2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part3

1 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:31:13.32 ID:chx7ppnq0.net
※テンプレ必読※
初心者上級者問わず
ゲーム本編からMLGAまで幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=6
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
・有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■前スレ
【Dead by Daylight】質問スレ【DbD】 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505522440/
■本スレ
Dead by daylight Part122
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507222583/

・関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part 30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507021074/
・関連
【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1506750578/


次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:31:27.66 ID:chx7ppnq0.net
※※※セーブデーターのバックアップの仕方※※※
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814354922
steamフォルダがある場所は個人によって異なる場合があります

Q.データが消失した
A.
公式
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/
(2017年8月)セーブデータが消えたらこれを読め
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/1471967615864902456/

deadbydaylight@bhvr.comに以下の情報を提供

1. 自分のsteamのプロフィールページのリンク
例:http://steamcommunity.com/id/Suggestive_leg

2.セーブがなくなる前のプレイ時間

3.元々プレステージを達成していたキャラクター

4.画面のキャプチャと入力したプレーヤーIDのバージョン
設定ページの下部にあります。残念ながら、ゲームからコピーはできません。
入力間違いを避けるために、スクリーンキャプチャを提供してください。
Player IDの例を次に示します。c6c832d0-bcaa-11e6-a04f-63514e0f3f2a(Sceenshotsは必須です)

※自動返信メールが来ない場合は、再送する
来ても2週間以上かかるケースもあるので、催促をすることも推奨

3 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:31:49.41 ID:chx7ppnq0.net
Q.初心者は何から始めればいい?

1【初心者向けサバイバー】
クローデット、非常に隠密性が高い

2【初心者向け固有パーク】
セルフケア/自己治療(クローデット固有パーク)
スプリントバースト/全力疾走(メグ固有パーク)

3【お勧めキラー固有パーク】
バーベキュー&チリ(カニバル固有パーク)※ポイント稼ぎに最適
ヘクスルイン/破滅(ハグ固有パーク)

4【マップの構造がよくわからない】
スチームコミュニティにマップ詳細を作ってくれた方が居るので使わせてもらおう
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=885886866

6【発電機のスキルチェックが難しい】
Flash上でスキルチェックを再現したサイトがあるので練習しよう
http://www.mistersyms.com/tools/gitgud/

4 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:32:16.69 ID:chx7ppnq0.net
【よくある質問とその回答】
Q.何をするとBANされるの?
A.
[JP]【必読】ゲーム内BANの対象となる行為について
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1129820661

Q.切断とleaveの違いってなに?
A.切断はインターネット回線を切断して、強制的にゲームを終わらせる方法 回線が切れたようなアイコンが出る
leaveはゲーム内に用意してある、ゲームから退出ボタンを押して出ること
切断した側はアイテム減らないが、切断率によってソフトBANされる様になったので絶対に意図的にしてはいけない行為。
またその他にもポイントやアイテムで他人に迷惑をかける

Q.吊られた時にバンザイしている鯖がいるのですが
A.鬼が近くにいることを示している 日本以外の国では逆に今助けれるから助けないと諦めるぞの意味で使う人も多い

Q.いらないティーチャブルパークは取らなくてもいいですか?
A.取らないことも可能だが、その後ずっと出続ける また30レベのティーチャブルを取らずに35レベのティーチャブルを取ることは出来ない

Q.プレステージはしたほうがいいですか?
レア出現率は微差なので、メインで使わないキャラはプレステしない人が多いと思う

Q.ゲームが起動しませんorエラーメッセージが出ます
A.再起動しても直らなければセーブデータのバックアップを取った上で、steamで整合性の確認(ググって)もしくはアンインストールをしてみる
それでも起動しなければ常駐ソフトが何か悪さをしている可能性がある。どうしても直らなければ質問を

Q.デイリーが消せない
A.3つ溜まった次の日にゴミ箱マークが押せるようになる

Q.デイリーが達成できない
A.デイリーの4個目が溜まってるときに1つ達成して追加されても確定されない 再起動すると新しいデイリーが更新される

Q.パークの説明と実際の効果が違う
A.日本語化されるまで多少の時間が掛かる為、英語になっていたり誤訳や実際とは異なる状態で放置されてる場合がある

5 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:32:38.72 ID:chx7ppnq0.net
Q.○○ができない
A.とりあえず再起動

Q.全然マッチングしない
A.低ランク帯はキラーが過多なため、キラーはマッチングに時間がかかる
それぞれのランク帯でマッチングのしやすさが変わるが、バグの可能性もあるので一度タイトルに戻る事もあり

Q.どうやって地域を変えるか
A.現在は地域は変更出来ず、アジア圏の人とマッチングする可能性が高い

Q.這いずり中に治療拒否できる?
A.治療拒否は常にshift + WASD

Q.担いだら1秒で抜けられた
A. Decisive Strike(決死の一撃)(通称DS)

Q.一発ではいずりにされた
A.パークのHex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)かHex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)、マイケルのレベル3

Q.フックを使わずにいきなり殺された
A.Memento mori(オファーリング)、Hex:DevourHope(パーク)、TheShape(MichaelMyers)のTombstone系アドオン2種(立ちメメント)で可能

Q.足の速いキラーがいる
A.蜘蛛パーク、ノーワンパーク、Devour Hope(フック吊り10秒後に10秒間5%UP)、血の渇望、レイスアドオン等で速くなる。ラグが大きく関係する。キラーがキーボードかパッドかでも体感速度が違う。

Q.他キャラのパークを使えるか
A.30,35,40レベルでteachable perkを取得で他キャラのBloodwebに固有パークが出現。出現パーク順は固定、取得済みの物は出現しない。

Q.ラグい相手と当たる
A.名前の横、もしくはチャット欄の右でpingがチェックできる

Q.なぜサバはゲート解放後の出口で待機しているか
A.他サバをフォローする。キラーに一発殴られて脱出し、No one(一発ダウン)の有無を知らせる。 煽りと受け取られることもある。用がなければさっさと脱出が良い。

Q.なぜずっと隠れていても鬼に見つかるか
A.動かないと頭上にカラスが集まり、最終的にキラーに爆発音通知がいく。
他にWhispers(パーク)や、レイスのAll Seeingとマイケルの鏡系アドオン(透視アドオン)。走り等の物音や身じろぎ、草揺れで見つかる

Q.どうやってチーターを通報するか (チート勘違いに注意。上記ディサイシブ、メメント、一発ダウン、足が速い、場所バレ等)
A.Steamの表示→プレイヤー→前のゲームの参加者一覧が出るのでチート使用者のプロフィールをクリック。 メニュー→違反行為の報告。

Q.新キャラが表示されない
A.Steam→ライブラリ→ストアでDLCを検索→DLCをインストール

Q.対キラーで、名前やプロフィールを見たい
A.現Verではゲーム終了後のリザルト画面でしか確認できない

6 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:33:11.19 ID:chx7ppnq0.net
スレ内で使われる省略語一覧
完全に日本語化されたのは最近なため、昔は英語しかなかった名残で英語の略が多い

【パーク編】
クイクワ=Quick&Quiet(素早く静かに)
スプバ=Sprint Burst(全力疾走)
バランス=Balanced Landing(スマートな着地)
オブオブ=Object of Obsession(執念の対象)
DS=Decisive Strike(決死の一撃)
ボロタイ=Borrowed Time(与えられた猶予)
板壊し=Brutal Strength(野蛮な力)
タナト=Thanatophobia(死恐怖症)
ナスコ=A Nurse's Calling(看護士の呼び声)
蜘蛛=Play with your Food(弄ばれる獲物)
デボア= Hex:Devour Hope(呪術:貪られる希望)
オバチャ=Overcharge(過充電)
スモゲ= Small Game(小さな獲物)
キンドレット=Kindred(血族)
猫= Spine Chill(凍りつく背筋)
鉄腕=Iron Grasp(鉄の握力)
カラス=Spies From The Shadows(影の中の密偵)
ウィスパー=Whispers(囁き)
心消し=Insidious(狡猾)
ノーワン=Hex:No One Escapes Death(呪詛:何者も死から逃れること能わず)

パーク一覧
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/32.html

7 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:33:38.01 ID:chx7ppnq0.net
Q.どの行為が煽りなの?
A.
1【あらゆる状況】
ライトクリック連打によるスパム行為

2【ゲート開通後】
ゲート内で屈伸し続ける又は屈伸連打。窓枠、ロッカーの音を連続で鬼に通知させる行為。ゲート電源通電前に囮役がやることも多々あるが過度な場合は煽り行為になるため注意。その他、キラーに対して無意味に残業させる行為

3【チェイス中】
グルグルポイントの板や強ポジ窓枠の待機中に屈伸連打

4【フック釣り中】
釣ったサバイバーを連続で攻撃し嬲る行為、俗に言うケバブ。相手を救出できないようにフェイスキャンプする。マウスを上下させキラーを頷かせる行為を繰り返す。ただし上記した煽り行為に対しての報復として使われる事もある。その場合は自己責任

Q.キラーで迷惑プレイヤーによく遭遇する
A.過去のDBDスレで挙がった話を総合すると煽りマンは韓国プレイヤーが多く、チート、ラグアーマー等は中国プレイヤーが多いようだ。日本プレイヤーの場合はボイスチャットチームで気が大きくなっている奴や動画配信者が迷惑行為をしているという報告が過去あった

Q.迷惑プレイヤーとのプレイを拒否したい
A.現Verではゲーム内ブロックリストは未実装。Steam内ブロックでは普通にマッチングする。PeerBlock等を使い迷惑プレイヤーの多い韓国・中国等を国毎ブロックする方法もあるが、全てをブロックできず気休め程度。
一番無難な方法はロビーからサバイバーのプロフィールを確認し解散する事

Q.Peerblockってなに?
A.以下転載
1.http://the-fool.me/pc/software/peerblock.html このサイトの説明を読みPeerBlockを導入
2.導入したらListManagerをクリックしてAddをクリック、その中のAddURLに国別ipリストのurlをblockとして入力
http://www.eastcourt-rokko.com/domain/cctld.html
こちらで国別ドメインメイを検索して=の後にブロックしたい国のドメインコードを小文字で入力するだけでよい
例オーストラリア遮断http://list.iblocklist.com/?list=au
オススメ
オーストラリア(au) 中国(cn) 香港(hk) インドネシア(id) インド(in)
カンボジア(kh) 韓国(kr) マカオ(mo) マレーシア(my) ネパール(np)
フィリピン(ph) ロシア(ru) シンガポール(sg) タイ(th) 台湾(tw) ベトナム(vn)

ValveのIPは許可してね
http://list.iblocklist.com/?list=steam
これリスト管理から追加でおk だけど十分じゃないっぽいのであとはその都度自分で許可リスト作って足してこ
PBでIPを弾いた場合、中継鯖経由で接続されるので
IPフィルタと中継鯖弾きの両方をやってようやく対戦したくない相手とマッチングしないで済むようになる

8 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 11:34:33.04 ID:chx7ppnq0.net
とりあえず、テンプレを刷新してみました
何か意見があれば書いてください

9 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:07:16.87 ID:LvGabV8Y0.net
>>1乙 素晴らしい

10 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:07:37.32 ID:LvGabV8Y0.net
保守します

11 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:17:45.75 ID:LvGabV8Y0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:28:47.13 ID:LvGabV8Y0.net
保守です

13 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:44:21.39 ID:21XbZmhK0.net
ほしゅ

14 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:46:06.51 ID:21XbZmhK0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:46:35.05 ID:21XbZmhK0.net


16 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:47:05.11 ID:21XbZmhK0.net


17 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:47:23.27 ID:21XbZmhK0.net


18 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:47:35.88 ID:21XbZmhK0.net


19 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:47:59.28 ID:21XbZmhK0.net


20 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 12:48:20.26 ID:21XbZmhK0.net


21 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 13:06:50.66 ID:HlysgAjsd.net
    殺 伐 と し た ス レ に マ イ ケ ル が ! !


                           < フガフガ




                               圧倒的存在感!

  ./''7___    /'''7'''7   ./''7___/''7''7  /'''7 /'''7       
 / .___/.   / / /._ / .___/.ー'ー'  /__/ /  /  ____ 
/ /___..  _ノ /i  i./ // /___..      ___ノ / /____/
i___/ /__,/ ゝ、__./ i___/     /____,./         

22 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 13:35:39.79 ID:kyrc4wfe0.net
テンプレ更新いちおつ

23 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 14:41:11.74 ID:AlaAs09T0.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505522440/938
・黒塗りを伸ばすことが出来るのに伸ばさず、飛び地(8000)を塗りに行くことがある。条件不明だがごくまれ。

エンティティが繋がってるマスを連続して侵食している時は、前回のマスから2マス離れているマスも侵食対象になる
謎の飛び方をしたと言う時は大体この2マスルール

A - B - C
|  |
D - E

ADと進んだら本来は次はEになるが、Bを飛ばしてのC侵食も候補に入る(Aから2マス離れているため)
それが確定なのか他にも前提条件があるかは検証してない

24 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 14:45:20.97 ID:AlaAs09T0.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505522440/938

あと加えといたほうがいいのは…

・侵食先候補に、1手で複数マスを潰せるものと1マスのみのものがある場合、必ず1マスのみの行き先が選ばれる

25 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:46:17.03 .net
>>23
おおお
全然意識してなかった

26 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 14:49:13.36 ID:AlaAs09T0.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505522440/938
>・3000が3連続で塗られることは多分無い?(2連続ならある)

反証
https://gyazo.com/6e26b6a348be0b0e76455b010a7a61a9
perk -> 5000(neckless) ->3000 -> 3000 -> 3000 と進行した例

27 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:49:16.41 .net
>>24
A - B - C
|  |
D - E
でEスタートの時はBでは無く100%Dに進むってことか

28 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 14:50:34.67 .net
>>26
サンクス

29 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 14:53:10.13 ID:AlaAs09T0.net
>>27
その通り
複数マス潰しルールは確定で行き先を操れるので重要度が高い

30 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 14:57:49.95 ID:AlaAs09T0.net
>>23
これの例

https://gyazo.com/1188efac9fb83c919ebbc6bf15cdd339
shadowbornから4マス潰す
3手目は、2マス潰せる5000アンコモンか6マス潰せる3000コモン
>>24の潰せるマス数ルールにより2マスのアンコモン
その後は直接繋がっている3000コモンしかない筈だが、このマスは3手目の進行先候補だったため、飛び地ルールにより3000コモンと繋がっている5000アンコモンに侵食した

31 :UnnamedPlayer:2017/10/07(土) 15:05:34.77 .net
>>30
ってことは飛び地に新規に黒塗りを始めるときに8000が残っていたとしても5000が塗られる例にもなってるな
>>938は間違ってた

32 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 15:37:34.48 ID:ySUMNiLia.net
>>21
こういうのって全要素バラバラにするもんだとおもってるから
見る度にフガフガと透明のレイス要素被りが気になってしょうがない

33 :UnnamedPlayer :2017/10/07(土) 22:11:21.32 ID:opxXKn9R0.net
リーダーに対して有能の証明が勝っているポイントってありますか?

34 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 00:51:05.44 ID:I3nKIIDK0.net
ロード中別窓で動画観てたら下のバーが満タンになる寸前で止まったりロード完了の右上の白い丸が出なかったりして延々とロードが進まないんだけどなぜだ?

35 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 02:20:20.19 ID:YocGnyeS0.net
稼ぎと妨害を兼ねて苦悶の根源+不安の元凶ってどうなんでしょうか。
なんか相性が良いようにみえたのですが、よく考えると苦悶の根源はレベル3でも心音があんまり伸びてないのと、
不安の元凶は心音が聞えててもいつまでも発電機いじってることは少ないし、仮に不安の元凶でスキルチェック失敗しても
ポイントが入るわけでもないので、あんまり意味ないかなと。

36 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 08:23:04.78 ID:Gt6LJRrV0.net
キラーでアドオンを付けつつ他キャラ育成するとアドオンが枯渇すると思いますが
どのようにやりくりされていますか
現在トラッパーが50でその他は1です

37 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 08:40:29.19 ID:CWgelTZd0.net
トラッパーでアドオン欲しけりゃトラッパーのブラッドウェブ回すしかないよ

38 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 09:49:36.71 ID:KOtBmxZO0.net
>>35
相性自体は良い
でも高ランク相手だとスキルチェックに失敗しないので、そのままだとあまり効果的ではない

・ 発電機を固めて心音圏内での修理を余儀なくさせる
・ ドクターにして、スキルチェックを更に難しくさせる
・ オーバーチャージを併用する

39 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 10:13:48.24 ID:uIQaEk6GM.net
鍵でハッチ開けて所有者が脱出したらその後もずっと開いてるんですか?

40 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 10:18:43.53 ID:KOtBmxZO0.net
>>39
通常のハッチ開放条件を満たしていたら開き続ける
そうでないなら30秒で閉まる

発電機残り1、サバイバー残り3でハッチを鍵で開けて一人が脱出したら30秒後に閉まる
二人がハッチで脱出したら通常のハッチ条件を満たしているので以後は開きっぱなし

41 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 11:18:58.87 ID:uIQaEk6GM.net
>>40
ありがとうございます

42 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 15:41:00.91 ID:Gt6LJRrV0.net
>>37
キラーの主要パークが出揃ったorレベル50になって、アドオンも使い果たしたキラーキャラがいる場合は
aアドオン目的でBWを回す
bアドオンなしでキラーをする
cその他

みなさんどうしてるのでしょうか

43 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 16:08:39.15 ID:vFqUgum80.net
遊びたいキラーのBW回してる

44 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 17:08:04.96 ID:Bl5TjGvc0.net
>>42
サバでチマチマ稼いで使いたいキラーのBW回すのもあり
アドオンなしはナースビリー以外やる気しないし
キラーは使いたいのを複数育てるおすすめ

45 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 17:37:58.01 ID:g+rJU7YW0.net
>>42
アドオン無しでやるかサバイバーやってポイント稼ぐ。時間効率でいったらサバイバーの方がいいと思う。自分はトラッパーアドオン無しで今ランク10だからその辺のランクまでならアドオン無しでいける。高ランクならきついかも

46 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 18:59:51.39 .net
ワイヤレスマイクにしたらグルグル回る操作の時快適?

47 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:15:38.40 .net
ワイヤレスマウスな

48 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:26:44.39 .net
いいアプリ発見

【フリーソフト】「簡易ガンマ値設定ツール」でディスプレイ・モニタの明るさを調節

49 :UnnamedPlayer:2017/10/08(日) 19:27:13.71 .net
ワンクリックでガンマ値調整出来る
これで真っ暗でもよく見える

50 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 19:28:03.88 ID:742GkSO1d.net
エレコムのゲームパッドの挙動がおかあさん
普通にプロパティとかでチェックやっても普通なんだけどdbdやったらゲーム始めた2、3回だけRTとLTが効かなくなって、カメラの向きが上に固定される。
その2、3回がすぎると普通になるんだけど、だれか解決法とか知らないよね?
パッドが壊れてるのか、パソコンが悪いのかもわからないので同じような症状の人とかいないかな?と。

51 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 19:29:44.28 ID:742GkSO1d.net
挙動がおかしいの間違えでさ

52 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 19:42:24.68 ID:vFqUgum80.net
俺もエレコムのパッド使ってるけど挙動がおかあさんになる事あるわ
ポインターがずっと一定方向に動き続ける事あるけど
グリグリすると直るから気にはしてない
一度ゲーム始まって全く動かなくて終了ボタンすら押せなくなった時は困った

53 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 20:25:34.82 ID:saOcqzCN0.net
挙動がおかあさんはちょっとわろた

54 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 21:34:31.11 ID:Q/58wILq0.net
リザルト画面の後ホームに戻ったらpip増えないのって仕様ですか?

55 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 22:01:40.50 ID:Nzx6Kf0j0.net
箱1コン使ってるけど挙動がおかあさんになったことはないな
ハードに問題がないならドライバの相性が良くないとかなんじゃない
他ゲーでも起こるならそもそもハードがおかしいかもね

56 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 22:15:43.44 ID:NduXTDZx0.net
ドクター使ってると後半に白い火花?みたいな電流が出ることがある
視界の邪魔になる時あるから消したいんだけど
発生条件ってあるのかな?

57 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 22:25:54.41 ID:Or6jlX5Td.net
>>52
>>55
おかあさんやめてー

他のゲームではならないんだよねってもゲーム1つくらいしかないから参考になるのかわからない。
しかも、DBDも、ゲーム2、3回やればもとに戻るんだよね。その最初のゲームがやりにくくてキーボードでやるけどそれもふらふらで仲間に申し訳ないんだ。

58 :UnnamedPlayer :2017/10/08(日) 22:29:55.61 ID:vFqUgum80.net
>>57
無料のFPSでもプレイしてキーボードに慣れる事を勧める

59 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 00:49:57.39 ID:Wfj8Xg8sd.net
>>58
やっぱキーボードのほうがおすすめなのかな。
みんな指はどんなやってるのか想像もつかないくらいキーボード無理めなんだよね

60 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 01:05:14.62 ID:eTH842Ei0.net
キラーでフックにつっているとき、
助けに来たサバイバーを掴めるのってどのタイミングですか?

61 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 01:19:35.96 ID:9im33Zbj0.net
>>60
サバイバー側でゲージが出てるとき。
だから、めっちゃ短い。

62 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 01:22:31.08 ID:eTH842Ei0.net
>>61
ありがと
きびしいな

63 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 01:23:07.66 ID:NNzIDH+G0.net
リザルトのスコアボードと実ランクで違いがあるのは何故?
スコアボードのほうが1高いことが多い気がする

64 :UnnamedPlayer:2017/10/09(月) 02:54:21.93 .net
鯖がミストを薄める意味
鬼がミストを濃くする意味
って何かある?

65 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 03:04:45.66 ID:hn62voRl0.net
>>56
あれはサバイバーが幻覚に接触した時に起きる
秩序アドオン持っていった時にその頻度が多いはずよ

ある程度このエリアに居るはずって目測が立ってるなら索敵の助けになるかもね
板の幻覚は警戒せずに触れるけど立ってるドクターの幻覚にはそう触れないだろうからね

66 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 03:42:49.10 ID:CBy+2QvS0.net
>>64
鯖が鬼を視認しやすい
鬼なら罠を視認しにくくできる
まーわざわざ使わんわな

67 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 06:05:39.73 ID:yKqiM9Td0.net
生存者でlast standingというパークを付けてた人がいたんですが、これはチーとやバグだったりしますか?
見たことがないパークだったので気になりました。

68 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 08:03:57.12 ID:slMR2QkJp.net
>>67 それ1人死ぬたびに速度25%上がるって奴か?説明文とかも日本語でちゃんと書いてあって手の込んだチートだな 誰かの配信で見たわ

69 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 08:43:52.07 ID:SK7HY8be0.net
BBQに唯一の生存者で探知消せるんでしょうか?

70 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 08:48:23.78 ID:sT8KaVp30.net
ttps://deadbydaylight.gamepedia.com/Last_Standing
これ?一発BANぽいな。

71 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 13:44:44.70 ID:yKqiM9Td0.net
>>68>>70
このパークです。
やはりチートでしたか。スクショ撮っておいたので報告してみます。
ありがとうございます。

72 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 18:29:45.56 ID:fdNvhQ7m0.net
ビリー使いの方に質問なんですが、大きめの木をグルグル回るサバイバーにノーアドオン且つ至近距離でチェーンソー当てられますか?
やっぱアドオン付けないと難しいですかね

73 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:21:03.08 ID:vR5u1UCY0.net
すいません、ランクリセットって13日でしたっけ?

74 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:23:29.61 ID:aeq2KhEq0.net
はい、13日です。

75 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:24:09.58 ID:vR5u1UCY0.net
>>74さん
ありがとうございます

76 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:29:33.32 ID:aeq2KhEq0.net
どういたしまして
たぶん朝の9時がリセット時間だったかと思います

77 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:36:09.50 ID:6FqbqETy0.net
え?それはデイリーの更新の時間だよ
ランクリセットは夕方6時

78 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 20:40:44.14 ID:aeq2KhEq0.net
>>77
そうか デイリーやイベントとは更新時間が違うんだな
訂正ありがとう

79 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 21:28:14.44 ID:nD8/BXYX0.net
血の渇望が溜まる基準ってチェイスの経過時間(チェイスのBGMが鳴ってる時間)ですか?
それともサバイバーの姿が視界に入ってる時間ですか?

80 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 21:38:35.78 ID:7HcjWIy20.net
バベチリで見えてる鯖のオーラって実際より2秒くらい前の情報ですか?

81 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 23:53:55.88 ID:6KHUSoRk0.net
キラーで強いパーク教えて

82 :UnnamedPlayer :2017/10/09(月) 23:59:51.29 ID:I1i0NEd40.net
>>79
BGMなってる時間です

>>80
リアルタイムの情報だけどなんでそう思ったの?

83 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 00:07:56.42 ID:iQjoyRJ00.net
>>81
バーベキュー

84 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 00:10:35.41 .net
メメント使い忘れ防止策って何かある?

85 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 00:24:23.96 ID:iQjoyRJ00.net
>>84
鯖を担ぐ前に鯖の上で深呼吸。

86 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 00:41:56.71 ID:r7MdwrU/0.net
聖堂の更新は何時ですか?
逃走術取りたいけど間に合うかなあ…

87 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 01:13:10.34 ID:WqBNZagZ0.net
>>82
チェイス中に視界を切って渇望を溜めさせないようにする、みたいな話を聞いたことがあるんですが、視界から外れてもBGMが鳴ってたら溜まり続けてるってことですかね?

88 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 01:42:59.14 ID:NsCZ4pla0.net
>>87
基本的にはそうだけど板壊しすると渇望がたまらない
農場とかにある板が2枚ある干草が横並びになってるやつだとキラーは鯖見えないけどぐるぐるすると渇望はたまる
あとはキラーの固有能力使うとたまらない仕様になってる例えばドクターの治療モード中はたまらないとか

89 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 01:46:30.12 ID:WqBNZagZ0.net
>>88
ありがとうございます

90 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 01:50:48.95 ID:KgUmiNsd0.net
水曜午前9時

91 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 02:32:34.10 ID:E68FCeTl0.net
>>88
渇望1段階目になって移動速度が上がった状態で板を壊したり能力を使うと渇望が消えるのは分かるんだけど、
チェイスをして渇望1になる前に板を壊したり能力を使うと渇望の内部ゲージはリセットされるの?
それとも板を壊さなかった場合と同じ残り時間で渇望1に到達する?

92 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 07:44:33.81 ID:FNCBqV9z0.net
>>82
キラーやってる時にオーラがあった場所とは程遠い場所に鯖がいたりするからさ
もちろん走った足跡なしでね

あと、配信者と当たった時の放送を見たら実際自分が体感したのとズレてた気がしたからそうかなって

93 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 09:22:00.16 ID:Nl6VBrXc0.net
チリ発動後に都会の逃走術でガチ隠密されたら本当に見つからなかったりする

94 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 09:44:23.72 ID:dl1gblQS0.net
>>43-45
ありがとうございます
参考にしてやりくりしてみます

95 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 11:00:20.16 ID:dWVxDvJJ0.net
ドクターにパークで心音増加のやつとアドオンのVR鎮静をつけると治療モード時どれぐらい心音が広いんですかね?

96 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 11:15:22.76 ID:s/2tMUTi0.net
マイケルのLv.3延長アドに邪悪量増加ってあるけど、あれはLv.1から2までも増えるの?

97 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 16:21:31.22 ID:nS7gp6W10.net
>>96
LV1からLV2までは通常通りでLV2からLV3までの初回の必要ストーク量が増加
1回LV3になってしまえば次からはLV3持続時間は延長されたままで
通常のLV2からLV3になる為に必要ストーク量と同じになる

レアとベリーレアでLV3からLV2に戻った時の四角のゲージ位置が違うから、確認してみ

98 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 16:51:45.23 ID:Hxtq9Y3Z0.net
データが消失して後に補填された人に聞きたいんですけど、
通常は100万BPが限度なのに何千万ものBPを補填してもらった人はそのBPが100万以下になるまで試合でBPを得ることができなくなりましたか?

99 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 17:00:07.83 ID:z6ghYLd0M.net
自分もマイケルについて質問なんですが、メメントアドオンってベリーレアとウルトラの2つあると思うんですが、レベル3時間無制限アドオンと併用する場合、ウルトラよりベリーレアのほうが有用なんですかね?
ベリーレアのほうはメメントするとレベル3の継続時間が大幅に減るみたいなんですが、時間無制限アドオンで帳消しに出来たりするんですかね?
それなら移動速度が低下するウルトラよりベリーレアのほう使ったほうがいいのかなと思ってるのですが

100 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 17:31:27.72 ID:Hxtq9Y3Z0.net
>>99
その組み合わせで実際に使えばわかると思うけど、必要経験値量が多くなりすぎてほぼLv3になれない
4人ともほぼ真っ赤になるまで注視できればなれるかもだけど、現実的じゃない

101 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 17:34:18.02 ID:waX7ymaia.net
>>99
通常L3 時間でゲージ減少
無限L3 時間でゲージ減らない

VRメメント メメントするとゲージ消費(L2になるくらい減る)
URメメント メメントでゲージ減らない

なので無限+VRメメントはメメントの度にL2になる
無限+URは3人赤+少し凝視でL3

伝聞なので保証はしない

102 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 17:36:46.52 ID:s/2tMUTi0.net
>>97
あざっす!

103 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 17:49:47.12 ID:cuQyJgM2M.net
>>100
>>101
なるほど、使うならウルトラのほうが良さそうですね
でも運用難しそうなのでちょっと考えてみます
ありがとうございます

104 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 18:29:35.84 .net
>>98
その通り
本来は、試合では100の位以下のポイントを取得をしてるはずなのに、画面右上の現在BPに全く反映されてないから分かる
ブラッドウェブでポイント消費するのは1000ポイント単位だから、試合で100の位以下のポイントを本当に取得していたら分かるはずだからな。

105 :UnnamedPlayer:2017/10/10(火) 18:38:41.21 .net
マイケルの質問見て思ったんだが、マイケルが即殺+無限Lv3のadd-onつけている場合、
 レベル3になる条件 = 鯖4人全員についてマックスまで生気を吸い取らないといけない
ってこと?
もしそうなら、マイケルがこの装備で試合に臨んできてるって分かった瞬間、一人が一切試合に加わらずひたすら隠れるっていう戦法が成り立つんだが?


そうでなかったとしても、仮にレベル3になる条件が吸い取らなければいけない生気が100ポイントだと仮定した時、
鯖1人から吸い取れる生気が最大33ポイントなら、同じ戦法が通用することになるよな?

106 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 18:51:05.29 ID:NsCZ4pla0.net
>>91
板壊しと鯖に攻撃当てると渇望がリセットされるってのが正しいから1にはならないよ

>>92
オブジェクト挟んでると自分が思った場所と違うってことは多々あるね
BBQ実装してからそういう話は聞いたことないし自分も感じたことないかな

107 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 19:33:20.93 ID:E68FCeTl0.net
>>106
詳しい回答ありがとう!

108 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 19:47:03.58 ID:t4nPAdr/a.net
>>105
1人フラフラするぐらいなら
L3前にゲート開けた方がいいと思う

移動速度下がった分チェイスや索敵時間伸びるし
2人くらいなら赤くなってもいいんだから
十分な修理時間取れると思うよ

109 :UnnamedPlayer :2017/10/10(火) 21:12:33.10 ID:nS7gp6W10.net
>>105
4人全員MAXまでストークしなくても溜まるから、発電機をやる方が良い
観察ウィスパー付けてたら一方的に隠密するのは難しいしな
赤アド2つじゃなくて墓石の欠片&ダイイングライトだと目も当てられなくなる

ただ、一撃でメメントしても蜘蛛のトークンは減らないから
自分が対象ならガチ隠密ムーブも有り

110 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 00:40:03.05 ID:uxt4Ae790.net
配信見てると鉄腕興奮どちらも装備していないキラーが
自分より長くサバイバーを担いでる気がするんだけど
何か操作テクニックとかボタン押すとかありますか?

111 :UnnamedPlayer:2017/10/11(水) 04:19:58.89 .net
デイリーを放置してて溜まるのは、画面に映らない分1つだけ?

112 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 07:25:44.37 ID:eqDeFCEaM.net
気のせい
サバの連打が下手だった
遠めでもちゃんと一番近くのフックを選んで最短で釣りに行った
とかじゃ?

113 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 15:06:11.11 ID:MPO87d/u0.net
やっとサバイバー一人目のクローテッド育て終わったんだけど、次はキングで良いかな?
セルフケアはとったから、ずっと一緒だとデットハードが欲しいんだよね

114 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 15:47:57.86 ID:6s2qfwxG0.net
欲しいのから取っていいと思うよ
おすすめは後 メグの全力疾走はもちろんの事 ジェイクの鋼の意思 ネアの都会の逃走術くらいかな その他はあったら便利くらい

115 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 15:51:30.43 ID:ELRCGa560.net
>>113
デッドハードは機能させるにも練習が必要で、ナース以外には効果が薄く、ヒルビリーとカニバルのような一撃相手では機能しない難しいPerk

「ずっと一緒だ」は4回妨害で100%まで弱体化されたためPerk1枠の価値があるか意見が分かれると思う
トークンを貯めるために無駄行動をしやすくなる、味方を殺しやすくなる可能性が上がる点は本当に気を付けたほうがいい

キングを35まで上げる為の100万BPを「ずっと一緒だ」の追加ポイントで回収してさらにプラスまで持っていけるか考えてから取ろう
もしキラーをすでにプレイしているならバーベキュー&チリの方が強くて稼げる

1キャラを育てたばかりなら協力作業の追加ポイントを稼いだり発電機の場所を探したり色々な用途に使えるボンドや
負傷していなくても発動するスプリントバーストを取った方が便利で楽だと自分的には思う

116 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 16:04:06.06 ID:PUssHY1Td.net
ティーチャブルと聖堂でパークを所得したけど、ここで所得したものがでてくるのはいつですか?

117 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 16:12:09.90 ID:6s2qfwxG0.net
それは完全に運です Lv50になるまでにセルフケアやルインがすぐLv3になる人も居れば Lv50にした後何回ループしても延々出ない人も居ます
また 早めに欲しいパークがLv3になってしまうとプレステージを回すのが少しためらわれますね・・・。

118 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 16:49:50.22 ID:PUssHY1Td.net
>>117
運ですか!なかなか厳しいんですね。
ありがとうございました!

119 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 16:53:43.07 ID:nUaNkKWA0.net
>>111
せやで
画面に出る3つ+ストック1つ
どっかで誰かがログインボーナスと考えるといい、って言ってなるほどと思った

120 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 20:54:15.50 ID:0m31uePJ0.net
>>98
補填後で100万以上あれば普通にBP獲得できますよ
めんどくさくなって100万以上ありますが試合後反映されなかった事はないです

121 :UnnamedPlayer :2017/10/11(水) 23:52:06.95 ID:odW37hzC0.net
今起きたことなんですが肉フックの死と救助が重なって柱に埋もれてしまいました
この場合はどうしたら
ttps://i.imgur.com/1LASMdr.jpg

122 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 00:15:58.80 ID:Yy5ID3ca0.net
>>121
スタックしたらLeaveしてください。試合後チャットでの釈明も一応できます。
動画を取ってバグリポートを開発に送るのもいいでしょう。

123 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 01:22:15.58 ID:/CXeA+E+0.net
>>112
てっきり自分だけ知らないテクニックあるのかと
ありがと!

124 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 10:36:26.64 ID:WAyHe22b0.net
デイリーのレイスでサバを何分間追いかけるのって透明状態で追いかけてもカウントされますか?

125 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 11:11:24.90 ID:mXa2WfBrp.net
されません。
チェイス中のみです。
音楽が流れてる時だけと思いましょう。

126 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 11:15:50.83 ID:WAyHe22b0.net
>>125
ありがとうー

127 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 15:19:19.13 ID:4XE3+ut00.net
キラーの心音範囲はそれぞれ何mですか?

128 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 15:25:57.87 ID:Ax6rHeRO0.net
デフォルトで32メートル
ハントレスは鼻歌45メートル 心音20メートル
マイケルは分からん

129 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 15:29:50.91 ID:T9JogfW5p.net
>>127 マイケルはレベル1が8m、2が16m、3が32mかな

130 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 16:03:24.26 ID:5kr8Ml6b0.net
コモンオファリングの〇〇カテゴリの取得pt25%アップの使い道は何なんでしょうか?
1カテゴリだけ25%上がっても入手に使った分の3000ptどころかその半分ぐらいしか稼げない気がするのですが。

131 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 18:13:15.87 ID:TLet3ktl0.net
>>130
オファリングにも色々あるけど、例えば目標カテゴリを50%追加だったら発電機を直す時のポイントが1.5バイトって事になる
だから積極的に発電機直すために工具箱持っていったりすればいいよ
大胆カテゴリアップならチェイスパークでタゲ取りしたりね

132 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 18:23:17.46 ID:hSFcCg7Hp.net
Perkを取るためにはどのみちブラッドウェブを回さなくちゃいけないんだから
途中でちょっとポイントが浮くかもしれないマスがあってもいいじゃないか

限界までエンティティを誘導してもどうせいらないオファリングは出てくるんだし

133 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 20:31:50.20 ID:l0dYRFQI0.net
СМЕРТЬ-ЭТО НЕ ВЫХОД Dead by Daylight 1080р 60 russian guy live 2600 subs
https://youtu.be/enf1fp416y4

134 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 21:18:27.79 ID:mlUcU1Kk0.net
>>133
俺のやってるDbDより明るくて黄色いんだけど

135 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 21:46:21.33 ID:5kr8Ml6b0.net
>>132
そんなもんなんですね。どうも

136 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 22:56:43.91 ID:SeutcAb30.net
チョンの煽りがキッツイ・・・
オススメの鯖とかありませんでしょうか?

137 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 22:59:45.77 ID:mlUcU1Kk0.net
煽りを楽しむのが一番DbDの楽しみ方

138 :UnnamedPlayer :2017/10/12(木) 23:34:14.77 ID:xTX3UH+90.net
>>136
隠密できて、チェイスで逃げれるのなら自己回復できるクロがやりやすいかな

139 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:17:49.00 ID:/M+9c2v00.net
上手く位置取りすればキラーで地下室の階段を完全に封鎖することとかできるんですか?
なんかたまにキラーで詰まって階段通れない時があるんですが…

140 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:23:15.32 ID:0Wc7rTwL0.net
>>138
ホンマすいません オススメの地域という意味の鯖でサバイバーではなく

煽るの絶対チョンなんだよなぁ今のとこ

141 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:28:59.13 ID:zmE0ky0A0.net
>>139
鯖と鬼の体に当たり判定があるから、地下階段の途中に鬼が立ってると通せんぼできる
登り切ってすぐだと通り抜けれるみたい
殴られると当たり判定が一時的に無くなるから、擦り抜けられる

142 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:34:40.84 ID:/M+9c2v00.net
>>141
なるほど…
殴られれば一応は脱出できるんですね
ありがとうございます

143 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:37:19.75 ID:tBVPOHEOM.net
50%でアドオン追加パークなんですが、ロマンはあっても実用性はないですかね…?
アドオン一つで役立つことなんてあるのか疑問が出てきまして

144 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 00:57:09.57 ID:yV/uTGDa0.net
トレハンするなら必須
ライトが即戦力になる
セルフケアスプバこそ泥切り札
これね
通常の試合ならつける価値なし

145 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 01:43:11.74 ID:2e0jLFG/0.net
>>140
地域は変えられなくなったはず。steamで地域変えても意味ないと思うよ

146 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 01:50:19.11 ID:EJJ4N3GB0.net
>>144
やはり有用なのはアイテム集めの時だけですね
ありがとうございます

147 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 02:39:14.86 ID:0L1xGGPhH.net
ロード画面のTIPSで窓枠乗り越える時にセカンダリアクション押すと早く乗り越えられるって書いてあったんですが、アクションの間違いですかね?

148 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 08:57:25.43 ID:0Wc7rTwL0.net
>>145
うわーそうなんですか ありがとうございました

149 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 09:07:20.50 ID:oVX0rHqWa.net
>>145
だいぶ前にダウンロード地域変えてもアジア圏しかマッチしないように変更されたよ
あと、このゲーム鬼→キラー、鯖→サバイバーの意味で使ってる人が多い

150 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 09:11:05.34 ID:LsUe7Sgw0.net
>>147
走りながら窓枠乗り越えは、Shift押して走りながらスペースキーだよね
スペースキー押すのをセカンダリアクションって書いてる気がするけど
歯車使うときとか、スキルチェックのこととか。

151 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 11:57:09.10 ID:EJJ4N3GB0.net
試合開始前に名前が読めない(白くなってる)人ですが
ひらがなと英語の名前は見ますし、これは漢字表記の場合のみ読めなくなっているということであっていますか?

152 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 12:28:17.68 ID:0VWW9BY7p.net
ナースでチェイスしてる時、鯖が遮蔽物が多い場所に入ったり、トウモロコシ畑に入るとすぐ見失ってしまいます
そういう時は感でブリンクするのか、もしくは無理せず徒歩で探すんでしょうか?
またブリンクについて、鯖の後ろを追いかけるのではなく、行こうとしてる所を先読みしてブリンクする感じですかね?

153 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 12:46:02.08 ID:3WY1frq5p.net
鯖の動きを読むのです。
鯖には人によってそれぞれ逃げ方に特徴があります。
それに早く気づいて先読みすることが有利に進めるコツです。
ナースで歩いて追いかけてもなかなか追いつかないでしょう。
ブリンクでワープ中も前だけを見ていてはダメです。
ワープ中も視線は動かせるのでそれをうまく利用しましょう。
うまい人の動画でも見れば参考になるかと思います。

154 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 13:59:11.71 ID:gg2fxzOY0.net
>>151
試合開始前はひらがなも見えなくなかったっけ?
英語ロシア語ぐらいしか見えない気がする

155 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 14:29:10.34 ID:8o8ryyj70.net
遠くにいるときのビリーのチェーンソーとかナースのブリンクしてる声ってその方向から聞こえてきてますか?
あとハントレスの歌も
別ゲーだと音で方向がわかるんですが、このゲーム全部後ろから聞こえてるような気がして

156 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 16:33:58.62 ID:uUXY3Dond.net
>>155
位置判定は無理だよ
ハントレスの鼻歌は判断できるけど

157 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 16:44:44.43 ID:zUOT1TvI0.net
ナースとビリーはある程度はできるけど確定はできないハントレスは位置わかる
ただビリーの静穏アドオン付けてるとどこだかわからないな

158 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 19:32:00.26 ID:I3VFd95e0.net
レイスの光耐性アドオンは実体化してる時だけ有効と聞いたのですが本当ですか?

159 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 19:52:55.29 ID:Enq7ZMbu0.net
>>158
透明化してるときのみ光に耐性が発生するんであって
通常の板ライトや担ぎライトには無力だったはず

160 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 20:16:54.10 ID:2oxQw/e3d.net
キラー時のMLGA順と鯖並び順の関係って分かりますか?
MLGA上から下に、鯖左から右に順々に対応?

161 :UnnamedPlayer :2017/10/13(金) 20:56:12.17 ID:D4OWk4g30.net
ハントレスは確実に方向わかるけど、ナースやビリーはある程度近くじゃないと方向わかりにくいね
観察つけられると一気に近寄られるし

162 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 00:02:12.69 ID:cG/l7xcU0.net
鋼の意思付けてても治療してる時の音って聴こえるんだよね?

163 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 01:47:52.01 ID:9YlgbFS50.net
ゲートが1つ以上開いた後、誰かを救出する
という業績が解放されないんですが
救出とは具体的にどういう意味?
フックから下ろすかと思ってたのに違うようだし

164 :UnnamedPlayer:2017/10/14(土) 03:56:09.55 .net
ハグのウルトラレアの上履きってなんなん?単なるゴミとしか思えないんだが

165 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 04:52:15.02 ID:9JiRifit0.net
>>162
消えるのは呻き声だけ
治療音とは別物

166 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 08:30:23.68 ID:2kc2OGuX0.net
>>162
他人を治療してるorされてる時の音は無音
セルフケアを使うとシュッシュ音がするけどそれは消えない

167 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 08:55:32.09 ID:Kf2Bc/nX0.net
ハグのアドオンてゴミばっかりだよな?
どれも大した効果なさそうなんだけど説明見る限りでは。

168 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 10:02:01.28 ID:sasJv1gD0.net
>>159
そうなんですか
やっぱりライトにはライトボーン必須ですね

169 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 10:28:09.41 ID:Kf2Bc/nX0.net
いや、ライトには解散が必須です。

170 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 11:15:58.01 ID:Cl+UUQKxa.net
チリVSローリー30レベティーチャブルの場合
チリの可視範囲は広がる?狭くなる?

171 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:40:24.35 ID:cG/l7xcU0.net
>>165
>>166
サンクス

172 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:24:32.62 ID:FfzJP53w0.net
ルイン対策のグリッチってどういう行為ですか?一部では忌み嫌われているようですが

173 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:26:51.60 ID:FVUb97UYH.net
トンネルってどういう意味ですか?

174 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:28:07.33 ID:2kc2OGuX0.net
クリック連打でスクワット修理すればスキルチェックを起こさずに修理し続けられる

これは普通にグッド出すよりも遅いしこの先修正される予定

175 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:28:21.52 ID:2kc2OGuX0.net
>>173
集中狙い

176 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:30:22.81 ID:Jyg52r8O0.net
>>172
スキルチェックを発生させない様に発電機を少し弄って放すを繰り返して少しずつ修理する行為
>>173
一人を集中狙いする事

177 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:31:21.40 ID:FfzJP53w0.net
>>174
どうも回答ありがとうございます

178 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:40:06.51 ID:FVUb97UYH.net
>>175
>>176
ありがとうございます

179 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 02:59:21.33 .net
溜め切りしてるのに強制的にその場切りしてしまうのなんなん?
画面右に変なマークが出るからバグじゃなさそうなんだが

180 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:33:29.19 ID:kDtXnM7s0.net
チェイス中窓超えする時バッと飛び越えられる時と普通の乗り越えより少し早い版の乗り越えになる条件ってなにかあるのでしょうか?
窓超えするとほぼ後者になって叩かれるの辛いです

181 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:46:30.27 ID:7/LPaFos0.net
窓に入る角度じゃなかったっけ?
真正面から飛び越えるようにすると早いんじゃない?

182 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:23:04.88 ID:p/EawqVqM.net
窓を飛び越えるときの速度って聞いた。
結局は窓に対して真っ直ぐ飛び越えないと遅くなるのと同じ意味らしいけど。

183 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:22:24.97 ID:9kwoosWp0.net
ライトで担ぎ下ろしさせるための受付時間てどれぐらいだ?
担ぎモーションが終わった瞬間なんだろうけど、それにしてはみんな上手くできすぎじゃない?
パレット当てみたいに0.数秒ぐらい受付時間があって、その間に目くらまし出来てればスタン確定とかじゃないのか?

184 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:05:39.09 ID:sBQtTr8m0.net
興奮と苦悶って重複しますか?

185 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:42:46.92 ID:3DBanq8a0.net
もちろんするけど興奮はサバイバー担いでるときしか心音広がらないから注意ね

186 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:39:08.16 ID:JHUlSF4Q0.net
BPが余ってるから、キラーを転生させようと思うんだけど、どれがオススメ?
まんべんなくキラーやるから、一番恩恵がありそうなのにしようと思うんだけど。
ウルレアが強いマイケルとかがいいんかな。

187 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:39:52.85 ID:JHUlSF4Q0.net
>>186
ちなみに、ドクターは転生しないほうがいい説を本スレで聞きました。

188 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:07:03.68 ID:dKfPALMx0.net
転生によるレア度出る確率上昇って効果あるのかわからないレベルだから、
次の追加キャラが来るか、転生の追加要素が来るまで待てば?

189 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:07:51.88 ID:3DBanq8a0.net
プレステージは血塗れ衣装ほしければ回すくらいでいいと思う
そこまでいいアドオンでるかといわれればそうでもない一応体感で3まで回すとURVRR1,5倍位出る気がする
ただそれは海外でもいわれてて一応何か考えてるらしい

190 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:09:00.50 ID:GWMUY4Bg0.net
>>188
1億ポイントくらい貯められたらそうするんですけどねー。
もうパンクしちゃう。

191 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:25:38.24 ID:zCjx61cX0.net
転生の費用が200万*3で600万。Lv50を一周回すのに6万として大体100周分
100周すれば大量のアドオンとパークが全部揃う
相当な暇人じゃないと元は取れなさそうだ

192 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:32:22.90 ID:9soAlpqx0.net
フレンド以外の方とプライベートマッチはできますか?
先ほど野良に潜ったつもりが何故かプラベに紛れ込んでしまいました。
共通点の無さそうな人たちが次から次へと出入りしていたのですが(その方々も巻き込まれた?)
いくら待っても人の入れ替わりが激しく始まる気配がなかったので参加はしてないです。
ちなみに自分のアカウントにフレンドはいません。

193 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:55:41.24 ID:5bA+G2e2M.net
キラーのオファリングで、試合開始前に裏側表示になるやつってメメント以外に何がありますか?

194 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:56:07.23 ID:MaroC6lup.net
>>192 今はバグで勝手に入る時あるね、頭にランク出てたらすぐ出ればいいでしょ

195 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:00:54.82 ID:MaroC6lup.net
>>193 https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/sp/pages/40.html 説明とこにシークレットって書いてある奴

196 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:03:46.07 ID:5bA+G2e2M.net
>>195
ありがとうございます

197 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 23:24:47.11 .net
>>179だけど画面右に黄色背景の蛇マーク出てたわ

198 :UnnamedPlayer:2017/10/15(日) 23:25:33.94 .net
溜め切りしてるのに強制的にその場切りしてしまうのなんなん?
画面右に蛇マークが出てるヤツ

199 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:32:25.58 ID:9soAlpqx0.net
>>194
見たことも聞いたこともない現象なので驚きました
ありがとうございます

200 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:49:57.88 ID:ow0mboCF0.net
キラーでやっていて表示されたスコアが19966で
バベチリ3人、根源lv1、プディング、BPS(鯖)で合計68882となったんですが、何か計算おかしくないですか?
スコアの計算方法を教えて欲しいです

201 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:52:52.25 ID:wV+GhiyL0.net
>>192
最後の一行が悲しいわ

202 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:23:41.20 ID:4NLAzYW80.net
>>200
根源は評価ptが増えるパークなので19966に入ってる
バベチリLV1の45%、プリンBPS200%で合計値になる

203 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:24:02.00 ID:F93+1xMO0.net
>>200
根源はスコアにカウント
バベチリLv1-3人 45% + プディング100% + BPS100% の245%
19966 + 19966*2.45 = 68882

204 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:29:48.90 ID:ow0mboCF0.net
すいません、そういう計算方法なのですね
ありがとうございます

205 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:25:17.46 ID:ow0mboCF0.net
dbdで1週目lv50まで行った場合、プレステージせずにそのまま全部埋めるとどうなりますか?
3週目lv50の人はそのまま何回もlv50をしていましたが1週目がどうなるのか知りたいです

206 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:07:22.02 ID:+X/uOYbw0.net
>>205
またLv50のまま新しいBWが出るだけです。プレステージ2でも3でも変わらないですよ

207 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 06:38:01.37 .net
溜め切りしてるのに強制的にその場切りしてしまうのなんなん?
画面右に蛇マークが出てるヤツ

208 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:56:54.39 ID:IWPlfD3Y0.net
蛇マークって何や。
マイケル低レベなら溜め切り出来ないな。

209 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 09:37:29.84 .net
なんかよく分からんが、蛇が口開けて威嚇してるデザインなんだけど
これが出てるときは溜め斬りが一切出来なくて必然的にその場切りになったわ
ヒルビリーの時に確認

210 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:03:06.29 ID:I0zGH30vp.net
>>208 血の渇望の事やろ、溜め斬りとは全く関係ないけどな

211 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:03:32.17 ID:5sFTp6EY0.net
購入していないDLCのパークを聖堂で手に入れることはできますか?

212 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:09:38.91 ID:KhiIFb9pM.net
>>211
できる

213 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:45:34.81 ID:Q1XPHqyJa.net
>>209
血の渇望か別の何かかわからんのでSS貼るか
自分でゲーム内のチュートリアルヘルプ読まないと解決しないと思う

214 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:42:56.24 ID:GJLpE6zd0.net
ブラッドウェブでいらないperkがでても取得してますか?
取得せず放置か、取得してもう出てこないようにするの、どっちがいいんでしょう

215 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:59:40.89 ID:aXvaz6fc0.net
3つ質問です。

パークのレアリティは効果に違いがありますか?

パークを全て米3まで取得した場合出てくるパークはどうなるのでしょうか?

レアパークの米3で止まってるパークのベリーレアやウルレアの米3は出ることはあるのでしょうか?

216 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:05:51.96 ID:UgTqpSCQ0.net
>>214
いらないパークでも取得しないと一生でてきてお目当てのパークも一生でてこないかもしれないので取得するのがいいと思います

217 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:16:05.43 ID:UgTqpSCQ0.net
>>215
@とBはレベルによって効果に違いはあるけどレアリティによってはないレアリティは飾りです。最高レベル3
A単純にbloodwebにパークが出てこなくなる

あとパークのレベルを米とは言わないレベル表記が一般的
ランクのポイント(pip)は米粒とは言われる(米粒ににているため)

218 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:16:53.17 ID:dAiPoZr/0.net
>>215
パークのレベルが高いほど基本的に効果は上がる
そのパークは出てこなくなる
出ない

219 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:57:11.82 ID:RRHEc0u1p.net
ポイント2倍キャンペーンはどのくらいの間隔で来てますか?次来るとしたらいつくらいだと思います?

220 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:19:31.97 ID:IWPlfD3Y0.net
ハロウィン

221 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:21:48.86 ID:RYsrkpix0.net
不安の元凶ってストライクにも効く?

222 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:41:22.39 ID:I0zGH30vp.net
>>219 今月は26日からの予定みたいです

223 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:42:32.79 ID:I0zGH30vp.net
>>221 のります

224 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:54:18.55 ID:1cOf4fG/0.net
サバイバーの米粒造花条件がわからないんですけど教えてください

225 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:24:40.86 ID:RYsrkpix0.net
>>223
ありがトン

226 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:54:38.96 ID:iRsaDxRa0.net
>>224
点数7000以下だと1つ没収 7000を越えると維持 10000を越えると1つ増加 20000を越えると2つ増加です
ただしリザルト4つのカテゴリからは5000点までしか米粒条件に反映されないので、まんべんなくやった方がいいです。

227 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:35:52.70 ID:16+4GSZi0.net
プレステージ回したあとレアなオファリングが出る確率って目に見えて上がりますか?
誤差程度ですか?

228 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:30:42.27 ID:Fk3up0ia0.net
>>227
感覚だけど、プレステ1,2はそんなに変わらない
3になってようやく出やすくなったって思う感じかな

229 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:32:22.14 ID:16+4GSZi0.net
>>228
ありがとうございます。
キラーだけ3までがんばります…

230 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:08:02.59 ID:ACzPGCDsd.net
215です。
>>216>>217
回答ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、
プレステージ3まで上げた場合パークを破棄してレベルの初期化は出来なくなるのでしょうか?

パークはレベルが重要でレア度は強さに関係ない事は理解したのですが、気になってしまいました。

231 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:19:31.00 ID:ow0mboCF0.net
>>206
ありがとうございます
プレステージってどんどん回して行ったほうが得なんでしょうか?

232 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:32:53.73 ID:gz1CtkNOa.net
ナース使いにお聞きしたいんですが、ブリンク最中も目を凝らして常に鯖を追ってるんですか?鯖より前にブリンクしちゃうと景色に溶けてほぼ見失います。。。

233 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:37:52.87 ID:UgTqpSCQ0.net
>>230
できなくなるよ。でも初期化する利点がないのでできてもしないけど
少し上のレスでもあるけど50レベルこえてもずっとbloodwebは回せるからね

234 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 23:44:59.59 .net
攻撃失敗時のクールダウン30%減ってチェーンソーにも適応?

235 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:47:18.53 ID:VRJjbepm0.net
>>234
あれはメインだけ適応だよ

236 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:20:08.26 ID:jGs3OLX+0.net
>>231
鬼ならアドオン目当てでプレ回した方がいいかもしれないが本人のやり込む気次第
レベル50まで上げるのに150〜170万BPほど必要だけど慣れてくると苦でもなくなる
どうせプレ回すから2倍オファも惜しまず使えるし、レベル50時点での限られたパークで縛りプレイみたいに楽しめるならむいてる
パークが順調に揃ってきてるならそのまま育てた方がいいと思うよ

237 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:26:03.52 ID:pPP4YOZo0.net
>>232
ランク1だけどブリンク中は見てないよ
開幕1ブリンクでひたすら発電機回って触ったのあったら近く探して見付からなかったら壊して次
チェイス中はなるべく2ブリンク内で一発入れるようにして当てられなくて下向いてるときは足音や負傷してる呻き声にかなり注意払って復帰しながらその方向に向こうとしてる
そしたら大体走ってるのがすぐ視認出来るの繰り返しかな
鯖より前にブリンクしちゃったときはマウスでぐるんってやって向き反転して一発入れられそうなら溜め攻撃、無理そうなら1ブリで止めて復帰を早くして追う感じかな?

238 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:29:37.51 ID:pPP4YOZo0.net
>>232
景色に溶け込まれて見失っちゃうぐらい前に行っちゃうならそもそもブリンクにまだあまり慣れてないのかな
煽られても我慢して使ってたら必ず上手くなるから大丈夫
慣れてきたら「煽り勢?ライト持ち?20秒かからずダウンだはw」ぐらいにはなれる

239 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:24:00.52 ID:EJ2o4nTb0.net
ミッションは色んなキラー使うこと多いけど全部こなそうとせず一つのキラー育てる方が長い目で見たら効率いい?
サバイバーも1人50レベルなったけど2人目50レベルなるまではプレステージ回さない方がいいかな?

240 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:49:09.18 ID:0nvaRhgW0.net
>>239
パーク爪3にするまで時間かかるし納得するパーク構成にはポイントも時間かかるからメインで使いたいのを集中的にポイント使った方が効率はいい
あと、パークがまともに育ってないキャラよりパーク揃ってる方がポイント稼ぎやすいだろうから他が育ってないのならポイント貯めてからプレステージやってもいいんじゃない?
プレステージするのならアイテムやオファリングどんどん使ったらいいし

241 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:07:24.75 ID:j9TDN6Fy0.net
>>237
まさかランク1ナースからレス頂けるとはありがたや。まずは仰る通りブリンク苦手なので、狙った所に飛べるようにですね。合わせて教えて頂いた立ち回りで頑張ってみます!ありがとうございます!

ちな5分かからずにゲート開けられ最短記録更新…orz

242 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 04:24:13.60 .net
>>235
サンクス

243 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:32:37.07 ID:U8DWPoKh0.net
5分かからずにっていうけど中の上レベルの鯖ならそんなもんだぞ
俺の場合4分37秒で発電機全部直ったし

244 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:54:58.58 ID:BguLjBFj0.net
即一人目見つけてガンガン吊れる自信無いなら何かしら遅延パーク付けとけ

245 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:12:58.23 ID:EJ2o4nTb0.net
>>240
ありがとです。少しずつ頑張ります

246 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:40:39.20 ID:8fBkdtQvM.net
ドクターの治療モード中ってキャッチできますか?

247 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:43:11.36 ID:8fBkdtQvM.net
更に言うと、電気ショックをしようとするとキャッチ出来るのでしょうか?

248 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:27:34.60 ID:zxefxMoN0.net
サバイバーでチェイス中に窓枠を素早く乗り越えることができません。必ずよっこらしょって感じになります
そもそもSHIFTを押して走りながら窓枠の前でスペースキーを連打しても反応がなく、窓枠を乗り越えてくれません
しょうがないから走るのをやめて止まった状態でスペースを押すとよっこらしょの動作で乗り越えます
サバイバーの皆さんはどのようにキーボードを押しながらスパーンと軽快に窓枠を乗り越えているのですか?

249 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:51:55.68 ID:Zgf/PdmU0.net
>>248
窓枠に対して垂直にダッシュで越えてる?
斜めとか角度ついてると飛び越えできないよ

250 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:01:38.84 ID:zgYobJrqd.net
>>248
シフトとスペース同時押し出来ないキーボードとか?そんなんあるのか知らんけど
shiftとかctrl押しながらwasdで移動するのやりにくいし疲れるから割り当て変えるの勧める

251 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:02:45.15 ID:8GrY4SQc0.net
キーボードの同時押し制限に引っかかってるんじゃないの

252 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:08:18.25 ID:NojyYYzj0.net
>>239
自分のやり方だと
キラーはランクさえ上げなければノーパークでもデイリー消化は楽なので育成後回し
サバイバーを全員50にしてからキラーを全員50にしていって
良いパークが揃ったキャラはポイント稼ぎ用に置いといて
出来の悪いキャラからプレステージをまわしていく

253 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:16:44.74 ID:qMSWoXzg0.net
モンゴリアンスタイル最強

254 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:25:14.47 ID:zxefxMoN0.net
ご指摘どおり試しにアクションボタンを違うボタンに変えたらちゃんと素早い窓越え動作になりました。ありがとうございます
でもなぜシフトとスペースが同時押しできないのか…

255 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:33:03.96 ID:qMSWoXzg0.net
それキーボード変えたら直るよ

256 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:58:04.61 ID:Bc01o9a30.net
ナースに多少慣れてきてからはやさ鬼しつつ練習してたなぁ
談合だとか言われるかもしれんが、鯖に板当てさせてやって
その時にブリンクでぴったり板の所に飛べるように狙って飛んでた
そしたらミザリーの2階の通路でも余裕で狙い通りに飛べるようになったわ

257 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:45:06.76 ID:zxefxMoN0.net
詳しく調べたら、ピンポイントでWとShiftとSpaceが同時に2までしか認識しないキーボードでした
嫌がらせか! ロジクールのキーボードは皆こうなのだろうか。あ、ちなみにIlluminated Keyboard K740というやつです

258 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:48:08.76 ID:Bx5/VIkkp.net
おいおい、そんな糞キーボードよく使ってんな?
シフトとスペースが同時押しできないとかゴミ過ぎる。

259 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:17:02.33 ID:oksTNnbo0.net
Illuminated Keyboard K740 10,130円ってマジ?

デバイスを買うときは仕様を良く調べるのはもちろん、極力 店に行って実際に触ったほうがいい
別の商品に交換できる保険に入ってるなら交換してくるべき

260 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:17:04.79 ID:w3zftsAG0.net
G413を初期コンフィグで使ってるけど同時押しは問題ないよ 打鍵音がちょっとうるさいけどね

261 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:41:48.45 ID:BENDcG2Ed.net
1 セルフケア スプバ DS 逃走術
2 セルフケア デッドハード DS ボロタイ
3 セルフケア スプバ ウィルメイク ボロタイ
4 アイアンウィル デッドハード 逃走術 素早く静かに

これならどれが強い?

262 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:59:25.14 ID:RjC/qTUp0.net
>>241
ランクはしょぼナースだけど
ブリンク中はなんも見えないからあきらめてブリンク前視界とその後の視界を見てる
1回目のブリンクで相手のほぼ近くに飛んで、2回目で調整
ブリンク前に相手がどこ行くか見えてれば予測して飛ぶ
下向いてる間は音聞いてそっちだと予測する(ヘッドセットじゃないときつい)
相手を見失ったらもうあきらめてる

263 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:06:08.19 ID:P/kXKLmL0.net
>>259
安もんかと思ったら高いのなw
その値段でその仕様とかふざけてるな。

264 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:08:52.33 ID:cZxS2UALd.net
2013年発売のやつだから仕方ないんじゃないの?

265 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:46:13.32 ID:j9TDN6Fy0.net
>>262
ありがとうございます!やっぱりまずは1回目のブリンクの精度が課題ですね...残業鯖居る時は端っこでブリンクの練習して残業鬼させて貰おうw

266 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 21:38:48.30 ID:09vyGM25d.net
ブリンク中は前にしか飛べないけど
視点は動かせるから鯖が居そうな方向見ながら飛ぶと発見率上がるよ

267 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 22:14:36.58 ID:/ntxZUdTa.net
初心者ナースがそれやると前方にいる鯖に全く気付かなくなったりブリンク距離縮めたりするからやめた方がいい

268 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 22:42:31.36 ID:7XqPvUPj0.net
>>265
ナースをやる上で重要なのが空振りしない事
これだけ意識すればマジで変わるよ

絶対当たるって時にしか切らないようにするとスタンの時間が全然違うから見失わなくなる
上手いナースの動画をみるとほぼ外さない時に切るようにしてるよ


>>261
1、チェイス自己中マン
2、チェイスマン
3、味方助けるマン
4、下手だと意味ないマン
どれが強いとかは自分のプレイスタイルによると思うよ

269 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 22:46:06.93 ID:w3zftsAG0.net
5ブリ使ってみた時 5ぶりが終わった後の疲労の長さにびびったわw

270 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 23:05:14.61 ID:qMSWoXzg0.net
質問をどうぞw

271 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 23:14:43.69 ID:j9TDN6Fy0.net
>>268
言われると確かに無駄振りしてますね...2ブリ後に鯖がちょっとでも目にはいるものなら取り敢えず振っちゃってましたわ...
>>266
>>267
アドバイスありがとうございます。残念ながら自分はブリンク中の鯖は追えそうにありません...

アドバイスくれる優鬼さん達本当にありがとう!

272 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:09:29.14 ID:ocpZOl1Q0.net
50lvの特定のキャラの特定のティーチャブルパーク出てこないんだけど、回し続けてたら出ますか?
それ意外は揃ってるので回してもパークが何も出てこない状況です。
爪1も出ません
他のキャラだと出て来る

273 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:25:46.53 ID:tGVUbFRQ0.net
もう取得済みなんじゃないですか?

274 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:45:15.28 ID:DA8b+hVd0.net
取得済みティーチャーブル一覧みたいなのほしいよね

275 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 00:58:21.23 ID:ocpZOl1Q0.net
ティーチャブルは聖堂で習得済みで
パークが特定のキャラにだけ出てこない症状です・・

キャラクター選択画面でF1で見れますよ

276 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:39:24.98 ID:F7Q76uFy0.net
もうそのキャラで取得済みなんでしょ
所持パークよく見てみて
つーかどのキャラの何てパーク?

277 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 01:43:13.34 ID:XqIfFkpN0.net
ハロウィン関係のアイテムがでないのですが
コソ泥パークつけたほうが出ますか?

278 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 03:00:39.19 ID:XatkrmFQM.net
よくノーワン対策で普通のトーテムを壊しておく、みたいなこと聞くんですが、それなら壊さずにその場所覚えておいてノーワン発動したらそこ見に行ったほうが良くないですか?

279 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 04:02:02.73 ID:gB+Vkx87M.net
>>278
ノーワン発動してからトーテム巡回してどうすんの?破壊すんの?
どうせ破壊するんだったら発動前に破壊しといた方が良くない?
ワンパンマンから逃げ回りながら何個もトーテム破壊するの大変じゃん?
発動してからトーテム壊して回るよりむしろゲート開けてさっさと逃げた方が楽じゃん?

ってことで見つけ次第壊しておいて損は無いと思うよ
ノーワン持ちじゃなくても破壊でポイント入るし

280 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 04:09:30.98 ID:AFeMJEul0.net
>>279
あ、なんか勘違いしてたわゴメン

281 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 04:33:11.60 ID:T8IW0Jf90.net
トーテムの出現位置ってだいたい決まってるからわかってから壊してもいいと思うけどね
ノーワンでたまに壊滅まで追い込まれたり、ノーワンのすぐ横で誰かが吊られると壊しとけばよかったと思う時はあるけど

282 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 07:19:15.60 ID:JIBglJek0.net
>>278
正直キラー側からすると、ノーワンって時間稼がれた時の保険みたいなもんだから
鯖がわざわざノーマルトーテム壊して時間かけてくれるならそっちの方がありがたい
そもそもキラーがノーワン持ってきてなかったら時間的には大損だよ
運よく目の前のトーテムが光り出す時もあるしな

283 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:05:43.67 ID:7Lk3JjKQ0.net
全員がトーテムの場所を気付くとは限らないので
ゲート前や外周などの気づきやすい場所"以外"を壊しておくという意味
罠パークを持っていたりしてトーテム5個全部壊せる自信があれば手あたり次第壊すのもあり

284 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 09:48:56.30 ID:zankMZAMd.net
ウルトラレアのパークはプレステージ3ぐらいにしないと出ないですか?

285 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:16:52.02 ID:CWE7aPdI0.net
ウルトラレアのパークはもうだいぶ前に廃止されました
アンコモン レア ベリーレアしかないです

286 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 10:18:27.47 ID:CWE7aPdI0.net
ちょっと補足すると存在自体が廃止されたわけでは無く
アンコモン レア ベリーレアにそれぞれ振り分けられた(要するにレア度が変わっただけ)

287 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:24:48.73 ID:3l6MYHhz0.net
ダウン後、キラーに掴まれている際、もがいて脱出するまでの時間ってだいたい何秒でしょうか?

288 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:33:36.07 ID:CWE7aPdI0.net
16秒

289 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:34:40.29 ID:3l6MYHhz0.net
ありがとうございます 助かりました

290 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:38:15.76 ID:ir5XbmHo0.net
貪られる希望はトークン貯めるまでに大体破壊されると見たのですが、ルインは発電機触ればわかりますが、貪られる希望は貯めるまでにどうやって気づかれますか?

291 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 11:55:01.41 ID:kNnVYuzr0.net
>>290
見付からなければワンパン化してからしか分からないから鯖がやべぇよやべぇよ…って雰囲気漂わせて探すけど
大抵発電機探してる段階で誰かしらの目に止まって壊されること多い

292 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:13:05.93 ID:jIq40QrF0.net
>>274
一覧ではないけど、キャラクター選択画面でキャラクターをクリックしてからF1キーを押したら、
ティーチャブルを取ったパークはチェックマークが出てるよ

293 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 12:54:54.63 ID:YybUyP3md.net
レベル1ルインって遅延状態の人と同じ発電機触って尚且つ遅延状態の人にスキルチェックが発生したら効果無い人にも呪い表示されると思ってたんですけど、効果無い人も1人で発電機触ってスキルチェックがあったらバレるんですか?

294 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:07:04.41 ID:kNnVYuzr0.net
>>293
ばれるよ

295 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 13:31:27.32 ID:YybUyP3md.net
>>294
ありがとうございます。レベル2すら出てくる気配無いのでプレステ回します

296 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 14:24:01.96 ID:9uMVxchTa.net
>>291
ありがとうございます。ドクロの場所、運次第ですね

297 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:07:05.43 ID:rUNQRbuJd.net
>>296
狩の興奮と組み合わせられらと厄介
ナースとかヒルビリーと組み合わせるとさいつよ

298 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 15:14:53.60 ID:h/Ql9DXU0.net
>>285>>286
ありがとうございます。
仕様変更後のブラッドウェブにはもう出ないんですね…

299 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:09:49.12 ID:vS5QtcMf0.net
ずっと苦手だったキラーを始めたんだけど、どうしてもあまり処刑出来なくて嫌になって鯖に戻っちゃう
パークが1つ2つしかない育成途中は仕方ないんですかね・・・?
やっぱめげずに根気よく慣れるまでやるのが大事なんでしょうか

300 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:30:19.94 ID:+obnaTzj0.net
>>299
育成終わってランクが上がるとより上手い人にあたって1人追いかけてる間に発電機5つ直ってたり
煽り大好き固定のライトマン達にあたったりと、育成終わっても変わらないよ

鯖のほうがむいてるなら鯖やったほうがいいと思う

データ消えた人で運営にメール送ってからどれくらいで補填きました?

301 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:31:33.01 ID:7Lk3JjKQ0.net
自分は狡猾持ちカニバルで、ラスト2人の状況で1人を小屋の地下に吊った
小屋地上のロッカーの間に狡猾待機してたらあと1人の足音が多分壁のすぐ外まで来たんだけどそのまま走り去ってしまった
多分死角だったし相手は走ってたからキラーの吐息は聞こえないとおもうんだけど本当に気づかれてたのかな?

302 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:38:32.29 ID:TZ8DlzKjd.net
>>301
ラスト2人だと救助出来るのはそいつしかいない訳で、カニバルの地下吊りはキラーが小屋から離れるはずが無いって分かってる
だから小屋から離れたとこで、キラーが小屋から出るか出ないかを見てたんじゃない?
で、心音がしないけど小屋から出てない→狡猾キャンプって判断したと

303 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:41:27.98 ID:TZ8DlzKjd.net
>>299
ノーパークのキラーでもサクサク殺してる人はいるよ
マップや鯖との相性って大事だから、殺せない時はほんとダメ。でも上手く行く時はきっとある
キラーをやると殺人鬼の心理がわかるから、鯖でやる時にチェイスも撒けるようになるし是非続けてほしい

304 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:48:59.14 ID:beVR7H420.net
>>299
最初はサバイバーの探し方わからないからウィスパーあるといいかも
もちろん慣れは重要でコツつかむまでかなり苦労するからしかたない
あとFPSは50以下でやってたりするとちょっとした瞬間に鯖が消えるからスペック見直すのも大事

305 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 16:53:03.01 ID:beVR7H420.net
>>301
カニバルって吐息静かだよねっていうかチェーンソーの音しかしないんだけど
狡猾は地上に聞こえるくらい大きいから聞こえないってことはないよ
地下って階段下りていくと隙間から見えるようになってるからそこでもバレる

306 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:00:13.84 ID:uV8DZBkn0.net
鍵でハッチ開けるのって開いてる時間限定でしたっけ?
仲間がハッチから出ていったから釣られてるもう一人の仲間助けてから出ようと思ってたら閉まってた

307 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:06:45.29 ID:vS5QtcMf0.net
>>300 >>303 >>304
ご丁寧にありがとうございます

元々鯖のチェイス上手くなるためにキラーもやろうって感じだったんですが、やっぱり影響してくるんですね
レートリセットの時期なのもあってランク16、15辺りから抜け出せなくてちょっと辛いですが、もうちょっと頑張ります...!

308 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:08:07.74 ID:Myosv64P0.net
>>306
うん
鍵でハッチを開けたら一定時間しか開いてないから一緒に出たいならすぐ入らないとまた閉じちゃう

309 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:10:00.29 ID:uV8DZBkn0.net
>>306
サンクス

310 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:10:25.40 ID:uV8DZBkn0.net
>>308
でした

311 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:18:34.26 ID:DA8b+hVd0.net
>>306
時間限定だよ。開けた本人がハッチで出ることによって人数変わるから開きっぱなしになることはあるけど

312 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:27:13.14 ID:ZhjQeTFU0.net
始めたばかりでまだパークがあまり揃ってないのですが、今週のTeachableパークで取っておいた方が良いパークってありますか?
だいぶポイントがたまってきたので初めて買ってみようと思うのですがどれにするか迷っています。

313 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:40:38.24 ID:GNknzOXc0.net
>>312
鯖とキラーどっちやること多い?

個人的にはこんな感じ
しなやか:癖はないけど発動タイミングが限られる。逃走系が欲しいなら。
貪られる希望:強いけど癖がある。キラーに慣れてきたら。
不屈:癖はないけど発動タイミングが限られる。板がうざかったり、チェイスが苦手なら。

314 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:47:00.47 ID:vgJp2rUM0.net
不屈はディサイサブのスタンにも適用されるのがありがたい

315 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:49:04.39 ID:vgJp2rUM0.net
担ぐ時にフラッシュライトでスタンさせて救助させるタイミングってどの程度遅らせればいいんですかね

316 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 17:50:02.56 ID:5Y7GdI4z0.net
実績の仲間の肩代わりは、吊られてる仲間のフック付近でダメージを受ける、で合ってますか?
つまり、フック付近ではあるが、まだ吊られてない状態で肉壁などはノーカウント?

317 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 19:34:18.42 ID:J/v5FjwK0.net
基本的に傷ついてる味方の近くならカウントされる

318 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:26:54.35 ID:XnE6nqq/0.net
生存者が自分のみの時にゲートとハッチとノーワンのトーテムが固まった場合どうすればいいんでしょうか。
キラーはそこから離れてくれません・・・

319 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:30:48.88 ID:E7Kc3DIn0.net
>>318
ダウン時のハッチ飛び込みをキラーはキャッチできない

320 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:31:15.70 ID:s4TkmY4v0.net
遠くの場所にいて耐久戦しかないな
自分がキラーなら放置する

321 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 20:46:01.41 ID:XnE6nqq/0.net
>>319
にらめっこになりそうですが天才的ですね、、、
カラスが飛び始めて4んじゃいました次からそうします

322 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:24:00.16 ID:Azl8z3E2M.net
ナースでスリルルインでトーテム絶対守るまんやってる時が一番楽しいんだけど、聖堂でデボア来たからとってトーテム3つでやってんだけど、配置によっては守りきれねーな

323 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:26:41.98 ID:7Lk3JjKQ0.net
ダウン時って全然滑らないで驚くほどその場で倒れるから近づく前に気づかれたら終わりだろうな
それよりもゲート同士が近い時は付近のノーマルトーテムを壊しておくことに注意したほうがいい

>>302,305
白ランクだったのだけど、遠くから走ってきて狡猾キラーに勘づいて回避したような
単にハッチを探していたような、いまいちよくわからなかったよ

324 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 21:39:57.99 ID:BlTJ39sf0.net
パークの「きっとやり遂げる」の上限100%に
メディキットの回復効果は含まれる?

325 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 22:17:54.83 ID:3cWlramc0.net
渇望システムの詳しい解説ってどこかにありますか

326 :UnnamedPlayer :2017/10/18(水) 23:48:50.29 ID:tXxDs7B80.net
xbox360のコントローラでプレイしています。
ロビーでの操作に不自由はないのに、試合が始まったとたん
コントローラでの操作をを受け付けずマウス&キーボードでの操作を強いられます。
ちょっと前まではこんなことなかったのですけど、
これは何が原因なんでしょう?

327 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:09:56.85 ID:pynURmEN0.net
デボアメインならスリルと2つの方が守りやすい印象
ルインあると鯖がトーテム探し出して2つ以上同時に手をつけられやすい
壊されるの前提で時間稼ぎを兼ねるなら悪くはないんだけどね

デボアとスリルなら運よく3つ貯まるまで発見されない事もあるし(あんまりないけど
近い位置に光るトーテムが生成される事も多くて割と守れる

328 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 00:36:25.55 ID:lg/9aeNdM.net
>>327
だよなー、デボアスリルの2つがやりやすかったわ、ルインも強いんだけどなー

329 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:02:53.40 ID:sOtpwnpO0.net
ナースの実績で、3ブリ以上した後に捕まえるってのはキャッチしないとダメ?

330 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 01:41:26.35 ID:yPe/ZQtv0.net
>>319
鯖と鬼がハッチ前でにらめっこしてるのを観戦したけどこれだったのか
てっきりポイント稼ぎか何かかと思ってた

331 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:22:03.20 ID:Y7wnvaTs0.net
ハッチ戦とか不毛だからさっさと1発斬って逃がすけどな俺は

332 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 09:45:40.42 ID:u/zq9xLQ0.net
>>326
自分もちょっと前までそんなだったよ。
エレコムパッドだったんだけど、ドライバ全消しして
コントロールパネルから設定やり直すとかやってたら戻ったけど

333 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:37:00.49 ID:SH4BZDCe0.net
ウィスパーって吊られてる最中の鯖にも反応しますか?

334 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 10:56:56.54 ID:4CFIB2ty0.net
します

335 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 12:55:06.64 ID:Z4hBXqax0.net
ハロウィンライトと救急箱の日本語訳ってどこかにありますか?

336 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 14:58:22.11 ID:Z5cIVwwjd.net
PS4勢とマッチングすることはあるんですか?

337 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:10:42.52 ID:he6H7dlE0.net
狂気3のサバイバーに対して他のサバイバーが治療行為することはできますか?

338 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:19:47.30 ID:5GsaPkVy0.net
>>335

ジーニアス

>>336

ない

>>337

できる

339 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:31:03.38 ID:lQL/zW7J0.net
購入時から何ヶ月もずっとそうなんですけど、
キラーやろうとしても十分以上待たないと絶対にマッチングしません
そんでずーっと待ってやっとマッチングしたら自分ランク20なのに相手が全員8とかなんですよ
同じキラーランクの友人は普通にすぐマッチングして普通のマッチングなのに何故なんでしょう?
鯖でプレイの際は問題なく即マッチングします

340 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:36:56.91 ID:4CFIB2ty0.net
友人のキラーランクを存じ上げませんがキラーはランク15くらいまでは全然マッチングしないですよ

341 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:41:47.08 ID:bGVhPjui0.net
まず低ランクはキラー飽和状態だからまったくマッチしない
同じランクの友人ってのがどの程度同じなのか知らんが
ランク16か17くらいになれば改善される
そして仕様として長時間マッチング待機してると
全てのランク帯からマッチ相手を探すことになる

342 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 15:49:20.96 ID:lQL/zW7J0.net
なるほど...これを耐え抜いた初心者のみが生き残っていけるのですね....頑張ってみます....
仕様も知れて勉強になりました

343 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 18:11:44.40 ID:Y7wnvaTs0.net
鯖で少しランク上げてからキラーやれば
どうしてもキラーしかやりたくないってなら知らんけど

344 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:03:59.40 ID:wNUhspIva.net
時間帯にもよるんじゃ?大体23:00頃からランク20でキラーやってるけど1分かからないでプレイ出来てるよ。ただ1人抜けたりでロビーに3人になると4人目がほぼほぼ入ってこない。

345 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:04:19.15 ID:veVdtadN0.net
Nurse's Callingってトラッパーと相性良くないですか?
確かに見つけられれば強力なんですが、レベル3でも1試合で見えることが2回ぐらいしかなくて、
よく考えれば高速移動ないし、罠を設置しなおしたりするトラッパーでは効果薄いのかなと。

346 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:32:23.74 ID:RA+uiurBd.net
懐中電灯の効果と強さと強度ってどう違うんですか??

347 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:36:20.13 ID:yvbC1S+2M.net
デイリーを全て消化してある状態で3日間DBDを起動せず放置していた場合、3日後にはちゃんと3つデイリーが溜まってるのでしょうか?
それとも毎日起動してデイリーを確かめないとデイリーは1つずつしか追加されませんか?

348 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 20:41:01.54 ID:SuRq5PvM0.net
>>347
毎日起動しないと追加されない

349 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 21:41:27.26 ID:yvbC1S+2M.net
>>348
ありがとうございます

350 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:10:50.87 ID:he6H7dlE0.net
>>338
どうもです

351 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:24:23.74 ID:WkrnGG3Z0.net
ハントレスの投擲にガラクタいじり効くんだろうか
効くとしたらアドオンとかと比べて速さはどうなんだろ

352 :UnnamedPlayer :2017/10/19(木) 23:36:11.50 ID:DQPkxcRo0.net
>>351
ガラクタいじりのパークは"アドオンの効果を高める"パークです

353 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:46:02.95 ID:A4ZihtaC0.net
キラーがサバイバーを担ぎ上げたときフラッシュライトをあててブラインドとってもサバイバーを落とす時と落とさない時がありますが、何が条件がありますか?

354 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 00:49:57.90 ID:9mrTc/CD0.net
>>353
タイミング

355 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 01:22:23.69 ID:+o6Z9kJU0.net
>>353
キラーは担ぎ上げの際に硬直時間があり、その後動けるようになる。
硬直時間中は目眩まし(キラーの画面真っ白)は効くが、担ぎ落としは硬直が終わってからでないと発生しない。
硬直が終了した直後に画面真っ白にすると担ぎ落としが発生する

板も同じで、担ぎ上げモーション中に当てても落としてくれないが歩き出せるようになった直後に板を当てると落としてくれる。

356 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 03:46:33.26 .net
俺の場合、ヒルビリーで3サク出来たとしても上位3人の鯖はほぼ全てのケースで1万点超えてるんだけど、これって俺のチェイスが下手ってこと?

357 :UnnamedPlayer:2017/10/20(金) 03:47:18.84 .net
チェイスに自信あるキラーの1ダウンまでの平均的なチェイス時間ってどれぐらいですかね

358 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 04:27:37.08 ID:HSHR4c1ta.net
>>356
チートリストに加えとけ

359 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 07:32:49.45 ID:A4ZihtaC0.net
>>355
ありがとうございます。

360 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 09:53:29.17 ID:Sw8f1emnM.net
デイリーが9時になっても追加されないんですが、9時追加であってますか?

361 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 13:48:06.71 ID:8Tp24g6O0.net
>>360
9時ごろ追加であってるよ
3枠いっぱいじゃないんだよね?

362 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 16:11:22.19 ID:FtzmrVPhp.net
レイスのパークは何がオススメ?

363 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 16:18:23.06 ID:oEduUkZA0.net
ナスコ

364 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 16:38:41.48 ID:XajKqWyb0.net
お勧めというか、よく遭遇するのはノーワンかなぁ

365 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 16:38:59.74 ID:UyLmrU/Ia.net
貪られる希望 爪3の1トークン貯めたら修理速度低下する効果は

発電機触れば生存者にばれますか?

366 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 16:50:26.90 ID:ihU3L+3q0.net
>>365
バレてたからレベル2で止める方が使いやすかった
効果が修理低下から移動速度10秒アップにもう変わってる

367 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 17:13:32.50 ID:pC8caf0e0.net
2で止めた方がいいか悩んでいたところでした。教えて頂きありがとうございます。

368 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 18:16:49.69 ID:wOQ6G1KCd.net
心音って遠くだとゆっくりで近づく程鼓動が早くなりますけど
観虐等で心音範囲を狭めて心音範囲に入った時は
いきなり早い鼓動が聞こえるんでしょうか?
それとも鼓動が早くなるまでの間隔が短くなる?

369 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 22:16:12.49 ID:Fuv+2m2B0.net
データが吹っ飛んで運営から「ちょっと待っててくれ」メールが届いて、もう3週間待っても補填されない。忘れられてるのだろうか。3週間以上待って補填された方、いますか?

370 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 22:46:29.93 ID:XqZywUOR0.net
吊った後すぐに離れて、しばらくしてから確認に戻っての繰り返しはキャンプにあたるんでしょうか?

371 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 22:57:24.17 ID:/Y5u+qbX0.net
そもそもキャンプは1ミリも悪いことではないからな?

372 :UnnamedPlayer :2017/10/20(金) 23:02:09.33 ID:oEduUkZA0.net
>>368
いつもなら心音聞こえてきたら お、近づいてくるな? って感じだけど
観察虐待さんの心音は聞こえてきたら ゲッもう近くにおるやんけ レベルで近づいてくる チェイスが始まったら心音爆音になる

373 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 00:12:58.86 ID:HejJfEHW0.net
最近ゲート解放後とか周りに明らかに鯖がいるのがわかってる時、吊ったフック周辺うろうろしてるだけでキャンパー認定の暴言メッセージが来るんですが
これっていけないことでしたっけ?
なんだかやたら多いので自分の認識があってるのか自信がなくなってしまいました。

374 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 00:24:28.08 ID:VSXHKODK0.net
キラーは鯖に、鯖はキラーに嫌がることをするゲームだから
メッセージを送って鯖が有利になる行動を取らせることが狙いだから無視でいいよ

375 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:11:23.67 ID:vRgODqhD0.net
ドワイトのスキンヘッドスキンとメグの黒パーカースキンは今からだと手に入らないですか?
スレチかもしれませんが、購入が出来るのであれば購入したいです。

376 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:18:14.62 ID:9KwVWjQb0.net
>>369
フォーラム見ると一ヶ月程度待ってて未だに補填されてない人もいるらしい

377 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:31:18.94 ID:zwZnGIGgp.net
>>373
あんたの認識は正しいからお鯖様の言うことなんか気にしなくていいよ
そもそもキャンプ自体悪でも何でもないからね
鯖を楽しませるためにキラーやってんのか?じゃあ鯖もキラーを楽しませる為に強ポジグルグルやめないとだねって感じ

378 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:34:07.54 ID:TvTeIjGb0.net
>>375
7月から毎月抽選で海外サイトで配ってるからまだもらえるチャンスあると思うよMMORPG.comってとこ
今月末にイベントあるしそのあたりにまた配られるかも?
配られるときは公式ツイッターがつぶやくか、もしくはDbD和訳してるDonって人が情報早いから見とくといいよ

379 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:36:45.56 ID:lGTDzFNL0.net
>>376
ありがとう。そうなんですね。きっと順番待ちでしょうから、気長に待ちます。

380 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 01:50:06.40 ID:HejJfEHW0.net
>>374>>377
ありがとうございます
これからは安心してキラー頑張れそうです

381 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 02:03:47.12 ID:vRgODqhD0.net
>>378
ありがとうございます。
スキンが余ってる人からの購入も視野に入れつつ配布チャンスを待ちたいと思います。

382 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 04:31:49.98 ID:Lxwz9Je/0.net
>>380
ルール上何の問題もないからキャンプするのは自由
だがマッチとしては塩なので文句言うのもまた自由
鯖側のヘイトを集めるプレイなのは確実

1点取った後攻めるのやめて防戦一方のサッカーみたいなもん
作戦としてはアリだが賛否は別れる

383 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 04:37:37.94 .net
現バージョン(1.7.3)ってCheat Engine使えなくなっているんですか?

384 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 04:38:16.47 ID:jCW6wCjb0.net
観戦者を楽しませるサッカーとDBDは別物だろ
しかも>>373の場合ゲート解放後とか完全に離れる意味がない状況の話だろ
さすがにゲート開放後まで塩試合だ離れろなんて身勝手すぎ

385 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 05:14:56.10 .net
EACが邪魔してるせいか全く分からん状況なんですが

386 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 05:37:42.21 ID:Lxwz9Je/0.net
>>384
例えが下手くそですまんな
あくまで身勝手な主観だが
鯖は極力多数で脱出するのが醍醐味で
鬼は極力多数を吊るのが醍醐味だと思ってる

鯖やる時はゲート解放前後に関わらず吊られてるやつ救助に行くし
鬼やる時は吊ってるやつ逃がすの前提で他のやつ狩りに行く
あくまでこれが自分のプレイスタイルってだけで他の人がどういうプレイしようが自由だと思うよ

387 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 12:06:51.16 ID:cMR7X1xY0.net
BP2倍らしいですが、そういうのはどこを見れば載っているニュースなのでしょうか

388 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 12:55:00.24 ID:TvTeIjGb0.net
>>387
毎週木曜日の日本時間27時から公式ツイッチ配信してるからだいたいそこからの情報

389 :UnnamedPlayer:2017/10/21(土) 14:27:52.21 .net
お前らDSって何回に1回成功する?

390 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 14:35:44.61 ID:j8YUW1150.net
1回

391 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 15:23:54.38 ID:fJ69ElVX0.net
キラーのマウス感度を弄っても反映されません
視点移動速すぎて酔うんですが何が原因でしょうか?

392 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 16:10:29.88 ID:szShhJns0.net
DPIを下げろ

393 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 16:27:24.67 ID:OqJ4KKzo0.net
>>392
これ以上は上がっても下がらないみたいです

394 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 16:29:48.32 ID:Gq9so0add.net
>>372
ありがとう!
なら位置の感覚が狂うわけではなさそうですね

395 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 17:33:01.76 ID:x/T0FPBO0.net
ナースのブリンク後のスタン中に懐中電灯を当てるときは垂れ下がった頭に当てればいいんでしょうか
顔が頭で隠れてる感じがするのですが

396 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 17:57:18.32 ID:WK5wyMmu0.net
トラッパーでルインのトーテムの前に罠置いても普通に解除されてトーテム壊されるんで、
トーテム回りを罠で固めるより、ルインは最初の時間稼ぎと割り切ってマップ中に罠配置した方がいいですかね。

397 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 18:28:41.73 ID:wSFync/O0.net
>>396
そうだね。デボアは人によるけど、ルインは基本的に時間稼ぎで使われてる。たまに鯖が協力してごり押しで修理したりするけど

398 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 19:05:54.25 ID:WK5wyMmu0.net
>>397
どもっす

399 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 22:01:33.86 ID:RrDlFVGa0.net
ロビーチャットの
l
l
l
アルファベットのエル連打ってどういう意味ですか?

400 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 22:22:19.35 ID:Ns4uTRXy0.net
>>379
私の場合は10日待ってもまだ補填してくれないのかって
催促メール送ったら即日対応してくれたよ。試しにどうぞ

401 :UnnamedPlayer :2017/10/21(土) 22:38:23.23 ID:yL8x8nrGp.net
>>399
ラグチェックなだけで文字に意味はない
1を何度か打ってラグチェックはよく見る

402 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 01:43:28.58 ID:aXm7WXnP0.net
>>400
ありがとうございます。毎日催促メール出してるの…(T_T)でも無視されているの。

403 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 02:37:45.84 ID:Fvo2kREL0.net
>>402
返信は最初の1回だけ?
2回目以降なければスパム扱いされてるんじゃないかな…

404 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 03:25:28.67 ID:VxPi06gw0.net
常に逃走術しゃがみで移動してる鯖いるけど、小指疲れないの?
逃走術取ったから使おうと思ったらなかなかきつかったよ…

405 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 03:33:05.50 ID:qmNhfY+2M.net
>>404
世の中にはゲームパッドというものもあってだな

406 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 05:30:30.70 ID:bSCZ4fA40.net
このゲームでは結構パッドいいぞ

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:44:58.67 ID:aXm7WXnP0.net
>>403
2回目もきました。ハロー!問題を見ているから待っててとメールきてからこんな状態…。

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:29:18.04 ID:77L74Som0.net
>>404
DBDの設定で鯖の操作ボタンの割り振りを変えれば良い
サイドボタンのあるマウスなら、そっちに割り振ればかなり楽になるぞ
パッドだと窓乗り越えた瞬間後ろ見て鬼の行動を確認する時とかが
マウスに比べてキツイから、慣れればキーボードマウスの方が良い

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:29:30.76 ID:y8tRmixs0.net
ライトのホワイトアウトまでの時間ってレアが一番早いんですよね??そしてアドオンで関係するのは効果じゃなくて強度ですよね??

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:35:30.68 ID:ET5inOYs0.net
>>404
買い換える前のキーボードはCtrlが遠かったからAltに変えてやってた

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 12:48:09.00 ID:/xB1q2ZJ0.net
ロジクールのマウスボタンにAD割り振ってる人とかいる?
なんかゲーム中に適用されないんだけどやり方が悪いんかな?

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:37:19.92 ID:ODQa2jdS0.net
あれ、いまポイント2倍?

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:48:17.38 ID:eMFEy/w10.net
催促メールってどんな内容で送ってますか?
一度目のテンプレ内容を埋めて再送する感じ?
なにかおすすめな文面があれば教えてください。

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:59:26.03 ID:PvYwF8BP0.net
デイリーでナースで7人処刑がきてんだけどナースまじ下手だからフェイスキャンプで乗り切るわ すまんな

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:04:18.10 ID:VxPi06gw0.net
逃走術使うときはキー配置変えたりパッド使ったりしてるのねー
ありがとん

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:48:14.97 ID:QtxrGpjWd.net
>>411
ADとスペース連打割り振ってるけど問題ない
アホみたいに早くする必要ないから適度にウェイト入れろ

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:28:13.37 ID:/xB1q2ZJ0.net
>>416
問題視ないんだー?スペース連打はできてるんだけど、ADだけが反応なしでさ。遅延25→15→5→60msにいろいろかえてやってるんだけど反応無しなんだよね。G600だけど、設定とかあるのかな。

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:47:52.36 ID:PRgYI1hm0.net
データ消失バグって直った?

419 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 22:25:29.52 ID:saY5HWsN0.net
マッチング中にwiki見たりしたいのですが何か方法ありますか?

420 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 22:43:13.79 ID:ET5inOYs0.net
MLGAを入れる。
MLGAが常に最前面に表示されるのでマッチングすると分かる

421 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 23:12:23.65 ID:77L74Som0.net
>>417
それは多分DBD側のバグだよ
俺もパッド使ってボタンの割り当て変えるとバグる
俺の場合は常に上が入力されている状態になる

422 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 23:19:07.00 ID:aXm7WXnP0.net
>>413
「再送。もう○○日もあなたたちから連絡を待っています。」を、毎日。

423 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 23:38:27.26 ID:qmNhfY+2M.net
>>419
ウィンドウモードでプレイするorマルチモニタにするorスマホで開く

424 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 23:49:48.95 ID:59N1KQDz0.net
>>419
ウインドウボタンを押してタスクバーを呼び出す
Alt+Tabでアクティブアプリを切り替える

425 :UnnamedPlayer :2017/10/22(日) 23:50:18.71 ID:7xVAlPyQ0.net
>>419
個人的な感覚だけど
鯖でマッチするときはMLGAに反応があってロビー入る画面に行くまでに別窓行っちゃうとマッチング失敗することが多い
裏で何かしてると気づいたらタスクマネージャで見るとわかるけどDbDが応答なしになる

これを知ってた上での質問だったらごめん

426 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 00:51:01.60 ID:V2l9J1Xh0.net
全力疾走としなやかって2つ同時に持っていける?
クールダウン系は1つだけみたいなのを見てきになったので

427 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 02:08:45.33 ID:4QVhluWh0.net
>>426
一応持って行ける
けどダッシュするタイプのパークは使った時点で疲労というクールダウンが始まり終わるまで両方とも使えなくなるから走る事が発動条件の全力疾走と組み合わせるのは相性悪くてあまり意味無いね

428 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 04:15:05.67 .net
mangled statusって実際どんな効果があるの?

429 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 04:21:49.47 ID:dVA8RWVq0.net
>>428
足が遅くなるよ

430 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 04:23:48.93 ID:dVA8RWVq0.net
>>429
すまん間違えた
治療速度が遅くなるんだ

431 :UnnamedPlayer:2017/10/23(月) 05:04:19.33 .net
サンクス

432 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 07:50:11.05 ID:KHkWjEp20.net
生存者が後ろを見ながら歩いたり走ったりするのはなにかやり方があるんですか?
普通の状態で前に歩きながらマウスだけ後ろを向こうとすると、キャラがUターンするだけで前に進みながら後ろをみることができません

433 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 08:26:23.90 ID:G+uUQB+Up.net
>>432 簡単にいうとwから横経由してsにキー操作してそれに合わせてマウス動かすだけ、後ろ見ながら走ってるのはs押しながら視点は後ろ向いてる感じ

434 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 09:16:10.03 ID:lP92KE5Vd.net
ハグの幻像攻撃ってワープ直後に攻撃するともしかして判定出ないですか?
遅すぎても出ないし、もうちょい緩くして欲しい…
5回ぐらい当ててもデイリー1しか進んでなかった

435 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:03:02.83 ID:t6sdBsm60.net
>>419
ん?
みんなこれsteamのオーバーレイ使ってないのか?
wikiくらいならShift+Tabでオーバーレイ開いて下の方にあるブラウザ開けば
ゲーム画面背景で透過しながら見れるじゃん

436 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:03:41.49 ID:t6sdBsm60.net
>>417
前スレか前々スレに解決方法あった気がする
ロジクールかマクロで検索したら出るかも

437 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:05:06.92 ID:t6sdBsm60.net
>>417

686 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f40-YgIV) [sage] :2017/09/06(水) 22:49:56.69 ID:GwBNhHQM0
>>685
aとdの間に遅延入れないとだめ
ad ad ad ad
じゃなくて
a d a d a d
ってすればいけると思う


この遅延のやり方を試してたらすまん

438 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:14:02.11 ID:zIEjOozcd.net
>>436
>>437
おお!ありがとう!検索してみるよ。
あと遅延も試してみる!
A↓
A↑
遅延0.5
D↓
D↑
こんな感じかな?帰って試したら報告します。

439 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:41:27.84 ID:X1drZZQ70.net
たまに血塗られたスキン使ってるキラーやサバイバーが焼けたように光ってるときあるんだけどあれはバグなのか?

440 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:47:40.73 ID:kbs0n3Av0.net
レガシースキン

去年の11月頃?までの間にプレステージやってた人だけゲットできた限定スキン

441 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 13:48:19.30 ID:X1drZZQ70.net
さんくす

442 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 14:17:53.46 ID:cDLXxbDk0.net
これってバグ?の9割はお前の頭がバグ

443 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 16:23:06.79 ID:T+zoaN260.net
何だこの質問は?ってのは多いけど、このゲームバグだらけだからバグなのかと思われてもしょうがない

444 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 17:06:54.41 ID:YBjl3iyY0.net
もしかしてsteamで害悪プレイヤーのプロフィールから「すべての連絡をブロック」を設定しても
マッチングに何の影響もないんでしょうか。

445 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 17:14:06.47 ID:+79d1f0c0.net
>>444
影響ないです
マッチング時に確認してブロックしてる鯖が居るなら退出ないし解散する感じですね

446 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 17:30:03.14 ID:YBjl3iyY0.net
>>445
ありがとうございます。
強い人、うまい人とマッチングするのはいいんですが、煽ってくるアホとは当たりたくないですね…

447 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 18:02:54.59 ID:WQk9HKoH0.net
>>446
MLGAを入れるとPingを見れる以外にも
ブロック機能が備わっている。
アホには一度当たる必要があるけど、ブロックをしておけば
次にそいつが来た時にブロックの表示されるから(個人の特定は出来ないが)
解散するなりロビーから離脱するといい。
話はそれるけどデータのバックアップ機能もある。

448 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 18:12:13.83 ID:0HUCAkzf0.net
MLGAのブロックはIPに対してだから
極端な例だけどPeerBlockで特定の国からのアクセスを弾いてる場合、弾きそこねた連中が使う中継サーバー経由のプレイヤーをブロックすると
そこ使ってる連中全員ブロック表示になったりするから気をつけてね

449 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 18:17:53.93 ID:MyiOyHYCd.net
キラーをブロックは分かるけど鯖をブロックってMLGAとの並び順の対応が分からん

450 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 18:55:55.32 ID:L9u3W4kip.net
DLCってセールあるのかな?

451 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:03:07.62 ID:WQk9HKoH0.net
>>449
クソなのは大体PT組んでVC使ったりしてるから全部ブロックでもいいよ
暴言とかのレベルならスルースキルで。

>>450
一周年の時は一部除いてセールあった
サマーセールもあった気がしたけど最新DLCは基本セール対象外
次はハロウィンセールに新DLCとともに来ると思う。(個人的予想)

452 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:14:50.72 ID:nm5JS9R50.net
MLGAが導入できないの!助けて!

この辺とyoutubeの解説動画も見たんですが、
http://buremia.hatenablog.jp/entry/2017/07/31/175754
http://ibhone.seesaa.net/article/451967959.html

「MLGA.bat」と「MLGA.jar」のどっちを起動しても
「Unable to locate devices. Please tyr runining program in Admin Mode. それでもだめならPC再起動しろ(意訳)」と表示され起動しません。
管理者で実行しろ。ってことなんでしょうが、

「MLGA.bat」を右クリックから管理者として実行すると「Error:Unable to access jarfile MLGA.jar」(MLGA.jarにアクセスできねえぞボケ)と言われ、
「MLGA.jar」は右クリックしても管理者として実行自体がありません。

そもそもPCを自分しか使っておらず、自分のアカウントが管理者なのを確認済みです。
OSはWindows10で、javaの8がインストールされていることも確認し、PCの再起動もしてみましたが変わらず、
上記2ファイルをC直下やデスクトップなどに移動させても改善されませんでした。



フゴフゴ

453 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:24:47.35 ID:QXpjUt1xa.net
ナース使ってると気分悪くなるの自分だけ?
車酔いとかはしないんだけどなぁ

454 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:24:51.04 ID:WQk9HKoH0.net
Npcap入れてないというオチは?

455 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:32:23.70 ID:KHkWjEp20.net
>>433
遅れたけどありがとう
S押しながら走るとか教えてもらえなきゃ絶対気づけなかったわ

456 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 19:51:07.83 ID:RPmFF/tgM.net
>>455
PGゲーに慣れてないのね

457 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 20:09:05.99 ID:cDLXxbDk0.net
もしかして移動は常にWで方向はマウスで視点変えて動いてたのか

458 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 20:11:45.27 ID:nm5JS9R50.net
>>454
Npcapもインストールしました

459 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 20:17:07.84 ID:8SyEIlU20.net
>>455
そういう人はマイクラなりの同じような視点操作ゲームで練習するといいよ、すぐに身につくから

460 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 20:20:09.18 ID:KHkWjEp20.net
>>457
FPS視点のゲームばかりやってたから、S押して前に進むってのが盲点すぎた
すごい高等テクニックに感じる

461 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 21:00:00.62 ID:X2xfvJU30.net
バーベキューアンドチリの効果、wikiとゲーム画面とで食い違ってるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
BPのところです

462 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 21:34:12.55 ID:avuc7FoO0.net
>>461
wikiがあってるよ

463 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 21:34:51.39 ID:p0cUKbAF0.net
>>461
元々ゲーム内(日本語ver)の仕様だったが、仕様変更されてwikiのものに変わった
ゲーム内言語を英語にするとwikiと同じ説明を見られる
日本語verはところどころ仕様変更に翻訳が追い付いてないので気を付けて

464 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 21:47:29.88 ID:WQk9HKoH0.net
>>458
他の導入方法の記事にもあるけど
再インストールするとかしか思いつかないな。
Javaが入ってないとか古いとかは?
PCの再起動もしてみてって書いてる。

465 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 23:04:30.85 ID:X2xfvJU30.net
>>462-463
やっぱりそうですよね
ありがとうございます

466 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 23:05:51.66 ID:SRASYYro0.net
マイケルの兎アドオンのm数わかる人いる?

467 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 23:11:59.37 ID:bEkW/7LE0.net
スタート時から負傷してる人いるのはなんで?

468 :UnnamedPlayer :2017/10/23(月) 23:51:48.86 ID:BLiDloMZd.net
>>466
Lv2が-4m、Lv3が+8mだそう

469 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 00:11:56.34 ID:BxlVZ4860.net
>>467
そういうパークがある

470 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 00:30:14.95 ID:yLAk+vzi0.net
>>464
Javaインストールしなおして、PCも再起動しましたがダメみたいですね…
Javaをアンインストールした時点で、datもjarも起動できなくなるので、
Java自体は認識してるはずなんですが、相変わらずエラーが出るフガフガ

471 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 01:19:07.64 ID:E+eCx1Vj0.net
>>470
海外とかの同じ症状の人はNpcapのインストールし直しで直ってる人が多いみたいだ
NpcapのInstall Npcap in WinPcap API-compatible Modeをチェックし忘れてる人が多いみたいだけど
導入の所をみてるとなるとちゃんとチェックしてるみたいだしなぁ

後考えられるのはJavaの設定が悪さしてるみたいな事を書いてた人も居るみたいだから後はその辺かな

472 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 01:34:18.53 ID:eh4f7yc90.net
>438だけどG600でのAD設定ができた
A↑A↓
遅延1
D↑D↓
でやっても出来なかったけど
A↑遅延1
A↓遅延1
D↑遅延1
D↓遅延1
1sじゃなくてもいいとおもうけどAを押して遅延、離して遅延ってことだったんだね。
教えてくれた人ありがとう!

473 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 01:39:18.40 ID:MdmBzG5v0.net
>>368
マジか、ありがとう

474 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 01:40:05.12 ID:MdmBzG5v0.net
間違えた、>>468

475 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 01:51:01.42 ID:cQPfxiZk0.net
>>471
ダメでしたフガ
確かにNpcap最初に入れた時はチェック入れ忘れて、その後チェック入れて再度インストールしてたフガ
これが良くなかったのかと、Npcapをアンインストールしてからチェック入れてインストールしなおしてみたけど変わらなかったフガ


フガフガ

476 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 06:27:09.75 ID:ZbLLcUSE0.net
まだキラーは10回もやってないくらいなのですがサバイバーの足跡って普通に気付けます?見失った時に足跡探そうとしても全然わかりません

477 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 07:15:09.58 ID:gt5auPMN0.net
>>476
追いかけてて見失ったら最後にサバイバーが走って行った方向に向かって追いかける
で、途中までは足跡(赤い奴)あると思うからそれが途切れてる地点周辺を少し探すといるかも

478 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 07:22:45.47 ID:wbgN5TOB0.net
>>476
足跡って靴の形じゃなくてオレンジに光った傷みたいなのが地面やら壁やらに付く
キラー動画どれでも見たらすぐ分かる

479 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 07:40:05.71 ID:ly8JoufY0.net
足跡で間違いないけど、形が足跡じゃないから最初はわかんないよね。

480 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 11:27:35.82 ID:ZbLLcUSE0.net
>>477
キラー動画見たら赤いのわかりました。でも地面だったり壁だったりするので慣れるまでキラーはやっぱ大変そうですね。ありがとうございました

481 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 11:36:46.34 ID:wdcVJUbD0.net
最初のうちは壁とか木とか上の方を中心に見るとわかりやすいかも
そのうち慣れれば地面で追える

482 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 12:59:39.45 ID:vtk1rVOwa.net
DSのスキルチェックが発動しない条件を教えてください
もがいてる途中でやめたら発動しない?

483 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 13:08:06.43 ID:T3+ywwrt0.net
もがこうがもがかまいがスキルチェック押さないでスルーしたら温存できる

484 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 15:00:44.19 ID:ab1brzk30.net
ドリブルがうざすぎる。

485 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 15:22:07.66 ID:vmVFsXCY0.net
ドリブル圏内でダウンするのが悪い

486 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 15:33:31.74 ID:723H39AJ0.net
ドリブルされてる時に肉壁入ってもらえたらほぼ抜けれるよね
と毎回思うこの日この頃

487 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 16:05:13.86 ID:rHg3dl0E0.net
その発想はなかったけど降ろされて1人這いずり 1人負傷+チェイスになるより
そのまま吊らせて1人フックの方が発電機が進むと思う

488 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 16:24:28.54 ID:gt5auPMN0.net
>>487
その状態だと仮に鯖は4人生きてるとしたら一人チェイス一人修理一人這いずり手当で
多少長引いても結果的にプラスだと思う

489 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 17:28:54.53 ID:723H39AJ0.net
吊られないって事も大事だよね
まぁ時と場合にもよるけどさ

490 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 18:09:02.27 ID:kUpqhAfP0.net
質問したいのはDS一回も使ってない状態で担がれてスキルチェック始まるのをもがかずにまってるのにスキルチェックが出ないから発動したいのにさせてくれないのはなぜかってことなんだよね
ランダムで発動なん?

491 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 18:13:14.73 ID:+D2HrKXc0.net
>>490
ちゃんとパークの説明読んで

492 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 18:22:22.78 ID:y7kTUslW0.net
オブセじゃなかったとかだったらぶっ飛ばすぞ

493 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 18:55:30.18 ID:+Sctwvdd0.net
さんきゅ
文盲だから説明文読んでなかったわ

494 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:11:20.75 ID:CG83wkEv0.net
走った後に残る足跡って通常は何秒間残るのでしょうか?
ライトウェイトで3秒軽減されるのがどの程度の効果を発揮するのかイマイチわからないです

495 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:13:52.88 ID:T3+ywwrt0.net
通常7秒 ライトウェイトで-3秒 
付けてる人見たこと無いけどレイスの固有パークで+3秒だったかな

496 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:30:50.25 ID:CG83wkEv0.net
7秒ならかなり効果ありそう
ありがとうございます

497 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:32:11.78 ID:eBU0O/TL0.net
キラー初体験だけど難しいね〜

498 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:34:46.25 ID:nrX0sIuC0.net
ヒルビリーをアドオンなしでやってたときに
チェーンソーの舵取りでW,A,Dキーはほぼ効果がないという認識であってる?
加速時いきなり左右に大きくブレる時があるんだけどそんなもの?何か変な操作してるのかな

499 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 19:39:43.39 ID:gt5auPMN0.net
>>498
チェーンソーダッシュ開始の瞬間にマウスを左右どちらかに動かすと大きくぶれる
だからチェーンソーでまっすぐ走りたいときはマウス動かさないほうが良い

500 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 21:15:44.93 ID:IY3zkDCQ0.net
試合後チャットでzzzzzzzzzzzzzzzって煽りですよねぇ?

501 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 21:26:45.01 ID:31HChFFE0.net
寝てるんだからそっとしときなさい
起きるまでは平和なんだから

502 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 21:26:47.34 ID:BxlVZ4860.net
せやな

503 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 21:29:21.04 ID:IY3zkDCQ0.net
ありがとうございます
殺されてんのに何行ってんだろこいつらって感じ

504 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 22:24:30.27 ID:nrX0sIuC0.net
>>499
ありがとうございます

505 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 22:47:58.43 ID:ly8JoufY0.net
>>503
しょーもなって時に外人がよく使う。
外人が鯖なら、キャンプとかが原因だとは思うけど

506 :UnnamedPlayer :2017/10/24(火) 23:15:39.52 ID:IY3zkDCQ0.net
あー開幕初心者が1吊りでさっさと死んだからそのせいか なるほどそういう意味か
外人って言っても朝鮮人だったけど

ありがとうございます

507 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 03:27:47.07 ID:KWpZgsjza.net
タイ人って頭悪いんですか?

508 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 03:37:29.37 ID:koN72Siq0.net
スレタイすらも読めない人よりは賢いと思われます

509 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 03:40:23.82 ID:KWpZgsjza.net
>>508
ありがとうございます

510 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 07:49:08.41 ID:LraIsrcLa.net
最近マイケルばっかり使ってて、装備が観察虐待、バベチリ、ルイン、鉄の握力なんですが同じ様な構成の人いますか?
ルインが初っ端から壊される事が多すぎてあんまり役立ってない気がして
ルイン外してこれ入れたらいいとかアドバイスください
ゲート開放後以外はキャンプしないスタイルです

511 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 09:57:31.20 ID:HDrjFbM/0.net
MLGAでブロック解除ってどうやるんですか?

512 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 11:30:15.30 ID:/E8sDY4Rd.net
>>510
ゲート開放後にキャンプする必要があるくらい生き残るんならノーワン付けたらいいと思う

513 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 11:43:47.72 ID:tE1/JLp+a.net
>>512
レスありがとう
ノーワン入れてみます

514 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 11:55:43.71 ID:9sgaXwiD0.net
ルインタナトノーワン板割りから2個はないと徒歩はどんどんきつくなる

515 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 12:33:03.52 ID:fTdWSKlA0.net
それの鉄腕→ナスコでやってる
ただでさえマイケルは出足遅いからルインは必須級だと思うよ
ひどい出落ちの時以外は、なんだかんだジェネ1つ分の時間は稼いでくれるから

516 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 12:52:59.09 ID:LAPUSUVTd.net
俺なら鉄腕抜いて板割り

517 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 13:14:17.15 ID:bzd6WH+yd.net
みんなレスありがとう
鉄腕も他のに変えてみます
ナスコないから板割り入れよ

518 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 14:05:53.65 ID:MEptvjRI0.net
オーバーチャージはダメ?

519 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 14:57:11.83 ID:KV8+WA+o0.net
渇望って例えば板挟んでお互い突っ立ってる間も溜まっていきますか?

520 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 15:22:35.19 .net
>>510
マイケルに候補になるっていったら
板壊し+20%
オブセッション対象逃がして移動速度+5%
ダウン鯖不可視化
じゃね?

521 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 15:27:14.27 ID:1D3TVV1M0.net
>>519
走ってないとチェイス判定解けた覚えがあるからダメだと思う

522 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 16:11:05.72 ID:YfNR0wDw0.net
>>518
オーバーチャージは高ランク相手だと不安と根源の3セットでも通用するか怪しいからなあ

ていうかこれって別に発電機のゲージ減少を増やすんじゃなくてただ最初のスキルチェックを難しくするだけだし正直微妙

523 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 17:06:22.05 ID:azxzUKtk0.net
1回でも失敗してくれれば+12秒で3人負傷のTP並だから、言うほど悪くはないと思う
OCが悪くないというよりは他にまともな遅延パークがないと言ったほうが正しいかもしれないけど

524 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 17:15:33.80 ID:EGLMZNz2a.net
MLGAに表示される鯖のpingの順番って画面上左下の左からの順番で合ってる?

525 :UnnamedPlayer:2017/10/25(水) 17:31:37.27 .net
ゲームプレイ中の画面左下に表示されてる鯖の名前の並び順って
他鯖や鬼の誰から見ても同じ?

俺(鯖)の名前が常に一番左に表示されてるんだが

526 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 19:49:59.70 ID:7XUHRb5B0.net
懐中電灯のアドオンで精度と光度と効果について教えてください

527 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 20:35:15.81 ID:KV8+WA+o0.net
>>521
サンクス

528 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 22:03:02.18 ID:XgpKp5lvp.net
シュラインで手に入れれるティーチャブルパークは既に持っているパークは絶対に出ない?
パークに必要なポイントが550と750の差はパークの性能差?

529 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 22:20:41.83 ID:IhtTUEDSd.net
すでに持っている場合ブラッドポイントに変わる
550→20万BP
750→25万BP(うろ覚え

基本550で750のやつは新しいDLCのパーク
今なら多分カニバルのパークのみ750

530 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 22:34:35.88 ID:XgpKp5lvp.net
>>529
ありがと

531 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 22:54:15.73 ID:QeC1Eqn30.net
>>524
同じ質問したら4人全部ブロックしろって言われたぞ
個別で識別してブロック出来んなら意味ないよな

532 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 23:28:26.33 ID:VWIAvEhX0.net
サボタージュは破壊工作以外でも消耗が50%減少しますか?
ゲーム内では破壊工作を行う時50%減少と書いてあるのですが、wikiとかではそうは書いてないので
所持してる人は発電機修理の際も消耗速度減少の効果があるのか教えていただけませんか

533 :UnnamedPlayer :2017/10/25(水) 23:49:48.72 ID:YfNR0wDw0.net
>>532
>>Toolkit無しで肉フック、罠を解体する事ができるようになる
>>ただし、Toolkitを使用せずに解体行為をすると以下のペナルティを受ける
>>解体速度が30・40・50%化 スキルチェックの有効範囲が20・10・0%減少
>>
>>このPERKを装備してToolkitを使うとアイテムの消耗速度が50・75・100%減少

どう見ても破壊工作のみなんですがそれは……

534 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 00:23:58.71 ID:iCSZWdJX0.net
>>533
このPERKを装備してToolkitを使うとアイテムの消耗速度が50・75・100%減少

この説明文で、どう見ても破壊工作のみ?

535 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 00:37:34.92 ID:FdUVBeBm0.net
>>534
前文で破壊工作についてしか言及してないんだから次の段落でも破壊工作のみでしょ

修理活動でも適用されるならまず消耗速度減少の文を先頭に持ってくるはず

536 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 00:38:33.96 ID:FdUVBeBm0.net
まあこれで修理活動にも当てはまるならすまん。文句は翻訳者に言ってくれ

537 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 00:48:18.20 ID:CPBvy14e0.net
修理には適応されないから安心してええで

538 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 01:00:56.87 ID:50SjZEhN0.net
レベル3サボタージュとツールキットを持ってれば永遠にフック破壊できるのか
使いようによっては悪くないな

539 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 01:02:48.45 ID:LKY+0gD70.net
>>529
鯖最新のキングもだよ、今ならデットハード

540 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 01:32:06.62 ID:8JsqPnSgp.net
ポイント2倍って今日の何時からだっけ?

541 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 01:42:16.94 ID:tYWyGOon0.net
日本時間だとポイントアップは朝9時から
DLCは朝4時〜5時 2時だったときもあった気がするが

542 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 03:01:48.16 ID:8JsqPnSgp.net
>>541
gj

543 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 03:25:44.04 ID:Ushl7CFV0.net
>>538
Increases efficiency of Toolbox sabotage by 50/75/100 %.
なのでツールボックス使って破壊工作すると50/75/100 %効果アップてことね
ツールボックスとLv3のサボパークで、ずっと使えるわけじゃないです

544 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 05:40:56.09 ID:CPBvy14e0.net
>>538
実際は消耗速度減少じゃなくて効率上昇だからLv3で工具箱の消費が半分になるだけや

545 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 09:12:31.09 ID:50SjZEhN0.net
そうなのか サンクス
翻訳ほんまいい加減すぎ

546 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 10:03:35.27 ID:QIVDgh4/a.net
昨日からキラーやりだしたんだけど1人吊るので精一杯だた
レイスだと厳しいんか。。。

547 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 10:09:06.07 ID:QKQ8CIX+0.net
やり始めなんてどのキラー使ったってそんなもんだと思うぞ

548 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 10:58:05.62 ID:50SjZEhN0.net
レイスアドオンなしだと透明解除時の減速が厳しいんだよな
鯖を追い抜いてからとか隅に追い込む形で解除すると多少楽になるよ

549 :UnnamedPlayer:2017/10/26(木) 11:58:00.43 .net
廃教会みたいなマップの中央建物側に地下室がある時、
その地下室への入り口を素早く見つけるための目印って何がある?

550 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 12:25:00.69 ID:BCN/rzB/M.net
>>526解る方お願いします。

551 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 12:47:05.68 ID:GljULsWad.net
ps4版で、ナースやってるんですけどブリンクがほんと当たらない…コツとかあればアドバイスお願いします
あと、連続ブリンクの回数増やしても1回ブリンクしてスタンしちゃうのは何故ですか?

552 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 13:10:28.37 ID:KbW68VZp0.net
>>550
精度はそのまま
強度と効果はホワイトアウトまでの時間とそれが持続する時間だったはず

>>551
ブリンクはたとえ1回でもスタンする
ブリンク回数を重ねるごとにスタン時間は長くなっていく
コツに関してはまず精度を上げろ
ピンポイントで距離練習するよりは「ここからあの窓枠の裏側まで」「あの板の目の前まで」みたいにオブジェに合わせて練習した方がいい

553 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 13:14:22.77 ID:QmHreaZia.net
>>551
ps4版のことはps4版のスレで聞いた方がええで
微妙にPC版と違うかもしれんし

ブリンクは割とプレイヤー毎に感覚違うと思うので
ひたすら練習
VR(紫色)のアドオンで大体ココにワープするって表示するアドオン使う
↑のアドオン使った動画みる
とかするくらいか

アドオンでブリンク回数増やしても
ブリンク後、次のブリンク発動(溜め行動じゃなくてワープ開始)が遅い
ブリンク後スタン前に攻撃した
のどちらかだと回数残っててもスタンする

554 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 13:32:14.61 ID:WK/yANHjd.net
>>550
精度:ライトのぶれが小さくなる
光度:長くブラインド状態になる
効果:早くブラインド状態になる

555 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 18:15:17.37 ID:qfK4S269a.net
今ポイント2倍なのですか!?

556 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 18:18:18.51 ID:+Rqkbbav0.net
そうです

557 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 18:34:17.45 ID:QKQ8CIX+0.net
今日はドクターかチェンソーにしか会えないわ 

558 :UnnamedPlayer :2017/10/26(木) 19:02:17.06 ID:qfK4S269a.net
あざます!朝までやりやす!

559 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:54:45.80 ID:3P/4jNLb0.net
ボロタイっていつ発動するかわからないんですか?
無理救助しまくってるメグがいて自分の時も案の定チェイスしながら無理救助しに来たからあー終わったと思ったらボロタイ発動してびっくりしたんですが

560 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 08:58:28.09 ID:8ZT2G+Wma.net
新キャラ?フレディ出たの?

561 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:01:47.63 ID:Y5E17ZWb0.net
>>559
求めてる答えと違うかもしれないが
心音範囲内で救助してたら1回に限り発動
それまでの無理救助が心音が聞こえない状態での救出だったので発動しなかった

562 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:08:38.28 ID:cvbAbKwK0.net
>>560
フレディ出たよ
日本時間午前3時くらいに配信されたみたい

563 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 09:19:31.76 ID:3P/4jNLb0.net
>>561
ありがとうございます

564 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 10:25:06.49 ID:eB2G2kRbp.net
ドクター対策で意識する事を教えてください

565 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:12:15.04 ID:8ZT2G+Wma.net
>>562
やはり^^ありがとうございます
買おうか迷い中w

566 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:17:35.08 ID:YKrDvo5Nr.net
買ってから15時間ほどプライしたのですが、キャラの服装でデフォで用意されてるもの以外の入手方法がわかりません
ブラッドウェブを進めればでてきますか?

567 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:23:22.93 ID:17xlvq5J0.net
>>566
ブラッドウェブでレベル50まであげた後にプレステージでレベル1に戻すと血塗れ装備を1つ獲得(血塗れ装備は複数あり)それを繰り返して集めていきます
他の衣装は課金して買いましょう

568 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 11:34:17.85 ID:nmECJmbpd.net
>>566
課金装備以外なら黒Tシャツはsteamでdbdの公式コミュに参加すれば貰えたはず。あとはイベント時に追加されるやつもある

569 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 17:21:28.67 ID:gggzhdqd0.net
>>564
心音したらすぐ逃げて位置を悟られないようにする。特に始まってすぐは最初の標的になりやすい
板グルに持ち込むより完全に撒くことを考えないと狂気進められた上に死ぬ
放電対策にドクターより上の標高に逃げる

以上ドクター使いより

570 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:07:20.00 ID:v8U+iDsI0.net
7割くらいチェーンソー当てれる上手いヒルビリー使いの人は、チェーンソーでやるか、無難にハンマーでやるかどっちでやられてますか?

571 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 18:15:26.90 ID:8gHSdXqZd.net
このゲーム、フレ限定とかで1vs3や1vs2も出来ます?

572 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 19:08:53.94 ID:pSGhCVdK0.net
>>564
狂気レベル2になったあとは隠れてもどうせ見つかるので
修理orチェイス以外の無駄な時間をなくす

573 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:19:53.88 ID:Pk9CzNX80.net
鯖でフレディからの逃げ方がよく分からないです。
見つかったら最初に1発絶対斬られちゃうんですがこれは回避出来るんでしょうか?

574 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 20:47:32.64 ID:OJVEDSYra.net
>>573
歌が聞こえて自キャラの首が傾いたらほぼ確実に至近距離で狙われているから近くの板に全力で走る

たしか傾いてからデフォだと10秒位で悪夢に入るから、数える余裕があればタイミングに合わせてフレディとの間に板を倒す

ただアドオンで猶予が短くなってる場合もあるから早めに倒した方が確実かも

575 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:05:36.07 ID:pSGhCVdK0.net
至近距離から悪夢入れられたらスプバくらいしか距離を離せないね
猶予10秒のうちに行けそうな板か窓枠を予め考えておくくらいかな

576 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 21:07:14.50 ID:t4y9klLV0.net
>>573
殴られる前に姿は見えるけど心音は聞こえないって状態が10秒あるんで、その隙に強ポジなりに駆け込む事
後これはフレディ相手に限らんけど、常にチェイスになった時の逃げルートを1手2手分くらいは考えておく事

577 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:42:21.06 ID:p/E9AZHK0.net
オレンジ色に発光してる服は期間中にプレステージ使うと手に入るアイテムですか?

578 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:48:24.37 ID:LnJzGCys0.net
>>577
はい。2016年11月までにプレステージを回すと貰えるスキンです。

579 :UnnamedPlayer :2017/10/27(金) 22:55:10.91 ID:p/E9AZHK0.net
>>578
それの存在は知ってるけどわざわざオレンジに光るようにしてたんだね

580 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 01:55:27.38 ID:rkMhQy5n0.net
ゲート一つ開いてるときにBlood Wardenが発動したとして
その後に開けたゲートも脱出不能になるのかな?

581 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 05:22:07.13 ID:OT2pyCCA0.net
ララバイの効果について聞きたいのですが
追加のペナルティはwikiの心音範囲限定の方が正しいのでしょうか?

582 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 10:35:37.61 ID:+t4OQ0TE0.net
>>579
DeadbyDaylight アップデートv1.8.0aにレガシースキンの外見修正とあるのでレガシースキンの色合いがバグで変わってたのではないでしょうか
ハロウィン仕様になったときライティングを変えたらしいし

583 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:06:26.43 ID:12iBBVyO0.net
フレディに眠らされた時に首が傾いてないことがあるんですが仕様ですか?
味方に必死にアピールしても起こしてもらえないしそういうアドオンとかあるんでしょうか

584 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:19:23.55 ID:qCCqLyay0.net
なんで起こすのにあんな時間掛かるんだよ
一瞬で眠らされるんだから起こす行動も一瞬でいいじゃねーか

585 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 12:20:57.49 ID:Qm/hKyUb0.net
>>583
これかもしれない。
自分で確かめたわけではないので恐縮だが。

https://deadbydaylight.gamepedia.com/Pill_Bottle
> Survivors do not see glimpses of you during the Dream Transition.

586 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:00:49.88 ID:km0vwg4R0.net
味方に起こしてもらうのって、回復をダッシュでキャンセルするみたいにできますか?

587 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:05:03.35 ID:+t4OQ0TE0.net
>>586
できる

588 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:23:14.53 ID:N5KMCiMjp.net
マイケルアドオンのウサギって、レベル2の時の心音状態どれくらい減るの?

589 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 14:27:04.49 ID:Fld1tvFb0.net
フレディって寝かされると首が傾くのと起こし方以外は特に面白みないな
トラウマ描写のないフレディなんて…
せめて笑顔と高笑い位は追加してくれ
メメモリの仕事人みたいな面に俺はショックを受けたよ

590 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 15:15:43.84 ID:X5nqrQr50.net
>>588
マイケルは素の状態で
レベル1が8m、2が16m、3が32m
ウサギをつけるとLv2が-4m、Lv3が+8mされる

591 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 16:50:04.64 ID:l7HMk6akM.net
平手打ち一発で起きろよ
トーテム破壊程度の音なら鳴っていいから

592 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:04:17.10 ID:JIgiRYbb0.net
指パッチンと手パンパンがくどい

593 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:23:58.61 ID:FpTXPi+L0.net
Lv50になったらブラッドウェブ1回埋めるのにどれくらいBP必要なのでしょうか?

594 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:35:22.20 ID:UHNpf3m40.net
約5万5千

595 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 17:41:39.99 ID:FpTXPi+L0.net
ありがとうございました

596 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 20:57:21.47 ID:n7m1zNbCd.net
このゲームセールで買ったんだけど、ロジクールのG13とG600使ってる人いる?
今までゲームで使ったことないんだけど、ゲームパッドとどっちがいいかな?
もし使ってる人いたらいい設定とかあったら教えください。

597 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:16:36.91 ID:vtQNTsm90.net
製品は持ってないから知らんが、サバイバーはTPSでエイムとかないからパットで十分。
キラーはFPSで旋回とか、殴るときにマウスがよいかもだけど、一般的な銃撃つFPSみたいな精度は全く必要ないのでパットで十分。

598 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:18:32.24 ID:L8jgGAZ70.net
マイケルやノーワンで一撃ダウンさせた場合ポイントは300ですか?

599 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:20:41.10 ID:E0URUYEi0.net
キラーでアドオンが残ってる時と消える時の違いってなんですか

600 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:29:16.54 ID:c13lExTPa.net
>>599 キラーのアドオンは基本使い切りだよ、ブラックワードって手の形したオファリング使った時だけなくならない なくなってないようにみえるのは在庫あるときそのままセットされる時とバグなのかセットされない時が頻繁にあるからそうみえるだけ

601 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:29:54.73 ID:mQrhNDng0.net
>>599
消費されてるんだけど在庫がある場合その在庫が装備し直されてる

602 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:43:12.15 ID:E0URUYEi0.net
なるほど。普通に減ってたわけですか。どうもです

603 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 21:50:36.92 ID:e1UmaLYv0.net
特に考えないで終了後の称賛送ってたんですけど
なんかマズい点とかあったりします?

604 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:00:21.34 ID:mQrhNDng0.net
>>603
「gg」はok
「ggwp」や「wp」もok
ただし「gg^^」、てめーは駄目だ

605 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 22:52:23.29 ID:e1UmaLYv0.net
すいません通報システム?の方です
チャットは誰かした時だけしてます

606 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:35:19.96 ID:BMe0NI+D0.net
>>605
特に意味はないから好きにしたらいいよ

607 :UnnamedPlayer :2017/10/28(土) 23:55:40.67 ID:gUMbj22Q0.net
フレディって覚醒状態で密着されるとシャリシャリ音聞こえるってありますか?

首曲がる前にシャリシャリ音聞こえた儀式あったので
特殊食らう→(シャリシャリ音)→首曲がる→悪夢なのか
シャリシャリ音→悪夢食らう→首曲がる→悪夢なのかよくわからなくて

608 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 00:13:32.08 ID:HEY+A0070.net
>>607
単に定期的にシャリシャリ鳴らしてるだけ

609 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 07:44:47.82 ID:HOFFDbhT0.net
>>596
G600使ってるが基本的には快適だよ
サイドボタンにしゃがみやダッシュを割り振ったり、マクロ組んだりも出来るし

ただひとつ問題があって、キラー時のマウス感度をゲーム内で弄っても一切反映されない
0%に設定しても感度が高すぎてキラーは操作し辛い。マウスのDPI下げるしか対策がない
もしかしたらG600との相性とかそういう問題なのかもわからん

610 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 08:36:06.39 ID:vhQlPwtJ0.net
ダイイングライトでオブセッションになってる人は、他のサバイバーから見て把握できるの?
例えば鯖Aが吊られてるとして、それ以外の鯖は鯖Aが死ぬと遅延25%ってことはわかる?

611 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 09:26:44.96 ID:VDTqQ/bX0.net
>>610
そもそも他のサバイバーからは誰がオブセついてるか見えないからダイイングも分からない

612 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:03:05.60 ID:PC/GIQNJa.net
ダイイングついてる人と同じ発電機修理する(してる間マーク付く)か
ダイイングが死なないとだれがダイイングがわからなかったと思う

613 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 10:21:34.56 ID:QvQ2FNo8d.net
マジか、凶悪だな…
オブセッションついてないのがわからないとは

614 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:21:44.75 ID:xYAt7AIJ0.net
ダイイング付いてる人と一緒に修理しても分からなくない?
ダイイングってオブセ本人の共同作業スピードアップじゃなかったっけ?

615 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 11:32:18.88 ID:LCyz0W2Q0.net
>>589
リメイク版を意識しているらしく、
ジョークやおちゃらけた動作はしない。
どっちかというとそっちのほうがらしいとは思うけどw

616 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:12:04.92 ID:fnvX4f300.net
ウルメメは現実と悪夢が交差して干渉していく演出を代わりに楽しんでくれ

617 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 12:56:45.79 ID:QvQ2FNo8d.net
あれ、ダイイングライトってその鯖の修理速度は上がらないんだよね?
協力ってことはフック救助や味方の回復だけ?

618 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:37:56.11 ID:LCyz0W2Q0.net
開始時、生存者の1人にオブセッション状態(※)を付与する
執念者死亡後、他生存者の治療/修理/解体速度が19・22・25%低下する

ただし、生存中の執念者は協力作業速度が38・44・50%増加する

いっしょに発電機修理するのは協力作業

619 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 13:45:50.51 ID:CHRWeqm90.net
協力だから2人以上での作業だけ
治療も2人でさすさすしたらアップする

620 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:00:21.62 ID:uRvt9taK0.net
>>612
自分の修理速度があがってたら修理ゲージの色が変わってわかるけど
オブセ対象があがってるだけなら他人からは分からなくね?って意味かと
ダイイング発動後に付くマークってあるの?

621 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:05:53.06 ID:56sP874oa.net
たまにBP2倍デーが来ますが、期間は一週間くらいでしょうか?

622 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:20:27.85 ID:LCyz0W2Q0.net
今回は11/1午前9時まで獲得BP2倍です。
期間はまちまち

623 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 14:24:57.69 ID:56sP874oa.net
>>622
やったー!ありがとうございます!
あさってまでウマウマやったぜ!

624 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:04:27.77 ID:R3chWpoK0.net
ヒルビリーとナースの場合現状バベチリルイン死恐怖症は鉄板だと思ってるんですが
初心者キラーがこれに4つ目加えるならそれぞれ何がいいと思いますか?

625 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:26:57.53 ID:VDTqQ/bX0.net
索敵の精度にもよるけど自分だったらウィスパーは入れときたいなー
後ビリーには観察虐待(ドクター固有) ナースには闇より出でし者(レイス固有)がいいみたい

626 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:27:13.95 ID:VDTqQ/bX0.net
あ、ウィスパー(囁き)ね

627 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:27:49.51 ID:wAWo+ppq0.net
>>624
ビリーは観虐orウィスパー
ナースはシャドボor観虐orウィスパー

死恐怖症は正直微妙だと思う自分だったら、
ナースは死恐怖症→ナスコ
ビリーは死恐怖症→ティンカラーor不屈

あとビリーは観虐での高速移動でサバ側は逃げ隠れが遅れやすく
見つけやすいし相性いいと思うので観虐入れてる

628 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:36:23.50 ID:441FQcr0p.net
このゲームってフリールックってないんですか?
後ろ見ながら歩くときはSを押さないとダメな感じ?

629 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 15:50:06.51 ID:R3chWpoK0.net
>>625
>>627
ありがとうございます
観虐取ってないのでとりあえずウィスパー付けます

630 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:39:13.66 ID:9AKPgQ50a.net
キャンプとトンネルの違いって何ですか?
鯖からしたらどっちがよりうざいですか?

631 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 17:55:00.22 ID:xe3hTnNqd.net
個人的な意見になるが、トンネルの方がうざい。キャンプはその間にジェネ回してくれたら良い。

というか、フレディの歌範囲って32mでいいの?

632 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:00:53.74 ID:Zhc1ONoP0.net
キャンプはその場で留まる事
トンネルは同じ鯖を連続して吊る事

トンネルの方がウザい
鬼としては両方共に戦術として有効的

633 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:21:15.44 ID:9AKPgQ50a.net
>>631
>>632
ありがとうございます。
ヒルビリーやナースで心音鳴らない程度に離れて他を探さず救助ガン待ちはどっちになりますか?

634 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 18:27:32.34 ID:Nv6x7Cwp0.net
観察虐待ってフレディやハントレスの歌は縮まないということでよろしいんでしょうか。

635 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:02:20.52 ID:fs9W5YE00.net
>>634
縮みません

636 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:38:19.83 ID:GzM6kB2j0.net
>>633
離れた位置で止まってフックガン見ならキャンプって判断する人わりといそうだけどうろうろしてるなら付近を警戒してるのかなくらいにしか思われないんじゃない?

637 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 19:57:23.67 ID:LCyz0W2Q0.net
>>633
キャンプの認識は人ぞれぞれ
BAN対象ではないからやってもいいしやらなくても良い。
敵側(鯖側)のご機嫌をとりながらプレイするのって楽しい?って話で
必要であればその範囲でやればいいんじゃない?

個人的には最初の一人目からフェイスキャンプはNGリストに入れるかな〜程度

638 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 20:07:17.28 ID:uRvt9taK0.net
救助した瞬間に加速して襲いに行くんだからやってることはキャンプと同じ
それを鯖にばれたらキャンプ ばれなければ何も言われないだけ

639 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:02:20.48 ID:/70jloSv0.net
window10でグラフィックドライバの更新をしてからメニューとマッチ画面で
カニバルを選んでると「チキチキチキ」みたいな音が鳴rり続けるようになったのですが解消方法はわかりますでしょうか。
チキチキ音はチェーンソー溜めや使用中の音とも違い、発電機の「キリーチッ↑」の「チッ↑」がずっと鳴り続けるみたいな感じです。

ドライバやwinwodの更新、PC再起動をしても直らず、
DbDを終了したり、キラーを変えれば鳴らなくなるのでカニバルが原因なのは間違いなさそうなのですが。

640 :UnnamedPlayer :2017/10/29(日) 22:56:03.65 ID:xYAt7AIJ0.net
なんだそれ録画してほしいわ
Win10ならワンタッチで録画できるんじゃないっけ

641 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:16:57.82 ID:m8+SyV9m0.net
鯖は最後の一人でフック吊るされると強制的に捧げられてしまうん?
0吊りで滑りやすい肉体付けてたから、ダメ元ワンチャン粘れるかと思ったら、
吊られた瞬間に2段階目→3段階目になって何もできずつに捧げられた…

642 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 00:38:57.09 ID:L6067cUc0.net
プレイヤー「なんで最後の一人で吊られると即昇天するんだ」
開発「仮に最後の一人でフックから自力脱出に成功したとして、それにどんな意味が?」

643 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:30:00.81 ID:NDg5mEu/0.net
ラス1もがけないなら、もがく表示なくしてほしいけどな

644 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 01:49:39.80 ID:m8+SyV9m0.net
逆にどういう時に自力脱出使うんだよ、とも思うけどな
味方の救出間に合わない2段階目直前以外は悪手でしかないし…

645 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 02:26:40.25 ID:X3Pqar240.net
フレディはレイスみたいに透明状態でも蜘蛛トークン取得のチェイス判定とれますか?

646 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 08:34:10.93 ID:rSxBPJu10.net
>>585
ありがとうございます
英語あまり得意じゃないんですがこれは多分眠り状態にするまでの10秒?の間、鯖がフレディを見えなくなるアドオンだと思います

寝てる鯖同士だと起こせないということを知らなかったので、多分それだったのかなと…

647 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 09:47:03.16 ID:H9LYOq2Z0.net
フレディ相手にチェイスしてると走るの遅く感じるんだが
実際遅くなってんのかね?誰か検証した人とか居る?

648 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 10:18:50.03 ID:S8iux9IN0.net
サバイバーの移動速度は遅くならない。(説明文には一切触れられていない)
一応、Powerを使用している間、フレディの移動速度を上げるアドオンがある。

このPowerを使用〜ってのはマイケルの凝視中みたいなもんで、
眠りにつかせる行動のことだと思う。

あと、行動速度(修理・治療・破壊)と移動速度は別物

649 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:13:11.24 ID:1pjLX6Qh0.net
眠ってるのに首が傾かず目覚めさせれないバグが凶悪過ぎる

650 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:20:27.51 ID:F39YAvKA0.net
>>641
以前は最後の一人でも通常通り3回の脱出チャンスと耐久フェーズがあったが
アップデートで即死するようになった

>>645
レイスは透明になってる間はチェイス停止してる
だからチェイス中に透明化してチェイスが終わった判定にすることで蜘蛛トークンが貯まる
つまりフレディは相手を寝かせないとトークンは貯まらない

651 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:21:34.72 ID:F39YAvKA0.net
パッチノートを見落としてるかもしれないですが質問です
殺人鬼が窓を超える速度が前バージョンは早くなりましたが
今バージョンは遅くなってませんか?

652 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:31:49.83 ID:1JxTeV+rd.net
前に誰かの実況で、「この人ダイイングライトついてるから、こうやって他鯖が逃がそうと邪魔してくるんですよね」って言ってた
動画では本当に3人が粘着されてるその鯖を助けようとしてたんだけど、ダイラってわからないんじゃないの?

653 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:34:54.41 ID:mb6HkytS0.net
>>652
VCPTを相手にしてたんじゃないかな

654 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:48:30.33 ID:eXne2JVn0.net
>>651
そのような事実はなかった

窓超え調整は9/15日のカニバル
Patch notes 1.7.0 | Leatherface
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/16/2765630416810027665/
Base Mechanic changes:
Changed Killer vault from 2.667 to 1.5

9月23日の動画と、本日10月30日のものとで比較してみた。
スペースアクションの表示が消えてから、キラーのスキルの表示が表示するまで。
結果、どちらも1.83秒だった。
むしろ0.3秒の差が気になったが、開発の設定した計測範囲とは違うんだろう。きっと。

655 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 11:51:48.58 .net
>>653みたいな検証はもっと色々知りたいよな
窓枠越え、板割り、キラー固有能力のチャージタイム、

656 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:58:13.53 ID:NMEJz+TDa.net
OPとBPSってなんですか?

657 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 11:59:32.87 ID:eXne2JVn0.net
OP ... Over Power 強すぎる仕様への非難。
BPS ... Bloody Party Streamer パーティーリボン。参加者全員100%オファリングの略称。

658 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 12:20:59.72 ID:6rfNEbcq0.net
フレディがキラーのときに聞こえてくる
らんらんらんってやつってなんの歌ですか?

659 :UnnamedPlayer:2017/10/30(月) 12:38:50.38 .net
>>658
映画「エルム街の悪夢」で「フレディがやってくる」って感じで子どもたちの間で歌われている民謡みたいなやつかな?

660 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:07:23.75 ID:6rfNEbcq0.net
>>659
そうみたいありがとう

661 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:11:24.41 ID:ACLPLd2od.net
>>657
サンクス

662 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:19:47.22 ID:trT/yhpQa.net
発電機キックの時間短縮は仕様ってことであってる?

663 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 13:24:07.49 ID:XC9VG+Gap.net
>>662
あってる
パッチノートに記載漏れしてたってよ

664 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 14:01:16.20 ID:H9LYOq2Z0.net
>>648
返答ありがとう
一応そこら辺の事は分かった上で、なんか走るのが遅いと感じる試合があるんだよなぁ
行動速度減少と移動速度は別物っていうのは理解してるんだが
移動速度に関しても表記されてない何らかのデバフがあるのかなぁと
フレンド誘ってプラベで検証してみる事にする、わざわざ返答ありがとう

665 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 16:06:50.36 ID:S8iux9IN0.net
>>658
子供らの縄跳びの歌

One, two, Freddy's coming for you. (1・2 フレディがやってくる)
Three, four, better lock your door. (3・4 ドアに鍵をかけて)
Five, six, grab your crucifix.(5・6 十字架を握りしめて)
Seven, eight, gonna stay up late. (7・8 しっかり目を覚まして)
Nine, ten, never sleep again...(9・10 眠りにおちないように)

動画
ttps://youtu.be/M-EUGp-9VxY?t=53s

666 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 19:31:27.68 ID:BttknVpl0.net
観察と虐待の視界が良くなる効果はシャドーボーンと比べてどの位よくなるんでしょうか?

667 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:03:35.86 ID:S8iux9IN0.net
>>666
最高レアなら同レベルです

668 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 20:23:29.93 ID:BttknVpl0.net
>>667
ありがとうごさいます、同じなんですね

669 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 21:11:52.10 ID:UylQURwU0.net
MLGAで鯖同士のpingの確認はできますか?
仲間の鯖のブロックに使いたいのですが

670 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:02:34.28 ID:xzSdLiuy0.net
セールで買ってみたのですが質問させてください。
見落としていてもしwikiに記載があればごめんなさい。

共有パークの1から3、固有パークの1から3は1つのキャラを50まであげればすべて取れるという認識で良いんでしょうか?
それとも運が悪いと50まであげても欲しいパークが出てこず取れないという可能性もあるのでしょうか?

671 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:21:36.48 ID:tqNr7VfI0.net
>>670
https://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/31.html
Q:黒いもやが出てパークが取れないんだけど を参照

ちょっとわかりにくいんだけど、いつか全部とれる、という認識でおk

672 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 22:29:16.68 ID:xzSdLiuy0.net
>>671
わざわざ記載ページまで教えていただきありがとうございます。
とりあえず現時点でパークは最優先で取っていたので安心してレベル上げできそうです。

673 :UnnamedPlayer :2017/10/30(月) 23:16:34.18 ID:NDg5mEu/0.net
サバイバーは共有パーク14個、固有パークは3個だから合計17個
17個を爪3にするには最低でも51回パークを取らないといけないからレベル50で全取りは無理
その他にレベル40から出るティーチャブルパークというのを取ると他サバイバーの固有パークも出てくるので運が必要になるよ
主な育て方としては以下の通り
A,レベル50まで育てて揃ったパークで満足する
B,レベル50を越えてもよいパークが揃うまで育てる
C,レベル50になったらプレステージというのを行ってまた一から育てなおす

674 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:16:56.76 ID:aieWAEi10.net
実績の

全てリスクに晒す
防護を使用せずに、ウルトラレアアイテムかアドオンを持って霧に入る。対戦で生き残る。

を歯車付けてやったんですが達成されず、使い切ったら達成されないんですかね?

675 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:23:56.40 ID:9Edl0Xs90.net
そりゃ使ったら何も持ってない訳だから達成されないよね

676 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:29:15.31 ID:6TZ452Vx0.net
(サバイバーで)ウルトラレアアイテムか(キラーで)アドオンを持って霧に入る。という話なんじゃないか
スケルトンキーか虹色の地図を持ち込めば解除できるよ

677 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:32:48.74 ID:m8eXVG6K0.net
狡猾はハントレスやフレディの歌も消えますか?

678 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:44:05.39 ID:4PGAaRjD0.net
>>669
鯖同士は直接通信していないからできない

>>677
消えない
狡猾が影響するのは記載通り心音のみ

679 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 02:54:56.83 ID:aieWAEi10.net
>>675
>>676
ありがとうございます

680 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 03:22:13.35 ID:L1u4f5MF0.net
這いずり死とフックに吊るして殺すのとではBPや米粒に違いはありますか?

681 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:07:12.66 ID:CnwbPbZ30.net
>>680
全部Wikiに書いてる。

パッチノートver 1.5.3(2017/7/5)
ttps://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/45.html#id_0dca103a

生存者をフックに吊る(初回のみ)                            +1P
生存者がフック上で耐久フェーズ(連打)に突入.                    +1P
生存者がフック上で処刑フェーズ(エンティティに捕食されるムービー)に突入  +1P
殺人鬼の手で生存者を惨殺するアクションを発動(例:Memento Mori)      +1P
生存者が死亡(生贄 or 失血死 or 惨死)                        +1P
生存者が切断(ロード中および試合開始後5分以内)                 +2P
生存者が切断(試合開始5分後以降)                          +4P
殺人鬼が切断                           全目標P没収+特殊敗北

得点表
ttps://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/pages/84.html

682 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 07:17:31.29 ID:xkDLkLAQ0.net
デイリーでナースでブリンク後捉えるというのは、ブリンク直後に発見するだけでいいんですか?

683 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:03:40.38 ID:CnwbPbZ30.net
ブリンク後に攻撃を成功させる

684 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 08:36:30.71 ID:L1u4f5MF0.net
>>681
ありがとうございます

685 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 09:45:37.88 ID:GzdOwqtjM.net
マイケルとフレディのDLC買おうか迷ってるんですが、もしこれ買ってしまうと自分がキラーの時にハドンと幼稚園が出るようになっちゃうんですよね?
この2つはキラーだとかなりやりづらいマップっぽいですけど、買って後悔した方とかいますかね?

686 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:05:04.06 ID:hFZazOFD0.net
俺フレディ買ってないけど、自分がキラーで幼稚園出たから、買ってないと出ないというわけではない
鯖、キラー全員で誰か買ってれば出るのかね? となると確率は多少上がるかもしれん

687 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 10:49:14.57 ID:CnwbPbZ30.net
自分がDLC買って無くても新MAPは出ます。

Mapくらいで後悔するよりキラーやサバイバーをを自由に使えないほうが
後悔の度合いが大きいと思うけどね…
勧めないけどそこまで嫌なら退出すればいい話だし。

688 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 11:11:17.96 ID:ZHJjUJDpr.net
>>685
それは昔の仕様だね。
俺も、船んとこがやりたくなかったから買ってなかったけど
もう関係ないし、セールだしハグ買ったよ

689 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 12:00:38.52 ID:xkDLkLAQ0.net
>>683
ありがとナス

690 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:11:26.47 ID:5y2naHfL0.net
鯖かキラー誰かがDLC持ってたら出るのか、持ってなくても出るのか結論は出たんでしたっけ?

691 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 13:25:17.95 ID:DDd++cbr0.net
>>690
それが分かったとしてDLC買ってない5人組フレでゲームする時以外意味あんのか

692 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 14:55:00.64 ID:GzdOwqtjM.net
皆さんありがとうございます
たしかにマップのために我慢するのもあれなので買ってみようかと思います

693 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 18:22:24.34 ID:7TcCx5+MM.net
不安の元凶って、ドクターの鎮静アドの心音下でも効果ありますか?

694 :UnnamedPlayer :2017/10/31(火) 19:22:51.06 ID:DSE1eRkwd.net
>>693
ないよ
所詮は偽物や

695 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 00:41:38.33 ID:1UtXrDr10.net
それマジか
知らずにずっと使ってたな

696 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 02:56:02.61 ID:f6z1LsrHp.net
板壊し聖堂で取るか迷ってるんだけど取るべきかな?
キラー始めたばっかりでやるなら強いと噂のナースビリーかなって思ってる
必要ないならシャドウボーン出た時の為に貯めておきたい

697 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 04:01:38.14 ID:lgZ5212Z0.net
ナースビリー使うなら板壊しいらないよ

698 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 12:16:42.69 ID:iGTXo8+/0.net
いやビリーでも板壊しはあった方が良いだろ
上手い鯖相手にチェイスするなら必要になる

699 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 16:12:03.16 ID:ux160mAs0.net
フレディでも必須になってんだから今後のためにも取るべき

700 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:13:25.32 ID:4E9/Vi2Dd.net
>>696
狙ったパークがいつ出るか分からんし、貯めた結果しばらくゴミばっかでポイント溢れるよりはとゴミパーク取るはめになるかもしれんし
有用なパークは取っていくべき

701 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 19:41:07.60 ID:4f4I0tIt0.net
プレステージで貰える衣装って順番とか固定で決まってる?もしそうなら教えてほしい

702 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:04:48.87 ID:hn+epfv5p.net
>>701 サバは下半身、胴体、頭の順、キラーは個別で違うから覚えてないわ

703 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:12:08.33 ID:iGTXo8+/0.net
ビリー以外は武器>頭>胴体だったっけ?
ビリーは武器>胴体>頭だったかな

704 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:20:36.72 ID:ux160mAs0.net
鯖でプレ回したけど一回目胴体だったぞ
ちなみに黒ね

705 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:37:35.85 ID:NkVVt+NP0.net
サバイバーって最終的には誰選んでもほぼ同じだけど見た目のステルス性能や身長、うめき声の大きさ考えるとクローデットが一番いいのかな?

706 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 20:39:16.81 ID:rhsTg/RX0.net
担がれたときのケツがエロいフェン・ミンがベスト

707 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:05:05.27 ID:N1l6wZdFd.net
ハゲドワの煽り性能は異常

708 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:15:53.04 ID:6wIHOk2n0.net
ハゲドワは煽りにて最強

709 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:45:15.27 ID:bPNjiGNEa.net
>>706
ケツはエロいけどミンちゃん短足なんだよな〜

710 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 21:56:11.56 ID:MwlAzJye0.net
クローデットは通常時歩きでも声がフーフーうるさい
メグは通常時の走ったときの声がうるさい
ビルは身体がでかい上に通常時歩きの声がクローデットよりもうるさい
エースは背が高いが負傷時iron will無しでも声が静か

他はあまり印象に残らないな

711 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:09:18.77 ID:ZsSHu7pp0.net
レジェンドキラー・サバイバーの実績って、ランク1になりさえすれば、ランク1の米粒を5個満たす必要はないですよね?
正直赤ランみんな強すぎで今シーズンはあとはゆるゆるやりたいんですが、ランク1の米粒を満たしたかどうかがかかわってくる実績ってありますか?

712 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:27:52.09 ID:rhsTg/RX0.net
大至急ドクターのお勧めパークを教えてください!

713 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:43:51.36 ID:4f4I0tIt0.net
>>712
バベチリ。大まかな位置を把握するだけであとは叫んで勝手に教えてくれるから強い

714 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:49:16.87 ID:rhsTg/RX0.net
>>713
バベチリはポイント的にキラーなら全員必須かなと。
他につけたほうがいいのを大至急お願いします!

715 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:51:07.49 ID:hn+epfv5p.net
>>701 https://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki ここでキャラとこ見れば分かるわ、上で不確かな事言ってすまん

716 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 22:55:24.12 ID:4f4I0tIt0.net
>>714
んじゃ苦悶の根源。心音範囲広がるのはドクターにはプラスに働くから相性いいしポイントも若干多くもらえる

>>715
おおこんなのあったのかありがとう、ドクターは血まみれの服最初に来るなら考えたけど最後なんだな……

717 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:06:53.47 ID:/mXg3xS00.net
ドクターの服はは2番目に来たね

718 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:43:31.77 ID:atlWeGEY0.net
>>709
この程度の尻じゃ俺は認められないね
早く尻強化パッチこいや
ttp://or2.mobi/data/img/176481.jpg

719 :UnnamedPlayer :2017/11/01(水) 23:45:10.71 ID:Vzag9ABH0.net
>>714
Lv3の治療見えるのは結構おいしいんでナスコ
出足遅いのをカバーするためにルイン

ちなみに2桁ランクなら不安と心臓付けて歩いてるだけで花火祭りになる

720 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 00:44:51.71 ID:c4tXexER0.net
鋼の握力と興奮はどちらの方が遠くまで運べますか?

721 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 02:02:36.23 ID:N8RLnzqPd.net
これってマジ?
rabbitに載ってたんだが
https://goo.gl/XroCDF

722 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 02:15:25.62 ID:P/DFiy/I0.net
握力

723 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 13:54:46.19 ID:Npj59g7/0.net
ハントレスの斧投げの射程はどれくらいですか?

724 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 15:02:38.01 ID:5UuYvI460.net
セルフランクリセットって何ですか?どうやるんですか?

725 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 15:07:18.59 ID:i7+9fwWh0.net
@まずは、DBDをアンインストールします。

726 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 16:02:27.15 ID:2M1C3Rzfd.net
そういうのは情弱には無理だからやらなくていいよ
その後トラブルが起こる度何が悪いのかもわからないからまた質問しに来る、流石に迷惑

727 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:03:05.99 ID:eRO2pTta0.net
>>723
障害物に当たらない限りどこまでも行くんじゃなかったっけ

728 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:25:48.53 ID:GbrZlyp50.net
レベル50なったらプレステージ回さないともう新しいパークは取れない?

729 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 18:31:01.48 ID:G7IcCu660.net
>>728
レベル50になってもブラッドウェブは回し続けられます。

730 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 19:32:06.11 ID:wUE+jm1L0.net
ハントレスの斧は放物線を描いて落ちるからどこまでもは行かない

731 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 21:32:20.64 ID:Qg3A+Pq10.net
>>728
パークカンストしても永遠と回し続けられる
パーク全部取ったあとはアイテムやオファリングだけ出るようになるだけ

732 :UnnamedPlayer :2017/11/02(木) 23:58:40.99 ID:IQ8+x2130.net
執念の対象の効果範囲は心音範囲(普通のキラーなら32m)〜72mだと思うんですが、それにプラスして唯一の生存者(レベル3でなおかつ味方2人死亡時)を使った場合85%キラー側の効果が減るみたいなんですが、どのように計算すればいいのでしょうか?

733 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 00:42:00.49 ID:RW6r7SaC0.net
>>732
執念の対象にはLv3の3段回目以外効果ないんだよ

734 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 00:42:50.51 ID:BpcgTVPi0.net
>>729
スキンいらないならそのままブラッドウェブ回せばいいのね
プレステージ回すとレア度高いパーク出やすいらしいけどBP的には大損だよね?

735 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 00:56:36.31 ID:0JQAztNx0.net
>>734

パークはランダムじゃないかな。
アイテムのレア度が上がるってことね。

長くやるなら転生してもいいかもね。
アイテムやオファリングは転生しようがしまいが、ブラッドウェブを
回し続ける限り新しく入って来るので使い切るのが難しいのはどっちでも同じ。
ただし、プレステージ上げたほうがレア度高いアイテムが出やすくなり
使う機会が増える。

736 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:02:41.02 ID:GeXWwlzY0.net
殺人鬼のトーテムスキルHex系の対策ってありますか?
Small Game(小さな獲物)をつけていますがイマイチで
トーテムの位置などをある程度上級者の方は覚えているのでしょうか?

737 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:05:43.58 ID:B34OYCXu0.net
>>733
ありがとうございます

738 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:17:26.41 ID:BpcgTVPi0.net
>>735
ありがと

739 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:21:32.78 ID:ZmPHz5lu0.net
マイケルの追加パック買おうかフレディの追加パック買おうかすごく悩んでいるのですがどちらがいいでしょうか?

740 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 01:28:46.72 ID:1QyLfyrc0.net
>>736
ルインはゲーム開始時にキラーが見にくることが多いのでキラーの動きをよく見ておく
そうでなくても巡回ルートにはなってるのでキラーがよく来る場所にはトーテムあること多い
トーテムの位置は自分がキラーやってその手のパーク使ってれば覚えやすい
まぁ中にはハドンの地下とか沼の隅っことか研究所の死角とか、スモゲあっても探しにくい奴もあるけどな

741 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:02:05.57 ID:0JQAztNx0.net
>>739

微妙なとこだねw
パークで考えると、マイケルとローリーの固有パークのうち欲しいのはローリーのデサイシブストライクかな。
フレディとクエンティンのほうは、夜警くらいかな。でもデサイシブと比べると微妙か。
キラーの能力で言うと、マイケルのほうが使いやすいとは思う。

他のDLCは持ってるのかな?
持ってないなら、キラーやったときにポイントが美味しいバベチリが有るレザーフェースDLCとか、
ビリビリしてポイント稼げるドクターDLCのほうが良いと思う。

742 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:05:07.07 ID:8mZxlFJf0.net
>>241
とりあえず今週の聖堂みたほうがいいよ

743 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:05:07.65 ID:EehXzhK30.net
まあバベチリに関しては来週水曜朝9時までに頑張れば取れるからカニバルはいらないっちゃいらないけどね

744 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:05:40.86 ID:8mZxlFJf0.net
>>741だった

745 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:18:00.09 ID:0JQAztNx0.net
ああ、今週、聖堂見てなかったな。

バベチリとデサイシブが両方出てるのか。
取れるなら両方取ったほうがいいね。

>>739
あとは、レザーフェースの固有DLCで一番いいのはバベチリだけど
フランクリンも優秀なので、今週どっちかしか取れないならデサイシブ取っといて
レザーフェースDLCでバベチリとフランクリン取るってのも有りかなと。
ただし、レザーフェースの能力は、うーんという感じもするのがネック。

746 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 02:49:40.87 ID:GeXWwlzY0.net
>>740 
ありがとうございます

747 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 03:11:04.47 ID:ZmPHz5lu0.net
>>745
返信が来る前に個人的に見た目が好きなマイケル買っちゃいました...w
バベチリをとるには石を貯めないといけないみたいですがこれ全然たまりませんね...バベチリ取りたいなあ

748 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 03:45:52.90 ID:8mZxlFJf0.net
バベチリは全キラーで付けるの当たり前みたいになってるから絶対取ったほうがいいよ
DSもチェイス慣れてきたら欲しくなるパークだから期限までにやりまくって両方取るのが最善

749 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 09:38:59.42 ID:Qy4SqOoMa.net
アドオンマシマシって言われるのってどこからですか?
アドオンなんか本気で行くとき以外つけないって人の方が多いのでしょうか

750 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 10:08:03.84 ID:qU0YMsWVd.net
DSのレベル3とるまでチェイス用に身軽レベル3使おうかと思ってるのですが身軽の使用感はどんな感じでしょうか?
こういう時あると助かるみたい意見があればよろしくお願いします。

751 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 11:05:47.70 ID:pPi72FpU0.net
>>750
足跡が残る時間が10秒から最高で7秒になる。
心音聞こえてきたな〜って思ってから走って逃げても
足跡が原因で気づかれない場合がわりとある。
(キラーが周囲を見渡して遠くを走ってるのが見られることもあるが…)

早め早めに逃げる為の助けになるパーク。
発動条件も無いし、そういう点では気軽に使えるけど過信はできない。
殴られたら血痕で後を追われるのでそうなると意味がない。

752 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:19:59.40 ID:qU0YMsWVd.net
>>751
ありがとうございます!
体感で身軽の効果が発揮されてるとわかるんですね。

753 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:30:05.05 ID:Hdtz7evu0.net
トラッパーでランク10ぐらいまで来たんですが、ランク1桁の鯖が混じると、鯖を半壊や全滅させるマッチでも1〜2回ぐらいしか罠に掛かりません。
これは罠の使い方が悪いのか、ある程度熟練した鯖なら罠に掛からないのかどっちでしょうか。

一応、罠に掛からなくてもプレッシャーになったり、罠解除の手間で役に立ってないってことはないと思うんですが、
鉈振り回すだけなら巡回が早いヒルビリーでいいかなと思っちゃいます。

754 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 12:36:43.17 ID:JGmnTXui0.net
トラッパーやってれば1〜2回しか罠にかからないってこともあるが
毎回それなら仕掛ける場所が悪い

755 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:17:30.97 ID:ZmPHz5lu0.net
>>748
わかりました。頑張って石貯めてまずはバベチリ取ります。
ありがとう!

それともう一つ質問なのですが、デイリーのレイス自らの手で敵を殺傷するが意味わかりません
レイスで生存者を出血させフックに吊るし、処刑したのに達成されません
どういうことなのでしょうか

756 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 14:22:02.88 ID:JGmnTXui0.net
殺傷はメメモリ
メメントモリのオファリングを使うかデボアのトークン5個溜めて殺害するしかない
フックに吊るのでも失血死させるのでもないからな

757 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 15:20:09.52 ID:ZmPHz5lu0.net
>>756
そんなのがあったのですか...メメントモリ...探してみます
ありがとう

758 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 16:17:29.62 ID:DPwY0fLe0.net
板キックとFire Upって効果重複します?
今一トークン4でも板キック単体と違いがわからなかったんですけど

759 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 17:44:16.14 ID:LjVjvl8s0.net
チェイス中にうまく後ろ向けるようになりたい
Wとマウスだけでやってるんだけどよくない?
ASDも使うと頭こんがらがる…

760 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:15:38.54 ID:wm1ZSD+i0.net
板割りにかかる時間と板倒しによるスタン時間を教えていただけませんか

761 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:22:57.98 ID:C9t9wSti0.net
ドクターの治療は何発当てると狂気レベルが2になりますか?また鯖の現在の狂気レベルの確認はキラー側からできますか?

762 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 19:43:07.41 ID:8qhlbYmg0.net
>>761
治療モードのドクターの心音範囲に居るだけで狂気ゲージ溜まるし、アドオンで増えるゲージの量が変わるから一概には言えないけど、lv2は2発、lv3は3発と言われてる。
キラー画面の左下の鯖のアイコンに白い靄があって確認出来る。

763 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:10:26.83 ID:EehXzhK30.net
本スレでよく見るんだけどSWFって何?調べても出てこない

764 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:13:04.27 ID:CIgMQr7Q0.net
>>763
調べても出てこないって何?ググったら出てくるよね?

765 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:23:27.55 ID:EehXzhK30.net
>>764
質問スレでそれ言うならお前このスレ向いてないよ

766 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:31:14.63 ID:27iwVK3r0.net
>>765
なにってんだお前?

767 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:33:05.14 ID:OOLfuAuN0.net
デイリーに「レイスで4分間追いかける」みたいの出てきたんですけどこれは累計って認識でよいですか?

768 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:33:45.88 ID:8qhlbYmg0.net
>>763
サバイバーwithフレンド

769 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:36:34.57 ID:8qhlbYmg0.net
>>767
累計です。
レイスは透明だと駄目なので、実体化して追いかけている時の時間

770 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 20:48:24.99 ID:cKz8zoLP0.net
>>766
質問に答える気ないなら死ね

771 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:05:58.11 ID:BPEn7Hde0.net
>>722
ありがと!握力にします

772 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:19:43.58 ID:3iKB+R7c0.net
>>764
言いたいことは分かる

SWF Dead By Daylightでググったら一番上に出てくるからね

773 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 21:47:04.51 ID:OOLfuAuN0.net
>>769
ありがとうございます!
今日目の前で急にワルツ踊り出すレイスいたので多分それですかね

774 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 22:22:16.33 ID:EehXzhK30.net
>>768
なるほどありがとう

775 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 22:33:17.39 ID:ZmPHz5lu0.net
バーベキューアンドチリってレザーフェイスのdlcを買ったら全部のキャラにつけられるようになるんですか?

776 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 22:38:17.22 ID:8mZxlFJf0.net
レベルあげないと出ないから聖堂で手に入れな

777 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:13:35.91 ID:ZmPHz5lu0.net
>>776
石貯めるしかないんですか...毎回最大10個しか手に入らないから大変だ...

778 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:26:16.91 ID:8mZxlFJf0.net
>>777
カニバルのレベルあげてティーチャブルパークから習得する手もあるけど
手に入れるまで相当BP使わないといけないし現状カニバルは弱キャラでレベルあげる必要ないから聖堂から取るのがベストって事ね

779 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:28:05.23 ID:ZmPHz5lu0.net
>>778
頑張って地道に750個貯めます。遠い道だ...
ありがとう

780 :UnnamedPlayer :2017/11/03(金) 23:55:50.83 ID:/DHT70A80.net
板割の動作中に顔にライト当てるのは、割りモーション中は有効時間に含まれないのかな?

781 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 00:44:44.97 ID:bwvY3ls60.net
聖堂の品は7日で変わります
今週はあと5日です
どれが出現するかは開発チームのさじ加減です
今は4/63なので、次に出現するのは4ヶ月後くらいになると思われます

782 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 01:56:01.01 ID:Q/FvNAWi0.net
いい加減な事を言うな
次はいつ出るかわからないんだから取れるうちに取っとけ

783 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:09:06.45 ID:phPYaOUk0.net
レイスのパーク構成何がいいですかね?低ランクだと強く感じる(フゴフゴ

784 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:23:30.46 ID:hXXQdAt90.net
>>783
バベチリ、リメンバーミー、ルイン、ノーワンとかどうかな

785 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:34:15.00 ID:bwvY3ls60.net
※アドオン付けて解除殴り前提
ナスコ、ウィスパー … 察知圏内に入っても鯖側に気づかれにくいのでそのまま潜伏場所まで近づける。
ノーワン … 最初の一発があたりやすく、それでダウンになる。相性がいい。
バベチリ … 相性は普通だけどBP効率を求めるなら必須

786 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:52:39.25 ID:KrLZiklE0.net
トンネルってどういう意味ですか?

787 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:54:51.97 ID:TikLyo3lp.net
>>786
視野狭窄

788 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:58:56.84 ID:hKcBrht70.net
>>786
tunnel vision
視野狭窄

同じサバイバーのみ徹底的に付け狙う事

鬼側の戦略としてはありなんだけど、もし自分が最初に吊られて無理救助2回されるとポイントはほぼ貰えないね

789 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 10:59:37.27 ID:eQVpCN1v0.net
wiki見たけどドクターの立ち回りがよくわからんので教えてちょ

移動は基本的に足の速い処罰モードでして、鯖を殴りつつレベルの下がらない狂気レベル2にして、
スキルチェック難易度上昇と幻覚による探索を狙っていく。
板グルされたら障害物越しに電気飛ばして狂気レベル3にして板を封じて殴る。

あとは発電機周りとかにいそうな気配があったら治療モードで炙り出しを期待してみる。
ただ、心音による狂気上昇はあってないようなもんなので狂気レベル0から1の時以外はあんまり炙り出せないよ。

って感じですかね?

790 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:13:42.42 ID:/Z3jxYNz0.net
ブギーマンでトウモロコシ畑みたいな広大なマップだと中々サバイバーを捕まえられなくてクソゲーすぎてやめたくなるんですが、広いマップでうまく立ち回るにはどうすればいいでしょうか
二回連続でブギーマンでトウモロコシ畑やらされて、4人行動で高速で発電機修理する連中にあって煽られまくりました
廃病院みたいなマップだとブギーマンでも無双できるんですが...立ち回りなど教えてください

791 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:16:04.38 ID:bwvY3ls60.net
>>789
チェイス中は電撃当てたらすぐ処罰に切り替えて間合いを詰める。
殴りと電撃を同時に狙い、常に最適な方を選ぶイメージ。モード変更に減速は無いのでガンガン切り替えてく。

なるべく吊る前に狂気3にしておくと、救助後の追撃がスムーズになる。
覚醒しないと自己治療ができないので。
狂気2でダウンさせたら、治療モードで板壊しや発電機キックや索敵をしつつ、ダウン者の狂気上昇を狙うのも良い。

使えるアドオンが多く、アドオンによっても動き方が変わる。
狂気2を全体に撒くのが有効なのは抑制とキング。理由は狂気段階2の幻影がオーラ化し、マップ上のどこに居ても大まかな位置が分かるから。
なおキングの効果に狂気2での幻影オーラがあるのは隠し効果で、ゲーム中の説明には記載されてない。

792 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:18:45.16 ID:KrLZiklE0.net
>>787
>>788
thx.現場での巡り合いもあるだろうし、まず早めに1人減らすのが修理効率落とすためにも必要だし、
救助後に駆けつけて救助者と吊られてたのがいたら吊られてた方殴りますわ。
誰かとチェイス中でもない限り地下に吊られたらまず駆けつけられるし。
自分はロビーで鯖のプレイ時間見て長いやつや工具箱持ちを先に狙ってますね。
逆にチェイス上手すぎるやつと板エリアで遭遇したり逃げ込まれたら見切りつけて他に行くこともあるし。

793 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:22:49.61 ID:CfJHSWuq0.net
>>789
気になるのはレベル3にして板を封じで殴るって所だけど
電撃を当てたら数秒行動不能になるからレベルは関係ないよ

794 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:24:29.98 ID:7MaEraUi0.net
罠ってしゃがみだとかからないんですか?
都会の逃走術がトラッパー対策と聞いたのですが

795 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:25:46.58 ID:bwvY3ls60.net
>>789
あとは細かいテクニック
治療モードでもキャッチはできる
電極無しならフック前救助者に電撃を当て続ければ救助を妨害し続けられる
これらにより擬似的なフェイスキャンプが可能で、ゲート解放後のチェイスでは役に立つ

796 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:34:44.39 ID:PPB9Ig050.net
>>791
ダウン中でも狂気って上がるんだね。
右クリはさすがに当たらないだろうけど。

797 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:38:53.23 ID:4ScxN8oxa.net
>>794
ハグの魔方陣を罠って書いていたのがどこかでトラッパーの罠と勘違いされたんじゃないかと思う
ハグの魔方陣はしゃがみなら発動しない

都会術でメイン移動がしゃがみになる
→しゃがむことで視線下がって罠見つけやすいとかって意味かもしれないけど

798 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:41:36.64 ID:hGD+U7cH0.net
>>794
罠解除の出る範囲が立ちとしゃがみで全然違う

799 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:43:22.59 ID:Q/FvNAWi0.net
>>789
俺は基本的に電撃モードで動いてる。潜んでいる鯖から見ると処罰モードのドクターは全く怖くないんで。
当然チェイス中は渇望や電気ショックを考慮して使い分ける

800 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 11:52:36.86 ID:7MaEraUi0.net
>>797
>>798
ありがとうございます

801 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 17:20:43.36 ID:uz1GTGS/0.net
ドクターに関してありがと!参考になったわ
下手糞だから治療モードの鈍足止めてくれとか思うけど、何とか立ち回れるようになってきた

802 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 17:38:04.24 ID:mQLje//b0.net
MLGAが起動できなくなって困ってます
表示されるのは
Unable to locate devices.
Please try runningthe program in Admin Mode.
If this does not work,you may need to reboot your computer.
デバイスを見つけることができません。
管理モードでプログラムを実行してみてください。
これで解決しない場合は、コンピュータを再起動する必要があります。

管理モードでプログラムを実行が右クリックで表示されないんですが他に方法ありますか?
ちなみに昨日win10のアップデートが入ってから使えなくなりました

803 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:11:52.27 ID:uz1GTGS/0.net
5秒前ライトマンいたから速退室したろ!と思ったらリボン×4で来たから付き合ったら歯車で速攻修理。
担いだらVC連携でうろちょろしたりライト使ってきたり、こいつらは何がしたいんでしょうか?
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7941760503.png

全員韓国人みたいだったので、人間には意図が理解できないって話ですかね?

804 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 18:31:41.37 ID:2ncckVJm0.net
10万も稼がせてもらって何が文句あるのか分からん
お前韓国人に文句言いたいだけちゃうんかと

805 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:06:02.72 ID:/Z3jxYNz0.net
>>790
誰かアドバイスお願いします

806 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:09:20.55 ID:pwqx4OKY0.net
>>802
自分もwin10アプデで使えなくなった
んで、Npcap再インスコしたらまた使えるようになった
根本的な解決ではないけど、参考までに

807 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 19:36:00.81 ID:7ChVFzjZ0.net
>805
最初にあらかじめ巡回する発電機を最低3こ決めておく
ただし3個だけの巡回にしちゃうと3-4人残ってる後半確実に押し切られてしまうので
回ると決めた3個に近い発電機も回って発電機の進行状況を把握しておく 遠くにある発電機は最初から捨てる 
板待機してるようなオマヌケ鯖から注視してパワーを貯めてLv3ギリギリにしておく
板グルしようとしてる鯖からも注視してパワーを貯める チェイスの時は自分が回ると決めた発電機から離れすぎない事(チェイスに時間取られてるうちに直されてしまう)
無傷の鯖が近づいてきたら即Lv3にして這いずりにさせる
おすすめパークは観察虐待

808 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 20:39:26.25 ID:/Z3jxYNz0.net
アドバイスありがとう。
発電機を見回り切るなんてできないから最初から特定の発電機に絞ってやるってことですね
マイケルの能力はやっぱり3段階目で敵を追い詰めるためにためておくべきですよね

809 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 21:54:18.06 ID:hsMulf650.net
DS発動はセカンダリボタンでいいのですか?
決定ボタン押しても反応なくて、
スキルチェック時はどのボタンを押せばいいのか確認している余裕もなくて・・・

810 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 22:24:09.36 ID:mQLje//b0.net
>>806
Npcap再インスコ試したら起動できましたー
これないと落ち着かなくてdbdやる気起きなかったんで本当ありがとう!

811 :UnnamedPlayer :2017/11/04(土) 23:41:09.38 ID:hXXQdAt90.net
>>809
修理やセルフケアの際に押してるボタン。デフォルトではスペース

812 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 00:38:28.19 ID:qEOBOKKY0.net
CS機の話じゃね

813 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 01:15:10.75 ID:soqJWy030.net
プレステージを狙う上で、最も効率のいいBPの振り方を教えてください
パークを無視して中央から取っていったほうがいいのでしょうか?

814 :UnnamedPlayer:2017/11/05(日) 01:20:07.34 ID:NFy0a0EK0.net
パーク取ったほうが最速でエンティティが邪魔しにきてくれるぞ

815 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 01:27:31.27 ID:5L4T/QWe0.net
パークが2つ出るLv25からはパークを速攻でとってエンティティ様を出現させる
パークが1つのみのLv24までなら無視した方が安上がり
BPに大差はないので勿体無いとは思うけど

816 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 01:29:38.74 ID:soqJWy030.net
正道が一番いいんですね。ありがとうございます

817 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 02:25:47.40 ID:KOKexA3G0.net
走りながらキラーを振り返る動作がうまくいきません
最初Wで走り出すと思うんですがW押したままマウス振ると変な方向に進むのでマウス振りながら瞬時にSに切り替えるので合ってますか?
操作がめっちゃ難しいです

818 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 03:02:51.68 ID:ty66zQa/0.net
プレステ目的ならエンティティが根本の部分を取ると自力で取れない先の部分もついでに取ってくれるから
周りの3000から取っていくんじゃなくその辺も計算したほうがいいかもね

819 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 03:41:31.63 ID:7udQ5zot0.net
>>817
段階を踏んでやるといいよ
マウスを左に動かして後ろを向く場合キーボードは
W(前向き)→WA(左前方)→A(左向き)→AS(左後方)→S(後ろ向き)みたいな感じで

慣れれば前方確認の後キラーをカメラに捉えたりキラー側でも斜め向きにサバイバーを追いかけてライトを避けたり出来る

820 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 03:44:27.67 ID:7udQ5zot0.net
この質問かなりの頻度で来るからテンプレ入りした方が良いんじゃないかな
俺この質問に3〜4回は回答してるはず

821 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 04:15:07.29 ID:KOKexA3G0.net
>>819
ありがとうございます参考になります
やっぱり使い分け重要なんですね
wasdは全部ひとつの指(中指?)で操作してますか?

822 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 04:36:11.57 ID:Yid+P9Wc0.net
>>821
僕は小指をshift/ctrl押せる位置にスタンバイさせて
人差し指から薬指の3本をwasdに置いて操作してます
初心者で僕もよくわからないのでオススメの置き方あったら教えてください

あとプレモニの45度ってカメラプレイヤーじゃなくてカメラ向いてる方ですか?

823 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 06:30:21.69 ID:LBaik4uw0.net
イエス

824 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 07:08:24.68 ID:Ykb2IlyRd.net
まずshifとctrlの割り当て変えろ

825 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 08:17:25.21 ID:9v0pm8Qq0.net
割り当てなんて慣れればなんでもいいよ
自分はどんなfpsやるときもshiftとctrlに走りとしゃがみ当ててるし、それが快適
wasdはw,sを中指、aを薬指、dを人差し指でやってるし多分これが1番多いんじゃないかな

826 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 08:32:50.03 ID:c90sTm2u0.net
>>811
ありがとうございます!
DSは発動できましたが、
スキルチェック構えているともがきがおろそかになってゲージがあまりたまらないっていう^^;

827 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 09:26:38.05 ID:+/8cWI/ad.net
ナース初心者で、パークが揃ってきたので練習しようと思うんですが高ランクでも通用するパーク構成のアドバイスをお願いします。
チリ、ウィスパーは固定でナスコ、シャドボ、ルイン、死恐怖、無慈悲の中だとどの組み合わせがいいでしょうか?また他のパークでもおススメのパーク構成があればご教示ください

828 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 09:43:36.53 ID:qEOBOKKY0.net
>>827
赤ランクで全サクできたり1サクだったりだけど
チリウィスパー固定は同じで観察虐待とノーワンorデボアにしてる
デボアは運要素強すぎて使いにくいから一桁ランクからはノーワンに落ち着いた

829 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 09:47:02.97 ID:UsPyMGPq0.net
観察と虐待 ノーワン系(+フレディパーク)なんかも良いよ
ナースそのものが十分強いんでパーク構成よりも練習あるのみ

830 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 10:05:09.03 ID:DX9XiCUy0.net
フレディって血族に反応するよね?

831 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 10:26:13.57 ID:YiaqrMwC0.net
破滅 観察 バベチリ ノーワンでやってる

832 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 11:01:02.86 ID:tpGzerus0.net
>>830
誰かが吊られた後に血族が発動しても、正気状態の時にキラーは見えなかった 悪夢状態じゃないと見えない

833 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:02:13.29 ID:+/8cWI/ad.net
>>831 >>829 >>828
みなさんありがとうございます
練習しながらいろいろ試してみます!

834 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:13:52.61 ID:Ft+22BF3d.net
横から質問失礼ですが、
観察と虐待の視野効果は闇より出でし者と比べてどうですか?

20パーセントあるのかな

835 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:21:12.53 ID:AFnQ0z9k0.net
>>834
視野角は同じ シャドウボーンはそれに明るさ追加と霧除去が追加される

836 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 12:45:20.62 ID:n3yJt8340.net
キーボード操作での質問が出たから乗っからせてもらう形で申し訳ないけど、コントローラーだと後方確認は出来ないのかな?

837 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 13:33:49.81 ID:soqJWy030.net
シャドウボーンって霧解除まであるんですね。知らなかった
減少じゃなくてまったくの0になるんですか?

838 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 16:58:51.68 ID:E1+ez8xd0.net
ありがとう!
なるほど、ナースやっててシャドボつけたらスタンの後見失いにくくなったから気になった
霧解除もあるからだったのか!

839 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 17:08:28.80 ID:O0sqn+PXa.net
>>823-825
ありがとうございます!
割り当て変えてる人ってそれぞれ何ボタンにしてるんですか?

840 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 17:24:13.69 ID:elhZFgS90.net
>>837
試しにレイスに付けてみたら霧は0にはならないけどほぼ気にならなくなった。
オファリング次第で変わるかもしれんけど。

841 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 17:34:19.08 ID:Jo+OT1El0.net
質問スレにあったようにもがくのマクロやったみたけど出来なかった
ロジクールのG402なんだけど…

842 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 18:16:29.21 ID:DX9XiCUy0.net
>>832
ありがとう

843 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 19:40:41.32 ID:aXQjDBG10.net
>>836
できるんじゃない?視点操作と移動操作を逆にするだけだし

>>841
スペース連打は出来てるんだよね?
それなら設定のスクショ貼ってみてよ

844 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 19:55:45.65 ID:c6RN+qw30.net
>>839
マウスのサイドボタン
ShiftはまだしもCtrl押しながらWASD移動とか俺には無理やわ

>>841
↓と↑の間、繰り返しの間に遅延入れる

845 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 21:42:57.11 ID:FFiILP2m0.net
ドクターの発狂レベル?が高いと板の幻覚が見えたりしますか?
たまにチェイス中に板が消えることがあってバグかと思ってたんですが、毎回ドクターな気がして

846 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 21:46:06.91 ID:Y2X40UVt0.net
去年は年末辺りにBP2倍とか来ましたか?

847 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 22:15:03.54 ID:+LT1Gpii0.net
>>845
ドクターのアドオンの中に発狂時に追加効果で板の幻覚を出すのがある

848 :UnnamedPlayer :2017/11/05(日) 23:56:43.22 ID:sYqJw6dya.net
>>845
それ第2段階で見たわ
チェイス中ではなかったけど近づいたらドクターの笑い声と共に消えたからなんかテンション上がった

849 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:02:45.59 ID:wtZNTf5A0.net
ヒルビリーにはシャドボと観察のどちらか付けるとしたらどっちがおすすめですか?

850 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:14:35.81 ID:hUO6tXcC0.net
因みに板の幻覚に触れると、ドクターに通知は行かないけどドクターの視界に入ってたら誰かが通ったってのはわかるよ

851 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:18:16.28 ID:lt9TxqwR0.net
>>849

その2つだと好みというか、その人にとってやり易いほうってことになると思うね。

自分はシャドボはナース以外には使わないかな。
板割り後の下向きでもナースのブリ後硬直ほど長くないし。
あと、ライトに弱くなるのがきつい。

852 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:36:07.75 ID:vZKW/XAp0.net
ヘッドホンで呪いのトーテムのメラメラが聞こえなくなったんだけど接続か何かおかしいよね
焚火と聞き間違えるくらい大きかったっけ?

853 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:37:25.75 ID:w3i41SPb0.net
ドクターに観察虐待はつけたほうがいいですか?
ドクターのおすすめ構成を教えてください

854 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:40:36.89 ID:Wg68wBDD0.net
ドクターの特性考えればどういうパークが特性を伸ばすかわかりそうなもんだけどなぁ

855 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:53:40.36 ID:lt9TxqwR0.net
>>853

観察虐待は徒歩キラーだと心音させずに距離詰めれるから
索敵するときに便利だけど、ドクターにはあまり必要じゃ無いと思う。
治療モードで索敵してれば勝手に悲鳴あげてくれるし、アドオン使えば
だいたい居る位置が分かるようにもなるし。

むしろDistressing付けてもいいくらい。

856 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 00:56:33.01 ID:S4uDeJzq0.net
>>853
ドクターはパークとアドオンの組み合わせが豊富で面白い。
観察を活かした構成もあるが、非遅延系は短時間で試合が終わることが多い。

ルイン+スリル、BBQ … キラー定番。ドクターにも普通に有効
ナースコール … 負傷よりも、狂気3を逃がさない用途。チェイス中の寄り道、救助後の追撃など
苦悶+不安 … 非トーテム系妨害、DSにも有効。発電機を固める系。
オーバーチャージ … ドクターの難しいスキルチェックに難度上乗せ。これも発電機を固める系。

観察虐待&カーム … 処罰モードでの心音縮小により、マイケル的な強襲が可能になる。チェイス撹乱のDisciplineと合せて短時間で仕留める系。

857 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:08:34.20 ID:dksTXvFj0.net
こういう感じで設定してるんだけど
https://i.imgur.com/o1ZIW2k.jpg

858 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:19:51.25 ID:BDSd0QpaM.net
シャドボは観察と虐待と違って更に遠くが見えるしチェイス中と発動するのが強みか?

859 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:22:16.99 ID:SzzbQZvk0.net
>>857
イベント間の遅延を記録にチェック入れて
自分で記録させて試行錯誤しろ
そこまで何もわかってないならアドバイス貰っても意味ないだろ

860 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 01:28:20.81 ID:oVT4vt530.net
イベント間の遅延やって
出来なかったらまた書き込んでみてくれ
出来たら次から同じ質問した人にそう答えるから書き込んでみてくれ

861 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 02:30:25.68 ID:QLtc0+tI0.net
なんとかやりまくってバベチリゲットしたんだけど、これってゲットしたら全キャラクターのブラッドに出てくるってこと?

862 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 02:42:52.94 ID:xulK8Dl10.net
聖堂経由でもBW経由でも手に入れたティーチャブルパークはいつかBWに出るよ

863 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 03:13:31.44 ID:tHu85g5v0.net
>>853
ルイン、苦悶、ウィスパー、オーバーチャージ
これでやってるけど、ランク1まですぐなれたよ
ランク高くなってくるとチェイスに時間かかって、発電機破壊する機会があまりないので、オーバーチャージをノーワンにすると
全滅or1人生存がほとんどになった。ドクターだからノーワンつけてないと思ってる人多いので

864 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 07:46:34.53 ID:uiEEAwa80.net
いかけやとガラクタいじりは同じパークですか?

865 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 08:04:10.35 ID:cHD2PJeHd.net
デボア使ってみたいが、爪3だと2トークンから効果あるけど大した効果じゃないから、これで相手にデボアの存在バラされるくらいなら爪2の方がいいのかな?
3トークンまでは存在隠しておきたいし

866 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 08:46:21.08 ID:CP8IlW/wa.net
>>864
鋳掛屋とガラクタいじりは同じ
日本語訳がアプデで変わることがあるから日本名が複数あるパークがある

>>865
爪3デボアの2トークンは移動強化だからバレないはずだけどバレてたの?

867 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 09:23:37.85 ID:YmLPa34N0.net
バレない
たまに古い情報で質問くるがどこ見てんだろ
Wikiが遅いのかな?

868 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:11:00.36 ID:Q2rsh10t0.net
デイリー4つ溜まってる時に一つ消して4つ目持ってきて、しばらくしてまたデイリー画面出すとその3つ目の内容が書き換わってる時あんだけどなんで?
デイリーの3つ目って2種類あって、画面出した時からあって微動だにしない奴と、画面出すたびに横からスライドしてくる奴があるんだけど後者がなぜか書き換わるんだよな・・・バグ?

869 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:27:33.79 ID:61Puch4X0.net
バグ
後者の方をクリアしてもBPもらえない事がある
ゲームを再起動すれば正しいものに更新される。

870 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:28:52.80 ID:hTqhH+jq0.net
>>868
バグだよ
デイリーを何度開いても3つ目のクエストが黄色で表示される場合、そのクエは誤表示と思っていい
どれだけ頑張っても達成されない

DBDを再起動すれば本当のクエが表示される

871 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:34:48.71 ID:fJKtKeNw0.net
質問失礼します。
セールから入った初心者なのですがハントレスの鉄板パーク構成を知りたいです。よろしくお願いします。

872 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:40:33.28 ID:VtFhLzBm0.net
初心者は足の遅いハントレスはお勧めしません。
トラッパーかレイスかヒルビリーを使ってゲームになれれば自然とハントレス向けのパークが分かるでしょう。

873 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 10:56:46.21 ID:V5gdq3zMr.net
ウィスパー、ルイン、ナスコ、ノーワン、板壊し、観察と虐待あたりでいいと思う。
俺の場合はちゃんとやる時は最初に挙げた四つを使ってるけど、
普段はノーワンをバベチリにしてる。でも、相性はあまりよくない。

まあ、俺もトラちゃんかビリー、ドクターあたりを勧めるけど、
ハントレスが使いたいっつってんだから答えてあげたらいいのに。

874 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:02:34.53 ID:hUO6tXcC0.net
>>871
初心者ならハントレスしか育てないだろうから共通パークのみで考えてみると
鹿猟師、鉄の握力、カラスorウィスパー、ノーワンって感じかな

他に鬼育てる余裕出来たらドクターの観察虐待とかカニバルのバベチリとかいいと思うよ

875 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:03:43.94 ID:ROO+J8tdp.net
初心者にはハントレス進めんがウィスパーは必須、後は鉄板って言えるようなのないんじゃないか?遅延系のタナトかルイン入れるのは徒歩キラーなら当たり前だし

876 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:14:26.68 ID:61Puch4X0.net
もう>>873が答えてるけど

ウィスパーとノーワンは初期から出てくるから欲しい
ナスコもあると便利。

入れ替えるとしたら

観察と虐待→シャドボ(レイス)
ルイン→オバチャ(ドクター)

かな?ルインかオバチャならルインだと思うけど
最初にトーテム壊されたらキツイ
オバチャも巡回する発電機決めとかないと移動時間がかかるからなぁ
立ち回りの話になるけど、発電機を固められるように修理させれば良いよ。

877 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:17:11.60 ID:vZKW/XAp0.net
>>852わかる方いますか
トーテムのメラメラ音が焚き火の音の3割程度なのですがそんなものでしょうか
実際に探すときは音よりも視認を優先してますか

878 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:18:08.84 ID:pLC+98i00.net
>>876
3つくらいに発電機決めたら、他の発電機って見にもいかない?

879 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:21:00.18 ID:opey2nAB0.net
シュラインで使うポイントを効率よく集める方法わかりますか?

880 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:23:53.54 ID:V5gdq3zMr.net
>>878
行く。
でもめっちゃ遠くで孤立してる発電機はシカト

881 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:24:19.21 ID:V5gdq3zMr.net
>>879
サバイバーでプレイ。回転重視。

882 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:27:41.36 ID:pLC+98i00.net
>>880
ありがとう 参考にする

883 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:28:27.37 ID:61Puch4X0.net
>>878
MAPのどちらかに偏らせる為なら発電機をいくつか捨てても良いと思う
けど例えば爆発しまくってるのに全く見ないのもって感じ。
一吊り目を早くしたいから全く見ないわけじゃないよ。

>>879
たしか試合時間1分につき1個、10分で10個もらえる(10個が最大)

884 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 11:33:31.65 ID:opey2nAB0.net
>>881
ありがとう 参考にする

885 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 12:03:51.84 ID:+kcMIbE0d.net
>>871
パークは他の人が書いてくれてるし、ハントレス使いとしてアドバイスするね
手斧を投げるタイミングは大きく2つあって、1つはサバイバーが板を倒したタイミングか板越しの直線にサバイバーがいた場合
サバイバーも避けようとしてしゃがむから、この場合は素早く構えて少し下目に投げるのが大事
もう一つはサバイバーが逃げる先の窓枠。こっちのが簡単で、そのままの目線で投げれば当たるよー
あとはチェイスの時、当たらなくてもいいから適当に斧投げるとサバイバーは避けようとして左右にブレるから結構すぐに追いつける
弱いキラーって言われてるけどエイム力があれば強いからがんばって!

886 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 12:44:27.29 ID:ROO+J8tdp.net
>>877 いつの話を基準にしてるかわからんが呪いトーテムと焚き火が同じくらいの音の大きさだったのはかなり前、3割かどうかは分からんが焚き火よりは小さい

887 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 13:09:04.40 ID:Q2rsh10t0.net
>>869-870
感謝

888 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 13:43:52.32 ID:QLtc0+tI0.net
>>862
ということは聖堂でバベチリゲットしたからそのうちキラーのレベル上げてればBWに出るということか
運絡むな〜...せっかく血吐きながらやりまくってアンロックしたのにすぐ使えないなんて...

889 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 13:47:30.10 ID:O3/Tc1/3p.net
じゃあDLC買ってカニバル使えばレベル30までには必ず出るぞ解決だな!
血じゃなくて唾の間違いだろ

890 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 13:59:07.48 ID:dksTXvFj0.net
フレディ買ってみたけどなかなか使いやすくていいな

891 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:02:12.92 ID:y8V4I7UK0.net
血反吐だろ・・・
マジでやべー奴多いな

892 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:07:57.10 ID:O3/Tc1/3p.net
文盲かよ 救えねーな

893 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:08:54.42 ID:S4uDeJzq0.net
血というほどの苦労したわけでもなく金かけたわけでもないのに愚痴言うな
吐いているのは血ではなく唾だろう
ていう皮肉かと

894 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:12:31.85 ID:Pj4LwX9n0.net
関係ない話で悪いけど冬にマラソンすると喉から血の味がするよね
もちろん実際には吐血してるわけじゃないけどあれはなんだったんだろう

895 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:13:25.14 ID:pLC+98i00.net
今週じゃないとダメなのぉおおんほおおお!
って時に550稼ぐのは地味に辛かったけどな
正直今も辛い

896 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 14:14:28.27 ID:yZqXLztv0.net
>>847
ありがとうございます、やっぱりそういう仕様なんですね

>>848
逃げるのに必死で気付いてなかったw
今度聞いてみます

897 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 16:01:04.23 ID:IjoemrPep.net
>>817
これの練習はキラーに発見されてない時に発電機やらトーテムやらに向かうときにしゃがみ移動でもいいから後ろや横を見るようにして移動するだけでだいぶ変わるよ
操作おぼつかない初心者ならチェイスしてるよりうんこ座りや無駄走りの方が多いだろうし
その時間を操作のチュートリアルだと思えばいい

898 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 16:11:21.47 ID:61Puch4X0.net
何もしてないうんこ座りの時間を減らすだけで他の人がだいぶマシになるよね。
吊られた人のそばでわざと見つかって鬼を引っ張っていくか
様子みるだけじゃなくてついでに発電機回してたほうが最終的に他の人が楽になる。

899 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 17:07:48.89 ID:JJbNV9acr.net
>>874さん>>875さん>>885さん
返信ありがとうございます。
初心者には難しいみたいですが皆さんに聞いたアドバイスを試して頑張ろうと思います。
マッチした時はお手柔らかにお願いします。

900 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 19:50:16.27 ID:MwLxgooHF.net
ノートパソコンでやってるんだけど
なんか最近画面がピンク色に染まってまともに画面見えなくなってプレイ出来なくなった…
ping?は60ms前後ぐらいなんだけどなにが原因ですか??

901 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 20:42:10.19 ID:oVT4vt530.net
それは、パソコンが原因じゃないか…?(笑)

902 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 20:42:56.59 ID:kI9Rjjdxp.net
ビデオカードがぶっ壊れかけ?

903 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 20:43:41.72 ID:ARt4KlIia.net
>>901
昨日まで普通にプレイしてたんだけどな…

904 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 21:03:39.61 ID:61Puch4X0.net
昨日まで普通にプレイしてても今日壊れたんじゃないの。
うちのPCもこないだ急に電源壊れたよ。

905 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 21:43:27.07 ID:gxz5WfPM0.net
そりゃ壊れるときに一々予告はしてくれんだろ

906 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 21:58:19.29 ID:EcLatsegF.net
ふふっ
てなったよ

907 :UnnamedPlayer :2017/11/06(月) 22:57:40.17 ID:BsGAb1Uba.net
今やって見たらふつーにできました…
3戦連続で真っピンクだったから何事かと思ったのに…
お騒がせしてすみませんでした

908 :UnnamedPlayer:2017/11/06(月) 23:47:39.87 ID:jzypa7WZA
ドクターがマジで苦手です。板のところで回るとすぐ発狂するし、みつかると逃げきれず発狂して、
泥沼化して全滅します。フレディなんかよりよっぽどどうにかしてくれよって思うんですが、
対策立てれてる方いますか?

909 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 02:26:22.65 ID:AlwzmSpwd.net
板倒しのコツってありますでしょうか?
キラー来るのを待ち構えてかなり手前で押してるのですが、逆側に行ってしまうパターンが多発しております。。

910 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 04:48:55.97 ID:Pc7wIQmld.net
Wから指を離す

911 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 04:49:53.98 ID:NzzL2SJpp.net
待ち構えて板当てる場合は移動操作入力しないか板から離れる方に入力しながらアクションボタン押すと失敗しない
歩いてたり走ってたりすると多少ワープ気味で進行方向側に移動する

912 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 06:19:01.21 ID:p7DjyJdG0.net
決死の一撃ってオブセッションじゃない場合、もがきゲージをある程度貯めた後スキルチェックが発生するんですか?

913 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 07:19:27.26 ID:deAiBM080.net
>>912
レベル1なら45%、2なら40、3なら35

914 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 09:05:29.19 ID:AlwzmSpwd.net
>>910-911
ご回答有難うございます!スペースだけでやってみます!

915 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:37:33.81 ID:Z4Xu9O0F0.net
キラーのアドオンが消費されないことがあるんですが、何か条件がありますか?
それともただのバグでしょうか

916 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:38:24.05 ID:+xAE/Pttr.net
>>915
消費されてるけど、またセットされてるだけ
でもセットされない時もあってバグっつーか不具合

917 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:38:28.80 ID:TG8X+Mfud.net
凄腕の女ハンター 24メートル以上からハチェットで打ち倒すはwikiだと20回、ゲームだと100回になってるんですがどちらが正しいでしょうか?
またこの実績をクリアするためのコツやアドバイス等があればお願いします

918 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:54:01.24 ID:Z4Xu9O0F0.net
>>916
ほんとだ在庫がなくなってたorz
ありがとうございます

919 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 13:57:12.76 ID:cUmYIubw0.net
>>917
ノーキャンプ、ノー遅延、ノーワンパンで4生存の通電だと、出口付近で射的ゲームになることがある

920 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:02:59.24 ID:bn3QCcBS0.net
>>917
オープンレックって動画でりんごもちぃって人が上手い

921 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:43:52.60 ID:OJjzvXWXa.net
>>920
売名信者乙。低ランク相手に無双してるだけのゴミ

922 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 14:57:38.17 ID:abCTTo19a.net
バックアップのとり方はどうすればいいのでしょうか

923 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 15:00:13.58 ID:cUmYIubw0.net
>>922
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\(your id)\381210
このフォルダをコピペでバックアップ

自動でやるなら
・MLGAのバックアップ機能
・誰かの作ったバッチを使う
https://cloudup.com/cGGvcAfnGwU

924 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:04:06.38 ID:18lilYjM0.net
まだ始めたばかりでキラーやってるとめちゃくちゃ煽られてやる気失くす…

925 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:05:41.65 ID:TG8X+Mfud.net
>>920 >>919
ありがとう。なかなか難しいけど参加にします

926 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 16:10:04.51 ID:norGbe0F0.net
>>924
ここ質問スレな

927 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 18:42:00.16 ID:Z4Xu9O0F0.net
キラーでロード中に鯖が全員抜けるとアイテムもオファリングも消費されて米粒2つマイナスのBP2500だったんですが回避する方法はありますか?

928 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 18:57:38.39 ID:BL/i9pFwM.net
無い。
しいていえばMLGAか?
ていうか、そんなしょっちゅうあること?

929 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 19:36:44.64 ID:YncD69gEp.net
サバイバー担いでる時の移動速度はキラーによって変化しますか?

930 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:08:03.44 ID:/bGVuGDvd.net
>>929
それは変わらない
ナースもトラッパーも同じ

931 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:18:59.25 ID:tq3HAChzp.net
パッチの1.80で殺人鬼の発電機破壊が25%->100%になったのってどういうこと??

932 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:21:05.47 ID:cUmYIubw0.net
以前は破壊して25%ゲージを減らしたらそこで火花が消えた
今は鯖が火花を消さない限り、ゲージがゼロになるまで続く

933 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:21:06.88 ID:norGbe0F0.net
>>931
一回蹴ったら次触るまで減り続けるってこと

934 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:48:25.36 ID:4grZIujw0.net
ふぁーいつの間にそんな修正が。
蹴り早くなったし過充電もありだね

935 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 21:59:18.36 ID:norGbe0F0.net
>>934
でもルインとか他の修理妨害無いとあんまり意味なくないかオバチャって?

936 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:13:41.91 ID:4grZIujw0.net
>>935
ランク10前後だとぼかすか爆発するよ。
ルインと違って無効化されないのもあって発電機が固まってきた終盤に強いね。

937 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:23:31.83 ID:t9SC4dz20.net
レイスのアドオンでライトに強くなるものがありますが、効果があるのは透明化の最中だけですか?
実体化した状態でも効果があるなら強そうだと思ったのですが

938 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 22:41:33.07 ID:Z4Xu9O0F0.net
>>928
鯖が全員落ちたのは初めてでした
ただ何人か落ちて始まることも結構あって、体感ですが10回に1、2回は誰かが落ちて始まる感じです
ロードが異様に長いので大体始まる前に予想できるんですが、何とか回避する方法はないもんですかね?

939 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:11:54.87 ID:Rgt/Ksoz0.net
ちょくちょく起こるならホスト(キラー)側の回線に問題あるんじゃないの

940 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:11:57.23 ID:3Pr9oq7A0.net
レガシースキンを持ってる方にお聞きしたいのですがプレステージ1回目でも貰えましたか?
本スレで近々貰えるという書き込みがあったので。ソースが無かったので真偽は謎ですが・・・

941 :UnnamedPlayer :2017/11/07(火) 23:18:06.10 ID:3Pr9oq7A0.net
すみません、自己解決しました

942 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:11:57.94 ID:v9cSFiWC0.net
ps4版のdbdをやっているものなのですが。
(どこのスレに質問を書けばよいのかわからなかったのでここでさせていただきます

トラッパーのブラッドウェブでバーベキュー&チリというパークを取ったのですがパーク構成の画面の方に現れません。

何か条件などがあるのでしょうか?
それともバグかなにかなのでしょうか?

943 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:30:43.13 ID:g1o1IghRM.net
DLC買ってないオチ

944 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:31:47.93 ID:gWDhyiuA0.net
ティーチャブル取ってないんじゃ

945 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:32:32.33 ID:sYzv8eNM0.net
>>942
家庭用機のスレで聞けば?
まさかパーク欄の1ページ目しか見てないなんてことはないよな

946 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:34:11.99 ID:v9cSFiWC0.net
DLC買ってないとつかうことができないのですね・・・ブラッドウェブに出てきたので使えるものだと思い込んでました。
ティーチャブルも買っていないので取っていないのですが、ブラッドウェブにでてきたので共通パークなのかと勘違いしておりました。

ありがとうございました・・・買います。

947 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 00:36:06.49 ID:8+WTe4lY0.net
>>946
DLC買わなくてもテーチャブル取っていれば使える
ここはPC質問スレだからPS4の質問はPS4板で聞いたほうがいいそれだと完全にバグだけど

948 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:01:42.96 ID:chDkpgzd0.net
聖堂でチリ取ってるならDLC無くても出てくるけど
本当にBWで取ったのに手持ちに無いならバグだけど勘違いか見落としじゃないかね

949 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:14:22.97 ID:bX5mf6g40.net
つかps4版だとパワー?とかいうパークになってて、シュラインでとれるけど使えないってどっかで見た気がする
未実装なんだろ

950 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:27:41.10 ID:oLSyRzxU0.net
トラッパーのブラッドウェブでteachableとってないのに出てくる時点でおかしくない?

951 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 01:54:44.90 ID:tAlYf+k+0.net
ps4だと取っても出ないってどこかでみたぞ

952 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 02:37:10.87 ID:VkirZXeB0.net
本当にバグなのか、聖堂で取ったのをBWと勘違いしているかかな

953 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 03:12:47.77 ID:pBfYBfiT0.net
>>937
透明化の時にライトを当てられたときの怯みを無効化
通常時は普段通り

954 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 05:10:58.40 ID:5mydrFBNM.net
スキルチェック等でラグがひどい時があるのですが、誰の環境に起因して発生するのでしょうか
5人中誰か1人でも問題のあるプレイヤーが参加していれば発生するのか
それともホストプレイヤー(鬼?)起因なのでしょうか

955 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 06:43:23.95 ID:jN7S5Dp+0.net
>>954
ほとんど鬼。MLGA導入してるならそういう時のpingの動き見て、やたら変動してたら鬼の可能性高し
鬼以外のラグい鯖が他の鯖に影響与えることは基本ない
もちろん自分のラグが原因のこともあるから、どの鬼とマッチしてもそうなるようならお前の回線の問題

956 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 08:03:05.07 ID:sfTiJrAX0.net
鬼がどんな糞回線でもスキルチェックには影響がありません
窓越えなど他の状況はともかく、スキルチェックに問題があるならほぼ確実にあなたの環境のせいです
(厳密に言うと糞鬼だとスキルチェック後の点数入る表示がやたら遅かったりするけど、多分その事ではないよな?)

957 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 09:04:07.04 ID:ppGQIkI70.net
ビリーくんのチェーンソーの避け方でアドバイスありますか〜…
デッドハード派だから近距離で見つかるとほぼ逃げられない
ちなみに相手にしてるのは赤帯のチリビリーです

958 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 09:35:19.03 ID:ENdWQYo+d.net
スキルチェックにも回線の影響はあると思うな

ping200以下ぐらいならスムーズだけど、500超えてくると明らかに針の進みがスムーズじゃなくなる

959 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 10:17:31.36 ID:Xi9LWWWYr.net
>>957
チェーンソーは左右どちらかに寄せて、反対に旋回するだけ
アドオンもりもりビリーは密着されたら厳しいから、窓でも板でも使ってそうならないように努力するしかない
赤ランなら適せん板グル窓グルはできるだろうし。

960 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 11:00:04.27 ID:gnVBRmi10.net
キラーランク18なんですがマッチングしなさすぎて困ってます
低ランクだとマッチングしないと聞いてがんばってランクあげようと思ってもまずマッチングしない…
どうしたらいいですか。。

961 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 11:25:04.04 ID:RX3y4HEU0.net
MLGAを入れた後反応があるまで裏で他の事をする 動画見たり 2ch見たり スマホいじったり

962 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 12:32:42.37 ID:Xi9LWWWYr.net
>>960
一番マッチングしないポイントだね、18は。
でも待ってりゃ10分くらいでマッチするから、待って、当たったら4サクするよう努力するしかない。
15以降は即マッチだからがんばって

963 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 14:12:52.19 ID:jN7S5Dp+0.net
>>958
俺もそう思う。激ラグとやるとチェック出るの遅れたり針がガクついたりするし
でもラグでチェックにまで影響出るってことは滅多にない
そんな稀有なことがちょくちょく起きるってことは>>954の回線が問題なんじゃないか?

964 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 20:01:13.12 ID:qVqvl9hg0.net
>>960
ランクリセットがそろそろくるから
今無理してあげないで気楽にやってたほうがいいよ

965 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 20:17:31.29 ID:F1E8r2fr0.net
>>959
適宜(てきぎ)
2ちゃんで誤読指摘するのもなんだけど、自分も前そう読んでて恥かいたので

966 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 20:31:25.60 ID:bX5mf6g40.net
>>965
やーん、恥ずかしい。ありがとう

967 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:24:49.89 ID:ENGaJYhU0.net
戦歴調べることできる?

968 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:27:49.34 ID:pBfYBfiT0.net
>>967
できない

969 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 21:36:43.52 ID:ENGaJYhU0.net
さんきゅな

970 :UnnamedPlayer :2017/11/08(水) 23:08:31.37 ID:UY2ZdjDv0.net
先日までプレイ出来てたのに今日から急にDX11 feature〜が出やがった
グラボ変えても壊れてもないのに…引退か

971 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 01:04:32.11 ID:q6MlEoyM0.net
>>970
グラボのドライバ更新してみたら?

972 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 04:57:06.46 ID:pLmLKsIQ0.net
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/0/1483235412197418468/
Direct X 11 issue - Potential fix

Hello people of the fog,

If you are using Windows 8 or 8.1, we strongly recommend you update your Windows OS.
Some players have already done this and it has resolved the issue.

Instructions on how to update to latest version can be found here:

https://www.extremetech.com/computing/178091-how-to-download-and-install-windows-8-1-update-1-for-free-right-now

There are also instructions in the comments of the original thread here: http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/7/1480982971178796453/?ctp=2

If the issue persists after the installation is complete please reach out to us here
Anything that isn't related to this post in the comment will be deleted.

Shelby_BHVR

973 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 08:13:36.23 ID:M9lCUM8n0.net
>>962
>>964
ありがとう
昨日の夜は17になってからサクサクマッチングしてくれて助かった

974 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:08:48.49 ID:ZRy0SWnPa.net
どういうのが強い板、弱い板なんでしょうか?
なんとなくは分かってるような気がするんですが鬼をやってると倒された板は愚直に割ってしまうので
小屋の板とかL字の壁エリアの板とかどのマップでも出てくるようなやつで具体的に説明してもらえると嬉しいです

975 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 10:23:12.59 ID:KmNQnuh30.net
どの板が強いとか
すべてのMapについて教えろってこと?
文章では具体的なんて説明しきれん。
チェイスの話ならYoutubeにたくさん上がってるから
DbDとかチェイスとかで調べて。
サバ視点でもキラー側としても役に立つよ。
動画見たほうが早い

976 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 11:16:15.73 ID:QCSOwur50.net
■障害物 □板

弱い板
■□■■■■■■■■■

強い板
■■■■■□■■■■■

977 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 11:21:04.66 ID:ZspB6Oah0.net
研究所とか、弱板多いよな。
もっとマシなとこ配置しろ。

978 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:23:56.08 ID:AyFx/VdZ0.net
わからんかったらループされる板だけ割ってればいいよ

979 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 12:59:55.74 ID:4IZFpruM0.net
割るべきかは相手の鯖と板壊しパークがあるかにもよる
相手が距離離れてても板待機して近づいたらすぐ倒すような奴で板壊しあるなら
弱板でも割り残しが無いように全部割ってもいい

980 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 13:17:16.21 ID:MXtWkoiO0.net
https://i.imgur.com/xH95VBq.jpg

MLGAの1.40にバージョンアップしようとしたらこれがでてきてしまいました
javaやnpcapを取り直しても治らないのですがどうすればいいかわかる方お願いします。

981 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 14:36:31.95 ID:If3I4rgl0.net
>>974
試しに鬼で板を割らずにチェイスしてみるとわかる
レリーの柱の横の板は読みあいすぐ終わるけど、レッカーズとかの板地帯は板の周りに障害物多くて読みあいも長引くか最悪負ける
まあつまりは>>976が端的に現わしてくれてる通りだね

982 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 15:54:21.81 ID:wyJYs1fR0.net
うちもエラー出てきた 関係ないけど ツイッター漁ったらMLGA今後からBANになる可能性もあるみたいだね

983 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:02:22.05 ID:wyJYs1fR0.net
Ver1.39を入れ直したらVer1.40リリースしたよーってポップアップ出たけど、それ消したら普通に使えたわ

984 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:52:17.15 ID:b6spPVP70.net
農場の石の壁があるところ、近づくと牛の鳴き声が聞こえますが、
吊られてる牛は生きているのでしょうか?

985 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 16:53:48.86 ID:MXtWkoiO0.net
>>983
同じことしたら起動できました!thx!

986 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:04:14.02 ID:s3pWxg0o0.net
2〜3日前から急にログイン出来なくなったんだけど同じ症状の人いない?
前日まではdbdも問題無かったし今でも他のゲームは動いてる

987 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:21:35.36 ID:1GjPSKlUd.net
モ゙オ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙…

988 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:55:28.51 ID:8GtaNN/00.net
>>986
ログイン出来なくなるのはsteamやDBDじゃなくてOSじゃなかったかな
winアプデすれば直るよとか公式が回答してたきがする

989 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 17:59:57.56 ID:8GtaNN/00.net
>>986
すまんよく見たらOSは別のやつだった
一部ユーザーでログイン出来なくなってるのは認識してて調査中みたい

990 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:12:03.93 ID:DPwNHVPZM.net
MLGAがBANになるって公式が言ってたの?
ソースがツイッターて怪しさしかないんだけど。

991 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:19:31.79 ID:OEcWtU7m0.net
MLGAのDbDでのサポート終了のお知らせのツイートってこれのこと?
Donさんは、DbDの日本語翻訳もしてる人だし、ソースも貼ってあるし。
「BANの可能性もゼロではないかもしれません」ってニュアンスが違うよね
自己責任ってことでしょ
https://twitter.com/Faceless21st/status/928509168461398016

992 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:29:09.62 ID:s3pWxg0o0.net
>>989
ありがとうございます

993 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:47:06.02 ID:qrZeWHuYH.net
クエンティンの覚醒せよっていうパークは自分がゲート開いてる時に味方の位置が見えるようになるんですか?
試しにやってみたんですが見えなかったです・・・

994 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 18:58:30.38 ID:If3I4rgl0.net
>>993
不確かな情報ですまんが、味方が自分の位置を見えるようになるらしい。つまりゲートがどこにあるか味方が分かる

995 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 19:04:12.74 ID:i6XbLs5f0.net
MLGAエラー出たけど書かれてる通りに1.39に戻したら使えるようになったわ
しかしサポート終了とゲーム内実装の順序が逆だろうに

996 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 19:12:00.97 ID:m8zp18lw0.net
はい次スレ
保守はよろしく

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part4
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510222045/

997 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 19:24:12.73 ID:DPwNHVPZM.net

既に書かれているけどMLGA禁止にするなら
ゲーム内で同じようなツール実装完了してからにして欲しいわな…。

998 :UnnamedPlayer :2017/11/09(木) 20:11:32.34 ID:Gc4q9cb/d.net
アンフェアになる外部ツールは使うなってbanのルールがあるんだけどVCはbanにならない、だからMLGAもどうなるかわからん

999 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:02:55.11 ID:wcr5I9kCp.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:03:26.47 ID:wcr5I9kCp.net
埋めめ

1001 :UnnamedPlayer :2017/11/10(金) 00:05:12.27 ID:wcr5I9kCp.net
埋めめめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200