2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part730【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:01:10.70 ID:rQDxmXn90.net
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK52
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505546592/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part116【PS4】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507275123/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507167813/

■前スレ
【TPS】Warframe part729【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507863875/


次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:01:54.14 ID:rQDxmXn90.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半になるためココで手に入れておくのも良い
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  MODが揃ってない初心者には使いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:02:22.09 ID:rQDxmXn90.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

4 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:05:59.66 ID:OaDa4xUs0.net
hooooooooooooooosh

5 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:07:35.81 ID:FPA3MPhS0.net
speeeeeed(´・ω・`)

6 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:11:06.66 ID:2ewTz1Ap0.net
speeeeeeeeeed

7 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:11:22.11 ID:DfO+bAJ60.net
                タスク ボルテック リーバー   44lv
                      /~\
                     <_.( ̄)._>
                    _、    | ゚V゚ |_,  - .      
                _,. ‐''"´               `丶、
.          , ‐''´ _,. -―- 、          ;ー−- 、ヽ
         厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_oイ    └′
                      ′         |
                      /             |
                    j           l`丶、
                      /   \        /     ヽ
                 !    ヽ、  ’  /      〉
                    '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
                      !   /            /  ′
                       ヽ ヽ、        |  / __
                        ヽ 〈        ノ '´  〉
                      `′      〈_, -‐'′

8 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:12:31.96 ID:DfO+bAJ60.net
     ./ /  丿 :        
    //  /_,. -;=''" _,     
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′    ,<¨ \    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″  .<_( ̄).\ ゝ;  <SPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED!!!!..................〉...。...........
.!::^:    |゚V゚ ヾ ヽ→ _................/...............................\............................./................................\......................./.........
.!::^: ----O-O-)----- → _ _  ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :....  ヽ⊃U - _ _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _

9 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:13:14.70 ID:DfO+bAJ60.net
     ./ /  丿 :        
    //  /_,. -;=''" _,     
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′    ,<¨ \    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″  .<_( ̄).\ ゝ;  <SPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED!!!!..................〉...。...........
.!::^:    |゚V゚ ヾ ヽ→ _................/...............................\............................./................................\......................./.........
.!::^: ----O-O-)----- → _ _  ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :....  ヽ⊃U - _ _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _

10 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:13:55.49 ID:DfO+bAJ60.net
                  /~\
                 <_.( ̄)._>
                 |  ゚V゚ | <SPEEED
                /    \
              ((⊂  )   ノ\つ))
                 (_⌒ヽ
                  ヽ ヘ }
       ε≡ΞΞΞΞΞ ノノ `J

11 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:17:05.15 ID:UTrmstgJM.net
改良した点と同等以上に改悪も盛り込んでくるから素直に評価できない悲しいDE

12 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:17:17.91 ID:evq9r2of0.net
テラリストのワープ移動先ってなんか法則性とかないのか倒せても見失うわ

13 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:17:19.34 ID:YXr8rveH0.net
依頼の妙なセコさに腹立つな
釣りは楽しい

14 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:20:07.86 ID:m9AD/0Fm0.net
エイドロン倒した
辛かった…
あとホットフィックスで転移ダッシュ潰された

15 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:22:23.21 ID:esnJz+c20.net
ねぇ
結局新シンジの地位上げてやることありゅ?
別に強くなるわけでもないし

16 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:22:39.38 ID:yxBt3A4o0.net
俺まだエイドロン倒した事ない
そもそもガラのクエで遠くから見た事しかないよ
>>14羨ましい。いいの出た?

17 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:27:47.27 ID:m9AD/0Fm0.net
>>16
エイドロンの破片落とした
5個でアルケンの素材になる
微妙

18 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:28:43.55 ID:yxBt3A4o0.net
素材かー、俺も夜待って初討伐いこうかな・・・

19 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:29:10.48 ID:ZDMx5m0v0.net
自作武器と新アルケインの情報ください!!!!

20 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:30:51.57 ID:YNWItgOy0.net
今日は寺院の肉で焼肉パーティねテンノ

21 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:31:23.80 ID:YXr8rveH0.net
エイドロリンってソロでやれんのかな
分隊組んで行くのは嫌だし、野良分隊まともに機能してないからなぁ
オペ武器鍛えるのが苦行過ぎる

22 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:32:31.76 ID:ngkJbB9J0.net
ソロでもエイドロンはシールド削りがだるいだけ
シールド削減オーラ積んでChromaバフで余裕のよっちゃん
近接に殴るとアーマー6削るあれ入れて剥がすと少しだけダメージの通りよくなるよ
アーマーはそれほど厚くないけどダメージカット成分多め

23 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:35:12.69 ID:hFKrr6DLd.net
だぁー脳死で全フォーカスの受動をランク4まで上げちまった
エネ超回復は受動じゃ無いんか
チャネ効率とか無駄なもんまでMAXにしてしまった

24 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:37:19.55 ID:ApsFrEUL0.net
草原から帰ってきたらTempo Royale手に入ってたんだけど誰からドロップしたのか

25 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:40:19.26 ID:L2flyEGH0.net
バグ多すぎてちっとも依頼クリアできない
一週間後にまたやり始めた方がよさそう

26 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:40:25.66 ID:AWMVkYTP0.net
野良でやればミッションが消えている分隊に入れられ、ソロでやれば途中でミッションが消失する
なんやこれ

27 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:45:32.52 ID:WqRLgFNo0.net
エイドロンのシールド削りってアホみたいにオペのビームと衝撃波だけで削らなあかんの?
狙う場所とかも無し?

28 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:46:45.56 ID:1vxE9d2Td.net
今回zenurikの要求量がえげつない
逆に1.0でえげつない量を要求したmaduraiやvazarinは全うめ余裕である(百万ポイント開放は別途稼ぐ必要がある

29 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:48:55.12 ID:1bUjNHMIM.net
┌─────────────────────┐
│         /互7―、- 、_______ |     .|
│          {三,ゝ   \ .|  | /    |三|      .|
│         |ミ|      :| |⌒| |   .:.:.:.: :.|三|      .|
│           r!ミ´ _,.<三).l j .:..l j(三>.:.:.:.::|三ミ!.     ,'|
│            |{ミ' .:'イでiン' : : ' ィ'でi)>.:.::::}三ム   /:.|
│          ゙ト{,  `三シ' ...:::::...`三彡..:.::.:lシ/り ̄.:.:.:....|
│           {j!   |  ,r'.: :ヘ,:. |  ..:.:.:fミ/、リ::.:.::..、,/.|
│          `!   j / `^ー '^'ヽ: |  ..:.:.:liにソ:: (ヽノ |
│      / ̄:.:..、 l  ,. -ti、_  :',| :.:.:../::.::...ノ /:  |
│     / :.:.:.::._ ヽ | '、モェェッソ、 ノ:|:.:.:.イ〉::.::...(ヽ)__《::..|
│    ./:./:.:.:.,. -‐代、::.`  ̄´:..., ' / /:.:.: .`ト、.j::.::. :.|
│ ALAD V-‐/ /:.:.l ヽ 丶 ___,' ィ´ //:.:.:.. ノ /‐- 、. |
├─────────────────────┤
│    あなたはこの襟をご覧ください。.この     |
│    カラーは、私が見るようにあなたが見.     |
│     てみましょう。それはあなたが私が欲      |
│     しいもの欲しいようになる。           |
└─────────────────────┘

30 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:48:57.14 ID:esnJz+c20.net
もういいや
やめるわじゃあな

31 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:56:17.14 ID:4TywWaR90.net
おう、また明日なッシュ

32 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:56:33.74 ID:ngkJbB9J0.net
>>27
特にシールド削りの時は狙う場所ないと思う
ただ2部位破壊すると稀にシールド回復行動取るようになるから
センチみたいなエフェクト飛ばしてる実体ボンバ潰さないとシールドフル回復されちゃうよ
あと4部位破壊後のアレの後に多分確定でシールド回復行動取る

33 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:57:36.76 ID:WYWwE/rt0.net
半年ほど冬眠してたんだけど、今もスラ格オンライン?

34 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 15:58:24.67 ID:PE3BTO4Kp.net
クエスト全然始まらなくて萎える

35 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:00:51.54 ID:WqRLgFNo0.net
ドローン護衛が反応する距離長くなってかなり楽になったな
一番楽かもしれん

36 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:01:16.90 ID:RwzrngT00.net
依頼で目立つのはアビリティと近接が使えなくなるバグとHUDが消えるバグとミッションが始まらないバグとミッションが続かないバグくらいかな?

37 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:03:46.32 ID:evq9r2of0.net
あのさぁ破壊工作だかの敵からビーコン3つ取って壊すミッションでビーコン持ちの敵がマップにはいるのにいないって事になってるんだけど
そのせいでどう足掻いても強制失敗になるんだけどしかもそれを任務の5番目に持ち出してくるとかふざけテンノDE?

38 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:05:39.30 ID:H8GiihW10.net
目的地に着いて数秒で防衛対象が破壊されるバグも追加で

39 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:07:42.12 ID:SpL5f6X9H.net
釣りしてるとセンチネルが地味に鬱陶しいな

40 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:10:27.99 ID:zm7RxyiQ0.net
指定地域で確保対象を探そう!→まだスポーンしてない?なら失敗だ!
死ね

41 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:12:18.38 ID:N75oD0+Q0.net
コンソールに鍵さす→守る→コンテナ開かない 草原終わり

42 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:14:51.45 ID:vO+TA3nJ0.net
Voidダッシュえげつなさすぎる
オバフロ潰してこれ実装ってDEは頭ASHなの?

43 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:17:49.01 ID:TL3AQX470.net
ゼヌリクダッシュこれ重複するとか聞いたけどしなくね?

44 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:18:07.10 ID:I6UCNZTx0.net
出口のゲートはマジで灯台みたいに空まで光るようにしろ

45 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:19:00.75 ID:eZgoys7Z0.net
鉱石土方が楽しい
草原中を駆け回って反応があったらホリホリ

46 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:19:18.46 ID:WqRLgFNo0.net
>>43
味方のやつとするって話だったが
自分ひとりじゃ1個しか出せんぞ

47 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:19:58.27 ID:PE3BTO4Kp.net
敵がデータマスドロップしない→終わり

48 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:20:06.22 ID:S2ry5P8sM.net
>>42
そうか?単純なエネ回復期待値で言えば今の方がいいと思うぞ

49 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:21:42.77 ID:TL3AQX470.net
>>46
味方が出したのに入って効果時間中に自分の出したら自分の分しか効果なかった気がする
一回しか試せなかったから確実じゃないが

50 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:22:47.48 ID:MAbF7cKU0.net
依頼でバグるってやつは分隊でやってるのか?ずっとソロで依頼消化してるけどバグで失敗とか進行不可とかなったことないけどな

51 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:24:18.15 ID:NSysn4tB0.net
4キャラで試したけど重複してないよあのダッシュ

52 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:24:45.56 ID:WqRLgFNo0.net
>>49
じゃあ重複しないんだろ
重複なんてしたらDEが悔しがりそうだし

53 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:29:32.95 ID:esnJz+c20.net
結局別にオープンワールドの要素やっても強くなれるわけでもないんだよね
なんのためにやってんの

54 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:29:47.02 ID:AZ8xIdzp0.net
>>48
オバフロよりやばいけど大丈夫なのって意味だと思うんですけど

55 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:33:15.28 ID:iyoY71igM.net
ああそゆことか
エナジャイ勢は複雑な気分だろうな

56 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:35:02.87 ID:sYFRnyHf0.net
ソロだと起きないけどフレとやってると貯蔵庫開けるのとか占拠するミッションでいきなり失敗になるのはなんなんだ
数回やればわかるようなバグ多すぎ

57 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:37:23.63 ID:AWMVkYTP0.net
3分間近く拘束されるコンソール防衛やめて

58 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:41:41.98 ID:WqRLgFNo0.net
>>56
フレがミッション範囲外に出てるか出てる判定食らってるんだろ

59 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:46:29.08 ID:uvQ9+x2i0.net
たまにフィールドにシータスWISPが浮いててそのまま消えてくんだけどあれ取得できないの
あとクイルってどこで会えるんだよまじで

60 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:46:53.71 ID:4gSK7rCXp.net
もうどんどん中身が重要な戦闘になっていくな
"Warframe"ってなんだよ

61 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:49:08.85 ID:FPA3MPhS0.net
クエスト
敵倒した後、コンテナ探せって言われたんでレーダーを頼りに5分ほど探し回った
洞穴があるとかわからんかった
しかも、コンテナじゃなくて置いてあったのカバンだし!そりゃあレーダーにひかからない…

62 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:53:05.89 ID:wfwQFSad0.net
あーねんまつ

63 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:53:31.08 ID:WqRLgFNo0.net
クイルはシータスのマップ右上辺りにクッソ分かりづらい扉があってその中にいる
依頼貰うジジイの後ろの道だな
開け方は似たような扉散々見たから覚えてるだろ

64 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:54:20.20 ID:vO+TA3nJ0.net
結局DEってエネルギー超回復によるゲーム易化を危惧してたんじゃなかったのね

65 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:55:18.90 ID:Q/9KRk3L0.net
15MBくらいのパッチ入ってから
ドローン追跡がぴっちりエスコートじゃなくてもちゃんと目的地に向かってくれるようになったから
アークウィングモードでも並走できるようになったのは嬉しい
AWの大火力で敵の母船もガンガン撃墜できるし残弾も気にしないで撃ちまくれる

AW時はドロップアイテムは吸引してくれないので
ドロップが欲しければ周辺掃討ののちにAWモードを時々解除してアイテム漁りすることになる
ネックと言えばネックだけど、これくらいの制限はあっても良いと思った

66 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:57:21.03 ID:9e31JiIn0.net
シータスの外れにDEのロゴがあるな
スタッフロールみたいなのがある

67 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:58:22.14 ID:MCHeAJdUr.net
>>64
そもそも元々ギア連打できるじゃん

68 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:58:37.30 ID:uvQ9+x2i0.net
>>63
ホントありがとう
お礼に釣りで貯まったデロデロした魚のボヨボヨした内臓をあげよう

69 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:58:55.36 ID:Hixp+/+i0.net
今回のクエスト短かったな DEにしては分かりやすかったし

途中でトーテムと同じ土偶系のシータスWISPとかいうのが湖の上浮遊してたから捕まえたんだけど使い道知ってる人いる? 素材らしいんだけど

70 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:59:03.13 ID:wfwQFSad0.net
世界観もへったくれもねえなもう

71 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 16:59:47.13 ID:WqRLgFNo0.net
放置が許せないだけだろ
だが高ダメージ攻撃範囲100mCC付き土下座は作る

72 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:00:21.19 ID:rQDxmXn90.net
>>59
オペレーターで触れれば取得できる

73 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:03:33.99 ID:uvQ9+x2i0.net
>>72
マジかよ・・・というかよく分かったね

74 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:04:34.24 ID:vO+TA3nJ0.net
ギア連打つってもあれクソめんどいじゃん?
一方オバフロやダッシュはスゲー楽だし

75 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:05:55.86 ID:rQDxmXn90.net
スキャンできない攻撃あたらない
オペビームでもダメ衝撃波は…あれ取れた…
だった

76 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:06:37.48 ID:VziFyZGjd.net
>>64
プレイヤーがオバフロ必須オバフロ必須と唱え続けた成果だぞ
あるいはバキューム事件で学んだのか

77 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:07:33.90 ID:wfwQFSad0.net
オペの無敵なくなってんだな転移の速さを犠牲にあほくさ

78 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:07:35.74 ID:vO+TA3nJ0.net
なんで今まで近未来的世界観の中でドンパチしてたのにpoeで原始的な生活を強いられなきゃ行けないだろうか
外に出るならfalloutのような世界観で遊びたかったわ

79 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:08:04.64 ID:kBG9xPA00.net
ガラの部品がもらえないなー
野良で入ったら任意で出られるようにしてほしい
素材集め始まったら帰れなくなる

80 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:09:42.93 ID:603chBe70.net
ただでさえ周回ゲーで面倒臭いのにミッションが始まらなかったり途中で止まったりしてストレスが半端ない

81 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:09:48.33 ID:WqRLgFNo0.net
マルチで魚釣りしたら釣った魚全員に同じだけ分配されんの?

82 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:10:52.70 ID:JNUqPXqn0.net
Plains of Eidolon: Hotfix 22.0.2
原文:https://forums.warframe.com/topic/855756-plains-of-eidolon-hotfix-2202/

追加:
・どのように動作するかより明確にするため、ZenurikのEnergizing Dashの説明により詳細な説明を追加

Plains Drone Hijackの変更&修正:
・すべての段階で現在の目標マーカーに合うようにUIアイコンを追加
・ハイジャックしたDroneはプレイヤー数に応じてヘルスが増えるように変更
・目標地点の黄色いひし型マーカーを救出ミッションで使われている白いNPC脱出マーカーに置き換え
・ハイジャックしたDroneの移動半径を拡大。プレイヤーはDroneを目標地点に移動させるため30メートル以内にいなければならない(変更前は10メートル)
・ハイジャックしたDroneを破壊するための増援が来る際のLotusの台詞を削減
・複数のDroneハイジャック襲撃が開始したとき、前回のDrone目標地点が目標地点としてマークされ、新Droneがマークされていない場所に移動する問題を修正

Mortar and Bombard敵キャラクターの変更:
・Mortar飛翔体のAoEダメージを150から40へ劇的に減少
・Mortar Bombard迫撃砲の衝撃ダメージを25から17へ、AoEダメージを50から25へ減少
・Bomber榴弾の衝撃ダメージを25から20へ、AoE半径を15から12へ減少
・Bomberロケット弾の衝撃ダメージを15から12へ、AoEダメージを20から17へ減少
・Bomber達のアーマーを500から450へ、ヘルスを5000から4500へ減少

変更:
・Gara設計図の要求物をKuvaからOrokin Cellに変更
・高ティアでのEndo Bounty報酬を増量。継続して経済バランス(報酬とコスト)を調査します。心配しないで、Tenno!

・以前スキップする選択をしたプレイヤーのCodexでVor's Prizeが「完了」と表示されるよう変更。これは実際には影響なかったものの、Saya's Vigilの前提条件で混乱を招いていました。
・Stolen DreamsとThe New Strangeクエストでの古いワールド内マーカーと黄色い色のウェイポイントを更新。
・リレーとCetusでプレイヤーが多い際のCPUについて小さな最適化を追加
・平原のIradite Resourceの位置、大きさ、ヒット半径を調整
・Eidolon Droneハイジャックマーカーの最小範囲を40メートルから5メートルに減少
・平原のSkiffとTusk Dargynの武装をあまり正確でないように調整
・Operatorの最初のAmpが適切に耐性を無効化するように修正
・Second Dreamを完了したがFocusアビリティを選んでいないプレイヤーは、ログイン時にFocus School選択画面が表示されるように変更。これによりWar WithinとSecond Dreamクエストでスタックしているプレイヤーは開放されるはずです。
・平原で死亡した場合のミッション失敗画面からExitボタンを削除。これによりExitボタンを押すとスクリーンがロックされる問題が解決されます。
・Grineer Dropshipタレットの基礎アーマーを50から100へ、基礎ヘルスを600から650へ増加
・意図しないTransference移動チェインを削減するため、ジャンプの後1度だけTransferenceを使用でき、もう1度使用する前に着地しなければならないように変更
・ミッション終了時のEndo報酬を乗算ではなく総量で表示するように変更(例:50 Endo×4に対して200 Endo)
・平原における襲撃とBountyのGrineer Cacheコンテキストアクション(訳注:の頻度?)を増加

(続く)

83 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:14:29.41 ID:JNUqPXqn0.net
ERROR: Recieve GET METHOD: POST メソッドを使ってください。とか出て続きが投稿できないな…
原因がさっぱりわからん

84 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:14:31.93 ID:H8GiihW10.net
クイルは何の案内も無いし場所マーキングされてないのがクソだわ
https://i.imgur.com/CwdANGH.jpg

85 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:14:57.77 ID:AWMVkYTP0.net
ソロでやるのとマルチでやるの敵の量変わんないのな
マルチヌルゲー過ぎや

86 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:20:14.65 ID:Hf7I/Myz0.net
銛外したかと思ったらブーツ釣れてわろた
そういうのもあるのな

87 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:27:05.70 ID:ayVAi+AH0.net
シータスwispは普通にフレームで触って取れるよ
これ魚釣るたびにアイテムとしての魚は2個ずつ増えていくのはそういうもんなん?
特にブースターもつけてないのに

88 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:27:27.21 ID:hFKrr6DLd.net
>>73
オペ出さんでもただ触れるだけでゲット出来る

89 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:27:28.32 ID:7iFBj1sc0.net
今回のアプデ釣りがすこし面白いだけで
依頼は長いわ、移動はだるいわでつまんねー

90 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:27:52.92 ID:KS91nlbDd.net
まぁ、後二〜三回ホッフィしたらバランス取れるかな?って感じだな。
現状、ガラかスタンス欲しい人以外はゆっくり魚でも釣ろう()

91 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:31:56.50 ID:GvQC6eIu0.net
コントローラーテンノなんだがRB+LBで転移するとなんか挙動がおかしいな

92 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:32:29.67 ID:853Cl4IX0.net
確かに釣りは面白いなwオープンワールドで釣りとか…って思ってたけど案外楽しい

93 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:33:09.16 ID:meoOaLFs0.net
>>87
帰ってくると半分になってる
ただの表示バグかなんかでしょ

94 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:35:45.12 ID:m9AD/0Fm0.net
>・意図しないTransference移動チェインを削減するため、ジャンプの後1度だけTransferenceを使用でき、もう1度使用する前に着地しなければならないように変更

はい転移ダッシュ潰されましたー

95 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:36:07.17 ID:ApsFrEUL0.net
釣りと鉱石掘りはまあまあ楽しい
依頼はGara手に入れたらやらないレベル

96 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:45:12.38 ID:Zg79QXjm0.net
>>78
つっても近未来感あったのってコーパス系のタイルぐらいじゃん
オロキンはどっちかというとファンタジーだし
グリニアは鉄臭さ満点

97 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:45:13.31 ID:zm7RxyiQ0.net
Garaシステムがでないなあ...

釣りはゲート出て右手の海岸がいいぞ
一日中澄んでて魚丸見え

98 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:47:39.28 ID:MAbF7cKU0.net
クイルシンジケート関連だけはどうにかならねーかな
今のバランスだとごく一部の奴以外あのシンジケート上がらないんじゃないか?まぁあそこのシンジケートで欲しい物無いけど

99 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:52:04.62 ID:XOsYbE7yM.net
つまらんの一言
よほど暇なやつしかやらんレベル

100 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:52:13.84 ID:NSysn4tB0.net
オーラでシールド全部剥がせるのは絶対に修正されるだろうから
今の内にリクルートで4人集めて狩りまくったほうがいいぞ

101 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:54:00.32 ID:B0b7V5/T0.net
で、結局あのオロキン壁内のぶよ肉って喰いもんなん?
露店には普通の肉や魚が売ってて、ちゃんと陳列もしてるのに
マットレス状のを無造作に地べたに置いてて、食って無さそうなんだがw
一応、マグトロ状のやつを切ってる人物もいるが…

102 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:54:28.78 ID:esnJz+c20.net
ほんともう進行不能バグとクラッシュとか無限ロード多すぎ.....
ひどすぎる....なんだよこれ......

103 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:54:38.18 ID:xSJ7mvhH0.net
転移ダッシュそのままにしてほしかったな
上空で旋回してるとどんどん加速して端から端まで10秒かからないくらいのキチガイ速度で楽しかったのに

104 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:57:18.53 ID:ayVAi+AH0.net
>>93
なるほど ありがとん

105 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:57:58.81 ID:KaXQlDbA0.net
依頼時間掛けてやってクレジットパックとか舐め腐ってるな

106 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 17:58:22.63 ID:esnJz+c20.net
もうやだ.....なんだよこれ.....ひどすひ....

107 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:00:05.02 ID:rQDxmXn90.net
なんか空中でフレームに戻れないなと思ったらそういうことか…

108 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:05:46.25 ID:iIbvtGRb0.net
2000の槍買ったら魚の種類が増えた気がする
漁師やるならまず7000の槍取った方が効率上がりそうだな

109 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:11:43.73 ID:RPFlduke0.net
他のオンラインゲームにある釣りより断然面白い

110 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:13:18.83 ID:Hixp+/+i0.net
お前ら的にフォーカス評価してくれ
それぞれ400万前後しかないから足りなくなったとき稼ぐの面倒だからある程度教えて欲しい

111 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:13:37.54 ID:AWMVkYTP0.net
最初は銛で魚取るの良いなと思ったけど釣竿と比較して魚を探す手間がめんどい
いないときはほんと居ないし

112 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:14:10.30 ID:rTPr+Rbvd.net
皆の中身が育てばシールド剥がし楽になるだろうし
逆に今急いで狩る必要も無いんじゃないか
何をやっても効率に関係してくるレンズ集めと移動のストレス軽減のためにAW量産を先にやった方が良い気がする

113 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:15:43.95 ID:SpL5f6X9H.net
あんなに科学技術が発展してんだからデフォで魚群探知機と暗視装置くらいつけてほしいよな

114 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:16:25.29 ID:iIbvtGRb0.net
釣りだけはFF15がベストだなー
テンポよく釣れるしやりごたえもあって面白かった

115 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:17:25.86 ID:b0NNNm5y0.net
それを言い出すと サリンかVolt連れてくれば池ごと根絶やしにできるので・・・

116 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:19:48.10 ID:Q/9KRk3L0.net
>>102
参考までにスペックをお聞かせいただけたら幸いです

117 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:21:16.59 ID:MAbF7cKU0.net
遠めに銛投げると微妙に照準の下辺りにヒットするから慣れないと難しいな

118 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:21:31.39 ID:WqRLgFNo0.net
ソナー使えよ土下座

119 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:22:11.26 ID:ecOs8o0td.net
サリンで獲った魚とか怖くないか

120 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:27:28.14 ID:jAmmuzf+0.net
ブーツなんて釣れるんだな

121 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:28:00.09 ID:cYezOl260.net
ソナーとかいう名前詐欺アビリティ

122 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:30:44.95 ID:DfO+bAJ60.net
>>114
あれが楽しいだと・・・
黒い砂漠とマビノギの中間みたいな方が釣りって感じしてよかったけどなぁ

123 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:30:51.76 ID:nL03xNEK0.net
釣りやってると目に偏光機能くらいつけとけと思う
フラッシュバンにもやられるし性能が高いんだか低いんだか

124 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:33:24.39 ID:b0NNNm5y0.net
そもそも目があるのかも怪しいけどな

125 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:33:51.38 ID:9e31JiIn0.net
最後のガラス見つけて脱出したら依頼失敗、ダトサ

126 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:34:25.03 ID:MAbF7cKU0.net
>>121
レーダー系MOD全部外すと分かりやすいけどソナーはちゃんとかかった敵をマップ上に表示する機能はあるぞ

127 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:37:15.72 ID:WqRLgFNo0.net
まるで隠された能力みたいな言い方だな

128 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:39:04.95 ID:gN66pwKv0.net
>>122
ドイツだかの釣り雑誌が取材するレベルでよく出来てると言われてるんですが・・・

129 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:39:40.78 ID:eZgoys7Z0.net
水なら俺の独壇場じゃなかったドロか・・・

130 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:42:16.00 ID:uQz6Vtvw0.net
新zenurikのエナジャイズダッシュしゅごい・・
旧のやつは何もしなくても自然回復というメリットはあったが
今度のは開始早々使えるという点が大きいな

131 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:43:26.58 ID:esnJz+c20.net
クランのメンバーがみんな萎えて休止し始めた....
もうダメだな

132 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:45:18.21 ID:ecOs8o0td.net
あんなモリ投げつけてよく当たった獲物が細切れにならないな

133 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:47:37.27 ID:7yXmNnmg0.net
>>131
もうダメ猫の芸無?

134 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:48:19.52 ID:PXsw15Khd.net
>>130
どうやって覚えるの?
お外の右下行けばいいの?

135 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:48:47.72 ID:2ewTz1Ap0.net
これ銛使って魚獲ってるから釣りではなく漁なのでは…

136 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:51:30.88 ID:Zg79QXjm0.net
>>131
お前延々とレスしてるけど
辞めるんじゃなかったの

137 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 18:59:46.29 ID:mcSSUqdw0.net
魚のエサの設計図って一回使ったらなくなるのか…
地位ポイントを払ってとる必要がない気がする

138 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:00:38.96 ID:iIbvtGRb0.net
出口から右下の海岸で入江っぽくなってる所
ここの小島でもり構えると魚が水面から出た状態で泳いでるからめっちゃ捕りやすいぞ
https://i.imgur.com/HmvGpHF.jpg

139 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:01:57.01 ID:jObejaIl0.net
そこじゃない場所でカメラが水中に入って水がなくなって見えるとこ見つけたから修正される前に漁しまくるっシュ

140 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:02:01.64 ID:o+tg9dnt0.net
試しに魚にライノストンプしてみたら倒せるんだな…XPすら入らないけど

141 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:05:03.45 ID:AWIfNR5y0.net
>>131
暇なやつだな

142 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:07:20.91 ID:UhuKfjPTd.net
ゲームしてる時点で全員にブーメラン刺さる

143 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:07:37.16 ID:iIbvtGRb0.net
それと勇気を出して魚10匹取った所でALT F4したら魚10匹ちゃんと保存されてた
素材で試した時はロストしてたから魚抱えてkg表示される所で保存されるっぽい

144 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:08:12.37 ID:Lz174WI50.net
何の前触れもなく依頼失敗するのまじでひで

145 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:09:04.57 ID:BLLs6WcE0.net
魚取った後ミッション中断だと取れてなかったけど

146 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:09:29.33 ID:UhuKfjPTd.net
素材走りに行った奴がいたら魚釣って強制終了か
いい情報だ

147 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:10:49.62 ID:Oibe+DmY0.net
>>137
エビみたいなのと2段階目のモリでも獲れないタイプの魚釣れたで
下の方の餌にも名指しで○○が好む餌とかあるし多分餌なしで獲れない魚がいるんだろう

148 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:11:38.19 ID:+O7vhMSX0.net
エサはどうでもいいけど、見えるようになるのはアレくっそ便利
アレ一回使っちゃうと使ってない状態が辛い

149 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:12:25.77 ID:dWAqQIhw0.net
3年ぶりくらいにこのゲームのアクションをおもろいと思ったわ
長らくファッションを楽しむゲームだった…

150 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:12:57.79 ID:iIbvtGRb0.net
>>145
中断は報酬を放棄するってわざわざ書いてあるくらいだからダメだろw

151 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:17:12.88 ID:cYezOl260.net
>>126
釣りの話題の流れで魚の探知に役に立たないと言いたかったんだ
弱点付与やハイライトで便利なのはもちろん知ってるさ 普通に強い

152 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:18:27.45 ID:WqRLgFNo0.net
GaraパーツBP取れても材料がまためんどくさいな
エッシャーDEVERだのシャルエロクトロプラックスだの

153 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:23:02.55 ID:l0cI0/QJ0.net
エイドロンと相性良いのフレームってNIDISかなぁ
実質エンドレスみたいなものなのでスタックを最大限活かせれるステージ

154 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:26:12.21 ID:nL03xNEK0.net
>>147
あの報酬見ていると魚を取るためにエサが必要でそのエサになる魚にさらにエサがみたいなように見えるんだよな…

155 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:26:39.06 ID:x0I1rlpz0.net
>>106
なんていうか、みんなデバッグ頑張ってっていうしか、、
みんなの働きで僕たち貧乏cs勢は完成品のポエで遊べるんだから感謝してるし、、

156 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:27:10.13 ID:hzBeNx1J0.net
zawはゴミなのかはっきりさせたい

157 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:27:38.77 ID:qf+zc+ES0.net
>>155
cs実装までにDEが直すとでも?

158 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:28:42.76 ID:MoXTWxpC0.net
zawの上位の部品めちゃくちゃ高いんだけど
これでゴミならどうしようもないな・・・
人柱様に期待するしかないか・・・

159 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:30:13.43 ID:evq9r2of0.net
Zawの強さをそうZawしとけッシュ

160 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:31:25.95 ID:WqRLgFNo0.net
>>153
たとえニダス元気でもセンチネル爆散しきったら戻らんと復活できんし

161 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:33:18.24 ID:hzBeNx1J0.net
強さより名前付けれて自慢出来るのが外人受けするんだろうか?
俺の鼻フックロータス3号に切れぬものなぞ余り無い!lololo的に

162 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:34:19.55 ID:zm7RxyiQ0.net
27kgのエビ釣ったけど、デカイのはたいてい大味なんだよなぁ

163 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:34:39.99 ID:MHQCYZYx0.net
ZENURIKちゃんと昨日してる?
VoidDashしても回復してないこと多いんだが

164 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:36:01.91 ID:qf+zc+ES0.net
デカけりゃデカいで海老味噌が詰まってそうだしいいんじゃないかね

165 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:37:17.89 ID:WqRLgFNo0.net
>>163
一番最初に取れるやつはオーブ拾ったときにおまけでちょこっと回復するってだけ
ダッシュ云々はその隣のやつ

166 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:37:59.10 ID:eZgoys7Z0.net
>>163
ちゃんと機能してる
今クバ掘りでやってきた

167 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:40:17.53 ID:l0cI0/QJ0.net
>>160
因みにあんま役に立つ情報ではないかもしれいけど
オービターMANTISのエアリアルサポート、メディタワーあるじゃない?
これフレームのヘルスMAX状態だと使用不可音出るけど何故かセンチネルのヘルスは回復するバグがある
使用回数消費なしで無償でセンチネル回復できるのよ
草原中央にでもメディタワー置いておけば良いかもね

168 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:42:31.01 ID:WqRLgFNo0.net
ヘルスギア置けよ

169 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:43:05.96 ID:Q/9KRk3L0.net
ZENURIKのパッシブ、エネルギーギアにも乗ってるよね

170 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:46:56.93 ID:l0cI0/QJ0.net
一応こう言うのもあるよって話であってヘルスギア置けよって一択の考えを出すのは違うと思うけど

171 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:52:06.52 ID:hzBeNx1J0.net
ツイッチ垂れ流すだけでアイテムもらえる企画でワクワクしながら再起動したらラトロンの設計図、HUNHOWセンチネルマスクが2個だった
被ることあるんだな

172 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:56:39.62 ID:Q/9KRk3L0.net
声がかわいい男の子がやってるマスク屋だけど
あれは実際被れるやつなの?それとも置き物なの?

>>170
爆散しちゃった後どうしよう?が前提の話でヘルス回復方法示されても
問題の解決には繋がらないでしょ

173 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 19:59:14.79 ID:lQo6k2840.net
テラリスト倒すの面倒くさいな
部位一個破壊すると消えてどっかいくから
両足、両肩と頭の5回分探す必要があって時間かかる

必要な素材落とすから当分は戦うけど苦痛

174 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:01:09.02 ID:evq9r2of0.net
>>173
AW使えれば探しやすさが劇的にアップするからptをDEに貢げ

175 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:01:11.88 ID:hzBeNx1J0.net
>>172
オペ装備

176 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:04:18.91 ID:RPFlduke0.net
実はgaraちゃんならテラリスト倒しやすいとかないですかね

177 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:05:11.80 ID:WqRLgFNo0.net
>>170
普通の防衛とかの話だったらわかるけどこのマップで中央に置いたヘルスタワー使いに戻るか?

178 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:06:24.21 ID:AWMVkYTP0.net
魚見えやすくするやつptで売ってくれよ
使ってもなくならいなら200くらいはだしてもええで

179 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:06:31.23 ID:XOuWDYSZ0.net
もうGARA買ったわ
普通に作ろうとしたら何日かかんだよこれ

180 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:07:56.05 ID:zkZIaeRG0.net
いまだかつてここまで揃えにくいフレームはなかった
2日かけてパーツ0とは…

181 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:10:00.40 ID:nL03xNEK0.net
魚のエサとか使う素材の量がえぐすぎる
設計図も消費でなくていいだろこれ

182 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:10:31.14 ID:CqSs4yZmM.net
アプデしたてはドロ率下げてるからこんなもんだよ
暫くしたらボロボロ落ちる

183 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:11:10.41 ID:aLva6db+0.net
なんか描画変わった?
オロキン行ったらすげー眩しいんだが

184 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:11:45.95 ID:DfO+bAJ60.net
>>180
VAUBAN「へぇ、興味があるな…」
MESA「…そう。」

185 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:11:49.10 ID:NSysn4tB0.net
コモン枠が15.18%
アンコモンが7.37%
レア枠が2.01%

186 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:13:18.96 ID:CqSs4yZmM.net
一回にかかる時間が長いしバグだらけだから
余計に出にくく感じるんだろうな

187 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:14:53.85 ID:WqRLgFNo0.net
エッシャーDEVER1個ファウンドリで作るのに一分かかるのにGara作成で25個よこせとか正気か?
本日のスペシャル品で20個プラチナで売ってるしこれ買うかファウンドリで25分貼り付けということか

188 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:16:19.18 ID:KS91nlbDd.net
garaちゃん、苦労した割にはポンコツすぎてツラい…

189 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:16:33.54 ID:nL03xNEK0.net
依頼のほうはレア報酬でオロキンセル2個とか出るからなぁ

190 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:18:38.86 ID:/U4CGeFm0.net
釣りポイントってどこでも同じ魚しかでないような感じがするんだがお前らどこで釣りしてるん?
それとおそらーく既出だがテラリストは最初の段階で4つの破壊部位をミリ残しすると楽だぞ

191 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:24:24.11 ID:NCPYmy7q0.net
何だよクソが
フォーカス2.0とかいうけど今まで以上にZENU一強じゃねーか
ライフ回復関係の方は酷すぎるぞ
せめてオーブ拾ったらライフも5%ぐらい回復とかやってくれっつーの
今までアレで防衛対象とかを回復させてきたが、今後は棍棒でブン殴るしかねーじゃん

なんでこんな糞みたいに弱体化させた?
使ってる連中殆どいなかったじゃんかよ

192 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:24:37.49 ID:zm7RxyiQ0.net
バグまみれの長ったらしい依頼こなして報酬がスターとかね
馬鹿にしてるのか

193 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:24:58.40 ID:eJXmDkOGd.net
海の魚は地位ポイント高くてうまいけど出にくいな

194 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:28:10.52 ID:nL03xNEK0.net
海は海面の反射が強くて辛い
淡水のほうで夜釣りしてモーター何とかを釣るほうがいい気がする

195 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:29:20.42 ID:MoXTWxpC0.net
海と淡水で釣れる魚が違うのか、当たり前だけどよくできてるなぁ
竿も種類があるけど釣れるものがちがったりするんだろうか

196 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:32:53.81 ID:/U4CGeFm0.net
海なんてあったっけってレベルだわ・・・

197 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:32:56.87 ID:FPA3MPhS0.net
駐屯地開放
現場についたら数秒で防衛対象破壊で任務失敗した
をぃ、駐屯地開放じゃなかったのかよ(´・ω・`)

198 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:38:35.33 ID:GvQC6eIu0.net
GARAの素材そんなに面倒なのかよ
クエ終わらせたのに現物買いもなあ

199 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:39:54.99 ID:jObejaIl0.net
夜になると電気流れるとこが淡水?

200 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:40:57.54 ID:Arv6JDH00.net
まあどうせPoE前はやること限られてたし俺はまったり集めるよ
つってもまだバグ多いから来週あたりから草原彷徨うつもりだけど

201 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:41:42.52 ID:6UHO4c4u0.net
オペちゃん貧弱すぎて戦える気しねえな
Vazarinの盾とか横から撃たれて死ぬやんけ!

202 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:44:50.63 ID:Q/9KRk3L0.net
>>175
ありがとう。
ライノニキだけど顔だけカリバーさんとかややこしいことできるのかと思ったら
そうじゃなくて中の人用なのね。

そういえば質問スレあったからそっちでやるべきだったね。ごめんね。

203 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:45:37.17 ID:ecOs8o0td.net
オペで戦うとか何のためにフレーム着てるんだったっけ

204 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:47:35.14 ID:Oibe+DmY0.net
>>201
テラリストの地叩き衝撃波相殺できるで
追尾弾とかは上からこられると無理だけど

あとテラリスト無駄に硬すぎる
基礎威力+クリティカルが高い武器でもないと利便込みでもまともなダメ入らんぞ
やっぱプライマリのアサルトライフルとかフルオート系ってクソだわ

205 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:48:27.16 ID:Arv6JDH00.net
オペ前提の大ボスが登場するなんて夢にも思ってなかったっしゅね
外人は過半数がオペ歓迎みたいな感じみたいだから致し方ないが
やっぱり外人と日本人とじゃ感性違うんでっしゅかね

206 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:53:22.03 ID:zkZIaeRG0.net
テラリスト何をどうすりゃええの?

207 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:53:23.97 ID:rkAfRnGQ0.net
>>123
そもそもフレームってオロキン的にはセンティエントに乗っ取られない事くらいしか特別な性能がない兵器だと思うの……
しかも中身(オロキン曰く悪魔)の事を考えると高性能にはしたくないし、結局裏切られて滅ぼされてるっていう

208 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:53:27.90 ID:6UHO4c4u0.net
1つのフォーカスマックスにするのに何十時間かかるッシュ・・・?

209 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:54:13.43 ID:SF4GBNe90.net
>>203
拘束具でしょ

210 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:56:20.55 ID:iBJSutqUH.net
テラは放射線かガスだか積んだオプチコで一発50k出る

211 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:57:00.59 ID:Zg79QXjm0.net
ゲーム仕様としては高性能なプライム武器も
オロキン的にはゴミ技術(だからセンティエントに吸収されても問題ない)
しか使ってない代物だしね

212 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 20:59:29.52 ID:DZGGE7AF0.net
久しぶりに起動してみたらなにこれ
ならもん死んでるじゃん
高レベルとか高難易度どうすんだこれ

213 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:00:45.11 ID:evq9r2of0.net
テラリストなんて誇り高き竜の戦士に任せればイチコロマ
Shield Disruptionは皆持ってくるロマよ

214 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:01:24.49 ID:rkAfRnGQ0.net
オロキン的には銃と剣は原始的らしいけど
吸収されても問題ないんじゃなくて「そもそも乗っ取りようがない」装備だから渡したんじゃなかったっけ?

215 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:11:21.24 ID:Zg79QXjm0.net
フラグメントには「(銃剣装備は)より技術的かつ複雑な兵器に干渉されるのを防ぐため」
みたいなことが書いてあるね

216 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:15:19.10 ID:Oibe+DmY0.net
>>213
クローマくんはやっぱ優秀だあ…
他のバフ系持ってないフレームも見習って欲しいね

217 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:15:37.01 ID:7yXmNnmg0.net
要するに「スタンドアロンの武器」を原始的と見なしていたってことかな

218 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:16:00.34 ID:Gz8HJ9iz0.net
すべてのミッションはTONBOのみでクリアできるようにすべき

219 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:17:53.63 ID:C+yLHtvf0.net
オクタで全部解決すっから

220 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:18:08.51 ID:4TywWaR90.net
でもコーパス系の銃器は言い訳できそうにない

221 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:18:53.73 ID:00m9ZlP2M.net
>>213
でもテラ攻撃に耐えられず頻繁にコロコロしてるコロね

222 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:18:57.00 ID:iIbvtGRb0.net
次のソーティーエクシマス耐久こないかなぁ
死ぬほどフォーカス稼ぎしたいわ

223 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:20:48.02 ID:00m9ZlP2M.net
どうせ一日の上限十万そこらだし稼ぐの楽な以外どう足掻こうとすぐにはマックスにならん

224 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:23:59.09 ID:Arv6JDH00.net
例えばフレーム、プライマリ、セカンダリ、近接、全てに同種のレンズつけるのと
違う種類のレンズつけるのってどっちが効率いいガラ?
よくわからないから近接とセカンダリにZENURIKとMADURAIつけて様子見してるガラ

225 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:24:03.48 ID:7yXmNnmg0.net
>>220
コパ系武器は武器その物としては機械的だけど
「物理的にトリガー引かないと撃てない」ような作りだからセーフ

例えばガンダム世界ではビームライフルのトリガーは予備装置で、
「実際には手のひらとのデータリンクで発射できる」事になってる

そういう類の事が出来ない武器ならセーフって感じかと

226 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:28:27.78 ID:rkAfRnGQ0.net
コラプト化とかDax≒グリニアの忠誠心強制とか
割と敵味方のすり替えで一気にやられそう

227 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:29:29.22 ID:6a35IAD4M.net
>>224
今のプライマリしか使わないならそのレンズだけ付けりゃいい
使わない種類のフォーカス稼いでも無意味

228 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:31:15.48 ID:sYFRnyHf0.net
>>221
フレのライノと二人でクロマで行ったけどコロコロライノを防御バフあれば無防備で蘇生もできるんだけどなあ

229 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:33:10.95 ID:/U4CGeFm0.net
テラリスト黙々とやってると自分だけでダメージ7割とかあるんよなぁ
皆スナイパー育ててるか?

230 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:34:13.50 ID:6a35IAD4M.net
オプチコでいいだろ
あれだけ言っててスナ結局ゴミだし

231 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:36:28.07 ID:iIbvtGRb0.net
>>223
今は上限25万だぞ

232 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:38:51.10 ID:853Cl4IX0.net
まだ一度も戦ってないけどシバリスじゃダメか?

233 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:39:22.07 ID:R+rgv60qa.net
デカブツの倒しかた
オペでシルードを削りきる
足の機会部分に武器でダメが通るようになる
破壊すると範囲攻撃後マップのどこかにワープ(特別のコアを落とす)
足二ヵ所と腕二ヵ所の機会を破壊すると、武器でダメが通るようになるので倒す
四人全員コロシブだと楽
シールドを削りきればオクタの4番にオプやSRのコンボで瞬殺可
あるならVULKAR WRAITHが一番はやく倒せる

234 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:39:37.05 ID:6a35IAD4M.net
>>231
おかしいな、昨日だったかのエクシマス起動で何回かやったら10万くらいでカンストした
ランク関係あるっけ?

235 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:40:08.59 ID:KzcXJcoy0.net
魚が全然いねえ…
水面が波立ってるとこ探しても見つからないんだけど皆どうやって獲ってるの…?
今まで海で数匹獲れてから全然なんだけど
画面設定が悪いのかこれ?

236 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:41:52.71 ID:6a35IAD4M.net
>>235
魚はやり構えて観察してないとダメだぞ
まさかやり持たず棒立ちでもしてんのか?

237 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:43:21.45 ID:iIbvtGRb0.net
>>234
パッチノートが嘘か実装漏れしてなきゃ一律25万ランク変動無し
俺の記憶違いじゃ無ければエクシマス起動は一昨日でパッチ前じゃないか?

238 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:46:03.07 ID:Arv6JDH00.net
>>235
見やすい(出やすい?)所とそうでない所が体感ではあるかなあ
岸から狙うんじゃなくて水面の小石とかに乗って眺めてた方がやりやすいと思う
後はヘッドホンとかしてるなら「パシャッ・・・パシャッ・・・」みたいな音聞こえるから音がした方覗くと魚いる

239 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:47:37.09 ID:8NwTJgwld.net
パシャパシャ…コポポポ…

240 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:48:06.52 ID:WqRLgFNo0.net
>>235
水面がどうとかは全部忘れろ
銛装備して水の前に突っ立ってるとちょっとしてから魚が湧き始める
魚がいると違う水の音が聞こえ始めるから目視できればそのまま刺す
見えないなら薬でハイライトして刺す

241 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:48:42.56 ID:6a35IAD4M.net
>>237
たしかポエアプデ来たあとに行った、デイリー更新されるまえ
まぁいいわまだ上限更新されてなかっただけだろうし

242 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:49:50.55 ID:nL03xNEK0.net
釣りエサ作ろうかな
同じのばかり釣ってても飽きてくる

243 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:50:32.54 ID:xSJ7mvhH0.net
これって高レベルフィールドの方がでかい魚出やすいとかある?

244 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:52:04.20 ID:g+ddLAlT0.net
https://i.imgur.com/aIEDuDG.jpg
釣りしてたら目の前からテラリスト沸いてびびったわ

245 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:55:38.41 ID:Arv6JDH00.net
昨日だがにこのスレに上がってた岸辺に打ち上げられてた糞でかい魚の画像を元に探索してたら
実際見ると結構でっかくていきなり目の前にヌッと現れてびびったわ
害獣がそいつ食ってて結構リアルやったわ

246 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:55:42.79 ID:MoXTWxpC0.net
新MOD装着するときに地味にエフェクトついてるのね
gladiatorは血飛沫が、augurはエネルギーっぽいのが出てくる

247 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 21:58:01.41 ID:SF4GBNe90.net
>>246
カードゲームでも始めるつもりか

248 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:01:57.15 ID:iIbvtGRb0.net
おすすめ釣りスポット
https://i.imgur.com/FtnrWKY.jpg
Sサイズは水面ギリギリでM以上は水面から出てるから捕獲しやすい
https://i.imgur.com/HmvGpHF.jpg
1ヶ所で粘っても良いしここの入江全部この状態だから適当に移動すればすぐ魚が出て効率が上がる

249 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:08:17.25 ID:Oibe+DmY0.net
>>248
ええな試すわ

250 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:10:42.42 ID:OaDa4xUs0.net
フォーカス!クイル!オストロン!とかやるのは良いけどやらせたいならもうちょっとプレイヤーに「やりたい!」って思わせるようなハードル設定してほしいわ……

251 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:11:10.01 ID:meoOaLFs0.net
>>235
こういう見つけ方もあるでよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1362958.jpg

252 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:12:45.10 ID:OaDa4xUs0.net
透明にもなれるしオクタは漁師に転職しろよ……

253 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:12:51.51 ID:KzcXJcoy0.net
>>236
>>238
>>240
ありがとうがんばる
お礼にリンボの異次元から採掘できるらしい情報を提供したいと思う
既出ならごめん

254 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:16:05.15 ID:ZDMx5m0v0.net
うーんこのwaroctavia
やっぱオクタゲーなんだね

255 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:17:37.10 ID:VDpcSnsU0.net
未だにtwitch連携出来ないんだけど、出来たやついる?
warframe のプロフィールにある クリックして連携ってやつでいいんだよな?

256 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:18:27.51 ID:m9AD/0Fm0.net
ナーフされる前にエイドロン狩っておけよ

257 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:19:02.81 ID:Oibe+DmY0.net
昼間だとASHの4番起動も中々見つけやすい
海の光沢が全部一色になってその中で魚だけ流れに合わない動きしてるから目立つ

258 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:19:10.13 ID:SF4GBNe90.net
>>253
らしいっていうか出来るぞ、俺のリンボは炭鉱夫に転職したわ

でも爆撃が異次元貫通してくるから危険な作業を強いられてる

259 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:20:51.19 ID:FPA3MPhS0.net
>>255
俺もできない
もう気にしないことにした(´・ω・`)

260 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:22:28.11 ID:853Cl4IX0.net
>>255
今一時的に止めてるらしい、その内直すはず
https://forums.warframe.com/topic/856312-fyi-twitch-account-linking-currently-disabled/

261 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:24:23.08 ID:dWAqQIhw0.net
漁、いや乱獲

262 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:24:49.22 ID:MdVZmMuwp.net
>>251
吹いた
魚影探知にソナー使うのは当然だなさすがDE

263 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:25:52.38 ID:dWAqQIhw0.net
>>248
>>251
まったく同じことしてたわw

264 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:31:23.69 ID:qAM6zNJSd.net
CCもできる、透明化もできる、バフもかけれる ビキビキビキニ1・2・3

265 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:32:19.03 ID:AlsslsK7M.net
GARAの一番使ってみてVOLTとかEMBERとかFROST辺りの一番も火力爆上げしてくれればいいのにと思った

266 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:32:22.04 ID:t2B8RhT90.net
クイルの扉どうやって開くん?
オペになってもビームだせないし…

267 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:37:09.39 ID:m9AD/0Fm0.net
>>266
ガラクエ終わらせろ

268 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:37:40.18 ID:eJXmDkOGd.net
>>248
すごいモリモリ獲れるわありがてえ

269 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:38:46.96 ID:t2B8RhT90.net
>>267
ええ…相変わらずこのゲーム不親切やなぁ
ありがとう

270 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:40:33.83 ID:+hvtGzGM0.net
なにこのレアコンテナ探せって
・・・夜なんですけど、バカなの?頭DEなの?

271 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:42:25.95 ID:nL03xNEK0.net
夜だと光ってるから逆に見つけやすい

272 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 22:47:16.96 ID:Ller+o2f0.net
レアコン探しはレーダーしか見てない

273 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:00:57.96 ID:ngkJbB9J0.net
釣り中に鯖落ちるのほんまきく

274 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:09:42.09 ID:iIbvtGRb0.net
1人AFKするだけで帰れないの頭おかしすぎ
広大なマップでソロ安定とかマジ勘弁

275 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:14:45.52 ID:5v3CwJTY0.net
おま環かもしれんけど
シータスで依頼受けてクリアしたあとそのまま別の依頼受けようとするとクリアした依頼がリピートされるんだけど
これどういう症状なんだ
一回抜ければ治るけどクソめんどくさい

276 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:21:25.30 ID:uvQ9+x2i0.net
遠距離からスナしてたらグリニア兵の迫真の投擲グレが100m以上先の自分のところまで飛んでくるの本当笑える

277 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:24:39.62 ID:rTPr+Rbvd.net
最悪4死されても帰れなくなる
依頼の下2個は低ランクが入ってきたら即抜け安定
お前が諦めて抜けなきゃ俺達は帰れないんだって説明しても抜けない奴多いし

278 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:29:17.38 ID:0DawIfo70.net
ドローン警護で目標地点にドローン到着したら消えて何事も無く依頼進行不可能
俺は何事も無く釣り場へ向かった

279 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:29:50.65 ID:Arv6JDH00.net
現状だとテラリスト以外ソロで特に困らなくない?Kuvaみたいにミッション分担できるわけでもないし
迷子を何分も出口で待ったり>>277みたいな状況なりがちな今野良行くのは物好きすぎっしゅよ

280 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:30:50.97 ID:RPFlduke0.net
garaちゃん横には強いけど縦には弱いなー
草原で使える気がしない

281 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:37:27.95 ID:mS/vAoai0.net
hieraconでクライオテック以外全く出なくなってたけどバグかねこれ

282 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:40:51.48 ID:Hf7I/Myz0.net
>>248の赤丸で囲まれてる中にある小島に千年魚の小像があるよ
念のため報告しておく

他に見つけたのは一際大きく見えるセンティエントの石像?のてっぺんとかマップ角の方にあった気がするグリニアの基地のてっぺん
川の水を追いかけていくとある水の出てくる場所の窪みにもあった

283 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:41:50.37 ID:NSysn4tB0.net
釣った魚って共有でしょあれ

284 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:43:41.93 ID:bpuNW9pS0.net
オペレーターの鼻がデカくなりがちなんだけど
カスタマイズ難しくね?

285 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:49:28.36 ID:bNvzRb970.net
餌の設計図使い切りかよ
ほんとあほかと

286 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:51:15.56 ID:Ej+KgSm+0.net
次のミッション地点まで2000mとか出ると流石に面倒だな…

287 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:52:26.76 ID:EcrXCUAP0.net
草原用AWの研究早く終わってくれー!

288 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:53:07.44 ID:m9AD/0Fm0.net
>>287
使い捨てやで

289 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:53:54.56 ID:evq9r2of0.net
ところでアンプ作るためのパーツ作るための材料のWISPって効率のいい集め方とかないのか
たまーにしか見ないヤツを難十個も集められるとは思えないんだが

290 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:53:59.69 ID:MoXTWxpC0.net
AW出すのに魚油150個か・・・
今のうちに釣りしなきゃ(嬉しい悲鳴

291 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:54:34.81 ID:Hixp+/+i0.net
フォーカス2.0 ゼヌリクしか評価されてないけど、ナラモンのクリ率底上げ、コンボ系、フィニッシャー決められるやつも相当やばいぞ
従来のクリティカルで透明化と比べたら使用用途が違うから強い弱いは言えないが、ゼヌリク一択ではないと思う

292 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:54:57.82 ID:m9AD/0Fm0.net
つーかアークウィング魚油で飛んでるとか衝撃だわ

293 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:55:19.16 ID:bkWTW1dG0.net
使い捨てで1個出すのに150個?まじで?

294 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:57:11.07 ID:evq9r2of0.net
50個だ

295 :UnnamedPlayer :2017/10/14(土) 23:58:33.35 ID:MoXTWxpC0.net
いや、AWランチャー50個制作の材料で魚油150個使う
出すっていう表現が悪かったなすまん

296 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:01:54.10 ID:boVQWAT/0.net
150だとそれなりに釣りして捌かないといかん数だな

297 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:02:15.74 ID:u8w5uL4h0.net
なんだ50個もあるのか
よかった

298 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:02:19.52 ID:zHXPwQfs0.net
ナラモンは使いたくなる性能してるよね
フォーカス全然育ててなかったから後悔してる

299 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:03:29.51 ID:/PKq8rgr0.net
テラリストの攻略を知ってか知らずかシールド削減オーラのアラート来たな

300 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:11:09.76 ID:hklt5XZJ0.net
これってもしかして野良で行っても全員出口揃わないと帰れないですか?

用事できたから先に帰りたいなって思って塔行ったらプレイヤー待ちって出たんですが

301 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:11:11.30 ID:EkYS9N/U0.net
基本的には楽しめてるな、フラフラしてるだけでも楽しいわ
個人的に致命的だと思うのはAWの使用デフォでも良かったんじゃないかと
クールタイムありでとかなら別にいいだろうに・・・
ギアでクールタイム即時完了とかさ

302 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:13:24.52 ID:hklt5XZJ0.net
>>300
連投失礼、PoEの事です

303 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:17:16.40 ID:boVQWAT/0.net
AWを使うのに対価を要求してくる意味が分からん
AW使ってほしかったんじゃないのかよ

304 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:18:26.01 ID:h40plSya0.net
魚発生する条件ってなんかあんのかな?ただぼーっとして待ってんのはちょっと辛い

305 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:18:33.32 ID:HSwA90rHd.net
クラッシュ直った?

306 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:24:12.59 ID:6wFoUp3F0.net
まだかなまだかなバグフィックス
クエスト進行不可のバグ多すぎはやくきてくれーーーーーー!

307 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:24:53.17 ID:Y5bHqnQ+0.net
簡単に使われたら悔しいじゃないですか
魚油が何気に重い。どうせなら鯨追加して鯨油取らせろ

308 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:27:02.98 ID:C3/WFX210.net
違うジャンルのゲーム中途半端に取り入れるなら他のゲームやるよ

309 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:28:13.11 ID:Jm0ENY/V0.net
フレームのパワーで魚取れそうなのあるし使わせてほしかった
ぼうばんおじさんとか

310 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:33:33.26 ID:9yIwhEk40.net
魚を釣るときは銛持たないとポップしない、魚がいるときはAIMすると音が聞こえて方角がわかる
30秒〜60秒くらいでリポップする

311 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:34:24.16 ID:B0GUe/j20.net
テラリスト相手におぷちこみたいな大鑑巨砲はいけるかなと思ったけど予想より微妙だった
ばずろっくの方がええや

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 00:34:44.45 ID:rqP3ZcC90.net
更新ファイルを確認していますから進まなくなりやがった
再インスコするか

313 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:36:00.78 ID:bjXVmmME0.net
>>303
ホント糞だわもうAW宇宙に捨てたい

314 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:42:17.88 ID:lIjm1Fle0.net
AWの宣伝あんだけしといてなんでこんな面倒なのにしたんだよ

315 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:43:54.86 ID:B0GUe/j20.net
でも実際ptと釣りやってAWギア装備してみたがこれすごいぞ
回数制限なかったら毎回出したいぐらいびゅーんって飛ぶ

316 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:45:16.84 ID:EkYS9N/U0.net
せっかく作ったmapを歩いてほしいって気持ちもわかるんだ
でも依頼であっちこっち移動する時はちょっと辛いよね

317 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:46:19.01 ID:yCqv8bDS0.net
ホッフィー前にエイドロン狩っておけよ

318 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:46:55.25 ID:boVQWAT/0.net
依頼の連鎖で街から遠くへ遠くへ誘導すんのやめろ

319 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:47:00.69 ID:9xOr4DT20.net
何かしら集まるきっかけくれないとデイタラボッチ倒す機会ないな…
時間かけてソロとか辛そう

320 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:47:45.03 ID:XgO6mSfO0.net
小島にいたら魚湧かない気がする

321 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:48:27.94 ID:cHby3Wzs0.net
バグかなにかで防衛対象が一瞬で壊れるのやめてください
後、ミッション失敗後に鬱憤ばらしでテラリストにマークつけられてもシールド減衰オーラもつけてないのに無理です(´・ω・`)
とか思ってたら倒しやがった…二体も倒しやがった…
野良分隊恐ろしいわ…

322 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:51:49.83 ID:ykqdoJtN0.net
ホストがエリア離れると失敗したりするとおもう。

323 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:59:09.19 ID:5gwVafcb0.net
やること全部が苦痛な最新パッチ!

324 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 00:59:23.73 ID:VdvAqXqD0.net
まーたチャットサーバ落ちやがった

325 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:00:03.71 ID:EkYS9N/U0.net
>>317
あれなんかイベントあんの?

326 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:02:19.65 ID:ExLp3BqR0.net
オペのジジイみたいな走り方何とかならんのか

327 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:03:04.85 ID:oXKR5tBT0.net
ソーティが全部Voidだ

328 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:05:04.59 ID:4BIhxxZJ0.net
満員で入れん

329 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:08:22.14 ID:boVQWAT/0.net
オペビーム雑魚すぎんだけど強化要素クイルの地位溜めないかぎり何もないの?

330 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:08:42.41 ID:B0GUe/j20.net
それにしてもこのセンティエントボスレイドにでも出てきそうな強さだな

331 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:12:56.84 ID:oXKR5tBT0.net
鯖ゴミすぎだろ
まともにプレイすらできない
見切り発車やめろ

332 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:13:53.02 ID:8nDAM8G40.net
ソーティー防衛敵が来ないんだが

333 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:14:20.42 ID:3VR3D3m60.net
>>332
おれもw

334 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:16:16.77 ID:bV6b/+vc0.net
テラリストには放射線lankaがオススメだぞ
元々メインで使ってた武器ってのもあるが25000ぐらいがマルチショット分でる

335 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:16:56.30 ID:TTAbuXAZ0.net
>>332
おれも

336 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:18:40.39 ID:9xOr4DT20.net
野良ちょっとやってみたが倒す以前にカックカクでゲームにならんな
一回くらい倒してみたいけどなぁ

337 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:18:49.85 ID:6wFoUp3F0.net
お望みの報酬じゃないと落ちるホスト死ね
ホスト切り替え失敗して20分タダ働きじゃねえか

338 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:18:54.28 ID:bV6b/+vc0.net
ちょっと色々おかしくなってきたな、休むか

339 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:21:45.42 ID:leMXFDtC0.net
土日返上で修正はよはよ

340 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:22:28.24 ID:ykqdoJtN0.net
ソーティ ホスト切り替えなったら敵でたよ

341 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:23:08.78 ID:virVXyrd0.net
朝になってしもうた

エイドロン狩らせてくれ!

342 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:23:36.47 ID:cWjUT6iMH.net
ラグホストとかホスト切り替えその他諸々考えるとソロ安定だけど、ソロで依頼やってるといつの間にか釣り始めてるから困る

343 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:23:42.57 ID:LUy+GKtl0.net
ソーティ防衛3回行って3回ともだめだったわ

344 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:23:53.55 ID:bV6b/+vc0.net
テラリスト最初は30分ぐらいかかってたのが3回目となると10分足らずでボスの威厳がない

345 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:25:22.91 ID:kbrv2bmz0.net
リクルート活性化してくれー
野良はもうつらい

346 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:26:47.12 ID:9xOr4DT20.net
ソーティw

347 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:27:22.55 ID:sMQS7B5Gd.net
>>344
そんなこと言うとこうだぞ!(ずっと無敵時間)

348 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:29:07.13 ID:h40plSya0.net
>>337
報酬のタイミングで接続切れるとクリア扱いにならんのか?

349 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:33:47.59 ID:9xOr4DT20.net
ソーティ始まらんわ

>>337
報酬出た時点で手に入ってないか
貢献度とかも溜まってるはず

350 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:34:54.16 ID:sgwAuVaY0.net
上の方見たのでどうすればいいか分かったが
知らない人はパッチ当たるまでソーティ1詰んだな

351 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:35:05.79 ID:boVQWAT/0.net
20〜30分かかる一度しかできないミッションやってレリックすらまず出ないとかさすがにキチガイじみてるな

352 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:35:55.24 ID:iYltBoyv0.net
これ報酬って一回しかもらえないの?

353 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:36:37.89 ID:f8SJqEA10.net
かなりどうでもいいけどシータスの隅っこの岩にDEのスタッフロール再生する隠しコンソールがあった

354 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:37:40.83 ID:boVQWAT/0.net
>>352
クリア済みってなってるやつは地位も報酬も貰えないけどプレイは出来るから安心しろ

355 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:38:44.60 ID:iYltBoyv0.net
>>354
一番最悪じゃねーか!

356 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:38:55.00 ID:Hg3rrVDi0.net
ソテ防衛が耐久に変わった

357 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:39:07.52 ID:awIvwr5Z0.net
>>354
駄目やんけ

358 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:45:34.26 ID:6wFoUp3F0.net
>>348
>>349
クリア扱いになってないもん

359 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:48:41.86 ID:zHXPwQfs0.net
>>358
クリア扱いになってないなら報酬吟味できるな!

360 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 01:58:46.18 ID:1FOMf3yN0.net
まじか…一回しか貰えないなんて…

361 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:04:57.68 ID:DMj0FUyfa.net
valkyrで範囲もりもり増強1番3番入れて立体起動しながらCC撒き散らすの楽しい
天井にぶつかることも無いしこんなに1番で遊べる日がくるとは思わんかったわ

362 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:09:36.88 ID:xosJ0SbS0.net
釣りしようとしてギアから銛持ったら武器に持ち替えできなくなったんだけど
ナニコレ?

363 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:10:19.14 ID:LysFDUwy0.net
銛が普通に投擲武器として使えたら良いのに

364 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:11:36.66 ID:iYltBoyv0.net
てかモリ武器もうあんだろ

365 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:12:07.27 ID:LUy+GKtl0.net
投げ槍とか一回投げたら拾いに行くかないといけないだろwそんなアホな武器あるはずない

366 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:13:57.49 ID:iYltBoyv0.net
バンシーのソナーで魚見つけられないのはバグだろう

367 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:14:23.89 ID:bV6b/+vc0.net
ライノストンプで爆釣だし

368 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:15:19.11 ID:Kgau7Dur0.net
そういえばこの銛引っ張って返ってくるよな…槍マジでなんなの

369 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:20:03.13 ID:Hg3rrVDi0.net
やっぱりソテ2PCで片方放置したら、放置側のクリア判定消えるようになってるな
くっそだりぃ・・・

370 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:29:47.00 ID:awIvwr5Z0.net
謎のミッション失敗多すぎてキレそう

371 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:32:31.24 ID:VSiktYsk0.net
大火力CHROMAVULKARでワンパン対空砲するの楽しい

372 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:34:02.66 ID:Hg3rrVDi0.net
void起動防衛、特定のタイルで防衛後に落ちるデータマスが地面めり込んでく放棄しか方法なくなるよね
4回ぐらいやりなおしたわ

特定タイルで再現率100%

373 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:34:10.40 ID:9xOr4DT20.net
普段のミッションしょうもなさすぎワロえない

374 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:42:51.03 ID:5l/zrhIm0.net
AW付き感染体耐久って無くなったの?
テルル集めマジダルいわ…

375 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:58:16.46 ID:2vha9SED0.net
そういえばマスクはどうすれば付けられるんだ……インベントリの肥やしにしかならない?

376 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 02:58:41.00 ID:9xOr4DT20.net
>>375
中身用

377 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:07:27.80 ID:or5oUGse0.net
なんか他ホストの発掘に混ざっても発掘分の報酬が一切貰えないんだけど前からこうだっけ
自分ホストだと貰える

378 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:10:42.69 ID:TGhHUjVr0.net
来月にはAWデフォになってる

379 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:18:36.57 ID:boVQWAT/0.net
確保のモーション中で動けない時に目の前に増援送ってくるのは死ねってことなのか?一体何してほしいのDE

380 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:22:15.34 ID:5l/zrhIm0.net
カタリスト来たな

381 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:32:12.61 ID:klbE5uU60.net
完全に魚釣りは-ぼくのなつやすみ-宇宙忍者エディションって感じだな…

古き良き日本の和ゲーミニゲーム要素を体験してた世代がゲーム作ってんのかな今

382 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:45:00.25 ID:awIvwr5Z0.net
これあれか
目標発生のあとに黄○の外側に(足の遅い)分隊員がいると失敗扱いになるのか?

383 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 03:51:26.64 ID:VSiktYsk0.net
野良で奇跡的に4SD揃ったがエイドロン恐ろしいほど楽になるな……
自分がCoaction付けてた(99.6%減少)のもあってオペレーターはちょっとビーム撃つだけの簡単なお仕事だった

384 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:00:50.66 ID:u8w5uL4h0.net
twitch開いてるだけでたまにお給料もらえるのはいいけど花火しか来ねえ
prime武器とかほんとに来るのか

385 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:01:04.71 ID:bjXVmmME0.net
最近全然青芋にありつけられなかったから素直に嬉しい

386 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:05:15.93 ID:WZpJDTxE0.net
芋うんめえ

387 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:07:24.18 ID:2vha9SED0.net
>>376
スーツのフードのとこか
付けた途端に髪の毛刈られてて笑った

388 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:13:46.94 ID:1WQfZpeO0.net
>>372
その状態でモリぶん投げたら回収できたよ

389 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:20:24.28 ID:WZpJDTxE0.net
>>384
カラーパレットとかセンチネルマスクはきた

390 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:24:40.00 ID:k0BT42uQ0.net
夜釣りが楽しすぎる

391 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:33:35.57 ID:klbE5uU60.net
魚モリで突きながらぼくのなつやすみのテーマ曲流してると別ゲー感半端ないな…凄い郷愁感…
テンノのなつやすみ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=16&v=ctH8r5QqUAU

392 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:37:21.36 ID:5l/zrhIm0.net
ミニゲームに釣りのあるゲームは名作

393 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:39:33.85 ID:klbE5uU60.net
そうだね
ミニゲームに釣り入ってるのぼくのなつやすみとデジモンワールドくらいしか覚えてないなあ…
デジモンワールド今やプレミア価格付いてるしね…

394 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:42:37.30 ID:p75TNVpB0.net
シータスの目標撃破されてミッション失敗ってホストがミッションの黄枠内の外遠くにいるせいっぽいか

395 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:42:51.83 ID:ZcYUUvva0.net
ハー依頼やったのに報酬なしかよクソが

396 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:53:26.62 ID:MRkhhR7+0.net
ゼファーばっか使ってたからかフレーム変えると重力が重すぎる
しかも他のフレームだとバグ飛行できないから余計にモッサリッシュだわ

397 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:55:21.33 ID:klbE5uU60.net
どうやら魚の出現条件はモリを持つことみたいだな
モリ持ちリロードしたら魚出てきたわ

398 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 04:59:31.55 ID:nhlTZ4AC0.net
nezha「なんでボクの4番で魚獲れないの?」

399 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:06:06.87 ID:boVQWAT/0.net
棒が太すぎるから

400 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:08:46.05 ID:bjXVmmME0.net
代わりにワイのケツ掘ってくれてもええんやで

401 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:12:32.08 ID:F2yyGp0h0.net
銛を装備した状態で水面にダイブするとすぐ魚が出てくるぞ

402 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:14:53.20 ID:klbE5uU60.net
水面にダイブすると暗転するから萎えるんだよね…
なんでテンノ泳げないんですかねえ…ぼくのなつやすみですら泳げるのに…

403 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:16:00.59 ID:5gwVafcb0.net
オストロン依頼Lv40-60の防衛が突然失敗x2回

404 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 05:21:29.85 ID:jUgKHaGC0.net
ミッション範囲外に出てるんじゃねえの

405 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:02:15.66 ID:hlwL+HJG0.net
voidのVorちゃんかっこいいな

406 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:03:37.47 ID:B0GUe/j20.net
クロスフォーカス1つ解放できたぜ
…本当に面倒な手順だった

407 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:10:26.90 ID:P2+nktfc0.net
>>396
ゼファー、POEではよさそうだね。弾丸バリアに移動速度UP
軽やかに中舞ってたよ。居場所を得たんだなぁ・・・

408 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:12:50.34 ID:M1OS0Dts0.net
ゼファーPRIMEのために用意された大型アップデートだった?

409 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:15:34.21 ID:8UbGNoUh0.net
今まではゼファーちゃんの機動力にフィールドが追いついていなかったからな

410 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:19:14.87 ID:9xOr4DT20.net
あとちょっとというところで朝か…デイタラボッチ倒せる日は果たして来るのか…

411 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:24:41.44 ID:T/LoDi050.net
作者がみこ豚なのかネトゲから適当にキャラデザ引っ張ってきてるのかどっちだ
まんまハピおばのもあったろ

412 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:25:33.31 ID:u8w5uL4h0.net
ほーちゃんと海は海で違う種類の魚が釣れるんだな

413 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:44:51.09 ID:GF0LlQ+fd.net
GARAパーツが出なさすぎてヤバい

414 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:48:07.34 ID:hlwL+HJG0.net
Vorちゃん出てこなくて普通の掃滅で草

415 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 06:51:07.33 ID:yTxnrQXq0.net
ゼファー楽しいけど相手がボンバードスコーチ混じりのグリニアじゃちょいと相性悪いんだよね
テラの攻撃も回避できないっぽいし

416 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:14:25.48 ID:20LmNZ+Oa.net
>>404
いきなり失敗はまれによくあったな理由がわからん
指令きて範囲の丸に入ってなんとなく中心にまっすぐ向かう
真ん中つく前に失敗!ってでたな
真ん中方面向かう最中と、入った直後に起きたから一瞬〜数秒のパターンがある

417 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:18:59.00 ID:nXvnFi8K0.net
radshareの数が目に見えて減った
ドロP買っちゃおうかな

418 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:21:12.83 ID:iYltBoyv0.net
メッション範囲外から攻撃されるのを潰しに行くとミッション失敗になる理不尽

419 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:26:51.79 ID:SQOEuoozM.net
なんかオロ金タワー徐々に削れていってね?

420 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:35:52.42 ID:38PaysTQ0.net
カッティングツール買ったけど鉱石の掘り方わからん

421 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:44:26.11 ID:5l/zrhIm0.net
>>420
岩の表面に鉱石が覗いてる事があるから
右クリックでエイムすると線が表示される
その線をなぞるようにして左で削る

422 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:47:15.91 ID:2vha9SED0.net
>>420
岩に赤や青に光る割れ目(?)がある場所=鉱石のある場所を探して
カッティングツールを使ってる状態でエイムすると鉱石の周りに白い線(角度によって見え方が変わる)が出る
射撃ボタンで出るビームでその白い線をなぞる様に線を引くと鉱石ゲット(より精確になぞった方が多く取れるっぽい)

カッティングツールを持っている状態だとソナーみたいな感じでスコープ地点周辺にあるかどうか音で教えてくれるからそれも参考にどうぞ

423 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:48:47.29 ID:oM4WX48SM.net
昼は魚を釣って
夜は石を掘るのが一番見やすい

424 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 07:52:22.10 ID:kRXgqp820.net
特に育てる武器もないしPoE用にスナでも育てようと思ってるんだけど
VULKARWRAITHで問題ないんかな
スナなんてPoE前は話題にすら上がらなかったら何がいいのかわかんらんガラよ

425 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:04:18.10 ID:RMJf76HR0.net
夜出口からすぐ左手にある真ん中にグリダニアとか数体いる池
あそこが一番楽かな、夜なら一匹小でも100地位のしかつれないし

426 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:05:08.14 ID:Hg3rrVDi0.net
オペレーターの項目から
フォーカスあとどれ位稼げるか確認できなくなってるけど
どこで確認できるんだろ

427 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:13:57.94 ID:u8w5uL4h0.net
40kgクラス釣りたいのに39.9までしか見たことない

428 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:15:31.67 ID:iYltBoyv0.net
今のところ40ジャストがマックス
上位の銛は知らん

429 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:20:43.25 ID:jUgKHaGC0.net
結局エイドロンルアーってどうやって使うん?

430 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:22:09.45 ID:jf13hlMc0.net
>>82続き)

修正
・平原からCetusに入る際のクラッシュを修正
・参加中のクラッシュを修正
・Transference使用時の様々なクラッシュを修正
・War WithinクエストでTransferenceを使えずに進めなくなる問題を修正
・Stolen Dreamsで「Arcane Machineを発見」できずに進めなくなる問題を修正
・Quillのデイリー地位リミットが0と表示されるのを修正
・ConvergenceがOperatorとWarframeの間で共有されないのを修正
・平原で採掘を中断し、Cetusに歩いて戻ってから平原に戻り、採掘を完了させた際の採掘失敗とUIが画面にスタックするのを修正
・Sharp Shooter実績の説明が「100メートル」なのに正しく機能していなかったのを修正(10メートルで発動していました)
・MagusをOperatorのZariman SuitとHoodに装着できなかったのを修正
・平原で2回めのCache襲撃をプレイする時、タイムリミットが165分となるのを修正
・平原でのタイマーとCacheカウントUIの順序を修正
・GaraのMass Vitrifyがボスを完全に凍結させるのを修正
・Archwing Launcher Segmentがチャットリンクできなかったのを修正
・Mag Pneumaヘルメットが誰でも無料で使えたのを修正
・The War Withinクエストのライティング問題を修正
・ミッション終了画面で2重/3重のチャレンジ進行表示が起こることの潜在的な修正
・Bounty中に会話がなくなることの潜在的な修正
・NPCのシールド値に難易度レベルによる乗算が2重にかかっていたのを修正
・異なるギア装備(銛など)に変更した際の不正な音声を修正
・クライアントが平原にいるとき、Bounty目標マーカーがCetus上に見えるのを修正
・Garaのパッシブについて説明文がないのを修正
・Onkkoと最初に会った際の字幕がなかったのを修正
・Warframeアビリティによって起こる様々なスクリプトエラーを修正
・平原抹殺目標のテキストの誤字を修正
・LimboとBansheeのシェーディングを修正
・様々なローカライゼーション問題の修正

Conclave変更
(訳注:原文参照)

431 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:23:24.00 ID:jf13hlMc0.net
>>430
やっと投稿できたぜ…原因はよくわからんままだが
一行抜け↓
・Stolen Dreamsで「Arcane Machineを発見」できずに進めなくなる問題を修正

432 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:24:52.17 ID:jf13hlMc0.net
>430
連投失礼
抜けてたのは↓だった
・Bounty完了時のクラッシュを修正

433 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:26:54.11 ID:RsPPx05k0.net
MADURAIの1番目 物理ダメージのパーセンテージ強化って何気に強くない?

434 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:35:40.01 ID:DNybno2+0.net
>>429
エイドロン倒した時にルアが最低4つないとBriliant Eidolon Shardは入手できないらしい
それ以外にもちっこい奴をオペレーターで倒す手間を省いてくれたり結構役に立つ

435 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:36:46.19 ID:oM4WX48SM.net
分隊に復活使い切ったやつが居るとそいつに
「お前が居ると全員報酬もらえなくなるんだ死ね」
って言い続けないといけないバグは治らないの?

436 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:38:28.21 ID:iYltBoyv0.net
そういうのロータスとかに説明させろよ…

437 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:44:35.56 ID:t/RiYiPc0.net
>>434
昨日二人で倒したときに周りの雑魚がシールド回復?しててルアーあればもっと楽にできたのかなと思ってたけどドロップ品にも関係するのか…

ところでフレと同じ村入って分隊組んで依頼受けて扉前に行くのに
ロード終わると隣に居た分隊員が消えてお互いに相手が居ない草原入るのはどうすれば良いんだ
帰還したら解散して依頼受けて草原出てからまた招待ってやってるけどめんどい

438 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:45:18.93 ID:leMXFDtC0.net
これで次のP Vault解放まで二か月はもたせるんだからちょっとでもプレイ時間は水増しさせないとね

439 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:46:39.45 ID:leMXFDtC0.net
南アメリカとか過疎地域行って
フレンドには最初は船に待機してもらって依頼受けてから招待すれば大丈夫じゃない?

440 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:48:22.80 ID:CzDWwxOr0.net
ごめん、ルアってなに?(死

441 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:48:41.93 ID:oM4WX48SM.net
普通に招待のみにして
クエ受けてから呼べばいいだろう
仕様がアホなのはアレとして

442 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 08:54:19.87 ID:uJ/XwKhU0.net
>>435
自分がホストのときならPCのLANケーブルひっこ抜けばすぐに帰れるぞ

443 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:15:20.07 ID:ZgWl5WjE0.net
アンプの材料にマークレイの肝入れた奴○ねばいいのに

444 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:22:04.10 ID:Ry4o8hIE0.net
モータス・ラングフィッシュの40kgが最高記録だなー
色んなとこで何度もやったけどこれ以上大きいの捕れたことない

445 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:22:29.12 ID:8pXYcbGZ0.net
シータスで野生のキャバット設計キット売ってる

446 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:37:05.23 ID:3/2XG79mM.net
エクシマス耐久あると2回くらいでフォーカスマックスなるわ
どっかの惑星にレギュラーでエクシマスミッション設置してくんなーかなぁ

447 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:38:22.86 ID:kRXgqp820.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1363273.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1363274.jpg
透明度パネェ狩場見つけた

448 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:44:38.69 ID:3/2XG79mM.net
浅瀬が一番釣りやすい

449 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:46:26.95 ID:cHby3Wzs0.net
もう任務失敗して釣りに興じてる分隊にぶち込むのはなんとかしてほしい(´・ω・`)

450 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:47:54.66 ID:3+XSJ6Fx0.net
ソロに設定して魚取ってたのに急に分隊チャット流れてきた
こわい

451 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:52:38.35 ID:virVXyrd0.net
クロスフォーカス解放した人いる?
それぞれ100万くらい足りなかったわ

452 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:54:25.23 ID:nXM/CYaY0.net
https://i.imgur.com/jRKGaGq.jpg
GARA素材ようやく集め終わったのでまとめ
・魚素材:門出て右手の一番大きな湖 茨2番とかリモートオブサーバー駆使
・鉱石素材:2番駐屯地洞窟とそのすぐ近くの洞窟 合わせて40箇所くらいある
・wisp:依頼報酬 こいつのせいで1日かかった
wispはフィールドでも取れるらしいけど見たこと無いなぁ

453 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:56:07.08 ID:8/Pj7G4KM.net
ウィスプは水辺によくあるな
スキャナに反応するかわからんけどレーダーにはうつる

454 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 09:58:28.37 ID:efCOV86n0.net
魚釣りが面倒すぎるからクソだるい思いしてオクタビア作ったわ
3日後には魚のほうから寄ってくるんでしょ?
急がば回れだな、もう安心した

455 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:00:46.39 ID:4NPhlFfo0.net
配信見てて思ったんだけどpoeではMESA最強?

456 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:05:39.23 ID:qsV6hUVcM.net
いたら色々捗る
オグマもぶち落としてくれたら最強

457 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:05:43.75 ID:ZZDp2KVA0.net
昼も夜も快適に釣りできるオクタ

458 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:05:49.95 ID:klbjCcqC0.net
>>455
そうでもない 高レベルのオグマやモルタルボンバードには一瞬で溶かされるから、ZEPHYRやLIMBOと組まないと辛い

敵倒すのはMESAの方が楽だけど移動、防衛能力総合するとソロPOEはZEPHYR安定だなこれ

459 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:05:52.32 ID:a0gfjwxB0.net
おいおいふぉっひーまだ来てないのかよあくしろよ

460 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:08:09.37 ID:OsNcFata0.net
>>455
ミッションこなすだけならソロリンボ
レベル5も楽
鉱夫もリンボ
漁はオクタ
無傷集めは透明フレーム

461 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:08:26.50 ID:Kgau7Dur0.net
まさか強化無しでゼファーに使い道が出来るとはな…
フォーマ今更入れてるわww

462 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:09:49.46 ID:6wFoUp3F0.net
14日はホットフィックスなしでDEの一日終わっちゃったな
少なくともあと半日以上は来ない

463 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:11:21.03 ID:Ij7hclWB0.net
>>430
このホッフィってもうきたやつ?
こんだけ修正してるくせにクラッシュとかマッチング不具合は修正してないのかバカじゃねぇの

464 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:11:45.87 ID:1qaYKjus0.net
>>452
魚集めとかよくやるな
魚なかなか出て来ないし昨日20匹5pで売ってたから40匹買ったわ

465 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:13:52.67 ID:9xOr4DT20.net
wispとか言うのたまに浮いてるけど何すりゃいいのかわからんから見送ってる…あれなんなんだ

466 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:14:01.39 ID:9vV9ktLF0.net
LIMBOより範囲MAGの方がソロ向きだと思うな
LOMBOは敵を倒さなきゃいけない時にめんどくさい
範囲マシ2番と強欲プルは味方の邪魔になるからソロ専用みたいなもんだけど

467 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:14:14.81 ID:b1LVcpMw0.net
もう草原は十分堪能したから行かないわ
どの素材も集めるのに時間がかかりすぎる

468 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:16:31.28 ID:cHby3Wzs0.net
エリアの支配なのに防衛対象が破壊されてミッション失敗したぞ!をぃ!!

469 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:17:26.71 ID:S68LKQ9X0.net
シータスソロは今のとこ個人的にゃ100%アーマー減衰ASHが一番楽だわ
あの糞アーマー率の輸送船を落とせるから電波強度がどうたたらとかいう拠点防衛ではめっちゃ楽
ただ、未だに鉱石採掘とクイルについてよくわかんねえ

クイルってなんかミッションか何か必要なん?
入れないじゃんかよ

470 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:19:29.75 ID:u8w5uL4h0.net
WISPって釣りしてたら変なかわいいの近づいて来たから撃ったら消えたんだがスキャンするべきだったのか
むしろなんで最初にスキャンしなかったんだ俺は

471 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:20:05.10 ID:ZZDp2KVA0.net
ウィスプにスキャナー開いてもなんもなかった俺の話しする?

472 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:21:17.67 ID:9vV9ktLF0.net
wispってぶつかるだけで取得ログ出てたけどあれじゃいかんのか?

473 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:22:45.02 ID:S68LKQ9X0.net
>>468
それ電波強度とかいうわけわかんねえ数値があって
敵が多ければ多いほど強度が下がって通信途絶して失敗になる
大量に増援がくるわけだが、ソロだと機動力がクソ高いゼファーやMESA
そしてアーマー0にして増援の航空機を落とせるASHあたりでないと即電波強度0で終了

とにかくPOEについては敵の位置とか把握できなきゃキツいぞ
あいつら地形と同じ色の迷彩纏ってやがるからASH4番とかNOVAとかは大活躍だな
NOVAはソロ向きじゃないが

474 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:29:56.63 ID:acjgh6Tb0.net
装着してたレンズ手元に戻ってるのか
今まで気づかなかったわ

475 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:34:33.66 ID:b1LVcpMw0.net
>>472
ちょっと時間がかかるけど普通に取れるよな

476 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:39:27.15 ID:j/vfWbpA0.net
>>464
魚って売れるんか…リアルに漁師に転職するテンノいそうでワロタ

477 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:40:59.08 ID:b1LVcpMw0.net
>>476
魚屋に売ってるじゃん

478 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:41:54.59 ID:6A4nS62T0.net
多分トレードの話だと思ったんだろう

479 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:47:27.43 ID:87ZCUU6h0.net
中島みゆき 彼女の生き方
替え歌 政教一致

政教一致で 評判はズタズタ
よせばいいのに また言ってくる

今度の選挙でも また投票してくださいね
彼らの宗教 政教一致

憲法違反の様な お願い
聞いちゃいけない 気がする

あんな自己中な奴らの
お願いなんか 聞かないが

政教一致は 憲法違反

480 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:47:47.60 ID:9vV9ktLF0.net
割引なしで考えても20匹で35円か
20匹取るのに早くて5分から10分だからどうしても漁をしたくないなら買っても良い値段だな

481 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:52:56.94 ID:h40plSya0.net
GARAの素材になる魚って俺が知ってる限りだとグーポッラの大だけなんだけどその一種だけ狙って20匹を5~10分で集められるのか?

482 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:53:05.90 ID:KWLIBXiT0.net
クロスフォーカス解放に必要な鮮明なエイドロンの欠片ってエイドロンからのドロップなんかね?
一回倒したけど地位変換用のやつしか拾ってないんだよなぁ

483 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 10:56:11.82 ID:u8w5uL4h0.net
魚売れるってマジ?
漁に出ます

484 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:00:24.87 ID:9vV9ktLF0.net
>>481
GOOPOLLAは>>248に貼った入江で出るからうじゃうじゃ釣れる
サイズに関しては運ゲーだけどな

485 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:03:28.39 ID:9xOr4DT20.net
魚って解体しまくったら後々苦労するのか

486 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:05:46.52 ID:leMXFDtC0.net
Teralystにトドメ刺す時にEidolon Lure二体から弱点4箇所にビーム伸びてると確率でドロップ
その前の回復行動フェーズからビーム伸ばして無いとダメって言ってる人も居たけど詳しくは知らない

487 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:06:48.89 ID:virVXyrd0.net
レンズどうするか迷うな
しばらくオープンやると思うが、オープンで役立つフレームがソーティとかの稼ぎ場で役立つとも思えないし、フォーカス1.0は透明ナラモンとネクロスで高レベでもアイテム堀堀ド安定だったけど透明化なくなったのはかなり影響出てる

488 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:09:20.12 ID:CzDWwxOr0.net
スカイウィングが糞過ぎて実質ゼファーの一人勝ち

489 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:09:56.85 ID:D490sVzYd.net
デカブツソロで枯れる?野良やりたくない

490 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:19:21.86 ID:/+1rSSUi0.net
ソロで一晩2匹狩ってまだ朝まで時間余るくらい

491 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:19:28.96 ID:ZZDp2KVA0.net
クイル上げてるテンノいる?
たまたまテラリストに喧嘩売る流れになってワイワイやってたけど果てしなさ過ぎるわ

492 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:21:23.04 ID:c/K0jPFt0.net
ビーム撃つってのはわかったけどイマイチどうすればいいかわからん・・・
オペビーム撃ってシールド剥がしてフレームで射殺?

493 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:21:35.68 ID:+jC4k6i70.net
ソロに設定しててもガンガン人入ってくるんだけど

494 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:24:59.35 ID:kRXgqp820.net
はいはいクラッシュクラッシュ

495 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:25:37.38 ID:ZZDp2KVA0.net
てかクソガキビーム強化するためにビーム強化しないとしんどい奴を倒せって重症だろDE

ボンバリストから完璧なコアとか出TENNO?

496 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:31:26.78 ID:a0gfjwxB0.net
お、今やったらtwitchLinkできた

497 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:32:49.22 ID:/+1rSSUi0.net
PTならシールドディスラプション×4でクソガキビームパートなんて一瞬やろ
強化なんていらん

498 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:35:22.45 ID:DeZB87OgM.net
>>452
パーツ揃ったのか、おめでとう
アプデから結構やってるのに一つも出なくてつれぇわ…

499 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:36:27.42 ID:2vha9SED0.net
テラリストのバリア剥いて膝と肘の辺りにあるビーム以外も効く場所壊せば400ポイントのヤツが出たはず
つまり無傷なコア以外はボンバリストから出るとは考え難い

少なくとも今のところはSDでバリア減らせるっぽいから分隊で4人全員SD持ち込めばバリア削りは無いも同然かと

500 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:37:07.90 ID:ZZDp2KVA0.net
野良行くときもやっぱSD持ってくか……

501 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:37:45.20 ID:gXBjBH6A0.net
新mod出た瞬間初めてクラッシュしたわ
modは普通に手に入ってたけど

502 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:38:55.28 ID:9xOr4DT20.net
壊す部分はAlloyなのか?放射線がいいって話だが…
とりあえず昼用と夜用でプリセット分けるか

503 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:47:01.73 ID:CLDt3kd00.net
>>496
ようこそTeshinの爆撃メールの世界へ

504 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:47:46.33 ID:bV6b/+vc0.net
>>499
完全はウチのクラン員が普通のボンバリストから出たって言ってる

テラリスト攻略は放射線武器積んで(lankaオススメ)シールド弱体オーラMODとオーラ強化MOD積んで4部位をミリ残ししてから部位破壊し始める事
それだけでクソザコ化する

ところでフォーカスポイントの1日の上限値ってどこで見るんですかね

505 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:50:25.38 ID:9vV9ktLF0.net
ガラスSGマルチ抜きで状態異常100%行くのか
riven出回って無いしイベmod4基礎マルチクリ2種で完成かね

506 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:51:32.42 ID:h40plSya0.net
ペレットじゃないのに状態異常100%目指す意味ってある?

507 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:52:15.78 ID:9vV9ktLF0.net
>>506
ペレットじゃないん?
使う前に構成考えてただけだから使用感まったくわからん

508 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:57:46.67 ID:VSiktYsk0.net
着弾時に割れて1mのAoE発生するガラスだからね
自爆しない代わりに距離減衰のあるランチャーみたいなもん

509 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:58:43.29 ID:/+1rSSUi0.net
お魚の像って何個あんのこれ
3つはあった

510 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 11:59:03.48 ID:f8SJqEA10.net
新SGはわりと好き

511 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:00:26.74 ID:acjgh6Tb0.net
>>502
テラリストの耐性はwikiのコメントかどっかにあった気がする
確かSHIELD/ALLOY ARMOR/ROBOTICだったような

512 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:03:02.42 ID:bV6b/+vc0.net
フォーカスポイントの取得制限ってどうなったの?
なくなったならソーティで稼ごうと思うんだが教えてテンノ

513 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:03:32.92 ID:nWAcdAx00.net
昨日テラリストのシールドをオーラと増強で減らしすぎたせいでオーバーフローしたわ
ダメージ入らないしシールドダメージマイナスとかでて面白かったで

514 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:04:43.22 ID:f8SJqEA10.net
>>512
25万上限

515 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:05:03.65 ID:CLDt3kd00.net
レベッカがリツイートしてたけど、IVARA有能すぎひん
https://pbs.twimg.com/media/DMEi4dZWAAAk4Wj.jpg

516 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:05:59.97 ID:a0gfjwxB0.net
>>512
一日25万に上限が増えた ただしポイントがカンストするまで現在の上限の確認方法が不明

517 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:06:19.96 ID:UKQI32ACM.net
>>515
ivara nerfの前兆

518 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:07:16.40 ID:spR2nFC3p.net
新ショットガンは弾速遅いし弾道も落ちていくタイプだし当たらないと範囲ダメージでないし精度もイマイチだが今までないタイプの武器だったので即カタリスト刺した

519 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:07:42.75 ID:9vV9ktLF0.net
>>515
まさに漁師だなw

520 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:07:59.50 ID:9xOr4DT20.net
>>511
英wikiにページできてたのね
色々書いてあった

521 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:08:21.02 ID:VSiktYsk0.net
>>515
あれ、ジップライン上でも左右同時クリックなら銛投げれるバグ?は公認なのかな…?
投げるのワンテンポ遅れるから当てづらいけど

522 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:08:47.95 ID:efCOV86n0.net
ASTILLAはクリ中途半端だからここは手付けなくてもいいのん?

523 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:08:56.45 ID:6nmqiMMf0.net
釣りがモンハンみたいで苦痛。こんなの望んでないw

なにが悲しくてオロキン文明の科学の結晶warframeで魚を銛で突かにゃならんのかww
壮大な宇宙を駆け巡る宇宙忍者の活躍をゲーム内でやりたいのにww

524 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:09:43.50 ID:bV6b/+vc0.net
>>516
ありがとー

525 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:10:44.69 ID:CLDt3kd00.net
>>521
魚まじか…リプライでも同じようなやりとりして
lt's all about positioning 場所見るだけね
ってレベッカ言ってたわ…

526 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:22:15.45 ID:zHXPwQfs0.net
>>515
コーの空漁師かな?

527 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:32:21.03 ID:aGSxIP+bM.net
上限消えて無限かよって思ったら
見えなくなっただけかよ

528 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:34:59.10 ID:2vha9SED0.net
WARFRAMEはオロキン技術使いまくりではあるけども科学の結晶というには少々異物が中核を占めすぎている上に
そもそもその「科学の結晶」が使うのは元から古色豊かな銃と剣なんだから剣が銛に変わってもそんなに差はないかと

529 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:38:39.81 ID:F+in93Rha.net
アビリティ使えば一瞬だと思うの

530 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:39:07.04 ID:ocdn5vz4d.net
>>54
えげつない DE頭Ash

エネ回復今の方がよくね

やばいって意味だと思う

やばいじゃなく語彙力もうちょいあげて

531 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:40:58.19 ID:P2+nktfc0.net
スタンスあたらねー!エイドロンの息吹ばっかだよくそー!

532 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:43:05.71 ID:/+1rSSUi0.net
BOは許してより高度な武器のMORIを許さないのがわからない

533 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:44:39.99 ID:9vV9ktLF0.net
ムチを振り回す蛮族がヒモが付いて獲物を回収出来る銛を手に入れただけでだいぶ進化したろw

534 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:47:44.32 ID:6nmqiMMf0.net
>>533
www

535 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:52:30.31 ID:cn84bqRx0.net
いつの間にかトーテムのメール届いてたけどインベントリにない
どーなっTENNO!

536 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:52:53.97 ID:a0gfjwxB0.net
>>503
これからLOLの世界大会見なきゃいけないのに困ったゾ・・・

537 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:52:55.61 ID:gr7rWpCv0.net
voidパワーで100キロ越えてそうな敵は引っ張れるのに魚は引っ張れないようだな

538 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:54:20.37 ID:ZZDp2KVA0.net
釣りもマークレイ一尾しか獲れなかったしエイドロン狩りするか〜〜〜???

539 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:54:38.92 ID:lIjm1Fle0.net
GARAの使い方が未だによくわかってない
防衛や発掘くらいかな使えるの

540 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:56:10.21 ID:yr8293740.net
ivaraで釣りする時は先に左クリックしておくと右クリした瞬間に投げてくれるぞ

541 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 12:56:21.45 ID:9vV9ktLF0.net
>>536
2窓でwarframeの方ミュートしときゃ良いんじゃね

542 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:00:08.20 ID:a0gfjwxB0.net
>>541
2窓しても多分右上のステータスがwarframe配信視聴になってれば大丈夫そうだよな放置しとく

543 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:04:46.42 ID:s+jnQFw80.net
何窓か開いて1晩放置したけど
相変わらず花火とラトロン設計図のオンパレードだったわ
レベッカ曰くレフロストDXスキンやブースターが報酬テーブルに存在してるらしいが
何%ぐらいの確率で当たるんだろ

544 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:11:04.40 ID:zA6Jv9QXd.net
3時間アフィブとフォーマBPは出た
後はゴミの山

545 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:12:50.37 ID:Kgau7Dur0.net
メールで嬉しかったのニタンだけだわ他全部latronBPと花火ばっか

546 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:13:15.68 ID:IZo0fhPG0.net
twitchシャンダナ思ってたよりいいな模様の一部がアルミ加工ぽい。バロ吉の干し大根返品したい

547 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:13:45.38 ID:9xOr4DT20.net
ビルド用意して行ってみたものの分隊ガチャで躓く

548 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:17:36.30 ID:ZgWl5WjE0.net
低級アンプ作った Rank0の状態だけどちょっと書く
プライマリは即着弾形式の単発レーザーで射程100mぐらい、消費ENは5 エイドロンのシールドに60前後のダメージでCrit発生する LatoとかSiscoに近いけどちょっと反動ある
セカンダリはチャージ式の単発レーザーで射程40m、消費ENは10 エイドロンのシールドに200x3前後のダメージでこれもCrit発生する TenoraのセカンダリにOpticorみたいなエフェクトついた感じ
セカンダリはエイドロンの破壊可能部位に当てると短時間バレアク発生する
個人的にはエイドロン狩るなら乗り換えた方がいいと思った、燃費と射程の差がやばい

549 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:20:34.41 ID:fcRdytEaM.net
PoEのために続けてきたけどクソゲーすぎる
辞めるしかないな

550 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:21:33.26 ID:Zdi3hF73H.net
エイドロ募集カオス過ぎだろ

551 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:22:31.39 ID:JKQ1Fl9C0.net
1時間くらいボンバリスト狩って帰ってきて気づいたんだけどこれコアって
フレームか生身かどっちかわからんけどどっちかで取ったら消滅すんの????

552 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:23:13.10 ID:u8w5uL4h0.net
ドロップブースターあると魚も2倍になるの?

553 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:27:46.04 ID:Ry4o8hIE0.net
魚は据え置き
鉱石は倍

554 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:29:09.05 ID:JKQ1Fl9C0.net
リソブ…

555 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:30:10.83 ID:9xOr4DT20.net
大した利便じゃないけど7万くらいダメージ出るな…

556 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:33:22.93 ID:cHwqB80m0.net
シータスから招待してくる頭ASHしんでほしいッシュね
エイドロを中から招待してくる頭ASHもハントにSD持ってこない頭DEも死んでほしいッシュね

557 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:37:03.95 ID:zHXPwQfs0.net
頭ASHッシュね

558 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:41:52.88 ID:boVQWAT/0.net
ボンバリストだけ食ってた方が稼げる気がしてきたな

559 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:44:43.21 ID:Y5bHqnQ+0.net
無傷なコア100でいいだろ
なんだ25ってなめてんのか

560 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:45:32.37 ID:DeZB87OgM.net
いかに手間と時間をかけさせるかを重視したかがわかるよな25とか広いマップで移動させられるとか

561 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:46:05.62 ID:UKQI32ACM.net
ある程度仕様理解したけど
昼間は依頼メインで鉱石掘、釣り
夜間はエイドロン狩りって所かね
シンジケートだからカンストするまでしばらくやることありそうだけど、オープンだと育成とフォーカス稼ぎができないのがネックか

562 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:46:05.27 ID:XbyUiBcQM.net
センティコアぶっ飛んてどっか行くの勘弁して欲しい

563 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:46:37.41 ID:b1LVcpMw0.net
ためしに昼夜兼用の撒き餌を10個ほど夜にやったけど
すんごい魚が来るのかと思ったら数は増える気配なし
海のほうでサメとエビがかかったが小が1匹ずつ
モリは2番目のやつ

昼にやって釣果なかったら最後にしとく

564 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:47:18.97 ID:boVQWAT/0.net
経験値も死ぬほどまずいしな
草原だけで武器30にしようとしたら何日かかんだよ

565 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:48:10.17 ID:fcdh8G+j0.net
草原でフォーカスに経験値はいらないんだけど

566 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:48:52.58 ID:/+1rSSUi0.net
門前の集合待ち含めるとソロで回した方がマシまである野良エイドロン狩り

567 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:52:08.69 ID:boVQWAT/0.net
50〜200ダメージしかでない一瞬で弾切れするビームで数十万あるシールド削れってのはちょっと

568 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:52:59.93 ID:6EmYLDB80.net
https://i.imgur.com/xq12Y4j.jpg
クイルってこれのどこにいるん?

569 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:53:47.94 ID:DgOd4Eh20.net
草原用武器でFERROXとOPTICORで迷うがどっちが適してるかな

570 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:54:06.28 ID:9vV9ktLF0.net
依頼からrivenが出るようにしてマップでkuvaが掘れたら一気に大人気コンテンツになるのにな

571 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:54:14.99 ID:bV6b/+vc0.net
低MRが最高難度の依頼受けるのやめてくれよ・・・

572 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:54:24.15 ID:cWjUT6iMH.net
>>568
あそこ

573 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:56:10.62 ID:ZZDp2KVA0.net
草原に着く頃には4人が2人になってるんだが?

574 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 13:57:35.80 ID:f8SJqEA10.net
>>569
取り回し的にFERROX

575 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:00:38.26 ID:P0X7IXFW0.net
テラリスト用のルアーってシータス依頼の一番下にあるミッションで出てくる高レベルの奴連れてきたほうがいいのかしら
そのまま草原に突入した時のレベルだとすぐ壊れちまう

576 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:01:36.66 ID:iMEdAaNva.net
SDてなに?

577 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:02:46.07 ID:B32PleCOa.net
>>571
初心者ならともかくある程度プレイしてるなら依頼なんてソロのほうが楽じゃね?
クリアを目的にしてるのにわざわざ野良とか行く意味あるの?

578 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:07:24.48 ID:uJ/XwKhU0.net
これでソロやるくらいならオフゲやるわ…

579 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:09:13.47 ID:acjgh6Tb0.net
>>568
依頼受けられるところ近くの屋根に上って
昇り階段探せばそのうち見つかる

580 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:10:18.38 ID:bV6b/+vc0.net
>>577
事故が減るんよ、ソロだと通信強度がどうのの奴でいきなり終わったりするし

581 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:10:40.29 ID:iMEdAaNva.net
Shield Disruption?

582 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:12:40.12 ID:B32PleCOa.net
>>580
そんなことあんの?
依頼はずっとソロでやってるけど一回もなったことないけどな
むしろ野良の方がラグとかわけわからん要因でバグって進行不能とかになりそうだけど

583 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:14:28.48 ID:boVQWAT/0.net
ソロで不具合が1回出るうちにマルチでは30回不具合が出る

584 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:15:05.10 ID:uJ/XwKhU0.net
調子いいときは蔵落とすまでバグ出ないが調子悪いとソロでもミッション発生しなくなったりするまじくそい

585 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:15:07.73 ID:/+1rSSUi0.net
SORO DAISUKI

586 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:15:24.77 ID:Hg3rrVDi0.net
アンプ作ろうにも
シータス WISPとか息吹足りなさ過ぎて作れる気がしない
みんなどうやってこれ貯めテンノ・・・・

587 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:17:37.55 ID:Jm0ENY/V0.net
シンジケートどっちもマゾすぎて笑える

588 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:18:32.44 ID:DgOd4Eh20.net
>>574
カタリストぶっ刺してくるわ

589 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:19:05.97 ID:leMXFDtC0.net
魚と鉱石共有だからミッション他人に任せて好き勝手できるじゃん?

590 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:19:16.44 ID:f8SJqEA10.net
>>586
furax wraith貰い損ねたからレベル5依頼回してるけどパーツより良く出てくる

591 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:24:19.82 ID:Ry4o8hIE0.net
マルチだとしょっちゅうバグるけどソロだと滅多にバグらないな

592 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:24:36.63 ID:u8w5uL4h0.net
友達とか…いらっしゃらないんですか?

593 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:24:54.01 ID:9xOr4DT20.net
>>582
俺もそう思う、ソロが一番早いし安定しとる

育成ができないのは仕方ないがもう普段のミッション戻るのがほんとに苦痛だわ
ソーティやって改めて思った、Warframeはあのオープンワールドもどきが性に合ってる
あっちが本来のゲームで、元々あった防衛やら傍受やらは作業だったと

594 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:26:17.30 ID:z3glp9ln0.net
バグのせいでテラリスト以外はソロでやった方が楽

595 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:26:27.49 ID:P0X7IXFW0.net
えっ

596 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:28:37.58 ID:S68LKQ9X0.net
>>589
フリーズして反映されねーことあるからソロの方が効率ええわ
というかだれかログインしたら何すべきかまとめてくれ
未だにクイルについて何もできない

597 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:31:52.31 ID:zHXPwQfs0.net
>>596
過去ログでだれかまとめてたぞ

598 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:32:21.96 ID:oXKR5tBT0.net
まずGaraのクエストをクリアする
んでKonzuがいるとこの裏にオペレーターだけ入れる変な扉があるから行く
ぽえ前に振ったポイントは返還されてるから振り直ししないとオペレーター出せないので注意
そしたらちょっとしたムービーが流れてクイルが使えるようになる

599 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:33:24.10 ID:awIvwr5Z0.net
正規の手段だと数時間に1回しか回せないの何とかして

600 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:35:19.69 ID:S68LKQ9X0.net
>>598
マジでありがとう

601 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:36:57.98 ID:9vV9ktLF0.net
魚共有って事は4人で捕れば効率4倍か
みっちり1時間やれば一生分取れそう

602 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:40:25.54 ID:P2+nktfc0.net
オプチコで輸送船打ち落とすの面白いなw

603 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:40:45.72 ID:uJ/XwKhU0.net
>>601
次のフォッヒイで修正されそう

604 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:43:20.10 ID:F0piDWfkM.net
防衛対象回転バグとかまた懐かしいのが再発してんな

605 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:44:02.30 ID:yxu/EKmT0.net
なんでAW呼び出し消耗品にしたのかが謎
百歩譲って消耗品だとしても従来の余りまくってる素材で作らせればいいんじゃないか?

606 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:45:20.21 ID:CkQ6az3z0.net
エアプだから

607 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:48:58.45 ID:Ry4o8hIE0.net
消耗品な上戦闘中に叩き落されるから気楽に使えないんだよなぁ

608 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:49:07.59 ID:RlQq4iQZ0.net
ポイント稼ぎ効率悪すぎて緩和こないと地位上げがしんどいな・・・
せめて宝石もうちょっとおいしくしてほしい

609 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:52:35.17 ID:sxEFjRQ+0.net
オストロン依頼の確保で対象を回収した瞬間
任務が消えた
こんなのばっかり

610 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:56:13.53 ID:boVQWAT/0.net
DE「プレイヤーが余りまくってる素材って何だろう…ミュータジェンサンプル…?」

611 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:56:53.21 ID:XcYBjRek0.net
気楽なのがこのゲームの良いところだと思っていたから
この感じで今後もアイテム採集を強いられるようだとちょっと辛いな

612 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:59:01.79 ID:efCOV86n0.net
24時間に1回湧くボスが0.1%の確率で落とす素材を100個必要とかいう昔のネトゲに比べたらマシじゃない?

613 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 14:59:08.51 ID:spR2nFC3p.net
低スペでオープンワールド風マップ入れないワイ、高みの見物

614 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:00:03.67 ID:u8w5uL4h0.net
コーパスソーティ来たらZENURIK回復だと思ったらザッピングに突っ込む事件が多発しそうだな
色変えよう

615 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:01:30.46 ID:lIjm1Fle0.net
>>613
グラボは?

616 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:03:19.45 ID:mCKcHj7J0.net
>>610
おい、やめろ

617 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:04:19.36 ID:XcYBjRek0.net
地球だけしか見えてないなら今でも良いんだが
今後もマップが増える度にそのマップでしか拾えない新しいアイテムと新しい地位上げは

618 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:06:02.22 ID:h40plSya0.net
金星あたりに次のOW風マップ来るみたいな情報なかったっけ?
Devstreamかなんかでコーパス版PoEがどうとか見た気がしたが

619 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:06:05.71 ID:sxEFjRQ+0.net
みんなでARK:SEやろう!

620 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:07:28.67 ID:spR2nFC3p.net
>>615
グラボは差しているが32bitなので性能はお察し

621 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:08:59.93 ID:FDJLK+2YM.net
依頼5の報酬が何も表示されず何も貰えてなかったことにされたぜ

622 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:09:46.04 ID:CkQ6az3z0.net
まあしばらく別ゲーやったほうがいいは
楽しくなさすぎ

623 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:11:20.59 ID:X24qKw/M0.net
な?いつものDEだったろ

624 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:11:49.98 ID:S68LKQ9X0.net
多分俺以外にもいるとは思うが
アップデート14でチュートリアルスキップした俺みたいなバカは
GARAミッションできないんでクイルなどでは積むってことを報告
マジでありえない
確かDEは以前「VORの秘宝はクリアできなくても問題無いようにする」と言ってたはずなんだが

だからチュートリアルスキップしたのに何もその後してくれなかったわけで
俺完全に積んだんだけどどうしてくれるんだよイカ野郎

625 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:14:50.40 ID:qK6SOOoS0.net
何処行きゃいいか分かんねえんだよこの草原
アイコンくらい出せ

626 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:15:08.74 ID:cHby3Wzs0.net
>>624
大丈夫
vorの悲報してなくてもGARAクエいける
地球のシータスの依頼出すじじいからクエスト発生するから
それやってけば大丈夫
コーデックスからやる必要ない

627 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:16:25.28 ID:S68LKQ9X0.net
>>626
駄目なんだよ
なぜか話が進まないんだよ・・・
キャラ見つけて話かけてもクリアにならないんだよ・・・

628 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:16:35.59 ID:mCKcHj7J0.net
>>624
ほっふぃ22.0.2に
・Vorの秘宝は以前スキップした場合「完了」状態と表示されるように。
ってあるけど、まだダメなの?

629 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:18:24.33 ID:cHby3Wzs0.net
>>627
自分はそれでいけたんだけど
それで駄目なら、駄目なのかもしれない

630 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:19:54.23 ID:a0gfjwxB0.net
入り口の集合地点でアトラス4番のしもべ出してはいけない…
終了直後に敵扱いになるのか、大爆発して周りのプレイヤーがしぬ
死体のまま街に戻って何もできなくなる…

631 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:20:29.95 ID:Ja7Or8oV0.net
>>613
アークウィングの時の事を思い出すな
クライアントすら起動できず一ヶ月ほどプレイできなかった俺
それに比べれば今はアプデ分以外はプレイできるだけマシ

公式フォーラム見たらクライアント起動できない人も何人か居るみたいだからまだ幸せな方か
(良かった探し)

632 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:22:43.54 ID:S68LKQ9X0.net
>>628
クリア表示は出てない
何度もDEに確認したが「大丈夫」の一点張りされたけど大丈夫ではなかった

>>629
俺は長い間冬眠してたけど、もしかして>>628が言うようにクリア表示になっていないかい?

633 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:31:10.89 ID:LSVkCkpya.net
Teshinが 仰々しい文面で花火くれるのほんと笑う
あのおっちゃんも寂しかったんかな、オロキン滅びてから作中の時代までずっと生き長らえ てたみたいだし…

634 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:32:49.32 ID:jf13hlMc0.net
>>624
Vor's Prize、今も完了表示になってないがSaya's Vigilクリアできた
DEが不具合と認識してないなら、他の前提条件を満たしていること
クエスト開始の手順を踏んでいることを動画にして見せるしかないかもしれん

635 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:34:43.87 ID:S68LKQ9X0.net
一応今の状況
クリア表示が出るといったなDE、アレは嘘だ
ttps://i.imgur.com/F5JIrNz.jpg

>>634
そうなのか・・・・
でも俺には他に進行不能な原因かわからん・・・
でもこれ以外に理由が確認できない

636 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:39:28.65 ID:966ubGmQ0.net
復帰勢だけど強いフレームってなんですかね?

637 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:41:01.05 ID:ivPWgxlo0.net
ASH

638 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:41:21.26 ID:vAxARJM40.net
MESA

639 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:44:01.14 ID:u8w5uL4h0.net
合わせてAMESHA

640 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:44:43.50 ID:boVQWAT/0.net
今回のアプデでやること

・ログインすると貰える近接(VOLNUS)の開発、マーケットで売ってるプライマリ設計図の購入と開発
・dojoでのAWモジュール(テンノラボ)、近接(ケミカルラボ)、銃(ケミカルラボ)の開発
・フォーカスのポイント分配(Garaクエ進めないと振れる制限あるので振らなくても良い)

1.地球にシータスとかいうリレーみたいな場所増えてるから入る
2.奥側にいるKonzu(バロ吉みたいに人だかりできてる)とかいうジジイから依頼貰って外で一つ終わらせてくる
3.Konzuと話すとGaraクエスト開始できる(Heliosがあるとスキャンしてくれて楽)
4.Garaクエスト終わるとKonzuの後ろ側にある扉にオペレーターで入れるようになるのでクイルと会い制限を解除する

Garaを自力で作成する場合
・Konzuからの依頼3種の報酬にそれぞれシステムシャーシヘルメットがあるので引く(ランダム)
・地位が1000溜まったら魚屋でモリを買い宝石屋からカッターを買う
・魚を釣って来て魚屋で捌きシャルエレクトロプラックスを貯める(スペシャル品購入で省略可)
・オストロンの地位を余所者まで上げ宝石屋で買える設計図を全て買い必要数作る(スペシャル品購入で省略可)
・シータスwispはたまに水際で浮いてるので見つけ次第触って獲得しておく

641 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:44:56.12 ID:bV6b/+vc0.net
お見事

642 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:46:47.25 ID:e16y10BIa.net
zawやっぱりランクの肥やしにならんか

643 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:46:47.40 ID:sgwAuVaY0.net
間違えて振ったフォーカスポイントを戻すの実装してくれー

644 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:53:30.88 ID:+5JgPceh0.net
>>639
ASHのHとMESAのSAを合わせて並び変えてASHがいいでシュ

645 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:55:00.56 ID:LSVkCkpya.net
>>644
>ASHのH

646 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:56:40.43 ID:TxY8b71F0.net
クイルがマトモになったら起こしてくれ
もう、眠い

647 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:56:43.73 ID:Hg3rrVDi0.net
オペでないバグどうにかしろ
でかぶつやってる最中になるとマジ切れそうになる

648 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 15:59:01.79 ID:l1ky+0BT0.net
つかなんでまたおーちすがクソくだらねえ会話するように戻ってんのよ

649 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:01:57.25 ID:6A4nS62T0.net
フレとやったら無敵になったわ

650 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:05:32.93 ID:sxEFjRQ+0.net
爆撃が強くて防衛対象秒コロ
リンボの4番で安定するけど掛け直し中を守るのにフロストいると安心
掃滅はMESA
移動はNOVA

651 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:08:50.14 ID:agDFTFYA0.net
NYXのCHAOSで人型くっつけるのも敵の視認性上がるな

652 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:08:51.80 ID:z3glp9ln0.net
え、俺オベロンで棒立ちしてても余裕で耐えるんだが
散歩する方はついていくだけでも余裕だし

653 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:10:33.45 ID:Hg3rrVDi0.net
クイルはテラリスト狩りしか方法なさそうだな
ソロでも1晩で1匹は狩れるから800は確実に貰える

654 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:11:21.64 ID:Ry4o8hIE0.net
クイルはテラリスト狩りできればそんな辛くないんだよな
初期ビームでもシールド減少オーラにCHROMAでいけば十分やれるし
ソロだと時間かかりまくりで面倒だけど

655 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:13:59.01 ID:Hy6Xzep0M.net
ソロモードで依頼5やってる人ちゃんと報酬もらえとる?
何度やっても報酬貰えないわ

656 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:17:33.04 ID:3VR3D3m60.net
界王拳クロマがいる時って鳥で4番撃たないほうがええんか?

657 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:17:49.36 ID:cHby3Wzs0.net
>>635
自分はだいたいこんな感じだね
VOIDの秘宝未クリアだけどクリアできた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1859336-1508051795.jpeg

658 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:19:47.44 ID:boVQWAT/0.net
夜(50分)にボンバリスト倒して回って無傷20個
次の地位5000に必要な無傷は200個
次の地位22000に必要な無傷は880個
次の地位44000に必要な無傷は1760個
次の地位99000に必要な無傷は3960個

659 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:22:43.06 ID:6A4nS62T0.net
これ分隊ほんとひどいな
分隊の招待で飛ぶ→別のルームでドア前行っても行けない
部屋合わせて集合してミッション終えて戻る→一人だけ別の部屋飛ばされる

660 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:22:52.00 ID:DeZB87OgM.net
>>612
下と比べてマシとかDE脳やめろ

661 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:23:07.56 ID:Ry4o8hIE0.net
>>656
界王拳発動して自爆する時にダメージカットついてたら焼き鳥にしてやるから覚悟しとけし
自爆する時にダメージカットついてなきゃむしろ大歓迎でクリスマスの七面鳥か北京ダックな

662 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:24:18.51 ID:boVQWAT/0.net
爆発手裏剣で調整すりゃいいのに
いつまでブーメラン使ってんだ

663 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:28:23.31 ID:bV6b/+vc0.net
銛って上位の物もつと魚の種類とか数とか変わったりするのか?

664 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:33:33.36 ID:FMxg9gDG0.net
GARAのパーツ集め、面倒くさすぎない?
ミッションでクリアしよーにも、一回の時間がかかるせいで効率あげれねーし

665 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:34:00.60 ID:9RRc94BYM.net
チャット窓がカーソルに引っ付いて離れなくなるのやめちくり〜〜ww

666 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:34:16.73 ID:p86zHZsRM.net
>>658
リネージュよりマシだな

667 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:34:49.41 ID:zHXPwQfs0.net
NARAMONのコンボ20ずつ減るようになる受動フォーカスって機能してる?
一つとってみたんだけど150近くあったコンボが一気に無くなった…

668 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:38:05.02 ID:z3glp9ln0.net
発動してないとかそんなんだろ

669 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:38:24.27 ID:6UUhoe1qM.net
>>640
すまん若干訂正や

・ログインすると貰える近接(VOLNUS)の開発、マーケットで売ってるプライマリ設計図の購入と開発



VOLNUSはマーケットでBP売りの武器(新武器はログイン報酬で出やすい傾向にある)
今回追加された武器7種のうち4種(Gara武器3とVolnus)はマーケット売りです

他はty

670 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:42:47.32 ID:i50rMpY40.net
>>551
バグなのかよく分からないけど光の筋が出てる玉は何にも取得できないっぽい
周り探すと光ってない玉落ちてる時があってそれは取得できる
ちなみに確定ドロップでは無い模様
ホストの場合取得音で判別できて
反応物質拾った時の音→スカ
メダル拾った時の音→当たり

そもそも光の筋出てるドロップアイテムがコアじゃないって可能性もあるね

671 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:44:10.21 ID:6UUhoe1qM.net
>>667
真っ先に最大まで上げて消費5にしたから特有のバグか知らないけど
開幕オペ子だすとバフとか表示される所にマークと数字(MAXなら5)出るよ
それからコンボ持続時間毎に減少してく

672 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:46:35.69 ID:KWLIBXiT0.net
>>667
ボディーカウント入ってると機能しなくなるバグがあるってどっかで見たぞ
DCだといけてるくさい(自分では未確認)

673 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:49:09.29 ID:cHby3Wzs0.net
>>670
そんなバグが・・・ひどいな(´・ω・`)

674 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:51:08.53 ID:boVQWAT/0.net
ボンバリストが落とす反応物質は何の意味があるのか全く分からんのだが

675 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:51:16.93 ID:ZgWl5WjE0.net
光の筋が出てる球体はオペガキモード時のVoidDash時に10EN回復するようになるのとアンプのクリ率クリダメ上がる
多分5回ぐらいまで効果時間だけスタックしてる

676 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:52:06.34 ID:1/3RgzH+0.net
>>640
nwt

677 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:52:47.13 ID:boVQWAT/0.net
>>675
上がってあのダメージかよ

678 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:53:44.24 ID:zHXPwQfs0.net
>>667
>>672
バグあるんか・・・DCでためしてみるありがとう

679 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:54:41.68 ID:zHXPwQfs0.net
あんかみすった・・・
>>671
>>672
サンキューテンノ

680 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 16:56:59.39 ID:hgGcOcG0H.net
マルチで捕虜が一番離れたプレイヤーに突如ワープしてお前死にたいんかと

681 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:02:14.48 ID:f8SJqEA10.net
宝石の設計図1個ずつしか作れないのマジで狂ってる
20個精製するのに20分もポチポチしないといけない

682 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:06:37.22 ID:h020gLN/M.net
同じとこ繰り返しクリックしかしないんだから1分毎に20回クリックするマクロ使えばいい

683 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:20:48.37 ID:ExLp3BqR0.net
久しぶりにMAG引っ張り出したけどクソ弱いなこいつ

684 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:22:25.33 ID:sxEFjRQ+0.net
GARAに必要な素材が多くて何ヶ月かかることか

685 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:24:02.18 ID:ImTOzRvK0.net
GARAめんどくさいって書き込みよく見るけどやっぱめんどくさいんか?
クエストがかなり楽だったからあとはパーツ集めだけやなーと思ってたけどパーツBPとその素材集め両方面倒そうやね

686 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:30:22.84 ID:YuqfsJq4d.net
一回にローテーションCくらいの時間が掛かるからね
ソロだとだれるけどマルチは事前に分隊組まないとゲームにならん

687 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:30:26.90 ID:sxEFjRQ+0.net
魚からの素材:質のいい道具が必要だけど・・・
鉱石を使う素材:質のいい道具が必要だけど・・・
地位を上げよう:依頼がバグの苗床

688 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:31:33.68 ID:u8w5uL4h0.net
誰かセットMOD試した人居ないのか
2枚からいけるのか6枚必須なのか知りたい

689 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:31:35.24 ID:sxEFjRQ+0.net
現状は基本動作確認無料くらいに思ったほうが楽

690 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:32:28.97 ID:f8SJqEA10.net
garaが一番面倒なのは間違いない

691 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:32:37.73 ID:9vV9ktLF0.net
garaめんどくさくなって途中で買ったけど後悔してるわ
1から4までどれも他のフレームで使った事あるようなのでしかも全部劣化してる感じ
増強来るまではMRの肥やしだな

692 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:35:35.88 ID:sxEFjRQ+0.net
新MODもエイドロンテラリストからゲットがめんどいし
依頼報酬はレア枠で時間かかる

693 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:35:39.06 ID:uJ/XwKhU0.net
MSっぽいセット効果のMODどうなんだろうMSの代わりになるのかな

694 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:36:49.52 ID:d3xWX61md.net
クエストは初心者向け(gara作製が初心者向けとは言っていない)

695 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:36:53.54 ID:sxEFjRQ+0.net
GARAが分隊に入って来ることが多いけど
既存の防御フレームでいいかなって

696 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:37:27.92 ID:sxEFjRQ+0.net
追加要素がGARA作成に集約されているようになってる

697 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:40:09.09 ID:boVQWAT/0.net
>>685
なんだかんだ材料は数時間で集まるっちゃ集まる
各種パーツのBPがハマるかどうかだな

698 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:40:40.87 ID:eXnBIEuj0.net
発掘で報酬もらえなくてつらい

699 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:44:24.82 ID:Y5bHqnQ+0.net
ポールアームの新しいスタンスみたいなの貰ったけど、なんか使いづらい...

700 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:46:30.70 ID:Ry4o8hIE0.net
新スタンス手に入れたけどクイックメレーとスラ格しかしないから意味ないんだよなぁ

701 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:49:13.19 ID:zHXPwQfs0.net
新MODはおそらく1枚からセット効果あるよ
2枚刺すと効果の表記変わるし

702 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:50:06.80 ID:M1OS0Dts0.net
>>683
4番を磁力使った自衛アビリティにでもしてくれればまた使うんだけどね〜
2番楽しいけど脆すぎて低レベルには火力過剰、高レベルには耐えきれないんだよなぁ

703 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:52:44.34 ID:KDBT5AyP0.net
GARAは防衛物守れる利点消えたら微妙だな
他フレームでいいってなる

704 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:54:00.66 ID:6UUhoe1qM.net
コーパス絶対殺すマンで良かったのにな 発掘実装時のクライオティック作戦で数千レベルのコーパス共を一撃で大量虐殺できたのは最高に楽しかった
ナリ糞もいなかったしコーパスはMAGの支配下だった

705 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:54:27.56 ID:p75TNVpB0.net
magちゃんはfarmで猛威を振るったからしょうがないね
草原ソロゼファーちゃん有りだと思うがナパームが天敵だな

706 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:55:08.16 ID:kRXgqp820.net
AWが消耗品は百歩譲っていいとして簡単に迎撃されるのを何とかしてほしいな
オープンワールドなのにTENNOの心をクローズさせる仕様ばかりじゃんか

707 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:57:56.29 ID:p75TNVpB0.net
スラ格が全盛期なら高いところから500メートル以上飛べるんだろうな

708 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:57:57.42 ID:j/vfWbpA0.net
今日初ソーティで2つ目まではクリアしたんだけど3つ目のスナイパーオンリーがクリアできる気がしない・・・
スナイパーって何もってけばいいんだ

709 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 17:59:19.50 ID:f8SJqEA10.net
>>708
ゴールまで突っ走ってマレット出して眺めてれば良い

710 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:00:49.04 ID:XcYBjRek0.net
スナイパー限定の時のスナイパーはアクセサリだからね
初心者なんだろうけど武器よりもフレームに気を使った方が良いぞ

711 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:01:05.56 ID:sgwAuVaY0.net
DEは砂のみと言ったがフレームの能力で倒してはいけないとは言っていない

712 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:02:58.69 ID:Ry4o8hIE0.net
>>708
TITANIAで飛ぶとかMESAで踊るとかいくらでもやりようがあるやん

713 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:03:04.84 ID:6EmYLDB80.net
>>708
・出来るだけ手数の多い砂(対ナリバリア専用)
・4特化MESA
・↑用ビルドのセカンダリ
でおk

714 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:05:49.15 ID:j/vfWbpA0.net
フレームか、そんなに火力高いフレームもってないなあ、鳥でサポート役としていくのあり?

715 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:08:32.25 ID:sa5jr/Xra.net
鳥とカリバーとampしかなさそう

716 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:08:35.30 ID:M1OS0Dts0.net
そのレベルだとMODもろくなのないだろうし死んで迷惑かけなきゃ適当でいいよ

717 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:11:03.96 ID:boVQWAT/0.net
死んで復活せず蘇生乞食と移動で遅れるのが迷惑かける方法

718 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:17:20.63 ID:z3glp9ln0.net
味方ガチャしてさっさと寄生クリアしとけ

719 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:17:51.69 ID:leMXFDtC0.net
そういやPoEアップデートで放置状態だとソーティーにクリア判定付かなくなった

720 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:19:36.46 ID:w8n2A3yY0.net
バウンティーの報酬はレリックみたいに
何か消費でいいから確率変更させてくれ
延々と無精錬レリックをレア狙いで掘り続けるようなもんじゃねこれ
しかも3〜5ミッションぶっ通し+移動分の時間消費でようやく一回抽選って
まだ無精錬レリックで掃滅をイカで走るほうが早いわ

721 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:19:40.52 ID:uJ/XwKhU0.net
分隊にmesa居るの確認したら後は付いてくだけでいいぞ

722 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:24:15.15 ID:tvS+6zh3r.net
野良にはmesaの操作は難しいらしくてポンコツしかいないぞ
野良にボタン一回押すだけで敵が死ぬフレーム以外は期待するな

723 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:24:51.48 ID:c/K0jPFt0.net
長時間狩りしてホスト切断村戻りで全部パァが多すぎる

724 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:25:12.79 ID:wjAk02+dd.net
新フレーム実装される度毎回言ってるけどさぁ
クエスト内でパーツ入手させろや

725 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:26:45.42 ID:rqP3ZcC90.net
>>723
これは本当に困る
ソロ以外ムリだわ

726 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:27:55.99 ID:c/K0jPFt0.net
>>725
昼ならいいけどセンティエントとエイドロンをソロでどうこうするのは俺には無理だorz

727 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:28:53.10 ID:Ij7hclWB0.net
テラリスト倒す瞬間にルアー4体以上いればレアドロするの?

728 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:31:53.85 ID:DpoFVi810.net
チャット欄のmodクリックすると所有済みって出るのはいいけど何枚持ってるかも欲しかった
primedパーツも設計図なら何枚あるかってのも欲しい

729 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:42:04.91 ID:Hg3rrVDi0.net
AWはマップ進入時のエイドロン湧きと部位破壊後の再pop確認の為に使うものだな
ゼファーなら真上に上って青い柱即確認できるけど
脆すぎて話にならなかった

730 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:53:54.69 ID:c/K0jPFt0.net
草原で一番難しいのってミッションや討伐そのものよりも4人が出口も戻ることだね
誰か倒れてたり落ちたりで全部水の泡になるパターンが多すぎるわ

731 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:55:39.40 ID:oXKR5tBT0.net
マッチング周りにバグが多すぎ
エリスKuvaよりクソでしょこれ

732 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:56:16.11 ID:YuqfsJq4d.net
野良マルチだとそもそも始まらないんですが

733 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:56:27.81 ID:LUy+GKtl0.net
宝石指定個数で作らせろよーポチポチめんどい

734 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:57:18.12 ID:D490sVzYd.net
PTでテロリスト狩りに行ったらレベル上がるんですかね

735 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 18:57:29.72 ID:FMxg9gDG0.net
地球に担いでいく武器だが、プライマリはferroxが安定してきた。
問題はセカンダリだが、どれもシックリこねぇなー

736 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:00:56.71 ID:b1LVcpMw0.net
>>714
そのレベルに鳥持ってたらバタバタ倒れるんじゃないの
鳥というかゲームの回復役って結構なれてないと難しいもんだと思うんだがやりたがる人多いよね

737 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:08:08.39 ID:oXKR5tBT0.net
初ソーティの人は死なないで邪魔もしなけりゃ何でもいいよ

738 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:08:51.96 ID:5IAoehCgM.net
今の鳥は脳死ってわけにもいかんからな

739 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:09:09.44 ID:6UUhoe1qM.net
>>735
俺的にはラトロンPになってきてるよ
遠距離向けクリ武器が良さげだね

740 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:14:09.12 ID:JKQ1Fl9C0.net
>>670
ああ、そういう事なのかぁありがとう
沢山狩って拾ったのにめっちゃ少なくてびっくりしたわ

741 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:25:32.11 ID:WeUHc6530.net
MODをx枚残して他は全部ENDO化機能欲しいんだけど 腱鞘炎なるわ

742 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:34:31.54 ID:w8n2A3yY0.net
PoEに持ってくフレームとしても依然としてMESA強いな
というかPoEの平原マップにあの殲滅力だと
他の面々がやること無いどころか文字通り何も出来ない

743 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:35:17.86 ID:b1LVcpMw0.net
>>741
普通に枚数打ち込めるやん

744 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:42:17.22 ID:FMxg9gDG0.net
>>739
あー、それも良さそうね。
脳死でakstiletto持っていったが、ぶれる上に弾持ち悪くてイマイチだったわ

745 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:47:06.38 ID:T97HfunZ0.net
平原は敵倒す速度上がったところで別に大きな短縮にならないから
みんな移動が快適なフレームで帰還早めたほうが短縮になりそう

746 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:48:02.30 ID:klbE5uU60.net
寄生するんならそれ相応のリスクは覚悟しないとな
ノーリスクハイリターンなんて間違ってる

747 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:48:16.36 ID:p86zHZsRM.net
遠距離はLANKA近距離はガンカタ
2、3で被弾を防ぎFurisで回復してる

748 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:48:40.38 ID:OsNcFata0.net
>>735
同じくferrox使ってるけど状態異常100%ビルドのeuphona primeおすすめ
近距離ぶっこわれ火力に遠距離でも2発うてばアーマー全損できるからタレット戦艦やオグマも数発で落とせて便利

749 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:51:28.84 ID:Y5bHqnQ+0.net
バウンティクリア後にEscメニューから帰還しても報酬だけは貰えるんだな
移動の短縮になりそう。ただしホストの時はやめろよな

750 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 19:59:20.56 ID:smwMx2fN0.net
野良入ったら全員銛構えてて無茶苦茶平和な世界だった

751 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:05:31.81 ID:3bO6w6+GK.net
みんな生き生きしテンノ

752 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:07:36.46 ID:6A4nS62T0.net
海釣りで良いポイントない?

753 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:08:05.11 ID:bpFd7LMkp.net
状態異常100%でそこそこの威力がある武器なら遠距離も関係ないな

754 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:09:03.78 ID:VdvAqXqD0.net
皆フォーカスどうやって稼いでるの

755 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:10:56.71 ID:8pXYcbGZ0.net
>>752
マップ右下

756 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:12:51.16 ID:6A4nS62T0.net
>>755
左下でやってたわありがと

757 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:14:41.31 ID:FJXAFrlf0.net
アプデ後からやたら明るいんだがどうにかならんのかこれ。目痛い
https://i.imgur.com/uqLdRlT.jpg
https://i.imgur.com/yqRXCIs.jpg

758 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:15:45.53 ID:b1LVcpMw0.net
昼夜用撒き餌やって海と淡水を10回ずつまわしたけど
海でしか効果ないっぽくて昼夜で捕れるものも同じ
結局エビとサメが5匹程度しか捕獲できんかったわ
20回海でやっとけばもうちょい獲れたけど

どれも素材きつすぎてもう平原はいいかな

759 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:16:13.23 ID:6EmYLDB80.net
>>754
どうもこうも結局はキル経験値ベースでポイント算出される以上
キルメインの経験値ファームで稼ぐしかねぇよ

760 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:18:34.91 ID:zHXPwQfs0.net
>>754
エクシマスソーティがおすすめ
ちょうどいま出てるから行ってみるべし

761 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:18:40.52 ID:lIjm1Fle0.net
エンバーさんにぶっ刺して燃やしてれば増えるでしょ

762 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:18:43.46 ID:bV6b/+vc0.net
耐久1時間とかで敵のLv上げまくるとかでファームできるんじゃね

763 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:22:07.33 ID:VdvAqXqD0.net
情報さんくすファームしてくるお

764 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:22:25.70 ID:CzDWwxOr0.net
今更だけどVASTO P強化マジかよおおおおお売っちまったよ畜生おおおおおお!

765 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:22:36.05 ID:u8w5uL4h0.net
毎日エクシマス耐久か傍受くれ

766 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:22:56.13 ID:00dAdd8t0.net
ASHPの設計図揃っちゃったッシュ…

767 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:23:56.26 ID:8pvGWwXD0.net
相変わらずクラッシュするなぁ

768 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:30:48.95 ID:virVXyrd0.net
>>748
弾速気にならない?

769 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:31:30.66 ID:lIjm1Fle0.net
PRIMEって普通売らなくね?

770 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:32:51.30 ID:Jm0ENY/V0.net
基本的に武器フレーム売るはないと思ってるわ
枠安いし装備増えるのに任せて枠を増やす

771 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:33:04.51 ID:7euenR1s0.net
>>757
うちも同じ感じだ
VOIDが濃霧発生してるみたいに見づらい

772 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:33:21.10 ID:9vV9ktLF0.net
ferroxって弾速ある風なだけで即着じゃなかったっけ?
チャージが嫌だから使わないけど並みのSRより強いらしいね

773 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:33:30.03 ID:CzDWwxOr0.net
ケチだからあんま枠買いたくないねん

774 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:33:54.13 ID:P0X7IXFW0.net
残しておきたい人は残しておけばいいさ

775 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:34:09.97 ID:KlFTiK7y0.net
MRなんてどうでもいいから売ってるな

776 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:36:01.78 ID:Kgau7Dur0.net
強化来るかもしれないしコンクレーブだと強い事が有るし武器は全部残してるな

777 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:36:07.39 ID:FJXAFrlf0.net
>>771
敵とかすげぇ見づらいよな

778 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:37:47.97 ID:UylNFHmld.net
花火とラトロン大好きおじさんと化したTeshin

779 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:42:33.20 ID:h40plSya0.net
>>775
枠買うこととMRって何か関係あるの?

780 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:45:37.32 ID:KlFTiK7y0.net
>>779
最初のレスしか見てないから本人が売っちまったしか書いてないし枠なのかわからんだろ

781 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:46:36.76 ID:ufkrYTO4d.net
fixされる前にサクサクとエイドロン狩りまわって、完璧なコアと欠片(+鮮明な欠片)回収するゲームになってるわ

782 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:47:38.35 ID:u8w5uL4h0.net
魚取ろうとしたら突然どこ当てても0ダメで取れなくなったんだが
モリも魚の種類も変わってないし何が起きたんだ

783 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:49:34.23 ID:z3glp9ln0.net
これほっふぃするためにわざと分隊組めないようにしてんじゃねえだろうな?w

784 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:50:03.36 ID:T/KUyKtK0.net
>>782
ミッション受けてるとたまになるわ
釣りするときはミッションなしやってる

785 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:50:50.75 ID:hMcLBp7r0.net
>>782
vazarin使ってる?
中身出すとバグで魚にダメージ通らなくなるから
フォーカスを変えるか中身出さなければ解決するよ

786 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:52:00.32 ID:efO30udFa.net
分隊死んどる
オーラ強化取ってikimasu出来るのにこれかよ

787 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:53:14.68 ID:fcdh8G+j0.net
>>785
俺も0ダメで釣れなくなったから銛のせいだと思ってた Vazarinのせいだったのかよw

788 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:54:19.75 ID:h40plSya0.net
>>785
何だそのバグ
やっぱりZenurikNaramonMaduraiで良いんだな

789 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:56:21.57 ID:u8w5uL4h0.net
>>784
>>785
ミッションは受けてなかった
原因はVAZARINだったわ…なんだこのバグ
助かった

790 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 20:56:51.69 ID:nXM/CYaY0.net
そういやvazarinは水をテーマにしたテンノ道だったな
きっと水辺に生きる魚に慈悲を…

791 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:02:59.85 ID:f8SJqEA10.net
>>768
Ferroxは即着弾
近距離でも戦いやすいLankaって感じで悪くない

792 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:09:17.55 ID:sy0j1x5d0.net
なんか急に魚に銛突き刺しても血だけ吹き出して全くつれなくなった
さっきまで何匹も取れてたのに

793 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:13:16.59 ID:jARgmMhJM.net
全部バグのせいでok

794 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:16:09.57 ID:uJ/XwKhU0.net
こんなバグだらけでリリースするくらいなら1ヵ月くらい延期してほしかった

795 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:18:01.90 ID:X24qKw/M0.net
SteamのトップページがWarframeだ
何人の人間ががっかりするんだろう

796 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:18:09.84 ID:KDBT5AyP0.net
地味にハイドロ2番も高速移動できるな
昔は一瞬で100mワープするライノ最速だった

797 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:22:20.34 ID:KlFTiK7y0.net
語尾ッシュ減りすぎじゃね

798 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:24:03.33 ID:6A4nS62T0.net
釣りをしていると無言になるッシュ

799 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:35:44.56 ID:b1LVcpMw0.net
モリは2000のやつもらったけど何が変わってるのかいまいちわからない
なんとなく大きいのが出る気はする

800 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:39:05.39 ID:lIjm1Fle0.net
GARAの集め方はこうだ!→クソ面倒な更新型クエスト方式
AWでオープンワールド()を飛び回れるぞ!→使用回数付きで素材集めがクソ面倒
わかってた・・・わかってたさ・・・

801 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:47:51.83 ID:6pdSWcRt0.net
AWモジュールのリサーチがあと10時間
待てばいいやと買ってないんだが
野良で飛び回るの見てやっぱ無いとあかんと思ったので
リサーチ終わるまでPoE放置気味だわ

802 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:53:01.43 ID:Jm0ENY/V0.net
飛べても普通に叩き落される素晴らしいゲームだよ

803 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:54:54.88 ID:c7WGlJ3C0.net
アークウィングとかPvP祭りとかウーコンとか岩フレームのあたりで辞めちゃったんだが

…あんま変わってなさそうすね

804 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:55:41.89 ID:c7WGlJ3C0.net
sage忘れすまん

805 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:58:50.77 ID:kRXgqp820.net
PoEは現状だとクラッシュやマルチの仕様が糞すぎるから
ホッフィ待ってから初めた方がストレスなさそう

806 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 21:59:09.86 ID:WZpJDTxE0.net
なんでASHの左腕は煙ってるの?

807 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:02:44.38 ID:31va4VTB0.net
GARAニューロだけ初クリアの時に貰えたからラッキーだったけど
真面目にやればやるほど後悔しそう

808 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:04:43.42 ID:b1LVcpMw0.net
>>807
パーツ以外がゴミ過ぎるのが困る

809 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:08:50.45 ID:mCKcHj7J0.net
レア枠にガリウムとかオロキンセル置くのやめーや

810 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:11:03.95 ID:awIvwr5Z0.net
AABC報酬にしよう

811 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:12:28.58 ID:zHXPwQfs0.net
>>809
ほんとこれ、下3つ以外やる気が起きない

812 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:13:06.51 ID:Ry4o8hIE0.net
なんか護衛するドローンが分身して別々の方向に移動し始めたんだが
なお目的地が消滅した模様

813 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:13:19.53 ID:kRXgqp820.net
いちいち帰るのも面倒だしミッション永続的に出してくれていいから報酬はローテ式にして欲しいガラね

814 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:13:27.49 ID:lIjm1Fle0.net
GARAは買ったほうが有意義だよ
買うほどの性能でもないけど効果音が気持ちいい

815 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:15:29.87 ID:b1LVcpMw0.net
GARAイベントのときにはライセットで迎えに着たのになぁ

816 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:17:38.56 ID:t5sYDli80.net
バグ多いのはちょっと困るけどそれでも広いところをフレームで飛び回るのがここまで楽しいとは思わなかった

817 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:20:30.11 ID:sy0j1x5d0.net
今GARAニューロ取りに行ったらバイタリティもらったよ
精神的バイタリティが必要という事だろう

818 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:22:13.25 ID:2CRicg/80.net
出店で物見遊山に出し物眺めてると皮肉られるの地味頭にくるんだけど
クレジット支払いお断りのptかポイント決済のみにしといて何ほざいてんだ

819 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:23:32.49 ID:B0GUe/j20.net
まぁ実際個人商店で冷やかしされりゃ皮肉言いたくなるのも当然ではある

820 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:24:27.46 ID:Kgau7Dur0.net
次は金星の予定だっけ?雪原地帯を見てみたいけど金星固有のタイルセットがまだだったな…

821 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:25:48.44 ID:h40plSya0.net
どうせまたクソ面倒な新素材追加されるんだろうしナリコンバでアビ妨害されてウザいだけだろうしコパのPoEとか実装せんで良いという気持ちだわ

822 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:28:49.23 ID:oXKR5tBT0.net
>>814
パーツ設計図と素材集める時間でレリック開けて売ればお釣りが来そうだ

823 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:29:38.02 ID:FyZNqAId0.net
グリコパが存在しないで野生動物だらけのフィールドとか実装して欲しいわ

824 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:30:39.33 ID:31va4VTB0.net
そんなポンポン追加できるものなのか
2年後ぐらいの話なのかな?

825 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:31:13.96 ID:6QoXQIl0M.net
湧き待ちでみんなで魚釣りするのすき

826 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:32:41.46 ID:kRXgqp820.net
>>823
鉱石とか釣りはそういうフィールドで戦闘は今の草原みたいな感じが理想よね
あちこちでドンパチやってる中銛構えて魚突いてる光景は結構シュールだよな

827 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:34:26.51 ID:h40plSya0.net
>>824
ttps://forums.warframe.com/topic/832951-devstream-97-overview/
>? The concept art team has already started work on the next 'Plains' landscape -- currently thinking it will be placed on Venus

これを信じるなら8月時点で次のOWマップの構想とか始めてるっぽいしPoEで経験もあるだろうし意外とすぐ来るんじゃないか?

828 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:34:39.37 ID:awIvwr5Z0.net
お面屋えっちくない?
https://i.imgur.com/yEqPNsk.jpg
https://i.imgur.com/kovqH1W.jpg

829 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:35:24.12 ID:cHby3Wzs0.net
>>826
釣りはマイシップでいいと思うな
感染体の部屋潰して、あそこに釣り堀置こうよ

830 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:39:45.39 ID:RSWu+1NFM.net
折れはPoE利便課題を密かに恐れている

831 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:41:09.44 ID:ivPWgxlo0.net
お面屋っていうとどうしてもムジュラの仮面のあいつを思い出す

832 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:42:39.57 ID:a0gfjwxB0.net
わいもお面屋はじめるやで
https://i.imgur.com/2kZp0Ic.jpg

833 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:42:53.86 ID:lIjm1Fle0.net
この世界は若い女は居ないのか

834 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:44:42.44 ID:ivPWgxlo0.net
LOTUS「何か言いましたかテンノ?」

835 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:44:52.00 ID:J3cmD+NU0.net
シータスの倉庫開けるやつの範囲制限ってなんのためにあるの?
ソロでやって初めて警告文見たんだけどあんなの設ける必要性がまったくわからんしオンラインだと警告文でる前に失敗になるからバグにしか見えないんだけど

836 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:45:39.45 ID:h40plSya0.net
簡悔精神

837 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:45:45.09 ID:aFlsIJpr0.net
PoE黄色のサークルクソすぎだろさっさと削除してくれ

838 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:46:56.11 ID:cHby3Wzs0.net
>>837
きっとミッションを他人任せで鉱石掘ったり釣りしたりする人を抑制するためだと思う

839 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:47:06.05 ID:RSWu+1NFM.net
>>835
海沿いに出るやつだよな?アレほんまウンコ

840 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:47:36.55 ID:ZZDp2KVA0.net
俺イチオシの昼の海釣りポイントを教えてやろう
たしかに右下もいいポイントだけど俺がおすすめするのは最北東の磯だ、滅茶苦茶見やすいし岩影だからグリニアもあんまり来ないし草も生えてない

ちょっと足を伸ばせば行けるからおすすめだぞ

841 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:49:51.79 ID:9vV9ktLF0.net
ミッション終了後の中断で報酬が貰えるの試してきたけど
非ホストならたぶんミッション終了時に持ってるの全部持ってかれる
自分がホストだと報酬は持ってるけど道中拾った素材だったりMODが結構消えてる
ミッションクリア時に保存されてるっぽいから早漏中断しても報酬が消えてたりする

842 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:50:39.84 ID:J3cmD+NU0.net
>>839
海沿いに限らずほぼ全域の同じミッションで起こるわ
オンラインだと正直普通に完了できた回数の方が少ない

かといってソロでやっても防衛終わった後倉庫開かなかったりするしあのミッションは本当にクソゴミカスうんこだと思う

843 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:51:23.82 ID:6A4nS62T0.net
>>819
その前に魚売ったりしてても同じだからなぁ

844 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:53:51.61 ID:ZcYUUvva0.net
貯蔵庫開かないのどうにかしろよクソが

845 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:54:31.37 ID:cHby3Wzs0.net
ホーバーなサーフボードみたいなのが欲しい
サザンアイズで例えると走鱗みたいなやつ
端から端まで30秒くらいでいける速さで、ギアで無限でお願いします

846 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:55:52.60 ID:cHby3Wzs0.net
貯蔵庫は開いてもミッションクリアにならない時がある…(´・ω・`)

847 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 22:58:40.34 ID:/Rri+o070.net
全く期待してなかった分バグに関して「やっぱりな」って感じ
だが今後この糞面倒なバグ草原を絡めてくると思うとモチベーションかなり落ちたなぁ
今日は適当にソテこなしてSARYN姐さんにGARAのモーション付けて眺める位しかしなかったぞ

848 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:02:37.21 ID:CzDWwxOr0.net
これで新MODが壊れだったりしたら本と止めてた
でもいずれオペ子の強化必須な要素でてきそうでサボるわけにもいかん

849 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:05:45.92 ID:+5JgPceh0.net
>>846
俺も一回あったけど目標更新前に貯蔵庫にすぐ入るとダメな気がする
しっかりと目標更新を確認してから貯蔵庫に入るようにしたら一応起きなくなった

850 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:07:02.63 ID:9xOr4DT20.net
いい加減キック機能のある部屋立て機能がほしすぎる

851 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:09:06.18 ID:leMXFDtC0.net
昨日も今日もこの時間帯のテラリスト狩りでチャットサーバー死んでるやんか

852 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:09:42.09 ID:b1LVcpMw0.net
それにしても皆結構やりこんでるよな
ランクは2つ3つ上げてんのかね

853 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:10:17.22 ID:s+jnQFw80.net
>>827
POEよりデカいマップにするよーってスティーブがtwitterで言ってた気がする

854 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:10:31.24 ID:L3xkYevBH.net
>>850
悪質プレイヤーに取っても便利なものになってしまうからキックは欲しいけど実装は難しそうだな

855 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:13:39.94 ID:ZcYUUvva0.net
SD修正するよ!みたいなことレベッカ言ってるな?

856 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:13:59.19 ID:f8SJqEA10.net
ほとんどが地面だから新タイル作るより楽なのかもしれない

857 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:15:25.37 ID:Ry4o8hIE0.net
SDはシールドがオーバーフローするのがなー

858 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:16:07.78 ID:L3xkYevBH.net
SDが強すぎるから弱体するのか
それともテラリストを強化するのか

859 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:16:57.33 ID:h40plSya0.net
>>855
見た感じテラリストにSDかからなくなるっぽいな
クイルシンジケートの上がりづらさやばいのにこれでテラリスト倒すの面倒にしてどうすんだよ頭おかしいんじゃないのか

860 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:17:47.18 ID:9xOr4DT20.net
>>854
草原のボス倒せないで分隊ガチャしてるのがさすがにアホらしい…
レイドやらない理由にもなってたんだけどリクルートじゃ集めにくいわ
このコンテンツだけでもなんとかなりませんかねほんと

861 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:19:22.76 ID:L3xkYevBH.net
>>859
それを是非とも直接言ってやってくれ

862 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:19:30.31 ID:6wFoUp3F0.net
昨日も今日もホッフィ来ないと思ったら土日か〜
あと24時間以上はこないのかつらいな

863 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:20:12.87 ID:s+jnQFw80.net
まあ大ボスとして用意したのが実装数時間後にボコボコにされたら
そりゃ対策もしたくはなるよな

個人的には今のテラリストとSD効かない上位版を併存とかしてほしいけど

864 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:20:44.60 ID:ZZDp2KVA0.net
は?SD効かないようにとかまじで?バカだろオフィスに飛行機突っ込め

865 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:20:58.40 ID:L3xkYevBH.net
色んな意味でしばらく来ないでいいよ
改善が来た分だけ改悪も送り込んでくるのがde

866 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:23:20.38 ID:cHby3Wzs0.net
SD効かなくなるのはいいけどさ
青いちっこいのが落とすのを100にしてほしい
25はちょっと…

867 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:24:13.26 ID:f8SJqEA10.net
pyrotic alloy集めが苦行過ぎる
garaにもオペ武器にもzawにも大量に使うのに全然でないんやけど

868 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:24:37.59 ID:L3xkYevBH.net
まぁテラ倒したところで最終的に手に入るのがガキ強化グッズだしオマケ要素だと思えばまぁ…
フォーカスはだるいけど

869 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:24:45.30 ID:ZZDp2KVA0.net
てかポイントとかシンジケートと同じじゃダメだったのかよ

世界中どこいっても簡悔ばっかだな

870 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:26:26.58 ID:h40plSya0.net
>>868
まだ全然フォーカス解放してないけどクロスフォーカスだっけ?あれの内容ってオペ強化のパッシブしか出来ないんじゃねえの?
そう考えるとフォーカスのところもスルーできそうだが

871 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:27:01.19 ID:agDFTFYA0.net
千年魚の小像7個しか見付からぬ

872 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:28:38.27 ID:ZZDp2KVA0.net
でもよぉ

追加されたコンテンツはなんだろうと楽しく触りたくねぇか?触らなきゃいいじゃなくて触りたくないものがそこにあるとモヤモヤするんだよ……

873 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:28:59.38 ID:cHby3Wzs0.net
>>869
いろいろポイント増やしすぎよね
そのポイントでしか買えないんだから、ゲーム内通貨の種類増やしてるようなもんだと思うんだけど

874 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:33:07.53 ID:CzDWwxOr0.net
>>872
触った後が問題なんだよ
触らずに文句言うのはただのガイジ

875 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:33:57.23 ID:b1LVcpMw0.net
これ無課金で1日に1時間程度しか遊ばない人だとぽえは素材集めがきつくて1年くらいかからないかね

876 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:36:13.32 ID:FJVRt3mB0.net
同接12万は草

877 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:36:16.72 ID:4eVHTUodM.net
逆に考えろ
一年も楽しめるんだと

878 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:38:21.68 ID:ZZDp2KVA0.net
>>874
まだ手探りで草原トコトコして採掘したり漁師してる時は良かった

でも眼やってクイル出てテラリスト狩りに混ざってシータスバウンティやっていくとこれもうダメ猫ってなる
魚の種類増やして欲しいわコーデックス要素で

879 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:38:36.22 ID:FMxg9gDG0.net
無傷なセンティエントコア、リベン課題のレアシンジケートメダルにカウントされるなw
割と必要個数多いから、少し楽になる…?

880 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:39:08.48 ID:DpoFVi810.net
poeミッション8回目ぐらいにやっとマルチになったわ
必死にソロフレーム用modで頑張って終わりだーっと思ったら俺以外全員離脱になった
・・・ソロゲーですね

881 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:39:32.87 ID:oXKR5tBT0.net
釣りは結構いい
鉱石掘りもまあまあ
依頼はつまらん
デカブツ狩りはASH

下2つはやってて爽快感ゼロだからグリニアもボンバヘも襲ってこない草原実装してくれ

882 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:41:30.83 ID:bV6b/+vc0.net
依頼はなんでこんあ仕様にしたの
ここまで長丁場にするなら報酬をもっとよくするべきだしここまでゴミの多いテーブルなら試行回数を増やさせるべき

883 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:45:37.99 ID:9vV9ktLF0.net
依頼は1ヶ所クリアしたら報酬が貰えて次に行くか選択、先に進むと敵のレベルが上がってレア報酬が出る確率も上がる
これで良くないか

884 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:46:06.53 ID:b1LVcpMw0.net
釣りも同じものしか釣れないし湧きも渋いしポイント変えたら即湧きみたいなのもないし
本編そっちのけで何やってんだ俺みたいな気がしてくる
最後の魚のエサもそのワンランク下の魚の素材が必要でそれにもエサがいるっぽいから
すんごい手間がかかるのが目に見えてる
しかも釣ってる最中に攻撃されるしなぁ

885 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:46:10.25 ID:/Rri+o070.net
銛で水面つついてるTENNOに容赦無く銃弾浴びせてくるグリニア兵本当にASH

銃弾浴びせてくるより遠くから「TENNOが釣りしてるぜ(笑)、お前そんなもん食えるのか?(笑)」って煽って欲しかったわ

886 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:46:41.74 ID:fvvOawug0.net
なんでって簡単に目的達成されたらやる事ない飽きた言われてアンインストールされるからだよ
嫌ならやめろ

887 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:47:01.50 ID:awIvwr5Z0.net
まともにマッチングすらしねえ
オンライン分隊の数もわからん

888 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:48:36.46 ID:aFlsIJpr0.net
依頼普通にシンジミッションみたいな奴じゃダメだったのか?
広くてもどうせ4人しか居ないんだし

889 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:48:41.49 ID:Jm0ENY/V0.net
クソ敵の混ざったクソ地形で防衛やって地位数百って頭にASHでも沸いてんじゃねえの

890 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:48:57.76 ID:ZZDp2KVA0.net
目的を達成させた後もやりたいと思わせる事が出来ない奴等が無能なんだよなぁ……フォーラムとか真面目に見てんのかな

891 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:49:07.74 ID:kRXgqp820.net
いくらでも改良の余地はあるがそれをしないのがDEクオリティ
warframeの世界は簡悔の精神で成り立っているからな

892 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:49:17.92 ID:+r5q2GWRa.net
せめてミッション1つ毎に報酬1個出すべきだわ

893 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:50:29.82 ID:h40plSya0.net
いつ冬眠していつ復帰しても簡単に最前線に追いつけるってのも一つの魅力だったのにだっるい要素ぶっこまれたし今後の復帰勢減るかもな

894 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:54:41.60 ID:2vha9SED0.net
とりあえず草原の地図貼り合せて全体地図っぽいの作ってみた
https://www.axfc.net/u/3854078

895 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:58:04.40 ID:E9PuA6SK0.net
テンノアフィニティも金玉もなくなってないのかよ

896 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:59:02.07 ID:/679ZIBQ0.net
テラリスト初討伐で帰れないのは萎えるわ…
大したドロップじゃなかったけどさぁ…

897 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:59:26.64 ID:cHby3Wzs0.net
>>894
ナイス
洞窟マラソンだわ

898 :UnnamedPlayer :2017/10/15(日) 23:59:41.06 ID:leMXFDtC0.net
テラリストは草原入った時にホスト切り替えが起きると100%帰れなくなる

899 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:00:39.47 ID:WVuJKx740.net
チャットサーバー死んでる?

900 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:02:49.33 ID:lovBzLR20.net
テラリスト狩りって
シールド剥がして膝肘の4個所壊す→最後に頭壊す
で合ってるか?頭壊してる最中にワープしやがったんだが一体何が起こってるんです?

901 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:05:31.26 ID:7wgbT0fX0.net
ちょっと変なこと言うけどフレームと中身の落下復帰座標って別々に設定されているみたい
中身を一度、入り口付近で出してその後中身を出さずにミッションクリア
その後に落下判定のある水底に空中で中身を出しながら落ちたら入り口付近にワープした

902 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:05:44.57 ID:t5r8uYq60.net
10回くらいやって完遂0
はあ

903 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:05:45.33 ID:bkmot0FE0.net
>>897
洞窟とかグリニアの基地とかの位置は網羅してないから
あくまで全景とか水辺情報の参考に出来たら嬉しいな、という程度に思っておいて貰えると助かる

904 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:10:17.37 ID:ru0gtB2S0.net
>>900
4箇所目壊したらどこ撃ってもダメージ入るから攻撃して終わりだね
最終形態でワープは遭遇したことないな、朝になったら勝手に消えるけども

905 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:10:29.11 ID:6SRQY3Ys0.net
自分が下手なのは百も承知だが、レアコン探索のミッションが全くクリア出来ない…
しかも糞ツマランからガチで萎えてくるわ
コツがわからん、虱潰ししかないかこれ

906 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:11:46.07 ID:52LC4md00.net
耐久の報酬がミッション中表示されず
終了後も表示されなかった報酬がもらえていないバグに遭遇
ミッション中に途中経過を確認したことが原因?注意されたし

907 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:13:40.41 ID:lovBzLR20.net
>>904
もうなんか仕様なのかバグなのか俺が見間違えたのかすら分からない
朝を向かえたのかもしれんな
ASHは氏ね

908 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:13:55.72 ID:O62aYulr0.net
途中経過を確認して注意受けて報酬貰えないってなんだよ鶴の恩返しか

909 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:14:16.74 ID:NarOVlx9d.net
クイル地位上げた人何選んだ?
どれがいいのかわからぬ

910 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:14:55.30 ID:Q5At9ThCa.net
報酬関係が薄すぎてやるきでない
せめて使えるMOD出してくれや

911 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:15:16.48 ID:k1BNesjz0.net
>>905
アイテムレーダーMOD付けてエリア内の外側の縁に沿って走ってれば
ぐるっと外周一周する前にコンテナ3つ見つかるよ
水辺とか崖とか走りにくいところは適当に内側走ってもいいからさ
コンテナアイコンさえ見つかれば後はそこに近付くだけ

912 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:17:20.28 ID:ySkOFh3T0.net
範囲のギリギリのところにコンテナあること多いよね

913 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:17:39.14 ID:gslbIDw10.net
>>905
コンテナはマップに映るから最低限Animal Instinctをつける
範囲円が小さくなることがあったから(コンテナが内側にあると時間につれて小さくなる?)
外側から探すといいかもしれない

914 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:17:49.84 ID:52LC4md00.net
>>906
フォーラムでも報告上がってたわ
https://forums.warframe.com/topic/855574-pluto-hieracon-excavation-no-rewards/
Hieracon発掘だけかもねー
まさかEndo稼ぎを報酬丸ごと潰すとはwww

915 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:18:45.07 ID:rEezD4RYM.net
これSD弱体されたら野良クリア不可能だろ

916 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:23:06.60 ID:zIsg/mz80.net
アンプ強化できたら話は変わるのかもしれない
アンプ強化のためにきょうもてらりすとからなきゃ…

917 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:23:48.28 ID:exkcCZgr0.net
>>915
きっと地位を稼いでテンノビームが強くなるんだよ
そんで強くなったビームでがんばってねな感じなんだよ
たぶん

918 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:24:11.34 ID:MhBqY7xp0.net
配信見てるとプロフィールの画面にマスタリーランクの上のファウンダーのマークがある場所の右に何かあるけどあれなに?

919 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:29:31.65 ID:DZ4VKCsY0.net
テンノビーム強化したいけどシータスWISPが全然集まらん
たまに見るけどがっつり手に入れる方法はない物か

920 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:29:42.36 ID:bkmot0FE0.net
直近のアンプでも無傷200個+10個で地位を上げて、そこから更にパーツ(BP)を2つ買う必要がある訳で……
ゲーム中で何夜かける事になるやら

921 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:32:01.70 ID:zXaFvq/q0.net
餌の効果がよく分からんな
邪魔しに来たグリニアの死体でも撒いといた方が集まるんじゃねぇの?

922 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:32:05.44 ID:GzVYHjvB0.net
>>909
テラリスト弱体化されるまでは、2000なんてすぐだからどれでも良いんじゃね
俺はプリズムとスカフォードで悩んで結局プリズムにした

でも設計図だからどれ選んでも素材必要で作れずだけどな
俺はシータスWISPがあと8個も必要

2日やって3つしかシータスWISPでてない
マジコモンなのにあり得ないドロップ率・・・レリックとか彩たんスターとかゴミ混ぜすぎなんだよ
頭おかしいわDE

923 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:32:15.21 ID:k1BNesjz0.net
センチネルMOD持ってないならフレームにThief's Witでいい
フィールドにランダム配置される各資源もレーダーに映るから楽になる

AWモードでも低空飛行でレアコンテナを探すことはできるけど、
AWのままではアクセスできないから発見したらその都度AW解除することになり
結局走った方が話が早いことに気付くと思う

924 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:33:36.92 ID:stfJ3eh50.net
ビーム強化しようとして設計図買ったわいいがシータスwisp合計30こも必要とか本当ASH
あの渋い報酬とたまに現れるやつだけで30とかアホかと

925 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:33:50.88 ID:rUG2283xM.net
オープンワールドのバグ楽しめないならやめろさんたち楽しんでるかな

926 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:35:14.75 ID:xejcHTl70.net
バグは良いけどエアプレートはガチでクソだから今のところ魚と鉱石貯めとくぐらいしかやることない

927 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:36:05.06 ID:kprCSCi/0.net
もしかして平原安定してきた?バグ少なくなった気がする

928 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:37:21.81 ID:7dF3xlqx0.net
Havok神の怒りみたいなやつは笑えるけどミッション完了後にクラッシュして報酬がパーになるとかは流石に笑えない

929 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:37:52.85 ID:HUO/+Ru70.net
まだ始まったばかりだからな
後々修正されると信じてゆっくり採集しますわ

930 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:38:16.76 ID:k1BNesjz0.net
草原にランダム沸きの資源は時間帯によって出やすい素材が変わる

なんとかWISPくんは水辺にいるから池巡りの旅に出るといい

931 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:38:20.10 ID:rEezD4RYM.net
にだす君普段のミッションなら長期戦向きでテラリストにもいいかなと思ったけどスタック補給手段が基地のグリニアくらいしか無いし3番もすぐ死ぬからかめっちゃ微妙

932 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:42:48.75 ID:pGRgGfiL0.net
wispニルンルートと同じようなとこにいるよね

933 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:43:50.97 ID:8FCtHUzK0.net
2000repのパーツで組んだアンプはセカンダリ運用前提だね
着弾点に爆風発生するんだけどエイドロンの股間や顎の下撃つと爆風ダメが無数に入って大ダメージ出せる
あとはボンバの大群処理が早いくらいか
というか初期レーザーよりはマシというだけでエイドロン狩り以外での使い道はない

934 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:44:10.93 ID:aVbpmSiC0.net
アンプが無駄に30レベまで上がったけど武器やフレームと違ってMOD刺せるわけでもないし意味ねえのな
未だに新要素ほとんど把握してないんだけど夜に出てくるデカブツ倒すしかクイル上げる方法ってない?
シータスもクイルもポイントしょっぱすぎて辛いんだがシンジケートくらいサクサク上がってもいいのに

935 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:44:58.44 ID:zIsg/mz80.net
buzlokってテラリスト相手には関節にビーコン付けりゃ後は狙わなくていいしワープされても射撃すれば移動した方向に弾が向かって分かりやすいし特攻武器やん
神利便用意してたかいがあったわ

936 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:52:40.67 ID:k1BNesjz0.net
初日はドローン追跡がちゃんと目標に向かわないで失敗したりしたが
15MBほどの修正パッチが当たってからは草原でバグらしいバグに出会ってないから
ぶっちゃけ君らの言ってることがよく分からない

937 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:53:07.36 ID:YiYR2KRqd.net
>>918
水色と白のロゴ?多分パートナーシップの証みたいなもんかと
公式に認められた配信者的な
他にもロータスの導き等がある

シータスWIPはブースター付けて4,5時間くらい草原プレイしたけど20個あるな
釣りばっかしてるけど水辺のほとりによく現れる印象だけど

938 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:53:17.54 ID:QEsF3AoS0.net
中身のしょぼい装備で戦って何が楽しいんだよこれ・・・

939 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:53:27.79 ID:rEezD4RYM.net
テラリストってMESAはどうなるんだろ

940 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 00:54:41.40 ID:DedjiNde0.net
テラリスト狩りしてるとまるでMMOやってるみたいだ…

941 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:05:53.69 ID:t5r8uYq60.net
Shield Disruption修正決定
https://twitter.com/rebbford/status/919564299491794944

942 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:12:49.14 ID:gslbIDw10.net
>>936
俺が草原であったバグはこれくらい
・防衛が終わった後の輸送車?が開かない
・ミッション開始エリアに入った途端失敗判定
・次のミッションが表示されずクリア不可能
・バウンティを受けて草原に入るとたまにフリーの分隊に入れられる
全部マルチでの出来事だからソロでやってると起こらないかもね

943 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:17:39.03 ID:jXtoWi3o0.net
流石にSD弱体は読めていただろ…配信者連中はそれを見越してPTでガンガン回してるぞほら君も急ぐんだ

944 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:18:16.00 ID:6SRQY3Ys0.net
>>911
遅くなってゴメン、アドバイスありがとう
やっぱりMOD付けるのが手っ取り早いか
他のミッションは問題ないし、付けていくことにするかね

945 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:20:45.12 ID:W1dQRqCu0.net
初期アンプであのシールド削りきるとか無理でしょ

946 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:21:43.21 ID:uuVDTYL5F.net
漁と採掘楽しすぎだわ

947 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:22:22.39 ID:bkmot0FE0.net
>>934
むしろアンプが一度30まで上がった後に謎のランクダウン起こした件について……

948 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:24:41.83 ID:Jc5/xNwM0.net
テラリスト狩りたい

ビーム弱すぎるから強くしたい

ビームを強化するにはテラリスト狩りが必要

テラリスト狩りたい

949 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:24:47.78 ID:rEezD4RYM.net
強化素材使って倒す敵が強化素材落とすのほんと頭DE
雑魚ドロップの25に設定した奴は日本韓国のネトゲ開発に行くべき

950 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:26:29.78 ID:Jc5/xNwM0.net
今までのシンジケートが簡単に稼がれて相当悔しかったんだろうということがひしひしと伝わってくる

951 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:28:22.17 ID:7dF3xlqx0.net
これでSDnerfとかDEは本当に頭ASHだな

952 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:31:46.42 ID:rEezD4RYM.net
初期ampでもいけない事は無いけどクッッッッッソ面倒

953 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:31:47.47 ID:NzyyYPTN0.net
地位稼ぐのって依頼より釣りのほうが効率いいん?

954 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:35:19.50 ID:uuVDTYL5F.net
釣りと宝石って上限別々だよな?

955 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:35:29.24 ID:zXK5fman0.net
廃人がジャベリバーマクロ放置で常人が1ヶ月かかっても稼げないポイントを稼ぐ
ファームを潰して一般人でも簡単に稼げるように調整(上限追加)
シンジ追加の時のこの流れをもう一回やるんじゃないか無能だし

956 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:35:38.30 ID:5wIncTV1a.net
SDをnerfするんじゃなくてテラリストのシールドに効かなくするだけだろ?シールドタイプちげーよとか言う前に新しいシールドのUIを考えるのが先だろ

957 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:36:00.44 ID:Jc5/xNwM0.net
釣り・宝石・依頼は全部同じオストロン勢力だろ

958 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:36:32.21 ID:BouqKEsg0.net
そもそもガキを戦闘に使いたくないってのがここの大多数の意思だが
外人は結構ウェルカムみたいだったから糞エアプDEがそこだけ汲んでこのザマってわけだ
つまりASHが悪いってこと

959 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:40:11.33 ID:bkmot0FE0.net
>>957
更にクイラとオストロンが同一枠で上限共有な気がする
(ペリンとかメリディアンとかのシンジケートの共通上限と同じ仕組み)

960 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:46:20.17 ID:hLr/Jifp0.net
中身は今回スライディング出来るようになったり糞みたいな物とは言え武器持ったりしてい面白いなと思い始めたけど
テラリスト倒したいのに初期装備でテラリストやらなきゃいけない様な作りにしたのは頭おかしいわほんと
まともにやろうと思ったら夜の間に面子集めて4人でひたすらビーム打ち続けてねとか何がおもしれえんだよ

961 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:47:00.50 ID:exFKVZrl0.net
テラリストのアーマーPOX投げても剥がれないんだけど、CPは効いてるみたいだからバグかね?
てかSD修正か... バグあったし3回しか狩れんかった 明日から仕事続きだしもう寝ないとなぁ...

962 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:47:06.18 ID:O62aYulr0.net
SDは効果なくなっていいからクイルの地位あげをもっと緩和してくれ
緩和されれば別にテラリアンとかとりあえず手を出さなくてよくなるし

963 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:47:51.34 ID:pGRgGfiL0.net
草原シンジの方もランク上げることの見返りってよりポイント稼ぎしやすくなるってだけで普通のシンジ上げるよりずっと無駄なことさせられてるような気がしてきた
みんな鍛冶屋での作成目指してるんだろうけどどうせ最高ランクのパーツ使わないと使いものにならないだろうし
それすら糞だったら草原自体なかったのと一緒では?

964 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 01:49:02.47 ID:bkmot0FE0.net
SDが無効化されるまでの間にポイント稼いで武器強化くらいしかないのかなぁ
まだ人が揃っても関節1つ2つもげるかどうかまでしか出来た事無いけど

965 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:00:22.67 ID:Z5AUJ56m0.net
忍者なら無料だが、移動は有料

966 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:03:40.36 ID:zIsg/mz80.net
てらりすとのたおしかた
@まずChroma(SD装備)、Buzlok、自爆武器を用意 フォーカスはぜぬりく、Void Modeがほぼ切れなくなる
A夜の草原に行ってルアーを確保しながらテラリストを探す
B追従してるルアーが壊されないようテラリストから離れた位置でオペを出す
CオペはVoidモード時ならテラリストの攻撃をほぼ(黄色いパルス衝撃波以外)受けないのでそれを活用しながらちまちまシールド削っていく
Dシールドが剥げたらフレームに戻って2番3番からの自爆でバフを引き出し、Buzlokでビーコンを付けてテラリストの関節を壊す
Eこの時ルアーがテラリストの関節をパペットのように縛って逃げられなくする しくじって逃げられた場合はBuzlokの射撃がビーコンを追う性質を利用してどこの方向に逃げたか推測する
F4関節壊した時点で2体のルアーがテラリストの関節4つを縛ってるなら成功 なんかよく分からん感じでその後のテラリストを倒して「テラリストが宙に召される」ような感じで消えていったら完全成功
無事鮮明なエイドロンの欠片だとかが手に入る

ニューロカハンマーでルアーが直せるかとか関節全部壊した後のあの回復フェイズは何なの?とかいまいち完全成功の条件が分からないとかあるけどこれでだいたい行けるはず

967 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:05:13.01 ID:zIsg/mz80.net
あ、ルアーにはそれぞれボンバ3体吸わせて青く発光させなきゃダメよ

968 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:08:44.59 ID:W1dQRqCu0.net
SD無かったらシールド剥がすのに何時間かかる?

969 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:08:46.89 ID:zIsg/mz80.net
それとトリがルアーのヘルス回復できるからできればトリちゃんが分隊にいると嬉しい

970 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:10:27.34 ID:Jc5/xNwM0.net
>>961
poxは腐食状態異常にならな下がらないんだから当たり前だろ
関節は状態異常無効なんだから

971 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:10:32.40 ID:mB2MVJzN0.net
>>966
こんなん野良じゃ無理じゃね…?

972 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:12:17.23 ID:zIsg/mz80.net
>>971
自分に着いていってるルアーは自分の位置にしか着いてこないから条件満たしたルアー2つ確保してるなら最低1人で完結できるから安心しろ

973 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:12:17.61 ID:W1dQRqCu0.net
Harrowで介護すればどんな地雷引いても行ける

974 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:12:31.24 ID:Jc5/xNwM0.net
>>968
ソロで初期装備なら10分以上かかる

975 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:12:38.79 ID:+xEgvFB40.net
時間単位かかるのかよw

976 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:12:44.62 ID:zIsg/mz80.net
ぼくがじばくしたいときにむてきにするはろうおじちゃんゆるさないロマ

977 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:14:54.27 ID:FTWkH3xp0.net
次スレから逃げるな

978 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:15:02.51 ID:W1dQRqCu0.net
磁気爆発と地割れだけ介護すれば英蔵動物園でも安定

979 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:15:38.89 ID:PdHs2o/90.net
トリニティで4番適当に入れてるだけで誰も死なないし余裕っしょ

980 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:15:43.62 ID:DedjiNde0.net
buzlok神かよ…今利便探しても高いかビーコン無効化とかされそう

981 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:18:41.28 ID:BouqKEsg0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1364240.jpg
そういえばKuva追加されたのすっかり忘れてた
6000は・・・ちょっと微妙だがまあ許してやるっしゅ

982 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:20:30.30 ID:DedjiNde0.net
【TPS】Warframe part731【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508087906/
HOSH頼むッシュ

983 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:21:38.25 ID:zIsg/mz80.net
ないわーてのー

984 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:24:09.04 ID:y2aPbASG0.net
フレが来ないからソロでやってテラリスト撃破と同時に相打ちで復活回数なくなってキレそう

>>966
6は拘束できてるとリスポンせずに探し直ししなくてもよくなるの?

985 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:25:01.53 ID:GzVYHjvB0.net
>>959
クイラとオストロンは別枠
両方共やってればすぐ判ると思うが

986 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:25:36.86 ID:zIsg/mz80.net
>>984
ルアーの拘束はテラリストのワープを防ぐ他に倒した際のドロップアイテムをよくしてくれる効果がある
クイルとの交換用のコアの最上位種やフォーカスアンロック用の鮮明なエイドロンの欠片は多分完全拘束しないと絶対にドロップしない

987 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:26:34.18 ID:Jc5/xNwM0.net
ルアー介護しなきゃ

988 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:26:42.90 ID:zIsg/mz80.net
まぁつまり探し直ししなくてよくなるってこった
ルアーが壊された時のためにビーコンだけは必ず切らさず打ち込んでおけよ

989 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:27:13.59 ID:ysqpH3bK0.net
>>982
NWT

テラリストの何やってるかわからん感じのエフェクト塗れやめて欲しいわ倒す直前の行動とか諸々
というかテンノは何か?自分らにとっての便利ツールとか作っちゃいけないもんなのか?
レア素材取るためにグリニアの小道具頼みとかほんともうカス過ぎるでしょ色々

990 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:32:26.56 ID:uuVDTYL5F.net
>>989
設計図もらって自分で作るのと現物どっちがいいかって言われると後者

991 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:33:09.73 ID:RsqO1ZbY0.net
もうだめや

992 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:33:48.62 ID:y2aPbASG0.net
>>986
なるほどなあ
とりあえずルアー必要ってあったから4つ壊したあとのリスポン時に5機くらいつれてったけど流星群とかで普通に壊されてたな
フレが初めて草原入って3分でぐちぐち文句ばっか言ってたけどもう来ないのかな・・・

993 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:34:46.00 ID:ysqpH3bK0.net
>>990
そもそも偉そうにミッション飛ばしてきて釣りや鉱石掘りで無視すると皮肉ってくる鼻フックが
代替品を作って支給しろとか思いたくもならんか?

994 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:34:58.66 ID:R3UgTxVId.net
鮮明な欠片でアンロックしたはいいけど、他のスクールでこれを使うためには、更にそれをアクティベートするための容量がそのスクール内で必要で…
これは参った

995 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:47:44.71 ID:Jc5/xNwM0.net
依頼で失敗しても地位貰えるから稼ぎにはなるかと思ってたら同じ依頼受け直したらちゃんと貰える量減ってやがる

996 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:52:33.23 ID:+xEgvFB40.net
葵もやんけ

997 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:55:09.31 ID:S651rZL/0.net
またカタリストきたな

998 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:55:17.97 ID:wCxmARLe0.net
葵も

999 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:58:30.10 ID:9nX4eGOt0.net
赤い子がいますねー

1000 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:58:31.62 ID:0xsZt/cR0.net
質問いいでシュか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200