2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part52

1 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:44:01.30ID:ufZGc34S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part51 [無断転載禁止]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1492938274/

【PC】DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494053077/

次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:44:50.36ID:ufZGc34S0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:45:21.29ID:ufZGc34S0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:45:44.98ID:ufZGc34S0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:46:05.45ID:ufZGc34S0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:46:35.67ID:ufZGc34S0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:47:08.22ID:ufZGc34S0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:48:01.01ID:ufZGc34S0.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:49:03.16ID:ufZGc34S0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:50:32.83ID:4RaLvwcf0.net
ああ保守よ…

11 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:51:49.36ID:ufZGc34S0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:53:18.63ID:ufZGc34S0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:54:06.14ID:ufZGc34S0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:54:40.56ID:ufZGc34S0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:56:17.12ID:ufZGc34S0.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:57:19.76ID:ufZGc34S0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:58:47.67ID:ufZGc34S0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:59:36.44ID:ufZGc34S0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 18:59:56.84ID:ufZGc34S0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 19:00:28.70ID:ufZGc34S0.net
終わり

21 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:46:32.12ID:CyGgWp/8p.net
>>1

22 :UnnamedPlayer :2017/05/08(月) 23:48:24.06ID:vYvZU6H80.net
この先、>>1乙が有効だ
つまり保守乙

23 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:02:38.26ID:QTwF4/q70.net
兄弟のとこに行くエレベーターがどこだったか忘れて
2時間ぐらい探したわ
ここだと思ってたヤツに乗ったら突然下がり始めて
ショックでドツボにハマってしまった・・・

24 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:29:44.82ID:eWfoIz2S0.net
完全版組でまだ踊り子のとこだがGWのセールのブラボ買っちまった
踊り子からどんくらいでクリアできる?

25 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 00:39:33.73ID:svAIPdKxp.net
もう4匹くらいボス倒したら終了

なぜか白サインだけ描けなくなった
侵入は普通にできる

26 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:34:32.80ID:gbMepdMH0.net
召還失敗後に何十秒とか自動召還のマッチング中にサイン書けなくなるのはある

27 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 03:38:23.40ID:IuZyO/6Y0.net
古竜の頂にあるエレベータって動かんの?

28 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 07:45:10.54ID:9flD+B5xa.net
1個動いたのは覚えている
2個目を見つけた記憶はない
そういや古の飛竜の周り探索してなかったな
探索してこよう

29 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 08:19:33.73ID:qCMDKMeI0.net
>>24
踊り子って2番目に倒すボスだよな
脇道抜いてもあと10体くらいのボス倒さなきゃならん
完全版ならDLCボスもいるから脇道も色々あるしな

30 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:03:28.00ID:z8hoDdRla.net
初見は踊り子後回しにしたほうが幸せになれると思うぞ

31 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 09:16:32.83ID:rlXfqDRPd.net
初見であのバーさんに斬りかかるのは中々の強者
操作ミスならまだしも

32 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:10:36.05ID:MRq0SnaXa.net
だよね
血痕だらけだからボス部屋なんだろうとは思うけどさ

33 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:21:48.49ID:0iDClvAQ0.net
輪の内壁糞ホストに呼ばれすぎて人間性が
ショトカあいてない→安心→輪の市街ショトカなぜか開通してる
ミディールいないの確認→決別

輪の市街の篝火寄ろうとしないホストいたらショトカ確認したほうがいい

34 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:31:47.16ID:1TE9CjC1d.net
>>31
俺やったな…
他の人は導く感じなのにあいつだけなんか急かしてくるのがムカついたんだよね

35 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 10:56:34.71ID:gbMepdMH0.net
ヘビークロスボウなんて存在したんだな
ドロップがアイツしかいない上にあの場所って一体何人が持ってるんだろうか

36 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:01:01.65ID:qnGyKGu90.net
>>33
土日にDLC2とかで白やってみたが
ホストやってるのは10人くらいで
ずっとループしてるて感じだったな

それはまだいいとして
プレーが雑で何を目的にしてるのか分からない行動とるから面白くなかった

SL80未満の武器レベル8未満だと
新鮮で本気でプレーしてるのがまだいたけどな

37 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:01:21.70ID:HNM/J0oDK.net
ミディ刀強いな
ボス切り刻むの楽しい

38 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 11:43:53.86ID:0iDClvAQ0.net
>>36
闇霊待ち&白だましの時間稼ぎだと思う
MOB殲滅しつつ闇霊きたら一目散をいやというほどみた

ショトカ開いてるのに順路+4人で決別使いまくった

39 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 12:08:48.42ID:gbMepdMH0.net
普通にモブとも戦ってるならショトカ開けててもいいと思うけどね
絵画でも少ないけどそういうのいたし
一目散は決別不可避

40 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 13:55:49.94ID:aILqMDrk0.net
>>33
それっぽい人に何度か呼ばれたことあるわ
ショトカ未開通→市街経由→指+槍ボス(復活)までツアーするホスト
最初は?と思ったけど時間あるときなら個人的にはありかな

流石にショトカ未開通で下のミディール連れてかれたり、ショトカ開通or未開通で乱戦だけして
自殺するホストなら決別した方がいいけど
槍ボスまでいって倒したときは明確な目的もあって面白いことするなとは思った

ホスト不足のボランティアでたまに槍復活してるけど
ショトカなしの槍は次週でやってみようかなと思ってしまった

41 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 14:14:28.99ID:0iDClvAQ0.net
ボス行くホストはいいんだけど
ボス前で送還、ボス前で待機、MOB全滅後市街篝火付近の沼で待機
市街ショトカ開いてるの見たら送還もあった

MOB殲滅しつつは出待ち準備、だから闇霊に一目散

42 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:12:41.94ID:laCF7STf0.net
>>35
攻略wikiのやり方だとそんな時間かからずに取れるから言うほど少なくないと思う
実用性あるし
石の大盾の方が存在知らない人多いと思う

43 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 15:58:37.89ID:svAIPdKxp.net
そういや狼曲の連撃効果って戦技もカウントされんのかな
なら背中に狼曲で綻びの戦技R1かなり強くないか

44 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:33:28.55ID:nscq5TgUa.net
でもやっぱ双曲の手数稼ぎには追い付けねえよなぁ

45 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:46:34.61ID:QTwF4/q70.net
パッケージが親指とグッっと立てて「なんとか致命傷で済んだぜ・・・」とか言ってそう

46 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:57:02.24ID:qNpoi4ux0.net
騎士クロスよりちょっと重いだけでライトニングボルト以外が実用的になる素敵なクロスボウなのに場所がな

47 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 18:58:01.95ID:svAIPdKxp.net
決闘中にDLC使用権限がどうのでタイトル戻った
これまだ修正しとらんのかよ

48 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 19:43:01.32ID:3fEdsbqDd.net
>>42
あれかなり使えるし一時期かなりの人が使ってたよな
見た目も渋いしコアなファンいると思うぞ

49 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:09:39.02ID:svAIPdKxp.net
パルチザン
ヘビークロスボウ
ハルパー

マイナー三大天

50 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 20:46:16.89ID:gbMepdMH0.net
確かに隙間を埋めるいいボウガンや
石の大盾は三週目まで同じ位置のグルーがドロップしたから確定だと思ってた

ハルパーは使った事も無ければ相手した事もない
他の農具はたまに見るのに

51 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:09:47.62ID:aAfNDnlz0.net
不死街で召喚された後おもむろに鋤亡者コスに着替える遊びに使う

52 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:15:50.17ID:CeN2YLCv0.net
広場にシレっと混じるの楽しい

53 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:46:36.95ID:QTwF4/q70.net
古竜の頂のボス霧わかりづらすぎだろ
2時間さまよったわ
あやうく鐘鳴らしてステージおしまいと思うところだった

しかもあのボスずるすぎ
ハンドアクス届かないし距離感わかんないし
上からのブレス避け方わかんないし
すぐに竜の頭にロック移るし
あげく霧にハマるし

54 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:49:20.36ID:df5seKpgd.net
そこ過ぎれば監視者よろしく見切るのが楽しい後半戦や

55 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:50:56.31ID:QTwF4/q70.net
しかもあんなに足場悪そうなのに打撃に腰入ってるし
ふざけんなボケ
あああああああああ

56 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:53:03.93ID:QTwF4/q70.net
すみません取り乱しました

>>54
後半あるの?
のこり3割~4割ぐらいまでいったけど変わらなかった・・・
ひょっとしてヨッシーが死んで本体が地面に降りて来るの?

57 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:53:32.30ID:HNM/J0oDK.net
あそこの青ニートが参戦してくれれば…

58 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 21:58:38.35ID:QTwF4/q70.net
青ニートよべるのか
ありがとう
まあでも多分ひとりで頑張る
妖王のときも一旦は呼んだけど結局エレベーターに閉じ込めといたし

59 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:00:32.68ID:QTwF4/q70.net
ひょっとしてバー1本削り切ったら後半なのか・・・なるほど・・・

60 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:01:42.90ID:qCMDKMeI0.net
>>56
たまに第二形態というかパターン変化するのが遅かったり
人によっては解りづらかったりするらしいが
まあそこまで行けたならあとちょっとだよガンバリタマエ

61 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:08:48.12ID:QTwF4/q70.net
>>60
そうなのか
最初に全力で近づいてみたら初撃が旋回ビリビリ槍投げからの
旋回フォアハンド薙ぎ払い逃げだった
その後はビリビリ縦斬りとか首を傾げながらのブレスの時なんかが削りやすかったわ

また明日がんばります
ありがとう

62 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:10:45.66ID:HNM/J0oDK.net
>>58
呼べるけど鐘鳴らしたら即帰る
ボスには参戦しないで頂上に行くとジェスチャーして帰る
ボスにも来てくれれば楽になるのになって話よ

狼曲剣指輪カーサスでミディ刀が幸せになれそうだ

63 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:14:36.87ID:QTwF4/q70.net
いいことを聞いた
呼んで頂上に連れて行ってみます
ありがとう

64 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:17:18.44ID:HNM/J0oDK.net
レバー引いて天気変わったらもう…
レバー引く前なら頂上手伝ってくれる

65 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:18:29.14ID:CeN2YLCv0.net
Boss倒せねー!って時はぐぐる先生でBoss名を入力して動画検索してくれば割といける様になったりするぜ

66 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:21:55.47ID:QTwF4/q70.net
>>64
あらw
次周がんばりますw

>>65
見たら負けなんです><
まだ10回ぐらいしか死んでないしこれからです

67 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:30:15.23ID:WHuDKEVF0.net
闇の奇手の指輪と目隠しの仮面つけて、
遠くからソウルの大澱連発するだけで踊り子死んだ
達成感ゼロだなこれは

68 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:33:47.85ID:WxsnRlmI0.net
動画とか弱点属性見て参考にしろ
あのエリアだってなんの情報もなしに行った訳じゃないだろ?
行けならそれはそれで観察力充分あるしできるようになる

69 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:36:32.37ID:CeN2YLCv0.net
>>66 見たら負けなら仕方ないね ここで聞いたら負けになるの?っては聞いたりしないから、心折れずに戦ってくれ!

70 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 22:41:19.72ID:QTwF4/q70.net
>>67
ムチとか焼きごてがおススメ
あと壁や柱のすぐそばで戦うと尻を近くで見れて達成感ある

71 :UnnamedPlayer :2017/05/09(火) 23:05:06.45ID:egP5NL+v0.net
あんなゴリラフェイスのケツみてどうすんだ

72 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 00:16:58.54ID:5eiegdpD0.net
闇弱点にブーストしまくった闇術ぶつけるの呆れるくらいヌルゲーになるからな
呪術師は攻略の安定感は異常

73 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 01:14:50.81ID:sL3NT3yi0.net
そういやwikiによって弱点属性の記載が微妙に違うんだけど
どれが一番正しいの?神攻略とかFextralifeとかWikidotとか

74 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 02:57:50.34ID:62Gz5lA00.net
そういえば自分のカット率は気にしても敵の耐性や弱点に気を使ったことないな
松脂?隙を狙ってるうちに効果切らしてますはい

75 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:38:36.43ID:FmzFgiiza.net
>>69
くっせえなお前

76 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 08:48:14.09ID:bwpQaPMc0.net
攻略サイト見なくてもここ見てりゃ攻略法ベラベラ語ってるからクリアできるわ
完全版組だけど踊り子とかケツ追いかけてたら余裕だった
なんで苦戦してる奴がいんのかわからないくらいに
監視者もあいつら3人目召喚して自滅するだろ

77 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:06:58.36ID:mqoWzrUCp.net
ミディールと踊り子ぐらいしか話題に上がらんけどね
この2つは対処法知ってるか知らないかで難易度だいぶ変わるし


今まで防具の耐性なんて殆ど見てなかったけど最近気にし始めたら面白くなってきた
対人だと魔法と炎耐性高めの防具着けるだけでかなり違ってくるな

78 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 09:16:56.07ID:S7aGadh60.net
slや武器レベルを普通に上げてると敵の耐性とか気にしないでも行けちゃうけど
sl縛りとか武器レベル縛りやると耐性や武器を気にして戦略考えないと勝てないから攻略が結構面白いよ
普通に周るのが飽きた人にはおすすめ

79 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 11:49:25.37ID:dDhs+jNad.net
そうしてみな粗製竜断とイル直と血盗賊と語り部だけになる

80 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:07:08.74ID:FeAv43Uj0.net
周回も飽きてきた
微妙武器での侵入しかすることがない

81 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:14:26.30ID:bEN4PGcmd.net
切腹のデーモン

82 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:40:10.35ID:+to3n/hRd.net
>>79
信仰戦士なら竜断斧は祝福派生、雷派生からのウォークライも視野に入るほど今は補正強化されてら

83 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 12:41:44.33ID:bM01BvuF0.net
低SLで竜断お世話になったけど周回重ねるとイル直と盗賊しか握らなくなるな

84 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:02:57.27ID:tPmLEQBo0.net
>>76
そりゃ攻略サイト見るのとここ見るの変わらねえだろ
よくドヤれるな

85 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:13:30.93ID:nOMeWoZg0.net
攻略サイトとここじゃ天と地ほどの差があると思うがな
質問するわけでもなくここだけでクリアできるとしたら
それなりに才能があると思って自負していい

逆に変わらないとか言ってるのは攻略サイトがないとできないやつじゃないか

86 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 14:34:33.82ID:S7aGadh60.net
むしろ自分は攻略サイトよりここの情報のほうが役に立ったな
ずっと追ってなきゃいけないけど

87 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 17:30:51.76ID:tPmLEQBo0.net
そういう意味じゃねえよ…
初見で攻略見るのもここ見るのも五十歩百歩だって言ってんの

88 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:03:08.51ID:X5uH8VE40.net
76も84,87的なことが言いたいんじゃないの

89 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:38:04.85ID:Vr/+/g8C0.net
攻略サイトを見ないと何もできない自分を全否定されたみたいなのがムカつくてのは理解できるし
0と1じゃ別次元なのも確かだ

だが攻略サイトを見るって言うのはトレースしてるだけの言わばコピーキャット
しかも文字だけでなく動画も参考にしてるとしたら、それって楽しいのか?と言いたくなるくらいだ
それに対して掲示板だけの方はそれなりの努力はしたが自力では解決できなかったともとれる
ここに書かれてる程度で攻略できたなら自信をもってプレーしていいレベルだ

最後に一言付け加えると、自力でどれだけ出来たかを知るのは自分だけ

90 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:39:03.34ID:X5uH8VE40.net
結局のところ自己満足だからな

91 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:39:03.50ID:t5QP5I940.net
攻略サイトとここじゃ全然違うだろ
サイト見ながらじゃ道中探索もクソもないじゃん
しかもマップのどこにどんなボスが居るかも分かっちゃってるんでしょ?
なんのワクワク感もない
やる意味あるのそれ

92 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 18:46:20.73ID:L3kfwehb0.net
まあ理解できないけどそんなの昔からいっぱいいるやん
ガキの頃ドラクエとかFFのソフトと攻略本一緒に買って見ながらやる奴とかいたでしょ

93 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:20:29.29ID:X5uH8VE40.net
使い方にもよるだろうな
ここもwikiも

94 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:34:57.88ID:t5QP5I940.net
大鐘楼って響きが中華料理屋みたい

95 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 19:58:00.59ID:o7IYtcWg0.net
攻略サイトやクリア動画は模範解答
ここはヒントって感じかね
ヒントじゃなくて模範解答寄越してくるのも居るから
どうしてもクリアできないとき以外は見ない方が良いけどな

96 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:09:51.13ID:bwpQaPMc0.net
楽しみ方は人それぞれだから攻略本片手に持ってプレイがつまらないだろってそれも違うがな
ダクソ繋ぎでさっさとクリアして発売日までに本命やりたいって奴もいるだろ

97 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:13:15.81ID:BmjarStK0.net
アプデ1.14 金曜日だって。

98 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:19:44.83ID:rV8KT+fo0.net
http://www.darksouls.jp/info/info_170510_1.html

・オンラインマルチプレイで、白霊が2人以上いる世界に「教会の槍」として召喚された際、付与されるカット率とスタミナ回復速度の上昇効果を上方調整
・オンラインマルチプレイで、白霊が2人以上いる世界に「教会の槍」として召喚された際、「儀式槍の欠片」と「聖槍の欠片」を使用後に、再び使用できるようになるまでの時間を短縮

現状でもガン逃げされたら大変なのにこれは…

99 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:30:25.29ID:mqoWzrUCp.net
ええ・・・弱体化じゃないんか

100 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:41:07.49ID:S7aGadh60.net
教会の槍が違う誓約でも呼ばれるのは不具合じゃないのかよ
決別する人結構いるんだが

101 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:45:02.28ID:6eY0mz9A0.net
竜狩りの槍、許されません

102 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:46:06.59ID:FaGJyatz0.net
いや多分攻略見て余裕抜かすとかアホちゃうかって言いたいんじゃね?

103 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 20:53:11.70ID:T5tZMaoD0.net
魔法剣士には割とうれしい修正かな
>武器「藍玉の短剣」の戦技「結晶の刃」のスタミナ消費量を軽減

あとお前らがうるさいから
>奇跡「放つ回復」の詠唱者に対しての回復量を下方調整
だって

やばいなと思ったのは
>武器「血狂い」の戦技「血狂い」に出血攻撃力の上昇効果を追加
>武器「闇朧」で攻撃する際のスタミナ消費量を軽減
>武器「闇朧」の戦技「闇朧」のモーションキャンセル速度を上方調整

104 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:03:05.11ID:3s6UoV9M0.net
竜狩りの槍は産廃のままなんか
なんか恨みでもあんのかよ

105 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:06:54.20ID:FqUo5gn40.net
死にさらせよクソフロム

106 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:08:42.70ID:0ESD+bBw0.net
>>100
電プレのインタビューで宮崎が「実験的な試み」とか言ってたから仕様やろ
今回のアプデで総督とゲールが弱体化して、
一通りバグも修正されて、ずいぶんよさそうだな
竜狩りは… ご愁傷様としか

107 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:12:27.65ID:yaiNAT/X0.net
太陽直剣はまだいじられるのか
確かにマダ強いけどさ

108 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:13:15.36ID:e2hI5BG90.net
>武器「ロスリックの戦旗」を左手に装備して戦技を使用すると、右手の武器のヒット時効果が発生してしまう不具合を修正

やっと修正されるのか
これで心置きなく戦旗使えるよ

109 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:15:53.78ID:FqUo5gn40.net
上げて〜下げて〜下がって〜上げて〜

アホですか?クソフロムは

110 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:16:40.68ID:32s39nEA0.net
指シャブホストに多いけど
白やってると残り火大量にくれる人いるんだが
残り火欲しくて白やってる人なんか居るのかな?

正直侵入の箸安めにやってるだけなんだが

111 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:17:40.83ID:UcuXJ1Kl0.net
アス直の修正は実際の数値を見てみないことには何とも
太陽直剣は完全に信仰武器化ですね

つか、ボスの攻撃範囲判定が少し前から異次元リーチになっている状態は
もう修正されないのかな

112 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:23:40.04ID:o7IYtcWg0.net
>>108
左右逆にしても同様のバグが発生するからちゃんと両方直ってるか不安だわ

アス直強化は出血毒亡者って劣化アン直棘直にしかならない気がする

113 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:27:18.12ID:S7aGadh60.net
>>106
実験するならどこのエリアでも見える白サインとかやらんのかねぇ
どこでも槍ってあれ喜んでる人いるのかね?お助けマルチが好きな人って侵入する奴とあんま被ってないと思うんだよな
むしろ侵入するのは好きじゃないって人のが多い気が

114 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:32:53.00ID:0ESD+bBw0.net
あ、電プレ見直してみたら教会の槍云々は言ってなかったわ
すまんな

115 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:49:19.68ID:6jrcuNLDd.net
太陽直剣まじか…2の頃からサブに仕込んでたから少しショックだ
筋技振ってる場合は雷ロンソのが良くなりそうだ

116 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 21:51:55.73ID:VZXM+JRB0.net
>>115
アンバサが持つと表示700超えのリーサルウェポンになってたからしゃーない

117 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:03:31.59ID:S7aGadh60.net
>>114
そうなんかw
じゃあなんなんだろうなぁ

118 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:30:47.75ID:bnDwkYhK0.net
今対人の練習中なんだけど、パリィからの武器付け替えってめちゃくちゃ難しいな…

ここでできる人ってどんくらいいる?
結構みんなできるもんなの?

119 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:35:12.46ID:t5QP5I940.net
今日はヨッシーに12回
マリオ単体に11回殺された
この調子でだらだらやってたら前半だけ妙に上達しそう

ヨッシーが死に際に3回ほどダウンしたけど
頭だけ叩いてたら半分ぐらいでダウンするんだろうか

120 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:54:07.37ID:VZXM+JRB0.net
クリボーが日記書いてて草

121 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 22:56:37.27ID:0ESD+bBw0.net
俺はできない
素直に属性ダガー装備しときゃいいんでないの

122 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:18:30.66ID:sV/M4RFhd.net
昨日今日で侵入しまくってたらファンメ結構来ててウケるw
まだ人いるんだなあ

123 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:23:47.47ID:bnDwkYhK0.net
>>121
それって誰でも出来る事だからさぁその先やってみたいんだよね〜どっかの書き込みに数分動き確認したらすぐできるようになるみたいに書いてたのに全然できないから聞いてみた

124 :UnnamedPlayer :2017/05/10(水) 23:52:46.85ID:bM01BvuF0.net
あれ出来るのは一部の変態でしょ

125 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:18:08.93ID:Jjra7Udp0.net
>>124
やっぱそんなに難しいんだね…
変態の域に達したい…

126 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:21:10.22ID:D3gcRPO30.net
こんなオワコンのゲームより他でその情熱を使ったほうが有益

127 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:28:14.42ID:Jjra7Udp0.net
>>126
君はやめればいいと思うよ!!

128 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:32:30.28ID:D3gcRPO30.net
発売日に買って散々やってるからほとんどもうやってねーわタコ
シリーズ終わり、今後DLCもなし、親身なつもりで言ってやってんだけどな
つか今更対人の練習とかそんなもん発売日から買ってやっとけよと思うわ

129 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:38:39.02ID:Jjra7Udp0.net
>>128
なんでここ見てるの?
見なくていいよオワコンなんでしょ?笑
発売日に〜とかいいから笑
質問してる事に答えてないのに親身にとか、もうね

130 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 00:42:52.20ID:QfwzpfE8a.net
暇人なんだろ、触れてやるな
前にもアンインスコしたのに来てる奴もいたな

131 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:03:48.64ID:D3gcRPO30.net
数千時間費やしながら、倒した後にゴミクズ捨てるのは高度なワザとか言って他人のふりして自演して自画自賛に導くレスしてたキチガイ思い出した

132 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 01:19:03.38ID:Jjra7Udp0.net
>>131
すいません、言ってる意味が全くわからないんですが…

133 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:24:36.53ID:DxdhzZPW0.net
自分がキチガイだと気付かない哀れな奴よ

134 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 02:37:55.75ID:tX1fuFv50.net
何故ワッチョイが変わった直後である木曜深夜に煽り合いをするのか

135 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 05:46:15.82ID:mh0LOfFi0.net
教会の槍はステータス云々いじるより根本的にアンバサが超絶有利な仕様をどうにかしてくれよ

136 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:06:01.59ID:mh0LOfFi0.net
>>128
>もうやってねーわ
>親身なつもりで

おめーさてはキチガイの振りしたソダンかホークウッドはたまた初代青ニートだろ?

137 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:18:33.12ID:mmAM/psi0.net
>>118
まずモブ相手に練習したら

138 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 06:40:28.24ID:bfpP9nq0p.net
アンバサは基本最強なので
槍は誓約の報酬がショボすぎんだよ
槍くれんのかと思って頑張った時間返して欲しい

139 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 08:11:56.90ID:hqDj7iSid.net
教会の(中で使える)槍貰えるじゃん、しかも装飾つき。カッコイイのすきだろ?

140 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 08:17:55.66ID:JqJIooQJa.net
呪術「炎の扇」に対してパリィできてしまう現象の修正

二段目パリィ出来るのって不具合だったのかよww

141 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 08:18:17.40ID:aj9TYWeK0.net
現金かと思ったら一部店舗で使える商品券だったみたいな

142 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 08:27:20.52ID:2/GGhCpGa.net
>>141
0点

143 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 08:28:43.41ID:aj9TYWeK0.net
>>142
精進します

144 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 10:45:28.51ID:olFpUokMd.net
>>138
ぬくもりの火を貰ったときは流石にキレそうになったな…

145 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 10:45:46.10ID:3DLnmAGtK.net
耳マラソンやっぱつれぇわ

146 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 11:35:56.68ID:K/0G4qMd0.net
耳集めは低レベル、武器強化+1までのキャラ作って
エスト12本+8、メバチ、銀猫回収、指輪込みで惜別使用可能
後は英語.exeで割と呼ばれるし、マラソンより楽しめた

147 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 11:45:59.18ID:UtiK12Jwa.net
椎骨のがつらくない?
みんなどうやって集めてるの?

148 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 11:51:52.45ID:olFpUokMd.net
椎骨は普通に侵入して倒す方が楽だと思うよ。
俺はレベル40代の時に全部集まったな
ファランとか地下墓、イルシール辺りがギミックや白、そして別の侵入が多くてやりやすいぞ

149 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:02:00.65ID:3DLnmAGtK.net
恥骨は言うほどドロップ悪くないと言うか偏るんだよなあ
出るときは五個くらいすぐ貯まるんだが
出ないときは二、三時間一個も出なかったり
耳は全般的に出ない

150 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:12:29.43ID:3gpHoG84d.net
骨は条件緩いから普通に侵入した方がいいわな
暗月はほんとだるいわ、警察の殺害報酬耳にしてくれ
教会は周回したらアリアンデルくらいで40個溜まった

151 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:14:25.04ID:hqDj7iSid.net
そんな辛いなら俺は96.5%でいいや

152 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:28:31.83ID:QEZmUcmSd.net
もう警察として侵入させてくれ
汚職太陽がアリなんだからいいじゃないか

153 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:51:04.82ID:bfpP9nq0p.net
>>152
クソ1の暗月みたいに悪徳プレイヤーの世界に侵入できたら良かったのに

154 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 12:59:50.20ID:9hacwq7jM.net
無印暗月は闇よりもヤバい奴多かったからね、仕方無いね

155 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 13:29:47.78ID:BDlMxpEN0.net
1の青ニートの末路をふと思い出した

156 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 13:47:29.60ID:bfpP9nq0p.net
ちょっと前まで全くマッチングしなかったから
耳マラソンは地獄扱いされてたけど

今なら割とマッチングするし集める事自体は割と楽ちゃうの
英語版exeならなおさら

157 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 13:55:57.78ID:ptwFs6Z+0.net
>>156
LVいくつなn

158 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 14:22:12.70ID:cDzLimzE0.net
156じゃないけど警察で耳集めた
SL120なんで100-140帯? 英語exe
DLC2とか人がいるエリアに居座ってもいいけど
過疎エリアをうろうろしてる時のが呼ばれる率が高い気がした
篝火にアイコンなくても一人や二人ぐらいホスト闇がいるもんだ
勝率5割ぐらいで一週間ぐらい

あとはフレで談合するのもいいんじゃね
過疎エリア(無縁墓地とか)でホスト、神喰らい持ちの闇にいてもらって
暗月で待つ
国内マッチの過疎率が半端ないからやってやれないことはなさそう
あ、赤サインは無理らしいな

159 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 14:40:58.19ID:0AlNbA7X0.net
色んなキャラで試してみた
はっきりした閾値までは調べてないが
SL120とSL140ではホスト白青ともに明らかにマッチング率が違う
SL120とSL130でもけっこう違う
転送で表示されるホスト数も読めるメッセージも違う

160 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 14:53:08.81ID:3gpHoG84d.net
そらレベル帯に偏りがあるからそうでしょ

161 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:20:06.57ID:ql5xRj8aa.net
対人は勝てないからドロップで集めてるけど
やっぱり耳より椎骨のが格段につらい気がする
骨のが敵強いし
現に耳はもう24個あるけど骨は2個しかない・・・

162 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:22:39.93ID:9sQiEM1Z0.net
骨とか紫やってりゃ簡単に集まるから気にしたことなかったわ
耳も最近はよく呼ばれるから今のところ辛いのは槍くらいかな

163 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:35:40.79ID:i8p5pUBj0.net
>>152
報復霊を復活させよう

164 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:36:21.13ID:6eQVEqwVd.net
対人やってりゃ勝手にたまるじゃん

165 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:42:31.58ID:cDzLimzE0.net
骨は侵入がいい
特に紫は霊体倒すだけて終わるから楽だ
ホストは残り火状態で固い
倒す霊体は侵入時に計算されるから
ホスト+霊体1までは一人倒せば終わり
地味に侵入時点で霊体が何人いるか(何人パーティか)
わかるのもありがたい
あ、「霊体」だから闇紫もカウントに含むぞ
同僚がいるならホスト狙った方が楽だけど

サリ裏もありだけどサイン書くとやたら道場に呼ばれるから
誓約アイテム入んないだよなぁ

166 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 15:49:35.01ID:TpUyeHj2a.net
骨共はモーションはかなり強いけれど、打撃に死ぬほど弱いので適当に我慢とかしながら殴ってれば倒せるぞ
前に出ろ

167 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 16:14:06.54ID:mh0LOfFi0.net
別に下手でも脳死でも奇襲かければあっさり殺せる場面は多い
最悪隠れてどっかに居座るだけでも勝手に死ぬってパターンも割りとある

だから君もロザリアに仕えたまえよ若しくは家族になるんだよ

168 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 18:54:48.60ID:DeodMlhH0.net
今はバックアップ無しでも生まれ変わり放題だからな

169 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:04:06.62ID:vWN3umjC0.net
フリーデのソウルを持った状態で話すユリアの台詞いつもと声がぜんぜん違って怖えよ

170 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:44:22.86ID:ntmaXKfy0.net
侵入先で沼状態+装備破壊+決別不可+落下自殺不可っていう状態になったんだけど
これってチートなの?
チートだとしても目的が分からん・・・
ただの嫌がらせかね

171 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:56:54.84ID:+bzYJTJVa.net
そもそも椎骨の誓約アイテム持ってない気がするんだけど侵入して霊体たおせば椎骨もらえるの?

172 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 19:58:22.75ID:hWhLDBvL0.net
Wikiでオンラインの項目読んでくるのが一番やで

173 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:16:56.22ID:Kk0+C8MQ0.net
骨と舌はロス城で集めてるな
ロス城まで行ったらそのままSLと武器レベル抑えて鎧倒して、
そしたら一旦生命最低の理極の結晶槍ワンパンマンにしてロス城-古戦場間で侵入

道が一つだし、宝箱と竜の状態でホストの位置が大体分かるから便利

174 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:40:20.34ID:WnuenV8R0.net
そういや幻肢結晶は見なくなったけど大弓は未だに人気だな

175 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:48:41.44ID:aj9TYWeK0.net
侵入したらホスト側が幻肢大弓の出町だったことあるわ。何人いたか知らないけど

176 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 20:56:50.04ID:qcjEgdLca.net
なんか色々むずかしいのね
まだ1周終わってないししばらく先の話だな・・・

177 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:19:06.14ID:oCEkOBrL0.net
オンで当たった人の履歴とかメッセージ送る機能とかsteam版は無いの?

178 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:20:11.66ID:ptwFs6Z+0.net
そんなことしたら戦争だろうが!

179 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:25:04.89ID:jm814ze70.net
ワラタw

180 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:26:22.06ID:EFU1UWQIM.net
>>177
ゲーム内オーバーレイから直近のプレイヤーが見れる
メッセはプロフ公開してる人しか無理だからフレ親切しよう

181 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 21:41:29.23ID:oCEkOBrL0.net
>>180
おぉ…見れた…ありがとう

こうやってみると簡体字使ってる連中の方が、
なんかマナーいいような気がするんだけど…

182 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:15:29.26ID:l/AXjK+w0.net
格子扉のとこで何も表示ないのに竜狩りの槍が拾えたんだけどそういうもん?
ほんとは扉の向こうに行ってから取るもののような・・・

183 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:42:25.83ID:olKFPVbLK.net
隙間から手突っ込んで取ってる

184 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 22:57:41.25ID:WnuenV8R0.net
絶対ガッて引っ掛かりそうだが実体化してないモヤモヤ状態だからセーフ

185 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:12:14.43ID:cDzLimzE0.net
>>181
PC版はキャラ名表示固定なんで誰がどのキャラかは分からん
たとえば「g」ってキャラでマルチやってるID「Tanimura」は
そこの履歴で「Tanimura」としか出ない
ただ、接点を持った時間(侵入されたとか)が○○分前で表示されるから
これで推測することになる
お世話になった白にフレ申請出すこともできるし
チーターに会ったら「すべての連絡をブロック」でマッチしなくなる…らしい

プロフページ以外にもフレになればメッセージのやりとりできるから
話が通じそうな相手には送ってみても面白いぞ
サリ裏で特大相手にパリィブンブンする相手がいたんで
「We can't parry at Ultra Greatswords」って送ったら喜ばれた

186 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:28:11.62ID:oCEkOBrL0.net
>>185
PC版の方がロールプレイはできそうなのね…

187 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:31:57.01ID:D+8nLqjG0.net
英語exeでやってると糞ラガー多くてイライラする
ping高い奴弾くツールとかないの?

188 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:37:45.20ID:olKFPVbLK.net
向こうからしたらお前を弾きたいよ

189 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:42:45.15ID:+sOPziPt0.net
アホすぎて笑うわ
どの面下げてラガー弾くとかいってんだよ

190 :UnnamedPlayer :2017/05/11(木) 23:57:46.29ID:Lo/LT+v50.net
そもそも海外exeは英語圏全域とつながるからデフォルトでラグいです

191 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:40:06.08ID:dS+RG97ud.net
ほんとに何にも考えられなくなってしまうんやなって……

192 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:40:20.31ID:tR52faL60.net
英語版exeでも時間帯選べば快適だったよ
ちなみに今の時間は駄目っぽいなホバーばっか

193 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:42:03.82ID:ZuZ+g7mu0.net
英語exeやってる人は亡者か何かなのか…?

194 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 00:48:38.74ID:drQiDoZZ0.net
>>193
普通に協力プレイする分にはping高くてもパケロス少なけりゃ殆ど変わらずプレイできるし誓約アイテムも集めやすさが段違いだからなぁ
ただ闘技場に行ってラグは頭亡者だと思う

195 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 01:05:58.16ID:IApPqUgSa.net
>>193
気付くの遅くない?
対人要素のあるオンラインゲームで国籍偽装もどきのグレー行為する奴なんて自分のことしか考えてないキッズだけでしょ

196 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 01:20:26.19ID:RR3TRlp/a.net
日本在住の外国人プレイヤーサイテーだな

197 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 03:59:23.18ID:HVGCMlIM0.net
ちょっと頭ラップになってるだけだろ
解呪の碑まで案内してさしあげろ

198 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 07:16:31.97ID:QCCW1awnp.net
骨の拳的な面白武器は結局来なかったね
次は功夫棒術モーションの長棍みたいなのあるかと思ってた

199 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 09:07:08.76ID:xX8mqOW+0.net
たまに湧くおバカを囲んでボーで叩く様は出待ちに近い根っこがあるのかもしれない

200 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 11:59:51.00ID:+IGRL1o3a.net
現実でも頭亡者な奴は排除されるから仕方ないね

201 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:10:17.69ID:arNDII8w0.net
>>200=ダクソプレーヤーの現実”なんだが
代表して自己紹介してくれたのか

202 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:17:59.91ID:mYodkvMP0.net
ヨッシーたまにノーダメいけるようになったぜ!
この調子なら日曜までにマリオもたおせそう

203 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:37:56.57ID:PT9OfH0X0.net
マリオ結構撃たれ弱い感じだったから適当にやっててもそのうち勝てるだろ
とかやってただいぶ死んだな
飛び道具も結構有効だったと思う

204 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:40:27.14ID:uJt4lSAz0.net
アプデはいつくるんや?

205 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:41:29.29ID:mYodkvMP0.net
17時〜19時メンテだそうだ

206 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:50:32.67ID:90ulFN/wp.net
最近の配管工は雷槍をぶん回し高速ステップで敵を翻弄するらしい

207 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:50:56.03ID:BstO5rNZa.net
何のアップデートや?

208 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:50:59.11ID:FHnsb44/0.net
PC版はミディール職人いないのか
ホストがミディール前で2人よんだがあしぺちだったあげく即溶けてた

209 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 12:54:49.05ID:TMrN6/NRd.net
篝火付近よりもシラサイン付近で拾ったほうが無難だぞ

210 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:03:18.08ID:arNDII8w0.net
>>208
ホストで5回、白で30回くらいやったが
PC版ではミディールをノーダメ討伐したのは皆無だった
※ただし俺を除く

211 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:09:58.76ID:Wp9DFXJ20.net
ミディールって炎は普通に通るのかそれとも耐性あるのか教えてくれ
呪術闇戦士だと粗製と雷と混沌どれ担いで行ったらいいのか迷う

212 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:15:35.70ID:FHnsb44/0.net
PCはラグすごいと色々あるからね、ホストによってはミディール瞬間移動してくるし
それにくわえエレベーター動かない問題と、ボス霧超えれない問題もある
CSの連中にあの絶望みせてやりたいよ

213 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:19:41.36ID:7oC/MpFp0.net
ミディールの耐性は闇 弱点は雷 深淵特攻
なんで各ビルドは脳筋技量は普段使い
上質は狼大剣 筋バサはロス大あたりがいいんじゃね
呪術師? そこに水銀があるじゃろ?

214 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:26:39.73ID:QCCW1awnp.net
筋バサなら竜狩り大斧でもいい
戦技なら瞬間火力はエンチャロスを凌ぐ

215 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:48:14.34ID:7VQAyAR80.net
少し前にミディールの霧前でアンバサの職人なら見たことある
血狂いで赤涙→アリアン鞭で奇跡ブーストして体力はミリ
指輪も奇跡UP系を装備なのか、頭狙いの雷矢とか太陽槍とかですごいダメージを与えならが
撃破してたのは惚れ惚れして見とれてしまったよ

ホストが足ペチだったので、自分は邪魔にならないように大弓にしてたけど
それでもあの状況でノーダメージは凄かった
撃破後にアリアン鞭のブーストダメージでミリ体力からの自殺とかエンターティナーとしても職人してたよw

216 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 13:54:20.47ID:FHnsb44/0.net
ミディールSL110付近周回は多分2〜3周、呪術師が黒火球頭に当てて78ダメージは見た

ブーストしてやってみたいが、地域外マッチ基本だからリスク高すぎるんだよな

217 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:01:03.97ID:DAWYRjlxa.net
血狂い戦技、出血アップ付いた代わりに攻撃力アップ消えたってマジ?

218 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:03:25.96ID:pIiH6LYa0.net
マジみたいですね・・・
なんでこんなことに

219 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:16:04.92ID:3Mgh7HV40.net
アプデ情報は変更ではなく追加と言う表記なんで、間違って攻撃力上昇消したんじゃないかね

220 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:22:19.93ID:1y31VRMO0.net
多分間違って上書きだろうな

221 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:28:26.91ID:7oC/MpFp0.net
PC版はまだメンテ告知ないけどいつも通り19時終わりかな
強武器を間違って下方修正はまず起きないのに
弱武器の上方修正ではなんかしらミスが起こるのはなんなんだろうな
アプデの告知がアプデの2日前だったりデバッグ期間短く取りすぎたんかね

222 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:33:26.89ID:rL5qChYY0.net
グウィンが雷の魔法を生み出したのは竜を退治するため
だからミディールも雷が弱点という感じなんだろうね

223 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 14:41:15.73ID:KgArNo8s0.net
>>215
カリムだった?

224 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 15:11:13.40ID:BbNswreM0.net
>>215
頭カリムで他裸なら同じことやってる人見たことあるな
ムチで体力削ってたとこだけ違うが

225 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 15:30:28.48ID:EirbW/aMa.net
最近ミディール白やってないけど1ヶ月ほど前にその白さんと同僚になったな
ホストがすぐやられるからストレス溜まりそうだけど適度な緊張感が楽しいんだろうね

226 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 15:31:36.91ID:7VQAyAR80.net
>>223
>>224
カリム頭じゃないね
うる覚えだけど頭はなしでたしか古めかしい平服
女性キャラで奇跡特化アンバサって感じ?
鞭の削りも計算ずくのようで見事に体力をミリ残してたのと
赤涙と鞭ブースト後はモーリオン(うる覚え)と触媒だった気がする

あと言語を英語にしているので英語exeになっているとおもう

227 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 15:42:34.17ID:t7/2c7l5a.net
゛うろ゛覚えな

228 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 15:52:20.16ID:7VQAyAR80.net
スレチだけど普段でもうるだった気がする
気をつけよう

229 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:22:07.13ID:5PmQAMOT0.net
瀕死ブーストニキいつも凄いと思うけど迂闊に癒し使えないのがなw
まぁミディールぐらいの動き回るデカボスなら心配ないか

230 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:26:24.88ID:UvJal30H0.net
お前ら、来る松明戦に備えて、ちゃんと松明も鍛えとけよ

231 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:29:34.37ID:XyHHLYEM0.net
松明なら最大強化で対人で使ってるぜ
相手のペース崩すのに最高だぞあれ

232 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:36:38.76ID:7oC/MpFp0.net
完全版攻略本届いたんでちら見したらミディール耐性
魔炎闇とかマジ? 術師完全終了やん
日本のwikiだと記載ないけど海外wikiだと同じく魔炎闇耐性
純魔か呪術師でやった人いる?
素直に水銀まけってか
攻略本はミディール深淵特攻なしとかぬかすんで
信用できないけど海外wikiはどうなんや

233 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:48:33.86ID:GHnasVXs0.net
ブーストニキとかくっさw

234 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:50:36.81ID:mek+S4Hu0.net
>>232
強いソウルの矢+ダガーで普通に倒せる
「ダメージ値が少ない=致命蓄積が少ない」わけではない

純魔には無理な話になるが多段ヒットが狙える竜狩りの槍が持てるステなら楽にいける
フレと申し合わせて三本槍を組めば最速致命にも持ち込める

235 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:51:34.34ID:Wp9DFXJ20.net
>>232
fextralifeのほうは魔炎闇耐性と書いてあって深淵特攻も注記してある
wikidotのほうは闇耐性としか書いてない

236 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:53:43.23ID:Ze4+ucIg0.net
最近始めた初心者なんですが、生まれ持たざる物にしたせいか両手武器とか飛び防具
が装備できません
僕はやらかしたんですか?装備できる武器も防具も少なすぎる
でもだのじい

237 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:55:58.55ID:BbNswreM0.net
持たざるものは初期レベルが最低値で好きなように育てられるけどまだ最初なら騎士で作り直した方がいいんじゃない

238 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:56:57.36ID:DAWYRjlxa.net
素性はステータス下限値を決める程度でしかない、装備はレベル上げてステ振りしていきゃ装備できる

239 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:57:33.47ID:Ze4+ucIg0.net
もう3面まできちゃったんすよー><
大鎌とか装備したかったなぁ・・・

240 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 16:58:33.66ID:Ze4+ucIg0.net
ステ振りで装備できるんですか?ありがとうございます
売らずにとっときます
ありがとうございました

241 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:01:23.89ID:ZBAvMD360.net
武器に必要ステ書いてあるからレベル上げてそこまで上げれば大丈夫

242 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:04:10.07ID:Ze4+ucIg0.net
ありがとうございます
飛び道具装備できるようにがんばります

243 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:05:27.02ID:HVGCMlIM0.net
メンテ直前に対人すんじゃなかった・・・くやしゅうてモニョる

244 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:05:50.91ID:BbNswreM0.net
最初にボス倒した後玉座がいっぱいある拠点みたいなとこがあっただろ
あそこにめっちゃ美人が居るから話かけてレベルアップでステータス上げられる
運と体力は上げなくていいぞ

245 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:07:47.11ID:KgArNo8s0.net
今後のステ振りで必要値振れば装備できる
そっから攻撃力伸ばせるかはステと武器次第

3面って不死街か生贄の道だろうから、作り直すならむしろ今だろうけどね
レベル帯とか考えないならそのままで全く問題ないけど

そしてメンテよー

246 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:13:55.06ID:sWx2k3K60.net
持たざるものでグンダクリアできるの?

247 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:15:34.08ID:Ze4+ucIg0.net
皆さんありがとうございました
何とか最後に分身する魔法使いのボス倒した所です
がんばります では

248 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:20:39.51ID:aDS1IyBBd.net
もう魔法使いまで行ったのか できる奴だ

249 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:25:07.17ID:xX8mqOW+0.net
無意識にSL1縛りをする猛者

250 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:26:32.35ID:pIiH6LYa0.net
こいつまさか初見SL1で古老まで行ってるのか・・・

251 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:34:56.99ID:rOlPfRsM0.net
いやーそれはないでしょ
武器のステの見方を知らずに適当に上げただけだと思う

252 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 17:51:39.98ID:GHnasVXs0.net
メンテ終わったら復帰してみっかな

253 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:16:30.55ID:DAWYRjlxa.net
最初は武器欄の下の数字が何なのか分かんなかった時期があったわ

254 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:23:37.51ID:7oC/MpFp0.net
>>234
うへーマジか メンテ待ちでヒマだったから調べたけど
術師でミディールはきつそう

筋技理信 武器は全て両手持ち 最大強化済み
40/40// 狼大剣 502ダメ
/66// 重圧グレソ 565
//60/ 結晶槍 668
12/15/60/ 月光 246
//40/40 苗床 460
12/17/40/40 混沌モア 257
//40/40 大澱 241
12/17/40/40 闇モア 170
///60 太陽槍 672
///60 雷矢 366
13/13//60 雷モア 342

255 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:28:29.59ID:gtvzCSKG0.net
ミディール頭はミル弓ミル矢が一番単発で火力出る気がする
多人数で足ペチホストの時は基本弓つかってる

256 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:36:55.08ID:BbNswreM0.net
水銀やるだけで終わるし無理に叩く必要はないんだぞ

257 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:43:05.18ID:kBJnLe9W0.net
帰宅してゲーム起動したらアップデートするまでオフラインでしかプレイできない状態に
しかしSteamも起動して自動的にアップデートされるように設定してあるがダウンロードが始まらない
このゲームはワケわからない理不尽トラブルが多いな
前にも白サイン出してボス戦サポートしようとしたら何故か教会の槍として召還されてワケ分からん内にフルぼっこされたしな
ワケわからないトラブルが多いな
このゲームのメーカーは阿呆だな

258 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:44:39.75ID:mek+S4Hu0.net
>>254
いつも同じ方法だとつまらんし誰にでも倒せそうだろ

1投50しかダメージがでないナイフ・壺でも
共闘すれば致命が取れる
全弾頭に的中させるくらいでないと討伐まで持ち込めないから
それなりの技量と集中力がいる

259 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:54:11.39ID:bsFzLy6/0.net
呪術でミディール倒したいなら岩吐き
呪術師だけど特にこだわりないなら結晶聖鈴で雷系奇跡
めんどくさかったりどうにもならないならシラを囮に水銀
そんな感じかね

260 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:54:23.65ID:mYodkvMP0.net
SL38で体力20ってのは体力振りすぎなのかい?
そんなことないよな?
色々着たいもんな?

261 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 18:58:52.00ID:HVGCMlIM0.net
強い弱いはあっても正解不正解は無いの
思うがままに振れ

262 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:00:04.75ID:aIreTx4zd.net
シリーズ初めては普通に変な素性や迷走したステ振りするよな
無印のとき盗賊スタートのアス直装備のために信仰に振るとかめちゃくちゃだったわ

263 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:04:47.00ID:xX8mqOW+0.net
持たざるもので技量しか上げないロールプレイしてたわ
サリバーンで無事詰んで粗製アス直戦士に生まれ変わった

264 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:12:13.34ID:AWXfqT910.net
無印がシリーズ初だったから回復行動できるのが良い→聖職者→なら信仰あげないと!
で信仰のみあげたキャラで色々あったけどクリアまで遊んだ
3そのせいではちょっと利口になってたけど3がシリーズ初体験ならステめちゃ振りは普通と思う

265 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:14:11.52ID:drQiDoZZ0.net
3はステ振り直し無限だからな

266 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:14:26.25ID:bsFzLy6/0.net
初見は見付けた装備や魔法に目移りして
ステ振りが割とグチャグチャで器用貧乏みたいになるよね

267 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:26:17.34ID:drQiDoZZ0.net
123共に初見一周目は大抵のステが20になるわ

268 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 19:27:31.37ID:FTS/jgN70.net
ストーリーなら火力的には竜戦士で周回も特に問題無いしなー
序盤生命・持久のみ振りつつ、火直剣で行くスタイルの安定力よ……

269 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:20:57.55ID:6gybKSH8d.net
3やりはじめの頃はドロップしたグレアク使いたい一心で筋力極振りだったな
序盤HPもスタミナもないから苦行だったけどあの頃が一番楽しかった

270 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:43:03.25ID:YRMqe6lE0.net
最初のキャラは不死隊前辺りでアンドレイ殺っちゃって没になりました・・・

271 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 20:54:53.71ID:bx768Ay40.net
>>270
なんで殺そうと思ったの?

272 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:16:05.43ID:Qv2dUT/A0.net
最初のキャラは素性伝令でした

273 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:28:35.64ID:/kgPr9kj0.net
アップデートで16GBなんて、でかすぎ
整理しなきゃいけなくなった

274 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:33:09.97ID:/kgPr9kj0.net
ゲームアンインスコしてアップデートしたら78Mbぽっちのアプデじゃん

275 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:34:50.80ID:GMTj31690.net
生まれ変わり回数の上限撤廃してくれないかな
飽き性だから振り直したくなるたびに集会するのがめんどくさい

276 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:35:09.65ID:1y31VRMO0.net
空きが少ないとアプデ少なくても文句言われたりするぞ

277 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:41:45.46ID:bx768Ay40.net
>>275
そうだね。舌がないと出来ない制限があるんだから、更に5回制限するのは有害無益だね。
5回制限をなくせば、舌を求めるオンライン・プレイヤーが増える可能性もあるし。

278 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:51:49.57ID:YRMqe6lE0.net
>>271
かぼたんとかBBAとか生き返る時にちゃんとセリフあったから回収したくて・・・(´・ω・`)

279 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 21:55:31.82ID:bZ1FQlc/0.net
何においても周回をダルくさせる要素をぶち込んでるあたり、周回させたくなかったのかな
周回含めたゲームバランスまで作れなかったのを隠したい…とか…

280 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:01:08.77ID:Luodus2Ad.net
位牌やら種火やらが周回意欲を削ぐわ
5回制限なかったら生まれ変わり目的のホストが減るとかごにょごにょ

281 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:07:40.58ID:bsFzLy6/0.net
遺灰持ち越ししてくれれば楽だったんだけどね
とは言えデモンズから商人関連も周回時初期化されてたし
どっちかと言うとプレイヤー側に楽したがる人が増えた気がする

282 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:09:48.35ID:bx768Ay40.net
>>278
なるほど。

283 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:12:51.17ID:mYodkvMP0.net
>>278
じゃあかぼたんやBBAはなぜ殺そうと思ったんだい?

284 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:21:40.62ID:Luodus2Ad.net
かぼたんは広間で武器振り回してると流れ弾にあたることある

285 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:25:04.90ID:drQiDoZZ0.net
今回のアプデで修正されてなけりゃ生まれ変わりは無限に出来るよ

286 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:30:15.14ID:FTS/jgN70.net
広場で素振りはよくやるw

287 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 22:50:51.62ID:DYYRLidr0.net
>>285
どうやんの?

288 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:05:03.41ID:GPo8H+pM0.net
アプデしたのでキャラの攻撃力を見てみたが、変わってないのでひと安心

289 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:05:26.20ID:drQiDoZZ0.net
>>287
生まれ変わり→メニュー終了せずにalt+f4

290 :UnnamedPlayer :2017/05/12(金) 23:19:58.04ID:YRMqe6lE0.net
流石に英語exeでも共闘はマッチングしないなぁ・・・

291 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 00:05:58.12ID:Tc4f/hhdd.net
最近サリ裏誰ともマッチングしないな

292 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 00:26:18.73ID:DNAm3GyF0.net
そうか?今サリ裏ついたけど指しゃぶったらガンガン侵入くるぞ

293 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 00:57:58.62ID:dbpHiX2h0.net
>>278
俺も試しにババア殴ってみたら面白いセリフが聞けたわ
しかもなぜだか金持ちになった気分
君のおかげだよありがとう

294 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 02:25:39.71ID:Tc4f/hhdd.net
>>292
もしかしたらお邪魔したかも?

三時間やってあたったの二人とかラグいのほんときついから国内マッチしかしてなかったけど設定変えざるをえないかこれ

295 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 02:59:42.57ID:DNAm3GyF0.net
もうずっとサリ裏から進めてないから一度くらいは遭ってるかもね
ラグはもう気にしてないわ…マッチングしないよりずっといい

296 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 03:16:08.92ID:ELp05zXI0.net
俺も対人はかなり好きな方だがサリ裏から進めてないとか凄いな
金ためてPS4を買うべきだったな

297 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 03:25:19.61ID:DNAm3GyF0.net
対人のためにじゃなくて殺されまくって先に進めないって意味だよ
最新の篝火から指しゃぶソロ近接縛りで敵殲滅プレイしてんだけど侵入多くてめっちゃ楽しいよ
さっきアノロンまで行けたけど篝火つけられずに死んだからまた貯水槽からだぜ

298 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 05:09:52.13ID:TYZsvjed0.net
CSのが多いのは多いがまるで別世界ってほどでもないぞこのシリーズ

299 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 08:38:41.44ID:DNAm3GyF0.net
ようやくアノロンに着いた
楽しかったけどさすがに疲れたわ

300 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 08:44:57.43ID:4KTwh0PQp.net
最近思いついた対戦の戦法

装備裸で徒手と見せかけて右手2スロに特大武器仕込んでおく
相手がステゴロに乗ってくれるタイプの人間だったら装備変更で棒立ちになるタイミングでバクスタ
おそらく上から装備外してるだろうから右手武器持ってない状態だろうからそこから装備つけさせる暇を与えず張り付いてとどめ

そもそもステゴロに乗ってくれる奴なんて3割以下だろうし成功したところでブロックされそうだから俺はやらんけど
既に頭亡者な人試してみて

301 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 09:55:02.31ID:pPut/hpW0.net
>>276
たまらんな

302 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 10:31:26.89ID:yLK2Zy/a0.net
>>300
昔からあるぞ

303 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 11:23:21.42ID:/GczN7o+0.net
一礼して相手が返したらバクスタとか古典的
お陰で2からジェスチャーにモーションキャンセル追加されたけど
心理的死角を突くだけなら今でも使えるんじゃない
犬霊しといて隙見てスタブとか

正面からいけないなら擬態や沼地大の字、
同色での背景同化での裏取りとかのが好みだけどな
こっちはいい意味でファンメもらえるでしょ

304 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 11:25:08.14ID:nlMStnj/d.net
ファンメ(笑)

305 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 12:00:40.03ID:9l18DaPTa.net
2ヶ月ぶりに復帰したんだけどなんか…ステータスがぜんぜんちがうような…
一杯アプデあったのか、スゴいな

306 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 12:12:21.67ID:XM3/hqOJ0.net
タイマン厨ならエスト一気飲みに見せかけて空の灰瓶見せるのもいいぞ

307 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 12:51:59.63ID:dbpHiX2h0.net
しゃああああああああああああああああああああ
マリオ倒したぜえええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおお

308 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 12:58:13.46ID:egZHhGlJ0.net
いちいち文句がある度修正してるから初期とはまるで別物やろ
総督ももうチェイン繋がらんし

309 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 12:59:39.87ID:qmnp7+Zsd.net
古竜の頂の一匹めのデカい竜って落下致命で倒すのか…殴り倒したわ

二匹めも全然どかないから殴り倒したわ
(たしか)3で初めての要素だからせっかくだから俺はこの冷気武器を担ぐぜってやったからよかったんだな。
やっぱボルドの大槌って偉大だわ

310 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:03:47.77ID:bIhNCvgt0.net
ムチ楽しいなぁ
相手を倒せないけどペシペシといたぶる感じが気持ちいいわ(薔薇使用)

311 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:55:34.46ID:9l18DaPTa.net
>>309
俺もパターン読んで倒したわ
今作は落下致命のチュートリアル無かった(よな?) からボスに落下致命の印象が全くないよね…

312 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 13:59:57.22ID:AvsZdreYd.net
PVでやっててスカイリムかよって思った記憶が

313 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:47:05.89ID:RykrTOcB0.net
>>310
ムチもっと射程があってもよかったなあと

314 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 14:54:54.34ID:/cxDB2q/0.net
オンでやっと人の澱み30個集めたぜ
証や舌は楽しく収集できたけど
こいつはやたら辛かった

315 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 15:12:28.04ID:PfMQ6zth0.net
俺も新キャラつくって久々にサリ裏で誓約礼やってたが8割が出待ちだったから、そりゃつらいわ
銀騎士さんが生きてたら感心するレベルで魔窟だった

316 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 15:31:57.53ID:gl4Q6xhA0.net
俺はそれまで対人ほとんど経験してなかったから楽しめたけど
今思えば出町や道場っぽいのも多かったかも?半月ほど前の話
誓約すぐ外さないと次呼ばれちゃう位の勢いだったから澱みはすぐ溜まったというか気付けば50個あった

317 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:33:37.81ID:XM3/hqOJ0.net
なんだかんだサリ裏は上手い同僚一人いて適当にヘイト稼いどけばそいつが無双したりするしな

318 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:34:08.92ID:6o74nBBw0.net
>>309
首に落下攻撃当たると死なないから、俺4回くらいミスったわ

319 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 16:49:33.14ID:jK/dUjRa0.net
落下で倒す方の古竜なら道中でなぜか死んだ
何だったんだあれは?

320 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 17:05:25.30ID:RykrTOcB0.net
私もゾーイちゃんに毒が効かないと聞いて安心して弓ペチしてたのに、
いつの間にかいなくなっていたことがあります
あとでこの世からいなくなっていたのが分かりました

321 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:18:16.93ID:0BoG06Uo0.net
色々やってみて結局アンバサに落ち着いた
やっぱ雷は良いね雷は

322 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:39:25.56ID:RykrTOcB0.net
>>321
私は何故かいつも月光剣士になってしまう謎の現象が
今度こそハベル戦士を作ろうとして月光に
アンバサもいいね!作ってみよう→月光
血狂いに切れぬものなし→月光

323 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:43:47.77ID:L85uPoE50.net
月光可愛いよ月光
もうちょっと透明度高い方が好き

324 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:44:11.58ID:uv6/h65Q0.net
アンバサは鬼門がせいぜい竜狩りの鎧くらいだしな
万能だしやめられん

325 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:49:30.20ID:L85uPoE50.net
アンバサはステ振りどうしたものかと毎回悩んで悩んで、純魔〜月光に行き着いてしまう

326 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 19:50:50.89ID:P3Sbekq60.net
筋バサならボルド鎚で竜狩りもボッコボコよ

327 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 20:16:59.84ID:YCMn5uPO0.net
ラグ瞬獄殺の使い手に出会ったけどこっちも瞬獄殺で無事に勝利を納めた
たまにいる想像を絶するほどラグいのはなんなんだ

328 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 20:25:22.25ID:FCPvPCa30.net
バグだろうけど
武器の祝福→フィリアノールの聖鈴戦技→左手武器変更ロスリックの大盾→ロス槍戦技で
盾に強いか弱いほうかわからんが数秒間魔法かかった
再現はできないがなんかバグ侵入系のバグとりきれてねぇのか

329 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 20:26:36.47ID:4nU7LrMda.net
ラグで動かない相手に延々バクスタ入れてみたら相手が動き出した瞬間1000ダメくらい入って即死してしまったことならある

330 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 21:00:24.34ID:RykrTOcB0.net
>>327
無線でマンションで共同回線で…
最近ストリーミング放送とか見てる人多いのか無茶苦茶重い

PS Nowとかも接続したときは遊べるけど開始数十秒で落ちる
それが日本のネットの現実
業者は回線増強なんかしてないよ

331 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 21:12:42.27ID:/GczN7o+0.net
世界的にはADSLが主流で光が主流なのは日韓ぐらいだそうな
場所によってはダイヤルアップ回線のみもあるそうな
まぁ無線ラガーも多そうだけど

332 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 21:21:13.91ID:L85uPoE50.net
光にしたいが、ADSLのままだわ
糞大家が地元のCATVは認めるけれど、NTTの光はとか抜かしよる

333 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 22:56:11.77ID:gl4Q6xhA0.net
回線速度遅くても低pingなら問題ないぞ、逆に爆速光回線でも高pingならラグくなるぞ
あとポート開放も

334 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 23:22:11.52ID:Y+drhNPu0.net
> 回線速度遅くても低pingなら問題ないぞ

そんなものはない
そもそも発想が貧相
快適にオンゲーしたいなら高速、低ピン、優先、ゲーム専用、もちろん自分専用が基本

335 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 23:39:37.35ID:niYJbP3Ca.net
補足するだけで良いのにそんなものは無いとか言いながら含めちゃう頭亡者さんはまったくおちゃめだなぁ

336 :UnnamedPlayer :2017/05/13(土) 23:58:55.40ID:fxukfVNm0.net
漸く3周目に入ったけど
これ周回が精神的にしんどいねNPC関係と遺灰と種火が面倒すぎ

337 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:11:26.04ID:pUDIRm8s0.net
NPCフラグ管理は面倒というか、どこまでやってたっけ?と鳥頭発症しちゃうから辛い

338 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:24:31.55ID:KRedvBuM0.net
周回の場合はジークだけ進めてる
けど正直原盤はもて余してる

339 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:27:54.49ID:lqmxg6ng0.net
ジークさんさえきちんとこなしてりゃグレイラットも大書庫まで行けるし原盤も貰えるし
あとはテキトーテキトー

340 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:43:26.64ID:x4Aj0d/W0.net
半額セールやってるし今なら人多いかな

341 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 00:58:06.84ID:2LbmnMMq0.net
>>334
ゲームでの通信では(ストリーミングとかしない限りは)、
カタログ上の転送レートがそんな高くなくてもいいんだよ
そりゃ高いに越したことはないけどね
むしろ大事なのは一定のスピードを常時出せていること
5Mなら5Mがずっと出ていれば何の問題もない

そうならないとしたら毎フレームで転送速度にばらつきが出ているんだよ
今日はそうじゃなかったけどこないだまで私は酷かったな
こればっかりは光だとかもう関係ないしね

342 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 01:01:26.48ID:y5b/Igf6p.net
弓使ってると矢のストックが二周持たんから結局グライラットは毎回イベント回収せにゃならん
先に地下牢行くと死ぬしめんどい

343 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 01:10:41.00ID:ik2ivujf0.net
アップデートしたらクラッシュ増えた

344 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 04:34:29.75ID:a5aJ+nk10.net
サリ裏で1人で出待ちしてるやつはドMなんかな3人に勝てるわけないじゃん

345 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 05:04:57.83ID:n3DwudgD0.net
サリ裏周辺はソロ攻略もオンラインは無理っぽいね。
誓約霊2名+モブが敵になって青霊の支援なしだからね(w

346 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 05:06:00.18ID:n3DwudgD0.net
あそこはマルチプレイしか考慮されていない場所。

347 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 05:41:03.94ID:czgAITYi0.net
呼ぶかオフか霊体で行ってねって作りだからな
ある意味レベルデザインが大事なこのゲームで一番挑戦的なところ

348 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 06:01:18.11ID:R+3SX60F0.net
出待ちは知らんけど攻略なら指しゃぶソロでやったな
サリ裏までが全然侵入なかったから余裕だと思ってたけどめちゃくちゃきつかった
そんでビビりながらイル地下〜ヨームに進んだら誰もこないっていうね…極端すぎない?

349 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 08:20:26.80ID:DermxDVL0.net
まぁそこは短いしね

350 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 08:21:36.63ID:ohMekXEwa.net
地下牢以前は指しゃぶってないホストに複数回侵入出来るくらい侵入過疎ってたな
あとゴッドイーター相手に暗月来ないのは設定的にどうかと思う

351 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 08:23:38.87ID:2LbmnMMq0.net
一度だけ暗月護衛成功したことあったなあ…
なんかホストが悔しそうだったのが印象的で…

352 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 09:50:38.77ID:afDDiwHJ0.net
最近はホストそっちのけで警察に向かっていく闇霊が増えたなぁ
しかもホストをわざと生かして警察を呼び込んで狩ろうとするヤツも

353 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 10:01:28.97ID:2LbmnMMq0.net
>>352
制裁神ピクルスさまもこう仰っておられる
無能警察はホストを守らない

354 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 10:15:21.94ID:e66b5DBt0.net
残り火と舌欲しさに侵入する人はそこまで多くないからな
ホストも減ったし多少無理してでも青狩った方が長く遊べるしね

355 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 11:05:50.85ID:qAE2iLKS0.net
ゾーイが屋根から落ちてどっかに消えた
なんかあの辺のマップ微妙・・・

356 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:03:47.11ID:EUag2stD0.net
生まれ変わり回数無限にする代わりに舌要求数増やしていけば舌の利用価値出てきて良いのではと思ったのだが

357 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:07:45.43ID:qAE2iLKS0.net
双子も無名も倒していま化身とかいうのと戦ってるんだが
いまさらグレイラットの遺灰を見つけた
いつからここにあったんだこれ・・・

358 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:09:51.67ID:OKgB5rDeK.net
イルシールに行かせてフラグ建ってないと地下労に入った時点じゃなかったっけ

359 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:15:33.44ID:naHRNJy20.net
どのタイミングで拾ってもまだ温かいと言われる遺灰

360 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:19:37.60ID:O6pmt2OF0.net
ボスを全部闘技場に放り込んで戦わせてみたいわ

361 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 12:23:48.11ID:qAE2iLKS0.net
拾う直前まで生きてるんだろ
なんとかの猫ってやつだよ

362 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:15:32.89ID:+hXiOS9y0.net
始めて間もないが、ようやく慣れてきた
最初のボスでクリアできるかどうか不安になったが、クレイモアとか拾えるようになったら大分楽になった
でも、次のエリアに行くたびに不安になるんだろうなぁ

363 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:33:18.23ID:RfM3PowOd.net
それが刺激という奴だぜ
楽しむと良いぜ!

364 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:44:40.86ID:qAE2iLKS0.net
階段の銀騎士でソウル稼ぎしてるんだけど
他にいいとこある?

365 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:46:45.86ID:w0UILRNe0.net
白やれよ

366 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:47:48.19ID:o4vSd5aDa.net
炎ダガー+9メバチで吹き溜まりのハーラルドに致命

367 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:51:42.14ID:u5SDjxj80.net
最速は竜の頂
10分ほど準備がいるけどそこからは一歩も歩かずに最高効率叩き出せるからマクロも使える
レベル60〜70あればできる

368 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 13:56:42.81ID:nWumm+v+0.net
>>362
正直うらやましい
またその気持に戻りたい

369 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 14:55:35.84ID:qAE2iLKS0.net
白はまだ自信ないっす

>>366
ありがとう
そこまで行ったら試してみるよ

>>367
無限に召喚されるとこかな?
レベルと武器強化が足りないみたいで
3回か4回ぐらいバクスタが必要だった
・・・と思ったけどメバチと赤涙使えばいいかも
やってみますありがとう

370 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 15:28:17.07ID:Vc7JfeEw0.net
サリヴァーン篝火からのMAPで対人人気高いのって何か理由有るの?
あんまり侵入とかしないんで他のMAPとの差がわかんない
フツーに遊んでてそこそこキャラが出来上がるレベルであそこに到着するから?
地下墓地とかファラン沼とかも白やってて楽しいんだけど闇霊の人はつまんないもの?

371 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 15:43:32.11ID:e66b5DBt0.net
>>370
高低差のあるマップで誓約エリアだから乱戦希望者から人気
あと地面が平坦で辺にスカり難いからタイマン希望者にも人気
もう一方の生贄道は高低差があまりないけど地面が起伏に富んでて
モーションによってはスカり易かったり池に居ないと誓約霊入ってこなかったり
ファラン側に逃げられるとめんどくさいってのがある

372 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 18:41:43.85ID:mVWKUlEC0.net
>>369
>>367が言ってるのはたぶんへびんちゅのところだと思う
篝火座れるところで結晶槍2匹貫通するところに立って撃つ→座るを繰り返すだけ
調整がちょっとだるいけど動く必要がないのがでかい

373 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:13:02.36ID:vevmHclSK.net
まあ誓約アイテム集め出せばソウルだだ余りになるけどな
オン考えると120以上上げたくないし

374 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:22:39.34ID:KdZYbauJM.net
雷矢使って来たからこっちが雷矢と回復で糞プレイに徹したら拗ねてそれからは当たる度に捨てゲー初めて草も生えない
自分が糞戦法使うのはいいのに使われるのはヤダヤダってか

375 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:23:25.57ID:ik2ivujf0.net
>>367
マクロってどのマクロが使えるんだ?
具体的に教えてくれ
コントローラーとかキーボード、マウスの型番とか

376 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:35:24.50ID:u5SDjxj80.net
>>375
madcatzのrat5とかいうクッソ恥ずかしいマウスのマクロだけどお世話にも使い勝手は良くなくて文鎮マクロだから普通にロジの使った方がいいと思う

377 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:40:21.69ID:qNTRM5Z+0.net
槍二刀流ってどうやって対処すればいいんだ?
レベル40〜50くらいでイルシールに毎回進入してくる闇霊がそれなんだけど、1対4でも負けた
2回目の対戦で呪術を初見せで勝ったけど、以降はお察し
初心者とはいえフレとの2対1で毎回負けるのは悔しい
イルシール入り口はモブも遠近いてきついでござる
青さん助けて

378 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 19:55:41.03ID:yMoVrTGo0.net
一対四で負けてる時点で槍対策とかそれ以前の問題

ホストは無茶しない
擬似タイマン状態は回避に専念しろ
モブが厄介なら弓あたりで一体ずつ釣る
闇霊は平地でリンチ

それでもダメなら灰で素直にソロ攻略しなさい

379 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:19:10.64ID:eL8GD3UE0.net
イルシールとは言え1体4で負けるって想像つかんな・・・
初心者とは言えじわじわ押してったらMODも怖くないだろ
火魔女は反応次第サクッと殺してしまえばそう苦労しない

380 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:21:16.15ID:qNTRM5Z+0.net
そんなんフレとの2人だけの時はやってるわ
それでダメだから青教にしたり、地域外オッケーに合言葉消して他の白サイン出しやすくしたり工夫しても、あいつら突っ込むんだもん

381 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:22:14.61ID:2LbmnMMq0.net
>>377
各個撃破されてない?
各個撃破されることで闇霊のエスト補充に貢献しているとか?
遠近で役割分担しながら一緒に攻めて相手を崩すのがいい

巨人樹の種について
割と使い方を間違えている人がいるけど、
むやみに種を使ってもモブはNPCに反応しないぞ

試しに墓地から聖堂に抜けるルートで、
教導師を亡者があがめているところがあるじゃない?
あそこに闇霊が動かずに隠れているときに巨人樹の種を使ってみたらいい
下手すると反応しないから

戦闘するときにモブが周りにたくさんいて、
闇霊が十分引き付けられたときに使うんだ

382 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:23:15.81ID:mVWKUlEC0.net
レベル40〜50のカンスト周回で遠隔禁止でやってるなら1対4でも無双されることもあるかもしれない

383 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:26:28.09ID:eL8GD3UE0.net
>>380
こうやって苦しんでる時が一番楽しいんだよなぁ・・・

必ず侵入してくるわけじゃないだろしクリアはできるでしょ
槍二刀ってドラン槍かな、結構マイナー武器だし対策立てるまでもないな
フレと二人で離れず叩けばどんな闇でもOKよ

どうしてもクリアできなければ募集スレで楽々クリアって選択肢もある

384 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:27:27.77ID:zbwBjr2Pa.net
双槍なんて強靭もないし4人全員がお察しだったとしか思えんな
いかん草生えてきた

385 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:32:19.55ID:qNTRM5Z+0.net
ていうか俺がホストの時に2回、フレホストで2回、1人暇な時に白サインで1回で5回も会ったぞw
4人で戦えたのは1回だけだけど負けた時はビックリしたわ

そういえば4人の時は遠距してる人いなかっな
他にしてる人がいなかったら技術30くらいだけどファリスの弓でも有効かな
2人の時だと進入に役に立たないから使わないんだけど
フレが呪術使えて黒蛇連打に突っ込んで勝ったのは楽しかった

巨人の種は初めて効果知りました
タイミングみて使って見ます

386 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:32:27.12ID:2LbmnMMq0.net
周りの青霊と暗月警察が無能だったんじゃないかという疑惑はあるわ
実際侵入してみると、結構警察は無能なのよね

数少ない出番ゆえに猛然と突っ込んでホストを置き去りにする警察とか、
呼ばれたはいいけどホストが手遅れな状態の警察とか、
マジで何しに来たんだ状態だからね

387 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:35:25.73ID:VmR9Rz7D0.net
なんだったら後ろから火炎壺やらナイフやら投げてるだけで十分よ
ホストは死なないようにするのが仕事

388 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:43:31.71ID:2LbmnMMq0.net
闇霊にとって一番嫌なのって何なのか考えたら
ホスト側ってそうそう負けることは無いと思うよ

・エストが尽きた状態で追われる(だから闇霊に各個撃破されるとやばい)
・相手の中にクロスボウなどの出の速い遠距離持ちがいる
・必ず複数で襲う(しかも役割分担がある)
・単純に硬い(低レベル帯では無理かな)

389 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 20:47:39.72ID:wbHmcsE00.net
警察は白感覚でホストに張り付いてれば
なんか引っかかって友情チェインから闇が死ぬか
決別されるかの二択だから楽な方だけどな
猪が死ぬのは霊体だろうがホストだろうが一緒

390 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:03:57.04ID:eL8GD3UE0.net
>>388
舌カンストさせたけど、一番ムカつくのは白共々皆で一目散に篝火まで戻って一向に出てこないこと
まぁ今の話題の本質じゃないけどw

391 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:19:05.74ID:naHRNJy20.net
暗月呼ばれて戦地に着いた瞬間目の前でホスト殺されるの悲しい

392 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:25:42.64ID:4R4bsdWF0.net
あるある 後、召喚直後に闇が死んでたり

393 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:28:17.40ID:afDDiwHJ0.net
闇霊のバグっぽいのを見つけた…
大鐘楼で侵入を試みる→ホストが鐘を鳴らした後の状態で白か太陽を呼ぶ?→ホストが先に霧に入る→
侵入した闇霊が元の世界に戻されない+霧も越えられない

さっきなったけど同期のズレが原因?(糞鳥のムービーが流れた後に無名の体力ゲージが出てきた)

394 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:30:04.94ID:N9PipReT0.net
あれ?武器装備の必要能力値って、両手で持つ場合は必要筋力or 技量(大きい方)の半分以上あれば能力低下の×消えるよね?

395 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:33:48.94ID:wbHmcsE00.net
双刀武器はX消えないけど普通に使えるぞ
あとは理信が必要な武器なんじゃないの

396 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:38:12.34ID:N9PipReT0.net
>>395
レスどーもす。羽の騎士の斧槍なんで、必要筋力26だから、筋力14もありゃ両手持ちいけるかと思ったんだが、なんか勘違いしてるすかね?
今筋力25の技量12でも両手持ち×ですわーーーー

397 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:45:13.66ID:eL8GD3UE0.net
>>396
技量足りてないじゃん
両手持ちは筋力のみを1.5倍に補正する
だから羽騎士斧槍だったら、筋力18(両手持ちで27扱い)技量16が最低ライン

398 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 21:48:00.83ID:N9PipReT0.net
>>397
あざまーす。そうか、技量は普通に必要能力値満たす必要あったのかm(__)m

399 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 23:03:34.37ID:naHRNJy20.net
筋力はまぁわかるけど技量って何を指標にしてるんだろう

400 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 23:08:53.49ID:afDDiwHJ0.net
闇派生した折れ直+9が意外と強い

401 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 23:10:20.60ID:guAGXnb70.net
無限沸きするチーター今日初めて見た、さすがに引くわ

402 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 23:33:23.64ID:4R4bsdWF0.net
ゴキちゃんより性質悪いから仕方ない

403 :UnnamedPlayer :2017/05/14(日) 23:47:21.21ID:LGpb7e1DH.net
i am bad at pvp て名前の白霊呼んだら、そこら辺の敵に殺されたんだけど。pveもだめじゃんw

404 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 00:11:25.75ID:5vDFBe5j0.net
キャラ名は自由だからLast Bossとかの
強さ普通のプレイヤーけっこうにいるぞ

405 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 01:44:18.06ID:On/mTSDk0.net
舌で名前変えられたらいいのにな

406 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 02:18:44.77ID:MOYStAgap.net
kbtitにしたこと後悔してる

407 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 02:28:23.27ID:ewcwsGl60.net
こういうので失敗しとけば将来DQNネームつけるような親にならなくて済む

408 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 02:42:30.48ID:eqwBsg360.net
脳筋で2周したから
今度は魔術士で始めたけど
やっぱきついなー
ファラン沼の丸太亡者にも
普通に負けるし

409 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 02:52:01.01ID:FWKwo9LU0.net
消音+見えない+スタブ連打は便利

410 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 03:01:44.22ID:MOYStAgap.net
魔術なら道中は見えない体でも良いと思うよ
見えない体で槍とか強太矢撃ってりゃ余裕
もしくはドロリッチ青つけてスタブとか

純魔なら先に踊り子ルートでオスエロから月光作っとくと楽

411 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 03:13:39.89ID:0i2gn4gP0.net
親になるには相手がいるんだぞ
クソゲー購入を教訓にしたら将来ビルゲーツになった時に経営に役に立つくらい無意味な話

412 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 06:10:10.84ID:CyjQSmoL0.net
純魔って物揃ったら攻略は退屈になりそう

413 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 10:43:38.71ID:Rmt8bwby0.net
強太矢取る前でも燃費最高の太矢撃ってるだけで楽々進めるぞ

414 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 11:48:37.85ID:5vDFBe5j0.net
純魔は魔力耐性持ちがきつそう
古老、オスロエス、ドロリッチ、主教、ロスリック、フリーデ
近接は耐性持ちがいないし
アンバサや呪術師は複数属性使い分けられるからな
まぁ竜狩りとか無名とか近接きっついボスを
リーチと火力でカモれるのは羨ましいけど

415 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 12:17:21.91ID:Rmt8bwby0.net
実は純魔でも混沌や強深みである程度の火力は出せるのよ
呪術使わなくても水銀と初期ステで使える出血短刀、毒グル短使えば攻略で困る相手はいない

416 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 16:04:39.47ID:iRbUh1dcd.net
今作から?拳と爪系は両手持ち操作で両方の手に装備するようになったけど今作からわざわざ2つ用意して装備する意味は両手で違う属性にする以外無いって事?

417 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 16:38:04.35ID:13sZ3Ipm0.net
左手に持ってる武器は両手持ちできないから、両手持ちと左手持ちを使い分けたいなら二ついる
まあかなり特殊な状況だけど

418 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 17:02:21.41ID:gxKggytda.net
2で二種エンチャ出来るようになったのは楽しかった。

419 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 17:15:20.95ID:L8pdBdYm0.net
左手武器を両手持ちできないって初耳なんだけどアプデでなくなったん?

420 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 17:22:54.34ID:0rX+EyOva.net
三角長押しでできるよ

421 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 18:06:45.34ID:0uVEIssJ0.net
>>416
片手モーションが使いたい時、特にパリィ
それと愚者なんかだと同じ属性でも2つなら回復量が倍になる

422 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 18:10:59.97ID:MOYStAgap.net
双刀武器は二刀じゃない両手持ち出来ないってこと言いたいんちゃうの
普通の武器なら長押しで両手持ちできるし
エスパーじゃないからわからん

423 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 18:21:19.89ID:j59LjHLDM.net
>>416
対人においては同じ爪やセスタスを2個持ちでパリィ狙いを隠せるメリットがあるぞ!双曲も同様
持ち替えを数えられる事もあるから時々持ち替え連打推奨

424 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 19:59:55.85ID:13sZ3Ipm0.net
スマン左手武器を両手持ちできるって知らなかった
マニュアル読み直してくる

425 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:02:01.19ID:oiNSuICT0.net
十字ボタン↓長押しで1スロ目のアイテムに早換えできるのも覚えとき

426 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:23:58.82ID:Ub+3vHJE0.net
ハンドアクス好きなんだけど
1周で1個しか入手できないの?

427 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:27:45.74ID:Qq26PNAe0.net
とっくに二枚舌カンストしたくらいやってんのに十字キーは知らんかった
くっ

428 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:33:59.14ID:BL1WYBUOa.net
ちなみに魔法も同様に十時上長押しで一番目呼び出せるぞ

429 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 20:38:15.33ID:jaJwVD500.net
特別な約定の証カンストしてから出直してこい

430 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:05:37.17ID:fk+1khYaH.net
みんなパッドでやってる?

431 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:18:58.71ID:oiNSuICT0.net
Xboxコン使ってる

432 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:19:13.16ID:36G/Gl0s0.net
>>430
パッド持ってるけど正直キーボードとマウスの方が遊びやすくない?
マウスはMMO用のG600だな、親指で押しやすい気がする

433 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:32:17.01ID:QPXqd9ZT0.net
チート野郎通報窓口とかないの?

434 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:34:31.53ID:QPXqd9ZT0.net
>>376
ソフトウェアマクロはこのゲーム使えないよ

435 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 21:55:46.54ID:z8FlMNlE0.net
PS3コンええぞ
>>433 フロムに通報はできない事もないが、取り締まりしてるか知らんし、改造簡単にできる仕様だからなぁ……
まぁ升は黙って完全ブロックが一番じゃねーかしら

436 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:11:21.19ID:0uVEIssJ0.net
マクロ記録は使えないがマクロ再生は使えるぞ
現にフットコントローラーで使ってる
キックと装備変更に使ってる

437 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:16:23.88ID:36G/Gl0s0.net
>>436
ああいいなーキック割り当てたい
ルッツェルンキックしたい

438 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:20:47.20ID:rsZT4umBd.net
EDGE301使ってる

439 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:31:01.59ID:4YEJ+EoO0.net
test

440 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:31:22.99ID:4YEJ+EoO0.net
test

441 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 22:56:06.40ID:oiNSuICT0.net
化身に初めてソロで挑んでるけどめちゃくちゃつえぇ……

442 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:13:47.66ID:JonMg3Ha0.net
レベリング中だったから、輪の都の疑似攻略ホストにつきあってみたが
なにしたいのかさっぱり分からなくて辛い

443 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:13:53.02ID:kDAY3wPgK.net
グウィンと違ってパリィ出来ないしなあ
エルドリッチに純魔で水銀使わずにやったら地獄を見た

444 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:15:28.44ID:rsZT4umBd.net
杖モード曲剣モード槍モードは逃げに徹して剣の時にだけ攻めると戦いやすいぞ
隙は割とあるんだけど事故った時のリカバリーが難しいから無理に攻めない方がいいんじゃないかな。

445 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:25:42.30ID:z8FlMNlE0.net
ドロリッチは諦めて、生まれ変わって沈黙るのが楽でいいわ

446 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:30:54.97ID:KMMLyAOb0.net
>>442
闇霊と遊ぶのが主目的なんだろうね

447 :UnnamedPlayer :2017/05/15(月) 23:50:35.02ID:oiNSuICT0.net
>>444
参考にする
パターン多過ぎて覚えられないもんなぁ

448 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:07:48.64ID:T7RTRSFF0.net
杖は攻め時じゃない?
槍は突きが多段ヒットで即死するから警戒するけど

449 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:09:53.34ID:5FXN34b6K.net
浮遊されるとダルいから近接に変わる前に叩かんと

450 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:15:20.17ID:VopHV/NW0.net
>>442
疑似が付くだけマシじゃないか
だらだらやるだけのループホストは本当に疲れる
「こちらから開かない扉」を知らないふりして開けようとするのはお約束みたいで毎回やってるのが悲しい

451 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:16:40.97ID:IAstdsh00.net
ホストがいないとマルチは何も始まらんしそう言ってやるな

452 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:27:40.17ID:jVUtipcf0.net
アンバサの素性って何がいいですか?
筋バサとかギンバサ、理信とか色んなスタイル毎に指南してくれるとありがたいです
SLは120で止めて、使いたい武器は特に決まってない感じなのですが…。

453 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:30:35.09ID:5FXN34b6K.net
wikiを見ろとしか

454 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:36:43.23ID:OyS5xeIR0.net
>>452
近接戦闘一切しないか運キャラ作るのでもない限り全部騎士でいい

455 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:42:17.79ID:o+k9LxKBa.net
>>447 >>448
慣れればどのモードでも攻め時があるけれど、挙げた三つはどれも事故りやすいと思うからさ。
ガンガン行くなら杖モードも隙が多くて長いと思う。ごんぶとビームとか。

456 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 00:59:43.37ID:fEglH0cq0.net
全マップの篝火にサインかけるアイテムください

457 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:03:21.11ID:T7RTRSFF0.net
ビームはサービスタイムかもしれないな
しかしたくさん戦ったけどソウルの大剣の垂直斬りは一度しかみたことない

458 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:17:13.15ID:T/RHosCc0.net
イルシールって戦技クイステだろ
外法騎士はつかえるのに

459 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:37:14.44ID:VqCNFLys0.net
久しぶりに純魔で最初からやってたがタイムリーなことにちょっと話題になっててなんかうれしい
まだイルシール前だが炎ダガーと盗賊短刀で俺の魔力が全開だ

460 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:45:30.83ID:/ospknQL0.net
ヘイゼルピッケルいいぞ!

461 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:49:31.92ID:OyS5xeIR0.net
いばらムチたのしい
戦技の発生がクソ早いわこれ

462 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 01:57:23.11ID:k6qFxbKFd.net
というかヘイゼルちゃんが普通に強い
短矢連写でも結構削られるし初心者だとやられちゃうんじゃないかこれ

463 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 02:31:02.97ID:Ko7z7W/f0.net
初期は糞雑魚ウジ虫だったけど今は武器も魔法も強化されてそこそこ強くなってるヘイゼルちゃん

464 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 04:00:01.61ID:xa6Sa58d0.net
見えない体(+静かに眠る竜印の指輪)って白や警察の時にかなり役立つね
吹き溜まりの天使に気づかれずに闇霊を葬ることに2回成功したのでガチだわ

465 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 04:54:41.62ID:kvybgfKra.net
特定エリアは積んでないと闇来た時ほんと困る

466 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 04:59:00.58ID:pJ9Fq2FY0.net
有能な白霊は静竜の装着率が高い
しかしPC版では存在を忘れられてそうな指輪だ
火力と装備の指輪しか使われてないんじゃないかと思うくらいに

467 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 05:06:30.89ID:3EGbGuYJ0.net
有能じゃないけどつけててすまんな

468 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 05:10:55.84ID:CJc20u9L0.net
六週目ぐらいからはヘイゼルちゃんのつるはしも短矢も結構痛い
中指とかいうクソザコヤマアラシくんは他の指かクレイトンくんあたりを見習ってどうぞ

469 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 06:36:54.82ID:zXp09Jfk0.net
クレイトンと他闇を比べるのは可愛そうだと思う

470 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 06:43:22.44ID:kvybgfKra.net
弱いクレイトンの顔見せしてからサイン置くのは完全に罠

471 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 07:53:06.01ID:zPESlVywM.net
生贄の道の狂ったフォドリックの火力見習って欲しい
アイツ二週目で気づいたから呼んだら上質ビルドが瞬殺されて目ン玉ひん剥いたわ

472 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 08:03:24.48ID:bSbh/GB60.net
アルバくんもクソ火力だよな
大曲だからまだやりやすいけど

473 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 08:06:17.24ID:MkzR7zzn0.net
興味本位でフォドリックvsヘイゼル&蟹を眺めてたら
入ってきた誓約霊が巻き込まれて溶けてて笑ったわ
最後ヘイゼルが生き残ってた

474 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 08:32:40.88ID:o+k9LxKBa.net
フォドリ爺さんはあのエリアの敵を殲滅しても余裕で生き残るよねたぶん

475 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 08:40:09.83ID:zPESlVywM.net
あの爺さんなんなのさほんと
契約霊や闇霊に悩むホストの為のゴジラ枠かなんかなの

476 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 09:03:54.45ID:q1fDG53Td.net
森の爺さんは一応白の自覚あるのか闇優先で襲ってくるな

477 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 10:44:29.73ID:9V8jgvz70.net
爺さんも決別使うぞ

478 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:22:35.23ID:o+k9LxKBa.net
>>475
生き残った方がプレイヤーの敵になるから的確な表現だなwww

479 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:30:41.91ID:GTq9Qln4a.net
お爺ちゃんとやり合ってるとたまに闇霊とか空気読んで待っててくれるな
巻き添え食らいたくないってのもあるかもしれないが

480 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 12:45:01.57ID:BIo+07QKM.net
うん、巻き添えが嫌で待ってたことあ>>476にもあるけど明らかにタゲこっちにしてくるから
ホストや白にやられるならともかく侵入先でNPCにやられるとか泣けてくるから

481 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 16:50:57.45ID:T/RHosCc0.net
アップデート糞だな
見えない体で天使ビームに有効→無効のままで良かった
犬ワープ頻発→犬は見えない体無効とかだったら話はわかる
クラッシュ(強制終了)頻発→なにこれバカか?

482 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 16:55:06.47ID:T/RHosCc0.net
竜狩りの大斧あいかわらず強い

483 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 18:38:12.91ID:j5rij5Lu0.net
DLC権限うんぬんでタイトル戻されるのは治った?

484 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:00:29.00ID:S05tv0rp0.net
放置されたまま
ちなみにDLCエリア外でも発生してタイトルに戻される

485 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:51:41.98ID:HAeM33MN0.net
古の飛竜で
奥の鐘に何かするのかと思ってそこまで行ったらポップアップが出て
よっしゃ正解だぜ!
と思ったらDLC権限だった

486 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:54:32.77ID:OyS5xeIR0.net
久しぶりに日本人チーターに遭遇したわ
2ヵ月ぶりくらいだな

487 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 19:55:26.49ID:Fyj2N1b30.net
DLC権限うんぬんでタイトル戻されるバグってPC版だけ?
あと自分はこの症状無いけどDLC入れてる人だけ起こる感じ?

488 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:05:00.24ID:9kZwHpof0.net
DLC権限うんぬんはイベント中に発生するとイベントフラグも壊れるので本当に迷惑
つかマルウェアっぽい挙動のライセンスチェックが一番迷惑なんだけど

489 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:10:08.30ID:EGDoc88X0.net
>>487
PCと比べると滅多に起こらないけどPS4版でも起こるよ本編エリアで1度だけ食らった
PC版はプレイすると必ず1回以上遭遇するね

490 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:20:16.07ID:z0VBHHGK0.net
steamでダクソ3買おうと思うんですけれど、皆さんコントローラーって何を使われてますか?
調べてみると箱コンが無難そうなのですけれど、これ以外でやりたいゲームに格闘ゲームが多いもので(アケコン買うほどではないですが)、どうしたものかと思案してまして

491 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:20:43.89ID:CJc20u9L0.net
逆に俺は最近全く起こらなくなったな
まあこんだけ頻発するなら次のアプデで直すでしょ
なおフロム特有の安定と信頼のガバアプデな模様

492 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:25:19.16ID:v0aAgC8U0.net
>>490
自分も箱コン評判よかったから買ったけど
PSコンに慣れていたからかかなり使いにくかった
今はPS4のコントローラ使ってる

493 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:30:46.58ID:z0VBHHGK0.net
>>492
ありがとうございます、PS4のコントローラーも検討してみます
家ゲーとかPS2で止まってたんですけど、PS4のコントローラーってあの頃とはだいぶ違う感じになっちゃってるんでしょうかw調べてみようと思います

494 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:44:23.60ID:bSbh/GB60.net
箱コン使ってるけど不便感じること多いからpsコンのがいいと思う

495 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 20:56:02.62ID:VqCNFLys0.net
>>481
クラッシュというかfspがヌルッと落ちるのがしょっちゅうあるが前からこんなだっけ?(落ちるときは大抵この後)
落ちる箇所というかパターンも何週もしてたら見えてきた
地下牢で絶叫大欠片拾って鍵開けて速攻降りるとほぼ落ちる
あと、ムービー飛ばして古龍とかアリアンデルにとんでも落ちる
落ち着いて移動すれば落ちない、テクスチャの読み込みとかでなんかやっちゃってんじゃないのかね

496 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:00:53.21ID:fEglH0cq0.net
それは完全におま環

497 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:04:11.25ID:VqCNFLys0.net
いやDLC前はそんなことなかったぜ

498 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:21:21.87ID:TAyVeX6Y0.net
幻の壁にローリングしたら謎の隙間に落ちて死んだの二回あった(カーサスと羽騎士装備の前)
アプデ前はこんな事なかったんだけどたまたまかな?
もう怖くて幻の壁にローリング出来ない

499 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:29:22.12ID:d/Ilr4EW0.net
そこは昔からだ
特にカーサス入り口は血まみれになるぐらい落ちる人がいる
羽騎士は多分少ないとは思うがなる人はなる。自分はそこで普通に落ちて亡者に囲まれて死んだ

500 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:38:37.69ID:Aiw2KslA0.net
久しぶりにやろうと思ったけど操作法完全に忘れたわ
どこで慣らそう

501 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:44:14.90ID:9kZwHpof0.net
>>495
fps瞬間落ちはモブの行動スクリプトを大幅に弄ったせいじゃないかな
現バージョンはプレイヤーのキー入力に対する割り込みを強化してあるから
元々無かったモブのモーションキャンセル攻撃追加が悪さしている感じ

502 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:48:52.66ID:VqCNFLys0.net
やっぱ変わってるんだよな
PS4版も持ってるけどそっちでもよく30割り込んでてそんなだったかな〜と疑問だった
でも落ちない人もいるようで羨ましい

503 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 21:54:17.10ID:Fyj2N1b30.net
>>490
x360ceでPS2のデュアルショック2をUSB変換器はさんで使ってます
ttps://runtl.com/darksouls3-controller/
ココとか参考にしたら良いかも

504 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:04:07.70ID:z0VBHHGK0.net
>>494
>>503
ありがとうございます。結構PS系のコントローラー使われらっしゃる方多いんですね
PS2が使えるのは有り難いです。参考にさせて頂きます

505 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:07:16.33ID:Hq5SbswQ0.net
羨ましい…か…
たしかに無知で鈍感な事は幸せなのかもしれんな

506 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:15:37.32ID:m1QB6Pdad.net
EDGE301なんかもオススメやで

507 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:16:05.87ID:VqCNFLys0.net
なんだそりゃ?

508 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:23:05.79ID:m1QB6Pdad.net
すまんコントローラーの名前だ

509 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:25:18.35ID:VqCNFLys0.net
いや、すまん
あなたじゃない

510 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:25:30.09ID:TAyVeX6Y0.net
>>499
昔からだったんだね、ありがとう

511 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:29:26.31ID:Vg7QuQQI0.net
落ちない人に羨ましいと言うのが純真で無知とか ちょっと良く分かりませんね

512 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:29:57.75ID:Vg7QuQQI0.net
あぁ、鈍感で無知か どっちにしろ日本語でおkすな

513 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:40:59.63ID:SJmi8RyQ0.net
ついさっき輪の市街で久しぶりにチーターに会ったわw
相手がクロスボウ撃ってきたらいきなり呪死したwww

514 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:53:20.78ID:TJ8pNKjY0.net
ああDLCも全然人いないな
レベル35の新入りだがやっぱ発売直後に買うべきだった

515 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 22:56:59.25ID:wYtnuiAD0.net
steam id Pontiff Slave 呪い死チート、破裂ボルト多分同じやつだと思う
コメントにチートどうたら書かれてる

516 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:02:46.66ID:MpuXiQ9Td.net
>>514
協力スレで募集してみたら?最近過疎ってるけど時間あえば手伝うぞ

517 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:08:31.41ID:ryZBAzdJ0.net
二周目行くタイミングがわからねえ
あれやり残してないかこれ二周目行く前に済ませておくべきかとか考え出すと止まらない

518 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:11:26.18ID:zXp09Jfk0.net
別に取り逃しあったら次の周でとれば良い

519 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:18:25.08ID:WcnNqmJG0.net
焼きごてをもう少し強化してほしい…

520 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:23:22.04ID:SJmi8RyQ0.net
>>515
多分コイツだわ
履歴にばっちり名前があるw

521 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:23:34.18ID:YAG7pKSN0.net
>>517
約定の証マラソンは必ず1周目でやるんだよ?

522 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:32:27.41ID:EGDoc88X0.net
>>517
1周やってると覚えてないようで覚えてるから
2周目は最初から強いのもあるしサクサク進められるよ
3周目まではほとんど感覚変わらずに被ダメふえてるかなーくらいでサクサクいけた

523 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:43:09.06ID:Vg7QuQQI0.net
DLC2も終わってるなら、雑魚のドロップマラソンは1周目で終わらせておくのもいい

524 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:45:10.06ID:JWuiKt4Ed.net
今更だけど買ってきたぜダクソ3
PS4だけどね

LRで攻撃ってのとカメラ操作がなかなか慣れない
なんか常にモンハンと同じ操作しようとしてしまう

ボタン連打しながら突っ込んで行くタイプだから慣れるまでだいぶ時間かかりそう

525 :UnnamedPlayer :2017/05/16(火) 23:58:56.22ID:ryZBAzdJ0.net
>>518
ドロップ品収集なんかは一周目が楽だろうし今のSLの内にあそこで白を、あと生まれ変わりも…とか考えてしまう
>>521
それはもう済ませた、というか警察業務でほとんど揃った
>>522
既に3キャラ目(全員一周目止まり)だから攻略面はあまり不安ない、でもNPCイベは未だ自信ないわ
>>523
今ちょうどwikiと睨めっこしてるところだ
なまじアイテムコンプ予定のキャラを二周目に行かせようとしたのが宜しくなかった

526 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:22:13.92ID:wRgu7u8T0.net
>>524
おうおうてめえ、なんで過疎ってるPC版の板に書き込んでるんだ
PC版とPS4版はマルチできねえからな?
てめえは家ゲにでもいっとけや

527 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:24:14.05ID:29PGKnIB0.net
ジャンプがスティック押し込みっていうのがやりにくそう・・・
調べるボタンと入れ替えてしまいそう

528 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:28:28.16ID:wRgu7u8T0.net
>>527
パッドが意外にダメだなと思ったのがその辺で、
キックが自在に出せないのが分かるとキーボードでいいやと思った

529 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 00:54:52.72ID:4FkI6i3t0.net
キックは慣れればまずミスらずできるんだがPS2コンでスティック硬いからジャンプが辛いわ
まあジャンプが必要なところなんて最初と罪の都くらいだからそんなに困らんけど

530 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 01:18:54.95ID:yBl+ERcs0.net
やっぱりPCにも最適化してくれてる箱コン一択かな

531 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 02:13:28.58ID:aiuPX/uu0.net
なんか急にゲームサーバーとの接続が切断されるとかいう糞現象が頻発するようになった
DLC権限がうんたらも出るし、カスペルスキーが悪さしてるかと思ったら俺だけじゃなかったのね
ちょっと安心した

532 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 03:12:18.20ID:xIxha3oV0.net
>>527
スティック倒しながら押し込むってPS系のコントローラーは意外とやりにくいんだよな
360コンはたまに十字誤爆あるけどジャンプでミスったことはない

533 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 07:57:20.04ID:X0u3z3eia.net
DLCは化身を倒してから攻略で大丈夫?

534 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 08:12:52.05ID:QIGsRDQ+a.net
>>533
DLCと古竜の頂は本編とは関係無いマップだから化身倒した後でも行ける
逆に、化身倒せば無視して次の周回に行けちゃう

535 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 12:15:26.75ID:1rWfIscpd.net
エリコンオススメ

536 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 12:21:54.96ID:kZUyTy0R0.net
むしろ化身倒せるぐらいじゃないときついしな

537 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 12:29:07.58ID:EDURMRind.net
エリコン使ってるけど結局レバー外して使ってるわ

538 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 12:42:52.59ID:0PuxPWvMa.net
360コンの十時キー不便ならoneコンがおすすめ、ワイヤレス版しかないように見えるけど、スマホで使うマイクロUSBケーブル使えば繋げられるぞ

539 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 12:48:10.38ID:SOFW/ZwT0.net
それは何故に箱コンがダークソウルの操作に向いていないか理解出来てない

540 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 13:31:02.09ID:jY43jR9G0.net
所謂モンハン持ちで十字押せないからPSのが良いって人がいる
俺も気になってたけどいい加減なれてアイテム魔法弄るとき人差し指でスティック操作とか出来るようになったが
スチコンで背面や同時押し使って無理な操作しないように設定してみようかなと思ったこともあったけどこのゲームメニュー弄ってるときも思いの外多かったから十字キーほしいわ

541 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 13:36:44.26ID:yiYsJYBE0.net
俺も箱コン使ってて右手親指で十字キー操作してるわ
その間にカメラ弄れないのが不便

542 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 13:42:33.16ID:ztumaM5E0.net
XBOX oneコンはLBボタンとLスティックの距離が近すぎて
移動しながらの盾ガード、LB攻撃が辛い。つか指がつる
LTボタンはアナログキーのせいかパリィタイミングがわずかに遅れる

543 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 13:53:12.36ID:415aC/7d0.net
外人はラグいけど弱いから助かる

544 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 13:57:25.49ID:yiYsJYBE0.net
対外人は確定パリィの概念が消え去る
「普通」の「感覚」でパリィが出来ない

545 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 14:10:05.62ID:SOFW/ZwT0.net
公平にDualShockの難点も言っておくと
RT/LTは箱コンの方が向いている
PCで使うならPSコン配置で選択肢が色々とある

546 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 14:10:49.27ID:jY43jR9G0.net
対人のパリィは予想して置くものだから
確定なんてしらね

547 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 14:46:10.44ID:LWkgYXXB0.net
PSコンとかいう奇形に慣らされすぎた奴が可哀想

548 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 14:47:54.67ID:4FkI6i3t0.net
スーファミコントローラーこそ至高

549 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 15:15:47.40ID:EmWjKDOh0.net
ダクソでは端から選択肢に入れてなかったけど試してみたらキーボード+マウス操作案外悪くなかった
特にノーロックエイムはこっちのほうが捗りそう
でも以前に他のゲームでも思ったことだけど右武器を左クリで扱うことにたまに混乱する
かと言って右クリに割り振るとこれはこれで誤操作するっていう

550 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 15:16:34.52ID:nsqkDX8f0.net
オンラインでチート使ったらタイトルで警告表示されたけどフロムも仕事してるんだな

551 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 15:37:47.86ID:MW+HVxVJa.net
やっぱりPSコン使ってる奴って知恵遅れなんだな…

552 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 15:44:39.37ID:EDURMRind.net
キーボードマウスの場合は大攻撃デフォ設定でマウスボタン長押しだっけか
出したいときにワンテンポ遅れそうだけどキーボード使ってる人は他に割り振ってるのかな

553 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 15:56:39.21ID:EmWjKDOh0.net
>>552
デフォはShift+クリックだよ、クイステ攻撃とかすると指が忙しい
でも盾構えた状態でShift押すとパリィ発動するのは便利、気持ち僅か早く反応できてる気がしないでもない

554 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 16:26:10.57ID:EDURMRind.net
えっまじか…
個人的にshiftはダッシュローリングにしたいから他のマウスボタンに割り振るしかないかな
コントローラ準拠とはいえ無名やミディールやってると視点移動にマウス欲しくなる

555 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 16:52:57.87ID:mpl7Vvdg0.net
薔薇で叩いているのにパリィする人が結構いるのね

556 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 16:58:08.91ID:CLChUa5ia.net
>>550
キャラ消して再インストールするんやな
NGラインはわかりにくいけど、人の迷惑になることに繋がりそうなのは厳しいからな
オフラインで俺ツェーする分には前作までは問題なしだった

557 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 17:12:45.53ID:mpl7Vvdg0.net
最近のパッドは無難な形状のヤツばかりな印象

558 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 17:43:10.15ID:4SPfZ29Ja.net
薔薇はモーション的に鞭じゃないからパリィしたくなる気持ちはわかる
あのモーションで全段パリ不はつえーよ

559 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:14:56.07ID:bPaClcbd0.net
カンストミディール強すぎ
第2形態のよけにくいレーザー1っぱつで死ぬ

560 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:16:01.36ID:415aC/7d0.net
ボスと良い雑魚と良い無駄にミリ残るパターン多いんだけど敵も告別使ってるん?

561 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:18:15.47ID:qlIrRJGb0.net
>>560
さすがに草

562 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:26:02.72ID:4SPfZ29Ja.net
告別の涙

さよならだ

563 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:33:51.56ID:415aC/7d0.net
惜別じゃねぇか惜別エアプがバレちまうよ

564 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:34:10.84ID:yiYsJYBE0.net
惜別の味方に使えるverかな?

565 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:36:59.31ID:z3cqRvqjd.net
あああってまだサリ裏でやってたのか
久しぶりに鉢合わせたから別ゲー移ったのかと勝手に思ってた

566 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:44:08.10ID:Ir0Yml980.net
SL50だけど踊り子前で白サイン書いといた

567 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:52:39.50ID:Ix+T26MdK.net
警告なんか気にするなよ
身代わりもあるし

568 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 18:52:59.42ID:bPaClcbd0.net
カンストでゲールやっと倒したのにアプデで攻撃パターン変えやがった
不ロムしね

569 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 20:26:22.22ID:qlIrRJGb0.net
>>565
あー、出町勢か

570 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 20:57:34.35ID:NQitZPnQ0.net
出町はどうでもいいけど暗月で呼ばれまくるのがウザいからAAAとお友達は全員ブロックした

571 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:08:12.08ID:C4ZPWU/1d.net
>>570
約定集めてる時は逆に有り難かったけどな海外オフだとまず呼ばれなかったし何回も続けて呼ばれるから捗ったは

572 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:17:42.00ID:OB/KQ6dH0.net
>>568
それって本当なのか?
今晩にでもやってみる

573 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:18:22.39ID:eCNH7+F00.net
輪の内壁待機の日本人、四人出待ちで負けるとかどうなってんの?雑魚すぎ

574 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:28:48.42ID:yiYsJYBE0.net
出町相手に我慢武器便利

575 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 21:53:15.47ID:LwFpTfhe0.net
アプデ後にバグ多い印象

白霊でボス霧入れない
白霊で攻略中にみえない壁で先に進めず
カーサス地下墓で幻の壁ぬけあと謎の落下

三つ目が起きたときはさすがに吹いた

576 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:03:23.93ID:WevPHFZp0.net
最初はパリィなんてムリゲーって思ってたけど
パリィ意識して対人やり続けてたら
取れるタイミングあると条件反射で体が勝手に押してるだけだって分かった

577 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:42:00.89ID:ynbheO680.net
マウスキーボでプレイしてみてるけど、慣れたら面白いかもなこれ

578 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:42:45.10ID:eCNH7+F00.net
内壁にサイン書いたらほぼミディールに連れていかれる、白なんて殆どやらないから物珍しさでついていくけど、俺ミディール一回も倒したことねえし全然わかんねえんだ
勘弁な!!

579 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 22:56:23.81ID:j9pnM6fn0.net
っ 即決別 Bossに入ってから決別 賑やかしになる

580 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 23:27:27.32ID:Fuaa1kBfd.net
>>578
率先して頭殴ってる人がいればその人のこと追いかけまわして動き真似するだけで相当貢献できるぞ

ダクソ3のTRPGとか広告でてきたんだが需要あんのかね

581 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 23:34:04.94ID:4FkI6i3t0.net
読み物として買うわ

582 :UnnamedPlayer :2017/05/17(水) 23:47:44.46ID:wRgu7u8T0.net
ランダムマップとか平然と言ってしまうから個人的には気に食わない

583 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 00:03:27.56ID:T4DxsQTA0.net
聖杯?聖杯!!

584 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 00:07:17.40ID:jsuRPYaP0.net
>>583
その言葉は俺に効く
やめてくれ

585 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:01:37.91ID:VMspBbVb0.net
久々だと操作すっかり忘れてるな

586 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 02:42:04.81ID:vt1zNfMp0.net
自分もキーボマウス始めてみたが対複数でのロック切り替えが難しいな
ノーロックだと後退時にケツ向けちゃうし慣れるまで苦労しそう

587 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 07:34:33.37ID:0m/6TF6ka.net
マウスキーボでやるとダッシュとロリの操作分けさせろって思う

588 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 07:48:16.28ID:TG2307iE0.net
PC版ならではの操作方法を導入して欲しかったな

ジェスチャーをテンキーで選択できるとかなら簡単に出来ただろうに

589 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:03:27.88ID:oC40flQA0.net
正直いまどき内壁からミディール行くなとか文句言ったってしゃあないと思うよ
白やってると4割くらいはミディールだからもう決別もせずに戦ってる

闇霊倒すためだけに白呼んどいて倒したら送還する奴よりマシ

590 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:16:25.87ID:TG2307iE0.net
そんな我が儘なやつがいるのか

白サイン出したら
ホストがその場にいない、
既にショトカが開いてるのに使わない
この2点以外はちゃんと付き合うぞ

591 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:19:49.02ID:0m/6TF6ka.net
マウスキーボの魅力はマウスエイムによるノーロック遠距離攻撃の精度だわ、パッドだとこんな精度出せない
遠距離奔流とか面白すぎ

592 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:47:40.22ID:T4DxsQTA0.net
そういうときだけマウス持ったりはする

593 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 08:48:01.36ID:Wa+rTj+z0.net
内壁でミディール嫌ならサイン場所を工夫するといいぞ
たとえば篝火先の亡者のいる辺り
ここは攻略ルート上なんでこっちに書いておけば
気持ちミディールは少なくなる
個人的にお気に入りはハーラルド階段前の輪の騎士(槍)のあたり
流石にここからミディールはないし
道中mobや闇霊にやられた白の補充要員としてけっこう呼ばれる
呼ばれる頻度は落ちるから暗月でも付けてとくといい

594 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 09:18:15.47ID:jmMAJ9YH0.net
ステータスリセットして適正にして不正入手のソウルもロストすればフロムも文句無いだろ

595 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 10:35:04.29ID:5jUu9wv40.net
むしろ、パッドもマウスもキーボも全部一緒に使える状態のが嬉しいかなって
パッドは普通にプレイするだろ
で、テンキーとかにジェスチャ割り当てておいて、ポチっと推してみたり

596 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 11:16:34.93ID:ydf9tQlCd.net
キックは別のキーに割り当てたいな
遊び心でNPC蹴ろうとしたら誤バクスタキメたりする

597 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 11:29:50.35ID:jN2rZzer0.net
1ぶりに3やったら蹴りのあまりの遅さに衝撃を受ける
いや盾崩しからスタブ入るようになったとは言え遅すぎて攻略で使いもんにならなくない

598 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 11:31:07.71ID:5jUu9wv40.net
キック中々出せない糞雑魚ナメクジさんとしては、是非キック割り当て欲しいすわ

599 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 11:52:42.19ID:VMspBbVb0.net
joytokey使ったら隔離されてしまったわ
普通に使ってる人もいるよね?なんでだろ

600 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:01:20.58ID:ncWU8/RGd.net
普通に使ってるからといって外部ソフトを使うお前の感覚なら隔離されて当然なんだよなぁ

601 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:04:46.98ID:VMspBbVb0.net
アホだと煽りも低脳だな

602 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:08:08.42ID:jN2rZzer0.net
スレでわかんないです君してる奴が低能煽りとか緑化草生える

603 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:11:13.97ID:VMspBbVb0.net
既にアホしか残ってないんだな
久々にやったけど戻ってきたのはアホの仲間入りするようだからやめとこう

604 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:15:46.47ID:uSUfrKP4a.net
ダクソプレイヤーはみんな亡者だから仕方ないね

605 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:26:16.81ID:HX+8khO70.net
アホが増えずに済んで良かった

606 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:29:43.69ID:ShRZAUq7d.net
一瞬で顔真っ赤になってて緑化草
デーモンかな?

607 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:34:10.15ID:t7+CW8SA0.net
最近だと流石に人が減ってきたのか、ミディール前でサイン待つのが面倒なのか
こっちがミディール前に書いても前ほどすぐには拾われなくなってるしな

その分内壁からミディールに拉致する人が増えたんだろう 
内壁はまだサインあるし

608 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 12:56:07.39ID:RgmG9c1md.net
ミディールだろうがなんだろうが白さんしたいです

609 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:02:41.04ID:HX+8khO70.net
SL10武器+1で一週してくれば高壁、不死街で引っ張りだこよ

610 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:18:47.51ID:jf3UvCdR0.net
アホの仲間入りってお前隔離されてんだろ?安心して復帰しろよ

611 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:19:26.36ID:mHmTo74J0.net
なんか前よりクラッシュ増えたし冤罪警告文また出やがったわ

612 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:20:06.98ID:HYANJmtGa.net
顔面大火球とか呪術師かよ

613 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:22:23.35ID:jN2rZzer0.net
アホと呼称する集団にすら隔離されて顔面大発火とか完璧な亡者やん

614 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 13:28:10.35ID:2dNVuqRqp.net
ミディールはホストがすぐ死ぬケース以外は楽だし良いやん
頭で特大か双刀ブンブンしてれば終わるし

615 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 14:16:13.40ID:5bMsI2/Z0.net
Trainerプレイを3,4週してたんだけど遂に隔離された
ゴミクズですいません。次は1からもうちょっと上手くやります。

616 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 14:45:36.15ID:uEEyTUjB0.net
なんで普通にやらんのだ

617 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 16:01:58.25ID:DR8aec/pr.net
理由あって正当化されるものでもないけど
対人したいけどゲームする時間少ないのでslv上げに時間割きたくない故

618 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 16:16:19.28ID:L5uY7ElV0.net
このゲームって永久隔離とかあんの?
隔離されても1度身代わりアイテム使えるしそのアイテムも10時間後?に拾えるんでしょ

619 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 16:59:20.48ID:4VnFSvhQ0.net
一時間だけで決闘金から銅に落ちたゾ・・・

620 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 17:30:28.21ID:5jUu9wv40.net
升に関しては永久隔離でいいんだけどなっていう

621 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 17:37:59.25ID:U9PNewSa0.net
>>618
その隔離とはちゃうで
BANされて白サインも見えない侵入もできない世界になる
BANされた者同士ならマッチングするらしいけどね

622 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 17:42:09.93ID:5bMsI2/Z0.net
今のところキャラBANだけで別キャラはいけるよ升でも
そのうち垢BANくるんだろうか

623 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 17:46:19.59ID:L5uY7ElV0.net
>>621
なるほどthx
喰らったら復帰出来ないのかな?と思ったらキャラBANなのね

624 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:03:58.21ID:4H9ZVkk+d.net
BANは隔離すっから
BANされたやつら同士でしかマッチングしないようになってるからチートとか好き勝手やってれば?

みたいな対応を公式で発表したFPSなんかあったよね

625 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:11:31.81ID:9V5FwL64M.net
キャラbanなんてダクソで聞いたことねーなー
ソウル稼ぎだけでbanされるのも疑問
どーせ魔が差してちょっと変わったこともやったんじゃないの?

626 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:12:08.94ID:L5uY7ElV0.net
ステータス適正にして90億ソウルロストしてきた
これで文句無いだろ

627 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:27:17.24ID:qi5b3q+PK.net
自分が不正行為したくせに
文句ないだろとか偉そげで
ほんとクズですな

628 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:28:29.65ID:mke4LfOTa.net
これで文句無いだろ

人は自分の信じたいことしか見ない、って名言があってだな
馬鹿すぎて釣りな気がしてきた

629 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:40:55.03ID:/uYs6lpxa.net
チートやるならbanされるのも含めて自分で責任負おうな

630 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:46:41.98ID:ldFcJ3WHa.net
事故責任だけじゃ済まなくなるからオンには来るなよ

そういえば、結構前にマッチングしただけで巻き込みBANされるっていうの居なかったっけ?

631 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 18:50:45.43ID:uTk5DGrq0.net
チートしてオンにつなぐのが実は違法行為って知らないやつたまにいるよな

632 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:02:58.73ID:jf3UvCdR0.net
教会の槍誓約ってどこでも自動召還される?
輪の都内部ならって事じゃないよね?

633 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:11:43.10ID:dj5j8mCO0.net
>>632
誓約マークが点滅してる所ならどこでもされる
教会の槍の誓約でなくても輪の都だと呼ばれるから
PC版の方は白サインで20個集めた
教会の槍誓約付けてるよりよく呼ばれた印象だったな

634 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:14:35.88ID:JPRt+o3aM.net
回線切りまくると隔離BAN(ゲーム内アイテムで修復可能)
データ弄ってるとセーブがBAN
更に懲りずにやってると垢がBAN
ただ垢BANはシェア垢で回避可能だから実質無制限

635 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:28:42.03ID:vt1zNfMp0.net
どうせならIPまで弾いて欲しいわ
やるやつはそれでも回避してくるんだろうが

636 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 19:32:51.47ID:jf3UvCdR0.net
>>633
ありがとなす

どうでもいいけど守り人とか輪の騎士置くよりとりあえず鍵かけたらいいと思った(こなみ)

637 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 20:48:40.53ID:9J8ADizB0.net
JoytoKeyでキャラBANされるの?
じゃあMotionInJoyと360ceの組み合わせでPS3コン使っててもキャラBANされるかもってこと?

638 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 20:52:04.69ID:Hbux4O5v0.net
iGP11とかの(一応)プレイングに影響を与えないやつは
MODしても感知できないと思うけど、
明らかに数値いじってきてるやつは目を付けられるだろうな

でもスキンも気を付けないとな、
その昔、某FPSをやっていた時に、
相手がピカピカ光るスキンになるMODを入れていたやつがいて
そいつはさすがにつまみ出されてたよ

639 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:06:45.62ID:blDxz6cF0.net
joytokey使ってるかなんて判断つかないから拡張機能かなんかでおかしな挙動してんじゃないの

640 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:22:10.71ID:dj5j8mCO0.net
>>637
その組み合わせは知らんが
ダクソ2&3でDS3用にMotionInJoy+better DS3
箱コン用にXinput plus、DS4用にXinput rupperを使ってたけど全く問題なかった
そして今でも使ってる

641 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:25:49.06ID:9J8ADizB0.net
冷静に考えたらそれでBANされたらBANだらけで大騒ぎになるね

642 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:26:32.88ID:nYFF8+4o0.net
ハードウェアチートはbanされて当然
はよしねかす

643 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:33:21.26ID:vMdP7AYA0.net
DLC1一緒にプレイしたい
火の近くに白サイン書いといたから拾ってください

644 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 21:42:16.53ID:NaEAlz/w0.net
>>643
オン協力スレにどんな風に一緒に遊びたいのか書くといいよ
レベルもね
初見プレイで後ろから見守って欲しいとか、積極的に案内して欲しいとか
同じ初見プレイの人はいないかもしれんが

645 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:02:16.44ID:vMdP7AYA0.net
ホント助かった
初見だからあそこまでスムーズに行くと気持ちいいな
ありがとう

646 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:06:04.81ID:X3Cvy8Cgd.net
地域外マッチングで乱闘面白すぎ
5キャラ分くらい離れてる奴からバクスタされたり牽制のブンブンで何故か一気にダメ入って即死させたり
ここまで酷いと一周回って笑うわ

647 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:10:14.68ID:1QdmJ0Nc0.net
俺ヌルゲー大好きだから深遠の監視者でもう3日つまってる
皆よくこんな難しいゲームクリアしたな

648 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:16:20.53ID:Hbux4O5v0.net
侵入用の指輪と攻略用の指輪と対人用の指輪は全部違う意味があるのに、
自分の指輪の基準で考えてしまうからなのか結構しくじるよね
特に侵入された側はな

>>647
レベルとステータスと装備は?

649 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:17:46.09ID:1QdmJ0Nc0.net
レベル45で流刑人シリーズとモーニングスター+4粗製です

650 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:22:21.31ID:oC40flQA0.net
流刑人一式じゃ中ロリできないんじゃない?
もっと軽い防具にして立ち回り覚えた方が良いと思う

651 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:24:12.79ID:KYtnGvnD0.net
でっけえ武器で殴れば簡単に怯むよ
或いは後半戦はパリィ致命縛りにするくらいの姿勢で臨むのも案外悪くない

652 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:24:51.95ID:1QdmJ0Nc0.net
ありがとうございます、もう雑魚殺しまくって剣草でまくって何か装備できない曲剣がでるまで
剣草だけが溜まっていくです手前の道で

653 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:30:04.15ID:Hbux4O5v0.net
>>647
流刑人装備重くないのか?ドッスンローリングでなければ何でも…
1周目なら白霊のシーリスちゃんとかでも結構楽になる
ゴットヒルトさんもいるはずだぞ

<第1回戦>
時間経過で別の監視者が乱入してくる
赤眼の監視者は何故かボスを攻撃するので彼に倒してもらう
逃げながら、白霊と監視者にボコってもらいつつ、たまに攻撃する

<第2回戦>
炎攻撃をしてくるけど哀れなこけおどしだ
突撃してくる攻撃は横にかわして背中側に回るように、
ジャンプしてくる攻撃は足元をくぐるようにしてめくる
めくって一撃、離脱して攻撃誘発、めくって攻撃
松脂塗って攻撃しとくといいけど運が良ければ程度で考えて

654 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:31:24.79ID:1QdmJ0Nc0.net
詳しくありがとうございます、装備軽めにしてがんばってみます
ありがとうございました

655 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:32:13.15ID:3NYd4R690.net
協力スレはいつでもウェルカムやで

656 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:32:14.84ID:P6RwkEzk0.net
監視者第二は飛び上がりフィニッシュするまでガン逃げしてバクスタ溜めR2してるだけでいいぞ

657 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:33:39.50ID:Hbux4O5v0.net
おすすめNPCは…
ゴットヒルト(ボス部屋前)、白い影(篝火:城塞外縁)かな
シーリスちゃんはヘイトを取ってくれるのでいないよりはまし
ヘイゼルはちょい遠いのでダメ

658 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:35:49.22ID:9J8ADizB0.net
俺も監視者で50回は死んだなあ懐かしい

659 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:40:09.80ID:vt1zNfMp0.net
第2ラウンドBGMとムービーが好きで毎回スキップしないで見てたわ

660 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:41:28.28ID:klE7DqJc0.net
混沌火球でNPCでもボスでも瞬コロだが
侵入されると100パー負ける
皆すげーよな

661 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:42:55.21ID:Hbux4O5v0.net
>>659
監視者の演出はボス戦で一番熱い
ヨーム戦でもこれほどではない

一番むかついたのが王子かな
魔法剣士だったから余計イラついてたわ

662 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 22:46:34.89ID:Hbux4O5v0.net
>>660
君はえらい、雷矢に流されることなく、混沌火球を使い続ける…
えらいわ、椎骨出してくれ

663 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:05:21.43ID:HX+8khO70.net
術士の混沌奴隷手斧痛すぎ

664 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:17:16.40ID:Zg+gJUSuM.net
術師の近接攻撃はエンチャ無しなら上質超えてるし
紙装甲だけど

665 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:22:12.82ID:VMspBbVb0.net
>>637
俺もjoytokeyは干渉してるのはコントローラーだしプログラムいじくるチートエンジンとかとは違うと思ってて
しかし調べたら去年だけど360ceでBANされる可能性とか記事あったわ、今もそうなのかしらんが
http://www.cgmagonline.com/2016/04/20/bandai-namco-banning-dark-souls-3-cheaters/
復帰したら箱コン壊れて今回初めてjoytokey使った途端にマルチできなくなって変だと思って見に行ったサリ裏もサイン皆無で回復アイテムも使えん
クラッシュもあったから運が悪かったのかもな
パッドにキー登録しただけなんだがなぁ

666 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:24:54.31ID:Hbux4O5v0.net
>>665
さあキャラを作り直してキーボードとマウスで遊ぶんだ
マウスはG600お勧めだぞ

667 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:30:35.22ID:5PP0iOL80.net
隔離されてもサインは有るみたいだね。
でもこういった奴らの溜まり場↓
https://www.youtube.com/watch?v=2cG3erEWTIk
ちなみにマルコムは最初(一年前)に冤罪BAN生み出した張本人。

668 :UnnamedPlayer :2017/05/18(木) 23:36:53.82ID:Eop5hExba.net
キー登録ってことはマクロ組めるんでしょ?
だったらその時点でアウトだよ
パリィ持ち替え指輪付け替え致命みたいな忙しい操作をワンボタンで出来るってことだからな

669 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 01:19:01.86ID:ikoKVTbN0.net
監視者は初見こそ苦労した記憶あるけど
サリバーンは何周してもタイマンで安定せんわ
グンダと違って連撃で乙るからパリィ狙えんw

670 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 01:25:58.17ID:Bg7MgB4fa.net
初段パリィ狙うんじゃなくて、一段盾受けからの二段目狙うんや、中盾が安全でおすすめ

671 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 01:44:57.57ID:oO0Cozqf0.net
やっぱBANされる奴って頭おかしいんやな

672 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 03:50:42.57ID:oUeHJISL0.net
>>667
何が面白いのかさっぱりわかんねーな
いやわかるけど5分で飽きるだろこんなの

673 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 05:11:12.97ID:UnoWvIbI0.net
昨日の顔面大発火マンも頭おかしいからBANされたんだろうな

674 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 07:38:10.45ID:KQrxopBTa.net
サリヴァーンは盾使ったんだよな
次は盾無しでがんばるか
また200回ぐらい死にそう・・・

675 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 10:23:14.81ID:USpiXl4pa.net
サリヴァーンは痛いけど攻撃そのものは重くないからな
初段か二段目くらい盾受けで、あとは軸をずらす方が慣れるまではローリン避けより楽かもしれんね。

676 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 11:05:05.86ID:QUI24EBqa.net
分身始めたときに混沌投げまくって分身ごと倒すの好き
なお周回すると辛い模様

677 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 12:25:52.19ID:fjuKO9UKH.net
盾がダサいのが悪いわ
篭手でガード出来りゃいいのにな

678 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 12:28:15.30ID:cBI9TrGSa.net
セスタスの我慢ポーズかっこよくて好き

679 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 12:45:57.56ID:FRVjPggsa.net
一応剣とかでもガード出来るから…

680 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 12:53:19.36ID:l/DITORu0.net
レド鎚のガードは咄嗟は最低限使えるからよろしいね
煙特さんはもうちょい盾として頑張って

681 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:11:53.83ID:k8enLDJAp.net
武器左手持ちのガードいらないだろ
2から劣化してどうする

682 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 13:24:28.59ID:TLuc3GAya.net
パリィダガーとかレイピア仕様じゃ駄目なのか
基本3のが好きだけど左手の仕様だけは劣化でしかない

683 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 15:24:18.60ID:T32g1NrV0.net
セーブのロールバックとかよくやるんで自分も隔離されたかって思ったけど単にクソ過疎なだけだったという

684 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 18:16:25.92ID:oUeHJISL0.net
左直剣でガードしながらのドヤウォークがあるから左武器ガードいりますねぇ!(断固)

685 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:10:35.57ID:RdkaygfaF.net
松明「呼んだ?」

686 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:14:13.73ID:VPKnbhg20.net
>>685
幽鬼「呼んでない」

687 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:21:10.29ID:5p6CH4iSa.net
火吹きは敵が使うくらいの射程ください

688 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:24:04.70ID:VPKnbhg20.net
>>687
幽鬼のトーチはエンチャが出来て戦技に乗れば人気になったかもな
出血属性の火炎放射とか見てみたかったわ

689 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:33:47.89ID:LVkJyDYYM.net
ゆうきのトーチはスパアマ無くてもせめてチェインしてほしかった

690 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 20:48:26.58ID:TCDdLs8y0.net
ドラゴンの火炎みたいに、床燃えるようになったら面白いかも

691 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:11:30.95ID:sGOX1EIZ0.net
松明はスタミナ回復しながらガーキャンっぽいこと出来るぞ
使わないけど

692 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 21:18:12.09ID:ZhRTGmyPd.net
松明はグレランの唯一無二の友だから…

693 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:07:51.90ID:NOodf6uW0.net
取り敢えず3の功績として、武器:松明 はあるよな
松明の効かない真っ暗ステージとかも欲しかった気持ちはあるが

694 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:56:19.49ID:AahfjOMG0.net
久々に復帰しようと思って闘技場やったら全然人いないじゃん……

695 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 22:57:33.61ID:jHs8/Q+w0.net
そりゃこんなうんちバランスで闘技場続けられるのは極少数でしょ

696 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 23:03:45.60ID:GozMqF0Fa.net
闘技場やるなら闇やるわ

697 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 23:23:06.33ID:SR72lm4u0.net
せっかく色んな松脂あるんだし
カーサスなんかはともかく人松脂や黄金松脂を染み込ませた松明とかあってもよかった
というか松明は松脂が異様に長時間持続するクラブみたいな扱いでいいとおもう
で炎エンチャの武器は明かりになったり蛆とったりできる
・・・これ以上炎ロンソの価値上げてどうするって?

698 :UnnamedPlayer :2017/05/19(金) 23:29:06.83ID:NOodf6uW0.net
松明に松脂で灯り着けるのは有り……かな?
闇松脂が暗そうで使え無さそうであるがw

699 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 00:45:10.61ID:0golZPis0.net
DLC2誰もおらんやんけ!

700 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 00:45:50.63ID:4VRb5F6F0.net
闇松脂な松明といって真っ先に思いつくのはブラックライトかな
闇霊の足跡が表示されるとか…ダメかw

701 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 02:24:16.85ID:9Hk8b8oU0.net
>>699
フロム夏のBAN祭りで害人の8割ジャップの半数がお亡くなりなんだよ!

702 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 02:44:24.07ID:FB95nh370.net
サリ裏の出待ち外人のプロフィールを見ると7割ほど履歴に接続禁止の赤文字があって草

703 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 02:57:51.65ID:wO8wdpEM0.net
>>700 楽しそうではあるんだが、ギミックに気付かせるのが大変だよなって
DLC2の人間性を見せよ も、大半の人は気付かないんじゃないのかなって思うし

704 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 07:04:11.96ID:qNRcBfx50.net
古龍への道
人間性を見せよ
自力で気付いた人は勘が良すぎ

705 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 07:56:34.64ID:w+q4ScOL0.net
蝕みだけで踊り子やっとるがキツい
SL20じゃ惜別つけても二撃で沈むゥ!

706 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 10:07:15.96ID:DloYorHx0.net
SL20で惜別って費用対効果薄いだろ

SL80未満に新人が結構いるがPCの完全版も少ないながらも売れたみたいだな

707 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 11:49:35.06ID:NxlrdKF8F.net
今回は完全版と通常版+DLCはマッチするんだっけ
前作は別々だったよね

708 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 11:54:51.38ID:U5o0GBgX0.net
前作はDrectX9とDrectX11で別ソフトで別鯖だったけど
今回は完全版はソロでも買える本編+DLC全部入りなだけだから同じ鯖

709 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 11:57:15.98ID:QIFkKNP/0.net
ただ居住区に関わらずexeで海外か区別されるのが辛い

710 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 12:13:43.27ID:+nbvkoyi0.net
召還で宿主のレベルに合わせて能力補正されるのって始めっから?

711 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 13:08:23.12ID:Qp52FeqK0.net
なんか多い、多くない?
http://i.imgur.com/cxsag4p.jpg

712 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 13:13:03.01ID:312Jo0pz0.net
オオスギィ!

713 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 13:13:06.74ID:5srDyHcJ0.net
白サイン出しても呼ばれないので侵入してるけど、
闇霊NPCがこっちに攻撃してくるのは酷すぎる
カークとかマジで頭悪いんじゃないかと思ったわ

714 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 13:48:18.12ID:vrdSJNYh0.net
カークはわからんがフォドリックなんかはむしろ闇霊を優先的に攻撃するっぽいからな

715 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:13:25.36ID:w+q4ScOL0.net
闇霊同士は家族でもなんでもないというレオナールさんの有難いお言葉を思い出せ

716 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:17:39.68ID:Ypr7VhtS0.net
化身まで来たがやる気が出ない
DLC2は最初のボスまで行ったがやる気が出ない
DLC1は大きな犬が出てきたがやる気が出ない
なぜなのか・・・

717 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:42:48.55ID:jcN76LDk0.net
デカい敵、特に四つ足系を出して迫力出したいのはわかる
でもここの開発絶対苦手だろ
ドラゴン系は強いんじゃなくて何が起こってるのか訳がわからないまま死ぬし、犬系は動きが不自然だし四つ足作るの苦手なの結局直らなかったな。

718 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:44:51.10ID:5nl/R/4sa.net
大丈夫?病院いく?

719 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 14:59:22.94ID:yvlkQYKEd.net
>>714
だってあいつ狂ってるけど白だし

720 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 15:33:57.91ID:Qg3WULza0.net
ミディールは苦手だったけどパターン覚えちゃえば楽しいボス
墓守の大狼は…(´・ω・`)

721 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 15:39:32.91ID:RhnIrUUI0.net
>>720
あいつも攻撃パターン少ないから余裕じゃね?
まあ反射神経が追いつかなくて攻撃が避けられない場合もあるけどさ

722 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 15:47:40.09ID:zfBEMF/Rp.net
ソロだと墓守殺す前に来ちゃうからね狼
しかも2人になってからソウルの矢引き撃ちとかいうクソ戦法に変えてくるし

723 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:00:01.15ID:HFymO5950.net
ミディールはモーションわかりやすいし多少タイミングずれても避けられるからな
似たようなモーションでディレイ掛けまくってくるほうがきつい

724 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:05:18.67ID:qN2D4S5Ya.net
やはり引き撃ちはフロム的に正義なんやな?

725 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:28:58.87ID:Hv/1PSwP0.net
あいつ魔術使えたのか…

726 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:41:41.84ID:4VRb5F6F0.net
墓守はパリィできるようになってから安定した
大狼は突進がちゃんとかわせれば致命フィニッシュにもなるし気分のいいボスかな
>>717
視界遮蔽物透過処理無しな前世代カメラワークまわりはあまり責めないで
わんちゃん、鴉人、ガーゴイル辺りの跳躍、飛翔時は
本体にそもそも当たり判定が無いので翻弄されやすい
動きが不自然云々は国産勢はほぼ同様な有様なので
ダクソのみ抜きんでて酷い訳じゃないので許してやって

727 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 16:42:43.09ID:QIFkKNP/0.net
大物と戦う時はカメラ引くくらいはして欲しいのはわかる

728 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:04:55.11ID:5srDyHcJ0.net
>>722
解説動画がyoutubeに上がってるけど、
小狼3体を倒したら、墓守を攻撃しつつ奥に誘導するんだよ
そうすると、大狼の出現から合流までに時間が空く
クソ戦法を始める前に墓守を安定して殺せる

729 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:06:45.48ID:5srDyHcJ0.net
>>717っていうほど叩かれるような内容でもないんだと思うけどなあ…
無名の王とかほんと酷いと思う

730 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:08:41.69ID:zfBEMF/Rp.net
白教の輪が対人で糞すぎるのはなんとかして欲しい
ゲールのソウル錬成で白教の拡散輪くれてもいいのよ

731 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:14:00.89ID:QIFkKNP/0.net
文面的に騎乗の時のことだろうけど前で攻撃待って竜の頭殴るだけじゃない?
降りてからは僕は勝てません(半ギレ)

732 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:28:26.95ID:DloYorHx0.net
ボスだけじゃないが周回していくと攻撃パターンを追加してくれと前から言ってる
フロムは周回する楽しさを考慮しなくなった
ついでに重要アイテムは交換不可で周回しないと入手できないようにしとけば良かった
周回する意味が薄いから過疎るのも早い

733 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 17:38:36.30ID:Ypr7VhtS0.net
>>729
無名の前半は5回も死んだら慣れたけどな
そのあと後半で150回ぐらい死んだけど
ほかに四つ足だと貯水槽も楽しかったし

>>732
周回しないとハンドアクスが増えない

734 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 18:07:36.87ID:t4PLc82d0.net
壁背負うだけで何が起こってるのかわからなくなるのは、ほんといい加減にしろって思うわ

735 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 18:09:49.55ID:RhnIrUUI0.net
コナーミの透視カメラの特許も切れたことだし
アプデでその辺何とかしてくれないかな
オスロエスとかカメラのデーモンに殺されかけるんだが

736 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 18:13:42.81ID:jYm0kB/Sd.net
コナミそんな特許もってたのか
ほんとバンナム糞だな

737 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 18:39:06.98ID:cnMHzNup0.net
>>716
ひとまずソウルシリーズ卒業で良いんじゃないかな・・・
間をあけて、やりたくなったら戻ってきたら良い

738 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:00:04.24ID:ehoDSIB8K.net
俺はダクソ1も2も3も大好きだが
カメラだけはほんま擁護のしようがない

739 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:14:56.06ID:312Jo0pz0.net
わざとクソカメラにして難易度あげてるだけだから・・・(心眼)

740 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:19:06.29ID:Ypr7VhtS0.net
高壁を散歩してたら「アス直」が何なのかいまさら判明した

741 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:20:05.40ID:InGinX4T0.net
高難易度の半分はカメラの不備ですねぇ
てついつい嫌味言っちゃう

742 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:24:18.43ID:Ypr7VhtS0.net
壁を背負わなければいいんだよ
デモンズの頃からそうだ
炎に潜むものとか自分から狭いとこに行く人が多かった
真ん中に居ればカメラのデーモンは怖くないのに

743 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:29:24.89ID:L151LBNt0.net
ハンドアクスはいいアクス
さて置き、モンハンカメラも一時期そうだったし、まぁあれだ 壁際に追い込まれない様に頑張れとしか……
技術的なのはあるにせよ、そもそもとして特許云々だとなぁ 使うと金かかり過ぎで死んじゃうだろうしね

744 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:35:00.09ID:K/o5h42k0.net
PC版のダクソ1〜3ってmodでステージ追加やボス追加系ってあるの?
スカイリムみたいの想像して買ったら後悔する?

745 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:38:33.81ID:RSm7ATi7d.net
後悔する

746 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:42:06.29ID:K/o5h42k0.net
そっかあ・・・ありがとう

747 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:45:28.75ID:L151LBNt0.net
そもそもModは公式から認められていない → 使っててBANされても当然
FPSみたいな腕2本見えてて、ザシュザシュやってるゲーとはモーションだの何だのが大分違う (但しバニラに限る
オープンワールドをスカイリムみたいなのと考えているなら大分違う、シームレスで分岐はあるが、基本はJRPGの道筋が決まっている系である
それはそれとして、対人を考慮しなければ面白いから 個人的にはお勧めする

748 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 19:51:39.65ID:ImPM0oNf0.net
仁王は特許切れてたからか後ろの物消えるの使ってたな
思えば城とか屋敷はあの技術なかったらクソ過ぎたな
ソウルのエリアの作りマジ頑張ってるな

749 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:03:47.69ID:SA+A71510.net
ダクソ3でできるのは敵AIの操作とかその辺だな
Challenge Modsというのがある
これには一人称視点のプレイとか(元は三人称)、
敵索敵範囲が強化され、敵が一斉に押し寄せてくるモードがある
似たようなmodは無印にもあったな
ttp://www.nexusmods.com/darksouls3/mods/136/?
ただし、この手の「mod」はチート扱いなんでオンでは使用できない
使ってもいいけど、垢BAN

750 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:12:59.91ID:RhnIrUUI0.net
外国の方がその手のMODを使ってオンでプレイした動画がYoutubeにあったはず
HAHAHAHAHA!って笑ってて俺も笑ってた

751 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:17:39.12ID:L151LBNt0.net
フロムのバランス調整能力がアレなのは随分昔から知ってはいるが、オフソロに限定すれば初期レギュでも(大体のゲームは)十二分に楽しめるんだよね
最近の調整の様に、開き直って全部上向きに!ってぶっ壊れてるのはもっと壊して、そうでないのも壊してぐらいがイイラインだと思う

752 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:24:18.77ID:djllcPpxa.net
対人用に調整しすぎてカンスト攻略とかツラい
DLC2エリアの鬼耐久マジ勘弁
全体的に一段階強化してほしい

753 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:24:22.97ID:FB95nh370.net
日本のゲーム業界は閉鎖的だから有志の作ったMODやらパッチは絶許だもんね…

754 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:29:23.42ID:ImPM0oNf0.net
いやまぁオンラインにしたら不特定多数と問答無用で繋がるこのゲームは普通にあり得んぞ
オンラインタイトルでは洋ゲーも普通にやめろ氏ね言ってるから

755 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:30:10.52ID:L151LBNt0.net
閉鎖的ってか何てーかなぁ
Modやら非公式パッチがあるから公式は適当でいいよね!みたいなベゼスタ方式だとどうやっても炎上じゃね?って

756 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:34:42.83ID:U5o0GBgX0.net
当然だけどMODや自主パッチが入ったゲームと何もしてないゲームで同期するってことは
片方に特殊なデータがあって片方にはないんだからバグるだろうね
マイクラだって同じバージョン同じMOD入れないとダメだし

757 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:51:15.70ID:M5D5FRi+0.net
カンスト攻略なんて全スルーの盗賊短刀ブンブンよ

758 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 20:55:43.61ID:ImPM0oNf0.net
呪術師やるときDLC2エリアはドーリスと出血短刀振り回してるわ

759 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:03:53.25ID:Q4cH7kH90.net
>>729
無名はきっと多分戦う場所まちがってるで
大型ロックオンしないほうが楽のはダクソだけじゃないんでまあ、苦手なのかもしれんが
犬はクソ雑魚だけどドラゴンはちょっとムカつくのはわかる

760 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:07:29.54ID:M5D5FRi+0.net
無名前半のドラゴンは雑魚だけど道中で襲ってくるドラゴンには勝てる気がしない

761 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:10:50.10ID:L151LBNt0.net
前半MAPのに正面から殴りかかるでもなければなぁ

762 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:17:26.54ID:bgRDql//0.net
テクスチャ変更系ってオンラインで使っても大丈夫だよね?

763 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:21:37.29ID:5srDyHcJ0.net
>>759
違うんだわ、上に乗ってる無名の王が見えないんだわ

764 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:21:41.10ID:9V4geXPMK.net
何で大丈夫だと思うの?

765 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:31:57.71ID:4VRb5F6F0.net
>>763
無名の王、前半の飛竜戦は中距離を維持して飛竜の頭へのカウンター狙いに徹すれば
カメラワークに振り回されなくなるよ。多分接近しすぎ

766 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:36:27.40ID:Ypr7VhtS0.net
>>763
竜の頭ロックしちゃうとモーション見えないね
確かに最初はすごくイライラした
慣れればずっと本体にロックできるようになるよ

そういや上下のカメラをリバースにしてるんだけど
こいつのタゲ替えでつまずいたな
無名に移そうとしてつい下に倒しちゃう

767 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:43:37.06ID:Q4cH7kH90.net
>>763
もうレスついてるけど頭狙う位置にいればロックしてても問題ないのよ

768 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 21:59:51.09ID:5srDyHcJ0.net
>>765
>>766
>>767
近づきすぎか…

769 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:16:56.66ID:DloYorHx0.net
こういう話になった時、決まって思い出すものがある
俺に多くの哲学を教えてくれたリングにかけろという書籍の一説である

モハメド・アリ(当時32歳 46戦44勝2敗) vs ジョージ・フォアマン(当時25歳 40戦40勝 37KO)
当時、無敵を誇った全盛期のフォアマンに対するは下り坂に差し掛かったアリ、しかも徴兵拒否で3年7カ月の出場停止処分をくらった後
誰しも若き王者フォアマンの勝利を疑わなかった

試合が始まってみるとロープに追い詰められ一方的に連打を浴びるアリ
ここぞとばかりチャンスを逃そうしないフォアマン
「明日の太陽が東から昇るか西から昇るかを答えるより簡単」と解説者が言った次のラウンドでそれは起こった
展開は一点、連打を一方的に浴びるのはフォアマンへと変わる
そう若きチャンプにはもうスタミナがゼロよの状態だったのだ
最期に勝ち名乗りを得たのはアリの方であった

この戦術はロープ・ア・ドープと呼ばれ広く知られるようになる
具体的な内容の方というよりは
何も考えず、場所も選ばず、飛び込んでいく若輩者への教訓となった

770 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:18:21.55ID:vrdSJNYh0.net
ノーロックはいいぞ

771 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:20:35.32ID:ubGSrFcRd.net
カメラワークは改善すべきだけど、カメラ操作もアクションゲームとしては必須技能なんじゃないのか
たまーにカメラと移動と攻撃が同時に出来ないゲームがあったりするけどあれはツライ。

ほとんどのフロム作品で全部同時に出来るからアクションゲームの中ではカメラストレスは少ない方だと思うんだ。

772 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 22:47:02.82ID:Ypr7VhtS0.net
ダメだ化身の攻撃が全然覚えられない
最初の直剣モード?のバックハンドが速いのかディレイなのか
あんなの見てからわかるようになるの?
ぐあー

773 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:02:38.73ID:L151LBNt0.net
逆に考えるんだ 分からないのは当分スルー だと
取り敢えず分かるモードだけぶん殴ればいいんじゃね?

774 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:08:48.30ID:Ypr7VhtS0.net
あームカつく覚えらんねえ
曲剣の片手弱とかも見てから避けれるようになるもんなのか

>>773
スルーったって避けないと死んじゃうじゃんんんんんn
ぐおおおおおおおおおおお

775 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:10:50.39ID:f9J14cj1a.net
>>772
上を見ればキリがなく巧い人は居るしどの武器モードでも隙はあるんだが、そこまで積極的に攻撃しなくても倒せるから少し休憩しよう。

回避できるに越したことはないけど、優秀な盾あるいは魔法盾があるなら意外に受けれる。数発受けて避ける…ヤバいと思ったら構える…のを意識するだけでも全然違うぜ。がんばってな

776 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:13:10.15ID:unoYdu0X0.net
曲剣は逃げに徹したほうがええで

777 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:16:13.51ID:L151LBNt0.net
曲はパリィもあるから、逃げ一手よなぁ(名人は除く
>>774 まぁうん、何度も死んで心折れずに、どこなら殴れるを自分で見つけるのが確実よね
速度で言えば、動画見て もありなんすけどね

778 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:16:15.51ID:ImPM0oNf0.net
1で猛威を奮っただけあって曲剣モードは危ない
後は槍で赤目先生思い出す位か

779 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:25:02.42ID:Ypr7VhtS0.net
たまに調子よく避けれてガンガン当てれるけど
ものの数秒で死んで
まあマグレだよねって思い知らされる・・・
あと100回ぐらい死んだら回る向きを変えてみるか・・・

780 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:29:48.21ID:9V4geXPMK.net
不死街クラーグ魔剣ブンブン思い出す

781 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:33:32.18ID:f8TUSwvFd.net
>>762
昔は赤目ロス騎士の青い鎧とか着てる奴いたけど普通にアウトなんじゃね

782 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:35:40.10ID:U5o0GBgX0.net
王の化身は隙が少ないしスタミナお化けで攻撃が止まないし周回で強靭があがって
ひるみ状態にする手数も増えるし結構苦戦するね
篝火近くてトライしやすいからモーションを覚えるしかないな

783 :UnnamedPlayer :2017/05/20(土) 23:56:46.96ID:0golZPis0.net
テクスチャ変更しても相手からの見え方が変わるわけないだろ
変な格好してる奴らは参照してる装備や魔法のIDがそもそも違う

784 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:06:07.15ID:TcLtSVjy0.net
冷静に考えてみるとあいつ回復量は良心的だよな
ああ見えて空気の読める大人なんだろうな

785 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:09:35.49ID:z96w/mLi0.net
高解像度テクスチャとかもBAN対象になるんかね

786 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:16:35.27ID:iQJ7nNqj0.net
女性キャラでやってるけど
お洒落な装備が少ないのが不満
ギラギラのサークレットとか
ギラギラのビキニとか
ギラギラのハイヒールとか着たい

787 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:20:19.36ID:ofhf5t7a0.net
流石にそういうのはダークソウルに求めないでくれ

788 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:22:57.64ID:h1hA+SbT0.net
レベル121でやってるけどボス前は結構白呼ばれるんだな

789 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:25:38.75ID:TcLtSVjy0.net
なんだかんだ後半残り1割まで行った
今のでうっかり勝たなくてよかったわ
HPバーが2本で終わりならの話だが・・・

790 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:38:36.31ID:z96w/mLi0.net
>>786
つ「シラの頭冠」
つ「砂魔女防具」
つ「ふんどし」
あとヒール装備もなんかあった希ガス

無印の下着とかダークファンタジーらしいビキニだったと思うけど
今作のあれは露出下げすぎて逆にダークファンタジーに合ってない・・・

791 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 00:51:55.83ID:2VSftV5pK.net
魔女の靴がヒール
絵画守りにふんどしで裸Yシャツっぽくなる
宵闇で獣耳っぽくなる

792 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 01:04:15.12ID:pkJbDN6+p.net
どうせ尻ばっかり眺める事になるのにコーディネートしてもねぇ

踊り子鎧は尻を引き立てる上質な防具

793 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 01:08:51.80ID:TcLtSVjy0.net
残りエスト1で後半始まって
気楽にやってたらあと1撃ぐらいまで行った
結局もやもやを残してそのうち勝ちそう・・・
てかHP2本削り切るまでは寝れない予感・・・

794 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 01:22:47.77ID:jiaQlV5ap.net
迷ったらカタリナ一式でいいよ

795 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 02:00:53.90ID:TcLtSVjy0.net
化身倒せました
しかしやっぱりすっきりしない
到底見切ったとは・・・
後半の方がレパートリーは少ないのね
あとはDLCか・・・

796 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 02:11:23.71ID:pNHarcyg0.net
何周、何キャラやってもいいんやで

797 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 02:47:47.23ID:TcLtSVjy0.net
ずっと「まきの王」って読んでたんだけど
実は「たきぎの王」かもしれないっていう疑惑が出てきたんだけど
どっちだよ

798 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 03:14:24.09ID:x/Dq3+HE0.net
箱コンでやってる?PSコンでやってる?

799 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 03:53:41.59ID:e9E1zsf/H.net
>>797
たきぎ。俺も最初まきだと思ったw

800 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 04:07:46.65ID:TcLtSVjy0.net
>>799
まきの王なんて俺のハンドアクスで薪割りだぜ
とか思ってたのに

>>798
PS3コンでやってるよ

801 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 05:33:35.75ID:iUGQDRCca.net
こんなん無理やわって人は軽ロリ試して欲しいな、回避力が目に見えて変わる
足場悪いところだと転がりすぎて転落するけど

802 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 06:33:28.22ID:i9dywZ9d0.net
ハーラルドって一定距離にいればどこまでもおっかけてくんだな
竜狩りの鎧をぶん殴らせてみたい

803 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 06:49:58.03ID:VQ1Y9H2B0.net
ハンドアクスは無印からあんまりモーション変わんないよな
見た目がスカイリムの薪割り斧とクリソツで好き

804 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 09:33:41.44ID:nPWtzV11a.net
>>800
延々と自分語りを続けてる厨房ってやっぱりPSコン()なんか使っちゃってるのな

805 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 09:45:52.02ID:cN2JxVMt0.net
>>804
お前は何なら満足なんだよw

806 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 10:06:12.23ID:0hmfJbD70.net
バナナ使ってすらクリアできるゲームに
何言ってんだか

807 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 10:39:50.60ID:OWYAWQ+X0.net
カーサス指輪追加すると、軽ロリの避け具合凄いよな
オワタ式にさらに近づくけれど、まぁうんw

808 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 11:01:09.83ID:kj9b6Rmia.net
見た目はPSコンのEDGE301の僕は許された
正直トリガーゆるゆるより十字キーゆるゆるの方が使いづらいから箱はのけもの

809 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 11:21:31.59ID:Du54EyL00.net
EDGE301はいいね
箱コンも耐久性を根本から解決してくれたらまた使いだすのに
1万円以上するエリコンですらチャタ発生続出とか中国でも下ランクの会社に作らせてるんじゃないのか

810 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:22:30.77ID:XkuXGa5G0.net
EDGE301、話題になってるから調べてみたらホリ製じゃねぇか
プレステ時代から純正を上回る耐久性で有名なメーカーじゃん
耐久性に限れば他のメーカー勝ち目ないやろ
箱コンももちろん、PSコンもホリ製と比較してクソミソに言われてたし

811 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:35:11.83ID:ksrE9Rds0.net
箱コンはLRがキュコキュコ言ったり歩きながら十字操作がきびしいからエッジに乗り換えたけど
エッジはxinputだからPCに刺しただけで使えるし握り具合もアナログも押し込みもいいよね

PCの利点はロード早いとか高グラとか高フレームレートとか使いやすいコントローラーとか
金かけてプレイしやすい環境で死にゲーを繰り返し遊べることだもんな

812 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:35:51.82ID:XUBljfC20.net
社員か?
ホリ製の耐久度なんか全く信用できんよ
ホリパッドとかゴミだし

813 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:57:06.53ID:v5dh09Kz0.net
ホリパッドの質が良いとか初めて聞いたわ

814 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 12:58:01.33ID:UpLX1I0l0.net
聞いても無いのにホリ製の質が良いとか語りだして草

815 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:00:47.32ID:s78OcN3ad.net
本当にそう思うなら買ってでも試す為の四千ソウルくらい持ってんだろうな。
PCユーザーなら金持ってんだろうから買ってからしっかり批判レビューでも投稿してくれ。
俺はこれ以上無いほどに満足している。ホリパッドは俺も嫌いだがゲーム用にブランドとして新しく作っただけあってEDGEは別物だぞ

化身の白やってると色んな装備で最終戦に望む人が居て楽しいな。歴史を感じる…

816 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:12:26.40ID:mfLG24Mk0.net
EDGE301はトリガが弱くてあっさり折れた
中見たらそりゃ折れるよねって感じだったんで軸を自作
360でも連射が欲しくてホリパッドEX2買ったけど十字が構造的に問題アリで改造
ホリは全体的に設計時の利用想定が甘すぎてだめ
その癖ライセンス品はクソ高い

817 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:13:43.45ID:Gw1mQPcm0.net
ホリは毎度やらかす会社
みんな、毎度騙されすぎ
エリコンが至高

818 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:30:32.64ID:JbjhtQUY0.net
PS2コンが一番長く使えてるわ
PS2でFF11やってたころにぶっ壊れてそこで一回変えてからそのままずっと使ってる

819 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:31:18.51ID:WNmyeoR00.net
昨日買ってようやくボルド倒したけど
最初のトカゲが一番強かったわ

820 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 13:32:53.04ID:XUBljfC20.net
奇形PSコンライクのサードパーティ製は論外

821 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:09:20.95ID:Vs5Zv68a0.net
>>819
羨ましい
記憶消してもっかいやりたい

822 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:28:44.50ID:s78OcN3ad.net
>>819
ようこそこのクソッタレな世界へ
あのトカゲはレアな強化アイテムを落とすから、今後見かけたら倒すと良い。

823 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 14:32:53.84ID:n+Q+LH0K0.net
箱コンはR1が死んで暫くL1メインでやってた時期あるわ
買い換えたけど他のも試してみれば良かった

824 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:02:10.06ID:qxGU24240.net
エレコムパッドは糞
ゲーマーとしてどうかと疑われるレベル

ホリパッドは糞
安かろう悪かろう
物理的に即壊れる
通常使用の範囲でパッドを床に置いたりすると
特にトリガーボタンの内部のプラスチックに負荷がかかってすぐ折れてボタンが飛んで使えなくなる
あんまりゲームやらないライトユーザー向けだね
連射ついてて純正より安くて売れるから全く改善しようとしない

箱コンは持ちやすい疲れにくいのに十字キーが超糞
スティックの軸の耐久が弱いスティックが淵に当たってカチャカチャ音が鳴るような使い方してるとすぐイカれる
なんでPSコンの様なキッチリした十字キー入力にしないのかが謎すぎる
(下入力したつもりが斜め下入力扱いになりやすい)


PSコンは入力レスポンス共にGOOD
箱コンに慣れて比べると若干持ちにくいし疲れやすい位か

825 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:07:03.49ID:qxGU24240.net
あ、あとロジパッドも超おすすめ
入力レスポンスはPSコンに引けをとらないレベル
耐久性が若干悪い程度だが買い換えてもコスト的に特に問題ない

826 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:09:02.39ID:Y0HpEc5w0.net
sl200の女キャラで初DLC2を三周目でやってるのですが、ミディールに勝てなくて涙か出てしまうの、別キャラ作って一周目から挑戦したほういいですかね?火魔女足取り直しなるけど

827 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:10:08.66ID:qxGU24240.net
レーザーコン・・・
ゲーミングマウスがアレだけ馬鹿高くて即壊れる1年持てばいいレベルのクオリティなので
中2の様な見た目だけで信用はできない
金持ち用

828 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:14:47.64ID:qVL6n17q0.net
マウスとかもう4年くらい使ってるが壊れる気配無いぞ

829 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:25:55.82ID:4wmkRwUpa.net
これ今から買っても楽しめる?
PS4でDLC以外はトロコンしたが

830 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 15:38:12.35ID:URRTaOoB0.net
協力スレ活用する若しくは海外の人とマルチすることに抵抗ないなら楽しめると思う

831 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 16:47:21.08ID:pNHarcyg0.net
>>826
そのまま頑張れ3週目でSL200なら1週目やり直しても結果変わらんかきついくらいだと思う
動き覚えればOK
基本動き止まるまで攻?躱して頭1,2回殴ってればミディは死ぬ

832 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 16:50:35.86ID:wsDhOI0qd.net
ミディは結局ソロが安定する

833 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 16:50:44.29ID:CDElNJa20.net
>>829
何に楽しみ見つけるかによるけど>>830の内容とチートの人が居るっての大丈夫なら
チーターに会っても誰か特定できればブロックでいいけど

834 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 17:00:50.63ID:OWYAWQ+X0.net
PS4と比較して変更点があるわけでもねーですしなぁ
内容は変わらんし、人数はPS4のが多いし、升はいるしで 何か明確な理由が無いんであればPS4の方がええんじゃなかろうか

835 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:01:53.97ID:lPKplOCl0.net
フレームレート瞬落ちを除けば基本60fpsなPC版は
プレイ中の快適さという点でPS4に大きく勝る
お金をかけたハードウェア構成ならPS4より静穏だし

836 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:13:38.46ID:nyuMSCtEd.net
PS4とSteamで悩み続けて未だに買えない人もいるんですよ
1,2とブラボはPSでトロコン済み

837 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:22:54.99ID:s78OcN3ad.net
面白いから買ってフロムに貢献しろ

838 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:24:30.96ID:oQDzCV+R0.net
好きにしろよ
バカなんじゃねぇの

839 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 18:25:43.46ID:h1hA+SbT0.net
ミディールに歯が立たなくてワロタ

840 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:01:27.16ID:UpLX1I0l0.net
闇霊で入って雑魚と一緒にホスト攻めようと立ち回ってたら切断されてワロタ
侵入怖いならオフにしとけやカス

841 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:05:05.27ID:A7TrniMdM.net
篝火で残り火アイコン3つ付いてるのにサインも無いし召喚もされないんだけど
こんなもん?

842 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:16:18.93ID:pNHarcyg0.net
夕方から闘技始めたけど金になったよ、褒めて
特大で正面から粉砕してるだけでPS上がった気は全くせんけど

843 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:25:52.54ID:OWYAWQ+X0.net
>>842 よくやった!感動した!!

844 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:31:44.57ID:n+Q+LH0K0.net
海外勢は回線抜き多い印象
白ごとブチる奴もいるし

845 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:34:27.39ID:0hmfJbD70.net
ホスト仕留めた瞬間、切れるのはラグによる
エラーだということに最近きづいた

846 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:42:12.94ID:pNHarcyg0.net
ラグは少々あったが切断とかワープしなくりとかはなかったな
負けそうになったら扉盾出してきて煽るアホが1人いただけで、至って普通だった
初めて相手したがどうにもならんかった、次来たらツボでも投げとくわ

847 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 19:51:02.98ID:WNmyeoR00.net
>>829
昨日買ったけど
楽しんでるよ

848 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:01:41.13ID:Ddwao51E0.net
やればやる程ゴミに思えてきた

849 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:02:56.08ID:Wjn+2H60a.net
過疎っていっても普通に白とかいるよね?

850 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:03:03.00ID:pNHarcyg0.net
なんだかんだマッチするくらいは人はいるよ、道中も
場所によってはいないかもだけど
ソロでも楽しいよ

851 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:04:24.58ID:cN2JxVMt0.net
決闘で負けて死んだときに何でか終了しないで
どちらも決闘の空間に取り残されることがあるんだが…

852 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:12:13.17ID:Wjn+2H60a.net
コントローラは箱コンでもかっとけばよいか

853 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:15:34.52ID:nPWtzV11a.net
箱コンだな

854 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:19:30.96ID:XkuXGa5G0.net
Windows10以前(8とか7)なら箱コン(360)安定
10だと認識ミスってドライバ周りいじることになることもあるので
箱コン(One)安定
ドライバ周りいじれるならなんでもおーけー

855 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:22:45.29ID:OS0Fj3rg0.net
ずっと108円のps2使ってたけどそろそろ乗り換え時期か

856 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:23:48.77ID:F1Ts3Eh80.net
よく今まで持ってたなw

857 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:31:43.47ID:h1hA+SbT0.net
新武器手に入れたらフリーデで試すのが日課になってる

858 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:41:38.44ID:CDElNJa20.net
>>841
同じような時に侵入側になると直ぐ行けるから丁度サイン書く人が居ないだけだと思う
侵入はしないプレイなら頑張って待つか場所変えてみるしか

859 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:47:01.68ID:qvZXb7XF0.net
うちのPS2純正も5年ぐらい使ってるな
定期的にメンテはしてるが

860 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 20:59:52.68ID:i9dywZ9d0.net
槍で4人PT皆殺しにして飾り3つウェーイと思ったら死んでから切断しやがった
意味ねーだろゴミクズが今度は霧入った瞬間切断しろや

861 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 21:14:05.03ID:Wjn+2H60a.net
箱コンONEたかいんだな

862 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 21:21:17.67ID:Y0HpEc5w0.net
>>831
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます

863 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 21:34:00.20ID:pNHarcyg0.net
頑張れ

箱コンもOneコンもエリコンもあるがDS4がしっくり来るわ(でも高いわ)
エリコンもいいものだけどね
OneコンのLRは死ね

864 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 21:41:03.42ID:Wjn+2H60a.net
帰りにゲオ行ってコントローラかってくるか、、

865 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 22:20:30.61ID:TcLtSVjy0.net
お休みが終わってしまった
続きはまた来週かな
このゲーム平日やると疲れるよね

866 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 22:23:38.33ID:s78OcN3ad.net
緊張感がやっぱあるしな。何周もして余裕だったり、アクション得意な人は別かもしれんけれど。
俺も時間に余裕があっても二時間くらいでやめちゃうな。平日は

867 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 23:34:13.88ID:nJ3/VS900.net
スレチかもしれないが最近出たTRPGの方ではアス直が信仰補正の乗る強力な祝福が施された上質の武器になっていたな

868 :UnnamedPlayer :2017/05/21(日) 23:50:54.64ID:pr06Y52N0.net
SL50未満のゾーンがそこそこ需要がある
武器レベルは2くらい
不死街、ファランは数分単位で呼ばれる

869 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:15:11.45ID:V2Ft/ytS0.net
質問です!
GTX960でフルHDの画質低、もしくは中設定くらいで
FPS60張り付きできますか?

また、ノーマルPS4版の画質ってPC版の中設定より上ですか?下ですか?

870 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:15:21.71ID:3GIYsssd0.net
低レベルでそのMAP周辺で遊んでたけどイルシールで残り火見えるLV50&武器+4したら
配信とか動画で見たサリ裏ってとこでマッチはするようにはなったけどチーターも一緒に付いてきてちょっとがっかり

871 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:17:56.60ID:zE52QIyC0.net
グンダ前でパリィを素振りしてる幻影が見えてちょっとほっこりした

872 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:24:21.08ID:dKwYxPO80.net
>>869
スペックの質問はパーツ屋やBTOショップが強いだろうからそっちで聞いたら
Amazonじゃなくてドスパラとかそういうのな

873 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:24:25.60ID:syd7d1YJd.net
とうとう決意してSteam版買ったわ。よろしくな

874 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:35:10.87ID:dVB7U3mB0.net
おう、出会ったらそんときはよろしくな

875 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:50:24.80ID:EcI7gT170.net
>>869
960なら中60fpsは行けそうな気がするけどなぁ

876 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 00:56:54.60ID:quayKLMC0.net
グラボよりどんな石を積んでるのか気になる

877 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 01:40:12.42ID:VOrInSVh0.net
ファラン迄なら武器レベル+4は上げすぎだな
新人を対象にするならSL35迄武器+2くらい
生贄の道、ファランはかなり呼ばれる

878 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 07:03:47.30ID:VJjrHA0W0.net
sl47 +2だけどあんまマッチングせんわ
+3いってええかな

879 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 08:30:34.69ID:bPqmjRMza.net
>>876
亡者の貴石

880 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 08:58:15.35ID:Klg7nQpDd.net
喪失石

881 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 11:07:46.28ID:BqQPHMIQ0.net
1ヶ月位前から一部の人とマッチングしなくなってない?
合言葉でどうあがいても出来ないこともあった

882 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 11:19:14.78ID:3GIYsssd0.net
>>878
そのLVだと+3〜4位の方が増えるかもMAPはカーサスからアノロンくらい迄とファランの番人
土日にサイン書いたら即は少ないけど割と短時間で呼ばれてたから
+2は自分の時は最高LV30位の時が不死街から監視者迄がマッチング多かった

883 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 11:26:04.53ID:D+jod6aS0.net
武器マッチングは自力で下げれないのか困るな

884 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 12:21:51.50ID:lZuD5Tjla.net
自分のレベルの一割くらいの強化値を目安にするとまずまずマッチングするよ。
45なら+3〜5みたいな。

885 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 12:24:47.89ID:4ybkgAXRa.net
やりこんでキャラ作成になれるとロストしないからさくさく上がるレベル、使う武器の集中強化によりすぐに強化される武器と一周目の推奨レベル帯忘れるからな

886 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 12:59:51.83ID:aQCMI6JT0.net
深みの聖堂の梁でカタリナ一式買うためのソウルロストすること未だによくある

887 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:26:22.84ID:FANZQydzd.net
ロザリアソウル魔法に変えても生まれ変わり出来たのを今更知った

888 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:30:26.59ID:C2Lda9/Td.net
本当に今さらだなw

889 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:32:29.18ID:OP0lqY8s0.net
椎骨集めようとサリ裏行ったら赤と紫のサイン絨毯で面食らったんだけど
俺もこれに倣ったほうがいいのかな、それとも普通にオーブ侵入しちゃっていいのかな
ローカルルールとかないよね?

890 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 14:49:32.48ID:dKwYxPO80.net
ローカルっぽいのはサイン限定で
1.黄エストは飲まない
2.開戦前に一礼したりエンチャしたりするやつがいる
3.闇サインを召喚してホストは戦わず、闇同士を戦わせる「道場」がある
付き合う気がなけりゃ決別かホスト殴れ

オーブ侵入すると未クリアホスト(大部分は出待ち)に侵入するからやめとけ
サイン書いてタイマンホストに拾われるのを祈るんだな
確かサイン書いた側はアイテムもらえるけど
サイン霊倒してもホストはアイテムもらえんだろ

891 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 15:04:46.67ID:AXDA4t9e0.net
>>889
同じ骨目的かもしれない紫サインの人を呼んでメッセで相互補助持ちかけてみるとか

892 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 15:22:25.99ID:OP0lqY8s0.net
>>890
ありがとう、サインのほうが無難なのか
サリ裏じゃなくて輪の都あたりに侵入して稼ごうかな
>>891
困ったら協力スレで同志探してみる

893 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 17:12:28.80ID:jOYmqxCcd.net
骨はサリ裏より適当に侵入てた方が早いだろ
条件もゆるゆるだし

894 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 17:27:56.43ID:quayKLMC0.net
>>892
個人的には侵入先は雪原、霊廟辺りがおすすめかな
(雪原に行くときは銀猫必須)

895 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 17:41:55.45ID:m3d4JKBw0.net
チーターそんなにおおいのか

896 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 17:57:47.62ID:D+jod6aS0.net
割りと最近買ったがどこでもpc版にはチーターが多いって言われてるけどいまんとこ遭遇したこと無いわ

897 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:08:03.85ID:d79TtEUY0.net
見ないわけじゃないけどそんな多くないぞ
出会う人は報告しに来るからな

898 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:13:47.64ID:m3d4JKBw0.net
今から始めても道中白サインとかあるのかな

899 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:17:25.46ID:Bq+GgF5M0.net
>>896
まあチート使うのは基本外人だしな
英語exeにしてサリ裏侵入したらチートだらけの阿鼻叫喚だったわ

900 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:25:40.71ID:5WX1aIgnd.net
よほど適正からレベルぶっ飛ばして上げない限りは強敵とか有名所にはあるよ。

901 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:33:52.42ID:82Sycal10.net
なんかチラホラファラン大剣見ると思ったら結構強化されてたのね

902 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 18:40:07.65ID:aQCMI6JT0.net
槍で回線切られたときに新品のハーフライト生えてくるのなんとかならんのか
HP割合で引き継げや

903 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:21:39.63ID:D+jod6aS0.net
サリ裏何回も行ったわけじゃないが見てないわ、俺も英語exeでやってるが
運が良かったんかね

904 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:30:49.21ID:+7Wtbqexa.net
サリ裏は治安が悪いから近寄らない方がいいぞ

905 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 19:33:25.26ID:zE52QIyC0.net
SL120あたりでステータス全部50ぐらいにするとか姑息だね〜

906 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 20:00:13.88ID:qLVEb3uI0.net
升は黙って完全ブロック +できるならフロムへ通報

907 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 20:09:42.53ID:TUyfS/AJ0.net
俺もチートと明らかにわかるのは殆ど見たこと無い
サリ裏で一回凄い飲みたけど
タニムランで貯水槽入り口の上の層で空中に歩いて去っていったよ、ダメージも全く通らんけどそっちはもうおまけだ

908 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 20:12:19.55ID:LndGMsVL0.net
メニューから通報出来ればいいのに

909 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 20:16:13.20ID:QWVAOouX0.net
SL上げずにステいじりチートしてまで勝ちたい人もちょこちょこ報告あるね

910 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 21:42:57.97ID:uyuh1mbl0.net
ファランの侵入で、ホストが結晶槍と太陽の光の癒し使ってたのは飽きれたな
こっちはSL21なのにさ

911 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 21:43:02.51ID:8Ge3x0Uw0.net
ずっと箱コン(今はoneコン)使ってるんだけど
DS4使ってる人は間に認識ソフト入れなきゃアカンのよね?
ラグとか感じない?

912 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:01:40.94ID:6RtG+aQF0.net
>>911
steamが対応して使えるようになった
グリップ感は断トツでいい

913 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:04:00.29ID:6GrPrd3K0.net
スティック倒した時の感度?移動感触?が気になるレベルで違うけど
設定でどうにかなるんですかね?
デッドゾーン設定とかセンシティブとか

914 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:06:06.10ID:t4MPXU9m0.net
>>863
箱1コンの迷彩柄のなんたらモデルだと5KぐらいでLB,RBが箱○と同じだぞ

915 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:06:06.55ID:QWVAOouX0.net
steamのコントローラー設定でスティックがマウス操作?になってるんじゃないの?
スティック操作だっけ?に変えないとすごい速さになるから

916 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:06:11.86ID:6dvlEu+T0.net
フリーデで戦旗バフするの楽しい・・・

917 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:18:38.26ID:dKwYxPO80.net
戦旗の攻撃判定出し続けるバグ残ってるらしいけど
それフリーデがめっちゃステップするんじゃね?

918 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:22:18.68ID:Xi5DZOCE0.net
悲報:腐れ・緋刃で味方を攻撃するバグが直っていないと判明。しかも塗るだけで発動 -- [ID:Sl2cszCvhaw] 2017-05-17 (水) 00:23:59

敵へのバグは直ったみたいだけど味方へのバグはそのままらしい

919 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 22:46:20.40ID:KhNhyE2a0.net
漂う神攻略臭

920 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 23:05:14.45ID:6dvlEu+T0.net
>>917
そんな感じ
ファランとか墓守とかも

921 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 23:35:13.45ID:BemVHah1d.net
久々にPC版にもどってきたけどやっぱロードやフレームレートのおかげでやりやすいな
昨日夜フリーデでサイン待ちしてて一個もでてこなかったけどどの時間が1番人いるのかな?地域外含めて

922 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 23:42:42.02ID:IEIQufnX0.net
>>921
http://steamcharts.com/app/374320

923 :UnnamedPlayer :2017/05/22(月) 23:45:09.85ID:dKwYxPO80.net
時間以前にサリ裏かDLC2でしか人は見ないなぁ
英語exeにして駄目なら協力スレしかないんじゃねーの

924 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 00:09:23.91ID:H4lpHa2Qa.net
一応同接一万以上は維持できてるのか

925 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 00:10:52.21ID:HlbacB9p0.net
Lv121だけどフリーデ前白は結構呼ばれる

926 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 00:22:59.57ID:0CF46psZ0.net
土日だったけどフリーデは119だと3回死ぬうち1回サイン拾えた
もちろん白さんいたら余裕だった
普通に国内exeの地域外オフ

927 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 01:33:30.23ID:HlbacB9p0.net
ゲール白やってたらたまに高周回に呼ばれてかすっただけで9割持ってかれて笑う
それ以上にクッソ硬くて途中で集中力なくなる

928 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 01:35:41.52ID:6LOPHUWk0.net
地域外オフでもサリ裏だったら侵入できますかね SL120です

929 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 02:39:57.91ID:ak/5ct0p0.net
>>914
あと今の型だと改善されてんじゃなかったっけ

930 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 06:19:55.67ID:LeThbabsa.net
ロードが速いと快適だけど
アイテムの説明は読めないよね

931 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 07:51:15.45ID:+otm+Uqka.net
まぁ一瞬表示されて「えっそんなアイテムが!?」って出きるのも趣あるような気もする

932 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 12:44:56.80ID:GSswniopa.net
白待ちしてる時にでも読んでろ

933 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 18:16:33.32ID:XQyy5k2gd.net
協力すれの糞ホスト共は地域外オフでやってんのかーあー??? こちとら英語exeで侵入しようとも一回もあたんねーぞ ほんっと糞ホスト共

934 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 18:25:28.31ID:HIp8uBr90.net
人間性限界定期

935 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:03:26.65ID:GTSrAkyOa.net
じゃあ侵入する時だけ日本語exeに切り替えればいいだけなんじゃないですかね…
そんな事も思いつかないなら頭亡者待ったなし

936 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 19:28:48.32ID:5ON0SyJq0.net
>>933みたいな頭亡者は勝手にストレス溜め込んで色々やらかしていそうだなぁ・・・痴漢、万引き・・・・・

937 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:05:17.88ID:GuzHHiJ0d.net
ちょっと前も英語exe勧めてる奴とかいたけど糞ラグオンラインでまともに対人出来なさそうなんだけど実際どうなの
あくまで過疎さえなんとか出来りゃいいってことなんかね

938 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:22:07.85ID:Wt+yAepj0.net
ぶっちゃけ変わらんぞ
そもそも英語圏全域なんで米と英とかが平気で繋がる仕様だし

939 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 20:54:18.60ID:HIp8uBr90.net
スマブラできりゃいいし英語exeにすっかなーおれもなー

940 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:05:10.56ID:E7B+TKPh0.net
なんか外征騎士にトゲ防具つけてローリングで突っ込むと、ローリングが止まるんだが

941 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 21:33:15.94ID:GuzHHiJ0d.net
>>938
あんま変わらないのか答えてくれてありがとう
協力スレとかもよく使うしスマブラしたい時は英語exeに切り替えて楽しむことにする

942 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 22:25:48.76ID:uukoQwrX0.net
逆に英語exeを日本exeには出来んのかね
いやどのみち今だと海外とやらないとあんま合わないけども

943 :UnnamedPlayer :2017/05/23(火) 23:09:26.79ID:R/tIg4Qt0.net
英語exeは今ソウルレベル80~100がアッついぞ 200になると国内とあんまかわらん
120前後は日本語exeより圧倒的に人おおい印象

944 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 00:17:32.68ID:kA2xIKz50.net
今更だがSL1攻略やってたらサリ裏で侵入来てワロタ
チートか?とも思ったが3回くらい切ったら死んだのでまっとうな侵入だったようだ
よくやるわ

945 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 05:13:33.14ID:cjcam4Ji0.net
この青ミサイルの時代に久々に白ミサイルするクソホストを見た
お友達も弱いしホストも弱いし何故固まってこないのか

946 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 07:49:57.33ID:/muj1SpZa.net
>>944
入れたほうもビックリしたことだろうな

947 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 10:50:40.74ID:1KIXwe9j0.net
ラグラグ文句言いながら外人に迷惑かけていくスタイル
黄猿は島に篭っとけって言われるぞ

948 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:33:25.60ID:I/nU1bYVa.net
欧州と北米ではラグ無しマッチが実現してるらしい
俺もそんな世界に行きたいなー

949 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:43:49.72ID:iD240OQZ0.net
英語exeやってみたけど目に見えてホバー移動が増えたからすぐにやめたわ

950 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:50:52.37ID:oU7Nwblg0.net
発売直後の踊り子は国内なのにホバーや霧バグ多発でカオスだった

951 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 11:56:37.88ID:gY7tMX210.net
日本語exeだが何故か昨日はラグ少なめで闘技場とサリ裏の対人が快適だった
人が減ってるからだとしたら人口減は悪いことばかりでもないね

952 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 12:13:10.08ID:4NY0wVwd0.net
俺は英語exeで基本的にラグほとんどないし自分の回線状況も疑ってみたほうがいいかもよ
意味あるのか知らないけどポート開放はしてるし、低pingになるようにIPガチャもしてる

953 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 12:52:31.76ID:9xy7okE90.net
Pingの話題が出てるから測定サイト置いとくわ
調べて見たらoffloadを切れだのPing関連は色々出てくるなぁ
Chromeだと動かなかったんでIEで調べたら5msだった
ttps://sourceforge.net/speedtest/

954 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 12:58:14.07ID:8D+CRL8gd.net
>>953
そことのping測ったところで何の意味があるのよ
pingなんだか分かってんのか

955 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 13:28:43.76ID:QdEIxU9Fa.net
>>954
全く参考にならないわけでもないから
それはそれとして見とけば…?
契約してる回線や環境に問題があれば、
やっぱりそこは乗ってくるわけだし

956 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 13:45:25.49ID:1KIXwe9j0.net
ラグい奴がよく「俺はラグくない快適だ」と言うがそいつのせいで周りは酷いって事は多い
マジで黄猿ですね

957 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 13:51:09.13ID:CkaPIXg60.net
関係ない鯖とのPingをいくら計測しても自己満足でしかなくて
ゲームサーバーがセッション全部を管理してるならゲームサーバーとのPing取らなきゃだし
セッション成立後ホストが鯖になるタイプのゲームならホストとのPingが計れなきゃ何の意味もなくね?

958 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 14:07:24.89ID:QeuEB7gya.net
この話題になると何時も差別スラングで元気よくなるけど同じ人なの?

959 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 14:39:08.12ID:QdEIxU9Fa.net
>>957
だからさ、この手のはただの参考だってば…
そもそもP2PならいくらPing取っても、
不定の一言で終わるんだって
ただの指標だよ、ふーんそうなんだで終わり
でも自回線の指標があったらいいねと
思ってる人もいるから出してくれたんでしょ
いちいち突っかからなくていいの

960 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 14:50:28.16ID:ppFaD9RKa.net
適当な測定でpingがクソな人はどことやってもクソなので諦めましょう

961 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:30:14.91ID:bIWaAnKRa.net
黙ってこっそり使ってりゃいいのにいちいち自分が英語exe使ってることをアピールする馬鹿なんなの

>>959
それっぽい理由後付して突っかかってんのおまえじゃん

962 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:33:39.01ID:oU7Nwblg0.net
スレの亡者化が進んでいる
かぼたん暗い穴癒して

963 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 15:40:23.44ID:3KnKyb7OM.net
ソウルが足りません

964 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:13:58.48ID:MHQ1GqEIa.net
消えかけのソウルじゃ駄目かぁ

965 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:14:59.82ID:cjcam4Ji0.net
亡者こそ人でありダクソスレの民度なんて幼稚園か動物園でいいんだよ上等だろ

966 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:38:06.42ID:8bD8u5yW0.net
正直PCゲーでも有数の民度の低さだと思う

967 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:46:32.08ID:gY7tMX210.net
PC版にもミル弓みたいなお騒がせプレイヤーがいたら盛り上がるのに
あとピクルスの様な面白侵入プレイヤーも欲しかった

968 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:49:59.69ID:4RE1uWkI0.net
そういやネットに日本語で黄猿やジャップなどのスラングを書くのは在日が多いな

969 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 16:59:02.32ID:qC062Ljk0.net
相手が知ってる事前提で語る奴の視界の狭さよ

970 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 17:17:00.19ID:wMFxc0Ln0.net
ミルウッド盾のカットを全部100にしてるチーターと遭遇した。
盾以外は何もいじってないみたいだったし、何でそんな地味なチートだけしてるんだろう?

971 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 17:25:12.08ID:9xy7okE90.net
>>970
強魔盾と生身指輪を合わせるとエフェクト隠して使えるらしいからそれじゃね
ところで次スレ

972 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 17:44:41.67ID:vCFsNnEX0.net
>>968
言われてみるとその通りだね
同じ大学で講義を受けている在日韓国人グループもまんま同じだわ
それと連中って日本を島と好んで表現してる
このスレにポストしている例の人物とまんま同じ

973 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 17:57:21.66ID:wMFxc0Ln0.net
ごめん、次スレ立てられなかった。
>>980のひとよろしくお願いします

974 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 18:24:07.70ID:phtVcmIc0.net
>>963
理力99にして頂シューティングするか金デブマラソンするしかねえ!
あるいはシンク白倒すとか

975 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 18:47:08.53ID:ZyXQ4e0U0.net
>>968
>>972
頭の亡者化が過ぎるぞ

976 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:03:48.93ID:1KIXwe9j0.net
自分らがやってる行為が迷惑とも思わんのかよ?
自分がよければ他人なんてどうでもいいのか?
それこそシナチョンと同じレベルじゃねーか?

まとめて黄猿と呼ばれて当然になってきてんだよ…今の日本人は

977 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:14:19.40ID:MR0bnhOV0.net
<まとめて黄猿と呼ばれて当然になってきてんだよ…今の日本人は>

日本人をまとめて猿呼ばわりするのが好きな在日多いなw

978 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:18:56.73ID:7c5fXRtp0.net
当然の判断基準が主観で草生えるわ

979 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 19:38:31.56ID:vCFsNnEX0.net
>>977
というか彼らの母国そのものがそういうのが好き
韓国では中学生でも日本民族をまとめて猿呼ばわりしてる
黒人やASEANの人々に対する差別も物凄いよ
ttp://i0.wp.com/www.koreaobserver.com/wp-content/uploads/2015/01/tumblr_mfb62iyRA01rsyypko1_.jpg
ttp://i2.wp.com/www.koreaobserver.com/wp-content/uploads/2015/01/tumblr_mjy521znpx1rsyypko1_.jpg

980 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:00:07.22ID:cjcam4Ji0.net
民度低くていいと言ったばっかで申し訳ないがガチ亡者はNG
スレ違いだから巣に帰ってどうぞ

981 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:31:33.26ID:utxd2Ila0.net
ゲーム内でのことで争うのはいいんだがジャップだコリアンだとかはやめてくれ

982 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:38:51.57ID:wYhQ/4ZU0.net
向こうから仕掛けた喧嘩でもないのに2ちゃんで在日だなんだって日本人の程度もトントンで恥ずかしいわ

983 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:45:32.70ID:DWwwF08J0.net
実際にゲームをやってれば分かるが
黄色人種の平均レベルはかなり高い
白人はトップに凄いのがいるが
総じてアホなやつが多く
自由と無秩序を勘違いしてる輩が多い

984 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:48:18.10ID:659Wjtad0.net
まあ人種差別はなくなる問題じゃないよ
人間対人間なんだから
どんなゲームにせよ日本IPで韓国鯖いけば何もしてなくても罵声飛んできてkickされたり普通の事だけどな

985 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:52:03.55ID:ZyXQ4e0U0.net
んなソース不明でヘイトかましてどうするってんだよ
いいから東亜板とかに引きこもっとけよ

986 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:55:12.57ID:659Wjtad0.net
ヘイトと捕らえるのは自由だが
そのくらいデフォなのは覚悟しておけって事だ

987 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:55:36.92ID:Afp15E53K.net
日本人を一まとめにサル・サル・サル言うてたのやっぱり韓国人だったか
嫌われるだけのことはあるな(w

988 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:57:57.13ID:659Wjtad0.net
それで相手は満足するんだから言わせてればいいんじゃね
実際海外に行けば直接おちょくられる事もある
だからなに?程度に思っておけばいいんじゃね

989 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 20:58:26.45ID:xCuDDptm0.net
ワイもホストいっぱいのマップ見るとお猿さんになるんや
後ろからアヴェリン撃って決別楽しすぎるやで

990 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:00:27.41ID:vCFsNnEX0.net
でも韓国人に言われるのは流石にドン引き
もう少し身の程をわきまえて欲しいね草

991 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:00:59.31ID:KFpTjXos0.net
初手投げナイフ連発してクソ戦法宣言しやがったから火炎噴流で応じて回復もしまくったら切断されて草も生えない

992 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:01:17.44ID:phtVcmIc0.net
一回だけフレ登録→即解除のおちょくりにあったことがあった
おちょくりっつうかこっちが日本人だとわかったから解除されたんだろうけど

993 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:04:58.87ID:659Wjtad0.net
そういう人だっているんだよ
周りの目があるんだよ
尊重してあげろ

994 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:06:20.87ID:ZyXQ4e0U0.net
>>986
いいからソースはよ

995 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:09:12.73ID:659Wjtad0.net
他人に要求するのは甘えだぞ

996 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:12:50.15ID:utxd2Ila0.net
>>994
http://www.kagome.co.jp/products/food/10120/

997 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:13:19.66ID:sg/LuVZ40.net
>>990
アジアの黄色人種である韓国人が日本人を黄猿呼ばわりするのは
正直奇妙な印象があったんだが有識者から理由を聞いたら胸落ちした
今の韓国人は昔のアメリカ白人のサル真似をしているんだそうだ
ジャップ呼ばわりも同様
サル真似をしている韓国人が他のアジア国を猿と言っているというオチ

998 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:14:28.98ID:IK4+KbSrM.net
いつもの貼っとくぞ
http://i.imgur.com/jmKbWMU.jpg

999 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:15:17.64ID:SZwtvNNdK.net
>>980
次スレ建てろよ

1000 :UnnamedPlayer :2017/05/24(水) 21:15:20.94ID:659Wjtad0.net
こっちも好きじゃないから別に嫌われてても問題ないしな
どうでもよー

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 2時間 31分 21秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200