600 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:54:04.71 ID:kEwUiDNM.net
初プレイだけどデスマで初期装備で15発位当てて120以上ダメージ複数やっても敵死なないとかなんなん?

601 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 15:01:43.93 ID:3OUE2A1W.net
何言ってるのかよく分からないけど、マシンガン15発当てたけど敵が死ななかったってこと?

602 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 15:08:44.48 ID:ClNoqrDu.net
>>590
アホか?何処おもろいん??外出ろや

603 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 17:40:11.80 ID:YWDKpd0R.net
ネイルガンの使い方がわからない

604 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 18:02:40.60 ID:PeCshHQQ.net
つまんねーゲームだな
アイテムいらねーよこれ

605 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 18:10:36.95 ID:4RAzM41/.net
>>604
クランアリーナが一番楽しいとか言い出すひとの典型例だな

606 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 18:24:58.71 ID:PeCshHQQ.net
>>605
クランアリーナってなんすか?^^;

607 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:12:08.64 ID:i65Iwt1V.net
みんなで全武器持って体力アーマー最大の状態で戦ってラウンド規定数制した方が勝ちのルール
QCだと最大ヘルスとアーマーがキャラごとに決められてそう

608 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:22:02.83 ID:PeCshHQQ.net
なにそれ
良いルールじゃん

609 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:32:37.09 ID:EAwzUn+3.net
やっぱり古参としての威厳を見せつけるためにはどんな事でも本気で潰していかないといけない気がする

610 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:24:39.29 ID:FnD+4eUe.net
Rangerしか使えてないんだけど
Visorのパッシブアビリティはストレイフジャンプの速度上限撤廃で
Anarkiのパッシブアビリティがcpmaみたいにbunny hop (air move)できる
って理解でいい?

611 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:51:09.04 ID:q5Ug4oQE.net
Cypherオーバーウォッチのプロをなんですぐクビにされたん
経緯見ると自分で抜けたんじゃなくて抜けさせられてるし
collerにチームプレイは糞だから仲間に入れない!っていうのはマジの話だったのか!?!

612 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:02:28.30 ID:tHtSbYrl.net
Quakeが衰退した理由ってジャンプへの熱い拘りな気がしてきた
フンフン言ってひたすらジャンプの練習とか、撃って楽しむFPSなのになぜジャンプなのか

613 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:05:17.39 ID:jlKzIHyF.net
撃って楽しむFPSとか誰が決めたん

614 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:16:39.27 ID:itWGgM1A.net
quakeが衰退した理由を綴ったブログがあったよな
人が少ないのに上級者は上級者でしかやりたがらないし人は減り続けるばかり

615 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:57:22.18 ID:FIMOVUZB.net
難しいから以外に何もない。実力がちょっとでも違うと間違いすら起きないし

616 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:09:50.05 ID:A52JTT32.net
いっそより玄人向けに突き詰めて競技ツールとして他を寄せ付けない仕様にしとけば
ある意味注目されてたかも知れない
少なくともこんな中途半端なゲームよりマシになったかも

617 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:19:58.61 ID:RtVfT9Cb.net
今までのQuakeにクラス制ぶっこむだけみたいな中途半端なやり方するくらいならゲームシステムから大幅に変えるか逆にゲーム制は一切変えずその代わり観戦だのグラフィックだのスキンだのプロ支援だのに力を入れる用はCSGO方式にするかにした方が良かった

618 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:36:58.83 ID:1XMFe8IR.net
pure skill(アビリティ)

619 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:40:47.73 ID:v1whlcSV.net
俺はむしろCS系からぴょんぴょん跳ねながらガンガン当てるフラグムービー見てこっちも始めたんだけどストレイフバニホかっこ良くない?
もとからバニホ鯖に入り浸りなのもあったけど

620 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:41:53.14 ID:E3j+sw+2.net
こういうスポーツ系のが飛び回れて楽しいけどなー

621 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:53:59.94 ID:i65Iwt1V.net
週間トレーニングみたいな合同練習は正式サービス始めたらやって欲しいわ

622 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:54:06.74 ID:tLSAxhcz.net
ジャンプやるのが性格に合うか合わないかはある
俺は難しいゲームは投げ出すタイプだからだめだね
csのkzmapとかもみんなでやってたとき、お前には向いてないと思うよってはじめから言われてて数分で俺もそれがわかって抜けた。
ジャンプの練習は鼻からやる気にならないわ、教えてもらえれば別かもしんないけど

623 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:05:32.95 ID:l6KbZ1wB.net
ストレイフジャンプ、サークルジャンプ、サイドバニーは自転車みたいにコツさえつかめば自然と出来るようになるんだけどね
解説動画とか見て加速の原理を知った後Reflexっていうゲームでsteamワークショップのジャンプチュートリアル走ってたらいつの間に出来るようになってた

624 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:06:20.22 ID:i65Iwt1V.net
わかる人にしかわからないネタ置いておく
新doomマルチ gzdoom
QUAKE全般 zandronum

625 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:19:56.15 ID:jlKzIHyF.net
旧作の頃からDefragっていう移動で魅せる動画もあるし人それぞれだと思うよ
とはいえ最低限ある程度できないと勝負にならない部分は間違いなくあるから如何ににチュートリアルを充実させるかじゃないかな

626 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:53:52.84 ID:itWGgM1A.net
10分待ってもマッチしませんsacrifice
早くも過疎

627 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 00:10:15.73 ID:d9xrR+9z.net
サクリ面白いのにな・・・

628 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 00:47:26.26 ID:Jzu05GPe.net
やったらマッチングしないときはキュー入れ直すとすんなりマッチングしたりする

629 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 00:48:27.79 ID:Jzu05GPe.net
と思ったけどPLAYERS AVAILABLEがついてないやんけ
過疎やな

630 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:19:49.04 ID:yYXg3wRa.net
>>623
加速の原理とかつい最近まで知らなかった
SAAとか言われても珍紛漢紛だったわ

631 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:50:15.89 ID:nJjpRhWT.net
SEOULサーバだとDUEL全く勝てないけどPORTLANDサーバだと結構勝てる
米国人が弱いのか、ラグの恩恵なのかよくわからんが

632 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 03:33:28.98 ID:XShsQZnQ.net
やっぱり初心者がDUELに入って来ても古参としての威厳を保つ為にガチピックせざるを得ない

633 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 04:04:35.40 ID:BV5SQWHs.net
古参ガイジ黙って

634 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 04:32:04.42 ID:fA1yYSHJ.net
Duelマッチしても相手が他の誰かとタイミング合わせたのが来たんだろうなと思うと少し申し訳なくなる
だからお前らもっとduelやれ

635 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 04:59:33.34 ID:PiMj58sj.net
duelやってるけど結局レールガンゲーすぎて微妙に思えてきた
レールガン勝負でちょっと調子悪くて負けるとか逆に調子良すぎて絶対外さないとか割と運ゲー感ある
レールガン弱くしてほしいわ
あとロケランも少し爆発範囲狭くしてライトニングガンの射程伸ばしてくれたらなぁ
お互いヒットボックスとかスピードとか違うんだからLGが難しいのは当然なんだろうけど

636 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 05:24:18.41 ID:PiMj58sj.net
ヒーロー毎にストレイフしかできなかったりバニーホップできたりという違いは面白いと思うけど必殺技とかHP ヒットボックス スピードがキャラ毎に違うとか要らない要素にしか感じない

637 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 08:27:27.78 ID:LKEJPTqs.net
>>614
格ゲーみたい

638 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:21:30.02 ID:hViYFUz0.net
核ゲーは一大ムーブメントを巻き起こしてそこから落ち着いていった形だけど
Quakeはまず日本で流行ってないやん

639 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:28:59.73 ID:2sMGMkyn.net
>>635
CBT6でNerfされたん
>Lightning Gun beam distance adjusted from 960u to 768u

640 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:09:04.94 ID:VBWSlhHF.net
KR一切マッチングしなくなった

641 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:10:37.01 ID:0ZBU/i2H.net
当時の日本のpcゲーム人口の中では
流行ってたと言える

642 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:33:39.36 ID:bHHNKotF.net
格ゲーFPSRTSの歴史見てきて、結局人口と待遇や環境で
国や地域ごとの強弱がほぼ決まっていて、人種は関係ないなと思った

643 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:51:04.62 ID:qZDcgyva.net
人種。。。。。頭湧いてんのか???

644 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:29:02.94 ID:NtHr0O4V.net
パッシブスキルみんな使えたらかなりスピード感上がって楽しそう

645 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:12:18.32 ID:pTn+G8mO.net
移動速度4倍でやったら超面白そう

646 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:23:34.59 ID:PlhlPkRS.net
>>645
2倍でも速すぎてキツイと思うぞ
4倍てw

647 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:04:21.63 ID:vMnM7yqi.net
おまえらとりあえず死ねよ
絶対流行らせないからなこんなクソゲー

648 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:07:33.60 ID:2sMGMkyn.net
>>645
好きなの見てどうぞ
ttps://www.youtube.com/results?search_query=defrag+movie

649 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:31:28.76 ID:r0A4KMTT.net
Anarkiの横移動見る度にイラツくw

650 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 14:13:31.50 ID:K03mYg5s.net
>>647
どうした?ボコられたか?

651 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 14:33:30.51 ID:0ZBU/i2H.net
ジャンプパッドで飛んでるanarkiもむかつく

652 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 14:39:31.68 ID:Tb8g75aK.net
つまんなさすぎだろこのクソゲー
DOOM2やってたほうがマシ

653 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:02:15.26 ID:upMiAzLa.net
あ?doom2に喧嘩売っとんか?殺すぞ

654 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:03:39.44 ID:hViYFUz0.net
DOOM2は面白いから仕方ない

655 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:25:06.72 ID:LaDt+DyA.net
Anarkiなんかよりワニと突進ガイジの勝負放棄スキルムカつくわ
スキル出したら勝ちじゃねぇかそれまでの削り合いは何だったんだよ

656 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:16:10.86 ID:eQyZlHDi.net
Quakeでこんなレス見る日が来るとは思わなかったし見たくもなかった。

657 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:22:11.09 ID:gUy18bIE.net
移動で差がつくパッシブスキルだけでよかった

658 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:52:46.13 ID:Xp77cPl4.net
古参としての威厳を保つために仕事休んでプレイしてるけど初心者が少なくなってきたな
俺がやっぱり調整していかないとダメみたい

659 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 17:24:14.54 ID:pOLER0PF.net
あ?土曜日だぞコラ

660 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 18:28:58.36 ID:MKG0uyxQ.net
気持ちよくバニホできないしキャラ購入
求められるし、何よりもキャラデザがダサ過ぎて
課金する気が全く起きないF2Pとかもうどうしたらいいんだよ

661 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:25:10.40 ID:rtft6Yte.net
いやそんなんよりラグをなんとかせいや
ワープしてる奴ばっかやんけ

662 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:29:36.89 ID:yYXg3wRa.net
そもそもバニホ無いだろ今回
CPMAルールをゲームの方向性的に期待できんし

663 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:38:11.22 ID:UrIVek/C.net
CPM移動のキャラいますけど

664 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:39:57.73 ID:m02E7Fcn.net
MODで全部美少女になんねぇかな

665 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:44:50.44 ID:HbVNiINN.net
美少女が爆散するのなんて見たくねえ

666 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:48:35.63 ID:fgjkIP7N.net
萌えキャラだったら日本で爆発的人気が出て課金者続出だぞ

667 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:59:32.63 ID:qZDcgyva.net
>>665
てぇめぇ〜の美学狂ってな げてもん食い

668 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:10:59.15 ID:Yzuph2QL.net
ワニのゲロうぜえええええ

669 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:23:15.27 ID:LaDt+DyA.net
ワニはある程度距離取るようにしたらマシになるけど突進ガイジがどうしようもなさすぎるんだが

670 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:37:59.69 ID:E6hEyi9Q.net
ほぼ毎日デュエルやってみたけどアジアはほとんど同じ人との対戦でダメだなって感じ
正式開始されてもUSでのプレイがメインになりそう

671 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:43:28.58 ID:2sMGMkyn.net
突進距離長すぎる…
ttps://twitter.com/BrokenJP/status/863695717205909505

672 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:13:38.56 ID:d9xrR+9z.net
サクリはもうあかんか・・・

673 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:23:49.74 ID:XShsQZnQ.net
古参としての実つゅ力を見せつける為にデスマッチで低レベレンジャーだけをnyxのハイドから襲撃してるけど修行させてあげているという自覚がないのか、are you crazy?と小馬鹿にされるんだが
近頃の初心者はやっぱり平和に暮らしすぎてる気がする

674 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:27:35.34 ID:1yhanPRd.net
古参ガイジ死ね

675 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:29:09.12 ID:QWP5wkPI.net
デュエルはともかくtdmは全員最初から全武器もってていいわ
新規からしたらレーザーとロケラン強すぎる感あるけど過去作の動画見るとこの2つがうまい=quakeうまいみたいな感じだしな
でももうちょっと初期マシンガン強くして♡

676 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:45:40.57 ID:LaDt+DyA.net
これスキンのロケランの位置から弾出てんのか?

677 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:51:37.19 ID:v80p0wiG.net
>>675
スパム合戦に集結しそう

678 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 22:01:09.59 ID:MUYBuv9c.net
CAはスパム合戦だったけどリスポンありのTDMならそこまでひどくならないんじゃ?

679 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 22:26:01.72 ID:rWJa3Dd3.net
実つゅ力ってどう読むの?

680 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 22:33:35.01 ID:d9xrR+9z.net
最初から武器持ってたら
強い人が強いままリスポンするけどいいのか?

681 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 01:13:17.17 ID:lnBT2HAD.net
レジェンド勢の試合とか見ても透明になるやつの万能性やばいね
逃げにも使えるしロケランでもなんでも一発当てて透明になった状態で後ろ回ってキルとかしてるし
プレイしているとキャラバランスがかなり違和感あるけど興行的には派手で見ていて面白いし大会とか盛り上がりそうではある

682 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 01:52:24.59 ID:gYXynaQa.net
あの女がCTFやってみ
旗取ってRJして消えて壁蹴っておわり

683 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 02:02:10.58 ID:SG6xL7KJ.net
nyxのはvisorのスキルで発見できるの?

684 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 02:03:08.89 ID:0Kp/R+SK.net
スキル使う時旗落ちるし消えてる間取れないし

685 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 02:06:47.00 ID:NUMS3DWE.net
>>683
見えたはず

686 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 02:48:33.47 ID:3py0AEpj.net
NYXは上級者に狙われた時にダメージ食らおうが食らわまいが戦闘放棄して使って、初心者のところに突っ込んで殺しに行くんだよ。
CT中は走り回ってCTアイテム取って、回復したらまた初心者レンジャー探して上級者に見つかったらすかさず使って、初心者レンジャーの背後に張り付いてロケットランチャーで自滅覚悟で打ち込む
俺はこういう賢い使い方で、チームデスマッチを勝利に導いている。古参として誇らしいと思うけど

687 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 03:36:58.07 ID:lrkAFP57.net
はーduel勝てねー

688 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 04:17:15.97 ID:YwAbHyot.net
>>686
だっさw

689 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 05:15:56.63 ID:3py0AEpj.net
>>688
おめぇ歳いくつだよ。
20代のマセガキが俺に歯向かっているとしたら、どうなるか分かってんだろうな?!
こっちはQUAKE歴22年だし44歳だけどQCでプロゲーマーになる予定だから舐めた口きかないほうがいいよ
お袋も俺にふざけたような事言ってくるから殴って黙らせてるが、ネットの奴はタチが悪いな。

690 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 07:44:20.06 ID:9TbYqBbo.net
おぅ、おめぇどこ中よ?

691 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 10:15:17.48 ID:lUdYPeAx.net
アル中よ

692 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 10:25:23.80 ID:QYFZKtpG.net
>>673
>>686

お前ら古参プレイヤーに親でも殺されたの?

693 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 11:54:35.20 ID:eqKxmX4C.net
アビリティとかいらんかった
引退するわ、じゃあなお前ら

694 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 11:59:16.78 ID:+f5ImKKW.net
バイバイ

695 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 14:45:18.00 ID:yKSr1vfp.net
>>693
おう二度と戻ってくんなよ

696 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 18:46:50.57 ID:0TtiJUj8.net
NyxさえいなきゃQuakeだって思えるんだけどなぁ、あのキャラ一人だけでゲームの在り様を変えすぎてる

697 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 19:37:44.05 ID:zDLuI9fV.net
透明になるキャラは透明になっても当たり判定は消えないとか酸が当たった時の持続ダメージは小さくしてそのぶん直撃ダメージを高くするとか突進は万能にならないよう曲がれる角度を狭くするとかあのカジュアルFPSとして作られたTF2で出来てた事すら出来てないんだよなぁ
そんなんがプロ向けFPSとか

698 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 19:43:59.71 ID:MbyzdYjJ.net
ストレイフとグロさえあればプロ向けガチFPSやぞ
全てのFPSは道を譲れ

699 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 20:37:42.15 ID:lrkAFP57.net
ああもう最終日なのか
やるか

700 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 20:53:45.11 ID:NUMS3DWE.net
次いつ始まるの?
始めるのが遅かったからもうちょっとやりたかった

701 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 00:26:12.69 ID:EmBXO712.net
今日も古参として舐めた口きかれないようにNYXで徹底的に初心者レンジャーだけを狙って行ったけど、未だに文句言う奴いるんだな
殺されながら お前粘着しすぎ だとか、甘えられて育ったのがよく分かるわ

702 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 01:26:31.81 ID:nolCSSHm.net
すんごい早口で言ってそう

703 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 08:07:44.10 ID:e9AWaE+L.net
そら過疎るか

704 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 11:57:27.87 ID:KT+nd+ZT.net
ここまでf2p以外に魅力無し

705 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 13:03:11.82 ID:6awtkIPL.net
忘れないで欲しいけどFPS2年もやってるんですよ
心理戦なんてどのゲームも同じ。特殊な事と言えばリロードが無いのとストレイフジャンプとロケジャンがあるぐらい
ストレイフジャンプはWIKI見てトレーニングモードで30分かけてようやく全部のクリアが終わったけど、ロケットジャンプはまだ試してない

706 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 13:17:39.45 ID:dSEwNyIA.net
で??

707 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 13:44:30.90 ID:z/SApKby.net
コピペだぞ

708 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 15:09:37.64 ID:/KrMH44x.net
で??とか言っちゃう

709 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 15:10:20.18 ID:szKTafU7.net
俺も正式サービス開始したらベータ組として新規ボコりまくるわ
俺らも古参にやられたんだから当然だよな

710 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 15:31:28.17 ID:ZcMMuE5e.net
それでええねん。
ガチ系FPSは叩かれても這い上がってくる奴しかどうせ残らないから。

711 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 15:36:20.65 ID:u8GETNPV.net
知的障害者

712 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 15:40:25.38 ID:KaaJmrmS.net
Q3の葉巻オヤジこんかな、アビリティはなんだろ
葉巻爆弾とかw

713 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:05:51.30 ID:EmBXO712.net
初心者の人達は古参の人に対する配慮が足りない
長年やってる古参に対していきなりタメ口を聞くのは正直言って常識に欠けている

714 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:13:36.79 ID:EmBXO712.net
初心者の癖にQuake批判する奴マジなんなん?
Quakeの事何もわかってないよね??
QuakeChampionsは仲間の大切さを説いてるんだよ?
Quakeから出てくるキャラだからこそ良いんだよ?
お前たちは仲間の為に勝利を掴む為の行動取れるの?

それでもなお叩く奴はまともにプレイした事ないんだろ?
今から過去作プレイしても遅くないよ?
プレイすればばわかるよ?面白さ
anarki、slash、ranger、nyx、sorlag、visor、galena………こいつらだけじゃない、沢山の『チョンピオンズ(なかま)』が君を迎えてくれる。
QuakeChampionsは俺にとって仲間であり、人生そのものなんだ。
だから何も知らないで叩くのはよしてくれ。お願いだ。

715 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:14:48.32 ID:EmBXO712.net
チャンピオンズな
↓以下揚げ足取る奴全員アホ

716 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:23:45.40 ID:01Wr/+6D.net
チョンピオンズは少しだけ流行る

717 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:37:52.88 ID:lQM39dl0.net
チョン乙

718 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:59:57.60 ID:QYKw9ulL.net
ドワッ!

719 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 18:09:38.26 ID:SB49Z6YW.net
ドゥアッ ドゥアッ

720 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 18:28:13.70 ID:pwSg11Tw.net
TF2みたいなクラス別対抗ゲーにするのか
元祖みたいなガチタイマンゲーにしたいのか
オバッチ系やりたい人にとってはキャラの魅力が
無さすぎるしそもそもわからん
ロックマンのボス並にわかりやすくしろ
元祖やりたい人はキャラの購入で心が折られる
しかも固有のベセスダランチャーに膨大なロード
手の込んだ自殺にしか見えない

721 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 20:22:21.45 ID:H8KQ755l.net
ちょちょちょちょんぴおんず

722 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 23:02:01.70 ID:YMnA5ekX.net
チャンピオンの個性とアビリティに理不尽感しか感じられなかった
自分で使っててもしょうもないなこれって思えてしまった
次はどうなってるかな

723 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:40:30.83 ID:+hUq9qNA.net
3キャラ使える格ゲみたいなもんでしょ
dmとかで将軍にぶっこまれて事故死するのはけっこー不快だけどw

724 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 13:11:26.66 ID:zelrC4SN.net
断言出来る。チョンピオンズは過疎る

725 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 15:04:57.26 ID:JWcO3Ira.net
FPSでアビリティー使ってドーンとやらされてもいまいちな
HALO5みたいなキャラ差無く同じアビリティーならまだわかるけど

726 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 15:07:38.74 ID:M69H+zJc.net
絶対に流行らせません^^

727 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 15:40:12.70 ID:CHT7zN1M.net
>>726
君うんこするだけの存在なのに、何を言っている?

728 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 17:05:28.42 ID:gM7gSn4l.net
少なくとも日本じゃ過疎ってプレイできないな

729 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 17:08:49.15 ID:+AMKckFU.net
日本人とかどうせ弱いんだしいてもいなくてもええやろ

730 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 17:20:56.31 ID:VooeWMqf.net
世界的に流行らないからしょうがないよ

731 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 18:05:30.96 ID:CHT7zN1M.net
>>730
君うんこするだけの存在なのに何を言っている?

732 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 18:08:47.45 ID:3/jHTaIX.net
昔ETFって無料のゲームがあったんだが
それ思い出した
加速が効かないバニホにキャンセルできないリロードでクラスの個別化を図り
快適性を損なった仕様の果てに勝手に自滅した
正規開始前に大幅な仕様変更でもしない限り同じような末路を辿るだろう

733 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 20:54:34.71 ID:wPSc7SIG.net
正直CSGOみたいな観戦などがやりやすくなった現代化だけというのもあるけど
やっぱスキンとかは全部ガチャだろうなと思う

734 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 21:46:32.07 ID:CHT7zN1M.net
うるせぇ、薬局の出入り口のガチャガチャでもやってろ。

735 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 23:09:41.21 ID:w2Ln4+Ce.net
他のMOBA系ゲーみたいにキャラがどんどん入手できたら課金してスキンで見た目整える奴も出るだろうけど
5000で1日レンタルできます!じゃなぁ

736 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 23:29:42.92 ID:qONmihoT.net
>>735
どういうこと?
スキンとチャンピオンは別物だし
チャンピオンは一度金払えば全てアンロックされるじゃん

737 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 23:37:49.15 ID:nvBx1HIC.net
ゲーム内マネーで永久アンロックできねぇとかマジかよって話だろ

738 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 23:44:01.41 ID:gM7gSn4l.net
ガチャ引けってことだろ

739 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 00:20:55.93 ID:qlAkAYrl.net
古参だからうんこ食ってるけど正式サービスまだか?wwwwwww

740 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 00:22:13.84 ID:MswHHqM/.net
俺古参だから新規のちんこ舐めるよ

741 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 06:28:29.08 ID:681y39cn.net
ガチャから出るshedだかで永久アンロックできる。
俺は面倒だから2キャラは直接買うけど

742 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 06:36:51.77 ID:EYz2BMU8.net
無料なんだしね基本は

743 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 12:21:52.02 ID:RluMp5mm.net
お布施のつもりで全員買ってやれ
フルプライスゲーの半額程度で多分揃えられるぞ

744 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 13:40:38.94 ID:xnMDdE06.net
古参としての威厳を保つのに初心者に対してタメ口をきかせるような事はすんな
お前らが甘やかすと調子に乗って俺にまで被害受けるんだから
敬意を持って欲しい

745 :UnnamedPlayer:2017/05/24(水) 13:56:23.33 ID:YDN+pl3Y.net
硬派なQuakeも軟弱なにわか向けに成り下がったんだな。

746 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 07:51:11.72 ID:mnMXPy1K.net
total biscuitもつべで言ってたが
原理主義者は現実見ろよな
これは進化だから

747 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 07:53:12.79 ID:mnMXPy1K.net
すまん訂正
×原理主義者
○老害

748 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 09:55:57.73 ID:2Ys92pF9.net
問題はこの出来で軟弱なにわかが老害より増えてくれるのかって話でな

749 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 10:56:28.60 ID:o/KeijMw.net
どの方面から見ても中途半端なんだよな
しかも絶対に面白いって自信が先行してるのは相変わらず。

750 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 12:15:36.22 ID:jBI93M5U.net
どこが先行してんだ?

751 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 12:17:08.81 ID:2Ys92pF9.net
仕様変更の気配がないのが
このままでいけるって自信の表れではあるよな
まぁ基本無料だしバトルボーンの3倍ぐらいの人口は期待できるとおもうよ

752 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 12:50:28.42 ID:cG8wrNEJ.net
PURE SKILL(笑)
PURE SPEED(爆)

過去作のことかな

753 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 12:59:33.50 ID:VJx4APR3.net
負けた時の言い訳提供してくれないゲームとか今時流行んねぇわ
どんな無能でも運や相性で強い奴に勝てるようにもしてねぇし
プレイユーザー様舐めてるわ

754 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 14:31:21.06 ID:C5doUQ21.net
>>753
スキルで運ゲーできるのが今作だからな
攻撃系は全てマシンガンより強力で事実上のロードアウトシステム

755 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 15:49:06.93 ID:dTJisyFv.net
メールきてるけどβのテスト調査にちゃんと参加しなよ

756 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 18:00:54.12 ID:DagZhjrN.net
プアスキル!!プアスピード!!!

757 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 18:21:35.38 ID:KGwMGJcH.net
ロード長すぎ
どうせ限界まで画質落とすんだろうし
もっとテンポよくしてくれ

758 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 19:51:48.32 ID:BpswyhA2.net
>>753
他FPSでいきがってたやつほどDuelで負けたらすぐ逃げる気がするわ
やっぱり負けて学んで練習するのはプライドが許さないのかな
それとも結局他人のせいにできないからか

759 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 23:25:02.49 ID:wwPQynob.net
サクリは割りと好きなんだけど
お前らはどのルール前提で話してるんだ

760 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 23:41:27.06 ID:47/6Elcq.net
今回のSurveyメール来てないんだよなぁ
書きたい事はいっぱいあったのに

761 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 14:59:17.30 ID:UjzacQ2B.net
古参として舐められないようにするにはやっぱり手加減とかそういう事しちゃ行けないと思うんだがな
目上の人に敬意を配るのと同じように、古参には尊敬しないとダメだから常に自信を持ってプレイしていかないといけない
初心者の人達はまだそういうのが分かってない人が多いから注意しないとだめかもね

762 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 15:10:54.80 ID:i1hhbpw2.net
このスレのこういう頭おかしいレスってネタでやってるのかマジなのかどっちなんですか?

763 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 15:55:19.94 ID:GmyVeTSc.net
狩られた初心者が古参のふりして憂さ晴らしにやってるだけだよ

764 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 17:50:38.79 ID:UjzacQ2B.net
>>763
Quake22年やってるんだけどお前何年?
正直そういう舐め切った態度がうざいって言ってんだよ
どうせ3〜4年やって古参になった気分の奴だろ。口の利き方気をつけろよ

765 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 18:17:55.81 ID:UqB+nLpH.net
自分で墓穴掘ってんじゃねぇよ。

766 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 18:47:32.04 ID:VFRBWjLJ.net
ああああうんこちんこうんこおおおお

767 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 19:16:14.90 ID:/5sD66Wp.net
どうやら図星だったようだな

768 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 19:48:29.40 ID:BMc1WBja.net
敬意とかwwwwwwwwwwwwwwww
死ねや

769 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 21:09:42.27 ID:2LBX5KCh.net
>>764
俺はQuake暦50年だ
お前の言動は目障りでしかない
消えたまえ

770 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 21:19:59.50 ID:UjzacQ2B.net
>>769
Quakeは50年もやってないのだが。俺は22年と言ったが、詳しく言えば21年だ。
いまの若者にはわからないかもしれないがな、当時のこういうゲームはすごく人気だったんだぞ。
そういうのを経験して来た人に対して、今から始めたような人があれこれ口のごたえするって言うのは、生意気だって事なんだよ
先輩に対して敬語を使うのが常識で、俺みたいな長年やってる人たちの言う事は聞くべきだし、聞き方も気をつけろよって事
敬意すら持てない常識もない人間が、ゲームなんかやってんじゃねって話だわ

771 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 21:30:32.32 ID:jgBbiXRL.net
俺わかったわ。こいつtoriyamaじゃね?

772 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 21:53:45.11 ID:TfIX7Kq3.net
おっちゃんちょっとbot打ちからやり直そうと思ったけど
QL有料化してたからwarsowでやってみるわ

773 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 22:07:02.98 ID:YF//QMEs.net
>>770
先輩もしかしてイドアンソロジーを鑑賞用と保存用に持ってたりしますよね。
譲ってください!

774 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 22:20:47.37 ID:BMc1WBja.net
これからも言い続けるけど
絶対に流行らせません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

775 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 22:57:11.76 ID:67e5bsPj.net
ジジィ〜共うぜぇ〜わ

776 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 23:13:31.19 ID:UjzacQ2B.net
今日からまた初心者の指導に入らせてもらうかな。古参としての威厳は常に保たないといけないだろうし
まぁ晒された事無いから概ね初心者も感謝してると思う

777 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 23:40:54.26 ID:NYLTwOHN.net
CBT7
サクリのスコア調整とロケランのラグ修正くらい?
Nyxそのままかーい

778 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 23:51:39.93 ID:UW1Ve8mn.net
僕は16角形

779 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 01:08:22.06 ID:z583EszD.net
狭いコミュニティだったし半数は顔見知りみたいな世界だったから言える
荒らしてるのはQLの頃に居たやつじゃない

780 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 01:15:04.81 ID:BzwtIjYE.net
むしろQLで素行が悪くて追い出されたか 自信無くして古参に逆恨みしてる馬鹿だろw
大体見当が付くけどなw

781 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 01:16:03.23 ID:BUvLpCgq.net
Nyxが音もなく現れるの腹立つわ
対策ないだろこいつ

782 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 02:21:13.02 ID:mUsvXIdK.net
bot撃ち無いのか・・・

783 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 09:33:52.98 ID:9gmREEqz.net
少なくともベータ期間中は仕方ないんじゃない?
籠もられたらデータ集まんないし

784 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 15:01:29.73 ID:GG3Gtt6f.net
強くなりたいので徹底的にイジメてほしい

785 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 15:51:00.82 ID:HW7BPy3P.net
先週遊んでた初心者たちは今週はもうやってなさそうだな

786 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 17:00:52.64 ID:+zPz3mgw.net
テスト区切るせいで人減らしてるよな

787 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 18:50:58.37 ID:EhdmZhTc.net
かなり待たんとマッチングしないんだけどβってこんなもんなの?

788 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 18:51:47.28 ID:yE+sp/Iq.net
raphaのtwitchでも700人くらいしかみてなかったもんな

789 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 19:00:32.66 ID:wmBhay13.net
今週末はFreeWeekend OverwatchやらFO4やらHumble RS無料配布やら色々重なったし厳しいかもね
肝心のアップデート内容もしょうもなかったし…

790 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 19:12:23.72 ID:UpaaYVts.net
始まる前からオワコンて草も生えない

791 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 20:34:24.72 ID:7xhxsRvL.net
ベータ再開したのにさっそくサクリファイス人居なくて笑えない

792 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 20:44:48.81 ID:6Ef2FqiJ.net
サクリ面白いのにな・・・

793 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 22:01:40.08 ID:6ds1dPGM.net
これはもうジェットエイムの彼に頭下げるしか無いな

794 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 22:03:04.33 ID:lwS8eTlL.net
密着して互いに同じ方向進んでる時当たり判定訳分からん事になるの何とかしろ

795 :UnnamedPlayer:2017/05/27(土) 22:14:34.18 ID:BUvLpCgq.net
オープンやらなくてよかったのに

796 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 00:32:03.89 ID:zoQxoG/D.net
古参としての威厳を保つためにはやっぱり初心者が多いデスマッチが一番良い。
せっかく俺みたいな人が練習相手になってあげてるのに、たまに文句言ってくる奴は何なんだ?
頭おかしいんじゃ無いのかホント

797 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 00:46:46.93 ID:RDJs1S3G.net
TDMもマッチしねーわ
マージ終わっとんなこのゲーム
QC制作費用全部QL宣伝に使ってたほうがマシだったんじゃねーの

798 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 01:04:21.39 ID:j1fW6Yjf.net
コンセプトが終わってるからマジで一から作り直した方がいいな

799 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 01:28:30.30 ID:0kg5RI94.net
Nyx調整する気無いっぽいしもう知らんわ
同時接続1万超えのコンテンツにならない限り起動する気にならない出来

800 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 02:24:35.27 ID:xqsA6lPx.net
このゲームどこに向かって何を目指しているんだろう

801 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 03:41:01.40 ID:8kAAQG01.net
現ビルドについては田原にまで見捨てられてて草

802 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 04:14:03.05 ID:GqmuhZJB.net
修正とか調整でどうにもならないだろこれ、今までのQuakeで一体何を学んできたんだ

803 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 07:43:42.83 ID:DJV5QyVK.net
Duelの人口少なすぎるだろw
5人くらいしかいない
既に村化が始まってて草だわ

804 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 07:57:52.79 ID:aYQj2mwS.net
クローズドβで人めちゃくちゃいるゲームって何だ
普通はスレすら建たない段階やろ

805 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 08:00:07.57 ID:KJphlF1y.net
Nyx追うの面倒だからDuelやってないわ

806 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 08:59:23.33 ID:f7tFL+8C.net
追わなくていいよ。回り込めば

807 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 09:51:48.24 ID:ppJL8Cgu.net
>>803
ロードが長い上に、マッチしてからゲームが始まるまでのテンポが悪すぎてデュエルするのがおっくうになる。

相手が見つかった→ロード中→ファイト!
にしてくれよ···

808 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 10:31:40.11 ID:Cu+K6xfm.net
idは本当に経験から学ばないな
Q4の二の舞じゃないか これじゃ
今回のは格ゲー風味にしてみました!ってのが更に馬鹿臭い
Quakeの名前を使うなっつーレベル

809 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 11:11:08.34 ID:6X6GPhHH.net
Shootmaniaとかにあったマッチング待ち中にだらだらDMやるシステムが欲しいな

810 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 12:20:21.57 ID:aYQj2mwS.net
自分の事を強いと勘違いしている突進ガイジ

811 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 12:56:53.76 ID:DtUygy1s.net
ジジィ〜共どこ行った??10分待ってもマッチングしねーぞ 俺にビビったか コラァ〜〜

812 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 13:29:47.68 ID:p0WnBDeWY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1263361.jpg

813 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 13:56:43.74 ID:EhtmDCEl.net
コラァ〜〜

814 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 14:29:51.17 ID:6X6GPhHH.net
サクリの経験値まともになってるからお前らもっとやれよ

815 :UnnamedPlayer:2017/05/28(日) 15:13:56.63 ID:rFGsM71b.net
各モードのPlayers Availableみたいな緑の表記いらないよな
あれが出てないと検索かける気がしない
おそらくみんな同じだろうからサクリファイスはいつまで経っても過疎のままになりそう

816 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 00:29:07.90 ID:/zcWST0h.net
NYXはフェーズシフト中、相手表示なし、アイテム表示なし、map表示なし
くらいしてもらわないとやってられん

817 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 03:05:28.81 ID:WzCBM3ov.net
なんかもう単純にプレイする理由が無くなってきた

技術テストって名目だけど、idは具体的に何をチェックしたいんだ

818 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 11:51:12.12 ID:zUbymE8U.net
パッチでの変更点少ないしガチで分からず

819 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 13:51:17.15 ID:P706cs+G.net
Visorの顔からモニターみたいなの出てくるの好きだわ
レールガン持っててこいつだけかなりかっこいいよね

820 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 14:06:46.27 ID:BkgFSzgu.net
ステータス画面のアニメーションもバイザーはかっこいいよね
アナーキーか誰かを撃ち殺すやつ

821 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 16:12:23.33 ID:LxQguvSE.net
いつ流行るのこのゲーム

822 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 17:29:32.70 ID:hfqPJzZc.net
無料のfpsゲームは流行らんぞ
チーターだらけになるからな

823 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 17:30:43.57 ID:k5bOAskO.net
デディサーバー立てれるようになったらチーターは一掃できる

824 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 19:01:43.88 ID:+SAw/3IY.net
ちゃんとジャンプでショトカ届くかとかの技術力がちゃんと見られるゲームでチートするやつとか笑い者にしかならんぞ
ショトカも届かないのにエイムボットなんかやってもなあ
しかもロケットはエイムボットが役に立たない

825 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 19:03:25.74 ID:M8iFssqu.net
ただしQCはレイルが糞強いので
レイルが100%当てられるなら無双できそう…

826 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 22:20:01.36 ID:dZs60cVB.net
はやくキャラバランスなんとかしてもらってランクマ出してほしいわ
モチベーション維持できねえ

827 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 23:16:57.69 ID:/zcWST0h.net
ツイッチでウマイやつの配信みるとモチベ挙がるぞ

828 :UnnamedPlayer:2017/05/29(月) 23:34:22.22 ID:SXSj0Cg4.net
Nyxでコソコソ、後ろ取ってボーンとか見てもモチベ上がらんわ

829 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 00:05:59.95 ID:nO+rjl68.net
FPS下がってガクガクになるもっと要求スペック下げろよ

830 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 05:37:33.41 ID:nRPoehO4.net
ツイッチの上手いやつでNyx使いとかおるっけ

831 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 08:26:16.67 ID:YTJcrxam.net
起動する度にキーバインド初期化されるんだがなんだこれ

832 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 16:16:17.49 ID:+3Pweilm.net
盛り上がってる?

833 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 18:45:15.90 ID:nRPoehO4.net
クローズドβの段階でスレ建つとこうなるから大抵建たないのか

834 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 18:46:23.01 ID:mkIcH1OV.net
今日も昼からサーバー満員だったみたいで中々マッチングしなかったよ

835 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 19:08:42.32 ID:78kPmb+p.net
ほー盛り上がってるのか

836 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 19:36:42.40 ID:Z/vDtl2F.net
俺もログインは出来たんだがすげえ混んでるのかマッチングしないわ
何万人待ちになっているのだろう。

837 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 21:03:52.79 ID:4aKbOlvf.net
なんだかチーターが出てきたような

838 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 21:08:04.12 ID:EKc3GsjQ.net
QL買って僕とFFAしよう

839 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 23:37:49.60 ID:nRPoehO4.net
次もクローズドβかよ

840 :UnnamedPlayer:2017/05/31(水) 03:05:13.56 ID:KAmYwzFE.net
>>824
最近のAimbotは敵の空間座標と時間毎移動量を瞬時に計算して補正してくれるらしいで
当然それなりのお値段するらしいが

841 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 19:43:32.06 ID:hpf6TWEo.net
割と同キャラ対戦が盛り上がりそう

842 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 21:34:14.23 ID:P6iSSA4j.net
Clutch vs Clutchの濃厚なシールド合戦

843 :UnnamedPlayer:2017/06/01(木) 21:35:50.53 ID:VRT5gxZz.net
舐めプと思いきや確実な勝利のためのAIMに集中するClutch

844 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 00:24:46.25 ID:X88OTrY/.net
古参としての威厳を保つために舐められるような口きかれるのはホント腹立つな
初心者なんだから目上の人に対してはタメ口きくなや

845 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 01:59:26.95 ID:I9vatxAs.net
>>841
それやる場合お互いが全てのチャンピオン持ってないとできないから難しそう

846 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:01:31.58 ID:UQoWcKr0.net
どんだけ年取ってようが経験があろうが
雑魚は雑魚相応の扱いしか受けられませんよ?

つーかお前QLしてんならQLで遊んでやっから来いよw
雑魚が

847 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:13:15.98 ID:kZirxmu4.net
遊んでくれるなら喜んでいくよホント
QL2年間ほどやってたけど一番一緒に遊んだの東方ロシアの高校生だぞ……

848 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:20:57.57 ID:UQoWcKr0.net
>>847
今からやっか?
どのMODEが好きなんよ

849 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:22:49.86 ID:kZirxmu4.net
>>848
すまんな、Steamで有料になってからはやってないんだ
一時期はプレミア入れたりもしてたけど入ってもどうせ誰も居ないのが見えてるからな

850 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:24:42.72 ID:kZirxmu4.net
連レス申し訳ないけどモードはデュエルが一番好きだよ
花形ってのもあるけど二人いれば遊べるからね

851 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 02:26:53.05 ID:UQoWcKr0.net
>>849
そうか 残念
呼び掛けてくれさえすればっていう気持ちも拭えなくは無いが 期待に答えられなくてゴメンな

君みたいに潜在的に遊びたいのに遊べないっていう層は結構居ると思うんだよねぇ

人さえ居れば面白いと思えるゲームだけにつくづく残念



おら自称古参さんよ 遊ぼうぜぇ?
俺が誰かなんて鯖に来ればすぐわかるんだから応じろよ 雑魚w

852 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 04:24:56.18 ID:X88OTrY/.net
口の悪い人とは関われない
私は常識の無い人と長い事付き合って後悔しているから、初対面の人にいきなり雑魚等という北朝鮮人と同じ事をして来るような人とは無理だ
きちんと常識のある日本人となら指導してあげても良かったんだが。

853 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 04:36:23.58 ID:X88OTrY/.net
現実とネットは別として考えるほうだが、2ちゃんねるといえどもいきなり誹謗中傷をする人は関わってきた人全員現実で何らかの問題を抱えている
私も中学生まではよくそういう事を言っていたが、やはり中二病という言葉があるように大人になっていきなり誹謗中傷するような人はいないはずだ。
君もまだ学生なのかもしれないが、成長して人を貶めるような事を言わないようになることを祈る。

854 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 09:17:46.97 ID:kX2vFvDO.net
何らかの問題を抱えている
と断定して人を貶めるブーメランっぷり好き

855 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:17:58.29 ID:2E6xDfKb.net
究極の古参vs至高の古参

856 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:20:45.93 ID:UQoWcKr0.net
>>855
そういうの好き


>>853
まーた逃げるんだ?
鯖でBN晒す気概も無い癖に掲示板だけで偉そうにしたいだけの奴w
お前古参じゃ無いだろw

SRS時代の有名所って言えば誰だ?
答えられなければナリスマシー決定だなw

857 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:25:37.38 ID:Kqa8f6Mi.net
どうでもいいがどっちかというと真面目に釣られてるアホがいる事に驚く

858 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:29:12.73 ID:UQoWcKr0.net
はいはい アホアホw

良いじゃん どうせ2chだしw
まぁこの馬鹿が受けるなら俺は素直に鯖行くし?w
村社会は色々とあんだよw

859 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:30:20.41 ID:H/sWVk2C.net
古参成り済まして好き放題言ってる奴言いくるめたら負けって絡まれた時点で負けやん

860 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 17:31:51.96 ID:UQoWcKr0.net
少しでも気概のある奴とQuake出来れば個人的に勝ちだから
割とどうでも良い
鯖来いお前ら

あ ここQCスレじゃん・・・
何かゴメン

861 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 18:17:23.14 ID:Kqa8f6Mi.net
お前がそうやって反応し始めた時点で相手は100%満足しちゃって書き込まなくなるんだよ
そもそもそういう風に書き込ませるのが目的なんだからいい加減分かれよ。
そしてQLの事言ってるならスレチで荒らしと変わらねえぞ

862 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 19:25:24.16 ID:Dm5kUTDo.net
安心しろ
やつが潰されても俺が古参を引き継ぐ
例えエアーだとしてもあいつの意思は無駄にしない

863 :UnnamedPlayer:2017/06/02(金) 23:57:20.22 ID:kiFKcG8C.net
なんで必死なの?気持ち悪い

864 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 00:39:46.30 ID:s118kt3G.net
忘れないで欲しいけどFPS2年もやってるんですよ
心理戦なんてどのゲームも同じ。特殊な事と言えばリロードが無いのとストレイフジャンプとロケジャンがあるぐらい
ストレイフジャンプはWIKI見てトレーニングモードで30分かけてようやく全部のクリアが終わったけど、ロケットジャンプはまだ試してない

865 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 01:26:50.33 ID:rVvlOBv1.net
忘れないで欲しいけどで笑ってしまう
ついさっきの書き込みだろうがとか、何で覚えてなくちゃいけないんだよとか
色々つっこみたくなる良い文章

866 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 03:14:41.12 ID:+2ZNp4qY.net
sacrificeは今のポイントに立って旗を奪うシステムやめてTFCみたいに
鍵のボタン押す→旗が取れるようになる→触った瞬間取れる
みたいにした方が面白いんじゃないかと思った

867 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 03:30:44.37 ID:7rz0/+ra.net
コントロールの設定項目めっちゃ増えたな

868 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 09:59:42.08 ID:mNI4zM1K.net
こんな追加せずとも変えられる設定追加するよりクロスヘア変更させろよ

869 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 15:45:58.51 ID:uookFeW8.net
古参としての威厳を保つためにNYXで初心者レンジャーのみを狙って指導してあげてるのに、何故文句を言われないといけないのか。
さとり世代の人達って教育の半分を暴力と勘違いして勝手に自殺するよな。まぁその程度の人生だって事か

870 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 15:57:24.75 ID:mNI4zM1K.net
レディー待ち時間ついに3秒になったけどこれパーティーだと全員反応出来なかったらまたマッチ待ちなんやろ
10秒が丁度良いだろ

871 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 16:11:03.14 ID:m+Ycgy3f.net
さとって、自殺さんじゃない

872 :UnnamedPlayer:2017/06/03(土) 16:22:51.38 ID:rVvlOBv1.net
IKIRIKOSAN

873 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 01:11:29.71 ID:bNKwkWpR.net
このゲームもう誰もやってないのかな
全然始まらなくて設定調整もできないよ

874 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 02:09:40.59 ID:I9LjfWBx.net
なんかパッチが死ぬほど遅くなってて今週は断念
まあ先週もパッチ当てただけで起動してないんだけど

875 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 02:43:22.83 ID:jWBXzWMs.net
quakeliveにオートマッチがあったら、
こんなクソゲー誰もやらないよな。

876 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 04:21:53.54 ID:oxF9vssS.net
コピペが生まれたことだけは評価する

877 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 08:43:27.39 ID:dKWSdvmG.net
で SRS時代の有名人って誰だよ自称古参w

878 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 10:05:31.26 ID:aRz3UAoT.net
>>873
もうっていうかまだ週末限定のクローズドβだし
賑わうのはオープンβか正式サービス開始からだろう
と信じてる

でも一人でマウス感度調整ぐらいはさせて欲しいな

879 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 10:57:59.21 ID:FGD4ikfN.net
107エラーで遊べんぞ

880 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 11:00:34.94 ID:NqHnTbgJ.net


881 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 14:09:42.74 ID:htn9Y/9X.net
お前らのせいで髪の毛が1cm後退した
古参ども責任とれよ

882 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 15:31:13.78 ID:kTjZxvCS.net
親の責任だろ甘えんな

883 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 17:25:02.81 ID:kQwik/Wx.net
古参と言っているのにタメ口のままチャットしてくる
初心者って一体どういう神経してるんだろうな
敬意を持って話せないとか人としての常識は社会経験を通じて自然と身につくものなんだが、最近の若い子ってダメなのかもな

884 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 18:42:21.41 ID:TcNPZopy.net
社会の物差しでQuake語るな

885 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:15:50.80 ID:Ct0+aUvG.net
出来が悪すぎてオープンβを最後にやってない
まともに遊べるようになったら教えてくれ

886 :UnnamedPlayer:2017/06/05(月) 20:18:06.20 ID:ACxB217F.net
本サービス開始せず終了のオッズ低そう

887 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 00:06:30.69 ID:Zy9D5zdx.net
Duelはそこそこ面白い
必要なのはランクマとカジュアルモード
とくにHPやアイテムのスポーン時間を表示するだけで初心者のやりやすさ違うと思う
ランクマの実装は簡単だろうけど

888 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 01:06:34.93 ID:t92tVa4N.net
duell面白いのか やってみたいな
lgunまともに当てられないほど下手糞になってるからぼこぼこにされそうだけど

889 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 01:09:25.85 ID:yaE0zMrg.net
>>887
デスマッチ系はアイテムのスポーン時間表示されてるじゃん

890 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 09:53:12.55 ID:NzUZncjE.net
>>886
オッズが低いんだったら、やるってことなんじゃないの?

891 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 09:59:24.18 ID:FpLfAvvf.net
完全にスレ違いだけど「オッズが高い」=「大穴」だよ
低ければそれだけ可能性が高いってこと
884の言い方はジジくさいと思うけどね

892 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 13:08:06.82 ID:YFEi83Dz.net
まともになるまでQLやってる方が楽しいと思う

893 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 13:32:11.58 ID:p8/vk+dX.net
こんな後出しジャンケンゲーじゃなぁ…
アビリティを全体的にNerfすればマシになるかもだけどなぁ

894 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 15:08:25.59 ID:znb1EaFH.net
QLが少し盛り上がったという利点はあったな

895 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 17:44:03.99 ID:NJbGdWpJ.net
>>894
今盛り上がってる?
ちょっと覗いてみよう。

896 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 19:34:35.83 ID:cVyRJWEK.net
>>895
やめてあげて

897 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 19:37:33.68 ID:cVyRJWEK.net
QLにしがみつくのはどうかと思うが、OWにも劣るQCやるくらいならQLの面白さを知ってほしいと思う

898 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:03:15.74 ID:p8/vk+dX.net
Quake5Arenaに期待しよう…

899 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:46:35.14 ID:CJqou7et.net
QCの不人気でメーカーがQuakeはオワコンと判断しなきゃいいけど

900 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 20:47:13.36 ID:yaE0zMrg.net
メーカーってなんだよ

901 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 21:03:08.20 ID:uS6uv2ik0.net
でぇじょうぶだ元から不人気だから

902 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 21:50:28.09 ID:t92tVa4N.net
そんな事言うなよ QLの日本鯖できた時あんなにみんな喜んでいたじゃないか

903 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 22:32:26.74 ID:LisA0WAh.net
QLはたま〜に盛り上がってるの見かけるぞ

904 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 23:35:03.57 ID:dMRH1wc2.net
QLはかろうじて まだ息してるからな
QCはQ4と同じ末路を辿るよ

905 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 23:37:49.46 ID:/5LJ0uMI.net
Q4デカイ大会あったしなんだかんだ瞬発力はあったじゃん?

906 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 01:41:34.16 ID:YVT3VlGY.net
古参として舐められないようにしてるにも関わらず平気でタメ口聞いてくる初心者ホントなんなんだよ
こんなにqcの民度って低いんかな.敬意を持って話すという事を知らないのかまさか

907 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 02:45:43.21 ID:Va7FeBzO.net
古参云々って元ネタどっから出たコピペなの?

908 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 03:54:35.16 ID:J9tWC1FP.net
古参ネタ面白いとか言ってるのも自演だからw

909 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 15:02:10.69 ID:1iCqX2QV.net
面白いと思ってネタ提供してるんだろ
そっとしてあげて

910 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 15:28:16.41 ID:gt0yP5ND.net
champions (老害たち)

911 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 20:40:06.02 ID:OM9W+2I9.net
次のβまだー?

912 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 04:07:35.83 ID:3PqH4l59.net
今回のベータも古参だから敬語でねって優しく言っても初心者と思われる人は全員口が悪い上に暴言吐かれたな
今の若い人達って義務教育も受けずにゲームしてるんだろうか
常識が無さすぎ

913 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 04:17:57.75 ID:qshRBhDp.net
クエイクやってる古参ってホントキチガイだな。
おっさんになると考え方が自分中心になるからだね

914 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 04:49:59.12 ID:SxM19kCC.net
>>912
は? 俺Q1の頃からやってるんだけど?
絶対お前より古参だし
土下座して敬えよ?

915 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 12:54:05.98 ID:sKolsQ4V.net
俺は宇宙人からもらったタイムマシン使って80年クエイクやってる

916 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 19:56:26.91 ID:ZpZIw8nT.net
うるせえ 俺とdefragのタイムで勝負だ

917 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 20:30:18.08 ID:6VMIZrUp.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=fqWwJMx7msI
ttps://www.youtube.com/watch?v=8hycEwtc-wo
このスレの古参()ておろらくこんな奴だよね

918 :UnnamedPlayer:2017/06/08(木) 22:06:44.99 ID:1Uj345C8.net
めっちゃうまいやん

919 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 05:20:30.00 ID:vSZ3uXNS.net
キーボードクラッシャードイツ人もUTプレイヤーなんだろ?
スポーツ系はこんな感じにハゲあがるまでキレないとうまくなれないんだろうな

920 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 05:37:41.07 ID:lK2+TLTI.net
古参に対する敬意を示せない人っていざ本気出された時ビビってるんだろうな
https://twitter.com/terakoko_ow/status/849071424677580800
怒ったらどうなるか分かってんのか・・・

921 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 09:21:54.43 ID:1mUIOLP3.net
>>920
古参も何もただのクソガキじゃねえか

922 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 13:17:38.40 ID:2weW/n/l.net
古参は年齢的にも当然社会の中核に食い込んでるからな
その気になれば1人や2人抹殺する事は容易い

923 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 07:19:49.29 ID:QKbRUb2i.net
クローズドβとは言え、もう人がいないお

924 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 07:30:22.95 ID:ZgfyWTJY.net
敬意が足りんからだな

925 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 11:47:57.80 ID:fn7GOrca.net
戦力の逐次投入してりゃそーなる
金使って宣伝と大会で一気にブチ起こすべきだった

926 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 12:23:10.07 ID:ZgfyWTJY.net
賞金引き上げてでかい大会やった所で失敗という結果しか残せなかったQ4を忘れたのか?
プレイした事すら無いかもな あんなモンw

927 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 12:44:33.77 ID:ngIo3mhE.net
ゲーム自体に文句はないけど
人集まるまでじっと待って
1ゲーム終わったら強制解散というのがダルい

928 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 13:05:39.06 ID:Unn4s6q2.net
Quake4ってもう10年前のゲームだろ
いまとは状況が違うからなおっさん

929 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 13:45:33.59 ID:wR4sMjbC.net
まだマップも少ないし正式リリースまでじっと待つよ

930 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 14:18:50.79 ID:4EFZZyMq.net
>>926
QUAKE4はシングルがメインで
マルチはオマケじゃん。

931 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 17:35:05.58 ID:Yg4Ux7zr.net
死産確定

932 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 17:58:45.36 ID:GiTyOwtf.net
このゲームダメだろうなぁ

933 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 19:27:23.86 ID:TGiStsej.net
対人ゲーでアプデほぼ無しノーマルしか無いクローズドくどいくらいやりゃどんなゲームでもこうなるわ

934 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 19:46:31.56 ID:B9tVIrMc.net
くえいくちゃんぴょんよりこっちの方が面白そう
ttps://www.youtube.com/watch?v=o4T_gY1er5I

935 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 22:44:55.77 ID:TIgYCV0K.net
武器も相変わらず変わんないしな
競技性は高いけどゲームとしての面白さがやっぱ足りない
キャラがカバーしてくれるはずなんだけど新キャラも来ないし

936 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 13:31:18.66 ID:Ea71J5NW.net
古参として言わせてもらうがそうやって悪い事ばっか書かれるのは本当に腹たつな。

937 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 13:46:45.98 ID:nortBMA3.net
残念なことにQLの方が面白い

938 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 16:32:35.87 ID:KmSqXQfv.net
まさかのBJ参戦
doomguyも来るだろうなというかその内id外のベセスダオールスターズになりそう

939 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 17:08:18.95 ID:+M5EATpJ.net
めっちゃ叩かれてて草
https://www.youtube.com/watch?v=Pfp0Z6xVTRc

940 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 18:28:28.85 ID:bh8K+dND.net
なんだこのセンスの無いPVはぁ

941 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 18:57:20.73 ID:JzPYB6IE.net
FPS界隈のエリート気取ってるけど自分たちの身内以外、周りに誰もいないあたりがQUAKEっぽい

942 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 19:12:55.67 ID:cF8Mve2Y.net
頼むから何もせずにこのまま死んでくれ、Quakeを死体蹴りしないでくれ

943 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 20:16:49.31 ID:o/AaUv3A.net
チャンピオンアンロックされたらしいけど最初のオープンベータでやるべきだったよな
今更すぎてじゃあやるかってならない

944 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 21:14:28.86 ID:fuzI7Rbs.net
武器も変わらん新キャラも無いって愚痴垂れてた癖にいざ来ても文句よ
しかも新マップまで来たのに

945 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 21:20:49.12 ID:KBw7dyDW.net
https://www.youtube.com/watch?v=G75ees2PxMw

946 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 22:01:57.64 ID:KmSqXQfv.net
雑煮 ztn broodrun 血走り

947 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 23:28:42.55 ID:bh8K+dND.net
もう新キャラ新MAP以前に最初から作り直してくれって感じ
QUAKEでこんなOWもどきやりたいわけじゃない

948 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 23:45:47.29 ID:zP+wvZy3.net
Quake Champions - DUEL on BLOOD RUN (4K 60FPS GAMEPLAY) 
ttps://youtu.be/VT_LqGBw6lM

949 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 02:24:23.09 ID:zqsvM8Z7.net
OWやってた頃「はい味方ゲー二度とやらん!」

QUAKEやった後「OWってすごい楽しい神ゲー!」

950 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 03:14:44.41 ID:M71MKq+i.net
結局味方のせいにできないと流行らん
プライドが高いやつほどDUELでボコられると逃げる

951 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 03:56:43.46 ID:D+4K+mzg.net
Quakeシリーズの恥

952 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 04:32:33.33 ID:MTp/dmg4.net
>>949
分かるw

953 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 05:49:42.06 ID:MZBy79I7.net
>>950
LoLとかMOBAが流行った理由も大半はそれよね

954 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 08:09:38.74 ID:lkjp/vX6.net
>>936
古参???ただのジジィ〜だろボケ

955 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 08:19:51.11 ID:7gCHIAzL.net
>>950
味方のせいにってのが分からない
何故敵の方が強かったと思えないのか

956 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 08:25:26.89 ID:kdp8YXoQ.net
こんな出来損ないゲームで賞金100万ドルの大会とかうせやろ?

957 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 08:52:06.96 ID:QZwwFVKt.net
>>950
その味方のせいにできるチーム戦が今回のメインなのにつまらなくて流行らないんですよ。お馬鹿ちゃん

958 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 12:28:56.54 ID:C1XYoRoq.net
>>950
的外れ過ぎて。

959 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 13:07:17.95 ID:GQd7cEAa.net
全然的外れじゃないだろ
無駄に数だけ多いプライドモンスターの雑魚引き入れる為にはPUBGみたいに雑魚でも勝てるゲームにするかチームのせいに出来るowやlolみたいにするのが一番
今そういう要素無いとか過疎っても仕方ねぇわ
チーム競技にしたとか言ってるけどこんな個人技出すぎるゲームじゃいくらプラモンでもチームのせいだと思えねぇんだよ

960 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 13:13:59.75 ID:fPGoACWu.net
実際 そういう風に負けが他人のせいに出来るゲームに人が集中してる様に感じるしなぁ
Quakeなんかはスポーツ性が高くて競技として見せる分には良いゲームなんだろうが
プレイする人間を集めるのには向いてないんだろうなってのが良くわかる

QCは論外だが

961 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 17:29:46.34 ID:QZwwFVKt.net
quakeliveから始めたけどこのゲームは観戦側として見ると全く面白みを感じない
一部の人が発狂してるだけじゃイースポウツ!はダメだもん
古参としての威厳を見せつけていかないとやっぱり初心者ってついてこないきがする

962 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 18:45:14.28 ID:wW/XQ9cr.net
いろいろ言ってるけど
QCがつまんねえのが流行らない理由だろ
そこから逃げるな
お前ら自身がQC流行らない理由を他人のせいにしてどうするんだ

963 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 19:24:04.27 ID:60u0wS6z.net
最新アップデート止まるんだけどなんじゃこれ

964 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 19:32:57.08 ID:dpj9GLvH.net
1060買って参戦するからちょっと待ってて

965 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 20:46:46.23 ID:5HlIOGiF.net
このおっさんだけ世界観ちがうけどなんなの?

966 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 21:44:40.45 ID:zQqaKDoX.net
DMすらマッチングしなくなっててワロタ・・・

967 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 22:25:47.17 ID:ugQcj9zT.net
>>965
BJ参戦!

968 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 00:13:51.47 ID:x5RM86SG.net
bethesda championsに改名しろよ
どうせFalloutのパワーアーマーとかドヴァキンとかでるんだろ?

969 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 00:20:18.08 ID:4TG9nhP6.net
ttps://youtu.be/XRPTUAvoR2c

970 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 00:33:46.40 ID:Ga1XuBot.net
ドヴァキンが銃担いでピョンピョン跳ねてたらシュールすぎるだろ…

971 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 05:03:07.58 ID:rHbuxc/m.net
全くマッチングしないわ

カスタムゲームができたからフレンドとかいる人はそっち行っちゃってるのか?

972 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 05:40:04.01 ID:ELkliwjC.net
このゲーム生まれ落ちる前から死んでるな

973 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 18:06:33.76 ID:FZWiU+LS.net
>>970
いつも通りじゃね?

974 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 20:08:45.69 ID:XMKOB8Bf.net
フス!フス!ハッハー!

975 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 21:45:54.35 ID:Su7XrF6R.net
田原が21時〜22時にやろうって言ってる
ttps://twitter.com/uNleashed_jp/status/874898960888025089
火   木   土   日
Duel DM Sac/All TDM

976 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 04:56:52.61 ID:UaUvIC3t.net
鯖複数選択してマッチングできるようになったね

977 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 05:02:28.11 ID:EqlMtAXQ.net
>>975
哀れやん
素直にOWやれw

978 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 07:24:31.30 ID:56rbGJg+.net
owみたいにもっと実力出ないmoba寄りのゲームにしてりゃあな

979 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 08:24:17.35 ID:CjSJsVZZ.net
ゆとりの弊害だな

980 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 17:53:34.83 ID:dre/Vp6S.net
>>950
Duelはそもそもつまらん

981 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:38:20.74 ID:YwSGUmof.net
今E3で大会やってんのか?

982 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:57:25.34 ID:jH84vu7j.net
RL強すぎるの問題だよな
海外プロの古参どもみててもRGより理不尽なRL食らってキレてること多い
mapが狭いのもあってよけれねえ範囲広いしで

983 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 21:02:51.49 ID:xj56i+xI.net
もっとアイテム管理とかの立ち回りで勝負ができるゲームにしてほしい

984 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 22:42:20.90 ID:67bh3jBb.net
それが流行らなかったから
色々変えてんでしょーよ

985 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 23:35:29.86 ID:bJ8fQ93Q.net
いまのほうが脳筋でわかりやすいからいいわ
アイテム管理とかいうお利口さんだけができるゲームにされても困る

986 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 23:36:07.41 ID:zxbV9YuK.net
色々変えてうまく他のゲームと差別化出来ればいいけどね
似たりよったりじゃ有象無象になっちまう

987 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 00:19:29.88 ID:D8Fk/fLe.net
クールダウン短縮アイテムなんてあるんだから即座にスキルのクールダウンがなくなるアイテムがあるといいな
タイマーがスキルのクールダウンと噛み合うって相当頑張らないと難しいから戦略が増すと思う

988 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 01:48:34.74 ID:7bh+JPd5.net
raphaつえー

989 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 17:52:34.08 ID:+1L4xe9Y.net
LawBreakers Rise Up Beta Code 
ttp://woobox.com/3gq4xr

990 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 20:54:11.24 ID:BaWoHEw4.net
パブリッシャー: Nexon America Inc.

991 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 23:25:21.06 ID:+1L4xe9Y.net
たかがβテスト2日早く遊べるってだけの話で
何の金のやり取りも発生しないのに販売元気にするのはさすがに病んでない?

992 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 01:14:48.12 ID:JhE8q3ry.net
ところで次スレは?

993 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 02:51:17.53 ID:6y0+0i6d.net
ないに決まってるだろ
もうすぐサービス終了だぞ

994 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 03:07:31.98 ID:/XsVgt4k.net
Quake Champions - Frag 2 - [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497635898/

995 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 06:58:11.30 ID:PXZ/UX6d.net
要らねーw

996 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 18:25:29.12 ID:JhE8q3ry.net
でも旧作の強豪でも通用するって分かって少し安心した

997 :UnnamedPlayer:2017/06/17(土) 21:13:20.13 ID:iFRQV3cs.net
古参として威厳を見せないといけないから初心者を中心に狙って教育してあげてたんだが人が減りすぎて酷いな。
最近の始めた人達ってすぐ飽きるんだな。根性ない

998 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 03:51:43.29 ID:sVH0sF22.net
お前ら初心者いじめて楽しいか?
10分待ってマッチして俺ら養分かよ
接待してくれよ

999 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 03:52:53.90 ID:ZHHDWr41.net
雑魚でも勝てるPUBGなりowなり行きゃ良いじゃん

1000 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 17:23:50.01 ID:wA3hW/VR.net
次スレ
Quake Champions - Frag 2 - [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497635898/

1001 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 21:25:25.85 ID:VeQokrEa.net
まーた老害が大活躍して初心者追い払って過疎か
学ばないね

1002 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 22:24:14.37 ID:6hQ9BRKB.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200