2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.3

1 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:36:42.99 ID:yAIH8nsU.net
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft

■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■Discord
https://discord.gg/DNKkFNc

前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1484187199/

2 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:37:34.63 ID:IauqyWPv.net


3 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:38:00.43 ID:IauqyWPv.net


4 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:38:22.43 ID:IauqyWPv.net


5 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:38:33.50 ID:yAIH8nsU.net
ho

6 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:38:40.06 ID:IauqyWPv.net


7 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:05.65 ID:IauqyWPv.net


8 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:08.47 ID:yAIH8nsU.net


9 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:23.65 ID:IauqyWPv.net


10 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:35.43 ID:yAIH8nsU.net


11 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:41.20 ID:IauqyWPv.net


12 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:39:58.91 ID:IauqyWPv.net


13 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:40:01.52 ID:yAIH8nsU.net


14 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:40:15.91 ID:IauqyWPv.net


15 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:40:33.59 ID:IauqyWPv.net


16 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:40:52.89 ID:IauqyWPv.net


17 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:41:10.42 ID:IauqyWPv.net


18 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:41:30.37 ID:IauqyWPv.net


19 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:41:36.73 ID:yAIH8nsU.net


20 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:41:48.24 ID:IauqyWPv.net


21 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 18:42:06.52 ID:IauqyWPv.net
終了

22 :UnnamedPlayer:2017/07/24(月) 19:05:36.71 ID:yAIH8nsU.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.いつプレイできるの?
A.Standard Editionはプレイ出来ません。
 Left edition、Prepare for Escape editionは抽選です。
 Edge of Darknessは直ぐにアルファテストに参加できます。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 運が良ければ誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

23 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 14:49:46.87 ID:F9a/68cL.net
>>1

このゲームを始めようと思っているのですが、
まだアルファテスト中で、一番安いスタンダードエディションだと参加できないのでしょうか?
もうクローズドβは、始まっているのでしょうか?

24 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 16:55:51.43 ID:oRuO3goq.net
一番安いエディしょん買ってたけど4月からテストに参加できてる

25 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 17:23:11.13 ID:c0QQU6fG.net
今までの議論だと
standard editionはCBTから参加できる。

運営「CBTは7月開催やで」

もう7月終わるんですがそれは... って感じになってる。

26 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 18:13:02.24 ID:gm+2iUI4.net
7月とは言ったが何年かは指定していないつまり云々

27 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 18:48:53.26 ID:I1z00Pu6.net
やっぱりベータ始まったらワイプくるのかな?

28 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 19:45:07.54 ID:K34RHnTx.net
アルファベストでかい
従来の倍程の収納力じゃん
ってかAKMのサプレッサーだけ有っても肝心の本体が無いんですが

29 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 22:10:03.95 ID:I1z00Pu6.net
launcherを起動してもすぐに落ちちゃう。俺だけ?

30 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 22:41:25.35 ID:K34RHnTx.net
>>29
セキュリティソフトから例外指定しな
それで俺はいった

31 :UnnamedPlayer:2017/07/25(火) 22:47:10.51 ID:1NcfxMwv.net
俺も落ちた
セキュリティソフト次試してみる

32 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 04:44:23.70 ID:f3WE1Fqa.net
現状ワイプ来るんだなーってなると
どうもモチベ上がらないよね Cβ→OPβでもワイプは来るだろうし
だからこそ高い銃バンバン撃てる利点もあるけど
2,3回やると倉庫が充実しようがどうでもよくなっちゃう・・・

33 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 13:22:03.78 ID:GWdc1zgL.net
クローズドβ始まってから買ったらすぐにできるわけではないのね

34 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 13:39:35.41 ID:BcbFyyCe.net
tarkovが経済特区ってことは今実装されてるマップは比較的郊外でこれからのアプデで都心に繰り出していくって感じになるんだが、それ本当にtarkovから脱出する気あるんですかね...?
hideoutも作って腰を据える気満々なんですが。
封鎖区域なのにトレーダーいたりしてこれもうわかんねぇな でも楽しい。

35 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 13:43:58.55 ID:86oNUDJU.net
tarkovの中心には何があるんだろうか?

36 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 13:46:47.65 ID:VcIsZhAn.net
MetroばりにTarkov地下鉄マップだしていこう

37 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 23:08:32.19 ID:dhdayK9C.net
>>35
どんな願いでも叶えられる願望機とかいうのがあるらしいぞ
北へ、俺は北へ向かう

38 :UnnamedPlayer:2017/07/26(水) 23:15:15.17 ID:TjkNnay7.net
イディカミニャァ

39 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 05:48:49.90 ID:9BxaN7HR.net
ゲラアウタヒアストーカー!
ゲラアウタヒアストーカー!
ゲラアウタヒアストーカー!

40 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 14:53:43.33 ID:QJJPKaFp.net
>>24
>>25

返信有難うございます。
先日購入したものの、アルファ当選のメールが来ず、
ランチャーのダウンロードは出来ていません。ンーマツオバショウ。

気長に待ちたいと思います。

41 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 17:13:32.75 ID:n07Tvequ.net
次のセールいつかな
その時買おうと思ってるんだけど

42 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 17:58:38.57 ID:uZjwZS/X.net
闇落ちしちゃった。
Dayz系やりすぎてあきてたなか、『集めたものをもって脱出する』っていうゴールが
あるのは新鮮でおもしろいね
ただ、身内さそっても高いって誰も買ってくれずボッチプレイしかできないのが辛い
CBTはやくこないかなぁ

43 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 18:02:27.07 ID:erYmqLa/.net
ワイプを4,5回体験しちゃうとフル装備お気に武器でやられても
どうせワイプで消えるんだしって緊張感なくなってきた、はよ製品版来てくれあの緊張感をもう一度

44 :UnnamedPlayer:2017/07/27(木) 18:10:12.04 ID:p3N6Fz6x.net
ランチャーのアプデは来たけど本体はマダか

45 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 07:09:47.03 ID:glDCMmP1.net
ベータ今日だってよ

46 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 07:58:29.23 ID:RNP6Bb52.net
日本語にも対応する予定みたいね 管理者募集してる

47 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 17:09:06.56 ID:BndHLZLs.net
フォーラムの管理者募集してるだけだぞ

48 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 17:19:19.59 ID:jzPvujKV.net
ベータ今日ってどこ情報

49 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 17:29:52.70 ID:CQP1ZbyV.net
えっソースないの、楽しみにしてたのに

50 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 19:02:20.03 ID:FCUuvF7d.net
ここに来ても開発から何日からなのかアナウンスが無いということは、サプライズにしたいに違いない
7月は31日まであるから、30日が終わった時点で、ベータは31日からであると私達にバレてしまい、サプライズにならない
この事から31日にベータが来ることはない
次に、29日が終わってもベータが来なかったとすると、31日にベータは来ないことがわかっているのだから、30日にベータが来るとわかってしまう
したがって、30日にベータが来ることはない
このように続けると、今月中にベータが来ることはないとわかる

51 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 19:12:16.39 ID:L5hGXjI3.net
>>50
つまり明日正式版がリリースされるって事?

52 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 19:39:32.17 ID:CQP1ZbyV.net
クソみたいなデマだってのはわかった

53 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 19:56:14.07 ID:TjSZB8N0.net
気の毒に

54 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 20:36:42.10 ID:L5hGXjI3.net
俺も、今日1日公式ニュースとフォーラムを監視してました。悔しい

55 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 22:30:03.96 ID:GmZ1xcBD.net
ワイプってキャラのレベル、トレーダーのレベル、アイテム全部消えんの?

56 :UnnamedPlayer:2017/07/28(金) 22:36:01.00 ID:DIy+bRX+.net
>>55
そうだよ全部
そうやって皆訓練されたタルコフ市民になっていくんやで

57 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 00:03:05.35 ID:llCh7ae2.net
>>56
厳しいな...でも購入特典の初期アイテムとかはもう一回もらえんのかな。

役立たずのままひっそりと消えようとするMultiTool君はFactoryにばら撒いておいたんで拾って、どうぞ

58 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 02:25:26.39 ID:5QyONPdl.net
サーバーシャットダウンきたよ。さすがにこれはきたでしょ

59 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 02:51:54.15 ID:8PJs+LQP.net
https://m.youtube.com/watch?v=O3wxhozLVLI&sns=tw

βロンチきました

60 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 03:09:11.15 ID:Q4qEAPG3.net
やったぜ

61 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 03:32:57.79 ID:56HJnUFj.net
>>57
全部貰えるから心配すんな

62 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 07:05:11.58 ID:56HJnUFj.net
新MAP糞広い上に糞軽いな
いいぞ
でもファクトリーは相変わらずだな
ずっとBEARだったから試しにUSECにしてみたんだけど、眉間のシワが金剛力士みたいになっててワロタ
この顔は流石に邪悪すぎるだろw

63 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 07:30:42.00 ID:6XstbfOM.net
またワイプ来るんかなぁ?
オープン移行時にワイプ来たら
だれるなぁ
いい加減収集する緊張感くれよ・・

64 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 08:21:31.37 ID:Z1yNdMY9.net
っていうかβなのにゲーム性に特筆するような事無いの?βだよね?

65 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 09:12:40.38 ID:Gp2IEH6e.net
銃のカスタムが豊富で、フルカスタムした愛銃を揃えたりして所有欲を満たすには良さそうだけど
満たされたあとに何もないのがなあ

66 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 10:18:51.30 ID:AombIrkS.net
公式が重すぎてつながらないな…

67 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 11:34:40.26 ID:QJFioW8P.net
ベータへの参加は複数waveに分けるって話だったけど、後発組の俺も既に参加できてるわ。

68 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 13:00:22.49 ID:Yw9rdum4.net
久々にやろうと思ってランチャー起動したらerror102ってなって繋がらん・・・

69 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 13:42:07.10 ID:07zuU3It.net
アルファ外れたからか、俺はまだベータ来ないわ

70 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 14:06:40.70 ID:8PJs+LQP.net
これ防弾チョッキどうやって手に入れるの?拳銃にすらボコられて装備ロスト半端ない

71 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 14:14:11.63 ID:tcRF0Zdc.net
>>70
トレーダーのランクあがるまではプレイヤーかNPCから奪うしか無い

72 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 15:17:16.40 ID:8PJs+LQP.net
>>71
うわぁ、マジか。かなり無理ゲーだなコレ

73 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 15:20:03.40 ID:B4CadChk.net
SCAV行ったけどラグすぎ
AIは頭に何発撃ちこんでも死なんし、攻撃すらしてこない
プレイヤーは宙浮いてるし、サーチしてもインベントリ開かないし
持ってる銃だけ持って帰ろうとして出口行ったけど、カウントダウン始まらんし

鯖指定できるようにならんかな

74 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 15:50:08.30 ID:GwTup6Fc.net
>>73
最近ファクトリーどころかカスタムでもメチャクチャラグいからなぁ
こっちの攻撃はダメージ通って無いくせに相手のは食らいまくる
アジアかオセアニアにサーバー作ってくれって要望出してる人多いみたいだし作ってくれないかな

75 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 15:59:32.02 ID:B4CadChk.net
>>74
ものすごく理不尽だよねぇ...
怖くて近接しか持ち込めないわ
待つしかないかなぁ

76 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 16:03:44.28 ID:5QyONPdl.net
>>72
そうでもないよ。俺個人的には、アーマーとかのキーアイテムが手軽に手に入らないからこそ、奪い奪われの楽しみが生じると思ってる。

77 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 17:57:08.87 ID:vA0BxFCZ.net
あ、インストールしなおさないといけないのか

78 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 18:27:25.84 ID:8PJs+LQP.net
流石にバランス悪すぎ

79 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 18:32:07.35 ID:AombIrkS.net
最初の方はナイフ凸でやられるの繰り返すしかないかね

80 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 18:33:00.82 ID:8PJs+LQP.net
ナイフで駆け回るゲーム(笑)

リアル(笑)ハードコア(笑)

81 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 18:39:47.82 ID:OoAXgagF.net
>>79
ナイフ凸で安定してAI狩る実力ないなら時間の無駄
むかしはAI馬鹿でナイフで十分だったけど、PM1丁持ってAI狩る練習した方がいい

82 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 18:55:46.91 ID:4/BlNY9h.net
>>79
始めたばっかなら武器持ち込んで銃撃戦慣れたほうが良いと思うよ
公式のプロファイルからデータリセットできるから金が尽きたらやり直せばいい
AIの動きもクセあるし、アーマー持ちは足狙えば簡単に倒せるとか、銃撃戦した後寄ってくるプレイヤーどうにかするまでが戦闘だとか
撃ち合いしてないと分からん事も多いよ

83 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 22:06:29.17 ID:08p8W7kn.net
走り回ってるとラグのおかげなのか全く被弾せず銃持ちが狩れたりする

84 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 22:13:44.76 ID:wQO3fD7S.net
トレーラー見る限り各勢力の分隊同士で争い合ってるけど協力プレイ出来るフォーマットも来たん?

85 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 22:17:01.75 ID:56HJnUFj.net
今日はfactoryのラグ酷すぎるな

86 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 22:26:06.93 ID:0QjhBLAr.net
同じ勢力でもチーム組んで一緒に遊び始めたんじゃない限りは敵だよ
殺される前に殺れ

87 :UnnamedPlayer:2017/07/29(土) 23:30:21.02 ID:56HJnUFj.net
PACAも全然わかない上にAIの更なる強化で今回のアプデは改悪だなぁ
初動が今までと比べてキツすぎる
暫く漬けとくか

88 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 03:33:31.73 ID:mNAeUJOe.net
CBT入ってからAI強すぎて帰還できないw

89 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 11:09:28.36 ID:o2kAvIxs.net
うちのフェンスさん、Next Loyalty Level表示してくんないんだけどスネちゃったのかな?
2週間前から始めたんでよくわかんないんだけど、これ仕様?

90 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 11:27:43.65 ID:EugoRBFH.net
こんな人は、会議に参加させてはいけない
http://gvyb.billjarrett.com/kaigi/

91 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 11:33:56.53 ID:8+BFOahT.net
ワイプ後は皆んな屑拾いで目血走っとんな、好戦野郎が邪魔で腹立つから返り討ちにしたったわ。パンイチ野郎を舐めんなよ!

92 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 13:06:04.68 ID:GTag+ybW.net
まだβのメールこないな

93 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 13:51:59.55 ID:YQkcKB72.net
てか最近何のメールも届いとらんが

94 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 14:52:11.96 ID:mhAk2eiY.net
>>89
前回のアプデからそう
フェンスが売る物の殆どはプレイヤーが実際に売却したものに限定されてるらしい
たまにガンマコンテナとかレアなのも出品されてるのはどっちなのか分からないけど

95 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 21:32:58.15 ID:o2kAvIxs.net
>>94
そうなんか、ありがとう!

96 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 00:25:33.93 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

97 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 01:09:51.54 ID:Id8titRE.net
これトレーダーのレベル上げるのって
売ればいいの?買えばいいの?
早くボディーアーマーがほしい

98 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 04:28:26.35 ID:WMbgh9uF.net
売買してプレイヤーのレベルを上げればいい

99 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 04:38:28.78 ID:h/hYSThv.net
>>97
プレイヤーレベルと購入額どちらも満たす
アーマーなら下から2番目のおじちゃんから60万買い物して15Lv超えてれば出るはず

100 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 12:47:43.47 ID:Id8titRE.net
>>98.99 ありがとう
それにしても60万かぁ
闇落ちしてるとはいえ寝かしておいたから
久々にやろうと思ったけどこれまた長い道のりだなぁ

101 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 14:46:14.22 ID:YHh+94I3.net
1番高い奴買ったのにβのメールこない

102 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 15:12:07.42 ID:9fqOuhhp.net
はあファクトリーでナイファー同士の不毛な争いが続く

103 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 15:27:23.42 ID:8XciccDX.net
レベルだけ上げたいならファクトリーにトカレフもって行って2人くらいキルしたらさっさと脱出するようにすれば結構すぐ上がる

104 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 17:47:13.79 ID:dD/p2qlL.net
ハンドガンだけで行くより、ナイフマン突撃繰り返した方が効率いい気がしてきた

105 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 18:11:56.82 ID:iKcKx5oW.net
今日も元気にタルコフ投げる

106 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 18:54:07.87 ID:8XciccDX.net
>>104
現状ラグがひどいからなぁ

107 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 18:59:24.96 ID:dD/p2qlL.net
>>106
人増えた影響かねぇ。
ラグも酷いし商人の持ち金一瞬で溶けるから売れないw

108 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 19:24:50.97 ID:D2KwyE66.net
>>101 メール?普通にゲームランチャーからβ版にアップデートしてくれるで。

109 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 19:46:18.12 ID:8XciccDX.net
>>107
セラピストの所持金溶ける速さヤバいよねw
最近は諦めて高額な物以外はプラパー?おじさんに売りつけてるわw

ってかいま一瞬グローバルチャット復活してたな
こんな時間のロビー人数でも200人超えてたから、少なくともプレイヤーの数が倍以上になってるみたいだね

110 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 19:56:00.03 ID:kzCQl1tk.net
>>101
公式のニュースには
・参加できるようになったら招待メール送るよ
・一週間以内に全員が遊べるようになるよ
・パッケージを買った順にゲームに入れるようになるよ

とかなんとか書いてあるよ。
俺はメールなんて来てないけど遊べてるけどな。少し待ってみたら?

111 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 20:42:29.81 ID:9fqOuhhp.net
入れてる人はアルファ参加者だけじゃない?
ベータ開始後から買った人はどれ買っても順番に開放

112 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 22:08:51.69 ID:WMbgh9uF.net
もうベータ勢も入れてるぞ

113 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 22:23:05.39 ID:kzCQl1tk.net
それにしてもai強いな

114 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 22:54:43.13 ID:ECeRDw0g.net
まだ入れないベータ勢もいるんですよ

115 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 03:44:17.68 ID:bCKVje1x.net
一番安いのでもベータに参加出来るならSteam版まで正直待ってられないから買うか悩む

116 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 06:34:44.93 ID:fVJ1hJHj.net
理不尽なことに耐えられないならやめとけ

117 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 10:11:06.84 ID:WYOWvJLF.net
αのランチャーとβのランチャーって別物?
ランチャーアプデとか聞いたけど起動してもエラーだわ

118 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 10:32:26.00 ID:Ni3knJ8e.net
今買っても全く遊べないの?
これってオフラインでは無理なんだよね?

119 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 10:33:56.24 ID:o/0aznAP.net
その位調べれば分かるだろ

120 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 13:17:30.15 ID:s/uiy+Dn.net
>>117
最後のアルファテストでランチャー変わったから暫く遊んでないんだったら
今入ってるデータを一旦全部消して、新たに公式からランチャー落とさないと起動しない

121 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 16:40:50.88 ID:0ScvcroE.net
買うなら絶対シーズンパスと一緒に買いたい・・・
でもそれで一万五千円越えとなるとちょっと・・・
って感じでずっとうだうだ言ってる
Elite:Dangerousとかもこんな感じでしばらく手出せなかったんだよなぁ

122 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 16:54:39.48 ID:GkY5FQkC.net
>>121
後からでもEditionはアップグレードできるよ

123 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 16:57:12.44 ID:nLUrX5Sr.net
あー買わなきゃよかった…

124 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 19:36:21.17 ID:zZFwrxfn.net
やっとベータ勢の解放始まったのね

125 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 21:44:35.27 ID:Ri+OLkCs.net
ラグがひどいとは聞いてたけど
なんだこれ

126 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 07:21:00.03 ID:8zLptVRS.net
>>121 買っちゃえ!、買っちゃえ〜!
一緒に苦しもう…いや、楽しもうぜ!

127 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 08:13:55.19 ID:DFPrlWUN.net
正直ゲームにならんレベルでラグい時あるから様子見で良いと思う。箱開けてインベントリが10秒後に表示されたり包帯巻いても反映されなかったりする時ある

128 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 11:44:34.43 ID:AUMzPaI4.net
まあベータ始まって1週間はベータ勢を分けて参加させてても人が増えるから少なからず鯖に負荷がかかるのは仕方ない。

129 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 12:36:22.56 ID:wJPWGRUn.net
これ、正式に始まってもこんなラグイなら、詐欺レベルのくそげーやね

130 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 12:39:53.06 ID:jP5kcDa+.net
いうほどヒドくはないけどな。個人の環境によって違うんじゃない?

131 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 12:40:09.33 ID:ExabFE8E.net
>>121
セールになったら買えばいいとおもう
少なくとも今の状態にその値段の価値の半分もない

132 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 13:30:34.04 ID:NRjEBghd.net
>>22
>Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
>A.「タルコフ」です。
>
>Q.いつプレイできるの?
>A.Standard Editionはプレイ出来ません。
> Left edition、Prepare for Escape editionは抽選です。
> Edge of Darknessは直ぐにアルファテストに参加できます。
>
>Q.リージョンコードはある?
>A.購入した国でしかプレイできません。
>
>Q.Steamで出来ないの?
>A.配信予定http://imgur.com/Wy6Ts7o.jpg
>
>Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
>A.tacticalキー(デフォルト:T)
>
>Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
>A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
> フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ
>
>Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
>A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)
>
>Q.チャンバー内の確認は?
>A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)
>
>Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
>A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
> Holdにしてるともしかしたら出来ないかも
>
>Q.武器のカスタマイズをしたい
>A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
> 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
> 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
> 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
> フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
> CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
> 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg
>
>Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
>A.ドラッグした状態でRキー
>
>Q.スタックされてるアイテムを分けたい
>A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK
>
>Q.歩く速度が遅くなった!
>A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
> ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。
>
>Q.しゃがみすぎるとよく見えない
>A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
> 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。
>
>Q.売ってる武器が少ない!
>A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
> Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
> 運が良ければ誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

133 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 15:40:14.46 ID:Op+iUel6.net
まだベータだし文句あるならフォーラムに書くなりするか正式版来るまでやめればいい

134 :UnnamedPlayer:2017/08/02(水) 20:27:30.11 ID:VQ2LH9zZ.net
https://youtu.be/mqfLB_0O8NI
サムネがCUSTOMSみたいでワロタ

135 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 00:58:32.12 ID:Vp7ThPom.net
週末にスタンダードポチったけどまだ遊べない。
金曜までおあずけなのか

136 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 02:28:39.56 ID:XuRIb9mr.net
>>135
スタンダードは9月からて明記されてますよー
公式みてください

137 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 02:40:43.14 ID:y60N2wlp.net
鯖の増強と新武器新MAPもっとくれ
50人も居る会社なのに開発スピードが妙にスローだよな

138 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 07:43:21.26 ID:6JNOQCfo.net
>>136
そんな事書いてなくね?

139 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 08:18:29.37 ID:Z+7KD50L.net
ベータは遅くても5日から週始めまでには出来る予定らしいぞ

140 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 08:34:54.83 ID:cobzR+qJ.net
7月に予約したオレは今日ベータ来たぞ

141 :UnnamedPlayer:2017/08/03(木) 08:51:38.72 ID:VSxAw/xc.net
オーストラリアにサーバー作る計画出てるみたいだね
早く作ってくれんかな

142 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 00:55:43.05 ID:NPFm6iLv.net
SCAV「おっぱいちゅき〜」

SCAV「「「おっぱいちゅき〜」」」

143 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 02:33:31.50 ID:o2/gJOFZ.net
さばおちた?

144 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 05:52:28.60 ID:im/Lqwc4.net
つながらんな

145 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 07:59:44.46 ID:wq/rzjx+.net
このゲームわざとアジア鯖つくらないんだって
人口の多いアメリカ人が重くなるから!
くそやな

146 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 08:06:32.38 ID:uF4p25ti.net
>>145 マジか!

147 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 10:26:13.74 ID:/gMUHGmg.net
ログインサーバーが落ちてるのか?

148 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 12:11:57.79 ID:uLdb2R0l.net
>>950
次からワッチョイ入れよう
↓ココから下を貼り付けてスレ立て

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft

■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■Discord
https://discord.gg/DNKkFNc

前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1500889002/

149 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 12:16:48.24 ID:DwF3sztT.net
やっとメール来てScavで1戦した直後に鯖落ちとか勘弁してよ・・・

150 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 12:21:36.17 ID:xI1blzNq.net
>>132
グロ

151 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 13:12:52.87 ID:uLdb2R0l.net
今日でベータ始まる以前に予約した人は全員招待されたからなぁ
クソ雑魚鯖がそれで悲鳴あげてて、6時間くらい前から殆どの人がログインすら出来てない
開発は5時間程前に「対応するから耐えちくり」ってコメントして以降音沙汰無いし
こうなったらもう、鯖を増設するしか手立ては無いだろうから
最悪、週末も遊べないのを覚悟しといた方がいいゾ

152 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 15:32:28.66 ID:z6esSSSk.net
今日、定期的に試してるけど全く接続できないね

153 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 19:09:23.09 ID:8euinO6D.net
リーンてトグルにならんの?

154 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 20:22:51.72 ID:X/Vhfo3w.net
公式フォームで、公式がアジアは人がすくないか、サーバほしいなら人を増やせと言ってるな

アジアはだめだな

155 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 21:12:34.91 ID:divZzg5l.net
>>154
フォーラムのどこに書いてある?原文がみたいな

156 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 21:13:33.45 ID:08hgkfPL.net
>>155
いつものやつだからほっとけ

157 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 22:06:36.93 ID:I5dj10nr.net
人増えたらチーターであふれるから過疎でいいよもう

158 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 22:28:32.63 ID:X/Vhfo3w.net
てか公式はなんでこんなにアジア人きらいなんだ

159 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 22:31:42.98 ID:Zvdr9QOS.net
中華チーター多いからなぁ…

160 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 22:37:00.53 ID:uLdb2R0l.net
今入れたけど入れない間に保険の受取時間過ぎて受け取れなくなっててわろた
わろた…
早く受取可能時間を48時間にしてくれや

161 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 00:40:56.54 ID:X959vi5/.net
保険の受け取りってどこでやるんだこれ

162 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 01:26:09.79 ID:X3n8nOFT.net
シャレなれんほどラグいな みんなまともに戦闘できてる?

163 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 01:26:48.73 ID:7T4ND7MM.net
44$出してベータ参加したけど普通に面白くないなこれ
タダでもやらんと思う出来だから気になってる人は買わんほうがいいで

164 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 01:37:03.44 ID:PPccUn0+.net
先行ベータの段階でロビーに200人いる程度でラグラグになるのは分かりきってたのに
鯖の増強せずに強引に他のプレイヤーも参加出来るようにしたのが今の糞ラグの原因でしょ

せっかくのチャンスを自ら台無しにしていくスタイル
それともロビーに90人くらいならDesyncも比較的起きにくい気がするから
またプレイヤーがそれくらいまで減るのを待ってるのかね?

遅かれ早かれプレイヤーから不満が出てきて鯖の増強はせざるを得ないと思うんだけど

165 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 04:38:16.04 ID:aqBltTgI.net
M4もちの頭に8発ぶち込んだのに数秒後、
音もなく自分が死ぬという
ヒットカウントも0

鯖強化頼みますほんま

166 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 06:26:11.97 ID:fpEW5sv3n
まーた鍵の種類増えてんか

167 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 06:19:36.23 ID:Paulgrf0.net
返金したい

168 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 09:01:43.36 ID:9TXF6O+U.net
>>161
俺は全く問題なくあそべてる。たぁのしい

169 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 10:26:57.91 ID:9TXF6O+U.net
ごめん、変なアンカつけちゃった

170 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 11:07:06.23 ID:eFnrhNU4.net
会社でSlack使ってたらブチ切れられて案件まで降ろされた。
http://startnews.hipi.jp/0805.html

171 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 11:26:42.10 ID:cugn3M0c.net
俺は暫く撤退するわ、NEXT DAY SURVIVALの方がサクサク遊べて楽しいわ。

172 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 11:48:12.92 ID:1jzhdiMm.net
CUSTOMってハンドガンだけでクリアできる?
SGに吹き飛ばされてアパートから北に進めない

173 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 12:13:07.94 ID:9TXF6O+U.net
>>172
出来る。

174 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 12:31:52.24 ID:1jzhdiMm.net
>>173
何処通る?アパートの北にあるscavの検問所みたいなとこ突破できる気しないんだが

175 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 12:52:42.66 ID:9TXF6O+U.net
>>174
まず、川を渡るときは橋の左下を渡る。渡った後は、MAP端の壁を左手に、ガソリンスタントまでアホみたいに無警戒で走り抜ける。
その後ガソリンスタンドのNPCをハントガンでペロリ。最難関の検問所は、検問所に向かう道路の右路肩にあるパイプと壁の間を匍匐前進で進む。多分途中で見つかるから、後は撃たれないことを祈りながら、壁の割れ目にジャンプイン。
EXITは一番奥のを使う。

こんな感じでどうよ。そんなに回数こなしてないけど、これでクリアした事があるよ。

176 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 13:05:14.28 ID:fpEW5sv3n
>>174
Customの脱出地点に行く方法は大きく分けて三つ
一つは検問所、物が要らないけどScavの重防御を抜けなきゃいけないのと一番大回りルートなのが欠点
二つ目は一つめ向かう途中のガソステ近くにある扉(工場通用門?)から工場に入るルート
比較的安全かつ短距離、しかもアパートに寄れるからアイテムの回収率がいいが、FactryKeyが要るのが欠点
三つめは川を渡った最初の検問(橋を渡ったら右前方って言ったらわかりやすいかな)の塀が破れているあたりから工場に侵入するルート
最短距離で鍵もいらない利点があるが、アパートやガソステに寄れないからアイテム回収がしょっぱいのと塀を越えてすぐの建築中の建物骨組みはマップほぼ全域を見渡せる有名な芋スポットだから結構な確率でプレイヤーがいる
なのでプレイヤー同士の銃撃戦が起きやすい欠点がある
幸運を祈るよ

177 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 13:00:36.80 ID:9TXF6O+U.net
あ、セキュアコンテナに医薬品入れとかないとたぶん無理だよ。それじゃぁがんばれ!

178 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 13:28:59.26 ID:1jzhdiMm.net
>>175
スニーキングかよww 試してみるわ、ありがと

179 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 16:03:11.77 ID:1jzhdiMm.net
ガソリンスタンド超えられないわ
woodsしか脱出できん

180 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 17:07:30.90 ID:70AK14Ej.net
ここの運営アジア人ばかにしてるな

てかファクトリー残り10分で6aアーマのnpc二人湧いたわ
スカブで資材うつめるなら、ファクトリおすすめ

181 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 17:34:25.53 ID:qqwYfD47.net
>>180
お前のせいで、ファクトリー同業他社がでるじゃねえか・・・
今まで一人でうまうましてたのに・・・

182 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 17:49:03.25 ID:qqwYfD47.net
前回まではファクトリ

183 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 17:58:06.61 ID:9TXF6O+U.net
そしてこれからもフィクトリ

184 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 19:20:18.46 ID:X3n8nOFT.net
鯖増強しろといってもそんな簡単に強くなるもんでもないし、気長に待つしかないな
アジア鯖立てないっていうのはどこ情報なのかロシア語フォーラムでもいいからソースくれ

185 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 19:32:08.50 ID:PPccUn0+.net
>>184
俺も見た事無いから、同じ奴が妄想で言ってるだけじゃね
ワッチョイ入れないからこうなる

186 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 20:27:43.87 ID:0fLl7CCR.net
NPCって走らないんだよね?

187 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 20:47:05.82 ID:qqwYfD47.net
6Aアーマー初心者入手法

@ファクトリー終了10分前NPC沸きを倒す(50%)

Aショウラインの教会手前のNPCを倒す(20%)

BWOODSの伐採場で、終了30分前のNPCが6A装備で出現(?)

188 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 20:55:42.52 ID:PPccUn0+.net
>>186
今は全速力で走ってきて超エイムで瞬時にヘッドショットしてくる上に死体までサーチするモーションあるぞ

189 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 22:08:20.00 ID:0fLl7CCR.net
なるほど、もうなんでも撃っとけって感じだな

190 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 22:14:46.91 ID:LPxRsJ9E.net
っていうかまともに生還できないんだけど
もう銃一丁もないわ

191 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 22:35:40.75 ID:CmSjPNuu.net
ハンドガンなどマガジンだして玉こめてがラグすぎてわけわからんくならない?

192 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 23:09:51.71 ID:X959vi5/.net
これパーティ組むメリットってあるの?

193 :UnnamedPlayer:2017/08/05(土) 23:17:56.91 ID:RYdvek4n.net
出待ちが強い

194 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 01:07:17.11 ID:yOFSL6rw.net
なんでかしらんがログインできなくなった
パスワードかえてもだめ
なんだこれ

195 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 01:35:10.04 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

196 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 01:39:22.87 ID:yOFSL6rw.net
この画面から先に進めねえ・・・
Acceptおしてもなにもならない
http://imgur.com/VLFE1hl.jpg

197 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 02:52:05.24 ID:QlvPzs7t.net
敵のbotが頭悪い強さしてるのは万歩譲ってベータだから分かるけど、一度死んだら銃無しっていう見え見えのP2W仕様は大昔からベータやってるのに誰も文句言わなかったんかね
そのくせSCAVはSCAV同士連携してるのにPMCは共食いしてるから新規は入っていけないし、ラグ抜きにしても酷いゲームだよ。金とって良いレベルじゃない

198 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 03:02:07.39 ID:SJGJNVSp.net
万人受けのゲームでないのは確かだろ
だけどお前の意見は、ダークソウルで黒ファンに文句言ってるガキと同レベル

199 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 03:16:47.66 ID:QlvPzs7t.net
この仕様で満足してる人がほとんどならこれ以上言うこと無いわ。思う存分限界集落で札束の殴り合いしててくれ

200 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 03:23:29.57 ID:epQY7r6s.net
ホラ吹きくん今度はゲーム叩きかい?
悪いこと言わないからもうROMっておいたほうがいいよ

201 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 03:45:06.45 ID:ZNUT+omP.net
1デスが重たいのと、貧弱な装備で先行ガチムチプレイヤーと撃ち合わないといけないのは、確かに新規を萎えさせる要因ではあるよね。
一方、技量でそこをひっくり返すことができるのが面白いとこでもある。

202 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 05:00:42.01 ID:mLLAtwaG.net
追々持ち込んだアイテムの総価値やキャラクターレベルを元にしたマッチング的な物は出るでしょ。
問題はそういうランクソートかけるほどの分母があつまるか、残るかっていう点。
そもそも今のraidですらメインのオマケ要素だっていうじゃん。

203 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 05:28:02.16 ID:DiDetJar.net
自分には合わないゲームを他の人が楽しんでるのは見てて辛いだろうからな
ゲームがつまらないって大声出さないと耐えれないタイプの人なんだって思えばいい

204 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 07:21:34.13 ID:noxEngvl.net
>>201
現時点じゃラグのせいで技量どころじゃないけどな

205 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 08:07:50.82 ID:l10qSwAM.net
でもαやβの時点でこれだけ盛り上がってるゲーム見たことないな
Steamで出たらどうなることやら

206 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 08:29:50.88 ID:fnB4I8E8.net
α、βで盛り上がるのはのは普通だよ。
製品版になって鯖ダメダメでプレイ人口減らしたフォーオナーとかさ。
Tarkovはそうならないことを祈るよ

207 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 08:47:07.31 ID:K3dznwxW.net
ヘルメットとアーマーって誰が売ってくれる?

208 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 09:00:15.30 ID:0OKQxZYZ.net
>>207
185 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2017/08/05(土) 20:47:05.82 ID:qqwYfD47 [3/3]
6Aアーマー初心者入手法

@ファクトリー終了10分前NPC沸きを倒す(50%)

Aショウラインの教会手前のNPCを倒す(20%)

BWOODSの伐採場で、終了30分前のNPCが6A装備で出現(?)

209 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 10:05:37.26 ID:w4lGoPhc.net
斧マンだらけになってる現状は何とかしてほしいな
どうすれば、っては全然思い付かないが

210 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 10:24:11.83 ID:xS0pKico.net
終了○○分前とかどうやって確認してるん?

211 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 11:07:35.45 ID:0OKQxZYZ.net
>>210
ゲーム中に O を押すと時間が見れる

ファクトリーなら1時間やから逆算すればいいで

212 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 11:51:16.90 ID:epQY7r6s.net
斧はセキュアコンテナ消せば減るだろ

213 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 12:12:06.87 ID:8GkHBkhh.net
そしたら人いなくなる

214 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 12:13:08.68 ID:AK5WOot/.net
斧ブンブン丸のメリット薄いと思うんだけどな。scavで小銭稼いで、PMCでAK使った方が面白いし稼げる。

215 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 12:18:15.64 ID:LR+36EL2.net
斧ぶんぶん丸は俺みたいなガチで金と銃が無い時の救済処置としてはいい

216 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 12:21:59.38 ID:QomEvZsV.net
akはscavから手に入るんだけど、m4はどこから?

217 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 14:03:15.56 ID:Nu8DuxtC.net
>>216
たまに湧いてるし
ピースキーパーのおっさんとの信頼度3になると割と安く買える

218 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 14:13:40.48 ID:YJvxtKMd.net
scavで脱出後next連打して戦利品失奴〜〜〜

219 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 15:14:05.83 ID:QomEvZsV.net
>>217
ほぉーありがと

220 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 17:39:27.51 ID:K3dznwxW.net
>>208
おぉ〜ありがとう
トレーダーからはレベル上げても買えない?

221 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 17:43:06.03 ID:mLLAtwaG.net
買って6回目でやっと初脱出できたー。
道も分からず道中のScavも全部殺されてて物資も殆ど奪いつくされてる状態で残り3分というギリギリもいい所だった。
でもマップ探索ついでにウロウロしてたらM4拾えたしハッピー。
周りは裸一貫マラソンランナーばかりだけど、時給効率ガン無視で長時間かけて牛歩脱出めっちゃたのしー。

222 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 19:46:58.55 ID:cC1dN2eB.net
今日は6aめっちゃおちてるな

223 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 20:23:16.32 ID:UEmXbDdd.net
いかにScavを後ろからナイフで切り倒すかのゲームになってきたw

224 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 20:52:22.37 ID:cC1dN2eB.net
ファクトリー終了前のnpc強すぎない

225 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 21:42:14.94 ID:Nu8DuxtC.net
またチーターが目立ち始めてきたなぁ
赤ら様なラグスイッチとWHが結構目につくようになってきた
またBAN祭りしてくれないと萎えるわ

226 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 01:04:19.56 ID:WJXHL2Gp.net
そう……

227 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 11:39:58.11 ID:S9p01285.net
Scavプレイ中に人入りScavに殺された時はクールタイムなしかせめて半分にならないかなぁ。
低レベルのマッチングだからかもしれないけど、毎回沸いてすぐScav狩りするScavに巻き込まれてPMCに出会う前に死んじゃう

228 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 11:57:09.95 ID:cQSMfxLP.net
raidの残り時間ってどうやって調べるの?

229 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 12:04:02.43 ID:BuJ+rpNy.net
>>227
そもそも中身入りscavとは狩り合う仲じゃないの?
中身入りscav倒してもAIと敵対しないし。

230 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 12:10:06.59 ID:emjDHNW/.net
これ、パンツ一丁でナイフ持って大草原ウロウロするゲーなん?

231 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 12:10:34.76 ID:HOIOEx33.net
Scavのクールタイムそもそもいらないと思うんだよな
Scavだから絶対有利ってわけでもないんだし

232 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 12:19:24.63 ID:pwlOLU7/.net
scavモードはPMCがscavに扮してるだけだって思うと納得するよ

233 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 15:48:06.43 ID:hI1364FR.net
scavはAKかショットガンでハンドガン無しでいいとは思う
クールタイムに関しては無いとscavのみしかやらない人が今以上に増えるだろうしpmcやる意味ないしあった方がいいかな

234 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 17:48:01.74 ID:+JUW3vQQ.net
PMCで遊ぶメリットはキャラが育つってとこだな。その要素のおかげでいまいちSCAVやる気になれない

235 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 17:57:44.40 ID:aokbY3mp.net
PACA販売数増えてるやん!

236 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 18:13:17.21 ID:odhIqZ3T.net
>>231
Scavのクールタイムなかったらゲーム性ぶっ壊れる。PMC誰もやらない

237 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 18:21:06.20 ID:S9p01285.net
闇堕ちしたんだけど、更新されるまでほんの少しタイムラグがあるみたいだね。
購入して公式から課金確認したってメールが来るまではランチャーがずっと古いエディション名のままだった。
多分焦ってリセットかけてたら古いエディションの容量や装備の状態にリセット掛かってたかもしれない。

所でリセットかけて闇堕ちエディションになったんだけど、トレーダーの友好度がスタンダートと変わらないのだけど、
これは正式版の時の話なのかな。初期装備も初期資金もスタンダートと誤差程度しか変わりないね。
セキュアコンテナとトレーダーの友好ボーナス目的で更新したんだけどちょっとがっかり。

238 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 18:33:26.33 ID:ZMtxEH6n.net
斧ダッシュするだけのクソゲーやんけ!と思ってやってたが、たまに手に入るいい武器とかを眺めたりしてるとやっぱり面白いな

239 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 19:25:45.41 ID:oIYGQQAb.net
>>230
違うよ

240 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 21:29:02.46 ID:WgK3/Zjc.net
お、アジアとオセアニアに鯖追加くるってよ
時期は未定だと。

241 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 23:13:11.21 ID:x/BECPVQ.net
武器が大量に入荷してるな、AK-74持てるだけ買ったわ

242 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 23:41:46.25 ID:x/BECPVQ.net
scavにやられなくなるなってくると楽しいな、プレイヤーにやられてゴールできないけど

243 :UnnamedPlayer:2017/08/07(月) 23:52:00.78 ID:BuJ+rpNy.net
>>241
そのうち、溜め込んだAKが邪魔になってくるよ。本当に大切なのはアーマーとヘルメット。しかも場所をとる。

244 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 01:02:09.63 ID:J6zp09Q7.net
ずっとpeacekeeperに60万貢げばアーマー手に入ると思い違いしてた事に今気付いて心が折れそう
あの熾烈なルーブルドル変換争いに意味は・・・

245 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 01:08:20.93 ID:oGtnuSoH.net
そのうちドルで暗視ゴーグルやリコイル減らす銃のパーツとか買えるようになるから無駄にはならんで

246 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 01:12:34.34 ID:5/B7Aikr.net
てか最初のaccept選ぶ画面から一向に先に進めないんだが

247 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 07:27:38.49 ID:45Jb8g8o.net
>>241
AKはscavがよく持ってること多いからファクトリーで斧ダッシュしてキルしたほうが低コストで慣れればけっこう簡単に手に入るよ

248 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 13:11:49.96 ID:2rqKJ75d.net
しょうラインのヘルメット率やばいな

249 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 13:41:57.24 ID:67I3LNEf.net
アーマー着こんでたかは分からないんだけど、背後から斧で5回たたいてもアーマー着てると死なない物なの?
音立てるの躊躇せず153ぶち込めばよかったなぁ

250 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 14:22:33.52 ID:2rqKJ75d.net
今日だけでしょうラインでヘルメット3つゲットしたわ

251 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 18:36:35.59 ID:oGtnuSoH.net
>>249
頭じゃなく体や腕にバラバラに当たってたな有り得る
アーマー着てない状態なら頭は一発。チェストは2発だからなぁ
単にDesyncの影響って可能性もあるだろうけど

ちなみに緑アーマー着てたら脚以外に153ぶち込んでもまず死なないぞ
前にサイガのスラッグ弾を胸部に6発全弾ぶち込んでみた事あったけど、余裕で反撃されて死んだわ

流石にアーマーはただ耐久値減る以外にも
例えば耐久値が1/3以下になると「打ち身」的なステータスが増えて、ペインキラー使わないとエイムや動きに影響出るようにして欲しいわ
チョッキ着てるからって銃弾を跳ね返してる訳じゃないんだから

252 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:12:54.75 ID:67I3LNEf.net
なるほど。初めて近接攻撃しようとしたから当たり判定分からなくて分散しちゃったかもしれないし、
殴ってからダメージっぽい音出るのがずれてたのでラグかったのかもしれません。
自分が死んだあと相手も時間差で死んでる事を祈るだけです。
その時は背中取れてたんですけど、アーマーとかヘルメットって背中も守ってるんですか?

253 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:25:33.28 ID:JLXp8/T9.net
最近始めたのですが質問です。
武器に保険をかけていても死んだ後武器がなくなるのは何故なのでしょうか?

254 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:27:28.03 ID:wG1igZyK.net
>>253
他のプレイヤーとかにあさられた場合は保険をかけていてもロストするらしいですよ

255 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:27:37.82 ID:H+YOzQRD.net
>>253
死んだあと、プレイヤーに取られたら戻ってこないよ
取られなければメールで返ってくる
期間あるから気を付けて

256 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:32:04.13 ID:JLXp8/T9.net
>>254
分かりました、ありがとうございます!

257 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:32:25.51 ID:JLXp8/T9.net
>>255
分かりました。ありがとうございます!

258 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 21:41:30.56 ID:07yx3fMn.net
M4が欲しくてピースキーパのおっちゃんに装備品売りまくってんだが、
次のステージまでの金額がルーブル表示で、実際はドルで取引されるから
$1いくらなのか見てみたら $1 = 100R なのな

今$1 = 60Rぐらいだから、ゲームの中のロシア経済はヤバイんだろうなと思ったが
いろいろ調べてみたらゲームじゃなくて実際のルーブルの価値ってヤバイことを知った

259 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 22:52:54.32 ID:oGtnuSoH.net
もう3年も禁輸措置食らってるからなぁ

260 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 23:16:23.47 ID:J6zp09Q7.net
>>258
1ドル90ルーブルで売ってるから$1 = 90Rじゃない?

一回取った物を死体に戻しても保険で回収ってされるんだろうか

261 :UnnamedPlayer:2017/08/08(火) 23:56:56.07 ID:XjVJes+Y.net
>>260
やられた仲間の装備を茂みの中に捨ててる動画をみたことがある。多分、そんな状態でも保険効くんだろうね。怖くて試せないけど。

262 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 00:36:01.23 ID:bKxcoPRM.net
メールで保険装備が戻ってくるのか
メール自体は来てたけど装備は無かったな

263 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 02:52:58.80 ID:GDNCTF75.net
ほんのちょっと改造して見た目も133っぽく偽装した153程度なら無事戻ってきたけど、
それ以上になるとよほど僻地でNPCに殺された時以外は大体帰ってきませんね。
貴重な大事なものほど奪われることが多いから正直保険って微妙な気がします。

264 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 03:17:33.03 ID:mR31P35z.net
まあ奪う奪われるのが楽しいゲームだしな

265 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 06:42:50.08 ID:D4iqfJ3v.net
外見じゃSCAVかPMCか見分け付かないな
SCAVでやってる時に悩みまくる

266 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 07:17:04.03 ID:Cssy6ccs.net
動く奴は全員敵だ
動かなくなった奴だけが味方だ

267 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 16:00:54.86 ID:RqSKG55T.net
死んでもアイテム奪われないチート存在してね? 銃撃戦後、ポーチにしまう間もなく倒しても何も持ってないプレイヤーたまにいるのだけれど

268 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 16:45:46.22 ID:vd5KavLL.net
>>267
何かそう言うグリッチ使ってる奴いるってどっかで見たような気がする
ドラムマガジンの拳銃持ってる奴のアイテム拾おうとしても何もなかったってやつ

269 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 16:46:44.36 ID:qX0rzL0X.net
>>267
俺も
明らかにAK持ってて6Aにメット被ってる奴殺ってからすぐに近付いたら裸にマカロフだったって事が何度かあったわ
チートだかグリッジだか知らないけど、他にもチートが蔓延し始めてるから早いとこBAN祭りしてくれないと。
空飛ぶチートとかも有るらしいしな…
ほんとやる気失せる

270 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 20:40:06.66 ID:B/mZtJLI.net
装備失うリスクを取っ払ったら面白さ半減だわ。

271 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 21:05:30.14 ID:euXhjbiw.net
弾の種類がいっぱいあるけど、betaの今に違いってある?
例えばexploderってやつは爆発する?

272 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 21:18:32.05 ID:dXsIxnyL.net
>>271
そう
バイヤーのレベル上げると炎属性の弾がかえる

273 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 22:35:23.26 ID:vd5KavLL.net
なんかどこ見ても金策はファクトリーで斧ダッシュが一番って見るけど、正直ファクトリーは修羅過ぎて駄目と思うのは俺だけか
まず生還できないわ

274 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 22:37:13.64 ID:pNLw9pKR.net
生還しなくてもセキュアコンテナに詰めればよくね

275 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 23:48:28.61 ID:vd5KavLL.net
>>274
それなら別に他の場所でもええやん?
というかファクトリーが一番漁ってる時に撃たれやすい分他の場所の方がええやん?
と思っちゃってね・・・

276 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 23:48:31.79 ID:qX0rzL0X.net
そう言えばベータで新しく遊び始めた人のポーチってどうなってるんだろうな?
コンテナじゃ無くて、ウエストポーチ?とかに変わって最初っから持ってるんだろうか

277 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 23:52:06.81 ID:Os8Zd2I7.net
ベータ組だけど、4x4のアルファコンテナだよ

278 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 23:54:33.42 ID:Os8Zd2I7.net
サーバー落ちたね フォーラムもつながりにくい

279 :UnnamedPlayer:2017/08/09(水) 23:55:19.67 ID:nQGijfiT.net
ベータ組だけど、3x2のベータコンテナだよ

アプデ来るみたいね、落とされたわ

280 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 00:00:20.11 ID:vGxfppXU.net
通常版を買ったんだけど他のエディションにアップグレードしたらセキュアコンテナとかもちゃんとアップグレードした奴のが反映されるの?

281 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 00:08:26.19 ID:zBg3K02F.net
>>268
大体そういうやつは死ぬ前にコンテナにはんどがんつめてるよ

282 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 00:13:57.81 ID:/4YwpiWo.net
>>280
初期化しないと反映されない

283 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 00:15:13.30 ID:zBg3K02F.net
保険についてなんだけど 装備等はゲーム内のプロフィール管理だから
レイド終了時に自分の装備が他のプレイヤーのプロフィールに組み込まれなければ 戻ってくるんだと思う

もしかしたら殺されて武器等あさられても対象のプレイヤーが脱出できずに死んだ場合
も、もどってくるんではないか??

284 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 02:08:40.63 ID:1Karumm4.net
上の方にあった茂みに隠しておけば保険適用ってあったし、普段保険かけないアイテム(マカロフとか)を、
開始してすぐ見つからない場所に隠してから死ねば実証できそうだよね。
あぁでも、死んだタイミングで手持ちの物だけ保険適用かも。
もしそうなら戦利品多数の時保険品は隠して戦利品だけ詰め込んでっていうズルできるか。
ScavとPMCの見分けはめっちゃ近距離なら出来るけど、まぁその前に殺されるよね。
最近ScavでNPCの振りして、ScavPC倒したりNPCと一緒にPMC倒すのちょっと楽しい。

285 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 03:01:42.02 ID:iSV5DJtC.net
財布とかブリーフケースだとかピストルケースだとか色々面白いアイテムあったんだな
金がほぼ1スタックに収まるから金庫あさりのときとか助かるわ

286 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 03:19:20.99 ID:1mh5pudr.net
皆さんグラボは何を使ってますか?
買おうと思ってるんですけど750tiで満足に動きますか?

287 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 04:24:56.64 ID:1Karumm4.net
アーマー欲しさに一時間半近くずっと潜伏とScav退治してたら無事サーバーエラーで落ちた。
やっぱり斧マラソン最強かな(混乱

288 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 07:19:17.11 ID:rk1J+Pv3.net
>>286
1080tiだけどfpsは大体90くらい、雨降ってるときとかは50台になることもある

289 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 07:31:37.14 ID:rk1J+Pv3.net
Bans for the disclosure of NDA in the alpha test are canceled!

We are glad to inform you that all bans for the disclosure of the NDA in the alpha test of Escape from Tarkov have been canceled! From this moment, all users who were in the ban for it, can start beta testing the game.

See you in Tarkov!

NDAってどういう意味ですか?

290 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 07:45:45.41 ID:GbhpSCwB.net
>>289
秘密保持契約のこと。そのくらい調べりゃ一発で出てくるだろうに。

291 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 08:16:51.23 ID:FVka5pO1.net
んだんだ

292 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 09:15:21.58 ID:0D/kNDfB.net
>>290
なるほど、ありがとう!

293 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 09:28:48.88 ID:vGxfppXU.net
>>282
そうなのか、サンクス

294 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 09:50:55.06 ID:8J9Umcol.net
>>286
660tiでも普通に出来たよ

295 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 09:53:03.64 ID:XdZA29hF.net
お金稼ぐのはファクトリー周回するしかない?小銭程度しか集まらん

296 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 10:15:53.74 ID:wxLVZ7F9.net
>>295
AK持った3人パーティでwoods周回が一番事故少なくて効率良い
適当に集積所のAI倒して小屋漁って、最後の家周辺のAI狩って全部持って帰る
たまにガチ装備プレイヤーと出くわしてワイワイ撃退したり撤退したりと楽しい

297 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 13:09:19.37 ID:OVoRMuJ0.net
>>286
Gtx970 i7 6700で基本60FPSは安定してでるよ

298 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 17:17:15.79 ID:RXncceHa.net
これ味方殺してもデメリットないんだよね?

ただのデスマッチじゃん

299 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 17:19:26.04 ID:XFcW3oL5.net
味方とは

300 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 17:24:20.68 ID:LnshrNYk.net
死体だけが味方だ

301 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 18:03:39.29 ID:QE46Qkkb.net
>>296
やっぱソロには厳しいゲームかぁ、つらいなー

302 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 18:09:47.57 ID:Y9k7w3XG.net
ソロはグループと殆どマッチしないじゃん

303 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 18:27:21.91 ID:GbhpSCwB.net
PTを組む最大のデメリットは、合流するまで寂しくて不安って事。一人の方が良いこともあるよ。

304 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 19:08:07.43 ID:OnDbRALy.net
下手に2,3人でパーティ組むと「目の前のこいつ誰?敵か見方かどっち」って聞いてる間に撃たれて死ぬ
斧ダッシュはソロの方がいいか

305 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 19:17:38.24 ID:1Karumm4.net
流石にそれは事前に服装や武装の事前連絡と、現在位置の報告をちゃんとしてれば防げる問題なのでは。

アイテム欄のソート機能って無いですよね?
あと一瞬で消えたから買えなかったのだけど、一番下の$商人が、ユーロ札で$札販売していたから両替できるっぽいですね。
直ぐ金欠で何も買い取ってくれなくなる当たりすっごいネトゲ感。

306 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 22:47:18.99 ID:/4YwpiWo.net
焦るとRを2回押す癖直さないとヤバイ…

307 :UnnamedPlayer:2017/08/10(木) 23:08:15.31 ID:GbhpSCwB.net
上の方でも話題に挙がってたけど、もしかしてチーター結構増えてる?factoryで不審な殺され方するのが頻発してるんだけど。

308 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 01:52:27.03 ID:eKEUCd09.net
意味不明な死に方は今に始まったことじゃないだろ

309 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 01:59:43.61 ID:k7Xnbyio.net
敵AIの足音って聞こえにくいの?
工場で回りクリアリングして角部屋で物資あさってたら、
いつのまに声がしてすぐ目の前でショットガンワンパン・・・

310 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 03:08:21.59 ID:jTwUKW12.net
なんだろ
闇落ちしたがget readyの画面でacceptがおせずにまったくすすめないんだが

311 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 03:36:31.28 ID:T3dWJ3r9.net
>>309
たぶん、近くにscav湧いたんじゃない?理不尽な湧きで殺されるのよくあるよw
scavは基本プレイヤーより歩く音大きいよ

312 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 07:04:28.37 ID:rly++gih.net
頑張ってスキーヤーのロイヤリティレベル3にしたのにヘルメット売り出されなくて萎えた、詐欺や

313 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 07:55:59.53 ID:8d090fxt.net
>>312
残念
ランク4でした

314 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 09:23:43.91 ID:6L0rvrzU.net
ランク4とか遠いなぁ。さっきやっとピースキーパーさんLv2に出来た位だ。
2000$でナイトビジョンかえたけど、高すぎて怖くて使えない。
ルーブルならあるんだけどなぁ。まぁ開発進んだらきっと$商人も増えるだろうし我慢だな

315 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 11:46:40.41 ID:7pxI/11z.net
このゲーム自分の歩く音でビビるわ

316 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 12:35:36.96 ID:nve5CZQ8.net
>>315
アレッ!足音がする!!

立ち止まって耳を澄ます

なんだ自分の足音か

安心して進む

撃たれる

317 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 12:38:07.05 ID:uuD+Ou0s.net
第五抽選終わった今は今買えばすぐプレイ出来るんですかね? 最近のラグの調子はどうですか?

318 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 13:07:22.00 ID:6L0rvrzU.net
純粋に撃ち合い強い人もそうだけど、我慢強い人もまた強いよね
初弾で仕留め損ねて隠れられても、見つからない事見つけられていないことを信じて、長い時間ずっと身動きせず、相手が安心して動いた瞬間撃ち殺すの最高

一番安いのでもβ参加できたよ。ラグは10回に一度位なんか動きがラグってるのがいたり、
物資漁るのがとてつもなくレスポンス悪かったり。鯖が悪いのが悪意のあるユーザーに巻き込まれたのかは分かんないなー

319 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 13:14:04.66 ID:uuD+Ou0s.net
ふむふむじゃあ常にラグいわけじゃないんですね アジア鯖追加されるみたいだし特典のケースは後から大きくするミッション追加するみたいだし一番安いの買おうかな

320 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 13:39:55.70 ID:i56wMwDq.net
同じものでも買い取ってくれるのとくれないのがあるのはどういうことなの

321 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 15:01:32.18 ID:6L0rvrzU.net
本体は買い取るけど弾は買い取りませんっていう商人だと、マガジンやチャンバーに弾が残ってるとそれが原因で売れなかったり。
あと耐久が減ったりして中古品扱いになると闇商人しか取り扱わないって聞きましたよ
限界までバラシて中身は抜いてーってやると大体そのまま売るよりちょっとだけ高くなるし、残り物で引っかかる事が無いのでおススメ

322 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 15:35:04.29 ID:M+vt/3Yc.net
>>314
skierがランク2で21万Rで売ってるで確か

323 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 15:55:31.70 ID:i56wMwDq.net
>>321
なるほどー
ありがとうございました

324 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 16:25:14.96 ID:CodUY2FW.net
スカべでもPMCでもServer connection lostってすぐ出て全く遊べないのですが今サーバー重かったりします?

325 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 16:45:13.39 ID:UdDI6L/k.net
銃の話?それなら新品と中古の違い

326 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 16:49:52.97 ID:uXQLovqs.net
レスが遅すぎたorz

>> 322
たまに重くなることはあるけど Server connection lost はあまり表示されないな

327 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 17:03:25.62 ID:rly++gih.net
A6とかヘルメットは鹵獲するしかないか、難しいナァ

328 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 18:04:46.85 ID:CodUY2FW.net
>>326そうですか ありがとうございます
何やっても無理みたいなので日を改めてみます

329 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 18:45:09.39 ID:Agbwo4Ci.net
>>328
ファイアウォールの設定はした?

330 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 19:26:00.85 ID:uuD+Ou0s.net
>>329
アンチウイルスやファイアウォール自体を無効にしたりを試しましたがダメみたいです
他のfpsはたまにpingが高くなるぐらいで問題無くプレイ出来るのですが回線がかなり弱いんですよね このゲームping表示って出来ないですよね?もし回線のせいなら乗り換えるのですが

331 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 19:41:21.82 ID:4J9tbl6v.net
>>330
一般的な話なんだけど、最近光回線の品質が極端に落ちてきてるんだよね。その影響かも。
目安にしかならないけど回線速度はかってみたら?ウチなんて、ゴールデンタイムに200kbps程度しかでてなくてびびったよ。

332 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 19:58:58.21 ID:uuD+Ou0s.net
>>331今測ってみましたが5mbps程でした 普段のダウンロード速度も800kbpsなんでもまあFPS出来ないレベルじゃないはずなんですけどね
ラグくて落ちるって感じじゃ無く何の前兆もなく落とされるんですよね 大体10秒ぐらいで
でも設定次第ではプレイ出来るようになるかもという希望が湧いて来ました ありがとうございます

333 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 20:10:57.59 ID:4J9tbl6v.net
>>332
早く安定してプレイできるようになるといいね。最後に一般論だけど、通信の問題を抱えてるときはパソコンに近い方から確認するといいよ。思わぬ所に問題があったりするんだよね。
ほいじゃぁの。

334 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 21:02:57.02 ID:i56wMwDq.net
エラーでいきなり落ちることない?

335 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 22:01:48.37 ID:M+vt/3Yc.net
スカベンでリスキルしてくるやつ何なの
沸きタイミング覚えてるのかそれとも操作可能になる前に既に自キャラがその場に沸いてるのか

336 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 23:18:17.91 ID:Agbwo4Ci.net
>>335
たまに目の前に湧いて殺せたりするぞ

337 :UnnamedPlayer:2017/08/11(金) 23:26:42.41 ID:bnHS5RwU.net
Steam配信マダー?

338 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 01:35:02.35 ID:+uwSeluK.net
開発のサイトで買った分も、steam登録させてくれると嬉しいが。

将来的にはキャラの顔も選択肢が増えるのかな、同じ顔が襲って来るのは恐い。

339 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 03:07:23.25 ID:GXjCbnZP.net
不具合か仕様か、ほぼ同時タイミング同じ場所でScav湧きする事あるよね。

340 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 09:58:13.68 ID:2Pvic2aN.net
http://sdlkah.ventureswest.com/0812.jpg

341 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 10:15:41.83 ID:MmKsiY04.net
敵NPC強すぎませんか?
超反応、AIMの正確さ。
PVEで、EasyModeは無いのでしょうか?

342 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 10:46:11.29 ID:OXgu+/hF.net
>>341
無いよ。NPCは察知された状態で正面から打ち合うと少しつらいね。察知されたらコッソリと横から回り込むか、scavが諦めるまで身をひそめるかするといいよ。俺は待ってられないから正面から打ち合うけど、まず被弾はするし、アーマー着込んでてもやられることがある。

343 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 12:20:16.16 ID:un37Mfst.net
>>341
PVEのときのAIって、PVPのときよりかなり馬鹿になってない?
customだけど、PVEだとAIの真正面20メートルくらいまで近づかないと撃ってこなかったぞ

344 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 12:24:33.84 ID:aBjkT5f0.net
>>341
pveのaiは近づかれたら一瞬でこっち振り向いて頭打ち抜いてくるから遠距離戦してたら勝てる
逆にpvpのaiはラグのせいか近づいてもこっち気付かないことあるから斧でも勝てる

345 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 15:55:46.50 ID:OXgu+/hF.net
念願のfactory keyを手に入れた

346 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 16:08:38.21 ID:ZCnAlsvI.net
そうか
死ね
よこせ

347 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 18:17:33.76 ID:MmKsiY04.net
connection lostの件フォーラム見たらそこそこいるみたい 開発は回線速度疑ってるみたいだけどみんなかなりの回線速度だった
俺もゲーム中の通信監視して見たら突然通信速度落ちてディスコネしてる プロバイダーとの相性かゲーム側の不備か
http://forum.escapefromtarkov.com/topic/29358-lost-connection-to-server-5-10-seconds-after-being-in-game/

http://forum.escapefromtarkov.com/topic/27109-connection-drop-immediately-after-load-in/#comment-580217

348 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 18:20:37.10 ID:MmKsiY04.net
あら 339とID被りだ

349 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 18:54:46.51 ID:jCgUYh54.net
>>347
検証乙
こうしてフォーラムにみんなで実測データの突き合わせすると開発もおま環とは言えなくなるからもっとやろう!

350 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 19:10:14.05 ID:FhWNDbL4.net
なんか保険屋からGamma Container返ってきたんだが
コンテナ2つもいらねぇ

351 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 19:30:35.97 ID:FhWNDbL4.net
scavやって戻ってきたら、装備してたコンテナ消えてたわ
受け取ったコンテナ売ってたらどうなったことやら

352 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 03:23:46.71 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

353 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 08:54:39.54 ID:Janb6/bn.net
>>345
どこにあった?

354 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 09:22:43.05 ID:4cnwN09U.net
>>353
モーテル一階の机の上だべ

355 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 13:13:31.49 ID:C4cYwFXo.net
アーマー破損したから草むらに隠しといたら、保険で返ってきたわ
死にそうになったら武器捨てるのも手だな

356 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 13:34:16.70 ID:4cnwN09U.net
>>355
それって、結果的には死んだ?生きたまま脱出した?

357 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 13:42:04.54 ID:sV5cqSz4.net
>>345
どこにあった?

358 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 13:44:47.66 ID:sV5cqSz4.net
>>355
誰かマカロフかなんかで検証してくれ〜(他力本願)

359 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 13:47:59.12 ID:C4cYwFXo.net
>>356
アーマーは捨てたあと死んだけど帰った来たよ、
リグなんかは奪って着替えたときにも返ってくるし、誰かが持ってかなきゃ保険品は全部帰ってくるんじゃないかな

360 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 14:32:57.10 ID:4cnwN09U.net
気が向いたら保険かけたナットかなにかで検証してみるか

361 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 14:35:28.90 ID:sek+2p7i.net
親の形見のナットなんです・・・何が何でも回収してきてください;;

362 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 14:51:28.40 ID:4cnwN09U.net
備忘録代わりに。
ナットは捨てて死んだ。ボルトは捨てた後脱出した。
試行回数増やした方が良いだろうから、他にも誰か試してみて。
また報告にくるよ。

363 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 15:03:39.91 ID:C4cYwFXo.net
きっとトレーダーはプロスカベンジャーを雇ってるんだな

364 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 15:11:27.87 ID:2Yw6wTjx.net
プレイしようとしたら
ゲームが起こして終了したよ。報告する?
とか言って起動しないんだが…

365 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 15:11:55.61 ID:2Yw6wTjx.net
>>364
エラー起こして終了したよ。だ

366 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 15:56:44.05 ID:hdkBaUd2.net
自分も試してみた
落とした後死んでも生還しても保険適用のメッセ来たから生死は関係ないみたいね
持ち物いっぱいになったときに活用できるかも

367 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 15:58:04.56 ID:4cnwN09U.net
>>366
おっ、こんなところにm4おちてるやん

368 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 16:53:33.26 ID:RzVWSSWn.net
tarkovに行くな
墓参りに行け

369 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 17:16:54.33 ID:9NkPfb4r.net
tarkovに俺のお墓が沢山あるんで…

370 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 17:47:23.09 ID:bU8464WW.net
アイテムをD&Dするとカーソルがズレてやりづらい

371 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 18:04:17.18 ID:8Fb4TAvB.net
製品版になったらスタッシュとアルファコンテナの拡張はできるようになるんだろうか

372 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 18:16:30.50 ID:4cnwN09U.net
>>371
クエストを通じて拡張できるようになるよって公式のどこかに書いてあったような気がする。

373 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 18:17:56.03 ID:8Fb4TAvB.net
>>372
なるほど、じゃあ無理して一番高いやつにアップグレードしなくても良さそうだね

374 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 18:46:35.81 ID:sek+2p7i.net
闇堕ちは本体とどういうDLCか出るか分からないシーズンパスに10000円。
後は良くある初期ブースト的な課金に5000円って考えれば決して高くはない感。
早くトレーダーとかからクエストやタスクっていう行動目標の提示と報酬が欲しいね。

375 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 19:32:50.15 ID:NkzhJjnw.net
オープンワールドみたく必要書類を回収して街から離脱みたいなやつ来ないかなぁ

闇落ち買って期待してるんだが

376 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 20:24:09.75 ID:kw9Jz+yy.net
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。
http://sawem.fintech-llc.com/woman_photo/

377 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 20:40:24.07 ID:PWiOSygA.net
オフラインでCustomの車で開けられないところ試そうかと思ったら
やけに重装備のNPCが出てきて死んだ

というかオンラインだった

)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ フルカスタムAK返して!!!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

378 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:22:36.90 ID:wa1z4Uid.net
トレーダーのレベル上げしてるんだけど目標の金額を越してもなかなかレベルアップしてくれないのはバグなのかな?
反映されるのにめっちゃ時間かかる...同じ現象の人いますか?

379 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:27:10.37 ID:4Le8nmG5.net
プレイヤーレベルが足りてないんじゃなくて?
自分の場合はすぐに品物増えたけど

380 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:31:09.52 ID:wa1z4Uid.net
>>379
レベルは足りてるんですが売ってもP594.5kから増えないんですよね

381 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:43:19.45 ID:C4cYwFXo.net
条件達成したらその場で品揃え変わるよ、ログインし直してみたら?

382 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:51:57.04 ID:OGBQffZH.net
マッチングの画面で先に進まなくなってしまった。
強制終了しても駄目、再度起動するとマップのロードが始まって
マッチング待ちになってしまう。
最悪アンインストールするしかないのかな、でもオンラインでデータ管理していたら
また同じ事になりそうだ。

383 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 21:59:06.79 ID:VNGO6/b+.net
>>378
俺も昨日peacekeperでそれなった
ドル買ったり物売ったり繰り返してたらいきなりspendの部分が300kくらい増えたから、売り買い続けてたら多分そのうち反映される

384 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 22:42:34.68 ID:4cnwN09U.net
サーバー落ちてる?

385 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 00:46:56.00 ID:C5t00vnO.net
インベントリとセキュアコンテナがせますぎる。
スタンダードエディションなんだけど、ゲーム内通過などでアップグレードできたりするの?

386 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 00:52:03.15 ID:z5cxeeTa.net
なんか重装備の連中に蹂躙されるようになってきた。
リスキルも多いので、リスポン場所ももうちょっと工夫が欲しいな。

387 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 05:41:56.28 ID:LdQbNant.net
Scav側はまぁともかくとして、PMC側が実は一斉スタートよーいどんじゃなくて、
送れてマッチングしたり読み込みや回線が弱い人は最大2分程遅れてはじまるよね。
狭いマップはもちろん、woodsみたいな広いマップでも1分あれば十分湧き場所殺せる場所に間に合うんだよね。

388 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 07:35:57.89 ID:zbA5wBVd.net
誰かワンクリックroot化ソフト作って

389 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 07:36:21.89 ID:zbA5wBVd.net
>>388
誤爆

390 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 10:15:15.55 ID:LdQbNant.net
噂の1マスで4マスの財布拾ったけど、お金しか入らないね。昔は何でも入ったらしいけど。
まぁおかげでスペースの問題でよく少額の現金は捨ててたのも持って帰れるようになって長い目で見たら+かな。
しいて言えば毎回コンテナの中の財布を開いてからのお金移し替えっていうのが手間だね。
次は噂に聞くピストルケース鍵が入るらしいドキュメントケースの実物が見てみたい。

391 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 12:53:22.45 ID:YKCfo2rx.net
財布なんてあんのか。インベントリ内の札束まとめたいなぁって思ってたんだよね。

392 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 14:31:16.81 ID:LwUDNvUr.net
woodsで歩いてたらたぶんドア枠で小指ぶつけたんだと思うんだけどいきなり両足ボッキリ折れてしまった
まだ出口まで半分くらいあったしペインキラーしか持ってなかったから無事死亡

こゆびぶつけるとかりあるだなー

393 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 15:37:09.49 ID:fVHALjXy.net
oi
おい
今からベータ参加するけどどのエディション買うとお得なの

394 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 15:54:40.37 ID:/gKCBpRE.net
チャンバー内の弾を入れたり抜いたりするキーってどれ?

395 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 16:41:18.92 ID:zbA5wBVd.net
10分前のダメージ食らうって何なんだよ
脱出場所で5分以上待機しないと脱出できなかったし

396 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 16:42:02.60 ID:PmLxs2gG.net
キーなんてない

397 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 19:26:18.46 ID:ZkU7QNKq.net
面白そうだけどこれ買い切り?重課金ゲー?

398 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 21:00:20.89 ID:eJLlJw36.net
調べれば?

399 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 21:17:29.23 ID:LwUDNvUr.net
PCゲーをやろうって人がどうして自分で調べようともしないのかどれだけ首をひねってもわからない

400 :360:2017/08/14(月) 22:06:43.77 ID:ID4f4Wh5.net
ボルトもナットも返ってきたので報告しとくよ。

401 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 22:21:28.18 ID:LwUDNvUr.net
>>400


402 :UnnamedPlayer:2017/08/14(月) 23:54:15.49 ID:ZkU7QNKq.net
なんだ重課金ゲーなんだねはい糞ゲー

403 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 00:04:31.76 ID:0PVSn4vf.net
11連ガチャSCAVしか出なかったわ……

404 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 00:06:21.89 ID:1LQx9O4A.net
課金要素なんて調べたらすぐ分かんのに

頭弱すぎだろ

405 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 00:06:50.98 ID:X/CJGGPe.net
6000円ガチャやってみたけどごみしかでねー

406 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 00:18:25.77 ID:ESUxrmDf.net
15000円分ガチャれば確定なんだよなぁ

407 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 00:21:44.81 ID:dS4vOyJb.net
だれかAKのストックにつけるME4ってやつどこで手に入るか分かる人いる?

408 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 01:11:53.04 ID:1QL0Hxd5.net
5万円課金しても全然強い装備出ない

409 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 01:17:20.87 ID:j2KR78vx.net
調べても英語読めないんだろうからどうせ投げるだろうし手を出さないほうが頭弱いID:ZkU7QNKq君のためになるね

410 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 05:50:41.50 ID:X/CJGGPe.net
>>397
ロシア系のゲームは初めて?
ゲーム購入したあとガチャで武器や装備集めるんだよ
武器や装備も耐久度あるから壊れたりしたらまたガチャで課金地獄だよ

411 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 08:44:23.57 ID:xzccEevT.net
ここまで全部うそ

>>400情報thx。溢れたらガンガン捨てて行くわ。
軽く検索してもMe4ストックがなんだか分からないけど全部の商人R3の売り物、交換リストには無かったよ。
R4は流石に到達してないから分かんない。

412 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 09:41:25.38 ID:cwA1MtO6.net
me4ってスキアーlv3で売ってくれなかった?

413 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 10:04:32.84 ID:xzccEevT.net
あー。ストックそのものじゃなくてAKにM15系ストックつけるためのME Adapter for AKでしたか。売ってますね。
スキアーR3かな。安価だけど試しにMOEストックつけてみたらなんかすっごい気持ち悪い

414 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 14:41:30.73 ID:o9DdEYij.net
>>413
>>412
2人ともありがと。とりあえずトレーダーのレベルあげなきゃ

415 :360:2017/08/15(火) 14:59:18.75 ID:N+wad19B.net
拾った武器はバラして売るといいよ。チャンバーとマガジンから弾を抜くの忘れずにね。

416 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 17:21:03.70 ID:qq98sf5g.net
オンラインでプレイ中にプレイヤーの人数、確認できないの?

417 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 18:23:28.16 ID:Ix2iX3pI.net
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://jhert.almonord.com/0815.html

418 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 19:00:31.66 ID:BBJXaCKg.net
銃の本体がクレートからルート出来る事ってある?

419 :360:2017/08/15(火) 19:27:07.22 ID:N+wad19B.net
>>418
銃の本体って、使用可能な状態の物のこと?それなら、武器ラックに置いてあるのを拾ったことがあるよ。箱の中から出たことはないな。

420 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 19:35:05.42 ID:9rgNlzdF.net
>>418
ファクトリーのロッカーとかショーラインの武器ロッカーとかカスタムのマンション2階とか決まった場所にしかわかないよ
箱からはある程度決まったものしか湧かない

更にレアな店売りしないパーツとかが欲しいなら鍵掛かった扉の中の棚の上とかを良く見回した方がいい

421 :UnnamedPlayer:2017/08/15(火) 23:20:32.72 ID:HLTK7EoD.net
5.45mmとかに弾の種類に詳しい人教えてほしいです..
とりあえず一番高いの使ってるんですが

422 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 00:14:52.71 ID:8+QIbDSz.net
弾の種類は俺も気になる。Wikipediaで調べた情報とゲーム内の弾種がイマイチ結びつかない。

423 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 00:35:13.20 ID:aGlBQhZb.net
弾の説明欄に全部書いてあるじゃん
トレーダーのランクによっても一番高い弾ってかわってくるけど一番高い弾でいいんじゃね
USなんかは弱装弾のくせにリコイル小さくならないのは納得いかんわ

424 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 00:37:21.40 ID:Ca9dCcv1.net
迷ったらとりあえずFMJ、でも安い方なんだよな。
ホローポイントはわかるが、ダメージ差が弾種によってどんだけあるんだろ。

425 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 00:45:27.38 ID:MarXAK+J.net
一応海外wiki。ただしどうやって調べたのか分からずソースも無し。
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

完全に同時スタートじゃないから極まれに沸いた瞬間殺されたり、一番前の湧き場所で全力疾走してるのに更に前に人がいて出待ちされたりちらちら不満が残るな。
マッチの最大時間が長いと思いきや、時間かければScavが湧きだして物資奪っていくし、開発はどっちに舵を切りたいのだろ。

426 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 04:29:55.61 ID:aGlBQhZb.net
上等な銃よりも上下2連とか水平2連のSTALKERに出てきそうなショットガンなんかもほしいよね

427 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 06:59:26.73 ID:G8Z751lE.net
金策ナイフランやってるととんでもない糞ゲーだな

428 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 11:21:03.30 ID:4f5xUE59.net
今買ったんでワケもわからずFACTORYに行ったらいきなり怖い顔のおじさんが4人位出てきた
とりあえず撃ったら秒で撃ち殺されちゃったんだけどあれ味方?
動くものは全部敵でいいのかな?

429 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 12:00:08.51 ID:mO6c18Tt.net
いまオススメの遊び方はカスタムにAK凸だな
脱出までにAIが6人〜、一緒に入ったプレイヤーと沸いてくるSCAV
全員捌いて脱出するのはかなり難しいし面白い

430 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 12:29:58.12 ID:7ycqCw1K.net
scavを選択すれば、scavは味方、ただ撃ち殺すと敵になる。
それ以外は最初からすべて敵

431 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 12:33:56.38 ID:MarXAK+J.net
400kルーブル相当のガッチガチに固めた装備で出撃したらサーバーとの接続が切れて何度やっても戻れない。
やっぱり斧一本か最低限の武装だけで最低限の追いはぎだけして走り抜けるのが一番なんだなって・・・。

>>428
PMCで出撃したのなら自分以外は全部敵。ちなみにフレンドとグループ組んでもネームタグとかでない。
Scavで出撃したのなら、AIは攻撃しない限り味方。PMCは勿論敵だし、Scavで湧いたPCは殺してもペナルティなし。
勿論ScavAIを攻撃して全部敵に回して奪いつくしてもいいし、AIと一緒にPMC殺してもいい。
ちうか検索でEscape from tarkovって打てば要点まとめてあるサイト見つかるからそっち見た方が早いわ。

432 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 12:47:49.95 ID:7ycqCw1K.net
factryでscavやると他のプレイヤーと見分けづらいから、動くものはすべて敵だ

433 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 19:47:33.97 ID:4f5xUE59.net
ありがとうみんな、よくわかったぜ!
小部屋でギリギリまでガン待ちでPMC襲って終了10分前くらいにSCAV狩る事にした!

434 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 20:03:07.72 ID:4aunpHOu.net
AIのSCAV襲うのいいけどあいつらマジで早打ちの達人だから気を付けるんだぜ

自分はプレイヤーSCAV会っても基本的に殺さないんだけど奴ら慌てすぎだろお前が自分の横に走ってきてアイテムの整理するのを一体何秒横で眺めてたと思ってんだよ

435 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 20:06:02.86 ID:yDa2amlb.net
一昨日買ったけど面白いね
ソロ系統も充実してくれれば文句なしだわ

436 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 20:55:30.57 ID:6/hsdGus.net
斧マンもいいけど個人的には金があるなら
AK74+スコープorダットサイト+バッグ+予備弾薬60〜120+医療品+手榴弾
をしっかり持ってファクトリー以外に行ったほうが良いと思う
装備がしっかりしてるとキル率が違うし、遠距離先制or手榴弾ならNPCはそれほど怖くない

荷物満載なら1回の出撃で50k〜80kルーブル稼げるので1回生還で元取れる
しかも経験値もたんまり入るから、レベルが上がる=トレーダーレベルも上がる

何よりファクトリーとそれ以外のマップとだと、ゲームがかなり違う
広いマップの方が面白い

余裕があるならサプレッサーとできるならナイトビジョンもって夜間プレイが良い
体感だけど夜間の方がプレイヤー少ない
プレイヤー出会って倒せば、相手のナイトビジョンとか高価な装備も奪える

殺されたら・・・気が済むまで泣いて、新しいAK買えばいいよ

437 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:08:23.13 ID:4aunpHOu.net
>>436
自分がそんなにFPSうまくないからだろうけどまだAK74を運用できるほどの財力というか資材力をキープできるようになるまでが難しい気がするんだけどどうなの?

438 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:17:13.86 ID:aGlBQhZb.net
どうせラグで殺される

439 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:21:34.98 ID:8+QIbDSz.net
>>437
ロストを避けて遊ぶより、派手に遊んだ方がおもしろいよ。アイテム失うかもしれない緊張感と、奪い取って脱出したときの達成感はゲームに慣れてない時にしか経験できないとおもう。

440 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 21:58:32.20 ID:6/hsdGus.net
>>437
オフラインのPvEモードなら死亡してもロスト無いし弾薬も終わったら補充されるから
銃の扱いは覚えられるよ AKならセミオートがベスト

ただプレイヤーの動きは死にながらじゃないとわからないと思う

このゲーム他のFPSと比べると
・強めのリコイル、サイト覗き込みでブレス止めてもも照準がブレる
・足音、物音がでかい
・死亡時にアイテムロスト
・1ゲーム最大40分〜120分と異常なぐらいの長さ
・敵プレイヤーの数がわからない、実はいないかもしれない
・デスマッチのPMC vs SCAV + NPCのよくわからん非対称戦闘
・戦闘ではなく物資を詰め込んで Escape が目的

と他のFPSに比べてかなり癖のあるゲームだから
やりながらじゃないとプレイヤーの経験が入らないと思う
他のプレイヤーも試行錯誤してるし

とりまベータでデータはワイプされるからやれることはやったほうが楽しめるはず

441 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 22:12:11.89 ID:8IJU2Oum.net
リアル系でUIが少ないのも特徴だと思うわ
残弾も自分のヘルスも表示されないのは雰囲気重視してて良い

442 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:22:00.14 ID:yDa2amlb.net
>>436
akにスコープつける方法がイマイチわからないんですよね
サイト買ってもつかないし拡張パーツでも必要なんですかね

443 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:35:23.21 ID:6/hsdGus.net
>>442
AK-74NにはAxion Cobra mountを取り付けて、その上に好きな20mmレールのサイトをつける
もしくはCobra EXP-8-18をつけるとレールとサイトがくっつく
あとPSO 1M2-1はそのまま付く

どれもParporさんの友好度3で売ってたはず友好度2だったかな?

444 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:39:13.78 ID:yDa2amlb.net
>>443
もしかしてAKS74Uにはつかなかったりする?
まだ始めたばっかりで友好度恐らく一だからcobraマウントしかないや…
でも情報ありがとう!

445 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:48:17.86 ID:4aunpHOu.net
>>440
あ、すまんアルファから闇落ちしてやってるプレイヤーだからもちろんそこらへんの情報は知ってた
でもいまだにAKSならともかくAKを安定して運用できるほどの財力はないからうまい人はそんな強気の運用できるのかなーって思っただけ

446 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 23:58:54.37 ID:eiGpIa48.net
aksとakなんて数千しか値段違わないだろ

447 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 00:12:20.79 ID:impq08Kv.net
>>444
AKS-74UはB-18マウントだな、たまに緑色のボックスに入ってる
Skierの友好度2で安く買える

>>440
AKS-74UとAK-74の値段ほとんど変わらないはず
ファクトリー以外のマップは室内でガン待ちしない限り、
アサルトライフルじゃないと一方的に攻撃されるからAK-74は最低ラインかと
AK-74の値段が24000ルーブルぐらいだから他の装備買わない限り、死んでも初期のお金で20回は戦えると思う

448 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 00:15:26.95 ID:6CzHHEiR.net
狩られ過ぎておかしくなりそう、
開けた場所の箱や死体には恐くてSERCHできん。

449 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 00:35:31.26 ID:ndyleUFG.net
>>446
その数千をケチってしまう私の気持ち・・・
だけどたしかに>>447の言う通り初期のお金でそれだけ戦えるならAKかって死にまくってたまにいい思いするのもありか
頑張ってみる

450 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 06:38:10.67 ID:5DltA+/W.net
Shorelineで開始50分経ってるし3分耳を澄まして音もしないから平気だろって箱開けにいったら
PCがずっと張ってたらしく殺されてNV奪われたわ。
ほんと根気強い人が敵に居るとあっさり死ぬ。
NV含むガチセットだと40万ルーブル相当が一回で吹き飛ぶんだし、AKSとかベスト程度の4万ルーブルなんぞびびってちゃいかんよ。

451 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 11:02:49.14 ID:yIpRL258.net
ずっとFACTORYで戦ってたんだがもしかして初心者はFACTORYじゃないほうが良い?

452 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 11:10:42.62 ID:+FJZyB49.net
shorelineとかcustomsの方が面白いぞ
factoryはゴミ

453 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 11:29:35.65 ID:yIpRL258.net
>>452
マジか・・・脱出ポイントがFACTORYしかわからんからずっと籠もってたわ・・・

454 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 12:14:04.38 ID:tVk56M4O.net
倉庫画面でアイテムを複数選択して移動出来たらいいのにな
1スロットのアイテム一つづつ移動させるのが面倒で

455 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 13:41:04.37 ID:hh09Z8Pz.net
>>454
Ctrl+クリックで即アイテム移動 ちょっと楽になるよ
既にやっていたなら申し訳ない

456 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 13:55:31.54 ID:ndyleUFG.net
倉庫内をきれいに並べたくなる人にはつらい仕様ですよね

457 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 15:55:54.41 ID:gp8yQinK.net
倉庫いっぱいになったときのパズルゲーム感がけっこう好き

458 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 16:46:54.85 ID:5DltA+/W.net
Customsは出口に放り込むようの手りゅう弾持ってかないと最後が運ゲー過ぎるな

459 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 17:12:01.82 ID:L4Pqbica.net
中身入りscavって最大何人沸くの?

460 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 20:38:50.21 ID:/4iTEzoX.net
M4にサプってどうやってつけるの?

461 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 20:44:30.44 ID:Jt50A9ma.net
>>460
説明ちゃんと読もう
あれはフラッシュハイダーに直接被せるタイプ

462 :UnnamedPlayer:2017/08/17(木) 23:03:33.67 ID:3IxiruC4.net
アプデ?

463 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 00:54:21.46 ID:7OG1fv8T.net
>>461
あざます。英語分からない系男子です

464 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 02:13:27.73 ID:CPXbohCO.net
英語できないでETFやるってだいぶハードじゃないか?
と思ったけど英語読む場面なんて説明見てどれに何付けるか探すくらいか

465 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 09:44:01.54 ID:svYgq7pj.net
>>464
そうそう。めっちゃ簡単な英語さえできれば全然いけるよ

466 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 10:22:20.19 ID:0v6wNePm.net
英語読めなかったけどSteamとかで英語のゲームやるようになってから割と読めるようになったな

467 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 10:29:32.54 ID:zVmE7gkc.net
どうせ読めないから一緒やろ思ってロシア語にしたら一切何もわからん

468 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 10:32:33.90 ID:qiqdm5X3.net
ピチピチの初心者が撃ち合わずに物資持って帰れるマップありますか?(´;ω;`)

469 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 12:05:57.89 ID:3NjT9xnm.net
>>468
woodsならできなくもない。

470 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 13:01:52.46 ID:5BInKx7p.net
>>464
WoodsでひたすらMAP端を走れ
武器木箱が結構ころがってるから探してみるといいよ

471 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 13:43:29.20 ID:mgtKMNRZ.net
開けようとするといつも急に暗転する

472 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 13:48:16.39 ID:Y2vHu4pv.net
あれロシア語と英語とあとあれ何語?

473 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 13:50:31.92 ID:6oraoTW6.net
Scavで湧いたら同じscavで湧き待ちされてて、何とか反撃して倒せたと思ったら様子見してたらしい他の出待ちScavに殺されて20秒で終了。
ゲーム自体は面白いんだけどほんとこの理不尽だけは今後改善してくれないとクソゲーですわ。
人が少ない時間に人気のないマップを選ぶとPMCですらはじまって10分経ってるマッチに放り込まれたりするし。
出口が固定で限定的なのも待伏せ大正義過ぎて正直ゲーム的にはあかんよなぁ。

474 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 20:42:40.13 ID:qiqdm5X3.net
ありがとう!woods行ってみたらそこそこに収穫があったわ!
散策ついでに地図に写真つけて場所に名前をつけたやつを作ったからお礼にあげておくわ
写真は矢印の向きを見ながら撮ってるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1342617.png

475 :UnnamedPlayer:2017/08/18(金) 20:52:41.94 ID:l2Jg61Xd.net
>>473 気持ちは痛い位わかる。

476 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 01:40:56.94 ID:eZNbUGBy.net
銃声にわらわら集まってくんな
いつまでたっても剥ぎ取りできねえ

477 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 01:43:40.03 ID:BSterOqK.net
AIスカブも銃声の音聞いて
お?どうしたどうした?ってわらわら寄ってくるからな…
孤立してるやつ以外殺せないわ

478 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 07:31:31.81 ID:WCT/PgeJ.net
>>474
ええやん

479 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 07:55:21.89 ID:z6yxAfBZ.net
.jpgならもっと良かった

480 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 11:30:06.55 ID:4PoZTlYu.net
こないだこの画像でいう所のstorage spaceからスポーンしたわ
スポーン場所も若干変わってるっぽい

481 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 15:40:06.27 ID:CLKyxWtF.net
スカベンジングして帰るだけの今は飽きるな
早いとこクエストや隠れ家来てほしい

482 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 16:06:54.02 ID:metKbAem.net
来週のGamescomで何か新情報出さんかなぁ
もうちょい開発スピード上げてほしい

483 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 18:18:44.33 ID:EvwtnA4d.net
customsの廃モーテルの314か316号室がFEARかDeadSpaceみたいな感じになってる部屋なんなの。
EFTてアノマリーも悪霊も出てこない世界観だったよね?

484 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 18:31:31.40 ID:DaTTL4KI.net
>>483
カルト宗教的なアレじゃない?
他MAPにも似たような記号あるし、shorelineの教会とかもっとやべーぞ

485 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 19:56:49.54 ID:CLKyxWtF.net
>>482
クエスト要素のお披露目はするらしいぞ

486 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 21:42:57.30 ID:GkHYoruW.net
多分クエストとかで使われるんじゃないかな?
森の魔法陣の真ん中にCPUがポンとおいてあったり拳銃弾だけ置いてあったり安定しないよね
所でMPXの交換材料のSSDとか一度も拾った事無いんだけど、レベル高い人が多いRaidだとドロップテーブル変わったりするのかな。

487 :UnnamedPlayer:2017/08/19(土) 22:53:33.70 ID:4PoZTlYu.net
今気づいたんだけど、伏せた状態で斧使うと視点の高さによってはすげー遠い所にヒットしてない?

488 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 00:49:38.87 ID:N0hCHaYk.net
最近闇落ちしたんだけれど、ディーラーのランクあげようにも、scavだろうとpmcだろうと生きて帰ることすらハードで、金策が全くままならんのだけれど皆どうしてるんや
せめて前みたいにオフでアイテム集められれば気が楽なんだけれどそれもできないし
ちなみにキャラをレベルアップさせる意味ってあるの?

489 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 00:59:56.04 ID:AUC3fziF.net
ディーラーのランク上げに売買の金額とレベルが必要
たとえば50万の売買合計額とレベル10とか
ディーラーとの取引画面の右上に書いてあるよ

490 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 01:04:50.71 ID:+m3VVIhV.net
>>488
闇落ちしたんなら生きて帰らんでもダッシュして9マスアイテム埋めるだけで金溜まるやんけ

レベリングについては商人ランクの条件は勿論、あとレベル上がるとAIscavの装備が良くなると聞いた

491 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 01:50:11.69 ID:hHOGToH9.net
ラグがキツくてまともに戦えるかは運による所がデカイんで基本的には金庫とか武器クレートから物資回収してセキュリティポーチに突っ込んで出口に猛ダッシュ。
途中の戦闘で倒せたらスーパーラッキー

492 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 01:53:19.29 ID:PDdSLYxc.net
ゲームにならんレベルの同期ズレはなんとかならないかなぁ、
Cβ中は無理だろうか。

493 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 03:00:57.66 ID:Eu/kzKKn.net
>>491
このゲーム買おうと思ったけどそんな遊び方しかできんのか??

494 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 03:09:16.39 ID:QH/uFCj1.net
>>493
遊び方は人それぞれ。斧ブンブン振り回しながら走りまわるのは、ノーリスクでお金を稼げるからやってる奴が多いってだけの話。ガチガチに装備固めてガンガン攻めてくる奴もいるし、草むらの中で数十分動かずに獲物待ってる奴もいる。

495 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 03:14:59.63 ID:+m3VVIhV.net
金溜めてMod買い漁ってアホ改造武器作るのも楽しいぞ
ラグに関してはアジア鯖建つまでの辛抱じゃ

496 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 03:38:15.57 ID:BBsN+JZt.net
アジア鯖とか出来てもラグスイッチ使う奴だらけになるんだろうから
入る鯖を選ばせて欲しいわ

497 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 06:07:33.42 ID:LYq21OXy.net
入ってだいたい10秒くらいで殺されるからどうにもならんばい

498 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 09:03:10.80 ID:0YhI2W6r.net
ベータ終わるまでにアジア鯖できるのか?

499 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 09:11:35.45 ID:N0hCHaYk.net
>>490
>>489
セキュリティコンテナの存在すっかり忘れてたわ
次からアイテム回収しまくるわ

500 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 14:06:17.49 ID:Le6bps3W.net
このゲーム足音上から来てるのか下から来てるのか分かり難くない?
ファクトリーで毎回ぶっ殺されて心折れそうだ

501 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 15:03:06.12 ID:HtKu44NE.net
真上の足音とか真横で聞こえるからなー

502 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 15:11:29.49 ID:FaI7voJ3.net
以前にconnection lostで相談したものですけど、回線プラン変更したらプレイできました
他のゲームは問題無くできてたのですが他のゲームよりアップロード速度必要みたいです
さあ待ちに待ったタルコフだ!

503 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 15:39:30.97 ID:1+k4TA3c.net
セラピストさん整形してて笑った。
ファクトリーに限定して言えば、床材や床のごみなんかで決まった音がするから、
それらをある程度覚えれば多少は憶測がつくよ。勿論ヘッドフォン必須だね。
後は音が聞こえたタイミングで一切動かず待伏せに移るか、逆に一気に移動するかは人それぞれ。
特にファクトリーは下手に狙うよりショットガンをいかに早く撃てるか勝負な感じ。

504 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 15:41:32.46 ID:9VkWC/jF.net
おめでとう!しに覚えゲーだから、最初はハンドガンにいい弾薬詰めて、ポーチに入れとくぐらいがいいと思う。

505 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 16:15:20.89 ID:FaI7voJ3.net
>>504無駄に知識だけあったからもう長モノ5つゲットしました 確かにファクトリーチームデスマッチ状態ですね すぐ死ぬ
カウンセリングのおばさん実写じゃ無くなってますね

506 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 17:34:04.90 ID:1+k4TA3c.net
まーたカスタムの終点ガソリンスタンドでScav湧きして3秒で殺された。
ロード終わって画面切り替わった瞬間に背中から銃を構える音がするんだからほんと沸き待ちクソゲー。
さっきはwoodsのPMCで同じく沸いて10秒もせず殺されて、開始時間調べたら5分経ってやんの。余裕で他の出現場所に行けますわ。
出口待ちもそうだけどこのあたりの問題が製品版までに改善されて欲しいわ。

507 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 18:00:10.59 ID:hHOGToH9.net
せめてpveで持って帰れるようにして欲しい

508 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 19:22:45.75 ID:+m3VVIhV.net
ゲームが180度変わるレベルの調整を「せめて」とか面白い冗談だなオイ

509 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 19:26:50.78 ID:Le6bps3W.net
COOPモードがあってもいいとは思うけどな

510 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 19:29:20.18 ID:3etABVI7.net
最終的にオープンワールドMMOになるのか?

511 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 19:52:54.16 ID:hHOGToH9.net
まだ最終的にどういうゲームになるか判明してすらないから180度と言われても・・・
pveのしょっぱいが安定した収穫で下地を固めていくか、pvpのハイリスクハイリターンの博打をするかみたいな選択肢があっても面白いだろう。
少なくともレイドだけのゲームで完成という事では無いようだし

512 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 20:32:32.91 ID:8jmLVzC6.net
customsラグすぎない
まるで俺が幽霊であるかのようにAIもプレイヤーも振る舞ってるんだけど

513 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 20:44:03.94 ID:DUbhWtQK.net
アイテムドロップがしょっぱくてもpveのcoopモードが欲しい

514 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 21:37:03.03 ID:SCgAQjGp.net
現状、持って行く物資を選択することでハイリスクハイリターンとローリスクローリターンを選択できるって感じかな。俺の要望としては、カスタムした武器を飾れる場所が欲しい。

515 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 21:42:19.70 ID:BBsN+JZt.net
https://youtu.be/-EqmsxZWRHU
知ってた

はよ前みたいなBAN祭りしてくれ〜
ぶっちゃけもう飽きる

516 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 22:07:29.14 ID:lbONE3xh.net
http://forum.escapefromtarkov.com/topic/23442-the-interview-with-the-head-of-bsg-nikita-buyanov/
Coop PVE is unrealistic, this just can't be in real life, and therefore it has no place in EFT.
PVEは現実的じゃないのでお金が無くなったら斧持って走り回って不思議な箱にアイテムを詰めて死んでください

517 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 22:32:49.13 ID:Le6bps3W.net
現実的じゃないって言うけど同じ勢力同士で殺し合ってるのは現実的なのかな

518 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 22:46:56.17 ID:QH/uFCj1.net
黒い人影が高速で飛んでいくのをよく見かけるんだけど、もしかしてあれもチートなんだろうか。勝手に中身入りscavが湧くときに表示されちゃってるものって思ってたけど。

519 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 23:12:33.05 ID:+m3VVIhV.net
>>511
少なくとも現時点のEFTからは大きく変わるだろうことを、「せめて」とか何言っとんのだと言っているのだ
まぁ514見た感じ実装の可能性も低そうだけどね

520 :UnnamedPlayer:2017/08/20(日) 23:51:46.86 ID:+m3VVIhV.net
>>519
自分でも何言ってんのかわかんなくなってきた・・・見なかった事にしてください

521 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 00:01:18.37 ID:Iy9Izz0J.net
最終的なゲーム完成までの道のりでは小さい事だけど現状のバランスから言えば大きな事かもね
まぁ今のハンドガンさえ勿体無くて使えないから斧で走り回る奴ばっかなのもどうかと思うんでオフラインから物資回収は復活して欲しいのが個人的な所

522 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 00:21:14.03 ID:B4uFbKzI.net
customsの屋根上のAIが屋根の端から落ちていったから下を見に行ったら死体からsks取れてワロタ
初めてのsksがこんなかたちで手に入るとは

523 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 01:38:50.54 ID:6kCccFi8.net
マジ、クソラグ最悪何とかして欲しい

524 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 01:58:40.09 ID:jR13mx9e.net
>>522
あのAI遠くから単発で何撃ってんのかと思ってたらSKSだったのか

525 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 04:53:50.65 ID:XU7wu/V1.net
>>524
svだったりakの場合もあるぞ

526 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 07:54:59.96 ID:c2QL9vWL.net
>>525
どこの部位を撃てば落ちやすいとかある?

527 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 14:13:08.10 ID:Wbh+ytws.net
SKS嫌いじゃないんだけど、
AKより本体、マガジン、弾薬ともに高くてセミオート限定。威力もほぼ同じ。
簡単にスコープや短距離用サイト付けれるAKに比べ、必要なパーツが買えず拡張性に欠けるっていう。
SMGカテゴリーの銃もそうなんだけど、出てくる順番と使用するための準備がAKに比べて難易度高すぎ。

528 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 15:59:12.83 ID:71VarTiD.net
>>526
俺の時はひとりでに飛び降り自殺してたぞw

529 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 17:00:46.36 ID:CjiwLuKV.net
>>526
部位じゃなくて、立ち位置で変わると思う。際で倒さないと落ちないよ。

530 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 17:42:46.81 ID:xfqaFZpv.net
ファクトリーの鍵全然出てこないんだけど!

カスタム以外に回収し易いとこってある?

531 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 17:45:43.99 ID:6kCccFi8.net
脱出地点までもう少しってとこで道中死体漁りした瞬間回線切れ起るとか最悪
再接続したら敵さんの目前にリスポンさせやがるとかマジ勘弁して欲しいわ

532 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 18:34:20.50 ID:Wbh+ytws.net
Customsの3Fアパートの1F正面入り口守衛室?の机の上。
Customsの遠い方の出口近くの、ソファーに死体がある建物のロッカー左側の最下段。
この二か所以外では見かけたことないなぁ。
ファクトリーキーあると、沸き場所次第ではファクトリーで開始30秒で脱出して経験4kっていう荒稼ぎできるんだよね。

533 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 18:44:26.09 ID:Iy9Izz0J.net
factoryとcustomに関してはfactoryキー必須レベルだな
どっちもfactoryキー無いと遠くて危ない出口しか使えない
俺?俺はfactoryキー持ってないよ・・・

534 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 20:34:13.12 ID:NWepmf0W.net
なんか武器とか鍵以外にも意味のあるレアアイテム枠ほしい

535 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 20:50:03.11 ID:rqAfNwCt.net
ピストルケースがそうじゃん

536 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 21:02:45.40 ID:NWepmf0W.net
そんなものがあるんだちょっくら探してみる

537 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 21:20:40.19 ID:CjiwLuKV.net
ピストルケースって、どんな役割もってんの?

538 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 22:09:05.08 ID:eZ3lEApq.net
サイフとか拾った事ないけど欲しい
お金専用だけど3マス分増えるんだよね

539 :UnnamedPlayer:2017/08/21(月) 22:14:45.64 ID:7xkWyBrg.net
自らの粗末なピストルを仕舞い込むケース

540 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 00:09:51.31 ID:t/mDo8eL.net
前回Woodsの地図を作ったものだがCustomの地図も作ってみた。
実際計測してたら出回ってる地図とじゃっかんエリアの範囲が違ったのでこまごまと修正した。
バカデカサイズなんで注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1345909.jpg

541 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 00:16:30.59 ID:VD+U5j1/.net
>>540
ええやん

542 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 00:53:56.42 ID:Gy7bR535.net
財布は1マス占有してopenで開くとお金のみ入れることの出来る4マスコンテナが開くよ。
今までルーブルドルユーロで3マス占有してたお金が1マスで収まるから小銭も余さず持って帰れるように。
使う時に毎回出す手間があるけど(コンテナの中のお金は買い物画面で反映されない)、普通の倉庫でも4マス分の200kルーブルが1マスで収まるから便利。
実物は見たことないけど鍵を同じようにしまえるケースとピストルケースもあるみたいだね。
ちなみに財布はcustomsのmid Exit西にある倉庫のロッカー左下部に。
ケース類はWest Exitの入ってすぐ左の机に沸くらしい。
ファクトリーキーもそうなんだけどCustomsはなんかアイテム的にめっちゃ優遇されてる。

543 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 01:02:44.52 ID:t/mDo8eL.net
ちょっと文字と重なって進行不能壁が見づらいんで修正版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1345951.jpg

544 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 01:44:38.02 ID:TGIPzowh.net
https://movielovegamer.com/etf-news-q_and_a-with-nikita

新情報出たっぽい。scav同士の殺し合いでの処罰とかアリーナモードとか期待

545 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 02:42:38.10 ID:AaqX+MoW.net
フリーローミングとか
当初から言ってるけど限定されたMAPですら不具合起きまくってるのに
絵空事すぎる

546 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 04:30:51.05 ID:r1kyJ2l8.net
3時間カスタムランしてもファクトリーキー見つからねぇ

547 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 06:41:01.92 ID:r1kyJ2l8.net
6時間カスタムランしたら見つけた
レアスギィ!

548 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 07:18:57.14 ID:CsSR+iv0.net
ピッキングツールってどうやって使うんだ

549 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 13:15:54.15 ID:DoXMfw2A.net
俺も3時間カスタムランしてるけどお財布見つからない てかスポン時間が5分遅れたりするのほんときつい ただでさえロード遅くて2分かかるのに

550 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 13:16:31.58 ID:xoElndxi.net
>>544
カスタマイズとか新武器追加とか嬉しいけど
現状、ナイフ持ってアイテム回収が主流になってる状況に関しても早く改善してほしいわ

551 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 13:23:16.98 ID:Gy7bR535.net
ピッキングツールはアイテムのみ先行実装で鍵開け自体は未実装よ
財布や鍵はScavの時の方が移動距離と時間的にマシかも。
ショートカットなしだと全力疾走で財布の場所8分位かかるから、少しでも妨害されるとScavの方が先にたどり着く。
ピストルケースとかもショートカット無だとPMC側は結構しんどい。

552 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 14:22:12.81 ID:6/KUa0R9.net
>>550
今はピストルランが多くない?

553 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 15:25:09.90 ID:rAx9w2yb.net
7人中4人斧2人ピストル1人重武装って感じ

554 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 15:29:58.90 ID:ByLjp1EJ.net
SKS手に入れたけどこいつ強みない気がしてきた…

555 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 16:58:01.57 ID:r1kyJ2l8.net
強みないぞ
単発威力はAKと大体同じだし拡張性無いし高いしフルオートできないし
はっきりってゴミ

556 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 17:21:56.33 ID:Gy7bR535.net
でも好き
今は2マス占有の20発マガジンしかもリロード遅くて同じ2マス占有30発のAKに劣るけど、
元々SKSはクリップ式装填で単発ずつ装填もできたわけだから、マガジンがあれば一回で20装填出来るけど、
ショットガンみたいに弾だけで直接装填も可っていう方向になればベスト要らずのライフルっていう道で生き残れるかも
後はサイトマウント出来るストックをもうちょい手軽に入手できるように、フロントレールシステムもちょっと高すぎるんよ・・・

557 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 17:34:54.84 ID:r1kyJ2l8.net
弾を直接装填はいい道だろうな
あとは値段を10000ルーブルちょっと少し下げてくれれば差別化できるだろう

558 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 17:51:01.69 ID:DSV5jS5z.net
まだまだ価格のバランスと武器のバランスは変えていってほしいな
使い潰せる価格の武器が無いのと装備の循環が悪くてナイフ振り回してるし、サブマシンガンやSKSくらいは手軽に使わして欲しい

559 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 18:25:05.10 ID:bNwe/7Og.net
そのうち動作不良の要素とか追加されたら
価格易いコピー品を取り扱うトレーダーとか出てきて来たりして
とりあえず装備の循環が悪くてせっかくの良い目玉要素とか潰れてる感じが凄い勿体無いんだよなぁ
まぁ、まだゲームモード一つしかないから仕方無いけども

560 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 18:52:36.10 ID:AaqX+MoW.net
>>556
普通の10発しか入らないSKSとEFTのマガジン式のSKSとは別物だよ
だから20発のマガジンを付けた状態では上から弾は入らない
あくまで10発の内蔵弾倉のみの機能

561 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 19:34:09.05 ID:1+UsCDjv.net
未完成なのに目玉要素がどうのとか何言ってんだ

562 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 19:55:22.91 ID:r1kyJ2l8.net
ダブルバレルショットガンがそのうち出るみたいだから期待
使いつぶせる武器たといいな

563 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 22:01:29.41 ID:s+YpZbKC.net
未完成を言い訳にしちゃダメだろ

564 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 22:11:05.61 ID:ByLjp1EJ.net
そういえばこのゲームジャムとか起こるの?

565 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 22:16:54.51 ID:TGIPzowh.net
>>564
追加予定

566 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 22:46:55.53 ID:AaqX+MoW.net
何でもかんでも追加予定な夢の詰まったゲーム

567 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 23:13:49.89 ID:jJXKq++o.net
ピストルケースってどう使うんでしょうか 鍵が必要みたいな事書いてあるのに開けるけどピストルや弾が入らないのですが

568 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 23:43:13.45 ID:bNwe/7Og.net
最大の敵はやはりラグだ…AIのscavに必中距離で頭に4発撃っても無反応で
数秒後に撃ち返されて即死させられるとか、もう馬鹿馬鹿しくて疲れたよパトラッシュ…

569 :UnnamedPlayer:2017/08/22(火) 23:48:08.96 ID:t/mDo8eL.net
ズレ過ぎて互いに干渉不能な幽霊状態だったり脱出カウント始まらないレベルの同期ズレが3回に1回くらい起きるとまだまだ先は長いなと思う

570 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 00:39:34.78 ID:Yd4LUjuw.net
このゲームリーンを切り替え式にできない?

571 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 02:06:26.07 ID:qc4Jvh09.net
ワイプ来るからアイテム溜め込んでも無駄だぞ
最初からフル武装して金無くなったらリセット

この繰り返しで神ゲーになった

572 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 03:04:35.98 ID:frbOlqoh.net
>>570

ALT + A or D で切り替え式ではないけどリーンしたままにはできるよ
ちなみにALT + Q or E でサイドステップ

573 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 03:16:02.91 ID:2rPVpO+R.net
ワイプでファクトリーキーなくなったら泣く

574 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 04:49:39.86 ID:M4FIcRPS.net
desyncがある限りクソだろ

575 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 08:24:25.84 ID:weVtaR66.net
>>570
Q(orE)を押しながら第一関節のところでA(orD)押せばスムーズにリーン出来るよ

576 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 13:33:52.22 ID:WxjsJz7c.net
即死ゲーでラグいとかクソ同期なのは致命的だわ
普通にやれてる時は楽しい

577 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 15:17:30.50 ID:cdAC8MK9.net
>>572
>>575
ありがとう〜

578 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 15:23:57.43 ID:B44o3WX2.net
プレイヤー同士で争うのやめてNPCを協力して狩るようにすればWIN-WINだと思うの。

579 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 15:40:14.78 ID:GuxZClCG.net
>>578
おっそうだな

580 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 15:49:12.94 ID:kjPHGnLi.net
>>578
Coopモードは欲しいとは思うけれど
公式が、PvEとCoopは現実的じゃないからEFTには無いよって発言しちゃってるから無理っぽいな

581 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 16:39:08.21 ID:mqjvV/cZ.net
今日も他プレイヤーに武器を配る作業が始まる…

582 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 17:12:36.11 ID:RmmXPkNp.net
死んでもデータ消えないのは非現実的ではないのか

583 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 17:29:08.40 ID:GuxZClCG.net
そんなん自分で消せばええねん

584 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 18:00:27.61 ID:2rPVpO+R.net
次スレからワッチョイ入れろよ

585 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 18:24:47.93 ID:tl2MGZqm.net
開発の方針だからとやかく言えないけど、
PVEやcoop、つまりシングルモードやフレンド限定部屋が非現実的だよっていうけど、
死を恐れず斧だけ握りしめて走り抜けるのもなかなかクレイジーだよね
多少のping差による有利不利は諦め着くけど、同期ずれてて足にショットガン8発ぶち込んでも全力疾走でまっすぐ突っ込んできてこっちの頭割ってくるのはほんと参る

586 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 18:26:34.99 ID:c7XKfuWe.net
ついでにテンプレも今の仕様に変えておくか
そこまで流れ早くないし次スレは980でいいかな?

587 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 18:39:51.71 ID:c7XKfuWe.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.CBTに突入した事により、公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.現在のマッチングシステム上、USサーバーだけではなくEUにあるサーバーにも繋がってしまうため発生する現象のようです。
 今後公式によりアジアサーバーやオセアニアサーバーが追加される予定なのでそれまで待ちましょう。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg

588 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 19:31:16.21 ID:c7XKfuWe.net
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.プレイヤーのPMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 ナイフなどの近接武器はキャラクターが倒されても消えないため有効に活用しましょう。
 またSCAVモードなどで集めた装備を売るのもお金になります。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 自分の倉庫からお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みます。
 ですが、運悪くやられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は容赦なく銃弾を浴びせてくる彼らAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからAI SCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCやプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶと1時間のクールタイムが有り1時間するとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCはSTASHから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。

589 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 19:33:29.71 ID:c7XKfuWe.net
とりあえず改変してみた
他に追加や改変、削除の提案あったらどうぞ

590 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 20:01:36.89 ID:Yi6ab9jH.net
乙。スレの勢いが少し上がってきてて嬉しい。人増えてんのかな。

591 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 21:37:09.64 ID:3xssvcFz.net
マッチングするのにどのくらい待つ?
そんなに待たないなら買おうか考え中なんだけど

592 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 21:47:51.45 ID:2vISwjau.net
>>591
6分ー10

593 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 21:57:21.70 ID:Yi6ab9jH.net
そんなに待ったことないわ。二分マッチングしなかったら長く感じるくらい。

594 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 22:15:04.51 ID:MT5Ve7NJ.net
マッチングは2分あれば十分、マップによっては一瞬
データ量が多いからSSDとかじゃないとマップのロードとか長く感じるかも

595 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 22:18:10.97 ID:ctGMkOk6.net
ほとんどが2分以内に始まるわ
飲み物取って帰ってくる頃には始まってるくらい

596 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 22:19:18.13 ID:3xssvcFz.net
そっか買ってみようかな
製品版でも引き継ぎとかあるのかな?

597 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 22:28:46.80 ID:Yi6ab9jH.net
>>596
ワイプは何度も実施されてきてるよ。

598 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 22:28:59.09 ID:dz8yAEst.net
マッチは数分だが開始後5分とかのクソマッチに放り込まれるからな

599 :UnnamedPlayer:2017/08/23(水) 23:38:31.88 ID:B44o3WX2.net
2分以内に繋がらなかったらクソサーバーの可能性が高いから切ってる

600 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 02:12:49.74 ID:Y9GAnuRQ.net
>>599
これ

601 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 11:51:23.10 ID:+MOHlOvY.net
オセアニア鯖できたってマジ?

602 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 12:57:15.40 ID:H21ukX2i.net
あと数日で来るらしいね
でもシドニーだから日本からだとアメリカの西海岸よりPing悪いだろうからあまり喜べる事でも無いような

603 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 13:23:54.54 ID:+MOHlOvY.net
あっそっかぁ(落胆)

604 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 14:56:05.05 ID:qrvInMdh.net
ぶっちゃけPVPでかき集めた豪華装備でPVEしてる時が1番楽しい

605 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 16:33:32.44 ID:myti6pBJ.net
PMC側なのに開始数分(ひどい時には10分)たってるマッチに入るのと、
EU鯖に繋がってまともにゲームにならないこの二点をさっさと改善してほしいな
沸くのが遅ければ遅いほど、物資は全部取られてるわ待伏せの危険が高まるわそもそもリスキルされる事もあるわでなぁ
ほぼ同時スタートで始められるファクトリーばっかりやってる

606 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 17:02:20.04 ID:hy75bmtT.net
FastRingだがまだ16241までしか降ってこん

607 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 17:06:42.47 ID:1FlEyI96.net
ラグが酷すぎて話にならん

608 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 17:41:23.53 ID:x1x/isQD.net
財布は低確率だけどAIScavの持ち物から出るっぽい?
ファクトリーでグループ組んでひたすら自分たち以外ぶっ殺しまくってたらうち1人が持ってたわ

609 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 18:18:28.35 ID:+MOHlOvY.net
自分もcostomで殺した死体

610 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 18:19:19.51 ID:+MOHlOvY.net
ミスった
殺したscavから財布取れたけど、アレは絶対にプレイヤーだった

611 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 18:40:43.72 ID:zhVJc6Oi.net
AIscav財布もってるよ。俺は2つ手に入れた。

612 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 21:04:00.89 ID:SgratAI2.net
公式の言うリアルに考えると割と誰でも財布持ってそうだよな

613 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 21:32:43.30 ID:qrvInMdh.net
同じ勢力同士で戦闘してるのはリアルなんですか!?

614 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:32:05.05 ID:H21ukX2i.net
忘れそうだから何も無ければテンプレの件など980にアンカつけときますね

615 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 22:43:46.41 ID:H21ukX2i.net
>>950
レスも多くなってきたので次からはワッチョイを導入するため、以下の内容でスレ立てよろしく。
あと、テンプレは暫定的に>>587 >>588のを貼り付けでお願いします。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft

■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■Discord
https://discord.gg/DNKkFNc

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1500889002/

616 :UnnamedPlayer:2017/08/24(木) 23:48:28.76 ID:Y4c3CymK.net
FactoryのNPCって最大何人湧くの?
3階の廊下が死体だらけになるまで殺し続けて弾切れで死んでわ

617 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:02:09.53 ID:IQlP06pX.net
>>613
それはリアル以前にゲーム的にそうしてるんじゃない
インタビュー見るとscav同士の撃ち合いでペナ付くようになるらしいし

618 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:17:17.42 ID:FyhOb0ZR.net
>>616
どのマップでも規定数になるように減れば補充される。
多分常に4、5人くらいscavはいる

619 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:41:33.52 ID:XMiusBJT.net
勢力分ける意味ないよね

620 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:48:24.70 ID:wSWO2bsp.net
factory以外の天気が同じなのは辛い、
大雨だとあんまりプレイしたくない。

同じ地域なのはわかるが、一つのエリアは小雨にするとかして欲しいな。

621 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:50:13.21 ID:WlEgrYzX.net
今のところは確かに分ける必要ないな

目的が無いと

622 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:51:24.51 ID:f06muKgl.net
勢力は後々ちゃんとした意味が出てくるストーリー的にもゲームプレイ的にも
今は勝手に叫ばないbearを選ぶのがいいぞ

623 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 00:55:59.05 ID:0Ng3Pd4d.net
なんでやUSEC面白いやろ!

624 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 01:04:24.94 ID:n7fwMNJ+.net
USECだと服が緑ベースで迷彩効果がある
Bearのインナーはそこそこ目立つ

625 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 01:07:01.95 ID:0Ng3Pd4d.net
唯一英語話すから待ち合わせにも使えるしな

626 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 01:07:41.06 ID:WlEgrYzX.net
USECは勝手に叫ぶんか

627 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 01:14:23.57 ID:PD6mUo9C.net
>>626
scavに撃たれたときは、このウィスキー野郎!て言うよ

628 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 01:23:27.82 ID:WlEgrYzX.net
>>627
へー
(ウイスキー野郎って悪口なのか…?)

629 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 02:44:21.43 ID:f06muKgl.net
russkyだからウイスキー野郎じゃないぞちょっと似てるけどな

630 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 08:35:51.17 ID:0Ng3Pd4d.net
ロシア人はウイスキーマンだった?!

631 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 08:41:23.75 ID:XQync3TR.net
4時間プレイする間に2回も空に浮いてるやつに殺されたぞ
こんなんじゃガチ装備で出撃する気になれねぇよ

632 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 09:32:38.01 ID:DjHPYd1h.net
いつもはBANはワイプと同時に手動でやってるから次のワイプまで遊ばん方がいいよ

633 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 12:38:51.79 ID:ZOzSrDNm.net
>>632
俺の知り合いはバンされたで

634 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 13:32:21.81 ID:la9rcZoP.net
ラッッッッッグ!!!!!!

635 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 14:53:55.40 ID:gOWKE97r.net
10秒前に俺がいた場所を敵が撃つと俺にダメージが来るの笑える

636 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 15:09:36.90 ID:n7fwMNJ+.net
本体まるまるや機関部が売ってないのはわかるんだが
ダストカバーやハンドガードやグリップや弾薬が売ってないのは問題あるだろ
仮にAKの機関部を入手したとして、必須パーツは売ってないし落ちてないから
結局使えるようになるのは完全な状態のAKを入手した時じゃん?

637 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 16:32:44.84 ID:2W7qeL3F.net
スタッカチャッバンバンバン 
KIA Raid time 0:05

638 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 16:38:06.70 ID:Pd38j9q3.net
ラグ過ぎてナイフ以外持ち込む気になれない…

639 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 16:57:24.56 ID:DjHPYd1h.net
昨日の夜あたりからフォーラムでもチーターの報告が大量に上がり始めてるから
どっかのサイトでチートツールを販売か配布し始めたんだろうね
未だBAN祭り始めてないらしいから今は遊ばない方がよさげ
あえて遊んでチーターを目立たせてあげるのも有りだと思うけどね

640 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 16:58:03.65 ID:a0izIu3H.net
昨日ぐらいからラグが酷くなった
ベータキー配布した影響かな

641 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 16:59:15.47 ID:Pd38j9q3.net
ラグのせいでキル取れないんですけど皆さんどうされてるのですか。

642 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 17:05:26.18 ID:f06muKgl.net
全裸でチーター探す遊びしてるよ

643 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 17:34:27.87 ID:NS60NvAv.net
これ高所からの着地音無いのずるくない?

644 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 18:56:25.50 ID:Rm/dlhHx.net
>>636
君は一体なんの話をしてるんだ・・・
ダストカバーをハンドガードもグリップも弾も普通に売ってるだろ
ちなみにAKの機関部だけ入手できるって闇商人から買う以外無いからな

645 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 19:09:36.52 ID:IQlP06pX.net
>>639
>>515

開発人数少なくて対処しきれてないっぽいしこのままだとオープンベータになってもBF1の二の舞だな

646 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 19:44:42.96 ID:9QDeqIhB.net
現状のアンフェアな状況では遊ぶ気にならんから暫く休憩。

647 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 20:55:00.57 ID:2W7qeL3F.net
本来なら即死の攻撃してもラグってると死亡判定前に反撃した判定発生して地味に反撃されたりね
たまにリスキルされたり、ラグ過ぎてまともに遊べなかったりするけど、
それでも調子よく戦闘出来て無事脱出できるとめっちゃ楽しくてどうでもよくなっちゃう。

最近セキュアコンテナ使ったハンドガン奪われないバグ使う人増えてきて腹立つ。
殺し殺されるリスクあるのに殺した時のメリットが経験値しかない。
殺した相手の名前が出ないから通報しようもないし、キルカメラもないから正統に殺されたのか升野郎なのか分からないのも困る

648 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 22:55:23.40 ID:9BBtkB+s.net
コンテナ使ったバグ?

649 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 23:16:03.09 ID:0Ng3Pd4d.net
PBピストルの時みたいなグリッチじゃなくて
死ぬかもって思ったら持ってた拳銃をコンテナに仕舞う事じゃね
別にバグでもなんでもないし、相手に仕舞わせるスキを与えてる方が悪いでしょ
そもそも倒した相手が実は拳銃すら持って無かったって事もあるんじゃね

650 :UnnamedPlayer:2017/08/25(金) 23:24:15.31 ID:VW2jRYse.net
>>649
コンテナにしまいながら手に持つグリッチがあるんだよ
ベスト使った方法は修正入ったし、こっちも近いうちになおるでしょ

651 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 00:20:01.65 ID:dVTB5U39.net
ラグ過ぎて先制攻撃で頭にハンドガン18発撃ちこんでも殺せず、
ダメだこりゃと壁の向こうに逃げたら貫通しない壁の反対側から銃声が聞こえて突然の死!
その後死んで画面が反転して自分の死体が漁られてる音や走り去る音のみ聞こえる状態で3分
最終的にはMIAのリザルト画面で草。初めて見たわMIA

652 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 00:52:47.31 ID:UTNuAbEH.net
行方不明(適当)アジアサバはよ

653 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 01:30:34.08 ID:gEPnzZ5U.net
サブマシンガンやドラムは交換なのがな グリッチ直すのは結構だが割高で金で買えるようにしてほしい

654 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 02:01:41.32 ID:dVTB5U39.net
シングルやるとなんか軽すぎて別ゲーだな
普段ショットガン8発撃ってやっと死亡判定ついてくれる敵が一発で普通に死んでくれる

655 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 12:21:01.61 ID:2p99gdzT.net
オセアニアの次は時期未定だけど、アジア鯖導入予定だと、いつになるやら

656 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 12:26:48.24 ID:ZzBr9s64.net
desyncのアンケートで回答してるアジアプレイヤーは極少数だったから当分後回しなんでないかな
俺は西海岸とオセアニアを選んでマッチング出来るようになればアジア鯖は要らないと思ってるけど

657 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 13:05:09.87 ID:uEWMcemq.net
オセアニア来たのか 全然ラグいけどやっぱ距離あるからあんまり変わらないのかな

658 :UnnamedPlayer:2017/08/26(土) 13:17:25.97 ID:dfqtr7eL.net
>>653
わかる
TTやケダールのマガジン通常サイズでもタバコとかと物々なのが泣きどこだよな
フェンスの更新スパン上げるか欲しいジャンクを割高だけど注文できるとかジャンクだけのスタッシュかハイドアウトの貯蔵庫的なのが欲しい
現状ジャンクの回収意味がほとんど無い(ゴールドチェーンとガスマスク缶ぐらい?

659 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 00:50:02.98 ID:v/62/yBv.net
今日始めてみたがもう返品したいレベル

大抵はマップを半分進む前に殺され、酷いときは高装備でリス湧き待ちしてる奴に狩られてぜんぜん先に進めない

660 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 00:57:57.03 ID:NQkqYMJx.net
ゲームレベルもそうだけど、空中歩いてる上に絨毯爆撃してくる
連中どうすんの

661 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 01:46:43.76 ID:BQ0Hy6z3.net
一年くらい寝かせておけば楽しめるゲームになってるんじゃない

662 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 02:43:13.50 ID:M3NwV6lb.net
西海岸とpingは同じくらいだから変わらん
つーか空飛ぶヘッショモンスター何とかならんのかね
返品したい

663 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 03:15:21.07 ID:wVD2UrSZ.net
十分楽しめてるから返品はしたくないけど、チーターが致命的。拾ったm4かえしてよ!

664 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 06:41:47.73 ID:Rq6sCgF7.net
過疎になって一人で遊べるようになるまで寝かせておこう

665 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 18:36:37.70 ID:HUU8F86G.net
チート対策の方法、見つけたら即BANじゃなくてある程度泳がせてハッキング方法解析して、それが済んだらBANか
良いんだか悪いんだか

666 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:01:29.59 ID:wVD2UrSZ.net
>>665
個別に都度banするか、同じツール使ってる奴を纏めて潰すか、の二択なら後者の方がいいんじゃないすかね

667 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:05:18.43 ID:+GxnBpUM.net
スタンダード民だから各トレーダーのレベルごとの品揃えが知りたい。
最大バッグとか4倍スコープとかM4とかVALは売ってくれるん?

668 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:22:01.28 ID:HmLMJAiW.net
>>667
4倍とかM4は交換でしかでない

669 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:23:45.67 ID:v/62/yBv.net
あら、入れない…

670 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:28:58.06 ID:wVD2UrSZ.net
>>668
M4はドル売りでなかったっけ?スコープも誰かしらが売ってたような。

671 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 19:51:30.54 ID:VVkWkJ48.net
主要品目だけでいうなら(間違ってメモってるのあったらごめりんこ)
AK47 プロパーR2で販売 同サプレッサーR3で販売
包帯兼用の薬がばあちゃんR2 毎時100限定。$あるならピースキーパーからIFAKの方がおススメ。
ベストとカバンはスカイアーR2で無難なのは販売。最高ベストと最高カバンはR3から。ただし最高カバンは毎時100限定。
暗視装置ははスカイアーがR3から100限定。ピースキーパーはR2から。ただし$販売。
MP5はR2でピースキーパーが$販売。同消音タイプはR3で$販売。
M4はR3で$販売。AKとの交換もあり。西側の4倍サイトも$販売。

東側の狙撃スコープPSOは確かR2かR3でプロパーさんがコンデンスミルクと交換。地味にめんどい。

ここから動画で見た記憶の掘り起こし。
ASVAL系はR4のプロパーの交換品だった気がする。
ヘルメットと最高アーマーもスカイアーの交換品っぽかった。

今後変わるだろうけど、もし現状のままだったら、とりあえずスカイアーを出来るだけ早くR2にすると販売品が便利なので捗る。

672 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:26:29.75 ID:BQ0Hy6z3.net
スナはトレーダーから手に入るん?
入るんだとしたら誰から?

673 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:34:43.25 ID:HmLMJAiW.net
>>672
フェンスやね

674 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:35:53.35 ID:HmLMJAiW.net
>>671
セブンさんありがとう

675 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 21:48:30.22 ID:HmLMJAiW.net
セブンさんいつもありがとうね

676 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 23:05:18.73 ID:01PeJ8wJ.net
モルヒネの打ちすぎだなしばらく控えとけ

677 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 23:19:22.00 ID:g2QmPFr4.net
開始直後に頭をスッキリさせるためにモルヒネを打つのはブルジョワの嗜み

678 :UnnamedPlayer:2017/08/27(日) 23:48:15.46 ID:jT7dlSEX.net
カスタム武器を持ち歩いてる人って
うっかり落とすリスクとかあんまり気にせんの?

679 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 00:19:28.11 ID:IIL+buM+.net
>>678
きみ、このゲームやめたほうがいいよ@セブン

680 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 00:50:11.22 ID:4GfkY0cZ.net
ワイプ6回も経験すればどんなカスタムした武器でも消えるからいいかってなる

681 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 01:14:20.60 ID:adh9HQKN.net
ワイプはフルカスタム武器とかよりポーチとかファクトリーキーのほうが痛い

682 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 01:15:37.27 ID:c/6R8spw.net
>>672
DVL10っていうスコープ付きボルトアクションライフルがスカイアーR3で買えるけど230kルーブル。
ただセットでついてるスコープはPSOやM4用のElcanの4倍より高い倍率でかなり遠くまで見える。
レールシステム対応だから取り外して他の銃につけれる。M4につけるとSR-25ぽくて格好いい。
銃に高倍率スコープ付けてマークスマンライフルにするなら、交換品のPSO(確かプロパーR3)か、400ドルするElcanをレールに乗せるとして確かElcanがピースキーパーR3だったかな。

AKにピカティニー・レール組み込む部品はスカイアーR3でかなり豊富に揃うから、フォアグリップつけてレールにサイト乗せて〜位ならルーブルだけで弄れるよ。
というかベストにカバン。武器のカスタムパーツにアーマーにNVと、とりあえずスカイアーさんのランク上げるのほんと幅広がるからオススメ

683 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 01:18:18.80 ID:adh9HQKN.net
>>682
スコープだけならスカイアーR4か5で60kくらいで売ってくれる
スコープマウントは別売りだが

684 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 01:40:36.69 ID:c/6R8spw.net
トレーダーってR4で最高じゃなかったんだ?いずれにしても最高倍率スコープ現金売りなのは嬉しい情報。

685 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 01:44:03.72 ID:V+uPRb9n.net
>>673
>>682
答えてくれてありがとう!
先は長そうだな......

686 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 06:59:09.58 ID:da29tGtn.net
>>685
でも来月にはワイプくるけどね

687 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 10:47:34.35 ID:WZIuljsj.net
来月ワイプくんの?初耳

688 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 13:28:54.07 ID:BFLeBCfM.net
>>668
m4もエルカンもマップに湧くぞ

689 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 13:45:45.52 ID:xkSNkFAh.net
どこに落ちてんの?
1回も見たことない

690 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 13:57:01.59 ID:c/6R8spw.net
Elcanはまだ拾った事無いけど、M4は割と落ちてる
どこに、と言われるとちょっと場所が多いし説明し辛い
面倒でもシングルで5回位隅から隅までアイテム生成場所調べるか、動画で解説してあるの見た方が多分早い。
自分がいつも確認するのはCustomsの検問所抜けた正面の倉庫、のロッカーの反対側の小部屋の地面。

691 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 15:10:32.50 ID:v+dVYEb1.net
どれ買ってもすぐ遊べるんですか?

692 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 15:24:01.18 ID:lQnZAXhF.net
はい

693 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 15:29:59.67 ID:v+dVYEb1.net
ありがとうございます。

694 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 17:38:22.93 ID:DBiMJjbo.net
上の方でワイプの話でてるけど、ソースの場所わかるひといる?

695 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 17:46:54.80 ID:LOpMSR/8.net
いつものやつだよ

696 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 18:08:03.63 ID:DBiMJjbo.net
なるほどね、次スレは絶対にワッチョイつきな。

697 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 18:39:03.17 ID:yyYyv4VS.net
やっぱマップちゃんと覚えてスタートダッシュできないと辛いな

698 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 18:57:18.06 ID:KAPUL9DX.net
ジェスチャーとか新武器
http://doope.jp/2017/0868541.html

699 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 19:27:13.01 ID:Wb6/I6GP.net
3週間後ぐらいにアプデくるみたいだしワイプくるとしたらそのタイミングかもね
結局オセアニアサーバー日本からだと使い物にならんね

700 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 19:55:21.12 ID:V+uPRb9n.net
将来的には個人でも鯖が建てられるようになって、鯖にMODとか導入してDAYZみたいなこともできたらいいな

701 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 22:12:56.32 ID:e+K5CC8g.net
今の開発だと現実的じゃないから無理とか言われそう

702 :UnnamedPlayer:2017/08/28(月) 22:13:37.94 ID:xJKSuq+a.net
全マップ連結したらDayZみたいになるだろうな

703 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 00:38:28.78 ID:9quodOY5.net
dayzの2ch鯖凄い楽しかった。個人で鯖たてられるようになるなら楽しみ

704 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 01:23:38.64 ID:3QxiJGIi.net
新コンテンツ来ようにも、ラグとか改善されないとどうしようもないんじゃぁ…
アジア鯖来るまで我慢して積んどくわ…

705 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 02:26:54.90 ID:cBMr9tvL.net
>>703
数年経った今でもたった数ヶ月の出来事だったhideイジりが楽しくて忘れられないわ

706 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 04:49:27.05 ID:9quodOY5.net
>>705
ひでにロウエックスにももくろヲタクにキャラ濃いのが集まってたよね…教会で輸血ボランティアするヒーローと、そこに襲撃するバンディットとか凄いリアルで楽しかった

707 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 05:20:23.16 ID:3P8esUWX.net
そろそろフレが欲しくなってきた

708 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 07:02:52.18 ID:moYdbCE+.net
フレンドってどのトレーダーから買えるの?

709 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 07:03:38.14 ID:b3SWrixy.net
steamのコミュニティて機能してるの?

710 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 07:40:15.90 ID:cBMr9tvL.net
>>706
あの時はサバイバルじゃなくて皆それぞれが思う世紀末ネタの披露会って感じで面白かったよね
武器とか車集めとかは最終目的ではなくてあくまで小道具扱いだったし
勘違いしちゃった人達が生き残るゲームだって過剰に宣伝した結果、とりあえず他人は殺すプレイヤーが増殖して廃れちゃったのがホント残念だったわ
いかに他人を殺して生き残るかじゃなくて、いかに面白く殺されるかが楽しいゲームだったのにね

711 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 12:24:24.87 ID:h5fpX6zZ.net
>>710
それは勘違いなのか……?

死んだら装備を失うっていうシステムが同じなだけあって、このゲームやってるDAYZ経験者多いんだな

712 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 13:58:40.74 ID:9quodOY5.net
このゲームでも武器プレゼントしてくれるイケメンが偶にいるけど、dayzmodリリースして1年くらいはそういうフレンドリーなプレイが多かった。ボイチャ無しの無言のやり取りだからいつ撃たれるか分からなくて緊張するけど、それがいいスパイスになってたよ。

713 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 14:06:26.61 ID:DM5YnDzJ.net
このゲームは出会ったら武器持ってなくても撃たれるからな

武器なしで歩いてて、今のところ30人中28人は問答無用で撃ってきて、1人はナイフで追っかけてきて、1人はスルーしてくれたわ

714 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 14:26:55.24 ID:ZSJV6OBo.net
中身入りの人間倒すと経験値多いからねぇ。
それに拾った武器で襲ってこないとも限らないし、得られる物資が減るのは事実だしなぁ

715 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 15:56:53.74 ID:IHNzg+RG.net
エスケープゾーンでカウントダウンが中断されることがあったり、敵に地面貫通弾撃たれることあるんだがバグ?

716 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 16:30:53.10 ID:CgjKLrZu.net
この手のゲームで空気読めって奴の気が知れない ゲーム性で不利益を講じるならまだしもナイファー見逃して益になるどころか害にしかならんだろ

717 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 16:37:58.63 ID:nYlclwMc.net
そういう部分で気持ち余裕があるかどうかって話だと思うよ

718 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 16:58:39.57 ID:CgjKLrZu.net
気持ちに余裕あるとかさも自分が正しいと思ってるのがどうかと思うってこと ロールプレイとしてそうやるのは別にいいし俺もやる時もあるが他人のそれも一番一般的なプレイされて不満言うとか意味わからんわ

719 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 17:25:19.61 ID:ZSJV6OBo.net
誰も空気がどうのとか不満だなんて言ってなくない?気持ちに余裕が無いってそういう解釈になる事に対して言ってるんでない?

ラグいと自分のいる場所判定がぐっちゃぐちゃだから、仮にエスケープゾーンにいても少し動くと判定切れたり、
自分では隠れてるつもりでも、相手からするとそこに残ってる残像撃って当ててきたりするっぽい。
逆に最近思ったんだけどラグい時は下手に一か所に留まるとそこにとどまっている判定が残って殺されるから、
いっそ馬鹿みたいに堂々と走り回ってた方がマシなんじゃないかなって考えた。

720 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 17:38:30.20 ID:cBMr9tvL.net
余裕なさ過ぎてワロタ

721 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 17:39:20.97 ID:CgjKLrZu.net
いや本当に不満を抱いてないならいいよ、でも少なくとも俺にはそう見えた
まあこんなことで荒らしてもしょうがないな、悪かった

722 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 18:18:40.17 ID:lqMpbG/F.net
喧嘩するなよな

723 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 18:41:43.88 ID:9quodOY5.net
俺も火種になるような事言って悪かったわ

724 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 18:57:55.49 ID:+ZZ814zm.net
cBMr9tvL以外大人だと思いました まる
アプデ三週間とか待てないよ〜、このゲームに限らないけど装備のアンロックしてる時が一番楽しいからショップ全部揃うと目標が無くなってしまった。

725 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 19:50:55.56 ID:gUeseycg.net
Discordに常駐してる奴らがキモ過ぎ

726 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 20:08:12.67 ID:ROf7Rx7X.net
上のdiscordのURL切れてるみたいなので、よければどなたか再発行お願いします

727 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 20:16:48.73 ID:2Agtlb5P.net
荒らしがどうのって書いてあったけど今見たら何も書いてないやん
こういうディスコード特有の荒された履歴まで消すのやめて欲しいなぁ
何か起こったのか常駐してる人しかわからんやん

728 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 21:00:49.12 ID:V2WkRyYa.net
何かのアプデきた、容量小さいがなんだろ

729 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 22:21:15.48 ID:+aKxFxm5.net
>>725
みやびん 東京ほっと

730 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 22:30:49.37 ID:jo0T7fmn.net
このゲーム買おうと思ってるが
今この現状で8000円の価値ある?

731 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 22:41:49.61 ID:lqMpbG/F.net
>>730
人による。俺は楽しんでるよ。dayzみたいに1デスが重いゲームが好みなら楽しめる。

732 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 22:54:14.57 ID:moYdbCE+.net
discordの話はdiscordでやってろ

733 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 23:14:05.10 ID:8swTehsJ.net
無い

734 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 23:41:25.78 ID:hdL2lZoK.net
DAYS系が好きならまあ最近不作だし全然あり
ポテンシャル的には最高のゲームになりえるけど今んとこはDAYSのいいとこ取りってだけ、今後に期待して俺も買った

735 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 23:45:35.47 ID:ZSJV6OBo.net
外国の人のyoutubeなら大量に、日本人のyoutubeとニコニコ動画なら数個あるから、
それら見てめっちゃ面白そう!って思えるならほんと買い。
手数料分少し割高になるけど、後からパッケージの拡張可能だから、面白そうならとりあえず遊べる最安パッケージを。
少し遊んでヤッバイ楽しいって思えるなら満足いく価格のパッケージに拡張すればいいよ。
私はスタンダード買って二日で闇堕ちした

736 :UnnamedPlayer:2017/08/29(火) 23:59:32.21 ID:+eoV8j0q.net
開始2分で頭ぶち割られて死んだんだがこれが普通なのか?

737 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:02:45.08 ID:Xik866TB.net
ディスコードのみやびん

738 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:11:49.55 ID:G+jHQbou.net
やめろやめろ 個人をこんな狭いコミュニティーで晒すな もうちょいオブラートに包んでやれ それでもダメならしょうがないけど

739 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:18:17.80 ID:zlzfnoYy.net
ぜんぜん話が見えないけど、とりあえずよそでやれ

740 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:20:13.98 ID:G+jHQbou.net
と思ったけど理由もなく晒してるだけかよ 理にかなった理由を教えてくれ じゃ無いと誰もディスコ使えなくなる

741 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:28:36.64 ID:AYVMK1AU.net
野良ディスコなんて魔境行くほうが悪いから・・・

742 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 00:53:04.08 ID:r6gc4oqv.net
ディスコードの鯖の管理者や本人が一々理由になる書き込み消してるのかもしれんし
編集し放題なのがいけないよな
どんな基地外でも発言消せるから誰も信用できない
もうログがちゃんと残る奴にしか参加せんわ

743 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 01:02:39.64 ID:cS/vh6iM.net
EFTの話しない?

744 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 01:04:07.37 ID:G+jHQbou.net
2chのクズどもよりはるかに信頼できるがな これだから2chに貼られてるディスコやらTSには参加出来ないんだよ ゴミが混じってるから

745 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 03:01:00.23 ID:SsvJqXZS.net
結局今回のパッチはバグフィクスだけ?

746 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 03:26:15.06 ID:zVMVj7t5.net
ラグ激しくない?

747 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 06:21:52.07 ID:AYVMK1AU.net
ラグが激しいのは元からだろ

748 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 12:13:50.55 ID:L3FnzV9m.net
>>744
みやびん?

749 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 15:26:19.08 ID:7MjR0RjM.net
discordの招待ください

750 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 15:33:00.53 ID:UttSTw0J.net
なんで2chでDiscoの方の話題上がってるんだろたまげたなぁ

個人的にはSteamのコミュに貼るほどのDiscoなのに他ゲーの部屋建てたりするのはどうかと思いました(小声)

それより気に食わないからって荒らし行為するアホの幼稚行為のほうがよっぽど可笑しいと思ったけれども
まさかここの住人じゃないよなぁ?そんな幼稚な事するくらいなら普通にプレイしてそうだし

751 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 15:40:08.80 ID:YeJc5kcI.net
あのdiscoは管理人がEFT飽きたから他ゲーの募集してるからな

荒らしたのは外人じゃないの

752 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 16:47:56.11 ID:hvZJeIzK.net
今はまだ8000円の価値ないしDAYZ初期以下のゲーム性。しばらく様子見で良いと思うわ。

753 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 16:59:14.28 ID:r6gc4oqv.net
別ゲーの話始めてたり、EFT遊ぶんじゃなくて友達欲しいだけならせめて別に鯖建ててやれって話だよな
一般開放して日本語フォーラムの管理者にまで宣伝させてんだからあるもう意味公式だろこれ
別に皆がお前のお友達になりたくて入った訳じゃないんだから、線引きくらいちゃんとしろ

754 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 17:02:46.21 ID:ukceqEEc.net
ここで言ってもしょうがないことぐらいは分かるよな?

755 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 17:43:13.05 ID:r6gc4oqv.net
向こうで言っても中国並みの言論統制受けるだけだからちょっと愚痴らせてもらった
もう掘り返さないわ

756 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 19:13:30.20 ID:nzC31z0Y.net
文句があるなら直接その場でいえ、直接管理者に言え、直接エミサリーに言え、
言うて聞かないのが相手なら、我慢するか自分で別コミュニティ作れ。だな。
既に直接理論立てて説明してそれでも聞かないやつが相手だったら一回だけ全力で愚痴って後は忘れろ。
何度もぐちぐち言うのはうっとおしいだけだが、一回だけならそういう事があったっていう参考レビューとして聞けなくもない。
あっちはエミサリーに紹介されてる時点で半公式だけど、ここは2ch。discoからしたら外部のコミュニティーだ。パン屋で隣の店のドーナツ不味いって言われても困る。

757 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 19:20:42.86 ID:zlzfnoYy.net
俺頭が悪いからよくわからないけど、discordの開発元って元パン屋って事?

758 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 20:06:26.15 ID:2SIVDElC.net
>>756
M4A1PMCまで読んだ

759 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 23:02:30.89 ID:NeQVX4jp.net
鯖死んでる?

760 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 23:10:19.01 ID:NeQVX4jp.net
俺環でしたorz

761 :UnnamedPlayer:2017/08/30(水) 23:27:22.03 ID:L3FnzV9m.net
>>758
こいつはまじでやばい

死んだ仲間の装備ぱくって、知らないふりをする

762 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 00:04:30.14 ID:FW35+dVz.net
よそでやれ

763 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 03:44:17.04 ID:2KA/J/lt.net
他所でやれとかいう書き込みですら反応貰えたと喜んで次の荒らし考えるのがこの手の人種だから完全にほっとき。
この書き込みすらあれらには餌でしかないが。
この流れだと荒らしたい人が次スレワッチョイ無しで建てそうだから早めに建てるか先に建てられてもワッチョイ無しは無視だな

764 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 08:31:41.56 ID:cldkg4he.net
PvEで時間経つとNPC死んでるんだけど、
脱水症状?

765 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 11:43:25.32 ID:M7+2yi6d.net
鉄線踏んで出血してイッたとか?

766 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 11:44:52.69 ID:+Q83Gpc6.net
1時間くらい経つと脱水で死ぬしその可能性が高いな
まぁ脱水でnpc死んでも新しいnpc出て来るだけだが

767 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 11:53:11.03 ID:X4w94WPO.net
pveは湧かなくね?

768 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 12:16:12.55 ID:+Q83Gpc6.net
どっちでも湧くと思うよ
マップ覚えるのに2時間近くウロついてた事あるけどキル20とかいったし殲滅した場所に普通に出てきたから

769 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 12:51:36.85 ID:cldkg4he.net
>>765-768
突然死っぽかったから、やっぱり脱水症状で死んだのかな

1発当てたらどっか行っちゃったNPCも、時間経ってから唸り声出してマンションの階段で力尽きてた(出血死?)
こういうところもリアルなのね

770 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 14:13:42.45 ID:2KA/J/lt.net
AI Scavも出血死はしてるよ。ちゃんとダメージが大きいと呻きだすし足が折れたら引きずって歩く。
包帯や治療キット持ってるAIが止血や治療するかはまだ現場見たことないから分かんないなぁ。

771 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 14:52:25.72 ID:+JgmWYKT.net
マンション内でNPCが近づいてくる足音すると緊張感MAXだわ
手汗とワキ汗やばい

772 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 15:56:00.22 ID:M7+2yi6d.net
一番近くまで来たら走って頭殴りにいくんやで、それで君も銃器ゲットじゃ

773 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 16:11:12.62 ID:UwA4R5ql.net
aiscavって足音には無能だから背中からダッシュせず早歩きで行けば結構斧で殴れる
ただ正面から行くと待ち伏せで飛び出しても音速ヘッドショット決めて来るから怖い

774 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 19:43:05.65 ID:ID1KrHxT.net
これ張り付かれると撃っても当たんないんだね…

775 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 20:11:40.49 ID:FV2Apd7K.net
リアルさを求めた結果銃口が体突き抜けて弾が当たらないんだぞ

776 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 22:31:52.99 ID:fiQs4vBJ.net
リアルだ

777 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 23:39:14.99 ID:zkiVjrU3.net
銃剣装着させろ

778 :UnnamedPlayer:2017/08/31(木) 23:43:37.44 ID:2KA/J/lt.net
銃剣刺してもフルカスタムフルアーマー装備してもデシンク酷いマッチに遭遇した時点で我々の負け

779 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 00:06:07.27 ID:J7MkTVoS.net
目から弾が出るゲームとどっちがいい?

780 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 00:27:41.05 ID:WTYZdVnD.net
水辺には一ミリも入れないのは、なんでそんなデザインにしたんだろうな。

781 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 00:49:25.68 ID:ET0XX6CE.net
マッチに入ったタイミングでは全く問題なくても、後から入ってきた人が増えるとラグ酷くなるパターンもあるな。
ある程度走り抜けてかなり後方で発砲音してるから遭遇する前に脱出するかーと出口に走ってたら、
突然両足折れてめっちゃビビった。発砲音から一分以上経ってた頃にダメージ判定来るとかほんとイミフ

782 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 01:16:38.67 ID:MRqnR90v.net
鍵一覧とかそういうものない?
Keyとか拾ったけどなんのだよってなる

783 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 01:26:01.01 ID:WqDl5YG9.net
海外のwikiは割と用途先書いてくれてる
あとは公式の英語フォーラムで検索掛けても割と見つかる
日本語のまとめはないだろうな、需要はあるから作るんだ

784 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 04:07:26.64 ID:ET0XX6CE.net
こっちの攻撃判定が発生する前に、よりpingの低い敵の攻撃が当たって先制攻撃しても殺されるわけだけど、
これって自分が死んだあと相手に攻撃判定届いてるんかね。リザルトだとダメージ与えた判定はおろか弾を消費したことにすらなってないけど。
リアルじゃないかもだけどゲームなんだから死んだあとキルカメラ見せてとまでは言わないから、
数秒でいいので判定残してほしいわ。

785 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 04:23:14.33 ID:J2FTUzgS.net
フレンドと確認したけど1分以上のラグが稀にある
いつもじゃないけど、これは本当に厳しい

786 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 07:35:15.68 ID:pK03Dtnt.net
>>782
ultimate key guideっていうyoutubeの動画オススメ

787 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 16:59:29.07 ID:ET0XX6CE.net
真正面から突っ込んでくるナイフマンにショットガン8発当てた後、こっちの頭一撃で割られるんだからほんとどうしようもない
勿論リザルトは一発も弾薬を消費してない、つまり攻撃判定が発生する前に詰め寄られてそのまま殺されてるんだもん

788 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 17:04:12.25 ID:brOKXgyv.net
このゲーム面白いんだけどフレに勧めづらいわ…

789 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 20:31:24.78 ID:Q/0qWtE0.net
>>788
これと似た文章時々見るけど何が言いたいんだよ

790 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 23:08:33.89 ID:qYmyE9P/.net
多分、このゲーム面白いんだけど、フレに勧めづらいって言いたいんだよ。推測だけどね。

791 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 23:22:29.11 ID:KYWETKPg.net
このフレ面白いんだけどゲームに勧めづらいわ…

792 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 00:12:47.73 ID:xTOYC8yr.net
呑みにいこうぜ

793 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 05:25:04.01 ID:klXpDZ7H.net
Factoryが1番人気なんだからもっと狭いマップ増やすべきだよな

Shorelineとか誰がやるんだよ

794 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 08:20:38.22 ID:XkMasPDP.net
Shoreline 数ある金庫とパソコンを走り回って漁ってサクサク資金稼げるがな
出口付近の待ち伏せが怖い?グレ箱寄って危なそうなところにケチらず投げろよ

795 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 08:28:38.49 ID:TwrOfJep.net
Shorelineにグレ箱なんてあるんか

796 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 09:21:40.08 ID:ozWUwsDl.net
>>793
それはお前の主観であって、Shorelineを一番楽しんでいる人だっている。

797 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 11:34:07.51 ID:53w7Zyux.net
shorelineはTT持ちが多くて、アーマーがすぐズタズタになるからキライ

798 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 12:33:48.62 ID:Tput4naQ.net
アーマーなんて使い捨てくらいの勢いで十分じゃ(個人的感想

どうしても撃たれたくなければ遠くから撃って倒せば問題ないさ

799 :UnnamedPlayer:2017/09/02(土) 16:26:20.45 ID:wBp1xIYD.net
狭いマップでもDesyncはあるし、逆に敵と遭遇率高いせいで撃っても殺せず撃たれると殺されるってイライラするけど、
広いマップだとあまり遭遇しないからちょっとくらいDesync酷くてもまぁ何とか脱出までなるから何とかなる感。
つってもリロードや弾詰める、アイテム回収に敵の死亡判定出るまで30secから60secの遅延出るのはほんと無理。
こんなんで人と遭遇した日には迷わず茂みに銃隠すレベル

800 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 01:36:01.04 ID:xfqM8Ng7.net
PMCのBEARとUSEC分ける必要あったのかな・・・
もっと言えばPMCと言う枠必要あったかな
SCAVは連携してんのにPMCは同陣営でも余裕で共食いばっかしてるし許してるって本当にリアリティー的に考えるならまず一番におかしいじゃん
せめて同陣営の奴を撃ったり殺したりした時はもうちょいペナルティ付けられないもんかな

801 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 02:03:40.13 ID:IDXKNz7e.net
>>800
そのためのカルマシステムなんじゃないの?知らんけど

802 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 02:40:43.08 ID:tOsEgcNt.net
>>800
AIがPMC、プレイヤーがSCAVにするだけで全部解決するよな
根こそぎアイテム漁ってくとかまさにスカベンジャーだし

803 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 03:15:28.62 ID:fnsZSwfH.net
まず同じ勢力同士で争わないようにするシステムが無いからどうしようもないんだよな
なんとかして連携プレイ出来るようになったとしても、プレイヤーがHUDで識別出来ない仕様だからまた面倒な事になる
カルマシステムで制限しても敵と遭遇してもまず味方なのか敵なのか?服装から判断してたら時間がかかりすぎるし
撃ってきたの確認してからの常に後手の対応じゃストレスが凄い、かといって敵味方構わずぶっ放すと今の状態を不便にしただけに
PMCとSCAVを逆にして、希望するプレイヤーがAIのPMC勢力に入る方式はいいアイディアだけど
結局敵味方を判断出来ないなら同じ問題がつきまとうし、カルマシステムのペナルティがAIの味方から撃たれる今と同じ状態に
ミニマップや全体地図から味方や自分の位置を確認出来るようにして欲しいけど公式的にはリアルじゃないからNGだろう
ちょっと前の発表で「時計にコンパスつけて方位計測出来るようにするわw」って言ってたくらいだし
ただ不便なのはそのままに、敵味方構わず撃つ奴をバンディットととしてどの勢力からも攻撃されるようにするのかもしれん

804 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 03:43:52.20 ID:VQblyEhs.net
勢力はキャンペーン用だろ
深く考えるな

805 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 04:02:07.91 ID:tOsEgcNt.net
>結局敵味方を判断出来ないなら同じ問題がつきまとうし、カルマシステムのペナルティがAIの味方から撃たれる今と同じ状態に
これよく分からんけどどういう事?プレイヤー側なら目に付いた奴全員敵で判別の必要なくなるし、PMCモード(現SCAVモード)
ならこの問題残るだろうけど頻度は低下する。少なくとも設定と服変えるだけでMain側の共食いの謎が解決するならいいと思うんやが
アームバンド実装でパーティメンバーの判別とかできるらしいしそこらも問題なくなる筈
あとカルマシステムってこの前言ってたScav同士の殺し合いでペナルティの事なら、もうぺナの内容決まってたの?

806 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 11:36:43.95 ID:Qj9XIuja.net
30文字以上の文章は理解できません

807 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 11:44:19.83 ID:lkcg3yyR.net
>>805
みやびんさんちーす

808 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 12:18:46.76 ID:89T3D1I8.net
今はコミュニケーションの手段もなければ殺したときのペナルティもないし今は話すだけ無駄
voipやカルマシステムが来たらまた少しは変わるだろ

809 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 15:15:31.66 ID:2fH8bqy8.net
アクションが数分ラグ起こすの腹立つな
箱開かないから立ち去ったら歩いてる途中に今更表示されるし、いつの間にか撃たれて死ぬし…

810 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 15:55:44.47 ID:lkcg3yyR.net
みやびん

811 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 16:10:12.88 ID:9VnJg2AQ.net
逆に考えるとラグが無くなってきたら殆ど脱出したから大胆に動けるなーって考える。
まぁそのころには20分30分経っててめぼしいもの何も残ってないけど。

812 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 16:14:17.43 ID:bWh8YOo+.net
AKS-SOBRってひと、壁の向こう見えてるな
SCAV側で屋内で芋ってたら外からプスプスされて死んだわw

813 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 16:33:30.73 ID:v8p+rbOV.net
音は

814 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 17:17:26.90 ID:Y98JiGwd.net
どうでもいいわ(レ)

815 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 19:45:06.55 ID:Qj9XIuja.net
次は必ずワッチョイ有りでスレたてよう

816 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 19:50:11.50 ID:9VnJg2AQ.net
一人だとマッチングシステム的に西海岸からオセアニア、果てはEUまで飛ばされるっぽいけど、
大人数だと優先的にホスト扱いになって比較的マシな西海岸に繋がってる気がする
でもそこにEUとかのが混ざってくると途端にDesyncし始める感

817 :UnnamedPlayer:2017/09/03(日) 20:06:56.84 ID:lkcg3yyR.net
みやびんさん?

818 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 04:21:03.61 ID:mFC85gW5.net
みやびんさんは関係ないだろ

ほかでやれ

819 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 06:59:51.50 ID:yIx6ZkHE.net
>>818
みやびんさんおはようございます

820 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 07:12:33.46 ID:Mro9w5om.net
この流れcs1.6のスレで見たことあるわ。数年続いたよな

821 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 07:50:25.67 ID:YTyOJ6cV.net
こういうのガキ好きだからね

822 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 07:54:15.68 ID:DyUT4Ldj.net
インベントリのアイテムの向きを変えるのどうやるんですかね…?

823 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 10:12:24.02 ID:WVKLsHDz.net
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

824 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 10:14:59.98 ID:DyUT4Ldj.net
ありがとうございますー!

収集癖があるとインベントリがすぐ一杯になっちゃって整理に困ってました…

825 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 10:15:41.44 ID:DyUT4Ldj.net
テンプレに書いてあったorz

826 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 12:21:12.33 ID:NV9umIHw.net
みやびんさんてだれ?
痛いやつなのはわかるが

827 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 15:06:34.38 ID:QaOs/AcO.net
ディスコの連中だろ
ああいうのには関わるな反応するな

828 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 19:16:08.66 ID:4HjUUrzk.net
これがクローズβで金取ってるのがすごい
クソさっぷりがWarZ思い出すわ

829 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 19:32:39.60 ID:QaOs/AcO.net
オープン(クローズ)サバイバルのゲームでは一番マシだと思うが

830 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 20:43:58.16 ID:ifnLx4sG.net
絶対WarZほどではない
あれはひどかった

831 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 20:45:36.87 ID:QnjXgwsR.net
スタンダードエディションで買ったから値段相応だと感じるけど、闇堕ちした人的には不満があるかもね。取り敢えずラグはなんとかしていただきたい

832 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 22:11:37.34 ID:DYXni9DU.net
PVE期待して闇落ちしたのに実装しないとか萎えるわ
PVPだけとかクソゲーかよしね

833 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 22:21:43.19 ID:d5b579nG.net
同期ズレひどすぎて、まともな装備ほど大損こくからな。

寝かせとくべきなんだろうけど、ついプレイしてしまうのが憎い。

834 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 22:36:26.99 ID:UfFOSCcn.net
よく見ろあるぞ

835 :UnnamedPlayer:2017/09/04(月) 23:28:51.98 ID:XXL0TI6P.net
>>834
830の言うPVEはCOOPの事じゃないの
実装しない、から考えて

836 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 01:54:12.54 ID:y0HzxN5K.net
てかさー みやびんさんはEFTやろうとおもったんやろ

837 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 02:20:02.06 ID:yWOqyD2u.net
よ そ で や れ

838 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 03:37:42.42 ID:YebjawFC.net


839 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 06:51:00.30 ID:O8Z0Zc68.net


840 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 06:56:15.02 ID:nPLKMzAs.net


841 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 07:17:24.34 ID:2tPlNOjV.net
みやびんって誰だよ
はよそいつのtwitterなりsteamなり貼れ

842 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 07:24:47.58 ID:pjybOYA1.net


843 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 07:43:04.09 ID:VFJDJKP/.net
>>830
酷かったけど数々のクローンゲームを排出したから需要はあったんじゃないかね。
今でもタイの方では大会開かれるくらい人気みたいだし

844 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 08:15:31.14 ID:ysja0E6G.net
このスレ終わったな。

845 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 11:47:31.17 ID:lJ1jGYUI.net
はい

846 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 12:18:10.97 ID:u4Ld22yM.net
ええじゃないかええじゃないか

847 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 14:09:43.69 ID:GYLXOFfB.net
徒党組んでスレまで荒らす
ディスコード勢許さねえ

848 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 14:16:42.81 ID:JMNofbwO.net
みやぞんって誰だよ

849 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 14:33:04.23 ID:I6p0KPmd.net
steamコミュからディスコに誘導した奴らが新規そっちのけで身内話に花咲かせてんだから晒されるのも仕方ない

850 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 14:35:44.06 ID:y9du+qLV.net
うるせえ他所でやれやボケ

851 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 14:47:09.33 ID:0KhbC9Ah.net
discordとはよく言ったもんだな
とりあえず荒れるから
>>615
からdiscordのリンクは消してスレ立てよろ

どっちにしろそのリンク今はもう使えないらしいし
よく分からんけど、ビビったdiscord連中がリンク消したのかね

852 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 15:29:55.71 ID:H16vEGkp.net
とりあえずみやびんでNGしとけばいいですかね

853 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 16:11:36.27 ID:ZrchqvVn.net
み?

854 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 17:42:40.49 ID:fszSlPIM.net
どーせやってんのは一人だろ。単発ばっか

855 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 17:45:35.30 ID:ZnVAXePw.net
desyncなんとかしろよ
アルファの時よりバグが酷い

こんなんやる気なくすわ

856 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 20:08:52.14 ID:3ldJOL/G.net
多分偶然なんだろうけど今日はDesyncかなりマシな気がする
シングルで遅延の無さがどれだけ快適か思い知ってたけど、軽いとこんな簡単に倒せるんだな

857 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 20:43:31.24 ID:3ldJOL/G.net
この前のパッチノートで治したのかなと思ったけどまだ拳銃をセキュアコンテナ経由で奪われなくするグリッチ使ってる人いるな

858 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 20:55:34.44 ID:tJQBEinN.net
有料βのわりにパッチの進捗が遅いな、
どんくらいの規模で開発してんだろ。

859 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 21:17:29.30 ID:yv0MRxsJ.net
みやびんさんはまじでいけめんやな

860 :UnnamedPlayer:2017/09/05(火) 23:12:13.30 ID:YebjawFC.net
それみ?

861 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 00:41:19.93 ID:ptnYgqqW.net
これ詳しく教えてください
最大何人プレイですか?
一回のプレイ時間は?

44ドルのやつでsteam にはまだ連携してませんか?

862 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 00:56:24.29 ID:uWBscXuF.net
>>861プレイヤーは初期8人ぐらい後から入ってくるSCVは2、3人
チーム組んでやるなら5人チームが最大で敵プレイヤーが残り
プレイ時間は早くて10分ぐらい 待ち伏せなら1時間以上
steamはまだ

863 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 02:02:12.47 ID:tys2TJBR.net
開発スタッフがエベレスト登ってるぞ。dayzsaのデンホールといい、なんかの儀式なのか

864 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 02:26:21.56 ID:NXgdCE7I.net
エベレスト登るのは適当な所で開発ドロンする予兆の儀式だよ

865 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 02:49:12.34 ID:8f34QafB.net
マップに山が追加されるのかもしれん
山頂のヘリで脱出する新マップとか

866 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 08:46:17.03 ID:Kx5NXHz1.net
登山マップかぁ
景色がキレイだといいんだが

867 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 12:11:22.44 ID:UyMF9/tY.net
みやびんものぼれば?

868 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 12:24:51.84 ID:/Oc7Lb5x.net
アーリーアクセス.....
開発陣が登山.....
....うっ頭が割れるように痛い!!

869 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 12:25:30.16 ID:TbWNblL1.net
desyncって結構重大なバグなのになんで直らんのや?

870 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 12:33:18.66 ID:eKMqrTlq.net
重大な問題でもすぐ治せるとは限らないし
その重要性を開発が認識してるとも限らない

871 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 13:44:48.20 ID:hfuY6mP2.net
>>862
ありがとうです

少人数戦なんですね

872 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 16:52:30.65 ID:P79ryI61.net
フォーラムに開発者がなんとかするとは一応書き込んである。
ずっとgamescomの準備にかかりきりだったんじゃなかろうか。

873 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 17:59:29.46 ID:NXgdCE7I.net
それに加えて日米間の海底ケーブル断線中だからなぁ
アジア鯖来てくれないとホントにもう暫く遊べない

874 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 18:44:43.99 ID:5J9zlVoO.net
敵に致死量の攻撃を当ててもぴんぴんしてて、Desyncかと諦めて遠ざかると、30秒とか酷い時には2分後に、さっき戦った場所で敵の発砲音がして、自分が急に死ぬ位酷い。
正直解決するまでは買うのはおススメできない
何が酷いってリザルト見ると自分は弾丸を一発も消費していない。つまり自分の攻撃は発射した判定すら鯖側で認識されてないっていう致命的問題
遅延が無いシングルやるととんでもなく快適かつちゃんと撃てば相手が倒れるっていう当たり前の状況に感動する

875 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 18:48:16.44 ID:UIVUkrIq.net
異様にメモリ食うのはおま環?気付くと10gb近く使ってるんだけど

876 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 18:49:42.91 ID:ORHhzEGK.net
せこせこ集めた装備でオフラインpveやるのが1番楽しいってそれ一番言われてるんだよなぁ

877 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 18:55:16.43 ID:BCsuJN8r.net
stalkerで暇潰してる人には合いますかコレ

878 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 18:56:12.39 ID:CcItjo7s.net
あっちのが100倍おもしろいぞ

879 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 19:10:19.93 ID:5J9zlVoO.net
遅延でEscapezoneの判定ないから仕方なく3分伏せてたら、発砲音もせず突然死した。
ちなみにマッチング運が絡むけど、10回に一回くらいは遅延1秒未満のゲームが出来るよ。
残念ながら一回くらいじゃ9回分の損失は補填困難だから金銭的にじり貧で詰むけど。

880 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 19:52:03.80 ID:/kdci3Ps.net
逆じゃね?数回に一回は信じられないくらいの遅延が発生するけど、残りはまともにゲーム出来てるけどな。

881 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 20:48:27.33 ID:79C7VeLq.net
これmapて無いの?

882 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 22:07:54.86 ID:N+jqSice.net
>>879
それはさすがにお前の環境を疑え

883 :UnnamedPlayer:2017/09/06(水) 22:58:35.40 ID:KAzorIrs.net
みやびんさんは?

884 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 00:16:07.61 ID:PmFEgtk1.net
usa鯖でやらないとまともに動かない

885 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 00:42:52.13 ID:QwsrKhc9.net
みやびん鯖やばいな
せこいやつおおいな

886 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 01:04:21.91 ID:LE9fwN7d.net
今ってアメリカ鯖とロシア鯖と欧州鯖とオーストラリア鯖だっけ?
どうやって今自分がマッチングした鯖がどこだか調べれるのかな?
自分もまともなのは5回に1回で残りは1分とかの遅延だなぁ。
マップはカスタムとファクトリーだったらセラピストからレベル上げれば買えるようになるよ

887 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 05:57:45.26 ID:3zd8NwNj.net
バニーが闊歩する鯖か…

888 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 18:35:19.85 ID:Xj19nqVS.net
>>880
個人的には自分も似たような状況で遅延が酷い。
ただ、factoryは低遅延な感じ。
MAPの広さや天気や風の影響なんかなーと思ったりする。

889 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 21:55:56.94 ID:vfVR2pPG.net
いつまでも対応されない糞ラグに相変わらずのチーターにと今日もリアルなEFTは平和です
https://youtu.be/O9egcZS7_VU

890 :UnnamedPlayer:2017/09/07(木) 22:35:55.73 ID:Y7nHjUlF.net
>>881
買うんだよ

891 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 00:43:31.80 ID:okxm4xIh.net
>>889
飛行チーターに武器を奪われないグリッチにやりたい放題だな

892 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 00:49:06.48 ID:Hdh6aPSW.net
広所は不意打ちされやすいのと空飛ぶヤツが怖くてfactoryしか行けない
新しい室内マップとかこないかな、巨大マンションとか

893 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 07:29:25.56 ID:tXy3A9/R.net
もう、一体何処から撃たれてるんかわからん状態な時有るなぁ〜、まさか空からとは思わなんだわ。まぁ、パンイチの身には何べんヤラレても屁でも無いけどな。

894 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 10:53:33.44 ID:gieXW81V.net
そもそもパンイチで走れるほどスタッシュに空きないわ

というかいきなりヤられるといっても中距離で亜音速弾にサプにやられてたりするから何でもかんでもチーター疑惑にするのはよくないゾ

895 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 11:58:16.41 ID:5qav4nIP.net
公式のアナウンス来たね
当初のゲームデザインは壮大すぎたから変更だって
フィールドのpcパーツ集めて自作pcを作るゲームにするみたい

896 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:39:01.40 ID:tXy3A9/R.net
>>895 なんだそりゃ?pcパーツてなんやろ…

897 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:40:46.03 ID:G/2gH9Aq.net
ワッチョイ

898 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:43:00.74 ID:tXy3A9/R.net
>>894 そやな、それでもあれだけ周りを見渡して人の気配も無いのにピンポイントで当てられるのに驚くわ。みんな上手いねんな、お道具箱は闇堕ちやから余裕があったけど、訳の分からんゴミで俺もパンパンやわ。

899 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 12:46:53.96 ID:e5r3CqGN.net
>>895
そんなのどこに書かれてるんだ?

900 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 13:38:21.74 ID:5qav4nIP.net
は?マジレスされても俺が困るんだが??

901 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 15:34:26.76 ID:gieXW81V.net
こんな狭過ぎるコミュニティで態々デマ流してる奴〜

無駄の極み

902 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 15:50:47.83 ID:gieXW81V.net
>>898
案外人の視野って狭いし勘違いしやすいし、茂みに隠れてたり運が悪いと索敵終わったあとの後ろから来たりするからね

長ものが圧迫するんや...気分で魔改造するからお金勿体無くて売るに売れないし

903 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 16:09:34.45 ID:V+Tjai1g.net
その辺にほっぽりだされてるPCパーツで作ったパソコンってまともに動かなさそう

904 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 17:28:13.94 ID:YwQPci6I.net
案外そうでもないんだよね

905 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 17:54:10.50 ID:cNAIIAWS.net
SHORELINEでSV-98持ちSCAVが湧くって本当?

906 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 18:28:49.52 ID:x1bYCb7i.net
今のverでもM4A1カスタムに落ちてる?

907 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 18:36:02.51 ID:Hdh6aPSW.net
>>905
なんかどっかの塔の上に沸くらしい
それらしいのは見た事あるけど死体が変なとこ落ちて漁れなかったから確実かはわからん

908 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 18:40:07.06 ID:lk/c/uBN.net
>>905
カスタムじゃないのかな?

909 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 18:46:11.76 ID:BXXjbPWR.net
>>906
普通に落ちてるぞ

910 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 19:06:47.85 ID:hk8MOaVM.net
>>901
熊々ってなんて読むんですか?
くまくま?
あと、どういう意味ですか?
教えてください!><

911 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 19:18:26.92 ID:IFZiHPx0.net
>>907
サンクス

912 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 19:28:09.55 ID:IFZiHPx0.net
>>908
カスタムのスナイパーSCAVはSKSだけじゃなかった?

913 :UnnamedPlayer:2017/09/08(金) 19:28:21.64 ID:tXy3A9/R.net
>>909 俺、見た事ない…ゴミばっかりで悲しい

914 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 04:39:40.36 ID:Cj4GiI1j.net
Shorelineのスナイパーが狙撃銃2種落とすかは分からないけど、カスタムのスナイパーは稀に狙撃銃持ってるよ。
問題は割と低確率なのと上手に撃たないと地面に落ちてくれない事かな。
shorelineの北側出口の岩の上に沸くのもスナイパータイプっぽいし狙撃銃持ちがでそう
カスタムのM4は割と低確率だよ。少なくとも確定ではない。
レベル上げて153か155のショットガンと交換してもらった方がはやいよ

915 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 10:52:04.61 ID:aYKW7/lY.net
>>902
パーツだけもぎ取って本体は売ればいいと思うんですけど(名推理)

916 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 15:05:01.99 ID:5rvEz39B.net
買おうと思ったけどラグがすごいのか・・・

917 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 17:14:30.25 ID:nJMaIXKl.net
酷いときがあるけと、通常は普通にプレイできる

918 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 18:11:19.04 ID:ZBnzyXv4.net
結構人によりけりだな、5回に4回くらいラグが酷くてプレイ出来ないという人もいるし
逆に5回に1回しかラグが酷い時は無いという人もいる。
俺は2回に1回くらいはラグがキツくてDesyncも起こる。

919 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 18:16:03.44 ID:3/66/U7t.net
アジア鯖来ないんだろ返金したいわ

920 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 18:36:55.73 ID:aCNV1YC2.net
カスタムはラグが起きやすい気がする
shorlineは快適だが、昼間も夜も猛者多くてやってられない

921 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 19:21:11.85 ID:Cj4GiI1j.net
フォーラムにカスタムのファクトリーキーショートカットの扉が問題のDesyncっていうトピックあった
開けた後閉めてしまうと発生するみたい。
インベントリのアイテムがDesync無しでほぼ0秒でマス目移動出来る回線速度の人が、発生後に最大5秒くらい遅延発生するようになってた。
というか理想的な鯖との通信環境だと単純なアイテムの移動って遅延0秒なんだな・・・

922 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 19:55:59.67 ID:FtiOXQL/.net
他のプレイヤーと遭遇して攻撃されないケースはなかなか無いね
100回ほどプレイしたけど2回だけ

やっぱりコミュニケーションツールが欲しい

923 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 20:30:36.40 ID:nJMaIXKl.net
よく数えてるな

924 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 20:59:05.27 ID:jL/iz1oA.net
昨日だかに大量のチーターがBAN食らったらしいな
でも未だにDesyncの問題は付きまとうんだよなぁ
試しに起動してみるか

925 :UnnamedPlayer:2017/09/09(土) 21:07:37.06 ID:d7zzTqlB.net
そのせいか今日は待ち伏せとかされることなくスムーズ脱出できるわ

926 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 11:07:51.26 ID:OPg6Nc1A.net
てかドイツの公式の管理者?が、新規の購入者の数によって、公式から報酬もらってること
ばらして、公式から管理者からはずされたみたい

こいつら、客増やすためならなんでもする意味がわかったわ

927 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 12:09:19.68 ID:QxC8ob4p.net
公式の管理者ってのがなにを指してるのか分からんけど、役割に対して報酬があることの何が問題なんだ?
あと、ソース示してね

928 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 12:48:13.92 ID:QUD21RA3.net
shorlineのバスターミナルに居るスカブがファクトリーキー持ってたわ

ところで、北側出口のスナイパースカブが居る岩って登れる?そこから中身入りに撃たれたんだが

929 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:02:54.52 ID:R2la8UHu.net
>>926
escape from tarkov でググると上位に出て来てブログとフォーラムで日本人向けに色々解説してるキリンのプロフ絵の奴もそういう立場なのか

930 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:06:50.47 ID:ZJhNt7+r.net
全部ボランティアで無報酬ってわけにもいかないんじゃないのやっぱり
そんなの誰もやりたがらないでしょ

931 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:13:56.73 ID:R2la8UHu.net
追記 : この度サイトをたくさんの人にご覧頂いているということで、
    EFTのJapanese Emissaryに公式に認定して頂きました。
皆さんありがとうございます!!

    Emissaryをご存じない方が多いようなので補足しておきます。
    Emissaryというのは公式に認定された
    それぞれの国のユーザーとディベロッパーを繋ぐ役職のことで
ニュースの翻訳やその国のコミュニティー拡大などの役割を担っています。
   

やっぱそうだな
許せねえ俺はみやび側に付いてこのゲーム荒らすわ

932 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:25:51.19 ID:lIPdVNkP.net
お前は病気

933 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:31:20.27 ID:R2la8UHu.net
だってこいつサイトは見づらいしラグの話全然しないしまじ返金したいわ

934 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 14:50:05.71 ID:lQOJ831B.net
ラグの話なんかしてどうすんの

935 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 15:25:14.89 ID:onFXVZR0.net
手持ちの武器がセミかフルオートか分かる方法ないですか?

936 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 15:25:46.19 ID:OPg6Nc1A.net
>>931
みやびんさんはくずすぎて、ここでその話をするな

937 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 15:42:40.68 ID:X6L9D1o6.net
無茶苦茶言ってんな

938 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 16:23:51.15 ID:QUD21RA3.net
>>935
Alt B押して目視確認しろ、レバーの位置で判断するんだ

939 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 17:37:29.84 ID:UfrW2qcT.net
管理する能力もないのに一つ所に適当に集めて放置するからこうなる
そしてちょっとでも荒れたら死ぬほどびっくりして垢消して逃げ出すだけ、
こういうの平気でやる奴はどこ行っても同じこと繰り返してんだろうな。

いい感じのコミュニティを作るのにはコミュ障じゃ無理って事にいい加減気付こ?
マイクでお話出来るからコミュ障じゃないとでも思ってるの?

940 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 19:46:46.41 ID:hupl1j85.net
装備集めだけで30時間は遊べそうだし5000円の価値はありそうだが
欲を言えば装備集めの目的ゴールがほしいな
ヤバイNPCがうろついてる地点から逃げるためだとか
てか本来そういうストーリーだろうに

941 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:27:49.89 ID:9i0/lnj6.net
あの・・・これまだ開発途中のクローズドβなんで・・・。
そもそも今のRaidはキャンペーンのオマケみたいなものなので・・・。

942 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:38:24.70 ID:WhkGM4vP.net
ひたすらカスタム走ったけどファクトリーキー全然出ねぇや

943 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:42:10.20 ID:9uSFl74i.net
ぜんぜん出ないよね

944 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:53:33.32 ID:7tYZI4db.net
shorlineでもでない?

945 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:54:56.36 ID:Ec1ANhQg.net
>>915
勿体無い病患者なんや...
今じゃ常に長物一丁持ってる状態じゃ

946 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 20:58:51.19 ID:Ec1ANhQg.net
>>928
登れる

947 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 21:43:21.80 ID:y1KStv/q.net
フリーローミングいれるって言ってたけどどうなるんだろうか
今のraidに制限とマッチング無くして上限まで好きに出入りする感じなのかな

948 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 23:04:44.09 ID:WhkGM4vP.net
今ようやく鍵が出た
結局今日一日中走ってた気がする

949 :UnnamedPlayer:2017/09/10(日) 23:07:08.00 ID:9uSFl74i.net
おつかれ

950 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 01:38:50.19 ID:AULCfYzY.net
てかファクトリーキーは、ショウラインの富豪の家のガンケースには
高確率ででるぞ。
NPCが寝室で待ち構えてるからきよつけてな

951 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 06:04:03.58 ID:iyCsdwoZ.net
よし
死ね

952 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 06:58:34.00 ID:fYOrArFe.net
scavでアイテムたんまり拾って帰ったのにアイテム全部消えてたぜ

953 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 07:47:09.48 ID:fYOrArFe.net
腕の骨折と痛みと眩暈放置してたら突然死したぜ
血だけ止めりゃいいわけじゃないんだな

954 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 08:29:08.28 ID:e8YsM1hZ.net
経験則だけど、骨折と、骨折による痛みとその痛みのせいで発生するめまいでは死ねませんよ
予想だけど、腹部もxつくまで破壊されてませんでしたか?
腹部壊されるとかなりの速度で水分喪失して、特に自覚症状現れないまま水分0になって少し経つと突然死にます
後は既にxまで破壊されてる部位に1(鉄条網に接触したり)でも直接ダメージ食らうと多分確定で死にます。

そろそろ次スレの時期なので、次スレテンプレ参考のリンクつけておきます。
>>615 あたり
荒れる原因になってるdiscordのURLは期限も切れたままなので消していいと思います
Steamのコミュニティから飛べますし。

955 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 09:08:20.81 ID:0wVq9Z9z.net
ワッチョイもね

956 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 13:06:33.83 ID:1aXkyqUe.net
ワッチョイ忘れずにしないとね、しょうがないね

957 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 13:36:00.43 ID:csXPsDfd.net
(自分で立てればいいのに)

958 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 15:05:06.53 ID:fYOrArFe.net
次スレ俺じゃん
建てるわ

959 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 15:09:50.56 ID:fYOrArFe.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505110122/
建てた

960 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 16:30:03.24 ID:metoi5GR.net
うめ

961 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 17:32:51.01 ID:CYf7zFte.net
うめ

962 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 17:36:40.85 ID:fG6GXBjt.net
いや、まだ埋めるの早いだろ

>>959
乙です

963 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 18:15:36.72 ID:fYOrArFe.net
ワイプあるんならたまにフル装備で行くか‥

964 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 20:21:49.84 ID:fYOrArFe.net
>>954
npcから腕に一発食らっただけなんだがなあ
5分後に突然死

965 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 20:31:46.18 ID:oS1yL+W9.net
>>964
なら遠距離から頭抜かれたんじゃねえの

966 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 21:36:46.72 ID:p7ejsSg3.net
止血して×マークのアイコンになっても、完治じゃないんだね
両足折れたから、ペインキラー飲んで全力疾走してたら何度も出血したわ

967 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 22:11:38.40 ID:oS1yL+W9.net
>>966
麻薬で痛みを無理やり抑えてるとか
そんな感じだと俺は思ってる

968 :UnnamedPlayer:2017/09/11(月) 22:53:14.79 ID:fYOrArFe.net
フル装備で気合入れて出陣したは良いが
運悪く超絶ラグ鯖で無敵軽装npcにあっけなく殺されるというね・・

969 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 02:38:35.42 ID:QlNhRAps.net
脱出カウントが始まらないのだけは勘弁

970 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 07:11:27.62 ID:gtr8ijYq.net
Scavモードの時間制限が30分に一回になったっぽい

971 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 15:44:07.14 ID:DwxZWjlR.net
正直scavの時間制限なんて無くてもいいんじゃないかな
斧野郎がいなくなるし、資金繰りのバランスが改善されてある程度アイテムを使い捨てられるようになるし

972 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 16:22:22.48 ID:tjPs+Y0V.net
PMCが消えるだけじゃん

973 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 16:57:04.75 ID:HzXb2VfA.net
PMCじゃないとマイ武器持って行けないし、鍵もない

974 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 17:42:51.51 ID:c3NcG0/F.net
PMCじゃないと箱も無いしな

975 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 19:12:15.02 ID:DyROwCF5.net
ダステルがハマってるな ありがたいことだ

976 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 19:29:19.34 ID:YRL7ooYe.net
オフラインでやると全然NPCで死なないな
アジア鯖はよ

977 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 20:14:03.44 ID:YRL7ooYe.net
factoryキー6000ruで売り出されてたわ
札束用意するのに手間どって売り切れちゃったけど

978 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 21:47:04.58 ID:++hcy4ue.net
Scavでメット6AM4持ちをグラッチで倒してウマウマしてやったぜ
脳汁とまらないんじゃぁ〜^

979 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 22:49:20.12 ID:CrDCsudX.net
落ち着け

980 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 23:01:26.41 ID:QlNhRAps.net
お前か、俺のM4取っていったの

981 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 23:21:33.64 ID:03jFFIk+.net
MP5ってレベルどれくらいまで上げれば買えるん?

982 :UnnamedPlayer:2017/09/12(火) 23:35:21.01 ID:gtr8ijYq.net
サイレンサー無しのが確かピースキーパーLV2でサイレンサー付きがLv3だったかな。
両方とも$売り。交換もあった気がする。
ちなみにMPXはLv4で$売り。同時にM4もLV2 LV3でアンロック

983 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 02:20:08.75 ID:pA5opX2a.net
PvEでも装備持ち帰りたいな

984 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 03:36:49.46 ID:f+4gPSj0.net
昔はそれができたんですよ・・・

985 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 08:09:25.76 ID:N2Wt7bb/.net
>>967
>>966
バツマークは多分絆創膏だと思ってる。傷口の血を止めても走ったりするとまた傷口開いて出血する

986 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 08:14:07.17 ID:tZt5cxhJ.net
チュートリアル欲しい・・・チュートリアル欲しく無い?

987 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 08:33:24.96 ID:fmZK8yRi.net
マッチング画面でグループ組むと
みんな同じ場所でリスポーンして
グループメンバー間でもキルはできるんですかね?

988 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 08:47:41.24 ID:tZt5cxhJ.net
まず同じ場所にスポーンしない

989 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 09:47:18.47 ID:OUd3dXzL.net
昨日のScavは散々だった。
PMC倒してホクホクしてたのにDesync食らってロストするし、
同じ場所に3人湧いて速攻殺されるし…
鯖は任意で選べないんだっけ…

990 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 10:38:39.48 ID:a2ZgoPdE.net
この手のゲームでサーバー選べるようにすると酷い事になる

991 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 11:08:15.28 ID:LlYGOBkf.net
このゲームって今は一番安いエディション買えば遊べるんですか?

992 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 11:11:06.95 ID:pA5opX2a.net
44ドルで遊べるぞまあ5000円ちょいだ

993 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 12:08:04.42 ID:wDQeLtCy.net
steam 版はまだですか?

994 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 12:11:55.55 ID:TW6A99y2.net
マッチング時間かかるな…

995 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 15:37:15.99 ID:GA/qtYXz.net
1ヶ月前に比べて要求スペックめちゃ上がってない?カクカクでゲームにならんしよくフリーズするようになっちゃった

996 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 15:41:16.95 ID:Ssj89JUl.net
それWindows10?

997 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 17:59:53.92 ID:GA/qtYXz.net
Win10 メモリーかなー?8gだし

998 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:20:53.15 ID:Ssj89JUl.net
急激にFPSが低下することがあるけど、これはWindows10のアップデートが原因とかどっかに書いてあった
フリーズはなったことないわ

999 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:23:55.77 ID:7LKlgaX3.net
そろうめ

1000 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:28:39.33 ID:GA/qtYXz.net
>>998
あらそうなのですか ありがとう 調べて見ますわ

1001 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:33:52.81 ID:12gOFVaV.net
今買っても新しくsteam版は買わなきゃいけないんだ

1002 :UnnamedPlayer:2017/09/13(水) 18:42:13.43 ID:gFToY3qZ.net
>>1002
ならEfTにラグがほぼなくなる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200