2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 131日目

1 :UnnamedPlayer(ワッチョイ 7388-KuRC):2017/07/11(火) 05:39:23.24 ID:lnXGR19O0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 130日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1498986083/


■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 2日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491458257/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495447590/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:40:33.13 ID:lnXGR19O0.net
α15テンプレ
Q.起動してもすぐ落ちる(CTD)
A.C:/Users/name/AppData/Roamingにある7DaysToDieのフォルダを削除してから7DaysToDieをアンインストールし、ゴミ箱を空にしてからグラフィックドライバ更新後に必ずPCを再起動してゲームを再インストールする

Q.まず何すれば?
A.ゲーム開始時にチュートリアルのクエストが発生するので、それをクリアする

Q.弓に矢を装備できない。弾の変更はどうする?
A.Rキーで矢の装備ができます。Rキーホールドでラジアルメニューが展開します

Q.金属製品のクラフトは?
A.手元クラフト又はForgeを使います

Q.Anvil,Cooking Pot,Cooking Grillが手に入らない
A.Forgeを使って作ります

Q.Forgeの使い方がわからない
A.Inputに材料を置き燃料を入れ着火、溶かし溜め込んだ材料でクラフト出来ます。尚、一部のクラフトにAnvilなどの設備ツールが必要です

Q.体温管理が大変
A.帽子、Tシャツ、短パン、一部の飲料、入水で体温を下げ、CampFire、Forgeで体温を上げます(効果は重複可)

Q.各種金庫が開きません
A.殴って鍵を壊す事で開きます

Q.鉱脈が見当たらない
A.直下堀ではなく斜め下に向かって掘り進むと見つけやすい

Q.宝の地図で指定されたポイントに向かっても宝が見つからない
A.ポイントが地表なら2,3ブロック下の地面に埋まっているので掘る。ポイントが水面なら水底に置いてある

Q.クエストが難しすぎる
A.チュートリアル以外のクエストは基本エンドコンテンツなので序盤から中盤は無理にやらなくてもいい

Q.ポイントはどう割り振ればいい?
A.初心者は取得条件が解放されたPerkだけをBuyすればいい

Q.バイクのクラフト、修理、給油、ステータス確認、インベントリは?
A.シャーシを設置後Eキー長押しでアクセスしラジアルメニューからどうぞ、給油も忘れずに

Q.チートモードはどうやるの?
A.設定でCheat modeをONに、Hキーで飛行、Uキーでアイテムを取り出せます

Q.コンソールはどうやって開く?
A.F1キーでコンソールを開けます

Q.デバッグモードに移行するには?
A.コンソールで"dm"と入力する

Q.蜂から蜂蜜が手に入らない
A.α14以降ナイフで解体して手に入る仕様に変更

Q.コンクリ本、スチール本、レザー本、弾薬本が手に入らない
A.α14以降Perkで取得する仕様に変更された

Q.スチール製の道具がクラフトできない
A.α15からWorkbenchを使用しないとクラフトできないようになった

Q.土を置けない
A.土ブロックをクラフトしましょう

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:41:23.31 ID:lnXGR19O0.net
α15テンプレ(トレーダー関連)
Q.トレーダーは何処にいるの?
A.固定マップは計5箇所定位置にいる、ランダムマップは砂利道の先にある建物としてランダムで配置

Q.トレーダーが見つからない
A.チュートリアルクエストにトレーダーの場所が表示されるクエストがある

Q.品揃えは固定?
A.一定周期(2,3日)でランダムに変更される。欲しいものがある場合はさっさと買わないとラインナップが変わるので注意
 商品欄の上部にリストックまでの時間が表示されてるので参考に。

Q.一定数以上売ると買取を拒否される
A.品揃えが変更されるタイミングで買取履歴もリセットされるので、それまで待つしかない

Q.トレーダーの拠点で夜を過ごしても大丈夫?
A.開店時間は6:00から22:00で営業時間外になると強制的に追い出されるので注意

Q.金(Duke's Casino Token)が圧倒的に足りない
A.トレジャーマップの宝から大量のDuke's Casino Tokenが手に入る
 ガスバレルやガンパーツ、防護服などは高く売れる

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:42:04.39 ID:lnXGR19O0.net
キャラデータの削除

Windowsの設定を隠しファイルが見られるように変更し

C:\Users\name\AppData\Roaming\7DaysToDie

の7DaysToDieファイルの中身を手動で削除

または
Show game lancherで起動して
ToolsからClean game data...、All mapsとか全部選択してCrean


バイクをミニマップでアイコン表示させる

entityclasses.xmlの下のほうにある

<!-- uncomment to have minibikes show on the map
<property name="MapIcon" value="ui_game_symbol_minibike" />
-->

って所の --> を移動させて

<!-- uncomment to have minibikes show on the map -->
<property name="MapIcon" value="ui_game_symbol_minibike" />


A15.2 ショットガンスキルバグの修正方法

items.xmlを開いて、

<item id="156" name="shotgunShell">
<item id="157" name="shotgunSlug">

この二つの項目の適当な所に <property name="ActionSkillGroup" value="Shotguns"/> の記述を追加するとショットガンのスキルが適用される様になる。

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:42:34.25 ID:lnXGR19O0.net
保守

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:43:02.89 ID:lnXGR19O0.net
保守

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:43:35.82 ID:lnXGR19O0.net
保守

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:43:56.57 ID:lnXGR19O0.net
保守

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:44:28.65 ID:lnXGR19O0.net
保守

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:44:54.27 ID:lnXGR19O0.net
保守

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:45:24.07 ID:lnXGR19O0.net
保守

12 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:45:44.30 ID:lnXGR19O0.net
保守

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:46:05.16 ID:lnXGR19O0.net
保守

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:46:26.98 ID:lnXGR19O0.net
保守

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:46:48.44 ID:lnXGR19O0.net
保守

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:47:10.17 ID:lnXGR19O0.net
保守

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:47:43.58 ID:lnXGR19O0.net
保守

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:48:05.34 ID:lnXGR19O0.net
保守

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:48:30.75 ID:lnXGR19O0.net
保守

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-KuRC):2017/07/11(火) 05:48:50.46 ID:lnXGR19O0.net
保守

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 77fd-tIMs):2017/07/11(火) 06:15:24.60 ID:X3DKIYIZ0.net
ここでええんかな?

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f10-rvkC):2017/07/11(火) 06:26:55.33 ID:KNJYtkFV0.net
ええのんか?ここがええのんか?

23 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/11(火) 06:27:47.65 ID:++fV6gsK0.net
>>1おつ

24 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-iWzV):2017/07/11(火) 06:29:07.26 ID:wwX6soN9r.net
>>1
規制で立てれず迷惑かけた
この抹茶味のお菓子を食べてくれ

25 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM8b-xju7):2017/07/11(火) 06:51:19.85 ID:T4asY8paM.net
じゃあ、自分はブルーベリーパイを。つ&#9832;

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe0-L5XL):2017/07/11(火) 07:54:31.56 ID:+ovDj8ZW0.net
>>1
このくそ乙が!

27 :UnnamedPlayer (アメ MMfb-mDBD):2017/07/11(火) 08:18:37.30 ID:i9XZzc4pM.net
>>1
トレーダーで紫品質のAKを扱ってやろう

28 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-TKdb):2017/07/11(火) 08:31:43.01 ID:dWlB2W8qr.net
>>1
俺がこっそり貯めてるうんこ500こやるよ

29 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97c9-orw+):2017/07/11(火) 08:46:38.97 ID:yNRZeaMQ0.net
コーヒーってどういうときに使うの?

30 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d1-okny):2017/07/11(火) 08:56:12.53 ID:dRE6bWT20.net
>>1
今晩は貞子と寝ていいぞ

31 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-hKQV):2017/07/11(火) 10:01:05.78 ID:j9o/Q5lR0.net
>>1乙ed

32 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Fmay):2017/07/11(火) 10:47:43.10 ID:w0kcr1rM0.net
>>29
徹夜したいときに

33 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-Razr):2017/07/11(火) 11:01:50.40 ID:YVSd4IKb0.net
>>29
食後の眠気覚ましに

34 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM8b-xju7):2017/07/11(火) 11:58:10.46 ID:T4asY8paM.net
>>29
リフレッシュしたい午後の休憩に。

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-KuRC):2017/07/11(火) 12:24:08.99 ID:D9kpp9Ea0.net
ホードを無視して夜中にバイクを走らせて
夜明けに岸辺においたキャンプファイアで
肉を焼いてコーヒーを作って飲み食いする

36 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-L5XL):2017/07/11(火) 12:47:32.07 ID:o640l7xUd.net
コーヒー飲むと水分を失うのは未だに納得してないぞ

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97db-1B52):2017/07/11(火) 12:51:56.15 ID:kVfZkfq70.net
>>36
のどが渇いてないときに飲めるようにする救済措置だよw

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f86-VFUi):2017/07/11(火) 12:53:50.87 ID:2mUNrW3r0.net
カフェインには利尿作用があるからかな?

39 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 12:54:30.45 ID:qQL5Lw8sa.net
つまり、うんこはしないがおしっこはするんだな

40 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74e-Zww2):2017/07/11(火) 12:55:47.47 ID:i+Y7zj/+0.net
モーションが無いということはつまり垂れ流・・・

41 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-e6Y2):2017/07/11(火) 12:56:43.70 ID:kI4BMgXxp.net
arkかな

42 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/11(火) 12:59:26.56 ID:L4ALJwju0.net
そんなこといったら全てのゲームが垂れ流しということになる。

43 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74e-Zww2):2017/07/11(火) 13:02:13.60 ID:i+Y7zj/+0.net
いや他のゲームは利尿作用とか考慮されてないじゃん?
つーかウンコ要素とかこないかなぁ
来ても煩わしいだけになると思うけど

44 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73d-PORd):2017/07/11(火) 13:02:30.96 ID:fl2RiZfk0.net
肥料のウンコ集め面倒だから拠点に便器置いといたらウンコさせてほしい

45 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd8-RBu5):2017/07/11(火) 13:03:25.28 ID:ieEJ6CSc0.net
真のサバイバーはうんこしないから

46 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/11(火) 13:06:02.17 ID:L4ALJwju0.net
このゲームも別に便意にたいし考慮されてないが

47 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f10-rvkC):2017/07/11(火) 13:06:52.09 ID:KNJYtkFV0.net
うんこは苦くてうまい

48 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/11(火) 13:09:12.46 ID:L4ALJwju0.net
ビールのあてにいいよな!

49 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 13:18:59.58 ID:qQL5Lw8sa.net
うんこするようになったら生水なんて飲んだらとんでもない状態になってしまう

50 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMfb-EGUL):2017/07/11(火) 13:20:02.22 ID:+9gJrrHsM.net
ゾンビに囲まれて脱糞しながら死ぬなんて嫌じゃ

51 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73d-PORd):2017/07/11(火) 13:23:19.64 ID:fl2RiZfk0.net
垂れ流して汚れたところで泳げば余裕よ
下半身装備が汚れて価値下がっても売値二桁のズボンばっかだし問題ねえな

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/11(火) 13:27:38.57 ID:BuCtJEhE0.net
水虫「出番のようだな」
インキンタムシ「微力ながらデバフとして働こう」

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-Razr):2017/07/11(火) 13:34:37.31 ID:YVSd4IKb0.net
軍隊のサバイバル教練だと実際オムツだから垂れ流しセーフ

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-Eara):2017/07/11(火) 13:46:39.71 ID:0JhKaxnb0.net
うんこ機能実装したとして、臭い付きになったらウンコホードもありうるわけか。

55 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-rGoO):2017/07/11(火) 13:59:27.48 ID:BGh5CEN7d.net
うんこ捨てたらデコイになるな

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd8-RBu5):2017/07/11(火) 14:00:30.08 ID:ieEJ6CSc0.net
うんこパーク実装されて収穫量バグりそう

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d732-1B52):2017/07/11(火) 14:09:51.63 ID:vTfWq3rg0.net
真のサバイバーは糞尿をテレポートできる尿にいたってはビンにいれてテレポートできるのだ

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 973b-KuRC):2017/07/11(火) 14:10:33.47 ID:q7TEvDxd0.net
ストリッパーって一度見たきりだな。かなりレアなんか?

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-Razr):2017/07/11(火) 14:30:19.98 ID:mbEoYvKN0.net
>>58
a16だとそこら中にいるでしょ?
a15だと十字路のバーとかにしか居なかったけどね

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1705-zXdO):2017/07/11(火) 14:32:56.23 ID:VT6c8bmO0.net
バイク水没5回目
なんか視界わるく日多いのはカクカク防止のためか
DDR4メモリにしたらかくかくましになるかね

61 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-RiCg):2017/07/11(火) 14:34:16.65 ID:fa+xLqR7a.net
水陸両用バイクとかにならないかな

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 14:35:16.58 ID:uZDGoegE0.net
ウンコって何に使えるんだ?ゾンビに投げたら食欲減退で襲ってこないとか
それなら腹にヘンタンガスの溜まったゾンビとか作れ

後ろ中距離でオナラとウンコを放射
被弾すると食べ物食べても嘔吐する。物が食えない
雨を浴びたり水に浸かるで回復

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-AoMt):2017/07/11(火) 14:43:37.99 ID:pDVvs8go0.net
マウスのヌルヌル挙動は元に戻すっぽいね
ヒゲ的には自信作だったらしいが

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/11(火) 14:50:16.09 ID:L4ALJwju0.net
皆でうんこの可能性について協議中

65 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-RDS1):2017/07/11(火) 14:59:29.89 ID:3T3OosYTH.net
そろそろイカダとかボートあってもいいと思う

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 15:16:47.10 ID:uZDGoegE0.net
肥料以外なら爆弾や燃料だな
糞詰まりのゾンビの体内で腐敗ガスで充満して
ウンコとおならを撒き散らす火気厳禁ゾンビもいいかもしれん

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-OACE):2017/07/11(火) 15:25:36.65 ID:E1VageCf0.net
>>63
ここ2週間ほどヒゲはフォーラムに書き込んでいないしブログも更新していないんだが
お前は一体開発の誰のどの書き込みを見てそう言っているんだ?

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b718-/IGy):2017/07/11(火) 15:32:13.69 ID:wwXKYMjM0.net
アプデ来たかと覗いてみたらウンコの話しかしてなかった

69 :UnnamedPlayer (ガックシ 06fb-Yjlm):2017/07/11(火) 15:41:43.35 ID:PfV9eWnC6.net
アフリカでは家の土壁にウンコ混ぜて強度を上げるらしい
高耐久のレンガにウンコが必要になるぞ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb2-u8N3):2017/07/11(火) 15:43:06.39 ID:f/DWfGLU0.net
そんなにうんこ活用したければExperimental recipes MOD遊べばいいよ

71 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-L5XL):2017/07/11(火) 15:46:30.06 ID:C3+vy4qMd.net
スタベのウンコと草を混ぜて発酵させてガス作って
火炎放射トラップの燃料にってアイデアは良かった

と言うかα16の火炎放射器はどこ行ったんや

72 :UnnamedPlayer (ガックシ 06fb-Yjlm):2017/07/11(火) 15:48:44.56 ID:PfV9eWnC6.net
スタベのガスの概念は畜産がないと厳しいからなぁ

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f745-KuRC):2017/07/11(火) 15:57:35.55 ID:7Uayo56w0.net
そろそろニワトリくらい殖やせてもいいと思う

74 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-TDx+):2017/07/11(火) 16:06:57.95 ID:mJB9yVJq0.net
あれは追いかけてるだけで一日が終わるからいかんわ

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9751-KuRC):2017/07/11(火) 16:09:28.08 ID:gGtLh1I20.net
<recipe name="potassiumNitratePowder" count="100" craft_area="cementMixer">
<ingredient name="turd" count="2"/>
<ingredient name="rottingFlesh" count="5"/>
<ingredient name="yuccaFibers" count="5"/>
<ingredient name="dirtFragment" count="10"/>
</recipe>

硝石丘をイメージしてこんな感じのレシピ追加してる
いやまあ実際の比率とかよくわかんないけど

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 16:11:28.04 ID:uZDGoegE0.net
ウンコをつければゾンビが寄ってこない(健康値ダダ下がり)

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74e-Zww2):2017/07/11(火) 16:19:07.85 ID:i+Y7zj/+0.net
ウッドスパイクをうんこで強化出来るようにしようぜ(PvP)
出血+感染する感じで

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/11(火) 16:46:42.04 ID:BuCtJEhE0.net
>>77
俺が真っ先に感染しそうだな

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-TDx+):2017/07/11(火) 16:48:19.53 ID:mJB9yVJq0.net
あんなの全部にウンコ付けようと思ったらいったい何本肛門に突っ込まなきゃいけないわけ?
あまりにも非現実的

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/11(火) 16:49:35.72 ID:BuCtJEhE0.net
>>79
塗りたくるという選択肢が思い浮かばないことがアブノーマル

81 :UnnamedPlayer (ワイモマー MMbf-KuRC):2017/07/11(火) 16:53:35.17 ID:rRLo/7qpM.net
早く糞まみれになろうぜ。

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97c9-orw+):2017/07/11(火) 17:11:18.38 ID:yNRZeaMQ0.net
コーヒーがウンコに変わっててわろた

83 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 17:22:30.46 ID:/hALihxqa.net
イギリス人にとっては、コーヒーもうんこも大差ないよ

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-hKQV):2017/07/11(火) 17:29:54.44 ID:j9o/Q5lR0.net
ウンコスレになってんじゃねーか
なんてこったここが便所だったのか

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74e-Zww2):2017/07/11(火) 17:29:58.62 ID:i+Y7zj/+0.net
>>79
非現実的なのはおまえの性癖だ
バケツで水に溶かしてぶっかけるだけでいいだろw

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-Fmay):2017/07/11(火) 17:31:11.13 ID:w0kcr1rM0.net
ところで、既に死んでるゾンビに感染させてなんの効果があるんだ?

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-Toxn):2017/07/11(火) 17:34:03.78 ID:de8TOKqB0.net
唐揚げの二度揚げみたいなものだろ

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74e-Zww2):2017/07/11(火) 17:34:50.49 ID:i+Y7zj/+0.net
なんのために(PvP)ってつけたと思ってんだよ・・・

89 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-QIad):2017/07/11(火) 17:37:34.57 ID:RvAjGwVuM.net
今のところ肥料しか使い道ないからねー。

ドリフターズよろしく硝酸作れる様にでもして欲しい。

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-TDx+):2017/07/11(火) 17:43:17.90 ID:mJB9yVJq0.net
なんか俺だけがウッドスパイクけつに突っ込むと思ったみたいじゃねーか
あの書き方見たらだいたいみんなそう思うつの
いややわ

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974a-Razr):2017/07/11(火) 17:46:34.53 ID:7hhVmd210.net
鎖に繋がれて四つん這いの>>90がバンディットにウッドスパイクを肛門に突っ込まれてる画が浮かぶ

92 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-u8N3):2017/07/11(火) 17:57:20.18 ID:Kfxko35AM.net
うんこ漢字ドリルが売れるわけだよ

93 :UnnamedPlayer (アメ MMfb-mDBD):2017/07/11(火) 18:01:11.94 ID:i9XZzc4pM.net
クソまみれゾンビとか出ないかな
パンチ当たったら高確率で赤痢
近づくとハエの羽音がするからステルスパンチは食らいにくいみたいな

94 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-dT/h):2017/07/11(火) 18:13:44.37 ID:MgcDIQHfp.net
突っ込むならウッドログスパイクの方にしようぜ

95 :UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-TKdb):2017/07/11(火) 18:23:49.82 ID:CGsdVY99r.net
アナールにバットはやめとけ
はじめの時は切れるしかなり痛かったぞ

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-tIMs):2017/07/11(火) 18:34:43.33 ID:mbEoYvKN0.net
>>93
スタベのゾンビ追加MODだかにウンコゾンビいたな
遠隔でウンコ飛ばしてきてダメージ受けると赤痢になる
倒すとウンコ大量にゲットできる
ゴアにならずにウンコ山になって踏むと赤痢になる

97 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 18:49:41.94 ID:kcqP2WQDa.net
>>95
ああ、なるる

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 19:10:08.06 ID:uZDGoegE0.net
赤痢が接触感染レベルで笑える

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/11(火) 19:11:38.89 ID:++fV6gsK0.net
動画で16バランス悪すぎとか言ってる奴いて草
a14,15であまりにヌルゲーマーに媚びすぎたな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 19:11:50.89 ID:uZDGoegE0.net
ウッドスパイクケツに入れるとかどれだけ高レベルだよ
糞を塗布しろよ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/11(火) 19:15:35.09 ID:8epXN5Pg0.net
ウンコ商人MOD知らない世代出てきたようだから正規版16でまたお願いしますよ

102 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-RDS1):2017/07/11(火) 19:31:00.69 ID:3T3OosYTH.net
ウンコでID赤痢になる前にそろそろやめような

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 19:32:46.22 ID:HgLC3r9Z0.net
>>99
俺的には16の方がぬるかった
建物には必ずゾンビが居るって分かってるし
パーク振るだけで品質ガンガン上がるし

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 19:35:48.96 ID:HgLC3r9Z0.net
真のマゾゲーはクリエイティブMODE
レベル2にするのにさえ苦労するw

105 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 19:38:25.45 ID:kcqP2WQDa.net
難度高くて縄跳びゲーはもう嫌でござる

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9751-KuRC):2017/07/11(火) 19:47:45.31 ID:gGtLh1I20.net
sencedでどこで暴れてるのか分からないゾンビにイライラするか
いきなり背後に湧くスリーパーにウンザリするかぐらいの違いさ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97db-1B52):2017/07/11(火) 19:59:13.22 ID:kVfZkfq70.net
スニーク中に関知されて集団でステルスアタックしてくるからなぁ
迂闊に建物探索できないw
壁壊して外から箱漁ってるwwwwwwwwwwwww

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/11(火) 20:08:33.97 ID:MvQ7XvHA0.net
α16は暗闇でスナイプしてこっちにゾンビが走ってくると、なぜかhuntedにならずにゾンビが全力疾走で駆け抜けていくからなぁ
暗視ゴーグルの株価急上昇よ

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f751-VsG/):2017/07/11(火) 20:29:57.23 ID:zdoPSwJP0.net
The internal testing build is currently b133. They will probably push one more build out as experimental and if it checks out fine then it will probably go stable. Things are getting really close.

My days of responding to hundreds of support tickets with "A16 is not compatible with A15 saves" is fast approaching....
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?52805-Developer-Diary-Alpha-16!!!&p=687277#post687277

フォーラム管理者でクローズドテスターのローランドいわく、今のビルドはb133まで来ていて、もう一度更新すれば恐らくテスト版も更新できるそうです。そして、このテスト版はα16最後のテスト版になるかも……? -- ph? 2017-07-10 (月) 12:01:54
http://wikiwiki.jp/7daystodie/?%BB%A8%C3%CC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C4

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f71b-t3CK):2017/07/11(火) 20:33:07.22 ID:XJMaGcD90.net
もうα17くるの?早くね?

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/11(火) 20:45:51.17 ID:MvQ7XvHA0.net
何いってんだ
やっと正式版α16じゃろ

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-1B52):2017/07/11(火) 21:06:48.51 ID:l4vjsRhI0.net
>α16最後のテスト版になるかも

日本語を読めないとか、おまホント日本人か?

113 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/11(火) 21:11:28.02 ID:bkiuZrrDa.net
テスト版やり過ぎて正式版が来る前に飽きそう

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 21:15:28.24 ID:HgLC3r9Z0.net
デバッグモードのaddlightボタンで明るくなったのを元に戻すにはどうすればいいのこれ
どこかのxml書き換えするのかな?

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 21:25:08.21 ID:HgLC3r9Z0.net
ふう、リログのみじゃなくランチャー再起動したら直ったわ
追加ボタンのみ設置しとくとかとんだ罠だなw

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-54F+):2017/07/11(火) 21:33:53.75 ID:HgLC3r9Z0.net
建築時の荷重負荷を見れるようだけど
このデバッグシェーダーの色分けはどういう意味を表してるの?

http://i.gyazo.com/81e2ce9b3d5b99f8b8b7cbbed5ef9c82.jpg

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fab-1B52):2017/07/11(火) 21:43:28.64 ID:K0IvMZsz0.net
いい年こいたおっさんがうんこうんこ言うスレはここでいいのか

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974a-Razr):2017/07/11(火) 21:59:10.10 ID:7hhVmd210.net
A16テストに飽きてたからA16のValmodやってるけど
街中ゾンビもそれなりにいて、スリーパーもいてウザさが丁度良い
公式は延々MODパクって来たし今回もパクるやろな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-+nUI):2017/07/11(火) 22:23:23.49 ID:wtsedyof0.net
はいはい

120 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-t+SH):2017/07/11(火) 22:26:21.74 ID:dE6nd4JKa.net
動物見つからねぇ
松明作りたいから頼むわ

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97db-1B52):2017/07/11(火) 22:28:16.22 ID:kVfZkfq70.net
>>120
ゾンビを斧で解体すれば骨も腐肉も脂肪もウンザリするほど集まるでw

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/11(火) 22:30:50.72 ID:8epXN5Pg0.net
valmodのおまけに付いてるバックパック拡張だけ入れてみた
なんで公式はアイテム増やしまくってるのに頑なにバックパック広げんのだ

123 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-t+SH):2017/07/11(火) 22:31:11.56 ID:dE6nd4JKa.net
>>121
うんこ…も…(驚愕)

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a7-Razr):2017/07/11(火) 22:40:53.01 ID:xLtRggoh0.net
落とし穴&ビリビリ迎撃拠点
デブがみんなビリビリでおもろい。
http://i.imgur.com/rTR358M.jpg

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-OACE):2017/07/11(火) 22:47:45.14 ID:E1VageCf0.net
>>124
グリッチマン乙

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-KuRC):2017/07/11(火) 22:54:03.91 ID:Hj4dgW+Y0.net
バックパックの大きさもオプションで選べればいいのに まぁ自分はアイテム持って帰りたいからたぶん一番広い設定にするだろうけど

127 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 23:04:27.68 ID:HgLC3r9Z0.net
正式版始まったらバッグの大きさが課金要素になったりしてなw

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-Razr):2017/07/11(火) 23:09:31.86 ID:YVSd4IKb0.net
変な課金要素より、さっさとEA外してDLCとかで開発したほうが健全だと思うだがなぁ
セールで購入した奴らの不満を永遠と聞きながらセールに合わせてアプデで投げ売りしての自転車操業は不毛すぎる

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/11(火) 23:10:54.08 ID:8epXN5Pg0.net
NODの話だからここでもう言わないけどVALの拡張はなんか導入できなかった

130 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-LR6e):2017/07/11(火) 23:12:09.38 ID:TNjEudZEd.net
>>126
むしろ小さいバックパックにする奴いるのかね

デフォで今のサイズ+探索で大きいバックパックをルートできるとかいいんじゃないかと思ったり

131 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/11(火) 23:15:13.91 ID:uZDGoegE0.net
バックパックを増やすレシピ本と素材

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a7-Razr):2017/07/11(火) 23:17:05.33 ID:xLtRggoh0.net
>>125
グリッチマンってどういう意味だ?

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-KuRC):2017/07/11(火) 23:22:00.93 ID:Hj4dgW+Y0.net
>>130
ほとんどいないだろうね なんでも拾えるのは楽しくない!取捨選択が楽しい!とかいう人くらいだろうか
作れるにせよルートできるにせよなんらかの拡張性欲しいよね

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/11(火) 23:52:57.39 ID:HgLC3r9Z0.net
>>132
バグ悪用奴って意味

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f86-VFUi):2017/07/11(火) 23:55:01.35 ID:2mUNrW3r0.net
ドンスタだと大きいバックパックは移動速度が低下したっけ
アイテムを入れたまま置いておくこともできて持ち運び可能なチェストのようにも使えたな
7dtdだとアイテムごとバックパックが行方不明になりそう

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-lNNE):2017/07/12(水) 00:00:19.99 ID:M1mnsLV90.net
最初は草で編んだバックパックで容量少なめ
布→皮→ミリタリーファイバーの順にランクアップ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-jTKI):2017/07/12(水) 00:00:25.84 ID:wUKkRn5F0.net
>>125
124のどこがバグなんか??ポール囲いは無敵じゃなくなったからバグじゃないと思うんだが・・・

138 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-HjqC):2017/07/12(水) 00:11:35.26 ID:GLZOWNZy0.net
7月11日 サプライズな決算発表・業績修正
http://gtef.entermypicks.com/0711.html

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 00:19:45.23 ID:gFEXjIh/0.net
>>122
なんにでも優先順番というものがある

140 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/12(水) 00:52:20.79 ID:HJbPrE3t0.net
追加ゾンビ入りのレベル100越えてからのノーマル襲撃きついな
フェラルホードの方がよっぽど安全だわw

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-KuRC):2017/07/12(水) 01:07:46.24 ID:IZRzOCrE0.net
横ポール囲いなんて光ってるの来たら楽に割られるくらいには弱くなったね

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9700-VsG/):2017/07/12(水) 01:26:02.79 ID:cS06Sx470.net
設置してるforgeを使おうと思ってもルートしかできないのなんで?
自分で作れないとダメってこと?

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/12(水) 01:29:09.80 ID:VA6G3Jwi0.net
>>139
ヴぁl本編入れてるのが前提のようね
差分みて手動書き込み面倒だし我慢しとく

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-lNNE):2017/07/12(水) 01:36:06.90 ID:M1mnsLV90.net
>>142
設備は壊れていて使えない場合がある
今まで通り使えるのもある

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-pw7F):2017/07/12(水) 02:53:38.30 ID:NfnhYSy10.net
フォージなんかはスティールが山のように入ってることあるからいっそ壊れてくれたほうがありがたいまである

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-rvkC):2017/07/12(水) 02:55:10.08 ID:v7R25OJi0.net
他ゲーやってるとインベントリの容量上限自体無くて、代わりに持ちアイテム数に応じてペナルティを受ける方式でも良い気がするな。
どこまでのペナルティを許容するかユーザー側にある程度丸投げ出来る仕様の方がバランス調整的に楽だと思う。

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d745-Ak1X):2017/07/12(水) 03:04:45.66 ID:EeSjAS5F0.net
Arkみたいな重量制かな
床抜けないならありかも

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f745-KuRC):2017/07/12(水) 03:19:29.57 ID:lWMrIL5u0.net
でも枠制だからこそ大量に木持っとけるんだぜ?

149 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9783-1B52):2017/07/12(水) 04:02:05.33 ID:kz4+yQmn0.net
完成させてしまうとそこで変化が終了だからな、開発者は永遠に追加や変更して楽しんでいたい気持ちがある
どんなに有名なゲームでも完成して変化が止まったら飽きられる、開発途中が一番追加や変化があって面白い
開発中でも販売できるEA版だから出来ることで、普通は開発が長引けば資金が底を付き焦って未完成で発売させる場合もある

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-pw7F):2017/07/12(水) 05:22:25.96 ID:uBvsYvqC0.net
だからっていつまでアルファやってんの?

151 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/12(水) 05:37:14.94 ID:HJbPrE3t0.net
クリエイティブモードでやると0,0の街でもすごく軽いんだな
重くしてるのはゾンビだったのか

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 06:05:30.79 ID:FCa1AJMj0.net
>>151
試してみたらマジだね,びっくりするくらい軽い
やっぱ普段重いのはスリーパーのせいか?
あとゾンビのゴアブロが微妙に重い・・ゴアブロは15の時よりもかなり重い

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-u8N3):2017/07/12(水) 06:48:17.19 ID:X7wzoI5E0.net
α16には00廃墟街はないよ。
なんか噛み合ってなくない?

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-+nUI):2017/07/12(水) 06:53:29.81 ID:MWvp37gB0.net
α15なんだろうな(白目)

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 06:53:36.22 ID:FCa1AJMj0.net
なんだ15の話か…15のときは元々そんな重くはなかったな

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/12(水) 06:56:34.90 ID:HJbPrE3t0.net
自分は15の話だよ
普段はスタベ入れてやってるからα16よりか全然重い
グラボは1080

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9751-KuRC):2017/07/12(水) 07:13:24.26 ID:zCA/Bn510.net
廃墟街は無くなったけど廃墟街っぽい街というか区画はたまにあるよね

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf31-lBVE):2017/07/12(水) 07:32:23.07 ID:b3MnoZdg0.net
modで遊んでみたいけど今更内職でスキル上げとかやりたくない

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-rvkC):2017/07/12(水) 07:37:47.00 ID:kBIBcxbg0.net
内職システムが微妙だからポイント制にしたんだろうけど
それならスキル本を廃墟のデスクとかで見つけられるようにしてほしかったな

スタート地点が町から遠いと木を切って拠点作るだけですげえ暇。スキル本と無縁過ぎ

160 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-RDS1):2017/07/12(水) 07:47:55.09 ID:sB+mvhHKH.net
arkみたいな重さ導入されたら糞めんどくさくなりそう

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 07:52:12.85 ID:FCa1AJMj0.net
石斧シコシコ造るくっそめんどうな作業ゲーから脱しただけでもほんと神アプデや16は

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-8gU5):2017/07/12(水) 07:52:41.39 ID:MbnwNiU70.net
大量のアロハゾンビをテイムしてメタル持たせて帰ろう

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 07:58:51.82 ID:FCa1AJMj0.net
町なんて遠景で腐るほど見つかるだろ

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-lNNE):2017/07/12(水) 08:03:30.78 ID:M1mnsLV90.net
明日までに更新(おそらく最後のベータ/実験版)出すと言ってる。
ttps://7daystodie.com/forums/showthread.php?52805-Developer-Diary-Alpha-16!!!&p=689052&viewfull=1#post689052

165 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/12(水) 08:03:31.40 ID:x4rjSGnha.net
道と街が繋がってないことすらあるしな、道を辿るよりも高いところを目指すのが、16での街の探し方になるかも

166 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-R6ip):2017/07/12(水) 08:26:01.39 ID:xVwIDhSdM.net
最近始めたけどいまだに鉱脈が見つかったことがない…
-50位まで直下掘りしてそこから横掘りしてるんだけど数撃ちゃ当たるで行くしか無いんだよね?

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf31-lBVE):2017/07/12(水) 08:47:47.27 ID:b3MnoZdg0.net
地上から斜めに掘っていった方が見つけやすい気がする
マイナス20位でも見つかったしオイルシェールもサクッとでたし後は運だな

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-KuRC):2017/07/12(水) 08:48:22.45 ID:L/oRK8l50.net
1アイテム1マスってシステムに誰も突っ込ま(め)ない
は置いといて

拡張するにしても開け閉めに時間がかかるとかのペナルティは要るかもな

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974a-Razr):2017/07/12(水) 08:53:13.10 ID:UEwImdZO0.net
>>166
地表に砂利が露出してる下に鉱脈あり
細道の砂利ではないので注意

170 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/12(水) 08:54:13.48 ID:x4rjSGnha.net
地上が穴ポコになるのを気にしないなら地上の砂を辿って鉱脈を探す方が楽じゃないかな

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f86-VFUi):2017/07/12(水) 08:55:09.28 ID:lK4pFCZe0.net
地表に砂利がポツポツある辺りが狙い目だけど特に意識して無くても地下拠点を作れば嫌でも当たるくらい多くなった気がする
石の層で砂利に当たったら砂利を取り除いていけば鉱石が見つかるよ

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b794-1B52):2017/07/12(水) 09:20:25.15 ID:knHo5uo90.net
>>153
α16
なくなってたのか
2回作って2回とも00付近に巨大建造物付きの廃墟できてたの偶々か
確かに昔みたいに大きな廃墟街では無かったが

遠くが見えやすく、街の存在も分かりやすいのは良いが
移動しようとするとバイク必須だよな
見えてても、走って行くと夜になったり・・・たどり付ければ良い方か

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79f-1Ixv):2017/07/12(水) 09:27:53.70 ID:jtz86fbM0.net
α16になって00がなくなった分小さい町でも銃箱は何個かあったりガンセーフは殆どの家にあったりして
重火器集めは捗るようになった
ガンショップがあればあった方が捗るけどね 車破壊をしないでいると、一番のレアはエンジンになってきた

174 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-L5XL):2017/07/12(水) 09:43:32.71 ID:RbccLd9hd.net
あとは扉や金庫ガンセーフのキーピック実装だなぁ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-rvkC):2017/07/12(水) 09:54:38.41 ID:v7R25OJi0.net
ガンセーフと救援物資は以前と違ってゴミ箱じゃ無くなったな。

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-8gU5):2017/07/12(水) 09:56:16.74 ID:MbnwNiU70.net
ピッキングはA17予定じゃなかたか

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79f-1Ixv):2017/07/12(水) 10:02:18.67 ID:jtz86fbM0.net
そういえばガンセーフか金庫からスナイパー出たって人がいたけど出た事ある?
今の所結構な数開けてるけど見てない ただのガセかな?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b72c-DVDL):2017/07/12(水) 10:07:28.41 ID:6RFwn/WZ0.net
スナイフルのこと?

179 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-RiCg):2017/07/12(水) 10:07:32.16 ID:4rzeN+PNa.net
ピッキングはベゼスタ式なんかな

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9751-KuRC):2017/07/12(水) 10:13:39.63 ID:zCA/Bn510.net
loot.xml見りゃ分かるんでないの
MOD入れてたりサーバー側で弄ってるなら知らんけど

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d79f-1Ixv):2017/07/12(水) 10:16:55.87 ID:jtz86fbM0.net
スナパライはなんとなく理解できるけどスナイフルはなんか変な感じだ・・

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 974a-Razr):2017/07/12(水) 10:24:04.22 ID:UEwImdZO0.net
>>181
どっちも鳥肌モンできしょいんだが
普通にスナイパーかSRでいいやろ・・・

183 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/12(水) 10:28:06.64 ID:luN7vrn8a.net
誰にも使われない可哀想なハンティングライフルさんのこともたまには思い出してあげて下さい

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b794-1B52):2017/07/12(水) 10:29:00.53 ID:knHo5uo90.net
スナでよくね?ハンティングはライフルで
大体、前後の文面からどっちの事を指してるかわ伝わるけど

前後の文章が結構大事

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b794-1B52):2017/07/12(水) 10:32:25.33 ID:knHo5uo90.net
>>183
え 使ってないの?
序盤から中盤、スナ手に入る前は重宝するだろう

鹿・猪などは一撃だし
アイドルも見つかる前に一撃だし
スナ手に入ったら、必要性は減るかも知れないけど

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-pw7F):2017/07/12(水) 11:01:46.11 ID:uBvsYvqC0.net
ハンティングライフルはセミスナが手に入っても一撃の威力はゲーム中トップクラスだから弾の節約したいなら重宝する

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 11:16:38.40 ID:gFEXjIh/0.net
>>150
何か問題があるのか?アーリーアクセスを楽しめばいいと思うが。

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/12(水) 11:17:10.39 ID:z36dngbu0.net
スナパライが通じないとは新規も増えたもんだなぁ...

189 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-e6Y2):2017/07/12(水) 11:18:43.93 ID:kEQviX0mp.net
ハンティングライフルだいすきおじさんだよー
単発で一発一発込めつつ撃つの好き

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7710-rvkC):2017/07/12(水) 11:20:38.49 ID:NMGisMB50.net
普段持ちはHR一択だわ
ホードのときはそれに散弾銃が追加される


ガソリン作れるんだから需要の高いオイルも作れるようになってほしい

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-pw7F):2017/07/12(水) 11:22:59.35 ID:uBvsYvqC0.net
>>187
流石にいつまでもアルファやってると最終的には欲しい人は全員買ってるから新規購入者いなくなって
売上右肩下がりで正式版誰も買わない=正式版が完成しないになるからだろ
購入者は無限ではないし似たような新作がでたらそっちに客取られる、今のところ特に問題ないけど

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b794-1B52):2017/07/12(水) 11:25:00.60 ID:knHo5uo90.net
初めてショットガンタレット設置したけど
忘れた頃に行き成り撃つからびっくりする
後、SMGの方は固定機銃としても使えそうだよな
自動で打たせた方が効率良いけど

メイン拠点早く作って、中で優雅にティータイムして一日を過ごしたい

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 11:26:49.64 ID:ymYENAYV0.net
エッチなDLCで採算取ればいいと思う
エッチなお姉さんが犯しに来るMOD的な
夜中にパンチで家屋破壊しちゃうゾ

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 11:31:12.12 ID:gFEXjIh/0.net
>>191
それはうちらが心配する話ではないと思う。地形がまだマイクラみたいな時に早々にアーリー終了してたらここまで売れてないと思う。常に変化したからここまで売れたと思うし

195 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/12(水) 11:32:21.67 ID:+bDEU/EQa.net
>>192
完璧な拠点なら楽ができると思った?
残念、消費される弾の補充のために遊んでられません、最高設定のフェラルホードを罠だけでしのぎ切った時は最高に快感だけど

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-pw7F):2017/07/12(水) 11:45:56.84 ID:0WUTMlNl0.net
>>194
変化自体なら別にEAである必要もねえと思うけどな…正式版でもアプデ頻繁がゲームは多いし
ぶっちゃければ正式版のほうがパッケージ代を多く取れるから倍以上の制作費が得られるようなもんだし
かといってNo Man's Skyみたいなことされても困るが

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 11:56:17.50 ID:KJPHIhdw0.net
EA開始→@評判にならず静かに終了

好評で購入者が増え売上が伸び開発費が増えどんどんアプデする

購入者が飽きる&商売敵が現れて客が取られる

新規購入層が減る→A開発費が維持できず終了

革新的な大規模アプデ(開発費大出費)で復帰組や新規購入者が増える→Bクソアプデやらかして死亡

出費のでかい大規模アプデと小規模なアプデを繰り返す→Cアイデアが枯渇してEAで終了

アーリーアクセス終了で正式版→D正式版出さずアプデも停滞しゾンビ状態

E正式版が売れてDLCが出る→FEAの段階で普及し終えたため新規が増えず終了

@〜Aの終わり方が多いけどBも多いしDはDayZというビッグネームの教訓がある
EAも大変だよな、その点において7dtdはだいぶ頑張ってる

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-rvkC):2017/07/12(水) 12:01:24.65 ID:IXUY01PC0.net
こんだけ遊べば充分元は取ったから開発頓挫しても気にしないけどね

199 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-RDS1):2017/07/12(水) 12:04:24.23 ID:sB+mvhHKH.net
セールで1000円切ってこれだけ遊べるのは優秀

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f745-KuRC):2017/07/12(水) 12:08:01.31 ID:lWMrIL5u0.net
商売敵らしいのは結構出たのにどれもちょっと違ったものばっかだったんだよな
サバイバルと壊される拠点の防衛がしたいのに

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 12:11:41.41 ID:ymYENAYV0.net
おもしろい武器が増えると面白いのになァ
ホームランバットでホームランとか
ピコハンで気絶させるとか
同をつかってゾンビの銅像とか

202 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-bGdl):2017/07/12(水) 12:13:03.18 ID:DCyStW+bM.net
別になんも困ってねーし正式版だろうがEAだろうがどうでもいいわ

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 12:15:08.25 ID:gFEXjIh/0.net
DLCでそこまで儲かるかな。そうするとデバッグしっかりしないといけないし人件費かかる。アーリーはユーザーがその役をしてる。
小さい会社だからこのシステムが利にかなってるとおもう。なんでもかんでもDLCにして反感かわないか?と思うしユーザー含めwin winなんだからもんくはないな

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/12(水) 12:20:43.67 ID:VA6G3Jwi0.net
>>196
アーリーのまんまでいいって意見の人達の中には
この会社お金儲ける気がないと思い込んでる人がかなりいる

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 12:24:32.94 ID:ymYENAYV0.net
まぁ…稼いだ分で作ってるからなぁ…
クラウドファンディングも兼ねてしてくれるとありがたいが

206 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Ff5C):2017/07/12(水) 12:26:15.49 ID:jgl+R6X1a.net
>>201
面白いだけで、正式に導入する必要が皆無。modで導入ならいいと思うけどね。

207 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-L5XL):2017/07/12(水) 12:27:00.88 ID:sZgiuYYhd.net
DLCよりもマイクラのRealmsみたいな公式レンタルマルチ鯖サービスの方がええなぁ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 12:28:05.98 ID:gFEXjIh/0.net
>>204
アーリーはファンドなど事業に参入する会社の支援制度だからアーリーと儲かる儲からないの話は別けて考えたほうかいい。

209 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-4xAr):2017/07/12(水) 12:29:38.83 ID:t1QyiWOJd.net
>>201
武器の前にもっと服を増やしてくれ
チアガールとナースは欲しい

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 12:34:50.76 ID:ymYENAYV0.net
>>206
製作コストがバカ高い実用性の無い遊びアイテムとかでいいと思う

>>209
うーんプレイヤーに着せてもキタコレ的なあれがないなぁ

211 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-4xAr):2017/07/12(水) 12:38:52.59 ID:t1QyiWOJd.net
元ナースみたいなかんじでロールプレイにはよくないか?

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97c9-orw+):2017/07/12(水) 12:39:51.25 ID:OLKLM6AU0.net
ビーカー不足が深刻

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 12:45:29.55 ID:ymYENAYV0.net
エイリアン2のロボットみたいなのも欲しいなァ
ゾンビ相手に無双する
制作コストがチェスト100箱分ぐらいにアホみたいに高くていいから

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 13:04:05.19 ID:FCa1AJMj0.net
>>213のチェスト100箱ぶんっつーのが、
100箱満タンの資材って意味じゃなくてチェスト100個分の木材かと思ってしまった
木製ロボット

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b794-1B52):2017/07/12(水) 13:19:17.62 ID:knHo5uo90.net
>>213
まずは、ロボットを作る工場又は施設の作成からだな
なぜか作成を始めるとゾンビの集団がよく来るから
事前にトラップなどで防御も固めて時間内守らないと行けない
その後、ロボットの製造に鉄・鉛・銅・粘土・ガラスをそれぞれ30000を
専用炉に入れてフレーム作成後、各種パーツをはめ込んで・・・
めんどうだな

しかし、デフェンス系要素欲しいな
特定の何かを守らないと行けないとか言うミッションでてこ無いかな〜

216 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/12(水) 13:39:52.62 ID:PiUxnjRqa.net
数あるゲームの中でディフェンス系のミッションが一番嫌いだわ
NPCの紙防御とか動きとかイライラする

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-KuRC):2017/07/12(水) 13:54:00.86 ID:TMMhD7Oe0.net
>>209
ナースやチア服なんてきても
カウボーイハットにグラサンに髭・葉巻のおっさんに着せて出オチ狙うぐらいじゃない

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 14:00:30.64 ID:gFEXjIh/0.net
ディフェンス系てColony SurvivalとかConan ExilesみたいにNPCを配置して拠点防衛を思い付くけど、とたんにNPCが駒みたいに道具化してなんかさめるな

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f751-VsG/):2017/07/12(水) 14:12:53.48 ID:6EhD9po70.net
>>197
7dtdの場合はEA開始の前にKickStarterで約4000万円ほど集めて開発を始めてる
その時にAPPLEやLinuxにも対応させるという達成ボーナスをクリアしてしまったから面倒なことになってる

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0e-+6eD):2017/07/12(水) 14:33:07.30 ID:FCa1AJMj0.net
服ごとにもと特色あれば良いけど今の所それが無いのが残念。拾っても速攻でスクラップ
防御力で結局鉄かバンディットかミリタリーかだしあとは温度調節にコートとポンチョ着るくらい
つか温度調節とか言うどう考えても完全に失敗のシステムにいつまですがってんだろ

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-jTKI):2017/07/12(水) 14:42:13.92 ID:wUKkRn5F0.net
>>220
温度はべつにそこまで気にするとこじゃないと思うけどなー
防御力メインで結局鉄・バンディット・ミリタリーに行ってしまってほかの装備が空気なのは分かるわ
個人的には見た目装備欄みたいなの作れば空気な装備も使い道がありそうだが・・・・

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b72c-DVDL):2017/07/12(水) 14:45:43.45 ID:6RFwn/WZ0.net
全ては、地中を装備補正では補えないほどの異常な温度環境にしてモグラサバイバーを燻り出すための布石!
覚悟せいよ!

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-hKQV):2017/07/12(水) 14:50:45.14 ID:IR25Pj/40.net
実際地中でforgeガンガン焚いてると一酸化炭素中毒ですぐ死ぬだろうな

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 14:55:43.84 ID:gFEXjIh/0.net
知ってる人も多いと思うけどスパイダーゾンビのモデルはキックスターターで出資してくれた人。ゲーム内に登場できるって特典

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73d-PORd):2017/07/12(水) 15:04:04.64 ID:Wvrpmt0F0.net
せっかく電気使えるんだからエアコンとかダクトとか作れるようにしてくれればそれでもいいよ
ただちょっと掘っただけの浅さで酸欠とかはやめて欲しい

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe0-+nUI):2017/07/12(水) 15:12:06.75 ID:ztQeSU0N0.net
妄想はいいからα16の正式版出してくれよ

227 :UnnamedPlayer (ガックシ 06fb-Yjlm):2017/07/12(水) 15:22:18.42 ID:LamCQ+ST6.net
>>224
岡村が出資者だったのか

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-Ilif):2017/07/12(水) 15:35:19.91 ID:ot86QrBL0.net
>>188
スナパライとか言い出したの14の終わりくらいだろ、スナパライも十分新規だわ

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1771-KuRC):2017/07/12(水) 15:44:25.62 ID:WQ0o9ICJ0.net
時代はハンティラだぞ

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-2nBE):2017/07/12(水) 15:44:47.04 ID:CIYYhdw00.net
岡村はいつも棍棒で殴ってる

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f745-KuRC):2017/07/12(水) 15:49:53.88 ID:lWMrIL5u0.net
放射性の岡村がたまに足負傷状態のゾンビのような歩き方するの何なんだ

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73b-K57u):2017/07/12(水) 16:28:33.36 ID:5MX4943W0.net
エガちゃんも出資してたのか…

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 16:31:31.18 ID:gFEXjIh/0.net
マツコも

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97db-1B52):2017/07/12(水) 16:55:21.11 ID:hPIwA36M0.net
>>213
図面を書くスキルの取得
設計図の作成1
試作工場の図面作成1
試作工場の作成1
試作品の作成1段階目
一段階目のテスト開始

設計図の作成2
試作工場の図面作成2
試作工場の作成2
試作品の作成2段階目
二段階目のテスト開始

設計図の作成3
試作工場の図面作成3
試作工場の作成3
試作品の作成3段階目
三段階目のテスト開始

ここでようやく先行者レベルのものが完成

これを30ステップ繰り返してようやく完成
スキルポイントは全振りでも足りなくなるのでクエストでポイントは補う。

235 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-1B52):2017/07/12(水) 17:08:35.12 ID:nUIlCQNF0.net
江頭はマジで似てるよな

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd8-RBu5):2017/07/12(水) 18:28:59.65 ID:v3xJcsMR0.net
エガゾンビはドーンの動きまでしてくれれば完ぺきだった

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-rvkC):2017/07/12(水) 18:41:37.15 ID:vUtthaXZ0.net
7dtdはMMORPGとして生まれ変わるという究極形態が残ってるから期待してる。

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-TDx+):2017/07/12(水) 18:44:18.35 ID:hCP0tRej0.net
マルチのみにしてクラフトやスキルの要素を排除し各種武器でPvPサバイバルさせれば面白いのでは?
ゾンビはじゃまなので消します

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-jTKI):2017/07/12(水) 18:48:27.17 ID:iABSYDs40.net
MMORPGにもFPSにもエロゲーにもなれる可能性を持つ凄いゲーム

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73b-K57u):2017/07/12(水) 19:06:04.08 ID:5MX4943W0.net
どう考えても、日本の製薬会社が黒幕END

241 :166 (ブーイモ MMcf-R6ip):2017/07/12(水) 19:07:47.10 ID:sI4EvGSBM.net
色々ご意見ありがとう
帰ったら砂利探して掘ってみます

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-OACE):2017/07/12(水) 19:25:45.88 ID:D9AAz7oK0.net
7DTDはこんなに遊べるのにゲームとしての指針すら決まっていなくてコロコロ仕様変えるから
未だにAlpha版なのも仕方ないところはあるんだよなあ

ところで無理に脱糞システムを組み込もうと思ったら
採血キットみたいに脱糞キット作るしか無いのかなあ?
一度にウンコし過ぎたら健康値下がるペナルティを与える形で

243 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-Fmay):2017/07/12(水) 19:33:29.19 ID:V628/yy3a.net
コラボで出そうぜ、筋肉ゴリラ

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-rvkC):2017/07/12(水) 19:47:17.88 ID:vUtthaXZ0.net
方向性と言えば、このままスイッチや電気回路に力入れて行くとCreativerseになるな。
それはそれで面白いんだけど、どうせなら影牢みたいになってほしいわ。

スタベはFallout要素が強すぎてどうにも好かない。

245 :UnnamedPlayer (アメ MMfb-mDBD):2017/07/12(水) 19:49:37.78 ID:vpKCr6BUM.net
バニラで十分楽しいからわざわざmod入れる気にならない俺は少数派か

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d70f-pla1):2017/07/12(水) 19:55:15.22 ID:o/y6elis0.net
同じくバニラ派だ
まぁα16安定版来るまで休止中だが

247 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-KuRC):2017/07/12(水) 19:59:42.56 ID:TMMhD7Oe0.net
バニラ派だけど他のNPCサバイバーは欲しいかなーとは思う

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 20:01:02.16 ID:KJPHIhdw0.net
NPCサバイバーといっても公式のデータ見る限り次追加されるのは確実にBanditだろう

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/12(水) 20:02:57.89 ID:qhGkWQDh0.net
>>183
微量だけどダメージは半裸のほうが上なんで使い分けてる事多い

250 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-rvkC):2017/07/12(水) 20:04:37.45 ID:IXUY01PC0.net
暗視ゴーグルつけてる時はハンティングライフルが便利だわ

251 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-L5XL):2017/07/12(水) 20:04:48.63 ID:wqfOG5a/d.net
>>242
むしろ定期的にウンコしないと健康値が下がる方が自然では無いかと

俺の考えるウンコシステム
・食事をして満腹度が下がった分だけ身体にウンコが貯まり2〜3日ウンコをしないと健康値が下がる
・ウンコする時に量によってルートタイムが発生、野糞だと30〜40秒、トイレだとちょっと早くなって10〜20秒
・赤痢状態だと更にペナルティタイム+
・ウンコゲージ満タンだとしばらくしてスタン発生、そのまま放置すると脱糞して下半身装備のクオリティが激減する
・ウンコする際は紙か水を消費する、持ってない時はしばらく臭う

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/12(水) 20:08:13.28 ID:qhGkWQDh0.net
>>251
汚くなりすぎるとサーバ設定での救済もないフレンドリファイアON状態を追加しといてくれ

よし、俺は真っ先に撃たれるな

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 20:10:36.34 ID:ymYENAYV0.net
脱糞は難しいからやめろ
肉ばっかとかの偏食だと
便秘になったりするのかよ

ウンコゲージ75%以上だとランダムで放屁し、ゾンビに気づかれやすくなる

それなら睡眠ゲージも欲しいわ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-L5XL):2017/07/12(水) 20:11:55.34 ID:bQy6UO0K0.net
・糞まみれ状態だとトレーダーハウスが出禁になる

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 20:13:27.34 ID:KJPHIhdw0.net
脱糞とかARKじゃないんだから…
そうか自分のクソを肥料に

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 20:14:56.64 ID:ymYENAYV0.net
睡眠ゲージは拠点整ってない時は難しいな
物音や気配で起きる
睡眠ゲージが限界に近いと物音で起きにくい

257 :UnnamedPlayer (アメ MMfb-mDBD):2017/07/12(水) 20:15:02.78 ID:vpKCr6BUM.net
トレーダーハウスで脱糞かますとかマルチで他人の拠点のストレージとかフォージの上で脱糞かますとか夢が広がるな

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-rvkC):2017/07/12(水) 20:20:27.20 ID:qhGkWQDh0.net
なんでこうみんなうんこの話となると知恵を振り絞った最大限のボケに走るんだろうか
Land Claimの有効範囲内でうんこすると被害者の攻撃は一定時間一方的にフレンドリファイア可になる設定とか玉がヒュンとなるな

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd8-RBu5):2017/07/12(水) 20:20:58.24 ID:v3xJcsMR0.net
このスレ臭う

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-OACE):2017/07/12(水) 20:21:10.33 ID:D9AAz7oK0.net
>>251
それが出来たら苦労はしないんだけどねえ
現状のシステムじゃあ再現できないし
ウンコ採取キットにペナルティ与えないと無限ウンコ量産体制に入ってしまうし

261 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Razr):2017/07/12(水) 20:25:45.95 ID:SiqqO4XMa.net
とりあえず電源のコードを見えないようにしてくれ
張り替えの時だけ見えるのでいいから

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 20:28:59.06 ID:ymYENAYV0.net
プレイヤーがウンコしっこはどうでも良いなァ

ゾンビでウンコぶっかけてくる奴希望

被弾するとダメージは無い物の健康が下がる
回復や食料品(容器に入ってない物)は全て汚染され使えない
使うと食中毒と感染

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/12(水) 20:31:52.68 ID:z36dngbu0.net
勢いあるからアプデ来たのかと思ったらまたウンコの話かよ
お前ら三度の飯よりウンコが好きだな、ホント

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74c-rvkC):2017/07/12(水) 20:31:58.01 ID:HJbPrE3t0.net
>>242
赤痢になった時に1個ゲットでいいじゃん

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf60-OACE):2017/07/12(水) 20:35:06.61 ID:D9AAz7oK0.net
>>264
じゃあそれでXMLの修正コード書いてよ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74e-orw+):2017/07/12(水) 20:36:01.38 ID:Ts8m3ful0.net
ウンコは人を裏切らない
人はウンコを裏切らない

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 20:42:39.88 ID:KJPHIhdw0.net
電源コードは完全に壁の中に埋めたはずなのにゲーム再起動すると変な繋がり方して何もない空間に接続されて丸見えになるのほんといや

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74e-orw+):2017/07/12(水) 20:49:21.63 ID:Ts8m3ful0.net
9o弾って作る価値ある?

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 20:52:25.83 ID:KJPHIhdw0.net
SMGの性能が強化された上に9mm対応になってSMGタレットも優秀だから価値は十分にある

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fca-QIad):2017/07/12(水) 20:53:04.03 ID:pSHGZXhL0.net
まあうんこのデバフはあってもいいかもね。

探索中にトイレを探すとかリアルなサバイバルしてる感があって。

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f73d-PORd):2017/07/12(水) 20:56:14.97 ID:Wvrpmt0F0.net
ウンコしないとデメリットが生じるなら別に排便してもしなくてもいい仕様でいいよ
検便キットみたいなのでウンコ生成できて一定時間キットを使えなくなるデバフでも付けてくれたらいいよ
梱包された便器漁ったらウンコが入ってたってレスあったしリアリティもクソもないでしょ、ウンコだけに

まあウンコしなくていいからトイレ探ったらウンコが大量にあるとか
稀に農場にウンコをバケツで採集できる肥溜めがあるとかでいいよ

272 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/12(水) 21:13:01.94 ID:PYOe7aUsa.net
>>188
アーリーアクセスなのにもう古参が存在するのか
正式版が来た暁にはレガシープレイヤーの称号を与えよう

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f796-pw7F):2017/07/12(水) 21:15:07.93 ID:KJPHIhdw0.net
第一うんこしなきゃデバフも何も路上でうんこしても誰も文句言わんでしょこの世界じゃ

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/12(水) 21:25:52.98 ID:z36dngbu0.net
>>272
α10とかだと2年半前とかじゃないっけ?
自分は10.4から始めたがそれくらい経つぞ

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c9-I5Hj):2017/07/12(水) 21:27:07.99 ID:r7Fy1foK0.net
>>188
スナパライ?SRじゃないと打ち抜けないよ

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b74e-orw+):2017/07/12(水) 21:28:28.79 ID:Ts8m3ful0.net
>>269
あ、そうかタレットの存在を忘れていたわ
ありがとう

277 :UnnamedPlayer (アメ MMfb-mDBD):2017/07/12(水) 21:36:16.97 ID:vpKCr6BUM.net
ウンコついでに農場の規模ってどんぐらい?
何かもう引きこもりトレーダー生活に慣れちゃって、売る用ビールと大量のユッカで満足しちゃってる

278 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-LvWZ):2017/07/12(水) 21:37:03.05 ID:goK6XHiWd.net
>>242
肉付けはしてるけど当初の方向性から変わってないと思うけどな。ぶれてないと思うぞ

279 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-LvWZ):2017/07/12(水) 21:43:44.88 ID:goK6XHiWd.net
>>272
お前の知ってることが全ての歴史じゃないからな。そりゃあ古参はいるだろう

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-1B52):2017/07/12(水) 21:54:14.61 ID:sPr/UHT20.net
オラ丁度ゾンビレーダーが無くなったらしいA9からだったなぁ

ウンコもまあ悪くないけど
スティルス可能でゾンビに特化した感知能力が複数種 視聴嗅覚強化の最低3種は有って欲しい
後ボスって程強くなく基本好き勝手に動くヤツを統率する指揮固体とかね
個人的にはボスは要らんけど 居るならボスには超音波や熱もしくは複合とか

281 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-KuRC):2017/07/12(水) 22:11:41.19 ID:IZRzOCrE0.net
>>277
肥料完全配備でうちの面積は210 さいしょ株を増やすときとかは心強かったけど今は余裕出てきて必要な時にむしればいいから結構楽

282 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-rvkC):2017/07/12(水) 22:14:32.62 ID:VA6G3Jwi0.net
10の頃のチリカンには食べると屁が出るという機能してない中の設定があったような?
多分臭いでゾンビをよぶのだろうとか噂されてた

283 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-KuRC):2017/07/12(水) 22:21:52.83 ID:TMMhD7Oe0.net
■■■■■■
■ |    |■
■ | ゾ  |■  | 電気柵
■ |    |■
■■罠■■■
■■罠■■■
■■罠■■■
■     ■
■ 人   ■
■     ■[発電機]
■■■■■■
壁で囲って二部屋作って通路に罠しかけてゾンビわかせてテストしてたら
電気柵に引っかかったのがたまに壁のこちらへワープしてきた
α版だからショウガナイネ

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-XEeF):2017/07/12(水) 22:32:27.80 ID:l89RM8Xi0.net
ウンコ実装されたらゾンビも垂れ流しながら襲ってこなきゃおかしいよな

285 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 22:34:27.70 ID:ymYENAYV0.net
>>283
死後硬直抜けた後垂れ流しだろ

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-Yjlm):2017/07/12(水) 22:55:54.54 ID:z36dngbu0.net
>>282
α10はとにかくSRの鋳型を作るために奔走してた記憶

287 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-VsG/):2017/07/12(水) 22:56:08.61 ID:hZeQCJ5L0.net
このスレ昨日からウンコの話しかしてないんだけど

288 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 22:58:56.39 ID:gFEXjIh/0.net
人は息をひきとる時、息をはいて死ぬ。便も。ようはそうゆう事

289 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-A4lm):2017/07/12(水) 23:02:46.77 ID:K19y33Iv0.net
ニコキッズとネトウヨはうんこネタ好きだからしゃーない

290 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 23:06:31.01 ID:ymYENAYV0.net
ネトウヨじゃなくてチョンでしょ
ウンコは笑いのネタだが
それを利用するのはチョンのみ

291 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f745-KuRC):2017/07/12(水) 23:08:12.81 ID:lWMrIL5u0.net
うんこ肥料にして利用してるサバイバーは朝鮮人

292 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM8b-RiiB):2017/07/12(水) 23:17:47.71 ID:7ap7elU8M.net
うんこが笑いのネタって言い切れちゃう年頃の男の子って良いよね…

293 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 23:23:14.39 ID:gFEXjIh/0.net
ここで国の話して否定してるやつは何が言いたいんだ?

294 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d74b-jTKI):2017/07/12(水) 23:23:17.36 ID:ymYENAYV0.net
年齢関係なしに笑えるだろウンコは
ニコ動見れるならこれを見ろ
sm11272651

295 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-+nUI):2017/07/12(水) 23:27:04.84 ID:MWvp37gB0.net
あぼーん多すぎて()

296 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d765-LvWZ):2017/07/12(水) 23:33:59.48 ID:gFEXjIh/0.net
>>294
そう思うのはお前がそういう年ごろだからだろと印象を受けるが

297 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a3-/bQs):2017/07/12(水) 23:51:05.43 ID:T5ETPam80.net
こんなクソみたいな事で思想と国籍透視し始めるのは流石に草
クソだけに

298 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/13(木) 00:07:41.76 ID:qkCK24ap0.net
ヒゲはどこに行ってしまったのだろう

299 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 00:11:17.42 ID:N/LtoHMy0.net
今アメリカは独立記念日でアメリカの会社は連休中だって誰かが言ってた

300 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/13(木) 00:15:13.36 ID:hhlYnWExa.net
こんなクソだらけの所に居られるか、俺はトイレに籠るぞ!

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e45-S4qQ):2017/07/13(木) 00:30:36.36 ID:Ib02022d0.net
>>300
はいってまーす

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32ca-HRoc):2017/07/13(木) 00:55:36.85 ID:eaSVohjU0.net
橋を建てたいんだけど、アルコールのんでも息が続かない。
息が続く方法あったら教えてくだちい(´・ω・`)

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a7-1CH6):2017/07/13(木) 01:08:55.67 ID:ZheURYFk0.net
(´・ω・`)
つハイパーベンチレーション

304 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/13(木) 01:15:23.56 ID:SNC+tj4W0.net
呼吸はアスレチック伸ばす以外時間延長無かった気がしたけど
16bでは検証してないから貴方自身の目で確かめて欲しい

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ab-z+eH):2017/07/13(木) 01:28:58.83 ID:vgJmme4M0.net
木こり掘削の類はスキルの69なんちゃらを真っ先に上げないと
高品質工具でもスタミナ不足で使い物にならねーな

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d79-JuPl):2017/07/13(木) 02:19:25.50 ID:tZR7GJz80.net
a16で洞窟とかシェルターってあるの?

307 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7eab-1CH6):2017/07/13(木) 03:00:14.86 ID:7ULt8FUH0.net
パッチ来るって話はどうなったの

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 03:03:52.67 ID:SjObuyS00.net
洞窟とシェルターある

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ca7-HRoc):2017/07/13(木) 03:26:18.02 ID:jwl4W5eQ0.net
昼間ワンコホード3日連続で出てくんじゃねぇよ
何なんだよ俺が何をしたっていうんだよ
ドッグフード食わずに捨てたのが悪かったのか?あれなのかチクショウ

310 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e251-Ib66):2017/07/13(木) 04:08:59.49 ID:FO57+Ngz0.net
ウンコホードに見えた

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/13(木) 04:33:07.57 ID:38WZyX840.net
腐犬ホード明らかに多く感じる 整地作業してると気づいたらかまれてるし頻度多すぎー
狼なら大歓迎なんだけどまだこのバージョンでは1回しか会えてない

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/13(木) 05:17:20.09 ID:hJjO9FLS0.net
クリエイティブモードでやるよりオプションでゾンビ湧きなしをちょくちょく活用すればいいな
フェラルホードも音鳴ってるのにゾンビ来なかったわw

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 32ca-HRoc):2017/07/13(木) 06:13:18.90 ID:eaSVohjU0.net
>>303
(#^ω^)ビキビキ

>>304
サンクス!試してみます。

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c36-fBuP):2017/07/13(木) 06:18:33.08 ID:zosWkgmx0.net
うんこうんこ言ってるけどα16になってからうんこの価値激減したよね
600スチール斧でゾンビ解体したら腐肉が腐るほど出るから(腐肉だけに)それだけでも余裕で肥料賄える
ホード1回やっただけで腐肉10スタック以上溜まる

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4e-4vGR):2017/07/13(木) 06:26:55.11 ID:wIbOZN9U0.net
うんこは実用的かどうかが問題なのではない
もはやこのゲームにおいてゾンビと並ぶマスコット的存在なのだ

316 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-jCJ2):2017/07/13(木) 08:15:28.65 ID:1ThEus750.net
間違いなく修正されるバグ前提で話してもしょうがないだろう

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/13(木) 08:31:11.80 ID:qkCK24ap0.net
>>307
リリース前のテスト中。社内ビルド番号はb138

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ac3-FHkx):2017/07/13(木) 08:57:01.04 ID:CmyptBiM0.net
恐竜ホードを実装してしまおう
そして、これが新しいARKちゃんですと言い張ろうぜ
うんこもあるしどう見てもARKと言い張れる

319 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-UJDg):2017/07/13(木) 09:22:10.02 ID:5BOxInwta.net
バニラで良いけど
バイオハザードぐらいのクリーチャーの種類は欲しいなぁ

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc88-z+eH):2017/07/13(木) 09:31:59.21 ID:qVQ0nvAH0.net
ウンコがあるゲームは良ゲ(錯乱)

321 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/13(木) 09:58:28.84 ID:1QrZ0IuMa.net
はやく、 コンバインを実装しろよ

322 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd7-6wVw):2017/07/13(木) 10:08:27.20 ID:4zhekfdKp.net
コンバインなんか出したらデッドライジングになってまう。

323 :UnnamedPlayer (イルクン MM56-oHhz):2017/07/13(木) 10:08:49.19 ID:qPKfQfihM.net
ヨツンバインでがまんしろ

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 10:20:11.90 ID:SBp7rFiw0.net
スパイダーやんけ
そういや発光ゾンビってスパイダーと警官とフェラルしか見たことないんだけど他のやつも光るの?

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-KEYw):2017/07/13(木) 10:28:38.97 ID:eB+nwn4r0.net
もっと、もっと農業したい
稲作実装して!

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-S4qQ):2017/07/13(木) 10:50:07.08 ID:flBEeKY10.net
遥か昔α10の頃、200x200の畑を作ってまったり農業して暮らしてたなぁ(遠い目

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26b2-OqNl):2017/07/13(木) 10:58:26.44 ID:YMaLO9IE0.net
他のやつは目だけが光る

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc88-z+eH):2017/07/13(木) 10:58:45.86 ID:qVQ0nvAH0.net
トウモロコシ畑にウサギを追い込みドババババ祭り開催するの?!

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-KEYw):2017/07/13(木) 11:13:08.13 ID:eB+nwn4r0.net
稲作と麦作と鶏小屋、イノシシをテイムしたら豚になるようにして豚小屋
農場を電気柵で囲って時々畑を荒らしに来るゾンビをハンティングライフルで駆除
麦から作ったパンをトレーダーに売って家具を買う
そんな生活を私は送りたい

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-z+eH):2017/07/13(木) 11:23:25.21 ID:6zEw5SrG0.net
猟銃にライトつけなくていいからスコープつけさせて
スコープは品質でより高倍率、クリアになるとかさ

331 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-UJDg):2017/07/13(木) 11:36:44.17 ID:5BOxInwta.net
麻酔と縄作って、動物を拠点に連れ帰って繁殖させたいはあるなぁ

拠点内で畑するのは屋上とかでいいのか

332 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-g7TY):2017/07/13(木) 11:49:21.36 ID:L5fNM8m9M.net
16正式版あとのスタベに期待だね。

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 11:57:31.93 ID:SBp7rFiw0.net
まだテストしてるってことは正式版は来月頭くらいか・・?

334 :UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp72-udIC):2017/07/13(木) 12:24:03.87 ID:lbbn/Wsrp.net
>>314
関係なくね?
元々腐肉肥料って硝石消費が多いのがネックだったと思うんだけど
硝石を入手しやすくなってケチらなくてもよくなったから、ってことならまだわかるが

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fc9-4vGR):2017/07/13(木) 12:30:18.30 ID:ExMH5Jg30.net
硝石はいったいどこにあるんだ
石砕きでしか手に入れたことない

336 :UnnamedPlayer (スププ Sd70-O2sr):2017/07/13(木) 12:38:30.62 ID:iG7zUD6Nd.net
>>331
昔は柱が日光通してたけど16になってから通さないものが増えたんだよな
おかげで地下農園が辛い

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-KEYw):2017/07/13(木) 12:39:29.72 ID:eB+nwn4r0.net
>>335
洞窟内とか雪原とかあちこちにあるべよ
堆肥に必須だからいっそ農協から買ってしまってもいいべ

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 462f-S4qQ):2017/07/13(木) 12:39:48.91 ID:rtC6+qk10.net
>>335
雪原に顔出してるから探索すればいい

339 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/13(木) 12:41:12.61 ID:OsYamgyn0.net
バイクで3時間先の場所にメインの拠点作ってるんだが
ここ二日移動中も霧と雨で視界が悪すぎて不気味だ
49日は何時もの襲撃と違って何かあるのか?

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/13(木) 12:44:43.73 ID:aM13+Zd70.net
雪原地表にはもう硝石はない。地下にはあるけど
今は焼け森にある筈

341 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM5a-z+eH):2017/07/13(木) 12:51:13.03 ID:+VY92eaCM.net
鋼ツルハシでその辺の石粉砕してるだけでも結構貯まる

342 :UnnamedPlayer (アメ MM35-LdC/):2017/07/13(木) 13:14:02.24 ID:wkYuyB5yM.net
正式版きた

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ea-Dc52):2017/07/13(木) 13:14:04.95 ID:iAsp45rJ0.net
今、Steam起動したらAlpha16にバージョンアップしたんだけど、ついに来た?

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-k/GA):2017/07/13(木) 13:16:51.55 ID:va21aw7h0.net
長く起動してると尋常じゃない濃さの霧がずっと出ることはあるな
再起動で直るけど

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd2a-O0Sf):2017/07/13(木) 13:21:43.87 ID:sYgmfuZu0.net
Alpha 16 is out!
これは出たっぽいね

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 13:21:48.00 ID:SBp7rFiw0.net
うわっ、釣りかと思ったらほんまに来とるやんけ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/13(木) 13:22:12.96 ID:aM13+Zd70.net
土砂降りとか霧とか何の得もないし
あんま長く続くようなら一旦終了して晴れさせてる

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/13(木) 13:24:41.50 ID:qkCK24ap0.net
「どのBetaプログラムにも参加しない」を選択してもA16になったから正式版だ

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/13(木) 13:29:42.32 ID:OsYamgyn0.net
>ttp://7daystodie.com/a16-early-streaming-release-notes/
だな

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/13(木) 13:31:06.01 ID:aM13+Zd70.net
outは良いんだがα16でまとめられるとb129とどう違うのか分かりづらいじゃねえかよ

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 13:32:55.71 ID:SBp7rFiw0.net
ねっとりカーソル治ってるな

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 13:34:09.78 ID:N/LtoHMy0.net
>>350
α15からの人からは逆に情報不足になる

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b55-z+eH):2017/07/13(木) 13:41:17.67 ID:6zEw5SrG0.net
outが野球的な意味じゃなければいいけど

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/13(木) 13:49:04.71 ID:38WZyX840.net
どう変わったんだろうなぁ 今のデータで引き継げるととてもウレシイ

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-KEYw):2017/07/13(木) 13:55:55.63 ID:eB+nwn4r0.net
またアプデ来た来た詐欺でしょ
そういうのもういいから

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce1f-Ej7K):2017/07/13(木) 13:56:05.31 ID:70CoLNYz0.net
きたか!

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ab-1CH6):2017/07/13(木) 13:57:22.28 ID:G7R18Ifm0.net
experimentalだとグラフィックのバグでプレイ出来なかったが正式版ではプレイ出来ることを祈る
これでダメだったらa17出るくらいにpc買い替えだわ

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96ab-Xm5V):2017/07/13(木) 14:00:29.43 ID:tvM8PgqX0.net
a15のセーブデータのままアプデしちゃって
ブロック関連のデータが変わってて拠点崩落や床が無くて
いきなり死亡や骨折して騒ぐやつが出ると予想。

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 14:01:39.64 ID:SBp7rFiw0.net
クワバグ直っとるやん!有能!
でもUMAの攻撃判定直っとらんぞコラ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a18-UOH+):2017/07/13(木) 14:05:30.97 ID:CvmlJKSO0.net
きたか最初からやるべ

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/13(木) 14:12:35.02 ID:aM13+Zd70.net
草布死体どれも修正されてるな
資源のオーバーダメージは結局採用か

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ab-1CH6):2017/07/13(木) 14:17:27.53 ID:G7R18Ifm0.net
http://i.imgur.com/i1qRHlU.jpg
化石PC勢なので引退します
お前らの健闘を祈るわ

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/13(木) 14:17:31.43 ID:7ZQuRQvj0.net
取り急ぎハーヴェスト系の修正検証したけどこんな感じ
・鍬の草刈りやテント解体のアレは流石に修正入った
・ゴアブロックも同様にオーバーダメージ系は修正されているけど相変わらず斧で解体した方がいい
・ウッドフレームと屑鉄フレームは落下させたブロックを回収すると稼げる
(ただし落下時に必ずブロック化するわけじゃないので運が悪いと赤字になる)
・石はDestroyed Stoneにクラフトしてからツルハシで壊すと確実に稼げる上に砂まで手に入る

364 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM98-Snvz):2017/07/13(木) 14:34:51.52 ID:WHeMNJgtM.net
昨日復帰して今つけたらセーブデータ読み込まれなくて困ってたんだがアプデがきてたのね

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 51fc-1CH6):2017/07/13(木) 14:41:47.44 ID:YM3/Mw840.net
インテル病かぁ

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e18-S4qQ):2017/07/13(木) 14:52:57.91 ID:qoeDhohv0.net
くっ、プレイしようと思った矢先にアプデで日本語化できんのか
待つかぁ

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 14:54:25.25 ID:SBp7rFiw0.net
今回から日本語化出来るのかと思ってしまった
16に日本語化MODがまだ対応できてないってことね

368 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c86-iUs+):2017/07/13(木) 15:01:30.40 ID:gziBPejn0.net
毎度おなじみ開幕鳥感染
トレーダーでハチミツ買えたから良かったけどスタート地点に鳥を湧かせるのは勘弁して

369 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/13(木) 15:05:08.08 ID:IKgQ7pNu0.net
>>329
電気柵は既に実装されてるがな

370 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-eEy0):2017/07/13(木) 15:08:38.11 ID:ZLZ8ybhBa.net
正式版来たんだ
テスト版だとトレーダーが頻繁に見つかった印象あるけど、そこら辺はどうなってるんだろね

371 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/13(木) 15:11:05.24 ID:ga8Gpbdx0.net
動物は少し増えたかな

372 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/13(木) 15:11:33.94 ID:b7gy67uE0.net
さっきまで似たジャンルの別ゲームやってたから思わず小石を殴っちまった

373 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5e-zLSU):2017/07/13(木) 15:16:12.74 ID:o/NW1RmdM.net
18:30からA16でスレ鯖スタートします(予定)
人数枠相当増やしましたので、ぜひどうぞー

374 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce36-S4qQ):2017/07/13(木) 15:17:23.56 ID:jbt5wvsf0.net
動物は増えた感じ、うろついてるゾンビも明らかに増えてるな

375 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMed-aKa0):2017/07/13(木) 15:20:03.08 ID:B/AQSu7SM.net
まだ仕事だよやりてー
ゾンビ突然わきは改善したかな?

376 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/13(木) 15:25:14.17 ID:6eJVTrMXa.net
横湧きなくなってるなら嬉しい

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/13(木) 15:30:43.94 ID:38WZyX840.net
スキルポイント軽は相変わらず?

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/13(木) 15:49:03.53 ID:7ZQuRQvj0.net
http://7daystodie.com/a16-early-streaming-release-notes/
の既知の不具合(Known Issues)から抜粋するとこんな感じ
要するにExperimentalから全然直せてない

・匂いが新しいステルスシステムで機能していないのでA17で何とかする予定
・エアドロップが沢山出過ぎたり地面に沈んじゃう
・警官にブレートトラップが効かない
・石投げてもゾンビの気をそらせない
・トレーダーハウス系の不具合(正しく生成されなかったり入れなくなったりする等)はまだ残っている
・生コンが乾かない
・スリーパー系のスポーンの不具合全般はまだ直せてない
・Creating Playerで止まる不具合は直せていないけど、こいつに関してはもっと情報が欲しい
・メモリ関連の不具合があるからテクスチャのクオリティ下げてくれ
・禿鷲倒した時に沈んでしまう
・禿鷲と狼がゲームスタート地点に湧いてしまう
・ゴアブロック使った増殖バグが再発している
・ゾンビが走るモードだとハシゴ経由で空中散歩してしまう

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 15:58:10.36 ID:SBp7rFiw0.net
問題はあれど致命的って程のバグは皆無だな。こんなもんだろ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fd2a-O0Sf):2017/07/13(木) 15:58:33.70 ID:sYgmfuZu0.net
>>370
チートで上空からサラっと回っただけでトレーダー3軒見つけたから今回も多そうよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/13(木) 16:07:01.64 ID:38WZyX840.net
これだけ直せてないならExperimental続行で良かったんじゃないだろうか

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f551-peTA):2017/07/13(木) 16:07:40.64 ID:EPPtKDFn0.net
ヒゲの種類が増えすぎw

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 91ea-S4qQ):2017/07/13(木) 16:11:37.01 ID:PS0Tp/Nb0.net
発電機とかの設備の中身が消える現象は直せたのだろうか

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 16:13:22.93 ID:swbdbUaw0.net
等々来たのかこの修正が
・地形の生成

地形生成の改善
地形の生成は、クランプせずに範囲内に収まるように高さを調整するようになりました。
今できないんだけど平らになってる?

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-KEYw):2017/07/13(木) 16:14:04.57 ID:eB+nwn4r0.net
どうせまたバイク消えるんでしょ?

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/13(木) 16:23:55.44 ID:IKgQ7pNu0.net
禿鷲が消えるのってバグだったのか
そういう仕様なんだと思ってた

387 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/13(木) 16:24:29.74 ID:6eJVTrMXa.net
もうバイク消失は嫌だよ、でもまたゲーム再開してしまう

388 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 16:37:00.87 ID:R+aDGR6K0.net
ついに来たかこの時が!!α16未プレイだから1回情報収集プレイしてから本プレイしよっと♪

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 708d-S4qQ):2017/07/13(木) 16:47:26.68 ID:vIWwv3V/0.net
ようやく来たか…このスレに来るのも多分1年ぶり位だ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 16:47:36.43 ID:R+aDGR6K0.net
あれ?湧きMAXにする設定変わった?
blood moon countってのがそうなのか?

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 16:51:09.84 ID:R+aDGR6K0.net
まぁいいや64にしとくか

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 16:52:33.07 ID:swbdbUaw0.net
今やってみたけど大分変わったな
地形が平らな場所増えてるわ
あと木とか岩壊した時に最後ドバッとアイテム大量に出てきたのがなくなってるわ
これ素材集めるの大変になってね?

393 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c0fb-cOVJ):2017/07/13(木) 16:59:16.95 ID:nyYqI+ih0.net
スリーパーのリスポーン問題は解決してないかぁ

394 :UnnamedPlayer (バットンキン MM32-YZ9W):2017/07/13(木) 17:02:09.99 ID:195xi4NMM.net
>>392
スチールでやると沢山もらえるよ

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-z+eH):2017/07/13(木) 17:06:05.98 ID:sy5Ne4800.net
スリーパーはもうあれが仕様なのかもな
屋内探索するならリスクを背負えってのを想定してるのかもしれん

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/13(木) 17:10:42.39 ID:IKgQ7pNu0.net
正直スリーパーはたまに目立たない場所にいるぐらいで良いと思う
そこら中にいるんじゃ逆に緊張感無い
あと今のリスポン仕様って同じ部屋にいるからエリア切り替えしてるわけないのに目の前で即時リスポンしたりするし
それで襲われても自分の落ち度でも何でも無いからストレスにしかならない

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/13(木) 17:11:40.56 ID:aM13+Zd70.net
入った部屋の目の前にヌッと湧くのはこの際良いとしてもクリアした場所に湧くのは怖いからやめろ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 17:14:59.34 ID:swbdbUaw0.net
>>394
アイテムによって取得料変わるようになったのか
てかスキルレベル全然上がらなくなってない?
クラフトで品質上がらなくなったのかな?

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 17:17:35.40 ID:R+aDGR6K0.net
序盤のマイセオリーがまったく通じ無くなってて戸惑うわwww
LV上げはゾンビ倒せって事でええのんか

400 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/13(木) 17:35:11.93 ID:CJ5QSrvK0.net
抹茶サンド咥えて走ってきたゾンビと室内でぶつかっても恋にならないのでwww

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4a-Xm5V):2017/07/13(木) 17:36:28.89 ID:xLxTp1Fm0.net
A16テストやってなかった人結構いるんだな
変更点まとめ作らないと同じ質問ばっかになりそう
テストの頃にあった愚痴もまたグダグダ出てくるんだろうな

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/13(木) 17:40:17.38 ID:OsYamgyn0.net
>>395
スリーパーは行き成り現れないなら今の仕様で良いけどな
目視で安全を確認したのに、行き成り後ろに居るとか勘弁して

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b635-TNBJ):2017/07/13(木) 17:41:23.95 ID:W7nfLPW70.net
チートモードのアイテム取り出しの中に青い拳銃あるけどあれって普通のモードでも手に入る?

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/13(木) 17:44:41.59 ID:OsYamgyn0.net
>>403
ナイフ(?)と作成と同じような使い方しようとして辞めた残骸だと思う
そんなに探索してないが見て無い

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 17:45:43.83 ID:R+aDGR6K0.net
>>401
もし出来るなら是非w

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b635-TNBJ):2017/07/13(木) 17:59:12.25 ID:W7nfLPW70.net
>>404
なるほどありがとう
帰ったら英語wikiでも見てみる

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/13(木) 18:02:19.10 ID:SNC+tj4W0.net
スキルのメインレベルからのキャップがなくなったのは良い
マルチで製造特化してるのにレベルが足りなくて作れないというのは時間の無駄だ

408 :UnnamedPlayer (アメ MM35-aAaa):2017/07/13(木) 18:13:56.35 ID:R+ntfYraM.net
スカベンとジョーのバグはどうなったんだろ

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fd-UmdA):2017/07/13(木) 18:15:46.71 ID:OX0NnwUW0.net
スカベンジョーのバグ

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d065-JuSQ):2017/07/13(木) 18:29:09.44 ID:A8tsPNnw0.net
水が浅瀬でもくめるよう元に戻ってる気がする

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/13(木) 18:41:04.94 ID:SNC+tj4W0.net
アスファルトが消えて地面むき出しの道路を攻撃するとあら不思議

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/13(木) 18:42:32.63 ID:SBp7rFiw0.net
>>410
水が2マス以上ないとくめなかったのはb119で、b129の時点でまたくめるようになった

413 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-xBfl):2017/07/13(木) 18:50:29.56 ID:XuFDcq8da.net
序盤はユッカが主食兼飲料水ってのは変わらんな

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-g7TY):2017/07/13(木) 19:18:20.25 ID:z1aueIMo0.net
生まれた場所がトレーダー近くだったので、喜んで近づいたら、壁だけだったんだが・・
そんな人いない?(ToT)

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 19:24:33.33 ID:swbdbUaw0.net
仕様が変わりすぎてよくわからんなこれ

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/13(木) 19:34:29.41 ID:RTRhSb0H0.net
トレーダーやキャンプはα16から斜面に無理やりエリアを生成するような形で作られるから、遠目で見るとクレーターみたいな地形になる
だから断崖絶壁みたいなところに生成されるとトレーダーの周囲が崖みたいになる

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-JJTr):2017/07/13(木) 19:45:38.76 ID:hJjO9FLS0.net
>>378
つまり鍬とテントだけ修正したってことか?w

418 :UnnamedPlayer (アウーイモ MM3a-Cugj):2017/07/13(木) 19:55:00.65 ID:0EwoAyt/M.net
今最初からやり直してるけど、この序盤のドキドキ感はたまらん。
後数時間でゾンビが走るし、動物も増えてて熊やモロの視界を避けてトレーダーに向かう緊張感。
おちっこしてきます。

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/13(木) 19:58:57.25 ID:6DaYi5ro0.net
グルグルと素通りと突撃散歩は治ったんか?

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 20:00:36.96 ID:R+aDGR6K0.net
拠点作りにトレーダーには向かうんだけど序盤から積極利用できる?
つまり自作で売れるいいアイテムある?

421 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-eEy0):2017/07/13(木) 20:03:49.59 ID:+h2RqESaa.net
内容:
>>380
情報ありがとう!
新しく始めてもまたbobさんの兄弟ばかりじゃないことを祈りたい…

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 20:05:49.47 ID:swbdbUaw0.net
豚か猪かよくわからないのが歩いてたけど逃げないしかわいいなw

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e62f-S4qQ):2017/07/13(木) 20:06:03.67 ID:aysamsuB0.net
うおっ、A16来てるのか
いつ来たの?さっそくやるか

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/13(木) 20:10:04.20 ID:CJ5QSrvK0.net
>>420
皮布、タイヤ、車漁った時にでる物、くず鉄、真鍮製品

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 20:10:52.37 ID:N/LtoHMy0.net
α16テスト版でもう一通りすんだ話がもう一度繰り返される

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 20:19:15.64 ID:R+aDGR6K0.net
>>424
おぉさんくす
でも微妙なラインナップだなぁw 
ちゃんと探索しろって事か・・・

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bea2-RGmB):2017/07/13(木) 20:25:51.19 ID:2F2TqjUy0.net
>>362
俺も糞スペだけどビデオ関係最低でなんとかプレイできるぞ

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea3-vGBp):2017/07/13(木) 20:26:33.23 ID:yqKZb2gL0.net
バグもバランスも全然治ってないからそりゃ同じ話が繰り返される

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 20:36:35.87 ID:R+aDGR6K0.net
よし。大分感を取り戻した

最後に一つだけ!SPなのにMPのボックス最初にあるのはなぜなのでしょうか

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/13(木) 20:36:47.81 ID:RTRhSb0H0.net
>>426
キャンプにあるテントをぶっ壊せば布が数百単位で手に入る
しかも布は1枚ずつ売れるから買い物スキル上げのブーストには向いている

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/13(木) 20:38:03.58 ID:CJ5QSrvK0.net
>>429
マーキングするとそのエリア内の自分が設置した作業台とかフォージをR長押しで回収出来るようになる

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-6uoQ):2017/07/13(木) 20:44:14.40 ID:R+aDGR6K0.net
おー!先輩ありがとでっす

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 20:55:32.23 ID:SjObuyS00.net
α16はクレーター=施設や家が生成された証拠・街も同等に生成されてわかりやすい

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a44b-HRoc):2017/07/13(木) 20:57:50.32 ID:tvaQPBVf0.net
アップデートで空き家拠点や見つけた家がスゲー変な作りになってる
これ放っといて治るのか
なんでろうそく一か所に集めてんだよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 21:13:41.26 ID:SjObuyS00.net
>>403 開発用の・青い拳銃はアームズマスター。射線の悪さをテストしている。全ての銃に適応されて試験中。散弾率16から8になった。まだ調整中。
ロケットランチャーがビットみたいな動きしたからびっくりしたけどね。
・空瓶は1マスから汲めるように戻った。無限水源の撤廃を模索した模様。2マス汲み取りだとバケツ100杯以上必要になる。非現実的に至った。
・ゾンビ熊は順当にいけば、30日以降、焼けた森と荒れた地から出るようになった。
・放射線警官ゾンビは順当に行けば36日目以降・・・フェラルホードの放射線警官ゾンビは42日目以降から現れるようになった。
・ゾンビ16-64匹の適応は21日目以降から発動する。gamestages.xml見てても数値が大きくなるのは21日目以降でないと生存レベルが育たないため、
ブルーピルを使用して健康値200で始めても、レベル未到達だから変わらないだろう。
お散歩ホード関係は3日目から増援適応されると思う。α15.2から仕様が変わってなければの条件。

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 428b-1CH6):2017/07/13(木) 21:17:37.94 ID:YUe5FXFF0.net
そういやtheForestみたいなテンプレ家を仮設置して材料投入して
建築進める建築方式A16で実装するんじゃなかったっけ?

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e62f-S4qQ):2017/07/13(木) 21:19:52.79 ID:aysamsuB0.net
>>431
マジかよ!?すげぇ便利だなそれ
あとなんか巨大なオフィス見つけたら中のゾンビ眠ってるんだな
突然後ろからビジネスマンに齧られるわ気づいたら囲まれてるわでホラー映画してた
7DTDってもしかしてホラー路線捨ててなかったのかゾンビホラーみたいになってる

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-Cvl0):2017/07/13(木) 21:29:42.90 ID:HhGjQkz80.net
>>435
光るゾンビ36以降になっちゃたのか
個人的には条件満たしてたら21日目からガンガンきてスリルを味わいたいところ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/13(木) 21:31:27.94 ID:SNC+tj4W0.net
難易度狂気でゾン熊2日目の夜の荒れ地に居たけどな
ゲームステージの上がり具合が関係するんでは

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/13(木) 21:37:25.26 ID:SNC+tj4W0.net
?435はいつものあの人か

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 21:40:24.79 ID:SjObuyS00.net
>>439 レベルを故意的に増して上げれば、全体のゾンビも急激にあがるだろう。そこまでスリル求める人もいる。
人によってはまだ温いと感じる人もいるだろう。初日から30匹に囲まれて脱出したい人もいる。
私は絶望しか感じないけど、5回に1回は成功するから無理じゃないんだよね。(´・ω・`)

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e155-z+eH):2017/07/13(木) 21:45:05.13 ID:JmycI5+j0.net
この感じは…

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 21:57:48.36 ID:N/LtoHMy0.net
>>441
前半はわかるが後半は誰に対していってるんだ?

444 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd7-6wVw):2017/07/13(木) 21:58:32.32 ID:4zhekfdKp.net
毎度のごとくキャラクターの読み込みで止まるのやめーやホント。対処法知っててもこの頻度の高さはストレス過ぎ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 22:09:09.88 ID:swbdbUaw0.net
品質の上げ方わからないんだがスキルポイント振る感じなんか?

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/13(木) 22:09:50.04 ID:h1zYkdsK0.net
このゲーム怖すぎて長く遊べないんだけど何か恐怖を和らげるコツみたいなのってあります?

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 22:10:34.66 ID:SjObuyS00.net
>>443 α9の頃の自分(戒め) 初心忘れべからず

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 22:11:37.90 ID:N/LtoHMy0.net
そう!ツールスミシングとかウエポンスミシングにふる。ふるには必要レベルの条件がある。

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee8d-z+eH):2017/07/13(木) 22:11:41.82 ID:Aymovn940.net
クリエイティブメニューだけキーどこに配置しても反応しなくなったんだがなんなんだこれ?

450 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/13(木) 22:12:06.73 ID:K/E5PwAfa.net
>>446
長く遊べば怖くなくなるよ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-Cvl0):2017/07/13(木) 22:13:45.61 ID:HhGjQkz80.net
>>63みたいソース貼ってないけどしっかりフォーラムの情報言ってる人もいれば、噛み付く>>67みたいなのもいるから
>>435の情報もxmlみて判断した方がいいな

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/13(木) 22:19:18.18 ID:swbdbUaw0.net
>>448
ありがとう
以前は内職で楽勝だったけど大分難しくなったね

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e251-Ib66):2017/07/13(木) 22:21:39.86 ID:FO57+Ngz0.net
>>446
暗いのが怖いなら松明のクラフトが簡易化されたので拠点周りを明るくする

または雰囲気は壊れるけどgamma値を上げる

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 22:22:51.89 ID:N/LtoHMy0.net
>>446
未成年でなければ酒呑みながらやる。まあ怖さは和らぐがそれ以外もおろそかになるが

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/13(木) 22:26:41.23 ID:N/LtoHMy0.net
>>452
まあどっちがいいか人それぞれだけど結果的に内職から解放されるよさもあるね

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/13(木) 22:29:44.98 ID:LIdAffAK0.net
クラフトがレベル依存からスキル依存になって、今はスキルがレベルキャップありになってるけど
結局のところ最初のレベル依存でよかった気がしてならない
誰がやってもツールとかウエポンのレベル最優先になるし

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/13(木) 22:33:24.87 ID:hJjO9FLS0.net
>>445
スキルポイント1ずつ振るごとに品質50上がる
振らなければずーーーっと低品質のまま

458 :UnnamedPlayer (アウアウエー Sa6a-4vGR):2017/07/13(木) 22:37:02.19 ID:Q+w/XhpGa.net
行動時のスタミナ消費が激しくなったな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/13(木) 22:38:29.50 ID:SjObuyS00.net
レベル依存のほうがサバイバルの自由度があった

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/13(木) 22:39:57.76 ID:6DaYi5ro0.net
落下式迎撃拠点の岩盤付近にタレット置いたら動作しない時が多かったんだが岩盤近くに落下してきた奴には反応悪いんかな
地上だと普通に動くんだが

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/13(木) 22:49:56.41 ID:38WZyX840.net
>>460
うちも全然反応してくれないときがあったけど、落下距離が25に短くしてから働き始めてくれた気がする
着地地点にブレードトラップは相変わらず全然働いてくれないけど

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-JuSQ):2017/07/13(木) 23:02:19.66 ID:qpVXWTmf0.net
>>446
地下を掘るなりして絶対安全なセーフティゾーンを一箇所作っておくこと
怖いときは夜はそこで暮らすとかすればいい
というか基本夜ずっと出先にいる人はそこまで多くないと思う

463 :UnnamedPlayer (シャチーク 0Cd5-f0/T):2017/07/13(木) 23:17:31.25 ID:7tsWe6hZC.net
木が全然集まらんのだがもしかして25%設定は地雷?

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a44b-HRoc):2017/07/13(木) 23:18:58.18 ID:tvaQPBVf0.net
食物なさすぎてゾンビ肉食ってるけど
食中毒になりすぎ
おら鹿でろや

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a44b-HRoc):2017/07/13(木) 23:22:44.36 ID:tvaQPBVf0.net
回収量やらしょぼくなったり
移動スピードがくっそ遅くなったり
してるな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/13(木) 23:22:45.73 ID:7ZQuRQvj0.net
A16のツールやパークによって極端に収穫量が増えるせいで
同じブロックダメージなのに鉄斧と鋼斧で木の収穫量が倍違うのが気に入らない人用に
バランス調整したパッチを作ってみた
http://www.mediafire.com/file/ux0naa46al96myr/7DTD_A16_HarvestingRebalance.zip

具体的な変更点はこんな感じ
・パークの収穫量ボーナス撤廃してその分ブロックダメージが増える様にした
・ツールの素材(石、鉄、鋼)による収穫量の差異を無くしてその分ブロックダメージが増える様にした
・木、石、土、粘土、砂、各種鉱石の耐久値と総収穫量を2倍にした
・内職系の増殖は多分直っている

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/13(木) 23:26:14.58 ID:CJ5QSrvK0.net
>>464
喰ってよし絞ってよしのオクラ喰えば解決

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-JuSQ):2017/07/13(木) 23:28:23.72 ID:qpVXWTmf0.net
正直ユッカは健康値上がらないことさえ除けば万能すぎ
尤もあれがないとマップ運が悪かったらカニバリズムに手を出すか餓死するしかなくなるけど

469 :UnnamedPlayer (スップ Sd9e-e7nf):2017/07/13(木) 23:30:28.92 ID:o9lMBwbVd.net
>>463
木材は木造の廃屋を崩壊させて瓦礫から回収する方が楽



なんかレンチがα15の頃みたいにそこそこ出る様になったかな?
7日目前に6個も拾ったわ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/13(木) 23:38:20.36 ID:hJjO9FLS0.net
バイク作るまではほんと肉集まらないよなあ
俺16やってる頃砂漠以外ではなに食ってたっけなあ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 252f-1CB+):2017/07/13(木) 23:38:31.42 ID:FN3QyJvC0.net
正式版今気づいたけど寝る時間、切ねぇ!

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/13(木) 23:39:10.52 ID:hJjO9FLS0.net
ああ、販売機の缶詰にかなりお世話になってた

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/13(木) 23:41:30.23 ID:b7gy67uE0.net
夜の空いた時間にユッカをぽりぽり食ってると侘しさを感じるよね

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-S4qQ):2017/07/13(木) 23:44:48.54 ID:mQxopMNz0.net
げげ!α16きてやがる

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/14(金) 00:01:18.27 ID:oL/a+jPj0.net
>>446
難易度下げて舐めプしながらゾンビの行動パターンと当たり判定をジュクチ!するのが良いよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-srMh):2017/07/14(金) 00:03:01.92 ID:Fgv6vCGa0.net
史上最高規模のアップデートの公式α16きてるって聞いてすっ飛んできたけどこれ先行βでやってた人からするとあんま変わってない感じ?
個人的にβの環境好きじゃなくて少し触ったきりやらなかったんだよな

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a418-z+eH):2017/07/14(金) 00:10:50.67 ID:jv/qyiCL0.net
>>446
怖すぎて7dtd1回返品したくらいだけどHow to Survive 2やったらゾンビ怖くなくなったぞ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/14(金) 00:12:50.20 ID:EXqBW2Cq0.net
今a16のリリースノート読み返してて

>Reworked a bunch of the internal prefab editor features and UI
>to get closer to a prefab / world editor for public use

ってあるんだけどワールドエディタまだ一応やる気はあんのね
これが出来ればユーザーメイドMAPで和風とか色々期待が膨らむのにね

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/14(金) 00:20:04.52 ID:oL/a+jPj0.net
インテルで言うチックタックって言われてるバージョンアップ方があって
総合的にバージョンアップするのをチック、それの不具合と改良とバランス取りをするのがタック
ここもそれに似通ってるからゲームとしてまとまるのは17以降だぞ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e45-sAhs):2017/07/14(金) 00:32:19.40 ID:U1Frcuse0.net
WinOSみたい

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea7-z+eH):2017/07/14(金) 00:36:48.82 ID:RLIqvzVf0.net
>>446
やってればそのうち貞子が可愛く見えてナースゾンビで興奮するようになる

482 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-UJDg):2017/07/14(金) 00:43:21.57 ID:kY8sLnGqa.net
ゾンビの外見チェンジmodないの

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5b-z+eH):2017/07/14(金) 00:51:47.94 ID:xHMv8o//0.net
騙されたと思ってナースゾンビの四肢吹っ飛ばして眺めてみろ
ムラムラしてくるぞ

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/14(金) 00:53:36.18 ID:Rk48lSYi0.net
ドスケベゾンビ飼いたい

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-k/GA):2017/07/14(金) 00:55:23.24 ID:cijaLol+0.net
序盤の夜は屋内シャトルランでスタミナつけるしかねぇな

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fd-UmdA):2017/07/14(金) 01:03:59.64 ID:6nKL/JVj0.net
せっかく電気通ったんだしランニングマシンでも作るかい

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5b-z+eH):2017/07/14(金) 01:10:06.30 ID:xHMv8o//0.net
むしろゾンビを走らせて発電させるトラップ作れよ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c36-fBuP):2017/07/14(金) 01:16:32.46 ID:HkYIopkA0.net
建物完全にぶっ壊したのに遠景だと表示されるのは直った?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a50-do1J):2017/07/14(金) 02:05:40.81 ID:PCM6LN8K0.net
動物が全然湧かないな
しかもレシピ変更で生肉2つで焼き肉1つになってるし
プレイ時間の大半が食べ物探しになってるんだがバランス悪過ぎるだろ

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fd-UmdA):2017/07/14(金) 02:05:42.87 ID:6nKL/JVj0.net
>>487
柵を挟んで回し車のゾンビと運動不足を解消するサバイバーが向い合せで走り続けるシュールな図

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ca-PMLg):2017/07/14(金) 02:17:10.23 ID:oDdW/9Ov0.net
昼十八時間がデフォになった?

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/14(金) 02:17:28.81 ID:oqIQ2nkJ0.net
>>489
オクラでも囓って飢えを凌げw

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/14(金) 02:29:28.00 ID:6jjbbR0I0.net
>>476 大型仕様変更です。ペイントに変わり軒並みブロックが修正・削除されてます。
2000ブロックから1500ブロックのスリム化。バグは多め。放射能感染ゾンビを目立たせるために霧や濃霧の暗冥可視化
狼・ウルフ追加・ゾンビ熊のテクスチャ変更など、行動制限を強いられている。
ビルも追加され、プレハブ生成のためのメモリがたくさん必要になった。
ゾンビも多くなれば、それだけCPUも使われる。
例えれば、銀河鉄道999の鉄郎がロボット化されて地球に帰ってきた感じ。(古

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 02:31:34.54 ID:8Ew+a4Aj0.net
>>489
バランスは過去最良だろ、どう考えても今までがヌルゲーすぎた

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a7-HRoc):2017/07/14(金) 02:45:30.86 ID:krrJI3lo0.net
食べ物ならそこら辺に腐るほどいるだろ腐ってるけど

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1265-X5vM):2017/07/14(金) 02:47:26.40 ID:6jjbbR0I0.net
琵琶湖にボートで漕いで、あの無人島にお城を建てるんだ!という自由度から
トンネルを抜けると雪国だった。というレール仕様な意味不明。
中盤からいつもの仕様だなって戻るんだけど、サバイバルしてるなってのは14日間。
7日間戦争ならぬ21日間忍者 釣られたクマー釣られたクマー釣られたクマー…

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/14(金) 02:59:22.03 ID:fi8yG9920.net
序盤は肉をできるだけ焼肉にせずベーコンエッグにして食べてるな 肉が無いうちはユッカとか食べたり適当にスノーベリー口に放り込んだり缶詰食べたり

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0d8-J4LH):2017/07/14(金) 03:16:35.70 ID:mfA0rCc50.net
カーソルすべりが無くなっただけでも遊ぶモチベ上がる
ホントにアレだけのせいで苦痛だった

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df71-z+eH):2017/07/14(金) 03:20:09.86 ID:huSn2PWp0.net
すべるの治ったのか

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 03:33:41.59 ID:wLTecAwC0.net
>>489
農耕しろ。今まで肉だけで賄えてたのが問題なんだ

501 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-xBfl):2017/07/14(金) 05:31:44.60 ID:ONHBgq56a.net
序盤から、ユッカやらトウモロコシでも植えないと本当に飢える

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-z+eH):2017/07/14(金) 05:36:21.61 ID:lkKf3QC50.net
砂漠があれば羽も食糧も医薬品も全部解決するという世紀末

503 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-g7TY):2017/07/14(金) 05:58:43.91 ID:tsDrrhq9M.net
レベルがあがれば、嫌でも余るって。

504 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-e7nf):2017/07/14(金) 06:22:43.39 ID:ukb/OJJQd.net
狼ホードが来ないから肉が集まらないぜ…

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/14(金) 06:29:08.79 ID:h/hC57VE0.net
25でデブ以外死ぬ?
落ちて死にきってないのを仕留めたいから25じゃちょっと浅い気もするがいけるかね

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d4be-S4qQ):2017/07/14(金) 07:13:17.56 ID:NT9pAahK0.net
公式で沸き範囲外の高さがあるビル実装しててワロタ
初手このビル探して屋上に居座ればホード余裕じゃないっすかwwww

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e18-S4qQ):2017/07/14(金) 07:14:17.26 ID:20OZPTJa0.net
シカが本当に出ない
明かりが初期の松明しかないままで7日目迎えることになったわ
松明作りたいのになんともならんし、食料も母ゾンビのドロップ品に頼ってる

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/14(金) 07:15:39.08 ID:FHtAeK2J0.net
乗り切るだけなら素っ裸で死んで待機画面で放置してればいい
ホードをやるのはドロップアイテム目当てだよ

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ee1-JuSQ):2017/07/14(金) 07:24:58.77 ID:vHbmnPup0.net
ユッカって食事に時間がかかるのが一番の難点だと思ってる
ユッカを複数個まとめて一口で食べられる料理とか出してくれればいいのにな

>>507
普通のゾンビでもゴアブロックにしてから破壊すれば低確率で脂肪は手に入るよ

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a7-HRoc):2017/07/14(金) 07:25:18.33 ID:krrJI3lo0.net
>>507
シカなんて探さんでもゾンビから脂肪採れるじゃないっすか
ゾンビさんは食料から武器の供給、生活の彩りまでフォローする万能素材ですぞ

511 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-yep7):2017/07/14(金) 07:30:16.24 ID:rpuxa2DKd.net
>>509
走りながらカリカリしてりゃ気にもならんぞ

512 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-xBfl):2017/07/14(金) 07:31:39.65 ID:uVN2OpD2a.net
あの食べる時の侘しい音がいいんじゃないか
深夜に身を潜めながらボソボソ食うユッカの心細さが

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e18-S4qQ):2017/07/14(金) 07:34:00.03 ID:20OZPTJa0.net
>>509
>>510
まじか
ゾンビから脂肪とれねーかなーとか思ってちょろっと解体して駄目だったから諦めてた
もっとやってみますわ
サンクス

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 07:36:16.39 ID:8Ew+a4Aj0.net
ユッカは食えばスタミナ回復、ジュースは健康値上昇であまりに強すぎるよなー
砂漠は全身最冷装備で常時100度以上くらいの環境じゃないとバランス悪い

515 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-UJDg):2017/07/14(金) 07:37:46.54 ID:2dLllH3oa.net
農業はどうなの
鍬探さなきゃならんの?

516 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-/sHz):2017/07/14(金) 07:39:35.86 ID:ukb/OJJQd.net
砂漠と荒野の境目辺りに住むのが一番快適
それで良いのかサバイバー

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4418-S4qQ):2017/07/14(金) 08:31:58.55 ID:AoNWfHGz0.net
てかゾンビーフ強すぎだよな。
α15では800日超えても未だに主食だったし。
スタベの時も主食だった。

α16でも主食になりそうや。
雪玉さえあればゾンビーフも立派な食料です。

518 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fc9-4vGR):2017/07/14(金) 08:46:45.53 ID:z5seUrA10.net
モロコシパンがうますぎ
鹿なんていらんかったんや

519 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-/sHz):2017/07/14(金) 08:59:57.24 ID:ukb/OJJQd.net
まぁ食料のドロップの少なさは農業やれって事なんでしょうな

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/14(金) 09:16:00.63 ID:3IHtxDY+0.net
ここにいるサバイバーは探索時の装備どうしてるんだ?
自分は近接1遠距離1で後は斧ツルハシレンチで添え木3本と遠距離の弾と少々のお金しか持たない
食料は現地いけば最悪でも自販機で買えるし

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/14(金) 09:16:39.86 ID:3IHtxDY+0.net
あと回復包帯3もあったわ

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/14(金) 09:21:51.00 ID:B2kYLRyK0.net
野良ホードや犬に襲われた時のために
スパイクか鉄柵も持って行くよ

あと、フラグストーンで棚の上に逃げたり
簡易防壁を作って逃げたりする

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4a-Xm5V):2017/07/14(金) 09:26:08.26 ID:/pxxDi+R0.net
街中の農地にモロコシ、芋、ブルーベリーが生えまくってるから
それ元手に農業始めれば肥料無しでも十分食料賄える量採れる
クワは貞子ママが結構落とすし、農業やるキッカケが出来て良かった
まぁナイフガイ5まで取れば肉もかなり集まるけどね

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 09:29:32.99 ID:8Ew+a4Aj0.net
バックパックに石・木・布・鉄屑・鉛屑・真鍮屑・ガラス屑・矢(弾)
ベルトに斧・弓(銃)・ナイフ・FAK・アルコール・レンチ・つるはす

525 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-/sHz):2017/07/14(金) 09:34:15.57 ID:ukb/OJJQd.net
矢100本くらい持って行ってる
弓は現地で使い捨てする

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/14(金) 09:34:53.37 ID:3IHtxDY+0.net
a138bアプデ来てたわ

>>522
基本的にそういうやつは現地調達するなあ…そこらへんの木とか古イスとか使って
手持ち圧迫してきていらなくなったらポイーで

527 :UnnamedPlayer (アウーイモ MM3a-Cugj):2017/07/14(金) 09:36:36.82 ID:bar/lbrxM.net
>>520
ウッドフレームも10個くらい持ってく、使い捨てにするけど。

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac05-MRQN):2017/07/14(金) 09:42:38.31 ID:jy8xsm9A0.net
LV150まできたけどAUGERの刃とクロスボウ本がない
相変わらず偏ってるな
トレーダーに質の悪い本体はあるけど
きみらどうよ

529 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-/sHz):2017/07/14(金) 09:44:41.09 ID:ukb/OJJQd.net
ニコイチで石斧や弓を品質600まで作れた時は、大事に使っていたのにねえ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/14(金) 09:45:18.72 ID:FHtAeK2J0.net
>>517
スタベでゾンビーフが主食って何のためにスタベ入れたんだ?w

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d065-k/GA):2017/07/14(金) 09:57:00.39 ID:2dmvXxAF0.net
意外とみんな藁持ち歩かないのな

砂漠でサボテン潰して回ればユッカのついでに草まとめて手に入るから
ちょっとした鉄柵飛び越えたり、飛び降りたり
再利用可能な仮拠点にして数日放浪できるから20個くらいバックパックにいつも入れてる
a16ではスリーパーもいるから屋内泊するときにも便利

532 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/14(金) 09:57:43.72 ID:t98E4rLxa.net
スタベだとアンチウィルス薬飲むと腹痛にも赤痢ならないから、最後は腐った肉と生水だけで良くなる

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/14(金) 10:01:41.86 ID:B2kYLRyK0.net
まるでインディアンのティピとか
遊牧民のパオみたいだな

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/14(金) 10:03:56.70 ID:ZIX4EgMe0.net
>>531
無尽蔵にある草だが
再生できないから使ってないな
大体フレームで事足りるし
フレームだと壁に付けて上に登って行ける
フレームで攻撃防いで、矢で攻撃も可能だし
視界を通すか通さないかの使い方の違いもあるから好きな方で良いと思うけど

連休は思いっきりやるぞ
そして翌週修正来てまたやり直しと

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a58-2n9U):2017/07/14(金) 10:12:47.41 ID:Q7gzuhCq0.net
藁ブロックいいよね!現状では唯一の視線遮れる再設置可能ブロックだしコスト安いし

536 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ba-Ib66):2017/07/14(金) 10:16:10.45 ID:F0EeDwh86.net
ホエバグないと草集めすらめんどくさい

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 10:19:08.18 ID:wLTecAwC0.net
>>531
α16から落下中に足元に置くのが全く安定しなくなったから携帯はしなくなったな
採掘場に置くくらい

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fc9-4vGR):2017/07/14(金) 10:23:24.48 ID:z5seUrA10.net
>>535
そういう使い方があったのかー
これで長旅に出られる

539 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-g7TY):2017/07/14(金) 11:42:10.33 ID:tsDrrhq9M.net
>>532
もう半分ゾンビだな。

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6518-m9cO):2017/07/14(金) 12:04:18.49 ID:PNc2NKXG0.net
拠点の近くにいきなり20体くらいゾンビが行進してきて凄いびっくりした
しかもこっちスルーして直進してくしなんだったんだ...

541 :UnnamedPlayer (ガックシ 06ba-Ib66):2017/07/14(金) 12:07:09.91 ID:F0EeDwh86.net
おさんぽほーど

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6518-m9cO):2017/07/14(金) 12:12:00.88 ID:PNc2NKXG0.net
>>541
そんなのあったのね
直進したまま湖に入水していくからレミングスみたいだった

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 12:15:37.89 ID:UDX7Fafb0.net
>>540
普通のホードだと思うが。このゲーム初めてなのか?

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e0-RGmB):2017/07/14(金) 12:17:32.95 ID:hR71g5A80.net
>>540
ちょいちょいお散歩やって来るから楽しいぞ

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 12:18:54.48 ID:wLTecAwC0.net
あれ今デフォルトで四時朝になってんのか?

546 :UnnamedPlayer (スップ Sd00-/sHz):2017/07/14(金) 12:19:29.47 ID:+eBN8ag3d.net
α16のお散歩ホードは数も多いし、障害物も物ともせず直進するから
家屋の一階を破壊するわ、車を殴って爆発するわとメチャクチャやで

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0d8-o1BP):2017/07/14(金) 12:27:55.62 ID:zsVK5zbZ0.net
今Qキーって何に使うの

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-dFtQ):2017/07/14(金) 12:40:35.67 ID:zC+QqnG10.net
キャビネットの開閉音が自宅の食器棚とそっくりだったw
何度も開け閉めしてるわ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4418-S4qQ):2017/07/14(金) 13:02:35.60 ID:AoNWfHGz0.net
生水やゾンビーフ食って病気になっても問題なくね?
腹一杯にして生水飲んで、後は病気が治るのを待つだけじゃん。

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a45-1CH6):2017/07/14(金) 13:04:44.65 ID:CeTDChOz0.net
>>549
LIFEのMAX減少するやろ

551 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/14(金) 13:11:23.99 ID:a/VEgjdga.net
>>548
なにそれ楽しそう

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/14(金) 13:49:47.50 ID:Rk48lSYi0.net
レベル上げが辛いなぁ
木がなかなか集まらないから建築もままならないし
かと言ってゾンビOFFにしてもレベル上がらないし

553 :UnnamedPlayer (ガックシ 0638-zYDb):2017/07/14(金) 13:57:12.58 ID:KxsAd1HS6.net
日本語化きてる?

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/14(金) 13:57:26.70 ID:ZIX4EgMe0.net
>>552
フォーじ付民家をまず見つけて
その辺の石壊して鉄集め一緒に粘土も確保
夜な夜な、溶かして道具と武器作成してたら
大体100ぐらいの品質できるぐらいにLVとポイント溜まるから
ファイヤーキャンプ使って、アイドル召還してファンを呼んでもらって殴れ
スチール作れるようになるまでは地道にやるしかない

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4418-S4qQ):2017/07/14(金) 14:01:13.99 ID:AoNWfHGz0.net
>>550
下限上がるパークでOKでしょ。
どの道1発でも食らったら終わりと割り切ってるし。

556 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-g7TY):2017/07/14(金) 14:06:25.48 ID:tsDrrhq9M.net
>>553
このゲーム、日本語化いる?(笑)

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 14:11:25.57 ID:wLTecAwC0.net
念力パンチはもう直す気ねぇのかな

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ac05-MRQN):2017/07/14(金) 14:19:27.12 ID:jy8xsm9A0.net
ローカライズあるのとないとじゃラクさがぜんぜん違うからな
ネイティブじゃなけりゃあった方がいいに決まってる
まあ字幕もだるいんだけどな

559 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-pMvY):2017/07/14(金) 14:22:56.46 ID:W8QUG32sa.net
PCゲーマーならこのゲームの英語くらい読めるだろと思うわ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 14:33:47.12 ID:wLTecAwC0.net
そもそも機能さえ判ってりゃ例え読めなくてもなんとかなるだろ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eca7-S4qQ):2017/07/14(金) 14:43:50.50 ID:sJ1VJW3q0.net
>>547
無敵がQキーになったらしい。
Gが何になったのかは忘れた。

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-S/PD):2017/07/14(金) 14:45:36.47 ID:zC+QqnG10.net
下手に日本語化すると雰囲気壊れるわ

563 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/14(金) 14:48:15.88 ID:ZIX4EgMe0.net
そうそう抹茶パンとかな

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 14:54:44.00 ID:8Ew+a4Aj0.net
正直言って俺英語小学生以下のレベルやぞ。お陰でアイテムの説明は全部わけわからんし
開幕のチュートリアルの文も何書いてあるかよくわからんし
クエストも達成条件しか見てないし,トレジャーなんてどれがどれか区別つかん
おまけにトレーダーがしゃべってるの全く何言ってるかわからん
BOBとかアレ何言ってんだよ…ヨオセウアゥウェズベーストマーチンダーズってなんだよどういう意味だよ

565 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e45-S4qQ):2017/07/14(金) 15:07:45.27 ID:tewh1og40.net
Human Turdが大便とか書かれたら俺もう引退できるわ

566 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-pMvY):2017/07/14(金) 15:07:57.10 ID:W8QUG32sa.net
>>564
今から勉強できるぞよかったな

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 15:12:45.30 ID:UDX7Fafb0.net
>>549
そうゆうプレイがしたいのであればそれでいいんじゃないか?

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 513b-z+eH):2017/07/14(金) 15:17:27.25 ID:MpiRXNqr0.net
落下式トラップ作ったんだが落とし穴の入口付近のコンクリートが毎回深さ3マスくらい掘られる。どうやったらスムーズに落とせる?

569 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 38a7-HiVy):2017/07/14(金) 15:17:31.59 ID:j1acBsJm0.net
最初日本語化でプレイしてみて便利だと思ったけど、
ゾンビの名前が痛すぎてそっと元に戻したわ…

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8745-MWhB):2017/07/14(金) 15:19:04.02 ID:Ee8zOWYM0.net
バニラのママが好きな人、MOD入れたほうがが好きな人、SPが好きな人、MPが好きな人、固定マップが好きとか、ランダムマップじゃなきゃ面白くないという人。いろいろいるじゃないですか?
英語表記のままでも、日本語で楽しみたい人でも、要は本人が一番楽しいと思うやり方が一番大事なんじゃないかな?
ゲームなんだし、心底楽しまなきゃやる意味なし!

571 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/14(金) 15:19:43.44 ID:uGYz9AUh0.net
>>554
あれ?α16はてっきり作成では経験値入らないと認識してしまっていたんだが違うの?

572 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 15:23:25.22 ID:UDX7Fafb0.net
このくらいだと英語に触れるいい機会だと思ってやってるな。おかげでいろいろ英単語覚えれたし

573 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f551-peTA):2017/07/14(金) 15:27:14.11 ID:cYEFaImV0.net
>>571
スキル経験値は入らないけどキャラクターとしてのレベル経験値は入るよ
うちのメンバーの中でもゾンビはほとんど倒していない建築担当が一番レベルが高くなってる

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 15:30:46.63 ID:UDX7Fafb0.net
>>570
えらい雄大な言い方してるけどそんなことみんな分かってると思うけど。別に日本語化で荒れてるわけでもないし仲裁しなくてもいいと思うけど

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/14(金) 15:32:34.17 ID:uGYz9AUh0.net
>>573
まじかww
insaneプレイなのにひたすらゾンビ倒してLV上げてたわ

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/14(金) 15:45:33.03 ID:oqIQ2nkJ0.net
>>573
それブロックのアップグレードで経験値入ってるのでは?

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4418-S4qQ):2017/07/14(金) 15:51:35.33 ID:AoNWfHGz0.net
コンストのレベル上昇でキャラ本体レベルが上がってるのかもね。

578 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-Wfa/):2017/07/14(金) 15:57:59.61 ID:YWlxarpwd.net
こないだ見た生放送でgrassとglass見間違えてガラス飲み込んでた人いたな

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c0fb-cOVJ):2017/07/14(金) 16:40:28.14 ID:RaL/aGu90.net
>>569
分かるわ
今のwikiの日本語化ページのコメント欄とか寒すぎてやばい

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4e-tNHj):2017/07/14(金) 16:42:16.81 ID:q1iTWZpM0.net
15の日本語版結構好きな言い回し多かったんだけど俺は痛い奴だったのか・・・

581 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/14(金) 16:43:19.83 ID:fi8yG9920.net
>>505
めちゃくちゃ生き残る けど立地が最高なのとどうせ後半はフェラル化したのばっか来るから倒しきれないだろうと諦めてる
タレットつけっぱにしとくと1フェラルで1000発以上使うから敵が溜まってきたら手元のスイッチでオンにして殲滅手伝ってもらう感じで

582 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae36-1CH6):2017/07/14(金) 16:51:20.22 ID:KjpR53TI0.net
ああ言うアホな自己主張を全面的にすんなとまでは言わんけど せめて別枠でやれよと思うわな
後出来れば固有名詞は英語派な俺がいる

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea7-JuSQ):2017/07/14(金) 16:52:57.14 ID:ABNeGAjg0.net
これb138が最新で合ってるの?

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/14(金) 17:03:18.81 ID:oL/a+jPj0.net
薬の使用を「キメる」とかセンスが致命的に古いんだよね
おっさんプレーヤーほど羞恥プレイに似たダメージを受けてやり切れなくなるだろう
ゾンビ「モー」て名前アメリカンホラー色出てていいのに「メタボゾンビ」とか

585 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-6lbJ):2017/07/14(金) 17:09:14.03 ID:lV/wQew7r.net
>>508
乗り切ってないし、だったらゲーム自体しなくてよくね?

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/14(金) 17:12:59.79 ID:tTWpio4a0.net
英語力全く要らんゲームだからわざわざ日本語化とかしてなかったけど
そんな痛々しい事になってたのか

587 :UnnamedPlayer (アウーイモ MM3a-Ib66):2017/07/14(金) 17:13:22.87 ID:Xge/OOqjM.net
>>556
いらないよな
ここ数年のCSから安さに釣られて来た層は英語アレルギーが多いみたいよ
わからないならむしろ覚えるチャンスなんだがなぁ

588 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/14(金) 17:14:01.76 ID:BLp9jp8xa.net
好みに合った日本語化を作ってくれる人が出てくるといいね、としか言いようがないだろうな

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e155-z+eH):2017/07/14(金) 17:20:01.49 ID:c9mXA7bS0.net
日本語化はそれ自体はそれぞれ個人の好みもあるだろうしあるならあるでいいと思うけど
日本語化いれてないの?とか言い出したり日本語化前提で話し始める子が出始めるとなんだかなぁってなるわ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21d8-0TVn):2017/07/14(金) 17:28:25.98 ID:z3b1clDf0.net
あと日本語化の話題がでるとこんな英語も読めないのかという突っ込みが入って無駄に荒れる

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 17:32:28.02 ID:UDX7Fafb0.net
>>584
文句言いながら使ってるのか?

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/14(金) 17:33:09.87 ID:EXqBW2Cq0.net
ソンビ同士だからマウント取り合い喰らい合いは日常茶飯事なんだ
許してくれみんな感染してるんだ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ee45-2n9U):2017/07/14(金) 17:34:59.46 ID:jSSgwtZ90.net
ちょっと松明庭に置いただけで貞子湧いたんだけど条件緩くなった?

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4418-S4qQ):2017/07/14(金) 17:38:25.67 ID:AoNWfHGz0.net
序盤のウッドフレームがきつすぎるなぁ。
ウッドフレーム5+1段階強化10で1ブロックだよね。

コブルの方がコスト安くないか?
adobe blockだったっけか。
石3+粘土3だよね。

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a418-z+eH):2017/07/14(金) 17:39:20.51 ID:jv/qyiCL0.net
コストきついから屋根作ってないわ
それでも木造がいい

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/14(金) 17:46:03.36 ID:wLTecAwC0.net
>>584
メタボゾンビの訳の是非はともかく、
Zombie moeは内部的な名称であってゲーム内ではBloated walkerなんだからその批判はおかしい

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/14(金) 17:48:40.94 ID:lOxnvpfF0.net
読んで意味のある文章なんて最初のチュートリアルクエストくらいじゃないか?それすら別に文章でもないし

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/14(金) 17:49:04.82 ID:oL/a+jPj0.net
>>591
あんなの使うわけ無いだろw

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-Cvl0):2017/07/14(金) 17:51:45.97 ID:xglyV1R70.net
日本語化すると全角だからはみ出たりするしUIおかしくなるしいいことない
プレイするぶんには中学生レベルの単語分かればできる

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 17:54:41.27 ID:UDX7Fafb0.net
>>598
そのわりに詳しいんだな

601 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-R3UR):2017/07/14(金) 18:00:29.93 ID:W47tiGj0M.net
トレーダーで自動販売機が売ってたけどあれ自動販売機だよな?
お金に余裕のない序盤だから買わなかったけど

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c0fb-cOVJ):2017/07/14(金) 18:04:36.61 ID:RaL/aGu90.net
そのうちストーリークエストとか実装される予定なら日本語化はウェルカム
度を超えた意訳は気持ち悪いってだけ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1694-1CH6):2017/07/14(金) 18:06:39.98 ID:ZIX4EgMe0.net
ストーリー系は
文章のコピペできればそれで良いけどな
後はWEBで訳して勝手に解読するから

ただな、暗号見みたいな言い回しされるとちょっと困る

604 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-Wok8):2017/07/14(金) 18:13:16.13 ID:ln6EdX1/a.net
英語はいいがその国の人にしか分からんスラングやネタがアイテムの説明文とかに入ってんのがな

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/14(金) 18:46:26.74 ID:uGYz9AUh0.net
英語なんて小学生LVだが全く問題なくプレイ出来てる

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e10-S4qQ):2017/07/14(金) 19:05:25.74 ID:4g8+Zzf40.net
ゲー人には木の温もりなんてわからんのよ

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/14(金) 19:08:40.12 ID:oqIQ2nkJ0.net
69er のスラング?はだけは何か解らない

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d944-3Tbx):2017/07/14(金) 19:15:35.63 ID:XpGhgjvF0.net
やっぱり固有名詞は英語だよなあ!

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/14(金) 19:22:16.93 ID:FHtAeK2J0.net
>>607
なんかのゲームから由来してるとか読んだ気がする

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/14(金) 19:33:07.75 ID:gdXI9rbd0.net
>>583
そうだよ。
明日くらいに16.1が出るよ。

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 428b-1CH6):2017/07/14(金) 19:49:13.30 ID:9TLqQZ4x0.net
>>607
前にここで教えてもらったけど
チリのコピアポ鉱山落盤事故で69日間地下に閉じ込められた事に由来するんじゃないかって話
俺は採掘つながりで49ersに由来するんだと勝手に思ってた

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a88d-Snvz):2017/07/14(金) 19:59:20.49 ID:BSlwsawm0.net
地面耕してたらいきなり背後にゾンビ熊と犬二匹ずついてビビった
ああいうのはなんか合図ほしいわ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0bf-z+eH):2017/07/14(金) 20:04:07.37 ID:1pIRIvak0.net
[ヤツらが押し寄せてくる音]
L4Dみたいにこれ付けてくれればいいんだけどな

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/14(金) 20:05:40.55 ID:uGYz9AUh0.net
ちょwwかなりいい感じにエンジョイしてたのにトレーダーバグとかww
治ってなかったんか

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 464e-moxh):2017/07/14(金) 20:07:37.20 ID:F1AsCM580.net
日本語化嫌な人がけっこういるみたいだけど、そんな人達にも貞子は定着してるんだな。

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fd-UmdA):2017/07/14(金) 20:09:42.61 ID:6nKL/JVj0.net
>>613
昔はHEAT値が一定値に達すると即ホードが来て
その度に叫び声と画面振動が来てたとかなんとか

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef4-qBah):2017/07/14(金) 20:11:28.96 ID:+rjHF5ff0.net
どこからともなくサイレンが鳴り響いけばいいんじゃね、ついでに海も赤くなれば完璧

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d004-S4qQ):2017/07/14(金) 20:11:57.49 ID:mDGFaq7S0.net
まさか貞子が日本語化MOD発祥だとは思ってないよな…?

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/14(金) 20:14:51.11 ID:h/hC57VE0.net
パンチライソジ

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 20:15:23.49 ID:UDX7Fafb0.net
>>615
まあ今んところ日本語化無くても困らんからね。長く遊んでる人ほど要らないんじゃないかな

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 20:18:13.69 ID:UDX7Fafb0.net
貞子 マツコ 江頭は他人に説明する時楽だからね。日本語化の好き嫌いと関係ないとおもう

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/14(金) 20:22:22.68 ID:hXat2pxj0.net
>>612
自分はマルチでやってたら犬5体とゾンクマが1体来たw 死にかけたよ

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-S4qQ):2017/07/14(金) 20:24:58.69 ID:yN3yZq4J0.net
左クリックで横回転しかできなくなってるのだが、ブロックの縦回転はどうすんの?

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/14(金) 20:25:10.19 ID:hXat2pxj0.net
>>621
自分の周りだと貞子・貞子DX・江頭は甲本 ヒロトと呼んでるなw

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/14(金) 20:26:17.57 ID:hXat2pxj0.net
Rキー長押しで右側のやつにカーソルもってけば回転変わるで〜

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-S4qQ):2017/07/14(金) 20:27:11.55 ID:yN3yZq4J0.net
>>625
ありがとう^^

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b218-OqNl):2017/07/14(金) 20:27:27.97 ID:JpFilvap0.net
江頭はマクノウチ。
デンプシーロールしてるから

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/14(金) 20:28:30.03 ID:jjjnxMAU0.net
25日だったかその辺に自分もゾンビ動物ホード来たな
ゾンビ熊とか一発殴られて、運が悪かったらそのまま死亡まで行けるし
そのころになったら倒して得られるものもないしでちょっと酷いな

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 464e-moxh):2017/07/14(金) 20:51:38.93 ID:F1AsCM580.net
>>618
違うのか?
原題はzombieScreamerで貞子関係無いから日本人が独自に付けた名前だと
思ってた。

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c18-Ib66):2017/07/14(金) 20:57:35.54 ID:cc2axvMA0.net
開始して2分で鳥から感染して抗生剤作ろうと遠征して後はトレーダーのケミステで作るだけ!
帰りの道中のゴツいバイカーみたいのが抗生剤落としたわ‥
でも序盤のこーゆーのがこのゲーム最高に楽しい時間だな

631 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp10-BXPH):2017/07/14(金) 21:05:05.81 ID:vKqxttMmp.net
畑をちょっと凝った作りにしてたからお散歩ホード来た時はブチ切れそうになったわ
今は地面に植えてるだけ

632 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/14(金) 21:11:06.81 ID:a/VEgjdga.net
畑の中に入らないで下さいって看板立てて置きたいね

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/14(金) 21:14:13.19 ID:FHtAeK2J0.net
>>629
このスレ発祥ってことじゃね?

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/14(金) 21:16:11.44 ID:FHtAeK2J0.net
Heat値を感知できるジョブとか欲しいな
Heat値を感じることできるけど戦闘はからっきしとか
MODでそういうの実現しそうだけど

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96a7-J4LH):2017/07/14(金) 21:18:23.82 ID:mIr22PTF0.net
開幕鳥は松明で格闘するタイプのサバイバー
燃やしたら勝ち

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca7-HRoc):2017/07/14(金) 21:25:52.35 ID:EQeAf0mA0.net
近接しか持ち歩かないから鳥を見たらガン逃げする
なんか知らんけど人型以外にマチェット当てんの苦手

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f21-r5ei):2017/07/14(金) 21:26:15.66 ID:0+wpJotT0.net
火炎瓶すげぇな
大勢のお散歩ゾンビをまとめて調理してやったぜ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 464e-moxh):2017/07/14(金) 21:27:36.26 ID:F1AsCM580.net
>>633
要するに俺が言いたかったのは、貞子だって日本人が勝手に付けた名前なんだけど
それがこれだけ当たり前のように受け入れられてるのは興味深いなって事なんだ。

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3db-RUBh):2017/07/14(金) 21:30:45.71 ID:mGTcDf8f0.net
何がアップデートされたんかいの

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 21:31:23.63 ID:8Ew+a4Aj0.net
皆英語できるんならトレーダーが何喋ってるかの一覧みたいの作って欲しい
文字ならまだしもリスニングだともうわけわからねえ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:32:48.30 ID:UDX7Fafb0.net
貞子は誰かが言い出した感じじゃないような。あの白い衣裳と見た目で同時多発的に皆が言い出した印象。マツコも江頭も。

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1571-z+eH):2017/07/14(金) 21:33:26.57 ID:z4uwqFlV0.net
>>638
リングって映画の認知度というか貞子の認知度が高いからじゃないだろうか
でデザインがまぁ似てるってことで

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:35:58.16 ID:UDX7Fafb0.net
>>640
いらっしゃい!くらいの感覚の認識でいんじゃない?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/14(金) 21:36:31.97 ID:h/hC57VE0.net
そろそろ水の上位互換が欲しいぞ
40くらい回復してどうぞ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c067-X5vM):2017/07/14(金) 21:38:18.32 ID:HAr3awmy0.net
>>629
全くこのスレ見てなかったけど
周りが貞子といってるからそれが通じるから貞子と呼んでた

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1571-z+eH):2017/07/14(金) 21:38:46.19 ID:z4uwqFlV0.net
ん?というか通称で貞子って言われてるだけだと思ってたけど日本語化すると貞子になるの?

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:40:19.63 ID:UDX7Fafb0.net
>>644
リアルな話、水以上に喉を潤すものってあるか?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/14(金) 21:40:38.98 ID:TtQukd8c0.net
>>644
ストリッパーゾンビのお小水

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:42:16.93 ID:UDX7Fafb0.net
>>648
のび太さんのえっち!

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/14(金) 21:47:12.47 ID:8Ew+a4Aj0.net
>>643
俺としちゃそれでいいが英語力に自信ニキならニュアンスも含めて
トレーダーセリフ一覧作るくらい余裕だよなあ?って煽りのつもりだった

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-k/GA):2017/07/14(金) 21:51:26.23 ID:cijaLol+0.net
トレーダーに何回もasshole言われてむずむずしてきた

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:55:55.64 ID:UDX7Fafb0.net
>>650
みんな「英語がわかるから日本語化要らない」じゃなく「英語わからなくても楽しめる」だからまぁ落ち着こうぜ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 21:59:01.84 ID:UDX7Fafb0.net
>>651
いったいどこがムズムズしてきたんだ

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/14(金) 21:59:13.45 ID:h/hC57VE0.net
>>647
すごい水

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc0c-z+eH):2017/07/14(金) 22:00:29.40 ID:AzKIpEjA0.net
>>638
リングってホラー映画に貞子ってのがいて、そのデザインと似てるからみんな貞子と「通称」で使ってる(と思う
これは日本語化がどーたら関係ないことだし、もし日本語化MODで貞子になってるなら見た目くらいしか共通点ないからそれは日本語化MODがおかしいってことで
たぶんこれも650みたいに日本語化MODへのネガティブなレスに対する煽りなんだろうなぁ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 22:00:58.78 ID:UDX7Fafb0.net
>>654
シンプルに面白くて笑ってしまった

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/14(金) 22:10:11.17 ID:hXat2pxj0.net
>>644
スキルとってけば普通の水だけで十分じゃない?
どうせ髭はそういう増やさないと思うからMODで追加するかXMLで弄ればいいんじゃないか

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae36-1CH6):2017/07/14(金) 22:10:57.62 ID:KjpR53TI0.net
俺もリスニングは厳しいんで和訳じゃなく原文で知りたい
各トレーダーの英文を教えてくれると非情に有り難い

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/14(金) 22:11:53.44 ID:Y6FN2qeA0.net
>>654
メガクラッシュっていうメガな水をくれてやろう

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/14(金) 22:13:27.85 ID:hXat2pxj0.net
>>658
フォーラムで聞いてみたら外人が教えてくれそうだ・・・

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea7-z+eH):2017/07/14(金) 22:13:41.68 ID:djpTH1x00.net
生理食塩水とかポカリスエットとかの
水よりも吸収されやすい系が上位版って感じか

662 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd7e-f0/T):2017/07/14(金) 22:13:53.20 ID:nsGYL5Bid.net
TOEIC295点だけどこのゲームそこまで苦労せんぞ
つーか英語の理解要らないだろ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/14(金) 22:18:05.18 ID:/cdr/IdH0.net
あんまり言いたくはないけど今ある日本語化MODは
身内ネタを外に出して悪ノリしているのが痛いんじゃないかって
コミュニティハブのスクショで時々流れて来る日本語化画像を見て思う

後はハードコードを修正しないと完全に日本語化できないのがマルチゲーとして致命的だと思う
この点はTerrariaとかでもトラブっているし7DTDに限った話じゃないけどさあ
ただクエストやトピックスの詳細文程度ならxml修正だけで大丈夫だし
むしろメインで訳したいところってそこしかないから
部分日本語化で済ますのが色んな意味で良さそう

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 22:20:22.38 ID:UDX7Fafb0.net
>>658
素朴に思うがそれも皮肉でいってんのか?皮肉じゃやかったらそんなにおっさんの言ってること気になるのか?コンビニ入った時の店員のかけ声きになるか?

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d065-k/GA):2017/07/14(金) 22:24:30.69 ID:2dmvXxAF0.net
>>661
経口補水液(×生理食塩水)やスポーツドリンクは確かに水分吸収を助けるけど
あれは飽くまで過剰排泄されたナトリウムとブドウ糖を補うものであって
それ自体が吸収されやすい水分というものではないはず
過剰な塩分を摂取すれば喉が渇くって考えれば何となくおかしいと思わないか

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/14(金) 22:37:00.31 ID:FHtAeK2J0.net
>>640
もうすぐ閉めるぜ

667 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/14(金) 22:37:13.31 ID:6K4Izli5d.net
走りやすい靴で消費スタミナ減とか
そっちで調整した方がええんじゃないかなと

668 :UnnamedPlayer (ワイモマー MM5a-z+eH):2017/07/14(金) 22:50:34.25 ID:zIwcJf4vM.net
店の屋上でアロハデブがナース殴ってたんだけど
ゾンビ同士で争うことなんてあったっけ?
単に経路上にいたから障害物と認識してた?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/14(金) 22:53:45.76 ID:EXqBW2Cq0.net
ゾンビ警官「これは痴情のもつれですな」

670 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-UJDg):2017/07/14(金) 22:54:28.83 ID:/CdaGlgva.net
TPS視点て出来ないんだっけか、スタンの発生条件もうちょいなんとかしてくれ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae36-1CH6):2017/07/14(金) 22:56:14.53 ID:KjpR53TI0.net
>>664
うーん、皮肉に聞こえてたならスマンかったな
ただ単に字幕で表示されんからアイツらが実際に何て言ってんだろうと思っただけなんだが

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/14(金) 23:05:27.14 ID:UDX7Fafb0.net
>>671
日本語化うんぬんの流れだったからよーわからんかったんだ。こっちもすまぬ。

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/14(金) 23:06:03.90 ID:uGYz9AUh0.net
>>668
なんか同じタイミングで沸いたはずのゾンビが目を離した隙に片方死んでる事があるなぁとは思ってた

674 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-sKBz):2017/07/14(金) 23:24:54.41 ID:nrDPX6rzM.net
>>667
滑り止め付軍手とか欲しい
ツール使用時の消費スタミナ軽減とか

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/14(金) 23:51:35.45 ID:fi8yG9920.net
服いろいろあるけどシャツとパンツが人によるくらいであとはほぼ鎧だろうしなぁ あとコート
せっかく走りやすそうな靴とかあるんだし使い分けできたら面白そう

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-6lbJ):2017/07/15(土) 00:11:29.57 ID:Ek8R7Ez50.net
>>670
出来たんじゃない?

>>644
喉かわきまくってくれた方が黄色いお茶飲めるから良くない?

677 :UnnamedPlayer (スップ Sd02-J4LH):2017/07/15(土) 00:20:02.95 ID:IrQ5+ZXld.net
Joelは、うぇるかむとぅさばいばー、くらいは聞こえるから何となく歓迎されてる感あるけど、Jimmyは明らかに蔑んできてる
何て言ってたか忘れたが貧乏人的なこと言われてると思う

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d065-peTA):2017/07/15(土) 00:29:16.29 ID:SckfGm4P0.net
1日目にホテルの屋上に登ったら目が光ってる奴がいて流石につらかった

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16f5-LdC/):2017/07/15(土) 00:39:24.05 ID:/1e5IX5p0.net
一部崩壊した建物を改修して仮拠点にするの楽しすぎ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 00:50:14.07 ID:XILUTKZX0.net
>>679
日数経過やレベルアップしていくと再沸きのタイミングで即自爆する警官ゾンビが現れて内部から壊されていくぞw

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c36-UmNz):2017/07/15(土) 01:12:45.99 ID:oBPzaE2E0.net
>>648
なんか感染しそうだわ。
てかストリッパーゾンビから感染もらうことが実際多いんだけど、感染率とかゾンビ毎に設定されてるんでしょか?

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e251-Ib66):2017/07/15(土) 01:39:30.66 ID:nnx+P5Pq0.net
そうだよ
雪山ゾンビは感染しにくいけどスタンや出血が多い

683 :UnnamedPlayer (エーイモ SE2e-zyui):2017/07/15(土) 02:09:54.17 ID:xhyRv8z3E.net
>>670
デバッグモードに切り替えればf5で三人称にできる
自キャラのモーションをまだ弄りたいのかはっきりしないが
いつまでたっても公式サポートされないんだよなぁ
戦闘には役に立たないけど後方の詐欺湧き対策や移動中には重宝するよ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 02:17:31.15 ID:hHY+MgxQ0.net
>>683
むしろ逆でかなり初期のVerでは三人称対応してたみたいよ。途中で一人称のみになったみたい

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfab-1CH6):2017/07/15(土) 03:04:15.55 ID:F6ezw7Dr0.net
ふと思ったがあいつらwastelandって単語好きすぎじゃね?
このゲームでも使われてるしメタルでもアホみたいに連呼されてる

686 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sac2-Cugj):2017/07/15(土) 03:17:11.36 ID:KXDTGRAia.net
>>685
荒廃した土地、みたいな意味があるのかなと勝手に思ってた。

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4a-Xm5V):2017/07/15(土) 03:27:44.78 ID:P3kxqCvM0.net
JIMMYかREKTが「おめぇウンコみてぇなニオイすんな」って言ってるのは分かる
ボビーオロゴンの声で脳内再生するとイラっとする

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 03:31:06.90 ID:WJUpuMEv0.net
このゲームの3人称は表にはだせないほどにまだ未完成だよな

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce50-z+eH):2017/07/15(土) 03:35:43.41 ID:itRTU8yp0.net
3人称いる?

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 38a7-HiVy):2017/07/15(土) 03:47:42.95 ID:G+ziRwA70.net
新規で開始して最初に入った民家で、トイレに入り中のゾンビ処理した
直後に背後にマツコが出現して出口を塞がれ何も出来ず嬲り殺されたんだが
どないせえと。

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae54-z+eH):2017/07/15(土) 04:49:18.57 ID:JUxCGtsX0.net
今のバージョンって、室内の沸きがおかしいから
どうにも家探しに時間がかかって困る・・・

ワンパンで倒せるようになってくると問題にならなくなるのかもしれないけど
序盤がほんときっついよね
初日とか下手に家の中に入って夜を越えようとするより、外ででHayで囲んで野宿したほうがマシな場合もあるし

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0d8-S4qQ):2017/07/15(土) 05:05:37.12 ID:8ll94zVQ0.net
マルチで目の前のプレイヤーが突然ナイフを素振りしだして何事かと思ったら、足元のゾンビを解体してたっていう
3人称はともかくプレイヤーキャラの動作はもう少し手を加えても良いかもしれんね

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/15(土) 05:12:35.14 ID:KUqhpPiF0.net
3人称は欲しい あんだけ普段うるさいゾンビなのに背後から忍び寄る時はほとんど無言だし足音すらしないし
音で大体わかったりちゃんと背後からでもうなり声で察知できるシステムにしてくれたらいいんだけどね

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ffb-1bhL):2017/07/15(土) 05:24:17.18 ID:aWpljvmP0.net
音響とか当たり判定とかいい加減改善しろよとは思う

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4a-Xm5V):2017/07/15(土) 06:25:53.34 ID:P3kxqCvM0.net
サウンドカード使ってるとイビキの方位もちゃんと分かるけどな
鉄ドア破壊とかに反応して起きて音の出所まで寄ってくるシステムだから
起きた時のうなり声をちゃんと聞いてその方向行って先手で殺せばいいよ
あとしゃがんでれば目の前に来るまで気付いてない

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d845-Xm5V):2017/07/15(土) 07:30:29.16 ID:AQGnbXuU0.net
警官ゾンビの湧きがおかしくない?
倒した場所に振り返るとまた沸いてでてくる
毎回同じ場所で3回倒さないといけないからめんどくさいw

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c86-iUs+):2017/07/15(土) 07:31:01.84 ID:S26fyyuK0.net
音もなく近付かれて殴られると心臓止まるよな

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/15(土) 07:33:26.68 ID:q1E6tUnl0.net
足音いままで小さくて聞き取りづらいけどとりあえず聞こえるレベルだったのが
α16で足音SE自体削除されてるね
まあ匂いシステム消えてるしこのくらいのほうが難易度的にはちょうどいいが

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-z+eH):2017/07/15(土) 07:39:49.98 ID:wRQvmu9G0.net
>>696
工事現場の最上層でそれあったな
倒せずに自爆させてしまうと直後に復活する

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eaf-1CH6):2017/07/15(土) 07:40:55.23 ID:NduoaqVL0.net
足音削除だけならいいんだけどそれ+背後に突然沸かれるのが組み合わさるとなー

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca7-HRoc):2017/07/15(土) 07:42:22.56 ID:T94KJ21H0.net
何もない空間から突然実体化したり連日の如く大量発生したり
音もなく移動したり閉所で無限に出現したり復活したり
ゾンビじゃなくて別次元の存在と化してんな

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d0d8-J4LH):2017/07/15(土) 07:42:44.94 ID:8ll94zVQ0.net
起き上がるタイミングで呻いてくれる程度で良いから何かアクション欲しい
ゾンビのくせに気配消して近づいてくる能力が忍者顔負け

703 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 07:43:29.10 ID:THczOEYka.net
次元ゾンビ

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-S4qQ):2017/07/15(土) 08:05:11.74 ID:gsbro3+B0.net
お散歩も大集団になってるし、犬も多い。三日目で作りかけの拠点壊されてしまった
ゾンビ単体は弱くなってる気がするが

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf05-ryt/):2017/07/15(土) 08:37:34.23 ID:IMacPwV60.net
最新でもできるルームランナーって何がある?

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-6lbJ):2017/07/15(土) 08:50:35.87 ID:Ek8R7Ez50.net
なんだ、ゾンビは異邦存在だったか。サバイバーも異邦の感覚を身につけるしかないな

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ab-z+eH):2017/07/15(土) 08:51:25.57 ID:PXK+09dE0.net
死角が多い大きい建物の奥から沸くなら兎も角
クリアリングした場所に沸くからタチが悪いんだよな

砂漠とか荒野にある西部劇の家みたいな小さい家屋で
殲滅→入って真後ろ沸きで殴られるを数回経験した

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4041-S4qQ):2017/07/15(土) 08:59:45.87 ID:dDw9xLxw0.net
あそこは外側から柔い石壁一個壊せばガンセーフ取れるからそっちの方が早くて楽
部屋の中ではしゃがみながら作業するといい。音はなくとも気付かれたのは分かるから

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 09:10:00.45 ID:XILUTKZX0.net
>>691
後半以降になると光ゾンビと自爆警官で余計にめんどくさくなる

710 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/15(土) 09:42:57.48 ID:+XTFOExSd.net
出版社ビルを漁っていたらスリーパー犬までいやがった
棚にちょこんとと座ってヌイグルミかよ
そのうちスリーパー熊とか出るんじゃなかろうか

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c18-Ib66):2017/07/15(土) 09:53:58.02 ID:8bWN+Wl20.net
creating playerで応答無しになってゲーム出来ないんだけど解決法わかる人居る?
整合性チェックして1ファイル取得になったけど取得しても起動しないわ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae54-z+eH):2017/07/15(土) 10:02:31.04 ID:JUxCGtsX0.net
>>709
マジかー・・・
家屋の探索がやたらとめんどくさくなっちゃったなぁ・・・
対策としては、防具ガチガチにかためて回復薬多めに持つとかしかないんかね現状

713 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 10:04:47.59 ID:3BM9S+RXa.net
ソーラーパネルとバンク、自作できるようにならないかなぁ

714 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/15(土) 10:06:56.65 ID:q1E6tUnl0.net
逆にいままで屋内に何も居ないのが不自然だった
はっきり言って今迄かなりヌルゲーだったんだよ
もっとシビアなゲームでもいいくらい

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/15(土) 10:18:44.38 ID:Bq5Sw0F00.net
昔あったミニマップをオプションで表示させて欲しいわ…

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a7-X5vM):2017/07/15(土) 10:23:33.31 ID:3rVrFGOe0.net
>>711
フリーズした状態で何回か左マウスクリックか、タスクマネージャーで強制終了
その後7DTDの再起動&コンテニューロード
ゲーム自体が起動できないなら、>>2の”Q.起動してもすぐ落ちる(CTD) ”を実行
ドライバの更新は必要ないかな

717 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca7-HRoc):2017/07/15(土) 10:23:53.23 ID:T94KJ21H0.net
>>712
どうしても辛いってんなら建物の構造把握したり予測して外壁に穴あけたらいいよ
必要なものは概ね壁側からアクセスできるし
それが通じないほど大規模な建物に固執する必要性もないし

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 10:26:03.31 ID:XmgR77980.net
寝起きゾンビが全く足音ないのは結局仕様なのか?
怖いからやめてほしい

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/15(土) 10:26:54.81 ID:KUqhpPiF0.net
現状でさえ面倒さが割と話題になるのにもっと面倒になるなら今よりもトレーダーゲーが加速するだけだと思うけどなぁ
シビアなのはいいけど面倒とか理不尽なのはきつい 光る警官が即自爆とか足音とか理不尽なのがなけりゃ今のドア開けても部屋にすぐ入れない緊張感は好きなんだけどね

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f551-peTA):2017/07/15(土) 10:32:41.68 ID:7Gmbisko0.net
三人称視点の切り替えがあるとPvPで敵拠点を攻める側が圧倒的に有利になるからな

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 961f-nKYm):2017/07/15(土) 10:36:10.22 ID:Ffrstds10.net
ゾンボイドみたいに叫んで外におびきだす機能があれば良いのにな。

722 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/15(土) 10:42:30.18 ID:Pqoqp8ABa.net
ほぼ全ての家に警報装置がある街とかなくて良かったわ
というかあの世界防犯意識高すぎだよ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/15(土) 10:42:46.94 ID:twlmQiEP0.net
スリーパーゾンビは起きたときに必ずマジックテープの財布を開いて音を立てること!
次のアプデの必須修正項目!
無音ダメ!

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/15(土) 10:43:02.83 ID:KUqhpPiF0.net
あとやっぱり所持枠の狭さを何とかして欲しい いろいろスクラップにしても全然枠が足りないわ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/15(土) 10:43:41.67 ID:q1E6tUnl0.net
トレーダーゲーだけは絶対やめてほしい、15がくっそヌルゲーになったのも半分トレーダーのせいだし
どんなゲームでもライト層に媚び売るやり方になったら終わり

726 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/15(土) 10:45:21.13 ID:5gcgsiuRd.net
建物の中は基本的に真っ暗で、その上でスリーパーがこっちのライトに反応するから厄介なのよね

建物のどこかに専用の発電システムがあって、それを修理できたら、建物の照明や防犯システムが復旧して
ゾンビを自動で始末したり再沸き防止が出来るとか
そういうギミックが欲しいわ

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 10:54:13.62 ID:XILUTKZX0.net
>>718
開発としてはゾンビによる攻撃でどうしてもプレイヤーを殺害させたいので
理不尽な攻撃手段を無理矢理導入してます
掃討しても大体五日間くらいで復活するので拠点に改造も出来ないです
拠点化してもいずれは警官ゾンビによる自爆テロの被害に遭いますw

対策としては壁を直接破壊して外側から漁る、トレーダーを利用するとか
壁に穴を空けて風通しを良くして一気に駆け抜けて沸かしてから処理する
イナズマルートで速攻で漁ってスタコラサッサするの等の方法がありますw

開発:スリーパーゾンビ導入したから探索楽しんでw
→PC:理不尽な攻撃の対処メンドクセwww
って状況です

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/15(土) 10:58:09.50 ID:Gh8ko+v/0.net
予定通り行くとは限らないけどA16.1とA16.2は早そうだなあ
何のためのExperimentalだったんだ…
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?67717-Alpha-16-is-out!&p=692536#post692536

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 10:58:56.26 ID:XmgR77980.net
スリーパーがリスポーンする&寝床の抑制の範囲もわからん以上既存の建物を拠点化する選択はそもそもねえな

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d20-z+eH):2017/07/15(土) 11:02:49.91 ID:i6LX0gBL0.net
>>727
心の病気もちか?

731 :UnnamedPlayer (シャチーク 0Cd5-f0/T):2017/07/15(土) 11:05:54.81 ID:avo/B0flC.net
結局地下拠点ド安定なんだわ
バランス調整も正直イマイチでα15に帰りたいわ

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-S4qQ):2017/07/15(土) 11:08:18.28 ID:1HalfneP0.net
スリーパーはプレイヤーから半径3m以内にはスポーンしないって事にすればましになるかもしれん
プログラム難しいかな

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 11:08:35.00 ID:WJUpuMEv0.net
めんどくさいならゾンビ湧きなしにすればいいんだよ
追加でスポーンしないだけでそれでもちょくちょく湧いてる
フェラルホードだけは湧かせたりしてやりたいことに専念出来て快適だよ

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 11:12:44.26 ID:WJUpuMEv0.net
床を全部張り替えれば既存建物の湧きをなくせたりしないの?
建物ポップはそういう条件ないのかな

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 11:12:46.69 ID:XILUTKZX0.net
50件くらい漁ればそうなるよ
1件につき3〜4箇所のコンテナ漁るだけの作業の安全確保で
掃討する為の作業時間をどれだけ取られるか計ってみれば解る
現状のスリーパーゾンビは失敗作だと思ってるよ

開発が殺す気満々なのは昔からだし
αn.0〜小数点が増えていくと殺す気満々度が徐々に下がっていく

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9683-S4qQ):2017/07/15(土) 11:15:00.09 ID:BmvcR+Vz0.net
廃墟街とそれに伴う野良ゾンビ多数のエリアが無くなったのがつまらない
rwgmixerとエリア生成はまだまだ手を入れていくんだろうが廃墟街は早急に復活して欲しい

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c18-Ib66):2017/07/15(土) 11:16:36.37 ID:8bWN+Wl20.net
>>716
キャッシュ削除して再インスコで出来たわなんだったのかわからないけどありがとう

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 11:17:19.38 ID:XmgR77980.net
スリーパー自体は建物探索にハリが出ていいなとは思うんだけど、
現状はデコイ化ゲロデブは即爆発するし寝起きのフェラルが死角から無音で走って来るしクリアした場所で上から奇襲かけてくるし

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 11:18:42.58 ID:XILUTKZX0.net
>>734
β版で試したことあるけど
×床の張り替え&アップグレード →両方とも普通に出現した
×ブロックで埋める →1ブロックは下半身埋まった状態で出現で2ブロック以上は壁の中に出現だった
○スポーン地点の床を破壊 →これは沸かなくなった
不明:建造物を全て破壊してその土地に別の建造物を作る
 →おそらくスポーン地点の床にブロックがあると沸くと思われ

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 11:19:14.67 ID:WJUpuMEv0.net
今になって不満続出してるってことは大半はαやってなかったんだな
自分はα16を100時間弱ぐらいでスタベ入りの15に戻った
スリーパーの居る世界とかめんどくさくて二度とやりたいとは思わないわ

741 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 11:20:53.48 ID:3BM9S+RXa.net
テストがっつりやったから16飽きたし、スタベはよ

742 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/15(土) 11:24:00.99 ID:5gcgsiuRd.net
スリーパーの理不尽沸きと大量にあるコンテナの中身のショボさを何とかすれば良いのよ
お散歩ホードは慣れると楽しい

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/15(土) 11:26:46.36 ID:q1E6tUnl0.net
バランス悪いと感じるのはヌルゲーに浸りすぎたせいだろ
16はどう見ても過去最高傑作アプデやんけ

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae54-z+eH):2017/07/15(土) 11:27:49.44 ID:JUxCGtsX0.net
スリーパー自体は歓迎だけど沸き方はもうちょいどうにかしてほしいんだよね
現状、建物内でPCの死角からならどこからでも湧くからクリアリングが無意味すぎるのよ…

玄関から突入>中からでてくる数匹をかたづける、ってやったあと
家の中央あたりまでダッシュし即家から出る>追いかけてきたのをかたづけるx2
こんな手順踏まなけりゃならないのはマジめんどい・・・

スリーパーは初期配置だけで十分だよ…

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/15(土) 11:29:31.48 ID:qedHLgA90.net
家の中にいるのは探索に緊張感出ていいと思うけどあとから背後とかに湧いてくるのは
ただただ理不尽なだけだからそれだけどうにかすればいいんじゃないかなあ

序盤それ嫌がって建物をあまり探索しないでいると
日が経ったあとはフェラルだ警官だでますます近寄るのが億劫になる

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/15(土) 11:29:47.35 ID:Gh8ko+v/0.net
既存建築物を潰したら文句言う奴が増えまくった事から察するに
普段から建築していない連中が多いのが露見してしまったなw

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 11:30:02.11 ID:XILUTKZX0.net
ミニバイク作ってトレーダー探索と防弾ガラス用の鉛集めに奔走かな

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/15(土) 11:35:56.26 ID:4gbjDaZl0.net
>>738
上から湧くのは理不尽リスポンじゃなくて単に最初からいるだけだったりするよ
梁の上とか追加された高層ビルに壊れる天井裏とかあってそこで待機してたりする

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/15(土) 11:36:03.02 ID:twlmQiEP0.net
問題は、クリアリング後の背後湧きゾンビに無音で近づかれて殴られて死ぬのが、開発以外は誰も楽しくないことだ

750 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/15(土) 11:38:52.00 ID:4gbjDaZl0.net
>>743
クリアリングした直後に目の前でリスポンされて萎えるのはゲームのヌルさ云々と全く関係無いだろ
的外れな奴だな

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6518-m9cO):2017/07/15(土) 11:42:45.80 ID:7jbeD9OJ0.net
襲撃で大量に出てくるとかそういうのは高難易度で済まされるけど
背後にいきなり湧いて殴ってくるのはただ理不尽なだけだよな

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 11:46:46.27 ID:XILUTKZX0.net
>>751
対処対策が出来ないうえにプレイヤーのスキル関係無いからね

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c36-UmNz):2017/07/15(土) 11:48:38.36 ID:lYcoGh8m0.net
ストッピングパワーがある銃弾が欲しい
ホローポイントの.44マグナム弾とか
9ミリならR.I.Pとかさ
ネタ武器で.460ウェザビーマグナム使用の
ライフルみたいなロマン砲もいいな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f9f-HiVy):2017/07/15(土) 11:51:25.71 ID:8NTNBogN0.net
xmlで動物って増やせないかな?はぎ取る量増やせるぐらい?
マルチでやるとどうしても動物足りなくなってきて困ってる

755 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/15(土) 11:52:26.60 ID:Pqoqp8ABa.net
貫通する対物銃欲しい

756 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd7-6wVw):2017/07/15(土) 11:53:25.63 ID:iGvV1iBcp.net
背後どころか倒したゴアブロの上にちょっとでも視野外したら即再湧きするからなぁw起こしてないスリーパーが消えてまた別個体が違う場所にいることもあるしシステムが糞過ぎ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/15(土) 11:58:22.41 ID:Gh8ko+v/0.net
>>754
entitygroups.xmlの
<entity name="invisibleAnimal"
の記述を片っ端から消せば多分今よりかは増える
この記述で動物のスポーンを抑えているっぽいし

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/15(土) 11:59:03.57 ID:KUqhpPiF0.net
いろいろ細かい所が全然調整されてなく感じるだけでスリーパーの設計自体は面白いけど死体の中にたまに動くのがいるとかでも良かった気はする

759 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-Gx4I):2017/07/15(土) 12:00:22.70 ID:EtdTHWJwd.net
新しく始めてday2なんだが書き込み見る限り既存の建物に寝袋置いても数日経つとスリーパーが再配置される感じなの?
そうなら自前で拠点建てないとだめなのか

760 :UnnamedPlayer (バットンキン MM32-YZ9W):2017/07/15(土) 12:00:56.68 ID:KFOocVZ+M.net
creating playerで止まったときCPU50%メモリ100%使っててビビったわ
i76700kの16GB
32GBでも変わらず止まるんかな

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfab-1CH6):2017/07/15(土) 12:04:14.13 ID:/cYL0Onf0.net
17まだ?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/15(土) 12:04:16.13 ID:VVh6Ff1C0.net
寝袋置いたら一定範囲内の全滅させた領域ではリスポーンしないよ
数で管理されてるから再沸きするってのは決められた数を殺しきってないだけ

763 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 12:10:16.11 ID:3BM9S+RXa.net
ゼロシフト標準搭載のゾンビ

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ff-S4qQ):2017/07/15(土) 12:15:55.64 ID:gsbro3+B0.net
7デイズは時間泥棒

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/15(土) 12:17:35.88 ID:twlmQiEP0.net
つーか普通の死体も置いとかないと意味なくね?
ただの室内ゾンビ湧きじゃん

766 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/15(土) 12:19:15.38 ID:5gcgsiuRd.net
巨大ビルを探索して荷物いっぱいになったら
エアドロみたいなパラシュート付きコンテナに詰めて地上に降ろしたい

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 12:19:32.43 ID:XmgR77980.net
近づいても動かない&拳一発で死ぬヤツが普通の死体役を担ってる
悲鳴上げるしただのスリーパーに見えるけど

768 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/15(土) 12:23:04.36 ID:Pqoqp8ABa.net
>>763
こっちもゼロシフトインストールして対抗しなきゃ

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/15(土) 12:26:28.65 ID:q1E6tUnl0.net
ビルド版だと文句言うやつほぼいなかったのに一々つまらん文句言うやつが一気に増えたよな
ライト層はビルド版やらんやろうし,にわかライトホードやな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2196-6eVw):2017/07/15(土) 12:29:16.90 ID:HtnZF7vH0.net
イキりサバイバー君は早く電線を壁の中に隠す作業に戻りたまえ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/15(土) 12:36:00.58 ID:8726fdE00.net
元々insaneで序盤から夜出歩くようなプレイしてたからしゃがみで警戒はデフォ
まったく気にならん
それよりinsaneでもゾンビが柔らかすぎませんかねぇ・・・・

772 :UnnamedPlayer (ガックシ 06d2-eqnq):2017/07/15(土) 12:40:47.23 ID:B1kOj3bD6.net
>>766
フレンド呼び出すやん?
荷物持たせるやん?
ビルから突き落とすやん?

773 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-/sHz):2017/07/15(土) 12:45:08.29 ID:5gcgsiuRd.net
>>772
外道〜

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f551-peTA):2017/07/15(土) 12:45:11.06 ID:7Gmbisko0.net
建物に有効な状態の寝袋を設置していても建物に誰も近づかなければゾンビが沸く
身内鯖で拠点を移した後に旧拠点の寝袋からのログインになったメンバーの周りにスリーパーがいたよ。

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ae54-z+eH):2017/07/15(土) 12:47:50.14 ID:JUxCGtsX0.net
パッチノートには狩り尽くしても、5日建物に誰もこなかったらスリーパーのカウントは復活するってあるね
寝袋については特に書いてない

>>771
真後ろ沸きされたらしゃがんでても意味なくね?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/15(土) 12:51:27.18 ID:8726fdE00.net
α16は安定版からデビューだからまだそれを経験出来てないんだよね・・・
アイテム再湧き無しでやってるから探索よりひたすらゾンビ探して倒しまくってるわ

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b260-I67b):2017/07/15(土) 12:52:33.03 ID:Gh8ko+v/0.net
>>769
ビルド版とか意味不明な事を言っちゃっているお前に言われてもなあw

778 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 12:53:50.36 ID:3BM9S+RXa.net
>>772
呼び出すフレンドが実装されてない世界もあるんですよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c86-iUs+):2017/07/15(土) 12:54:49.54 ID:S26fyyuK0.net
ビルドバン
https://pbs.twimg.com/media/DAltFhDXcAAUrbh.jpg

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/15(土) 12:56:10.61 ID:8726fdE00.net
そういやα15でトレーダー敷地内ワークベンチで作業してたらなぜかいきなりゾンビが湧いて殴られた事があるから気持ちは解るぜww

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b28-6lbJ):2017/07/15(土) 13:00:29.21 ID:Ek8R7Ez50.net
>>780
それドア開けっ放しにしただけじゃね?

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 13:02:07.86 ID:XmgR77980.net
散歩ちょっと頻度減ったか?
今まで日に三回は来てた気がするが

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/15(土) 13:04:02.89 ID:8726fdE00.net
まさかw
フレへのレクチャー用兼プレイ記録用に動画撮ってたから間違いないよ
ただ外にゾンビがいるには気が付いていたからなんらかの原因でワープしてきたのかもしれん
さすがに今となっては数十時間の動画の中から探す気にはなれないが・・・

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0c86-iUs+):2017/07/15(土) 13:04:17.46 ID:S26fyyuK0.net
慎重に建物内を探索してたらお散歩集団が壁を突き破って通り過ぎて行った

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4607-DpZr):2017/07/15(土) 13:18:38.83 ID:usKozoZC0.net
ヌルゲー君は今日も元気だな
トレーダーも個人で縛ればいいじゃん

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2196-6eVw):2017/07/15(土) 13:26:12.21 ID:HtnZF7vH0.net
ヌルゲー大嫌いプロサバイバー君にはxml書き換えでホード時の同時沸きを100以上にして電気柵を張りまくろう
お前のPCがヌルゲーマー御用達の並スペじゃないなら問題なく戦えるはずだ

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2196-6eVw):2017/07/15(土) 13:27:01.58 ID:HtnZF7vH0.net
もちろん画質は最高だぞ、最高画質で144fps切るなんてあってはならないよなあ?

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ec71-Ej7K):2017/07/15(土) 13:35:09.76 ID:Qmxs2cQ60.net
ランダムマップってある程度パターンあるんだな

789 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-Wok8):2017/07/15(土) 13:41:56.52 ID:lAlih1Cma.net
>>769
experimental版は修正ありきの前提で皆やっとんのやろ
正式のα版でも直ってなかったから今文句出てんの
頭悪すぎ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/15(土) 13:47:52.23 ID:VVh6Ff1C0.net
まあまあそうカリカリすんなよ
ユッカジュースでも飲んで身体冷やそうぜ

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d20-z+eH):2017/07/15(土) 13:50:36.10 ID:i6LX0gBL0.net
ウンチできるようになったら起こして

792 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa11-5r4Q):2017/07/15(土) 14:06:27.11 ID:Pqoqp8ABa.net
冷蔵庫に入れてキンキンに冷えたユッカジュースとか美味しそうだけど食べ物にも温度の概念入れると管理するの大変そうだからやっぱこのままで良いや

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e53-jFdN):2017/07/15(土) 14:18:46.62 ID:Wwh2HOQi0.net
ついでにゾンビもキンキンに冷やしておこう

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c0fb-cOVJ):2017/07/15(土) 14:24:22.26 ID:/NZO40JO0.net
>>774
マルチだと何らかの不具合があるのかな?
シングルで学校を根城に20日くらい(途中一週間程度遠征)やってるけど寝袋設置で一度もリスポーンしてないぞ

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c51-X5vM):2017/07/15(土) 14:34:21.44 ID:VVh6Ff1C0.net
寝袋というかスポーンポイントはログインしてないプレーヤーのぶんはカウントしないからね
シングルは常にプレーヤーはログインしてる状態だから>>774のようなケースは気にしなくていいと思う

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-ZfKT):2017/07/15(土) 14:38:08.30 ID:wRQvmu9G0.net
そもそもユッカって美味いのかな

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 15:02:17.82 ID:XmgR77980.net
ウリみたいなもんならほとんど味しないんじゃねえか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 15:05:04.01 ID:XILUTKZX0.net
オクラ食えば多分同じ

799 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-6lbJ):2017/07/15(土) 15:12:45.40 ID:6/nbHV+br.net
>>794
不具合じゃなくて、インしてない人の寝袋は沸きを計算するときには考慮されないだけでしょ。そうしないと、一回だけインした人の寝袋周りにも全部わかないとかヌルゲーになるやん

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/15(土) 15:23:40.16 ID:sEvATIdX0.net
MAN vs. WILDを見ていたら
ユッカなんてご馳走だろう

801 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-m9cO):2017/07/15(土) 15:27:58.51 ID:F38tTN7ra.net
ユッカは芋みたいな感じらしい

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b231-R3UR):2017/07/15(土) 15:38:59.38 ID:cSpFvoI30.net
ナイトビジョン取ったら探索楽になるから頑張れ
屋内はしゃがみ移動でスリーパーから先にやるように動いたら不意打ちとかほぼなくなるから

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a7-1CH6):2017/07/15(土) 15:43:38.32 ID:0u6oHjnQ0.net
ユッカカクテルはそのうち作れるようになるんかな

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4edb-1CH6):2017/07/15(土) 15:46:10.33 ID:XILUTKZX0.net
>>802
確かに夜間にナイトビジョン使えばゾンビはPCを認識できないね
夜間に無灯だと認識出来ないのか夜間にナイトビジョン使うと認識しなくなるのかまでは確認が出来てないなw

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f638-1CH6):2017/07/15(土) 15:48:27.91 ID:YIZ87oQ10.net
スリーパーは初期配置だけにして足音は出るようにしてくれたら十分なんだけど…
なんだったら設定でON/OFFにしてくれてもいいし

806 :UnnamedPlayer (スップ Sd00-/sHz):2017/07/15(土) 15:55:28.06 ID:wiwjyyyzd.net
ナイトビジョンはスコープ覗くと効果が切れるのがなぁ
暗視スコープとかレーザーサイトが欲しいっすな

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 38a7-HiVy):2017/07/15(土) 16:06:57.34 ID:G+ziRwA70.net
スリーパーがいるのも再出現も別にいいんだけど、
近距離即沸きの理不尽さだけ何とかしてほしいかな。
育ってくれば無理矢理でも押し切れるけどさ。

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-MRQN):2017/07/15(土) 16:14:23.79 ID:1JI58+8A0.net
家の中で警官ゾンビ爆発したけどほとんど建造物ダメージなかった
弱体化した?

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b231-Hczz):2017/07/15(土) 16:52:11.99 ID:cSpFvoI30.net
鉱山ヘルメットじゃ夜は屋外の木こりや採集位しか無理だけどナイトビジョンあれば町の探索行けるようになるから積極的にアーミーゾンビ狙ったり序盤からコツコツ7000コイン位ためてトレーダーから買うのがいいよ
あると暗い所での安定感が全然変わる

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/15(土) 16:58:28.75 ID:twlmQiEP0.net
え?あの糞中の糞のナイトビジョンが?!

811 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 17:02:14.60 ID:osWJr3WDa.net
ナイビが欲しいなら雪山行けばいいよ、壊れた木から高確率で手に入るから

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62eb-MRQN):2017/07/15(土) 17:03:03.04 ID:4gbjDaZl0.net
前の使わない方がよっぽどマシだったのと違って
今のバージョンのナイトビジョンは全く別物だよ
すっげえ見易い

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 462f-S4qQ):2017/07/15(土) 17:07:02.51 ID:J2Pg1eja0.net
っていうか夜歩きするなら暗視ゴーグル必須になったわ
あれつけてると夜中でもゾンビの居所がはっきりわかる

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/15(土) 17:08:06.53 ID:malbaEBW0.net
ゴミゴーグル修正されたの?

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/15(土) 17:10:36.11 ID:qedHLgA90.net
木はナイトビジョンに銃にハチミツにペンライトに服とほしいもの入ってるから
ユッカとかかじりながら雪山走り回れば色々揃う

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/15(土) 17:11:22.52 ID:Bq5Sw0F00.net
絶賛し過ぎると下方修正されるぞ!

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c18-Ib66):2017/07/15(土) 17:15:24.95 ID:8bWN+Wl20.net
16ではわかんないけど15は特に序盤は雪山拠点が多かったな
切り株漁ってれば良いものでて動物豊富に白いから視認性も良いし

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1506-z+eH):2017/07/15(土) 17:21:35.14 ID:3KeHyF490.net
>>816
こんなとこ見てねーよw

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/15(土) 17:27:28.38 ID:K+P4lJN50.net
そっか
テスト版α16やってない人はナイトヴィジョンの変貌ぶりを知らないのか
騙されたと思って夜に使って見るといいよ

出るとは言ってないけど

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2f-z+eH):2017/07/15(土) 17:29:33.30 ID:mMpB7LB90.net
グラボが悪いと落ちることってありますかね?
CPU、メモリは推奨満たしてるんですが、一番最初の世界を構築してるあたりで落ちて全く遊べません
グラボは推奨満たしてないので考えられる理由はそれくらいなのですが
テンプレに書いてある方法は試しました

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e251-Ib66):2017/07/15(土) 17:31:09.43 ID:nnx+P5Pq0.net
うんこ食えるMOD作って

822 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 17:35:35.21 ID:THczOEYka.net
それはmodというよりmadだよ

823 :UnnamedPlayer (オッペケ Srd7-6lbJ):2017/07/15(土) 17:35:52.38 ID:I50D1pCur.net
>>820
解像度低くしてみ。うちは予備のグラボ使うときは解像度を低くしないと電源が落ちた。グラボが悪いのか、バグなのかわからんけど。

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2f-z+eH):2017/07/15(土) 17:43:51.39 ID:mMpB7LB90.net
>>823
ありがとうございます!
一応ゲームが始まるとこまでは行きましたがその後落ちました
でもたぶんグラボが原因だとわかったので交換しようと思います

825 :UnnamedPlayer (スップ Sdc4-yep7):2017/07/15(土) 17:45:39.42 ID:ObBSMa/Od.net
α15に戻す方法ない?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/15(土) 17:57:38.53 ID:K+P4lJN50.net
ベータのタブからα15選べばよかと?

827 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-Hczz):2017/07/15(土) 17:58:19.26 ID:eDrVNwq7M.net
11日目でやっとスチール作れるようになった
早くマチェットを使いたい
そして未だにトレーダー前野宿だからバイク手に入し引越して建築の前に地下掘ってセメント集め合間に弾薬集めもしないとだな
このゲーム序盤はやる事多すぎ 楽しいけど

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4041-S4qQ):2017/07/15(土) 18:01:05.40 ID:dDw9xLxw0.net
下方修正を含む(メイン)
ふざけんな!

829 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 18:08:52.66 ID:AqiHb2Fla.net
16.1きたの?

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b231-Hczz):2017/07/15(土) 18:10:17.69 ID:cSpFvoI30.net
α15に戻すんはsteamクラからライブラリ7days右クリのプロパティ開いてベータタブから参加希望のベータ選択からα15選べば多分できる

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/15(土) 18:11:54.16 ID:sEvATIdX0.net
最初の7日間が一番楽しいよな
粗末な高床式を必死に作ったりして

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/15(土) 18:19:39.17 ID:ZPVJxtQy0.net
a15の時はオンボでも最低設定30fpsくらいで安定してたけどな
a16は重いからわからんが

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1526-z+eH):2017/07/15(土) 18:22:43.26 ID:Jp0Xpe8V0.net
個人的には遠景で建物が見える…ただそれだけで16は良い

834 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM3e-Ib66):2017/07/15(土) 18:33:12.25 ID:MIwvbLlvM.net
お、あんなところにトレーダーらしき建物が?よし行こう!

あれ?まだ着かないのか?でも確かに見えてるな。もう近いはず!

遠っ!!!やべえよ、日が暮れてきたよ!

「トレーダージョーイズナウクローズド!」

遠すぎんだろ、、、

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/15(土) 18:50:42.02 ID:Bq5Sw0F00.net
ボニーのうんち

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/15(土) 18:58:45.74 ID:sEvATIdX0.net
>>834
あるある

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b18-NP1+):2017/07/15(土) 19:15:48.53 ID:apl1ixUl0.net
アイテム増殖バグ直ってんのね、覗いたまんまだとゴアにならずに消える

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 522f-S4qQ):2017/07/15(土) 19:26:47.21 ID:zBtt9P+W0.net
あれ?ワークベンチとかって取り外し出来ないんか
他人の家にあるのパクろうとしたんだが解体しちゃう

839 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/15(土) 19:30:57.50 ID:GleO5XjRa.net
初期アイテムの四角いブロックを近くにおけば回収できるよ、多分

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 522f-S4qQ):2017/07/15(土) 19:37:58.83 ID:zBtt9P+W0.net
>>839
いやそれは拠点に置くじゃん?
そうじゃなくて他人の家のよ
あれ何度も設置したり解除したりできるっけ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f21-r5ei):2017/07/15(土) 19:46:17.72 ID:Kk2IAa0+0.net
トレイターおじさんが死んだ・・・

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/15(土) 19:47:07.39 ID:KJlmGjie0.net
最初から設置されてる設備は解体しかできないって過去スレに書いてあった

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 38a7-HiVy):2017/07/15(土) 19:49:39.57 ID:G+ziRwA70.net
>>840
他人の物は回収できなくなったよ。

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 522f-S4qQ):2017/07/15(土) 19:54:55.03 ID:zBtt9P+W0.net
>>842
マジかーとなるとやはりトレーダーおじさんの近くに拠点作ったほうが色々便利そうだな
木造建築がそれほど手軽じゃ無くなったので出来れば既存家屋使いたいんだがうーん
バイクって今は序盤に作れるもんなのかなぁさっさと引っ越したい

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 19:56:12.17 ID:hHY+MgxQ0.net
>>735
開発が殺す気マンマンて昔から言われてるけど、コンシューマーからPCのこのゲームに初めて触れたときしかその感想はないな

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 19:56:36.52 ID:XmgR77980.net
誰もperkとらないのでケミステもワークベンチも回収できなくなりました

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 79ab-z+eH):2017/07/15(土) 19:57:23.92 ID:PXK+09dE0.net
本拾う運が絡むから最序盤は厳しいけど
バイカーゾンビがパーツ一式落としてくれるおかげか
狙って倒してると比較的早く出来るようにはなったな

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/15(土) 20:05:30.03 ID:sEvATIdX0.net
木造が難しくなったから、一階部分はフラグストーンで作って
フェラルホードまでにコブルにしておけば良い

上の部分は最初草ブロックで囲っておいて
あとで好きな建材に置き換えればいいし

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 20:05:43.38 ID:WJUpuMEv0.net
GTX1080使っててこの設定で軽い内はFPS55〜60、
重くなってくるとFPS40台になる
使ってるCPUが弱いけどこんなもん?
Ultraなんて重くて使えたもんじゃないし、Farクリップ最高にも出来ないなんて
重すぎなんだがw

http://i.gyazo.com/78967ac47a53088017481c1f5acaf502.jpg

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 20:10:08.62 ID:WJUpuMEv0.net
あ、書き忘れたけどスタベ入れてた

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-Cvl0):2017/07/15(土) 20:15:37.95 ID:qrdJ9eu50.net
>>849
Grassを中、DOFをoff
あとは最高設定で常時50前後かな、重くなると30ー40fps。
cpuは6700k

15の時は同じ設定で平均80出てたからかなり重くなったよね

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 20:16:42.59 ID:hHY+MgxQ0.net
α16のテスト版の経験だけどスリーパーの再湧きとか背後湧き無いけどな。スニークで侵入し弓で処理して光りを向けなければかなり近づいても気づかれないし特には理不尽さはないな。正式版で変わった?

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 20:19:09.51 ID:WJUpuMEv0.net
>>851
なるほど
俺のグラボはまともに機能してたか

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-2n9U):2017/07/15(土) 20:20:20.28 ID:WJUpuMEv0.net
ん、あとは最高設定ってUrtlaとか使いまくりってことか
やっぱCPUが足引っ張ってるのかなあ

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 522f-S4qQ):2017/07/15(土) 20:20:30.30 ID:zBtt9P+W0.net
いんや、むしろゾンビがこっちに気づかなくなるのは楽でいいと感じてる
俺は暗いの嫌だから松明を転々と通り道に転がしてくけど

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 20:32:27.89 ID:hHY+MgxQ0.net
>>855
自分は暗い中をステルスでドキドキしながら進んで行くのを楽しんでる。殲滅したとおもいスリーパーの横をたち歩きしたときのやっちまった感も含めて。後は探索途中でも日没が近づいたら帰る。

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/15(土) 20:32:55.12 ID:qedHLgA90.net
>>846
Perkは探索で見つからないとかトレーダーに並ばないみたいなときの選択肢でいいと思うんだけどね

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7036-z+eH):2017/07/15(土) 21:14:55.08 ID:hptwCH6B0.net
相変わらず選択肢減らす調整しか出来ないんだな

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 21:24:30.93 ID:hHY+MgxQ0.net

恒例の傍観者の上から目線

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/15(土) 21:25:41.79 ID:ci3UlbIB0.net
ワークベンチやケミステは正直今のままでいいと思う 
スキルとるのもポイント少しだしそこまで負担じゃないっしょ〜
ポイントガーっていうならクエストやればいいw

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/15(土) 21:30:36.45 ID:PMkMJxOz0.net
てか既存生産設備自体いらない
生産設備作るためのキーアイテム(レンチ、エンジン、ビーカー等)が探索しなきゃ手に入らないアイテムだし
その辺にベンチとかステーションがポンと置いてあっても運の要素が増すだけだわ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 21:40:25.34 ID:XmgR77980.net
病院やビルのケミステは序盤感染した時の最後の砦だから欲しい
壊れてる時もあるんだし

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/15(土) 21:43:07.35 ID:WJUpuMEv0.net
序盤なんて最低値のHelth70だから感染なんて気にならない
一度も死なずに進める縛りでもしてるのならケミステ必須なんだろうけど

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f21-r5ei):2017/07/15(土) 21:51:54.93 ID:Kk2IAa0+0.net
火炎瓶ってアイテムとして落としても割れるんだな
投げたときよりダメージは少ないけど

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de5e-z+eH):2017/07/15(土) 22:02:04.06 ID:IrD3xv6g0.net
>>861
もう既存設備は使わないことにしてる
壊れてる可能性もあるとはいえ、やっぱりちょっと簡単になりすぎる

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/15(土) 22:35:57.77 ID:ci3UlbIB0.net
>>864
ホード直前に束を落として泣いたよ

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/15(土) 22:47:14.13 ID:hHY+MgxQ0.net
みんな今7daysやってるのかな。パタッと書込みが途絶えた。

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba7-HRoc):2017/07/15(土) 22:52:32.97 ID:kYHKSUDE0.net
乾かない生コンと戦ってる

869 :UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc1-UmNz):2017/07/15(土) 22:54:07.20 ID:lADKDrJzp.net
雪山で凍えながらスノーベリー食ってるよ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/15(土) 22:55:33.01 ID:8726fdE00.net
序盤から中盤の最適解探しに何度も繰り返しプレイ中

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/15(土) 22:57:43.16 ID:XmgR77980.net
放射性ゲロデブがマチェットで倒せるか試行してる

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 38a7-HiVy):2017/07/15(土) 22:59:28.03 ID:G+ziRwA70.net
α16.1をじっと待ってる…

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/15(土) 23:00:08.01 ID:WJUpuMEv0.net
この前ついアプデしてしまってキャラリセ食らったから
フォージ覗いてるわ


拠点や物資は残ってるから心折れずにやれてる

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/15(土) 23:00:52.86 ID:sEvATIdX0.net
ランダムマップでスポーン地点が切り立った山頂で
周囲には何もないわ、いきなり骨折という絶望的な状況

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-MRQN):2017/07/15(土) 23:01:27.94 ID:1JI58+8A0.net
そういや今のバージョンって通常の警官とかスパイダーって出てくる?
光ってるやつしか見なくなった気がする

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c36-fBuP):2017/07/15(土) 23:16:07.05 ID:TaTnjcQD0.net
普通のスパイダーはロケットサイロで見たよ

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2c18-S4qQ):2017/07/15(土) 23:17:37.72 ID:I1d9CSZl0.net
何だ段々面倒になってきたな
一から建物つくる事を完全に排除してるな
のんびり引きこもって木造建築したかったのに

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/15(土) 23:21:39.07 ID:malbaEBW0.net
なんでこんな難易度上げたがるんだ開発は
壁すら作らせてくれないのか

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfb-S4qQ):2017/07/15(土) 23:32:11.57 ID:1HalfneP0.net
逆に考えるんだ 今までがぬるすぎたと

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e4e-tNHj):2017/07/15(土) 23:33:34.38 ID:WJVQpUzu0.net
いままでゾンビはアイテムの運び屋みたいなもんだったしなぁ

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eea2-X5vM):2017/07/15(土) 23:36:13.87 ID:aZB5j2v80.net
色々言われてるけどMOD導入できるんだからまだいいよ7daysは
似たようなアーリーアクセスだと「俺の想定した遊び方以外は認めない!」
みたいな開発者も結構いるしなどことは言わないけど

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 21d8-0TVn):2017/07/15(土) 23:40:21.94 ID:IgMZVD0H0.net
フラグストーンブロックが簡単に作れるから簡易高床はわりと早く出来る

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e18-S4qQ):2017/07/15(土) 23:42:32.85 ID:K3NDW0CN0.net
アイテムの運び屋いうても、一発もらえば病気なる可能性を思えば十分怖いんですけど(初心者並感

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7c18-Ib66):2017/07/15(土) 23:50:23.53 ID:8bWN+Wl20.net
ホードきたからウッドフレームでお空に逃げて三分ほど席外して戻ったらなんか死んでた
10段程残してウッドフレーム崩れての落下死っぽいんだがゾンビ上がってこれないし開発者からの雷でも落ちたんだろうか‥

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3db-RUBh):2017/07/15(土) 23:57:45.25 ID:5e58rlyr0.net
電気系めっちゃ面白い

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 00:05:00.96 ID:zDclITeS0.net
明日車検なのに全然ゲームやめて寝れる気がしない

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/16(日) 00:07:16.65 ID:nPmiAgIY0.net
>>877
ゾンビスポーンをDesableにすればのんびり出来る
貞子がくること気にせずにフォージ焚き放題
1回だけやったフェラルホードの分を差し引けば
今のキャラゾンビ討伐15体でレベル41だわ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-k/GA):2017/07/16(日) 00:13:03.40 ID:GePSBu/G0.net
69er上げたら目に見えて資材集めが楽になるな
採掘のスタミナ消費でかすぎるからチェーンソーとドリルが早くほしい

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/16(日) 00:14:54.60 ID:XeHiwKPh0.net
チェーンソーとドリル手に入れるよりコーヒーでも飲んだほうが早いし
実際そのほうが先に達成される

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479f-vIaZ):2017/07/16(日) 00:16:32.28 ID:zliI3pwq0.net
序盤に木材集まらないのがきついよな
既存の建物に住んでもゾンビの再湧きがあるから不安だし
俺はトレーダーの入口前に初日から2日目くらいは草ブロック使ってでも簡易拠点で野宿して、
その後は穴掘ってコブルで固めて初回のフェラルはスルーしてる。
最初の一週間はやること多くて忙しいのに、たいしてフェラル後のアイテムが美味しくないし
なるはやでクワ手に入れてソッコー畑作ってくと10日くらいで大農園化するから、あとは作物をトレーダーに売る生活が楽しい
序盤でレンチやジャガイモ手に入ると町行く必要性がとくにない
町行かないと本が出にくいのが難点だけど
あとは地下拠点を落下式拠点にして空中大農園にするとゾンビに出会わず1日中農業してトレーダーと交換してって生活になるから16の新建物がよくわからんけど興味ないという笑

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2a7-1CH6):2017/07/16(日) 00:16:53.31 ID:14i89u/Y0.net
今まで最高難易度の死亡時アイテム全ロストでやってたけど
こうゾンビやら犬やらがすぐ隣や後ろにで湧くような状況だと全然面白くないな
自分を中心とした半径の探索済みエリアからはしばらくゾンビスポーンしないようにしてほしい

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/16(日) 00:20:34.80 ID:CsuFUnRy0.net
序盤は木を叩くだけで貰えるのが3つとかでスタミナごりごり減ってくよね
最初は木フレームでしのいで、溜まったら木を強化して建築→粘土と石のやつに入れ替えって思ってたけど
最初っから石建築しないと木が足りないわ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/16(日) 00:36:07.89 ID:XeHiwKPh0.net
最初から石で作ればいいんだってわかればなんの問題もないけどな
序盤の木材の用途って建材とスパイクだけど、スパイクの消費量は以前に戻ったし
むしろ最初からそれなりの拠点を作り易くなったから、結局のところ難易度は下がってる

木材の入手量が減った!ってときに、じゃあ代わりに何があるか、ってサバイバル視点を持ってれば楽だし
減ったからこの世の終わりだあ・・・って思考停止すれば何もできなくなる

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/16(日) 00:45:08.46 ID:59a4SGZ70.net
ゾンビOFFにしてもホードは来るんか?

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/16(日) 00:50:21.26 ID:zWJNpq3y0.net
近場で即湧きするのって前から言われてるのに修正されないってことは一生このままなのかな

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/16(日) 00:55:37.95 ID:d1MmMSjO0.net
木材建築はもはや贅沢になってしまった

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/16(日) 01:02:11.85 ID:nPmiAgIY0.net
>>894
来ない
空が赤くなって音はなる
けど、しゃがんでも補足されることもない
追加スポーンをなしにする設定だと思う
未踏破エリアに行くと最初からポツポツと湧いてるのが何体かは居る

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479f-vIaZ):2017/07/16(日) 01:32:52.66 ID:zliI3pwq0.net
アイテムのリスポーンという非現実的な設定はオフにして、
発見した建物は探索したあとぶっ壊してゲーム内の破壊できる既存の建物を全て破壊したらゲーム終了とか考えるんだけど、そこまでいけない、新しく始めた方が楽しいから

899 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM5a-Snvz):2017/07/16(日) 01:49:13.87 ID:Fr3c/+gPM.net
スキル何取ればいいか分からん
おすすめある?

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c208-tI63):2017/07/16(日) 01:49:53.88 ID:2A461FOc0.net
sexual

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 56d8-k/GA):2017/07/16(日) 01:53:37.72 ID:GePSBu/G0.net
ルートガチャに自信ニキならスカベン全振りで

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a7-1CH6):2017/07/16(日) 02:34:01.59 ID:HVvvwIqf0.net
蝋燭や松明で貞子が来るのがつらい

雰囲気が良いから大量に使ってるけどもう…アカン

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e18-S4qQ):2017/07/16(日) 02:36:27.87 ID:/jb8M2JT0.net
ろうそくとか松明でも貞子くんのかよ
暗闇で戦えっていうのか

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/16(日) 02:38:22.73 ID:XeHiwKPh0.net
拠点から離れた場所にフォージ稼働場所作って一日中稼働させておけば
そっちに吸われて本拠点にいっさいこなくなるよ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 70a7-1CH6):2017/07/16(日) 02:41:37.01 ID:HVvvwIqf0.net
>>904
ええ情報ありがとう。やってみるで
警官が来るようになったからもう地獄でね

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/16(日) 02:48:32.34 ID:d1MmMSjO0.net
拠点からの出入り口を今使ってるフォージから遠ざけるのもお勧め

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-zYDb):2017/07/16(日) 03:38:26.02 ID:jyIzvkHV0.net
スキル取ってるのにforged steel作れないんだけど、ノギス的なの必要?

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e8e-Rqte):2017/07/16(日) 03:49:49.06 ID:q84pm09R0.net
鳥の羽の上手い集め方ってある?
山うろついて巣を探すしか無いのかこれ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 03:52:38.68 ID:zDclITeS0.net
砂漠や雪山が見つけやす・・・かったんだがα16はなんか見辛いよね。半分砂や雪に埋まってたりするし

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbd-HRoc):2017/07/16(日) 03:55:28.48 ID:Drsm03XR0.net
坩堝が必要だよ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/16(日) 03:56:15.98 ID:nPmiAgIY0.net
>>908
鶏小屋を建てる

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/16(日) 03:57:39.83 ID:nPmiAgIY0.net
るつぼは自作できる分ノギスよりか楽にはなってる

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/16(日) 03:58:26.12 ID:CsuFUnRy0.net
雪山は巣見つけやすくない?
住む場合作物が埋もれて見えなくなるけど草刈りしなくてもいいし数多いし

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/16(日) 03:59:18.46 ID:coyhhZNJ0.net
晴れてれば探しやすいけど雪が降ると途端に見えなくなる

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-zYDb):2017/07/16(日) 04:03:17.15 ID:jyIzvkHV0.net
バイクバグまだ直ってないっぽいね

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e45-S4qQ):2017/07/16(日) 04:22:41.22 ID:tNEFFFU20.net
>>907
Crucibleをつくってアップグレード

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4a-Xm5V):2017/07/16(日) 04:34:18.24 ID:hnEag9l+0.net
>>887
クソつまんないゲームやってんな
マイクラに帰れば?w

918 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/16(日) 04:37:09.55 ID:0/Drmofu0.net
従来型の迎撃拠点だとホード64人設定無理だこれ
数が多いから無理矢理組体操したり耐荷重をブチ抜いたりする
何より普段ヌルヌルでもクソ重い

919 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e10-S4qQ):2017/07/16(日) 06:14:35.20 ID:reaNFMMW0.net
16.1来てる?

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-55hn):2017/07/16(日) 06:28:05.00 ID:eHbiHkd10.net
またワイプかなw
先々週初めてくっそハマってるから徐々にうまくなってて楽しい

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-55hn):2017/07/16(日) 06:29:17.79 ID:eHbiHkd10.net
>>907
ワークベンチで作れるやつが必要
必要アイテムはそんなに大したことない

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce36-S4qQ):2017/07/16(日) 06:37:11.37 ID:CMmhkJXE0.net
Note your save game should be ok upgrading from 16.0

て書いてるしそのままでいけるんでは?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/16(日) 06:38:39.70 ID:0/Drmofu0.net
そもそも129から正式版もワイプいらなかったしな

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-55hn):2017/07/16(日) 06:39:09.98 ID:eHbiHkd10.net
ああ折れんとこにも16.1(b1)きてるわ
a16の鯖はいれんね

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-55hn):2017/07/16(日) 06:40:14.97 ID:eHbiHkd10.net
>>922-923
鯖側が16.1にしたら問題なしかな?
それならいいんだけど・・・

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ce36-S4qQ):2017/07/16(日) 06:42:25.84 ID:CMmhkJXE0.net
クライアント側と鯖側のバージョンが違った場合入れないのは普通
鯖側のバージョンあげてもらうの待つ必要有

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b4c-S4qQ):2017/07/16(日) 06:44:18.82 ID:nPmiAgIY0.net
>>917
バニラで湧きなしならくっそつまんないだろうな

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3596-6eVw):2017/07/16(日) 07:00:52.46 ID:0/Drmofu0.net
でも自由に建築したいと思う時はある
α16で資材減ったのがよりそう思わせる

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e10-S4qQ):2017/07/16(日) 07:23:49.38 ID:reaNFMMW0.net
中盤以降資材余るぞ
まあ電気系統が来たのでそれに使えってことなのかもしれんが

930 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-/sHz):2017/07/16(日) 07:35:09.39 ID:scH8d610d.net
木材はブロック25%設定にしてそこらの廃屋を崩壊させて瓦礫殴りすれば2〜3ストックは溜まる
しかしスチール製品までの立ち上げが遅いから100%だと時間かかり過ぎるわ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9c67-z+eH):2017/07/16(日) 08:11:46.05 ID:QVAqcNq70.net
8日目にしてダイアーウルフホードとか鬼か

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ca-PMLg):2017/07/16(日) 08:16:03.02 ID:ZUTdpN420.net
>>915
それってバイクが消えるバグ?
昨日アイコンだけ残して消えちゃって切れそうになりました

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/16(日) 08:20:17.05 ID:KziV3YZn0.net
資材が足りないのは最初の1週間だけでレベル上げれば増えていく
つーかサバイバルゲーで最初から資材揃えれる方がおかしいんだが

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f665-YZ9W):2017/07/16(日) 08:21:27.03 ID:Po0zCMJX0.net
a16.1早すぎ

935 :UnnamedPlayer:2017/07/16(日) 08:33:02.69 ID:iY65Du2q/
a16を先にやってる動画見てると
正式版きたらデータ消えるし みたいなこと言ってる人が多かったんだけど、
実際そのまま出来てない?
あれはただ単にどうせ自分で消してやり直すって意味?

b129のワールドのままやるのはまずいのだろうか

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 461a-S4qQ):2017/07/16(日) 08:40:43.02 ID:rdjqc9220.net
一から自前建築した家の中で貞子が沸いて壁破ってきたんだけどなんなのこれ
ちゃんと屋根も付けてるのに
流石に頭おかしいだろ製作陣
理不尽過ぎる

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5151-ZfKT):2017/07/16(日) 08:42:11.35 ID:i1OfJEcH0.net
そろそろコンパニオンが欲しいな
マルチもいいんだけどもっとこう単純作業を気兼ねなく頼めるのが

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479f-vIaZ):2017/07/16(日) 09:28:13.08 ID:zliI3pwq0.net
地下拠点が安定すぎる、難易度が上がるほど地下拠点を作ることになる
特に落下式鳥かご地下拠点は不変の落下ダメージがあるから強い
ゾンビ映画で採用されないことを祈る

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1526-z+eH):2017/07/16(日) 09:48:18.32 ID:8V6Np/9O0.net
ゾンビ映画だと圧倒的物量のゾンビホードが来て死体処理の問題ですぐに壊滅しそう

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/16(日) 09:50:36.84 ID:YW1kS2/j0.net
ソンビのアイテムあさってる時点でおかしいよな
ゾンビの靴奪ったり、シャツ脱がせたり、ゾンビの持ってる水筒の水飲んだり、すかさず財布開いて金抜いたりしてんだぞ

941 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-jFdN):2017/07/16(日) 09:50:51.68 ID:AU9liAQ3r.net
アプデきてたのかよ
またやりなおし?

942 :UnnamedPlayer (スップ Sd9e-/sHz):2017/07/16(日) 09:55:06.20 ID:qq08YhC6d.net
むしろナースゾンビからナース服が奪えないのがおかしい

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3b-5wRQ):2017/07/16(日) 10:00:06.21 ID:0wglt6fk0.net
添木にダクトテープが必要になったのが地味に痛い

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/16(日) 10:18:34.07 ID:KziV3YZn0.net
スキル導入以来作業ゲーで苦痛だったがそれが解消されたこと,
建物追加やスリーパー実装でいままで単調だった探索が一転して面白くなったこと,
電気システム実装でやりこみ要素が増えたこと,
a16にはまだ色々問題もあるかもしれないがそれ以上にプラスの部分が多い}

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e67-NBjT):2017/07/16(日) 10:20:15.48 ID:6cQGoDsz0.net
>>941
16.0と互換性あるからやり直さなくてOK

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479f-vIaZ):2017/07/16(日) 10:20:22.38 ID:zliI3pwq0.net
ゾンビ映画のゾンビは、獲物につられて落下するぐらいアホなのか
高所に対する本能で踏みとどまるのか、どっちなんだろ

947 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-xBfl):2017/07/16(日) 10:25:10.85 ID:t95adjEAa.net
街のバリエーションが増えたのは嬉しい
家が多過ぎて回るのに困るくらい

948 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd9e-15VE):2017/07/16(日) 10:44:50.71 ID:yDDH9j0/d.net
ゾンビの湧き方とトレーダーの生成バグってもう治った?

949 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-/sHz):2017/07/16(日) 10:46:11.08 ID:hPOyd4vgd.net
読み終わってるレシピ本の使い道がトレーダーに売るくらいしかないのが悲しい
同じ本でストックも出来ないから持ち物を圧迫するし
拠点に本棚を作ってそこに収納したら、その近くでクラフトするとクオリティにボーナスが付くとか欲しいっすねぇ

950 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/16(日) 10:54:15.06 ID:UCG0Pl6Ya.net
>>949
スクラップして紙にして持ち帰ればいいよ
ショットガンの弾の材料に地味に使うし

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 479f-vIaZ):2017/07/16(日) 11:19:23.23 ID:zliI3pwq0.net
最終的な目的が欲しいなあ
各バイオームごとにボスが出るとか
放射能除去装置の開発に成功してどこかにある空軍基地を探して合流するとか
エアドロップに開発方法と基地までの地図が入ってるとか
ってか飛行機とかヘリつくれば脱出可能だな
バイクつくれるなら飛行機もいけるだろ、下に草ひけば実験中墜落しても大丈夫だし

952 :UnnamedPlayer (スッップ Sd70-/sHz):2017/07/16(日) 11:25:17.63 ID:hPOyd4vgd.net
>>950
レシピ探しのついでで紙も既に結構溜まってるのよね…
と言うか紙のスタック数も増やして欲しいわ
石や木材が数千個も持てるのにたった250って

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9645-X5vM):2017/07/16(日) 11:28:13.53 ID:ckZrCCjN0.net
>>952
俺はxml書き換えてスタック数増やしたよ、ちょっと自分なりに遊びやすいように

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e45-sAhs):2017/07/16(日) 11:58:21.67 ID:XNNPPw0T0.net
アホが多いと思う
逃げ切るだけなら実はゾンビは楽勝かもしれない
でもアホが極まるとワールドウォーZする

955 :UnnamedPlayer (ラクッペ MM70-g7TY):2017/07/16(日) 12:03:57.79 ID:Jb8RaBbOM.net
>>904
自分も塔を造って、フォージと焚き火置いて外壁を松明だらけにしてる。
周囲をスパイクで固めたら、ゾンビホイホイの出来上がり。

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e251-Ib66):2017/07/16(日) 12:06:40.42 ID:OIy86xOJ0.net
固定マップの左上の街全域バグってるね...

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-z+eH):2017/07/16(日) 12:09:21.51 ID:mi47O4+40.net
a15であったfood storage、gun storageみたいな見た目でわかるチェストって無くなったの?

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 12:09:53.69 ID:zDclITeS0.net
んで何が変わったんだぜ?

959 :UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-qBah):2017/07/16(日) 12:23:19.62 ID:1dTcCrgKa.net
>>957
でかい木の箱に統一されてペイントで以前の箱に塗り直せるようになったと思った

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/16(日) 12:29:26.01 ID:zWJNpq3y0.net
匂いのシステムって廃止されてます?

961 :UnnamedPlayer (JP 0H32-YZ9W):2017/07/16(日) 12:39:14.47 ID:WT3A4hSxH.net
>>960
されてるよ
お前がワキガでも気付かれない

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/16(日) 12:42:37.76 ID:L0OJLQLE0.net
>>961
お前のインキンだと臭すぎて気付かれる

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aa0e-Bedc):2017/07/16(日) 12:43:31.15 ID:KziV3YZn0.net
廃止じゃなくて休止というのが正しいかな
a17で復活予定

964 :UnnamedPlayer (スププ Sd94-O2sr):2017/07/16(日) 12:44:06.58 ID:UAy6WSGwd.net
ゾンビは作品にもよるけどそもそも個体としての生存本能を持ってないだろうし
何匹かがバカな行動で死んでも気にしないみたいな感じじゃないかな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 12:44:53.85 ID:zDclITeS0.net
この季節この暑さの中ワキガの話なんてしてんじゃねぇ(笑)

966 :UnnamedPlayer (スププ Sd94-O2sr):2017/07/16(日) 12:49:10.75 ID:UAy6WSGwd.net
>>938
ロメロの三作目が確か人類が地下世界だけで生き残ってるみたいな設定だったはず

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4136-eqnq):2017/07/16(日) 12:56:51.17 ID:BIQ7CQ/Y0.net
東ビルの屋上に家建てるとホードに感知されないんか

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-z+eH):2017/07/16(日) 13:16:44.29 ID:mi47O4+40.net
>>959
なるほど、サンクス

969 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-Jekn):2017/07/16(日) 13:24:01.84 ID:BI8YvtdUd.net
α17ってあと一年後ぐらいか

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a55-CYAY):2017/07/16(日) 13:30:13.56 ID:zWJNpq3y0.net
復活予定なんですね
タッパー欲しい…

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/16(日) 13:45:31.24 ID:59a4SGZ70.net
トレーダーハウスって無敵なんだっけ?
拠点にしたら最強すぎひんか

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 13:46:25.44 ID:zDclITeS0.net
物が置けて営業時間外に追い出されないならな

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ acab-f0/T):2017/07/16(日) 14:24:41.04 ID:UGTK9eIg0.net
実際なんとか改造してトレーダーハウス居住実現してみたいよな
物置けない壊せないのはやむなしとして、夜間放り出しだけ無くせばいいしなんとか出来そうな気はするけど

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16f5-LdC/):2017/07/16(日) 14:33:25.95 ID:7kJbmT/H0.net
デフォルトが夜明け朝4時になったから、トレーダー開店までかなり間があるね

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/16(日) 14:46:23.25 ID:coyhhZNJ0.net
今になって資材が木材がって言ってるヤツはテスト版のスレの流れも一切追っちゃいなかったのか?

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8765-NZwk):2017/07/16(日) 14:54:09.44 ID:L0OJLQLE0.net
話題は繰り返される

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1c2f-Cvl0):2017/07/16(日) 14:58:05.38 ID:d8vFQjJg0.net
トレーダーのリストック日数ってxmlのどこに定義されてるんだろ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a2-RGmB):2017/07/16(日) 14:58:37.20 ID:imh4Na7I0.net
割と正式版しかやってない奴が多くて驚きだな。
まあ話題もないから繰り返す位がいいんじゃね。

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b4ab-S4qQ):2017/07/16(日) 15:05:07.01 ID:59a4SGZ70.net
アプデ来てからマップ読み込まなくなって草
やっと壁作り終わったのに・・・

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d8ec-qBah):2017/07/16(日) 15:06:53.98 ID:PtiWfkUH0.net
MODやるんじゃなければ17まではずっと16の繰り返しだしな

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df5b-z+eH):2017/07/16(日) 15:28:29.15 ID:snRrKnFJ0.net
トレーダーハウスは24時間営業にすればずっと住めるけど物置けないのがつらい
ロッジ型が快適すぎて物置ければずっとここで暮らしていたい

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1526-z+eH):2017/07/16(日) 15:30:20.10 ID:8V6Np/9O0.net
次スレ立ってない?

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de5e-z+eH):2017/07/16(日) 16:01:06.84 ID:OppOQPn90.net
今まで全然気づかんかったが標高が高いと雪原以外でも雪降るんだな
そして16からコート類がやたら出にくくなってるから体温調節がくっそきつい

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fa18-z+eH):2017/07/16(日) 16:09:33.44 ID:d1MmMSjO0.net
社畜のスーツしか使ってないなー

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/16(日) 16:12:48.36 ID:YW1kS2/j0.net
>>983
スーツ着るのよ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 16:17:12.73 ID:zDclITeS0.net
デフォ夜明け4時なの?自分のとこ弄ってないのに6時なんだが・・・

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de5e-z+eH):2017/07/16(日) 16:20:32.56 ID:OppOQPn90.net
(社畜スーツも)ないです
とりあえずリーマンは見つけ次第積極的に殺していくしかないなあ

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fd-UmdA):2017/07/16(日) 16:21:27.19 ID:+LR6Hdvv0.net
世にいうオヤジ狩りである

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f21-r5ei):2017/07/16(日) 16:27:46.77 ID:JCMlUzAA0.net
トレイターバグなおってないやん

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9de-Wwns):2017/07/16(日) 16:27:56.18 ID:XeHiwKPh0.net
スーツ見つけたら防寒はほぼ完ぺきだからな
それまでは動物皮とかで少しずつ確保していくしかないけどそれだけでも
雪山と土砂降り以外はなんとかなる

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e53-jFdN):2017/07/16(日) 16:35:04.99 ID:LU+gTQj70.net
次スレ頼む

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9667-6eVw):2017/07/16(日) 17:07:07.17 ID:d1qf5+qg0.net
たててくる

993 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e3d-QOkd):2017/07/16(日) 17:17:44.03 ID:CsuFUnRy0.net
草原だろうが砂漠だろうが走り回ってサバイバーにスーツを提供する営業マンは人間の鑑やでえ・・・

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f5a7-Xm5V):2017/07/16(日) 17:20:20.15 ID:Ki9iuqtX0.net
チアガールからのスニーカーが溜まってきた

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e10-S4qQ):2017/07/16(日) 17:40:31.66 ID:reaNFMMW0.net
スーツは日本製ゲームだと砂漠で温度マイナス効果付きそう

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bc4b-Ib66):2017/07/16(日) 17:50:30.81 ID:YW1kS2/j0.net
ゾンビーヌっていなくなった?
まだオオカミしか見てないけど

997 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d79-JuPl):2017/07/16(日) 17:54:36.22 ID:5MoKJZkt0.net
次スレ タイトルミスったのは悪かったと思っている。

http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1498986083/

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e53-jFdN):2017/07/16(日) 17:59:59.44 ID:LU+gTQj70.net
次スレサンクス

ここね
【7DTD】7 Days To Die 132日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1500195122/

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d90f-p0wS):2017/07/16(日) 18:00:53.11 ID:zDclITeS0.net
なんかこのパターンの生成が多くて微妙w

https://gyazo.com/a3cb4ed96c5fbe6c17ba12cec2bd34b9

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e9f7-55hn):2017/07/16(日) 18:16:34.62 ID:eHbiHkd10.net
>>930
a16正式版でオーバーキルで資源ボーナスなくなったけどそれでも貯まる?

1001 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bd45-z+eH):2017/07/16(日) 18:29:53.90 ID:coyhhZNJ0.net
オーバーキルボーナスは今もあるが
鉱石はドリルで削ってツルハシで割るのが一番貯まる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200