2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars Battlefront 総合 Part28【SWBF】

1 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 20:58:53.87 ID:cg5fzwS+.net
このスレッドは、EA / DICEが手掛けるStar Wars Battlefront(2015)
及びStar Wars BattlefrontU(2017)の「PC版」本スレとなります。
PS4、Xbox One版の話題はスレ違いであり、それぞれ専用スレッドでお願い致します。

荒らし、対立煽り、業者等には触れないようにし、NGしてスルーして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理な場合はその旨を報告してから、
立てられる人が宣言してから立てて下さい。踏み逃げの場合は10レス刻みでお願いします。

コンソール関連等のFAQは>>2以降を参照して下さい。
新規の方は以下のページや過去ログを見てからレスしましょう。

・SWBF
【リリース日】
北米 : 2015/11/17
日本 : 2015/11/19

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
Live Action トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=NrFZGhRyLEI
ローンチトレーラー   https://www.youtube.com/watch?v=4C0OaIa5qOQ
PS4 Holiday 2015 CM https://www.youtube.com/watch?v=mByznNYCWTY
E3 2015 トレーラー   https://www.youtube.com/watch?v=mKHdwCe2nNo

【PC】Star Wars Battlefront Part27【SWBF】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1474116951/

2 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 20:59:32.39 ID:cg5fzwS+.net
・SWBFU
【リリース日】
2017/11/17

【公式サイト】
https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/battlefront/battlefront-2

【PV】
公式発表トレーラー https://youtu.be/Kae-JjbLsgA

3 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:00:43.42 ID:cg5fzwS+.net
プレイヤー数
http://swbstats.com/

4 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:01:22.70 ID:cg5fzwS+.net
総合に変えてみた

5 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:02:11.59 ID:cg5fzwS+.net
20まで保守よろしく

6 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:05:48.60 ID:cg5fzwS+.net
Outer Rim Gameplay Trailer https://youtu.be/77CMcPbLeKs

7 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:06:41.01 ID:cg5fzwS+.net
Bespin Launch Trailer https://youtu.be/H5HMUAlxkws

8 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:07:46.32 ID:cg5fzwS+.net
Death Star Gameplay Trailer  https://youtu.be/eRtNR_1fMv4

9 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:08:50.34 ID:cg5fzwS+.net
Rogue One: Scarif - Official https://youtu.be/J48gd0GZGWk

10 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:10:01.40 ID:cg5fzwS+.net
ほしゅ

11 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:11:11.27 ID:cg5fzwS+.net
ほしゅ

12 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:12:02.27 ID:cg5fzwS+.net


13 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:13:42.91 ID:cg5fzwS+.net
Battle of Jakku Gameplay Trailer https://youtu.be/JDfbhM9rkAo

14 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:15:41.83 ID:cg5fzwS+.net
Fighter Squadron Mode Gameplay Trailer https://youtu.be/yjqqwZGNHPg

15 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:17:29.24 ID:cg5fzwS+.net
ほしゅ

16 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:19:14.23 ID:cg5fzwS+.net


17 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:19:51.33 ID:cg5fzwS+.net
しゅ

18 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:20:42.56 ID:cg5fzwS+.net


19 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:21:22.55 ID:cg5fzwS+.net
しゅ

20 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:21:52.95 ID:cg5fzwS+.net
おわり

21 :UnnamedPlayer:2017/05/10(水) 21:35:57.31 ID:JOVzRy7h.net
>>1
May The 乙 Be With You

22 :UnnamedPlayer:2017/05/11(木) 15:18:57.67 ID:JL6FO9Fo.net
ひさびさに起動したらバクタボムが物言う世界になってしまったんだな皆青く光ってやがる…

23 :UnnamedPlayer:2017/05/13(土) 13:19:47.12 ID:0GRhpnMn.net
自分チーム2位とスコア3倍
相手トップの2倍でも勝負にならない程ボロ負け…
こんなんばっかで勝てない

24 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:09:34.99 ID:WjUIlbkK.net
久々にやろうと思ったら過疎ってるのか…
再インスコやめとこう

25 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 19:41:17.16 ID:RqUFzhGZ.net
消去したゲームの事は忘れろ
わざわざ再インスコしてまでやらなくていいよ

26 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 13:06:02.88 ID:S/OxzbGW.net
やかましい!!

27 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 17:08:03.04 ID:zXUMZz9e.net
ヒロヴィラに遅れて参加したら反乱軍なのにクレニックの護衛として出た
グラもスキルも普通の反乱兵
即死したのでまたやったらまた同じことになった

28 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 18:54:22.40 ID:tR31V031.net
おまえらもPS4に来いよ
快適で良いぞ

29 :UnnamedPlayer:2017/05/16(火) 22:27:11.77 ID:NgoaWVtJ.net
パパパパッドでなんたらかんたら

30 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 16:02:37.55 ID:d0tAnzLY.net
このゲームに関してはPS4じゃないとまともに遊べないからてね
過疎、チートで崩壊部屋ばかり。流石に新作は鯖ブラあるだろうけどチートが無くならないとやる気にならない

31 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 17:01:36.04 ID:+gGBOWKn.net
新作はPC買うかPS4買うか迷ってるんだよなぁ
基本はいつもPCでやってるけどコレだったら過疎とチートがなさそうなPS4でもいいかなとは思うんだが

32 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 22:42:52.59 ID:ks5AUmhV.net
switchで出せよ(´・ω・`)

33 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 01:06:50.92 ID:xrXrWPWi.net
ほんとメリケンてカスばっかだわ

34 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 15:13:25.53 ID:P/jABdAo.net
もう普通に部屋見つけるのも苦労するのに
パーティーレイプで部屋崩壊させてる奴ら…

35 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:31:05.63 ID:QmQ/RRBw.net
PC版はチーターと過疎に泣かされたから次回作はなぁ
ps4と共にあらんことを…(移住確定)

36 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:12:04.50 ID:oxU0/qMF.net
ヒロヴィラ
なんで、特攻するルークばかりなの?(´・ω・`)

37 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:12:36.97 ID:++yLIkyj.net
ルークはベイダーに比べて走ってる感が強いから特攻したくなる気持ちは分かる

38 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:12:54.53 ID:oxU0/qMF.net
自殺願望があるルーク

39 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 21:49:59.03 ID:QmQ/RRBw.net
なまじ足が早いから突っ込みたくなるんだよ

40 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 23:11:32.75 ID:xrXrWPWi.net
課金武器使ってる奴煽るの楽しすぎわろた

41 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 05:45:44.21 ID:wy3SKxIR.net
>>36
チンパンジーだらけなのはヒロヴィラに限った事ではない

42 :UnnamedPlayer:2017/05/20(土) 20:08:14.50 ID:tooKP5NQ.net
皇帝って最強のキャラだろ
欠点が見当たらん

43 :UnnamedPlayer:2017/05/21(日) 02:57:48.11 ID:x7+TW4sK.net
人の動がみてると最後のMVPとかでる画面で
プロフィール画像が表示されてたんだがどうやって設定するんですか?

44 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:09:13.10 ID:Kgg407EQ.net
廃止が望まれる武器とかスターカードってなに?

45 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 22:29:14.35 ID:Tf5Q8rSd.net
EE-4

46 :UnnamedPlayer:2017/05/22(月) 23:00:40.13 ID:VR0KwAaf.net
アイコン見えないのは最初からなのでどうしようもない
英語わかれば解決見つかるんじゃない?

47 :UnnamedPlayer:2017/05/23(火) 00:31:40.56 ID:Sx4QTmdf.net
そういえば昔話題になってた実写みたいになるグラフィックMODって公開されたん?

48 :UnnamedPlayer:2017/05/25(木) 07:48:58.87 ID:PxjksfSd.net
ルークスカイウォーカーの声優がマークハミルじゃないなんて変な話じゃねぇ?

49 :UnnamedPlayer:2017/05/26(金) 23:07:56.63 ID:BEsP+i5N.net
dyson

50 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 01:12:39.43 ID:fRB79RQp.net
Nina chanとかいうのチート?

51 :UnnamedPlayer:2017/05/30(火) 11:28:04.27 ID:6EWaNhRV.net
全部チートだろ
平和かとおもいきやATATが瞬殺されたり…

52 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 06:31:18.29 ID:AleSBiT1.net
これは買いだわ(ps4版を)
https://youtu.be/_q51LZ2HpbE

53 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 07:21:21.96 ID:3ksMLvLO.net
PC版は過疎ってる上にチートだらけだしね
素直にCSに移行した方がいい

54 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 09:07:34.99 ID:5UQSR4Ho.net
swbf1から何にも変わってなさそうで
見るからに退屈なプレイ動画だが
くっさい糞ゲーBF1よりゃ確実に面白いなswbf2は
まあもう糞ダイスの糞ゲーはうんざりだから
買わないけど

55 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 09:28:49.69 ID:4ohb2kPF.net
http://doope.jp/2017/0666137.html#more-66137
dlcは無料
bf1とかいうクソゲーでできないことでもswの看板を掲げたとたんできるようになるdice
しっかしナブーの戦いのときにどうしてクローン兵が導入されているんですかね・・・・

56 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 12:02:38.71 ID:/XPzfqVL.net
>>53
今セール中だから買おうと思ったけどそんな現状なら買わずに済めるわ
overwatchとかよりも酷いSTGがあったとは

57 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 12:16:47.98 ID:Dfijngrv.net
ヒーロー時限じゃないどころか自然回復までしてるな
その分、一撃必殺無双感なくなってる
hp減ってったほうが回転率上がるし使う側もヒーローらしく突っ込めて楽しいだろうに

今作はイモフェットだけじゃなくイモジェダイもいただけるぞ

58 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 14:03:48.93 ID:6eUWq/GT.net
OWを褒めるわけじゃないがあれより酷いゲームなんて腐るほどあるだろ
人口考えろ

59 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 14:29:59.13 ID:xtkgNqFw.net
デススターのやつやりたくて今のセールでUL版買ったんだけど
人が全然いなくてマッチングできない
これBOT戦とかできないの?

60 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 14:56:47.74 ID:TNi9Fry5.net
今だとPS4も同じ値段だから、そっちで買った方がいいと思うわ。

61 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 15:06:47.12 ID:AleSBiT1.net
>>59
今の時間ならアメ西ならマッチすると思うよ

62 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 15:31:17.08 ID:xtkgNqFw.net
ありがとう、アメなら繋がったわ
返金しようかと思ってたがスターデストロイヤーや
デススターの所で宇宙戦闘できて凄い嬉しい

63 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 17:29:08.99 ID:Opfv7elB.net
>>62
間に合ううちに返金した方がいいぞ

64 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 17:37:14.65 ID:JJMSiGes.net
新作はベイダーいないから味気ないな

65 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 20:49:53.17 ID:1aLe4riG.net
>>64
えー
さすがにいるんじゃない?

66 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 20:56:28.87 ID:NZTdDy4+.net
トレーラーにってことじゃない?
プリクエルはもともとCG多めだったから映画かってクオリティだけど新鮮な感じはしないもんね

67 :UnnamedPlayer:2017/06/11(日) 21:33:17.07 ID:1aLe4riG.net
>>66
そういうことね
ベイダー出すよりダースモールとかレン出したほうがインパクトあるからね

てかヒロヴィラでまたチーターに遭遇した…
そいつが撃つと一撃死
もうやだわ

68 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 12:16:21.07 ID:skwwdHb2.net
BF1もそうだけど、EAはもうまともなチーター対策はやらないのね。
BF4のパンクバスター導入すらやろうとしない。

69 :UnnamedPlayer:2017/06/12(月) 22:56:06.34 ID:+BjdXGlv.net
ズンパス安いから買ったけど、dlcマップでも普通にマッチングするね
でもセール中だけなのかな

70 :UnnamedPlayer:2017/06/13(火) 00:02:21.84 ID:iqGWWqgq.net
何らかのハックツールが死んだのか一部のプレイヤー達がクソザコナメクジになってんな

71 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 03:26:07.46 ID:jkTr4gWe.net
>>55
そのへんはアメリカ人がうるさく「そこは違うだろ!」って言いそうなもんだけどな

あと、やっぱりコンクエで20vs20が最大なのか?
なんとか40vs40にならんもんかね

72 :UnnamedPlayer:2017/06/14(水) 06:31:39.71 ID:AF3Q8khV.net
そもそもコンクエではない

73 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:30:33.91 ID:UaRTuDAE.net
最近接戦が多くなって楽しい
hack対策されたのかな?

74 :UnnamedPlayer:2017/06/15(木) 19:55:37.49 ID:jqq4rQVZ.net
過疎っただけ

75 :UnnamedPlayer:2017/06/16(金) 19:08:17.72 ID:0b5VKaTz.net
久しぶりにプレイしたらボバみたいに飛んでる一般トルーパーに殴られて体力MAXのルークが即死したわ

76 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 06:41:07.29 ID:gFYrElri.net
originてキャンセル可能なんだっけ?
originaccessで10%オフのうちに2買っとくかねえ

77 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 20:14:14.81 ID:ufEx4jRn.net
CS版とPC版で迷ってるわ

78 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 22:05:39.86 ID:bz4cJq53.net
>>77
1、2どっち?

79 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 22:18:53.37 ID:ufEx4jRn.net
>>78
2や
1で過疎に悩まされ海外でシコってチーターにボコされてる現状だから迷ってる

80 :UnnamedPlayer:2017/06/18(日) 22:23:25.42 ID:IZpBLEQT.net
金に余裕あってパッドで良いなら間違いなくCS
PCは何のメリットもない

81 :UnnamedPlayer:2017/06/19(月) 01:15:48.06 ID:LwFehLhT.net
>>79
それで現状を知ってるはずなのになぜ迷うのか

82 :UnnamedPlayer:2017/07/03(月) 22:51:59.21 ID:xaadnteK.net
超今更なんだけどクランとかどこで募集してたの?
今でも集まってやってるのかな?

83 :UnnamedPlayer:2017/07/11(火) 17:53:18.73 ID:F2n3EpAq.net
ヒーローブラストとかスキン変更とかできるようになってるやん

84 :UnnamedPlayer:2017/07/12(水) 00:33:20.88 ID:P6VoFhuL.net
modでね

85 :UnnamedPlayer:2017/07/17(月) 17:41:35.84 ID:+gWKWgu/.net
MOD出たから次もPC版買うと思う
チートはあまり遭遇しなかったし
常にレイプゲーだったけどそれはCSも一緒らしいから
まぁPS4買えないだけなんですけど…

86 :UnnamedPlayer:2017/07/17(月) 20:42:39.98 ID:rDBWhxjh.net
>>85
MOD?嘘だろう?ちょっと詳しく聞かせてくれよ・・・

87 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 03:29:57.77 ID:nUmFcGvt.net
battlefront 2015 modとか battlefront hero blastとか調べれば?
MOD絶対出ないとか言ってた奴居たけど出ましたよ

88 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 06:22:54.41 ID:+QAf70GZ.net
>>85
君が気付いてないだけでチーターだらけだよ
三回以上連続でジャンプパック使用やヒーロー即死って分かりやすいのもいるが、エイムボットやウォールハックは2、3試合すれば必ず見つかるってくらいデフォ
チーターのプレイ見ると偏差撃ちせず常に追尾、出た瞬間の場所では無く壁撃ち始めたりってのが多い
ヒロビラとか負け濃厚になってくるとチート全開で本性表すってのもおるし

89 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 06:25:13.88 ID:+QAf70GZ.net
EA仕事しないから露骨なのでも全然BANされないしオリジンアクセスでプレイ出来るから無料体験を悪用してアカウント変えながらやってるチーターもいる

90 :UnnamedPlayer:2017/07/18(火) 12:48:49.33 ID:HeZ0jm9i.net
チーターってずっといるけど飽きないの?
よほどEAに恨み持った奴なんだろうな

91 :UnnamedPlayer:2017/07/19(水) 12:06:28.33 ID:FqIdRZPm.net
ズンパス1000円になってるから買おうと思ったけど
チーターか。。。
やめとくか

92 :UnnamedPlayer:2017/07/22(土) 14:58:07.38 ID:tT9PrcFl.net
チーターほんといるね
当たってもHP減らないとか、それが敵の上位3人とか萎えるよね

93 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 21:03:40.89 ID:nnbc2+c7.net
そんなに居るなら名前教えて
ヒロヴィラだけでいい

94 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 14:30:47.51 ID:jxzfHUQ3.net
このゲーム、チーター多すぎてどうにもならんな
それでいてまともなコンテンツがマルチしかない
どうしようもない

95 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 03:09:57.08 ID:LNdEc0g3.net
次回作になればダイスが対策してチーターいなくなってるって
大丈夫だって、ヘーキヘーキ!安心しろよぉ!

96 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 17:54:46.20 ID:fS9WV7uz.net
>>95
期待してるぜ!ダイス!!
中国で発禁にするのが1番手軽なんだけどな!

97 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 20:46:04.02 ID:9RnmM8nF.net
ヒロブラ全然できねーな
せっかくだからおまえらもやろうぜ

98 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 01:25:51.18 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

99 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 04:54:01.44 ID:kZnePbgi.net
・・・。

100 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 04:54:19.60 ID:kZnePbgi.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384

101 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 18:53:47.47 ID:WLDV6YUb.net
一発死とか分かりやすいチートが相手チームにいても皆果敢にプレーしているけど、
チーターいるぞとコメント打つとスコアー見るのか味方チームが半分ぐらいごそっと
いなくなるから、気付かずプレーしている奴結構いると思う

102 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 05:43:24.28 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

103 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 05:56:18.72 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

104 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 15:41:46.89 ID:C/8pcTaV.net
敵の動きに合わせて敵撃っちゃうとかチート丸出しのバカなチーター多いな
出てくる瞬間狙うなら壁じゃなく出たところだっつーの

105 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 05:55:50.42 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

106 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 22:05:10.99 ID:qFsPR2jq.net
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。
http://sawem.fintech-llc.com/woman_photo/

107 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 19:15:18.78 ID:Ix2iX3pI.net
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://jhert.almonord.com/0815.html

108 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 16:21:26.98 ID:eT/cHkxP.net
http://www.mediafire.com/file/ep3ivyugx2obc8q/StarWars_BTF_1.0.rar
ほい。グラフィックをスーパーウルトラ改善してくれるのにfpsへ全く影響せえへんグラフィック改良modのリンク。

109 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 08:09:48.22 ID:Z0/J2TZ9.net
起動しても暗転したままローディングのグルグルがでたまま
一度強制終了してもう一度起動するとちゃんとタイトル画面が出る

110 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:28:50.77 ID:qJkOXfr3.net
2のPC版amazonにないのかよ

111 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 16:30:16.80 ID:D/dopnst.net
>>110
無いかな?ちゃんと見てごらん

112 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 19:25:45.24 ID:2t3+KJW+.net
PCゲームのModを落としました
スターウォーズのバトルフロント2のです
Clone wars era mod v 1.0 というやつです
しかし、奇妙な事が起きました
Youtubeでそのmodをダウンロードしてプレイしてる動画を見ると
キャプテンレックスというキャラクターが操作可能になっています
https://m.youtube.com/watch?v=tvj3lXpeFc8

しかし、今そのmodを入れた自分がプレイしてもキャプテンレックスは登場しないのです
(Mapが増えたりしてるので一応modはちゃんと反映されてる)
選択できません これは一体何故でしょうか?
どうすれば彼を操作可能になりますか?
教えてください お願いします

113 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 20:39:46.78 ID:66wW2M2+.net
>>112
機械翻訳って思えるくらい日本語不自由だな
そんな風に質問されても手掛かりも糞もなくて答えようがないし
そのゲームのルールや設定自体わかってる?
レックスの出ないステージでやってるとか
ヒーローがオフになってるとかじゃないの

114 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 21:14:03.23 ID:2t3+KJW+.net
ヒーローはオンだけど使えるのはジェダイの爺さん(ていうかプレイ動画を見るとレックスはヒーローではない)
それにコルサントはプレイ動画見る限りちゃんとレックスが使える場面

どういう事なんだ...自分でも分からん

115 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 21:31:24.20 ID:2t3+KJW+.net
これが自分のプレイ画面(選択肢にレックスがいない)

https://i.imgur.com/J1Illa2.jpg

Youtubeのプレイ画面(選択肢にレックスがいる)

https://i.imgur.com/IfKrmFH.jpg

何がおかしいんだ...何が

116 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:19:26.67 ID:9CwfWh1C.net
そのmodの中身見てないから分からんけど別のmod入れてるんじゃない?

117 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:36:52.93 ID:2t3+KJW+.net
>>116
ああ、その通りだった

今ちょっと調べてみたんだが、それまでmodが反映されてるかと思いきやそれは他のmodで
era 1.0は反映されていなかったという衝撃の事実が判明...
自分はファイルの中の addonにそのままダウンロードしたmodを入れてる
こんな感じ
https://i.imgur.com/jq3qyCO.jpg
(Game data ってやつがダウンロードしたmod)

なんで反映されないんだろう?
誰か教えてください...

118 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 22:50:14.90 ID:9CwfWh1C.net
>>117
暇だからそのmod入れてるやってみたけど普通にレックスやアポー使えたよ
他のmod入れてるなら干渉し合って上手く入らないことあるからそれが原因じゃないですかね
steamで起動してるなら整合性のチェックでフォルダを購入時状態に戻して、またそのmod入れたら問題なく起動すると思う、statsとか称号は最初からになるかもだけど

119 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 12:55:39.37 ID:ROfk6T7H.net
スターウォーズのバトルフロント2(2006年版)のpc版を無料でダウンロード出来るサイトを教えてください
お願いします

120 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:05:53.75 ID:u23knbBO.net
steamでセールの時250円くらいになるので大人しく待ちましょう

121 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 15:25:14.34 ID:rc8aYyM3.net
なんでストーリーモードを作らなかったんだろう?

122 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 22:03:31.09 ID:9zYyXs9A.net
>>121
秋のSWBF2にはちゃんとあるからな!

123 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 23:03:04.16 ID:PYWKx+3e.net
基本PCでFPSやるほうが好きだけど
これだけはチーター多すぎてちょっとCS移行しようか悩むんだよな

124 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 13:52:44.05 ID:ikxDi96w.net
ttp://doope.jp/2017/0969097.html
投げ売りってレベルじゃねーぞ

125 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 16:19:16.85 ID:RAVeHsQl.net
>>124
さすがにコレはプレイヤー数増えるかもなw

126 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:39:05.72 ID:iwPLjLMv.net
1000人ちょいしかいねぇ

127 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 19:07:21.79 ID:lUC7MSbL.net
ちょっと前に500円で売ってたばかりなのにその人数ってやばいな
チーター多すぎてゲームにならないレベルなんだろうな・・・
買うのやめたわ

128 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 20:49:41.99 ID:g9vGvM70.net
俺も買おうかと思ってたけど同接1000人と聞くと少し考えちゃうわ
面白そうではあるんだけどなー

129 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 00:36:57.00 ID:v6R04p7X.net
黙って新作買え

130 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 12:56:16.19 ID:kk6/REAY.net
問題はチーターじゃないので新作で対策しても意味ないっす
まぁ500円で迷うくらいなら絶対やめた方がいいけどね
買うなら一回のうんちに500円払うくらいの気持ちでどうぞ

131 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 15:17:09.09 ID:0JoMa3/s.net
今日から参戦するぜ
みんなよろしくな

132 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 17:03:17.26 ID:M4hG/A+/.net
DLCとかほとんど人いなかったからみんな来てくれ
トルーパー姿のまま撃ち合いしあって、DLCだらけでやろうや

133 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 17:27:51.57 ID:8iiYOj2V.net
Battlefront2 について質問です >>112です
元々入れていたmodを全部消して addonに
Clone wars era mod v 1.0 を入れました
...ところが全く反映されません
試しに別のmodを入れたらちゃんと反映されました
なんで Clone wars era mod v 1.0 は反映されないんでしょうか?
pc版の外国から輸入したバトルフロント2です
Clone wars era mod v 1.0はここからダウンロードしました
http://www.moddb.com/mods/star-wars-clone-wars-era-mod/downloads/clone-wars-era-mod-v10

134 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 18:00:10.58 ID:8iiYOj2V.net
自己解決しました

135 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 18:40:22.59 ID:Ww5Ykh3Q.net
え?originaccess買ったからインスコしたのに過疎でチーターいんの?
タイタンフォールかドラゴンエイジにしとけば良かった…

136 :UnnamedPlayer:2017/09/14(木) 19:47:54.91 ID:YKdhRfHq.net
40人は全然マッチングしないし
少ないのはベテラン小隊が暴れまくってる
これはダメだわ

137 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 06:59:10.15 ID:onQvBSBB.net
マジでそんなだめなの?

138 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 08:36:10.59 ID:amHFiclA.net
ただでさえEAが仕事せずチーター多いのにオリジンアクセス入りしてからは無料体験で捨て垢作ってというチーターまで増えたからね
気付かれないようAAやWHって奴でもゴロゴロしてるし、ダメージ増加やクールタイム無くすってあからさまなのも多い

139 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 08:41:30.00 ID:onQvBSBB.net
うわあ、最悪や…
せっかく楽しもうと思ったのに…

140 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 10:35:36.24 ID:3kocJTC/.net
そんなの聞いてやめるような奴なら最初から向いてないからやらなくて正解
チートは言うほど居ないけどバランス糞すぎてゲームにならないから

141 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 10:39:06.43 ID:qpGojdu4.net
嘘仏国な
5回に一回くらい遭遇してアメ公がブチ切れてるぞ

142 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 13:07:33.90 ID:3kocJTC/.net
それただ強いからチート認定してるだけやんw
本当にチートでも全体二位のスコア2倍くらいまでなら普通に強いのと変わらん範囲でしょ
問題なのはそれを倒せないチームとそういう風に糞シャッフルされる事

143 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 16:08:16.95 ID:eBNd8gUt.net
これ普通にプレイしてもDLCマップにマッチングされない?

144 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 16:28:14.73 ID:onQvBSBB.net
チーターはあんまいないのか…安心した
過疎ってるらしいけどやってみよう

145 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:04:11.64 ID:nICkRn8X.net
>>144
そもそもマッチングしないので、チーターの有無に関わらずプレイ出来ませんよ!

146 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:06:58.04 ID:onQvBSBB.net
>>145
マジ?40人も16人でも無理なの?

147 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:13:45.52 ID:XXrvB8rR.net
大人数も少人数も普通に毎日できてますが...

148 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:16:36.40 ID:3kocJTC/.net
そんなに迷うなら買わない方が良いって事です
意地悪じゃなくて親切で言ってる
マジクソゲーだから

149 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:20:02.99 ID:onQvBSBB.net
普通にできるのかよ、良かった
後ミッションとかせずにいきなりオンラインでええの?

150 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:30:56.00 ID:XXrvB8rR.net
あんなのあってないようなもんやから、いきなりオンでええよ

151 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:31:32.21 ID:onQvBSBB.net
>>150
ありがとうございます!

152 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:32:26.12 ID:3kocJTC/.net
やらなくていい
なんの意味もないから

153 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 19:37:25.07 ID:onQvBSBB.net
>>152
遅い!

154 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 20:41:07.78 ID:onQvBSBB.net
40人は今の時間だと無理なのか揃わなかったので12人やった
途中で相手が抜けまくって相手1人になってた…
面白いんだけどなんでこんな流行ってないんだろう

155 :UnnamedPlayer:2017/09/15(金) 21:05:54.52 ID:8WN/YLma.net
今の時間はヨーロッパならできるぞ
ってか今やってる

156 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 05:05:31.02 ID:mdLcg/y/.net
40人対戦やったぞ!
すげえな無茶苦茶おもろかった…

157 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 09:08:28.36 ID:DiIh9uAx.net
アメリカまで遠征すればそれなりにマッチするやろ
楽しくはないしチーターが多いが…

158 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 10:05:11.72 ID:yt7rbPxP.net
セールとDLC無料で少しだけ人増えた分チーターの比率が下がったな
先週くらいまでは過疎りすぎて二、三部屋に一つは常連のチーターがいるマッチって感じだった

159 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 10:42:37.74 ID:1dE05wPL.net
西アメリカは人いるのね
アジアやオーストラリアは少ないのか

160 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 16:12:35.59 ID:mdLcg/y/.net
おもろいけど2もうすぐでるんやな…悩むわ

161 :UnnamedPlayer:2017/09/16(土) 21:48:13.57 ID:1dE05wPL.net
お菓子買ったつもりで、これだけ遊べたら満足だわ
ボコボコにやられるけど面白い

162 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 12:51:49.56 ID:/fwMHZbx.net
シーズンパス無料だったから1年以上振りにやってみたけど毎試合チーターいるな

163 :UnnamedPlayer:2017/09/17(日) 13:47:50.88 ID:4K/02NGF.net
セールとオリジンアクセスのおかげで捨て垢作りやすくなってるしね
あと2発売間近だからBANされてもいいやって感じで手だしてる人もいる
でもEA仕事しないからBANされないんだけどね

164 :UnnamedPlayer:2017/09/24(日) 12:33:33.17 ID:R700bYzG.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://ada.knj21.com/0924.html

165 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 14:27:08.06 ID:qJy0RvP9.net
swbf2を買う人はcs版を買おう
こっちはダークサイドだから来ちゃいけないよ

166 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 19:20:27.99 ID:hLJnr6SO.net
EAだから2もチート対策ズブズブなんだろな
シングルあるし雰囲気ゲーとして買うけどオンライン直ぐ過疎りそう

167 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 20:16:18.34 ID:zc0c92g7.net
このゲーム、チート多すぎ

168 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 21:17:20.72 ID:c9iPJwlM.net
>>166
とは言っても、俺は買うんだよね・・・
今作、ズンパスは無いんだよな

169 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 22:00:13.29 ID:Jrn4BF7f.net
即死攻撃以外は強い奴をチート認定してるだけだろ
クソゲーなのは事実だから半端な気持ちでSWBFの世界に入ってくるなよ

170 :UnnamedPlayer:2017/09/30(土) 23:03:17.78 ID:zc0c92g7.net
>>169
味方がクールタイムなしで飛び回って170キルしてた

171 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 03:27:09.39 ID:IdJHWOMz.net
強い奴はチートよりも強いしな
例えチートいても試合には勝てたりするからまだぬるいわ

172 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 13:09:27.32 ID:u9NsBLsH.net
>>171
チーターって基本的に経験値の無い精神異常者だから、立ち回りが酷すぎる。普通に道のど真ん中を呑気に歩いてたりする
体力減らないチートをONにしてない限り、すぐに殺されるんだよな(BF1)

まして、チーム戦ならたった1人チーターが居るくらいじゃ、訓練されたフレ分隊のいる側には決して勝てない(BF1 コンクエだと顕著)

173 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 17:35:29.20 ID:jmVczaLd.net
スターカードのクールタイムやエイムボット、ウォールハックくらいなら何とかなるけど、このゲームは即死のチートが蔓延してるからな
ヒロヴィラとか普段は観察してないと分からないハックに留めるけど、ボコられたりで負けそうになるとダメージいじり出すやつ多いで

174 :UnnamedPlayer:2017/10/01(日) 18:24:53.85 ID:6Or60thZ.net
まだDLできないけどOriginのゲームライブラリにマルチプレイヤーベータが追加された

175 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 07:35:18.59 ID:8/rj5AKM.net
CODが壮絶につまらんかったんで
冬はこっちだけ買う事になったわ

176 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 07:36:29.76 ID:ohk0Y7LW.net
>>175
俺は両方買ったよ

177 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 12:03:23.67 ID:z1VO/fcb.net
>>176
俺も両方買うよ

CODって今作ズンパスある?

178 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 18:32:12.16 ID:Mz8yWxik.net
俺はさらにディスティニー2までいったぞ

179 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 18:57:26.99 ID:Yq4lp7ap.net
PC版はクローントルーパーのスキンmodを海外の有志が作ってくれそうなので楽しみ

180 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 22:16:18.35 ID:ohk0Y7LW.net
>>177
あるみたい

181 :UnnamedPlayer:2017/10/02(月) 23:05:18.65 ID:2VnVFtck.net
EAで予約したけど、注文履歴の(支払い)ステータスが『失敗しました』て。。。
現作買ったときに登録したカードで普段普通に使ってんのに蹴られるなんでだ・・・・・
これでベータプレイできなかったら悔やまれるわ

182 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 01:24:29.38 ID:j5Ta3mec.net
gmgだと今作も日本語なしかな?

183 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 05:09:34.43 ID:V5kPFNVI.net
ベータ先行プレイできるのって10月1日までに予約購入してる人だけじゃないの?

184 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 06:33:03.67 ID:ILcmDoV5.net
>>183
そうだよ

185 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 16:24:21.67 ID:yxREGMBF.net
古い方のStar Wars: Battlefront 2がマルチプレイ出来るアップデートきたぞ

186 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 18:06:27.07 ID:dD05X3Iz.net
安かったから買ったけどマッチングされねえ

187 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 20:14:22.05 ID:klMvtI8f.net
皆やろうぜ!!

188 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 21:11:35.53 ID:CKTsCztp.net
嬉しいけどやり方わかんないわ
文字もおかしくなってるし

189 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 22:48:01.42 ID:yxREGMBF.net
文字化けは起動オプションに↓で直る
/lang 0

190 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 22:58:55.23 ID:OkXwdYnv.net
あぶねえβって予約しなくても遊べるのか

191 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 23:03:46.02 ID:CKTsCztp.net
>>189
なおったありがとう
でもこれ通信環境の問題だわ
一瞬だけできたけどすぐ切れたし

192 :UnnamedPlayer:2017/10/03(火) 23:09:25.77 ID:gyweRD3b.net
明日の17時から開始ってことでいいのよね

193 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 00:17:08.77 ID:sC+jUd/E.net
プリロードできないの?
回線弱者は死ねってか

194 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 01:52:51.96 ID:SnuF4e44.net
>>190
オープンベータなの?

195 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 02:01:33.32 ID:ABjDyUtU.net
6日からはオープンβ

196 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 02:05:34.37 ID:SnuF4e44.net
なるほど楽しみだ

197 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 11:09:26.38 ID:DBiQzxeY.net
ま、まさかとは思うが…このゲームに期待してる奴はおるんか?

198 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 11:21:18.73 ID:1QodkhLY.net
ここにいる

199 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 11:41:31.18 ID:LJ5wirq1.net
スターウォーズが好きでシューティングゲームが好きなおれですらギリギリまで予約を悩んでる
オープンベータでいかに製品版やりたい!って思わせてくれるか見ものだね
CoDは大失敗してたけど

200 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 11:53:43.36 ID:qgc6AYG1.net
前作はベータで切ったけど
今回は期待してる

201 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 12:06:28.67 ID:k0vT0bFx.net
OWもPUGBもBF1も飽きてきたからCODやったらゴミだしSWBF2には期待してるがどうだろね
またオープンでは評判良くてサービス開始したらチート天国で過疎とかなんだろな

202 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 12:27:15.04 ID:8TgSB2J0.net
ベータ待ちなんだけど、そんなにチート多かったの?EAは何してるの?

203 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 12:53:34.16 ID:rd1+V9Tt.net
前作で叩かれたとこと過去作の雰囲気考えると前回βで切った人は今回も切ると思う

204 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 14:32:38.71 ID:DOKvaNSD.net
SWが好きで好きでたまらなくて他のゲームに興味に目もくれない人が
糞だとわかってても他に選択肢が無いため仕方なくやるゲームだぞ
怒りで実生活に影響を及ぼす程ダークサイドに堕ちるけど
それでもなんとか生きる自信が無いなら買わない方が良い
少なくともPC版は

205 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 14:49:45.33 ID:IbelS605.net
雰囲気ゲーだからFPSが好きなんや!って気持ちでやるとがっかりすると思う
俺は好きだけどね

206 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 16:02:39.71 ID:I9cuQQyl.net
北米鯖で君たちをいじめていた俺はPS4版行くから安心して下さい

207 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 16:03:14.49 ID:0DXZ9qf6.net
yahooのメールアドレスをユーザー名にしたEAを語るフィッシング詐欺らしきメールが早速届いたわ

208 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 17:03:21.61 ID:4iVm88c9.net
β15GBもあるな

209 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 17:06:41.19 ID:sC+jUd/E.net
一斉スタートで10MB毎秒出るってOriginの鯖は相変わらず凄い

210 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 17:27:43.51 ID:mcm5uLcw.net
>>208
22.83GBじゃないの?

211 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:12:11.24 ID:p9KmEoUB.net
2日までに入金しないと参加出来ないとか今知ったわ腹立つ

212 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:17:59.62 ID:tsmOnkCJ.net
>>211
フレンドコードがあれば予約してなくてもできるのかな
連絡手段さえあればあげるけど

213 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:19:47.49 ID:elyL/swf.net
>>212 余ってるなら頂戴
そして一緒にやろ

214 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:34:41.78 ID:tsmOnkCJ.net
>>213
どういうものなのかわからないからそちらで調べてください
あとは捨てメアドなり今だけオリジンID変えて晒すとかしてくれれば
というかあげちゃっていいものなのかなこれ

215 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:36:03.44 ID:ABjDyUtU.net
フレンドコードなんてものそもそも存在しないでしょ
何言ってんだこいつ

216 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:42:35.08 ID:elyL/swf.net
>>214
ありがとう。自分もよくわからないので、もしフレンドにならないといけないとかだったらメールにて名前送ります
friendcode777@yahoo.co.jp

217 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:45:48.10 ID:k0vT0bFx.net
βやったが1と変わらん印象だなぁ

218 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:46:31.08 ID:k0vT0bFx.net
フレンドコードはメールで来てたよ

219 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 18:49:01.84 ID:tsmOnkCJ.net
>>216
今からやるので待ってて
本当にどういうものかわからんけど
PS4のスレに書いてあるかも

220 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 19:03:29.27 ID:tsmOnkCJ.net
>>216
送りましたけど届きましたか

221 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 19:10:51.61 ID:tsmOnkCJ.net
できたみたいなんで良かった

222 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 19:15:14.34 ID:XszRykmW.net
先行アクセス権って7日の3日前のことかと思って間違えて今日予約しちゃったわ、わかりにくいな

223 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 19:41:59.67 ID:rzbkv5it.net
9月30に日に予約したのにメールも来ないしDLも出来ないので
ベータ参加できないと思ったら
EAのメール設定が終わってなかったぽいんですが
これもう参加できない?

224 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 20:18:32.17 ID:PQXDE+U+.net
メール関係ない
オリジンから開け

225 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 20:23:30.80 ID:rzbkv5it.net
>>224
なんでだろう
オリジンのゲームライブラリ開いても11/14からのほうしか出ないし
ストアとかいろいろ見てもダウンロードできる場所がでない

226 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 20:30:50.63 ID:NTyyXsCE.net
盛り上がってなさすぎて笑う
さすがに前作のせいで予約してる人が少ないのか
明後日からは賑やかになるといいんだけど

227 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 20:32:32.63 ID:6DPt1Kh4.net
DL中〜

228 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 20:57:07.52 ID:NTyyXsCE.net
けっこう面白いん気がする
前は期待値が高すぎただけで、今回は誰も期待してないから逆に良いかもw

229 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 21:13:07.52 ID:a4jdj6uV.net
>>225
俺もだわ

230 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 21:16:18.05 ID:rzbkv5it.net
>>229
もう予約キャンセルしたわ
クソすぎ

231 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 21:17:13.25 ID:1CD+81ae.net
攻撃側はチケット制限あるから強めになってるんだろうけど流石に強すぎる
攻撃側は飛ぶ中堅ロボット倒されても直ぐに同じロボットで湧けるけど
防衛側の場合ポイントが不味いから一度倒されると基本ロボットがメインになる

232 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 21:55:58.17 ID:a4jdj6uV.net
>>230
同じく
評判良かったら戻ってくるわ

233 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:07:45.35 ID:BxQgGx/H.net
ルールを理解して最初からオブジェクトにダメージを与えてる人が多い場合は防衛側が圧倒的有利
互いに最初のルールを理解してない場合は質で押し切れる攻撃側有利

234 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:09:26.27 ID:+UWmtjI0.net
gtx970で行けるかね?alllowで60出ればいいんだけど
cpuは7700k

235 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:22:50.16 ID:4iVm88c9.net
これ前作よりつまらなくなってない?

236 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:23:59.73 ID:EwlzgStR.net
>>235
いや、前作より面白くなってるよ

237 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:36:07.38 ID:PQXDE+U+.net
レイよわない?

238 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 22:41:47.88 ID:NTyyXsCE.net
チューイ楽しい

239 :UnnamedPlayer:2017/10/04(水) 23:20:10.76 ID:+PcnV0Ln.net
歩兵とビークルのズーム感度って個別に変えられない?

240 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 01:02:28.30 ID:GraYFQQR.net
オリジンの英語でがんばって2時間やった
まだ操作とカードとかの意味理解せずにやったんだけど、空中戦が前作と比べて
なんか感じが違ってまだ戸惑い中。そのうち慣れると思うが

241 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 01:28:11.43 ID:4T3ibx23.net
クレイトからレア出たぜ
コモンでプラス1、アンコモンでプラス2、レアでプラス3っぽいな

242 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 01:30:49.29 ID:u9ccb7AP.net
神ゲーだな
モードひとつしかないβでもずっと遊んでられるな

243 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 05:56:56.21 ID:10IT+kFh.net
スペシャリストのランクってどうやったら上がんのこれ。
なんか勝手に上がってる奴と低いままの奴がある。

244 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 06:48:40.98 ID:IrJVakLY.net
予約キャンセルした
単純につまらない
SWBFは900時間10万キルやって実績も全部とったけど今回は合わなかった

245 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 07:12:26.71 ID:uNSDipe0.net
>>244
ちょっとどうつまらなかったか教えて欲しい。

246 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 07:17:16.27 ID:uNSDipe0.net
ストライクが一番戦力差がないから好き

247 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 09:56:17.61 ID:Hepsiw1j.net
予約したのにライブラリにベータ出てこんなあ

248 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 10:01:27.24 ID:oleiEfC0.net
Yuta Skywalkerがやるのかにかかってる気がする
ステマだけしてPUBGに戻ったらゆるさんw

249 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 10:28:34.69 ID:uD4AG/3u.net
またStylishnoobのファンボーイがどこでも宣伝しまくるんだろうな

250 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 10:37:09.81 ID:Mgpo6vKU.net
キッズはスタヌ本人に迷惑かけてる自覚ないからね
しょうがないね

251 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 15:01:35.76 ID:Q2qwyns3.net
オブジェクトに絡まないゴミ共は評価されないシステムは良い
BF5に取り入れて欲しい

252 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 17:25:09.42 ID:H34jR68n.net
表彰のテーマがキル数とかスコアばっかりでオブジェクト系のものが無いのが気になる

253 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 17:57:14.95 ID:Znni8fYe.net
動画見てみたけど
ドロイドが撃たれて死んだ瞬間ラグドールになってダラーンってなるのシュールすぎるやろ
なんで壊れる感じにしなかったんだ

254 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:00:35.57 ID:T0GMDACr.net
うんち

255 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:27:30.78 ID:4T3ibx23.net
製品版は、スキンとか武器とかもっと増えるよね?
オフィサーが冴えないおっさんすぎて変えたい

256 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 21:28:11.93 ID:YEL3E0rl.net
ダイスはゴミ

257 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 23:21:32.97 ID:vrGZy18d.net
オープンベータのプリロードってもう開始してるの?

258 :UnnamedPlayer:2017/10/05(木) 23:46:07.24 ID:CNmviabj.net
>>255
武器は流石に増えるだろうけど
スキンは微妙だな

259 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:18:35.27 ID:j/unUZEx.net
早く始めろよゴミEA

260 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:37:28.16 ID:CS41+ttj.net
コンソールいつものやり方で閉じれなくなってるなこれ
ひどい改悪だ

261 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:48:29.10 ID:43xQWiO5.net
>>259
もう始まってるだろ

262 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 00:56:18.21 ID:12WNuUS+.net
一般ベータのDLも開始直後からなの?
回線雑魚だから事前DLしておきたいんだがw

263 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 01:05:39.57 ID:43xQWiO5.net
>>262
それはわからん
オリジンにはすでにあるからそこから調べて

264 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 01:34:09.16 ID:12WNuUS+.net
まじでいくら調べてもどこでDLするのかわからんけど
オリジンの無料ゲームんとこに17時なったら出てくるのかな??

265 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 02:03:54.89 ID:SPekR2Qz.net
オリジンのマイホームにオープンベータまもなく開催って書いてあるんだからまもなくなんだろう
てか日本のアマゾンに売ってないんだがどんだけだよw

266 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 03:15:03.20 ID:11YsAbnV.net
ドロイドくらいならセイバーで真っ二つになったりしてくれていいのになー

267 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 03:34:51.99 ID:YgN6JUpk.net
クワイガンとか使えるの?
新作の黒人とか正直いらねえぞ・・・

268 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 03:37:49.11 ID:12WNuUS+.net
前作より相当規模でかいから色々追加されるよ
ベータは少ないけど

269 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:47:15.65 ID:8vgzTZUh.net
SWBFでフレンドになってくれた人誰もβの早期アクセス参加してなくて笑う

270 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 06:23:51.64 ID:uiWfiQqp.net
フレンドがβの早期アクセス開始時からしてるやつでも、1時間ほどやって誰もやってないww
そもそも参加してない人のほうが多数
そういう俺もがっかりしてキャンセル

271 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:03:46.42 ID:8d12n6Ih.net
まじかw

272 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:25:43.63 ID:nl49zLbH.net
無料組は何時からなんだ?

273 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:48:48.01 ID:hQO2oro9.net
一昨日あたり見れば大体わかるでしょ
今日も同じ時間帯にDL開始されると思うよ

274 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 09:45:01.49 ID:pkoX3PGn.net
β10時間くらいやったけど駄作だわ
バグだらけだし、戦闘機の操作性が従来のシリーズにカスタマイズできないし、ポイント性はまったく公平じゃない
すぐ人がいなくなるのが目に見えてる

275 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 10:30:57.00 ID:Jwwx5q+s.net
無理そうだけど1と真逆を期待してるわ
βはボロカス言われ製品版は完成度高いとかならねーか

276 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 11:47:17.93 ID:Wjgv5L1J.net
外人配信者が終始ウォールハックスキルでアシスト稼ぐだけで上位取ってた
アホだろこのゲーム作った奴

277 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:39:41.31 ID:JlEzHJ9D.net
ダイスなんだから当たり前だろ舐めてんのか

278 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:45:00.77 ID:u0ANBptZ.net
>>267
今のところリークされたカミーノの映像でわかったヒーローキャラ(ライトサイド)で、新三部作のみに出たキャラは1人もいませんwwwwww

279 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:51:53.57 ID:uVJBtzHI.net
ヒーローのバリエーションとかゲームルールとか
みたとこコアな映画ファンもゲーマーも満足できてなくない?
これなら1でよかっただろ

280 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:59:31.76 ID:bYDxH3Ph.net
外人の配信観てたらお腹いっぱいになってきた

281 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:01:12.27 ID:11YsAbnV.net
1とはかなり別ゲーになってる、旧作バトルフロントに近い感じになったよね

282 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:03:04.83 ID:t9aedQZE.net
多分無料開放は17時

283 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:14:58.49 ID:69GvjdUf.net
割と楽しいけど
武器バランスおかしくない

284 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:30:59.07 ID:DFTiB1GF.net
SWBFのOβ時は勢いトップだったのにな…

285 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:44:54.01 ID:GbrlWtz5.net
>>278
俺の中でEP1〜3はなかった事になってる
Star WarsはRogue One, EP4〜9まで

286 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:53:44.17 ID:Jb0pAhYX.net
Xウィングの出ていないSWは
SWではないな

287 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:59:59.58 ID:+tFHMiJy.net
知らねーよばか

288 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 14:17:10.34 ID:aLbkuXHZ.net
一時期ゲームから離れてたから今更1のトライアルやったけど雰囲気は最高やなw
2のβ楽しみやで

289 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 14:37:53.19 ID:nU5LnPIK.net
Yuta Skywalkerがやるのかにかかってる気がする
ステマだけしてPUBGに戻ったらゆるさんw

290 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 14:50:07.46 ID:jK9LuT7o.net
毎年映画やってるのにここまで盛り上がらないか

291 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:14:51.21 ID:ugpEBoBh.net
とってつけたヒーローで世界観ぶち壊し
ただスターウォーズの皮を被ったBF

292 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:23:06.39 ID:7DTyf6yD.net
もしやダウンロードも5時から…?

293 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:29:16.82 ID:MvZ8DrOG.net
スタヌ6日は配信休むからswbf出来ないって言ってた

294 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:40:52.19 ID:MtfT2RB5.net
>>285
一生前作のバトルフロントやってろよ
おじいちゃん

295 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:41:54.47 ID:cRvJU8ty.net
誰か知らんけど書くなら動画とか貼ってくれよ
ググっても出ないやつとか居るし
日本人で動画上げてる人少ないし再生数もめっちゃ少ないな
見たいわけじゃないけど悲しくなる

296 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:27:38.87 ID:6F4U38GX.net
スタヌの配信見てると面白そうに見えるんだよな
2000円ロボとか隔壁に閉じ込められて死ぬダースモールとか

297 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:29:15.78 ID:+fOkjgDn.net
ベータってどこでダウンロードすんだよ

298 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:42:43.66 ID:jK9LuT7o.net
一昨日のレス見る限り開始と同時にDL解禁だろ

299 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:46:24.85 ID:z9cDOWh5.net
20時頃かな

300 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:48:43.94 ID:j/yDD3iG.net
ジャー・ジャーがヒーローで出てきたら
皆喜んでボコりに行くんだろうな

301 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:52:00.77 ID:vgeIdwol.net
サポートからinvalid codeのフォームを適当に埋めて送信すればベータコード貰えるぞ

302 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:52:02.16 ID:YgN6JUpk.net
最新作のクソブサ黒人VSジャージャービンクス

303 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:58:08.10 ID:hGUdZtOq.net
手が増えてきた

304 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:02:39.73 ID:ztCR0Va6.net
オープンベータ版今ある?

305 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:03:42.57 ID:qxkN2BZ3.net
まだきませんが

306 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:04:15.68 ID:t9aedQZE.net
ねーな

307 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:04:44.53 ID:qAQljGEd.net
解散

308 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:04:46.70 ID:wu3NJp7L.net
まだか?

309 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:04:51.98 ID:jK9LuT7o.net
ないぞ
早くやらせろやらせろ

310 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:05:09.51 ID:wu3NJp7L.net
まさか日本時間じゃないとかか?

311 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:05:40.75 ID:3RY4emIi.net
>>310
日本時間17時だぞ

312 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:06:28.49 ID:GLQoqiqC.net
ないぞ

313 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:07:08.85 ID:EXXgER5x.net
かっちり時間指定してからの遅刻とか頭にきますよ

314 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:07:15.35 ID:6IRzRU5U.net
http://fast-uploader.com/file/7062832674715/

17時開始だなと思って来たら
サーバ不可分散の為にβ開始少し待てだってさw
こっちは休み取って正座して待ってんのによー!

315 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:07:28.31 ID:JVs/+PmU.net
https://www.microsoft.com/ja-JP/store/p/star-wars-battlefront-ii-multiplayer-beta/c1p2sk7qb0c6

316 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:11:47.30 ID:vgeIdwol.net
ここにアクセス後Originにログインしてメールアドレス以外適当に記入してEmail usをクリックしたらメールアドレスにコードが送られてくる
https://help.ea.com/en/contact-us/?product=star-wars-battlefront-ii&platform=pc&category=codes-and-promotions&issue=invalid-code

317 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:12:44.01 ID:d1pA68hp.net
サイコロの事だからサマータイム忘れてて18時とかいうオチじゃね?

318 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:13:42.26 ID:qxkN2BZ3.net
>>316
The Star Wars Battlefront II beta is now open to everyone, no code required!

319 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:15:15.31 ID:d1pA68hp.net
ってサマータイム忘れてたら16時か

320 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:15:48.13 ID:jK9LuT7o.net
始まったら起こして

321 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:16:36.68 ID:DqP+vKTa.net
箱はもうきてるけどオリジンは分散のために遅らせるってわけかおい

322 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:17:07.91 ID:esQKeOCm.net
始まったぞ22G必要とか

323 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:18:47.35 ID:t9aedQZE.net
ダウンロードできるな

324 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:19:07.49 ID:esQKeOCm.net
DL2時間かかるわ
ふざけんな

325 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:19:53.28 ID:qxkN2BZ3.net
DOCODAYO

326 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:19:57.40 ID:++oDJIA7.net
これまだベータのダウンロードできないのか

327 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:20:06.83 ID:2TbcgLq2.net
Ps4まだ?

328 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:20:58.12 ID:GLQoqiqC.net
無料ゲームのβ版のとこだよな?

329 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:21:13.62 ID:c/nUE00o.net
https://www.origin.com/jpn/en-us/store/free-games/demos-and-betas
ここからDL出来た

330 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:22:07.19 ID:qxkN2BZ3.net
PCA板なのにコンシューマの話してるヤツおるやろ・・・w
PCオリジンまだ来てないよな?

331 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:22:27.62 ID:esQKeOCm.net
origin起動して無料ゲーム→ベータからいける

332 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:23:02.80 ID:sjF5e4xR.net
あーあったあった

333 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:23:19.21 ID:7CNg36pj.net
35MB/s
糞早い

334 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:23:40.54 ID:5tBVlYmj.net
originからは行けなかったが>>329からいけたわ

335 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:24:52.04 ID:DW7FYaO8.net
Origin再起動したら出た

336 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:25:02.31 ID:GLQoqiqC.net
来た来た

337 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:26:09.55 ID:/qL2UZ/L.net
再起動したらキター
うちの回線Originだといつも遅いのに珍しく安定してるわ

338 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:26:37.31 ID:PF69BJxP.net
>>329
優秀
501へようこそ

339 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:26:38.82 ID:esQKeOCm.net
wifiじゃdl遅いからひさびさに有線繋いだ

340 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:27:12.14 ID:sjc5azO7.net
糞回線つれーわ
こりゃ6時回るな

341 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:27:57.63 ID:bu8d6xpN.net
英語版であってる?

342 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:28:16.42 ID:DqP+vKTa.net
英語とドイツ語しかねえのか

343 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:28:54.76 ID:DqP+vKTa.net
>>339
Wi-Fiで対戦型ゲームしてんじゃねえよww

344 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:29:46.55 ID:3Qf12h0N.net
これからまたチンパンジーが増えて試合が成り立たなくなるのか…

345 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:31:34.83 ID:sjF5e4xR.net
>>344
ウキキ〜&#128018;

346 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:32:13.28 ID:x0CDFuGh.net
英語とドイツ語しかないのか?

347 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:32:46.12 ID:d1pA68hp.net
50mb/sいったり30mb/sに落ちたりするわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1356389.png

348 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:42:51.51 ID:DW7FYaO8.net
PLAYERS NEEDED 9
PLAYERS NEEDED 7
PLAYERS NEEDED 6





PLAYERS NEEDED 9

349 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:49:27.67 ID:esQKeOCm.net
おもしろいわ
けどこのおばさんジェダイこんなのおったっけか
レイア姫って戦ってなかったと思うやが

350 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:49:40.45 ID:ztCR0Va6.net
一時間待っていろっ
俺たちもすぐに駆けつける!

351 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:51:39.51 ID:g1cLhd4K.net
GPU使用率99%だよ。Radeonにも最適化してくれて嬉しい
しかもDX12モードありだって、ざまあGeforce

352 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:58:51.89 ID:Q50BpYm4.net
1.40 MB/Sしかないんだけど
なにこれ

353 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:05:07.41 ID:vgeIdwol.net
2000で使えるロボットが強すぎる
死んでも元が取れるからずっと使い続けられるOP

354 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:12:27.68 ID:kXcuulxP.net
普通にスペシャリストが強すぎる
ヒーロー超えてる

355 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:21:18.54 ID:z9cDOWh5.net
なんかVIDEO設定の上のマーク触ったら起動しなくなっちゃったんだけど設定ファイルどこにあるのかな?

356 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:25:06.88 ID:vTN/npqE.net
1.5mb/sしか出ない

357 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:29:03.40 ID:D6+CIQ+F.net
ダウンロード開始
13MB/s
30分くらいで終わりそう

358 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:29:55.50 ID:UR26DyEH.net
ようやくベータ、ダウンロードできたよ
ベータ開催って出ない人はoriginをログアウト再ログインしてみるといい

359 :355:2017/10/06(金) 18:31:38.40 ID:z9cDOWh5.net
見つかったわ、なんか設定全般的に分かりにくいわ・・・

360 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:32:48.74 ID:vgeIdwol.net
DL速度遅い人はOriginがインストールしてあるフォルダにEACore.iniを作って下記の文を追加してみろ
これで早くなるはず

[connection] EnvironmentName=production

[Feature] CdnOverride=akamai

361 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:34:17.35 ID:+fOkjgDn.net
英語で全然わからんぞ
誰かまとめて

362 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:42:14.38 ID:z9cDOWh5.net
Error code 1066が出てマルチ繋がらない
twichだとできてる人いるのに・・・

363 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:53:56.66 ID:NHBcR7lz.net
つまんね

364 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 18:56:58.71 ID:t9aedQZE.net
戦闘機乗ったら何もできなくてワロタ
飛んでるだけ

365 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:07:32.09 ID:+fOkjgDn.net
グラフィック綺麗だなー

366 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:10:05.46 ID:+fOkjgDn.net
グラフィックの設定で119hzにしたいのに144hzになっちまうんだがどうすりゃいいんだ?

367 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:12:34.47 ID:YEqfSLRl.net
1よりつまんねえな
リスありゲーム最近やってなかったからってのもあるかな

368 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:24:31.62 ID:uVJBtzHI.net
んで1と比べて何か変わったか?
リリースされてヒーローなに使えるかわかるまで買う気になれないんだが

369 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:30:50.88 ID:9wLXzS2G.net
即過疎りそう

370 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:30:51.60 ID:PF69BJxP.net
わりとおもしろい
てか音楽が良過ぎてそれだけで満足
ただメニュー画面とかがすごいもっさり
FPSはちゃんと出てるんだが

371 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:37:20.80 ID:jK9LuT7o.net
まあBFだな

372 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:37:37.86 ID:TgPGQoHL.net
飽きたわ

373 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:39:43.93 ID:1uUO8oC2.net
こいつ単体でメモリ8G喰うのか

374 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:41:11.10 ID:d1pA68hp.net
製品版になったら即過疎って雰囲気だな
おまけにダイスだからチーターだらけになる

375 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:43:51.64 ID:cRvJU8ty.net
>>368
https://i.redd.it/j9yjm7al4npz.png
https://i.redd.it/4s5i66b65npz.png
初期14人なのでこれで全部
空き枠はフィンとファズマ

376 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:54:15.64 ID:sjF5e4xR.net
確かにこれはすぐ過疎りそう
ていうかOβなのに勢いなさすぎ

377 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 19:55:11.37 ID:TgPGQoHL.net
pubgにとられすぎなんだよ

378 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:05:35.35 ID:i7VHz7oi.net
βテストマッチングしないのは皆もか?

379 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:06:05.45 ID:XQ2420/D.net
1がクソすぎた、それにつきる

380 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:07:28.51 ID:JlEzHJ9D.net
スーパーバトルドロイド強すぎてワロタ

381 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:08:31.30 ID:p/YdRkWt.net
明暗がきつすぎて暗い所全然見えん・・・

382 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:20:49.42 ID:+fOkjgDn.net
ルール知らないが攻めは勝てないってのだけわかった

383 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:21:48.16 ID:X+6nLyQY.net
タダだから楽しめるが、8000円だとかなり微妙
スターウォーズ信者以外1ヶ月で飽きるな

384 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:32:27.88 ID:ugpEBoBh.net
すぐに値崩れしそう

385 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:36:21.22 ID:JlEzHJ9D.net
ATRTってどう倒せば

386 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:38:42.05 ID:vjFQgAj+.net
ストライクつまんな過ぎてわろた
このモードでマップ水増しされてたら嫌だな

387 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:41:43.64 ID:yg8sGVwZ.net
これ分隊機能ってあるの?
フレンドと一緒にやる方法が分からない。

388 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:43:26.74 ID:NGCC9b09.net
一か月もたない気がする
二週間で過疎ってしかもチーターだらけでさらに過疎に

389 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:45:42.48 ID:kYxVNEM1.net
β期間楽しめたら十分でしょ

390 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:49:09.07 ID:ugpEBoBh.net
「チャリーン」「チャリーン」貯金サウンド、マリオかな

391 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:55:06.43 ID:FagukA1a.net
ゲーム内だとフレンドが見当たらないんだけどオープンベータだとパーティープレイできない?

392 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:55:14.88 ID:ztCR0Va6.net
ジュダイで木の葉返し(弾を跳ね返す)って何キーで出るんですか?

393 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 20:59:02.76 ID:6F4U38GX.net
これうまい人しかヒーローになれないじゃん
ベータ終わるまでに体験できそうにない

394 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:02:50.89 ID:jj24g6i7.net
一人称から三人称の切り替えが一回やったら戻せねえ…

395 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:03:54.17 ID:+fOkjgDn.net
>>394
C長押し

ダースモールで無双してる人かっこよすぎわろた
俺がやるとすぐ死ぬ

396 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:07:05.02 ID:VyISGdj9.net
>>392
レイで右だか左クリ長押し
ダースモールはできないと思う

397 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:07:53.64 ID:ztCR0Va6.net
>>396
ありがとうございます

398 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:08:48.42 ID:jj24g6i7.net
>>395
一回だけじゃダメだったのか…
ありがとう

399 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:12:51.62 ID:8d12n6Ih.net
ハンソロ地味だな

400 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:30:21.19 ID:BAoOAx/4.net
そもそもただの密輸業者なんだよなぁ

401 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:44:56.99 ID:P4tsgOfc.net
ボリュームさえ増えれば一気に化けるのになぜ前作でそれを学ばなかったのか

402 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:46:57.68 ID:D5TO/98R.net
前作のほうが面白かったな

403 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:47:06.39 ID:SvQoc1Cn.net
ドロイド側で勝てねーよハゲ

404 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:48:00.57 ID:YgN6JUpk.net
前作はサクっと殺せた気がするんだが
2はちまちましてて面白くないな

405 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:54:48.47 ID:JlEzHJ9D.net
マップに対してリスポーンがバラけすぎてるせいで序盤の戦闘が…

406 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:59:15.16 ID:XQ2420/D.net
ルールわかってる人多いならクローン側有利な気がする

407 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:16:23.55 ID:qJhNt5gQ.net
異様に固いモールがいるけど何なんだ

408 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:17:39.30 ID:QzzgL2Hn.net
上手い奴がダースモール召喚してスコア稼ぐゲームか
逆勢力のヒーロー誰だこれ

409 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:19:56.08 ID:NGCC9b09.net
>>408
レイとかハン・ソロちゃう

410 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:27:45.75 ID:cHpaxOU0.net
ローグワンマップとかヒーローも後々追加してほしいなあ
前作のDLC買ったときには過疎過ぎて殆どスカリフマップで遊べなかったわ

411 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:29:11.79 ID:VE5xoL/k.net
飛行機がまったくわからん
前作の操作に近づける方法もわからん

412 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:29:35.80 ID:45VvKURl.net
専用のスレはできないの?
これはやばい

413 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:31:00.31 ID:+lOP7b1O.net
BF1が大雑把でも売れちまったからまた大味な調整してきたな

414 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:33:19.98 ID:12WNuUS+.net
なにがやばいの

415 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:36:07.99 ID:FPGKyQPT.net
スターウォーズのファン層的に
殺し合うよりCOOPで映画のワンシーン追体験するみたいな方が受けそう

416 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:50:02.25 ID:LnoNI04c.net
WW2よりは面白くなりそう
結局共倒れしそうだけどな

417 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:51:06.14 ID:4VGaBAkW.net
機敏なドロイド君に違和感

418 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:53:44.26 ID:7CNg36pj.net
すぐにチートツール対応させてきて
前作より早く過疎る気がす
楽しむなら暗黒面に落ちる必要がある

419 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:57:01.10 ID:nU5LnPIK.net
過疎らせてしまう前にコンテンツを前倒ししてほしいなぁ・・・
向こうだってせっかく作ったのに誰にもプレイされなかったら寂しいでしょ

420 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 22:59:35.38 ID:jK9LuT7o.net
うまいジェダイは一人で戦線押してくな
見てて気持ちいい

421 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:02:00.22 ID:cTTH82fU.net
ボバ、モールと一緒にスポーンできるとちょっと嬉しい

422 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:06:48.66 ID:PR2xJz+x.net
相変わらずマッチング糞だな
俺はなーんもしてないけどずーっと勝ってる

423 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:13:53.17 ID:dHLsHc/v.net
俺はなんもしてないけどずーっと負けてる

424 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:16:02.46 ID:xXk7QMK4.net
英語なんでサッパリわからないw
ルール知りたいわ・・・

425 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:16:08.03 ID:cRvJU8ty.net
日本人のフレンド誰一人やってねぇわ…
10人くらいしか居ないけど

426 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:17:14.79 ID:lneoMSYg.net
まあスターウォーズに少しでも興味ないと手出ないもんね

427 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:17:59.37 ID:P4tsgOfc.net
俺もフレンドはいませんってでるけどこのゲーム人気なさすぎwww

428 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:19:17.61 ID:rWr58vU6.net
雰囲気ゲーだな
SW自体に興味がなかったらホント糞ゲーだとおもう

429 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:29:01.65 ID:721+Rq1G.net
これpc版速攻で過疎りそうだなどうしよ

430 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:32:18.05 ID:IRbFFJER.net
もしかしてクラシック版の方が人気

431 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:33:21.60 ID:721+Rq1G.net
というかβがすでに過疎っててワロタ

432 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:34:48.50 ID:bWRfhN7F.net
ベータって何日まで?

433 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:35:30.40 ID:CS41+ttj.net
β終了後に参加人数発表しなかったら本気でヤバイと思った方が良いだろうなこれ
流石にオープンβでマッチできないのはまずいでしょ

434 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:39:18.87 ID:0XI02hGO.net
dlcでデッカードとデッカードブラスター来たら買うよ

435 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:40:14.18 ID:7CNg36pj.net
未だにClassic版マルチ鯖に繋がらないしな
こんな約束されたチートウォーズより古い方やりたい・・・

436 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:40:18.87 ID:XuP5KoS0.net
PC版だとグループ組んだフレンドとボイスチャットがオンになっちゃってるんだけど
これってオフできない?

437 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:42:47.00 ID:+lOP7b1O.net
フレンドが次々とBFに戻っていく
βやってるのワイだけやないか

438 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:46:43.90 ID:JVs/+PmU.net
DirectX12を使用するにチェックいれるなよ、ゲーム起動しなくなるわ
やらかしちゃったらブートオプションファイルから変更できるから諦めるな

439 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:50:11.19 ID:QQoFgvRx.net
前作より期待できる点はシングルモードだけどどの位作りこんでるかだな
それによって買うかどうか決める

440 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:56:34.65 ID:PR2xJz+x.net
前作はハマれたんだけどなぁ

441 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 23:56:41.92 ID:5UJ2HdYK.net
延々と撃って死んでを繰り返すクソみたいなゲーム性
ダイスはいつになったら気付くんだろうか
緊張感のかけらもない命の重みが全くないモルモットゲー
スターウォーズ好きだけど全く面白いと思えない悲しさ前作は勢いでポチったけど今作は余裕で回避

442 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:00:10.66 ID:Sgr72gA4.net
PUBGに見事食われたな一度もマッチングしねー

443 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:03:10.27 ID:G8rtZQMN.net
面白いっちゃ面白いけど理想と現実のギャップがすごい

444 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:03:32.31 ID:+xXpeGGN.net
家ゲー板のが盛り上がってるっぽいから今時この手をやるならPSでやった方がいいのかもな

445 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:09:29.66 ID:Y92OHjzl.net
とりあえずβだけでいいかな
発売後めっちゃ評価良かったり、クソ安くなったら考えるわ

446 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:18:14.90 ID:d5jEYVvN.net
判断しようにもやれることが少なすぎて何とも EAって何でこうケチなんだ

447 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:22:46.72 ID:oLt7xR98.net
第2,3フェイズのお祭り感は好きだけどやっぱシンプルなコンクエストとか欲しいな
旧バトフロにあったモードを消す意味がわからん

448 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:28:25.88 ID:ZX8MRdSd.net
>>445
どうせ数週間で過疎るし、一年したら投げ売りやオリジンアクセス入りだからな
CS版なら考えても良いだろうがPC版はベータやってスルーが正解だわ

449 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:30:58.71 ID:Aag0u9Gd.net
BFのコンクエというか初代みたいなのは良いけど前作のスプレマシーの押し合いはちょっと

450 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:34:15.46 ID:+xXpeGGN.net
CODとかもそうだけどマルチで出てるようなゲームはCS機でやった方が長く遊べるよ、やっぱ人口多いし
コントローラー操作になれるまでそこそこ時間かかるけど

451 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:35:35.30 ID:kAc84gkP.net
こういうゲームにもRankedとか実装されるの?
やっぱりただ遊ぶだけじゃいずれ過疎っちゃうんだよな
競っていかないとね

452 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:36:38.94 ID:gSRi2k7z.net
>>450
人口少ないだけでなくダイスゲーはチーター天国だからな

453 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 00:49:31.63 ID:Aag0u9Gd.net
他はマウスでやりたいけどこのゲームはかなり初心者向けというか雑な感じになるだろうからPCに拘る必要もないかなって思う
昔CS機でやってたシリーズだから自分の中の違和感もないだろうし

454 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 01:01:40.67 ID:KTpA1Bj2.net
HvVくらいやらせればいいのに

455 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:35:20.72 ID:ZX8MRdSd.net
1のベータより飽きるの早いわ

456 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:40:18.83 ID:BArSemok.net
このゲームも砂地獄かよ
ww2も砂ゲーだし最近のFPSはどうなってんだ?

457 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:24:09.74 ID:SGZAAiaK.net
1のβの雪山みたいのもすごい評判悪かったけどねw

458 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:35:57.15 ID:bRSpAzaJ.net
>>457
こんなんゲームちゃうで…
http://www.twitch.tv/stylishnoob4/v/20010712?sr=a&t=3s

459 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:38:53.50 ID:AWEq5+n+.net
ホス知らない人向けのゲームではないと思う

460 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:48:55.86 ID:pnJIpAlr.net
これアサルトに何の意味があるの?
ヘヴィが強すぎて使う意味が分からん。

461 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 03:55:23.66 ID:FSduouqq.net
ただの自慢になるが計15時間プレイで毎回50kill前後とれるくらい無双できる
自分も最初攻撃側不利かと思ったけどちゃんと考えて動けば勝てるしかなりバランス(勝率的な)はいいと思う
アサルト初期武器ショットガン多用→2000ポイント兵士→5000ポイントしかやってない

462 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 04:11:10.96 ID:81Filtph.net
攻めで最後の方、2000か3000の出して数人で行くだけでかなり楽だな
生身で適当に突っ込んで死ぬ人が多けりゃ負ける感じ

463 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 05:50:55.31 ID:zjJ5peSV.net
ダースモールの操作そこらの無双ゲーより面白いじゃねーかこれ
洋ゲー大作はシューティングだけじゃなくアクションも凄いな

464 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 07:14:33.85 ID:DLjh6BL/0.net
2のスレはないのか
そして勢いが1の頃とダンチでワロタ
そうかあかんか

465 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 07:19:43.48 ID:det4eDn7.net
動きに慣性(もっさり)を付けてリアリティを出そうとするゲーム多いけど今日び流行んないよな

466 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 07:52:07.23 ID:PJLYvt13.net
これ勝手に分隊みたいなの組まされるけど復活地点選べないしなんも意味ないのかな?

467 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 08:27:58.73 ID:VCDtfUpb.net
ちょ、マッチングしないんだが

468 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 09:39:35.79 ID:+xXpeGGN.net
キレのいい動きにすると見え方が不自然になるからでしょ

469 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 09:51:57.97 ID:qvrF0kuY.net
やっぱり人間がジェダイ操るのは駄目だな

470 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:04:08.71 ID:qvrF0kuY.net
もうハッカーがいてわろた

471 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:11:27.98 ID:xzU44/z6.net
ジェダイとシスだらけであとbotの
タイタンフォールみたいなモードやりたい

472 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:13:59.87 ID:X74HID1z.net
ハッカーがすでに…

473 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:14:47.44 ID:HkU0lxdW.net
1066強すぎてワロエナイ

474 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:26:37.33 ID:4lufsVvr.net
CODWW2もベータ時点でチーターいたしやばいな

475 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:39:52.55 ID:r5PkHcc3.net
宇宙船もおもしろいぞ
X-wingでバリバリ動けるの楽しい

476 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:56:24.87 ID:iUWihDyJ.net
やっぱどんちゃん騒ぎのFPSは家ゲの方が勢いあるなあ
BFだってPCはチートだらけなんでyそ?

477 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 11:32:19.24 ID:9GPfc72m.net
1ではマッチングしなくて、そもそもゲームが始まらないって状況だったが、βはどうだ?

478 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 11:34:19.98 ID:qvrF0kuY.net
マッチングはするけどオープンβとして見たら過疎ってる気がする
でも1のβはめっちゃ盛況だったけどあの始末だから…

479 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 11:39:04.29 ID:Ettcuny6.net
1ダメージも入らないダースモールとか、もう萎えまくり

480 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 12:09:25.98 ID:cw5CbYv3.net
これ戦闘機とかガンシップ難しすぎないか?w

481 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 12:14:10.93 ID:BArSemok.net
スタヌ「よえーから暗黒面に堕ちるんだよ(哲学)」

482 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 12:33:50.96 ID:qvrF0kuY.net
スペシャリストのアンコモンアビリティ強すぎる

483 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 12:51:00.18 ID:HIR15GNR.net
2プレイしたけどなんか面白くない
1の方がわちゃわちゃ感があって楽しかった

484 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:00:46.14 ID:sUK3hy6E.net
1はまあ発売後は置いといてベータは盛り上がってたよな

485 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:08:30.26 ID:Yee+wm1/.net
スターウォーズで市街戦とかスケール小さすぎ
ヒーローもインスタント臭だし、ちまちま感半端ない
もっとわくわくするようなの期待してただけにがっかり

486 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:08:47.31 ID:yBdduJMz.net
スターファイター操作しづらすぎだろ
マウスとWASDでどうやって動かせってんだよ
地面に突っ込む以外使いみちがない相当なゴミやぞ

487 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:19:51.60 ID:HylP3jCO.net
DICEってなんでこう新鮮味のないテンプレゲーしか作れないんだろ
BFもコレも別のとこが作って欲しいわもう

488 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:24:14.05 ID:BBmG4dVe.net
どこが作っても同じだろ運営がEAなんだから
BF1とかいうゴミは未だにサーバーが有料ベータなんだし

489 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:27:26.72 ID:HD+91dF4.net
>>486
マウスが機体の移動
WSがスロットル
SDがロール

490 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:28:09.94 ID:HD+91dF4.net
>>489
×SDがロール
○ADがロール

491 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:34:37.53 ID:cwRbarzV.net
前作と"ほとんど"変わってないように思うのは俺だけか
目新しさがなくてつまらん

492 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:35:09.71 ID:EY6cge9U.net
GTX960だとファンがすごい勢いで回ってるわw
といってもこのゲームのために買い替えようとは思えんなぁ

493 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:35:28.44 ID:yBdduJMz.net
>>489
サンクス

BF1はスタンダード版買ったけど結局最後までオペレーションアジア隔離で全然マッチングしなかったな
PS4版にすりゃよかったと後悔しながらあっという間にやらなくなったわ

494 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:36:32.07 ID:yBdduJMz.net
>>491
前作やってないから何とも言えんけどEP1-3大好きなんで
通商連合勢で戦えるのメッチャ興奮するんだが

495 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:37:49.40 ID:cwRbarzV.net
>>494
ダース・モールとレイが戦ってるの見て笑っちゃったわ

496 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:42:27.06 ID:Sgr72gA4.net
芋チューバッカ強すぎ

497 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:44:21.94 ID:yBdduJMz.net
バトルポイント消費でドロイデカ召喚できるようにしてほしいわ

498 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:46:35.54 ID:cwRbarzV.net
ジェットパック標準装備できなくなったの辛いわ
あれでビュンビュン飛ぶのが楽しかったのに

499 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:54:24.15 ID:lGrD7EeY.net
マップ無料だけは嬉しいな
前は酷かった...

500 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:58:40.60 ID:yBdduJMz.net
ゲームはクソゲーだとしてもマップの美しさはピカイチだからな
戦闘無くしたお散歩モード追加してほしいわ
ナブーの川をグンガンのスーパーボンゴで遊覧船みたいに観光したい

501 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:59:52.92 ID:FdE9Viqe.net
>>499
新マップが配信される頃には過疎ってるだろうから無料でもマッチングきついんじゃね

502 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:00:23.32 ID:OCq7jPBd.net
ライトセーバー振り回してる時は最高に楽しい
1マッチでこの快感を味わえるチャンスが増えれば神ゲー

503 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:04:38.52 ID:lGrD7EeY.net
>>501
それでも有料と無料だとやっぱり差があるよ

504 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:05:39.93 ID:liXfo3Nb.net
20v20なんか
軽いわけだな

505 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:09:08.66 ID:Aag0u9Gd.net
>>491
俺もそう思う
もし前作が盛り上がってたなら新作じゃなくてアプデでマップやキャラを追加しろって言われてそう

506 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:16:50.00 ID:dcHku7Jf.net
ゲーム起動しないんだけどなんで?

507 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:19:09.65 ID:Jq1ZZN7d.net
さあ

508 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:24:24.66 ID:nqD0+1nc.net
マウスホイールのY軸、上か下かのどちらかしかキー設定できない・・・
上下設定できる方法分かる方いますか??

509 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:25:21.06 ID:zpDq4tb/.net
DX12にすると起動しないよ

510 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:30:04.49 ID:G8rtZQMN.net
薄々気づいてはいたけどこれクソゲーでしょ WW2よりちょっとマシなレベル

511 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:33:34.61 ID:pGQU9iy2.net
チーターすでに湧いてるんだが
BF1と同じ末路が見える

512 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:45:00.35 ID:reGdl+RH.net
>>511
codのβにもチーター居たが何が楽しいんだろうなあれ

513 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:53:44.32 ID:ZX8MRdSd.net
最低難易度で俺Tueeeeするキッズ(実年齢ではない)のようなもん

514 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:59:17.76 ID:yBdduJMz.net
だんだん立ち回りがわかってきた
アサルトでセンサー撒いときゃ味方が倒してくれるからアシストがおいしいわ

515 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:03:32.29 ID:PjMk4kPW.net
dx11だしグラボドライバも更新したがだめ
まさかゲーム始める前に篩にかけられるとはな

516 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:03:51.92 ID:E+k2RwuQ.net
なんか武器2つめがあるけど選択できない
コスト600ってどうやって手に入れるの

517 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:03:53.17 ID:cwRbarzV.net
それに前作と違って今は某爆発的人気を誇るあのゲームがあるしベータの時点で過疎ってる(マッチしたら自分一人しかいなかったことが多々あった)し爆死確定でしょ
めちゃくちゃ楽しみにしてたのになんだかなあ…

518 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:10:42.63 ID:DBHDzmx6.net
キャンペーンとか興味ないし
さくさく殺せた1のほうが面白かった
マップも平坦でつまんね

519 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:20:37.06 ID:LBxh2dmA.net
ベータの1マップだけで判断するのは早漏かと

520 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:22:49.79 ID:Yee+wm1/.net
一日目は面白いと思ったけど
二日目には飽きた

521 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:23:09.17 ID:Ettcuny6.net
ストライクってクソつまらないような・・・

522 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:35:39.52 ID:4lufsVvr.net
ボンバー強すぎ

523 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:38:17.67 ID:FdE9Viqe.net
撃ち合いゲームなのに撃ち合いが面白くない
敵を倒しても気持ちよくない
試合に勝っても負けても悔しくもないし嬉しくもないクソルール
ダイスクオリティ

524 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:44:20.43 ID:yBdduJMz.net
航空機がド下手なプレイヤーの為に遊覧船も用意してくれるのが嬉しいよな
共和国ガンシップのドームキャノンとか射角が取れずに全然キル取れないけど賑やかしにはなるわ

525 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:52:06.46 ID:cwRbarzV.net
マップが変わってもゲームシステムは同じだろ
それに今回1マップだけじゃないからな
ストライクモードも面白くないじゃん

526 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 16:02:24.36 ID:yBdduJMz.net
Fov55ってちと狭すぎじゃない?
PCなら90度ぐらいサービスしてくれなきゃ

527 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 16:06:26.71 ID:ZX8MRdSd.net
目標に絡まず隠れてキル稼ぎってチキンしかいないな

528 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 16:15:56.52 ID:PjMk4kPW.net
ゲーム始めることすら出来ねぇとかクソ以下のなにもんでもないわ、ガンオンよりクソ

529 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 16:20:06.85 ID:Yee+wm1/.net
swbf1でもチーターがのびのび楽しんでいるから2も酷いんじゃないの

530 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 16:27:52.76 ID:+lvbTcDs.net
>>526
垂直FOVかと思われるが、それでも狭い

531 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:25:03.76 ID:MO8SA7af.net
今までばっふぃー系の航空機操作しかしてなかったせいか戦闘機の操作むずすぎワロタ
現状一人でくるくる錐もみ回転してる間に撃ち落される有様だが設定いじるか慣れたらいけるんかな

532 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:26:18.83 ID:lGrD7EeY.net
今回の戦闘機は超敏感で困ったわ

533 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:41:49.94 ID:NWn5hznN.net
戦闘機は難しくないが自分の位置関係がわかりにくい あと速度感がない
SW1.2、Sim cityと失敗続きなのになんで潰れなんだろEA 光栄ならとっくに潰れてる
DX12起動できてるけど By Radeon

534 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:57:39.93 ID:PJLYvt13.net
セレG1610にHD7750の低スペでもちゃんと動いてるで
宇宙戦は問題ないけど歩兵戦はカクカクでゲームにならんけど・・・w

535 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:00:59.61 ID:PT+DcQvp.net
β始まってたのか
今夜やってみるか

536 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:11:51.54 ID:7R0retkD.net
固すぎて爽快感無いクソゲー
宇宙はグラに迫力があって1時間ぐらいは楽しめる

537 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:13:25.83 ID:DBHDzmx6.net
BF2143作れよ
こんな駄作じゃなくてよ

538 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:26:06.79 ID:O4O6qSaM.net
すぐ過疎りそうだな
ベータで満足

539 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:41:44.57 ID:8C/XuXul.net
バカEAはBF1タイタン2で予約購入者をクソ舐め切った売り方しやがったからな
発売一ヶ月くらいでもう半額くらいになってたし

540 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:48:41.58 ID:ZX8MRdSd.net
すぐにセール、一年も経てばオリジンアクセス入りだからね
フルプライス払ってダイスの有料ベータテストに付き合わなくてもいい

541 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:49:45.51 ID:yBdduJMz.net
オフィサー強いのかね
HP増加効果がどれだけ続くのか判りづらいしフラッシュグレネードも爆発まで時間が長いんで使いづらいわ
>>539
ほんとそれ
今作も半額セール来てから買うわ
デラックス版も中身ショボすぎていい加減売れなくなってるでしょ

542 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:50:22.77 ID:lGrD7EeY.net
ホントすぐセールするからね...ダイス

543 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 18:51:08.65 ID:Aag0u9Gd.net
ズンパス&ズンパス先行もないしな

544 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:01:20.46 ID:ahOgTskE.net
ベータ始めました。
この、敵を撃ってる感じがないのと、倒した感じがないのが全く爽快感ないな。

545 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:14:39.70 ID:mRLqFGAn.net
ガッガッジャキーンみたいな煩い演出よりは何もないほうが好き

546 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:25:14.52 ID:jkNwY+aZ.net
プレイ時間格差が酷くなってないか
あとリアルマネーでクレジット買えるようになるんだろ?
P2W一直線やな

547 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:00:23.10 ID:AWv6oP8H.net
各兵科にある二個目の武器ってどうやってアンロックすんの?
600クレジット必要らしいが一向に貯まる気配がない

548 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:18:37.62 ID:BArSemok.net
PLAYERS NEEDED:19

あの・・・まだ二日目ですよね?

549 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:22:26.87 ID:AR3P2u3u.net
PS4の方は結構すぐ埋まるからそっちに人流れてそうだなあ
ただ爆音ドライヤー状態だからやりたくねえw

550 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:26:27.91 ID:Aag0u9Gd.net
>>547
箱開けろ

551 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:32:59.60 ID:stjs2vkq.net
βは前作の方が良くないか
おもしろいにはおもしろいけどSW感がまったく無い

552 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:39:31.18 ID:Ra9VZLR9.net
ホスは強すぎるから仕方ない
前作βに出てきたもの全部印象的だし

553 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:39:50.29 ID:PJLYvt13.net
デイリーの箱開けたらハンソロの金色装備出たで

554 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:40:03.03 ID:GHnbFEu+.net
TSさんパーティレイプやめてもらえません?
先行初日からやってんだからもういいじゃないですか

555 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:46:46.83 ID:ZX8MRdSd.net
1でもそうだったがあいつらは大マップでパーティー組んでっていうチキン集団だからな
HVVとか小マップでボコったらパーティーごと抜けてくってのが毎度のことだった

556 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:50:30.72 ID:7R0retkD.net
>>517 爆破的人気のゲームって何かな?バトルフロント2に少しは期待してたんだが他のゲーム探さなくちゃいけなくなったから他にもオススメあったら教えて欲しい 地球防衛軍5とescape from tarkovには期待してる

557 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:52:16.82 ID:PpyBUqNG.net
ベータで既に外人もはなれていってるぞー

558 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:55:45.34 ID:lGrD7EeY.net
まぁ前作の評判知ってればそうそう飛び付かんよね

559 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:22:06.66 ID:GHnbFEu+.net
前作からの常習犯なのは知ってるけど
発売直後はやめてほしいです
糞部屋量産、過疎の原因になるので

560 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:31:02.42 ID:Ettcuny6.net
うーん、移動速度は速くなっているのに爽快感が1より劣るのはなんでだ?
キャラに質量を感じないから、紙人形を撃っている感じがだめなのかな

561 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:56:05.10 ID:KTpA1Bj2.net
頼むからもう1マップやらせてくれ

562 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:59:37.06 ID:Aag0u9Gd.net
ドロイドの擬態が辛い

563 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 22:02:35.31 ID:c9JXhRRR.net
前作のβみたいにビークルやヒーロー自由に使えるモードないのが不満
なぜこれを選んだんだ…

564 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 22:05:00.50 ID:gA+BxQhi.net
貯めたバトルポイントって死んだときに表示されるけど、
それ以外で見れない?

565 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 22:05:35.27 ID:ZX8MRdSd.net
>>563
ガイジじゃなければビークルもヒーローも自由にってくらいポイント溜まるじゃん

566 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 22:06:38.15 ID:r5PkHcc3.net
>>560
SWの映画を見ろ
あんな感じだw

567 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 23:44:50.35 ID:Sgr72gA4.net
ぴょんぴょん飛ぶよりこっちのほうがスターウォーズっぽいがな

568 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 23:50:21.10 ID:1PezDWHm.net
PC版人少なすぎワロエナイ・・・

569 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:19:48.67 ID:sZCkKpzd.net
サーマル覗いてるだけでポイントウハウハじゃねーか!

570 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:32:21.38 ID:B3dYZm0K.net
外人が日本の比じゃないくらいクソゲー言ってんだけど。こりゃマルチできるのも今年いっぱいかな。すまん、予約キャンセルする。前作やってるから事の流れがなんとなくわかるわ

571 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:36:01.62 ID:2+j88ZRt.net
その程度の覚悟でこのゲーム予約してたのかよ
笑える

572 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:39:13.87 ID:jrUCIObk.net
チーターパーティーでレイプばっか
既に末期

573 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:46:11.73 ID:JIbVphnR.net
DLCタダにするのがどうしても気に入らなくて代わりに導入したクレートが叩かれている模様
ざまあみろ守銭奴EA

574 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:49:09.15 ID:1IzT4fw7.net
デイリーこなせば毎日1500もらえてたのに急に変更になって250に減ったりしてるし酷いわ

575 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:50:07.34 ID:5wsEgpg5.net
宇宙戦がおもろい

576 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:51:17.40 ID:xeaAuVJb.net
SW好きでも飽きそうだわ

577 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 00:52:27.36 ID:kv8ZClf8.net
宇宙戦はルールの認知進んだらあの穴で衝突事故多発しそう
味方も敵も突っ込むし

578 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 01:30:50.11 ID:blBrETv+.net
歩兵戦糞つまらんな
定価で買うゲームじゃないわ

579 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:19:53.51 ID:B3dYZm0K.net
>>571
予約に覚悟で草
スラム育ちかな

580 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:49:00.25 ID:UKYe6iH4.net
いやまじでこのゲームはお布施だと思って予約する覚悟が必要

581 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:53:32.39 ID:BC3oC1Cr.net
シングルも一応あるから、発売後よっぽど評判良いとかじゃなけりゃ、セールで500円ぐらいになったら買うか

582 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 03:10:49.36 ID:o7CeRaEF.net
ホリデーセールで3000円位は下がるだろうから待っていいや

583 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 03:31:10.93 ID:luvN7gS9.net
GAはマップが糞なのかなこれ
宇宙戦は楽しいからこれだけ別売りしてくれ

584 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 03:48:29.46 ID:Ly0MZspj.net
宮殿外はなんか妙に戦闘が起こりにくい作りになってると思う

585 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 05:50:55.81 ID:vuSCZ+s0.net
システムはBF4でMAPはBF1のオペレーションでキャラと背景だけSWにしろ(小声)

586 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 06:12:19.34 ID:bUGOWVR3.net
アサルト人集まらない・・・

587 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 06:46:50.46 ID:O9WNv+u5.net
BFのガワだけSWにしてくれれば割とそれでいい

588 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 06:59:41.46 ID:iEkxwB5f.net
βテスト一週間伸ばすってよかったな

589 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 07:08:05.21 ID:lZtbzqgV.net
外人は新作ゲーをこき下ろせばクールって感覚だしな
PUBGさえSteamで低評価になったしもう外国のゲーム業界もお終いだよ
SWBF2は半額になってから買うけど

590 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 07:09:40.06 ID:1IzT4fw7.net
>>589
pubgの件は外人というか中国人のせいなんだよなあ

591 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 07:57:27.04 ID:g9MKIldf.net
どんな感覚だよ

592 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:06:53.32 ID:JByvb0aV.net
新ゲームモード微妙だな
スケールが小さい
1のウォーカーアサルトモードの方が大戦している感じで面白かった

593 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:19:31.08 ID:a47Iu6UC.net
1のがマップが開けてたから広大に見えたよね
2も他のマップは印象違うのかもしれないけど

594 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:28:49.18 ID:hUEuMHrj.net
どうしてこうなった
1から何も学んでないだろ

595 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:32:36.78 ID:2DQEyEoE.net
不自然だな

596 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 10:03:12.75 ID:updTKrc5.net
1買って即効飽きたけど2も微妙だね。
ファンでもなきゃ定価は辛い。

597 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 10:10:41.62 ID:FG6K8156.net
ウォーカーアサルトみたいなルールのマップは
ナブーとホス、エンドアだけっぽいね
後は白兵戦か空中戦しかないように見える

598 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 10:17:02.91 ID:5fP5u8Uz.net
PUBGは中国の人はVPN使わないと回線うんこになる国らしく
ネトゲやるならVPN必須らしいがPUBGの中国版だけあるVPNの広告が表示されてて
しかもその広告のVPN以外弾かれて接続出来なくなったらしい
その広告もUIに組み込まれてるから開発に矛先が向いて大炎上してあの低評価の嵐となったわけよ
こればっかりは中国人に同情するよ

599 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 10:31:20.24 ID:KmHZ+WY2.net
あれ・・・1の方が面白くね?

600 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 11:18:51.47 ID:lZtbzqgV.net
今日はスターファイターの日か
箱コン用意して参加するぜ

601 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 11:21:04.82 ID:XDQEXWVj.net
元々は中国の政策の問題だけどな

602 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 11:46:00.17 ID:lZtbzqgV.net
360コンは使えんかったけど箱1コンはちゃんと応答したわ
コントロールしやすくて神ゲー

603 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:01:05.12 ID:66/d02hH.net
オフィサーって奴なんか強いの?

604 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:27:05.85 ID:J4l/Wo2W.net
>>598
中国人に同情?チートが当たり前のゴミ共に同情とかないわ
このゲームも中国人チーターに荒らされてすぐ終わるの目に見えてるしな

605 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:31:14.85 ID:edg/rm9y.net
中国人は隔離しとくのが正解

606 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:35:29.60 ID:G/aGJ5tH.net
オフィサーはフラグレが強い
あとマップ理解した上でのセントリー

607 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:38:39.23 ID:kv8ZClf8.net
BF1はマジで中国で売るべきじゃなかったな

608 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 12:57:53.36 ID:QRn1MM5Q.net
旧バトルフロント2がオンライン対応したし
グラフィック面で気にならないなら旧作遊んだほうが良くない?
安いし対戦人数64人だし自由度も高い

古い作品なのにゲーム性は上位互換だぞ

609 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 13:45:32.71 ID:MhSgr4qC.net
>>608
>グラフィック面で気にならないなら
気になるから無理

610 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 13:47:30.91 ID:y1ZgFFIw.net
そもそも人おらんやろ

611 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:02:06.39 ID:1IzT4fw7.net
今見たら1600人居たわ

612 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:03:43.39 ID:d0k2p6U3.net
そもそもマルチ繋がらなくね?

613 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:33:13.06 ID:OxVl8T88.net
旧作GOGでオンライン復活セールで500円だったから買ったわ
情報サンクス

614 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:39:52.46 .net
オープンβ始まってんの??

615 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:58:02.80 ID:ZiKXWzg9.net
デイリーチャレンジの進捗ってどこで確認できんの

616 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 15:12:23.39 ID:acgQdObp0.net
1週間延長なの?
のんびりやろうかな

617 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 15:31:40.30 ID:MhSgr4qC.net
今ボバ・フェット使ってた奴チーターだな
宮殿の壁越しに攻撃してたから

618 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 15:52:52.88 ID:luvN7gS9.net
旧作マルチ人いるの?
サーバー全然人入ってないぞ

619 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 16:00:50.90 ID:2+j88ZRt.net
旧作は日本からじゃ多分できない
外部ツール使えばできるけどそれだと人少ない

620 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 16:20:45.22 ID:OxVl8T88.net
いや普通にできるが

621 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 16:38:48.64 ID:ir8XY7g2.net
洋ゲのメッカ、ツイッチでさえも全然配信されてない
CODWW2ともども反応炉核爆死確定だわ
フォースを信じられないわ

622 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 16:41:20.74 ID:YSuHgFxb.net
死産

623 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:05:51.89 ID:d0k2p6U3.net
旧作のほうは稀に入れる鯖があるな
でもラグくて攻撃当たってるのかわからんぐらい酷い
修正されるまでゲームになるとは思えない

624 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:09:15.15 ID:OxVl8T88.net
部屋作るだけでサーバー建てれるっぽい
試しに作ってみたら普通に外人入ってきた

625 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:25:35.24 ID:vuSCZ+s0.net
BFと違ってこのゲームこそ64人大戦で良かったと思うんだが
お祭り感がもう一歩足りない

626 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:34:16.41 ID:hUEuMHrj.net
BF3はwin10でできるようになったんだな
再起動なしで

627 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:38:47.01 ID:lZtbzqgV.net
お祭りゲーだし死んで復活するゲームは配信映えしないから仕方ない

628 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 18:41:46.79 ID:dnPQU85C.net
SWBF2スレ立ってない時点でお察し…
しかも無敵チートもうあるとか萎えるわ
どんな人生遍歴してたら対戦ゲーでチート使おうって思うんだろうな

629 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:08:16.73 ID:Myr0atjI.net
ナブーはクリア条件理解すると速攻で戦車破壊されて終わるよなw

630 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:08:47.01 ID:yUVuayZN.net
チャイナマーケットが魅力的なのはわかるが
pcオンゲは死ぬわ
チート的に

631 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:13:11.57 ID:7yzdkFcO.net
2もここで良いんじゃね

632 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:15:10.97 ID:CzhcAbJV.net
このスレは前作が過疎って暫くしてから本作の話もできるようにSWBF総合スレになった
つまりここがこのゲームのスレで問題ない

633 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:23:59.05 ID:nPTGAxl/.net
>>629
サイコロはイオンライフルの攻防で激熱!だと思ってんだろうな

634 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:57:18.17 ID:dnPQU85C.net
そういういきさつがあったのね

あとStatsとか見ながらプレイスタイル改善していくのが好きだったんだけど今作無くなっててショック

635 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:04:02.45 ID:lZtbzqgV.net
一人で1万ポイントとってMVPになってる奴が居るのを見ると
ルール理解してる一部の猛者が戦況を左右してるんだなって思う

636 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:13:02.37 ID:E6i/h7UL.net
2万ポイントとれた時の楽しさよ
Statsはベータにないだけじゃないの?

637 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:14:10.83 ID:dnPQU85C.net
だと嬉しいなぁ
もう遥か昔だけどBF1とかSWBFのベータでどうだったか覚えてる人いる?w

638 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:17:48.13 ID:NrF5rpuQ.net
今作のスターファイターって宙返りとかなくなったの?
ミサイルロックされたとき避けられないんだが

639 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:25:46.83 ID:hUEuMHrj.net
権利物で流行らないとか相当ヤバイよこれ

640 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:35:49.93 ID:YdMDi+TB.net
マッチングしなかったり途中でエラー出たり
まだ不安定なの?

641 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:37:58.57 ID:HokRoCV8.net
マッチングしないんやけど

642 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:39:53.53 ID:OR6niGyz.net
帰ってきてやるかーと思ったらエラーコード1017吐いてできないんだけど
おま環じゃないのか

643 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:40:29.81 ID:YdMDi+TB.net
Error code: 1,017

さっきからこればっかり

644 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:40:57.84 ID:HokRoCV8.net
明日までやのになんやねん

645 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:44:35.24 ID:eCz0me7p.net
品薄詐欺みたいなもんかこれ

646 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:48:15.57 ID:nPTGAxl/.net
鯖にパッチ当てたらバージョン違うから入れないとかじゃねw
明日クライアントパッチ来るんじゃないの

647 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:48:49.60 ID:MhSgr4qC.net
本当だ
全然繋がらない
Oops, something went wrong while trying to find you a game. Please try again.
Error code: 1,017

648 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:49:59.24 ID:sZCkKpzd.net
>>603
バーストか爆発弾のアタッチメント付ければ化けるよ

649 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 20:59:24.35 ID:eCz0me7p.net
PUBGくらい人が集まってれば鯖落ちもわかるけどな…

650 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:01:39.00 ID:HokRoCV8.net
オリジンでそれはない

651 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:03:33.23 ID:HokRoCV8.net
ちょいちょいできるようになったか?

652 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:05:14.65 ID:bB+RsBh4.net
ベータ明日のいつまで?

653 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:11:14.10 ID:MhSgr4qC.net
もう一度試したら繋がった
OVERTIMEになると大混戦になって面白いなぁ

654 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:17:20.43 ID:E6i/h7UL.net
ベータは日本時間で明日じゃなく10/10の午前1時まで

655 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:42:33.42 ID:Nka/1YB0.net
A280だけ別ゲーレベルの強さなんですが…

656 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:45:07.84 ID:eCz0me7p.net
Strikeで無双すんの楽しすぎワロチ

657 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:54:50.09 ID:bB+RsBh4.net
>>654
サンキュー

658 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 22:17:03.40 ID:SbC3O0l2.net
今ベータ始めたら全くマッチしない
おわたww数人しかやってないのかこのゲーム

659 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 22:33:59.55 ID:Myr0atjI.net
マッチしない場合一度出て再度マッチした方がいい

660 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 22:50:08.43 ID:lZtbzqgV.net
12月14日には半額になるからそれまで待つか

661 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:14:00.92 ID:HokRoCV8.net
恐らく6日から7日にかけてがピークだったんだろうな

662 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:36:02.93 ID:LSjK0h9c.net
オフィサーの電撃でオーバーヒート→爆発弾丸は強すぎるな。たぶん弱体化される

663 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:49:11.48 ID:OI1ap22i.net
どうやってローリングやるの?

664 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:51:48.57 ID:bB+RsBh4.net
ALTキー 別キーに割り当てたほうが良いな

665 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:52:11.70 ID:hnEsIBga.net
撃った、撃たれた、の撃ち合いの感覚に関してはこのタイトルが一番納得いく
他のゲームだと長時間やるうちに体が合わせるようになるから違和感は少しずつ消えていくけど
皆様どうでしょうか

666 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:56:02.64 ID:J4l/Wo2W.net
>>665
納得がいくの意味がわからん
どう納得なんだ?

667 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 23:56:56.51 ID:Myr0atjI.net
待ちダースモールどうしようもないなw
ユニークキャラずっと居座るの恐怖だわ

668 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:04:06.02 ID:JEUE94fX.net
スターアサルトだけでかなり遊べるのが良い
こっちメインにしてくれていいぞ

669 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:14:44.72 ID:wPhFJzE/.net
すぐ高ポイントを貯めれる上手い人しかヒーローになる権利がないなんてマジファックだね
誰でも下手なやつでもヒーローになれた前作のほうが100兆倍マシだわ

670 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:16:36.13 ID:YK+Ncrr6.net
芋らなければ誰でもヒーローになれるがな

671 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:16:59.86 ID:iNzpyyTf.net
アサルトの下の銃にナイトビジョン付けたけど微妙・・・
芋砂を促進するような装備作るなよ

672 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:32:02.87 ID:7Q0GRXiY.net
ダメだ、フリーズする

673 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:38:42.10 ID:ewUN64aM.net
128人くらいでデカいマップのコンクエストとか出てくれねえかな

人がまばらですぐ裏取ったり取られたりするから面白くない

674 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 00:59:09.51 ID:410r3YWW.net
宇宙戦ファルコンでかいから集中狙いされるw

675 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 01:03:01.39 ID:ESHlV3h8.net
軽いんだから100vs100くらいのマルチやりたいわなー

676 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 01:26:55.73 ID:JdMIAzhv.net
2000で選べる奴が最強だから気にしなくていいぞ

677 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 01:32:18.90 ID:uYyTuJ+f.net
>>669
このゲームは特にそれが極端で、ワンサイドゲームが加速するからな。。。

678 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 01:54:17.51 ID:iNzpyyTf.net
2のクラはメモリ管理が糞だろ
解放しないでがんがん積み立てていってガクガクになるわ

679 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 01:55:36.54 ID:cLHDqWei.net
planetside2のほうがそれっぽい雰囲気味わえるな

680 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 03:00:28.75 ID:ioXONSKr.net
ポイント消費するユニットのコスト下げろよ。
普通にやってたらAATやモールなんて使えないわ。

AAT 3000 、モール レイ 3500ぐらいでいい。

681 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 03:19:24.49 ID:KU7bbiHW.net
普通にやってたら使えると思うが

682 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 03:34:37.94 ID:Pr4Wq39s.net
ヒーローより2000のやつが問題だろ

683 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 03:43:15.36 ID:JdMIAzhv.net
2000のやつとヒーローのコスト入れ替えでいいよ
あの機動性と火力で2000とかサイコロ頭悪すぎ
どーせパッドだけでデバッグしてたんだろ

684 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 03:47:45.20 ID:yrLqanS9.net
チューバカ弱くね?
2000のやつのほうが使える

685 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 04:05:15.01 ID:ESHlV3h8.net
ジェダイ、シス以外のユニークはファンボ用のネタキャラだぞ

686 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 05:00:04.49 ID:Ub7BN1uK.net
最初の街でチューバカ出せたらそこそこ強いぞ
まあ後半は狭いし2000の方が強いけど

687 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 05:09:34.93 ID:ltzhHGvq.net
平坦なNABOOですら猛威を振るってる2000ロボとトルーパーが
立体的なマップの場合とんでもないことになるの目に見えてるよなあ

机の上の敵も斬れないダースモールの斬撃とか見てると哀れになってくる
そうそう スローンズの東西拠点で机の上にいると斬撃喰らわなかったわ
そいつ無敵チート使ってたからバグってただけかも知れんけど

688 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 08:03:10.95 ID:wgMIC44k.net
今回のoβは数戦でもういいや
勝っても負けても味気なくて嬉しくないね。なんでだろ

689 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 08:59:54.88 ID:REwpASe5.net
箱開けてもハンソロしかでねえ

690 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 09:20:59.39 ID:UFW8JPGT.net
2激しくつまらんなw
こりゃ売れんわ

691 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 09:23:52.64 ID:SaHd2LDL.net
つまらないとか
やめてね

692 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 09:50:20.12 ID:pUW+W51Z.net
ハンソロなんであんな使いにくい硬直入るようになったんだ

693 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 11:35:46.49 ID:kTC9f2cx.net
オープンβ何時まで?

694 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 12:45:10.51 ID:ioXONSKr.net
>>681
普通にやってたら屋内に入る前に車両なんて出せないよ。出せても直ぐに終わる。

695 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:04:03.83 ID:6Fbjbsis.net
アシスト意識するだけで
キル取れなくてもポイントがっつり手に入るぞ

696 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:15:57.62 ID:LngBf3e9.net
>>694
へったくそやな君

697 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 14:24:38.73 ID:p1nSf03j.net
ポイント稼げないって人は芋ってるか狩られてるかだから、今一度立ち回りを考えた方がいい

698 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 14:58:12.71 ID:FgxRwvzb.net
攻める側でMTTなんとかってでかい乗り物どうやってのるの?
ランダムっぽいけど数時間やっても一度もまわってこない

699 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:02:57.50 ID:kVv9aCbD.net
>>698
ポイント消費してキャラクターの代わりに乗り物選んでリスポンする

700 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:16:44.93 ID:PMzS1Del.net
プレイしててストレスは感じないな
BF1よりは良いわこれ

701 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:35:44.72 ID:cXTDZKUC.net
ナブーの最初で双眼鏡覗くとポイントがドバッとはいるな

702 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:36:56.48 ID:W2gCvPZZ.net
>701
自分もこれでポイント稼いでますw

703 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:04:18.15 ID:Qe3zDwN8.net
箱のカードがダブリまくるのは勘弁してほしい
せめてコインに換金するとかさ・・・

704 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:20:22.20 ID:fJdQpCgY.net
>>701
あの双眼鏡なんか意味あんの?
BFシリーズのマーカーと一緒かな

705 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:21:27.32 ID:cXTDZKUC.net
>>704
マーカー付けられる
クールタイムあるけど

706 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:38:30.78 ID:Bmgg4gTQ.net
開幕逃げ惑う民衆に越しに全力で撃ち合う鬼畜共が居ると聞いて

707 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:15:34.23 ID:pX3IMZg30.net
別ゲー忙しくて少し時間とれたからやってるけどマッチ遅すぎワロタ
1は最後まで結構マッチ早かったのに・・・

708 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:30:02.98 ID:pX3IMZg30.net
1人で23000Pも稼いでるやつがいたけど出会って1秒ぐらいでやられた
AIM良いんすね^〜

709 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:43:45.64 ID:hAQIvJWI.net
うわー、ひさびさにここ覗いたけど同じような意見だな(笑)
予約したけど…なんでこうなったのか意味わからんくてキャンセルしようか悩む

1の最後のアプデのバランスがすごい良かったと思うんだよ…
なのにどうしてここまで変えた…

710 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:52:43.82 ID:yjQPPhaa.net
鬱陶しいバグ
01.リザルト画面でQUITしてるのにマッチングする
02.バトルからHOMEに戻った時にLR押さないと操作を受け付けない
03.手榴弾系の武器を投げるモーション中に死んで同じ兵科を選ぶとリスポン時に勝手に投げる

とりあえず03がうぜぇから直せや
02とかβとは思えない作りだし

711 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:55:29.51 ID:9xxw/trK.net
スペシャリストのウォールハックでひたすら裏どりか横っ腹つくだけでMVPなれるやんけ

712 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 17:59:24.66 ID:qth5t0IL.net
>>706
ちょっと気分悪いよねゲームとは言え
ゲーム性には支障ないんだしこの演出やめてほしいわ

713 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:08:25.56 ID:8hGjek47.net
あんなど真ん中に居る民衆さんサイドにも問題がある

714 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:43:09.26 ID:pUW+W51Z.net
ボムショットオフサー楽しいな

リコイル凄いが

715 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:43:27.03 ID:hAQIvJWI.net
ムービー始まった時点で捕虜になってるのとかいるのに市民が真ん中にあんなにいるのおかしいでしょw

>>710
1は俺もなった
3はなるほどそれでスタート同時にグレ投げるやついるのか

716 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:52:00.48 ID:oVTEAzIS.net
>>710
1よくある
あとクレート開けた後カスタム画面に行かずback選ぶと
背景しか映らなくなって強制終了するしかない

717 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:08:28.63 ID:/d0Fp9Ui.net
クソゲーって言ってる奴は2000ロボと最後の屋内でダスモとか使った事ないだろ
アホみたいにキル出来て無双出来るぞ
それでも飽きたらもうしょうがない

718 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:13:20.49 ID:kVv9aCbD.net
逃げ惑う民衆はめっちゃ雰囲気出てていいと思うけどな…おれは好き
撃っても無敵だし惑星ナブー進行って雰囲気が出てめっちゃいいじゃん?
MW2みたいに殺せたらアウトだと思うけど

719 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:20:57.57 ID:mty6W88A.net
攻め側も最初はチケット無限なんだからつっこんでロケラン付近まで戦線上げなきゃいけないのに
いつまでも後ろでちまちま打ってるアホ共ばっか

720 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:26:23.10 ID:dsQzVr4X.net
後方でチマチマ撃つ、裏取りリスキルってカマみたいなのしかおらん

721 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:33:26.87 ID:9khi4/7h.net
民衆云々なんて地球防衛軍に比べたらかわいいもんよ

722 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:37:30.41 ID:oVTEAzIS.net
発売すらしてないけど俺は3が出るまでやるよ
チーターなんか一緒に倒そうぜ

723 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:42:36.40 ID:OcRw9p/4.net
>>717
アホみたいにキル出来て無双出来たところでクソゲーって評価は変わらないと思うぞ
ゲーム自体がつまらないんだから

724 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:45:31.36 ID:SaHd2LDL.net
また部屋中にSWグッズがありそうな人が買うような感じだな

725 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:49:57.48 ID:bXe3B0cR.net
アサルト凸→2000円兄弟→5000円ブンブン丸とかいうルーチンワークを楽しめる奴wwwwww
呼吸してるだけで人生楽しそうだなお前な

726 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:08:41.63 ID:W/Ge9Giu.net
ほんとそれ
糞そのもののゲーム性だわ

727 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:15:18.39 ID:VGCJTKcG.net
久しぶりに起動したら過疎ってた
ファイターは人おるっぽい

728 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:16:50.61 ID:qIC5IxHC.net
ファイターは人居るんじゃなくて人居なくてもAI混ざって始まるからな

729 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:45:00.94 ID:VGCJTKcG.net
そうだったのか
やっぱり全部過疎ってるっぽいな

730 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:50:23.99 ID:BjUqVbmk.net
前作よりつまらなくなるとは思わんかった

731 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:08:35.39 ID:Wx0n4YYB.net
ダイスはガワだけ作る技術は凄いんだけど中身が…

732 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:24:00.14 ID:DGyRAv5d.net
ドッグファイトが人少ないとaiばっかで面白くねえなー

733 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:29:59.41 ID:DGyRAv5d.net
昔のtcみたいにリスポーン後数秒無敵且つ
その間にダメージを与えたプレイヤーは即死ってルールをfps業界で当たり前にしてほしい
芋が裏とられてなんの役にもたたずリスポーン時に巻き添え食らうのまじファックなんだが

734 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:35:53.87 ID:pX3IMZg30.net
今回は延長もないみたいだし不評だったのかな
ちょっとしかやれてないから物足りない

735 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:42:51.90 ID:YK+Ncrr6.net
なんつうか制限時間なしで延々と撃ちあいしたいゲームではあるよな

736 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:45:20.89 ID:HI/WXb0/.net
プライマリのアタッチメント2つまでしか付けられないのな
無駄に3つ買ってしまったわ

737 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:56:10.57 ID:8LfHqqLV.net
>>731
でっかい風呂敷広げられたら嫌でも見てしまうだろ?

738 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 22:19:26.80 ID:cXTDZKUC.net
ナブーをβのマップに選出したの良くないと思う
これがマシな方のマップとかだったら絶望するけど

739 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:00:00.70 ID:lF9dnuku7
もうおわりか?

740 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:04:01.87 ID:JEUE94fX.net
やっぱりダースモールが強すぎるな
他のヒーローより圧倒的にMVP取ってる回数が多い

741 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:05:20.84 ID:W2gCvPZZ.net
最後の広間占拠のバランスは難しいな。もう少し大広間にるすかしないとヒーローにいいように狩られる。

ま、βおつでした。堪能しました。アンインストールして終いにします。3でまた。

742 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:29:14.23 ID:IavqNNLh.net
やっとレイ取れたと思ってモールに遭遇したら体力maxで即死した笑
一体も倒せなかったわ

743 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:44:04.31 ID:BjtLKJWZ.net
マルチが鯖ブラ且つキャンペーンが充実してたら買うわ

744 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 00:17:59.20 ID:baare92V.net
じゃあバイバイだね

745 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:06:08.15 ID:b4mqBqie.net
どうせやるならPCでやりたいけど、前作より売れないだろうしPC版の人少なそー

746 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:17:03.46 ID:P+Odw1At0.net
1時までじゃなかったっけ
なんかやれてるから遊ぼう

747 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:27:28.63 ID:MJ3J+K9Q.net
11日の13時までだぞ

748 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:30:36.40 ID:P+Odw1At0.net
あれ伸びたのかサンクス

749 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:59:29.40 ID:Z0SQBYPc.net
ガワさえ作っとけば買ってくれるからねぇみんな・・・
そのあと継続してプレイするかどうかは知ったこっちゃないだろうし

750 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:15:46.69 ID:avygAhJc.net
β不評はマップが悪いに尽きると思う

751 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 03:27:29.51 ID:Hq+fK6jp.net
中央進むやつなんかいないからBF4のlockerやってるのに近い感覚だった

752 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 03:41:14.13 ID:U0p3xK5u.net
人数の割りに1Wのマップが広すぎ
しかもそこから二手に別れるからスカスカ感が出ちゃってるんだと思う
イオンに絡まずに散歩してるのが多いのもあるけど…

753 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 04:17:43.27 ID:tq+8mg0e.net
みんな糞糞言ってるって事は、前作と違って一応マッチングだけは改善されてるんだな
前作はそもそも始まらなくて、文句言うヤツすら居なくなって閑古鳥だったからなw

しかし、新作もダメだったか〜
EAの質が落ちていくばかりだな

754 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 04:39:29.31 ID:vmh4Cz5N.net
どのPCゲームにも言えるが、ネガティブキャンペーンばっかりやっている奴が多すぎるな

755 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 04:46:30.27 ID:z60tdMXH.net
>>752
64人対戦にすれば良いのにね
BF1はSWBF並にグラフィック綺麗でも64人で対戦できるのに
何でEAは40人対戦に拘るんだろう

756 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 05:29:48.82 ID:N5LwZMjw.net
タコダナはあのストライクとかいう微妙なモードでしか遊べんのかな
映画だと結構激しい戦闘してたのにあんな地味で不人気確定みたいなモードでしか出ないのは嫌だなあ

757 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 06:32:13.90 ID:uzEvbwgg.net
少なくとも俺はしみったれた第一次対戦のBF1よりも好きだな
なんというか塹壕戦とか初期型戦車に思い入れが無いんだよね
単純にダサいっていうか…リアルなのは良いけど結局フルオートで撃てる武器ばっかで現代戦と変わらないじゃんっていう感想だった
映画の雰囲気を楽しめるSWBFの方が好きだわ

758 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 08:41:48.51 ID:Sppf5xlN.net
前線に復帰するまでがダルいわ

759 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 09:07:54.46 ID:aRkBQhfU.net
通商連合側が市外宮殿と不利を強いられるのがね
宮殿はダース・モールと一緒に突っ込む人おらんと勝てないし

760 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 09:40:09.80 ID:uzEvbwgg.net
宮殿内が狭い自動ドアばっかで出たところで鴨撃ちになるのは仕方ない
センサー撒いたりオフィサーのフラッシュバンやHPブーストがあれば相当楽になるけどなかなかサポート選ぶ人少ないからな

761 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:00:17.63 ID:5PYaQ54f.net
PVPが腐るほどある中これはキツイな
PUBGは異例中の異例

762 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:26:22.70 ID:9j8Ern9f.net
良くも悪くも前作と同じでかなりカジュアルだな
PCだとすぐ過疎になりそうなのがネック

763 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:32:05.98 ID:ByqMWeDc.net
もう過疎ってるから大丈夫

764 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 11:38:31.35 ID:baare92V.net
PCはmodが出る可能性があるのが唯一の利点

765 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:00:03.69 ID:aRkBQhfU.net
スペシャリストのスキャンで敵位置が分かるのもカジュアル故の
バランスなのかな
1作目程のwkwkを感じなかったけどモンハン出るしそろそろPS4買うかな
あのスティックでエイムとかできる気しないけど

766 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:03:42.55 ID:f0VAQMDM.net
モニタとキーボードマウス繋げりゃいい

767 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:05:21.18 ID:B49bm4D0.net
いつからβやってたんだこれ
全然気づかなかった

768 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:35:37.90 ID:VroMQoK/.net
自分も今日気付いた
遊ぶ時間いまさらないし今回は見送るしか・・・

769 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:41:05.04 ID:hWJtWtAz.net
PC版買うやつはキチガイ

770 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:47:31.15 ID:Nt37y0CL.net
pcは人いないし
ps4は操作糞だし

771 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:15:37.20 ID:hWJtWtAz.net
>>770
操作糞 ×
下手くそ ○

772 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:17:49.48 ID:B49bm4D0.net
エモートしただけで操作不能になる糞バグ

773 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:21:01.02 ID:Xof9YnAy.net
エイムアシスト前提の糞操作なのは間違いない

774 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:21:29.05 ID:hWJtWtAz.net
下手糞操作?

775 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:24:18.53 ID:872/7dVl.net
子供向けの自動運転みたいなものなのに下手も糞もねーよ

776 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:25:01.88 ID:a8/GNRnV.net
もしかしてこれ楽しいんじゃね

777 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:25:02.97 ID:B49bm4D0.net
接続エラーとクラッシュばっかりだなこれ
1の方がマシじゃねえのw

778 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:33:35.09 ID:uzEvbwgg.net
双眼鏡で敵の位置がわかるといっても壁の向こうまで透視できるのは自分だけだよね?
マーカー付けるには視界が通ってないと駄目な気がするけどどうなんだろう

779 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:39:09.57 ID:mpyLMGMk.net
このゲームをプレイするのもお前だけだから気にする必要ないぞ

780 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 14:27:22.83 ID:OfyyR4HJ.net
オフィサーバックアップ効果わかりずらすぎんだろ
そのうえ20vs20の割にMAP広いから味方がなかなか群れなくて、数人同時に支援みたいのもできないし...
宮殿内で泥仕合でもしてくれないと悲しくなる

(タイタンじゃないほうの)TF2のメディックみたいなワッショイ感が少しでもあったらよろこんでやるんだが...

781 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 14:33:50.65 ID:Iwq0C7VL.net
>>764
BF3からEA(DICE がMODはサポートしないって明言して実際でてないぞ
せいぜいがプラグインくらい

782 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 14:46:31.58 ID:3EzLwVRF.net
>>778
スキャンは双眼鏡の事じゃないぞ
アンコモンスキルで一定時間自分の周りの敵が左下に表示される効果の物がある
多分これ味方にも見えてる

783 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 14:57:45.00 ID:vmh4Cz5N.net
>>764
フロストバイトエンジンにmodは出ない

784 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:10:34.84 ID:janBhMP1.net
動作異様にモッサリするんだけど軽量化ってオプションのどこ?

785 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:20:49.12 ID:baare92V.net
>>781
>>783
前作でもそう言われてたけど結局出たじゃねーかよ
厳密にはmodではないとかいう定義の問題なら知らん

786 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:23:29.17 ID:Rqz1OQ8S.net
ベータ期間延長されて
日本時間10/12の午前1時まで

787 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 16:37:04.33 ID:a8/GNRnV.net
スターファイターまったく人いなくてワロッタ

788 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 16:46:57.73 ID:0XOkoBrH.net
もう過疎ってるとかもう絶対製品版できないじゃん
PS4いくわ

789 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 16:56:36.35 ID:U/nD+v4m.net
PCユーザーのメイン層が今の時間にマルチプレイ出来るわけないじゃん

790 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 16:58:53.40 ID:5PYaQ54f.net
対戦ってめんどくせーな

791 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 17:07:00.65 ID:z5Rtw9yJ.net
>>787
箱1コン持ってないとロクに操作できないからね
360コンは非対応なのが痛い

792 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 18:35:14.97 ID:oarubAiY.net
カードの枠って使い込んだら開くんじゃないのか
わかりづらい

793 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 18:56:53.70 ID:3MzvBwmr.net
ツイッチでもコンテンツトップページに表示されなくなった・・・
お祭り?いいえ、お通夜です

794 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 19:17:10.83 ID:k8zGXqn0.net
壁の中から撃ってきたやつが居たわ
アンスコ完了

795 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 19:18:28.57 ID:HidRtZ8l.net
試合始まりすらしなくてワロタ
人全くいねぇ

796 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 20:00:27.70 ID:j8mZy1zA.net
もうoriginはアカン

797 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:03:01.12 ID:E2BzxFU0.net
40人対戦だと始まりもしないな、ベータで過疎るってどういうことだ

798 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:37:34.77 ID:XoG0S26c.net
製品で発売直後から過疎確定って事だよ
予約してるならさっさとキャンセルした方が良いぞ

俺は買うけどな

799 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:57:27.23 ID:U0p3xK5u.net
じゃあ俺csいくから…

800 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:58:05.60 ID:yPJb5teF.net
ポイントを最速で貯める上手い人がそのままヒーロー使ってそのままMVPかMost Kil
19人はただ一人の強者ために!っていうルールがほんとクソ。
ストライクはマップが酷過ぎてゲームにならない。なぜこうなった

801 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 22:59:18.48 ID:2axJ23AW.net
BF1のプレミアムエディションで予約で手酷い思いしたから今回は様子見だわ
宇宙戦はほんとスターウォーズ旧作の戦闘思い出して楽しかったんだけどな

802 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 23:04:36.10 ID:8N1qlU8K.net
β延長されたからちょっとやるかと繋いだら俺しか居なかった

803 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 23:20:30.33 ID:5ejVD0kq.net
PS4ですらストライクは過疎っとるー

804 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 23:32:24.51 ID:YH95WZQL.net
ストライクってなんなの
始まったことないから分からん
というか人待ちでメニュー戻れないクソ仕様やめろよ

805 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:27:53.86 ID:T5zAIrkH.net
pc、ps4両方出来るけど人口考えるとps4でやるしないな
本当はpcでやりたいけど

806 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:38:57.05 ID:Vt6zuPIo.net
やれよ
俺はやる

807 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:46:49.75 ID:hBxm5Ti1.net
人待ちで始まらんときマッチしなおしたらいいで

808 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:47:08.39 ID:9VegMlEb.net
最近はシングルゲーや人口が多い大作はpcでやって
それ以外のマルチゲーはps4にしようかなと考えてる
人がもっといればなぁ・・・

809 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 00:48:52.27 ID:UEbLTJH6.net
宇宙戦は前作より面白い

810 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 01:24:38.76 ID:E1C/2ysn.net
ナブーで攻める側で芋るやつ多すぎで糞萎える

811 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 01:46:40.98 ID:w8z7bKJA.net
CSやったけど60fpsは出るんだな
意外

812 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 02:01:05.53 ID:xXNf5eOo.net
スプラトゥーン2とどっちが面白い?
面白い方買うわ

813 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 02:19:07.58 ID:7qPJ72Xa.net
スペシャリストの上位スナで3点バーストアタッチメントつけたら強すぎるわ

814 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 03:13:24.24 ID:cw2ZhsZI.net
それに比べてアサルトの二段階目の武器は豆鉄砲だけど… あれ使いもんにならん 結局初期武器に落ち着いたわ

815 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 05:11:21.62 ID:QcjU9wbJ.net
>>814
逆じゃね・・・?
二つ目はSMGみたいな感じで近距離なら強いけど初期はレート低すぎてどうしようもない

816 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 06:44:49.68 ID:WMNtD3TK.net
過疎とかじゃなく純粋にマッチングシステムがゴミな気がする
俺とフレンドしかいなくて待ち→1回戻ってマッチングしなおしたら、すぐ開始

こういうの多すぎ

817 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 07:36:47.83 ID:evBfEnBb.net
1の時みたいなドキドキ感が一切無いわ
発売決まってデラックス予約購入しちゃったけど返金出来るならしても良いレベルだわ
こりゃ始まっても多分数回しかしなさそう

818 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 12:24:26.53 ID:GJeCuzZD.net
アサルトの二番目はレート最高クラスじゃね

SMGだぞ

819 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 12:38:28.95 ID:4Ikf/MQV.net
これ買うの辞めてtrilogy dvd box買ったw

820 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 13:32:25.54 ID:OwfLnv67.net
>>818
なぜかデフォルトでスコープ付きで芋仕様と言う

821 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 13:54:31.58 ID:h+SNUoXp.net
芋ガァーって文句言ってるヤツいるけどゲームシステムの問題だと思うぞ
突っ込んで死んで即リスボンとか繰り返しても面白くないし命を大切に立ち回るのは自然な流れかと
今時こんなアホみたいに走り回る死ニゲー流行らねんだよBFもしかり
緊張感無さ過ぎる

822 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 14:06:09.67 ID:wtpdh6up.net
リスポン位置がまた遠いからなぁ

823 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:56:29.82 ID:EoTb+HvL.net
腰撃ちゲーなのがつまらない

824 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:58:58.22 ID:2ZMHUYaZ.net
スペシャリストちょっと強すぎないか?

825 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:46:14.77 ID:LpnqvMuv0.net
芋が多い方が負けるゲームかな?

826 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 19:04:45.14 ID:PzemOyAI.net
よく続編出そうと思ったな…

827 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 19:31:25.99 ID:BtsZKTc8.net
そりゃ1400万売れたら出すだろ
半分以上ネタ残ってるし

828 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 19:37:04.17 ID:rLtrCeZe.net
宇宙戦は外注と聞いて悲しくなった

829 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:09:26.53 ID:e0CrA2B8.net
ディズニー資本様々やな

830 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:23:21.91 ID:irtlo+D5.net
外注本当ならダイスいいとこないじゃん
なぜ作ったのレベル

831 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:54:38.19 ID:oa2162rX.net
パッチ当たって装備付け直さないとダメだ

832 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:56:31.75 ID:J1ZhwaUT.net
このタイミングでパッチきたのか

833 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:12:49.06 ID:hBxm5Ti1.net
うちの環境じゃメインメニューカクカクだったのがヌルヌルになってる

834 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:13:27.87 ID:UdE1SqFO.net
スペシャリストの武器強化、レーダー表示ぶっ壊れ性能すぎだろ
ダイスアホなのか

835 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:25:48.01 ID:iCJhocEJ.net
みんな糞糞言ってるって事は、前作と違って一応マッチングだけは改善されてるんだな
それでもなんとか、みんな遊んでるじゃん

前作はそもそもマッチングが終わらなくて、ゲームが始まらなかった。
んで、結局文句言うヤツすら居なくなったからなw

836 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:28:22.34 ID:jSNbi1FO.net
隔離サーバーじゃないとかマップが前作より増えてるとか
様子見て良さそうだったら購入決めるわ

837 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:38:07.24 ID:K7b4vmWH.net
>>835
あのこれβなんですが
製品版と違い誰でもできるんですよ

838 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:10:47.89 ID:6btz5r7A.net
このタイミングで最適化されてもなーwwwまあこんだけ軽いなら製品版安心だな

839 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:27:28.51 ID:rLtrCeZe.net
モールだとレイちゃんに完封されるんだが?

840 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:45:27.31 ID:9MznZjRc.net
迷ったけど、御布施と思って買うことにするわ
宇宙戦もやってみたいし。
その際にはよろしく

841 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:50:15.19 ID:LpnqvMuv0.net
マッチしたらいきなりDEFEATは草

842 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 23:51:39.22 ID:s64t1xu+.net
>>836
やってる感じ夜中はマッチングしないところを見るとベータとしてはサーバーは地域で隔離されてそう
製品版がどうかは知らん

843 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 00:06:08.30 ID:/iWShzyY.net
CPU依存度高い気がする
マルチコア重視のryzen辛め?

844 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 00:26:52.37 ID:NQ2jIrlj0.net
ryzen1600でOCしてないけど常時100%張り付くなぁ

845 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 00:36:32.67 ID:iL6kBOQM.net
MTTから100mの所にリスポンとか流石に遠すぎるだろ

846 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 00:51:48.37 ID:iL6kBOQM.net
通商側で勝ち辛くなってきた
バッチでMTTの耐久減らされたのかゲームの流れを理解した人間が増えてきたからなのか

847 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:12:37.19 ID:blxtozsR.net
終わった・・・

848 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:17:48.40 ID:BrIKSEqS.net
終わったか
じゃあセールでまた会おう

849 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:17:51.96 ID:IrXJy1Kf.net
16分間のOVERTIMEだったか

850 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:18:04.05 ID:HkB3i1ub.net
大分軽くなったな。
ゲーム開始時に糞重いのは相変わらずとして。

851 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:18:47.10 ID:HkB3i1ub.net
>>849
さきほどクッソ長いOVERTIMEで負けたんだが、長すぎない?
仕組みがわかってないのでなんとも言えないが。

852 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:20:08.77 ID:BrIKSEqS.net
>>851
あれは敵が味方より多く旗内にいると延長だから

853 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 04:57:11.49 ID:/znqkgJ9.net
PvP実装したゴーストリコンのフリーウィークが始まるぞ
おまえらもこいよ
https://youtu.be/PuJvbzROvEQ

854 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 05:16:48.50 ID:zI7FRthy.net
>>853
oβやったけど糞つまんなかったぞ・・・w
まだSWBFのほうがいい

855 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 05:37:13.71 ID:/znqkgJ9.net
>>854
2よりはおもろいで

856 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 05:39:14.56 ID:C87qdZRI.net
>>853
遊びたいけど今週末はスプラ2のフェスなんだよなあ

857 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 06:17:08.18 ID:wvho9kVr.net
>>846
速攻でモール出して
ディスラプターさしおさえないときついな

858 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 08:23:05.05 ID:pWTXEcO9.net
SWBF2発売が待ちきれなくて1買っちまったぜ
500てお買い得すぎだろ

859 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 08:59:57.14 ID:/hr2y/HF.net
1000円の価値はあると思う
ダースベイダーで室内を闊歩してるだけで楽しかった

860 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 09:01:26.65 ID:VnBaaDff.net
デラックス予約したけどβは2.3回やって飽きてアンインストールしたわ
製品版は大丈夫なんだろうなぁ心配だわ

861 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 10:31:54.19 ID:1rn0baVL.net
駄目に決まってんだろ

862 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 11:52:51.80 ID:Q8PyJlMl.net
一般兵のバランスあれだけど
モールレイ動かすの滅茶苦茶楽しかったから
製品版待ち遠しい

863 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 12:29:04.01 ID:xSUW988J.net
敵のモール
コントロールルームの制圧が終わるまで味方の援護→イケメン

味方のモール
コントロールルーム内の敵を適当に倒したらどっか行く→死ね

東側取ったのに西側へ挟撃に向かわず東側で延々と撃ち合ってる
スーパーバトルドロイド共は死ね

ガイジばかりで抜け余裕ですわ

864 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:29:21.38 ID:Q8PyJlMl.net
クローンウォーズのドロイド
そんな感じだった

865 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 19:47:05.12 ID:ch0tXAxs.net
>>843
パッチ当たった後は知らんけど、当たる前はStrikeだけ物理4コア使用でCPU負荷高めだった(3820)
マップとルールどちらが原因なのかは不明
他2つは物理3-4コア使用で別ゲーと変わらなかったな

866 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 22:08:07.12 ID:Pr9d0iGs.net
メイスウィンドゥでボコボコにしたい

867 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 23:06:30.55 ID:HrRK211b.net
ひさびさに1をやったんだけど、まずマッチしなくなったのは悲しいとして
こっちのほうが緊張感と敵を倒した時の実感があって面白かった。
古参はかなり引退していて、むしろセールになってからやってる人が半数以上だから
EE−4とか凶悪な武器も少なくて、より面白い

868 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 00:16:20.68 ID:ODjGbAAJ.net
1は過疎とチートで死んでる

869 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 01:45:23.88 ID:Zxfzprqu.net
i7 7700kだけど配信もしてたら80度近く行ったな

PUBGでもせいぜい60度ちょいなんだが

870 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 02:32:29.80 ID:A9lrJpNw.net
1はチートがほんと多かったな
それで萎えて辞めたわ
中華と韓国のチート多すぎ

871 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:44:14.28 ID:A4CCTTC6.net
中韓って言うけど、このゲームでは欧米や東南アジアの方がチーター多いぞ
あと日本はCSが多数派で人口自体がって感じだな
ただ別ゲーでは人口の割にチーターがって比率の話があったりする

872 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 20:00:47.07 ID:QEaTxDoe.net
水前寺清子はチータ

873 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 00:56:17.13 ID:bjPHv/0l.net
スレ違だったらすまんけどsteamの旧バトルフロント2のサーバーが再開したんだな

874 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 09:10:36.39 ID:sW6qaFj6.net
>>873
フフフ・・・さて、それはどうかな・・・?

875 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 09:30:03.09 ID:bjPHv/0l.net
>>874
買ってしまったんですけど

876 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 12:06:30.98 ID:16BKxJMp.net
なんかβやって今1やってるんだけど、没入感が決定的に1のがいい
戦闘機なんかはβの方が色々火器なんか選べて面白いんだけどね
BGMと銃の効果音と空間の煙とかのエフェクトがいまいち、あと1の方が
キャラの大きさが適度でいいと思う。βは豆粒を操作してる感じで手応え感が薄いね
DX予約してるんだけどβはなんか味気ない印象でしたんで改良される事を希望

877 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:38:05.51 ID:16BKxJMp.net
あと7700で1は99%くらいに張り付くのに対してβは60%程度
グラの980tiはどちらも99%、βは比較的軽いかも

878 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 23:44:18.96 ID:n4mhpQ+w.net
1って面白い?
3000円でPS4のやつ買うか迷う

879 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 00:00:04.71 ID:LKTwzjES.net
ps4なら1はおすすめ

880 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 07:40:06.15 ID:v5dezoUx.net
pcで1やってるけど俺はすき
今なら500円くらいじゃない?600時間くらいやってる

881 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 10:12:19.97 ID:6Gs4koYB.net
500円ってどこに売ってるんだよ(´・ω・`)

882 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:16:46.17 ID:ahx9ktjz.net
セールはもう終わったんだっけか

883 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:37:17.12 ID:N09VNjGJ.net
PC版じゃまだ504円セールやってっけど

884 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:23:34.28 ID:ICnoJbym.net
4時間体験版を西米でやってみたけど言われる程チーターに遭遇しないな
2が安くなるまでの繋ぎ程度には楽しめるとは思う

885 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 18:11:13.18 ID:FEPxAELG.net
久しぶりにやったら案の定チーターいたわ
やっぱダメだこのゲーム

886 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 18:23:20.51 ID:o9/6VZpW.net
スッゴい静かになってて草
こんなに盛り上がらないゲームもねぇよなぁ…

887 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 20:02:03.81 ID:FEPxAELG.net
まともな人は皆PS4でやるだろうからこっちはまたレイプチーターの集まりになるだろうな

888 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 01:50:34.58 ID:DuDc0+nq.net
チートもそんなに凶悪なのでなければ勝てる

そう、パーティならね

889 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 03:01:18.16 ID:ll+Qjill.net
前作プレイヤーでもスターウォーズファンでも無いけれど
普通にβ面白かったから買うわ製品版でよろしくね
って何気ないレスするのを躊躇うお通夜の雰囲気がずっとスレを支配してるの草
書き逃げするわ

890 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 03:10:43.29 ID:vjfFgzvH.net
俺も面白かったし買おうか迷ってるわ
正式でいろんなMAP、モードあれば普通に遊べそうだが

891 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 04:06:55.44 ID:VkdmVvf/.net
スターファイターアサルトやりた過ぎて禁断症状出てきたから買う以外の選択肢無い

892 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 07:49:07.69 ID:nREsNq++.net
俺もダースモール動かすの楽しかったから買う

893 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 13:53:53.40 ID:+v7Q6CZv.net
swbfの禁断症状で1をやってるけど、やっぱり武器たくさん選べる方が楽しいわ。アンロックの過程とかね。
2の製品版はどうなるのか

894 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 09:54:45.16 ID:XaQYRBbs.net
正直買う気ならせめてPS4版買うことを強くおすすめする

895 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 11:17:20.63 ID:4CQdIXBs.net
今から1なんかやってもチーターと高ランクにレイプされまくって
ランクあがらん金も貯まらん
ダークサイドに片足突っ込むようなもの

896 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 12:36:05.09 ID:T6nzRlmM.net
DLC当日でもマッチングしなすぎてデンガー出る前にやめたんだが、今改善してる?

897 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 13:49:11.67 ID:yyWGpDv/.net
してるともしてないとも言えるけど
もし新作買うか迷ってるなら絶対にやめとけ

898 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 14:35:54.74 ID:gY8wbw5u.net
対戦物も下火になってきたなぁ

899 :880:2017/10/20(金) 18:25:35.84 ID:CW/XcBfy.net
PSストアでセール始まってた(`・ω・´)
432円で買えました。ありがとう。

900 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:40:11.21 ID:gjBi6wi9.net
>>898
勝手にCoDとEAのゲームが死んでいってるだけだろ
CoDの次回作はどうなるかわかんないけど

R6Sとか好調のままだし、PUBGスマッシュヒットしてるし

901 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 22:07:23.08 ID:FZZR8SF0.net
>>626
マジで?

902 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 03:37:15.37 ID:pVGxe4HT.net
>>900
R6Sはホント意外だわ
さっさと消え去ると思ってたのに、すっかりコアなファンがついたな
逆にpubgのようなとっかかり易さは皆無だが・・・

903 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:44:14.79 ID:IcC3mWB1.net
ヒーローブラストやらせろよクソ

904 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:54:45.85 ID:BkvM666W.net
BFのコンクエストやらバトルフロントのアサルトにしても
それが売りなのに致命的にしょーもないルールだからな
結局最後は自分のキルレとの戦いになるし命が軽すぎて緊張感無し
PUBGが流行ってるのはダイスのゲームやcodにみんな飽き飽きしてるからだと思うわ

905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:25:49.24 ID:h4SCdf4R.net
PUBGは意外と敷居が低くて既存のFPSほどプレイスキルに依存してないからいいだと思う
初心者でもベテランに勝つチャンスがあるというか

906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:32:15.61 ID:ZDygIgqO.net
というかPUBGってやりこまなくてもなんか優勝かなりできるから楽しいよね
身内の社畜スクアッドでたまに集まるけどドン勝何度もできる

907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:48:03.93 ID:h4SCdf4R.net
あのゲーム慎重なほどいいからたまにやる程度が一番成績よかったりする

908 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:18:21.06 ID:BW99chqe.net
・やりこまなくても運で勝てる
・負けても腕以外のせいにしやすい

この辺大事

909 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:19:53.86 ID:jXHXcj4t.net
でもPUBGはやりこみ要素がないから、2,3回で飽きる。
ガチャでドレスアップとか興味ないから

910 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:42:00.34 ID:pVGxe4HT.net
>>908
まぁなー
俺はやっぱり、経験がものを言うようなBF1とかの方が好きだ
敵にチーターが居たとしても、フレ分隊でチームを勝利に導くぜ!

911 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:51:01.75 ID:BkvM666W.net
今作PC版は完全爆死ぽいな
CSはそこそこ売れるんだろうけど
取り敢えずリリースすりゃ売れると思ってるダイスとかいうゴミ開発は潰れろマジで
スターウォーズ好きなのにダイスがぶち壊す

912 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:53:08.18 ID:h4SCdf4R.net
まあ版権ものにあまり完成度求めるのもあれだけどね
スターウォーズごっこできればいいくらいのものだし

913 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 11:52:42.83 ID:G7KBLveO.net
チートの懸念があるとは言え、やっぱりPCでやってこそだよなあ
コンソールでマウスコンバータ使って無双するのはチートしてんのと変わらんし自分がしなくても横行してて萎えるし

914 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 12:53:30.66 ID:BXg9CVqb.net
バクタ+アドレナリン+ジャンパ+ボディガード強すぎる
ローリングさえ使いこなせれば馬鹿みたく凸つても死なない

915 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 15:18:21.83 ID:OHBdNngT.net
>>913
CS機でマウス使ってるヤツとかなんなんだろうな
PC版で餌食にされるのが怖くてやってんのかな・・・

916 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 14:22:33.47 ID:Hlov/LtF.net
BF4のシステムまんま使って良いから外だけSWにすりゃあみんな納得するわ

917 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 00:38:01.88 ID:o7KIHQgR.net
>>916
BF自体がオワコンって事に気付いた方がいい
脳死ゲー

918 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:16:22.30 ID:wfjLnY/Q.net
>>912
これよく免罪符のように言われてるけど前シリーズやってみろって
サイコロ製と比べたら漏らすほど面白いから

919 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:20:09.63 ID:+/pZrhfx.net
ルーカスアーツが作った旧SWBFは面白いから
スターウォーズ好きの人は是非やって欲しいMOD入れればいろんな兵士使えるしちなみに2より1の方が面白い

920 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 16:17:40.66 ID:clHriREc.net
前作はPC版が一番早く過疎ったんだよな
11月発売なのに年内まで持たなかった
PS4版の方が人多いし本体買うかな

921 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 17:02:48.30 ID:Mhwkioel.net
モンハンもあるし今が買い時だな
ではさようならチート

922 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:03:23.70 ID:bFKgpEC5.net
パッドじゃ操作感違い過ぎて別物ってレベルだろ
CS版馬鹿にするわけじゃないけど一度マウスに慣れたらパッドAIMじゃ無理だわ

923 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:37:26.03 ID:ICNIe5fu.net
ゲームやる世代が、pcからcsに推移してるだけ
pcでだしても売れんもんをしがみついてでもだせとか横暴にもほどがあるよ
p2w要素や、ガチャ取り入れて何としても生き残るために必死な状況で、
ユーザーがわがまま言える限度はとうに超えてるんじゃない?

924 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:50:23.23 ID:r5Y2gycw.net
コンシューマー主体とかガラパゴスだろキッズか?w

925 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:23:32.61 ID:EhyZyyM6.net
>>923
ネタで言ってんのかな?
世界的に見てCSってオワコンの一途を辿ってるんだけど
pcゲームシェアの方が遥かに多いぞ?

926 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:33:47.95 ID:JyF+2Kpf.net
>>925
マジ?

927 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 22:16:02.93 ID:9Y/hSHsO.net
>>925
国ごとに違うわな。
日本だと、PC人口少なくても、アジア各国はPC主流だろう

928 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 23:12:03.65 ID:i1ZCNhsq.net
PC派とCS派の争いみたいなのはどうでもいいんだけど
このゲームは試合できないレベルの過疎があるのが困る
PS4版でもマッチングがどうのの話してるから
たぶん機種よりシステムに問題がある

929 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 01:29:38.76 ID:b5IEZGrv.net
システムに問題っちゅーか単純にダイスの作るゲームが詰まらないから過疎る
グラフィックが綺麗なだけの
アホみたいに走り回って撃ち合う脳死モルモットゲー

930 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 04:39:14.26 ID:g+NmknEj.net
>>928
ps4でもマッチングぶっ壊れてんのか・・・

>>927
そうなんだよな
pcゲームに寄らず、根本的に昨今の若者のpc離れは深刻だぜ・・・

931 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 08:54:25.13 ID:IFY8Qrob.net
それなりのPC用意しないといかんし金の無い若者にはハードル高いでしょ
これが快適に遊べるミドルスペックのゲーミングPCが11万
かたやPS4proは5万弱だし

932 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 12:15:26.66 ID:OiBnInUX.net
正直PCが高いとかの問題より、日本だと特にゲームはゲーム機で遊ぶっていう文化だから仕方ないね
このゲームはチーター問題もあるしPCオススメできないだろうけど

933 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 12:28:26.86 ID:EEshWPGp.net
今回はキャンペーンの出来聞いてからだなぁ

934 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 12:48:11.52 ID:2650k4Uf.net
>>922
ほんとこれ
でもマウスはチート扱いなんでしょ?
本物のチートと比べたら何でもないんだから許してほしいわ
というのはPCプレイヤーのわがままか…

935 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 14:13:54.78 ID:4qxjbGCd.net
チート扱いはされんでしょ
コンバーターの値段見て投資に見合うかどうか考えて導入を決めればいいと思う
家庭用はエイムアシストやスティックのエイムをやりやすくするアクセが安価であるらしいけどね

936 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 14:17:15.41 ID:AUc586/2.net
CS版ってマウスにエイムアシスト付くみたいだけどいらなくね?

937 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 18:52:15.00 ID:PJj+6ACc.net
マウサーとネタにされたりチートと大げさに言われたりするからぼやけるけれど
真面目なプレイヤーからの扱いとしては完全に人狼なので気をつけた方が良い

938 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 16:07:11.70 ID:isft3xgK.net
βではそもそもヒーローが二人しか居なくてしょっぱい取り合いって感じだったけれど
勢揃いする製品版では同時に何体まで出せるんだろ
被り禁止以外に上限ないなら面白い事になりそう

939 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 20:37:32.12 ID:gtLV/X7L.net
居るべきキャラがちゃんと居れば面白かったろうね

940 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 22:14:23.10 ID:BbYAEvZq.net
>>932
残念ながら日本だけじゃないんだよ
頑なに認めたくない老害がいるけど

941 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 00:23:18.46 ID:Rp6qN3p+.net
>>940
老害じゃないけど、割合的に日本は特にコンソール機で遊ぶ人が多いのは事実じゃないの?
PCゲーマー人口なんて日本は特にってね、別にそれでいいけどさ

942 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 23:20:09.98 ID:5WC2oHaq.net
ここPCアクションだぞ
巣に帰れ

943 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 02:37:49.65 ID:xdzwTQIr.net
いや普通にPCゲーマーだから許してね
1はPS4推奨みたいなところもあったけどどうなるかな

944 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 10:54:39.61 ID:3QAgJyXg.net
このゲームがクソなのは環境が違えど変わらない

945 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 11:07:51.66 ID:A0KUTn4M.net
いやアンチチートちゃんとして64人対戦とかにすれば面白いと思うけどね
非常に残念

946 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:20:22.33 ID:E4xji+2R.net
あと鯖ブラ追加な

947 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 13:07:43.52 ID:KzfEjHfm.net
最初からクロスプラットフォームにすれば全て解決

948 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 14:10:25.09 ID:A0KUTn4M.net
クロスは家ゲー連中が嫌がるだろうねチーター天国だから無理だろな

949 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 14:19:33.49 ID:S7WlNRjE.net
宇宙戦はβでも面白かったしそっち目当てで買うかなぁ

950 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 16:54:53.22 ID:Tc8u2CvG.net
鏡に書いた餅だな、fpsのクロスプラットフォームは
先行トライアルまで五日か

951 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 17:19:47.65 ID:oVIFLh17.net
なんで鏡…

952 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 18:02:34.23 ID:xdzwTQIr.net
鏡で草

953 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 19:28:05.45 ID:3h31yenr.net
不意に笑かすのやめろ

954 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 20:43:37.91 ID:S7WlNRjE.net
鏡餅かな

955 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 08:38:49.98 ID:Llg//MQR.net
コーヒー吹いたwもー鏡に書くなよー

956 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 17:52:12.20 ID:gT86CeAK.net
p2w要素が強くならないよう注視していくって発表でてたけど、
トライアルでどごで実感できるか

957 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 19:30:53.02 ID:IrCyh7/L.net
クレートガチャはなくなったぞ

958 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 19:43:18.64 ID:8FeqHVlj.net
ガチャ自体はあるけどepicを得る方法が作るしかなくなったんだっけか

959 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 11:31:54.19 ID:bwpjPXxz.net
サーバー隔離無し・チート対策
この2つを頑張ってくれないとちょっと様子見するしかないな
BF1はようやく隔離撤廃してオペレーションがまともに遊べるようになったんだから・・・

960 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 11:49:01.73 ID:AK+UF3bA.net
チート対策、中国隔離が効果的という皮肉
日本は、pingの関係でvpnでかまされまくってたが、
中国政府のvpn規制後どんなもんかね

961 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:10:54.39 ID:lKfMexhB.net
チャイナ隔離だけはして欲しいわ
ちなみに今BF1少しはまともになったの?

962 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:19:01.10 ID:5IRhGfai.net
オペレーションていうモードがマッチングしやすくなった(というかブラウザで他の地域にも行ける)ぐらいでチーターとかは普通にいたりするよ

963 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 00:42:40.95 ID:1igCM3/s.net
アメリカのサーバーで遊んでいたけどチーターは中国人って訳じゃないよ
普通に色んな国のがいるし、日本人くさいのも見たことある
中国隔離が有効なのは中国人が半数を占めるPUBGとかのタイトルで、SWBFの場合はEAが仕事しない限り無意味

964 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 00:56:48.13 ID:gvGJ1IVW.net
米にまでわざわざいく方が変人だ

965 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 08:06:31.88 ID:ie3XPmGT.net
>>964
チーター云々の話と関係なくないかそれ

966 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 10:12:24.42 ID:AHHffrcB.net
>>963
ダウト

中国隔離で効果があるのは過去に実例が出てる

967 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 10:49:43.02 ID:HY797iTV.net
先行予約組が隔離かどうか確認してからプレミアム購入決めるわ
もし隔離だったらスタンダードが値下げするまで待つ

968 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 11:07:57.85 ID:PNkDIs/+.net
そもそも今作プレミアムないだろ、中国だけ隔離もないと思うけど

969 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 11:30:18.93 ID:AHHffrcB.net
ping近いとこに勝手にマッチングやろ

970 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 13:00:02.96 ID:CQz5NT07.net
隔離するほど人口が多いゲームなら有りだけど過疎になるだけだろ

971 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 13:24:27.55 ID:D5FEeRwS.net
フレンドにチーターが居たので報告したら
BANされないどころか状態の表示がおかしくなったんだが
ゲームに居るのに退席状態とかただのオンラインとか

972 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 16:11:06.92 ID:kGMl7izJ.net
ベータ版でも既にチーター暴れてたし今回もザルなんだろうな

973 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 19:27:02.87 ID:aoyKl7JH.net
もうあと2日で出来るんだなぁ・・・
でもトライアルで時限がどのくらいか分からんから
少しずつやって17日まで持つかどうか・・・・

974 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 20:23:20.28 ID:l1H0xb5R.net
みなさんはデラックスエディション買う予定?それともスタンダード?

975 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 21:37:46.82 ID:9rKffnaI.net
>>974
高い方を予約購入済み

976 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 21:43:32.44 ID:J649y7Dn.net
先行プレイトライアルは予約しなきゃできないの?

977 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 23:02:00.78 ID:kGMl7izJ.net
自分はDX買っちゃったけどβやった限りだと後悔してる

978 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 02:16:01.99 ID:sdoNAqYn.net
>>976
origineアクセス加入者だけ
製品の予約有無は関係ない

979 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 10:01:09.25 ID:UKtfYtmG.net
>>978
月額のやつかサンキュー
今まで気にもしかなったけどよくよく調べると結構遊べるじゃんソフトあるから加入してみようかな

980 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 16:19:12.16 ID:UNH2UjcT.net
アクセスメンバーは製品買うときに10%引きされるから
バトルフロント2買うことが決まってるなら先行トライアル遊べる上に金銭的に得

981 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 17:28:06.70 ID:q0/P/p5i.net
先行トライアルは0時から?

982 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 18:21:03.82 ID:aAo3kC2X.net
デラックス版との違いは強化パックだけか
スキン手に入るならスタンダード版予約のほうがお得かな
EAアクセス入ってないから早く遊べないのが残念だけど

983 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 21:56:03.30 ID:FYDW/6Iu.net
11/17 12:01 am(jst) ってあるから、
トライアルも深夜零時からかも。アナウンスは出てないと思う

https://battlefront-forums.ea.com/discussion/80038/star-wars-battlefront-ii-release-timing

あと、先行トライアルはxboxと同じく10時間限定のフルバージョン
https://answers.ea.com/t5/Origin-Access/star-wars-battlefront-2-with-origin-access/td-p/6263169

パッケージ特典は、発売日以降にアクティベートできるってさ

ところで、次スレは?

984 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:04:20.80 ID:fhdUR2H5.net
はじまったな

985 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:04:59.23 ID:6nB/lORo.net
予約のスキン説明に即時アクセスできるってあるけど後から入手もできるよってこと?

986 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:18:38.22 ID:yiJUDALo.net
EAJ DLボタンないぞあくしろよ

987 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:22:50.96 ID:qu/ErKjW.net
>>986
再起動してごらん
あと、最大化しないと見えない時がある

988 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:29:38.21 ID:yiJUDALo.net
>>988
サンキュー

989 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:41:21.29 ID:fc0lVl+f.net
踏んで次スレ建てる奴ワッチョイ付けてくれ

990 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 05:06:57.66 ID:w0/Iwvql.net
帝国軍側なのか
途中で反乱軍に寝返るとかなのかな?

991 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 07:30:52.45 ID:fhdUR2H5.net
【悲報】サーバー隔離
この時間帯にマッチングせず

992 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 07:40:37.49 ID:fhdUR2H5.net
すまんスレ立て無理だったわ
ワッチョイは!extend:checked:vvvvv:1000:512を先頭に入れたら付けれるんで誰かよろしく

993 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 08:12:36.15 ID:nmus71YD.net
>>991
鯖は選べるらしいぞ
エアプか?

994 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 11:56:07.36 ID:PxpGLlwb.net
>>993
エアプとか言う割に「らしい」とか曖昧な表現に草

995 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:01:39.32 ID:Rl1RS8Cm.net
ワッチョイつけろとか言うから立てたくないわ
語る事たくさんあんのに

996 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:12:42.96 ID:PxpGLlwb.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510197020/
次スレ

>>995
私荒らしですって自称してるようなもんだけど何がしたかったの?

997 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:24:58.91 ID:0IQF27gl.net
おつ

サクサク埋めやしょう


購入迷ってたけど、1みたいにシングル糞じゃなくてかなり遊べそうだから予約しといたわ

998 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:52:39.71 ID:Rl1RS8Cm.net
>>996
ありがとう&#128517;

999 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 19:03:11.84 ID:fc0lVl+f.net
>>996
乙、これから発売を迎えて行くにつれ絶対変なの湧くからな
オワコン匿名掲示板とは言えまともに語り合いたい

1000 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 19:26:14.65 ID:fhdUR2H5.net
>>993
選べるっぽいように見えて実は機能してない
確認してみ

1001 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 19:46:09.04 ID:zGzDs/0P.net
いや選べるぞ
日本鯖誰もいないからドイツ鯖接続したらちゃんと満員のとこに入れたし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200