2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part99 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 04:42:01.72 ID:0OV1TM5X0.net
舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>950が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1488247121/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1476865033/
【BF1】BATTLEFIELD1 レンタルサーバー 【PC】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1487470448/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part97 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1500221002/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part98 【PC】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1502113867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 05:02:19.75 ID:jBYrR3REa.net
2げっと

3 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 05:06:38.69 ID:ssYtdRJJd.net
誰か立てるやろの精神

4 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 05:23:54.07 ID:FPDFfUk9d.net
そして落ちる

5 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 05:50:59.73 ID:MtWFy35p0.net
ほす

6 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 06:22:00.67 ID:2Pfn4aR+0.net
このスレももう終わりですね

7 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 07:10:55.99 ID:UVnZ8KaD0.net
あ、立てるんだ?
いちおつ

8 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 07:48:42.78 ID:h33X3+4Vd.net
糞スレたてるな

9 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 08:04:55.55 ID:xUDLCbVm0.net
20〜24くらいまでレス付けないとすぐ落ちるゾ

10 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 08:30:58.38 ID:ziqG2zSY0.net


11 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 09:07:17.81 ID:UVnZ8KaD0.net
PCGが即死無いんだったかPCAが即死無いんだったかすぐ忘れる

12 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 09:28:45.40 ID:Or5EFeoyd.net
ほひ

13 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 10:08:15.84 ID:AWtyHGza0.net
保守しろキモータ共

14 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 10:35:47.03 ID:T2pzVvCOa.net
ほし

15 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 11:15:17.33 ID:RjUd/xMSa.net
きもーたじゃないけどほしゅ

16 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 11:46:57.46 ID:aDsfRVDf0.net


17 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 11:57:38.23 ID:zB9Yivvh0.net
今更なんだが、ゲーム中にvheicleの装備変更とかどうやってやればいいの?
ゲーム中にゆっくり変更したいんだけど

18 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 12:02:03.90 ID:l0txkMWcd.net
>>17
ビークル選択した状態で装備変更。歩兵と同じやり方

19 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 12:09:41.68 ID:ZudQpu2Sp.net
ほしゅ

20 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 12:10:58.20 ID:RjUd/xMSa.net
>>17
人少ない鯖でやればええで

21 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 14:01:57.51 ID:Nj/4qAq+M.net
プレミアだけど
新武器のアンロックってまだカウントされないよね?

22 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 14:11:20.69 ID:0DvBJqMZ0.net
武器は物がきてから
戦車リスポンに地雷を置く作業がはじまるぞー

23 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 14:33:01.22 ID:NpucaUSJM.net
codww2ベータやんないでBF1やってる奴私です
PC版にもベータきたらいいんだけどなあ

24 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 14:34:36.47 ID:9YqVWnvc0.net
すごくカクカクするんだがクソ腹立つ

25 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 14:41:02.31 ID:bneDOGaQM.net
>>22
サンキュ
今回の新マップで馬相手に地雷で楽勝じゃね?
と思ったんだ

26 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 16:10:25.68 ID:xaJyVCH/0.net
CoDWW2 対戦人数18人でDoDS以下のゴミゲーやった

27 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 16:58:47.17 ID:krKGnhdW0.net
プレミアムは全スキン配布、全アンロック解除に切り替えてくれないかな
プレミアムにした意味を全く感じられないぞ

28 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 17:07:10.35 ID:g/dD/Ue/0.net
>>27
部屋に入るときの優先権がありますよ。
どの程度優先されるのかわからないけど。

定期的な箱の配布は欲しいですね。BF4の時はかなりあったんだけど。

29 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 18:48:52.52 ID:KwO4Ok2a0.net
看護のRSC使い始めたけど、2発目があたらねぇ…

30 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:01:13.16 ID:0vfV1OWc0.net
>>27
ほんとこれ

31 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:02:16.46 ID:AWtyHGza0.net
基本的に、BFやってるやつはfpsゲームがめちゃめちゃ下手だと思うわ
永遠と芋ってるSRとか味方突っ込んでるのにそれをみてるだけのやつとか
ルールわかってねーだろう

32 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:08:27.27 ID:0vfV1OWc0.net
アジアでDLCマップの鯖が全然出てこないんだけど単に過疎ってるだけ?
雪山はあるけど

33 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:25:26.72 ID:UVnZ8KaD0.net
フランス戦線はもう崩壊したよ

34 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:42:56.06 ID:ziqG2zSY0.net
プレミアムトライアルのときだけ満員になるよ それ以外の時は人いない

35 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 19:47:55.43 ID:j84im74ma.net
>>32
ブラウザの人数のフィルタを見直してみれば出てくる筈
まぁほとんど稼動してないけど

36 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 21:23:37.53 ID:1H6Rpr6Zd.net
ただでさえやることないのに全アンロック解除とかなんの拷問だよ
下手くそは黙ってろ

37 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 21:37:00.69 ID:9YqVWnvc0.net
君たちなんで同じ鯖に入らずにバラバラなの?

38 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 21:55:03.68 ID:2JIEHgoa0.net
>>31
むしろBFシリーズってそういうプレイが楽しめゲームなんだよ。
糞狭いマップでドンパチする基本無料系FPSとか、CODシリーズとかでは出来ないことが出来る。
ルールに乗っ取って勝敗を楽しむだけのゲームじゃぁ無いって事だな。

39 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 22:24:43.01 ID:QKfZeAYha.net
originで値段見てたらスタンダードエディション4104円になってたんだけどいつ値下げされてたの?

40 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 22:46:17.23 ID:MeElg9VO0.net
ここが新しいくそすれやなw

41 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 22:48:59.95 ID:sgEnkqGl0.net
新MAPきてから他のMAPまで重くなってねえか?
FPS出ない時が多くなった

42 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 22:49:26.21 ID:6T+KhWqd0.net
最近プレミア込みで8000円くらいのレヴォリューションパックみたいなの発売しだしたからそこでじゃないの

43 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 23:28:01.52 ID:3Ty2stCU0.net
どっちが良い悪いじゃないけど
やっぱりゲームにはその人の性質が出るよね

R6SやBF4は戦略性に富んでるから
クリエイティヴな仕事や経営者に向いてる

BF1は単調で忍耐力を要求されるから
工場での流れ作業や命令された仕事を受動的にやる人に向いてる

44 :UnnamedPlayer :2017/08/27(日) 23:41:46.96 ID:FPDFfUk9d.net
今週のキチガイ
UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a7-uBkp)

45 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 00:16:47.77 ID:BB9g+Rdh0.net
>>34
BF1に必要なものはプレミアムマップ無料配布ってはっきりわかんだね

46 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 01:20:07.54 ID:wmv1IE510.net
マップ追加されても結局初期マップ以外だーれもいなくなるんだよなあ

47 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 01:32:51.10 ID:+TAaPE75a.net
そうか?

48 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 01:37:17.64 ID:SXQOJdUy0.net
光学とアイアンだと アイアンのほうがつよくない?
スペック的には光学みたいなんだが
なんか当たらないんだよな
ADSするときにぶれるからかな?

49 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 03:32:45.96 ID:SXQOJdUy0.net
馬柔らかくなったときいてあるけど
今回の修正でどのどの数値が変更されたかははっぴょうされないの?
前はナーフしたのは書いてあったよね?

50 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 06:59:53.40 ID:O2oQuKfbd.net
現実的に考えたら馬なんてSRで一発

51 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 08:22:25.80 ID:qO43wYP3a.net
んなもんライフル弾食らってもハァハァいうだけで死なない人間様の世界なんだからお馬さんだって余裕よ

52 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 08:24:47.11 ID:MIyaxpOAd.net
リアルめくら

53 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 09:06:50.66 ID:5kFvJeTZ0.net
お馬さんにワイヤートラップ踏ませるの好き

54 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 09:49:23.76 ID:OKMjRj0Dr.net
謎の勢力「動物愛護法がぁー!!」

55 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 09:58:57.24 ID:wmv1IE510.net
>>53
馬兵でシナイ裏取りしに行ったら着いた瞬間焼夷トラップで焼かれて死んだ悲しみよ
許さんからなコラ

56 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 11:08:42.47 ID:X58iwF7pM.net
雪山の裏どりして芋達をSGで絶滅させるの楽しい
その後そこの旗踏んでるとフレアガンがメテオのように降ってくる

57 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 11:13:01.88 ID:PEtymdte0.net
馬は硬くていいけど、騎兵は柔らかくして欲しいわ
騎兵が降りた方が無双ってのもちょっとマシになるし
走り回る騎兵の人間部分だけ狙うとか技術面も出てくるし

58 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 12:18:06.58 ID:QuzZOV/7d.net
今でも乗馬してるときは人間狙った方がすぐキルできるよ

59 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 13:52:49.42 ID:b9EQ0WSh0.net
EN BUSCA DE LA RATA BATTLEFIELD 4 500 subs live
https://youtu.be/X1b-4dVapf8

60 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 14:17:49.46 ID:pCSBeAUZ0.net
今更始めようと思うんだけど人いる?

61 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 14:27:38.11 ID:BB9g+Rdh0.net
いますん

62 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 14:33:13.71 ID:/frZ4zWL0.net
おらんぞ

63 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 15:06:36.05 ID:ENQ1DwxJ0.net
心配すんなニートのワイらがおるでw

64 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 15:07:54.77 ID:wmv1IE510.net
おらんおらんw

65 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 15:29:35.49 ID:hpm3np7WM.net
はじめからPCA小隊来なよついてくるだけでいいしさ

66 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 15:53:38.17 ID:e62u4H610.net
質問なんですが、RSC1917欲しくて指定の武器を使って15キルしようとしてるのですが、
何人かキルをしても、0/15から変わらず、カウントされてない?みたいなんですが、どうしたらいいですか?
ちょっと困ってます。どなたか回答お願いします。

67 :66 :2017/08/28(月) 15:59:20.55 ID:e62u4H610.net
Autoloading 8.35(初期仕様)を使ってて、
75回の回復は達成してある状態です。

68 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 16:04:09.94 ID:F65dwKWa0.net
>>66
バグだかしらないけど数字がかわらないだけで
キル数クリアすればとれる
あと 取れたときに解除の表示うつらないときもあるけど
解除はされてる

69 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 16:07:32.99 ID:c4NMuqWo0.net
何人かとか言ってるけどアンロック条件は1ラウンドで15キルだろ

70 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 16:21:02.21 ID:O2oQuKfbd.net
未だにアンロックバグ直ってないのかよ酷すぎわろた

71 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 17:18:54.56 ID:CuIWxhVy0.net
累計キルじゃなくて1ラウンドで15キルって理解してる?

72 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 18:44:38.71 ID:ocdlC7ZNd.net
小隊は入りたいけどタグとエンブレムつけたくないなぁ

73 :66 :2017/08/28(月) 19:25:45.54 ID:e62u4H610.net
1ラウンド15キル、理解してますよ〜。
戦闘中に1キルとっても、数字がカウントされてなかったので、おかしいなと思いました。

74 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 19:35:45.85 ID:NuYOVcIla.net
そもそも1ラウンドになんキル系の奴ってラウンド中にいちいち更新されてたっけ?
というか1戦やりゃ終わるだろうにどうしたらとか困るとかよくわからんな

75 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 21:09:23.35 ID:EfSfzYp90.net
指定武器が違うとか?アンロックしたい武器を見るとカウントされていたりするんだけど。

76 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 21:10:11.32 ID:EfSfzYp90.net
あとは手動でカウントをとってとにかくやるしかないですかね。

77 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 21:11:39.34 ID:EfSfzYp90.net
ラウンド終わった時点で条件クリアしないと更新されなかったような気もします。

78 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 21:23:29.62 ID:q2xGzKfR0.net
いいから指定武器で15キルするんだよぉ!

79 :UnnamedPlayer :2017/08/28(月) 22:53:05.51 ID:Qw+BdjBv0.net
指定武器でキルした時に画面左くらいに白いフォントでゲージと数字が出てた気はするが常にちゃんと出てたかは覚えてないな

80 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 00:08:29.79 ID:3d5bdgr40.net
小隊入ってもアクティブに設定しなければ
タグ付かないし小隊メニューから分隊参加もできるよ

81 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 00:49:52.07 ID:o1+dF1e90.net
BF1が人生の一番の楽しみなんて生活・・・

悲しいね

82 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 02:30:42.24 ID:OHI1hCHad.net
10Aハンター使ってみたけど
ものすごく接近しないと当たらない気がする
前はキルできた距離があるでも0ダメージ

最近野良にデタラメに強い戦車とか
クラン5人まとめてはいってきたりするから
レイプゲーばっか
200対900て

83 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 09:29:18.87 ID:0sPtFRn4d.net
ショットガンゴミだから

84 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 11:03:13.47 ID:U88jtO94p.net
バグが修正されるまでSGは使わないわ
バグじゃなくて仕様なら金輪際使わん

85 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:18:26.09 ID:sdMS/KXb0.net
Destiny2のマルチ面白くないから戻って来た

86 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:30:02.37 ID:q2KDabzYa.net
PUBGもプレイしたいからCSから移行しようかと考えてるですが、おすすめのBTOありますか?
予算200kぐらいで考えてるんだけどどれも似た感じでさっぱりわかりませんw

87 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:41:51.43 ID:duzQ+YaeM.net
死ね

88 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:44:08.81 ID:2xMcxduqd.net
それじゃ俺は2000kで

89 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:45:42.39 ID:EGqC7ZWAa.net
>>86
は?

90 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:48:43.55 ID:gT9uY7Ql0.net
BTO買う奴の気が知れんわ自作すんのプラモより簡単やのにな

91 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 12:49:34.08 ID:EGqC7ZWAa.net
>>90
ほっとけよ使えねーやつが増えるだけ

92 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 14:15:40.95 ID:fBnPCRPnd.net
自作で3台作ったことあるけどBTO買ったわ
値段そんな変わらないなら組んでもらった方が楽

93 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 15:05:56.73 ID:g5G6jQqGd.net
チート自慢()

94 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 15:48:33.80 ID:Fy5jGF4T0.net
つーかBOTだろ
なんだよBTOってw放送倫理機構かよ

95 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 15:55:21.21 ID:GfTB7wWsp.net
それはBPO
それにBuild To OrderだからBTOであってるでしょ

96 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 17:14:12.65 ID:IlKMBbn9p.net
BTOは配線綺麗にしてくれるし、楽やねん
OSのインストールもしなくていいし

97 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 17:22:24.67 ID:W08OeSkU0.net
サイコムがよろしいんじゃないでしょうか

98 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 17:25:02.01 ID:o8LRlTlg0.net
俺はタケオネ派

99 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 17:35:02.07 ID:DThnKBXf0.net
最初から自作だと敷居高いからBTOで買ってトラブル起きたり型落ちなったらパーツ交換みたいな感じでPCの構造を学んでいくのが良いよ

100 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 17:59:06.60 ID:fTfhbYflM.net
BTOってガッチガチに配線固めてたり変なインテーク付いたケースで弄りづらかったり自作の入門として良いイメージが無い

101 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:09:16.75 ID:g5G6jQqGd.net
>>99
今の時代になにいってんだよわからなければググればすぐわかるだろ自作()じゃなくて自組だしプラモより簡単やんけ注意するのは規格だけ同じ規格のパーツくっつけて電源入れたら出来上がりやんけOSだってなにも考えなくてもチンパンジーでもインストール出来る
わからないから出来ないとか言っているのはGoogleの使い方もわからないチンパンジーくんだけ

102 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:19:45.14 ID:W08OeSkU0.net
いや調べれば誰だってできるけど金があるんだから
他人が組んだPC買うでいいじゃないか
どんだけ貧乏なの?

103 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:22:55.66 ID:8so0cNJA0.net
BTOで買わないで自作する奴は貧乏君「サイコムがよろしいんじゃないでしょうか」

104 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:25:06.29 ID:g5G6jQqGd.net
貧乏だってw
BTOで選べる糞パーツなんかで満足してる情弱に貧乏とか言われたんだけどWWW

105 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:29:42.38 ID:iKO/iDBTa.net
PCワンズとかみたいに好きなパーツなんでも指定して組み立てドライバインスト一式&テストまでやってくれるところもある
最近はあんまりないけど相性問題とかも回避できるし手間かけたくない人にはお勧め
パーツも普通に最安値クラスで組み立て代も15kとかそんなモンだった筈

106 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:30:05.35 ID:6oAmWyPLa.net
BF1の話をしろ

107 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:34:15.03 ID:8so0cNJA0.net
最初から何でも知識ある人なんかいないからね
パーツも少しずつ買い替えていくもんだしBTOでも悪くない
ただ、自作自体はちょっと調べれば誰でもできる

108 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:44:07.74 ID:Oo0NtanY0.net
オペレーション過疎ってるらしいけど1回くらいしてみたい

109 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:51:15.65 ID:4v3lltI60.net
オペレーション守り側が圧倒的に有利なクソゲーやん
守り側は芋ってればいいだけだから

110 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 18:52:50.10 ID:RRSsgX2J0.net
新しい武器ミッションの開放はよっ

111 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 19:36:49.62 ID:mPS+jQB30.net
>>86
インテルのSempronかDuronがおすすめ。

112 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 20:28:12.19 ID:l/MwkIZz0.net
人少なっ!!なんでこうなっちゃったんだ。。人が多いの海外のピング高い所しか無い

113 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 22:29:40.18 ID:OjONQjtca.net
日本人とやりたくないからだよ

114 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 22:55:33.90 ID:8QbQqMMX0.net
昨日と今日でオペレーションでもらえるドッグタグ、条件がいまいちわからんな

115 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 22:58:34.69 ID:o8LRlTlg0.net
>>114
3勝すればいいんじゃなかったっけ?

116 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 23:26:56.78 ID:o1+dF1e90.net
BF史上でもBFHと並んで駄作で過疎っているBF1をやってると惨めな気分になるよね

リア充のイケメンな人達は人生を謳歌しているだろうに・・・

117 :UnnamedPlayer :2017/08/29(火) 23:39:27.08 ID:4v3lltI60.net
>>116
イケメンなのにFPSばかりやって引きこもってるやつもおるから心配すんな

118 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 00:13:14.49 ID:F0MRNg6K0.net
今日は久しぶりに全ゲーム楽しめた

119 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 00:49:18.54 ID:Y4JI6yRc0.net
オリジンアクセスのおかげかめっちゃ人増えた気がする
チーターも増えたけど

120 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 02:54:50.00 ID:Y4JI6yRc0.net
M95歩兵より強い偵察兵武器ある?
スメリー歩兵くらい?

121 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 05:38:53.59 ID:Nfor6NVg0.net
OSやパーツ全部替えないといけような状態だったら、頼んだ方が楽だし、むしろ安くつくような気がします。これをベースに将来的にパーツ入れ替えをする感じですね。

私は今回マザーボード、CPU、メモリだけ交換したけど。もはや最初の原型がケースしか残っていないという。

122 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 07:08:50.05 ID:E3Yc+8A70.net
オペレーションってプレイヤーいるのか?
毎回無人のオペに放り込まれるのだが、
クイック検索だとアジアしかヒットしないのか?
サーバーからオペは選択できるようにならないのかな

123 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 10:58:34.14 ID:VQmq3xQhd.net
>>122
めったにできないよね
待たされた挙句ひとり…

124 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 15:00:43.23 ID:Z7QdyQ2R0.net
どこや?
ゲーム名カタカナ表記なのか見つからんぞ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1077621.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1077/621/01.jpg

125 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 15:20:53.44 ID:Gi2bAj3aa.net
1はほんとに一方的な試合しか見ないわ
チーム移動しないとクソゲ過ぎてやってられない

126 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 15:56:46.29 ID:oaqtyQmJa.net
小隊組んでレイプフィールド

127 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 16:55:15.42 ID:Vlua7UtR0.net
相手チームに5人クランと3人クラン がいるとか 110が4人とかザラだからなあ

128 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 17:18:46.21 ID:SQ9yPijb0.net
最低限人数差が酷すぎることになるのだけはやめてほしい

129 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 17:52:03.56 ID:JcpCKoaE0.net
開幕10人差とか何か起きてるんだよ

130 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 18:08:21.47 ID:ppKa0T2i0.net
一番終わってんのはやっぱりプラグイン導入不可なところか

131 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 19:13:05.19 ID:2bLRmT/G0.net
>>127
110なんてざらにいるし相手に4人いるだけでぐだぐだいうなよ……発売から何日たってると思ってるんだよ
有利joinしてるとかなら話は別だが

132 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 19:42:58.08 ID:PFV1vkv50.net
開幕人数差あると
よほど手練の小隊でもいない限り中央からベース側に押し込まれて試合終了

133 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 20:05:49.17 ID:axlM3D1kd.net
負ける時は普通に芋ろうぜ

134 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 20:24:42.51 ID:sLO9TKI40.net
重くてまともにプレイできない

135 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 20:32:43.58 ID:f02ph7q30.net
100チケ差で巨大兵器出すのやめろや

136 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 21:11:24.50 ID:oiBo5CsZ0.net
勝ってるチームの方にコソッと移動する110は晒しあげてもいい?

137 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 21:22:17.86 ID:bVikgz8u0.net
このスレが埋まってしまうのでダメです

138 :UnnamedPlayer :2017/08/30(水) 23:01:16.77 ID:w7tN8tdm0.net
途中で勝ちチーム側に移動できたこと無いわ

139 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 00:07:22.72 ID:CA9TUs/T0.net
基本勝ってる側が人数多いのにどうやるの?
チーム移動のチートとか無いの?

140 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 00:33:21.68 ID:pjMzg7K6d.net
>>133
突っ込んでも死ぬだけだからね

141 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 01:12:48.26 ID:oYbMlqfnd.net
開幕の110数人は有利joinを誘発させる意味で極めて有効な勝利への近道
最悪数人仕事しなくても勝てる

142 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 02:31:32.71 ID:mS0QHu890.net
ロシアDLC待ちくたびれたわ
どうせ9月の終わりのギリギリにバグだらけなのを出すんだろうな

143 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 08:40:02.14 ID:YSa/bXDGD.net
DLC9/5配信

144 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 08:44:53.07 ID:EpJziDip0.net
>>139
ランクの偏り方と初動で大体わかる
移るようなやつはゲーム始まってかなり早い段階で移ってるよ

145 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 09:46:48.91 ID:MxOCeIm70.net
9/5って意外と早かった
日本時間で6日になりそうだけど

146 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 11:09:20.85 ID:adfAkzNCd.net
俺は移動なんかしないでさっさと抜けるからセーフだな
バカが押されてスナイパーになってその人数が10人超えたら抜けるの考えるわ
やってるうちにこれもう押し返せないなってスコアボード見るとスナイパー多すぎて萎えるもん

147 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 11:28:20.75 ID:ozR19ME40.net
ムリゲーになったら、抜けるか芋ってヘッドショットの練習するのが精神衛生上よろしい

148 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 12:51:32.01 ID:JtuqPwKBd.net
嘘だと思ったが本当に9/5で草

149 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 12:53:06.48 ID:Cd5ijSXSM.net
開幕C行く人数やビークルの動きで敗戦するのが分かる

150 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 14:20:03.08 ID:ajAB+hMf0.net
110でスコアトップ・エース分隊取ってたら、110の人入ってくるよね
俺も110いるとこ入るし
110は110を呼ぶ
でも野良だから、すぐに飯とか風呂で抜けてくけど

151 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 14:40:23.27 ID:q9+r+72F0.net
最初に拠点取られたらそのまま押しきられる
後半で拠点取り返してもカウント止まらないから勝てない
ほんとコンクエもドミネもゴミゲーだわ

152 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 16:19:30.50 ID:5weHqC2xa.net
チート使ったら速攻飽きてきた

153 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 16:35:02.64 ID:mS0QHu890.net
初動で中央取られたら抜けるやつどうにかして

154 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 16:41:01.84 ID:5weHqC2xa.net
森や砂漠で開幕手前から順番に旗踏んでる雑魚しかいなかったら速攻抜けるやろ、特に馬とか乗り物乗ったのに手前から踏んでるアホはbanしてほしいレベル

155 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 17:09:21.17 ID:ajAB+hMf0.net
>>153
アホが中央に到達するまでになんとか中立キープせんとそうなるな
正直、中位の撃ち勝てるプレイヤーが敵より多かったら押し返せると思うから、中央で主力がかち合うまでわからんと思う

156 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 17:55:00.33 ID:fJDUod190.net
重要拠点の取り合いの乱戦時だけチート使ってる

157 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 18:20:42.88 ID:BfP0Zrr3M.net
開幕の人数が少なかったり初動ミスっても勝つ時は大抵味方に110小隊かチーターがいる時だわ

158 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 18:59:52.55 ID:nzDVqH+b0.net
中央拠点とってから敵がぞろぞろと抜けるの本当に笑える

159 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 19:19:05.96 ID:EpJziDip0.net
ほんとそういう傾向あるから野良だったら初動は中央取るのが大事
BALLROOMでC取らないとnoob達が門を10人くらいで眺めたり通路で睨み合い始めちゃう

裏取りも拠点入るくらいじゃ沸いてくれないし
自軍の旗が上がり始めたらやっと沸く感じだな

160 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 19:30:37.96 ID:jH0aw32l0.net
ヘッドセット買おうと思うんですが、皆さんどんなの使っていますか?

161 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 19:38:43.74 ID:3Jk9z6Vfa.net
安定のGAME ZERO もうちょい下の価格帯ならキングストンorロジ SSの群雄割拠

162 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:01:47.42 ID:JtuqPwKBd.net
>>160
ELECOM

163 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:02:05.12 ID:xxWvvlvsd.net
>>160
ELECOMがいい

164 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:02:23.61 ID:xGILEXDLd.net
>>160
ELECOMかな

165 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:02:50.08 ID:xGILEXDLd.net
>>160
ELECOM
大手メーカーが安心

166 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:03:09.32 ID:ZKNHX9ivd.net
>>160
ELECOMよかったよ

167 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:42:56.42 ID:maxDKj74K.net
BF1プレイしたら違和感有りまくりで設定みたら何故か一部初期設定になってるしガジェットも変更されてる スナイパーK弾使わないのに K弾装備してるしどうなってるの?

168 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:50:11.50 ID:25JFgTp+0.net
ELECOMとかゴミオススメするの可哀想だろやめろよw
久しぶりににBF1やったらめっちゃ下手くそになっててわろたわwww
もう二度とやらんわお疲れ

169 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:51:48.60 ID:a4FlbVTb0.net
レイプされると本当に何もできんからな
前作まではボコられてもそこそこの成績出せたのにな

170 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:51:49.45 ID:Yb4QG7Kia.net
>>156
バレてるよ。密かに見下してる

171 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 20:57:16.80 ID:jH0aw32l0.net
ELECOM買ってみます、ありがとうございました。

172 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:05:01.59 ID:w2Vrxkfo0.net
>>160への回答だけど
みんなネタでELECOMっていってるの?
マジなの?
安かろう悪かろうじゃないならどこ?

173 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:09:36.24 ID:wVYyKp9y0.net
正直エレコムは無い

174 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:10:32.81 ID:3Jk9z6Vfa.net
みんなって 1人がID変えて連投してるだけだぞw

175 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:12:28.67 ID:MxOCeIm70.net
ガチFPS用途ならゼンハイザーのGAME ZERO
音質は悪いけど定位と装着感はズバ抜けてる
音質も求めるならサウンドカードと音響メーカーのミドルクラスヘッドホン
ゼンハイザーならHD500シリーズ、ベイヤーならDT990pro、AKGならK712pro辺り
マイクはUSBタイプのコンデンサーマイク

176 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:18:15.07 ID:w2Vrxkfo0.net
スピーカーでやりたいけどボイチャもやりたいときはどうすればいい?

177 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:23:19.95 ID:3Jk9z6Vfa.net
スピーカーでVCするとどうしてもマイクが音を拾って他人の声が2重に聞こえて迷惑かかるのでお勧めしません

178 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 21:51:09.21 ID:u9RkRTzqd.net
普通に万単位のゲーミングヘッドセット買えよ貧乏かよ

179 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 23:37:11.03 ID:2Ma1Imzy0.net
どうせ中途半端なの買っても最終的にイイヤツ買う決断する事になるから
中途半端なのはやめとけってだけ言っとく

180 :UnnamedPlayer :2017/08/31(木) 23:50:06.14 ID:XBccC9z30.net
やっぱりBF1をやってる人って貧乏な人が多いんだな

181 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 00:41:44.22 ID:4SXbk2uk0.net
>>180
なぜそう思った?

182 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 00:44:16.97 ID:RDOv3HUld.net
プレミアムケチってたりゲーミングヘッドセットいいの持ってないやつ多いから

183 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 00:56:54.95 ID:cQ+z6q9za.net
そんなことはないだろ 1080以上のグラボ積んでる人も結構居るし偏見じゃね

184 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 00:59:31.56 ID:4SXbk2uk0.net
>>182
必要ないものまで買わないだけだろ

185 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 01:01:29.48 ID:PTTeBNwBa.net
貧乏先輩はネガレス定期おじさんだぞ
いなくなったと思ったらDLCの匂い嗅ぎ付けて戻ってきたんか

186 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 01:19:21.67 ID:Y4Vyj9HM0.net
サマーミッションの条件で勝利するってあるけど
何回勝てばいいんだよ

187 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 01:37:05.19 ID:gbU08dfW0.net
10Aハンターマジで当たらなくなった
普通につかってるやつもいるけどどういう現象なんだろう

話し変わるけど
近中最強ってやっぱオートロ?
LMGのほうが強いかな?
偵察兵で狙撃→マークス→歩兵
ときてオートロ使ったら今までのはなんだったんだってくらい強かった

188 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 02:01:51.60 ID:bfYBA17N0.net
プレミアムも持ってるしグラボも1080積んでるが持って無いからといって下に見る感覚は人間性疑うな
中華チーターと民度は変わらん

189 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 03:36:46.20 ID:/MtBtCzt0.net
オートロのどこが強いんだよ
本当に近距離強いだけじゃん
それでもマチコに勝てないし
ちょっと距離あるだけで当たらないしハンドガン並みのカスダメ

190 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 09:40:14.51 ID:OnBMGTB/d.net
>>189
かなり遠くても当たるけどなあ
そもそも近距離でマチコに勝てるのなんてないだろ

オートロ弱いなら何が強いの?

191 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 09:50:53.24 ID:PGT6GYxVp.net
近距離ならマチコよりSGのが強いだろ
オートロはある程度シーン選ぶ感じはあるな
マチコSGばっかりのミニマップ系モードだとあまり強くは無いけど拮抗してるコンクエとかだと突撃兵と一緒に前線に出てもやれるから助かる

192 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 10:18:42.93 ID:OnBMGTB/d.net
>>191
SGは別枠として除外してた
最近あたらなくなったしね

193 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 10:45:02.95 ID:SOtZCWZU0.net
5日楽しみだわ

194 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 11:44:37.57 ID:j8LQJ0QK0.net
全部当てられる腕なら大トロ初期がいいんじゃない

195 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 11:48:50.92 ID:OnBMGTB/d.net
ゼルプ光学もなかなか強いんだよね?

196 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 12:06:24.90 ID:BOMf2o6J0.net
メトロッカーDLCはきたか?

197 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 12:29:59.86 ID:PGT6GYxVp.net
メトロッカー系はアンロックには最適だからなぁ
全然面白くは無いけど

198 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 12:58:44.42 ID:EBjRZx2bd.net
今CTEでできるマップはメトロッカーとは言わないが楽しそう

199 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 13:28:54.49 ID:qfE8r9YSM.net
bf4のマップ移植すればよくね

200 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 13:30:53.62 ID:mEtT2qz20.net
早く重爆撃機使いたい

201 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 13:46:26.52 ID:qo7X61RR0.net
アミアンでEの防衛がら空き→空き巣に2階に籠城される→Eに敵味方ワチャワチャ→終わりって試合多すぎんよ

202 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 13:48:22.55 ID:YZ7jgnYzp.net
正直言うと東部戦線の平坦マップ大好きです

203 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 14:17:13.23 ID:flwso1kiM.net
広ければいいや 今回の雪山も結構いい

204 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 14:38:30.96 ID:fqNRn0s7d.net
狙撃手シールドって設置して立ち去る事で他の兵科に使わせる事ってできるの?
15na制圧を装備したプレイヤーに盾を使わせられるなら二人一組で拠点防衛の神になれそうだけど

205 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 14:52:49.08 ID:SOtZCWZU0.net
CTE鯖
だれーーーも居ない

206 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 14:58:26.52 ID:BOMf2o6J0.net
メトロッカー難民取り入れないと過疎るぞ

207 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 15:08:46.25 ID:qo7X61RR0.net
>>204
できるよ
たまに伏せてる援護兵の前に置いて去ってる

208 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 16:42:00.80 ID:XY8+TLOf0.net
DLCマップやりたくて、サーバブラウザーで検索をかけているのですが、
pingていくつ位までが妥協出来るラインですか?
100超えたらダメですよね?

209 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 16:42:35.76 ID:XY8+TLOf0.net
あとヘッドセットの質問したものです、GAME ZEROを考えてみます。
ありがとうございました。

210 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 17:26:32.83 ID:/TOYWJo30.net
新マップ糞バランスすぎて草
拠点がドイツに寄りすぎだろ
ロシアで三連敗したわ

211 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 18:00:14.49 ID:GU3m87IL0.net
Relaaaの最新動画に補給物資みたいなの降りてくるシーンあるけど追加されるのか?

212 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 18:01:28.39 ID:GU3m87IL0.net
あーごめん
補給物資みたいなの箱を防衛してとっていく?みたいなゲームモードなのか

213 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 18:05:38.29 ID:cQ+z6q9za.net
>>208
個人的には140未満位までならまぁなんとか 
150超えるとナビゲーター出るしやっぱ体感できるレベルで色々気になってくるね
>>211
新ルールだね CoDのハードポイントに似た感じ
オペ,CQにベヒモスでだめならこれでもかって感じで追加あってもいい気はするが

214 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 19:25:26.58 ID:YZ7jgnYzp.net
relaってまだBFやってたんだ

215 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 20:05:32.13 ID:OdvGIFvD0.net
装甲列車の操縦士になったんだけど、ゲーム終わりに敵からnice train driverって言われて嬉しかった。

216 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 20:30:03.12 ID:QoAYKrdFd.net
>>215
で?ここはお前の日記帳じゃないから

217 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 20:31:01.83 ID:b/PP+Ppja.net
敵から言われたなら皮肉である可能性は・・・

218 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 20:54:37.74 ID:Q8gO1J+g0.net
マップ作ってる奴がそもそもゲーム遊ばんし
ハーフライフのMOD開発とかその頃の出来上がった思想そのまま引き継がれてんだよ
基本構造とかレイアウトとか意図した場所で意図した戦闘が起こるようにデザインされてるから
何か戦術考えてやろうとしてもそれが制限されて遊びの自由度が無い
マップ開発者の意図した結果しか生まれないからつまらない

219 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 21:11:14.35 ID:OdvGIFvD0.net
wow! why do they have nice train driver?
みたいな事言ってくれたよ。皮肉だったら泣くわ。

220 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 21:21:44.96 ID:8lEuHmPC0.net
>>219
君のチームが勝ったか負けたかでかなり意味が変わるよ。

221 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 21:37:13.78 ID:KcysqHeb0.net
敵から称賛されるシチュは大抵ドライバーが迫撃砲ばっかり撃ってろくに動かない芋列車になってる時
でもそんな糞ドライバーの時は十中八九味方のチャットで動けこのポンコツがって罵倒されてるはずだから
それが無かったなら普通にいい動きで拠点取って褒められた可能性も無きにしも非ず

222 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 21:42:59.84 ID:GQQ47Uqm0.net
>何か戦術考えてやろうとしてもそれが制限されて遊びの自由度が無い
>マップ開発者の意図した結果しか生まれないからつまらない

どっちが良い悪いじゃないけど
やっぱりゲームにはその人の性質が出るよね

R6SやBF4は戦略性に富んでるから
クリエイティヴな仕事や経営者に向いてる

BF1は単調で忍耐力を要求されるから
工場での流れ作業や命令された仕事を受動的にやる人に向いてる

223 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 22:48:49.16 ID:C8RHtb8M0.net
今週のNG (ワッチョイ 43a7-xOyW)

224 :UnnamedPlayer :2017/09/01(金) 23:58:46.67 ID:9Tbf7q5V0.net
DLCのマップ人が多い鯖じゃ全然回ってないしレイプゲーばっかりだし
気持ちよくなれないからデスティニー2やるわw

225 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 01:17:36.06 ID:klZuOioZ0.net
BF4称賛してる時点で色々とアレ

226 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 02:55:42.13 ID:9daeB54j0.net
岡の上のクラン戦車どうやってこわすんや?

227 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 03:10:13.80 ID:E6AYFeu70.net
4の方が自由度高かった
撃ち合い疲れたらラジコンボーイするとか
ヘリで2番席乗り換えてランチャー撃つとか
1はやっててすぐ飽きる

228 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 03:19:07.14 ID:eVptvGAma.net
>>226
爆撃機かランドシップ

229 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 03:21:54.15 ID:xJTcvOxb0.net
4も大概だが1はもっと酷い

230 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 03:36:28.30 ID:Ywf/j0/a0.net
>>222
安心しろ今すぐ治療してやる!

231 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 04:10:52.75 ID:MXECpXt/0.net
BF1の銃剣突撃は良いな
ランスチャージにももっと迫力があると良いんだが
ベータやってるやつの銃剣はひどいもんだ

232 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 04:14:22.31 ID:xPEQnpCD0.net
チートが酷過ぎて年末くらいにやめてDLCのニュース見て思い出したくらいの人なんだけど
このゲームってチート対策されたんですか?

233 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 04:25:15.90 ID:mEq6hKKb0.net
されるわけないじゃん

234 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 04:30:17.08 ID:xJTcvOxb0.net
BFもクソCODもクソ
もうFPSって終わりなんじゃね

235 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 07:00:01.28 ID:S7hnv8Z20.net
チートだらけだし、人はメチャ少ないが毎日少しずつ必ずプレイして腕を磨いてるぜ!

236 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 08:34:01.87 ID:xPEQnpCD0.net
ありがとうございます
復帰はしません

237 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 08:37:33.84 ID:udPU/6xo0.net
最高設定のグラフィックはめちゃくちゃ綺麗だけどBF1は音周りも凄いね
サウンドカードとヘッドホン新調したら更に良くなった

238 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 09:22:01.32 ID:h0H4/dwx0.net
フロントライン初めてやったけど面白いなこれ
コンクエとか要らんわ

239 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 09:32:19.30 ID:Wd7ukfX7d.net
フロントラインは64人対戦できるようにして欲しい

240 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 10:32:57.64 ID:oc/rEpGl0.net
ダイスとかゲーム開発会社がゲームで遊ばない高学歴ばかり入れて
何が面白いのか何が受けるのか判らなくて
技術開発ばっかりしてるんだよ
要はアスぺの集団だからな

241 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 10:41:35.99 ID:ibkEOW+zp.net
でもお前BF1やってるじゃん

242 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 10:46:46.77 ID:fDFwGGu1a.net
BF大好きな俺がEAに採用されないのはおかしい理論

243 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 11:20:29.07 ID:228Ia9IK0.net
ゲームばっかやってる人よりも色んな分野を学んできた人を採用するのは当たり前だよなぁ!?

244 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 11:31:08.92 ID:e78zoEoi0.net
64人もいると何人かはチーター使い紛れ込んでるからなあ
萎える

245 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 12:13:09.23 ID:1jMj6aFlM.net
以前 海外ドキュメンタリー番組で
ゲームのテスター会社の連中見たが面白かったわ
日中は発売日前テストやって
寮に帰ってからは皆でLanパーティー
起きてる間はほぼゲーム生活(賃金アリ)

246 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 13:18:27.55 ID:t7tuG94g0.net
ゲーム好きが乗じてゲーム会社に入ったことあるけどこういう娯楽趣味は仕事にしてはいけないと思ったは
テストプレイもただ遊ぶんじゃなくて数百何千もあるテスト項目に沿って機械的にプレイするだけだし面白くもなんともない

247 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 13:40:00.16 ID:Xajvhhzc0.net
>>245
クソゲーだったらどうすんだよ・・・

248 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 13:45:36.19 ID:ogoCUIrC0.net
>>246
ゲーム会社に入ったことある(バイト)

249 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 13:52:31.29 ID:OM5ObNKpd.net
乗じてじゃなくて
高じて、な

250 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 14:30:50.01 ID:t7tuG94g0.net
糞ゲーでもやんないといけないから苦痛だよマジ苦行
ツマンネやーめたとか出来ないから

251 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 14:55:23.51 ID:e78zoEoi0.net
ゲーム好きだからゲーム会社、ゲームライター
車好きだから整備士とか

そういうので幸せになった人みたことないわ

252 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 15:46:56.11 ID:udPU/6xo0.net
天職について幸せになった人は沢山いるだろ
脱サラしてやりたかった仕事が当たって大金持ちになって綺麗な嫁さんもらって子供も出来て幸せに暮らしてる知り合いいるよ

253 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 15:57:57.67 ID:e78zoEoi0.net
好きなことを仕事にしてセンスあるやつならそうだろうが
大半はそうではない
好きだからといって適性があるわけではない

254 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 15:58:57.76 ID:odeVJI9U0.net
SWBFってBFぽい雰囲気なん?
デカイマップでみんなでわちゃわちゃ?

255 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 16:03:47.79 ID:228Ia9IK0.net
>>254
そうだよ
SWBFはチーター祭りだったそうだけど
興味あるなら2の発売を待った方がいい

256 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 17:40:40.55 ID:IqeC64Xd0.net
SWBFもサイコロだっけ?

257 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 18:06:59.37 ID:228Ia9IK0.net
というか箱とりあう新ゲームモードどこかで見たことあると思ったらSWBFでもあったわ……

258 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 18:47:30.08 ID:c5NK4oJ00.net
codww2楽しめるけどBF1に慣れすぎて
銃声聴いてて苦痛なレベル

259 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 19:44:29.04 ID:xJTcvOxb0.net
なんかもう全然楽しいと思えなくなったわ
なんだこのゲーム

260 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 19:54:39.60 ID:228Ia9IK0.net
おい9月に武器調整アップデート実装予定らしいぞ

全LMG最大最小ダメージ増加
マチコ含め全SMGの最小ダメージ増加と一部最大ダメージ増加
看護兵の2、3ヒットキルレンジ増加。特にRSCが47→70まで伸びる
SGはよくわからんけど色々調整

https://amp.reddit.com/r/battlefield_live/comments/6xftc8/september_weapon_balance_update/

261 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 20:11:58.77 ID:LBpVDzyn0.net
つまりもっとマチコが強くなるということ?

262 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 20:12:26.02 ID:xJTcvOxb0.net
だからなんやねん
チーター対策しろや無能

263 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 20:15:39.91 ID:LBpVDzyn0.net
マチコ除くって書いてあるとこもあったぞい
さすがにこれ以上マチコを強くするのは良くないよな
そしてチーター対策はほんと大事だよな
あとつまらんマップしか出してないのも問題だし公式サーバーが新マップオンリーかレギュラーマップオンリーで別れてるのも問題
そんなにプレミアムの売れ行き悪いのかね
プレミアムフレンドとか、新マップ体験みたいなキャンペーンやりまくりだし

264 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 20:22:39.33 ID:Xajvhhzc0.net
>>260
よくわからんが10-A死なないか?

265 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 21:06:32.98 ID:07nkIz620.net
チーターの多さもだけど、レイプ試合どうにかして欲しい。
モンテグラッパとか酷いからいつもこのマップになるとサーバー変えてる。

266 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 21:44:06.49 ID:oc/rEpGl0.net
上手い奴どうしで対戦したら戦績が平凡化するから
戦績だけ拘って方法はどうでもいいってなるから
仲間内でチートやる人、戦績上げる人みたいな役割分担してレイプしてんだろ
本人はチートやらんからBANされないけど
敵の位置教えてもらったりスポットしてもらったりな

267 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 21:45:17.69 ID:VSYDHO9t0.net
すでにボロ負け抜け、すでにボロ負け抜け、チーター抜け、開始のタイミングで入れるもボロ負け
こういうこと有りすぎて困る

268 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 21:58:38.27 ID:Wd7ukfX7d.net
飛行機乗り捨てする奴死ねよ

269 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 22:00:25.69 ID:LZhI2Khz0.net
>>268
モンテは航空機乗り捨ててでも初動でB地下取りたい

270 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 22:12:43.89 ID:aMjd0C270.net
野良鯖にクラン10人くらいで入って片方に固まれなかったら抜けて入りなおすとかするのがいる
初動で7人くらいの差があってしかも相手は連携してCとるとかされるとレイプ確定だからな
へっ○こ鯖とかな

271 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 22:28:37.73 ID:/eByh/iHd.net
次のアプデか?
https://i.imgur.com/6m1ipEp.jpg

272 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 22:44:10.17 ID:e78zoEoi0.net
飛行機で湧いた瞬間
間違ってE押して降りてすまんなw

273 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 23:17:32.43 ID:udPU/6xo0.net
なんだかんだで毎晩やってる

274 :UnnamedPlayer :2017/09/02(土) 23:21:09.40 ID:lMhHOvA90.net
お前ら的にはショーシャの軽量と望遠ってどうよ?

275 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 00:22:45.25 ID:carnt9X90.net
>>270
晒せよそんなクソクラン

276 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 00:45:18.75 ID:JBGF7f/H0.net
モンテグラッパとか飛行機撃ち落とすのだけが楽しいのに、霧とかほんと萎える

277 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 08:04:57.67 ID:5I8apC1g0.net
霧と燃えうる火はいらない
だったら雨降らせ

278 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 10:33:53.17 ID:S9l1WJDP0.net
ここでぐちぐち言ってる子ってどんだけヌーブなん?FPSに向いてないと思うわ

279 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 11:58:38.55 ID:oZ/3idzZ0.net
ほんとぉ?

280 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 12:27:53.51 ID:rt0/x6HN0.net
>>278
2ちゃんなんてそう言うところだろ

281 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 13:09:55.05 ID:5I8apC1g0.net
DLC明後日か
楽しみだな

282 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 15:10:39.89 ID:a48OLArq0.net
このゲームを何も言わず楽しめる人はどんな人か逆に気になる
チームが勝っていたとしても良いプレイができた時でもプレイし終えたときに出てくる言葉は
本当につまらないゲームだなぁだよ

283 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 15:52:18.48 ID:PhPNL5gu0.net
>>282
じゃあやるなよ

284 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 16:18:44.20 ID:wmwaheQp0.net
自分でも頭悪いって理解してるけど
マイナス要素書き込まないと気がすまない
精神疾患者だから優しくしてあげよう

285 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 16:19:24.40 ID:dvPBIvEt0.net
BF1 cqやってるヤツアホだわ 

286 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 16:57:12.66 ID:a48OLArq0.net
>>283
このゲームは面白そうなんだよね
プレイしていないときはやりたくなる
でもプレイしてやっぱクソゲだなぁってなる
ちょっとプレイして文句言うまでがセットのゲームだと思うようになった

287 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 17:09:49.79 ID:/xk7NRzE0.net
まじでつまんないなこのゲーム
BF3の方がいい面白い

288 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 17:26:22.32 ID:kF4wHhgC0.net
はいはいNGNG

289 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 17:34:16.90 ID:AVwJTNYza.net
ゲームつまんないとか言ってるやつは初心者だよないつものBFと大差ないのに
そら連携出来なきゃつまんねーよそういうゲームだし

290 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:12:42.82 ID:VOVR74LC0.net
DX12にするメリットってなにかありますか?
fps落ちるだけですか?

291 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:12:49.06 ID:oZ/3idzZ0.net
かまってちゃんだからしょうがないね

292 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:14:08.61 ID:YUaJMGPa0.net
>>290
ラデならfpsが上がる
ゲフォなら無い

293 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:15:07.20 ID:UShs4za90.net
そろそろアンロック条件とか判明した?

294 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:16:02.89 ID:S9l1WJDP0.net
ここで愚痴るなら全然いいんだけど、ここで他ゲーのほうがいいとか言いに来るやつってなんなのwwww過疎ってるから来て欲しいの?wwww

295 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:46:07.66 ID:1t0H4kbk0.net
ここも過疎ってんのにな

296 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 19:58:50.95 ID:HWMo92Lt0.net
過疎ってないFPSなんてPUBGくらいのもんじゃん
あれもFPSかって言われると微妙だが
有名どころのFPSはぜーんぶクソゲー
純粋に楽しめてる奴は幸せだけど感受性死んだガイジ

297 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 20:52:35.70 ID:bHScIfLp0.net
PUBGも糞だけどな

298 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 20:57:45.16 ID:rt0/x6HN0.net
>>296
あれFPSじゃなくてTPSでしょ

299 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 22:06:41.57 ID:ruepkNSNa.net
切換できるからな

300 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 22:16:12.74 ID:YURFrVzI0.net
OW,TF2,R6,CSGOあたりは盛況なイメージだが

301 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 22:19:04.33 ID:8dqcIvA8d.net
俺の彼女みて
http://i.imgur.com/Ry0sotx.jpg

302 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 22:40:21.83 ID:PhPNL5gu0.net
きんもーっ☆

303 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 23:13:38.25 ID:9GAYzZw/0.net
全セット買うにはどうすればいいんだろ
スタンダードは持ってる

304 :UnnamedPlayer :2017/09/03(日) 23:30:32.87 ID:DfwfUM1m0.net
アルティメットのアップデートとプレパスでいいんじゃね

305 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 01:25:36.92 ID:ALcTaUy80.net
ほぁああああwwwwww
久しぶりにやったら完全にクソゲーになってて笑ったわw

306 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 05:04:31.62 ID:SG+tr4sK0.net
新マップ?冬マップが来てからどの鯖も重くなってないか?
たまに60fps前後にまで下がるんだけど

307 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 07:30:06.06 ID:etg7qv7FM.net
プレミアムも買っちゃったからチート使おうか迷うな

308 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 08:48:10.00 ID:m0zMGY4x0.net
新マップは若干重い気がするけど60fpsまでは下がらないかな
gtx1080

309 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 10:07:11.23 ID:hR/oTk61p.net
最近ちょっと人口増えてないか?
前よりも満員の鯖が増えた気がする

310 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 10:09:41.45 ID:m0zMGY4x0.net
明日DLC配信だから戻ってる人もいるんじゃない?
明日何時配信なんだろ?

311 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 10:33:00.85 ID:4gGya4UN0.net
juego mata ratas battlefield 4 con jhoan blaco brazil guy live 500 subs
https://youtu.be/hlWpyXRRcUM

312 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 12:23:49.85 ID:3OeIdYVza.net
どこ行ってもチートなんておるやろ

313 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 14:17:38.14 ID:SG+tr4sK0.net
プレイ人口増えたのはOrigin課金で出来るようになったからだろうな
あびつんの動画でも森MAPで60fpsしか出てない時もあるし
やっぱこの前のアプデで重くなってると思うのよね

314 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 14:34:40.08 ID:JDZWtlSp0.net
BF1のためにRyzen買っても問題なし?

315 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 14:41:57.22 ID:m0zMGY4x0.net
ゲーム用途に何故Ryzen?

316 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 14:46:35.75 ID:CnSzqK5Ra.net
流石に7700kの方がいいと思う
6700kから1700に変えてやってみたけどfpsは6700kの方が出るよ
Ryzenにしたいなら1600kあたりの方がゲームではいいかと

317 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:07:10.36 ID:FRr/83SE0.net
>>313
あれって画質最低にしてるんだよね?
それで60まで落ちるの?

318 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:07:21.35 ID:JDZWtlSp0.net
やっぱゲーム用途ならインテルか〜。
BF1だとマルチコア対応だからいいのかな〜と思ったんだけどな。

319 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:10:44.82 ID:CnSzqK5Ra.net
ちなみに1700はocで3.8参考までに

320 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:14:40.79 ID:5GiDQh9W0.net
ryzen7 1800x
gtx1080だけど問題無いよ
でもゲームしかし無いならintelがいいんじゃないかな

321 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:32:35.45 ID:Qdj01tJka.net
ラデオンとか言ってる家ゴミが居たんですよぉー

322 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 15:38:15.50 ID:X4Ftrxfh0.net
>>309
人口増えてもコンクエじゃあなあ
早くサーバーからオペレーションに参加できるようにしてほしいわ

323 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 16:41:18.14 ID:hR/oTk61p.net
コンクエに嫌悪感を示す人初めて
TDMとかドミネはよく古参からCoDのパクりだって言われてるのは知ってたけど
そんなオペレーションおもしろいの?全然マッチしないからやった事ないわ

324 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 17:28:48.06 ID:eSFKICbI0.net
オペレーションは守り側が有利なクソゲー

325 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 17:31:58.40 ID:hJGCmrhqa.net
CoDのパクリて・・・ デスマッチと旗取り、陣取りはFPSの基本ルールだろう

326 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 17:48:32.12 ID:SG+tr4sK0.net
>>317
落ちてるね
因みに自分も最低画質で60fpsを切ることが度々ある
この前の砂漠なんか終始40以下で酷かった

327 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 17:56:27.65 ID:b0QwI8amd.net
すべてのFPSはCoDに収束する
始まりであり終わりでもある

328 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 17:59:08.40 ID:khKguRL6d.net
>>324
守り優勢とか第一次大戦らしくていいじゃん

329 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 18:39:58.32 ID:eSFKICbI0.net
>>328
攻め側続いたら滅入るだけ
頑張っても全然進軍できなかったらあ、もういいわってなって結局コンクエと同じで負け確だからスナでチマチマキルでも稼ぐしかない

330 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 19:09:18.24 ID:lWyB7d8Mp.net
そんな簡単に進軍できてもつまんないと思うけどね
頑張って頑張ってようやく占領できた!ってのがいいわけで

331 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 19:26:50.66 ID:i+P+Y7h60.net
しかし勝ち負けにしかこだわらない連中は萎え抜けしてゲームにならないわけで

332 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 19:37:28.90 ID:vyD2/dUU0.net
勝ち負けってかボロ勝ちor負けの試合なんて楽しくないし
他のまともな鯖行くでしょ普通に
なんで他人の為に我慢しなくちゃいけないんですか?って感じ

333 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 19:58:54.10 ID:tPjHjJeq0.net
ライゼンはBiosの設定でかなり処理速度が変わるよ。
私も使ってるけど特に不都合は感じないですね。
ping200のとこでも何か普通に動くし。

334 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 20:05:13.91 ID:5Tl/sknCd.net
Pingと関係ないだろ何言ってんだ

335 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 20:28:42.52 ID:tPjHjJeq0.net
くるとは思ったけど、まあどこにいってもさくさく動くと解釈してもらえればよいです。
前使っていたやつだと部屋によってはかなり重い場面もあったけど、ライゼンになってから
そんなことがなくなりました。

336 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 20:34:15.09 ID:of6lE91/a.net
なんだこいつ

337 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 21:01:03.66 ID:eSFKICbI0.net
>>333
ピング高くてカクカクするのはお前意外の連中から見たお前だよアホか

338 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 21:07:10.92 ID:SEU5GmRE0.net
DLCって何時配信ですか?楽しみです。

339 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 21:23:42.34 ID:1daNqNaH0.net
チーター減ったかな

340 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 21:37:53.85 ID:vyD2/dUU0.net
クランで固まってレイプするだけのゲームやばない?
とくにレンタルサーバー
チームバランスを自ら壊してダイスに文句言うとかわけわからんわ

341 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 21:50:04.23 ID:tPjHjJeq0.net
>>337
相手が165ぐらいでも一緒?

342 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 22:03:50.35 ID:m0zMGY4x0.net
早く新マップやりたい

343 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 22:17:31.66 ID:m0zMGY4x0.net
>>338
明日の17時配信だって

344 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 23:02:29.80 ID:kuJd8JvM0.net
今観戦してるcomdomsetsとか言うチーターなんだが
WH・エイムボットにスモークを組み合わせてキルレ1やったわwww
ほとんど地面撃ちしてたw

チート開発者はこんなゴミクズを救済する為にさらなる開発をせんなあかんなw
こいつの救済とか不可能だろwww

345 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 23:21:52.83 ID:FRr/83SE0.net
スペック余裕なのに60fps以下になったり
60fpsでてるのにカクカクなるのはゲームの問題?

346 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 23:57:52.13 ID:1xIfwVXx0.net
64人でサバイバルデスマッチとか楽しそう
だんだんマップ狭まってきたりギミックつけて

347 :UnnamedPlayer :2017/09/04(月) 23:58:45.23 ID:duCkp7Kj0.net
pubgでいいじゃん

348 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:04:25.84 ID:4TDWjO9l0.net
RSCの二発目当てるコツってなんかある?
初弾当てた後ガバガバaimになるわ

349 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:12:59.09 ID:g7LZ84eex.net
久しぶりにやったけど相変わらずコンクエひでぇな。接戦が1つもない。

350 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:16:37.17 ID:wmRS5OSx0.net
土日早朝7時くらいのNA鯖なら接戦あるぞ
糞noobだらけだけど

351 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:19:33.00 ID:dOVcfVoC0.net
本当にバランス壊れたクソゲー
なんでさっさと修正しないのか
ダイスの無能さ加減にはあきれるわ

352 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:19:37.86 ID:I9uPEIAg0.net
弾消えてんの?
https://i.imgur.com/2jRkte1.gif

353 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:23:19.76 ID:I7ds+/Uja.net
>>349
>>351
ドラクエとかやってた奴らがFPSに大量に流れてきてそういう初心者が変な動画見て上手くなったと錯覚してるからであってBFの仕様はいつも通りだよ

354 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:27:31.49 ID:eObEszuXa.net
え?

355 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:30:47.52 ID:1Xr4VxTMd.net
ショットガンバグってるって散々

356 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:35:04.42 ID:I9uPEIAg0.net
バグってるのか

357 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:44:12.14 ID:gaFNqh6s0.net
DLC来るから久々に復帰したら即チーター大戦争になってて草
もうダメだなこのゲーム

358 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:46:42.25 ID:Bsyf2E8x0.net
あの楽しかったBFが
BF1というクソゲーになるとは・・・

悲しいね

359 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:48:04.59 ID:I7ds+/Uja.net
>>354
最近始めたようなやつにわかるわけないじゃん

360 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:49:14.66 ID:k5tfahBO0.net
ゲーム自体が糞ってよりDICEがうんちぶりぶりだからBF5だろうが今後出るゲームに期待が持てなくなったのが悲しいな

361 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:51:28.38 ID:q2D/Oo640.net
一方的にチーター殺して煽れて気持ちよかった

362 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:57:10.80 ID:J/o77Ejx0.net
接戦ないのは面子の問題だな

363 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 00:58:38.67 ID:90DeIZ8z0.net
基本レイプするかされるかだからな

364 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 01:08:34.36 ID:I7ds+/Uja.net
チーターより横を素通りしてく仲間の方がヤバいって

365 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 01:22:03.91 ID:I9uPEIAg0.net
一番深刻なのは萎え抜けだと思う
開幕中央取られたら5人抜けるってなんやねん

366 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 01:45:40.02 ID:T4FSUbd20.net
タンクの影響力でかすぎ
最初押せてたのになぜか劣勢できついと思ってスコアボード見てみたら雑魚のゴミがタンク乗ってるっていう

367 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 02:00:14.69 ID:ELJZLx0U0.net
noob train も何とかしてほしいな
初期拠点から動かないって何やりたいんだろう
かといってそういうドライバーをおろすいいアイデアもないけどさ
あったらわざとおろしまくるやつとかいるだろうし

368 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 02:02:21.88 ID:wtuSvVOe0.net
320x270のマウスパッド使ってるんですが
プレイしてると段々マウスがマウスパッドの端に
寄って行ってしまうのは姿勢が悪いのかな

369 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 02:23:10.36 ID:ELJZLx0U0.net
>>368
SteelSeries QCK heavy でも馬追いかけると足りない
振り向きは13か15だったと思う

そのマウスの端が端にならない位置にパッドをおいたらいいんじゃないの?
でもまあエイムしているうちに中心ズレまくるから
マウスがキーボードにぶつかって撃ち負ける、ということもある

うまいやつは逐一真ん中に戻してるようにみえる

370 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 02:41:33.22 ID:wtuSvVOe0.net
>>369
机小さくてマウスパッド結構ギリギリなんですよ
まさにキーボードとマウスがぶつかるとか
マウスパッドの一番下まで来てそれ以上下げられないとかよくあります

うまい人たちは真ん中に戻せるってことは練習していけばある程度は何とかなりそうですね
ありがとうございます

371 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 02:52:23.16 ID:ELJZLx0U0.net
>>370
一度マウスを持ち上げて
パッと中に戻す、とかはやったほうがいいかもね

372 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 03:56:05.67 ID:QnuwT3m+0.net
>>367
SWBFのATATのガンナー席は、
制限時間があってキル数で若干時間回復できた。
列車運転席も時間制限とポイント制限とかつければよかった

373 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 03:59:26.24 ID:ELJZLx0U0.net
ぐぐったけどPS4のことばっかてていらついてきたので
ここでききます

戦績のリセットはできませんよね?

PSはできるらしいけど
サブアカウントをつくってそちらでもやる、というのとはできるんですか?

374 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 04:02:32.79 ID:ELJZLx0U0.net
>>372
あったんなら採用しろよダイス…

みんな苛ついて自軍の列車撃ったりしてるもんな

有名プレイヤーの信者がスパイとして紛れ込んでて
わざと列車無効化してんじゃないかと思ったりする
観戦モードとかもスパイいそうだし
敵の位置教えるために敵側にいるやつとかいそう

375 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 05:40:31.18 ID:fSG/UYisd.net
日本語使ってね

376 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 08:24:39.47 ID:5htOGfGd0.net
どう考えても一番問題なチーター無視して他修正されても腹立つだけだわ

377 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 08:26:06.44 ID:GnvJP6OOK.net
爆撃機と重爆撃機の違いがイマイチ分からないな スペック適なら重爆撃機の方がいいのかな?重爆撃機の支援物資激戦区に投下したらかなり良さそう

378 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 10:55:01.68 ID:5RdcmKBa0.net
文句言いながらも毎晩やってるわ
コンクエはレイプ試合7、接戦3の割合だけど接戦のBF1はやっぱ面白い
ドミネやTDM意外と接戦が多い

379 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 11:03:35.32 ID:ti5MxwFh0.net
TDMしかやってない。

380 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 11:56:49.96 ID:tujpnNrjr.net
10時間トライアルてアカウント変えたらまた10時間遊べるのか

381 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 12:38:49.39 ID:GnvJP6OOK.net
一部の対空砲が直らないバグ修正しろよな

382 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 12:41:32.58 ID:cymVSnqa0.net
なんで一方的に試合にしかならないんだろうか
チートつかってるやつがいるかどうかって事なの?
スモークの中ヘッドショット何回も決めてくるやつとか

383 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 12:42:59.29 ID:4YNPQv5Ka.net
>>379
日本人はTDMしか理解できてないからな

384 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 13:08:04.32 ID:eObEszuXa.net
>>382
レンタル鯖にプラグイン導入できなくて、今までnoob鯖に籠ってた連中と一緒の戦場だから

385 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 13:16:20.90 ID:HgbM6zVR0.net
つーかなんでレンタル鯖にプラグイン導入不可にしたの?

386 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 13:40:30.56 ID:dOVcfVoC0.net
鯖主が気に食わないだけでBANにするケースが多かったから
全てのプレイヤーに公平に機会を設けるという大義名分のもと
ゲームの多様性が失われた
おまけに公式サーバーではチーター対策ノータッチ
無能だね

387 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 13:40:57.25 ID:dOVcfVoC0.net
>>386
まぁでも自業自得だよね

388 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 13:56:32.39 ID:I9uPEIAg0.net
ロシアは今日の17時から?

389 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 14:00:14.20 ID:4YNPQv5Ka.net
アプデは楽しみだけど初心者増えるだけでなにも楽しくないからしばらくいいや

390 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 14:19:43.80 ID:eBplH1BA0.net
最近チート減って少し快適だったのに、今日壁の向こうからハンドガンで殺されたwパン!って

391 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 14:43:54.22 ID:5RdcmKBa0.net
>>388
16時から2時間のアップデートが入るみたい

392 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 14:46:49.43 ID:ELJZLx0U0.net
>>391
いろいろと修正されるのかな?

393 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 16:18:48.44 ID:HJuNMcWC0.net
ちょっと仮眠するは

394 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 16:42:29.08 ID:ac4U9f2R0.net
16時アプデって事で起動したんですけど、すぐ出来るってわけじゃなくて、
これから2時間のアップデートなんですか?
何度やってもオフラインになります。

395 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 16:57:23.90 ID:ti5MxwFh0.net
6時までできない

396 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 17:03:04.35 ID:vPKHnTJDd.net
>>367
動かない列車が酷いのはわかるけどだからといってガンガン突っ込んですぐ死ぬ列車はもっと迷惑なんだよなぁ…

397 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 17:07:44.86 ID:+b/BeA+O0.net
列車ってキルするよか拠点取るキッカケにすぎないんだから列車が通る各拠点に行ってくれりゃいいよ

398 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 17:11:51.35 ID:ac4U9f2R0.net
>>395
ありがとうです。
あと起動してオフラインモードでプレイしてみたんですが、
なんか綺麗になってません?

399 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 17:33:05.53 ID:HgbM6zVR0.net
新マップ来てるよ。

400 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 17:38:51.46 ID:5jQZ0lu/0.net
アップデートが来てる
8.43GB

401 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:00:24.55 ID:bSZxEcHk0.net
パーク導入してるじゃん

402 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:02:31.71 ID:JrFuxQtM0.net
10人待ちの鯖入ろうとしたら、待ってる順番表示されずにいきなり
ゲームをロード中の表示。ずっとロード中。
待ってる間に閲覧、も出来ん。どないなっとんのや!

403 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:13:31.34 ID:HJuNMcWC0.net
バージョンダウンだな!

404 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:16:54.33 ID:HgbM6zVR0.net
パークってなに?

405 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:18:59.76 ID:9aCgWpoMp.net
公園のことだよ

406 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:19:10.86 ID:5UMN2tak0.net
>>404
park

407 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:32:38.02 ID:dOVcfVoC0.net
航空機にダメ表記ないとかユーザーいじめか

408 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:45:12.62 ID:2FbBL4qg0.net
あーあ
また糞つまらん縛りプレイを強いられる
糞アンロック地獄が来た

409 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:45:17.28 ID:upjjlb9T0.net
パークの解除めんどくせぇ…

410 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 18:55:44.41 ID:yTwSuX3A0.net
パーク、初期ので良くない?
特にアンロックしたいの無いわ
やるけどさ

411 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:03:55.51 ID:d92sIafT0.net
列車って敵拠点の裏取りに兵員を輸送する手段だと思ってたんだけど違うのか
森MAPで1番席取れたからE拠点まで行って誰も降りないから自分が降りたらnoob driverってコメントされたし
だから次で降りずに他の席の奴等に「降りろ」って指示したら誰も降りないし
降りて湧きポになって拠点取ると思ってたんだけど

412 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:16:43.75 ID:ELJZLx0U0.net
パッチノートは?

413 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:18:50.25 ID:tiFHfoV8M.net
リスポン地点や裏取り目的で使う奴はほぼいない
お前が降りて空いた座席に別の奴が湧いても安全圏からキル数稼いで壊れる瞬間まで降りようとしないだろう
森ならCを制圧して相手を押し返すためにある

414 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:20:14.42 ID:q2D/Oo640.net
重爆撃機くそむずいな 重すぎてちょっと傾けるとすぐ落ちる

415 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:21:23.89 ID:hazfzVuY0.net
森で敵としてうざい列車は
速攻でC取った後少し自陣側に移動して
裏取り経路1本とCを確実に固める人じゃないか?

416 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:27:29.10 ID:zd2xtUw90.net
専門技能とか死ねや

417 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:28:00.63 ID:2FbBL4qg0.net
めんどくさいアンロックのせいで
DLCが来た楽しみも無いな
ただただ萎えるだけだ
死ねボケEAダイス

418 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:31:47.50 ID:Wp4SFaHP0.net
ゴミマップばかりで笑った

419 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:32:37.94 ID:AFll5LbK0.net
>>415
これ出来る列車なら逆転ワンチャンある

420 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:40:24.29 ID:d92sIafT0.net
C取れるならするけど、もっと押し込まれた状態から列車という状況が多いからなぁ・・
まず裏に兵を輸送してCに戻るのが理想なんだけど

421 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:40:47.48 ID:d92sIafT0.net
新パッチ着て色彩ちょっと変わった?

422 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:43:10.63 ID:5RdcmKBa0.net
新マップ楽しい〜

423 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:54:13.29 ID:Tp2EQBTq0.net
>>420
A、B拠点側で押し込まれてトーチカ内占拠でボコられてる場合は列車がC取ってもトーチカ内を殲滅出来ずに終わることが多いね

424 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:54:26.51 ID:hTXFFROc0.net
ああ拡張今日か
それでも過疎苦してんのな

425 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 19:58:13.33 ID:wmRS5OSx0.net
>>420
そんな押し込まれるチームじゃ列車から降りて裏取ろうなんて思う奴はまずいない
あと十中八九運転席はnoobにとられる
なんであんなに早いんだろう
死にまくってるせいで常にリス画面なのか

426 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:02:18.19 ID:AlAqdOr40.net
プレイ中にパークどうやってみるの

427 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:08:33.36 ID:4t6Iar9Y0.net
nアプデしたら白飛びしてるんだけどそういう演出?
画面がいろいろまぶしい

428 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:09:37.66 ID:ELJZLx0U0.net
4790k
GTX 1060
メモリ 16G
で60fpsでてるのにカクカクとコマ送り再生みたいになるんだけど
原因なんでしょうか?

温度も50度以下だしOSの再インストールもしました
メモリグラボもサブと入れ替えてみたけど
サブでは問題なし

429 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:09:41.17 ID:d92sIafT0.net
プチーロフ・ガーフォードって何なんだ

430 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:10:55.53 ID:ti5MxwFh0.net
今作はもうプレミアム要らないや。

431 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:18:37.76 ID:HgbM6zVR0.net
武器のアンロック、本当馬鹿らしい。

432 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:19:25.20 ID:ELJZLx0U0.net
りゅうにゃんがやってるのみてもfpsでてるのに
飛んだりカクついたりしてたけど
ゲームのバグ?
俺のサブ機では問題ないんだけど

433 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:19:39.12 ID:p/Aa05CTd.net
巨大兵器は味方の進撃より若干後ろに構えて前線にボカスカ撃ち込むのが理想だと思う
そうじゃないなら調子乗った敵ビークルを追いかけ回して叩きのめす役か

434 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:22:36.27 ID:Wp4SFaHP0.net
打ち合い時にしゃがむバカ多すぎてもうね

435 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:29:09.66 ID:8rTRittX0.net
この時期はいいなー
わかってる味方ばっかりだから蘇生も裏どりも対戦車も阿吽の呼吸でカバーしてくれる
普通のコンクエなんてもうやりたくないわ

436 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:29:18.84 ID:ti5MxwFh0.net
BF1のアイコン押したらドライバーのバージョンがあーだこーだって出てきて、
そのあとoriginが勝手に開いたんだけど初歩的なことだよ、◯◯◯くん。
これ煽ってるだろw

437 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:38:00.93 ID:ELJZLx0U0.net
みんなは
>>428
みたいなことない?

438 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 20:58:28.77 ID:d92sIafT0.net
今回じゃなくて前回のパッチからfps出なくなった
最低画質設定でも60切るとか勘弁して欲しい

439 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:02:49.78 ID:4t6Iar9Y0.net
>>437
自分はグラボのドライバのせいかもしれないが全体に白飛びしてる
眩しすぎてなにがなんだかわからん
あとやっぱ4,5人のクランの連中がサーバー入ってくると試合が壊れてしまってほんとつまらない
クラン専用野良専用のサーバー作ってほしいわ
みんなどんどんやめていく

440 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:12:40.48 ID:ti5MxwFh0.net
さっきballroom blitzのコンクエで開始速攻全拠点とられてあとは一方的なレイプ試合だった。
流石にもう他のゲームに移るわ。

441 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:15:37.15 ID:HgbM6zVR0.net
バランスが機能してない。鯖にプラグイン入れられないし。
チーター問題も放置と、マジで対策一つもやらないEAはちょっとおかしい。

442 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:18:53.83 ID:5UMN2tak0.net
飛行機撃墜するの無理なんだけどエンジン無効化までいっても乗り捨てられる

443 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:34:54.68 ID:Tp2EQBTq0.net
専門技能もメダルみたいに追跡して一つずつこなしてくのかよ
選択してないときのやつも常にカウントしとけと思うんだが

444 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 21:56:40.91 ID:Tp2EQBTq0.net
入門編は追跡いらないな
追跡とはなんなのか

445 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:09:49.35 ID:zd2xtUw90.net
新マップ糞だな

446 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:12:23.01 ID:k5tfahBO0.net
GALICIAはうんこだなこれ

447 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:12:42.17 ID:90DeIZ8z0.net
結局芋だらけだな

448 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:15:25.21 ID:dOVcfVoC0.net
クソマップしか作れない無能

449 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:17:45.96 ID:T1unKtw30.net
>>439
HDR切ったらなおったぞ

450 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:17:56.87 ID:fvhMy3yH0.net
新マップがクソかどうか判断する以前に
クランのレイプ集団がいるから戦力が拮抗してみないとわからない
戦力差あってもマップもとい試合が面白くなるわけ無いから

451 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 22:59:27.62 ID:0wGafr46a.net
裏取りとか言ってるガキのせいでゲームになってない

452 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:05:17.38 ID:qyAsmsrQ0.net
SR弾速速くなってない?
前よりすげー自分に当たる

453 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:07:15.45 ID:4t6Iar9Y0.net
>>449
おお、情報ありがとう
ちょっと調べてみる

454 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:07:45.57 ID:T4FSUbd20.net
アンロックでみんな弾速最速のやつ使ってるからな

455 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:47:59.33 ID:Gq+EjddE0.net
ワイヤートラップ1キルもできねぇ!

456 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:51:05.14 ID:887tn+Fd0.net
まだDL中だけどワイヤートラップと航空機破壊が今回の糞条件?
スペシャライゼーションはまだ見てないんだがどうなん?

457 :UnnamedPlayer :2017/09/05(火) 23:58:49.63 ID:k5tfahBO0.net
武器のアンロックはもう全部wikiに載ってる
スペシャライゼーションはどれも簡単ですぐ終わる

458 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 00:00:15.85 ID:r0/74DFo0.net
新しく追加された乗り物どれも糞過ぎてわらうわ
戦車枠のおもちゃの自動車は砲塔がまさかの後ろ向きで前に向けられないし
俯角がとれないから近くによられると歩兵撃てないしトラックの砲2発で爆散って
重爆撃機は機動性悪すぎて旋回するのも一苦労やが

459 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 00:04:07.56 ID:WsquoQu10.net
>>457
wiki見てきたけどスペシャライゼーションが楽ならあとは地雷とK弾か
週末でも談合鯖建ててみようと思ったけどちょっと見送るわ

460 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 00:07:25.88 ID:B9e1B9lb0.net
重装甲車の感度がアホみたいに高くなってる
まーたデバッグしないで出しやがったな

461 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 00:25:08.60 ID:UsQxcg4H0.net
>>459
さっき談合鯖立ってたよ
地雷とK弾終わらせてもらったわ

462 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 01:03:28.79 ID:Hx9cWhMYd.net
航空機破壊忘れてるだろ
あれどうやって解除すんの

463 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 01:54:19.00 ID:UsQxcg4H0.net
それもやらせてもらったわ

464 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 02:15:49.66 ID:je3/bp3z0.net
シールドの裏に伏せて5キルしたのに解除されない…

465 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 02:33:22.92 ID:hJcENpHj0.net
先にライフルで5キルやらなきゃいけないのか

466 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 05:26:57.32 ID:FSNmlFuFK.net
重爆撃機は4番席で修理してもらえるからいいけど戦車の新ビーグル耐久性無さ 狙う時エイム早い 砲弾正面狙えない バックで移動しろと

467 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 06:01:40.73 ID:hJcENpHj0.net
スペシャライの進行状況って
ホーム戻るまで見れませんよね?
確認するのに一端サーバーでる必要があるなんて
バグだよね?

468 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 06:03:10.27 ID:3473bmgla.net
砲台は必ず回転すると思ってるのがゆとり

469 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 07:21:26.71 ID:vKBGPeiC0.net
砲台が 回転するのか・・・ 
天文学的に見れば回転してなくもないが、随分ゆとりのある表現だなあ

470 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 08:16:04.21 ID:NlVw2Pky0.net
軽機関銃で航空2機落とせとかマジで頭沸いてんなダイスクソ過ぎて笑えるわ

471 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 08:49:20.13 ID:RjLTEvi0d.net
航空機破壊はMG15制圧使えばそんなに難しい話じゃないだろ

472 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:13:32.54 ID:pD2THUxy0.net
ワイヤートラップ条件やったんか
いつも以上に見つけたら壊してたわすまんな
今日だけはほっといてやるわ

473 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:18:12.62 ID:OL9tl/Lq0.net
騎兵のヤリ装備?ってどうやってやるのですか?

474 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:18:38.10 ID:FSNmlFuFK.net
無人サーバーで航空機撃墜しても無効かな?

475 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:24:38.86 ID:pD2THUxy0.net
無効
というか無人じゃ飛行機だせないでしょ

476 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:42:16.89 ID:z8GNg7snM.net
LGMのオーバーヒートまでの弾数って
皆同じ?

477 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:53:49.50 ID:XznAnQjha.net
違う

478 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 09:58:48.78 ID:2VOlLdFvp.net
なんかアプデ後から弾の当たり方が変わったように感じるんだけど
Ping 14msとかでもラグいと言うか

479 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 10:04:20.02 ID:pD2THUxy0.net
ラグといえばキルしてから結構時間立ってからキル表示出るようになったな
突然出てきて何かと思ったわ

480 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 10:05:17.62 ID:Ckz6YNTr0.net
BF1以外だとR6sぐらいしかやりたいFPSが無い

481 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 10:11:01.61 ID:PO3Jo/ZM0.net
確かに
オーバーウォッチはお子様FPSだしデッテニーはβで糞ってわかったしCOD WW2は買うけど劣化BF1で直ぐに飽きそう

482 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 10:31:12.91 ID:2VOlLdFvp.net
>479
あれはバグだろ
俺も3時間くらいプレイして2回くらいそれなったわ
倒してから5秒くらい間があるからな

483 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 10:53:25.23 ID:huwfSuBW0.net
真ん中の宮殿の取り合いのマップ自陣側まで抑えられたら地獄やな
通路全て抑えられるからどおしようもない

484 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 12:05:37.99 ID:Pm4uCLVs0.net
タイトルに出てくる坊主頭の女戦士?左手に何持ってんの?

485 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 12:16:04.26 ID:T6xKbeaN0.net
キルログひどいときは10秒ぐらいしてからでたぞ

486 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 12:42:02.57 ID:QvbaD8X2M.net
建物がほとんど無いのは何でなんだ
BF3が懐かしい

487 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 12:44:41.65 ID:fpy0A1aV0.net
キルログがラグいなwwww
倒した後数秒後に出ることがあってびびる

488 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 12:56:13.06 ID:T6xKbeaN0.net
キルは分かるからまだいいけど乗り物無力化とかも遅れて出てくるから困る

489 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 13:44:45.46 ID:XA+wosMg0.net
キルとか車両無効とか大きな通知がラグってるの面白すぎるな、俺の環境じゃ起きてない気がするけど
CTEでテストしても違うビルドでリリースするあたり学習してない…

490 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 14:59:43.64 ID:9LuT7qwr0.net
今日あったバグだけでも銃声が急に大きくなったりミニマップが勝手に縮小したりキルログ遅れたりでアカンでしょ
あとなんかフォントがおかしくなってる

491 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 15:11:52.44 ID:pD2THUxy0.net
飛行機2期思ったより簡単だったわ
30分くらいで出来た迫撃砲の方がめんどくさそう

492 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 15:16:57.97 ID:hJcENpHj0.net
ガスグレだとマルチキルもらえなかったけど
マルチキルの条件って何?

493 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 16:01:32.50 ID:huwfSuBW0.net
飛行機二期怠いなぁMG15で粘着でいける?

494 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 16:15:55.29 ID:pD2THUxy0.net
MG15制圧でひたすらうってりゃ墜ちる
爆撃機がやりやすい
シナイでやったら簡単に落せたよ

495 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 16:35:11.81 ID:eURLTSOu0.net
せっかく地上付近をフラフラ飛んでやってるのに敵戦闘機以外誰も撃ってこなくて悲しい

496 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 17:27:21.51 ID:5PbTnMg4r.net
レート700の軽量のやつって反動どんなもん?

497 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 17:57:13.18 ID:h5UYbltHa.net
>>469
もはやその指摘がアスペだもんな
中東のテクニカルとか対空砲固定だし固定なんて珍しくもなんともないよ
そこをおかしいと感じないのがおかしいと思う

498 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:01:01.70 ID:hJcENpHj0.net
>>497
砲台は土台の事で回転するのは砲塔だろ
って素直にいえばいいのに
オタク特有の皮肉だろ

499 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:06:59.51 ID:h5UYbltHa.net
>>498
いやそこじゃなくね?

500 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:15:00.20 ID:maQYerL7a.net
なんでガキはまとめで見たような知識だけで威張り散らしてんの?

501 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:22:26.42 ID:wPyuH9tj0.net
なんか新MAPや新武器導入されたところで全然面白くならないな
相変わらずワンサイドゲームばっかだしチーターもどうせ出てくるだろうし急に冷めたから辞めるわ
じゃあの

502 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:35:03.61 ID:Ckz6YNTr0.net
まじで移行先のゲームがない。

503 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:46:33.43 ID:ZxDOSmcxd.net
新マップの島が点在してるマップは本当にクソ
芋砂祭りになってるし広すぎて敵と銃撃戦が全然できないじゃないか

504 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 18:50:35.68 ID:mlgobx4l0.net
なんか……うん…………
マップに糞マップが含まれてるのはいつものこととして、アンロック条件めんどくさいの何個かあるな
こういうのは逆にユーザー離れさせるってそろそろわかってくれないかなぁ

505 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:00:42.10 ID:Re2bgIK00.net
芋専用マップばかりでクソ
BFの追加マップってゴミばっかりじゃん

506 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:04:16.21 ID:kFvgwg/fM.net
そもそもアンロックに条件つけなくて良いわ

507 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:05:50.22 ID:81sBkxjz0.net
>>469
陰キャうぜぇwwwww

508 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:06:13.68 ID:fwC9aviV0.net
>>504
今回は談合鯖立つみたいだから楽勝でしょ
チーターだの有利ジョインだのクラメンラッシュだのでモラルが最低まで落ちてる

509 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:27:56.65 ID:Q1yLqUWY0.net
俺は、試合に勝つために真剣なのに、アンロックのためにアホみたいなプレイや弱武器を強制されるのが本当に腹が立つ

510 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 19:31:40.97 ID:hJcENpHj0.net
スペシャライゼーションのアンロック絶対むりだろ
フロントライン自体人いないのに
しかもマップ指定のばっかだし

511 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:12:08.78 ID:Q1yLqUWY0.net
くそつまんねえ
回遊してるだけだ

512 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:19:23.71 ID:81sBkxjz0.net
どこ行ってもワチャワチャ大盛況ならいいけどコンクエしか人いねーかんなww

513 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:28:24.02 ID:IxtlJWnh0.net
地雷撒くクソゲー終わったと思ったら
カウントされてねーじゃねーか氏ね

514 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:31:21.67 ID:nuJ6aQY20.net
航空機全然破壊出来ないじゃん死ね

515 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:45:10.23 ID:Q1yLqUWY0.net
迫撃砲とかしょうもないの使いたくないんだけど?
ほんと死ねよ糞サイコロ

516 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 20:47:42.03 ID:RBRGO7vB0.net
お前ら口わるいけど大好きだ。

517 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 21:07:05.65 ID:1iM/L4vu0.net
モンテグラッパで延々空見上げてMG15で飛行機撃ち続けてたら1ラウンドで2機破壊できたわ
あとだるいのはワイヤートラップだな

518 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 21:09:24.55 ID:M/ob/hHD0.net
アンロックのために普段していないプレイをしてみよっ^o^
なんて気になるゲームじゃないんだよなぁ
さくっとプレイさせてくれないものか…

519 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 21:21:37.89 ID:CQzv3dWY0.net
オートロマークスマンてもう強くなってます?

520 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 21:26:52.08 ID:nuJ6aQY20.net
援護兵の立ち回りを教えてくれ

521 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 21:34:40.34 ID:QRy0fRRy0.net
上手いプレイヤーに引っ付いて弾薬パック配布

522 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 22:11:09.70 ID:Q1308CA70.net
中身が乗ってなくても撃墜扱いになってるわ
二回とも中身無しだった(二回確認したから間違いないと思う)
キルの表示は出てないハズ
乗り捨てでも根気よくやってみてくれ

523 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 22:11:11.15 ID:RBRGO7vB0.net
>>520
微妙に距離とって撃てばいいよ。

524 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:21:29.42 ID:WFSjQPtva.net
バイポッド立ててひたすら嫌がらせ、迫撃砲はスポットに合わせて撃つのが簡単で強い

525 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:27:08.31 ID:Q1308CA70.net
>>524
一番エサになるパターンじゃね?w

526 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:27:17.74 ID:z62q5v5h0.net
新武器や専門技能を使うのに
糞めんどくさすぎる作業させられるクソゲーだなこりゃ
腐れアンロック用の有料パック出せや

527 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:37:12.79 ID:huwfSuBW0.net
援護のマチ子みたいな奴反動えぐいな
スコで覗くと当たらんバイポか腰だめ位の距離かやな

528 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:38:33.48 ID:z78bS9+N0.net
ワイヤートラップでキルまじでできねー
引っかかってもキルにならないしきつすぎ・・・

529 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:43:04.46 ID:Trbj+7MZ0.net
俺なんて、未だに前の武器のアンロック終わってねーよw
今看護兵の武器の300キルやってる。
使い慣れてない武器強要は、マジでシンドイ。

530 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:53:02.86 ID:pD2THUxy0.net
唯でさえ糞なのに使いたくもない武器を使わされて更に糞度を加速させるとか
よほどこのゲームを廃れさせたいとみえる

531 :UnnamedPlayer :2017/09/06(水) 23:54:37.97 ID:fwC9aviV0.net
航空機は案外楽
モンテBないしDで対空砲と一緒に攻撃機を撃とう
でもワイヤートラップは無理だわ談合しよ?

532 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:03:09.55 ID:3BY+7L9Y0.net
死に際に設置するといいぞ?

533 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:23:54.99 ID:kNxUNKA80.net
しかし本当にコーデックスは面白いな
もしかしてBF1は歩兵モードで敵を倒してコーデックスを解除して読みふけるゲームなのでは?

534 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:26:01.93 ID:2pQxz5vR0.net
箱みたいなの置いて芋ってるゴミだらけでうぜー
あれもアンロック条件に入ってんのかよ死ね

535 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:30:09.81 ID:0NsH3rpP0.net
プレイ時間60hで半年以上やってない
下手な知り合いがチーターバグだらけとか
ほざいてるの聞いてると
ここのガイジと一緒やって思うわ

536 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:30:27.54 ID:UHlizrh8M.net
>>534
これ
置きっぱなしになってるやつに引っかかるからほんと邪魔

537 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:41:53.62 ID:qk0rfLos0.net
ラウンド開始人数の下限て何人やっけ?4人?

538 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:44:40.33 ID:31nTG97w0.net
パラベラム軽量で詰まってる奴はとりあえずperinoを先にアンロックするんだ
そうすれば飛行機二機撃墜なんてあっという間だぞ

539 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 00:44:48.99 ID:9HYhnFYK0.net
>>533
ゲームの初日から、このゲームはコーデクスを集めるゲームだとりかいした。
しかし未だに「巨大兵器を破壊する」のがとれん

540 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 01:11:46.54 ID:VRxOnK780.net
ぶっちゃけ航空機二機より迫撃砲の方がしんどい

541 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 01:18:13.63 ID:mnusmM/I0.net
SGの弾まだ抜けてない?
M97のトレンチガンのバックボア使ってるけど明らかに抜けてる気がするんだが
俺が下手くそなだけなのこれ

542 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 01:27:08.68 ID:AuailaLB0.net
何かランクリセットでも出来るのか?
くっそ上手い奴がMP18使ってランク10とか多いんだけど

543 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 01:30:18.32 ID:Hs/b5+Lpa.net
オリジンアクセスを別アカで取ったとかじゃ?

544 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 02:04:22.62 ID:Bi90htNB0.net
HEキルどうやったらできるんだろう
滅多に引っ掛からない上に一撃キルできない

545 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 02:53:23.04 ID:kNxUNKA80.net
芋のケツにおいて拳銃で一発撃って煽ってひっかけるくらいしか思いつかねえ

546 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 03:16:54.89 ID:UxTkyWpZ0.net
TDMで小部屋の内側に仕掛けとけば瀕死の奴が逃げ込んでHITすんぞ

547 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 03:20:25.36 ID:r1sowMNg0.net
見事なクソマップのオンパレードw

548 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 03:37:05.52 ID:O5y0pUkY0.net
TSARITSYNとかいうマップすげええええええええな
終始ベースからのリスキルだぜ

549 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 03:40:44.84 ID:r1sowMNg0.net
やたらフレーム低下するようになった

550 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 03:43:35.32 ID:Bi90htNB0.net
>>549
フレームレート表示落ちてる?
俺は落ちてないのにカクつくんだよなあ
実際落ちることあるけど
nvidiaの表示が不正確なのかな?

551 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 04:34:20.95 ID:r1sowMNg0.net
>550
表示落ちてカクカクする時と表示は落ちてないのにカクカクする時とある
フレーム変わるとエイムの感覚変わるから嫌なんだよなぁ

552 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 04:38:32.72 ID:Bi90htNB0.net
>>551
同じなのかな
かるーくスローかかったみたいになる
ほぼ同じスペックのサブ機ではならないんだよなあ
もちろんサブといろいろPARTS交換してみたけどなんかわからない
OSもいれなおした

まさかSSDとかってことはないよなあ…

553 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 04:52:54.85 ID:r1sowMNg0.net
そうそう!スローになる感じ!
マウス動かしてもネガティヴアクセルがかかったみたいになるんだよ
ヤル気無くなるわ

554 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 05:03:14.87 ID:Bi90htNB0.net
>>553
俺だけじゃなくて安心した
でもサブ機だとならないのは不明

ならないときはならないんだよなあ
テレビのコントとかでフィルム調にコマ送りしてる感じになる
さすがにあそこまではないけど

555 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 05:04:31.13 ID:Bi90htNB0.net
>>553
G403無線使ってるけど何つかってる?
もしかしてマウスが原因とか…

556 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:17:59.55 ID:r1sowMNg0.net
いや俺は有線マウスだな

557 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:18:44.36 ID:ijtt9BGi0.net
うちはスローになる感じは全くないな
4790k
GTX1080
マウス Sensei310

558 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:19:24.79 ID:Bi90htNB0.net
なんだろうね原因
俺の友達は俺より少しだけスペックのひくいけど60キープで
そんな症状もないっていってた

559 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:20:11.02 ID:Bi90htNB0.net
>>557
俺はこれ
4790k
GTX 1060
メモリ 16G

560 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:37:47.07 ID:H/C3zr0p0.net
>>484
まん棒

561 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:38:43.57 ID:qw0MkcIYM.net
今チーター全然いなくね?

562 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 07:39:37.00 ID:ZLAJtXi20.net
フレームレート落ちてないのにカクカクしたりするのはたぶん鯖のほうが不安定になったときだと思う
いきなり押さえつけられるように落ちるのはかなり前からなってたけどぶっちゃけよくわからない
旗付近とか激戦区で目まぐるしく視点移動とかADS切り替えしてると起こりやすいから何かしらの処理が詰まったりしてるのかな

563 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 08:13:58.48 ID:OabbGLkfp.net
やっぱり鯖か
549だけど昨日はEA鯖のみでこの現象が起こってた気がする
レン鯖も行ったけどその時は普通だった

564 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 08:17:37.21 ID:80eGBYf00.net
>>561
いるよー 露骨なのはへったとは思うけど
クソ英無クソ立ち回りでダメージ上昇だけつけてたり
スコア普通にして目立たないようにしてるからたち悪い 観戦すりゃいっぱつなんだけどな

565 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 09:18:16.91 ID:rupzQOLmd.net
なんか下手くそな戦車めちゃくちゃ増えたな
突撃していって一瞬で蒸発したり
囲まれたら煙幕だけ炊いて動かなくなったり
逃げ出して普通に奪われたり
占領中拠点に行ってもエリアからはみ出て占領できてなかったり

566 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 09:19:35.97 ID:K84H8Qea0.net
DLC来てからレン鯖しか入ってないわ
そりゃチーターもおらんわけだ

567 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 09:55:18.75 ID:ijtt9BGi0.net
BF3や4で使えた任意の解像度に固定出来るツールってBF1ではないのかね?
1600×900の窓化でやりたいんだけど

568 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 10:03:22.75 ID:OabbGLkfp.net
設定でウィンドウにして解像度変えればいいんじゃないの?

569 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 10:30:26.02 ID:VWzYB2JPM.net
深夜どのサーバーもラグ酷かったな
ゴムバンドだった

570 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 10:33:17.68 ID:HtFGaHLZd.net
談合鯖ってdangouとかの名前で立ってるの?お世話になりたいなぁ〜もちろん協力もするつもり

571 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 10:35:48.37 ID:s2tMfZiEa.net
4770k
1080ti
メモリ16GB
Rival300
カクツキ無し快適だ

572 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 10:40:50.55 ID:ijtt9BGi0.net
>>568
それやっても1280×720になるんだよね

573 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 11:11:01.28 ID:K84H8Qea0.net
しかしなんで鯖待ちの時に装備いじらせてくれないんだよ
バトルパックなんかどうでもいいんだよ

574 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 11:38:19.67 ID:OabbGLkfp.net
Win10 Home
i7 4790K
GTX 1080ti
RAM 32GB

これで1080pグラフィック設定中でもアプデ後からはフレーム50fpsあたりまで下がる時あるよ
特に酷かったのは新マップのB旗に川と橋がある所だな
迫撃砲炸裂しまくりの敵味方多数入り乱れのガスまみれ状態でクッソ重かったわ
敵から逃げると言うより負荷から逃げる感じでその場から離れたよ

575 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 12:33:55.58 ID:/djvIldJM.net
>>570
unlockで検索掛ければ出るがほぼ日本人はいない
協力的な奴もいるが大抵は自分が稼ぐことしか考えてない人間しかいないから結局普通のドミネやることになる

576 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 12:39:34.73 ID:yOUS0ufC0.net
アンロックするためにダイナマイト持って駆け寄って来る舐めプやら、チートで硬い奴やらカオスだな

577 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 13:06:38.00 ID://Fknhuh0.net
アンロック案件一気にきて超絶だるい…モチベも少ないから気が遠くなるぜ…

578 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 15:34:11.23 ID:2pQxz5vR0.net
一気にっていうか内容がクソすぎ

579 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 16:30:23.54 ID:Bi90htNB0.net
英語とかイタリア語とかのセリフなんていってるか知りたいけど
まとめられてるさいとないですか?

580 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:04:59.71 ID:m8Lj3+KDd.net
そもそもDLCなのにアンロック形式にすんなよ

581 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:14:50.94 ID:krbUQypsd.net
新マップ10回もやれば解放できるようにすればいいのに
そもそもアンロックなんてシステム誰が得してんだ?

582 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:16:46.74 ID:VRxOnK780.net
DICE

583 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:22:19.10 ID:Bi90htNB0.net
>>581
人口やプレイ時間を多く見せるのが目的だと思ってる
unlock で検索したけど0人のしかなかった

584 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:27:16.51 ID:b4WeiVuD0.net
アンロック条件はあってもいいけど具体的に武器指定するんじゃなくてSRならSRならどれでもLMGならLMGどれでもとかみたいに選択肢与えて欲しいわ
この糞武器で1試合中にHS○○回とか勘弁して欲しい
ワイヤートラップとかダイナマイトとか地雷とか普段使わないもの強要するのもやめてくれってEAにメールしたわ

585 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:29:52.01 ID:r5DwNotD0.net
マルチで縛り要求する時点でな
キャンペーンでやらせろ

586 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:32:11.70 ID:fHGbr4jS0.net
このクソゲはアンロックがsteamの実績みたいな状態だな
しかも糞めんどくさい条件ばっかり

587 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:33:23.84 ID:V9sMz0C7d.net
まぁでも新武器含めどの武器も一長一短だし新武器なんてイラネで通すのもありだな

588 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:37:00.73 ID:v+R3J06ga.net
mapは糞もいいとこなのに武器が要らなかったら何も残らないDLCなんですが
スペシャライゼーションの看護、突、偵察だけは使えるけどさ

589 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:42:21.96 ID:qqGSSCNAM.net
>>587
3や4の時も常に強武器のみの人も居たしな
楽しみ方は人それぞれだなぁと

590 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:53:57.01 ID:Bi90htNB0.net
>>538
なんでかんたんに落とせるの?

591 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:54:00.00 ID:j0o7PDn70.net
新マップ軒並みfps40代まで低下して辛い。

FX8350
GTX970

もうPCスペックに限界が来ているのか。

592 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 17:58:44.71 ID:iK4OpF5D0.net
パラベラム強いな
連キルしやすすぎる

593 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 18:00:49.47 ID:V9sMz0C7d.net
>>590
弾数120でオーバーヒートが70発くらい?とダントツに長い
精度はべネット望遠以上で反動が小さく撃てば当たる
タクティカルリロードが速くいつまでも撃ちまくれる

594 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 18:10:48.02 ID:PUXXAhrA0.net
ぱらべらむ軽量やっと終わった
飛行機より迫撃砲の方がしんどかったわ

595 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 18:12:46.53 ID:PUXXAhrA0.net
perinoって持ち運ぶように作れれてるの?
絶対弾墜ちると思うんだけど

596 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 18:34:04.27 ID:V9sMz0C7d.net
そもそもperinoとか15naって一人で持ち運べて立って撃てるような重さじゃないよね

597 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 18:50:43.45 ID:Hl2g2eaB0.net
支援の達人のクロスボウHEで戦車5台破壊って
糞やベー、計90分使ったけど今まで1台だけ破壊したことがあるくらいだぞ
なんでビーグルじゃなくて戦車なんだよ、それでもきついけど

598 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:10:20.85 ID:k0bo3d71M.net
アンロック確かに面倒だけど
3からだけどやってる身としては完全に慣れたな
やりこんでない人にはきついだろうね

599 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:15:07.13 ID:tPmvoZjB0.net
>>583
逆に人離れていくんじゃない?
なんかなえてきたわ...

600 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:15:48.51 ID:3NX/3KJu0.net
ゲームを楽しみたいのに、アホみたいなアンロック条件でストレスが溜まる悲しみ

601 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:22:51.11 ID:epSFD9sr0.net
いっそ箱みたいにプレイする毎にゲージが貯まってアンロックとかにすりゃいいのに
そうすりゃ全部アンロックするまで頑張るかって思ってプレイ続ける気になるけど
DLC出たから久々にプレイする俺みたいなのは最初からアンロック放棄で新マップちょっと齧ったらもういいやって感じ

602 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:24:33.02 ID:mnusmM/I0.net
5/6でアンロックだからそれ以外をやればアンロックできるのでは?
他のはできそうだけど

603 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 19:57:11.15 ID:vBXWPDY70.net
アンロック以前にマップが糞すぎる

604 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 20:27:45.66 ID:3BY+7L9Y0.net
タイトル画面のハゲなんなの?

605 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 20:28:59.59 ID:HhxfJKlD0.net
ドライバ更新するしかないやろ

606 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 20:38:00.25 ID:b4WeiVuD0.net
>>604
ロシアの女兵士

607 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 20:57:03.90 ID:Xtje5WW40.net
完全に終わったゲーム

608 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 21:10:15.14 ID:hiQ97bmx0.net
アップデート後初めてやったけど、LMG使いやすくなったな。
新マップもなかなか面白い。

609 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 21:16:36.78 ID:eBBF2CVsd.net
追加マップはアルビオンとガリシア以外はまぁまぁ良マップだと思う
この2つは広すぎてなかなか会敵できないのがつらい

610 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 21:35:10.70 ID:JdYH3wLq0.net
scarのCらへん行くと画面が青色になってチカチカするようになったけどなんやろ

611 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 21:49:52.16 ID:ZLAJtXi20.net
radeon使ってるなら初期からあった光源バグじゃねーかな
1回修正されたけど年始くらいのアプデから再発してそのままだから多分誰かが問合せしまくらないと直らない

612 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 22:37:50.08 ID:JdYH3wLq0.net
マジかぁ〜爆熱やし難儀やなぁホンマ
わざわざありがとうね
さぁ飛行機二期落としに行ってきます

613 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 22:46:22.85 ID:17/QBeh+0.net
何故談合鯖でやらないのか
ストレスなくすぐ終わるぞ

614 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 23:27:34.86 ID:OrbSbKoY0.net
弾抜けが酷いから環境を見直しているんだけどネットワークパフォーマンスグラフのnetw vrtnってのが
赤字で平均1.0前後なんだけどみんなはこの値どうなってる?

615 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 23:28:34.90 ID:VRxOnK780.net
重すぎるんだが

616 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 23:29:06.36 ID:OrbSbKoY0.net
近距離でマチコぶっ放してキル取るまでに10-12発位必要になってて悲しい

617 :UnnamedPlayer :2017/09/07(木) 23:39:25.38 ID:X99rVf2h0.net
最後の望みだった新マップもクソだと分かってしまいお通夜ムードだな
ここに来てこのコピペの真価を何人も否定できなくなったなw

どっちが良い悪いじゃないけど
やっぱりゲームにはその人の性質が出るよね

R6SやBF4は戦略性に富んでるから
クリエイティヴな仕事や経営者に向いてる

BF1は単調で忍耐力を要求されるから
工場での流れ作業や命令された仕事を受動的にやる人に向いてる

618 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 00:00:36.34 ID:WFbGaTnw0.net
>>597
そりゃ犬じゃあな・・・

619 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 00:20:45.69 ID:sPgL42e/0.net
perinoおすすめしてくれた人ありがとう
1時間もかからずに2機落とせたよ
そして小隊で新マップやる分には楽しめる

620 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 00:38:24.43 ID:+ZgaPJby0.net
新マップぜんぶ巡ってきたけど
全勝レイプきもちぃ〜ww

621 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 01:46:46.80 ID:yiwbBt1o0.net
接戦になるとめちゃくち面白いのにワンサイドゲームになりやすいのはマップが良くないのかね?

622 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 01:53:46.89 ID:eu9Dmpqnp.net
対称に旗が配置されてるマップはどうしてもレイプゲーになりやすい
回遊魚が回遊できないから砂に持ち替え出すからな

623 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 01:56:16.58 ID:GMIVl1xx0.net
思いとかスローっぽくカクカクなるっていうはなしだけど
特定のLAN(ハードの)が原因ってことはないのかな?
ほぼ同じスペックので同じ家の同じ部屋でやっても
なるものとならないものがある
パーツ入れ替えてみても変化なし
あとはマザーしかないんだよなあ

ちなみなH87Performanceつかってる

624 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 02:01:39.43 ID:BfYWtJON0.net
観戦モードで時々身体が消えて服と銃だけ動いてるの見て笑う
バグ多すぎw

625 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 02:12:09.10 ID:XdM7Z9TjH.net
人気出そうな強武器とモシンナガンが糞条件って冗談きついわ

626 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 03:14:14.53 ID:VGUDGO7G0.net
アンロックのおかげでみんな戦車修理してくれてうれしい

627 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 03:19:52.18 ID:860Fe7XU0.net
>>571
Rival300 動作に影響与えんのか?やべぇ〜奴 糞見てぇーな俺環書き込むガイジ

628 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 03:43:10.78 ID:fa6sY7J90.net
DLC以降、FPSの低下が著しいな
メニュー画面で反応が遅いってどういうことなんだ
メニューでは以前100FPS以上出たのに、60で固定になってるし

629 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 04:00:17.26 ID:8pdZos/d0.net
オフィシャル鯖でマッチこなしても
アンロックのカウントが増えないぞ
メダルバグかよカスダイス駄目だこりゃ

630 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 04:30:04.03 ID:GMIVl1xx0.net
>>628
しつこいようだけど
俺は低下というか
謎のカクツキに困ってる
fps落ちることもあるけど大抵は60のまま30fpsくらいな体感になる

631 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 04:50:50.48 ID:aZZ6mA3y0.net
新しいノルマの地雷でビーグルを2台破壊が
もう5台以上破壊しているのに
カウントが1で止まったままです
何か原因があるのでしょうか?

632 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 04:54:59.43 ID:4KGdsFmxa.net
>>631
犬を破壊なんてとんでもない
どうやら誤訳のようで対戦車グレの誤り

633 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 05:24:21.54 ID:+y3Xgjqa0.net
>>632
まじかよ糞だな

>>631
5台破壊もったいないね
前線指揮(ベテラン)で25台地雷破壊が待ってるよ

634 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 05:38:06.34 ID:07NpRBe30.net
対戦車地雷を撒く癖付けろというダイスのお告げか…

635 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 06:08:15.08 ID:aZZ6mA3y0.net
>>632
ありがとう

>>633
もう一生しませんw

看護兵のも表彰で達成って出たのに
メインメニューに戻ると達成になってないんです
いろいろ分からない

636 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 08:05:55.30 ID:z7MWOTTv0.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ dba7-NEns)
今週のキチガイ

637 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 08:12:10.53 ID:Ln6e5hYfp.net
昨日からスローになるとか言ってるやつの1人だ
昨日の夜も4時間くらいプレイしたが大丈夫だったな
普通に重いシーンで重いだけだった

638 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 10:01:52.37 ID:ub2EnonKM.net
週末しかプレイしないんだが
今回のアンロックで
先にやっとけ 後からは厳しくなるぞ
ってのは有ったっけ?

639 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 10:18:10.89 ID:3PmE1cM/0.net
対戦車地雷はAMIENのA・F拠点でリスキルしてる
北米鯖でやると楽
チャットの暴言すごいけど

640 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 10:36:58.60 ID:/mFgEPJX0.net
強武器はMG14(軽量)だけだからこれ優先かな
航空機2機撃破は旧マップでお早めに 重爆撃機は狙わない事

ハンドガンとトラップ(HE)はUNLOOK鯖稼働中の方がいいと思う
中央付近はハンドガン鯖と化してて、中央以外がスナがうろ付いて合意トラップって感じだった

641 :638 :2017/09/08(金) 10:56:54.69 ID:cfR/Uc0aM.net
ありがとう
マップ指定がある みたいな書き込みが有ったんで気になってた

642 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 12:30:20.26 ID:+9yNlyjCM.net
トラップは談合鯖でやっても面倒くささを感じるレベル

643 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 13:12:52.30 ID:H+ZvbJW90.net
バトルパックから出る武器スキンってすべての武器の分あるの?

644 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 13:19:14.23 ID:yiwbBt1o0.net
談合鯖ってチャットでやられる側、解除する側を決めんの?

645 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 13:33:24.53 ID:/mFgEPJX0.net
英語で意思疎通出来るヤツはチャットでマップの北東とか決めてやってたみたいやね
もしくはフレと一緒に同じサバにINして

オレは英語も出来んし、ぼっちだからマップ中央のピストル鯖化してるところに仕掛けたらワザと踏んでくれたりしてたわ
もしくは中央の撃ち合い場じゃない周辺部を徘徊してるスナが自分と同じ立場なヤツが多くて
これ踏んでくれって感じで待ってるから自分のも仕掛けて一発ハンドガンで削り合って死んでいく感じ

646 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 14:19:40.80 ID:GQ0q+zSwa.net
>>638
それならやらない方がいいよ

647 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 16:39:14.40 ID:U4YrDFzd0.net
K弾で航空機撃ち落とした事は何度もあるけど
軽機関銃で撃ち落とすとか無理じゃね?一戦やって諦めたわ

648 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:19:03.94 ID:NWIIHocQ0.net
ここまで面倒だと課金で強くなるFPSと大して変わらなくない?
勝利数やキル数だけではあかんかったのか

649 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:23:02.48 ID:TJsE+xzU0.net
>>648
課金で強くなるの意味がわからん
解除出来ない=下手くそ

650 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:23:12.82 ID:Mo/0xk+fM.net
面倒な条件でのアンロックはメダルやドッグタグの類いだけにして
武器はウォーポンドで買うにすれば良い思うの

651 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:29:52.89 ID:TJsE+xzU0.net
そう言えばウォーポンド使い道なくて溜まり続けるよな

652 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:45:25.36 ID:sFpXnDjA0.net
とりあえずアンロックしたい武器は終わったけどマジで苦行だ
BF4のゴルマグ思い出した

653 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 17:55:49.88 ID:2/V73o1I0.net
ゴルマグ解除組による妨害を俺は忘れない

654 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 18:02:11.39 ID:hT8AKesC0.net
THEY SHALL NOT PASSがマッチングしないんですが、
何故ですか?不人気なんでしょうか。

655 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 18:24:16.54 ID:5iLHuz/Qa.net
プレミアムってなんなんだろう

656 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 18:24:58.67 ID:0ZSG2eqEd.net
>>647
LMGの方が簡単だろ
今はperinoとかいう飛行機絶対殺す銃もあるし

657 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 18:26:50.27 ID:NETx3jSt0.net
まじでゲームバランスどうにかしてくれ。
フロントラインやってるけど接線の試合に全然遭遇しない。毎回リンチ。

658 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 18:51:55.31 ID:UYpt5VOX0.net
リスボンした直後にビーグルでドーロキルされた。

659 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:00:39.75 ID:VGUDGO7G0.net
迫撃20も地味にめんどいわ
なぜか半分くらいカウントされねぇし

660 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:08:13.60 ID:yiwbBt1o0.net
確かにワンサイドゲームばっかでつまんない

661 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:24:09.63 ID:+xjfXiIfd.net
最近の遅延現象なんとかしてくれ、あと蘇生後にカックンカックンなるバグも

662 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:27:16.17 ID:fh/Mskl0r.net
蘇生バグほんと直してほしい

663 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:41:31.84 ID:UHa7xNHkM.net
アンロック鯖行ったけど至って普通の鯖だった
独りで縛りプレイしてる気分だった

664 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 19:59:10.88 ID:TJsE+xzU0.net
キル表示の遅延と途中参加しただけなのに蘇生後のプフフォーーって声し続けるバグはウザイ
蘇生後にもなるしいい加減直してくれ

665 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 20:10:37.49 ID:DTfI/eAV0.net
>>663
行った事ないけどあーいうのは知り合い同士で打ち合わせて談合プレイするっつー
普通の鯖じゃ許されない事をする場所じゃないの?

666 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 20:40:28.47 ID:d+CLtxJ4M.net
知り合いと行くか英語でコミュニケーション取れる同士で組まないとただのチーデスでしょ

667 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 20:44:16.23 ID:CNWHrzkOa.net
22時に人居ない鯖に集まるぞ
お前ら準備しとけ

668 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 20:45:16.97 ID:eu9Dmpqnp.net
>>667
解除したら即抜けていいですか?

669 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 20:46:13.60 ID:CNWHrzkOa.net
>>668
俺はお前を信じてるぞ

670 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 21:06:54.29 ID:YR89ZQIR0.net
dlc持ってないけどお手伝いしますよん

671 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 21:07:09.66 ID:YR89ZQIR0.net
dlc持ってないけどお手伝いしますよん

672 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 21:36:51.57 ID:TJsE+xzU0.net
どこのさばだよ

673 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 21:54:09.84 ID:H+ZvbJW90.net
近接武器のピースをスクラップで購入したらそのまま近接武器もらえるの?
それともピースだけ?

674 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 21:56:42.06 ID:eu9Dmpqnp.net
自分で答え書いてるじゃん

675 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 22:03:54.94 ID:YR89ZQIR0.net
CQ JP 407654でボーっとしてます

676 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 23:17:16.80 ID:gNmScPy70.net
VOLGA RIVER
GALICIA
ALBION
個人的にこの3つがクソマップだな
特にVOLGAのラッシュ考え出した奴は許さん

677 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 23:27:39.03 ID:Nt3EUIiF0.net
新マップは全部ゴミだが

678 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 23:48:48.63 ID:KWTFprDU0.net
ABCしかなくて真ん中の塔の取り合いのとこはちょっと好き
コンクエで芋るヤツは何考えてるのかわからん
芋ったら絶対負けるやん何故わからんのか

679 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 23:54:03.96 ID:F+Ba+g5K0.net
DLCでいいマップはない
無料追加のマップもゴミ
このゲームでいいところはネットワーク関連の作りだったが最近のラグや治らないカクカク病でそれすら無くなりつつある

680 :UnnamedPlayer :2017/09/08(金) 23:56:06.95 ID:/mFgEPJX0.net
マチコもスナも空砲バグあるやんけ
それも全弾

681 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 00:13:24.52 ID:FB/o4vCR0.net
おい、対戦地雷のビークル破壊に戦車は含まれてねぇのかよ
無駄に死にまくって達成したと思ったのに、ここ数日のプレイ時間無駄にしたわ

682 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 00:46:21.17 ID:DJnUVzTK0.net
久々に起動したけど何で起動時の兵士をスキンヘッドの女ロシア兵にした?
すぐ戻せ・・・

683 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 02:28:34.90 ID:htjIjpAb0.net
突撃兵のランク10にしてヘルリーゲル初期欲しいんですけど、
占拠とかのスコアとかでも上がりますか?
あと、ビークル壊したりガジェットを使ってキルしたほうが、ランク上がりやすいんですか?

684 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 02:35:15.43 ID:BPl5eCPX0.net
マチコ使えや

685 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 02:43:17.30 ID:7Ew2QaBp0.net
ひたすらスコア稼ぐ以外に道はない

686 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 03:19:40.34 ID:Mc6AvYfF0.net
DLC来てから、弾抜けしてない?
いつもゼルプマークスマン使ってるんだけど、当たらなくなって今はビークルしか乗ってない

687 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 03:41:56.54 ID:js1z2JXm0.net
抜けてると思う
絶対当たってるのに何回も判定無かった
チートじゃないけどやたら固いやつも増えたし

688 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 04:05:08.27 ID:XHzWhqYw0.net
>>683
分隊入って命令通り旗を取りにいけばランクどんどん上がっていくよ
キルするより旗を取った方が早い

689 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 07:32:40.03 ID:xCp/LCc8d.net
武器指定はいいんだけど、1ラウンド中に○○ってほんと嫌い
歩兵SRでヘッショ3回とか、ロケランで5キルとか
なんとか達成できたけど、クソ雑魚には難しいし焦って心臓に悪いわ

690 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 08:05:40.47 ID:v4g6cdy70.net
みんなでフィードバックおくろう 日本語でもいいのかな?

691 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 08:06:59.33 ID:v4g6cdy70.net
>>687
抜けてるのか?
98で狙撃しててアレ?ってときはあった

692 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 08:19:08.58 ID:gzUx7AkKM.net
>>691
今までだとあったってたのが、あれ?っていうのが増えたよね

693 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 08:35:20.34 ID:NZQ9KJXI0.net
壁付近で蘇生された後その壁乗り越えようとすると、その壁を延々と登り下りするんやけどアホかw

694 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 09:00:23.67 ID:xfVYm2Go0.net
ただでさえワイヤートラップで一発で倒す事も少ないのにデフォルトで爆発ダメ軽減ついてるせいでさらに倒しづらいっていうのがな

695 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 09:49:28.32 ID:rg27sgJTd.net
>>689
後1回で達成のときに試合終了が近付いて来てBGM流れてきたら焦るよなwww

696 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 10:16:23.35 ID:Z7vAvP0O0.net
今回戦績初期化できないの?

697 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 10:23:37.29 ID:+UoDtAWp0.net
ハンドガンも弾抜けするじゃん
やめてよ・・

698 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 10:28:15.62 ID:PQPl/Aof0.net
一発や二発の弾抜けもあるんかも知れんがオレの場合至近距離でマチコ50発近く撃って全弾弾抜けで
スナの野郎にハンドガンをペチペチされて死ぬという屈辱受けて発狂

ゲヴェア98もマチコも地面に撃てば土がはじけるけど、人には判定が無い

699 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 12:47:25.03 ID:oDGDw8p1M.net
ヒット判定とキル表示が遅れるのはあるけど
昨日もマチコ塹壕すんなり終わったし弾抜け感じなかった

700 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 12:55:19.68 ID:bfnzVhp30.net
低ping VS 高ping時で低pingの人が弾抜け頻発してるきがする

701 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 13:01:23.57 ID:xJEcJ6uH0.net
腰ダメがあかん気がするadsしたら玉出てるわ

702 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 13:10:56.82 ID:LHDChgRu0.net
やっぱり弾の当たり方に違和感を感じてたのは俺だけじゃなかったのか
弾抜けなのか分からんが1番違和感を感じた武器は上でも出てたけどゼルプのマークスマンだな
今までの感覚で当たってるはずの弾が当たってない事になってる
マチコとかはそこまで違いが無い気もする

703 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 13:34:34.01 ID:bfnzVhp30.net
低ping不利すぎる
今までは、打たれてるときに壁とかに隠れた瞬間打たれて死んで、まーしゃーないだけど
今は、隠れて1、2秒で酷いときは2、3秒後に弾があたったことになり死亡する

704 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 14:07:01.82 ID:66wW2M2+H.net
アップデート後に弾が相手に当たりにくくなった気がする

705 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 15:20:41.85 ID:oDGDw8p1M.net
だれか一緒にやらんかな

706 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 15:25:45.18 ID:9zT/Se7E0.net
目の前でトレンチショットガン4発撃たれたけど全部弾抜けで助かった
5発目で倒されたんだけど
相手はたまったもんじゃないだろうな

707 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 16:31:55.50 ID:Rds+YOB/0.net
小隊の人すまないドライバ停止して落ちたわ
そして今度は鯖から切断される

708 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 16:37:35.29 ID:emnSCo+qa.net
>>689
これほんと嫌いこれのせいで起動するのめんどくさい

709 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 16:38:37.97 ID:B/rVSAt1a.net
任務の森の格闘25キル 銃剣ひたすら狙ってたら2試合で終わった
久々に銃剣使うとなんだかテンションあがって楽しくなってくるな
もはや試合内容よりアンロックだからストレスもない

710 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 16:51:58.10 ID:zb9j9Pgz0.net
久しぶりに起動したけど馬の槍ってどうなん?

711 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 16:55:34.15 ID:1DD/esfyd.net
>>710
挿入できたら気持ちいいよ

712 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:02:57.32 ID:GBzaOI6f0.net
看護新武器悪くない
中距離結構きついけどセルブと住み分けできてる

713 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:14:29.47 ID:3TCxf9waM.net
久しぶりのbf1で新マップ糞すぎ。一方的にやるかやられるかしかない。bfはオワコン糞ゲー。bfプレイヤーは下手糞かチーターのゴミ。

714 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:26:08.04 ID:js1z2JXm0.net
弾どころかナイフのヒット判定すら出ないことあるんだけど
こっちのモーション出てから相手が振り始めてやられることもあるし
高Pingのカスが有利なのは感じる

715 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:29:58.32 ID:do4Mt1A00.net
FPS名物ピンガーピンガー

716 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:43:12.73 ID:Rds+YOB/0.net
K弾で迫撃砲壊したらほんとに
ビークル破壊でカウントされたわ
つか飛び越える時にその場に伏せるバグ
いい加減直してくれんかな

717 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:47:19.71 ID:js1z2JXm0.net
FPSに限らずオンラインゲームでPingって凄く重要なんだけどね
◯◯ガーとかアフィブログ大好きなやつしか使ってないような言い回しを使ってる脳みそ腐ってる生ゴミには理解できないのかな

718 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:56:11.50 ID:UYZ4cEYd0.net
飛行機落とせねーよ・・・

719 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 17:59:25.14 ID:PcC+u4H20.net
>>718
アンロック部屋であいにーどえあーぱねる!!ってチャット書いて催促したら手伝ってくれるやついるぞきっと

720 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 18:02:12.74 ID:PcC+u4H20.net
エアーパネルじゃなくてえあーぷれいんか

721 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 18:23:55.50 ID:UYZ4cEYd0.net
普通の部屋で終わらしてやったわボケ氏ねごめん

722 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 18:32:36.68 ID:X/zrz4qv0.net
対空自走砲の横で一緒に航空機撃てばすぐに終わるぞ

723 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 18:53:31.61 ID:u1x6JzoL0.net
>>705
やろうぜー

724 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 19:06:23.74 ID:biEWEq3Ad.net
>>715
きしょい……

725 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 19:06:49.73 ID:enaZuUA0d.net
>>715
お慈悲〜お慈悲〜

726 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 19:32:10.50 ID:2N7Zhtt8a.net
3人でいいから頭撃たせてほしい

727 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 20:03:34.48 ID:s3yDdaAod.net
>>702
だよな
フルオート武器はそこまで問題ないけど、看護の単発銃使いの俺からすると死活問題だわ

728 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 20:29:05.52 ID:P6JM9WBI0.net
ワイヤートラップ無理ゲーすぎる 死ね

729 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 20:32:10.82 ID:Zg/PdzTK0.net
談合ろうぜ

730 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 20:49:31.69 ID:n6lS50F80.net
Volga River以外の新マップはなかなか面白いと思う
Volga Riverは平地過ぎて芋砂だらけだし押し込まれるとどうにもならない

731 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 21:11:04.98 ID:2A+QEqi70.net
MG14/18の対空エグすぎる……特に爆撃機
トロイしでかいしでまじで蜂の巣にできるし楽しい

732 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 21:12:17.58 ID:2N7Zhtt8a.net
>>728
チーデスで敵に追われてる時に使うか敵のところに突っ込みながら設置すれば引っ掛かるよ

733 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 21:21:16.80 ID:ZnyYlOz4d.net
アルビオンに比べたらボルガはまだ面白いと思う

734 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 22:10:08.96 ID:v4g6cdy70.net
当たらないって話だけど実は精度下げられたとか?

735 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 22:38:09.56 ID:PQPl/Aof0.net
キルレ2.5のオレが敵の全身が見えるぐらいの距離での1on1でマチコ50発近く全弾外すとは考えられんのだが
しかも2マガ目は突撃歩兵でADSまでして念入りに狙ったぞ
ゲヴェア98の時もだが、全弾抜けが始まると次のラウンドまで抜け続けるみたいだわ
たぶんおま環だと思うが・・・

736 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 23:15:59.27 ID:5Z/bVEwd0.net
>>730
スナマップがあったらいかんのか

737 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 23:34:45.71 ID:AmozBiSz0.net
マチコ50発って一度リロード挟んでるのかよ
そのシチュエーションで殺されなかったほうが凄いわ

738 :UnnamedPlayer :2017/09/09(土) 23:35:00.45 ID:Rds+YOB/0.net
小隊やろうぜー

739 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 00:12:45.51 ID:0riOhVJm0.net
オペレーションやりたくなってきたけど全然人いねえ

740 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 00:20:06.06 ID:QSzZj62l0.net
bf1 やってる人はもちろんダンケルク観たよな?第二次世界大戦だけど

741 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 00:52:16.31 ID:fQIa/MwA0.net
huot久々に使ったらめちゃ使いやすかった
あんな反動なかったっけ?

742 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 00:57:53.72 ID:IsxMfVXfr.net
なんか重いなと思ったら設定リセットされてたわ

743 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 01:21:34.23 ID:bIwh9Mwb0.net
反動ないけどやりきれないのがhuot
その上位互換なのがperinoかな

744 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 02:14:47.81 ID:ksn6HuM4p.net
割と今回のマップは押し込みが激しい
戦力拮抗してたら割と楽しいけど
ガリツィア旗が動きにくいので点差が付けにくいな

745 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 02:17:24.26 ID:zwGuPGoE0.net
ぜルプ光学も全然あたらなくなった

746 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 02:26:39.49 ID:ksn6HuM4p.net
ゼルプストやモンドラはリゴッチの感覚で連射したら全然当たらんなw

747 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 03:14:10.68 ID:bIwh9Mwb0.net
小隊お疲れさま11連勝でしたね

748 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 03:17:36.90 ID:IsxMfVXfr.net
楽しかったわ

749 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 03:21:11.75 ID:YiCzgUA+0.net
MG14強すぎるな
100%修正されるやん

750 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 03:43:42.17 ID:oCTWGmw+0.net
久しぶりにPCAで1分隊できたし長くやれて楽しかったね

751 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 04:05:16.25 ID:D5n7ob700.net
この弾抜けみたいな現象はバグなのか
サイコロの意図なのか

752 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 04:19:59.19 ID:Rx5J064i0.net
当たってもたまにカッチカチな奴がいるのはチートなのかバグなのかラグなのか

753 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 05:22:42.96 ID:VkHFziPf0.net
チートかどうかもわからなくすることでチーターを減らすなんて思い付きもしなかったわ

754 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 06:13:24.59 ID:a1axnz7Z0.net
なんでこんなにクソゲーなの
周りのフレンドもDLC以降愛想をつかしてみんな辞めちゃった
チートもチームバランスも治す気配ないし
もうこのまま終わっていくんやなって

755 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 06:36:59.45 ID:zwGuPGoE0.net
KD比が全然安定しない
0.5〜2.5くらいでばらつく
平均すると1.5くらいかな

チームバランスとチーターのせいだと思ってたけど
動画配信してるうまいやつってずっと3くらいあるから
関係ないのかな?

756 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 06:45:21.00 ID:QihHJmxq0.net
>>755
他人のせいにしてるだけ
お前が雑魚なだけ

757 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 07:20:02.89 ID:FkllEysk0.net
正直うまいやつはチーターがいようが負けてようがいい戦績叩き出すもんな

758 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 07:39:51.23 ID:MES0BQ1k0.net
敵側にベテランクランいなければPCAが勝つよな
レイプ気味で敵が気の毒だけどw

759 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 07:50:02.10 ID:zwGuPGoE0.net
>>756
雑魚なら2.5もいかないと思うけどな
コンクエで全兵科で普通に前線で戦ってるし

760 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 07:53:17.47 ID:zwGuPGoE0.net
>>757
200対1000
でも大して戦績かわらないもんなあ

俺の経験で一番ひどかったのは
70対1000
だったな

761 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 07:59:15.47 ID:rEEFMV830.net
何度も指摘されてるけどwall hackやワイヤーフレームやら録画でチートは表示されん物が多いから
チート使って動画作って閲覧稼いで注目されたいだけの人らが居るんだよ
素人目にはそれが上手いだけにしか見えん
ある程度経験があれば
動画上げてる○○組んは昔他ゲーでチート使ってBANされてたとか知ってるから無視してても
何も知らん新参が動画見て持ち上げてよいしょするやろ
すると前科を知ってる人間より知らない人間の方が多数派になっていって
チート歴が完全に風化されてチーターが野放しになっていく

762 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:09:03.50 ID:zwGuPGoE0.net
ダステル あびつん MAYA りゅーにゃん kun
あたりの見てたけどみんなやってるの?

763 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:30:00.85 ID:omxX3QC40.net
新しく出たロシアの装甲車
AIMの感度が高すぎて弾が当てられない

764 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:33:00.78 ID:g+PipVAS0.net
やっぱそうか。調整したけどなんか変だったからおかしいと思った。

765 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:33:53.23 ID:zwGuPGoE0.net
>>763
俺もびびった

766 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:41:48.17 ID:ZXbGL+4IM.net
俺だけじゃ無かったんだな
コーデックス目的で10キルしたがもう乗らねえ

767 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 09:44:02.85 ID:rEEFMV830.net
ネットコード的にPing+補正で100msの遅延するって
何をどうやっても回避不可?
アップデート前はアイアンサイトで相手狙いながら動いてる敵にもアホみたいにあたってたけど
今同じ感覚で打つと着弾の遅延が酷過ぎてアイアンサイトで狙うと
モデリングで相手が隠れる位置でエイムすることになるから相手が左右に動く対応できんな
こういうのでも人減ってる要因なんだろな
いつもHCやら歩兵特化鯖の常連消えてるし

768 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 10:38:53.54 ID:MES0BQ1k0.net
>>762
あびつんはやってそう

769 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 10:48:25.40 ID:84JxxLEn0.net
ダステルも動画出さなくなったね。
やっぱりあのへんの上手い人でも見切りつけてるのか?

770 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 10:55:37.43 ID:aXsn0Kt00.net
雰囲気は凄いよねこのゲーム

771 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 11:49:30.04 ID:odXTRUOf0.net
>>733
海からの出撃って聞いて凄く楽しみにしてたんだが、
蓋を開けたらがっかりマップ過ぎるわ
やるなら1942のウェーク島みたいにして欲しい

772 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 12:26:49.16 ID:tiny22Nv0.net
武器のキル数のランキングってどこで見るの?

773 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 12:28:31.85 ID:aYqo6gFJx.net
でもお前らってBF5でたら買うんだろ?俺らっていい客だよな。

774 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 12:30:08.83 ID:rlCPT4gF0.net
1が現状のままなら間違いなく買わない

775 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 12:43:59.24 ID:ZTjdmKo4d.net
パラベラムの使い方ってマチコみたいに前線に突っ込んでいくみたいな感じでいいんかな?

776 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 12:44:16.18 ID:D5n7ob700.net
ストリーマーは金になるゲームしかやらんだろ

777 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 13:22:41.92 ID:T8IHNi9w0.net
野砲から離れられないバグなんとかしてください・・・

778 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 13:52:03.09 ID:eh1c1nz70.net
>>777
背後に空間がないと離れられなくなる
森のB野砲とか回転しないと離れられい

779 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 14:18:24.65 ID:7Zh2ISIla.net
ストリーマー的にはPUBGとかいう化け物がいるからBFなんかやってる場合じゃないだろうしな
日本人でもシュータージャンルなのにライブ配信が5,000人越えが何人も出てくるタイトルだもんな

780 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 14:24:39.82 ID:G1wYYUYl0.net
>>755
敵の強さや状況は影響するよ 逆に配信見てたら分かるだろw

781 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 15:02:55.40 ID:FkllEysk0.net
>>775
それするなら最初から突撃兵でマチコでいいやん?
せっかくバイポ付けれるんだから中距離くらいからバシバシキルしながら進軍やろ

782 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 15:05:56.07 ID:0riOhVJm0.net
>>775
MG14の利点は中距離から近距離まで距離を選ばず強い事だと思うから
せっかくバイポついてるんだし活かしていくべき

783 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 15:06:14.78 ID:0riOhVJm0.net
同じようなこと既に言われてたわすまんな

784 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 15:09:37.39 ID:fQIa/MwA0.net
マチコ、フェドロフ、MG14、ゲヴェア98これだけあれば十分やなこのゲームは

785 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 15:17:31.24 ID:0riOhVJm0.net
突撃はModel 10-Aも推したい

786 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 16:09:10.07 ID:XKtdSjYt0.net
>>785
雑魚扱いされるよ つーかする

787 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 16:36:56.13 ID:sBQ/9Yq4a.net
>>786
そんなことどーでもいい

788 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:02:16.47 ID:0riOhVJm0.net
>>786
ほーんで?何が言いたいの?

789 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:22:01.82 ID:M9My8L/Ra.net
ショットガンとか近寄らせてる時点で雑魚でしょ

790 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:29:10.71 ID:fQIa/MwA0.net
すまん!10-Aもいるな!俺もショットガン使うぞ
森なら面白いよね

791 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:35:05.62 ID:vWiA3isA0.net
自走砲トラックって上方向の射角が広くなるチートとかあるのかな?

792 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:47:50.48 ID:bIwh9Mwb0.net
専門技能の地雷でビークル2台破壊終わらないわ
乗り物片っ端から破壊してるけどカウントされないわ
どのビークルだよクソダイス

793 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:52:03.35 ID:0riOhVJm0.net
>>791
坂で撃ったとかじゃなくてか?仰角は稼げる
>>792
あれ誤訳だったはず
Wikiを信じるならグレネードで2両

794 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 17:58:12.35 ID:PA/TtZlO0.net
なっち並のクソ誤訳だな

795 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 18:04:40.30 ID:7Zh2ISIla.net
テンプレ入れといたほうが良いレベルだけど次スレ行くころには流石にもう皆済んでるかね

今回の誤訳か誤表記か知らんけど酷すぎる 英語版見てないのでどっちが悪いのか知らないけど
ただでさえ糞アンロック祭りなのに

796 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 18:15:22.37 ID:bIwh9Mwb0.net
>>793
まじか誤訳したやつくたばれや

797 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 18:46:39.37 ID:sSonS9NT0.net
看護のDLCのアサルト卑怯だろ
あんな銃をDLCで出すな

798 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 18:50:32.13 ID:FkllEysk0.net
>>797
何が秘境なんだよ

799 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:31:44.00 ID:aXsn0Kt00.net
アンロックはR6Sみたいにプレミアム持ってなくても頑張れば解除できるようにすればよかったのにね

800 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:31:57.36 ID:rEEFMV830.net
アンロックいらなくね
アレが面倒だからBF1遊ぶ頻度激減して
休日6時間くらい遊んでたけど
今1〜2時間で飽きる
それもアンロックする為だけにつまらんプレイ強要されて
やりたいことが何もできないっていうな

801 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:33:59.59 ID:0riOhVJm0.net
>>799
個人的にBFのDLCの最大の魅力は武器だと思うから
マップを全部無料開放でいいと思う

802 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 19:42:07.35 ID:FkllEysk0.net
突撃兵はマチコさえあればいいからDLC全くやってないSGとかいらねーし

803 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:09:06.72 ID:EmSjA/Tc0.net
お、アンロック不要勢わいてきたな

804 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:13:35.59 ID:FkllEysk0.net
>>803
突撃兵だけね

805 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:14:30.40 ID:Upf4oJv5d.net
アンロック鯖まともに機能してるとこあんの?
ガイジがビーグルで邪魔してくるとこしかないやんけ

806 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:35:49.44 ID:aXsn0Kt00.net
DLCに関してはタイタンフォール2は思い切ったことしたよね
BF1も同じにしろ(暴論)

807 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:41:42.61 ID:3LNZ5mqx0.net
キルがワンテンポ遅れてでるときがあるようになったんだけどなんで?

808 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 20:51:36.20 ID:T8IHNi9w0.net
>>778
スエズの野砲なんです・・・

809 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:12:32.16 ID:bf6Au+wN0.net
ワイヤートラップ終わるまでチーデス引きこもりますね

810 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:24:04.66 ID:2YNXJ9J10.net
今日も飛行機に豆鉄砲撃つ仕事が始まる

811 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:42:55.09 ID:J/6fEyPm0.net
>>806
バトルフロントも同様みたいだしBFも今後はマップ無料になるんでしょう
ただ、BF1の場合既にプレミアム相当数販売してるからやらないだろうね
お試しのプレミアムフレンドですら割りと批判あったし、その影響か1週間DLCお試しにトーンダウンしちゃったからな…

812 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:43:28.05 ID:J/6fEyPm0.net
あとどうでもいいけど昨日ぐらいからチーター復活してて公式鯖荒れてたりするの悲しいね

813 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:47:52.13 ID:0riOhVJm0.net
>>806
タイタンも1の最初はDLC有料だったはず
あんまりにも人がいないもんで全部開放しちゃった結果人増えたっぽくて2でも同じことやって成功

814 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:52:10.89 ID:HW0Snu+K0.net
アンロックした瞬間にサーバー切断
再接続したらアンロック出来てない事になっとるやないか!

815 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 21:58:40.99 ID:T8IHNi9w0.net
>>812
週末はだいたい多いよ
日曜日の昼過ぎくらいから特に増える

チート使う奴も変に知恵を付けて無双するようなチートではなくて
ウォールハックとか微妙な威力増加とか
明らかにチートだと解るのは少なくなってきてる
今日だって敵にウォールハックが2匹居て当然のように負けた

同じ鯖でどっちか同じチームになったら邪魔してやろうと思ったのに
3戦やっても2匹と同じチームになれなかった
2匹ともpingが130前後で、そこは隠す気は無いのねとは思った

816 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 22:00:47.08 ID:zwGuPGoE0.net
>>815
ウォールハックってわかるもんなの?
スポットされてるんじゃない?

817 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 22:08:49.51 ID:T8IHNi9w0.net
>>816
ほぼ毎試合D>Kのド下手な自分が言うんだから信じてくれ
散々やられてきた経験から、やられるにもちゃんと流れがある
上手い奴、自分のミスでやられる場合とチート使われた場合は全然違う

当然観戦モードで確認もしてるよ

818 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 22:11:02.21 ID:6SGp3My3d.net
明らかに弾が当たらない所から当たったとかそんなんじゃないの

819 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 22:26:55.33 ID:0riOhVJm0.net
壁透視ならまだしも壁貫通もあるのか?聞いたことないな

820 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 22:32:00.97 ID:zwGuPGoE0.net
>>817
中級者くらいからはマップのスポットみて狙撃とかしてるからなあ
ウォールハックはわからないだろ

821 :UnnamedPlayer :2017/09/10(日) 23:03:58.53 ID:mufG7nbka.net
>>817
うんうん、わかった
とりあえずこのゲームでD>Kの奴はレスしなしでいいぞ
目ついてないだろ?

822 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:17:46.23 ID:dZkdmWEW0.net
KD割ってるチンカスはキルなんて取ろうとしなくていいからチャット欄だけ見てろ
んで蘇生と回復と弾だけまいて後は邪魔すんな

823 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:18:11.21 ID:S3jfMHFP0.net
ヴォー要塞やりたいけどTSNPアジアは
0人サーバーしかない…

824 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:38:47.10 ID:oHmf5Rsz0.net
週末でモシンナガンマークスマン以外解除できたわ
専門技能は入門だけ解除した
各兵科の専用は微妙な感じだしのらりくらりやろ

825 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:56:37.49 ID:BHWvd8gq0.net
ワイヤートラップが拷問に近い mg14の解除がかわいく思えるレベル あと何時間やれば終わるのか

826 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 00:58:14.56 ID:4/H1EOTkp.net
いやーアンロックサーバー最高だわ。みんな仲良く和気あいあいでとても殺伐とした戦争ゲームしてるとは思えんわ。銃剣突撃からHEまでなんでもOK。

827 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 01:12:41.36 ID:49Z/HVosa.net
HEトラップなんか楽勝だろ片手間で終わるよ

828 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 02:23:37.09 ID:S95pSt9U0.net
航空機撃墜ってキルしなくても乗り物破壊の時点でカウントされる様子です。
やはり乗り物無効化ではカウントされないですね。(おしかった)
そういうわけで、後一機頑張ろうかな。

829 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 02:39:23.07 ID:Ti4fmtPM0.net
>>825
発動しても72ダメでキルアシストだもんなぁ
フラックの技能忘れて設定してんだろ、これ

830 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 03:32:41.71 ID:4/H1EOTkp.net
だからアンロックサーバーでHE kill OKって仲良く解除だよ。

831 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 03:59:45.68 ID:S3jfMHFP0.net
>>826
機能してるとこある?
戦車に撃たれたりアンロック関係ない武器で殺されまくるんだけど…
unlockで検索してるけど2個くらいしかでないし

832 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 04:26:04.55 ID:4/H1EOTkp.net
>>831
日本のサーバーは韓国や中国人ばかりなのでダメ。オーストラリアかカナダのサーバーがオススメ。unlockで検索して国マークで判断しなはれ。

833 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 04:28:39.83 ID:4/H1EOTkp.net
あっ忘れてた 時間的には日本時間なら夜8時から10時までが最適よ。

834 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 04:53:38.06 ID:5v/R/9710.net
後ろから忍び寄ってトラップ仕掛けてスポットフレアやハンドガンを当てて慌てて動いて爆死する様を1キルずつ眺めてるのは俺ぐらいなのか

835 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 05:14:10.39 ID:IydnapT5a.net
>>817
ウォールハックは証明が難しいが、やられたときに違和感あるからな。「お前、よくここが分かったな、それで何でコッチを向いてんの」っていう。反応もほぼ決め撃ちだし。裏取り潰しにきたときは顕著だわ。

ヘッドホンつけてりゃスポットフレア焚かれてるかなんて分かるしね。偶然と言われたらそれまでだから言葉じゃ証明はできんが。

836 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 05:38:29.99 ID:S3jfMHFP0.net
>>833
遅かったからオーストラリア0人だったのか
外人って意外と夜中までゲームやらないみたいだね

837 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 06:07:48.77 ID:S3jfMHFP0.net
チャットで固有名詞通じるようにしたいのと
条件の誤訳対策でUIだけ英語にしたいんだけど
どこでできますか?

838 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 06:20:34.39 ID:fbaRWyuk0.net
ちょっと聞きたいんだがロジクールのg300ってマウス最近買ったんだけど 右に2つ付いてるボタンに割り当て出来ないんだ これって仕様?一応左2つは割り当て出来た

839 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 06:37:19.77 ID:MyV/dryC0.net
>>838
右の二つは飾りだからできないよ

840 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 06:39:53.07 ID:axbdLLQfa.net
マウスの設定とか知らねーよ家ゴミに帰れ

841 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 07:02:37.54 ID:fbaRWyuk0.net
マジか終わってんな 後苛立たせてすまん

842 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 07:57:00.72 ID:n2GjxKmn0.net
キーストローク登録してもできないのかな

843 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 08:57:12.77 ID:fq3N0bDI0.net
>>838
ロジクールのソフトでマウスにボタン割り振るやつじゃん

844 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 08:58:20.37 ID:Tgv0kxVx0.net
初期不良てことも

845 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 09:26:00.09 ID:axbdLLQfa.net
すげーなほんと初心者しかいない

846 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 09:28:24.62 ID:fbaRWyuk0.net
色々やってみたけどこの間パソコンきたばかりやから余計にややこしくさせたみたいで みんなありがとうとりあえず交換してもらうよ

847 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 09:29:43.46 ID:0/DvD1yeM.net
情弱は大変なんだな

848 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 09:31:18.44 ID:axbdLLQfa.net
>>846
前に使ってたのと同じやつにしたら?

849 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 10:05:43.57 ID:fbaRWyuk0.net
これからPCデビューなんだ BFから話変え過ぎたからこれにてこの話は遠慮しとくよ でもコレだけはいっておくぞ
ありがとう

850 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 10:15:55.19 ID:PKkz0w2S0.net
>>838
確か専用の設定アプリがあったはず。ロジのHPでダウンロードしたら?

851 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 10:20:27.74 ID:PKkz0w2S0.net
G300はワシも使ってるけど値段安いのに使いやすくて最高!もう一台欲しいけど売ってないんだよねー!

852 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 10:26:04.02 ID:PKkz0w2S0.net
>>837
別に適当な英語でもみんなわかってくれるよ!そこらへんは臨機応変で。

853 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 10:50:03.59 ID:9ON45g1Ad.net
アンロック鯖でアンロックしてたけどKD0.2落ちたわくそわろた
邪魔してくるシナチョンだらけ

854 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 11:10:51.58 ID:bQT6hupC0.net
BF1は修行かと思うくらいつまらないな
BF4に戻ったわ

855 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:01:43.11 ID:sm/3rmm/d.net
g300とか貧乏人乙w

856 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:12:21.90 ID:AJtO2iBkd.net
グレ投げがたまにできなくなるとか起動後なかなか音楽が流れないとかヒットアイコンが命中に連動しないときがあるとか
アプデ後なんか妙なバグ増えたなぁ

857 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:12:29.05 ID:PKkz0w2S0.net
マウスなんか消耗品だから安くて使いやすけりゃなんでもいいんだよ!

858 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:20:02.19 ID:5Khjma50d.net
自分もg300sだけどこれよりボタン少ないのはもう無理や

859 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:21:32.32 ID:SKCkDd0nd.net
>>819
この前新マップ(名前わからん)で家の壁に張り付いて遠くの敵キルしてる偵察いたわ

860 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:38:24.73 ID:GV3URgbf0.net
ただの作業じゃん。何が楽しいのか。

861 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:38:51.19 ID:9ON45g1Ad.net
>>857
んなことねぇよ因みに俺はrival700使ってるロジクールもといロジテックのマウスは一年くらいで必ずチャタリングが発生する粗悪品だわ
ロジテックのスイッチはOMRON製だったわOMRONごみすぎわろた

862 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:47:38.45 ID:M+xggyxX0.net
俺なんかMX518だぜw

863 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:53:45.18 ID:PKkz0w2S0.net
>>861
今までいろんなマウス買ったけどハナから使えない粗悪品みたいのに当たったことないなあ。まあ大体2年ぐらい使ってオシャカになるカンジー。

864 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 12:54:29.37 ID:JACCEF1ud.net
>>860
やめてよ帰ったらアンロック作業なんだから

865 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 13:38:41.63 ID:l3VkHcx7p.net
>>861
ロジクールは3年も保証あるんだから交換ぐらいしてもらえやw

866 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 14:17:19.16 ID:iCJcppBKa.net
>>860
アンロックしようや

867 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 14:24:10.33 ID:SdiNhDiK0.net
bf1ってBGMはいいよな
BGMだけな

868 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 14:30:08.52 ID:yP5upiUa0.net
新しく追加されたBGMすき

869 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 14:46:31.99 ID:JYXg+cIgM.net
効果音もかなり好き

870 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 14:54:30.50 ID:9ON45g1Ad.net
>>865
保証使ってたよでもめんどいわチャタリングほどウザイもんないわ〜別にマウスいっこしかないわけじゃないけどビッキビキやで(^o^)

871 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 15:11:58.41 ID:SdiNhDiK0.net
ほんとクソゲーだよな
クラン野郎が7,8人いてレイプとか当たり前だもんな

872 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 15:23:32.80 ID:l3VkHcx7p.net
ロシア軍楽隊ぽい曲好き

873 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 15:40:09.83 ID:GV3URgbf0.net
赤軍合唱団好き。

874 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 16:02:21.36 ID:zXs3nPnp0.net
マウスなんて自分の手にフィットするやつを使えばええ

875 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 16:37:08.55 ID:yLZz/PjGa.net
>>858
わいもや、持ち方にもあってるし、これを超えるマウスがない

876 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 16:39:25.88 ID:yLZz/PjGa.net
レイプなかなか抜けれないのはマップの形状のせいじゃないか
ハーフタイムとかで陣地交換あればましにならんか?

877 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 16:57:13.21 ID:0mxY+jNK0.net
G300指をずらすだけでボタン押せるから好き
ボタンの位置がFPSに向かないとか言われてるけど絶対嘘だわ

878 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 17:11:01.46 ID:1mwFeFSx0.net
G300sの欠点はあのちゃっちいガワとダサい配色やw

879 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 17:20:36.46 ID:x1OsYE+30.net
g402使えよ

880 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 17:26:08.91 ID:yP5upiUa0.net
ちょっとちっちゃいよな
慣れたけど

881 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 17:27:52.72 ID:1mwFeFSx0.net
402とかFPSにもMMOにも中途半端などっちつかず品ですやんw

882 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 18:13:41.75 ID:O2NXXfZva.net
アンロックほんとつまんね

883 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 18:14:07.43 ID:nq1NPCYJr.net
g502使いやすいぞ

884 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 18:16:27.88 ID:1mwFeFSx0.net
ロジはんはマクロにポインタの座標指定可能にすればバカ売れでっせ

885 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 18:18:19.36 ID:1mwFeFSx0.net
アンロックのつまらんくてめんどいんはまだ使ったことない武器を少し試したいだけやのに
普段使わん武器を延々と使わされることやw
あんなんやったら、武器ごとのキルじゃなくて兵科ごとのキルでええんちゃいまっかw

886 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 18:26:53.69 ID:QUx9Xxed0.net
変に捻らないで特定の武器で何キルとかだけなら全然良いよ
わざわざストレス貯めながらプレイせざるを得ない要素ぶっ込んでくるあたり
これ考えた奴は心底プレイヤーが嫌いなんやろなぁって

887 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 19:25:03.19 ID:4/H1EOTkp.net
G300のええとこは右にボタンが2つあるとこや。左に2つ上に2つにホイールに1つとうーんボタンがいっぱい! これで左手にUSBコン持ってモンゴリアンスタイルで快適プレイ!

888 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:06:37.56 ID:AiOtBiUjM.net
EAなのかダイスなのか
ユーザーを飽きさせない為
とか考えてるんだろうけど
方向性がトンデモなんだよなあ

889 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:15:44.03 ID:d+U1OMsU0.net
ライフルグレとクロスボウランチャー注射器キルとか考えた奴殴り倒したい

890 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:17:43.77 ID:Cnz2lC3T0.net
今回のアンロック条件考えた奴ら絶対世に出す前にテストプレイしてないだろ 手間掛かりすぎ

891 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:19:28.36 ID:G96KFcEha.net
注射器キルは案外簡単 1,2ラウンドで終わる グレポンがちょっと大変

892 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:26:52.12 ID:58HQwZJ90.net
注射器って一度だけこれは行ける!って場面があって背後から近づいて刺すも
20ちょっとダメージだったような。一発で倒せると思ってたからびっくりしたわ
5回くらいプスプス刺せってことか?無理

893 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:27:42.07 ID:S3jfMHFP0.net
グレポンのほうが楽じゃない?
密集地帯に撃ってればキルとれるし
ヴォー要塞なら簡単だけど0人サバしかないからなあ

894 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:32:33.50 ID:7Ilg5T+R0.net
おまえら今日もアフィの金稼ぎに貢献しとるなー

895 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:34:41.03 ID:G96KFcEha.net
>>892
BFは初めてか?蘇生器具にはチャージという概念が存在する
グレポンは今ほぼ全員つけてるであろうフラックのせいで難易度上がってるよ

896 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 20:35:21.44 ID:0Cbjdm1O0.net
武器迷彩引いた時に既に所持、みたいな表示でなくなったのか?

897 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 21:21:02.52 ID:yP5upiUa0.net
俺も出なかったわ
まぁどうせかぶっても両方保持できるしいつでも売れるからいいけど
バグなのかね

898 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 21:47:48.08 ID:fq3N0bDI0.net
やっと飛行機2機落とせた
これ考えたやつ頭おかしいわ

899 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 21:55:31.02 ID:l3VkHcx7p.net
今回のDLCマップそこそこ面白くて草ァ!
まあチーターが居ないせいかもしれんけれど

でも武器に関しては擁護できない

900 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:08:59.11 ID:1mwFeFSx0.net
1942のHDリマスターでるらしんやけどかうんか〜?

901 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:09:01.67 ID:S3jfMHFP0.net
みんながアンロックについてワーワーいってるので
もりあがっ手楽しんでると勘違いしてそう

902 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:13:44.46 ID:uy0+RpGar.net
小隊途中で抜けてすまんな

903 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:28:23.14 ID:X0osemWP0.net
しかたないさ〜

904 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:28:35.41 ID:0mxY+jNK0.net
個人的には地雷が一番嫌
地雷はプレイスタイルによって合う合わないがでかすぎる
前回は飛行機から飛び降りて直接戦車に踏ませてたわ

905 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:30:17.79 ID:uy0+RpGar.net
あんなのやってられないわ

906 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:34:32.51 ID:S3jfMHFP0.net
異なる分隊員回復模もきつい

907 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 22:41:50.13 ID:CMiawj4v0.net
BF1は音楽と効果音と雰囲気は素晴らしいゲームだと思う
楽しいよ、チームバランス良くてチーターいない試合は

908 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:01:07.61 ID:0mxY+jNK0.net
グラフィックも綺麗だしな
PUBGやR6Sやった後だとおおーってなる

909 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:18:17.85 ID:xwZLFUG80.net
でも逆光だけは過剰なぐらい眩しいと思う
何も見えなくなるわ

910 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:19:04.90 ID:4/H1EOTkp.net
ドン勝つってあんなに低画質なのになんで要高スペックなんだろ?

911 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:27:12.13 ID:0mxY+jNK0.net
>>910
技術が未熟だから
所詮は韓国製だからな
DICEは技術力という点については間違いなくピカイチだと思うよ
変な重さや引っ掛かりがなく安定してる
みるからに重そうなゲームをサクサク安定して動かしてる技術力は賞賛に値する

912 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:48:01.41 ID:yP5upiUa0.net
所詮は韓国製の意味が分からんが・・・
あとPUBGの元ネタのArma3は最適化不足がヤバすぎてそこまで画質よくないうえにマジで激重だぞ

913 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:54:28.98 ID:0mxY+jNK0.net
>>912
韓国製のゲームもいくつかやったことあるけどちょいちょい甘いところがあるんだよな
安定感がない
それこそ東欧ゲーと同じで発展途上なんだと思う
逆に奴らが技術を身につけ始めたらやばい
まあDICEの技術力は一歩抜きん出てると思うよ
技術力はな

914 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:56:31.15 ID:CMiawj4v0.net
>>908
そうそう
ゲーム性はともかく、グラフィックや雰囲気作りは圧倒的

915 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:58:07.06 ID:CMiawj4v0.net
>>909
逆光強いのは俺も気になる
リアルなんだけど、ちょっと邪魔

916 :UnnamedPlayer :2017/09/11(月) 23:59:52.04 ID:4/H1EOTkp.net
低年齢向けのゲームは今んところ日本1番だけど高年齢向けでは海外製に劣るよね。

917 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:01:04.20 ID:xK0wWY5c0.net
pubg作ってるスタジオの規模が小さくて
最適化に時間かかってるんじゃなかったっけ?
かなり少人数って聞いたぞ

918 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:04:51.98 ID:d4x2uYr40.net
小隊は信頼できるし楽しいんだが
味方は調子づいて攻めだすかわりに
相手は弱気になって芋りだしてつまらなくなるジレンマ
正直勢いづいただけの野良とか対して強くもないから
臆せず普段通りせめてくれれば良い試合になるんだけどね

919 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:05:23.41 ID:PUB4lztSp.net
>>917
まだ正式バージョンじゃなくてテストバージョンって言ってるもんね。

920 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:10:29.14 ID:aaL2sFzS0.net
グレポンのに切り替える挙動おかしくなってない?

921 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:12:07.59 ID:aaL2sFzS0.net
そもそもグレポンはどうやったら再補給されるの?
ずっとされないことがあるんだけど

922 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:22:12.75 ID:QikS+nTq0.net
DICEの技術力ってバグを実装する能力でしょ?

923 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 00:25:13.42 ID:PUB4lztSp.net
>>922
ワザとはやってないだろ!まあ4の時は凄かったけど。

924 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 01:19:38.65 ID:hkAy1jYV0.net
韓国云々言ってるけどBFの製作陣の中にもチョンおるやんけwww

925 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 01:23:39.22 ID:dxqCYvTJa.net
まぁ技術力も実際ないけどリソースもダイスに比べれば全然ないだろうからね 仕方ないだろ
いちいち韓国持ち出すから拡大して偏見がうまれてしまう

926 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 01:24:06.69 ID:zOfnHLVH0.net
新しく出たdlcくそおもろいやんけ

927 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 03:10:47.70 ID:8WdSfwSD0.net
プレミアム欲しいけど買いたくない
今作はDLCの銃が強いから欲しいけど、こんな糞ゲーに金を落としたくない
開幕10人差当たり前、チームバランス崩壊でレイプ当たり前、チーター放置
こんなのどう見ても糞ゲーだろ

はやくBF5を出せ

928 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 03:36:45.07 ID:aaL2sFzS0.net
フェドロkpm0.6しかなかった…
kd比は1.5〜2
すごいときは9とかあったりする
9k1dとかだけどね

929 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 04:52:17.63 ID:4TZn2t1M0.net
ブースト終わってた

930 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 06:00:19.61 ID:fbeZXQa50.net
ランクアップする意味があんまりないよな。
ウォーボンドの使いみちもたいしてないし

931 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 08:02:42.32 ID:WDfBhUX80.net
最近キル表示が異常に遅かったりリスポンできなかったりするバグが起きるんだがなんか対処法ない?

932 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 08:18:29.70 ID:TK/avjaHa.net
ガスマスク着けようとしてキーボード連打したら、着けてすぐに外れやすくなったか?
前までは連打しても平気だった気がしたんだが

933 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 09:13:35.45 ID:PhjDFc3Zd.net
>>915
リアルじゃなくね?
太陽が正面にあるわけでもないし

934 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 09:22:53.34 ID:WBbvV5vD0.net
このゲーム敵の視認性悪くない?
ジャングルみたいなところとかすごい見にくい。

935 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 10:03:13.23 ID:5Pb7I2fwd.net
>>932
連打する意味がわからないんだけど

936 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 10:27:52.38 ID:EdeTTUdr0.net
>>934
いやそういうMAPだろw

937 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 11:07:29.05 ID:ySFDIz9U0.net
>>934
特に悪いとは思わないけど…
慣れだと思う

938 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 11:26:20.67 ID:PhjDFc3Zd.net
>>934
視認性良かったら迷彩色の意味ないじゃん

939 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 11:57:54.95 ID:pEIVBGF30.net
モシンナガンのマークスマンやっとアンロックしたわ
爆弾仕掛けておくよりも敵に突っ込んで設置するほうがキル狙いやすいわこれ

940 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 11:59:38.50 ID:mJrbKzhYp.net
草むらめがけてスポットキー連打は基本だろ
こんな索敵が楽なFPS他に無いぞ

941 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 12:23:26.84 ID:odw9kaFpM.net
まあnoobはマップ見ないスポットしない音聞かないの
三拍子揃ってるからな自分が撃ち合ってる敵すらスポットしない

942 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 12:27:26.71 ID:jvgluZqwp.net
おまけに目の前も見えないも追加で

943 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 12:55:33.78 ID:sFeuMaI20.net
>>889
クロスボウランチャーHEのやつだよね?あの条件が一番やばいかも
あれの装備画面の説明映像みてみ、公式でチートつかってるから

944 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 13:07:34.67 ID:TdcG9rq+0.net
>>943
というよりDICEのテストプレイヤーってみんななんらかのチートツール使っているらしいよ。

945 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 13:33:21.02 ID:A2+dEiFdM.net
スポットしないやつってマジでなんなの?Q壊れてるの?

946 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 13:48:32.17 ID:RES7zXI50.net
わずかでも自分の反応遅れた上獲物取られるって感覚

947 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 14:41:54.40 ID:uBQp2CVB0.net
やっとアンロックしたモシン・ナガンだがK弾装填バグっててワロタ・・・
戦車に向かって一人で阿波踊りしてしまったわボケ

948 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 14:44:53.40 ID:jvgluZqwp.net
K弾の装填動作がバグってるのは知ってたけど、戦車にダメージ与えられなくなったのは仕様?

949 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 15:01:12.22 ID:xK0wWY5c0.net
1のスポットって4に比べて絞ってるからな
しかもすぐ効果切れるし

950 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 15:16:11.08 ID:h5r96qFKd.net
>>946
それ確実にキル取れるならいいけどそうじゃないだろスポットしろ糞やろう

951 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 16:27:30.90 ID:4BBT3Esh0.net
正直スポットなんかもう無意識でしてるからな
キルアシスト・スポットボーナスって表示されて、俺ってちゃんとスポットしてたんだっていつも気付くレベル

952 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 16:29:26.34 ID:aaL2sFzS0.net
スポットしまくると個もローズでるのがじゃまなんだよな
射撃できなくなる

953 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 16:57:29.96 ID:mJrbKzhYp.net
PT組んでやってる奴gen-odysseyを誰かボコってくれよ
あいつら来るとスグにレイプになるんだから

954 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 16:58:20.16 ID:I4510tCw0.net
他のゲームでスポットしようとしてリーンするのはお約束

955 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:03:20.89 ID:I4510tCw0.net
>>954
そいつが誰か知らんけどPCA小隊にでも入れば?
メンツと運が良ければ勝てるかもよ
PCAも最近レイプ小隊と化してるからな
レイパー同士の掘り合い見てみたい

956 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:03:58.32 ID:I4510tCw0.net
はい安価ミス
>>953

957 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:34:31.86 ID:eVcNabDO0.net
>>912
俺の大好きなBohemia Interactive社ディスってんじゃねーぞ
PUBGみたくUE4とかうんこエンジンじゃないからな
ちゃんと細かい物理計算できるのエンジンなんや
だいたい元っていうけど誰かがつくった報酬なしのMODと比べるなや
大体BI社はなぁ儲け主義一点の糞ゲー会社共と違って軍施設リサーチしたらスパイ容疑
で捕まるくらいちゃんとした会社なんだよ
PUBGみたいなTERAでメモリリークだしてた会社と一緒にすんじゃねーよ

958 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:34:53.39 ID:eVcNabDO0.net
久々にあつくなってもーたわw
堪忍なw

959 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:38:28.10 ID:tzgOHq80a.net
あちゅいあちゅい

960 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:39:16.22 ID:jvgluZqwp.net
こんな所にいたのかボヘミアン

961 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 17:59:10.80 ID:WDfBhUX80.net
最近キル表示が異常に遅かったりリスポンできなかったりするバグが起きるんだがなんか対処法ない?

962 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 18:09:43.38 ID:0c6YwR0Pa.net
武器切り替えたときの画面揺れが死ぬまで続くバグいつになったら直すんだよ

963 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 18:26:42.37 ID:aaL2sFzS0.net
グレネードランチャーってどうやったら再装填されるの?

964 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 18:31:21.71 ID:SLRJWAoR0.net
航空機落とし用のLMGにPerino使ってるんだけどアイアンサイト覗いた時の左側に立ってる
遠距離用サイト?が糞邪魔すぎてへし折りたい、というか折りたためんのかねあれは

965 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 18:51:28.22 ID:odw9kaFpM.net
>>955
戦車と爆撃機のエリート揃えば
勝機は十分にあるような気がする

966 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 19:12:56.80 ID:z08VK+VA0.net
PCAって自分達がレイプしてる時は抜けないのに
レイプされるとすぐ抜けるよな

967 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 19:18:00.59 ID:5+0l9o17a.net
ちょっと前は洋ゲー好きって感じだったけど最近のやつはアニメキッズでしょ

968 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:11:58.86 ID:X6hz8r3d0.net
ソリャレイプなんてされたくないから抜けるんだろう
レイプされて嬉しいやつなんていねえや

969 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:12:12.09 ID:Qon07XVa0.net
別にPCAが悪いとか抜けるとか関係なく、小隊機能で2〜3分隊もどんどん固まっていって圧倒していくのみるとなんだかなって思う機能だよね

970 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:13:25.69 ID:Qon07XVa0.net
BF1デフォルトのバランサヤバイからな、ロードしてから抜けるやつがそりゃいるんだろうけどそれにしても圧倒的な人数差で勝手にカウントダウンして始まるし

971 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:13:49.59 ID:fbeZXQa50.net
>>963
時間だろう

972 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:40:40.49 ID:hkAy1jYV0.net
>>970
ほんとそれ人数差激しくても関係なく開戦するからな負けとかそういうレベルじゃないよね

973 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 20:44:31.25 ID:WBbvV5vD0.net
BFの終りが見える

974 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 21:33:56.55 ID:d4x2uYr40.net
ここ4日くらいずっとPCAでやったせいか
野良がゴミオブゴミ過ぎてつまらなすぎる
アジア鯖の野良ほど質悪いもんないわ

975 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 21:44:26.49 ID:aaL2sFzS0.net
>>971
何秒?
いくらまてどされないときあるだけど

976 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 21:46:17.50 ID:jubqkq10a.net
クロスボウは時間だけどグレポンは弾もらわんと駄目なじゃないの?

977 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 21:52:26.19 ID:YvQjYYmv0.net
普段コンクエばっかりやってて、他のモードあまりやった事ないんですが、
面白くてオススメのモードってありますか?

978 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:15:05.94 ID:4ZDp+4Dr0.net
質問です。重戦車を使いたいんだけど
久しぶりにやったら
自走砲トラックになぜか固定されています。

どうやったら戦車に乗れたときに
選べる戦車を選択できるんでしたっけ?

戦車にうまく乗れたときしか
切り替えできないんでしたっけ?

お願いします。

979 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:18:20.77 ID:SbMtDpEp0.net
そうだよ

980 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:22:57.25 ID:aaL2sFzS0.net
>>976
弾とっても一向にされないときがある

981 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:28:15.44 ID:4TZn2t1M0.net
無人の鯖で予め切り替えておくと良い
こういう細かいところ不便なんだよな

982 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:35:57.96 ID:d4x2uYr40.net
すまんが次スレ誰か頼むわ

983 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 22:58:43.07 ID:jubqkq10a.net
>>978
新マップの一部はトラック系に固定されている
旧マップなら乗る前に指定して選べる

984 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 23:02:00.88 ID:X6hz8r3d0.net
ツァリツィンで戦車盗んだら無敵過ぎワロタ
相手はロケットガン撃ってこねえし味方は修理してくれるしで初めて新武器の任務がすばらしいと思った瞬間でした

985 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 23:24:07.87 ID:ZS9Xox4+0.net
戦車とエリート兵は初心者救済なんだと思うけど誰でも使えるのが問題だわ
レベル50以上でキルレ1割ってるようなどうしようも無いヤツにしか拾えないとかにして欲しい
戦車・航空機はキルレ0.5以下から使えるという真の弱者の称号のようなものでいいわ

986 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 23:27:25.92 ID:Dfa3D2IM0.net
それじゃあ最近始めたくそ雑魚ヌーブの俺が次スレ立てて来よう

987 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 23:31:05.23 ID:Dfa3D2IM0.net
ほい次スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505226617/

988 :UnnamedPlayer :2017/09/12(火) 23:45:01.83 ID:pI4nLN/20.net
ターズンダンク...

989 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 00:15:41.16 ID:CV6pU3Oq0.net
誰も前でないから俺が突っ込んだらついてきて引こうとしたらそいつらにひっかかってやられるの辛い

990 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 00:19:51.85 ID:W58xhq/+a.net
>>989
そいつら督戦隊だぞ
後退は許されない

991 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 00:41:43.74 ID:R5rEm/8z0.net
>>969
PCA自体にハッカー何人かいるからな。バレないように演技してる奴もいるし。笑えるよ

992 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 00:45:03.49 ID:l/w1AjgT0.net
>>991
who?

993 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 01:06:28.69 ID:e91EvXli0.net
PCAで無双してると申し訳ない気持ちになる

994 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 01:12:56.95 ID:XI5ykKKTa.net
クラン小隊レイプ勢が申し訳ないとか草

995 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 01:32:37.16 ID:fskBtdSw0.net
PCAに入りたいけどどやんの?一度ここの皆んなとやってみたい
いつも野良のコンクエばっかりで分隊行動とか全然してない、、、上手い人とやってみたい

996 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 01:58:47.74 ID:CUvyDEMo0.net
俺は所属してないからわからんが一度PCAの奴が動画付きでダメージハックとエイムボット使ってるのを晒されてたな

997 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 07:48:09.85 ID:8BMMuVyFd.net
推理小説だったら>>996がチーターパターン

998 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 08:55:36.45 ID:87brRIrL0.net
うめ

999 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 09:08:05.32 ID:2zX6H85E0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2017/09/13(水) 09:19:01.54 ID:jPeBo9XKr.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200