2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.20 【PUBG】

1 :UnnamedPlayer:2017/05/06(土) 11:57:58.41ID:kq7h1eiR0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:00:48.47ID:F/Tlf7XQ0.net
公式サイト
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ODWCbu_cuqk


※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493384280/

3 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:01:09.02ID:F/Tlf7XQ0.net
以下テンプレ
Q. 重い
A. steam上のpubgのタイトル右クリックからプロパティで起動設定ってとこに
-malloc=system +mat_antialias 0 window -USEALLAVAILABLECORES
をコピペ
最適化について→ http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=889517165

Q. サイト覗けない
A. 右クリちょい押し

Q. アイテム指定個数落としたい
A. Ctrlキーを押しながら落とす

Q. ガソリン給油のやり方
A. 乗ってからインベントリ>ガソリン右クリ

Q. Cheater見つけた
A. Cheaterに関する報告は下記より
http://forums.playbattlegrounds.com/topic/3962-reporting-a-player-step-by-step/
動画サイトでチート動画だったり、もしくはチート販売してるサイトを見つけた場合は
battlegrounds@naver.com にURLを添えてメールにて知らせて欲しいとのこと

Q.動画を見たらアイアンサイトで拡大してるんだけど?
A.shiftキーを押すと出来る息止めの副次効果です

車両ポップ場所↓
http://i.imgur.com/t979Gpo.jpg

4 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:01:32.26ID:F/Tlf7XQ0.net
Q.マウスカーソルと実際のクリック位置が少しズレる
A.デスクトップのタスクバーを左右に設定していると起こります。どうしても直したい場合はオプションから画面サイズ切り替え

Q.武器の連射速度を知りたい
A.有志の方がまとめた画像です。
左から
武器名:武器名
装弾数:マガジンに入っていた弾数
1Rtime:マガジン撃ちきるのにかかる時間
ms/1発: 1発撃つのにかかる秒数
発/1秒: 1秒間何発弾が出るか
RPM: 1分間に何発弾が出るか
http://i.imgur.com/f36sqtc.jpg

Q.PCがこんなスペックなんだけどこのゲーム出来る?
A.出来るの基準が人によって違います。30fps出たら満足という人も居ますし60fpsでも満足しない方も居ます。
また、画質などの設定でかなり変わります
質問する際は
このスペックで○○fps出ますか?
読み込み時にカクつきませんか?
高画質で○○fps出ますか?
等の様に自分が許容できる範囲を明記してください。
※ここはゲームスレです。スペックへの回答は住民達が新規さんのために善意で行われているというのを忘れないでください

5 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:05:13.58ID:rlA5DFk10.net


6 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:05:31.23ID:rlA5DFk10.net


7 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:05:48.29ID:rlA5DFk10.net


8 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:06:05.16ID:rlA5DFk10.net


9 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:06:22.70ID:rlA5DFk10.net


10 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:06:40.27ID:rlA5DFk10.net


11 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:07:12.17ID:rlA5DFk10.net


12 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:07:46.28ID:rlA5DFk10.net


13 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:08:02.51ID:rlA5DFk10.net


14 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:08:19.14ID:rlA5DFk10.net


15 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:08:36.92ID:rlA5DFk10.net


16 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:08:54.05ID:rlA5DFk10.net


17 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:09:11.14ID:rlA5DFk10.net


18 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:09:27.86ID:rlA5DFk10.net


19 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:09:44.62ID:rlA5DFk10.net


20 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:09:48.04ID:OqM4yloF0.net


21 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:10:02.92ID:rlA5DFk10.net


22 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:10:20.95ID:rlA5DFk10.net


23 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:10:38.21ID:rlA5DFk10.net


24 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:10:58.73ID:rlA5DFk10.net


25 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:11:29.10ID:rlA5DFk10.net


26 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:11:56.85ID:rlA5DFk10.net


27 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:14:23.84ID:kq7h1eiR0.net


28 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:14:31.62ID:kq7h1eiR0.net


29 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:20:50.76ID:kq7h1eiR0.net


30 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 12:29:29.81ID:eeJyUYH/0.net
>>1
一応修正記載

次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加すること。


公式サイト
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ODWCbu_cuqk


※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493683042/

31 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 14:59:32.37ID:zqMXNMjUd.net
軽量化の起動設定を元に戻すにはどうすればよいですか??

32 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:02:55.99ID:UaObsclMM.net
消しゃいいじゃん

33 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:09:22.52ID:ilyaorZ+0.net
今までのドン勝は全部建物内かその周囲だわ
AIM力無いから外で撃ち勝てない

34 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:11:39.11ID:KSCkBpt20.net
前スレで相打ちの話してたけど
つい昨日降下地点被りで殴られながらAKリロードして撃ち殺したらそれと同時に殴られて死んだわ
弾一回拾えなかったりしたから鯖が糞だったんだろうな

35 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:11:52.59ID:AhifGxhe0.net
マウス感度がもっさりしてるのって治せないの?
感度が低いというかマウスの動きに対して画面が後から追従する感じできもちわるいんだけど

36 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:16:15.59ID:ilyaorZ+0.net
報酬はデュオなら半分、スクワッドなら1/4だと思う

37 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:30:39.14ID:mcgEwhVd0.net
4分の1は少なすぎるよな

38 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:33:39.46ID:eeJyUYH/0.net
単純にドン勝への倍率が4分の1になってるから、報酬もそうしたんだろうなあ
かかる時間までは4分の1にはなってないわけだが

39 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:34:23.44ID:ZPzJPXj80.net
どっちが次スレだ

40 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:35:48.11ID:Qo0pOjz4d.net
ここだよ

41 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:51:40.26ID:k7VRQShXa.net
報酬に魅力がないのもひどいね
マーケットで取引できるのも不粋

まあ代案を出せ言われてもこまるが

42 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:57:29.78ID:hIE8FoRf0.net
FPS初心者には辛いゲームだ

43 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 15:57:54.97ID:PIHYCw7z0.net
>>41
そのうちbp課金してくるんじゃねえかな
マケ取引を不粋とか言ってる今が幸せだと思うよ

44 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:11:04.49ID:NHpKhl8Q0.net
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493997023/l50

本スレ

45 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:12:24.69ID:l0uA0p4A0.net
過疎スレが二つ

46 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:14:33.20ID:dY+/59jf0.net
>>42
FPS初心者に優しいFPSがやりたいなら、素直にオフ専FPSから始めれば良い。

47 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:15:00.77ID:ew30WkoH0.net
前スレ>>1000
デバイスマネージャいじってみたら、USBサウンドカード(SBX-Fi Go Pro)が悪さしてたのが判明したわ
これできっと大丈夫

48 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:22:57.31ID:hbHd4yGn0.net
はぁ〜重

49 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:24:30.70ID:pIt2eoOA0.net
相変わらず野良スカは引くこと覚えないカスが多いんだな

50 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:27:04.44ID:k7VRQShXa.net
>>43
製品版で課金するって言ってたよ
箱を配って鍵に課金だってさ

見た目に課金でも武器に課金でも構わんよ
俺は金は払わないけど面白いうちはプレイするし
飽きたりバランス悪かったりしたら引退するし

でも実際来月も遊んでるかどうかあやしいけどな

51 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:31:44.09ID:k7VRQShXa.net
自分が金払って買ったゲームだし自由にプレイしたらいいんじゃない?
他のプレイヤーの言うことに従ったりする必要はない
自分がどうしたいかということを誤魔化してはいけない

52 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:41:56.90ID:eDziFQ1y0.net
パルスの迫るスピード早くなってない?

53 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:44:15.91ID:AvdMNXti0.net
アプデもないのにゲーム内要素が変わる訳ないだろアホの子かお前

54 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:49:18.63ID:sXU0fo9ta.net
正面から打ち合った時に勝てない

55 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 16:50:31.20ID:eDziFQ1y0.net
久々に来たからさ、この間にアプデあったべ?

56 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:03:50.15ID:knNVmWa3d.net
>>41
報酬目的になると惰性の一途だし純粋なゲーム体験だけを楽しめなくなったら自分が変わるかやるゲームを変えるかしないとだな

57 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:04:44.34ID:066hWX9u0.net
ロードキル楽しい

58 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:30:26.74ID:yaztjZgu0.net
>>35
一応公式回答ではスムージングオフになってるって話だけど
実際はオンになってるし、iniで切っても変わらんからお手上げ状態

59 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:31:20.89ID:f2bpw2zn0.net
無音銃にやれれたー
スカー中距離で3発で瞬殺。チートくせぇ・・・

60 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:35:45.27ID:/so+tV2v0.net
たまたまいいエリアにいてラス2まで行った
ドキドキして楽しかったけど結局芋ゲーかと思うとなんだかなー

61 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:37:00.28ID:TcKzTa9V0.net
CozNey

武器持ってないからって味方殺して奪うカス

62 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:41:41.22ID:DPekAkBda.net
>>56
もう値段分は楽しんだと思う
徐々に新鮮味が薄れてきて「最近この展開多いな」とか「これはこうなるパターンだ」という感想が増えてきたら執着しないほうがいいのだろう

それでもたまにドン勝くったりすると「よし、もう一回」という気力がわいてくる
パチンコ中毒に近いかも

63 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:45:42.68ID:k1SfPiteM.net
やはりスクアッドが飽きなくていい
メンバーがガチャだけど

64 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 17:55:53.98ID:vmH9Z2m8r.net
前スレふぇスモークが投武器で1番重要とかいってた人いたけど、
上手くなってくるとスタンが1番強いと気付く

65 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:01:49.28ID:dY+/59jf0.net
ガチャ景品がガチャの結果に文句言っちゃいけねぇよ

66 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:05:19.55ID:bPaDiuWh0.net
うまいこと言う

67 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:16:08.93ID:mcgEwhVd0.net
火炎瓶はいらない子か?

68 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:17:59.51ID:03X/eqmvd.net
家の中に放り込むと面白いよ

69 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 18:33:20.90ID:eeLPwVCn0.net
>>35
それ垂直同期がONになってて遅延してるんじゃね
グラボの設定かiniいじったことあるならGameUserSettings.iniのbUseVSync=ってとこ

70 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:01:38.51ID:3BvI159P0.net
なんか始めたら向き変えらんなくなって詰んだんだけどなんか変なキー押したんかな

71 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:09:43.37ID:s7TOuA2yd.net
パルスのスピードなんて場所によって変わるだろ

72 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:31:38.05ID:ttYPULz10.net
最近車で爆走するのが楽しくてしょうがないわ
割と強いしガソリンさえあればなかなか悪くない

73 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:39:43.83ID:te0TqN9Q0.net
良い武器が拾えなかった時は轢殺プレイも楽しいよな
多少のダメージなら回復できるし武器も回収できて一石二鳥

74 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:43:39.17ID:5unIMBTep.net
夜モード欲しいです

75 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:52:08.20ID:eeJyUYH/0.net
暗いだけのマップを出しても、一部の連中が目の疲労を考えずに明るさを上げまくるだけになりそうだが
そういやエフェクトに干渉してガンマだかブライトネスだかを操作するツールは、バトルアイでちゃんと検知してんのかな

76 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 19:52:25.77ID:YA1B2CMT0.net
何かもう最初の降下から武器拾って打ち合いする辺りが一番面白い気してきた
それ以降最後辺りになると惰性な感じで飽きてきた
20位前後で死ぬのがちょうどいい

77 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:03:29.07ID:svPsaNzta.net
どうせ打ち負けるから武器拾い集めても意味ない気がしてきている…

78 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:24:49.63ID:1nRoHnGyd.net
>>64何を勘違いしてるか知らんがスモークが万能だぞ

79 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:25:12.60ID:A9a7UOU1d.net
集めるのが楽しい
あとは殺されるために安置へ行く

80 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:30:02.10ID:Uq5lsb+h0.net
FPSモード早くでないかな
出たとしても全く人気ないんだろうな

81 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:38:30.02ID:FQANv+Mx0.net
射撃場でちょっとした穴があって出られなくなるかなーと思いつつ入ったら出られなくなって積んだ

82 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:47:30.88ID:RnSrvm2E0.net
>>78
俺たちより上手くなったら気付くんだよきっと

83 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:49:25.42ID:fSxB2etK0.net
スモークとスタンなんて単純比較出来ないだろ

84 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:52:07.19ID:1nRoHnGyd.net
>>82
複数の射線切りたいときとか、安全に仲間を蘇生したい時どうするの?
敵にフラッシュバン投げ続けるの?
よければ戦績教えてくれよ

85 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:52:32.28ID:AW5Wy92o0.net
速度つけて車降りたら死ぬのな
ハリウッドよろしくスタイリッシュ降車は出来んのか…

86 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:54:01.93ID:uAQez6ng0.net
乗り物飛ばしたり囮にしたいよな

87 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:56:55.61ID:RnSrvm2E0.net
>>84
アスペかよw、本人に聞け

88 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 20:58:58.36ID:8CaKjJLd0.net
なにいってんだお前ら俺なんかスモークだろうがフラグだろうがスタンだろうが近くで爆発したらビビって逃げるぞ

89 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 21:00:55.08ID:P9dUw0uv0.net
>>88
近くでフラグの音したら自分が標的じゃなくても変な声出るよね

90 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 21:49:21.44ID:Iu0OqdTha.net
近くでフラグの音聞こえた瞬間に「イヤッ」とかいう気持ち悪いおっさんの声が出たわ

91 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 21:54:13.29ID:YA1B2CMT0.net
慣れるとそんな声も出なくなる
探し出して殺そうとしか思わなくなった
あと火炎瓶やスモークってさ扉に阻まれたらそれ以上延焼とかしないよな
スモークについては完全に煙入ってこなかった

92 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 21:56:10.47ID:PIHYCw7z0.net
>>91
扉が防ぐどころか壁や床とか全部貫通するだろ

93 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:01:26.77ID:ilyaorZ+0.net
リロードバグ早く直してくださいお願いしますなんでもしますから

94 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:04:38.28ID:yaztjZgu0.net
終盤まで残ってる猛者ならともかく
序盤の低スぺならスタンでPCフリーズさせて即死も狙える かもしれない程度

95 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:05:10.97ID:f2bpw2zn0.net
アジア鯖、今日すごいタイムラグあるな

96 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:22:44.59ID:YA1B2CMT0.net
>>92
あれー貫通も何もしなかったんだけどどういうことだってばよ

97 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:23:31.71ID:4ZFpCrP60.net
ゲフォのアプデしたらブラックアウトして落ちるようになったんだが...

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93fb-JXQj [122.223.137.109]):2017/05/06(土) 22:25:23.07ID:lQ6N1Bkq.net
【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞【のお知らせ】

スレ http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1492487876/772,773,775,813
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞汚物が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞汚物の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

そういうわけで再掲
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
ニコ生コミュ co2438809
Twitter ttps://twitter.com/dnatyper
神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18
1986年2月20日
左目の下にホクロ
男子校卒

・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定

詳細な事実はここ参照!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→ ttp://aaaaaaaaaaaaaaaaa.snappages.com/ ←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
31歳童貞が削除工作する前に要チェッーーック!(>_<)

99 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:39:15.94ID:1nRoHnGyd.net
>>96
弾の種類にもよるはず

100 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 22:44:02.29ID:PIHYCw7z0.net
>>96
うちの環境だとスモークは全部貫通するぞ

101 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 23:17:13.00ID:YA1B2CMT0.net
玉の種類で貫通あるないがあるのか
とりあえずありがと

102 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 23:47:53.27ID:0bbHVZlZ0.net
stylishnoob最強やな

103 :UnnamedPlayer :2017/05/06(土) 23:54:02.90ID:onU4/LhLd.net
スタヌがよくやるポチンキで屋根飛びまわる立ち回りは参考になる

104 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 00:06:17.80ID:2Pd6V2L50.net
これでいいんか??

https://discord.gg/tnPHz

105 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 00:31:22.44ID:8DTL3kZj0.net
全然弾当たらん
近距離で先に見つけてショットガンで狙って撃ってもハンドガンで反撃されて死ぬ

106 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:20:30.16ID:2Pd6V2L50.net
リーンどうやってる?キーボード押しにくくない?

107 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:28:13.60ID:XWdRCeYb0.net
>>105
慌てず撃て
それとショットガン狭い部屋で使わずある程度視界が開けた部屋で使え
俺は外の家付近で張り込んで見つけたら近づいて撃ってるけど
あと5発の方じゃなく2発の方拾えやりやすいから

108 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:28:22.60ID:ed4y13tS0.net
マウスだろ

109 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:30:49.63ID:lezWDv8H0.net
>>105
俺もショットガン下手糞だから落ちてたらUMPとUZI使ってるよ
9mmだから弾薬の補充も容易だし
とにかく室内=SGの固定観念捨てたら近距離でも撃ち勝てるようになった

110 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:31:02.62ID:FDHcL0Ll0.net
>>108
マウス何使ってる?おれはもうボタンいっぱいで割り当てられないや

111 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:32:54.78ID:HnUQUeaW0.net
このゲームリロキャン出来ないの?
ポンプショットガンとか7発マグナムとか全込めしてからじゃないと撃てないの?

112 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:36:41.77ID:8879/wvm0.net
>>111
2連SGは知らんがポンプとリボルバーは途中でも撃てる

113 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:38:19.93ID:8879/wvm0.net
リーンとか使用頻度の低いやつより優先してマウスにバインドするものあるだろうに

114 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:54:01.90ID:XWdRCeYb0.net
2連ショットガンはリロードせな無理

115 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 01:58:13.02ID:v2zvSQj50.net
リーンも右とか酷使しすぎやろ
左指はお飾りか

116 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:04:08.47ID:4v0tH38E0.net
未カスタムのm4はakよりゴミだなこれ

117 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:04:38.02ID:RFJCCOui0.net
リボルバーはリロード音がでかすぎる
薬莢が床に落ちる音まで出さなくていいから

118 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:11:28.30ID:blRF/b9x0.net
フライパンに3回も命助けられてドン勝食えた
バカにならん性能だこれ

119 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:18:28.53ID:aSy7CkmB0.net
ぶっ壊れた輸送機、先っぽの方の中入れるまで頑張り奴
なお入れた

120 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:26:00.77ID:sBClwkJEd.net
ところでみんな、マウス何使ってる?

121 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:41:55.92ID:VLGtZOS80.net
>>120
あんまゲーミングマウスっぽい形嫌いだからSENSEIRAW使ってる。1年おきに買い換えるくらい壊れるけど

122 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:52:16.52ID:HulfFpSq0.net
未だにドン勝拝めねーわ…

123 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:54:22.84ID:JFXKYQsHd.net
やめろや
今日だけで2位5回あったぞ

なんで最後の最後に相手にサークルの女神は微笑むんだよ

124 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 02:55:48.87ID:f+cduAUy0.net
設定全部最高設定で遊べるくらい快適なのにFBの効果確かめようと目の前に投げたらクラッシュして落ちた
そういう使い道があったのかと参考になったわw

125 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 03:25:24.18ID:C1lbviWi0.net
>>120
g502
手にしっくりくる

126 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 03:27:38.46ID:blRF/b9x0.net
心にぐっとくる

127 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 03:31:49.43ID:g8WT7wcg0.net
DUX
股間にぎゅんぎゅんくる

128 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 03:45:52.64ID:ejvZUslU0.net
デュオが一番実力反映される気がする
ソロとかラグくて重い今引きこもらなきゃほぼ運ゲーだし

129 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:02:28.01ID:YSSTln9g0.net
いいところだったのにhost closed the connection

130 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:04:07.05ID:JYKYamxH0.net
落ちたな寝ようと思って眠れなくてもう一回やって残り20人で殺したやつからベクター奪ってこれからってときだったのに余計寝れなくなったぞこれ

131 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:16:07.68ID:g8WT7wcg0.net
ASかな?NAはうごいてるわ

132 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:19:29.52ID:QKvTeBiI0.net
夜中だからええかな?初ドン勝したった!
鯖落直前だったのかぁあぶねえ。久しぶりにゲームで勝って喜んでるわ こんな感覚久しぶり

133 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 04:32:52.37ID:g8WT7wcg0.net
ランクは機能してるんかいね
ドン勝童貞のみのマッチングにすればそれぞれワンチャンあるとおもうが

134 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 05:38:28.06ID:RFJCCOui0.net
ドン勝後の5分間ロビーに戻る時間あるけど、そこで放置してたら0秒になった瞬間ゲームが落ちてドン勝したことになってなかったんだがバグ?
ポイントはもらえた

135 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 05:42:17.61ID:lHO0aMrv0.net
>>134
戦績は時間たたないと反映されない定期

136 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:05:19.57ID:R2N40Zgo0.net
初心者が上手くなるにはどうしたらいいの?
キルすらできない

137 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:10:17.21ID:OmZ5mgzc0.net
動画でも見たら大体のことは学べるだろ
もしかしてなにもしてないのに言ってないよな?

138 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:10:47.33ID:Z6Ff2BhPM.net
よく分からんけど、強くなる方法聞いて強くなったとして、楽しいかそれ?

139 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:11:11.34ID:R2N40Zgo0.net
>>137
見てるけど、自分でやると上手くいかない
FPS自体が初だし…

140 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:11:37.12ID:R2N40Zgo0.net
>>138
はいはいわかりました
荒らしてしまっねごめんなさいね

141 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:14:28.73ID:Z6Ff2BhPM.net
>>140
別に批判してるわけじゃないよ
なんにも知識ない状態からドンドン上手くなるのが今なんだけど
その時間が一番楽しいんだよね、どんな趣味でも
それを投げ捨てるのは個人の自由だけど勿体無いと思うよ

142 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:17:25.45ID:SSfqjyvk0.net
真っ先に支援物資に飛びつけ落ちてくる前にだ
大体他のやつ間に合ってないからスナとスコープ取ったら次の支援物資は敵を撃っていけ

143 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:20:32.13ID:R2N40Zgo0.net
>>141
ちょっとした意識でも教えてもらえればと思ったから聞いてみた
せいぜい2キルがやっとだし、外では全然当たらないから

144 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:22:32.32ID:Mp23hxfe0.net
>>141
そんなの君の考えでしょ

145 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:23:13.44ID:bv6wqkWX0.net
木陰でちょっと休憩してる時に目の前に救援物資落としてくるのやめてくれ
怖くてしばらく動けなかったじゃないか、目の前で5人は死んだぞ

146 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:23:29.24ID:OmZ5mgzc0.net
>>139
このゲームはエイムよりも立ち回りが重要、動画見て上手いと思った判断は覚えろ
対人ゲーってのは死に覚え、負けた時の欠点を振り返り穴を埋めていく、対戦数が足りてないし要するに慣れ
至近距離でもない限りエイムは指切り使って反動制御しろ

初心者が勝てないとか、数やってないんだから当たり前だろ
数やってるのに初心者のままならなにも考えてないだけ

147 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:32:33.03ID:rZfhnkiQM.net
お前らFPS初心者にあんま言うてやるなよw まぁFPSをこれで始めるってのはなかなか厳しいもんがあるとは思うが。
撃ち合いが主ではないゲームだからなぁ 撃ち合いに強くなりたいなら人が集まる主要な都市に降りて撃ち合って死ぬの繰り返すのが早いかな
足音が重要だからヘッドホンは必須。マウスの感度を自分で狙いやすい速度に設定するのも重要。慣れないうちは出来るだけマウス感度を低くしておけば狙いやすい。
あとマウス加速設定を切るのはFPSでは基本。切り方はググってな

148 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:34:39.14ID:g8WT7wcg0.net
>>143
よく言われる初心者用AIMのコツは右手のレティクルじゃなくて左手の体でAIMしろってやつ
照準あてるのむずかしければ体の動きに照準をついていかせるみたいな
近距離限定だけどね

149 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:36:35.74ID:0yP7vUgOd.net
>>52
次のサークルに対して等時間で収縮する。
だから偏芯した円が次のサークルなら遠い青線は速く、近いルートな青線は極ゆっくり動く。

150 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 08:41:46.49ID:g0kDUN1O0.net
リーダーボードに40キル優勝の人いるしもう終わったな

151 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:02:28.80ID:R2N40Zgo0.net
皆さん、わざわざありがとうございます(´;ω;`)頑張ります!

152 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:15:48.24ID:igH7Lgzj0.net
なんか箱のbpがリセットされてたんだけど
条件なんなの?

153 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:23:46.36ID:Z6Ff2BhPM.net
>>152
1週間で価格が元に戻る

154 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:38:21.83ID:igH7Lgzj0.net
>>153
そうなんだいいね!

155 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:54:09.43ID:71S+csz10.net
>>154
ちなみに月曜リセットだから今日中にある程度買っておくといいぞ

156 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 09:59:20.78ID:yS+8JYyKM.net
ドン勝童貞捨ててから死にやすくなった
臆せず移動探索を繰り返すようになった分遭遇率も上がったはいいんだけど、撃ち負ける
同条件だとエイム力で差がつくねやっぱり

157 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:07:48.11ID:sHu2TmaB0.net
>>156
ドン勝おめ

待ち伏せ、放置、偶然以外でキルできた試しがない
特に草むらで撃ち合いになると絶対負ける……

158 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:13:25.95ID:lHO0aMrv0.net
>>141
こいつ絶対性格悪い

159 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:27:42.90ID:OicwmVa/d.net
>>110
roccatのTyon使え
捗るぞ

160 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:36:59.12ID:FDHcL0Ll0.net
フレのINVITEってどうやってやるんですか?
ロビー画面で左下のSTEAM FRIENDを開いて該当フレを右クリックしても何も出ません

161 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:37:59.09ID:/idVvtF+0.net
俺もTyon使ってるけどたくさん行動割り当てられる割にどの指も均等に使うし
フィンが便利過ぎる

162 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:39:14.32ID:Z6Ff2BhPM.net
>>160
該当フレのとこにマウスポイター持ってくとインバイトとステイタスって出る
出ないなら画面右上の更新マークを押して更新
それでも出ないならフレはログインしてない

163 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:39:23.32ID:FDHcL0Ll0.net
Sreamではプレイしているのにフレはロビーではオフラインになってるし

164 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:42:17.52ID:FDHcL0Ll0.net
>>162
ふむふむ、ありがとう
オフラインだからダメなんすね

165 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 10:44:17.59ID:OicwmVa/d.net
>>161
ネタで書いたがマジで使ってる人いたか(笑)
俺はxornet2だけどtyonは眠ってるわ
あのボタンの多さと種類の豊富さは唯一無二だよね。
だけど重い
慣れたらそうでもないか?

166 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:12:21.27ID:mmUm3VY50.net
あのー走りながらイベントリを開こうと思ってTabキー押したら変な画面になって戻らなくなったんですが、そうなった方います?

167 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:13:20.50ID:mmUm3VY50.net
あ、Steamオーバーレイが有効になってました、スマソ

168 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:19:54.85ID:Z6Ff2BhPM.net
>>166
シフト押しながらTABだと変なページに繋がることになってる

169 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:28:13.42ID:nrJ2GM4I0.net
購入して10時間くらいやってるけど未だにドン勝1回しか食えねぇ
10位内には入れるけどそっからがきついわ

170 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:28:39.68ID:/idVvtF+0.net
>>165
ネタだったのかw
そう言われると重たい気もするけど俺は気にならないから重宝してる
他のマウスをあまり使ったことないけど次もroccatのを買うかもなぁ

171 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:37:17.43ID:66L4Qzlz0.net
>>164
プレイ中はオフライン表示されるから相手もロビーに居る状態じゃないと誘えない

172 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 11:41:46.75ID:mmUm3VY50.net
>>171
なるほど!それでか!ありがとうございました、スッキリ!

173 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 12:22:32.77ID:ky6dBmn00.net
>>163
Refresh押すとオンライン表示になったりするよ

174 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 12:42:35.13ID:QKvTeBiI0.net
寝てねーわーつれーわー
ブス過ぎてつらいー パシャリー
これらと通ずる物があるな

175 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 12:49:26.99ID:Mh6yss/c0.net
>>171
プレイ中はingame表示じゃなかったけ

176 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:02:53.06ID:Z6Ff2BhPM.net
外人といいとこまで行ったんだけど俺が殺されちゃって
ネイティヴのwhat the fu○k いただきました

177 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:20:37.90ID:bNAghSdH0.net
NAの方が快適ってマジなん?
ASに比べて打ち負けまくる

178 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:32:18.91ID:0yP7vUgOd.net
NAのが確実にラグい。
但しあっぱらぱーなプレイヤーが多く、チーター遭遇率が格段に低いので人気がある、と思ってる。てかASは中華チーターの隔離鯖としか認識してないな。

179 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:33:14.70ID:W6S1fBLpd.net
このゲームのチーターってどんなチートあるん?

180 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:34:48.48ID:bNAghSdH0.net
ありがとー
NA遊ぶ場合は正面からは避けて立ち回りでカバーか

181 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:40:21.06ID:Z6Ff2BhPM.net
透明になったり地面に潜ったりってのは良くここで見かける

182 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:47:29.28ID:mmUm3VY50.net
>>173
サンクス!

183 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 13:47:59.52ID:mmUm3VY50.net
>>176
ワロタwww

184 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:06:31.97ID:RIsAp+LT0.net
youtubeで堂々とチート販促動画が上げられてるのは何だかなあって感じだな
あれのせいで、5回くらい連続で同じ奴のHSログが流れるとチート疑うようになってしまった
開発側がちゃんと対応してくれると良いけど

185 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:22:02.31ID:zFwBCEAF0.net
>>141
こいつゲーム下手くそそう

186 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:26:46.12ID:aACwQ6P60.net
>>120
Steamコントローラーでやってる

187 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:35:14.37ID:l487se9b0.net
>>186
マウスって聞いてんのにガイジなん?

188 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:41:34.19ID:uP52ZdxO0.net
Cougar300Mなんて言っても誰が知ってるやら…

189 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 14:45:48.00ID:eLnbzgK/M.net
俺エレコムのやっすい5ボタンマウス使ってるけど
もしかしてそれがかてない原因の1つだったりするのか?
もちろんそれが全てじゃないけど

190 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:00:11.40ID:SLz+mywg0.net
包帯って連打すると回復量損するよね?

191 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:01:41.09ID:v2zvSQj50.net
ADSしながら息止めしたつもりでも
点で当たらない時ない?
自分の糞エイムを疑ってたけど、スタヌ他配信者の動画見ててもなんで今の当たってないんだって場合をよく見る

もしかして構えきってるように見えて拡散値が収縮しきってないとかあるのか

192 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:05:28.38ID:lHO0aMrv0.net
>>191
銃によってブレはある。M416とか左にズレるし。m16はその点戻ればまっすぐ飛ぶよ

193 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:10:23.16ID:RIsAp+LT0.net
なんか今日はNAのラグがいつにも増して酷いな
単に鯖が悪かっただけなのか

194 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:13:08.05ID:v2zvSQj50.net
>>192
リコイルじゃあなくて
初弾からなんで当たらんねんって場面がたまにある
2倍、4倍スコープが良くある
ホントに画面の真ん中に飛んでるのかね

195 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:18:07.89ID:RIsAp+LT0.net
>>194
それゼロインのズレのせいとかじゃなくて?

196 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:18:23.41ID:JrEOLd7B0.net
>>156
これはガチ、なんか慎重さというか丁寧さがなくなってしまう

197 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:21:49.98ID:l487se9b0.net
pま

198 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:21:52.12ID:TuoXWC2C0.net
何でいつもスレが2個立ってるの? どっちが本スレなんだ

199 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:25:22.62ID:W6S1fBLpd.net
>>198
ワッチョイありとワipありのスレだな

200 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:25:22.83ID:RIsAp+LT0.net
アフィ誘導と動画ステマを排除するためにできたのがip有りのこっち
ip表示されて困る人が移ったのがワッチョイのみのあっち
どっちもどっち

201 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:30:18.68ID:TuoXWC2C0.net
>>199
>>200

ありがとう

202 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:33:42.26ID:lHO0aMrv0.net
>>194
ゼロインの調整じゃないかな、近距離で当たらないならエイムが悪い

203 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:35:42.85ID:ZtR8yAs80.net
野良スカはマイクないだけでTKされるとか笑える

204 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:38:48.57ID:mmUm3VY50.net
水中で潜水すると二度と水面に上がることができんのだが、どうすればいいの?
いつも溺死しとるわ

205 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:41:24.53ID:Mp23hxfe0.net
ジャンプボタン押せば上がれなかったっけ?

206 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:52:45.67ID:rZfhnkiQM.net
Cで潜る スペースで浮上 水中で平泳ぎ状態の方が速度は早い

207 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 15:58:06.79ID:TFRlqcVAd.net
ずっと方向で浮き沈みしてたわ

208 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:36:11.53ID:rDcXWtyw0.net
初めたばっかりの初心者ですが
敵の位置が分からずキルされてばっかり、音の方向見てもいないし木や岩に隠れて移動しても撃たれてキルされてしまう
動画でうまい人のプレイで勉強してるけど、再生繰り返しても全然気付かない様な敵発見できてるしww
色々なゲームやってきたけど、ここまで進歩しないゲームは初めてかも

209 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:40:37.74ID:4QFq2o8pM.net
このゲームちゃんと音の方向から飛んできてる?

210 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:42:23.33ID:QPQ4oCCD0.net
飛んできてるよ

211 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:43:03.05ID:v6g8oqyOp.net
ヘッドセットが違うからじゃね

212 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:44:47.22ID:RIsAp+LT0.net
飛んできてると思うけど
そばを掠める音と地面や壁に着弾した時の音が結構強調されるせいで、敵が遠距離だと混乱する

213 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:47:37.58ID:NbDi297C0.net
遠距離からだと至近弾が地面に着弾した時の土煙で何となく把握したり
こっちが斜面いる時限定な気もするが

214 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:51:05.79ID:mmUm3VY50.net
>>205-206
スペースキーかぁーありがと!

215 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:51:52.69ID:aSy7CkmB0.net
>>208
草木や丘で隠れるのはいいけど
その上でどこから見えててどこから見えないか
狙撃に使われそうなポイントはどこか
近隣の丘の頂上に人影はないか
色々考えると楽しい

まあ上達も大事だけど死ぬときはどうにもならなくてあっさり死ぬから、とりあえずはバトロワのゲーム体験を素直に楽しむといいよ
グラ設定いじってガチる人とかもいるけど俺に言わせりゃすぐ飽きる遊び方だな

216 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 16:55:35.54ID:rDcXWtyw0.net
>>215
レス返ありがとうございます
皆さんが言われ通り位置取りが最重要なんですね
あとは推測しながら立ち回ると
もっとプレイして精進します ありがとう

217 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:02:10.55ID:zGJPOa61d.net
自キャラが撃たれて出血した方向とかでもわかるよね

218 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:05:19.22ID:rZfhnkiQM.net
敵が見えない人はモニタ小さいんじゃねの?

219 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:06:20.77ID:16VyVjRC0.net
見えるやつは-sm4のチートカスやぞ

220 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:07:49.83ID:N20RyAjy0.net
気絶したときに銃撃つ方法あるの?観戦モードの時やってる人がいたんだけど…

221 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:18:16.41ID:uZZhi8TA0.net
グラ落として見やすくしてるやつにやたら敵意持ってるやついるよな

222 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:21:54.35ID:Z6Ff2BhPM.net
ニュータイプか!?

223 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:26:37.86ID:JXKqyw/O0.net
たまたま救援物資見つけてlv.3のジャケット見つけたんだけど着ることができなかった
ドラッグアンドドロップも着てるジャケット脱いでもダメだったんだけどなんか理由あるかな

224 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:28:42.47ID:QPQ4oCCD0.net
アイテム欄の容量が足りないとかそんなオチじゃね

225 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:33:14.68ID:8879/wvm0.net
>>224
装備品は容量に含まれない(アタッチメントや装填中の弾丸含む)

226 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:39:20.94ID:TuoXWC2C0.net
ゼロインが今一わからんのだけど、4スコで頭に照準合わせても当たらないってことは
そのちょっと上かちょっと下を狙って調整するってこと?

227 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:51:19.15ID:3p95Pzya0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/PSO-1
こういうの参考にしてるわ

228 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:55:15.19ID:RIsAp+LT0.net
俺もゼロイン設定があるシューターをやるのは初めてだな
距離が遠いとその分弾が落ちるから、距離による着弾の誤差を修正するのがゼロインだと勝手に思ってる
そしてゲーム内での距離感が未だに掴めない、100m先ってどの変だ・・・?

229 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:56:26.36ID:NbDi297C0.net
>>226
ゼロイン(n00m)は、n00m先(スコープ初期は100m)の相手を狙った時にちょうど照準してるド真ん中に弾が飛びますよーって設定
例えば500m設定で近い敵を撃てば狙ってるより上に、遠すぎる的だと弾が落ちるから、戦闘中に調整するなら胴体狙った時の着弾感覚で合わせればいいかと

230 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:57:49.39ID:BuUctXvn0.net
ゼロインって設定変えられるんだ
知らんかった

231 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:58:57.03ID:Fc6sJA+70.net
購入考えてるんですがGTX650で動きますか?
メモリは12GB
i5-3570
低スペックですいません<m(__)m>

232 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 17:59:29.13ID:pWCNkmBf0.net
つか、このゲームゼロイン設定してちゃんと反映されてんの?
一応DayZの癖でやってはいるけど、100にしようが200にしようが反映されてるのかそこんとこ知りたいわ、いまいち実感できん

233 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:00:27.76ID:4zykz67Od.net
ゴルゴでもゼロイン調整に関わる話があったよな

ところでこのゲームだとゼロイン未実装って聞いたんだけど効果あんの?

234 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:01:44.87ID:TuoXWC2C0.net
>>229
ARとかで右クリしたときに出る何とか距離100mとかっていうのがそれですか?

235 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:06:17.15ID:NbDi297C0.net
>>234
まさしくそれ、その数字がゼロインの設定
個人的には、×4スコープ辺りからゼロイン弄った効果が感じられる気がする

236 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:09:20.90ID:coT3fL8qM.net
ゼロインの動画だとこれがすごい
https://www.youtube.com/watch?v=OCwx4WJuLyc
マップで何メートルか計算してる

237 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:09:34.70ID:TuoXWC2C0.net
>>235
ありがとうございます。

100m先がどのくらいの敵の小ささとか今一わからないですけど
気持ち遠め(120mくらい?)のとこに打つとしたら照準をちょっと上
近めだと照準をちょっと下に下げればいい感じですか?

238 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:28:14.54ID:QPQ4oCCD0.net
>>236
余裕が無いとゼロイン調整難しそう

239 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:29:08.27ID:NbDi297C0.net
>>237
だいたいそんな感じ
感覚つかむなら遠くからスコープ付きARとかで家の壁でも撃って慣れるといい
それが原因で倒されても自己責任だが

240 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:31:07.72ID:TuoXWC2C0.net
>>239
ありがとうございます。

FPS(TPS)はこれが初ですけど、難しすぎィ!

241 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:43:13.70ID:eU4uebwq0.net
その内レーザーレンジファインダー(距離計)付きの双眼鏡とか実装されるだろ
デュオでスナイパー・スポッターごっことか出来るようになるに決まっている

242 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 18:44:16.08ID:kZix/J/Qd.net
>>231
動きそうではあるが…

243 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:01:57.88ID:eU4uebwq0.net
たぶん、8xスコープでレティクルの縦線一つ分に立った人間が収まるぐらいで300m前後かな?
半線分なら600m、二線分なら150mって事になるが、追試しとくれ

244 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:05:20.21ID:QPQ4oCCD0.net
距離感のテストしたいけどロビー島にスコープって配置されてる?

245 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:18:33.67ID:RIsAp+LT0.net
300mでもそんなにちっこく見えるのか
ゼロイン1000mとか使う機会は来るんだろうか

246 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:22:34.35ID:NbDi297C0.net
ゼロインとかの流れのついでに聞いてみたいんだが、最長Kill記録って皆どれくらいなん?
ちな俺658m

247 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:28:41.95ID:uw89sT5h0.net
271mだわ
ゼロイン調整必要な距離なんてめったに当てられないし
当てれても殺しきれないからよっぽどじゃないとスルーしてるわ

248 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 19:34:28.10ID:Z6Ff2BhPM.net
スクアッドで入る→早々に3人死ぬ→ガクブル震えながら1人でがんばる
っていう流れ多すぎ

249 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 20:30:24.97ID:6OvZEyfid.net
500ちょいだったかなたしか

250 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 20:43:36.07ID:l487se9b0.net
416やスカーカスタムするのが好きなんだが16に負けるのが納得いかん

251 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 21:10:53.87ID:eLnbzgK/M.net
>>231
グラボが厳しいけどグラフィック最低設定なら行けそうな気がする

252 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 21:36:22.22ID:6OvZEyfid.net
友人が730でやってるからみんな心配すんな

253 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 22:45:42.02ID:u531lE+s0.net
ひとりでスクワッド潜るの面白いなあ

254 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 22:49:03.61ID:QlAFX4I+0.net
早くコントローラ対応しないかな
キーボード慣れないわ

255 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:04:00.31ID:tmSlT1H0p.net
PCでパットなんて狩られるだけやんCS版出るまで首長くして待ってた方がええんちゃうか

256 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:06:05.56ID:u531lE+s0.net
今でもコントローラで遊べるやん

257 :UnnamedPlayer :2017/05/07(日) 23:37:46.00ID:aSy7CkmB0.net
そんなにAIM忙しいゲームじゃないし素直にマウス慣れといた方がええで

258 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:14:16.62ID:7GVML5SN0.net
撃ってる時間ってプレイ全体の1/50くらいじゃね?
AIMが慣れないなら、このゲームじゃなくて別のオフゲで練習したほうが早いような気がする

259 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:18:58.13ID:gNw3B0IN0.net
>>231
GTX660 メモリ8g i7-3770なんだがほんとにギリギリ動く感じだから厳しそう。降下直後とかしばらく動けないし

260 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:53:50.97ID:DIOu3b/J0.net
このゲーム判定あんの?
AWPでKar持ってるレベル1ヘルメットつけてるやつの頭を完全にぶち抜いて血しぶき上がってんのに
そいつは死なず俺が死んだ
まじで意味わからん腹立つ

261 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:55:26.55ID:kWcEpO5c0.net
BOT撃ちが出来ればなー
ずっと撃たないでいるとなまる

262 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 00:59:38.87ID:kWcEpO5c0.net
それか小マップでデスマッチ

263 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:01:36.09ID:Ahs3UC3Cd.net
速く一人称視点固定モード実装されないかな
TPSの現状だと畑や地面の凹みに寝転んでるだけでだいたいなんとかなっちゃうし

264 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:05:04.84ID:bc26EZj+d.net
昨日買ったばっかりだけどほんとに面白いな
こういうのはCODBO2ぐらいしかやったことなかったけどドハマリしそう

265 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:12:49.30ID:1ifAUXdMa.net
>>260
胴体にあたってアーマーに吸われた説

266 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:17:32.18ID:DIOu3b/J0.net
>>265
お互い静止して見合ってる状態で8倍で息止めて顔のド真ん中にぶちこんだ
胴なんかありえねえ
頭から血しぶき上げた瞬間俺が死んだ
回線重かったしそのせいかもうわかんね

267 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:18:14.52ID:J1gZE60G0.net
4倍スコープ使って撃つときは基本200mにしておけばいいことに気がついた

268 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:21:41.37ID:03Pa5MF3a.net
>>266
それこそ8倍の距離なんかゼロイン込みで撃たなきゃダメな距離でしょ
弾丸が落ちて首や胸に吸われたのがオチでしょ

269 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:29:07.20ID:4BgUbyHB0.net
>>263
いつになるかわからないが実装されるらしいけど、Dayzとかh1z1のFPS限定サーバーは過疎りまくってたしな・・・
いまでもプライペートサーバーならFPS限定サーバーあるよ

270 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 01:59:45.68ID:2JDAwXtU0.net
このゲームやるためにPC買い替えたわ
今までやってた他のゲームも最高画質で別世界に
いい機会だった

271 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:00:08.56ID:40BTAU6i0.net
>>266
お前に先に着弾死亡判定出たんじゃね?
相打ち無い定期
死んだら弾判定無効になる定期

272 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:18:58.08ID:kWcEpO5c0.net
たしかにこのゲームを1人称でやってみたい気はする

273 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:24:56.46ID:eeLVYX3D0.net
Vキーを押すといいゾ

274 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:26:21.78ID:iDUCKkMZ0.net
落ちた?

275 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:26:51.83ID:flOz3nD20.net
つながんねーぞ

276 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:27:01.33ID:VKHqThhbd.net
落ちてる臭い

277 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:27:30.43ID:hpNdJpFj0.net
ちょうどいいや寝る

278 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:31:11.92ID:YhFJXKOA0.net
やっぱ落ちてたか
今日夜買って、今まで狂ったように遊んでたわ
最初はとっつき難いが、もっと早く買っておくべきだった

279 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:32:51.68ID:TiKp1hXr0.net
>>266
相手のほうがPing良くて判定負けしてるんだよ
着弾したときのエフェクトやら音はクライアント側で、実際の着弾判定はサーバー側で処理されてるからそういうことになるんだな
自分の画面では当たってるような演出起きてるけど実際は負けてるってのはFPSあるある

糞回線が盛大にラグったりすると無防備な相手の背中を数秒間撃ちまくったのに気づいたら自分が即死してたとかあるらしいし

280 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:41:29.86ID:kz1E+Ztq0.net
ランクマとか、新マップとか楽しみにしてたけどチーター出てきて終わりそうな感じなのな
追加はまだまだ先だろうしユーザーもたんか残念だが

281 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:42:51.53ID:IwjODRhl0.net
FPS未経験者が買って遊んでも楽しいな、メンテ入ったみたいだけど長引きそうですか?

282 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 02:49:56.20ID:3zUQw+Ndp.net
すぐ復活するんじゃない?

283 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 03:16:13.04ID:o6S3Aju9M.net
ユーザー持たんか(毎日増加中)

284 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 03:16:52.42ID:suNHJ1hy0.net
アジア鯖3,4個に分けて拡張しろよ
なんで鯖近いはずのアジアのほうがラグくてNAのが軽いんだよ

285 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 03:30:08.21ID:MEWIWnP30.net
ベースはとてもいいし公式でもファンメイドでも拡張の余地はめっちゃあるからな
このタイプはそうそう廃れないでしょ

286 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 04:00:42.94ID:GKw/K6810.net
>>284
アジアの鯖ってどこにあるの?

287 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 05:15:27.79ID:zmP5gt7J0.net
>>286
シンガポール

288 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 05:24:29.26ID:3zUQw+Ndp.net
あじあー

289 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 07:26:00.56ID:UZmLW0jEM.net
>>284
全部同じ場所にあると思うよ
NA鯖とか落ちる奴めちゃ多くてアメリカ人が不憫になる

290 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 07:49:02.90ID:tZ+BklcO0.net
アジア鯖と言う名の隔離鯖やしな

291 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:04:56.17ID:3iQuLK/F0.net
今約10万人がplayしてるんだけどやばくね

292 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:08:36.39ID:ikEOK3Te0.net
いろいろ試してみたけどインベントリ開くと毎回アプリケーションエラーで落ちる・・・
アプデ待つしかないか

293 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:11:40.88ID:fwuJ7s6sa.net
>>268
俺もこれを推すなぁ。顔面だったら首から下に落ちてる可能性高そうだし。

294 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:22:48.21ID:TVaO24zj0.net
鯖も貧弱だし、どうせtickrateは10とかそんなもんじゃねぇのかな?
血しぶきなんかのイフェクトはクライアント側処理だろうから、
HSして血しぶき出た!てのは自分が見えてただけで、
鯖側の判定では無かったことになったんだろうな。

295 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 08:44:08.86ID:EcdaUdGr0.net
ヒットの判定も自蔵にある100人ゲーがあったな…

296 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:08:03.47ID:mjrZn9no0.net
the 半歩

297 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:13:40.51ID:MO2YiSmC0.net
このゲームも現状そうじゃないの
バグで建物読み込まれなかったとき撃てば当たるらしいし

298 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:29:51.83ID:mjrZn9no0.net
着地時に家屋が描画されずに、中のアイテムやプレイヤーが丸見えってのは何度かあったな
メモリが壊れて8GBでやってた時にしか起きてないから、RAM不足が原因っぽいけど

299 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:34:25.70ID:N2NDB/MMM.net
画面では確かに出血してたのにダメージポイント入ってなかったりすると理不尽感ある

300 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:49:25.85ID:0cvi6pkg0.net
クソ雑魚だけど野良募集discordない?
前に貼られてたのは有効期限切れてた。

301 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 09:54:18.16ID:40BTAU6i0.net
https://discord.gg/EUqp4
30分

302 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:18:26.15ID:I8CNWGsgr.net
組んでやってるとレインボーシックスのピン付けがものすごく欲しくなるな、咄嗟に情報共有できなくて死なせちまうし視覚的な情報を瞬時に付けたいわ

303 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 10:24:38.91ID:40BTAU6i0.net
定型文くらいしゃべらせてくれてもいいのにな
バイオハザードアウトブレイクみたいな

304 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 11:28:37.51ID:o2dgr2A8d.net
>>300
すかいぷちゃんねるとかにいけばあるよ
2chは知らん

305 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:39:18.43ID:HVt+FmRF0.net
キルカメとラジオチャットは必要だよな
つーか昨日DISCORDの人とスクワッドやったけど自分以外3人アニヲタでアニメの話ばっかされて退屈だったわ
熱く語り始めて落下地点決めるのすら滞るし状況報告すらしてこねーし延々とアニメの話
一戦で即抜けしたけどあそこも色んな奴が居るんだな

306 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:42:17.70ID:+l4lnS9O0.net
コントローラーってまともに使えるのかな?

307 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:42:49.41ID:jFWMETz7p.net
12時間有効にしておくから気軽にどうぞ
あとでスクワッドメンバー募集するかも
https://discord.gg/BAeHx

308 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:43:52.33ID:axOeLb7ZM.net
ゼロインって変える人いる?

armaだったらレンジファインダーで距離分かったから変えてたけど、このゲームいちいち距離測るとこから始めないといけないから、めんどくてずっと100mのまんまやってるわ

慣れるととパッと見このくらい上撃てば当たるかな?で当たるしな、ちな最高500mしかキルしたことないが

309 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:49:35.47ID:5cOwSOnud.net
ディスコ何人くらいいるの?

310 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:51:40.02ID:jFWMETz7p.net
今28人いるから夜とかならわりとすぐスクワッド集まってたりするよ

311 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 12:56:51.45ID:kIrbMrEQd.net
ディスコードで集まるメンバーって初心者も大丈夫なかんじ?
ついて行くしかできない

312 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 13:00:38.42ID:jFWMETz7p.net
そういうのを気にする上級者はそもそもここのdiscordに入らないと思う
俺も下手だし賑やかになるなら大歓迎だよ

313 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 13:05:03.77ID:ukeOlEXT0.net
基本大丈夫だった
ただかなり初心者意識があって抵抗あるならいっそ自分でディスコ鯖立てるのもあり

自分が募集する側で前もって条件言っとけば大丈夫
それを承知で参加してくるからね

この前ディスコードで途中抜けして他のパーティーに参加してたとか言うのがあったけど
そういう効率求めてる人も 前もって自分が下手っていう断りがあればそもそも参加してこないから大丈夫だと思う

314 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 13:41:11.19ID:HVt+FmRF0.net
TKとか無闇に発砲しなければ初心者でも気楽に参加して良いと思うよ
VC使えるなら問題ないでしょ

315 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 13:45:33.49ID:iDUCKkMZ0.net
>>308
armaやってたならスコープ敵に合わせれば大体距離分かるでしょ

316 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 13:48:49.93ID:kIrbMrEQd.net
参加してみます

317 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:06:42.30ID:YhFJXKOA0.net
混戦だと味方と敵の識別が瞬時に出来んわ
しょっちゅう味方殺しちゃうわ

318 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:12:44.26ID:z6XhZ89uM.net
>>315
距離じゃなくてだいたいこのくらい落ちるかなーとしか予想出来ん

てかarmaでレンジファインダー使ってたって言ったよね

319 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:15:17.21ID:z6XhZ89uM.net
なんでip変わってんのこれ、電車で4G落ちたからか?

320 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:20:24.58ID:mjrZn9no0.net
最近は序盤でスコープが拾えたら隅っこに行って試し撃ちしてる
で、試してみて分かったけど、100mって思ったよりも遠いんだな
200mは離れてるかと思って撃った地点は、実際には100m前後だったわ

321 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:20:51.54ID:hLEUougy0.net
2chの奴らとVC連携?

生理的にムリムリ

322 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:21:52.14ID:y8rUkPdp0.net
敵とのバトルや死体あさりに夢中で壁がせまるの気づかないでショボ死してしまった
芋が中にいるからずっと外で出待ちして結局突入して倒しはしたんだけど時間かけすぎちゃったな

323 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:31:33.46ID:13WmrOTwM.net
マップの四角って何メートルあるんだろう
それ分かれば敵との距離測れそう

324 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:32:01.60ID:aq3oXF57a.net
俺もたまに湧く改行ガイジとは無理だわ
喋り方とかおかしそうw

325 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:32:27.21ID:g0zBt8HF0.net
322みたいに退避開始のタイミングが掴めなくて結構な頻度で巻き込まれるんだけど
立ち、しゃがみ、匍匐のそれぞれの移動速度をまとめたページってある?

326 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:34:38.84ID:6OKPk+qY0.net
>>323
1マスの一辺は1kmらしいよ

327 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:40:38.62ID:BE5pNarb0.net
青の外をひた走るBBAにSKSを五発当てたのに死なねーし
BBAの遠距離ARの胴体撃ち一発で体力半分以下
ノーダメレベル3ヘルメットとレベル2チョッキを捨てたくなる
色々と勘ぐるぞ糞BBA

328 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:40:42.87ID:87RsVgdK0.net
たまにわく改行ガイジよりおとってるんやで

329 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:42:23.49ID:87RsVgdK0.net
しかしさ

IPは特定されるわ
ディスコードでIDまで特定されて

くぞみたいな過去の発言でてきて

せっかくできたフレンドに嫌われないといいねwwwwwwwwwwwwwww


くwさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:56:22.43ID:HVt+FmRF0.net
Discord今人いる?

331 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 14:56:31.06ID:13WmrOTwM.net
>>326
ありがとう
調べたら島の大きさは8×8kmのサイズなんだね

332 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:03:52.82ID:ukeOlEXT0.net
>>330
いるよ

333 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:04:30.66ID:87RsVgdK0.net
みんな

すぐに検索かけて

その人の秘密を

知られたくないことを

家族につながる何かを

どんどん探していこうねwwwwwwwwww

くwさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:05:18.87ID:8DKUnfwg0.net
やばい人沸いてるね・・・

335 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:06:30.80ID:g0zBt8HF0.net
(ワッチョイ)をNGネーム登録しましょ

336 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:06:44.13ID:ukeOlEXT0.net
ちょっと聞きたいんだけど
過去の発言とIPとIDバレたらなんか困ることあんの?
もしかして特定されたら恥ずかしい程度で騒いでるわけじゃないよな?
アカウント盗難なら確かにやばいけど

337 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:06:52.37ID:u4F5pGcf0.net
>>323
んで当然マップ拡大した時の小さい四角は100m四方な
ほんとボヘミアに怒られないのかね

338 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:13:29.73ID:13WmrOTwM.net
>>337
そういえば拡大したときもグリッドあったか
ボヘミアに怒られるってARMAの島と大きさ似てるとか?

339 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:17:25.23ID:TJtffgpqM.net
一人称鯖も欲しいな

340 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:24:33.06ID:qC+Ul/p6p.net
下手すぎて引退しようかと思ったけど
トレーニングモードくるならもうちょっと頑張ってみるか

341 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:28:55.66ID:87RsVgdK0.net
IPがあるとね

そこからパソコンの画像とか映像データ引っ張れるの

ダイジョブ????エロ画像とかエロ動画とか家族の写真とか

ダイジョブ?????????

くさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうでてるかもwwwwAVでえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:29:37.80ID:87RsVgdK0.net
まさかお前ら・・・・

パパのw

パパのwパソコンでやってないよねwwww

ぱwぱwのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



くさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:35:11.29ID:JTKRGznv0.net
https://pubg.me/akaBootsy
これワイの成績なんやがWIN0で293720位ってことは
アジアだけで293719人はドン勝してるってことだよな

344 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:41:01.55ID:YhFJXKOA0.net
中国人がクソうぜーんだけど
声がでけーし延々話すから敵の音が聞こえねー
結局全員ミュートするしかないっていう

マジで13億人のテロリストしんでくれ

345 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:42:47.80ID:cMIKibSx0.net
最初飛行機の中でクッソうるさくしてると皆降りてくのが早まる
あると思う

346 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:50:17.53ID:glBJvAJ2d.net
>>343
はぇーこんなサイトあるんか

347 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 15:53:37.63ID:qC+Ul/p6p.net
>>346
キャラネーム入れると誰でも成績見れるよ

348 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:02:28.80ID:u4F5pGcf0.net
>>338
マップの1グリッドが1km四方なんてのは一般的な共通事項かもしれないけど
まあ元々がARMAのmodなもんだからインベントリだの車両ダメージだの
細かいIF周りがパクリってレベルじゃねーぞで、よく言えば使い慣れてる感じだよね

349 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:03:22.27ID:EE2MpIK30.net
PC新調しようと思うんだが
win10で問題ないよな?

350 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:20:55.49ID:hLEUougy0.net
>>324 IP嫌いくんに言われてるやん?

IP付きのお兄ちゃん^^

改行しとくでーーー^^

^^

351 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:25:03.91ID:J1gZE60G0.net
solo wins
1
solo win rank in as
#2199

どん勝2回以上は2200人くらい

352 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:28:54.96ID:mjrZn9no0.net
戦績なんて全然きにしてなかったけど面白いな
TOP10率や平均移動距離まで見れるのか

>>351
俺もAS鯖だと1勝のみだけどランクは6600になってる
top10率でもランクが変わってくるんじゃないか

353 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 16:49:52.11ID:OGTEX5Dr0.net
ラダーボードバグってるって前から言われてたろ…

354 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:24:58.57ID:rGgPGEFY0.net
通常ギリーの他に麦ギリー、岩肌、土色とかあったら面白そう。安置に合ってないなら捨てりゃいいし

355 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:29:20.59ID:KOtNb1ae0.net
>>351
ドン勝そんな少ないんか

356 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:35:36.54ID:N2NDB/MMM.net
ランクってドン勝の割合だけで決まってる訳じゃないでしょ

357 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:37:41.43ID:UZmLW0jEM.net
近接武器がパワーアップするピエロコスプレとか
マシンガンの威力が上がるランボーコス、いつまでも潜っていられる潜水士コスなどなど
思いつくだけでも無限大だな

358 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:40:45.36ID:qC+Ul/p6p.net
>>356
Solo win rank in asっていう項目はドン勝つだけのランクで間違いないんじゃね
ていうか今見たら295042になってるわ
数時間で1000人異常初優勝してるな

359 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:42:44.80ID:LoefIZYF0.net
最初マップに鋭角に入っていくのほんとやめてほしい
隠密ぼっちプレイヤーには初っ端から接敵はきついんじゃ

360 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 17:58:38.17ID:uj8svxTqd.net
だったらなるべく遠くまで飛べばいいだろ!
実際かなり接敵率下がる

361 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:00:01.12ID:B6kTtblq0.net
すぐパラシュート開いて遠くまで流れていけばいいんじゃね(適当)

362 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:07:35.47ID:A+y4xUMB0.net
車が確定沸きする所に降りて速攻乗り込んで遠くへ行けばいい
飛行機の航行ルートを見てそこから一番遠い所へ車で最速で行けば基本的に誰もいない

まぁ同じ事考えてるやつがたまにいるがな

363 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:10:42.90ID:eQdAf83wd.net
>>362
むしろ最近はそんなのばっかだぞ
ロズホックに自分達合わせて3スクワッド降りて身構えてたら他は皆車に乗り込んでどこかへ走り去ってったのを少なくとも10回は見た

364 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:31:06.97ID:GH5uYbFYH.net
duoとかで口笛吹いてる人ってどうやってるんでしょうかね?

365 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:38:55.41ID:1G0ihzQw0.net
序盤で良い資源回収できないと放置してる
走り回ってもスコープつけたやつに殺されるし

366 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:17:57.83ID:AT/05ctj0.net
退出でレート下げない方がよくないか

367 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:19:42.27ID:62jDd0uq0.net
3回に一回くらいはトップ10に入れるようにはなったけどそっから全然ダメだ
ガスに追われてエリア内に入った途端に何処からか撃たれて死ぬ

368 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:19:53.59ID:JTKRGznv0.net
https://pubg.me/stylish_noob
ソロの勝率10%越えとかやべえな

369 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:26:14.24ID:h88281Bod.net
当たり物資二回引いたのに食らった瞬間よく分からない巻戻りで動けず死亡
マジでくそ腹立つんだが鯖どうにかしろ

370 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:27:40.63ID:C51OjZNPd.net
>>368
アジア鯖一位の人のサブアカの勝率4割弱ぐらいいってなかったっけ

371 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:30:49.09ID:NCm3k5UJp.net
ソロ飽きて来て野良スコやってる
TKと放置野郎はどうにかならんのか

372 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:52:23.65ID:H5m7t6VI0.net
>>283
流動プレイヤーはすぐ居なくなるからもう少しで様子見しないと

ブランドに引かれて大半が残り続けてる大手とはまだ勝負にならない

373 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:54:41.32ID:H5m7t6VI0.net
>>321
ヒージで散々PCアク板住民が性格悪いのは分かってるわ

374 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:04:26.52ID:3zf+egL9M.net
アジア鯖一位のやつ勝率下がるのがいやなんか知らんけど最近スクワッドしか回してないやろ

375 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:07:47.98ID:ukeOlEXT0.net
改行ガイジってもしかして俺のことだったりする・・・?

376 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:07:55.53ID:I1jAmWoe0.net
https://www.youtube.com/channel/UCl1XENGI2x5vRCnAESPPmcQ

AS鯖 先週一位だった人のYouTubeチャンネル。
この人垢二つあって DinghisKhanと DoligoDoligoどちらも3位以内だったと思う。
正直別次元過ぎてNoobにはほとんど参考にならない。

377 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:12:21.52ID:5bVgJs010.net
AIM鍛えるために何か別ゲーやろうと思うんだけどおすすめ教えて

378 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:15:01.47ID:9/25dhEqd.net
クラフト機能がほしいな。
素材集めて、レインボーシックスシージみたいなトラップとかをクラフトできるようにしてほしい。あと、逆に地雷を探知する装置をクラフトできるようにしたり、敵の侵入を知る装置をクラフトしたり。
あとは、スタート時に職業を選べるようにして、それによってクラフトできるアイテムや、クラフトのしやすさが違ってくるシステムとかほしい

まあ、そうなるともはや別ゲーになっちゃう気もするけど

379 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:21:17.61ID:I1jAmWoe0.net
DinghisKhanのハイライト集あったわ。
https://www.youtube.com/watch?v=LqEJnA7hVqQ

380 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:24:51.73ID:KOtNb1ae0.net
>>378
いらない言われるぞ

381 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:29:09.66ID:WsVtKykY0.net
>>378
肘でもやっててどうぞ

382 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:30:02.37ID:AT/05ctj0.net
>>379
アイムの次元が違いすぎるんだけどなんなん
おれも真似して撃ってみたらあたるのかな

383 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:31:39.95ID:ELXlaivRd.net
>>378
糞定期

384 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:32:27.80ID:ukeOlEXT0.net
このぐらい射撃能力高いとやっぱ違うな
8割ぐらいはまぁこんなもんだけど後2割は普通にすごいわ
あと最後わろた

385 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:43:44.86ID:56qxaIBf0.net
>>382
アイム is 誰

386 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:44:16.42ID:XVW/5jytd.net
車の固定湧きのせいで開幕車取って遠くで〜〜っていうのがつまらなくなってきてるわ
ある程度ランダムでいいだろこれ

387 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:46:31.63ID:/0swwF4h0.net
声優の事務所かな?

388 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:48:34.75ID:h88281Bod.net
固定沸きは全部バイクでいいよ
勝手に横転してろ

389 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:54:52.61ID:mbJh6cJN0.net
>>372
このままだと多分もって数ヶ月
年末にゃ誰もやってないだろ

エイムあれば全て終るというこの仕様じゃ間口は絶対的に広く無い
今はただ、『バトルロワイヤル』って要素の目新しさだけで持ってる

そこまで戦闘やらに腕の差出ない、HP制とかのゲーム来たら一気に人流れる
バトロワ要素で普段FPSやってない人間もプレイしてるから人多くなってるだけで
このまま5.1ch装備が辺り前とかヘッドショット当たり前とかいう当たり前FPSやってたら
当たり前のFPSのように過疎る

390 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 20:55:25.64ID:dFUeGM+c0.net
単車出してくれ

391 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:00:11.29ID:QXAseacsa.net
長文ネガキャンお疲れ様です

392 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:01:46.18ID:W/Ob5WTd0.net
あるやん

393 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:02:28.05ID:56qxaIBf0.net
>>389
あと数ヶ月で廃れるんならさっさとアンインストールしてスレからもサヨナラしたら?時間の無駄だよ?

394 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:03:20.52ID:JgXETyh6r.net
過疎る過疎るってこんなとこでウダウダ言っても何も変わんねーしドン勝食いに行くぞ

395 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:10:51.23ID:mbJh6cJN0.net
>>391
ネガキャンじゃなくて只の事実だぞこんなん

普通のFPSなら普通に過疎る。日本じゃ人気無いからな。
このゲームの面白さの部分ってFPSとは別の所だからな
どうも作ってる側も良く掴みきれてないからか多分続かない

396 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:11:55.52ID:hpNdJpFj0.net
まぁ数ヶ月もてば次の流行にのればいいし別にいいかなとは思う

397 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:12:55.23ID:mjrZn9no0.net
車無しの試合はちょっとやってみたいわ
僻地→終盤までその辺ドライブ ができなくなるから、遭遇率上がりそう

398 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:14:38.94ID:y8rUkPdp0.net
これ視点右に寄ってるだろ
相手が物陰から出ないうちに撃たれて死んだしラグもあるんだろうけど
視点まっすぐにしろや

399 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:15:14.40ID:W/Ob5WTd0.net
野良スカで生き残るのばっかりやだよぉ寂しくてドキドキしちゃうよぉ

400 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:15:22.68ID:mbJh6cJN0.net
・極端な差が出るヘッドショット不要
・環境差出るサウンド系統見直し
・長すぎる射程の見直し

要は即死系無くして個体同士の戦闘時間を長くした方が良い
TPS角街天国の緩和、突撃ワイワイも可能な形に

基本、今までのFPSと面白さの『部分』が違うのに、
今までのFPSと同じような事やってたらそりゃ終るって事実なだけ

401 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:16:06.49ID:5bVgJs010.net
BFでもやっとけ

402 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:17:50.53ID:ukeOlEXT0.net
今までのFPSと面白さと違う部分で売れてるんだから今までのFPSと同じような事ではないだろ
リアル系気にいらんのならまじでカジュアルゲー行けよ

403 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:18:48.74ID:mbJh6cJN0.net
『普通のFPS』要素を濃くしていったら、自然に普通のFPSになってくだけ。

で、普通のFPSって今更人気出る訳無いんだよね
上手い奴はそりゃ楽しめるんだけど、結局比較競争にしかならんから
トップ連中しか残らない=少ない人数しか残らない
って有体な事実しか結果出ない訳なんだな

そんなに上手くない奴でも楽しめるような作りにしなきゃ続かない
で、遠距離豆粒即死連発だと、上手くない人なんか絶対に残らない

コレの緩和にドレだけ腐心出来るかどうかだと思うよ

404 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:19:22.68ID:ovfouSNf0.net
みんな韓国だいすき?

405 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:20:46.51ID:DfC4dXYi0.net
はい
次の患者さんどうぞ

406 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:23:03.38ID:7/fIr87y0.net
距離計の実装予定あるのか
ゼロイン調整もその時まで実装待てばよかったんじゃないのかと思ったけどそれはそれで強ポジ取った砂が無双するからまぁある意味これで良かったのかも

407 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:23:23.95ID:ukeOlEXT0.net
先生・・・
ぼく改行の癖がなかなか直らないんです・・・
どうすれば直りますか!?

408 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:26:54.35ID:QXAseacsa.net
>>407
死んでも治りません

409 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:28:02.07ID:hsiAtBK80.net
昨日か一昨日に湧いてたFPSを買ったつもりはない君にそっくり

410 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:34:22.67ID:mbJh6cJN0.net
>>409
俺じゃないけどな

でもそれだけ普段FPSやらないような層も取り込めてるんだろうと
で、このまま行けば見事にこの層を取り逃すってだけ

取り逃したら只のFPSと同Lv=過疎ってのは何か間違ってるトコあるやろか?

411 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:35:25.99ID:AoqrlhiZp.net
即死ゲーだからエイムそんなでも位置取りと戦術で勝てるから面白いんだよね
HP増やして撃ち合いしたらもっとエイム力の差が出るんだがそんな簡単なこともわかんないのか

お前が勝てないのはシステムのせいじゃなくてお前が下手くそなだけ、お前の言う通りにしたらもっとお前は勝てなくなる
その程度の想像力も無いならいつまでもドン勝できんぞ

412 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:36:51.82ID:WsVtKykY0.net
色々突いてみたい腫物だけど膿の処分面倒だから止めとくか…

413 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:37:46.52ID:mbJh6cJN0.net
>>411
ヘッショも無くして短時間当たりのダメ減らせば戦闘に幅出るから
それこそ場合によっちゃ近接武器で殴るも出てくる

戦闘が面白く無いのは只のFPSにしてるからだよ
ぶっちゃけ只のFPSやるならコレやる理由も無いからな

414 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:38:12.34ID:h88281Bod.net
日本人全員消えても中国韓国がある限り問題ない
寧ろ鯖の負担が減っていいかもな

415 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:38:24.70ID:DfC4dXYi0.net
普段FPSやらないような層を取り込めても
普段FPSやる層は出ていくだろうね

416 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:39:56.80ID:mbJh6cJN0.net
>>414
最終はシナチョン島になるんだろうかなw

そもそも即死ゲーつっても『ヘッショ出切る上手い奴』だけだからな
即死ゲーにするなら着弾即死にするべき。
そこら辺も良くも悪くも只のFPSで行くなら、只のFPSになるだけ。

417 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:40:52.82ID:AoqrlhiZp.net
そもそも戦闘はこのゲームのメインじゃないって分かってないのかな

418 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:42:41.10ID:ukeOlEXT0.net
弱いやつって自分でどうにかしようって頭ないからな
こういう仕様なら俺はさっきの試合勝ててた 俺の思う仕様だったら俺は強く立ち回れる
こうだったらいいのに・・・

これを言い続けて自分のプレイは一向に見直さず常に悪いのは環境と言い張るからな
へたくそはやっぱ思考がそうさせてるってのがよくわかる

419 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:42:45.23ID:mbJh6cJN0.net
>>415
そこら辺の判断どうするかだけど、実際はその判断があるかどうかを
作り手も客も良く理解してないだろ。

漠然と普通のFPSにして、漠然と普通のFPSのように過疎る。
だから数ヶ月してバトロワ要素の目新しさ消える年末頃にゃ

『どうせ幾らやってもドン勝なんて食べれない』で、やる奴殆ど居なくなってると思ふ

420 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:44:12.30ID:AoqrlhiZp.net
419は何回ドン勝したのか知りたいな

421 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:45:48.94ID:5oHkRTef0.net
NA鯖2回目でTK食らったわ
ASじゃTKなかったんだけどなぁ

422 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:46:21.72ID:tfO2J4FKa.net
俺だけは分かってる、みたいな奴すきw

423 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:46:31.26ID:h88281Bod.net
最近はレビューとかで「勝てないので☆1」とか普通らしいぞ

424 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:47:04.55ID:DfC4dXYi0.net
ただでさえ人口の少ない日本のPCゲーマーの中の普段FPSやらないけどPUBGに興味もって買った層が
一体どれほどいるんですかねぇ

425 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:47:50.12ID:mbJh6cJN0.net
>>420
結構やったけど2回だけだなぁ

そもそも初期の頃と違ってガンガンLv上がってるしもう喰える事も無いだろうと
まぁ、一番ピークで面白い時に遊べたから良いっちゃ良いかな

426 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:50:44.35ID:ukeOlEXT0.net
>>419
お前の言う普通のFPSってダメージ量と判定だけで決まるのか
PUBGは今まであった他のFPSではあまり取り入れてなかったルールと仕様があるのに
それ全部無視で普通のFPSと同じと言いはるのか?

お前さすがに自分の発言に説得力持たせるためとはいえ滅茶苦茶な事言ってたらいかんぞ

427 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:52:59.95ID:mbJh6cJN0.net
Rate2115 win1786 kill1648

K/Dが0.33なのが素晴らしいなw
まぁ続けれる自信は無いねw

428 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:53:31.84ID:mRG8PS2a0.net
FPSって60くらいに制限したほうがいいんだよね?フリーソフトでいいかな

429 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:55:06.03ID:mbJh6cJN0.net
>>426
結局、何も考えずにFPS要素強くしていったら
普通にFPSになるだけって話なの

バトロワ要素があるから当然今そこそこ人気出てるんだろうけど
時間の経過と共に、普通のFPS要素が勝るようになる
で、そんな年末頃にゃ誰もやってないだろう。

430 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:55:56.44ID:KOtNb1ae0.net
ドン勝つCUP出たかったのに応募いっぱいだったか…
参加したかったわー

431 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:56:06.39ID:CF3p9+ekp.net
まじ大阪の419の頭やばい
酒飲んでるのか?飲んでなくてそれだったら病院行った方がいいよほんと

432 :UnnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:56:45.80ID:A7YhmH1Z0.net
んなこたいいから今日買ったばっかの僕にアドバイスください!
一桁以下になったあとエリア縮まって死ぬんだけど基点のプレイヤーの位置わかんなかったらどうすればいいですか!

433 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:59:16.63ID:CF3p9+ekp.net
>>425
2回しかドンかつ食ってないのによういうなw

434 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:59:18.23ID:DfC4dXYi0.net
H1Z1kotkはリリースされて一年以上は経ったかな
年末ねぇ
The Cullingでもやってればいいんじゃないんですか

435 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 21:59:28.88ID:mbJh6cJN0.net
>>432
運が良ければ食べれる時もあるけど

そろそろLV上がりまくってるし喰えない奴はどれだけプレイしても喰えない
PC環境やデバイス環境も相当影響するし、かくれんぼ楽しんだ後は辞めた方が良いぞ

436 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:00:15.22ID:ukeOlEXT0.net
>>432
遮蔽物のある場所か地平線利用して相手との斜線をすぐ切れるようにしておく事だな
ぶっちゃけ1桁代までいくと誰かしらに位置バレはしてるから安全地帯の確保さえしておけばすぐにやられるということも無い
けどそれは相手も同じだから安全地帯になりやすい場所は当然戦闘頻度が増すから打ち合いの腕をつけておこう

437 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:00:15.72ID:WsVtKykY0.net
いい加減酸っぱい葡萄のことなんてほっとけよお前ら

438 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:01:29.24ID:mbJh6cJN0.net
>>433
プレイ自体は48時間ぐらいプレイ出来たからな
一時間約70円としたら遊べた方だと思ふ

439 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:01:36.27ID:xrmq558D0.net
gtx770で60FPS程出てるんだけど1080に変えたら100は安定する?

440 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:03:31.24ID:CF3p9+ekp.net
>>432
生存人数確認して安全圏に入る前に敵の目星つけてから走れ
残り10人以下で敵の場所の目星がつかなきゃ
ただの経験不足。
10人以下の状況をやり込んで経験を積む

441 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:04:04.65ID:mbJh6cJN0.net
>>437
まぁ、自然とこのスレも見なくなるだろうしなw

年末頃に「シナチョンしか残ってねぇ!」とか言ってる時とかに
『夏前辺りにこんな事言ってた人も居たな』と思い出してもらえれば。

その頃にゃこんな話しも提言も誰もしてないだろうしw

442 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:04:08.43ID:OzSHW0x20.net
48時間程度でいっぱい遊んだってマジ?

443 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:05:10.48ID:CF3p9+ekp.net
>>439
安定しない
このゲームはCPU依存

444 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:06:04.18ID:mbJh6cJN0.net
>>442
マジマジ。そもそもK/D0.33の時点でFPS遊ぶも何もねーよw
只のかくれんぼしてるだけのマトだからなw

それじゃ

445 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:07:35.38ID:kWv8WvUQa.net
死ぬほど気持ち悪い勘違い野郎だったな

446 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:08:08.82ID:hsiAtBK80.net
ここまで気持ち悪いのはある意味才能

447 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:08:49.39ID:56qxaIBf0.net
ほんと批判野郎は気持ち悪いヤツが多いな

448 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:20.24ID:CF3p9+ekp.net
なおってないバグがかなりあって
なおらないとキルとりにいけないから困るな

449 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:20.29ID:ukeOlEXT0.net
でもまぁ車両の湧きは完全ランダムでもいいとは確かに思うな
知識で勝率上がるってのはゲームの醍醐味ではあるけどオンラインとなると初心者狩りされやすくなるともいえるしな

正直沸き位置ポイントまとめられたりすると それ以降は新鮮味が失われるってのは確かに一理ある
ランダム要素はもうちょっとだけ強くしてもいいと思うな
地理もほとんど把握されてきてるし行動パターンが結構固定化されてきた感じはある

450 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:28.60ID:xrmq558D0.net
>>443
そうなん?もう少しでポチりかけたわ

451 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:31.56ID:AoqrlhiZp.net
>>425
ガチで下手くそなだけだったんだな
lv上がるってアホかいな それ以上に自分のlvあげれば勝てるだろ

自分のlvあげれませんからシステムかえてくだしゃいってか

452 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:32.96ID:cMIKibSx0.net
2ちゃんで提言とは恐れ入った

453 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:09:45.83ID:OzSHW0x20.net
最近見た今年中に先輩の処女貰いましょうか並に気持ち悪い勘違い野郎だったな

454 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:10:32.08ID:mbJh6cJN0.net
>>445
勘違いしてるのはどっちか。

まぁ、年末頃にゃ否応なしに結果出てるだろうからそれまで頑張ってやってれ
草動画やら見てても、そろそろみんなため息の方が勝り始めてるからな

455 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:11:18.77ID:kWv8WvUQa.net
まだいるぞwwww

456 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:11:54.50ID:CF3p9+ekp.net
>>449
地理把握はない
8x8でこの構造はh1z1よりかなり複雑で
全然覚えきれない

457 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:12:04.48ID:DfC4dXYi0.net
>>449
車両は現状十分以上に大量に沸いてるから今のままでいいとおもうけど

458 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:12:58.70ID:mbJh6cJN0.net
>>455
無視してろよwww

というか、うすうす心の底じゃ全員気付いてるだろコレ。
このままじゃ他のFPSと同じ道を辿るしか無いって事を。

459 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:13:10.63ID:OzSHW0x20.net
構造覚えてるのミリベ内ぐらいだわ

460 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:13:20.18ID:hsiAtBK80.net
難しいと思うけど地形変化とかあったら最高なんだけどな

461 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:13:48.74ID:cMIKibSx0.net
他のFPS語れるほどやってたらそんな下手じゃないでしょ

462 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:14:11.83ID:2ht/oJKSp.net
何やっても勝てないならソロで誰かをストーカーしとけ。バレない技量を磨きつつどん勝ち狙えるぞ

463 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:14:22.83ID:AoqrlhiZp.net
こんだけ文句言ってるくせに動画せっせとチェックしてるあたり相当悔しいんだな
自分が下手糞なの分からないのは可哀想だな

まぁ下手糞は自分がヘッポコなの分からんからこそ下手糞なんだよな

464 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:14:33.72ID:kWv8WvUQa.net
>>461
俺分かってる感出したいだけなんだからそんなこと言うなよ

465 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:15:17.56ID:OzSHW0x20.net
まぁMAP追加しますって言ってんだからその辺に期待すりゃいいんじゃないの

466 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:15:23.09ID:13WmrOTwM.net
>>348
なるほど
確かにインベントリとか慣れるまで時間かからなかったのはARMA2と3やってたからかもしれない

467 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:17:42.98ID:OzSHW0x20.net
steamのそれぞれのゲームのプレイ時間みたらpayday2だけ800時間近くやってたわ
DW stealthのsneakがここで活かされてると思ったけど
あっちの警備員ガバ警備だったわ

468 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:19:20.68ID:I+xa8gt5d.net
ドン勝食えない雑魚がワーワー喚いてんのか。まあ、既定路線だな

469 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:20:49.89ID:ukeOlEXT0.net
>>456
いや地理把握はもうされてきてる
wikiなんかでマップの細かい部分に名前つけられて来てるしフレやディスコード内だと
普通に地理把握から場所選出したりがよくあるし
最後まで残る敵はやっぱ同じこと考えてるから当然最終局面でやりあう

どこでアイテムが出やすいかとか ここはアイテムが出やすいけどアイテム漁ったあと地理的に展開が不利だーとか
ここで待ち伏せてればアイテム漁った直後の敵を養分にしやすいーとかそういうのかなりあるよ

470 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:24:15.28ID:CF3p9+ekp.net
>>469
ない
把握されてたら上手いプレイヤーのキル数の平均がもっと上がってる

471 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:24:53.29ID:mbJh6cJN0.net
>>461
FPSつってもロボゲーとかが多かったからな

元からBF系のヘッドショット即死系のFPSとかやってない
ピョンピョンジャンプでスナライフルヘッドショット即死で何がリアルだとw

スニーク要素が中々面白いゲームだったけど、結局最終
ピョンピョンヘッドショット最強ゲーに近い、PC環境依存の米粒見つけゲーになりそうだし先は無いなと

472 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:25:19.03ID:AoqrlhiZp.net
この町はこの建物の屋上が強いとかもあるよ
武器出やすい建物もあるしな

ランダムな乗り物も道路沿いが基本だし

最後は平原の中の数少ない遮蔽物の取り合いだから自然と覚えるしな

473 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:26:38.44ID:ukeOlEXT0.net
>>470
それは装備やエリア選出に運要素があるから抑えられてるだけ
っていうか100時間ぐらいやれば完璧は無理だろうけどある程度の地理は頭に入ってるはずだぞ

474 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:28:51.72ID:AoqrlhiZp.net
>>470
撃ち合いゲーじゃないから音出して無駄にキル取る必要がない
音で位置バレるから殺すのは最低限がコツじゃねーのこのゲーム

475 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:31:38.44ID:DyxLaF7Yp.net
>>471
ピョンピョンだの米粒見つければ勝てるけど「それじゃ面白くないから俺やらない(キリッ」
とか言いつつ、勝てない理由が立ち回りがポンコツ過ぎるだけってことを認められないんですね、わかります

476 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:31:57.14ID:mjrZn9no0.net
まあaim力さえあれば上位に入れるんなら、osuやレールシューターのランカーも無双できる筈だしな
実際はそうはいかんけど

477 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:32:18.12ID:gNw3B0IN0.net
ヘッドショットのダメージ下げるより胴撃ちのダメージ上げたほうがaimによる腕の差は減りそう

478 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:33:05.88ID:61wWqXB00.net
>>473
200時間以上やってるけど把握はない
アメリカや韓国の上手いプレイヤーの配信見て見なよ
今把握出来てるプレイヤーは1人もいないし
それがやり込み要素のひとつになってる

479 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:33:26.13ID:SOYr5w6C0.net
初期の頃ってドン勝しやすかったん?
初期からやってみたかったわ、そうすればもっとドン勝できてたんかなぁ

480 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:34:13.74ID:ukeOlEXT0.net
>>477
それAIMうまいやつもその恩恵受けるから結局差は埋まらない
それどころか前よりキルされやすくなるのがオチやで

481 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:34:39.30ID:mbJh6cJN0.net
>>474
上手いやつは問答無用で音出そうが
超エイムと良環境の位置把握で楽しめるからな

大体多い奴は10分〜15分武器集めるだけで
毎度毎度毎度毎度に最終平原とかだから、先にそそくさと当てれる武器整えた上級者に
サークル目指して行く間に見えない位置から撃ち抜かれて氏ぬだけ

そろそろ皆気付き始めてるだろ

482 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:34:58.47ID:ukeOlEXT0.net
>>477
それAIMうまいやつもその恩恵受けるから結局差は埋まらない
それどころか前よりキルされやすくなるのがオチやで

483 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:36:33.39ID:hKfSllaJ0.net
発売日に買ってずっと遊んでるけど未だにドン勝食べれてないよ
さすがに嫌になってくるは

484 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:36:46.55ID:mbJh6cJN0.net
>>482
即死差なくなるだけでも上との差は多少は埋まるよ
ヘッショ合っても恩恵受けてるのは上のプレイヤーだけだからな

485 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:37:01.30ID:ukeOlEXT0.net
>>478
お前の知ってる上位プレイヤー教えてくれ
動画見てくる

486 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:37:23.91ID:AoqrlhiZp.net
初期はゲームのキモを見抜いてるヤツが少ないから
ちょっと頑張ればトップ10にはすぐ入れたよ
あとはみんなマップ覚えてないし武器の特性把握もまだだったから
運ゲーで勝ちやすかったのは確か

487 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:39:12.36ID:mbJh6cJN0.net
>>483
何とか誰とも合わずに装備整えても

最終どうせどっかの平原で追われるように移動しなきゃならなくなり
で、移動したら見えない位置からアッウッアッウッされて、0キル1デス15分
どうせ使う事すら出来ないゴミ拾いお疲れ様でしたと

早めに辞めた方が色々良いと思うよ本気で。

488 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:40:53.13ID:I+xa8gt5d.net
ID:mbJh6cJN0

こいつなんでこんな発狂してんのw

489 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:41:07.20ID:CF3p9+ekp.net
>>474
目指すやり方によるだろうね
俺はクソ芋スタイルが好きじゃないからしゃがみ歩きしないし籠らない
自分の銃声も気にしない
むしろ敵が見えなかったらぶっ放して漁夫芋を呼んでる

490 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:41:52.09ID:gNw3B0IN0.net
>>480
現状だと半分ぐらいの人は結構ガバエイムだから仮に先制とられてもアーマー着てれば割と勝てちゃうし。もちろんその逆もあるけど

491 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:42:15.86ID:OzSHW0x20.net
頭当たらない!判定変えろ!



練習しろよ上手いやつが何もしてないとでも思ってんのかよ

492 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:43:10.90ID:DyxLaF7Yp.net
>>487
結局勝てないからゲームのルールがおかしいって言ってるんだよね?
エイムと芋が勝つなんてFPSゲー批判で聞かない方が珍しいし
でも芋ったところで勝ててないんでしょ?

493 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:43:24.75ID:AoqrlhiZp.net
>>487
下手糞の見本みたいな感想だなwww

494 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:45:03.79ID:ukeOlEXT0.net
っていうかこのゲームラグすごいから飛び出し有利なんだぞ
建物内ならまず飛び出し側が有利だからショットガン持ってりゃ8割方勝てるぞ

495 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:45:26.58ID:uj8svxTqd.net
ドン勝に固執してカリカリしながらプレイするより、その時に持ってる装備でどう立ち回るか考えながら動き回る方が楽しいとは思うのだが

496 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:46:58.35ID:61wWqXB00.net
>>485
リーダーボードから引っ張ればいい
動画はweeklyの有名なのあるだろ
そのキル取ってドン勝喰ってるTwitchかYouTube IDで引っ張れば動画と配信が見れる

497 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:47:22.45ID:ukeOlEXT0.net
>>496
さんくす
ちょっと見てくるわ

498 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:48:06.56ID:9Wa3iiqk0.net
勘違いくん面白すぎだね。

PC環境依存でーとか言っても、もともとPCゲーは最新のゲームは最新のデバイス使って遊ぶような前提で進化してきてるからなぁ。
環境依存が嫌なら家ゲやってろって話でさ。

あとは、Dota2、CSGO除けばCoDとBFシリーズが人口多かったけど、今じゃ過疎り過ぎだからな。
しばらくはバトロワ物に人集まると思うわ。
今年年末くらいじゃ、そんなに人気が出るような新作タイトルが無い。

これとH1Z1合わせて今、ピークで28万人だからな。
過去のCoDとBFの全盛期でもそんなに人数居なかったぞ。
どのゲームから流れて来た?ってくらい多い。

499 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:49:45.12ID:AoqrlhiZp.net
>>489
俺はMGS気分だないつも
アイテム回収に最低限の敵だけ排除しつつ移動って感じ
サイレンサーで遠距離からとか
部屋にアサルトライフルと弾丸置いて取りに来たヤツ
一発ヘッショとか アイテム欄開いてるから余裕すぎる
アイテムトラップは100パー効くからMGSのエロ本感覚で
クッソ楽しいぞ
最後は撃ち合うから6-8キルぐらいだなドン勝は

500 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:49:51.01ID:DyxLaF7Yp.net
たしかに負けた理由を考えるのってイライラしつつも楽しいよね
奇襲に成功したのに勝てない、なぜだ

奇襲してるが、相手の反撃が容易な状況で襲ってる
じゃあアイテム置いて囮にしよう

こういうのハマるとドン勝ちできなくても楽しい

501 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:51:13.27ID:mbJh6cJN0.net
>>492>>493
君らもそんな話しか出来ないんだからまぁ先も本当にお察しだわな

そもそも他のFPSならまだ撃ち合いも出来る。
フィールド自体は狭かったりするから、ある程度は的見つけられるしな。

あの、そこ行くワイのレス見てる人。
10分〜15分かけて折角拾った武器や弾、使う事出来ましたか?
折角時間かけて集めた所で、使う機会すらも無く、見えない位置から撃たれて終ってませんか?

まともに撃ち合いすらも出来なく終わってて、果たして本当に面白いのか。
一度考えてみても良いかもしれません。

502 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:51:21.25ID:DyxLaF7Yp.net
ネガる奴は「じゃあ必勝パターンで勝て過ぎてつまらないの?」って聞くと黙るからわかりやすい

503 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:51:28.92ID:mjrZn9no0.net
即死するバランスでもいいから再マッチをもっと早くして欲しいわ
贅沢なのは分かってるけど、数秒でロビーに飛ばされるおかげで、一々ホームに戻されるのと、その後の2分が長く感じる

504 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:51:31.59ID:eeLVYX3D0.net
キルカメラ見たいんだよな
チーム戦なら最後の一人だけでいいから
死んだ理由わからずにモヤモヤするから

505 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:53:05.68ID:56qxaIBf0.net
>>501
はやくCSなりCoDなり他のFPSに移りなよ

506 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:53:09.05ID:iDUCKkMZ0.net
練習用にチームデスマッチとかくれ
小さいマップで

507 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:53:20.69ID:WbpzP/uC0.net
>>498
配信や動画からだと思うよ、俺もそうだし
撃ち合いなんてBF2以来だわ

508 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:53:27.38ID:ukeOlEXT0.net
PVPの流行は今後しばらくはランダム要素のあるものが続きそうよね
毎回同じ武器で同じマップでって感じだと動きが固定化されてどうしても同じ動きになっちゃうしな
みんな娯楽にカオスを求めてる

509 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:54:21.85ID:DfC4dXYi0.net
言いたいことはわからないでもないよ
でもその答えがヘッショ判定なくせだもんw

510 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:54:29.34ID:AoqrlhiZp.net
>>501
見えない位置から撃たれるのは下手糞だからです

511 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:55:11.96ID:DyxLaF7Yp.net
>>501
そらお前さんが見えない位置から撃てないのが悪い
そもそもこのゲーム武器過剰だからドン勝ちしたって武器使いきれないよ

あとこのゲームは最後の一人になるまで殺し合うゲームじゃなくて、最後の一人になるまで生き残るゲームだし

512 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:55:36.06ID:CF3p9+ekp.net
>>499
ASはほとんどそのスタイルだろうね
米でやってるから激戦区だけで10キルとかある
1回しかパスルきてないのに残り30人切ってることが結構ある

513 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:56:16.38ID:cMIKibSx0.net
見えない位置から撃たれて終わんのはアホな位置どりしてるからでエイム関係ねーし
単位時間あたりのダメージ下げたら余計にエイム依存になるしでお前は詰んでるよ?

514 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:56:16.65ID:mbJh6cJN0.net
>>509
無くした方がこのゲームの場合は合ってるだろうと

無くして何か面白さ減るトコあるかコレ?
そもそもロボゲーでヘッショしても数秒カメラ損傷とかあれば良い程度だからな
ヘッショ即死が無いからつって面白く無いなんて事は無い。

515 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:56:17.02ID:rGgPGEFY0.net
とっととNGぶち込めばいいのにお前ら優しいな

516 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:57:18.33ID:9EFiHYHH0.net
運良く武器集めきったらドン勝楽勝なバトグラとか誰もやらないんだよなあ

517 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:57:39.17ID:DyxLaF7Yp.net
>>515
おっさんは説教するのが好きなんだよ

518 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:59:09.77ID:nysuppYc0.net
>>501
あんたはこのゲームになにを求めてるんだ
俺はフレンドとゲラゲラ笑いながらやれるからこれをやってる
ガチを求めるならCSGOやスポーツ系やればいいでしょ

519 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:59:32.94ID:ZqPuTsZIM.net
200時間くらいやって把握できてないのはさすがに芋りすぎやろ
それかソロやりすぎ

520 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 22:59:51.85ID:mbJh6cJN0.net
>>513
即死が無ければまだ撃ち合いになる時間要素が出てくるし
そうなりゃ10分〜15分かけて拾った武器が完璧に無駄になるって事も無い

ヘッショ即死だと拾った武器も完全に無駄。あっそうお疲れ様があるだけ。

というか何故にそこまで頑なにヘッショ=即死を入れたがるのかが謎いはw
FPS信者にとっては宗教的教義か何かなのかw?

521 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:01:01.41ID:2C+/Uk/oa.net
NGが捗るな

522 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:01:32.16ID:AoqrlhiZp.net
>>514
無くしたら面白さ減ります 物凄くね

じっとしてたら遠方からのヘッショ一撃死の危険性
動いたら足音で位置がバレて近くのやつに角待ち食らう

このリスクバランスをどうやりくるするかが戦術で
そこが面白いか人が沢山いるの

これが分かってないからドン勝できない
これが分からないから君はど下手糞で
これが分からないから分からない所から撃たれるの。

523 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:04:06.06ID:ZqPuTsZIM.net
まあヘルメットバフしろとは思う
lv3みつけても対して強くないから探索のうま味薄れてて芋ゲー加速させてる

524 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:04:56.83ID:9Wa3iiqk0.net
勘違いくん面白すぎぃ!

まともに撃ち合い出来ないからクソって、じゃあ、まともに撃ち合い出来るゲームって
すごい人気なんだろうなぁw
CoD:IW?、BF1?、Titanfall2?
きっとオンライン人口めっちゃ多くて、すげー楽しいんだろうねw

525 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:05:11.09ID:ukeOlEXT0.net
>>519
それな
頭使ってゲームしてないんだと思う

526 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:05:35.39ID:DyxLaF7Yp.net
>>520
だから敵のいそうな場所を把握したりして先制攻撃しかけられない時点で立ち回りに問題があるって散々言われてんじゃん
エイム不得手ってわかってるのに先制して敵を見つけられてないのがそもそもの敗因だよ
先に敵見つけたって撃ち負けることあるのに、先制できなくて勝てるわけないじゃん

527 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:06:04.80ID:mbJh6cJN0.net
>>522
本気で減るとか考えるのかw

そりゃまぁそういうのがFPSなんだろうかなw
でもまぁ、そこが面白いとか思わない人間で過疎るだろうねと

528 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:07:50.06ID:mbJh6cJN0.net
>>524
こんだけ盛り上げてやってもオーバーウソッチだかに勢い負けてるよなw
そういうこったと思うよ。

客もコレじゃ越える事も無いだろうし、ココがピークでしか無いだろう。

529 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:09:27.34ID:DyxLaF7Yp.net
>>528
まだアーリーアクセスでCSどころか正式リリースすらしてないんですが・・・

530 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:10:36.60ID:cMIKibSx0.net
そういうゲーム知ってるけどむしろ上級者はまぐれHS食らわない分だけ楽になるよ
つーかHS即死ってどのヘルメットの時にどの武器でHSされてるかちゃんと分かってる?
全部じゃないよ?

531 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:10:36.66ID:I+xa8gt5d.net
俺が勝てないから、このゲームは過疎る!!!

小学生かよw

532 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:10:45.22ID:9Wa3iiqk0.net
>>528

OWはマシな状況だけど、PUBGがOWに勢いで負けてるってどこ情報?
twitch配信ならPUBGのほうが多いけど。

まさか、家ゲのオン人口まで含めて数えちゃってる?
だったら、早いとこ家ゲ行った方がいいんじゃない?

533 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:12:36.60ID:mbJh6cJN0.net
今ちょっとプレイしてる動画見ても解り易いというか
OWなんか始まった時からバンバンやってるじゃん。

PUBGは上手いのはまだ撃ち合いなりしてるけど
大体の人間が9割ゴミ集めして最後に使う機会も無く、見えない位置から撃たれて終了

コレで年末まで今のようにプレイヤー居ると考えれる脳って、ドコまでFPSに侵されてたらそうなれんだw?

534 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:12:37.91ID:DfC4dXYi0.net
OWもヘッドショットあるからもう半年も持たないんやろなぁw

535 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:12:42.52ID:ETlylhIS0.net
クッソ狭い日本FPS界の限界集落なPCAの勢いで判断されるゲームがかわいそうだな
まー仕事もそうだけど自分で考えないやつって何やってもダメだからなあ

536 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:12:52.19ID:mjrZn9no0.net
いや勢いってのは多分スレの事かと

537 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:13:26.22ID:61wWqXB00.net
>>525
お前よりは上手いからええわw
どうせ街の名称やぼんやりマップ見て構造を把握したと思ってるんだろ

538 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:14:04.39ID:ZqPuTsZIM.net
owはヘッショ判定ゆるかったけど
アプデできつくしたからな

539 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:14:11.05ID:Lv5/flICd.net
キルカメラ速く実装してくれないかな、キルカメラがあれば悪かった所とかわかるから、理不尽感も減りそうだし失敗を次回にいかしやすくなるし

540 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:15:01.41ID:aSztl+kC0.net
全員攻撃禁止で誰が生き残るのかやってみたい

541 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:15:04.27ID:DyxLaF7Yp.net
>>533
OWのノリでやってればそら勝てないし面白くないわな
言ってみればアクションゲームと比べてシミュレーションゲームが地味過ぎてつまらないって言ってるようなもんだし

542 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:15:11.78ID:mbJh6cJN0.net
>>532
twitch配信アピールとかが過疎ストーンに良く似てるなw
まぁ、シナチョンと年末まで楽しんどけw

543 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:16:53.26ID:ovLfHaTXM.net
よっしゃあああああ漁夫の利で背後から闇討ちだったけど初ドン勝じゃあああ
これクッソ気持ちいいな

544 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:17:38.03ID:DyxLaF7Yp.net
>>543
クソ汚い方法でも生き残ったもん勝ちだからこのゲーム面白いわ

545 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:17:44.13ID:H5m7t6VI0.net
このゲームに流行ってないと言うとキチガイみたいに叩かれるスレがあるらしい
ああ、流行らねえわ

546 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:19:00.08ID:H5m7t6VI0.net
>>541
だからそのバトルロワイヤル要素をもっと追加していかないとやっぱり飽きるよって話し
これだけなのに叩いてどうすんの

547 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:20:02.30ID:DyxLaF7Yp.net
>>545
勝ち過ぎてワンパターンだからつまらないって言うのと負けるパターンがいつも同じだからつまらないって言うのは天と地ほど違うからね
むしろ愚痴らず消えてくれた方がいいわ

548 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:20:39.24ID:mbJh6cJN0.net
>>545
業者だかにも金出してんだろ
雰囲気だけ盛り上げても、結局中身がコレじゃ無駄金にしかならんだろうけど

断言できるのは、買うのかどうか迷ってる人には、相当FPS慣れた人間、
デバイスやら環境整えてる人間じゃなけりゃ絶対に買わない方が良いって事だけは事実として書いておこう

で、コレが是正される事も、この板での反応から恐らく無い。
ワイのように買ってから多少後悔しない為にね。(つってもたかが3.3kだけどw)

549 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:20:52.49ID:aSztl+kC0.net
>>539
チート防止で採用出来ないなら、ゲーム終了後にリプレイ的な感じで見られるようにして欲しいね

550 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:22:45.48ID:ukeOlEXT0.net
結局負け続けてるのに環境のせいにし続けるやつはいつまでたっても同じ行動で負け続けるだけの話

普通何かやる時に不安定な部分があった場合は原因を特定して
その部分補強するかやり方変るかして問題をクリアするのが普通なんだけどな・・・
結局ID:mbJh6cJN0みたいなプレイヤーはただ動く画面を見て手を動かしてるだけなんよ

敵がああしてるから今あの行動が取れない だからこういう手段が有効
みたいなゲーム理論的な事考えないといつまでたっても同じ行動繰り返すだけ
でもたまにそういう運任せの行動が噛み合っていいところまで行けたりするから数こなせばいつかいい場面に巡り合えるかもな

551 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:22:56.53ID:DyxLaF7Yp.net
>>546
そりゃこれに罠要素とか色々バトルロイヤル要素あったら面白いとは思うけどね
でも今話してるのは芋とエイムが勝ち過ぎてつまんないとか言ってる奴がいるから、ゲームのやり方そもそも間違ってんぞと

552 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:24:32.14ID:mjrZn9no0.net
飛びっ飛びで誰が誰に噛み付いてるか分かんないんだが
下手くそで不意打ちくらって先制で頭を撃たれたような状態で、且つ相手が自分より上手い場合でも撃ちあえるくらいに調整しろって所から始まったんじゃねえの?
そんな緊張感の無いゲームはそれこそ廃れそうだが

553 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:25:19.92ID:ETlylhIS0.net
楽して勝ちたいならソシャゲでやれ
札束で殴れば勝てるぞ

554 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:26:20.38ID:DyxLaF7Yp.net
>>552
なんかハンター試験でハンゾーと戦ったときのゴンみたいな言い分だな・・・

555 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:26:23.68ID:KOtNb1ae0.net
1番いいのはチームメンバーがいなくて全て自分のプレイが原因になるってのとだよな
オーバーウォッチのこいつのせいでー!負けた
ってのがなくていいわ

556 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:26:34.71ID:mbJh6cJN0.net
>>552
緊張感が面白いってかw
それなら全身ヘッショットにしたらもっと面白いだろw

557 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:27:21.26ID:DyxLaF7Yp.net
>>556
お前さんは一発撃てば勝てるゲームでも勝てなさそうだけどな

558 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:27:22.55ID:ukeOlEXT0.net
だな
それに仮にHP硬く設定されたとしてもそれに対応してうまいプレイヤーはそれ相応の立ち回りしてくるし
言い出した本人もHP硬くなったからと言ってプレイが緩くなってまた負けが込むだけだと思う
結局今現状のルールでいかに有利に戦えるかって損得勘定ができないやつは環境がいくらかわってもうまいヤツのエサにされるだけ

559 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:29:18.32ID:9/4Fo96f0.net
>>556
うせやろ?終盤まで生き残ったことないの?なんでそんな小学生みたいな感想出るのか分からん

560 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:29:24.52ID:OzSHW0x20.net
うわ!撃たれた
振り返ってパパパ!
suddenattackでもやってれば?

561 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:29:54.32ID:mjrZn9no0.net
>>554
〜要するにお前が気持ちよく勝てる勝負をしろってことか
ゴン「うん!」
ハンゾー「アホかー!」
考えたらまんまで笑った

562 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:29:57.03ID:cMIKibSx0.net
そもそもこいつそんなにHS即死してないと思うけどなぁ
単純に理解できずに死んだら全部HS即死にカウントしてるくらいの良い加減さを感じる

563 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:31:23.31ID:ETlylhIS0.net
緊張感が楽しめないなら対戦ゲーム自体向いてない

564 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:31:28.95ID:mbJh6cJN0.net
>>557
どうだろな。他ゲならプレイした分だけある程度上の層にはなってるぞ。

コレはプレイ時間以前にデバイス/環境差が激しいし
今更このリアル系()FPSの十字架エイム力鍛える気力なんか無いし

まぁ、ワイと同じようなゲーマーは買わない方が良いと思いましたまる

565 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:34:07.87ID:cMIKibSx0.net
結局純度100%の負け惜しみじゃねーか!

566 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:34:11.34ID:9Wa3iiqk0.net
まぁあれよ、HS被弾を頻繁にやらかすような立ち回りしてるんだろ。
やってるとたまに居るよ、そういうの。

地形も考えず、周りチェックもせずに木の陰でじっとしてる奴。

567 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:36:36.11ID:mbJh6cJN0.net
つーか流石に眠いから寝るぞ
(己も気付いてるから気になるか知らんがいい加減無視しろw)

別にヘッショ自体が悪いとかそう事言ってる訳じゃねーんだわな

さらにはハンター試験じゃあるまいし、緊張感とかアホな事よりも
折角時間かけて拾った武器を使用する機会なり、デバイス無い人間でも楽しめるなり
間口を広く持てる方向にすべきだろうと。FPSとしてもコレ実際はTPSな訳だしな。

しかしどうもそういう方向は駄目とかなるのが今のこの界隈なんだろ?
じゃあ年末の結果楽しみにしようねと言うだけ。

568 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:38:32.45ID:DyxLaF7Yp.net
>>564
デバイス環境なんてFPSゲーにおいてハイスペックな方が有利に決まってんじゃん
あと大抵のFPSゲーはプレイ時間に応じて有利な装備出るから撃ち負けづらくなるし、マップにしたって弾薬落ちてる位置もリスポン位置も変わらないし、やればやるほど有利になる
そういう有利性が少ないこのゲームだと奇襲できる位置取りがすべてなんよ
言ってみればFPSプレイヤーよりトラップシミュレーション好きな人の方が向いてるかも

569 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:38:43.03ID:mjrZn9no0.net
このゲームに限らないけど常時しゃがみ移動とかね
総被弾面積は減るけど、被弾面積におけるHS判定の割合が倍くらいになるから、胴撃ちをしてくる相手からもHSもらうっていう

570 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:38:42.57ID:mbJh6cJN0.net
ま、全て仮説でしか無いし、ダメージ均等モードとか
実際に試してみるのが一番良いんだろうけどな

それじゃね

571 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:39:09.56ID:ukeOlEXT0.net
デバイス無い人間でも楽しめるってなんだよ・・・
PCとマウスとキーボとモニタとイヤホンだけありゃドン勝食えるだろ・・・

572 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:40:51.77ID:LHRiK89d0.net
デバイス差露骨に出ない対人PCゲームとかあるん?
ネット将棋とか?

573 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:41:32.22ID:FMAQ4Slwa.net
結局全て持たざる者の僻みから出た内容で草
一生狩られてろ

574 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:42:34.02ID:mjrZn9no0.net
FEZならもう10年以上昔のゲームだし化石PCでも差がでないぞ!

575 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:42:35.17ID:DfC4dXYi0.net
出会った人同士でじゃんけんでもするしかないな

576 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:44:16.76ID:DyxLaF7Yp.net
>>569
しゃがみ移動は被弾面積よりも足音立ちづらいから建物内で敵がいそうな場合重宝してる

577 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:47:28.58ID:OzSHW0x20.net
>>574
(´・ω・`)らんらん♪

578 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:47:29.41ID:mbJh6cJN0.net
>>573
こういう思考だし、環境整えてない人は買わない方が良いゲームだね

というか次からテンプレ入れておけよw

579 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:49:02.37ID:DyxLaF7Yp.net
>>578
当たり前過ぎてテンプレ入れる意味がない

580 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:50:21.17ID:EmyUG0nbd.net
スレが延びてると思ったら池沼が暴れてるだけと知ったときのこのガッカリ感

581 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:51:07.17ID:dt4hrX3X0.net
さっき配信者がやってたゾンビモードに参加してゾンビ側やってたんだが、
8人のうちの一人が指示し始めてうざかったなぁ
そいつ指示聞かない他の奴に怒鳴り声上げててびびったはw
怒鳴られた奴はミュートなのか黙ってたけど、ちょっと気合入りすぎじゃね・・・?
PUBGって日本人でもヤバい奴結構いるんかね

582 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:51:48.55ID:OzSHW0x20.net
前スレ前々スレ位にも書いたけどi7-2700k 580gtx 16GBmemみたいな化石でも動いてるから
頭の使い用ってのはある程度あると思うよ

583 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:52:14.06ID:iDDBmQC90.net
ちょっと名前が知れたからって芋雑魚が増えてゲームとしてつまらなくなっていってるな
交戦しない雑魚はうんちがしたくなって正露丸が必要になるとかしろ

584 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:53:10.64ID:cMIKibSx0.net
いや、環境だけじゃなくて立ち回りもエイムもクソでやる気すらもねーじゃんお前は・・・

585 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:55:33.21ID:ukeOlEXT0.net
芋雑魚がいそうな場所なんて大体あたり付くだろ
昨日今日はじめたって話ならそりゃ災難だったなって感じだけど

マジで常に芋対策した行動してないやつはちゃんとした方がいい
建物入る時とか普通に入ってくるヤツいるけど一瞬壁際で止まるとかした方がいいと思うぞ

586 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:55:45.91ID:mbJh6cJN0.net
>>582
逆に言えばある程度までしかないな

最終はデバイスやら揃えてる人間と圧倒的に差が出るような作りにしかなってないし
FPS信者でもなけりゃ買わない方良いと断言出来るLv

今後、勘違いした雑魚芋が増えない為にもテンプレに入れておこう

587 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:56:35.03ID:9/4Fo96f0.net
早く寝ろよ

588 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:57:30.85ID:LHRiK89d0.net
OWでも114fpsと60〜30fpsウロウロじゃそこそこ差が出ちゃうと思うんだけどその辺はいいんですかね…

589 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:59:49.46ID:cMIKibSx0.net
そもそもデバイスの差感じられる程の腕が無いじゃん
その前に立ち回りが駄目すぎて訳もわからず死んでるレベルなんだからさ

590 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:00:59.66ID:NghNkl3r0.net
それな
そもそも自分の認識外の理由でやられてる時点でデバイス云々関係ないって言う

591 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:01:52.26ID:7WapgPqx0.net
60以上出てれば後は腕次第
30とかだとかなり不利

592 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:02:20.93ID:4glDZthT0.net
G4400,260Xで20fpsくらいだったがcpuだけryzen1600Xにしたら60fps以上出るようになったわ
やっとSGが当たるよ!

593 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:02:29.43ID:kq/zrItC0.net
対策うんぬんでなく芋が多いって単純にゲームとしてつまらないだろ
まず芋雑魚って何が楽しくてゲームしてるのか理解出来ないんだが

594 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:04:50.11ID:NghNkl3r0.net
そんなん言ったってそういうゲームだしなぁ
っていうかキャンプされんのがいやなら先にキャンプすりゃ良いだけの話だし
キャンプされる場所もエリア制限である程度的が絞れるはずだぞ

595 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:05:28.02ID:Ke8LTAO10.net
その為に戦闘エリア縮小があるでしょ

596 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:05:28.29ID:OSSPc47mM.net
>>593
お前みたいな奴を狩って装備はぎ取ってドン勝狙いに行く、序盤のアイテム集めたるいから最初はフレと雑談してるわ

597 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:05:36.71ID:4i+H/y2Mp.net
>>586
そもそも敵がどこから撃ってきてるかわからない状況で死んでるのに、どこでスペックが活きるんですかねぇ・・・

598 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:06:21.30ID:ewK7tnoj0.net
payday2やってたからsneak killにはカタルシス感じる

599 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:09:29.38ID:g57rwwDS0.net
スレが伸びてるとおもったら・・・

600 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:10:31.93ID:NghNkl3r0.net
アンチコメみたいなのが蔓延るのは繁栄の証やで
これが無くなった頃が本当にさびしい衰退の時

601 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:21:03.85ID:1W2/3r3z0.net
家屋内の芋はフレと一緒にフラッシュバンやらでswatごっこして倒すのが楽しいからセーフ

602 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:32:28.64ID:g57rwwDS0.net
もうチートで回ってるのかね?
壁の中から撃たれた
壁の中にめり込むバグを故意に使ってるのかな?

603 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:36:43.21ID:c7Jy7Bbj0.net
今日もソロ#4止まり
昨日もソロ#4止まり
理由は一緒なんだ…狭い白円に入るのチキり過ぎて毒で逝った

604 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:40:23.70ID:kNg5J+FS0.net
俺は前に出過ぎて死んだ。

605 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:44:12.46ID:ozhxwjXxd.net
>>389

今見たけどこいつやべえな...
少なくとも4人わいわいやってる奴が腐るほどいる時点でまだまだ盛んなのは目に見えてるんだよな
どのゲームもソロで永遠とやってて尚且つ下手くそだからケチつけてる感じが半端ない

606 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:52:42.60ID:ejnkBH+10.net
KD0.3とかでいっちょ前に語ってたのかよ
クソみたいな俺でも優勝回数4回でKD2だぼ

607 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:57:15.53ID:KyKoTgHCr.net
PCでFPSどころかゲームしたことなさそうな奴がクソゲー過疎る過疎る言ってたのかよ死ねよゴミ

対人PCゲーがいずれ過疎ることなんてわかりきってるから今遊ぶんだろうが水差してんじゃねえよ

608 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:02:24.03ID:uQLVSf710.net
平均fps25〜40でやってる俺で100戦3勝TOP10が25回
FPS144出るようになればもっと優勝できるだろうな、この糞FPSじゃ撃ち合いと索敵が不利すぎてキツイ

609 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:03:38.49ID:ozhxwjXxd.net
こいつやっぱソロプレイしかして無さそうだないまでも1kill2killでドン勝つしてる人腐るほど見かけるのにHSゲーの上手いやつしか残らないは笑うわ

610 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:03:54.61ID:NghNkl3r0.net
それだと特に室内戦に支障出てそうだな
最低設定で解像度スケール下げるだけでも大分ちがうぞ
解像度スケールが結構グラボに負荷かかるからな

611 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:05:58.37ID:EBDhvneH0.net
>>603
真逆だ…毒嫌すぎて早く前出すぎた

612 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:08:02.74ID:g57rwwDS0.net
毒のダメージ受けながらでも回復しながらゆっくり行ったほうが生き残りやすいな

613 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:11:27.36ID:1W2/3r3z0.net
小麦畑みたいな所が最終決戦になるとみんな匍匐するから5mくらいまで気付かれなかったりするのが3回くらいあって草

614 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:38:17.10ID:p8dAb4cb0.net
すたぬーの動画見たんだがM16の単発タップ打ち速すぎないか?
真似してみたがあんな速くない
両指使って左クリック連打してもあの速度にはならなかった
どうやったらあんな速くできるんだ?

615 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:39:06.15ID:pTQMQepj0.net
とりあえずこのゲームに言えることは、せっかくのTPSなんだから腰程度の柵越えたり窓から出れたりのパルクール的要素を充実してくれってところだな
見るからにお前行けるだろって段差でまごつくのはさすがにイライラする
自キャラを俯瞰で見てるだけ余計ぽんこつに見えるわ

616 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:42:11.99ID:aS1aZueT0.net
>>614
手元配信では中指痙攣させて人差し指を動かしてた
見ても意味分からんかった

617 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:46:36.46ID:EBDhvneH0.net
初めて3日目なんだけど潜伏裏取りでtop3までは無理くり行けるけど
うまくなってる実感はまるでない
エイムや立ち回りの上達したいなら開始早々降りて死に覚えしたほうがいいんかな

618 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:47:24.25ID:teiSzW4Z0.net
このゲームのexeファイルってどこに入ってる?

619 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:49:08.70ID:yPkfFEFM0.net
1日に何回かクラッシュで落ちるんだけど他になる人いる?

620 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 01:59:21.65ID:AzB18QkB0.net
>>619
クラッシュしたときのメッセージ貼れよ
単にVRAMが足りてないだけなんじゃないのか?

描画距離最高だと4GBでも食い尽くしてクラッシュするときあるしgtx10に買い換えないとやってられん

621 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:08:27.51ID:yPkfFEFM0.net
>>620
ごめんメッセージ閉じちゃった
確かに描画距離最高にしてからクラッシュ発生し出した気がする。
GTX1080tiなのに悲しいわ

622 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:10:24.00ID:S9lgtQHh0.net
>>615
ずっとdivisionやってたから特にそれは思うわ

623 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:12:34.60ID:p8dAb4cb0.net
>>616
中指で左クリックするの?

624 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:21:29.39ID:cQDAcUpe0.net
ガードレールを飛び越えられないのはわかるけどくぐり抜けられないのは納得できない
柵ならわかるけど

625 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:24:23.21ID:hccl2JHd0.net
これ生き残るなら場所取って芋ってればほぼ10人以内にはいれるな
ただ問題なのはつまらないって事だ

626 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:37:52.08ID:AzB18QkB0.net
障害物乗り越えとよじ登りシステムは今月中に実装予定だぞよかったな

>>621
クラッシュメッセージ見れば何が原因かほぼ特定できるから次はスクショしておこう
しかし1080tiで落ちるのか

627 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:39:59.95ID:pTQMQepj0.net
>>626
まじかよ死ぬほど嬉しいぞ
ロードマップ全然見てなかったわthx

628 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 02:40:14.85ID:g57rwwDS0.net
小麦畑だと白い服とかを服着てると目立つから全裸のほうがいいな

629 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:03:57.80ID:yPkfFEFM0.net
>>626
次回からスクショちゃんと撮るわ
ありがとう

630 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:04:40.01ID:aS1aZueT0.net
>>623
いや、中指を痙攣させて連動痙攣させた人差し指でクリック

631 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:06:08.38ID:ozhxwjXxd.net
>>615
その気持ちすごくわかるけど実際自分の家の窓を想像して出られるかって話だよね

632 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:09:24.06ID:g57rwwDS0.net
>>615
10センチの段差で骨折するDayzよりマシ

633 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:10:00.77ID:lBS7fwzwd.net
>>631
普段でないだけで出れるだろ
そもそも腰より低い柵とかも越えれんし流石に見た目にもおかしい

634 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:18:14.19ID:XzdokarK0.net
接敵するとテンパってキルされるから
攻略動画とか見てるけど次元が違う
やった敵がいる!とか喜んで撃ってる

635 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 04:03:41.19ID:+FF/91wC0.net
パルクールを使いながらバトロワするゲームでもそれはそれで面白そうだけど
動きが逐一もっさりしてるからこそ面白いってのもあるんで別ゲーになりそう

636 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 04:10:03.37ID:p8dAb4cb0.net
>>630
試してみるわ さんくす

637 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:09:32.71ID:Mo5eLgPR0.net
負けて悔しくて練習する奴 機材見直す奴 別ゲーする奴居るけど コイツは一番質が悪い 購入代金は代わりに返金してやるから二度とこのゲームするなって言いたい気分だよ。
ついでにRIMWORLDでも買ってやろうか?好きな様にゲームカスタマイズ出来っから。

638 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:10:08.78ID:euscfI+w0.net
じゃあ僕にも買ってください

639 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:21:06.45ID:8F8EjL1O0.net
DUOとかSQUADでボイチャ同士で組んでる時の位置報告が難しい・・・
味方が固まってるなら自分基準の方角でいいとは思うんだけど、散開してる時って味方基準にしてあげないと意味無いよね?

640 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:30:13.87ID:aS1aZueT0.net
大体NSEWでいいだろ
ずれるほど散開してるなら意味ないが

641 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:32:49.89ID:ms346P5/0.net
壁迫ってるの気づかなくて探索してたのは悪かったが車でおいてくこたぁねぇよなぁ!?
そのままおつったわ

642 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:40:33.59ID:ms346P5/0.net
野良スクアッド魔境すぎんだろwwwwww
一人で軍基地ハーレーしてる奴とか養護施設にぶち込んでくれ

643 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:44:06.59ID:8F8EjL1O0.net
>>640
まぁそうだよね
とっさに言える様に訓練しなきゃ・・・

>>641
俺も野良SQUAD回してたら開幕で2回置いてかれたな
身内で組んでるのか知らんしそうするとは知らず探索してた俺も悪いがせめて迎えに来る素ぶりくらい見せてくれませんかね・・・

644 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:52:19.24ID:gzAdS92Y0.net
誰か今から一緒に出来る人いる?
ここにいるわ
https://discord.gg/vRJqX

645 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:55:21.89ID:g8NIQLw60.net
こんな早朝ニートタイムにやってる奴おらんやろいくら何でも・・・

646 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 06:57:22.84ID:xEWHe94Qd.net
>>643
TKと比べれば置いてかれるのはましだろう
わざと別のところにマーカーたてて野良をそこに落とすやつとかもいるし

647 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:00:59.75ID:fscf+Vkp0.net
3人でやればいいのにそこまでして野良を入れる意味がわからんわ

648 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:06:26.67ID:BgewQWc6a.net
野良で組むとたまにキチガイおるよなぁ
この前スクワッドの開幕で各々物資を漁ってる時に味方がVCで「Come on 〇〇(自分の名前)」ってきたからそこに向かったらおもむろにSG取り出してFFで殺されたわ

唖然としてたら「Sorry」の後に何やら言い訳か正当化か知らんがブツブツ言いだす始末
声がガキっぽかったしその時点で警戒しときゃ良かった

649 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:08:50.95ID:aS1aZueT0.net
NAで野良SQってたら木とか車ぶちぬいて皆Karの餌食になったわ
見るからにおかしかったけど皆WTF連呼してたんでそういうことなのかねえ

650 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:14:38.11ID:SXitlRGR0.net
殺してきたやつにVC届けたい

651 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:18:04.66ID:T1Hulk4p0.net
韓国人が味方殺しまくる時期あったな
すぐBANされたらしいけど

652 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:25:25.47ID:s78lX5Kl0.net
>>343
皆の成績見て安心した
自分より下に山ほどいるんだな。

653 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:53:25.64ID:w+cTrkT50.net
二位まではいけるのに毎回最後の最後で打ち負けてsoloドン勝できん

654 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:54:57.35ID:pUGEOk7yM.net
>>632
ワロタ

655 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:56:13.60ID:s78lX5Kl0.net
Rating 2,385現在

656 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:01:19.93ID:p8dAb4cb0.net
さっき残り15人ぐらいですごい便意が来た
トイレに行けずうんこ漏らしながらドン勝とったわ

657 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:24:09.87ID:gzAdS92Y0.net
このスレ臭いな
はよ誰か来いや

658 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:32:14.95ID:UIV94RZ90.net
>>646
あーいるいる
お陰で1人だけ激戦区に降りてしまった
後で合流したらTKしてくるよ

659 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:42:03.56ID:MD6JUUxar.net
マップが出るまで細かい要素が増えてくれたらいいなあ、収束形状とか一部武装の大幅ポップとか

660 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:42:08.88ID:JyLLYxMsr.net
嘘マーカー奴はマジTKしたくなる

661 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:13:21.78ID:phdJW36md.net
どこかに敵がいるって以外パターン決まっちゃうよね
なんかもう一味欲しいよね

662 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:44:43.68ID:ms346P5/0.net
シージみたいなスポットくれ
野良vcなしで敵の位置を共有出来なくてもどかしい

663 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:44:49.10ID:gzAdS92Y0.net
誰も来ないからフレンドリーな韓国人中国人とドン勝食っちまったぞ
http://i.imgur.com/thodiie.jpg

664 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:52:10.56ID:gzAdS92Y0.net
その野良の中国人にスチームID教えられて検索かけたけどヒットしねぇ
これどうやって探せばいいんだ?

665 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:58:14.17ID:+wWlopOD0.net
https://www.google.co.jp/search?q=steamid+%E7%A2%BA%E8%AA%8D

666 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:38:46.81ID:hkJXO8tkM.net
>>660
スクアッドやってると良くある
だからポインタ見ずに降下タイミングだけ合わせる

667 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:42:42.86ID:wSHnvmT6p.net
ヘルメットよりフライパン被らせてくれ

668 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:43:55.22ID:s78lX5Kl0.net
手に持てば顔防げる

669 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:56:41.76ID:4WWmqzY/d.net
>>664
steamのCOMMUNITYのFIND PEOPLEから検索かければ? ありきたりなIDだと探すのむずいかもしれんけど

670 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:04:35.43ID:juzC0uXvd.net
フライパン持ったやつにSG完璧に弾かれて殴り殺されてる配信者いたわ
さすがに笑った

671 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:12:33.52ID:8F8EjL1O0.net
Y所々当たり判定がガバガバなのほんと早く治してほしい
窓からキル出来る状況だったのに窓枠さんの渾身のガードでうち逃したわ

672 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:16:52.26ID:WiBqF2LD0.net
そんな事よりスコープ覗いた時、スコープ外をボヤかす事とちゃんと草を生えとけ

673 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:20:18.06ID:gzAdS92Y0.net
>>669
ニックネームじゃなくてID教えられたんだよね
PUBG名も違うっぽいし無理ですわ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3c-WvqP [210.237.44.98]):2017/05/09(火) 11:20:49.91ID:HQbZDcQk.net
【DNA[JP]】鎌倉の生き恥31歳童貞【のお知らせ】

スレ http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1492487876/772,773,775,813
で晒されてるこの鎌倉の生き恥31歳童貞汚物だけど、こいつ経歴もそうだけどニコ生上での態度が嫌われまくってるんだよね
で嫌われすぎてここまで特定されて晒されて叩かれまくってるんだよね
この嫌われまくってる鎌倉の生き恥31歳童貞汚物が最近このゲームにはまって長時間してるから、
もしかしたらこのスレ民もこの31歳童貞汚物の目に掛かるかもしれないってことで注意喚起しに来ました

そういうわけで再掲
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198007800036
ニコ生コミュ co2438809
Twitter ttps://twitter.com/dnatyper
神奈川県鎌倉市 NURO光 131.147.77.18
1986年2月20日
左目の下にホクロ
男子校卒

・彼女居ない歴=年齢の31歳童貞
・14年間ストーカーした女にフラれて以降、女が近くに居るだけで幻聴が聞こえる女性恐怖症となり、以後女を避ける人生
・ロリコン。迷子のお嬢ちゃんに肩車をし勃起した前歴
・オナホが唯一無二の親友で高度な知識と経験を元に独自のこだわりをツイートしまくる
(1つのオナホを何百回も使ったり、どのオナホが気持ちいいかの分析も)
・チンコマンコの下ネタツイート沢山
・電車人身事故の目撃体験から反社会的性癖にも目覚める
・シコり過ぎで何度もチンコ痛を起こしたり、尿路結石や尿道炎で泌尿器科に行き、医者・看護師に「童貞です」と宣言し笑われる
・早漏、切れ痔、肛門裂傷、慢性気管支炎、糞漏らしのステータス
・大学(電子工学)は留年しつつ7年も居たのに中退
・仮免学科試験に落ちる
・祖父に遺産食い潰され、遺産相続で親族泥沼、借金背負わされる
・親(新潟県民)には「麻原みたいなツラ」と言われ続ける
・累計ゲーム時間約8000の廃人
・ゲーセン入り浸り人生で独自の煽り哲学を自慢するツイート沢山
・本人によると42歳で死ぬ予定

詳細な事実はここ参照!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→ ttp://aaaaaaaaaaaaaaaaa.snappages.com/ ←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
31歳童貞が削除工作する前に要チェッーーック!(>_<)


131.147.143.68
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493165599/85,421,958
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493384280/773
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493683042/97

131.147.46.41
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1493165599/124

675 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:23:59.77ID:s78lX5Kl0.net
>>671
TPSゲー仕様の性

676 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:33:14.20ID:SuUo8Vpd0.net
>>663
squadってランク報酬低いのな

677 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:40:51.66ID:SXitlRGR0.net
NAにいるAimiKangarooはチーター

678 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:45:39.95ID:s78lX5Kl0.net
名前ググったらEUになってる
で、スコアものすごく低いんだけど

679 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:53:06.84ID:vFJFRSyyd.net
せめて証拠動画貼らないと

680 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:54:12.28ID:Ox6oIdo20.net
証拠も無しに晒されてもな

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3c-WvqP [210.237.44.98]):2017/05/09(火) 11:58:26.45ID:hI6wI5gw.net
>>674同じぐらい証拠揃えないと

682 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:58:38.25ID:1lP8K9rbM.net
このゲームやりたいがためにPC買い替えるかな。
コンシューマーにはまだこないだろ?

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3c-WvqP [210.237.44.98]):2017/05/09(火) 11:59:01.43ID:jWSqKm3a.net
>>674同じぐらい証拠揃えないと

684 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:06:25.83ID:fuoL7SK7d.net
どうでもいいけど野良Squadしてると開始5分で敵にやられて2人になるのやめてほしい
マーカー無視して航路真下の街行って死ぬのやめて

685 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:12:17.40ID:g57rwwDS0.net
激戦区にいきなり飛び込んで即死してる奴な
2ブロックくらい空中で移動できるのになぜか真下に行きたがるんだよな

686 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:13:25.92ID:s78lX5Kl0.net
Squadソロで入って毎回上位
流石に最終の多vs1は無理ゲー

687 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:18:28.79ID:cza1vADzM.net
これ流行ってるけど糞グラだなぁ
多分若年層がターゲット

688 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:21:27.63ID:IX6fTkRi0.net
>>687
最高設定にしてやれよ、めちゃくちゃグラいいぞ

689 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:24:59.58ID:fYtKympbp.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

690 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:28:41.56ID:YSmiY9hB0.net
PUBGくばるよー

EJ6G5-LY7GA-DWYM0
2QKK6-N96C8-43YK3
263CL-Q4DD2-RGIJB

691 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:30:59.33ID:rc+kkKy4a.net
>>673
フレンドになればゲーム内リストに出てくるだろ

692 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:37:18.27ID:hkJXO8tkM.net
>>690
えっ、なにこれ怖い

693 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:38:37.53ID:TTf/rpXL0.net
無効やな

694 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:41:46.34ID:hkJXO8tkM.net
>>686
それはある
地の利を生かしても2人仕留めるのが限界

695 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:48:29.77ID:MCjJXW/da.net
畑でタイマンになって敵が7〜8個グレネード投げてきて死んだw
どんだけグレネード持ち歩いてんだよふざけんな

696 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:50:26.58ID:/X0ugZKKd.net
着陸してから暫くクソ重いのってグラボのせい?
あと、敵が近くにいたり爆撃始まるとずっとブツブツノイズ入るのワイだけ?

697 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:56:40.57ID:hkJXO8tkM.net
スペック書けよ定期

698 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:56:49.57ID:NbbIEfm4d.net
ソロドン勝経験者と、ソロドン勝未経験だけどKD比高い人とだったら、どっちと組みたい?

699 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:02:10.14ID:nPoMPTaHd.net
両方を兼ね備えた超人の俺

700 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:04:28.37ID:TTf/rpXL0.net
kd高い人ってsquadで周りのクリアリング手伝うだけで化けそう

701 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:18:44.02ID:gwpKuH24d.net
ラスト2人まで行ったのに範囲外で死んだ…

702 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:23:41.66ID:ndOwg4Ys0.net
パッドの設定って出来るのかな?

703 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:33:20.16ID:SXitlRGR0.net
>>699
矛盾おつ

704 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:36:26.89ID:WiBqF2LD0.net
>>702
コントローラでドン勝って動画があるから、大丈夫無い?
でも、正直パッドなんて小学生までだからK/Bとマウス使った方が良い
移動はパッドでAimはマウスってのなら、1mm程度は有り得るけど

705 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:47:53.57ID:WiBqF2LD0.net
動画見たけどマウス使わないって凄いな
何でこんな茨の道を歩んでるのか意味が分からない

706 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:53:19.29ID:j4OEaZyNd.net
普段pcゲームやらない人はそんなもんだよ
マウスとキーボードにやたら拒否反応示す

707 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:54:53.86ID:0ChA37jhp.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でパッド使いこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でパッド使いこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からんわ

708 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:01:40.44ID:LaEc4zcN0.net
元はパズドラか何かのコピペなのか

709 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:19:29.53ID:ASF3inNWd.net
グレって投げようと構えてから武器持ちかえると腰で爆発するのはしってたけど
そもそも投げようと構えた次点でカウントダウン始まってんのね
ピンだけ抜いてレバー握ってるから平気だと思ってたけどピンとレバー一緒に捨てるみたいでひでぶするのな

お陰で室内で威嚇に爆弾ちらつかせてそのまま自害するアホになったわ

710 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:24:10.52ID:xqLPLNcbd.net
PCゲー入りたての頃はパッドよりマウスって言われてもやるまで納得できなかったな
直感的にもパッドの方がスゲエに決まってるやろって思ってたし

711 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:29:20.41ID:s78lX5Kl0.net
すべて任天堂が悪いw
そもそも、レースゲーや横縦スクに対応した作りをUIやソフト側で調整してる現状

712 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:39:30.87ID:Ox6oIdo20.net
マウス使うとパッドはいかにエイムアシストに助けられてるか分かる
慣れたらマウスの方が狙いやすいけど

713 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:59:50.82ID:EdtcGtqKM.net
グレネードをレバー握るか離すか選択することは出来ないのかな

714 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:00:58.34ID:pUGEOk7yM.net
>>710
そうか?
俺PCゲーデビューして以来パッドに戻れなくなったくらいすぐ馴染んだぞ

715 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:12:13.52ID:ndOwg4Ys0.net
このゲームって操作が命でAIMは二の次な感じがする

716 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:12:54.52ID:nPoMPTaHd.net
元々コンシューマーばかり遊んでたけどマウスはとてもいい
ただしキーボードは本当にクソ
左ctrlなんか咄嗟に押せんし移動しながらG押すのもだるい
右手マウス+左手パッドが最強

717 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:17:17.60ID:b5UB1v730.net
カスタムマッチってまだできんの?
一人で作ってガス停止させてマップを散歩してみたい

718 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:18:08.85ID:s78lX5Kl0.net
マウスに割り当てる概念が無いと見た

719 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:20:21.49ID:uQQyS0wkp.net
>>707
実際のお前はドン勝した事なさそうだな

720 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:20:41.59ID:+wWlopOD0.net
>>719
それコピペだよ

721 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:26:02.55ID:uQQyS0wkp.net
>>720
さすがに知ってるよ定期的にはってるやん

722 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:32:25.67ID:E3GhJCSR0.net
>>690
うぉっ、ありがとう!!!
インスコ終わったんでインします!!

723 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:38:23.07ID:uhE1DLw2p.net
スモーク投げようとしてずっと持ってたらそのまま煙出て笑った
しかも投げる軌道の線消えないし

724 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:42:08.72ID:vFJFRSyyd.net
>>711
お前マリオペイントやっても同じこと言えんの?

725 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:47:47.97ID:Zux2vAO7a.net
>>721
じゃあ何故マジレスを…

726 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:57:59.07ID:I7yra25X0.net
>>725
他人が言うのもなんだが

コピペ書いてる本人はドン勝したことなさそうだなってことだろ

727 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:07:17.87ID:bc7B+h3cp.net
触れた俺が悪いって事でもういいわ
>>726説明ありがとうございます

728 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:08:00.71ID:Zux2vAO7a.net
>>726
なるほどね

729 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:12:52.12ID:Afj2HbDZa.net
>>690
一番下頂きました いんします

730 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:17:37.76ID:wFsW2jm00.net
>>690
ありがとう!!スレ見てるだけから卒業できたーーー

731 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:26:46.32ID:EBDhvneH0.net
>>690
お金持ちなの?

732 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:27:11.32ID:0jAIrhiC0.net
100戦0勝まできたぜ

733 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:29:47.19ID:duX9B/Mr0.net
無料ほど怖い物はない

734 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:32:07.51ID:adCEvZhAM.net
欲しいゲームのスレに張り付きましょう

735 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:37:15.40ID:UIV94RZ90.net
>>690
これ何個配ったことになるの?3つ?

736 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:37:55.12ID:dEOy2HCyp.net
>>690
サンクス
上と真ん中もろた

737 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:41:04.27ID:g57rwwDS0.net
エアドロ拾ってミニミだった時のがっかり感

738 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:41:21.15ID:Zux2vAO7a.net
3000円ぽっちぐらい払えよ…

739 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:46:52.30ID:yFDwFrDr0.net
キーボードマウスに慣れるには場数をこなすしかない

740 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:51:41.56ID:tTIDgtvSd.net
>>738
3000円落ちてたらそら拾うだろ

741 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:52:12.93ID:y5XoEKjmp.net
モンゴリアンは間違ってもゲーム内でキー設定いじんなよバグがあるから
スチームのコントローラ設定で対応しろ

742 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:53:32.53ID:n57um3oB0.net
コントローラーがあるじゃないか!

743 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:55:59.37ID:nRFisHOjM.net
最後の方の壁ってめっちゃ食らうのな
あと2人だったのにひよってたらゴリゴリ削られて死んだわ

744 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 16:57:26.90ID:48sB3aHs0.net
草原ラスト2人になって勝てると思ったらグレ乱投されて殺されたわ
相手の位置分からない時は効果的だなー詰めれば良かった

745 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:02:47.32ID:TTf/rpXL0.net
>>741
バグってどんなよ

746 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:10:19.65ID:MD6JUUxar.net
そういやクロスボウってタイヤ割れるの?二発撃って割れなかったから3発?

747 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:19:34.27ID:s78lX5Kl0.net
ミニミをなめたらあかんぜよ。
8スコとセットで物資拾った時、ベースで遠距離無双してやったw

748 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:20:01.08ID:GApV7XTd0.net
このゲームの♀キャラ割とシコいね
待機時間中に見抜きできるわ

749 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:21:35.44ID:s78lX5Kl0.net
テラを作った会社だし

750 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:24:50.80ID:NghNkl3r0.net
じゃあアバターそのまま持ってこれるな!

751 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:28:20.10ID:yh9A6MjDa.net
>>740
納得した

752 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:36:03.63ID:BFWqAOBeM.net
>>615
出られる窓結構あるぞ

753 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:37:24.21ID:NghNkl3r0.net
>>690ってマーケットかなんかで買ったの?それとも自腹?

754 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:38:09.98ID:hkJXO8tkM.net
危ないシリアルNoなんやろなぁ

755 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:46:55.43ID:NghNkl3r0.net
シリアルNo.1

756 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:54:12.39ID:g57rwwDS0.net
毒ガスが円まで迫ってきても次の円が指定されずに一回リセットされるバグかチートに遭遇した
キルログにまんまcheetって名前の人がいたからチートかな

757 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 17:56:05.56ID:g57rwwDS0.net
スペル違うわ恥ずかしい

758 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:34:28.94ID:hkJXO8tkM.net
正しくはcheatだっけ
まぁ綴り間違ったから何やねんって感じやが

759 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:50:35.14ID:BYe5txogd.net
早くポイント使って髪型やエロ装備買えるようにしろ

760 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:51:05.09ID:epEnXRSId.net
今日仕事に向いながら落ちてた鉄の塊みて 「あ 2メットじゃん」

なんか黒いゴムが道に落ちてて 「お 拡張マガジンか?」

とか思ってしまった俺はやりすぎている・・・

761 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 19:03:53.25ID:5XVLY0EKd.net
正面から車が走ってたら今ちょうど抜き頃なんだけどなとか俺も思う payday2やってた頃は店の店員の位置と監視カメラの位置とか気になりまくってたし

762 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 19:04:50.60ID:tFOm+inmr.net
>>761
payday2俺もやってた
面白すぎだよな

763 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 19:23:01.38ID:pdn0FGH70.net
>>758
動物のチーターに近いのでセーフ
むしろ綴り違えば全然違うわ

764 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:12:18.89ID:WACfnacL0.net
残り10人ってタイミングで崖から落下死した…死にたい…

765 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:12:28.28ID:hkJXO8tkM.net
>>760
マンション上の階の奴がドタドタ歩いたらすげー警戒したりしちゃうよね

766 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:19:56.71ID:+sadn8cM0.net
このゲーム初心者には難しすぎるわw
こそこそ隠れて0キルでラスト3人まで残ったけど、最後の縮小でビビッて前に出遅れたら凄い勢いで体力減って死んだw

ちなみにドン勝つしたら何ポイント貰えますか?

767 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:24:33.99ID:tTIDgtvSd.net
1000くらい

768 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:28:05.35ID:NHBDp4cY0.net
まぶたの裏にゲーム画面焼きついてたり、
じっくりクリアリングして角曲がるけどお前らゲームしすぎだろ

769 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:43:13.25ID:sVaYuzJEp.net
今日ラグ過ぎて話にならんなw

770 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:53:38.34ID:86xoUmno0.net
SKSヘッショじゃないしライフ満タンだったのにたった2発でやられた
ベストヘルメットフライパンは装備してた
2発ってやられるって勝ち目ないじゃん

771 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:56:50.30ID:gzAdS92Y0.net
SKSは首元2発で死ぬでしょ
反動がでかいだけで普通に強いと思う

772 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:20:54.56ID:7OkrYHY2a.net
最後の1:1が勝てない
気づかれずによって先制攻撃しても反撃されて負ける
ショットガンの射程内で先制攻撃しても負けるんだけど下手すぎるのかね?

773 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:24:25.10ID:YPAmr7Ula.net
クリック連打のトレーニングしたお陰で中距離はm16使えば負けないようになったわ 

774 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:34:15.11ID:cQDAcUpe0.net
このゲーム音が重要すぎてきつい

775 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:35:26.25ID:sVaYuzJEp.net
>>772
腕の問題もあるかもしれないけど今日はどのサーバーもラグ酷いからそれもあるかも

776 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:35:42.09ID:hkJXO8tkM.net
目と耳の疲労が凄い

777 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:45:49.84ID:EB9xXTRs0.net
ホストとの接続が切断されましたって結構なるんだけど回線が悪いんか?
pubg自体の問題もある?

778 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:04:16.01ID:n57um3oB0.net
>>766
まぁ、勝てるのが100人に1人だから難しいわな

>>772
相手が上手かったんだよ

779 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:06:35.78ID:ExyqWM4ua.net
昨日の深夜あたりからクッソラグい
撃ち合いの結果が反映されるのが遅すぎて判断が鈍るわ

780 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:09:25.72ID:sVaYuzJEp.net
まじでラグい
肘を思い出すラグさ

781 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:17:39.80ID:ATLLiAip0.net
マーカーは二種類付けたいな
敵居たマーカーと移動マーカー

782 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:27:05.94ID:SSt5ELK50.net
カニ歩きエイムが染み付いてる俺はこのゲーム全然撃ち勝てないわ
止まって撃つのがなかなか身に付かない…

783 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:41:13.76ID:wFsW2jm00.net
>>782
そういう人は家に突入してSMGで

784 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:52:17.11ID:ClbuMqN20.net
野良で日本人のPTメンバーに殺されて装備漁られた・・・・
外国人とやったほうがよっぽどいいな

785 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:53:21.35ID:/wo92TzT0.net
日本人の振りした中華とかいるよ

786 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:04:11.93ID:fuoL7SK7d.net
NAでSQUADで遊んでたら自分の名前連呼されて戸惑った
10回位連呼されたわ
お前どこ出身?とか英語で聞かれたり
ボイチャ無理なんです…

787 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:11:36.44ID:C5WRynZOp.net
喋れないなら1人でやれや

788 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:12:00.70ID:hkJXO8tkM.net
>>785
たまにいるね
日本人だよって言ったら、ホント?どこに住んでるの?って聞いて来た

でも京都を知らなかった

789 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:20:05.51ID:XwIOeXeT0.net
Engine、GameUserSettings、Scalabilityのiniファイルを軽量化設定にすると
建物や木なんかの影が消えるけど、どこの項目を変更すれば建物などの影のオンオフできるか分かる人いますか?

790 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:31:02.84ID:uQLVSf710.net
遺跡でウロウロしてたらスタックしたわ
多分テーブルみたいなやつの下に潜り込んじゃったんだろうな、武器取ろうとしたら体半分埋まった
いろんな所に異次元への空間あって困るわ

791 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:49:35.23ID:pB4j3+8Y0.net
残り二人になったときに相手へフラグ投げようとしたら投げれないバグで自爆したわ・・・何なんスカこのクソゲーは

792 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:51:06.56ID:tguxOZYL0.net
ソロだけど行きの飛行機でよろしこねがいま〜んってデカい声で連呼する恐らく中国人と乗り合わせた事あるわ
機内は異様な雰囲気に包まれてた

793 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:01:46.49ID:Xium4vdtr.net
>>788
特定した

794 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:16:39.51ID:rF6KzfCvp.net
>>791
バグで死ぬなんて数え切れんぞ
100試合ぐらいはバグで死んでる

795 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:24:51.37ID:7jY/SUxY0.net
ピン抜いただけで着火する投げ物があかんのや

796 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:43:38.72ID:4cCjoxqq0.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

797 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:48:30.88ID:L5UD55Vsp.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でパッド使いこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でパッド使いこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

798 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:52:52.85ID:WGctt8/4d.net
弾消滅バグあるだろこれ
全然撃ってねえのに撃ち合いの最中で空になりやがった

799 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:53:49.74ID:4ZxSMwzY0.net
>>798

800 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:55:11.77ID:4ZxSMwzY0.net
>>798
空白で送信してしまった
オートでラグかしらないけど弾が出ないと言うか途中で止まるようなバグもあるからラグでおもったよりも弾を打ってる可能性があると思う

801 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:58:31.60ID:WGctt8/4d.net
>>800
なんか今日重いしそれかな
なんにせよクソ腹立つなマジで

802 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:32:07.10ID:rF6KzfCvp.net
>>798
ある
かなり致命的
知ってれば回避できる

803 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:32:51.23ID:NSMP8u1b0.net
味方にドリンク落としたら時空の狭間にきえた
エナジー3本返してくれ

804 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:38:15.04ID:12W2PeUx0.net
さっき始めたけど楽しいね

805 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:09:29.79ID:0AGDwDOI0.net
シングルだけでいいからキルカメくれよー
何故殺されたかまったくわからんことばっかりだ

806 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:18:31.90ID:4+PXGnUH0.net
初めたばかりの頃は楽しい
段々とバグの多さが目立ってきて腹立つ事が増えてくる
自分が遭遇したバグは割と頻繁にスタックする、フルオートが3発までしか出ない、キャラが銃を構えるモーションするんだが銃のテクスチャが消滅してて撃てない
車で道路を走ってたら急に10mくらい上に吹っ飛び放り出されて死亡、草原を走ってたら地面に吸い込まれて水中に行き這い上がる事ができずに溺死

807 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:23:05.25ID:U6/g847I0.net
バグはまだまだ多いけれども、アーリーアクソス商法の中ではまだゲームになる分、マシな方だと思う

808 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:24:01.97ID:L5UD55Vsp.net
今週はアプデないの?

809 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:31:32.96ID:fkTI7JT20.net
4,5年前までCODガチ勢(ただしパッド)で、しばらくこう言ったゲームは音沙汰だったけど噂を耳にして初めてみた。これを機にマウスキーボでやり始めたけど左手が痛すぎて辛いわwでも楽しいね

>>797
操作不慣れすぎる俺でもさっき2位になれたよ。周りが勝手に潰し合いして安置運良ければ10位以内はそれほど難しくない印象。俺はソロね、チーム戦は知らん

810 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:34:58.67ID:fPo1nDK50.net
>>805
キルカメ無いせいでチート見分けづらくて公式に報告できんわ

811 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:55:39.96ID:efHewm0s0.net
そーっと近づいてショットガンかまそうとしたらなぜか空コッキングして焦ることよくある

812 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:16:34.28ID:c81EixOq0.net
今週のアプデは?
ちょっと調べたら8日に開発の休みが終わって帰ってくるからその週からアプデ再開するみたいなこと書いてあるけど

813 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:20:05.28ID:3GzXMrzt0.net
>>231
そのスペックなら動くけどSSDにインストール必須

814 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:51:47.59ID:vRs791lId.net
最適化後から人が多いとfps落ちるようになってない?
普段は快適なんだが、街に大量に人が降りてると30fpsあたりまで落ちちゃう
終盤まで人がたくさん残ってると同じことがおこる

815 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 03:59:57.56ID:vRs791lId.net
>>806
こいつM16使ってフルオートで3発しか出ないって言ってそうだよなw
もしネタじゃないなら恥ずかしすぎる

816 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 05:02:26.00ID:MMc5OP9IM.net
大変な人もいるんだなバグだらけで 俺は700戦以上やってるが一度もない

817 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:10:56.75ID:sZjuZYbMr.net
>>809
これコピペ?

818 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:15:53.72ID:mEDkzFxU0.net
打てないバグ一番いらつく
武器チェンジ後が多いからラグなのかね

819 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:24:34.82ID:3fRg90Asp.net
丼はマジで状況次第だからな

野良スクワッドで開幕指定しても反応無しで
一人で降りたらシナ人声でサヨナラとか言い始め

またTKの馬鹿シナ人かよと合流拒否して
一人プレイしてたら最終サークルで否応無しに合流
ラストこっち三人で相手チーム最後の一人だったから
特に問題無くドン勝

連携すらも要らないのかもしれない

820 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:47:15.99ID:/Llpz4QI0.net
うまい人が4人バラバラで動くのが最強

821 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:50:48.26ID:Z1Ig8keP0.net
ばらばらだと回復出来ないからなぁ。

あとは、先に物影に居るのを発見したときは、複数人でタイミング合わせて
一人に対して同時に撃つので溶けるの早い。

822 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:51:04.39ID:n87o2Jr/0.net
4人団体行動してると誰かが打ち始めてすぐ発見されちゃうからな

823 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 07:55:16.01ID:MOD0kqHmM.net
ツーマンセルで動くべきなのかもな

824 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:00:51.62ID:zPVfi0nu0.net
スチーム落ちてね?

825 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:01:46.84ID:4+PXGnUH0.net
>>815
ジャムるバグが多いのはSMGだぞ

826 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:02:29.26ID:zPVfi0nu0.net
あ つながった

827 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:13:19.60ID:3fRg90Asp.net
鯖で傾向というか民族性みたいなモンあるよな

ASだと根本Lvで馬鹿が多い。TKやら回復拒否やら。
でも一応、ドンカツ目指してるのか戦闘判断やらは控え目な感じ。

NAだと一定Lv上というか自然と物資融通やら連携し易い。
でも敵が目に入ったら倒しても意味ないような場合でも
バンバンやり始めるし無駄に動き回ったりする

828 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:19:13.70ID:ulS8nCHW0.net
ASは陰キャ、NAは陽キャ定期
銃声聞こえたらASは逃げる定期
NAはよっしゃおるな!行くわ!定期

829 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:19:28.38ID:Ppc4N8h50.net
要するにASは陰キャでNAは陽キャ

830 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:23:19.13ID:zPVfi0nu0.net
今さっき 初めて露骨なチートみたわw

ttp://or2.mobi/data/img/155918.jpg

南からの航空機スタートでF連打ですぐ飛び降りてミリタリーに降下中の出来事

831 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:27:48.46ID:4cCjoxqq0.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

832 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:32:15.31ID:tl5UV5HT0.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でパッド使いこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でパッド使いこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

833 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:54:18.73ID:KQq6RBNg0.net
アジアは良くも悪くも交戦を避ける傾向があるな
NAでやってからアジアに戻ると同じバリア範囲で2倍近く生き残ってるなんてザラ

834 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:03:47.20ID:GAyyMoiI0.net
>>833
初めてすぐは楽しくて動いてたら便所に籠ってる奴に殺されすぎて、NAに移動を決めましたw

835 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:06:16.98ID:3G3q7/py0.net
アジアは動いたらチーターの的だからな

836 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:17:53.52ID:HmfDubnO0.net
待っときゃ勝手に死んでくもんをわざわざ殺しに行く意味が無いしな

837 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:19:13.17ID:3fRg90Asp.net
陰キャ陽キャはテンプレなのかよw

でもどっちもどっちだよなぁ

838 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:26:02.38ID:tmdiqFGYa.net
とりあえずチーターさえ居なければいい

839 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:54:42.93ID:adcyQ1v20.net
このゲームさ、cpu第一世代でも大丈夫かな?
SSDに変えようか迷う

840 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:55:15.19ID:C0bwT0g4M.net
NAの陽キャはほんとヤバい開幕NA陽キャと同じところに降りてしまって残り20人位になるまでおい回された

841 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:06:39.01ID:MOD0kqHmM.net
熱烈アピールだな

842 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:07:56.02ID:lO4hfYME0.net
NAはバリア迫ってるのにキル優先する奴多くて、キル出来ても自滅してるのを良く見るなw
緊張感はASの方があるけど気楽に出来て楽しいのはNAだ

843 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:16:31.45ID:xGe33YxLp.net
>>832
初めて初日でトップ10内入れるから別に凄いとは思わんがなぁ…必要最低限以外はかくれんぼしてればいいわけだし。

844 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:18:30.10ID:Pk2aae4Q0.net
全サーバーのランキングとか詳しい成績見れるようになるならNAでやりたいのにぃ

845 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:22:13.55ID:Mv8aLnEw0.net
>>839
>cpu第一世代
どんだけ化石だよ

846 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:26:21.67ID:78oegCG5d.net
>>843
コピペだぞ

847 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:31:25.10ID:MOD0kqHmM.net
第1世代cpuってどれなんだ?
Pentium4 1.6GHzとか?

848 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:47:26.93ID:SCOZ0x4V0.net
3プレイ目でドン勝ち出来たし、armaとかdayzやってた勢には普通レベル

849 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:47:27.24ID:DUBWaw7J0.net
i7 950とかそのへん

850 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:48:43.62ID:sESNHEiBd.net
ガレージの隅に置いてある机?の上に乗ってしゃがみで角の方に寄ったらスタックした…
しゃがみジャンプ実装してくれ。。。

851 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:53:55.32ID:1+CKuZa1d.net
>>839
最低設定ならギリ行けるみたいだけど素直に買い替えた方が良いよ

852 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 10:58:36.52ID:tl5UV5HT0.net
アプデきてるぞ

853 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:15:06.57ID:uQT/Aqk10.net
arma勢だけどdotに急かされるのに慣れないなw
運次第で物凄く不利にもなるしarmAの経験はあまり活きないな

854 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:35:45.93ID:rQ2uanGPM.net
>>847
8086とか

855 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:50:27.38ID:HQ1stkMC0.net
ドン勝ってフレーズの修正はされないってさ
良かったなお前ら

856 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:07:53.88ID:nGdlkSXnM.net
勝つドンに変えろ

857 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:13:35.73ID:Xium4vdtr.net
>>856
センスなし
ドン勝だからいいんだよ

858 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:13:57.42ID:Xium4vdtr.net
>>855
今年1番の朗報

859 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:14:26.82ID:e+ACuuAmp.net
0キルドン勝むずいなぁ

860 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:14:43.15ID:Xium4vdtr.net
>>840
陽キャやばいよな

861 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:23:32.47ID:fmptdK3Ta.net
ASNA以外の鯖のプレイヤーってどんな傾向があるの?
そんなに強くないなら上記2つの鯖以外でやろうとおもってる

862 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:28:08.72ID:ulS8nCHW0.net
SA=メキシココロンビアブラジル人だからロビーの時点で全員銃持ってる
OC=カンガルーしか居ないから中々始まらない

EUはNAに近い

863 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:33:01.45ID:2eoLoqj4d.net
このゲームの撃ち合い好きだわ
元々マークスマン中遠距離好きだから単発で撃ち合うの楽しい
仕様上中々詰めれんから逃したときが地獄だけど

864 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:43:06.48ID:QileJQ2b0.net
島に送り込まれた人々のバトルロイヤル、各員はGPSを埋め込まれており
同じ場所に留まり続けると爆発する、くらいの装置が欲しかったな

865 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:44:37.83ID:MOD0kqHmM.net
セダンにクロカンで側面から突っ込んで前輪乗り上げたんだけど
爆発せずに延々ブォンブォンと揺れ動いててシュールだった

866 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:53:51.59ID:e2L5j/afa.net
転倒した時起こせるのってバイクだけ?

867 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:54:58.64ID:n87o2Jr/0.net
>>864
一応空爆がその役目なんだろうな
ポチンキとか何度も何度もしつこく同じ場所狙ってるのよく見るし

868 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:03:20.24ID:k6ytI4s+0.net
ARってどれが強いの?
使いやすいM16Aばっかり使ってるんだけど

869 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:15:48.85ID:njzlxBeb0.net
VCなしで野良squad潜ってもok?

870 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:16:56.20ID:ulS8nCHW0.net
駄目な理由が無い

871 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:21:31.28ID:Gqh2Jue+0.net
常にマイクをONにしてるバカ中国人をリアルで抹殺したくなるわ

872 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:22:02.21ID:zF7mSPjVd.net
VCありの方がいいぞ
女の子3人がキャピキャピしてるPT入れられてそりゃもう天国だった

873 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:22:17.37ID:njzlxBeb0.net
さっきからアジア鯖でjapan no1って連呼してるやついるわ

874 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:23:20.68ID:/i2oCyOu0.net
ぜんぜんキル取れなかったり上位に入れなくてイラツイてやめるけど次の日やったらドン勝できたりするからパチンコみたいな感じで中毒性高いな

875 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:31:09.71ID:9TNcz0cba.net
トップ10までの立ち回りはそこそこ上手くなってきて、芋らずともキルを取れるようになったけど、ドン勝つ出来ねぇ。

876 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:35:15.15ID:3G3q7/py0.net
NAのSupergokuはチーター
同じ場所に降りたはずなのに既にショットガン持ってた

877 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:41:00.59ID:Dixb4Isg0.net
>>868
スカー強いよ! アタッチメントも沢山つけられるし

878 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:43:11.55ID:gDfkom3uM.net
>>876
斜めに降りるより真下に降りる方が早いから
ゆっくり降りてくる奴とは大分時間差あるぞ

879 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:45:29.62ID:ajooDcD60.net
最初なぜかドン勝ってプリパラとかアイカツとかの女児向けゲームの単語だと思ってた

880 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:48:19.80ID:56q+L6CX0.net
既にショットガン持ってたとか状況説明が曖昧すぎてチート報告になっとらん

881 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:48:25.01ID:3G3q7/py0.net
>>878
いや、降りたのも同時

882 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:53:37.45ID:qLax67cS0.net
証拠動画も上げん糞雑魚は黙っててどうぞ

883 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:55:13.20ID:oao/7Ert0.net
>>878
至近距離に同時に降りたって意味じゃね

884 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:57:25.97ID:a8xYeiNBd.net
ADS長押しで一人称にする設定ないの?

885 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 13:57:31.29ID:HqIk5kQz0.net
車って爆発するんだな・・・
ショットガンで爆砕したはいいけど木箱がどこか行って困った

886 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:00:35.43ID:CyqUO7c80.net
xboxのコントローラーだと設定が保存できない不具合が出る
糞がぁぁぁ

887 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:01:19.97ID:rroeJdNj0.net
パラシュートではるか下にいるやつはチート
ヘッドショット4連続はチート

888 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:10:19.08ID:3G3q7/py0.net
>>882
お前は常に録画してるのか?それともドライブレコーダーみたいなシステムが備わってるの?wwww

889 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:13:07.74ID:6MqMQEu0d.net
せめて詳しい状況をかけばええのに

890 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:19:02.13ID:GAyyMoiI0.net
>>888
ドライブレコーダーみたいなのはあるでしょ

891 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:20:05.77ID:YvFUvryoM.net
ここ2日0キルやし
他のやつは大体チートな気がする

892 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:21:06.37ID:ZJucL35+0.net
自分が下手すぎるだけ定期

893 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:22:56.95ID:njzlxBeb0.net
このゲーム友達とやったら楽しいだろうなー
pcゲームやってる友達なんていない

894 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:23:28.39ID:qm4qvL2B0.net
今時ShadowplayとかPlays.tvとか使ってないやつ居るのかね、特に前者なんてnvidiaが強い今使ってない奴居ないんじゃないかと思ってたんだけど
AMDなら知らんけど

895 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:23:30.46ID:Gqh2Jue+0.net
どうでもいいけど、マジで中国人どうにかしてくれ
いつやってもクソ中国人ばっかり 中国語聞くとゲロはきそうになるくらいまできてるわ

896 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:23:37.73ID:GV+7vdBva.net
ゲフォならshadow playラデならReliveで常時録画してなくても撮れるんでないの?

897 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:24:57.23ID:3G3q7/py0.net
>>892
下手すぎたら相手が着地と同時にショットガン持てるのか
じゃ、俺も色んな奴のそばに降りてみよっと

898 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:28:36.02ID:WvrSOVQla.net
>>895
他鯖オヌヌメ

899 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:34:51.07ID:GV+7vdBva.net
詳しい状況も書かない証拠になる動画も無い一目見れば分かる自分へのレスではない書き込みに噛みつく辺りクソガキってことで閉廷

900 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:36:07.65ID:9Qp7ahY1M.net
最近PUBGやるようになってまたPlaysTV使い始めた
ゲーム起動して自動録画してくれるのは便利

901 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:37:28.48ID:kQsIz1+zM.net
俺は全対戦録画してるぞ
シャドウプレイだとあとから録画とか機能なかったっけ?

902 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:41:10.83ID:yDF/1jqJ0.net
シャドウプレイ使いたいけど何故か起動しないわ
ウィンドウモードでやってるからなのか分からんけどNVDIA EXPERIENCEはFPS表示とスクショ位しか機能しない

903 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:49:49.95ID:JWMBq5fXp.net
>>897
sgの落ちてる場所の着地しろよ雑魚
開幕3秒でsgとかよくあるぞ雑魚

904 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:51:37.34ID:zg273uUca.net
>>899
第三者から見てもお前は病院行くことをおすすめする

905 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:01:50.36ID:k6ytI4s+0.net
>>877
使ってみます!
ありがとう!!

906 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:01:52.31ID:saUyk40j0.net
>>895
中国人は国民性終わってるからどのゲームでもゴミカス率高いよ
他サバいけば遭遇率低いけどたまにスクワッドとかやると混じってる時もある

前にアメリカ人二人と俺と中国人のスクワッドの時あったんだけど中国人頭悪いし協調性なさすぎて全員に呆れられてたw

907 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:08:13.97ID:tcDrdlDY0.net
バギーしかなくて運転席座ったら後ろに座った奴が中国人に容赦無くTKされてヒェッってなったわ

908 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:15:27.72ID:rjecA1mW0.net
>>902
デスクトップのキャプチャを許可しろ

909 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:16:15.85ID:HQ1stkMC0.net
NA鯖で今チーミングに遭遇したぞ
山の上から2人仲良く並んで走ってきてSWの草と285の木に隠れやがった
http://i.imgur.com/dK8NRC2.jpg

910 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:23:26.58ID:+HyRmg6A0.net
何も装備せず何も拾わずの縛りプレイでドン勝目指してるけど無理ゲー

911 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:24:36.77ID:1vVwScqG0.net
残り2まで残ってもパンチじゃ無理だろ

912 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:27:01.19ID:gDfkom3uM.net
車という凶器がある

913 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:29:09.88ID:a8xYeiNBd.net
投擲と近接武器くらいにしとけよ

914 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:31:08.74ID:saUyk40j0.net
企画としては面白いから是非実現した際はyoutubeにupしてほしいな

915 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:33:11.85ID:jDVEGfQXd.net
ソロなら完全な個人戦だから自由度高いのも面白い要素のひとつだな
普通のFPSだと縛りとかいい迷惑だし

916 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:47:53.80ID:9vY/GBrC0.net
>>910
敵に遭遇しただけで負けるとかドMのレベル越えてますね

917 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:48:27.65ID:qLax67cS0.net
家屋2,3件回ってメイン武器見つからん時は捨てた方がいいな、これ

918 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:50:55.60ID:7kf6Ub1+0.net
ロビーに戻っても抜け殻残ってデスになるんだから一か八かやりゃいい

919 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:53:00.61ID:5+qhWJGI0.net
ロビー戻ったらラウンドにすらカウントされないんやないの?

920 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 15:55:14.54ID:ldBmT2xV0.net
>>910
中国か韓国の実況者が裸プレーしてたね

921 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:00:42.13ID:MjP2C4f20.net
これ気になるんだけどARKみたいに先行プレイヤーほど最強有利で
後発は例え奇跡が起きても決して先行プレイヤーに勝つ事は出来ない系なんじゃないかと思って躊躇してる

922 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:02:00.70ID:l/eUm/5Wd.net
昨日のチャイナの3人組とスクワッドで一緒になったんだけど、俺以外ハンドガンしか漁れなくて英語で「ライフルよこせや」って言われた直後に一斉TK食らったんだけど、その銃声を聞きつけた奴らにそいつら速攻で瞬殺された。一生あの国の人とは友達になれないと思った

923 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:07:28.32ID:CPBmAIOsM.net
>>921
別にキャラクリ以外アンロック要素は一切ないからある意味最も公平

924 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:10:16.17ID:br/7wFd10.net
気になってる割には全然調べてないんだな

925 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:16:27.70ID:c81EixOq0.net
パッチに問題があったから来週の初めまで延期だってさ

926 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:23:44.17ID:vRs791lId.net
どんなパッチ内容だったんやろ

927 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:34:18.98ID:Tpldl+ei0.net
>>921
全くないと思うよずっとやってるけどドン勝は俺には無理
FPSやるのグローバルオペレーションズ以来だから動けないわ

928 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:37:11.84ID:qLax67cS0.net
地理関係の知識差は割とバカにはならんが、正直それ位のモンだしなぁ…

929 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:37:52.05ID:GAyyMoiI0.net
>>921
多分に運要素が絡んでくるから不慣れな初心者で最後まで生き残ってドキドキするでw

930 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:41:11.34ID:pJFKwaUl0.net
ゼロインの設定ってどこで変えれますか?
ARのアイアン、レッドのときは100mのままでいいんですけど
4スコで200m 8スコで300mに変更したいです

931 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:45:35.62ID:jDVEGfQXd.net
一定のレベルまでは大きな差(知識)があるけどそれ以上はセンスと運だな

932 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:52:15.17ID:GV+7vdBva.net
>>930
デフォルトだとpage up、page downでいけるよ
SR好きなら左手で押せる位置に変更おすすめ

933 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:55:39.90ID:pJFKwaUl0.net
>>932
画質とかそういう設定から入るのかと思ったら、プレイ画面からpageupでいいんですね
ありがとうございます

SRは苦手ですわ

934 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 16:56:00.84ID:78oegCG5d.net
1週間あれば土地勘もできるし新規にはいい感じの難易度だと思う
aim力とかは知らんが

935 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:01:46.94ID:GV+7vdBva.net
>>933
勝手にSRだと思い込んでたごめんよ
4スコ8スコ覗き込んでる時にしか変更したこと無いから通常時に変わるかわからないけど一度試してみて

936 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:09:49.37ID:7zSJKk2k0.net
残り3人まで行ったのにー残念だ
ドン勝は遠いようだ…

937 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:10:11.65ID:pJFKwaUl0.net
>>935
つまり覗き込むたびにデフォルト設定に戻るってこと?

938 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:11:29.56ID:Dixb4Isg0.net
覗いてる最中にしか変えたことないから、構えてない時に押して変更きくのか分からん てことじゃない

939 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:13:06.25ID:pJFKwaUl0.net
>>938
把握

940 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:21:05.85ID:MOD0kqHmM.net
正直、8倍以上のスコープじゃないと焦点距離設定の恩恵は感じないなぁ

941 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:58:26.60ID:kL3vR8fB0.net
>>921
あんな賽の河原石積みゲーとは違って
むしろ積む物は自分自身の経験値だけだ
装備は毎回現地調達、ゲットした金は戦闘力に影響しないアバターに使えるだけ

942 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:02:33.28ID:pJFKwaUl0.net
パルスがめっちゃ小さくなったときの位置取りとかが全然わからん
特に草原とかで、木も岩もないところはどうすればええんや

943 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:05:02.85ID:MMc5OP9IM.net
>>942
小さな起伏を利用しろ

944 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:06:14.49ID:pJFKwaUl0.net
>>943
残り10人前後でパルスが小さいときって基本匍匐で移動するべき?

945 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:12:15.38ID:MMc5OP9IM.net
>>944
匍匐でしか隠れられないならその方がバレないね でも匍匐は即座に反撃出来ない場合があるから中腰かなぁ俺は

946 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:20:58.93ID:0vl67NLn0.net
カスタムマッチのmeeleonlyって銃禁止ってことだよね面白そうだから参加してみる

947 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:22:59.45ID:QWRTRZpwd.net
基本中腰かな
ライフ差なかったら撃ち返しても勝てないし、逃げることすら難しくなる
匍匐することでほぼほぼ攻撃を受けなくなるような状況ならいいんだけどね
上取られてたり相手の射撃方向限定できないようなときの匍匐はしない

948 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:28:38.58ID:6MqMQEu0d.net
>>904
安価ミスってない?>>899の言ってること全部正しいと思うけど

949 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:43:33.73ID:mgXcqA4Z0.net
>>918
>>919
これどっちなん?

950 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:49:31.91ID:MOD0kqHmM.net
くっそ
外人とイチャイチャしてたのにPCフリーズしやがった

951 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:18:16.08ID:lXWxrl8j0.net
〜分間っていうのよく意味が分からないんだけど
エリアが狭まる時間ってその後だよね?

952 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:21:53.69ID:mgXcqA4Z0.net
>>951
in x minutesの誤訳

953 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:25:25.82ID:rkE677cq0.net
へへw へへw トゥアィアンなんばわーんww

954 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:30:47.89ID:MOD0kqHmM.net
すまん
スレタイトル長すぎるとかで次スレ建てれん

>>960
スレ建て頼むわ

955 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:35:38.85ID:qkrt0p160.net
まじこのゲーム、隠れてから撃たれるの多すぎだろ
鯖Ping200↑行ってるわ

956 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:47:41.11ID:ge4gAR/9a.net
squadで死んだ味方が感染してるかどうかってどこで分かるの?

957 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:51:00.09ID:5+qhWJGI0.net
>>949
死なずに退出してもラウンド数は増えてたわ
嫌がらせでキル取りに行って死んだ方が良さそうだな

958 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:04:54.79ID:feQxIr+od.net
重すぎてストレス溜まるんだよなこれ

959 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:04:58.26ID:3kfIEtaF0.net
ping表示はほしいよな
SGに鯖あるなら夜はいつも不安定だし設定でpingその他もろもろ見れるようにしてくれ

960 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:15:39.29ID:tl5UV5HT0.net
ジャップなんだから遊ばせてもらってありがとうございますという感謝する立場だろジャップのくせに生意気だぞ

961 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:17:54.73ID:tl5UV5HT0.net
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.21 【PUBG】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494415048/

962 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:19:56.13ID:MOD0kqHmM.net
>>961
ありがとう

963 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:27:49.63ID:ZZLK4BIs0.net
>>961
IPついてないぞ

こっちな
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.21【PUBG】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494415510/

964 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:36:53.32ID:RxOtbrab0.net
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.21 【PUBG】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494415048/

たてたぞ

965 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:37:46.86ID:RxOtbrab0.net
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494216071/l50

あらすな
IPあり↑

966 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:04:12.83ID:MOD0kqHmM.net
梅梅

IPありの次スレ

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part.21【PUBG】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494415510/

967 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:06:15.88ID:6MqMQEu0d.net
ドン勝くいてー

968 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:15:08.45ID:Ge5dl2v6p.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

969 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:18:34.42ID:6MqMQEu0d.net
このコピペ今だとバイクにした方が良さそう

970 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:23:03.85ID:Xium4vdtr.net
>>877
>>905
うるせえなお前ら!!!

971 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:34:39.97ID:yZ2JZ/6X0.net
ベクターが強すぎる
少し威力落としてもいいと思うわ

972 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:48:02.20ID:E+PZlhLw0.net
さっきASでやってたら、開幕の詮索で即死したやつがボイチャでぶつぶつ言ってて、しまいにゃ馬鹿とか叫びだして何なのって思った。
誰かと喋ってた風な感じだから生主かなんかなのか?女性っぽい声だった。

てか独り言ならボイチャ切れと...

ちなみにIDとかって解らないのかね?
ゲーム内のはニックネームだったよね?

973 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:48:20.40ID:b3gbxBS9a.net
よっしゃあああああ!!!初ドン勝だわ
最後までベクターしかなくて泣きそうだったけど避難した家が制限のど真ん中になったおかげで近寄ってくるやつ瞬殺でき

974 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:49:34.74ID:DUBWaw7J0.net
>>956
誰を観戦してるかはわからんけど
死んだ奴がロビーに戻ると×印がつくからそれで判断すればいいと思う

975 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:31:14.76ID:rF6KzfCvp.net
>>973
おめ

976 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:38:18.12ID:6MqMQEu0d.net
ベクターもっと落ちててくんねえかな
サイガと同程度でも良くないか?

977 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:43:52.96ID:Ge5dl2v6p.net
1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか?
ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった
何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん

978 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:02:40.28ID:0/tNkXBlM.net
>>973
おめ

と言うかそんな幸運俺には一度もない
いつも何もない草むらとかだったり

979 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:18:55.31ID:85Ixinbr0.net
どう考えても勝てたなって試合に限って判断ミスるわ
残りの2人見えてるからパパっと殺そうと思って横から撃ったら集中砲火食らったり

980 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:23:45.33ID:HIXJlToZ0.net
>>910
銃無しデュオならあった
https://youtu.be/Ul2RWQaOPTA

981 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:45:20.05ID:2UwDcSiY0.net
http://i.imgur.com/tfPynQC.gif

982 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:33:46.68ID:rw9zbDDU0.net
初めての殴り合い
勝ったで


>>977
top10は隠れていれば一日で出来る
ドン勝が難しい

983 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:37:59.57ID:+pPFVq3K0.net
それコピペや

984 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:45:06.40ID:4F8iGzMJ0.net
win10のゲームモードonにしたら落ちた

985 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:48:39.27ID:suExaW3M0.net
初めて2位になった
最後のサークルエリアの半分が崖になってて俺が崖側で上がれなくてエリア外死・・・
辛すぎる・・・

986 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:52:02.68ID:qHTgfYQK0.net
このゲームどこから撃たれてるのか分かりにくいなぁ
見つけるのも難しい

987 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:00:52.04ID:suExaW3M0.net
そういえばさっき数分おきに撃たれるバグ発生した
完全に隠れてるのに撃たれてるからチートかと思ったらダメージが減らなかった
嫌なバグだったわ

988 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:04:30.82ID:fkkNdjqQM.net
未だにコピペに反応するやついるしまだ安泰やな

989 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:13:22.81ID:9CSHhR2M0.net
まだまだ新規増えてるんだな
良いことだ

990 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:00:48.42ID:lM5tiPP3p.net
購入初期は芋って撃たれたら伏せてるようなビビリくんだったけど
慣れてきた今はどっからでも撃って来いやと言わんばかりに安地ダッシュしてる

991 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:07:59.42ID:QVfn9eS30.net
突然喰らいエフェクトとボイスでてクッソビビることあるよね、位置ずれしてるのかな?まるで霊障

992 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 03:12:07.18ID:xMzyTlie0.net
開始前の広場で海に潜ってたら、始まった後頭からあぶくのエフェクトが出続けて変な笑いが出た

993 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 04:57:10.43ID:SYAqe8rf0.net
さてうめるか

994 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 05:54:35.70ID:oHBGbsrt0.net
埋め

995 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:06:23.18ID:SYAqe8rf0.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:06:42.35ID:SYAqe8rf0.net


997 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:07:01.40ID:SYAqe8rf0.net


998 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:07:22.17ID:SYAqe8rf0.net


999 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:07:35.67ID:SYAqe8rf0.net


1000 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:07:53.25ID:SYAqe8rf0.net


1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 18時間 9分 55秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200