2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part731【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:18:26.50 ID:DedjiNde0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK52
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505546592/

■外部板(トレードスレ、相場スレ、避難所など)
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■PS4スレ
【TPS】warframe part116【PS4】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507275123/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507167813/

■前スレ
【TPS】Warframe part730【強化外骨格】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507960870/


次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:19:07.07 ID:DedjiNde0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半になるためココで手に入れておくのも良い
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
  MODが揃ってない初心者には使いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

3 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:19:35.42 ID:DedjiNde0.net
■スレdat落ち条件(不完全:板ごとに違う)
20レス未満は28分間の投稿がないとdat落ち
40レス未満は56分間の投稿がないとdat落ち
60レス未満は280分間の投稿がないとdat落ち

上記とは別に48時間(2日)投稿がないとdat落ち(Leave21)
dat落ちの判定はだいたい1000分毎に行われる
60レス未満はとにかくなんでもいいから無駄レスしまくる。書き込み制限があるなら協力してdat落ち回避する

4 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:20:57.37 ID:Z5AUJ56m0.net
いかどす

5 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:21:19.29 ID:ysqpH3bK0.net
たこどす

6 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:21:51.52 ID:zIsg/mz80.net
あっしゅどす

7 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:28:31.93 ID:zIsg/mz80.net
じつはぼるとどす

8 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:29:43.28 ID:ysqpH3bK0.net
タコいかASHというpoeで使えそうで使えなかった面々

9 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:36:00.54 ID:ysqpH3bK0.net
保守しろASH

10 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:37:22.31 ID:aVbpmSiC0.net
Primed Hosh

11 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:39:09.28 ID:t5r8uYq60.net
にゃーん
http://imgur.com/oCGAFei.jpg

12 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:40:33.05 ID:uuVDTYL5F.net
MR上げやりつつ飽きたら漁師と坑夫やって飽きたらMRの無限ループな

13 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:50:42.39 ID:ysqpH3bK0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:53:01.22 ID:GjALdeWO0.net
青いもじゃああああ

15 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 02:58:41.60 ID:jXtoWi3o0.net
PrimedFish
デカイ魚の影が見えたときのワクワク感すごい

16 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:00:00.64 ID:aVbpmSiC0.net
>>15
おっきい魚釣り上げてポイントに替えようと思ったらグッポーロみたいな名前の魚で大なのに一匹50ポイントで悲しくなった

17 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:00:33.96 ID:ysqpH3bK0.net
>>15
水辺で打ち上げられてるアイツ釣りたい

18 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:04:29.61 ID:8CadBGvv0.net
シールド多いから敵のシールド減らす装備つけたら
意図しない動作って頭腐TENOの?

19 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:05:17.30 ID:Z5AUJ56m0.net
DEは悔しくなったらルール変えるからな

20 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:08:24.71 ID:9nX4eGOt0.net
誰かが言ってたが、テラリスト倒すのに糞ガキ強化しないといけないのに素材にテラリストの物を要求するのほんと頭逝ってる

21 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:11:11.54 ID:zXK5fman0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RR7Z9cJ6Rko
これ再現性あるんかね
狙ってやれるなら経験値美味そう

22 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:11:22.25 ID:QEsF3AoS0.net
もうアンプをプラチナで売ってくれ

23 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:12:38.31 ID:QEsF3AoS0.net
>>21
無双シリーズかな?

24 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:14:00.29 ID:BouqKEsg0.net
>>20
多分これはDEの歴史上一二を争う頭DEっぷりだと思う
他のゲームとかで例え出そうと考えたけど思考停止するぐらい頭DE

25 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:14:58.19 ID:d39WKYyG0.net
糞ガキ使う事自体面倒
パッシブはシンジ効果みたいにオート発動
長押しで適当にオーラや爆発でもしてくれ(入れ替えなしで)

26 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:15:12.01 ID:lovBzLR20.net
>>24
モンハンがだいたいこんな感じだよ

27 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:15:45.16 ID:mB2MVJzN0.net
全クリした後に最強装備が手に入るよくあるアレ

28 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:19:44.00 ID:Z5AUJ56m0.net
モンハンにランポスとレウスしかいなかったらこんな感じだな

29 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:20:30.78 ID:d39WKYyG0.net
昔の悪しきMMOの風習みたいだな
○○が欲しいが取るクエストをまともにクリアするためにはそのクエストクリアで手に入る装備がないとキツく
人集めが強制されるのでプレイヤー側でのプレイヤー選別作業が始まる
頑張ればソロで行ける分別物ではあるが・・・

30 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:21:11.39 ID:Jc5/xNwM0.net
まあMMOとかだとよくある話ではあるな
4人でビームやれば早いんだろうし

31 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:26:35.56 ID:zXK5fman0.net
漁師とか依頼をやってクソガキ強化、テラリスト倒して新レンズとセットmodゲット
この流れなら問題なかったのにな

32 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:30:07.66 ID:XbQFrbfc0.net
平原MAP(wikiaより)
https://vignette.wikia.nocookie.net/warframe/images/2/22/POE_map.png/revision/latest

33 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:34:43.14 ID:lovBzLR20.net
もしかしたら緊急か何かでテラリスト討伐作ってくれた方が楽だったんじゃ

34 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:40:35.32 ID:8CadBGvv0.net
しかも装備手に入ったらもう必要ない最悪パターン

35 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:46:07.07 ID:8CadBGvv0.net
現状徘徊老人ぶん殴ってカツアゲしてるのと変わらないからな

36 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 03:55:13.32 ID:4YlYUD790.net
久しぶりにインしたけどもしかしてフォーカス全部ゴミになった?

ぱっとみナラモンスラ格もZENURIKのエネルギーもりもりも見えたらないわ・・・

37 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:03:15.20 ID:eG0V6d9E0.net
ZENURIKは左下のがオバフロ互換
適宜VOID DASHする必要があるけど以前より回復力UP&開幕から使えるようになった

ならもんはしんだ

38 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:12:03.91 ID:4YlYUD790.net
>>37
なるほど。オペの手間増えたりタイル探せとか面倒な感じが酷いね
やりすぎとは思ったけどナラモンはしんだのか・・・

早朝に即レスありがとう

39 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:14:38.84 ID:sDjLHwhl0.net
静かにしろい このDEが…… オレを甦らせる。何度でもよ

40 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:24:15.84 ID:t5r8uYq60.net
Twitchで貰うやついまだに何も来ねえ

41 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:30:19.68 ID:cMNUSKgD0.net
シジルは配布でもしてくれないときつそう。

42 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:31:28.89 ID:Jc5/xNwM0.net
高レベル依頼受けていったらルアーは硬くなったがボンバリストが手つけられなくなった

43 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:36:47.10 ID:t5r8uYq60.net
シャンダナは貰えたし実績取った瞬間も見たが来ない
修正の続報はまだかDE

44 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:40:22.25 ID:wCxmARLe0.net
ナラモン消えなくなったのは痛いけどコンボいきなり0にならなくなったのは割りといい

45 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:41:39.21 ID:sDjLHwhl0.net
poeの分隊少ないのはバグがひどくでまともに進められないからか

46 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:51:30.95 ID:ytebkYPY0.net
前スレで見たオペの位置記憶させるのめっちゃ便利やんけ

47 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:57:08.54 ID:mB2MVJzN0.net
ナラモン無くなって耐久でネクロ放置できなくなってとてもとても悲しい

48 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 04:59:27.80 ID:cMNUSKgD0.net
Javlok漁したら魚浮かずにしんだ

49 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:00:59.73 ID:9nX4eGOt0.net
POEもオクタ安定

50 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:05:59.69 ID:FyFQOAC20.net
ソロでプレイしても貯蔵庫が空かなくて進行止まるのな

51 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:10:40.57 ID:SCLPpMhM0.net
テラリスト分隊の人数にあわせて体力増減させて欲しいわ

52 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:11:20.39 ID:4YlYUD790.net
エイドロンの草原にとりあえず入ったけどたまに緊急ミッションみたいの
発生するけど時間もマーカーもないしどう脱出するのこれ・・・

53 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:18:35.65 ID:wCxmARLe0.net
飛行機とかボンバードとかアレイアーマー持ちが多いようだし
いつものように腐食じゃなくて草原用プリセットは放射線をデフォにしといたほうが無難かもね
一応昼と夜に装備わけたけど

54 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:22:06.72 ID:XLkgFzZB0.net
魚or鉱石→おくたびあ
依頼消化→りんぼ

55 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:23:47.59 ID:sPjTcgpV0.net
ガラスクナイって
セカンダリ射撃で残弾2以下になるとリロ3秒になった挙句
リロするまで弾あるのにプライマリ射撃できなくなるね

56 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:26:19.49 ID:QEsF3AoS0.net
エイドロンのクエは達成時に一定量の経験値もらえたら良かったのにな

57 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:38:50.03 ID:Jc5/xNwM0.net
簡悔の精神で作られたpoe

58 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:44:23.75 ID:BP/2UQwO0.net
だんだんこのアプデの池沼っぷりに気付き始めたみたいだな
魔法が解けるのが早いもんだな

59 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:46:04.14 ID:VyuiTQuxF.net
いやでも漁師は楽しいこれは揺るぎない糞2みたいなやっつけギャザじゃないだけ数倍印象違うわ

60 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:46:50.15 ID:4YlYUD790.net
草原だけ中断しても普通に報酬入るのか

このクソ分かりずらさがちょっと別ゲーに離れると余計に遊ぶ気失せるわ
同接もPUBG最強すぎて他がもうアレだし

61 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:48:43.65 ID:Jc5/xNwM0.net
魚釣りも魚湧くまでぼーっとしてるしかないし
魚釣りたくても魚自体いないんじゃどうしようもない

62 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:48:44.66 ID:qq80K0CFd.net
でってにーのパトロールの方が面白い

63 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:50:35.71 ID:XVQpz+IoF.net
デッテニー1の課金とレイド地獄で2買う気にならんかったわ

64 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:51:14.56 ID:2OlOUKn60.net
4人揃わなくても脱出できるようになるまで平原はやんなくていっかなー

65 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:51:43.44 ID:XLkgFzZB0.net
同時接続数が危うくなると淘汰圧力を感じて
だるいイベントボスを誕生させるのだ

66 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:53:55.92 ID:BP/2UQwO0.net
しかしこのグリニア戦国無双の動画めっちゃ面白いなw
こういうの実装してくれよ
https://www.youtube.com/watch?v=RR7Z9cJ6Rko

67 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:56:17.25 ID:sy75bFkHd.net
隙あらば他所のゲームをsageる、そろそう言うの止めような

こっちの釣りも相当面白くないと思うけどな
他がバグまみれで相対的にマシに見えるだけだ

68 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 05:57:17.01 ID:sy75bFkHd.net
×そろそう言う
○そろそろそう言う

寝起きで頭ASHになってるな

69 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:09:23.29 ID:Jc5/xNwM0.net
戻りたい場所でオペレーター出した後その場所に戻りたくなったら
水の中とかの行くと暗転するところに地面に足をつけないようオペ呼び出して暗転させるどんなに離れてても戻れるんだな

70 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:09:55.06 ID:sDjLHwhl0.net
>>66
重すぎてさらにマルチだと出来る人限られそう

71 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:19:17.76 ID:sPjTcgpV0.net
>>69
これは簡悔ホッフィきますね、間違いなく

72 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:22:03.80 ID:BEpfHJfba.net
あーねんまつ

73 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:22:04.49 ID:SCLPpMhM0.net
異次元採掘もわずかな命だろうな

74 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 06:31:21.70 ID:BEpfHJfba.net
こうして致命的な部分は修正されずに先伸ばしになって面白くない部分だけどんどん増えていく

75 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 07:00:53.17 ID:AIWCStmsa.net
もしもし!ソロ用シータスとぽえまだなの!?ガチャ

76 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 07:19:20.69 ID:XLkgFzZB0.net
つ マインクラフト

77 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 07:51:46.98 ID:gfOQ+DY10.net
>>54
魚と鉱石はロキ君はだめ?
透明になるだけならこっちでもいい気が

78 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 07:55:30.20 ID:9XcBUj4CM.net
結局地位あげても地位あげやすくなるだけだしやらなくていいんじゃね....

やばいそう気づいたら急激に萎えてきた誰か論破して

79 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 07:58:48.93 ID:6H+1HOKX0.net
>>78
ランクを上げて何かするために上げるんじゃないぞ
ランクを上げるためにランクを上げるんだ

80 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:01:30.64 ID:MhBqY7xp0.net
依頼を受け一つのミッションが完了したら次のミッションへの言葉がロータスから来るはずだが来ない時がある
詰みとか勘弁してほしい

81 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:04:49.00 ID:KM1ajbsO0.net
>>80
今のところこれは貯蔵庫耐久でしか起こってないな
前スレで目標変わる前に貯蔵庫入るとなるとかあったけど

ところでゲーム起動しなくても草原の昼夜を確認できるところってまだない?

82 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:08:02.02 ID:YkiGiWhf0.net
OctaviaのMandachord20,000クレジットで購入って出来るのが正しいのか出来ないのが正しいのかどっちなんだ?

83 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:09:49.84 ID:sPjTcgpV0.net
>>77
透明時間は長いに越したことはない
じっくり狙ったりしてる間に透明切れて敵に見つかったりするとクソダルいし

84 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:11:58.64 ID:oZ7hzmBBa.net
>>81
ついっち

85 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:29:25.72 ID:s/7DrhCba.net
GARAさえ作ってしまえばとりあえずpoeに関わらなくても大丈夫なところは評価したい
そのGARAすら買うことも出来るし

86 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:29:37.93 ID:oWSKndKyH.net
>>82
エラー出て買えないな、チッ

87 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:31:21.45 ID:2g26Qn0F0.net
クラッシュゲー修正された?

88 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:38:37.66 ID:lJmRucQ00.net
ソロだとデカブツ一晩三体が限界やな
これ以上はクソガキビーム強化が要るわ

89 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:41:00.54 ID:2Rh9fe/5M.net
5分貯蔵庫見つからなかったら問答無用で失敗ひどくね?
敵が押し寄せてくるとかでいいだろ

90 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:41:59.39 ID:6QuHYI0MM.net
5分もあって見つけられないのかよ

91 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:42:25.68 ID:MhBqY7xp0.net
>>89
難易度最高だと3分なんだよなぁ
ソロもマルチも同じとかなんかおかしいよなぁ

92 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:45:00.10 ID:2Rh9fe/5M.net
>>91
せめて長くするか状態移管してくれればいいのにね
見つからなかったら敵が押し寄せてきて拠点防衛とか

93 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:46:47.53 ID:9XcBUj4CM.net
>>88
どうやってソロで3体もやってんの....
シールド剥がすの無理じゃね?

94 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 08:54:26.15 ID:rUG2283xM.net
貯蔵庫とビーコン探すやつはアタリだぞ
すぐ終わる

95 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:17:22.76 ID:xejcHTl70.net
ほっふぃきた?

96 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:20:58.88 ID:wnsiKhJA0.net
1年に1回1ヶ月位遊べれば良いかなってゲーム

97 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:26:38.39 ID:EzPyPuB70.net
むしろ一生ホッフィこないでくれ…シールド減少オーラが効かなくなったらどうすんだよ…

98 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:27:38.16 ID:lwgIBR/Za.net
大嘘吐いてまで増やした人も釣られて復帰した奴も抗ってた奴も片っ端から消す素晴らしいアプデ

99 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:28:29.35 ID:ZWoBzDt/d.net
クロスフォーカスって全スキルのランクMAXで2つまで共有化、つまり標準装備されるって認識でいいのかしらん

100 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:29:25.46 ID:xejcHTl70.net
まだ来てないんだな!よしエイドロン狩り続けて来るわ!

101 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:31:57.85 ID:wCxmARLe0.net
ボス戦クロマで一撃部位破壊よりティタニアでチクチク遠目から撃つの面白いな

102 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:41:15.32 ID:jENP4yqhM.net
dualkrohkur作れねえじゃねーか
一本レベル上げてるからか?

103 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 09:55:21.96 ID:39kLrexu0.net
>>98
スレのスピードがそれは嘘だと言ってる
良いも悪いも飼いならされたテンノは増えた
愚痴るやつも回してんだから

104 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:01:54.96 ID:r85C83Zaa.net
>>99
共有ってオペレーター強化のだけじゃないのか?
madurai装備でzenurikのエネルギー回復ダッシュとかは多分出来ないから正直あんまり要らなくね?

105 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:06:01.17 ID:Sct0VYc30.net
道に縛られているって書かれてる奴以外はなんでも共有できるぞ

106 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:06:42.68 ID:KeA3n4420.net
ゲーム内の時間欲しいな
ログインしてこれから夜になるかと思ったら明るくなてきたじゃんえーか

107 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:08:02.28 ID:9XcBUj4CM.net
全スキルのランクマックス....?
頭おかしくね.....?

108 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:26:43.83 ID:KNO3Sp6yp.net
全部スキルマックスとかどれだけかかるのやら
延命のつもりなのか

109 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:29:22.57 ID:CmCZmPXZM.net
コンパスぐらい表示してくれ

110 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:30:44.71 ID:+SdqseouM.net
リソドロでウィスプとか鉱石も増えるんだな

111 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:35:32.80 ID:jpixzuLj0.net
そういえば昨日トレードでvectis pレシーバー20ptで売るって言ったのに「それはもっと価値あるよ」って言って40pt出してくれた外人いたわ、優しいテンノもいたもんだ

112 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:40:31.61 ID:CmCZmPXZM.net
低レベルでも草原グリニアの火力やべーけど
初心者楽しめてるんだろうか

113 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:44:02.59 ID:Y6MnI0fZ0.net
誰か草原の草刈り頼む
敵全然見えねえよ

114 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:44:57.58 ID:gfOQ+DY10.net
Garaはセールが来たら買ってしまおうかな
今まで無印フレームは課金したことないけど
課金に突き動かされるめんどさは初めて

115 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:45:26.51 ID:xejcHTl70.net
釣りガチ勢だから餌作りまくってる

116 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:48:53.61 ID:KeA3n4420.net
餌は効果あるかがわかりづらくて使ってないわ

117 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:51:20.79 ID:93HxMIl20.net
エネミーレーダー、草原の微妙な高低表現できてねーよな
なんかイライラするわ

118 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 10:55:57.45 ID:39kLrexu0.net
マップを立体的にポリゴンとかで表示してくれるオーラが出れば良いんだが…
エネミーセンスと合わせれば格段に楽になりそう
コーデットアームズみたいなやつ

119 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:12:44.15 ID:qfGzjLIN0.net
レーダーに写ったマーカーが高低差によって拡大縮小してくれれば更にいいんだが
ユーザーに有益になる事だし手直しをDEが渋りそうだな

120 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:15:38.31 ID:MhBqY7xp0.net
草原ソロで回すならLOKI一択だなあ
コンソール防衛が多少心もとないように見えるがヘルス多いしディスアムあるし落とされたことないな

121 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:23:25.08 ID:KM1ajbsO0.net
鈍足NOVAにクリ率異常率利便ゼニスが安定してるな
一番下の依頼レベルのでかい船もフルオートで装甲剥がしてセミで3〜6発で沈む(貫通多段ヒットしてる?)から長所活かせてる感じで楽しい

122 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:28:45.99 ID:kxdTjpW90.net
フォーカスのアンロックしてたやつが全部初期化されてて
開放しようとしたら誰かに会いに行けとか言われるし
アビリティ5番の長押しでパワー発動できなくなってるし
もうこれどうしろってんの

123 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:29:32.58 ID:9XcBUj4CM.net
>>122
アンインストール

124 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:29:47.03 ID:Zi8Rd7lwr.net
レーダー系は通常画面にも遠藤みたいに輪郭を表示して欲しい

125 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:33:31.04 ID:bkmot0FE0.net
フォーカスの道だけ解放しておけばオペモードにはなれるはず
長押しで出たアレは完全に消滅してるから発動もクソもなくなった

とりあえずガラのクエストこなして、オストロンの辺鄙なところにある岩屋にオペレーターで入って話せばOK

126 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:35:26.90 ID:kxdTjpW90.net
長い冷凍冬眠から目覚めて2chに書き込みした第一声のレスがアンインストールでしたマル

127 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:40:56.19 ID:EQ3UsxtSa.net
>>126
俺なんかな復帰した時はスタミナが廃止されてて驚いたぞ
しばらくは浦島太郎だろうが頑張って付いて来いこのSPEEEEEDに

128 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:42:11.18 ID:kxdTjpW90.net
>>125
ありがとう。
ZENURIKの自動エネ回復はもうなくなっちゃったのか
>>36-37によると、毎回VOID DASHしてエネ回復するって感じか・・・

129 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:45:40.28 ID:kxdTjpW90.net
>>127
イカ太郎好きじゃないけどなぜかSPEEEEEEDビルド仕様とシールドビルド仕様の2体持ってるようだ
過去の記憶がまるで残ってない、まさにTENNO・・・!

130 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:46:50.35 ID:jYmmLfK9a.net
中身ダッシュとか言われてもkuvaにすらもうダッシュ要らんし、エナジャイズともどきで困んないと思うが

131 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 11:56:37.52 ID:sy75bFkHd.net
気のせいか昨日のエクシマス要塞でエネルギー吸う敵が増えた気がする
まぁVOIDダッシュで間に合わなければギアジャブするから良いけど

132 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:00:01.78 ID:wCxmARLe0.net
え、kuvaにダッシュいらんの?

133 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:00:39.77 ID:26GY1K8eM.net
>>131
絶対増えてるわアレ

134 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:08:25.00 ID:D8JcfZ9Ex.net
リレーによって中の時間帯違うよな?
それぞれの時間調べれば夜が明けたら次のリレーって狩り続けられるんじゃね?

135 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:08:45.05 ID:rUG2283xM.net
>>112
ファーム憎し、簡悔での調整が一番最初にくるから何にも考えてないだろ
移動すら面倒だし

136 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:09:37.27 ID:zIsg/mz80.net
テラリスト狩りにくろま以外で行くと脳みそはちきれそうになるな
シールド全回復あもりにもひきょう過ぎるわ

137 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:10:04.25 ID:26GY1K8eM.net
>>134
街だけじゃないの?
フィールドと街で日が違うし意味分かんね

138 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:10:59.75 ID:KeA3n4420.net
始めてエイドロン倒せたけど楽しいわ。最初だけかもしれんが
シールドオーラ無くなったらと思おうとげんなりする

139 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:11:10.42 ID:xejcHTl70.net
夜が明けるまでの時間も日没までの時間も分からないほんとに未来か?

140 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:11:37.97 ID:rUG2283xM.net
長い冷凍冬眠とか関係ないんだよなあ
ここ数日の過去ログで検索すればスクショまで貼ってくれてるのに

141 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:13:51.91 ID:062Gfee6M.net
二番夢すら新規には遠いっていう

142 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:14:11.13 ID:PdHs2o/90.net
時間はバウンティやらが切り変わる残りの時間で分かる
一日が150分、夜が50分だからそれで計算して

143 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:17:33.13 ID:Q50GixjF0.net
>>141
各惑星に1ストーリークエは欲しい
現状、Vorおじ秘宝からNATAHまで隙間がありすぎるし

144 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:20:36.58 ID:lJmRucQ00.net
>>136
あれ周りのボンバリストを半透明状態の方にしとけば回復せんで

145 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:22:05.86 ID:2eeJrcQqM.net
http://warframesta.us/index.html
こんなん見つけたわ

146 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:27:42.00 ID:d39WKYyG0.net
SDいじるならもういっその事デカ物はAWでボコボコにさせろ・・・
速攻で撃墜もなしの方向で

147 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:28:41.94 ID:kCGma1/+0.net
12人くらいでボコらせてくれれば最高だな

148 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:29:14.33 ID:RCsVVypk0.net
適当に配信見てシジルでももらうかーって思ったらもう殆どの人が取ってるのか
やっぱり初日で配信見とくべきだったか

149 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:29:25.94 ID:9DrZWpSdH.net
>>131
耐久に切り替わる前の防衛がすごく快適かつフォーカスうまかっただけに耐久が割としんどくて焦った
感染エクシマスかと思うくらいエネルギー吸われた

150 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:30:48.70 ID:99XY3UKFM.net
PSO2のAISみたいにボコらせてくれよ

151 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:33:34.30 ID:MOtFSCYnd.net
PoEほとんどやらずに、サヤの眼も最後だけ実績用に残してるテンノです
今週の日曜日あたりにシジルゲットとtwitch drop目的の配信を始めようと思うんだけど
あれっていつまで?

152 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:34:50.54 ID:SQc/8/QU0.net
初心者とは言うけど初心者は草原に行けないだろう…
エウロパのラプターに死ぬほど苦戦した覚えがあるぞ

153 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:36:07.29 ID:DCjJnAgY0.net
もうwarframeのwarframe実装してくれよ
AWとかいらねえよ

154 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:38:06.97 ID:DedjiNde0.net
>>151
実装から2週間らしいし来週の木曜日辺りまでじゃない?
https://www.warframe.com/ja/news/the-great-eidolon-hunt

155 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:39:18.29 ID:Q50GixjF0.net
バグがあったし少しは延長されそうな予感

156 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:39:25.23 ID:exkcCZgr0.net
テンノビームの地位を上げるのに他の手段も用意してほしいなぁ
ボンバリスト25はヤダ、飽きる

157 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:43:01.63 ID:NBNr46xK0.net
>>156
おう沢山ルアー連れてテラリスト狩るんだよあくしろよ

158 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:43:12.76 ID:jrfNgqQoa.net
MSもAWもフォーカスもオペレーターもいらねえ
フレームでギアジャブしながらアビと銃でやってた頃が一番楽しかったわ

159 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:44:58.84 ID:9ZXzmjLTM.net
最初期からあるけど鳥の首がこっち向くバグなおして

160 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:46:35.22 ID:MOtFSCYnd.net
>>154
おお見逃してたサンクス
てかなんだその Warframeパートナーと特定の配信チャンネルて…
適当に配信して夜生きのびるだけじゃだめなん?

161 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:50:38.49 ID:v3jRfO9+0.net
POEのスカスカっぷりより亀裂に糞ファーミングチャイナが大量発生してそっちのが辛い
耐久行くと大体ATTERAX装備した奴が部屋か壁の裏に籠って延々ブンブンしてんのな
中国語で何言ってるかわからんけど無視して好きにしてたすっげぇ名指しで何か言ってくるし
もう隔離してくれこいつら

162 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:51:20.54 ID:exkcCZgr0.net
>>157
テラリスト倒しに行ったことあるけど
みんなコア4ひろったって報告してるとき、自分も4つと報告するのが精神的にツライんですけどぉー
本当は2つしか拾えてないんですけどぉー
どこに転がってるかわからなくて見落とすんですけどぉー
草むらだしあれ見づらすぎるよ
ボンバリストのピカピカばりに光り輝いててほしいわ

163 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:52:46.10 ID:zIsg/mz80.net
>>162
アレはマップ上のレーダー探して拾うものだぞ

164 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:54:04.73 ID:xh59i9uwa.net
>>161
名指しでなんか言われるってVCでか?
チャットでなら野良の分隊チャットとか見る必要無いしそれでも気になるならミッション始まった時点でブロックすればいいんじゃね

165 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:55:10.39 ID:exkcCZgr0.net
>>163
レーダー!その存在を忘れていた…(´・ω...:.;::..

166 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:56:13.94 ID:MOtFSCYnd.net
てか公式みてたら昼100min夜50minなんだな
あと>>106、いつものとこの下の方にあったよ
https://deathsnacks.com/wf/

167 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:57:33.11 ID:062Gfee6M.net
その中華と一緒にその部屋に篭ったらいかんのか

168 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 12:59:24.10 ID:lJmRucQ00.net
エイドロンのドロップコアは運悪いと地下にすっ飛んでるからな
速攻マーカー付けといたら次の瞬間には真下方向200mとか草も生えん

169 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:00:40.87 ID:r+FlbOxzM.net
>>165
多分無いときは本当に無いぞ
水辺とかだと転がって行ったまんま戻ってこなかったり、衝撃で異次元いったりする
せっかくルアー捕まえて浮かせたのに連続してコアでないバグが4回も続いて流石に参った

170 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:01:04.51 ID:SpwnhkPe0.net
>>161
楽しいかどうかはともかくそのやり方が一番楽でファーム効率良いのは間違いない
チャイナ達からすればお前が遠征地雷テンノ
野良でごちゃごちゃ言うのも変な話だが

171 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:03:13.38 ID:MOtFSCYnd.net
>>160
自己解決した
俺じゃ無理だ…シジルほしいなあ

172 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:04:04.84 ID:9nX4eGOt0.net
>>169
転がるのほんと糞すぎる
変なとこリアルにする余裕あるなら致命的な点どうにかしろと

173 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:04:24.96 ID:jXtoWi3o0.net
どうしてもキャンプが嫌なら1人でどっか行けば湧きが一気に分散して酸素足りずに籠もれなくなって憤死させられる
でも1人を中心にレリックが湧くクソ仕様だから、そいつと違うマップで狩ってるとレリック足りずに自分も憤死するよね

174 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:06:56.08 ID:lJmRucQ00.net
テラリストさんのドロップアイテム遠投っぷりは
nova実装直後のラプターさんに引けを取らないレベル

175 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:09:10.30 ID:qfGzjLIN0.net
WARFRAMEのWARFRAMEか
ゴー○ィアンみたいに外骨格を着重ねしたらテラリストを力技でねじ伏せれそう

176 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:11:06.96 ID:sPjTcgpV0.net
>>166
それ、通常の地球タイルの時間だぞ

177 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:11:15.10 ID:mB2MVJzN0.net
海岸の貯蔵庫探す奴マジ苦手

178 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:16:11.67 ID:koH9N4/XM.net
ハルクバスター実装するか

179 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:17:47.62 ID:zXaFvq/q0.net
やっとGaraパーツ揃った
ハローエイドロン、グッドバイ

今日お安くなってるシャルエレクトロプラックスは買っとこうねシャーシで35個も要求されるぞ
あとフォーカスカッターは買うなよ下位のと違いが分からん

180 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:18:29.76 ID:MhBqY7xp0.net
妨害で貯蔵庫探ししてた身としはレアコンテナが出す音大分近づかないと聞こえない気がする

181 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:18:47.48 ID:zXK5fman0.net
草原はもう強欲プルなしじゃ生きられない体になってしまった
丁度マグスキンも来たし

182 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:22:30.99 ID:EzPyPuB70.net
エレクトロプラックスはウナギの素材なんだけど
何故かグーポッラの中と大からも取れるせいで貯めようと思えば割りと貯まる

183 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:26:18.86 ID:KeA3n4420.net
低スペだと日蔵CETUSは英蔵CETUSに比べて重い気がするけどそんなことない?
英蔵だと移動がスムーズ

184 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:27:17.44 ID:wCxmARLe0.net
そういやガラパーツ未だに一個も出てないなwww
自分で言うのも何だが相当やってる方だと思うのに…

185 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:28:13.17 ID:xh59i9uwa.net
グーポッラの中もくれたっけ?
大限定だった気がしたが

186 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:30:43.34 ID:Pz0yrrOna.net
最近のフレームは入手が面倒すぎてプラチナ買いしてるわ

187 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:31:03.73 ID:mB2MVJzN0.net
>>183
ping低いほどマシンの負荷が高まる謎仕様の蔵だからな

188 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:31:31.50 ID:pfqV7ZCcM.net
>>131
ちょっと前からエナジードレイン系は多めに出てきてる
他の経験値多めの大型系エクシマスは減って、ブッチャー系にもアークティックが出現するしEXPファームの旨味は減った

189 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:31:47.79 ID:uOvd9oeX0.net
たのむから俺が終わるまでSD修正はやめてくれよ・・・

190 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:34:21.61 ID:Pz0yrrOna.net
エイドロンと通常マップでエネルギーのドロップ率違いすぎない?

191 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:36:02.76 ID:Cx5I2zR80.net
ほんとだゼニス使いやすい
平原向きな武器だな

192 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:36:55.58 ID:GCzz+dAd0.net
3連続で依頼発生しねえわクソゲー

193 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:38:19.76 ID:DedjiNde0.net
めっちゃ魚獲ったな俺と喜んでシータスに戻ったらこれリソブのせいで表示だけ2倍になってたのか…クソ…

194 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:44:17.04 ID:exkcCZgr0.net
>>193
ミッション終了時報酬画面で、4匹*2で売りに行ったら4匹しか持ってないとか悲しみを背負ってるよね

195 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:46:43.51 ID:9nX4eGOt0.net
>>189
どのみち4人必要だしビームが要るか要ないかの違いだし・・・(震声

196 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:48:29.35 ID:xejcHTl70.net
ikimasu蔵こういう時ぐらいリクとかトレ賑わってるかなと思ったらうんともすんとも言わないなw

197 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:48:53.53 ID:xejcHTl70.net
まあそもそもニートタイムで賑わってたらおかしいんだけど

198 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:50:42.94 ID:eG0V6d9E0.net
そういや草原グリニアに今まで感染体限定だったベノマスが居るっぽいんだよな…

>>179
カッターの上位ってブレが少なくなって枠線通りに切りやすくなって取得量増やしやすくなるんじゃないのん?

199 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:54:55.14 ID:9XcBUj4CM.net
>>198
それとレーダーの範囲が30m→50mになるだけだね

200 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:55:43.81 ID:pfqV7ZCcM.net
>>196
待ちが多いだけで、熱い募集 今ならエイドロン狩りとかならすぐ集まるぞ

201 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:57:13.85 ID:9DrZWpSdH.net
カッターの白い切り取り線すぐ消えるからブレどころじゃねえわ

202 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 13:59:04.49 ID:emXgRWyna.net
ぶっちゃけ今はまだバグっても笑いあえるフレかソロしか行く気になれんな
身内で行って何度入場時にバグったか
何度ミッションが進まなかったか、何度ミッションが即終了したか
それでも僕らは今日もテラリストを狩る

203 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:00:25.70 ID:xejcHTl70.net
>>200
誰も行く!って手を挙げてくれなかったです、誰も居ませんでした!(参加者0人)

204 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:07:48.44 ID:sPjTcgpV0.net
>>203
今がいつなのか忘れテンノ?

205 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:09:25.91 ID:zXaFvq/q0.net
正直、テラリスト狩り続けても途方もない道なんだけどね...

>>198
ちゃんと上の宝石マークを意識して掘っても微塵も増えなかった。使い勝手も同じ
確認はできなかったけど、掘れる鉱石の種類は変わるのかもしれん

206 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:11:32.16 ID:8axPmphLM.net
カッターは先横切ると増えるから
逆にギザギザに切り取ると増えるっていう

207 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:14:45.01 ID:GCzz+dAd0.net
DUAL KROHKUR作るのにKROHKUR2つあるのに制作出来ないんだが
rank30まで上げないとダメになったん?

208 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:15:18.99 ID:9nX4eGOt0.net
というかカッターと銛強化しないと取れる素材増えない仕様なんでしょ
オストロンでポイント併用してるってことはそういうことだと思う

209 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:24:31.03 ID:mB2MVJzN0.net
ソーティで近接riven出たのに装備出来なくて解除しに行けないんだがどうなっとるんじゃ

210 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:26:24.96 ID:9nX4eGOt0.net
MRでしょ

211 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:27:09.22 ID:2jti4HL70.net
近接riven実装前からの冬眠テンノなんだけどオープンワールド来たと聞いて
どんな感じよ?

212 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:28:35.27 ID:sPjTcgpV0.net
>>211
オープンワールドなんて来てないし、来る予定も一切ない

実装されたのは、オープンワールド「風」エリアだ

213 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:30:27.69 ID:gfOQ+DY10.net
魚釣りは拠点から右の大きい湖でひたすら釣ればいいの?
広い割りにほとんど魚がいないんだが

214 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:30:32.39 ID:2jti4HL70.net
お辛い
取り敢えずストーリーは触ってみるよ
サンキューテンノ

215 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:32:36.69 ID:dWMSaulL0.net
風エリアって見ると次は火エリアとか雷エリアとか来そうだなっと思うっシュ
落雷200回避けるっシュ

216 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:35:00.62 ID:8axPmphLM.net
天気無いオープンワールドとか初めて見たよ

217 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:35:45.96 ID:zXK5fman0.net
>>216
辞めてくれよDEにそんな事させたら雨が降る度にクラッシュするぞw

218 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:36:44.15 ID:xejcHTl70.net
モンハンワールドのムービー見てるとやっぱ最初からオープンワールドで作った物とオープンワールドっぽく作った奴じゃ完成度が違うな〜と実感するわ

219 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:38:59.41 ID:GCzz+dAd0.net
DUAL KROHKUR作れねえええ
バグりすぎだろ糞ゲ

220 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:39:00.00 ID:9nX4eGOt0.net
そもそも比べる企業がおかしい件
対応はともかくとして、向うは古くからある超大手なんだから当たり前やろ

221 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:39:53.72 ID:wCxmARLe0.net
まぁDEにしてはよく頑張ったよ…
このだだっ広いところを思う存分飛び回れるのは嬉しいわ
ミッションも寄り道も俺はまったく苦痛ないわ、今までのがクソすぎた

222 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:43:41.14 ID:ARintGO9x.net
実際オープンワールドって言えばオープンワールドだろうに
何を思って期待してたか知らんがこんなものだろう普通に良かった方だと思うよ
昨日にはアンプの感想書いてた人居たがあれって部品3つとアンプの設計図要るよね?
どんなペースで狩ってたんだ

223 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:48:26.39 ID:xejcHTl70.net
>>220
DEがそっくりそのまま言いそう

あいつら言い訳は一丁前だし

224 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 14:48:34.52 ID:HXUX+d0L0.net
このタイミングで75%か
うーんいらん

225 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:49:32.18 ID:KeA3n4420.net
あんまり情報追ってなかったからフィールドで分隊員以外のテンノが何人か居てそれぞれ活動しながら
エイドロンが現れるとみんな集まって一緒に戦うみたいな軽いMMOっぽいのを想像してた

226 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:49:42.44 ID:EzPyPuB70.net
シンジケートやミッションには文句とかかなりあるけどマップ自体はかなり好き
景色良かったり飛び回ったり釣りしたり…

227 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:53:09.78 ID:qfGzjLIN0.net
夜間をほぼフルタイムでテラリストを狩り続け
ホクホク顔でゲートを潜ろうとしたら・・・クソックソッ!

228 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:53:23.41 ID:OE5dyJICr.net
octaviaのお腹のマットっぽい質感のとこすごい好き
galatine持てば騎士っぽくなるし
忍者?はて、なんのことだろう

229 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:57:13.75 ID:ARintGO9x.net
voidビームのエネルギー普通にエネルギー回復出来るんならEV鳥一人と部位破壊用にクロマ居れば割と余裕でサクサク狩れるんじゃねと思ったけどぼっちには難しい話であった
リクルート昔もうちょっと賑わってた気がしたんじゃが

230 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 14:59:39.74 ID:bzK8+SWG0.net
クソガキ出し入れでパッシブ発動するなら最初から発動しといてくれ

231 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:01:04.09 ID:uOvd9oeX0.net
MMOとオープンワールドを勘違いしてるやつ多い気がする

232 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:01:11.94 ID:wCxmARLe0.net
昨日募集したら二人来てくれて接続不良は何度も起こったもののかなりのペースで狩れたわ

233 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:03:55.85 ID:lJmRucQ00.net
>>218
モンハンワールドがオープンワールド扱いなのほんま草

234 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:05:47.80 ID:exkcCZgr0.net
データーマス入れて保管庫守るやつ
近くに味方四人いるのに入れて2秒くらいで失敗した
どうみてもバグとかいうやつだよね

235 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:06:46.23 ID:Q50GixjF0.net
>>222
ノウハウ持ってない会社の第一弾としては十分だと思う
ここから進歩が無かったらさすがに怒るけど

236 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:10:04.48 ID:ARintGO9x.net
>>235
これがスタートでどんどん追加すりゃかなり面白くなりそうな気がするけど
AWとかその他色々発展させず放置なのも多いから手放しでは喜べないのも事実だろうな
次のコーパスのが広いらしいしそっちもかなり楽しみだ

237 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:10:13.54 ID:kprCSCi/0.net
釣りって報酬美味いの?

238 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:10:25.76 ID:wCxmARLe0.net
正直今更だけど水中来るってなったときこれくらい開放感があるもんだと思ってたよね
大王VOLTと戦ったりしてさぁ、それがあのザマ

239 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:11:54.60 ID:uOvd9oeX0.net
>>237
夜釣りはかなり旨い

240 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:11:58.52 ID:exkcCZgr0.net
水中は消してもいいと思う

241 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:12:29.84 ID:Z5AUJ56m0.net
広いマップや釣り発掘自体は正直楽しい
各種数字とレベルデザインが過去最低レベル
DEは昔っからこういうコンテンツの作り方する所だったな

242 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:19:00.00 ID:Jc5/xNwM0.net
いちいち餌の設計図使い捨てなあたりがイラつく
一晩かけて魚釣りして使い捨て設計図一枚買ったらおわり

243 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:19:07.43 ID:pGRgGfiL0.net
コーパスマップでは盗んだバイクで移動できるようになったりすると良いな
草原は悪くはないけど見どころのある地形とかほとんどないな でかいサメが打ち上げられてたの見つけたぐらいしか発見もないし

244 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:19:12.69 ID:Q50GixjF0.net
水中とシャークウィングはPOEの水辺にこそ必要だった気が

245 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:19:58.63 ID:zXK5fman0.net
夜になってから夜明けまで2ch見ながらだらだら釣りしてたら4500ポイント分だった
効率で言えば依頼こなすのと変わんなそう、依頼は更新待ちしないといけないから連続ではやれないけど

246 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:20:17.82 ID:8axPmphLM.net
全部ピンクパンツが悪い

247 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:21:03.36 ID:lJmRucQ00.net
釣りで一番美味いのってどの魚狙いだ?

248 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:21:56.13 ID:uOvd9oeX0.net
モータス

249 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:21:56.33 ID:CuEKz/+ka.net
リクルートならレリック実装した頃に死んだよ

250 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:22:39.06 ID:gslbIDw10.net
戦闘もサバゲっぽくて好きだ、グリニアの豊富な兵種が活きてるし
ゼファー、スナイパーみたいな従来使えないといわれてたものが使えて楽しい
バグと報酬の設定は微妙だけどな!

251 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:23:07.57 ID:aOOqO3eGM.net
これもASH PRIMEって奴の仕業なんだ

252 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:24:53.11 ID:Jc5/xNwM0.net
モータス小が一番うまい
上位餌使いだしたら分からんが餌で地位5000必要とか頭イカれてるわ

253 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:27:21.73 ID:EQ3UsxtSa.net
ぶっちゃけテンノの機動力で誤魔化されてるだけで通常ステージもクッソ広いからな
バレットジャンプやウォールアクションはなんだかんだで大事

254 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:27:27.56 ID:W1dQRqCu0.net
エサを買うためにエサを買う

255 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:29:56.67 ID:ZPFhilAS0.net
マークレイベイトってどこででるの
餌使っても一向に出ない

256 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:30:55.69 ID:9XcBUj4CM.net
地位を上げるために地位をあげる....
いやまじで地位あげてなんか美味しいことある?

257 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:33:22.98 ID:68PVePkxM.net
>>256
ガキのオモチャが増える

258 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:33:27.13 ID:Jc5/xNwM0.net
地位上げないとクソッタレビーム強化する素材取れる餌を作る素材の魚を寄せる餌を作る魚が取れない

259 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:33:42.23 ID:8FCtHUzK0.net
>>255
海でアンコモンくらいの確率で1〜3体でる
餌消えてからでも沸き2-3セットは様子見した方がいい

260 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:34:23.49 ID:FuiySNCu0.net
この時間あったら、いくつレリック掘れたかなーとか考え始めちまった…
地球離脱が近い!!

261 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:34:49.68 ID:pGRgGfiL0.net
スナイパーのいる櫓に移動アビリティで突っ込んでぶち殺したり火炎放射器流し込んだりするの楽しいです

262 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:37:31.05 ID:jhELtXp80.net
これ今までのマップから狭い通路消して一つにしただけだよな……w

263 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:40:26.70 ID:ZPFhilAS0.net
>>259
ありがとう
入江で粘ってみる

264 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:42:40.63 ID:zIsg/mz80.net
>>263
https://i.imgur.com/MmxGMXD.png
ここでやるといい ちなみに500pで交換できるペッパーバイトでも出てくるぞあいつら エビも出てくるからそいつら釣ったらラッキー

265 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:43:16.96 ID:BouqKEsg0.net
崖の上登ってその下のグリ拠点にPENTA転がして起爆するの楽しい
後はIVARA2番でZARRぶち込んだりとか
個人的にはクラッシュとマルチの仕様さえ改善してくれたらPoEは割りと満足だな

266 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:49:43.61 ID:YiYR2KRqd.net
>>264
全く同じ場所で釣ってるわ
そこで出てくる光るサメカッコいいよね
あれだけペットにしたい

267 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:52:24.90 ID:9XcBUj4CM.net
>>257
クソガキのおもちゃ増えたところでなぁ....使うところないだろうしなぁ....
うーん

268 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:54:54.42 ID:GzVYHjvB0.net
>>264
モリは何使ってる?

269 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:55:49.92 ID:koH9N4/XM.net
右下

270 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:57:29.04 ID:wCxmARLe0.net
>>250
使い分けて銃使ってる自分に感動するからなぁ…今までの調整全部コレのためだったのかとw
草原の戦闘がゲームなら普段のは本気でただの作業だわ、ミッション中に何度居眠りしたことか
フレームも趣味趣向で遊びがいや個性出てるしすごい楽しい

271 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 15:58:34.44 ID:5o4aKjqld.net
>>267
初期装備のおもちゃの燃費が酷いから
混戦時の責任さんの耐性剥がしが微妙にやり辛い

まあ新しいおもちゃの燃費がどうなのか判らないんですが

272 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:01:59.60 ID:zIsg/mz80.net
>>268
モリは魚に対するダメージの通りが違うだけだから好きに使え
最初のモリはマークレイを一撃だが他のかちかち魚は数発かかったりする
2番目のモリは硬い魚も一撃だがマークレイは2撃必要

273 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:04:32.16 ID:Pz0yrrOna.net
エイドロンはどれだけやっても通常ミッションは全く楽にならないから完全にやることない年長テンノ向けコンテンツだぞ

274 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:07:50.73 ID:5o4aKjqld.net
>>270
銃は砂の使い道が出来たくらいで他は普段と全く変わらないと思う
プライマリのフルオートあたりは下手をしたら死体蹴りされてる

近接も範囲がますます重要になって、使い分けなんてとてもとても…

フレームは今のところ試行錯誤で色々使えて良いね
流石にエイドロンは選択肢が怪しいけど

275 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:09:06.91 ID:zIsg/mz80.net
いえいとうとうアンプを製造したぜレンズはTier2だ
…セミオートって指疲れるからやだ

276 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:10:35.06 ID:UFQ8iJrFM.net
PoeのAW仕様が元のAWよりひど過ぎて変な笑い出るわ
使用に金と素材がかかる
AW武器は一切使えない
AW呼び出しに時間かかる
デフォで視点グルグルグルグル
壁にぶつかる、攻撃されると即消滅、地上へ墜落


テラ見失ったときの探索用くらいにしかならんわ

277 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:10:58.65 ID:zIsg/mz80.net
すげぇこのアンプ草原の雑魚グリニアを1撃でのせた

278 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:12:21.21 ID:zIsg/mz80.net
これアンプ新調すると楽しくなる系かもしれん
レンズがプライマリファイアでスカフォードがセカンダリファイアだからレンズをTier2にしとくといいぞスレテンノ

279 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:13:45.28 ID:Jc5/xNwM0.net
モリのダメージはvoltのパッシブそのまま乗るぞ

280 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:14:43.00 ID:Q50GixjF0.net
今更だけど
オリジナル近接武器は中の人が装備できたら良かったのになと思いました

281 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:15:31.76 ID:wCxmARLe0.net
>>274
近接のカテゴリの中ではそのまま優劣変わらんけど普段はそれこそ近接だけでほんとに事足りるから…
銃に関しちゃフルオートは優劣だとそうかもしれんが敵のレベルが今のところ高くて60程度だから
好みで全然いけるしストレスないとは思う、遠くの敵のため必要性から銃を撃ってるということが嬉しいわ

ただ切り替え速度はいい加減早くしろ、わけわからんMODで誤魔化すな

282 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:16:12.88 ID:zIsg/mz80.net
まぁでも依頼の最高難易度のLv50とか60相手のグリニアにはアーマーにかなり軽減されるからやっぱ趣味だわ

283 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:20:27.38 ID:V1djPHqEa.net
4CPでいくからアーマーとか関係ない

284 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:22:50.99 ID:9XcBUj4CM.net
>>283
マルチでプレイすると絶対バグでクリアできないから問題ない。
実際マルチプレイでバグらずスタートから報酬画面までいけたプレイヤーいんのかよ

285 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:28:17.76 ID:eG0V6d9E0.net
VECTIS Pのリロード挙動改善されたから
RIVEN込みリロードマシマシ0.3秒に時間306%毒CHROMA2番加えたら秒6発くらい撃ててワロタ

286 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:31:05.18 ID:VXq29E5B0.net
なんかめちゃカワなグリフつけてる人いるけど
あの黄色いやつってどこでゲットしテンノ?

287 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:31:19.06 ID:27tRCrR1a.net
4人同時脱出の池沼具合がひどい
しかもそこで報酬を賭けたクラッシュガチャとかギャクか

288 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:31:32.38 ID:zIsg/mz80.net
レンズTier2のアンプはテラリスト相手には貫通してダメージ与えるから狙う位置調整すれば1撃200×4~5は出る
セカンダリよりはDPSよさそう

289 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:33:08.47 ID:9XcBUj4CM.net
てっかあれだ
かったい船落とせるセカンダリないかな

290 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:35:06.51 ID:koH9N4/XM.net
euphona pのセカンダリ射撃

291 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:38:08.38 ID:42eNV+YQ0.net
今年ってハロウィンイベあるの?

292 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:38:38.94 ID:zXK5fman0.net
>>289
AKLEXはriven適正もそこそこあるし良いぞ
依頼一番下だと20から25発くらい撃たなきゃいけなくなってリロード挟むから微妙だがそれ以下ならばんばん落とせる

293 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:39:08.92 ID:eG0V6d9E0.net
まさか今年のハロウィンはテラリストが…

294 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:40:06.86 ID:9XcBUj4CM.net
>>290
ショットガンで遠くの船打つの?

295 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:48:18.14 ID:zIsg/mz80.net
うーむレンズTier2アンプこれボンバも狩りやすいしテラリストソロ討伐も視野に入るぐらいやり心地がかなり変わってくるわ

296 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:51:05.99 ID:ysqpH3bK0.net
>>294
相手の書き間違いか実は意外と有効かとか単純にお前騙そうとしたかとか
そういう考えは持ち合わせないのか?

お前のベッドの下にはASHが潜んでるから夜中に覗くなよ

297 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 16:53:41.99 ID:HXUX+d0L0.net
テラリストソロするためのアンプをアップグレードするためのポイントがない

298 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:54:12.33 ID:9XcBUj4CM.net
>>296
あっ腐食つけてアーマー減らす感じ?

299 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:54:21.77 ID:sy2DN/aTa.net
>>243
トロンみたいな感じのもあれば良いな
夢が広がる

300 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:56:49.96 ID:W1dQRqCu0.net
>>297
テラリストソロするためのアンプをアップグレードするためにテラリストを狩ってください

301 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:57:44.42 ID:Jc5/xNwM0.net
無傷200個集めろ

302 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 16:59:33.07 ID:qfGzjLIN0.net
SD弱体が背後まで迫っているぞ早くするんだ

303 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:11:22.92 ID:kDvAvRxDM.net
寄生が捗るな

304 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:16:58.36 ID:YiYR2KRqd.net
釣竿と漁船欲しい
時間かけてマグロや鮫とか数百キロサイズが釣りてえ…

305 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:17:15.63 ID:exkcCZgr0.net
ボンバリストを100にしてください25はひどいです(´・ω・`)

306 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:18:49.32 ID:mB2MVJzN0.net
>>304
海のオーポンフィールドか…

307 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:23:31.52 ID:9nX4eGOt0.net
巨大魚って条件あんの?

308 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:25:13.42 ID:KbFoBqLWM.net
餌撒け

309 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:27:19.33 ID:Jc5/xNwM0.net
餌撒いたらすぐ10匹位出てこいや
クソ高い餌使って一匹も出ないとかザラだぞ

310 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:28:00.73 ID:FD3fvp1X0.net
天王星の海中スタート地点で開始後すぐに後ろ見るとめっちゃデカい魚が通り過ぎていくよな
ああいうの見ると無駄に広い海・海中ステージとか怖くて嫌だわ

311 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:29:31.98 ID:HXUX+d0L0.net
TwitchDropが全く来なくなった
どうなっちまったんだ

312 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:30:23.10 ID:uOvd9oeX0.net
オグマは腐食スチpで装甲削ってから放射ランカちゃんが楽だった

313 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:36:12.87 ID:FD3fvp1X0.net
>>311
見てる配信者がもうある程度アチーブメント取り終わったんじゃね
土日過ぎたし取りやすいのはもう取っちゃってるだろ

314 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:40:54.51 ID:42eNV+YQ0.net
ここ最高やなスケスケやん///
https://i.imgur.com/nmtdvl4.jpg

315 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:43:44.69 ID:W1dQRqCu0.net
依頼進行不可バグ多すぎだろ
よくコレで実装したな

316 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:45:53.95 ID:hwUPTUulM.net
ファーーーw
アプリのファウンドリ鉱石だけ対応してなくて悪意を感じる

317 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 17:53:59.71 ID:HXUX+d0L0.net
>>313
なるほどな
シジル取れてないから欲しいけど誰かいないかな

318 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:55:06.59 ID:wCxmARLe0.net
AKブロンコP2発でアーマー削って放射ベクチスで落としてるな

319 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:55:43.94 ID:MhBqY7xp0.net
>>317
お前が配信するんだよ!

320 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:56:03.24 ID:jXtoWi3o0.net
配信者のハゲ率しゅごい

321 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:56:17.00 ID:zIsg/mz80.net
そもそもオグマとか落とす必要ある?

322 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:57:24.58 ID:MhBqY7xp0.net
>>321
アレ落とさないとミッションクリアにならないときがある

323 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:58:00.94 ID:zIsg/mz80.net
なにそのバグ…DEほんとホッフィ早くよこせよ

324 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 17:58:58.69 ID:wCxmARLe0.net
たまに壁に引っかかってる
あと金玉がすごい上空に湧く

325 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:02:04.41 ID:W1dQRqCu0.net
レベル5のエリア防衛はオグマ落とさないと終わらない

326 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:02:21.28 ID:6nKrvanar.net
>>242
それはないだろまさお

327 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:09:14.71 ID:RdPQXi1H0.net
二番目の悪夢クエスト中オキュリストってのが出てきて、ロクに属性武器もなかったからゴリ押ししかなくて、コーパス達にも手伝ってもらってやっとこさ倒せたのに、
その後にあるハック後に収納される端末に巻き込まれて出られなくなった

328 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 18:09:32.50 ID:HXUX+d0L0.net
>>319
コミュ症なので無理です><

329 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:12:17.44 ID:kprCSCi/0.net
偉大なるエイドロンハンターって複数タブで配信開いとけばたくさん貰えるのでは

330 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:13:22.89 ID:sPjTcgpV0.net
https://i.imgur.com/EA8utZg.jpg
鳥かご買ってみた

331 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:14:39.61 ID:FD3fvp1X0.net
感染部屋に置いて様子を見たくなるな

332 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:15:05.46 ID:DCjJnAgY0.net
>>330
鳥がかわいそう

333 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:15:09.47 ID:rg+J5XBEd.net
オクタのパッシブ中身出しても発動するのな

334 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:19:42.14 ID:5EN5EgHj0.net
[DE]Edwin 今日 08:04
○○ 様

いつもWarframeをご利用いただきありがとうございます。
調査いたしましたが、お客様はクエストシステム実装時Vorの秘宝クエストをスキップしております。
クエストをスキップした場合クエストのアンロック及びプレイは不可能となります。

なにとぞご理解いただけるようお願いいたします。

今後ともWarframeを宜しくお願いいたします。
Warframeサポートチーム


俺が問い合わせた内容
「シータスのクエストの前提条件のVORの秘宝が入っているせいで進まないんだがどうにかしろの返答がコレ↑」
頭大丈夫かDE?

335 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:22:32.03 ID:PdHs2o/90.net
お笑いのセンスあるな

336 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:23:13.28 ID:QGT1LXTmM.net
昼夜分かるような時計欲しい…欲しくない…?

337 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:24:18.16 ID:uOvd9oeX0.net
頭DE

338 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:27:28.91 ID:5EN5EgHj0.net
>>335
笑える人は笑えるが実害受けてる連中は全然笑えないわ
そもそもこの問題、過去ログみたらDEは22.0で解決済みとかいってたんだが
未解決のせいでPOE関係クエストが全く進行しない連中がいるわけで
その被害者に対して「スキップしたら終了」とか頭DEすぎんだろ

スキップしてもええんやで?ゆーたのDEやんか

339 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:31:40.97 ID:Jc5/xNwM0.net
なんでスキップしたの?

340 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:34:27.88 ID:gfOQ+DY10.net
鉱石はソナーの機能でバリバリ掘れるのに
釣りは不遇すぎない?

341 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:36:17.86 ID:5EN5EgHj0.net
>>339
はいといいえのポジションでスキップという文字が設置されてたのと
DEが高ランクはスキップ推奨してた
それだけ
チュートリアルに興味なかったが、メインクエスト進行不能とかいう糞みたいなバグ残すとか頭沸いてるわ
そりゃ殺人予告も出てくるわな

おかげさまでオペレーター関連の機能について開放できないんよ
夜になったら撤退するしかないんよ

342 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:38:49.49 ID:Jc5/xNwM0.net
まあ待ってればそのうち修正入れるだろ
手こずってるのかほとんど修正入れてきてないようだが

343 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:40:51.78 ID:TLk823NTd.net
DEにとっては、進行不可バグよりもSDのほうが優先度が高いのか…

344 :UnnamedPlayer:2017/10/16(月) 18:42:40.28 ID:HXUX+d0L0.net
目の付け所がDEだぞ
最高にクレイジー

345 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:43:29.37 ID:W1dQRqCu0.net
vorの秘宝スキップしてコーデックスもずっとモザイク状態のままだけど普通に出来てる

346 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:48:08.89 ID:9DrZWpSdH.net
何か知らんけどDEってよくムキになって速攻でnerf入れて来るよな
オペレーターダッシュもすぐ修正されたしSDも修正予定
前者はともかくとしてシールド多い敵への対策としてシールド削る装備つけたらnerfとか簡悔拗らせすぎじゃないですかねぇ

347 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:50:01.10 ID:MOtFSCYnd.net
ユーザーに不利なバグを発見した時のDE

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(DωE)
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時のDE

              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ/~\
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  <_ ( ̄).>  
                / ,'   { r,   |  ゚V゚ |<SPEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED!!!   
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

348 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:50:47.93 ID:ITu9wW/i0.net
Vorクエやってないから進めないなんて今日初めて耳にしたけど
君の他にその報告上がってるんか?

349 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:55:25.33 ID:SsTj071Ua.net
ユーザーに不利なバグを発見した時の運営

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(運ω営 )
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時の運営

              ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( 運ω営)   
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ

350 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:57:07.07 ID:FjBTRLVi0.net
>>347の方が好きッシュ

351 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:58:19.83 ID:ySkOFh3T0.net
有利なバグを放っておいたらバグは利用しない主義の人が損をして平気で利用する人が得することになるじゃん

352 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:58:26.24 ID:93HxMIl20.net
DEの解は一つだけなんだよなぁ
プレイヤーが試行錯誤した他のやり方はどうにも許せないらしい

353 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:58:31.87 ID:t6atx0ye0.net
これがPSO3ですか

354 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:59:36.48 ID:CBm9LKArp.net
VORクリア済み表記ないけど出来てるな
何が違うんだろ

355 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 18:59:37.08 ID:/83nxJHT0.net
PoEは簡悔精神に溢れてるからもうちょっとマトモになるまでとりあえずシンジケートは放置しといたほうがよさそうだな

356 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:05:39.49 ID:ITu9wW/i0.net
>>334はコーデックス画面から始めようとしてるか
単にクエストの進行を間違えてるだけな気がする
「クエストが始まらない」じゃなくて「クエストが進まない」って言ってるのが気になる
恐らくvorクエとは別の問題

357 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:06:22.92 ID:SQc/8/QU0.net
1年後くらいにはそれなりに楽しい物になってるんじゃないかね
実装したばかりのエリアがスッカスカって他ゲーから来た人は驚くだろうけどまずはこの感覚に慣れることから真のテンノの道が拓ける

358 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:23:42.19 ID:QGT1LXTmM.net
ルアー4つ満タンで20分かけて特別1コで草
草じゃねえわしね

359 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:24:45.58 ID:ZUFhGVgoa.net
シータスに戻ろうとしても他のプレイヤーが戻ろうとしなくて終わらないんだけど
なにこれ糞ゲー?

360 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:24:56.19 ID:XLkgFzZB0.net
AWとルナロという業

361 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:26:43.54 ID:p4Z8p7YW0.net
>>338
こっちも完了表示になってないが、Garaクエ自体はクリアできてるんだよな…
Konzuと会話しても地位と報酬の選択肢しか出ないってことなんだよな?

362 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:27:39.13 ID:Rp6wViv/0.net
何かバグ見つけたわ
スピホル付けて近接モードから銛に持ち替えると直立不動のまま滑るように移動するようになる
さらにチャネモードも維持されるようでそこから銃に持ち替えてチャネ維持しながら銃を撃てたりする

363 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:28:06.71 ID:CBm9LKArp.net
>>359
そんなもん
無視して釣り始める奴とかいるし野良はやめとけ

364 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:28:07.17 ID:Jc5/xNwM0.net
>>359
蔵落として戻れば多分報酬は取れてる

365 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:28:36.22 ID:BP/2UQwO0.net
釣りのミニゲームは相変わらずよく分からない頭DE
デカいものより小さいものの方が捕るスキルが要るのにリターンが少ないデザインは理解に苦しむ
撒き餌とかエサの種類で取れるもの変わるとかそういう風にして欲しかったな

366 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:29:33.91 ID:ClsQgaUC0.net
なんかもう報酬目当てで脳死オクタで依頼回してそれ以外はガンスルーしてるわ
あとはいつもどうりにレリック掘って亀裂でデュカット集めてる

367 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:29:40.21 ID:6H+1HOKX0.net
物欲センサー強すぎて禿る……
一昨日からDione潜入周回続けてRimeRoundsは二桁突破してんのに未だにScatteringInfernoでねぇ

368 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:30:47.87 ID:Q50GixjF0.net
溜まったRimerounds売って
そのプラチナで欲しいの買った方が早そうだな

369 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:31:14.11 ID:Jc5/xNwM0.net
>>365
リターンが一番大きいのは小 なぜなら捕ると二つ貰えるから
大は小の倍の地位になるけどさばいた時に固有の素材が1個しか手に入らないから小の下位互換
中はいいとこなし

370 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:34:36.53 ID:i3M/pc76d.net
大きい魚はおばちゃんにプレゼントした時に貰えるポイントが多かったような

371 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:37:00.78 ID:SCLPpMhM0.net
そもそもデカい魚は出現率低いんじゃないの

372 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:41:49.29 ID:GzVYHjvB0.net
マークレイベイトの大は1匹で1000ポイント貰えた
ちなみに一番必要な肝は
大でも小でも1匹につき1個しか手に入らない

どの魚でも重要な素材は1匹につき1個で
鱗とか身の数多いだけ

373 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:42:13.78 ID:QGT1LXTmM.net
ドロップアイテムに物理演算つけたガイジはしね

374 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:43:41.34 ID:BP/2UQwO0.net
>>369
どういう計算方法になってるんだ
Mサイズは意味ねえってことかw
なんかユーザーの遊び心くすぐる魅惑的なデザインになってないなあと
日本の和ゲーの釣りミニゲームってもっと面白かったよ
本編より熱中出来るんじゃないかコレっていうのがあったと思う

375 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:44:16.07 ID:SpwnhkPe0.net
昔は奈落に落ちたアイテムは奈落に落ちたままだった

376 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:48:12.89 ID:7dF3xlqx0.net
でかいのたしか捌いた時の魚肉と鱗が多くなったはず

377 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:49:24.86 ID:GzVYHjvB0.net
地位2000のプリズム、スカフォード、ブレースで組み立てたアンプの性能
やっと作れたから貼っとく
ttps://i.imgur.com/XEBHGoK.png

378 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:50:22.71 ID:9DrZWpSdH.net
釣りや採掘は正直ポイント不味かったりするけどそこまで嫌いじゃないよ
グリニアの邪魔さえ入らなければの話だけどな
鉱石掘ってる最中にグリニアに邪魔されると急に現実に引き戻される感じがしてキツイわ

379 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:51:37.57 ID:SpwnhkPe0.net
>>377
wispどうやって集めた?

380 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:52:43.49 ID:5EN5EgHj0.net
>>361
いや、個人的な頼みごとまでは出るがその後クエストが一切進行しない
フラグがおかしい
ちゃんと攻略情報は見ているので最初は「俺が何か間違った」と思ったが
どうやっても進まない
受注できるだけで一切話が進まない上、これはソロの話でパブリックにすっと強制終了する
明らかに俺の個人データのフラグ関係において何かおかしい

381 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:55:55.36 ID:GzVYHjvB0.net
>>379
適当な湖にwispいないかぐるっと確認してリセマラで割りと簡単に集まるよ
ちなみに初期のMOTEアンプ(30)のプライマリが火力2400
シンジ初期のアンプ(0)のプライマリ火力が800

これアンプのレベル上がったら火力上がると信じたい

382 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:57:38.01 ID:BP/2UQwO0.net
釣りしてる最中に後ろでグリニアの宇宙船が短距離ワープか何かで突入してきて
銃撃されて即死したのはいい思い出だわ
凄いシュールな光景だった…
小さい魚捕まえるの見るとどうしても稚魚の乱獲って言葉が出て来て気分良くないんだよな
今ごろ銀河TVネットワークで獰猛な中華テンノによる漁業資源の乱獲問題とかニュースやってそう

383 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 19:58:11.31 ID:QMR+PMeR0.net
>>379
wispは水辺に浮いてる
MAP全域の水辺を回れば一回で3〜4個回収できる

384 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:03:01.19 ID:p4Z8p7YW0.net
銛持ったままだとスキル使えないからIvaraで釣ってる
採掘ツールは音が出るから採掘はできないけど

>>379
たまに池の辺りに浮いてるから、池巡って帰還を繰り返せば簡単に集まるよ

>>380
Konzuとの会話の後、Sayaとの会話が出来ないってこと?
パブリックだと強制終了ってことは、最初のミッションに出撃しても進行しないってこと?
どっちにしても、DEがバグと認識してないときはサポートからは頓珍漢な返答しか来ない
修正を待つか、バグと判断できる動画を撮影してフォーラムに貼るしかない

385 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:03:04.99 ID:ITu9wW/i0.net
>>380
どうしてそれでVorクエが原因だと行き着いたんだよ
今どの段階で進行してないとかそういう情報出せよ

386 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:03:31.17 ID:XLkgFzZB0.net
あと全長か体重の記録が欲しい
魚拓代わりの標本は評価する

387 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:04:48.17 ID:5EN5EgHj0.net
>>384
そういうこと
パブリックだと出撃→「原因不明のー」→強制終了
ソロ→sayaとの会話不能以前にその場所にsayaがいない

>>385
現状それしか考えられんし
画面上じゃ前提条件がVORの秘宝になってるしな

388 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:05:13.15 ID:hh9THO15a.net
フォーラム戦士出動

389 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:10:50.51 ID:ITu9wW/i0.net
>>387
そら皆前提条件はVorだし、クリアしてないならそもそもクエストが受けられないだろ
>パブリックだと出撃
の出撃ってどの段階の事言ってんだ
パブリックだとsayaと話してミッション始まるって事?

390 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:11:46.95 ID:hHllC6Dh0.net
うーんマルチでやればマッチングせず
ソロでやればミッション消滅

しねや

391 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:12:24.94 ID:+SydKJQp0.net
DUALKROHKUR 作れないけどなんでだろ
素材は持っているはずなのに

392 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:12:57.93 ID:jpixzuLj0.net
>>276
なんかff15の飛空挺思い出したわ

393 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:13:46.56 ID:jXtoWi3o0.net
赤字?

394 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:14:07.77 ID:PdHs2o/90.net
出社早いな

395 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:14:38.55 ID:GzVYHjvB0.net
赤字?SD死んじゃうん?

396 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:14:44.29 ID:Jc5/xNwM0.net
きっと無傷の変換効率が上がるんだろうなあ

397 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:16:44.90 ID:gslbIDw10.net
>>387
とりあえず問い合わせ内容をバグ報告かなにかにして
いま話した内容を報告したほうが開発側が認識してくれるんじゃないか?
問題がvorクエなのかどうかは開発が判断するものだしこっちは任せるしかない

398 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:17:50.82 ID:hh9THO15a.net
SD死んで、腹いせにテラリスト強化+初期アンプnerfまでが定常かなぁ

399 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:18:21.36 ID:AIWCStmsa.net
んほーwww Ayatanさしやすくなっててキモティ

400 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:18:23.70 ID:5EN5EgHj0.net
>>398
何で詳しく全部話さなきゃならんのだよ
お前が解決してくれんのかって話だよ

パブリックは扉が開く瞬間にフリーズ
ソロはsayaに話しかけるとかそんな以前にsayaなんて存在は無い
そもそも受注フラグすらまともに立っていない
個人的な依頼に関しての話ができるだけだ

つまりクエストが進行しない
その原因が明らかにVORの秘宝にありそうだからどうにかしろって話してんの

401 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:19:00.53 ID:5EN5EgHj0.net
>>397
説明したんだよ
そしたらその返答がこれだ>>334

こんな認識なんだぜ?

402 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:19:03.91 ID:t5r8uYq60.net
PoE時計
https://quaintshanty.github.io/Plains-of-Eidolon-Clock/

403 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:20:25.62 ID:hh9THO15a.net
フォーラム戦士は数字も見えんか

404 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:22:03.95 ID:p4Z8p7YW0.net
>>387
前提条件をクリアしていない場合、最初のKonzuとの会話自体発生しない
よって、それはクエスト進行の問題で、前提は関係ないと考えられる
とにかく、起きている現象だけをありのままに説明した方がいい

405 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:22:26.43 ID:BP/2UQwO0.net
SDって何

406 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:23:17.64 ID:gKw7sWhza.net
Edwinは日本語通じるようで通じないからは英語で書いたほうがいい
Amiちゃんの時はこんな事なかったけど

407 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:23:43.67 ID:+8+zyA5Ta.net
>>401
>>400で言った内容をちゃんと書いたの?
それに個人的な頼みの項目は出たのだからVorの秘宝じゃなくて、その時のSaya出現フラグがうまく立たなかっただけかもしれないじゃない?断言するのは良くないよ

408 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:25:22.35 ID:DedjiNde0.net
DevarとかAzuriteとかこれ1つずつ制作するの有り得ないだろ…

409 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:25:40.37 ID:sPjTcgpV0.net
もうID:5EN5EgHj0に構うのは止めた方が良いんじゃねぇの?
コイツ知能に重大な欠陥があるっぽいし

410 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:27:57.79 ID:p4Z8p7YW0.net
赤字はメンテでパッチじゃない

Since sleep is for casuals we're going to start the scheduled maintenance a few houres early;
Contact list and Matchmaking services may be spotty in some regions (if so, a relog will rebalance you to a new server).

寝るのは軟弱者のやることなので、予定していたメンテを数時間早めて開始した。
地域によってはコンタクトリストとマッチメイキングサービスが不調になるかもしれない
(もしそうなったらリログすれば新しいサーバーに再割当てされる)。

411 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:28:13.24 ID:lJmRucQ00.net
シータス経由でエイドロン入ると微妙に重いのどうにかしてくれんかね

412 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:33:54.09 ID:XLkgFzZB0.net
シータスに入るとやたらメモリ食うから解放にまた時間がかかるんじゃないかな

413 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:36:30.90 ID:1R5AJa3L0.net
Amiちゃんは俺がNIKANAとDRAGON NIKANAをマケでPt買いした時に世話になった記憶がある

414 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:38:01.75 ID:9DrZWpSdH.net
>>405
マジレスするとShield Disruption
ほとんどCP、その他ダッシュ速度やサイフォンやレーダーしか使われない中やっと出番が来たと思ったら産廃化予定

415 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:42:25.50 ID:FjBTRLVi0.net
>>409
ネットで仕入れた知識に固執して医者を困らせる患者の話を聞いたことがあるけど
こんな感じなんだろうか

416 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:43:52.09 ID:7dF3xlqx0.net
当時最強武器だった水鉄砲とOgris間違えて売っちまったのを戻してくれたAmiちゃんマジ天使

417 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:46:18.02 ID:ITu9wW/i0.net
>>400
だからパブリックだとsayaと話せるのかって聞いてんだよ
パブリックでミッション受注出来たんなら改めて話す必要なくね?
ソロでやりたいならそのままマッチング切り替えれば良くね?
もしかしてだけどsayaはKonzuの隣にはいねーぞ?
それ低スペのおま環なだけじゃねーか?
どう考えてもお前が頭DEだ

418 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:52:39.37 ID:8axPmphLM.net
プライベートでサーヤとお話したいです

419 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 20:59:59.29 ID:MhBqY7xp0.net
ロード中は一枚絵でいいんだよなあ
パフォーマンスも確実に上がる

420 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:00:01.33 ID:I2x0gbfVd.net
大体の魚トロフィーヒレが裏側にはみ出てて草

421 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:03:56.99 ID:NBNr46xK0.net
>>334
実害もクソもこっちチュートリアルスキップしてるけどgara終わったぞ?
マジでプレイしてる?
エアフレーム?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1364703.png

422 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:06:19.73 ID:CBm9LKArp.net
>>421
俺もこれだわ

423 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:07:52.87 ID:mB2MVJzN0.net
散々騒いで引くに引けなくなるガイジすこw

424 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:08:08.03 ID:CBm9LKArp.net
>>400
sayaが依頼ジジイの隣にいるのはクエ完了後だろう

425 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:08:24.47 ID:cumWsSeCd.net
秘宝はスキップしたがsayaは問題なくやれた
しかしオンゲの不具合はなる人ならない人が出てくる物だから自分がやれたかはあまり関係ない
特にDEだし

426 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:10:13.29 ID:3YIuEpY5M.net
スルーしろよもう

427 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:13:20.49 ID:pGRgGfiL0.net
大型アプデでクエスト進まないってのけっこう経験してるけど大体1週間以内のfixで特に言及されてないのに治ってるから落ち着いていこう

428 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:17:02.00 ID:cG8V/ymPd.net
俺sayaと話した後いったんライセットに戻ってクエストをセットしなきゃならんかったんだけど普通はそのまま進むのだろうか

429 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:17:58.48 ID:p4Z8p7YW0.net
DEのサポート部門は今色々と大変なんだろうと思う
半分以上は開発(とマーケティング)の尻拭いだろうし…
企業体として見ると一体なので自業自得ではあるが

430 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:18:08.60 ID:+SydKJQp0.net
WIKIのほうも見てきたけどDUALKROHKUR作れんみたいだな…
アフィブが出たのにこれは参った

431 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:20:58.99 ID:MOtFSCYnd.net
Amiちゃんを覚えてる人いて良かった
わりとAmiちゃん好き。よく地域チャットのとこにいたし

432 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:21:32.24 ID:FjBTRLVi0.net
>>425
本来ならそれも含め色んな可能性を考えるんだけど
今回は本人が「原因が明らかにVORの秘宝」とスレでもDEへのメールでも言ってるんで

>>428
地球毒中和イベの時だったかで
イベ開始時にメールで設計図来たらしいんだけど俺のところにはメール来なかったから寄生でクリア達成だけしたわw

433 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:25:07.83 ID:XYA93gQt0.net
しかし、ガラさん最近追加されたフレームの癖に弱すぎる…
ちょっとでも高低差あるとポンコツ過ぎるだろ、コイツ

434 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:25:38.99 ID:p4Z8p7YW0.net
そういえばIvaraのArtemis Bowがチャージに関わらず水平射しか出来ないんだった
不便さより便利さが上回るので放ってある

435 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:31:47.92 ID:GzVYHjvB0.net
2000ポイントのアンプ、デカブツに当てた感じ
プライマリ、射程100mで70-150ぐらいのセミ連射
セカンダリ、射程は初期アンプのボイドビーム位で250-400x5ぐらいのオプチみたいな感じの太い貫通ビーム

カタログスペックで判断すべきじゃなかった
特にセカンダリがくっそつえーわ、ソロでSDなくても余裕でいけそう

436 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:32:50.77 ID:cumWsSeCd.net
そういえば新ARもう使った人居る?
今やっと研究始めたから明日までお預けだが草原で有用なのか気になる

437 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:34:19.48 ID:gslbIDw10.net
カスタマーサポートは尻ぬぐいが仕事だから多少はね?
>>401
まあとりあえずvorスキップした人もgaraクエが出来たという報告もあるし
日本語でいいからここにスレッドを立てたら読んでくれるはず
https://forums.warframe.com/forum/27-mission/

一応konzuを12時としてsayaは9時か3時の方角にいたはずだから確認してみて

438 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:42:47.71 ID:5l6QtLfLd.net
テラリストシールド回復マジでやめろ

439 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:46:32.93 ID:3cq1hlvCM.net
そらシールドくらい回復するだろ

440 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:48:42.80 ID:TU0lS43Ad.net
アルケイン風新アイテムってどんなやつなの?
エグゾディアとか話題にすら出ないけど

441 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:52:40.61 ID:t6atx0ye0.net
なにそれ
5個刺したら無条件でミッションクリアするの

442 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:53:32.39 ID:QAULg6Pg0.net
オペ武器、カスタム武器それぞれの専用アルケインって理解だけどあってるかな

443 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:53:32.10 ID:XLkgFzZB0.net
PYRAL鋼使いまくるくせに出にくい

444 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:55:05.05 ID:5EN5EgHj0.net
>>417
だからフリーズだっつってんだろ頭DEかよ

445 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:56:46.72 ID:t5r8uYq60.net
頭Hekかよ

446 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:57:09.74 ID:loAQZkB80.net
フォーマの刺し間違いにも対応してくれてた神サポートだった記憶があるんだが
クレーマーな態度とったり下手な英語だったりしたんじゃねえの

447 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:58:47.20 ID:DCjJnAgY0.net
感染体だ!

448 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 21:59:23.96 ID:BouqKEsg0.net
神サポートは数年前の話
まあ今もそこらへんの日本運営に比べたら良対応だとは思うけど

449 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:00:38.63 ID:DedjiNde0.net
やっと一番安いアンプパーツBP集まった…後はマークレイとWISP集めか
どっちも今まで一度も見た事無い気がする

450 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:01:01.21 ID:cG8V/ymPd.net
下手にVorの秘宝というワードを出さずにクエストミッション出発しようとしたらフリーズする不具合って報告すりゃよかったんじゃね

451 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:03:34.97 ID:XLkgFzZB0.net
>>449
WISPは水際を探すとして
マークレイは専用の餌を撒かないと出てこないんじゃないかな

452 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:05:44.53 ID:gslbIDw10.net
マークレイは出て右上の湖で一度だけ釣ったな
ほとんど電気ウナギだけど

453 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:06:31.31 ID:EzPyPuB70.net
上の方にも書いてあるけど一番やっすいエサでもマークレイは湧く…まあ低確率っぽいが

454 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:06:40.71 ID:5EN5EgHj0.net
>>450
多分俺が思うに>>428と同じ状況のフラグが立ってるんだと思うわ
だからVORの秘宝クリアしてないから駄目なんだよ
大体原因の特定とかあっちがやれって話だ
後ついでに、5960X+GTX980tiスペック足りないとかねーよ
原因不明のエラーでフリーズとかスペックなわけねーだろ

ついでに攻略情報も全部見てこっちはやって「クリアできない」といってんの
全然クエストが進行しないし、>>428と同じっぽい状況で「VORの秘宝がー」とかいうフラグ立ってるんだからVORの秘宝疑って当然やんけ
それを頭ごなしにDE擁護するとかマジで頭DEすぎんだろ

そもそも「アップデート22で解決した」つったのは他ならぬDEだろ?
どう考えたってID見る限り日本のサポートくせえヤツがこのスレに混じってやがる

455 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:07:49.37 ID:xQe/701S0.net
俺はマークレイ海で釣ったよ
一番安い餌とマークレイ餌交互に撒いてエビとかサメとかも一緒に釣ってた

456 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:09:28.87 ID:ITu9wW/i0.net
アップデート22で実装されたものを同時に解決ってこれもう分かんねえな

457 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:11:51.38 ID:+SydKJQp0.net
俺も秘宝はクリアしてないが2人と話した後ライセットに戻ってクエストするかって聞かれてスタートしたぞ

458 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:14:28.36 ID:exkcCZgr0.net
一番下のクエストでクリア報酬がミュータンジュンマス一個とか泣けてくる
誰、この報酬考えた人!責任者でてきて!!

459 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:14:43.94 ID:eG0V6d9E0.net
Vorが原因で進まないなら個人的な依頼さえ来ないような…

しかしオペアーマーだのなんだの増やしてんのに髪型はいつになったら増えるんですかねえ

460 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:15:35.09 ID:Jc5/xNwM0.net
ミュータジェンマス1個vsアヤタンスター2個

461 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:15:42.28 ID:8axPmphLM.net
DEがMMOから学んだのはクソガチャだけだな

462 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:16:30.60 ID:FjBTRLVi0.net
モヒカンの種類が増えそう

463 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:21:22.87 ID:FD3fvp1X0.net
グリニアの兵士を運ぶ小型輸送船の何がすごいって、
座席とか捕まるところがあるわけでもなく、丸い形状の不安定な船体に直乗りで運んでる事だよな

464 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:23:09.80 ID:8axPmphLM.net
宇宙空間で敵戦艦に乗り込むやつなんか
ただの人間大砲やで

465 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:24:03.59 ID:6SRQY3Ys0.net
なんだか盛り上がってますね

あと数十分でAWランチャーモジュールが完成する…
これで動きやすくなるかな

466 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:25:10.86 ID:pwgZ7YSGd.net
感染体惑星のOWきたとして、シータスみたいなポータルエリアができたとしら…
言語を発しテンノに友好的な独自のコミュニティを形成している感染体村でも作られるんだろうか
面白そうだけど設定こわれちゃーう

467 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:25:55.95 ID:xejcHTl70.net
>>451
ペッパー海に蒔けば出るよ

468 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:26:41.18 ID:39kLrexu0.net
>>466
ナイダスクエやってないのか?

469 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:31:13.94 ID:5l6QtLfLd.net
モジュール設計図の研究ってのがマジでクソ
ランチャー設計図の研究てかむしろマーケットで設計図買わせろ

470 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:32:19.31 ID:XLkgFzZB0.net
設計図を乗り越えた先に素材集めが

471 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:34:24.49 ID:xejcHTl70.net
>>454
とりあえずsayaが居ないことを証明するSS(外れの初期位置、konzuの横)とコーデックスのクエストのSSを時計の証拠付きでもう一回送ってみてもいいんじゃね

憶測で物言うのは気が引けるけど多分ハゲどもはあのクソみたいなバグの温床のフィックスで個人の対応とか二の次にしてると思うからフォーラムとかとにかく目に入るとこ全部にマルチポストしてやった方がいいと思う

472 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:35:02.46 ID:xejcHTl70.net
モジュールは出鼻挫かれた感が酷すぎる

473 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:38:54.77 ID:exkcCZgr0.net
防衛範囲のちょっとだけ外に防衛保管庫置くのやめてください・・・
データーマスつっこんで防衛はじまったけど、保管庫の前で防衛してるの自分だけで
他の子は防衛範囲の真ん中あたりで戦ってた
もしかしてなんか見えてるのがズレてたんだろうか・・・(´・ω・`)

474 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:45:40.56 ID:we83k7Ib0.net
>>454
クエが進まないって言い方ではどこで躓いてるのかわからないから
wikiのクエスト情報を見てやっているのなら、step1でクエストが開始にならないのか、
step2でsayaがどこにもいないのか、「どこで何が起きなくて躓いているのか」を明記した方がいい。
細かに状況説明してお前が解決すんのかって言ってるけど
同じ現象が起きて解決した人がいるのかもしれないんだから出せる情報はできるだけ詳細に出した方が
解決につながると思うよ。
書き込み見てると解決したいってよりか自分が間違ってないって言いたいだけに見えるから
もしそうならご自由に。

475 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:48:26.86 ID:6SRQY3Ys0.net
モジュールは即時作成したもののIRADITE足りなくてランチャー作れなかった…

>>472
イベントでのオープンワールド表示→歓声、AW展開→大歓声
これをDEはどう見ていたのだろうか

476 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:48:38.31 ID:+SydKJQp0.net
NIDUSとソテで一緒になって耐久やったがどんどん重くなっていく
酸素も拾えなくなってやべえと思って部屋から離れると安定しだして
NIDUS残して他のメンツも隣の部屋に行って戦ってたわ
そいつがホストだったせいかNIDUSのせいかどっちだったんだろ
ついでに機動防衛でも同じ人と一緒になってまたその人がホストだったんだが
また重くなっていくんだよな

477 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:49:46.23 ID:+fbWQUXp0.net
AW出せます!(ただで出せるとは言ってない)
にしてもなあ・・・

478 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:50:56.56 ID:+SydKJQp0.net
AWは魚の油で動く
というか宇宙と耐久力違いすぎでしょ

479 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:52:50.70 ID:SpwnhkPe0.net
>>473
2番拠点でよくなる

480 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 22:55:32.98 ID:ysqpH3bK0.net
新しい素材用意したら何がなんでも使わせる精神は正直頭おかしいと思うわ
AWモジュールはシータスにリレーの仲間が居てソイツから買うとかでいいじゃん

481 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:01:20.86 ID:gslbIDw10.net
上位の魚からは油は多く取れたりするんかね?
50とかすぐ使い切りそうなんだけど

482 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:02:57.18 ID:O62aYulr0.net
AW呼び出しに新素材使うのはいいけど使用回数無限にしてないのが頭DE

483 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:04:57.32 ID:dWMSaulL0.net
DE<じゃあモリとカッターも回数性にするわ

484 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:06:05.06 ID:BouqKEsg0.net
銛とカッターが無制限に使えていたバグを修正

485 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:08:53.55 ID:QGT1LXTmM.net
モリ無限は本当にびっくりした
DEは正常だった…?

486 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:09:24.41 ID:nQs53dTa0.net
>>476
たまにいる回線が弱い人じゃないかな
自分も経験があるがスタートしたときはなんともなかったのに戦闘が始まったらどんどん重くなっていく
しまいには扉が開かなくなったりで抜けないといけないという
NIDUSがどうかは最近あたってないからちとわからんな

487 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:11:01.79 ID:gC6x6T290.net
ランチャーモジュール作ったけどどこにも見当たらにんだが?

488 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:13:09.47 ID:6SRQY3Ys0.net
モジュールインストール済み
って表示されたらギアの作成に追加されてるよ

489 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:13:26.69 ID:Jc5/xNwM0.net
ボンバリストの殻剥げてからの即死しない無敵時間がDEの簡単に処理されたら悔しいじゃないですか感が凄い出てる

490 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:14:46.53 ID:gC6x6T290.net
>>488
あったありがとう
素材使いすぎてやばいな

491 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:16:51.36 ID:wUczVAxWM.net
>>489
あれ初期アンプ長押しだと丁度足りなくなる無敵時間なのが嫌らしいわ

492 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:20:27.65 ID:+SydKJQp0.net
>>486
重くなるのは経験あるけど離れたら軽くなるってのはたぶん会ったことないんだよね

493 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:27:08.66 ID:z8Z3WNYm0.net
新武器軒並み完成したし明日時間あるしぽえに手を付けるぞ
まずクエストやるけどバグるなよ

494 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:32:30.32 ID:GzVYHjvB0.net
アクションゲーのはずが、いつのまにか漁師に転職してるからな・・・
何作るのにも魚の素材必要で切れそうになる

495 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:34:49.09 ID:bkmot0FE0.net
>>478
そもそも大気圏内・重力圏下で使用するのを前提に作ってないんじゃないかと
(水で支えられているとはいえ重力圏下でバンバンに機能するシャークウィングから目を背けつつ)

496 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:35:25.53 ID:JMFwuQcT0.net
水の中が見辛すぎるんだけどみんな設定どうしてる?

497 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:44:22.13 ID:hS/y1K6na.net
太陽系航行できる時代に魚の油つかって移動するテンノ

498 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:44:26.07 ID:+SydKJQp0.net
>>495
空飛ぶだけじゃなくて個人的にはクブロウに乗って走り回れればよかったと思う
まあ地球平原素材じゃなければここまで文句もなかっただろうにね

499 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:48:59.72 ID:bkmot0FE0.net
とはいえ草原の諸々は水中に身を潜めてるテラリストの影響を色濃く受けてそうだし
あの草原周辺の魚から取れた魚油はただの魚油じゃないのかもしれない

つまりテラリスト素材と言っても過言ではない代物な可能性が……

500 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:50:30.24 ID:uOvd9oeX0.net
テラリスト募集埋まるのはええなおいw

501 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:51:57.86 ID:exkcCZgr0.net
好きな時間帯に夜がこないからキツイ

502 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:52:07.52 ID:Q50GixjF0.net
作中地球の生物は全部オロキンが改造したものって設定だし
燃料として使えるような品種として連中が製造、バラまいたってことで

503 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:52:38.27 ID:jXtoWi3o0.net
魚を一匹捕まえるのに銛で一匹一匹取ることしかできない上に夜の冷たい水に足をつけただけでエネルギーが吹き飛ぶクソ雑魚宇宙忍者

504 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:52:52.93 ID:gslbIDw10.net
ikimasu鯖に活気が!

505 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:53:07.53 ID:BouqKEsg0.net
魚は地位P欲しいなら貢献して、材料欲しけりゃ解体でいいんだよね?
採掘はいわゆるシンジメダルみたいなものと考えていいの?

506 :UnnamedPlayer :2017/10/16(月) 23:57:37.99 ID:Yqh3ly01d.net
魚釣り分隊とか募集しても絶対こっそりサボる奴いそう

507 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:02:57.78 ID:pbFPaOqO0.net
魚も石も地位にするな後で大量に捌いた材料が必要になる

508 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:05:25.18 ID:BGKBKIKO0.net
埋まるのは早いが募集する奴は少なかったか・・・

509 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:11:46.40 ID:kK15S4NU0.net
これ帰還後にチャットタブが勝手にリレーに切り替わるから、ほかの分隊の人と会話しちゃう人がいるね
それでテラ狩り分隊流れ解散になっちゃったよ

510 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:12:26.75 ID:2Z8In4g50.net
宝石掘りはよくできていると思う
グリニアの採掘場とか洞窟近くに集まってるしソナーもピコピコいって探せるし
白線の上をうまくなぞることができたら多く取れるしうまく射幸心を煽ってるよ

511 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:14:59.45 ID:cp4nN34TF.net
発掘でエネルギー持ちが出なくなるのなんなん?エネルギー切れ頻発してイライラすんだけど

512 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:31:39.11 ID:AhYOXnu70.net
アークウイングランチャー
魚油たくさんつかうのな
足りなかったわ

513 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:33:40.69 ID:xOzTGUlQ0.net
発掘機が動いているか、セルを誰かが持っている状態でのみ敵が湧くんだっけ
敵全般は湧くけどセル持ちが出ないのは知らん。多分リアルラック問題かバグ

514 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:46:22.73 ID:W/TYxFvZ0.net
500地位のパーツ設計図3つ買って素材と製作時間注ぎ込んで、さらにランク30まで育てて
そこまでやったZAWを寄付して得られるのが1050地位・・・ナメてんのかこの原住民ども

515 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:50:44.78 ID:BZZFnLPi0.net
>>510
白線すぐ消えて覚えられないせいで2/3周過ぎたあたりから園児の落書きのようにグルグル線引くしかないんだけどアレどうすんの?

516 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 00:54:56.49 ID:EtRIlB0m0.net
左クリックを放す

517 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:01:12.33 ID:BZZFnLPi0.net
クリック離すのは自分でも試した気がするけど右クリックだったかな・・・もう一度やってみるわ
釣りは自分が慣れてないせいか釣れる頻度少なくてあんま楽しくないけど採掘は原石がじゃんじゃん見つかるから掘るの雑でも割と楽しい

518 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:02:30.35 ID:1q6nBZFR0.net
釣り場や鉱山はあるけど、果樹園的な場所…ないよね?ほしい!

519 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:03:24.22 ID:5/fyqFeg0.net
装甲車3分防衛させた後のミッション出てこない率高すぎない

520 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:04:05.22 ID:pbFPaOqO0.net
ゲロの写真集める果樹園ならあったぞ

521 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:04:06.28 ID:sKSJQg730.net
クラン員でテラリスト攻略法が確立して1夜で特殊条件達成の上で4体狩ったぞ
最初はテラリスト1回倒して400*4の地位かぁって思ってたけど条件満たせば完璧もでるし特別も数個増えるしでクッソうまいわ

522 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:06:13.38 ID:z20NYY7j0.net
正直かなり楽しめてるだけに荒が気になるな、いつものことだけど
とりあえず進行不可バグとAWランチャー素材の緩和
この二つを早急にやってほしいね。テラリストは倒したことないからわからん

523 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:06:22.65 ID:d6TutXol0.net
やっぱこのゲムも固定を組む努力をしていかなあかんな

524 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:06:53.42 ID:1mznGRfJ0.net
火力要員のクロマとルア回復要員の鳥がいればあとはなんでもいい感じなのかな
ノウハウばらまいてくれ

525 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:09:29.64 ID:sKSJQg730.net
ぶっちゃけシールドさえどうにかなれば最初の1段階目で4つの破壊部位全てミリ残ししちゃえば火力なんて最後位しか関係ないからな
エイドロンルアーを守るためのトリいれば十分よ

526 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:09:37.97 ID:qnlh1bNg0.net
シータス内もファストトラベルさせてくれ

527 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:13:02.78 ID:86lP2ZCr0.net
>>514
素材バラ売りをptで買えと言って来る畜生どもだぞ

クレジット(信用貸し)は元締めが鼻フックか2大勢力かだから別の場所で使えないんだろうけどさ
そう考えると多くのテンノが貧乏忍者なんだなって悲しくなってくる
そら釣りや石掘りに逃げたくもなるわ

528 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:13:03.20 ID:pbFPaOqO0.net
ルアー無敵にしろや
バカみたいな超長距離誘導ホーミング弾を5秒毎に撃つのやめろ

529 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:13:09.91 ID:X0M7iMfcF.net
>>523
あのゲームの運営他の追随を許さないレベルで最悪だからなアイテムドロップしないバグを回避方法だけ提示して放置とかな。
1200円は課金じゃないとか
金がないから金くれ発言とか
プレイヤーが払った金はオフイベと望んでない日本人形と発売もしない展示用コラボPCに消えてくし

530 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:16:01.73 ID:2Z8In4g50.net
>>528
どこ撃っているんだろと思ったら抜け殻の横にいるセンチネルに撃って破壊してた

531 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:16:04.19 ID:k1ZYYPsm0.net
すまんがpoeマルチクリア出来るようになってる?

532 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:16:58.03 ID:fbSmPmUK0.net
今あまり認知されてないのは一部武器でトドメ刺すと捕獲出来なくて消えるが危ない
死体の消え方あまり詳しくないけど
とりあえずOpticorとArca Plasmorは確定でアウトなの見た
これダメージ高くて持ち込み率も高いのがアカン

533 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:17:07.11 ID:1q6nBZFR0.net
SSフォルダが一気に膨れ上がっとる…俺久々に楽しんでいるんだな
素材集めも楽しいアークウイングも他ギア同様大量に量産して乗りまくるんだ…

534 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:19:05.97 ID:BGKBKIKO0.net
>>531
依頼のことなら調子いいときは普通にクリアできるけどアカンときは10回やって10回とも失敗とか普通にある

535 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:21:50.18 ID:1q6nBZFR0.net
と言うか皆オサレフレームで色くらいしか拘ってない自分が恥ずかしくなる来ていく服がねえ状態
あと皆意外と自分の好きなフレーム使っててすごく良い 脳死オクタ卒業して炊飯器でも極めるか

536 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:21:53.24 ID:AFomwHAE0.net
GARAパーツ揃ったぜ
石ころどんだけいるねん

537 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:25:38.18 ID:pbFPaOqO0.net
てっきり宝石を1個ずつしか作れないのはDEがx20とか入れ忘れたんだろうと思ったが特に修正はないので仕様ですね

538 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:26:07.69 ID:2Z8In4g50.net
素材は夜に出てくるラフレシアの葉っぱが出なくて魚のエサ作るのに難儀したわ
MAPの端のほうで群生してるのに出会うときもあるんだが普段どこで湧いてんだろ
もしかして高所で出てんのかな
なんとなく山のほうで取ったような

539 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:26:36.93 ID:6CHTVtLx0.net
ゑっオプチコでテラリスト倒しちゃダメなの
26万ダメージには耐えられまーいとか言いながら毎回とどめ刺してたんだけど何それ冗談だよね

540 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:31:02.83 ID:krdMuWwz0.net
やべぇ、折角気合入れてOW作ってくれたDEにこんなこと言いたくないんだけどそろそろお腹一杯になってきた

541 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:31:14.36 ID:BGKBKIKO0.net
>>532
こマ?
まあ確定じゃなくても消えたらバカらしいし武器変えるか
クロマならわりとなんでもいけるし

542 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:31:46.06 ID:fbSmPmUK0.net
捕獲出来てた?
Arca Plasmorは調べたら普段から死体消えてDesecrate効かないって書かれてるから間違いないはずだけども
Opticorは違うかもしれない

543 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:32:18.12 ID:sKSJQg730.net
>>538
ラフレシア・・・?あのバックベアード様みたいな植物なら高所に生えてるぞ

544 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:33:19.19 ID:5/fyqFeg0.net
>>537
マジで狂ってるよなコレ
garaの分だけで約1時間ポチポチしないといけない

545 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:34:25.65 ID:NtH+qT5N0.net
広い荒野でスナイピング!と
洋々とライフル担いでいったら
外でも近くにしか敵湧かなくね?
と言うか描写距離短くね?

546 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:34:49.01 ID:NveU3XXr0.net
貯蔵庫開かないバグはぁまじ

547 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:36:45.71 ID:k1ZYYPsm0.net
>>534
やっぱりだめかーありがとう

548 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:41:07.86 ID:bV/HeWLg0.net
AWようやく作れたから乗ってみたら気持ちよすぎわろた
てかあれ他人が出したやつも乗れるのね、パクられて切れそう

549 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:46:55.54 ID:BGKBKIKO0.net
>>542
それどこに書いてあった?
Wikiにはそれらしきこと書いてなかったが

550 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:50:12.89 ID:ADTXKrSa0.net
awかなり速いけどコスパ悪すぎて

551 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:54:39.42 ID:7YIxO+b8F.net
>>540
商売道具の魚食うなんて何してんだよ!

552 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:56:13.36 ID:zfoqJSa30.net
鉱石はものによるけど買ったほうが楽やぞ
一つ作るのに一分かかるやつが20個5プラチナで買えちまうんだ

553 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:58:23.79 ID:sKSJQg730.net
garaはptで買ったほうがいい

554 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 01:58:24.99 ID:xOzTGUlQ0.net
>>527
クレジットはオロキン時代には存在して(オロキンタワーとかからも出る)今も通用している、と考えると
オロキン製通貨をコーパスが信仰的な面もあり使用、コーパスとの取引に使う事もあってグリニアにも浸透
Lotusはオロキン時代から存在し続けているから保有しているし、コーパスとの取引もあるから使用
と主たる勢力は大体使ってるからたぶん一般的なシンジケートも使用

でも地球の一地方の原住民社会なオストロンでは物々交換が主流だから(マスク・獣飼いの店)
何らかの金属(?)本位の独自通貨が発展(赤いの(血を流す=戦い)と引き換えに銀色(貨幣)を払う)(シンジケートポイント扱い)
外貨としてのクレジットはオストロンでも必要だから貢物として機能はするよ、とかかもしれない

555 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:04:47.05 ID:8aYmRb0Za.net
乗り物奪いてぇ

556 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:08:02.63 ID:NtH+qT5N0.net
リアルハイジャックかよ

557 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:08:21.16 ID:k1ZYYPsm0.net
乗り物壊したら残り時間減らせばいいのに

558 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:12:23.51 ID:1q6nBZFR0.net
通常ミッション中は足を揃えるためにも皆徒歩、遠い収集場所に行く時、ボス探し、ぐらいに使うくらいかね…

559 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:13:21.11 ID:sKSJQg730.net
でもルアー使えばテラリスト探す必要もほとんどないけどな
最初に青い光でテラリストの位置わかるし

560 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:22:30.72 ID:+mJWnLlk0.net
ルアかわいいな

561 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:38:05.66 ID:bujNuXRm0.net
自走式ランパートとかあってもよくない?

562 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:45:06.98 ID:5/fyqFeg0.net
brilliant拾ったんだけど非ホストで抜けると拾ったアイテム消えるっけ?
二重扉の内側のドアが開かずにずっと待機してるんだけど開きそうにない

563 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:48:45.85 ID:xOzTGUlQ0.net
>>561
「ヘビーガンナーで良いじゃん」で廃止されてそう

564 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:51:23.08 ID:5/fyqFeg0.net
>>562
抜けたら無かったことにされてた
クソゲーすぎる

565 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 02:59:31.26 ID:W/TYxFvZ0.net
https://twitter.com/rebbford/status/919572045356261377

無傷のコアを地位と交換するのはちょっと待ったほうがいいのかも?

566 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:10:05.08 ID:pbFPaOqO0.net
ボンバリストもコアを落とします?どういう意味やねん

567 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:13:55.37 ID:xBIQxbPNM.net
一切英語読めないけどこれってボンバリストが落としたコアが拾えないバグ云々じゃね

568 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:37:56.19 ID:Bp4oImF40.net
依頼の報酬ほんとクソだわ
新要素を楽しみたいのに何で既存のアイテム入れるのかね?

569 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:41:54.36 ID:HNfBL/Ma0.net
https://mobile.twitter.com/rebbford/status/919564299491794944
> Rebb Ford
> あーっと、そのオーラはTeralystに効くつもりじゃなかったの(シールドタイプが違う)。すぐに修正するわ、Tenno!
https://mobile.twitter.com/JonasShower/status/919570279629811712
> Jonas Shower
> オーケー、そして修正時には同時に得られるQuill地位を3倍にするよ。だから単に1晩に2回倒せないようにするってだけだ。
https://mobile.twitter.com/rebbford/status/919572045356261377
> Rebb Ford
> 確実な増収はすぐよ。Vomvalystもコアをドロップする(Teralystを倒さずに得られるアイテムがいくらかあるの)。ウェイポイントの改良とより多くの地位はすぐよ。

570 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:48:04.95 ID:Ymi9NEF7d.net
交換するのを待つ必要は無いが稼ぐ事自体は緩和が来るまで待った方が良いって事か

571 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:48:27.53 ID:pbFPaOqO0.net
正直3倍でも全く足りんのだが

572 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:52:24.65 ID:86lP2ZCr0.net
鉱石3桁一括交換で確定フリーズは笑っちゃうわ
おま環かもしれんけどバラ交換で問題解決したし再現性ありそう

573 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 03:55:49.42 ID:4Sr1cw7H0.net
 ___   /\
/ || ̄ ̄|| <_.( ).>
|.....||__|| |  |     PRIMED SOON・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___   / \
/ || ̄ ̄|| <_.( ̄).>
|.....||__|| | ゚V゚ | PRIMED SOON!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

        / \
 ___ ♪<_.( ̄)._>.∩
/ || ̄ ̄|| r | ゚V゚ | ノ PRIMED SOON!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   PRIMED SOON!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

                   / \
 ___        ♪  ∩ <_.( ̄)._>
/ || ̄ ̄||         _ ヽ | ^V^ | 7  PRIMED SOON!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   PRIMED SOON!!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪

574 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:31:34.73 ID:1mznGRfJ0.net
ソーティやりたくねぇ…草原にずっといたい…

575 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:38:32.93 ID:4qOHrDJW0.net
>>552
スレ見ながらまさにポチポチ作ってて頭DEかよって書き込もうとした所だサンクスTENNO
数指定して作れるようにするか、×10の設計図とかありゃいいのになあ
鉱石に限らず既存の設計図もだけども

576 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:42:42.82 ID:AFomwHAE0.net
Garaパーツの石ころ確保
25分のマウスカチカチタイムや…

577 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:57:19.31 ID:Ymi9NEF7d.net
サンプル5000個事件があったから素材はそのままもっておきたいが
これだけ制作が面倒だと暇なときに作りおきした方が良いかもな

578 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 04:58:13.35 ID:nocsCaOv0.net
やべーAW超きもちいい
もうAWがない生活には戻れない

579 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:00:00.23 ID:rp3C8xOI0.net
草原ミッションどの難易度でもいいからレア枠でた奴おるか?

580 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:11:29.34 ID:mYqeyxWDM.net
グリニア遠距離砂で中距離マシンガン弾幕で近距離ナパーム&近接組とかオープンワールドの為に作られたような編成してんな

581 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:13:10.63 ID:QWEcbTrx0.net
英wikiからの釣りに関する情報 向こうも厳密に検証出来た訳じゃないらしいから参考程度に
・魚のスポーンは3種類、浅い、岩場の池(ゲート左間欠泉の池等)、藻付きの巨大な湖(ゲート北巨大池等)、海岸
・間欠泉 ヨグウン クットクット モータスラングフィッシュ クトル
・巨大池 マーフィッシュ シャルクイール ノルグ
・海    グーポッラ トラロック シャラック カルキナ マークレイ グラピッド
・ベイトの持続は30秒で、沈み始めた瞬間に効果が終了している
・ベイトはマスクデータのスポーンクールダウンを短縮し(特定魚の)スポーンレートを上げるだけであり、効果時間中に強制的に特殊魚を沸かせるという効果ではない
・よって特殊ベイトの効果はまちまち、ベイトを使わずとも全ての魚が釣れるため現状ペッパーベイトで十分
・モリの種類は魚のスポーンに関係せず、最初のモリでも全ての魚が捕れる(が刺さる確率が下がって何度も突く必要が出るため最高モリは必要)
・魚がスポーンする前数秒、泡の音が聞こえる
・水に入ったりモリを外したりして魚を驚かせるのを繰り返すとデスポーンが早くなる
・魚はトレードできる

582 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:13:42.01 ID:K5/wdeioF.net
ナパームの硬さは半端ないby一般テンノ

583 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:15:58.67 ID:AFomwHAE0.net
>>579
1番低いのでモーフィクスx2引いたよ

584 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:40:13.38 ID:1mznGRfJ0.net
上位レンズ出たけどファウンドリから取り出せないバグ出て困ってる

585 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:48:35.23 ID:Vehpd8K50.net
自分も上位レンズBPラッシュしようと思ってもエラー吐いて無理だったけど
なるほど取り出す事自体が無理なのか・・・

586 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:51:16.69 ID:lTvPJp3K0.net
釣りで取れたブーツって使い道あんのかこれ

587 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:52:52.99 ID:HNfBL/Ma0.net
需要わからんが今日のPoE夜一覧
若干誤差あるが大体一致したから大丈夫なはず
2017/10/17 04:45-05:35 NIGHT
2017/10/17 07:15-08:05 NIGHT
2017/10/17 09:45-10:35 NIGHT
2017/10/17 12:15-13:05 NIGHT
2017/10/17 14:45-15:35 NIGHT
2017/10/17 17:15-18:05 NIGHT
2017/10/17 19:45-20:35 NIGHT
2017/10/17 22:15-23:05 NIGHT
2017/10/17 24:45-25:35 NIGHT
2017/10/17 27:15-04:05 NIGHT

588 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:57:32.16 ID:1mznGRfJ0.net
4kgのブーツ

589 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 05:58:11.68 ID:AFomwHAE0.net
ちょっと待って
TwitchのあれってWarframeパートナーの配信からでしか手に入らんの
シジル…

590 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:00:38.32 ID:BToFJEAv0.net
ルアーが無駄に遅い上に木や岩に引っかかって仕事放棄するところ
ほんと最高

591 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:07:22.65 ID:uJn5N0cH0.net
オペ戦闘クソだるい

オペで戦わせる気ならオペ用とアンプ用のMODも同時実装しろや

592 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:22:48.43 ID:/NJvQZ3s0.net
何回か倒しても鮮明なエイドロンの欠片落とさないから確率かよと思ってたらランカがダメだったのか・・・
2個しか拾ってなかったうんこ

>>587
どこかに載ってるの?有能すぎるやん

593 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:29:33.64 ID:1mznGRfJ0.net
残業ミッションからレア出るのか…何分ごとにこれくるのかな
魚釣ってると気になるから行ってしまう

594 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:37:48.98 ID:9r5JLjRM0.net
オープンワールド実装されたらしいから2年ぶりにやろうと思って戻ってきたけど相変わらず船の中にいる
どこでオープンワールドに変えれるのかわからんし
SAYAの眼やろうとするとVORの秘宝クリアしないとだめとか出てるし

VORの秘宝って何だ?って思ってぐぐったらチュートリアルって出てきたけど俺が始めた頃はチュートリアルなんてなかったぞ?
古参はVORの秘宝出来ないのか・・・?古参舐めてるのかこの運営

595 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:38:47.00 ID:d6TutXol0.net
ASHの悲報あくしろよ

596 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:46:20.81 ID:MC4fWugu0.net
ほっふぃー

597 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:46:26.30 ID:q4lPoDF4d.net
恐怖のホッフィ予告がきましたよ

598 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:46:36.48 ID:/NJvQZ3s0.net
さよならシールド減少

599 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:47:13.68 ID:xOzTGUlQ0.net
>>594
星系マップの位置から左後ろのコーデックスのところからクエスト欄覗けば出来るんじゃないかと

600 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:48:34.63 ID:Ymi9NEF7d.net
>>594
チュートリアルは新規強制でスキップ権持ってる人はやろうがやらまいがクリアフラグ立ってる
今回コーデックスから開始じゃないから地球の新エリアに行ってNPCから依頼を1回受ければクエストの会話が出る

601 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:49:33.70 ID:9r5JLjRM0.net
あー俺って>>334みたいな状態か
詰んでるな・・・

602 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:52:11.83 ID:2LtdhdKPa.net
新規のアカ取ってやりなおせばいいんじゃねえの?

603 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:52:28.31 ID:UFMQN6240.net
そろそろDE本社爆破予告されそう

604 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:53:45.43 ID:l+kmddRY0.net
VORの悲報前提で詰んだ詰んだって言ってる人はどういう感じになってんの?
俺そもそもVORの秘宝選べないしクリアチェックみたいなのもついてないけどSAYA行けたけど

605 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:54:44.39 ID:Ymi9NEF7d.net
秘宝クリアフラグが立ってなきゃそもそも船内の装置すら使えない
クエストにプレイ済みと出ないだけで内部的には全員終わってる

606 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:55:29.43 ID:xMXSR0og0.net
ホッヒーでかくね?!

607 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:56:12.94 ID:/IbT/AIZ0.net
400MB近いぞこのほっふぃ

608 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:56:39.55 ID:Ymi9NEF7d.net
>>604
いつも通り端末から開始しようとしたら出来ない
前提条件に秘宝が乗ってる、自分はクリアしてないから詰んだって勘違いしてるだけ
開始条件が依頼を1回やる事だってわかってない

609 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:57:00.16 ID:fAubEXdo0.net
>>601
地球のシータスってマップに入ってkonzuを探せ
依頼こなしたらクエストの選択肢が出るはず

610 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:57:24.39 ID:/o7WWILC0.net
無傷なコア100
特別なコア500
ンンンッギッッギイギダッッ

611 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:57:41.59 ID:fbSmPmUK0.net
要求素材の量やもらえるポイントやら一気にめっちゃ増えたな・・・

612 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:58:28.06 ID:xMXSR0og0.net
これでマッチング直ってなかったら冬眠すっぞ

613 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 06:58:56.28 ID:Vehpd8K50.net
蛍光色でLanka撃つとリアルRadialBlindくらうの修正されてよかった!

614 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:00:32.03 ID:/IbT/AIZ0.net
おーアークウィングギアの素材50個ずつに緩和されとる
宝石も10個ずつ作れるようになってるぞ

615 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:01:38.69 ID:l+kmddRY0.net
>>608
そういう事か・・・俺もはじめパッと見でクエ受けられなくね?って思ったけど普通に依頼こなせって条件に書いてあるんだよな

616 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:03:35.63 ID:Vehpd8K50.net
・Fixed unintentional fish being attracted to Peppered Bait.
さぁ確認急ぐんだ皆

617 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:06:11.69 ID:2Le82rRx0.net
いきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅな俺のために訳してくれるとありがたい

618 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:06:27.64 ID:UFMQN6240.net
クラッシュ修正されたかが問題だ

619 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:07:35.95 ID:rzJ1EO6k0.net
シータスの依頼の報酬からスターが消えた?

620 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:09:23.71 ID:D0G4So1R0.net
The Teralyst will now no longer be affected by Auras that manipulate its max Health and max Shields.

621 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:09:59.42 ID:nocsCaOv0.net
村のアイコン見やすくなってる

622 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:10:43.44 ID:rp3C8xOI0.net
クラッシュはスペックが低いと起こりやすいように感じる
メインとサブでしか検証できないためおま環っぽいが

623 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:11:03.84 ID:lWNrPGDr0.net
>>608
>開始条件が依頼を1回やる事だってわかってない

クエできないって言ってる人はたぶんこれ。俺もそこで躓いた
地球のシーアでKouzに話しかける
ひと通り話を聞いたら、Kouzの依頼を選ぶ(1番上でOK
草原に出て依頼をこなして、戻ってきてKouzに話しかける
あとは流れ作業→サヤに話しかけるとかガラスを探せとか
全部終わると、Kouzの隣にサヤが立ってる  で合ってるのかな?

624 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:13:09.71 ID:zQIRM0fC0.net
>>623
合ってる

625 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:14:07.31 ID:fbSmPmUK0.net
バウンティクリアしても何ももらえないしクリアフラグ立たないバグが出来てるぞおい
はよ直せや

626 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:14:34.19 ID:/o7WWILC0.net
依頼終わってもなんもでねえぞ

627 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:14:50.30 ID:nocsCaOv0.net
最低値100にしたら端数でクイルの地位上げらんねぇじゃねえか!考えろよDE!

628 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:15:10.56 ID:lWNrPGDr0.net
>>623
シーアてなんだ、シータスだよすまん

629 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:15:50.85 ID:m36dKb61a.net
>>627
ワロタ...ワロエナイ

630 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:17:45.43 ID:+hjBziCX0.net
>>627
俺もこれで詰んだw

631 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:18:13.09 ID:1mznGRfJ0.net
ロータスがミッション出してくれないからクリア報酬もらえんw

632 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:19:43.91 ID:k1ZYYPsm0.net
一番大事な部分を修正してくれると思ったら修正してなかった、マジ頭DE

633 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:22:29.55 ID:xMXSR0og0.net
はい解散

634 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:23:31.02 ID:nocsCaOv0.net
潜れる釣り場も死んだ

635 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:24:11.35 ID:kEp5Kmxx0.net
もうなんなんだ

636 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:27:38.54 ID:2vpqPkIU0.net
素直にrepとフォーカス貯めてろってことじゃ?

637 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:27:47.42 ID:1wIgFzGe0.net
依頼クリアしたのに報酬もらえなくてワロタ

638 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:28:11.65 ID:q4lPoDF4d.net
モータスひょっとしてtulokモリだと二回刺さないとだめになったか?

639 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:29:21.53 ID:nocsCaOv0.net
魚硬くなってない?
モータスはTULOKで一発だったはずなのに・・・

640 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:29:55.47 ID:1mznGRfJ0.net
マッチングも治ってなかった

641 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:31:46.77 ID:zm1byo4j0.net
せっかくやろうと思ったのにまた変なホッフィされてんのか
まずGaraクエやるか

642 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:31:50.41 ID:q4lPoDF4d.net
ああでも運猫のクリティカル載った状態で当てると一発だな

643 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:33:16.88 ID:k1ZYYPsm0.net
アークウイングランチャーモジュール作成終わったから装備しようと思ったら、ないんだが
なんか他に必要なの?

644 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:37:10.35 ID:lWNrPGDr0.net
>>643
モジュールをファウンドリにインスコする
ギアからアークウイングランチャー作成

645 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:37:21.48 ID:nocsCaOv0.net
>>643
ギア欄に呼び出し装置が

646 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:44:21.16 ID:k1ZYYPsm0.net
>>644-645
インスコしてギア見てもない・・・
装備してるのも装備してないのも探したけれど見つからない、うふっふー

647 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:47:15.01 ID:Ymi9NEF7d.net
どうせユーザーがテストするからとりあえず出しとこってのが許されるからβ外さないんだろうな

648 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:48:18.67 ID:k6G7ItKl0.net
ボンバリスト倒したら確定で出る拾えたり拾えなかったりする玉はなんなんだ

649 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:48:25.94 ID:hRcAZMff0.net
>>646
AWランチャーモジュールをファウンドリにインスコするんだよ
それからファウンドリのギアタブからAWランチャー作成
装備するのはその後だ

650 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:49:14.67 ID:FvF6wLO/p.net
やっとテラリストシジル貰えたぞい
ちょいちょい二番目の夢とか進めてたり始めたてっぽい人の配信があるけどそういうところをつけっぱにして放置が良いかも?

651 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:50:33.00 ID:BToFJEAv0.net
試しに1週してみたが報酬もらえたって思ってそのまま次回したら貰えなくて
前も貰えなかったり進まなかったりしたから要は気にするなってことか

652 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:50:49.11 ID:9v2+cpGz0.net
えーカメラはいる釣り場死んだんか
報告した頭DEは貴様の行動に責任を取れ

653 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:51:50.50 ID:ex1HvuqsM.net
>>648
バグです。ユーザーに不利なバグなので修正していませんご安心下さい。

654 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:52:46.95 ID:U164JL790.net
魚捕まえるのに2HIT必要になったらしい

655 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:53:49.49 ID:jjO3++Egd.net
>>648
オペ攻撃にクリティカル確率のバフがかかるらしい

656 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:54:04.25 ID:fbSmPmUK0.net
斜面で倒すと転がったり奈落の底へ消えるの治ってないじゃん

657 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:55:41.84 ID:k1ZYYPsm0.net
>>649
丁寧にありがとう、やっと分かった
これがあれか、まき餌作るのに魚釣ったあとじゃないと作れないとかいう頭DEのやつか

658 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:55:43.40 ID:1mznGRfJ0.net
そんな…そんな…

659 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:56:23.77 ID:nocsCaOv0.net
>>646
言葉足らずだった
ファウンドリのギア欄をスクロールしてみ

660 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:56:32.90 ID:CqChyrHr0.net
魚2HITってまじかよ…マジじゃん
数少ない楽しみが

661 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:57:13.65 ID:rzAKmEX10.net
アークウイングランチャーの魚油50個に変更って

662 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:58:23.47 ID:ex1HvuqsM.net
つまり今回のホッフィは
魚が見づらくしました。
魚釣るのに二回モリを刺さなければいけないようにしました。
テラリストのシールド剥がしできなくしました。

マッチングバグや無限ローディングやミッション不可能バグは修正していませんwwwwwwwwご安心くださいwwwwwwwwww

663 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 07:59:54.35 ID:m36dKb61a.net
魚釣りにくくしてどうすんだよ!
POE唯一のまともコンテンツ殺したら本当にPOEやる意味ないだろ

664 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:00:06.93 ID:D2JAfyIla.net
充電式電気モリつかえるならまだ大丈夫

665 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:00:09.64 ID:9v2+cpGz0.net
修正されてなかったわ
遅かれ早かれ来そうだし集めるだけ集めておくか

666 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:00:41.44 ID:fbSmPmUK0.net
スレで見たvoltのパッシブの電気ダメ+が銛に乗るのは直ってないらしい

667 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:01:40.43 ID:BeZ1K4k1d.net
高レベルの依頼報酬にvoidトレースとか前あったかな…
30-50レベルの依頼とか悲惨じゃん、レンズ2枚、クレジットパック、300遠藤って…

668 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:03:50.00 ID:ex1HvuqsM.net
ほーんとなんでクラッシュとか放置したままどうでもいいバグばっか修正するんだろ....
はぁ...n

669 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:08:43.77 ID:nocsCaOv0.net
やっぱり最後はVOLTなんだよなー

670 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:09:46.23 ID:U164JL790.net
英語公式フォーラムで外人が発狂しまくってるw

671 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:12:00.16 ID:lISx/m6W0.net
作戦範囲ギリギリの所にミッション目標あるとだいたい失敗になる アホかこれ

672 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:12:04.85 ID:U164JL790.net
>>622
フレの32bitが平原は入れないってずっと文句いってる
32bitでは最大性能だっていうのにw

673 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:13:21.23 ID:UFMQN6240.net
DE爆破あるな

674 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:14:23.58 ID:U164JL790.net
ログインすらできない外人が発狂中w
前俺もなった事あるけどIEの設定変えたらログインできるようになったきがする

675 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:15:19.23 ID:q4lPoDF4d.net
ひょっとしたら魚の種類に合わせてモリ変えなきゃならなくなったかもな

676 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:15:38.38 ID:SBpSUPPnd.net
魚釣りがvolt以外の選択肢なくなりやがった…

677 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:16:10.49 ID:P+kt4yNed.net
https://i.imgur.com/Orb5dBz.jpg
これzawのパーツのRivenなんですけどー
どういうことなの…

678 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:18:54.28 ID:rp3C8xOI0.net
草原ミッション今のところ途中で詰むということはなくなった
だが、ミッションこなしても報酬はもとより地位ポイントも貰えないとか笑える

679 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:22:46.69 ID:AGpQ+L7ma.net
頭DE

680 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:23:09.24 ID:MC4fWugu0.net
ほっふぃー

681 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:23:11.63 ID:rzAKmEX10.net
まーたホットフィックスかよ

682 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:23:16.21 ID:ex1HvuqsM.net
>>678
マジで?
マルチプレイできるようになったの?

683 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:25:03.57 ID:fAubEXdo0.net
テラリストの一部位破壊で確定報酬とか欲しいな〜
あの糞固いシールド削るんだからそんぐらい貰ってもいいだろうに

684 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:29:46.92 ID:CqChyrHr0.net
エイドロンルアーの移動速度と変なとこでスタックするの解消してくれんかな

685 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:29:50.87 ID:fbSmPmUK0.net
誤魔化すようにリソブが魚にかかるようになってる!

686 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:31:06.39 ID:SBpSUPPnd.net
>>685
それ前からだから!

687 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:31:09.63 ID:ex1HvuqsM.net
>>685
え、あれ数が二倍に表示されるバグじゃなくて入手できてないバグだったのか.....

688 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:31:40.50 ID:hzLnYcbPM.net
そんなんよりエナジースパイクでコア吹き飛ぶバグ直せよ

689 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:32:32.51 ID:NGodldAC0.net
釣りした後AWで帰ろうと思ったら呼び出す場所がまずくて水の中にボチャーン

690 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:33:47.42 ID:HNfBL/Ma0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/859709-plains-of-eidolon-hotfix-2203/

Plains of Eidolon: Hotfix 22.0.3 2017年10月17日6時47分日本時間 by [DE]Megan

■追加:
・起動防衛ミッションとVorの秘宝に、より詳しく一貫性のある新しい目標UIテキストを追加
・ミッション開始後の平原抹殺一般エリア用に、範囲キルマーカーを追加

■Plains of Eidolon:秘密貯蔵庫ミッション変更点:
・平原の貯蔵庫はスキャン可能になり、これによりスキャナにより表示されるようになります。
・貯蔵庫発見の最短制限時間を1:20から2:40に、最長制限時間を2:40から3:00に延長。
・秘密貯蔵庫のサウンド範囲を拡大

■Plains of Eidolon:報酬&経済の変更点と修正点:
これは新しい経済が持つ特性に変更を加える第一段階です!
時間と共にシステムへの理解が深まり、またユーザー体験からのフィードバックを得ることで、今後もイテレーションを実施していきます。
この大型アップデートに含まれる全ての要素について、「完了する」のに必要な妥当な時間のスイートスポットを探っているところですが、
一人一人のプレイヤーが持つ様々なプレイスタイルに合わせて、継続して調整を行っていきます!

・Bountyと襲撃から得られるCetus地位は全てにおいて2倍になりました(つまり、Bountyの全レベルにおいて更新前の2倍になっています)。
・襲撃間の最大間隔を6分から5分に短縮しました。
・Sky Archwing Launcher設計図の製造必要素材を削減しました:
 Iradite:100個→50個
 Fish Oil:150個→50個
 Circuits:1200個→600個
・Sky Archwing Launcher設計図の製造時間を大幅に短縮しました。
・高レベルBountyからAyatan Starとアンコモン素材を削除し、100個単位のVoid Traceで置き換えました。
 低レベルBountyでは引き続き、熟練プレイヤーが持っているMODを未所持の新規プレイヤー向けの報酬となります。
・宝石用の設計図を再設計しました:
 コモンとアンコモン宝石は10個ずつ製造されます。
 レア宝石は6個ずつ製造されます。
 Eidolon宝石は3個ずつ製造されます。
・Quill地位の引き上げ(現在のところ、Flawless Sentient Coreには変更はありません):
 Intact Sentient Coresを25地位から100地位に引き上げました。
 Exceptional Sentient Coresを400地位から500地位に引き上げました。
・初回完了後にBountyの報酬一覧にある報酬を受け取れないのを修正しました。
 ですが、Cetusの地位は1個のBountyについて、初回完了時のみしか受け取れません。

(続く)

691 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:34:18.47 ID:HNfBL/Ma0.net
>>690続き)

■Plains of Eidolonの一般的な変更:
・Teralystが最大ヘルスと最大シールドを操作するオーラの影響を受けなくなりました。
・Cetusの商人はミニマップ上にオレンジで表示されるようになりました。
・視認性を向上するため、ドロップしたSentient Coreは浮かぶようになりました。
・チャットでリンクされたRivenから「所有」タグを取り除きました。
・平原のSupply CrateのヘルスをBountyレベルにより一致するよう調整しました。
・Lankaで使われているレンズフレアのブライトネスを減少させました。
・プロファイル上でCetusとQuill地位が個別に表示されるようになりました。
・Amp射撃時のオペレーターの腕アニメーションを調整し、他の照準方向との差を小さくしました。
・平原を出てCetusに入る際、ダウンおよびAFK状態にあるプレイヤーは門にテレポートするようになりました。
 この修正は平原からCetusに戻れずミッションを中断しなければならない状態を解消します。
・走ったときの頭の揺れを減らすため、VazarinのGuardian Shellのアニメーションを改善しました。
・オペレーターAmpの音量を調整し、チャージにSEを追加しました。
・Eidolon Luresの最大レベルを30にしました。
・Grineer Dropship、Skiff、そしてBomberが「討伐対象」の目標に含まれなくなりました。
・Tusk Bomberのアーマーを450から225に、ヘルスを4500から3500に弱体化しました。
・次のURLにあるように、FrostのSnow GlobeのFXを平原の夜間照明を損なわないよう調整しました。
 https://www.reddit.com/r/Warframe/comments/76n5z3/de_im_loving_the_update_but_you_did_something_to/
・Convergence Orbは空中で敵にスポーンしなくなりました。

■修正
・Chains of Harrowクエストの鎖やWar WithinクエストのBraidを破壊できないのを修正。
・平原でホストマイグレーション後にEidolonがスポーンしないのを修正。
・Cetusゲートが開いた時、くぐるためには一歩下がらないと前方へ移動できないのを修正。
・1個の「2本のKrohkur」が要求されるため、Dual Krohkurを製造できないのを修正。
・平原でBountyが即座に失敗させられてしまうのを修正。
・ヒットしたかに関わらず、VazarinのProtective Dashが無敵とヘルスを与えるのを修正。
 「Void Dashでヒットした味方」のみがバフを受けられる対象です。
・VazarinのMending Soulが魚に無敵を与え、銛漁を妨げるのを修正。
・平原から他のレベルへのロード時にクラッシュが引き起こされるのを修正。
・Focus画面で残りのデイリーFocusキャップが表示されないのを修正。
・ドローンハッキング直後にホストマイグレーションが起きると、2体のハイジャックされたドローンが出現するのを修正。
・平原の物見塔でGrineer Sniperが高速にリスポーンするのを修正。
・Corpus NullifierがGaraのMass Vitrifyを破壊せず、次回使用時に2倍になるのを修正
 https://forums.warframe.com/topic/858650-garas-walls-doubling/
・Charc Eelユニークアイテムのため、中と大のGoopolaを解体するのを修正。
 (原文:Fixed medium and large Goopolas dissecting to Charc Eel unique items.)
・オペレーターのVoid Blastを空中で使うとエナジーを消費しないのを修正。
・オペレーターのVoidモード格闘Focusアップグレードが、Void Blastをエナジー消費なしで連射可能にするのを修正。

(続く)

692 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:34:43.55 ID:HNfBL/Ma0.net
>>691続き)

・ホストマイグレーション後にZawが見えなくなるのを修正。
・Eidolonと確保ターゲットがチャネリングで分解され、ドロップ品の出現の妨げになりえたのを修正。
・平原の帯磁水がRift中のLimboに影響を与えたのを修正。
・アーセナルで組み立て武器を装備した際に短いロードが入るのを修正。
・Arca PlasmorがTeralystを分解するのを修正。
・ハックしたEidolon Lureがダウン後に付いて来なくなるのを修正。
・Veiled Zaw Rivenを格闘武器に装備できないのを修正。
・Centusから平原に入り、その後コンクレーブミッションに参加すると、平原で集めた魚と鉱石が倍になるのを修正。
・OberonのHallowed Groundの影響範囲が見た目と一致していないのを修正。
・意図しない魚がPeppered Baitの影響を受けるのを修正。
・Eidolon Lensを取得する際に"unknown error"が出るのを修正。
・Sleds of SunshineとMarathoner実績に連続スライドと空中スライドがカウントされるのを修正。
・Sky Archwingの飛行がSleds of SunshineとMarathoner実績にカウントされるのを修正。
・Sharracの説明の誤字を修正。
・平原でIradite、Grokdul、Maprico Treeにウェイポイントを出せないのを修正。
・ミッション終了画面で2重3重にチャレンジ進捗表示が出ることへの複数の追加修正。
・資格を付与した(訳注:entitled)武器名がクライアントで表示されないのを修正。
・マーケットでOctaviaのMandachord Instrument Packがクレジットで販売されているのを修正。
・Sortie防衛ミッションを完了できないのを修正。
・一部のタイルセットで起動防衛のデータマスが床を抜けて落ちるのを修正。
・Dojo内でトレードUIのAyatan Treasureリストを開いた際のスクリプトエラーを修正。
・Warframeアビリティに起因する様々なスクリプトエラーを修正。
・Cetusと平原の間での遷移時のスクリプトエラーを修正。
・Man of Few WordsクエストのVOが再生されないのを修正。
 https://forums.warframe.com/topic/831553-darvo-help-clem-dialogue-missing/
・Dragon KeyのUIアイコンが壊れているのを修正。
・Bounty画面で誤って表示される「完了」テキストを修正。
・リレーでの間違ったガラス素材を修正。
・Transference中にオペレーターのマスクが適切に表示されないのを修正。
・平原へ移動したときに一部のUIが表示されないのを修正。
・GaraにSigilを装備するとフリッカーを起こすのを修正。
・Inboxが不規則に画面に表示されることがあるのを修正。
・様々な誤字修正。

■コンクレーブの変更
(原文参照)

693 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:37:08.47 ID:HNfBL/Ma0.net
>>690-692
くっそ長いから3分割だオラァ!
そしてもう次のパッチノート来てるのかよ!

694 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:42:50.92 ID:PCPok7und.net
FIX WRAITH

695 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:46:31.62 ID:HNfBL/Ma0.net
原文:https://forums.warframe.com/topic/859840-plains-of-eidolon-hotfix-2204/

Plains of Eidolon: Hotfix 22.0.4 2017年10月17日8時24分日本時間 by [DE]Megan

■Plains of Eidolonの一般的な変更:
・リソースブースターが魚に効くようになったぞ!

■修正
・BountyとIncursionから何も報酬が貰えないのを修正。
 BountyのCetus地位報酬の増額は次のBountyセットが生成されてから有効になる。
 ※BountyとIncursionの完了が画面に表示されないUIの問題については作業中。
 ※地位については取得できていて、UI表示がないだけだから心配しないで!
・Sentient CoreをQuill地位と引き換えることができないのを修正。
 キャップ以上に交換できるようにしたので、結果として未使用の地位が生じます。
・平原でなんでもオペレーターを使っていると、ミッション終了画面で釣果が倍になるのを修正。

696 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:47:24.44 ID:/o7WWILC0.net
meganかわいいよmegan

697 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:48:45.10 ID:2HktNO75M.net
釣りすら改悪か

698 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:50:51.23 ID:xyWmyVpOM.net
いつも翻訳ありがとう
そして相変わらずテストプレイすらしてないのが分かるDEっぷり

699 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:51:04.35 ID:IP+7C6ssp.net
パッチノート有能
DEは頭DE

700 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:51:19.04 ID:1mznGRfJ0.net
訳ありがと

701 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:52:07.32 ID:fsyGynPBd.net
簡単に魚を釣られたら悔しい、はっきりわかんだね

702 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:53:33.40 ID:4e6DYChZ0.net
釣りまだ一発確定のままなんだけど
初期のモリとかだと二発ってことなん?

703 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:55:23.48 ID:hzLnYcbPM.net
・1個の「2本のKrohkur」が要求されるため、Dual Krohkurを製造できないのを修正。

吹いた

704 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:56:17.92 ID:lWNrPGDr0.net
翻訳おつおつ、ありがとう、助かります!
とにかくサクサク遊びたいんだ、釣りゲーじゃないんだ
1ヒットで逃げる魚を2ヒットにするなんてストレスMAX

705 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:57:23.59 ID:HNfBL/Ma0.net
本当にビルドと起動確認しかしてないのかよ…
まあ、結構でかいパッチだから非SSD RAID勢はキャッシュの最適化しておいた方がいいかもな
Cetus内でのプチフリとかフレームレートの落ち込みが減るはず

>>695
もうBounty報酬は倍になってるんだろうか?
なってなかったら次の生成の10時35分から有効になるはず

>>698-700
サンキューテンノ!

706 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:58:37.63 ID:ex1HvuqsM.net
翻訳ナイス
リソブ魚にも効くのかぁ
買うか

707 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 08:59:09.98 ID:nocsCaOv0.net
>>702
2番目の銛だけど2発必要だわ
モータスとか交換レート高い魚は複数ヒット必要ぽい

708 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:01:33.81 ID:Wy+e9n2m0.net
ようやくプレイできるぐらいにはなったか

709 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:01:39.39 ID:PCPok7und.net
TWIN FIX WRAITHの翻訳乙テンノ!アター!

710 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:02:41.69 ID:5UBkz7s10.net
>>702
二番目のモリでもモータス一度だけ3発当てないと取れなかったよ

711 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:04:48.83 ID:ex1HvuqsM.net
やっとマルチプレイまともにできるんだよね....?

712 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:08:19.44 ID:UFMQN6240.net
そんなすぐ安定するとは思えんな
この規模だと最低1ヶ月はかかる

713 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:08:33.23 ID:bV/HeWLg0.net
ほっふぃ前にファウンドリに作り置きしておいた宝石が10個になってる
やったぜ

714 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:13:14.00 ID:AhYOXnu70.net
>>698
コアの見づらさと拾いづらさはテストプレイしてる時に気づいてほしいね
アークウイング実装の時も思ったけど、宇宙で吸い込みなしとかアイテム拾いづらいと思わなかったんだろうか…

715 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:15:19.68 ID:hKAAleMs0.net
テラリストがチャネリングで消滅して確保出来ないの修正きたらしいけど
もしオプチとかプラズマーでも確保出来たか確認出来たら教えてけれ・・・

716 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:18:46.39 ID:siIgZWO70.net
>>715
オプチは分からんがプラズマは修正されてるんじゃね
・Arca PlasmorがTeralystを分解するのを修正。

717 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:19:31.93 ID:CqChyrHr0.net
モリ外した魚が一瞬暴れてすぐ元に戻る時があるけどこれ思い出す
https://i.imgur.com/OBj9XxW.png

718 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:19:37.26 ID:fbSmPmUK0.net
Opticorで消えるのはガセ流したっぽい
すまんかった

719 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:21:12.49 ID:hKAAleMs0.net
>>716
見落としてたthx

720 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:22:42.14 ID:HNfBL/Ma0.net
なんか訳の反応が多くてありがたい
速度だけでなく品質も公式訳に迫れるようになりたい

>>691
誤訳訂正
誤:Charc Eelユニークアイテムのため、中と大のGoopolaを解体するのを修正。
正:中と大のGoopolasを解体すると、Charc Eelのユニークアイテムが得られるのを修正。

721 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:22:46.62 ID:YMiMLeTZa.net
宝石10個単位で作れるようになったらしいけど5個とか要るときも原石10個要るってことか?

722 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:24:31.71 ID:NveU3XXr0.net
思った以上に早く、しかも多く修正してくれるのはありがたい

723 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:33:18.69 ID:1mznGRfJ0.net
本拠点とミッションを同じマーク表示してどうすんだよ…

724 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:33:53.72 ID:lueS3Tu20.net
いやホント翻訳ありがたい

725 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:36:26.65 ID:fbSmPmUK0.net
作戦領域外に出るとミッション失敗する判定がめっちゃ厳しくなってるんだが
novaでぶっとんでると即終了する

726 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:38:29.47 ID:uJn5N0cH0.net
鉱石の完成品とか魚の油や鱗といった共通系はスペシャル品で扱うとかねーんかな
漁とかしたくないけどやらないとzaw製作ができなくてつらいわ

727 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:41:46.72 ID:mM8wzz2m0.net
ガラスの欠片が見つからなくてスキャンできひん
探しすぎて3D酔で気持ち悪くなってきた

728 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:42:27.16 ID:1mznGRfJ0.net
始める→始まらない

これも治ってないw

729 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:44:31.58 ID:hRcAZMff0.net
ガラスの欠片はヘリオス連れてけば勝手にスキャンしてくれるから速攻終わる

730 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:50:05.35 ID:xyWmyVpOM.net
新要素きたらとりあえずヘリオス連れてくと色々捗るしな

731 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:50:55.09 ID:qXe/MgoV0.net
そのうち「ヘリオスがガラスの欠片をスキャンしていたのを修正」なんて来そう

732 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:55:18.35 ID:5UBkz7s10.net
一撃でモータスとれなくなったから電気モリ漁くっそ捗るわ

733 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:55:33.30 ID:UFMQN6240.net
>>722
頭DEになってるな
まともな開発なら修正してから実装する

734 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 09:57:55.10 ID:Vehpd8K50.net
モータスは1番目と3番目の銛でワンパンできるよ

735 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:00:17.43 ID:siIgZWO70.net
インベントリの素材枠とかその他枠をもうちょっと分類訳して別枠作ってくれねーかな
流石にごちゃごちゃし過ぎで見難い

736 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:02:54.61 ID:MhOcVQJy0.net
カマクラって前からあんなに視界悪くなったっけ

737 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:03:43.40 ID:WD6+xXRha.net
>>720
charc eelってgaraシステム素材の材料出す奴?

738 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:04:14.38 ID:nocsCaOv0.net
>>734
ありがとうワンパンだった
魚によって銛を使い分けなきゃいけないのか

739 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:12:14.76 ID:Wy+e9n2m0.net
油断してたら早速バグってわろた

740 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:14:43.51 ID:hRcAZMff0.net
地位2で作れるようになるアンプがあればSDなしでも十分テラリストやれるな

741 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:16:02.93 ID:rp3C8xOI0.net
ホストが領域から遠く離れてると失敗なるのはそのままか
まあ急いで先行するアホのせいだが
今度はソロでやったら普通に進行不能になったし困る

742 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:18:35.95 ID:2HktNO75M.net
せめて釣り中の鼻フックの嫌味と
グリニアのおっさんに撃たれるのが無けりゃな

743 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:18:46.05 ID:nocsCaOv0.net
>>740
全パーツ地位2で組んだ感じ?

744 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:26:29.39 ID:qnXubl3R0.net
これまでのWarframeに比べるとエイドロンの平原はかなり重いコンテンツなので
低スぺは設定下げよう。身の丈に合った設定に下げよう。

745 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:31:41.54 ID:hRcAZMff0.net
>>743
せやで
セカンダリが多段HITで結構なダメージ出る上燃費もいいから結構ガシガシ削れる

746 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:31:56.31 ID:tJ9VhTAm0.net
>>736
カマクラはライトカラーによっては全く見えなくなる
出来るフロストは黒にする

747 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:35:09.26 ID:XXUiJWuR0.net
>>736
カマクラの視界前より悪いよな

748 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:36:43.43 ID:tJ9VhTAm0.net
前と比べてって事か
なんか全体的に明るくぼやけてるな
VOIDとか霧がかかったみたいになって目が痛くなった

749 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:37:30.41 ID:nocsCaOv0.net
>>745
モチベ上がったわ、ありがとう

750 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:37:54.12 ID:4qOHrDJW0.net
魚マジで2〜3Hitじゃないと取れなくなってる
しかも種類によるのかもしれんが小さいのでも1Hitでも取れない
釣りだけは好評だったのにバカじゃねーのASH

751 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:38:01.63 ID:fbSmPmUK0.net
夜暗いって文句が出る前に元々を明るくしたように感じる

752 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:39:01.89 ID:MhOcVQJy0.net
>>746
パッチノート見たらカマクラの視覚効果に微調整が入ってたみたい
ライトカラーは常に黒にしてるよ

753 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:39:40.35 ID:hRcAZMff0.net
魚は種類によってモリを変えればいい

754 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:43:35.01 ID:1mznGRfJ0.net
普通にクラッシュw

755 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:44:10.41 ID:bFeRdpRH0.net
hieracon引き続き終了中。クライオック掘削報酬が一切ないままw

756 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:49:36.63 ID:rp3C8xOI0.net
進行不能前よりひどくなってて草

757 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:52:29.42 ID:w31ReJPz0.net
poeアプデ後から敵が小部屋の角とかによく引っかかるようになった気がするけど気のせい?
防衛で最後の1体リスポン地点にいたりして鬱陶しいんだけど

758 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:56:00.20 ID:CqChyrHr0.net
上で地位2のが良いって書かれてるけど地位1のアンプって作ったほうがいい?

759 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:59:30.33 ID:qnXubl3R0.net
スレ見てるといつもクラッシュ報告してる奴いるけどいつも同じ奴だよな
ここまでくるとおま環じゃねぇの?

もしかして余分なUSB機器つないでるとか、国産キャプチャソフト使ってるとか、
そういうことない?

760 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 10:59:45.11 ID:IaDdlNm/0.net
お面がバカでかくなってるw

草原は報酬が決定して出口はどこかと見回した瞬間クラッシュ

761 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:01:33.31 ID:d/IOAXu+0.net
昨日マークレイ捕りきったら良かった…数匹捕まえて止めたのが痛すぎる

762 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:09:07.57 ID:TrizYjM1a.net
poe2.0まだか

763 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:13:17.85 ID:Etg2saUGa.net
アンプ違う地位の使ってキメラ組んだ人のいる?

764 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:18:32.94 ID:t1t6qpmt0.net
>>763
レンズTier2でそれ以外はTier1がここにひとり
レンズのプライマリはガンガンテラリストのシールド剥げるけど聞く限りTier2スカフォードのセカンダリの方が削りやすいそうでちょっと後悔中

765 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:18:52.84 ID:2Le82rRx0.net
クラッシュしたことはないなぁポエ後一回だけビデオメモリ不足とか言われて落とされたぐらいで

766 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:21:32.13 ID:tJ9VhTAm0.net
流石に海外でも報告多数でfix項目にもあるのにおま環って事はないだろ
ソロだと滅多にならないからクラッシュしてない奴はボッチか幸運なだけ

767 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:23:10.88 ID:ex1HvuqsM.net
ふぅん
tier2で一回アンプつくってみるかぁ

768 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:26:19.15 ID:D/DmnXXv0.net
オロキンボイドの白い霧消す方法ないの?
視界こんなに悪かったっけ
1年ぶりだからよくわからん
グラフィックいじっても直らん

769 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:28:08.08 ID:VY7+m/rOa.net
報告多数あんのにおま環とか怖い
スンポチンポキメ過ぎ

770 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:29:39.75 ID:Vehpd8K50.net
オンラインで行ってるけど進行不能になってもクラッシュはしないな
思い当たる事といえば中華と韓国ブロックしてるくらいしか・・・

771 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:30:50.20 ID:s6NWa4hy0.net
>>768
poe入ってからそうなった
光源処理を変更されたかなんかで仕様だね

772 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:36:47.40 ID:ex1HvuqsM.net
>>770
進行不能バグ減った?

773 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:39:23.44 ID:6CHTVtLx0.net
やっとAWランチャー完成したから使ってみたら最低最悪のガッカリ具合なんですが・・・
OW用に調整するって言っといてこれは流石にない、切腹しろ

774 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:42:51.12 ID:UBe3SZpM0.net
VOIDが曇ってもユーザーが不利益なだけだし相当後回しにされるな

775 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:45:06.56 ID:Vehpd8K50.net
>>772
自分はほっふぃ後まだそんなにやってないけど
さっき確保後に進行不能になりました(半ギレ

776 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:47:01.82 ID:4qOHrDJW0.net
>>753
サンキューTENNO
草原出入口のすぐ右下の「日」みたいな形の池でよく釣ってたんだけど
気のせいかホッフィ後魚の湧きがすごぶる良くなってる気がする

777 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:56:38.79 ID:ex1HvuqsM.net
>>775
うーんやっぱりソロ安定なのかにゃあ

778 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 11:59:26.45 ID:BGKBKIKO0.net
貯めこんでた無傷投入したら一気に地位手に入ってワロタ
野良で倒せなくても旨くはなってるのな

779 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:00:33.12 ID:KDlKhF+y0.net
おま(えの)環(境がわからん)

780 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:05:51.52 ID:kRmDiTxV0.net
もしかして依頼のバグ酷くなってねえか

781 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:08:06.56 ID:s9JX8acF0.net
PoE以降Akkadで入口側通路の1階(いったん二階に上がってから出てくるとこ)で引っかかるようになったな

782 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:08:33.18 ID:BGKBKIKO0.net
ポイント倍、バグも倍で今まで通りだな!

783 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:10:15.04 ID:s6NWa4hy0.net
ちょうどいまテラリストシジルの実績やろうとしてる配信者いるんで開いておくといいかも

784 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:11:12.09 ID:CqChyrHr0.net
すごくどうでもいいけどプロフィール画面でズラが飛んでる

785 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:11:28.91 ID:HNfBL/Ma0.net
今までソロで進行不能は一度もなかったんだが、20.0.4最初の確保でいきなり進行不能になった

>>737
恐らくそのとおり
Charc Electroplaxのことだろう

786 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:11:43.19 ID:hzLnYcbPM.net
外人と野良するとまずバグる

787 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:16:08.64 ID:KDlKhF+y0.net
>>783
誰だ?詳しく頼む

788 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:17:10.28 ID:s6NWa4hy0.net
>>787
danielthedemonって人

789 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:18:45.10 ID:1q6nBZFR0.net
>>783
お前有能だな

790 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:18:55.49 ID:DfjCJlbsd.net
一度草原にホーモリア戦艦落として新生させた方が良いんじゃないかな?

791 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:21:47.60 ID:R/+s1H/W0.net
DE「やだよめんどくさい」

792 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:25:18.12 ID:+2NzfRnHM.net
PCに優しくないけどアプデ毎に整合性最適化かければクラッシュは無くなる気がする
しばらくサボってた時はそれが原因かは知らんけど酷かった

793 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:33:26.21 ID:mGTaMhk/a.net
何かって言うとお前はすぐホモ船だDE

794 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:34:31.77 ID:cidng6Q/0.net
オーディスがどうでも良い雑談で画面隠したりするバグを再度修正してもらえんすかね?

795 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:37:09.59 ID:zOqVswxJ0.net
Teralystが最大ヘルスと最大シールドを操作するオーラの影響を受けなくなりました。

シールドはわかるがヘルスってなんのことだろ CPも効かなくなったとか?

796 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:37:43.44 ID:hzLnYcbPM.net
メニューの後ろにキャラ表示すれば邪魔にならないのに
未だに前に置くからな

797 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:42:39.39 ID:cidng6Q/0.net
>>796
同じ事しか言わんから下らん会話も聞きたくないのが本音なのよ

798 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:43:54.65 ID:t1t6qpmt0.net
確認してみたらまだシジル届いてねーから上の今実績やってる配信者見てるけどこの人もう取得した?

799 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:44:02.80 ID:iMalHCOI0.net
オーディスもだけど、中の人の戦闘中のセリフも
バリエーション増やしてほしい

800 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:45:07.48 ID:iRXIjHCEd.net
この戦闘から何を学んだだろうか

801 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:47:10.47 ID:Eq0wkLIVM.net
攻勢に転じよう!(潜入)

これやめて

802 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:48:59.34 ID:cidng6Q/0.net
なんでオーディスの雑談オフ機能無いんかね
音量ゼロにしたらイベント中も無音になるし、マジ頭DE
静かな環境を返してほしい

803 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:50:15.91 ID:hzLnYcbPM.net
作ったもの無視されたら悔しいじゃない

804 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:50:50.76 ID:MQk0zQ660.net
ZENURIKのエナジーパルスって弱体化したから25%止めでいいのかな

805 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:50:59.98 ID:1TrbjibLd.net
ラジコン操作で大量虐殺しながら上から目線で呟くセリフには草しか生えないね

806 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:51:19.96 ID:t1t6qpmt0.net
取得してるわけねーか夜明けてねーし…

807 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:51:36.01 ID:r/vL7g4sa.net
せめてバリエーションを2倍くらいに増やしてほしい

808 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:52:41.46 ID:muPvaFctp.net
テストプレイにも限界があるということか
フィックスが1日単位でくるのは良いんだけどねDE
32bitOSのユーザーはまだPoEマップ体験できないってマジ?

809 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:52:45.77 ID:KDlKhF+y0.net
夜時間少し長くなったはずだから気長に待とう

810 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:55:42.34 ID:PCPok7und.net
>>801
my warframe is strong(ドヤァ…

811 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 12:56:13.95 ID:OUnyRW1P0.net
10個単位で宝石作るようになったからこの前に作ってた1個が一生残り続けるのか…

812 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:02:00.59 ID:qnXubl3R0.net
進行不可になったりバグっぽい挙動して不安になったりはするが
スペック不足でフリーズするならともかく
普通そんな頻繁にクラッシュしたりしないよ
ちょくちょくクラッシュする奴はやっぱどっかおかしいって

813 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:05:59.27 ID:s9JX8acF0.net
2年ぐらい前に5万で組んだ微妙スペックだけどPoEでクラッシュは一度もないな

814 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:07:44.94 ID:rp3C8xOI0.net
ソロ→クラッシュしない
フレ→クラッシュしない
オンライン→ロードのあたりで稀にある
言語が違う蔵でつなぐと不安定なイメージ

815 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:08:13.10 ID:d/IOAXu+0.net
配信見てると普通にクラッシュしてる人居るしする人はするんじゃないか?

816 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:09:06.06 ID:bV/HeWLg0.net
POE初期は何度か落ちたけど最初だけだったなぁ
マルチだとバグで進行不能になるのはしょっちゅうだけど
(ほっふぃ来てからはまだやってない)

817 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:12:23.21 ID:X7lUUYqu0.net
鮮明な欠片をフォーカスの数だけ集めたらもうテラリスト無視でよくね?
テラリストの周りを不死フレームでうろついて雑魚狩って100集めたほうが
圧倒的に地位ポイントの効率いい

一晩で72個貯まった

818 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:13:46.05 ID:bV/HeWLg0.net
>>783
お、シジルきてた
サンキューテンノ

819 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:13:50.30 ID:siIgZWO70.net
>>783
テラリストシジルきたー
ありがとよ

820 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:15:32.22 ID:t1t6qpmt0.net
わーいシジルだ!これで安心できる

821 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:16:13.73 ID:hKAAleMs0.net
>>817
同じこと思ったけどクイルの地位上昇にシェード要求されてるから最高ランク行くのに鮮明必要だったりして
まあ情報出てから決めればいいけど

822 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:22:05.38 ID:uWiZHTtK0.net
見てたけどもらえてないわ ドロップも1時間視聴だかのもなにもきてねえ

アカウント連携バグ直したっていったじゃないですかー

823 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:24:09.94 ID:5/fyqFeg0.net
これだけ修正してミッション出てこないバグまだ残ってんのかよ

824 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:28:15.24 ID:Wy+e9n2m0.net
ミッションバグったときに何も言わずに当たり前のように街に向かうの好き

825 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:28:44.67 ID:zRHuJUE50.net
NWT

826 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:29:35.78 ID:BGKBKIKO0.net
>>824
これ好き

827 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:43:40.66 ID:t1t6qpmt0.net
新フレームを創るたびポジを感染させてくるにだす君に責任を取らせたい

828 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:46:51.84 ID:r99cUY+y0.net
シジル逃したけどBigjimIDって人がたぶんEST10月25日20時に
By the Dawn's Early Light Achievementをやるみたいだからそこにかけるわ
https://www.twitch.tv/videos/182790710

829 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:47:18.83 ID:ywXvUOv10.net
これアークウィングからどうやって降りるの?

830 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:47:30.19 ID:2YIF5kfw0.net
RESOURCE THEFTでVAULTが開かないのが2回連続で起きて萎えぽよ

831 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:48:23.55 ID:BGKBKIKO0.net
ダクソみたいに侵入したい
性能は責任さんそのままで狙われてる奴倒したら報酬貰って帰還とかがいい

832 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:51:18.74 ID:gKGpIjWv0.net
>>829
地面に向かって飛ぶんじゃだめなのん?

833 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:54:27.87 ID:tbE3mg+Pr.net
一瞬周りの時が止まって動き出した後にはyou diedだよ

834 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:55:26.98 ID:bV/HeWLg0.net
>>829
クイック格闘すれば解除できる
ちなみに地面や水に接触しても解除されないぞ
WISP集めに最適だぞ

835 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:57:32.50 ID:1cjKAIIna.net
>>831
初心者いじめしか出来ないじゃん…
プロテンノなら責任さんなんて秒で粉微塵にされるし

836 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 13:58:40.61 ID:3kiKTNkha.net
>>831
高コンクレ値のみマッチなら釣り合うかもな
ほぼ勝てないけど、50回に1回くらい勝てるかもくらいじゃないと野良の責任で溢れかえる
DEはフレンドのみとか行ってた気がするが

837 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:06:38.73 ID:BGKBKIKO0.net
侵入面白いかもと思ったけどDEの調整能力ではメチャクチャなことにしかならなさそうか・・・

838 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:08:42.10 ID:1q6nBZFR0.net
DE「せや!今度はフィールドに50人落として強化MODを拾いながら1位を目指すゲームつくったろ!これでドン勝つや!」

839 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:12:49.85 ID:BGKBKIKO0.net
>>838
ガックガクになりそう

840 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:15:05.48 ID:CYb6vMRR0.net
MOBAパクったろw→ロケットリーグパクったろw→????

841 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:33:10.75 ID:x6KuzBkWM.net
膝に矢とかでいいから原住民と他愛無い会話してえなあ

842 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:36:59.99 ID:AhYOXnu70.net
>>831
ラグで酷いことになる未来しか見えない

843 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:44:26.06 ID:1mznGRfJ0.net
アークウィングできたからZARRで爆撃しようと思ったらリロードできねぇでやんの
あと想像以上にすぐ壊れるなーアメ車が相性悪いのかな
ブレーキきかなくておもったより操作性悪かった

844 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:51:24.68 ID:UFMQN6240.net
>>812
スペック十分でも謎クラッシュするのがDEプログラム

845 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:51:57.86 ID:5/fyqFeg0.net
5000のエサ40個使ってレア0匹なんだけど効果無いだろこれ

846 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:53:32.56 ID:hRcAZMff0.net
全種のAW試しらけどすぐ落とされるよ
タルタルボンバードだかなんだかが一発で落とす攻撃してくる

847 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:57:02.08 ID:KDlKhF+y0.net
>>845
ちゃんと出現する場所で撒いたかい?
違う分布の所に撒いても意味はないぞ

848 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:58:07.15 ID:gKGpIjWv0.net
AW乗る前にゼヌリクダッシュすればAWにエネルギー補給できるぞ

しかしもうちょっと気楽に使えんもんかねえ…

849 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 14:58:35.95 ID:5/fyqFeg0.net
>>847
右下で20個まいてダメだったから左側の海で20個使ったんだけど場所が悪いんか?

850 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:11:26.28 ID:o4594YFXM.net
マルチプレイしたらミッション消滅するバグ直ったんだよね?
直ったって言ってくれよ.....

851 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:11:34.02 ID:t1t6qpmt0.net
あのこれテラリストもしかしてワープした時にbuzlokのビーコン強制的に外れるようになってません?
すっげーめんどくさいんですけどDEさん

852 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:14:15.12 ID:1hZRosM0M.net
ワープさせなけりゃええねん

853 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:16:32.87 ID:HHja2i3ua.net
よしエターナルソード持ってこい

854 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:17:51.10 ID:HU4x2V7z0.net
バハムートはよ

855 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:20:46.94 ID:4qOHrDJW0.net
改造武器ってMR上がるんだっけ?
てか改造武器の話題全然出てないなw

856 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:21:24.12 ID:HU4x2V7z0.net
だって既存の方が強いしかっこいいし・・・

857 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:22:41.38 ID:1mznGRfJ0.net
あれ利便出るのかね
てか作るほど余裕がないわ

858 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:37:44.83 ID:uJn5N0cH0.net
>>855
作るにはまず重り、グリップ、ストライクの3つのパーツBPを買う必要がある
種類の解禁および代金で地位が必要

次にパーツの材料集めだが、戦闘やオブジェ破壊で拾える物だけでなく
鉱石や魚由来の素材も必要

それらを得るためにモリやカッターを買って採集を行い
更に魚は店で捌き、原石はファウンドリで精製して鉱石に(鉱石は店でBP買う必要アリ)

パーツ材料が全て揃ったらファウンドリで製作

3つとも完成したら武器屋のおやじに持ってって作ってもらう
これでようやくゲットだ


クッソだるい

859 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:38:39.13 ID:29Foyuzw0.net
地位1で作れるZAWはゴミ
地位3でメッキ強化しないとフォーマすらさせない

860 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:38:53.65 ID:d/IOAXu+0.net
四肢拘束出来てたらルアー2体でもいけるんだな…

861 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:42:08.87 ID:t1t6qpmt0.net
ルアーもってくりゃいいんだろうけど、条件追加で悪いがソロ討伐だとクロマじゃないと面倒くさすぎるから実質ルアーは簡単に壊されちゃうのよね
あとマルチでやってみたら普通にワープ後もBuzlok君追跡してくれましたはい

862 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:42:20.18 ID:LlTMOJKEd.net
ああああ!!やっすいエサで昼夜問わずレア魚誘き寄せられてたの修正されてた…
もうちょっと使えると思ったけどそんな甘くは無かったか

863 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:44:29.39 ID:1mznGRfJ0.net
クイルの部屋がなんか駄菓子屋に見えてきた

864 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:45:23.82 ID:5/fyqFeg0.net
エサ関連おかしくなってる?
地位5000のエサ80個くらいちゃんと海で使ってるけど1匹もレア出てこないんだけど
マークレイ釣った人どれくらい使ったの?

865 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:45:38.91 ID:2YIF5kfw0.net
twich多窓で視聴してたらガラクタが大量に送られてきてワロタ

866 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:46:33.85 ID:t1t6qpmt0.net
>>864
https://i.imgur.com/MmxGMXDg.png
ここで使ってる?

867 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:48:06.69 ID:fbSmPmUK0.net
イカでエビを釣る

868 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:48:30.01 ID:CqChyrHr0.net
鳥でルアー介護してても終盤何かの攻撃で一瞬で削られててどうすればいいんだ

869 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:49:17.66 ID:5/fyqFeg0.net
>>866
そこでは40個ほど使ったけどgoopollaとtralokしか釣れなかった

870 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:49:30.01 ID:vh1yiaKcM.net
>>865
開きまくってたらアフィブ来たぞ

871 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:49:53.43 ID:X7lUUYqu0.net
俺はソロ鳥でLANKA担いでやってるな、4番、連射しながらルアー壊れることはまずない

・最初のシールド剥がして4部位ミリ残し
・部位破壊後、本体ミリ残してから、2体ルアー連れて拘束させて昇天させる

これで1晩、2体安定

ショットガンアンプ組み立てた人いる?性能知りたい・・・ノルグ釣る餌が地位低くて買えない

872 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:51:13.29 ID:fbSmPmUK0.net
今もうシールド剥がしに時間かかるようになって
手足壊すなと言っても壊す早漏を気にせず最初からTrinityでルアー二体運べるようになったから
リクルートで適当に拾うだけで十分じゃない

873 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:56:56.52 ID:MC4fWugu0.net
マークレイは夜に海でマークレイのエサ10個つかって6匹くらいとれた。

874 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 15:59:34.49 ID:X7lUUYqu0.net
>>869
俺はそこでマークレイ集めたよマークレイ専用の餌20個使って30ぐらい釣れたけど

それよりも海でペッパー使ってもサメとエビのポップ率がクソ低いのがきつい
サメとエビの出現率アップ誰か教えてくれ

875 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:00:35.86 ID:T9cH47/n0.net
ザッピング地雷チュドーン!
画面外に吹き飛ぶLOKI


我がwarframeに敵無し(キリッ)

876 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:03:20.25 ID:5/fyqFeg0.net
マークレイ夜に出なくなってるのかも
朝になってエサ使ったら出てきたけど3回刺しても死なねえ

877 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:03:21.46 ID:zm1byo4j0.net
やっとぽえ始めたけどこれ漁とか採掘やるならマッチフレンドのみにした方がいいのか
寂しいからClem出すか

878 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:10:10.52 ID:hRcAZMff0.net
マークレイは最初のモリがいいって聞いたような

879 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:12:32.12 ID:LlTMOJKEd.net
>>864
今日のほっふぃで安い餌でレア釣れるバグ修正されたからそれの巻き添え食らってバグったんじゃない?
昨日までは500のエサでマークレイや光る鮫や海老大量に釣れてた
バチが当たったのか一番下の依頼やってたら最後の抹殺で円の中入った瞬間に失敗なった
ソロで初めてバグにあったわ面倒くせえ

880 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:13:31.94 ID:X7lUUYqu0.net
>>876
パッチ前はLANZOで1刺しTULOKだと複数回必要だったけど
パッチ後はLANZOでも複数必要なん?

881 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:13:37.04 ID:5/fyqFeg0.net
これtier2の釣り竿じゃマークレイ厳しいな
2回か3回刺さないと取れない

882 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:15:36.87 ID:BZn57i32M.net
wisp見ないなぁ

883 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:19:39.41 ID:WpQvds4Px.net
wispってそもそもどんな見た目してるん?

884 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:22:15.62 ID:WFdxs3ug0.net
依頼の報酬コモンしか出たことないんだけどこれ本当にGARAのパーツとか出るんか…?
初日からやってんのに流石に出なすぎでしょ

885 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:23:17.97 ID:5/fyqFeg0.net
>>880
え、LANZOの方が強いの?
TULOK使ってるけどほとんど逃げられる

886 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:27:16.58 ID:X7lUUYqu0.net
モリに強さなんてない
魚の特性によって使い分けるだけだ

どういう魚に有効なモリなのかちゃんと説明文にかいてあるだろ

887 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:28:43.85 ID:hWype5uR0.net
(なんかアプデ来たらしいけどそろそろ冬眠から覚めていいですか)

888 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:30:08.88 ID:W8yGUZyGM.net
解凍にかなり時間がかかるぞ

889 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:30:36.39 ID:hRcAZMff0.net
マークレイにはLANZOモリだろ
ほっふぃ前からこのモリなら一撃
魚によってモリを使い分けろとあれほど

890 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:31:02.43 ID:4qOHrDJW0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1365230.jpg
こいつら水槽で飼えるようにならないかな
船内にアクアリウムとかあってもいいと思うガラ

891 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:31:20.43 ID:5/fyqFeg0.net
魚にもアーマーあったのかよ・・・

892 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:31:23.83 ID:7jpd0aQLp.net
一方グリニアは網を使った

893 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:32:18.99 ID:GGrsG3OFH.net
地位稼ぐオススメ釣り場教えて?

894 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:33:23.88 ID:GGrsG3OFH.net
また全く同じミスをしてしまった
とにかくどの釣り場がいいのかわからんわ
25ポイントの魚しかつれなくてゲンナリする

895 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:34:24.82 ID:Ti3RaJYxd.net
tenno原始人すぎひん?

896 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:37:24.10 ID:86lP2ZCr0.net
>>895
テンノはバランスを大事にするから捕りすぎても捕れなさ過ぎてもダメなのだ

897 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:39:38.31 ID:CygvauyQd.net
>>853
ダオスを倒すっシュ

898 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:41:20.46 ID:LlTMOJKEd.net
今は不景気なんで漁業一本より依頼もこなしながら合間に釣りがいいよ

899 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:46:37.05 ID:b+iXyVft0.net
初めて依頼でアンコモン枠来たけどトレース100だったよしね

900 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:48:26.62 ID:m6WQTkQBa.net
cetusがアレなのでモリで漁したと分からないと売らせてくれない説

901 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:51:36.50 ID:tbE3mg+Pr.net
トレース100より毒mod一枚のほうが良かったよな
DEは謝罪と賠償しろ

902 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:55:52.62 ID:Vehpd8K50.net
トワイライト餌で鮫と海老くん確認

903 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:56:45.79 ID:zm1byo4j0.net
魚中々出ないな餌要るか
それともclemやスペクターが騒がしいと逃げるのか

904 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:58:00.01 ID:OWBAzkfta.net
はじめて野良できたけどひでえな…普通のミッションよりゴール待ち時間が半端ない

905 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:58:08.52 ID:xpNG6qaia.net
むしろ音を立てて魚を驚かせるのが大事みたいなことをデブで言ってたような…
レベッカが花火仕掛けながら言ってたから間違いじゃ無いんだよな多分

906 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 16:58:48.47 ID:hWype5uR0.net
DEの言うことを真に受けてはいけない

907 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:00:17.81 ID:ywXvUOv10.net
誰か魚屋のおばちゃん黙らせて

908 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:01:40.79 ID:zm1byo4j0.net
音出すといいのかだったら爆発物とスペクターフル動員だな

909 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:02:05.26 ID:LlTMOJKEd.net
ホッフィ後の方がソロでのバグ増えてるんですけど
進行不能も初めて出た勘弁しちくりー

>>907
ミィ〜ディアムサ〜イズすき

910 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 17:02:57.39 ID:cRM4Zfcx0.net
上の方にTwitch多重したらゴミ送られてきたっていうんで10窓したらゴミがいっぱいきた
馬鹿真面目に1窓でやるんじゃなかった

911 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:04:05.03 ID:tbE3mg+Pr.net
>>904
死んでれば出口までワープするらしいから遅れてる奴に自殺しろとでも言ってあげるといいぞ

912 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:05:35.03 ID:9v2+cpGz0.net
>>883
こんなん
すげーちっさいのと時間経過で宙に飛んでいって消える
ttp://upup.bz/j/my10863JnjYtCStS1WrdV9w.jpg

913 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:07:34.49 ID:hRcAZMff0.net
wisp探してるとニルンルートの音が聞こえる気がしてくる

914 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:08:04.63 ID:HHja2i3ua.net
>>897
ぶっ飛ばすぞ屑が

915 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:24:40.93 ID:OWBAzkfta.net
>>911
身内でやったときゴール出ないこと何度かあったからそれかなとマーカー置くも
さんざん待たせたあげくイベントミッションみたいなの発生してそれ始めやがって抜けたわw
自殺は良いこと聞いた今夜フレと試してみるthx

916 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:36:02.79 ID:qnXubl3R0.net
>>834
えっ
草原アークウイングって開放しても近接使えないの?
これはTITANIAさん草原の狩人最適伝説まであり得るのでは?

917 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:39:47.60 ID:qXe/MgoV0.net
申し訳ないが自分の格闘モーションで即死するのはNG

918 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:49:21.93 ID:xyWmyVpOM.net
>>783>>788
遅くなったがシジル取れてたありがとう
>>884
同じく初日からやってて昨日、頭だけきたよ…

919 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:50:25.18 ID:hRcAZMff0.net
ITZALで増強付きペン太構え急降下爆撃したら自分にくっついた
泣いた

920 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:50:46.13 ID:Eq0wkLIVM.net
草原Titaniaは割りと真面目に快適よ
パッシブのバレジャン強化でスイスイ移動できていい感じ
ほっふぃ後はどうか知らんがAWで100キルの実績も4番で達成できる

921 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:52:24.55 ID:UsZrPqp+0.net
ホッフィの後からNOVAのワームホールで装甲貯蔵庫のエリアに直接突っ込むと強制的にミッション失敗になるふざけんな死ねDE

922 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 17:58:42.54 ID:zm1byo4j0.net
ハイドロPとバリスP中々楽しいな気に入りそう
川に潜れないかな

923 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:01:16.89 ID:tbE3mg+Pr.net
ティターニアは四番の移動遅すぎ
ダッシュより多少速い程度の速度しかないから結局降りて跳びまわるしかないし

924 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:05:41.86 ID:krdMuWwz0.net
てか何でAWから降りる方法がクイック格闘しか無いんだよ、しかも消滅するし

925 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:07:01.82 ID:R/+s1H/W0.net
イザルで帰る時にはまぁ使えるなSW

926 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:24:09.32 ID:2jGRsZMWM.net
真面目にここよりクソな運営あるんですか?
チョンゲ以下じゃねこれ?

927 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:25:29.37 ID:vtXJQ6KI0.net
アークウイング使ったら依頼の進行不可バグで文字どうり消滅したわ
俺の魚油返して

928 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:28:37.20 ID:sKSJQg730.net
帰ってきたらなんかまたアプデしてるんだけどなにこれ?

929 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:31:42.90 ID:d6TutXol0.net
ベータだからご理解しろ

930 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:35:30.46 ID:01n2Afkvd.net
草原の貯蔵庫バグで開かなくてワロタ

931 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:40:01.07 ID:FSYsTg0Z0.net
>>926
ネトゲ全体で見れば結構マトモな方の運営だと思うけどな
ネトゲの運営自体が全体的にゴミだと思うけど

932 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:40:17.59 ID:hWype5uR0.net
いつまでベータなんですかねえ

933 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:41:06.20 ID:CqChyrHr0.net
ガチャ課金煽りしないから多少はマシに思える
ひどいとこはA職一強にしてあらかたユーザーが課金強化終わったらB職最強にして〜のループだし

934 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:41:25.38 ID:X7lUUYqu0.net
貯蔵庫もそうだけど、人質救助で人質から一番遠いやつの所に人質がいきなりワープするのやめろ
マップ左上で人質救助発生したら入り口放置してるやつのところまで人質ワープして
は?ってなった

935 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:43:17.69 ID:R/+s1H/W0.net
AWモジュールできたんだがファンドリに充電項目でんぞ

936 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:43:21.67 ID:2YIF5kfw0.net
>>930
ソロじゃなければハンドシェイクで中に入ってクリアできるみたい

937 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:44:30.43 ID:OwnzZKjTd.net
隔週の配信やら普段のサポートやら運営姿勢自体はまともなのよ
ただ細かいところの調整が死ぬほど下手

938 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:47:07.97 ID:hWype5uR0.net
まともってなんだっけ…

939 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:47:32.15 ID:t1t6qpmt0.net
>>936
ソロでもオクタで密着しながら2番を出せば何故か達成できるのでオクタを讃えよ

940 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:47:34.99 ID:Wy+e9n2m0.net
やることがだいたい間違ってるだけだからな

941 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:48:34.27 ID:xyWmyVpOM.net
細かい調整なんてしなくていいよ
もっとど派手に快適に遊べたらいいだけなのに
簡悔でユーザーに時間かけさせようとするからストレス溜まる

942 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:52:01.99 ID:LrueLCPO0.net
今はポイント周り倍になったりして緩和したけど相変わらず報酬にうんち混ざってるからな

943 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:53:02.26 ID:tJ9VhTAm0.net
普通のシンジポイントも3倍もらえてね?亀裂防衛20wで合計7万っておかしいよな限界突破してるし

944 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:54:23.17 ID:BGKBKIKO0.net
>>943
これマジならさすがDEだと言いたいw

945 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:54:46.89 ID:hRcAZMff0.net
課金通貨間違って使ったら返してくれる運営なんてここ以外俺は知らない

946 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:55:32.47 ID:Wy+e9n2m0.net
普通のシンジはもう制限いらんよな

947 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:57:42.35 ID:wPATG4ULx.net
>>912
これは解らんわてかグラフィック報酬でもらえるのそのままだったんだな

948 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:58:14.51 ID:30DjVNP70.net
warframeは要素が多いのは良いけど、各要素にもっと先が欲しくなるな。まだまだもっとくれ、もっとよこせって感じ

949 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 18:59:29.30 ID:KtI9I5KA0.net
>>935
完成したらいったんファウンドリを閉じて船の機械の前に立ってるからそこで挿しますかみたいなのが出てさせる

950 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:01:00.77 ID:hzLnYcbPM.net
>>948
Warframeβだからな

951 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:01:46.16 ID:hWype5uR0.net
一度作ったら後は放置されてるのが多いからな…

952 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:01:55.56 ID:R/+s1H/W0.net
>>949
う〜ん? 特に変わったところないんだけどな・・・
まさかバグった・・・?

953 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:02:07.31 ID:t1t6qpmt0.net
ウィスプ狩りの良いやり方を教えてやろうか
まずアイテムレーダーMODを積んでAWを呼び出してコーデックススキャナーを構えろ
そしたら水場から水場へと飛び移り水辺にアイテムレーダーの反応が出たらそこにスキャナーを向けろ
緑やオレンジの点滅を返さなかったらそいつがウィスプだ

954 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:06:14.68 ID:1q6nBZFR0.net
アークウイングランチャーモジュール3個作ったバカおる???
私ですこういうのは再利用可能にしないDE

955 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:06:42.57 ID:wPATG4ULx.net
>>953
その方法でどれくらい稼げた?あと水場って海も含む?

956 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:07:57.72 ID:t1t6qpmt0.net
>>955
マップ1ロードごとに2,3匹ウィスプはいるが毎回2,3匹のウィスプを回収できてるぜ海は知らん多分ない

957 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:08:30.41 ID:30DjVNP70.net
ユーザビリティも不親切だよな、何をするためにどうすれば良いのか分からんし、でも親切にしすぎるとFF14みたいな介護ゲーになるし難しいね

958 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:10:52.47 ID:HU4x2V7z0.net
みんなGARAどういうビルドにしてどう使ってる?
発掘くらいでしか運用方法が思いつかないんだけど

959 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:13:46.01 ID:tbE3mg+Pr.net
まだ大半の人間は作成待ちだし

960 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:14:01.48 ID:HFCDRGA/M.net
新規向け拡充するとは言ったけど本当に入り口だけ充実させて終わったからな
ちょっと進めたらアクティブ勢にとってはほんの少し要素増えるだけだったアプデが数年間の蓄積となってニュービーテンノに襲い掛かってくる

961 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:17:57.81 ID:qLDI2rD6p.net
>>911
遅れてるから自殺しろって台詞のインパクトヤバい

962 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:17:59.37 ID:QWEcbTrx0.net
wisp稼ぎたいならルートディテクターここに載ってるポイント飛び回るといいぞ
http://warframe.wikia.com/wiki/Cetus_Wisp?file=Cetus_Wisp_Spawn_Locations.png

963 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:18:21.90 ID:hWype5uR0.net
忍者とは耐え忍ぶ者

964 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:19:16.35 ID:QWEcbTrx0.net
ミスった アイテムレーダー系全部積んでTITANIAとかZEPHYRで飛び回ると楽だぞ 1時間もあれば30個集まる

965 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:20:10.00 ID:BGKBKIKO0.net
>>963
見解の相違ね

966 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:22:59.52 ID:cB+lCZMnM.net
ゼファーの地上で真上ジャンプとかいうクソゴミ仕様はよ無くして

967 :UnnamedPlayer:2017/10/17(火) 19:26:37.22 ID:cRM4Zfcx0.net
やっとシジル手に入った
ありがとう過疎配信者愛してるぜ

968 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:30:15.39 ID:gLqt/RnR0.net
1ヶ月ぶり位に立ち上げたら
ギガ単位のパッチで何事かと思ったら
本当にオープンワールド化したのか
ネタだと思ってたよ・・・

969 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:33:05.67 ID:79704sGZ0.net
風だぞ

970 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:33:10.81 ID:5/fyqFeg0.net
>>968
ネタだぞ
ただのだだっ広い草原ってだけ

971 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:33:43.50 ID:X7lUUYqu0.net
でかい1枚マップってだけでオープンワールドとは言わない

972 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:34:12.91 ID:VfBLZTHt0.net
一月振りだったらDEの言うオープンワールドがどういうものかもうある程度判ってた段階だから驚く所そんなないだろ

973 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:36:06.92 ID:xMXSR0og0.net
バグの量に腰抜かすと思う

974 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:36:27.32 ID:gLqt/RnR0.net
釣りを楽しんでね、テンノ
このコメントが煽りにしか見えない

975 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:37:19.57 ID:hzLnYcbPM.net
帰りのドアはオープンしないけどな

976 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:39:57.93 ID:J9uwU1yN0.net
HUD消えるのマジでやめろや

977 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:40:26.96 ID:zLxRKoPVM.net
クエストみたいに各自ライセット呼び出しでいいのに...

978 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:48:04.23 ID:pbFPaOqO0.net
マルチで自分はホストだけやりたいんだが
他のやつホストの所行くとクソラグバグてんこ盛り進行不可蔵落ち祭りに
クエストすら受けてないそこら辺うろついて何もしてないアホ共とかにマッチングするし

979 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:48:44.79 ID:PCPok7und.net
PRISMA 次スレ SOON

980 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:49:07.48 ID:Mq6+b5LKM.net
あぁ^〜
https://i.imgur.com/lcj3Q7u.png

981 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:49:27.00 ID:Mq6+b5LKM.net
立てるぞ

982 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:50:38.12 ID:pbFPaOqO0.net
いくらスキンで取り繕ってもトリの本性はオッサン体型のババア

983 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:53:54.30 ID:Mq6+b5LKM.net
スレタイミスったから放棄するなら保守しないでくれ
ユルシテ…ユルシテ…
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508237431/

984 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:53:55.52 ID:2KrWFmUZ0.net
Trinityはこんなロリロリじゃなくてもっとおば…お姉さんでしょ

985 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:56:10.41 ID:0qn/Bi7GF.net
>>933
ユーザーが減っても客単価上げれば問題ないってほざいたりとかなー

986 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 19:59:30.84 ID:4e6DYChZ0.net
集金根性ゼロでアプデは週一がデフォでサポートの対応はマメな方とか十分に良運営やろ
なおゲームバランス

987 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:01:16.91 ID:0qn/Bi7GF.net
>>980
そのスキン後頭部が蓮コラみたいだった事を買った後に知って結局使わなかったわ
そもそもなbんでプレビューのページでグルグル回転させられんのだ
DE金返せ

988 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:02:04.70 ID:9v2+cpGz0.net
>>983
次建てる時に直せばええやろ乙テンノ

989 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:04:21.46 ID:bV/HeWLg0.net
>>983
NWT

990 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:06:04.22 ID:GSg12DATa.net
もう全フレーム性別的なものが逆転してしまーえー

991 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:06:21.67 ID:/IbT/AIZ0.net
>>983
NWT

992 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:07:39.02 ID:pbFPaOqO0.net
>>983
スレタイはともかく前スレ更新すらしてへんやんけ

993 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:09:01.55 ID:zRHuJUE50.net
ヒステリックさえ起こさなければ神運営なんだが・・・

994 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:12:09.05 ID:gLqt/RnR0.net
クエスト終わっても出口でねぇ
オープンワールドとかいって、ただだだっ広いマップで
何の意味もないじゃねーか、これ

995 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:14:58.74 ID:KtI9I5KA0.net
もし専ブラで開けんぞという人はリンクの5chを2chに書き換えると開くようになる

996 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:18:50.05 ID:zm1byo4j0.net
夜釣り辛過ぎるな昼ですら魚見えにくいのに

997 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:27:16.32 ID:gKGpIjWv0.net
テラリスト狩りたいけどikimas鯖ikiしてないなあ…
英鯖うめうめ

998 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:27:27.59 ID:L4EPl9W70.net
>>987
アーセナルから試着すれば良いのでは

999 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:28:22.68 ID:pJx9VDgha.net
>>875
サッピングね

1000 :UnnamedPlayer :2017/10/17(火) 20:30:56.55 ID:gKGpIjWv0.net
ヘルム別のにすりゃええやんうめうめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200