2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 93tame目

1 :UnnamedPlayer:2017/06/09(金) 12:05:44.11 ID:82X7rzkvM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 92tame目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495990681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

88 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 14:59:36.02 ID:lQPah7By0.net
>>87
たぶん今までレックスだった湧きが置き換わってる

89 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:04:41.11 ID:Cq9QZL3qa.net
湧き頻度落ちてるのか納得
ユウティラヌス実装前に高レベルテイムしといて正解だったみたいだ

90 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:21:11.26 ID:GXrsaTsj0.net
麻酔矢とか麻酔弾って、トリケラトプスに撃つなら頭より胴に当てた方が良いのか?

91 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:29:57.80 ID:+stP3kXU0.net
>>90
うん
そういうやついるからdododexで必要数チェックしてやってる

92 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:31:44.33 ID:AX6DjjjN0.net
トロオドンとかいう一回噛まれたら終了するクソ恐竜何なん

93 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:39:34.70 ID:+3HPO+XEM.net
>>83
すまん蜘蛛しかいなかった時に蜘蛛は狩ってるんだ

家電が置けるようになってきてからボス狩りあたりまでひたすら単純作業ゲーになるのが辛い
鉄掘ってペンギン絞めてビーバーの巣襲っての繰り返し
最近実装された嫌がらせ生物がそういう意味では刺激になるのかもしれんけど
本当にただの嫌がらせにしかなってないのでヘイトたまるだけだし
sotfとかやってみるかな

94 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:52:14.36 ID:QE6J1TTk0.net
>>93 お前のボスは蜘蛛だけなのか?
ゴリラもドラゴンもクリアしないとエングラムすら解除されないんだが
それとゲームで辛いと感じるなら潮時だしやめたほうがいいぞ
娯楽なのにたかがゲームで辛いと感じる必要はない

95 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 15:53:27.60 ID:VswQB61b0.net
>>92
10%でも忍耐に振っとくとだいぶ楽になるよ

96 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 16:08:07.72 ID:vtNQRe0I0.net
昨日ローカルホストプレイを5人で出来たのですが今日はできなくなってました
なにか裏技のようなものがあるのでしょうか

97 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 16:22:22.88 ID:my0IMTiH0.net
💩

98 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 16:37:08.08 ID:+LwNBvHn0.net
>>93
蜘蛛しかいなかった頃って事はボスがオベに召喚されてた頃かな?
今はギガとか使えないしだいぶ難易度上がってるぞ

99 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:09:07.06 ID:4T8aZyXw0.net
>>93
設定が甘すぎるからじゃないか
公式サバだと、電化したあたりからやっと本番という感じで
面白さを時間できる

100 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:36:47.24 ID:7aEVSBffM.net
あだこだ言わんでもPVPでスリリングな日々を過ごしてもらったらええんやないの?

101 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:48:33.43 ID:Bi7MPP9+0.net
昔非専用セッションで友達と二人でやってたんですが、この度新たに公式鯖みたいな所でゆっくりやってこうっとなりまして。
PvEがいいんですが公式はなにかと大変と聞きます。日本人がレンタルで借りて鯖主になってる所があるみたいですがどこから参加できますか?
もしくはオススメの鯖などありますか?

102 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:52:42.39 ID:HDpbTZ890.net
大変なのがいいんだよ

103 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:53:14.18 ID:8qM4jAJF0.net
なんか大きめのアップデートを発表しようとしてるのか

なんだろ新MAPかな

104 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:53:27.86 ID:Cq9QZL3qa.net
アジアでやらなきゃ公式でも土地確保は難しくないはず
島よりはセンターの方が広い分確保しやすいと思う

105 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 17:57:33.66 ID:QE6J1TTk0.net
センターはテイム制限きてるサーバーが多いから
当たり外れ多い
公式アイランドが1番おすすめ ローカルはコマンド使えば何でも手に入るから
やりがいがない でも縛ってやるならいいかもね

106 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:00:56.39 ID:Bi7MPP9+0.net
色々アドバイスありがとうございます。センターPvEで探しています。
非公式鯖が条件が下がっていいと思いましたが色々ルールがあるようでふいな迷惑をかけてしまいそうなのでもう少しいい場所を探しております。。。

107 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 18:14:46.20 ID:lQPah7By0.net
>>101
Arkwikiに非公式サーバー一覧あったはず

108 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 20:02:57.95 ID:aTTdudtE0.net
Scorched EarthをちょっとプレイしてからTheIslandに戻ったら
元のキャラで復活せずに新規作成になってしまったのですが、
元のキャラに再度接続する方法をどなたかご存じないでしょうか。
手塩にかけて育てたキャラもあっさり消えるみたいなゲームなんでしょうか

109 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 20:16:28.84 ID:UL3bXmcP0.net
同じ世界でキャラを複数持てない
ARKでボブ,SEでジョーがいたとしてSEのジョーをARKに送るとボブが消滅する
それ以外ならちょっと分からんな
ローカルならバックアップが残ってるかもしれんぞ

110 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 20:30:16.01 ID:vTPiHAa3a.net
質問内容が漠然としてて判断のしようがないな
キャラデータアップロードしてあるならキャラ作成でアップロードデータを使用するを選ぶ。新規キャラ作っっちゃったならそれを殺して新たにサバイバー作る選んでキャラ作成に行く

111 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 20:54:23.35 ID:oxrIQ4Dfd.net
あっさり消えるというかあっさり消したの間違いでは

112 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:11:11.04 ID:mttiavKc0.net
セールで買ってやってみたらめちゃくちゃ面白くてハマってしまった
初めてティラノサウルス仲間にできた。レベル4だけど。
書き込みとか見てるとレベル100越えの連中を捕まえてたりが当たり前みたいになってるけど、40越えてる固体すら見たことない。
俺のキャラはレベル60くらいなんだけど、100越えたら出てくる恐竜も強くなるのかな?
それとも島の中心にいけば強いのがいるのかな

113 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:14:00.75 ID:Ku/pL0gp0.net
ARKアーリー終わったら値上がりするってよ

114 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:20:32.31 ID:kyTnnqTM0.net
そうだろな これが3000円って安すぎ
おれなら一万円でもだす

115 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:31:59.09 ID:uwIqa1DR0.net
>>105
まさに今センターで野生の赤ちゃんが生まれてきてテイムできないんだがこれがテイム制限?どうしようもないのか引っ越してきたばっかなのに…

116 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:33:14.44 ID:lj59Fuz10.net
自分もはまったクチなので1万でも安いと思う
開発には頑張ってほしい ピザくらいなら送ってもいい

>>112
ローカルだと120が上限

117 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:55:34.22 ID:8WivVaAR0.net
もう3千時間くらいやってるし、最高のゲームだけど
テイム上限とプラットフォームサドルの建築上限の問題解決しないと
アーリー終了は無理だわ
まじでゲームにならないくらい深刻な問題なのに、いまだに放置だもんな

118 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 21:56:26.25 ID:Ku/pL0gp0.net
iniで上げればええやん?

119 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 22:52:28.80 ID:UL3bXmcP0.net
ini改変はチート!ゲーム内で弄れる設定だけが正義!とか言ってた人いたのを思い出した

120 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 22:54:43.54 ID:k7yFw+bg0.net
死ぬたびスキンとかが手元に入ってうざいんですが出ないようにできますか?方法あったら良かったら教えてください。。

121 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 22:58:02.21 ID:yF+johcu0.net
最近設定に追加されてなかったっけ

122 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:00:01.49 ID:+LwNBvHn0.net
>>120
オプションで消せる

123 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:04:40.08 ID:DkXQ9Xi50.net
非公式鯖の設定次第では、ローカルとか他の鯖からアイテムとか恐竜持ち込めるって聞いたんだけど
ググってもなかなか良くわからないんだけどどうしたらいいんだ…

124 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:23:19.43 ID:yF+johcu0.net
まずARKを起動して自分の目で設定を確かめます

125 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:26:21.89 ID:XbFXqEjl0.net
>>117 それほとんどユーザーのモラルの問題なきがするけどね
使いもしないペットを多頭飼いしてるやつが全部悪いわ

特にその問題を抱えてるPVEなんて期限切れた時点で他人のペット回収できなくしちゃえって毎回思う

126 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:43:12.91 ID:6+4ce3Tn0.net
公式PVEなら、期限切れた時に画面読み込み範囲内に人がいなければ建物も恐竜も自動で消えるよ。
張り込んでる人いたらその人がいなくなるまで消えないけど・・・。

127 :UnnamedPlayer :2017/06/10(土) 23:47:31.46 ID:CbtD96PW0.net
テイム上限は1人何匹までとかにすれば解決しそうなんだがなぁ

128 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 00:04:43.80 ID:vBs4MJN50.net
さっき公式で初めて野生のギガ倒した。こいつ殺せるんだな

129 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 00:59:18.61 ID:x2eeirTe0.net
森の中の木々に隠れるように家建ててたら、2匹のブロントさんが光と闇云々ああああああああ!!!!!木々倒されて丸見えになったクソ

130 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:35:16.00 ID:AZDB7BZC0.net
なんか今作業台とか旋盤とかのエングラムが材料表示してくれなくて不便なんだけど(前はカーソル合わせたら表示出たはず)
なんか表示する方法とかあります?

131 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:36:16.24 ID:3+uT/nw90.net
適当にボタンを押すと表示されますお終い

132 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:36:49.19 ID:+VfiCAqw0.net
>>116
嘘はよくない
公式以外は野生に限らずプレイヤーも含めて
上限なんて自由に変更できるでしょ

>>127
個人で上限設定はある意味アリだと思うけど、大手トライブほど所有数も増えてPvPでは完全に数の暴力になりそう
上限数次第だけど、PvEでも大手化しないとキブル用意できない・ブリーディングできないってオチになりそう
特に変異狙うとどうしても数増えるしなー
個人的には一定数以上になれば以降のテイムボーナスが激減するとか
ペナルティ化すればいいんじゃないかなーって思う

ただ、プラットフォームサドルの上限だけはどうしようもなさすぎる

133 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:38:18.36 ID:Css/eqmgd.net
1人のトライブ抜けたら恐竜がいうこと着なくなったんだけど、治す方法ある?
ないならやめるしかないわ

134 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:38:40.14 ID:VFIgj+ct0.net
表示する設定にしてあっても何かを動かしたりしないと表示されないバグあるよな
おれはコントローラ使ってるからコントローラに特有のバグなのかもしれないけど
毎度毎度表示させるためだけにワンアクション余計にやらないといけないから面倒
さっさと直せと

135 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:39:21.43 ID:9n6fh0gs0.net
ツールチップスじゃねーの?

136 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:52:48.95 ID:PDpwLhun0.net
>>130
インベントリ左枠の右上にあるTOGGLE TOOL TIPSを押すんだ
ってたぶんスレで何度か

運営は1.5倍ブースト時間にメンテつっこむのやめてほしいなぁ

137 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:56:05.10 ID:EDsDpPCea.net
テイム中だったけど卵用の低レベルだったからギリギリ間に合ったわ
ほんとボーナス中のメンテはやめてほしい

138 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:57:11.76 ID:VFIgj+ct0.net
toggle tooltipsのボタンだろ?

俺が表示されないってのは、インベ開いた直後だと、マウスオーバーで表示されないっていうやつな
一旦コントローラ使ってアイテムへのフォーカスを一つずらすとマウスオーバーでも表示されるようになる

コントローラ依存で操作できるような方向性でアプデされてるためか、マウスやキーボードによる操作がいまいち不便なケースがちらほら出てきてるんだよな
コントローラ、マウス、キーボード全部使いながら操作してる人にとっては、今まで出来てた操作ができなくなってたりして面倒

139 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 01:59:15.52 ID:/4omuOFO0.net
>>133
前に載せた方法。その時のコピペするね。今も通用するかは不明
---------------------------------------------------------------------------
正式な方法じゃないけど、前に同じように1人トライブ抜けてしまったけど、所有権を回復したことがある
方法は、もう一度トライブを作って、トライブ設定で建築とペットの所有権を個人(あるいはトライブと個人)にする。そして、トライブを再び抜ける。
一度で所有権が戻らない場合は、これを何度も繰り返す。
私の場合は5回くらいやった。トライブを作り直して、トライブ設定を個人に変えてからトライブを抜けるとペットなどの所有権が私個人に変わった。
つまり所有権が前のトライブから私に移って取り戻した。

140 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 02:01:21.58 ID:gIIY2B/50.net
>>112 islandのローカルシングルプレイだと初期設定で40レベルくらいまでしか
でてこなかった気がする。
設定で難易度を一番難しくしたら恐竜のレベル120まで上限があがった

>>130 アイテム画面の上のほうに何個かアイコンがあり、そのどれかをクリックすると
また表示されると思う。おれもときどきそれオフになってて説明消えるわ

141 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 02:12:03.71 ID:AZDB7BZC0.net
>>136 >>140
どうもです
なんかこういうインターフェースとかメニュー画面とかよくわからん所やたら変えるねこの開発

142 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 03:07:11.77 ID:f0jfnL8W0.net
アイランドから焦土にオベリスクにアップしたブリーディングテリジノダウンロードしたら消滅した!控えめに言って死ね

143 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 03:24:25.85 ID:VFIgj+ct0.net
テレビ見ながらプテラの赤ん坊にエサやってたら
いつの間にか肉塊になってました
控えめに言って俺死ね

144 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 03:28:24.64 ID:AZDB7BZC0.net
テイムのようにそのうちブリードももっとやりやすくなるはず…

145 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 04:27:21.94 ID:x2eeirTe0.net
やっぱりプテラは赤ん坊に限るな
美味かった

146 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 05:24:41.13 ID:WkwSBKHA0.net
死亡した時のスキンオプションでけせるみたいですが、どの項目でしょう。英語でわかりません。

147 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 05:53:01.20 ID:tU0tucNA0.net
麻酔で眠らせた恐竜が他の恐竜にかじられてテイム効果下がった場合って
一回放置して起きたらテイム効果リセットされる?
それとも起きてどんだけ時間経っても戻らない?

148 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:10:33.18 ID:J86GZViCK.net
一度起こせば元に戻るよ

149 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:13:16.83 ID:tU0tucNA0.net
ありがとう!
興奮剤でも飲ませるわ

150 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:24:31.92 ID:C8h/F5l40.net
戻ったと思う この前108のディロちゃんを服従させてたらかじられてやっべと思いながらテイムしてたらnarcotic使い損ねて起きたんだよね
そこでもう一回眠らせたらテイム自体はやり直しになったけどtaming effectivenessも最初の値に戻った記憶がある

151 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:25:04.84 ID:C8h/F5l40.net
書く前に更新しとくんだった・・・

152 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:30:26.80 ID:tU0tucNA0.net
>>150
ありがとね!

153 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 06:32:51.27 ID:tU0tucNA0.net
ボコられてHP減ってその回復のために食料値減ってたみたいでテイムもすぐ終わって何か得した気分だった
テイム効果もちゃんとリセットされて完全に入ったし

154 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 08:24:08.69 ID:C8h/F5l40.net
なんかアプデで円形メニューが綺麗になってるw
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/841458808198620005/C63BE0E5B310BCE49309FA740F62C9A68618D91B/
アプデ入るたびにtooltipがoffになるからこういう小さいのは纏めてやってくれねえかな・・・

155 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 08:27:15.98 ID:OIDbFj4n0.net
ワイバーンの卵、7箇所位見て回っても巣すらないか、巣はあっても空っぽか。
ここ2日卵一つ見かけない。高レベプテラも卵探しで二匹殉職。
そんなに他プレイヤーもいない鯖なのになー。ワイバーンの卵って意外とリポップしないもんなの?

156 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 08:43:16.75 ID:AN1QCIDwd.net
産卵条件の雌雄同LVワイバーンがいないんじゃないか?

157 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 08:54:29.21 ID:LFnEAIA10.net
ブルードマザーなんだそれ
TEKヘルメットごちになりやす

158 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 09:56:54.87 ID:EtLFnZsg0.net
>>138
これはほんまめんどい

159 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:16:21.44 ID:nFunvZn00.net
結局、開発のバグ修正ってGUIいじって自己満足することだったんだな。
根本的な修正が全くされない。

160 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:51:58.67 ID:8R0/qf2td.net
クソザコナメクジだけどティラノサウルスに初めて遭遇してボコボコにされた。俺のリーサルウェポンだったクロスボウがティラノサウルスのリスキルのせいで消滅した。
復讐を誓い、圧倒的な軍事力で奴を焼き肉にしてやりたいんだけど、ティロフォサウルスx22 ユタラプトルx15頭くらい トリケラx7 ステゴx2 ドードーx6
ドードーは戦力にならんと思うけど、恐竜はほぼレベル40↑ティラノはレベル18
これくらい戦力集めたら倒せるよね?

161 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:54:40.12 ID:K1C8FYc0a.net
いけるんじゃない?
低レベルREXならカルノでも勝てた記憶

162 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:57:19.22 ID:AZDB7BZC0.net
>>160
トリケとステゴだけでいける
ディロホとドードーは無駄な犠牲増えるだけだから出さない方がいい

163 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 10:59:46.44 ID:8R0/qf2td.net
サンキュー。ドードーとちっこいのは置いてくわ。
クロスボウも新調したしボコボコにしてくるわ

164 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:07:02.62 ID:CfwGIGhG0.net
崖下とか段差にティラノ誘導して上からボウガンで余裕で完封できるけど、そうゆのはお求めでない?ぁはい。

165 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:15:24.71 ID:nFWa0qQ9p.net
トゲトゲ置けば?
もっとアタマを使おう

166 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:33:55.70 ID:xYjusRrBd.net
原油とりに行ったら足滑らせて狼が嵌まってる窪みに落ちて殺されちまった
その時乗ってた糞鳥を救出にプテラで行くもスタミナなさ杉で時間掛かって途中で凍死
なら陸路でとrexで向かうも凍死
足が速いラプトルで向かうも凍死
残されたカルノに全てを託すも穴から出てきた奴に騎乗解除され狼にカルノ共々殺されオワタ…
慌てず冷静になれという教訓を得たわw

167 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:38:52.66 ID:K1C8FYc0a.net
服くらい着ていけよ

168 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:39:54.65 ID:AZDB7BZC0.net
>>164
飛行系持ってたら絶対そういう発想になってると思う
やはり飛行系は弱体されたとはいえ強い。というかゲームが変わる

169 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:46:37.13 ID:8R0/qf2td.net
全滅したわ。
なんか白いティラノサウルス追加で出てきて2匹とバトルになった。
2匹でてきた時点で逃げたかったがすでに戦闘してる我が軍は逃げずに俺のために戦った。
1分しないうちに2匹トリケラがやられた。勝てる気がしなくなってとりあえず無抵抗にして全員連れて帰ろうとしたけどもみくちゃでまともにコントロールできず。
またリーサルウェポン消失した
俺の頭が悪すぎた。苦労して育てた恐竜は無惨に全滅したよ
ドードーとティロフォが生き残っただけ良かったと無理矢理思うことにする。
高台から攻撃とやらをできそうな場所を探してみるわ

170 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 11:49:57.26 ID:K1C8FYc0a.net
Rexならトラップ作って捕まえたら?
いると便利だよ

171 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:06:33.82 ID:BrAXs4ird.net
>>117
そこじゃないだろ
動物園建設競争のPvEくそルールを前提にしないで

172 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:14:51.21 ID:OIDbFj4n0.net
>>156
ワイバーンはいっぱいいるんだけど、そういう事なんだろうなー。仕方ないのでしばらく時間置いてみる。
正直まともに動けるプテラもあと一匹で自信ないんだけど…。ありがとう。

173 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:31:08.90 ID:efY1bSne0.net
>>169
お疲れ
いい経験したじゃないか、みんな通る道さw

174 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 12:59:37.22 ID:x2eeirTe0.net
トリケラは小中型の恐竜には強いけど、大型には相性悪いからな
レックス倒すなら同じ大型肉食獣使うか、移動速度上げて引き撃ちするのが楽
レベル20前後のレックスとかならクロスボウで麻酔矢撃ってればすぐ昏睡するしな

175 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:05:11.80 ID:VFIgj+ct0.net
diloいるなら卵回収してキブルつくってハイレベアンキロテイムすればREXなんか余裕でしょ
アンキロはいずれ使うんでハイレベ何匹かテイムすりゃいい
草食島にごろごろいるから安全にテイムできるし。
REXいるような場所に住んでるならサソリもいるんじゃね
さっさとサソリ20匹ぐらいテイムしてキブルつくって、逆にREXテイムしようぜ
イカダで罠つくって誘い込めば余裕
というかその前にルアー簡単にするためにハイレベプテラが欲しい
dodo何匹かテイムして卵集めよう

176 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:14:10.15 ID:K1C8FYc0a.net
先日のユウティラヌス実装から近所にアルファカルノがポップするようになったんだけどいつも同じ場所なんだよね
ポップ位置は固定なのかな?

177 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:21:05.18 ID:VFIgj+ct0.net
こういうの>>26もいいけど、テンプレで王道のキブルチャートを示してあげると初めての人にはいいと思うわ
キブル使ってハイレベテイムすればかなり違ってくる
俺はテンプレとか面倒なんでやらないけど、適当に示すなら

dodo→プテラ
dilo→ドエド・アンキロ→カルノ→trike→ワニ→ステゴ→アルゲン
サソリ→カエル・REX→ケツ
この辺が古典的な流れ
サドル開放されるレベルに達しないと事実上使えないというもう一つの壁はあるけどね

http://ark.gamepedia.com/Kibble
の下の方にキブルチャートが書いてある
新しい生き物は入ってないようなんで不完全だけど

178 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:36:52.70 ID:cMReazRyd.net
すいません教えてください。
公式pveのアイランドからセンターに海の生物を転送することできますか?

できる場合、やり方も教えていただけないでしょうか。

179 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:38:12.49 ID:x2eeirTe0.net
アロサウルス足早すぎだろ
レックスとテリジノ足して1.5で割ったようなやつ

180 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:52:17.62 ID:NaxzKPBSd.net
アロサウルスに強い護衛居ない状態で見つかったらまず助からんな。並みの足の速さじゃダッシュしても後頭部どつかれて終わる

181 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 14:58:13.13 ID:x2eeirTe0.net
速度220%でもキツかったし、200でギリギリ逃げられるってところかな
3匹くらいで行動してるから大型肉食とか釣れてないと勝てそうにもない

182 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:04:41.16 ID:K1C8FYc0a.net
遠征するときはパーティー組まないとね
最近は野良ザウルスもパーティー組んでるの多いし肉集めもレックス4体で行動してるわ

183 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:23:17.92 ID:EFL5chAP0.net
ダエオドン実装あたりからロックエレメンタルの個体数がガクッと減ったな

184 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:27:00.38 ID:RyBHX7Ok0.net
https://survivetheark.com/index.php?/articles.html/ark-at-e3-community-crunch-95-r471/

E3でなんか発表あんの?

185 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:37:25.97 ID:cMReazRyd.net
どなたか>>178の答え分かります?

186 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:41:43.90 ID:EtLFnZsg0.net
許可してるなら海中のクレートから転送すればいけるんじゃね?

187 :UnnamedPlayer :2017/06/11(日) 15:44:57.07 ID:WkwSBKHA0.net
オプションで死んだ後でてくるスキン消す項目がわかんないよー泣

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200