2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 156

587 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 00:10:15.71 ID:gsPAZ5Kk.net
>>583
5分くらい眺めてようやく理解した
4連のDartが全て仕切りを通過するのにかかる時間が1秒ちょっとだから、タイマー動いてる時は必ず1〜3回になるんだな
んで、当たった数を2進数にして2bitまでが00の場合を判定してるのか
ありがとうございますた

588 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:20:36.29 ID:VO1iKotS.net
上でうpされてる画像見たけど螺旋階段の左側変じゃね
裏から回り込んでる階段が柱の前に来てるじゃん
こういうミスってすごく気になる

589 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:25:19.06 ID:0+6osjEM.net
勝手に気になってろよ

590 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 05:42:50.31 ID:/aU3K74S.net
細かいところに気づいちゃう俺すげー

591 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 06:29:19.13 ID:wKFALWpF.net
柱だけにフォーカス当ててるからそう見えるんだ
階段のステップが全部画面向かって直角だという先入観がそうさせてんだ

Terrariaといえども、同一ブロックで遠近感までを再現するのはさすがに_

592 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 06:44:35.69 ID:zajLcQPM.net
さてはウォーリーを探すのが得意だな?

593 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 06:46:48.52 ID:pxfldMN+.net
ミスっつうか、螺旋階段なんてオブジェクトは一切存在しないのをプラットホームとかで無理矢理それっぽくしてるだけだからな
それでも納得出来ないなら君の手でより素晴らしい螺旋階段を作ってここに貼ってみてくれ

594 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 06:47:54.20 ID:kcXouQEY.net
>>587
そうそう
Faultyのランプマジ便利。これあるだけで出来る事広がりまくる
メカニズム関連は、あとは指定時間だけ遅延させるゲートとか、Player Aboveセンサーの敵バージョンとかがあれば言う事ないなぁ

595 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 07:45:30.94 ID:VO1iKotS.net
よく見たら左上の赤い柱の螺旋階段も間違ってる
壁貼り間違いや抜けミスとかのうっかりミスならしょうがないのはわかるけど、建築センスとか以前に
脳に障害を抱えてそうなレベルで怖い 病院行こう

596 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 07:49:56.63 ID:fiKQBnqt.net
叩かれて赤くなっちゃったパターン

597 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 07:55:38.37 ID:wKFALWpF.net
そうだね(´・ω・`)

598 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:11:09.43 ID:LR1Z6WtMr
発達障害の池沼に自己愛性のっけた浜崎順平症候群やろ
親も手を焼いてそう

599 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:06:55.43 ID:HOt7Vz9p.net
脳に障害を抱えてるなぁ

600 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:18:12.38 ID:+sDbst4y.net
>>595
脳に障害があるから病院にいこう
御家族の方も一緒に向かわれた方がよろしいかと

601 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:22:01.01 ID:+sDbst4y.net
よく見なきゃ気づけないとか割りとガチっぽいよね

602 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:37:10.51 ID:vKtyr7am.net
この間からちょくちょく面白いヤツが来るね、このスレ

603 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 08:45:15.72 ID:ztRWR616.net
構ってもらえると思って喜んじゃったんだろう

604 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 09:04:50.99 ID:7NO9fEsE.net
ドライアドさんの水着を着て猫耳着けた銀髪ドリルツインテ娘がUFOに乗ってロケラン整地

拠点を凝ったものにしよう!と色々考えた末に豆腐ハウスが出来る模様

605 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 09:53:42.92 ID:U1k5PKlD.net
>>604
NPC着せ替えは面白そうと思ってしまった

いや、ガイドに死刑囚服着せるとかガイドに機械的な服着せてベルコン自動処刑施設行きしか思い付きませんけどね

606 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:02:00.47 ID:Z3ymuB6F.net
最近はガイドよりも釣り小僧のほうがむかつく

607 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:06:25.13 ID:U1k5PKlD.net
>>606
釣り小僧が釣り餌とソナー、クレートポーション売り出したら良いのにな

一気に評価上がるわ

608 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:08:31.47 ID:7NO9fEsE.net
ドライアドさんの水着と猫耳を女性NPCに強要したい…

ガイドは勇者の服で地獄まで付き合ってもらおう

609 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 10:25:47.38 ID:QZX8kLTc.net
Crate Potionは今の所釣り報酬で賄ってるけど在庫カツカツ
材料にAmberがあるのが問題だなあ
Amber確保って資源ワールド潰して回ってExtractinatorぶん回すしかないよな

610 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:17:22.83 ID:kYvNedng.net
釣り野郎は練り餌売って欲しいわ

611 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 11:37:10.48 ID:ztRWR616.net
>>610
これは少しある
金網手に入るまでは結構めんどくさいんだよなぁ

612 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:03:15.73 ID:pxfldMN+.net
釣りパワー少し下がるくらいでもいいからルアー的な無限に使える餌が欲しい

613 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:04:35.37 ID:zOUyYrGP.net
餌なんてジャングル作ればアホみたいに余るでしょ

614 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:09:09.23 ID:U1k5PKlD.net
>>612
Apprentice Bait 3996個でEndless Apprentice Baitみたいな感じか

615 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:16:37.38 ID:EhNgGGc4.net
水着とか被り物でしかないわ

616 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:17:19.40 ID:nzIpwhFN.net
>>612
尽きることは無いしあってもすぐ補充できるけど
消費するってのがなんかモヤモヤするんだよな

617 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 13:03:04.55 ID:VLDzyC1IN
作業ゲームなんだからそれも楽しめよ
だからおまえらすぐ飽きるとか言うんだろ

618 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 12:51:47.22 ID:wGv0a4uj.net
Biome鍵の回収率あげたいんだけどなにかいい方法ないかねえ

619 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:25:41.77 ID:Igs8H9uf.net
バイーム

620 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:34:00.57 ID:rZw1sPnl.net
>>618
テンプル内でアクチュエーター使って各バイームの床を切り替えられるようにした仕組みが楽で湧き早くて楽

621 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:38:25.92 ID:HRzQ+jWh.net
素人質問で悪いけど、なんでテンプル内なの?

622 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:40:00.87 ID:zqrTsO4Y.net
バイームが流行してて草

623 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 14:44:01.99 ID:U1k5PKlD.net
>>621
トカゲの移動速度早くてスポーンも早いからじゃね?

しかしアクチュエーターか
考えたこと無かったけど、釣りのバイオーム変更にも使えるのかな?

624 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:12:50.22 ID:ILF3DimM.net
なるほどその手があったか
サンキュー

625 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:26:29.89 ID:Z3ymuB6F.net
アクチュエータで背景化したらバイオームは変わったっけ?
そのまま変わらなかったような

626 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:27:18.51 ID:eYZjO3C6.net
アクチュエーター釣り堀…

627 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:31:27.89 ID:vOirV1C8.net
以前釣堀作るときに試したけどバイーム自体は変わらなかったはず

628 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:32:18.71 ID:W/eP1Cwf.net
マ?
バイ-ム変わらんの?

629 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:44:03.45 ID:vOirV1C8.net
アクチュエータ釣堀ができたらいいなと思ったけどダメだったから諦めて高さ調整釣堀にした記憶がある
まあ違ったらすまん

630 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 15:46:16.38 ID:AHx/D+nY.net
高さ調整釣り堀ってなんぞ?

631 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:20:35.47 ID:JkLx8RKQ.net
知らんけど、立つ位置と必要ブロックの位置関係でバイオーム切り替えるのが釣堀の基本だろ
んでその切り替え方が上下移動なのが高さ調整釣堀なんじゃねーの?(想像)

あとアクチュエーター釣堀は不可能だぞ
バイオーム切り替わらない
バイオーム鍵はバイオーム切り替えなくても出るからテンプル内でやれる

632 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:24:43.05 ID:RBozTJS9.net
マジレスすると、アクチュエータで背景化してもブロックはブロックだから、バイーム別でブツが変わる鍵も釣り堀も不可能だゾ

633 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:32:22.94 ID:hTpLD9Lw.net
ヘルベーター終点のスライムブロック着地音

634 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 16:54:59.67 ID:nzIpwhFN.net
倉庫のチェスト統一したいけど何にするか悩むなあ
フレッシュチェスト好きなんだけどあんなもん大量に並べたら強烈な見た目になるよなあ…

635 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 17:17:51.66 ID:U1k5PKlD.net
>>634
樽とかは?

636 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:46:13.04 ID:glR+cy54.net
おっぱいバイーンw

637 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 18:56:25.95 ID:YXaZQEX9.net
>>630
wikiの釣り堀みたいなやつでしょ

638 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:09:10.26 ID:Bwa8v3iO.net
Wave制のボスのつまらなさ

639 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 19:11:59.88 ID:vKtyr7am.net
もうバイーンでいいか

640 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 20:57:36.11 ID:fiKQBnqt.net
1.4で新しいボイーン追加あるのかね?

641 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:18:56.46 ID:cbc74fmy.net
statueって5つまで接続できるって書いてあるけどいつも3つしか作動しないのはどうしてかな?

642 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:27:01.81 ID:zajLcQPM.net
ちょっとみんなで考えてみよう

643 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:28:24.24 ID:U1k5PKlD.net
>>641
同種モンスターは3匹まで制限かかってるんじゃ無かったっけ

つーかメデューサ、ユニコーン、ブラッドゾンビ、ピグロンのスタチューあるんだな

644 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 21:46:38.15 ID:kcXouQEY.net
近い場合3匹まで
離れてる場合は10匹までじゃないかな

645 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 22:11:45.09 ID:nzIpwhFN.net
ブラッドゾンビかドリッパーのスタチューほしいな
結構な数狩ってきたけど未だにフライングピッグ持ってない

646 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 23:16:14.10 ID:zq/vmPqe.net
Blood moonにWater candle置いてBattle potion使ったら一晩で2,3個とか拾えたけどな
もちろんエキスパだけど

647 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 03:29:22.35 ID:X40BONNY.net
バイーム流行らせコラ

648 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 03:47:35.73 ID:ANYI1+0R.net
ちょっとまって。
テラリアのテラって寺田さんのテラ!?

649 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 03:58:03.15 ID:DjVv30vw.net
お前ら反省会な

650 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 03:58:45.61 ID:S4LXw3U1.net
バイームってマイクラの本スレで数年前くらいに流行ったやつだよね。なぜいまさら

651 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 04:52:08.98 ID:QzPoy5VB.net
知らん

652 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 05:04:46.63 ID:fnIFoHsl.net
テラさんは真面目すぎたんだよな

653 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 06:43:42.92 ID:Ic37794ho
寺さんは聖人

654 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 08:08:33.30 ID:LSDkwnQx.net
>>650
もう5年半も前のことらしい

480 名前:名無しさんの野望[sage] 2011/10/27(木) 04:47:07.66
キノコ島でやってるけどキノコバイームには敵がスポーンしないのなw

655 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 08:56:36.86 ID:S4LXw3U1.net
もう5年か…ていうかいつの間にか2017年か…

656 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 10:04:55.06 ID:8i8ucM2Y.net
時が加速している

657 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 10:53:05.28 ID:aDpHM3tr.net
ウッデンバィィィィィィィィィム

658 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 11:25:49.26 ID:4R4bsdWF.net
ワグナァス!!

659 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 12:04:53.98 ID:otALQ16G.net
なんかもうワグナスて聞くとコラ画像がわらわら脳内再生されていく

660 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 12:54:15.11 ID:JJzjTqbc.net
ようやくオート連射壁貫通範囲広魔法剣きたのか

661 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 13:01:12.50 ID:1iGfd9cX.net
Star Wrath「呼んだ?」

662 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:38:57.90 ID:MCTRH/Iu.net
見かけるたびに回収して専用チェストにぶち込んでたら
ふと開けた時に何が何だか分からない状況になってたスタチューとバナー
使えるものとお飾りだとか出現バイオームごとにソートだとかそういうのは無いよなー

…整理整頓って大事だね

663 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 14:48:29.77 ID:AK98oQGA.net
みんなバナーとか整理してるものなのか?

664 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:00:59.39 ID:7/mhdQ+0.net
ノーマル、ハード、襲撃、イベント、みたいな感じで分けて、アルファベット順に並べてチェストに収納してある

665 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 15:29:49.96 ID:wbYX3AeY.net
バナーもトロフィーも固有ドロップもパッと見でわかるようにチェストで分けてるわ
Pumpkin MoonのものはSpooky Chestにみたいな感じで

666 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:11:21.15 ID:4R4bsdWF.net
取り敢えずジャンルで分類くらいかなぁ
箱の下にアイテムラック?だっけ アレに関連アイテム飾って分かり易いように

667 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:40:22.42 ID:9BRAVYhl.net
>>663
イベント系のバナーとか吊るものは吊るまでもないものと別にしておくくらいかな

668 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 16:46:33.09 ID:ADtLNWnx.net
もうワールド作るたびにチェストの位置決めてるから覚えちゃってる
もちろん見た目も関連のものにしてるけど

669 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 18:10:15.80 ID:JJzjTqbc.net
なんてピラーの雑魚敵はコインアクセつけても金落とさねえんだよ
それぐらいしか使いみちのない雑魚どもが
ふざけるなよ

670 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:24:32.89 ID:ADtLNWnx.net
超レアでも良いから何か落として欲しいよね
バナーしか取れないとなんか眠たくなる

671 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:27:12.01 ID:DjVv30vw.net
そんなにキレるなよ…

672 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:41:50.80 ID:w/VdP24z.net
スタダの丸いのを家具として飾りたい

673 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:43:50.07 ID:JJzjTqbc.net
違うんだ落とさなくていい
だがコインアクセ定も消したってのはどういう了見なんだよ
だったら「このアクセはピラー雑魚には適用されません」って書いとけよ
ふざけるなよトッド・ハワード

674 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 19:53:37.82 ID:VEKUb2BY.net
Nテラリアって1.3でマルチできるようになったんですか?

675 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 20:53:31.35 ID:tScSoLmC.net
>>674
【PC】Terraria 質問スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1483448273/

676 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:51:31.45 ID:A/+ELru6.net
次のアプデで蜘蛛の家具追加か
ミシン作れるのいいな

677 :UnnamedPlayer:2017/05/14(日) 23:55:22.22 ID:S4LXw3U1.net

ワールド作成のカスタマイズまだーチンチン(AA略

678 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:20:47.23 ID:4qlfdx/W.net
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

679 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:32:33.96 ID:FU8bkwEu.net
汚ねぇ花火だな

680 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:34:19.65 ID:Cpm84Sls.net
立派なキノコバイオーム

681 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:38:12.43 ID:za4djwiR.net
Mobが強そう。

682 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 01:59:42.75 ID:FWKwo9LU.net
うんことちんこでいつまでも笑っていられる少年の心を忘れたくない

683 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 02:15:38.38 ID:+5Su0Zr1.net
>>682
お前まだ「そこ」?

684 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 02:29:43.24 ID:ayoQzwv5.net
ガイドにリードしてもらってオトコになれよ

685 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 02:48:03.00 ID:CsVkhWMi.net
ピラミッド生成率を上げてくれ

686 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 03:26:19.25 ID:a2Xxcto7.net
>>682
いや…

687 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 05:52:31.68 ID:lgNGw4A+.net
ワールドジェネレーターを使うヨロシ

688 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 12:20:41.44 ID:N70nlGpt.net
ツールでピラミッドが必ず生成されるワールドを作ったこと有るけど
3〜4程生成された時は逆に困ったな

689 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:05:07.99 ID:wNmAOLfs.net
釣りのせいでピラミッドが絨毯くらいしか需要なくなっちゃったんだよな

690 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:11:25.15 ID:omfOycb/.net
なんかピラミッドは大樹と比べてわくわく感が足りない
本格的に色々やろうとすると大樹の方が邪魔なんだけどねぇ

691 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:12:34.85 ID:ySFYTswu.net
トリプル風船に使うじゃないか

屁と津波でクイント風船とかほしいな
あとフロスパとラーバワーダーも合わせたいしアンク盾にポケットミラー付けたい

692 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:06:00.09 ID:vN0e0idG.net
ピラミッドにミニボスファラオとか欲しい
ダンジョン前で儀式やってる狂信者みたいな動きでいいから

693 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:15:01.61 ID:O+WS1jjk.net
もうねセレスティアルフロストラーバアンクミラーシューズでも要望してろよ

694 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:18:11.60 ID:26B7wA/S.net
靴全部合体した上に翼まで合体するmod見たことあるけど風船はなかったな

695 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 20:34:46.72 ID:EuvXBL2G.net
羽根ってなんかロマンに欠けるよね
やっぱ風船とビンの頃が一番だわ

696 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:05:42.32 ID:a2Xxcto7.net
>>689
実利面のみで見るからそう感じるんだ

697 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 21:16:33.25 ID:Tcm5CF4g.net
TerraREで大抵まとめられる
一番嬉しいのは釣りクエが不要になることだったけど

698 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 22:32:39.89 ID:X2kLlCKm.net
地上に大樹なかなか来ないのにジャングル地下は大樹だらけで嫌になる

699 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 22:52:12.75 ID:Z3OjCJgp.net
Sandstorm in a bottleは最高性能じゃん?
なによりあのブルブルが病み付きになる

700 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 01:14:42.11 ID:hBjuEBUCF
きりもみするビンにロケットブーツ重ねるのが好きだったな昔

701 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 05:19:16.01 ID:BXgVSqgl.net
ジャンプ一回でヘルメスブーツも起動するしいいよな

702 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 05:26:26.47 ID:93CXFXrM.net
1.3発表した頃に開発者が「ムーンロードが本当にテラリア最後のラスボスです」って発言してたけど、アプデ頻度みるとまだ続いてくれそうと期待してしまう

703 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 06:20:18.28 ID:MVoNt9GK.net
もう次作に期待してるわ
遊ばせてもらった分の金は落とさなきゃいかんというのに
謹製のゲームがもう何年出てないんだ…
買うから早く出してくれ

704 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 06:27:34.01 ID:UCgvctpV.net
操作性の悪さはなんとかして欲しい

705 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 07:11:46.06 ID:xR+Ytx21.net
操作性悪いかね?
俺は十分いいと思うが…

706 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 07:40:17.92 ID:hBjuEBUCF
その次作の目処が立たないからアプデでつないで尚且つテラリア新規勢へのアピールに代えたいんだろうなぁ
開発別会社でやり直しての振り出しとかいうし、下手すりゃ再来年でしょアザワ
あと2回はアプデがありそう

707 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 07:34:54.30 ID:mz5WPIC9.net
今やってるキャラ狙い撃ちされてるようにブラッドムーンが潰されてんだ
地下でソウル稼ぎしてるときにしれっと来てたり
やっと来たと思ったらツインズが邪魔しに来て初討伐おめでとう。ブラッドムーンは終わり
ウォーターランタンを並べて毎日釣りしてても全く来ないなとかいい加減にしてくれよ
リアルに連日これだからもう心が折れる

708 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 07:41:28.49 ID:xR+Ytx21.net
他のことやれよ

709 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 07:43:53.34 ID:0ZsHL1I9.net
そのうちブラッドムーンとか要らねえってなるよ
色合いが変わるから建築の邪魔だし、得られるものは少ないし、日食コンボが最高に鬱陶しいし、すぐイラネってなる

710 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 09:21:32.38 ID:m3CBjkiL.net
>>704
フックショットでEキーはちょっと押しづらく感じることは多々ある

711 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 09:26:04.35 ID:6+WrmRJp.net
ファイアブロッサムってなんか凄く貴重な気がして栽培してたけど、思い返せば使い道は酷いもんだな
栽培って何をどんくらいの規模で作るかいつも悩んでしまうわ
スペース余ってついついサボテンとか栽培しちゃう。Swiftnessなんか飲まないのに……

712 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 09:39:23.02 ID:pPYFyGKM.net
その為のキーコンフィグだろ

713 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 10:31:24.20 ID:mz5WPIC9.net
久々にキーボードでのプレイを試みたがやっぱり難しいよ
まずのったりしてる左右の動きが直感的なイメージのWASDキー操作に合わないし
ジャンプ入力がどこに当てはめてもしっくりこないし
パッド操作の瞬間移動するカーソルに慣れちまうと戻れないな

714 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 10:35:53.76 ID:Fllenjzf.net
ハーブはStaff of Regrowthで大量生産が可能になったから手当たり次第に増やしてる
気がついたらBlinkrootと種がチェスト満杯になってたり

715 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 11:19:40.03 ID:2wbP5/Io.net
キーボードの最大のメリットであるショートカットキーの多さもこのゲームだと10枠って決まってるからあまり生かせないんだよね

716 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 12:03:40.47 ID:+428IWGJ.net
WSADとファンクションやらナンバーキーの組み合わせって旧世代って感じ
いまは廃れつつある
廃れたのはやはり無理があるから

717 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 12:49:13.52 ID:Nbb1yblR.net
仕事でキーボード叩いて腱鞘炎気味でこれやってさらに悪化した

718 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:16:48.14 ID:mnb9fIR6.net
キーボード世代の俺にとっては操作性は最高クラスにいいんだけどな
他のゲームなんてなかなか直感的に動かすの難しかったりするし

719 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:30:21.90 ID:H5DTQAml.net
キーボードが最高に操作しやすいとは言わないが、マウス+パッドよりは遥かにマシだな
ショートカット足らないし
シューターが使うような左手用ゲーミングキーボード+マウスが一番だろうな

前の動画の人みたいに上手い人は明らかにショートカットを自在に使ってる
左手ゲーミングデバイスとゲーミングマウスじゃなきゃあの速さは無いわ

720 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:31:29.98 ID:H5DTQAml.net
>>716
廃れてるか?steamでゲーム漁りまくってるが余裕でそればっかりなんだけど

721 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:46:38.81 ID:DIUtbzPV.net
自分の世界でしかものを語れない奴はほっておけ

722 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 14:58:26.82 ID:vKm97+KC.net
廃れてる(俺の頭の中で)

723 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:16:38.76 ID:MamuWsa1.net
世界的には減少傾向にあると推測される(俺の中で)

724 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:36:25.83 ID:Uv5Alnjw.net
CSにキーボードが付属していないから廃れてるに違いない

725 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:45:34.86 ID:mnb9fIR6.net
むしろWASDで動かせないPCゲーの方が珍しい気がする

726 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 15:54:28.48 ID:292jfQwC.net
ショトカは数字の低いやつしか押せない
8とかむりぽ

727 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:00:31.42 ID:OXp8Ypz4.net
FPSはまだWASDマウス一強だろ
パッドでFPSやってる奴は縛りプレイでもやってんのかと

728 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:21:02.73 ID:eLRsn6Ln.net
フックショットのEキーは、他のゲームだとインベントリ開くキーにあてられてる場合が多いので
間違ってフック出しちゃって大変な事になるのは良くある事

729 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:34:10.40 ID:B9RdFBTc.net
すみません、ハード後のドリルとつるはしの違いってなんでしょうか?

730 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:48:49.03 ID:4C/8rkRc.net
ドリルはクリック連打で早く削れるけどぶっちゃけ好みの問題

731 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:50:55.74 ID:xR+Ytx21.net
>>729
見た目…違う
当たり判定…ドリルの方が短く、ノックバックがほとんど無い
掘り方…ドリルの方がツルハシより早く掘ることが可能(出来るとは言ってない)
その他…draxやLaserDrillなら木も切れる

732 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:54:34.11 ID:UCgvctpV.net
ありがとう
つるはしで生きます

733 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 16:58:44.53 ID:eLRsn6Ln.net
早く掘るというより、攻撃間隔が短いって事よね

734 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:00:31.76 ID:DrVGEfoO.net
クリック連打でつるはしより早く掘れる
なお必要連打数

735 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:32:16.25 ID:7RyrhE2Y.net
ドリルは採掘ポーションの効果乗らないとかなんとか

736 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:42:06.44 ID:57KmfRsq.net
レーザーじゃないドリルはドリル本体がブロックを隠してしまうせいで使いづらい

737 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:52:43.05 ID:4C/8rkRc.net
ピックソーが一番バランスがいい

738 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:32:02.21 ID:/PA+GB3u.net
俺は爪とレーザードリルで満足

739 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:53:38.00 ID:eLRsn6Ln.net
しかしドリルとツルハシ、斧とチェーンソー
これらの違いってTerrariaビギナーにとっては誰しもがぶつかる疑問だな
ビミョーに違いが判らんのよねこれ

740 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:58:40.28 ID:gBy4c9ug.net
>>702
ラスボスです(途中ボスを増やさないとは言ってない)

741 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:59:38.89 ID:SCRmzjxe.net
そもそも中盤以降木を切ることが滅多に無くなるので斧やチェーンソー自体どうでもいいやってなる
キノコ木養殖の時くらいか

742 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:05:36.27 ID:MIEddS7k.net
前半の大量に木を伐りたい時にゆっくりな斧しか手に入らなくて
早くて便利になった!って頃にはもう木なんて十分ある頃なんだよなあ

743 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:15:11.74 ID:4C/8rkRc.net
>>738
レーザーもいいんだけど射程長すぎてオートにしてると思わぬところを削ることがあるのがちょっと

744 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:31:09.16 ID:972t6A/b.net
レーザードリルは建築やるには欠かせないな
探索はキノコ爪

745 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 19:39:32.67 ID:gBy4c9ug.net
レーザードリルとキノコ爪の二刀流
ハード前程度のハンマーと最上位級ハンマーの二刀流

746 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:00:16.86 ID:qdFEIcrY.net
レーザードリルなんて道具があったのか
ツメしか使ってないわあとドリルユニット

747 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:09:58.00 ID:SCRmzjxe.net
ドリルユニットあるなら当然ドリルユニットが一番早いが、あれってゲーム全クリ特典みたいな存在だからね
爪とレーザードリルはハードモード入ってしばらくしたら取れるし使用期間が長い

748 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:20:49.27 ID:qdFEIcrY.net
でもあのUFO強すぎね?
偵察機おったから興味本位で呼んでみて泣きを見たわ

749 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:26:13.03 ID:Xp9GFGtn.net
UFOは第二形態のデスビームがやたら強いが屋根で防げる
第一形態はミサイルの爆発が壁を数ブロック抜けて来るので左右の壁から2,3ブロックほど離れる
これでノーダメージでUFO狩れる

地上の敵はイベント汎用に作るであろうもっとも単純な狩場で余裕

750 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:26:33.40 ID:fMwgDmi4.net
ハメれるから一番楽だわ

751 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:28:57.29 ID:X6BECWMo.net
採掘自体は何使っても楽しいんだよ主に爪使ってるけど
天然の壁剥がす作業がただひたすらにダルい
あの五月蝿いギターは全然出てくれないし
ストレス発散も兼ねて最近はロケット4満載で乱射してる

752 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:29:09.37 ID:X6JpkgOo.net
UFOの極太レーザーは反復横跳びで回避できる
面倒なら小部屋に引きこもれば完封できる

753 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:30:49.88 ID:qdFEIcrY.net
対策一つで余裕だったのか…
装備強くなったからリベンジしたいが偵察機全然見当たらねえ

754 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:37:42.03 ID:GVA/RaN6.net
>>753
宇宙に足場をながーく設置してウォーターキャンドル持ってうろうろしてれば割とすぐ出てきてくれる
レア敵扱いだから探知のアクセ持ってればもっと楽やで

755 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:40:34.99 ID:Xp9GFGtn.net
発見せずとも、出現して消えてくれるだけでいいんじゃなかったっけ

756 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:44:21.63 ID:Uv5Alnjw.net
オーシャン付近のやや上空で待てばウザイほど出てくれる

757 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:44:43.44 ID:7nE1pUpE.net
偵察機に発見されないとダメでしょ

758 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:55:51.20 ID:Vg7QuQQI.net
狙っているアクセの出ない悲しみよ
新しい小部屋ヤッター!! これじゃないよヤダー!!

759 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 20:56:50.43 ID:SABie7UD.net
次行ってみよう

760 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:32:26.63 ID:qdFEIcrY.net
偵察機全く出なくてワロタ…
ワイバーン狩りと地図集めがめっちゃ捗るわ…

761 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:33:44.90 ID:JVyde+av.net
ワイバーン出る位置にUFOっていたっけ

762 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:34:35.27 ID:qdFEIcrY.net
偵察機のこと調べてみたら今やってるワールド偵察機出る条件満たしてなかったわファッキュー

763 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:35:00.06 ID:qdFEIcrY.net
おやすみ

764 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:55:31.72 ID:xR+Ytx21.net
ムーンイベントでも始まってたか
>>761
地表より高空のほうが出やすい、当然出る

765 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:57:29.74 ID:qdFEIcrY.net
ソウルオブフライト500個も集まったぜ
やったぜ…

766 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 23:59:58.41 ID:SABie7UD.net
NTR…

767 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 00:33:37.16 ID:2h/qvR9S.net
テラリアのワイバーンってワイバーンっぽくないよな

768 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 00:52:36.83 ID:ZE/VwI9h.net
しらうお

769 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 00:53:22.43 ID:jllaDpFD.net
NKT…

770 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:05:29.15 ID:492zX7pm.net
そもそもワイバーンそのものが紋章学の中で発展しながら二転三転した呼称で
ドラゴンとの区別は本来無いらしいが果てさて

771 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:26:22.93 ID:4O57oJed.net
お前ら物知りだよな

772 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 02:59:36.52 ID:XeehTSIm.net
つまりワイバーン=スターダストドラゴン=しらうお

773 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 03:00:16.12 ID:WmKH/Hbv.net
ググってみると、主にイギリス固有の竜を指す名称らしい
中世以前のブリテン島勢力の軍旗に使われてて侵略等で民族が入れ替わってもそのまま引き継がれて今日に至る…的な

アレか
ラノベのルイズが乗ったウェールズの旗のアレがワイバーンか

774 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 03:48:42.66 ID:l0g14Z/R.net
>>751
ボムフィッシュがプラットフォームに引っかかることに気づいてから少し得になった
全くなにも楽ではないが

775 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 04:09:49.38 ID:492zX7pm.net
>>771
そりゃまあ神話やファンタジーやSFに詳しくないオタクなんて何の価値も無いんで…

776 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 04:31:10.00 ID:WmKH/Hbv.net
別にTerrariaをプレイするのに前提としてオタである必要はない

777 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 04:34:59.18 ID:SFESNwdx.net
>>769
ムッ?

778 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 04:52:38.62 ID:9FzYWKFF.net
壁紙剥がす時はアイスロッドとロケット4で二段階爆破するのが好き

779 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 05:16:47.31 ID:gw6AoQyH.net
俺広範囲の壁紙剥がすような用事ないんだけど
みんなは何のために壁剥がすの?
ブロックでバイオーム作れるし気にしたことなかったよ

780 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 05:29:37.75 ID:l0g14Z/R.net
壁があるだけでかなり広範囲にゴミ落とすやつが現れるからだな
蜘蛛の巣も2重3重にうっおとしい

781 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 05:59:10.88 ID:Tje0hqhl.net
几帳面かそうでないか

782 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 07:10:55.05 ID:/tSY695/.net
背景壁1タイルのせいで沸きゾーンの改修を余儀なくさせられるSpider Nest

783 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 07:22:19.73 ID:eXBoSi9e.net
1タイルだけ残すとか出来たっけ?

784 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 11:23:04.29 ID:TREfElXU.net
>>758
今の新しいワールドやって数時間やってもミラーが出ない
20以上開けたけど出なくて
帰還ポーションがなくなって
別ワールドから何も持ってこないと決めていたのに
なくなく例外として帰還ポーションだけ持ってきた
いつもわりとすぐに出て帰還ポーション余りまくってチェスト圧迫して邪魔な存在と思ってたのに
今回だけはありがたかった

そしてついに出たと思ったら近くにもチェストあって
そこにもミラーorz
ホントこういうことよくある

785 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 13:16:23.04 ID:uL/WC4Gn.net
>>716
WSAD自体はいいけど
ファンクションキーも併用する仕様だとゴミだね

786 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 14:35:38.10 ID:dSaGEMUz.net
なんかエラー出て全部のワールドの地図が真っ黒になってワロタ。流行りのランサムウェアかと思ったわ。

787 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 15:39:57.52 ID:l0g14Z/R.net
問題ない範囲だけどエラー多いよね
チェストでうっかり名前選択するとカーソルがバグるし
直すために最小化最大化をやると画面が他の窓の後ろにあるのに最前扱いという奇妙な状態に

788 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 15:43:46.53 ID:A0zexWbW.net
1.1までのころのまったりした雰囲気も味わいたいなあ
ワールド生成のときに、いつのバージョンで作りますかとか選べればいいのに
あと1.3.6では全てのイベント発生アイテム(海賊海図とかガイド人形)をスタック出来るようにしてほしいわ
少し溜め込んだだけで宝箱が山ほど必要になるし

789 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 15:46:08.59 ID:eEkgugZf.net
とりあえず宝箱ならぬゴミ箱片付けようぜ

790 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 15:47:59.49 ID:850TpiYl.net
ガイド人形はスタック化にするとまとめて投げ捨てかねないって言い訳はできるが、海賊地図はなぁ

791 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 16:13:52.13 ID:CjoU38I8.net
ゴブリンとか日食みたいにスタック可能な素材から地図を作る方式にしてくれれば

792 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 16:30:20.73 ID:EJI+1cld.net
いらないガイド人形は溶岩に捨てるに限るぜ

793 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 17:06:33.49 ID:kAxknlBq.net
鉱石Barのスタック上限も999にならないかなぁ
Oreのままのほうが場所を取らないというもどかしさ

794 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:22:47.88 ID:CjoU38I8.net
昨日でTerraria6周年だったか
大型アプデ多いせいか、あまり古くない感覚だったけど意外と長いな

795 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 18:37:05.58 ID:Ls+iSAYW.net
Barはぴったり作るようにして余った時は直置きで飾る

796 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 19:13:26.59 ID:xjAidkG0X
もっと長い気がしてたが6年か

797 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 20:09:19.04 ID:ExQhpQgS.net
チェスト開けたままで中身をクラフトに使えるのは良い改善なんだけど
チェスト2つにまたがる材料も多いしなんとなく痒いところに手が届かない
ポーションの補充が面倒で、結局まとめて数スタック作って保管したりで余計にチェストが増える

拠点内のチェストの中身は全部クラフトに使えるようにならないかなあ…

798 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 21:16:51.99 ID:a9UYtbj6.net
便利さを求めるとキリがないし何処から何処までを拠点と判定するかも謎だから
「作業台から一定範囲のチェスト内のものは利用可能」とかならありかもしれないな
ポーション関係がかさばるのはスタック個数の問題もあるから
手持ちできるのは30本程度って縛りがあってもいいけど
チェストにストックする時は999とかにしてくれると嬉しいね

799 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 21:51:50.10 ID:j9pnM6fn.net
チェストストック数は豚箱とSafeがあるから、ちょっとどうなんじゃろ?
まぁ、Boss戦中に取り出せるのかよって言われたら、私じゃ無理なんで気にしなくてもイイとは思うけれど

800 :UnnamedPlayer:2017/05/17(水) 22:18:08.62 ID:uL/WC4Gn.net
オートセレクトが松明暴発し過ぎでクソ
ショトカUIが使いにくすぎるのにこれが致命的

801 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 10:11:30.28 ID:HTG9tXrN.net
システム周りが無能なのはテラリアのあるあるだからね
バグも放置してるしまともにマルチコア化もできていない
厨二が勢いだけでゲーム作りましたみたいなラノベ臭のする低クオリティー作品
でもアイデアは良いから売れてるけどね

802 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 10:15:20.71 ID:b6RCgXw2.net
ぶどう酸っぱすぎ

803 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 10:32:52.09 ID:5jUu9wv4.net
狐さんも大変だな

804 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 11:08:57.70 ID:F0w4zaXh.net
スタバの後にやったら軽すぎてビビったけどな
でも挙動はスタバの方が面白かった テラリアは何かふわふわしてんだよなぁ

805 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 11:17:59.13 ID:0p+qOkCk.net
>>801
日もまだ登り切ってない内からさすがにぶっ飛ばし過ぎ。徹夜か?

806 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 12:54:01.91 ID:oYFra5lC0
>>801
ものすごく早口で言ってそう

つうかそれだけの代物なら6年もの間、いろんなハードで売れ続けへんやろと
大人しくDQBでもやっとけ

807 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 15:56:44.63 ID:HYhdT5tm.net
俺、ドーテーオブワールドなんだけど何か質問ある?

808 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 16:21:29.04 ID:KGOPgyAM.net
ないからとっとと不浄に帰れ

809 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 19:12:19.05 ID:VDeJiNuj.net
悪いなそのドーテー擂り潰すわ

810 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:25:25.56 ID:xcTCcPuf.net
そうていっ!

811 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 20:40:51.96 ID:1XMwbN+L.net
チェスト一つによく使うものを入れて周辺をツール家具で囲む
これを二つ作れば十分整頓できるぞ
石ブロックや土ブロックはちょっとワールドを縦に掘りぬけば嫌でも手に入るからチェストがいっぱいになったら捨てちゃう

812 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 23:12:14.30 ID:D0GUr98E.net
手持ち枠を増やせるアイテム、アクセサリー枠を増やせるアイテム(一個あるけどさらに)をボスから取れるとか欲しいなあ

813 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 23:56:53.33 ID:wap/3mzV.net
6つで十分ですよ

814 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 03:52:31.52 ID:4bWLwg2s.net
オールドワンズアーミーってムンロ前に攻略するんなら何が良いんだろう
検索してもラスプリ前提だったりネビュラ装備前提だったりそういうのしか出てこない

815 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 04:22:05.67 ID:cUEzsJ50.net
レーザーマシンガンでいけるよ

816 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 04:55:17.29 ID:GvLz6rLc.net
戦場さえ作れば余裕だと思うぞ
セントリー召喚せずにThe eye of cthulhuでベッツィー倒したわ

817 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 06:13:34.35 ID:VpUpLJd8.net
>>814
ラスプリやネビュラでの戦場作れるならレーザーブレードタイフーンでオケ

818 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 06:16:02.27 ID:4bWLwg2s.net
d
レーザーマシンガンとかレザーブレードタイフーンとか目玉ヨーヨーでも行けるのね
動画参考にして戦場作ってみる

819 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 06:22:30.86 ID:eq3yei2Y.net
馬鹿は剃刀をレーザーって書くんですかwww

820 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 06:25:00.90 ID:IpNMtYCc.net
文句はコンシューマ訳に言え

821 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:02:23.18 ID:WmLn8TTo.net
>>819
バーカ

822 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:16:05.19 ID:75ad0DUG.net
razorの発音はréɪzərだから別におかしくなくね?
レーザーよりはレイザーの方が近いと思うが、イとエの中間なんてどっちにしてもカタカナ表記できんし

823 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:16:28.64 ID:75ad0DUG.net
すまん、化けたわ

824 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:17:53.18 ID:5JxcTIAq.net
せんたくきとせんたっきレベルの違い

825 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:26:13.44 ID:EfvetCIB.net
ターリーついとんねん

826 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:35:08.68 ID:CmHHi3pG.net
めんどくさいからルー語で頼む。

827 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:39:45.07 ID:2dA3ZmuF.net
間を取ってレェーィザにしとこう

828 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 07:39:57.12 ID:f8yQ1yMr.net
A「アップル」
B「アップルwwアッポーのことアップルって言うんですかwwww」
俺「言葉は通じればええんやで」

829 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 08:27:27.38 ID:uI+p7XD4.net
レイザーって聞くとハンターハンター思い出して念能力取得したくなるからやめろ

830 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 08:30:12.01 ID:bPxuhhN8.net
レイザーラモンHG?

831 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 08:31:13.80 ID:AbpdmiCa.net
やはり奴の腰の動き念能力か

832 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 08:40:33.67 ID:i2o6f4YR.net
\フォ-/

833 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 09:06:55.50 ID:x7yyBN1g.net
自爆持ちだな(種族:ハードゲイ)

834 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 09:42:55.79 ID:eq3yei2Y.net
いや普通にレザーかレイザーって書くからレーザーってビーム系ですか?www
頭悪いと恥かくもんやねぇ
英語わからんキッズならしょうがないけどねw

835 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 09:49:17.87 ID:OQokHN43.net
ちなみにレーザーカミソリは実在する、豆知識な
「The Skarp Laser Razor」 って名前

836 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 09:49:51.39 ID:XLSussyB.net
真昼間からひと言注意すればいい話でこれほどまでの煽り
俺だったら恥ずかしくて憤死しちゃうね

837 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 09:50:57.71 ID:eq3yei2Y.net
最低限の教養あればRazorこれをレーザーって書くやつなんてほぼいねぇからwwwww
低学歴のカスは日本語化MOD(笑)でも入れるかCS版で遊べよバーカ
初級英語もわからんガキはPC版のTerrariaスレにくんなよくっせぇーからな

838 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 10:00:52.22 ID:wyKDRprc.net
ほぼいねぇなら僅かにはいるんだなw

839 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 10:10:40.96 ID:eq3yei2Y.net
で、レーザーブレードタイフーンってどんな武器なんすか?ビーム飛ぶんすか?wwwwwwwww

厨二心くすぐるかっこいい響きですね!キッズに大人気!ヒカキン御用達魔法武器!みたいなノリっすかwwwwwwマジかっこいいっすww


・・・草生えるわwwwwwww

840 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 10:14:16.20 ID:g5ZN412I.net
煽られて顔真っ赤にするヤツもいれば
煽り失敗して顔真っ赤にするやつもいる

最近このスレ変なの多いな

841 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 10:23:17.99 ID:i2o6f4YR.net
キッズが流れ込むような事ってなんかあったっけ

842 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:00:36.26 ID:5JxcTIAq.net
>>839
パソコンルームにこもってないで教室に戻りなさい。もう授業始まってるでしょ

843 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:04:33.18 ID:h3Il1N9z.net
レーザーでもレイザーラモンでもレザージャケットでもいいからドライアドちゃん(500)の話でもしようぜ

ドリアードだからとか言い出すなよ

844 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:06:05.67 ID:5JxcTIAq.net
>>841
若年層もネット端末をフツーに持ってる時代になった。つまり親のしつけの問題

845 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:27:05.43 ID:f556QI6o.net
昔勘違いしてて恥かいた人だと思う

846 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 11:37:08.50 ID:OQokHN43.net
>>843
ドライアドさんのバフ、デバフ効果が軽視されてるのが微妙だよな
単純に動き回るから使いにくいだけだけど

確か現在だと
バフ→防御+8、ダメ反射20%、回復HP3/s
デバフ→最高ダメ10/s(Exだと16/s) ※効力はボスを倒す毎に増加

だっけか?

847 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:01:33.40 ID:XLSussyB.net
ボス戦に呼び込むNPCを誰にしようか考えた時
ナースの次はとりあえずドライアドさんだよな

848 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:05:51.86 ID:h3Il1N9z.net
ドライアドちゃん可愛いしつおい
年の差なんて関係ないの

849 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:12:31.41 ID:EfvetCIB.net
あいつガイドとデキてる

850 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:28:42.42 ID:gvRTKd6rc
ガイドの正体はいったい

851 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:15:49.91 ID:4Bsx3N2l.net
>>839
最後の三点リーダからの再燃好き

852 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:19:01.47 ID:8YcYa1dj.net
ドライアドちゃんとナースちゃんは、俺の別邸に囲ってあるから大丈夫

853 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:23:51.06 ID:CmHHi3pG.net
メカニックとスチームパンカーはセーブポイントの横に侍らせてます。

854 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:41:41.49 ID:Y99KyWzh.net
細かいとこいうと「草生える」に「w」つけるのは誤用なんだけどな

855 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 12:46:03.74 ID:5JxcTIAq.net
将来のアプデでNPCに防具渡せそうな予感

856 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:00:01.92 ID:rpd93uNZ.net
>>849
マジかよガイド来るたびに溶岩にガイド人形投げ込むわ

857 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:29:25.98 ID:FHIvQocQ.net
https://youtube.com/watch?v=CIvnW9hYP5A
英語のゲームだからドライアドでええねん

858 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:32:06.28 ID:CmHHi3pG.net
DryadとTogetherしようぜ!

859 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:33:29.26 ID:5JxcTIAq.net
あまだその話題続いてんだ

860 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:36:03.05 ID:wW1YL9YC.net
アマダさん?

861 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 13:52:43.18 ID:2JVnRQtA.net
楽天の助っ人外人かな?

862 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:28:34.22 ID:chsvCTrH.net
デブダーさんの話はいいんだよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/3/a/3a3049e7.gif

863 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 16:47:14.95 ID:O4BtJzgO.net
ここに貼られた画像参考にして監獄スタイルデビューしちゃったよ
でもドライアドさんとかメカニックちゃんには個別のお家を建ててあげたくなってきた

864 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 17:00:01.95 ID:1ZS4IhsI.net
>>846
ドライアドさん自身被弾したら効果切れるし、ドライアドさん自身は他に攻撃持ってないから敵をノックバックもできない
囲うにも下手すると効果範囲から外れると、割と扱いが難しいってのはある

865 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 17:15:34.47 ID:75ad0DUG.net
ドライアドさん突然エフェクト出すからびっくりする

866 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 17:20:18.52 ID:TvChhFf9.net
まだジャンプが高くできない初期の段階ではあの監獄スタイル建設結構大変

867 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 18:05:08.27 ID:wyKDRprc.net
石像でシコシコ金稼ぎしてるだけで葉っぱ回しやがってこのクサババア!
三つ目のクラゲ石像どこにあんだよ!

868 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 18:12:19.49 ID:1j69lUv7.net
ドライアドさん「草不可避」

869 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:16:15.20 ID:NOodf6uW.net
LavaCharmが出なくて辛い と思ってWiki見てみたら2.5%で、出る箱の中からのドロップ一番低いんやな

870 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:17:53.27 ID:1Hc5mOMm.net
家にスタチューの金策施設を併設しとくと
適当に起動しとけば、作業中にちょっと銭が蓄積されるから良いよな
ウチでもJellyfishとGraniteGolem合計20匹体制の金策施設が稼働してる

871 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:18:54.92 ID:XLSussyB.net
ケイブを横なぎに掘り進んで箱漁りするのが現実的
箱が無駄に増えた分その確率なんだろうけど、ゴミ箱なんてそんなにいらんよなw

872 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:25:59.57 ID:NOodf6uW.net
>>870 石像のPOPって近場だと3体同時が限度 とかじゃぬっけか 20個稼働って事は大分離してるん?
>>871 dsyn 諦めてケイブ掘ってくるわぁ マジックランタンと、スぺランカースティックだけが友達だ

873 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:44:26.61 ID:1Hc5mOMm.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/C2KOrdw.jpg

これが大分離してる事になるかどうかは人によるけど、個人的にはさっぱり収まったんじゃないかと思ってる
あんまりキャラが離れてると残念ながらフルではスポーンしないんだけどね

874 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:57:04.71 ID:wyKDRprc.net
すみません
グラナイトゴーレム?グラナイトで家具でも作って売るのか?効率悪過ぎないか?
と思った俺の無知を笑ってください
そうか暗視ヘルメットって2Gで売れるのか
しかもクラゲのネックレスよりドロップ率高いじゃないか
何だよもうクラゲの上位互換じゃないか
グラナイトゴーレムの石像あったかなぁ……

875 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:57:05.43 ID:5JxcTIAq.net
すごく細かい事言うかもしれないが
"さっぱり"はモノの状態を指す際に、大小ではなく有無、かつ無の場合に用いる用句なのでこういう時には不適切です
フツーにすっきりでええ

876 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 19:59:02.87 ID:NOodf6uW.net
thx やはりこういう、農場を見るとさっさとハードに行きたくなるなぁ
アクセ後一個出てから……出てから……

877 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:14:26.22 ID:lrGK/N+Y.net
参考までにおまえらの主な金の使い道を聞きたい
ちなみに俺は環境銃の弾

878 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:18:42.07 ID:h3Il1N9z.net
色々
なんでも最低でもフルスタック、可能ならフルチェスト集めないと気がすまないから
旅商人が来たらありったけ買ったりしちゃう
現実的な話で言えば俺も環境銃とロケラン4

879 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:42:19.14 ID:e4A9gm5t.net
後はリフォージくらいか

880 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:16:28.77 ID:1Hc5mOMm.net
俺はメカニズム関連のアイテムたくさん買うなぁ
ワイヤーとかいくらあっても足りない
あとたんじゅんにおかねいっぱいもってるとなんかしあわせになれるー

881 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:40:59.53 ID:GM2JFJuI.net
>>873
作業中なんかにやってたらバナーで圧迫されてストレスたまりそう

882 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:55:47.41 ID:1Hc5mOMm.net
溶岩で潰してるからキルカウント増えへんで

883 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:02:18.23 ID:TvChhFf9.net
時間かけて稼いだ金が
リフォージで一瞬で消えると悲しくなる

884 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:31:40.04 ID:CriNwDlB.net
4000プラチナあってもコインアクセが外せないし装備品を売るのがやめられない

885 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:39:54.53 ID:wFLsUKty.net
装備は売るけどコインアクセはさすがに病的

886 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 22:46:02.80 ID:SPRyu+I/.net
コインアクセは半額アクセと金拾いアクセを合成しちゃったからほぼ常時身につけてるなあ
寺院金策トラップ(と副産物消化)のおかげで困ってないはずなのに

887 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:05:08.17 ID:oihq1p0H.net
金がザラザラーって集まってくるの気持ちいいよね

888 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:34:04.56 ID:XLSussyB.net
しばらく砂岩バイオームのプラットフォームのエリアで戦闘してから下の釣り堀兼用エリアに降りると
釣り堀内でミニオンに倒された分のコインがそれはそれは見事に飛び込んできてな

889 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 00:20:18.88 ID:Nu4xMxmLi
リフォージでギャンブルみたくつぎ込むのもやったけど
髪型や髪色も変えまくったなぁ

890 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 00:32:17.35 ID:Va66WDgQ.net
アイテムもザラザラ−っと集まってくるアクセ欲しい

891 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:27:48.38 ID:E4GvH5jl.net
1.36は蜘蛛家具か
蜘蛛の巣ってどうやって集めればいいんだ?
https://twitter.com/Terraria_Logic/status/865603620867330048

892 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:29:44.27 ID:W86DlXUT.net
蜘蛛の巣を巡回すりゃいいんじゃね

893 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:30:34.18 ID:APfrMy7w.net
蜘蛛洞窟の背景壁はほっとくと糸生えるで

894 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:41:15.49 ID:E4GvH5jl.net
地味に集めるしかないか

クリスタルみたいにアクチュエーターで収穫できないし

895 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 01:43:12.40 ID:b8y+gXTO.net
蜘蛛の巣適当に回ってれば2〜3スタックくらい集まるやろ

896 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 02:30:08.93 ID:uvL09/HG.net
なぜテラリアン達は自動収穫に走ろうとするのか
使い捨ての新ワールド作って解体したまえ

897 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 02:54:56.37 ID:XWd+MKM8.net
蜘蛛の巣バイオームに一列間隔でアクチュエータ仕込んだブロック並べて
ダートで破壊→ベルトコンベアで回収できるようにしとるよ
……作ってから2回ぐらいしか収穫してないけど

898 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 02:55:47.29 ID:wO8wdpEM.net
自動収穫者が既にいた 流石である

899 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 03:06:45.49 ID:CKiPoigH.net
全自動○○器はテラリアン達の夢

900 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 03:23:09.79 ID:Q9TPCqa9.net
マイクラにも言えるからどっちかと言うと人のロマン

901 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 03:39:18.22 ID:kiE4SznH.net
全自動処刑マシーン

902 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 04:48:04.92 ID:OQTsTdn+.net
蜘蛛バイーム

903 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 07:00:12.80 ID:cM3yhZDE.net
いっそスイッチ押したらコンベアで色々拠点に流れ込んでくるようにしたい
このスイッチは蜘蛛の巣、このスイッチはクリスタル、みたいに拠点で一括スイッチ管理したい

904 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 07:07:05.13 ID:BuxLyEPc.net
テラリアでもマイクラでも自宅にドアすらつけないわ

905 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 07:55:29.95 ID:UbIcRqEI.net
3Dテラリアやりてー
マイクラは可愛くないし装備にロマンが無さ過ぎるんじゃー

906 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 08:31:50.86 ID:7eF6F1hN.net
蜘蛛壁はクラフト出来ないのがなあ、せめて回収出来ればいいんだけども
TEditで一度大規模な蜘蛛壁部屋作ってみたけど蜘蛛の巣が張るのって端のブロックから5マスぐらい先までなんだね

907 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:17:01.60 ID:uvL09/HG.net
>>904
えわからん
というか想像が全くできない。ドットイラストのサンドボックスだからこそTerrariaなのに
それを3Dにってもはやワケワカメやがな

908 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:17:24.70 ID:uvL09/HG.net
安価ずれた。>>905宛てで

909 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:51:54.98 ID:5Vw2H0VZ.net
>>907
マイクラのピースフルで適当な洞窟住みになることが常態化してるとかじゃないか
テラリアだとプラットフォームで下から入る家ならドアいらないかもしれない

910 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:52:41.96 ID:5Vw2H0VZ.net
ずれた安価内容でレスつけてたごめん

911 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 09:53:44.38 ID:uCyKfgRC.net
レールをスマートカーソルで並べようとして暴走する様を見てるようだ

912 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:09:35.15 ID:447i6yPQ.net
マルチでダラダラやってるけど、そんな金策装置作らなくてもなんとかなってるな……コインガン使ってないのとエキスパートだからかも知れんが

913 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 10:46:17.95 ID:7E96SfgZ.net
>>912
そもそもリフォージ以外に金をそこまで使わんしなぁ
必要なものはプラチナまで行く事少ないし

コインガン強化の上、プラチナの上のコインか
プラチナコイン100枚1スタックに出来るならコインガンの弾として使われる可能性はあるけども

スターキャノンは序盤の奥の手になったのに
コインガンは完全なネタ以外の何者でもないよね

914 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:05:20.32 ID:uvL09/HG.net
>>912
リフォージエンチャを常に最上位にしてないと気が済まないプレイヤー向け >自動金策

ぶっちゃけ、テキトーなエンチャで妥協した所でも行き詰まるワケじゃないので
そこまで強迫的にならなくてもいいんじゃないかとは個人的に思ってる

915 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:18:41.53 ID:99Y3oYdW.net
必要がなくてもやりたいからやってるんだよ

916 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 11:57:25.80 ID:rWOTI2Q5.net
EXを最初からやるときにスケルトロンより先に肉壁倒してる人ってどれだけいるんだろう

917 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:18:56.56 ID:IgbK3ZKW.net
肉壁は意図しなくてもガイドポチャして暴発しかねないからなぁ

918 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:31:22.96 ID:Va66WDgQ.net
マイクラのテラリアMODあったよな
バグが多くて使えないんだったっけ

919 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:42:54.04 ID:LyoiO7N+.net
スケルトロンはハードに入ってから倒してるよ
WoF はダイナマイトで倒してるけど失敗すると
足場の作り直しが面倒くさい

920 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 12:45:22.05 ID:447i6yPQ.net
>>914
割りと普通のプレイでリフォージ用のコイン集まらん……?

921 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:00:39.70 ID:1X1ANsqj.net
何が言いたいんだ気色悪いな
お前にとっては必要ないで終わりだろが

922 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:15:02.25 ID:ZZvJbDS4.net
真性構ってちゃんは同意を得られないと苦しくて苦しくて仕方ないのだ
ソーダネーと言ってあげれば即昇天してくれるゾ

923 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:15:08.33 ID:Va66WDgQ.net
スケルトロンハードまで倒さないということは
ノックバック防ぐ盾を手に入れられないままハードに突入ってことか
きつそうだな

924 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:18:42.93 ID:uvL09/HG.net
>>920
ああ使ったことある
モブが動かない
テクスチャがバグってる(用意はされてる)

この二つが致命的
追加鉱石やら装備やら、イイカンジにTerrariaを再現できてるのに残念
たぶん更新もしてないんじゃないかな

925 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:19:31.04 ID:uvL09/HG.net
また安価まちがっとる。酔ってるワケでもないというのに
>>918宛てね

926 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:19:55.50 ID:N+pxi07p.net
コインガンは2つ手に入ったがラッキーコインが出なくて辛い

927 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 13:39:47.26 ID:uCyKfgRC.net
>>923
フック固定を如何に上手く使うかだな

928 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:12:56.88 ID:dDu4J2hh.net
いくら何でも現バージョンは乱数の偏り方が酷い
ミミックは執拗にグローブだけをよこし賢者の石はまだ一度も見たことない
7つほどワールドを作ったが銀のワールドは二つ。残りすべて汚くて役に立たないアレ
3つのワールドでハードに移行したがすべてオリハルコン・アダマンタイト
ずっとそんな調子だ

929 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:22:18.30 ID:L83IZRHg.net
乱数がちゃんと仕事してる証拠だな

930 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:25:44.10 ID:DCNOMmYa.net
ガイドの家を作らなければ万事解決

931 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:41:02.67 ID:N+pxi07p.net
クモの巣に囚われたスタイリストちゃんが見つからないよう

932 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 15:50:54.28 ID:guBwKfSA.net
CorruptionとCrimson選べるようにしたんだから鉱石も選べたらいいのにな
やはり1.2追加鉱石よりも1.1時代から慣れ親しんだ鉱石の方が好きだ

933 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:17:30.47 ID:rvN8es9l.net
>>931
蜘蛛バイオーム見つけたら出入りする感じですぐ会える
レア探しつけてりゃなお余裕

934 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:22:32.48 ID:N+pxi07p.net
>>933
あ、ずっと同じ場所に居座ってるわけじゃないのか勘違いしてた
試してみる

935 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 16:46:59.30 ID:Va66WDgQ.net
>>932
確かに鉱石も選びたい
ランダムが良い人はそれを選択すればいいわけで

936 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 17:03:43.41 ID:acsu1CSH.net
不幸だ…

937 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 17:27:11.19 ID:YCZlrlkw.net
マルチの質問ってここ?

938 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 17:32:49.41 ID:tQMxVl2S.net
ココじゃない

939 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 18:23:34.22 ID:qPGkd2PI.net
あれ、ハード鉱石は祭壇壊す前にセーブロードで選べなかったっけ…?

940 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 18:43:28.89 ID:RDtADj5q.net
選べるから何だよ
話の流れや意図が読めないなら入ってくるな

941 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 18:45:31.76 ID:BD5njsdS.net
真性構ってちゃんは同意を得られないと苦しくて苦しくて仕方ないのだ
ソーダネーと言ってあげれば即昇天してくれるゾ

942 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 19:25:11.06 ID:L151LBNt.net
そもそも乱数が収束するのって最低でも2000回とかの試行が必要だろ
100や200程度では到底なぁ……

943 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:59:29.95 ID:MiWE6cbW.net
このスレ、腐りかけだね

944 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:09:47.68 ID:LqK/Am7T.net
こんな糞スレに話の流れも糞もねぇよw

945 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:19:42.97 ID:acsu1CSH.net
最近キレてる奴が多いな…

946 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 21:38:04.54 ID:0XoMFzTd.net
あれだろ、もうすぐスレ立てだからワッチョイ入れろって流れにしたいんだろ

947 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 22:24:34.78 ID:qPGkd2PI.net
>>928でハード鉱石偏ってるって言ってるからハード鉱石の話で続いてるかと思ったんだが
ワールド生成時のノーマル鉱石の話だったのか

Terra custom最新版対応はよ

948 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 22:55:23.24 ID:Va66WDgQ.net
やっぱ銅、鉄、銀、金がわかりやすいし
見た目も良い
ハードは個人的に コバルト、オリハルコン、チタニウムが好き
色もそれぞれバラバラだからわかりやすいし

949 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 23:01:12.28 ID:N+pxi07p.net
俺はコバルトミスリルチタニウムかな
ハード鉱石って建材に使うと結構クセあって扱いにくいわ

ま、そもそも建築センス無いんだけどさ

950 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 23:08:15.59 ID:L151LBNt.net
建築センスが無くともリスペクト()で大体どうにかなるもんさ
細かい指摘批判はあれど、はやり先人に学ぶのは大事である

951 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 00:07:44.21 ID:4CBg9vYP.net
>>947
Terracustomの地形生成ってクセが多過ぎて変な地形になりがちだから
結局フツーに新ワールド作ってやり直しを繰り返す方を選んじゃうんだよね

952 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 09:45:32.45 ID:JUhOeF0E.net
鉱石はTeditで入れ替えてしまうのも手だよ
チェストの中のインゴットまで変更しようとするとだるいけどマップの鉱石だけなら数十秒もかからない
俺も背景とかにはこだわりがあるからバニラでワールド生成しても背景や月のデザインとかはTeditでいじってしまうな
とういうのも背景でも負荷の高いやつとそうでもないやつがあって
スクロールするときに木が多いやつはじゃっかん重い
背景オフにするとしょぼすぎるからサブのノートで遊ぶときなんかは湖か浮き島みたいな背景にしてる

953 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 10:41:48.46 ID:4CBg9vYP.net
……やっぱ生成オプション必要だな
こうやって代替案がいくつも挙がるって事は、すなわちそれだけ需要が有るっちゅうことですからな

954 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 10:48:31.82 ID:mhWSalkt.net
ノーマル鉱石の性能は微々たるものだけど
ハード鉱石は性能差が激しすぎるしなぁ コバルトが出るだけでげんなりする程度には

955 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 10:50:44.47 ID:OWYAWQ+X.net
開発にお便りでも出しといたら もしかしたら反映してくれるかもな

956 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 11:06:02.75 ID:Cu45ks2/.net
チタニウムでたらムーン装備まではほぼずっとそれだしな

957 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 11:08:49.25 ID:USEF9/EE.net
でもコバルト好きよ?


色合いが

958 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 11:14:18.79 ID:4CBg9vYP.net
>>954
そういう、性能とか効率面ではあまり気にしてないと思う。鉱石生成がランダムなのに不満が有る人は。
けっこう気持ちの面が強い。思ってたんと違うヤツ北。的な

959 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:06:20.87 ID:0ogeCC3N.net
コバルトとミスリルは建材
異論は認める

960 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:21:04.42 ID:bU9q/qJP.net
ほならね、それ使って建築してみろってry

961 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:43:40.15 ID:dex7uj6k.net
いつも防具はモルテン→フロスト→クロロだから鉱石がどれ出ても特に不満は無い
というかもう久しく祭壇を壊してないな

962 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:53:43.22 ID:E5PCzCsg.net
アダマンヘルム好きだな
見た目用に確保したい

963 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:53:47.26 ID:02M5pQb6.net
>>959
そう思って使ってみると色明るくて周りに馴染まないんだよなあ
誰かハード鉱石を建材にした人居たら参考までに見てみたいわ

964 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:54:58.56 ID:02M5pQb6.net
あっスレ立てか

965 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 17:59:16.43 ID:e2SAZt2S.net
ワッチョイで頼む

966 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 18:09:59.15 ID:dWUPSRay.net
ワッチョイしたいなら次スレ立てないで移動すりゃいいだけじゃん?
同じ板にあるんだから重複になっちゃうよ

967 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 18:12:33.04 ID:02M5pQb6.net
たてた
Terraria | World 157 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495356996/

968 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 18:27:52.96 ID:4CBg9vYP.net
>>965
仮にやるにしても、ちゃんとスレ閲覧者の皆ときっちり協議をしてからね

>>967


969 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 19:11:40.81 ID:ggYJ9MzU.net
>>965
過疎スレのほう使っとけよザコw

970 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 19:38:40.80 ID:USEF9/EE.net
>>967
ガイドさん乙でーす(スイッチポチー)
なんのスイッチかはすぐに分かるさ!

971 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 20:12:36.95 ID:OXTQggHn.net
ワッチョイありのスレはもうあるんじゃなかったか
荒らしたいやつやワッチョイ信者はそっち行け

972 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 22:44:30.27 ID:1b6VYIxU.net
戦闘馬鹿の自分はRPG系mod入れて楽しんでる
mod情報少ないのが悲しいね

973 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 06:02:16.46 ID:fvqhSnLG.net
リンク衣装そろった記念に
http://i.imgur.com/ztpIESD.jpg

974 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 07:13:30.90 ID:lx7D8eFF.net
すげぇ…

975 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 08:41:01.11 ID:Mnm2buK8.net
Forbidden Armor着て竜巻設置ですね?

976 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 09:13:03.27 ID:iCjGMSl/.net
>>973
あ、すげー懐かしいカンジが
嗚呼あの頃は友達ン家に大勢でワイワイやって楽しかったなぁ…

977 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 11:35:35.17 ID:89Qy7MKT.net
EXでデストロイヤーに挑んだら普通に負けてワロタwwwワロタ……

50ブロックくらいの高さなら体当たりは届かないけどプローブの体当たり普通に痛い

978 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 11:36:15.49 ID:0uXFke6q.net
で?

979 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 12:03:16.60 ID:iHUPUTKE.net
ミスリルとタングステンはできる子だって先生信じてたよ

980 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 16:36:56.64 ID:ad7ECgR1.net
"[Any%] New Seeded Moon Lord Speedrun WORLD RECORD!!! SUB 2 HOURS HYPE!!"
https://youtu.be/C_-BUZ1rLvc
16:21辺りでなぜかダンジョン不浄武器が普通の宝箱に入ってるけどこれって生成時に座標が重なってしまったのが原因なんだろうか

981 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 17:19:20.01 ID:cSlH5vPR.net
理由はわからんが確かに金箱からコラプター出てるな

982 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 19:06:02.36 ID:Mnm2buK8.net
ごく稀にあるらしい

983 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 19:26:03.94 ID:Xp3xyzfj.net
次スレもあることだし残り30レスさっさと埋めちまおう

984 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 20:02:43.32 ID:tsjVzMDS.net
テラリアはボスをもっと増やしてほしいわ
DLC出してもよいからやりたい
modはlevelの概念つくやつが楽しいわ

985 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 21:11:18.20 ID:As08ZsDd.net
キャラデータとワールドデータを分けてる目的が未だにわからない
ワールド間でアイテム輸送したりアイテム増殖したり出来るチート的役割にしか思えない

986 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 21:14:19.33 ID:OK7wX9u3.net
>>985
1ワールドで全てのものが手に入る仕様ではないから

987 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 21:15:12.24 ID:Xp3xyzfj.net
何言ってんだこいつ

988 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:08:43.97 ID:eNYQNTj2.net
建築に足りない資材を別ワールドから持ってくるのをチート呼ばわりとな
それにマルチ面倒になるね、データ仕様的にも増殖チート()的にも

死亡時ワールド削除ハードコアというローグライクアクション的遊び方でもするといい

989 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:19:43.07 ID:aTDV8eI3.net
>>983
ガイドも地中に埋めちまおう

990 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:23:51.06 ID:jEjn2jJb.net
好きに遊べ

991 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:26:34.54 ID:69Ag50Wq.net
後悔のないようにな…

992 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 23:51:31.95 ID:xCD1ja3x.net
テラリアPC版はmod少ないのが難点
いずれコンシューマーに負けそう

993 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 00:04:03.40 ID:/dIp131N.net
勝ち負けの意味がわからん

994 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 00:58:29.83 ID:wR0qxVfT.net
そもそもCS版ってもうアップデートしませんで終わったんじゃなかったか

995 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:00:44.86 ID:KiltTqt9.net
それVitaみたいな低スペの奴だけやぞ
PS4とかはまだやるらしい

996 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:04:58.02 ID:OeLgUuWN.net
フォント差し替えたいけどややこしそうだね。

997 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:14:33.74 ID:GoWOo5kB.net
でもSCは相当止まりのアプデだしな

998 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 01:15:01.67 ID:GoWOo5kB.net
CS版はだった

999 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 06:01:33.05 ID:cEKKxJQp.net
まだmoon lordもないんだっけ
単純に3年前の状態だな

1000 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 06:33:37.01 ID:3ZFcKZUq.net
ようやく釣り(豚ザメ)が来て、もう次はなさそうなんだろ?

1001 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 07:22:08.75 ID:XQbnbIx7.net
出張が多い俺としてはVITAがメインだからちと寂しいんだよなー
Terrariaはいつもいい意味で期待を裏切ってくれるから密かに期待し続けてはいるんだけど

1002 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 07:22:41.81 ID:OeLgUuWN.net
PS4/iOS/Android版は1.3が来る予定だよ。

1003 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 07:23:33.15 ID:ETZCFcHB.net
広大な建築でもしない限り型落ちノートPCでも遊べるのに、わざわざコンソール版を遊ぶ必要もないだろう

1004 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 07:28:14.43 ID:ESX4VIyV.net
3DS版はもう一度アプデがあるとされていたがローカライズ担当メーカーからその担当者が退職したので見込み薄いとの噂
PS3やVita、WiiUは現在の釣り実装フィッシュロン迄として1.3対応はしない旨宣言された
PS4は一応1.3対応予定らしいけどどうなるやら

1005 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 07:28:15.23 ID:RNHR9qSE.net
ガイドと釣り人とスレを埋めるべき

1006 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 09:41:20.24 ID:lJZP3gR2.net
溶岩釣竿出せよボケナスクソガキ
金釣竿持ってるし溶岩で釣れる魚は一匹もいらねえけど
なんとなく溶岩釣竿は持っておきてえんだよ

1007 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:02:45.72 ID:YS7GYk0V.net
ガイドはもう許せるけど釣りガキは絶許
釣りガキvoodoo doll実装まだかよ

1008 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:23:47.55 ID:Xgo5qbFx.net
うめ

1009 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:27:21.02 ID:8eGMx3BH.net
ガキ相手に沸点低すぎ

1010 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:29:20.97 ID:AudsRBlL.net
うるせぇ!だったらよこすもんよこしやがれ!

1011 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:40:23.36 ID:vqJ7SZX2.net
>>1007
両端の海から圧殺しにくるメカ肉壁→ベリーハード実装ですね

1012 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:49:02.55 ID:xubhuEbi.net
あの・・・

1013 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 10:49:25.08 ID:xubhuEbi.net
質問していいですか?

1014 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 12時間 45分 20秒

1015 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1015
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200