2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★51

1 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:00:26.77 ID:EUvar8Zf0.net
Tripwire Interactive社製の陸戦リアル系FPS
Red Orchestraシリーズ および Rising Stormシリーズの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/418460/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/ Red Orchestra 2
http://www.risingstormgame.com/ Rising Storm
http://rs2vietnam.com/ Rising Storm2

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼Rising Storm 2 wiki
http://wikiwiki.jp/rstwo/?FrontPage

▼前スレ
Red Orchestra 2 & Rising Storm Part50
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1494956654/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980
※ワッチョイでスレ立てする場合は行の一番上に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:02:12.48 ID:EUvar8Zf0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:02:53.32 ID:EUvar8Zf0.net


4 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:03:27.88 ID:AL+P/1jd0.net
30レスまで保守してね
同志ホーとのお約束だよ

5 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:03:55.20 ID:AL+P/1jd0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

6 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:05:01.89 ID:EUvar8Zf0.net


7 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:05:36.80 ID:dgIToC3c0.net
砲撃じゃ!走れー!

8 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:05:56.64 ID:EUvar8Zf0.net
ばんざあああああい

9 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:07:14.06 ID:EUvar8Zf0.net
アメ公歩兵じゃ!そこじゃ!

10 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:09:57.72 ID:EUvar8Zf0.net
靖国に行くのはまだ早い…

11 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:10:36.81 ID:EUvar8Zf0.net
ちょっと後ろを頼む

12 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:11:04.79 ID:EUvar8Zf0.net
撤退じゃー!

13 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:11:18.05 ID:EUvar8Zf0.net
名誉以外には何もあらへん、ここを守り抜くんや。

14 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:11:35.06 ID:dgIToC3c0.net
ど真ん中をぶち抜け!

15 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:11:53.98 ID:EUvar8Zf0.net
我々には援軍が必要であります。

16 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:12:29.05 ID:EUvar8Zf0.net
伏せろ!砲撃や!

17 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:12:41.58 ID:1tYlgLpi0.net
ヤー

18 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:13:25.79 ID:EUvar8Zf0.net
うらあああああああああああああ!

19 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:13:47.18 ID:EUvar8Zf0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお!

20 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:14:12.49 ID:EUvar8Zf0.net
突撃いいいいいいいいいいいいい!

21 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:14:59.13 ID:EUvar8Zf0.net
我々は大日本帝国の軍人だ、我等の勇気は奴らの比ではない、必ず勝つ。

22 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:16:16.98 ID:EUvar8Zf0.net
奴らは負けると思っていない、今こそ、しっかり教えてやれ

23 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:16:53.91 ID:EUvar8Zf0.net
機関銃、今すぐ機関銃が必要です!

24 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:17:26.46 ID:EUvar8Zf0.net
この場に、対戦車兵を寄こしてくれ!

25 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:17:54.64 ID:EUvar8Zf0.net
早急に援軍を送ってください!

26 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:18:19.66 ID:8M8945rZ0.net
勝利こそ全て!

27 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:18:25.59 ID:EUvar8Zf0.net
敵兵を確認できません。斥候をお願いします

28 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:18:44.99 ID:8M8945rZ0.net
欲しがりません勝つまでは!

29 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:19:02.98 ID:EUvar8Zf0.net
あの鬼畜兵どもは、岩の下に隠れております

30 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:19:02.98 ID:8M8945rZ0.net
突撃!!!!!!!!!!!

31 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:19:29.77 ID:8M8945rZ0.net
生きて帰ろう!

32 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:19:51.21 ID:8M8945rZ0.net
いざ出陣!

33 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:20:19.17 ID:8M8945rZ0.net
のろしを上げろ!

34 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:20:45.28 ID:8M8945rZ0.net
絶対に勝つ!

35 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:21:18.92 ID:8M8945rZ0.net
いいよ、来いよ!!!

36 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:21:34.46 ID:8M8945rZ0.net
あくしろよ!!!!!!!!

37 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:22:09.56 ID:8M8945rZ0.net
突っ込みすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!

38 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:23:52.19 ID:8M8945rZ0.net
オラオラオラオラオラ!

39 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:24:24.31 ID:8M8945rZ0.net
行くぜ!

40 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:24:34.37 ID:EUvar8Zf0.net
こちらに砲撃支援を頼む!

41 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:24:41.45 ID:8M8945rZ0.net
どうしたコラ!

42 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:24:56.38 ID:8M8945rZ0.net
ブルってんじゃねえ!

43 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:25:19.12 ID:8M8945rZ0.net
ガタガタいうな、糞野郎!

44 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:26:27.55 ID:8M8945rZ0.net
負け犬が!

45 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:26:40.79 ID:8M8945rZ0.net
ウルセーんだよ!

46 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:27:41.50 ID:EUvar8Zf0.net
>>60まで保守した方がいいのかな

47 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:28:01.73 ID:8M8945rZ0.net
「力無き正義もまた無力」

48 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:28:35.88 ID:8M8945rZ0.net
悟空 罪のない者を次から次へと殺しやがって
フリーザ 偉そうな事言いやがってサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか
悟空 だから滅びた
フリーザ 俺が滅ぼしたんだよあいつら気に食わなかったんでね
悟空 なら今度は俺が貴様を滅ぼす

49 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:28:46.22 ID:EUvar8Zf0.net
前進ー!やっちまえー!

50 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:29:20.95 ID:8M8945rZ0.net
クソの詰まった口を開く前に引き金をひけ!
返事は「サー!」だけだ
やらないなら俺がお前を反乱罪で撃つ
5秒まつ 5・4・3・・・・・

51 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:30:05.51 ID:Mc/UUf0ta.net
諸君ご苦労であった
もう十分戦った

52 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:30:19.55 ID:8M8945rZ0.net
失敗は付き物やねん。
その失敗をなかったことにするのはいかんのや。
ミスしたのかしっかり考えんねん。
失敗することはなんにも悪いこととちゃうねん。
恥ずかしがってなんもしやんのより,本気でやって失敗したほうがかっこええねん。
でも!でもやで!
次は絶対同じミスはしちゃいかんのや?

53 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:31:21.42 ID:dgIToC3c0.net
これはワシの兄弟への仕返しじゃ

54 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:31:30.11 ID:qwSEEGWN0.net
目標東経105北緯20地点ロの2繰り返します地点ロの2

55 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:32:21.15 ID:8M8945rZ0.net
人生何があるかわからない。
ほんの少しのことで歯車が狂うことだってある。
そのほんの少しで取り返しのつかないことになる。

56 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:32:32.56 ID:EUvar8Zf0.net
敵の目を眩ますんや、煙幕をはれ!

57 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:33:04.56 ID:EUvar8Zf0.net
側面を囲まれた、後退じゃ!

58 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:33:37.44 ID:EUvar8Zf0.net
敵兵が多すぎる、後退じゃー!

59 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:34:07.55 ID:EUvar8Zf0.net
アカン、もたへん!

60 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:34:22.36 ID:8M8945rZ0.net
War is over

61 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:35:34.14 ID:EUvar8Zf0.net
保守終わり

62 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 20:36:30.96 ID:bW0XsYNe0.net


63 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 21:04:23.07 ID:EUvar8Zf0.net
保守協力ありがとう

64 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 21:15:50.51 ID:dJilLueR0.net
今更だけど>>2あたりでトンネルリスポンについて記載しとけばよかったかもね
使ってない人チラホラ見かけるから知らない人結構いるかもしれない

65 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 22:09:39.16 ID:LxGybVkh0.net
買おうか迷うけどSQUADとARMAの中間くらいの認識でいい?

66 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 22:46:08.92 ID:c+VbcuIr0.net
ほら>>65みたいなレスつくと1なのか2なのかわからないだろ?
だからスレ分けろって言ったんだよ

67 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 23:43:32.27 ID:57Vz0b/g0.net
いつのまにかスレタイがRS2になってるんか

68 :UnnamedPlayer :2017/06/03(土) 23:53:23.11 ID:7D30E7pi0.net
いつの間にかスレタイ変わってんのな
>>1

69 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:00:17.86 ID:raFWxs1C0.net
>>66
いい加減しつこいよ
スレ立て荒らしは自分が建てた巣に篭っててください

70 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:10:29.39 ID:nGEZYNQG0.net
>>66
程々にしとかんと発達障害言われるぞ?

71 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:12:07.34 ID:MPivcxmT0.net
>>69
急に荒らし認定されて草

72 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:16:43.17 ID:CCYgB2yS0.net
今日はRO2RSにTK外人多くて参ったわ
橋で爆薬投げて戦車TKしまくる奴とか開幕グレネードTKとか

73 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:18:09.29 ID:SJVLnakmM.net
相手すなよ
議論に持ち込むのが狙いなのに引っかかりよって

74 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:19:07.65 ID:+SIIk1BJ0.net
>>66>>71
そら新規の質問に答えずにスレ論争に持ってったら荒らし認定もされるわ
かくいう俺もSQUADやったことないから答えられないんですけどね

>>65
ARMAが軍隊シミュならこっちは戦争シミュ
PTSDシミュとも

75 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:23:45.28 ID:X9XOjBQK0.net
>>65
SquadとArmaの中間ってより
SquadとBFのラッシュの中間って感じ
程よく死んで、程よくリアル。

76 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 00:52:27.19 ID:eRBzJInw0.net
輸送ヘリで敵前に強行着陸すんのむずいな
あとはヘリがはえる大型MAPとかほしい

77 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 01:18:14.29 ID:AyTPeBQE0.net
現状、ヒューイはRPGで簡単に壊されるから難しいね
降りられる場所が限られてるのもキツイ

78 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 01:57:00.16 ID:gTToTRj60.net
このゲームの後にBF1行くとマップ見る癖がものすごく出るな

79 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 07:40:11.39 ID:VuKD8ykfa.net
>>65
BFのハードコアモードラッシュに近い

80 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 08:47:41.72 ID:qMZUYuTi0.net
2ラウンド目は負けたチームから大量に人抜けてくから
開始時に18vs28とかになってしまうんだがオートバランス無いのか

81 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 08:48:49.71 ID:Jiu/f+d80.net
チームスイッチいらない

82 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 08:53:26.05 ID:pxVrynyL0.net
1.01についてのニュース出てるけどfixがメインみたいだな
とっととkoburaを移植してナパーム撃たせろ!

83 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 11:52:04.56 ID:oKBzquM70.net
無料配布の新規組で昨日今日と遊んでいるが、どこから撃たれたのか分からないので
ひょっとしたら誰かが後ろからTKしてるんじゃないかという疑心暗鬼や、MAP、各配置をまだ把握できていないせいでの
知らない所に放り出されたような不安感、ボイチャで飛び交う外国語による疎外感とで
季節の変わり目によく出てくるおかしな人のような精神状態にまってきた

84 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 12:07:33.37 ID:M5RMSuO10.net
最初はクソだと思ってたSupremacyがちょっと楽しくなってきた
指示出すTLだとやりがいありそう

85 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 12:12:43.27 ID:J3mM/Xol0.net
>>83
マジで後ろから撃たれてることはよくあるよ、主に潜伏した敵の仕業
右上にメッセージ出てるから誰に殺されたか見ておくといい
マップや敵の篭りポイントは死んで覚えていい

86 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:12:25.35 ID:O0NhZ2a20.net
ヘリや飛行機が出てくるとポイントマンは報告しろっていわれるけどこれってスポットすればいいのか?
でもリコンが出てきた時にも言われるのにリコンはスポットできないから違う気がしてきた

87 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:24:24.57 ID:k9RGTQ0b0.net
俺も最近このゲーム無料配布で落としたんだがこの手のPvPゲー全くやったことないから
どのくらいからオンに入っていいのかわからん

習うより慣れろでガンガン入っていってもいいもんかな?

88 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:37:10.47 ID:KJJRv1lp0.net
RO2コントロールの時って何のキーで着剣するんですか?

89 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:41:21.80 ID:SJVLnakmM.net
>>87
隊長系じゃなけりゃ平気
人か沢山いる鯖なら周りも一々見てない
あと、TKしない、したらsorryで

90 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 13:46:35.64 ID:qMZUYuTi0.net
RO2の着剣は武器レベル上げて銃剣ついたやつを選ぶことできる
ゲームプレイ中に自由に銃剣の着脱はできないんだ
つまり元々銃剣付いてないやつは着剣できんし、銃剣付いてるやつは外すことできん
アタッチメントのアンロックシステムのためか(あるいは面倒臭くなってか)銃剣の着脱をできなくしたんだろうが
こう言うセンスに関してRO2の開発はマジ無能だったと思う
アンチマターがRS2で銃剣の着脱を自由にしてくれたのはGJだった

91 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:11:41.11 ID:VDGwb67F0.net
RS2のラジオマンって何する兵科なんです?
よくわかんなくてスモーク二個投げて突撃支援するだけの兵科として使っちゃってる
他の人もよくわかってないのか大体枠空いてるし

92 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:12:52.00 ID:GEa2iBkF0.net
やっぱりRS2よりRO/RSのほうが楽しいって思って久しぶりにやったら
BANZAIではTK多すぎてまともに動けないレベルになってた

93 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:15:09.47 ID:obzJ6tyZ0.net
>>88
7だったと思う

94 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 15:27:21.06 ID:dhDx6qYk0.net
ラジオマンは文字通りコマンダーの移動式ラジオとなって、コマンダーがどこでも支援要請できるようにする兵科。
基本的にはコマンダーのそばにいればOK。コマンダーはラジオマンに近づくと支援要請画面を開ける。
コマンダーがラジオを使うと、ラジオマンにポイントが入る(10点)

現状、問題はコマンダーが前に出る意味があるか?という点。

ベトナム側はコマンダーのそばに兵士を大量リスポンさせる能力があるので、前線に赴く意味があるが、
アメリカ側は別にコマンダーが前にでる必要性が薄い。

戦争映画みたいな雰囲気は出る。

95 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 16:25:01.50 ID:RQNx71wCa.net
どっから撃たれてるのかすらわからんなこりゃ
リアルで面白いけど

96 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 16:42:22.12 ID:7jIFGCMH0.net
ずーっとある程度新規にはやさしくしようと思ったけど入れ替わりでtkされるともうそんな気失せてしまう
もはや一々np押すのすら面倒くさくなってきたので罵倒か皮肉することにしたとても気分が良い

97 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 16:58:37.08 ID:KJJRv1lp0.net
>>93
ありがとぉう!
前作には無かった着剣システムいいね!
装着するの快感

98 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:10:03.64 ID:571MZGni0.net
米軍側ラジオマンはスモーク要員でいいんじゃねえの
フエとかとにかく撒きまくらないとどうにもならん気がするし

99 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:27:01.39 ID:KJJRv1lp0.net
久しぶりにRSしたら手動コッキングになってた
直し方おしえて

100 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:38:17.26 ID:LfrWBafd0.net
Vietnamはどこか変だなって思ったら前作と比べてあまり喋らないな。
ホイールクリックでウワアアアア!とか叫んでたのに今作全然喋らないし。
プレイ中も周りがペラペラ喋ったのに静かじゃないか?

101 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:43:59.30 ID:GEa2iBkF0.net
>>99
wiki見ろ

102 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 17:48:50.35 ID:M5RMSuO10.net
>>100
ベトコンとかたまに歌いだしたりするよ
無言でメレーチャージするのはちょっと寂しいよね

103 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 19:33:19.13 ID:BS9jbBwv0.net
せっかく着剣しても今作は使う機会があまりないという皮肉

104 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 19:41:14.17 ID:nGEZYNQG0.net
フエ市とかなら銃眼から撃つのに夢中なユーザーをプスプスしやすいぞ

105 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 20:02:55.74 ID:g7sgV2T00.net
前回と比べてお祭り感というかドラマチック感が少なくなって寂しい
指揮官が機能してなくてもゲームが成立するのは良いけど。

106 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 21:34:44.48 ID:LfrWBafd0.net
一種のバグとしてアップデートきたら賑やかになると期待するわ…

107 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 21:36:08.38 ID:a7fI9LI50.net
RS2
最低条件は満たしてるがまともに起動できない・・・
他のプログラムを消せってメッセージが出てくる

108 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 21:44:46.52 ID:2muJRGnA0.net
ウェーイ ナァウナァウ

109 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 21:53:58.47 ID:VuMAecQLd.net
RS2ってメモリが重要なのかなぁ>>107の症状もメモリが不足してるから出てきたみたいな感じだし
8GBでも足らんなかったりする?

110 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 23:20:23.79 ID:X9XOjBQK0.net
ソ連側でギリギリ勝てたときに聞くthe guard songはよかったなぁ

111 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 23:39:12.49 ID:GuVkKGQg0.net
早くwikiが充実しないかな。このゲーム日本語の情報なさ過ぎでしょ

112 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 23:44:09.40 ID:wZTwAVa90.net
勝ち負けもあるが 一種類の銃で200人以上倒してるのに レベルが1も上がらん
赤い帯が一ミリぐらい 伸びてるだけだ・・・・・なぜ?

113 :UnnamedPlayer :2017/06/04(日) 23:44:46.72 ID:Wfbw+vGP0.net
kill稼ぐゲームじゃないぞー

114 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 01:03:23.68 ID:NrFgpxWe0.net
>>111
何がわからない?

115 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 01:05:52.76 ID:wgqvcLfz0.net
あれ、今ってRisingStorm/RedOrchestraってプレイできないのかな
稼働中から一瞬だけ同期中になって立ち上がらなくなってる

116 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 01:09:14.34 ID:OwyPK/Iq0.net
>>112
拠点に突っ込んで攻撃&防衛してるとポイントかなり貰えるヨ

117 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 06:57:22.30 ID:GxmwAzJVa.net
キルを稼ぐのが上手いプレイヤーとキルするのが上手いプレイヤーは違う

118 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 07:23:22.66 ID:oGpY51mM0.net
クチトンネル観光行きたくなってきたな

119 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 07:51:23.22 ID:Rd67FOKs0.net
このゲームのせいでフエ市嫌いになりました。

120 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 08:38:17.77 ID:1oe6HhKtK.net
>>109
仮想メモリをちょっち多く取れば出なくなるんじゃないかなぁ。
マザボX48でメモリDDR2の8GBな化石環境だけど問題ないぞ。

121 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 09:08:00.29 ID:UOa4vjgMa.net
フエラムネの事は嫌いにならないで下さい

122 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 10:44:52.13 ID:giNLiIAH0.net
なんだかんだでRS2より1のほうがプレイしてて楽

123 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 12:04:53.05 ID:qDhRB8ne0.net
フエおもしろいじゃんw

124 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 12:51:25.72 ID:OwyPK/Iq0.net
どのマップも慣れたら結構好きになってきた

125 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 13:11:30.13 ID:5yQ4vK7kr.net
でもCompoundとFireBaseは勘弁な

126 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 13:26:38.24 ID:UOa4vjgMa.net
あれもマップの雰囲気は良いのにルールが悪過ぎて
足して普通のルールで作り直してくれ

127 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 13:57:57.83 ID:xoBpsycIH.net
前作の攻守で陣取りする設定(攻めで75守りで25それぞれ使うやつ)が無いのが寂しい

128 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 14:34:40.61 ID:44pxsYjy0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=938652491
ええガイド見つけたでぇ 初心者にはありがてぇえなこれ

129 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 15:14:49.27 ID:RHN6/xmz0.net
地面や壁に弾が吸い込まれるのなんなの
HOSやRSにはなかった現象だな。仕様なのか不具合なのかよくわからんが

130 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:10:24.42 ID:t6xpa6EA0.net
RS2って壁に張り付いたり、窓から銃だけ出して撃ったりはできないの???

131 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:13:21.29 ID:kWKj1zmy0.net
町でビルの雨樋を登っていった人見たけど、あれって米兵でもできるのかな

132 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:15:21.35 ID:3Ibu523b0.net
できる

133 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:19:35.19 ID:FMV/vuqR0.net
アメリカ側のコマンダーで色付きのスモークグレネードがあるんだけどあれの効果何なの?

ベトナム側だとないよなあれ

134 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:23:31.49 ID:/+WHWNfEM.net
航空支援用煙幕
でも、普通の煙幕不足を埋めるのに使われることがほとんど

135 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:37:56.72 ID:ooc4R/lsM.net
見えてるのに手前の壁に当たるのは謎

136 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 16:49:41.52 ID:44pxsYjy0.net
コマンダーやってるときに砲撃してくれって言われたけどこれどういうことよ。
一応銃は撃ってた

137 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 17:12:32.94 ID:i8mVOPy10.net
>>136
>>128の6 Commanderに書いてる

138 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 17:48:55.10 ID:44pxsYjy0.net
>>137
すまねえ、それは知ってたんだがラジオってのがよく分からない

139 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 18:01:55.05 ID:i8mVOPy10.net
>>138
マップを開くとアンテナのようなマークがあるので、そこに近づく
http://i.imgur.com/QE2kBtd.png
近づくと設定してあるキーの案内がでるのでそのキーを押すと色々要請できるよ
http://i.imgur.com/IRM94Qz.png

140 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 18:28:10.20 ID:st28JZbz0.net
ベトコン側のラジオって漢字書いてあるから使い回しだよね

141 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 18:35:11.81 ID:44pxsYjy0.net
>>139
ありがてえ。ちゃんと要請できました。感謝感激

142 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 18:49:40.05 ID:lex9AinO0.net
>>140
中国製ラジオじゃね?

143 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 19:20:49.99 ID:RHN6/xmz0.net
日本軍の置き土産やで(言い訳)

144 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:21:42.10 ID:wlVUXs9W0.net
地雷とか罠を設置する動作が終わっても、何も設置されてない現象悲しい

145 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 20:43:04.20 ID:BPD9hXpq0.net
まあベトナムも昔は漢字使ってたしな

146 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:02:41.91 ID:XKQepBsS0.net
ベトコンは三十八式歩兵銃も使ってたぞ。

147 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:18:00.15 ID:i8mVOPy10.net
AnLaoValleyはCに拘ると負ける(確信)

148 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:26:16.36 ID:e5G9mwKw0.net
>>147
Cって丘の上の基地だっけ?
手前の拠点取られて経路断たれてるのにずっとあそこで戦って結局負けるのは確かによく見るなぁ

149 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 21:35:33.16 ID:i8mVOPy10.net
>>148
そうそう、丘の上
あそこは行かない方がいいと思う

150 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:29:33.23 ID:lex9AinO0.net
>>147
でもCの3ポイントは結構大きくない?
このゲームモード自体あんまりわからんけど

151 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:30:15.63 ID:aZ8EuWOx0.net
スプレマシーの増援切れた後の消化試合が怠いな・・・

152 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:38:41.74 ID:st28JZbz0.net
米軍はCに嫌がらせしつつ、BとAヘリで取りに行くの強い

153 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:41:42.41 ID:st28JZbz0.net
An Lao Valeyは地下トンネルないから押し込まれると勝てない

154 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:43:57.11 ID:st28JZbz0.net
AとかF取られて取り返しに行かないのはなんでなの?
BFとかだと問題ないの?

155 :UnnamedPlayer :2017/06/05(月) 22:45:10.43 ID:rAM7Bogg0.net
RSの万歳鯖#軍団に占拠されててかなしいなあ

156 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:21:01.69 ID:jZC/jSEy0.net
なぜ皆Cに逝ってしまうのか
http://i.imgur.com/2FnDA4T.jpg

157 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:21:22.44 ID:IS6i9Lbi0.net
>>152
Bはベトコンの方が攻めにくい気がする

158 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:24:21.88 ID:TkQzOojm0.net
>>156
どちらのチームもリスポーンからCが近いんだよね
せっせと走ってやっとついたと思ったら撃ち抜かれるゲームだからみな近い戦場に行きたがる

159 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:24:30.67 ID:aKbdnzPL0.net
>>109
俺8GBだわ
FireFoXとかは閉じてる

160 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:29:16.21 ID:5LLdixDxM.net
Cは取り返しにくいからでは

161 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 00:41:54.35 ID:jZC/jSEy0.net
>>158
確かにリスポーン地点からDまで遠いからなぁ
理想は>>152のように、Cに少数精鋭送り込んで、他全員はB-D-Eに攻め込みつつCに砲撃するといい感じに勝てるんだけどなぁ

162 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 01:02:47.62 ID:hCBnsxWX0.net
C5点D3点だから、3拠点ずつで膠着すればC持ってる方が勝つ
ただB-D-EはアクセスがいいからD持ってる方が3拠点抑えがち

163 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 01:15:28.56 ID:oXGacqHS0.net
スペック不足のせいかスモークの音は聞こえるけど煙が一切表示されないことが良くある
狙いやすいけど、どこにスモークがあるか分かりづらいから進軍しにくい

164 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 01:32:06.67 ID:HIsuCxGQ0.net
ヘリのロケットでたまにCTDする
撃っても撃たれても

165 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 01:39:56.57 ID:0oxmcQwL0.net
SAPPER強すぎない?
一瞬で、しかも五個まで設置できて踏んだ本人以外も巻き込める威力のある地雷
おまけに高レート低反動のPPShも持てて全方位に隙がない
テリトリーできちんと地雷埋めまくってれば面白いようにキル稼げるんだけど

166 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 07:41:20.88 ID:iluRKuiI0.net
>>155
#だらけの名前の奴に開幕TKされた
あいつら何なの?

167 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 08:18:55.32 ID:/NGmqT9E0.net
漢字やらキリル文字やらの文字化けだよ

とマジレスしてみる

168 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 08:29:42.87 ID:qDKLFdhnM.net
>>165
いまいち埋めるポイントがわからないのと
埋めてる時に殺される

169 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 10:23:53.29 ID:B30xpq/nd.net
>>166
日本人だろ
つーか2バイト文字が主体のアジアン

170 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 10:34:10.77 ID:HIsuCxGQ0.net
日中韓の仲良し三人組のどれか
何人でも文字化けは地雷の可能性が高い

171 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 10:40:56.99 ID:Ps4vuN/L0.net
米軍側のグレネードランチャーがたまに不発になるけど原因何なんだ?

近すぎると作動しないの? それか衝撃のでかさ?

172 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 10:44:04.67 ID:ENf9v7ngd.net
>>171
距離が近すぎると信管が動かないみたいだけど…直接当てればキルはできる

173 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 11:04:22.67 ID:Ps4vuN/L0.net
>>172
あー距離か

なんか不便だなーって思いながら使ってたわ

174 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 11:17:23.32 ID:5VZ3qk38d.net
>>150
>>149
Cは両軍の復活ポイントに一番近いから自然とCの取り合いになる
陣取り合戦なのに復活位置固定なのが根本的な間違い
とった陣地に合わせて復活位置が動かないから結局同じ陣地にみんな行く

175 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 11:20:06.91 ID:5LLdixDxM.net
Cにコマンダーがいれば、他のポイントを楽に支援出来る

176 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 11:40:35.65 ID:gHHRb2lIr.net
>>171
安全装置だな。
その手の擲弾兵器は射手自身に危害が及ばないよう
一定距離を飛翔しないと起爆しない
まあ不便だけどリアルな設定

177 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 12:08:27.25 ID:X9/WAFz4M.net
>>175
Cはラジオの位置が無防備すぎてこわい
ラジオマンがいたらいいけど

178 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 13:11:33.38 ID:TEiuHiJhr.net
>>168
自分が米軍のときに通ったところに埋めてけばだいたい踏んでくれる

179 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 13:18:23.77 ID:Rv5gL8o60.net
ブービートラップで死んだ米兵の横に立札状の罠が立ってるのが結構シュール
墓標のようなドッキリのボードのような

180 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 14:15:11.20 ID:mRSpLLxha.net
なんでこんな過疎ってんの?
発売したばっかじゃなかったか

181 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 14:48:37.43 ID:Qc4zTt2b0.net
窓枠や土嚢に弾が吸われてイライラするから
射手から近い窓枠や土嚢は弾丸が通過するようになりゃいいのに

182 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 14:52:51.84 ID:ENf9v7ngd.net
>>180
荒らしがスレわけて勢い分散させてるからな

183 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 15:00:36.56 ID:RTEIsjg/a.net
>>182
なるほどサンクス

184 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 15:45:42.01 ID:kcvHKLZE0.net
そういえば、東部戦線ではライフル兵でやってせっせとペーペーシャ拾うプレイでやってたけどベトナムでは落ちてるのあんまり見かけないな

185 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 16:40:50.85 ID:TEiuHiJhr.net
米軍でせっせとAK拾っていくスタイル

186 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 16:43:46.98 ID:5VZ3qk38d.net
RPGくらしかわざわざ拾うものないしな

187 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 16:45:26.16 ID:FclTZu1Ja.net
SOGも信頼性と隠匿性の問題からAKを使ってたし、多少はね?

188 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 17:03:07.41 ID:DPXDD/uf0.net
>>182
あんまり荒らし荒らし言ってやるなよ
ちょっとズレた方向に思い込みが強いだけで
本人はよかれと思ってやらかしたんだろうしさ・・・

同じTWIゲーのKF2スレに長い事粘着してる本物の荒らしを見たらまだ可愛いもんだと思えるけど
次やらかしたらppshのドラムマガジンでエンコ切断の刑

189 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 17:34:21.24 ID:eEOUzgDc0.net
東部ではPPShはアサルトに加えて分隊長も持ってたけどベトナムでは供給量自体が少ないからな
地雷活かせるほどまだマップ理解出来てないから落とし物で賄いたいんだけどなかなか落ちてないね〜

190 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 17:47:52.12 ID:S+J4hQ2m0.net
北べにK-50Mも欲しいよ

191 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:12:10.30 ID:TEiuHiJhr.net
それよりもっとテリトリーのマップを…

192 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:12:48.98 ID:HIsuCxGQ0.net
koburaのリメイクはよ
それっぽいマップだしいけるだろ

193 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:19:52.61 ID:wYBMSVUi0.net
koburaのリメイクされるの?
それはさておきベトコンが攻め側のテリトリーマップ欲しい

194 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:21:13.59 ID:q9DrFLI+0.net
RSのマップを全部移植しよう
ついでに日本兵も移植すれば完璧だな

195 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:21:54.73 ID:S+J4hQ2m0.net
>>193
夜襲マップがいいな

196 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:28:19.15 ID:HIsuCxGQ0.net
夜マップは明度とかあげることになるからなぁ

197 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:45:24.01 ID:0560DY5e0.net
NAM戦を壊すな!w

198 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 19:52:01.39 ID:S+J4hQ2m0.net
>>196
コマンダーが照明弾要請出来たりL型ライト灯下出来れば面白くなりそうだが

199 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 20:16:22.32 ID:y3M8/oJD0.net
照明弾はありそうだけどライト点灯はただの的だな…
制圧効果みたいな特殊効果がつけば変わってくるだろうけど

200 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 20:19:12.49 ID:HIsuCxGQ0.net
明かりがないならナパームを使えばいいじゃない

201 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 21:34:58.14 ID:HIsuCxGQ0.net
たまに2秒ぐらいフリーズするの俺だけ?

202 :UnnamedPlayer :2017/06/06(火) 21:37:39.70 ID:9l7x8geO0.net
RSガダルカナル戦中盤の照明弾に照らされた草木と米軍側のBGMが最高に良かったなあ
またRSやりたくなってきた

203 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:13:44.78 ID:fkk7NJ6E0.net
RS2の影響でベトコン扮してサバゲするようになったんだが
PAVN/NLFの装具で茶色のマップケースみたいなものの類似品ってどれになるのかな?
ベルトループ付きでフラップが半分までってのが中々見つからん

204 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:29:47.21 ID:gO9u+W0gM.net
自作しよう

205 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:46:51.80 ID:8W2P94cY0.net
ベトコンのコスプレって適当に東南アジアっぽい格好してベトコンだって言い張れば成立しそう

206 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 00:51:53.27 ID:AMacxyv20.net
80年代の中華人民軍で探したら大丈夫だよ。
ほぼ形がかわらない!

カーキじぁないけど。

207 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 01:25:08.61 ID:sz903/hi0.net
2R制はマップ把握にいいけどやっぱりダレるなぁ

208 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 01:27:15.73 ID:lZxO5Ctl0.net
HILL937の米軍きつすぎ

209 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 01:39:29.04 ID:2+K9WMVG0.net
>>208役割が分かってるローチとコマンダー、上手いコブラパイロットが居ればだいぶスムーズに運ぶんだけどな
ベトコンによく訓練されたRPG使いがいた時は通夜だけど

210 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 02:19:47.19 ID:Xnppa3c+0.net
グレネーダーがスモーク焚いてくれると結構楽になるんだがな

211 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 02:25:26.70 ID:GVFmZ31N0.net
スクワッドのリーダーキックってできるの?

まったくトンネル掘らないやつとかさすがにキックしたいんだが

212 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 02:40:03.16 ID:lZxO5Ctl0.net
>>209
βのときはもっと米軍のチケットあったと思ったのに何で減らしたんだろう
防御側がマップを覚えたら防御側が無双しやすいゲームなのに

213 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 02:48:00.08 ID:2eENiRUh0.net
今作は誰でも分隊長になれるんだから自分がなって自分用のトンネル掘ればええよ
素敵な双眼鏡も支給されるし

214 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 04:39:54.47 ID:4F3WcoAvd.net
上半身裸の奴増えてきたけど判別出来なくて誤射するから止めてくれ
あと迷彩も両方にあるから分かりにくい

215 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 04:53:18.13 ID:FADtocZ/0.net
想像したらなんかワロタ
実際の戦場でも裸になるやつとかいたのかな?

216 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 07:02:53.53 ID:GnX6wGiR0.net
tkされる確率も上がるけど、敵が味方と思ってスルーする確率も上がるから
npしてくれないと困るけど

217 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 07:52:17.76 ID:GBrTrVL60.net
>>211
SLや他のロールもKICKVOTEできるよ

218 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 09:34:03.16 ID:axylUky80.net
経験積まないと十全は無理だから少々及ばないところがあっても仕方が無いとはいえ、トンネル掘らないSLだけは更迭案件やのう

219 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 09:38:08.30 ID:UjGc+81nd.net
BF1でも指示出さない分隊長が問題になったけど
アプデで指示出してって言われて一定時間放置したら無視した分隊長は分隊員に降格されて
出してくれって要請した人が分隊長に昇進するシステムができた
分隊員復活ができるBFでもこれだったのになぜ他を見てここの開発は学ばないのか

220 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 09:41:33.73 ID:5n5Nq6mEM.net
hillは丘の部分は結構米軍攻めやすい気がする
岩で死角が多いし
逆にベトコン側が苦手
接近するまでほとんど米兵の姿が見えないし、動きが掴みにくい

221 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 09:47:18.62 ID:eqDsMBnxx.net
SLやってる時にTLから特定の拠点への防衛指示とか出されたら
指定された拠点に防衛アイコン付くけどあのアイコンって分隊員にも見えてる?

222 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 10:11:44.92 ID:sz903/hi0.net
分隊長からも出せるから見えてると思う

223 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 10:20:59.11 ID:eqDsMBnxx.net
ちゃんと見えてるんだ
SLにしか見えてないとかだったらSLからも
分隊員に指示アイコン出さなきゃいけないのかと思ってたけど
流石にそんな二度手間のかかる仕様ではないか

224 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 11:18:36.72 ID:OD6C6uXS0.net
>>213
言われてみれば確かに

225 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 12:14:05.59 ID:CieHEW7h0.net
>>215
日本勤務ですら熱帯手当出る国から来てるから、くっそ暑くて防弾アーマー脱ぐ米兵続出

226 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 12:15:32.91 ID:bwBbv9Nqa.net
上半身裸で防弾ベストだけ着る米兵とかもいたらしいね
マラリアとかがやばいけど

227 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 12:33:13.37 ID:PRSWG/g80.net
上半身裸の写真は探すと結構あるよな
それにしてもレベルが上がると
おっさんが薄着になるFPSとか他に無いぞ

228 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 12:49:46.54 ID:IBq9iiDl0.net
サングラスと帽子解除してキルゴア中佐作りたい
そしてサーフィンするんだ
http://i.imgur.com/LZjRt59.jpg

229 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 13:08:08.42 ID:oqr+FuBu0.net
XP2倍?

230 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 13:25:18.18 ID:USR2h/IiK.net
上半身裸に防弾ベスト…
コマンドーか!

231 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 13:25:23.92 ID:ZiPX5ARiM.net
コマンダーがキック投票されまくってるのはよく見る
でも敵だったら拒否に入れるんだよな

232 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 13:58:42.25 ID:d6tOFI0P0.net
無能な指揮官は味方から撃たれる習わしから複数回TKされるとSLクビとか思いついたけど地獄絵図すぎる

233 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 15:10:12.15 ID:2+K9WMVG0.net
朝鮮戦争かな?

234 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 16:49:31.05 ID:Y6C5KF6qr.net
朝鮮戦争では師団長自らT-34を手榴弾で撃破したりゲリラとして潜伏するという別方面の地獄絵図

235 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 18:21:10.02 ID:wXQy8f6M0.net
試してないけど分隊内でSLを譲渡出来るんなら
先行して拠点侵入出来たポイントマンに一旦SL渡して
みんなそこから湧いたりってのも可能なのかな

236 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 18:21:54.19 ID:tOPMcomdd.net
追加枠で朝鮮戦争MOD来そうだよな
中国軍はリスポーンの効果マシマシにしたりしてさ

237 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 18:54:23.33 ID:AMacxyv20.net
朝鮮MODいらねーよw
それより夜戦をだな…

238 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 19:02:22.92 ID:6b35WIGa0.net
>>235
昇進したスクアッドリーダーからはわけないようになってる。
そんなわけで昇進したスクアッドリーダーは味方を復活させるには一度死なないといけない

239 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 19:37:13.35 ID:wXQy8f6M0.net
>>238
なるほど、ちゃんと上手い事出来てるのね

240 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 19:57:11.18 ID:o1ZuHI4E0.net
アイエエエエエ・・・

米軍の物量信仰の一幕:ベトナム戦争時、スナイパーにキレた米軍が、仕返しを・・・最初はM42対空砲の40oが掃射
https://twitter.com/samurai06japan/status/695975611144077314
https://pbs.twimg.com/media/CaiaIU8VIAEdsUu.jpg

次に山腹に照明弾が撃ち込む。 左側からは軽機関銃によって掃射が。
https://pbs.twimg.com/media/CaiacEeUYAAZsvm.jpg

その後も、もりもり撃ち続ける米軍。
https://pbs.twimg.com/media/CaiawFjUYAECvtB.jpg

最後は左右の軽機関銃陣地からも、一斉掃射!
https://pbs.twimg.com/media/CaibFNRUkAI0OyQ.jpg

なお、この戦いの後岩山が捜索されましたが、血痕があるだけで死体は発見されなかったということです。

241 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 21:33:24.82 ID:wXQy8f6M0.net
Hue City防衛でDEラインまで下がった時って
増援数負けそうならキャプチャー範囲広すぎて取ったり取られたりを繰り返すEは放置しといて
D死守のロックダウン狙いの方がいいんかね

242 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 21:37:58.86 ID:2+K9WMVG0.net
朝鮮戦争よりも鼻炎ディエンフーをだな

243 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 21:50:14.73 ID:gk8K4OSa0.net
>>240
アメ公歩兵じゃ!顔真っ赤じゃ!

244 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 22:01:49.88 ID:F67DIuja0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0mUBU9PBjbc
とりあえずこれ観とこうぜ皆 リー・アーメイ主演だぞ

245 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:00:56.63 ID:lZxO5Ctl0.net
>>235
すまないがSLの譲渡ってどうやるのか教えて欲しい
SLになっちゃったときって分隊から抜ける以外に手がないのか知りたい

246 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:14:59.15 ID:wXQy8f6M0.net
>>245
セレクトロール画面で分隊員の名前の一番右のとこにある
promote player to SLって表示されるマークをクリックすれば渡すかどうかyes noの選択肢出る

247 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:29:20.22 ID:lZxO5Ctl0.net
>>246
おおサンクス

248 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:31:39.82 ID:F67DIuja0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EbI0cMyyw_M
ウォーオ

249 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:47:39.85 ID:ivI67qhP0.net
サリーワーナイトメー

250 :UnnamedPlayer :2017/06/07(水) 23:48:02.02 ID:gaLjlD5b0.net
>>240
基地を見下ろせる丘にヘッタクソなVCの狙撃手が来て
あんまりにも当たらないからしばらく観察したとか
ナム戦は変なエピソード多くて草生える

251 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 00:10:39.49 ID:oH4dZzNu0.net
>>244
プライムビデオでトロピック・サンダーは観たぞ!

252 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 00:30:25.96 ID:aK1VUo4l0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=NC1Rk5QSbSU

253 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 00:55:18.86 ID:zBjgrKcY0.net
やっぱnoobは戦車でしばき倒すのが一番楽しいな
MGでペチペチ撃ってくる奴見るともうほのぼのしてくる

254 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 01:55:15.41 ID:nN/rNZnv0.net
ROの対戦車戦はちゃんと車両の性質知ってないと戦いにならないからね
BFの手榴弾でもダメージ入るシステムがいかに多くのRO転向兵を殺してきたことか

255 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 01:58:52.50 ID:SL+vBk3Ud.net
ガンシップの音ってバグだよな?
どこに居ても近くに着弾してるかのようなうるささ

256 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 02:02:01.14 ID:VeKvpQpp0.net
よっしゃ側面とったって対戦車ライフルで撃とうとしたら、隣の奴が乱射して台無しになるパターン多い
まあ、撃ててもどうにもならない場合が多いんだけどね

257 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 07:17:49.73 ID:dTWL4wSF0.net
>>255
昨日のパッチで修正されたらしい

258 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 08:34:59.26 ID:VrwGoZzg0.net
ロード時間のウェルカムトゥーザジャングル♪ってやつベトナム戦争時代の曲なのかな

なんか癖になるわ

259 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 09:03:11.10 ID:QdjHiL9PM.net
Better run through the jungleですぞ

260 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 09:52:36.32 ID:VfXgAl2M0.net
それじゃCCRじゃなくてガンズやん・・・

261 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 11:02:09.25 ID:BHBuI+mOH.net
戦車の弱点知ってて全く撃ち抜けないんですがそれは・・・(´・ω・`)

262 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 12:57:58.81 ID:+PLXjh9i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EbI0cMyyw_M
Creedence Clearwater Revival: Run Through The Jungle

263 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 13:12:44.21 ID:EE6XfXORp.net
Fortunate Sonはトレイラーに使われてるんだから
ゲーム内でも使ってくれよ
BGM途切れて無音になるのはマジで謎

264 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 13:15:21.29 ID:EE6XfXORp.net
>>258
ガンズアンドローゼズかな?

265 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 13:15:23.55 ID:+PLXjh9i0.net
ゲーム内で途切れるのは不具合かと思ってました
仕様なんですね

266 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:42:03.37 ID:7+zQU9+F0.net
LMGのバイポッド収納って何か意味あるのかな

267 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:44:15.12 ID:RHskb2QTd.net
2でベトコン側でコマンダーやってみたんだけど、穴掘ろうとしてもつるはしがどこにも見当たらなくてもたもたしてたらTKされて蹴られた
つるはしってどうやって出すの?

268 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:49:53.05 ID:QdjHiL9PM.net
穴掘るのはスクワッドリーダー

269 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:53:20.25 ID:VYfmnii+0.net
>>267
つるはし持ってるのはコマンダーじゃなくて
スカッドリーダーだぞ

270 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 17:58:04.42 ID:RHskb2QTd.net
ほんとだ新しい分隊つくったらつるはし持てたわ
みんなありがとう

271 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:10:40.12 ID:tbl6SjlJ0.net
ttps://twitter.com/25bravofox2/status/871679316370890752

272 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:14:08.17 ID:H4dv0DW90.net
軍曹殿!小隊長殿がツルハシ持ってウロウロしているであります!

273 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:20:32.25 ID:RHskb2QTd.net
人殴れるしぼっとん便所みたいなの作れるし面白いなつるはし

274 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:39:41.54 ID:zBjgrKcY0.net
ツルハシで100人斬りするとダイアモンドのツルハシになる

275 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:44:00.99 ID:oH4dZzNu0.net
小隊長殿が羨ましい
我々はスコップで殴るしかない

276 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 18:44:35.11 ID:oH4dZzNu0.net
分隊長だったww

277 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:00:03.58 ID:VYfmnii+0.net
ウエストポイント出の新米士官が来ると
古参の下士官やROTC上がりの士官は
嫌がったんだよな

278 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:02:35.53 ID:pKOVbqWFa.net
RS2は敵が見つけられんw
RO2/RSと違って戦線が流動的だし、もうなにがなんやらw

279 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:03:33.54 ID:7+zQU9+F0.net
BF1くらいのモーションがあるなら嬉々としてスコップで殴りにいくんだがなぁ
今作は格闘が味気ない

280 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:37:09.35 ID:h3OqUZ5Ur.net
せめて声出してくれたらな…
開幕でみんな叫びながら走ってくのは楽しかったわ

281 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:44:11.97 ID:Yy9RGVAM0.net
でもロ助と旧軍兵以外で突撃の咆哮ってイメージ無いもんな
ゲリラ戦のベトコンが大声で突っ込むとも思えんし

282 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:45:17.64 ID:ANis/hNsd.net
トロツキーに一体何がおこったのか…

283 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:46:16.42 ID:oH4dZzNu0.net
無言で敵の後ろからプスプス刺す

284 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:48:20.82 ID:QdjHiL9PM.net
なぜ東南アジア人はみんな声が高くなるのか

285 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:49:24.46 ID:EE6XfXORp.net
そりゃ体が小さいんだから当たり前やん

286 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:52:49.01 ID:ZpZIw8nT0.net
やー

287 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 19:57:11.20 ID:MpqXxcSG0.net
RS2の砲撃が芸術的過ぎて見てるだけで気持ちよくなってくるわ・・・

288 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 20:00:59.90 ID:oH4dZzNu0.net
ナパームは一試合一回しか呼べないけど10発ぐらい投下するみたいな糞バランスでも許すぞ

289 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 20:02:12.57 ID:QndDfnagr.net
自軍側に放り込んで即キックされるTLいそう

290 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 20:34:10.16 ID:H4dv0DW90.net
Stellung halten Manner!

291 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 21:03:02.65 ID:GB4+gWpk0.net
米軍の砲撃って空中炸裂なんだな
目標が歩兵だしそりゃそうかってなるけど

対するベトナムはなんか色んな口径混じってるね

292 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 21:07:38.67 ID:7+zQU9+F0.net
ナパーム弾空中から飛んできて目の前にコロンと落ちるまでの一部始終を見た時は体が動かなかった
実物はどんなもんか知らないけどゲーム内だと意外と弾頭小さいんだね

293 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 21:24:22.80 ID:+PLXjh9i0.net
TAC Aircraft Napalm Drop
https://www.youtube.com/watch?v=75DMf-OA1ko
 
ゲームと近いね

294 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:13:25.44 ID:9Y8s4xoS0.net
>>291
だからベトコン側の砲撃は精度悪いのか
米軍の感覚で撃ったら敵味方諸共吹き飛ばしてkickされてもうた

295 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:26:27.20 ID:QdjHiL9PM.net
barrage strike
弾幕射撃

296 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:35:13.22 ID:rwbUEVV8a.net
スプレマシーやめてくれ
人がゴソッと居なくなる

297 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:52:13.02 ID:SUqRGXRp0.net
長くて怠いよね
2ラウンドもやるのキツイ

298 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:52:13.74 ID:oH4dZzNu0.net
というかvoteなしでマップロールでいいのに

299 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:57:25.49 ID:LMacrKek0.net
>>280
あれどうやって声だすの?

300 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 22:59:27.93 ID:IObcRJFI0.net
>>298
うむ。

301 :UnnamedPlayer :2017/06/08(木) 23:46:43.75 ID:xmd/aF+8M.net
voteのせいで同じマップしか来なくて飽きたわ

302 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 00:06:52.86 ID:hmazoQjl0.net
>>299
スプリントしながら格闘キーでmelee chargeになって鬨の声を上げて走れる
叫ばないときはエイムキーで格闘状態を解除してからまた格闘キーで叫ぶまで頑張る
RO2/RSでは双眼鏡持ってないアメ公以外みんな叫んでたけど、RS2では無言になったんでガッカリよ

303 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 00:09:41.69 ID:rJwNePLD0.net
jangle campとかいう幻のマップ

304 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 00:20:42.61 ID:iBxcmrEC0.net
STEAMにRS2のトレーディングカードきてるね

305 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 00:31:35.43 ID:YhJ2Kfwb0.net
飛んでるヘリコプターってアサルトライフルや軽機関銃で撃って効果あるのかな
というか、そもそも備え付けの重機関銃で撃ってもあんまり効いてる気がしないんだが

306 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 00:45:32.01 ID:gpzuAMxp0.net
RS2マップ強制ローテは今回システム的に無いのかな?

307 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 01:19:46.94 ID:UmamFXuN0.net
備え付けの重機関銃で偵察機落とせたよ!
正直、奇跡だと思う
当たれば一発っぽかった

308 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 01:30:15.11 ID:5RyJ9kyE0.net
偵察機は狙う位置分かったら簡単に落とせるよ
AC-47も落とせるけど近くないと当てるの難しい

309 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:19:09.30 ID:cLHCUT3J0.net
>>305
ヘリというより乗組員を狙うといいよ
マシンガンナーなら結構な確率でパイロットをキル出来る

310 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:41:13.69 ID:7qDpLRMK0.net
あんま上半身裸や頭に何も付けないって格好は止めよう
敵に判別されにくくなるけど、味方もすぐに判別できなくなるから誤射が増えるんやで
そんな分かり難い格好してるからTKされるのに、NPしてくれないと更に始末が悪い
味方がTKのペナルティ受けちゃうと味方が前線から消えるから前線が人手不足になってしまう

311 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:46:23.81 ID:W6mPjRLSd.net
このゲームベトナム有利すぎね?
アメリカ側で最終拠点まで落とせたの2回しかないわ

312 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:52:13.80 ID:pJd21qAB0.net
ヘリは撃つといいぞ余裕で中の人に当たるから
装甲ないからな

313 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:53:29.56 ID:7qDpLRMK0.net
>>311
システムを理解してなくてベトナムがトンネルを掘らないことを想定してバランス調整してる臭い
だからトンネルをちゃんと掘るベトコンだらけだときつすぎる
HILL937とか本来不利の攻め側がチケット少な目ってどういうこっちゃ
万歳突撃もないというのに

314 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 03:53:36.62 ID:pJd21qAB0.net
RS2でNPされたこと俺ほぼないんだけど・・・
俺は必ずNP打ってるけど

315 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 04:38:47.97 ID:wKo0QsW20.net
そもそもforgive機能があるという事が全く知られてない

316 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 05:54:58.82 ID:uMkiTHJy0.net
あいつら自分達の尻は掘る癖にゲームじゃトンネル掘らないよな

317 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 06:32:37.46 ID:gpzuAMxp0.net
スコアが勝敗に影響する場合もあるしnpしといた方が自分のためにもなるのにな

318 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 06:58:04.13 ID:IKmKhSTT0.net
>>311
anlao谷とsongbeだとほとんどアメリカ勝ってる
ヘリ輸送が強すぎる

定石知ってる方が勝つ、みたいになってる

319 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 09:02:43.55 ID:ZnveOwe/M.net
結局はチーム全体の戦力が高い方が勝ってる感じだから、それほどバランスは悪くないと思う
細かく見れば有利不利はあるだろうけど

320 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 10:09:09.90 ID:VjZfRun10.net
>>315
forgive機能も今知った・・・


今作でRS をVietnamを初めてやったんだが、TKした時srと書いて相手がnpと書いてくれなければ
ペナルティーがあるとは知らなかった。

321 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 10:59:21.17 ID:b/DSrZ/s0.net
>>302
ありがとう!

322 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 11:24:38.50 ID:R8m74hl7M.net
しばらくやってると何でTKされたかも分かるようになってくるから自分でもやらかしそうだと思う場合は無条件で許す事が多いなあ

323 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 11:27:17.40 ID:b/DSrZ/s0.net
昨日初めて軽機関銃担いでみたけど全然キル取れん
いい的にされる

324 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 11:37:54.35 ID:US5mozJ30.net
TKした相手がNPしてくれてもリスポンのタイムリミットもスコアもよくはならないから
マナー的な意味合いを除けばそのやりとりいらなくない?ってなった

325 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 12:31:10.61 ID:MTVs0BzMM.net
>>323
守る時は撃ったらマメに移動する
攻める時は投げ物する味方の援護する

豆粒くらいの敵の距離でなければ(100mくらい?)撃ち抜かれる

326 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 13:15:34.78 ID:1BAfO2Usr.net
>>323
モリモリキル稼いでるMGerのポジション参考にするといいよ
広い所で正面切って撃ってるとすぐ狙撃されるんで、側面から殴れるところとか狭い通路を封鎖する感じで使うといい
MGはキル稼ぐだけじゃなく制圧射撃を加えて敵の足を止める仕事も重要だからチラッとでも見えた敵はどんどん撃っていい

327 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 15:08:09.78 ID:b/DSrZ/s0.net
>>325
>>326

ふたりともありがとう。
ロール出来る人数が決まってる分、うまく出来てないと消極的になってしまうけど、今夜は助言をうまく実践出来るようにやってみます。

つべに動画がもっとあると参考になるのになぁ。

328 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 15:27:08.26 ID:pJd21qAB0.net
コンクリも貫通するからな
建物もガンガン撃っていいよ

329 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 16:54:02.73 ID:JGH1U8250.net
レベルが全然上がらん
キルできても5が限界だ
あと袁逢の射撃でわけもわからずやられてまう

330 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 16:57:24.53 ID:JGH1U8250.net
誤字スマヌ
袁逢→遠方

331 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 17:10:24.81 ID:b/DSrZ/s0.net
>>328
Rog!!

332 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 17:38:54.11 ID:PZIqSKRJx.net
>>329
ポイントだけなら拠点外で拠点外の敵十人倒すより
分隊員と一緒に一回拠点キャプチャーする方が稼げるし
最初はそういうので稼いでいけばいいんじゃないかな
拠点入るだけで十分味方の役に立つし

333 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 17:58:07.01 ID:7qDpLRMK0.net
>>324
1TKで15秒リスポン時間が延びるからNPしてくれると助かるんだが
特にTKがおきやすいTLだと、誰もNPしてくれないと最悪リスポン時間が1分以上になったりする

334 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 17:58:57.02 ID:JGH1U8250.net
>>332
ありがと
制圧でもポイント稼げるのか、いいこと聞いたぞ
あと出来ることはMGに弾配りと撃ちまくって制圧射撃くらいかな

335 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 18:24:54.39 ID:gpzuAMxp0.net
敵に拠点取られた時も拠点内にいればポイント入るよ
取ったり取られたりを繰り返す拠点に死なずに居座ってるだけで相当稼げる

336 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 18:27:42.57 ID:5RyJ9kyE0.net
拠点取得1秒前に死ぬ奴wwwwwwwwww

337 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 18:44:36.82 ID:Dt4azLPs0.net
>>320
一応指摘させてもらうけどTKした側がsryと書き込む必要はないぞ
特にTLの砲撃に巻き込まれた時なんかは何も言われなくてもnp必須だ

338 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 18:45:01.59 ID:Y1H+fbA+0.net
>>336
我慢出来ずに出ちゃうんだYO!

339 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 19:18:48.48 ID:1BAfO2Usr.net
>>334
キルログにポイントも出て来るから余裕あったら見ておいたほうがいい
拠点外から拠点外の敵キルしても1ポイントしか入らないけど拠点内からだと+3、拠点内の敵だとさらに+3されてウハウハよ
日本兵やってるときは後退するときに地雷埋めておくとほぼノーリスクでキル稼げるチャンスもある

340 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 19:55:53.18 ID:iRzM/ug90.net
最近はチームキルすると怒り出す人が多い。もちろんチームをキルした人が悪いことは確かなんだが
、紛らわしいことをしたり、射線に飛び出たりする輩に謝っても大体は悪口だけ送られてきて本当にもやもやする。
現実の飛び出し事故と同じ理不尽さを感じる

341 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 19:58:37.18 ID:p5iZmT4p0.net
相手が小〜中学生だと思えば良い。

342 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:21:59.71 ID:LbqfZ6QR0.net
チンパンジーよりちょいマシだと思えばよい
TKされて当然、煽られて当然、このシリーズベテランの心はもはやホトケの境地なんやで

343 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:22:52.17 ID:/hG6QGyK0.net
小中学生まで戦地に狩り出されるロールプレイ

344 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:32:18.39 ID:8WAcf63m0.net
寒い時代だとは思わんか

345 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:33:17.10 ID:BkTthk0F0.net
軽機撃ってる最中に横切るんじゃねえ

346 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:38:34.75 ID:IYD1V5Mv0.net
射線横切ってゴメン
いえいえこちらこそ
みたいな紳士的なやり取りをよく見たけど
最近は違うのかな

347 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 20:47:44.58 ID:cG8GTjCW0.net
>>345のがこのゲームにはピッタリかも

>>346ももちろん好き

348 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:00:24.60 ID:iBxcmrEC0.net
>>342
TKは仕方ないけど煽られて当然っていうのはわからんなぁ…どっからきたんだろ

349 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:22:26.74 ID:6ckVoH+L0.net
その他のFPSに比べればキッズや基地外率は圧倒的に低い。よね?

350 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:36:41.83 ID:k2KAApOQ0.net
基地はわからんがキッズは少ないだろ
ゲームの仕様上

351 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:44:15.45 ID:5eV/JNa9d.net
自分の思い通りにならないから抜ける系キッヅは何人も見たぞ。Hoe常連でもな

352 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:46:11.20 ID:zMJNmC91d.net
ほえぇ…

353 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:48:42.84 ID:0P5M9AV10.net
ここは西ロンドンじゃねぞこのスメゲーが

354 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:49:02.48 ID:gpzuAMxp0.net
キッズって言う奴がキッズなんだぞ!
このキーーーーーッズ!!!

355 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 21:54:01.23 ID:oyw8tg9E0.net
伏せ撃ちしてるときに申し訳程度にジャンプして横切る人ほんとすき

356 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 22:00:17.95 ID:0Wa04vYP0.net
バーベキュートゥナイ?

357 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 22:03:32.06 ID:5eV/JNa9d.net
しまった。ワンカーらしくロンドンに帰ります…

358 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 22:25:02.33 ID:hVGYBzXvM.net
子供は国の宝であります

359 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:16:40.73 ID:iRzM/ug90.net
クレイモアって強いんだな...同じ人のクレイモアに何回も殺されたわ
自分で使っても強くないのにコツでもあるのかしら

360 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:31:33.45 ID:82X7rzkvM.net
スモーク炊いて入り口にワイヤートラップ
楽しいの

361 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:32:10.76 ID:5oKsOup+0.net
>>359
射撃場でクレイモアを自分に使ってみて、加害範囲を把握してみるといいかも

362 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:34:50.50 ID:9W92hAn50.net
TKされても「あ、今のは誤射されても仕方ないなあ」と判断してnpできる人ばかりなら>>346のようなプレイも成り立つが、そう出来る程に成長してない人が混じると途端に崩壊してしまう
これも又モラルに依存した秩序が如何に脆弱であるかの好例であると言えましょう

363 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:38:09.39 ID:p5iZmT4p0.net
ワイヤートラップの仕掛け方がさっぱりとわからない。

364 :UnnamedPlayer :2017/06/09(金) 23:53:15.52 ID:9W92hAn50.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/255049913254019073/321134289179639808/63214338_p0_master1200.jpg

365 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 00:14:42.85 ID:CZQTqgLc0.net
>>364
これ今日やられてぐぬぬってなったわ

366 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 00:17:47.22 ID:r43NREWh0.net
>>364
かばんちゃんにしかみえない

367 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 00:18:59.05 ID:zDdkAK9y0.net
かばんちゃんはこっちだろ
https://pbs.twimg.com/media/DA-0A3qU0AEIKqV.jpg

368 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 00:34:24.39 ID:NT5IJzZW0.net
がとうちほーにじゃぱりまん送ってくれ

369 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 00:54:48.67 ID:CZQTqgLc0.net
アメリアンに全部燃やされちゃうんで無理です

370 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:19:51.68 ID:ntYWQ2Az0.net
一戦目僅差で負けて二戦目で余裕持ってポイントも拠点数でも勝ったのに負けマッチ判定にされて相当がっかりした
勝敗の基準が全くわかんねーわ

371 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:25:23.56 ID:CZQTqgLc0.net
>>370
合計ポイントで負けたんじゃなくて?

372 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:34:43.41 ID:anlYYzYc0.net
スワッピングはマジでやめて欲しい

373 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:37:14.10 ID:G0XFMT1G0.net
2ラウンド目のラウンドwinの表示が欲しいね
その後に総合の勝ち負け出しゃいいのに

374 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:39:53.57 ID:ntYWQ2Az0.net
>>371
ポイントとReinf混同してたわ
合計ポイントでは負けたが、Reinfダブルスコアで拠点も全然押し込まれてないのに
一戦目で厳しい負け方したせいで後半の圧勝が無しになったのはさすがになーって悲しみ

375 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 01:49:52.86 ID:YpkttCuI0.net
総合ポイントでマッチの勝敗が決まるってナンセンス過ぎる、ロックダウンに持ち込んだのにポイント差で負けたよ
攻撃側の方が守備側に比べて拠点に絡むボーナスポイントが多く入るのは明白なのに、それをマッチ勝敗の基準にするのは不公平じゃないか?
従来通りシンプルに1ラウンド制で良いのに

376 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 02:17:16.26 ID:Do8jgS+n0.net
鯖の設定によりけりだな
1ラウンド制の鯖があったし
他にも2ラウンド制であってもスワッピングなしって鯖もあった

377 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 05:05:16.46 ID:iKfqHXEO0.net
じゃぁ白黒はっきり付けるために3ラウンド式で全部解決だな!

378 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 06:32:56.08 ID:Q7au5IuGa.net
TL以外は謝って来ないとnp打たないな。これはしゃあねぇなってときはさっさと打つけども。
敵側に潜伏してたりしたらそりゃ撃たれるしな、しかも今作はフォグがきついから遠距離で識別するのがより厳しくなった。

379 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 06:51:32.39 ID:9ougvWjLa.net
さっきやってたらTKされたけど、shitとか打ってきた奴がいたw
こういうのにはもう意地でもnpしてやらんw

380 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 08:06:49.15 ID:hBW7hG4u0.net
死ぬとマップでチャットが見えないんだよなぁ
sryって打ったのかと思ってnpしたらfuck youって打ってあったりした事あったし
ヘッショされると画面真っ暗になってキルログすら見れなかったり

381 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 08:10:19.16 ID:jQJcHxlK0.net
>>363
2段階になってて
下向いて爆弾セット→勝手に切り替わるので線引っ張ってセット
設置まで殴る回数覚えとかないとよく誤爆する

382 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 09:03:34.09 ID:x87INcHd0.net
>>380
fuck u

383 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 12:07:31.23 ID:9qxHcrVO0.net
>>381
ありがとう!

384 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 12:32:44.59 ID:/dTS4OO/0.net
fuckはまずいがshitぐらいは許してやれよ、やべってぐらいの感じだぞ

385 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 13:01:31.14 ID:pSZ4IqQ70.net
shitはしまったくらいの感じよね

386 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 13:22:15.98 ID:DAkvH4T40.net
Shit!sorry!はよく聞く

387 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 13:35:09.57 ID:+uft7TI00.net
cuntとか言われたらキレていい

388 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:35:12.10 ID:Do8jgS+n0.net
金網ごしにM16を撃ちまくっても敵が無傷で泣いた
意外に貫通力がないのね。つうか金網ですら貫通できないって
M14だったら貫通できたのかな

389 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 16:13:40.04 ID:3JZe7jSj0.net
sry
fuck you so much

390 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:02:54.22 ID:6nV6WdNL0.net
go home gi

391 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:05:23.95 ID:iKfqHXEO0.net
米軍ショットガンの弾の種類ってこれどんな違いがあるの?

392 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:29:15.94 ID:W2dOWpW8M.net
粒が小さいと威力は低いけど当たりやすいんじゃない?
遠い敵を出血させて引っ込ませるのが目的ならバードショットが良さそう

393 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:44:01.51 ID:ACvTddDS0.net
フエ市はイサカのダックビルが大暴れするな
横に広がる散布パターン強い

394 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 20:09:58.51 ID:W2dOWpW8M.net
横に広がるやつ先頭じゃないと味方に当たりそう

395 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:42:30.65 ID:iKfqHXEO0.net
no.4ってのがペレットが小さくて数多いって感じなんかね
トレンチガン集弾良すぎて近距離の走ってる的たまに外すからそっちの方がよさげかなぁ

396 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 22:43:50.78 ID:ODF8GBxT0.net
ブーンスティックターイム

397 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:09:59.70 ID:iPzLf76O0.net
高レベルの人たちは必ずストラックアウトってショットガン使ってるけど、AIMできなくて使いにくい
何が彼らをストラックアウトにひきつけるのやら

398 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:21:35.35 ID:Pvo1AVLF0.net
ステークアウトだよ
ソードオフもステークアウトも何が強いのかよくわからん…

399 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:22:58.49 ID:9D9mY1df0.net
>>397
画面の中心に点うつと一気に使いやすくなるんだよ
グリースガンとかも同じ

400 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:29:01.79 ID:HwX05Uri0.net
>>399
腰だめ主体で使えってこと?

401 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:37:12.94 ID:9D9mY1df0.net
>>400
実際にモニターの中心にセロテープを貼って点をうってみたらわかる
このゲームADSしてるときは画面の中心に弾が飛ぶようになってるから、その点を目標に撃つんだよ

402 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 00:00:07.63 ID:5HRTRBaf0.net
ハードウェアチートは個人の価値観とはいえ実際注意な
やってあたりまえのこととして話したりしたら間違いなく反感食らうよ

403 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:01:34.47 ID:3F1Vwd/q0.net
そうだぞ!みんなハイスペックでプレイするのやめろ。常時30FPS以下の地獄を味わえ

404 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:06:31.01 ID:HEovVpMor.net
当たり前のように点うつのを話してるキッズに草

405 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:25:54.92 ID:bZdGOvUp0.net
2つ以上のボタンがあるマウス使いは全員ハードウェアチート!
運営に通報して垢バンして貰おう!

406 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:55:14.74 ID:H5GOZW5m0.net
マウス使うとかハードウェアチートだろ!
ちゃんとこんとろーらー使え

407 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 05:11:33.82 ID:J9QlcEdU0.net
正直自分の場合手榴弾投げるのド下手糞で、手前に跳ね返ってTKしちゃうことがよくあるから真ん中の点は欲しくなる

408 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 08:57:59.39 ID:ykFk+zeN0.net
このゲームで点打つと遠距離狙撃で邪魔にならんか

409 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:51:37.35 ID:4R4A15M50.net
ヘリ乗ってるとスポットがありがたいな
敵がどこにいるのか全然みえん。赤外線暗視装置みたいなのこの時代無かったんか

410 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:14:30.21 ID:Igjc862U0.net
スポット結構適当にやってもマークされるするんだけど気のせい??

411 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:20:10.36 ID:VMgy/hEx0.net
さっき北米鯖で遊んでたらFull Metal Penisってプレイヤーがいてクソ笑った

412 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 13:01:47.87 ID:VMgy/hEx0.net
>>409
AN-PVS2ていうバカデカい暗視スコープならベトナムで実戦配備されてたらしい
まああったとしても今ある真昼間のマップじゃ役に立たんし、丸見えになったら面白くないやろ

413 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 13:21:15.15 ID:VtZC84f90.net
でけぇ!
http://i.imgur.com/NGeb8qT.jpg
http://i.imgur.com/3Yn6xEd.jpg

414 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 13:22:56.85 ID:yomchsbd0.net
>>412
こういうのだね
http://ugca.org/07jan/night.htm
http://www.ftrp17cav196.com/hando2/images/StarLight%20Scope%201.jpg

この頃だとタクティカルライトですらこんぐらいデカかったから…
http://www.imfdb.org/images/f/f4/HIghStandardM10Shotgun.jpg

415 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:15:24.49 ID:42XuJ5S50.net
RPGでマルチキルした時の快感がたまらん

416 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:32:39.88 ID:3F1Vwd/q0.net
やっぱり上半身裸でプレイするとチームキルされる割合が増えるね。
24戦のチームキルデーターをちまちま記録してたけど裸状態だと初期の服装と比べて1.536倍チームキルされる。

417 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:48:23.39 ID:ahFFm2vL0.net
RPGの逆噴射って判定あるんか

418 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:51:55.63 ID:WRtGBkFCd.net
小銃につけられるアクティブ暗視装置なら沖縄戦で既に投入されてるんだよなあ
全く恐ろしい国よ

419 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:55:16.05 ID:RAArGPlEM.net
ドイツの方が先かも

420 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:56:36.55 ID:SVkK30Ci0.net
>>417
丁度今日バックブラストで味方が死ぬ瞬間を目の当たりに出来たわ

421 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 16:08:16.00 ID:R4Un242da.net
ベトナム戦争の頃だったらIRじゃなくてスターライトスコープかね。
どっちともあるみたいではあるけど。

422 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 16:15:03.11 ID:N8Qj0k/10.net
バックブラストでトンネル壊してしまった
ごめんよ

423 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 16:20:26.03 ID:RAArGPlEM.net
そんな事になるのか

424 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 18:32:05.69 ID:R+Z4kbg50.net
塹壕でRPG撃って後続の味方3人吹っ飛ばした時は流石に草生えた
しかし今作の爆死体の血痕は中々にエグいな

425 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 18:42:45.29 ID:VUFDIgmrp.net
RPG使うならこれくらい出来ないとな!
https://youtu.be/S1C4rFv7_FI

426 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 18:59:23.68 ID:ahFFm2vL0.net
みんな単射でバシバシしてて草
近距離でも単射のが強いわ

427 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 19:52:49.91 ID:3F1Vwd/q0.net
M16は装弾数が少ない。AKはそもそもフルオートだと弾が当たらない。
よってみんなセミオート。

428 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 20:23:54.49 ID:5v7+q4xkM.net
ショットガンって近距離でヘッドショットすると相手の頭千切れるんだな……
ライフル弾でもなるんだろうか

429 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 22:06:04.28 ID:XNDWSrGB0.net
ヘリのやべーやつがヤバい
あんな当てれるもんなのか
すごいわ

430 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 22:28:18.87 ID:EFN6qPOp0.net
このゲーム満員のサーバーと数人しかいないサーバーしかないこと多くない?
みんなプレイできてるの?

431 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 22:35:13.09 ID:RAArGPlEM.net
あの人って誰かと組んでヘリ乗ってる?
一人で操縦とミニガンは無理だよね

432 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 23:57:59.28 ID:0yBUGDAY0.net
コブラは操縦席(ミサイル+機銃)と銃座"グレネードランチャー+機銃)があるよ

433 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 00:42:54.00 ID:aCa/hEjd0.net
攻守交替で2Rやるのはキツイ

434 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 00:47:06.58 ID:57Qwi8Om0.net
コブラは射撃に集中できるガンナーが強いかと思いきや7.62mmのミニガンがまるで当たらんというね
パイロットはロケットも20mm機銃も殺傷範囲広いからかなり殺せる

435 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 00:47:23.92 ID:rk8AtjSMM.net
>>432
そうなんだ、勘違いしてたスマソ

436 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:16:57.14 ID:lb0NUB/80.net
ミリオタ教えてー
戦闘ヘリに施されてる迷彩効果の全く無さそうな顔のペイント(つり目にギザギザ歯)って威圧の為?

437 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:23:00.57 ID:SguRk82E0.net
格好いいからに決まってんだろ

438 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:25:32.08 ID:5pHNLUS/0.net
http://blogimg.hani.co.kr/editor/uploads/2009/08/16/57799_35770.jpg

ここまでやらんと怖くない

439 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:34:05.47 ID:Hv8ulx6D0.net
パイロットはヘリの塗装をレベルでアンロックできたらよかったのにな
オレンジ色のヘルメットとか目立つだけだろ!

440 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:34:47.32 ID:4DWbD3820.net
フィリピンでのIS掃討戦でも同国軍が装甲車にこんなことしてる
http://i.imgur.com/RncREVZ.jpg
http://i.imgur.com/VbQxya4.jpg

441 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 01:41:26.68 ID:nWfTAJ5D0.net
>>436
ノーズアートでしらべるとええで。
更に気になるなら「世界の軍用機塗装・迷彩史」とか見ればよろし

442 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 02:11:11.69 ID:lb0NUB/80.net
>>437
割とマジでワロタw

>>441
そもそもの検索する方法がわからんくてずーっと謎やったから助かった
ノーズアートって名前と歴史があったんやな。全然知らんかった。ありがとう!超感謝

443 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:35:52.12 ID:CC08PbwYd.net
勢い順にソートしたらやけにこのスレ活性化してるけど何かあったの?
RS2がベータじゃなくなったとか?

444 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:38:12.46 ID:MoLDIvio0.net
あの国って二次大戦で既に対空ロケランやらアサルトライフルに暗視装置付けたのを実戦に投入してるんやろ?
ちょび髭居なかったらもうちょっとマシな戦出来たと思う

445 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 08:38:13.44 ID:K3bAlaaH0.net
RS2発売で盛り上がっております

446 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 13:32:44.34 ID:oO6VFVPxM.net
>>440
これは酷いwwwww

447 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 14:36:05.68 ID:elY5WmYV0.net
シーッ

アッタラマイマーク

448 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 15:08:56.75 ID:kyB8pKT/p.net
>>447
これ実際何て言ってるのか分からないんだけど分かる人いるかな…?

449 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 16:57:50.97 ID:aUHTcETwr.net
そもそもベトナム語ほぼ全てわからん

450 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 17:14:38.50 ID:9t1vFKQu0.net
AC-47の攻撃って一応敵狙ってるの?それとも範囲内をランダムで掃射してるの?
米軍の時にまだあれでTKされた事は無いけど攻撃中の場所に近寄っていいのかどうか迷う

451 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 17:24:47.16 ID:aUHTcETwr.net
AC-47で銃撃中のところをヘリで横切ったら無事死亡したよ
キルログ見てるとたまにAC-47に撃ち殺されてるアメ公いるし適当に掃射してるだけだから普通に死ぬ

452 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 17:32:13.99 ID:9t1vFKQu0.net
普通に死ぬのか、気を付けるわ

453 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 18:02:36.66 ID:rZOstFRQ0.net
それにしても米軍の兵器ヘリとかスプーキーとかナパームとかチートすぎるな

あれでベトナム軍勝ったんだってからすげーわ

454 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 18:05:31.67 ID:/e7HnxxD0.net
死ぬよ
あと斜め方向から飛んできてるのか貫通してるのか知らんが屋根の下に入ってても死ぬ時ある

455 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 18:26:32.62 ID:jdqV9pnW0.net
>>416
逆にベトコン側が一瞬躊躇する瞬間もあるw

456 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 18:40:20.72 ID:9t1vFKQu0.net
高レベル装備だから装備者まだ滅多に見ないけどバンダナ装備の米軍兵はTKされても文句言えないと思う

457 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 18:43:27.30 ID:NqKDEu9O0.net
微笑みデブのスキン実装求む

458 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 19:17:36.96 ID:8KqXewH90.net
>>457
あいつベトナム行ってないじゃん

459 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 19:29:36.12 ID:aqOqB8AO0.net
https://youtu.be/uKOrpyO0z48?t=1m10s
Douglas AC-47D Spooky aka "Puff, the Magic Dragon"

460 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 19:40:00.39 ID:NqKDEu9O0.net
>>458
じゃあジョン・ランボーかトラウトマン大佐を…
エリアスかバーンズでもいい

461 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 20:00:01.93 ID:kyB8pKT/p.net
>>449
この台詞はアナウンス扱いだからベトナム訛りの英語じゃないかと思うんだが…

462 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 20:03:59.58 ID:nXbTtlO00.net
赤いバンダナあるんだから
クリス テイラーを頼む!

463 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 20:17:58.18 ID:Hv8ulx6D0.net
あんたーげっとまいまーく?

464 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 21:09:03.62 ID:VcyVJSOk0.net
あれ、万歳鯖死んでね?

465 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 21:13:25.45 ID:8KqXewH90.net
あんたいあー でぃふぇんせす あーあてぃ

466 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 21:17:23.02 ID:VSZSiM3k0.net
やー

467 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 21:49:11.48 ID:Ygp5IO+Nd.net
ヤー(棒)は何の掛け声なんだろうか

468 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 22:03:50.86 ID:nWfTAJ5D0.net
Ho Chi Minh trai(ヤー)
ヤー

469 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 22:27:07.31 ID:U7mJo2mE0.net
上半身裸でAK何ぞ撃ってたらTKされても文句言えない感
それでも脱ぎたいんだ!

470 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 23:30:48.25 ID:EpT8Qf5s0.net
映画でも大体イカれてる奴が脱いでるイメージあるからそれでいいよ!むしろ最高

471 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 23:57:12.30 ID:41U9Sm0V0.net
クレイモアを触り程度に調べた結果
有効範囲は前方30m強
上方向にもあるようで階段上も殺せる

壁に向かって起爆すると解るけど
ちゃんと破片が発射されてるようだ

472 :UnnamedPlayer :2017/06/12(月) 23:58:26.59 ID:41U9Sm0V0.net
破片ていうか鉄球なのねこれ

473 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 00:23:44.80 ID:XlzABLvq0.net
ぶっちゃけフエ以外全部マップ微妙

474 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 00:25:21.30 ID:3msaTgOT0.net
フエ市 クチ ヒル
この三つが安定だな

475 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 00:28:39.29 ID:seG4YXCu0.net
今日とか実質2マップだしちょっと物足りない

476 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 00:31:19.86 ID:6wMeVS9T0.net
早く新マップが欲しい

477 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 00:57:58.17 ID:XlzABLvq0.net
それが既存マップのリバランス
ヒルはもう無理だろうけどクチは見込みがある
防御側のチケット削ってくれるだけでも結構変わってくると思う

478 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 02:25:37.22 ID:ZmpBVdHk0.net
クチは遠距離ペチペチしながら進んでくの楽しいんだがな
切り株等がキルポイントに見えてくる

479 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 04:19:33.52 ID:+rLDAF990.net
2ラウンド制だとマップ全然回らないからな
スプレマシーとの相性も最悪だし
前作の万歳鯖みたいに1ラウンド制が一番理想的だと思う。時間的な意味で

480 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 07:58:22.44 ID:FUOq6RFZr.net
やっぱスプレマシー皆しんどいのか

481 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 08:16:58.91 ID:z5d0Basux.net
なんだかんだでテリトリーの陣営交代2ラウンドはアリだと思うけど
スプレマシー2ラウンドは流石にだるい
スプレマシーだけ1ラウンドにしてる鯖あったけど
後はマップ固定ローテーションの設定があれば個人的に満足

482 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 09:13:37.71 ID:siWqAFoaa.net
armaみたいなゲーム性にBFみたいな動き要求されるからな まともに索敵出来なくて死ぬ死ぬ

483 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 11:01:51.04 ID:E73vc2dLa.net
動きの素早さはBF、撃ち方はARMAって感じだもんな。
それでも至近距離の反射は殆ど要求されないから、かなり楽。
ポイントマンとかやるんだったら話変わるけど、そうならないように動くべきだしね。

484 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 11:10:13.07 ID:oZYo9k5l0.net
RPG7で4人まとめてキルしたり、バックブラストで体が引き千切れたり
凄く気分壮快!

ヘリも機関銃でガラスを撃ちまくったら全員殺せるし!

ある意味リアル志向!

でもまだベトコンSLがトンネルを掘らなかったり、TKした時forgive機能をしなかったりあるね
日本語説明が無いのが痛い・・・

485 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 11:59:44.62 ID:mPIMNOfva.net
勝手に無人ヘリが飛んできて、RPGで当てる練習マップ欲しい

486 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 13:05:25.09 ID:JF21GjzI0.net
RO2、RS、RS2と段々と試合展開加速気味なので匍匐デフォみたいなジリジリしたマップも欲しいのう

487 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 13:17:30.74 ID:XTw8rZQV0.net
非対称マップがほしい。
ベトコンは旧式武器のみ支援砲撃なしかつチケット数が米軍の半分以下、圧倒的不利な地形。
対して米軍は有利な地形、最新装備、砲撃のクールダウン時間が最短、チケット数ましまし。
陣営は反対でも良いからこういったマップがほしい。というか大半のROファンが望むマップなのに出さないとはどういうことヤー。

488 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 14:14:56.61 ID:AGOcw/uu0.net
望んでないぞ

489 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 14:33:37.85 ID:zI6kpy350.net
近接攻撃に不満がある
RSの万歳突撃は本当にいいシステムだった

490 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 15:13:48.86 ID:TintVi7jK.net
RS、練習がてらbot戦やってるけどもうこの時点で満足しそう…
Bot相手にもバンバンやられるからとてもじゃないが対人に行けない

491 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 15:50:27.76 ID:E73vc2dLa.net
自分、調子が悪いときは試合時間の1/3から半分くらいまでキル取れないけど、割り切って拠点確保だけやってる。
だから気にせず対人に行ったほうが良いよ、スキルは後から付いて来るから。
拠点外で敵を抑えたりSLとかじゃない限りは、拠点を踏んでる奴の方が基本的に偉いしね。

492 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 15:50:33.15 ID:FpQ3kzBm0.net
BOTは言葉に表しにくいが理不尽だからあんまり練習にならない

493 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 15:54:10.48 ID:2AdhhTASr.net
さすがにボコられたいだけの奴はいないぞ

494 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 16:44:37.79 ID:qUpCvWew0.net
ボコられると言えば弱くてもいいから
RSに車両追加して欲しかった
FPSで日本の戦車が使えるゲームって
初代bfとデットリーダズンぐらいだろうし

495 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 16:46:32.19 ID:xWImaxT1M.net
コントローラに対応してくれ!
左手が吊ってしまう!

496 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 16:46:46.78 ID:q77hywkC0.net
家庭用限定だけどバトルフィールド1943でもチハたんに乗れたな

497 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:02:08.71 ID:FpQ3kzBm0.net
チハとシャーマンが対等だったりライフルグレネードとかが自動で補給される変なゲームでした
けどまぁ雑なの含めて楽しかったよ

498 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:13:55.50 ID:GB203v0O0.net
ヘリ落とした時普通に乗員キルしたポイントしか入らないけど撃墜ボーナスくらい入ってもいいと思う
そういやRPGでしか落とした事無いけどヘリ自体に小銃でダメージって通るの?

499 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:21:09.06 ID:icSLjHwr0.net
通る

500 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:23:09.31 ID:oZYo9k5l0.net
へリが着陸した時にハチの巣にされて、殺される事もある

501 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:27:19.87 ID:GB203v0O0.net
>>499
通るんだ、余裕ある時は乗員狙えない位置でも撃っとこうかな
あんまり放置して調子乗られても困るし牽制くらいにはなりそう

502 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 17:38:47.00 ID:GgrpNbZF0.net
偵察機落としても対したボーナス無いよ

503 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 18:07:12.73 ID:3msaTgOT0.net
せめてPT-76とM113くらい乗り物で出して欲しいな

504 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 18:14:34.45 ID:oZYo9k5l0.net
敵味方判別がつきにくい服装は糞!
あと青の△が表示が遅すぎ!
はじめから付けとくべき!

505 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 18:19:11.30 ID:AGOcw/uu0.net
いらないぞ

506 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 18:19:12.18 ID:cd9u11BLM.net
三角形はaim合わせると出ない?

507 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 18:56:23.02 ID:XTw8rZQV0.net
識別用のマーカーは雰囲気ぶちこわしだから設定で消してる。
UIもTキー押しても何も出ないようにしてる

508 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 19:46:27.43 ID:VFebt36Mp.net
>>507
あ、これ消せるんだ!
便利だけど前作みたいな緊張感無いなと思いつつ付けっ放しにしてた、今日から消すわ

509 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 19:52:48.53 ID:VFebt36Mp.net
>>490
BOTは戦略性皆無のくせに射撃の腕は一流だからお世辞にも対人戦の参考にはならんぞ、マップ覚えるくらいなら良いけど
気負わずマルチに飛び込んだ方が何倍も楽しいよ

510 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 19:58:41.32 ID:UAbfVa6nd.net
>>504
糞、って思う所が実際の雰囲気出て良いのに…(笑)

511 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 20:00:06.15 ID:mPIMNOfva.net
お化けのおでこにある△

512 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 20:11:45.91 ID:RwcASExar.net
それは出てないと困る
たまの無駄だからな!

513 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 20:15:35.39 ID:ZTItKb+m0.net
識別用のマーカーは雰囲気ぶちこわしだから設定で消してる。
UIもTキー押しても何も出ないようにしてる

↑消し方教えてくださいませm(__)m

514 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 20:54:02.15 ID:K/SXF9Nz0.net
>>504
力を抜いて弾をばらまけばいいとおもうよ
動いてるのは全部敵だ!

515 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:11:02.32 ID:JF21GjzI0.net
味方の誰よりも前に出れば目の前にいるのは敵だ
識別の必要なんか無くなって楽だぞ

516 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:13:39.44 ID:XlzABLvq0.net
俺より前にいる奴はベトコンだ
前にいない奴はよく訓練されたベトコンだ
ホント戦争は地獄だぜ

517 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:21:16.86 ID:ccRAD+JJ0.net
このスレの空気ええわぁ

518 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:23:03.84 ID:Md5/TThMM.net
糞AIMで味方撃ち漏らした後の緊張感好き
無言で見つめてくんなよ

519 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:26:22.02 ID:6I51CORI0.net
出会い頭うわあって慌てて弾そらして撃った時なんかもうビビりまくる
誤射で多いのはむしろ中途半端に遠い時

520 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:30:40.38 ID:DvKS2Lei0.net
角を曲がった瞬間に味方が居て、お互いに見つめ合う事はたまにある

521 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:30:44.67 ID:GB203v0O0.net
半裸だけど最近TLの砲撃と手榴弾以外でTKされてないわ
流石にみんな慣れてきたのかな

522 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 21:31:08.81 ID:lgtlW0Qma.net
>>518
あの瞬間は第三者視点でも気まずい 見つめ合って動かないんだもん
前作ってどれぐらいでアプデきたのかな?新しい武器とマップ欲しいぞ killingfloor2見てたら全然期待出来ないけど

523 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 22:27:48.53 ID:3UF8m2sN0.net
味方に撃たれかけたら
伏兵か?!お前TKerか?!ただの誤射か? と色々考えながらじっくり見る

524 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 22:27:54.89 ID:6wMeVS9T0.net
新マップはプレイヤーが作ります

525 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 22:41:54.75 ID:JF21GjzI0.net
今しがた回ったマップは稀に見るクソマップであった
真田丸かよってな

526 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 22:43:26.21 ID:qUpCvWew0.net
誤射されて反射的に射ちかえした後のTK
の後味の悪さは格別だ

527 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 23:16:45.88 ID:MOOQA2660.net
TKしすぎて減算されたポイントが100超えててワロタわ
ごめんね

528 :UnnamedPlayer :2017/06/13(火) 23:18:39.57 ID:F16AZAJTd.net
>>525
ファイアーベースといいあれといいMAP作るの下手だよな

529 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:01:33.87 ID:946yC5UN0.net
こういうゲームって慣れてくるといかにスピィーディーに動くことが大事になっちゃうから、制限時間無限のマップほしい

530 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:01:34.88 ID:6WEE+wFh0.net
>>513
setting からplayer viws and hudを開いてshow player iconをオフに設定する。
そのほかのhudに表示される物も片っ端にオフにすれば良い感じの雰囲気になるぞ

531 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:08:15.34 ID:zHeuR2q5M.net
クソマップの割に皆頑張って熱戦になってたw
人が集まって重い重い

532 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:39:42.69 ID:BKsfBR4k0.net
重いといえば8GBあるのにメモリー不足って言われて落ちるんだよなあ

533 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:41:59.81 ID:hMpOZMvK0.net
>>522
RS1のときはリリースから1月ぐらいだったかでベチオ
3ヵ月後(?)ぐらいに蛆丘、オトリ(MCP)、燐酸工場(MCP)
んで期間は忘れたけど最後にコブラ(MCP)
なんとこの開発、たったの2つしか追加マップを自分たちで作らなかったのである
ついでに追加武器は97式狙撃銃一丁のみ

534 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:42:40.06 ID:rdPLe3wV0.net
コブラは陣地の援護より、トンネル絶対壊すマンになって欲しい

535 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 00:53:05.28 ID:2uumm0jG0.net
>>534
トンネルってどうやって見つけるの
小さいし森のなかだと見つけようがない

536 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 01:11:38.62 ID:kHWxVIvH0.net
今日サーバー設定のせいかヘリの中の人よく撃ち殺されてたね
自分で撃ってもまったく殺せなくて悔しいw

537 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 01:15:38.96 ID:rdPLe3wV0.net
Loach(小さい方の攻撃ヘリ)が飛ぶとその近くのトンネルと敵がマークされる

コブラのミサイルか、もう1人乗ってれば銃座のグレネードランチャーで壊す
(T押せば画面に出るよ)

538 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 01:17:43.69 ID:rdPLe3wV0.net
あとTLがLoachに乗れば、どこでもマークできるし空中から砲撃指示も出せる

539 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 01:19:22.39 ID:Z5Hp4bLF0.net
見つけたならマークしてないでとっと壊せよw
と思ってたがそういうことか

540 :UnnamedPlayer :2017/06/14(水) 01:38:51.57 ID:6WEE+wFh0.net
DShK職人に朗報だぞ!なんとDshkでac 47 とf4 phantom 落とせる事が分かった。
実際に落としたから本当だぜ。
ただしポイントは偵察機同様に5だけどな。

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b32-W9Fk):2017/06/14(水) 05:43:16.22 ID:CKt/bbXm0.net
>>530
ありがと!
助かりましたm(__)m

542 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-LTcx):2017/06/14(水) 08:31:55.07 ID:IqZqgBEya.net
>>540
へー
しかし、距離が離れると着弾までのタイムラグとかマズルフラッシュでなかなか難しいな

543 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vThc):2017/06/14(水) 11:29:17.57 ID:CVwyGS+jd.net
>>533べチオそんなに早かったか?
発売から3ヶ月くらいだったようなきがしたけど
そんで時間あいてカスタムマップが公式マップになってなかったかな


ここの開発はマップの作るの下手だし砲撃やスプーキーの弾が建物やトンネル貫通するから
マップに関しては全く追加されないか2、3でれば多い方

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b59-D9zB):2017/06/14(水) 11:57:00.57 ID:1I0edp8V0.net
シーッ、アッタラマイマークは多分Shhh, Attack on my markって言ってるな、Ambush Deployだし
ベトナム訛り英語の聞き取り辛さは半端じゃない
アンタイエアーディフェンスイズ"アティーブ"もAnti-Air Defence is "active"と気付くまで暫く時間がかかった

545 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-LTcx):2017/06/14(水) 12:00:30.96 ID:nctdGYw7a.net
やはりβの日本語吹替版が必要か

546 :UnnamedPlayer (スフッ Sd43-vThc):2017/06/14(水) 12:13:34.76 ID:CVwyGS+jd.net
日本鯖でTKなしで1ラウンドで回してるサーバーあるけど
TKなしのせいでカスタム設定になってるからやっぱり人いないな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f7-OlK+):2017/06/14(水) 12:48:37.41 ID:xkqvXXdi0.net
輸送ヘリで着陸する際のコツってありますか?
うまく減速する方法がわからなくて・・・

548 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-Sxp1):2017/06/14(水) 13:14:30.01 ID:D1toNGdar.net
>>540
F4なんてどうやって落としたんだよw

>>547
Gキーでホバーになるんでそれ使って減速するか旋回でスピード殺すか好きな方

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d4b-yTT2):2017/06/14(水) 13:15:50.75 ID:0ZT/8exg0.net
>>547
出力を絞って機体を右か左のどちらかに傾けて急旋回しながら降りるのオススメ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e394-4efn):2017/06/14(水) 15:00:40.24 ID:O/zJc1Dr0.net
みんなもっとクソマップやろうぜ
チーム交代無しにして回せば
結構いい息抜きになると思う

551 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-yTT2):2017/06/14(水) 16:06:20.65 ID:nctdGYw7a.net
https://www.youtube.com/watch?v=UVP2tHjgggs

Rising Storm 2 fun and cool moments #4

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bef-D9zB):2017/06/14(水) 16:54:40.55 ID:8M1OhKpY0.net
ベトナムコマンダーでたまにRecon呼んでも呼んだことになってないことあるけどバグ?

553 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-W9Fk):2017/06/14(水) 17:12:34.48 ID:r5DRQqLJd.net
ベトコン・北ベトナムの人海戦術を浴びたい
アメリカ側が防衛で!
タコツボこもってM16 M60を撃ちまくりたいわ

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b18-Hrry):2017/06/14(水) 17:27:56.62 ID:uoBnN/yJ0.net
>>543
確認したら確かにベチオは3,4ヶ月ぐらいだ
さらに蛆丘はベチオから半年以上かかってる
記憶ではもっと早く感じてたけど実際はこんな時間かけてたのか

555 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-W9Fk):2017/06/14(水) 17:34:37.45 ID:r5DRQqLJd.net
情報もらって識別マーカー△消したけど
TK率が、かなり増えた…
ゴメンなさい!気をつけます…

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b4a-k2O8):2017/06/14(水) 17:58:40.08 ID:M4zeY0s50.net
>>553
純粋なハンバーガーヒルなマップ欲しいやね降雨か夜戦で
対フランスのディエンビエンフーな絶望シチュエーションはちょっと勘弁だが

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf6-AY/e):2017/06/14(水) 18:05:37.43 ID:mmJVRs250.net
慣れてきたから俺も消そうかな
今でもどっちや?って見てたら先に殺られてるけど

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf6-AY/e):2017/06/14(水) 18:06:49.66 ID:mmJVRs250.net
有志のカスタムマップってマルチで遊べるの?このマップ数で数ヶ月はしんどいな…値段は安いけどさ。

559 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp71-Kara):2017/06/14(水) 19:49:20.97 ID:NgIBcwrwp.net
Compound制限時間10分は普通に頭おかしい、A以降突破できたマッチを見たことがない

560 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-Sxp1):2017/06/14(水) 19:56:42.51 ID:D1toNGdar.net
でもワンサイドゲームを30分続けられてもつらくね
速攻で終わってくれるからこそ耐えられる

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dd8-D9zB):2017/06/14(水) 20:46:26.43 ID:lFDtpvnO0.net
それとは別だけどロックダウンってほんと良いシステムだと思うわ
BFみたいに序盤で趨勢決まってほぼ逆転不可な試合をチケット上限までか時間いっぱいやらされ続ける
クソみたいなルールを数作続けて改善しないゲームもあるのに

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b18-Hrry):2017/06/14(水) 20:52:59.14 ID:uoBnN/yJ0.net
ロックダウンはいいシステムだ
だけど奪還ありの拠点のせいで片方の拠点とってはもう片方で苦戦してる間に拠点奪還されるループを攻撃側のチケット切れまでやらされたときの悲しさ
ロックダウン仕事しろ

563 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa13-LTcx):2017/06/14(水) 21:00:55.47 ID:nuK1xsrca.net
取り返されないためのトラップ
トンネル、分隊長ワープ

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a2-kUL9):2017/06/14(水) 23:11:09.66 ID:O5EH3O0x0.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http△://jbbs.livedoor.jp/bbs/△read.cgi/study/3729/1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.△jp/stu△dy/3729/ →リンクが不良なら△、検索窓に入れる!

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8567-bxMU):2017/06/14(水) 23:54:48.76 ID:omo5YHct0.net
そこに行ったらアカン!

566 :UnnamedPlayer (スッップ Sdda-P+d0):2017/06/15(木) 00:46:04.47 ID:7KJ47jDTd.net
ロックダウンかけたのに負けることあるんだけど何故?

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/15(木) 00:55:59.86 ID:LR8vV/0Y0.net
2ラウンドの合計だから、1回目ぼろ負け・2回目辛勝だと負けになる

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/15(木) 01:20:51.65 ID:9/9jhceU0.net
勝ち負けよりいかにその過程を楽しめたかが大事

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/15(木) 01:30:26.22 ID:9/9jhceU0.net
ポイントマンにクレイモア要らないから手榴弾かウィリーピートくれって最近よく思う

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-y0cV):2017/06/15(木) 01:52:58.63 ID:BRTiBYJJ0.net
万歳鯖ってRS2でも10-11:30なの?

571 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/15(木) 10:59:20.65 ID:7VeMuUFGd.net
>>570
だんだんそれに近づいてる感じ
まともにできてるのはそんな気がする
マップがものすごく少ないから飽いてきてそうなってる気がする

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/15(木) 11:06:40.12 ID:bMZ1m27E0.net
飽きるというか2時間もやれば満足って感じ
次の日にはまたやりたくなる

573 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/15(木) 11:27:53.02 ID:wWhVpk84M.net
また8時くらいから集まる

574 :UnnamedPlayer (オッペケ Srab-xBpT):2017/06/15(木) 13:17:03.20 ID:Nu2As6pWr.net
やりたいけど仕事終えて飯食って一息つくとそんな時間

575 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/15(木) 14:36:16.01 ID:fqCO8Ygia.net
てかそんなに集中力持たないでしょ。持って2時間、普通は1時間くらいかな。

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/15(木) 15:28:36.80 ID:PlBPmoOf0.net
ラジオ聞きながらずーっとダラダラやってるわ
当然戦績は振るわない

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1645-g/RG):2017/06/15(木) 16:20:22.34 ID:wiTiOagG0.net
他のFPSに比べたらのんびりしてるから長くやるよ
ポイント抑えて通路見るだけとかよくあるし

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef6-Awv5):2017/06/15(木) 16:22:24.12 ID:68BFCDK20.net
そう思ってやってると、よそ見したとたん敵来てたりしない?(笑)

579 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/15(木) 16:23:13.02 ID:fqCO8Ygia.net
まあそれはそうやな、他のFPS真剣にやったら1マッチが限界w
野戦なら機関銃はポイント抑えるだけだから楽だけど、市街戦になると中々きつい。

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 962f-VLdI):2017/06/15(木) 16:56:12.35 ID:fSEWa52Z0.net
僕はラジオマン前線後ろでのんびり分隊長に金魚の糞してる

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/15(木) 17:04:50.53 ID:bMZ1m27E0.net
ラジオマンはラジオ設置するシステムにして欲しい
たいてい前線にいるか死んでて使えないしわざわざ止めるのも悪いし

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/15(木) 17:59:49.65 ID:ttoQz4830.net
ラジオマンて何気にスモークにARと良い装備持ってんだよなぁ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef6-Awv5):2017/06/15(木) 18:00:58.11 ID:68BFCDK20.net
そんな時に限ってグレネード欲しかったりする

584 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa32-Y8q6):2017/06/15(木) 18:36:34.20 ID:tAP+5bMTa.net
分隊長が簡単に死ぬわけに行かない場合、スモークが不足しがち
そんな時はラジオマンにも突撃して欲しい
あと、スモークを撃たないグレネーダーも勘弁

585 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/15(木) 20:17:28.41 ID:FVrtlBNLa.net
ラジオマンやってて思ったが、司令官が使ってくれないから前線行くしか無かったな。
マップの違いとシステムの理解度によるんだろうけども。

そういう時はスモークマンとして煙焚いてたわw

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/15(木) 23:52:53.29 ID:LR8vV/0Y0.net
グレネーダーのスモーク、たまに煙出ないんだよね

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/16(金) 00:07:13.65 ID:GJEWsncK0.net
どっか変なところに跳ね返ってるんじゃないか?
M79のスモークグレは着弾したと思っても結構弾んでコロコロしてる

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae4b-yC+1):2017/06/16(金) 00:15:41.95 ID:HIpL36D20.net
グレネードランチャーのスモークは爆薬より軽いのか結構まっすぐ飛ぶ
グレネード撃ち込む要領で撃ち込んだら遥か後方まですっ飛んでた

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a9f-jmzv):2017/06/16(金) 01:32:02.87 ID:idpPnp0S0.net
ittou故意TK止めようね

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/16(金) 01:32:16.39 ID:PKYeScYT0.net
実際ラジオマンを使うTLほとんどいないよね
ラジオマンが死んだら次のラジオマン探すか固定ラジオに行く間支援要請できないのはつらいだろうよ
撤退中の支援要請くらいしか使い道が思いつかない

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e315-2WTa):2017/06/16(金) 01:35:12.05 ID:0mgGJSyH0.net
人間チーターvintorezさん以外の名前晒しはNG

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/16(金) 02:24:08.04 ID:GJEWsncK0.net
人減るの早かった
しかし、ツベのTWIの動画でRS2のトレーラーの再生回数がぶっ飛んでるから期待だけはされてたんだろう

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-2WTa):2017/06/16(金) 02:43:40.18 ID:/LSA7Qf00.net
スペシメンBBQで忙しいワンカーが結構いるのではないか

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/16(金) 02:54:46.87 ID:Nqjq0lPa0.net
直近イベントのE3でここの開発は
RS2の発売後にだしたトレーラー流してあとはずっとKF2の新マップの説明のみ
RS2関係はトレーラーとスタッフがRS2のTシャツ着てただけ

どうやらもうバグFIXくらいでこのゲームの開発はこれで終了のようだ
RS1とほとんど同じでもあとはユーザー頼みみたいだね

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/16(金) 02:58:57.42 ID:GJEWsncK0.net
KFと違ってDLCもなければマイクロトランザクションもないからな
無料アプデのコストを出せんのだろう
KFが集金目的なら、こっちは道楽や趣味だからね

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a9f-jmzv):2017/06/16(金) 03:15:44.67 ID:idpPnp0S0.net
ittou声不快だからVC止めようね

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/16(金) 07:16:02.19 ID:AytgUvR20.net
いくら2ちゃんだからって根拠も無くテキトーなこと言うなよw
課金要素は計画してるってFAQにかいてある
https://steamcommunity.com/app/418460/discussions/0/355043117518968931/

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/16(金) 07:30:44.50 ID:PKYeScYT0.net
>>596
なんかよくわからんが顔真っ赤だなw

599 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-QeqB):2017/06/16(金) 08:32:26.27 ID:21U6DO9wM.net
USMCで無双してくれってことか

600 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/16(金) 09:12:29.37 ID:5saBPO7Pa.net
RS2はMODでも良いけど、中越戦争があれば良さげだな。
どっちともAK装備で色々面白そうw

601 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/16(金) 09:18:44.68 ID:qOYN045Hd.net
>>596
貴重なブックマンの後釜だぞ
セールがきた途端にコミュニティにCODやBFからきた連中はWiki熟読して
役割完全理解してからこいとか暗に初心者お断りみたいに書けるのはアイツくらいのもんだぞ

VCで自分の言葉が理解しやすいか否か相手に失礼かどうかも考えず喋りきるとこまで真似してくれてんだぞ

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3bc-2WTa):2017/06/16(金) 09:26:33.53 ID:dZ4axdLL0.net
前作と同じ人がまだ粘着してるのねw

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a2f-2WTa):2017/06/16(金) 10:58:29.49 ID:+GlGJU970.net
趣味で作ってるはずのベトナムも熱意が感じられないし早く東部戦線の新作を

604 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/16(金) 11:45:55.14 ID:d85gL4quM.net
俺にはビンビン伝わってるぜ

605 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMda-MNm1):2017/06/16(金) 12:11:45.57 ID:BLdbx7uqM.net
アサルトライフルが増えて死にやすくなってるのにゲームシステムは前作と殆ど据え置きっていうのがダメなんだと思う

606 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spab-I2CP):2017/06/16(金) 12:28:05.89 ID:pqs9BF/zp.net
>>605
その分SLが増えたりトンネルとかヘリのおかげで前線に展開し易くなってるから、個人的にはバランスは良いと思うけどな…

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/16(金) 13:26:28.81 ID:AHfLqtIj0.net
ベトナム側もmi-4とかヘリコプター使えたらなぁ

608 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spab-I2CP):2017/06/16(金) 15:08:02.77 ID:pqs9BF/zp.net
陣営毎に違う戦い方だから面白いんや

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd7-dibu):2017/06/16(金) 16:09:49.87 ID:kdG4DMnM0.net
マシンガン持つとヘリを撃ちたくなって困る
まあ、自動小銃でもつい撃っちゃうけど

610 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-QeqB):2017/06/16(金) 16:57:33.22 ID:21U6DO9wM.net
非対称戦がテーマだから

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/16(金) 18:32:17.64 ID:i1vz+nus0.net
鯖空き待ちの間に練習してた輸送ヘリで安定して着陸出来るようになってきたから
そろそろパイロットデビューしてみようかと思うんだけど運用はどんな感じでやればいいんだろう
落とされない場所を移動しながら乗員が溜まってきたら着陸を繰り返してればいいのかな

ちなみに着陸してパイロットがドアガンナー席についた状態でも味方ヘリリスポン出来る?

612 :UnnamedPlayer (オッペケ Srab-xBpT):2017/06/16(金) 20:13:26.78 ID:9x9fZt6Or.net
>>611
昨日それでリスポンポイントやってる人いた気がする
そこそこ安全で前線に近いところなら歓迎だよ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/16(金) 20:29:38.67 ID:i1vz+nus0.net
>>612
マジか、パイロットどこ座っててもいいのね
操縦席以外ならエンジン止まるし目視されない限りはバレにくそう

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/16(金) 21:35:50.36 ID:PKYeScYT0.net
>>613
ごめん、パイロットが移動するのか
昨日見た人はちゃんと運転席に座ってたはず
まあ、試してみるといい

615 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/16(金) 21:36:36.07 ID:b1o8X6k9a.net
ヘリパイでずっと留まってた人はいたな。
もちろん移動するのも悪くないんだろうけども。

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bafe-2WTa):2017/06/16(金) 22:15:42.24 ID:V3vRy6yB0.net
トンネルを掘らないベトコンSLはいっぱい見たけど
SLからリスポンしないGIメンバーは初めて見た
アホか

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/16(金) 22:35:50.39 ID:Nqjq0lPa0.net
>>597
ここの開発はRS1で追加マップに新しい破壊可能な日本軍の復活拠点作るよって言って
いざマップ公開したらその要素全て削除してただマップ作っただけでしたとかやる開発だぞ

RS1で公式自身が追加したのはそのマップと武器1個だけ
そして服やスキンをRS2に追加したところでマップの少なさを全く解決できてない

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a3-dCXj):2017/06/16(金) 22:53:29.84 ID:TO6ZCdTQ0.net
フランス追加して第一次インドシナ戦争マップやりてえなあ

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/16(金) 23:17:00.00 ID:3vE9eMN70.net
>>616
SLの場所が悪いと湧けない場合がある

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae4a-rSGO):2017/06/16(金) 23:32:09.08 ID:bFzUrraL0.net
>>618
ディエンビエンフーは完全包囲過ぎてきつそうだぞ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-iJgo):2017/06/17(土) 00:48:12.64 ID:VsRGwOxH0.net
>>617
蛆丘ディスってんの?

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/17(土) 01:18:06.74 ID:L97tM5gg0.net
>>618
マップ追加すら危ういのに陣営追加とかないない

>>621
クソマップ過ぎて素で忘れてたわw
あのマップも実装された時は外人が開発に
散々待たせてこのバランスとかお前らの頭のほうがウジ湧いてんじゃねえのかって
フォーラムで騒いでたな

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/17(土) 01:20:42.39 ID:GDaiW3OC0.net
だれかフランス外人部隊をRO2のドイツ兵流用してぱぱっと作って

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/17(土) 01:28:42.58 ID:emubtkvV0.net
アプデって開発はいっぺんにやりたいものなんかね
一週間ごとに小出ししてくれたらいいのに

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-y0cV):2017/06/17(土) 03:09:13.75 ID:3xDxp1Sv0.net
Maggot HillはCをいかに取るかで決まったよな・・・

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/17(土) 08:24:03.20 ID:iZgIZG780.net
まともなチーム同士だと攻勢側はCが鬼門すぎる

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1336-g/RG):2017/06/17(土) 10:14:53.35 ID:vd2Aw0Fh0.net
20日にデカいアップデートくるらしいぞ

http://steamcommunity.com/games/418460/announcements/detail/2072067834392318057

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a94-w/Nb):2017/06/17(土) 10:40:38.89 ID:aQD5AEvX0.net
というかMAPってそんなに少ないか?
フルプライスのBF4でもデフォルト10マップだったし
RS2の8マップは値段相応だと思うが

あとDLCで服とかの小物売るから将来の無料アップデートのために
買ってくれってさ

629 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/17(土) 10:41:45.44 ID:ZQJQGr8oM.net
バグとバランス修正か

630 :UnnamedPlayer (スププ Sdda-3B56):2017/06/17(土) 10:52:52.90 ID:ix+9dVs1d.net
えっ!?このゲーム8マップもあんの?
体感3マップぐらいなんだがw

631 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/17(土) 11:32:16.68 ID:ZQJQGr8oM.net
昨日はボイチャもチャットもなくて静かすぎたな
集中しないと勝てない、特にフエなんかの攻めでリポートなしでは難しい

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a3-dCXj):2017/06/17(土) 11:55:08.52 ID:MOHu/Ack0.net
ロードマップ見た感じだと四半期ごとにマップ追加してくつもりもあるしANZACと南ベトナム軍のコンテンツ群も追加するつもりではあるようだ
あくまで予定だが

633 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7a-If8a):2017/06/17(土) 12:36:41.21 ID:E28416Q2d.net
>>630
投票システムのせいでいっっっっつもフエか937になるよね ほんとうんざりする

634 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/17(土) 12:38:31.06 ID:ZQJQGr8oM.net
>>632
ほぉ、すごいやる気じゃん
バンザイ鯖は今、マップ投票じゃなくてローテーションだっけ

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/17(土) 12:47:25.68 ID:usgTTTOn0.net
Various tweaks to various weapons’ collision, correcting the distance to walls at which certain weapons ‘lower’
これって壁に弾が吸われる現象の修整と理解していいのだろうか

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef04-tDb3):2017/06/17(土) 13:47:52.97 ID:H0XKW1No0.net
現時点では糞ゲーだな!

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1336-I2CP):2017/06/17(土) 13:56:08.97 ID:vd2Aw0Fh0.net
>>635
いや、壁に張り付いた時に銃を下げるモーションを、壁からどれくらいの距離で始めるかについての修正じゃないか?
割とどうでもいいな…

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8732-0l8p):2017/06/17(土) 15:10:14.78 ID:M+lwymDs0.net
俺は飽きるまえに色んな兵科変えて役割考えて楽しんでる

確かに現状初心者が多いから文句出るのもわかるけど何事も楽しまなくちゃ

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/17(土) 16:33:53.87 ID:xW8SNzeI0.net
>>628
まぁ買うけどゲーム的にKF2とかと違ってあまり奇抜なのは出せなさそうだよね

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/17(土) 18:01:39.00 ID:+cmdMrRl0.net
>>628
武器追加DLCなら歓迎するよ
アリサカとかガーランド追加するWW2武器パックとか

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae4a-rSGO):2017/06/17(土) 19:03:51.04 ID:NVgsXP6U0.net
北べ側にダックハント迷彩のマントとか
リックサックに偽装用の器具つけられるようにして欲しいな

642 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/17(土) 19:11:59.16 ID:ZQJQGr8oM.net
擲弾筒欲しい…擲弾筒しくない?

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/17(土) 19:43:49.09 ID:+cmdMrRl0.net
ベテランが扱う擲弾筒が鬼畜すぎたから正直もう見たくない

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/17(土) 19:52:12.09 ID:ox7iv7S20.net
M16につけるやつはそのうち出そう

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7da-KEev):2017/06/17(土) 20:10:11.70 ID:3RGrmK7a0.net
>>642
サンパーで我慢しよう

646 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/17(土) 20:36:47.44 ID:tKht3XEAa.net
米軍側にライフルグレネード追加すると火力が高くなりすぎる。
ベトナム側に何かテコ入れしないときつそう。

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/17(土) 20:38:15.70 ID:iZgIZG780.net
外人のボイスチャット面白いけどアツイーはバンザイの類ではないと教えてやりたい

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2f-2WTa):2017/06/17(土) 22:52:23.96 ID:bxX1LaAr0.net
RS2ベトナムやろうとしたが、なんかマウス動かすと動きがカックカクになる
マウスさえ動かさなければ問題ないのだが、マウス動かすと駄目
昨日までこんなことなかったし、他のゲームは普通にできるのが謎
たすけて…

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/18(日) 00:23:14.98 ID:026DcqDA0.net
BANZAIまだまだ盛況なんじゃ
アメ公歩兵のケツに鉄の棒ぶちかましたる

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/18(日) 00:26:34.76 ID:NqEu0gLP0.net
>>628
マップどう数えて8マップ?
18人でやるVNSKタイプマップが3
旗取りマップのVNSUが2
一番メジャーなテリトリーのVNTEが5

VNSUは18人用で64人でできないから除外
BFに似てるVNSUはシステム面から賛否両論
テリトリーはCompoundがバランス悪くてまずくFirebaseは微妙

結果としてHue City、Cu Chi、HILL937の3つしかマップが残らないからみんな少なく感じてるんどと予想

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-iJgo):2017/06/18(日) 00:41:19.92 ID:anSjwp/N0.net
Compoundをやる度にApartmentsは存外よく出来てたんだと思わされる

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/18(日) 01:14:30.53 ID:ueUU86850.net
https://youtu.be/XJFM-azO5nk?t=15m6s
サーバーの設定でNetServerMaxTickRateを60にしたらping改善する?みたいなんで鯖缶さんお願いします
サーバーのスペック低いとかもうやってたとかならごめん

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfa-Kz/x):2017/06/18(日) 01:29:36.16 ID:iwgmXhK90.net
RO2RSの分隊長コマンドで「Mark Artillery Target」を選択するとマップ上の爆撃マーカーが消えてしまうのは使用?
あと潜伏地に上手く指定するコツってあるのかな

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/18(日) 05:18:34.13 ID:NqEu0gLP0.net
弁当箱サーバー管理人さん
>>652と1ラウンドで回すようサーバー設置してください
あなたのサーバーが1番プレイしやすいです

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/18(日) 06:00:54.24 ID:A57mXtoR0.net
あそこの鯖スプレマシーだけ1ラウンドでテリトリーが2ラウンドでしょ
俺はテリトリー2ラウンドのままでいいけどなぁ、1ラウンドだと最初のjoinで絶対偏る

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a94-w/Nb):2017/06/18(日) 08:23:11.89 ID:ZzFingCz0.net
>>650
ゲームモード別じゃなくて文字通り元になってるマップの種類で考えると
8マップじゃなかったか?
話は変わるが18人マップをどこか回してくれんかな。

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/18(日) 11:35:32.22 ID:NqEu0gLP0.net
>>655
チーム入れ替えで同じメンバーで入れ替るので結果わかりきってるから意味ないんだ
最初のラウンドで勝ったチームが2ラウンド目もだいたい勝つ

>>656
すまん言ってる意味が全くわからん

658 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/18(日) 11:40:37.68 ID:SbtYxiP2M.net
ソンゲとバレーもいいじゃん
輸送ヘリ戦術が1番活かせる方式だよ
可能性を感じる

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a44-2WTa):2017/06/18(日) 11:41:04.18 ID:05Hgv+W+0.net
マップをマウスの戻るボタンに割り当てたら、すげえ状況がわかりやすくなってよかった
問題は、だいたいマップ見ている間に殺される事

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1336-I2CP):2017/06/18(日) 14:02:10.67 ID:74B3UtzM0.net
>>652
今日見たら韓国鯖で60㎐で回してる所あった、かなり快適に感じたわ

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1336-I2CP):2017/06/18(日) 14:02:57.18 ID:74B3UtzM0.net
>>660
60Hzな、文字化けしてる…

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1645-g/RG):2017/06/18(日) 14:32:12.61 ID:g5/rmTEN0.net
>>657
1ラウンドだとみんな攻撃側いくからつまらんのよ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a94-w/Nb):2017/06/18(日) 14:42:40.94 ID:ZzFingCz0.net
>>657
分かり辛くてすまんな
マップの構造が同じものを除いてってことだ
AnLaoValley
Compound
CuChi
Firebase
Hill937
HueCity
JungleCamp
SongBe

664 :UnnamedPlayer (ガラプー KKe6-2pH5):2017/06/18(日) 15:07:59.41 ID:ATHuj89PK.net
昨日初めて対人戦入ったけどほんとどこからともなく射殺されて逆に笑えてしまうわ
索敵してみても全然敵影見えないしほんま怖い

665 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/18(日) 15:08:23.97 ID:SbtYxiP2M.net
弁当箱鯖さん、オートバランスが外れているので無茶苦茶なバランスになってます

666 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spab-I2CP):2017/06/18(日) 15:15:52.66 ID:xgTpRmG2p.net
>>664
戦場へようこそ

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4b-yC+1):2017/06/18(日) 16:07:43.74 ID:YsuMiA6N0.net
チケットって何?

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/18(日) 16:12:39.26 ID:ueUU86850.net
地獄の戦場で死ぬためのチケットさ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dba7-VgqF):2017/06/18(日) 16:16:56.50 ID:MN7xwBVX0.net
チケット一枚で命が買える 寒い時代だと思わんか

670 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Spab-I2CP):2017/06/18(日) 17:00:13.21 ID:xgTpRmG2p.net
マジレスするとそのチームのメンバーがあと何回復活できるかの回数の事さ
画面上に521とか348とか数字があるだろ?そういう事だ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/18(日) 17:24:19.62 ID:NqEu0gLP0.net
>>662
HOSとRS1はほぼ全てのサーバーが1ラウンドだったけど特に問題なかったし
RS2でも防御側が勝つことは普通にあるぞ
何よりチーム選択画面で片方だけがずっと埋まらないなんてことないし

>>663
たぶん18人専用マップでほとんどのサーバーで回してないJungleCampを数にいれてるから
話が噛み合ってなかったのかな?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/18(日) 17:44:01.25 ID:6kysWxSq0.net
今日のbentobakoは虐殺にしかなってない

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba80-yC+1):2017/06/18(日) 21:06:32.25 ID:maCMFSKo0.net
死ぬ直前に撃った弾が無かったことにされるのはなんでや

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-VgqF):2017/06/18(日) 21:46:43.39 ID:w2Pqsd7H0.net
>>673
CSGOみたいに死ぬと弾が消えて、相討ちにならないようなシステムなのでは

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/18(日) 21:47:27.30 ID:cnaX5Xzx0.net
今日は万歳鯖誰もいないな

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7da-KEev):2017/06/18(日) 22:17:00.20 ID:JuNnwAR30.net
ベトコンのロングバレルショットガン結構強いな
割と距離離れててもバシバシ当たるし、威力も申し分ないし(弾種はバックショット)

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/18(日) 22:29:11.41 ID:cnaX5Xzx0.net
ロングバレルにしなくても数十mなら当てられるよ
拠点防衛のとき超強い

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c9-2WTa):2017/06/18(日) 22:31:59.29 ID:V9U8SuP80.net
>>675
RO2RSと分散しちゃってるね

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4b-yC+1):2017/06/18(日) 22:34:05.69 ID:YsuMiA6N0.net
3日間遊んでるけど ソ連とドイツの銃と人間のレベルは上がるが 日本とアメリカの銃と人間のレベルが 一ポイントも
上がらん 登録が必要とか無いよね?

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eda-2WTa):2017/06/18(日) 22:45:25.98 ID:smBmLpDu0.net
夕方、24vs40とか酷い試合があったがオートバランス外れてたのかw

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/18(日) 22:51:32.27 ID:026DcqDA0.net
将来的にRS2 RS RO2が統合される可能性が微レ存

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 962f-wrqA):2017/06/19(月) 00:01:38.51 ID:uhTtnZE00.net
やっぱり常連達とスターリングラードに集まってやるの楽しいね、
週末はRO2 RSで平日はRS2って感じかな

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a2f-g/RG):2017/06/19(月) 00:50:07.24 ID:Wko3kt0P0.net
red octoberのFってどこ壊せばいいの?

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/19(月) 01:13:25.38 ID:uGdCaqgI0.net
建物の一階G寄りのところに適当にサッチェル投げれば壊れるイメージ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a3b-2WTa):2017/06/19(月) 01:40:00.50 ID:Fd/YGSpU0.net
砲撃の騒音がボンゴボンゴボゴオオオオブボボモワッみたいな盛大なノイズになるの勘弁してほしい
USBヘッドセットのドライバと相性悪いのかもしれない

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ab-If8a):2017/06/19(月) 09:41:45.23 ID:EiHTvFFl0.net
指定したLZに降りてくれるヘリ最高だな

687 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/19(月) 10:08:57.35 ID:591IwMxHd.net
>>682
でもRS1のマップローテーションの後半にHOS詰めれるだけ詰めとけは流石に無理がある

688 :UnnamedPlayer (JP 0He6-a2Kh):2017/06/19(月) 10:57:44.64 ID:HybSUl78H.net
お世話になっております。
管理人です。

>>665
申し訳ありません。balance teams trueにしました・・

>>654
60Hzに変更しました。恐れ入りますが、変化があったか確認してください
すべて1Roundはもう少し様子を見させていただきます

689 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-QeqB):2017/06/19(月) 12:15:53.54 ID:BV58XYFGM.net
>>688
switching sideしないで、同じメンバーで2回目が始まるのは、今も同じ設定ですか?

690 :UnnamedPlayer (JP 0He6-a2Kh):2017/06/19(月) 13:19:58.80 ID:HybSUl78H.net
>>689

2Roundあるマップで1Round 終了後にUSとVCでswapしないということでしょうか
あれ??swapしませんか?

ゲームができる時間帯は満員でサーバーに入れないものですから・・・
確認できてなくて申し訳ないです

691 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/19(月) 14:00:34.68 ID:591IwMxHd.net
>>689
switching sideはアメリカとベトナムの1ラウンド目のメンバーのままチームだけ移動して2ラウンド目がはじまるやつ
メンバーはかわらんぞ
だから1ラウンド目で勝ったチームの方がプレイヤー力量高いチームなんで2ラウンド目も勝つことがほとんど

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a1f-VgqF):2017/06/19(月) 14:06:50.10 ID:G2eSOV/v0.net
次のラウンドもそのまま同陣営で始まったことなら何回かあったな

693 :UnnamedPlayer (アークセー Sxab-xDq+):2017/06/19(月) 14:14:29.82 ID:Li3AMGoLx.net
>>692
自分もそれなった事あるけど
1ラウンド目のチームメイトはしっかり相手陣営になってたりしたし謎

694 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMaf-0Yv9):2017/06/19(月) 15:37:39.12 ID:HuSWwwSiM.net
それどころか別のマップで2戦目始まることもあるからカオス

695 :UnnamedPlayer (JP 0He6-a2Kh):2017/06/19(月) 15:51:47.58 ID:HybSUl78H.net
>>689
関係ないと思いますが、bHalfTimeTeamSwapの設定を
FalseからTrueに変更してみました

696 :UnnamedPlayer (オッペケ Srab-xBpT):2017/06/19(月) 16:07:46.00 ID:ewFgcH7Ur.net
ゲームできる時間帯は満員だから自分ではプレイできないって結構悲しいなw
お世話になってます

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a1f-VgqF):2017/06/19(月) 16:14:04.57 ID:G2eSOV/v0.net
ホント、何だか申し訳ないよね
鯖管さんには感謝しています

698 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sa32-Y8q6):2017/06/19(月) 16:24:22.14 ID:+x7mlHK2a.net
1ラウンド終わったら、次のマップに行くのが理想的かな
メンバー同じなら、大抵同じ方が勝つ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae44-Awv5):2017/06/19(月) 17:32:00.70 ID:28tTGnmz0.net
>>688
いつもお世話になっております。
今後ともよろしくお願いいたします。

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/19(月) 17:55:19.69 ID:2Mp4pMLL0.net
steamの鯖ブラウザ対応してるゲームだと満員でも自動で順番待ちログイン出来るから便利だね
タイミング次第で入れたと思っても弾かれるけど

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/19(月) 18:33:03.60 ID:MDU46utn0.net
>>695
管理人さんありがとうございます!

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/19(月) 20:58:10.78 ID:Wzo96GF70.net
>>695
iniイジって編集してるのか
大変じゃない?
よければWEBでサーバー管理できるよ

サーバーのファイルが入ってるフォルダ開いて
ROGameフォルダの中のConfigファルダ開いて
ROWeb.iniメモ帳とかで開いて
[IpDrv.WebServer]の項目のbEnabled = trueに書き換える
ROweb.iniを開いてListenPort = 8080にする
ポート8080を開けないとWEB管理画面に表示されないから注意した方がいい
あとはサーバーが建ってるときしかWEB管理ページは表示されないよ


ROGame.ini開いて[Engine.AccessControl]項目のAdminPassword=の後ににパスワードいれると
Web管理画面のパス設定できる
GamePassword=のあとにパスいれるとサーバーに入る時に
パス求められるようになるので弄らないが吉

Web管理画面のユーザー名はパスと同じかuserにすると入れるはず
わからないことがあったら聞いてくれ

ここ参照すると良いよ
グーグルクロームだと右クリックで日本語化できるんで便利
http://wiki.tripwireinteractive.com/index.php?title=RO2_Dedicated_Server

703 :UnnamedPlayer (JP 0He6-a2Kh):2017/06/19(月) 21:43:57.25 ID:HybSUl78H.net
みなさんの感謝の気持ちありがと
おじさん、みなさんの父親(アラ6w)くらいなんで、ゲームができなくても
そんなに苦じゃないんですよ
みなさんで楽しんでください
へたくそですが、たまには参加させてもらいますね

>>702
こちらも親切にありがとうございます
web adminも使ってますよw
でもコンフィグいじってるほうが安心できるんですw
サイトもありがとう
参考になりますよね

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/20(火) 00:13:57.20 ID:TFPgD/AD0.net
1.0.1は日本だと水曜からかな
fix中心みたいだが楽しみだ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-if4h):2017/06/20(火) 00:31:25.17 ID:ymx4iS840.net
>>737
お父ちゃん!

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c704-tDb3):2017/06/20(火) 00:43:36.27 ID:OWczXZHc0.net
動作が遅すぎ!
糞ゴミ!

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/20(火) 00:52:35.97 ID:tGP3s/Fq0.net
米軍SGのステークアウトの存在意義がわからん

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e34a-2WTa):2017/06/20(火) 00:54:25.05 ID:UIJE/N5b0.net
>>703
コンフィグの方がいいってさすがネット創世記を切り抜けた世代はすごいな
安寧に溺れた後発世代はとてもじゃないがアレをイジってやる技量はないわ
今週も遊ばせてもらいます

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a44-2WTa):2017/06/20(火) 01:04:49.67 ID:Y2yrSsIj0.net
CONFIG.SYS
AUTOEXEC.BAT
ここらへんを必死にいじってた頃を思い出す

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/20(火) 07:07:49.71 ID:yP9iQ0QZ0.net
>>707
取り出すの早い
程よく散らばる

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5378-QeqB):2017/06/20(火) 07:11:28.08 ID:yP9iQ0QZ0.net
トンネルで使える?

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef96-VgqF):2017/06/20(火) 09:11:33.06 ID:2joJIUjo0.net
VCで情報・指示くれるコマンダー本当に助かりますわ
なにより攻め側の時チーム全体が行け行けドンドンになってすごい楽しい

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db16-StxS):2017/06/20(火) 09:13:45.64 ID:FSJhz0JM0.net
ほんとそれ
○○チームはアルファ攻めてとか、拠点取られたらトラップ仕掛けて後退してとか、そんな指示くれるコマンダーだとすごい楽しいし強い

714 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-g/RG):2017/06/20(火) 13:04:56.98 ID:LHVswNnQa.net
Linuxとか使ってるとコンフィグ弄ったが手っ取り早い気もする。
外に繋ぐ鯖だから、ポートあんまり開けたく無いしね。

Linux用のサーバーアプリケーションがあるのかどうかは知らないけども。

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/20(火) 16:49:02.39 ID:IQoLUXuL0.net
見晴らしのいい所でホバリングしてんのにガンナーが全然殺してくれない
グレネードランチャー撃てることとかHUDに顔寄せて更にズームできること知らないんじゃないか
知ってても闇雲に連射してあっという間に撃ち尽くしたり…

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/20(火) 17:31:28.13 ID:0Vg8QR4Y0.net
トリップワイヤーってそれ自体は目立つんだけど
ポイントマンでハイライト表示されるのが爆弾付いた棒の部分だけだから
ハイライト表示過信して油断してるとたまに引っかかっちゃうな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/20(火) 17:57:38.03 ID:tGP3s/Fq0.net
>>707
練習マップでトレンチガンと比較しても変わらないように感じる

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/20(火) 23:35:50.90 ID:QCiStOMq0.net
楽しいのはわかるけど常連でワンサイドなるのは勘弁な

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b336-HF6k):2017/06/20(火) 23:39:09.39 ID:G2qbDjaw0.net
リリースから1か月も経ってないのに和鯖が1つしか満員にならなくなっちゃったね…

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b67-iJgo):2017/06/20(火) 23:43:29.51 ID:PNIEcEmm0.net
わりと想定内

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3a7-Xthn):2017/06/21(水) 00:08:01.08 ID:phkIXrru0.net
1.01patch来たかな インスコ中後ろを頼む!
一昨日一回だけコブラに撃ちまくってたらパイロット殺せてびっくりした ゼロイン調整してしっかり狙えば
ガラス抜けるもんなんだね どおりで38式で飛行機落とせるわけだ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a44-2WTa):2017/06/21(水) 01:50:00.81 ID:MUT4hKr40.net
陣営交換で往復一回やるだけでヘトヘトになる
全員連発銃だから、RSに比べてもきつい

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b26-VLdI):2017/06/21(水) 02:25:04.93 ID:R+Rasa+70.net
なんかスモグレ投げようとして何故か投げられなくて足元に落としちゃうバグがやたら発生するよう
それとも人間だもの、手を滑らせることもあるさっていう遊びなのだろうか

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/21(水) 08:01:28.20 ID:FqRQTLCg0.net
鯖用PCのスペックが低い鯖だとその現象が発生する。と俺はみているのだが。
乗り越えたと思ったら落ちたりスプリントするとき勝手にズームされる現象とセットで

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6ef-2WTa):2017/06/21(水) 09:09:06.88 ID:Q00RzdW40.net
更新内容多すぎだろwww
もっと分けてアプデしてくれって思ったけど鯖缶が面倒くさくなるのか

726 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/21(水) 10:10:03.64 ID:kiJLfubod.net
>>718
何を今更言ってるんだ
一時期VCで常連初心者関係なく指示だしまくってたから中堅はサーバーに存在しなくなったぞ
常連か初心者しかいない

727 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-Y8q6):2017/06/21(水) 11:31:50.51 ID:p7hhZ3mUM.net
何でそうなるのか

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8732-0l8p):2017/06/21(水) 12:26:59.69 ID:ra8sNMBL0.net
まぁ万人受けするゲームではないと思うけど中堅だっているでしょ
皆もっとボイチャ使って欲しい

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb36-7eZy):2017/06/21(水) 12:41:19.35 ID:y+5OcX8q0.net
VCもうざがられて激減したと思う
知り合い間でVCするていどじゃないか
常連分隊が強いのはそこらへんしっかり情報共有できてたりするからかもね

まぁ一昔みたいなROはもうないから今いる人たちでうまくやるしかないね

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1648-DqnB):2017/06/21(水) 12:46:04.32 ID:Kn+RDqPl0.net
英語喋らん韓国人中国人がうるせえから切ってる

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd7-dibu):2017/06/21(水) 12:48:28.50 ID:XlbrDEFn0.net
VCは切るもの

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/21(水) 13:43:06.12 ID:2+ouKSGC0.net
ロシア語だけは雰囲気でるから好き

733 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-Gxb0):2017/06/21(水) 14:07:43.53 ID:kiJLfubod.net
>>728
RS2だとそうでもないがRSだとTLSLは決まった人か外人しかやらないな

734 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa33-0l8p):2017/06/21(水) 15:04:17.72 ID:P1RvxxXSa.net
>>733 そっかぁ悲しいなぁ…

jp鯖なら俺ボイチャしてるけど皆日本語でもいいからして欲しい

735 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spab-BQIS):2017/06/21(水) 16:15:28.95 ID:OJVDGguyp.net
喋ってるやつがいないとVCする気起きないわ
一人で喋ってると馬鹿みたいだし
聞こえてるなら返事ぐらいしてくれよ

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae67-g/RG):2017/06/21(水) 16:19:30.64 ID:XbCKjMx00.net
ボイス使うのは歓迎なんだけどさ、セオリー分かってないやつがボイス使って指示するのはやめてくれ
味方が混乱して勝てなくなるんだよね...
チームに指示出すのはRS2ではレベル40以上、RO2はレベル90以上のやつだけにしてくれ
もちろんSL内のボイスとか状況の報告的なボイスならばんばん言っても良いと思う

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/21(水) 16:50:05.05 ID:Vg0fG4yC0.net
そして極一部の日本人と外人以外はしゃべらなくなったのである

738 :UnnamedPlayer (スフッ Sdda-3B56):2017/06/21(水) 17:07:17.58 ID:TTkY55LTd.net
日鯖でVCしてる日本人英語で言うわ声小さいわで意味不明
日本語で喋って下さいどうぞ

739 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe6-w+AA):2017/06/21(水) 17:21:45.42 ID:p7hhZ3mUM.net
その場で言えないなら書かないで欲しいね
VC使う人が減って盛り上がる方向にはならんでしょ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-xBpT):2017/06/21(水) 17:55:25.10 ID:LcMWgLm10.net
VC使う人は音量でかくしてほしいとは思うな
砲撃下とかうるさいときはマジで何言ってるかわからん

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e318-yC+1):2017/06/21(水) 18:09:55.81 ID:mv/y/qcZ0.net
>>738
あれ聞いてるとなんでアメリカ人が自信なさげに英語喋る日本人を馬鹿にするのかよく分かる
モソモソ言い過ぎてて気持ち悪いんだよな
もちろん即ミュートにするけど

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/21(水) 18:11:48.52 ID:2+ouKSGC0.net
このゲームだとそっちのが雰囲気でていいだろ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/21(水) 18:15:12.46 ID:FFZFhuCZ0.net
そういや低ping鯖でやるなら中韓と同じ鯖でやる事多いのに昔からチートに関する話が滅多に出ないのは何故だろう

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/21(水) 18:18:49.01 ID:2+ouKSGC0.net
チーターは見たことないな

745 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-isxI):2017/06/21(水) 18:19:44.24 ID:OnF1VrEnd.net
あんまり人いなかったし
アジア人でもいい奴は多かった

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae67-g/RG):2017/06/21(水) 18:19:59.91 ID:XbCKjMx00.net
チートの話題が出ないのは、チーターかどうか判別しづらいからだと思う。

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38e-g/RG):2017/06/21(水) 18:22:40.58 ID:2+ouKSGC0.net
大体即死だもんなぁ

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae67-g/RG):2017/06/21(水) 18:30:14.28 ID:XbCKjMx00.net
日本サーバーに誰も居ねぇえええ。過疎るのはやすぎやしませんか

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d8-2WTa):2017/06/21(水) 18:32:39.68 ID:FFZFhuCZ0.net
そういやそうか
このゲームだとどんな死に方してもあるあるって感じで納得しそうだもんなぁ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b37-vkdD):2017/06/21(水) 18:47:35.22 ID:FqRQTLCg0.net
このゲームをやって知ったことは銃弾というのは思ってたより頻繁にキンタマに当たるということだ

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 174b-KEev):2017/06/21(水) 19:32:03.65 ID:jkLk343a0.net
もともとそんなプレイ人口いないのにJP鯖乱立しすぎだっつーの
聞いたことねえクランみてえな鯖とかありやがるし

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/21(水) 20:03:37.16 ID:Vg0fG4yC0.net
リリース当初は鯖足りない状態だったから鯖立てしてくれてたんだぞ
感謝こそすれど文句は筋違いだろ
何様だよ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eda-2WTa):2017/06/21(水) 20:40:00.67 ID:DiLsyVZF0.net
韓国は兎も角、中国鯖は鯖のスペックがアレなのが多いのか金盾のせいか知らんが大抵のゲームでping以外の理由でワープしたりするから行く人あんまりいないんじゃないか

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 174b-KEev):2017/06/21(水) 20:43:26.43 ID:jkLk343a0.net
>>752
おい!サーバー検索のゲーム種類選んでなかっただけや!
どっちが悪いかよく考えるんだな

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3eda-2WTa):2017/06/21(水) 20:51:10.91 ID:DiLsyVZF0.net
よく分らんが何となくキミが悪いんじゃないかと思います

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b336-0Nc5):2017/06/21(水) 20:57:34.20 ID:7SYUJC0p0.net
中華鯖でやたらガクガクするのは鯖のスペックのせいだったのか

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4b-yC+1):2017/06/21(水) 22:08:45.00 ID:7WCnmH7M0.net
Orchestra 2: Heroes of Stalingrad with Rising Stormの拡張版はRising Storm - Digital DeluxeUpgradeですか?

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e18-xoJG):2017/06/21(水) 22:27:26.68 ID:+RuuIMLa0.net
弁当箱鯖さん、スイッチングサイドがないです

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5618-kr4q):2017/06/21(水) 22:41:17.98 ID:Vg0fG4yC0.net
それよりオートバランスみたいなのは欲しい
1ラウンド終わって負けたチームからごっそりと人が抜けた後に2ラウンド目が始まると
20対30みたいな極端な人数のまま進んじゃうときある
>>757
Digital Deluxはサントラとかのグリコのおまけみたいなのが付いてくるだけで、拡張版ってほど大そうな代物じゃない

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ba80-yC+1):2017/06/21(水) 22:46:55.50 ID:bBiKVNyi0.net
RS2、死んで暗転してるときにコマンダーの強制スポーンされると暗転のままスポーンするね

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b378-QeqB):2017/06/21(水) 23:39:20.83 ID:D4ZYkfPx0.net
>>760
あれってsuicide以外にしょうがないのかな?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 962f-wrqA):2017/06/21(水) 23:43:01.71 ID:DeTvdCxS0.net
RS2のデジタルデラックスは大したものじゃなかったけど、RO2 RSのデジタルデラックスの武器早期アンロックは良かった

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-LvKX):2017/06/22(木) 00:59:13.50 ID:wbhEuF1Z0.net
2ラウンドもやるのに陣営交代がないのはさすがに?
不満や困惑する人が毎回チャット欄に現れているから何とかした方がいいと思う

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-ZLad):2017/06/22(木) 01:14:19.37 ID:GxgBQW/00.net
AnLaoValleyのベトコンC殺到問題はトンネル無い場合の最寄ってのが大きいのかなあと思った
ヘリでA、Bも普通に敵が来るし、ABDE狙いでE付近にトンネル掘るよりあまり冒険せずにA〜B、B〜Dぐらいにトンネル掘るのが良いのかも
再建が楽なトコに安定して設置し続けないとヘリが優秀だと壊されまくるからのう

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/22(木) 01:30:40.23 ID:uTdPdJVH0.net
>>763
陣営交代糞とかの愚痴があったりして要望が混在している状況だから試行錯誤するしかないんじゃないかな
もうテリトリーも1ラウンドにしちゃって良いのかもね
>>764
点と線を確保しなきゃならないってルールを知らない人が少なくないと思う
正直このモードのルールって分かり辛いかなって思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/22(木) 01:38:49.99 ID:uTdPdJVH0.net
自分のレスを読み直したら意味不明すぎた・・・
ベトコンがCに殺到しちゃうのはリスポンポイントが近いってのもあるだろうけど、
そもそもAとBを確保してないと線が繋がらなくてポイントにならないってことを知らない人が少なくないんじゃないかって話
AとBの重要性を認識した人が多ければそうワンサイドゲームにはならないはず

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-ZLad):2017/06/22(木) 01:45:08.74 ID:WEy3Bvc90.net
hako 設定がバグってる
BANZAI 旧作と人が分散しちゃってる

768 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-V0Sa):2017/06/22(木) 02:33:01.72 ID:HllNko7SM.net
ベトコンが3分隊ほどFに殺到しまくってボロ勝ちした時は相手にルールわかってるやつが一人もいないんじゃないかと思った

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 372a-NIhq):2017/06/22(木) 03:51:08.33 ID:0JXeXRWz0.net
弁当箱鯖管理人様、1ラウンド終了後のスワッピングサイドお願いします。。。

スワップなしじゃ同じ陣営、兵科で2連続だからつまんないよね

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3751-OCsB):2017/06/22(木) 07:40:28.02 ID:qvRZSQl30.net
交代なしやったことないけど、1ラウンドで次のマップ行くか2ラウンドなら交代ありのほうがいいわな

771 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-bptp):2017/06/22(木) 07:57:13.86 ID:6NK9aXfUx.net
>>768
多分BFのコンクエストみたいに
取った拠点の数が多ければいいんだろうって思ってる人が結構いるんだと思う

772 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/22(木) 09:13:49.00 ID:V5mVClwJM.net
BF言われても分からん…
>>761
多分そう

773 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/22(木) 09:17:18.83 ID:V5mVClwJM.net
分隊長権利を分隊内で移動されされたらいいのにな、と思う

774 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-TBoo):2017/06/22(木) 09:22:35.42 ID:Y053+s0UH.net
お世話になっております
管理人です

いろいろ不具合が多くて、申し訳ございません
会議中ですが設定を見直しておりますw
2ラウンドめのチームスワップとチームバランスの
設定は問題ないと思うのですが・・・

サーバーはX3650M4の物理サーバーでRS2のみ稼働
ネットワークも専用線ですので十分のはずですが・・・

ほんとに申し訳ない
小職があまりゲームに参加できないので、恐れ入りますが
いろいろご指摘ください

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff6-o1L0):2017/06/22(木) 10:40:35.85 ID:t+s5GJfM0.net
ガチで神様みたいな存在ですね。
ありがとうございますしか言えない(笑)

776 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-NTJ6):2017/06/22(木) 10:59:27.49 ID:rqECqfEcM.net
ポイントキャプチャしたら全域が戦闘区域外になるバグほんとひどいw
攻撃できないし前進んだら死亡カウントダウン始まるしだめでしょ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1f-NIhq):2017/06/22(木) 11:50:17.79 ID:I9TlKvKW0.net
そのバグに遭遇したことはないな
フォーラムで報告したほうがいいんじゃない?

778 :UnnamedPlayer (JP 0H4f-TBoo):2017/06/22(木) 12:28:15.17 ID:Y053+s0UH.net
何度も書き込み恐れ入ります

1ラウンド終了後に、チームスワップしない不具合ですが
原因が不明なため、テリトリーもすべて1ラウンド制に
させていただきました

ご不満な方もいらっしゃるかと存じますが、ご容赦ください

779 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-/a3i):2017/06/22(木) 12:29:03.54 ID:sot2wFx0p.net
防衛側でキャプチャされて敵スポーンより後方で生き残った場合、武器使えなくなる様に修正されたな。後方からペチペチ攻撃できるのがベトコンぽくて好きだったから残念だけど、ゲーム的にフェアじゃないから仕方ないね…

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/22(木) 12:54:22.85 ID:xZTrOKpr0.net
むしろ1戦のほうがいいでーす大歓迎でーす

781 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-X7qj):2017/06/22(木) 13:19:56.36 ID:jnPgLIVvr.net
>>774
個人で2Uラックと専用線引くとか何者なんですかね…

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-rlUu):2017/06/22(木) 13:54:29.84 ID:+xfCfCPS0.net
DICEは爪の垢を煎じて飲みながらケツにWP突っ込んで見習え

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-/yDe):2017/06/22(木) 13:58:02.64 ID:PUke1O7T0.net
>>779
あれ楽しかったのになぁ
生き残れてないと出来ない事だったし
取られたからってダッシュで逃げるはベトコンらしくないね

784 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-y481):2017/06/22(木) 15:56:01.91 ID:yIXi2sasM.net
>>779
そもそもRS2は防御側が有利でフェアじゃない気がするしストレスなくやりたいのにコンバットエリア外の仕様は辛い

785 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-cf5i):2017/06/22(木) 15:56:27.30 ID:qx5gbd8ur.net
RS2のバンザイ鯖無くなったの?昨日の夕方過ぎくらいは弁当箱も人いなかったしみんなどこでやってるの?

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/22(木) 16:08:05.60 ID:xZTrOKpr0.net
殺しまくれぇぇ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-LvKX):2017/06/22(木) 16:31:29.97 ID:mMJLFGfW0.net
>>785
最近は21時〜0時に弁当箱に集まってる感じ

788 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-xJFz):2017/06/22(木) 16:33:16.88 ID:gNlgpLCor.net
>>784
防御が有利の方が戦闘らしくない?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-q/w5):2017/06/22(木) 17:10:39.16 ID:LBNg305z0.net
やあまたFPS欲が戻ってきたがRS2はおもしろいかな?
RSめっちゃやったから期待してるんだが

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/22(木) 19:38:07.44 ID:uTdPdJVH0.net
RS同様に作りが凝ってて面白いゲームバランスしてる
けどマップ少ないうえにマップのバランスも微妙
もう既に人減りまくってるから人居るうちにやっといたほうがいい

791 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-/a3i):2017/06/22(木) 19:56:58.72 ID:sot2wFx0p.net
>>790
これじゃやる気にならんだろ笑

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-rlUu):2017/06/22(木) 20:06:44.15 ID:B2gaIgOe0.net
前作を楽しめたなら多分に値段分は楽しめると思う。買い。
でもやっぱり前作の方が好きだったなぁ
キャンペーンで十中八九負けるロシア側で勝利したときのうれしさといったらないだろ!

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-LRJs):2017/06/22(木) 20:08:38.98 ID:XJMGF7Eg0.net
せめてjp鯖2つくらいは動いてくれるくらい人いればなぁ…
ここ数日弁当箱満員で入れなくて泣く泣く中韓鯖でやってるわ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d8-ZLad):2017/06/22(木) 20:35:54.76 ID:pBZAYVwD0.net
>>793
>>700で言ったけどsteamから開くサーバーブラウザなら射撃場で試し撃ちしたりヘリの練習しながらでも
空きが出来た時自動でjoin出来るよ
まぁbotでもいたら一人でも鯖暖められるんだけどなぁ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-q/w5):2017/06/22(木) 20:50:56.54 ID:LBNg305z0.net
やはり人は少ないか…ゲーム性的に宿命なのかもしれんけどね、でも時代といい良いところついてくるよなこのメーカーは

明日からのセールで安くなるかもしれんからそこで買うか

796 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/22(木) 21:05:31.34 ID:7goSlXqPd.net
スプレマシーやりたくねー

797 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sadf-LvKX):2017/06/22(木) 22:15:26.18 ID:O257qmpda.net
2鯖目を温めようとする心意気がないからじゃ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-WstA):2017/06/22(木) 22:38:55.77 ID:UpwNglxH0.net
思うんだがRS2はRS1の有料DLCでよかったんじゃないかと思う
今と同じ値段でいいから・・・・・・・・
完全に別ゲー扱いにさせたことで人も分散しやすいし
同じエンジンなんだからいちいち別タイトルとしてリリースする意味あったか?
別タイトルでリリースするなら新エンジンでそれなりの進化を見せないとなんかこう感動がない

799 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/22(木) 22:42:51.28 ID:V5mVClwJM.net
2鯖目埋まって来てるじゃん

800 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/22(木) 22:52:43.91 ID:V5mVClwJM.net
入るのが早い人10人くらい入った時にラウンド開始して
最後に入る頃には一個目の占領が始まってるの何とかなりませんか
イーブンじゃない始まりでモヤモヤする
スタートを遅らせるか、揃ってからリスタートってまだ出来ないのかな

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-X7qj):2017/06/22(木) 23:00:50.64 ID:6YijOuk50.net
そんなのどんなタイミングで入ってもどっかしらから文句出るじゃん
どうせ最初のマップだけなんだから気にすんな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/22(木) 23:39:03.13 ID:uTdPdJVH0.net
バグ修正のアプデがまたくるぞ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-ZLad):2017/06/22(木) 23:45:39.37 ID:GxgBQW/00.net
強制沸きの暗転修正か
早いのう

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d72f-LvKX):2017/06/22(木) 23:49:45.64 ID:3O+TW2hs0.net
ていうか強制わきのシステム何とかならんかな

ベトコン側は使いようによっちゃ強いけど米軍側は出たい場所からとんでもないとこに沸かされて迷惑なだけなんじゃが

805 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/22(木) 23:50:19.38 ID:V5mVClwJM.net
普通にそれ位の調整はどのゲームでもやってないかな

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-ZLad):2017/06/23(金) 00:08:23.84 ID:V5/WbW5P0.net
votekickが味方のみの投票になるのか

自軍「味方の無能指揮官更迭させて!」
敵軍「ダメです。」

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/23(金) 00:40:33.71 ID:freWVFCC0.net
あれ?いつの間にRS2もワークショップに対応してたのか
全然気付かなかった

808 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-/a3i):2017/06/23(金) 00:57:12.78 ID:DD9OegOEd.net
tickrate60hzだとなぜかヘリの中の人に弾がよく当たる気がする
弁当箱鯖すき…

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-/yDe):2017/06/23(金) 01:10:36.13 ID:KHgov9nm0.net
ハンバーガーヒル見た後でヒルで米軍苦戦すると何か納得しちゃう
と言うか最初のライン突破できずに終わること多いよね

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-V0Sa):2017/06/23(金) 02:26:37.87 ID:ax3oQaoN0.net
最近hill937でひたすら対空射撃し続けるのが面白くて仕方ない
出現から10秒立たずに落ちていく偵察機とか火だるまになるF4とか
ゼロイン2000にして曳光弾を頼りに狙いつけるのが一番いいね

811 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-bptp):2017/06/23(金) 06:23:50.59 ID:X4ZoBvb0x.net
>>806
改めて考えると酷いなこれw

812 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-/a3i):2017/06/23(金) 07:46:13.22 ID:C63MM4D7p.net
>>808
デフォが20Hzだからデータのやり取りが単純に3倍になってるからな、判定もきめ細かくなってるんだろう

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74c-Acq/):2017/06/23(金) 09:14:09.18 ID:j79IIyiL0.net
ライフルマンにもM14使わせてよ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/23(金) 10:41:31.77 ID:WTO8Dg3c0.net
対空ミサイルってこれ完全に目標ランダムなんじゃないか?
双眼鏡で捉えるとか関係なくね

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/23(金) 10:46:38.11 ID:WTO8Dg3c0.net
「要請したら一定以上の高度の飛行物体に順番にミサイルを発射する」

ように見える。連続で発射されることがあるから一発撃つごとにクールダウンってわけじゃないようだ

816 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1b-q/w5):2017/06/23(金) 12:27:48.30 ID:HR/x1pelM.net
AA要請するとしばらくの間(30秒〜1分くらい?)航空支援は撃ち落とされる
ヘリは高度75m以下に下がれば撃ち落とされない
ただ、AC-47とナパームは同時に出せないから3つとも落とされるのはよっぽどタイミングが合わないと難しい

817 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-X7qj):2017/06/23(金) 13:49:34.55 ID:gtuqJs0Fr.net
ヘリの高度って地面からの距離でしかないからAA警告出たときに山の上に行くと逃げられたりするよね
高度落とすときも低地に向かって飛ぶと逆に高度が上がって危険

818 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/23(金) 14:33:17.18 ID:BdRnfHiwd.net
AAは高度じゃなくて障害物あるかどうかな気がする
ミサイル|山|ヘリの構図に持っていくと警告音が消えるしどんなに高度落としても当たる時は当たるし

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff32-WeCJ):2017/06/23(金) 15:03:32.39 ID:tNABp+f30.net
>>813
使えるよ

820 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-GEy3):2017/06/23(金) 17:18:03.23 ID:lkne2hfPa.net
>>781
逸般の誤家庭なんでしょうよw

でも専用線ってそんなに安かったかな、フレッツ網を専用線みたいに使うNW構築方法はあったと思うけども。

821 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1b-q/w5):2017/06/23(金) 18:43:10.16 ID:HR/x1pelM.net
ヘリの高度は相対値みたい
hillとかで南からEを飛び越えたりすると急に高度上がって落とされる

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/23(金) 18:58:16.18 ID:HakykNYa0.net
ベトナム戦争ってBARは使われてないの?
BARでドカドカ撃ちたいんじゃ

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/23(金) 19:09:13.34 ID:HakykNYa0.net
ありゃ朝鮮戦争か

824 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/23(金) 19:17:11.16 ID:6oYZi+stM.net
重いくせに20発しか撃てず銃身交換も出来ないので

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-/yDe):2017/06/23(金) 19:21:26.18 ID:KHgov9nm0.net
車両が欲しいよね
PT-76とM113ならバランス良いと思うんだが

826 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM1b-q/w5):2017/06/23(金) 19:27:25.73 ID:HR/x1pelM.net
32人だと1人余るの設計おかしくないか

827 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-b7Kv):2017/06/23(金) 20:18:47.24 ID:Bg04B3FYd.net
>>822
使われてたよ
ナム戦初期の小銃分隊の分隊支援火器型であるM14E2がSAWとして全く役に立たなかったし
中期以降分隊にまで配備されたM60GPMGも色々アレだったんで
南ベトナム兵からBARを横流しして使ってたらしい

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f7-NIhq):2017/06/23(金) 20:43:26.21 ID:4s6N9K/t0.net
アジアにも少人数でスカーミッシュできるサーバーほしいわ
どうせ埋まりもしない64人サーバーばっかり建てても仕方ないだろ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/23(金) 21:44:09.05 ID:MYNSKt9M0.net
伝承上のマップとかしているジャングルキャンプ。
本当にスカーミッシュのサーバー欲しいね

830 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-GEy3):2017/06/23(金) 22:22:45.09 ID:lkne2hfPa.net
あっても使わんと思うけど、M14のフルオート化キットほしいなw

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-ZLad):2017/06/23(金) 23:01:51.44 ID:V5/WbW5P0.net
せっかくのテリトリールールがAで終わっちゃうのももったいないなw

832 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/24(土) 00:47:45.15 ID:O/D7CTGGM.net
ソンベの米軍は裏取りに拘ると拠点が取れずに負けるな

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/24(土) 01:19:54.56 ID:QYHCsgIT0.net
ベトコンと北ベトナム軍の装備差をもっとつけて良かったのに
モシンナガンやDP28が追加されるベトコンが北ベトナム軍の上位互換みたいになってしまってる
SVDとRPDとAKMは北ベトナム軍専用にしといてくれよ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-V0Sa):2017/06/24(土) 01:38:02.21 ID:Y1/ASLsM0.net
装弾数以外のあらゆる面においてDP28が強すぎるので北ベトナム軍でマシンガンナーやりたくない

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ea-b7Kv):2017/06/24(土) 01:52:17.87 ID:3MmU/CR70.net
米軍がM60なんだから北ベトナム軍にはPK渡してもバチ当たらないと思うんだ

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3722-NIhq):2017/06/24(土) 09:18:13.62 ID:Ar1ZPaGI0.net
steamセールでRS1買ったけど朝は過疎?
夜になったら鯖にぎわいますかね

837 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/24(土) 10:25:46.61 ID:Lb5/peUza.net
>>836 最近やってないけど21時から0時位がピークだよ、遅いときは22-23時になるけど

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3722-NIhq):2017/06/24(土) 10:42:19.68 ID:Ar1ZPaGI0.net
>>837
ありがとうございます
一気に2も買ってみます

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/24(土) 11:56:27.49 ID:IxzY0SFV0.net
指揮官殿、この、チクショーどもへ用意は整っております(謎)

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/24(土) 12:14:36.28 ID:Ampj1kOf0.net
RO2/RS1の最近のピークタイムは23時。この時間になるとbanzaiサーバーという日本のサーバーが五十人前後にはなる。

日本サーバーにこだわりがなければイギリスのサーバーやヨーロッパ圏のサーバーは常時満員のところがある。
その中でもbloodbath serverが比較的にpingが低くおすすめ。
他にもまともにコミュニティが稼働しているサーバーとしては、40-1 UK server ,IROI BRIDGES server, divided EU server ,merrills server何かがある。

841 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/24(土) 13:53:05.19 ID:Lb5/peUza.net
>>838 1やってみて爽快感足りないと思ったら2やるとエエで 
どっちも常連がボイチャしてるから嫌な人はミュートにするといい、チームプレーしづらいからオススメしないけど

>>840 今そんな感じなのか、やっぱRS 2も何だかんだ人気あるのかな?嬉しいけどニホンへボイス聞けないのは寂しい

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-NIhq):2017/06/24(土) 16:23:27.61 ID:7IeQR47J0.net
俺達が日夜戦いに明け暮れた歩兵鯖は生きているのだろうか…

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/24(土) 16:35:31.75 ID:QYHCsgIT0.net
>>842
大昔に戦死した

844 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/24(土) 16:49:54.81 ID:/RUKTQOAd.net
>>841
RS2でほとんどの場合常連VCは万歳に籠ってくれてきっちり住み別けできてるからいいな

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/24(土) 17:04:21.52 ID:Ampj1kOf0.net
hohei sen only serverなのにGumrakがマップローテに入ってたときには笑わせてもらった。

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/24(土) 18:28:35.58 ID:OtDbEX7x0.net
マッチング探してる時のNearbyがピングが近い人でWorldwideが世界人口?
400人が世界人口とかはおかしいから違うのか?

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/24(土) 18:28:52.12 ID:OtDbEX7x0.net
誤爆

848 :UnnamedPlayer (アウアウオー Sadf-vjcZ):2017/06/24(土) 20:07:46.99 ID:/VXdHwhYa.net
どんどんキャプチャー取られてる状態での輸送ヘリの輸送は
兵力の分散を招く場合が多いな
均衡を破る一手としてはいいと思うけど、押されてたら歩兵に回った方が

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GEy3):2017/06/24(土) 22:03:19.87 ID:BXofL+I+0.net
ベトナム戦争って相当ヘリ消耗したと思うんだけど何というか戦術的に割にあったのかね

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/25(日) 03:54:00.77 ID:AxKw2dQm0.net
米軍のSLリスポンはどうにかして欲しかった
ベトコンのトンネルみたいなシステムで良かったでしょと思う

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/25(日) 05:31:59.47 ID:oYHQW1j10.net
>>842
モトキ君は僕らの心の中に生きてるんだよ

852 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/25(日) 08:28:55.86 ID:1MGHDpGNM.net
>>849
そりゃ、ジャングルの中を歩かせるよりは良かったんじゃないか

>>850
M113を輸送ヘリみたいな移動レスポンポイントにすれば

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 174b-LvKX):2017/06/25(日) 15:20:22.89 ID:5CQtGcul0.net
Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad with Rising Stormを買って、ハマったんだが
Rising Storm - Digital DeluxeとRising Storm - Digital Deluxe Upgrade を買えば全部そろうの?

854 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-GEy3):2017/06/25(日) 20:28:17.46 ID:jGu11Yz/a.net
Digital Deluxe Upgradeだけで良かったような。
しかもサントラと早期開放くらいだからそんなに旨味は無い気も。

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-O5ch):2017/06/25(日) 21:36:29.33 ID:67TgaiUN0.net
死んで視界が暗くなり始めた瞬間に指揮官の即リスポンをかけられると視界が真っ暗になってサーバーから離れるしかなくなるのはいつ治るんだ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-LvKX):2017/06/25(日) 21:47:53.65 ID:kwBFQssZ0.net
>>855
わざわざサーバーから抜けなくてもコンソール開いてsuicide打ちこめば良くないか?
まあそれも面倒なんだが。

一応コンソールの開き方書いとく日本キーボードの場合は@キー、英語キーボードの場合はF2キーかF4キー打てばよろしい。
後はsuicideと打てば再リスポーン後暗転は直ってるはず。

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-rlUu):2017/06/26(月) 00:05:49.10 ID:qoLgtIZR0.net
このシリーズエイム勝負じゃないところがいいな、賢く立ち回ればさほどエイムに自信がなくてもなんとかなる

858 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-V0Sa):2017/06/26(月) 05:00:35.59 ID:KQYamcUEM.net
>>855
最近のhotfixで修正済み

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-VqqC):2017/06/26(月) 06:29:32.60 ID:8GA/721M0.net
RS2は走る速さをどうにかして欲しい。
RO2 RSは走り方カッコよくて速かったのに

860 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-X7qj):2017/06/26(月) 16:40:43.16 ID:LT58DmWOr.net
ベトコンはこのくらいのダサさでちょうどいい

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/26(月) 18:06:56.74 ID:vLQAK1yN0.net
斜め上にホフクすると空中浮遊するなこのクソゲー

862 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-ftIc):2017/06/26(月) 18:41:00.99 ID:ogvEVsTsd.net
定期的にクソゲーくん現れるけど悪態つきつつ続けてるのに草生える

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/26(月) 18:59:46.99 ID:pXgeUx0K0.net
RS2で段差乗り越えた後にスプリントでないと前進めなくなる現象ある?

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-ZLad):2017/06/26(月) 19:26:38.81 ID:WYepc3Gn0.net
所々スタックするところはあるな
姿勢変更で脱出出来る緩いスタックだけど

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff44-o1L0):2017/06/26(月) 20:27:55.53 ID:5KbxAl650.net
>>860
映画とか観てもこんな感じにダサい気がするよね。

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/26(月) 21:25:47.48 ID:pXgeUx0K0.net
弁当箱で自分はPing100超えるんだけど韓国人は2桁とかいる
鯖どこにあんの?

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf45-rlUu):2017/06/26(月) 21:27:41.93 ID:DMM4KVZB0.net
みんな慣れてきたからフルオートで当ててくるな
やっぱ単発より安定して強い

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-ZLad):2017/06/26(月) 21:49:09.56 ID:yas/Q/uE0.net
万歳までかっそかそじゃねえか訴訟

869 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-vjcZ):2017/06/26(月) 23:00:47.74 ID:JGE+1lOSa.net
弁当は既に埋まってる

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-rgA/):2017/06/26(月) 23:02:42.05 ID:amCYfvG20.net
今日は集まるの遅かったな

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-ZLad):2017/06/26(月) 23:53:21.62 ID:DNEBTZDr0.net
発売直後は狭い場所で敵と鉢合わせると、発砲までリアルな間があったが
最近はすぐ殺される

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-X7qj):2017/06/27(火) 01:00:12.91 ID:RMyAVafg0.net
>>865
アサクリくらいスタイリッシュにアメ公殺すベトコンとか見たくないよね
……アサクリならそのうちやりそうで怖いな、お前の祖父はベトナムでテンプル騎士団と戦ったアサシンなのだとか言って

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/27(火) 01:28:38.49 ID:5/OCIg+x0.net
>>865
映画は史実とは全く逆だしベトコンをむしろ面白おかしく描くか間抜けに描くとかしてるから
映画と同じなら史実と程遠いってことだね

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff44-o1L0):2017/06/27(火) 07:42:02.20 ID:n7gsSbHG0.net
>>873
しらんがな(笑)

875 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/27(火) 07:56:27.64 ID:ry3Is46MM.net
アメリカ映画に出てくる日本兵も変だしね

876 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/27(火) 09:50:59.91 ID:VYdj25ZTd.net
>>872
どんな妄想だよ(笑)アサクリに難癖付けすぎ
ベトナムとアサクリが関わるわけないし
HOSからある腕が後に回るbugさえ直しきらないここの開発があんなちゃんとしたモーション作りきるわけないだろ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-vU0w):2017/06/27(火) 09:58:15.95 ID:Gp3/fDOu0.net
闇雲に突撃するシーンばかり作られる日本兵
土人に武器持たせたレベルの描写が多いベトコン
実際はどちらも軍事教練しっかり受けててゲリラ戦術で強かに戦ってたのに酷いイメージだよな

878 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-bptp):2017/06/27(火) 10:11:23.70 ID:p8ngmuaSx.net
ベトナム作のベトナム戦争映画って無いの?

879 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0b-Kxyk):2017/06/27(火) 13:34:45.08 ID:vl14VYmkp.net
>>877
実際の所、万歳突撃が多かったからそんなイメージがついてんじゃねーの

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GEy3):2017/06/27(火) 14:06:30.16 ID:FDvMuEuZ0.net
ベトナム産のベトナム戦争FPSはあったけど微妙な出来のCODクローンでしかなかったなぁ
敵側の戦術や行動をちゃんと映してる戦争映画は良いわ、最初からやられ役前提の銃持ったゾンビ化させると中国の抗日映画レベルになる

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/27(火) 15:36:43.14 ID:FtYcbdUk0.net
フューリーのドイツ兵はひどかったなーHOSのAI並みの馬鹿さ
ウインドトーカーズの日本兵なんて全員ただの知恵遅れだったわ
かわいそうだろ障碍者を前線に出して

>>878
なんかあったぞ前にツタヤで借りて観たことがある

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GEy3):2017/06/27(火) 16:37:29.45 ID:FDvMuEuZ0.net
ブラックホークダウンの民兵だけは何かあんな感じじゃないとしっくりこないな

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-LvKX):2017/06/27(火) 17:06:34.52 ID:zQj22vJY0.net
>>881
フューリーの最後の戦いは、ほんと酷いできだった。
何でわざわざ戦車の正面に小銃もって突撃するのか理解不能。
まあHOSの試合でも新兵AT 達は正面から突っ込んでくるんだが....

884 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-vjcZ):2017/06/27(火) 17:07:49.30 ID:Q1oGWWuga.net
BoBのアメリカ兵のバズーカチームもそんなんだったな

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1732-WeCJ):2017/06/27(火) 17:35:47.75 ID:LTZmg1cE0.net
このゲーム。ミリタリーマニアが集って
大好きです!
僕はベトナムオタ 笑

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-WstA):2017/06/27(火) 17:45:16.30 ID:sfsqvzYP0.net
不安だな
弁当箱なんてコミュニティもない新規鯖なんだから管理人の気分次第でいつ消えてもおかしくない
おまえらがんばって万歳を埋めたほうがいんじゃないの

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/27(火) 17:52:03.50 ID:FtYcbdUk0.net
>>883
元国防軍兵士もハリウッドのドイツ兵の描写にはあきれてるようだ
http://wernerhartmann.militaryblog.jp/c19910.html

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f10-b7Kv):2017/06/27(火) 22:22:21.74 ID:8G55U1uV0.net
そういえば、創作作品でかかれるソ連軍のステレオタイプな懲罰部隊や督戦隊のイメージに
元懲罰部隊の隊員や指揮官が怒ってるって話もあったな
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/pylitsyn0.html
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/beseda52.0.html

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3704-fiUu):2017/06/27(火) 22:47:52.37 ID:pU3i3Ulw0.net
Patch Scheduled For Tomorrow - 1.01b
6月27日 - [TW]YOSHIRO

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-LvKX):2017/06/27(火) 22:50:47.08 ID:nB1z+DgW0.net
新規鯖は歓迎だわ、頑張って欲しい
RO2RSなんてBANZAIしかないから古参自称常連がでかい顔してるだけだったじゃねーか
身内だから常連暴言厨も注意しないし一時期散々問題になったからな

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GEy3):2017/06/27(火) 22:56:43.83 ID:FDvMuEuZ0.net
そんな問題あったっけ?あんま日本人の暴言って聞かないな

892 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-vjcZ):2017/06/27(火) 23:03:44.57 ID:Q1oGWWuga.net
被害妄想者も出るリアルさ

893 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-V0Sa):2017/06/27(火) 23:23:34.01 ID:BWg5NtQFM.net
万歳弁当云々よりプレイヤー人口に対して中韓鯖がやたら豊富なのが日本鯖に人集まりにくい要素ではある

>>886
あまりにも露骨な弁当disとかしてるとゲーム全体として新規減るからやめようね
squadみたいになったらおしまいだぞ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-ZLad):2017/06/28(水) 00:11:36.16 ID:Aiw9j95c0.net
大声でファッキングニガーを連呼する基地外は昨日沸いてた

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-ftIc):2017/06/28(水) 00:44:12.52 ID:w5oQkOzI0.net
リリース当初jp鯖が3つくらい満員御礼だった時他のに比べて万歳は変態的に上手い人ばっかりだったから何となく敬遠する様になっちゃったな
結局今では弁当しか埋まらなくなってその人達も弁当に来てるから全然意味なかったけど

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/28(水) 00:58:20.99 ID:k+I7N48E0.net
>>890これに加えてBANZAIのVC使う人の多くは初心者にあーしろこーしろ言い過ぎ
RS2で初心者がせっかくVCまで使ってTLSLやってくれてるのに萎縮するだけ
結局いまのRS1のBANZAIみたいに決まった人がTLSLしてる状態にはなってほしくない
コミュニティーもほとんどないも同然だし

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-ZLad):2017/06/28(水) 01:39:04.13 ID:Aiw9j95c0.net
TL無し自体ザラなんだしお前がどう考えようが決まった人しかやらんよ
本邦ではボイチャ自体が余り根付いているゲーム文化じゃないんだから

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/28(水) 01:44:58.57 ID:Qemzb40l0.net
夜中にvcできる環境にある人って日本だとまれだと思う。

899 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-LvKX):2017/06/28(水) 01:58:12.75 ID:8y1Tje3sa.net
85 : UnnamedPlayer [sage] 2010/11/30(火) 04:29:38 ID:4xT0/83i
現在の国内ROコミュニティは、自民党の独裁が続いていた55年体勢末期みたいなもんだ。
MOD好きや戦車戦好きの古参が主導権を握っているおかげで、本来ならもう少しプレイヤー人口が望めるこのゲームを過疎に追い込んでいる。

今までにもこうしたことは言われてきたけど、RW鯖の古参はそうしたことは理解できないし、理解したくないらしい。
RW鯖に不満があるやつは海外鯖に来いよ、なんぼかマシだぞ。

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/28(水) 02:01:01.86 ID:k+I7N48E0.net
>>897
そうなってるの原因の話してるのにまるで理解できてないな
あとRS2でもVC使ってる日本人は普通にいるから

>>898
さすがにVCの声が周りに迷惑になるレベルで壁が薄い家に住んでる方が稀だろう……
レオパレス並じゃないとそんなことならんぞ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/28(水) 02:16:43.96 ID:Qemzb40l0.net
いや、一人暮らしなら良いんだ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-ZLad):2017/06/28(水) 02:25:04.99 ID:j8GCIKSb0.net
SLはTLに指示出されるものだしTLは最低限の仕事守れたら誰も指図しないでしょ
前作からいる古参のくせに気にしすぎだよ

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/28(水) 02:30:51.72 ID:k+I7N48E0.net
>>899
RW鯖ってReal War Serverのことかな?
たしかRS1のときに最初の方は建ってたサーバーだけど設定がリアルよりにしすぎて
即人がいなくなって潰れたサーバーじゃなかったかな
ROの頃はそういうサーバーだったのか
どのコミュニティーも腐るときは同じようになるのかねえ

>>901
家族のはなししてたんかーい
まあ家族内の立場や小ちゃい子とかもいたりでそれぞれあるし難しいよね

904 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-GEy3):2017/06/28(水) 02:55:15.50 ID:DhDnoX7Qa.net
RO2/RSで200時間弱の新参だけど、SLの枠が空いていて、勿体無いししゃーないからやるんだけども、
VC無いからチャットで支持ちょうだいって書いても相手してくれないんだなこれがw

905 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-GEy3):2017/06/28(水) 02:57:23.85 ID:DhDnoX7Qa.net
あ、このゲームじゃないんだけど、昔クラン入っててでVCやってた頃、
親に独り言みたいで気持ち悪いって言われたわw
自分の部屋なんだから勝手にさせろやとw

壁が薄かったら薄かったらで壁ドンもあり得るし、世知辛い世の中だよね。

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GEy3):2017/06/28(水) 03:09:56.02 ID:PWwCuuge0.net
ラジオとスモークで何するか理解してないのにTLやろうとするのはどの鯖行ってもツッコまれるよな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/28(水) 07:22:13.04 ID:ycW/6oAo0.net
>>888
ほーこんなサイトがあったのか
参考になるなあ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d778-q/w5):2017/06/28(水) 08:14:22.37 ID:rQ8NyH6D0.net
TLは寂しいんだよ
負けたらnoobって言われるし
ラジオ見てたら新兵に撃たれるし

909 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-vjcZ):2017/06/28(水) 08:17:23.23 ID:HESK/GLMM.net
人の繋がりが出来ると疎外感を感じてしまう病気か
どうせ弁当が長く続けば同じ事を言い出すんだろう

910 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/28(水) 11:27:36.70 ID:9psajJJrd.net
別にVCがよくないってわけでは全然ないんだが
RS2の万歳鯖みたいにRS経験者が何にも知らない初心者で頑張ってくれてるTLに
砲撃使うタイミングがどうの指示の出し方がどうのと知らなくて当然なことで言葉荒くVC使うのがまずいってだけでしょ
常識や人間性やマナー面が悪いってだけだからわからなきゃ基本ですます調で喋れば問題なんておきない

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd3-NIhq):2017/06/28(水) 11:39:54.91 ID:z0qf9Hmj0.net
VC使ってくれるTL・SLは歓迎だけど口の悪い人はちょっと…って感じだな

912 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-PjrX):2017/06/28(水) 11:47:41.13 ID:IEzu5mVip.net
いつも絶叫してる鬼軍曹VCでなら口が悪くても可

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d7-3du9):2017/06/28(水) 11:54:28.79 ID:J8VaS4rA0.net
嫌な思いが圧倒的に多いから、VCは最初から切っとくもの

914 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-4Dyq):2017/06/28(水) 12:21:36.61 ID:DHvdPOqoM.net
切れるんなら切ってお終いの話やね
俺はVC好きなんで、どんどんやってもらいたい
外人が謎の音楽かけだすのとか大好き
まぁ暴言はいかんけど、どうせ駄目なコマンダーはvotekickされるし
それなら何が悪いか分かった方がマシな気もする

915 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-q/w5):2017/06/28(水) 12:27:22.07 ID:myM1gjPmM.net
role voteで全員が表示されなくてkick voteしちゃう

916 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/28(水) 13:36:45.64 ID:9psajJJrd.net
和鯖でロールキックは数回だけみたことあるけどTLをキックしたのはみたことないな

>>899って>>903みるとあんまりにも常連達だけ気持ちいいサーバーにしたせいでサーバーつぶれたってこと?

917 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-4Dyq):2017/06/28(水) 13:51:29.25 ID:DHvdPOqoM.net
元々ROOはコアなゲームだったから、自然とリアル寄りの設定を求める人が集まっただけ
あの鯖がなかったら、和鯖で人が集まるのは難しかったろう
RSでは、そこまで求める人が少なかったという話

んで、毎度毎度同じ様なケチをつけるやつが出る

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-nLBY):2017/06/28(水) 14:21:36.62 ID:pr1eIC3n0.net
VCも戦場感の一要素と思って聞いてるから暴言だろうがなんだろうが気にせずプレイしてるけどなぁ
なんで繊細な子がROやってんの?と不思議に思うわ
それよりベトコンメイドな手製ライフルとかピストルも追加して欲しいな
性能評価や銃声が不明だから難しいかもだけど

919 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/28(水) 14:37:47.49 ID:9psajJJrd.net
>>917
へー
カスタムマップのDLのことも書いてあるけどRSとは違って64人で余裕でプレイできるくらいみんな事前DLしてたの?

>>918
繊細かどうかゲームやる上で問われたらそのゲームもうおしまいだろ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff6-o1L0):2017/06/28(水) 14:50:34.68 ID:4HmTaLpG0.net
上官のミスで味方が死ぬのも映画っぽくてたまになら嫌いじゃない

921 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-NTJ6):2017/06/28(水) 15:09:31.67 ID:/rsSvFBLM.net
味方にバカクズ言ってる司令官はやばかった

922 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/28(水) 15:22:32.56 ID:hvhTyJCIa.net
TLで暴言なんているのか…
自分がTLやるときは分隊単位で細かく指示だしてるけどうざいかなぁ…とか気にしつつやってる、その分勝てたときは嬉しいし感謝してる、リクエストオーダーしてくれるとやり易い

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd3-NIhq):2017/06/28(水) 15:31:31.34 ID:z0qf9Hmj0.net
個人的には細かく指示くれたり情報くれたりするのすごいありがたいよ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-iV7a):2017/06/28(水) 15:41:48.04 ID:ESPJk/P10.net
TLが細かい指示してくれてこそのこのシリーズだと思ってる その命令で死ぬのもまた一興
各々で好き放題やりたいならBFでもやってろって話だし

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1737-nEVa):2017/06/28(水) 15:56:06.40 ID:ycW/6oAo0.net
ウェ〜イ ナァウナァウ

926 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-lVbz):2017/06/28(水) 16:29:11.60 ID:9psajJJrd.net
>>922
>>924
VC事態はほとんどの人が歓迎してるぞ
ただ人としての常識外れなこと言うのがおかしいってだけ
例えばTLに向かって強制リスポーンガンガン使ってるから負けたんだよとか砲撃で敵のチケット全く減らせてないから負けただぞとか
そういう明らかに失礼なことが問題で言うにしても言い方ってのがあるでしょって話
ゲーム関係無しにマナーや常識の範囲での話だから
ほとんどの人は関係ない
普通に人と会話できれば失礼に当たるかどうか認識できるもん

927 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-4Dyq):2017/06/28(水) 16:38:37.14 ID:DHvdPOqoM.net
>>919
してたね
独ソ戦の歩兵と戦車が程よいリアルさで扱えるゲームは他になかったし
追加することで軽戦車から重戦車、自走砲まで出せた
車両が2のガッカリポイントだなぁ

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/28(水) 16:44:11.93 ID:HSbaSxbl0.net
RS2はカスタムマップが流行るといいな
海外の人達もマップ不足に不満を持ったからか、もう既に結構な量のマップが作られてる
出来が良いのが出てきたら和鯖も早めにカスタムマップを取り入れる流れを作っとくのがいいのかもしれない
難しそうだけど・・・

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d8-ZLad):2017/06/28(水) 17:12:00.86 ID:8sljfhOC0.net
出来の良いマップがあればファイアベースとか抜いて代わりに入れてほしいくらいだわ

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/28(水) 17:27:07.80 ID:HSbaSxbl0.net
良さそうなマップは
Suongmu?
ttps://www.youtube.com/watch?v=e1AbBIYAGM0
Jungle rot
ttps://www.youtube.com/watch?v=uYffoF33dPw
Cousteau Plantation
ttps://www.youtube.com/watch?v=sc_NauJlawk
Cousteau Plantationはプレイしたときベトコン有利すぎな感じがした
あとはベトコン攻めマップがあったけどまだ開発中な出来だし名前も忘れたし
他にもまだ色々作られてるね
乗るしかない、このビックウェーブに

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 578e-GsSP):2017/06/28(水) 18:01:15.82 ID:PWwCuuge0.net
なんかね言ってる事はわかるんだけどプレイしてる時間帯がずれてるのか知らないけど日本人VCで暴言ってあんま実感ないのよ
だからここで言われても困惑するしそこまで気になるなら本人に言ってみたら?

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a3-uPtD):2017/06/28(水) 18:17:34.35 ID:bgzA6JO50.net
日本人VCとかずーっとぼそぼそ声で聞き取れない英語で機械音声の様になんか言ってる印象しかない

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff6-o1L0):2017/06/28(水) 18:43:46.69 ID:4HmTaLpG0.net
>>930
カスタムマップが入ってる鯖ってどこがあるの?

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff05-X7qj):2017/06/28(水) 18:44:17.11 ID:xxAGvxg80.net
今こそCandy Landを64人でやるべきとき

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-LvKX):2017/06/28(水) 18:58:08.19 ID:Qemzb40l0.net
RS2の人口少なくなったなぁ。もう少し人気が続いてくれると信じていたのに...

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-AU9i):2017/06/28(水) 19:10:53.58 ID:HSbaSxbl0.net
>>933
Bloodbathって鯖のカスタムマップ入れてる方

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7fd-GsSP):2017/06/28(水) 19:14:59.14 ID:aNXE+Pis0.net
RO1からやってて明らかに人間が出来てない奴だなと思ったのは一人だけだし、まあ、滅多に当たるもんでも無い
輪に入りたいのに入れない奴がクサしてるだけだろう

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-mGZj):2017/06/28(水) 20:10:39.93 ID:Qemzb40l0.net
久しぶりにRO1つけて見たが人口68人だった。これじゃあ皆が一つの鯖に集まらねえと試合できねえなぁ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/28(水) 20:17:30.42 ID:L5cqCKVf0.net
このゲームってキャラの動き出しというか初速が遅くない?
ようはモッサリってことなんだけど
BFやCoDみたいに動けとは言わないけど
現実人間ってもっと瞬間的に動けるでしょ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74c-Acq/):2017/06/28(水) 20:19:51.56 ID:ZqTxiw0E0.net
>>939
リーンに関してはもうちっと爽快に動作して欲しい

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-RXW2):2017/06/28(水) 20:31:31.96 ID:w5oQkOzI0.net
もっさり動作は気にならないんだけど壁や地面に弾吸われるのだけはマジ何とかして欲しい
ADSで射線通ってるのにニーリング時やプローン時に吸われまくって嫌になるよ

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-V0Sa):2017/06/28(水) 20:34:48.46 ID:3ZxQLrPj0.net
そら目から弾撃ってる訳じゃないんだからADSしても多少は吸い込まれるよ
まあ通らないんならちょっと銃本体をずらしたりなりなんなりしてほしいところではあるが

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d8-ZLad):2017/06/28(水) 20:39:19.59 ID:8sljfhOC0.net
戦場に出る人間がどんだけの重量の装備持ってると思ってんだ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f80-LvKX):2017/06/28(水) 21:06:49.89 ID:L5cqCKVf0.net
それ言っちゃうと無限のスタミナはどうなのってなるけど
RO2/RSではリミットあったのにね

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa2-wmvB):2017/06/28(水) 21:33:01.67 ID:BYoYF1YZ0.net
スタミナ切れてもジョグで走れるのは好き
そこから立ち止まると息を整えさせてとか言うのもっと好き

946 :UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-bptp):2017/06/28(水) 21:43:38.21 ID:McEntMMvx.net
あれ?HUD表示のゲージ無くなったけど
スタミナってちゃんと存在しない?

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 577e-ZLad):2017/06/28(水) 22:57:07.41 ID:dJmJFMPS0.net
スペックは十二分に満たしてるのになんだかカクついてたのは6GB以上のメモリ搭載環境だけのバグだったのか
それにしても人減っちゃったなあ、MAPが少ないからすぐ飽きる

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74a-ZLad):2017/06/28(水) 23:53:20.76 ID:k+I7N48E0.net
>>932
あれは多分SteamのVC設定ができてないからだと思う
デフォ設定だと音声拾うバーが真ん中だからMAXくらいにしないと意味なかった気がする
ゲーム内のオーディオ設定から飛べるからボソボソ声の人に伝えたら直ったことある

>>937
最後の一文がなきゃ角も立たんのになあ

>>935
人口自体は長続きするボリュームがないからね仕方ないね
RSのときみたいに12時近くになったら一斉に落ちるくらい人が固定されてるわけじゃないから弁当サーバーはまだ安泰

949 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa4a-Rxtq):2017/06/29(木) 00:07:00.79 ID:weUEBoHCa.net
今日も楽しかったぜ
cuchiのAを攻める時は大抵手前の左側の小屋の影にいるから
まずそこからクリアするべきだぜ

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e44-ieQv):2017/06/29(木) 00:45:17.18 ID:9DsD8/xt0.net
>>936
ありがとう。今度人がいたら入ってみます。

951 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa4a-Rxtq):2017/06/29(木) 12:45:18.35 ID:weUEBoHCa.net
https://m.youtube.com/watch?v=tOg-70xVf4M

Rising Storm 2 fun and cool moments #5

RPG上手いなぁこの人
んで、楽しそう

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c22f-vtNh):2017/06/30(金) 00:05:29.63 ID:WO/2yC3K0.net
新兵増えたおかげですごくうまくなったと錯覚できるな、その分味方も動かないけど

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-TwWI):2017/06/30(金) 00:26:37.41 ID:CpRcFFhd0.net
グリースガンのサイトが使いにくすぎる
だから米軍に新サブマシンガンくれ
M2カービンあたりを頼む

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-+k/C):2017/06/30(金) 00:35:39.70 ID:2KzAFi//0.net
今日も弁当箱で楽しませてもらったわ
スプレマシーも1戦だけなら耐えられる

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-R8v4):2017/06/30(金) 00:52:03.41 ID:ixL9aILa0.net
新兵増えたの?

956 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-jHP9):2017/06/30(金) 01:30:50.90 ID:ypuGAVHod.net
>>948
万歳サーバーで12時に人がみんな抜けていくのはその時間になったらみんな抜けてくって認識の人が多いからだからね
新規受け入れに成功してればメンバー固定されないからそんなことは起こらないんだがもう遅い
弁当箱サーバーがそうならないことを祈るばかりだ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 615b-uwmW):2017/06/30(金) 01:34:27.74 ID:90i5f0/z0.net
遅かれ早かれ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b18e-vtNh):2017/06/30(金) 01:51:20.51 ID:ObmHUXbF0.net
次回作はDICEとBF1945でも作ってくれ

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6136-+k/C):2017/06/30(金) 08:34:13.40 ID:ixL9aILa0.net
どこの鯖でもいいからjp鯖がせめて2つは機能してくれるくらい人が欲しい

960 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-jHP9):2017/06/30(金) 11:12:23.52 ID:ypuGAVHod.net
>>958
それやったらここの開発は資料集めと細かい服装のグラフィックくらいしかできることないから
金貰えて次の開発に回せてええな
BFも次回作はww2にしてくれって要望多いし対抗馬のCODもww2だったし

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65d7-TlAQ):2017/06/30(金) 11:28:59.58 ID:FbCZ6qvF0.net
CODのWW2は出る前からオワコン呼ばわりが酷いな

962 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-GoZ5):2017/06/30(金) 12:13:25.09 ID:TThBXJq+d.net
今のDICEとユーザー環境じゃあ昔のドライなゲームは作れないよ
諦めて

963 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-jHP9):2017/06/30(金) 12:31:57.08 ID:ypuGAVHod.net
そりゃそんなの望んでる人が少ないからし(ーない

964 :UnnamedPlayer (スップ Sdc2-CxjY):2017/06/30(金) 12:49:15.94 ID:HR3DjQh5d.net
bfがドライなゲーム…?
ドライって言葉が曖昧すぎてよく分からんけど、昔からのbfのイメージと正反対の言葉だわ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e4a-FSfr):2017/06/30(金) 14:04:46.17 ID:7LHmbYGQ0.net
TWの味付けが好きだからDICEフレーバーは要らんよ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-88Kz):2017/06/30(金) 14:29:27.91 ID:Hzz34DO00.net
TWには第三次世界大戦のリアル系?FPS作ってほしいなぁ。

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86f1-+k/C):2017/06/30(金) 14:54:24.21 ID:2KzAFi//0.net
>>964
アイン、ツヴァイ、ドライ…
ドイツ語…3番目…ナチ軍と熱い戦いが楽しめる神ゲーかな

968 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-jHP9):2017/06/30(金) 14:57:09.63 ID:ypuGAVHod.net
逆にダイスに監修やってもらえればマップの出来やバランスはマシになりそう
ダイスにな全くメリットないけど

>>966
それのシリーズで立て続けに失敗して株価だだ下がりしたゲームがあってだな

969 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa4a-Rxtq):2017/06/30(金) 15:10:25.10 ID:i3YXK1Lua.net
メンバーによって勝ったり負けたりするし
そこまでバランス悪いとは思わんなぁ
そんなんしても、対象に近づくだけじゃねえの

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-88Kz):2017/06/30(金) 15:32:13.41 ID:Hzz34DO00.net
どの対戦ゲームでも同じだけど、やっぱり高レベルプレイヤーの数で勝敗は決まる。
マップとか陣営とかは、些細なフレイバーに過ぎない

971 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp71-OatX):2017/06/30(金) 16:04:25.35 ID:4YOGdxcRp.net
レッドオーケストラシリーズでSFもの作ってくれねーかな
ジェットパックやスラスター装備で多脚歩行戦車に立ち向かうリアル系FPS

972 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-jHP9):2017/06/30(金) 16:19:19.36 ID:ypuGAVHod.net
ま所詮マニアック路線にしないと開発力テキニモ人集めきらないから
次もww2かベトナムやるしかないんですけどね

973 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-uQz6):2017/06/30(金) 16:24:30.45 ID:sZmkIdmor.net
RO3はどの戦いにフィーチャーするんだろう?
レニングラードとかせヴァストポリあたりかな

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e4a-FSfr):2017/06/30(金) 16:59:39.12 ID:7LHmbYGQ0.net
日露戦争やって欲しい

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c932-QDXF):2017/06/30(金) 17:02:03.75 ID:C+wqQmaS0.net
もうRO3 の話とか気が早くない?


朝鮮戦争でお願いします

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c21f-nP2k):2017/06/30(金) 17:31:15.60 ID:4bUr/Lu40.net
まぁ仮に出たとしても次はまた3,4年後だろね
modの方が早そう

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-TwWI):2017/06/30(金) 17:51:12.04 ID:CpRcFFhd0.net
RO3は投石とこん棒で戦う時代の戦争を舞台にしよう

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b18e-vtNh):2017/06/30(金) 18:23:49.85 ID:ObmHUXbF0.net
RS2をもっと盛り上げるには朝鮮戦争とかアフガニスタン侵攻とかをDLCで出せば良いんじゃ
そろそろ>>950次スレ建てれる?早い?

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-uerO):2017/06/30(金) 19:35:16.38 ID:Bsu8MzCL0.net
固定ラジオに付きっ切り指揮官が多くて実質煙幕マンと化しているラジオマン

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4280-CicO):2017/06/30(金) 19:45:41.45 ID:sUVkaBpV0.net
ラジオマンでTLのまわりウロウロしてたら前線行ってください言われたわ

981 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-uwmW):2017/06/30(金) 19:49:55.57 ID:2IsJ7eSDr.net
>>974
第二師団の夜襲に参加したい

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b18e-vtNh):2017/06/30(金) 21:00:05.29 ID:ObmHUXbF0.net
映画におけるラジオマンはほぼ死に役で笑える主人公と絡んで生還した奴とかいるのか

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8645-vtNh):2017/06/30(金) 23:25:37.41 ID:ru9Hzahv0.net
映画のラジオ故障率100%超えてるだろ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-TwWI):2017/07/01(土) 00:16:54.63 ID:Jwl1pE500.net
やっぱ1ラウンド制が一番だ。。。

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-POtP):2017/07/01(土) 00:19:44.65 ID:MjkrePro0.net
経験値ブースト期間以来起動すらしてないんだけど
音の定位バグとか2ラウンド制とか直ったかな?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-TwWI):2017/07/01(土) 00:22:30.53 ID:Jwl1pE500.net
ラウンド関連は鯖の設定
音バグはよく知らん
スプーキーにサイレントキルされること多い気がする

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-POtP):2017/07/01(土) 00:46:44.09 ID:MjkrePro0.net
>>986
グレネードの転がる音とか掃射音が実際には遠くで起きてるのにすごい近くで聞こえる音バグあったやん
あれ直ってるのか?

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-TwWI):2017/07/01(土) 00:49:12.12 ID:Jwl1pE500.net
>>987
グレネードは直ってると思った
けどスプーキーの掃射音が最近よく聞こえない気がする。他の人はどう?

つうか次スレ>980

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 654a-wjSU):2017/07/01(土) 01:11:27.38 ID:53u7xT/E0.net
スプーキーが機銃撃った時にどこにいても着弾地点と同じように聞こえるバグは
この前のアップデートで治った
あのバグはBeta1発めからずっとあったバグなのにずっと治しきらなかった

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e44-ieQv):2017/07/01(土) 07:31:41.48 ID:HFDVeuCO0.net
>>978
>>1
次スレ>>980って書いてるよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4280-CicO):2017/07/01(土) 09:38:35.86 ID:Nx1Ww0PZ0.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1498869490/

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4280-CicO):2017/07/01(土) 18:21:03.49 ID:Nx1Ww0PZ0.net
SKS

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4280-CicO):2017/07/01(土) 18:21:24.41 ID:Nx1Ww0PZ0.net
ってリロード遅すぎませんか?

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0937-KX14):2017/07/01(土) 21:16:04.00 ID:2dMsSqVd0.net
遅いと思うけどBETAの頃よりかなり早くなった気がする

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c178-HpRm):2017/07/02(日) 01:18:17.49 ID:zH+1qC640.net
SKSのwikipediaに乗ってるこのベトコンおじさん、他人とは思えない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Vietcong1968.jpg/398px-Vietcong1968.jpg

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-kpOf):2017/07/02(日) 02:03:28.66 ID:F/VloL+P0.net
>>995
拳銃持たないでトンネル通ろうとする米兵を待ち伏せてる感ある

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8645-vtNh):2017/07/02(日) 03:22:37.42 ID:ixGjbby00.net
SL枠あけとくの意味ないよね?

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e05-uQz6):2017/07/02(日) 09:09:28.27 ID:A3mLgGIK0.net
>>995
俺このオッサン見たことあるわ…

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4b-CicO):2017/07/02(日) 10:40:07.52 ID:J/Gm1UhL0.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4b-CicO):2017/07/02(日) 10:41:48.41 ID:J/Gm1UhL0.net
                 ___
                ヽ=☆== /
               ∩(・ω・ )∩
           =tニr=== rtニ;======;ニ;=
             `_,, 、-'‐゙―゙゙―'‐,"
       lニニニニ:i:i   i:       ',iニニニ '
           ̄ ̄i,i   i_____',_
           ,'´/ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ̄i`ii ̄ii゙゙illlllllliiiiiiiiiiiiュ
     ,r‐=r:==r:'====;―:――――― :‐==::===::===::==―'-、
    ,. = 、=‐-‐r=ャ:‐--------‐,:=、:‐--------‐r=ャ‐--,,、‐=:、
   i'   :!  ._ ゞ''  ,r;‐l::二二 ゞi' 二二::l=:ュ  ゞ'' _  i゙ o ゙:
   ヾ ‐ ' :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `:ヽ、,,_,ノ
     `''‐ ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ-''"
       `~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200