2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 161

1 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:28:31.44 ID:FUopnOry.net
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part15
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1499359025/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466168739/

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/PS4】テラリア Terraria part41【XBLA/WiiU】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1474818217/
【PS Vita】テラリア Terraria Part72
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1480295714/
【iOS】テラリア World 11 (DAT落ち)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1480331064/
【3DS】テラリア Terraria Part11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1482778474/

■前スレ
Terraria | World 160
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1503531515/
※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 146
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1473103427/

2 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:33:38.88 ID:qB0vn56l.net


3 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 04:46:44.59 ID:FUopnOry.net


4 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:12:31.92 ID:FUopnOry.net
4

5 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:14:40.79 ID:FUopnOry.net


6 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:16:07.16 ID:FUopnOry.net


7 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:18:37.00 ID:FUopnOry.net
7

8 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:19:24.81 ID:FUopnOry.net
8

9 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:19:50.37 ID:FUopnOry.net
9

10 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:20:18.56 ID:FUopnOry.net
10

11 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:21:16.44 ID:FUopnOry.net


12 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:21:30.84 ID:FUopnOry.net
12

13 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:22:22.94 ID:FUopnOry.net
13

14 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:23:23.93 ID:FUopnOry.net
14

15 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:25:21.92 ID:FUopnOry.net


16 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:26:18.31 ID:FUopnOry.net


17 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:26:54.28 ID:FUopnOry.net


18 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:27:05.01 ID:S01GdPFJ.net


19 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:27:10.87 ID:FUopnOry.net
18

20 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:27:19.99 ID:S01GdPFJ.net
20

21 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 05:28:25.03 ID:FUopnOry.net
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       気が付けば……
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         朝っ…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 カイジ
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  1時間続けて
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   保守っ…!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   やって
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  しまったっ……!
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  さすがのカイジも
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  早朝のスレ立ては
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´       猛省…!
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿

22 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 07:56:32.61 ID:0Z5CgRIT.net
ドリアードさんの部屋に
色黒野郎が入り浸ってたから
ジャングルにそいつの拠点を構えてやったぜ

23 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:33:18.68 ID:yStZL5Uz.net
染色士のことかーーーーーっ!!!!

24 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 08:40:51.78 ID:h7XpqVxE.net
>>21

ガイド人形を好きにする権利をやろう

25 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 09:34:06.37 ID:AnuYUXfE.net
キノコ鉱石装備を目指してプランテラに挑んで苦戦してたのでやけくそで近接装備に変えたらデスサイス振り回してるだけで勝ってしまった

すごいもやもやする

26 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 10:40:21.53 ID:PI1l24Uw.net
矢とかの弾消費を抑えるのって100%いかないの?
完全消費なしにならないんだが

27 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 11:36:33.42 ID:8ynZeD3O.net
ならないよ

28 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:07:35.74 ID:pTPrDcTl.net
無限矢はあるだろ

29 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 12:08:25.71 ID:8ynZeD3O.net
そういうことじゃないだろ

30 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 13:00:46.16 ID:PI1l24Uw.net
ならないのか
補充が面倒すぎるのでずっと竜の弓でやるしかないな

31 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 14:11:57.12 ID:TNZGYOSV.net
この先合計101%以上になる装備が出たら、撃てば撃つだけ確率論上は得することになるのかな?

32 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:45:47.63 ID:FUopnOry.net
Vortex Beater 66%の確率で弾薬を消費しない
Ammo Reservation Potion 弾薬を20%の確率で消費せずにすむ効果を得る。効果は7分間続く。
Ammo Box 設置されたこのアイテムを右クリックすると、10分間、「Ammo Box」のバフを得ることができる。 20%の確率で弾を消費しない

試したこと無いけど

33 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 15:56:13.66 ID:A5q/oSL4.net
ごめんなさいね
それ乗算なんですよ

34 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 16:01:41.72 ID:FUopnOry.net
ええ
じゃあ体25%つけても16%くらいは残ってしまうのか

35 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 17:27:59.46 ID:8TF2jzVI.net
無断転載どうこうとかいう完璧に無駄なスレタイがなくなるようになってスッキリして気分がいいな

36 :UnnamedPlayer:2017/10/06(金) 21:21:35.00 ID:gtlb1xdN.net
wikiに書いてある最大値の例だと
 Phantasm 66%
 Chlorophyte Helmet 20%
 Vortex Breastplate 25%
 Magic Quiver 20%
 Ammo Reservation Potion 20%
 Ammo Box 20%
これらの乗算で89.76%だそうな

37 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:10:35.34 ID:XhAxgZFR.net
魔法剣がある以上矢の本数は完全に欠陥システム

38 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 02:41:10.26 ID:Cq5ESylk.net
ガーンだな

39 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 08:31:50.90 ID:SyS1icWL.net
無限矢の種類増やしてほしい
無限玉も種類増やしてほしい
モッドもあるらしいがいやなんだよな

40 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:43:52.42 ID:UFr9nrsc.net
バックアップとって気に食わなかったら戻すとかじゃだめなん?

41 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 10:57:40.09 ID:NWLMRnk6.net
ハード鉱石以降は弾の数いらなかった

42 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 13:13:04.88 ID:mXXX7jJE.net
>>39
序盤用に投擲武器に無限投石とかもあれば良かったのにねぇ

43 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:52:20.50 ID:3s3rZG7J.net
泥版の虹銃を間違えて売ってしまったのと、Google gameにテラリアがログイン出来なくなってしまい挫折したので、PC版に専念することとなりました。

44 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 17:52:34.07 ID:nhjQd9pd.net
PCスレへようこそ
まずは国際条約に基づき入会料として拠点のssを上げるように

45 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:40:22.08 ID:XhAxgZFR.net
これをこえる拠点があると思えんが
http://i.imgur.com/5X81x30.jpg

46 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:42:35.34 ID:TUKBuDOp.net
ブラッドムーンでレイスにボコられるタイプの拠点だ

47 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:56:34.23 ID:nMd2Etiz.net
誰かプレイヤーがどこにいても住民がレイスにボコられない神拠点を見せてくれないか?

48 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:59:01.91 ID:SyS1icWL.net
>>39
石投げありだねぇ

49 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 19:59:12.90 ID:RWSb/8r/.net
>>45
…超えるも何も、あまりインテリア配置に拘らず実用一辺倒なプレイヤーだったら、どの拠点もその画像と似たり寄ったりになると思うが

50 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:07:57.74 ID:XhAxgZFR.net
品評はいいからトントントーンと各自の拠点をはっていけよ

51 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:11:41.11 ID:TUKBuDOp.net
>>47
地下に掘らなけりゃいい話じゃん

52 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:18:48.33 ID:cE36BC/U.net
中央ロープで左右にNPCの部屋
1F部は走り回るのでアスファルト通路

53 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 20:39:01.58 ID:YAiXn71l.net
一画面じゃ収まんねぇしなぁ
チェストエリアとか大きくなっても良いように囲ってねーしなぁ

54 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 21:21:51.29 ID:kz6MHsYO.net
囲囲囲囲囲囲囲
囲部屋紐部屋囲
囲部屋紐部屋囲
囲部屋紐部屋囲
入__部屋_入
囲囲囲囲囲囲囲

これ

55 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 01:07:25.37 ID:SiUIeeqb.net
平 坂 読

56 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:00:11.27 ID:A3EQpd6U.net
 バグナウ、モスロンにもぴったりだね。

57 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 02:14:55.31 ID:HpHQJa3x.net
モスロンはぶっちゃけ何でも…

58 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:17:18.70 ID:2rZaSRbw.net
残念なおつむだから教えてほしいんだが上に書いてある弾薬消費の乗算ってどういう求め方をするの?

59 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:37:10.66 ID:19GXCrG7.net
>>58
確率の乗算は少しややこしいのよな
単純に考える場合、66%で成功、66%で失敗→20%で成功、66%→20%→25%で成功…ってな感じで色んな場合分けをしなければいけない
それは現実的ではないので、「少なくともどこかで成功」を、「全て失敗した訳ではない」と考える
つまり、全ての場合(合計100%)から全失敗の確率を引けば求められる
全て失敗のパターンは1つしかないから求めるのは簡単

60 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:38:15.15 ID:3SZR/pI4.net
>>58
1-(0.34*0.8*0.75*0.8*0.8*0.8)=0.89552
*100して、大体89.6%

61 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 08:42:35.22 ID:19GXCrG7.net
続き

>>36で全失敗ルートは各々100%-成功確率だから
0.34×0.80×0.75×0.80×0.80×0.80=0.104448
よって、
1-0.104448=0.895552=89.5%

62 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:04:32.99 ID:dbqdEjbW.net
各効果で個別に判定してるのか

63 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:12:40.12 ID:5qnpWJZb.net
>>58
別解
0.66+(0.34*0.2)+(0.34*0.8*0.25)+(0.34*0.8*0.75*0.2)+(0.34*0.8*0.75*0.8*0.2)+(0.34*0.8*0.75*0.8*0.8*0.2)=0.895552→89.6%
くっそめんどい

64 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:20:56.07 ID:19GXCrG7.net
>>62
実際のアルゴリズムがどうなのかはソース見ないと分からないけどな
発射→Phantasm判定→失敗したらChlorophyte Helmet判定→…みたいに判定してるのか、とりあえず全部判定してみて成功パターンを探すのか、先に計算された確率で1度だけ判定してるのか

>>63
お疲れw
これが>>59で書いた全部場合分けする方法だな

65 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:24:07.48 ID:H/BDk/EH.net
89.76にしたい場合は66%を2/3として計算するとなるよ

66 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 09:53:52.14 ID:2rZaSRbw.net
ありがてぇありがてぇ
皆さんの説明読んで最終的に>>60-61の式見て納得しました

67 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 10:54:29.88 ID:Wq4s+tiQ.net
0.34*0.8以降はあまり伸びないな
弾薬箱とかならいいけどアクセ枠を割く意味は薄いな

68 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 13:20:50.99 ID:ZiDnyQCk.net
意味分かんないからガイドで例えて

69 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:19:15.71 ID:rfln2Jgf.net
ガイドが生き残るにはハードモードに突入しているか、必要な肉壁ドロップがそろっているかとか条件あるけど、結局はみんな殺すから可能性0だろ?
矢が消費されずに残る可能性も上げることはできるけど、使い続けると結局どこかでなくなってしまうんだよ

70 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 14:31:09.99 ID:3a2VQ0BC.net
全種の無限弾薬がつかえるMOD教えて

71 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 15:40:49.25 ID:Wq4s+tiQ.net
どこまでいっても整地整地整地
整地するためにゲームやってるのかよ私は

72 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 16:29:43.68 ID:SiUIeeqb.net
>>70
Luiafk

73 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 17:15:00.01 ID:AhS5CF//.net
>>69 せやで

74 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:19:40.50 ID:0UHJKUG8.net
>>71
私が建築してあげるよぉ

75 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 21:28:02.36 ID:N8Lm28hL.net
整地自体はブロック砕く音が気持ち良いから好きだけど
液体の処理がとにかくだるいわ

76 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 06:45:14.62 ID:7bs48c2p.net
掘るのはいいけど埋めるのがやだ

77 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 07:37:27.92 ID:6i6QegsC.net
ロケランの逆バージョンで着弾地点周辺をブロックで埋めるみたいなのが欲しい

78 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 07:57:02.41 ID:ewXfyR7f.net
>>77
つ[Sand Gun]

79 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 09:15:45.21 ID:dEkEiPuU.net
氷を掘る音苦手

80 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 09:56:00.37 ID:eemG9RJB.net
人類史は治水の歴史だからな

81 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:07:07.73 ID:/8K6Yvbs.net
ハードに入ってなんとか蜘蛛の武器防具は揃えたけど
機械ボスに全然勝てねえ…

82 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:14:59.81 ID:oX2XgUhw.net
蜘蛛さん探索は向いてるけどボス向きではないからな
聖域ミミックなら蜘蛛でも行けるし、先にダイダロス弓狙えば?

83 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:17:08.17 ID:Pi0dDh4U.net
ジャングルミミック実装はよ

84 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:36:33.85 ID:fA6G0iNa.net
一度に複数発射出来る弓は大体強いな
さらに聖矢で弾幕ゲーすれば相手は死ぬ

85 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 13:50:26.17 ID:47sEGqf4.net
frost legionの実績取りたいんだけどこれってソロプレイならPC内の時間12月に変えたらできる?

86 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 14:50:17.34 ID:EiiRU4zE.net
TSUNAMI IS GOD

87 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:32:03.49 ID:xrUEnX0h.net
>>81 蜘蛛装備でハード鉱石を掘って、自分で使いやすそうな鉱石装備とか
さて置き、蜘蛛でも機械はいけるいける
取敢えず、聖域に籠ってユニコーン騎乗辺り拾ってくる + メガシャークとか、ダイダロス弓とか使って引き撃ち
ハーブ園でも作って、バフ系POTも使う、南瓜パイと酒辺りも量産して使う
ボス用のフィールド整備もしっかりな

88 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:36:35.47 ID:EiiRU4zE.net
いやしかし本当に砂漠生成されすぎじゃね?
ニューワールドやるごとに砂漠ばっか
ひどいよこれ

89 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 15:46:34.09 ID:rxoibMp/.net
ガラスの産出元なのもあるし意図的なものかもね

90 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:16:26.74 ID:c3kuNTaF.net
地表より上にエンチャントソードが出て来た結果、一気にヌルゲーになった

91 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:17:09.34 ID:47sEGqf4.net
宇宙人呼んでUFOの鍵奪い取ればもう別ゲーよ

92 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:18:56.65 ID:yze6ujEH.net
UFOのために聖域弓を狩る
光のソウルはUFOへとつながる欠けはしなのだ

93 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:24:57.21 ID:HFuDL5QY.net
毎回サボテン装備を作りにいく俺には普通

94 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:33:42.90 ID:xrUEnX0h.net
ガラス壁紙もいいし、POTに砂必要だし、何だかんだあると便利だからいいんじゃね
後サボテン装備

95 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:52:46.45 ID:zL6i2LHG.net
ただ移動力のない序盤に砂嵐がいかん

96 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:53:12.59 ID:4jD/DdRz.net
久々に開いたらすごいことになってたw
おま環だろうけどこんなの初めて
https://i.imgur.com/y7kTe6J.png

97 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 16:54:27.54 ID:fsgxo5uf.net
サボテンを取りに行って虫に殺されたり、転落死したりするテラリア序盤あるある

98 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:13:13.57 ID:DE8G9X+A.net
砂漠好きだから見つけたら嬉しくなるな
砂の需要も高いし

99 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:38:07.87 ID:sbhsGqDt.net
ガラスの為に新ワールド作るから砂漠は好き
素材ワールドは砂漠と蟻地獄解体して砂と化石回収する為のもの
作業ついでにピラミッド出ればいいなと思いつつまだ1度しか発見して無いが…

邪魔なだけのガッカリな部屋無し巨大樹は滅ぶべし

100 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:55:47.02 ID:EYBTvhFl.net
せめて砂漠洞窟が確定じゃない様にしてほしい。邪魔でしかないし、アレでピラミッド割り食らってるでしょ

101 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 18:56:04.25 ID:EiiRU4zE.net
不浄砂漠とか聖域とか作っちゃったから増やすしか無いのかな

102 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:13:26.04 ID:HAwLwKAt.net
せめて砂漠洞窟の真上に必ずピラミッドが生成されるようにしてほしい

103 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:29:57.07 ID:sbhsGqDt.net
ピラミッド、独自のmobも居ないし一本道だし固有の宝箱一個あるだけだし
空島部屋の無駄に規模のでかい砂漠地上版って感じだからなあ
浸食砂漠固有mobだの砂嵐だの追加した手前、確定で捻じ込むのは難しいのかもな

ああ…聖域レンガ作るのに聖域砂必要なのが地味にダルい
放っておいてもいつの間にか貯まってる土ブロックと交換できればなあ

104 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 19:49:03.48 ID:10IeMicL.net
新MAPで砂漠に聖域シャワー!!して回収が早い感じだろうか?

105 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:10:56.87 ID:yittySVj.net
間違えて死亡後アイテム回収する前に保存終了してしまい全ロスト\(^o^)/

もうやだ、今度から難易度イージーにするわ・・・

106 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:20:09.32 ID:sbhsGqDt.net
>>104
ついでにハード鉱石も建材用に集めたいから
UFO持ち込んで開始地点から爆弾なりロケランなりで直下掘り
ガイド溶岩に投げ込んで肉壁屠って砂漠が聖域汚染されるのを期待
不浄なり真紅なりになってたら環境上書き馴染むまで鉱石回収作業してた

107 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:20:32.59 ID:Ki+IbqyR.net
クリーナーのソリューションで緑以外使う人って少なそうだけど、目的が定まってりゃかなり便利よね

108 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:21:21.64 ID:/Nv/01xL.net
難易度イージーなんてないけどな

109 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:23:24.12 ID:73p2T4Rg.net
 NPCも通れて誤動作の無いアクチュエータ自動ドアって作れる?

110 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:26:52.88 ID:iPuZFNQ/.net
>>105
やったわー(´・ω・`)

111 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:38:36.43 ID:DE8G9X+A.net
壁を挟んで感圧板2枚くらいしか思いつかないが誤作動無しとは言いきれないな
感圧板踏んでUターンされたら壁開きっぱなしになるし…
そもそもNPCに作用するスイッチが少なすぎる

112 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 20:39:47.08 ID:10IeMicL.net
Mobに反応しない感圧盤を壁の左右に設置なら と言いたいが、NPCは踏んで、通らず開けたまま戻ったりするからなぁ

113 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:00:44.14 ID:73p2T4Rg.net
 やっぱ無理かね。PC専用なら、離れた時にも信号が出る方の
感圧スイッチで挟んでやれば、踏み逃げしても反転しない完璧な
ドアが作れるのだけど。一瞬埋まるのはご愛嬌。

114 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:01:30.63 ID:sbhsGqDt.net
NPCは狭い場所に押し込めて久しいけど
あいつら以外と動きまくるようで動かないからスイッチ踏むだけ踏んでUターンしそう
鳥像+スイッチで常に開け閉め交互は使いにくそうだしカチカチ五月蝿いしでダメだよな

115 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:21:26.31 ID:OdXLffnh.net
ダーツで押し込むとか……ノックバックあったっけ?

116 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:21:35.83 ID:ncZv5MPF.net
>>105
アイテム全種類あるマップダウンロードして入れればアイテム取れるよ

117 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 21:27:15.13 ID:pen0MUtR.net
単に時限式で閉まるドアなら難しくはないが
動作中にリログしても復帰できるようにするならかなり面倒になるんだよな

118 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 22:30:57.75 ID:BHGaN/xE.net
アップデートもいいけど、各種言語に対応したほうが金につながると思うわ

119 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 22:45:58.56 ID:yHHrQoc8.net
ふぇぇ…釣りカスがsextan出し渋るせいで釣りやめれないよぉ…

120 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 22:47:02.07 ID:EYBTvhFl.net
「英語は世界語」とはよく言ったものだ。金城武だったか

121 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 22:55:28.21 ID:10IeMicL.net
テラリアは字殆ど見なくても何とかなるしなぁ

122 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:12:10.94 ID:sbhsGqDt.net
ストーリー仕立てで長文読解必要になるわけでもないから
訳されて無くても今の所特に困らないなあ

ただ、殆ど内容同じの家庭用ゲーム機版で日本語化されてるわけだから
大人の事情とか著作権とか色々あるんだろうけど非効率的で勿体無いなとは思う

123 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:13:45.35 ID:pen0MUtR.net
できた気がする

復元機能付きアクチュエータードア
https://i.imgur.com/AniETtf.png
https://i.imgur.com/xWwhYAs.png

通常時

スイッチを踏む

緑線のダートが起動する

緑ブロックのスイッチが反応し、扉開放、タイマー起動、赤と白のブロックが反転

タイマーにより青線のダートが起動

青ブロックのスイッチが反応し、扉閉鎖、タイマー停止、赤白ブロックが反転

初期状態に戻る

扉開放中にリログした場合

スイッチを踏む

緑線のダートが起動

ピンクブロックのスイッチが反応し、扉閉鎖、赤白ブロックが反転

初期状態に戻る

124 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:15:19.35 ID:pen0MUtR.net
書いてるうちに気が付いたが赤ブロックは無くてもよかった模様

125 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:28:03.76 ID:EiiRU4zE.net
要はスパチュンに利益かすめ取られてるわけだろ

126 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 23:38:18.81 ID:10IeMicL.net
待てよ、扉にする必要は無いと考えるのはどうか?
感圧盤+テレポーターを壁の左右に仕込んでおけば、乗ったら確実に外に出れるぜ

127 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 00:04:29.73 ID:bXmeCKkH.net
それだとNPCがテレポーターの上でうろうろしてとても喧しくなると思う
連続テレポを防げる良い配置があるなら知りたい

128 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 00:33:18.64 ID:558A2rfl.net
一方通行にする
入る側テレポータにのみ感圧板
出る側は▲ブロック重ねてテレポータ上から強制移動

129 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 01:00:29.19 ID:LvTsM0Tm.net
Logic Sensor(Player Above)ってNPCには反応しないのか?

130 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 02:04:39.59 ID:cEQFAKBs.net
Player Aboveって書いてあるやん

131 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 05:54:48.04 ID:9SYfE5k3.net
外出はテレポで一方通行にして夜は強制送還に任せるのが一番安定するかもなぁ
朝センサーで一斉出社させればいいけど何か哀しいぞコレ

132 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 08:44:26.12 ID:ECaR3zMZ.net
テラリアの中でも社畜かよぉ!!

133 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 09:29:49.10 ID:oH/4wWHA.net
たぶんこれでいけるはず

上段 踏み逃げ対策のみ
下段 リログ対応版
https://i.imgur.com/diHAwPV.png
https://i.imgur.com/oBZzuV2.png

134 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 09:51:22.40 ID:oH/4wWHA.net
Teal Pressure PadとTimer繋げばLogic Gateいらなかった
https://i.imgur.com/hiiIbK5.png
https://i.imgur.com/motpJTy.png

135 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 12:13:09.70 ID:nyOgj4dV.net
ここには全き整地厨がいっぱい居そうなのでちょっと質問をば

Teleportation potionの候補がない場合って光っただけで効果なし?テレポ無効ワールドを作ろうと思うんだけど……
ちなみに今スタート地点一帯に砂を敷き詰めてるところ

136 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 13:29:14.65 ID:VFgQE4mE.net
https://i.imgur.com/9IUB8Qg.png
昨日アドバイスくれた人ありがとう
とりあえずデストロイヤーは倒せた
ポーションと狩場整備でここまで違うなんて

137 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 14:58:43.34 ID:CeC6zOvw.net
テラリアのボス戦は整地と事前準備が9割

138 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:06:03.61 ID:CZSDicFP.net
デストロ倒したならクロックワークアサルトライフルをメガシャークに更新だな

クロックワークってゼンマイ式って訳されるんだなぁ
そこはカタカナでも良かった気はする

139 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:21:34.47 ID:oH/4wWHA.net
>>134
間違ってた…

>>135
wikiにある通りなら不発

140 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:32:08.25 ID:ECaR3zMZ.net
>>136 おめでとう
ツインズとスケルトロンプライムは気が向いたらこの辺参考にどうぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=JO1KnGRaYcQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yW8gzKzY2wY

141 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:32:42.95 ID:MRL3xstk.net
プ ラ ン テ ラ
http://store.steampowered.com/app/421040/Plantera/

142 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 15:39:16.26 ID:gpKqHazw.net
>>141
言語サポートが充実しててスゴい

143 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 16:13:40.09 ID:9vAl/+Bm.net
テラリアのテクスチャパック入れたが
中々(・∀・)イイ
イベントリは見やすいし、格好いいし最高だわ

144 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 20:53:28.52 ID:msFtCTkz.net
expertの海の豚強すぎぃ
normalのワールドにtruffe持って行こうとして戦ったらボコられたよ

145 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 21:47:06.48 ID:urRZVh/Y.net
海外で戦ってるとかじゃないよね

146 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 21:47:56.39 ID:SOzfQzDN.net
海中で戦ってます

147 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 02:18:25.30 ID:C0D8S73Z.net
ちゃんと国内だよ

148 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 02:22:07.14 ID:PD6aSK1O.net
西海岸ならいけるやろ

149 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 04:57:57.82 ID:81ysD5en.net
海バイオーム内でアスファルトの直線を上下に作って全域に届くようにファイアーとライフランタンと2箇所ハチミツ風呂作ったら余裕だった

150 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 06:59:34.62 ID:i+6wHVUF.net
基本に帰ってグラビティポーションで落ちながら戦おう

今でも通用するんだろうか

151 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 07:40:38.41 ID:IccSF5eC.net
stardust防具一式にハゲ杖とスタドラあれば余裕ゾ

152 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 09:45:48.52 ID:iFukT+DF.net
ムンロ装備使っていいならイルカ銃とクロロ弾で瞬殺できると思う

153 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 11:31:57.83 ID:YOoFqn0y.net
ムンロ前でもビートルにデイブレイクで割と余裕
UFOあれば楽だが、羽だけでも普通に倒せる

154 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 11:45:02.78 ID:1SFUvN3h.net
まぁプランテラやゴーレムと比べると攻撃頻度も本体の速さもかなり違うから慣れはいるだろうな

155 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 12:20:21.51 ID:oBrNG8pV.net
アクション苦手なら適当な銃とメカトロッコでワールド全体使って引き撃ちすりゃいいしね

156 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 15:36:24.56 ID:85dQE4Bo.net
海豚をムンロ装備で挑むとかマジ興醒め
テラリアやめたら?

157 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 15:37:53.58 ID:qn/Uv23C.net
はいはいそうだね(´・ω・`)

158 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:18:37.07 ID:8/YEGLtN.net
釣り本格的に始めたのはムンロ後だったつまりそう言う事

159 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:21:08.82 ID:LJdGQbjj.net
海豚をUFOで挑むとかマジ興醒め
1.3要素抜きでやれよ

160 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:22:56.64 ID:PqtjwctY.net
1.3要素抜きってエキスパですらないマジ興醒め
テラリアやめたら?

161 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 16:55:03.43 ID:VcK/8a5N.net
ゴーレムの手斧あれば何とかなったよ

162 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:10:59.15 ID:hQc0G09z.net
初めて手を出して倒した時はデイブレイクで綺麗なウニみたいにしてやったけどムンロピラー武器無い時代から倒してた人は凄いなと思いました。

163 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:13:32.37 ID:1IQrLHS+.net
>>162
前は端から端までアスファルト敷いて引き撃ちすれば倒せたからな

164 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:35:14.50 ID:i+6wHVUF.net
メガシャークにクロロ弾とかでひたすら逃げながら撃ってた時代

165 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:40:31.86 ID:demMEYCv.net
テラリアの世界にいったらゾンビのワンパンで沈むようなやつらがいきがってて草

166 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:43:08.71 ID:7h1mh3Kc.net
銅の斧で木なんか切り倒せねえ

167 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:48:17.19 ID:VcK/8a5N.net
初期の銅装備を投げ捨ててからの縛りプレイ

168 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:48:32.85 ID:ByEcn9uC.net
そもそもオーストラリアの原人ニキでもあるまいに
生木や石材・鉱物を加工して道具なんぞ作れるかよっていう

169 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 17:52:02.92 ID:8sE4h2yJ.net
>>160
座談会来ない?

170 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 18:22:59.14 ID:p05wd1C1.net
初期のショートソードって必要だったのかねぇ?
ネタのそこそこな武器があったらねぇ

171 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:13:38.78 ID:fSvX+007.net
デイブレイク使ってる人居たのか…

172 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 20:28:08.32 ID:pWVaYT40.net
やっと釣りクエスト140回目
200回は遠いね

173 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:26:40.37 ID:DqlQQy2M.net
釣りクエスト24分に1回ってキツイわ
Enchanted Sundialの無制限に使えるバージョン出してもいいのよ

174 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:46:31.06 ID:YuhPhSzl.net
投げ槍もネビュラブレイズも十分すぎるくらい強いけどな
攻撃力の数値に惹かれて作って後からもう片方知ったら損した気分になりそうだが・・・w

175 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 21:51:07.52 ID:8yRLpaaz.net
アルカナムはやばすぎる

176 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 22:25:53.30 ID:ByEcn9uC.net
釣りクエの制限はホント辞めて欲しいわ

177 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 00:54:57.19 ID:rprmbAZi.net
真のエンドコンテンツは釣り

178 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:07:30.18 ID:jawbl5Bl.net
そもそも、クエストに対応できる自然釣り場が、行って戻ってをするのが、テレポなりトロッコが無いと難しい
釣り堀を作るにしても、水の汲み上げが必要で、ギミックが必要な事
何かそんなんを考えると、ハード後とかムンロ後に釣りクエ開始になっても仕方ないよなって
そしてトロフィーまで200回……

179 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:13:11.45 ID:lZhsuxIE.net
釣り実績は他PCでも同じクエストが発生するのを利用して
メインに釣りに行かせ目的の魚釣れるだけ釣った後、モブPC大量に作って受注と納品したっけ

180 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 01:20:15.00 ID:jawbl5Bl.net
なるほどそんな手が
ワールド乱造とかはちょっと考えたが、面倒過ぎて普通にと思ってたが それなら良さそうだな
PC1とPC2〜の回数って累計するのか 各PCごとにクエスト達成回数(実績累計)は別モノだと思ってたわ

181 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 02:43:08.69 ID:jwD3Pv/i.net
釣りは「バカ正直にクエ見て天然釣堀に釣りに行って釣り上げて報告」だとキツイよな
釣り場と移動手段整備、釣れる時に纏めて釣って保管、複数キャラで報告でないと…
それで釣り実績は解除したけど、あのクソガキはまだスポンジ寄こさないツライ

182 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 02:49:39.08 ID:2/Xw8Rhk.net
1クエストで3〜5匹釣って、拠点に常に3匹以上は有るようにしてる >クエ魚

183 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 04:37:01.25 ID:q7yqvK/Y.net
クエ魚はストックしとかないと面倒でしかない

184 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 04:45:41.99 ID:AsyMBtuC.net
Defender's Forgeが魚籠になる

185 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 05:51:58.23 ID:NiyccmFf.net
クエ魚はアルファベット順に8匹ずつ確保してるな
4匹切ったら次の機会に再補充

186 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 06:06:13.64 ID:NYLT+7A3.net
釣りクエ報酬のアクセサリー合成の完成は何時になるのやら

187 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 06:47:48.90 ID:/PqRQq18.net
建築の合間にでも長ーくやってるとAnglerTackleBagもFishFinderも10個くらいは揃うよ

188 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 07:05:34.03 ID:B14qMDYB.net
アクセサリは100回こなせば普通に全部揃うと思ってた

189 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 11:56:02.88 ID:RuF93hNN.net
なぜかマナフラワーがたまに行方不明になるんだが
マナフラワー外して別のアクセつけてた時とか気付いたらどっか行ってる
他のアクセだと特にないんだけど似たような話ないかな

190 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 14:43:13.67 ID:rhx30XZI.net
染料と間違えて捨てたとか?

191 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 14:47:21.54 ID:2/Xw8Rhk.net
数十あるチェストを片っ端から開くと最初に調べたチェストに現れる
という謎解き的な仕掛けがほどこされてる

俺も現実で財布や家のカギにその仕掛けを組み込まれた

192 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 14:53:49.31 ID:z2/I2IxF.net
>>189
一番有り得るのはマナフラワーがどこかのチェストに入っててクイックスタックで吸われてるとか?
それこそ染料チェストに間違えて一本入れちゃってるとか

193 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 15:01:18.14 ID:APwlinw8.net
ロック後装備してはずすとロック解除されるって何の罰ゲーム

194 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 15:40:13.99 ID:KmRZboZm.net
マウント付け替えするとお気に入り外れるのは不便だな
ソート時に定位置から動いて混乱する

195 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:40:48.64 ID:S04EdytR.net
シャドウオーブ3夜くらいに分けて破壊してきて7個くらい破壊したんだけど全然隕石が落ちない
運が悪いだけ?

196 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:43:40.56 ID:2/Xw8Rhk.net
いや最初は確定で落ちる。メッセージ表示を見落としただけとかじゃないのー

197 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:50:16.11 ID:z2/I2IxF.net
元々陥没した部分に落ちると気付きにくかったりするからなぁ

198 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:51:24.37 ID:vmcLRJB7.net
確定じゃねーよ
最初の一回は50%
それ以降は2%
なので数夜連続で1/2を引けば、隕石は落ちない

後は地表より上にメテオライトが一定数あっても落ちないけど、この場合は関係ないだろう

199 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:52:37.24 ID:1lHv5n42.net
>>198
テラリアはアップデートしてるんだから
お前の脳内仕様もアップデートしような

200 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:53:32.33 ID:YpUov7gW.net
倒してすぐにゲーム終了しても
再開時に初夜はカウントされるんだろうか?

201 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:58:55.90 ID:RuF93hNN.net
>>190
ゴミ箱も空っぽのままだし落としてないか探しても全然見つかんない

>>192
アクセはスタック出来ないはずなんだがなあ
予備はあるからいいんだけど変に不安になるわ

202 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 16:59:29.98 ID:OP6OBmJB.net
今って確定なのか、知らんかった

203 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:02:23.48 ID:dSJGZfKG.net
スタック出来なくても同種のアクセサリーや武器入ってたら吸われなかったっけ?

204 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:04:00.95 ID:1lHv5n42.net
吸われるものと吸われないものがある
武器アクセ以外にもガイド人形とかも吸われる
一方、釣りクエ魚は吸われない

205 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:08:25.84 ID:KmRZboZm.net
海賊の地図もスタックできないけどクイックスタックで収納できるな

206 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:08:44.58 ID:2/Xw8Rhk.net
あゴメン50%みたい

ごめーんねてへぺろ☆(・ω<)

207 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:21:54.50 ID:z2/I2IxF.net
>>201
先にレス付いてたけど
チェストに入っててそこに空きがあると吸われるのよね
スタック上限1の2スタック目みたいな扱い?

これを利用して予備武器を敢えてチェストに入れておいて早着替えみたいなことに使ってる

208 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:24:29.05 ID:RuF93hNN.net
マジか
吸われないとばかり思ってたわ
気付かんうちにどっかのチェストに行ってたかもしれん
サンクス

209 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:25:05.54 ID:/kwfDZMk.net
>>199
エアプは黙ってような

210 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:28:03.01 ID:lEh6z8mz.net
>>199
だっさ

211 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:32:07.04 ID:tueKZrqy.net
あんなあからさまなのに釣られるヤツが複数人いるとは思えないし
>>209-210は同一人物かね
ID変えてまで全力で釣られるとか相当な変態だな

212 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:33:35.66 ID:pbNB8pIg.net
確率なんて普通にプレイしてても忘れるわ

213 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 17:38:26.78 ID:lEh6z8mz.net
id変えて後釣り宣言かっこいい

214 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:09:10.28 ID:tueKZrqy.net
ここまでが釣りのテンプレ

215 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:11:38.71 ID:q7yqvK/Y.net
皆さん釣りがお好きですね

216 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:16:44.47 ID:5lVBJ1dX.net
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
        餌→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



         
|\     
|  \   
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,you was slain... 
          ~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 >゚++<
             

217 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:23:02.08 ID:VNt6NbpK.net
釣り師がスポーンするとそれ以降の単発スポーンは全員ID変え自演になる
それはまさに通常のスポーンを塗り替えるfrost moonの如し

218 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:26:34.63 ID:RSSmnjlI.net
釣りガキ許さねぇ!

219 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:27:17.08 ID:sspAypRh.net
潔く謝った>>206くんがガン無視されてて可哀想だからもう止めて差し上げろ

220 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:28:36.65 ID:2/Xw8Rhk.net
自分は対岸の火事なので別に憐れんでもらわなくても結構ですw

221 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:30:01.11 ID:5JMf2pN+.net
>>204
このレスがあるせいで
>>199
これが最高に滑稽に映る

これが相乗効果か・・・

222 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:31:19.80 ID:VNt6NbpK.net
>>219
そうだね釣り師としてももうこの劣勢を流したいよね悔しかったねうんうん





ID変えごくろうさま

223 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:32:01.86 ID:VNt6NbpK.net
>>221
それなw

224 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:38:54.09 ID:KusAI/aB.net
せめてTerrariaの話しようぜ

マイナーな縛りプレイとか教えてくれヨ!

225 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:45:16.04 ID:WjYVe72S.net
パソコン縛り

226 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:52:30.97 ID:bd88G8eS.net
トンネル縛り

活動範囲は自作の壁まで張った通路の中だけ
ボス戦ではトンネル内に侵入した部位のみ攻撃してよい

これで実況やってたはずだが完結したんだろうか

227 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 18:55:13.71 ID:JMGCqJMy.net
>>224
ハゲ杖持ち込みからのwasd禁止

228 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 19:02:24.19 ID:2nGicaLN.net
一番手軽で好きなのはチェスト縛りかな
アイテムの取捨選択が楽しい
自発的ジャンプ禁止も適度に縛れるぞなもし
ロープやプラットフォーム階段の便利さに気付ける

229 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 19:05:00.27 ID:YpUov7gW.net
なにかといえば縛るって発想がもう時代遅れ

230 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 19:05:22.74 ID:JMGCqJMy.net
チェスト縛りはソフトコアだと空気になりがち

231 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 21:49:45.22 ID:pbNB8pIg.net
コインガン縛りの動画があった希ガス

232 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 21:51:22.81 ID:UwU/+vCF.net
爆弾縛り

233 :UnnamedPlayer:2017/10/12(木) 21:55:18.05 ID:KmRZboZm.net
プレイヤー自身を緊縛してプレイ

234 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 03:15:16.28 ID:3tGDw6KD.net
建築縛りが一番過激だと思う

235 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 13:29:14.77 ID:wG60Uwrs.net
廃屋に壁を設置したり空島の家にたいまつを設置したりすることも建築に含まれますか?

236 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 13:30:52.20 ID:zU3Ff/z/.net
それは「壁の設置」と「たいまつを設置」であって「建築」ではないだろうに

237 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 13:54:37.47 ID:JAdYvGae.net
建築縛りが目指してるのは「NPC部屋」の禁止と「KBC」の禁止なんじゃないの?
追加で洞窟の照明設置禁止があるかどうか

238 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 14:17:48.60 ID:ele0YYfe.net
決戦のバトルシティー?

239 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 14:18:42.85 ID:tUZ/w4iq.net
決戦のバトルコロシアム

240 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 14:46:50.42 ID:RACC5ln/.net
決戦のバトルカフェ

241 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 14:51:41.01 ID:zXLPZ0oE.net
超エキサイティン

242 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 14:54:27.08 ID:9yJ/lUDb.net
物は言い様
縛りもやり様

縛りなんて所詮は自己満の世界なんだから細かいルールは自分で決めていいんやで

243 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 15:18:37.32 ID:xUDK23vn.net
KBC=九州朝日放送 だぞ

244 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 17:09:59.41 ID:6lr/Lmxs.net
ブロック破壊縛ったら地獄までたどり着けんのかな

245 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 17:32:57.76 ID:3jOlznwD.net
>>244
ワールド生成繰り返せばいつか地上から地獄まで一続きの洞窟が見つかる

246 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:45:24.79 ID:lrhNyCt4.net
そもそも「決戦バトルフィールド」って何だよ
小学生がよく発動する絶対防御バリアーに通じるものがあるぞこの命名センス
シンプルに戦場で良いんじゃないか

247 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:49:59.83 ID:xzbr4JaM.net
じゃあ君は戦場と言っておけばいい
KBFで定着してしまっているから今更変えるのはかなり困難

248 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:52:09.80 ID:NKz6y5wD.net
川越では常識

249 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:52:10.96 ID:4xtvZx7m.net
では往くぞ!
決戦のバトルフィールドへ!

250 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 19:52:36.40 ID:hr1oMCZ5.net
KBFは元ネタがあるから

251 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 20:38:06.28 ID:rTcClbyc.net
マキタチェーンソー

252 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:02:24.35 ID:XrohH91D.net
マタギチェーンソウ?

253 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 21:06:42.78 ID:Uo/sK8q/.net
チェーンソーはスチールに限る

254 :UnnamedPlayer:2017/10/13(金) 23:42:39.86 ID:zU3Ff/z/.net
>>246
まあニコニコ動画由来のネタではある
ニコ動の視聴者層ってのは低年齢層が主で、その年代の流行の拡散力ってのは侮れないからな
というか流行りが発生するのは若い世代から広まるのが世の常だ

255 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 01:02:57.57 ID:3kMiAinv.net
最近建築画像殆どみかけないけどスレに晒してくれてた建築勢って今はツイとかフォーラムに流れていったの?

256 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 01:28:03.64 ID:BXZNBANd.net
ここで晒してもゴミが文句言いにくるだけだしな

257 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 01:46:41.67 ID:GJzyv6Lx.net
発売からかなりたったタイトルだからゲーム内容に変化がないと停滞しちゃうわな
アプデがあって新建材追加されたとかなら一時的にうp増えるかもしれんが
建築したらどこかに画像うpしなければいけない決まりがあるわけでもないし…

258 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 01:56:02.20 ID:h2VrbHf3.net
>>255
根本的に建築志向のプレイヤーの絶対数が少ない
多ければ交流が重なって徐々に盛り上がるもんだが、少なければ逆に段々と静かになっていく

259 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 02:08:55.83 ID:zoJvoTIa.net
帝愛地下帝国があった頃が一番楽しかった
ほんと鯖関連のセキュリティもっと簡略化したやつ出してほしいなあ

260 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 03:29:30.42 ID:GJzyv6Lx.net
建築勢の割合少ない理由って何だろな

結局、終盤の道具が揃わないと快適に建築作業できないし
そこまで行くと欲しいものは粗方揃ってピンポイントに難関狙う消化試合状況になるし
建材は物によっては複数ワールド作って潰して回収する作業になるし
所謂ピースフル設定無いし、沸き潰しできないし
建築が快適なプレイと効率に直接繋がらない完全自己満足要素だからか?
トラップ作成は建築っていうより升目数える苦行みたいなものだろ

色々考えてみると結構マゾいんだな建築プレイ

261 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 07:26:28.81 ID:h2VrbHf3.net
2ちゃんねるは元々画像をやり取りする様なつくりになってない

262 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 07:27:09.25 ID:FEcdRP8k.net
単純に時間とセンスとやる気がない

263 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 08:13:53.10 ID:0az6RlNa.net
ある程度主観よりな視点じゃないと建築には向かないと思う

264 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 08:24:38.94 ID:7vi/iCt9.net
完全自己満足要素だからに他ならない

265 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 08:24:55.48 ID:JEZ0QFSo.net
おそらく晒さないだけで建築勢も相当数いると思うぞ
建材集めも収集が面倒なものほど完成したときの喜びも一入だし

でもどんなに頑張って建築しても住む人は決まってるからモチベが上がりにくいってのはあると思う
結果的に最低限の拠点とマンションとKBFだけ建築して飽きたら新ワールド…の繰り返しなプレイヤーも相当数いるだろう
だからただの住人NPCはよぅ…

266 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 08:42:59.68 ID:zsrUZohj.net
それこそスタバで改善された部分だがあっちはあっちでまだまだ完成度低いところもあるんだよな
町を作りたいならあっちの入植システムが強いが建築の際に少し不便

267 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:04:42.02 ID:wzQfGOoN.net
そんな事よりアプデまだすか

268 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:24:57.95 ID:wOlRO8lo.net
Hallowed mimicって自然にスポーンする?
召喚する場合はどの環境でもできる?

269 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 10:47:50.91 ID:BdjmcBMj.net
https://i.imgur.com/JAyIVKO.png
イベントが3つも重なってなんかワロタ

270 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 11:24:50.87 ID:kI47MAap.net
>>269
海賊と日蝕とあとひとつが分かんない

271 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 11:48:10.98 ID:SaoTfJBv.net
パーティー

272 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 11:56:28.82 ID:KVXOLicM.net
>>268
スポーンする
たぶんハゲと同じでpearl stoneブロックの上に出てくるから環境関係なし
召喚時も同じ

273 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 11:57:29.93 ID:ApsFrEUL.net
>>269
ナイス日本語

>>268
日本語使えよ

274 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:40:08.18 ID:OgTzCbeM.net
最近は作っても大体steamかredditに投稿しちゃうから…
以前はよくここに建築画像晒してたんだけど二重投稿になると嫌だなぁと思って

275 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 13:45:48.19 ID:FrZZZPpC.net
にちゃんは画像貼るのがタルい

276 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:00:37.51 ID:mvhnWbS8.net
かつては私も建築家だったのだが
膝に飽きてしまってな

277 :43:2017/10/14(土) 16:07:28.11 ID:Tpi5CO6n.net
そろそろハロウィンのシーズン?まだ建築すらろくにやってないわ。

278 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 16:42:34.94 ID:ecYprDlM.net
5ちゃんねるやぞ

279 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 18:27:22.62 ID:vRfK0rXY.net
屋根にレイスが湧く対策は背景壁敷き詰めるしかないんかね

280 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 21:07:58.45 ID:NYSX8//j.net
もう少しでハロウィンか
今年こそは仮装服コンプリートしたい

281 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 21:49:06.41 ID:00jBAlp7.net
PCの時計いじれよ

282 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 21:58:41.02 ID:h2VrbHf3.net
アレやると、その間はネット接続に支障をきたすから不便極まりないんだよね。だからやんなくなったわ

283 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 22:45:30.44 ID:NYSX8//j.net
PC時計弄ると後々面倒くさいからやだ

284 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 23:50:39.09 ID:0XOG4ff4.net
日を跨ぐ前に直せばいいだけだったような

285 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 23:57:42.23 ID:eFJqZ5tW.net
時計弄るくらいならMOD入れる

286 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 01:50:17.37 ID:X2jSTlTp.net
ハロウィンとクリスマスをボタン一つで切り替えられる便利なMODを、以前このスレで教えてもらった事が有るんだけど名前忘れてしもうた

287 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 10:48:43.20 ID:F9pux2Jq.net
ハロウィンのために真紅でかぼちゃ収穫用world作ったけどやっぱり真紅気持ち悪い…
真紅好きっているのかしら

288 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 11:50:57.23 ID:WiRB99pA.net
そーだかぼちゃ用に整地しなきゃ
衣装も全部集まってないし楽しみだ

289 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 11:52:47.11 ID:El6y6nsL.net
真紅のが好きだな
真紅家具とかとても良い

290 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 12:55:45.12 ID:r8ADaFGF.net
アクセ集め辛すぎねえ?
ワールドいくつ作ってもアンクレットとかレーダーとか手に入らない

291 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 12:58:15.73 ID:H8vi1IF3.net
木箱開けろ

292 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 13:27:07.71 ID:jp2DkUEc.net
ジャングルクレートもいいぞ!

293 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 13:36:07.43 ID:EYsObolo.net
行商人の建築アイテムが永遠に揃わない不都合

294 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 13:55:00.16 ID:PPTQagNu.net
俺は真紅より邪悪の方が気持ち悪いな…

295 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 13:57:09.04 ID:0I7nJbeo.net
ハート回収POTのための真紅の魚は不浄の魚に代替魚はいるの?
いないんだとしたら怒る準備はできているのだけれど。

296 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 14:01:39.76 ID:jp2DkUEc.net
真紅ワールド作ってブロック掘ってきたらええんやで

297 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 14:07:22.90 ID:hYp8EobH.net
このゲームひとつのワールドに固執する作りになってないんですよ

298 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 14:14:39.85 ID:0I7nJbeo.net
俺はヴァンパイアナイフやクリムタンが取れないことを言っているわけじゃない
POTが作れないんだぞ
ふざけるなよトッド・ハワード

299 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 14:28:38.68 ID:uiFDA3bl.net
別のワールド行けよ。

300 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 14:49:27.79 ID:jp2DkUEc.net
せやから、別のワールド作って真紅な釣り堀なり作ったらええんやで

301 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 15:04:36.14 ID:F9pux2Jq.net
Crimson関係のブロックをメインのワールドに持ってきて釣り堀作るのもええぞ

302 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 15:13:32.84 ID:HBUDKrFU.net
ワールドは消耗品だから

303 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 15:16:43.55 ID:X2jSTlTp.net
テラリアは複数のワールドを使いこなす事を前提にゲームがデザインされてる

304 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:06:35.82 ID:hYp8EobH.net
そして侵食対策忘れたままハード行って他の釣り堀まで真っ赤になるとこまでお約束

305 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:07:00.97 ID:jp2DkUEc.net
sozai-xx なワールドがどんどん増えるぜ

306 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:27:35.88 ID:QO6lYQ6Y.net
謎解きゲー的なのを作成中だけど正直心折れそう
https://i.imgur.com/gsKoks2.png
https://i.imgur.com/2dj8QxO.png
https://i.imgur.com/IdRWvHn.png
https://i.imgur.com/IdasNjv.png
https://i.imgur.com/UYBazl6.png

307 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:36:38.19 ID:X2jSTlTp.net
そのスクショ見た限りでは、「謎解きをしたい(作りたい)んじゃなく、『アヤシイ雰囲気』の建物を作りたいだけなのでは」と思ってしまう

308 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:44:03.02 ID:HBUDKrFU.net
クロックタワ

309 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:48:33.84 ID:u3cEhur7.net
洋館密室殺人事件みたいな感じ

310 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:48:38.18 ID:0mw/Z+hT.net
足場を階段とかはしごに見立てて使ってたのを初めて見たときは衝撃だた

311 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 16:49:36.44 ID:nHgEhQgo.net
初期装備に靴くらいは用意しておいてほしい広さだな

312 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:02:13.48 ID:QO6lYQ6Y.net
ギミック作るのもいいけどまずは雰囲気あるマップが出来てないと…
コンセプトとしてはクロックタワーに青鬼とバイオ足して割った感じを予定しているぞ
軽めのアクション要素とルート分岐も入れたいぞ

313 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:03:41.22 ID:X2jSTlTp.net
「アヤシイ雰囲気」で思い出した

自分が通ってた小学校
の、二階の廊下の北側ドン詰まりに有った理科室。廊下の窓の外は植樹で常に陽が遮られてていつも薄暗いので
とても「アヤシイ」感じで、放課後に肝試しする男子生徒が絶えない非常にミステリー感あふれるスポットだった
…が、今思えば
週3の倶楽部活動で理科部が出入りしてたし、その手前は調理実習室になってて調理部の女の子で常にキャイキャイ賑わってた
し、そもそも理科実習を定期的にしてた訳で人の出入りはむしろ校内随一な場所でもあったんだよなぁっていうオチ

まあ何が言いたいかというと「謎」ってそういうもんじゃないんだなぁと。雰囲気とか印象ではなく

314 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:06:54.89 ID:G6MhLWNq.net
>>306
初代バイオ

315 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 17:14:16.95 ID:X2jSTlTp.net
ロジックを二の次にしてシチュエーションに固執してしまうとミステリーは破綻する

…というのをじけんじゃけん読んで学んだ

316 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 18:30:49.28 ID:ZdsvJJwb.net
ブラッドムーンのマリオっぽいフレーズの所すき

317 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 21:45:43.50 ID:N8q53BbA.net
クロロってスモールワールドならどれくらいの深さで増殖する?
200ぐらいでやってみたんだけど泥に浸食してくれなかった

318 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 21:49:09.55 ID:IpSs96Aq.net
スモールなら100程度でもいけた記憶有るけどなぁ
最低でもジャングル内のクロロ取れ始める深さ以下にした方がいいのはあるし
ケイブンくらいの深さの方が増殖が速いとかいう話聞いてからは自分はおもいきり深くしてる

319 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 21:51:58.96 ID:B3swqd0U.net
地獄で横並びに作ると整地の手間が必要ないからおすすめ
Red Devilにたまに殺されるのはご愛嬌

320 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 21:52:36.59 ID:N8q53BbA.net
それだと俺のやりかたが間違ってるんかなあ
クロロ見つけるたびに、鉱石1個だけ残して回り泥で埋めてるんだけどまったく増えることがない

321 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 21:57:50.62 ID:tSGOCGIK.net
一個一個の間隔せますぎるとかない?

322 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 22:04:38.96 ID:RikPj7r6.net
時間が経過しすぎたワールドで、ワールド毎のクロロ上限に引っかかってる可能性

323 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 22:42:21.89 ID:tYlpKOL6.net
だから既存ジャングルは人口ジャングルの邪魔だから汚染に食わせた方が良いって言ってるじゃないか!

324 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 23:01:35.82 ID:jp2DkUEc.net
深度は洞窟以下のが一定範囲内のクロロ存在可能数が上
ジャングルは意図しない所に生えてて分かりづらいから、普通の洞窟辺りにクロロ農場作るのを勧める

325 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 23:24:30.51 ID:9q4D50by.net
そんなにクロロ クロロ言わないでくれよ興奮しちゃうじゃないか&#9825;

326 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 23:38:38.63 ID:p7pVs3DD.net
クロロは天然地形で賄うのはキツイから洞窟以下に農場作ったな
作業をmobにじゃまされるの嫌だから壁も貼って
無駄にある泥ブロックが消費できるから黙々と農作業してしまうお陰でクロロは潤沢だが

今は建材用にメテオライトがたくさん欲しいから資源ワールド行脚で全然クロロ使ってない

327 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 08:09:46.26 ID:ZXzb9XvD.net
天然もののでっかいクロロ鉱脈見つけるとちょっと嬉しくなる

328 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:47:07.42 ID:OhWYhoPL.net
昔よりだいぶ増えやすくなったよな

329 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 12:36:41.00 ID:DqiIAYpx.net
初のエキスパで意気込んでたら初夜いきなりブラッドムーンとか洗礼キツいよ

330 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 12:39:31.09 ID:IZ2eUVjH.net
日蝕までが1セットだがその点は平和だな

331 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:14:09.51 ID:l+rtjf/7.net
ワールド全体を聖域で汚染しようとしてる者ですがクロロファイトが集まりすぎて逆に嫌いになりました

332 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:16:34.41 ID:1rVDmbaO.net
聖域はジャングル食えないからね

333 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:27:14.54 ID:+kQjTkzP.net
肉の壁の後に出て来るぽっと出じゃ元から存在する自然の脅威には敵わなかったか

334 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 18:35:44.86 ID:5YaXOKfg.net
クロロファイトとクロスファイトって似てるね

335 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 19:02:31.21 ID:+m196ofZ.net
ダンガイオー!

336 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 19:36:12.59 ID:ODjTgT/G.net
ちゃんと乗って貰えてぼかぁ嬉しいよ

337 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 19:39:24.92 ID:PcoMsD2m.net
真紅にエンチャントソード落としたミディアムコア初心者だけど、昨日サボテン装備一式のおかげでようやく奪還した。お陰で一週間近くログオフしなかったぞ。。。

338 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 21:54:21.78 ID:rdXD971F.net
ミディアムコアやハードコアする人って普段から縛りプレイ好きな変態なの?

339 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 22:17:27.51 ID:s8y72WAQ.net
ミディアムコア程度なら楽しいぞ
装備(又は素材)の予備をストックしといたり、不自由な装備でも回収に行けるようにいつも以上に工夫して足場とかロープとかを設置しながら進んだり
いつもは何ともないような場所でヒヤヒヤしたり

340 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 22:26:03.73 ID:dik+gaI7.net
死ぬごとにワールドの1ブロックがランダムで汚染されるモードがあったらソフトコアでも慎重になれそうだけどね

341 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 22:59:28.26 ID:l+rtjf/7.net
日蝕の曲かけてたらしょっちゅう日蝕になる気がするんだけど関係ない?

342 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 23:46:41.31 ID:PcoMsD2m.net
337だけど、余りにも進まないから一旦素材取りにスモールのイージーを開始した結果、改めて新ワールドの真紅の奥底にドロップしてしまって涙目でござる。

343 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 03:27:12.40 ID:IwXXiHh8.net
ソフトとミディアムの間のデスペナが欲しい感はわかる

344 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 03:46:04.93 ID:3RD2fxsx.net
ソフトコアがあったからこそ数千時間やってこれた俺みたいなのもいる
マイクラとかARKとか死亡ロストするやつデフォ設定じゃ出来ないわ
シレン系のローグライクも無理

345 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 08:42:50.43 ID:yoeBxrrJ.net
縛りプレイというか、一つの挑戦としてハードコアはやってみたい気持ちある

346 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 09:22:57.47 ID:mCZSuQCS.net
ハードコアはハードコア限定のアイテム回収してやめたな…

347 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 09:42:57.27 ID:4SK7OffF.net
エキスパートじゃないのかに

348 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 12:24:11.41 ID:7hSbbvlq.net
うろ覚えだけどハードコアでムンロだったかを倒したら
どこぞの配信者をモチーフ?にしたアイテムが貰えるんじゃなかったっけ

349 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 13:53:57.68 ID:Z5Cf76mD.net
ハードコアのキャラでクトゥルフの目玉のトレジャーバッグを開けたら0x33’s Aviatorsがもらえる
見た目は茶色のサングラスっぽい感じ

350 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 15:13:47.53 ID:N5uJhpB3.net
ボス戦熱中してるとカーソル見失って画面外クリックして時止まるわ

351 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 15:27:58.65 ID:KtS/tucZ.net
トレジャーバッグ開けるだけでいいから、ムンロ倒す必要はないんだよな

352 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 16:03:22.87 ID:Z5Cf76mD.net
いやムンロじゃなくてEye Of Cthulhuや

353 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 17:00:05.17 ID:nuP4KrNE.net
ハードコアならどのトレジャーバックからも一定の極低確率で出るようになったよ

354 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 21:00:28.92 ID:3hVtgXPE.net
プランテラ召喚する花一回で破壊できない時があるけどあれ何なの?
花が欠けるのシュール過ぎる

355 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 21:23:13.55 ID:Gj5GJIE+.net
「残像だ」

356 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 07:11:25.87 ID:sgoBxtc3.net
normalムンロ安定して倒せるようになったからexpertムンロに挑戦してみたらボコられた
トロッコ無いとキツイね

357 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 09:31:36.31 ID:lS8Rio3p.net
(ノマロどうやって倒してたんだろう…)

358 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 10:16:08.26 ID:zH5aVpnk.net
ノマロってもはや略し過ぎて原型留めてなくて一見しただけだと何の事指してるのかイミフw

359 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 10:33:43.82 ID:m4g90RqD.net
「教官! わたしはドジでノマロな亀です!」

360 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 12:24:48.82 ID:4HcRAZ58.net
スターダストドラゴン先輩に頼りました…

361 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 12:45:50.26 ID:N+nKoqzU.net
これからの時期はノマロウィルスに注意しないとね

362 :UnnamedPlayer:2017/10/18(水) 13:56:09.01 ID:P+zjl62B.net
しまったここはノマロバイームだったか…

363 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 01:07:01.90 ID:mSotL5FR.net
最近公式から供給も無いんで前から話題になってたstarboundに興味持ったんだけどどんな感じ?
テラリア同様クッソ楽しい?

364 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 01:16:41.06 ID:w0UgGjoQ.net
「人それぞれ」としか。

365 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 06:08:21.41 ID:FAibIc8F.net
Terrariaと一長一短というか

366 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 06:41:29.70 ID:Idbxt+6F.net
あっちはボス戦マップでは破壊も建築もできないからただのアクションゲーなのとか
物量で押してくる日蝕みたいなイベントがないとか そもそも物量でこられると辛いゲームデザイン
バニラでは空飛ぶ手段がないのとフックでぶら下がりながらブロックおけないのとで大型建築にちょっと苦労するとか
整地がこっちの爪に比べるとやっぱ遅いなってのとか
そもそも日本語化がそこまで進んでないとか
こういうのがダメなら合わないかも

星巡って探索して植物と鉱物資源と原住民の町のチェストの中身をかっさらって回るとか
整地して町つくって入植者呼ぶとか
畑と酪農で農家やるとか
ロボットにのってSTGもどきゲーで宇宙海賊相手に海賊行為働くとか
ドットで頭身の少し高いキャラがかわいいとか家具の種類にもっとこだわりたいとか無駄に食い物が豊富で美味しそうとか
そういうのやりたいなら合うかも

367 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 07:12:28.01 ID:CD/eIyex.net
公式から供給がないって言われたときにぃ
じゃあ建築活動できるじゃない!

368 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 07:31:49.02 ID:2gyg7Y6E.net
スタバの方が冒険してる感はある
建築も建材や家具の種類ではスタバの方が勝る
テーマが宇宙だから厨二心がくすぐられる

くらいかな
テラリアンならやって損はないと思うけど得するほどかと言われれば人によるって感じかな

369 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 08:07:16.76 ID:X7arrlE4.net
テラリアの素朴な感じが好きだから、スタバはイマイチだったわ

370 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 10:08:12.83 ID:0hWZ/fTJ.net
Terraria最強のデバイスって格闘ゲームのジョイスティックなんじゃないかと思うわ

371 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 11:50:00.14 ID:uE+6swVp.net
スタバは操作が難しいと思った
インベントリ開くのもInventoryのIっていうのはわかるけど離れすぎてて押しにくい

372 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 14:12:09.87 ID:5Luv7PYB.net
エキスパートゾンビ掃除機持ってると思ってたら瞬殺されたわ
あれ腕か

373 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 16:03:21.33 ID:srpwFqr6.net
倒すと落とすのは腕だが、それエキスパとか関係なくね?

374 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 16:20:10.38 ID:5Luv7PYB.net
>>373
あれ?何か持って襲ってくるゾンビってエキスパートからじゃないのか?
ノーマルでは見掛けなかったが

375 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 16:21:36.22 ID:08m+d50N.net
腕もって襲ってくるのはエキスパートから

376 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 16:44:47.35 ID:0/FTLJrz.net
マジか、1.3からの追加ゾンビだと思ってたわ
てか、よく思い出すと1.3からエキスパ以外やってなかった

>>374
ごめん

377 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 16:49:35.62 ID:0hWZ/fTJ.net
いまは政治家すらまともに謝れないのに
こんな辺境の地の人間でも謝れるのかよ

378 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 18:04:50.38 ID:CIxt0m4r.net
細かいこと〜気にしすぎですよね

379 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 18:20:52.26 ID:w0UgGjoQ.net
>>370
あー、相性よさそうかも
ボタンが足りないだろうけど

380 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 19:06:45.58 ID:ErQzQ6rZ.net
ペンタブ系モンゴリアンが最強

381 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 19:23:15.88 ID:B/vO7gSr.net
ハロウィンは20日からだっけ
2年くらいやってなかったからちょっとだけ楽しみ

382 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 19:28:14.61 ID:Rt+KXEut.net
11月10日までから10月31日までに変更されたらしいですぜ

383 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 19:54:41.40 ID:/65i6woD.net
えぇ ほぼ通年じゃねぇかよ

384 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 20:05:57.75 ID:X7arrlE4.net
え・・・(文盲?)

385 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 20:10:48.90 ID:/65i6woD.net
あっ 空目してたわ ごめん

386 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 20:43:48.27 ID:w0UgGjoQ.net
俺も一瞬、(2017年)11月10から(2018年)10月31日まで
と見間違えた。んなアホな

387 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 20:50:15.90 ID:0hWZ/fTJ.net
おいおい
謝れる人間の巣窟なのかよ
なんあんだよ

388 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 20:57:17.95 ID:0hWZ/fTJ.net
俺は絶対に謝らないぞ

389 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:02:25.72 ID:uE+6swVp.net
特に何もしてないがごめん

390 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:02:51.68 ID:w0UgGjoQ.net
別に謝らなくていいから、大して面白くない事を言わないでほしい

391 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:09:56.51 ID:0hWZ/fTJ.net
すげえ難しい注文だな
俺のセンスの無さでは黙ってるしか無さそうだ

392 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:15:03.57 ID:fl0nSKE1.net
行商人が弓を持ってきてくれねぇ…

393 :UnnamedPlayer:2017/10/19(木) 21:49:38.97 ID:hQLBT+/E.net
>>378
おい!それってYO!

394 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 03:09:23.14 ID:tP7tzrvE.net
ごめん
10月31日までじゃなくて11月1日までだったわ
あと書き方ちょっと紛らわしかったな
すまん

395 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 04:12:49.94 ID:EpJc/dOW.net
って事でハロウィンシーズンですよ
メモ帳でチェックリスト自作したし、さーてやりますか

こういう時Todoリストソフトって便利やな

396 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 09:05:38.34 ID:Uz0vaL2q.net
いつものモンスタートラップを、そのまま使ってぼーっとしてれば箱集まるよな

397 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 10:37:09.55 ID:KpFVDHfT.net
海トラップで一晩放置するかと思ったらゴブリン軍団湧いたみたいで、
拠点に戻ってた上に墓石がゴロゴロしてた
肝心のハロウィン袋は16個しか手に入ってないし…
どうせならNPCのドロップ品が手に入ってれば良かったのに

エキスパワールドで放置したからか、ノーマルで作り直さないとダメか

398 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 11:58:23.19 ID:NyQVTttX.net
NPCいなけりゃゴブも海賊も宇宙人も襲ってこないのに

399 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 12:17:25.90 ID:KpFVDHfT.net
放置してUFOイベント発生させたくなかったから、
ゴブリン軍団発生するアイテム使ってから海トラップ放置したんだよね
もしかしてアイテム使って発生させると、NPCいなくてもゴブリン来ちゃう?
それか、レイスかなんかにでもやられたのかなー

400 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 13:13:05.81 ID:ETn6/Q2e.net
「海トラップ(NPC無し)で放置するのにUFO来たらウザイから
任意発生アイテムでゴブ起動して予防線貼ったけど、
放置中に何らかに殴り倒されて強制拠点送還、
NPCいる場所に戻っちゃったからゴブ発生でタコ殴りされちゃった」わけね
事故死してもNPCの居ないトラップ直近にリスポーン場所作っておけばいいんじゃないの?

ハロウィン期間、自分は全力でカオスエレメンタルちゃん用トラップに篭もる予定だが
早くも大量の神聖リンゴに埋まりつつある

401 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 14:01:33.40 ID:KpFVDHfT.net
そうか、海トラップの場所にリスポーン設定すればいいんだ
そんな簡単なことに気付かなかった…どうもありがとう
これで一晩放置出来そう

402 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 15:24:40.51 ID:IIazxewP.net
未だに宇宙人襲来イベントあると
慌てるわ

専用の建物遠いし

403 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 15:34:41.93 ID:Uz0vaL2q.net
テラリアってバックグラウンドで起動させておいて時間だけ経過させる ってはできなかったよな
やはり一晩放置か

404 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 15:42:58.52 ID:+f7NoRb8.net
マルチでやれば裏でも時間経過する

405 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 15:45:12.64 ID:Uz0vaL2q.net
ちょっと調べてみるわthx

406 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 15:52:40.43 ID:W2QdR4mJ.net
>>403
ウインドウの最小化ボタンじゃなくて、タスクバーのアイコンクリックして最小化すれば裏で動き続ける
音も出続けるから、なんか襲撃とかがあったら音でわかる
鬱陶しかったら設定で音量最低にするよろし

豆として、最小化で裏で動かしてる間は天候が変わらない(はず、今のバージョンは試してないけど)
虹スライムのトラップ作って、雨になったら最小化して放っておけばずっと雨で虹ブロックが集まる
問題は虹ブロックに使い所が無いことかな

407 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 16:09:41.02 ID:6Sb8yQzq.net
>>406
Win10でできたためしがないなそれ

408 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 16:39:11.47 ID:W2QdR4mJ.net
マジか、Win10で試してから書き込んだんだが。環境によって違うのかな

409 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 18:20:06.23 ID:KpFVDHfT.net
>>406
Win10だけど自分は出来た
これで他の作業しながら出来るから更に捗る!
良い情報ありがとう

410 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 18:20:07.93 ID:C8lq12P0.net
win10でも今のバージョンでも最小化して放置できるよ
別ゲーしながら放置してるし
>>406
天候は普通に最小化中でも変わるぞ

411 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 19:06:32.77 ID:XNrH2r+3.net
マルチだとバックグラウンドでも止まらないのか これはイイ事を聞いた ありがとう

412 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 19:50:19.50 ID:OFTEZA5T.net
未だに金色のネズミに会えない

413 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 19:55:37.77 ID:EpJc/dOW.net
お前らにとって
「イベントを堪能する」は、「放置してトラップでアイテム集める」と同義なのかよ
そんなんで何が楽しいんだ!

414 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 19:57:17.71 ID:Q9ZlR8bg.net
ムンロ倒すとイベント品大量ドロップとかならやるけど
放置が最高効率じゃ放置するよね

415 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:02:57.05 ID:EpJc/dOW.net
効率の話なんてしとらん!

416 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:07:47.44 ID:TqZjsfQK.net
いや年に数日しかないんだぜ
楽しさに重点置いてたら衣装全然集まらんよ

417 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:09:24.72 ID:+KvkP2Df.net
全ての罠を過去にしたシラス

418 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:10:18.32 ID:Q9ZlR8bg.net
まあ服集めても女子主人公は男子と同じ腕太なんですけどね
NPCと違って

419 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:14:41.74 ID:vURQMXbn.net
手動で集めてたら衣装を飾って楽しむ時間が無くなるぞ

420 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:40:45.07 ID:W2QdR4mJ.net
>>410
マジか、丁度雨降ってきたから最小化して1時間経ったがまだ雨降ってる。環境によって違うのかな

421 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 20:42:15.92 ID:+KvkP2Df.net
最小化じゃなくてタスクバーのアイコンをクリックしてウインドウをしまう
音楽は流れたままになっていればOKAY

422 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 21:06:10.38 ID:0ik5WHy1.net
>>413
つかイベントの中身が敵倒してアイテム集めるだから仕方ない
初見でもないし堪能は十分したよ

423 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 21:11:50.88 ID:TRAqKMhS.net
ワールド放置したいけど真紅の侵食が怖いな…まあいいか

424 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 21:19:57.29 ID:NyQVTttX.net
wiki含めた攻略サイト縛り
結構楽しいな
ガイド様々

425 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 21:48:26.77 ID:XNrH2r+3.net
大体3時間ぐらい、寺院トラップ放置、バナー200本、袋120個

426 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 22:05:05.72 ID:BS7kUy9p.net
黒猫が出なさ過ぎる

427 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:21:05.76 ID:XNrH2r+3.net
黒猫1/150か 500個は袋確保しておきたい所だなぁ

428 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:29:47.59 ID:+KvkP2Df.net
おまえらどうせ近接武器使ってないんだろ
序盤はお世話になったくせに

429 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:32:41.41 ID:XNrH2r+3.net
そんな事ねーよ!
メインミニオンだけれども、中盤ダイダロスしたりもしたけれども!!
ゴレ斧、ソーラーイラプションにはずっと使ってるぜ!!!

430 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:32:44.04 ID:TqZjsfQK.net
黒猫なら俺と一緒に寝てるぞ

431 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 23:46:14.61 ID:+KvkP2Df.net
ダイダロス・メガシャーク・UZIは禁じ手

432 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 00:02:37.01 ID:k9buSH9q.net
テラブレード手に入るまでほとんど鉱石剣使ってた
マルチプレイだったせいもあるけど

433 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 02:00:24.23 ID:u+VP26Pu.net
Wiki頼りまくりyoutube頼りまくりでエキスパまでクリアしてしまった。半年前だけど。
記憶を消したい

434 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 02:04:17.88 ID:0KzFdwgy.net
転生するといいぞ

435 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 02:08:30.34 ID:E12VQ/uy.net
>>428
アマロック、バグナウ、デスシックル、目玉ヨーヨー、テラブレード、ヴァンパイアナイフ、スカージコラプター、イラプション、デイブレイク
後半もかなりお世話になったよ

436 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 04:32:42.47 ID:F23E8/xh.net
弾が出ない近接だけ残りなさい

437 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 04:56:39.26 ID:mydRsXgU.net
よし
カボチャンGet

438 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 09:29:42.83 ID:LJ6WX4up.net
ハード直後の近接が死んでる

439 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 10:15:53.74 ID:6d8kFEu8.net
Flying Dragon好きだわ当然のように壁貫通するのが良い

440 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 12:51:11.32 ID:4tKroZ+g.net
Diamond Gemspark Block量産したいけどdiamond見つからないし地下いるとghost飛んでくるし辛い

441 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 12:58:58.92 ID:9UxC9P8k.net
siltガチャ

442 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 16:05:27.59 ID:ac6ybMdu.net
かぼちゃが思うように生えてくれない
去年は密集してて気持ち悪かったのに
整地したのがかえって良くなかったんかな

443 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 16:08:54.71 ID:Q2hIuJZv.net
種から植えてはどうか

444 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 16:28:50.79 ID:sBrSUwzh.net
ハード直後の祭壇割ってマイニングポーション使うときが一番楽しい

445 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 17:00:54.15 ID:fi84c4aw.net
祭壇ぶっ壊しまくってレイス軍団に追われるのちょっとすき

446 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 17:29:51.85 ID:slYCYIBZ.net
かぼちゃのスポーンレートは下がってた気がする

447 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 21:42:44.08 ID:MeROYdIK.net
もうハロウィンやる事なくなった
ハロウィン限定NPCとかボスとかいても良いのに

448 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 22:08:27.57 ID:ASNQNqNy.net
ビタミン落ちねぇ!

449 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 22:52:12.95 ID:aEiHE5FF.net
久々に起動して色々探索してる間に俺と女NPCの蜂蜜滴る愛の寝室にハゲが居座りやがった
早急に住まいを用意せねば

450 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 23:12:53.06 ID:ZLivPg1h.net
>>449
住むNPCを編集出来るじゃろ…

451 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 04:16:59.22 ID:Dk2hc31q.net
アンク盾作ろうと思う度に毎度ナザールに悩まされるでゴザール

452 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 05:22:56.09 ID:F+o0oU/6.net
ナザールはハード前にダンジョンで集めてるかなぁ

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:52:57.90 ID:LpCY49z5.net
ハロウィン袋ガチャ300個やって黒猫1、フック4、衣装と絵画コンプ
タートルズとユニコーンが出すぎでチェストから溢れ出した
予備の黒猫欲しいし、また300個貯まるまで放置するか…

トラップ放置してると骸骨商人がウザイんだよなあ

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:29:46.53 ID:1pqkq62d.net
寺院トラップで放置すればいいじゃん
骨商人でないしゴーレムガチャ券も溜まるし

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:48:17.44 ID:yba/oSTu.net
武器のステータス強化できないかなー
色々おもしろい武器防具があるのに、最終的にはほぼルナ系になるのがもったいないわ

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:48:35.48 ID:LpCY49z5.net
寺院トラップ作ってないんだよねえ、ゴーレムの顔なんか腹立つんだわ
でも一応作ってみるべきなのかな、沸き効率は良さそうだし

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:54:55.87 ID:m0USD9Rv.net
Vitaminってcorrupter倒せば出るんだよな?
全然出ねえ

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:54:24.81 ID:IHbU10dx.net
出すまで倒すだけよ
全てのドロップはそう

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:12:09.98 ID:Dk2hc31q.net
専用の狩場を作ってると何個かは整地中に出る悲しみ(?)

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:14:22.37 ID:jFkNHe7i.net
ハロウィンイベントってバッグ集めるだけと認識していいのかな

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:34:45.72 ID:FFRCLSb8.net
ムーンイベントはハロウィンとは別に起こせるしそれでいいとおもう

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:36:18.93 ID:9KcZljdI.net
カボチャ狩りでペット追加
雑魚狩りでバッグの他にも限定武器が2種
限定Mobのバナー
NPCが衣装売ってる
大体バッグ集めで合ってる

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:50:54.05 ID:1pqkq62d.net
弱い敵が落とす武器欲しいけどハードだからなぁ
statueから出た奴からでも落とすのかな

464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:12:59.77 ID:dsL8IY9A.net
日蝕でバッグ8個…多いのやら少ないのやら

465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:15:06.38 ID:9KcZljdI.net
>>463 ハード移行後MAPで寺院トラップでは出なかった(試行数バナー500本くらい?)
ダンジョントラップでは出た

466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:29:24.75 ID:FFRCLSb8.net
ワールドの引き悪すぎて左右を深紅に挟まれながら地上洞窟なし
しょうがないから地中を掘って進んだが水ばかりで洞窟なしという始末
おのれ・・・

467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:39:43.34 ID:9KcZljdI.net
寺院の罠とか砂回収したら沈めてしまおうぜ
海とか溶岩で

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:44:53.20 ID:m0USD9Rv.net
弓縛りでデュークフィッシュロンやってるが無理ゲーだろ…第3形態がきっついわ

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:47:03.89 ID:Sw0XzFcR.net
パルスボウ買え

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:48:34.28 ID:m0USD9Rv.net
パルスボウにシュルーマイト一式で戦ってる

471 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:00:01.14 ID:Sw0XzFcR.net
壁作って反射させてる?

472 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 20:03:00.69 ID:zdAIuLXN.net
鉄と鉛の鉱石ブロック追加あくしろ〜

473 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 22:39:00.68 ID:4AWzC2qC.net
お前らってOld One's ArmyのWave1に出てくるよな

474 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 22:47:41.97 ID:dsL8IY9A.net
そういうお前も日蝕の時の緑色のアレだろ?

475 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 22:56:05.57 ID:4AWzC2qC.net
俺のいちもつはボルテックス・ピラー並だよ

476 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 23:09:40.30 ID:9KcZljdI.net
いいからそのカッパー短剣しまえよ

477 :UnnamedPlayer:2017/10/22(日) 23:17:00.41 ID:Dk2hc31q.net
俺のピラー舐めんな

478 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 00:03:13.17 ID:xGB5+97K.net
これがホントのチンピラってヤツですか!?(・∀・)

479 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 00:56:27.18 ID:rGoWcznS.net
プランテラ戦の一番初めに鳴るピョピョピョという拍子の抜けた音は僕が担当しています

480 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 01:42:39.89 ID:XbP4gCO3.net
スポーン地点のすぐ隣が雪原で雪降るのが鬱陶しいので整地してバイオーム自体潰してやろう
…と思い立ったんだが、この作業かなりつらいな…6時間経過したがまだ消えない。あとどんくらいすれば良いんだこれ

はぁ…スポーン地点の森林バイオームの広さ、もうちょっと余裕持たせてくれないかな

481 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 02:02:08.81 ID:MgXHaIeT.net
バイームが増えてどんどん削られる森林

482 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 02:05:23.40 ID:XbP4gCO3.net
そうか、増えた分ワリ食らってんだよな…
これほんと切実なんで、リロジックに要望という名のクレーム本気で出してみようかしら

483 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 02:12:20.80 ID:+ACmdHhJ.net
なぁに 新しくワールド作成すればいいだけ

484 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 05:39:39.00 ID:nBev9oeo.net
雪を溶かすソリューション実装はよ

485 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 06:01:23.49 ID:GthXHxCk.net
そして拠点を埋め尽くす雪解け水

486 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 10:47:09.02 ID:YoDoidGe.net
ブロックのない空中のバイオームは跡地っぽく残るからそこをブロックで上書きすればいい
かつて地下の氷穴を掘りぬいた際キノコ・ノーマル・凍土跡地が喧嘩してゲームがくそ重い状態になった
全面的にキノコで汚染するべきだったのさ!

487 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 14:59:14.49 ID:UFQkH0FR.net
したたる液体の下に貯まる機能もはよ

488 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 17:52:46.99 ID:LgS3GI0f.net
>>484
火炎放射器やエルフメルターにそういう機能があっても良かったな
ついでに水の近くに氷家具製作機を置くと氷ブロックや雪ブロックを作れるようにしてさ

489 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 18:42:10.11 ID:VPc50yYX.net
雪か氷からかき氷作れてもいいと思うの

490 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 18:56:50.98 ID:QJILQ0zE.net
ノーマル氷→無味
聖域氷→イチゴ
不浄氷→グレープ
真紅氷→んー、キムチ?

491 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 18:58:41.07 ID:ymzx2rSa.net
真紅氷はトマトだろ

492 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 19:00:28.99 ID:qTRFIoqu.net
いや、汚染かき氷は何味でも食いたくないなw
普通氷でかき氷→ポーションで味付けとかどうよ?

493 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 19:23:01.99 ID:ls3tllgQ.net
おいしそう!

494 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 19:55:22.54 ID:4HAouA49.net
季節を実装して、ブロックで各環境作ってるとかいう軟弱糞どものワールドメタメタにして欲しいわ

真夏になったら氷ブロック溶けて泥になるのな

495 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 20:10:27.13 ID:Zn1RhbTs.net
蜂蜜の中に魚がいるってのはどういう了見なんだ?
答えろ

496 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 20:31:38.38 ID:nNMZ+nTL.net
雲に乗れる世界なんで

497 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:01:25.81 ID:b6TJwj0b.net
よっしゃ!パルスボウでフィッシュロン倒せた!
ツナミも手に入れたしあとはルナイベントか…

498 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:05:12.38 ID:J1iprVCM.net
337だけど、ようやく奪還した。。。PC二週間近く落とさなかったわ。


今度は真紅不浄に落とさないぞ(フラグ)

499 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:21:44.38 ID:+vXQWYeW.net
交通の便が悪そうな印象を受ける そっちの整備したら楽になるんでね

500 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:38:39.83 ID:qTRFIoqu.net
それな
ミディアムコアラでやるならたとえ翼などを持ってたとしてもそれなしで動き回れるくらいにロープとか足場とかをしっかり整備しながら進むべしだよ
落とし物をしないようにするより落とし物をした時にどうするかを意識した方がいいべ

501 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 22:57:35.44 ID:GeRP9KQu.net
Mコアラーは意識たけーな

502 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:17:35.11 ID:1Wyk572q.net
ミディアムコアやると小テクいっぱい覚えるよな
ロープするとき先にプラットフォームで穴ふさいでからロープしたり
ロープしたらすぐに下りずプラットフォームに穴あけて松明落として底の様子見たり
底が見えないほど深かった場合はむやみにロープ降りせず他のルートを考えたり

503 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:21:05.23 ID:qTRFIoqu.net
ミディアムコアラ…
予測変換のバカ!

504 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:41:21.68 ID:b6TJwj0b.net
ピラーが埋まっていくバグ直してくれないのかな

505 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:46:41.30 ID:SeNZxVKA.net
初見ハードジャングルで画面外から4〜5体ダープリングが迫ってきた時の衝撃が忘れられん

506 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 23:46:53.43 ID:ihgSoUbM.net
ミディアムコアは確かに楽しいし知恵もつくけど、寝る前にちょろっとやるか ってやって地下の奥底で死ぬと心が折れかける

507 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:01:34.53 ID:GxK1WJP6.net
ワーム系作ったオナニー作者死ね糞
探索にも邪魔だし倒しても何のうまみもないし死ね糞

508 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:14:43.81 ID:lM6WTmKQ.net
そのミディアムコアでついさっきまで最悪な時間を過ごしてたよ…

あらかた色々取り尽くして拠点も引き上げてある、だしがら状態なハードのワールドに何の気なしに入ったんだけど
スポーン地点からだいぶ離れた所で凡ミスで死亡してしまって、そこに辿り着くまで3時間、潜って回収するまで1時間を要した
拠点も無いし、アイテムをドロップしてる状態だから別ワールドに装備取りに行く事もできず
ほぼ裸の状態で行軍するハメになって何十回も死に続けてた

もうね、最後の方とか半泣き状態でゲーム画面に悪態吐きまくりながらひいひい言いながら回収してたね…
こんな事もう二度とやりたくない。トラウマだわ
用済みのワールドはとっとと消すべし。入るんなら予備の装備を持ち込むべし

509 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:21:32.68 ID:sMTDxNzm.net
面倒でもトロッコとテレポーターは通しておけという教訓かな

510 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:27:14.24 ID:JL56knKa.net
とりあえずUFOレーザードリルプランテラアクセの予備だけあればなんとかなる

511 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 00:52:36.60 ID:lM6WTmKQ.net
サボテン装備とカボチャパイとたいまつ
これだけでハードの砂漠と不浄と神聖を踏破
そしてそこから洞窟を二層まで降りアイテムを回収

砂漠と不浄ではトンネル作れないから上空に一本道を敷き
洞窟ではゴーストやワームに何度もやられながら少しずつ縦穴掘って
ほんともう二度とやりたくない

512 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 04:06:37.77 ID:2R3ZhwN2.net
とりあえずミディアムコアやる価値が無い事は分かったわ

513 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 05:08:56.07 ID:vkV05Sb6.net
なんというか一人で遊ぶのには中途半端よね
マルチでなら楽しめそうではあるけど

514 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 06:23:30.18 ID:lM6WTmKQ.net
考えなしに迂闊な行動をしない戒めとして機能はする
…けれども、だからって別にソフトコアだとより軽率になる、という訳でもなければソフトコアでも慎重なプレイは出来る訳で

でもまぁ、海外製のあらゆるゲームにハードコアモードが実装されてる事実が有るって事は
それだけそういった理不尽で不条理な状況を刺激として楽しめてる層が一定数存在するって事なんでしょう

515 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 07:32:59.66 ID:uTkdmq6h.net
まさに、油断大敵

516 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 07:56:28.74 ID:Q35PUBn4.net
ドライアドさんって結構な歳ぃ…なのにぃ…あんな服着て寒くないのかな

517 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 08:00:46.40 ID:fZUib6mD.net
皺くちゃだから寒さなんて感じないよ

518 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 08:54:07.61 ID:EVVYv70K.net
寒さを気にするよりも、年甲斐もない服着てる事に対する羞恥心とかを心配してやろうぜ

519 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 09:10:23.03 ID:v7pdTiNO.net
人間と同じ時を生きてる訳じゃないからとマジレスするテスト(古い)

520 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 09:41:46.45 ID:e7W5lW3x.net
ちょっと洞窟で見かけた女の子に服着せてくるわ

521 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 10:05:40.99 ID:C4kqVtSY.net
>>520
(服が)ロストガールだな

522 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 10:12:41.48 ID:Nh1lerYt.net
ロストガールなら俺の墓の横で寝てるよ

523 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 10:34:57.39 ID:sET3fppO.net
成仏しろよ

524 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 11:37:19.03 ID:s0YNmxPb.net
ちょっと拠点の見通しよくするために色塗り出したら家具や絵画まで塗られて草生えた
木もダミー人形も絵画もキャンプファイアも全部塗られていった
ここまでやるとホーリーポーションの要領で塗りたくなってくるな

525 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 11:48:40.46 ID:wI75dCua.net
>>499-500
通常ロープと蜘ロープ巡らせまくったけど、落ちるんよねこれが。。。

とりあえず重力ポーション入手して蹄鉄入手しないと。。。

526 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 11:50:45.13 ID:wI75dCua.net
>>508
二週間の俺よりはマシだよ。もはや新たに資源掘り起こした方が楽だったけど。

527 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 12:29:58.11 ID:oANOcLjP.net
楽しんでて何より

528 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 12:41:09.35 ID:QcfHTMOh.net
>>516
ドライアドさん植物だから体表覆うと光合成できなくて詰むんじゃないか
全裸じゃないのは人の姿になるなら局所に見える部分はせめて隠してという妥協があったんだろう

529 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 13:17:00.03 ID:EVVYv70K.net
髪の毛葉っぱ説

530 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 13:31:42.27 ID:xVXpar1e.net
猫剣でねえ…
ムンロ掘りは移動だるすぎる
かといってテレポ設置したり線路引いたりもまた面倒なんだよなあ

531 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 13:33:14.84 ID:2R3ZhwN2.net
マルチサーバー立ててくれたら余ってる猫剣投げ捨てにいくよ

532 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 13:59:06.19 ID:RoYsGzdF.net
ドライアド500歳(598歳と11ヶ月)

533 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 14:02:48.75 ID:uyJQe3SF.net
拠点全体を一色に塗り替えている図はピンクパンサーのピンク騒動のような雰囲気

534 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 14:13:02.23 ID:wI75dCua.net
サバ読んでんじゃねえよ!!

535 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 15:00:50.55 ID:EVVYv70K.net
四捨五入で1000歳だな

536 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 16:32:36.20 ID:sET3fppO.net
流石にムンロ召喚アイテムの時は即登場でいいんじゃないかとマジで思う

537 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 17:18:09.14 ID:vpRUEjtB.net
アスファルト引いて両端をテレポで繋いでるわ

538 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 19:52:59.76 ID:JzNc5Jk2.net
ハゲが杖落とさねぇ…もう2000体は狩ったぞ…

539 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 20:13:27.62 ID:C4kqVtSY.net
>>538
物欲センサーが優秀だからな〜

540 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:41:29.94 ID:Nova+VA2.net
俺が杖持ったらハゲ杖!

541 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:46:00.51 ID:kfawsOL4.net
自ら光れば髪の有無なんて目立たなくなるってばっちゃがいってた

542 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 21:47:12.13 ID:vxfFt8VK.net
ハゲになれば仲間とおもわれて杖をくれるかもしれない

543 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 22:07:02.84 ID:Q35PUBn4.net
コインガンより確率高いんだから頑張れ

544 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 22:53:47.64 ID:X5zd0cFt.net
マルチサーバー立ててくれたら余ってる禿杖投げ捨てにいくよ

545 :UnnamedPlayer:2017/10/24(火) 23:10:12.74 ID:gD5O3ksB.net
>>538
10000狩って出なかったら愚痴っていいよ

546 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:20:01.35 ID:BGq1E5Hv.net
ハゲ杖が何かわからず会話に付いていけない

547 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:24:18.10 ID:ro+X4Uh4.net
カオスエレメンタリーが落とすワープできる杖

548 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:28:19.83 ID:4tBYjTT+.net
使うたびに毛が抜けて最後には死ぬ

549 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:32:09.01 ID:jX5OPrFN.net
Terrariaの毛はスタイリストさんに頼めばなんとかしてくれるから・・・(震え声)

550 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:33:35.39 ID:iIz1BYev.net
Rod of Discord=カオスロッド=ハゲ杖

551 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:36:11.65 ID:ysGYY1NA.net
どいつもこいつもドロップ率が低すぎるよこのゲーム

552 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:36:21.93 ID:ZrpJGWDS.net
>>550
いやイコールの意味なしてねーだろそれw
ドロップするCahosElementalがハゲてるからそう云われてるんだろ

553 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:39:44.57 ID:ZrpJGWDS.net
>>551
MMORPG基準で考えたら大した事ないかもと思ってしまうから怖い
もしくは往年のハクスラACT。Dia2とかね…

特定の場所で数日間粘って出現したレア敵に数週間張り付いてやっとドロップ
とかザラだったもの。今思えばああいう風潮ってトチ狂ってたよなぁと。今でも多少残ってるけど

554 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:41:07.48 ID:D2lMDrj2.net
MMOは経済が回ってるからそれが正しいよね
現物がポロポロ落ちたら経済破綻する

555 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:46:09.09 ID:28A4ig53.net
MMOは薄っぺらなコンテンツをLv上げ経験値とドロ率で膨張させてるだけだから
そうしないとみんなゲームクリアしてしまうから

556 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 00:48:25.77 ID:/YHHFxsv.net
1時間に1回だけ沸く敵の0.02%ドロップ求めてたな

557 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 01:08:58.08 ID:vz1dmgY1.net
見たことない敵が出てきたと思ったらハロウィンだったか

558 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:17:43.11 ID:D2lMDrj2.net
ジジイからスケルトロンに代わる時に
頭部のダメージを食らうのが腑に落ちないな

559 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 08:19:13.66 ID:sw1op3CQ.net
そらあいつに食われても腑がないからな

560 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 09:09:05.61 ID:ZrpJGWDS.net
地味に上手いな。座布団一枚

561 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 19:25:18.38 ID:GUNfVgeh.net
何かテーマが欲しい
プレイスタイル
キャラメイク
建築
全てに、だ!

562 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 20:26:05.56 ID:pO+k10mn.net
可能な限りすべてのエリアに手を施すとかどうよ
別ワールドから素材だけ持ってきて地上の道路補整備もちろん
あらゆる場所を人工物に作り替えてPSゲーの「アジト」みたいにするんよ
地下組織っぽい雰囲気の通路は通るだけで楽しい
ヒーローと悪の組織どっち選ぶかはご自由に

563 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 20:30:31.02 ID:/W1Ar3Hh.net
溶岩の無い世界

564 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 21:13:04.42 ID:ArWqpU80.net
>>561
ロールプレイかー
魔法的な要素を全部廃したら?
魔法っぽい武器や防具やアクセは禁止
魔法っぽい作業台も禁止
とか

565 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 22:40:10.64 ID:oig5Eh5R.net
元ネタで出来るアクションや武器以外禁止っていいよね

566 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 23:09:12.59 ID:G3AZ4L6N.net
ゼルダコスでやっぱりゼルダっぽい事以外No
と、思ったけれど魔法剣、ブーメラン、弓矢、魔法の杖、フック、割と大体できるから困る

567 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 00:50:31.87 ID:6M05Gg/u.net
このゲーム良い加減村人NPC欲しいよなぁ
大規模建築しても人いないんじゃ国王プレイ出来ないじゃない

568 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 00:54:48.99 ID:Iq5QTcG5.net
エキスパートじゃないと張り合いがないけどエキスパートってぶっちゃけ面白くないんだよな
今ウォールオブフレッシュにアイテム持ち込み禁止でやってるけど
うっかり足場をブロックで作っちまったせいでほぼ無敵で確実にプレイヤーを攻撃する蛇虫に悩まされることに
まーたひっきりなしに飛んでくる魔法に禿げ散らしながら建築作業だよ・・・どんだけ広いと思ってんだよ・・・

569 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 00:56:51.74 ID:jbkHZ4Fg.net
>>568
戦場の建築の時だけ持ち込みすればいいんじゃないのか?
部屋漁り終わってるならもう制圧済扱いでいいじゃん

570 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 00:57:47.27 ID:Jzsp0E64.net
どこぞの墓荒らし女コスで銃器と弓はやったな

571 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 01:00:29.86 ID:Iq5QTcG5.net
そりゃ初めからエキスパやらなきゃいいような話だよ
なぜなら「できるならやらなきゃ悔しくなる」という精神病を患っていてだな・・・
ていうかあれだなエキスパに合わせてもうちょっと強い武器があればいい感じに張り合えるんだがな
メドゥーサヘッドの下位互換とかあると戦略的になりそうじゃん

572 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 01:05:41.25 ID:3b3YYDMn.net
>>568
あまりエキスパートモード関係ない様な。
ただ面倒くさがりなだけじゃん

573 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 01:14:08.81 ID:1NG25kWY.net
肉壁て蜂ブンブンさせてたら足場なくてもいけると思う

574 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 02:08:45.53 ID:06w/R2Y0.net
久々にやろうかなー思ったけど建築めんどくさいからやめた
プリセットみたいの貼り付けれるようにならないかな

575 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 05:06:50.69 ID:DtR9aBDY.net
新NPC建築家から家購入して設置場所にドーンみたいなw

ゲーム紹介の動画とか画像とかで出てくる凝った建築物とか
ワールド生成時に作ってくれたらワールド巡るのもっと楽しくなりそうなのに

576 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 05:39:57.40 ID:nflCn2ro.net
ワークショップ対応にしてブループリントでも置ければいいんだけどね

577 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 09:43:38.87 ID:3b3YYDMn.net
自分で建材を集めて自分で建てるっていうゲームデザインな以上、それはムリかと
シミュレーター的な要素はほとんど無いし

578 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 15:12:37.81 ID:q0g8EYu4.net
modでええやん

579 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:15:13.88 ID:Iq5QTcG5.net
>>572
確かにそうなんだけどさ
そりゃ確かに気の遠くなるような建築作業して抜け目なく勝てるように準備すれば「エキスパート」だけどさぁ

ぶっちゃけ今の状態で徹底的な整地すれば相手のビームを天井でやり過ごしながら勝つぐらいできるんだけどさ
そこまでやるともはやメカニズムで爆殺するのと同じような感覚じゃないか?
だから俺はどうにか矢とポーションの正攻法(矛盾)で勝とうとしたんだが・・・やっぱり安地ぐらいは作らないとダメっぽいな
きっと安地作ったら今までの努力がバカバカしいぐらいさっくり勝てちゃうんだぜ・・・ああなんか悔しいなぁ

580 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:20:19.71 ID:CS9nRnTx.net
ごめん、全く意味わからんわ

581 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:32:49.51 ID:3b3YYDMn.net
>>579
イチローはな、人より何倍も練習してるからあれだけ打てたんだ

おめーが望んでるのは
「あー大した努力も準備もせず楽してゲームの腕前がすさまじく向上する方法ねーかなー」
だよ

赤い薬のんでモーフィアスにでもお願いしてろ

582 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:36:00.22 ID:3b3YYDMn.net
それかもしくは

何百回何千回と繰り返しプレイして、ゲームの乱数的挙動すら肌で感じられる位の超能力を身に着けでもするんだなw

583 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:38:22.02 ID:8e8jaWzt.net
>>579
君にこう言うゲーム向いてないから別ゲーやった方がいいよ

584 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:40:04.71 ID:Iq5QTcG5.net
>>580
十何回か今のやり方で挑んだりしたんだけどね、俺のこだわったやり方じゃダメだったって話さ

しかし・・・
「お前はこのゲームに向いてない」とかそういう煽り言われると覚悟してたけど
それ以下の発狂が出てくるとはたまげたなぁ

585 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:44:29.29 ID:6Vxaekzd.net
いやいや、発狂してるのはお前だから
間違えちゃあイカンよ

586 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:47:05.28 ID:3b3YYDMn.net
>それ以下の発狂が出てくるとはたまげたなぁ
それが俺に向けてへの暴言というなら一言だけ言い返してやる

自分で言うのもなんだが、俺は至極真っ当で当たり前の事しか書いて無いからな
練習不足、実力不足、準備不足
それ以外には何も無い。し、改善点はそこ以外になにもない

587 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:47:34.31 ID:Iq5QTcG5.net
そこはちゃんと理解してるよ。やってることがおかしいとわかっててそれを実況したんだからね
しかも長くなることを警戒して何行か削ったせいでかなり中途半端に・・・これは見るからに異常者ですな

588 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:48:58.26 ID:Iq5QTcG5.net
>>586
うん。俺は俺のやり方で努力してたけどそれをうっかり削っちゃって、俺のミスに君は嬉しそうに煽ってきたんだよね

589 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:50:59.22 ID:3b3YYDMn.net
よし、という事でこの話はもう終わりですね
もう何も話す事ないでしょ?

590 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:51:05.84 ID:+BxbMRk4.net
正々堂々勝ちたいって意味ならそんなケチョンケチョンに言われる程じゃないような気がするけどな
最小限の整地は妥協するとか単純に腕磨くとかあるだろとは確かに思うけども

荒らしたいだけ?

591 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:51:50.97 ID:igYkeeH0.net
キチvsキチ

592 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:51:59.11 ID:7s5lwXyG.net
ID:3b3YYDMn顔真っ赤過ぎカッコ悪いよー

593 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:52:26.09 ID:Iq5QTcG5.net
駄弁ってるつもりで、うっかりやべえ言い方したなと肝を冷やしたんよ
でもまさかあんな反応食らうとは思わなくって・・・

594 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:52:28.43 ID:1NG25kWY.net
いちいち長えんだよ
ここは3行より長い文章も句読点も使えない異常者しか集まらない場所なんだよハゲ

595 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:58:03.10 ID:3b3YYDMn.net
こういうのは、何言っても「でも」「だって」で自己を曲げず
話が延々と伸びるだけで結局最後は自分が出した結論で勝手に完結し、声をかけた周囲の発言は一切が無駄に終わるの時間の浪費対象

恋愛に浮かれてる女子大生みたいなやろーだ腹立つな

596 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:59:32.79 ID:Iq5QTcG5.net
そいつ飛びつくような勢いで2レスも煽ったのがお前なんだよなぁ・・・

597 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 17:59:58.28 ID:sD7rQibn.net
ロックマンみたいなボスラッシュエリア作って、
その先に各バイオームそしてボス部屋を用意

やるぞー

598 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 18:02:34.59 ID:O97ffwQR.net
KBF作成禁止の純アクション縛りやろうぜ
デストロとツインズがかなりの強敵になるはず

599 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 18:03:36.95 ID:3b3YYDMn.net
煽ってねーよ
非常に的確なアドバイスをした

「準備不足なんだよ」という指摘に対して
「自分なりに努力をした」という返しをすればそれで済んでるのなら
そもそも>>571を書きには来なかっただろうよ。努力して済まなかったのなら、それはつまり

より足りてなかったんだよ単純にな。じゃー更に努力しろよ。それ以外に無いの。わかった?

600 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 18:17:27.77 ID:f+TsFmSj.net
やっとネコでた

601 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 18:39:32.00 ID:z81XmXtj.net
努力しろ が的確なアドバイスww

602 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 18:56:13.27 ID:6Vxaekzd.net
>>598
武器防具アクセ縛らないならリーフウイングとダイダロスで余裕なのだ…

603 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 19:24:03.81 ID:ox0dFqKN.net
このスレが賑やかになるのは大抵こんな時だからなあ

604 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 19:41:50.59 ID:6Vxaekzd.net
>>598
不浄世界のプランテラがきつそう
真紅ならバグナウで摩り下ろすだけだが、整地なしの狭い地下ジャングルで正面から当たるのは辛い

605 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:04:38.87 ID:sD7rQibn.net
>>598
肉壁「ドスコーイ」

606 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:13:22.00 ID:4W/7xeik.net
KBFって何さね

607 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:14:23.38 ID:9LqFeO7b.net
流行ってたからといって自分にあっているとは限らない

608 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:16:16.24 ID:JBnBvLSu.net
>>606
決戦のバトルフィールドじゃないかな

609 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:28:29.45 ID:yXxJjipl.net
>>608
見れば見るほど、ボスと戦う場に相応しいネーミングだな

610 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 20:35:21.61 ID:4W/7xeik.net
理解した ありがとう

611 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 21:37:16.69 ID:Ofund+DY.net
やっっっっっと釣りクエ200回終わらせた
とにかく時間がかかった

612 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 21:43:51.90 ID:JBnBvLSu.net
釣りクエ200本当キツイよな

613 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 21:56:15.27 ID:GJEcOZws.net
まともにやるとしんどいけど前もってイベント魚かき集めとくと楽だよ

614 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:00:51.38 ID:PwFRR0dl.net
季節限定イベントが実績なのが最高に謎

615 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:04:38.65 ID:k7s/ja/q.net
時間を操れるお前らなら余裕だろ

616 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:13:07.69 ID:4W/7xeik.net
例)メインキャラ*1 適当なキャラ*9 を用意します。
同ワールド内では別キャラでも釣りクエ指定魚が同じである為、指定魚を10匹釣ります。
クエ更新前にキャラを交換しながら*10回クエクリアします(指定魚を渡します)。
トロフィー回数にはちゃんと加算されるので、(200回/キャラ数)回で釣りクエトロフィーがゲットできます。

617 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:17:46.44 ID:UfKNnwnb.net
海のそばのメテオライト回収中に釣り人沸いた

1.そのまま放置する
2.起こしてメテオヘッドに襲わせる

どっち?

618 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:19:12.05 ID:LVyvWDVU.net
なんでメテオヘッドに譲らなきゃいけねえんだよ!

619 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:23:19.05 ID:wRN9iEEh.net
>>614
日本人の発想だな
俺もそうだけどw

海外の発想だと実績なんてのは気づけば達成してるものであって、達成のために頑張るものじゃないからな
ハロウィンも季節限定であって期間限定(後々できなくなる)じゃないんだから何の問題もない

620 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 22:25:05.68 ID:wRN9iEEh.net
>>617
3.釣り人の真下を地獄までくり抜いて強制溶岩ダイブさせる

621 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 00:42:56.56 ID:OKeFQyHm.net
>>598
戦場作るの好きじゃないから初プレイ時はほとんどガチバトルしてたわ
プランテラは細い道を移動しながら鎌振ってた

622 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 00:47:56.90 ID:ZFLjWvEB.net
ジャングルに空いてるちょっと広い空洞があればプランテラ倒せるようになった
不和の杖と霊液弾便利

623 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 13:17:29.66 ID:S0nWbqxe.net
建築するならダクソやデモンズっぽく作りたい
modはあるけどもっとこう、デモンズしたい

624 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 13:41:05.78 ID:Ao1SD+QO.net
設置照明の大幅削減から開始だな

625 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 14:48:57.72 ID:EkaWpuON.net
steam セールだけど今でも買い?

626 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:03:40.45 ID:tCePG3O4.net
588円は十分買い 定価でもこんなに遊べて良いのかと思えるくらい

627 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:24:24.05 ID:8jC/s9OZ.net
フルプライスのゲーム何十本分遊んだかわからない
飽きても2〜3ヶ月置けばまた遊びたくなる
これからもまだ遊ぶだろう

628 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:24:41.46 ID:D3RVnK/4.net
980円の時買ったけど1ヶ月で200時間くらい遊んだよ
マルチ誘われだったせいもあるけど

629 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 15:54:52.01 ID:Ao1SD+QO.net
セールじゃなくてもスチームの値段なら買い
取敢えず1コインちょっとで積んでおくなら申し分無い

630 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 17:31:57.50 ID:g4NMlUvB.net
DRMフリーのやつ買ったから友だちとシェアしてマルチで遊んでたわ
その友だちも飽きてテラリアしてるのは俺だけというね

631 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 18:05:35.05 ID:zZf3XGmp.net
500時間遊んだ辺りからワイヤーで遊び始める

632 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 18:39:45.98 ID:EH3QAFR3.net
500時間遊んだ辺りからMODを自作し始める

633 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:36:20.61 ID:S0nWbqxe.net
誰がやるんや?
ワイやー!
・・・もぅっどーしようもないね

wwwww

634 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:39:42.89 ID:GDBGD12j.net
>>633
お前の足元に感圧板あるやろ?
それ踏んでみ?

635 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 19:42:32.16 ID:tyT9CJUH.net
安いときは300円より安くなる
でもぶっちゃけ普段の値段でも値段以上は遊べるゲーム

CS版とPC版の差額を開発にぶん投げたいレベル

636 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:01:03.08 ID:lKX/dhR4.net
なんでハードモードって最初の紙防御ゴミ攻撃力の時期にメカボスや海賊がランダム登場するんだろうね
海賊なんて運よくケイブヨーヨーと海賊船が引っかかる地形ができてたからしのげたけどそれでも1時間近く作業し続けたよ
ライフフルーツとかでやりようはあるのに・・・開発者に1時間の死に戻り茉理を体験させたいわ

637 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:01:05.74 ID:cxH+isN8.net
>>633
633 Voodoo doll を溶岩に捨てよう

638 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:02:44.21 ID:UBRRoHV0.net
>>636
メカボスは地下に避難すればいい
海賊は安置に籠ればいい
やばいのはゴブリンサモナーだけ

639 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:13:07.99 ID:qsLSWvtf.net
Sコアならまぁ失うモノは無い様なもんだし Mコア以上は理解してるだろうから、準備は終わってるか覚悟してるだろうし
大体のは地下で採掘してる分には問題無いしなぁ

640 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:33:07.90 ID:lKX/dhR4.net
あーそうか初期スポーン地点に拠点構えなければあんまり問題にならないんだな

ところでwikiにも書かれてたがショットガンで炸裂弾使うと格別に強くなるんだな
今までミニシャークで炸裂弾つかったりショットガンでメテオ弾使ったりしてたけど相性最悪だったわ

641 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 20:44:17.53 ID:qsLSWvtf.net
炸裂弾ってーとクリスタルバレットだろうか、エクスプローディングの方だろう
どちらも作り易くて中々良い感じよね
クロロ弾も面白い軌道かつ、命中不安な中距離でもグッドな感じになるぜ

642 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 21:44:47.94 ID:2WAl57yp.net
膿弾もいいぞ〜これ

643 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 22:04:25.98 ID:AL8haUAt.net
スラキンにリスキルされるミディアムコア
禿げるわこんなん

644 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 22:37:06.80 ID:LDV2Ycm3.net
ホモ死ね

645 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 22:54:41.16 ID:lKX/dhR4.net
全然鉢弓が出なくてあまりもの売ってたら4プラチナもたまってたことを思い出して
試しにビークイーン一匹倒して戦利品売却したら手持ち10ゴールド前後が40ゴールドになって草生えた

646 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 22:57:13.51 ID:FDwASipu.net
>>636
いつの間にかゴブリン襲撃にもハード固有の敵が追加されてて地味につらい
1.3への知識がまったく追い付いて無いのを実感するわ

でも
エキスパで一からやり直してる時に、それ知らずに古いハードワールド入った時に丁度ゴブリンやってきて
それにぶち当たった際に強めの弓をドロップしてエキスパ攻略が楽になりましたわ

647 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 23:01:16.89 ID:tyT9CJUH.net
>>640
鮫ならクリスタルは相性最高だろ エクスプローディングもボス相手はともかく雑魚相手なら強引に押し返せるし
ショットガンでメテオはうんこ

648 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 23:01:58.09 ID:qsLSWvtf.net
シャドウフレイム中々いい弓よね
ダイダロスと持ち替えながら使ってたわ

649 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 23:09:47.66 ID:lKX/dhR4.net
へぇ見落としてた。ミスリルクロスボウの繋ぎに最高だね
これでコバルトクロスボウの弱さから解放される

650 :UnnamedPlayer:2017/10/27(金) 23:14:19.01 ID:FDwASipu.net
ドン、ドン、ドンと鳴る発射音も大変よろしい
エクスペンダブルズでAA12ぶっ放してたテリークルーズの気分になれる

651 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 07:29:04.83 ID:kn27LUqO.net
ドン、ドン、ドン、ドンキー
ドンキーホーテー

652 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 07:33:00.35 ID:OpYaMI5A.net
ドン、ドン、ドン、ドンキー
ドンキーコングー

653 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 11:34:45.59 ID:VA8lr4HM.net
昨日今日と、ハロウィン限定アイテム回収の為に追い込みしてた
日中は釣りクエやって、夜間はKBFでミニオン出して放置。これを何日も繰り返し
運よく猫ペットは入手できたが、コウモリフックと絵画が集まらん…間に合うかのうこれ

あとついでに、副次的にペットのトビウオとミノタウロスゲット。こんだけ釣りやってりゃ当たり前だがなんとなくラッキー

654 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 11:50:10.32 ID:5owEK3qo.net
寺院トラップ放置で袋時給40個程 ダンジョン放置で時給30個程
だったが、KBFはどこでやってるん?

655 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 11:55:17.17 ID:VA8lr4HM.net
>>654
フツーに拠点のご近所(森林)にあるボス戦用の場所だよ
まだハードモード入ってないねん(蜘蛛ミニオン蜘蛛防具は別ワールドで作ったけど)
ウォーターキャンドルとバトルポーション使って、だいたい一晩5個くらい

更に副次的に、レンズが沢山貯まるからクトゥルフでお金稼ぎ出来るのも有難い

656 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 12:39:39.96 ID:YcDhW91t.net
絵画のimpact、初めて出た
ツイてるなあ

657 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 13:04:02.06 ID:bFoJUXDg.net
袋集めも兼ねてダンジョン巡り
普段は敵湧き過ぎだろ・・・と思うダンジョンもこういうときはありがたい
自分はあとimpactでダンジョン絵画コンプだ
生成確率が上がる前にコンプしてた人はすげーな
1.3.5以降で集め始めたけどけっこう疲れた
ウォーリーのとか他のレア絵画はもっと大変そうだけど・・・

658 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 13:27:00.80 ID:UqSghSFM.net
猫って結構レアなんかな
なんか気づいたら持ってたわ
かわいい

ジャングル寺院探してるけど全然見つからねえしプランテラ何体倒しても蜂の武器出ないし…
https://i.imgur.com/6nm8fkU.jpg

659 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 14:06:29.65 ID:2q1+QkjG.net
寺院は隣のバイオームに入ったとこにあることもある

660 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 14:51:18.76 ID:3y/frCt7.net
>>653
ハロウィンイベントって11月10日まで無かったっけか

661 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:00:50.28 ID:VA8lr4HM.net
>>660
10月いっぱいまでにいつの間にか変わったんだってさ

662 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:20:45.31 ID:1S8Daz7V.net
何か一つだけ持ち込んでニューゲームする場合何にする?

663 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:22:06.06 ID:qFcdQQB/.net
>>662
UFO

664 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:27:37.17 ID:YcDhW91t.net
ジンの呪いが出ないー
ジンズカースよおー

665 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:36:50.50 ID:3y/frCt7.net
>>662
ノーマルならPDAかUFO
ハードコアなら黄金の釣竿

>>661
まじかー
袋系はセーブデータコピーで増やせるらしいし
カボチャペットとNPC衣装と武器二種類確保すりゃ良いのかな?

Taxがめんどいな

666 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:41:45.17 ID:1i+5JBMs.net
>>662
ハゲ杖

667 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 15:43:01.72 ID:EvL7qrn4.net
ワールドデータコピーで増やせるなんて袋に限った話じゃ無いのでわ…

668 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 16:59:28.81 ID:r2ulNyIj.net
>>667
そうじゃなくて
袋から出るのは袋増やせばいいけど
他は現物直接だから期間中にゲットしとかなきゃって話だろ

669 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 18:41:32.88 ID:YcDhW91t.net
UFOが落とすロックバスターみたいなこと出来る武器、これ一本で攻略出来るもんなのかね

670 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 19:08:27.24 ID:NfEcoE2F.net
セーブデータコピーで複製許容するならインベントリエディタでも使えばいいだろ

671 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 19:15:23.69 ID:BTwtDnW+.net
そんな事よりハロウィン中に弱い敵が落とすブーメランみたいのが手に入らないれす(^p^)

672 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 20:40:53.05 ID:q5MXnYPp.net
新規で始めてハード入ってだいぶ経ってからから出たわ

673 :UnnamedPlayer:2017/10/28(土) 23:30:37.38 ID:NGVhcl/B.net
マチェット?割りとすぐ出た

674 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 01:30:25.76 ID:CmN2Kb4f.net
>>662
サメツルハシかな
基本的に、やっぱ装備って段階的に強くなってく工程こそが楽しいのであって、ただ強ければ良いってのは好きじゃない
ソシャゲでリセマラして最初から最上位レアキャラ出してそれ一本でずっと攻略してく…みたいな。よーすかん
ただ、銅のツルハシはさすがにダルィ('A`)

>>670
だよね…
もはやそこまで行ってしまったら何でもアリだろ今更手段選ぶ必要ないだろって感じだが

675 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 05:28:49.32 ID:bifAHeog.net
偶然取れたロボット衣装を活かすために
ロボットロールプレイで

676 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 07:33:52.03 ID:bifAHeog.net
建築してる人ってハードに移行してから取り掛かってる?
それともハード前?

677 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 07:50:40.82 ID:fmAlielN.net
俺はハード前に高さ0を真っ直ぐ走れるように整地だけやってからさっさとハード化してアルターも破壊して回ってから建築するな

NPCとかは揃えたい人だからハード化は必須
でも不自然な自然を表現するために石とかもよく使うから汚染されると困るので先にハード化する

678 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 08:46:47.75 ID:6GwvtCoN.net
今は地下オンリーで、各種木材とかサボテンとかで一素材一部屋みたいな感じでアリの巣みたいに増築してってる

679 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 09:31:56.22 ID:bifAHeog.net
>>677
ありがとう
やはり不浄や聖域の侵食や祭壇の対策か
いっそ不浄やそれによる汚染をテーマにしても良さそうだなあ

680 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 12:15:58.90 ID:34oN2QVX.net
>>678
蟻の巣に住めばよくね?

681 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 12:17:18.02 ID:aW0sgbAv.net
サメツルハシって木の釣竿で釣れるものなん?夜を待つ間にあっさり釣れてビビったんだが

682 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 12:42:50.29 ID:CmN2Kb4f.net
釣れているのにそれを疑っているっていう謎

683 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 13:21:13.54 ID:Lokjxcea.net
木の竿にホタルで普通につれる

684 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 13:45:24.12 ID:FceogJNr.net
序盤の餌確保はどうしたら良い感じだろうなぁ
金ムシアミ欲しいぜ

685 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 14:07:33.97 ID:CmN2Kb4f.net
雨の日になりゃミミズがそこらじゅうにうじゃうじゃしてるでしょ
バトルポーション+ウォーターキャンドル使えば更にうじゃうじゃや
それでなくてもフツーにワールドの端から端まで草刈りすれば十分にエサは集まる

686 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 14:41:02.32 ID:L50faxja.net
金虫網便利だけど、普通の網で事足りるくらいにはミミズ取れるよ
釣りクエの賞品でまた餌くれるし

687 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 14:47:10.60 ID:v8SlaqjZ.net
ジャングル地上だけでうじゃうじゃいる

688 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 15:14:46.09 ID:bifAHeog.net
一マスのくぼみに入り込んだワーム(取れない)
ブロック設置したいマスで止まるワーム(置けない)

我々はワームに管理されてる

689 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 15:37:18.91 ID:rAWn5qqs.net
>>681
木竿でも雨とか釣りポーションとか高パワーのエサとかで最低条件満たせば1%で釣れるよ
鉄竿なら沢山取れるミミズで晴れでも最低条件満たせるから、推奨されるだけ

690 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 17:50:06.05 ID:6sF20/he.net
NPCまみれの拠点を聖域化してウォーターランタン設置したら嫌でも大量のライトバグが手に入る
釣りパワー怒涛の35%にメカニック釣り竿50%を追加して軽く65%じゃい!
クエスト三つ失敗する間にアダマンチウム鉱石がたくさん釣れました・・・

691 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 19:04:47.80 ID:xv25PhXC.net
どうせ星は余るし序盤はろくな魔法武器ないからワームと合成する

692 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 19:30:21.40 ID:TdY7SqTH.net
ライトバグってそんなに湧く?

693 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 19:44:17.71 ID:vg6irB/G.net
拠点の周りにうっじゃうじゃ沸いてた

694 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 20:29:40.07 ID:6GwvtCoN.net
月齢が影響するんじゃなかったか
満月ウジャウジャみたいな

695 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 20:54:52.56 ID:CmN2Kb4f.net
>>690
「序盤」て書いてあんだろうに

696 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 20:58:26.59 ID:Urh1Fhvx.net
ここ一年くらい据え置きのグラフィック綺麗な最新ゲームばかりやってたが
久々にTerrariaやると改めて思う、マジで神ゲーだわ

697 :UnnamedPlayer:2017/10/29(日) 21:00:00.86 ID:ocrprmAY.net
ようやっとジャングル寺院見つけて
その勢いのままUFOの鍵も手に入れた
あとはムンロだけだ…

698 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 00:32:01.88 ID:kB/jhTND.net
ゼルダ神トラのアイテム再現を考えてるけどオカリナだけシックリ来ない
吹くという点ではペット召喚のホイッスル2種
見た目という点では光るカタツムリ

699 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 00:45:48.92 ID:Azqt0ViZ.net
NPC増えてモンスター湧かなくなるとモブの湧き判定が全て中立モブになるみたいで
蝶とか蛍とかやたらに湧くようになるんだよね
そこら辺を片っ端から捕まえていれば足りそうな気がする

700 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 01:12:07.29 ID:XcMQAMAx.net
序盤てなんだ

701 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 01:13:47.02 ID:YPdSyJ4R.net
ワールドやキャラを作ってよーいドンしたしばらくの間
って事でしょ常識的に考えて。

702 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 03:22:05.56 ID:epU1TBxK.net
大型建築を始めるまではほんの序盤よ

703 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 03:23:56.24 ID:kXH/qZPc.net
建築でよく見かける、階段とか家を擬似3Dにみせるやつってさ
2Dゲームなのにそこだけ斜め表現になってるから変なんだよな
おかしいと思わないのかな作ってる人は

704 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 04:57:41.38 ID:3TLO2DOP.net
そういうものとして捉えるだけ
そういうのわ作ろうと思わない時は別のを作るだけ

705 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 05:08:28.88 ID:epU1TBxK.net
2次元で生きる奴は言うことが違うな

706 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 05:15:57.72 ID:kXH/qZPc.net
すまん喧嘩するつもりはないから
煽り無しで答えて欲しい
俺はすごく変に感じるんだよ

707 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 05:22:00.51 ID:epU1TBxK.net
>>706
ゲームに現実の物理法則持ち込むのがナンセンス
ゲームじゃなく絵画でもイラストでも立体表現って色々あるだろ?

708 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 05:38:44.70 ID:3TLO2DOP.net
年季の違いかなぁ
昔はそんなゲーム結構合ったよね
要は慣れ?

709 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 06:39:01.91 ID:WFuvukdZ.net
>>706
遊び方・表現は自由だからテラリアは楽しいんだよ。
お前が変に感じるのも自由。疑似3Dに楽しみを見出すのも自由。
変に感じたから、だから何なんだよって感じ。

710 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 07:16:22.76 ID:YPdSyJ4R.net
>>706
あなたはあなたでそう感じてればいい
感性なんてもんは人によってそれぞれ千差万別なんだから
Terrariaをどう遊ぶかはプレイヤーの好き好き

711 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 07:35:32.08 ID:kB/jhTND.net
ハード前真紅に溶岩トラップとウォーターキャンドル置いて待機
1時間で15個前後のハロウィン袋が出るのか
しかし一向に黒猫が出ない

712 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 07:52:21.16 ID:XgIWArl2.net
ハロウィン袋ってフロストムーンやパンプキングのイベントでで出るっけ?

713 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 08:22:53.07 ID:eI6QrXey.net
>>706
俺もそういうの気になるタイプだな
建築する時は2Dの良さを活かせるように心がけているわ
3Dを再現するのもいいと思うけど斜め上からの視点を取り入れるのはやり過ぎ感ある
あと部屋のデットスペースが増えるのが嫌だ

714 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 08:39:19.55 ID:yVqcdBCH.net
他人が何を作ろうと自分のワールドにそれが生えてくるわけじゃねーだろ?
ほっといて自分のワールド育ててろ

715 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 08:39:40.16 ID:eZbAW4aV.net
>>712 はろうぃんイベント期間中なら出る じゃなければ出ない

716 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 08:51:35.77 ID:UOMG2AFO.net
疑似3D作る方も見る方も半ばネタでやってるわけで
ほんとに3Dだ!立体だ!なんて真剣に言ってる人はいないと思うが

717 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 09:20:02.00 ID:ZisF2OJA.net
階段は踊り場をつけると折り返しができたり、物を置くスペースと兼用できる
らせん階段とかは見た目はよくても降りるとき手間で使わなくなってしまう、装飾用だね

718 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 09:34:23.26 ID:SWRNBgQo.net
>>715
サンクス

719 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 09:57:03.55 ID:KynYScHh.net
俺なんか建築どころか未だに肉壁倒したことないグズだけど、一通り楽しみ尽くしたら見た目だけの建築に走るのも一興なんだろう
釣りしてる人に「魚屋で買えば?」とか言うのと同じくらい野暮だよ

720 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:07:55.13 ID:kXH/qZPc.net
すまん、そんなの自由だろってのは勿論なんだけど
君は有り無しどっちなのってのを聞きたかった

721 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:10:12.13 ID:v3ZQi18i.net
肉壁くらい倒せや!

722 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:21:55.88 ID:YPdSyJ4R.net
>有り無しどっちなの
…それを他人に訊いた所で、いったい何が得られるというのか
自分の感性と同じ人の存在が居ないと不安なのか?

別にいーじゃん。自分と違う考えの人間が他に居たって。他人は他人、そういう人も居るんだな程度で済ませときゃええのに
そういう、多様性を認められない認めたくないという発想が「いじめ」の起こる大きな一因なんだよ

723 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:22:07.37 ID:b/x4ybxE.net
>>720
聞いたところで君の考えが変わるわけでもないだろうし他もまた然り
気にせず自分のやりたいようにやって楽しめば良いと思うよ

724 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:29:38.58 ID:kXH/qZPc.net
すまん、俺はね
そういう考えもあるのかって見聞を広めたかったから聞いたんだ
だから人による、の「君」はどうなのを聞きたかったのに
イジメとかわけの分からない事になってしまったね

725 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:34:20.52 ID:kB/jhTND.net
おらあー!
猫出たぞー!
これでバッグ集めから解放される
フックとか絵画とか要らぬ

726 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:34:48.33 ID:YPdSyJ4R.net
自分が書いた>>703の文章を一度じっくり読み返してみ
どう見たって、明らかに
自分のスタイルとは異なった対象を否定しようとしてる様にしか見えんがな。それどころか見下そうとしてるよな?
なに今更良い子面しようとしてんだか

727 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:38:45.10 ID:LyDybLjK.net
>>726
お前が好戦的に見えるが

728 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:42:24.67 ID:kXH/qZPc.net
すまんが喧嘩するつもりはない
>>707の意見サンクス

729 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:43:14.95 ID:UOMG2AFO.net
もはや意固地になって人の話聞こうとしてないだろ
意見なんかどうでもよくて画面の向こうの相手をどう言い負かそうか考えてるな?

730 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:46:03.56 ID:PnCseRtF.net
平和な証拠よ

731 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:56:07.50 ID:4187WSyF.net
ハロウィン衣装全部集まったかなー確認しなきゃ

732 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 10:56:18.28 ID:YPdSyJ4R.net
「喧嘩するつもりはない」「煽るつもりはない」じゃなくて
「賛同したくない意見は絶対に聞き入れない」なんだろ?

そうやって最初から正直に開き直ってれば逆に理解されただろうに、人聞きの良さげ言葉でごまかそうとするから余計に悪印象なんだっつうの

733 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 11:48:23.65 ID:Fjg0mOJk.net
スルースルー

734 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 11:56:33.49 ID:Xpvs55jY.net
Terrariaでなんちゃって3次元なんて滑稽だよなー
無駄な労力ご苦労様って感じ

735 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 12:17:00.93 ID:eZbAW4aV.net
>>731 簡易でいいから、Wiki辺りコピってエクセルか何かでチェックシート作っとくと漏れ無く楽やで

736 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 12:23:03.34 ID:YTn61zfH.net
マイクラで2次元のドット絵書く人も滑稽って事かしら

737 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 12:47:07.18 ID:rS3YKh+l.net
>>706
蟻の巣の断面図を思い返して見ろ

738 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 12:47:57.04 ID:ZisF2OJA.net
マインクラフトはあべこべに、外面はよくても内装が残念なことが多い
隣の芝生が青く見えるやつ

739 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 13:20:14.73 ID:YkMYN8Eg.net
2Dで三次元表現とかドット絵とか
やっぱテラリアっておっさんが多いんだなぁ

740 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 13:36:45.74 ID:eG6Owt62.net
2Dゲーでドット絵表現したらおっさんか

741 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 14:05:53.76 ID:1WHw0iKK.net
ハロウィンのgoodie bag全然でねえ
一時間程度じゃ無理なのか?

742 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 14:09:54.17 ID:fRWFPyu6.net
喧嘩腰が全部スカされててワロタ

743 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 14:54:21.83 ID:eZbAW4aV.net
>>741 どんな環境でやってるか分からんが
寺院トラップ(水蝋燭有り、バトルPot無し)で40/hぐらいやったぞ、ダンジョンでやった時は30/hぐらい

744 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 15:15:21.43 ID:Azqt0ViZ.net
>>732
喧嘩するつもりはないってってわざわざ断ってから攻撃的なことを書いてくる人は
相手に非があることにしてサンドバッグにするつもりの人なので……

745 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 15:36:11.04 ID:1WHw0iKK.net
>>743
うーん
ダンジョンに水ろうそく持ち込んでるんだけど一個も出ないわ
場所変えてやってみるか

746 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 15:53:45.07 ID:urdUpQVl.net
あのバッグだけでもそんなレアなの?
ジャングル探索とか火星人やブラッドムーンのイベントだけで結構集まったわ

747 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 16:15:15.89 ID:DPGQVsL8.net
PCの時計がおかしくなってるんじゃ・・・?
砂漠と海のはざまにマグマのタコツボ作って汚染してショットガンぶっ放してたら嫌でも溜まってくる
金も稼げるしラミア・海賊の地図・ゴブリンとうまみ抜群だった

748 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 16:33:34.86 ID:eZbAW4aV.net
>>745 効率が悪いとかでなく1個も出ないってなると、PCの日時がハロウィンから外れてんじゃないのって思う

749 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 17:00:14.19 ID:1WHw0iKK.net
寺に1時間潜って5個しか集まらなかった
NPCからハロウィン期間のみの販売アイテムは買えてるから
日時はあってると思う

750 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 17:23:46.65 ID:yOoG+El4.net
某クラフトのレッドストーンリピーターみたいな一方通行のワイヤー出てくれんかな
場所取る論理回路使わなきゃ一方通行に出来ないなんて

751 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 17:50:12.27 ID:EHsM7peC.net
クロック回路を1ブロックでやってくれるTerrariaに感謝だよ

752 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:09:34.91 ID:DPGQVsL8.net
稼ぎ場か自動化が悪さしてんじゃねえかな
自分でもりもり倒せば出てくるんじゃね?

ところでCS版の染色屋が「色を塗るならマホガニーに限る」とか言ってた記憶があるけど
実際にマホガニーの壁塗ったらびっくりするほど気持ち悪いな
何の服着てても罵倒してくるし自分からプラットフォーム降りてマグマに飛び込むしこいつキモイヨ!

753 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:18:05.24 ID:rtOW0BVJ.net
気づいたらアンラッキーやーん2個集まってたけど出た覚えがない
モンスターがドロップするわけじゃないよね?

754 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:20:13.64 ID:kB/jhTND.net
リピーターのみで行きたいがボウガンキャラって誰がいるんだ

755 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:24:13.62 ID:2WoiR1hi.net
5個集まったのな、じゃあ単に効率が悪いだけかな? 取り敢えず
ttp://terraria.arcenserv.info/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97
ここの寺院トラップで、殲滅目的なので、スライムの代わりにカラスミニオンを設置(壁抜けしないので)、水蝋燭 で40/hだったぞと
トラップ整備しないでだと、どんぐらい効率下がるかはワカラン

756 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:43:02.64 ID:arE8QGQ/.net
ノーマルモードでかき集めた22ゴールドを間違えて捨ててしまったよ!!

757 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 18:50:08.84 ID:2WoiR1hi.net
>>756 ノーマル序盤だとして、金色な動物捕まえれば2匹で大体元通りだね
雨の日の金魚も安いけれど数いるし有りじゃね?
ボス連戦行けるなら、女王蜂辺りが連戦しやすくていいんじゃね 大体10Gとドロップがあるぞ

758 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:01:33.12 ID:DPGQVsL8.net
蜂とか金粉弾とか

759 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:24:29.47 ID:YmU+7Mhl.net
メカ骨呼ぶとたまにとんでもない速さで地底まで行ってデスポーンするんだけど同じ現象起きた人居る?
https://gyazo.com/d45cf76007c9039264d7bcc17034d69d

760 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:28:47.47 ID:kB/jhTND.net
ハートスタチュー禁止にするだけでボス戦が全然違うものになるんだな、面白い

761 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:43:16.03 ID:yOoG+El4.net
ハロウィンイベント早く終わってほしいわ…
地下暮らししてるとghostが邪魔で仕方がない

762 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:43:50.60 ID:g3trTDin.net
>>761
なんで湧き潰ししないの?

763 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 19:51:30.63 ID:yaIJ3GEC.net
>>759
プランテラが勝手に下がってってデスポしたことならある

764 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 20:41:40.88 ID:yOoG+El4.net
>>762
普段は周りをジャングル寺院ブロックで囲ってworm系みたいなブロック無視して突っ込んでくるやつ湧かないようにしてんだけどね

765 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 20:46:42.46 ID:DPGQVsL8.net
そもそもこのゲームで雑魚に壁抜けやテレポがあるっておかしいよな
必死に鉱石掘ってた時はマジでクソゲー、どうすんだこれ、とおもっていたのにもっとつらいジャングルは
どういうわけかハードでは一番ストレスなく楽しんでいる
どうやって相手の攻撃を防ごうとか地形練ってるのが楽しいのなんの
超回避耐久蝙蝠も出ないしさ

766 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 20:52:03.25 ID:2WoiR1hi.net
採掘の供はミニオンだなって

767 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 20:57:48.60 ID:Fjg0mOJk.net
ノーマルでもうちょい使い勝手いいのがいるといいなー

768 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:00:50.77 ID:DPGQVsL8.net
ハードばっか追加要素もらってノーマルがつまんないよな
エキスパ肉壁とかアーチェリー・マグマ弓とジャグラーでも通用しなくて星砲前提って感じ
それでも体力持たないのがほとんどだしさ
なんかレアドロップでもあったっけ?

769 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:11:04.52 ID:2WoiR1hi.net
追加されるのは大体のゲームでエンドコンテンツの延長だからなぁ

770 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:17:03.84 ID:DPGQVsL8.net
どうせエンドコンテンツやるんならなんやかんやして育てるとムンロに届く程度強くなるアイテムとか
カスタム車両のような新要素が欲しいところだな
だらだらとアクションゲー路線ばかり突き詰めてきたが結局
そこにあるのは「ボコボコにされながらレアドロ引いて一転攻勢するトライアンドエラー」だけなんだよ
ノーマルモードのうちにハードモードで敵に襲われない地形を作るとかオカシイ
結局地形なんて大した意味がないと実感するのもオカシイ

771 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:18:04.90 ID:DPGQVsL8.net
とか何とか言いながら現在進行形で遊んでんだけどねw

772 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:25:45.12 ID:+iUl78Qu.net
EX肉壁なんてヨーヨー縛りでも倒せるんだから遠距離武器ならまぁ何でも余裕
魔法剣でもイケるが、普通の剣は無理ー

773 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 21:30:52.39 ID:DPGQVsL8.net
ヨーヨーは存在ごと忘れてたわ…ハードのメカボスまではかなり強いんだよな
ハード地下探索でも最初のころはお世話になった。クリスタルの魔法でお役御免になったけど

774 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 23:34:42.51 ID:oAyEAMzs.net
矢や弾丸の所持数は999じゃなく9999くらいでよかったのになぁ
あとは専用のアクセ装備とかでもいいから銃によってセットする弾とか決められたら良かったのに

775 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 01:44:33.88 ID:1xKwQUYZ.net
持ち込みなし初エキスパ

776 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 01:53:34.08 ID:+NKCH9nl.net
>>774
999でも破格だって。感覚麻痺しとるんだそれ

777 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 03:07:41.58 ID:QMEMTC9F.net
Torchはマジで999欲しい

778 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 03:28:26.57 ID:0ycqG4my.net
UIはあと一歩なんだよなあ
あと一歩の使いやすさが足りない

779 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 08:47:23.02 ID:sDbTvg6A.net
>>778 じゃあ使いやすいUIをModで作っておなしゃす

780 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 08:51:53.53 ID:dztOmHWh.net
移動速度くっそ遅くていいから放置してても勝手に上昇しない飛行mountくれ

781 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 09:56:31.38 ID:+NKCH9nl.net
「UIガー」って数か月前くらいからずっと書かれてるの見掛けるけど、まさかずっと言い続けてるのこいつ?

782 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 10:03:27.75 ID:/MdNJgTV.net
最初期から言ってるけどな
当時と比べたら相当に良くなってるけどさ

783 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 10:03:53.02 ID:jgvQ2I10.net
洋ゲーにUIの快適さを求めていない層が一定数いるから
そうそう任天堂ゲームみたいなのにはならんよ

784 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 10:48:31.61 ID:Ww5zN4ld.net
話逸れるけど絵画のHallow's eveに描かれてるのってmechanic?
何か想像してたのと違う

785 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 14:38:36.33 ID:UD67iNOT.net
>>784
公式wiki見るとMechanicって書いてある

786 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 15:43:11.83 ID:1nXx2hU/.net
絵画を飾るのに家具との被りくらいは許してほしいもんだぜ

787 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 16:24:22.08 ID:dztOmHWh.net
Mechanicもう少しオタクっぽい顔だと思ってた

788 :UnnamedPlayer:2017/10/31(火) 17:15:00.49 ID:HIt3sQCe.net
>>780 Shrimpy Truffleは?

789 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 00:25:25.03 ID:kW416PnS.net
wikiでポーションの効果眺めてたら意外とすごい効果があるんだな
汚染された環境で釣りするのが一番うまあじなんだと知った

790 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 00:43:36.68 ID:7v29Z4k+.net
パンプキンとかフロストで定点狩りする時はハートリーチPotも中々便利だし
レイジにワースはどのタイプでも有用だし、アチャPotは作りやすい割に効果も高いしと

791 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 01:40:08.87 ID:kW416PnS.net
拠点地下ジャングルの作りが中途半端で、アイテムウィンドウ開いちゃって綿渡してるうちに加速したプランテラアにやられたわチクショウ
それにしてもさっきからYeletsが大量に手に入ってるんだがなんなんだ
地下に足を運ぶたびにひとつ手に入れてをいま3,4回繰り返してる

792 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 01:53:06.34 ID:7v29Z4k+.net
泥条件的にジャングル行くと誰からでも落ちるみたいだからなぁ

793 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 03:08:55.15 ID:TwxZAe/l.net
綿渡してるが一体何のことかと思ってたらただの誤変換かよチキショウ

794 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 03:28:42.36 ID:kW416PnS.net
わたわたが綿渡になるという奇妙な誤字

つぼみ舞ってる間にクリムゾンミミック狩りとか真剣に考えてたけどwiki見たらマフラーのほうが優秀だからチクショウ

795 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 03:29:21.68 ID:kW416PnS.net
どないなっとんねんお前!舞うとしても咲いてからやろが!

796 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 03:51:33.17 ID:/pndAIFk.net
ハロウィン稼ぎ、昨日一日追い込みで半日くらいやってたら
スライム杖入手とCellPhone完成というオマケが手に入った。やっぱ欲しいモン有るなら敵を積極的に狩るのが一番だな

797 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 04:18:17.06 ID:GJkO+Zvk.net
>>794
エキスパート装備あるような状態なら新規で作っても30分かからず取ってこれる

798 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 04:30:45.15 ID:ZdHMPrqZ.net
開発者装備狙うならゴーレム狩り?

799 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 05:02:11.34 ID:j7/RBio1.net
他に誰が適任だと言うのだね

800 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 07:18:31.36 ID:Uv1XxHJ5.net
開発者本人

801 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 07:54:19.14 ID:ZP78AQWg.net
ハロウィンイベント終わってないじゃん!
もうソースない情報信じれない(´・ω・`)

802 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 08:24:26.18 ID:ZdHMPrqZ.net
エキスパを二段ジャンプのビン、蹄鉄、翼系なしでやる
スケルトロンをどうするか

>>799
ダヨネー

803 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 09:35:55.22 ID:zM6CTzh6.net
EXの初戦でピックソー落とさないときの絶望

804 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 09:49:33.82 ID:liUdPX+q.net
>>802
スライムサドルで余裕

805 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 09:55:52.57 ID:OJBsT/8J.net
>>802
狭目のplatformとフックで高速移動できるよ
hoikやRecallPotionで移動するのもいい

806 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 11:43:22.89 ID:/pndAIFk.net
>>801
標準時間では日本は+9:00だからでは
というか今日"まで"やからな

807 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 15:25:35.41 ID:ZdHMPrqZ.net
運良く黒猫出てくれた
エイリアンコスと黒猫は個人的にアタリアイテム

>>804 >>805
ありがとう、頑張るわ

808 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 15:39:54.96 ID:vKDU81sz.net
魔女の衣装に猫耳が最強だった

809 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 23:02:55.95 ID:kW416PnS.net
フック高速移動すき
蝙蝠フックもあわせて(精神)栄養バランスもいい

810 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 23:26:27.25 ID:aY7SOOgh.net
2本目までは分かるけど4本出せるフックって何か意味あるの?

811 :UnnamedPlayer:2017/11/01(水) 23:31:04.90 ID:liUdPX+q.net
位置調整に便利
蜘蛛フックは…まぁ…

812 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 00:00:32.47 ID:WVYlYLMe.net
2年くらい前のクリスマスイベント中にterraria買って始めたんだよなぁ
直下掘りしたら蜘蛛の巣あってスパイダーフックで壁を這うように移動してた思い出

813 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 00:04:48.73 ID:3OXd4S9D.net
拠点から地底へ垂直堀り
盾がない時にコウモリに体当たりされて位置ずらされて
「ウフフ(#´∀`)」
ってなる

814 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 01:48:18.20 ID:SQRK21pE.net
やっとエキスパプランテラ倒したぜ
戦闘エリア横に広くしたら思ったよりあっけなかったな

815 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 02:01:44.13 ID:N8RLnzqP.net
これってマジ?
rabbitに載ってたんだが
https://goo.gl/XroCDF

816 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 03:03:25.73 ID:HGgNfGPW.net
苦行の人いきとったんか

817 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 03:17:29.46 ID:mj5HjgaQ.net
>>815
「FC2動画10周年記念特別企画|10年分のありがとう!有料会員を10万日無料でプレゼント! - FC2動画」
はいNGワード提供です

818 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 04:57:23.04 ID:gaBCO0cK.net
マジかよFC2有料だな。

819 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 07:34:30.55 ID:Zf1RGs7G.net
色んなスレに無差別にリンク貼る仕事って儲かるんかね
素直に会社で働いた方が儲かると思うけど

820 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 07:39:07.27 ID:mj5HjgaQ.net
企業さんがやってらっしゃるんでしょ
メディアに広告打つよりかは遥かに安上がりだからね
だまし討ちだから興味が無い対象層以外も釣れるしな

ただ
イメージダウンというオマケが付いて回るけどな

821 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 07:50:34.74 ID:3OXd4S9D.net
インプ、帽子落としてくれ本当頼むお願い

822 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 09:21:43.70 ID:WIYZuW/O.net
板やスレによって内容変えてるのが鬱陶しい

823 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 10:17:54.57 ID:D378Q6g+.net
短縮URLは内容によらず即NG

824 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 11:51:35.41 ID:YDivGqa/.net
URLが長すぎて
2chに投稿できないケースがあるからなあ
それはともかくハロウィンイベントで結局出なかった絵画や服があるわ
また来年まで待たねばならんのか・・・

825 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 14:08:40.35 ID:a2gD2gnp.net
おんなじワールドで一年以上遊んだことないなぁ…

826 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 14:35:26.45 ID:SQRK21pE.net
キノコ槍試してみたらキノコにも近接エフェクトが乗って楽しい
引きうちするようなボスではかなり強そう!・・・もう種剣手に入れちゃったけど

827 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 15:12:37.24 ID:AoGbVJbS.net
セイントオマンコとロイヤルオマンコなら、やっぱ前者が勝つと思うんだよね

828 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 15:12:54.42 ID:AoGbVJbS.net
gbk

829 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 15:16:29.84 ID:mj5HjgaQ.net
これはひどい

830 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 17:03:32.38 ID:SQRK21pE.net
聖職者のほうが性に精通してるから強い

831 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 17:25:44.95 ID:Ij6DaCQ2.net
性だけに(笑)

832 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 18:26:32.44 ID:YDivGqa/.net
尼僧ヨアンナ
肉体の悪魔

833 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 18:38:03.48 ID:3OXd4S9D.net
Exスケルトロンなんとか倒せそうな雰囲気
このスレや過去スレでスライムマウントが効果を発揮するようだけど、
マウントの高速ジャンプでスケルトロンの回転アタックを避けろってこと?

834 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 19:14:38.08 ID:SQRK21pE.net
アクセサリーのmodを速度に全振りしたのに約+20%ぐらい上がったと思っていたが
実際の速度は全て別のmodにリフォージした時と変わらなかった
まさか最大速度が上がるだけでアンクレットのような効果は得られないってことじゃ
いずれにせよもうペット騎乗を基本移動にするからどうでもいいが

835 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 19:47:35.15 ID:8Kxsw7W4.net
>>833
多分ダミー使った無敵化のことだろうけど
あれやっちゃったうと一気にピラー戦までチートになるから
ゲームつまんなくなっちゃうぞ

836 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 20:12:11.82 ID:mg4ciZ5H.net
スケルトンの回転攻撃をスライムで踏んで回避から転落死やデスポーンは通過儀礼

837 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 20:39:19.62 ID:LTAKluFn.net
そのままうまく空島に行けば落下ダメも怖くないな

838 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 20:53:07.53 ID:3OXd4S9D.net
>>835
ありがとう、まずは自力で骨野郎を倒す

839 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 21:29:00.77 ID:a2gD2gnp.net
>>835
ちがうぞ
単に上下移動が高速化するから、platformと合わせて骨弾やタックルが回避しやすくなるのだ

840 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 21:59:44.43 ID:Ij6DaCQ2.net
>>834
最大速度じゃなくて最大速度に達するまでの時間が短縮されるんだ

841 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 22:50:41.41 ID:uJ94h2ax.net
エキスパだとスケルトロンが一番ハード前で強いってよく言われてるな
モルテン防具揃えて何とか倒したけど

842 :UnnamedPlayer:2017/11/02(木) 23:20:52.69 ID:8qk8G8JL.net
目玉倒すのにある程度余裕出てくる頃〜スケルトロンに挑むくらいの時期が一番楽しいわ

843 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 01:01:59.49 ID:D+2Swuu7.net
ハード後、HPとか肉壁と比較してもぶち上がるデストロ相手に「こんなん倒せるか」と言って
でもドハード雑魚がドロップする持続武器なんかでめちゃくちゃダメージ入れられる時期が一番スカッとした
インフレ大好き。

844 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 01:10:07.61 ID:D+2Swuu7.net
ノーマル時は地道に冒険+物理武器作ってる感じ
ハードはドロップ確率との闘い…
インフレも好きだけどゲーム性はノーマルのほうがいいかな
自分で作れるハード武器がもっとあれば良かったかも。クロロ武器まで作っても槍とか剣は微妙だし

845 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 02:37:46.37 ID:5xF2cPXG.net
>>841
スケルトロンはそうでもない。アンクレットつけて動きをよく見れば安全
肉壁の硬さがヤバい
ひたすらマナポーション大量消費して魔法撃つぐらいじゃないとこっちが持たない

>>844
クロロ剣の弱さはびっくりするよな。モルテンクレイモアのほうが強いじゃん
しかもすぐキノコ作れちゃうし

846 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 05:54:47.51 ID:jmAZXLH2.net
エキスパ肉壁は蜂爆弾投げてデーモンサイズを飛ばしまくって、
マナ回復してる間に蜂弓撃ってたな

とにかく終盤の追い上げが怖すぎる

847 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 06:44:04.34 ID:RXIDsqKy.net
Exスケルトロンの対策は、「とにかく避けろ!」が一番大事
そしてそれさえ出来れば回復そこそこでも勝てる

ダッシュとジャンプとクトゥルフの盾で縦に横に動き回れ
体当たりの粘着に捕まったら抜け切れずに死ぬw

848 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 07:06:38.02 ID:9jc9IsAZ.net
爪付きグローブ、蟻塚でサクッとゲット出来たので今年のハロウィンは満足。

849 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 08:50:45.99 ID:jmAZXLH2.net
ハードコアキャラでエキスパ目玉の袋開けると出るグラサン、有効的な使い道あるんか、あれ

ウェスカーコス?

850 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 13:53:43.60 ID:94Z4CJ+u.net
>>839
ネタなのかマジなのか

851 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 14:37:12.86 ID:rQkkI9dq.net
ハード鉱石武器が基本ショボいのは確かにあるな
ミイラの落とす奴みたいに序盤の武器を強化するのに使えたりしたら楽しそうなのに

852 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 14:48:09.88 ID:AJwmtlhz.net
最終盤で各地から入手できるフラグメントで、他の最終防具と遜色ない性能に強化できるとかなら面白そう

853 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 14:48:24.07 ID:RXIDsqKy.net
鉱石武器がショボいんじゃなくて
追加された装備やモンスターの性能が高すぎるんだよ

854 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 15:38:31.11 ID:5xF2cPXG.net
>>850
速度あると骨弾よけやすいのはマジだとおもう
このゲーム結構機動力要求されるのに走り出しがクッソナメたよたよた歩きだからほんと困る

855 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 15:51:43.53 ID:ac+hO5Vb.net
そのための目玉盾

856 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 16:30:21.39 ID:Ja4y/3Y5.net
その為のHermes Boots

857 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 16:37:18.28 ID:5xF2cPXG.net
そういえば今攻略してるワールドでスケート靴がまだ出てこない
前のキャラもスケートがないせいでヘルメットが完成しない状態だったし…
釣りでヒレ靴が出すぐらいならそっちくれよ

858 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 18:40:07.17 ID:uPyH6yVE.net
フックキャンセルでええやん

859 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 19:04:45.88 ID:RXIDsqKy.net
>>857
「雪原の釣りで入手できる様にして」って要望出てそう

860 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 19:46:19.32 ID:pARPj3O5.net
Exプレイして一番苦戦したのはスケルトロンだったなぁ
ハード入ると火力インフレして翼も使えるからノーマルの戦法の延長線上で大体倒せるし

861 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 19:47:17.13 ID:jmAZXLH2.net
Ex肉壁本当イヤ
ラストスパート本当イヤ

862 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 19:53:32.00 ID:AO5oYHnm.net
EX肉壁ラストスパートくるぞ…
このときのために悪魔本用意してきたんだ…
と思ったら使う前に肉壁死んじゃうんだよなぁ

863 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 20:15:13.68 ID:94IG3tK0.net
トラップ放置しながらワンピースの新刊見てたらゴミだった
もうだめだなこの漫画

864 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 20:42:31.01 ID:SFHv7iaP.net
EX肉壁のせいでトラウマになってunderworldに近づきもしないうちの彼女
underworldまでを探検し続けて、あらかた終わったら新しいワールドを作る、これを繰り返すそんなマルチプレイ

865 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 20:57:27.91 ID:Xlq6s5ic.net
ジャングルのすぐ隣に海が生成されることってあるんだ
https://i.imgur.com/R8fzHjG.png

866 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 21:03:50.52 ID:jmAZXLH2.net
塩害とかでグジャグジャになりそう

867 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 21:51:39.51 ID:Q5CvTAF+.net
マイクラなら日常

868 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 22:16:25.19 ID:RXIDsqKy.net
ジャングルの植物を代表するマングローブなどは塩分を体外へ排出する為の色々な仕組みがうんたらかんたら

869 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 22:24:12.42 ID:5xF2cPXG.net
テラブレード作ったけどこれなんだか弱いな
日食をプランテラ撃破まで発生しないものだと思っていただけに俺の中での評価が高すぎたか
あとはゴーレムがハチェット落としてくれればダンジョンに行くんだが
それにしてもゴーレムフィストやスティンガーじゃ見劣りする性能だなぁ種剣は

870 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 22:38:24.96 ID:Q5CvTAF+.net
その辺は自分は火星人剣かな

871 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 22:51:12.31 ID:RXIDsqKy.net
昔は最強装備だったのですよ

872 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 23:35:29.82 ID:gruWu2zJ.net
テラブレ当時でもガッカリ武器だったんじゃ

でも正直火星人剣の性能と入れ替えても良かったと思う

873 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 00:03:40.09 ID:kBlmA++9.net
まさにそのプランテラ攻略時がピークだからな

874 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 00:05:08.54 ID:wM4lSC7U.net
テラブレは昔はオートじゃなかった

875 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 01:31:57.05 ID:Cw2CBj2w.net
メカボス倒さないとモスロン出ない
プランテラとゴーレム倒してからの火星剣
Terraと名前がつく武器としては、今ならもう一段強化あってもいいかもね

>>874
から結局使われなかったよね
記念武器的な扱いだった

876 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 01:59:25.81 ID:377RRQ0Z.net
ハード前で手に入るバフポーション全部揃えて
ハチグレネード、蜂弓、デーモンサイズでex肉壁、随分と余裕で倒せた
苦手で仕方がないボスだったからかなり嬉しい

exデストロイヤー、
いつも上空に小部屋の回復施設作り、そこからダイダロスで矢を射ちつつプローブはバグナウに持ち替えて対処してるけど、
もっと上手い方法あるん?

877 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 02:03:13.72 ID:W/JM5N48.net
シャワー系使うとびっくりするほど効く
それだけだとオービットがうっとうしいのでシャッガンつかって蹴散らす
これで回復無くてもどうにかなった

つーか俺のワールド10前後作って一つも回復スタチューないんですけど
どうなってんだマジで

878 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 02:06:29.13 ID:uMJggXbL.net
EXデストロなんてニンバス振らせながら適当な武器でプローブ潰してればそのうち死ぬじゃん

879 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 02:13:29.94 ID:G7Ja6XuV.net
デストロはルート作って丁度こう、真上に昇ってくる様にするとニンバス+何か貫通する系を真下に打ち込む感じで瞬殺できねっけかな
どっかに動画があったはずだが

880 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 02:16:25.60 ID:377RRQ0Z.net
ニンバスか、ありがとう
雨降れ

881 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 08:11:58.91 ID:KRCo5TiO.net
木って下のブロックをactuatorで背景化させても壊せないのか
マグマはアレだし手動で伐採するしかないのね

882 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 09:01:07.37 ID:377RRQ0Z.net
ニンバスどころか雨すら降らなかったので小部屋ダイダロスホーリーアローで楽勝でした
ソーンズポーションのおかげでプローブを跳ね返し、そこに矢で巻き込む戦法でした

883 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 09:14:37.05 ID:uMHt6zOl.net
今は深く考えなくても適当な高さに足場作って
ダイダロスホーリーで瞬殺できないか?

884 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 10:51:22.35 ID:j9OZ5rwI.net
だいだろすつかってポーションも飲んでるけど瞬殺される

885 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:06:49.92 ID:4tO0Dt8q.net
>>884 ですとろいやーで?
で、あるならば戦ってる場所が悪いんだろう 
上空デストロイヤー届かない位置に小型たこ焼きを防げる足場なり小屋なり作っておく
地表からブロックで繋がってると上まで来た気がするから注意な

886 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:11:37.36 ID:Mu4mWegD.net
ダイダロスは火力が強すぎて
プローブ激わきで殺されてるんだろう
ちゃんとプローブを処理すれば大丈夫

887 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:29:10.38 ID:pDypK83i.net
結局は、どのボスも「ちゃんと避ける」が一番という結論に至る。基本を大事にね

888 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:50:12.17 ID:wM4lSC7U.net
ノーマルはちょっと簡単すぎるよなあ
UFOのレーザーとムーンロードくらいでそれ以外は瀕死にすらなったことない
そのノリでエキスパ始めたらボッコにされてバフポーションや食事をすることを覚えたくらい
ノーマルはヒールポーションすらほとんど使ったことなかった

889 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 12:56:58.83 ID:pDypK83i.net
エキスパ入ってポーション使い始めたってのもなかなか極端というか稀有なパターンな気もするぞ

890 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 15:14:12.90 ID:U4EEzZrN.net
>>886
脳死でぶち込んでるとビームに焼き殺されてびびる

891 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 18:44:11.54 ID:W/JM5N48.net
>>887
問題はそのよけ方なんだよな
ビーム系は障害物前提で参っちゃう
スケルトロン・プランテラ・ゴーレムの戦闘はいかによけるかで楽しい
でもつぼみプランテラは継続ホーミング攻撃のせいでじわじわ削られるから、やっぱ基本なんてクソや!

892 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 19:27:19.54 ID:Z9dL7oYA.net
ビーム系は自機狙いだからこんこん避けと切り返しで対処できるよ

893 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 10:00:18.88 ID:CPI7k50y.net
装備やdyeで成金(死語)キャラにしたいが
コインガンが一向に出ない・・・

894 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 10:03:58.33 ID:hCjyBjxU.net
海で延々海賊退治ループするのが一番じゃね
テレポーターで頭上に転送+溶岩風呂+罠で放置狩り可能な感じにしとくと楽だろうか
回収の手間もはぶけるしな

895 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 11:04:41.51 ID:wH87MdB9.net
コインガンPirate Deckhandを216800体倒してやった出たわ

896 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 11:07:02.07 ID:MJ1szHT5.net
貧乏性だからコインガン使うことを考えられない

897 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 11:10:18.69 ID:W/eeUQwE.net
コインガン出るまで海賊倒したら金の使い道なんかなくなるけどな

898 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 11:15:54.05 ID:CPI7k50y.net
ありがとう、トラップとか集めてくるか
20万倒してやっと出るか、ってレベルなのか
ワクワクしてくるな

899 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 11:47:35.09 ID:sikU7eHH.net
コインガンなんてすぐ出たわ
それより魔法の金貨みたいなやつが全く出ない

900 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 12:10:34.86 ID:h5pGK94G.net
>>897
NPC達が黄金まみれ

901 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 13:15:17.09 ID:svf6Sx6J.net
グリーティリングだか完成するまでに3つ出たなぁコインガン…

902 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 14:37:18.37 ID:Y7930hRB.net
俺はGreedy Ringが3個出来た後にやっとCoin Gun来たな

903 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 14:51:53.19 ID:1err2skZ.net
グリリンのことかー(棒)

904 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 15:45:52.88 ID:3TBhHhmF.net
強欲指輪のお供のスライム杖がでない

905 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 15:59:50.23 ID:CPI7k50y.net
レアドロップの際に手に入るバナーの数に苦笑い

906 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 16:02:32.95 ID:hCjyBjxU.net
スライム石像で頑張れ

907 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 18:14:23.01 ID:CPI7k50y.net
クロロの兜を見たときに
これ鎧とともに紫に染めたらカインになるな

そう思ったのに

908 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 18:15:21.80 ID:9qy0YcxD.net
何かあったのかいん?

909 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 18:21:10.14 ID:fC98SM6Z.net
座布団没収

910 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 18:25:04.15 ID:1err2skZ.net
没収しては与えてを繰り返して何度も10枚にしてカレンダーを何枚も押し付けるんですね分かります

911 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 19:41:33.52 ID:CPI7k50y.net
https://i.imgur.com/iHGcU3E.jpg

怒りのオーロラ 身にまとい

912 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 19:55:25.32 ID:hCjyBjxU.net
君は戦う人になれ
所で光じゃねっけっていう

913 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 19:56:34.16 ID:DEHbRKft.net
ホモは活舌が悪いからね仕方ないね

914 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 22:44:32.17 ID:wRkUO8gB.net
スマホ版経験はあるけどPC版初心者で、現在ノーマル。
隕石装備整えてから何しようか思い悩んで直下掘りして地下世界に着たけど、そもそも蜂と骨に挑んでいなかったのよね。。。

だから何だって話だが。

915 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 00:40:58.96 ID:0TQG4noV.net
蜂はともかく、骨倒してShadowKey持っとくと地獄探索が捗るな
あた足場作るならObsidianPlatformが溶岩耐性あっていいぞ

916 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 07:38:33.42 ID:h+XGeF/u.net
Terraraiやってると強迫的観念が増大していくな

見逃せない宝箱・家具、捨てられないアクセサリー、地面深くに埋もれてる小さな隙間、照らせてないマップの暗闇、
育ち切ってるハーブ、半端でブロックに還元できない壁紙、エトセトラエトセトラ……

もっと気楽にやらんとなぁ

917 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 08:34:54.99 ID:QvcT4GCT.net
テラ…ライ…?

918 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 11:47:13.44 ID:5yHIZ4il.net
ララライ

919 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:26:51.56 ID:LBxfqeYl.net
wikiにはstatueから出したblood zombieがmoney troughを落とすとか書いてあるけど、本当?
いくらやっても落ちる気配がないんだけど

920 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:30:14.48 ID:QvcT4GCT.net
マネトラはやったことないから何とも言えないけど、それに限らずStatue製のモンスターでのレアドロップは通常より確率が格段に下がる仕様
自動化できる代わりに出にくいってこと

921 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:40:46.42 ID:IKklGPA2.net
>>919
気配とかないから落ちるまでやれ

922 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 12:46:49.19 ID:5yHIZ4il.net
or with much lower which is 0.01% Desktop Version (1/10000 Desktop Version) chance from their statue-spawned

石像からは0.01%だと
通常はエキスパ1%

923 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 13:19:59.90 ID:LBxfqeYl.net
みんなありがとう
スライム杖はゲル集めの途中で何本か出たんだけど、blood zombieは通常何も落とさないから本当にこれでいいのかわからなくなっちゃって
頑張ってみる

924 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 14:09:57.48 ID:5yHIZ4il.net
>>923
次からはOfficialTerrariaWikiで調べると良いぞ(確実に正しい情報が載っているとは言ってない)

925 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 15:16:28.80 ID:f7Qgem+K.net
エキスパ攻略しながら建築案がまとめてるけど
拠点から各バイオーム(それぞれ独立させる)へワープするか、
ストーリーを作るかで悩む

926 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 15:28:22.86 ID:Hz9HSSFl.net
モンスタースタチューが追加されたときに全部ドロップするの確認したよ
当時スレにも書いたと思うけどね
メデューサもちゃんと魔法武器落とすしユニコーンも玩具とかリンゴも落とす
当然ブラッドから貯金箱もネックレスも落とす
検証したときは30分くらいかかった記憶がある

927 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 16:41:46.44 ID:15lU0TAs.net
メデューサ頭はハードモード前だと落とさなくなっちゃったねぇ

928 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 19:01:11.99 ID:QD6Tnyfs.net
某クラフトみたく敵に名前付けてデスポーンしないようにできるようにしてほしいわ
nymphとかnymphとかnymphとか捕まえたい

929 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 20:13:20.46 ID:ipyMZ70E.net
じゃあラミアちゃんは俺が

930 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 20:14:21.21 ID:MMEIiP7/.net
アプデまだ?

931 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 20:20:26.71 ID:jpyOxNlt.net
500歳で我慢しろ

932 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 21:00:15.21 ID:5LEUfG/W.net
Nymphと500歳は痴女

933 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 21:46:01.61 ID:0w8TxkA7.net
僕はLostGirlちゃんがいい

934 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 21:50:49.99 ID:n2S0M/bq.net
Truffle Wormって1マスの隙間でも沸く?

935 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 21:55:59.93 ID:Hky5m+Tu.net
500歳さんはくさそう

936 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 22:57:40.56 ID:IT7JYt8j.net
お前らハーピーたそを忘れるな

937 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 22:59:54.17 ID:YvlMNY1D.net
>>934
湧きは4ブロック分要る

938 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 00:24:32.19 ID:N/J/5BiG.net
横2 x 高さ3だと信じてたけど
実際は横2 x 高さ4のスペースが必要ってこと?

939 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 00:26:21.71 ID:N/J/5BiG.net
それとも横2 x 高さ2ってこと?

940 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 01:03:06.38 ID:XKhlDtpC.net
□□
□□
□□ 分必要だったみたいだすまん
ttps://gyazo.com/6b241eefe20b7e8c7a334ad9b3fb757a

941 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 07:11:44.63 ID:lM0A/Qqk.net
「ゴーレムさーん、集金の時間でーす」

942 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 13:23:29.40 ID:tXrbHYES.net
久々のプレイなのでせっかくだからとMOD入れてやってみてるけどやっぱ面白いなー
Item Checklistとかボスライフバー追加でちょっと進化した感じで遊べるのがいい

943 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 17:38:06.87 ID:7rhWwZYG.net
地下の何もないところにゴールドチェストが置いてあるマップを2回くらい見たなぁ
おそらく1.3.5から発生してるようだ
なんか初期のterrariaを思い出した
ショルターから飛び出てるチェストはよく見かけるけど何も無いのは面白い
ただポンと置かれてるだけ

944 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 18:45:59.86 ID:6YuVhwBM.net
ミミックだったとかいうオチではなくか
野ざらし箱は地上くらいしか見た事ねーなあ

945 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 19:03:33.84 ID:bVzVWQBF.net
ミミックオチだろうな
きっと認めないだろうけど

946 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 19:13:25.30 ID:lM0A/Qqk.net
アイスミミックからなにを狙えというのか

947 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 20:07:38.13 ID:mayzn4sl.net
雪ダルマのソリ

948 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 20:22:27.39 ID:Z7tuHhw6.net
Ancient Shadow Armor一式揃えたらやっと全アイテムコンプなのに全く落ちねーわ

949 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 21:31:43.48 ID:7rhWwZYG.net
ミミックじゃないよちゃんと中身取ったしハード前のノーマル
あと別のだと地獄の要塞に普通のゴールドチェストが置いてあって中身はシャドーチェストってのもあったかな
カギ無しで開けられてダンジョン前にちょっと良い武器が手に入った程度だけど
昔のバージョンだとダンジョンのノーマルチェストにフロストヒドラが入ってたこともあったなぁ
そっちは修正されちゃったみたいだけどね

950 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 21:45:49.21 ID:jzX8XBkd.net
あ、はい

951 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 21:48:40.59 ID:KJNJfp0F.net
なんてめずらしいバグなんだー

952 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 22:33:57.64 ID:/v/k9OyQ.net
ダンジョンのチェストにバイオームキーのチェストの固有アイテムが入ってるのはハード前にスカージコラプターだか拾ってるRTAで見たが、アレって再現性あるし修正されてなくね?

953 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 22:40:15.69 ID:/v/k9OyQ.net
んん、ダンジョンにノーマルチェスト…?

954 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 22:51:46.08 ID:5rBSmVp4.net
ダンジョンにノーマルチェストがあるのは別におかしくないぞ
確定かどうかは知らんが金鍵が入ってる

955 :UnnamedPlayer:2017/11/07(火) 23:14:38.08 ID:Qy1LF1IU.net
マップ生成のルール(優先順位)の処理に割込みが入ったとかなんとかかんとか

956 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 01:44:06.57 ID:6ggGl/n9.net
フォーラムにX座標とY座標がうんたらかんたらと書いてた。

957 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 02:55:55.71 ID:knD0HWQ6.net
>>911のRXが微妙に似てて笑う

958 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 15:15:15.55 ID:RBYtwpuw.net
>>949の地獄にゴールドチェストが置いてあって中身がシャドーチェストのものだったというのは
そういえば見覚えがある

959 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 18:18:23.83 ID:/uCJRp6i.net
男なのに女プレイヤー使うとかねーわって思って今まで女プレイヤー使わなかったけどいざ使ってみるとかわいい&#9825;

960 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 18:34:36.92 ID:Wgu52Odv.net
カマ野郎はお呼びじゃないゼ

961 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 18:40:54.88 ID:B1bxRklY.net
ずっっとピエロ衣装だったけどハロウィンで猫耳が手に入ってからぞっこんですわ

962 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:09:53.14 ID:rfACwLVY.net
女の被ダメ声もうちょいかわいくしてほしい

963 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:11:09.52 ID:NHQWXNIH.net
ゥウンッ!

964 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:23:53.29 ID:pY6LipK4.net
服と声が違うだけでそれ以外は男女共通なんだよなぁ

965 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:37:50.86 ID:lE+oZOqK.net
>>959
お洒落着にこだわって「わーかわいー」とか独り言してるおっさんを自覚して最高にキショいと思った事が有る

966 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:49:59.84 ID:s2+PW93h.net
テラリアじゃないが、♂のケツばっかりずっと見てる事になるゲームは嫌だな

967 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:52:49.12 ID:/uCJRp6i.net
テラリアって子供向けのゲームだけどプレイヤーの平均年齢高そう

968 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:53:12.93 ID:pY6LipK4.net
>>965
テラリアならまだいいがネトゲでアバターガチャにウン万つぎ込んでるおっさんとか終わってるしな

969 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 19:57:52.87 ID:YvAqTFO/.net
プ◯パラとかもこども向けのアニメだけど視聴者平均年齢高そう

970 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:12:34.21 ID:UVsLXJw6.net
プリパなんとかは平均年齢30超えてるから

971 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:14:17.31 ID:Z8VFmNPe.net
韓国アニメなのに

972 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:14:38.63 ID:XYhNXiIh.net
>>968
パンヤ残り2日

973 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:37:07.00 ID:1fN9H3eU.net
♀はもうちょっと腕が細くて脚に丸みがあればなぁ
逆に♂はもうちょっとゴツい声が欲しい

974 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:45:07.89 ID:psxb6COP.net
wikiが死んでるう〜

975 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:58:23.41 ID:/uCJRp6i.net
英語勉強して公式見よう!

976 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:58:24.12 ID:YvAqTFO/.net
なぜなら!!!もうお分かりだろう!!!
誰も・・・wikiを編集していないのである!!!

977 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 20:59:19.69 ID:/uCJRp6i.net
>>976
結婚しよう

978 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 21:01:48.39 ID:B1bxRklY.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

979 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 21:10:35.02 ID:lE+oZOqK.net
Wikiもいいけど次スレもね

980 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 22:18:34.54 ID:+yF6Bu5v.net
空目ってるだけかもしれんが>>1には次スレ誰が立てろ書いて無くね
970だった記憶ではあるが、立てる人はその辺追記しといてくれると嬉しい

981 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 22:22:15.25 ID:kM3AbGR2.net
>次スレは>>970が立てること
>流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

前スレまでは>>1の最後にこれがあったがコピペで切れたんだろうな

982 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 22:52:54.03 ID:kPpm6yFr.net
ファァァァ地獄で溶岩ダイブロストしちまったぁぁぁあああああああああ


なんであの瞬間、エンチャ剣を捨ててしまったのか。。。溶岩のお守りが焼けた。。

983 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 22:56:25.94 ID:+yF6Bu5v.net
ドンマイだわ ラヴァチャームは確率低いからほんとドンマイだわ……

984 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 23:06:11.78 ID:pY6LipK4.net
あれって焼けるレアリティだったっけ?

985 :UnnamedPlayer:2017/11/08(水) 23:55:33.78 ID:Z0uGGmEx.net
焼けない

986 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:01:39.00 ID:Kub5Z+d6.net
溶岩の底に沈んでんじゃない?探して見たら?

987 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 00:08:08.09 ID:yryJN/8L.net
既にリログしてたらご愁傷

988 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 01:44:56.08 ID:Q4oTi7x1.net
>>981
前スレアドレス入れようとして忘れたごめん

989 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 08:08:35.06 ID:z0QVKjeH.net
また一から始めました、よろしくお願いします

990 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 08:30:03.04 ID:v/2GDqW8.net
次スレ用意されてないのにスレ使い切ろうとしてる時に
そんな急いで書く必要も無い様な自己紹介やめれやw

991 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 08:57:21.42 ID:GJPEvw1h.net
はやくつぎすれをたてるんだよぉ

992 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:04:43.73 ID:LzJDHss0.net
じゃあ俺が

993 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:08:39.15 ID:LzJDHss0.net
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
   http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510186091/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

994 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 09:56:29.35 ID:v/2GDqW8.net
>>993
かーちゃん!!

995 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:08:29.48 ID:K3xXy/UF.net
Ice CrateとMolten Crate(Shadow Lock Box)ください

996 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:26:24.03 ID:heiN9YfF.net
>>993
いつもハロワのURLしか貼らないカーチャンありがとう

997 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 10:47:01.41 ID:z0QVKjeH.net
すみませんでした、次乙

998 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:14:20.31 ID:KV2hsTQw.net
たかしここは埋めて置くから保守に行きなさい

999 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:16:14.53 ID:KV2hsTQw.net
たかしの墓

1000 :UnnamedPlayer:2017/11/09(木) 12:16:50.14 ID:KV2hsTQw.net
実はねたかし・・・私ガイドだったの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200